SONY α900 part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
至高のファインダーと24.6M画素のフルサイズセンサー、ソニーαの頂点。α900

2008年10月23日発売
販売価格:328,000円(税込)(ソニースタイル価格)

【公式】
αの頂点。ひとつの回答がここにある。
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A900/index.html
α900の特長をビデオで紹介
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A900/pm_movie.html
勝本事業部長インタビュー
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/pop_html/08/index.html
プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0910/
ソニースタイル
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dslr/A900/index.html
欧州ソニープレスリリース
http://presscentre.sony.eu/Content/Detail.asp?ReleaseID=274&NewsAreaID=2

【前スレ】
SONY α900 part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1239261397/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 18:55:18 ID:4ZNihmrk0
アルファルファ900
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 18:55:38 ID:7zSFZoIP0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 18:56:19 ID:7zSFZoIP0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 18:56:59 ID:7zSFZoIP0
ソニーα900関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/18/9194.html

ソニー α900 実写インプレッション
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/27/a900/index.html

ソニー「α900」、ファインダーにこだわった2460万画素フルサイズ一眼の実力(前編)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081114/1020955/

ソニー「α900」、ファインダーにこだわった2460万画素フルサイズ一眼の実力(後編)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081116/1020973/

ソニー「α900」 手ぶれ補正機構の効果が高く、夜景も手持ちで撮れる1台
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081224/1022165/?P=1

デジタルカメラマガジン特別編集
ソニー α900 完全ガイド
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=54077&SPM_ID=1&CM_ID=004000E60&PM_No=&PM_Class=&HN_NO=00400
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 18:59:20 ID:7zSFZoIP0
【関連スレ】
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.16【Aマウント】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1236907832/

【G】A(α)マウントレンズ Part34【ZA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1238585739/

SONY α200 Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1241105959/
SONY α300/α350 part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1239208283/
【ソニー】SONY α700 Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1239708392/
SONY α100 Part23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1226822391/
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合88スレ目 【ミノルタ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219058292/

【関連リンク】
α-system Spirit Wiki
ttp://wiki.a-system.net/index.php/FrontPage
α photography
ttp://upload.a-system.net/
Planet α
ttp://planet.a-system.net/
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 20:45:47 ID:mYr+OXV00
>>1 乙!

前スレカオスかと思ったら、同じIDだった(汗
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 21:36:50 ID:8TIjrQ4q0
http://www.sony.jp/dslr/community/contents/07tech/09/index.html
αのHPコンテンツ増えてるね。撮影テクニックだって。
スポーツ写真ではサンニッパの写真ばかりだけど。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 22:58:04 ID:1kbW6Kv70
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 23:02:26 ID:mYr+OXV00
α900が2台しか置いてないwww
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 10:53:38 ID:FF1j794gO
今日初めてのフィールドテストをしてる鉄な俺。
いやひっくり返ったわ。マジ良いよ!
インテリジェントプレビューは使えるし、何この解像度みたいなwwww
連写速度もSLやローカル線ならむしろ充分すぎだね。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 10:58:06 ID:NdHm6Nua0
秒5コマ以上が不要とはいわんが必要な人間は非常に限られる
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 12:24:19 ID:2sUo+0l00
>11

ミラーショックはどうですか?
店で触るとえらく大きい気がするんですが。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 12:33:08 ID:09s9rzmA0
>>13
別人だが店で触ったとおりだよ。
撮影に影響が出るかどうかって話なら普通はでない。
出るとしたら大変だ。だれもそんなカメラは買わない。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 14:16:27 ID:1wE+07vP0
シャッター終了後、ミラーダウン時のショックだから問題ない
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 14:41:14 ID:+jRP3ysX0
900触った後に隣のD700+バッテリーグリップでカラ打ちしてみたら、まぁすこぶる軽快に感じること。

だけどあの手に伝わるミラーショックは「買ってくれ」訴えているような気がして、結局買ったのはα900。
1711:2009/05/04(月) 16:32:10 ID:FF1j794gO
一通り撮り終わりこれから帰宅。

>>13
ショックは大きいですよ。α-7と2台使って撮ってたので余計大きく感じたけど、コニミノ7D伝統のバシャコーンていうのが受け継がれたと勝手に贔屓目にとってるけどw

個人的には今日使って縦グリップが分割出来るのが機動性が高まって嬉しかったな。
まるで高速クルーザーなのに戦艦大和の大砲積んでるようで面白すぎwww
あと視野率100%のファインダーも構図を作るのに便利だと思った。邪魔なものを確実に外して24M使えるのはおいしすぐるとオモタ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 16:38:36 ID:8jGecb1u0
>>17
すぐるではなく、おいしすぎるでな?
AEの精度は7と比較してどんなぐあいですか?
質問ばかりでごめんなさい
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 17:16:18 ID:FF1j794gO
>>18
精度は悪くないと思うけど、フィルムとは違うんで慣れが必要な気がする。
highは極力飛ばさない方向みたい。輝度差の激しい絵なんかだととりあえずhighは残しておくからlowはDROで好きなように持ち上げてねっていう動きをする。
あとインテリジェントプレビューの設定、電源オフにしても維持するのね。ちょっと面倒
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 17:23:52 ID:7s9QLBNK0
イヤッッホォォォオオォオウ!
E-30やっぱりリコールじゃん!!
オリンパー涙目(爆)

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1022&thread=31764432
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 17:24:44 ID:7s9QLBNK0
誤爆スマソ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 19:10:15 ID:81is4Nev0
人の不幸を喜ぶオトコって・・・・
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 19:40:45 ID:0BDwa1YG0
き・・・きゃのねっつ!
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 22:17:05 ID:jLpcDkGZ0
>>13
バルブにしてシャッターボタン押しっぱなしにしてみれば、
シャッター幕開く時のミラーショックの具合判るよ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 22:29:13 ID:MidSChEj0
キヤノ坊=αをこき下ろす男 900が出てから不満が出てきた

ニコ爺=ニコンが最高と言う男、高い買い物をせざるを得ない

α信者(でいいんだよね)=冷静で900が出てから幸せになった男
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 22:32:26 ID:TuYwX0AU0
>>25
αヲタじゃない?
アニヲタ率異様に高いし

ところで、となこすじゃなくてとなおとだっけ?
900使ってますね。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 22:46:52 ID:MidSChEj0
>>26
ヲタというのかな?ミノルタしか持っていないのは事実
このスレを見ていると25の様に感じる
>となこすじゃなくてとなおとだっけ?
一寸分りませんが
900は、今、他に金をつぎ込んでいるのでそれが終わってから
28なr:2009/05/04(月) 23:01:24 ID:TuYwX0AU0
>>27
映画「おとなり」ですた。
トレーラで900に2470ZAとすぐ判るオレきめぇw
ポートレートじゃなく風景撮りたい言ってαっぽくないとおもったけど
900ならありなのかなとも思えてくる不思議
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 23:19:45 ID:MidSChEj0
>>28

解像感が高いから風景も最適、ポートレートも開放近くなら円形絞りで
バックが柔らかくボケてキレイに撮れる
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 23:39:01 ID:14woE4Rf0
>>28
ちょっと大笑いしちゃったw

となこす…×
となおと…×
おと・な・り…○

だいぶチガウぞw
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 00:04:03 ID:14woE4Rf0
なんか見たくなってきたな となこす
予告編があった
http://www.oto-na-ri.com/index.html

32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 00:44:24 ID:krtqI2q20
俺も。

TVとか映画とかでカメラが出るとついついカメラに目がいってしまう、
それで、メーカーはどこだ、カメラは何だ、レンズは?......と。
大抵はメーカーが分るが、訳わかんないロゴのカメラもある。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 01:02:36 ID:3igHsiSO0
>>32
>TVとか映画とかでカメラが出るとついついカメラに目がいってしまう…

そおなんだよ! それでストーリーがよくわかんなくなっちゃうんだよな
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 01:04:20 ID:Dbj5kKf40
なんかのPVで一瞬minoltaのロゴが目に入った。
改めて確認したらレンズにrokkor。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 01:18:32 ID:D3/rIkkG0
何かのCMだったが、女のカメラマンがロゴもない真っ黒いカメラでパシャ
パシャ撮っていて、よく見たら9Xiだった
3613:2009/05/05(火) 01:57:13 ID:0snyR/0o0
ミラーショックについてレスくれた方、ありがとう。
とりあえず写りには関係ないようで安心しました。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 02:31:44 ID:KE2MhXwI0
sigmaの20mmF1.8はどこに安く売ってるんだ
また、ここの住人の評価はどんなもんなんだ?
レンズスレで聞いた方が良いのか?
38なr:2009/05/05(火) 12:43:45 ID:9nKzJFYx0
>>37
シグマはどこでも安いよ
でかくて重いけどいいよいいよー
あとはレンズスレで
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 17:07:13 ID:0vb9MRrhO
ところで16-35ZAってどうなの?17-35Gほど持ち上げられたイメージがないんだけど、決定的なアドバンテージって16mmが使えることと、f2.8ってことぐらい?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 17:19:05 ID:pebN+1pl0
あとは超音波じゃなかったか?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 22:48:46 ID:rK0ceAEj0
広角ズームは、ニコンの14-24が神だからな。。。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:07:45 ID:0e6SRmQN0
ニコンには14-24なんてのがあんの?
αしかしらない俺に他の神ニッコールレンズも教えてくれるとうれしい。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:23:45 ID:o1JBy8gL0
知りたければ、ニコンのサイトに逝けばいいのに、ココ荒らしたいの?

ZAより1ランク下の広角と標準域ズーム、1本ずつ早く出して欲しいな。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:26:34 ID:TidyCG/F0
なんですぐ荒れるとか言うんだろうなw
そこまで神経質なレッテル君が普段何撮ってるのかすごく気になるよ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:39:04 ID:dHGSqe4+0
>>44
お前の様な奴は世間一般では

根性の腐った奴

と言う…!
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:39:22 ID:vChE3LG80
>>44
君みたいなやつが沸くからだよ。
チン皮くん。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:42:02 ID:rK0ceAEj0
まぁまぁ、そう喧嘩せずとも・・・
不必要にニコンのレンズを持ち出した俺が悪かったよ。

で、ZAじゃない標準ズームは、タムロンA09が予定されてんだよね。確か。
いつ出るのかね?
実はタムロンのA09は持っているのだが、やはり、αロゴでほしいよ。
このレンズは軽いので、900とぴったり合うよ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:42:13 ID:+gih7oIZ0
レッテル君がでしゃばった自治で言論統制しなくなれば小陰唇も現れないのにな。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:43:52 ID:i/qwVCSPO
>>44
スレチ以外に理由が必要?一言で終わらない話題だろうし。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:49:16 ID:dHGSqe4+0
>>48
言い分が認められなければ言論統制か…。

こんな事を平気で書き込む奴は普段の生活でも嫌われ者なんだよね〜。

哀れな奴。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:55:05 ID:HJLBh92Q0
>>50
拾われて買収された奴は何見ても卑屈なんだよw
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:58:21 ID:Jf/38eZG0
つか見ていてイライラすんだよね。
ちょっとでも自分の意に沿わない方向にスレが流れ始めると言論統制しようとする様が
とにかく余裕がないっていうか追い詰められてるなぁとイライラさせられる。
もっとデーンと構えてられないのかね?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 23:59:42 ID:Dbj5kKf40
ちょっとでも自分の意に沿わない方向にスレが流れ始めると言論統制されてるなどと言い出す輩が来てるのでご注意を。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 00:08:18 ID:WZ4gh4qp0
A09の純正版って、光学系は全く一緒なんだろうな...。
28mmスタートは仕方ないとしても、
テレ端を100mmぐらいまで伸ばしてほしい...。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 00:11:00 ID:FfUwU6I00
その昔タムロンには28-105mmF2.8と言うレンズがあってのう
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 00:34:03 ID:4HKKte7q0
物凄い糞レンズでした。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 00:55:02 ID:V/zPxYNu0
ついにニコンが神になったな
ここはαのスレなんだけどな
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 00:58:12 ID:ya8XeoRT0
ニコンの14-24が神すぎて1635ZAを使う気になれない。これは本当。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:02:44 ID:V/zPxYNu0
だったらニコンのスレで語り合ったら楽しいと思うよ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:03:19 ID:lZykZ1O+0
キャノンの16-35IIと比べたらどうなんだい?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:13:43 ID:ya8XeoRT0
知らん。キヤノンスレで聞いてきたら?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:17:11 ID:XCTeFpc60
>>60
少しは調べろよ
Nikon 14-24mm f2.8 G v Canon 16-35mm f2.8 L II
ttp://www.16-9.net/lens_tests/nikon1424_17mm/nikon1424_17mm1.html
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:23:18 ID:XCTeFpc60
>>60
キヤノンはまともな広角レンズを作れない…此れ常識あるよ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:24:34 ID:WZ4gh4qp0
ソニーもそんなに広角レンズを作る気がない...此れ常識あるよ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:29:37 ID:XCTeFpc60
当たり前だろ。売れてねぇし。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:38:25 ID:eTlL3Av90
ソニーもそんなに一眼続ける気がない...此れ常識あるよ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:39:36 ID:um7xNXwd0
売れない広角だから手抜きしてもいいと考えるメーカーと
売れないからこそ厳しいプロ視点にたったレンズ設計をするメーカーの差かもね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:45:32 ID:EhRXcfNb0
どさくさに紛れて色々来てるな
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 01:50:30 ID:tLLPry9O0
色々とか曖昧な牽制じゃなくて、もっとハッキリとしたレッテル貼りをしたほうがいいよ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 02:15:11 ID:IZoLT85G0
うわ・・・深夜までいるんだなこいつ。
連休中ずっとか?どんな生活してるんだろ・・・
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 02:16:49 ID:iFtkldrn0
>>70
きっと寂しいヤツなんだよ。
テキトーに弄って相手してやれ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 02:25:38 ID:APs7hpw70
寂しくなるのは自分が余計な自治をしてるからなのにな。
自業自得とはいえ、レッテル君の凄惨な生活を想像すると泣けてくる。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 02:55:50 ID:n8B2LpNr0
VS16-35mmの画角って、旅先町歩きには丁度いい画角じゃないかと思うんだが。
F2.8で28cmまで寄れれば、テーブルフォトにも使えるし、35mmの画角は準標準
として使いやすいと思う。
また、広角端の16mmは超広角として、十分すぎる画角を得られると思う。

これに50mmF1.4、100mmマクロがあれば、旅歩きは万全だぜ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 06:56:23 ID:xrFgCc3Mi
>>73
VS16-35の写りはどんな感じですか?
早くほしいなぁ。。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 08:12:33 ID:p/XjAmykO
>>73
おいらも16-35の写りって気になります。
17-35Gはあるんだけど、写りで決定的なアドバンテージがあるのかどうかで買い換えるか悩み中。
気分としては鉛入りってのも悪くないんだけど(笑)
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 13:27:44 ID:pGoUfRqQ0
これ買って、スレに疎遠になっちまった・・・。
なんだか、「下界で何か騒いでる・・」的気分。
Shopから連絡があったから、レンズ取りに行こ。

77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 13:30:35 ID:IJ5LXZ3hP
ソニーは提携先のタムロンも社員が移籍してきたミノルタも
両方広角弱いしね・・
今後もニコンみたいな広角の開発は望み薄でしょ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 13:36:06 ID:0cOPwGu0O
周辺の流れをもうちょいなんとかした1735を復活してくれればうれしい。
1635ZAは高いし取り扱いに気を使いそうだし。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 14:11:56 ID:TZXGVnIP0
レンズなんていまはソフトウェアでの設計になってるはずなんだけどなぁ。
何がニコンとそれ以外を分ける境目になってんだろ?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 14:37:40 ID:Mel4qFZm0
ニコンのそのレンズ知らないからイメージだけの当てずっぽうで言うけど・・・
ニコンは昔からボケ味度外視して解像感重視でレンズを設計する。
対してミノルタは解像度だけじゃなくボケ味なども考慮して実写の雰囲気を重視する。
一眼の広角はそもそもバックフォーカスが邪魔になりレトロフォーカスという苦しい設計をしなければならない。
それでも設計ポリシーを曲げないこと、広角では得意のボケ味の評価比率が小さくなることの両面から、
「αは広角が苦手」というイメージに繋がるんじゃないかな。
ソニーに引き継がれ、フィルム時代よりも解像度に対する要求が厳しくなった現在でも、
αのレンズには昔に似た傾向が見られると思う。
もちろん時代に合わせて基準がシフトしてるのも見えるけども。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 14:50:42 ID:/ypEZusj0
んなだいそれた話じゃなくて、単に採算ラインで優秀なレンズが作れないだけでしょ
広角レンズはレンズ枚数多く非球面異常分散レンズ多用でコスト高なんだよ
他のメーカーは数出るから、広角レンズのコストを分散できるけど、
ソニー(ミノルタの頃から)は数出ないからね
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 14:58:19 ID:Mel4qFZm0
>>81
>優秀なレンズ
自分はここに非常に違和感を感じるんだけど。
解像度だけが性能なのか、評価基準が「測定しやすい性能」に偏りすぎじゃないか、と思う。
そういう人ってなんでわざわざαレンズ使ってるの?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:07:19 ID:+GGPpCj10
キャノンやソニーの16-35は一般のハイアマチュア向けレンズだが
ニコンの14-24はプロ向けレンズというだけの事だと思うが。
ニコンもハイアマチュア向けに16-35を設計すればだいたいあんな感じになると思うぞ。
AFS17-35とか見ればそんな風だし。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:07:57 ID:4HKKte7q0
ニコンのボディーにミノルタの古いレンズ付けてる俺が着ましたよ。

αでもミノルタの古いレンズが使えればよいのだけれどね。
ニコンはニコンの古いレンズ使えるけど、味は基本的に変わらないし。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:11:23 ID:ya8XeoRT0
>>83
それもそうだな。ED 17-35mm F2.8Dは
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:12:48 ID:ya8XeoRT0
途中で送信になったわけだが。

14-24が神すぎてED 17-35mm F2.8Dも1635ZAも使う気にならない。
初めからこうかけば角が立たなかったか。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:28:02 ID:irAcX1lT0
D700にしようかα900にしようか迷ってます。
夜も撮影したいのですがD700って自動で感度を設定してくれるんですよね?
α900の手ブレ補正とD700の高感度はどちらのほうがいいですか?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:33:42 ID:eAlgGRLs0
レッテル君がアップを始めたようです。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:44:06 ID:XCTeFpc60
いや、マウント径も影響してると思うぞ。

>>62のCONTAX N 17-35mmは、コンタックスNマウント、口径55.0mmで
完全主義のツァイスがデジタル化への最低限のサイズとして採用した。周辺
減光など皆無。

対するソニーαマウントは口径50.0mmでVS16-35mmのワイド端で周辺減光が
発生する。口径が狭くなっても写りが悪いとすればここでの優列は

ニコンの14-24 >> CONTAX N 17-35 >> ソニーVS16-35ZA >> キヤノン16-35L?�

辺りに治まると思われ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:49:20 ID:IJ5LXZ3hP
14-24がプロ向けて、どう見てもアマチュア向けでしょ
1635ZAよりずっと値段も安いのに
単なる技術の差でしょ、ソニーは半導体作るのにもニコンからステッパ買ってるんだし

ニコンは半導体制作で光学技術磨いているからね
ステッパで使われるレンズの解像力は一眼用と下手したら二桁近く違うからね
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 15:49:39 ID:/ypEZusj0
>>82
最終的には感性評価になるかもしれないけどベースに数値性能あってこそでしょ

俺はαレンズに魂を売っているけど、優秀だと思った事はないぞ
おいしい所が狭すぎて使いこなしが難しい
αレンズってボディと一緒でハナからニッチ狙いで正攻法を避けてるというのが俺の結論
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:06:36 ID:pGoUfRqQ0
900を正攻法と言わずして、どこに正攻法の機種が存在しているといいたいのか・・
でも、そんなことはどーでもいい。
「下界の話・・」
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:11:15 ID:Mel4qFZm0
>>91
自分の考え方を落ち着いて客観的に見直してみてよ。
その「数値性能」がいいかどうかを「優秀かどうか」と考えてるでしょ。
俺はそこに違和感を感じると言ってるわけ。
数値で判断するなら、少なくともボケ味の客観的な数値評価が必要だと思う。
実際の写真はチャートという平面を撮るんじゃないんだから、「ボケ」が占める割合は多い。
解像感とボケ味ってのはある程度相反する要素で、それは優劣じゃなくて性格だと思う。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:34:48 ID:IJ5LXZ3hP
ぼけ味と言うなら他のメーカにも良いレンズはいくらでもあるし
135ZAはぼけの部分に色収差が出るという大きな問題がある
それに1635ZAの周辺の流れは性格で済ませるられるようなもんじゃない

ミノルタのレンズは元々、「やや拙い部分もあるが値段は安い」レンズだった
それがソニーになってから他社より高性能と喧伝され、値上げもしたから話がおかしくなった
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:41:40 ID:Mel4qFZm0
>ぼけの部分に色収差
「それ収差じゃない」ってのは置いといて、85Gも思いっきりそうだし、
それが「柔らかいボケ」として評価が高かったんだけども。
それを「収差だ糞だ」と罵るのは、ここと価格以外で見たことないね。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:45:43 ID:DDSYVeU60
>「柔らかいボケ」として評価が高かった
のは昔話でしょ。
最近の目の肥えたデジタル世代には受けない要素でしかないわな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:47:22 ID:4HKKte7q0
>87 高感度+手ぶれ補正レンズ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:47:23 ID:Mel4qFZm0
言われる前に釘刺しておくけど、決して「ボケ味はαが突出して良い」なんて言うつもりはない。
αレンズだってボケも解像感もいいの悪いのあるし、他メーカーだってそうだ。
俺が違和感を感じるのは、チャートの解像感だけが性能として取り沙汰されること。
実写で重要なのはそこだけか、例えば四隅の解像なんてものが常にそんなに重要か、ってこと。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:50:12 ID:Mel4qFZm0
>>96
だからそれ含めてレンズの性格でしょ。
実際85Gのボケってクセが強いよ。「納豆」みたいなもんで好みが分かれる。
でも135ZAがそうだとは思わないけどな、常識的な範囲でしょ。
最高のボケが欲しいならSTFがあるじゃないの。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 16:53:07 ID:pGoUfRqQ0
そう言えば、高名な写真家がボヤいていたな。
俺でさえなかなか買えない究極のレンズの写真よりハッキリクッキリ使い捨てカメラみたいな写真が
今は受けるんだよなー。ボケもピンズレも一緒くた・・・疲れるよ。
と言いながら、安いレンズでポートレート撮ってました。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:00:45 ID:pY0R1IWl0
>最近の目の肥えたデジタル世代には受けない要素でしかないわな。
肥えてるか?
偏っただけだと思うんだが。昔の写真・カメラマニアの方が楽しそうな印象だ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:01:20 ID:IJ5LXZ3hP
>>100
そういう事言ってる時点駄目だろ、ただの独りよがり

それにマクロ撮影とかしてるといかに現行のレンズの解像度が低いか、
致命的に情報を損失しているか、それを思い知る
だからまだまだ高解像度を追求して欲しいね俺は
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:05:28 ID:5fIh7XGp0
>最高のボケが欲しいならSTF
それこそレンズの一面しか見てないという顕著な例じゃない。
今時MFレンズじゃどうしようもない時代なのにボケがいいからというだけでは・・・。

MTFや四隅だけじゃなくレンズはトータル性能として見ないと
結局またニッチなマニア、オタクのみ市場で終始し、
商売として成り立たなくなり再度撤退ってなことになりかねないのに
何故か古いユーザーほど俺だけが納得すればいいみたいな破滅主義な所が気になる。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:06:16 ID:pGoUfRqQ0
>>102
・・・その人に言える人・・・日本にいるかな?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:07:06 ID:Mel4qFZm0
>>101
>肥えてるか?
>偏っただけだと思うんだが。
まさにそこが言いたいところ。
誰もがモニタで拡大観察して枝葉末節ばかりが重視されて、「味」の部分がどんどん軽視されてる。
「ボケに色が付いちゃダメ」みたいな無味乾燥を求める昨今の風潮に異を唱えたい。
αの作り手たちはまだこの矜持をしっかり持ってると感じるからね。
好みが遷り変わるのはいいし、メーカーも対応するべきだと思う。
しかしそれにより失うものがあるならその部分はしっかり提示して、
世の好みが偏りすぎることに対しては抵抗したいね。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:13:09 ID:/ypEZusj0
>>93
証明できなきゃ優秀も何もないだろ
それに今時は、ボケ味だってαが特に秀でてるとは思ってない、結構癖がある
だからこそαは絵作りが楽しいんだけどなー
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:13:22 ID:pY0R1IWl0
>>103
万能レンズだけじゃつまらんぞ。
一面しか見てないも何も、その一面にこだわりきったレンズだろ。

>今時MFレンズじゃどうしようもない時代なのにボケがいいからというだけでは・・・。
どうせマクロな人はMFだぞ。撮ったことないだろ?
コシナのツァイスも全部MFだけど、そのスレで同じこと言ってみ?

別にSTFはすべての人にお勧めできるレンズでも、
これだけで全部Okなレンズじゃない。
あなたの言い分だと、世の中すべてが万能レンズしか残らなくなる
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:13:54 ID:6OOVSzUO0
>「ボケに色が付いちゃダメ」みたいな無味乾燥を求める昨今の風潮に異を唱えたい
その結果、またαが消滅の憂き目に遭ってもいいと?

「味」が本当にレンズの重要な要素で写真家の多くがそれを求めているものだったら
ミノルタが撤退するような事にはならなかったと思うんだけどね。
ソニーが最初に出したZAを見て目の肥えた人たちは見切ってしまったような気がするよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:18:41 ID:i/+LcMR+0
>どうせマクロな人はMFだぞ。撮ったことないだろ?
そういう古い撮り方しか知らない頭の固さが危険。
マクロも今や高速AFでフォーカスし微調整はカメラを前後させて調整する時代ですよ。
コシナとかメインストリームじゃないニッチの意見は老害だと思っちゃうけどな?

万能レンズだけがシェアを獲得して今後もαを永続させてくれる糧となるのに
ひとつも万能レンズがない状況に危機感とか覚えない方が不思議。
110同じ論調でID違う人が大勢来ますね(棒:2009/05/06(水) 17:19:54 ID:pY0R1IWl0
ミノ(コニミノ)の撤退理由はそんなことじゃないだろw
撤退してほしいのか?さっきから
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:20:09 ID:/ypEZusj0
>>92
900こそまさにニッチ狙いだろ、なぜそれがわからん?
正攻法とは大勢の客いるところを攻める事だよ
デジタルならではの機能を差し置いて、
フィルムカメラと同じ使い心地を求めるなんて後ろ向きもいいとこ

だからこそ、俺はミノルタからの流れが好きなんだけどねw
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:22:12 ID:8iOcYaCn0
>ひとつも万能レンズがない状況に危機感とか覚えない方が不思議。
じゃあ、他社の万能レンズって何?
私はαにも十分そういうレンズはあると思うけど。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:28:21 ID:T29qYh1S0
ニッチなレンズが全く無くて、オールラウンダーなレンズで地味ーにラインナップが固められてたら、

---
すごくつまらないラインナップ。こんなだとある程度数買ってくれる人らの購買意欲がそそられない。
マニアをつなぎ止めるコアなレンズを持ってこないとまた撤退することになる
---

ってくると思う。なんかマスゴミや野党見てる気分だ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:32:28 ID:Mel4qFZm0
>>108
αが消滅したのは純粋に政治的な問題だよ。
元を辿ればハネウェル訴訟さえなけりゃ今頃は・・・と、たらればの話してもしょうがないけども。
>ソニーが最初に出したZAを見て目の肥えた人たちは見切ってしまったような気がするよ。
あれを見たから処分を思い止まった俺みたいな目の肥えてないのもいるけどねw

ソニーの考える万能レンズって16-80ZAじゃないの?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:35:14 ID:2haGnaPq0
ハネウェル訴訟の再来みたいなの、CMOSセンサーで抱えてますぜ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20090319/167423/
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:42:20 ID:WZ4gh4qp0
16-105も万能だと思う。フルサイズですごく欲しい。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:42:58 ID:Mel4qFZm0
>>102
アーティストが独りよがりじゃなくてどうする。
・・・アーティストなのかどうかは知らんけど。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:45:05 ID:Mel4qFZm0
>>115
おー、大きく出てるな。
でも今なら対応を間違うこともないと思うけどね。
>>116
フルは24-105があったのにね。
A09OEMの発表は敗北宣言なんだろうなぁ・・・
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:45:28 ID:wq4XoDXU0
>そういう古い撮り方しか知らない頭の固さが危険。
>マクロも今や高速AFでフォーカスし微調整はカメラを前後させて調整する時代ですよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:51:16 ID:/ypEZusj0
>>114
>αが消滅したのは純粋に政治的な問題だよ。
純粋じゃないよ
明らかに進んでいたEFマウントの台頭、ニコンのF801,F4での巻き返しに対して
ミノルタが7700iで始めた独自シューやインテリジェントカードによる勘違い囲い込み

必然でしょ

それが証拠にミノルタだけは嫌いという人のなんと多いことか...
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:52:39 ID:HIGblLk50
ピンの微調整も右手で電子的に出来るように
なってくれればだいぶ助かるんだが。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:55:15 ID:T29qYh1S0
そんな人、会ったこと無いけど。

というか、そういうカメラ業界の大きな動きを持ってこれるくせに、
撤退理由をこまけぇレンズの話しかできないわけ?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:55:30 ID:FeJbb5BL0
>じゃあ、他社の万能レンズって何?
ニコンでいえばVR24-120だしキャノンでいえば24-105IS。
描写もAFもそこそここなして展示機やキットに付属される万能レンズがソニーには無いんだよね。

未だに全国展開しているヤマダ電機で50mm単焦点とかDTレンズがくっついたまま展示されてる様を見れば
こりゃあ売れるわけないわな、とか思わない?

まさかここでSTFとかZAを展示機に付ければバカ売れするとか言い出さないとはおもうけど
そういう地盤固めがなってないなという危機感をひしひしと感じる。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:58:07 ID:IJ5LXZ3hP
○○のレンズは・・な癖があって云々
そういう情報を嫌う人は特にαに多いんだが経験則としてそういう情報は結構信用できる
チャートを撮り較べたりすると結構そういう情報どおりの結果になるからね
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 17:59:36 ID:WZ4gh4qp0
>>118
>A09OEMの発表は敗北宣言なんだろうなぁ・・・

個人的には負けてないと思うんだけどなぁ。
バリオゾナーと比較される程のレンズじゃないだろうし、
両立してくれても良かったのに、すごく悲しい。
A09の方がいかにも、24-70ZAの廉価版って感じで抵抗ある。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:00:05 ID:HIGblLk50
SAL2875F28 はよ出て来い。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:02:11 ID:IJ5LXZ3hP
>>125
ソニーはタムロンと業務提携しててソニー製レンズの多くはタムロン製なのに
それがA09をOEMしたら負けってどういう・・
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:21:35 ID:IZoLT85G0
900に50単を付けて展示は極めて正しいと思うが?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:24:09 ID:cBTvfS6D0
>>123
何でα900のスレで
そんな平凡レンズを例に出すの?
キヤノンやニコンユーザーはフルサイズに
そんなヘボレンズ付けて満足してるの?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:26:51 ID:Nlzehhf50
ヘボレンズすら展示機に付けられず一般客を取り込めない現状の話題なわけだが。
それともニコンやキャノンが24-70F2.8をキットレンズにしてるとでも思ってるの?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:27:40 ID:Mel4qFZm0
>>120
そんな枝葉末節で決まる話じゃないでしょ。
ハネウェルに受けた大打撃で勝ち組らしい戦略も取れなかったし、
その軋轢から社内外に敵を生んだし。
最後はその敵に内部から潰されてあぼーん。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:28:59 ID:HIGblLk50
逆に 90マクロ/180マクロも OEM してほしいな。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:30:26 ID:Mel4qFZm0
>>130
そのへんは900の役割じゃないと思うんだが。
300/350で一定数の新規ユーザーを得たし、それらをフルに導くのはまだまだこれからの話でしょ。
「焦らないと消滅するぞ」って、消滅させるか否かを握るソニーが焦ってないのに俺らが焦ってどうすんの。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:32:14 ID:IZoLT85G0
というか、毎回ID変えてる奴の相手するの飽きたんだが。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:37:03 ID:6JaeOnIO0
いちいちIDを見ないと会話も出来ないような
コミュニケーション能力に欠けてる奴は退場してくれてけっこうですよ。
あなたは2ch向きではありません。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:38:21 ID:Mel4qFZm0
あー、仕事中はかちゅ使ってるんでIDに色付かないんだよなw
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:40:44 ID:ximXRGfI0
>消滅させるか否かを握るソニーが焦ってない
からこそこっちが冷や冷やしてしまう。
初期のαが酷い評価だったのもDT18-70の不出来によるところが大きかったわけで、
その後16-105という名レンズで評価は高まり口コミでユーザーが増えていった。
今フルサイズにはそういう撒餌すらが無い状態でソニーはどうしたいのかさっぱり分からないよ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:41:00 ID:IZoLT85G0
いちいちIDを変えないと会話も出来ないような
コミュニケーション能力に欠けてる奴は退場してくれてけっこうですよ。
あなたは人間向きではありません。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:42:22 ID:IJ5LXZ3hP
BCNランキング見るとレンズの売上げの大部分は廉価な高倍率ズーム
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:43:08 ID:QYEJap3H0
WA、スレ伸びてる!と思ったら、また、これかい。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:49:05 ID:Mel4qFZm0
IDの話が出て気が付いたけど、>>134のIDが85mmF1.4GLimitedみたいでカコイイ件。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:49:47 ID:XCTeFpc60
ネットに挙ってるフルサイズ利用者の声見てると、レンズ貧乏がほとんどだよ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:51:59 ID:j1zVvpy90
ソニーの、またはαの○○がダメなんだ、とひたすら主張してる人は結局何が言いたいのかさっぱり分からない。
毎回分からない。短く纏めてくれると助かる。

そして、大抵の場合、それをユーザーの集まる場所で主張して何になるのかも分からない。
主張の正しさとは関係なく、「はあ」という感想しか出て来ない。
メーカーに言うならまだしも、ここで吼えてナンになるよ。ここは選挙の街頭演説所じゃないんだから。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 18:56:56 ID:Mel4qFZm0
>>142
そりゃ俺みたいにフィルム時代に一通り揃えちゃってたのをそのまま900で使ってるような人は、
900が出た時点でとりあえず必要なものが揃ったから不満の声なんて上げないもんな。
ソニーの手腕を高みの見物って感じで見てるけど、レンズに関しては動きは若干遅いものの
しっかりしたもの出してるし、方向性も見えると思う。今のところは危機感は感じないけどね。
焦ってる人は「現時点でまだ揃ってない」ことに対して不満なんだろうけど。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 19:01:55 ID:j1zVvpy90
レンズ貧乏といわれると、レンズ買いすぎで苦しんでる状態にある人しか浮かばない俺はIYHスレの見すぎ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 19:29:44 ID:dSlmOj8o0
ソニーαのダメなところは欲しいと思えるレンズが無い所。

それをメーカーに言ったところでお決まりの
「今後の商品開発の参考にするよう開発の方へ伝えておきます」
で誤魔化されるだけ。

掲示板で吼えてた方がまだ声が届くってなもんなのに、
逆にそれを必死なまでに封殺しようとする奴が何を考えているのか分からない。
なんかこう、枯れ切った老人が平和ボケして死を待つだけみたいな感じがする。
そんな老人と心中するつもりはさらさらないぜ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 19:49:09 ID:R4e8/68R0
自分の意見が受け入れられなかった時にすぐに住人批判をしださない人と議論がしたいものだ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 19:51:49 ID:NDxnNrxr0
住人批判されたくなかったら批判されない性格を養う事です。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 19:57:03 ID:R4e8/68R0
日本語でOK
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 20:03:25 ID:HaclHt4p0
If you want to be not criticized, you change the character into not criticized.
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 20:45:53 ID:HIGblLk50
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 20:51:54 ID:WZ4gh4qp0
一番辛いのは、やっとの思いでα900を買った俺。
50/1.4だけが心の支え
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 20:56:45 ID:T+nkB+ac0
あれ?レンズなしレリーズってどこだ?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 21:14:02 ID:p/XjAmykO
>>153
んなものないw
マニュアルでしかシャッターは切れないし、インテリジェントプレビューも使えません。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 21:34:58 ID:xY39hggh0
Mモードでレンズなしレリーズできるだろ・・・
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 22:21:13 ID:TiDGFzXt0
どーでもいいけど、レンズネタはレンズスレでやれや。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 22:24:55 ID:FRFPVjvI0
いつもの人にいつも同じ事を言わなきゃいけないなんて、、、。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 22:28:05 ID:wDmRCTnI0
今日は出勤遅いね。
GWセールが忙しかったのかな。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 22:35:06 ID:0DmtwV7x0
>>152
アイドル撮影会で900使ってた人は、900買った当初は大バリ付けてたけど
あまりに重くて辛いとかで、50mmF1.4オンリーになってましたよw
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 22:50:25 ID:j30pKXlX0
オレも大事な撮影は24-70ZAだけど、撮影会とかスナップは50mmF1.4
写りは大差無いけど、撮ってて楽しいのは断然50mmF1.4
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 22:55:37 ID:cPTfN4qw0
何が楽しいんだろ?
引くべきろところで引けず、寄るべきところで寄れない妥協ばかりのスナップ。
妥協することが楽しいことなのかな。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:02:29 ID:SetdYpy30
>>161
ズーム使うことの妥協
短焦点使うことの妥協
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:05:22 ID:3jHidwhK0
短小包茎であることの妥協
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:07:32 ID:FRFPVjvI0
与えられた範囲の中で工夫をこらすのはクリエイティブと言えよう。
安易な割り切りは妥協と言えよう。

ま、楽しんでる人にとやかく言うのは野暮と言えよう。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:07:48 ID:WZ4gh4qp0
それは女の決める事
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:22:40 ID:3jHidwhK0
私女だけど包茎とか全然気にしないよ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:32:23 ID:ofBHvYWT0
はるな愛みたいな女だったらまだ抱けるけど
安穂野香みたいなキミはちょっと僕の趣味ではありませんです
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:36:18 ID:1N0FIVr40
AlphaMountWorld.com の記事より
ソニーのズームレンズ Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM のレビューが掲載。
http://www.alphamountworld.com/reviews/sony-carl-zeiss-16-35mm-f28-review?page=0%2C0

シャープネスは抜群、α用でベスト。
色収差と歪曲は問題なし。
周辺光量落ちはワイド端で2段分。
フレア耐性は超広角としては今まででベスト。
つくりは上等。
AFは迅速で正確。
ボケ味は良好。
カラーとコントラストは秀逸、ニュートラル傾向。
スイートスポットは22-28mm近辺。
高価格に見合った優秀な機種。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:43:10 ID:WZ4gh4qp0
そんな誉められると嘘っぽく見える。まぁ持ってないので真意は解らんが。
とりあえず17-35Gを超えてるのか気になる。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 00:35:45 ID:BqhXvJQ/0
>>169
褒められたら嘘っぽい、
持ってないので真偽はわからん。
でも1735Gを超えてるかは気になる。

いったいどういう情報なら君は満足するのだろう。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 00:58:26 ID:C+kTLtLA0
>>168
そこまで貼るんだったら何でこのリンクにしない?
このスレのソニーの人が貼るの嫌がるのはなぜ?
http://dslcamera.ptzn.com/
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 01:07:48 ID:4yXnz8KG0
・なんでそのblogのコピペだと分かったのかが不思議でならない
・日本語が変
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 01:28:13 ID:+aJ4xqPkO
>>171
アフィ厨乙
日本語勉強して出直してこい
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 02:56:44 ID:cx9SutbYP
1635の作例見ると周辺がガッカリなのは相変わらずだし
ニコンと較べてしまうと値段には見合わないでしょ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 03:06:17 ID:BqhXvJQ/0
どっかに各社16-35比較テストがあるなら見てみたい。
みんなどこで見比べてるんだ?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 03:38:09 ID:4yXnz8KG0
印象だけの比較ばかりだと思われる
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 05:32:49 ID:tyuoK0HF0
AF-S Nikkor 14-24mm F2.8Gは、いいレンズだと思うけど、
そもそも焦点レンジが違うんだから、16-35mmと比較しても意味が無いと思う。

・EF16-35mm F2.8L II USM
・Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)
・Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM

仮に他社製と比べるとしてもこの3つだけど、具体的に比較出来るようなテストはまだ無さそう。
http://ganref.jp/magazine/dcm/mag/09_02/lens/
ここで一応24-70mm F2.8 ZAとの同一焦点距離比較があるけど、情報も少ないし。

一応レヴュー自体は幾つかあるけど、あんまりパッとした感じは無いような。
EFやNikkorも、高評価を得ている訳では無いし、この辺は作るのが難しいのかも知れない。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2009/02/10/10181.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/05/sal1635z/001.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090317/1024666/?P=2
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 10:01:11 ID:0bGY/WAHO
その作る難しさをナノクリによる大曲率OKで解決したから14ー24は神なんじゃろ。日本語変だがw
だからVS1635が糞だというつもりは無い。同じく神だけど、お釈迦様と観音様のような関係なんじゃない?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 10:38:56 ID:Otfkuzq20
14-24mm F2.8Gは、良いのは分かった。
でも、ソニーに比較するのはないから14-24が出たら言ってくれ。
どうしても比較したいなら、同じ16(17)-35で比較してくれ。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 11:03:26 ID:0bGY/WAHO
そだね、それに元々スレチだし
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 11:26:04 ID:OboignEE0
高速CFが高すぎてワロタwww
格安200xの8Gを4枚買って満足してる俺っていったい…

9枚以上の連写とかしないから気にならないだけかも。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 13:50:38 ID:eyFOv6jU0
5Dスレで、「5D用の無難な万能レンズってないっすかね」
「24-105L」 ホボ満場一致で即答
900スレで「900用の無難な万能レンズってないっすかね」
「スレチガイだ出て行けアラシ」 ホボ満場一致で即答
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 13:57:54 ID:3Z817N+F0
世の中には絶対に聞いちゃいけないことがあるんだよ。
通称「逆鱗」。
触れた者は殺される。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 14:18:32 ID:STNT3/Y30
荒らしてる自覚をもっとしっっかりもってください。>>182
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 14:20:26 ID:+dcKCtZ90
>>182
実際ないしな。
出るまではタムのA09でいいんじゃね?w
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 14:23:49 ID:lJJ7aYYh0
>>184
そんな忠実に再現せんでもw
アラシと思うならスルーしましょうね
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 14:43:55 ID:QksdwcV80
>>182
無難が安物という意味なら
24-105Gでいいのでは?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 14:48:05 ID:92zcKjuD0
荒らしに騙されんな。そんな質問5Dスレで出ていない。
レスしてはいけない。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 14:51:47 ID:+dcKCtZ90
こっちのスレでだって「ないっすかね?」なんて聞き方してないだろw
質問どころか、いきなり「ないからソニーはダメだ糞だ!」ってわめき散らして反感買ってるだけ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 14:51:52 ID:iEpwB9c40
なんでそう自治に必死なのか。
よほど聞かれたら困ることなんだろうな。
慌てふためいてスルー連呼するほどに絶望感が漂う。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 15:04:28 ID:STNT3/Y30
α900を購入して一ヶ月半になります。α200も所持してます。
現在の所有レンズは以下の通り。
24 2.8
50 1.4
100 2.8
135 2.8
24-50 4
35-70 4
70 210 4
70 300G
28-85
35-105
100-300xi

無難な万能レンズを購入したいと思いますが
タムのA09で決まりですか?

そうですか。ありがとうございました。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 15:10:45 ID:yz1NfpLI0
すっかり沼だな。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 15:21:26 ID:yYOl2yS70
つか、さらにA09いるのか?という気もするがw
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 15:27:57 ID:+dcKCtZ90
>>191
新品ならA09、中古なら24-85/3.5-4.5あたりオススメ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 15:35:10 ID:wbUNdrsK0
ほんとチン皮はうぜえなあ。
品ねーかな。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 17:19:11 ID:cVY638d90
自治って言葉覚えたばっかりだから使ってみたいんでしょ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 18:37:04 ID:Biyy+6jF0
kakakuでも張り切ってますよ。入れ食いなので。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 19:10:44 ID:vBfz86bV0
逆にニコン、キヤノンでフルサイズ用で手振れ補正の効く
大口径レンズって無いんだよね
それでα900買い増したのに
フルで24-105F4IS使う位ならAPS-Cに17-55F2.8ISで良いわ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 21:32:53 ID:fQPDfW+U0
>>191
それだけあってA09を買う必要は無い気がする。
85/1.4Gあたりを買ってみては?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 21:57:49 ID:Rr3W41mX0
>>191
なぜそこから無難なレンズを求める?
35/1.4, 85/1.4, STF のどれかを頑張ってかうのがよろし

24-50/4 + 35-70/4 持ってると 24-75/2.8 買っても感動ないよ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 21:58:11 ID:gDhtZAvD0
>>191
万能かは知らんが無難な35/2でいいんじゃね?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:03:38 ID:tyuoK0HF0
>>191
そんなんじゃ駄目!ちょっとだけ追加してこんな感じにしよう!

ズーム
016-035mm SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM
024-070mm SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
070-200mm SONY 70-200mm F2.8 G
200-500mm TAMRON SP AF 200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF]


008mm SIGMA 8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE
016mm SONY 16mm F2.8 Fisheye
020mm SONY 20mm F2.8
028mm SONY 28mm F2.8
035mm SONY 35mm F1.4 G
050mm SONY 50mm F1.4
070mm SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
085mm SONY Planar T* 85mm F1.4 ZA
090mm TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
100mm SONY 100mm F2.8 Macro
105mm SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG
135mm SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
180mm SIGMA APO MACRO 180mm F3.5 EX DG/HSM
300mm SONY 300mm F2.8 G
500mm SONY 500mm F8 Reflex
800mm SIGMA APO 800mm F5.6 EX DG/HSM
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:13:14 ID:g/1ADmdT0
>>202
ズームの200-500がエビフライじゃないだけ良心的なのかな。。。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:13:24 ID:4yXnz8KG0
ちょっと違うw
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:23:30 ID:9MMv9VT40
ちょっとなもんか、レンズビンボーになっちまう。
でも、あと、1.4X, 2Xテレコンもね。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:31:20 ID:zh5GSj0+0
純正50/1.4Gとシグマ50/1.4HSMと50/1.7を徹底比較した記事ってないの?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:42:04 ID:klC8JUt00
>>202
タムロンファンはその組み合わせに納得できないのだがw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 23:49:47 ID:AhqWrniM0
Minolta AF 135mm F2.8
SONY 135mm F2.8 (T4.5) STF
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
MACRO APO-LANTHAR 125mm F2.5 SL
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 00:41:33 ID:+YOlwrvl0
純正17-35Dは逆光弱すぎて死ぬ
でも16-35ZAは高い買えない
貧乏は辛い
でも700から900に買い替えて良かった

さぁ、貯金するか
210191:2009/05/08(金) 00:45:37 ID:tIyb5t1G0
何故にみんな単発w

みんな、アドバイスありがとう。
28-135にします。
では!


211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 01:05:17 ID:/9X+kM7h0
とりあえず24-70ZAぽちった。土曜に届くよ、楽しみぃ〜。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 01:10:23 ID:qTxliKc10
おめ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 04:59:05 ID:djQokjzEO
>>203
海老フライにαマウントあったっけ?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 05:32:15 ID:2NbE4O8Q0
近いうちにα900に裏面照射CMOS積んでくるのかな?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 07:45:16 ID:6gDM0D4n0
先にAPS-Cの方でしょうね。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 09:38:00 ID:p+7TvMZz0
っつーか、A900みたいに進化の系統樹から外れたボディに
後継機なんかでるんかいな。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 09:40:42 ID:aRJ3TwXF0
2000万画素で撮っても実は500万画素相当,一眼のミラー・ショックを簡便に測定
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090410/168625/?ST=d-ce
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 09:43:31 ID:WlXIFwBq0
もっと先鋭化されて、基本機能充実・・後はすべてオプション接続というのもアリかも
まずは高感度整備・・・次に・・という具合。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 09:46:05 ID:WlXIFwBq0
2000万画素というと5Dの事か?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 09:54:59 ID:svhb9j/d0
ミラーショックネタはもうお腹いっぱいなんだが
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 09:58:52 ID:tIyb5t1G0
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:04:05 ID:52u94wpY0
どのメーカーもハイエンドはコロコロモデル変更しないから
α900は3年以上このままだろうね。あってもファームアップぐらいかと。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:21:25 ID:Uxy701vy0
>>222
A900は、他メーカのハイエンドとは違うでしょ。
基本的にA700にフルサイズセンサのっけただけなんだし。
特にソニーは、超巨大な半導体センサーメーカなわけで、
次々に新しいセンサーでて、A900のやつなんかあっという間に
型落ち、時代遅れにされそう。というか、そうであってほしい。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:26:30 ID:WlXIFwBq0
素子の製造元がSONYであるかぎり、フラッグシップはSONY次第だろうし
次の一手もSONYからと言うことになるのか
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:42:03 ID:5JXj+0wm0
そういえばとある大企業の社長さんが
「ネットの匿名の情報は一部の偏った意見なので、それを参考に作っても一部の層以外売れないのでほとんどあてにはしていない。アンケートハガキなどの情報の方が有益」

という感じのことを語っていたのを思い出した。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:51:08 ID:UsLXAXej0
>型落ち、時代遅れにされそう。
仮にそうなったとしても解像度の点ではフィルムを凌駕している機材だから、別にそうなってもかまわない。
当分α900−α9の二台体制で幸せが続くであろう俺。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 11:23:36 ID:xJXXzRiX0
現行900でおおむね満足してるユーザーさえも「欲しい」と言わしめるような
魅力的な新機種が出るといいなとは思うけど、それまた財布に痛い話だなw
900はあくまで既存ユーザーなど、フィルム時代の価値観を持ったユーザー以外には
訴えるものが少ない機種だからね。
ソニーはまずはAPS-Cで頑張るつもりじゃないかな。
900はミノルタへのレクイエムだろ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 11:26:12 ID:+YOlwrvl0
ホント財布にキツイ話だな
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 12:33:59 ID:6gDM0D4n0
シャッター壊れる前に新しいの出してくれないと。
すでに4万枚超えてるし。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 12:45:15 ID:xrN0jMfjO
>225
ある意味正解でしょ

ここも銀塩を知らない若年層や一眼レフなら撮影技術を抜きにして鮮明な画像撮影ができると思ってる初心者
撮影よりカタログ眺めてる方が楽しいガジェットフリーク(そもそもユーザかどうかも怪しい)

に激しく片寄ってると思うもの
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 12:47:40 ID:a6zNCOAq0
>基本的にA700にフルサイズセンサのっけただけなんだし。
まだこんな戯言を言ってるのがいるのか・・・
きっと本気なんだろうなぁ・・・
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 13:17:32 ID:xJXXzRiX0
>>231
触るとまた煩いぞw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 13:20:33 ID:M1oNqsUy0
お前のような自治厨の煩さに比べたら可愛いもの。
234231:2009/05/08(金) 13:29:04 ID:a6zNCOAq0
>>232
OK
やめとく
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 13:38:51 ID:tIyb5t1G0
つか、単純に既出の話題。
いつものループ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 14:05:46 ID:9/djVQgX0
なんでどうでもいい言葉尻でそんなに熱くなれるの?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 14:34:41 ID:tIyb5t1G0
誰も熱くなってないんだけど、どうしてそうみえるの?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 14:47:52 ID:52u94wpY0
銀塩しらないけど900の良さは手に取るようにわかります。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 20:11:34 ID:9NvzXYEd0
α900買って自分で写真撮るようになってから
はっきりとわかったんだけど、数あるレビューサイトの
いい加減な写真の撮り方に腹がたった。
α900ってピント合わないんじゃないのって
本気で思ってたくらいだし。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:00:03 ID:46LBZsP70
>>239
全く同意。24-70/2.8ZAも周辺がイマイチなのかと思ったらキッチリ解像するしな。

241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:07:24 ID:bakllzr/0
凄く欲しいけど、踏ん切りがつかない。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:09:28 ID:2gjvuy570
買えばいいよ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:25:48 ID:BuWHf3vr0
>>239
証拠のない意見ほど信憑性のないものはない。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:30:33 ID:z7cxEuW/0
匿名掲示板でそれ言う意味はあるのか
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:30:55 ID:k+zdj7WQ0
かといってもいざ証拠出されると封殺にかかるんでしょ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:31:56 ID:2ily6KPZ0
よくわからんが、そのレビューサイトって、
故意にピント外して撮ってる訳ではないだろ?
普通に撮って合わないんなら、
そういうカメラだって言う事じゃないの。
それとも、そのサイトの写真、
故意にピンを外した証拠でもあるの?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 23:36:26 ID:z7cxEuW/0
>>245
お前本当に朝から晩までずっといるんだな
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 00:05:25 ID:BsuXJLBN0
>>205
いや、このレンズを揃えてビンボー程度で済むなら、貴方は裕福です。
さぁ、いつでもIYHをどうぞw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 00:07:34 ID:FjkR5kwm0
>>202
あとさ、
>008mm SIGMA 8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE
SONY用は未だに発売日未定なんだよね・・・(悲)
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 00:09:33 ID:FjkR5kwm0
>>213
日本では見たことないけど、海外のサイトだと、αマウントが選択できる。
受注生産なんだし、頼めばOKじゃないの?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 00:42:46 ID:VNEeDJzG0
>>245
時給幾ら位でやってるんですか?
仕事上年がら年中PCの前に居るので小遣い稼ぎにでもとちょっと興味があるんですが
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 00:46:07 ID:y5vM8foZ0
年がら年中PCの前って、GKですか。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 01:10:29 ID:OhXZ3huM0
>>250
900のペンタ部当たらないかなぁ・・・
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 12:32:10 ID:OvYBHzNIO
>>240
絞らないとダメだけどね。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 12:52:39 ID:eimC/6M40
2470ZAの解放をだめと言い切る人の常用レンズはいったいどんなのかすごく気になる
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 14:18:03 ID:/B0gfVgmO
ズームでF2.8解放から解像するのはニコンの24-70、17-55と、この24-70ZAくらい
17-55はボケが汚ないから、解像すりゃ良いってもんでも無いけど
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 18:50:38 ID:eSB6CYtk0
>>255
安物レンズですが?
20万出すなら開放から解像して
周辺もきっちりしてくれなきゃヤダって
思ってる。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 21:24:53 ID:aar7ZBeb0
自分とこのトップは最強であってほしい感じ、ちょっと解る気がする。
光学性能を追求するツァイス銘なら、24mmをズーム域に入れてほしくなかった。
24-50、35-70のように2本に分けて欲しかったな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 21:54:24 ID:Bcsm9kMg0
>>258
24-70Lの事ですね。分かります。
アレがしっかりしてれば、αを使う事は無かったかも知れない

まあ、24-70Lの発売された2002年と言うと、1100万画素の1Dsが発売された年だから
仕方無いとは思うんで、至急リニューアルして欲しいな
無理だとは思うけどIS付きで
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 22:18:20 ID:jglkgKd20
>>259

ほんと、24-70F2.8Lを誉める奴が理解できん。
余程当たり玉だったのか?
pれは前玉脱落という災禍に見舞われ、結局ドナドナしたよ。
70-200はF2.8LもF4Lも神玉なんだから、標準ズーム(と広角ズーム^^)は何とかして欲しい->キヤノン
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 22:30:34 ID:YHU1JM0n0
レンズ主体の話題ならレンズスレで演れと、小一時間(ry
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 22:39:10 ID:TKobTEEz0
ちょっとくれーいーじゃねーか。
もともと話題なんぞロクにないんだから
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 22:48:28 ID:YPPjV5KR0
>>260
望遠レンズは作りやすいからな。
標準レンズこそメーカーの実力が問われる。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 23:50:01 ID:lq0CgPOE0
自治厨は僅かなスレ違いも見逃さない。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 00:37:42 ID:/w2ByWo1O
ところで28-75っていつ出るの?
もしくはミノの28-70に合う花形フードでもいいんだけどw

只見のSLん時まで標準ズームがほすい。24-50は持ってるんだけど線が太くて好みでないし、バリゾナは高杉だし、レンズメーカーは見た目なんだかなぁで悩み中なのだ
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 22:20:15 ID:7dqPluAr0
ファイルサイズのL、M、Sって、例えばMにした場合、
Lで撮ったものを自動的にMサイズまで圧縮してるの?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 22:22:22 ID:wYhc8RIN0
>>266

はい。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 22:56:40 ID:7dqPluAr0
>>267
だとしたら、暗いところの赤い点ノイズも小さくなるってこと?
高感度撮影は圧縮した方が有利なのか。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 23:08:34 ID:5yv8EMPe0
>>268
相対比
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 07:08:32 ID:8VKVJ4IH0
Lで撮ってM相当に縮小して観賞すればMと同等だよ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 11:10:27 ID:Ag8DRR5K0
以前ここで話題になった旅行に携行するレンズについてのレポート。

新婚旅行でフランスに一週間行った時に持っていったレンズ。
24-105/3.5-4.5
24/2.8
50/1.4

の三本。

結論からいえば、ズーム一本で90%事足ります。望遠側105mm以上はほとんど使いませんでした。
どうしてもという時はAPS-Cクロップで対応。(トリミングすればいいのだが、フォトフレームやプリントするときにいちいち修正めんどいから、撮った時点で完結させる必要あり)

ただし、教会や城の中などの暗い場所、夜景、ボケを生かしたいスナップ(これが重要)の時は、ここ一発の単焦点が効きました。

単派ですが、ツアーの場合時間に追われるのでレンズ付け替えの手間は省いたほうが吉。またフィルムカメラと違いセンサーへのごみの付着等を考えたら、
メンテの手間も省いたほうがトラブルを未然に防ぐ点でもズームが楽です。

夜景も撮りましたが、ISO800〜1600で手持ち+手ぶれ補正で十分でした。
薦められたゴリラポッドは、α900ではひ弱すぎて専らハンディカム&コンデジ専用となりました。


撮影主体でオーダーメイドで行程組む旅行ならともかく、ツアーで撮影兼ねるなら、絶対的にスピードの勝負です。(ツアーによるかもしれないが)
画質や三脚すえるより機動力優先が結果的に良かったと感じました。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 11:19:08 ID:Ag8DRR5K0
一応作例載せときます。三脚は使ってません。

http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM6596.jpg
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM6597.jpg
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM6598.jpg
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM6599.jpg

画像を縮小したのでExifは出ませんが、街角はISO1600、エッフェル塔の夜景はISO400で撮りました。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 11:39:42 ID:LAeMYBoq0
タムOEMの28-75mmは、24-70ZAの代用やAPS-C機のポトレ用によさそうだが、
小バリのフルサイズ版になりうる24-135mmF3.5-5.6のようなレンズが欲しい。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 11:43:51 ID:DphMNKI70
やっぱ50/1.4は価格的にも1本持ってた方が良いのね。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 12:33:45 ID:pCCPpd+t0
>>272
そのページ直リンできんよ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 12:42:08 ID:DphMNKI70
janeだと普通に見れるよ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 12:42:13 ID:QjRrgSsI0
出来ないと思っているのはお前の環境が悪いから。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 13:53:52 ID:RVxQRCAc0
>>271
レポおつです。

とても参考になりました。
24-105はおれは持ってないですが、軽くてよさそうですね。

レンズ交換についてはおれも同意見ですが、どの組み合わせをチョイスするかに悩む・・・
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 13:59:28 ID:7nBTnnbR0
>>272
初めの二枚、良い雰囲気ですね
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 14:38:24 ID:Ly8Pb+380
>>275

コピー&貼り付けすればOK
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 14:50:21 ID:Ly8Pb+380
>>272

レンズはその通りだが、α900はやっぱりいいなぁ〜
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 15:06:22 ID:DphMNKI70
>>272
綺麗な写真ですね。構図も好みです。
いつもISO200で撮ってるけど、400以上も常用してみようかな〜。。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 20:52:10 ID:MAHz+by70
>>273
俺は28-135でもいい。望遠135mmあるとグッと便利になる。
28-135、リニューアルしてほしい。寄れないのはやっぱツライ...
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 21:27:31 ID:E0FbVI+70
タムロン24-135
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 21:37:45 ID:+ZARJN/A0
24-105MMレンズをメインに使っているが、山歩きにも便利ですよ。
山の花などを接写したい時はクローズアップレンズをつけている。本来ならマクロ100MMを持参
したいのだが重さを考えると実行できない状態です。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 22:06:09 ID:9gre9e8o0
>>282
価格っぽいw
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 22:39:17 ID:+EIcVkhu0
山に100マクロ持って行くと、体力も神経も使って
倍疲れるぜ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 22:56:09 ID:fR+gDxZ90
>>272
無理なお願いですみませんが、一枚で結構ですがオリジナルサイズでアップできないでしょうか。
デジカメ写真はオリジナルサイズで見て感動できるのです。
ロダは此処はどうですか。DLキーはA900で。
http://kissho6.xii.jp/14/
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 23:47:35 ID:stHNtqUC0
>>271
乙。
いい写真だ。
俺もどっか旅行に行きたい。すげー行きたい。

>望遠側105mm以上はほとんど使いませんでした。
持っていったレンズ考えれば確かに105mm以上は使わんな。

俺の場合
28-70/2.8G
85/1.4G
の2本
と後何か一本。と思いつつ、
この一本何にするか悩みまくり。
悩んで結局4〜5本になってしまうのがいつものパターン。
何があるか分からんもんな…。
みんなはどんなの持っていく?

そして、
16mm/fisheye
135mm/stf
500mm/ref
の変態?レンズ3本で撮影に出かけようと企んでいる今日この頃。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 00:44:58 ID:VzkZOHo70
>>272

こういうユーザーの写真は、サンプル写真よりよっぽど分かりやすくて良い
よ。こういう写真だったら大体は欲しくなるだろう。

ひきかえ、サンプル写真は少し前にも投稿があったが、訳わかんないのが
多いな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 09:42:30 ID:5wBjqwSg0
つまんない写真ですけど、どぞ。
http://kissho6.xii.jp/14/src/1yon20723.jpg.html

2470ZA、24mm、F2.8で撮ってます。
パスは上にあったやつです。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 13:04:28 ID:t4aJixfH0
>>271です。
皆さん、嬉しいご意見ありがとうございます。

>>288さん、今ちょっと長く2ch見てられないので、また後でアップしてみます。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 15:21:56 ID:lsJBjUwX0
>>289

最近のバッグの中身
Distagon 28mmF2.8 T*
Makro-Planar 60mmF2.8 T*
Vario-Sonnar 80-200mmF4 T*
予備にAF24-85/F3.5-4.5。

今度これにVario-Sonnar 28-85mmF3.3-4.0が加わる予定。
変態レンズならシグマのミラー600mmF8 で決まり。以上全部αマウントw

294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 20:56:16 ID:UtVnxWGZO
>>293
俺のバッグの中は
Σ600mm/F8 Mirror
ハードブレイのスーパーローター80mm/F2.8
ツァイス・イエナのオリンピアゾナー180mm/F2.8
ホルガ60mm/F8 αマウント改
が入ってる

次狙うのはキャノンかシュナイダーの50mm/F0.95かな?
一度でいいからM3直付けの75mm/F0.85も拝んでみたいが
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 21:59:43 ID:vbLunVZM0
めんどくさいから50マクロ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 22:13:59 ID:qLmxstWo0
>>293
>>294
非スタンダードなレンズをそれだけつめてるなら1枚くらい作例見せてくれ。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 22:22:55 ID:KopwH9mW0
GWに写真旅行に出掛けた。持って行ったレンズは2本。
ZA24-70/2.8
AF50/1.4
使ったのはZAだけでしたw
日曜日に山奥の神社に参拝に行きました。
AF70-300/4.5-5.6G を追加したのですが、
遠方が霞みがかっていて望遠の出番が無く、タダの重りとなりましたorz
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 22:26:16 ID:OM2hCcVc0
旅行に望遠持っていって活躍した試しがない・・・
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 22:39:37 ID:vGiGWZg70
>>297
所有レンズが俺と同じw
24-70ZA付けて出たら、出先で取り替える事は無いもんな
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 23:01:43 ID:h2qrKPsC0
ウチも2470ZAばっかになっちゃう。
最近は最初に135ZA付けといて
こっちも使うようにしているけど結局最後は2470ZA。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 23:03:14 ID:KQ4HUDYx0
>>289
標準セット
35mm/F2
50mm/F1.7
85mm/F1.4G
100mm/F2
135mm/F2.8
200mm/F2.8 HS-APO

気が向いたら、24mm/F2.8と28mm/F2が加わる程度。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 23:23:43 ID:vGiGWZg70
結局、F2.8通しの標準ズームって、いくら高くても元は取れるんだよね
つっても、ニコンの頃は、暗くなったらVR付きの糞ズームに泣く泣く変えてたから、
今は天国だよ
303293:2009/05/12(火) 23:36:17 ID:lsJBjUwX0
>>296
了解。先ほどのあぷろだ使わせていただきます...DLKeyはA900としとけばいいの?
リンクはこれでいいのかな?

http://kissho6.xii.jp/14/src/1yon20747.jpg_qUmCpozC0Rxpftp5xm66/1yon20747.jpg

「谷空木(タニウツギ)」ね。
CONTAX Vario-Sonnar 4/80-200 T*
200mm F8 1/320 ISO200
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 23:39:42 ID:qLmxstWo0
>>303
右の葉っぱがたまらんね。うp感謝。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 23:42:30 ID:lsJBjUwX0
>>294
オリンピア・ゾナーってホント?うちのはイエナのゾナー2.8/180、非MC。

でかすぎて持ち出す気になれない...だったら買うなとw
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 00:18:38 ID:SE7AvQYQ0
α900で MINOLTA wireless remote flash controller  って使えますか?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 00:33:53 ID:weV2BllO0
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_body_flash_bf.html
「ワイヤレスフラッシュリモコン」のことかな?
なら使えないっぽい。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 00:42:29 ID:SE7AvQYQ0
そうですか
残念…
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 01:44:24 ID:fJYe91Db0
>>308
このカメラでコンタックス使っている人のレビューや使用時注意点の情報をお持ちの方がいれば教えてくれませんか?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 02:22:52 ID:9ey/LEMe0
2470ZAなんだけれどワイド端は絞っても緩いって言うのはハズレ玉?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 02:24:09 ID:9ey/LEMe0
真ん中じゃなくて四隅の話ね。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 02:24:31 ID:JVrvn/a7P
α900、まあ悪くは無いと思うんだけどさ
やっぱり5DMk2とかと比べてみるとその圧倒的なAF性能差にへこむ

ソニーってビデオカメラでも主要メーカで一番AF駄目なんだよね
これは諦めるしかないのかも知れないけどさ
ほんと20万以上するカメラでも何ともならないもんなんだね
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 02:45:46 ID:50/jb62i0
金をかければかけるほどAF性能があがるなら楽だとは思わんかね。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 07:41:26 ID:m6vwk4hC0
俺は毎晩マニュアルでピント合わせる練習してる。
カメラは固定状態でフォーカスリングだけ動かして。
ウロウロ飛んでる虫位なら画面の一角に入れることが
多少は出来るようになった。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 07:42:09 ID:YzUAQDAPO
>>312
ならぬものはなりませぬ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 08:53:02 ID:gSxBZy6Q0
ハンドパワーAF モードw
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 09:17:20 ID:oWK2QEbMO
>>312
AFに関してはソニーじゃなくミノルタの問題じゃ?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 09:31:04 ID:m0NxgJ/hO
ニコンの3桁機から買い増したけど、AF駄目とは思わないけどなあ
隣の芝生は何とかってやつかなあ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 09:33:09 ID:QHzmZ2dH0
>>288
作例アップしました。少しオマケも。
暗所と逆光で撮ったものを追加したので、参考にして下さい。

http://kissho4.xii.jp/50/src/5yoshi10324.lzh.html

レタッチなしのJPGですし、手ぶれ補正使ったといえど、原版で見るとブレてますので、細かな点は目をつぶってください。
本当は三脚持参で低感度で撮りたかったんですよ。単独なら持っていったかもしれないが、新婚旅行では無r(ry。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 10:49:07 ID:zzwkxdWN0
どうせならRAWデータください!
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 17:37:00 ID:q9+n84Wq0
>>319
新婚早々、無理を言って恐れ入ります。大変ありがとうございました。
すばらしい写真です。ステンドグラスはあんなに色鮮やかだったのですね。
「池と沼の違いは河童がいるかどうかよ」が特に気に入りました。写真感性に感心しました。
皆さんへ、あのロダの50Mは混雑するし消滅が早いので注意。

>>303
ピンが来ていないと思います。原因は分かりません。
高画素機ほど手ぶれピンズレが画質に悪影響を与えます。レンズにも左右されます。
自分は350ですが、花の接写はキットズームはOKですがタムロンの18-200は全くダメです。
どんなレンズにも得意な分野と苦手な分野があるのも事実です。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:06:33 ID:GP/Q5OiBi
ミラーアップと三脚、レリーズだな
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:33:19 ID:0YeNDElS0
100マクロや135ZA、70300Gで花撮ってるけど
ミラーショックの影響なんて受けないから。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:37:28 ID:H5Uu0nDBi
>>323
ん、どっかの大学のせんせーが500万画素に落ちるとか言ってたぞ
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:40:10 ID:0YeNDElS0
シャッター速度を
相当落としての話ですよね?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:42:56 ID:H5Uu0nDBi
>>325
1/60の話だった希ガス
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:44:02 ID:3J7RRa300
大学の先生という絶対的な権威に弱い2ちゃんねらー
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:46:16 ID:H5Uu0nDBi

ねらーよりは信用できるw
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:54:16 ID:weV2BllO0
その話は専用スレ立ってるからそっちでやっておくれ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242026842/
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 18:57:54 ID:H5Uu0nDBi
>>329
いーじゃん、A900の話なんだし
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 19:09:09 ID:weV2BllO0
その測定は前提がはっきりしないことがわかってる。
突っ込むと荒れるぞ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 20:45:58 ID:aHxJ7atii
じゃ、やめた
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 22:12:16 ID:koOvwws20
>>319

おかしいなぁ〜、DLがA900で間違いと出るが............
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 22:41:49 ID:n7MnXFwx0
>>333
a900でいけますた。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 22:42:14 ID:fbfbrU/D0
>>333
小文字で「a900」ですね

>>319
俺もフランスに行ってみたくなったよ! どうしてくれるんだ!
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 22:46:54 ID:FfnJnYhK0
大学の先生でも平気で電波出ている人もいるからなぁw
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 00:17:58 ID:ORz17OlY0
昔、自衛隊いた時、従来の射撃(写真も銃も英語だとshootなんだよね)理論と反対の
照準方法を提言した論文を書いた防衛大学のセンセがいたが、アホな幹部しか相手にしてなかった。
大学のセンセなんてのは、人の注目を浴びるためにはヘンテコな理論を提言するもんだと思うw
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 06:29:20 ID:avEVFa8+O
>>337
そこまで極端なことじゃなくてもミノが85mm/F1.4と後のLTDとで発売に迷った時も写真家は意見が別れたがセンセは綺麗にLTD支持ばっかりだったというじゃん。
結局奴らは数値しかみていないんだよ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 08:40:05 ID:j2IcHpSl0
そりゃ客観評価できないものを信奉しはじめたら、
それはすでに学者じゃなくて宗教家だからな。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 09:31:16 ID:Mok4eR2v0
>>334
>a900でいけますた。
>>335
>小文字で「a900」ですね

サンクス、OKでした。良く見たら a900と表示されていた。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 09:44:09 ID:Mok4eR2v0
確かに、望遠レンズで1/60秒などという非現実的な条件でテストなんぞを
するのは注目されたいからなんだろうな。いじわるテストと言える。
よくもまあ、金をかけて作ったもんだ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 10:02:46 ID:OpEV43Sf0
注目された後、あっという間に周りが引いていくのだろう。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 10:02:57 ID:5pGhOCtc0
>>341
うん、カメラメーカーが研究費を出したくなる結果を得るには
そこまでやらないとダメってことだね。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 10:04:43 ID:PoDGG6qr0
この先生、数年後も大学の教授でいられるかな?
まだ、順教授なのに。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 10:29:11 ID:CRFq3y520
・非現実的じゃなく意味がある
・最悪の条件が重なると「500万画素云々」になるが、他の条件ならどうかという話はない
・そもそも三脚に載せると1/60秒あたりで振動共振点になりブレが大きくなるのは既知の現象

このあたりで、わかってる人、知らない人、数値しかみない人、メーカー叩きたい人、
いろんな人が喧々諤々にループするから、この話は専用スレでやってくれってのに。
この板にしてはあっという間にスレ1本消費したくらいなんだから。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 10:31:04 ID:uC5+m4Yt0
この報告自体に目新しさは何もないけど、900の振動がちょっと大きめなのもまた事実
ニコン並みのアンチショック機構を入れてくれ〜
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 11:42:59 ID:vDVnuol20
>>319ですが、そのミラーショックのことは気になってました。
というよりα900を購入検討しているときに「ミラーショックがでかい」と散々書かれて気にしてました。

が、作例の写真(夜景)をA4に伸ばしてみたんですが、鑑賞するには問題ないと思ってます。
プリントはキタムラのデジタルプリントですから、型遅れの家庭用プリンタとかではありません。

大学の先生は>>337さんのいうとおりヘンテコな理論を繰り広げるものだし、おそらく「手ぶれの害を数値化したらどなるか」
みたいなあたりからの理論展開なんだろう。まあそれがお仕事だから仕方がないのだろうが。

自分が実際にカメラ持って(三脚持たずに)一生のうち何度も行けない場所に行って写真を残せたことは、
ブレがどうの、500万画素に低下するなんかより、ずっと価値があることが身をもってわかった。
それができる(できた)α900に感謝してます。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 11:47:46 ID:tx40foOe0
それは撮影終了後のミラーダウン時のショックだから写りには関係ないと散々言われてなかったか?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:03:40 ID:bA01ToZp0
そうそう。あまりにショックが大きくて連射すると白蝋病になるんじゃないかと木樵が言ってた。w
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:06:34 ID:Wn+cRjUg0
ミラーアップ時の振動は手振れ補正が相殺
ミラーダウン時の振動は画像には関係なし

センサーでずっと測定するとこの2つの振動と露光が重なって見えるけど
実際の露光はこの間だからあまり影響ないんじゃね?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:10:17 ID:GZUIbTSt0
これはミラーショック軽減とミラー脱落軽減はどっちが重要かって論争でしょうか?
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:13:09 ID:GZUIbTSt0
>>350
実際に撮像されたデータを元に数値化してるので
さすがにそこまで間抜けじゃないだろう

センサーを別に(たとえばホットシューに)つけて解像度を計測してたりはしないでしょ
シャッターだってあるんだしさ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:22:24 ID:uC5+m4Yt0
>>350
馬鹿
ミラーショックを手振れ補正で救えるわけないだろ
2ちゃんだけで見る与太話だよ

それから900の振動がミラーダウン時のものって検証した結果か?
ダウン時に振動するならアップ時だって振動する、少し考えればわかる話
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:26:29 ID:5wQQ3u9G0
よく知らないけど、物理的なシャッター幕で露光を止めるのではなく
センサー側で制御はできないもんなんかな?
電子シャッターというのか、露光が終わったらセンサーの電源オフみたいな、そんな感じ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:27:01 ID:PoUidRmp0
>>353
イメージで
上にモノを投げたとき最頂点で
キャプチャしたいいと考えないので?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:29:50 ID:PoUidRmp0
>>354
それは電子シャッターというやつでは?
あと、縦走りだからシャッターは全部開かないのは知ってるよね?
あと、シャッターではなくミラーが気になってるんだと思いました
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:32:12 ID:tx40foOe0
そんな”有るか無いか”なんていうデジタルな話はしてない。
358357:2009/05/14(木) 12:35:39 ID:tx40foOe0
おっと、>>353
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 12:45:15 ID:CRFq3y520
>>353
>それから900の振動がミラーダウン時のものって検証した結果か?
スローシャッター切ってみればすぐわかるよ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 13:15:09 ID:yQ0aazHu0
>>354
電子シャッターに問題があるからこそ、
メカシャッターなんつー旧時代の遺物が残ってる。

実はExmorは超高速読み出しで電子シャッターの
問題点をかなり打ち消せる・・・んだけどA700でも900でも
そういう利点を一切利用していないという笑えるお話。

ホントせっかくの新技術もコンデジどもの箔付け以外
デジイチじゃ一切役にたってないっつーのが腹立たしい。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 13:20:32 ID:9UO0P8RZi
>>352
非対称な設計がないとでも思ってるのか。
文系は黙ってろ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 14:45:16 ID:tB+5j3Y/0
撮影技術の実際で言うと、フツー、「1/焦点距離」秒より速い速度を使う
が、それ以下の場合は兎に角頑丈な三脚に載せてケーブルレリーズを使って
シャッターを切る。
これが基本なのだが、三脚使用の時はレンズの先端部分又はフードの先端
部分を動かない程度に下方に押さえてシャッターを切る。
長秒時はレンズ先端は押さえない。
レンズの三脚座よりカメラの三脚座の方がブレは少ない。

こうして銀塩時代から技術が確立されているし、ブレのない写真も撮られて
いる。
1/60秒以下は厳しいのも事実、問題にせずとも知っている人は先刻承知。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 15:05:09 ID:hFWnDayK0
>>359
ミラーアップすればわかるんじゃね?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 15:13:58 ID:MZHQ2I0S0
「1/焦点距離」秒より速い速度を使う。

これ常識だよね。写真が遊びだとしても、遊びにもルールがある。
ゲームにだって、やり方があるように。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 16:42:00 ID:W/T0Or690
>ルールがある
上の発表は、評価方法を確立したところがアピールポイントであって、
1/4の解像度だなんだは、「バカを躍らせる」為のマスコミの煽り
その煽りにさ「三脚使った場合でもSSは〜」とかマジレスして恥ずかしくない??

αスレってホント煽り耐性ないよなぁ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 16:56:09 ID:CRFq3y520
だから最初からずっと「あっちでやれ」と言ってるのに、懲りない奴らだな。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 17:09:49 ID:C0a75OVt0
>>365
一緒に参加してここで踊り出さないでくれ。
専用スレがあるだろ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 18:00:41 ID:D2edD2Umi
>>347
A4なら500万画素で十分だという落とし穴
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 19:34:43 ID:gUtMe5fs0
あの〜、「あらし」とか「煽り」とかが来ると皆元気が出ると思うのは
おいらだけ?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 19:40:36 ID:IN94uOMb0
夏のあらし
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 19:42:52 ID:7Gs3DvB00
不穏当な発言を潰さねばならない、という正義感が元気よく見える原因かもね。
俺がαスレの平和を守ってるんだと思っているのでしょう。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 20:28:15 ID:uk6o/Jzd0
>>368
>A4なら500万画素で十分だという落とし穴

ベイヤーの500万画素は200万画素の情報しかないという落とし穴
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:11:50 ID:ozmMT01t0
広角が欲しいのですが、20mm F2.8はどうですか?
Zeisの20mm領域と比較すると、見劣りしますか?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:27:15 ID:tG2vSm5ei
>>373
広角が欲しいだけならズームを買いなさい。
単はスナップ用。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:28:55 ID:ozmMT01t0
だって、高いし、重いんだもん。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:32:41 ID:JZrgtDlO0
しかし古くて軽くて安いレンズでは2400万画素を引き出せない。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:35:54 ID:ozmMT01t0
でも、単なんだよ、単!
歪曲収差もZeisの方が良いの?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:39:29 ID:tG2vSm5ei
>>377
ううん、だめ。
だって、それバッタもんだし。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:40:21 ID:j2IcHpSl0
ソニーの中の人がいうには、24MPでも一部のレンズを除いて
ぜんぜん不足だそうじゃないですか。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:48:42 ID:1bIxF5zw0
ID:tG2vSm5ei
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 21:53:33 ID:/Dog+JkSi
>>377
zeissね
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 22:26:21 ID:zWQ0LI2vO
フレンチのコースとすき焼きとどっちがいいか?みたいな質問なのに
自信ありげにどっちが良いみたいな無責任なレス 会話が毎日のように交されるデジカメ板の不思議
どんな使い方かもわからなければどんな描写が好みかもわからないのに
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 22:28:54 ID:BbdCAXKw0
一生フレンチかすき焼きしか食べない奴なんていんのかね?
一時的な使い方なんてどうでもいい要素だよ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 22:34:21 ID:hVg+wIEB0
フレンチもすき焼きも食べたことはあるだろう。
どちらを食べたいかはそのときの気分だし、
それを聞く方もまたそういう答えを求めているのではないか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 23:24:09 ID:Okcv6qpq0
24Mフルサイズとして、コスト/パフォ満たしたいいカメラだと思うが、
SONY大赤字の主因の1つになってるような。
追加リストラだそうだが、α事業また放り出されるのかな。。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 23:26:46 ID:Tkv/XMtY0
新機種発表を控えてるというのにそれはない
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 23:30:10 ID:Rf9aVWYU0
今年はエントリー機に注力するんだな。
まぁ廉価フルサイズとか中級機は台数はけないもんな。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 23:58:17 ID:LDe87T+e0
>>386
華々しい発表会の席で引退表明w
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 00:07:40 ID:dW/2OpYS0
>>379にソニーの中の人の知り合いなんて居ない件
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 00:09:20 ID:Irh7dp5V0
>>389
つヒント:379のあたまのなかのソニーの中の人
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 00:17:39 ID:ii3VRVWo0
>>390
どこぞのカメラ雑誌のA900開発者インタビューにあったよ。
インタビュア「24Mとかすごすぎじゃね?」
開発者「いやいや。ぜんぜん十分じゃない」
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 01:10:59 ID:MGf9eaBl0
>>391
じゃあいくつなら十分なの?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 02:01:44 ID:Yl3Oap2H0
光学錯乱円の半径が .03mm だから、その 1/10 のピッチ96Mとか。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 02:11:16 ID:QQ4z9dd40
>>373
ミノルタの20mmしか使ってないけど、悪くないと思うよ。
周辺流れるし、減光もけっこう出るけど。
使いようかなぁ。
広角なら28mmや24mmのほうが使いやすそうな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 02:17:51 ID:I8m9ohLX0
それよりさ、正則なアレイ構造だと、結局ローパスでかき混ぜないとレゾナンスとか
うなりを生じる入力パターンが存在する。
ならば、物理的に大きさの違う、超高感度、高感度、標準の3種類の画素をランダム
パターンで配置するなんてのどうよ?
無理だよなw
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 02:20:52 ID:OpFY5oBW0
RAWメインで撮る人って、周辺減光なんてきにするの?
ビネットかけて現像すりゃいいだけじゃない。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 07:16:20 ID:TPcjXxXKO
超解像技術応用して連写画像十数枚使った高解像化する
ソフトウェアしてくれ!
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 07:34:16 ID:ii3VRVWo0
>>395
レンズ光学系を十分上回る分解能を持つセンサーにすればよろし
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 07:52:02 ID:1RMGejNrO
左肩にあるαマーク。あれ取れないの?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 08:16:42 ID:Ctm199670
コンパクトデジカメ
SIGMA DP2
http://www.pbase.com/sigmadslr/vasilkova
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 09:02:39 ID:ghPu0dNS0
全てcRAW+Jpegで撮ってる。
クリエイティブスタイルはJpeg単品用として考えて、よさげなものだけRAWから現像する。
周りに配るのはJpeg書き出しそのまま、RAWは自分用って感じかなぁ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 10:55:05 ID:Ua+hUA1C0
ハンズなんかで売ってる、3Mのプラスティックテープの黒を貼る。
艶消しで目立たないし、剥がれにくい割に、端から丁寧に剥がすと糊も残らない。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 10:57:07 ID:Ua+hUA1C0
>>402>>399宛てね。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 11:00:35 ID:Ua+hUA1C0
しかし、どうしてSONYのロゴは、プロ用Vカムなんかではカッコいいのに、
一眼レフのおでこに付いたとたんださくなるのかな?
黒テープ貼りたくなるw
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 11:08:47 ID:miyjY5t30
縦グリが今頃欲しくなってきた。ボディと一緒に勢いで買っておけば
よかったな。
店で持った感じだと、ちょっと重くなるけど持ったバランスがいい。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 11:11:17 ID:ghPu0dNS0
縦位置でのプレビューボタンがちょっと押しにくいけど
縦でも横でもカメラしっかり持てて安定する。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:14:08 ID:Ctm199670
D3Xと比較して、ぶっちゃけ、どうなんでしょうか?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:17:41 ID:nDdUqKSX0
安い。
フォーマットと画素数が同じ。
αレンズが使える代わりにニコンのレンズは使えない。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:22:07 ID:4IUYVgtB0
お忘れですよ
つ【ファインダーの出来がいい】
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:23:32 ID:qVRfaDgA0
>>407
そもそも値段3倍のフラッグシップ機と比較することが間違い。

411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:25:29 ID:/8MgjjU9O
・ノイズが多い
・ボディが安物
・使えるレンズが少ない
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:34:13 ID:VUnuuzbXi
プロ機と比べんな。
両方、いいカメラだろ?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:36:54 ID:nDdUqKSX0
ファインダーだけはタメ張れるね。
他はまあ、案外健闘してるんじゃね?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:40:21 ID:MJ1Bavpg0
ここんとこ平和なのに、ここぞとばかりにage携帯が出張ってきたな。荒れてほしいらしいよ。
やっぱ(悪意はなくても)他機種他メーカーとの比較はしない方がいいわ。荒らしが悪のりしてくる。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:44:05 ID:ghPu0dNS0
プロでもD3Xを持つのは困難だと思うが・・・
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:51:02 ID:dGdr/Rxc0
プロww
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:52:08 ID:Ctm199670
>・ノイズが多い
なんでD3Xとの差が生まれるのですか?
ほとんど同じ撮像素子なんですよね?
ニコンがノッペリだから??
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:54:32 ID:AuWF1XaG0
センサーを固定できない分、排熱対策がしにくいんだよ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:56:54 ID:7ty5JiI1i
>>417
ベース感度が違うだろ?
別の素子なんだよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 12:58:05 ID:Ctm199670
そういうことですか・・・。
自分はαレンズファンなんで、3倍の値段がしても
良いαが出れば買うのですが、
今のαには、まだ食指が伸びないでいます。

技術革新に期待しつつ、しばらくα-9で静観します。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:00:11 ID:MJ1Bavpg0
もう話題ループはいらん。
ほかのスレなら過去ログ読めで済まされるレベル。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:06:04 ID:T9t46JTJ0
>>414 >>421
こいつは一体何にそんなイライラしてるんだ?
お前が一番荒らして雰囲気悪くしてるという自覚、無いんだろうか。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:06:39 ID:F9QLnYT70
>>418-419
αユーザじゃないのバレバレの大嘘つくなタコ

>>417
A900のセンサを元に、クロック落として、カラーフィルタ薄くして・・
と色々魔改造しているから2/3から1段くらいダイナミックレンジが高い。
オマケにお値段もクソ高い。D3xの中の人が言うには、センサ代金が高いらしい。
ちなみにノイズの量は一緒。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:09:40 ID:cIceqZ9C0
>>423
ソース無き大胆な嘘をもっともらしくほざくバカ登場。
こういう似非ユーザーがID:MJ1Bavpg0をイラつかせている。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:11:44 ID:7ty5JiI1i
>>424
ダイナミックレンジが広がってるのは明らか
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:16:48 ID:XVCeZsYe0
>>425
そいつはスルー推奨
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:17:19 ID:4u6OtDThO
ソースは?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:18:04 ID:7ty5JiI1i
>>427
dxo
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:27:38 ID:jh/WoTLf0
>>420
あなたがα9買ってくれないと、技術革新どころかリストラ対象にされてしまいます。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:36:22 ID:swNmMl2B0
>>424
D3xの開発者インタビューにあったよ。
センサーのスペックはDxOだわな。
あれほどまともな測定は国内メディアにゃ望めない
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 13:54:15 ID:QcqW4hQP0
>>429
α900の間違いでは?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 14:24:24 ID:9GZDbbtHO
元ユーザーだから分かるけど、ニコンには高画素を生かすレンズが無いのよ
ナノクリにVRが付けば良かったんだけどね
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 14:28:03 ID:7ty5JiI1i
>>432
マイクロ60
14-24
300/2.8
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 14:42:40 ID:wZ/rr6Nh0
レンズを言ったら、現状αには24-70ZA一本しか高画素レンズがないじゃん。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 14:46:34 ID:7ty5JiI1i
>>434
ゾナー忘れんな
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 14:47:59 ID:swNmMl2B0
つーか、それら高性能レンズでは顕著な差があるっつーだけで、
よほど酷い安物ズームでもないかぎり、24M程度ならまだまだレンズの方が上。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 14:55:57 ID:nDdUqKSX0
>>432
そうなん?
だから「12M以上は必要ない」なんて言い切っちゃったのか?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 16:09:29 ID:9GZDbbtHO
手振れ補正に慣れたら、手振れ補正の無いレンズは戦力外だよ
α900と2470買って幸せだから、どうでも良いけど
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 16:23:25 ID:2yALqN7D0
旧ミノルタの単焦点レンズ群も忘れないでください。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 17:58:14 ID:nDdUqKSX0
85/1.4がフルサイズで手振れ補正とか900ならではだよね。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 18:54:33 ID:eiaCrtfa0
>85/1.4がフルサイズで手振れ補正とか900ならではだよね。
サイズ的には理解できるけど、今の画質ではまだまだ一時しのぎ。
αSweetDやα-9で使った方が良い。
α900買うなら85/1.4Limitedの1本でも買っておいた方が良い。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 18:59:56 ID:/MLEKlS+0
>>441
説得力無いなw
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 19:04:31 ID:znGWrmSm0
>>441
何わけわかんねーこと言ってるんだ?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 19:46:44 ID:1RMGejNrO
444
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 20:13:11 ID:Vrip6/YpO
85mmリミテッドを甘Dで運用する意味が分からん。
900イラネが言いたいだけとしか思えん。
安く済ませるなら900とミノルタ85mmGで良いし。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 20:17:49 ID:QTbR27uJO
>>436
同意
うちのDRR時代のシングルコートのゾナーですら恐ろしい位解像する

ア900は中判並みとかいうけれど、逆に言うとフィルム時代のレンズって元々オーバースペックなのかと思ってしまう
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 20:27:05 ID:dAl73eC20
>>446
銀塩なめんなよ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 20:28:20 ID:ocCaj93Bi
銀塩は一億画素!
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 20:28:54 ID:CP2TvSih0
>>446
>ア900は中判並みとかいうけれど、逆に言うとフィルム時代のレンズって元々オーバースペックなのかと思ってしまう

それは気付かなかった。どうなんだろうね。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 21:13:32 ID:ML3UB+2k0
>>449
オーバースペックのメーカーと
そうじゃないLレンズがあるようです
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 21:19:25 ID:evQvLv4R0
中判より135のレンズの方が解像力たかいぞ、拡大率が高いから当たり前の話だが...
何トンチンカンなやりとりしてんだ?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 21:24:09 ID:vPsc/kvY0
>>451
拡大率ではなく
フィルムよりも900のセンサーのほうが解像度高いってことでは?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 21:26:12 ID:vPsc/kvY0
>>451
そのセンサーでも解像してるから
より低いフィルム時代でもうんぬんということでは?
ISO50のモノクロフィルムとかでしょ

まさかISO200のセンスーとかじゃないよね?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 21:30:33 ID:vPsc/kvY0
それは兎も角900の安売り情報とかないすか?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 22:13:01 ID:l8kSIhjk0
デジタルvsフイルム

フイルム代表フジ160プロ(上)
デジタル代表α900(iso200)(下)
レンズ共通ツァイス85/1.4
画素数はフィルムをイマコンで50Mでスキャン後、24Mにリサイズして統一

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29704253
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 00:13:14 ID:7FeVldTwP
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 00:47:44 ID:/yeGmAk30
ハッセルはピンボケしてる?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 00:52:03 ID:VKgDN68I0
H3すげーなー
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 00:52:26 ID:D8loY2Ro0
>>397

少し間に出たソニーのHX1にそれに近い技術あるぞ
本当は夜景用らしいが何枚か画像を重ねてノイズを消すらしい
普通に使用してもきれいに撮れるそうで 
ラーメンが作例としてあがってたがマジでうまそうに撮れてたぞ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 00:59:52 ID:vk7lbBRr0
>>459
A900なら、ありあまる画素数使って似たようなことできるでしょ。
24MPを1/4して6MPとしてつかえば、
D700なんかと勝負できるダイナミックレンジになる。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 01:35:51 ID:R9kO6vP+0
それが撮ってからリサイズするのと何が違うのか気になるが
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 07:00:06 ID:xc+jc1MlO
ダイナミックレンジが広いのは正義なの?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 08:19:08 ID:ISBAgknkO
ダイナミックレンジって暗い所明るい所をどれだけ写し取れるかじゃねーの?
ノイズはリサイズすると減るように見えるだろうけど、ダイナミックレンジは変わらんと思うのだが…
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 08:33:09 ID:/Rf/Wa5X0
ま〜た根拠ないマンセーが始まったよ
>>460 D700のサンプルなんかゴロゴロしてるんだからすぐばれる嘘いうな
>>462 正義だよ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 09:16:36 ID:LFQ+g9cm0
GANREFのDxOテストでα900はD3とかS5proを抑えてトップクラスの広さだったけど
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 09:58:02 ID:VKgDN68I0
じゃあトップはデ痔バックか
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 09:59:49 ID:xc+jc1MlO
>>464
ってことはネガ>>>>>>>>>>>>>>ポジってことでおk?

あとよく判らんのだがア900で画像サイズMで撮るとLで撮った時より高感度耐性は良くなるのかな?
Mサイズで撮ってもトリミングしない訳だからセンサーは全部使ってると思うのだが
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 10:06:53 ID:rH1WMx9s0
縮小してるだけだから良くなるわけない。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 10:14:13 ID:i9as+EoKi
>>467
桶。

良くなる。
ノイズは平均化すると小さくなる。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 10:23:24 ID:ZxuGd6tr0
>>467
縮小するときのアルゴリズムしだいじゃないかな?
Lで撮って塗り絵に振った縮小した方が見た目のノイズ感は減ると思われる。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 10:30:04 ID:vk7lbBRr0
>>461
リサイズは、きっちり4:1の平均化すればいい。
それ以外の妙な非線形アルゴリズム使うとノイズ低減効果が減る。

>>464
大体A900のダイナミックレンジは11段くらい
D700/3は13段くらいあって、さっぱり勝負にならないけど、
A900の画素数を1/4すればノイズは1段減る。よって12段vs13段になって
ちっとはマトモな勝負ができる。まぁ今度は画素数で半分になっちゃうけど。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 10:48:25 ID:zbvVJ9Ea0
MとLを等倍で比較すりゃMのほうがノイズが小さいのは当然。
ならLで撮って縮小アルゴリズムの優れたソフトで観るなり印刷すりゃいいじゃん。
比較するなら観賞サイズを揃えて考えないとね。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 11:07:08 ID:TlNA7aDl0
>>462
RAWの広ダイナミックレンジは正義。
JPEGのダイナミックレンジは作品の意図しだい。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 12:08:08 ID:Lnadqndt0
>>471
http://www.dxomark.com/index.php/eng/DxOMark-Sensor/Camera-rankings

13段あるのはD3x。
D700/3は12.2段。
α900は12.3段。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 12:20:12 ID:81iXhn950
数字を中途半端に覚えると恥をかくってことはわかった。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 12:42:41 ID:Mx+REIzq0
D700と比較したってまだ及ばないのわかりきってね
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 12:45:49 ID:VjLHEFvQ0
ダイナミックレンジとラチチュードを一緒に考えてるアホが居るな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 13:35:19 ID:vk7lbBRr0
>>474
それ、正規化した結果だよ。
A900は24M D3は12M それぞれの単画素あたり性能くらべるのではなく
一定の画素数でそろえた場合のノイズの低減効果も期待して12.3段。

センサー1枚で評価しようっていう方針。だから、実体とは少々異なる
われわれが、その数字のような結果、つまりD700に並ぶような結果が欲しいなら
画素数を落として使わなければならない。理解できたかな?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 13:48:48 ID:1gsacgEP0
画素数落とすんじゃなくて同じ大きさで印刷するだけでいいんだけどな。
逝っとくけど計ってるのはノイズ量じゃなくてダイナミックレンジ。
白飛びの余裕をどれだけ設定するかで常用感度とSNは変わってくる。
αは白飛びの余裕を大きくとってあるからダイナミックレンジは広くても
SNは悪い。多少露出オーバーで撮って減感してちょうどいいくらいだ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 13:52:20 ID:vk7lbBRr0
>>479
>αは白飛びの余裕を大きくとってあるから
A700で試したら0.5段だったけど、A900ってどうなんだろな。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 14:20:23 ID:xc+jc1MlO
>>477
すまぬ
混同してたが違いを教えてくれ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 14:30:48 ID:L/vl7wUC0
ダイナミックレンジ=計測数値上のスペックでハイライト、暗部のノイズ成分もデータとする
ラチチュード=視覚化された画像の認識領域で白飛び、黒潰れのディテール再現力を評価する
前者はノイズリダクション処理で狭まるが、後者はノイズリダクションしても狭まらない。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 15:24:34 ID:c5zuFjyx0
PC使用してのリモート撮影で
2秒間隔で連続撮影出来なかった!!!
前のスレで出来るって聞いたのに。
最低10間隔だった。
Lavieの最上位買った俺アホス。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 16:10:54 ID:jd6T84kX0
特定のボタンを押したりキー入力などを自動的に行うツールがあるから、
それをつかってremote camera controlのシャッターボタンを2秒おきに押すようにしてみてはどうだろうか。

uwscでぐぐってみ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 16:28:24 ID:c5zuFjyx0
>>484
インターバル1分毎からしか選べない。(´;ω;`)ブワッ
でもありがとう。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 18:00:46 ID:Uc2U+iqD0
そーだっけ?と思ってやってみようと思ったらこないだPC再インストールしてRCC入ってないから
ソニーのサイトから最新版落として来ようと思ったら、なんかダウンロードが面倒になってる・・・
一括のマネージャ使って対象機器をUSBで繋いどかないと落とせなくなってるじゃん。
初心者向けっちゃそうなのかもしれんが・・・

しかも、ダウンロード中はマネージャが他の接続ブロックしてるっぽい。
IEはブラウズ出来ないし、Janeも読めなかったし・・・
数100M落とすんだから低速回線で何時間もかかったりすると地獄だぞこれw
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 18:10:43 ID:vk7lbBRr0
相変わらずソニーのソフトはクソwww
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 18:52:01 ID:Uc2U+iqD0
しかも「不明なエラー」とやらでPMBが入んねーw
あー、CD掘りだすかめんどくせー。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 20:55:14 ID:EUuP845S0
>>486
SONYに「普通にブラウザで落とせるようにしておけや( ゚Д゚)ゴルァ!!」しとけw
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 21:38:19 ID:Kiv1c8lx0
PMBってCDからでしかインストールできないんだ。
知らなかったー

便利&使い勝手がいいので、他のユーザーにも勧めるところだった・・・
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 21:47:45 ID:/eUry2lf0
>>490
CDによってコンポーネントが違う(not バージョン)。
だからハンディカムについてくるPMBとαについてくるPMBとVAIOについてくるPMBでは微妙に細かいところが違うのでは?(たぶんライセンスの関係)
具体的にはVAIOに入っていたPMBだとレンズ名とかがまったくでないしバージョンアップしてもだめぽだ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 23:04:13 ID:lpUqANQv0
>>490
あれのどこが使い勝手がいいんだろうか。
自分に薦められたら、ちょっと相手が正気か懸念するけど。
まぁ、主観の問題だね。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 23:06:14 ID:ej1jYTRv0
正気を懸念とかまで言っておいて、最後の行で予防線張るな
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 23:22:07 ID:v2GtTKbD0
>>493

あれは、×××やで〜
知らんけど

という関西特有の言い方
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 23:23:32 ID:GIvR+kqsO
>434うっとおしいクソガキだなあ
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 23:23:40 ID:zoqawMis0
>>494
基地を関西に押し付けるな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 23:33:30 ID:ej1jYTRv0
>>494
特有とかいうなエセ関西人が
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 00:30:20 ID:Tki2EXa10
>>483
前のスレでも書いたがタイマーリモートコントローラーじゃだめなのか。
俺は使っているけど2秒間隔の連続撮影なんて簡単にできるぞ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 00:56:31 ID:b4z30Hx4P
どうでもいいけど、リサイズをただの縮小と思っている人が多すぎる
実際は縮小するだけだとボケボケになるから色々加工しまくってるんだよ
だから特殊なパターンをリサイズさせると元画像と全然別物のパターンが吐かれる

しかし人間の目はいい加減だから通常の画像に縮小+アンシャープマスクを同時にやると
バリバリにシャープネスをかけて元の画像に無いパターンを捏造してても判別出来ないだけ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 01:01:53 ID:PAFvmo4s0
よくない事を勝手に念頭に置いて語らないでくれ。誰も何も言ってないのに
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 01:17:51 ID:N0x8buXM0
>>499
とりあえず、基本を勉強してから書き込め。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 04:21:13 ID:Fllq54Po0
900のRawをうまく現像すれば、超高感度の画像もD3x並に出来るのでしょうか?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 04:25:56 ID:sWJdaqOM0
>>501
加工してるのは事実じゃない?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 08:02:43 ID:N0x8buXM0
>>503
光学的に縮小するのとは違うってことは事実。
ただしそれ以外の工程は事実と違う。
だから勉強不足だと指摘した。
自分で書いたいくつかの単語+「デジタル」でぐぐって学習すべき。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 09:14:30 ID:rJhv1iQX0
>「デジタル」でぐぐって学習
なにそのパソコン習い始めた4,50歳のおっさんみたいな検索ワードww

普通に縮小アルゴリズムや画像処理だろ?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 09:18:24 ID:N0x8buXM0
>>505
499のレベルに合わせただけ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 09:22:19 ID:rJhv1iQX0
言い訳wwwww
誰も頼んでないwwww
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 09:26:39 ID:N0x8buXM0
書き込みみればわかるだろうけど基本がわかってない。
「縮小アルゴリズム」検索で出てくるサイトでは理解できないと判断した。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 09:30:42 ID:N0x8buXM0
フォトショ1.0から使ってるくらいのおっさんなのは否定しないけどw
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 10:47:50 ID:OE8myDSv0
ノイズの問題は、要するにノイズの部分を消して隣の色で埋めて処理すると
いう事なんでしょ。
そうすれば精細感はなくなって程度によるが自ずと「塗り絵」になってしま
う。
現状はこれ以上手立てがないって事でしょ。
ああ〜、早く高感度でもノイズのない記録が出来る技術が実用にならないか
な。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 10:52:18 ID:rJhv1iQX0
>>510
ちーげよ。
エネルギー分布がランダムな信号は平均化すると、
信号成分以上に減る。だからS/NやDレンジが向上させられる。

周辺画素をつかった非線形処理が一般的な塗り絵作業とは違う。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:03:55 ID:OE8myDSv0
成る程、平均化して一様にしているのか、やっぱり「塗り絵」の感じに
なるんだな。
文から見てデジタル処理の方は疎いのはお分かりと思いますが。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:04:38 ID:8ToeAdb00
>>510
まぁ、そうだ。素子・回路のS/Nが変えられないなら、ランダムノイズを
抑制するには、同じ条件で何ショットも撮ってデータを平均するか、
同一ショット中の隣接近傍画素間でアルゴリズム処理をするか、となる。
んで、後者が有効なのは、ノイズ成分の空間周波数が、キープしたい
画像のそれよりも十分高いときだけね。そうじゃなくなってアラが見える
状態を塗り絵という。それぞれ、RAWでやるか、RGBになってからやるか、
というのがもう一つ入ってくるけどね。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:41:05 ID:OE8myDSv0
これも、
何ショットも取ってデータを平均化するのは多少の劣化はある訳ですね。

隣接近傍画素間でアルゴリズム処理をする方は条件が良ければ信号成分の
劣化は殆ど無く出来る訳ですね。

何ショットとなると、殆ど特殊向けだと思いますが。

有り難う。

「塗り絵」は例えば「アニメ」の絵と思っていました。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 11:48:58 ID:VR8MPZHW0
>>514
複数回撮影なら、平均化によるノイズの低減にも、超解像技術による解像度の向上にも使える。
情報量が枚数分増えるわけだからね。

ただ、動きの激しい被写体にはほとんど無力。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:20:56 ID:rJhv1iQX0
>何ショットも取ってデータを平均化するのは多少の劣化はある訳ですね
はぁ?
複数ショットとるなら、劣化なんかないって。
ちょっとバカすぎじゃない?こいつ。一体何がどう劣化すると思ってるの?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:37:30 ID:8ToeAdb00
>>514
ちょっと言い方間違えた。

×:んで、後者が有効なのは、ノイズ成分の空間周波数が、キープしたい
画像のそれよりも十分高いときだけね。

○:んで、後者が有効なのは、ノイズ成分をアベレージアウトするのに
必要な画素数が決める空間周波数が、キープしたい画像精細度の
空間周波数より十分高いときだけね。

ヘンな日本語だが、まぁ、分かってくれ。

マルチショットのほうは、こっちが本質的なノイズ除去法だ、つうことで挙げた
まで。被写体が全く動かなくて、撮影光条件が不変なら、画像劣化はないよ。
むろん、現状、実用性はあまり無い。てか、そんなことするくらいなら、
感度を落として長時間露光したほうがましだわな。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 12:47:26 ID:SP9sjaA00
知ったかと半可通の戦いは必ず泥沼になるな、、、
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 13:15:39 ID:Nc5MoupR0
>>491
へー微妙にちがうんですね。
知らなかった。

>>492
バージョンアップちゃんとしてる?
かなり激変してるよ

まぁ、主観の問題だけどネ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:03:57 ID:xjX9ATba0
DxOが25%引きキャンペーンで29850円なんで
体験版落としてみました

ISO3200等倍切り出し
上がjpg撮ってだし、下がDxOデフォルトで現像
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file0028.jpg

全然違いますね

ちなみに全体
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file0029.jpg
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:44:36 ID:uPO/lJzr0
なんでノイズの目立たない物撮ってるの?なんの評価だか...
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:44:52 ID:AJOJAHXm0
>>520
IDCはやめてこいつを標準添付に汁
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 14:55:14 ID:QWaeBhs30
>>515
>>517

レスありがとう。
データを平均化するといい所の信号成分が多少減ると思ったのですがそう
でもないのですね。
5コマ撮るのに1秒かかるのでホント実用的じゃないですね。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 17:08:14 ID:V54uQj3P0
>>520>>522
下はツルンとしてきれいだけど俺は上の方がいいな。
てかDxOは白飛びしてない?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 17:21:36 ID:xjX9ATba0
>>524
jpeg+cRAWで撮影したRAWだけど、デフォルト設定での現像なんで
最適では無いかもしれん

ノイズなんて何とでもなるんだな〜ってのが感想
暗所も試したら、暗部の赤点ノイズも綺麗に消えた
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 17:42:49 ID:xjX9ATba0
>>522
操作はIDCの方がシンプルで現像速度も3,4倍速いけどね・・・
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 18:05:15 ID:V54uQj3P0
>>525
なるほどね。

たしかアサカメだったかな。ノイズはあった方が立体的に見えるっていう検証やってた。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 18:16:38 ID:lSNPProYi
>>527
ああ、ただ高感度ノイズとは別のノイズパターンを加えた方がいいという話だったな。
銀塩のノイズに近いやつ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 18:55:12 ID:V54uQj3P0
>>528
カラーノイズは汚くなるけど輝度ノイズをのせると云々て感じだったかな?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 19:42:39 ID:5H6qaQxFi
>>529
そーゆー希ガス
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 21:14:08 ID:rJhv1iQX0
そいや、dxoの測定でもA900だけは微妙に色分解性能が低かったよな。
カラーフィルタのつくりがちゃちいんかもね。
532492:2009/05/17(日) 22:01:09 ID:/+ax8uPI0
>>519
フォローありがとう。
SONYに限らず、カメラの付属品は各社とも自分には全部ダメだった。
フォトショップかSilkyくらいのレベルがないと辛い。
やはり専用の市販品だけのことはある。当たり前だけどね。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 22:18:02 ID:26v641i40
>>532

Silky 
αシリーズ対応してるからそれで良いんじゃないのかな?と思ったんだが
追加費用出てしまうが

534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 22:30:59 ID:ftQv5LE20
ストロボを買いに行ったら、カウンターの中にM型スクリーンを発見!
L型はまだ4〜5枚あったが、M型は残り2枚。
で、一緒に買っちゃったよ。

特徴に関する説明がないんだけど、このスクリーンでもスーパーインポーズできるのかしら?
そもそもG型と何が違う?
もちろん、明るくマニュアルし易いということは知っていますが、
例えば、F2.8よりも暗いレンズで使ったらどうなります?STFなんか。あるいは、70-300mmとか。。。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 22:33:34 ID:UwgDAJwt0
×明るくマニュアルし易い
○暗くなるけどマニュアルし易い
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/17(日) 22:40:29 ID:ftQv5LE20
>>535

そうでしたね!
スカスカじゃないけど、その分、ピントの山は見易いんでした。
537519:2009/05/17(日) 22:49:33 ID:Nc5MoupR0
>>532
RAW現像用途ではなくて、写真管理としてだよ〜
取り込みに時間掛かるけど、取り込んでしまえば快適。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 10:48:01 ID:LlMFge6u0
 【景品表示法】 (4条1項3号)

●誤認されるおそれのある表示
  商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
   消費者に正しく伝わる必要があります。
ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
 消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
  このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。

●現在指定されている例

@無果汁の清涼飲料水等についての表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujikaju.html
A商品の原産国に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujigensan.html
B消費者信用の融資費用に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujiyusi.html

C消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
  消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法

D 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
  長い年月をかけ日本社会に 「一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
   「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
   「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に'売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
     ↓
●マイクロあほォーサーズ詐欺
     ↓
●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
  「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
     ↓
● 恥知らずなインチキCMのパナ経営者が消費者庁に摘発され謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 19:43:21 ID:FrGUTJnv0
CS4の亀老って、どうですか?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 20:00:48 ID:KTmDBO7uO
>>454
使ってみると328000円でも高くないよ。

ファインダーいいし、AFも精度高いし、JPEG撮って出しだが、色合いも上品だよ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 20:57:46 ID:5fuL0MCVi
おんなじものなら安い方がいいだろよjk
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:04:47 ID:oIQIEqmi0
貧乏ってやだな。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:07:54 ID:5fuL0MCVi
俺はびんぼじゃないぜ!

ケチなだけだい
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:22:43 ID:q2qurTZQP
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/175684-10855-23-1.html
これは最上位機種のα900に搭載すべきだろう。
エントリーモデルからのステップアップで逆にAFが遅くなったらクレームが来る。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:26:00 ID:Zcnk6hmB0
α史上最遅のα350と比べて、ってところがミソだろw
α900と比べたらそんなに速くならんよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 21:44:46 ID:hrCtWE3r0
動体予測AFは200〜350まで共通。700は知らん
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 22:14:37 ID:BakPCKhf0
>>544
「予測」と「静物への合焦時間短縮」

合焦時間短縮はモーター改良?
ひょっとすると、オープンループになって正確さが犠牲になっていない??
548532:2009/05/18(月) 23:02:53 ID:1qiXrUxq0
>>537
いや〜、写真管理はpicasaが軽くて快適で。
α新機種への対応がえらい遅い、以外はコレで満足してます。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:13:10 ID:BakPCKhf0
>>548
私はPMBを使っているんだけど、picasaはどんなところがいいの?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:35:45 ID:1qiXrUxq0
>>549
ひたすら軽い、とにかく軽快。実に快適。
ただし、上にも書いたけど、α新機種への対応は遅いよ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:31:52 ID:zey1dUxVP
PicasaはRAWの色が変
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:37:56 ID:xT+ZQpXj0
>>550のpicasa最強伝説に一票
データ管理にあれほど軽快で便利なものはほかに無い。
画面端でしゃがみ待ちするガイル並に強い。
純正ソフトは、リュウケンを相手にしたエドモンド本田並にやる気が無い。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:40:47 ID:aiSiOO8K0
>>552
エドモンドはやる気がないんじゃんくて打つ手がないんだろJK
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:44:51 ID:pUdzMmBK0
余計に言い得てるじゃないかw
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:59:35 ID:Y+pOL5q80
Picasaは任意のフォルダ読ませたい時すぐに読み込んでくれなくね?
手軽なんでPhotoshop使わなくなったけど。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 02:01:59 ID:inR/SgMi0
Picasaは出来がいいんだかわるいんだか jpeg読むだけならLeeyesのほうがいい
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 03:00:30 ID:e+SbAT+s0
のう
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 07:46:36 ID:DYJPRNPE0
新機種はアルゴリズムの改善で、AFが速くなってるそうだから
α900もファームウェアで改善期待できそうですな。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 09:17:15 ID:0F4A81OQ0
メーカーにかかわらず、10万以上のカメラを買うってのは一般的に十分贅沢だと。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 09:52:04 ID:6iTpYYAk0
α900のAFがファームウェアで改善出来るか、もしくはAFを改良して
上級版が出たら1DsIII、D3x、に近付くな。
但し、ローカルフレームの精度が高ければ、の話だが。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 09:55:12 ID:6iTpYYAk0
>>543

>ケチなだけだい

金持ちは、ケチと言う言葉がある!
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 14:31:41 ID:MCITShsL0
http://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=619232
http://www.pbase.com/sigmadslr/vasilkova
α900買わずにDP1,DP2買って本当によかった。
2台買っても30万のα900のまだ半額だ!
っと言おうとしたら、もうα900って21万台なのね。

あと2段は高感度耐性が無いとフラッグシップとは言えない
客観的事実だ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 14:40:13 ID:0F4A81OQ0
あ〜、シグマもカメラ作ってたんだっけ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 15:08:36 ID:BW7rUGXZ0
その昔シグマにはSA-7とSA-9と言うカメラがあってのう
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 15:21:49 ID:p7ffqOCq0
いまだにSD14とかまだあるよ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 16:12:09 ID:Ya6ZhYvF0
高感度に弱いといわれるα900ですが、いろいろ撮ってみたところ、さしたる不満は出ないんですが、どんなもんでしょ。
おそらく見ているだろう他機種ユーザーの人も意見をいただければと思うのですが。
JPG出しでレタッチはしてない画像です。
一枚目はアップロードの関係で80%くらいに縮小してますが、いちおうそのままあげました。
ファイルでかくてスイマセン。

ISO3200でこのくらいなら、Lサイズ〜A4なら問題なく「夜間撮影」で使えそうに思うんですが。
もちろん、昼間にも「常用」とまではいかんでしょうが。

http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM6885.jpg
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM6886.jpg
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM6887.jpg
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 16:57:51 ID:pssyXdEz0
>>566
・こんなクソ画質で常用とかアホですか
→うっせぇタコ
・超ノイズレスでISO3200とは信じられないD700なんかいらないね
→そーですよねー万歳万歳

とまぁ、嫌というほど落ちがみえるんですが、何が言いたいのかね
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 17:13:33 ID:u6ldfJw00
確かにディテールを塗りつぶしても分からない夜間撮影ならアリかもね。
まぁそのシチュエーションならどんなカメラでもアリになると思われ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 17:56:05 ID:mD44lv5V0
>>567
>何が言いたいのかね
それはお前だろw

>>568
同意ですな。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 18:16:10 ID:MCITShsL0
α900の駄目なとこはISO100、200で既にノイジーなトコだ。
夢が無さ過ぎる。
ベイヤーの悪いところを地で行ってる。
来期になっても黒字にはなるまいて。
カジュアルユーザーしか取り込めなかったら、
2年後までに飽きられ、3年以内に終わる。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 18:26:04 ID:MCITShsL0
つうか今期は入門機の充実なんて悠長なこと言わずに、
最高のC−MOSで、
少なくとも一般ユーザーが、
ニコンを買おうなんて思わなくなるくらいの
パーフェクトなフラッグシップ機を
今直ぐ、出すべきだ。
今開発中であるはずだから。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 18:28:09 ID:o/nstVtW0
なんかポエムみたいなレスだな
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 19:00:16 ID:AEt1VjOHP
まあ、夢を語れなくなったらホントにおしまいだからさ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 19:04:02 ID:yn/sj0qe0
>>566
http://www.photoclubalpha.com/2008/10/23/the-alpha-900-as-a-high-iso-body/
価格コムからの転載
・ISOは6400よりも3200
・露出は絶対にアンダーにしない(させない)こと。
・ノイズリダクション設定は「低」か「標準」
・エクストラファインJPEG推奨
・クリエイティブスタイルは「ナチュラル」で色域は「sRGB」
・オートホワイトバランスよりもマニュアルWBで。
・シャープネスは「+1」もしくは「+2」に。
・ゾーン設定は「-1」ブライトネス(明るさ)は「-2」
尚、上記のサイトではα900の高感度JPEGをサイズ「S」及び「M」で撮影することを主旨としています。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 20:08:53 ID:npptiJ010
>>574
そんなに工夫してもまともに使えないフルサイズのフラッグシップ機って…
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 20:30:00 ID:ZHJ417Sv0
今日も各所でチン皮絶好調
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 20:30:30 ID:WfNSiF0v0
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 20:42:35 ID:kIWzcqQ20
コンデジっぽく感じるのはシャープネスが下品だからか?
こんな下手糞な鉄っちゃんじゃなくてもうちょっと巧い人の作例を頼む。
このままじゃα900が可哀相・・・。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 20:47:16 ID:GZldq6Zgi
>>578
文句いうならお前がうぷしろよ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 21:21:10 ID:WfNSiF0v0
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 21:26:20 ID:15Lc6jtg0
花マクロに傑作無しっていうけど、本当だな。
バカみたいにリサイズしてあって下手糞に輪がかかって酷く見えてしまう。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 21:28:42 ID:POwX3vG40
×バカみたい
○バカ丸出し

たぶんここがα900スレだと分かってないんじゃないかな?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:29:27 ID:npptiJ010
>>578
コンデジっぽいって言うのは割と上手い表現だと思う。
ISO500で周囲が油絵処理とか普通にコンデジ並だからね。
正直、もう少しましだと思ってたよ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:43:58 ID:xT+ZQpXj0
すげー、写真2,3枚貼っただけでこれかよ
さすがαスレだわ。まじ感動した。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:52:57 ID:VTLZlBbd0
αスレにアップするならそれ相応の腕前が必要ということ。
下手糞はお呼びじゃないよ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:54:15 ID:xT+ZQpXj0
>>585
コピペのテンプレですか。なかなかの腕前ですね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:54:26 ID:o/nstVtW0
まぁエントリー機のスレならともかく曲がりなりにも900のスレだしなぁ
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 22:58:17 ID:t0rMHrI40
どこのユーザーか知らないけど自分の愛機に没頭出来ないというのも不幸な話だ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:06:57 ID:yhF55ej10
この中で実際に何人持ってる奴がいるんだろ?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:07:52 ID:EIpYo5aq0
ノシ
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:13:18 ID:Q7Eufvw10
>>551
あくまで、閲覧と管理だけ使って、気に入ったカットは好みのソフトで現像、
レタッチすると便利だよ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:25:12 ID:1U14ig//i
>>590
阿呆は無視してうぷ!
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:33:41 ID:hP3XG6GP0
暗い所で暗いまま写せばノイジーも隠せるけど
暗い所で明るく写せる他社とはガチで比べれられないよ

ほんとに頼むよソニーさん
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:52:46 ID:bAoKj5P20
悲しいけど、これソニーなのよね
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 23:59:52 ID:8r/m4dRp0
一人で大変だなぁ
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 00:20:30 ID:Kg4jMeajO
900持ってないのが丸分かりだな。
暗い場所を暗いまま写すより、しっかり露光させて明るく撮った方がノイズ少なくなるよ。
手持ちで暗所撮るなら、出来るだけ開放に近づけブレないギリギリのSSで撮る。
35mmF1.4Gが重宝ですわ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 01:39:14 ID:+gAFmtzaO
同じ感度でも長く露光すれば相対的にノイズが減るのは当たり前。
ノイズについては散々試したが、RAWをどんなにいじって、解像度も揃えて、
ひいきめに見たとしてもD700と比べて一段以上の差がある。jpegでは3段以上。
当たり前だが一段違えば2倍、3段違えば8倍のシャッター速度になるわけで、
撮影や表現の幅は大きく変わってくる。

プリントすれば問題ないとか言う奴もいるが、普通に約200万画素のテレビに表示してもiso400で十分ノイズが見えてくる。
iso800ではすでにきっちり解像してる感じの絵ではなくなるし、滑らかな質感は失われる。

何人も書いている事だか、高感度性能については最大の弱点だと思うし、早急な改善を望みたい。
今のボディではレンズの性能も生かしきれないし、せっかくのファインダーで楽しく撮れても
保存されるデータがノイズが多い、他社製カメラなら同じように撮ってもノイズがもっと少ないかと思うと
気合い入れて撮るのがばかばかしく思えてくる。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 01:42:16 ID:m2VqbgO40
不満は結構だけどカメラの性能に頼りすぎて工夫する楽しみはごっそり抜け落ちてるように感じる。
もっと楽しもうよ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 05:51:36 ID:LZksne9o0
高感度撮影が必要ならD700も買えば良いだけなのにね。
何でα900だけに縛られてんだか本当不思議。
呪われてるの?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 07:07:21 ID:fOAxT5EM0
>>599
αレンズが使えるなら直ぐにでも買うがな
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 07:07:24 ID:Kg4jMeajO
うん、呪われてる。

ときおり、他人のα900と自分のα900とが別物なんじゃ?と思う事もあるよ。
最近も結婚式撮ってきたけど、フラッシュ使わない時はISO1600をガッツリ使ってもそんなに気にならんかったからなー
人物ばかりだから明るめに露出補正したけどさ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 07:57:51 ID:2WVpftDM0
高感度撮影でもレンズに拘るの?
何だっていいじゃん。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 08:00:17 ID:gvAtOzEn0
ノイズの量は、画素数落として平均化しちゃえば減る理屈だし
そもそも気にならない人は、どんなにノイジーでも気にならないでしょう。

>他人のα900と自分のα900とが別物なんじゃ
と思うのも至極当然かと。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 08:07:44 ID:DuA+Jq/p0
>>603
それはノイズのパターンによるな。
ペンタみたいな砂状のランダムノイズなら縮小すれば目立たなくなるが
ソニーの斑状ノイズは縮小しても残り続ける。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 08:19:17 ID:J9cx07BF0
手振れ補正で3〜4段稼げるから、スポーツ撮影以外、
D700より暗所に強いよ
使ってるなら、すぐわかるっしょ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 08:47:24 ID:QlrdW9/e0
スポーツ撮影というか、被写体が動体の撮影。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 09:07:59 ID:+gAFmtzaO
そりゃ、さっさと乗換えるなりマルチマウントにすりゃ楽になれるかもしれんが、
やっぱりレンズ資産あるし、改善されたボディが出るのが一番うれしい。

作品として見たらノイズの重みはそんなに大きくないのも分かる。
実際ぱっと見でノイズが気になる人なんてそんなに多くないんだろうよ。

しかしだ。当然少しでも高画質なほうが嬉しいし、もっと感度上げたい(でも画質を考えると上げられない)場面にもたまに遭遇する。
過去撮った写真の中に、もうちょっとノイズが少なく細部が残っていればケチのつけようがない写真だったのにと思うことは、誰しもあるのでは。

次のモデルでは、一気に高感度画質でNO1にするくらいのつもりで開発して欲しいもんだ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 09:19:04 ID:5MnB4AYwO
大口径レンズで手振れ補正が効くだけで大感激の、
元ニコンユーザーのオレからすると贅沢な悩みだなw
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 09:36:03 ID:aH6X433u0
そう考えると人の目ってすごいよな
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 09:36:19 ID:tKGdS4ka0
>>608の手振れ補正を高感度に、ニコンをソニーに置き換えればわかるかと
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 09:49:27 ID:5MnB4AYwO
わかんねーよw
高感度が良いっつっても、RAW現像すりゃ1段くらいしか良く無いのに、
手振れ補正は簡単に3、4段補正しちまうからな
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 09:49:56 ID:531PTMs20
>>610
無理矢理わからそうとしないでいい
もういらん
飽きた
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 10:04:24 ID:tKGdS4ka0
>>611
>1段くらい
測定結果みると単画素で2段弱くらい差があるし、
これは常時適用される、もちろん被写体ぶれにも。
手振れ補正の効果は、都度異な上、被写体ぶれには効かない。
どっちもどっちなんだよ。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 11:40:36 ID:nm+8V0MM0
こだわるところは人それぞれだけど、ノイズが気になるって人はたいへんだなぁ・・・
確かにノイズがあるのはわかるけど、俺、全然気にしてないw
かわりにディティールはめっちゃ気にするから、今のα900の方向は俺には合ってる。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 12:22:15 ID:5MnB4AYwO
素子単体で2段無いなら、同サイズにしたら1段差くらいか
オレの感覚は正しかったな
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:23:15 ID:C4Wddi3b0
>>614
そのディテールもISO400で5DやD700と大差なくなり
ISO800では1200万画素機に逆転される。
感度1段上げるだけで画素数のアドバンテージを無くしてしまう。
全ては塗り絵NRのせい。ノイズは900の画質低下の元凶だよ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:29:46 ID:VKb1glms0
つーかこれで高感度でもディテールを保っていたらD3Xの存在価値がなくなっちまうわなw
値段相応の画像処理レベルだと思うが。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:33:21 ID:sAhS2tO6i
つーか、高感度いらね。
ファインダーのほうがずっと大事だわ、俺にとって。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 13:42:11 ID:nm+8V0MM0
>>616
だからほとんど100と200でしか使ってないよ。
画質気にするなら当たり前の話では?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:10:36 ID:ZABmojz50
>値段相応の画像処理レベルだと思うが。
所詮ソフト処理だから、
連撮枚数が少ないのなら理解できるが、
画質が異なるのは我慢できない。

>だからほとんど100と200でしか使ってないよ。
α900をあえて買わない連中が多いのは、
ISO100や200ですらノイジーなこと。
暗部なんか見ていられない。
ディテールを残すためにノイズを消さない方向性はあるけれど、
αのは単純に汚いノイズが残っているだけだと思う。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:12:12 ID:nm+8V0MM0
>>620
だから、それが気になる人はたいへんだね、と。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:20:52 ID:yYQJlDJj0
ソフト処理だからこそD3Xと同じにはできないんだよ。
ハードウェア的にヒートシンクの設置に制限があるうえに
ハイエンド機みたいな大容量バッテリーでもないから複雑な処理工程にも限界がある。

ボディ内手ぶれ補正をやめてガッチリ固定し熱とノイズ対策をしっかりやって
でっかい容量のバッテリーを付けて高度な画像処理を可能にしたら・・・、
それこそ値段が80万円w
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:21:15 ID:aH6X433u0
900のISO200でノイジーって、>>620には繊細な能力が備わってるんですね。
IllustratorでCGでも描いてた方が幸せになれる人かも。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:30:42 ID:ZABmojz50
>ソフト処理だからこそD3Xと同じにはできないんだよ。
>ハードウェア的にヒートシンクの設置に制限があるうえに
>ハイエンド機みたいな大容量バッテリーでもないから複雑な処理工程にも限界がある。
うーん。
1枚/秒でも良いから、もっと夢のある絵が撮れて欲しかったな。
今の画より良くなるのなら、現像処理は遅くてもいい。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:42:17 ID:sgFuA4SH0
>>622
また妄想ヒートシンクバカのご登場か
定期的にわいてくるけど、これって実体は一人だろ。

ほんと、よくもまぁ確認もできないことを、さも当たり前のように語れるよな。
一度、物理の教科書ひっくりかえして、熱ノイズがどの程度か調べてみれば
自分の言ってることがどんだけ愚かか良く分かる。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:44:11 ID:sgFuA4SH0
>ISO100や200ですらノイジーなこと。
DxOの測定結果みてから家。タコ。
ノイズは各社限界近くまで既に削られている。

JPG絵について語るならそれは良し悪しではなく
「ただの好み」。だれもバカの好みなんか聞いちゃいない。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:53:09 ID:G6wZBwgx0
つか、熱がうんぬんって言うんだったら秒5枚の連射はどうなってるの?
俺は900持ってないから検証できないけど、連射を続けると熱が溜まって後に撮影した写真ほどノイズが増えるし、
オーバーヒートして撮影ができなくなるって事になるじゃないの
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 14:56:19 ID:nm+8V0MM0
ヒートシンク云々は手振れ補正とLVの両立での熱問題のときに話題になったけど、
その熱問題と熱ノイズの区別が付かない人が最近また吹聴するようになったみたいね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:12:00 ID:ZABmojz50
>DxOの測定結果みてから家。タコ。
測定・・・ですか。
影部のノイズ感、マジで満足ですか?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:12:29 ID:oLWk9xb40
>>625みたいにヒートシンク問題を罵倒してうやむやにしようとする過激派が出る度に
これってかなり深刻な問題なんだろうなと感じてしまう。
高熱源体であるセンサーを振り回すような浮動構造でどうやって熱を逃がしてるのか
その具体的な話って何一つ出てこないあたりからも真実味を感じる。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:16:01 ID:ZABmojz50
ああ、ニコンは撮像素子固定だけど、コニミノ(ソニー)は浮いてますよね。
その差が本当に有るのなら、ちょっと嫌だなあ。
ミノルタレンズ資産があるので、本心は、ソニーから
真のフラッグシップ機が出て欲しい。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:18:51 ID:G6wZBwgx0
>>630
ねえねえ? 一枚でも熱でノイズが載るんなら、連射するとどうなるの?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:19:11 ID:ElUjsqNR0
チン皮、そろそろ消えてくれないもんかなぁ。この世から。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:24:13 ID:7BKzlmw20
ミノルタのDiMAGE Z5は夏場連写してると
CCDシフト式の発熱でオーバーヒートしてすぐ撮影不可能になったなぁ。
今でもFH20ではセンサーシフトを使い続けるとオーバーヒートで止まるし
あれほど密閉してないとはいえ構造的に一眼レフのセンサーシフト方式も
かなりの熱を発するんだろうなとは思うよ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:25:13 ID:sgFuA4SH0
>>630
罵倒されるのが嫌なら、確たる証拠をみせればいいだけ。
一度でも証拠をみせたかい?確たる証拠が無いならそれはただの妄想。

>どうやって熱を逃がしてるのか
ボディに逃がしてますよ。まさか浮いてるとでも思ってんのか?

具体的な話が一度もできないあたりが、ただの中学生の妄想であるなによりの証拠。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:25:20 ID:7BKzlmw20
あ、いや、だからってα900のシフト式に欠陥があるとは思っていないけどね。
そのおかげでどのレンズでも手ぶれ補正が効くわけでし、
そのための低感度撮影でもあると思ってるから。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:26:30 ID:sgFuA4SH0
>>634みたいなのがバカを助長する

>オーバーヒート
の原因が、センサそのものの熱か、シフト式機構によるものか
ドシロウトに区別できるわけねーじゃん。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:38:55 ID:tW9erO2d0
ド素人でもレンズシフト方式では聞いたことが無いオーバーヒートが
センサーシフト方式では実際に事例があり
なおかつセンサーシフト方式で手ブレ補正をモニターし続けられないという現実を見れば
誰だってヤバいんだな、と感じるだろ。
密閉度の高いコンデジだから特別なんだ、とは思えないけどな?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:39:50 ID:stvcLxbJ0
>>629
>ノイズ感
お前の感じたものが分かるのは、お前だけだ。タコ。
なんでバカって”感”で語ろうとするんだろ。数字ミロ数字。

何度も言うが、JPG絵は創作品。そこに良し悪しはない。ただの好き嫌いだけ。

低脳な>>629がソニーのJPG絵が嫌いなら、RAW現像なりなんなりしてすきにいじれよ。
もしDxOで同じノイズと判定されたボディと、同じノイズ感(笑)が再現できないなら、
>>629の現像の腕とソフトが問題であるだけ。A900に罪はない。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:41:47 ID:stvcLxbJ0
>>638
頭わる。単にCCDや電源がタコなだけかもしれないじゃん。
「おーばーひーとした」なんつー、一事だけで、
それを即センサシフトに結び付けられるキチガイ的脳みそに感動だ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 15:42:17 ID:aH6X433u0
>>631
ぶっちゃけ、あなたにデジモノは向かないと思います。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 16:36:35 ID:Vm+kn4tO0
>>630さん、まだですか?
俺と違ってこういった機器の構造に詳しそうなので期待してお待ちしています。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 17:33:43 ID:PQgw/s4w0
>>638
勝手に「誰だって」にすんな。
自分一人でそう思ってろ(^ω^#)
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:13:59 ID:wROth52A0
ここまで必死にオーバーヒートを黙殺にかかるということはやっぱり真実なんだな。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:15:37 ID:6WhQdxBu0
今日の彼のテーマはオーバーヒートか
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:21:09 ID:z4+EOKKt0
じゃあさ、手ぶれ補正を切っている間は、
それこそヒートシンクに接続されるような構造は??
もしヒートシンクが本当に必要なのであれば、
俺は手ぶれ補正が無いα900が欲しいぜ。
α900買うような人は手ブレ補正がなくても使いこなせるだろうし。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:22:11 ID:Vrz86bhr0
「C様が出来ないことが新参Sに出来るわけがない」とか脳みそが沸いている人か
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:23:54 ID:5R1Qxzq20
例えばパソコンのCPUがマザーボードから浮いていて固定されていなかったとしよう。
どうやってクーリングしたらいいだろう?
考えてみて。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:25:28 ID:ar/AUiH9i
>>648
氷枕
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:25:43 ID:Zjtc0UGP0
>>644
お前のそのセリフなんにでも使えるなww

>>646
ヒートシンクの効果もわかってないのに???

ホント、馬鹿って分かりやすいほどに馬鹿だな。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:26:57 ID:Zjtc0UGP0
>>648
センサは浮いるわけでも、固定されてないわけでもないから、
何のたとえにもなってない。

大体、「浮く」ってなんだよ。ソニーは重力制御技術でも開発したのか?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:29:34 ID:ZidRLRMW0
えっ、浮いてもいないのにセンサーが手ブレを補正してくれるんだ!?
なんだ、ビデオカメラの電子式手ブレ補正と同じで画像の切り出しで補正してたんだね。
センサーが動いてるんだと、勘違いしてた。
さすがアクティブイメージエリアのテクノロジーはソニーならではってところか。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:30:51 ID:klVkDJcm0
>>648
液化ヘリウム環境にあれば問題なしw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:31:43 ID:Zjtc0UGP0
>>652
おまえ、ほんと一人でようやるなぁ

>浮いてもいないのにセンサーが手ブレを補正してくれるんだ!?
そうだよ。もちろん電子式でもないよ。調べて出直しておいで。
お前、ホント話にならんわ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:33:49 ID:PzObPF3d0
調べた結果、本当にアクティブイメージエリア補正だったよ。
センサーは固定されていて、画像の切り出しで補正する方式でした。
ということは熱問題は別のところに問題がありそうだね。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:34:10 ID:yRonJTaI0
ニコン信者の変わり身遍歴


CMOSなんて糞・高級カメラはCCD → D2X発表 → CMOSマンセー!

5Dは似非フルサイズ → FXフォーマット発表 → フルサイズよりいくら小さくても似非じゃねぇ!

高感度なんてタシーロ専用 → D3発表 → 高感度は絶対に必要! 塗り絵マンセー!

多点AFなんてカタログスペックだけだから不要 → D3・D300発表 → 面で捉えるAF便利すぐる!

1Ds3はボッタクリ価格 → D3X発表 → フラッグシップなんだから値段をガタガタ言うな!  <・・・ 少し前

1Ds3の14bit・秒5コマはノロマで糞 → D3X発表 → 秒1.8コマでもゼンゼンOKじゃね?  <・・・ 少し前

高感度は絶対に必要! → D3X発表 → 高感度なんてやっぱイラネ!  <・・・ 少し前

高感度はα900よりD700が上 → D3X発表 → D3Xを1200万画素機と比べるなバカ! <・・・ 少し前

EOS 5Dはローパスが薄くてゴミが付くから糞! → D3X発表 → 薄いほど精度が要求されて値段が桁違い <・・・ 少し前

センサーを自社生産出来ないメーカーは糞!   → D3X発表 → ニコンのおかげでソニーはセンサー作れてる <・・・ いまここ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:34:41 ID:Zjtc0UGP0
>>655
ただのキチガイでした。分かっちゃいたけど・・・
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:36:07 ID:4rx+IlXTi
あほうも極まれり
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:36:11 ID:KBDtPj2xO
>>654
可哀相な子なんだからそっとしといてやるのが優しさってもんだぜ?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:40:08 ID:De+ayr9A0
でも電子式じゃないというソースは一切出てこないよねw
つまりはそういうことです。

では、センサーは浮動せず固定されているのに何故熱問題が起きるのかだけど・・・。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:41:08 ID:Zjtc0UGP0
>>660
そもそも熱問題は発生していない。
死んだ方がいいんじゃね?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:46:21 ID:moZU4vEq0
正論が出るとお前ら狂いだすのな?わかりやすい

俺もα好きだし900好きだし他のメーカーに行きたくない
だからαにはもっと頑張って欲しいんだけどなあ
とにもかくにもノイズは何とかして欲しい
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:47:31 ID:9oreOCGg0
熱問題じゃないならなんで低感度から熱ノイズがポツポツでるんだろ?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153943-9447-23-3.html
ISO400の時点で既にうっすらと黒い熱ノイズがブツブツと見え始め・・・

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153944-9447-24-1.html
ISO800では黒い熱ノイズの点がはっきりと認識できるまで見える

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153945-9447-24-2.html
ISO1600になると黒い熱ノイズ以外にも明るい熱ノイズの点まで見え始める

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
ISO3200では明暗合せた熱ノイズがボツボツボツボツと画面全体を覆うように出現

センサーは固定式なのでなんでこんなに熱ノイズが出るんだろう!?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:48:35 ID:Zjtc0UGP0
>>663
>ポツポツ
JPGの味付け
そもそも、JPGの画面にあるものをノイズであると断定する証拠が無い
ましてや熱ノイズであるという証拠も無い。
一度死んだ方がいい。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:50:52 ID:dq04F7CE0
JPGの味付けwww

えーと、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
これがJPGの味付けだとしたら、JPGの保存に欠陥があるとしか言いようがないね。

つまるところ熱ノイズ問題じゃなくて、JPG保存の欠陥ってこと?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:51:53 ID:1EgVd+g30
つぎつぎ暴かれるα900の問題点・・・
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:51:58 ID:Zjtc0UGP0
>JPGの保存に欠陥
画像処理エンジンの味付けが塗りつぶしを選ばなかっただけ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:54:19 ID:k/xLGxZj0
塗り潰さないという欠陥なの?
いやその前に、どうやってあのボツボツを塗りつぶすんだろ?
ノイズリダクションでああいうボツボツノイズを塗りつぶせるアルゴリズムはまだ開発されてないよ。
2回露光して減算するしかない。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:55:21 ID:Zjtc0UGP0
>塗り潰さないという欠陥なの?
お前が塗りつぶしをよろこんでるだけ。

さて、いよいよ追い詰められてきたね
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:58:10 ID:0g+qxRG90
ああいうボツボツノイズを塗りつぶしてくれる未来のテクノロジーが存在するなら喜びたいね。
少なくともそういう未来のアルゴリズムはα900に搭載されてないわけで。

センサーが固定されているにもかかわらず熱ノイズがボツボツ現れても
それを塗りつぶす未来のテクノロジーを搭載していないα900はJPGの味付けがあるwwwわけで。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 20:59:18 ID:Zjtc0UGP0
>塗りつぶし
ノイズリダクション 画像処理
で論文検索
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:00:05 ID:Zjtc0UGP0
熱ノイズも素子の固定も、ヒートシンクも、なにひとつ立証せず
ただひたすら妄想垂れ流すだけ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:05:32 ID:fEh/8WxT0
一言ずつ書いて去っていく奴って何なんだろうね
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:06:21 ID:qxZ15Kqq0
立証も何も、お前が言う通りに受け答えてるだけだけど・・・?

センサーは浮動式ではない
熱ノイズ問題はない
塗りつぶししていない
JPGの味付けwww

その結果がこれ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
誰が妄想垂れ流してるだけなのかは一目瞭然だよね。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:06:39 ID:Zjtc0UGP0
お、妄想も打ち止めか

しかし、キチガイ君は、impressの作例が気に入らないというだけで、
ID変えて粘着して妄想垂れ流して、ってのをはるか昔から延々とやってたのか。
ためしに相手してみたけど、すげー執念だ。感動した。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:07:29 ID:Ocrj5biNP
高感度ノイズを熱ノイズといって暴れるのはチン皮
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:07:50 ID:moZU4vEq0
原因なんかに興味ない
ノイズレスが欲しいだけ
もしくは、ノイズあってもいいが本当の意味のディザリング効果があるノイズ

今の900のノイズが立体感に寄与していると本気で思ってるんかい、お前らは
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:08:29 ID:Zjtc0UGP0
>>677
> ノイズレスが欲しいだけ
適当なRAW現像ソフトをお使いください
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:09:04 ID:etwb570c0
>>699
とりあえず明日は部屋から出て写真撮ってこいな
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:10:06 ID:VQ1I2M6Fi
>>679
これは699に期待
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:11:01 ID:moZU4vEq0
>>678
それが何の答えにもなってないことわかんないの?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:11:46 ID:y8HK9bgH0
>>668
本当に熱ノイズだと思ってるみたいだな・・・
馬鹿の極みだw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:12:00 ID:Zjtc0UGP0
>>681
おまえが、撮ってだしJPG絵が嫌いで、驚くほど低脳だってのはよく分かってるよ
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:13:20 ID:2NoPG+FX0
熱ノイズという事実を突き付けられると気違いだの陳川だので罵倒して誤魔化すだけ。

RAW現像ソフトを使っても熱ノイズは消せないんだよ。
ハードウェア的なボツボツノイズは2回露光して減算する以外消すことはできない。
ソフトウェアの塗りつぶしでも消えないし、
ましてやJPGの味付けwwwなんかじゃないしね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:13:51 ID:Zjtc0UGP0
>熱ノイズという事実
そんな事実ありません。立証をどうぞ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:16:34 ID:Ayg9FulU0
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:16:39 ID:dYbMYRja0
これのことか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/10/28/9483.html
熱?
どこ?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:17:42 ID:Zjtc0UGP0
>>686
立証になってません。JPG絵には圧縮ノイズ以外存在しません。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:18:15 ID:/wk/FSCI0
>>679
またキラーパスかよ・・・
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:19:13 ID:Zjtc0UGP0
ヒートシン君にせよ、ID:moZU4vEq0 にせよ
なんで普通に「JPG絵が気に入らん」といえないのかね?
さっぱり分からん。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:20:01 ID:adYnRa/e0
圧縮ノイズ・・・・・!?!?!?!!?!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
このボツボツが、JPGの圧縮ノイズと言い切るわけ?

うは〜、これはちょっと追いこみ過ぎちゃったのかな?
それはいくらなんでも無理ありすぎです。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:20:48 ID:29a5rxGU0
往年の荒らしにあやかって、いうもの人には「ノイズレス」という名前を与えようw
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:20:58 ID:Ocrj5biNP
熱ノイズだというなら1秒以上露光してノイズリダクションをかければ消えるはずだよな。
立証をどうぞw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:21:25 ID:Zjtc0UGP0
> このボツボツが、JPGの圧縮ノイズと言い切るわけ
言い切ってません。馬鹿が勘違いしているだけです。
何がノイズであって、それが熱によって励起された電子によるものであると
JPG画像から判定する方法を考えるのは、ヒートシン君のお仕事です。
がんばってください。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:22:11 ID:z9Lsq2GG0
不良品のキヤノンじゃあるまいしオーバーヒートするかよwwwwwww
696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:23:27 ID:gqda8XpE0
↓言い切ってるじゃんw

>>688

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
じゃあエクストラファインで保存したらこのボツボツは消えるんだよね?
JPGの圧縮ノイズなんだからw
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:24:52 ID:Zjtc0UGP0
>>696
>JPGの圧縮ノイズなんだからw
違います。死んだ方がいいと思います。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:25:53 ID:Zjtc0UGP0
>>696
そのimpress画像の一体何がノイズで、
それをノイズと断定した根拠は何で、さらに熱によるものであると断定した根拠もどうぞ。
もちろん妄想以外で。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:26:22 ID:Ho2h7K9l0
違くはないよな、
>>688
↑言い切ってるんだから。

それとも前言撤回するんですか?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:26:22 ID:moZU4vEq0
100歩譲ってJPGだけの問題なら画像処理が糞で済むんだけど
RAW現像でもISO800とかにするとシャドーにきちゃないノイズが乗るでしょ

君らの900には乗らないの?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:27:26 ID:z/58+H+n0
>ID:Zjtc0UGP0とID固定できないいつもの奴

あとで読み飛ばすから言いあいが終わったらどこからどこまで読み飛ばせばいいか教えてくれ
702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:27:37 ID:Zjtc0UGP0
>>700
>ノイズが乗るでしょ

お前の腕とソフトが屑でないことを証明したら、考えてやってもいい。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:29:25 ID:Zjtc0UGP0
>>699
JPG画像には、JPGに圧縮する際のノイズ以外はありません。
そんなことも分からんのか。ひどすぎる。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:30:23 ID:fF2EQI0W0
それ以上荒らしの相手したらスレが穢れるからそろそろやめれ
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:31:19 ID:Eyz9Uhvz0
つまり、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
このボツボツ出ているものはJPGに圧縮する際のノイズであると、言い切るんですね?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:31:59 ID:Zjtc0UGP0
>>705
ちがいます。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:32:18 ID:3sj49qc10
ボツボツって赤い点のことかな?
Photoshopの体験版でも落として
カラーノイズ除去をかけてみるといいよ。
ノイズを抑えた絵を得たいなら
フォトレタッチはどのカメラでも必要だよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:35:21 ID:z/58+H+n0
よくよく考えたらIDをころころ変えて書き込めるんだから
IDをころころ変えつつ、もう一つ固定IDを使って自作自演やり取りをするくらい簡単だよな。

反応して損した。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:36:27 ID:Zjtc0UGP0
>>704
一度キチガイをボコボコにしてみたかったんだよね。
二度とでなくなるかなぁって。まぁ現状でも十分ボコボコかw

まぁ次からノイズでインネンつけられたら
「それがノイズであることを立証しろタコ」で終わりだけど
あ、無視するのが当然一番です。スンません。

>>708
ハイハイ、ごめんなさい。ごめんなさい
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:38:24 ID:ZjS65bfR0
勝手な勝利宣言し始めたか・・・。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
cs4でやってみたけど何も消えなかったよ。
JPG圧縮ノイズじゃないんだったら、
結果的に熱ノイズであるという結論しか出ないよね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:48:39 ID:3sj49qc10
カラーノイズ除去かけて
何も消えなかったよってのもビックリする報告だ。
アドビに相談してみるのも良いんじゃないか。
俺としては等倍でノイズが若干見える程度にしとくと
印刷したときに良い感じ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:50:25 ID:Zjtc0UGP0
せっかく我慢してるのに・・・
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 21:52:12 ID:hxuMgpoQ0
カラーノイズ(輝度ノイズ)除去するとウサギのぬいぐるみもつるつるになるよな。
それでもボツボツが消えないってのはすごい。
この熱ノイズははやりセンサー浮動式による排熱処理不足なんだろうねぇ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:11:23 ID:3sj49qc10
結局、カメラがやってくれなきゃ駄目なんだな。
現像という行為は最早化石なのだろう。
カラーノイズの除去すら出来ない人の為に。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:14:26 ID:sW2fsUGe0
化石じゃないと言い切るあなたが現像の手本を見せてはどうでしょう?
カラーノイズ除去ではボツボツ熱ノイズは消せませんよ。
2回露光して減算処理する必要があります。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:14:31 ID:29a5rxGU0
「CS4でやってみた」って、その画像のRAWはどこから引っ張ってきたんだ?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:15:34 ID:QjJFOqkg0
自分のα900からに決まってるでしょ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:17:33 ID:oaHX2CI+0
>>663
だって加算機が増えた分だけ熱ノイズが増える欠陥構造だからw
D3X用は暫定対策として転送速度と入力ISO感度を無理やり下げて
お茶を濁すしかなかったんだよ。

だからSony的には性能に限界が見えてるCCDを未だに使わざる得ないんだね。

719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:21:16 ID:moZU4vEq0
>>714
そんな話はしていない、ミスリードするな
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:22:07 ID:Zjtc0UGP0
>>719の相手もしちゃ駄目なんだろな・・・
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:26:57 ID:l9r+gL2M0
また単発のさみしんぼにつきあっているのかw
スルーしろよ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:31:59 ID:WU8rcv3H0
なんでこんなに活発なのかと思ったら。
新機種出て、ついでに900も注目されるの恐れてるわけね。
なんっつーかホンマごくろーさんだなー
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:34:12 ID:bRVOOKMb0
勘違いw
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 22:58:11 ID:OtMmmjpK0
>>520
見てDxO使って見たが、ISO3200でも暗部の赤点のノイズを綺麗に
消してくれたよ。
DxOで駄目なら故障かもね。
結果教えてね
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:12:44 ID:ULwj/O+I0
治安維持部隊の活動がすごいね。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:15:31 ID:OtMmmjpK0
>>725
アドバイスしてあげてんのに、その態度
嵐は氏ね
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:23:24 ID:8ZilEj+e0
α900って12bitRAWなの?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:24:13 ID:moZU4vEq0
どこがアドバイスだよw

ここで900のノイズに文句言ってる奴は、
現像ソフトなんかさんざ試して
他の機種と何度も何度も比較して
それで文句言ってんだよ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:24:21 ID:gV8gXJl60
でも、目の部分だけノイズがなくて綺麗な黒になっているが、ここだけ
何でだろう。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:38:04 ID:nvJWvqfQ0
そろそろ「一枚撮影したら熱で画像が劣化するカメラで連写すると画像はどうなるのか?」を答えてもらいたい
自分でα900を持ってるんだから、当然サンプルも出せるよね?
それとも、そんなこともわからない・出来ないのに毎日馬鹿みたいに貼り付いて騒いでるの?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:39:16 ID:moZU4vEq0
その前にその単発IDなんとかならんの?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:40:09 ID:nvJWvqfQ0
ごめん
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:42:16 ID:nvJWvqfQ0
じゃあ、答えよろしく >単発君
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:43:27 ID:gV8gXJl60
ない物ねだりしたってどうにもならないんだよ!
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:46:15 ID:oXp+kaBM0
「一枚撮影したら熱で画像が劣化するカメラで連写すると画像はどうなるのか?」
画像はどんどん熱ノイズで埋もれていく。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:52:17 ID:nvJWvqfQ0
で?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:53:18 ID:seg7FIWC0
えっ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:59:22 ID:nvJWvqfQ0
サンプルは?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/20(水) 23:59:51 ID:Z5WdNKoa0
ここまでで唯一ハッキリしたことは、、、

ID変えまくってアンチ活動しているキチガイの存在
そしてそれは一人www
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:04:43 ID:q3tE8l4D0
一人だと分かっているのに何故かIDに固執するw
見えない敵まで見えて怖いんですね、わかります。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:08:59 ID:S36g7k/W0
>>727
うっかり14bitRAWモードを選択できるようにすると1.8コマ/秒って
センサーの超高速読み出しっぷりがばれたら色々困るから

742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:10:04 ID:n1Gu62Ez0
上の一連のやり取りあれば、荒らしによる規制依頼かけられんじゃない?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:13:54 ID:v9b15teJi
これぐらいじゃ無理ぽ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:17:34 ID:PKglDY1l0
しかし全てのスレ住人から完全に嫌われ、迷惑がられる。
実生活でも似たようなものなんだろうな〜。
ここまで邪魔なだけで何も生み出さず、それに気づかない・分かっていてもなんとも思わないなんて、ある意味羨ましいアタマだねw
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:18:14 ID:n1Gu62Ez0
ID切り替えまくり君の特徴は、24Mセンサに異常にこだわりがあるから、
キヤノン厨ってのが分かるんだよね。

24Mセンサが悔しくて馬鹿にしたくて、でもなにもないから、
持ってるわずかなモノにすがってるもんで、特徴まるみえ

知識の致命的で絶望的な不足を
妄想の羅列を否定してもらうことで、
相手に語ってもらおうって意図が丸見え。

一発で特定できちゃう。ID毎回変えるってのも立派な特徴。あとバカ。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:20:05 ID:Eef8QSqU0
誰が荒らしか、だよな。
熱ノイズはセンサー浮動による排熱不足であるのは
他のセンサーシフト式からみても歴然なのに
何故かそれを異様なまでに否定して荒らす奴が居る。
しかも最終的にはJPGの味付けとまで言い切る気違いは規制すべきかもな。
あいつが出てくるたびにスレッドが荒れる。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:21:30 ID:n1Gu62Ez0
>>746とかね。論破されてるのが悔しいんだろねぇ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:24:30 ID:yfnqcUIR0
「JPGの味付け」で論破とかw
あと自分の心理状態を相手に転嫁するのも良くない癖だ→悔しい
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:25:25 ID:n1Gu62Ez0
>>748とかね。俺のIDの連鎖あぼーんで、君も消えるようにしてあげましょう
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:28:24 ID:PKglDY1l0
>>747
アレは、こうして反応してもらえるだけで嬉しくって喜んじゃってるんだよ。
その為に壊れたレコードみたいに同じことを言い続けてるだけ。
相手にしたら、餌をもらえると思って居座られるよ?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:29:16 ID:n1Gu62Ez0
>>750とかね。なんでこうも分かりやすいんだろ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:30:19 ID:qY9v9GIU0
見たくない現実に消えてほしい、そういう切なる願いが滲み出ていてよい。
でもね、そういう現実逃避が許されるのは心も体もガキの時まで。
そんな中年になってまで臭いものに蓋していいのは宗教から抜けられない信者だけ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:30:25 ID:n1Gu62Ez0
失敬。もう寝るわ。ID切り替え君の除去作業の公共事業はまた後ほど
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:31:06 ID:n1Gu62Ez0
今日はこれで最後かな。
>>752 しかし、なんでそう必死なの?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:33:50 ID:OJxnUoCd0
購入検討中の人は俺以外にもここ覗いてると思うけど、騒がれてる欠点(?)はこの程度だったら許容範囲だわ
むしろもっと他に書くことないのかと。早くしないと買っちゃうよ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:34:09 ID:qTiIxUaN0
最後と言いつつ何回も出てくるのが荒らしw
IDばかり気にして怯えるだけのお前みたいな荒らしには理解できないだろうね。
α900を良くしたいと必死になるユーザーの気持ちは。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:34:25 ID:PKglDY1l0
>>751
俺!?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:37:22 ID:7xc7NX0c0
毎回思うんだが、信者が必死になって取り繕うほどにスレッドは荒れ、
今までどうでもよかった欠陥がクローズアップされてる気がする。

もしかして信者を装って欠陥を隠蔽しようという演出で
さらなる欠陥を引き出そうとするのが荒らしの目的なのか?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 00:59:48 ID:47Kthhjt0
まーたチン皮が暴れてんのか。
飽きないやつだなあ。
なにがチン皮を駆り立ててるんだろう。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 01:03:10 ID:/dq2/yqSO
なんかもりあがってるな(笑)
気にならないならそれでいいじゃん。
俺は気になるから改善できるなら改善して欲しいけど。
問題ないって言ってる奴も、よりよくなる分にはwelcomeだろ?
無理して900買って、新機種出ても買い換えられんなら、かわいそうというしかない。
RAWで頑張ればjpegと比べてかなり改善されるので一見これでいいように感じるが、
仮にノイズは取れてもそれだけ細部の情報も失わるトレードオフで、明らかにその限界が低い。
どう考えても5D2、D3Xとくらべても一段は劣ってるっしょ。
他社基準で言ったら常用iso800、拡張で1600ってとこか。jpegだと常用400かな…。
ま、そのくらいが実感だ。
仮にRAWがこのままでもjpegがもう少しましになればかなり印象も変わるかもな。
根本的に改善して欲しいけどな。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 08:10:57 ID:yHjMMEor0
α900の高感度ノイズ改善は同意
だが、現状、最も暗所に強いのはα900
D700でISO3200〜6400で撮ってた所を、
ISO400で撮れるのだから比較にならない
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 08:21:51 ID:3xEbw1o/0
α900所有者に5d2とかありえないからwwwww

キヤノンも工作活動がんばる前にSONYを見習ってまともな商品を開発して欲しいのだな
まぁ、インクトナーで利益上げている会社には無理かwww
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:08:42 ID:IslWis8K0
A900は既に神の領域に立ってるとおもふ
764755:2009/05/21(木) 09:19:38 ID:mJ69p3sk0
ちょっと心配になって来てみたら、>>756って>>755宛なのかなあ?
安心して仕事も出来んなw
ノイズってそんなに気になるとは思えないんだけどな。
どの機種にも暴れてる奴っているけどユーザーにとっちゃ些細な事が多いみたいね。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:25:51 ID:PAmZZ2OeO
ごめんなさい、761の意味がわからないんですが。
一応D700からマウント乗り換え購入検討中の者です。
ニコンで高感度でないと撮れないものがA900だと低感度で撮れるのって何故ですか?
私は夜間撮影はしないので構わないのですがαシリーズは暗部が得意でないイメージがありました。


766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:32:21 ID:cf99x/j5i
>>765
ボディ手ぶれ補正があるからだろな。
レンズ内補正の方がいいとこも多いし、被写体ブレを防っには高感度がいるけどね。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:40:34 ID:f4rrPjp0i
珍しく荒れるなあ。
K7の影響?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:46:04 ID:kyY11d3Qi
あったかくなったからだろ?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:47:22 ID:f993DxgH0
現状α900しかないから少し改善要求書くだけで意見封じ込めにかかるけど
後継機が発表されればα900は高感度も手ぶれ補正もイマイチだが
今度のαは死角なしの最強フルサイズって流れになるから安心しろ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:48:20 ID:IllV5ml60
>>767
いつも粘着してる人がいつものように荒らしてるだけだから珍しくはないぞ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 09:51:36 ID:NhxOHluO0
>769
期待してるように見せかけていつもの人乙

>少し改善要求書くだけで意見封じ込めにかかるけど
相変わらず息を吐くように嘘書くね
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 10:04:00 ID:f993DxgH0
>>765
マウント追加ならともかく変更はやめておけ。
高感度といってもライブのような動きの激しいものは撮れない。
静止物限定で感度下げれるが本気で撮るならどちらにしても
三脚は必要で条件は同じ。
手持ち限界の高いD700のほうが応用は効く。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 10:25:18 ID:PCZoxpKeO
α900追加したらD700使わなくなったオイラが来ましたよ
高感度の1段より手振れ補正の4段の方が大事だよ
画素数と視野率と重さも有るかな
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 10:25:35 ID:t6M0wr6E0
サンプル画像だと5D2やD3xはノイズが無く綺麗だが、解像感やディテール
が無く早い話、アニメの絵に見える。
α900はノイズがあったとしても、圧倒的な解像感やクリアさがあって
他社より遥かに高品位な画像になっている。

現状、ノイズを消せば解像感やディテールがなくなり、解像感を出せば
ノイズは仕方のない面もある。

α900は24Mを生かして解像感を取った方向のカメラだから、これに
不満なら他社に行くべきでは?

勿論、次期α900が高感度ノイズ問題を解消して出て来るのを期待して
いるが。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 10:45:17 ID:Zp6ZBHJ80
熱ノイズ君うぜーなー
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 11:10:32 ID:Lb/P+OM/0
銀塩時代は「使いたいレンズがあるから」でカメラを選んだが、「こういう
画像がいいから」でカメラを選ぶ時代になったんだなぁ〜。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 11:18:58 ID:A1/4uE7H0
>>776
銀塩ジジイの干乾びた脳みそに合わせると、
ボディにフィルムから現像工程にいたる、すべてがセットで付いてくるイメージだからね。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 11:47:19 ID:IFENW6bo0
>>773
俺も全く同じです。
高感度より明るい単焦点+手振れ補正の方が使い勝手がいいことを痛感。
リサイズすればノイズも目立たなくなり、ディティールはより際立つ。
何より圧巻のファインダー。

D700は(スポーツとか報道には)いいカメラだったけど、風景撮りならα900の方が断然いい
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 11:59:14 ID:ACR/vA0T0
α900より画質が悪いD3Xの存在価値っていったい・・・
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:02:22 ID:QbF0XZE60
>>765
状況によってはという条件は付くけど、単焦点使えばF1.4やF1.8+手振れ補正が使えるよ。
手振れレンズ補正はいちばん明るくてもF2.8まででしょ、それより2段くらい明るいね。
3〜4段有利という計算は俺もわからんけど。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:17:02 ID:OEIbTzPyO
ズーム好きにはD700、単焦点好きにはα900を薦める俺はたぶん間違ってない。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:20:17 ID:A1/4uE7H0
>>780
手振れ補正効果はメーカの自称だからねぇ
とはいえ、公称値を信じるなら3-4段

大口径単焦点レンズには原理上手振れ補正組み込めないから、
例えば,50/1.4を使って夜間スナップをするとき、
D700はISO3200が必要だけど、A900ならISO400とかで撮れる。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:31:39 ID:QbF0XZE60
>>782
>補正公称値
俺は信じるよ。
70400Gのテレ端で1/50秒でピクセル等倍で見てほぼ止まってるのなんとか撮れるから。
よく言う目安の1/焦点距離から言って3段、ピクセル等倍で見るぶんでたぶん1段以上厳しい。
でも、全てのレンズでそうというわけじゃないね。
スローシャッターになるほど補正効果が減るし、レンズにもよる感じがする。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:37:59 ID:zIygAjpW0
ボディ内補正があるからこそ高画素を選んだんだろうな。
要するにメーカー(のこの機種)の方向性の違いであって、それを考慮せず他と比較するのは意味がないということだ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:44:21 ID:+MYDpSS90
>>783
何m先にある物体を撮ったかが重要。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:45:53 ID:YBXdm/rw0
>>782
>大口径単焦点レンズには原理上手振れ補正組み込めない

そこをkwsk
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:56:07 ID:5bCg+5080
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 13:00:58 ID:5La674UT0
「使いたいレンズがあるから」でカメラを選んでいたフィルム時代も、
「使いたいフィルムがあるから」でフィルムを選んでいた。
今そのフィルムに相当するのがデジタルボディということになっているわけで
熱ノイズのボツボツが嫌なら他のカメラ、マウントを選ぶしかない。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 13:01:15 ID:m+jOyWqA0
>>786
補正レンズ仕込んだら実効暗くなるしフィルターかかってるようなものでしょ?
でも動画撮影にはレンズ方式じゃないとやばいね
αに動画がつかない理由
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 13:03:14 ID:m+jOyWqA0
>>788
フィルムと言うよりも現像ラボかな?

センサー→フィルム
jpeg/RAW→現像ラボ&印画紙
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 13:04:08 ID:q1FWt5Zy0
熱ノイズ?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 13:16:26 ID:YBXdm/rw0
>>787
ありがとう。読んだけどいまいちわからなかった。
大口径単焦点だとレンズ後群に大きな補正レンズを
組み込む必要があり、大きな補正レンズをジャイロで
動かすのは現実的に無理ということか?

たとえばキヤノンには
EF200mm F2L IS USM とか
EF300mm F2.8L IS USM とか
あるけど、望遠側は作れて標準〜広角域では作れない
理由が分からない。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 13:20:49 ID:c/tIEfK60
>>791
それは、ID変え、自演、粘着、低脳
という、感じにいろいろ満漢全席な感じのキチガイ識別のNGワード

>>790
RAWは潜像かな
JPGは印画紙
ボインが現像ラボ
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 13:55:30 ID:Srqsh6eY0
手ぶれ補正時、センサーの補正量より結像面のゆれの移動量が多ければ
補正不可となる訳だ、よって、望遠は厳しくなる。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 14:31:44 ID:bpk2p3wA0
で?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 15:11:19 ID:+XMvNJA90
>>792
EF200mm F2L IS USM とか EF300mm F2.8L IS USM のレンズ構成図を
見るとわかると思うけど、かなり巨大な光学補正用レンズを動かしてるでしょ。
当然ながら制御系も場所を取ってます。元からでかいレンズだから太さで
吸収できるけど、85mmとか50mmクラスでやろうものなら、一回り以上
図太いレンズになっちゃう。

で、余計なレンズを挟む分、画質の劣化を引き起こしやすいし、単焦点の
標準〜広角ではそのスペース確保に設計の全面的な見直しが必要になる。
制御系自体は小型標準ズームに載せられるくらいの小型化は進んでるけど、
あれは動かす光学系自体が小さいから可能なのです。

Nikonの105VR辺りがマクロでのインナーフォーカスと手ブレ補正内蔵という
二重苦を苦労して克服したけど見ての通りの巨大さ・・・。サイズ増、重量増、
収差補正用レンズ増でコストも増・・・現状ではあんまり良いこと無いんですよ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 15:36:47 ID:YBXdm/rw0
>>796
なるほど、よくわかりました。ありがとうございました。

大口径単焦点ではセンサーシフト式の方が極めて有利ですね。
特にレンズ側で画質を落とさず設計に影響しないのがいいですね。


798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 15:54:03 ID:+XMvNJA90
>>797
望遠系だと光軸が中心から周辺まで比較的整ってるから
劣化が少ないし、効果を考えるとレンズ側補正が圧倒的に
有利なんですけどね・・・その辺が両者のジレンマですな。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 16:08:22 ID:lUz+Y9gA0


ここは、いつからキャノンスレになったんですか?wwwwwwwwwwwwww


900使っている人で欠陥キャノン買う馬鹿いませんからwwwwwwww
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 16:17:11 ID:IslWis8K0
感度や手ブレを異常に気にする人は
カメラ選びする前にまともな三脚買って暗所で動体を撮るのを諦めた方が…
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 19:45:56 ID:S36g7k/W0
>>746
廃熱不足フイタ

そもそもCCDの時は問題にならなかった熱問題がCMOSになって
発生していること事態が加算機の多数同時駆動による欠陥だって
わからないのが驚きだよ
まともな設計ならこの手のセンサー(天文用等の特殊用途以外)に
廃熱用のヒートシンク等の冷却装置なんていらないって言うか
必要が無いように設計するんだよ

その証拠にキヤノンは当然としてペンタの1500万画素センサーや
パナのLiveMOSでは問題ないだろ、Sonyの加算機型なんて裏面型と同じで
誰でも思いつく発想だけど、この問題があるから従来から採用されなかったんだよ
Sonyの凄いセンサー出る出る詐欺の特徴はラボレベルでの技術を、そのまま
量産化投入できると勘違いして失敗してる事だな

キチガイ信者がどれだけ現行のSonyのセンサーを崇拝しても「画」として結果が出てるだろ
そんなに素晴らしいCMOSセンサーなら量産効果を考えてもエントリー機に採用してるからw
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 19:52:57 ID:S36g7k/W0
>>801
そうそう改めて書く必要は無いと思うがオリンパスも同じだな
先に上げたペンタとオリンパスも内蔵型手振れ補正ユニットで
αと同じ条件だと思うが問題ないだろ、そもそも自社のCCD搭載の
エントリー機ですらそんな問題が発生していない事からも理解できるよな。

重ねて言うがヒートシンクその他の冷却機構が必要なセンサー自体が
欠陥品だって言ってるんだよ。

803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:01:26 ID:fRqIEsWv0
今日もこのテーマがお望みのようなので、以下スルーで別の話題よろしく
↓↓↓
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:05:12 ID:qHW/ukU1i
>>803
お前が話題提供しろよw
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:07:36 ID:kJ4Yw2tI0
>>801
そんな極一般的な事を書いてもここの「なんでも論破君」には決して届かない

期待のフルサイズだったα900が、最低感度でさえノイズが浮くガッカリ性能
だったことはだけ認めるから後継機はマジ何とかして欲しい。

806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:11:27 ID:UAMTVZKji
塗り絵5D2より、100倍マシw

色塗りしとけ、タコ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:12:40 ID:kJ4Yw2tI0
>>804
じゃあ俺が話題を提供するよw

なんで今回も貧乏人向けα900(800?)を発表しなかったんかと。orz
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:14:21 ID:kJ4Yw2tI0
>>806
そんなふうに妄信してるからソニーが手を抜くんじゃない?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:17:42 ID:sQV18i0Pi
>>808
写真つーのは銀塩の頃からノイズがあるもんなんだ。
覚えとけ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:18:45 ID:S36g7k/W0
>>805
届かないのかよwwwww
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:21:06 ID:lUz+Y9gA0
ちん皮は意図的に貶めるのが目的だからなw

初めから不良品で
蟻が混入したり
ミラーが外れてブラックアウトしたり
α900の倍以上の価格でローパスの表面にオイルが飛散とかするようになったら
速攻sonyやめるけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:21:34 ID:kJ4Yw2tI0
>>808
をいをい
それは根本的に違うから旧蓑厨みたいな事は言わないで〜

銀塩粒子による粒とデジタルの輝度&カラーノイズは
根本的に違うじゃん
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:23:37 ID:S36g7k/W0
>>811
信者頑張れw

そんな事だからペンタやパナに追い抜かれるんだよwwwww
大体センサーメーカーが自社のセンサーを使うのが
一番ヘタっておかしいだろwwww
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:35:45 ID:kJ4Yw2tI0
これは素朴な疑問なんだけど、なんでα900はα700と違って
フルサイズ(画素数倍でもピッチ的には若干有利)でかつ
後発製品なのになんで700より好感度性能が落ちてるの?

アンチとかどうでも良いから本当の所を教えて
同じ内蔵手ぶれ補正の700より酷くなった事だけが
どうしても納得行かないんだけど
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:38:09 ID:IQ9tNggRi
>>814
ノイズ除去を弱めにしたからだよ。
画素数が増えれば引き伸ばし倍率は下がる。
ノイズは目立たなくなる。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:39:10 ID:mSHBVDbh0
センサー上に張り巡らされてる伝送路の数は単純にα700の倍。
つまりは発熱も倍になってるわけで、
排熱対策が出来ない浮動式センサーなのでノイズも増えてしまっている。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:40:25 ID:YBXdm/rw0
>>814
ディテールを残すためじゃないのかな。等倍で見るのと違って
印刷したらα700よりもノイズは埋もれるわけだし。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:41:46 ID:+u2J1imQ0
>>801
加算機ってなに?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:51:32 ID:n1Gu62Ez0
>>816
熱ノイズ君、今日のライン工的仕事はおわりかい?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:54:23 ID:imVNz9OI0
>>802
さらっとペンタが熱ノイズの問題がないようにしてるが、
オリンパスとsonyは長時間NR offにできて、ペンタはできないって
どういう事?
熱ノイズの問題があるとすれば、ペンタの方が深刻だと思うが。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:54:26 ID:n1Gu62Ez0
>>814
>高感度性能が落ちてるの?
測定結果見る限り落ちてないね。
つまり、ただ単に君にそうみえてるだけ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:56:52 ID:S36g7k/W0
>>818
加算器の変換間違いだよwwwww
吊って来るよwwwww

指摘されるまで全然気づかなかったよ
マジごめんwwwww

>>816
廃熱が出来ない、じゃなく廃熱が必要って言う事が問題なんだが

823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:57:14 ID:IQ9tNggRi
おーい、誰かDXOで低照度テストの結果を調べてきてくれ。
うざくてかなわん。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:57:47 ID:0u0tXi6q0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/122544-7680-16-3.html
α700 ISO3200

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/153946-9447-24-3.html
α900 ISO3200

熱ノイズのボツボツが増大して明らかに落ちてますが?
何を測定したのやら・・・w
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:58:18 ID:S36g7k/W0
>>819
α厨のキチガイ君こんにちはw

論文読んで理解した気になるんじゃなくて、少しは勉強してきたかw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:58:21 ID:lUz+Y9gA0
工作員に信者とか言われちゃったよwww信者で結構www結構www

900を作ってくれたsonyには本当に感謝している撮影が楽しく楽しくて仕方ないよwww
900は何言われようが開発段階で欠陥機じゃないから安心なのwwwwwwww



それよりも毎日毎日チン皮チン皮言われてうざがられて死にたくならないの?
たまに自分の人生なんだろうとか思ったりしないのwwwww



アンチスレみたいのあるからこっちで思う存分やってくれたまえ
誘導してあげたんだから感謝しるんだぞ チン皮
↓↓↓↓↓↓↓

【タイマー内蔵?】SONY α900【人柱急募】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221359752/
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:01:50 ID:n1Gu62Ez0
impressの画像でなんの立証もせず熱ノイズ熱ノイズと騒ぐバカは
粘着ID変えまくり低脳ライン工のただのキチガイ。

熱ノイズ
ヒートシンク
浮動式
ポツポツ

をNGwordにすればすっきり解決
>>823
それキチガイのいつもの手だから。荒らしにはスルーが原則
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:04:03 ID:+7k0HDWb0
どうしたんだ、急に発狂して!?
反論に窮して癇癪おこしちゃったのかな。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:04:07 ID:biKMoGyK0
タムロンのレンズはツァイスが造ってるんだぜ!!
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:11:47 ID:+u2J1imQ0
>>822
で、加算器ってなに?
α900の場合、どう影響してるの?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:15:35 ID:n1Gu62Ez0
荒らしの相手したら負けですがな
そいや、

加算器 

もNGwordだね。
熱ノイズ君は、粘着だけは凄まじいから、
次スレでは>>1近辺にNGword入れといた方がいいかもね。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:23:30 ID:znaoDnrZ0
粘着してるのは熱ノイズに反応する気違いの方なんだけどなぁ。
なんでそう熱ノイズに過剰反応するのかわからん。
ものすごいトラウマか何かで逆鱗になってるんだろうな、とは想像できるが
あまりにも拒絶反応が強すぎてさらに追い込みたくなっちゃうよな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:28:18 ID:biKMoGyK0
ただの推測を熱ノイズなのは明らかとか書くからイカンのよ。
コンデジがそうだからって?
それも証明されてないしなw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:29:14 ID:S36g7k/W0
>>830
それは一人でこのスレを守ってる「n1Gu62Ez0」君に聞いたほうがいいな
たぶんExmor型センサーの素晴らしさを存分に語ってくれると思うよ。

>>831
気に入らない話題は「NGword」って言う現実逃避も悪くは無いが
そもそも内蔵手振れ補正を前提としたカメラに廃熱処理が必須らしいw
センサーを積んでる事の矛盾についてだけでも教えてくれないか

実はSony開発陣はマゾなのかw



835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:30:56 ID:UfyOda340
>>831
毎回テーマ変えてくるからNGWordだらけになるぞ。
そんな汚濁テンプレいらん。反応見たらすぐ分かるから。

>>832
粘着荒らしはこのスレが荒れて正常に機能しないようになれば何でも良いだけだからそんな分析は無意味。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:31:16 ID:biKMoGyK0
推測、憶測の根拠だけを示したところで、
それをソースとは言わないのよね。
実験、検証して、証明しなさい。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:34:56 ID:A0ASzrCc0
>>836
相手した時点で荒らしの望み通り。無視してくれ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:36:20 ID:GvEkzKP00
>このスレが荒れて正常に機能しないように
↑してるのは自治、統制厨の過剰なまでの拒絶反応なわけで。
どうしてそこまで熱ノイズをタブー視して抹殺にかかるのか不思議でしょうがない。
拒絶反応が大きければ大きいほど問題として深刻なんだという印象を与えかねないと思うが。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:38:38 ID:imVNz9OI0
IDコロ助だと思われると嫌なのでもう一回。
NGwordを回避しつつ
>>802
さらっとペンタは問題がないようになってるが、
オリンパスとsonyは長時間NR offにできて、ペンタはできないって
どういう事?
問題があるとすれば、ペンタの方が深刻だと思うが。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:41:29 ID:biKMoGyK0
>>837
いや、この人、荒らしてる自覚無いと思いますよ。
他人との会話の仕方を知らないだけでしょ。

自説を展開するのであればツッコミどころを潰して行くしかないのにねえ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:56:00 ID:JSNYaJs00
荒らす自覚無かったら毎回ID変更したり複数回線使い分けしたりしねーだろ。
NGされたくないからそういうことやってるんだぞ、こいつは。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 21:59:17 ID:f5EU6Po00
書き込みの内容はなんであれ人格攻撃している奴が荒らしな事は確か
あと草生やしてる奴も荒らし

ISO200でもちょっと露出が不足すると残念な結果になる
ノイズの多い少ないよりも、ノイズの出方が嫌、NRも効きにくい
これ熱ノイズじゃないとすると何なんだろうね?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:03:07 ID:S36g7k/W0
>>839
出来る出来ないって言う以前にあえてする必要がないんだろ

α900が長時間NR ONで満足のいく高画質が得られるなら
ソニーだって初めからそうしてるだろ論点を履き違えるなよ。

画素ピッチ的にも厳しいキムチセンサーなK20Dの方が
よっぽどましな絵を出してるよな。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:05:22 ID:n1Gu62Ez0
ホント、スルー能力低いなぁ
845荒らし容疑を他人に転嫁しないでね:2009/05/21(木) 22:06:03 ID:ITCddaqx0
盛り上がってるところ悪いけどおじゃましますよー

みんな持ち歩くときバッグ何使ってる?
手持ちのクランプラ6ミリだとちょっと大げさになるのでボディ+レンズ1本でウエストポーチみたいなのが有ればいいなと思ってる。
900でそれは無謀?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:06:59 ID:aDiT/Nyf0
IDを毎回確認しないと書き込めないような奴は2chみたいな匿名掲示板に来ない方がいい。
価格コムやmixiで馴れあっている方がお互いの為だと思う。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:08:52 ID:Rk5Qwhyd0
レンズ1本のときはショルダーポーチに入れてる。
特にカメラ用ではないけど、900+ゾナーもかろうじて入るw
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:10:22 ID:imVNz9OI0
>>843
???
長秒時NRかったるいからoffにしたいっていう要望は多いぞ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:11:04 ID:hSs3bL0S0
実際、周回遅れで1Ds3の足元にも及ばないのは
価格差云々の前に残念だと思う

>>842
NG NGってすぐに大騒ぎするのは逆にみっともないよね
なんでそんなに必死に擁護しないといけないのか理解出来ないよ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:12:27 ID:IQ9tNggRi
>>849
1Ds3w
油ふいとけ、欠陥キヤノンw
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:14:03 ID:hSs3bL0S0
>>844
一瞬、今日のお前が言うなスレかと思ったよw

あなたの必死さが荒れる原因だと言う事を自覚してよ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:16:35 ID:ZDFWlBVS0
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:17:35 ID:9HlMC+Dg0
すごいなコイツ・・・→>>850
熱ノイズに対しては必死な隠蔽をして荒らし認定なのに
逆に1Ds3への攻撃はまったく同じ行為をしているのに自戒していない。
真性なんだろうねぇ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:18:59 ID:hSs3bL0S0
>>850
それを言ったらα900なんて欠陥画質って煽られるよ
無駄な煽りはやめて、少しはまともな反応しようよ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:19:29 ID:HyU56OBA0
>>852
その下の奴は「熱斑」であって熱ノイズじゃないぞ。
熱斑は長時間露光で発生するものに対し、
熱ノイズは高速シャッターでも発生する。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:21:55 ID:2hCd3vPB0
>>852
あのさ、ISO25600と比べて虚しくならんか?
α900はISO3200でそれ以上に熱ノイズが出てるんだぞ・・・。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:24:59 ID:lUz+Y9gA0
>>850
わろたw
ここは900スレだというのにどうしてキャノンばかりなの?
しかも欠陥キャノンとか馬鹿すぎだろw


隠蔽や情報操作が一番得意なのはキャノンだろ

EOS-1Vというカメラと
一連の出来事
ttp://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/index.htm
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:25:01 ID:fHHqsXEA0
>>852
ちょっwwwおまwww
ISO 25600で同じような斑点がでるとか自慢してる場合じゃないよw

何げなアンチ行為ヒドスwww
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:27:47 ID:fHHqsXEA0
>>857
いや、その手の話題ならソニーが神だろPS/2とかwww
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:30:24 ID:IQ9tNggRi
>>853
おまえ、ばかだな
ここはなんのスレだよ?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:34:45 ID:pWkYBEmh0
α900スレだからα900の話題をしているのに
何故か熱ノイズの話題は死に物狂いで隠蔽。

あのさ、熱ノイズは熱ノイズとして受け入れるっていう考えはないわけ?
どうしてそう熱ノイズ=荒らしという短絡的な思考しかできないんだろ。
短絡的な癇癪が一番スレッドを荒らすという自覚を持った方がいい。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:40:08 ID:IQ9tNggRi
>>861
ばーか、熱ノイズっていうからには
センサー表面の温度が何度まで上がっているか、当然知ってるんだろうな?

俺は測ったぜー。えっ、言ってみろよ。
ノイズバカ、発熱〜、インフル〜?w
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:45:22 ID:f5EU6Po00
IQ9tNggRi
お前ウザすぎ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:47:24 ID:XDkn7UYJ0
今日はこのスレは機能せんな
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:48:18 ID:evjBg8dh0
ウザくはない。
>>862の必死な様を見れば問題の深刻さが分かって良い指標になる。
罵声を発してうやむやにしようという死に物狂いな行動が全てを物語る。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:48:38 ID:BunGoMsc0
青二才が好むカメラに相応しい賑やかなスレだ(藁
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:49:04 ID:47Kthhjt0
またチン皮か
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:54:36 ID:f5EU6Po00
900が本当に駄目なら、このスレにもαにも固執せずNikonにすぐ移動すんだけど
ノイズとショックが多い以外が本当に気に入ってるから困る
あるのわかって使えば何とか回避できるし、困りはするが投げ出す程じゃない

とはいえ、キチンと問題を解決する姿勢が見えないと頭来て見限ると思う
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:54:52 ID:X234yETv0
こういう時だけスレが伸びる
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 22:56:31 ID:ky2wlIP70
ユーザーとしては今さら語る話題もないし、今度出るレンズもDTばかりだから関係ないし、だよね。

レンズスレで書いたし、ここの話題になるか知らんけど、135ZA買ったよ。
やっぱすげーよ、このレンズ。
900ユーザーなら使い道があるかどうかとか気にせず買うべきだw
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:00:47 ID:yHjMMEor0
jpgでのノイズ処理が気に入らないだけで見限るなん
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:01:20 ID:91TyZnNY0
それより85ZAが欲しい。でも寄れないから迷ってる。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:05:38 ID:DGpj1Tub0
あーうざい。DxOの測定結果みれば、A900のノイズレベルなんか一発で分かる。
当然、他社との比較も余裕。低感度ISOでほとんど他社と一緒。
高感度で1EVくらいの差がある。D700クラスがあいてだと2EV。それで終わり。

よく測定結果が感覚と一致しないとかいう阿呆がいるが、
厳密な定義に基づく測定こそがもっとも客観的。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Technologies/Measurement-definitions/Noise

ノイズはノイズであるがゆえに、それが何によって生じたかは
撮影結果からは分からない。
分からないものを熱ノイズと断定して騒ぐからキチガイはキチガイ認定されうる。

これに何か反論ある奴いるかね。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:06:40 ID:8INe8Lxq0
なんかもう、このスレ読むの面倒になってきた
875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:06:41 ID:yHjMMEor0
>>868
jpgでのノイズ処理が気に入らないだけで見限るなんて、世間知らずだなw
さっさと他のメーカー行けば?

ニコン行って、夜間使えるのが糞画像のVR24-120だけって現実に直面して
愕然として来いww
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:13:08 ID:ky2wlIP70
135ZAって「この画質を作るためには135mmが最適。使い方とか気にしない」って気がするw
逆に85ZAは「ポートレートで使うならば画質はこうあるべき。ボケも云々・・・」とか考えてそう。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:15:14 ID:IFENW6bo0
α900の長所は解像度に加えて広いダイナミックレンジ

12.6EV(ISO100,ACR Best) :Nikon D3X (14bit時は下限が測定限界を超える)
12.6EV(ISO200,ACR Best) :Sony A900
12.1EV(ISO???,ACR Auto) :Fujifilm FinePix S5 Pro
12.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D3 (14bit)
12.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D700
11.7EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 50D
11.3EV(ISO100,ACR Best) :Sony A350
11.3EV(ISO200,ACR Best) :Sony A700
11.1EV(ISO???,ACR Best) :Canon EOS 5D Mark II
11.0EV(ISO100,ACR Best) :Sony A200
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Pentax K200D
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 5D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Canon EOS 450D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Nikon D60
10.0EV(ISO100,ACR Auto) :Pentax K20D
10.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D90
10.0EV(ISO200,NX Best) :Nikon D40
10.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D300

878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:16:32 ID:lUz+Y9gA0
>>868
お前900もってないだろ


>>870
同意 新しいレンズでも発表にでもならない限り話題が少ないのは仕方ないよね


来月85ZA買おうと思っている。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:17:34 ID:91TyZnNY0
85ZAは85mmGリミテッドがベースだったはずだから、
ソニーがαを引き継いでから新規に作られた単焦点ってまだ135ZAだけ?
2本目がDT50mmで3本目がDT30mmマクロ?
早く50ZA出してくれ。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:18:43 ID:X234yETv0
いやいや24mm F1.4でしょ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:20:26 ID:IFENW6bo0
24-70ZA買っちゃったから、50や24より21/2.8ZA希望
882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:28:31 ID:NBQcLyV80
>>870
もしかしてあのテンション上げまくってた奴か?w
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:29:00 ID:BunGoMsc0
85ZAは「簑」だもんなw
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:31:25 ID:IQ9tNggRi
えっ、ウザいの俺?
ちん皮じゃなくて?

さ、寝るか
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:34:00 ID:BunGoMsc0
α900を前から見たペンタ部のかたち=亀頭ww
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:39:01 ID:yHjMMEor0
>>885
キングオブ亀頭のD3を差し置いて10年早い
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:46:02 ID:ky2wlIP70
>>882
Yes!
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:52:46 ID:NBQcLyV80
>>887
まだテンションそのままか
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 23:56:54 ID:YR6hgfpI0
α900って、日中の屋外とかで撮影してるとほとんどあらゆるケースで白とび黒つぶれ警告出るんだけど、
ダイナミックレンジが広いってのは本当の話なのか?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:03:13 ID:rTu5+v+H0
ノイズもダイナミックレンジに含まれるかrね。
熱ノイズの白い方と黒い方がデータ上のダイナミックレンジとして広く出る。
でもそれはノイズであってディテールではないからラチチュードは極狭。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:04:03 ID:Wm9a+ACx0
高感度必要ないって人いるけどさー
RF500で鳥を撮ってる時は高感度が欲しいなと思うよ。
もうちょっとシャッタースピード上げたいんだよね。
まあ、俺レベルじゃISO800は許容範囲だけどそれ以上はきつい。
今カワセミを撮るのに燃えてます!
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:05:05 ID:e3ZPPEP+0
>>889
とりあえずうp
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:05:35 ID:fQMAwCB90
っていうかさ、固定IDと単発IDで交互に自演してるんでしょ?
そもそも「荒らしに構うやつも荒らし」ってのを心に留めておいてほしいな
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:07:49 ID:GW3393Ba0
>>890
含まれないよ
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Technologies/Measurement-definitions/Noise
Dynamic range is defined as the ratio between the highest and lowest gray
luminance a sensor can capture. However,
the lowest gray luminance makes sense only if it is not drowned by noise,
thus this lower boundary is defined as the gray luminance for which the SNR is larger than 1.
The dynamic range is a ratio of gray luminance;
it has no defined unit per se, but it can be expressed in Ev, or f-stops.
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:09:22 ID:kD5b+Mdr0
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:11:12 ID:aL2nCk8X0
>>877
最近DxOのデータ見て喜んでるやつが多いようだが
それで表示されてるダイナミックレンジ値ってノイズも含んだものだから
一般的なコダックのグレースケール撮った比較とは全然違うものって事は
当然知ってるんだよな。

まあ実際の画とランキングの順位からも想像は付くと思うが
それも信者に言わせると「Jpg処理の味」なんだっけかw



897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:11:57 ID:e3ZPPEP+0
>>895
ああ、それやるやるw
ゾナーじゃなくて100マクロだけど同じ事したわw
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:12:45 ID:aL2nCk8X0
>>893
良く解からんがお前はそうやって自演してるのか?
大変だな
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:13:48 ID:aL2nCk8X0
>>870
良くやった。感動したw
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:17:13 ID:yi1Cp2UD0
>>896
>>890を読みましょう。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:22:28 ID:/7NBCYxt0
>>894
そう、そこで言ってるノイズとは、
http://www.dxomark.com/itext/tech_define_measure/image009.jpg
このカラーノイズの事だからね。
カラーノイズはNeatimage等でも簡単に消えるノイズだから
それをアナログ段階でリダクションしているα900のデータには表れない。

しかし熱ノイズによる黒点と白点はノイズリダクションでは消えず
データ上に広いダイナミックレンジであると測定される。
カラーノイズリダクションではなく、輝度ノイズリダクションを強くかける事により
それら熱ノイズは消滅するわ、いわゆる塗り絵画質となってしまう。

ノイズの多い機種スレでよく言われるのが
「この機種はディテールを残して塗り絵にしてないんだよ」
といういいわけはそういうところからきているんだよ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:25:27 ID:yi1Cp2UD0
>>901
>このカラーノイズの事だからね。
ちがいます。
Origins of noise

Noise in an image can stem from several different factors:

Photonic noise. Classical light sources produce random variations in luminous flux which,
after deflection in the optical system, produce the most common form of noise in photographic images.
Thermal noise. Sensors can generate random signals due to the effect of ambient temperature.
Transfer process noise. The process of charge transfer may be incomplete or interfere with adjacent photosites,
thereby generating noise.
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:27:16 ID:3ThR5Quy0
アウトフォーカス部で色収差色収差と叫んでいたチン皮くん、
今日も元気にうそ知識をばら撒いています。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:28:35 ID:LTV2fyj20
こんなことしか叩くところがないって…いいカメラなんだな
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:33:27 ID:YNVVh6nJ0
俺は買って2週間でシャッターが壊れた
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:34:44 ID:SxpiEQK60
>>902
熱ノイズだってハッキリ言ってるじゃんw

Thermal noise. Sensors can generate random signals due to the effect of ambient temperature.
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:34:53 ID:BYhkrp/V0
>熱ノイズの白い方と黒い方がデータ上のダイナミックレンジとして広く出る。

この理屈でいくとノイズが多い機種ほどダイナミックレンジが広くなってしまう。
そうするとノイズだらけのα100って何EVくだったのか知りたい。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:36:28 ID:yi1Cp2UD0
>>906
熱ノイズを含むすべてのノイズを評価の対象として、
ダイナミックレンジを算出しています。もちろんSNRも

こちらの提示したURLくらい読んで、正しく理解しなさい。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:39:51 ID:pbEpKgWh0
熱ノイズを含んでダイナミックレンジを算出してるのか。
なるほどなるほど。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:42:12 ID:yi1Cp2UD0
>>909
特定のノイズを排除することは不可能ですし、意味がありません。
マトモな知識のない熱ノイズ君には一生わからないでしょうが。

あと、上のほうに上がっている
>コダックのグレースケール
とありますが、印刷物の反射率は精々7,80%です。
こんなものではダイナミックレンジは測定できません。

DxOでは、0%〜99%の透過性能を持つ透過素材を用いて
SNRおよびDレンジを測定しています。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Technologies/Testing-protocols/Noise-protocol

熱ノイズ君があらゆる面でマトモな知識を持っていないのは明白です。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:44:15 ID:e3ZPPEP+0
>>910
相手するの止めてくれないか。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:50:34 ID:XDVSQY3H0
もう一つ明白なのは、そのDOXとかいうサイトを鵜呑みにしている奴が居るという事だね。
一時期Dpreviewが言う事は全て正しいという風潮が蔓延してたけど、その第二種だな。
英語で書いてあれば嘘でもソースになるという日本人特有の鵜呑み現象。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 00:52:31 ID:Vp2Kr9I/i
dox,w
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 01:02:54 ID:1vxrUeuW0
Dx0とかreviewとかどーでもいーんだよ
じゃ、この斑模様のノイズは何なんだい?
アナログ段でNRかけてんのに、何でJPEGやRAWに乗るんだい?

使ってちょっと困ってるのは事実なんで、なんとかしてほしいだけなんだが
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 01:06:30 ID:Ix4zRajK0
>>914
テキトーに縮小すりゃイイじゃん。
それでもダメならあきらめるしかない。
将来の機種で改善されるのを祈りながら使いこなすか、ニコンに写るかですかね。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 01:07:08 ID:yi1Cp2UD0
自演うぜぇ

>アナログ段でNRかけてんのに
かけてません。バカ向けの広告によるミスリードです。
ソニーのRAW-NRはADC後に適用されるもので、
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol71/pdf/featuring71.pdf
↑を見ればわかるように、ADC前のADC時のデータ減算は読み出しに必須のものであり、
各社のセンサーで等しく行われているものであることがわかる。
いわゆるNeatImageなどのように、隣接画素や周波数領域での
フィルタリング処理のような非線形な画像処理とはことなり、
元のデータを既存しないためSNRに悪影響を与えない。

熱ノイズ君はここでも知識の無さを露呈することになるわけだ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 01:10:51 ID:yi1Cp2UD0
>>914
>つかってて困る
そういうのは手持ちの40Dを処分して、A900を買ってから言うもんだ。
とりあえず、好きな画像処理ソフト買えよ低脳。
気に入った結果にならないのは、お前の腕とソフトタコなだけ。

というのは、測定結果から明らかなのです。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 01:11:13 ID:o/mN0VEG0
何時も自演している奴ほどなんでもかんでも自演に見えたり
異様なまでにIDが気になったりするものだよなw

ハッキリ診断申し上げて、お前は相当精神的に追い詰められているよ。
まぁそれは普段からやってる自演の罰なんだから自業自得だが。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 03:04:26 ID:TFv1VWTd0
チン皮、えらく強気じゃん
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 04:22:09 ID:PhVCoxE00
>>918
反論できなくなると人格攻撃ですね
わかります
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 05:21:11 ID:a0GxcI9D0
いつ見てもどう見ても、ID変えまくって論破されまくってる嘘つき低脳が一匹いるなw
なにこの無知蒙昧の小ハエみたいな奴w
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 05:50:11 ID:Nxc26KRn0
しょせんチン皮
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 07:24:09 ID:+aWkYGeiO
チラ裏スマソ

昨日まで鉄してきたが、70-300Gってあんまり絞れないのね。
おかげでNDフィルター使う羽目に。
どうせ、回折現象とかであまり絞れないデジカメなら内蔵型のNDとか組み込めないかね?
地味に流し撮りとかの時便利だと思うのだが。

あと、シャッター音も中判カメラっぽくて良いなぁとニヤニヤしてしまった。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 08:05:55 ID:1M8uh1DB0
スレ伸びたなと思ったら例の欠陥キヤノン厨か・・・
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 08:20:15 ID:gh+AZ2F50
これだけ欠点探しに熱心な粘着でも、明らかな欠陥を
探せないって事は、良いカメラなんだなw
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 08:21:58 ID:iWbLDKQAi
キヤノネット必死だな
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:09:34 ID:CiNXkGLo0
>>923
同感。
日中スローシャッター切りたい場合、絞りで調節すると画質が落ちる気がする。
レンズの中で変な光が反射するからかな?
なのでほとんど使わないNDフィルタも準備しておくと良いよね。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:14:55 ID:ryPXgC+Q0
>>923
>音が中判ぽくて
例えばマミヤRB?ペンタ67?GX680?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:16:32 ID:09QA/jdjO
で、このスレ的には5D2、D700と比べて結局α900は何段くらい差の高感度性能なの?
RAW、JPEGそれぞれ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:18:53 ID:GOILtRFoi
>>928
680ではなかろう
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:21:51 ID:gSOQkbgg0
普通は最小絞りまで絞ると画質は落ちるもんです。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:40:35 ID:/GzwAlHe0
熱ノイズという欠陥を覆い隠そうと人格攻撃と勝利宣言、
そして決め手のキャノネッツをスケープゴートに、かぁ。
手段を選ばないねぇ。
これは相当深刻なんだな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:41:38 ID:Ox8DO7Vqi
>>932
あぶら拭いたか?w
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:44:59 ID:ryPXgC+Q0
妖怪あぶらすまし
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 09:52:51 ID:iZ1lHjEfi
900の売れない理由は画質でないことは明白。高感度なんて、使いよう。わかって買ってるだろ。下らん説明は無用に願いたい。DXOなどみるまでもないと思うが。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:02:55 ID:drvmvSJk0
売れないのはキットレンズが無いからだがそれと熱ノイズのボツボツには関連性が無い。
キットレンズの不在はもうすぐ解消されるしね。
たぶん売れないように売れないように頑張っている強烈な信者の所業だよな(人格攻撃)。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:03:04 ID:xoORtEl10
>>935
高感度使えないことがわかってるから売れないんですね。
わかります。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:04:28 ID:gSOQkbgg0
熱ノイズ
キヤノネッツにしろ二コレッツにしろ不毛の議論なんだよ
α信者は満足し、納得しているから。
てか、ニコキヤノのアニメの塗り絵は受け入れられないから。
現状、どちらかを選ぶしかないのだから不毛なんだよ。

ないものねだりするより開発部に就職して完璧なエンジンを開発したら?。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:10:46 ID:d/FUTN9L0
ニコキヤノがアニメの塗り絵じゃないことはISO25600で熱ノイズが見えることからも証明済み。
ここで議論されてるのは熱ノイズの原因が浮動センサーによる排熱不足によるものなのかどうか、だろ。

熱ノイズは少なからずどのセンサーでも出ているが、α900だけが何故目立つのか?

しかしその議論をなんとしてでも潰そうとする人の存在がもう答えであるような気はするけどね。
既に問題点は熱ノイズ云々じゃなく、もみ消し行為の是非に移行しているのだろう。
言論統制は是か非か?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:16:15 ID:dVCitKCb0
なんだ、熱ノイズ君は今日はラインが止まって自宅待機か。
不況の影響か?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:16:41 ID:gSOQkbgg0
売れないのは、ニコ、キヤノの方がレンズ資産のある数が多いから。
だけど、ミノルタンはレンズ資産のお陰で高画質(高解像)、クリアさ、
透明感、みずみずしさ、階調の豊かさ、色の美しさ...... そういう画像
を独り占めできる。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:32:14 ID:GEKgsSkx0
>>935
最低感度のISO200でさえノイズだらけな事が一番問題だと思う
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:34:58 ID:dVCitKCb0
>>942
低感度ISOにおけるSNRは、各社横並びです。大嘘つくなクズ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 10:55:33 ID:BErBNUROO
ノイズ君、嘘ばかり付くと地獄に落ちると教わらなかった?
仕事なら仕方無いかw
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:39:18 ID:TLp/ZBnn0
>>895

こっちもテンション上がってくるわ!

この殺伐とした雰囲気のなかでありがとうw

くだらないけど、凄く好き
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:39:35 ID:+tQ+TR1AO
てかニコンを塗り絵でない階調豊かな画だと思う人、ぶっちゃけ挙手してみそ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:43:36 ID:5LLUY7OX0
>>943
SNRが各社一緒だから同じはずだ!とかw

現実に出てくる絵(最低感度)が凄い事になってるのに妄信じゃないかな
それとも信者様には幸せ回路(但しOFFには出来ません)とかも搭載されてるの?

上でもあがっていたけどA900のダイナミックレンジが一番広いはずなのに
5D2のISO25600の方がA900ISO3200よりも若干綺麗とかおかしいよね
しかも5D2はISO100スタートだよ。実質4段も違うけど、これもJPEGの味の一つなの?
もしこれがNR技術の差って言うならソニーの技術レベルはそんなに酷いものなの?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:43:38 ID:CiNXkGLo0
D300とD3Xは良いと思います。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:44:23 ID:5LLUY7OX0
>>944
なんでそんなに必死なの?死ぬの?w
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:45:55 ID:5LLUY7OX0
>>946
A900の絵は砂絵で斑ノイズだけど階調も豊かじゃないと思います
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:46:23 ID:SNxKGsyw0
おまえのほうが必死じゃんかw
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 12:55:08 ID:/PJC7Z370
>>947
お、ライン工は昼休みか。一日中粘着してるから
行動パターンが丸見えだな。

>若干綺麗とかおかしいよね
綺麗かどうかは主観だからな。>>947みたいなキチガイには
未来永劫5D2のDレンジがA700にすら劣ることが理解できまい。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 13:22:49 ID:WT0LCgnA0
>>952
言葉が汚いと、どんな事を言ってもキチガイの戯れ言にしか思えない
本当にα900が素晴らしいものなら、階調豊かで美しい作例を提示するだけで良い
何故そんな簡単なことが出来ないのかわからない
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 13:27:58 ID:/PJC7Z370
だからライン工の主観じゃ、A900ってだけで汚くみえるから意味なんだよ。
美しさは主観。

客観によると5D2はA700以下
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:02:13 ID:12r88ggN0
>>954
ライン工って君の職業なのか?大変そうだがせいぜい頑張ってくれ。
いつもIDや自演を気にしたり、ライン工?とか騒いだり君の精神状態が少し心配だよ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:03:30 ID:12r88ggN0
>>953
世の中にはできることとできないことがあるんだよ。

あんまり追いつめてやるな
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:04:03 ID:qVb7pcqg0
α900のダイナミックレンジが本当に広かったら、高画素ほど白飛びしやすくなるという
いわゆる高画素厨の主張が根底から覆されてしまうものなぁ。
さすがのソニーといえどもそんなオーバーテクノロジーは持っていない。
物理法則に従って、極小画素ほどダイナミックレンジは狭まっていないとおかしい。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:06:34 ID:12r88ggN0
>>954
|客観によると5D2はA700以下
主観と客観の定義以前にA900との比較じゃなかったのかよwww

ますます心配だよ。本当に体は大事にしろよ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:08:15 ID:12r88ggN0
>>957
オーバーなりロストなりの技術が反映されていれば
そもそもこのスレは荒れない
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:11:32 ID:/PJC7Z370
自演4連投とか追い詰められすぎ、露骨すぎ、頭悪すぎ。

>α900のダイナミックレンジが本当に広かったら
客観的計測によると、本当に広いのであきらめてください。
信じられないなら、ご自分で追試をどうぞ。測
定方法も計算方法も開示されているから検証は簡単だよ。

ノイズ君に理解できれば、だけどw
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:11:56 ID:g1cp1AArO
にいふねだらけ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:20:02 ID:4eMG+tPN0
どうしても自演という事にして心の均衡を保とうと必死の奴が居るな。
そいつが唱えるお経が「DoX様DoX様DoX様DoX様DoX様DoX様」という凄まじさ。
ちょっとフルボッコし過ぎなんじゃないのか?
サンドバッグ状態じゃないか。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:33:41 ID:SNxKGsyw0
いいかげん読み間違いに気づけよ、、、。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 14:36:33 ID:+2Ji2zbb0
DoX連呼 恥ずかしすぎワロタw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 16:14:49 ID:lDgi/hcC0
>>962
>>962
可哀想な人なんだからそってしてやって、たぶん自身が自演とかやってるから
疑心暗鬼になってるんだろうからさ

でもDoXって書いているのをDOAXかと思って萌えた。
DOAXシリーズは名作、異論は随時認める
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 16:21:10 ID:lDgi/hcC0
>>964
だがちょっと待って欲しい、あえて間違った表記を連呼することで
奥深い煽りになってるのかも知れない。アサヒ的に

まあDxO認知度なんてそんなもんなんでしょ。
逆にこれ以外の根拠が一切無いって方が不思議だけど
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 16:23:43 ID:jdL2l92d0
どっかにA900の安いのない?
中古も含めて探してんだけど、さっぱりだわ。
一時期20万円まで下がったのになぁ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 16:27:00 ID:0MUPW7qQ0
誰かアンチを黙らせるような凄い写真を貼ってやれよ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 16:27:57 ID:0MUPW7qQ0
>>967
玉が少ないのかあんまり安くならないね
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 16:30:14 ID:CiNXkGLo0
>>967
20万以内じゃないと買えないって事? であれば無理だね。
あとは誰かがヤフオクにポッと出したのをよく検討するかどうか。
でもこれ買って手放す人ってあんま居ないから、中古は出てこないと思った方が…。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:09:02 ID:9+43s2FXi
>>968
おまえがなー
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:12:48 ID:wOFU7wWp0
20万なら、700ボディ買って残り全部でレンズの方が撮影環境は充実しそうだ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:35:22 ID:6pnhKOSl0
PhotoshopCS4で3枚パノラマ合成しようと思ったら縮小しないとちゃんと合成されないのな
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:44:15 ID:dqaExhVh0
アンチを黙らせるようなスゴイ写真はマダですか?

DxO一筋で擁護し続けてる彼は当然ユーザーだと思うから
今夜辺りスゴイ写真をアップしてくれるんでしょうね。
とても楽しみです
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 20:51:09 ID:5QC8XJw5i
写真はフリッカーに一杯あるから自分で探して見てくれ。俺はお前の友達じゃないんだから、頼み事するな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:27:39 ID:eBonZidn0
1個1個事実関係をはっきりさせていきましょう。
捏造が嫌いなのは、みなさん同じですよね。

α900
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/20/9447.html

5D2
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/28/9506.html

D700
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/07/03/8782.html

D3X
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/12/10/9805.html

まずノイズの原因は置いておくとして、少なくともJpegに関してはα900は
他社に比べて2〜3段高感度画質が落ちるということでおk?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:28:54 ID:DPxUeoVZ0
ところでみんなはα900のムック買ったかな?
α700は三冊も出たのに、α900が一冊とは情けない。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:34:43 ID:yi1Cp2UD0
>>975
もう、ぼろぼろだから相手にする必要ナッシング
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:35:24 ID:6pnhKOSl0
ムック必要な奴が買うカメラじゃない
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:38:49 ID:ryPXgC+Q0
ムックとか…早起きしてフジTVでも見てろよな 
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:42:11 ID:DraRCL1U0
俺は買ったよ
ああいうのは見ているだけで結構楽しいけどな
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:50:49 ID:jiarrZLi0
>>978
君はあれだけソニー製センサーの優位性を唄ってたんだし
当然出してくれるよね?素晴らしい作品に期待してるよ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:55:53 ID:jiarrZLi0
>>974
画質も主観ではなく客観的に語れるらしいから、スレの皆がきっと満足のいく結果を
出してくれると期待してる
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 22:56:28 ID:fQUGjSU/0
1000ならガチャピンの中に入ってくる
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:07:46 ID:/w/1Hs9d0
今夜も非αユーザーが元気良いなw

1000なら油すましがブラックアウトw
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:18:09 ID:YXYOQfl60
>>977
ムックはメーカーが「めいっぱい協力するから出して」と
お願いするとたくさん出る。A900はお願いしてないから1冊。
編集担当氏が惚れたから出したらしい。
A700については聞いてないけど、お願いしたんじゃないかな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:32:58 ID:d5E3jhNh0
次スレ立ててくるよ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:37:36 ID:d5E3jhNh0
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:46:36 ID:e3ZPPEP+0
おつかれさーん

埋めますのです
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:47:42 ID:zKvZ2U2Bi
うめんでも落ちるけどな
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:48:02 ID:6pnhKOSl0
キャノン(爆)
ニコン(笑)
ソニー(蓑)
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:48:49 ID:e3ZPPEP+0
α992
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:53:24 ID:e3ZPPEP+0
次スレが平和でありますように・・・
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 23:58:13 ID:e3ZPPEP+0
ツモ

平和
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 00:01:16 ID:e3ZPPEP+0
そして次スレにもう荒らしが来て連投しているという悲しさ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 00:01:27 ID:2e//mdfp0
キチガイに粘着されてるからなぁ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 00:01:46 ID:1hwYo3ur0
>>976
6400で見たが、ぬいぐるみの目の玉はα900で反射はあるが、ノイズの
ない綺麗な黒が見える。5D2と大差ない。D3xは反射が少ないが同等。
背景はむしろ、フエルト?を忠実に再現していると言える。
発色はα900が好き。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 00:02:13 ID:2e//mdfp0
追い詰めるもんじゃないね
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 00:02:25 ID:Y4WDmixSi
α1000!!!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 00:02:40 ID:fFt69vA40
αマウントが今世紀ずっと安泰で有りますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。