【G】A(α)マウント レンズ Part24【ZA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ【G】A(α)マウント レンズ Part23【ZA】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1208435923/
関連は>>2-10あたりで。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:27:26 ID:NVG3CAkl0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:27:48 ID:NVG3CAkl0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:28:10 ID:NVG3CAkl0
関連スレ(デジカメ板)
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.12【Aマウント】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1210781168/

ソニー α700 Part17 [2ch]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1206878140/

SONY α350 part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1210328693/

SONY α200 Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1206027886/l50

SONY α100 Part22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198499644/l50

SONY α900 DSLR 登場!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1199562976/

【発表】ソニーαハイエンドモデルを語れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173526320/l50

【コニカ】 α-7D/SweetD 統合87スレ目 【ミノルタ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1200668112/l50
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:28:30 ID:NVG3CAkl0
関連スレ(カメ板)
αレンズ Part35
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1188201417/l50

ソニーコニカミノルタのカメラ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137698819/l50

【SONYへ】ミノルタスレッド Vol.12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138880636/l50

ソニーαがトップになるとき
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1146392489/l50
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:28:49 ID:NVG3CAkl0
サードパーティスレ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part9 [TAMRON]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1204087715/l50

【科学力は】シグマレンズスレ26本目【世界一】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1209473327/

【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレPart6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1207193008/l50

【Voigtlander】コシナ製レンズ Part 3 【Zeiss】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1205395610/l50

【M42】スクリューマウントを見直そう!2本目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1191800720/l50
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:30:09 ID:NVG3CAkl0
前スレ埋まっちゃったんで立ててみた。
不備あったらスマソ&フォローよろ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 15:44:01 ID:hJE2dpieO
>>1の仕事っぷりは誉められて然るべきものだな
乙の一言で片付けられるものではない
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 15:45:53 ID:utyMCqR00
>>1
1680乙A
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 15:52:05 ID:lKKCjP4M0
Part24
      ハ_ハ ゜゚・*:.。..。.キタワァ*:.。..。..:*・゜゚ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´ >>1-7 乙age
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 16:37:49 ID:E66bZyX50
>>1
物凄く乙
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 17:08:13 ID:oAP1mdr+0
1>>
なまら乙
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 20:09:21 ID:n1EKJBnQ0
>>1
ホールアンド乙。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 16:51:16 ID:+KcF0pdn0
素人のオレに教えて!
カメラ屋で レンズの保管はカメラバッグに乾燥剤を入れておけばOK と教わりました。
αキャンペーンのリビングバッグがちょうど届いたので
これに市販の洋服ダンス用の乾燥剤を入れとけばいいの?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 17:37:57 ID:oQYPUZwt0
衣服用ってレンズやカメラにはよろしくない防虫成分入ってそうだけど・・・
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 17:43:39 ID:0Wtq/Fm70
>>14
洋服ダンス用はやめといたほうがいいと思う
>>15の通り防虫剤成分入ってるし。

レンズの事が気になるのなら小さめのドライボックス
買ってきて、その中にレンズと乾燥剤入れておけば
良いよ。
乾燥剤入れすぎるとこれもまた良くないので適度にな
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 17:45:43 ID:oQYPUZwt0
>>14
nikonのページだが・・・
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon/15j.htm
参考にどうぞ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 20:23:51 ID:zspV6C2g0
初期投資がかかるが防湿庫オススメ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 20:56:46 ID:TtuRwZOm0
α200を買って一ヶ月目の初心者です。
いろいろ撮っていると楽しくなってきました。
現在の所有レンズは
28F2.8 ミノルタ
28-80F4-5.6 ミノルタキットレンズ
90-300F4.5-5.6 タムロンの古いズーム
90F2.8 タムロンのマクロ
です。(全部中古で総額4万円程度)
次に買うお勧めレンズについてアドバイスいただければ幸いです。
花 動植物(園) 子供(屋内・屋外) 風景
などを撮ります。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:40:51 ID:0Wtq/Fm70
>>19
16-80ZAか16-105とHVL-F42AM
マクロ(花)はタムので十分、子供の屋内撮り用に
フラッシュ
2114:2008/05/18(日) 21:43:13 ID:+KcF0pdn0
防湿庫って必須ですか?
みんな普通に装備しているの? むぅ・・

とりあえずカメラ屋で乾燥剤買ってきます。
防湿庫も見てきますが買うのは無理だよ orz


22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:47:44 ID:oQYPUZwt0
>>19
つ[縦グリ]
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:47:46 ID:0Wtq/Fm70
>>14
レンズの本数(と価格)次第。
数本の範囲なら湿度計付きのドライボックスで十分
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 21:53:23 ID:KWDsSUiJ0
室内用に明るめの広角〜標準系ズームレンズ(風景もOK)→TAM17-50/2.8
動物園や子供の運動会などに望遠系レンズ→70-300ssm

25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:04:14 ID:gWS8ZX/N0
>>14
自分も金なくてドライボックスにしたクチ。
3000円も出せばわりと容量でかいの買えるし、湿度計とか乾燥剤もついてる。
手入れはたまに乾燥剤をレンジでチンするだけ。
ヨドバシから持って帰るの面倒だったからAmazonで頼んだ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:16:21 ID:ZPmyamnF0
まああれだ 35/1.4G とか持ってたらそれだけでもちゃんとしまっときたいでしょ?
3万円で17万円が乾燥やカビから救えるんならそんなに高くはないのでは?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:16:44 ID:TtuRwZOm0
>>20
>>22
>>24
ありがとうございます。
縦グリとフラッシュは、なんとなく欲しいなぁと思っていました。
SONYの縦グリってNIKON CANONに比べて少し高いのが気になりますが・・
背中を押していただき、ありがとうございます。
予備バッテリーも買っておいた方がよさそうですね。
現在、切れそうになったら車載のインバーターで充電しおり不便を感じていたところです。
16-80ZAはもう少し腕を上げてから考えます。
TAM17-50/2.8は結構お手ごろ価格ですね。 作例を調べてみます。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:19:19 ID:0yuo66JJ0
カビが生えるくらいの使用頻度しかないなら売った方がいいよ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:24:50 ID:3UrkgxFs0
まあ季節柄これから湿度が笑えない感じになってくるのと、精神衛生対策にも重要かと<ドライボックス
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:51:17 ID:OClkBXb70
とりあえず防湿庫スレでも読んでだな
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1187522284/l50
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:53:48 ID:rKBnO44B0
レンズじゃなくてテレコンなんですけど
SAL20TCって、評判は良いですか?
ネットのクチコミとかヒットしません><
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 22:54:56 ID:/q7SUjIb0
俺は今まで棚に普通にに置いてたけど、今年防湿庫導入したよ。
ボディ×3(銀塩含む)とレンズ×7だけど、カビ生えなくても梅雨の時期は精神衛生上良くないのよね…マジで。
置き場所も統一できたし、一石二鳥。
で、防湿庫の空きスペースを見ると「まだ入るな」という感じで新しいレンズが欲しく(以下略
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 23:01:58 ID:/WO2/5yl0
>>32
うんうん、腰までハマってしまったね。
もう抜け出せないよw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 23:08:26 ID:9Yzi8q1E0
でも防湿庫買うと、なぜかレンズが入りきらないぐらい集まる罠が。

ボディ1台とレンズ2本だから一番小さいのでいいやと購入したら、
親戚や同僚から「α使ってるんでしょ。じゃこのレンズあげるよ」
「あらミノルタ。じゃあおじいさんが使ってたこのカメラを」
と、なんだかんだでもう入らないw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 23:21:43 ID:l6ir6sf+O
そして防湿庫が二台になるって話しだろ?
知ってるって
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 23:57:07 ID:MINce12C0
ミノルタは、初級者から中級者の人口が多かったみたいですね。
うちの会社でも「昔使っていて今は使っていないカメラ」シェアのトップはミノルタです。
(現役トップはキヤノンみたいです)
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 23:58:15 ID:9ol7t92QO
防湿庫、家と会社に置いてあるw
会社のはボディ二台とレンズ四本くらいで一杯の小さな防湿庫。
学生時代はそれで十分だったのに、就職して三倍くらい大きいのに変えたら、半年で一杯になったよww
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:11:37 ID:A62au7kw0
デジカメ始めてから50リットルクラスの収納ボックスがもう20個超えちゃったよ。
防湿庫なんかで収納してたら破産する。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:37:01 ID:WkDY1/FIO
>>38
少し整理するのオススメ
言っちゃ悪いが、内容物取り出すのも一苦労でないか?
防湿庫を使うメリットはただ置くだけより少し外観が良くなる、すぐ取り出せるってのもあると思うよー
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 00:53:21 ID:YWQfgluN0
20箱もあったら、乾燥剤のメンテだけでも大変だろうに。
つか、レンズ何本あるんだ?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 01:03:10 ID:A62au7kw0
レンズだけじゃなくて古いコンデジが山のようにあるんだよね。
そっちはもう使うことは無いだろうから奥の方にしまいっぱなし。
良く使うレンズだけ表のボックスに移してる。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 02:46:01 ID:ge75XWb30
>うちの会社でも「昔使っていて今は使っていないカメラ」シェアのトップはミノルタです。

どんな業界だよ、ネタか
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 03:17:58 ID:eSOmHeic0
けっこうあり得る話じゃないの
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 03:22:49 ID:+3v8x26s0
( ´D`)<今の君は〜 ピカピカに光ってぇええええ♪ カメラ買うのれす 

              (年月は流れ)

( ´D`)<レンズいらねーのれす  >>36にあげるのれす
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 10:38:18 ID:qQkU1aU/0
宮崎CMの時代とはマウントが違う気が。
いや、MC・MD時代のレンズくれるなら欲しいけどね。XDがまだ残ってるから。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 11:35:38 ID:pUg5mqcM0
ミノルタ時代は、α7000の大ヒットで短い春を迎えた頃があったからな。
ありえない話じゃない。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 11:43:36 ID:c3IshcCz0
業界っつーか、身近な話のネタフリ程度じゃないのか?
デジタルに乗り遅れてユーザーが半分逃げ出して、
撤退騒ぎでまた半分逃げ出して、ってくらいじゃないかな。
ソースなんてないけどw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 12:53:19 ID:TYmislf40
昔の話はどっちでもいいけど、レンズくれる知り合いがいるのがうらやましい
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 20:25:42 ID:erttnx700
24-70F2.8のZeissレンズはどうですか?
やっと出たという感じですが・・・
持ってる方いかがですか?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 22:10:35 ID:xHfZNy/50
重い!意外はベリーグッドです。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 22:28:55 ID:/2bbzIs90
ドライボックス内62%
室内45%

あれ?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 22:34:47 ID:L0lHll780
今日はかなり広い地域雨なんだが、そんななか45%って何してるんだ(雨じゃないんだろうけど
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 06:11:49 ID:fUHJ/2+30
>>52
静岡だし雨ですよ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 06:18:48 ID:xsaKiehG0
>>48
禿同
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 21:38:36 ID:xqN8BblE0
SONY 50/1.4 が
china製なのが気にいりません
皆さんは気にしませんか?
ミノルタ中古の方にいきそうです
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 22:47:51 ID:2i2EhZ5wO
>>55
chinaならなんでも嫌なのか?なら冷凍食品から普段の食材まで食えないものだらけですね。

ようは出来がどうかでしょ?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 22:57:46 ID:Ydc7agH90
70-300すすむで
サッカーとか撮ってる人いる?
AFの早さどう?
70-200欲しいけど、貯金が追いつかないのと、
テレ端300に惹かれて暗いのには目をつむるかどうか
迷ってる
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 23:06:56 ID:wmZb3IyZ0
>>55
趣味の物に実用性や合理性を求めると、とたんに詰まらなくなる
自分のしたい様にするのが一番
それが日本製嗜好だとしても俺は支持する
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 23:08:36 ID:dZK2tOzB0
まあ、どっちも持ってるけど、同じだ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 23:13:23 ID:Ydc7agH90
2本の早さは同じ?ってこと?
サッカー系の動体にはどうですか?
遅くて困るとかあります?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/20(火) 23:28:05 ID:8ZaPAmz00
>>31
70-200Gに使っている感想。
画質の劣化は開放だと容易に分かります。
最低でもひと絞りは欲しいところ。
あとAF速度、動体だと精度の落ちも大きい。

X1.4は意識しないと分からないレベル。
AF速度の落ちも大きくない。

コンバーター付けると如何に素が良いか再認識です。
6255:2008/05/21(水) 04:46:33 ID:84A9uuNF0
>>56
アメリカの女性が「china free」って企画を実践したのが
印象的でした

自分でも偏見だよな〜とは思いつつも
レンズって類いの製品になると
「JAPAN」の文字が欲しくなります

>>58
ありがとう、なんかうれしかったです
6356:2008/05/21(水) 06:19:47 ID:vTgW7f79O
>>62

あ、ケンカ腰で書いてごめんよ。
正直おれもどっちがいい?って言われたら断然JAPANだし、個人の好みだもんな。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 09:56:35 ID:vdz0k1050
このスレ見てドライボックスを買ってみました。
あんな乾燥剤だけでも湿度が下がることに驚き。
8Lの買って買ってみたんだけど、α350、50M28、1680Z、18-200が入って
レンズあともう1〜2本入りそうな感じ。
2000円ちょっとでレンズを守れるなら安いもんですね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 11:13:04 ID:rvX+GrgL0
>>64
乾燥させすぎるのも良くないので、湿度チェックはこまめにね。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 11:57:13 ID:xsbyBaOO0
>>65
何パーセントが最適?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 12:04:25 ID:vdz0k1050
>>65
了解です

>>66
湿度計に「DRY」「BEST」「WET」とか書いてあるから
分かりやすいですよ。
40〜60くらいみたい
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 12:21:08 ID:aBX6bZoj0
こうしてレンズ設計者が苦心して生みだした傑作レンズは
今日も防湿庫の中で静かに眠るのであった…。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 14:07:04 ID:bdbiwBse0
>レンズあともう1〜2本入りそうな感じ。
沼の入り口が見えたw
7062:2008/05/21(水) 19:37:22 ID:84A9uuNF0
>>63
とてもケンカ腰にはみえなかったけど
とにかくありがとう

Japanにこだわって中古のリスク負うくらいなら
Chinaの新品いった方がいいか…
中身変わんないんだろうし…

念のため
Chinaが嫌いなんじゃなくて
Japanが好きなだけです
もしも不快な思いさせた人いたら
ごめんなさい
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 20:48:00 ID:JBf3+JYG0
俺は中華製なら何でも嫌だ
完全に避けて通れないからどうしょうもないんだけどね
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 21:25:10 ID:pgeIg7SY0
>>71
お前みたいなのはこれからますます生きていくのがつらくなるだろうな。
ま、せいぜい自分の生まれた時期を恨むんだな。あと何十年か前に
生まれてきさえすればあの連中を思う存分殺せたのかもしれないのになw
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 21:27:53 ID:pgeIg7SY0
あ、俺は一定の品質さえ確保されていさえすれば何処製でもぜんぜん
構わないんだよな。変な差別心は微塵も持っていないのでw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 21:36:54 ID:Cc4kv78o0
ウーロン茶なら中華製かなw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 22:53:51 ID:MyoYxCfn0
高値の70-200mm F2.8 GSAL70200G以外で
70-200あたりで、AFが早くてまともなレンズって無いかな?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 23:29:32 ID:nc2AH3Vj0
無い
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 23:36:51 ID:X26RZls70
200/2.8Gとかどう?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 23:46:18 ID:DYfdQBqT0
200mmの焦点固定で構わないならAF速いよ>ハイスピードアポテレAF200mmF2.8G
ただ現状新品入手は出来ないし中古は高けぇわで正直俺ならオススメはしない。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/21(水) 23:50:19 ID:nc2AH3Vj0
というわけで結論

無い
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 00:02:48 ID:8Qz+4una0
タムのA001やシグマのAPO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSMがどうなるかだね
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 00:05:20 ID:Su+YefFd0
サード頼みかよ・・・。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 00:18:22 ID:0jZhIiTL0
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 00:20:07 ID:VdbWCR0B0
>>77 一応それと、80-200は候補に入っているのですが
余りにも情報が少なくて・・・

>>78 焦点固定は使い勝手が


>>80 タムロンのA001は他のメーカの情報見たのですが、AFがイマイチみたいですね
シグマはソニーマウント出す気があるのかイマイチ分からない。

ソニーは他のメーカと比べると70-200mm F2.8 GSAL70200Gは高いですよね
本気でシェアを取りたいなら、その辺も考えてくれないと
他のメーカに移行してしまうと思うのだけど。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 00:30:47 ID:8Qz+4una0
>>83
出すつもりはある模様
ペンタックス用、ソニー用レンズ2本を発表
DGレンズ : APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM
DCレンズ : APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/080201_70200_50150_paso.htm
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 09:06:22 ID:ESHArllXO
28-135mmの古そうなレンズが2000円でジャンクにころがってたのでかってきた。
これデジでも使えそうなほどシャープらしいが、重い。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 10:26:04 ID:ooWC6q9O0
>>82
中望遠は光学的に一番性能を出し易いらしいが、それでもさすがZeissと
いった感じか。アサヒカメラで赤城が、デジカメwatchのレビューで中村が
書いていたように、やっぱりミノルタ時代のレンズよりもZeissの方が性能が
優れているのかもね。「味」とかの問題を別にすると。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 11:04:27 ID:DRkpAENE0
性能は一流、問題は値段も一流なことってかw

欲しいけど買えねーオレ涙目w
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 11:45:15 ID:QcN+2jh70
>>86
どこが設計したのかというより、コストが同じなら光学設計が新しいほうが
性能はよくなるからでそ。

んで、85/1.4Gの焼き直しという感のある85/1.4ZAよりも、完全に新規設計の
135/1.8ZAのほうが性能が良くなるのは想像つくし。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 14:28:58 ID:CsIM9fgoO
>>74
烏龍茶は台湾製のが美味いと思う
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 15:00:47 ID:yyEmD5JV0
ズームはまだまだ発展の余地があるのはわかるけど、
中望遠の単焦点なんてとっくに枯れた技術で、性能はほぼコスト次第と言っていいでしょ。
あとはデジタルになって味よりも解像度が求められるようになったから
それに合わせた設計をしたという感じに思える。
現に、新設計のレンズはどれもボケが「いいほう」って感じで
手放しに「ボケがいい」と言えないんだよね。
91 ◆AngelH/kMI :2008/05/22(木) 15:23:30 ID:/u556Zed0
>>90
>中望遠の単焦点なんてとっくに枯れた技術
そうでもないんじゃないかなぁ。
コスト次第、というのにどこまで含まれるかわからないけど
特殊硝材や非球面レンズの積極使用はまだそんなにされてないと思うし。

十分な性能が出る、という意味では枯れてるんだと思うけど。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 16:13:57 ID:yyEmD5JV0
>>91
>特殊硝材や非球面レンズの積極使用
やれば出来るのはわかってる、それをやるかやらないかってのは
「設計の新しさ」ではなく「コスト次第」のうちだと思う。
現にゾナーはあの価格だからED2枚も使えるんだしね。
でもま確かに、昔はコスト的に製品として出来なかったことが、
解像度が重視される環境になって出来るようになってきたって意味では
まだ枯れてないって言い方も出来るのかな。

旧85Gや35Gは時代的にデジタルの等倍鑑賞なんて全くの考慮外で設計してるから、
今の環境じゃ開放あたりはポヤポヤになるけど、だからこそあの「味」があるわけだし。
それは単純な「良し悪し」じゃなく、設計のバランスだと思う。
現に例えばゾナーは鮮鋭度が上がったかわりに、若干「味」を失ってるし。
価格と神のボケ味を維持したまま鮮鋭度だけ劇的に上がったなら
「さすが設計が新しい」って言えるんだけどね。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 17:52:25 ID:DRkpAENE0
デジタルの等倍観賞のくだりについて一言。

イメージャの画素数が上がり、スクリーンの画素数が上がれば、等倍のサイズがどんどん上がって行くよね。
そうすると昔のデジタルの等倍と未来のデジタルの等倍は同じ写真でも違うサイズになるし解像度や
ボケも同じ基準では語れなくなるよね。
ゾナーの「先鋭度」は何かと比べて上がったわけじゃなくて、今の基準では高いということだよね。
でもそれも今だけの話で未来の基準ではどうなるかわからない。
当時の「味」と未来の「先鋭度」は同じ土俵で話せない話だと思うけど。
価格そのままという基準だけは今も昔もだいたい同じだから、そこだけは語れると思うけど。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 17:54:10 ID:lyMFYc8LO
85mmプラナーと85mmGを比較するとどうなん?
135mmゾナーはカリカリに作った、とメーカーインタビューにあったし。
自分は85mmGと135mmゾナーしか持ってないけど。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 17:58:27 ID:yyEmD5JV0
>>93
それはどんどん拡大率を上げてるイメージャ側の都合であって、
レンズ側の都合は135判フォーマットである限り変わらないよ。
「良い」の基準は厳しくなっていくだろうけどね。
てゆーか、つまるところフィルムの頃に比べて「良い」の切り口が変わったって話だし。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 18:01:34 ID:yyEmD5JV0
>>94
85mmどうしの方ははっきり比較出来る作例あまり見ないんだよね。
ゾナーほどはっきりキャラクター違わないし。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 23:32:39 ID:oGDoMB1f0
ゾナー135とSTFならともかく、85Gとプラナーもって出かける香具師はまずいないと思う。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 23:36:57 ID:IzC/TauQ0
>>96
以前あったけど漏れには判らなかった
ききビールみたいなもんだなw
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 00:09:57 ID:/9N9quY00
どっかのBlogで85/1.4 全3種の比較やってたような。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 01:07:46 ID:tTcQG+IY0
α-DIGITAL IMPRESSというブログで比べてありますね
Limiはもって無いけど、プラナとGなら並べればボケ方でわかる程度の差はあるよ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 15:09:02 ID:BE+s7Mbr0
子供を撮るのにお勧めな中古で入手できるレンズを教えてください。
小学生と赤ん坊の日常を撮ります。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 15:34:18 ID:yoLySN0e0
中古じゃなきゃいかんの?
単?ズーム?
赤ん坊なら室ないだろうから
35/2 Σ30/1.4
シグかタムの2.8ズムとか
50マクロとか..しらねーよ!
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 17:15:23 ID:snWxQeiA0
>>101
表情だけ撮るなら50マクロが一番オーソドックスな写り。
あと室内や背景まで写したければシグマ24/1.8。
いずれも焦点距離がフリーで暗い室内でも十分な明るさ。
あとは新品でも安いという意味でタムロン28-75/2.8とか。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 17:58:41 ID:dX1rGL6U0
>>101
子供の日常が屋内を想定してるなら50mmではちょっと長い。
8畳間だと半分以上離れないと収まりきらない。
ので、50mm以下の領域のあるズームの検討を勧めます。
俺は同じ条件でシグマの17-70/F2.8-4.5買った。
部屋が散らかってるとかで背景ごまかしたいなら、
シグマかタムロンの2.8通しズームが便利。
50mmF1.4とか50mmF1.7とかなら、
どんなに散らかってても気にならない位ごまかせるが、
如何せん焦点距離が長いのがネック。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 01:17:28 ID:wqtgvk1i0
>101
どんな写真を撮りたいのかわからんが、オレなら50mm 1.4だな。
マクロって言うけど子供ならマクロよりも明るい方が有利。
顔が収まるサイズって考えるとマクロ不要だし。
あれ?うちの子供、顔でかいのか?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 01:18:56 ID:/Ek3fZf00
換算35mmあたりが守備範囲に入ってるレンズが良いんじゃないかと
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 01:51:25 ID:rnr//w0v0
フラッシュ焚かない室内撮影なら明るいレンズのほうがいいんじゃない?
ISO800 常用できるなら タム28-75/F2.8 みたいな
レンズでもいいと思うけど。

つーことでとりあえず 50mm/F1.4 か、35G だな。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 02:03:40 ID:gdusqkMJ0
アルファプロセンターなるものができて、そこではツアイスだの900だのが
展示されるとか何とか。
単にマウントが一緒ってだけで、別世界すぎるので
コレを気にフルサイズとツァイスを専門スレへ隔離して欲しい。
フルサイズとAPSCとでは、同じレンズでも評価が異なるだろし。

レクサスとカローラを同じトヨタってだけで、同一スレで語るのはおかしい。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 02:08:41 ID:/Ek3fZf00
分ける意味が分からないし、「隔離」などと言う意見に賛同できない
ここはαマウントのスレ。非ツァイス専用スレではない。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 02:21:55 ID:rnr//w0v0
スレ作るなら、こんなのだろ。

【フル禁】α非ツアイス同盟【ツァイ禁】
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 02:30:43 ID:0YCYtuZh0
スレ分けるほど本数ねーだろ・・・orz
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 06:02:37 ID:WZCDp7OH0
そもそもプロセンターなんてもの自体が嘘臭い胡散臭い
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 07:41:01 ID:7unBKb/8O
ツァイスかそれ以外にするかなんて選択、ほとんどないでしょ。
16-80mm or 16-105mm
くらいじゃない?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 08:55:52 ID:obEm5mMT0
>>111
現行はな orz...
発売期間の短かったレンズとか大杉

歴代総合すると、2強にも十分太刀打ちできると思う。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 13:13:33 ID:6qlVWsHP0
>>114
N社にはどう考えても太刀打ちできないと思うんだが。
まああそこの歴代のレンズは基本的なマウント形状は同じでも互換性には難が有りすぎだがw

あとP社も使えるレンズ案外多いよな、Pの645や67レンズも「広い意味で純正」だしw
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 15:19:33 ID:9vOnx/RRO
田舎は電波飛ばすの自サイトだけにしとけよ…
天使のところに転載とか異常すぎるだろ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 15:34:05 ID:fzRbstbE0
>>116
何言ってるかさっぱり分からんけど、
とりあえず、お前が消えてなくなれば色々解決すると思う。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 19:28:57 ID:WZCDp7OH0
>>117
むしろ、おまえが消えて無くなることが重要
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 19:46:18 ID:v+1CCus70
いっそ俺が(ry
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 19:54:09 ID:/Ek3fZf00
どうぞどうぞ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 19:55:05 ID:N4rWGJ5V0
お前KYって言われるだろ・・・
まだ早いんだよっ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:09:37 ID:eKeW6dm5O
話しぶったぎりですみません。
いまキヤノンで、α乗り換えかんがえてるんですが、
αの50/1.4や35Gとかって、キヤノンのレンズよりやっぱり良いんですか?
α700でポートレート用に考えています。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:29:41 ID:SbxRliBgO
>>122
いいか悪いかは好みだから…
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:36:26 ID:WZCDp7OH0
>>122
キャノンの写りが大好きなら、あんまり良くない
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:40:18 ID:pslI+YroO
>>122
描写においては著しく佳いことも、悪いこともない。
味付けがちょっとばかり濃いか薄いか、関西風か東北風かくらいの差だよ。
しかし、違いが分かる美食家になっちまうと、その差を楽しむ為にひと財産を注ぎ込む羽目になっちまう。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:47:31 ID:7unBKb/8O
どんな単焦点でも手振れ補正が効く。
これが最大のメリット。
ポートレート撮りだけど、このメリットでデジタルはαを選んだ。
解像度とボケを上手く両立出来てるレンズが多い。
85mmGとSTFが使いたくてってのもありました。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:50:11 ID:wDTJSctX0
手ブレ補正が必要な暗い場所で撮るポートレートってどんなの?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:56:12 ID:E6y0L1hI0
>>122
α photographyでググレカス
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 21:57:36 ID:mh440Wgr0
>>127
屋内で電灯や自然光だけで撮ろうとすると有った方がいいんじゃない?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 22:01:27 ID:AHIL7fnL0
屋内ならバウンスで撮るかな、俺なら。
手ブレ補正が必要なくらいシーンでのポートレートって
ズバリ、不細工イベコン撮りじゃないの?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 22:11:36 ID:WZCDp7OH0
つ ハメ撮り
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 22:13:47 ID:gCo1adW00
ハメ撮りもバウンスの方がいいお。
でも鏡張りのラブホだとバウンスは難しいお。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 22:16:52 ID:7unBKb/8O
>>126書いたんだけど。

コミケみたいなイベントでのコスプレイヤー撮影ですw
外付けストロボ禁止とか色々条件があるんですよ。
でも、単焦点で手振れ補正効くのホントに良いよ。
35mmGとかなら夜の町も結構スナップ出来るから。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 23:14:20 ID:jLduyMFL0
つか、ここのスレの住人のカメラはデフォルトで手ブレ補正ONになってるんじゃないの?
どのレンズでも手ブレ補正が効くというのが、あまりにも当たり前過ぎて、ありがたみを忘れちゃってるんじゃない?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/24(土) 23:23:28 ID:/xzP+/cy0
>>134がいいこと言った!
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 00:17:58 ID:JZ/mme7t0
>どのレンズでも手ブレ補正が効く

アダプタ経由等でROMが使えないレンズでは手振れ補正効かないでしょ。

そんなあなたに、中国製だけど、ROM付きアダプタ。
M42->MAF Adapter With Focus Confirmation
http://eadpt.cn/eadpen.htm

SONY純正で出してくれないかな。
つか、ボディにデータ入力して使えるようにファームアップしてくれよ。>SONY
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 00:27:30 ID:rWW28Bil0
ありがたみを感じながら写真撮ってるバカがいるのか?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 00:35:44 ID:0k0hLv0f0
>>136
禿同。

M42レンズ→αボディとSRレンズ→αボディのアダプタを
出して欲しい。
手ぶれ補正とAE効くなら実売1.5万位でも買うと思う。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 01:02:32 ID:8qvXcIdr0
EF→αの方がいいな
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 02:05:27 ID:JZ/mme7t0
>>139
60mmΦFB43.5mmとかで大型の新αマウント開発しないと補正レンズなしでは無理。
この際マウント仕様を変えてしまうのも手だけどね。
141140:2008/05/25(日) 02:24:38 ID:JZ/mme7t0
>新αマウント

αProマウントって呼ぼうよ(w
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 02:30:52 ID:rDOldxAX0
αPRO Duoとか出るかな?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 02:40:46 ID:8qvXcIdr0
ふっふっふ…
ツァイスレンズのある新マウントならNマウントの復活だな
あ、コンタックスブランドも復活したりしてwww
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 02:55:46 ID:l37J+T0p0
>マウント仕様を変えてしまう
ありえん
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 02:56:47 ID:tsmApTuJ0
アリオン
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 02:58:47 ID:RX/MDYxq0
>>139
それに一票
IS無しの70-200F4Lとか70300Gと同じ値段だし
エクステンダーかまして70-200F2.8L使いたいよ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 03:16:06 ID:tsmApTuJ0
なんで観音のレンズ使いたいようなのがここにいるんだよw
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 03:33:38 ID:RX/MDYxq0
70300Gを買うつもりだったけどでもその予算だと値段の下がった40Dのボディが買えちゃう(キット12.7-CB20-レンズ売却30)ので
から望遠のラインアップはそっちに任せてαは少しづつ整理していった方が賢いかなーってね

1680Zと70300G以外の良いレンズは高杉だもの
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 06:17:31 ID:WlUsIROA0
良いレンズはボディより高いものだよ。
プロ機を除けばだけど。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 07:10:37 ID:0k0hLv0f0
>>138,139
いっそFD→αも作って手ぶれ補正の無いレンズユーザ取り込むか。
MDとFDは事実上デジで使えなくて玉安いし、ペンタも出さんようだし。
ロッコール系のレンズはαのラインナップに無い玉が割とあるし、
FDはそこらじゅうにあるしな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 08:44:33 ID:7ia6SeIrO
昨日70-210/3.5-4.5を入手したんですが後玉の裏側にカビが…。
後群を外せれば何とかなりそうなんですが…
どなたか分解経験のある方いらっしゃいますか?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 08:55:58 ID:RX/MDYxq0
>>151
そのレンズじゃないけどぐぐると色々分解方法とか磨き方書いてあるサイトがあるよ
一般にズーム、特に絞りより後ろのレンズは難しいからあまり酷くなければ割り切って
放置して使うつー手もある
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 11:08:35 ID:dOkA7bCY0
ここのおかげで
50/1.7を入手しました
暗めの室内での陰影がとても気に入りました
購入して良かったです

おかげさまで
50/1.4にも興味を持ってしまったのですが
ご意見をお願いします

50/1.7の収納式フードは、
バッグの中で場所をとらないのでけっこう好みです
フードとしての役割はどうなのかわかりませんが

そこで50/1.4の購入に際して
収納式の旧型か外付式のnew(ソニー製も含む)かで
迷っています

154153:2008/05/25(日) 11:13:55 ID:dOkA7bCY0
>>153 の続き

フード
フィルター径
円形絞り

検索の結果この三点の違いはわかったのですが
旧50/1.4
new50/1.4
ソニー50/1.4
でどれにしようか迷っています

ご意見お願いします


155153:2008/05/25(日) 11:15:39 ID:dOkA7bCY0
>>153 >>154 追記

上の方で
日本製か中国製での
討論がされていましたが
その点は気にしていません

よろしくお願いします
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 11:24:49 ID:5WkBQWVE0
外付けフードは人込みでのレンズガードにもなるから
1.7が収納式なら1.4は新しいのにしたら?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 12:04:25 ID:taEifRLoO
なんで連続して50mmばっか買うん?
他の焦点距離っつー選択肢は無いの?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 12:11:36 ID:XmHpBlH20
>>154
おれの35mmF2を買え
159151:2008/05/25(日) 12:15:37 ID:7ia6SeIrO
>>152
確かにぐぐってみたんですけど、あまりないんですよね。
ミノルタのAFレンズの分解。

後玉が外せればすぐできそうなんですけど。
全く写らないわけではないんですけど…気分的にスッキリしたいなあと。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 12:24:04 ID:+0os/fO+0
AF&ズームレンズの分解はむずかしいというのが定説なんだろうね
戻して精度を出せるかどうかわからんし
161153:2008/05/25(日) 12:34:58 ID:dOkA7bCY0
>>156
参考にさせていただきます
ありがとう

>>157
なぜ50mmばっか?
趣味だからとしか言えません
他の焦点距離も欲しいですが

>>158
極上品でしたら欲しいです
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 12:48:42 ID:RX/MDYxq0
>>159
もっと値段の張るレンズだったらコニミノや業者にカビ掃除を依頼するけど
さすがに茶筒じゃない70-210だと良品入手価格より高くなる悪寒
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 12:48:58 ID:tsmApTuJ0
極上品とは強欲にもほどがある
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 13:11:25 ID:L19F+p7KO
50mm以下の単焦点レンズを探していて、中古で
ミノルタのAF24mm f2.8 と言うのが\16kで有った
んですが買いでしょうか?
一緒に並んでいるAF28mm f2.8 と言うのが\36k
でした。それよりは大分コンパクトの様ですが。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 13:26:37 ID:RX/MDYxq0
>>164
軽くて小さいけど平凡
解像度は低めで絞ってもあまり変わらないしボケも汚い

逆に言うと周辺解像度がさして落ちないし開放でもまあ使えるし寄れるので
記念写真には良いかも
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 13:57:00 ID:DWyTJadZ0
中古レンズてのは見た目どんなきれいでも少しはクモリがあると
考えておいた方がいい。(特に10年以上たったもの)
遊びで集めるのは大いに結構だけど。(実際オレも買いまくってるw)
ただ旧ミノ系は自前でレンズ工場持ってたためか比較的劣化が少ないようだ。
その点キャノンは悲惨。
何れにしろ真面目に作品撮りたい場合は新しいものに限る。
5年使ったら買い替えが無難。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 14:01:48 ID:cSuS1fyb0
さりげなく、気づかれないようにキャノンへの劣等感を織り交ぜる高等テクニックです。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 14:20:12 ID:P7W7Zdzf0
事実を指摘するのはいいんじゃなかったの?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 14:21:40 ID:X03FLijV0
>>153
趣味ならしかたがないと思いますが、趣味なら全部買ったらどうでしょう? 新旧を迷う余地はなく両方欲しくなるのが普通だと思うのですが…
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 14:49:16 ID:l37J+T0p0
>>168
何でお前が返事してるんだ?
171153:2008/05/25(日) 14:55:45 ID:dOkA7bCY0
>>169
正論ですが、返答に困ります(笑)

全部欲しいですが
50/1.4でひとつで今は十分と
自分に言い聞かせてます
172153:2008/05/25(日) 14:56:37 ID:dOkA7bCY0
不毛なカキコになりつつあるので
そろそろ止めにします
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 15:17:30 ID:kYeAD2o+0
>165 さん
コメントありがとうございます。
衝動買いはやめて、検討しに一度家に戻って来ました。
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1037&thread=25470665
に24mm 開放の写真が上がっていましたが、確かにボケがかなり煩いですね・・・。
軽さ・コンパクトさからお散歩用にならという感じですね。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 15:18:49 ID:P7W7Zdzf0
>>170
何が?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 15:27:37 ID:+0os/fO+0
中古は買うと言うより、レンタルの感覚なんだけどね

中古購入 → 使ってみる → うーん → 売却 → 軍資金ゲットだぜぇ! → 最初に戻る
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 23:10:37 ID:1knqRzJF0
>>171
趣味なら、50/1.4よりもまず50マクロ買うのがおすすめだと思う。
50/1.4も良いレンズだが、1.7との住み分けが難しくなると思う。

と言いつつ、俺もα7000と同時に買った50/1.4を筆頭に1.7(n)、50マクロ
と一通り持ってたりするわけだがw
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 23:53:07 ID:F3aEYWpy0
50マクロはデジタルになってから使いやすくなったと思う。
逆に100マクロが使い辛くなっちゃったけど。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 01:16:41 ID:zN6GdzUDO
200mmマクロはかなり微妙。
画質や質感は好きなんだが、APS-Cだと135mmゾナーやSTFで相当寄れるから、必要が少なくなった感じ。
コニミノ滅亡日直前にフジヤで定価買いしたんだけどね。

200mmマクロAFがたまに早い時があるのは何でなんだろう。
迷うとアウトだけどね
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 07:12:43 ID:RMHOi6pB0
ゾナやSTFで済むなら元々200マクロは要らなかったんじゃない?
俺はこの上なく200マクロを重宝してる
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 11:30:59 ID:1S4ZXZWG0
マクロで必要な焦点距離は人それぞれだもんなぁ、当たり前すぎる話だけどw

知人で200mm(180mmだっけか)マクロに×1.4のテレコンかまして使っている人がいる。
Cユーザーで、5Dとか買う程度の金はあるけどあえてAPS-Cのを使っている。
センサーが小さい方が望遠の効率が良いからってw
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 13:49:14 ID:zN6GdzUDO
>>178です。
200mmマクロG買ったのは必要に迫られてじゃないんです。
フジヤで撤退直前に50mmと100mmはまた出るよ。
200mmは今ある限りと言われて、衝動買い。
ソニーになってから、あとは135mmゾナーとSTF買ったけど、その二本は使用頻度超高い。
900買ったら、200mmマクロGの使用頻度上がるかなと思ってる。
本末転倒とも思えるけどw
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 14:49:56 ID:nit/bXQw0
>>173
初期のリアフォーカス化コンビ(20/2.8と24/2.8)は開放近辺で
ボケがガチャつく感じが出やすく、積極的に開けて撮るレンズ
ではないです。

24/2.8の場合、16-80ZAの方が対逆光性能は上だけど、極端に
弱いってワケでもなく、画角外の斜めからの光がゴーストを
引き起こす場合があるので注意って程度。

APS-Cサイズならば周辺光量は豊富で周辺画質も安定してます。
シャープネスはイマイチですが、付けて持ち歩くとその軽さ、小ささ、
スナップ向きな画角でありがたみを感じるレンズです。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 08:25:39 ID:6i10OBTA0
さて、70-300すすむ
買ってきた
なんか撮り行くかな

あと十万高くて良いから、2.8-4くらい明るくして欲しかったかな
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 11:12:53 ID:uQcdf51kO
AF20mm(ソニー)もAF24mm(ミノルタ)と同じく眠い感じでしょうか?開放での眠さがAF28mm(ソニー)と比べて顕著なので、コーティングの違いかなと考えていたのですが。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 11:13:15 ID:tUB8SK2f0
>>183
70-200F2.8なんじゃ・・・
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 11:17:03 ID:AVdM3rMy0
DTレンズってフルサイズ機につけて撮るとどうなるんでしょうか?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 11:21:56 ID:bKk7tgwJ0
>>186
周囲がケレられる感じ。
ただしケラレの量や形はレンズによって、ズームなら焦点距離によって異なるってとこかな。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 11:38:51 ID:+CxM7gbBO
>>187
なるほど。
具体的にはα9000って奴に16105付けて撮ってみたいんですが止めておいた方が無難ですかね
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 12:08:52 ID:/otfmEbH0
>>188
蹴られるのがイヤならやめた方が良い。
つうか、取り付けてファインダー覗けば納得できるよ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 12:19:21 ID:nrLH2JVD0
どんな感じになるのか興味はある
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 12:30:26 ID:4Nd9TOVS0
話しすっ飛ばしてスマンが
デジカメWatchの安孫子 卓郎さんのレポが
脱力すぎて好い味出してる。
猫撮りが終わったので次は。。。
と思ったら、今度は犬だった。
これで8回続くとなるとワクワクする。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 12:54:49 ID:4y+9K0wy0
ヨドのWebで70300Gを見てたらレンズキャップ(ALC-F62G )がお勧めとして一緒に載ってるけど
もしかしてキャップって付属しないの?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 12:58:22 ID:gCkUEAut0
んなわきゃーない。
当たり前にGロゴ付きのキャップ付いてるよ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 13:04:22 ID:bKk7tgwJ0
>>190
16-80ZAをα-9につけて覗いたことあるけど四隅が欠けるだけじゃなくて
なんというか2段階に欠ける感じ。
ゴメンうまく表現できないしもうα-9持ってない。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 13:17:09 ID:4y+9K0wy0
>>193
ですよね、ありがとうございます
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 19:32:03 ID:XhfMbL3f0
ソニスタの単焦点レンズでSAL50F14だけずっと品切れなのは
早くなんとかしてくれんかな・・・
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:02:15 ID:6i10OBTA0
75-300U
100-300APO(D)
70-300G
を撮り比べてみました
どうですか?違いが分かりますか?
http://koideai.com/up/src/up1421.jpg
http://koideai.com/up/src/up1422.jpg
198197:2008/05/27(火) 22:03:27 ID:6i10OBTA0
忘れました。
300mm-5.6開放で統一です。
シャッタースピードもたぶん一緒。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:37:17 ID:T/7TBorw0
α-200で緑中心の風景と植物ばかり撮影してます
人物 動物 鉄道 飛行機 まったく撮りません
所有しているのは
50/1.4(ソニー)
50/2.8マクロ(ミノルタ)
100/2.8マクロ(ミノルタ)
70-300G(ソニー)
30/1.4(シグマ)

これにもう一本勝負単焦点を追加するとしたら何が良いでしょう?
35/1.4G? 135STF? 85/1.4ZA?
作例眺めてますが比較がむずがしいです

広角はフルサイズの発売と同時に発売されることを期待しているので
今は候補から外しています
ちなみに70300Gは興味があったのでポチりましたが
出動回数非常に少ないです
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:44:52 ID:pldrlyo70
>>197
どれがどれかわわからないが、真ん中のレンズだけ飛びぬけていいね。
逆に左右のレンズはどっちも最悪で話にならない。
真ん中が70-300Gだったら明日注文してきたい。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:47:21 ID:gCkUEAut0
ゾナー。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:48:33 ID:rgy+FFQX0
俺には、右端のが一番よく見えるんだが。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:50:10 ID:JHY67u5K0
>>199
別に無理して買わなくても良いんじゃないか?
足りないなら足りないと思うところ買えば良いだけだし。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:53:20 ID:bGGJ+MHN0
一枚目のボケをみると、中央が一番いいね。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:55:06 ID:JHY67u5K0
>>197
左は安物、真ん中はAPO(D)で右がGかな。

右はシャープネス、コントラスト、発色でGだと思う。使ったこと無いけど。
でも近景のボケは真ん中の方が良いね。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:56:36 ID:fUP8cRFK0
STF
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 22:56:39 ID:I+3mkWzG0
APO以外持っているが自分には正直わからないw
当てずっぽうで答えると右がG?

自分にはGはまだ早かったのだろうかw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:04:55 ID:hHipwPVu0
私はAPO持ってますが、正直どれも良い部類かと・・・
強いて言うと右は両方ともボケの白みが私には好みじゃないです。
APOは真ん中かなと思いますが、右だったら寂しい・・
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:06:12 ID:T/7TBorw0
>>203
レスさんくすです
質問を変えますと

所有しているレンズも気に入っていますので
焦点距離の違いより
描写の違いを実感できるレンズが欲しいです

ボケより全体の雄大さを優先させると
絞った状態での85/1.4ZAになりますかね?

STFもいつかは手に入れたいですが
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:17:06 ID:hc4+Ggl60
んじゃ100mmSOFT以外にないじゃんw
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:22:59 ID:swp8dFPU0
50/1.4と30/1.5を処分して35/1.4Gを買い増す。
その後は16-80ZAか85/1.4かな。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:25:50 ID:T/7TBorw0
>>210
無知ですみません
100/softはボケが売りだと解釈していてノーマークでした
作例もみていません
ググってみます

213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:31:04 ID:fN+bmi7x0
左はタコで、中がGで、右がAPO?

どのレンズも持っておらんが、中がGだったらいいなということで
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:32:01 ID:Uek2sChU0
>>197
kakakuでおなじ比較をみたな
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:32:59 ID:WW3r1E2G0
真ん中だけ別次元の写り・・・。
つーか、真ん中のレンズ、欲しいぞ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:35:55 ID:JHY67u5K0
>>209
うーん、似たような焦点距離の単焦点だと、絞った場合は画質面での差が
無くなってくるケースが多いからなぁ・・・85/1.4絞るなら100/2.8マクロでも
大差ない写真が撮れると思うよ。

中距離〜遠景の使い勝手は85/1.4の方が良いと思うけどね。

100SOFTはソフトフォーカス使わないなら優秀な100mmとして機能するけど
そう言う使い方するなら、これまた100マクロでも間に合うし。


217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:41:48 ID:PCKHRzYV0
右の写真が一番シャープに見えて、
ボケ具合は真ん中が好み。
左のレンズが一番ダメなのは同意。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:42:45 ID:fN+bmi7x0
>>209
ここは一発硬派なゾナーさんじゃないかな
単じゃなくて1680ZAとかじゃだめいかい? 135ZAでもいいんだけど使いにくいと思うんだよね
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:46:42 ID:T/7TBorw0
ナショジオの報道写真で
陰影で訴えかけてくるようなのがけっこう登場します
あんな写真が撮影できるようになりたいです
そう考えるとボケよりもメリハリ、パキパキ、
それでいてヌメっとした写真が撮りたいです
(文才無くてごめんなさい)

向こうはそれで生活しているプロですから
はじめたばかりの素人が比較にするのは何ですが
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/27(火) 23:53:28 ID:D6r8bXVU0
>>197
ずぶの素人です。
左のボケが良いなと思いましたが、よく見るとピントをあわせた花も少し甘いのでNG.
中央と右は皆目、差異がわかりません。
皆さんはどのような基準で判断されているのでしょうか?

221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:04:54 ID:8PrzLccO0
茎の二線ボケとか。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:05:54 ID:KUaWRnFt0
>>219
ヌコン使えば誰がとってもああいう画になるよw
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:09:51 ID:+jqhTD950
右がGかな?
色合いから考えると中央がAPOで左が75-300かな?
でも75-300は、なかなか侮れないレンズ。
なので、APOとの差は比べたことがないから正直、中央と左はわかんなぁw
224209:2008/05/28(水) 00:11:01 ID:cpm+gNLL0
>>216
ありがとうございます
>>203でいただいた「無理して買わなくて良い」が
一番の答えのような気にもなってきました

>>218
「硬派なゾナーさん」いい言葉ですね
1680ZAですが
自分はズームよりも自分で動く方が性にあってるようです
70300Gを手にしてから実感しました
135ZAは換算200mm、きっと今の自分には使いにくいです
慣れちゃうかもしれませんが

>>211
やはり欲しいです、35/1.4G
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:16:09 ID:yfMwGYFW0
1枚目の左は角度がだいぶ違うし風の強い日だったのか花の形が変わるくらい風にあおられて見える、ピント位置も
少し違うみたいだから判断に迷うな

2枚目見る限りほとんど区別つかないから、αで量産される花のうpを撮るなら軽くて安いAPO100-300を
買っとけば間違いないように思えちゃうね
226218:2008/05/28(水) 00:35:46 ID:wBqevygQ0
>>224
難しいね

オイラは1680ZAと50/100マクロは持っているのですが、明らかに描写が違うと思います。
マクロ系が繊細ならば、バリゾナは硬派です
85/135もショールームで使ってみましたが、やっぱりゾナーは硬派っぽいよねという印象だったんだよね。

それとシグ30/1.4は使っていましたが、細かいボケがショボーンじゃなかったですか?
ソレが嫌で手放してしまいました。
ここらへんを35Gにアップグレードするのが一番変化が大きそうな気がします。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:39:13 ID:HBeDPOak0
おまいら優しいな。
こんだけ縮小したら何でも良く見えるに決まってるだろ、アホらし。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:50:21 ID:r5XocgY50
>>197
中央と右がそれぞれとてもよいですね。
しかし、もし仮にこれがAPODとGだったとしたら
「さすがG。一味ちがうぜ」
と絶賛していた人の立場がなくなるし、だれもG買わなくなるのでは?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:54:14 ID:HWY01+2j0
左がII、中がG、右がAPOだね。
中だけ描写が際立って良すぎる。
実はサンニッパでしたというオチでも納得の描写力だ。
Gの名を冠するならこれくらいでなくては。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 00:59:34 ID:IVPDn0f20
右がG、中央がAPOのような気がする。
シャープさだけで判断。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 01:03:54 ID:vNU7uH2W0
もし右がGだったらソニー終わってる。
レンズ設計能力ゼロだよ。
真ん中がGならソニーが天下を取るだろう。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 01:07:44 ID:ZL52eVRZ0
まあ、その、どっちにもならないわけだがw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 01:12:13 ID:yfMwGYFW0
結局他であがってるサンプル見ても70300Gに関してはGの凄さって感じないもの

AF速度からして撮る対象も限られちゃうしGにがっかりした人たちが押し寄せる前に
APO100-300確保しとくかな
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 01:15:25 ID:FgDwNw4T0
そりゃまだ分からんよ。
真ん中がGだったら名に恥じない名玉。
逆に真ん中がAPOだったらショッキングだ。
売ってしまった俺涙目www
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 01:22:31 ID:IVPDn0f20
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511939/SortID=7770197/
これくらい違えば一発でわかるんだが・・・
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 01:49:29 ID:gzic8EWM0
オレも真ん中がGだと思う。
実際には3本とも使ったことが無いレンズなのでわからんが、
中、右、左の順で良いと思って、Gが一番いいと思っての判断。
答えが出たら一番いいと感じる真ん中のレンズを探して手に入れたいかも。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 04:35:01 ID:/kr3N4kMO
いい加減正解書けや、クソ野郎!
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 07:28:07 ID:JesL1Inp0
全部キヤノンレンズでしたー!プw
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 10:54:45 ID:q/9nYTEq0


一連の流れでわかることは人の目や感受性は統一性がないということだなw


240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 11:08:46 ID:ZL52eVRZ0
ハナからねえだろ、そんなん。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 11:12:13 ID:s2nFZdjzO
100-300APO(D)はテレ端開放の解像度の低さとやたらフレアっぽく写る絵が嫌で
買って1週間で売払ったなぁ。アレなら初代75-300のほうが全然良いよ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:00:32 ID:R0YYSWQk0
結局「明らかに良くない」1本だけはわかるが、「それなりに良い」と「かなり良い」は
区別がつかないわけね、持っている人を含めて。
「良いレンズ」ってのも結構曖昧だね・・・。
 ※このサイズに縮小した画像でレンズの評価をするのは間違い、ってのも確かだがw

レンズ評価の曖昧さについてよく語られるエピソード。
昔某カメラ誌で、色んなレンズで撮った写真をブランドかくしてプロにどれがどのブランド?ってのを見せ、
当てさせたらしい。
結果はほとんど全滅。
特にツァイスのレンズはブランドかくしてみせたらほとんどの人が糞味噌に貶したってw
で、答えを明かしたらとたんに手のひらを返したがごとくツァイスレンズの良さを褒めちぎり始めたらしいww
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:33:25 ID:/Yjmaoy90
「らしい」話を聞かされてもなぁ・・・
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:36:00 ID:Eoc9aG6C0
>>241
>>197のように作例でたあとだと、なんとも虚しく響くセリフよのう

>「それなりに良い」と「かなり良い」は
>区別がつかないわけね、持っている人を含めて。
まったく正しい。
写真撮影板なら、GでもAPOでも大差ないからAPOで十分
と言い切っていいのかもね。

けど、ここはαスレ。見分けの付かないG vs APOであっても、
何はともあれGに軍配を上げないと、アンチ認定だ。
>>197が解答書かないのはそういうこと。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:36:26 ID:s2nFZdjzO
見も使いもしないでソニーとツァイスのロゴが付いてるだけでボロカスに酷評してる和歌山の
電波道化師よりは数倍マシ(笑)
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:38:57 ID:BuAyo9a70
>>209
ナショジオだったら旅行用レンズで
14mm、17-35mm、70-200mmがあれば十分だ
という意見もあった。(ニコンの人だったけど)

目線変えてシグマ15mm魚眼のマクロなんてどう?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:42:32 ID:zbUv0y9o0
>>242
>結局「明らかに良くない」1本だけはわかるが、「それなりに良い」と「かなり良い」は
>区別がつかないわけね、持っている人を含めて。

まだ正解は出ていないが、自信をもって答えた正解者は区別がついてると思うんだが、
なぜそのような大雑把なまとめに到達するのか。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:48:05 ID:a7rmaeJf0
回答出るまで調子に乗る人が出てきてるのでしばらく待っておかないか?
的外れな書き込みも喜び勇んで書いてる人がいるから。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:49:16 ID:/Yjmaoy90
ところで、今度ケアンズに行くんだが、海(グレートバリアリーフ)と山(キュランダ)を
撮るのに、超広角持ってないんでフィッシュアイか11-18を買おうと思うんだが、
どっちがいいだろう?
おそらく昼が殆ど、雄大な風景を撮る、という使い方でアドバイスお願いします。
尚、ほかに持ってくレンズは小バリゾナだけになると思います。
(望遠いらんだろ、と高を括って。もう一本50マクロを持っていくか悩み中)
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 12:57:39 ID:+IApQ+MA0
>結局「明らかに良くない」1本だけはわかるが、「それなりに良い」と「かなり良い」は
>区別がつかないわけね、持っている人を含めて。

これはまったく逆。
明らかに良いのは真ん中だけで、左右の悪さは甲乙付けがたい。
設計の新しいGが飛びぬけてよく、左右の古いレンズはどうしようもないというのが結論だろう。
すなわち、70-300Gを買っておけば間違いないということだ。
ただし真ん中はサンニッパでした!なんていうオチじゃないかぎりは、ね。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 13:08:12 ID:s2nFZdjzO
>>244
あー、197の作例は俺のIDの通りケータイなんで見れないんでスマンね。
俺が言ったのはあくまで自分で使ってみての評価の話。現行75-300は使った事無いから
知らんけど、初代75-300持っててそこそこ良い写りだったからADガラス使ってる
APO100-300がどれだけ良い写りするかと期待してたらテレ端は最低F8まで絞らないと
正直使い物にならないなと凄くガッカリした覚えがあるんでな。ボケ方は
APO100-300のほうがまだ綺麗だったけどな。

この板だかで無印APOとAPO(D)では後者のほうが内面反射対策がケチられてて
フレアが出易いとかどうとか見たような気もするけど真相は知らん。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 13:20:23 ID:B9lm55L10
>>251
heyジョニー、そいつはスルー推奨だぜ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 13:21:50 ID:KoXPhQZg0
…バカの戯言にワロタw

そういや発狂関門構想はどうなるかな(微笑)

93 名前: 生霊 ◆BM4XLlsg [非go熊] 投稿日: 02/05/04 09:30
それでは北九州が誇る大企業 TOTO本社の画像でお楽しみ下さい。
http://keuijpop2.tripod.co.jp/toto.html

94 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 02/05/04 09:59
かっこいいビルだな。

95 名前: ガゾーン関門北九州圏 投稿日: 02/05/04 11:03
の管理人ですが。近ごろ2ちゃんのお国自慢には出ずっぱりのようで、
ご存知の方も多いと思います。
で、生霊 ◆BM4XLlsgさん、貴重な画像を惜しげもなく出しているようですが、
わたしのところでも使ってかまわないでしょうか。
上のほうに「いいよ」という了解はあるようですが、
もし問題がなれければ一言許可をいただきたいところです。

96 名前: 名無しの歩き方 [age] 投稿日: 02/05/04 11:09
>>95
ガゾーンさんみたいにまともな人が
2ちゃんにきたらだめですよぉ〜
ガゾーン関門北九州圏のホムペまで毒されてしまいます。
254227:2008/05/28(水) 13:50:31 ID:HBeDPOak0
排気音だけで車種を当てるクイズは性能比較とは言わんだろ。

シャープネスを問わない縮小、近距離だけ、順光だけ、周辺描写を問わない構図、
そんなの1枚や2枚比べて描写に「差がない」とは言えないだろ。
どんなシチュエーションで描写が崩れるかもレンズの性能差だ。
70300Gは隙がない優秀なレンズだよ。

>197でわかるのはボケの良し悪しくらいのもん。
で、70300Gのボケは一般的には良い方だろうけど、αレンズとして良い方ではない。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 13:57:15 ID:yOncc4Wf0
>>254
>シャープネスを問わない縮小、近距離だけ、順光だけ、周辺描写を問わない構図、
>そんなの1枚や2枚比べて描写に「差がない」とは言えないだろ
そのとおりなんだけど、それは「Gのが優秀」と言い切る場合にも必要なわけだ。

>>197は作例を出してるわけで、それが一般論としては
通用しないと言明するのは、まぁ正しいと思うけど、
更に一歩すすんで「Gのが優秀」という一般論にまで言及するなら、
あることを示す必要があるのでは?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 13:59:50 ID:icm0k8Wa0
排気音で車種を当てるクイズではなく、
どの排気音が心地よく優れて聞こえるかというクイズだろ。
真ん中のレンズの描写が左右に比べて優れて見えるという結論であり
レンズがどれかというのは余り重要なものではない。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 14:31:26 ID:s2nFZdjzO
とりあえず持論でやたらと結論をつけたがる単発チキンがいつものように己の持論で
オナニーに耽っているのは良く判った(笑)。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 14:31:54 ID:HBeDPOak0
>>255
Gが優秀なのは持ってるから感じてるけど、75-300なんて眼中にないから使ったことないし、
100-300APOも持ってないから知らないよ。だから俺は「のが」とは書いてないでしょ。
ボケ味くらいしか明確な判断材料のない「クイズ」に参加する気もないし、
そもそも3本中2本は知らないレンズだから答えようもない。

比較するなら比較になる作例で比べたいね。
ただし70300Gと比べるなら、興味があるのは70-200G、80-200Gとの比較か、
200/2.8、300/4、300/2.8などの単焦点にどこまで迫れるかかな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 14:55:06 ID:zbUv0y9o0
>>257
単発じゃないみたいだ。
α総合スレにもいたから。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 14:58:50 ID:HBeDPOak0
クイズを楽しんでるところに水差したのは悪かったよ。
しかし、これで真面目に性能比較してるつもりの人がいるからちょっと口出したくなっただけ。
邪魔してすまんかったよ、回答が楽しみだね。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 15:02:07 ID:eYGILjec0
しかし否定的な意見でも無いのに単発ID狩りに来るってのはすごいな。
何か荒れるような要素あったか?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 15:19:04 ID:XNfobFfu0
どうでもいいけど回答は?つり?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 15:20:05 ID:6DZSLr+I0
いつものチキンはそいつじゃねぇだろ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 15:41:30 ID:DEEj4O5K0
ただのレンズ当て遊びで、ここまでいきり立ってる人々はなんなのだろう・・・。

教訓:解答は早めに出さないと変なのが湧く
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 15:54:36 ID:ZL52eVRZ0
それが狙いの上級者。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 16:43:30 ID:3nnBFdGO0
>>261
門番君もレッテル君もマグロと一緒で、泳ぎ続けないと死んでしまうんでしょう。
週一くらいで「いつもの人か」とか「単発IDは」と言わせて上げないとね。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 17:40:31 ID:uVKIh+Gp0
>>266
いい加減、風呂ぐらい入れよ。臭いぞ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 18:30:33 ID:TdCBFxne0
それはお前自身の臭いですw
269197:2008/05/28(水) 20:42:19 ID:XWwD9RlN0
お待たせしてすんません
昨日はあれから酒飲んで寝ちゃったので・・・
なので朝の4時から「早く解答書け糞野郎」とか言われてもねww
>>237

正解は 左:APO 中:75-300 右:G です。
(等倍見る?)
自分でも意外な結果でした。もうちょっとハッキリと分かるかと思いましたが。
ま、Gの割には安いから、と思いますか、、

75-300は優秀ですね。ボケがちょっとな所がありますが。
APOは上の方で誰かが書いているのと私も同じ印象です。
7Dで使ってた時の記憶は、ボケは綺麗だけどテレ端は使い物にならない感じ。

APOは今回ソニーαになって初めての出動ですが、今度もう少し撮ってみます。

270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 20:44:22 ID:yfL05RCu0
ちょっと75-300買ってくる。
271197:2008/05/28(水) 20:49:57 ID:XWwD9RlN0
途中で送信しちゃいました。

今回は、またしても上で誰かがケチ付けてましたが、
縮小だから余計違いが出ませんでしたね。

等倍で見ると違いは分かります。解像感が全然違います。
G以外の2本はやはりモヤッと感が残ります。
ただ、通常等倍がどこまで必要かとなると・・・

という事で、なるべく何処かに等倍出しますので。

あ、なお勿論jpeg取って出しで何ら弄っていません。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 20:54:07 ID:oeSqpKVE0
>>197
上段: 左=買わない、中=買う、右=微妙
下段: 左=買わない、中=微妙、右=別の作例見せて
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:09:57 ID:bkAbij+t0
さて、言い訳タイムのはじまりはじまり
274202:2008/05/28(水) 21:13:27 ID:ouWTo2gp0
>>197 この三例で比べるかぎり、APOが一番非道いのか。
そいつはショックだな。中華、まだ、それしか持ってないし。
75-300は色収差強いと思ってたけどそうでもないの?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:13:36 ID:ivSzMr1m0
で、言い訳が出揃ったところで真の正解が発表されるとw
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:19:55 ID:uxgKvhZV0
下段の右のがケタ違いに解像してっから右が正解で間違い無いと思う。
上の段とか見ても正直わかんねえや。

自分で使ってみてわかったがちょっと絞ればキレキレの画像出せるけど
解放だと結構ピント合わせるのむじぃよ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:21:07 ID:IVPDn0f20
Gレンズは当てた! が、中央は外れた。

70-300Gがますます欲しくなった。
278197:2008/05/28(水) 21:27:38 ID:XWwD9RlN0
失礼しました!!
左75 中APOです!!!

釣りじゃなく、書き間違ってました。
ごめんなさい。
回答後のレスを見てて、左が酷いと言われてて、、
あれ?と思って自分の>>269見たら逆です!!

左:75-300 中:APO 右:G です。

279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:29:35 ID:bkAbij+t0
自分はGレンズ当てました!
若干だけど、解像感高いなぁと思っていただけにうれしい。
しかし、値段差が、使いもしない等倍表示のためと
分かっていても欲しくなるのが、ミニバン3列目シートかと。
おっと、「>>197の撮影条件においては」を加えておかないと。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:31:27 ID:rnxl5BmT0
俺当たりw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:33:41 ID:IVPDn0f20
修正されたので俺も当たったw 景品はSTFで頼む。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:33:49 ID:ZL52eVRZ0
なんという、見事な一本釣り。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:35:48 ID:uxgKvhZV0
天然の釣り師とはまさに197の事である。

ていうか等倍画像欲しい
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 21:38:10 ID:C8ehmbJ90
超望遠域はトリミングしたい状況がよくあるから解像してるに越したとはないな。
285197:2008/05/28(水) 21:49:03 ID:XWwD9RlN0
286218:2008/05/28(水) 21:49:49 ID:wBqevygQ0
縮小でもタコな画像は分かるってコトでいいんでないかい
苦手なシーンが少なくなっていて、解像度が上がってるならGは値段なりなんじゃねーの

287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:03:25 ID:uVjQa6eB0
Gだけは当たった
ブラインドテストは心臓に悪いな
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:05:12 ID:RfAkyTsB0
>>278
ふ、ふざけんなー!
この注文した75-300は一体どうしてくれんだよ・・・。
買い取れよな。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:06:31 ID:HBeDPOak0
ワラタw
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:07:41 ID:Va83p/2UO
gj
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:21:41 ID:E+2Xgm4P0
>288
もまえ、いいヤシだなw
292197:2008/05/28(水) 22:25:44 ID:XWwD9RlN0
>288
ごめん
3000円なら買います。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:30:36 ID:lxP/r19q0
70-300Gのシャープさを判ってる人は当ててる感じ。
真ん中のボケが好みって人が多いね。
皆だいたい傾向は合ってる。すごいね俺は判らんかった。
294197:2008/05/28(水) 22:37:19 ID:XWwD9RlN0
で、、
結局最後の正解は
やはり左がAPOみたい。
ちゃん ちゃん

295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:37:46 ID:ivSzMr1m0
ほら俺の言ったとおりの展開になったw
296197:2008/05/28(水) 22:40:02 ID:XWwD9RlN0
ああ、等倍画像もAPOと75-300は逆ね
ww
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:41:06 ID:IVPDn0f20
ここまで何度も間違えるともうどの答えも信じられないわけだが。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:41:04 ID:bkAbij+t0
>ブラインドテストは心臓に悪いな
それは「外れたら恥ずかしい」とか下らない見栄があるからでは。
適正な機材を選ぶにはむしろ邪魔な感覚なんだから、
分からんものを分からんと言うのを、恥ずかしがるこたぁないでしょう。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:41:26 ID:W7S808Kv0
基地外釣師の相手をすることないのに…
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:44:11 ID:lxP/r19q0
ええ!?どれが本当なのw
301197:2008/05/28(水) 22:47:57 ID:XWwD9RlN0
ま、信じなくても良いけど。
>>269がホントの正解ね。

>>285の等倍(APOと75-300逆)をレンズが分かるビューワーとかで見てみれば分かりますよ。

なんだかんだで、APOはホントにがっかりですね。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:52:24 ID:uVjQa6eB0
そりゃ、70-300G持っているから間違えたら恥ずかしい。
自分の場合、撮ってきた画像見て思ったのは
Gは色合いもぼける感じがする
だから右は黄色が強く出ていておかしいと思ったし真ん中は黒すぎるかなと
右は色合いが全体的にぼけてこれに違いないと思った。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:52:57 ID:JesL1Inp0
おまえらの言う「いい写真」の唯一の拠りどころが
「いいカメラといいレンズで撮ったから」だから必死だなw
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:53:02 ID:CT00dZLQ0
>>278
208です。早い訂正感謝です。
どれも良いレンズと思いますが、私はこのままAPOと付き合います。
もっとも、うちのAPOは(D)入ってないですけどね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 22:56:50 ID:oELGaJlx0
238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 07:28:07 ID:JesL1Inp0
全部キヤノンレンズでしたー!プw

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 22:52:57 ID:JesL1Inp0
おまえらの言う「いい写真」の唯一の拠りどころが
「いいカメラといいレンズで撮ったから」だから必死だなw

随分必死だけど、どうしたの?
306197:2008/05/28(水) 22:58:58 ID:XWwD9RlN0
>>304

正解は>>269です。
あそんですまん。
>>278は真っ赤な嘘。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:01:30 ID:CT00dZLQ0
304です。
うわ、うそん(T△T)
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:02:54 ID:JesL1Inp0
三分でコピペ即レス返して随分必死だけど、どうしたの?
309197:2008/05/28(水) 23:09:15 ID:XWwD9RlN0
>307
でも、Dと非Dは別物との情報もどこかにあった・・・
漏れはDしか無いから比べられないけど。

とにかく、ウチのAPODは糞ですよ。
うpした通りです。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:28:39 ID:Tnh1QHpA0
本当に>>269で合ってるんだろうな・・・?
75-300II買っちゃうぞ、マジで。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:34:56 ID:CT00dZLQ0
>>306
307です。
100−300のノーマルとAPOで撮ってみました。

http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013356.jpg
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013357.jpg

三脚使用、2秒セルフ、AF、F5.6です。
近距離なんで得意分野じゃないとは思うのですが、私にはAPOの方が
良いように見えるんですけどね・・・節穴?(T△T)
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:38:20 ID:ZNJjHJbA0
結局、撮影した自分でも訳わかめになっちゃったのね。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:42:32 ID:mziDNtGq0
>>310,312
285落してファイルのプロパティ見るとコメ欄に正解入っている。それが>>294になるんでないかい
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:45:31 ID:CT00dZLQ0
>>310
307です。
75−300II、今だったら4200円ですものね。
明朝には消えてなくなりそうだ・・

以前、撮影会やPIEの席で複数のプロから聞いた話ですが、
ミノルタはごく普通のグレードの中に名玉並みのレンズを幾つか
混ぜてたそうです。
ちなみに私はDなしAPOがその1つと聞いて買ったので、
311の結果でもOUTなら信憑度はゼロですけどね。

APO、1.5マソも払ったのに4200円に負けたのか・・・
(T△T)
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:45:33 ID:bkAbij+t0
EXIF付きの画像上がってんだから、
余程の悪意を仮定しないといけないんだがね。

まぁ、ねんがら年中疑心アンギにかられて、
アンチ認定だの、キチガイ認定だの、いつもの人認定だのと、
楽しくもない作業を延々と繰り返すαスレの一部住人を
>>197はおちょくってんだろね。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:48:28 ID:W7S808Kv0
>>315
よし、お前の名前はアンギくんだ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:48:30 ID:IVPDn0f20
疑心アンギ?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/28(水) 23:50:24 ID:J+z/uAcH0
アンギラス
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 00:00:05 ID:g2d7Zeu30
アンギな人だねえ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 00:05:20 ID:tQTc6VN40
307です。
DL数100で削除としていたらあっという間に消えちゃったので
再度うpします。

http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013361.jpg

http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013362.jpg

321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 00:09:46 ID:U+V7I6N70
>ミノルタはごく普通のグレードの中に名玉並みのレンズを幾つか

なんだろ?
俺的には50/1.7, 28/2, 35/2, 28-135かな?とおもふw
322236:2008/05/29(木) 00:34:39 ID:VRg+DUoY0
なんか得した気分だよ。
探すまでも無く安価で買える75-300mmが自分の中では最良ってことで。
70-300Gをボーナスで買おうと思っていたけど、75-300mm+50mm Macroになりそう。
ただ、自分は近距離撮影はあまりないので、今回のサンプルだけで判断するのは危険だよね。
今使ってるsigma70-300mmAPOの遠距離の解像度には不満があるので
できれば遠距離の比較サンプルがあると嬉しいな。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 00:56:00 ID:UjnXx2nO0
[交換レンズレビュー] ソニー「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/05/29/8552.html
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 02:08:23 ID:DKgehub80
>>309
比較作例UPはありがたいが、嘘だ逆だと余計に引っ掻き回されるとややこしいのが寄ってくるから
次に機会がある時は普通にしてくれないか。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 06:27:43 ID:tQTc6VN40
上のレンズテストで外れ、しかもAPOしか持ってないヒトです(T△T)

以下3本を使って、無限遠の300mmF5.6で撮ってみました。

100−300APO ←(D)ではないです。
100−300非APO
TAMRON200−400F5.6(75D)

http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013367.jpg

http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013368.jpg

http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013369.jpg

私はノーマルとそれ以外は解り、APOと75Dは解らないのですが、
皆様いかがですか?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 09:32:42 ID:2mno29Yc0
この種のレンズではテレ端で空をバックに鳥とか撮ると思うんだけど、
その際に鳥の輪郭とか、留まってる木の枝の輪郭とかが気になる。
作例よりもっとシビアな状況になるとまた違った結果になると思うから、
今回のブラインドテストは全く参考にしない。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 10:00:35 ID:otb2WZ5h0
レンズ当ての話がひと段落したところで・・・
レンズ当ての真っ最中にレス入れたんで瞬殺されてしまった質問を再掲させてください・・・



ところで、今度ケアンズに行くんだが、海(グレートバリアリーフ)と山(キュランダ)を
撮るのに、超広角持ってないんでフィッシュアイか11-18を買おうと思うんだが、
どっちがいいだろう?
おそらく昼が殆ど、雄大な風景を撮る、という使い方でアドバイスお願いします。
尚、ほかに持ってくレンズは小バリゾナだけになると思います。
(望遠いらんだろ、と高を括って。もう一本50マクロを持っていくか悩み中)
328 ◆AngelH/kMI :2008/05/29(木) 10:25:21 ID:BN0g/fn10
>>327
11-18じゃないかなー。
よく言われることだけど、APS-Cだとフィッシュアイは歪みの「単なる大きい広角レンズ」になっちゃうし、
それ考えたら11mmの超広角ってほうのがインパクトあると思う。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 10:57:28 ID:otb2WZ5h0
即レスありがとう。
フィッシュアイってやっぱりaps-cに付けると、超広角って感じじゃ無くなっちゃうもんなのね。
カタログ見ると対角110度ってなってるから、小バリゾナの16mmと大差ない画角になっちゃうのかな。
デフォルメ効果もかなり薄くなると見ていいのかな。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 11:09:03 ID:9y/2ulLh0
ツグマの10-20か12-24のほうがいいと思うけどなぁ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 11:14:51 ID:/AUjDwbo0
>>325
ファイルがない。
>3の天使ロダ使えばいいのに、みんななんでそんな閲覧しにくいとこ使うの?
>>326
魚眼は超広角の一本目に選ぶレンズじゃないと思うよ。
それに、天使たん言うようにAPS-Cでは魚眼にならないし。
超広角はサードパーティも視野に入れたら?
もとより11-18はOEMでしょ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 11:54:19 ID:otb2WZ5h0
>>330
シグマを推薦する理由が知りたいです。
αに付けるなら純正にoemしてるタム品という気がしてて、シグマは想定外でした。

>>331(たぶん自分宛のレスでしょう)
11-18ならタムロン買うと思います。理由は値段(汗
フィッシュアイ、普段見慣れている写真なので、前から欲しかったレンズです。
でも円周で撮れないなら単なる歪んだ広角だよね。(よく考えれば、
aps-cに付けるとどうなるかは、フルサイズ機でフィッシュアイで撮った写真を
トリミングしてみればいいのか、とさっき気がついた。)
333209:2008/05/29(木) 12:01:11 ID:6qnSI2p00
>>218 >>226 さんくすです
偏見ですがズームには抵抗があるので、単焦点でいきたいです
「バリゾナ硬派」が気に入りました
85ZAの方が焦点距離では使い易そうですが
135ZA入手しそうです

>>246 参考になります さんくすです
標準以下のレンズで勝負レンズになると35/1.4Gだけですね。
魚眼はソニーの広角が出る噂があるので見送ります
(シグ15mm作例みて欲しくなりましたが)
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 12:07:58 ID:/AUjDwbo0
>>332
ごめ、レス番まちがいてたね。

>>333
「バリゾナ」は「バリオゾナー」で「バリオ」はズームのことなんだぜ。
>201で「ゾナー」って即レスしたのに無視しやがってw
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 12:18:48 ID:9y/2ulLh0
>>332
APS-C専用なら10-20のほうが11-18よりもズーム域が広いのに、気持ち歪みが少ない&超広角域での1mmはけっこう大きい

12-24は11-18よりも広角側が1mm長くなってしまうけど、フルサイズ対応レンズなのでAPS-Cで使う分にはほとんど歪みがないのと、今後α900(仮)が出たときにも超広角レンズとして使える

そういう理由。
純正のメリットはピンズレなんかのときに本体とセットで預けられるとかそういう部分であって、写りには直接関係ないし、
増してタムだったらそのメリットもない。OEM元だからソニーが純正品と同様に面倒を見てくれるとかって無いから。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 12:21:09 ID:aequ0CxC0
>>332 Σ10-20mmのほうが抜けが良い、という話がある。
あと、当たり前だけど、焦点距離領域が広いし、すこし
明るい。歪みは、田無論より小さいが、周辺減光は少ない。
選択の判断は、どっちのほうが補正しやすいか(するつもりが
あるか、にも依る)。あと、色収差も、Σのほうが少ない。
んが、おいらが田無論を使っているのは、行きがかり上の理由。
Σ12-24mm は、フルサイズのことを念頭に置くのでなければ
あんまり意味ない。
337336:2008/05/29(木) 12:21:59 ID:aequ0CxC0
○:歪みは、田無論より小さいが、周辺減光は大きい。
×:歪みは、田無論より小さいが、周辺減光は少ない。
338209:2008/05/29(木) 12:32:28 ID:6qnSI2p00
>>334 ありがとう
ググりました バリオ=ズーム 知りませんでした
>>201で即レスして頂いていたんですね
スルーしたつもりはなかったんですけどごめんなさい

>>206 STFの即レスもありがとうございました)

「ゾナー」
いいですね
植物等のボケ重視はマクロ、
風景写真をゾナー、
でOKでしょうか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 12:37:36 ID:otb2WZ5h0
>>335
ふむふむ・・・11mmと10mmってどのくらい違うんだろう・・・
あと、タムロン11-18とシグマ10-20ってどのくらい逆光に対する耐性が違うか(あるいは同じ程度か)
ご存知の方いらっしゃいます?
たぶん昼間専用に近い使い方なので、そっちが気になります。
>>336
フルサイズ買えるような財政状況じゃないので、12-24は最初からナシ(汗
ゆがみは補正しないと思いますね。cs3もあるけど、ゆがみは広角の味とも思えるし、
補正しないと気になるような性格でもないんでw(実際、小バリゾナの広角端のゆがみも
気になってないw)
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 12:43:35 ID:/AUjDwbo0
>>338
いやまあ、理由も何も説明なしにいきなり結論言われても
返答できないのは当たり前なんで気にするななんだぜ。
「そのラインナップで勝負レンズ追加なら今のソニーにはゾナーしかないだろ」と
思っての即レスだったんだけど、結局その通りの思考過程で
同じ結論に行き着いたのが面白くてねw
STFという選択肢もあるし俺が選んだのはそっちなんだけど、
思った以上に使いどころも扱いも難しいんで、ボディが200ってことで後回しがいいかと。
341209:2008/05/29(木) 13:48:55 ID:6qnSI2p00
>>340 興味深いレスです ありがとうございます

今のラインアップでいちばん使用頻度高いのがシグ30/1.4
マクロは50も100も使用目的がはっきりしているので良しとして
ソニー50/1.4は使用頻度少ないかもしれません
70300Gは使いこなしていないのでノーコメント

シグ30換算45mmのメリットは大きいですね
あらためて私は標準レンズが好きなのがわかりました

今すぐ135ゾナー特攻するか、
ソニー広角発売を待つか、悩みます

それでも勝負レンズとしてゾナー持っといても悪くないですよね

支離滅裂すみません
ナショジオ眺めて、ため息です
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 16:33:59 ID:k2te3RxN0
去年の9月に正にキュランダ、GBRに逝って来た漏れがとおりますよ。
漏れはツグマの12-24持っていったけど意外と超広角を使う場面って無かったよ。GBRの青が綺麗に映える部分って海の上から見ると一部で超広角だと余計な部分が入り過ぎたし、
キュランダはジャングルの大木を縦に押し込めたのに使った位かな?
だから小バリで結構用が足りるんじゃないかと…
まあそれぞれの撮影スタイルはあるけどね。
あと珍しい鳥がイパいいるので望遠はあると結構楽しいよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 16:54:02 ID:Fti4Qrh70
今までα200+望遠+広角または標準ズームという組み合わせでドンケのF-5XBで幸せに運んでたんですが
70300Gにしたらボディにレンズとフード付けると他に何も運べなくなっちゃって

75-300初代+24/2.8とか70-210/4と1680Zくらいは入れ方を工夫すれば十分に収納できたんですけどね

仕方ないから70300Gと1680Zくらいなら入る大きさのバッグをまた買わないと駄目ですね
金が無くなったからユニクロのメッセンジャーにインナーでも組み合わせるかな(ry
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 19:38:27 ID:wb7LcwFH0
これすごく興味あるんですが、

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/05/29/8578.html
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 19:49:00 ID:y4sWyb8k0
ケンコートキナーの宣伝部隊、すごいな。
あらゆる場所へ宣伝してる。
346218:2008/05/29(木) 20:01:11 ID:wiWgiRIm0
>>333
オレも単バカだったから気持ちは分かるw

いい意味で気色悪い感じに硬調感が出ることがあるので、
ネイチャーやるとマクロとは違う世界になることが多いかと思われ


ばりお → ばりあぶる → variable → 可変する
ばりお・そなー → (焦点距離が)可変する、ゾナータイプのレンズ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 20:07:25 ID:JGtb1uOF0
>>339
10と11の画角は、違いが出る条件はもちろんあるけど、総体的に見ると決定的には違わないといって構わないと思う。
逆光特性も、太陽の位置とズーム域と絞りで変わるので、面倒なだけだから条件を細かく変えて比較なんかしてないけど、総体的には大差ない感じ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 21:08:35 ID:+O02FpUI0
ちょうど今日撮ったのあるからうpしてみる。
シグ10-20mmド逆光。

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7414.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7415.jpg

このレンズで今まで逆光で気になったことはないな。俺は。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:30:50 ID:wyKnjSen0
友達(一眼初心者)からα350キットレンズがほしいと言う相談をうけて
「とりあえずキットはやめとけ。16-105お薦め」と言っといたんだけど、
もう一つの案としてタムロン28-75/F2.8を薦めるのはまずいだろうか。

みんななら16-105以外なら何を薦める?
レンズに5万円までは出せるそうなんだが。
撮りたいものは小物や風景らしい。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:34:17 ID:G1VzY24l0
>>349
同じタムロンのA16はどうよ?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:38:45 ID:3cTf2D0x0
>>349
16-80ZA
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:45:16 ID:wyKnjSen0
>>350
あー、A16のほうがいいかな。サンクス

>>351
予算オーバーだといわれた。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:47:00 ID:wiWgiRIm0
うーん、初心者なら2.8通しより、ズーム域のほうが幸せのような気もするが
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:48:39 ID:wyKnjSen0
>>353
自分なら16-105を選ぶけどね。
他にも何かお薦めはないかというから。
355名無し:2008/05/29(木) 22:49:06 ID:/s0a/fWLO
>>352

レンズは良い方を買っとけ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:55:22 ID:/AUjDwbo0
キット+50/1.4という手もあるでよ。
いやむしろストイックに50/1.4一本勝負という手も。
昔の銀塩はそれが当たり前だったんだし。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:03:17 ID:JVclQGbrO
初心者でも16-105mmで全く問題ないでしょ。
セットズームと変わらない明るさだけど、350や200は自動ポップアップのフラッシュだし、ズーム域の広さもナイス。
スマートズームだっけ?
×1.4とかも出来る事考えるとイチオシ。

50mmF1.4は二本目で良いだろ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:06:26 ID:/AUjDwbo0
16-105以外っつーから他の選択肢を用意してるんだっつーのに。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:07:17 ID:Fti4Qrh70
もし予算内で単を1本ならシグマの30/1.4
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:08:02 ID:4MxVFhmM0
α350レンズキットが8万円。
ボディが6.5万円、16-105mmが5.5万円で、合わせて12万円。
とりあえず、その差額4万円にちゃんと責任持てるのかな?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:10:55 ID:/chUX3Qk0
小物撮るなら50マクロだろ?jk
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:16:01 ID:wyKnjSen0
いろいろありがとう。
とりあえず16-105とA16を説明したら「純正がいいから16-105にする」という結論に。

>>360
責任取れ!って言ってくるタイプの友達じゃないからその辺は大丈夫だろう。
でなきゃ俺も相談にのらない。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:23:27 ID:4MxVFhmM0
>>362

そうじゃなくて、その友達に無駄な出費をさせることにならないかな、と思ってね。
24-85mm Newを手にしてから18-70mmを手放したんだけど、ちょっと後悔してる。
なんだかんだで使い勝手が良かったし、あの柔らかい描写も良かったなぁ、なんてね。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:28:42 ID:wyKnjSen0
>>363
そんな事毎回考えてたら人の相談なんか乗れなくね?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:28:43 ID:9y/2ulLh0
>>359
それじゃ小物撮りできねーだろ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:41:20 ID:/AUjDwbo0
>>363
>24-85mm Newを手にしてから18-70mmを手放したんだけど、ちょっと後悔してる。
そりゃそうだろ、それじゃ得るものより捨てるものの方が大きいよ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:42:46 ID:4MxVFhmM0
>>364

まあね。下手に良いもの薦めて後悔したこともあるし、その逆もある。
だから、レンズキットが欲しいと言う人には何も言わない。
他に何か良いレンズある?って聞かれたら薦める。
この場合はどうなのかな?気分悪くしたならごめんね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 23:50:36 ID:xG40dlVg0
とりあえず24-105だけはやめとけ。としか言いようがない。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 00:29:15 ID:XlhcNaHd0
近場のヨドに行ったら70300Gの在庫があった
供給もそれなりに行き渡ってきてるみたいだね
もう少し待てば値崩れしそうな悪寒もあったけど
折角なので買ってきたよ

週末のために照る照る坊主を作るかな
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 01:08:03 ID:T+vgzpbaO
レンズの値崩れなんて、そうそう無い
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 01:59:37 ID:Dcyjo/SC0
>>363
18-70なんて新品でなければ1万もしないでいくらでも見つかるやん。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 02:16:34 ID:y054Ylde0
>369
どうも先週末に70-300Gが結構出荷されたフシがある気がする。
淀コムの商品ページから各店の在庫状況が見れるが、おおよそどこの
店舗も僅かずつ在庫ある模様。Amazonもちょっと前まではマーケットプ
レイスの方に在庫ある店が出てた。

漏れも週末ふらりと出掛けた二子玉川のカメラ屋で初めて在庫並んでる
の見てビビタヨ。

ただ、近距離での撮影について、天使さんトコのレビューと今日掲載され
たデジカメWatchのレビューで評価が逆なのでちょっと気になってる。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 02:21:47 ID:EaYygnmd0
ソニスタ早く品置けよ!クーポンの期限切れちゃうじゃん!ソニンのバカ!
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 03:21:45 ID:8b1MqO5g0
>>371

そうなんだけど、わざわざ買い直すのもなぁ、という感じ。
24-85mm Newも、それほど大きな不満があるわけでもないし、むしろ満足してる。
ただ、18-70mmは、一眼レフ初心者にはそれほど悪いレンズじゃなかったよ、という話。

その人がコンデジの延長としてα350を考えてるのなら、無理して高いレンズを買う必要もないんじゃないかな?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 03:43:27 ID:6jZ2513L0
>>374
α350&キットレンズの作例を見たことある?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 04:18:38 ID:71vMb2JMO
>>374
> その人がコンデジの延長としてα350を考えてるのなら、無理して高いレンズを買う必要もないんじゃないかな?

本人達が納得してるのに横からウダウダウダウダと。
いい趣味してるね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 04:28:00 ID:8b1MqO5g0
>>375

あるけど、ちゃんと写ってたよ。
と思うのが、初心者の正直な感想なんじゃないかな。

>>376

そうですね。
自分も初心者なもんで、ついつい勝手なことを書いてしまいました。
349さんのお友達が、良い買い物をされることを願っています。
失礼しました。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 07:36:42 ID:JHlhkj1dO
>>343
ユニクロのスティーロン製バッグに、
プレゼントで貰えたリビングバッグのインナーがピッタリです。
(サイドのファスナー開く必要あります)
これだと標準ズームボディに付けて、
70-300Gとスピードライトと付属のポーチまで入りますよ。
シナバーカラーもあります。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 07:52:38 ID:g6cl90OJO
>>377も16-105mm買ってみない?
使いやすい画角で画質結構違うよ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 09:27:34 ID:hu+aUvkw0
昨日の>>327です。超広角の。
>>342
実は自分も一昨年に行ってて、そのときはコンデジで済ましちゃったんです。
(その代わりビデオを相当撮ったけど)今回はデジ一で写真を沢山撮ろうと思ってます。
んで、前回に「広角が絶対的に足りない!それと寄れないと困る!」と思ったんです。
当時小バリも持っておらず、今となっては記憶も少々頼りないので、無くて後悔はしたく
ないという思いです。
望遠かぁ・・・普段から望遠ってめったに使わないんだよなぁ・・・一応持ってこうかなぁ・・・

>>347
ども。ですよね、1mmをどの程度考えるかですね。16までだったのを11まで伸ばせる、
というのと10まで伸ばせる、という風に考えると、そう違わないかも。

>>348
おお、ぜんぜんオッケーですね!

みなさんのレスと中古の見つかり具合で検討してみます(中古の出たとこ勝負だと
タムのほうになりそうですが。中古が出なければ1万ほど安いタムで、って結局タムか)

>>349
うーん、自分は小バリマンセーなので、あと25kをなんとか捻出して小バリ買ったほうが
絶対に幸せになれると説得してしまいそうw
または、キットレンズに50マクロ(中古で39800円で売ってれば)ならギリギリ5万くらいと
言えないこともないかな。(自分は中古でも気にしないのですが、中古がイヤだったら
この手はナシで)
標準ズームと50マクロの違いは誰でもわかるしびっくりできるからオススメ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 11:05:43 ID:pUrAr2CJ0
>>343
俺はα350に1680ZAと70300Gの組み合わせで
Loweproのスリングショット200AW使ってるよ。
70300G装着したままでも難なく収納できるし、
外部ストロボや小物も同時収納できるので…

参考までに…
長文スマン
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 11:22:22 ID:XlhcNaHd0
>>378, 381

レスありがとうございます。F-5XBでも1680Zを本体につければ70300Gが持てるんですけど
良く回るコースだと最初に望遠が必要で屋内で交換できるチャンスは別の場所に行かないと無いので

スリングショットは機動性があって良いですよね、ロープロはマイクロトレッカー100/200の
大きさと収納力が気に入ってるんですけどどこかに置かないと取り出せないのは残念です
でも値段も安いし自分のスタイルだとあまり困らないからそれでも良いかも

本当はF-5XCがニーズにぴったりなんだけど5XB買ってすぐだから当面は我慢我慢
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 15:40:48 ID:XbrDzSLL0
シグマ50/1.4が正式発表された
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/05/30/8582.html

シグマのくせに円形絞り採用し、50/1.4とはとても思えない巨大さ。
価格は¥6.3万だから、α50/1.4より高いけれど、この大きさなら
まあ納得。

あとは早いこと作例を見たいところ。
α用が盆明けとかになっちゃったら悲しい。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 16:50:31 ID:owENifHH0
50/1.4は歴代のレンズの味に微妙な違いがあって
それが面白いと思う反面、何が標準なのか判らない感じもある。
その辺にシグマがどう切り込んでいくかが興味があるな。
案外シグマ製フルサイズ機の布石だったりしてね。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 16:52:19 ID:owENifHH0
ここでプラナー50/1.4が出てくれば
ときめいちゃうけど。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 17:10:59 ID:SIrOYlVu0
>>383
なんか面白そうなレンズ構成だね・・・中望遠みたい。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 17:42:56 ID:XbrDzSLL0
ちなみにヲレはα50/2.8マクロを持っているけど50/1.4は持っていないので、
描写がよければシグマに突撃する予定です。

>>384
FOVEONでフルサイズなんてなったら、センサーの価格がとんでもないことになりそう。

>>385
つ コシナのプラナー50/1.4 ZMをアダプタ経由

>>386
各社の50/1.4の標準構成のダブルガウス構成とはかなり違う構成で、
それだけでも面白みがありますね。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 22:26:04 ID:XlhcNaHd0
70300G買ってきたのは良いけど雨また雨
ちょっち身の回りのものを試し撮りしてやっと>>197がどう違うのか分かったような気がします

なんつーか合焦点で輪郭がずばっと鋭く背景から分離しているような感じですね、刃物みたいでちょっとびっくり
でも自分で撮るまで気づかなかったことも確かで、これが親の欲目じゃないと良いんですけど
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 22:59:05 ID:46xaVWK00
だから G というのをつけたんだよ、100-300 APOの様に合焦点が緩いならつけられん
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 00:28:21 ID:vX7yuTbd0
新宿西口ヨドバシの本館のほうに3個も並んでいた>70300G
金さえあればな…
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 09:40:30 ID:XuqUiOF60
50マクロを手にとって思ったのが
「レンズちいせぇ!」

これフード内蔵ってことなってるけど、
フード内蔵しなかったら、
パンケーキ並に小さくなるんじゃないの?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 09:42:31 ID:ceRP/ZqvO
どこの何のレンズの話をしてるんだ?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 09:54:32 ID:SFisKI5w0
50マクロフード内蔵?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 09:58:21 ID:tDkzBaSkO
>>384

(*゜▽゜)ノシ ムリムリ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 10:06:22 ID:lFA4J7dJO
伸びる為の構造、つまり全長の確保をしないとマクロ撮影出来ないだろ
パンケーキサイズにしたら、低倍率の単なるF2.8レンズ、よくあるパンケーキになるな
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 10:21:41 ID:Xqi3le830
俺のチンポもフード内蔵
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 10:27:59 ID:XQpcn2H/0
>>396
おまいさんとは友達になれそうだ…
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 11:11:07 ID:kCu4MWpY0
で・・・よく伸びる・・・
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 11:17:22 ID:3RNVSNLj0
>>383
変なレンズだなあ。各社とも純正50なんて一番安いのに、物好用レンズだな。
その物好きの俺はそそられるものがあるけど。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 11:36:42 ID:OXGbCk9D0
>>396
元祖、沈胴式ってかw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 11:45:28 ID:SFisKI5w0
>>396
ラバーフード?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 12:25:50 ID:5rH3rNbA0
>>396
フィルターはつける方? つけない方?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 12:29:16 ID:c/d4UTHu0
おまえら下ネタ好きだなw

で外径も全長もズームするんだろ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 12:37:00 ID:4KGExGxqO
いつもシフト&チルト
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 12:53:06 ID:G3UgjcSt0
それ、カビ生えてないか?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 13:11:32 ID:Xqi3le830
>>402
レンズキャップ付けっぱなし
>>403
いえいえ、30mmパンケーキですから・・・・

ってか、ネタ振った本人が一番驚いてるが、お前ら釣られすぎw
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 13:31:49 ID:PrPOBlFt0
>>391
フードにするためにレンズが奥まってるんじゃなく、
マクロレンズの構造上、鏡筒がフードの役割を果たすってだけ。
別にフードを内蔵してるわけじゃない。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 14:38:07 ID:eZnZGtnH0
>>407
「マクロレンズ」=「レンズが奥まる」みたいな書き方だな。
それは間違いだろ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 14:50:08 ID:PrPOBlFt0
>>408
50/2.8の場合ね。
例外を除いてたいていのマクロがそうだと思うが。
・・・ま、100/2.8がその例外のひとつだけどね。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 17:09:10 ID:oZUBZnIY0
そう言えばSAL75300って最短1.5mで最大撮影倍率0.25倍
SAL70300Gは1.2mで0.25倍ですよね

実際に撮っても最短同士では70300Gの方が若干倍率低めに感じられるし
同じWD・焦点距離なら倍率が低くなるようですけど、焦点距離ってレンズ
の主点(仮想中心)から焦点(撮像素子)までの距離ですよね
これで一義的に画角が決まると思ってたんだけど違うんでしたっけ?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 17:14:35 ID:mWKui4FL0
>>410
つ 焦点距離変動
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 17:22:46 ID:PrPOBlFt0
>>410
レンズの焦点距離は無限遠のときの値。
上の方の比較でも70-300だけちょっと倍率違うのが気になってたけど、
近接での焦点距離変動が大きめみたいだな。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 17:51:21 ID:oZUBZnIY0
>>411-412
な〜るほどそういうことですか、ありがとうございます
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 21:41:29 ID:tQiKh6ip0
>>410
長くなるので理屈の部分は省きます。

75-300は全長を変えて焦点を合わす昔ながらのオーソドックスな方式。
この場合は焦点距離の変動はほとんど無いです。

70-300Gはリアフォーカスなのでレンズ全長が変わりません。これは
寄れば寄るほど焦点距離が短くなることを意味してます。
インナーフォーカスやリアフォーカスのレンズはすべて同じ状況に
なります。

似たような例では、等倍マクロレンズのほとんどが意図的に焦点距離を
変動させ、最短撮影距離時は焦点距離が短くなる構造になってます。
この場合は繰り出し量を減らせる=レンズの小型化が可能なためです。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 22:14:57 ID:yCgrNXca0
>>410じゃないが、丁寧にありがとう。
416410:2008/05/31(土) 23:12:54 ID:oZUBZnIY0
>>414
丁寧にありがとうございました

ところで
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/383-minolta_50_17
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/373-sony-50-f14?start=1
とっくに既出だと思いますけどミノAF50/1.7のレビューって珍しいので貼ってみます
これ見る限り50/1.4と50/1.7に関する世評と言うのは必ずしも
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 23:16:48 ID:ceRP/ZqvO
>>416は書き込みの途中で撃ち殺されたのか?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 23:24:22 ID:oZUBZnIY0
>>417
あ、ごめんなさい。50/1.7をオクに出そうと・・・ってのは冗談ですが

20年くらい前にα7000と一緒に買って、最近デジタル移行して
屋外の夜景撮ったらあまかったものですから個体の問題かなーって

でもMTF見るとそれなりに絞って使わないと駄目かも知れないですね
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 23:44:11 ID:oZUBZnIY0
誤解していたのは50/1.7が開放から比較的シャープというのはセンター部分の
話だったんですね

周辺が問題にならないポトレ用には最高だと評価されてますしF8まで絞れば隅々まで
シャープ・・・と言うことなので使い方を間違っていたみたいです
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 23:51:33 ID:oZUBZnIY0
それと50/1.4ってMTF見る限りですけど開放で中心/周辺とも50/1.7よりは
解像度高いですね。ミノルタ時代とコーティングが変わったことで改善したのかも

もっともこれからはシグマの参入で50mmの選択の幅が広がりますから純正に
こだわらなくても良いかも知れません
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 00:36:29 ID:A5OFkORv0
50/1.7しか持っていないオイラのために
1.4よりの優位な点を
ひとつでいいから挙げてくれまいか
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 00:40:44 ID:LV4Mvt4k0
_
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 01:52:58 ID:5/Sm7o700
>>421
>>1.4よりの優位な点を

意味が分からん。
「1.4より優位な点を」なのか「1.4の優位な点を」なのかで趣旨が全く変わってくるぞ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 01:54:31 ID:YSR+g1+W0
たぶん前者だとして・・・・

ディスコンだからレア。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 03:22:21 ID:uAiAZVAH0
シグマ50/1.4に触発されて、プラナー50/1.4ZAが出てこないもんかな。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 05:57:22 ID:yeIUZY1/0
>>421
1.4よりはファインダー上でピントあってるかが確認しやすい・・かな?
427421:2008/06/01(日) 07:26:30 ID:A5OFkORv0
文章おかしかった、すまん

1.7の素晴らしい点を
さらに欲張れば1.7最高!な点を
挙げてくれまいか

>>426
イイヨイイヨ その調子でお願いします
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 08:11:16 ID:/AdXvZO50
カスが持つ1.4より天才の持つ1.7
429421:2008/06/01(日) 08:23:58 ID:A5OFkORv0
おお!って
一瞬喜んだけど
なんか複雑な気分になってきたぞ

カスが持つ1.7はいかがでしょうか?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 12:20:34 ID:LHse6FOV0
>>426
へーそーなんだ。しかし、なんでなの?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 15:12:20 ID:uAiAZVAH0
>>430
つ 被写界深度
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 16:30:08 ID:YSR+g1+W0
>>431
浅いほうが確認しやすいだろJK
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 17:23:30 ID:A79sDMap0
色収差が多いレンズは確認しやすい。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 20:16:07 ID:C9JswBKV0
>>426
亀レスですまんが、そうかなあ?
デジじゃほとんどMFしないので(STF以外)α-9や7での話だが、MFでのピンの掴みやすさは

85G(D)>50/1.4>>35G>28/2≧50/1.7>>>85ZA>135ZAだと思うが・・・
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 20:18:21 ID:C9JswBKV0
で、不思議なことに開放時のAFでのジャスピン率はこれを逆さにした感じ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 21:23:11 ID:rzsiQbkm0
>>434,>>435
結局正しいピンが掴めていないって事じゃん。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 21:29:38 ID:yeIUZY1/0
>>432
多少深い方が外しにくいだろ。
絞り込み測光なら1.4でも1.7に設定すれば同じだが、
イチイチプレビュー押しながらやれない事もある。
浅すぎるのも良し悪しだぞ?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 22:00:19 ID:YSR+g1+W0
>>437
「どこに合ってるか」の確認がしやすいかどうかの話でしょ?
それは浅いほうが正確でしょ。
撮ったときの許容度の話じゃないと思うんだが。

まあ、50/1.4と1.7ではそんな大差はないと思うけどね。
439421:2008/06/01(日) 22:51:01 ID:A5OFkORv0
あのう >>421 なんですけど
1.4と1.7の違いなんかよりも
>>434 >>435のお話の方が面白いです
つうか興味ありありです

>>435 でAFのジャスピン率
このメンツの中で85Gが最低ってのがキツいんじゃないかな
事実ならば

オイラは50/1.7しか持ってないからわからんけど
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 23:03:48 ID:A79sDMap0
AF と MF のフォーカス調整がずれてる可能性は?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 23:12:48 ID:C9JswBKV0
>>438
>「どこに合ってるか」の確認がしやすいかどうかの話でしょ?
そのとおり。

>>439
個体差かもしれんが、俺の85Gはほんとにピントがこない。
ゆえについ最近まで85Gの開放は使い物にならないと思っていた。
が、ピンがちゃんとくれば実に素晴らしいレンズであるかが分かった。
ただ10回以上同じカットを撮らなきゃいかんので、とても常用する気にはなれない。
その辺がソニーツァイスと大違い。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 04:16:22 ID:y9Vta3gz0
85ZA も85(D)Gも、今は興味が無くて持ってないが、開放付近の解像度は随分違うんだね。
撮る物にもよるけど、これから買う人は高画素時代なので85ZAの方が安心だと思う。

ソニー85/1.4
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/374-zeiss_za_85_14?start=1
ミノルタ85/1.4
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/382-minolta_85_14
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 09:06:28 ID:uFLGAJcH0
オレの数少ない経験では50/1.4はMFでピントがあわせにくいレンズだと思うな。
なんかふんわりしてピントの位置がわかりにくい感じがする。
いくつかの単焦点で撮ったとき50/1.4で撮った場合の歩留まりの低さはちょっとグッタリ。
 ※α-9+M2で撮った場合でもな。
50/1.7は使ったことがないのでどちらがピントを合わせにくいか、の比較はできないが。

同様に、85/1.4Gと85/1.4G(D)Ltdで撮り比べをしたことがあったんだが、
後者ではピントが来てなくてしばらく不良品つかんだか?ってウツになった。
ファインダー上でのピント/ボケの出方が違うんで、MFでのピントの合わせ方が
厳密に言うと違うんだよね。
その癖をつかむまではまともに使えなかったな。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 13:46:34 ID:be8G1D8i0
>>427
軽い
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 14:21:47 ID:JB0LNyFl0
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 16:00:20 ID:EdcEL0rA0
>>443
50/1.4はよく言えばふんわりだけど、はっきり言ってしまうと絞らないとボケボケで
どこにピンがくるのかわからんからねぇ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 16:59:58 ID:OB21qXsD0
近所に中古の85/1.4(普通の)があるんだが、このスレの流れ的にはどうしたものか・・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 17:13:47 ID:TapxEr0j0
流れも何も買うしかないだろ

ちなみにおいくら?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 19:02:21 ID:b+JhlJ7F0
沢山持っている人に質問なのですが

ファインダーでのピンの掴みやすさってレンズによって違うの?
たとえばボディは同一、ファインダーを覗くのも同じ人として
85mm/1.4のTとGとLtdとZAでファインダー像って違うモンなんだろうか?

実際に写る画像は考慮しないで、ファインダーのみのお話です。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 19:30:14 ID:QM2+0K9w0
DとZAでは違います・・・他はもってないからわからん。
そんなに85_ばかりもってるやついるのか?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 19:46:51 ID:IAHrI4JM0
>>449
原理的には開放での球面収差次第で変わってくるからレンズによって違うのは確実だけど、
そんなに沢山85mm使っていないからわからん。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 21:43:46 ID:Odp8/iupO
>>450
1人いるじゃないか
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 22:50:29 ID:F3GB2KAy0
IとGは変わらんだろうな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 01:34:40 ID:uZLWZ6l/0
α200にツァイスレンズってバランス悪いかな?
もち、現状最大限にツァイス活かせるのが700だって事はわかってるけど。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 01:38:14 ID:1ajfgX2R0
全然おkでは?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 02:21:48 ID:qUO3cRcj0
>>454
いいんじゃない?

出てくる画は CCD 機種のほうが Zeiss と合ってる気もする。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 02:41:13 ID:qoG7+P+Z0
本格的に梅雨シーズン到来だけど、みなさまの防湿庫(ドライボックス)の湿度はどんな感じですか?
ハクバの9.5lドライボックス+シリカゲルで50度弱で安定してるんだけどこんなもんかねぇ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 02:52:01 ID:dbzKNwWg0
ヲレの防湿庫は40%で安定させている。
まあ、下げる分にはいくらでも調整できるし。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 08:45:35 ID:s7NkpA4W0
>>448
換算130って今んとこ使い道がなさそうなんだよなぁ・・・
実際85持ってる人のデジタルでの使い道って主になんなんだろう?
教えてください>持ってる人

ちなみに44kです。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 09:49:44 ID:4y5Xg5Mp0
室内にドライペット置きまくってるけど全然水溜まらねー。
機能してんのか?これ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 11:30:27 ID:mEXTnOXZ0
>>460
「湿度」の数値が同じでも、実際の空気中の水分量は気温に左右されるよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 12:12:38 ID:8J0p5d0H0
みんなカビの常識をわかってねぇな。
確かに湿度管理も大事だが、それよりも空気の流れが大切なんだよ。
カビ防止剤とか防湿庫に入れて悦に入ってる間にカビが生えても知らんぞ。
元防衛庁技術研究所:井上真由美先生の著書でも読んで勉強しろ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 12:30:43 ID:Wda2+X5k0
日常的に使うのが一番
カメラに付けたまま部屋にぶら下げてるのが一番という話もあるな
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 13:38:50 ID:o+OKj2by0
>>462
なるほど、納得。しかし、流れを作れと言っても、
どうにもならいなものまた事実。

465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 14:20:25 ID:MQ6MVFf80
USB駆動の扇風機を回しておくとか・・・
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 15:40:15 ID:um4Ivwps0
1680Zについてきたレンズのソフトケースが良かったので
ソニスタでソフトケースをポチってみたら全然質感違うでやんの('A`)
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 19:42:11 ID:9W0aMkM80
湿度は下げすぎもよくないと何かの本で読んだ記憶が・・
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 21:11:01 ID:r3ZfeCKB0
グリスはある程度水分を含んでるのが正常だから、過度の乾燥はグリスが劣化する。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 21:29:51 ID:1LPRbrKf0
滝川グリステル
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 22:38:11 ID:/DVpD/fJ0
35/2
出動が少ない
売ろうかどうか迷うが持ってると自己満足
・・う〜ん 
欲しい?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 22:40:40 ID:uofT4+Ou0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/06/03/8596.html

この作例はネガティブキャンペーンですか?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 22:58:06 ID:t6GILif80
ソニスタの70-300Gが「入荷待ち・予約不可」から「入荷待ち・予約可」になった
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:14:23 ID:dxQg0VTG0
>大変申し訳ございませんが、
>現在ご予約数が一杯のためご予約いただけません。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:20:25 ID:5TMOi3q/0
>>470
売るつもりもないくせに…煽らない、煽らないw

ちなみに俺も35/2は持っているが、稼動的には28/2に圧倒的に負けてるよw
フルサイズが出たら多分稼働率が上がると思うよ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:26:17 ID:ncEjtA420
フルサイズ出たら35/2の稼働率なんか上げてる場合じゃねーだろ
35G買えや

476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:27:56 ID:5TMOi3q/0
>>475
すでに持っているさw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:28:24 ID:/DVpD/fJ0
やっぱ売るなら今か・・
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:32:26 ID:/DVpD/fJ0
確かにGはでかくて邪魔なんだよねぇ
スナップするのにちょっとでかい
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:35:38 ID:ncEjtA420
フルサイズ機はボディがでかいんだから、そんなの関係ねぇ!
むしろ35/2こそアンバランス
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:46:08 ID:EyTPXxSo0
35Gがでかいって一体・・・
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 23:48:16 ID:pf5bvOE30
35/2って中古市場で幾らぐらいなの。
近所の中古屋ではまったく見かけない。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 00:18:13 ID:wOfR7lWm0
>>481
1回だけ見かけた時は外部スレ目立つ・レンズ綺麗の品で6万位。
35mmF2は希少性で、35mmF1.4GはGという事で高値安定という
感じです。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 00:35:49 ID:cOIuB0RS0
>35/2はびっくりするくらいがっかり画質だからなぁ…
24/2.8にたいな感じか?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 00:47:06 ID:VWo+Wn8q0
>>482
たけーーー
昔2万くらいだったような気がするが・・・
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 01:37:54 ID:VNUvsO390
200/F4G Macroも中古市場で10万以上するらしいけど、
新品価格は幾らぐらいだったんだろ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 01:52:16 ID:9yxyCsNc0
>>485
希望小売価格(税別)210000円
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 05:19:30 ID:AGlDBRGj0
>>471
記事ざっと見て「どこが問題?」って訊こうと思ったが
その前に拡大画像を確認してみてびっくり。

もしこれでブレてないんなら70-300G買うのよそう……
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 08:12:42 ID:Nhb3WrGG0
70300GのAFの遅さで動きもの撮るの大変だよね
あれも変なところにピント合ってるのが多いし
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 08:13:03 ID:CUCtBqHIO
ブレ云々以前にピンボケだろこれ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 08:18:54 ID:155z8MPP0
安孫子はオリンパスカメラマン
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 10:30:54 ID:WGOvigUM0
>>487-489
手ブレだろ
砂地を見る限り
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 11:38:09 ID:5czU8IBa0
>>471
70−300Gを高速SSM搭載と逝ってる時点で、もうね。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 12:34:50 ID:ZjbKvVA70
つまり超音波厨ってことか
プロとは思えん
494 ◆AngelH/kMI :2008/06/04(水) 14:33:53 ID:eqreICcG0
>>490
それ以前にALL日の丸とかいろいろと。

なんかαの長期レビューは人に恵まれてない気がする。
スタパ師匠(衝動買い的な意味で)のαSweetDレビューが懐かしい・・・。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 14:41:32 ID:7a+fvute0
作例が手振れとかピンボケっつー指摘は助かるけど、
超音波厨だのオリンパスの人間だのと、
評価者にまでレッテル貼りしたがる様は、
まさに全身武装しまくったハリネズミのごとしだな。
誰も近づけないw
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 14:51:45 ID:9QlErXZH0
ピンボケの指摘があって、なにが助かるのかわからんわ
指摘などなくても誰だって見ればわかるだろ

ただレッテル君と言いたいだけだろ
病気だな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 15:53:03 ID:Nhb3WrGG0
プロでもピンボケしか出せないほど歩留まりが悪いつーことを
みんなが揃って力説しているんだよね?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 16:19:33 ID:/LGw4y1f0
なんかね、カメラの魅力も被写体の魅力も引き出せていないというか。
マンセーする必要はないけど、ユーザに何かを伝えようという意欲を
まるで感じないよね。

α350楽しいんだけどなぁ。

499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 16:42:37 ID:KeNEvSCk0
>>495
風呂には入らないのか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 16:53:20 ID:RZZdASIN0
70-300Gの話題が出てる所で便乗して質問です。
α700+70-300Gの組み合わせで、そろそろ三脚が欲しくなってきたのですが、
通りすがりのフジヤでぱっと見たところ、
エルカマーニュ433Uってのが良く見えました。
なにぶん通りすがりにてカメラ持ってなかったもので、
この組み合わせで十分な剛性が出るかどうか判断が付きませんでした。
そこら辺、判る方いらっしゃいますか?
付属の自由雲台がチャチかったので、なんか不安で。
梅村ってとこの自由雲台にいいのがあったのですが、高くて…
秋葉原の露店で買った\1000の三脚はそろそろ卒業したい。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 17:04:12 ID:HzzboeFY0
>>500
梅村の自由雲台は一生ものと言ってもいいレベルだからいっとけ
三脚は、まぁ実男とかw
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 17:04:20 ID:5czU8IBa0
>>500
つ★三脚★三脚★三脚★ vol.14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1207364156/l50
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 17:21:15 ID:RZZdASIN0
誘導感謝。
梅村一生ものですか。
確かにちょっと弄っただけで他とは違う何かがありましたね。
ノブが丸い(他はレバー状)のが素敵でした。
¥14,000位だったかな。
では誘導先行ってきます。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 20:26:44 ID:KDTkfBDG0
フラッグシップ要員のため待機任務の100ソフトを久し振りに防湿庫から出したので
100マクロと撮り比べてみた。
データは全く同じ レタッチなしでリサイズのみ
ピント位置は右下の花
100ソフト ソフト量0
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7587.jpg
100マクロ(T型)
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7588.jpg
参考 100ソフト 開放 ソフト量3
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7589.jpg

すまんピントがイマイチ,α100のファインダーだとピント合わせが辛いなぁorz
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 20:28:53 ID:BIa9Ag0S0
開放にsoft3はないだろ
もうちょっと減らしてくれ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 20:55:47 ID:KDTkfBDG0
>>505
 すまん,開放の画質&ボケのテストだったもので
APS-Cはソフトレンズの効果が低下するのでどんだけのものか試したのね
少し絞ってソフト量2
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7590.jpg
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 21:54:51 ID:/gGazmME0
なんか、PENTAX みたいな色だな。

好きだけど。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 00:25:44 ID:2GnKC0IH0
好みの問題になってしまうが、やっぱり開放のときはSOFT抑え目のほうがいいわ

ただ、α700のファインダーで「ちょうどいい感じ」と思ったところでシャッター切って
後でPCで見てみるとSOFTかかり過ぎ!ってなることがよくあったり
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 05:26:59 ID:6WZMtHm10
便乗して質問です。
100SOFTって今 美品の相場はどのくらいなのでしょうか?

フルサイズ登場に向けて高騰するとかしないとかってはなしでしたが……。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 12:26:14 ID:bEjdRYXIO
オクで5〜6万で見かけるようになったが、美品かどうかは知らん
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 13:53:20 ID:HGQEmXsZ0
去年の冬、ハードオフで4万円で売ってた。となりに500が6万円。(どっちも評価A)
どっちも欲しくて、足して10万か、どうしようかな、って悩んで次の日行ったら、二つともなくなってた。
そこのハードオフは、ミノ75-300が2万円で売ってたし、
24-105が3万くらいだった。
価格設定の基準がわからん。
512504:2008/06/05(木) 20:14:24 ID:lH8O6OD50
自分の100ソフトはαが大暴落した時に28Kで買った。
あの時は選び放題だったなぁ 100マクロが18K 50マクロはボデーとセット
で5Kだった。 今は昔

今日はα100に200mm一本だけ持って近所を散歩してきた。

α100 APO200mmF2.8
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7610.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7611.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7612.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7613.jpg


α100 
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 20:31:21 ID:lH8O6OD50
し,しまった! 最後は無視してくだされ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 21:15:10 ID:alSkbmdn0
>>512
朝の五時から夜の五時までってずいぶんと長い散歩だな・・・って思ったんだけど
最後の一枚を無視しろって意味?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 21:36:01 ID:1eoBTciC0
これ撮ってそのまま?
アンシャープかけ過ぎ?
撮って出しまんまだったら
キモイんだけど
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 21:46:29 ID:fPd6lueN0
>>512
サンプル乙
α100ってαSDと似てるなあと、ちと思った。
ミノルタのコッテリってこんな感じだったよね。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 21:49:26 ID:lH8O6OD50
C-PL使用
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 06:52:34 ID:p1OnTHr60
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/07(土) 12:06:48 ID:nUbbFyOW0
100ソフト、0の時のボケがキレイですね。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 19:14:24 ID:vPAgTjhi0
こんにちは。先日α200レンズキットセットを購入し、デジイチライフを楽しんでいます。
子供のサッカーを撮りに行ったら70mmではまったく届かず、望遠レンズの購入を
決めました。お勧めを教えてください。
望遠側は300mmから400mm。小学校の運動会を考えると400mmはあったほうがいい?
三脚も必要なら購入します。
なるだけコストパフォーマンスの良いもの。中古で購入を考えています。
予算はなるだけ安く・・・。古い形式でもまったくかまいません。
よろしくお願いいたします。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 20:10:12 ID:eHA/0b1S0
壱万円コース[コニカミノルタ75-300mmF4.5-5.6D]
三万円コース[トキナー100-300mmF4+x1.4テレプラス]
五万円コース[シグマ170-500mmF5-6.3]
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 21:24:02 ID:fUR8Hlyq0
>>518

三枚目、一生懸命頑張ってるんだが、飛び出して見えない。答えは?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 21:27:34 ID:bPMnJcW30
>>520
弐万円コースでタムロン200-400mm F5.6 LD IFってのもあります。
1kgもあるけど・・
でも、携行性を考えたらミノの75-300で良いかな。
軽いし、中古なら数千円だし、動物園でも使えます。
純正フード付のをどうぞ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 21:53:20 ID:cU5URNte0
純正APO100-300もいんでない。安くて。
あと、純正レフ500は2万5千円くらい
525520:2008/06/08(日) 23:01:13 ID:vPAgTjhi0
ご返答ありがとうございます。
コニカミノルタ75-300mmF4.5-5.6Dに食指が動きました。
安くて役に立ってくれそうです。
αマウントのレンズは古くても良い物が多くていいですね!
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 23:03:09 ID:+w9Nctjk0
一応先に言っとくけど、上のどのレンズでも、AFの速度にはあまり期待しないようにね。
DT 18-70に比べるとかなり遅いから。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 23:16:22 ID:qHqJEI/GO
安いのでいいけど、一応一脚も用意した方がいいと思うよ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 23:25:05 ID:Kw+F2KKP0
三脚はビデオカメラ兼用の安いのでいいのでは?
だいたい、運動会でバシッと三脚構えたら周囲の目が……。
せっかくの手ブレ補正。三脚にこだわる必要は………ここではない。
雄大な風景とか撮りたくなったらちゃんとしたのを買えばいい。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 23:35:04 ID:l25+jJIj0
三脚禁止のところも多いからねぇ。
うちは一脚はギリギリでアリにしてたかな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 10:53:06 ID:r45pVfwm0
ごめん、前に誰かが使ってた、
ミノルタのレンズの製品情報みたいなページのURLを貼ってくれないか。

公式サイトで探してるんだが見当たらないんだ……。
たぶんポップアップウィンドウで、レンズの仕様が小さい写真とともに出てるアレね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 11:24:26 ID:hX96Tint0
>>530
しゃあねぇな
http://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/

天使氏のサイトからリンクが張られてたような気もするぞ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 13:10:52 ID:r45pVfwm0
>>531
?ォクス。ブクマしておこう。すまんね。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 21:09:49 ID:CUTCiLEU0
>>531
てっきり無くなったと思ってました。
ありがとう。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 21:57:22 ID:eBrzikJ50
HS APO200mmF2.8 ×2 α100
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7740.jpg
ん〜 やっぱ微妙に甘くなるなぁ
400mmF4.5ほしいけど 中古の相場がorz
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/10(火) 11:33:39 ID:wHYVwkfC0
×2は純正?
×1.4でも若干甘い感じにはなるよね。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 02:42:50 ID:4/5NFtip0
16-80zaの小バリゾナ持ちですが、10万ちょっと自由にしていい金が入ったので、
小バリゾナうっぱらって大バリゾナに買い替える価値ってありますかねぇ。
537 ◆AngelH/kMI :2008/06/11(水) 02:53:27 ID:uNXmZUFJ0
>>536
APS-Cで使う事前提なら微妙かも。
とりあえず重い、でかいに自分が耐えられるなら。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 03:54:42 ID:+9PIxByl0
16-80zaの小バリゾナは海外でもツアイス扱いされてない。
大バリゾナは世界中で激賞されてる。おいらも持ってるが抜群だと思う。

16-80zaの小バリゾナは今のうちに売り払うが吉。
FF出たら中古価格もおそらく下がる。

大バリゾナは重いけど、筋トレでカバーできるよ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 04:20:20 ID:VajWJ3pg0
>>536
写りは大のほうがいいようだけど、広角に弱くなるし、重くなって常用には
使いづらくなるし。α900(仮)が出てから考えればいいのでは?

>>537
天使、お前は夜更かしせずに休養しとけ。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 06:50:55 ID:S1yzWfIL0
写りが劣るといってもオレの場合20ミリ以下の使用率が9割以上だからな〜
5.36もその辺りをよく考えた方がいいよ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 09:12:19 ID:RzyAvRGr0
>>538
別にお前がどう思おうとお前の勝手だが、
独断で世界を巻き込むな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 09:14:18 ID:5zUPpvEK0
538の発言は世界に影響!
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 09:34:32 ID:RHVFARPI0
これが世に言う「強い人間原理」であった
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 11:59:06 ID:bthyEzID0
>>538
小バリが海外でツアイス扱いじゃないって… ソースは?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 12:44:57 ID:ftw0akRD0
ブルドッグ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 12:47:32 ID:fMVTAOF90
>>544 つソース


日本の場合
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/カール・ツァイス
カール・ツァイス 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

海外の場合
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Zeiss
Zeiss From Wikipedia, the free encyclopedia

ソースはwikiってヤツだが、日本では1680Zはツァイスということになっているが、
海外ではどうやら、ツァイスではないようだ。
英語のwikipedia見ると、Zeissって書いてある。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 12:55:48 ID:vd0goQY/O
>>546
言ってることがよくわからん

zeissって書いてあるのに、なんでzeiss扱いされてないということのソースになるんだ?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 13:06:01 ID:fMVTAOF90
>>547

ツァイスじゃなくてZeiss・・・orz
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 13:12:15 ID:vd0goQY/O
>>548
まさか、おまえ…
ツァイスの綴りどんなんだと思ってるんだ?

カールツァイス=Carl Zeissだぞ?
レンズとかキャップのロゴをよく見てみろ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 13:12:25 ID:MEseBscL0
>>548
??????
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 13:29:10 ID:Mr7WhGNS0
ID:fMVTAOF90
ID:fMVTAOF90
ID:fMVTAOF90
ID:fMVTAOF90
ID:fMVTAOF90
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 13:46:06 ID:6w/mrlL00
流石にその発想は無かったわ。
そりゃ海外じゃ「ツァイス」じゃなくて「Zeiss」表記だよな。
カタカナなんて使わないよな。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 14:05:15 ID:g7sRCemX0
ツワイス
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 14:06:58 ID:JL3G2ger0
tsaisu age
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 14:08:30 ID:vd0goQY/O
>>552
カタカナというより「ゼイス」だからツァイスじゃないと思っていたっぽい
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 14:08:58 ID:PSgtr5i00
> ツァイスじゃなくてZeiss・・・orz

この言葉を最後に、ID:fMVTAOF90の姿を見たものは居ないという



                                        完
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 14:28:19 ID:GW3wdkYf0
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 14:40:54 ID:/TXaULcGO
ID:fMV(ryにもちゃんと読めるようにフリガナ書いておけよ。可哀相だから(笑)
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 14:52:47 ID:5zUPpvEK0
もう一個、追い打ち。

>16-80zaの小バリゾナは海外でもツアイス扱いされてない

この、
>海外でも
これの前提って、当然、「国内では」だよね。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 15:19:35 ID:/TXaULcGO
仕方ないよ
fMVだもん
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 16:06:28 ID:Y84L72/dO
それより大バリゾナも表記はZeissだと思うんだが。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:04:56 ID:+RHBg2gS0
レンズ選びも、そこらの馬鹿女ブランド厨と一緒だな。

563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:16:54 ID:MEseBscL0
Zeiss祭りのなか、70300G買おうと思うんだ。
貧乏ミノオタ憧れのG・・・
最近買った方おられましたら、納期がどれくらいかかったか教えて下しあ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:20:17 ID:5zUPpvEK0
どっからそのような言葉が出てきたのかがわからない。

性能差が無ければブランド物選んで悪い事無いし。
ブランド物の方が性能悪い場合以外に何の問題も無い。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:21:18 ID:5zUPpvEK0
リロードすりゃよかった、、、orz
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:25:53 ID:ZXNgddK20
俺のバリゾナもゼイスだ!
どうしてくれる!
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:25:58 ID:RHVFARPI0
>>563
逝った・在った・買った @横ヨド
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:31:42 ID:Y84L72/dO
>>563
秋葉原ヨドバシにも新宿ヨドバシにも展示されてるが
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:41:23 ID:5zUPpvEK0
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_75088748_54924312/82247197.html

つ >店舗で商品を見て買いたいならこちら<
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:48:04 ID:MEseBscL0
>>567-569
レスありがとう。淀店頭にはあるんですね・・・しかし最寄りの札幌店まで400km。
週末にでも、車で1時間かけてキタムラ行ってきます。
納期も淀コム並みの3週間ならいいなぁ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 18:08:22 ID:RHVFARPI0
400Kmなんて近いじゃん
オレがトロントに住んでた頃は
NYに車で買い物に行ってたけど
バッファロー経由で800Km、
サウザンドアイランド経由で1000Kmだったよ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:24:37 ID:aCr6yxGs0
そういう誰の役にも立たないようなたとえ話はいらないから
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:35:21 ID:/TXaULcGO
キタムラは基本的にネット通販価格が店頭価格でも下限だからネット通販の店頭受け取りで注文すれば?
ただキタムラ通販は価格の上下が激しいから注意しないと高い買い物になる危険性もあるけど。

手に入れば何でも良いならペコの通販でも良いんじゃね?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:38:23 ID:/R6TR8uQ0
>>544
例えばこんな感じだ。
「ZAはウルトラプレミアムCarl Zeissレンズじゃなきゃなんないだろ。
Carl Zeissが全部プレミアムレンズであるみたいにね」とか言いながら、
しっかり括弧書きで (16-80 excluded) だもんなあ(w

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=28205968

The "G" would be expected to have highest-end Japanese optical glass, like all other "G" lenses
and the "ZA" would be expected to have ultra-premium Carl Zeiss German Schott glass,
like all the premium Carl Zeiss lenses (16-80 excluded).
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:43:59 ID:lFtxotnF0
>>574
それじゃあ、ソースは2chと同レベルで話になんね
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:44:11 ID:/R6TR8uQ0
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/141-zeiss-za-16-80mm-f35-45-dt--sony-alpha--review--test-report?start=2
ここのレビューで見ても、それなりに良い評価されてるけど、絶賛はされてない。
星も3つと半分だ。特に16mmでの周辺減光と樽形歪曲が酷いと書かれている。

悪くないレンズだと思うけど、ツアイスとしては評価が低いわけだ。
これがGだったら、文句なしにお勧めかもね。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:47:45 ID:SWNdiJoP0
ゼイスwwwwふいたwwwwwwwww
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:50:29 ID:D1tya6Xx0
ふむ、「評価が低い」ってだけであって「海外ではツァイス扱いじゃない」
って話ではないんだね。
というか、それだけの例で「海外では」って大げさに話すのがなんだかな。
「あそこのblogで評価低かったよ」と大して変わらない。

579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 20:11:11 ID:/TXaULcGO
fMVにとってはそこが日本国外の全てで絶対なんだろ。

俺んちは町内で世界的に有名だよ!って初対面の人に力説するようなものだが。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 20:40:22 ID:5zUPpvEK0
座椅子にボインを座らせてみたい。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:00:18 ID:NjDLXGbo0
昔DQN
今fMV
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:18:19 ID:S1yzWfIL0
>>576
16-105も公開されたけど輪をかけて評価低いなぁ。光学性能は★2.5てか。。。
ttp://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/384-sony_16105_3556?start=2
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:22:03 ID:MEseBscL0
>>573
んーやっぱそうかなぁ。ボディと一緒ならなんぼかまけてもらえそうなんだが・・・単体だとムリかね。
あと、ガソリン代考えたら安くもないか。ネットで買っても店頭でサポ受けられるしね。
>>ペコ
とりあえずイザという時持ち込めないと嫌なんで、通販は考えてないッス。

では早速注文してきまっす。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:46:20 ID:W8/VV9G40
>16-105

Canikonに同じ物はないけど、近いところでCanon17-85も星2つ半だよ。
http://www.photozone.de/Reviews/Canon%20EOS%20Lens%20Tests/179-canon-ef-s-17-85mm-f4-56-usm-is-test-report--review?start=2

http://www.photozone.de/Reviews/46-nikon--nikkor-aps-c/241-nikkor-af-s-18-135mm-f35-56-g-if-ed-dx-review--test-report?start=2
Nikonの18-135は星3つ。

>>578
では謹んで訂正しよう。
「16-80zaの小バリゾナは海外でもツアイス扱いされてない。 」を削除
「16-80zaの小バリゾナは海外ではツアイス扱いしない人もいる 」に差し替え。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:48:33 ID:RHVFARPI0
>>582
キヤノンの17-85だって二つ半だよ
ここの評価だけで標準ズーム見ていくと星四つのタムA16かなぁ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:49:03 ID:yRUPtwAn0
>>582
そういうの見ると手元の16-105をドナドナして小バリオゾナー欲しくなってしまう・・・

落ち着け、落ち着け自分。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:55:16 ID:CZiWJqKM0
つかマジでtsuaisってか
いくら知らなかったこととは言え、、、
wwwww
この期に及んで釣りじゃねんだべ?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:55:51 ID:CZiWJqKM0

おれこそツァイス CZ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 21:57:32 ID:OA8djsTv0
>>584
すまん、どのレスに対する訂正なんだ?
レス番もつけてくれ。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 23:10:19 ID:+hjRaPEg0
591520:2008/06/11(水) 23:36:32 ID:XjjfMWOL0
結局、100-300mm f4.5-5.6 APO TELE ZOOMを購入してしまいました。
評判が良いようで、届くのが楽しみです。
ありがとうございました♪
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 23:41:43 ID:RHVFARPI0
593563:2008/06/11(水) 23:50:25 ID:MEseBscL0
>>592
ああこれ質問者ワタクシです。
100-300のおかげで、70300Gを買う踏ん切りがつきました。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 23:54:20 ID:XjjfMWOL0
100-300mm apoの評判悪かったのか・・・。
75-300mmも安いから買って比較してみようかしら。
結局70300Gを買うことになったりして。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 00:33:22 ID:scEMYz/00
アキバ淀で2470が展示してあったのでα700につけてみたんだけど
α700のキレの無い液晶でも細部の表現やボケの美しさは一目で感じられた
ペンタユーザーなんだが二刀流で行くべきか悩み始めた…
85ZAもほしいが進むじゃないんだよね
進む化しないのかな?
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 00:37:54 ID:JkXNhE7O0
α700のキレの無い液晶
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 00:40:12 ID:eJs8vzVY0
α700のキレの無い液晶
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 00:45:33 ID:QRXSR5ZG0
「ソースは?」と聞いたものだが帰って来たらこんな展開になってるとはwww
fMVの人気に嫉妬

>>574
そいつの解釈だとZAはみなドイツのショットガラスを使ったカールツアイスレンズ(1680は除く)って事だけど、ホント?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 00:45:50 ID:QzScbXfx0
>>595
フルサイズの動向を見て考えれば良いんじゃないか?
APS-Cならペンタも充実してきてるじゃん。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 00:51:43 ID:mxNXVhcG0
>>595
え〜〜
2470って大バリゾナだろ?
ボケはあんまりきれいじゃないぞ?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 00:57:42 ID:vOtJCN9NO
D300使いならまだしも、現状K20Dが最上位のペンタユーザーから
出てくる言葉とは考え難いわ

α700のキレのない液晶

なりすましだろ
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:04:23 ID:1GwS+1vs0
ペンタの液晶とソニーの液晶比べたらソニーの質の悪さは明らかだよ
液晶表面のコーティングのせいかも知らんが
相変わらずαユーザーは基地外みたいなのがいるな
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:11:09 ID:F5Od/YWr0
ペンタ(笑)
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:14:41 ID:CokLyUm00
>>600
αとしてはな。
ニコンあたりと比べればまだまだ雲泥の差。
ペンタは知らん。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:18:38 ID:eJs8vzVY0
>どうもモニターの再現能力が記録画素数に追い付いていないようなのだ。
>実は先週までソニーα700の長期リアルタイムレポートを行なっていたが、
>こちらのモニターの画素数は92.1万。この印象が強く残っているので、
>どうしてもK20Dが見劣りしてしまう。

キレとか言うレベル以前のハナシじゃね?w
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:34:26 ID:jzcSquJB0
それ誰が書いた記事かも明記しろよ
明記しないのは、名前あげたら誰も信じないだろ
だいたいあの人カメラマンといえのか?
テスターとしてもレベル低すぎ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:40:16 ID:F5Od/YWr0
ペンタ(笑)
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:46:52 ID:sxW0AnRJ0
中村 文夫
(なかむら ふみお) 1959年生まれ。学習院大学法学部卒業。カメラメーカー勤務を経て1996年にフォトグラファーとして独立。
カメラ専門誌のハウツーやメカニズム記事の執筆を中心に、写真教室など、幅広い分野で活躍中。クラシックカメラに関する造詣も深く、
所有するカメラは300台を超える。1998年よりカメラグランプリ選考委員。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:48:32 ID:JkXNhE7O0
中村文夫(なかむら ふみお)      

1959年千葉生まれ。
学習院大学法学部を卒業後、旭光学商事(現ペンタックス販売)入社。
1996年に独立。
現在カメラ雑誌のハウツーやメカニズム記事の執筆を中心に、写真教室、撮影会の指導、中古カメラ批評など、幅広い分野で活躍中。クラシックカメラに関する造詣も深い。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 01:49:53 ID:JkXNhE7O0
>>606はベンコロでも想像してたのかな
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 02:01:49 ID:vOtJCN9NO
おお、>>606
とうぼうしてしまうとは なさけない。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 09:04:49 ID:o1jvg2dbO
>>594
200mmちょいくらいまでならまぁまぁだけどテレ端付近の解像は期待しないほうが良い。
似たような構造でADガラス使ってないAF70-210/F3.5-4.5がテレ端でも良かったから
期待してたんだけどかなり期待ハズレだった。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 09:10:51 ID:XYjBRaVg0
>>602
>ペンタの液晶とソニーの液晶比べたらソニーの質の悪さは明らかだよ
別に>>602がどう評価しようがそれはかまわんが、
わざわざαスレまで来てそう語るなら、
具体的に何がどう悪いのか語るべきだろう。第三者に説明可能な形で。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 10:05:47 ID:183qC5kj0
液晶の差を語るなんざコンデジレベルだーな。
液晶見てへらへらしてる図が浮かぶ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 10:38:59 ID:A0tPIhQm0
>>584
訂正はいいんだけど、そのレベルでわざわざ「海外では」と付ける理由が分からない。
ソースとして海外のサイトを引いてるのは確かだけど
その程度なら2ちゃんレベルと変わらないわけで。
日本で探したって小バリをツァイス扱いしない人は居るだろう。

わざわざ「海外では」などと付けるのは
  「小バリをツァイス扱いしてるのは日本くらいなもんで恥ずかしいことなんだぜ」
  「海外と同じ評価している俺最高!」
みたいなフィルタかけてるからじゃない?

過去ログあさるなりすれば、ここでだって大絶賛
ってわけじゃないってことくらい分かると思うけど。

16mm-80mmという範囲は普段使う用としては申し分ないし
それなりの絵が出るし、ちょっと背伸びして買えるくらいの値段だし、
α200/350で初めて一眼触った人のステップアップとしては
なかなかいいんじゃない?って感じだと思ってるけど。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 10:40:59 ID:RgxuRDZi0
>>614
ID変わってから、わざわざ話の方向を逸らしにきたのですね
わかります
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 13:04:48 ID:xh82ENP60
>>616
まあでも>>614にも一理ある気がするな。
ただし背面液晶の話をするなというルールもないわけだから十分の一理くらいだろうけど。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 13:21:15 ID:ONGnkUNJO
スレ違いだしそもそも機種スレの話題じゃん
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 13:27:22 ID:5PenjSei0
さすが風紀委員、スレ統制に勤しみますね。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 13:32:56 ID:xh82ENP60
やっぱり700スレ逝けで片付けていいのかね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 14:34:26 ID:Zhmcb/Sd0
>>620
ここはレンズスレだし。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 14:37:57 ID:oHSVyrr90
それは分かるが、異様に仕切りたがるのには何か理由があるのか?
レンズのことで話したい話題があって入り込めないというのなら
いますぐその話題をふってみてくれ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 14:43:01 ID:LmNBmiVm0
話すことが無いからって関係ない話を許容しても良いなんて理屈は無い。
話題がごっちゃにならないように各々のスレがある。
多少の雑談jはいいだろうが、上の液晶云々はあからさまに違うだろ。

話題が無いなら書き込まなければいいだけのこと。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 15:20:05 ID:aYX3g2u00
ここ数日、α系の各スレでいつもの異常者の活動が活発だからなぁ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 16:26:49 ID:KYn6AG3J0
過剰反応している方が異常だと思うが。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 16:36:10 ID:b1MCVIsP0
>>625
おいおい。ちゃんと慰労しなきゃだめだろう。
「今日も見回りご苦労様です!」って。
GKやレッテル君も最近は仕事なくて大変なんだ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 18:00:10 ID:1k46nIL+0
αレンズは好きだがαウザの中にはα以外は認めない
みたいな選民思想の固まりみたいな頭の不自由な人がいて不愉快
αの不得手な部分に言及するとすぐニコキヤノに池と返す
それでは購入検討している人や購入後に不得手な部分をどう克服するか悩んでいる人の役に立てない
そういう頭の不自由な人たちは簑時代からいたのか
それともソニー信者なんだろうか
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 18:10:09 ID:CokLyUm00
過剰反応が過剰反応を生んで負の連鎖って感じ。
誰が何をどう言おうがαはαで変わらないんだから
すでにαがわかってる人は静観してるだけ。

実際一度崩壊してガタガタになったのを立て直してる最中だし、
ユーザーには不安と不満とコンプレックス抱えてる人もいるんだから
あまり刺激しないようにってのと、ユーザーも過剰反応しないようにってのと。
・・・ってのはこんなところじゃ無理だよな。
そうして簡単に荒れるほどまだ基礎も弱いのも事実なんで、
ホント、声だけ大きい人はニコキャノに行ってくれんかねぇ・・・
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 19:53:34 ID:pWDHFZdC0
新星αは始まったばかり出しな
いや、ここでもネガティブな意見でも妥当なものならそんなに荒れないよ
どうにもこうにも救いようのない偏見で語られてもそれには同意できないってだけで
そのネガティブな部分をうまく回避したりする意見もたくさんで照ると思うがな
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 20:22:27 ID:Uxht013Q0
荒らしたいだけの奴が来てるんだから荒れる原因とか考察しても・・・。
何とか出来ないものかねぇ。荒らす意思は明確にしてるのに。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 20:24:36 ID:fFwFghv40
>αレンズは好きだがαウザの中にはα以外は認めない
みたいな選民思想の固まりみたいな頭の不自由な人がいて不愉快

どこのメーカーのスレも一緒じゃない?
昔併用してたペンタなんかもっと凄かったぞ。今は多少落ち着いてきたけどな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 22:21:20 ID:V+efK/sY0
「荒らしたいだけ」なんて奴が何処にいるんだろ?
辛辣な意見を荒らしと感じるのは受け手側の問題だろ。
そもそも「αを荒らす」という意味から分からん。
自意識過剰としか言い様が無い。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 22:37:12 ID:QOYbjLbv0
オリとソニーだけじゃなく
D3のスレも荒らしている。

>458 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/05/29(木) 20:44:15 ID:jH1EyKKz0
>なんで老人って単発IDとか気にするんだろう?
>セキュリティ意識とかそういう概念も理解出来ないってのは判るけど、
>ちょっとウザい。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 22:37:25 ID:iPE5eFbm0
マルチマウンタースレでフルボッコされて泣きながら戻ってきたでござるの巻
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 22:47:20 ID:4vu1msKD0
フルボッコされるくらいなら最初からスレッド立てなきゃいいでござるの巻
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:09:14 ID:sH1cPiUY0
>>627
将来を憂うなら、作例と撮影状況を証拠として携えてメーカーに
持ってって、その結果をUPしてくれんなら参考になるが、証拠も
出さず、メーカーにも言わず、他の人のアドバイスも聞かず、た
だαは欠陥だと叫べば出てけと言われても仕方ないだろう。

趣味で共感出来る人が集うという意味でαスレにαマニアが居
たり、αの相談に来て他の人の話を聞きに来る人が居てもおか
しくは無いと思うしなあ。

ただ、私も627氏の言うとおり、過剰にα万歳と叫ぶのもなんだ
かなとは思うけど、αスレで言う分にはそれだけ気に入ってるん
だなと思うし、他マウントの事を必要以上に悪く言わなければ良
いかなと思う。

また、カメラに限らずどの製品・メーカーだって長所も短所もある
から、短所に自分で色々対策を考えて実施して、それでもなお気
になるし、メーカーも動かないなら他の製品やメーカーに乗り換
えて、気に入る選択肢を探すのも手だろう。

結果として、「こんな短所があるけど、こんな長所があるから俺は
これで行く」と思える製品・メーカーと巡りあって付き合って行く方
が本人だって製品だって幸せじゃないのかな。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:19:26 ID:/BnVNgzH0
良いというのに証拠はいらんが
悪いというのには、証拠とってうpって説明して、メーカに提示しないといけなくて
それを怠れば荒らし認定と。

なんじゃこりゃ?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:27:41 ID:pWDHFZdC0
>>637
惚れてべた褒めしても苦笑ですむが
証拠もない誹謗中傷はそのうち通報されるぜ。

悪い点を回避するために欠点を上げるのは生産的だがな。
あと2chでぎゃーぎゃー言う前にお客様窓口で言ったほうが効果的だろう。

一言で言えば楽をするなってことだ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:27:49 ID:iPE5eFbm0
まぁ、良いと言うのにも証拠はほしいかもだな
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:34:47 ID:m4x1k6SF0
証拠も無い誹謗中傷ってどんなんだよ。
AFが遅いとか色収差が多いとかも捏造であるなんて隠蔽するほうがどうかしてるだろ。
窓口に言ったところで闇から闇へ消されるだけで解決するわけもなく、
掲示板で事実を突き上げた方が効果的だ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:38:13 ID:iPE5eFbm0
>掲示板で事実を突き上げた方が効果的だ
ないない
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:42:48 ID:d3wPfwT10
窓口と掲示板、両方で追求した方が良い。
将来高速なSSMと色収差を減らしたレンズが出れば最終的にプラスになるだろ。
良いこと尽くめじゃないか。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:44:05 ID:sH1cPiUY0
>>637
626です。誤解させてしまった。ごめん。
良い方だって証拠がある方が参考になるのは確か。
また、良い方は多少甘くても、同じ趣味を持つ者として聞いてて
不快にはならないが、度を越して何でも万歳といえば参考にな
らなくなるよな。

>>638,639
貴方達の書き込みの方が適切です。
ありがとう。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:47:32 ID:ONGnkUNJO
やけに長文率が高いな
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:52:15 ID:/BnVNgzH0
将来の改善につながらない欠点の指摘なんてないでしょ
根も葉もないなら、そう指摘すればよいだけ。

もちろん、褒めると気もいいけど、欠点は不快だから書くな
なんてわがままに付き合う義理なんてないから、遠慮なく書くけど
646563:2008/06/12(木) 23:56:42 ID:Z1EiiGiu0
なんかスレ伸びてると思ったら・・・
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:58:41 ID:xh82ENP60
またか の方が出ました

最近のこの流れといったら……。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/12(木) 23:59:22 ID:8H2Nv2Xc0
スレ伸びてると思ったら君キター!
けど、お前は何時も午前中来るんじゃなかったっけ?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:00:44 ID:iPE5eFbm0
欠点書くのは別にいいと思うよ
誹謗中傷書くのはよくないと思うよ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:22:48 ID:Goed0Z7K0
その境は何処にあるんだ?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:30:52 ID:Ez6G4HdY0
そこに愛はあるのかい?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:31:05 ID:1neAGauF0
>>645
だから、メーカーに言ってよ。
ここで書くより改善に向けて進むと思うよ。
言ってみて何らかの回答が示されたり、無視されたんなら
そう書いてよ。
それはすごく参考になるからさ。

それに、不満点は個人の主観としての比較でしょ?
現状で良しとしてる人も居るし、メーカーに指摘して
より速くなればそれは良い事だけど、ここで不満を
書いても変わらないから、現状で良しとしてる人を
悪戯に不愉快にするだけだと言ってるの。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:32:30 ID:2UATDy740
たとえば 過去スレ【G】A(α)マウント レンズ Part21【ZA】の758を例にとってみると

758*… 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2008/03/25(火) 08:09:36 ID:/nvCA5yY0
自重で伸びるのは明らかな欠点でしょ。
安物安物といわれるシグタムですら、対策としてラッチくらいつけてる。
ラッチがないなら、自重で伸びるなんて論外。   ←ここまで欠点指摘
所詮、家電メーカと言われてもしゃーないでしょ。
まぁ狂信者には理解できんだろけど。        ←最後2行が誹謗中傷
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:35:28 ID:GYuzoQXk0
>>653
これはわかりやすい
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 00:40:10 ID:JvVGS5Q70
>>652の書き込みもタダの個人の主観じゃねーか。
不満点を書いたほうが書かないよりも進歩する可能性は高く
それを勝手に不愉快に感じるのは個人の主観でしかない。

そもそも欠点を指摘されて不愉快になるっていうのがおかしいだろ。
おまえ自身の欠点ではなく、カメラというただの道具の欠点なのに
何処まで感情移入してんだよっていう。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:05:57 ID:nzUw3t210
そーいや最近ウチの小バリも油断すると自重で伸びるようになってきたな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:08:09 ID:GYuzoQXk0
小バリが?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:13:44 ID:nzUw3t210
ageちまったスマソ。
>>657
うん、静止だと伸びないけど、軽く揺すると伸びる。
カメラ下向けて下げて歩いてると完全に伸びてるな。
まあ下向けなきゃいいんだけど。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:28:22 ID:dJ5DyOv40
小バリって何?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:30:33 ID:P9r60zM10
ソニーマンセーな方々に対して不愉快に感じられている
まともなユーザーもいてちょっと安心しました
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:31:19 ID:ko4AOWNz0
>>655
>そもそも欠点を指摘されて不愉快になるっていうのがおかしいだろ。

自分は、ユーザーとして共感できる欠点は納得できるけど、明らかに間違っていると
思われる指摘には不愉快に感じます。もっと使い込んでから書き込んでよ、
それとも使い込んでないのか?もしかして使ったことさえないのか?

普段はROMってますけどこんな感じです。

662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:34:53 ID:Aek9XGhD0
AFの遅さや収差の多さはかなり使い込んでからの結論だよ。
俺も最初、駆け出しの素人だった頃はそんなの気にならなかったけど、今はダメだ。
何か間違ってるというのなら正してくれ。
>>661
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 01:46:41 ID:jpwnq74Y0
>>661
>自分は、ユーザーとして共感できる欠点は納得できるけど、明らかに間違っていると
>思われる指摘には不愉快に感じます。

それは「間違った評価だから」であって「欠点を指摘されているから」じゃないね。

>>655の「欠点を指摘されて不愉快になる方がおかしい」ってのは正論だよ。
欠点を指摘されたら不愉快になるのは、信者化が進んでいる証拠。
不愉快になって当然と思っているのは、信者になりきった証拠。

ちゃんと公平に冷静に物事を判断できるなら、欠点だろうがなんだろうが、
淡々と事実かどうかを確認すればよいだけ。

道具に感情移入するのはかまわんが、それを他人に対して発露するなんて
幼い上に愚かすぎる上にみっともなさすぎる。
664661:2008/06/13(金) 02:00:16 ID:ko4AOWNz0
>>662
あなたはかなり使い込んでいらっしゃるようですね。その領域に私は
及ぶところではない、趣味で写真を撮っているだけのまったくの素人
なので、あなたがどう間違っているのか具体的に指摘はできません。

ただ、αが好きで、長年伴にしたマウントの情報を得ようとしてここを
覗いているような私にとっては、それほど真剣になるような問題なの
かな、と思うんです。AFの遅さは確かに感じますけど、この状況でピントが
あったの?と驚くこともありますし、試行錯誤が楽しい、ということも
趣味の分野ではあるのだと思います。

機種固有のスレでは欠点をあげつらうよりは、その欠点をいかに
克服するか、という情報が有益なのではないのでしょうか。

欠点をひたすら指摘するだけなら、アンチスレのほうがふさわしいと
思うしだいです。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:03:05 ID:+MMnYbNc0
経緯をちゃんと理解してから書きたいんだけど過去ログのどれが>>662の書き込みなのかさっぱりわからない。
悪いけどどれが>>662の書き込みか一度教えてくれないか。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:10:48 ID:KRUGQzIP0
>>664
AF速度や色収差の克服はメーカーの胸先三寸だからね、
ユーザーはここで欠点を挙げ続け
問題の風化をさせないようにすることくらいしか出来ないよ。

逆に、賞賛のみ、太鼓持ち推奨、馴れ合い微温湯で褒め殺すだけなら
それこそαの未来のために一切貢献しないと思うけどな?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:13:57 ID:zk9M70Dm0
>>665
それは俺じゃなくてレッテル君に聞いた方が早いんじゃないかな。
AFと色収差=何時もの人というレッテルを貼り続けている彼が一番その過去ログに詳しいようだからw
レッテル君が監視している4割くらいは俺の過去ログに該当するだろう。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:16:35 ID:+MMnYbNc0
>>667
書き込んだ本人より詳しい人がいるわけないじゃないか。
悪いけどどれが>>662の書き込みか一度教えてくれないか。
669668:2008/06/13(金) 02:18:56 ID:+MMnYbNc0
つか、
>何か間違ってるというのなら正してくれ。
こう書いておきながらじゃあどれが君のレスかと聞いたら人に聞け、はおかしいだろう?
それにどれが君の書き込みかを聞いてるだけでまだ間違ってるとも正しいとも言っていないし。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:20:27 ID:eRvzRO9L0
>>668
いるんだよ、これがw
おーいレッテル君、「何時もの人」の書き込みを抽出してやってくれ〜。
671668:2008/06/13(金) 02:21:56 ID:+MMnYbNc0
>>670
なあ、俺そんな難しい事言ってるかな。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:22:17 ID:nzUw3t210
レッテル君とやらじゃないけど・・・
・フィルタのパッケージが取り出しにくい
・プラナーで指を挟んだ
・色収差
・AF

あと何だっけ?
TN液晶もアンタ?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:27:39 ID:jpwnq74Y0
>・フィルタのパッケージが取り出しにくい
>・プラナーで指を挟んだ

コレは覚えているなぁ。こんなの明らかに主観なんだから、
結論なんかでるわけもないのに、議論してるの。
「お前の使い方が、感覚がおかしい」とかなんとか。
思いっきり呆れ返った覚えがある。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:28:15 ID:5Ew3qj9v0
あとあれだ

CFを忘れる事は絶対にない
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:31:39 ID:OmiW+KUp0
レッテル君が寝てるようなので大まかに書いておくよ。

AF速度がとにかく遅い。
特に一度アウトフォーカスになってシークに行かれるとシャッターチャンスは完全に逃してしまう。
他社(C、N)同レベルのレンズと比べたら実用に耐えないレベル。

色収差大爆発なのに高価なレンズは負の遺産。
ツァイスシールを貼っておけばブランド信者が買うと思ってるのか、
素人がテスト的に設計しました的な(価格だけが)高級レンズは何を考えてるんだろう?
あれが実売2万円なら文句は言わないが、実際はその10倍の価格。

と、この2点ね。
この話題を誰かが持ち出すと全部俺の発言に変換されるw
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 02:37:01 ID:4obfUUKn0
>>675
>この話題を誰かが持ち出すと全部俺の発言に変換されるw

・・・なぁ、自分で墓穴掘ってるとか思わないか?
677661:2008/06/13(金) 03:48:37 ID:ko4AOWNz0
>>666さん
>逆に、賞賛のみ、太鼓持ち推奨、馴れ合い微温湯で褒め殺すだけなら
それこそαの未来のために一切貢献しないと思うけどな?

IDが違うので662さんとは違.うのかもしれませんが、私は

> 自分は、ユーザーとして共感できる欠点は納得できるけど、明らかに間違っていると
思われる指摘には不愉快に感じます。

と書いているわけで、馴れ合いとか褒め殺しと取られるのは心外です。
あなたが本当にαの未来を危惧していらっしゃるのなら、なぜαに拘るのか
αを見捨てずにここまで拘る訳を教えてくださいませんか?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 03:59:18 ID:wBig/XoE0

とまぁ、皆さん書き込んでおりますが
大多数のユーザーはこんなところに書き込みしないで、せっせと撮影に勤しんでいるわけで
全くもって関係のない世界なのであります

あー、またウンコな話題で不毛な議論(?)やってんなーとw

バカはスルーだろう

同時進行で話題を勧められる輩が少なすぎるから、どーでもいい話題がメインになるんだよ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 04:02:06 ID:Fniw+OT00
>>677
一言で言えばα700が素晴らしいボディだからだね。
レンズはほんとにどうしようもないラインナップしかないけど、
α700というずば抜けたボディがそれらを補ってあまりある魅力を持ってるから拘ってる。
もっと高速なAFだったら、もっと色収差の少ないレンズだったらと
何時も悔しい思いをしてα700を使い続けてるよ。
680661:2008/06/13(金) 04:05:07 ID:ko4AOWNz0
ageてしまってすみません orz

追記
>666さん
もしあなたがαに思い入れがあって、これが有るから手放せないけど
こういうところは許せない!という書き込みだったら、私は、なるほど、
そういう情報もあるのか、と、いつものROM者でいたと思います。

681661:2008/06/13(金) 04:20:39 ID:ko4AOWNz0
>>679さん
IDが違うので訳わかめですが何故でしょうか?
それはおいといて、

>α700というずば抜けたボディがそれらを補ってあまりある魅力を持ってるから拘ってる。
>もっと高速なAFだったら、もっと色収差の少ないレンズだったらと

これでなるほどと納得いたしました。有難うございます。
もっとも、自分はAF速度や所有しているαレンズにそれほど不満がないので、これはユーザーの
使いこなしの範疇かなと思っていました。

他社機種も使ったことがないので、比較ができなくてすみません。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 04:34:49 ID:1fyJu6fm0
>>681
プライバシー、プライベートを追跡されるのが嫌なので常時単発IDにしているだけ。
他機種と併用してるからこのスレッドだけに書き込んでるわけじゃないからね、
アホ避けのための単発IDだけど、レッテル君にはバレバレみたいで何時も噴くw

αしか知らなければ特に不満は抱かないだろうけど
世の中、特に店の売り場にはαだけが売られているわけじゃないんだから
未来を憂うならAFや画質の向上は必須だと思うけどね、
それを指摘すると荒らしという事になるのが遺憾だ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 04:54:36 ID:5Ew3qj9v0
┐(´ー`)┌ やれやれだな
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 04:59:22 ID:OrVNs5okO
横槍ですまんが、
同等の主旨の事でも表現の仕方で失敗していたりはしないかね?
提言を伴わない苦言、周知の事実の再々指摘、主観による苦情などはある種の放言であり、
どうしてあげようもない人たち(この場合ユーザー)にとっては会話の対象と成り得ない。(メーカーに直接言えよ、もしくは諦めるか頭使って回避しろよ、と)
お節介な人は、その事(コミュニティにおける放言の不必要性)を指摘する訳だが、本人が放言と自覚してないなら排除されたと被害妄想に陥ってしまう。
不具合をどう回避したかって話しなら建設的なんだが、愚痴じゃな
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 05:01:09 ID:OrVNs5okO



そんなスパイラルに落ち込んではいませんか?

686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 06:41:58 ID:ch7bu3Bt0
>プライバシー、プライベートを追跡されるのが嫌なので常時単発IDにしているだけ。
>アホ避けのための単発IDだけど

ウソを言うな。
あらすときは固定IDと単発IDを同時に使っているだろう。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 06:47:55 ID:67a5B5qf0
IDで追跡できるプライベートってなにw
私生活=2chですか?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 07:51:16 ID:07s+jUiD0
Aというスレッドでは良いキャラを演じ、Bというスレッドでは悪いキャラを演じてるんだろう。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 08:01:19 ID:r3+9uDZj0
工作員対象の某社以外は全部叩いて回ってるとかそんなとこだろう
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 11:42:10 ID:6jCDeS4OO
誰にも共感されてない、ということでどうして自分が異端だと気がつけないんだろ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 12:27:59 ID:CtFa3X890
知っててわざとやってるだけだよ
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 12:51:26 ID:VrBKpJW90
      .__
     /__|__
   /__了 ゚Д゚) 軍紀が乱れているぞゴルァ!!
     (|〆/|)
    /|  ̄ |
      ∪ ∪
693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 19:11:27 ID:UoQGfMZCO
俺も相当スルーできない方だが、お前らにはかなわんな。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 21:37:31 ID:D2Wctp8q0
荒らしさんは自演もなさっておられますし
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 00:10:12 ID:yh9hNtBhO
ニコキャノの荒らしに比べればまだかわいいほうだよ…
α関連スレでバカやってんのはまだ数人しかおらんし。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 02:51:40 ID:QQ6fuMOo0
久々にデジカメ板に来た。
まだ単発ID君活躍してるんだな。

単発ID君曰く
レッテル君(笑)
↑君の馬鹿さ加減を指摘する人は全てレッテル君。

単発ID君曰く
プライバシー(笑)プライベート(笑)
↑自意識過剰。君はロシアのスパイですか?それとも自称アイドル?ネットアイドルかな。

単発ID君曰く
僕は荒らし扱いで悲しい(笑)
↑荒らしというかただの基地外。ダガーナイフは買うなよ。
でもここでは相手されてるから寂しくないか。よかったね。
ここの皆が、君が犯罪者にならないよう接してくれていることを忘れるなよ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 02:54:26 ID:QQ6fuMOo0
単発ID君に幸あれ。
バイバイ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 05:28:20 ID:vVSUnEiS0
maroさんのところでシグマ50/1.4のレンズレビューが出た。
ttp://210.238.185.197/~maro/lens_test.html#50mmF1.4

予想以上にすごいレンズだな、これ。ただ、SD14でのテストだから
フルサイズで使った場合の周辺部に関してはまだ不明だけど。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 06:48:26 ID:TRsUjc7q0
渦巻きが…
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 07:49:29 ID:1MdWh5Wx0
シグマにボケを求めるのが酷ってものだな。
形状は頑張ったが・・・
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 08:38:40 ID:s0N9Xexz0
なんかタマネギみたいになっとる
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 08:42:01 ID:YXTB4Zx70
点光源ボケが渦巻いている上にf2.8で既に円形じゃなくなっている・・・・
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 09:41:19 ID:KHU63GEN0
夜景でのピントの合ったところは凄い写りと思った

一方で、点光源ボケの描写に違和感を感じて拡大してみたら、何この写り・・・・・
シグマにボケを期待してはいけないのはお約束なんだろうね

蓑のAF50/1.4で夜景を撮ると収差で周辺部が流れるので、上手いこと使い分ければ
良いだけの話と思うしかないな
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 10:13:35 ID:943SCVIz0
でも昼間の遠景の開放の比較はさすがデジ専用だけあって
シャッキリくっきりしてるよね
漏れの蓑50mm f1.4じゃあこうはいかん。
後はポトレで開放付近で撮った時のボケ具合を見てみたいな。
光点ボケを見る限り過度の期待はあれだけど
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 10:31:18 ID:1MdWh5Wx0
結局、使いわけなんだろうね。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 10:42:18 ID:ZiNzCMJA0
これならタム A09 で十分じゃね?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 12:36:22 ID:KHU63GEN0
>>704

デジ専用云々と言う前に、
基本設計が'70年代〜'80年代設計のレンズと、最新設計のレンズの差じゃないか?

まあ、'80年代の設計でAF85/1.4Limitedの様な神レンズも有るが

ポトレのボケ具合の他に、逆光性能も確認したいところ


>>705

同意
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 13:48:22 ID:NnheItRr0
〉536です、かなりの遅レスですんません。

いろいろご意見ありがとうです。
なるほど、540さんがたの言うように24ミリ以下の使用率も考えないとですね。。


購入動機はもう少し明るいレンズでボケを楽しめるレンズがほしかったことが第一
なんですが、それなら今の小バリゾナを置いといて35Gっていうのも考えてます。
用途はスナップ、風景が多いので大バリの重さもちょっと考えものでした汗
(ゾナーあるんで、あれと同等の重さを常用となると年を考えたら。。(笑))

35Gは開放のときとかどんな感じなんでしょうか?
田舎なんでカメラ店行ってもソニーの在庫なんてα350とα200とキットレンズ
程度しか触れないので。。。汗
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 14:36:00 ID:p/fCyy1Y0
28-70 2.8 買おうかと思ってんですが、
トキナー、シグマ、タムロン
から発売されていて安さも大体上の順番なんですが、
映りとしてはどうなんでしょう。経験者の方などいましたら
教えてください。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 15:45:12 ID:uM3Wf4p10
>>709
トキ 28-80 2.8
シグ 28-70 2.8
タム 28-75 2.8
ソニ Vario-Sonnar T* 24-70 2.8 ZA
じゃないの 
ソニーが一番良いが高いからね、コニミノ純正の中古はダメなの?
一応、円形絞り、コーティング、レンズ内ROM、コニカミノルタ独自仕様だよ
タムはOEMだけど円形絞りじゃなく、コーティング、ROMが違うらしい。
トキが買わん方が、、、、
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 15:59:54 ID:dSF7XmQP0
>>710
2470ZAが一番良いのは分かるんですが、
高く良いなんて当たり前なんで、中古のC/Pを知ってしまうと
買う気がしませぬ。

しかし、ミノ/タムはOEMなのに色々違うんだね。
コニミノの28−75・2.8はイマイチ中古がすくなくて、
目に留まらないんですが、もうちょっと探してみますわ。
あと、トキナーのは値段なりってことですかね。避けるようにします。
情報ありがとう。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 16:28:50 ID:d2lxVvX3O
28-70Gの中古
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 18:40:33 ID:Wt4G8QA00
タム28-75は円形絞りではないが、まるっこい形してるので気にならない。
シグマみたいに1段でカクカクにはならないよ。
714709:2008/06/14(土) 18:48:21 ID:UIPD2+fc0
A09が2-3万
純正が3-4万
Gが7-8万

むぅ悩むな。自分は解像と色の抜けも気にするから、
コーティングが良いっつー純正のがいいんかもな。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 19:31:11 ID:J12qxjBt0
シグマの50/1.4の作例は最終製品版なんだろうか。製品版でもこの点光源ボケのままだったら
正直かなり期待ハズレだなぁ。ズームレンズとかならいざ知らず単焦点レンズでこれは無いわ。
やっぱ純正の50mm域のGなりZeissなりが出るのを期待するしか無さそうか。

>>709
コストパフォーマンスの高さならタム28-75だろうね。
ミノ28-70Gはとにかく寄れないのが使いづらく、ボケ描写は24-70ZAより良いけど代わりに
解像は24-70ZAと比べると甘い。一段絞っても24-70ZAの絞り開放に及ばない感じ。

トキナーは28-80なら使ったことがあるが、最低でもF5.6まで絞ってやらないとボケボケ&
フレア出まくりで、タム28-75や28-70Gと比べるとかなり使いづらい。これのF2.8通しは
カタログスペックくらいに捉えといたほうが無難。

シグマのは使ったこと無いから知らね。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 19:45:58 ID:IbD4qWJ10
トキナーのアレはソフトレンズと思って使えば味が・・・・
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 20:05:48 ID:Pc2z24sI0
やっぱりシグマ50mm、気になってた人多いんですね。
シグマの作例見て、私はタクマーの方が70年代の設計なのに
まだまだ現役だなあと思ってしまった・・・

純正で58mmF1.2とか出してくれないかなあ・・
58mmF1.2はSR時代にあって、なかなか使いやすかったもので。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 20:22:24 ID:iSu9N5310
宅間は放射能の
イエローフィルタじゃ無ければ最高なんだが・・
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 20:58:38 ID:Pc2z24sI0
>>718
SuperTakumarの7枚玉になったModel2からSMCの前までがトリウ
ム入りの確率あり、SuperTakumar初代8枚玉とSMC世代は入って
ないというのがググった結果だったんですが・・
あれ?違うんですかね?(汗)

あと、スレ違いスマソ。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 21:13:32 ID:iSu9N5310
>719
なるほど
ウチのはSMCじゃないすね
だからイエローフィルタなんですね
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 23:28:28 ID:Q50CHgP30
70-210F4のリニューアル版出してくんねーかな。
中古で保護したけど当時のミノルタの凄さを垣間見た気がするレンズだ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 23:46:33 ID:61tfFrGJ0
70-210 F4ってそんなにいいレンズなの?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 23:50:11 ID:Pc2z24sI0
>>721
見た事無いです・・そんなに良いんですか。
私はこの焦点距離、タムロンのMFレンズ(70-210F3.5-19AH)しか
持ってないんですが、結構使いやすい距離だと思ってます。
ググってみたんですが最短撮影距離とか探せなかったので、
良かったら最短撮影距離とサンプルをお願い出来ませんか?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 23:55:09 ID:jEKAKEZE0
シャープとは言えないしAPS-Cで使っても周辺解像度はあまり良くない
しかも色収差が75-300あたりと比べても大きい

だけど中心部は線が細く日の丸構図で花を撮るには最適
あまり細かいところを写さないからバストアップポトレなんかにも

ってのが印象なんだけど間違ってる?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:11:12 ID:Y5d1Ac2n0
もともと、フルサイズで周辺解像度の低下や収差が出やすいレンズだったけど、
APS-Cでは周辺部分がカットされるので、そういった影響をうけにくくなり、
見直されるようになったのではなかった?

だから、別に日の丸構図は意識しなくても良いはず。APS-Cでは35ミリ換算で
105-315ミリとなりテレマクロで使うと高い解像度と大きなボケで花など撮ると
面白いんじゃなかったけ。
726 ◆AngelH/kMI :2008/06/15(日) 01:23:48 ID:pcxj+Hxd0
うーん。
70-210mm F4は結構良いと思うんだけど今となっては55-200mm F4-5.6が結構良い感じだしなぁ。
ちょっと微妙なきがす。

フルサイズの事考えてリニューアルってのはありかもしれないけど。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:32:28 ID:WzQkzHxs0
それ以前に、過去のディスコンレンズはソニーに移管されてるんだろうか?
改良版って出せるん?
コニミノにライセンス料払うようじゃ結局高くなって意味ないような。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:58:11 ID:26QKFcG+0
ボケは綺麗だけど開放で使うと周辺はかなり甘いと思うな

ただオレのは23年前に買ったのだから中玉とか曇ってるのかも

桜の頃よく使ってて縮小したのを上げようと思ったら間違えて原寸 orz
http://www.hsjp.net/upload/src/up22256.jpg
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 08:17:57 ID:BW/VllEx0
開放で使って周辺が甘くないズームレンズが今のSONYに何本あるんだろうか?
俺の持ってる安物は全滅なんだが高級ズームは違うのけ?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 08:51:38 ID:dlB38Rgx0
1680と70200位だな
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 09:30:12 ID:NZ3OcLeE0
開放から使って周辺が甘くないズームレンズ
24-70,70-200SSM,70-300SSM
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 10:49:20 ID:hXQ0qIy40
16-80はだめなん?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 11:03:05 ID:dlB38Rgx0
2470の解放は流石に甘くないかい?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 11:21:03 ID:BW/VllEx0
α200+70-210F4 絞り開放130mm

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou38231.jpg

これ壊れたらシグマの50-150F2.8かタムロンの70-200F2.8へ逝くつもり。
70-200SSMは予算的に無理ぽ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 11:32:29 ID:zTxOzANu0
>>734
70-300SSMではダメなのか?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 11:38:17 ID:63KJpHMq0
>>723
コニミノサイトにあった。1.1mだそうな。

>>734
作例ありがと。
逆光で水辺って条件なのに綺麗ですね。

737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 12:24:07 ID:47iOEwOc0
>>726
55-200f4-5.6常用してるよ。SIGの17-70と併用。
軽いのが何より、使いやすい。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 19:34:47 ID:y5/XRxBU0
http://dslcamera.ptzn.com/article/4383/sony70200-slrgear-80615
デジタル一眼マニアックに4月公開のレビューが遅まきながら紹介されてた。
で、見に行ったら、こんなコメントが。

70-200f2.8Gはもうすぐディスコンだって。
http://www.slrgear.com/reviews/showproduct.php/product/985/cat/83
As a side note, the Sony rep at a local store here in Toronto Canada informed me
that this lens will be discontinued soon.
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 19:47:31 ID:dDVe8o1P0
定価346,500円って・・・ 高っ
レンズ内手振補正もいらないのに何この値段
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 19:52:54 ID:dfA4hfGB0
ここでごはんがすすむくんがひとこと
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 19:58:54 ID:dfA4hfGB0
(日本では放置されたけど)アメリカでは去年$1999に値下げされてたという話も知られてない?
このスレでも話題になったと思ったけど
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 20:00:01 ID:WzQkzHxs0
やはりコニミノレンズはソニーにとっては負の遺産なんだろうか。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 22:46:28 ID:PFAqJFQG0
つまりIYHの準備ですね
744 ◆AngelH/kMI :2008/06/15(日) 23:28:41 ID:pcxj+Hxd0
まあ、repに聞いた、とされる情報のほとんどはガセなんだけど。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 02:22:44 ID:qJdUmFbS0
newGで「やればできるじゃねーかコラッ!」ってのを証明したしまったツケだな
もっと出せ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 03:24:25 ID:iaMVu1iQ0
>>715
こっちだと、それほど変じゃない感じ
ttp://digigarden.exblog.jp/8803460/
ただ、F2.8まで絞らないと周辺部のボケが真円にならないけど。

全体的なボケは
ttp://digigarden.exblog.jp/8797701/
を見る限り悪くないと思う。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 08:29:03 ID:sCkPYZeT0
もし70-200/2.8がディスコンになるとしたら、ZAとしてリニューアルされる
ってことだろうね。フルサイズ機に合わせて、ZAの2.8トリオ(広角/24-70/70-200)を
出すのであれば、営業的には効果抜群だろうから。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 09:00:40 ID:I3jYsVf4O
>>747
Gの定価にブランド料上乗せで40万くらいになるぞ

営業効果相殺、むしろマイナス
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 09:51:31 ID:70sUJPE70
>Gの定価にブランド料上乗せで40万くらいになるぞ
こういう断言口調の予想が当ったのを見たことが無いw
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 10:59:44 ID:ZxntsW5n0
>>748
24-70f2.8ZAの価格はどうよ。

高すぎる?
売れてない?
営業効果マイナス?

70-200f2.8ZAも定価はここいらに合わせるしかないし、合わせるでしょうよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/af-s_vr_ed_70-200mmf28g_if.htm
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 11:10:53 ID:yUXCH3qe0
>24-70f2.8ZAの価格はどうよ。
電池8000円を考えれば安すぎるくらいだなw

しかし、ブランドも実績もあり、ユーザ数も多い
カメラメーカー筆頭の商品の価格にあわせるって、
ソニーユーザはどんだけ傲慢なんだよ。背伸びしすぎ。
参考にはなるだろけど、同じくらいの値付けとか絶対ありえない。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 11:15:30 ID:0lBDhE+80
>>751
なんでやたらニコンの肩を持つのか意味がわからん。

あとな「絶対ありえない、なんてことはこの世の中には存在しない」って偉い人が言ってた。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 13:48:31 ID:eAtP/4fx0
>ブランドも実績もあり、ユーザ数も多い、カメラメーカー筆頭の商品

まあ、ツァイスブランドだからニコンの同クラスより安いって訳には
いかんでしょう。

でも、実売は少し安くなるんじゃないかな。
ツァイスなのにニコンより少し安く買えるってんで売れると良いね。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 13:57:46 ID:yUXCH3qe0
>ツァイスブランドだからニコンの同クラスより安いって訳には
いかんでしょう。

ああ、そうか。そのためのZAか。すっげー納得感たかい。
ブランドや実績がないなら買えば良い。それならニコンとも並べる。
ZAってオマケ的に捉えてたけど、競争する上ではむしろ必須事項なんだね。
あの青シールがなくなれば安くなるかと思ったけど、
そう考えると逆に高くなるかもしれん。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 15:06:38 ID:AHBHXG8R0
αマウントのZeissレンズって、コンタックスみたいな写りを期待して良いの?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 15:12:05 ID:Q81cbv+O0
>>755
別物。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 15:38:12 ID:yPuQlbIG0
>>755
ミノルタレンズみたいな写りを期待してください。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 15:42:26 ID:6+1gMGFk0
ZAマウントはSONYだけど、ノキアの携帯もツァイスレンズだしね。

http://www.zeiss.com/photo
Photography
Sony (ZA)
Nokia
Zeiss Ikon (ZM)
SLR lenses (ZF, ZK, ZS)
Hasselblad (ZV)
More brands

Cinematography
Arri (Arnold & Richter)
Band Pro Film & Digital

本社のHPにもSONYのZAレンズは掲載されている。
http://www.zeiss.com/c12567a8003b58b9/Contents-Frame/42b1e57ea6944280c12572820048463e

それぞれ設計がちがうんだから写りもちがう。
基本性能とQCがツァイス規準なだけ。

写りはコシナより良いような気がするけどね。
どっちも独特のツァイス下駄の世界であることは確か。
おいら下手だから、ツァイス下駄、履かせてもらえると嬉しいよ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 17:22:23 ID:W60ED8hW0
とにかく、まともなレンズの本数増やせやヴォケ
実質タムロンの糞玉DTレンズなんかで誤魔化すようなら引っ越すぞゴルァ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 18:24:22 ID:iIIXzBIs0
>>759
>とにかく、まともなレンズの本数増やせやヴォケ

つうことで、ツァイスがんがん逝きますので、よろしく。
Gとスターンダード(多夢)レンズも、がんがん増やしますので、よろしく。
と、とりあえず代弁しときます。
おいら無関係ですが、もしかしたらαの機械設計したかもしれない友人がいるので・・・
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 18:53:40 ID:ooosu4P8O
>>727
遅レスだが、特許関係はまだコニミノが抑えてるって
どっかでみた気がする。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:07:07 ID:usYnW0tR0
いいかげんSTFを高速AF化して欲しいんだけどなぁ。
そういう関連技術も移管されてないのかね。
なんかソニーいいように食い物にされてるなぁ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:38:46 ID:GmofXNY+0
>>762
>そういう関連技術も移管されてないのかね。
>なんかソニーいいように食い物にされてるなぁ

日本語になってない。
この場合は
「なんかコニミノにいいように食い物にされてるなぁ」
だ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 23:45:37 ID:7iLCvqrb0
ソニーが自前でレンズ作るようになったら一番困るのはコニミノだろうけどな。
というかレンズ関連はやること多すぎてSTFには手が回らないのでは?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 23:58:16 ID:QlOtkp6P0
ホントにやること多いんかね?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 00:20:11 ID:VRjOIjGM0
そもそもSTFは位相差AFだと合焦検知できないから現状MF専用レンズなんじゃなかったっけ?
今後LVでコントラスト検知AFが使えるようになったらどうなるかは知らんけど。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 00:40:36 ID:lkuZzIrS0
そういう研究もしてはいるんだろうけど、
商品となって出てくるのに時間がかかりすぎているようだ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 00:59:54 ID:HAbUMTgW0
つか、メンドウだからコニミノ買っちゃえよ、クソニー
769563:2008/06/17(火) 11:52:11 ID:c0vV+iIG0
コピー機部門イラネ
770755:2008/06/17(火) 12:43:51 ID:n1ZWuGzy0
お答え下さった756、757、758様、
ありがとうございます。

そ〜、別物ですか。

まさか、Nデジ買うわけにもいかないしな〜。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 13:02:48 ID:ekqBaKQr0
>>762
AF化できるならとりあえずミノルタ時代にAFにしているだろう。
AFシステムの中にMFレンズを入れておくのはやっぱり気まずいからなw
他社ではAF化していない500レフだってAF可能にしているんだからさ。
システムAFカメラの先駆者の意地はあるだろう、その辺はミノルタの技術屋は大した物だった。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 13:11:02 ID:TzZHHhDP0
他社でも最新レンズでMFなのもあるぞ。
αには無いTSレンズとか。
レフレックスをAF化した技術があればSTFのAF化も可能だと思うんだがなぁ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 13:39:24 ID:pvNQ4yYj0
信者乙とか言われそうだが。
α100から始まって、α700までは待たされた感はあるけど、
これだけの短期間にボディだレンズだと結構な勢いで出てきたと思うよ。
年内にはフルサイズまで出る事だし、
他社と比べてもかなりのハイペースで開発進んでると個人的には思う。
とは言えここまでのハイペースは基礎固めみたいなもんだったから、
フルサイズ以降の基礎から離れた自由な開発には期待が持てるんじゃない?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 13:45:18 ID:K2SSQhgS0
アンチ乙とかいわれそうだが。
最初に出てきた高級レンズの描写が
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/06/17/8686.html
この有様じゃなかったらもうちょっと期待が持てたのになぁと悔やまれる。
見れば見るほど酷いレンズで呆れてしまう。
今後はこういう価格に見合わぬ糞玉を出さず、
フルサイズでも高画質を誇れるレンズを出していって欲しい。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 13:57:24 ID:NnIbihej0
>>772
TSは構造上の問題だから、STFと関係ない
776名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 13:58:25 ID:NnIbihej0
>>774
おまえの魂が糞魂
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 14:05:15 ID:rkvl/M9T0
>>774
うん。もうちょっと腕をあげないと、α700は触らしてあげないっ!
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 14:10:47 ID:WDX1KXGr0
>>774
緑や紫の縁取りがとてもきれいだね。さすがプラナー。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 16:00:16 ID:M37hu5SW0
>>774
まったく誉める所がみつからないってのが凄い。
これが19万円のレンズというのは置いといても
それを絶賛してる安孫子に噴かざるをえない。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 17:08:51 ID:X0bsr4Gs0
糞写真はみんなレンズのせい?ご冗談を
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 17:24:32 ID:xElDzDfd0
ふわっとやわらかいいいボケじゃないですか。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 17:42:56 ID:DJXKeBjt0
>>682みたいな事言いながら、結局こうやって自演してんだよな。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 17:49:43 ID:dU/60nQd0
レッテル君にはバレバレみたいで何時も噴くw
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 19:26:01 ID:fGMYWtZT0
100マクロを中古で買ったんですけど今ひとつシャープさに欠け
ボケもう〜んと唸ってしまうのですが、こんなものですかね

AF 100 F2.8Macro
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62848.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62849.jpg

SAL1680Z
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62850.jpg

同じ被写体じゃないけど1680Zと比べるとピントの芯が
無いみたいな感じです

ファイルサイズ落とすために原寸大でJpeg圧縮率を高くしてあります
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 20:17:05 ID:VoMbchoG0
>>774 779
レンズテストなら猫写真よりかこっちだろ。
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/374-zeiss_za_85_14?start=2
Optical Quality: ★★★★☆
Mechanical Quality:★★★★
Price/Performance:★★★★
Highly Recommended 
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 20:27:02 ID:Ca1Z1yyk0
>>785
その結果でこの画質なのか。
http://images36.fotki.com/v1157/fileb3D9/52169/1/1308098/5994752/img_023.jpg
http://images31.fotki.com/v1101/fileZwYE/52169/1/1308098/5994752/img_024.jpg
インプレスより巧いだけに欠点がより鮮明に浮き彫りになっている気が・・・。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 20:57:12 ID:VoMbchoG0
ちゃんと書いてあるだろ。大口径レンズの宿命だって。
(CAs:Chromatic Aberrations)

Nonetheless there's also bug - longitudinal CAs, sometimes also called "Bokeh CAs",
are very pronounced at large aperture settings but that's a fate the Zeiss shares
with fellow lenses such as the Canon EF 85mm f/1.2 USM L and Nikkor AF 85mm f/1.4D.
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 20:59:13 ID:WDX1KXGr0
緑と紫のはっきりした縁どりが独特の立体感につながっているのかも知れないね。さすがZeissレンズだ。
そういえばこのプラナーってミノルタレンズの焼き直しって噂もあったみたいけど実際はどうなんだろうね?
設計が別物のコシナZeissでも緑と紫による素晴らしい立体感を楽しむ事が出来るのかな?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:06:37 ID:Y4sQu9rk0
>>784
俺も中古で100マクロを買って、世間の評判より写りが悪いので失望したが、
俺が買った個体よりは784の方が良く写っていることは間違いない。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:10:15 ID:fGMYWtZT0
>>789
そうなんですかー

オクで結構高かったけど、ちょっと後玉周辺に汚れがあって
嫌な感じだったんです。あ、AF100 F2.8 Newです

シグマ70mm Macro買ってみて結果が良ければ再放流ですかね
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:10:24 ID:IFAMRmyJ0
>784
わざとレタッチまたは現像で弄って変にしているのでなければ明らかにおかしい。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:17:45 ID:VoMbchoG0
>>788
だからさー、絞り開放ならキャノンでもニコンでも同じなんだよ。ボケ。

ミノルタの85mmf1.4はプラナーの構成を真似たもので、ヤシコンやコシナの
プラナーに1枚追加した構成。
SONYプラナーはヤシコンやコシナに2枚追加した構成。
コンタックスNマウントとニコン(1枚少ない)も良く似た構成。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:26:15 ID:fGMYWtZT0
>>791
現像パラメーターは100マクロも1680Zも共通です
DRO OFF
NR OFF
スタイル vivid

一応このサンプルはAFで撮りました
アジサイはどこかにピントが合えば良いわけなので
ピンボケじゃあないと思います

似たような大きさのトンボだって長いWDで撮った方がまだディテール残ってるかも
http://www.hsjp.net/upload/src/up22731.jpg 70300G
http://www.hsjp.net/upload/src/up22732.jpg AF100 Macro
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:49:24 ID:5QoV7ml40
>絞り開放ならキャノンでもニコンでも同じなんだよ。ボケ。
そうなん?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:53:28 ID:8r6jsxPV0
むしろ、「さすがツァイス」って誉めてるだけなのに
返信が「キヤノンもニコンも同じなんだよ」になるのか・・・
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 22:56:59 ID:WDX1KXGr0
>>792
絞り開放ならば本当にキヤノンでもニコンでもプラナーみたいな縁どり効果による
独特な立体感が味わえるのかな?それならばあえてαを選ぶ必然性は無いのかも
知れないですね。是非Zeissならではの描写とやらを味わってみたかったものだが。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 22:59:22 ID:slbxniV70
ニコンの85mmF1.4もキャノンの85mmF1.2もあんなに汚い緑色の色収差は出ないぞ?
どこにそんな汚い他社のサンプルある?
ないでしょ?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 23:09:42 ID:Pd42lkC+0
そりゃ単に好き嫌いなのでは…
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 23:14:25 ID:9ECHSgjA0
>>784
ジャスピン部分は緻密にシャープな感じじゃないですか

>>793の100マクロトンボは微妙にぶれてないか?

そうだ、100マクロだけ開放って話はないよね?


800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 23:38:47 ID:VRjOIjGM0
85Gとかの描写でやたら色収差と言う話が出る度に疑問に思ってたんだが、合焦部分から
ピントが外れてボケる部分に出る前ボケのマゼンダや後ボケのグリーンの縁取りの事を
合焦面に発生する倍率色収差や軸上色収差といった諸収差とごっちゃにして良いの?。
なんか根本的に別のもののような気がするんだけど。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 00:02:51 ID:pS+i667q0
光の屈折率が波長に依存することから
くる収差はいちおう全部色収差で良いだろう。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 01:13:46 ID:7TYYJebZO
収差が残るくらいのチューニングしてるから、きれいなボケを得られるんじゃないの?
とにかく収差を消すことを最優先にしたらボケがガチガチざわざわになる。
それじゃαレンズの意味無くなってしまうんだから、嫌ならニコンに移ればいい。

収差のことに粘着してるやつには明らかにαは向いてないんだから、早々に立ち去ってくれ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 01:31:16 ID:yOdVzDgL0
ごめん初心者臭い質問ですまないが、
収差とボケはそういう関係だったの?

収差を消そうとするとボケが汚くなるってどゆこと??
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 02:46:25 ID:5qhmbaIB0
>>803
なかなか両立する設計は難しいってことだろ。

大口径レンズほど一枚のレンズの収差は大きくなる。
ピント面のシャープさ(色収差補正含む)を追求するとアウトフォーカスのボケのフチに色が付く。
それも消そうとすると実際にはズレている色をボケのフチに集めるような光学設計になり、
ボケの輪郭が明るく強調されたり、グルグルボケになったりする。


αにはこの難問に対してパーフェクトな答えを出したレンズがある。
それが STF だ。 ただし MF のみ・実質開放F値が暗い等、別の面で失うものも多い。

まぁ、色のないシャボン玉で感動できるか?ってこともあるし
トータルバランス考えたら多少のボケの色づきは味わいってことで
いいんじゃない?というのがαレンズだと思ってる。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 03:05:18 ID:CRDrdpv30
倍率色収差は、現像時の画像処理でも(ある程度)消せるよね
レンズ設計で光学的に消すのと、どっちがいいんだろうな
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 04:42:57 ID:VycvdS5W0
問題なのはZAに残っているのはレタッチで消える倍率収差ではなく、
画像処理では消すことが不可能な軸上収差であるということなんだよね。

それと>>804が言う事はまったくのデタラメ。
縁に色がつくのはボケを活かす為じゃなく
スーパーEDレンズなど補正レンズをふんだんに使えないから。

VR200F2など極限まで色収差を補正している神レンズもある一方
スーパーEDレンズなどを使えないZAのような汚い糞玉も存在する。
えてして特殊硝材を使えないレンズメーカーとそれ以外の差がここら辺に出てしまう。
807784:2008/06/18(水) 06:45:03 ID:WrZ47DHo0
色々ご意見を頂いたのですが、まだこのレンズ個体の問題なのか
実力なのか、たたま腕の悪さで性能が活かされていないだけなのか
判断が付きかねています。

原寸の100マクロの素晴らしいサンプルで既存のものがあればurlを
またご自分のストックで晒せるものがございましたら、うpして
頂けたら幸甚に存じます

http://www.hsjp.net/upload/src/up22907.jpg
こんなのは自分で撮った中では綺麗だと思いますが解像感は無いですよね
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 07:25:09 ID:PXpExs6R0
>>806
だからさ、なんであんたはそんなに気に入らないレンズに粘着してるんだよ。
神レンズとやらがキャノニコにはあるんだろ?
ならそこに行けばいいじゃん。
いやなのにαを使うことを強制されてんの?
仮に強制されていたとしても、その不満をここにぶちまけられるのは迷惑。

ウザいだけなんだけど。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:01:51 ID:Qn6anrlEO
>>808
そう言う仕事なんだろ。察してやれ。な。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:11:24 ID:I8DyabH30
俺は>>806の意見は参考になったけどね。
ZAと名は付いてもEDとかつかってないショボレンズあるんだなぁと。

このスレの人たちαレンズの何がどう欠点/問題なのか
知っててか隠すからなぁ。マンセーと馴れ合いばっかで、
俺みたいに素人には非常にタチがわるい。

特殊硝材をソニーが使えない理由が分からんけど。
反論があれば反論すればいいのにな。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:11:32 ID:I9Axi9U4O
他人の欠点や失敗を指摘して悦に入る奴って、現実にもたまにいるじゃん。
他者を貶めることで自分の格が高まると思っちゃってる困ったちゃんw

多少の光学知識は持ってるが、写真技術(センス)が無い、でも何かしら称賛を浴びたい。ってとこだろ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:16:44 ID:Qn6anrlEO
で、今日も入れ食い狙いと(笑)
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:18:16 ID:PXpExs6R0
>>810
そうとわかったら一刻も早くここを離れるんだ!
命に関わる危機だ!
さあ!
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:18:43 ID:I9Axi9U4O
>>810
別に何でもかんでもマンセーしては無いと思うが。
ZAの単とか、みんなそれほど話題にしてないし。

奴が嫌われてるのは、単に接し方の問題。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:33:04 ID:H7nqk2T30
>>810
この釣堀では入れ食いのエサですね、わかります。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 08:34:10 ID:I8DyabH30
>嫌われてる
>単に接し方の問題
ワロタ
まさかレンズスレで
「他人との匿名掲示板での接し方」
が議題になってたとはw
そんなんどうでもいいからレンズの話しようぜ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 09:31:37 ID:kZcodrsO0
85ZAは考え方ちょっと古いって気はするな。
元々ミノルタの85はあの方向の描写で好評価を得てきたんだし、
そのままバランスを追求したレンズだろう。
今の「全員等倍評論家」って時代には合わないのかもしれない。
価格が高いからなおさらね、コストはかかってんだろうけどさ。
古臭い85ZAが嫌いなら135ZAがあるんだからそっち買えばいいのに。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 09:41:16 ID:kZcodrsO0
納豆嫌いなヤツが納豆批判してるようなもの。
「85ZA納豆は香りがいいよな、しかも昔のα85納豆よりキレがある」ってとこに
「クセーだけじゃん!そもそもネバネバしてキモいんだよ!
 なんで腐った豆のくせにこんなたけーんだ!」って文句言ってるような。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 09:50:58 ID:J1U34i0n0
>>806
スーパーEDレンズなど補正レンズをふんだんに使えないから。

標準単焦点レンズで、特殊ガラスをふんだんに使ったものはあまり無いように思う。
ケチっているわけではなく、設計的に使わないほうがいいんじゃないのかな。知らないけど。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 10:03:12 ID:weadgVQA0
>>819
今は標準系レンズでも特殊レンズ使うケースも増えてるけどね。
キヤノン50mmF1.2とか、シグマ50mmF1.4とか。
デジタルではどうしても収差が指摘されることが多いからその対策かと。

85mmの評価としては、>>817に同意。
設計が古いからって使えないわけではないし、むしろ今でもとても
きれいな描写をしてくれるいいレンズだと思う。
俺が持ってるのはミノの85mmGだけどね。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 10:11:15 ID:J1U34i0n0
>>820
どちらも、非球面レンズは使ってるけど特殊ガラスは使ってないのでは?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 10:15:15 ID:qewvg+Kr0
>>820
もしふんだんに使ったせいでツグマ50/1.4の
あの点光源ボケ渦巻きぐるぐるになってるとしたら
おれは色収差のほうが圧倒的にいいわ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 10:23:18 ID:weadgVQA0
>>821
そうだね。
球面レンズじゃない、って意味で「特殊レンズ」って書いた。
話の流れを誤解していたようならスマン。
824 ◆AngelH/kMI :2008/06/18(水) 11:28:18 ID:n8eN5QRD0
収差をとにかく消せば良いレンズになるかと言えばそんなことはない、というのは85mm F1.4 Limitedの設計思想だよね。
85ZAも同じ方向性みて作られてるんだし、135ZAとの差別化って意味でも良いと思うんだけどな。
前話したレンズ設計者の人も、意図して使わなかったって言ってたし。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 11:45:40 ID:HYY7xFT+0
>807

こちらは、もうご覧になりましたか?テンプレ(>3)にもありますので。

α-Photography
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/28

以前upされていた>784や、>793は絞り過ぎのような気がしました。
ピント面の芯の無さは、体の前後移動による手ブレではないかと。
三脚使用であれば、SSSは切った方が良いと思います。

的外れであれば、すいません。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 11:47:29 ID:4ulkN1Jl0
キャノンの85f1.2も非球面レンズが1枚だけ。EDレンズは使ってない。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef85_f12lii/lens.html

>>806
ツァイスだからEDが使えないってこともないみたいだよ。
スーパーEDじゃないけど。

135f1.8ZAはED2枚入り。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/images/dgrm_SAL135F18Z.gif

大バリゾナはED2枚非球面2枚。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/images/dgrm_SAL2470Z.gif
827817,818:2008/06/18(水) 13:45:34 ID:cW7D3o6/0
αの85mmはけっこう描写のクセが強いと思うよ。
俺も銀塩の頃に初めて85Gの描写を見たときは「えっ?」と違和感を感じた。
その頃は素直な描写の100mmF2をメインで使ってたせいもあると思う。
でも慣れるとこのクセこそがいいと思うようになった。
85ZAもデジ時代に合わせただけで、同じ方向性だよね。
やっぱ「納豆」みたいなもんだよ、このレンズ。

銀塩の頃は85Gの「クセ」を受け入れられないって人はあまり聞かなかったけど、
やっぱデジタル時代になって人の嗜好が変わったよなーと思う。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 13:55:14 ID:JUugVHE/0
誰でも簡単に写真を拡大できるようになったから、
とにかく高解像度で無収差=最高のレンズ
って考え方が万延してるのよね。
まあその考え方があることを否定はしないし、高”性能”なレンズであることは確かなんだろうけど。
だが、それを最高のレンズだと感じるかどうかは別問題だし、多少欠点があってもαレンズの描写が好きだからα使ってるんだけどね。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 14:01:41 ID:Cz5PeIpz0
135ZAって本当にED2枚も使ってるのかねぇ?
それにしては色収差大爆発なのだが・・・。
ttp://www.photozone.de/images/8Reviews/lenses/zeiss_za_135_18/lo_f18.jpg
ttp://images33.fotki.com/v1185/fileP0PQ/584e8/1/1308098/6259822/img_003.jpg
光学的な限界のような気もするけど、
だったら限界なりの価格設定にすべきかとも思う。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 14:11:14 ID:Psl73WHSO
ネタが尽きたのか色収差に戻ってきたなw
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 14:19:12 ID:SISgJCMp0
レッテル君はやくきてくれーーー!!!!
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 15:32:39 ID:szZ1HKs90
光学的な限界が価格設定につながるという超展開。
毎回よく飽きないよな、こいつ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 15:42:01 ID:a15Dyx5f0
          ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |  色収差  |/
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 15:51:58 ID:osPS1wYy0
収差を押さえ込むとボケが汚くなりがち、という話
ttp://www.oldlens.com/lens%20kyoushitsu04.html
自分も素人なので正しいのかどうかわからないけれど、なるほどと思った。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 18:05:04 ID:O9xUsZvT0
>>829
色収差君の困ったところは、こうやって色収差ではないものを色収差と言うから反感を買うんだよ。
「色が付くから色収差」という単純思考なんだろうけど、もっと写真用語を勉強して欲しい。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 18:55:40 ID:On2uHVwl0
色収差じゃないなら、何ですかw
写真用語を勉強したレッテル君の知識をぜひご教示ください。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 18:58:19 ID:qN7Njcab0
レッテル君をNGにしてるから、ちょいちょいRESが飛ぶw

そしてこの書き込みもNGになる
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 19:44:18 ID:475/07lG0
本来「収差」ってのはピントが合うべき面・位置で
理想の状態になってないことだろ。

まあ、像面の収差を改善すれば、それに応じて
ボケの部分も影響受けるけど。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 21:18:25 ID:ddV1CJ3d0
>今の「全員等倍評論家」って時代
2ch脳ってやつだな。
2chの評判=世間の評判、みたいな。

デジ板ははっきりいって、かなり偏ってるよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 22:37:20 ID:O9xUsZvT0
>>836
「ボケ味」
それ以外の用語はないよ、ピント面以外での「収差」なんてものは定義されてないから。
それをレンズの性能を測る「収差」と一緒にするから「それは違う」って話になる。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 22:45:23 ID:ekMDLh7p0
ものすごい博学ですねw
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:09:18 ID:yUlXEV2a0
>>840
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/374-zeiss_za_85_14?start=1

このサイトではピント位置から離れる時に生じる色付きの事を"Longitudinal (Axial) Chromatic
Aberrations (LoCA)"、"bokeh CAs" って呼んでいるようなんだけど。一応独立した定義は存在
しているんじゃないですかね。このサイトが勝手に定義を作っているというのなら話は別ですが。

自分は光学的な知識を持っていないんで840氏が言っているように『ピント面以外での「収差」
なんてものは定義されてない』というのが本当なのかどうかを知りたい。博識な人の講釈を是非
聞いてみたい。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:17:47 ID:ddV1CJ3d0
その解釈は軸上色収差とはちょっと違うような。
ttp://qtake.hp.infoseek.co.jp/2-3.html

本来ピント位置にあるべきところでピント位置がずれて色がついている、と解釈すべきでは。
同じ現象の表裏ではあるけど、ピント位置として意図していないところで色がついても、それは収差を取り除く必要が無い
場所というか。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:23:22 ID:bHYptPa50
オタクはすぐマニア用語に頼ろうとするけど
純粋な写真としてみた場合、現実には存在しない変な色がまとわり付いてたら変に思う、
という、ただそれだけの事じゃん。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:24:19 ID:pS+i667q0
学問的な言い方をすると、

     光学収差 = optical aberration

てのは、現実の光学系の振る舞いの、paraxial optics 近似モデル
からの差異のことだな。paraxial optics てのは、短く言うと、単色
光の小屈折角近似モデルで、レンズとか鏡とか光学素子の効果が
単純な一次行列で表示できるようなやつ、ということだ。それ以上
ちゃんと説明するには紙面と俺の説明能力の両方を越える。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:24:45 ID:475/07lG0
Longitudinal (Axial) Chromatic Aberrations は
単に軸上色収差って意味だろ?

独立した定義じゃないよね。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:25:44 ID:O9xUsZvT0
普通、軸上色収差ってのは>843の解釈なんだけどね。
英語まではよく知らんけど、"Longitudinal (Axial) Chromatic Aberrations (LoCA)"ってのが
「軸上色収差」の意味なら、そこはちょっと解釈を間違ってることになる。
"bokeh CAs"と言い直してるとこから、たぶん評価したいのは「ボケの色付き」であって
「軸上色収差」ではないんだと思う。

ボケの色付きがときに問題になるのはわかる。
それは銀塩の頃の85Gでも「クセ」として存在したものだし。
しかしそれを「色収差」と呼ぶのは間違ってる。
あくまで「ボケ味」の問題。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:28:37 ID:ddV1CJ3d0
>844現実ってなんですかね。
人間の肉眼にも当然、各収差はつきまとうわけですが。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:31:00 ID:GpTlE8B40
難しい事は解らないけど、85mmF1.4、私は結構好きです。
私が持ってるのはI型ですけど、デジでも悪いと思った事はないです。
ピントが合ったところも、ボケも線の細い感じなのでポトレとか
花を撮る時に重宝してます。

重いのが難点と思ってましたが、他の単焦点も似たようなものなので
許容範囲かなと。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:35:22 ID:O9xUsZvT0
>>844
「85ZAはボケに色が付くからボケが悪い、嫌い」と言うならいいけど、
勝手に違う用語持ってきて「色収差が大きい」なんて言うから「そりゃおかしい」と反論されるんでしょ。
そりゃ色収差は別の性能であって、85ZAの色収差が大きいなんて事実はないんだから。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:40:11 ID:XBxb1OzX0
なるほど、「色収差」を「差別用語」だと勘違いして言葉狩りしたいわけね。
そんな単語にまで敵意剥き出しにしなくてもいいのに・・・。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:44:35 ID:O9xUsZvT0
はぁ・・・単発くんに説明するのはホントに無駄だな・・・
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:47:19 ID:enukX97y0
なんだレッテル君だったのか。
あいかわらずバカだねぇ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:50:40 ID:O9xUsZvT0
レッテル君とやらじゃないんだが。
頼むから>850を理解してくれないかな・・・
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:55:13 ID:XBxb1OzX0
あんまり関係ないけどレッテル君が言葉狩りをするたびに
このスレッドの質が落ちていくんだよね。
雰囲気も悪くなるしなんでそうファッショなのかそっちの方に気が行ってしまう。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:56:49 ID:ddV1CJ3d0
ヤレヤレ

1ぬーけた。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:57:59 ID:JUugVHE/0
レッテル君だと言葉狩りだの敵意むき出しだの、わざわざ煽り言葉並べてる時点で、質を落としてるのは自分だと気づけよ。
確かに上の議論も相当アレだけれども。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:58:12 ID:yISnnUsV0
ちなみに、収差を完璧に抑えて、ボケ味もグッドでボケに色も付かない、というエクセレントなレンズは存在するのだろうか
「ボケ味」が数値化できないからなんともいえないのかもしれないけれど
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:58:31 ID:16Dxp/VS0
つヌルー
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:01:41 ID:+15RGywr0
何時から「レッテル君」や「色収差」が煽り文句になったのか?
都合が悪い事を消し去ろうとするから煽りあいの泥仕合になってるのに。

ZAの画質が酷いのは現実であって、煽りや嘘、捏造なんかの政治的意図は何も無いのに
何故かその現実を煽りと受け取り排除しようという動きがあるのが不思議だ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:03:29 ID:yu6SZKT00
主観と現実をごちゃごちゃにしてる香具師がいるな
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:03:31 ID:hDDlMllM0
色収差は色収差として評価されるべき。
例えば1680Zはけっこう倍率色収差が補正しきれてない。
でもボケに色が付くのは「色収差大爆発」ではない。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:16:13 ID:kUYoodcC0
>>858
個人的主観では、
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8006.jpg
これくらい色収差が少ない描写をしてくれればまぁ合格点かな。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:17:10 ID:hDDlMllM0
こういうボケは銀塩時代には「良い」と評価されてたんだよね。
85Gのボケが「悪い」なんて評価する人は皆無だった。
しかし最近は、デジ化で一時期パープルフリンジが大きく問題にされたせいか、
「色が付く」という現象に対してユーザーは非常にナーバスになってる。
それは一般的な好みの移り変わりとしてメーカーも受け止めるべきだろう。
そういう意味で、85ZAは「設計思想が古い」のかもしれない。
しかし85Gでは「ボケ味」であれだけの評価を受けていたんだから、
設計思想はそうそう変わるもんじゃなかろう。
嫌う人もいれば、逆に大きく評価する人もまだいるはず。
結局それは「クセが強い」ということであって、「性能が悪い」とは言わない。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:23:45 ID:hDDlMllM0
>>863
>色収差
こんだけ説明してもわかってくれないのね・・・

で、この二線ボケは気にならないんだ。
俺はこの描写はあまりボケがいいとは思わないな。
まあ最近のαレンズも70300Gとかは似たようなもんだし、
αもボケが絶対的なアドバンテージじゃなくなってきたけど。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:28:02 ID:yu6SZKT00
>864
863の写真を見て同意。
こういうボケは銀塩時代には(というか、今でもこの板以外では主流意見だと思うが)悪いボケと評価されていたのだよね。
アウトフォーカスと焦点の境界がなだらかでなく、急激に変化する。このため非常に手前のボケが五月蝿く(もちろん
撮影者の問題もあるが)目障り。また前ボケの境界線がひとつではなく輪郭をかさねたようになっているところも、2線ボケという悪いボケの典型でもある。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:32:04 ID:kUYoodcC0
逆に「これぞαのボケ」っていう写真を見てみたいな?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:34:47 ID:h2lp452s0
>>858
いや、むしろ収差とボケ味の両立が難しいことの理由を教えてクレイ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:37:56 ID:hDDlMllM0
>>867
85ZA持ってるんでしょ、それがαを代表するボケだよ。
αレンズの中でも、こんな個性的なボケを見せる玉は他にないよ。
俺は無印85しか持ってないけど、作例うpは都合で来週以降しかできない。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:38:11 ID:yu6SZKT00
そんなものググレカス
ttp://www.oldlens.com/lens%20kyoushitsu04.html
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:46:38 ID:0UU1hXmT0
85ZAは持って無いよ。
あまりにも酷い色収差にひいて135ZA同様、買うのはやめた。
あの色収差であの価格じゃとてもじゃないけど製品レベルに無いと判断したから。

俺も85Gは持ってたりするけど、ボケに特徴あるとは思えないなぁ。
300mmF2.8Gは持って無いからこれで「これこそαっていうボケ」を示してくれるとうれしい。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:50:02 ID:yu6SZKT00
解釈に普遍性がないといけない専門用語に自分勝手な解釈持ち込むと頭悪いと思われるよ。
文学表現じゃないんだから。
あ、もう手遅れか。

873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:56:01 ID:JBUUCRi50
写真は文学表現ですよw
頭固い奴が写真やってもろくなもん撮れないっていう古典だね。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:00:18 ID:hDDlMllM0
300mmF2.8Gとのご指定なんで探してきた。
勝手に貼ってスマソ>作例の人
http://upload.a-system.net/photo/1950.html
後ボケは陽炎の影響が出てるけど。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:01:10 ID:hDDlMllM0
>写真は文学表現ですよw
日本語通じてないなぁ・・・
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:02:10 ID:a/MZGn6m0
腸炎の影響
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:22:56 ID:YI1KX2sV0
納豆の比喩はばっちりだったな。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:25:22 ID:dBOuKlxX0
>>871
おまいがαマウントで一番好きなレンズはどれなんだ?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:26:43 ID:l5qfXEHw0
納豆というよりは「くさや」だと思う。
ワールドワイドで言えば「シュールストレミング」。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:26:48 ID:0u9kO8ld0
もって無い奴に聞いても仕方あるまい。
ID見れば分かるんだからもう相手にするな
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:27:55 ID:0mEedP/j0
αマウントで一番好きなのはDT16-105だね。
他マウントには無い超便利レンズ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:31:08 ID:dTJT5snD0
要するに、安くてそれなりに写るレンズが好きなのか…
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:35:04 ID:hDDlMllM0
85ZAと135ZAについては、そのコストパフォーマンスはどうなのよってのは俺も思う。
このレンズはソニーの「本気宣言」だったんだよね。
だからおそらく「需要やコスト気にせず作りたいレンズを作りたいように作れ」って指令だったんだと思うよ。
そんで、コニミノ時代の鬱積が噴出して設計者が趣味に走りまくった結果って感じ。
その後のレンズはしっかりユーザーの方を向いてるけど、この2本は「やっちゃった感」を多少感じる。
でも、なかなか出ないぜ、こういうレンズw
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:36:39 ID:JBUUCRi50
いや、もしも高くても超絶画質のレンズがあったら、そっちが好きになってたろうね。
あんまり値段は関係ないんだよ。
実際に写真を撮るときに「有効」であるレンズが好きなだけ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:44:05 ID:KeTRb0T/0
>>884
超絶画質ってどんなのを意味してるの?
85ZAでも、おねーちゃんのポトレとったら、非常に有効だとおもうよ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:51:21 ID:0mEedP/j0
ZAを名乗るなら>>863くらいは描写してくれないとダメかと思ってる。
85ZAの描写ではとてもじゃないけどノーサンキュー。
まだF2.8のズームレンズの方がいいよ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:57:30 ID:hDDlMllM0
>>886
ひっじょーにα向きじゃない嗜好だと思うよ。
α700は忘れてニコンに傾倒する方が幸せなんじゃない?
「α?あれはダメだ!」ってニコ爺よくいるじゃん、ああいうの目指せよ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 01:58:35 ID:FeYKjiju0
85ZAにもちんちんの皮挟まれてNO THANK YOUされた事だしなw
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 02:02:38 ID:JBUUCRi50
ニコンにはDT16-105みたいな便利ズームも無ければ
α700のようなイカした素晴らしいボディも無いからね、
何か一つのマウントのみで完結するってのは不可能でしょ。
今後αでも高画質で高速AFなレンズが出るようならバンバン購入していく予定だよ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 02:03:49 ID:0u9kO8ld0
とりあえずレンズの話でもしようか
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 02:34:34 ID:DPT3krMb0
>>807
ほい、α100のISO200撮って出しを上げといた。レンズは
ミノルタ100macroのNewの方です。

1、2、4は3MB弱。3だけCCDに付いてたゴミ取りしたときに
間違えてファイルでかくしちゃって4MBあるけど画質は変わらんです。

※3、4は蜘蛛です。虫とか嫌いな人は見ないでください。

1: http://alpha.image.coocan.jp/dslr-a100/hana001.jpg
2: http://alpha.image.coocan.jp/dslr-a100/hana002.jpg
3: http://alpha.image.coocan.jp/dslr-a100/spider001.jpg
4: http://alpha.image.coocan.jp/dslr-a100/spider002.jpg

3のクモは微妙にブレてる。SSで無理したツケ。解像度的には
オレのとあんまり変わらんのではないかな?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 03:15:47 ID:gQwnuz9E0
>レンズの話

ttp://thesybersite.com/public/Alpha_Product_Book_(English).zip
Sony Alpha Lenses Book(2008/03/04 pdf)だ。レンズ毎に作例が付いてる。
USでαを購入すると付録で付いてるらしい。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 03:45:17 ID:0u9kO8ld0
>>892
すげぇ
これは沼への近道w

公式サイトにもないMTFまで全部載ってるし・・・
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 05:43:33 ID:yu6SZKT00
もう流れている・・・
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 05:46:14 ID:dlR+whQu0
>>891
ありがとうございます
やはりあまり細かな描写をするよりは柔らかな表現が得意なレンズですね
もしかしたらインプレスのサボテンのトゲじゃないけど本体の解像度が
原因なのかも
896名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 05:59:42 ID:yu6SZKT00
891はピント位置が分かりづらい作例が多く、誤解を招くようなので補足するわ。
これのどこが細かな描写が苦手なのかわからないんで。

1.下の花のオシベ
2.一番手前の花のオシベの上側
3.前ピン、クモの目玉よりちょっと手前ぐらいか
4.クモの背中の本当に皮一枚ぐらいにピントが来てるとオモ

897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 06:20:47 ID:dlR+whQu0
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 07:55:53 ID:yu6SZKT00
(1)は失礼ながらコンデジかとオモタ。
レタッチソフトで輪郭強調すれば近いものになる。
(2)は絞り込めばいいと思う。

解像度と、コントラストを勘違いしている人が多すぎる。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 09:37:18 ID:gwrzVpTV0
>>896
補足ありがとう。
アホみたいに寄ってるからピントが薄くてねぇ・・・。
写ってるクモは3が体長1.5cmくらい、2は1cmちょいくらいしかないから。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 11:40:18 ID:hDDlMllM0
>>897
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63001.jpg
1枚目を参考にいじってみた、コントラスト上げて縮小しただけ。
輪郭強調は高圧縮JPEGのノイズが酷くて簡単には無理だった。
この絵、ピント面が「毛」に来てる部分がいちばん手前だけしかないんで
画面の解像感が出にくいんだと思うよ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 18:27:12 ID:7viTrZvR0
>>896
ありえないだろうけど、コシナがα用のツァイスレンズを出してくれたら
比較できて面白そう。

じっくり風景撮りでMFメインだと、別にMF専用レンズでも個人的には構わない。
きっとフルサイズや撮像用センサー使ったLVが、ソニーからも登場すれば、
そういうMF撮りのデジタルαユーザーが増えると思うが。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 18:39:16 ID:4QOyvBwR0
>>901
やらないだろね
メリット無いし
比べて楽しむのはユーザーでもメーカーにとっては
評価下げたら、死活問題だよ。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 19:34:13 ID:qdZojTND0
>>901
つ ZS + α用M42アダプタ
ttp://www.camera-musashi.co.jp/list/list(071118)/PIC00003(071118).html
ttp://kindai-inc.co.jp/mount_m42_01.htm#alpha
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 19:35:32 ID:vm7ngHsF0
相変わらず色収差のことまだやってんのか
色収差厨は
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/af-s_vr_ed_200mmf2g_if.htm
これだとボケも綺麗だし収差もないってことが言いたいんだろ?どでかくて68マソのレンズ引っ張り出してきてちょっとそれは違うと思うな
大体、当倍でボケの部分を見ないとフリンジなんて分からんよ。そのために高額でクソ重たいレンズになってたらユーザビリティが悪すぎ
レンズてのは描写と価格と重さのバランスだぞ。いくらいいレンズでも買えない・買っても出番が少ないレンズはどーかとおもうな

ちなみにKMサンニッパSSMは確かに色収差が少ないがF4あたりぐらいからかなりボケがうるさくなるぞ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 19:43:56 ID:9bpws7S30
VR200mmF2なんか持ち出すまでも無く、
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef135-f2l/index.html
こっちの方が135ZAより高画質だしね。
実売価格はヨドバシで\117,000。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 20:05:50 ID:zqrJCUKzO
>>905
色収差含めほぼすべて135ZAが上回っているわけだが。
大丈夫?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 20:08:06 ID:vm7ngHsF0
>>905
記憶違いなら本当に申し訳ないんだけど・・・
そのレンズって絞り開放でフルサイズで撮影すると周辺減光が酷くなかった?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 20:10:37 ID:E7eLRJUG0
>>892

STFのMTF曲線すげー
909 ◆AngelH/kMI :2008/06/19(木) 20:16:30 ID:ykM8HjqM0
ところで>>892ってボクがもらい損ねたあれでしょうか・・・
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 20:17:02 ID:eoGPyqd20
MTF特性を見比べると(違うメーカー間では絶対値は意味が無いことは承知で)、
EF135は周辺解像度重視、135ZAはボケの自然さ重視、という雰囲気があるね。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 20:29:08 ID:QDxD4Wy00
photozone.de の記事より
ソニーの単焦点レンズ Sonnar T* 135mm F1.8 ZA のレビューが掲載。
http://www.photozone.de/Reviews/47-sony-alpha-aps-c/381-zeiss_za_135_18

・歪曲、周辺光量落ちは問題なし。
・解像度は非常に高い。開放でもシャープ。コントラスト良好。
・パープルフリンジへの耐性が非常に高い。
・ボケ味は完璧。
・総合的には並外れたレンズ。高価だが、最高を求めるならこのレンズが該当
912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 20:31:31 ID:E7eLRJUG0
>>909
今中身を確認しましたが、あれと同じです。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 23:30:05 ID:/U++SjMA0
毎年山の花撮る夏の撮影を前に、
長年最前線で頑張ってくれた7Dに追加して買った。いや、月日がたってることを実感ww
何しても動きが早い、軽い、加えて安いw
グリップに単3使えないのはショックだったけど・・・

ついでにあまり寄れない80-200G売って70-300G買おうかな。
おそらく追い銭なしだろうし・・・
914913:2008/06/19(木) 23:33:00 ID:/U++SjMA0
肝心なのが抜けてた。
買ったのはα200です><;
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 23:50:13 ID:hDDlMllM0
>>913
F2.8の代わりにはならない場面もあるよ、追加にしとくべきかと。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:02:40 ID:LxpyJYHM0
>>913
売って買うなら70-200Gのほうだねw
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:08:38 ID:uae7+uhEO
いや、その乗り換えなら有りだろ
70-200から ってんなら、ちょっと待てだが
918913:2008/06/20(金) 00:11:27 ID:TOtZvoSW0
そうですか・・・・
やっぱF2.8は捨てがたいですよね。でも金ネーヨw

70-300Gは軽そうなんですが、ズームで伸びるのが引っかかってます。
白レンズはハッタリきくのが好きです><;
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:17:59 ID:D0yU95GK0
しまったああぁぁぁぁ!
100マクロの初期型って円形絞りじゃないの忘れてたあああぁぁぁ!
安いの見つけて思わず買っちまったよ・・・orz
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:19:54 ID:uXVcFvzT0
また売ればいいんじゃね?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:21:37 ID:D0yU95GK0
外観スレ有で2万だったんだけど、相場どんなもん?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:22:13 ID:uae7+uhEO
絞らなきゃいいんじゃね?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:24:27 ID:2i0C/WnyO
飾っときゃいいんじゃね?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 00:27:25 ID:D0yU95GK0
>>922
マクロでそれはアリエナス
>>923
それは続けてNEW、D、SALと欲しくなる罠。
さらに100ソフトや100/2も欲しくなる沼。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 01:39:34 ID:s6YIQ5uZ0
今度ニコンかソニーの24−70mm買おうと思ってるんですけど
どちらが描写よいですかね。ボケ味、解像度など。
作例を見る限りソニーの方が好みのような気がしますが
防塵防滴ではないので埃などがはいりやすかったりしますか?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 01:49:49 ID:m8OTNFBx0
両方買ってこそ真の漢!
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 03:38:40 ID:s6YIQ5uZ0
それは無理です。他に欲しいレンズがいっぱいあるんですよ。
ソニーはこれから24f1.4や50f1.2?などがでるそうなので
もしかしたらズームはあまり使わなくなるかもしれないという理由から
ニコンのズームにしようかなって思い始めてたところなんです。
ただニコンはカメラの画素数が少ないせいなのか
なんかくっきりしてない気がして。
メインの用途は友達のスナップと風景、あとは料理です。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 09:16:27 ID:vDq3rnHC0
>>924
マクロ撮影で必要な領域まで絞ったら、いかに円形絞りでもカクカクだよ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 11:19:51 ID:zjxary1w0
円形絞りって、半段絞ったところでのみ円形だからねえ
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 11:28:55 ID:D0yU95GK0
>>928-929
基本は口径食が出ないところまで絞って使うものでしょ。
そりゃ絞り込むときはあまり関係ないのは確かだけども。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 12:30:50 ID:4l6oomxO0
100マクロの絞りが円保てるのって半段までだったっけ?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 12:59:05 ID:osNJfgUu0
>>930
ほんとにマクロ撮影するならF8ぐらいまで絞り込まない?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 13:10:20 ID:23VgkKsU0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10506511938/#7945660
24-70ZAとα700を、沙漠で使ってきました、だそうで・・・
少し工夫すれば大丈夫だったみたいですよ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 13:52:23 ID:sdfNQyvy0
ソニーの50mmマクロなんですが
フォーカスチェックシート敷いて45度位で撮影したところ
2mmぶん程度後ピンでした。
この程度は調整に出せるのか、出せないのか
出す必要の無い許容範囲なのか
デジイチ入門3ヶ月でよく分りません。
スミマセンがお教えください。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 14:19:23 ID:+hbXGPsr0
>>934
とりあえず、チェック方法に誤りがある

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 17:38:49 ID:uVztzlCd0
>>934
マクロはAF使わない方が。。。
ともあれ2mmなら許容範囲と言われそう。
チェック方法は間違っていないよ。
ソニーのサービスでも同じようなチャートを利用して簡易チェックしています。
もちろん治具つかって精度調整もしてますが。
ただ45度ではなく30度程度にして50cm〜100cmの距離で
撮影しなおすこと。数枚ではなく数十枚撮影して結果を見る。
937936:2008/06/20(金) 17:46:37 ID:uVztzlCd0
書き忘れた。まさかとは思うけど。
テスト時の撮影は手持ちじゃないよね。
三脚使ってね。水平垂直も気にしてくだされ。
床が畳とかジュウタンではお話になりません。
あと手ブレ補正は切って。
シャッターはセルフを使うこと。
こんなもんかな。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 18:40:18 ID:sdfNQyvy0
>935
マクロでもそういったやり方ぢゃないとダメなんですかね?

>936-937
やっぱり許容範囲内ですかね。
45度でとって2ミリ後ろってコトは実際は1.4ミリ程度ですかね。

あ、三脚はちゃんと使ってますw @フローリング
セルフ2秒使ってます。
手ブレは切ってません&距離は30センチ位でした。
50〜100センチ+30度で数十枚撮り直してみます。

ありがとうございました。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 20:20:26 ID:KjWCOGXp0
>>938
それと光源は自然光じゃないと駄目ですよ
蛍光灯などではかなりピント誤差がでます
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 20:22:49 ID:hCYjphCF0
>>936
なら、ソニーのサービスが当てにならないってことだけだろ
フォーカスを合わせる対象は正対したものじゃないと誤差が大きくなるってリンク先に書いてあんべよ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 21:02:56 ID:LWfLC9Po0
>>940
ソニーサービスステーションでは、レンズに正対したターゲットと、
その左右にターゲットに前後しレンズに正対するチャートをおいて
AFの精度をみてるよ。
こんなカンジ

              |チャート
カメラ○         |ターゲット
            |チャート
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 21:56:42 ID:hCYjphCF0
>>941
それはつまり、ピント面に対して1枚のチャートを斜めに配置して
テストするという>>934の方法は、ソニーのサービスでのチェック方法に
照らしても正しくないってことになるんじゃないの?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 22:05:21 ID:Sf+hyGJo0
別に結論はそれで問題ないと思うけど・・・
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 22:13:12 ID:D0yU95GK0
>>932
そりゃそうだけど、そういう差はないと勘違いして買ったから
やっぱ少々ショックなのですよ。

とりあえずテスト撮影したんでうp。
http://upload.a-system.net/photo/2889.html
んー、いい感じ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 22:17:52 ID:D0yU95GK0
斜めのチャートでAFチェックすると、ホントのピンずれなのか
スクリーンのAFマークの位置ずれでずれたのかわからなくなるんで
斜めのチャートでAFを取るのはNG、レンズに正対したAFターゲットが必要。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 01:12:29 ID:J1PB/N2a0
αマウントのボディーでニコンFマウントレンズが使えるアダプターって
作れないんですか。口径で6mmフランジバックで2mm余裕があるんですが・・・
需要が少ないから供給がないのか寸法的に不可能なのかどっちでしょう。

947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 02:53:11 ID:n2sH3Fmm0
Fマウントのボディーでαマウントレンズが使えるアダプターが激しく欲しいが?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 03:27:26 ID:J1PB/N2a0
ボディからFマウント外して2mmザグって穴もあけ直してαマウントを無理矢理つけるしかあるまいて。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 11:33:05 ID:aNN3jx2bO
手持ちで100マクロって厳しい?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 12:23:46 ID:sHQCl7+F0
>>949
ほんとうにマクロ撮影をするのなら当然キビシイ。
100mmのレンズとしてふつうにとるのならそうでもない。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 12:33:24 ID:9IfVZKSY0
>>949
そりゃ、シビアに考えればあった方がいいけど、手振れ補正の効果もあってか
無くても案外、そこそこいけちゃってるよ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 12:38:29 ID:YnZjDYNA0
マクロ撮影で問題になるのはブレもさる事ながらピント位置
手持ちで1mm以下のピント位置調整なんか出来ないだろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 13:44:46 ID:L1G/QiZIO
>>949がどのくらいクオリティー追求するか?だな?
花や昆虫の撮影で、ワーキングディスタンスがとれる分100ミリの使用頻度
は多いけど、実際、手持ち撮影の方が圧倒的に多い。
その分、シャッター切る数増えるけど、デジタルだからねOK。。
まぁ、ここぞの勝負写真は三脚使うけど、それは50ミリでも同じだよね。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 14:10:25 ID:+vxtO9zK0
体を微妙に前後させながら連写してる俺が来ましたよ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 14:17:40 ID:9IfVZKSY0
>>954 同じく。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 17:07:56 ID:Xv5FfBWK0
>>954
その手が温か
身体を微妙に前後させながら何度もシャッター切ってました。シャッターチャンスがあるんだよね
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 22:14:29 ID:/rnT2uPhO
ソニー純正24-105mmF3.5-4.5がディスコンになるらしい。
噂でF4通しのフルサイズ用が出るとの話があったけど、それが後継になるのかなー
単焦点厨で小バリオゾナーが初のズームレンズという自分には、上のレンズに興味なかったんだけど、ディスコンと聞いて欲しくなった。
評判はどんなものなのでしょうか?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 22:26:41 ID:9IfVZKSY0
あまり良くない。
蓑製の中古なら20〜30Kでどう?
f4通しのおNEW買った方が良いと思うけどね
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 23:02:38 ID:IpZP3mlc0
その前身の一つ、24-85の評判はいいんだけどね。
24-105はそれほど良い話は聞かないかなぁ。
ズーム比の割に小型で実用性は高いが。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 23:03:34 ID:SQxATM7U0
>>949
手振れ補正効くし、ピントは >>954 方式で微調整できる。

そんなに厳しくないよ。 つか、適当に花撮るくらないなら
片手でも OK。 ま、片手でいけるのは晴天に限るけどな。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 23:22:02 ID:ONU/0XcZ0
500mmレフレックスが魅力
つうかこれだけのためにSONYが欲しい
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 00:01:55 ID:/rnT2uPhO
24-105mm、ディスコンになるにはワケがあるって感じか。
むう、見送りかな。
大バリオゾナーが欲しいかもww
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 08:04:03 ID:q2EV5AXm0
24-105持ってるけど写りだけなら16-105よりはいいと思うけど。
24-105/4がでても24-105より大きく重くなるならやな話しだなー
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 13:13:44 ID:l+0a4+uq0
16-105よりいいの?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 13:39:43 ID:x90IJy480
標準ズームはスナップ用だから、ボケ・大きさ よりも、解像度・小ささ・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:00:40 ID:tmS20rQn0
>>957
リニューアルされるなら、F4通しだけでなく、F8通しの廉価版もとかも出して欲しい。
オレはどうせ絞ってf8以上でしか使わないし、フルなら16くらいまで
絞るから。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:02:34 ID:dL8ue8Uk0
F8じゃAF厳しいよ。MFも。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:02:46 ID:o1gD6Aq00
>>966
売れないだろ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:03:00 ID:dL8ue8Uk0
いかん、釣られたな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:05:56 ID:tmS20rQn0
f8でAFやってても困ったことはないがな、俺の用途だと。
それにフルなら、フルサイズ機なら、ほとんど
MFしか使うつもりないし。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:11:05 ID:fPj3a9nVO
>>970
ちょwwwおまwww
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:14:29 ID:dL8ue8Uk0
>>970 どの脳内レンズの話してる?焦点距離とメーカ言って
みな。500mm/F8Reflex がAFできるのは、例外的な話だから
除外だぞ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 14:49:14 ID:x90IJy480
αのAFはF5.6以上が条件だったが・・・
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 15:35:35 ID:TNkrx0B10
絞り込みAF採用したカメラがどっかに売ってるんだよ、きっと。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 15:49:53 ID:cm4uzoIN0
>それにフルなら、フルサイズ機なら、

何で言い換えて二回も言うん?
976太公望:2008/06/22(日) 15:59:47 ID:tmS20rQn0
フルの強調表現に決まってんだろが、ヴォケッ!
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 16:35:55 ID:lPYCwBVh0
大事なことなので二回言いました
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 16:45:57 ID:tmS20rQn0
そうじゃ、フルというのは大事なことなのじゃ。

てか、ソニーもフル出してないうちから、フル向けみたいなレンズをよくいろいろ
出せるもんだよな。現行ラインナップ考えれば、85だの135でなく
50とか100を出すべきだろうに。あれじゃフルが実際に出るまで
買い控える人も多いだろう二。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 16:58:28 ID:dOxhRR9g0
>>978
50/1.4も50/2.8も100/2.8もあるわけだが?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:07:31 ID:tmS20rQn0
それじゃ駄目駄目。
ツァイスじゃなきゃ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:11:27 ID:dOxhRR9g0
じゃあフル向け、じゃなくてツァイスって最初から言えよ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:15:01 ID:tmS20rQn0
そんなのいちいち言わせるなよ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:26:53 ID:dOxhRR9g0
・・・?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:29:55 ID:6HVbvrkc0
会話能力無い人と話してもムダ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:32:21 ID:tmS20rQn0
文脈で判断できん人と話してもムダ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:33:19 ID:dL8ue8Uk0
で、ID:tmS20rQn0 の使ってるF8のAFレンズて何だい?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:35:07 ID:tmS20rQn0
500mm/F8Reflexに決まってるだろ。
500mm/F8ReflexでAFできるんだから、他のレンズがF8固定でも構わんってことだ、スットコドッコイ!
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:37:33 ID:4fYJ9hL2O
いい加減知障の相手やめよう
それよりそろそろ次スレをー
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:37:51 ID:dL8ue8Uk0
あのな、500mm/F8RefがAFできるのは、仕掛けがあるからなの。
そうでないαレンズは、F5.6-6.7まででしかAFできないの。
ちゃんとした事実関係押さえないで、人をスットコ呼ばわりするのは
やめておけよ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:40:39 ID:6HVbvrkc0
俺、話してないんだけどw
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:42:12 ID:tmS20rQn0
じゃ、そういう仕掛けのあるレンズを出しゃいいだろ!
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:49:17 ID:dL8ue8Uk0
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:53:35 ID:6HVbvrkc0
脈絡無いのに文脈読めとはこれいかに
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:54:34 ID:6HVbvrkc0
メーカーの文脈も読んで欲しい
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:54:53 ID:dL8ue8Uk0
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:54:54 ID:tmS20rQn0
心で読まんから、わからんのじゃ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:56:12 ID:6HVbvrkc0
わかりたくないんだよ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:56:41 ID:dOxhRR9g0
ID:tmS20rQn0
NGでよろしく
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:57:16 ID:6HVbvrkc0
オK
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 17:57:39 ID:dL8ue8Uk0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。