【コニカ】 α-7D/SweetD 統合87スレ目 【ミノルタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 09:20:49 ID:d/8a734Z0
ASが安定するまで約一秒かかる、って当時の雑誌に書いてあった
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 09:22:11 ID:oyoChW0d0
7Dで手ブレ補正が大差無いのは、故障です。
ONでぶれててOFFでぶれていない時は有ると思うけど条件によるよ。
中古で買った甘Dの方が同じく手ブレ補正駄目だったよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 21:09:10 ID:tanWInFV0
尼Dの手ぶれ補正修理で16k言われた・・・。
今なら33kのポイント18%で買えるし、大人しくα200に買い換えるべきか・・・。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 21:37:53 ID:3OGbJbNQ0
>>954
7Dの手ぶれ補正修理、ブラックアウトのリコール修理と合わせて
送り迎え付きで、4.5K・・・
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 21:42:59 ID:zcau1l9Q0
さすがにコニミノ扱いの製品が定額修理扱いになる日は来ないか

うちの甘Dは電池蓋完全死亡、調子もなんだか色々微妙
α200,α300は7月商戦でかなり悩んだけど、コンパクトで取り扱いしやすい甘Dとは別商品なので、、、と自分を納得させて見送ったよ
本格的に比較してないけど、ファインダも少し悪くなってるようだし、これからも悩み続けるのだろうか
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 22:43:55 ID:ul50WgEL0
300,350は、ファインダーがライブビューに遠慮しているときいた。

ノーファインダーであれこれする事がある猫撮りには300ってよさげなんだけどね。


7Dでがんばるわ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 23:25:49 ID:J3W2r1kv0
しかしなんだな、
まだまだ忘れ去られた機種になってないんだな、これ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 00:52:05 ID:GJLf9r1Q0
今でもメインですが何か。
っていうか、散々たたかれた、画像の甘いところが好きだったりするんだよね。
同じような絵作りのカメラが現状ないので、壊れても中古買ってくると思うよ。

で、どうもこの絵はCRTと相性が良かったらしく、10数年故障知らずだったCRTがあぼーんして、
液晶ディスプレイに買い換えて、発売当時当時たたかれてた理由がわかったよ。
液晶で映える絵ではない。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 09:04:21 ID:wwTDtbvB0
液晶交換したら幾らかかりますか?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 01:59:36 ID:ikvomdaX0
>>959
俺も7Dがメイン
フルサイズまで辛抱辛抱…
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 02:13:52 ID:ZcgTUra90
フル:秋なのかねぇ。
来年になっちゃうんじゃネ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 09:23:42 ID:8SY8tYHz0
発表:秋、発売:来春だと思う
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 09:38:59 ID:Hbe8ZnYT0
おまえら通知表に人の話を聞かない、理解度が低いって書かれたことあるだろ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 16:24:00 ID:Xcvg9k1+0
さ、これから甘Dと80-200/2.8G持って大井競馬場へ出撃しますかね・・・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 15:19:12 ID:gf+ZaDj00
中古6ヶ月保障つきで買ったSweetDが2ヶ月で壊れた。
アンチシェイクの故障でファインダー内のマークが点滅(する場合がある)。
修理見積もり35000円。(高!)。メイン基盤交換らしい。
補償額がMAX購入金額で自己負担が発生するので修理せずに全額返金してもらった。
翌日、中古で何のコメントもなく再販売されていた。何考えているのだか…。
値段も安くなってきたしα200買うかな。(SONYロゴがちょっといやだけど)
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 20:47:07 ID:lR94cvt90
キタムラは悪質だな
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 23:50:12 ID:TG++J0S40
>>966
それ違う個体じゃないの?
いくらなんでも、そのまま売らないだろう。
だってあんたが、故障の事実を知っいるのだし。

売っていたとしたら、かなり悪質な店だから
店の名前晒しておきなよ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 03:11:48 ID:9/QEbzWq0
手間かかるから廃棄してると思うが。
SweetDなら中古に流れるタマも少なくないし別ボディでしょ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 03:20:23 ID:3QBmSugl0
>補償額がMAX購入金額で自己負担が発生するので修理せずに全額返金してもらった。
これを当然の権利のように書いてるとこがモンスターっぽい。
中古品買うのにそのリスクを負うのは当たり前なんだが。
ゴネたりして同じものをチェーン店から取り寄せさせるような事したんじゃないのか。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 07:03:14 ID:c40+2+ZV0
中古とはいえ、2ヶ月タダで使ったわけか。
引取った故障品は直して売るにも金がかかってしまうし、

中古品の販売なのに随分良心的な店だな。
それに対して質の悪い客だこと。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 09:30:01 ID:VcL3E7B40
>970、971
どこの中古屋さんですか?
>966のどこが問題?
なんのための6ヶ月保証なのか考えてみれば?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 09:38:47 ID:+nACI9510
>これを当然の権利のように書いてるとこがモンスターっぽい。
>中古品買うのにそのリスクを負うのは当たり前なんだが。
>ゴネたりして同じものをチェーン店から取り寄せさせるような事したんじゃないのか。

見積もり金額から店の人が保障規定の全額返金をすすめてくれたのであって
こちらからごねたりしたわけではないです。
私だけで見れば中古で6ヶ月も保障してくれる良心的な店でした。
(中古で不安な面もあるので保障つきを購入したわけですし)。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 10:05:15 ID:TehPnExX0
>>970-973
中古6ヶ月保障付いてるんだから2ヶ月で壊れたら
無償修理か全額返金だろ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 10:17:34 ID:CP1YSrdy0
甘Dあちこち壊れまくっててボロボロだけど今更修理出す気すらしない
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 14:32:43 ID:kUDufjv50
 保証期間内なら、店側から返金申し出たのは妥当な線。店もお客も、一番損失が少ない。
キタムラは確実に動作確認して落下痕と遠近ピント精度に注意だな。
俺は下取りに出した落下痕ありコンデジを棚に並べられた事がw・・・会社って、時に人を腐らせるな。

うちの7Dも手ぶれ補正がちょっと怪しいけど、元々F値で言えばF4がF5.6になる程度の効果だし、
まだがんばって貰う。そのうち保存機扱いに。

 どうにもならなかったら一時的でもフィルムに戻る。夜中に月明かりフラッシュなしで
撮った写真に驚くのは、強力ノイズリダクション付きD300あたりとフィルム機くらいだ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 17:28:35 ID:cq16s2wm0
>>970
お前、モンスター言いたいだけちゃうんかと(ry
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 17:32:15 ID:hWvi6pgg0
>>976
手振れの効果はホントそんな感じだよね。
日中野外では、ほとんど切っているよ。
7Dはプログラムオート手振れONだとだと勝手にSスピード遅くしてくるし。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:26:23 ID:amShXeXp0
もうすぐ980だけど、次スレ、要るよね(´・ω・`)

スレタイ
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合88スレ目 【ミノルタ】
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:27:47 ID:amShXeXp0

■前スレ
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合87スレ目 【ミノルタ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1200668112/

CCDシフト方式手ブレ補正で、一眼レフ界に一石を投じつつも、
コニカミノルタの合併&カメラ事業撤退の渦に巻き込まれ、
不遇の身で終わったカメラα-7 DIGITAL、αSweet DIGITAL
について語りましょう。

■過去スレ
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合86スレ目 【ミノルタ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1193482142/
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合85スレ目 【ミノルタ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1187422725/
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合84スレ目 【ミノルタ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182318430/
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:28:34 ID:amShXeXp0
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:29:32 ID:amShXeXp0

■メーカーサイト
◆KONICA MINOLTA
ttp://ca.konicaminolta.jp/index.html
◆使用説明書(PDF)
ttp://ca.konicaminolta.jp/support/index_manual.html
◆デジタル一眼レフカメラに使用できるレンズ一覧
ttp://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/
※重要なお知らせ
『α-7DIGITAL、αSweet DIGITALをご購入いただいたお客様へ』
ttp://ca.konicaminolta.jp/information/important/alpha/

◆Sony α
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/


■αなサイト
◆α-system Spirit Wiki
ttp://wiki.a-system.net/

◆α Photography
ttp://upload.a-system.net/
ttp://upload.a-system.net/lens(レンズID別リスト)
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:31:45 ID:amShXeXp0
あとは適当に変更を加えるなりしてね。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:39:16 ID:XggO/vXg0
ここ忘れないでー

SONY αフラッグシップ part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216966443/
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:40:37 ID:XggO/vXg0

SONY α300
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215673619/

ここは重複だからいらないー
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:49:13 ID:amShXeXp0
じゃ、こうかな



■関連スレ
konicaminoltaα7DSweetD専用スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1193456062/
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.13【Aマウント】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216972347/
【G】A(α)マウントレンズ Part26【ZA】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1217206279/
SONY αフラッグシップ part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216966443/
ソニー α700 Part21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1217947621/
SONY α300/350 part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216271074/
SONY α200 Part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214919800/
SONY α100 Part22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198499644/
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 20:17:22 ID:amShXeXp0
では、これで立ててみますね。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 20:20:43 ID:amShXeXp0
ほい
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合88スレ目 【ミノルタ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219058292/
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 21:34:02 ID:XggO/vXg0
>>988
乙Digital
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 23:09:19 ID:DY7QN9/k0
>>988

さあ埋め立てざますよ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 23:18:32 ID:zb5e2vjE0
甘D修理に出さんとなぁ
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 23:49:55 ID:5fht18MR0
尼D フォーエバー! 持ってないけど。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 00:33:37 ID:wt4mnjri0
>>992
ヽ(冫、)ノ ズコーッ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 00:33:38 ID:AMuCpGna0
α-7Dフォーエバー!
ブラックアウト+手振れ補正修理費(税込み)¥4410だったぞー!
梅梅梅梅梅梅梅梅、、、、、、
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 10:55:53 ID:CmQ7xpYK0
>>994
俺もリコール出したら手ブレ補正修理になって同金額払ったよ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 12:34:48 ID:eC9GSJzV0
7Dのシャッター音って
100mm以下のレンズで撮影しているときには良い感じなんだけど、
300mm以上のレンズで撮影すると気持ちよくないのは何故だろ?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 13:20:38 ID:sUPz6rNjO
気持ちいいと思い込もうとする心が300mmで折れるから
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 15:17:15 ID:9ji3ucD/0
埋め支援
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 16:18:08 ID:PFQBRUQx0
ume
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 16:19:47 ID:p8Tut3hm0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。