Canon EOS Kiss ] partY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/index.html
 WE NEED !

http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx-30d.html
春のキャッシュバックキャンペーン(¥10,000!)
2007/3/1-2007/6/30
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/event/camp/index.html
ダブルズームキットスマイルフォトBOXプレゼント(もれなく)
2007/3/1-景品が無くなり次第終了

とにかく急いでお店にGO
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:01:20 ID:OP8/42UF0
便所カメラ
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:02:36 ID:G1I/dJx+0
売上げ急降下中のキヤノンらしいキャンペーンだな。キャッシュバック込みでも魅力なーやね。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:04:46 ID:0Tq5mxBN0
シェア30%切り、おめでとう。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:12:34 ID:Zj1Xng7C0
春のキャッシュバックが6/末までと言うことは7月にマイナーチェンジするんじゃないのかな。
いまNIKON D40にシェア奪われているので大幅に値段を下げてくると予想。
ボディ実売で5万円以下切れるか?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 13:45:57 ID:wjM/0RPc0
今までボッタクリ価格だっただけで、本当は相当安いだろ。
性能も安っぽいけどな。

α100に完敗のAF精度、手ブレ補正すら付いておらず、ゴミ取りは役立たず・・・
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 14:01:29 ID:OgZvb8Ko0
ボディが安いメーカーは高額レンズでボッタくるw
αのGレンズ ペンタの超音波モーターレンズなど
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 14:57:49 ID:ktLYPY5A0
高い 安っぽい で キャッシュバック中
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 17:08:38 ID:V9AHJIK50
>>7
べつにGレンズやリミやHSMしか使えないわけではないし。
安くて味のあるレンズが腐るほどありますからー。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 17:10:21 ID:OgZvb8Ko0
私は動体撮りが主体なので AFが遅いとかMFし易いとかは二の次ですw
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 17:36:51 ID:NQlt5yvi0
>>9
>安くて味のあるレンズが腐るほどありますからー。
今時常識の手ブレ補正をするためには、高くて重いレンズを買わないといけないという罠
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 18:41:38 ID:V9AHJIK50
>>11
キヤノニコはそうだね。
てことで、イニシャルコストを安く見せて実はボッタなのはキヤノンという結論になりますた。
わかりまちたね?>ID:OgZvb8Ko0
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 18:48:22 ID:cm+SOT0UO
アンチホイホイスレッド
ゴキブリのように低脳かつしぶとい生物が集まってくる。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 18:49:39 ID:vTnqrUDV0
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 19:51:28 ID:OgZvb8Ko0
 >>12
EFあれば フルにもAPS-HにもAPS-Cにも
       秒3コマにも秒10コマにも
       低感度でも高感度でも


       対応できますが何か?


他社だと APS-Cと秒3コマ(一部を除く) 
       高感度だとディティール損失にしか

      
     
       対応できませんが何か? 
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 22:57:26 ID:7dm1GLj50
[6126688] 本気でドアンダーなんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6126688/
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 22:58:38 ID:3W3fUnQs0
>>15
持ってなくても今後一生持つことがなくても、上にフルサイズがある
ことがKissウザーのぎりぎりのプライドを保ってることがよくわかった。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 00:53:27 ID:9quv9P3N0

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5386640

[5441705]
シェア回復のため宣伝広告費を5割増しするとのキヤノンの役員の発言に
違和感を感じましたね
その金で商品安くするとか安い手ブレ補正レンズ開発したりする方が
消費者にとって有益だと思いますがね
キヤノン信者の人からすれば高くならないからいいって事になるんでしょうが

ttp://sales.gala.jp/
ttp://www.gala.jp/corporate/index.html
>◇主要取引先 キヤノン株式会社

あとこれってネット上の口コミ操作をすると言うことなんですかね?
だとしたらこう言うものにお金を使うのも違和感を感じてしまいますね
すべて商品価格に上乗せされるんですから



***********************************************************************
佐賀県で有名になったNET監視企業は、キャニョンとも取引があった。
しかし主要取引企業からキャニョンの名前が消えた!!!!
何かやましいことでもあって消さざるをえなっかった???
***********************************************************************
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 00:57:58 ID:52dwbThT0
競馬で当てた百萬円義援金送るから
送り先教えてよ
能登はよく撮影に行ったな
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 01:15:41 ID:DMYG6GQ20
>>16
アンダーだけど、どアンダーでもない。
曇りの日で撮って出しはひどい気もするが、晴天時は+1/3でOK。
RAWなら問題も少ない。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 02:47:47 ID:Z9NyyjbA0
ここがEOS KISS DXの本スレでいいのでしょうか?なんか違うような気もするけど他に見つからないよ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 02:50:38 ID:9quv9P3N0

キヤノンのインチキ経営術
家電公取協に加入せずヘルパー多量投入するという組織的違法行為!
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4367.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4368.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4369.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4370.jpg

手抜きを得意とする企業であるため、
長期間の使用を前提としたカメラ作りなど期待するべくも無い。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_377.html

キヤノン、派遣・請負の正社員化後回し
http://www.asahi.com/life/update/0218/004.html

キヤノン自ら火消し活動にのりだすw
ttp://web.canon.jp/pressrelease/2007/osirase2007feb19.html
23ほんすれにゆうどお:2007/03/27(火) 01:27:33 ID:8lWLrKe40
>>21

★ Canon EOS Kiss Digital ] Part5 ★@デジカメ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159014746/l50
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 01:07:50 ID:X9Zbeq/Z0
ついにキヤノン工作員までもがKISS Xを放棄してしまったんだね。
それでもガンガレ、売り場の販売ヘルパー!
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 23:54:29 ID:lJJh0ujh0
Kiss Digital Nが壊れたため、おぎくぼカメラのさくらやでKiss Digital X
購入。73000円。キャッシュバック期間中なので実質63000円。

タムロンの18-250mm 3.5-6.3を装着してる。Nに比べてアンダー気味
と言うのは実感するが、露出補正(プラス1/3から2/3程度)すれ
ばそれも気にならなくなる。いろんな露出で撮影して、パソコンに落と
してから明るさを確認してから各人のお好きな露出を決めたほうが良い
ようだ。液晶画面は所詮構図の確認程度にすぎないといった印象。

オートフォーカスはNよりもややシャープにピントが合うような気がす
るが、これはホントに気のせいだけかもしれない。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 00:28:43 ID:vZWZrTB/0
あの宣伝、やめて欲しい。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 01:18:55 ID:v43U1dgW0
>>25
 ↑
 こいつ問題外
 まぁ昼間のスナップだけだろな
 こんでじでいいんでないの?
2825:2007/03/31(土) 01:37:24 ID:aJqc/OGp0
>>27
なんか、キャノン叩きすごいね。Xってそんなにダメかい?

ファミリーユースで昼間だけ(夜なら室内)そこそこ撮れれば十分で
しょ。コンパクトデジカメの画像の平面っぽさと一眼レフの立体感は、
両方使えば違いはわかるよ。

>>27氏はもしかして、こんでじか一眼レフのどちらかしか持ってない
の?

29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 05:12:43 ID:v43U1dgW0
>>28

こいつも・・・
春だ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 07:43:44 ID:xK10PkDp0
>>27,29
日本語でOK?
俺は25じゃないが、あんたのほうが春っぽさを感じさせるよw
何がどう問題外なの?日本語を使おうよ。
個人的に>>27の文章からは、ひがみ以外の何も感じない。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 11:23:18 ID:v43U1dgW0
露出補正が何かわかってないのは春だ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 13:40:52 ID:K/FAhetY0
>>31はちゃんと写真撮ってるのか?
それとも分割測光のみ使っている人?俺はメインの被写体に露出を合わせているなぁ。
経験上、銀塩に比べてラチチュードの狭いデジで撮る場合、すべてをヒストグラム内に納めるというより、
一番被写体の発色が良くなる露出・コントラストで撮るほうが良いと思うけど。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 19:23:28 ID:CsEP1/6W0
>>25
液晶画面は輝度を真ん中に設定し、明るい所では手で庇を作って見るようにすれば、
画像の明るさを結構正確に判断できて重宝してるよ。色合いの再現性も、暗い茶色が
赤茶けて見える以外は割と正確。

液晶画面に皮脂で汚れていたり、傷がついていたりすると、白っぽく見えてしまうから、
清掃や保護フィルム貼り替えはこまめにする。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 20:39:48 ID:7zvkMTE70
春ですね。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 23:59:56 ID:llGoAZVu0
いろいろ言われてるKissのコマーシャルも、
とにかく、難しいことを言ったり、技術のことをかけらでも言ったら
拒否反応起こすようなタイプには、Kissのようなコマーシャルがいいわな。

俺は銀塩では、EOS使ってたが、名前の時点でKissだけは買うまいと思ってた方だから。
(もちろんミノルタのSweetも)そのときはEOS買ったときは初めてのカメラだったから
そういうしょうもないところが気になったが、
逆に言えば、あんまりカメラに興味ない男からすれば
いい年こいた男が、Kissなんて名前のカメラ使ってたらドン引き。
実際見た目もチープだし。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 00:05:48 ID:b+gs8DcN0
何が言いたいのかさっぱりです
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 00:37:34 ID:4nOhFCVF0
>>35
コピペばっかりで
自分がチープなことを気がつかないことはさみしいことです
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 00:38:54 ID:jrh5ccCK0
構うとバカが感染りますよ?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 00:55:52 ID:uTa2iMsY0
競争力が無くて失敗だな。責任問題だけど、ぬるいんだなその辺りは。
低価格化で市場拡大が起こることは業界関係者は皆わかっていた。
それをニコンがこのタイミングでラッシュかけるとは。
秋でも間に合わないじゃないか。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 09:56:32 ID:Z+A5ontd0
>>39
東南アジア製のデジ一なんか買うくらいなら、日本製のコンデジを買う。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 13:17:35 ID:Gl17L9rQ0
おまえら
春竹繩です
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 11:16:42 ID:YZxQ+5On0
KDX実際に使ってるし、それなりに気に入ってるんだけど、
たしかにあのCMはどうにかならんかと思う。
ファミリー層や初デジイチ層の開拓、ソレ向けのカメラだというのも分かるが。
なんでLovin' you baby・・・?なんでKISSのメイクしたガキ・・・・?
キムタクとかのタレント使うのもどうかと思うけど、広告代理店から出てきた案に
OKしたキヤノンの上層部のセンスも疑う。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 11:30:05 ID:uKklScYA0
あのCM、印象に全く残りませんよね。

44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 12:19:30 ID:VDm47fmf0
>>43
しかも何気に金かかってるよな
ロケ地とか
IXYといいキヤノンはCMやめてその分安くした方いい
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 13:22:18 ID:tBVVKokO0
でも目にする回数はおおいからなぁ。
ココ最近でみてるのって世界水泳くらいだったんだが。
ニコンがどでかい看板だしてるのにKDXのcmてwwwwww
水泳程度のスピードにしかAFあわないんだろうなニコンは



























とかいったら爺さんがくるんだろうな(;´Д`) ホストレベルでアボーンしてるけど
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 14:12:32 ID:klTitdru0
話しぶった切りですみませんが、KissD→KissDN
→KissDXと買い換えた友人によると、新しいカメラ
ほどグンと電池が持つと言ってました。
カタログ値ではDN→DXでは落ちてるようですが、
実際はどうですか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 00:55:26 ID:Ia/WBtIKO
友達信用出来ないの?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 01:10:17 ID:TG6jLUig0
てか
KDXのほうが電池をぎりぎり深くまで使うような電源管理設定だお
だから撮影化膿枚数はあまり減ってない
てかそんなこと木にするな

49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 01:49:43 ID:qO8HQj620
>>45
おまえがアボーンされろ。

今日難波のビックで、ポイントが18%だったんで衝動買い。
ボディ77800円、ポイントとキャッシュバックと合わせると
5万円台。安くなったねえ。
キヤノンの尻に火をつけたニコンに感謝。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 02:43:09 ID:TG6jLUig0
エイデン&ビック
婚約解消
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 14:20:27 ID:yfcuf9ZO0
>>49
その辺の微妙な12倍ズーム系コンデジと変わらん値段だな
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 21:03:47 ID:QyyU1ThA0
レンズキットを7万5千円で買った。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 00:34:52 ID:dO1y6vn70
kissDN壊れて移行する人多いのかな?
俺もその1人です。下取りとキャッシュバックで約60000円
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 09:51:33 ID:07j/bq9s0
壊れて下取りってありなの?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 10:31:53 ID:zAwUnQAj0
キタム、、、、
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 12:52:39 ID:6vlyo7Ew0
KDXで使ってるレンズや周辺アクセサリー類の、その評価や使用感みたいなの書いていかね?
もちろん主観に基づいたもので
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 15:26:18 ID:DTRK4cXE0
ファインダー内液晶に表示される連射可能枚数が
100倍速以上のカードだと9枚より増えないのって
表示できる桁が1桁しかないからかな?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 15:54:49 ID:DWDcYyYh0
もうちょっとシャッターが軽くてもいいんじゃないか。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 17:11:21 ID:07j/bq9s0
>>57
本体のバッファから縛りがくるんじゃない?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 17:22:08 ID:DTRK4cXE0
>>59
最終的にはカメラのバッファと転送速度なんだろうけど。

手持ちの一番早いやつと遅いやつが公称値で言うと倍
ちょっと違うのに連射可能枚数が3枚しか差がないから
気になっただけ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 17:43:28 ID:DTRK4cXE0
RAW+JPGにしてカード換えると連射枚数に8倍の差
がでたから、単に2桁表示できないだけで連射枚数は
ちゃんと増えているようですね。

本当にありがとうございました。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 18:35:23 ID:VjWXwjaP0
よくMF時にピントが見づらいとの事ですが
マグニファイアーとか使えばOKですか?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 01:18:29 ID:YD+od5t9O
無理
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 01:41:37 ID:Dlp/ffj70
秒3駒を連射とはいわない
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 01:43:47 ID:moxKRupv0
>>62
マグニは期待するもんではないよ。あくまで無いよりまし程度。
kissでMFするならあったほうが良いのは確かだが。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 13:32:21 ID:n8/vQvzO0
他メーカーのスレで叩きまわるのやめてくれよキヤノネッツ
おまえら本当に腹立つわ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 15:45:29 ID:ORNecJO50
とニコ爺が申しております
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 18:44:26 ID:8K5RxCdf0
>66は何でも表面上しか見ない愚か者
一部のニコン信者がデジ板全体でどれだけ自作自演したり他社製品ユーザー騙ったりしてるか知らないの?
まあ知らないからそういう書き込みができるんだろうけど

大体キヤノンのカメラ持ってるやつはわざわざ他メーカーのスレまで出張らないし、そんな必要もない
自分のカメラの気に入らないところを書く事はあってもな
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 22:47:38 ID:zCROApEd0
ニコネッツって実在する生物なんですね
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 22:52:24 ID:QMabena/0
わざわざageてまで罵りつつ同じことをする馬鹿の妙技
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 02:21:40 ID:ZtCqMkQO0
>>68
>>一部のニコン信者がデジ板全体でどれだけ自作自演したり他社製品ユーザー騙ったりしてるか知らないの?
これはあるだろうが

>>大体キヤノンのカメラ持ってるやつはわざわざ他メーカーのスレまで出張らないし、そんな必要もない
ププッ、宗教ですか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 02:34:01 ID:/f9/Smpn0
>71
わかったからもう他所逝ってくれ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 06:16:31 ID:FUqNc2tF0
>71
他メーカーのスレで叩きまわるのやめてくれよ
おまえら本当に腹立つわ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 11:28:53 ID:AnyPrqjy0
キヤノネッツいいかげんにしろや
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 12:38:40 ID:wgBF2MRE0
ニコネッツが必死です
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 14:34:46 ID:MCgmjEYu0
KDXの本スレってここ?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 15:48:58 ID:oukQP0ui0
★ Canon EOS Kiss Digital ] Part5 ★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159014746/
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 01:30:47 ID:lYC3uRFi0
>>72
KDXうざーの俺がなんで他所へ行かなきゃならんのだ?

>>73
そんなことは一度たりともしたことありませんが?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 01:45:17 ID:ObEYU5MQ0
コンデジに比べてサクサク撮れる、暗いとこでも高画質。それだけのカメラだから写真を楽しむようなユーザーはいない。
スレが盛り上がらないのは当然と言えば当然。マシなカメラを買うならKISSなんて名前のついていない機種を推薦。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 03:45:15 ID:tcD0OoaY0
>79
カメラは所詮カメラなんだが。
だから良いカメラにするのも「それだけ」のカメラにするのもユーザー次第。
作例なんてそこら辺にたくさんあるだろ。
ここで腕自慢しあったところで建設的スレになるとは到底思えないしなw
KDXは至極まともなエントリークラスのカメラだ。後はユーザーのやる気と時間と懐次第だろ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 07:02:26 ID:jY17ETJg0
2chでKDXの作例が挙がらないのは当然
もし挙げようものなら、キヤノンのカメラってだけでニコ爺が湧いて出てきて
関係ないような部分を叩きまくるからな
その一方でキヤノネッツがどうこう喚いたり他機種のユーザー騙ったりと
ほんと悪質だよニコ爺は
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 07:11:19 ID:GhDDNj4e0
このカメラって白飛びしやすい?
若干アンダーだから、露出を1/3〜2/3にしてるんだけど、
白飛びしていることがたまにある。

かといって、適正の位置にすると暗いことが多いからな。
難しいところだな。これってダイナミックレンジが低くなってるからとかって関係あるのかな?
30Dは、白飛びすることがめったになかっただけにちょっと気になったけど。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 09:00:12 ID:RrdTi84F0
>82
なんて答えて良いか正直わからん。
自分でプラスに振っておいて白飛びしやすいとはこれいかに。
+-0で撮れ。
暗かったらズームブラウザなりDPPなりで明るくしれば良いんじゃね?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 09:29:59 ID:zrPOANxW0
RAWで撮っとけば後でどうにでもなるだろ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 10:14:39 ID:GhDDNj4e0
>>83
適正の位置0にすると、暗いんだよね。見た目的に。
実際、ヒストグラムもマイナスにいってるし。
1/3くらい上げた方が明るく撮れるんだけど、晴天下だと白とびするケースがやや多めになるみたい。
30Dだと同じくらいの明るさの露出でもめったに白飛びしなかったので、何でかなとちょっと思ったんだよ。
これがダイナミックレンジが狭いってことなのかなと。

DXも手軽な撮影ではいいカメラだとは思うんだけど、やはり動体だとややきついね。
室内撮影ではあまり変わらないように思えたけど、動いているものを外で撮影したら、30Dに
慣れた身としてはとろく感じてしまった。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 10:33:06 ID:GUhLKxd50
だったら DX手放して 30D買い直せw

40Dも10Mだろうから画素は多くなるけど画質は劣化する確率が高いからw

30D、5Dは買えても KDXに劣化使用とは思わんがw
稀にいるんだよね 下取りの関係でクラス問わず買い替えばかりしている奴がww
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 10:40:11 ID:YdrI1Opo0
>>84
> RAWで撮っとけば後でどうにでもなるだろ。

おいおい、素人にもほどがあるぞ。
飽和したらおしまいだろ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 10:51:00 ID:3YuMTZIl0
RAWでとって、暗けりゃ補正って意味だぞ、おそらく。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 11:50:51 ID:GhDDNj4e0
>>86
いや、小さいカメラが欲しかったんだよ。
コンデジみたいに使いたかったので。
まぁ、その用途では悪くないかもしれないけど。

でも正直ちょっとニコンに浮気しそうな感じだよ・・・
D40に18-200VRとSB-400のセットは中々魅力的だ。
ここまでキャノンが18-200ISを作らないとは思わなかったな。
ちょっと押されてるよね。エントリーではニコンに。

でも夏か秋辺りに40Dと同時発表も考えられるからね・・・
それと600万画素よりはまだ800万画素がいいね。
でも今となっては、もう800万画素のカメラは作られないんだろうなぁ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 12:23:15 ID:y1X2h5Lm0
連写じゃなくても動いてる物には30Dってことか…

サイズに拘るなら、30D〜KDX〜D40とボディを変えるより、
その場にあったレンズ選んだ方が無難な気がするんですが…。

買い増しして納得がいくまで比較すればいいかもしれませんね
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 13:24:14 ID:GhDDNj4e0
>>90
ラグもあるからね。でも一番の差はやはり連射なのは確か。
3コマじゃ連射の意味がないってことが分かった。
これなら1発集中でベストショットを狙った方がいいね。
そういう意味でも、2.5コマしか連射のないD40でもいいかって思ったのはある。
5コマ以下の連射なら使えないって意味で。

その場にあったレンズを選んだ方がいいのは同意。
2つのシステムを持つと金が無駄に掛かるからね。
でもやっぱコンデジ感覚で使うには、18-200VRみたいなレンズが欲しいんだよなぁ。
1体型のコンデジも考えたが、やはり性能的に・・・しかも結構高いし。
もうこの分野は今後だめそうな感じ。

D40に18-200VR+SB-400の組み合わせはこれだけで完結できるから、結構いい。
更にこれで、キャノンみたいに小型の短焦点も使えれば最高なんだが、AF-Sしか使えないのが残念なところ。

でもキャノンから、18-200ISが出るのはいつになるか分からないし、SB-400みたいな
小型ストロボが出る可能性は当分なさそうなのがなんとも・・・
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 14:27:19 ID:F58IuHBg0
18-200なんていう11倍ズーム、期待できないだろ普通。
でも作っちゃうのかなぁ、ライバルメーカーが出しちゃってる以上。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 14:42:47 ID:GhDDNj4e0
18-200VRは高倍率ズームの割には結構画質いいんだよ。
AFも高速で大きさも手軽。写りも、コンデジよりは遥かにましだからね。
未だに品薄ってことでも分かるけど、爆発的に売れたみたいだからね。
商売好きのキャノンが放っておくはずないんだけどな〜
このレンズのせいで、かなりの入門者をニコンに奪われていると思うよ。
さらに55-200VRなんて格安レンズ作ってきたからね。

キャノンはデジ専用の望遠ズームを作ってないのが最大の弱点。
お手軽散歩用に欲しい時があるからね。特にkissとかには調度いい。
多分キャノンユーザーでも18-200VR辺りは買い足している人多そうだな。
コンデジ買うよりも便利そうだから。
でも買った途端に、18-200ISとか出されそう・・・
夏辺りが怪しい。逆にこれで出ないともう待てないが。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 15:41:02 ID:GUhLKxd50
ID:GhDDNj4e0 あなたのチラシの裏は分かった
全然興味ないw

なんで30D必要だったのか意味不明
私の場合 超望遠動体撮りが好きなので
30D後継機は重要
1Dmk3では大きい 細かい機能ありすぎで使い辛い

KDXもキャッシュバック魅力的で買おうとも思ったが
私は 500F4 600F4を付けても違和感が無いカメラしか興味が無い

なので KDXは見送り 以上チラシの裏でした。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:01:50 ID:ZuyCVwjR0
遅ればせながら花見に行って撮ってきた
なぜかピクチャースタイルが”クリアー”になってて
なぜか後半に撮った物が全て青ざめてたorz
前半に撮ったのもピクチャースタイルはクリアーだったのに
まあまあ普通の発色で穫れてたのはなんでだろ?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 17:32:42 ID:zPdLMjg+0
キヤノン工場…“現代残酷物語” 歩く速さまで管理
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-070325CanonHiseikikoyou.html

小麦粉だけで1週間食いつないだ希望の国、日本!
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-hiseikikoyoCanon0607.html

キヤノン、違法性を認識する文書を作成しながら偽装請負を続ける
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-0703GisouUkeoiCanon.html

“偽装請負”キヤノンを告発!
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-0610GisouUkeoiCanon.html
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 18:10:28 ID:BklFgq1G0
予想通り臭う展開になったな、マジレスして損した。
D40とっとと買え。
オマエの露出の腕前もUpするの確実、No Problem の人生が待ってるぞ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 21:42:04 ID:4IxpcXOK0
以前、卒業式の撮影方法のアドバイスを聞いた者です
おかげさまでなんとなくい良い感じに撮影することが出来ました
ありがとうございました。
同時に撮影したビデオを見たらカメラのシャッター音が
結構、耳について鬱陶しいかったですが
私が父兄代表で卒業生全員の撮影を任されてたので
特に苦情も来ませんでした

99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 00:58:51 ID:9QkLUovf0
1番小さな画像レベル(角張ったやつではなくで丸い1/4の最小のヤツ)で連射したら、シャッターを押しっぱなしで200枚以上連射できたよ。ここの人の言う高度な連射ではないのかもしれんが、一秒に3-4枚撮っていたよ。

ちなみにキャノンの工作員ではないので、念のため。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 01:10:37 ID:R7Ajdb8cO
>>95
RAWで撮ればピクスタもWBも後からいくらでも変更できる
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 01:13:22 ID:jGcC87Gc0
キャノン製品の購入は、ちょっと考え直した方がいいですよ。
こんな会社が儲けるようでは日本はオシマイだね。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・消費税倍増に積極的
 ・法人税のみ減税で消費税ピンハネ
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者、かつ道州制推進派。反対派の人はキャノン不買でOK
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りランキングBEST5入り(2004年度)700億円以上受け取っています。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 01:15:02 ID:jGcC87Gc0

  ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り

 キャノンの全社員は法治国家から出て行くべきだと思います。

 北朝鮮に本社でも作って、全部の工場が引っ越せばいいw
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 04:48:30 ID:xD0aCrKw0
>>99
30Dとかを一度使ってみるといい。5コマ連射に比べるととろすぎるから。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 06:43:16 ID:3YoFGlsK0
>>103
上を言い出したらきりがない。秒間10連射にしたら30Dとろすぎるし
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 11:03:22 ID:xD0aCrKw0
それはそうなんだが。
でも30D の後継は期待していいのかね?
1千万画素のデメリットを解消したものを出せるかちと不安。
30DはAFの精度とダストリダクションがないくらいで、機能的もう完成されてるから、
買い残すべきか悩むね。
40Dの完成度が高ければ悩むことはないんだが、下手をすると800万画素の30Dの方がいいってこともありえそうで・・・
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 16:19:01 ID:2u84jiVC0
>>104

こいつ馬鹿でいい?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 16:50:39 ID:3YoFGlsK0
30Dの連射をここで出すやつがバカだろ。意味ねえし。
>>99はKDXの連射実感を書いただけだろ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 19:04:58 ID:BKOCDa5i0
負け戦は辛いね。
自軍内で罵り合いが始まる。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:22:15 ID:jGcC87Gc0

 まぁ、KDXスレを相手にするのは本当は嫌なんだけどね・・・。

 キャノンの悪企みはお知らせしないワケにもいかないしw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:33:10 ID:jGcC87Gc0

キャノン(の会長)がこんなコトやってしまっているワケで、善良な市民の方々が何も知らず
にKDX買って後悔しまくらないようにカキコしときます。
TVCMでKDX買えっていいながら、裏では消費税倍増、残業代ピンハネ推進、これがキャノン。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・消費税倍増に積極的
 ・法人税のみ減税で消費税ピンハネ
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者、かつ道州制推進派。反対派の人はキャノン不買でOK
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りランキングBEST5入り(2004年度)700億円以上受け取っています。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:38:18 ID:zZyfHJ3w0
【左翼 VS キヤノン】

左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
 ↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。←今ココ
 ↓
???
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:39:22 ID:jGcC87Gc0

 別に左翼じゃないですよ。

 国家社会主義だったら少しは知ってますがw
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:39:29 ID:f74/zyTW0
なんか本スレっていうか非工作スレってないの?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:44:00 ID:jGcC87Gc0

 キャノン(の会長)が経団連で工作しまくっているくらいですからね・・・

 日本は工作国家・・・
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:54:35 ID:xD0aCrKw0
しかし全然人が来ないけど、このカメラってそんなに人気ないのか?
それとも荒らしに嫌気がさして人がいなくなったのか。

でもCCDとかもPCを選ぶみたいに受注で選べればいいのにね・・・
KDXの800万画素版があれば、かなりの完成度が高いのに。
800万画素のCCDを使えば、更に1万円くらいは安くできるんじゃないか?
800万画素で5連射できるKDXがあればバカ売れするのに。何で作らないんだろうか?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:55:23 ID:xD0aCrKw0
CCDというかこの場合、CMOSだが。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:07:34 ID:jGcC87Gc0
>>115

正確には「KDXが不人気」ではなく「キャノンに問題あり」です。

 これだけ問題のある会社の機種をマンセーするのは、反社会的ですよね?
 
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:08:34 ID:zZyfHJ3w0
<ネットカフェ>本人確認徹底を要請…業界団体に警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000082-mai-soci
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:15:48 ID:jGcC87Gc0
>>118

ネットカフェから乙w
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:22:49 ID:f74/zyTW0
KDX買って後悔したよ・・・
ここのスレ見てよくわかった・・・



荒らしがいねえキヤノンの機種買えばよかった・・・
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:24:43 ID:jGcC87Gc0
>>120

荒しの構成要員は、かつてはキャノン派閥が大多数を占めていました。

 最近は旗色が悪いので激減しましたけどね。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:25:41 ID:47HnkKom0
>>120
KDXやD40買う奴って メイン機種を持っている奴だw
大方褒めているのはww サブにしてはすごいとねww
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:27:09 ID:f74/zyTW0
>>121
あごめん、君のことなんだ
後悔のもとって

今日をもって専ブラからこのスレ削除します
カカクコムでも覗いてこよう
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:29:42 ID:jGcC87Gc0
>>123

そうやって現実逃避しても、キャノンの会長がWCEを推進したり消費税倍増に積極的なのは事実なんですよ。

試しに、WCEでググッてみてごらん。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:34:42 ID:0+sJeY2R0
>>111
まぁ、ホリエモン、村上の件があるから、
結局あこぎな商売して、やたら儲けてるメーカーってのは妬みの対象になるわけで。
やり方があこぎであればあるほど、儲けていればいるほどな。

まぁ気をつけてくださいキャノンさん。
キャノンがなくなっても、
プリンタ関係はエプソンがあるし、
カメラ関係は他にいっぱいメーカあるし、
安心してくださいよ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:35:21 ID:0+sJeY2R0
>>115
それなんてKissDN?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:45:44 ID:IAfRCfmF0
これは何という酷いスレッド
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:47:20 ID:jGcC87Gc0

 酷いのはキャノンの会長の所業。
 経団連でのキャノンの会長の所業に注目しましょう。↓

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・消費税倍増に積極的
 ・法人税のみ減税で消費税ピンハネ
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者、かつ道州制推進派。反対派の人はキャノン不買でOK
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りランキングBEST5入り(2004年度)700億円以上受け取っています。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:48:13 ID:jGcC87Gc0

 消費税倍増を提案する前に、輸出戻し税免税を撤廃というのが正しい税制ですよね?

 消費税が不足しているのに20%も企業に還元するのはオカシイ。

 キャノンは即刻700億円を国に返還するべき。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:49:21 ID:47HnkKom0
気にするな
選挙で自公民がそれなりなので
恐れおののいている奴tが騒いでいるだけだ

野党(キヤノン以外のカメラメーカー)が束になろうとも
高画質 高性能なカメラは出せないよw
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:57:31 ID:xD0aCrKw0
>>126
いや、散々言われてきたことだけど、kissDNはAFの精度が低い。
また液晶も小さいし、RAWで連射できるほどのバッファ量もない。
フォルダも100枚ごとに新規に生成されるし。
画質以外のスペックではKDXが遥かに使いやすくなってるんだよ。
それだけに、KDXが800万画素のCMOSで来てくれたら、エントリーでは最強だったと思うのに、
残念だ。5連射可能だったら、30Dを食うほどのものだったろう。
下克上はやらないメーカーだから、それは可能でもしないんだろうけどね。

だからラインナップとして、小型の中級機を作って欲しいね。エントリーだから制約がでるわけで、
値段の高いマグネシウムボディーの5連射可能の中級機があれば、バカ売れするだろう。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 01:49:13 ID:0C5d+eFi0
>>131
>残念だ。5連射可能だったら、30Dを食うほどのものだったろう。
>下克上はやらないメーカーだから、それは可能でもしないんだろうけどね

下克上とかいう問題かw
そんなことしたら商品ラインナップとして破綻してるだろw
さすがのキャノンもそこまで馬鹿じゃないだろw
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 18:49:28 ID:Y/nnJsKG0
つ:50D
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 23:23:42 ID:UE63mJ9T0
Xの液晶が昼間の外だと見づらいんだけどなんかいい液晶フィルターとかない?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 00:10:45 ID:rpXOymEm0
Kiss DXを落下させて液晶部分が壊れて映らなくなった。
でも、起動するし、ごみ取りのしゃかしゃか音もするし、
撮影できて画像の記録もできる。

メーカーに送ったら、約13000円の修理代。
技術料9000円。部品代4000円。

ご参考までに報告します。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 00:20:28 ID:2B8h2AbS0
液晶全損で\13,000は安いと感じた。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 00:27:34 ID:eHkXm3vB0
安物の液晶だからあんなに見難いんだね。納得。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 01:15:46 ID:gVEw+UfiO
フランジバック狂わなかったのか?そうならラッキー。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 04:43:42 ID:jttOV+fc0
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 22:43:05 ID:YP6L9H/X0
 WCEや消費税増税が発動したら13,000円どころではい収入被害が・・・
 経団連でのキャノンの会長の所業に注目しましょう。↓

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・消費税倍増に積極的
 ・法人税のみ減税で消費税ピンハネ
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者、かつ道州制推進派。反対派の人はキャノン不買でOK
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りランキングBEST5入り(2004年度)700億円以上受け取っています。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 23:01:21 ID:vseB/Fqc0
違法行為を繰り返す売国企業に巣くう基地外売国奴。

それがキヤノキチです。

そんなに日本の法律が嫌なら半島か大陸へ行けばいいのに・・・
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 01:09:10 ID:6XPJlAiL0
KDXのシェア、とうとう3割割っちゃったね。最新の数字で27%だってさ。
万札つけても売れない商品となると販売店も見捨てざるを得ないよね。

多分、この後はズブズブ沈む一方だろうね。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 03:58:16 ID:79gvOvbo0
>134
通常ピーカン状況では
どんなカメラの液晶も見づらくなるのは当たり前。
そのためにヒストグラム表示がある。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 10:59:39 ID:oqlOuAW/O
そんなためにあるんじゃないと思う。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 11:04:24 ID:Zf1Ids/Z0
そんなために使う人もいる、ということでいいじゃないか。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 12:20:16 ID:yYMZeIA9O
そんな確認するほど露出に不安があるならマニュアルで撮れ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 13:55:11 ID:EqorNYN00
なんでヒストグラム使用することに怒るんだ?わけわからね
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 21:13:32 ID:3BXCVbBG0
RAWとJPEG Lとでは記憶容量に差があるはずなのに、記録形式をRAWから
RAW+JPEG Lにすると撮影可能枚数が約半分になり、RAWとLがほぼ同じ容量
使ってるような状態になるのはなぜ?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 22:16:36 ID:hmI67EIl0
>>148
LとRawのデータ量はマニュアルによると約2.6倍 これは平均値
撮っている被写体によってJpegのデータ容量はかなり変化するので
君の撮った被写体がjpegでも圧縮のあまりかからないデータなら カメラはそれを基準に
残り撮影枚数を表示するから 2.6倍が2倍程度になっても不思議ではない
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 23:29:17 ID:3BXCVbBG0
>>149
THX。
だが、一枚も撮らないうちからの表示がそれだから不思議なのだ。
4GのCFでRAWだと408枚、fine/Lで1055枚。
ほぼ2.6倍でマニュアルのファイルサイズにも合致する。
ところがRAW+Lにすると229枚になってしまう。
RAWとLのファイルサイズを単純に足すと300枚ぐらい撮れるはずなのに、
同時記録だと何か余分な情報で、ファイルサイズが大きくなるのかな?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 02:00:55 ID:aRyK74et0

【百聞は一見に如かず】

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070413145833.jpg

画質 KissDX>>>>>>>>>>>>D40>>>>K100D
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 02:08:56 ID:bdeug7ts0
KDX画質に関係なく、このままではキャノン(の会長)による収入被害が発生・・・
 経団連でのキャノンの会長の所業に注目しましょう。↓

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・消費税倍増に積極的
 ・法人税のみ減税で消費税ピンハネ
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者、かつ道州制推進派。反対派の人はキャノン不買でOK
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りランキングBEST5入り(2004年度)700億円以上受け取っています。

増税とセットのKDXなんて欲しくない。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 02:11:11 ID:aRyK74et0

はいはいパチパチパチwwww
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 08:56:58 ID:/sv97YSb0
>>151
それでわかるのは「画質」ではなく、画質の一要素の解像感。
600万画素に解像感で勝っても自慢にはならん。
ノイズではボロ負けなんだから。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 09:07:01 ID:Q+zhPdbR0
>>154
発色の自然感はKDXの圧勝だと思うのだが
解像感やノイズ感より重要


塗り絵は一番駄目   コンデジとかの写真見ると吐き気がするw
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 10:39:41 ID:CLuYBgHD0
いえてる。
だが、コンデジでデフォルトひどいのは少し前までの話だな。
最近は1眼と比べないならぱっと見悪>画像ソフト修正でおk。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 16:49:23 ID:3u4Rw+6n0
>発色の自然感はKDXの圧勝
D40は論外としても、CANNONのデジカメが?
ウケルw
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 18:52:20 ID:b27CvvWo0
持ってないアンチだからそういうイメージしかないいのだろう?
KDNは塗り絵だったがKDXは再現性にこだわって良いカメラなのだよw
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 21:19:06 ID:5O6O+scA0
>>151
放射状の線や天使の画の部分の色や線の太さにごまかされるけど、
「VERMOUTH」の文字の部分を見ると・・・?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 23:53:23 ID:aRyK74et0

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 00:12:43 ID:TcNxAIsV0
KDXでSDHCの4GB(アダプタ使用)使えてる人はいらっしゃいますか?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 00:18:02 ID:71WHLtO40

 キャノンの会長は消費税のピンハネ推進を即刻中止すべき

 カメラ以前に企業としてのモラルに欠けている
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 00:24:00 ID:L3pSfDZs0
バッテリーなんですが
ちょっと使っただけで充電するのはよくないですか?
ある程度残量が無くなってから充電する方がいいいのでしょうか?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 00:28:02 ID:QUHtADd60
ある程度は使おう。
リチウム電池は、充電は回数が影響してくるもんだ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 00:32:12 ID:71WHLtO40
キャノンのロゴを見るとWCEや消費税倍増を連想して萎えます。

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・すでに年間消費税還付700億円を受け取りながら消費税倍増で1400億円受け取りを目指す
 ・法人税のみ減税で消費税ピンハネ
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 01:04:25 ID:+2sSQLcM0
次回も次々回も次々々回もキヤノンのカメラ買おーと♪
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 01:48:06 ID:71WHLtO40

度胸だけは認めるw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 14:04:34 ID:GKqEoTCa0
次期型まだ〜?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 14:21:38 ID:omOmy+JPO
>>167
ありがとうね。まぁあんたもその調子で自分の志を貫きなよw
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 22:59:34 ID:wAEWeqQn0
レンズキット\71,000、キャッシュバックすると\61,000。
本体のみは\63,000、キャッシュバックすると\53,000。
シグマのOSレンズももうすぐ発売だし、そろそろ買いかな。
レンズ込で考えるとK10Dも魅力だが・・・
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 01:30:51 ID:RRL3v7Jl0
もっと待てば更に下がると思うKDXの値段。それ以外にシェア下落を止められる可能性がなさそう。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 02:09:19 ID:UiSa+sis0
D40X出現で右往左往しとるがな
出来は残念なことに...負けとるし..
秋に、大逆転の新機種を出してくれることに期待しよう
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 02:48:16 ID:FviAEWQG0
GWまでにEF-S ISの安レンズ出せなかったら終わり
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 07:58:03 ID:72ckanJoO
出ないだろ、
貧乏人は一眼持つな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 08:04:44 ID:XvjWQoTU0
じゃあ、終わりね。
あまりにキープコンセプトが祟ってません?
2段ロケットのD40xに追い詰められて
そもそもKDX発売のタイミングも、まずかったんじゃない?
キャッシュバックもだが、カンフル剤即効の機能の追加いるよ。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 08:06:10 ID:iABzO7e/O
このカメラのデザインはウンコみたいですね。
買う人間の気が知れない。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 09:18:19 ID:HqFnzUTm0
>>151
それdpreviewの奴だよね

使用してるレンズを含めた価格を価格comの最安値を参考に調べてみたけど
このくらいの価格差があるよ

KDX:\108,920 (ボディ \69,920 + 50 mm F1.4 \39,000)
K100D:\78,150 (ボディ \53,350 + 50mm F1.4 \24,800)
D40:\62,749 (ボディ \45,980 + 50mm F1.8 \16,769)
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 10:35:54 ID:72ckanJoO
人それぞれ、デザインが嫌なら買わなければ良い、それだけだ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 11:18:51 ID:iABzO7e/O
デザインだけではなく、機能・操作性・画質もウンコ!
何もかも本当にウンコ!
もう救い様もなくウンコ!
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 11:35:29 ID:wZygS7Gd0
手ブレ補正を内蔵してない。
一方で手ブレ補正レンズは、同じ路線のニコンより超望遠レンズでは充実
しているものの、高倍率ズーム、ダブルズーム(の望遠)、マクロといった
一般ユーザーに身近なラインナップでは差をつけられている。
このへんをなんとかしないとな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 11:36:47 ID:VjuKxm+E0
人それぞれ、ウンコが嫌なら買わない、ウンコが好きなら買う、それだけだw
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:08:23 ID:A+5N4PQ9O
これはスカトロ向けのカメラですか?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:11:12 ID:iABzO7e/O
スカトロ好きならどうぞって事で桶?!
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:12:42 ID:VjuKxm+E0
まちがえた。味噌だと思う人は買う、糞だと思う人は買わない、それだけだ。w
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:14:19 ID:iABzO7e/O
後継機のネーミングはスカトロKissに決定!
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:15:48 ID:vWd74g/R0
便所印のスカトロカメラwww
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:16:32 ID:VjuKxm+E0
まちがえた。味噌だと思う人は買う、糞だと思う人は買わない、それだけだ。w
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:18:56 ID:VjuKxm+E0
真似するな!
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:23:04 ID:iABzO7e/O
まあ餅ついて皆でスカトロカメラを愛してあげましょう。
さあ一緒にゲロゲロしよう。w
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 14:25:44 ID:jrT6CVUO0

キィタァ------------
EF-S 17-200 3.5-4.8 IS
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 14:26:34 ID:S7k34vwS0
ジャパネットで売ってるEOS Kiss DX のズームレンズセットっどう?
レンズはEF28-90mm F4-5.6 V EF75-300mm F4-5.6 V
これで12万弱なんだけど、EF75-300が初心者の俺にはいいのか悪いのはさっぱり・・・。  

今はコンデジで主に風景とか花の接写をしてるけど、
桜に飛んできたメジロやウグイスをアップで撮ってみたくなって。
 
ヨドバシのダブルズームキット(ポイント込みで12万位)とどちらが買いか、他の選択がいいのかアドバイス頼みます!

192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 14:34:25 ID:U65WQTGa0
>190
エイプリルフールは終わったぞ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 14:44:14 ID:jrT6CVUO0
もうすぐ夏休み
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 14:45:38 ID:jrT6CVUO0

あわててCANONのサイトを見に逝った>>192が言ってます
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 15:05:34 ID:rQYfU1Xs0
>>191
なかなかないセットなので間違いなく買い
他ではあまり出してないみたいだから
急がないとなくなるかもね
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 15:07:18 ID:rQYfU1Xs0
>>195
上のはジャパの方ね
逆にヨドのはいつどこででも買える
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 16:05:49 ID:PPfVXpQZ0
>>間違いなく買い

この解答はかなり酷いと思う、、、、
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 18:17:10 ID:CM4DG01t0
>>191
やめとけ。
28-90はKiss 7のキットレンズだし、75-300なんてのはもはや骨董品で
現行カタログにその影もない。
売れ残りのレンズをDXに無理やりくっつけた悪徳商法以外の何者でもない。

花の接写や風景撮りって目的がハッキリしてるキミにWズームキットの
EF18-55と55-200がどうなのかは微妙だが、単なるジャパネットとの比較
だったら普通にヨドバシでWズーム買っとけ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 18:59:35 ID:rQYfU1Xs0
おまえら悪だな
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 20:22:10 ID:S7k34vwS0
191です、色々レスどうも!

ズームレンズのスレでも質問してみたけどじゃぱねっとの薦める人は
誰もいなかったよ、300mm買っとけば野鳥はOKなんて甘いもんじゃないみたいだね。

コンデジ買い換えたばかりでプロの友人に色々アドバイスと実践してもらってたら
かなりハマッたんだ、そして友人の一眼(MK-U)と200mmレンズでためし撮りさせて
もらったら・・・・・・雑誌に掲載されてるような接写の写真に近い物が俺でも撮れて。

ちなみに俺のカメラは富士のF40fd、決して悪いカメラじゃないけど
あまりの違いに一眼が欲しくなり・・・しかし衝動買いした後のカミさんも怖いし。

ここで少し冷静になったよ、もう少し勉強します。



201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 21:51:23 ID:iE+Wps1H0

KDXを購入する前にキャノンの会長は要チェック!

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 23:34:44 ID:QmicHcyn0
ニコソの黒いやつってムダにボタンが多くて使いにくいだけだよ
洗練されてないよな
203名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 23:47:56 ID:FWgcU2oV0
bodyが5万4800円になったら欲しいかも?
ちっちゃいし軽い
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 23:53:12 ID:2fr049Nx0
半年経ったのに新型が出ませんね?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 23:58:33 ID:yRBA/Niz0
出るわけねえだろど素人が。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:48:47 ID:H9s13p340
そしてまさかのキヤノンエントリーデジタル一眼から撤退
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 07:28:22 ID:mkkdiTBN0
>>205
Nの半年後にXが出たので・・・
なんで?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 08:01:26 ID:RNs01KpnO
んなこたぁないんだよ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 11:50:04 ID:srduZM+a0
あまり意味ないファーム
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 13:43:39 ID:lrSwAWDL0
うん、ダウンロードする気が起きなかった。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 13:46:55 ID:Jj95lg7dO
FIRMUP、これであと半年はD40xやE410やK100Dやαと互角に戦えますよ(´∀`)
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 15:05:01 ID:HoCWjcP10
>>203
キャッシュバック1万円入れるとそんなもんであるよ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 16:15:34 ID:4NM9vA/OO
こっそり色々直してないかなぁ。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 16:17:06 ID:xXZliCCm0
画素数減ったりして。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 18:08:29 ID:dycDvzIe0
>こっそり色々直してないかなぁ。

ってかぁ、それが目的!
本当のことを書くと騒ぎになるので。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 18:13:07 ID:tVSHLaPr0
ガラリとファームアップしてよ。
お、ね、が、い☆
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 18:26:53 ID:CDqeGVVV0
キミたちは30Dとか5Dには逝かないのか?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 18:32:10 ID:AlZN51Gk0
キヤノンといえばKissだろうが。
他は好き者向け。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:27:57 ID:4GmpFTJo0
380EX持ってるから一応やっといたけど
フラッシュあんまり使わなくなったんだよな
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:34:43 ID:jdLrUHwv0
>>217
30Dとか5Dもってる俺が、借りて使ったXに魅入られてこのスレやってきたぞ

5Dは別格つかベツモノだが、30D買う必要ないぞ、まじで
でも、ISの効果が若干低く感じる
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:38:45 ID:V8TL+yZf0
ファーム入れた人
レポートヨロ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:40:35 ID:2FB+/9hi0
>220
まあカメラとしてのチャンスメーカー的な部分もあるから
キビキビが必要な人は30D行くわけで。
IS効果が低くなるのは俺も同意。
ピクセル数の問題か?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:48:13 ID:jdLrUHwv0
あんまキビキビしてる気はせんけど。
ファインダーでみててもちょっと反応?効果?が弱い感じがする

224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 20:08:37 ID:HoCWjcP10
>>217
まだモデルチェンジ速度が速すぎて上位機買えないんだよなー
メカや光学的にはいいのはわかるが、高感度性能とかエレキのほうで2年もたてば
すぐ下克上が起きるし値下がり激しいし、使用頻度はそんな多くないから、本体に20万とか30万とか
かけるのはなぁ。まだレンズに金かけた方がいいわー。こっちは短期間に価値は下がらないしさー。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 21:22:06 ID:jdLrUHwv0
ふつーに必要ないぞ、上位機種

現行のメカに不満があるならまだしも
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 23:29:53 ID:H9s13p340
こっそり色変えれるようになってるな
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 00:09:53 ID:7vTB8zg40
>>224





228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 00:39:14 ID:oJ8TVsXl0
KDXの性能とかよりも、キャノン(の会長)のチェックが先ですよ〜

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 01:07:06 ID:AWMiwbbd0
と、30Dも5Dも絶対持ってない >>220 が言ってます

230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 02:12:26 ID:ejXSNmdT0
ファームをうpしたら、彼女も出来結婚しました!!
さらに出世もし子供にも恵まれ幸せです!!


               (27歳会社員
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 12:28:03 ID:e/MuTZ/Q0
某家電店でWズームキット買いますた。
値段は11万でポイント10%還元。
おまけは希望小売価格7000円くらいの三脚と5年保証。
さらに店オリジナルキャンペーンのアウトドア用のイス(2〜3千円くらいか?)と
キャノンのキャンペーンのカメラバックとレジャーシートが付いてきた。
なんか工作員イパーイな感じのスレみたいだがよろしくですノシ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 14:04:13 ID:/uWDRopd0
最後の一行を書かなければ良かったのに
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 15:19:25 ID:86wW1tHe0
なんにも売りがなくなってしまった。キャッシュバックしか対抗手段がない。
こんなに急速に没落するのも珍しい。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 16:07:53 ID:IFcdM3nO0
KDXすっかり色あせてしまったな。
まだ発展途上にあるデジイチなのに開発サイクル長すき。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 18:28:09 ID:fkDH6D5F0
ニコンみたいに銀塩カメラから撤退して
身軽になって開発スピード上げれば良いのにねw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 21:39:13 ID:6/gveYBR0
コンデジはニッチ向け以外は長くて1年、下手すると3ヶ月で新型切り替わるけど
キヤノンの一眼は1年半だしねぇ

まだ発売から半年しか経ってないけど、今年の冬をKDXで乗り越えるのは無理だよな
小型、1000万画素、高感度性能のアドバンテージはもうないし、素人受けする手ブレ補正もないし。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 22:54:40 ID:/5sO2X5n0
ファームアップ作業に必要なCF カードが 2GB 以下って、
そりゃねーだろ。8GBカードしか持ってないよ〜orz
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 23:05:31 ID:XkO1nKo10
阿呆ですか。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 23:17:37 ID:h6cVmDyi0

私はアホですが、
コイツらがどうかは知りませぬ
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 23:18:05 ID:DrdzwNhg0
>>236
KDXが800万画素で来れば、高感度でもまだ分があったんだけどね・・・
KDNよりも実質1段階高感度が落ちてしまったから、他社に比べて圧倒的なアドバンテージがなくなってしまった。
ファインダーもエントリーの中では一番しょぼいかもしれんしねぇ。
それでボディー補正もないわけだから、メリットはキャノンの圧倒的な種類のレンズを使えること。
それくらいしかないかな。
でもKDXはどんどん値が下がってくるのに、30Dは値下がりしないよ〜><
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 23:38:02 ID:oJ8TVsXl0
KDXの性能チェックの前に、キャノンの会長もチェックしてね!

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 23:38:27 ID:d0OzYF9F0
>>240
生産台数を絞っていたなら下げたくても下げられんだろうな
KDXは一杯作るだろうからw
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 23:41:06 ID:h6cVmDyi0
コンデジ用のバッテリー使って
グリップの出っ張りが無ければええのにぃ
コンデジと共用できるしぃ。。
300枚撮れればいいよ
今以上にAF遅くなっても。。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 00:22:38 ID:ljf34TDa0
コンデジ(Sシリーズ)と元々共有ですが何か?
しったかぶりっこさんw
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 00:41:04 ID:1E+6vfMn0
売れないと流通在庫の処分で***だよなぁ
そん時がチャンスだ、地味だけど悪いカメラではない
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 01:16:46 ID:6RQ/Y70R0
>191
 もう買ったかな? ヤマダへ行け。
 レンズキットが75000円だったよ。
 Wなら82000円だって。百円単位の端数は忘れた。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 07:00:32 ID:FtW4KYE30
いまならキャッシュバック・キャンペーンでボディが6万円を切るね。

使い捨てだったとしても、この価格帯ならロー・リスクに思える。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 07:15:02 ID:isUtxbOf0
D40
4万円台前半だからなぁ…
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 10:53:05 ID:e0+E7vfX0
先週見て回ってたけどビックカメラがボディーのみで73900円のポイント10%だった。
いつもビックに対抗してる近くのキタムラに行ったらボディーのみ66500円で下取りで5000円値引きだった。ボディーのみではたぶん最安値。
ボロカメ下取りキャッシュバック入れると5万そこそこでだいぶ安くなってる。

D40は割り切った仕様はいいけどレンズのAF-Sしばりがなぁ。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 13:12:38 ID:45KSaD7I0
>>249
どこのビック?また30Dは安くなってなかった?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 14:41:42 ID:fvre4CZg0
質問!

今年は無理だが、来年桜にとまるメジロやホトトギスをUPで撮りたい。(写真の3分の2は鳥くらい)
ヨドバシの店員に聞いたら、タムロンのAF70-300mm F/4-5.6でいけます!と言ってたが
値段が2万切ってる、そんなのでホントにいけるのか?

オマイラ教えて下さい。

252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 14:50:40 ID:BhIlcN1S0
>>251
来年、サクラの咲く前に買うのがベスト
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 18:31:47 ID:fvre4CZg0
>>246

まだ買ってないよ!
ヤマダどこでも同じ値段かな??

近くのヨドバシでもレンズキット9マンの10%ポイント付くから微妙だよ・・・・・・。
アフター考えると初心者の俺にはヨドバシで買った方がいいような気がする。

別にヨドバシ信者じゃないよ、ヤマダは車で30分、ヨドなら会社帰りに寄れるんだ。


254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:09:53 ID:sn9VSP8B0
ヤマダがそんなに安いわけない
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:30:23 ID:6RQ/Y70R0
ヤマダの無茶をご存じだろうに。
2月のKDNの破格値を思い出せ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:35:11 ID:I8ZqN8Zg0
キャノンはWCE・消費税10%しばりがなぁ・・・

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:36:58 ID:Jv9MnY/t0
http://tacdiary.exblog.jp/4157432/

KissDXのAF精度が,巷で話題になっていますが,う〜ん,評価が難しいところで
すね〜。キヤノン機ってむか〜しからそうなんですけど,風景でよくても人物を
撮るとどうもビシッと決まらない…そんな感じです。下手な鉄砲も数打ちゃ当た
る…で,決まれば解像感も高いのでよいのですが,すご〜く不満です。もっとキ
レが欲しいんです。OLYMPUS E-1のように。
 もちろん5Dは別格ですよ。5DのAFセンサーはすごいんですね。価格の差がかな
りあるのも頷けます。でもですよ…入門機だって,もうちょっと何とかして欲し
いですね。EF50mmF1.8IIなんか付けると,とても感じますよ。
KissDX+EF50mmF1.8IIと5D+EF50mmF1.8IIでは,同じレンズ?と疑うほどです。
 ペンタのK100Dなんか,あの価格であの性能ですからね。11点中9点もクロスセ
ンサーですよ。ファインダーも見やすいですし,手ぶれ補正付き。オールドレン
ズでも,ばっちり。
 KissDXは,ゴミ取りも付いたし,ピクチャースタイルも搭載されたし,液晶も
大きくなったし,確かにDNよりはよくなっていますけど,手放しで喜べないとこ
ろです。K100Dのときのようなインパクトは全くないですね。K100Dは,解像度こ
そ劣るものの,AFはビシッと決まりますからね〜。手ぶれ補正SRの効きも抜群で
すし…。AF精度に関しては,はっきり言って,KissDXは,α100にも劣ります。
 やはり,キヤノン機は,5Dクラスのカメラ(3D? 7D?)で,ゴミ取りが付くのを
待つしかないようです(^_^;)。待っていられない私は,やはり,K10Dに走るしか
ないかも…。

258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:37:51 ID:45KSaD7I0
うちの近所のヤマダは高かったが。
でも安いっていってもヤマダはポイント還元だからなぁ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:40:53 ID:Jv9MnY/t0
http://tacdiary.exblog.jp/4157432/

KissDXのAF精度が,巷で話題になっていますが,う〜ん,評価が難しいところで
すね〜。キヤノン機ってむか〜しからそうなんですけど,風景でよくても人物を
撮るとどうもビシッと決まらない…そんな感じです。下手な鉄砲も数打ちゃ当た
る…で,決まれば解像感も高いのでよいのですが,すご〜く不満です。もっとキ
レが欲しいんです。OLYMPUS E-1のように。
 もちろん5Dは別格ですよ。5DのAFセンサーはすごいんですね。価格の差がかな
りあるのも頷けます。でもですよ…入門機だって,もうちょっと何とかして欲し
いですね。EF50mmF1.8IIなんか付けると,とても感じますよ。
KissDX+EF50mmF1.8IIと5D+EF50mmF1.8IIでは,同じレンズ?と疑うほどです。
 ペンタのK100Dなんか,あの価格であの性能ですからね。11点中9点もクロスセ
ンサーですよ。ファインダーも見やすいですし,手ぶれ補正付き。オールドレン
ズでも,ばっちり。
 KissDXは,ゴミ取りも付いたし,ピクチャースタイルも搭載されたし,液晶も
大きくなったし,確かにDNよりはよくなっていますけど,手放しで喜べないとこ
ろです。K100Dのときのようなインパクトは全くないですね。K100Dは,解像度こ
そ劣るものの,AFはビシッと決まりますからね〜。手ぶれ補正SRの効きも抜群で
すし…。AF精度に関しては,はっきり言って,KissDXは,α100にも劣ります。
 やはり,キヤノン機は,5Dクラスのカメラ(3D? 7D?)で,ゴミ取りが付くのを
待つしかないようです(^_^;)。待っていられない私は,やはり,K10Dに走るしか
ないかも…。

260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:44:07 ID:eIQmG81p0
ブログの宣伝?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:53:42 ID:Jv9MnY/t0
 個体差なんでしょうかねえ…AF精度が不満で交換していますので,
これは2台目になります。お店で,何台かテストさせていただき,
一番いいのを持ってきたのですが…。
ネット上では,みなさん,KissDXのAF精度の向上を絶賛していますが,
私の個体はダメなようです。5D並と評される方もいらっしゃるので,
びっくりしています。
私の個体では,僅差で,30D>KissDXのレベルです。

262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 23:55:44 ID:I8ZqN8Zg0
RAWでの画質はKDN>KDXだと感じます
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 00:02:24 ID:Jv9MnY/t0

Commented by 仔猫 at 2007-02-14 16:24 x
キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。

Commented by tac_digital at 2007-02-14 20:16
 仔猫さん,ありがとうございます。
 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 00:21:50 ID:sGpK7zRh0
06年デジカメ世界シェア、キヤノンが首位=米IDC
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-253876.html?C=S

        ↑
いくら日本で評判落とそうとしても・・・
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 00:31:44 ID:7A3h80OG0

世界で1位なのに日本じゃ1位ではない?w

 
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 00:50:45 ID:sGpK7zRh0
【デジタルカメラ】メーカー別ランキング(07.3.26−4.1)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00013466.html

「BCN AWARD 2007」決定!ハードウェア部門 トップ3(2006年1月1日〜12月31日集計)
デジタルカメラ(レンズ一体型)部門

順位 ベンダー 台数シェア(%)
1 キヤノン 21.0
2 カシオ計算機 16.3
3 ソニー 15.2

デジタルカメラ(レンズ交換型)部門
順位 ベンダー 台数シェア(%)
1 キヤノン 44.6
2 ニコン 33.6
3 ペンタックス 9.2
http://bcnranking.jp/feature/04-00012111.html
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 01:11:01 ID:gfyadAjM0
http://tacdiary.exblog.jp/4157432/

KissDXのAF精度が,巷で話題になっていますが,う〜ん,評価が難しいところで
すね〜。キヤノン機ってむか〜しからそうなんですけど,風景でよくても人物を
撮るとどうもビシッと決まらない…そんな感じです。下手な鉄砲も数打ちゃ当た
る…で,決まれば解像感も高いのでよいのですが,すご〜く不満です。もっとキ
レが欲しいんです。OLYMPUS E-1のように。
 もちろん5Dは別格ですよ。5DのAFセンサーはすごいんですね。価格の差がかな
りあるのも頷けます。でもですよ…入門機だって,もうちょっと何とかして欲し
いですね。EF50mmF1.8IIなんか付けると,とても感じますよ。
KissDX+EF50mmF1.8IIと5D+EF50mmF1.8IIでは,同じレンズ?と疑うほどです。
 ペンタのK100Dなんか,あの価格であの性能ですからね。11点中9点もクロスセ
ンサーですよ。ファインダーも見やすいですし,手ぶれ補正付き。オールドレン
ズでも,ばっちり。
 KissDXは,ゴミ取りも付いたし,ピクチャースタイルも搭載されたし,液晶も
大きくなったし,確かにDNよりはよくなっていますけど,手放しで喜べないとこ
ろです。K100Dのときのようなインパクトは全くないですね。K100Dは,解像度こ
そ劣るものの,AFはビシッと決まりますからね〜。手ぶれ補正SRの効きも抜群で
すし…。AF精度に関しては,はっきり言って,KissDXは,α100にも劣ります。
 やはり,キヤノン機は,5Dクラスのカメラ(3D? 7D?)で,ゴミ取りが付くのを
待つしかないようです(^_^;)。待っていられない私は,やはり,K10Dに走るしか
ないかも…。

 個体差なんでしょうかねえ…AF精度が不満で交換していますので,
これは2台目になります。お店で,何台かテストさせていただき,
一番いいのを持ってきたのですが…。
ネット上では,みなさん,KissDXのAF精度の向上を絶賛していますが,
私の個体はダメなようです。5D並と評される方もいらっしゃるので,
びっくりしています。
私の個体では,僅差で,30D>KissDXのレベルです。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 01:41:09 ID:gfyadAjM0

Commented by 仔猫 at 2007-02-14 16:24 x
キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。

Commented by tac_digital at 2007-02-14 20:16
 仔猫さん,ありがとうございます。
 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。


269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 01:52:49 ID:iV3RYz510
海外組からフルサイズ一枚Up。厚薄曇りでちと眠いけど、参考になれば。
DPP3現像、大きさ3MB!
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070420014213.jpg

ちなみにこのカメラはIS付いてるレンズ着けてても、ブレには相当シビアだよ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 02:27:59 ID:DJlpbTOG0

【50カット中のAFヒット率 (特選街) 】


1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ

271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 02:56:30 ID:jEcBasZO0
他機種と迷って、こっちにしたんですけど、凄い後悔してます。
やっぱAF精度が全然ダメです。個体差そんなにあるんですかね?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 03:03:34 ID:DJlpbTOG0

【50カット中のAFヒット率 (特選街) 】


1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 03:12:08 ID:jEcBasZO0
うざいなあ、同じのばっか貼付けてんじゃねえよ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 03:17:02 ID:DJlpbTOG0

キヤノンMJ、2007年第1四半期は33%の増益
〜「IXY DIGITAL 900 IS」などが好調に推移
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/04/19/6106.html

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は19日、2007年第1四半期(2007年1月1日〜3月31日)の連結決算と通期の業績予想を発表した。

2007年第1四半期は、売上高は2,134億円(前年同期比6.3%増、以下同)、営業利益は94億円(32%増)、経常利益は93億円(28.5%増)、純利益は52億円(33%増)。
ビジネスソリューション、コンスーマ機器、産業機器のすべての事業部門で増収となった。

デジタルカメラを含むコンスーマ機器事業部門の連結売上高は、632億円(16.4%増)。
コンパクトデジタルカメラの国内市場は、買い替えと買い増し需要によって昨年実績を上回り、「IXY DIGITAL 900 IS」などの人気機種の売れ行きが好調だったこともあり、トップシェアを維持した。
デジタル一眼レフカメラでは、EOSシリーズ誕生20周年を記念した総合キャンペーンの効果もあって、本体・レンズともに売上が大きく伸びた。

家庭用プリンタの国内市場は台数ベースで去年の実績を下回ったが、機能複合型プリンタ「MP600」の売上は好調で、モデル別トップシェアを維持している。
これによって同社の出荷台数は前年を上回った。
また、インクカートリッジなどの消耗品の売り上げが大きく伸びた。

2007年12月期の通期業績予想は、売上高見通しが9,100億円(5%増)、営業利益見通しが360億円(4.9%増)、経常利益見通しが360億円(5.9%増)、純利益見通しが200億円(6.4%増)。
コンスーマ機器事業部門では売上高見込みが2,805億円(3.5%増)、営業利益見込みが140億円(4.4%増)。

275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 03:17:34 ID:DJlpbTOG0
       キヤノングッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ ナンバーワン達成グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    売れまくりグッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

           Make it possible with Canon

276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 03:32:43 ID:LVGZHVcL0
何て見苦しい・・・
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 03:34:23 ID:gfyadAjM0
http://tacdiary.exblog.jp/4157432/

KissDXのAF精度が,巷で話題になっていますが,う〜ん,評価が難しいところで
すね〜。キヤノン機ってむか〜しからそうなんですけど,風景でよくても人物を
撮るとどうもビシッと決まらない…そんな感じです。下手な鉄砲も数打ちゃ当た
る…で,決まれば解像感も高いのでよいのですが,すご〜く不満です。もっとキ
レが欲しいんです。OLYMPUS E-1のように。
 もちろん5Dは別格ですよ。5DのAFセンサーはすごいんですね。価格の差がかな
りあるのも頷けます。でもですよ…入門機だって,もうちょっと何とかして欲し
いですね。EF50mmF1.8IIなんか付けると,とても感じますよ。
KissDX+EF50mmF1.8IIと5D+EF50mmF1.8IIでは,同じレンズ?と疑うほどです。
 ペンタのK100Dなんか,あの価格であの性能ですからね。11点中9点もクロスセ
ンサーですよ。ファインダーも見やすいですし,手ぶれ補正付き。オールドレン
ズでも,ばっちり。
 KissDXは,ゴミ取りも付いたし,ピクチャースタイルも搭載されたし,液晶も
大きくなったし,確かにDNよりはよくなっていますけど,手放しで喜べないとこ
ろです。K100Dのときのようなインパクトは全くないですね。K100Dは,解像度こ
そ劣るものの,AFはビシッと決まりますからね〜。手ぶれ補正SRの効きも抜群で
すし…。AF精度に関しては,はっきり言って,KissDXは,α100にも劣ります。
 やはり,キヤノン機は,5Dクラスのカメラ(3D? 7D?)で,ゴミ取りが付くのを
待つしかないようです(^_^;)。待っていられない私は,やはり,K10Dに走るしか
ないかも…。

 個体差なんでしょうかねえ…AF精度が不満で交換していますので,
これは2台目になります。お店で,何台かテストさせていただき,
一番いいのを持ってきたのですが…。
ネット上では,みなさん,KissDXのAF精度の向上を絶賛していますが,
私の個体はダメなようです。5D並と評される方もいらっしゃるので,
びっくりしています。
私の個体では,僅差で,30D>KissDXのレベルです。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 03:35:34 ID:gfyadAjM0

Commented by 仔猫 at 2007-02-14 16:24 x
キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。

Commented by tac_digital at 2007-02-14 20:16
 仔猫さん,ありがとうございます。
 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。


279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 16:02:38 ID:HNxWt1MY0

【50カット中のAFヒット率 (特選街) 】


1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ

280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 16:24:01 ID:HNxWt1MY0
http://www.thisistanaka.com/

【KissDX プロも絶賛!!〜AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている〜】

《 Photo of the Day (ブログ版) 》 

【DXの標準ズーム】 キヤノン・EOS Kiss DX + EF-S 18〜55mmF3.5〜5.6 II

EF-S 18〜55mmレンズは、Kiss DXのキット販売される標準ズーム。

そこで、あらためてKiss DXと18〜55mmをじっくりと撮影をしてみたんだけれど、少しハイコントラスト気味の描写であるが、

いやあこれが予想を裏切ってよく写るのだ。

EF-S 17〜85mmF4〜5.6 ISと比較撮影してみたら、まったく遜色のない写り、どころか条件によってはそれ以上なのだ

二代目のKiss DNは (ぼくには) もうひとつノリの悪いカメラだった。

ところが、この三代目Kiss DXは、なぜなんだろうか理由がいまだによくわからないのだけれど、二代目とは大違いで、使っていてじつに愉しい。

操作性が (格段に) 良くなっていること【AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている】こと液晶モニターの視認性も向上していることなんかが

使っていて気分を良くさせてくれているのかなあ。


281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 23:40:59 ID:7A3h80OG0
このスレも荒れ模様ですね・・・

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 23:47:01 ID:DJlpbTOG0

キヤノンEOS Kiss Digital X 開発者インタビュー
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=16

田中 「いきなり悪態をつくようですみません。これはぼくが勝手に言っていることですけど、“出し惜しみのキヤノン、余裕のキヤノン”って。
    新しい機能や機構はとっくにできているのに、なかなかそれを製品化してこない。
    タイミングを見計らって一番イイ時期にポンッと発売してくるような…」

戸倉 「そんなに余裕があるといいんですけど…。やはり自信がつくまでは物にはできないんです」

田中 「AFを使ってみたんですが、Nとは比較にならないほど良くなっている印象です。30Dと同じものですか?」

戸倉 「同じです」

田中 「従来の、NのAFじゃどうしてダメだったんですか?」

戸倉 「ダメではなかったんですが、ひとつ前の30DでAFのシステムを提供できて、そこで技術がこなれたので今回のスタンダードクラスでも
    使おう…という考えです。コストとのバランスも含めて。
    測距点が7点なんだというよりは、さっきと同じように上の性能のものを のせていきたいという考えです」

283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 23:51:01 ID:DJlpbTOG0

>>281

キヤノンMJ、2007年第1四半期は33%の増益
〜「IXY DIGITAL 900 IS」などが好調に推移
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/04/19/6106.html

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は19日、2007年第1四半期(2007年1月1日〜3月31日)の連結決算と通期の業績予想を発表した。

2007年第1四半期は、売上高は2,134億円(前年同期比6.3%増、以下同)、営業利益は94億円(32%増)、経常利益は93億円(28.5%増)、純利益は52億円(33%増)。
ビジネスソリューション、コンスーマ機器、産業機器のすべての事業部門で増収となった。

デジタルカメラを含むコンスーマ機器事業部門の連結売上高は、632億円(16.4%増)。
コンパクトデジタルカメラの国内市場は、買い替えと買い増し需要によって昨年実績を上回り、「IXY DIGITAL 900 IS」などの人気機種の売れ行きが好調だったこともあり、トップシェアを維持した。
デジタル一眼レフカメラでは、EOSシリーズ誕生20周年を記念した総合キャンペーンの効果もあって、本体・レンズともに売上が大きく伸びた。

家庭用プリンタの国内市場は台数ベースで去年の実績を下回ったが、機能複合型プリンタ「MP600」の売上は好調で、モデル別トップシェアを維持している。
これによって同社の出荷台数は前年を上回った。
また、インクカートリッジなどの消耗品の売り上げが大きく伸びた。

2007年12月期の通期業績予想は、売上高見通しが9,100億円(5%増)、営業利益見通しが360億円(4.9%増)、経常利益見通しが360億円(5.9%増)、純利益見通しが200億円(6.4%増)。
コンスーマ機器事業部門では売上高見込みが2,805億円(3.5%増)、営業利益見込みが140億円(4.4%増)。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:00:09 ID:fZNiXVDH0

キャノンだけは、こんなに儲けてるのに一般消費者は?・・・

 WCEや、法人税減税を求めて、さらに消費税倍増を狙う会長がいる会社の製品なんて欲しくないです。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:04:55 ID:DJlpbTOG0

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/07/5755.html

デジカメの高画素志向強まる――産業情報総研調査より


〜欲しい機能は手ブレ補正、人気メーカーはキヤノンがトップ 〜

■ 人気メーカーはキヤノン。

  デジタル一眼レフは2強に集中

デジタルカメラを購入したいメーカーについては、2005年12月に行なわれた前回調査に引き続き、キヤノンが72.4%でトップに。

2位以下を大きく引き離した。



286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:07:45 ID:7A3h80OG0
キャノンはシェア1位じゃないのに1番人気?ウソっぽいね〜


現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:15:21 ID:wAlaq5LW0

271 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/20(金) 11:09:30 ID:h4TLtR2MO

BCNランキングの頒布誌4/21号ではキヤノンがダブルスコアでニコンをぶっ千切ってるよ!!


271 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/20(金) 11:09:30 ID:h4TLtR2MO

BCNランキングの頒布誌4/21号ではキヤノンがダブルスコアでニコンをぶっ千切ってるよ!!


271 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/20(金) 11:09:30 ID:h4TLtR2MO

BCNランキングの頒布誌4/21号ではキヤノンがダブルスコアでニコンをぶっ千切ってるよ!!
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:17:36 ID:fZNiXVDH0


   キャッシュバック頼みのキャノンwどれだけもつかな?


289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:21:10 ID:wAlaq5LW0
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄ <タイランド・ニコン>  ( ⌒ ⌒ ::⌒ ヽ
    ∧_∧             (´ D40D40D40⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒D40 D40D40D40 )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´('D40 D40D40D40 :::) )
     |  (   *≡≡≡≡≡(´D40D40D40D40D40: );)
    /  /   ∧   \    (⌒:( D40D40D40 ;::⌒ )
    / /   / U\   \   ( D40  D40D40D40)ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)  ((('D40D40D4D40 ´ソ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (   ヽ   ヾ  ノノ  ノ
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

【安かろう】機能制限タイランド製廉価機D40薄利多売作戦【悪かろう】
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:23:30 ID:fZNiXVDH0


 キャッシュバックキャノン

 輸出戻し税を再還元か?!

 こんなコトに遣うなら消費税倍増しなくていいよね??

291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:31:32 ID:wAlaq5LW0
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:34:09 ID:fZNiXVDH0
キャノン キャッシュバック の検索結果のうち 日本語のページ 約 53,300 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:37:06 ID:wAlaq5LW0

ニコン キャッシュバック の検索結果 約 79,300 件>>>>>>>>キャノン キャッシュバック の検索結果 約 53,300 件

      `     , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.     
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.   
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:38:52 ID:tYZevRt00
たのむから両方とも消えてくれ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:39:50 ID:fZNiXVDH0

キヤノン+キャッシュバック の検索結果のうち 日本語のページ 約 127,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)


合計18万件突破www


296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 02:48:32 ID:wAlaq5LW0

キヤノンのキャッシュバックにそれだけ関心が高かったという事だねwww
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 08:54:01 ID:ni+LWDMt0
キヤノンのキャッシュバック 対 ニコンの叩き売り
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 13:33:53 ID:W16yQwl00
で本スレドコー?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 15:48:00 ID:OXs0iRtx0
本スレ
★ Canon EOS Kiss Digital ] Part5 ★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159014746/
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 21:25:40 ID:UetkYAbg0
昨日、KissXとタムロン300mm購入。

目的は桜にとまるメジロやホトトギスを撮ること。
練習のため早速スズメを撮ってみたけど風が強いし、鳥には3脚なんて使ってる余裕は無いね。
スポーツモード(手持ちで連写)で適当に50枚くらい撮ってみたけど、
ピントがあってスズメがちゃんと収まってるのはせいぜい2,3枚・・・・・・。

キヤノン純正300mmだと、手持ちでもかなり手振れは防げるのかな?
とりあえず、今のレンズで精進するつもりだけど。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 22:18:25 ID:fZNiXVDH0
桜もいいけど、キャノンの会長の言動には注意!

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 00:04:04 ID:7a01bskh0
>>300
お使いなのはタムロン328ですか? 足りないでしょ300mmx1.6倍では。
野鳥は300+x2エクステンダー付けてやっとまともな大きさに写ります。
あなたが迷彩色の服来て気配を消せるなら別ですけどね。

それにしても、スズメは鳥撮りの初歩。メジロは比較的撮りやすい。
ホトトギスはレンズ向けると警戒する。(うちの近所ではね)

もうちょい精進が必要ですね。すずめだと9割OKでないと・・・。
303電磁弁:2007/04/22(日) 00:45:04 ID:sGlJZaEq0
やっとKDXで一眼デビューしました。楽しんで使っていますが、ファインダーに
ホコリが入ってます!一眼といえばホコリ対策ってかならずいいますが、ファインダーに入った
ホコリってどうよ?手も足も出ません。メーカーに有料で掃除依頼ですか?
もちろんファインダー内のホコリなので写真には写らないんだけど、写すとき目障りです!
みんなの一眼もこうなのかなぁ?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 00:45:55 ID:6ebVgLEZ0
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★
59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/21(土) 23:35:19 ID:Gr4VB1DP0
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?fnc=f&SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040
ニコンバカ売れ。キヤノン涙目。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/21(土) 23:36:54 ID:Q8NG/1TF0
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?fnc=f&SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040

売れ筋ベスト10に1機種のみ該当のキヤノン(しかもボディーのみ)
これで売れてるの?

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/21(土) 23:42:12 ID:22UoAg0P0
>>60
第1位 <ニコン>D40 【ボディ】(ブラック)←お安くなりました \49,800
第2位<キヤノン>EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック) \89,800
第3位<ニコン> D40x【ダブルズームキット】 D40X WZ ←お安くなりました New
第4位<ニコン>D40x 【ボディ】←お安くなりました New \79,300

シェア取る為に←お安くなりました(プッ

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/21(土) 23:45:01 ID:TM8WWLin0
ついこの前関係者に冗談抜きで最新データはニコンのシェアが跳ね上がってるって聞いたが、
ここだとキヤノネッツが騒いでるだけで実際の数字は出てないのね。

ニコン55%とか聞いた気がするんだけど、誰か知りません?

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/21(土) 23:56:11 ID:Q8NG/1TF0
某量販店によるとニコンは60%前後だそうです。
ニコンには販売リベートが無いそうで、リベートのある某社製を販売したいが
ニコン人気が一段落しないことにはどうしようも無いそうです。
ちなみにオリンパスは初登場で13%台なそうですよ。すごいですね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 00:56:17 ID:Rc9LOQAi0
>>303
神経症の人は大変ですな。 (ー人ー)なむ〜。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 01:06:14 ID:2q5wUFCGO
>>303
あるある、漏れのも付いてる。
ファインダー覗くとはっきり映ってるんだよね、
漏れはブロワーで吹いても取れないから今はほったらかしにしてる、
その内清掃に持っていこうと思ってるけど平日は時間が無いから行けない、
せめて土曜が開いてたらいいな、
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 01:19:47 ID:PYb3M9+70
うちの周りじゃもう桜はおわっちゃってるなぁ。簡単なのはハトが1番かな。

近所の寺の梅園にメジロがやってきていて70-200F2.8ISで撮ったときは
梅に夢中なのか警戒心が弱くすぐ近くの梅にとまってくれるし、少々近寄っても逃げず200mmでなんとかなった。
ただ梅園ということで柵の中に入れないという制約があり、この問題で200mmでは距離不足となることが多かった。
曇り空でISO400くらいまでで調節し手ブレはゼロに近かったがピントが微妙にずれているというミスが多かった。
ただしボディはkissDNでXよりAF性能は劣る。
ちょこまかと枝から枝へ移動するので素早いフレーミングとAF速度が必要だと思う。連写も有効。
使ったことはないがEF300F4の2段分のISでもかなり手ブレは防げるんじゃないかと思う。AF速度は不足するかもしれない。

ちなみに桜の季節に山でメジロなどを撮ろうとしたが警戒心が強く、
フィールドが広過ぎて行動が読めずなかなかシャッターチャンスを得られなかった。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 03:36:00 ID:v9SXkaMe0

キヤノンMJ、2007年第1四半期は33%の増益 〜「IXY DIGITAL 900 IS」などが好調に推移

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/04/19/6106.html

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は19日、2007年第1四半期(2007年1月1日〜3月31日)の連結決算と通期の業績予想を発表した。

2007年第1四半期は、売上高は2,134億円(前年同期比6.3%増、以下同)、営業利益は94億円(32%増)、経常利益は93億円(28.5%増)、純利益は52億円(33%増)。
ビジネスソリューション、コンスーマ機器、産業機器のすべての事業部門で増収となった。

デジタルカメラを含むコンスーマ機器事業部門の連結売上高は、632億円(16.4%増)。
コンパクトデジタルカメラの国内市場は、買い替えと買い増し需要によって昨年実績を上回り、「IXY DIGITAL 900 IS」などの人気機種の売れ行きが好調だったこともあり、トップシェアを維持した。
デジタル一眼レフカメラでは、EOSシリーズ誕生20周年を記念した総合キャンペーンの効果もあって、本体・レンズともに売上が大きく伸びた。

家庭用プリンタの国内市場は台数ベースで去年の実績を下回ったが、機能複合型プリンタ「MP600」の売上は好調で、モデル別トップシェアを維持している。
これによって同社の出荷台数は前年を上回った。
また、インクカートリッジなどの消耗品の売り上げが大きく伸びた。

2007年12月期の通期業績予想は、売上高見通しが9,100億円(5%増)、営業利益見通しが360億円(4.9%増)、経常利益見通しが360億円(5.9%増)、純利益見通しが200億円(6.4%増)。
コンスーマ機器事業部門では売上高見込みが2,805億円(3.5%増)、営業利益見込みが140億円(4.4%増)。


309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 08:03:09 ID:a07HCoaG0
↑の要約

カメラはコンデジ頼み。
しかもキヤノンユーザーの買換え需要だから来年はヤバス
デジタル一眼は売り上げは伸びたがトップシェアは「確保できなかった」
プリンタは全体としてエプソンに負けているが「一部モデル」ではトップだぜ
でもインクをはじめ、ボッタクリを続けているから儲かって仕方がない
馬鹿なキヤノンユーザーの皆さんありがとよww
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 11:56:25 ID:Aj7HLBx80
デジタルカメラマガジンの高感度ノイズ比較で、KissXはD40はもちろん、
D40Xにも負けていたね。同画素数のニコンに負ける日が来るとはな。
まあRAWでDPPのNR使うおれにはあまり関係ないが、エントリーユーザーは
JPEG撮って出しがほとんどだろうし、1600までしかないのはやっぱり弱いね。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 12:18:11 ID:IKoowupY0
>>302

300です、レスどうも!
一眼初心者で申し訳ない色々教えて欲しいよ。
ちなみにタムロンAF 70-300mm F/4-5.6ってのを購入したよ(2万以下)
300+x2エクステンダーってのはタムロン製AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical ってやつ?

キャノンの純正300mmの手振れ効果はかなりのもの?
買うと大体7万くらいかかるから、そう簡単には買えないかもね。

ちなみに小鳥撮る時は三脚?手撮りもしてる?
出来れば画像UPしてもらえると参考になるんだけど。


312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 17:56:01 ID:vpTnUr7pO
BCNランキングの頒布誌4/21号ではキヤノンがダブルスコアでニコンをぶっ千切ってるよ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 18:55:39 ID:r4pxguZn0
トップシェアってなんでつか? コンデジのシェアでつか?

コンデジのトップシェアN01 キヤノン OEM製

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/21(土) 23:35:19 ID:Gr4VB1DP0
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?fnc=f&SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040
ニコンバカ売れ。キヤノン涙目。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/21(土) 23:36:54 ID:Q8NG/1TF0
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?fnc=f&SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040

売れ筋ベスト10に1機種のみ該当のキヤノン(しかもボディーのみ)
これで売れてるの?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 19:41:48 ID:2+1rjGY30
>>308


 その割には、K板のレンズ人気ランキングはニコンが1-3位独占なんだがw



315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 19:48:38 ID:2+1rjGY30
私はコピペ1発でキャノンの裏の真実が語れるのに・・・ウソツキなキャノネッツは資料が無くて大変w

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。反対派の人はキャノン不買でOK

こんなキャノンの製品は不買です。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:15:34 ID:5PIiyuZf0
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:15:57 ID:7a01bskh0
>>311
あらら、300って書いてたから300mmF2.8単焦点かと思った。w

エクステンダーは、レンズの焦点距離を何倍かにするアダプター。
70-300ズームには付かないから考えなくてイイ。

鳥は動き回るのでじっくり三脚は無理、手持ちで写す。
そのためにIS付きが多い。撮影が非常に楽になる。

作例(等倍切出)[ただし本体は20D、カミサン機がKDXなのでこのスレにも出没]
Tam28-300Di
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070422221247.jpg
EF70-300IS
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070422221314.jpg
EF300F4LIS+エクステンダーx1.4
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070422221337.jpg

KDXも20Dも写りは大きく変わらない。取り回しと反応が20Dは良いだけ。
俺より遙かに上手い人がゴロゴロ居る鳥撮りスレに行ったほうが良い。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:20:47 ID:2+1rjGY30

 KDXにサンニッパて???w

 付くことは付くだろうが・・・

319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:29:50 ID:7a01bskh0
>>318
ふつー タムロンの300mmって書いたらズームとは思うまいて w

俺のまわりにはレンズだけ凄いヤツがごろごろ・・・
KDN+500F4LISなんて普通。<異常だけど。w
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:31:46 ID:2+1rjGY30

 確かに「レンズだけ」凄いのは認める・・・その余裕をカメラに向けないのは謎だが・・・

321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:44:35 ID:7a01bskh0
>>320
鳥屋さんには結構居るよ。レンズで写りが決まるからね。
フルサイズなんて等倍鑑賞倍率低くなるから使わない。
APS-Cから選ぶとして、x1.6の1000万画素KDXが最強。w
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:46:57 ID:66AzbHWR0
>>316
アンダー改善したのか!これで迷わず買える。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 22:59:07 ID:IKoowupY0
>>317
311です、レス&作例どうも!

EF70-300ISは購入時に迷ったけど、タムロンと5万の価格差でタムロンと
その他の備品を購入したんだ、何しろ一眼初めてなのでね。

夫婦でカメラ好きは素晴らしいことだね・・・・・。
俺のカメラ購入条件にウチの神さんはヴィトンのバックを買いました┐(゚〜゚)┌

EF70-300ISでもキツイとなるとさすがに予算オーバーもう少し今の状態で精進しますわ。

324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 23:16:27 ID:iY8TcgXf0
>>322
やっぱ改善してた?!
まだ書き換えてから撮影試してないんだが、ちょっとやってみるかな。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 23:21:30 ID:AYPsd5Ed0
改善来たのか!
露出はともかく画質の変化って気になるな。

関係ないと思って放置してたけど、うpするか・・・
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 23:25:49 ID:iY8TcgXf0
でもその前の投稿には「そのままだった」みたいな書き込みもあるんだが。
実際どうなんだろう・・・
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 23:43:51 ID:qUqBBL4Z0
とりあえずオレもうpしてみた。
まだしただけで何も撮ってないからあれだが、

虎4G120倍にファイルぶちこんでうpしたけど大丈夫だった。
メーカー非推奨だから、マネしてどうなっても知らんけど一応報告。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 23:46:32 ID:iY8TcgXf0
明日撮ってみる
みんなもれぽよろ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 00:54:01 ID:79H10LoG0
KDX始まったな
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 00:54:30 ID:5TY62q/30
とりあえず、ファームうpしてみたが、明るくなったような・・・希ガス
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 01:08:44 ID:AFxEJECoO
露出改善は気のせい。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 03:43:46 ID:j/mVkes60
>>327
わしも虎4G120倍でやってみたけど、問題なかった。
明るさが改善してる気がするよ。

明日以降、本格的に試してみる。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 07:18:36 ID:TTvrFiX30
>>323
メジロ撮るときは>>307の素早いフレーミングとAF速度が必要というのが痛感できるかも。
よい写真を!
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 08:18:24 ID:H1jpagW80
とりあえずさっき撮影してみた。
いままで2/3ぐらいでちょうどだったんだが、0でちょうどぐらい、むしろまだ明るい感じがするなぁ・・・
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 11:23:01 ID:jG7Tto2c0
そんならってんで、オラもアップデートしてみますた。

たしかに、ほんのちょっと明るくなった様な・・・。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 11:51:00 ID:ryPE2ADR0
変わってない
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 12:02:32 ID:bnEn7Wbc0
>316
ファーム上げたけど変わってないお
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 14:40:36 ID:bvUBRAaa0
脳内ユーザーは変わってないんでしょうw
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 14:55:15 ID:JfMIR1490
サポートの話では、やってない、とのこと。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 17:53:15 ID:nlfXtuKZ0
ていうか
SSいじってるだけw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 18:34:13 ID:9G+9i6R30
>>339
みんなそういうんだ
でもなぁ…田舎のオフクロさんも泣いてるぞ?
ラクになったらどうだ?? www
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 18:59:40 ID:TTvrFiX30
価格.comにはアンダーが改善されたという書き込みが散見されるなぁ。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6260100/
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 19:40:00 ID:YduVwUg30
あきらかにKDNや30Dに比べてアンダーで感度悪いもんな
カメラ雑誌での撮り比べでも言われてるし。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 19:46:33 ID:TTvrFiX30
ただアンダーが改善されたとして、今度はその弊害がでないか疑問。
ノイズが増えたり、シャッタースピードが落ちたりしたりしないのか?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 19:51:04 ID:Vd+jUxEE0
>>342
変わらない、との書き込みもあるけどな。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 20:04:30 ID:gh8WtRu10
最近KDX値下がりが激しいね。
ヤマダでは大幅にポイント上乗せ、ビックカメラではボディー73900円+10%ポイント還元
それに対抗してたキタムラはボディー66500円+なんでも下取り5000円引き、1万円キャッシュバック入れるとほとんど5万円

競合するD40が4万円、D40Xが6万割れ、ともになんでも下取り5000円引き入れると35000円、55000円で
キヤノンにKDXより下のカテゴリーがないことを考えると、キャッシュバック終わるとその分値下げするしかないね。

発売から半年ちょっとしか経ってないけど、今年30D後継と同時に秋ごろKDX後継新型は出ないのかな?
18ヶ月サイクルで来年の春だと、よほど値下げしないと冬商戦はやばそう

KDNの開封ショーケース展示品39800円買おうかと見に行ったんだが、KDXもたいして値段変わらなくなってるし
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:11:53 ID:JfMIR1490
それでもキヤノンは(アンダー改善)やってない

>341
カツ丼食わしてくれたら、げろします。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:39:00 ID:j5NpPFO00
>>346
もう買う人は買っただろうからなぁ。
これからは相当下げないと売れないだろうね。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:50:35 ID:jk+qn1ER0
先週末、Kiss]とシグマ18-200を購入。
キタムラでボディー69,800円+なんでも下取り5000円引き+保護フィルムおまけ、
レンズは38,800円。
因みに、35mm銀塩カメラはキヤノンとニコンを所有しているが、デジカメは始めて。
Kiss]にしたのは、旅行やスナップ用カメラとして手軽に使え、
(メインとしている風景撮影は、当面、従前同様、大中判カメラを使っていく予定)
かつ、既所有レンズが無駄にならずに済むモデルだったから。
ニコンD40は既所有レンズがAFにならないのでパスした。

こちらの地方は今週末から桜が開花するので、GWが楽しみ♪
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 23:29:00 ID:c07L2ab/0
もともとアンダーは簡単撮影モードでの話だよね?
だからファームアップしても応用撮影モードは変わってないよね?
いずれにせよ手動で露出補正するのと同じだとは思うけど。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 23:33:09 ID:H1jpagW80
>>350
朝書いたのは応用(p)での話
とりあえず室内と窓の外を撮ったのは改善しているような・・・
でもわかんない。どっちにしても露出はその都度確認だぁな・・・
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 00:16:35 ID:uzK8R6a/0
キャノン製品の購入にあたっては、キャノンの会長の言動も参考にしてください。
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 00:20:49 ID:QIlEhQ1f0
E-410バカ売れ
キャノン オワタ\(^O^)/
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 01:03:18 ID:ddYxPdXH0
おまえら
iso/SS/F値同じにして撮ったか?
例えばPモードで1.05はSSが遅く設定されるだけ
実効感度なんてファームアゲで向上してねーよ
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 01:13:17 ID:dn8OVzRX0
E-410バカ
オタンパ オワタ\(^O^)/
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 01:24:44 ID:LJu5nzjD0
叩売り状態の
”EOSバナナ”
を今更買うヤツの気が知れねーやw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 02:22:54 ID:flBnQEJQ0
バナナもデジカメも腐る直前がうまいのよ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 02:35:08 ID:o2p65YRM0
ほんとかなぁ w
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 02:45:03 ID:LJu5nzjD0

皆さん
叩売り状態の ”EOSバナナ”はいかがですか?
2万円引きでも在庫の山が掃けずに困っています。

お願いですから買ってください!

お願いですから買ってください!

お願いですから買ってください!

お願いですから買ってください!

360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 08:24:44 ID:E1GcAR5s0
それでもEOSにかなうもの無いんだからどうしようもない世の中だ。
361電磁弁:2007/04/24(火) 09:51:18 ID:d4f9vUXn0
ファームアップしてマニュアルモードで撮ってみたけど、やはりアンダーだなぁ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 10:57:09 ID:jGC9xjF80

【安くて最高に美味しいEOS】 

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5

363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 11:07:07 ID:jGC9xjF80

<安くて最高に美味しいEOS>

【50カット中のAFヒット率 (特選街) 】

1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 13:22:51 ID:HFBcmjnU0
ファームで改善されるとしたらAEでしょ。
Mで撮って明るさが変わるようだったらその方がおかしいw

誰か白い壁とかでファームうぷ前後のAE比較やってくれんかのぉ〜。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 14:25:03 ID:il0TlA+d0
>>364 ↓コレじゃだめか?mixiやってないと見れないかもしれんが。

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17617983&comm_id=1241875
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 15:09:40 ID:Hikzcs3v0
>>342
それ改善されたというよりも、単に露出補正がEV+2/3がデフォになっただけで、根本的な解決ではないと思う。
前からサービスセンターに持っていけば、すぐにデフォルトの露出を変えてくれたみたいだからね。
でもCMOSの感度が上がったわけじゃないし、手動で調整するか、デフォルトの露出が高めになってるかの違いで
結局一緒だと思う。
それによってシャッタースピードが稼げるようになるわけじゃないし、ダイナミックレンジの幅が狭いのも一緒だ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 17:20:04 ID:iqwiQKYZ0
>366
> ダイナミックレンジの幅が狭いのも一緒だ。
KDXだけがダイナミックレンジが狭いって事はない。
冷静に多機と比較してご覧なさい。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 17:21:55 ID:jGC9xjF80

ていうか、KissDXのダイナミックレンジはトップクラス。


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV






http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 18:08:29 ID:Hikzcs3v0
>>367
他社の1千万画素オーバーの機種と比較したら、分からんけど、
少なくとも30DやKDNよりは劣る。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 18:48:57 ID:iqwiQKYZ0
>369
だから劣らないってw
飛んでる部分が多くかつ暗部階調が省かれてるから
メリハリよく見えるだけ。
本当に思いこみの激しいヒト多いねここは。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 18:51:23 ID:Hikzcs3v0
>>370
飛んでいる部分が多いなら困るし劣っているってことじゃないか?
KDXが白飛びが多くて困った。ちょっと明るいとすぐに飛ぶ。
30Dではそんなことはなかった。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 18:54:43 ID:jGC9xjF80

ていうか、皆さんはこの通りの事を議論してるだけじゃないか。
                ↓

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV






http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5

373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 18:54:49 ID:iqwiQKYZ0
>371
あ、わるい、書き方悪かったね、
飛んでる云々はKDNの事。
KDXが白飛び多いってのは俺は経験無い。
露出とダイナミックレンジ近藤してない?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 19:23:56 ID:Hikzcs3v0
>>372
ダイナミックレンジが狭いと白飛びしやすいらしい。
白飛びしないように露出を適正にするとアンダーで、
+2/3くらいの補正をすると明るくはなるが白飛びしやすいと。
大変使いにくいカメラだった・・・
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 20:25:47 ID:eHRNeLn80
ダイナミックレンジをJPEG前提に話してもしょうがない。
JPEGで白飛びしてても、RAWだとかなり残ってて、
RAWでも補正しきれないというのはKDXではいまのところない。
もちろんSSが短くて黒つぶれすることはある。

ファームアップはやっぱり露出補正+2/3デフォルトなだけか。
ガンマを変えたとかはないのかな。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 21:28:48 ID:iqwiQKYZ0
>375
同意。
ただJPGラージで2000KB台ってのはいくら何でも端折りすぎ、って感じは否めぬ。
初心者はいちいちRAW+JPGで撮影したりしないだろうし
そう言う意味では不親切かつ自ずと損してることにはなる。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 00:15:03 ID:KUxAVLXJ0
キャノン製品の購入にあたっては、キャノンの会長の言動も参考にしてください。
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 02:47:41 ID:rTHCuvnv0

ハイハイ。

ワロス、ワロスwww
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 08:08:51 ID:DAloek2QO
レンズやカメラ買うのにWCEがどうたらなんて微塵も思わないなw
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 12:03:44 ID:QZTovLPPO
ニコンスレでも毛嫌いされている気違いワラ太郎はスルーの方向で
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 12:32:56 ID:tr02u5CP0
キヤノン買うのにそんなこと考えるかよ
やなやつはさっさと会社辞めろ
ここに書いてないで赤旗にでもかいテロよw
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 23:15:13 ID:7V0xIvTM0

KDXとかD30とか便所カメラなんか買ってる奴、
生きる資格が無いんじゃねwwwwww
負け組み人生まっしぐらでつねwwww

383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 23:19:09 ID:QPKKHsEq0
2ちゃんでキヤノン叩き毎日繰り返す方が負け組みだろ?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 23:36:47 ID:DG6fEkfK0
荒らし以前にカメラのこともうちょっと勉強したほうがいい
CFスレでバカ丸出しだぞ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 23:55:56 ID:7V0xIvTM0


ピントあわん欠陥便所レンズとか、
不具合満載KDX、30Dとかの便所カメラなんか買ってる奴、
生きる資格が無いんじゃねwwwwww
負け組み人生まっしぐらでつねwwww

386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 23:59:13 ID:7V0xIvTM0

『顔ゾンビ・ナビ搭載』EOS ゾンビ !
画像の素晴らしさに((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
http://satocame.exblog.jp/4199250
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:00:49 ID:7V0xIvTM0

[6126688] 本気でドアンダーなんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6126688/
KDXが手抜きの玩具ってことが良く判りました!!!
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:09:06 ID:N4EBhty90

「ブレずにキレイ」は当たり前!
http://panasonic.jp/dc/fx01/megaois.html

PCモニターで画像を確認するデジカメではL版プリントしかしなかったフィルムと違って
手振れ補正は必須です。手振れ補正がなければ、ブレブレの写真を見てガッカリしてしまう
ことは目に見えています。
ところが、キヤノンのデジタル一眼レフは手振れ補正なし!もちろんKissにもありません。

手振れ補正をするための標準的なレンズとの組み合わせと重量、値段を比べてみましょう。
(ソニーとペンタックスは手振れ補正内蔵)

・Canon KDX(約9万円)+ 17-85mm F4-5.6 IS(約8万縁)計約17万円
 ボディ(バッテリー含む)590g + レンズ475g = 1065g
・Sony α100(約10万円) + 18-70mm F3.5-5.6(約2万円) 約12万円
 ボディ(バッテリー含む)638g + レンズ235g = 873g
・PENTAX K100D(約7万円)+ 18-55mm F3.5-5.6(約2万円) 約9万円
 ボディ(単三バッテリー含む)655g + レンズ225g = 880g

交換レンズの例
・Canon EF70-300mm F4-5.6 IS 630g 約7万5千円
・Sony 75-300mm F4.5-5.6 460g 約3万8千円
・PENTAX 50-200mm F4-5.6 255g 約2万8千円

キヤノンの場合は、手振れ補正付きのレンズが必要ですが、数は少ないし、
1本あたり、約4万円以上割高で、200g以上重くなります。

ボディ内蔵だと全てのレンズで手振れ補正がきき、レンズの光学性能に悪影響も与えません。
もちろん、レンズメーカーの安いレンズを買っても、手振れ補正が効きます。
70-300mmクラスをはじめ、レンズメーカーの方が純正品より光学性能も使い勝手も優れている
場合も多くなっています。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:12:03 ID:N4EBhty90

http://kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=00500211032&ReviewCD=47675

KissDXのユーザレビュー
結局、イージーモードで撮影された画像はフォトショップで補正しなければ、
使い物にならない。
購入される方は、この画質について、十分に納得されてから買い物して欲しいと
買ってしまったユーザーからの忠告である。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:13:42 ID:N4EBhty90

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5542196
キスデジタルからDXへの買換えでガッカリだそうです。

初期不良かとも思いキャノンに連絡してありますがまだ連絡ありません。
初期不良でなければ使えた代物ではないです。
何十年もずっとキャノン使ってきたのにガッカリです。
Xはこんなもんなんでしょうか。

私も購入したばかりで、テスト中ですが確かにオートは
使い物になりません。
これじゃ何のためにオートがあるのかと聞きたいですね。

始めまして、私も同じ現象が起きてキャノンに電話して聞きました
結局、Xはアンダーで撮れるものです。。とのこと。
納得いかないですね、自分も数多くのデジカメを所有していますが
こんなカメラは珍しいです
買取に出そうと思案しています。

Kiss DXは露出がアンダーなのではなくて、
CMOSセンサーを10Mにすることで感度が低くなり、
ダイナミックレンジが狭くなったせいなのではないかと
疑い始めています。

DNの方は比較していませんが、K100D、D50、DX、α100と
比較した場合、DXだけ明らかに発色が悪く感じました。
超素人なので表現が分かりませんが、実際に見ている風景の色と
一番掛け離れた発色(暗い)と感じました。

391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:29:59 ID:4vDqkc7O0
あなたの頭の記憶色の問題でしょw

少なくともNよりはずっといいですけどw
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:34:16 ID:9V9G55t00
KDXは案の定失敗作になってしまったね。エントリー機にも力入れて開発しないとマズいんじゃないかな。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:44:49 ID:N4EBhty90

http://tacdiary.exblog.jp/tags/Canon/#4175191

 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。




394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:08:38 ID:tH7Damy90

>>393 【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!】


キヤノンEOS Kiss Digital X 開発者インタビュー
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=16

田中 「いきなり悪態をつくようですみません。これはぼくが勝手に言っていることですけど、“出し惜しみのキヤノン、余裕のキヤノン”って。
    新しい機能や機構はとっくにできているのに、なかなかそれを製品化してこない。
    タイミングを見計らって一番イイ時期にポンッと発売してくるような…」

戸倉 「そんなに余裕があるといいんですけど…。やはり自信がつくまでは物にはできないんです」

田中 「AFを使ってみたんですが、Nとは比較にならないほど良くなっている印象です。30Dと同じものですか?」

戸倉 「同じです」

田中 「従来の、NのAFじゃどうしてダメだったんですか?」

戸倉 「ダメではなかったんですが、ひとつ前の30DでAFのシステムを提供できて、そこで技術がこなれたので今回のスタンダードクラスでも
    使おう…という考えです。コストとのバランスも含めて。
    測距点が7点なんだというよりは、さっきと同じように上の性能のものを のせていきたいという考えです」
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:09:36 ID:tH7Damy90

>>393

http://www.thisistanaka.com/

【KissDX プロも絶賛!!〜AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている〜】

《 Photo of the Day (ブログ版) 》 

【DXの標準ズーム】 キヤノン・EOS Kiss DX + EF-S 18〜55mmF3.5〜5.6 II

EF-S 18〜55mmレンズは、Kiss DXのキット販売される標準ズーム。

そこで、あらためてKiss DXと18〜55mmをじっくりと撮影をしてみたんだけれど、少しハイコントラスト気味の描写であるが、

いやあこれが予想を裏切ってよく写るのだ。

EF-S 17〜85mmF4〜5.6 ISと比較撮影してみたら、まったく遜色のない写り、どころか条件によってはそれ以上なのだ

二代目のKiss DNは (ぼくには) もうひとつノリの悪いカメラだった。

ところが、この三代目Kiss DXは、なぜなんだろうか理由がいまだによくわからないのだけれど、二代目とは大違いで、使っていてじつに愉しい。

操作性が (格段に) 良くなっていること【AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている】こと液晶モニターの視認性も向上していることなんかが

使っていて気分を良くさせてくれているのかなあ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:10:08 ID:tH7Damy90

>>393

【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!  50カット中のAFヒット率 (特選街) 】


1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ

397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:10:10 ID:PDov0l7v0
キャノン製品の購入にあたっては、キャノンの会長の言動も参考にしてください。
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:12:53 ID:tH7Damy90



【他社に圧勝のEOS!!】 

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5


399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:13:54 ID:tH7Damy90

412 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 19:37:21 ID:jhWzc0hu0
燃料投下
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/%7edc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070414193514.jpg
D40 + VR55-200 マニュアル 手撮り

413 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 19:45:09 ID:jYfuFh6g0
VR55-200が糞玉だという噂が真実となった・・・

414 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 20:07:12 ID:cAgLFfz00
これはひどい

415 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 22:34:59 ID:CLuYBgHD0
信州・アブトの道ですか。
条件悪すぎやしません?磯200とかVR効き出す前に撮るとか。
方法は幾通りかあります。
あと
Exif情報が読めません。

416 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 22:55:49 ID:4MlNR6tX0
>>412
うわぁ・・・・

400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:15:09 ID:tH7Damy90

価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし

401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:15:43 ID:tH7Damy90

483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・


ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・

402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:16:55 ID:tH7Damy90

【4チャンネル読み出しという禁じ手を使った欠陥機〜D200のシマシマ未だに解決せず。】


754 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 02:03:49 ID:6RUh960t0

ttp://www.fileup.org/fup147296.jpg.html   パスはD200です。
なんか空とかが円を描くような筋が見えるのですが。

755 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 02:11:33 ID:/Np41uct0

確かに見える。
高感度ノイズ除去とJpeg高圧縮が何かしてるのかもね。

756 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 02:15:18 ID:LsVGRFWg0
>>754 こりゃひどいね。
俺もD200買おうかと思ってたけど縞睫が怖いから後継機まで待つことにするよ。

757 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 02:28:39 ID:6RUh960t0

>>755-756 やっぱり見えますよね。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:17:38 ID:tH7Damy90

  〜安かろう、悪かろうの巻〜 ブログ板 3月16日〜18日 http://www.thisistanaka.com/index.html 〜D40か? D40xか?〜


610万画素のD40の基準ISO感度はISO200。   で、こちら1020万画素のD40xのそれはISO100。  しかしD40xもD40も、最高ISO感度はISO3200相当(Hiモード)であります。

たとえばISO1600の感度は、D40xでは200、400、800、そして1600になるわけだから「4ステップの増感」、いっぽうD40では400、800、そして1600で「3ステップの増感」になる。

増感の幅が少ないほど画質の劣化も少ないのはフィルムもデジタルも似たようなもので、

そのISO1600感度の画質を比べてみれば(ノイズが目立つかどうかという点にかんしては)確かにD40のほうがD40xに比べて画質的には優れている。ISO3200になるとさらにその差は顕著になる。


【苦悩の】 貧者のニコン〜機能制限付タイランド製激安カメラ〜 【選択】


でも、ぼくはそういう見方をせずに、D40はカメラを太陽に向けて撮ることができなかったが、D40xではそれが“できる”という、ただこの一点だけでD40xのほうがいいと独断しています。

D40は電子シャッター式のCCDを使ってますから太陽を (とくに高速シャッタースピードで) 写すと、スミヤやらブルーミングやらが盛大に出てしまう。

しかしD40xは機械シャッターを使うCCDなのでそうした現象が出ません。

いまどき太陽も写せないようなカメラなんて…とぼくは考えてますから、D40かD40xかどちら、と言われれば迷わずD40xにします。

いや太陽なんか写さないぞ、スミアもブルーミングもそれほど気にならないぞ、とおっしゃるのであれば、安いD40が、そりゃあおすすめですよ。

404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:18:09 ID:tH7Damy90

※告知 【次の戦場はこちらで開催いたします。】 こぞってご参加ください。


【桜祭り】Nikon D40/40x Prat15【継続中】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175351644/l50

Nikon D80 Part.22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174753632/l50

Nikon D200 Part85
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174970362/l50

Nikon D2X/D2Xs Part35
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1170667383/l50

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十一本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175702573/l50
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:18:40 ID:PDov0l7v0
キャノン製品の購入にあたっては、キャノンの会長の言動も参考にしてください。
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:19:31 ID:bJGOhm+v0
どっちにしてもキヤノンが金出してる記事を
鵜呑みにはできんな。
個人のサイト紹介しろよ。。。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:33:56 ID:QH8O1A9b0
うわ、キヤノネットってほんとにいるんだ。
>>398-403
短時間でこれだけの書き込み。まさに良い仕事してますねw
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 03:34:34 ID:+sWFXF2iO
>407 君は社会の役にも立たない三級市民なんだから早いとこ通り魔に刺されて死ねばいいのにね
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 03:36:07 ID:tH7Damy90

【皆勤賞ワラ太郎>>405 「家族も恋人も友達も要らない!俺は2ちゃんねるに全てをかける!」 という勢いの連日の明け方までパソコン前座りっぱなしカキコ】


616 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 08:06:34 ID:xE3DmvbpO

キチガイはwwwや…を付けなくてもすぐにバレるねえ。


645 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 12:48:04 ID:tAYhaMZ50

ここも潜伏気違いワラ太郎のスレかい。

毎日毎日パソコン前で2ちゃんねるってことは・・・ 友達とも家族とも過ごす間もねえわな。

飲み友達も家族団らんもねえ人生・・・そりゃ孤独で狂うわなあ・・

ワラ太郎、毎日パソコン前でカキコ→つまりパソコン以外の行動不可能→よって常に一人ぼっち・・・


646 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 12:55:00 ID:4SPAr7O/O

ワラ太郎は首からパソコンぶら下げて

友達と飲み会やったり女とデートしたり家族でドラマ見たりしてるらしいぜwwww

410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 08:11:23 ID:JlmMuR/b0
最近落ち着いてると思ったらまたでてきたよw
おまいら刺激すんなw

「今後は会社の体制・体質も見ながら製品の購入を検討します」って
書いておこう
そうすりゃ工作完了で落ち着くよ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 08:15:32 ID:t4flWtG/0
つか、まとめコピペしてる奴って、
異常者か仕事かどちらかだろ。
普通はしない。

>>408の過剰な反応もキモイ
刺されて死ぬなよ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 08:16:27 ID:PNx9a/YG0
>410
GJ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 11:11:45 ID:XFDySwP30
キヤノン最高

ビックのランキング2Chに登場するや1日でキヤノンKDXがトップに
返り咲き。キヤノンすご〜い。メチャクチャすご〜〜い!!!!!!!!
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 13:24:33 ID:gPZ8UalQ0
キヤノン、Kiss Digital Xなど好調で増収増益
〜純利益は四半期ベースで過去最高を記録
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/04/24/6149.html

キヤノンは24日、2007年12月期第1四半期の連結業績を発表した。
売上高は1兆397億9,300万円(前年同期比12.6%、以下同)、営業利益2,074億300万円(21.9%増)、純利益1,312億5,000万円。
第1四半期として初めて売上高が1兆円を越えた。
また、純利益は四半期ベースで過去最高。

同社では増収の要因を、デジタルカメラ、カラーネットワーク複合機、プリンタなどが大幅に販売数量を伸ばしたことと、為替が円安に推移したためとしている。
また利益面では、研究開発費が前年同期比8.6%増の729億円となったが、販売費や一般管理を低い水準に抑えたことなどで、純利益は四半期ベースで過去最高を記録した。

カメラ事業は、売上高2,224億円(15.8%増)、営業利益605億3,000万円(37.4%増)。
2006年発売のデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss Digital X」などの好調に加え、交換レンズの売上が拡大。
また、コンタクトデジタルカメラでは2006年発売の「IXY DIGITAL 900 IS」を中心に売上を伸ばした。

デジタルカメラにおける台数ベースの伸び率は前年同期比19%増。
通期では14%増を見込む。
デジタル一眼レフカメラがデジカメ全体に占める割合は金額ベースで36%、台数ベースで13%。
通期では金額ベースで35%、台数ベースで13%を予想する。

(中略)

同社では、当四半期の業績を受け通期の業績予想を上方修正した。
売上高は前回予想の4兆4,500億円から900億円増の4兆5,400億円、純利益は4,950億円から100億円増の5,050億円をそれぞれ見込む。

415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 13:25:08 ID:gPZ8UalQ0

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/07/5755.html

デジカメの高画素志向強まる――産業情報総研調査より


〜欲しい機能は手ブレ補正、人気メーカーはキヤノンがトップ 〜

■ 人気メーカーはキヤノン。

  デジタル一眼レフは2強に集中

デジタルカメラを購入したいメーカーについては、2005年12月に行なわれた前回調査に引き続き、キヤノンが72.4%でトップに。

2位以下を大きく引き離した。


416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 13:55:12 ID:z733eQFPO
画質では他社の上級機よりもナチュラルでノイズレスだものなあ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 15:04:44 ID:NGYcnPCXO
高画素厨は氏んでちょ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 17:02:46 ID:PSDFbgQr0
キヤノン最高ですか? 最高です。

最高ですか? 最高です。

ビックカメラのランキングが2chに登場するや1日でキヤノンKDXがトップに返り咲き。
キヤノンすご〜い。メチャクチャすご〜〜い!!!!!!!!

しかもワンツゥフィニッシュの独占バカ売れ。ぶっちぎりのN01

カメラはキヤノン カメラはキヤノン。わずか1日で大逆転!!!!!!

素晴らしい。 最高ですか? 最高です。


419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 21:02:10 ID:2dyT8yh30
キヤノン最高ですか? 最高です。

ビック最高ですか? 最高です。

ビックカメラのランキングが2chに登場するや1日でキヤノンKDXがトップに返り咲き。
キヤノンすご〜い。メチャクチャすご〜〜い!!!!!!!!

しかもワンツゥフィニッシュの独占バカ売れ。ぶっちぎりのN01

わずか1日で大逆転 すごーいビックカメラ&キヤノンのコラボレーション
すごーい ビックカメラ&キヤノン ビックカメラ&キヤノン


カメラはキヤノン カメラはキヤノン。わずか1日でシェア大逆転!!!!!!

素晴らしい。ビックカメラの売れ筋情報 最高ですか? 最高です。





420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 21:14:31 ID:8BrzQtkw0
>>415
これも付けてやれよ。

>購入したいデジタル一眼レフのメーカーは、キヤノン(68.5%)とニコン(56.8%)の2強に人気が集中。
>2005年12月に行なわれた前回調査からの比較では、キヤノンの人気がほぼ横ばいなのに対して、
>ニコンは13.6ポイントの上昇を見せ、キヤノンを追い上げていることが明らかになった。

>キヤノンが72.4%でトップに。 2位以下を大きく引き離した。
これは「コンパクトデジタルカメラを購入したいメーカー」な

こういう都合の良いとこしか、載せないから捏造って言われるんだよ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 00:14:02 ID:ZFpW9NQN0
KDXもいいけど、キャノンの会長の言動も参考にしてください。
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 01:41:29 ID:SvN3i2yP0

そうだねww

よかったねwww
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 01:59:41 ID:RlfNao8k0
キャノンの会長の話はデジカメ板にイラン。
それにしても酷いスレ展開だなココ。
宣伝広告費だけで販売台数稼ぐしかないXを象徴してるお。
Kissが最良だったのは初代というのが不安だ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 02:05:20 ID:SvN3i2yP0
深く考えすぎ。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 02:12:40 ID:+RIs1asr0
タイトル:Canon EOS Kiss ] partY
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174791503/
【糞スレランク:S】
直接的な誹謗中傷:27/424 (6.37%)
間接的な誹謗中傷:332/424 (78.30%)
卑猥な表現:4/424 (0.94%)
差別的表現:14/424 (3.30%)
無駄な改行:5/424 (1.18%)
巨大なAA:6/424 (1.42%)
by 糞スレチェッカー Ver0.72
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 08:26:19 ID:azvvKE490
今後は会社の体制・体質も見ながら製品の購入を検討します





で、よく考えた末、ISレンズが欲しいです。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 11:59:23 ID:Dc45ZIMT0
今後は会社の体制・体質も見ながら製品の購入を検討します

だって触ってイチバンしっくり来たんだもの
メーカーとか機種とかあまり考えてないもの
自分がキモチ良ければ満足だもの
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 12:22:21 ID:azvvKE490
今後は会社の体制・体質も見ながら製品の購入を検討します

>>427
いまから新ファーム試しに飛行機撮影でもいってみようかな
それにしてもタム18-200では満足できないなぁorz
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 14:51:40 ID:SvN3i2yP0
【他社に圧勝のkissDX!!】 

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 19:05:58 ID:6Egw7D+m0
( ´,_ゝ`)プッ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 07:25:55 ID:Qs+M9JjK0
今後は会社の体制・体質も見ながら製品の購入を検討します

この連休は17-55ISの実力がどの程度かを試そう。
もう欲しいレンズは殆ど揃ったから買い増しは本体だな。
これだけレンズがあるとEOSから離れられないんだが。w
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 07:36:33 ID:EJg0+Ke50
撒くIII 
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 09:38:18 ID:tD9e69R70
今後は会社の体制・体質も見ながら製品の購入を検討します

で、EFS17-85ISが38000円ぐらいでキタムラ中古においてあったのだが、
今タム18-200持ってるけどあんまり活用シーンないかな?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 12:52:45 ID:mdvkD+g80
KissDXは文句無く銘機。


215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 03:36:36 ID:UMiWF70e0


カメラマン 5月号 デジタル一眼レフ 全16台 完全テスト をまとめてみました。

【ニコン】 (機種ごとに全く違う傾向。D80が高評価。 ※記事中にフルサイズ機登場を匂わす記述あり)
D2X→EOS1Dsと同傾向で素材重視で後で弄る事を前提にした画質。若干黄色よりの傾向。
D200→露出アンダー傾向強し、黄色に偏り濁りのある画質。
D80→画質、露出安定度でD200に勝る。室内撮影で若干濁りが出る傾向。
D40X→コントラストが強すぎて諧調が出ないためプリントには不向き。しかし一転モニター鑑賞には見栄えがする画質。青みがかる傾向。

【フジ】S5Pro→あらゆる局面で高得点。肌の描写が健康的。露出若干アンダー目。諧調性優秀。

【シグマ】SD14→全てにおいて芳しくない成績。調整不足。

【ソニー】α100→全てにおいて芳しくない成績。順光でも露出オーバー。白とびが酷し。赤みが足りず不健康な色調。今後出る2機種に期待。

【オリンパス】E-330→見栄えのする画質。色調忠実。(インプレのE-410→D40Xとの比較で解像度ほぼ互角。ハイライトはD40Xやや有利。暖色系)

【キヤノン】(1DsMKII、5D、1DMKIIIのファインダー、1DsMKIIと5Dのノイズレス度、AWBの精度は他社がまだ追いつけない領域との事。露出オーバーにすると色が浅くなる点注意)
1DsMKII→D2X同様の傾向。
1DMkIII〜KissDXまで(全て傾向が統一されているのでまとめて)→クリアでナチュラルな傾向。AWB優秀。ノイズレス。優等生的。

【ペンタックス】
K10D→素材重視。ナチュラルで見た目に近い描写。バランスの取れた造り。
K100D→見栄え重視。余裕の有る600万画素の良い点が出ている。赤み強く健康的な肌。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 14:52:38 ID:VQl77k0D0
だがFW1.05ですべて台無し
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 15:26:19 ID:9mXKTo+NO
画質は他社の高級機を凌駕してるからなあ。
ナチュラル系のハイアマ好みの絵作りだし。
名機で異存はないなあ。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 16:12:55 ID:LVSxKEYA0
>436
あまり言うと内外からまた荒らしが来るから
黙ってニンマリ汁。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 16:29:59 ID:0J2qcJ1QO
>>436
他社の高級機を凌駕しているナチュラル系のハイアマ好みの作例希望。
凌駕と言い切るくらいだから、驚愕の高画質画像がアップされるのを楽しみに待ってるよ。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 16:44:51 ID:L9NXzoxx0
>>436
雑魚しか釣れなかったね
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 18:29:06 ID:9mXKTo+NO
>438あまりムキにならないでよう…
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 18:36:33 ID:Uk6HGmolO
併用ユーザーだが画質に関しては他社高級機を越えてるというのは強ち嘘ではないと思うが。
あくまで画質に関してはだが。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 19:13:26 ID:u/O3qr3F0
>画質に関しては他社高級機を越えてるというのは

そういう勘違いでもするしか救いようないのが辛いね
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 19:19:22 ID:k0HpofoD0
>442
必死杉。
いいじゃん別に君のカメラが糞でも
必ずしも君がクソってワケじゃないんだから。
困るのは逆の場合だw
だから夜景でも撮影に行ってこい。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 19:36:22 ID:71qkF5v/0
Kiss ]

kiss=接吻
]=×、ダメ
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 20:02:30 ID:mdvkD+g80
なにか気に障ったのかねえ??
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 20:07:24 ID:9mXKTo+NO
一人の人間がIDまで変えて複数人に見せかけて、他人のカメラをけなして何が楽しいんだろう。
いいかげん他に楽しく生きられる生き方があるでしょうが。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 20:13:50 ID:IAzj4GZ90
キヤノンはなぜこのデザインに固執するんだ?
E−410やD40やK100Dやα100みたいなデザインにしないのはなぜ?

デザイン変更する予定がないのなら
30DとkissDxの間に新機種を出して欲しい(D80位のポジション)
購買欲が沸かない
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 20:41:56 ID:Uk6HGmolO
2ちゃんねるにカキコしてる内に自分の暗黒面が肥大し
その腐った悪意に自分自身が飲み込まれて制御不能にどんどん悪化してるんだろう。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 20:45:21 ID:6i0E6uDi0
>>447
万人受けするデザインなど無い
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 21:02:50 ID:IWAVbnRy0
KissXxX
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 21:19:53 ID:VQl77k0D0
せめてD40x対向の安いEF-S ISレンズ出してくれたら認める
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 22:34:02 ID:0J2qcJ1QO
>>446
誰がID変えたって?
ま、驚愕の高画質画像は出せないってことね。
つまり君の「他社高級機を凌駕」って発言には何の裏付けもないわけだ。
それって、他人のカメラをけなしていることにはならんのかね?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 23:13:29 ID:QoC1iqaX0
そろそろこの流れもうざくなってきたわけだが。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 23:20:34 ID:WfZPD0Wo0
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 23:59:46 ID:0J2qcJ1QO
結局みんなID変わるまで逃げ切りか。
まったくこのスレの連中は口ばっかりだな。
特に443と446な。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:20:33 ID:ztvg8HjuO
Kissは初代からデザイン殆んど変えてないよな。
お前ら、何故だか分かるか?
そんなことしたら、金型費がかかって儲けが減ってしまうからだよ。
金のモウジャ観音は次期機種も同じデザインにするに決まってるよw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:22:50 ID:NArg6p3b0
プッw

お前金型のこと何も分かってないだろ?w
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:24:48 ID:ztvg8HjuO
お前臭いぞwwww
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:26:01 ID:T6ffDbUn0
サイズが違うから、
新しく金型造らなくてはならないよ〜 w
無知蒙昧 w
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:38:29 ID:9mdi9J/60
>>457
普通はそんなところじゃない。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:53:30 ID:ayhGE9o50
>>452
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5

462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:55:07 ID:ayhGE9o50
>>452 D80になら完全に凌駕していると言える。


価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし


463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 00:56:02 ID:ayhGE9o50
>>452 D80になら完全に凌駕していると言える。


483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・ ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 01:12:59 ID:M5yUIAQtO
脳内ユーザーはそうやってコピペ貼ることしかできないんだねえ。
カメラ持ってて画像貼れない奴よりさらに哀れだな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 01:24:24 ID:tRIaTUUL0
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 07:41:35 ID:yrJmIt910
エロス キスだめ のスレはここですか?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 16:38:05 ID:tFQuF7JvO
>463 ニコン最高画質のD80が惨敗って事は…
キスDX恐るべし。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 17:30:01 ID:lNIpF6gT0
つーか、こういったソースの比較は「設定:デフォルト」ってところが味噌なんだよな。
鵜呑みにする奴は少ないと思うが。。。いるだろうな。
Kissも30Dに比べると”コッテリ派手な”なんて出ているときもあるけど、そんなのは設定次第。
俺はD80持っていないけど、高感度ノイズ処理はOFF・最小・標準・強めなど選べたと思う。
まあ、コピペ張っているやつはたぶん知らないんだろうな。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 17:41:26 ID:AasEIAcA0
キヤノの体質、穢い日本サッカーとの電通ビジネスにはほとほと嫌気がさしてるんで
ずっとキャノは買ってない。
どうしてもいるときは中古を買う
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 20:56:51 ID:8rTQJGi/0
ニコンのオーバー10M機はノイズまみれか塗り絵かちゃんと選べるようになってるよ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 21:46:19 ID:Ec6AS0le0
正直言って初めて一眼買うならK10Dにすべし。予算許すなら、30Dだね。
キヤノンのエントリーは次の機種は期待できそうなので待つのもいいかも。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 21:52:49 ID:S2eAau5P0
>471
一眼カメラを買うって事は、システムを買うって事だ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 21:54:07 ID:H7HI7bHp0
うーん
kissDxは何度カメラ屋で触れても萎える・・。
やっぱりキヤノン買うなら 30D,5Dからだろう

ペンタはK10Dしかシステム発展性が期待できないのがいささか難ではあるが
おおむね良くバランスが取れたカメラだと思う

αは次機種に期待

オリは割り切れるならE410でも事足りるだろう
マニアの心をくすぐるようなところもあるし

ニコンに関しては バランスのD80 妥協のD40/X 剛性のD200か・・。

474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 21:58:25 ID:YM3Dx4Nw0
K10Dとも悩んだんだけど、レンズ市場を考えるとキヤノンにしちゃった

17-85ISの中古が38kぐらいだったんだが、あれってどうだろ。ちょっと暗いかな?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 22:05:17 ID:xXVo4xf40
kissDXどんどん値下がっていくな〜
もう65000円くらいだな。キャッシュバック入れると55000円。安いな。
キャッシュバック終わったらどうするんだろうね?
当分モデルチェンジしないだろ?
値段を7万近くに戻したら、もう絶対に売れないから、そのまま値下がるのかね。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 22:44:01 ID:x7Rcf9JN0
>バランスのD80
って何が?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 23:16:01 ID:ZtHqie1g0
>>475
キャッシュバック終わったら新機種出しそうなんだけど?
ありえない?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 23:36:07 ID:H7HI7bHp0
>>476
ベストバランス 普通の人は D40でもD200でもなく D80が良いという事
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 23:41:29 ID:qvwSopMF0
何があなたの普通なのか。
抽象的で軽すぎる。
480名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/29(日) 23:51:49 ID:T6ffDbUn0
>479
w
まぁまぁ、ただKiss DXを悪く書きたかっただけで
思いつきなんだから答えられないよ。
いいツッコミだけど、 ID:H7HI7bHp0は
PCの前で泣き出しちゃうかもしれないから
程々にしてあげようね w

481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 23:52:07 ID:H7HI7bHp0
AF−Sレンズのリリース本数も少ないのに
AF−S限定のD40 が一般向けか?

オーバースペックでなお且つ高感度が苦手
D200が一般向けか?

ニコンで応用範囲が広いのはD80だろう?
キヤノンならKDXと30Dの間の機種が欲しい

                   と思うw
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 23:56:51 ID:ICXydfsF0
次は手ぶれ補正内蔵かな。やるんじゃない? EF20周年だし。
483名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/29(日) 23:56:56 ID:T6ffDbUn0
W
どう言う間なのか? w
表面的にしか見ていない人間の意見そのもの w
ウケ過ぎ!!! w
カメラ屋行ってその話してみな w
冷笑されるよ!!! w
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 23:58:50 ID:ICXydfsF0
>483
「どう言う間」←何語?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/29(日) 23:59:34 ID:NXcwOhcx0
俺はK10D持ちだけど、キヤノンにも手を広げるならKDXだと思ってる
何だかんだでコストパフォーマンスは抜群だと思う。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 00:00:02 ID:WZXnenKM0
だからキヤノン買うなら
30Dから
 私は5D使いとw

kissDxは購入対象には入ってないから
487名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 00:06:26 ID:7rqg7TLh0
>484


「キヤノンならKDXと30Dの間の」
の「間」と言う日本語 w
理解出来たかな?? w

>486
そう?
確かに自分も30Dの方が使ってみて好きだけど、
KissDX 仕事にも使われている様に別に悪いカメラではないと思うよ。
普通に使う場合、あれで充分過ぎる所もあると思うし。
後は気持ちと見栄の問題だと思うけどね・・・。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 00:10:02 ID:WZXnenKM0
>>487
悪くはない
けど キヤノンのパパママにはこんなもんだろう?
ってのが垣間見えてて好きになれないだけ

なので30D後継機に期待している俺的には
今のままでは なんで? って感じかな

489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 00:13:03 ID:aD9bJw1X0
>>487
ちゃんと書かんか、アホタレが。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 00:16:12 ID:pkEdeMSzO
>>480
PCの前で泣いてるのは、「KDXの画質は他社の高級機を凌駕」とかフイて
画像貼れって言われたら黙っちゃうようなKDXユーザーだろw
491名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 00:20:22 ID:7rqg7TLh0
>489・490
WW
ニコンの怨念ユ−ザ−ってマジ面白い!!! w
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 00:34:43 ID:HMYvMq4nO
EOSもこれからはBack装着使用しよう
493名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 00:34:47 ID:7rqg7TLh0
>488
まぁね。
実際 自分もDXと30D借りて使ってみて、
30Dの後継機が出てから買おうと思っているからね。
DXの機能に力が入り過ぎ・・・なのかな?
パパママ相手にしても勿体無い所が多いいカメラではあるよね。
否が応でも30Dの後継機に期待してしまう。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 01:06:14 ID:GXaezdodO
どこがパパママにもったいないのか意味不明、こんなチープでつるつる井戸の底ファインダーなんかパパママしか使わんだろう。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 01:21:16 ID:MVgnsVav0
とEOS Kissの歴史を知らない中学生が申しております。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 01:28:03 ID:YRUcBcfp0
自分が良いと思ったものを買ったらいいじゃない。
497名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 01:47:56 ID:7rqg7TLh0
>494
子供は早く寝なさい〜。
おもらししちゃうよ〜。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 01:55:45 ID:e3Flh1YF0
>>497
じゃ寝るよ!
お子ちゃまかkissでも抱きながら寝ろヤ!

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up5075.jpg
499名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 02:09:16 ID:7rqg7TLh0
W
叩く所がいつも同じ過ぎて頭悪いのバレバレだよ w
頑張ってね〜 w

500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 02:26:53 ID:e3Flh1YF0

まあ貧乏人は一生KDXマンセーしてろやwww
501名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 02:33:36 ID:7rqg7TLh0
w
同じ事又書いてら〜〜〜
www
ボキャブラリ〜少なすぎぃ〜〜〜
WWWWWW
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 02:35:50 ID:e3Flh1YF0
ID:7rqg7TLh0
なんか必須すぎてカワイソスwww
相手するのもかったるいので寝るわ!
503名無CCDさん@画素いっぱい ::2007/04/30(月) 02:37:57 ID:7rqg7TLh0
それすらもよく使われる
書き込み w
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 02:40:27 ID:e3Flh1YF0
ID:7rqg7TLh0 が必死ですwwwww
何故にKDXをそんなにマンセーするんだろうか?
カワイソスギ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 02:14:44 ID:7rqg7TLh0
w
頑張ったね〜
スマンね。
素直にDX買っちゃうだろうな w
読んでてD40Xに好意的なのはよく解るよ w
良かったね〜
嬉しいでしょ〜 w


505名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 02:45:26 ID:7rqg7TLh0
w
そんな君もカワイソスギぃ〜
wwwwwww
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 02:49:16 ID:e3Flh1YF0

KDXとかの玩具とは一生関わることの無い僕と
ニートの君とは住む世界が違いますね。
せいぜいガムバッテ、5Dでも買えるようになってから出直したら?
507名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 02:57:23 ID:7rqg7TLh0
いい加減、アホ相手にするの飽きて来たワ。
俺、ニコン銀塩から持ってるよ。
君がアホな発言繰り返してるから
笑っていただけ。
二−ト決めつけもワンパタ−ン。
ちょっとはお勉強しなさいね。
他のまともな話出来るニコンユ−ザ−と書き込みしてた方が面白いよ。
せいぜい頑張ってアンチキヤノンなんて低レベルな事やってな w

508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 03:06:37 ID:e3Flh1YF0
あっ、そう!
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 03:13:10 ID:iwFzr0TD0
>>476>>478 禿げ胴

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 03:36:36 ID:UMiWF70e0


カメラマン 5月号 デジタル一眼レフ 全16台 完全テスト をまとめてみました。

【ニコン】 (機種ごとに全く違う傾向。D80が高評価。 ※記事中にフルサイズ機登場を匂わす記述あり)
D2X→EOS1Dsと同傾向で素材重視で後で弄る事を前提にした画質。若干黄色よりの傾向。
D200→露出アンダー傾向強し、黄色に偏り濁りのある画質。
D80→画質、露出安定度でD200に勝る。室内撮影で若干濁りが出る傾向。
D40X→コントラストが強すぎて諧調が出ないためプリントには不向き。しかし一転モニター鑑賞には見栄えがする画質。青みがかる傾向。

【フジ】S5Pro→あらゆる局面で高得点。肌の描写が健康的。露出若干アンダー目。諧調性優秀。

【シグマ】SD14→全てにおいて芳しくない成績。調整不足。

【ソニー】α100→全てにおいて芳しくない成績。順光でも露出オーバー。白とびが酷し。赤みが足りず不健康な色調。今後出る2機種に期待。

【オリンパス】E-330→見栄えのする画質。色調忠実。(インプレのE-410→D40Xとの比較で解像度ほぼ互角。ハイライトはD40Xやや有利。暖色系)

【キヤノン】(1DsMKII、5D、1DMKIIIのファインダー、1DsMKIIと5Dのノイズレス度、AWBの精度は他社がまだ追いつけない領域との事。露出オーバーにすると色が浅くなる点注意)
1DsMKII→D2X同様の傾向。
1DMkIII〜KissDXまで(全て傾向が統一されているのでまとめて)→クリアでナチュラルな傾向。AWB優秀。ノイズレス。優等生的。

【ペンタックス】
K10D→素材重視。ナチュラルで見た目に近い描写。バランスの取れた造り。
K100D→見栄え重視。余裕の有る600万画素の良い点が出ている。赤み強く健康的な肌。

510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 06:22:01 ID:Xd2Ww5jh0
雑誌抜粋マルチウザ杉
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 08:14:17 ID:GXaezdodO
KDX粘着君の精神のよりどころは、今や雑誌の評価(広告費で買ったものだけどw)しか無いんだから、
許してやってくれ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 09:14:57 ID:RDzTkMfs0
キャッシュバック期間終ったらまさかの2万円キャッシュバック開始
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 14:13:33 ID:O8YjOZLv0
>>509
の貼ったコピペ評価は、自分の感じ方と似てる。
オリンパスE-330は少し黄色みがかる傾向。
まあ、人に勧めるならキヤノンが安心だろうね。
ニコンは機種ごとに色合いが変わるのは、どうにかならんのか。。。
D200(黄)
D70(青)
D50(赤)
D80(標準)
D40(弱青)
え?俺は赤のD50持ちですハイ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 14:25:27 ID:3TWNIjEA0
D80だけ、標準て…待遇いいな。
D2Xsはどうなった。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 15:28:05 ID:Ph1l/ovY0
でも1万円でも大盤振る舞いだよね。大手だからできるのか。
他のメーカーはたまったもんじゃないだろうな。
ペンタのキャッシュバックなんてたったの5000円・・・
しょぼっ!こんなんじゃたいして嬉しくないよね。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 15:31:55 ID:jRp69sYL0
506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/30(月) 02:49:16 ID:e3Flh1YF0
KDXとかの玩具とは一生関わることの無い僕・・・

と書き込んでいるスレッドは「Canon EOS Kiss ] partY」
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 15:33:03 ID:ME47KHMV0
>>515
ペンタのK100Dは去年1万円のキャッシュバックだったよ
スレ違いだけど。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 15:48:54 ID:Ph1l/ovY0
>>517
何で今年は5千円なんだろうか?
特にK10Dは1万キャッシュバックくらいしてもいいんじゃない?
できれば2万が望ましい。じゃないとキャノンに勝てないだろ。

今、ホヤとの合併騒動で苦しいのかね。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 16:13:06 ID:xnCdAjdn0
淀や魚篭で買う奴は知らんが
販売価格は交渉次第で安くできるようになってるんだから
キャッシュバック5千でも
一万キャッシュバックの時より安く買えるのではないか?

キヤノンは元々高かったんだから1万くらい引かないと
ユーザーは買わないよ

5Dも高かった時はキャッシュバックとかなかったっけ?

520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 16:28:31 ID:Ph1l/ovY0
>>519
そりゃ交渉で多少安くはなるだろうが。劇的に安くはならない。
去年よりK100Dが安く買えるのは当然だが。キャノンのカメラが安くなってるからもっと安くしないとうまみがないよ。
KDXは55000円。30Dもキャッシュバッグで9万くらいの店もある。
K10Dは30Dよりも高いとだめでしょ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 16:33:51 ID:xnCdAjdn0
最初から価格設定が安い+5千キャッシュバック
価格設定が高め+1万キャッシュバック   なんだから問題無しでしょ?

何でペンタの動向が気になるの? KDXからK10Dに買い換えたいのかい

522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 16:59:58 ID:Ry3sSEd40
D40がキタムラなんでも下取り5千円で3万5千円で激安小型ボディー
K100Dはキャッシュバックで5万円で手振れ補正あり
KDXはキタムラなんでも下取り5千円とキャッシュバックで5万円で1000万画素

どれも使い方で一長一短あるからいいんじゃね
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 17:15:04 ID:cgcQjoKq0
それが理解できない排他的俺理論マンセーがいっぱいなのがデジカメラ板
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 20:28:39 ID:GXaezdodO
IS付きレンズは4〜5万も高いって事を忘れているアフォがいるなw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 20:31:12 ID:SuTql8/50
キャッシュバックって製品の箱も切り取らないと駄目なんですか?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 20:33:14 ID:7KkfGvrn0
>>525
全てコピーじゃ買わなくてもOKって事になるからねぇ
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 20:46:13 ID:SuTql8/50
>>526
そうですか、ありがとうございます。
箱はきれいに取っておきたかったんですが、しかたがないですね・・・
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 21:04:32 ID:YYA/pdRj0
>>527
自分は、箱を切り取るのが嫌だったので、シールを剥がして送ったよ。
その後連絡とかないから、ちゃんと受理されたんじゃないかなぁ。
シールは紙製じゃないみたいだから、丁寧に剥がせば破れることなく剥がせるよ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 22:16:31 ID:RDzTkMfs0
KDXレンズキットの標準レンズに付けれる花形フードおせーて
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 22:18:34 ID:Ph1l/ovY0
>>522
どこのキラムラ?そんな安い店ある?
俺が調べたところでは、キタムラは64800円が限界。
6万が店頭価格の店はないね。
他店対抗なら、5千円くらいなら下がるかもしれないが。

D40は興味なかったので見なかったけど、35000円は安いね。
でもそれも普通のキタムラだともっとしそうだな。
30Dもキタムラだと124800円で高いしね。最安は11万円だから。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 22:45:44 ID:YYA/pdRj0
>>530
うちの方のキタムラでは、下取り1万円以上(壊れててもOK)で、
シグマ18-200付きが実質99,800円以下(更に大幅値引きあり)となっていた。
先週、この店でボディーを64,800円、シグマ18-200を38,800円で買った身としては、
チクショーって感じ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 23:04:00 ID:vStBpQb10
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 23:23:27 ID:Ph1l/ovY0
>>531
セット販売だからな。18-200のOSが出るから、在庫処分したかったんだろう。
でも大幅って書いてあっても、実際数千円引く程度じゃない?w
最近のキタムラは、値引きが渋くなってるよ。
どの店で交渉しても、何か表みたいのを見ていたから、値下げできる限界幅がどの店でも決まってるんだと思うよ。
統一価格。いくら交渉しても30Dが12万以下にはキタムラではならなかった。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/30(月) 23:47:03 ID:e3Flh1YF0

「ブレずにキレイ」は当たり前!
http://panasonic.jp/dc/fx01/megaois.html

PCモニターで画像を確認するデジカメではL版プリントしかしなかったフィルムと違って
手振れ補正は必須です。手振れ補正がなければ、ブレブレの写真を見てガッカリしてしまう
ことは目に見えています。
ところが、キヤノンのデジタル一眼レフは手振れ補正なし!もちろんKissにもありません。

手振れ補正をするための標準的なレンズとの組み合わせと重量、値段を比べてみましょう。
(ソニーとペンタックスは手振れ補正内蔵)

・Canon KDX(約9万円)+ 17-85mm F4-5.6 IS(約8万縁)計約17万円
 ボディ(バッテリー含む)590g + レンズ475g = 1065g
・Sony α100(約10万円) + 18-70mm F3.5-5.6(約2万円) 約12万円
 ボディ(バッテリー含む)638g + レンズ235g = 873g
・PENTAX K100D(約7万円)+ 18-55mm F3.5-5.6(約2万円) 約9万円
 ボディ(単三バッテリー含む)655g + レンズ225g = 880g

交換レンズの例
・Canon EF70-300mm F4-5.6 IS 630g 約7万5千円
・Sony 75-300mm F4.5-5.6 460g 約3万8千円
・PENTAX 50-200mm F4-5.6 255g 約2万8千円

キヤノンの場合は、手振れ補正付きのレンズが必要ですが、数は少ないし、
1本あたり、約4万円以上割高で、200g以上重くなります。

ボディ内蔵だと全てのレンズで手振れ補正がきき、レンズの光学性能に悪影響も与えません。
もちろん、レンズメーカーの安いレンズを買っても、手振れ補正が効きます。
70-300mmクラスをはじめ、レンズメーカーの方が純正品より光学性能も使い勝手も優れている
場合も多くなっています。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 00:15:47 ID:nr+RMync0

http://tacdiary.exblog.jp/tags/Canon/#4175191

 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。

キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 00:24:43 ID:zdymQRF00
>>533
1万円以上で下取りの「以上」ってところがミソだと思う。
カメラ本体は値崩れを防ぐために一応統一価格ということにしておいて、
実際には、下取りの部分で各店にある程度の裁量権を与えているのだろう。
うちの方は、ライバルのヤマダ電器と激しく競っており、
ヤマダ電器に至っては、「他店より1円でも高い場合は…」という表示でなく、
あからさまに「キタムラさんより」と表示しているくらいだから特にね。
537536:2007/05/01(火) 00:38:40 ID:zdymQRF00
因みに1万円以上で下取りは10万円以上の品の場合だけど、
10万円以下の品に関しては、5千円以上で下取りとなっていた。
これも「5千円で」ではなく「5千円以上で」と、含みを持たせているんだよね。
とは言っても、精々、1千円か2千円上乗せする話しだろうけど。
それから、サンディスクのCFも先週より千円安くなってた。
GWなので一気に攻勢に出たって感じかな。買うの1週間早かったよ…
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 00:39:36 ID:nr+RMync0

http://kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=00500211032&ReviewCD=47675

KissDXのユーザレビュー
結局、イージーモードで撮影された画像はフォトショップで補正しなければ、
使い物にならない。
購入される方は、この画質について、十分に納得されてから買い物して欲しいと
買ってしまったユーザーからの忠告である。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 00:43:23 ID:AP6SsczD0
お店プリントにお任せで出せばアンダーも補正してくれるけどね。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 00:49:12 ID:w7oug/Vs0
>>536
何でも下取りありの上限って大体1万円だよ。
今ゴールデンウィークセールで下取りが1万円になってるから。
今のキタムラはこれが限界価格だと思う。
30Dは124800円。11万は逆立ちしても無理だと思うよ。
何せ5店舗で交渉したが無理だったからね。

でも最初から12万程度の価格なら交渉次第で何とかなったかもしれない。
ポイント還元で11万の価格を表示するとやる気をなくすみたいだw
初めてだよ。キタムラがカメラの値段で対抗できなかったの。
だから久しぶりだな。キタムラ以外で買ったのw
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 01:04:18 ID:zdymQRF00
>>540
いやいや分らないよ、地域によっては。
5店舗もある都会?より、うちの方のように2店だけが激しく争ってる田舎の方が
却って良い条件が飛び出す可能性がないとはいえない。
ていうか、ヤマダで買った方が安く買えたかも??
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:49:29 ID:VZfD8Nk80
215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 03:36:36 ID:UMiWF70e0


カメラマン 5月号 デジタル一眼レフ 全16台 完全テスト をまとめてみました。

【ニコン】 (機種ごとに全く違う傾向。D80が高評価。 ※記事中にフルサイズ機登場を匂わす記述あり)
D2X→EOS1Dsと同傾向で素材重視で後で弄る事を前提にした画質。若干黄色よりの傾向。
D200→露出アンダー傾向強し、黄色に偏り濁りのある画質。
D80→画質、露出安定度でD200に勝る。室内撮影で若干濁りが出る傾向。
D40X→コントラストが強すぎて諧調が出ないためプリントには不向き。しかし一転モニター鑑賞には見栄えがする画質。青みがかる傾向。

【フジ】S5Pro→あらゆる局面で高得点。肌の描写が健康的。露出若干アンダー目。諧調性優秀。

【シグマ】SD14→全てにおいて芳しくない成績。調整不足。

【ソニー】α100→全てにおいて芳しくない成績。順光でも露出オーバー。白とびが酷し。赤みが足りず不健康な色調。今後出る2機種に期待。

【オリンパス】E-330→見栄えのする画質。色調忠実。(インプレのE-410→D40Xとの比較で解像度ほぼ互角。ハイライトはD40Xやや有利。暖色系)

【キヤノン】(1DsMKII、5D、1DMKIIIのファインダー、1DsMKIIと5Dのノイズレス度、AWBの精度は他社がまだ追いつけない領域との事。露出オーバーにすると色が浅くなる点注意)
1DsMKII→D2X同様の傾向。
1DMkIII〜KissDXまで(全て傾向が統一されているのでまとめて)→クリアでナチュラルな傾向。AWB優秀。ノイズレス。優等生的。

【ペンタックス】
K10D→素材重視。ナチュラルで見た目に近い描写。バランスの取れた造り。
K100D→見栄え重視。余裕の有る600万画素の良い点が出ている。赤み強く健康的な肌。


543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:50:02 ID:VZfD8Nk80
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:50:34 ID:VZfD8Nk80
価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:51:06 ID:VZfD8Nk80
483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・ ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:52:14 ID:VZfD8Nk80

【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!  50カット中のAFヒット率 (特選街) 】


1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:52:45 ID:VZfD8Nk80
http://www.thisistanaka.com/

【KissDX プロも絶賛!!〜AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている〜】

《 Photo of the Day (ブログ版) 》 

【DXの標準ズーム】 キヤノン・EOS Kiss DX + EF-S 18〜55mmF3.5〜5.6 II

EF-S 18〜55mmレンズは、Kiss DXのキット販売される標準ズーム。

そこで、あらためてKiss DXと18〜55mmをじっくりと撮影をしてみたんだけれど、少しハイコントラスト気味の描写であるが、

いやあこれが予想を裏切ってよく写るのだ。

EF-S 17〜85mmF4〜5.6 ISと比較撮影してみたら、まったく遜色のない写り、どころか条件によってはそれ以上なのだ

二代目のKiss DNは (ぼくには) もうひとつノリの悪いカメラだった。

ところが、この三代目Kiss DXは、なぜなんだろうか理由がいまだによくわからないのだけれど、二代目とは大違いで、使っていてじつに愉しい。

操作性が (格段に) 良くなっていること【AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている】こと液晶モニターの視認性も向上していることなんかが

使っていて気分を良くさせてくれているのかなあ。

548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:53:16 ID:VZfD8Nk80
【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!】


キヤノンEOS Kiss Digital X 開発者インタビュー
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=16

田中 「いきなり悪態をつくようですみません。これはぼくが勝手に言っていることですけど、“出し惜しみのキヤノン、余裕のキヤノン”って。
    新しい機能や機構はとっくにできているのに、なかなかそれを製品化してこない。
    タイミングを見計らって一番イイ時期にポンッと発売してくるような…」

戸倉 「そんなに余裕があるといいんですけど…。やはり自信がつくまでは物にはできないんです」

田中 「AFを使ってみたんですが、Nとは比較にならないほど良くなっている印象です。30Dと同じものですか?」

戸倉 「同じです」

田中 「従来の、NのAFじゃどうしてダメだったんですか?」

戸倉 「ダメではなかったんですが、ひとつ前の30DでAFのシステムを提供できて、そこで技術がこなれたので今回のスタンダードクラスでも
    使おう…という考えです。コストとのバランスも含めて。
    測距点が7点なんだというよりは、さっきと同じように上の性能のものを のせていきたいという考えです」

549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 02:55:16 ID:VZfD8Nk80

【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!  50カット中のAFヒット率 (特選街) 】


1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ

550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 07:26:45 ID:CAe1NMvk0
>>549
どう考えてもこうだろう。総合的平均ヒット率。
○2点、△1点、×0点の加点。
1.得点優先、2.同点は○優先

1位 30D・◯10・△23・×17・総合43点(内○10)
2位 D80・◯9・△25・×16・総合43点(内○9)
3位 KDX・◯10・△22・×18・総合42点(内○10)
4位 K100D・◯7・△28・×15・総合42点(内○7)

5位 D200・◯8・△25・×17・総合41点(内○8)
6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・総合39点(内○7)
7位 α100・◯7・△24・×19・総合38点(内○7)
8位 E-330・◯8・△20・×22・総合36点(内○8)
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 07:58:27 ID:JLcrVcAi0
>>529
レンズ本当に持ってる?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 09:07:25 ID:Fgb9C6Hj0
キャッシュバックって応募してからどのくらいで来るの?

あまり応募要領読まずに出してしまって、いまだ来ないから不安なんだが…
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 09:37:27 ID:ZAteuj1OO

554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 12:21:08 ID:8NyjGlNYO
KDXユーザーの楽しい語らいの場がキヤノネットのコピペ厨に荒らされて
大変だなw
KDXの画質にケチつけられても、自分で撮った画像を出せない奴はコピペ
で反論するしかないからな。
なんなら、1000までコピペで埋めたらどうだ?
まあせいぜいがんばれよw
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 12:51:41 ID:KirX5eXM0
・・・とニコン低画質バレのあまりの悔しさに涙を浮かべながら恨み言を言うニコ爺・・

一方その頃・・

【シェア正常化】 キヤノン販売台数シェアトップを独走状態!! 【ニコン廉価機でも衰退】


第1位 EOS KissデジタルX レンズキット(ブラック)

第2位 EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)

第3位 D40x 【ボディ】

第4位 D40x【ダブルズームキット】
第5位 E-410 【ダブルズームキット】
第6位 EOS KissデジタルX レンズキット(シルバー)
第7位 D80【ボディ】
第8位 D40x 【レンズキット】 
第9位 α100 ブラック【ボディ】 + DT18-200mm F3.5-6.3
第10位 D40 【ボディ】(ブラック) 

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw010000&fnc=f&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 13:12:01 ID:8NyjGlNYO
>>555
おいおいサボるな。もっと貼れよ。それとも、もうネタ切れか?
意外と根性ねえなw
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 13:15:58 ID:KirX5eXM0
・・とニコン低画質バレのあまりの悔しさに涙を浮かべながら携帯カキコのニコ爺・・

一方その頃・・


【シェア正常化】 キヤノン販売台数シェアトップを独走状態!! 【ニコン廉価機でも衰退】


第1位 EOS KissデジタルX レンズキット(ブラック)

第2位 EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)

第3位 D40x 【ボディ】

第4位 D40x【ダブルズームキット】
第5位 E-410 【ダブルズームキット】
第6位 EOS KissデジタルX レンズキット(シルバー)
第7位 D80【ボディ】
第8位 D40x 【レンズキット】 
第9位 α100 ブラック【ボディ】 + DT18-200mm F3.5-6.3
第10位 D40 【ボディ】(ブラック) 

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw010000&fnc=f&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 13:17:01 ID:KirX5eXM0
       キヤノングッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ ナンバーワン達成グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    売れまくりグッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

           Make it possible with Canon

559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 13:19:47 ID:8NyjGlNYO
>>558
おいおいサボるな。もっと貼れよ。それとも、もうネタ切れか?
意外と根性ねえなw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 14:07:25 ID:+qzVEo5b0
>>557
これを見ると、D80のほうが売れているわけだが。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/check/recommend_shop.jsp?DISP_CATEGORY_ID=980102
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 15:15:07 ID:255dM7xuO
それ古いデータ。
最新データはベスト5の方もキヤノンぶっちぎり。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 16:12:17 ID:N7zZDJ7N0
2003年9月→2005年3月→2006年9月と
1年半ごとにモデルチェンジしてるから次期型は2008年3月か?
手振れは必ずつけとけよ!
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 17:12:28 ID:TxwFJaPNO
んなものつけないとさ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 19:46:38 ID:255dM7xuO
国民はキヤノン支持!
キヤノン売れまくりです!
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 19:48:31 ID:GeNnULki0
と、
非国民が言っております。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 20:02:08 ID:6JeJVTcD0
便所下請けが1回5円でがんばってます。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 21:51:02 ID:kMVuRbgJ0
ボディに手ブレなんぞ、絶対付けないってさ。
そんな初心者丸出しのモン、キヤノンは付けませんよ。
第一、ボディ内手ブレ付けちゃったら、ISレンズが売れないではありませんか。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 22:43:17 ID:T36TjTWR0
てかそもそもブレないように撮るもんじゃないの
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 22:49:10 ID:CAe1NMvk0
キヤノンユーザーでボディー内手ブレ補正は一体どんな人が欲しがるのだろうか?

KissDクラスを買う人が何本もレンズを持つとも思えないし、キットレンズで不足の
Kissウザーは、先ず17-85あたりを考えるだろうからIS付きだし。それでも
不足な人は17-55もIS付き。

望遠には、そう高くはない70-300ISがある。望遠でもう少し解像をと
なると70-200F4となるが、これもIS付きのほうがイイ。

ボディー内手ブレ補正は、画角により補正量を変えなきゃならんから
レンズ毎の微調整が必要で、シグの安ズム付けてもISほど効かない。

単を使うまで凝る人は、ド素人的な手ブレは起こさないだろうから
あまり有難味はナイはずだし・・・

キヤノンスレで執拗にボディー内手ブレ補正を欲しがるウザー層が理解できん。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:03:03 ID:mzZYVZ4D0
レンズメーカーの18-200や17-70使いか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:07:34 ID:MPCokOQ90
手ぶれ補正がないなら、せめて手ぶれ警告機能をつけてもらいたいな。
センサーを内蔵するだけなら簡単にできるだろう。撮影後に手ぶれ指数が
表示され(EXIFにも記録)、許容範囲に納まるまで撮り直す。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:16:32 ID:GeNnULki0
コンデジでは、すでにある機能。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:27:09 ID:Hm+CRYkz0
つーか、

AFブラケットがほすぃい

5連射でも、3連射でもええから。。

コンデジにも搭載されている機能なんだが。。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 23:44:30 ID:nr+RMync0

575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:35:39 ID:lvB/5kDy0

自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。

576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:42:54 ID:xR+Tb4a10
ビックカメラの最新ランキングはこっちじゃないの?
(ランキングデータ集計期間:2007年04月16日 〜 2007年04月22日分[最終更新日:2007年04月24日])
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/check/recommend_shop.jsp?DISP_CATEGORY_ID=980102

しかし、ニコン強いな。
キャッシュバックなどやらなくても、余裕のワンツーフィニッシュだ。

577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:53:32 ID:f8XrP5yP0
>>569
普通にボディー補正は欲しいでしょ。
サードパーティ製レンズも使えるってのはもちろんあるが、
単でも手ブレ補正欲しいでしょ。
金額的にも高いレンズ買わなくてもいいしね。
70-200/4とか2.8もISないのは格安だし。

>>571
いらないでしょ。どのくらいで手ブレするかシャッターで大体分かるし。
ボディー補正のメーカーのカメラには目安が付いてるけどね。

>>572
俺も最初はデジ一にも当然、手ブレ補正って付いているもんだとばかり思ってたよw
ソニー→ペンタ→オリンパスって来たから、次はニコンで、最後がキャノンだろうね。
でもキャノンは手ブレ補正をボディーに付けなくても、やっていけるからね・・・
やるにしても本当に最後の最後。ニコンの後だが。
ニコンも既にVRで美味しい商売をしているから、やらないだろうしな。

ペンタも基盤がぐらついてきてるし、この3社がニコンやキャノンに追いつくのは当分先だよ。
ペンタのレンズなんて、手ブレ補正なくてもISレンズよりも高いしね。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:55:40 ID:f8XrP5yP0
>>576
ビックは高いから普通に安い方が売れているだけだと思うけどな。
キタムラとかの売り上げを見るとまた違って来るんだろうけど。
最近ニコンの元気が安い層にいいのは確かだが。
機種を連発してるからね。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:58:40 ID:lvB/5kDy0
>>578

確かに、最近のキャノンは元気ないね。

 WCE問題で消費者の反感買ったのが大きいね。

580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 01:03:01 ID:xR+Tb4a10

http://tacdiary.exblog.jp/tags/Canon/#4157432

 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。

キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。


581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 01:33:21 ID:Hz/B7XpR0
>>578
D80が1位、2位だよ。XのWレンヅキットより価格が高いの
あのランキングはマユツバと思ってる
「そりゃないダロ」って事が多い
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 07:42:02 ID:SxqgpaqW0
>>577
アルファのTVCFみたいに、一旦人差し指を離して、一気にレリューズなんかしてる
んじゃないんだろうな?(そもそもアレではキャノンの爆速USMでしかAFは来ないw)

フィルムのISO50や100なら理解出来なくもないが、ISO400でも実用に耐えるEOSで、
手ブレを起こすなんて事は下手過ぎる事を自分から暴露しているようなモンだ。

ウチのカミさんでも、Tam18-200と50/1.8を使い分けて、ちゃんとブレていない
写真を撮って来る。

俺は室内ポトレでは17-55を使うが、それは解像とF2.8のボケが欲しいからであり
被写体ブレを防ぐSSに設定すると、殆どはブレない。70-200F4も200mm,SS=1/100で
殆どブラさない。(感度調整でSS=1/100以上に持っていく)

森の鳥は300+x1.4でSS=1/100以下を必要とするので流石にISに頼っている。

まぁ、何を写すかで手ブレ補正が必要かどうかは決まるが、ナンでも効く必要が
ない事は確かだ。可動部を増やすと機材寿命が短くなるのも不安材料ではある。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 09:45:46 ID:ylGPaLiz0
某カメラ雑誌のフォトコンテストで佳作をとったことのある私が断言しよう。

キャノン\(^o^)/オワタ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 10:35:54 ID:qg/lQFjC0
手ブレは甘え
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 12:54:33 ID:znwV0unb0
http://www.thisistanaka.com/

【KissDX プロも絶賛!!〜AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている〜】

《 Photo of the Day (ブログ版) 》 

【DXの標準ズーム】 キヤノン・EOS Kiss DX + EF-S 18〜55mmF3.5〜5.6 II

EF-S 18〜55mmレンズは、Kiss DXのキット販売される標準ズーム。

そこで、あらためてKiss DXと18〜55mmをじっくりと撮影をしてみたんだけれど、少しハイコントラスト気味の描写であるが、

いやあこれが予想を裏切ってよく写るのだ。

EF-S 17〜85mmF4〜5.6 ISと比較撮影してみたら、まったく遜色のない写り、どころか条件によってはそれ以上なのだ

二代目のKiss DNは (ぼくには) もうひとつノリの悪いカメラだった。

ところが、この三代目Kiss DXは、なぜなんだろうか理由がいまだによくわからないのだけれど、二代目とは大違いで、使っていてじつに愉しい。

操作性が (格段に) 良くなっていること【AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている】こと液晶モニターの視認性も向上していることなんかが

使っていて気分を良くさせてくれているのかなあ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 12:55:07 ID:znwV0unb0
【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!】


キヤノンEOS Kiss Digital X 開発者インタビュー
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=16

田中 「いきなり悪態をつくようですみません。これはぼくが勝手に言っていることですけど、“出し惜しみのキヤノン、余裕のキヤノン”って。
    新しい機能や機構はとっくにできているのに、なかなかそれを製品化してこない。
    タイミングを見計らって一番イイ時期にポンッと発売してくるような…」

戸倉 「そんなに余裕があるといいんですけど…。やはり自信がつくまでは物にはできないんです」

田中 「AFを使ってみたんですが、Nとは比較にならないほど良くなっている印象です。30Dと同じものですか?」

戸倉 「同じです」

田中 「従来の、NのAFじゃどうしてダメだったんですか?」

戸倉 「ダメではなかったんですが、ひとつ前の30DでAFのシステムを提供できて、そこで技術がこなれたので今回のスタンダードクラスでも
    使おう…という考えです。コストとのバランスも含めて。
    測距点が7点なんだというよりは、さっきと同じように上の性能のものを のせていきたいという考えです」

587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 12:56:19 ID:znwV0unb0

【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!  50カット中のAFヒット率 (特選街) 】

〜ニコン 後ピンで成績振るわず〜

1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないようにしながら連射で撮っている。)

◯はピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は多少ピントは甘いが小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ

588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 12:57:16 ID:znwV0unb0
一方その頃・・

【シェア正常化】 キヤノン販売台数シェアトップを独走状態!! 【ニコン廉価機でも衰退】


第1位 EOS KissデジタルX レンズキット(ブラック)

第2位 EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)

第3位 D40x 【ボディ】

第4位 D40x【ダブルズームキット】
第5位 E-410 【ダブルズームキット】
第6位 EOS KissデジタルX レンズキット(シルバー)
第7位 D80【ボディ】
第8位 D40x 【レンズキット】 
第9位 α100 ブラック【ボディ】 + DT18-200mm F3.5-6.3
第10位 D40 【ボディ】(ブラック) 

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw010000&fnc=f&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040

589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 21:09:00 ID:Omrvfmhd0
スンマソ、連射枚数について教えて下さい
N jpeg14枚、RAW4枚
X jpeg27枚、RAW10枚
となってるのですが、ULTRAIIとかExtremeIIIあたりでの数字になるのでしょうか?
Sandiskでももっと安い無印のCFだと連射枚数はだいぶ減ってしまいますか?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 21:35:38 ID:ITHG20fB0
なんで、デジカメと携帯キャリアって、ユーザーがののしりあうの?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 23:07:09 ID:QHAs18aE0
>>589
価格比≒性能比
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 23:40:22 ID:9yYmSL8e0
>デジカメと携帯キャリア
だけじゃない
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 23:51:44 ID:En3JpVcq0
>>589
「初期の高速連写」の枚数はカメラ側に依存するので、メディアの速度は全く関係なし。
メディアの書き込みの速度の違いが出るのは、その後の間歇的な連写の間隔。
RAWのばあいに、早いメディアなら、たとえば30秒で合計で30コマ撮れるのに対して、
遅いメディアだと20コマとか15コマとかしか撮れない、とか。

> Sandiskでももっと安い無印のCF
sanの青いのは、確か、値段と性能の点であんまり良くなかったと思う。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:03:50 ID:Omrvfmhd0
>>593
ありがとうございました。
今度子供が生まれるのでコンデジ卒業となりました
jpeg15枚連射することはあまりないとは思いますが、UltraII以上のもので探してみます
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:04:44 ID:pCqmokJjO
>>585-588
キャノネッツ うざい!きえろ!氏ね!

書き込みの遅さにうんざりするCEを未だに使ってるのは何故?
時代遅れもいい所。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:08:26 ID:JL/ktLAk0
>>587は「コンティニュアンスAFで測距点は固定。」がキモだな。
ワンショットAFの静物撮りでもCANNONのAFはトータル20%程度w
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 00:13:15 ID:p5ijGZKo0
>>594
何も考えずに連射してから、ブレボケの不要カットを捨てるという使い方もありがちなので、
連写は速いに越したことはないけど、無闇に連射するとメディアがいくらあっても足りないし、
後で取捨選択に異常に時間が掛かかるので、まあ、とりあえず「普通の」で大丈夫ではないかと。
今の時点でも、U2でもいいんじゃないですかね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 01:22:27 ID:eb3N4wmP0
CEってなに?w
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 01:31:15 ID:p5ijGZKo0
>>598
シェー
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 02:02:00 ID:qGZLCGTm0


ゴミカメラは叩売りしても売れないんでつねwwwwwwwwww

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/check/recommend_shop.jsp?DISP_CATEGORY_ID=980102


601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 04:45:28 ID:z9Pad1xT0
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/camera/index.jsp#d_camera

最新ベスト5もキターッ!!キヤノン完全な独走態勢に!!

画面左側参照

1位. EOS KissデジタルX レンズキット(ブラック)

2位. EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)

3位. D40x 【ボディ】
4位. D40x【ダブルズームキット】 
5位. E-410 【ダブルズームキット】

       キヤノングッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ ナンバーワン達成グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    売れまくりグッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

           Make it possible with Canon

602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 08:53:33 ID:XH8OB0pCO
>>601
5月2日付の「最新」データでは、KDXは影も形もありません。
キャッシュバック付きでもこの有様。
これはもうだめかもわからんね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/check/recommend_shop.jsp?DISP_CATEGORY_ID=980102
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 09:14:28 ID:HN/TNt/E0

売れたら球数豊富になって次機の下取りの時に更に価格暴落するゾ。
売れるのが良いとは限らないのに、この展開はドーなってる訳?

数多くの人が持っていないと不安なんだろうか。ハテ?
(俺はEOS-DとマイナーOLYの2本立て w)
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 10:35:37 ID:Ri8ttevD0
BCNのニコン広告でもランキングがあるぞ!
http://bcnranking.jp/magazine/070526/070526a.html
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:37:37 ID:z9Pad1xT0

売りたいランキングではなく販売台数ランキングはこちら。


【シェア正常化】 キヤノン販売台数シェアトップを独走状態!! 【ニコン廉価機でも衰退】


第1位 EOS KissデジタルX レンズキット(ブラック)

第2位 EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)

第3位 D40x 【ボディ】

第4位 D40x【ダブルズームキット】
第5位 E-410 【ダブルズームキット】
第6位 EOS KissデジタルX レンズキット(シルバー)
第7位 D80【ボディ】
第8位 D40x 【レンズキット】 
第9位 α100 ブラック【ボディ】 + DT18-200mm F3.5-6.3
第10位 D40 【ボディ】(ブラック) 

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw010000&fnc=f&ActionType=bw010000_06&DISP_CATEGORY_ID=361040
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:38:10 ID:z9Pad1xT0
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/camera/index.jsp#d_camera

最新販売台数ベスト5もキターッ!!キヤノン完全な独走態勢に!!

画面左側参照

1位. EOS KissデジタルX レンズキット(ブラック)

2位. EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)

3位. D40x 【ボディ】
4位. D40x【ダブルズームキット】 
5位. E-410 【ダブルズームキット】

       キヤノングッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ ナンバーワン達成グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    売れまくりグッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

           Make it possible with Canon


607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:39:20 ID:z9Pad1xT0

販売台数のみでなく画質も圧勝!!


価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:39:55 ID:z9Pad1xT0

483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0

KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・ ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:40:33 ID:z9Pad1xT0
215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 03:36:36 ID:UMiWF70e0

カメラマン 5月号 デジタル一眼レフ 全16台 完全テスト をまとめてみました。

【ニコン】 (機種ごとに全く違う傾向。D80が高評価。 ※記事中にフルサイズ機登場を匂わす記述あり)
D2X→EOS1Dsと同傾向で素材重視で後で弄る事を前提にした画質。若干黄色よりの傾向。
D200→露出アンダー傾向強し、黄色に偏り濁りのある画質。
D80→画質、露出安定度でD200に勝る。室内撮影で若干濁りが出る傾向。
D40X→コントラストが強すぎて諧調が出ないためプリントには不向き。しかし一転モニター鑑賞には見栄えがする画質。青みがかる傾向。

【フジ】S5Pro→あらゆる局面で高得点。肌の描写が健康的。露出若干アンダー目。諧調性優秀。

【シグマ】SD14→全てにおいて芳しくない成績。調整不足。

【ソニー】α100→全てにおいて芳しくない成績。順光でも露出オーバー。白とびが酷し。赤みが足りず不健康な色調。今後出る2機種に期待。

【オリンパス】E-330→見栄えのする画質。色調忠実。(インプレのE-410→D40Xとの比較で解像度ほぼ互角。ハイライトはD40Xやや有利。暖色系)

【キヤノン】(1DsMKII、5D、1DMKIIIのファインダー、1DsMKIIと5Dのノイズレス度、AWBの精度は他社がまだ追いつけない領域との事。露出オーバーにすると色が浅くなる点注意)
1DsMKII→D2X同様の傾向。
1DMkIII〜KissDXまで(全て傾向が統一されているのでまとめて)→クリアでナチュラルな傾向。AWB優秀。ノイズレス。優等生的。

【ペンタックス】
K10D→素材重視。ナチュラルで見た目に近い描写。バランスの取れた造り。
K100D→見栄え重視。余裕の有る600万画素の良い点が出ている。赤み強く健康的な肌。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:41:05 ID:z9Pad1xT0

カメラマン5月号

44ページ 屋内/ポートレイト

【D40X】
「う〜ん意外。背景のグリーンの影響か、かなり青みがかった色調になってしまった。
これだけ肌色が偏るのは正直厳しい。
エントリー機だけに影響大だ。」

【KissDX】
「ちょっとプレーンではあるが、なかなか素直な肌色に仕上がっている。
初めて一眼レフを使う人でもこれなら安心だ。」
「比較的ナチュラル系統で、いずれも悪くない印象。
背景のグリーンの発色も自然で好ましい。」

38ページ 日中/順光

【D40X】
「〜プリントするとギンギン過ぎるが、モニタで楽しむなら〜」←この部分。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:41:37 ID:z9Pad1xT0

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5

612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 12:43:56 ID:z9Pad1xT0

【PMA07】ニコンが考える、入門機メーカーニコンが好調な理由〜中級機以上を諦めコンデジ価格の機能制限激安一眼レフを薄利多売で大量に売る戦略〜】


「なにしろウチは“3ナイ”ですからね。それでも売れた。
“3ナイ”でも売れたというのは、褒め言葉だと受け止めています」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/12/5800.html


ニコンの言う “3ナイ” とは?


「中〜高級機の新規開発ナイ」

「高感度ノイズ除去の技術ナイ」

「ごみ除去の技術ナイ」

613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 15:27:13 ID:XH8OB0pCO
どう見ても売りたいランキングはコピペ厨が貼ってるやつのほうなんだが。
よっぽどキヤノンが売れていることにしたいらしいが、もう限界だろ。
店頭に行けばキヤノンのデジ一眼売場が閑古鳥なのは隠しようのない事実。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 15:47:22 ID:elOEQbXuO
笑わせるなよw
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 15:58:43 ID:IPsi7OFI0
5/2現在

> ■□─────────────────────────────────
> □[4] ビックカメラ池袋東口カメラ館 最新デジカメ売れ筋ランキング『ベスト5』!
> ----------------------------------------------------------------------
>
>  ご購入前にはぜひチェック!人気のデジカメで撮影を楽しもう!

>  ★ 一眼レフデジタルカメラ『ベスト5』
>
>   1位:D80【レンズキット】
>   http://www.biccamera.com/bicbic/servlet/osusume?ID=D020_13
>
>   2位:E-410【レンズキット】
>   http://www.biccamera.com/bicbic/servlet/osusume?ID=D020_14
>
> 3位:D40【レンズキット】(ブラック)
>  http://www.biccamera.com/bicbic/servlet/osusume?ID=D020_15
>
>   4位:EOS KissデジタルX 【レンズキット】(ブラック)
>   http://www.biccamera.com/bicbic/servlet/osusume?ID=D020_16
>
>   5位:D40X【レンズキット】
>   http://www.biccamera.com/bicbic/servlet/osusume?ID=D020_17
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 18:00:21 ID:6bh8A70T0
買ったカメラの売れ行きと自分の写真撮影と、どういう関係があるのかサッパリワケわからん。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 18:10:58 ID:qGZLCGTm0
>>613
KDXなど興味もなかったのだが、画像サンプルを見てさもありなんと思った。

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

これじやキヤノンの売り場が閑古鳥なのもうなずける。
KDXは花の細部つぶれ、霞のかかった様な描写と悲惨ですなwww
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 18:31:29 ID:aHBbLbqW0
エントリー機を数種類短期間に投入しているニコンと
KDXだけを延々引っ張るキヤノンのスタンスの違いだよ

ただそれだけだw
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 18:32:53 ID:jyVksfh10
KISSすごい値崩れだな。
価格comの最安値がレンズキッドで、\77,700だと。

早く買いたいのだが、このままだと夏のボーナス商戦までに
更に安くなりそうで、買うタイミングがとりずらいな。
もう少し待つのが正解か。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 18:38:59 ID:aHBbLbqW0
売りのないKDXは値崩れ
売りのある30Dはこれ以上下がらないのか?

30Dはキャッシュバック込みで10万切って欲しいなぁw
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 21:40:45 ID:z9Pad1xT0

483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0

KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・ ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・


622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 21:41:18 ID:z9Pad1xT0
価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 22:09:08 ID:qGZLCGTm0
価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

これじやキヤノンの売り場が閑古鳥なのもうなずける。
KDXは花の細部つぶれ、霞のかかった様な描写と悲惨ですなwww


624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 22:22:17 ID:EwhzKSCJ0
>>623
こういう単体でメインとなる被写体がない風景はKDXの苦手とする所です。
まあ、そのうえで選んでいただくと間違いがなくてよろしいかと。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 22:38:00 ID:z9Pad1xT0
【一目瞭然〜くだらない議論に決着を】


483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0

KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・ ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・

626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 22:38:31 ID:z9Pad1xT0
価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 22:39:10 ID:z9Pad1xT0

※告知 【次の戦場はこちらで開催いたします。】 こぞってご参加ください。


【桜祭り】Nikon D40/40x Prat15【継続中】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175351644/l50

Nikon D80 Part.22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174753632/l50

Nikon D200 Part85
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174970362/l50

Nikon D2X/D2Xs Part35
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1170667383/l50

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十一本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175702573/l50

628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 22:48:23 ID:z9Pad1xT0

※告知 【次の戦場はこちらで開催いたします。】 1〜2年は続けますので、こぞってご参加ください。


【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat17【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178111185/l50

Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50

Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50

Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50


629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 00:26:07 ID:T2iTwgWz0
1-2年、、、キヤノンの工作員も短期契約の派遣奴隷なんだねw
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 01:54:31 ID:81N0EU6Q0




※告知 【次の戦場はこちらで開催いたします。】 

ニコ爺工作員のキヤノスレへの誹謗中傷書き込みが終了た時点から1〜2年は続けますので、こぞってご参加ください。


【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat17【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178111185/l50

Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50

Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50

Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 04:29:02 ID:DXwi4waw0
こんなIDが出た
KissDX買えってことか?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 07:15:54 ID:nYNzsGHt0
買ったれ。何かの縁かも試練w
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 07:17:56 ID:WRAsyq0h0
もしくはニ○ンのデジタル専用レンズかなw
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 10:37:34 ID:J99SSXQw0
しかし、レベル低杉なヤシ どーにかならんか?

キヤノニコでガタガタ言わなきゃならんコトなのか?
どっちが優れているとかよりも撮ったモン勝ちだろ。

世間評価や2ch風評が気になって写真も撮らず、スレに
張り付いているより、コンデジ使いの方がマシだな。w
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 10:59:15 ID:1vJ1yBS20
コンデジでも毎日100カットは逝ってますが何か。
だからKissDigitalXも考えるんだろうが。
撮ったもんがちとか
ほざいてろチンカス小僧。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 11:14:51 ID:RpsnF6unP
毎日100カットって、盗撮?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 11:20:08 ID:1vJ1yBS20
羽目鳥といいたいのだが、植物等記録やら家族。
どのみち成長記録だわな。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 11:29:33 ID:J99SSXQw0
>>637
w ママデジのKDXがお似合い^^
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 12:29:00 ID:1vJ1yBS20
ナニデジ、でも好きに呼んでいいよ。
月3000コマ近いんだから、KissDigitalXが
頑丈に出来ていることを望む。
無理なら、予算の範囲から20Dの程度のよいのを探すわ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 17:22:36 ID:BbxextL30
買ってしまった。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 20:45:18 ID:LUJmwQYq0
おめ
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 20:48:20 ID:wzy0tFPW0
ボディ買うのもいいけど、キットレンズも結構オクでは高値で売れてるね
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 20:53:39 ID:nYNzsGHt0
お小遣い稼ぎか〜。
結構良いレンズだけど、口径の大きいのとか買っちゃうと
奥さんが「使わないのがある」って厳しい目で見つめたりするのかなぁ。
奥さん巻き込んだほうが得策ね。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 21:15:42 ID:SW8vXhpa0
ちと教えてくれ。
撮影した画像はCFカードに記録されるよな。
そしてその画像をPCに転送するよな。
その後CFのデータは全部削除したわけだが、
なんらかの理由があり、PCに転送した画像データを
またKISSXに戻すことって可能?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 21:29:45 ID:LUJmwQYq0
PCからCFカードに戻す(書き込む)ことは出来るが、カメラで認識しないかも。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 21:30:24 ID:+8PQpPPe0
>>644
フォルダ階層をちゃんとすればできるよ。

KDX以外の写真もカメラで再生きたこともあった。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 21:39:09 ID:SW8vXhpa0
それができないんだよなぁ。
テンプレにはこう書いてあるが、

取り込んだそのままの画像(無修正、名前もそのまま)ならば可能です。
ウィンドウズならエクスプローラ等を使って、メディアの中の画像データフォルダに戻したい画像ファイルをコピーするだけです。
デジカメで撮ったのではない画像、他機種で撮った画像、修正加工した画像に関しては記録メディアに戻しても、デジカメ画面では表示できない場合が多いです。

コピーも移動もできないっす。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 21:53:23 ID:LNqGa92UO
このカメラ買うと、
漏れなく、ぼけぼけキットレンズが
付いてくるって本当ですか?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 22:01:53 ID:TU1HrJkJ0
>>648
ぼけぼけ画像になるかどうかは、
おまえの腕次第
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 23:11:48 ID:81N0EU6Q0

>>648 の連日荒らし工作に忍耐も限界です。

来る日も来る日も虚言妄言誹謗中傷に虐げられてきたキヤノンユーザーのみなさん。

キヤノンスレを廃墟同然になるまで荒らしつくし、自分たちは平和にのうのうとスレを活用するニコ爺に報復を!


※告知 【次の戦場はこちらで開催いたします。】 

ニコ爺工作員のキヤノスレへの誹謗中傷書き込みが終了た時点から1〜2年は続けますので、こぞってご参加ください。


【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat17【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178111185/l50

Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50

Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50

Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50

651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 01:20:45 ID:OIsmC5Ff0
>>647
試しにオリンパスとミノのコンデジで写したCF、KDXに突っ込んでみた…、KDXで普通に再生されるみたいだが。

あと、加工した画像も普通に再生された。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 03:02:27 ID:pA4i4adJ0
>>651
すまん。
できたらやり方を詳しく説明してくれないか?

俺が聞きたいのは、KDX→PC、再びPC→KDXなんだが。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 03:32:42 ID:xHb7EKxg0
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 12:58:54 ID:yBdevl8F0
キャノンのSDコンデジから一眼へ買い替えるけど、
なんで、SDじゃなくて、コンパクトフラッシュ?
ニコン、ペンタはSD  キャノンはCF
ここが、キャノンの駄目なところか?
足並み揃えないとフジのXD→SDの二の舞ですよ。
ペンタK10DとニコンD40のSDタイプの2台買う予定だけど。
キッスデジに魅力なし。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:12:13 ID:SbtAG8le0
>>654
私と逆だね
D70はCFだったし オリやα、キヤノン D200などはCF使える

なので ニコンからキヤノンに移行中
ダブルスロットにしないで CF使いを切るニコンが大嫌いw
RAW現像ソフトのNC4も使えなくしたし ニコンには怨念があるねんw



 
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:28:56 ID:yBdevl8F0
キャノンのIXY500までCFでそれ以降SDに切り替えて腹タッタ(400使いの時)

でも、ライトユーザーターゲットにSD対応のD40みたいな新モデルシリーズを出せばいいじゃん。
そこから、一眼高級機CFとお手軽一眼SD(D40タイプ)コンデジ移行ユーザーの住み分けがベストでしょ
このままじゃ、キャノン駄目だよ

つまり、
SD対応のD40みたいな初心者向け新モデルシリーズを出せばいい
それでは、キャノンさんお世話になりました ペンタとニコンに浮気します。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:31:37 ID:yBdevl8F0
CFはSDより高いし、携帯と互換性ないから駄目なのも確か
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:32:40 ID:SbtAG8le0
>>656
SD使いと言う事は
一眼には殆ど兼ね使ってない人でしょ?
だったらいいのでは? メーカー移行も

ただ 1Dmk3は CF/SDダブルスロットみたいだから
もう少し待てれば発売されるとは思うけどw
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:35:03 ID:yBdevl8F0
ついでに、オリンパの新機種も駄目XDだから
SDじゃないと、動かないライトユーザーはたくさんおります。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:36:14 ID:SbtAG8le0
オリンパスはXDとCFのダブルスロットだからw
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:37:53 ID:yBdevl8F0
>>658
じゃD40だけ買って少し様子みるかな
1Dmk3は高いかな(20万ぐらい?)
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:41:38 ID:SbtAG8le0
>>661
1Dmk3はプロ機だからスルーして(40万だしw)
30D後継機に搭載か D40対抗機が出るかもしれんし
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:46:06 ID:yBdevl8F0
ペンタのボディ内手ぶれ補正が魅力だな
ペンタにするよ
キャノンは現状レンズ内だし
D40はコンデジとして使うけどね新型IXY買うならD40買った方がお得。
>>662
いろいろありがとう
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 13:47:04 ID:SbtAG8le0
まぁそれもいいんじゃない?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 14:27:43 ID:UEJvYnkB0
あ、50Dにダブルスロット付かないから
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 14:32:01 ID:SbtAG8le0
>>665
書き込みスピードは CF>>SDみたいだからね
1Dmk3はSDも使えるようになるけど連写大丈夫なのかね
秒5コマ以上ならCFの方がいいと思うけどw

667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 16:47:19 ID:84dXbu30O
>>666
書き込みスピードは、
SD>>>>CF
しかも圧倒的な差だろ!
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 16:57:11 ID:++xt3dNm0
1Dmk3にSDスロットがついたこと自体、正直驚いている

プロ仕様というか、砂漠とか極地に持ってくひとがいるんで w(オーロラ撮影とか)
SDの端子そのものがチャチでジャマになるもののはずだったんだが。

これからは全部SDiいきますよ、まして下位機種は、と言ってるように見える
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:00:17 ID:wfPGYtkt0
CF機にはSDコンバータでつかえる
SD機にはCF使えない。
以上。SD、SD叫んでいる奴は馬鹿なのか?
kissXにSD使っている人いっぱい居るのだが・・・・
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:04:31 ID:SbtAG8le0
>>669
そういえばそうだなw

SDのみしか使えない機種=入門機 としか思ってないので

ペンタ と ニコンのD40D80は絶対に買わないw
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:05:05 ID:UEJvYnkB0
だっておま、スピードが・・・
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:16:09 ID:84dXbu30O
>>669
コンバータなんぞつかったらエラー頻発すんぞ。エラーだけならまだマシで、俺はSD1GB壊した。
それに速いSDもコンバータのせいで激遅になっちゃうんじゃねーの。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:36:37 ID:wfPGYtkt0
湧いてるな・・・
とりあえず話しをしたいならsageろ。
で。
とりあえず質問なんだがSDとCF
速度そんなに違いがあるの?
転送速度がそんなに気になるような写真ばっかりおまえらは撮ってるの?
工作員のにおいがぷんぷんしますが。と言うか工作員ばっかりでw
>>668
ただ時代の流れには逆らえねえってことでしょ
それほど大騒ぎすることとは思えませんが。
そもそもあれ買う人間は昔の資産がどうこう言う人間とは
とても思えない。
レンズと違ってそれほど高いモンでもないし。数十枚買っても
レンズ一本の値段にもならないし。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 17:47:49 ID:SbtAG8le0
>>673
メディアでもバッテリーでもレンズでも
できるだけ互換性があった方が荷物が少なくできるし
もしもの時に対応できる

どんなに小さいものでもね
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:01:35 ID:wfPGYtkt0
>>674
上位機種使用している人なら予備もそれなりの物でしょ
あれの予備機がコンデジなんて本末転倒だし。
ちょっと思ったのだが
D40がSD=コンデジからのステップあぷが狙い
XがCF=上への入門機というスタンスなんではあるまいか?
レンズの制限見て感じていたのでいっそう確信に近づいた気がする
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:09:51 ID:PYtygKPb0
キヤノンの場合、KDNがCFだったからKDXもCFにしたんじゃないかな
で、KDNがCFだったのは当時キヤノンのIXYがCFだったから
…などと思ってるんですが、間違いかな
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:12:53 ID:wdy/g0JR0

数ヶ月前に何かの雑誌の特集で各カメラの書込み速度比較してたけど、
CF勢は撃沈状態だったぜ。
CFが激遅なのはもう承知の事実なのに、
ここで吼えているヤツは痛いなwww
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:15:21 ID:SbtAG8le0
>>675
上位機種使っている人にも配慮しているはずだから
CF機にしたと思う
ただ 1Dmk3に両方使えるって事は
今後はSD専用機も出るかもしれない
下位モデルだろうけど

ニコ爺達はマウントすぐ変えるみたいな事いうけど
ニコンの方がCFからSDに変えたり
MFレンズで露出計が使えなかったり
AF−SレンズしかAF出来ないとか
さすが銀塩カメラを即切りできるメーカーだよw

その点今のキヤノンは変える時は
全てのラインナップで行うんじゃないかな?
惨い下克上をするのはキヤノンではなくニコンだと思うよ

679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:20:00 ID:wdy/g0JR0

下克上をしないからいつまでたってもキヤノンは糞カメラしか作れない。
kissクラスなんていつまでたっても他社並ファインダースクリーンに
ならないし、最悪だね。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:21:23 ID:SbtAG8le0
1Dmk3を出したから
次の機種達は手抜きしないんじゃないかなw
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:26:26 ID:IshHcATx0
D40が売れたのは、激安機能制限入門機だけど撮って出し画質が下克上で、
その上MFレンズ付けて楽しむ人間が多数現れたために、廉価機=やーいやーい。にならずに、
うむ、コヤツわかっとるな。の世界が開けたからだろうに。。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:28:39 ID:SbtAG8le0
D40は全く興味なし
D40に興味あるのは

コンデジ上がりでカメラ知らずか
露出計無しでもMFしたい非力爺だけだろうw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:34:48 ID:wdy/g0JR0

SDかCFかなんかより、レンズをなんとかしろよ!

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:47:41 ID:LLd0bO2c0
キャノンはKISSじゃなくて
D40対抗できる入門機シリーズ出せ

キットで5万9800円
SDのみ対応(コンデジユーザー取り込み狙いでね)
          ※CFユーザーは切り捨てってゆうか入門機は興味ないだろ。
D40同等の性能特に高感度
キャノンさん頼むよ
新型IXYやKISSデジ手ぶれ無しを平気で出す今のキャノンじゃ無理か?
開発陣はユーザーのニーズに追いつけないな。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:49:21 ID:LLd0bO2c0
>>682
そのマーケットに飛びつかないキャノンは駄目
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 18:55:56 ID:zbmjsfMS0
そんな安物なら同価格帯のコンデジの方が高性能だよ
一眼による写真をやりたい奴ならそんなもんじゃ満足できないだろうし
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 19:01:42 ID:pUF/1Csg0
キヤノンのIXYが売れているのに
そのシェアを喰うD40対抗機なんかださないだろう

D40がでたのは コンパクトではそんなにシェアがないニコンだから出来た事
まぁ KDXをもっと安くすれば済む事だろうけどw
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 19:02:00 ID:IshHcATx0
パパママの我が子の背景ボケボケ写真を煽ったのは誰だと。
それは、素子サイズによる被写界深度とレンズによるもので、コンデジでは出せないって煽ってたのは。
入門機にセットされるレンズがタムロン18-200じゃ勝てないよ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 19:11:09 ID:LLd0bO2c0
>>686
それは、一眼ユーザーの意見でしょ
ってゆうかそれがキャノン開発陣の考えならキャノンは駄目だね

コンデジ(SD)→ 一眼入門(SD)→ 本格一眼(SDのみ投入、CF従来ユーザー) → レンズ沼 が理想だろ
SDコンデジからステップアップにCFのKISSデジは行かないよ
先ずSDのみのD40レベルを出すのがいい
IXYユーザーを一眼に取り込むのに、CFが壁になってるのは痛いね
CFにこだわってるとフジみたいにXDだから手が出ないということになる
早いうちに足並み揃えるほうがいい 高級機にCF、SD両対応機よりもね
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 20:48:09 ID:S5qGqC2U0
>>652
いや、普通にPCで加工した画像をカードリーダー経由で元のCFに戻しただけなんだが。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 23:01:30 ID:FzpgvkSd0
>>683 ピンズレ写真を引っ張り出してきて画質の比較か?(クスクス


483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0

KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・


ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 23:02:08 ID:FzpgvkSd0
>>683

価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし


693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 23:03:26 ID:FzpgvkSd0
>>683

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 23:05:07 ID:FzpgvkSd0

>>683 ニコンにはかないましぇ〜んwwww

【AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G IF 】

12mm広角端の描写はF11まで絞っても周辺部に不満が残る。
15mm以上でも周辺部まで鮮明な描写が欲しい場合にはF8以上に絞りたい。
なお、倍率色収差の補正が十分でないためか、各焦点距離で周辺部の建物のラインに鮮明な紫色の色にじみが一線入る。

【AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)】

17mm広角端での描写が良くない。
F11まで絞っても周辺部が満足すべき状態にならない。
どうしても信じられず、何度も撮影し直し、また異なるシチュエーションでも撮影してみたが結果は変わらなかった。
35mm判にも対応する従来のAF-S 17-35mm F2.8D(IF)のほうがまだましで、
さらに安価なAF 18-35mm F3.5-4.5D(IF)、そして新しいDX 18-70mm F3.5-4.5G(IF)の広角端のほうが周辺は良い。

【AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)】

全焦点域で中心部の画質の高さにF11まで絞っても周辺部がもうひとつ追いついてこない。

【AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)】

描写性能は期待ほど良くない。
特に広角17mm側ではF11まで絞っても周辺部の甘さがとれず、今ひとつぱっとしない画質である。
35mm側に向かうにつれて良くなるが、大きさや重さ、価格を考えるとこの性能で納得できるかどうか。
私の場合、D2Xでは使わないレンズに分類してしまった。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/11/15/2049.html

695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 23:05:39 ID:FzpgvkSd0

>>683

【AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)】

特に広角側は旧24-120mmにくらべてかなり性能が落ちていることがわかる。
これにはがっかりだ。望遠側も同等とは言い難い。

【Ai AF Nikkor ED 14mm F2.8D】 

周辺部の描写が悪く、F11まで絞っても満足できるレベルに達しない。甘いままなのである。
D70では画素数が少ない分周辺部の甘さは少なくなるが、やはりF11まで絞っても完全には解消しない。
A3ノビ程度のサイズでプリントすると、周囲の像の悪さにがっかりすることになる。
私も手元のこのレンズを使って、頭をかかえてしまった。

【Ai AF Nikkor 18mm F2.8D】 

絞り開放では周辺部がやや甘く、周辺減光も目立つ。
絞ると周辺減光は改善するが、周辺部はF11でも少し甘いままである。色にじみも特に端の部分で大きく現れる。

【Ai AF Nikkor 20mm F2.8S】 

今までの14mmや18mmと同様、中心部はともかく周辺部の描写が悪く、いくら絞ってもある程度以上は改善しない。
色にじみもそれなりに出る。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/11/16/2643.html

696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 23:06:11 ID:FzpgvkSd0

>>683 の連日荒らし工作に忍耐も限界です。

来る日も来る日も虚言妄言誹謗中傷に虐げられてきたキヤノンユーザーのみなさん。

キヤノンスレを廃墟同然になるまで荒らしつくし、自分たちは平和にのうのうとスレを活用するニコ爺に報復を!


※告知 【次の戦場はこちらで開催いたします。】 

ニコ爺工作員のキヤノスレへの誹謗中傷書き込みが終了た時点から1〜2年は続けますので、こぞってご参加ください。


【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat17【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178111185/l50

Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50

Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50

Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 00:14:10 ID:MqgfJmeg0
>>696
あげるぞ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 00:16:03 ID:MqgfJmeg0
あげ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 00:20:14 ID:MqgfJmeg0
>>696
みんなやめろこんなことしても何になるよ?

無駄に熱いな

時間の無駄
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 02:12:09 ID:/ov4OdPSO
700ゲト〜♪(^O^)/ヤタ〜♪
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 02:18:09 ID:Fs33pFex0

じゃあ最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で


キャノン製品ボイコット運動 Part6 【キヤノン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175352139/l50
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177069346/l50
キャノンさん、デジカメを滅ぼさないで!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1167055397/l50
【環境破壊】便所Canon製品不買運動【人夫隠蔽】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177802549/l50



■ユ−ザ−不在になりつつあるニコン商法2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176044236/l50
ニコンがこの先生きのこるには?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159318772/l50
なぜニコンはがんばんないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139042549/l50
ニコンは終わった…
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155099942/l50
★ニコンFマウントはこの先どうなるのか?4★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177258146/l50

で戦ってください。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 02:22:05 ID:AT76Tr5o0
自分の擁護するメーカーを無意味に評価し、他社の製品をこけおどす・・・

いったい何がしたいんだろうね。

不安なことでもあるのかい?

703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:02:35 ID:NMo1jKue0
キャノンを叩いているのではなく、懲らしめていると考えてください。あくまでも、悪いのはキャノン。

自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:41:10 ID:Fs33pFex0
ワラ太郎がさっそくルール無視で迷惑をかけようとしてるね
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:42:30 ID:Fs33pFex0

という事でスレを楽しむ権利を有する方たちに迷惑をかけないための最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で


キャノン製品ボイコット運動 Part6 【キヤノン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175352139/l50
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177069346/l50
キャノンさん、デジカメを滅ぼさないで!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1167055397/l50
【環境破壊】便所Canon製品不買運動【人夫隠蔽】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177802549/l50



■ユ−ザ−不在になりつつあるニコン商法2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176044236/l50
ニコンがこの先生きのこるには?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159318772/l50
なぜニコンはがんばんないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139042549/l50
ニコンは終わった…
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155099942/l50
★ニコンFマウントはこの先どうなるのか?4★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177258146/l50

で戦ってください。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:42:39 ID:LtNVlv2P0


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1175998460/l50x
キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?
朝日新聞系の複数の雑誌が、キヤノンと松下が朝日新聞への広告を止めたことに
「報道の自由を損害する圧力だ!」
と書いてたけど、これって変だろ。


キヤノンvs全左翼勢力の全面戦争勃発!!!
ガンガレ!キャノン!
ガンガレ!朝日!

707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:45:33 ID:Fs33pFex0

政治ネタは機種スレに書き込まないでね。



スレを楽しむ権利を有する方たちに迷惑をかけないための最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で


キャノン製品ボイコット運動 Part6 【キヤノン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175352139/l50
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177069346/l50
キャノンさん、デジカメを滅ぼさないで!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1167055397/l50
【環境破壊】便所Canon製品不買運動【人夫隠蔽】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177802549/l50



■ユ−ザ−不在になりつつあるニコン商法2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176044236/l50
ニコンがこの先生きのこるには?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159318772/l50
なぜニコンはがんばんないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139042549/l50
ニコンは終わった…
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155099942/l50
★ニコンFマウントはこの先どうなるのか?4★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177258146/l50

で戦ってください。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:46:54 ID:NMo1jKue0
キャノンを叩いているのではなく、懲らしめていると考えてください。あくまでも、悪いのはキャノン。

自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:48:46 ID:Fs33pFex0
政治ネタは機種スレに書き込まないでね。



スレを楽しむ権利を有する方たちに迷惑をかけないための最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で


キャノン製品ボイコット運動 Part6 【キヤノン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175352139/l50
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177069346/l50
キャノンさん、デジカメを滅ぼさないで!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1167055397/l50
【環境破壊】便所Canon製品不買運動【人夫隠蔽】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177802549/l50



■ユ−ザ−不在になりつつあるニコン商法2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176044236/l50
ニコンがこの先生きのこるには?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159318772/l50
なぜニコンはがんばんないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139042549/l50
ニコンは終わった…
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155099942/l50
★ニコンFマウントはこの先どうなるのか?4★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177258146/l50

で戦ってください。

710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:55:39 ID:1f7FneVYO
>>709

連続コピペで通報しますよ、
そんなにアク禁になりたいの?!
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:56:03 ID:Fs33pFex0

スレを楽しむ権利を有する方たちに迷惑をかけないための最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で

Canon EOS Kiss ] partY
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174791503/l50
Canon EOS 30D Part.25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177909818/l50
【Canon】EOS 5D 33shots【フルサイズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177239650/l50
【Canon】EOS-1D Mark III 【Part4】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176695641/l50
【Canon】EOS 1DsMarkII 【EOSの究極版】Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1172402408/l50
【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175725652/l50

【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat17【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178111185/l50
Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50
Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50
Nikon D2H・D2Hs Part-40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173029924/l50
Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50

これらのスレは保護区域という事で頼みますよ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 04:07:02 ID:X3xY3Zwb0
www.gokurakudo.net
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 09:14:32 ID:FiSQwD3M0
OLYMPUS E-410 約375g
OLYMPUS E-510 約460g
NIKON D40   約475g
NIKON D40x   約495g

EOS KissDX   約510g・・・重っ!!!
入門機で500gオーバーはキヤノンだけだね。
いや、いい意味でw
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 10:03:13 ID:LtNVlv2P0

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 10:07:08 ID:Fs33pFex0
キチガイは放置の方向で。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 10:12:33 ID:Fs33pFex0


〜〜〜単発ID荒らし【白ブタ】とは〜〜〜


色々なスレで、IDを変えながらキヤノン叩き・ニコンマンセーを繰り返す気違い。

主な活動場所は比較や購入相談スレだが、各機種スレにも登場する。

低脳な煽りを繰り返すだけなので、他のニコンユーザーからも嫌われているのだが、

本人はまったく気づかずに、ひたすら頑張っている。

いわばニコン界の『にいふね』『バチスカーフ』

あまりの無知、低脳ぶりに『実はアンチニコンがニコ厨のふりをしてるのでは?』という

疑惑もが出たが、本人にそういう知恵があるはずもなく、今日もせっせとキヤノンを叩く。

各機種スレでキヤノンを貶しているが、相変わらず単発IDで無知、低脳な煽りを繰り返すだけなので、

すぐに【白ブタ】だと看破され続けている。

【白ブタ】は平日、休日、朝昼晩と毎日カキコをしている事から

精神的、性格的に異常性のある引きこもり家庭内乞食か老齢者、傷病者と思われる。


※ 単発IDとは〜 「一人の人間がIDを変えながら書き込みをし多人数の意見に見せかける荒らしの手口」

717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 10:15:46 ID:Fs33pFex0

スレを楽しむ権利を有する方たちに迷惑をかけないための最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で


キャノン製品ボイコット運動 Part6 【キヤノン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175352139/l50
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177069346/l50
キャノンさん、デジカメを滅ぼさないで!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1167055397/l50
【環境破壊】便所Canon製品不買運動【人夫隠蔽】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177802549/l50



■ユ−ザ−不在になりつつあるニコン商法2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176044236/l50
ニコンがこの先生きのこるには?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159318772/l50
なぜニコンはがんばんないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139042549/l50
ニコンは終わった…
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155099942/l50
★ニコンFマウントはこの先どうなるのか?4★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177258146/l50

で戦ってください。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 10:17:44 ID:Fs33pFex0

スレを楽しむ権利を有する方たちに迷惑をかけないための最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で

Canon EOS Kiss ] partY
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174791503/l50
Canon EOS 30D Part.25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177909818/l50
【Canon】EOS 5D 33shots【フルサイズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177239650/l50
【Canon】EOS-1D Mark III 【Part4】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176695641/l50
【Canon】EOS 1DsMarkII 【EOSの究極版】Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1172402408/l50
【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175725652/l50

【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat17【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178111185/l50
Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50
Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50
Nikon D2H・D2Hs Part-40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173029924/l50
Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50

これらのスレは保護区域という事で頼みますよ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 10:24:30 ID:LtNVlv2P0

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:28:59 ID:Fs33pFex0
436 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/05/06(日) 11:15:01 ID:XZfkGiUg0
なんでKDXのほうは全部手ブレしてるんだ?わざと?
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:31:26 ID:Fs33pFex0

手ブレ無しの比較


483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0

KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg


199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・


ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・

722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:36:52 ID:Fs33pFex0

同じ価格コムの手ブレ無しの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:40:21 ID:Fs33pFex0
数値比較


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:51:39 ID:LtNVlv2P0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177069346/l50
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/06(日) 10:41:20 ID:/HP3ziHB0
花の写真(上がKDX、下がA100)
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/kx2_100_004.jpg
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/ka2_100_004.jpg

建物の写真(上がKDX、下がA100)
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/kx2_200_004.jpg
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/ka2_200_004.jpg

単純に見て、きれいな写真はA100の方ではないか?



436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/06(日) 11:15:01 ID:XZfkGiUg0
なんでKDXのほうは全部手ブレしてるんだ?わざと?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:56:53 ID:CKHOzy/V0
D2X や α100 みたいな ISO100限定カメラや
D40xみたいなAF−S限定カメラなんか引き合いに出すなや

最低限 同マウントのAFレンズ全部使えて
     ISO800位まではノイズレスなカメラだけで比較してくれ





                    迷惑だ



726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:57:38 ID:LtNVlv2P0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177069346/l50
★★★【キヤノンデジタル一眼シェア急落2】★★★

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/06(日) 10:41:20 ID:/HP3ziHB0
花の写真(上がKDX、下がA100)
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/kx2_100_004.jpg
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/ka2_100_004.jpg

建物の写真(上がKDX、下がA100)
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/kx2_200_004.jpg
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxa/ka2_200_004.jpg

単純に見て、きれいな写真はA100の方ではないか?



436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/06(日) 11:15:01 ID:XZfkGiUg0
なんでKDXのほうは全部手ブレしてるんだ?わざと?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 11:58:06 ID:CKHOzy/V0
D2X や α100 みたいな ISO100限定カメラや
D40xみたいなAF−S限定カメラなんか引き合いに出すなや

最低限 同マウントのAFレンズ全部使えて
     ISO800位まではノイズレスなカメラだけで比較してくれ





                    迷惑だ

728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:03:29 ID:BtW9n1blO
白ブタって自分がニートのキチガイだとバラされると切れて狂ったようにコピペ連投してくるよ。
放置が一番。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:23:21 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:23:50 ID:CKHOzy/V0
D2X や α100 みたいな ISO100限定カメラや
D40xみたいなAF−S限定カメラなんか引き合いに出すなや

最低限 同マウントのAFレンズ全部使えて
     ISO800位まではノイズレスなカメラだけで比較してくれ





                    迷惑だ

731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:24:16 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:24:52 ID:CKHOzy/V0
D2X や α100 みたいな ISO100限定カメラや
D40xみたいなAF−S限定カメラなんか引き合いに出すなや

最低限 同マウントのAFレンズ全部使えて
     ISO800位まではノイズレスなカメラだけで比較してくれ





                    迷惑だ

733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:27:05 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:30:40 ID:Fs33pFex0
436 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/05/06(日) 11:15:01 ID:XZfkGiUg0

なんでKDXのほうは全部手ブレしてるんだ?わざと?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:31:51 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:35:25 ID:Fs33pFex0

スレを楽しむ権利を有する方たちに迷惑をかけないための最低限のルールとして各機種スレは荒らし不可という事で

Canon EOS Kiss ] partY
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174791503/l50
Canon EOS 30D Part.25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177909818/l50
【Canon】EOS 5D 33shots【フルサイズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177239650/l50
【Canon】EOS-1D Mark III 【Part4】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176695641/l50
【Canon】EOS 1DsMarkII 【EOSの究極版】Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1172402408/l50
【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175725652/l50

【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat17【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178111185/l50
Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50
Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50
Nikon D2H・D2Hs Part-40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173029924/l50
Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50

これらのスレは保護区域という事で頼みますよ。

737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:38:41 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、



価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:40:02 ID:Fs33pFex0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:41:27 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、



価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:42:11 ID:Fs33pFex0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:43:40 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、



価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:44:31 ID:Fs33pFex0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:46:06 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、



価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:46:23 ID:Fs33pFex0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:47:36 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、



価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:48:20 ID:Fs33pFex0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 12:50:08 ID:LtNVlv2P0

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/752.jpg
5D使いの俺だが、


価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 14:02:46 ID:l3bNQjBC0
lコピペ荒らし楽しいか?

1円も利益ないのに

ボランティアでやってるだけで感心する
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 14:04:21 ID:J7Fm/Uet0
canon関連スレの新着がほとんどあぼーんだった
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 14:22:37 ID:BtW9n1blO
白ブタ、ワラ太郎に関してはキヤノンに動いて貰ってるから安心しる。
取り敢えずここには来させない。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 14:30:53 ID:8e8rDlMH0
とある警察・官僚出身者が
「俺がテレビに出ると一斉に抗議の電話がかかってくる。まだ何もしゃべってないのに。
 そして俺がしゃべり終わる頃にポツポツと賛辞の電話がかかってくる。
 つまり、俺とか特定の人物が出たら抗議の電話をする組織があるんですよ、どこの関連とは言わないけど。」

シャバってそんなもんさwキヤノン板も同じ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 14:49:26 ID:kpN9IEjj0
「あぼ〜ん」ばっかりだ・・・
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:18:14 ID:AT76Tr5o0
改めてみるとD2Xの解像度はすごいな・・・
これでD40などで評価されている高感度でのノイズ軽減技術に磨きをかければ
フルサイズなんてマイナス要素だけが残る「負の遺産」となってしまう可能性が高い。

今のキヤノンのアドバンテージは何だ?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:22:28 ID:NMo1jKue0
キャノンを叩いているのではなく、懲らしめていると考えてください。あくまでも、悪いのはキャノン。

自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:29:22 ID:J7Fm/Uet0
俺キヤノン機検討してたけど>>754とかのしつこい筋違いの書き込みのせいでCanonとNikon買う気なくした
買ってから該当スレでこの調子じゃ相談も雑談も出来たもんじゃないよ
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:36:07 ID:wvjXFzNu0
愚痴入れれずに2ちゃん専用ブラウザ(JANEとか)、入れてよね。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:38:35 ID:R7K0dYId0
>俺キヤノン機検討してたけど

漠然と「キヤノン機」ですかあ、頭の悪い工作員だ。信憑性出すにはもう少し具体的に。
そのためには勉強しなくちゃね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:40:46 ID:3DNp0C3t0
>>755
悪いこと言わないから、コンパクトにしとけ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 23:47:46 ID:rwcegOcH0
>>755

バカじゃねえのw
煽りだとしてもバカだし、マジだとしてもバカだw

760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 00:40:17 ID:ETQPAnGn0
>>755
2chで相談できるかどうかでカメラの購入決めてるのかな?w

  
              世の中変わったヒトもいる・・・

761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 01:06:45 ID:R0irvq4N0


コピペ荒らし楽しいか?

1円も利益ないのに

ボランティアでやってるだけで感心する
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 12:35:00 ID:Cj8GDTkNO
>>753

ものすごく頭悪いなw
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 12:44:29 ID:izxmh/CBO
>>753

問題は、D2XにD40の技術を取り入れても1D3にはまるっきり勝てなさそうな所かな〜
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:38:45 ID:1Y9fdXrr0
>>753
フルサイズには大きな利点がある。それは、銀塩時代の古いレンズが同じ画角で
使えるということ。
銀塩時代に高価なレンズを買いそろえた人には、はかりしれないメリットがある。

しかしながら、デジタル時代になってからレンズを買う人にはメリットは無い。

すなわち、フルサイズは銀塩時代からデジタル時代への移行期の「つなぎ」として
意味があるのであって、今後は徐々に衰退していくであろう。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:50:32 ID:S5VvsLbb0
キヤノンはEF-Sレンズが少ないな。

【各社のAPS-C専用レンズの現行機種本数】
キヤノン5本、ニコン9本、シグマ9本、ペンタックス11本

ペンタックスの21mm小型単焦点などのようにもっと充実させてくれ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:54:43 ID:AYgkvy/70
ニコンの工作員がウヨウヨいるスレはここですか?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 22:56:10 ID:r0PcsPTk0
>>765
レンズ内モーターが必要だから、あのサイズは多分無理
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 23:43:32 ID:Z4yP7fxG0
きょうD80とKDXを下見に行って、KDXを買うことに決めました。
僕には、KDXが手にフィットします。だからKDXの悪口は、書かないで下さい。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 01:02:35 ID:k7idNR/s0
キヤノンのAPS-CってDXフォーマットの半分くらいしかないよね。
なんで?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 04:04:49 ID:816i9usx0
>>769
きみが馬鹿だから
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 19:49:24 ID:LaQf4paM0
KDXにEFS17-85とEF70-300IS使ってるけど
両方のレンズとも後ピン てことは ボディに問題あり?
調整出したら直るのかな?それともこんなもん?

次はD30考えてるんだけど同じかな

いっそK10Dに?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 19:51:40 ID:LaQf4paM0
書き間違えた30D
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 00:49:35 ID:OonbSEMx0
デジタル一眼 メーカー別シェア 3/26 - 4/1

ニコン      48.8%
キヤノン     39.0%
ペンタックス   5.9%
ソニー       5.1%

http://bcnranking.jp/freepaper/12-00013777.html
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:26:10 ID:tA2jS4y90

キスDXが一位〜三位、四位と独占状態だね。
1DmkIII系統の40D or 7Dが7月に出るので皆中級クラスは買い控え中だから、キヤノンは勢力的に実質上はニコンを逆転したと言える。
D40対抗のキスDライトが出る予定だからそうなるとシェアはダブルスコアーでは済まないだろう。
開発が限界に近づいているニコンはやばいんじゃないかな?

http://bcnranking.jp/freepaper/12-00013777.html
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:34:42 ID:tA2jS4y90

>>747

436 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/05/06(日) 11:15:01 ID:XZfkGiUg0

なんでKDXのほうは全部手ブレしてるんだ?わざと?


手ブレ無しの比較

483 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/10(日) 03:10:04 ID:P1GjrWSp0

KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 03:37:46 ID:QGHrkVeB0
俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0
うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:36:11 ID:tA2jS4y90
119 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/10/06(金) 01:26:07 ID:esssyzZf0

D80なんて塗り絵カメラがいいなんて…

D80
ISO400 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/d80_iso0400_crop.jpg
ISO800 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/d80_iso0800_crop.jpg

EOS400D(KissX)
ISO400 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/400d_iso0400_crop.jpg
ISO800 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/400d_iso0800_crop.jpg
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:37:42 ID:tA2jS4y90

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5

778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:40:10 ID:tA2jS4y90

>>747 手ぶれしていない場合の同じ価格コムでの評価


64 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/10/22(日) 15:08:54 ID:ddS652vi0

価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし

779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 01:43:25 ID:tA2jS4y90

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 23:59:01 ID:a4m2Jhw00
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 23:59:34 ID:a4m2Jhw00
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 00:58:59 ID:zm8ImIVx0
>>773
ニコン      48.8%
キヤノン     39.0%
ペンタックス   5.9%
ソニー       5.1%

1位 キヤノン KISSDXB-BODY EOS KissデジタルX ブラック・ボディ 12.2%
2位 ニコン D40BLK D40 レンズキット ブラック 10.4%
3位 キヤノン KISSDXB-LKIT EOS KissデジタルX ブラック・レンズキット 10.2%
4位 キヤノン KISSDXB-WKIT EOS KissデジタルX ブラック・Wズームキット 7.9%
5位 ニコン D40xWZ D40x ダブルズームキット 7.5%
6位 ニコン D80 AF18-135G D80 レンズキット 5.7%
7位 ニコン D80 D80 5.2%
http://bcnranking.jp/freepaper/12-00013777.html

1位から7位までのキヤノンシェア 30.3%
8位以降のキヤノンシェア 8.7%
1位から7位までのニコンシェア 28.8%
8位以降のニコンシェア 20.0%

統計としておかしいんじゃないか?8位以降でニコンは5%程度のシェアを持つ機種が4個も無いと無理
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 00:59:52 ID:zm8ImIVx0
もしくは1位から7位のランキングになにかしらの操作を行っているか。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 01:02:27 ID:26FYug6s0
タムの高倍率とセットで売ってるのが多いから、これであながち外れてないと思う。
店頭でKDXを手にとって見てる人って余り見かけないけど。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 01:04:16 ID:RUR3nBf90
キスDXが一位〜三位、四位と独占状態だね。

1DmkIII系統の40D or 7Dが7月に出るのを知っているので、ユーザーは皆中級クラスを買い控え中だから、キヤノンは勢力的に実質上はニコンを逆転したと言える。

今後D40対抗のキスDライトが出る予定だからそうなるとシェアはダブルスコアーの差では済まないだろう。

中級機〜プロ機の放置状態で新技術の開発能力が限界に近づいているニコンは今年後半辺りからやばいんじゃないかな?

http://bcnranking.jp/freepaper/12-00013777.html
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 01:04:50 ID:RUR3nBf90

【現在の状況】

初級機では、画質はKissDXの方がD80より数段ハイレベルだが一応ライバルと考えると

売り上げ KissDX>D80という事になる。

<資料>
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp
ダイナミックレンジ 
1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV
画質評価
1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5


最廉価機はD40、D40Xの対抗が無い分現在シェアを喰われているがいずれKissDLが出る。(dpreview情報)

D20の0対抗は生産調整でタマを売り切った30Dの後継機7D(40D説も有り)が7月に出る。

現在買い控えている層が一気に食いつくだろう。
(30D自体が20Dユーザーの買い控えにあっているので20D、30Dユーザーが二世代分一気に食いつく)

5Dはニコンに対抗機種が無く、1DsMkII、1DMkIII 対 D2X、D2Hに関してはニコンは「悲惨」の一言だろう。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 01:06:50 ID:iWMRftoa0
>>782
頭大丈夫か?
小学校からやり直したほうがいいぞ
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 01:21:06 ID:zm8ImIVx0
>>784 レンズメーカーとのセットはレンズを抜いて単独機種にしなきゃ統計に出来ないと思うけど

>>787 どうおかしいか教えてよ、火消し役で無いんなら
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 01:32:55 ID:iWMRftoa0
>>788
マジで幼稚園児?足し算習ってないの?

1位から7位までのキヤノン 30.3% 8位以降のキヤノン 8.7%
キヤノン合計 39%

ペンタックス   5.9% ソニー   5.1% その他 1.2%
キヤノニコ以外合計 12.2%

ここまで合計 51.2%

1位から7位までのニコン 28.8% 8位以降のニコン 20.0%
合計48.8%

51.2 + 48.8 = 100
別に問題ないが・・
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 01:40:04 ID:iWMRftoa0
>>788
つーかなんで「5%程度のシェアを持つ機種が4個」とか決め付けるのかが全く理解できない

5+4+3+3+2+2+1=20  この足し算でも20になるよ

ランクに入ってないのは
D40  単体 ダブルズームキット
D40x 単体 レンズキット
D80  18-70レンズキット
D200 単体 レンズキット
とこれだけあるんだからさ
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 02:02:44 ID:cZqwB8iP0
>>785
仕事が入って5Dのボディもう一台買うか悩んだが
どう考えても新モデルが近々に出そうなので
キスDXのボディにしておいた、
99.9%出番は無いと思うし。

792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 02:04:48 ID:zm8ImIVx0
D40xがあるのを見落としてた。。そんなの出てたのね。
残るめぼしい機種はD40ボディ、D80レンズキット、D200しかないじゃん・・と
D200はレンズキットないし、D2系は全部で1%も売れんでしょと・・・憶測だけど
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 02:06:23 ID:RUR3nBf90

夏以降続々と出る新シリーズ 5DmkIIと7D、40D、1DmkIIIの子供たち。

http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html

http://www.northlight-images.co.uk/Canon_40D.html
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 02:10:18 ID:iWMRftoa0
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 03:26:22 ID:RUR3nBf90
価格COMの掲示板の投稿数だねwww

全デジタル一眼レフカメラ一位はペンタK10Dだったとさwww
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 14:31:39 ID:n6pGVopn0
保証切れ間近に点検として送るのってありなのかな?
タダですかね
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 18:16:43 ID:W6rrERT/0
パニオンと鉄やってますが、
キスデラックスでガンデジデビューしたパクデジ上がりです。
さっそくイベコンに連れ出したんだが、プロも言ってるだけあって
このキャメラは撮って出しですごい絵を吐き出してくれる。
時々白つぶれがあるけど、ノイズの少なさは特筆もの。
D80の絵作りなんて使い物にならないね。
この子を一生使い倒すつもりです。

ところでEF50mmF1.2L USMを見てから、レンズ沼にはまりそうです。
この赤帯単玉の写りはどうですか?特に色乗りについてご教授願います。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 18:19:22 ID:W6rrERT/0
>>792

そんなこと書き込む前に算数を勉強しろ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 18:39:37 ID:eXD0F1af0
kissDXの次期バージョンは出るのかな?
DXの価格も相当こなれてきてキャッシュバックもあるし
買おうか見送ろうか迷っているんだけどどう思います?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 19:14:52 ID:EEHHyvXU0
>>799
そりゃあ出るだろ。
ただし来年の春、な。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 19:15:35 ID:BerfMMel0
ダブルズームは安いな、9万切ってるし買いだろ
あ、今なら1万キャッシュバックか
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 19:47:24 ID:u2inkVKQ0
すぐに新機種投入できないから、キャッシュバックキャンペーンなんだと思う
ファームアップでちょっとマシになったし、いまつかんだひとはおいしいかも
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 19:57:54 ID:aebh8f410
新機種、後継機 なんて言ってたら一生なんにも買えないよ
すぐに出るから次のヤツが
欲しいと思ったときに欲しい物を買うのが一番いいと思うよ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 21:21:28 ID:EEHHyvXU0
そうそう。デジ物は欲しいと思った時が買い。
よぉ〜っし、30D明日買っちゃおうっと。ウソだけど。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 21:59:42 ID:oE0MllaD0
デジ物は1世代前を中古で買うのが一番リーズナブルだと思う。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 22:35:43 ID:UHcwZBA70
>>805
前にどっかで書いたけど、おれは2世代前のD70中古新同を22.8kで買った。
撮影枚数120枚だったのにはワロタ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 23:31:20 ID:xPbRxBO+0

カメラメーカーの会長に可処分所得を減らされたくない人は賢明な判断を!

 キャノンの会長はユーザーを裏切り、残業代カット法案・消費税倍増論を展開中!

 ・残業代ピンハネ法案=WCEを推進!
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りBEST5企業!自分たちは消費税を戻されて安全だから倍増かい!
 ・法人税だけは減税を主張!消費税を倍増させて一般消費者へ財源押し付け!
 ・キャノンの偽装請負は国会で問題に!
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り!
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相にネジ込み!その一方、女性差別発言は擁護・・・
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払う?

 ・キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってる 改 憲 推 進 派 です!
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 23:47:24 ID:oE0MllaD0
>>806
漏れは同じく2世代遅れの初代KissDを1.5マソで買った…。
600万画素の一眼レフが1.5万とはいい時代になったもんだと思う。
画質は10Dと同じなんだからお買い得。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 00:02:07 ID:aaW2AF2B0
さて、今日の新聞ではヤマダ電機の派遣問題が報道されてますね。

 雇用関係のないスタッフの派遣を強要したとかで大問題化!

 ところで、ネットで調べるとヤマダ電機などでキャノンプリンターの販売をするスタッフ募集の告知が

 散見されますが、これは???
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 02:32:16 ID:SR7Szed80
>>807

>・キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってる 改 憲 推 進 派 です!

これだけは犯罪ではないはず。思想信条です。
やはり、あなたは何らかの政治目的がある方ではと思いますが、いかがですか?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 02:46:03 ID:FLGs4D6W0

左翼によるキヤノン叩きの裏の理由

@日本メーカーが中国進出

Aキヤノンが中国リスクに気づいて工場を国内回帰

B他の企業もキヤノンにならい、松下やシャープの工場が国内に次々と建設

C日本企業に逃げられた中国政府が焦る

D経団連会長が、親中派の奥田から嫌中派の御手洗にバトンタッチ

E国内回帰が加速

F御手洗が「愛国心」「靖国賛成」発言。在日・日教組・左翼を猛烈に刺激する。
----------------------------------------------
↑これまでの経緯

↓これからの経緯
----------------------------------------------
G偽装請負をネタにキヤノンと御手洗を集中的に叩く。

H日本企業が再び中国へ工場を移転

I中国に次々と新工場が建設されて、莫大な税金と雇用が中国のものに

J日本の民主・共産党が中国様に褒められる

K日本の製造業が完全に空洞化。民主党が政権を取り、中国韓国人が国内を牛耳る

812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 02:47:30 ID:FLGs4D6W0

【左翼 VS キヤノン】

左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
 ↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。←今ココ
 ↓
???
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 11:36:46 ID:HHUBBBWYO
kissXを使ってて、とうとうゴミ付いてしまったのですが、買った店(ヨドバシ)かキヤノンの支店とかに持っていけばクリーニングしてくれるのですか?
また、費用はどのくらいかかるのでしょうか?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 12:05:12 ID:vayIuO7P0
ID:HHUBBBWYO
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 12:26:52 ID:nm4rroTY0
センサーの清掃だけだったら無料。
キヤノンのSCの話ね。ヨドバシに持っていってもしょうがない。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 13:43:41 ID:HHUBBBWYO
>>815
ありがとうございます。
早速行ってきます
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 00:44:16 ID:9lUIn1iz0
さて、昨日の新聞ではヤマダ電機の派遣問題が報道されてますね。

 雇用関係のないスタッフの派遣を強要したとかで大問題化!

 ところで、ネットで調べるとヤマダ電機などでキャノンプリンターの販売をするスタッフ募集の告知が

 散見されますが、これは???
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 01:05:37 ID:+RRlJIos0
>キャノンプリンターの販売をするスタッフ募集の告知が散見されます

されねぇーよ。ググって証拠貼れ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 02:47:40 ID:c7yeD1iL0

<このスレの風説の流布による営業妨害、誹謗中傷、名誉毀損について>  2ch掲示板における過去の事例(松下、DHC、キヤノンラグビー部等)

Q. Yahoo!の掲示板などで会社の悪口(あの会社は倒産する等)をひたすら書き込むと風説の流布になるのか?  
       
A.  なります。「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。
「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、相当な根拠もなく安易に噂を信じただけでは、
認識がなかったとはされないでしょう。
判例は、虚偽の風説の流布によって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。     

以上、芳仲弁護士
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html

繰返される誹謗中傷に不快に感じた方、購買欲を減じられた方は このスレのURLと刑法233条に抵触すると思われる書き込み番号を明記の上

キヤノン相談窓口
http://cweb.canon.jp/e-support/contact.html

警視庁ハイテク捜査課
http://www.npa.go.jp/hightech/index.htm

に御一報ください。

前例から鑑み最低でも数十件の投書が必要となる為、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 06:34:34 ID:vAjzf++H0
センサークリーニングキットっていうのがキャノンから出てるけど
自分でうまく出来るのかな?
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 07:00:06 ID:xA9q+pr90
>>820
俺は今の所バッチリ出来てます。自己責任の誓約書とられるけど。w

QRセンターには20分で行けるのだけれど往復考えると自分でやった方が早いんで
便利グッズとして持ってます。ペンタのが安くて効果が同じらしい?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 07:07:36 ID:vAjzf++H0
>>821
情報ありがと
俺もやってみようかな
でも自己責任の誓約書ってなんか怖いな
俺みたいな不器用なヤツがやると壊してしまったりすんのかな?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 10:27:50 ID:xA9q+pr90
>>822
俺は器用なほうですが、不器用は関係ないと思います。

ベッタンコゴムを押さえつけすぎるとローパスの留めを
痛める可能性があるから自己責任と言うだけで
ブロアが出来る人なら問題ないと思います。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 13:39:23 ID:vAjzf++H0
>>823
そおすか
じゃ今度ペンタのやつ買ってみます。
どうもです。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 14:47:41 ID:dXB1tRz40
水洗いでCCDのゴミは取れるよ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 19:08:54 ID:5/XsiILt0
キヤノンの企業体制をよーーーーく検討した結果・・・・




やっぱりキヤノンにします♪
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 22:37:17 ID:Fvx7XDeV0
D40買わなくて正解だったとは思うが
今だったらE410買ってたな
あおいヵヮィィょあおい
828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 22:43:26 ID:9lUIn1iz0
 キャノンの会長はユーザーを裏切り、残業代カット法案・消費税倍増論を展開中!

 ・残業代ピンハネ法案=WCEを推進!
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りBEST5企業!自分たちは消費税を戻されて安全だから倍増かい!
 ・法人税だけは減税を主張!消費税を倍増させて一般消費者へ財源押し付け!
 ・キャノンの偽装請負は国会で問題に!
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り!
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相にネジ込み!その一方、女性差別発言は擁護・・・
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払う?

 ・キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってる 改 憲 推 進 派 です!
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 00:15:39 ID:0bfgspNq0
ローパスに傷入れたらC-MOS交換4万円コースな
他の機種と違ってローパスだけ交換ってのができないから
自分でローパス清掃やる奴はその覚悟しとくように
830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 03:11:44 ID:Yqx5L8CV0
>>828
改憲論は犯罪ではありません。これだけは、思想の自由です。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 08:52:57 ID:43WJ4xAO0
497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 13:34:28 ID:4dj7RALN0
てかそもそも大したことない中田ヒダをあそこまで持ち上げたCMを流すことが
中田以外の全人類の価値を不当に落とす名誉毀損行為だよ
キヤノンや広告会社、メディアこそ名誉毀損罪の常習犯
このことに同意しない裁判官は偽物の裁判官である

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 13:38:23 ID:4dj7RALN0
この種の広告汚染が若者の心理の実に奥深いところに深い悪影響を与え
自信を喪失させ社会参加をはばんでいる。
これは喩えではなく、21世紀の公害なんだよ。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/06(火) 13:39:50 ID:4dj7RALN0
わたしたちは大切なことは言わなければならない。
見えないふり、聞こえないふりをしてはならないからだ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:19:47 ID:i1XpMRIO0
>>830

キャノンの会長が経団連で改憲支持を打ち出してるのが事実だから、そう書いてるだけですよ。

 護憲派の方は要注意ね。思想的に対立してるカメラメーカーがあると教えてあげます。

833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:54:38 ID:O95M3WRM0
どうでもいいから、カメラの話してくれ、
いい加減ウザイぞおまいらw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 23:56:50 ID:qwPfT6Ua0
>>829
サービスセンターの人が万一傷つけたら、ただで交換してくれるの?
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 02:15:44 ID:/ONqgKgJ0

キャノンの異常な利益率を見てからというもの、
キャノンのカメラやレンズの中身がプラスチックの
ゴミで出来ている様に思えてきて買う気が失せました。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 02:19:24 ID:8b71T74LO
あっ、そう
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 07:55:57 ID:SyNhm8IJ0
モデル末期でも値崩れさせない卸値が高収益の秘密。
末期でも他社が追いついて来ないんだから値下げ必要ナシ。
少しだけ先を行く。

こにくたらしい。。。 他社のガンバリが足りない。む。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 16:15:02 ID:lMCp40Oy0
来年の3月はまだまだ遠い。
でも今度こそ全部入りの最強入門機になるか。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 17:02:08 ID:HsYYzh7gO
中身ゴミ入りの、
最廉価キッシュwww
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:04:18 ID:ciJlkw6+0
<このスレの風説の流布による営業妨害、誹謗中傷、名誉毀損について>  2ch掲示板における過去の事例(松下、DHC、キヤノンラグビー部等)

Q. Yahoo!の掲示板などで会社の悪口(あの会社は倒産する等)をひたすら書き込むと風説の流布になるのか?  
       
A.  なります。「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。
「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、相当な根拠もなく安易に噂を信じただけでは、
認識がなかったとはされないでしょう。
判例は、虚偽の風説の流布によって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。     

以上、芳仲弁護士
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html

繰返される誹謗中傷に不快に感じた方、購買欲を減じられた方は このスレのURLと刑法233条に抵触すると思われる書き込み番号を明記の上

キヤノン相談窓口
http://cweb.canon.jp/e-support/contact.html

警視庁ハイテク捜査課
http://www.npa.go.jp/hightech/index.htm

に御一報ください。

前例から鑑み最低でも数十件の投書が必要となる為、是非ご協力の程宜しくお願いいたします。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:22:05 ID:dI5O4eE60

自分の使ってるカメラメーカーの会長に可処分所得を減らされたくない人は多いと思う。
 キャノンの会長の経団連での言動に要注意!

 ・残業代ピンハネ法案=WCEを推進!
 ・キャノンは輸出戻し税受け取りBEST5企業。自分は消費税を戻されてるのに倍増を推進!
 ・法人税だけは減税を主張!消費税を倍増させて一般消費者へ財源押し付け!
 ・キャノンの偽装請負は国会で問題に!
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り!法治国家には出入り禁止ですね!
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相にネジ込み!その一方、女性差別発言は擁護・・・
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払う?

 ・キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってる強力な 改憲推進派 です!
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:24:16 ID:ciJlkw6+0
パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より


843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:32:06 ID:dI5O4eE60



  ご利用は計画的に!w


844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:32:56 ID:ciJlkw6+0

【皆勤賞驀進中の気違いワラ太郎>>841 ID:dI5O4eE60

「家族も恋人も友達も要らない!俺は2ちゃんねるに全てをかける!」 という勢いの連日の明け方までパソコン前座りっぱなしカキコ】


616 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 08:06:34 ID:xE3DmvbpO

キチガイはwwwや…を付けなくてもすぐにバレるねえ。


645 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 12:48:04 ID:tAYhaMZ50

ここも潜伏気違いワラ太郎のスレかい。

毎日毎日パソコン前で2ちゃんねるってことは・・・ 友達とも家族とも過ごす間もねえわな。

飲み友達も家族団らんもねえ人生・・・そりゃ孤独で狂うわなあ・・

ワラ太郎、毎日パソコン前でカキコ→つまりパソコン以外の行動不可能→よって常に一人ぼっち・・・


646 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 12:55:00 ID:4SPAr7O/O

ワラ太郎は首からパソコンぶら下げて

友達と飲み会やったり女とデートしたり家族でドラマ見たりしてるらしいぜwwww
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:52:42 ID:dI5O4eE60

 WCEとは単なる残業代不払いなどという単純なモノではなく、事実上、労基法の形骸化である。

 キャノンの会長は労働基準を企業の都合のみにあわせた偏った政策を提唱している。


 
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 23:59:46 ID:dI5O4eE60

 さらに注意すべきなのは、このWCEの適用が見送られたにも関わらず、企業各社はいまだWCE導入に積極的な

 姿勢を見せている。約4割の企業が準備しているとする報道もあった。

847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 08:35:48 ID:lgAP4RNn0
最近、赤畑の印刷工場かと思うような書き込みばっかだな
でも書かれている事を自分なりに企業体質についてよく調べてみた。
やっぱ相手の言うことも聞いてみるもんだぞおまいら。




で、キヤノンのレンズ、28-135ISと、17-85ISだったらどっちが買い?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 20:32:24 ID:dr3g4qnD0
室内スポーツ撮りたい
30Dは予算不足
となったらKDXでいいのかな?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 21:45:08 ID:YcJdr3vm0
つ高倍率手ブレ補正付きコンデジ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 00:09:37 ID:92bx5q0u0
Kissを持っていたけど、性能はともかく、10万円近い商品なのに、筐体プラスチック
のチープ感が顕著で、所有する満足度がないため、あまり人にお奨めできない。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 00:11:28 ID:6RH4G5oO0
そんなこと今更マジに書かれても・・・
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 00:17:28 ID:24FO24BI0

 キャノンの会長に従ったらすごい収入被害が出るのでキャノンはダメ!

             

 キャノンファンにアドバイス    ※ご利用は計画的に!w

853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 00:25:40 ID:QLh9BavX0

【一日も休まない努力家(笑 のニコ爺荒らし〜二人の孤独な気違い〜皆勤賞ワラ太郎&単発ID白ブタ〜】 

ワラ太郎 >>852 今夜のIDは ID:24FO24BI0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より

854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 00:43:52 ID:24FO24BI0








 ※ご利用は計画的に!w







855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 16:00:33 ID:SZUJdOfUO
うるせえよ基地外
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 18:58:09 ID:cDyV8wwL0
改憲賛成です。

KDXは、明るさを+1/3、ピクスタイルをスダンタード、
コントラストを2段くらい下げて撮ると、まあまあだよ。
動き物を撮らないなら、軽いし良さげ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 00:17:09 ID:ffjXWbuY0
KDXの作例
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/webphoto/2006/12/21/5281.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/12/27/5259.html
D40の作例
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/30/5143.html

なんかKDXの画質はどれをとっても陰気で色が濁った感じなんだよね。
それに比べてD40の画質はカラッと明るく澄んだ感じ。
被写体によって使い分ける必要なあるのかも。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 00:28:46 ID:xQ3WxqFU0


  ご利用は計画的にw


859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 08:18:41 ID:2Av13t7f0
>857
じゃあD40買えばいい。
それだけの話。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 09:36:22 ID:dliBGUab0
>>857
D40はコンデジ風塗り絵ってこと?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 12:56:36 ID:LEaj5bCJ0
>>857
そんなカメラの機種でいちいち悩むなよ。
脳みそに保存しておけ。

それかこの世のカメラ全部買え。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 13:39:38 ID:pv1HxrIA0

>この世のカメラ全部買え。

名言だな
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 14:28:35 ID:Stv631v50
http://review.kakaku.com/prdevaluate/evaluateranking.aspx?CategoryCD=0049

ええっと…KDX…KDXっと…
あれ!大変だ!僕のKDXがのってないよ〜〜!!
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 18:34:54 ID:NQq94skm0
>>863
これは、オリンパス最高って事でいいのか?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 21:02:25 ID:eqmsij7f0
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 21:44:17 ID:kXYv+in5O
あげ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 01:23:42 ID:DQbSlPb+0
>>860 D40はコンデジ風塗り絵ってこと?

コンデジにもないくらいの絵画調だし。安物買いの銭失いってことわざ知ってる?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 11:04:29 ID:ifS7vf0c0
確かにキヤノンの初-中級機は酷いよね。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 11:06:32 ID:i6Uah1x20
618 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 02:24:20 ID:MyYZk7960
HOYAとペンタックス合併  6
435 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 00:59:37 DQbSlPb+0
死に体


614 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 01:20:40 DQbSlPb+0
>速い動体はAFで撮れますか
無理無理!!
キヤノンがいいぞ、レースやスポーツなら完全に。

Canon EOS Kiss ] partY@デジカメ
867 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 01:23:42 DQbSlPb+0
>>860 D40はコンデジ風塗り絵ってこと?

コンデジにもないくらいの絵画調だし。安物買いの銭失いってことわざ知ってる?
619 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 07:22:12 ID:dtXrgV2D0
仕事熱心だね。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 12:28:42 ID:H6hNjlFWO
ナチュラル画質で統一されているキヤノン以外使う気にならない。
ニコンは塗絵、廉価機路線に墜ちたし、高級機の開発力はない。
その他のメーカーはいつ撤退してもおかしくない。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 12:36:51 ID:wD4GmTdN0
KDXはともかく、上を目指そうとするならキヤノンって選択は正解。
高級機を手にする頃、キヤノン機の素晴らしさを知る。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 12:52:55 ID:ecpSGkpR0
だが金がない
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 13:01:27 ID:ifS7vf0c0
高級機を手にする頃、今までのキヤノンの手抜き、ボッタクリの実態を知るw
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 13:03:44 ID:ifS7vf0c0
キヤノンはユーザーも最低だしねw

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178954122/371-

371 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2007/05/17(木) 19:00:40 ID:5cIdZ0JS0
というか、私はカメラ詳しい方ですが、キヤノン製品が一番ユーザーフレンドリーですよ
それに多機能かつ高性能なのもキヤノンです
使いやすいし撮影の幅も広いのに不満があるって人はまず技術を磨きましょう
キヤノンの性能が低いと思えるあたり、どれだけチャバイ作品を撮ってるのやら…
ユーザーだって馬鹿じゃあない
ペンタックスが潰れるのも必然って気がしませんか?

372 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2007/05/17(木) 19:05:17 ID:5cIdZ0JS0
>>371
確かに。
ペンタックスが危ないのは自業自得(いいレンズが無い、性能イマイチ、デザインも古い)でユーザーに受け入れてもらえなかっただけ。
全うに企業努力を重ねてユーザーを獲得したキヤノンに文句を言うのは単なる逆恨みなんだよな。
そういう偏見持ったヤツにキヤノンのデジ一眼使わせてみたらあっさり乗り換えて来たよ。

375 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2007/05/17(木) 19:13:25 ID:5cIdZ0JS0
げっ
ID変わってない…orz
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 13:34:54 ID:xwTH/NWK0
>>873
それだけ高級機が優れてるんだな
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 14:20:26 ID:H6hNjlFWO
現状で1Dmk3 対 D2H
5D 対 無
の状況を見ればニコンの上級機放置手抜き、あきらめぶりが分かる。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 14:27:05 ID:H6hNjlFWO
更に

キスデジ 対 D80
無 対 D40系

の状況を見ればニコンのタイランド製廉価機メーカーへのシフトぶりが分かる。

キヤノンは中〜上級、プロ機メーカー

ニコンは中級〜廉価機メーカー
へと住み分けを始めたのだ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 14:59:51 ID:VmHXS4U9O
>>877
D200 対 無
D80 対 30D
D40x 対 KDX
だろw
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 20:55:49 ID:+0QpV9lr0
>>878
ぜんぜん解ってないな ぷ
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 02:52:14 ID:MVh1ZhXc0

自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 09:28:08 ID:EsKVzR/N0
>>878
D200
30D

D80
KDX
D40x


だな
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 10:58:39 ID:1j42tmhL0

【一日も休めない2ch依存症(笑 のニコ爺荒らし〜二人の孤独な気違い〜皆勤賞ワラ太郎&単発ID白ブタ〜】 

ワラ太郎  今夜のIDは  ID:MVh1ZhXc0



パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 11:00:59 ID:1j42tmhL0
【孤独な2ch依存症の気違いニコ爺〜皆勤賞ワラ太郎編】 ID:MVh1ZhXc0

<特徴>WCE WCEの気違いの一つ覚え。語尾にwwwや・・・を付ける。自称D200ユーザー。ファビョると興奮状態で連続カキコ(最長昼も夜もで三日間ぶっ通し)

「家族も恋人も友達も要らない!俺は2ちゃんねるに全てをかける!」 と連日連夜明け方までパソコン前で座りっぱなしカキコ】

616 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 08:06:34 ID:xE3DmvbpO

キチガイはwwwや…を付けなくてもすぐにバレるねえ。


645 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 12:48:04 ID:tAYhaMZ50

ここも潜伏気違いワラ太郎のスレかい。 毎日毎日パソコン前で2ちゃんねるってことは・・・ 友達とも家族とも過ごす間もねえわな。

飲み友達も家族団らんもねえ人生・・・そりゃ孤独で狂うわなあ・・

ワラ太郎、毎日パソコン前でカキコ→つまりパソコン以外の行動不可能→よって常に一人ぼっち・・・


646 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 12:55:00 ID:4SPAr7O/O

ワラ太郎は首からパソコンぶら下げて 友達と飲み会やったり女とデートしたり家族でドラマ見たりしてるらしいぜwwww

884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 20:26:03 ID:h1vDAyQx0
X買ってから出番無くてずっと放ったままだったけど、
最近になって使い込んでみてちょっと感心したわ。すごくよく出来てる。
ただファインダーはやっぱり入門機だねコレ…。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 20:27:36 ID:ODLr7hU40
>>884
素人の戯言w
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 21:47:31 ID:bwPA/ep80
では玄人である>885のご意見を賜りましょうか。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 21:49:01 ID:bF484Cp+0
その前に>>885は何の玄人なのかを書かないとw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 22:09:44 ID:CDQYhfpN0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

うざいラジコンクラブ〜11機め〜 [RC(ラジコン)]
過去ログ [調理家電]
ふわふわめまいに悩まされている人2 [身体・健康]
【頻脈・徐脈】不整脈 5【心電図】 [身体・健康]
笑顔でズームイン!☆(^ゝ^)西尾由佳理〜んPart86 [アナウンサー]
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 23:37:23 ID:Lzlv/ltG0
まあ、俺は見てないけどなw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/20(日) 17:58:06 ID:X3oJbeRpO
ふわふわ目まいのメンヘルニコ爺
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 20:57:06 ID:mcbYHd350
今パナFZ50使ってるんだけど運動会でAF速度とシャッターのタイムラグ
にちょっと不満があって
KDX+シグマ18-200にしようかと考え中なんだけど
買い換えてその差は実感出来るほどですか?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 21:12:45 ID:Z/mJPKJL0
金もったいないからやめたほうがいいよ
秒3コマだから一緒
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 21:54:47 ID:HcQyF5Zt0
>891
KDXならどこでも置いてるだろうし、18-200なら店頭デモ用に置いてる店も多いから
付けさせてもらって実際に自分で触ってちょっと試してごらん
別世界だから
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 22:38:43 ID:uu8jwWkz0
運動会でのAFなら問題ない。
あと、運動会だと300mm欲しくなる。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 22:50:53 ID:VYjQmmoZ0
パナソニックからキスデジだと色がくすんでて汚いがっかりするんじゃ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 02:15:12 ID:bx0jshbV0
他社はキヤノンにはまだまだ追いついていないな。ニコンのシェアはKissクラスより下のニッチを一時的に食っただけだろう。
ニコンはここ数年、退化による低価格化以外何もしていない。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 03:36:36 ID:UMiWF70e0

カメラマン 5月号 デジタル一眼レフ 全16台 完全テスト をまとめてみました。

【ニコン】 (機種ごとに全く違う傾向。D80が高評価。 ※記事中にフルサイズ機登場を匂わす記述あり)
D2X→EOS1Dsと同傾向で素材重視で後で弄る事を前提にした画質。若干黄色よりの傾向。
D200→露出アンダー傾向強し、黄色に偏り濁りのある画質。
D80→画質、露出安定度でD200に勝る。室内撮影で若干濁りが出る傾向。
D40X→コントラストが強すぎて諧調が出ないためプリントには不向き。しかし一転モニター鑑賞には見栄えがする画質。青みがかる傾向。

【フジ】S5Pro→あらゆる局面で高得点。肌の描写が健康的。露出若干アンダー目。諧調性優秀。

【シグマ】SD14→全てにおいて芳しくない成績。調整不足。

【ソニー】α100→全てにおいて芳しくない成績。順光でも露出オーバー。白とびが酷し。赤みが足りず不健康な色調。今後出る2機種に期待。

【オリンパス】E-330→見栄えのする画質。色調忠実。(インプレのE-410→D40Xとの比較で解像度ほぼ互角。ハイライトはD40Xやや有利。暖色系)

【キヤノン】(1DsMKII、5D、1DMKIIIのファインダー、1DsMKIIと5Dのノイズレス度、AWBの精度は他社がまだ追いつけない領域との事。露出オーバーにすると色が浅くなる点注意)
1DsMKII→D2X同様の傾向。
1DMkIII〜KissDXまで(全て傾向が統一されているのでまとめて)→クリアでナチュラルな傾向。AWB優秀。ノイズレス。優等生的。

【ペンタックス】
K10D→素材重視。ナチュラルで見た目に近い描写。バランスの取れた造り。
K100D→見栄え重視。余裕の有る600万画素の良い点が出ている。赤み強く健康的な肌。

897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 02:15:54 ID:bx0jshbV0

カメラマン5月号

44ページ 屋内/ポートレイト

【D40X】
「う〜ん意外。背景のグリーンの影響か、かなり青みがかった色調になってしまった。
これだけ肌色が偏るのは正直厳しい。
エントリー機だけに影響大だ。」

【KissDX】
「ちょっとプレーンではあるが、なかなか素直な肌色に仕上がっている。
初めて一眼レフを使う人でもこれなら安心だ。」
「比較的ナチュラル系統で、いずれも悪くない印象。
背景のグリーンの発色も自然で好ましい。」

38ページ 日中/順光

【D40X】
「〜プリントするとギンギン過ぎるが、モニタで楽しむなら〜」←この部分。

898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 23:02:57 ID:UF40wlgT0

 キャノンの会長はここ数年リーマンの待遇悪化に力を入れている


899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 23:58:04 ID:bx0jshbV0

【一日も休まない努力家のニコ爺荒らし〜皆勤賞ワラ太郎〜】 今夜のIDは ID:UF40wlgT0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 00:03:59 ID:6kjVAFrM0

【孤独な気違いニコ爺ストーカー〜皆勤賞ワラ太郎編】 ID:UF40wlgT0

<特徴>WCE WCEの気違いの一つ覚え。語尾にwwwや・・・を付ける。自称D200ユーザー。ファビョると興奮状態で連続カキコ(最長昼も夜もで三日間ぶっ通し)

「家族も恋人も友達も要らない!俺は2ちゃんねるに全てをかける!」 と連日連夜明け方までパソコン前で座りっぱなしカキコ】

616 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 08:06:34 ID:xE3DmvbpO

キチガイはwwwや…を付けなくてもすぐにバレるねえ。


645 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 12:48:04 ID:tAYhaMZ50

ここも潜伏気違いワラ太郎のスレかい。 毎日毎日パソコン前で2ちゃんねるってことは・・・ 友達とも家族とも過ごす間もねえわな。

飲み友達も家族団らんもねえ人生・・・そりゃ孤独で狂うわなあ・・

ワラ太郎、毎日パソコン前でカキコ→つまりパソコン以外の行動不可能→よって常に一人ぼっち・・・


646 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 12:55:00 ID:4SPAr7O/O

ワラ太郎は首からパソコンぶら下げて 友達と飲み会やったり女とデートしたり家族でドラマ見たりしてるらしいぜwwww
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 13:05:17 ID:PXJwutnd0
バッテリーグリップ付けてる人います?
望遠つけたときにバランスがいいとか
小指までしっかり持てていいとか聞くけど
重くてごつくなりませんか?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 13:36:22 ID:9rWZoKkz0
>>901
わかりきったこときくなカス
903901:2007/05/24(木) 15:44:57 ID:PXJwutnd0
実際に使ってる人どうですか?
縦が撮りやすいのは解るけど
横のときのグリップ感とかバランスとかだいぶ違いますか?
お金出して付けるほどのものでもないでしょうか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 17:10:38 ID:0hfGXVaf0
>>901
グリップ感は手の大きさ次第
バランスは腕力とレンズの重さ・大きさ次第

人に尋ねてわかることではない
量販店か中古屋で装着させてもらって試せ
905901:2007/05/24(木) 18:51:57 ID:PXJwutnd0
実際に使ってる人
どんな感じですか?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 18:55:50 ID:rlXIcJkc0
グリップの感じ?
んー、どんなんかなー
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 18:56:12 ID:dPYFSHHc0
>901
もちろん重くてごつくなる
kissの売りである小型軽量ではなくなる

ただ個人的に縦位置撮影が快適になるのと
単三電池が使用可能になるのでよく使ってる
908901:2007/05/24(木) 19:11:01 ID:PXJwutnd0
>>907
ありがとうございます
いざというとき単三が使えるのはいいですよね
バッテリーの充電ってやっぱり1度に2個充電してから使うんですか?
3個もってて1個ずつローテーションみたいにも出来るんでしょうか
IS付きの望遠やAI SERVOを多様するので結構減りが早いんで
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 19:28:36 ID:dPYFSHHc0
メーカーの公式ページに詳細書いてある
バッテリーは一個でも使用可能
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 19:38:40 ID:V0VMosWa0
>908
手の大きい人、重いレンズ使って縦位置で撮る事が多い人にならオススメ。
ホールドはかなり良くなる。そうでないなら要らない。
今まで入ってたバッグに収まらなくなったりする事もあるので注意が必要。
911901:2007/05/24(木) 19:59:45 ID:PXJwutnd0
どうもです
バッテリー1個ずつでも使えるんですね
手が中途半端なのか30Dではちょっと大きい感じで
KDXでは小指がちょっとあまる感じです
常用レンズをキットレンズから17-85に変えてからなおさら持ちにくかったんで
13,000円前後・・・微妙・・・
バッグのことは考えてなかったw
参考になりました
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 21:32:05 ID:JiVOy8AD0
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。

 ※ご利用は計画的にw
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 22:04:15 ID:rlXIcJkc0
久しぶりに出てきたな
今日赤はたに記事書く空きスペースなかったのか?w
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 22:40:31 ID:JiVOy8AD0

 キャノンの会長が今の発言通りに日本を改悪し続けたら、左翼どころか軍事クーデターが始まってしまう

 ほどの圧政になりますよw

915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 00:17:12 ID:ngKzPqZJ0

【一日も休まない努力家のニコ爺荒らし〜皆勤賞ワラ太郎〜】 今夜のIDは ID:JiVOy8AD0


パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1.挫折や拒絶に過度に敏感
2.侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3.疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4.個人的権利を執拗に求める
5.病的に嫉妬する
6.過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7.自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。

国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 00:18:00 ID:ngKzPqZJ0

【孤独な気違いニコ爺ストーカー〜皆勤賞ワラ太郎編】 今夜のIDは ID:JiVOy8AD0

<特徴>WCE WCEの気違いの一つ覚え。語尾にwwwや・・・を付ける。自称D200ユーザー。ファビョると興奮状態で連続カキコ(最長昼も夜もで三日間ぶっ通し)

「家族も恋人も友達も要らない!俺は2ちゃんねるに全てをかける!」 と連日連夜明け方までパソコン前で座りっぱなしカキコ】

616 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 08:06:34 ID:xE3DmvbpO

キチガイはwwwや…を付けなくてもすぐにバレるねえ。


645 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 12:48:04 ID:tAYhaMZ50

ここも潜伏気違いワラ太郎のスレかい。 毎日毎日パソコン前で2ちゃんねるってことは・・・ 友達とも家族とも過ごす間もねえわな。

飲み友達も家族団らんもねえ人生・・・そりゃ孤独で狂うわなあ・・

ワラ太郎、毎日パソコン前でカキコ→つまりパソコン以外の行動不可能→よって常に一人ぼっち・・・


646 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/04/11(水) 12:55:00 ID:4SPAr7O/O

ワラ太郎は首からパソコンぶら下げて 友達と飲み会やったり女とデートしたり家族でドラマ見たりしてるらしいぜwwww

917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 12:41:24 ID:VEska90n0

シグマ、「18-200mm F3.5-6.3 DC OS」キヤノン用を6月1日に発売

K D X 始 ま っ た な
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 19:42:38 ID:VLVl1PEf0
このタイミングでキヤノンはEF-S18-200ISの開発を発表すべきだな。
開発してるなら。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 21:34:01 ID:TyUQNW0U0
そんなの出ないって。
それ一本クンで終わっちゃったら儲からないじゃんよ。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 21:38:10 ID:VLVl1PEf0
>>919
これ1本で終わらないのがレンズだし。画質重視の人でも便利ズームも1本欲しいと買ってくれるし
これを買っても結局他のレンズに目移りして買ってしまう。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 22:33:06 ID:fkZ/oAji0
EF-Sで完結してもらっちゃ、商売にならんよ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 04:32:21 ID:A8kfLLvM0
少なくとも17-85は全く売れんくなるわな
17-85の安売りが始まったら出る
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 05:05:59 ID:Z2/SGDjK0
デジタル一眼をどのメーカーにしようか迷っている初心者の囲い込みのためにも出る可能性は高いと思ってたけどなぁ。
手ブレ補正は初心者を捕まえる重要要素だし。
ペンタやソニーはすべてのレンズで手ブレ補正の環境をアピール、
ニコンはVR18-200一本買えば全域(じゃないけど)で手ブレ補正の環境にできると営業トークできる。
キヤノンはそういう売りこみが出来なかった訳だが、今回シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OSという味方?ができた。
他社に美味しいところもってかれたまま黙ってるキヤノンではないと思う。
時期KISSと同時発表とかできるならしてきてもおかしくない。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 07:16:10 ID:Rm73bn3c0
>923
最近EFs系など、取りあえず出しとけクオリティーだからな・・・
10-22mmなんてハッタリレンズそのものだし
それを持ち上げるお抱えプロが「これを使いたいからetc」と言えば
みんな盲目的に右へならえw
安レンズでも近距離はソコソコ写るのを知らないガキどもは
17-55ISみたいなぼったくりレンズを神とあがめる。
実際はしかしAPS_C高倍率作る技術が本当にあるかどうか疑問。
長年のCanon使いとしては、
俺が悪かった、間違っていたと言えるようなレンズ出してミソ、と言ってみるテスト。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 16:02:37 ID:W10+ZqMc0
>>924
流石はマニアですね。
ごもっともでございます。
あなたに「悪かった」なんて言わせるようなレンズは
この先出ることはないでしょう。
このような初心者の集まりのようなスレに来てくださって
本当にありがとうございます。
これからも勉強になるご意見お願いします。
                     敬具
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 17:29:11 ID:FVRPdPRj0
SED開発の壮絶な歩み
「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
SEDパネル 姫路新工場は白紙 地元関係者、落胆大きく
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9711/2007/k070113.htm
キヤノン、SED特許侵害訴訟で敗訴
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343842,00.htm
SEDまた発売延期 「当面の間見送り」・訴訟長期化で 発売時期は未定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000084-zdn_n-sci
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 20:32:40 ID:8iPZg9nO0
KissDNの発売とほぼ同時期にキャノンを使い始めた俺にも分かったことがある それは
確かに望遠にはいいレンズが多い しかし「キャノンの広角はぜんぶ糞!」ということだ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 20:47:23 ID:B2K+HCaw0
EF-S10-22って描写いいんじゃないの?
俺は未だEF-S使えないカメラ使ってるからトキナー12-24で満足してるけど。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 20:50:37 ID:k30BC4ZN0
10-22はかなりの手抜きレンズだよ
糞とまでは言わないけど、良いレンズではない
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 21:21:21 ID:Z2/SGDjK0
普通に良いレンズと思うけど。
キヤノンの中では逆光にも強いし。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 21:52:17 ID:PntFdUE00
KDXレンズキットと70-300IS買って北。
初デジ一でうれしいっす。
とりあえず月でも撮ってきます。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 21:56:03 ID:d7r/Ct1X0
おめ!
レンズ交換はゴミ入りに気をつけてな
意外に入るから
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 22:44:05 ID:W10+ZqMc0
すべて>>924さんが解決してくれます
皆さん落ち着いて
軽はずみな行動はしないように
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 22:47:55 ID:W10+ZqMc0
>>931
取りあえず出しとけクオリティー
にだまされてはいけません
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 22:52:13 ID:JJSSwH9f0
自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?

キャノンの会長はユーザーと一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・本業そっちのけで、残業代ピンハネ法案WCE推進!そんなヒマあったらSEDはどうした!!?
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相にネジ込む一方、女性差別発言は擁護
  (そのキャノンと懇意な厚労相は年金不払い問題でシラを切る悪人ですよ〜)
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。

 ※ご利用は計画的にw
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 22:57:13 ID:W10+ZqMc0
お前らバカヤロウ
>>929さんはすごい写真撮りなんだよ
お前らなんかクソのクソだバカ
いいから>>929さんの手抜きしてない写真を
一回拝ませてもらえクソ野郎ども!!!!!!!!!!!!!!!
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 02:02:48 ID:T56GzQfm0

キャノンクオリティはさすがですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6368389/

最近私が買う度にキャノン機は品質良くないです
私もXを買いましたが
液晶画面にすり傷が入っており、新品交換。
さらに先日30Dも買いましたが、
数枚撮影すると操作不可。こちらも新品交換。
EF-S17-55mm F2.8 IS USMも購入し
本体との相性、レンズ個体差と言われればそれまでですが
購入1週間でピンずれ発覚し調整した次第です。
出荷検査してるのか?という気分です。

938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 08:32:45 ID:0Fd0igWk0
ある意味10-22mmは空専用レンズと言えなくもないわなw
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 11:10:05 ID:QTFTZi/J0
オレの愛する10-22は空専用とかいうとおこるぞ><
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 13:00:27 ID:ce0V1yq50

有志の方がアンチキヤノンスレを装いストーカーニコ爺報復攻撃用弾薬庫を整備中!!

※ 弾薬庫作成中〜www →キャノン製品ボイコット運動Part7 -キヤノン-
   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180186531/l50

<報復対象スレ>

Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50
■ユ−ザ−不在になりつつあるニコン商法3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180096982/l50
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50
【ピアノの時より】Nikon D40(x)18【表情硬め】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180196085/l50
【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat18【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180192931/l50
Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50
Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50
Nikon D2H・D2Hs Part-40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173029924/l50
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 14:46:47 ID:MxhmdM2M0
10-22mmはいいレンズだが、空レンズとしては失格だな。
絞りのせいで、太陽がクロスフィルターをつけたように写ってしまう。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 15:13:47 ID:4VHbJlp40
だがそこがいい、という奴もいるだろう。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 15:34:39 ID:CHi4H33O0
うん、太陽との角度のタイミングによっては二度と撮れない様なのが出来る。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 16:37:52 ID:3c3OdlzO0
まあ、あれだ
志の高い人にはいろいろ不満もあるかもしらんが、
なけりゃないで寂しいレンズ
あれだけの画角が稼げて、センターは必要十分な
画質だから、あとは遊び方次第だな。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 18:46:43 ID:5sllPK6d0
DCIMというフォルダの中に作られるxxxcanonというフォルダのxxxを100に戻すにはどうしたらいいですか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 19:12:23 ID:CHi4H33O0
全部カラにしちまえば、また100からじゃなかったっけ?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 23:19:49 ID:xEkS6G1/0
カメラの設定で名前の付け方だったかを
オートリセットにしてCFカードを初期化してやれば最初からになる
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 23:27:23 ID:/0Jv5EI30
>>946
カメラ側の記憶により続きで始まります。

>>945
999のフォルダ作って、IMG_9999.jpg に名前変更した
(または過去の9999のjpg)入れたCFつっこんでみて。
勘なので、出来るかどうかは判りませんです。

(前に、コンパクト機のCFつっこんだら番号飛びした記憶)
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 01:46:04 ID:P1XJ4R8Z0

価格comの作例
KDX
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo21_3888-2592.jpg
D80
http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo22_3872-2592.jpg

KDXは全体に霞がかったような描写で解像度も低く、花の細部は潰れている。
これが公式サンプルかと目を疑うほど・・・

この画像を見たキャノネッツによれば
レンズ不良とか、ピントあってないとか、手振れだとか言い訳ばっかり。

それではキヤノンの高額Lズームの画質はというと、

D2X + AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035101.jpg

1Ds2 + EF17-40mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/05_03/auth/toku1/05035102.jpg

どうやらフル+Lズームでこういう被写体撮るときは
F16以上に絞らないといけないらしい
これじゃフルよりコンデジ使ってる方がずっと良いな。


950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 19:19:53 ID:A4dip69Q0
>>946-948
>>948さんの方法を参考にしたところ、画像ファイルの数字をそのまま(続き)でフォルダの数字だけ変えることができました。
ありがとうございました。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 22:45:46 ID:c+jFN1aB0
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 22:52:09 ID:ht0oOHlr0
>>951
下の写真は露出が適正じゃないね。
そもそもどんなレンズ使って撮ってるのか書いてない時点で話にならないよ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 23:16:20 ID:VGaLT2Md0
>951
君の感性は正しい。
よってA100>KDX決定。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 23:48:04 ID:nsPjjIub0
Kissデジのノイズ処理が騒がれたのも、過去の話か。
過去の機体に、やっと他社が追いついてきているだけ、なんだが。
はやいとこ後継だせ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 00:03:15 ID:LPjNXJlx0
ただこういう作例ってどうしても「作為」を感じるんだよね・・・
KDXではどうやったってA100のようには撮影不可能、って事じゃないんだからさ。
ま、別にどうでもいいや。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 01:16:28 ID:wz15O10p0
>951は良い例じゃないか。
一眼を使うにはそれなりのスキルが必要ってことだw
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 20:07:34 ID:PlFDmqpBO
あげ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 22:28:14 ID:L3GkQBjz0
銀塩派だけど、小型のデジ一がほしい
キスは、今、量販店で、
72k-1割ポイント-10kキャッシュバックだから、55kくらいだもんな〜。
ズイコーもツァイスもニッコールも、一応使えるし。

959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 23:22:19 ID:uPI+eziu0
>>951
デジタルカメラの画像にも、メーカーによって大きな違いがあるようだ。

ソニーは、テレビ放送用機器のナンバーワンメーカーだから、テレビみたいな、
くっきりした画像。
キャノンは、老舗カメラメーカーだから、フィルムカメラのような渋い画像、
なのかも。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 00:02:49 ID:kKyUew+a0

 ちなみに、キャノンの偽装請負の真相に迫る新書が発売されています

 
  朝日新書新刊「偽装請負−格差社会の労働現場」
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 00:08:03 ID:VrMFuW7M0

ニコ爺ワラ太郎、白ブタの一日も休まない粘着荒らしに復讐を!

※ コピペ爆弾用の弾薬庫作成中〜www →(偽装スレッドタイトル)キャノン製品ボイコット運動Part7 -キヤノン-
                   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180186531/l50

<報復対象スレにコピペ爆弾を>

Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/l50
■ユ−ザ−不在になりつつあるニコン商法3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180096982/l50
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 二十二本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177897778/l50
【ピアノの時より】Nikon D40(x)18【表情硬め】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180196085/l50
【小さい軽い】Nikon D40/40x Prat18【6M&10M】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180192931/l50
Nikon D2X/D2Xs Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177858421/l50
Nikon D200 Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178007193/l50
Nikon D2H・D2Hs Part-40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173029924/l50

962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 01:03:48 ID:9FFtt7wY0
マグニファイアーって用意されてましたっけ?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 05:03:37 ID:N5sRW7mh0
>>962
純正には無い。ただしオリンパのME-1がそのまま使える。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 08:15:24 ID:J0EzG3YE0
kissのwズームセットって、レンズフードついてないんですか?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 08:17:06 ID:gjLGJ6Vk0
>964
純正のセットなら付いてないです。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 08:19:38 ID:J0EzG3YE0
>>965
迅速な回答、ありがとうございます。
今日買ってきます。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 11:50:47 ID:b4Xazjuz0
>>963
しかし四隅が観づらい
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 12:19:06 ID:N5sRW7mh0
>>967
うちは初代KissDに付けてるけど元の倍率の低さもあって丁度良い感じ。
逆に10Dだと確かに四隅が見にくいと思うことがある。

ただ、どっちにしても眼鏡の人はつらいだろうね。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 14:26:39 ID:lUsiTNy7O
元々スクリーンが糞なので、いくら拡大カップつけても、
ビントの山は全くつかめん。
仮にも一眼と言って販売するなら、まともなファインダー+スクリーンを作れ!
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 17:38:51 ID:N5sRW7mh0
俺は10Dをミノルタスクリーン&ME-1に改造してて
ピントの山は確認しやすいが暗いレンズだと撮る気が失せる。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 19:43:59 ID:b4Xazjuz0
ボディがコンパクトなんだから仕方ない
軽自動車にセンチュリーの広さを求めても・・・
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 22:45:06 ID:gGMzi8vm0
>>971
要するに160センチの男に黒人並みのペニスってことか?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 05:26:27 ID:5fQUL5Oo0
もしかしてEF-SでないEFレンズも焦点距離1.6倍?なら28mmになるのは17mmだけど
単焦点17mmてないね。広角単焦点は使えないってこと?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 05:40:59 ID:5fQUL5Oo0
あたりまえか・・・。失礼。レンズが出るまでコンデジで我慢します。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 00:14:09 ID:+9BNTYj50
14mmがあるじゃないか
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 06:12:43 ID:CZVezk9V0
EF14mm F2.8L USM
EF15mm F2.8 フィッシュアイ
EF20mm F2.8 USM


977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 07:16:22 ID:F7OX9rEA0
トキナーに、17mmあったけど?
廃番になった所だから、販売店には残っているよん。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 01:19:04 ID:AUYC2rzh0

  キャノンはヤマダ電機ヘルパーでサギまがいの商売してましたね。

   ちゃんと改めたのかな?
979名無CCDさん@画素いっぱい
デジカメウォッチ「伊達淳一のレンズが欲しい」より

AFの合焦マークが点灯していても安心はできない。
なにしろフォーカスリングを5m付近から無限遠まで回しても、

「常に合焦マークが点灯するのだが、」

やはりピントがビシッと合っている場合とそうでない場合では、キレが全然違う。
わずかにボケた画像に輪郭強調がかかると、

「あたかもピントが合っているように見えるのだが、」

キレがなく解像感に乏しい描写になってしまうのだ。
だからAFを過信せず、場合によってはMFに切り換えて撮影しているが、
A18(A14もだが)のフォーカスリングはピントの移動がクイックで、
Kiss Digital Xの小さなファインダーでもピントの山が掴みやすかった。

キヤノン全体に言えるのだが、この精度の悪さは何とかならないものか?