【Canon】EOS 1DsMarkII 【EOSの究極版】Part5
どのすれで出てるんだい?
オレ理解力ないから教えてくれよ
人のスレに即座に反応しないで、スレ読み返してみたら。
>>599 フォトショップ自身は3.5GBまでしか使えないが、
64ビット環境なら「OSは」4GBを越えて使うことも出来る。
>>598 プラグインはフォトショップ側で起動しているので、3.5Gのうちに入る。
CS3からは新しく推奨メモリ割当の数字が明示されている。
全体メモリから50-70、75%あたりがだいたいの範囲。
adobeのサイト見てる人は知ってるはずだけど、もともとそのへんで使わないと不安定になるからねとはQ&Aにあった。
これはプラグインもろもろがメモリ領域を別に使うから。
使用量が高すぎるとプラグインクラッシュとかCSハングする。
ので、4Gオーバーで入れるメリットは、
6Gで入れてCS3は60パーセントのメモリ割当で安定運用するといったかたちになる。
OS全体から見てもメモリ管理がタイトにならないので全体的なパフォーマンス(安定性や動作の軽快さ)は上がる。
これが、メモリをあげればあげるほどパフォーマンスが上がると考える一因ではある。
もちろんCS3の高速化といった部分にはさほど機能しないが、OS側にあふれたメモリキャッシュをHDD仮想記憶に書き出すさいなどに寄与する。
分かり易く言ってくれよ
6Gで60%がいいのか?あればあるほどいいのか?
どっち?
しばらく見ないうちに、やけにレベルが下がったな。
初心者レベルなら、ここのカラマネの基礎知識N0.1(2006年8月)から勉強してみては。
http://blog.livedoor.jp/andyman1764/ 実際のカラマネ運用は理論通りでは出来ず、ノウハウの固まりなのでそこにも書いてない。
スレタイはカラーマネージメントだけど、実際は
「デジカメとモニタとプリンタのカラーマッチング 」なんだろう?
それこそ機材をそろえるだけで簡単に出来て、さしたる知識もいらない。
ただハードキャリとれない安もんモニタや、プリンタプロファイルも作れない
安もんキャリブレータを使っているから、出来ないだけでしょう。
カラマネにせよ、カラーマッチにせよ、デバイスの標準化が基本だから、
能力不足のデバイスだとどうにもならないのを、どうにかしようとする事に根本的問題有り。
まぁ、何もしないより出来る事からやった方が良いに決まってるが、
根本的問題を解決しない限り、どこまでやっても中途半端なままなのは理解しておく事だ。
わお、誤爆すまん。
誤爆しちまったが、
>>574のID:ucVoW/Nb0だよ。
こっちは静観しておこうと思ったが、まぁちょっとだけ結論めいたことでも・・
この話は
CG板の58からカキコしているから、スペックとかはこちらでどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1155731694/l50 今は12GBのRAMディスクでの運用を、Photoshopのメモリの割当量を
変えながらの検証中で、まだ全ての検証が終わっていない。
まぁ、
CS2とCS3では結構な違い(システムの安定性が一番大きいかな)があり、
OS10.3と、10.4.10でもかなり違うのでなかなか結論が出ない様に思う。
向こうでも書いている様に、環境と作業内容で最適のシステムは違うけど、
メモリは積めるだけ積んでも無駄になる事はない。<結論
数ギガのデータを扱う事が多いなら16GBでも不足なぐらいだ。
後は特定の作業時にどの様な構成にしたら良いかだけど、
これは有償で話してる所もあるのでここでは言えない。
結局、自身の環境で色々と試してみないと本当の事は分からない。
環境や作業内容は人それぞれだからね。(CG板より)
>>608 これ以上ないほど、わかりやすく書いてあるんだがな。
CSだけに言えば6Gより上は価格相対比的に性能見ても安定性から見てもメモリを増やす必要はない。
システム全体としては他のadobeソフトやメモリを大量比消費するソフトを併用する場合はメモリは最大値まで積めば積んだ分だけいい。
>>609 誤爆の言いたいことには同意だが、
レベル低いなら華麗にスルー。
上から見てるだけで、助けるつもりがないなら口も出さないほうがいい。
過疎ってるからってやりたい放題はよくないので、
そろそろみんなも自重の方向でよろしく。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 18:48:26 ID:mdzeDzT90
これ買えばもうB全も PHASEレンタルしなくていいな
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:43:09 ID:8HWHZ/UI0
キャノ坊たち絶句かい?
何が?
自重効果でスレ本来の姿になりました。
いらねえけどな。
なんでこの社長はこのタイミングで新しいDs2を買うんだよ。
EOS-1Ds MarkIIIまだでてないからだろう。
それでEOS-1Ds MarkIIIって値段相当の価値があるの?
ところで値段っていくらだっけ?まだ決まってないのでは?D3待ちかもね。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 19:09:58 ID:ACFvKqF40
すいません、EOS-1DsMark2って、SDHC 8GB使えますか?
SDHCは遅いから使わないので知りません
使ったことないが、SDHCは2006年からの規格なので
使えないんジャマイカ。
下位互換もないそうだし。
>>625>>626 ありがとうございます。
8GBが1万切ってたのでポチるかどうか迷ってしまって。
見送ることにしました。
一万切れのSDHCはどうだか知らないけど、
MICRODIAのXTSDH160-G008は問題なく使えています。
最新のファーム(1.1.6)なら使えるはず > SDHC 8GB
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 14:00:04 ID:OElLwDL/0
16GBのCFもclass6の8GB-SDHCも問題なく使えている。
問題は1DsMK3を買うかどうかだ。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 15:22:38 ID:wfpEf2WZ0
90万円と言われている1Ds3は、D3Xで引導もらって下さい。
90万出すなら D3X + AF-S 24-70 mm f/2.8 G EDが買えるな。?
90万も出してD3X + AF-S 24-70 mm f/2.8 G EDを買いたくない
90万も出して1000万画素そこそこのカメラ買う信者ってwww
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 07:31:53 ID:kA/9m8ju0
>>633 巷のうわさによれば、D3Xの画素数は、2400万画素だそうですよ。
だから、1Ds3の販売価格が未だに決まらないとか。
もう、画素数中心の競争は終わるね。
そして、多機能の競争もどこも付けられるものを
全部付け始めてるから、終わりつつある。
高感度も、ISO6400のノイズレスぐらいで十分でしょ。
もう、価格ぐらいしか競争が無くなるかも。
そう考えると、そこでカメラメーカーはほとんど無くなるかもね。
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 07:58:21 ID:y+PgdGk80
>>635 かと言って、ニコンさえあればOK的な風潮には反対だけどな。w
そう、ニコンがあれだけ頑張ったのは、
キヤノンにやられたからだろう。
キヤノンも漢ならたちあがってほすいぞ。
つーか、カメラなんてほとんど儲かる市場でもないだろうに、
日本のメーカーはよく頑張るな、と思う。
ニコンがD3みたいな良さげなカメラ発表したんだから、1Ds3は60万円くらいにしてほしい
そうしないと予約キャンセルするぞ!
今から価格改定は既存ユーザの怒りを買うぞ。
価格改定って、まだ価格出てないし
一部に出てるってことを聞いたので、俺の予約先には出てないぞってサポセンに聞いたら、
責任者が出てきて謝罪した。
いま出ている値段は、正式なものではないと。
90万ならスルーして1Ds2買い増しのつもりだったけど、60万なら絶対買ってしまうだよ。
そうそう
さすがに90万じゃ嫌になった理由を書いとくと
@ニコンD3との価格性能比
A1Dmark3のAF問題(をそのまま引き継ぎそう)
Bせっかくの面フォーカスをわざわざ劣化させてくれた
Cシャッター音がしょぼい。1Ds2みたいにならないものか
でも60万なら買ってもいいかな、ギリだね
個人的にはシャッター音が萎えるのと、サブダイヤルAF選択設定時に
縦位置グリップ側では露出補正やM露出ができなくなってるのが致命的。
スキャンカメラのような使い方をメインに想定してるのかな。
縦位置グリップ時の機能削られるのは、かなりつらいなぁ。
まじで、買うかどうか悩みますね
ちょっと金たしてゴーヨンでも買った方が幸せになれる気がする
で? 日本GPにご自慢の1Ds持って行ったヤツいないの?
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 00:22:24 ID:hdwTav7m0
自慢のDs2とD2で
ワタクシ富士行ってきましたよ
でも金曜日だけの撮影です
予選と決勝は雨だからカメラを持って行きませんでした
荷物が無いおかげで3倍速く歩く事が出来ました!!
うpよろしく
650 :
648:2007/10/09(火) 23:34:39 ID:vkkb2G/s0
うpの仕方教えてください
それくらいも分からない奴が使うカメラなのか・・・?