前スレでの最新ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機 抜刀斉 斉藤 宗次郎 蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
今は観柳編の蒼紫のランクについて議論中。
>最終剣心≒志々雄≒縁
つーか何で剣心と縁と志々雄が同じ強さなわけー?
ししお戦から最後まで剣心ってパワーアップ要素ってあったー?
縁とししおがどうして同じ強さなのー?
強さ議論で 適当に同じ強さにするこそが間違い。
それを議論するのが俺等だろ?
A≧B
つうか↑これおかしいぞ
刃衛は抜刀斎にボロ負け、外印も蒼紫にボロ負け、宇水と八つ目も斎藤にボロ負けしてるんだ
A≧Bじゃなくて、実際はA>>Bぐらいはあるだろ
左之助も、いくら剣心が実力では安慈の方が上って言ったからって、結果的に左之助は真正面からぶつかり合って勝ったんだ
安慈≧左之助 にはなっても、ランク隔ててしかも B>C なんて事にはならんだろ
だな。縁は剣心に完敗してるのに同ランクかよ。
>>4 まだ使い切ってもいない前スレくらい読めよ新参
>>6 実力は同じではないかも知れんがランクを分けるほど
力の差はないってころだろ。
> 神>S≧A≧B>C≧D>E>F
> 同ランク内は全て≒とする
これ、いらないよな
確かSランク3名は相性やスペックから
シシオ>剣心>狂径脈>シシオ>剣心>狂径脈・・・ってなるんだっけか
縁も通常と狂径脈と分けて扱っても良い気がするが、どうなんだろ
ややこしくなるから分けんでいい
Sランクをそう考えてるなら
A:参号機 抜刀斉 斉藤 宗次郎 蒼紫も
相性やスペックの面から細かく考えるべきだと思うのだが。
>>12 ま だ そ こ ま で 議 論 が 進 ん で な い ( ・`,_ゝ・´)キュピーン
はい、後は前スレ行って意見してちょーな
おまいら前スレ使い切れよ
蒼紫を焦らせることもできなかったしボロ負けでいいだろ
蒼紫(観)は翁と同じ場所でいいんじゃねーの
前スレ
>>944より
観柳編での剣心と蒼紫の戦いを見る限りこの二人はランクつけるほどの差はないと思う。
蒼紫と翁が最後にあったのは操の成長度を見る限り少なくとも五年以上前だし、翁が先代と互角だったのはおそらくさらに前の話。
翁は実戦から数年離れていた上に老化による衰えもあるのに対し、最前線で蒼紫は戦い続けている。
だから翁>蒼紫(観)が成り立つとは思えん。
よって剣心を追い詰めた実績の方を考慮し、
初期剣心>安慈>蒼紫(観)位にすべき。
そんな弱かったら剣心はもっと楽に勝ってる
>>16 運良く蒼紫の横に穴が無けりゃ一緒に焼死してた
勝敗に運が大きく絡んでた勝負でボロ負けってのは言いすぎかと
どっちにしろAとBの差は激しいけどな
現在の議論ポイント
・蒼紫(観)のランク見直し
・四神の追加
長期戦
@お互い超ハイレベルな攻防ゆえに決定打を繰り出せず長引く展開
剣心VS宗次郎 復活剣心VS志々雄 剣心VS縁 左之介VS安慈 など
A強いほうが露骨に手加減して相手のスタイルに付き合ったり、無意識に殺気にブレーキ
がかかっていたり、また本来の実力を出せないような状態
剣心VS蒼紫 剣心VS斎藤 剣心VS尖角 剣心VS張 蒼紫VS翁 志々雄VS蒼紫
瞬殺劇
Bお互いが拮抗する実力者で相手が手強すぎるがゆえに必殺技で最短勝利を狙った場合
剣心VS刃衛 斎藤VS宇水 志々雄VS剣心 斎藤VS八ツ目
C実力差が激しくなおかつ遊ばない場合
剣心VS雑魚 志々雄VS斎藤 志々雄VS左之介 比古VS不二
わかりやすくいえばBの戦いはAよりもレベルが高く負けた相手も超一流の拳士ななわけだが
ディープな考察力を持たないリア厨なみにおつむが脆弱なニワカ読者には
Aのほうが拮抗しているハイレベルな戦いに見えるようだw
紙一重で勝ちを拾ったような超一流同士の対決における瞬殺もあり、諸般の理由でじっくり
時間をかけて遙かに格下の相手に手加減して「負けないけど無理に殺しにもいかな戦い」をする場合もある、と言うこと。
かかった時間から実力差を「逆算」出来ると思っている者はそこらへんの常識的理解からして足りない罠。
1000 :マロン名無しさん :2005/08/20(土) 21:15:31 ID:???
>精神が肉体をはるかに凌駕するんだったら志々雄に腹部を刺された剣心は
>立ち上がるのがやっとの状態名和家がない。
剣心は精神が肉体を凌駕状態になっていないが
ついに自爆したな。つまり、あのときの剣心は如何に剣気全開だとかいっても
ダメージを追えば弱ると言う実に自然な人間らしさを描いている。
そういった自然な人間が10年間のブランクがたがだか1週間の小細工+αで帳消しになり、
それどころか以前より強くなるなんてのは論外の珍説。
例えば、幕末の抜刀斎と奥義を習得した明治剣心が闘ったらどうなるか?
考えられる意見は3つある。
明治剣心>抜刀斎
明治剣心≒抜刀斎
明治剣心<抜刀斎
1.明治剣心は奥義を会得したんだからそれを使えば抜刀斎に勝てる。
2.乱撃術での打ち合いとなり、勝負が付かない。
3.明治剣心は若く雄雄しい抜刀斎の剣腕に圧倒され、奥義を出す暇もない。
蒼紫の場合
剣心の説教により修羅から真へ
その変わり様は直後の剣心や左ノの台詞で分かる
真へ覚醒後は満身創痍の身体を休養させた後、長い間座禅で引きこもる
定期的に剣気を発した訳でもなく、剣を振るっていた訳でも無いのに外印は前より強くなっていると実感した
外印が知っているのは自身が壱号機に篭っていた時、シシオアジトに訪れた修羅の蒼紫
剣心の場合
ひとたび剣気を発せば通常時よりパワーアップ、左ノさんも絶賛
シシオの剣気の場合は剣心とのスケールの違いで斎藤までタジタジ
奥義を会得出来たのは強く生きる意志が働いたから
(言い返せばその意思が無ければ師匠の九頭を喰らっていた)
縁戦を見る限りだと
ホームレスタウンで答えを導き出し、しかし傷等のろくな休養を取らずに挑んだ第二戦>迷いに迷った第一戦万全戦
(しかし傷そっちのけ気合一つで縁をボコりにかかった第一戦終盤、その力の源はヒロインの危機)
縁も「姉さんが笑わなくなった」と強さが微量にだが変化している
剣心、真蒼紫に対して「あれは観柳の元に流れ着く前の蒼紫」
観 柳 の 元で 何 が あ っ た ! ?
って事は蒼紫は観柳の元に流れ着いてずいぶんと弱体化したわけだな。
逆に言えば剣心に諭されて本来の実力を取り戻したと。
>>29 ヒント:観柳のモデルの武田観柳斎(だっけ?新撰組の一員)は記録上ではホモ
>>31 やめろw腐女子臭がしてくる
実際のところはアヘンなんかに手を出す観柳の下に居たせいで御庭お頭としての心を忘れてしまったとかそんなところだろうな
つか観柳どうこうより、戦う相手がいなかったからだろ
修羅から真に変わる際眼つきが変わった
「あれは拙者も初めてみる、観柳に流れつく前の〜」
戦う相手が居ないとかで眼つきが変わるものなのか・・
戦う事もできずに維新が成ったのが蒼紫が腐った原因だろ?
36 :
マロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:15:02 ID:ibn1p2Df
30
観柳の前というのは気持ちの面での事だろ
回転剣舞六連まで使えんくなるぞ
コダチ一刀だけで回転剣舞六連って可能なのか
38 :
マロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:20:52 ID:ibn1p2Df
超神速の更に上なら...
修行して修羅になり潜在する力を全て解放した状態で本来の精神力を取り戻したのが真蒼紫
小回りが効いて防御力が高いという利点を活かせる様武器を変えただけという感じもするが
修行っつーのは潜在する力というより二刀流を一刀時と同じ熟練度まで上げただけで
元から二刀使いなら観柳に流れつく前に修羅以上・真と同等の力量を得られていたと
また、修羅という言葉どおり御庭のメンバーの死で精神が軽くいかれていたというのもある
精神状態では真(観柳編より前)>修羅>観柳
武器は完全に二刀>>>一刀
御庭番式の技は二刀流のものばかりなのに
翁だってトンファー二刀流だったのに
蒼紫は何を思って一刀を選んだのか
で蒼紫(観)の位置は何処にするの?
俺は初期剣心と安慈の間か安慈の右くらいなら納得。
翁以上は完全に確定したんだっけ?
翁との力関係は知らんが、初期剣心≧初期蒼紫ってのは漫画読む限りほぼ確定じゃないのか
初期剣心の位置が
>>2のやつで誰も反論がないんだったら、その隣に入れておけばいい
とりあえず
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧初期蒼紫>安慈
でOK?
刃衛オタウザい
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / /
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , '
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' < オッケェー
` 、_ /::: `山'::::: / フォォォーーーー
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
次は斬左の位置でも決めるか?
といっても、般若と式尉の間ですぐに確定しそうだが
んじゃ、初期左ノも決定で。
早いなw
まあ、特に反論のしようもないからいいけど
朱雀と青龍は、斎藤と蒼紫が全然本気を出していない状態でボロ負けしたから考察はほぼ不可能
でも四神の実力はみんなそれほど変わらないと仮定すると、大体の位置なら予測できるかもしれない
玄武は弥彦の苦戦の度合いとか、前スレの975から見て、Eの最下位クラスはほとんど決定
下手するとFに入る雑魚っぷり
左之だけど、斬左の頃と比べて、実戦経験は重ねたものの修行と呼べるような修行はしていない
二重の極みという奥義を習得したからかなりランクが上がったけど、身体能力とかは大きな変化はしていないと思う
あとは乱打ができるようになった程度
左之の打たれ強さは初期から最後にかけてほとんど変化ないと思い切って仮定すると・・・
左之は式尉の頭突き一発でダウンしかけたが、白虎の攻撃はほとんど効いていなかった
会心の一撃とやらも、武器アリにも関わらずヘッチャラ
攻撃力だけで強さは決められるものじゃないが、攻撃力は戦いにおいて最も重要な要素(特に徒手空拳では)
大体 式尉>>白虎 ぐらいになると思う
白虎をD最下位かE上位に入れて、残った朱雀と青龍はこいつらより少し上のランクになると予想
弥彦が唯一普通に倒した相手だしなあ>玄武
あとは剣心の睨みや燕の声援とかまぐれ要素満載なのに
長岡幹夫とかは実力で倒したのでは?
左之助の打たれ強さは変化してるだろ。安慈戦では二重の極み食らっても
行動不能も気絶もしてない。
ヒント:精神が肉体を凌駕
精神が肉体を凌駕って痛みを感じないだけだろ?
別にスーパーサイヤ人化するわけじゃないぞ
精神面が重要な漫画だぞ?
初期サノとアンジ戦とかを経験したサノでは全く違う。
少なくとも耐久力の面で
初期サノでは番神には勝てなかっただろう。
安慈>初期蒼紫だと思うんだが。
初期蒼紫の戦法は小太刀で防御、拳法で攻撃だけど
安慈の前では蒼紫の拳法なんて全く通じないだろうし。
安慈は遠当てで蒼紫の間合いの外から攻撃出来る。
二重の極み何発も喰らっても倒れない安慈が回転剣舞で
倒れるとも思えん。
安慈が倒れなかったのは精神が肉体を凌駕していたからだろ?
回転剣舞は剣による攻撃だから安慈は絶対ダメージ喰らうだろうし。
とは言え当時の蒼紫の基本攻撃手段は拳法だから安慈には通用しないってのは同意。
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈≧初期蒼紫
でもいいと思う。
最新ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機 抜刀斉 斉藤 宗次郎 蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(観柳編蒼紫)
〇保留(薫・操・四神)
〇更新履歴(初期左ノを追加)
素手のししおとあんじ戦ったらどっちかつの?
アニメだと初期蒼紫の一撃で吹っ飛ばされてタナ>サノ
何度も言われてるが、アンジとサノの位置関係直さないか?
アンジの方が強いとしても、どう考えてもランクが違うほどの差があるとは思えない
あと、乙和は弥彦より上だろう
剣心の武器破壊、薫の助言、剣心の睨みと、サポートが多すぎる
結果も弥彦が勝ったと言われてるけど、実際は両者気絶の引き分け
安慈はC最上位でいい
あんじとシシオが素手でやったらどっちが勝つと思う?
66 :
マロン名無しさん:2005/08/21(日) 18:12:24 ID:VxlAZg+v
刃衛が斉藤よりも上でないのはおかしい。
襲うときは斬奸状を送り警察も本腰を入れて警備したのに
数十回も刃衛は予告どおりに成功している。
警視庁密偵NO1の斉藤にも警備の声がかかっただろうが、こわくて逃げ出したに違いない。
警察が本腰を入れても一度も防げなかったことから 刃衛>>>警察(斉藤含む) の図式ができる。
よって 刃衛>>>>>>>>>>斉藤
もうちょっと面白い餌を垂らせよ
Aランク内の順位を決めようYO
>>63 >>左ノ
剣心は「数段上」って言ってんだろ。
ランクに差をつけるしかない。
>>弥彦
確かに乙和との戦いを見る限りではランクは微妙だが、
そこから弥彦は鯨波戦をへて刃渡りに応用をきかせられるほど成長している。
弥彦が強くなっている以上
弥彦>>乙和
は明らか。
刃衛オタは一回論破されると忘れた頃に再度貼り付けるか新しいネタを引っ張り出すかのどちらかだな
Fに由太郎でも入れてあげて
ベシミが不憫すぎる
由太郎と同格ってのも軽く皮肉ってるよな
>>69 数段上って言ったのは、完全決着が着く前の、斎藤曰く「まぐれ勝ち」の直後だろ
その後の互角の撃ち合いの末、安慈でも出来ない三重の極みで左之はまぐれも小細工も無しで安慈を倒した
それに数段上ってのは「純粋な力」だろ
力だけで強さってのは決まるものじゃない
心の強さも踏まえた上でのランキングじゃないのか?これは
>>69 63じゃないが俺はここにくるまでサノ>アンジだと思ってた。
ガチで勝ってるから。
剣心の読み違い(正しく精神が〜状態)だと思ってたよ。
少なくとも普通に読んでる奴は勝った奴が強いと思ってるんじゃないか?
結果を重視しないと頭使って勝つタイプ(そんなのるろ剣にはいないけどw)が不利になるんだよあ・・・。
>>66の意見の前に
斉藤は新撰組時代に刃衛の謀反を取り締まることが出来なかった。
前スレでも書いた 公式の意見
・刃衛は幕末の京都には新撰組隊士として現れ、維新志士たちと戦った。
だが不必要な殺人を繰り返したため、内部で粛正されかける。
その際、新撰組を脱退し、今度は維新側の「人斬り」として登場するのだった。
と、このように刃衛は内部粛正を逃れている。
当然内部粛正に斉藤はかかわっていない筈はないので
刃衛は斉藤を退けた事になる。
もし、斉藤不在時に内部粛正を行った可能性もあるが、
斉藤が刃衛の脱退を後に知ってそれを放置しておいたのは不自然。
斉藤の信念からして、悪即斬のもと刃衛を探し出して殺しにかかる筈だが、斉藤が刃衛より強ければ
刃衛は幕末で死んでいた。
刃衛が生きていることを考えると斉藤は刃衛を仕留められなかったと言う事。
互角の撃ち合いっつーか
両者精神が肉体を〜の状態だったから相手を二重を使えない状態にする事が勝利条件だっただけで
左ノ自身も三重の負担に耐えきれずあと一発もマトモに撃てない状態だったし
両者精神が肉体を〜状態なんてあの二人同士だから発生した珍しいケースで、そのうえで左ノ≧安慈になっただけであって
経験においては拳以外の二重や遠当て、極み外しもマスターしている安慈の方が圧倒的に勝っている
それに対左ノ戦の結果だけでランクを決めるのもね、他のキャラにとっては左ノより安慈の方に脅威を感じるのが自然
77 :
66:2005/08/21(日) 20:11:22 ID:???
刃衛は架空の人物ゆえ新撰組では目立たない存在だったが
実際のところ永倉、沖田、斉藤という3強に引けを取らない実力者だったに違いない。
名前欄NG推奨ワード:66
>両者精神が肉体を〜の状態だったから相手を二重を使えない状態にする事が勝利条件だっただけで
勝利条件がなんだろうと、安慈の方が強いんだったら普通に安慈が勝ってる
それに、精神が(ry の状態になったからって皆同じ強さになるわけじゃないだろ
>左ノ自身も三重の負担に耐えきれずあと一発もマトモに撃てない状態だったし
安慈は一発も撃てないどころか、全身ボロボロ
>経験においては拳以外の二重や遠当て、極み外しもマスターしている安慈の方が圧倒的に勝っている
経験や技で安慈が上回ってても、他の要素では左之が上回っていたから左之は勝てた
>それに対左ノ戦の結果だけでランクを決めるのもね
敵キャラはほとんど一回しか闘ってないんだから、その一回で考察するしかないだろ
その一回で出た結果が、左之勝利、安慈敗北
まあスペックがどうだろうと、
上ランク:敗者
下ランク:勝者
ってのはおかしいわな
よほど運が良かったり、卑怯な手段を使ったんなら別だけど
その一回の考察で相手が誰であろうとボロ負けという結果に終わった不二が十本刀三強以外の頂点に立っている理由を考えてみるんだな
>>80 相対ランクだから往々にして起こり得る事ではないのか?
84 :
マロン名無しさん:2005/08/21(日) 20:23:12 ID:VxlAZg+v
最新ランキング
神:比古 抜刀斉
S:最終剣心≒志々雄≒縁≒刃衛
A:参号機 斉藤 宗次郎 蒼紫
B:宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
例えば
左ノは安慈に勝った、これは事実
そこで、安慈が抜刀斎・斎藤・真蒼紫に勝ったと仮定する
三強ランクがなんであろうと、Aランク半数以上に勝ったというなら安慈自身もA以上でなければおかしな話
ここで現れてくるのがガチで安慈と戦って勝った左ノ、
>>79や
>>80の言う敵キャラ考察に従えば左ノも自動的にA以上が確定してしまう
>>80 まぁ、同意。
せめて互角かちょい↓にはしてもらいたい。
>>82 違う戦闘スタイルなら起こりえるが、基本的には同じスタイル。
>>85 そんなありえない仮定だされたら、左之A以上確定というありえない事が起こって当然
刃衛は予告状出した上で要人暗殺を数十回やってのけるのはすごい。
用心棒や警察の中にも凄腕がいただろうが、それすらも刃衛にやられたんだから。
暗殺だけなら蒼紫でも可能だろうが、正面きっての戦闘は刃衛以外不可能。
まぁまて、NGワードをまとめてきてやったから
:内部粛正
:けんしん
:オリンピックor金メダルorスポーツ選手
:チャンバラごっこ
:肉体のピーク
:肉体的ブランク
:EX
:警察
まだまだありそうだな
ランキングから刃衛を外して「刃衛」をNGで完璧
92 :
89:2005/08/21(日) 20:49:14 ID:???
>>90 ぶっちゃけ俺も考えた
刃衛を今の位置で確定にしてランクから外しNGにって
安慈は三強設定で自動的に不二以上確定。
加えて左ノが不二以上というのも不自然。
上がるとしたら不二もセットか・・・安慈と不二が近づくのもな・・・
正直、ランクが分かれてるって言っても表記的にそうなってるだけで、一つの段に名前が多すぎても見辛いから今の位置で落ち着いてるんじゃないのか。
”神>S≧A≧B>C≧D>E>F”これももう無効だし、BC一緒にしたらキャラ一つ分しか空いてないし。
>加えて左ノが不二以上というのも不自然。
確かに左之が勝つところは想像しにくいが、絶対に不二以上ではないという確証もないぞ
左ノ不二どうこうよりも鯨波が邪魔だって事に気づけ
>>89 >オリンピックor金メダルorスポーツ選手
るろ剣強さ議論スレでこんな単語が出る事がまずおかしいwww
真面目に刃衛についてなんだが、幕末の頃と剣心と戦った時じゃ明らかに差があるだろ?
刃衛ヲタの言う事も一理あると思うんだ。幕末時代の刃衛はかなり強い部類に入ると思う
つまり、幕末時代の刃衛と、明治になってからの黒笠とで分けて見てはどうだろうか
内部粛正退けたって材料しかないのにか
弥彦でもある程度戦えて、弥彦でも攻撃を避けられて、弥彦の「竹刀」の龍翔閃もどきで結構ダメージ受けたり
鯨波ってそんなに強いんか?
拳銃警官隊をものともしない刃衛>>>>>銃弾に倒れた志々雄
バットウサ イイイイイイイイ!!!
抜刀斎が先読みできないほど多彩な技を持つ刃衛>志々雄>>>>>>馬鹿の1つ覚え斉藤
うふふ ん〜む この感触いいね
和月のコメント。
刃衛は幕末NO1の人斬り岡田イゾウがモデル。
刃衛が悪役で一番のお気に入り。
しかしストーリーの都合上泣く泣く自害させた。
抜刀斎には負けたが、剣心の打ち勝った唯一のキャラ。
>抜刀斎には負けたが、剣心の打ち勝った唯一のキャラ
これってつまり刃衛オタがしつこく主張する刃衛の一勝の相手は抜刀斎ではないとはっきり言っちゃってる様な・・・
刃衛(るろうにに一勝、抜刀斎に完敗)な
>>98 粛正ってまず失敗しないようにそれなりの強者揃いで行うだろ?それを退けたんだから、少なくとも土方?が考えてたよりは圧倒的に強かったって証明にならないかな
薫に心の一方破られて、自分が腐抜けたとも言ってるし
蒼紫のモデルが土方なんだっけ?
刃衛VS斉藤=沢村VS間柴
比古≧抜刀斉>けんしん≒刃衛>宗次郎>蒼紫≧志々雄≫藤田五郎≧斉藤一
刃衛が斉藤より強いと言う根拠はいろいろあるが
斉藤が刃衛より強いと言う根拠はどこにもない。
斉藤ヲタがすがる所は刃衛が剣心の双龍閃にやられたことだが、
あれは技の特性上初見でかわす事は不可能である。
御剣流の使い手であり、抜刀術を極めた剣心ですら比古の双龍閃をかわせなかった。
つまり、刃衛戦での剣心の双龍閃を斉藤にやっていれば刃衛と同じ結果になっていたということ。
それどころか、一撃目すら避けられるかどうか怪しいものである。
発動する隙を相手に与えた刃衛の恥だろ
刃衛戦後半で双龍閃の発動が無かった事として、抜刀斎に覚醒した剣心に斎藤以上の応戦が出来るかなんて妄想の域だしな
確かにかわいそうだ
なにがかわいそうかって目欄が一番かわいそうだ
斎藤戦の抜刀斎は身も心も抜刀斎、薫殿の呼びかけになんの反応も示さなかった
刃衛戦の前半は刃衛自身も否定するくらいの中途半端に覚醒した抜刀斎
後半は「さぁ殺そう」と意気込んだ時でさえ薫殿の呼びかけに反応してしまった浅い覚醒の抜刀斎
だからお前等
ス ル ー し ろ。
適当に喋らせて満足したら去るんだから。
>>119 茶吹いちまったよwww。
ギガワロスwwwww。
未来レスなんてどうでもいいから議論しろや↓
asgeって何だよ。
韓国かどっかの薬品会社か?
初見でかわす事が不可能な優れた技なら頻繁に使う筈
そんな事よりそろそろAランクを不等号調理しようぜ
いわくつきのクセモノ揃いだから刃衛オタとかかまってる以上に住民同士で荒れそうだ
蒼紫(観)と安慈の位置決めてからでいいだろ。
恐らく荒れるであろうポイント
斎藤と蒼紫の強弱関係(斎藤≒蒼紫か斎藤≧蒼紫か・・・、蒼紫が斎藤以上とか斎藤>蒼紫とかって意見はあまり聞かないが)
スペック重視か格重視かで順位が大幅に変わるであろう参号機の位置決め
↑に同じくして宗次郎の位置決め
参号機>宗次郎>抜刀斎=斎藤>蒼紫
参号機=抜刀斉=斉藤=宗次郎=蒼紫
参号機≒宗次郎≒抜刀斎≧斎藤≒蒼紫
え?≒多すぎだって?
参号機(テスツ)≧宗次郎
誤爆
参号機(本気)>参号機(テスツ)≧宗次郎(万全)>抜刀斎(真剣)>抜刀斎(逆刃)≒斎藤≒真蒼紫≧修羅蒼紫>宗次郎(壊)
>>128 普通に 参号機>宗次郎>抜刀斉>斉藤≒蒼紫 って書けばいいだろ
参号機ねぇ・・・
スペックのみで言えばトップ3に入る化物なんだが、格がな・・・
剣心戦は
1、人誅の仕上げが残っていた
2、参号機のテスト
この二点の所為でどうも中途半端な活躍だったからな
外印も「造形美」が絡まない限り冷静で頭も切れるし、反応も悪くない
両腕健全な状態で本気で戦えばかなり強いはず
ただ、何度も言うが格がな・・・
鯨波を少々落とし安慈をC級最上、蒼紫(観)は安慈と≒か、それか≧って事でB級最下にすれば良いんでないの?今までの意見をまとめると
宗次郎と参号はスペックの反則性や敗因に若干似通った所があるな
参号機は敗因=テストだからな
真面目にやれとw
>>131 B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
これでどうだ
参号機が例のコンボを使えば斎藤や蒼紫は参号機に触れることさえ出来んかもな
例のコンボて?
例のコンボって?
開始早々煙吹いて回転しまくって接近とかじゃないの?前々々々々スレくらいで結構話題になってた
139 :
マロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:32:54 ID:Ezk+f03C
斎藤は本家ガトツで即決着だろ
・初期剣心と蒼紫(観)はランク分けるほど差はない。
・格闘主体の蒼紫(観)は安慈には分が悪い。
・左ノは安慈に勝利。
・剣心の発言によると「左ノより安慈の方が数段上」
>>136 剣心戦で片手になってから使ってた技
回転しながら相手に突進→バックステップで回避した相手に向けて穿腕撃→再び回転移動
理論上これ破れるのはバックステップでの浮遊中に攻撃に転じることが出来る縁のみ
あくまで理論上だけど
ちなみにちょっと前に出てた剣速云々絡みのやつとはまた別
「左ノより安慈の方が純粋な力は数段上」
純粋な力より精神力の方が重要なのは周知の事実
安慈を推してる奴は剣心の台詞を鵜呑みにしすぎだろ
スペックが左之より安慈の方が上ってのは同意だけど
鵜呑みにしてるというか、意味を履き違えてるのが多い気がする
とりあえず、
>>134のランクに反論がある奴はしてくれ
自演乙。
148 :
146:2005/08/21(日) 23:59:38 ID:???
この程度で自演扱いか
IDでも晒せば黙ってくれるのかね
もうID変わる時刻だが
>>147 自演と思うなら勝手に思っててくれて結構
で、反論は?
あからさまな自演乙
あぁ、荒らしか
次の議論しようぜ
素手のししおVSあんじ
必要無い
>>145 噂の安慈推してるヤシだけど、とりあえずそれでいいと思うよ。
あと鯨は接近戦では弥彦でもそこそこ戦えるレベルだからD〜E最上位なんだけど、距離を置けば安慈や八目でも対処できるかどうかは微妙。
ランクつけにくいな。
鯨ってとりあえず基本はグレネードだよな
アームストロングは実戦向きじゃなさそうだし
156 :
安慈推:2005/08/22(月) 00:31:57 ID:???
次の議論に行く前にハードゲイさんか誰かランク更新してくれないか?
漏れ今携帯だから無理ポ。
最新ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機 抜刀斉 斉藤 宗次郎 蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(Aランクの不等号)
〇保留(薫・操・四神)
〇更新履歴(安慈、鯨を若干のランク下げ、蒼紫(観)を追加)
, -+--、
」_─‐、:i'
、'~ィ (_,ノI'、_):ァ bk´ 〉 オッケ〜〜〜〜イ
i;;;i . !rヮj ,ィ 〉;;i
ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / バッチコーイ!
`‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
〉::::|::::::::::/ フォォーーッ!!
/;;;;/;;;;;;;/
(( /;;;/:::::::《 ))
<;;;l《:::::;;:ヽ
/ ヽI,r''"^~、
>>154 距離を置けばというが、あの体格と武器では素早い動きはほとんど無理だし、実際に簡単に弥彦に懐に入られてる
これは大きなマイナスポイント
159 :
安慈推:2005/08/22(月) 00:40:30 ID:???
乙。
そして華麗に名無しに戻る漏れ。
160 :
安慈推:2005/08/22(月) 00:42:38 ID:???
あ〜〜〜・・・死ねよてめぇ
↑推はそんなこと言わない。
鯨も今の位置で安定でいいと思う
なんだかんだでグレネードは強力だし
番神の自慢の鉄鋼も大砲クラスまでは跳ね返せまい
火男もFランクでいいよ
仮にも十本刀である鎌足・蝙也が可哀想だし
火男がFランクだとすると、左之は2つも下のランクの奴に結構苦戦したってことになる
ざっとランキングを見ると、1ランク差あると普通にやられて、2ランク以上差があると何もできずにボロ負けそうな感じだ
AとBだけは、1ランク差でも実力の差が激しいけど
蝙也なら志々雄倒せそうじゃね?
爆撃し続ければあっという間に熱が許容量超える希ガス
15分経つ前に爆弾が無くなる
刀投げられて当たって死亡
剣気に当てられて墜落
爆弾の火種が剣気に反応して蝙也の思ってた以上の速さで暴発→空中花火
無いか(・_ゝ・)
飛刀系の技で当たって死亡だろ
平野じゃ避けられないし
へんや、警官に撃たれたらかなりヤバスじゃね?
普通に石ころ投げで倒せそう
俺が刃衛オタと同類かどうかなどわからん。
ただひとつ、刃衛が斉藤、蒼紫より弱いとはどうしても思えん。
そういうのを負け犬の遠吠えって言うんだ
戦うべきときは今。刃衛オタのうち誰一人まだ命運は尽きてはいない。
心を弱くしたジンエヲタがそのことを口にしても唯の言い訳でしかない
お前らはジンエの為どころかジンエを悪霊にしている
目覚める時は今なんだ
ランクを間に受ける奴いるけど、そもそもランクで纏めるのが強引なんだから
ホントに順つけたいなら数値化でもしないと無理。1ランクとかいっても
ランクごとの差もばらばらだし、ランク内の幅もバラバラなんだし
ランクはただの表記上のものとして捉えなきゃ
>>164とか
>>D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
>>E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
鎌足が初期サノと般若、式尉に負けるとは思えないんだが。
いくら鎌足でも、徒手空拳系の人間にそこまで劣勢になるとは思えない。
鎌足の戦いの敗因の武器破壊が出きるかという点でも、間合いの問題で微妙。
つ〜か初期左ノとか初期剣心とか入れる必要ないだろ。
>>130 でも殺したと勘違いするほど外印も本気だったぞ?
いくら後に仕事があると言っても、聞いてある抜刀斎の強さを相手に
あからさまに手加減はしていないと思うよ。
>>165 爆弾さけてるうちに玉切れ。攻撃してきてもあんな普通の斬りつけは
背後だろうが頭上だろうが志々雄の剣術で余裕で返せる。
初期弥彦希望
>>178 鎌足の基本戦法は乱弁天しながら相手に接近するという物。
しかし鎌自体が、ちゃちなクナイ+女の細腕からのしかも木刀による剣撃でお釈迦になるもろい武器。
要である乱弁天も近づけば即ミンチと言うわけでもなく、薫でも見切って鎌に攻撃をしていた。
その辺から見て初期サノと般若、式尉でも十分に大鎌を破壊できると思われ。
まあ式尉は拳の振りが鎌より遅そうなので微妙だが。
>>183 イパーン人以下なので入れるとすればGかH。
ただし剣心や左ノと違い初期でいた期間が短いため入れる必要がない。
>>181 2巻の刃衛の話が終わったあとに書いてある。
>>184 かおるが剣心に稽古付けてもらって強くなったんだろう。
出稽古にもしょっちゅう行ってたみたいだし。
怠けているさのすけは逆に弱くなった。
ざんばとう振り回してたころの佐野だったら
斉藤にもパンチでダメージ与えられたと思う。
仲間にも佐野は丸くなったとかいわれてたし
実際ぷータローになってからよわくなった。
188 :
184 :2005/08/22(月) 08:59:34 ID:???
>>188 鎌足と戦ったときの薫があたかも弱いように書いてるからさ。
>>180 剣心の攻撃(打撃斬撃突き)を動きもせずにわざと受け止めたでしょ?
参号機に搭載されてる機能のテストのためだけに
その時点で手加減もいいとこでしょ
突きのときなんて「もしかしたら突破されるかも」とか思いつつ直立不動で受けたわけだし
>>189 いくら薫が強くなったとしても左ノには遠くおよばんだろ。
薫と左ノの差はかなり大きなもの。
二対一とは言えその薫に負けた鎌足はE最上位が妥当。
理論は
>>184
その二対一が問題なんだろ
蝙也対弥彦なんだけどさ、蝙也が「どんな人間でも頭上は死角」みたいなこと言ってるけど、背の低い弥彦にとっては頭上からの攻撃って日常茶飯事だろ?そーゆーのが少しは弥彦に有利に働いたかなーとか思うわけ
まぁつまりもうちょっと蝙也のランク上げてもバチは当たらないと思うんだけどどうかな?
雑魚と思い舐めていた、ってのはあるな
>>186 その時のコメントだろ?なんなときのもの参考にしてもなぁ
>>190 でも、本当に想定通りで自信があるならそのまま戦えば良い。
それでも余計な事に気を散らすのも外印。過大評価はなし。
>>193 身長さによりものと蝙也が言ってる頭上って別物だろ
蝙也が言うのは弥彦がチビとかそうじゃなくて、人間は上が守れない
っていうところを攻めるだけだから別に弥彦でもメリットはない。
例え弥彦が自分がチビでその身長さがある相手とやって技術が上がったとしても
それは剣心とかでも自分よりデカイ敵と戦うわけで、そういう技術は普通に
達人の方があると思う。弥彦だけとは考えにくい。
>>187 なんで?斬佐のころのが強いかぁ?
あんとき斎藤とやったら逮捕されて終わり
>>196 外印がテストだと言ってたじゃん
実際損傷受けた場面って参号機で新たに追加された新機能のテストを行ったときだけだし
外印は剣心戦でずっと手加減してたわけじゃないと思う
流れとしては
戦闘開始〜片腕損失:手加減
穿腕撃+回転移動使用:本気
剣心が突きの構えを見せる〜戦闘終了:手加減
つ〜か初期とか入れる必要ないだろ
>>199 いやそれはわかるけど、外印側の意識がどうであれ機能が打ち破られた
事には変わりないんだから本気になったところでその機能は通じないと
考えればそう変わらない。切断した腕での防御も腕があったからああしただけで
状況が変わっても剣心だって戦い方考えるだろう。
結局は奥義はなって行動不能になるのがオチ
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機 抜刀斉 斉藤 宗次郎 蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(Aランクの不等号、鎌足の強さ、外印戦の考察)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
〇更新履歴(安慈、鯨を若干のランク下げ、蒼紫(観)を追加)
>>192 つまり薫+操>初期左ノと言いたい訳か?
>>198 逮捕ワロスwww
左「斉藤ぶっ殺す!」
斉「いいから逮捕だ!」
↓
斉藤勝利
>>202 関節脱着も対刺突装甲も回転してる場合には使わない機能じゃん
その二つを打ち破れたからって回転+穿腕撃使ってる参号機を剣心が打ち破れることの根拠になんてならないのでは?
相対ランクなんだし剣心戦の結果なんてさほど重要じゃないわな
両手とも健在な状態で回転移動&穿腕撃コンボ使用参号機
片手で回転移動&穿腕撃コンボ使用参号機
テスト云々抜きにしてもこの二者の強さにかなりの開きがあることは明白だろう
スペックでは作中最強クラスの参号機
設定では外印以下の参号機
>>205 いくら鍛えているとはいえ目視してから指で操作して動いてる回転+穿腕撃
が超神速の奥義より速いとは考えられないし、それなら奥義と打ち合えば
奥義が決まって結果は同じだと思うけど。
つまり、参号機が回転しようとしても回転始める前に開幕天翔で瞬殺
こういうことか?
でもこれなら開幕天翔で比古以外には秒殺勝利だな剣心
>>207 相対的な強さは抜きにして実際参号機と外印が戦ったら外印が勝つと思う
相性的に、ね
いい加減「スペックで考えたら」とか「実力だけなら」とか言うやつ消えろよ
そもそも回転から穿腕撃に繋ぐ場合って相手が縁じゃない限り打ち合いにはならないだろ
>>211 だから今スペックと格の落し所探ってんじゃないか?
つか穿腕撃なんてショボい技、回避されまくってるじゃん
回転もある程度の動きしかできないし、あの無様な回転が神速レベルとは思えない
>>214 開幕天翔→シシオ防御→一撃目捌いた後の二撃目ヒット→シシオが立ち上がったところに天翔→シs(ry
>>216 一度見た技はきかないから、捌いた後の真空も計算済みで反撃してくるはず
>>215 回転無しでも剣心の全速後方回避より速かったぞ
カグヅチ発動する余裕あるなら、あそこで突きとかで少しでもダメージ与えて
おけば良かったのになぁ。カグヅチなら威力は高いんだろうけど、突きとかで
剣心の体勢崩せば2撃目を不発にできたかもしれない
>>218 連発すれば見切るだろ、そこは
穿腕撃もだんだん見切られた
とりあえず参号機のスペック纏めてみた。補完ヨロ
移動速度:剣心の全速後方回避に追いつくことが可能。回転移動時の速度も恐らく同程度。
攻撃力:穿腕撃は内蔵損傷レベル。ただし単発では中々当たらない。穿指穿腕撃は威力面ではさらに上か。
防御力:回転中は圧倒的な運動エネルギーにより相手の攻撃を弾く。棒立ちなら打撃以外は有効。
スタミナ:相当高い。
中のじいさんのスタミナが問題だな
斎藤の零式ならあんな網貫けそうだけどな。
宗の縮地なら回避しながら破壊していくこともできそう。
蒼紫が勝てるかは分からないな
誤解してる人多いだろうから補足
このスレでよく言われている回転移動+穿腕撃≠剣心の背後取ったやつ
回転移動+穿腕撃=薫が喋ってる最中に使ってた技
回転移動しながら剣心に体当たり→バックステップで回避した剣心に向けて穿腕撃
どっちにしろ奥義には太刀打ちできないようだからトップレベルとかいう評価は高すぎる
>>224 速さはあまり関係無い
縁以外のキャラとは技の打ち合いが発生しない
結局何で回転移動穿腕撃が強いって言われてるかというと
回転状態≒無敵状態で突っ込んできて、相手が反撃できない体勢に移行してから回転停止して攻撃、ってやるからなんだわ
>223
陰陽発しか流水でなんとかなる
>>228 縁以外の人はバックステップで足が地面についてない状態から前進しての攻撃は出来ない
関係ない話だけど、それだけど実力があれば、完成が早ければ
十本刀としていい戦力になったのになぁ。実力なら宇水安慈レベルだし
相性なら宇水にも勝てるかもしれないし。少なくとも葵屋に行った中では
参号だったら強かったのに・・・まぁいいか。鎌足弱過ぎなんだよ
>>230 ・・・なんとかなるか?・・・あいつの技、あんま威力ないし
縁もバックステップから攻撃はできないと思うけど
>233
それいったら宗次郎なんてもっと無いだろ
>>229 それが毎回決まれば強いわな。
それを背後で受けずに前で受けられれば奥義とかで返せそうだけど
剣心のただの突きでイチコロ入れられるんだから
入れられるだろ
その後回転で壊せばいい
>>234 バックステップで空中浮いてる状態から空中疾走すれば前進可能
>>235 宗次郎は威力なくても、あの速さで飛び乗ったり回避後に攻撃したりと
ヒットアンドアウェーでいけるきがする。速さが無い分蒼紫は長期戦に
なると不利になるから威力があるやつで一気にきめないと、と思うわけよ。
>239
流水
てか宗こそ何で壊すんだ?威力ある技一つも無いじゃん
なんか皆説明が下手ですね
以下分かりやすい説明
参号機が回転しながら突進
目標は相手がいる座標
回転しながら向かってくるので攻撃は弾かれる
ゆえに相手は回避行動が必要
穿腕撃の攻撃方向は前方
つまり、相手が後退して体当たりを回避した場合のみ穿腕撃が使用可(=参号機が足を止めて攻撃する)
ただ、その攻撃が効く状態の参号機に一撃加えるには前進しなければならない
しかし、バックステップで地に足がついてない場合、当然の事ながら前進は不可
つまり、刀の長さ分のリーチの攻撃しか出せない(しかも一切踏み込み不可)
この場合巨体ゆえにリーチが長い参号機の本体には刀が届かない
穿腕撃を繰り出した腕には届くが、当然腕は回転しているので踏み込みすらしない斬撃が通る可能性は無し
>>238 それでしょ?あれは体重と重力がつりあって0になったところで発動するんでしょ?
バックステップで後ろ方向に力が向いても下に向かう重力と釣り合わないよ。
慣性の法則で剣やらなんやらの重さの分も加算されて後ろ斜め下に引っ張られるわけだし。
あれは上空でしかやれない技。宙に浮けばいいってもんじゃないと思う。
重力と相殺して他の力が無力化されるだけの高さ飛ばないと。
>>240 止まった状態の参号機はまったく破壊できないわけじゃないだろ。
基本木製だし、普通の突きで結構内部まで達してたし。地道にやればいいんだよ。
>>243 そもそもどうやって止まった状態の参号機に攻撃するか、だな
まああくまで参号機が開幕から回転移動コンボ使った場合の話だが
その開幕ってなんで開幕って言うのキミ
気にしない
宗がぴょンぴょンしている間三号機は止まって疲れをとる
答え「バックステップしないで飛び乗れ」
>>248 回転してる参号機にどうやって飛び乗るんだよ
普通に弾かれる
バックステップしないで横に神速で動けばいいんじゃないか?
それか懐にもぐるように行けばいいだけじゃん。当たらないように。
>>249 回転軸の1点は回転してない。してるけど、影響無い。
>>250 横に回避した場合そもそも穿腕撃が使えないので参号機が足止めてくれない
>>252 横に動き続ける。移動してる人間の体力VS外印の指の体力
・・・・尖閣戦の再現w
>>251 参号機の関節見れば分かるが、構造上回転軸が垂直になることは無い
斜めになってる回転軸に飛び乗るのは無理
量産型参号機
そう
結局参号機の場合上位陣と戦う場合は持久戦
外印の体力が尽きるのが先か
相手の動きが落ちてきて穿腕撃に捕まるのが先か
つまり参号機の強さの根幹ってのは「負けない強さ」なわけね
で、結局どうする?
Aランク内にはスペック依存キャラ(参号機、宗次郎)と精神依存型(斉藤とか)が混在してるので
スペックと精神の舵取りが非常に重要なわけですが
その回転なんたらを最初からずっとすれば参号機は比古にも勝てるのか?
比古はジョーカーだから負けません
とりあえずスペックも精神も微妙な蒼紫はA最下位でいい希ガス
いや、真蒼紫はスペックは微妙だが精神はかなり高いんじゃないか?
少なくとも宗や参号機よりは間違いなく高い。
精神面では宗が最悪だな
精神不安定+馬鹿
でも、縮地の優位性が高すぎる。
蒼紫はバランスは良いけど、特化した一品みたいのが無い。
そういう点では宗次郎のほうが上。
>>259 穿腕撃を食らってもさらにカウンターできそうなんだが。
とにかく、縁のバックステップで回避できる論は無しね。
>>264 比古は打たれ弱いから喰らったら終わり
だが比古なら喰らわずに何とかするだろう
ジョーカーだから
比古は刀から真空波出るからな・・・
バックステップしながら撃てばいいんだよ
A:参号機 抜刀斉 斉藤 宗次郎 蒼紫
とりあえず今のところ含むと持久戦に持ち込める
剣心と宗次郎は参号機の上になる「可能性」はある。
零式のある斎藤も展開によっては勝機あり。とすれば参号機基準なら
抜刀斎、宗、斎藤、参号機、蒼紫の順になると思うけど。
>>265 参号機の穿腕撃の射程を考えると腕の長さ2M強+腰のひねりとかで
3、4Mはあるとおもう。それをバックステップで回避するなら縁は4Mほどを
後ろに飛ぶ必要がある。穿腕撃の発動時間を甘くみて1秒として
縁の適当だけど体重70kgが1秒で4m移動すると発生する力(A)が生じる。
この力Aに勝つ1G×高さXで発生する力Bは高さXがどの地点で力Aを超えるのか
・・・・まぁよくわからないけど高さxはある程度必要で、その高さから
縁が技を出す時間と穿腕撃がもう一方の腕から発動する時間はどちらが早いかと
いうと穿腕撃で、縁は避けられない
斉藤は突き持ってるけど参号機には勝てない気がする
参号機が回転しないまま零式の射程まで距離が詰まることが無いでしょ
ベルトではたくw
>>268 参号機の上になる可能性もあれば下になる可能性もあるわけで・・・>宗&剣心
その場合の暫定的な位置は≒で括るべきでしょう
場合によっては勝機有り、程度の斉藤は下
A:抜刀斉 参号機 斉藤 宗次郎 蒼紫
左から強いとしてこのくらい?
抜刀斎時期だったとしても神速で回避しつづけて、隙が見えたら攻撃。
斎藤と宗次郎はどっちらが強いのか
が問題になってくる
参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
こんなもんかね現状は
剣心みたいに小柄だとリーチ差の煽りをモロに受けるな
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(Aランクの不等号、外印戦の考察)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
〇更新履歴(安慈、鯨を若干のランク下げ、蒼紫(観)を追加、Aランク補正)
宇水と蒼紫なら宇水が勝つよな?そこは。
それより宇水と刃衛が≒な方が疑問だわ。
宇水>>>>>>>>>>刃衛くらいだろ。
初期宇水
↓蒼紫vs宇水vs刃衛スタート
宇水がギョーンして終わり
スペックなら宇水、格なら蒼紫、刃衛は論外
宇水、刃衛は必殺技がないから蒼紫が回天剣舞六連使えば勝てない
かといって蒼紫が必殺技使わないうちに倒したりできるほどの実力差も無い
よって蒼紫が一歩抜きんでる
つ〜か
初期とか入れる必要ないだろ
ってか
初期必要ない
必殺技がないから回天剣舞六連に対抗出来ないってどういう理屈だよ?
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
初期
必要ない
>>287 宇水→心眼で動きが見えても牙突零式を見切れず敗北
刃衛→普通の抜刀術は避けられても二撃目がある双龍閃に敗北
同レベル相手の必殺技を通常攻撃やガードでしのぎきるのは至難
志々雄のようにレベルで上回っていれば別だが
ちょっと待て、必殺技を必殺技でしのげと?
それとも同レベルなら先に必殺技出した者勝ちだと?
>>264 頑丈さ:比古より上
精神力:何となく凄そう。
攻撃力:破壊力は奥義以外微妙だが殺傷力は高そう。
このスレ的には回転剣舞六連って破壊力無いのか?
滅茶苦茶破壊力高いと思うんだが。
回転剣舞六連
おいぼれを殺し損ねる
六連でようやく木を切ることができる(佐野はパンチ一発)
>>293 >おいぼれを殺し損ねる
コレは無意識の手加減って設定じゃ・・・?
それに破壊力と殺傷能力は微妙に違うんだが。
>六連でようやく木を切ることができる(佐野はパンチ一発)
そもそも六連以外破壊力のある技が無い。
蒼紫は技タイプのキャラだしな
>それに破壊力と殺傷能力は微妙に違うんだが
これ、感覚的に分かると思うけど一応補足。
二重の極みなら岩を破壊できる。
ナントカ十字?(名前忘れたorz蒼紫の技)は・・・斬れるかも知れんが粉々にはできんだろ。
シシオにどちらとも完璧に食らわせたとして二重じゃ死なないけどナントカ十字ならシシオが人間なら死ぬだろ。
その差ね。
回転剣舞は蒼紫の技の中では破壊力は一番だがるろ剣世界全体ではそこまで高くないって感じか
そもそも無駄なく静かに殺す技だらけ。
まぁ、忍者みたいなもんなんだから派手な技は使い道が無い罠。
けど、牙突以上の破壊力はあると思う。>六連
貫通力だけとればどう見ても牙突が上だが。
最強の破壊力をもつ技はやっぱ二重の極みか?
天翔龍閃や牙突も凄いが
蒼紫の技はアニメで見ると笑えるw
破壊力なら不二
>>301 確かにw
天翔や零式、回転剣舞や二重の極み・・・。
どれをとっても建物完全破壊は出来そうに無い。
まぁ威力云々じゃなくて範囲的なモンだけどな
参号機ってさ、戦闘中使い物にならなくなったら今度は外印自身が出てきてそのまま対戦とかって可能なのか?
それともそれは外印in参号機と別物として考えるのか?
作中最高レベルの威力である天翔を喰らってもイタタタタってだけで結構普通に動いてたし
縁と交代しただけであってあれ以降戦う事も無理とは思えないし
直接食らったわけじゃないだろ
あんなに頑丈な肉の塊を通して本来のダメージが与えられるわけがない
外印は外印
参号機は参号機
>>305 参号機や外印の防御力を言ってるんじゃなくてその頑丈な肉の塊を通してだから参号機アボーン後も本体ピンピンで以後戦闘可能じゃないかって言ってるの
>>306 そうか、やっぱ別物か
まぁ外印の性能も悪く無いし一緒にしたら今以上に反則キャラが出来上がっちゃうしな
>>288 斎藤>蒼紫 って、参号機に対する相性だけで決めてねえか?
ランクに不等号入れるのやめないか?
暗黙の了解として左のほうが強いってのはあったほうがいいと思うし
今の序列にも異論はないんだが不等号はなくていいと思う。
別にあっても問題無いんじゃね?>不等号
暗黙の了解で左の方が強いってのがあったら≒が無効になっちゃうジャマイカ
あると見難いけど分かり易い
でも初代スレのアルファベットランク分け無しで全部一直線で不等号だけで区別してたランクよりかは随分見やすくなってるよな
じゃあそろそろDランクEランク内の強さを決めようYO
あとFランクの奴を増やそうぜ
315 :
:2005/08/22(月) 21:48:45 ID:UDEOM9lD
外印の発言(人形使いが〜)もあるし3号機の位置は高すぎると思う
剣心は奥義なしの状態で戦闘不能に追い込んだんだから
抜刀斉≒斉藤>3号機でいいと思うけど…
結局は人形だし、他二人も格的に負ける事はないはず。
弱点をつくとか、周りのものを使って破壊するとか…
剣心と薫は結局突きを選択したけど、突きでなんとかなるなら
斉藤は牙突かその応用で倒せる
八つ目も高すぎるんじゃないかな。
頭は悪そうだし、あんじや不二を倒せるとは思えない
八つ目は斎藤が相手だったから極端に弱く見えたわけだが、実際描写見ると本当に大して強くないと思う
八ツ目は鯨波以上、左之助以下って感じに見えた。
縁>外印≧八つ目>番神>乙和
俺はこんな感じに見えた
六人の同志は全員やられ方が無様
確かに俺も八つ目が強いとは思ってなかったな
このスレでの評価が高いのには少し驚いたけど
そんなに気にしてなかった
番神と乙和が戦ったら乙和が勝つ気がしてならない
番神と乙和か
銃弾を手甲で防げるんだし暗器の弓も防げそうだな
砂鉄ばら撒いて磁石刀でって奴も手甲にくっつきそうな気がする
縁>>>外印>越えられない壁>その他、な希ガス
>>315 参号機関連については頼むから過去ログ読んでくれ
八つ目って地面に完全に潜れるんだよな?
それってかなり有利じゃね?
人形だからそんなに強くない、ではなく人形だからこそ強いんだよな>参号機
作中唯一の人外だからスペックも滅茶苦茶
>>326 ただ設定では外印より下。
スペでは最強クラスなだけに本当に落としどころに困るキャラだな。
剣心があれだけ手こずった参号機より外印の方が強かったら、蒼紫の強さがとんでもないことになりそうだが
外印と参号機が直接対決したら外印のほうが強いってことじゃないの?
そりゃあそうだ
外印が相手なら参号機は誰が操縦するんだ
オート
でも実際回転参号機を正面から止めれそうなのって外印の怪力+斬鋼線×10くらいしかないよな
ジョーカーなら問答無用に止める
根拠はジョーカーだから
外印本体もスペックめちゃ高だけど所詮芸術家で修羅場くぐってないからいまいちだな
全盛期は強かっただろうな
ジジイキャラの中では最強か>外印
戦闘能力のあるジジイなんて2人しかいねー
339 :
:2005/08/22(月) 23:57:27 ID:7VYjDuvl
でも結局精巧に造られているため、些細なことで
壊れるっていう弱点をつかれたら勝てないんじゃないかな
鬼装甲だから些細なことじゃ壊れない
341 :
:2005/08/23(火) 00:12:07 ID:o9w8bPIg
些細なことっていう言い方が悪かった
外部の損傷には強くても内部の損傷には弱い
読み返してみたが、やはり精神>>>肉体は正しい様だな
奥義継承直後の比古の台詞「人斬りの罪に責任を感じて生きる意志に欠けているから本来の強さが引き出せないなんたらかんたら」
本来の強さというのは思うに巴と会うより更に過去(人斬りを重ねる前)、又は巴と会って心の曇りが晴れきった時も引き出せていたのだろう
巴と会う直前は心に迷いがあり、巴殺害後は考え方がるろうにになりつつある、幕末で斎藤と戦ったのは巴殺害後
斎藤はその時の抜刀斎しかしらない、刃衛戦覚醒時や神谷道場での斎藤戦も”巴殺害後の抜刀斎”に戻っただけ
斎藤の「当時の感が戻った様だな」もその時のものだと考えられる
この巴というターニングポイントは蒼紫の場合の観柳に近いものがある
次に注目すべきは縁戦
姉が笑わなくなった・自害を拒否する剣心、様々な要素でありとあらゆる負の感情が生まれ、それにより第一戦より戦闘能力を上げている縁
それに向かい打つのは疲労困憊・満身創痍(左ノ談)という肉体的最悪条件の中第一戦以上の善戦を見せる剣心
刃衛オタの言う様に精神>>>>肉体が詭弁で正しくは肉体>>>>精神ならまともに戦う事など不可能な筈
その動力源は縁の父の元で導き出した人斬りの罪を償う答え
28巻までに初期剣心に加えられた+要素は
当時の感を取り戻す・逆刃刀真打・九頭・天翔・強く生きる意志・剣気・人斬りの罪を償う答え
まぁ実戦から離れた事によって少なからずの衰えはあったとしよう、しかしそれは斎藤との再戦で既にチャラ(少なくとも幕末での斎藤戦時までは引き戻している)
そして京都編で真打・九頭・天翔・生きる意志が一気に追加
生きる意志により全盛期の抜刀斎の力を取り戻す(全盛期抜刀斎というのは人斬りを重ね心が曇る前、又は巴とベタついている時期)
武器の変更は正直そこまで影響無い
相手が比古以外なら悪くても相撃ちに持ち込める使い勝手の良い九頭・作中最強の威力を誇る奥義天翔
そして左ノも絶賛の一度発せばたちまち戦闘能力うpの剣気、ここで抜刀斎以上は確実
人斬りの罪を償う答えで更にそれより若干のパワーうp、最終剣心の完成
どの時期でも共通する+要素、その時の精神状態によって傷や疲労を撥ね退ける、まぁバトル漫画にはよくある事だ
るろ剣でも当然の様にあちこちのシーンで見受けられる
まとめると、感や慣れと言った物は幕末時や感を取り戻し以降が完成状態、それ以降は新技や精神状態で強くなっているにすぎない
今刃衛オタ沈静期なんだからそう長々と書いてもなぁ・・・相手がいないし
また暴れだした頃に再貼りしれ
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
だから何で斎藤>蒼紫なんだよ
普通に考えて=か≧だろ
斉藤>蒼紫はこれでいいだろ。
蒼紫は剣心に完敗したからな
いきなり普通に考えてとか言われても…
蒼紫が剣心に負けたから斉藤>蒼紫?はぁ?
じゃあSランクも志々雄>縁にしろよ
議論の出来ない厨房の使う決まり文句ランキング
1・っていうか普通に考えて〜だろ。
2・いやいや〜が〜以下ってwwwww
3・従って刃衛は〜
D:張>般若>雷十太>初期左ノ≧式尉
不等号のない所は基本的に≧
>最終剣心≒志々雄≒縁
これってシシオと戦った時の剣心は まだシシオには及ばないって事?
>>347 馬鹿かお前
最終剣心と斎藤は一度も闘ってねーだろ
>>353 志々雄戦では 志々雄>剣心 だったのが、答えを見つけて精神面で強くなって 志々雄≒剣心 になったんじゃないの
で、参号機と相性がいいとか、剣心に負けたからとかいうアホな根拠以外で何か 斎藤>蒼紫 を証明するものはないの?
≧じゃなくて>とするからには、よほど決定的なものがあると思うんだが
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(Aランクの不等号、外印戦の考察)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
〇更新履歴(安慈、鯨を若干のランク下げ、蒼紫(観)を追加、Aランク補正)
外印>参号機、とか参号機=外印とか思ってる人居るけど、作中で語られてるのは
参号機が無いからと言って外印が戦えないわけじゃない、ってことを書いてるだけで
参号機と外印本体が同等なんて書いてないぞ。縁に裏切られたときと蒼紫戦のセリフでは
自身も戦えると強調してるだけだから、剣心>蒼紫>参号機=外印とはならない。
剣心>参号機、蒼紫>外印は別々。
>>355 志々雄戦の考察なんて何回もやってると思うけど、あの戦いは乱入とか
あってまともな判断ができないってのが第一と、剣心の勝因に乱入が関わってる事。
剣心が限界超えるシーンでダウンしてる間に三人が時間稼ぎしたから、剣心が
復帰できたってのがまず一つ。それと志々雄の時間制限がリミット迎えたのも
そういう時間稼ぎがあったからと二重で剣心側にメリットを与えてる。
斎藤のセリフであの両者が限界を超えて向かい合ったときに「志々雄真実が
一枚上手か」って所でリミット来て燃えたけど、もし時間が稼げてなかったら
剣心が爆破後に即復帰したとしても剣心が負けることになる。
そういう点で志々雄>剣心とする根拠はある。
なんかいっきにランキングが糞化してるな
外印と参号機が戦うことは不可能だからどうでもいい
斎藤>蒼紫は直接考察できないけど
宇水と蒼紫で考えたらどうだ?実力に大差ないだろ。
斎藤>宇水=蒼紫
大差無いってどうしてわかるの?
>>360 いっきにって・・・
むしろ戻したんだが
修羅蒼紫は剣心と実力伯仲だってシシオが言ってたお
じゃあ奥儀以外は実力伯仲なんだ
>>369 否定できないからって怒るなよwwwwwwwwwww
奥義出すまでは結構蒼紫も押してたじゃん
まぁ剣心が変な戦い方して覚醒させようとしてただけだけど
それに流水も使ってなかったしな
シシオには場所が広かったから使ったみたいだけど
>>371 いや宇水=蒼紫に根拠ないし。
理論なしに議論できるかよ。
つか流水自体はそんなに強くねぇだろ。翁にも見切られたし
あの技をだしたからってそこまで強くなるわけじゃない
避ける時とか使えるだろ
やってるときに攻撃を受けてる描写は無いし
>>374 一回攻略されてるからじゃね?
流水〜交差の連続攻撃も刀相手だからdファーみたいに斬れんだろうし。
交差させなくても
普通に相手を斬ればいんじゃね?
>>375 扱いとしては最後まで剣心と斎藤を実力もライバルと置いてたのに対して
剣心に負けた蒼紫、斎藤に負けた宇水は同等と考えられる。負けた理由の
天翔龍閃、牙突零式と奥義レベルで倒された、それまでは結構接戦だったと
2つの共通事項があるから、同レベルの範囲で二つの戦いを比べられる。
@剣心>蒼紫、斎藤>宇水A剣心≒斎藤、三段論法で蒼紫≒宇水
※剣心とは蒼紫に勝った場合のもの。
反論できる?
斉藤のへタレ奥義と天かけるを一緒にされても
>>377 それで流水やってたとしても、剣心も無闇に攻撃しねぇだろ
攻撃が当たらないのならば。それで自分から攻撃したら見切られる程度なら
やること自体に意味ない。
>>381 技の威力を同等としたんじゃなくて、戦いの流れの共通点に
奥義を出させて負けたってところを考えることに意味がある。
闘場ラストの「お前らとはくぐった修羅場の数が違うんだよ」で
斎藤>蒼紫だな
タフさと土壇場の精神力に差が出てる
だから避ける時には使えるじゃん
外印の時みたいに
流水は強くない
>384
シシオ戦
>>384 あのあと八つ目ばりに牙突の連発で必死に壁に穴掘ってたのは内緒な
>380
扱いは違くない?
蒼紫は剣心が男として認めてる自分から進んで戦った
けど薄いは斉藤に負け犬で惨めな最後だし
>>389 精神面とか惨めとかは、ストーリー上の演出なんだから実力とは捌だろ。
そんなら八つ目も惨めだし、男として認める奴だから強い理由にもならない。
どちらにしろ、奥義放つ直前まで接戦もしくわ劣勢だった。
斎藤は恐らく抜刀斎と≒か≧、二人の台詞や道場戦の剣心を当時の抜刀斎に戻りつつあると捉えれば抜刀斎>斎藤は無い
蒼紫は修羅時で意思+奥義を揃え抜刀斎と同等の力量を得た剣心と紙一重
真に覚醒後は直後に奥義を喰らった為分厚い紙一重だと感じただけであって万全状態から戦えば≒か、少なくとも差は縮まる
修行後剣心≧道場戦剣心
道場戦剣心≒斎藤
修行後剣心≧真蒼紫≧修羅
斎藤≒真蒼紫、零式の存在で強さが変わると捉えれば斎藤≧真蒼紫
>>厚い紙一重だと感じただけであって万全状態から戦えば≒か、少なくとも差は縮まる
なにいってんの
>393
蒼紫にも回天あるし≒でいいじゃん
>>380 ・最終剣心と斉藤にはこのスレ的にも大きな差がある。
・奥義で倒されたからと言って=にはならない。じゃあ零式で倒れなかった八目は神。
まさか反論してくるとは思わんかったよ。
最初からそんなふうに議論してくれ。
まあ次がんばれ。
零式ってシシオに初見で破られたよね
上半身だけでやるから傷の負荷は無いから殆ど万全の状態で
>>380 剣心に負けたのはあくまで修羅時のもの
最後まで実力もライバルと言っているが京都編後半には実力的に剣心の方が上
戦闘以外の扱いでは人誅編で同等の扱われ方をした二人
人誅の同士の中でNo2的に描かれていた外印を始末した蒼紫はむしろ戦闘においてオイシイ扱いを受けている
修行後剣心≧道場戦剣心
道場戦剣心≒斎藤
修行後剣心≧真蒼紫≧修羅
斎藤≒真蒼紫
修行後剣心と斎藤の差と、修行後剣心と真蒼紫の差が同等な理由は無い
しかも修行後剣心≧真蒼紫でなく修行後剣心>真蒼紫。
志々雄戦アジトの最後は真状態でどちらも同等の傷は負ってた。むしろ剣心の
ほうがダメージ負ってた。どちらも万全にしても差は縮まらない。
なので明らかに勝敗が着いているので修行後剣真>真蒼紫。
ちなみに道場戦剣心と戦った斎藤は奥義封じてるので道場戦剣心<斎藤
だから斎藤≒真蒼紫にはならない。
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(蒼紫の位置)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
>>396 ※剣心とは蒼紫に勝った場合のもの。
最終剣心とは言ってない。別に奥義で倒されたからとそのまま
引用しているわけじゃないよ。もう一度読んでくれ。
蒼紫戦の剣心は奥義によって抜刀斎と同等の力を得た剣心。
抜刀斎と同等に戦った斎藤、とこの点でも並列できる。最終剣心>剣心≒斎藤>蒼紫。
落ち着いて読んでくれ。
あと八つ目は腕を狙ったから倒れなかっただけで、勝敗は同じ。
>>396 八つ目、剣心がいなかったら宇水同様に殺されてたよ?
>>399 真覚醒後なんてまともに戦うもせず奥義対決が待っていただけだが
あんなもの技が優れていた方が勝つ、あれをまともな勝負と取る方がおかしい
奥義有り無しで強さを変えている理由は何だ?決まれば大方勝負が決まるからだろうが
>むしろ剣心のほうがダメージ負ってた
これは修羅時で与えた傷だな
相手は奥義を使わないにしろ感を取り戻した上で意思を改めた、少なくとも道場戦よりは強くなっている剣心
それに対して優勢に立っていたということは修羅>道場戦剣心は確実
真ではその差も更に広がる
いくら奥義を封じていたからといって感を取り戻しただけの剣心と接戦を繰り広げた斎藤とそこまで差があるとは思えん
なんで抜刀斎が斉藤や死の森上なの?
奥義無いから勝てないと思うんだけど
>>403 技を打ち合い、その技が優れているほうが勝つ。随分とまともな勝負だぞ?
それいぜんにチマチマしないと勝負しなければいけないという理由も無いし、
修羅時の傷というなら、剣心も倒す気ではない時の攻撃と言える。別に修羅
だからとか意思は関係無い。ただお互いに傷を負っていたからどちらか一方が
不利だったわけではないという条件が大事なだけであって。
そもそも蒼紫が優勢だったのは剣抜かなかったり、喋りながら、後手で受身という剣心。
これを相手にまともな勝負と取る方がおかしい。
それまでの説得中の剣心を修行後の剣心と同等にはおけない。
それに道場戦で斎藤が零式を使っていたら斎藤が接戦でなく随分と優勢に進められる
それは宇水戦、八つ目戦を見ても零式には起死回生の威力があるから。
だから、アジトの戦いで蒼紫≒修行後剣心とも、道場戦が斎藤>道場戦剣心とも言う事はできない。
技の打ち合いって言っても初見と既に見たとかの違いもあるし
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤
B:蒼紫≒宇水>刃衛≒外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(刃衛の位置)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
張ってもっと強い気がするんだが
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎≒斉藤≒蒼紫
B:宇水>刃衛≒外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(刃衛の除外)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
いちいちランキング張ってる奴等はスルー
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁≒蒼紫
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎≒斉藤
B:宇水>刃衛≒外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(刃衛の全身タイツの入手経路)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
>>412 和月は、エックスメンのトランプ投げるキザ野郎(名前忘れた)からいただいたらしい
定期ランキング
神:比古≒刃衛
S:最終剣心≒志々雄≒縁≒蒼紫
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎≒斉藤
B:宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(刃衛の生い立ち)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
>>406 先手打ってるし、初見かどうかも関係ない。
仮に初見だから躊躇したとしても、剣心が奥義放つと予告したときに
蒼紫の手の内で対抗し得る技はあの技しか無い訳なんだから、技の勝負になる。
そうなったら初見でも初見じゃなくても、サノの声に反応して先手で打ってる
にも関わらず返されてる蒼紫に勝ち目は無い。
>>413 そんなの常識だよ・・・・。見れば分かる。
なに蒼紫派錯乱してんの?
現在の正式ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(蒼紫の位置)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
シシオみたいに受けるとかなにかしら出来たかもしれんだろ
曲がりなりにも天才なんだから
>>418 おいおいおいおい
Dの左から2番目におかしなのがいるぞ
>>419 受けてどうするの?巧くさばいたとしても、志々雄と同じく真空→最強のニ撃目
になるのは目に見えてる。しかも一撃目で立てなくなってる蒼紫じゃニ撃目くらったら
志々雄みたいに立ちあがる事は出来ない。立てるかはともかく天才なら
さばいても無意味なくらいわかるだろう。初見でなく真空の怖さ見てるなら。
じゃあシシオなら初見で奥義打ち合って勝てるとでも?
斎藤と剣心が同じ状態で奥義の打ち合いになったらどうなるんだろう・・・。
シシオに避けられるくらいだから斉藤に勝ち目無いと思うよ
なんで斎藤がでてくんの?
だってシシオと剣心ランキングで≒になってるじゃん
シシオと剣心ランキングは狂径縁が絡んで三つ巴になるから全部≒に表記しただけだった筈
つかなんで奥義に奥義で迎え討たなきゃいけないんだ?
というか、なんで志々雄は零式回避できたんだ?
>>430 蒼紫対剣心の最後がそうだっただけで、そんな規制ないぞ?
シシオつよすぎじゃん。
零式が弱いだけともとれる
おまえよりは強いよ
天翔龍閃を踏み込みを確認してから防ぐほどだから零式なら止まって見える…とか
>>431 反応速度と全身のバネが凄まじいから
いくら宗の情報があったからといって左足を眼で確認してからでも天翔を防いだし
シシの防御性能(耐久力も含めて)は以前から言われていること
おいおい、話題それまくりだな。どういう意図だ?
天翔龍閃なんて斉藤でも分析できる
とりあえずシシオVS剣心の決着を着けて欲しい
と言うか最初は和月の言う通りに志々雄>剣心だっただろ?
それが縁派がキョウケイミャク使えばとか言い出して収拾つかなくなって
いまの形になったんだろ。本当なら零式回避しちゃう志々雄は剣心よりつよい
剣心を超える剣気と一撃目を裁いたシシオ様>>>>>>時代と3人の仲間のおかげでやっと勝てた剣心>>>>
>>>>>シシオに簡単にゼロシキを回避されたバカの一つ覚え斉藤 天翔龍閃一撃目をくらって終わった蒼紫 一撃目すら裁けなくて刀ごとやられた宗次朗
>>>>>>>>>>一撃で頭潰されたサノスケ>>>>>>>>>>キモカオル やひこ
結論は零式が弱いんじゃなくて、志々雄様の目が凄過ぎるということか。
なら零式は剣心にも効くだろ
でもいきなり奥義の打ち合いしてたらシシオ即効負けてたのかな?
話題ずらしてんじゃねえよ斎藤厨
いまは蒼紫vs斎藤だろ
このままだと斎藤>蒼紫は確定だけどいいのか?
志々雄の話になっちゃってるけど
451 :
マロン名無しさん:2005/08/23(火) 13:02:43 ID:vfE1PxTZ
よし、ここは間に左之に入ってもらって
斉藤>左之助>蒼紫>斉藤・・・
でいいよ
めんどいから≒でいいだろその二人は
斎藤が天翔を捌ける根拠も無ければ剣心が零式を捌ける根拠も無い
斎藤厨はいねぇだろw
上位陣は≒でイイだろ
そもそも愛称とかある時点でランキングをつけるのは無理な気がする
>>457 いいだろの根拠はなんだよ。なんだよいいだろって
>上位陣は≒でイイだろ
おまえここくんなw
蒼紫厨がなんとか≒に持っていこうとしていますwwwwwwww
雷十太 刃衛 四神 外印
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤
B:蒼紫≒宇水>刃衛≒外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(参号機の位置)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
もう蒼紫は雑魚って結論なんだから諦めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
蒼紫厨と斉藤厨の醜い争い
↓
荒らしは全員蒼紫厨だと思い込む斎藤プッシュ
蒼紫如き愚物が真だろうが結局は斎藤にも剣心にも勝てないわけだな
斎藤プッシュって誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホントに起きてるwwwww
蒼紫プッシュがんばれ
>458
>愛称とかある時点でランキングをつけるのは無理な気がする
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:抜刀斉≧斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
今は観柳編の蒼紫のランクについて議論中。
これ荒らしてるのさっきまで議論してなかったやつだろ。
いいから議論しないんなら書き込まないでくれ。
そうじろうごときが蒼紫や斉藤よりも強いってネタですか?
>470
だから抜刀斎の位置がオカシイ手
斎藤≧真蒼紫とか言ってた蒼紫派はどこ行ったの?
え?
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:抜刀斉≒斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
今は観柳編の蒼紫のランクについて議論中。
もう蒼紫が斎藤と同じだっていう根拠は無いんだろ?
斉藤が蒼紫と同じだって根拠は無いんだろ?
斉藤と蒼紫どっちが強いなんて無理があるから同じでいいよ
抜刀最が斉藤・蒼紫と同じだって根拠は無いんだろ?
とりあえず今日の議論の結果
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤
B:蒼紫≒宇水>刃衛≒外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(蒼紫、参号機の位置、志々雄≒最終剣心の是非。)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
〇更新履歴(蒼紫)
反論するならばちゃんと根拠立てて自分の意見を主張してくれ。
せっかくここ十数日でちゃんとしたランクも出来て、マータリした雰囲気で語れるようになった時のにそういう事するのはやめてくれ。
決まりもしていない事をいきなりランクに追加したり、自分と意見が少し違うだけで厨と決め付けたり。
抜刀最
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機>抜刀斉
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:抜刀斉≒斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
>>422-484から話題それすぎ。
本来の蒼紫の位置の議論をすべき。
最初は斎藤>蒼紫を否定する人が意見言ってたんだから、その人らが
これ以上言う事が無いんなら斎藤>蒼紫はこのまま。反論あるならどうぞ↓
蒼紫≒宇水はまだ決まっていない。
蒼紫を下げるんなら全員を納得させてからな。
>>485 いきなりランクを変えて貼らないで、変える根拠を言ってくれ
斎藤>蒼紫の根拠は?
いいから、斎藤が天翔を防げるという根拠をくれ
修行後剣心と奥義有り斎藤で不等号はどうなるのかも
斎藤>蒼紫なんて今日に始まったことじゃないだろ
>>490 斎藤対剣心は今はいいんだよ。検証しようがねぇだろ
具体的にどう勝つか教えて欲しい
格格ばっかだしさ
>>491 戦闘展開が似ていたというだけ
@:剣心と斎藤の実力が同等
A:剣心と蒼紫の差と、斎藤と宇水の差が同等
これを証明しないと成り立たないと思うのだが
根拠無いのばっか
497 :
:2005/08/23(火) 13:25:20 ID:mAmEfeaw
最初に気絶させられる
→時間稼ぎで消耗の差を補う
龍槌〜九頭で借りを返す
ここまでは五分。
ここで真の決着はの演出が入り奥義対決になる
→剣心勝利で形勢有利に
→ししおが状況を利用して再び5分に持ち込む
→ししおが先に立ち斉藤の一枚上かの発言
→剣心も精神的に盛り返して立つ
(このまま戦っていればどちらが勝ったかは不明)
直接対決でもししおが強いとは言えないのでは?
由美の邪魔がなければししおは負けていたわけだし。
DBなら問答無用で剣心最強なんだけどな
>>495 ライバルなんだから同等なんじゃねーの?
>>497 和月のコメントでシシオの勝ち逃げってのがあったから
比古のジョーカー補正に似た様なもん
DBで最強なのはアックマンと兎人参化
つまり格
斉藤が最後逃げないで戦ってくれれば良かったんだよな
>>497 由美が入った時はべつに剣心があと一瞬でとどめ刺すってわけでもなかったような
道場戦後は直接対決してないし。
道場戦両者奥義無し→剣心≒斎藤とは見てとれたよ。
でも強く生きる意志+奥義剣心と奥義有り斎藤では≒という根拠も無いし
>>495 斎藤と剣心はお互い奥義無しでは道場での戦い見る限りほぼ互角、
その奥義を仕様するまでの剣心と接戦だった蒼紫、斎藤と接戦だった宇水
奥義ありの剣心、零式ありの斎藤は比べると未知だけど、奥義無しなら互角。
それで測るなら回転剣舞があるぶん蒼紫≧宇水。
斉藤ってそんなに格あるか?
シシオに政府の犬にしてはなかなかとか
アニメだと万全な状態でも勝てないとか
シシオにかなり見下されてたと思うんだけど
前情報ありでも防げなかった天翔>初見で見切られてカウンターくらった零式
でも零式を出したとき「いずれ抜刀斎と戦う時のためのとっておき」とか
斎藤に言わせてたから和月は零式で奥義剣心と同格に扱ってたと見てとれるけどな。
最後の直接対決あるかも?って展開も実力差が明らかならやる必要ないし
とっておきなのに何回も使わせてる和月
>>508 斎藤の格も考えなきゃいけないが、志々雄基準に考えるとおかしくなる
志々雄は剣心も見下してたし
>由美の邪魔がなければししおは負けていたわけだし
他の3人が時間稼ぎしなければ シシオ勝ってたわけだし。
剣気全開になる直前のスキだらけの剣心に攻撃してればシシオ勝ってたわけだし
とキリがないので、
まぁ、斎藤=蒼紫はないだろ。斎藤=最終剣心は言えないが。
でも抜刀斎=斎藤はおかしい。道場では零式無しで抜刀斎に覚醒した剣心と
同等なんだから零式を含めれば抜刀斎には勝てる。
斉藤の方が見下し方が酷い
アニメだと更に酷い
万全だったとしてもそんな技通用しないとか言われたり
突きの後の平手突きを片手で押さえられたり
シシオ微動だにしてなかった
蒼紫とかがこなけりゃ由美も乱入しないしな。
あと、ふと気が付いたんだが宇水と零式やる前の斎藤は前もここで
話題になったけど宇水が押してるよな?なら宇水>零式抜きの斎藤、
零式抜きの斎藤=抜刀斎、なら宇水>抜刀斎、じゃないか?
いずれにしろ、抜刀斎のランク高いよ
蒼紫は剣心の説教によって戦闘中に強さが変わってる、修羅と真と分けられる様にね
これは縁の狂径脈や宗の感情欠落の様に自由に、又は不安定に発動する物とは違う、戦闘終わったら修羅に戻るなんて事でもないし
別々なんだよ、過去のスレでも真と修羅とで分けられて評価されてた様に
修羅は剣心と接戦(まぁ剣心の手加減はあった様だが)→説教により勝負無効
真は剣心の奥義に破れ敗北
宇水と戦闘展開が似てるのは二つ一緒に考えた時のみ
>宇水>零式抜きの斎藤
でも零式あったんだから 斉藤>うすい はFAなんだよ
アニメは言いっこ無しだぜ。演出重視だから。
宇水に足やられて牙突が威力発揮できないはずなのに、アニメだと牙突三連発
とかしてるし。漫画だし、鉄扉開けるのに血ふいてるのに。
520 :
:2005/08/23(火) 13:49:14 ID:o9w8bPIg
しつこくて悪いけど
結局Aランクのやつらは
剣心同様弱点をつけば参号機は倒せるだろうし
(格的にあれにまけるのはありえない)、
斉≒蒼≒宗≒抜>参でいいんじゃない?
下のランクでも左ノ助とか機転のきくキャラなら
追い詰められながらも倒すと思う。
大きな扱いをされてないキャラには負けない格っていうのは
あると思うけどな(あおし、斉藤…)…
>>518 道場戦の斎藤と比べて言ってるんだろ
斎藤の位置ではなく抜刀斎の位置の話
宇水と奥義無し剣心ならどっちが強いの?
>>518 いやいや、最終的に斎藤>宇水には異論はないよ。
ただ、宇水と抜刀斎の力を比べるときに参考にしただけだって。
斎藤が零式封印してたままだと劣勢だから、宇水に使ったわけじゃん?
使わないでも互角だった抜刀斎と比べると宇水の方が上じゃないか?
今の話題
@蒼紫と斎藤
A抜刀斎と宇水
B参号機とAランクキャラ
整理しながらいこうよ
単に相性が悪かっただけとも取れる
>>522 え?・・・・奥義無しって言われるとるろうに状態?
いや、九頭龍戦のみあり?ややこしいなぁ
527 :
:2005/08/23(火) 13:54:37 ID:???
>513
あおしとかの時間稼ぎは剣心の(3連戦の)消耗を補うため
あおしの台詞もあるし
直接対決だけで見ても≒でいいと思う
>>525 宇水の戦法って相性にそこまで頼ってないと思うけどなぁ。
参号機だとか他の奴にくらべれば。
志々雄>満身創痍剣心+負傷左之助+負傷斉藤+満身創痍蒼紫
志々雄+犠牲由美≧満身創痍剣心+剣気全開復活剣心+負傷左之助+負傷斉藤+満身創痍蒼紫
志々雄+犠牲由美≦満身創痍剣心+剣気全開復活剣心+負傷左之助+負傷斉藤+満身創痍蒼紫+時代の加勢
昔はこんな風に考えてたよな
九頭と牙突って打ち合ったらどっちかつんだろ?
由美とか蒼紫とか以前に普通に戦ったら
最初にダウンしてる剣心の負けだろ。そのあと気絶してる剣心に
志々雄がとどめ刺しておわりじゃん。
だから志々雄>剣心。単純にあの時に斎藤が乱入してこないで
さのすけも蒼紫もいないと考えればいいだけじゃん。
@蒼紫と斎藤
A抜刀斎と宇水
B参号機とAランクキャラ
結論は?
>>520 格が全てに優先するわけじゃないだろ
格では埋まらないだけのスペック差があれば当然考慮するべき
だから満身
>>531 剣気で戦闘力うpったのは後半戦から
前半は肉体の限界に精神が超えられなかった
ランクつける場合に上手いこと調整しなきやならないのはスペックと精神面であってスペックと格ではない筈
A抜刀斎と宇水
これはもう、宇水>抜刀斎でいいんじゃないか?
これは@Bと違い明らかなデータがあるじゃん。
零式無しの斎藤を基準にすれば
宇水(優勢)>零式無しの斎藤>抜刀斎(互角)
>>523 確かに、そう考えれば抜刀斎の龍巻閃を喰らったあとの張の発言もあたってたことになる。
もしかしたら刑務所の時点では本当に宇水>斎藤なのかも。
そうなれば宇水を上げるか抜刀斎を下げるか
まぁ普通に考えて抜刀斎だろうな
>>538 え、そうじゃないのか?あれは張の発言というか和月の意図として
斎藤より強い敵がでてきます、って伏線だと思う。伏線というか、予告だけど。
斎藤ひいきせずに普通に読めばどうだろ?
抜刀斎を下がるとすれば位置は何処?
宇水と刃衛の間?
抜刀斎vs刃衛は抜刀斎だったじゃん。
抜刀斎に立ち戻って薫を助けた。だから
宇水>抜刀斎>刃衛
>540
箒の考察なんて読者は自慢話としかとらないと思う
ウチのプリンの方がお前のよりデカイみたいな
実際箒は斉藤の戦いっぷりを見てないし
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒宗次郎>斉藤 ?蒼紫
B:宇水>抜刀斎>刃衛≒外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(@蒼紫と斎藤 A抜刀斎と宇水 B参号機とAランクキャラ )
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
〇更新履歴(抜刀斎を宇水より下げた)
宗次郎と参号がなんで斉藤と蒼紫より上なの?
>>545 ヒント:スペックだけなら参号機も宗次郎も三強に入る
>>543 宇水本格登場の回だから、単純に宇水の位置付けの作者側の説明だと
思うけどなぁ。漫画テクというか。まぁ張の自慢とも思えるけど、
じゃぁなんで宗じゃないのか、志々雄じゃないのか?というと
後の宇水対斎藤の伏線と考えるけど。まぁ和月の考察はいいか。
宗次郎って早いだけで剣の腕糞じゃん
というかB増え過ぎだろ・・・
宇水は上げちゃ行けないとか言うルールあんのか?
少なくとも十本刀2強なんだから。格は宗次郎レベルなんだからAでもいいだろ。
いやだって人いるの?
宇水>抜刀斎>刃衛は決定でもおk?
そして
>>357のランクに追加?
>>550 ちょっと待った
宇水格上げ案が出てる
確かにB級トップに抜刀斎の方が見栄えもいいし議論の余地有りだろう
A:参号機≒宗次郎>斉藤 ?蒼紫 ?宇水
とすると、斎藤と蒼紫と宇水の間はどうなるの?
Aランク内なら斎藤>宇水のみわかってるけれど。
だから今議論中なんじゃん
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:抜刀斉>刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
今は観柳編の蒼紫のランクについて議論中。
宇水の耳なら宗次郎の縮地も見極められるんじゃないか?
剣心は先読みでしか位置を確認できないから、感情読めなくて余計に
速く感じてたけど宇水ならいつも通りに音を聞けばいいだけだし。音は消えない。
まぁ瞬天殺が謎なんだが
見切る宇水と小太刀で攻撃捌く蒼紫か
二刀を上手く使って盾を破壊できれば蒼紫の勝ちだが・・・
スペックと言うか宗のスピードに対抗できるのは先読みのできる御剣流か宗より速い縁だけだろ?
御剣流にしたって先に感情を乱しとく必要があるし
ヘタすりゃ比古にも勝てる
いや、あれ?俺も良いと思ったんだけど・・
>>559 スペック高+精神面低で今のランクなんでしょ
スペックだけでランクが決まるわけじゃないから
参号機も同様
宗って感情無しの方なの?
>>562 宇水>ばっとうさい>刃衛 っていう結論が出掛かっててなんで
ばっとうさい>刃衛≒宇水 なんだよ
ランクはこっちな→
>>544 宇水を上げるのか、その場合のAランクの議論を引き続き頼む
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:抜刀斉>刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心>安慈
C:鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
今は観柳編の蒼紫のランクについて議論中。
通報するぞ荒らし
宗の剣の腕じゃ蒼紫の流水は捕らえられないだろ
蒼も捉えられないけど
参号機≒宗次郎>斉藤 ?蒼紫>宇水
やれやれじんえ厨の次は モット厄介な宇水厨か。
スペックで考えるか
流水自体は防御型縮地といった感じの優秀な移動術なのに攻撃に移ると遅い剣速で駄目駄目な蒼紫
見切られる事多し、防がれる事多し、威力は高いが当たる事は少ない牙突と射程距離が短めの奥義の斎藤
説明がダルい、レスアンカーで説明レスへの誘導もダルいがとにかく反則性能の参号機
九頭を初見で防ぐ反応、天翔と同等の速度の奥義(破壊力弱め)を持ち移動速度が縁に次いで作中二位の宗坊
宗次郎の精神を壊せるのって不殺だからだろ?なら殺しますの斎藤じゃ
無心のまま斬りかかってくるから斎藤に勝ち目はない。
でも、宇水なら異常聴覚で位置が把握できる
取り敢えず宇水厨の自演が目立つけど ネタだから 放置ねっと。
最新ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:抜刀斉>刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心
C:安慈≧鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
>>572 すぐ厨とか言って荒らすお前の方が厄介じゃ。
>>575 とりあえず参号機が下がった理由教えてくれ
>>572 一番厄介なのは、ちゃんと根拠を挙げた上で推してるのに自分が納得いかないからって厨呼ばわりするお前みたいな奴だよ
>573
後ろをとったにも関らず仕留められない宗の剣の腕
>>575 お前がいい加減にしろ。それのどこが新しいんだよ
今凄い自演みた
>>575 お前さ、ランク入れ替えたいならちゃんと根拠示せよ
長文書くのがダルイなら諦めろ
>>574 おいおい、縮地は別に透明になる技じゃないぞ?
居場所がわかったところで反応できなきゃ話にならんよ
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:抜刀斉>刃衛≒宇水>
参号機がいきなり下がるのと、宇水が下のままはおかしいだろ。
なんで独断で変えるんだよ。蒼紫も途中だしよぉ
宇水って零式にすら反応が鈍って一撃死したあいつか。
いや あれって強いの?
>>585 設定では強いが斎藤と戦ったせいで弱く見える
ランクは変えてない、荒れる前のものに戻したモノ
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒宗次郎>斉藤 ?蒼紫
B:宇水>抜刀斎>刃衛≒外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(@蒼紫と斎藤 A抜刀斎と宇水 B参号機とAランクキャラ )
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
〇更新履歴(抜刀斎を宇水より下げた)
ランクAの不等号の順序を議論してくれ
>>587 取り敢えず宇水厨の自演が目立つけど ネタだから 放置ねっと。
最新ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:抜刀斉>刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心
C:安慈≧鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
なんで宇水が上がるのをひたすらに拒む奴いるの?
宇水があがるとそんなに困る奴いるのかよ
宇水が抜刀斎よりも強いってwwwwwちょwwwww
宗厨
いつの間にか刃衛と初期剣心が≒になってるし・・・わけわからなくなってきた
>>588 お前、本気でそのランク正しいと思ってる?
主張をしてくれよ。なにが不満なの?
>>587 参号とAランクキャラ議論は別にもういいんじゃね?
一人が格がどうのとか不明瞭な根拠で以ってしつこく異論唱えてるだけだし
なにこの反宇水派は・・・・
>>594 じゃぁどうする?確実に言えるのは斎藤>宇水だけど
参号機は入れるの?
てかさ、「議論スレ」なんだからさ
ランキング変えたいなら自分で作ったランキング何度も貼り付けるんじゃなくて議論に参加しようよ
参号機は外院と一緒でいいよ
>>587 戻したっておまえ、宇水上げないの?
とにかくB増え過ぎだって言ってるんだが。
宇水厨が 抜刀斎よりも強いとか言う妄想に入りました。
↓ 宇水厨の必死な反論
最新ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
B:抜刀斉>刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心
C:安慈≧鯨波≧不二≒左ノ助>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇保留(薫・操・初期左ノ・四神・観柳編蒼紫)
神>S≧A≧B>C≧D>E>F
同ランク内は全て≒とする
>>597 だれの、どう変えたことに反論があるのか書いてくれ
蒼紫
流水自体は防御型縮地といった感じの優秀な移動術なのに攻撃に移ると遅い剣速で駄目駄目
斎藤
見切られる事多し、防がれる事多し、威力は高いが当たる事は少ない牙突と射程距離が短めの奥義
参号機
説明がダルい、レスアンカーで説明レスへの誘導もダルいがとにかく反則性能の
宗次郎
九頭を初見で防ぐ反応、天翔と同等の速度の奥義(破壊力弱め)を持ち移動速度が縁に次いで作中二位の
しかしその剣腕は相手の背後を取ったにもかかわらず仕留めきれない、決め手は奥義のみか
A:斉藤≒蒼紫>宗次郎≒参号機
はおかしいだろ?
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤
こうだったはず。蒼紫と斎藤はまだ決定してないし
初見の零式を回避したシシオの判断力と反射神経>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>心眼で相手の攻撃が全てわかると言ったくせに零式に反応が鈍って
一撃死した宇水
斉藤≒蒼紫≒宗次郎>参号機
でいいだろ
>>611 根拠ヨロ
格とかいう不明確なの以外でな
参号機あれだけ反則スペックだと騒いでいたのにいつのまに落ちたんだ
>>614 議論もせず勝手に落としてる奴がいるだけ
>>400のもの
定期ランキング
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(蒼紫の位置)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
それで出た話題
@蒼紫と斎藤
A抜刀斎と宇水
B参号機とAランクキャラ
>>610 いや、落とすとかの話題のまえに戻ってみただけっす
宇水は盾で攻撃を捌けないと弱い
が、刀を武器に使ってる奴が多いので結局強い
刀の攻撃は捌きやすいから
いまのところ、抜刀斎を下げる事に論理的な反論無いから下げていいだろ?
そこで
>>549なんだが。どうよ?
参号機なんて石ころ入れれば勝てるんだろ?
剣心と奥義除けば実力伯仲の斉藤蒼紫なら石ころ入れるまで持っていける
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒宗次郎>斉藤>蒼紫≧宇水
B:抜刀斎>刃衛>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
意思を改め奥義を習得した剣心なら参号機や宗と≒に持ってこれるのか?
〇議論中(蒼紫の位置)
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
それで出た話題
@蒼紫と斎藤
A抜刀斎と宇水
B参号機とAランクキャラ
>>621 参号機が回転止めてないと石なんて入らん
宇水は格もスペックも充分にランクAでいいと思うけど、
こういうとなんで発狂する奴でてくるの?読んでても宇水って
けっこうな中ボスだったと思うんだが
つか参号はランクから外したら駄目なの?
ロボットと人間比べるのは無理があるよ
>>625 人間強さ議論じゃなくてるろ剣キャラ強さ議論だからいいんだよ
斎藤は石いれなくても零式で倒せそうだが
>623
剣心どうやって止めたの?
>>628 外印が機能テストの為に足止めてわざわざ真正面から突きを受けた
宇水戦。
この戦いは、斉藤は牙突(突き)しか使って無く、前半は宇水が斉藤を甘くみていた。
此処で牙突は防がれるが見事に鉄球を破壊する。後半 宇水は本気になり
亀甲の盾を持ち出す。しかし此処を探ってみよう。
宇水は 牙突を亀甲の盾で止めるのではなく、心眼の力を最大限に発揮させ
受け流している。そして更に盾で間合いが見えない中からの攻撃。
宇水は斉藤にとって(突きにとって)もっとも厄介なタイプであった。
そこで零式を使わずおえなかった。
要するに相性の問題。 到底 宇水>抜刀斎の根拠には成り得ない。
てか戦い見てもどっちの戦いの方が斉藤が必死になってるか判るっの。
>>627 零式の射程内で両者立ち止まる状況ってのが起こらん
リーチも全然違うし
>629
じゃあ参号>剣心になんじゃない?
スペック的には
宇水厨が論破されました。
以下分かりやすい説明
参号機が回転しながら突進
目標は相手がいる座標
回転しながら向かってくるので攻撃は弾かれる
ゆえに相手は回避行動が必要
穿腕撃の攻撃方向は前方
つまり、相手が後退して体当たりを回避した場合のみ穿腕撃が使用可(=参号機が足を止めて攻撃する)
ただ、その攻撃が効く状態の参号機に一撃加えるには前進しなければならない
しかし、バックステップで地に足がついてない場合、当然の事ながら前進は不可
つまり、刀の長さ分のリーチの攻撃しか出せない(しかも一切踏み込み不可)
この場合巨体ゆえにリーチが長い参号機の本体には刀が届かない
穿腕撃を繰り出した腕には届くが、当然腕は回転しているので踏み込みすらしない斬撃が通る可能性は無し
>>632 当然
だが、精神面も考慮するスレなので実際のランクは変わってくる
曲がりなりにも直接対決してるわけだし
神:比古
S:最終剣心≒志々雄≒縁
A:参号機≒抜刀斎≒宗次郎>斉藤>蒼紫
B:刃衛≒宇水>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
宇水が抜刀斎よりも強い(笑
いつ見てもベシ見が不憫で不憫でしょうがない
>635
精神面ってあの戦い関係あんの?
張の宇水>斎藤発言はどうするつもりだ
>>639 剣心VS参号機での精神面か・・・
両者目的が違ってたからな
勝利目的の剣心
テスト及び人誅完成目的の外印
張は斉藤と戦闘してません。力量もしりません。
終了。
>>630 宇水に斎藤が苦戦したのは突きが効かない相性の悪かった相手ってだけじゃないだろ
別に宇水は突きしか返せないわけじゃないし、他の剣撃も返せないだろ。
なら斎藤以外にも同じ戦法で戦えるんだから、強さは変わらない。
というか、突きが駄目なだけなら斎藤も普通に斬りつけたりすればいい。
それも無効だと思ったから、一番自信がある牙突を放っただけで。
牙突しかできないやつじゃないし。
あと剣心戦が必死に見えるのが消耗戦なだけで、体力減ってるから。
そのまま零式使わず戦ってたら宇水相手には疲れる前に死ぬ。
>>641 だから、それは和月の格付け。宇水が2強であるって格を言いたかっただけ。
別に張じゃなくてもいい。内部のものなら。
確かに、宇水の戦術は強力過ぎる。
スピードがあり、尚且つ力技で押し切るような攻撃方法が無いと看破するのは難しい。
けど抜刀斎に勝てると言われると、
想像できない。
宇水を倒すには
1、宇水に受け流しをさせないくらい高速の攻撃
2、受け流し出来ない武器での攻撃(刀以外)
この格付けの参号の精神が機能美をためすなら
実力伯仲な斉藤・蒼紫なら石ころ入れられると思うけど
斉藤が牙突のみ使うのはうすいに限った事じゃないような。
それと新撰組のなんちゃらもあるし。
>>630 相性って宇水のメリットはなに?
零式放ったのはピンチだったからだろ。
>>648 テストは剣心戦のみでしょ
それ以降テストの必要は無い
てか斉藤って牙突しかできないじゃんwww
基本的にwww
徒手空拳とベルトも使えるぞ
石ころ>参号機
ぶっちゃけ宇水厨が言ってる事は 宇水>抜刀斎には到底結びつかないような・・。
それ以降って蒼紫とかと戦う時は状態を違うくするのか?
普通皆同じ状態で戦ったコトにすると思うんだけど
相性つかただたんに斎藤がいつも突きばっかやってるだけで、
それを実力で宇水に封じられたんだろ?道場でも突きばっかやってた。
言葉変えて置き換えてみるか?
突きばっかやってた斎藤と互角の抜刀斎
突きばっかやってた斎藤を封じた宇水
宇水の戦法は突きのみ有効な訳ではない。
これでも言えるんじゃないか?
宇水>抜刀斎を否定してるやつ、雰囲気とか思えない、ような・・とか
そんなのばっかだな。気に食わないなら反論すればいいのに
661 :
:2005/08/23(火) 14:58:34 ID:???
抜刀斎が宇水に龍鳴せん使ったらどうなる?
抜刀斎がテストなしの参号機に勝てないんだとしたら
どうしてS以上のキャラは勝てる?
>>658 外印自身があの戦闘が特殊なケースだったと言ってるじゃあないか
宇水相手なら龍鳴閃が効くんじゃないか?
>662
じゃあ参号>剣心なんじゃないの?
激痛がする事は確かだな
多少鍛えた御庭の聴覚でも痛みを発するくらいだ
667 :
657:2005/08/23(火) 14:59:59 ID:???
いや、煽っただけ。
>>661 剣心はテスト有り状態とはいえ一応勝ってる
シシオは燃やす
縁は空中疾走でバックステップから反転して攻撃
抜刀斎と宇水が闘ったらどっちが勝つか、じゃなくて、抜刀斎と宇水どっちが強いかの議論だろ
龍鳴閃使ったらとか関係ない
>668
そのテスト有り状態がかなりひびいてると思うんだけど
とりあえず刃衛≒宇水はなさそうだな
龍鳴閃こそ相性じゃんwwwwwwwww
相性だから駄目とかいいつつ支離滅裂だなwwwwwwwwwwww
674 :
:2005/08/23(火) 15:02:53 ID:???
剣心は別にあまかける使う必要なかった
=抜刀斎でも勝てた
抜>参でいいんじゃないの?
テストしないという前提なら剣心もかてないんじゃない?
>668
蒼紫の流水も捉えられないんじゃない?
本体自身捉えられてなかったし
宇水の異常聴覚=縁の耳なのか?
いや、よく知らないけど。宇水にも効くかなんて分からなくないか?
相対ランクだから個人間の結果ではなく全体の対戦成績予想で考えるといいよ
比古には勝てない剣心
比古、シシオには勝てない参号機
ほら、剣心>参号機
じゃあ、宇水>参号機か
相対ランクって無理矢理すぎ
相対ランクじゃないの?
じゃあ何ランク?
複数人数のキャラでランキング作る時点で相対ランキングだろ
比古には勝てない剣心
比古、シシオには勝てない参号機
どういうことだこれ??まだ宇水の話の方が現実的だぞ
抜刀斉=斉藤じゃないの?
で、斉藤>宇水なんだから抜刀斉>宇水が自然だと思うけど
じゃあ参号機はどこえいくの?宇水と同格?蒼紫?斎藤?
>>685 あの時は零式を使わなかったからとかで荒れてる
現状維持で>三号機
>>685 その二つの斎藤の差があるだろ。零式使わない制約って大きいぞ?
零式使えば斎藤>抜刀斎
抜刀斎モードの剣心に敗れた張曰く、宇水さんの方が抜刀斎より上
抜刀斎>うすい確定
龍鳴閃
そこに戻るのか?
宇水に龍鳴閃を作中で使った場面あるか?
効くかも分からないものを根拠にするより、作中のもで語るほうがいいだろ
>>659 チミって何処の話してるんだい?
宇水のローチン戦法が抜刀斎モードの剣心の飛天御剣流に通用するかどうかの
問題だお?
仮に使ったとして、縁は三半規管も全神経も過敏になってたから
運動機能を失ったけど、宇水はその瞬間耳が痛いだけで終わるんじゃないか?
たとえ、三半規管ひっこぬいても縁みたいに痛みが倍増するわけでもないし。
>>695 お前何妄想してんだよw
通用するはずねーだろうがww
>>695 いや、斎藤が宇水に最初傷を負ったのは突きしかできないからとか
言うやつがいたからさ。というか、龍鳴閃はさておき他の技なら一応に受け流せると思うけど
699 :
:2005/08/23(火) 15:16:37 ID:???
聴覚がまともに働かなくなったら
目が見えないウスイは話にならないのでは?
>>697 根拠は?
というか、こういうの荒らしだよなぁ
>>699 その瞬間聞こえなくなるだけじゃないのか?
鼓膜がデカいだけだったら、龍鳴閃きかないよな?
そもそも異常聴覚の仕組みが解明されてないんだから、龍鳴閃が効くかどうか
なんて考察不可能だと思うが。
つまりその間は危険ってことだな。
宇水は龍巣閃や土龍閃を返せるんか?
龍鳴閃が効くかどうかなんてどうでもいい
判明したところでランキングに何の影響もでない
その間って一瞬じゃん。しかも納刀しながら近づくんだから
縁戦みたいに反撃くらうだろうから、何回もできないしあまり有効じゃないんじゃないか?
>>704 巣は剣が分身するわけじゃないので一撃受け流して刺せば良い
土・・・土て・・・。あんなんサノスケにしか効かないだろ
もう結論出ない龍鳴閃の議論はいいって。
「宇水(優勢)>牙突零式無しの斎藤>抜刀斎(互角)」
これについて話さないと終わらないよ。まだちゃんとした反論ないし。
別に宇水あげちゃえばいいだろ。反宇水派が荒らしてるだけなんだから。
蒼紫より宇水のが強いっつの。
@蒼紫と斎藤
A抜刀斎と宇水
B参号機とAランクキャラ
結論どうするの?
@蒼紫と斎藤
斎藤>蒼紫
A抜刀斎と宇水
宇水>抜刀斎
B参号機とAランクキャラ
参号機>他
これでFA
はいはい
じゃぁOKでー
志々雄対剣心(タイマン)も結論でてないけどな。
普通に剣心の負けだろ。
蒼紫と斉藤は議論の余地有りかと
2と3はおk
ただし2はもう少し議論したほうが後腐れないだろうとは思うけど
三号機もまだ
2もまともな反応返って来ないし荒れるだけならもういいよ
参号機ももう比べ様がないんじゃないか?並列しかないと思うけどな
とりあえず進まないからそれぞれに異論ある人言っておいた方がいいよ
A全部≒でいいよ
>>718 おま・・・・双がどうやったら盾の防御をかいくぐって当たるんだよ
って全技やる気かおまえは
>>720 斎藤>宇水があるから、斎藤>蒼紫とするならば
斎藤>蒼紫≧宇水になる
つ〜かさ、なんで無理やり不等号をつけようとするの?
別にスペースで区切って同ランク内は展開の転びようではどうとでもなるとしとけばいいじゃん。
盾を破壊する程の威力を持つ技(天翔)か全て捌けない程の威力のある連撃(九頭)ならいけるかもな
両方抜刀斎持ってねぇや
最初漫画で読んだとき、チン(ベーとロー)チン作戦って地味だなぁと思ったけど
こうやってまともに考察すると結構理に敵ってるな。なんで志々雄に挑戦しなかったんだ。
シシオの剣速に反応が追いつかないからでそ
>>723 とりあえず、参号機はそれで隔離していいと思う。
全員と脳内対戦しててもなぁ。第一データ少ないし。
@蒼紫と斎藤
A抜刀斎と宇水
B参号機とAランクキャラ
C志々雄と剣心の1対1の場合
蒼紫と斎藤が問題なんだが
宇水を上に持って来るなら、蒼紫より強いってことないの?
>>730 蒼紫の技全部防いで宇水完勝
回転剣舞が有効かが問題
蹴りは防げるんか
防げるんじゃないのか?
盾でと限定せずとも、動きが分かるんだし
参号機はなぁ・・・
A相手だと理論上負けは無い
・・・が、精神が絡んでくると当然相手側にも勝機が出てくる
精神とスペックの比重の匙加減一つでかなり結果が変わる
まあ少なくとも理屈では負けない以上、その他>参号機はありえないとは思うが
無難に≒か≧で括っておくのが一番ではないだろうか
神速で外印の指が疲れるまで避けつづけるってのはどこいった?
回転パンチも何回か見れば余裕で避けられるんだし。
736 :
:2005/08/23(火) 15:53:35 ID:???
宇水はシシオには到底かなわない。
剣心は奥義なしでもシシオと戦える技量がある。
抜刀斎>宇水
真剣での抜刀術は威力ありそう
カンリュウ邸ですごいことやってたし
斉藤はそれなりに技量のあるやつには牙突は返される
が、零式あるなしに関わらずそれでも負けないのが斉藤
そういう設定だから
>>728 斎藤と剣心はお互い奥義無しでは道場での戦い見る限りほぼ互角、
その奥義を使用するまでの剣心と接戦だった蒼紫、その斎藤と接戦だった宇水
奥義ありの剣心、零式ありの斎藤は比べると未知だけど、奥義無しなら互角。
それで測るなら蒼紫=宇水。
街灯かなんかぶった斬って二階まで吹き飛ばしたんだっけ?
>>736 そりゃ、史実のキャラだから死にはしないわな。
って最後の3行関係なくないか。真剣の抜刀術もかわせるかもしれないぞ?
牙突のスピードに反応して受け流す技術あるわけだし。
741 :
:2005/08/23(火) 15:58:25 ID:???
蒼紫も回転剣舞六連なしで奥義なし剣心=斉藤と互角
→蒼≧宇水でいいんじゃない?
あと蒼紫はあの後さらに強くなったんでしょ?
街頭は動かないけど、盾は動くし丸い。比べても意味ないような
>奥義ありの剣心、零式ありの斎藤は比べると未知だけど、奥義無しなら互角。
>それで測るなら蒼紫=宇水。
未知のままで決めるな
それに奥義使用するまでの剣心と接戦を繰り広げたのは修羅の蒼紫
真としての戦績は奥義対決で負けただけ
745 :
:2005/08/23(火) 16:00:57 ID:???
じゃあ問題は抜刀斎の剣速に宇水が対応できるかと、
斉藤は零式なしで宇水を倒せたか
>>735 スタミナ勝負だと全身動かして回避し続けてる方が不利
参号機に乗っている限り、人形繰り以外のイレギュラーな行動を外印が要求されることはないのでスタミナ面の不安は無い
スタミナが落ちて動きが鈍ってくれば穿腕撃も当たる
>>743 未知のままなのは、奥義有りで考えた剣心と斎藤のパワーバランスな。無しは互角。
奥義対決で負けても負けは負けだろ。両者、負傷でハンデないんだから。
宗オタは参号機の敗因は老化による尿意間隔の狭さで戦闘中漏らす事とかマジメに言ってたっけなぁ・・・
片手穿腕撃よりははるかに回避しにくいだろうな、両手穿腕撃
>>745 牙突の切っ先をあの丸い鉄球で受けられた技術はあるから
抜刀術を防ぐくらいは出来るんじゃないか?盾使えば。
牙突と抜刀術では抜刀術のほうが速いかもしれないけど、
刀を納刀する時点で宇水は抜刀術だとわかるわけだし、
納刀時間を入れた抜刀術って牙突と変わらない気がするんだが。
少なくとも、納刀の時点で技わかる訳だし。
抜刀斎で決着ついたので 次の議題なんですか
>>745 零式なしで倒せないからとっておき使ったんだろ
使わなかったらどうすれば斎藤勝つのか逆に聞きたいわ
>>747 接戦→奥義発動という展開が似てたから蒼紫≒宇水にしたんだろ、この考察からして無理があるのに実際は奥義対決だけという結果
斎藤なら穿腕撃を食らってもカウンターで零式討ち込めると思うんだが。
剣心の突きでも歯車に到達するんだから、歯車破壊して動きとめられるんじゃないか?
それに剣心と真蒼紫、斎藤と宇水の差が同等であるという根拠もない
>>753 似てるからってどっからきた?道場戦をもとにいってるんだが
というか反論になってないよそれ
>>754 リーチが違いすぎる
ていうか穿腕撃回避する時点でバックステップだから零式撃てないんじゃ
真蒼紫≧修羅蒼紫=宇水でいいんじゃなか?
穿腕撃喰らったら回転するから零式打てない
>>757 回避しない。内臓損傷レベルなら、わざとくらう。
なるべく近くで食らえばいい。
脳内参号機なんでもありだなwwwww
こんな強い感じだったっけ、まぁいいけど
>>761 一応語られてる戦法は実際に劇中で使われてたやつだよ
764 :
:2005/08/23(火) 16:22:01 ID:???
斉藤ならどこか一点の弱点を狙って突きっていう
八つ目戦のような展開もありそう
零式は最後は剣を離すけど
あれの応用で外から攻撃はできないか…
あと結局外印は怪我させた時点で攻撃を緩めて
そのすきをつかれる気がする?
>>764 酷く曖昧な意見だな
で、理論上は参号機>斉藤
そこに精神を加味すると、その精神の比重次第では
>あと結局外印は怪我させた時点で攻撃を緩めて
そのすきをつかれる気がする?
こういう可能性も僅かながら出てくる
こういう場合にランキングではどちらを上にすべきか?
少なくとも斉藤ではないと思うがな
零式は最後は剣を離すけどって言っても作中で見せてるのは刺さったと判断した後に離すだけだけどな
シシオ戦で避けられたにもかかわらず剣飛ばしたりとかマヌケな事が起こりそう
>>755>>753 奥義無しの剣心と零式無しの斎藤は互角(道場)
奥義無しの剣心と修羅蒼紫は互角(方治の部屋)
零式無しの斎藤<宇水(宇水の部屋、戦闘の前半)
修羅蒼紫<真蒼紫
真蒼紫=宇水>奥義無し剣心=零式無し斎藤=修羅蒼紫
斎藤>宇水
奥義有り剣心>真蒼紫
奥義有り剣心?斎藤>真蒼紫=宇水>奥義無し剣心=零式無し斎藤=修羅蒼紫
(奥義有り剣心≒志々雄とするなら志々雄>斎藤なので、奥義有り剣心>斎藤)
真蒼紫と修羅蒼紫の差と零式無しの斎藤と宇水の差がつめられるかだが、
誤差の範囲は≒でいいと思う。スペース扱いとか。
似てるからとかじゃなくて、少しはまともな考察だと思うけど
どうかな?
斎藤>真蒼紫=宇水>奥義無し剣心=零式無し斎藤=修羅蒼紫
くぐってきた修羅場の数は圧倒的に斎藤なんだけどな
回転軸は回転してないからその一点に牙突を当てれば手を破壊できるんじゃないか?
奥義無し剣心は宇水に負けてしまうのか・・・
まぁ修行後の奥義無しって抜刀斎と同じ実力になっただけだしな
>>770 でもそうなるっしょ?それだけ、奥義と九頭が強力なんだよ
>>767 あまかける>>>>>>>>>>>>牙突零式
だから
奥義有り剣心>斎藤
, -+--、
」_─‐、:i'
、'~ィ (_,ノI'、_):ァ bk´ 〉 いきなりレス進みすぎですよ〜〜〜〜
i;;;i . !rヮj ,ィ 〉;;i
ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / オッケ〜〜〜〜〜!
`‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
〉::::|::::::::::/ フォォーーッ!!
/;;;;/;;;;;;;/
(( /;;;/:::::::《 ))
<;;;l《:::::;;:ヽ
/ ヽI,r''"^~、
もう結論出てきたっぽいからまとめるけど
@蒼紫と斎藤
→斎藤>真蒼紫
A抜刀斎と宇水
→宇水>抜刀斎
B参号機とAランクキャラ
→参号機は他と並列にする
C志々雄と剣心の1対1の場合
→???
宇水を上げて、抜刀斎を下げる、参号機はスペース
これでいい?
>>773 まぁオッケーならいいじゃないかセイセイセイ
宇水が抜刀斉の攻撃を全て捌けるとしよう
抜刀斉も馬鹿じゃないんだから捌かれるとわかってて攻撃なんかしないはず
抜刀斉から攻撃してこない場合はどうやって宇水は攻撃するんだ?
宇水>抜刀斉は無理がある
宇水も無謀に攻撃しない、とかいったらキリが無いだろ・・・
捌かれると分かるのに数撃いるだろ?そこで負った傷から血が流れて体力失うよ。
そう考えれば宇水が有利。とにかく今のランクの状態はおかしいだろ。
少なくとも実力は切迫してる。
>>776 だから直接対決で膠着するなら相対的に他の戦いのデータで比べるしかないだろう。
そうなれば奥義封印の斎藤とは二人とも戦ったことあるんだから、そこで比べるしかない。
直接対決で答え出ないんだから。だから否定する要素にはならない。
Cは語らないの?
議論する余地も無く志々雄>剣心
最初の紅蓮腕で気絶して殺される。オワリ。
剣気に関しても斎藤に「桁が違う」とまで言われちゃあ、志々雄>剣心だろ
@蒼紫と斎藤
→斎藤>真蒼紫
A抜刀斎と宇水
→宇水>抜刀斎
B参号機とAランクキャラ
→参号機は他と並列にする
C志々雄と剣心の1対1の場合
→志々雄>剣心
全部埋まったからランク更新するよ?
もうしばらく待ったほうがいいの?
, -+--、
」_─‐、:i'
、'~ィ (_,ノI'、_):ァ bk´ 〉 宇水>志々雄
i;;;i . !rヮj ,ィ 〉;;i
ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / オッケ〜〜〜〜〜!
`‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
〉::::|::::::::::/ フォォーーッ!!
/;;;;/;;;;;;;/
(( /;;;/:::::::《 ))
<;;;l《:::::;;:ヽ
/ ヽI,r''"^~、
@蒼紫と斎藤
→斎藤>真蒼紫
A抜刀斎と宇水
→抜刀斎>宇水>
B参号機とAランクキャラ
→参号機は他と並列にする
C志々雄と剣心の1対1の場合
→志々雄>剣心
全部埋まったからランク更新するよ?
もうしばらく待ったほうがいいの?
786 :
:2005/08/23(火) 16:55:54 ID:???
>765
参号機にはすき(外印の精神面、精巧で内部損傷ですぐに壊れる)がある。
抜刀斎同等あるいはそれ以上の力をもつ他Aランクキャラならそこをつけるし勝てるはず
斉藤 蒼紫 宗次朗 抜刀斎 ≧ 参号機
じゃまずいかな。
事実剣心は奥義なしの段階でそれほど追い込まれずに
参号機に勝ったわけだし。テストなしとかいっても逃げ回ってるうちに
すきはうまれてくるんじゃないかな。
神:比古
S:志々雄>最終剣心≒縁
A:参号機 宗次郎>斉藤>蒼紫≒宇水
B:抜刀斎>刃衛>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(志々雄と剣心の1対1の場合 )
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
〇更新履歴(
>>782の4項)
このスレ見て思ったことは、うすい派は一人か2人ぐらいってこと
何人が推してるかより、どんな根拠で推してるかが重要ですが
>>786 勝てるはずって言っても具体的なものが無い限り
≧ 参号機 と断定するのは早計じゃないか?
792 :
マロン名無しさん:2005/08/23(火) 17:00:09 ID:kRzwvpAS
今からさ ルールはID表示しなきゃダメってしないか。
して無い奴の発言は全部無視方向で
反宇水派は強烈なのは一人居るな
>>792 そこまでしても、ちゃんと反論しないやつは反論しないよ。
795 :
:2005/08/23(火) 17:02:18 ID:???
剣心には疲労があった
蒼紫などの邪魔がなければシシオが倒していたかもしれない
由美の邪魔がなければ剣心が勝っていたかもしれない
最初から奥義で勝負していれば剣心が勝ったかもしれない
奥義対決以前の部分は演出を含んでいる
(総合的にみれば奥義以外の打ち合いは互角)
だから剣心<シシオは言い切れないと思うけど
>>795 >>剣心には疲労があった
全快でも同じように戦ったと思うが。最初に龍翔戦出す時点で甘い。
>>蒼紫などの邪魔がなければシシオが倒していたかもしれない
どういう展開でそうなる?
>>由美の邪魔がなければ剣心が勝っていたかもしれない
蒼紫たちがでてこなければ由美も出てこない。
>>最初から奥義で勝負していれば剣心が勝ったかもしれない
戦略の範囲で「れば」とか仮定してたらきりがない
>>奥義対決以前の部分は演出を含んでいる
そういうもん。
797 :
:2005/08/23(火) 17:06:10 ID:???
剣心が奥義なしで戦闘不能に追い込んだっていうのは
具体的じゃないかな。テストなしがすきなしとも言い切れないわけだし
それにテストなんてやってる外印の神経も含んで参号機の強さでしょ
>>792 そんなずっと上げてると荒れそうだな
荒れるときは荒れるか
>>786 しつこい
とりあえず誰と参号機が戦ったらどういう手段で以って回転突破できるか書け
もしかしたら隙が生まれるかも〜レベルでなんで参号機が下になる?
>>797 殺したと勘違いして油断するからな。そういうスキが本気になってもあると
充分に考えられる。でも推測の域を越えないから同じレベルでいいと思うよ。
他の不等号は理由を持ってつけてるんだから、想像の仮定では不等号つけるまではいかない。
とりあえず、今の
>>787の扱いで良いと思う。
根拠ある意見があったときはちゃんと提示して、議論してから。
理論上は参号機絶対有利
精神論含めると参号機の負けの可能性もあり
この状況である限り参号機が下になることは無いんじゃないか
803 :
:2005/08/23(火) 17:11:07 ID:???
だから蒼紫達が出てこなければシシオが剣心を殺していたかもってこと
剣心が起き上がった可能性もあるけど
それまで―余興(打ち合いとしては五分)
奥義対決=真の決着→剣心勝利
先に起き上がった方〜=真の決着2→両方起き上がった
龍翔戦出したのは甘かったかもしれないが
技をみたことがあったのはししおのアドバンテージ
刃衛>外印≒八ツ目≒初期剣心
これおかしくねぇ?いつからかこうなってるけど
ジンエと外印の間にこんな明確に差があるとも分からないし
>>767のように考えれば、奥義無しの斎藤に優勢な八つ目は
初期剣心より強くないか?
>>802 うん。正直なところ外印が本気になったらどう戦うのか
って部分は全部想像なわけだし。
>>803 なにが言いたいのが、いまいち分からないんだが
アドバンテージといっても尖閣戦で出したのも剣心の意思、
志々雄戦で使うのも剣心の意思、それなんだから不利とまではいかないだろう。
ただ、剣心が志々雄の剣の実力を見誤っただけだと思う。それは剣心自身のミス。
それで気絶した剣心を殺して志々雄の勝利じゃない?
和月も志々雄>剣心って言ってるんじゃなかった?
数多い技の中から、わざわざ一度見せた上に、それほど威力が高いとも思えない龍翔閃を出した剣心はアホ
剣心自身も志々雄の実力に感服したと言っている。
剣気の強さも 志々雄>剣心といわれてる。
志々雄の方が一枚上手といわれている。
志々雄>剣心はもう確定っしょ。
斎藤と闘う際、
手強い相手だと自覚しておきながら、双龍閃を出さなかった抜刀斎もアホ
「第五十四幕 二人を止める者」の見開きシーンなんて絶好のチャンス
さぁそろそろ比古VS志々雄の議論をしようか
いまのところの流れでは志々雄>剣心は決定か
というか
>>787のランクもそうなってるから、議論しなくていいと思うが。
>>810 それ、漫画見ながらいってる?記憶を辿りながら?
記憶してるならすげぇな。俺はどのシーンかまったくわからない・・・
>>811 真剣天翔龍閃の真空後の最強のニ撃目を真剣で決めれば
あれ以上のダメージなんだから志々雄もダウンするだろう。
真剣だから死ぬ漫画ではないから真剣だから勝つとは言わないけど
峰打ちであの威力だし。
・・・・・峰打ち???
峰打ちの意味わかってるか?
>>813 あっ!やべぇ。比古も天翔龍閃打てるんだ(笑)
よって比古>志々雄
>>814 なにが可笑しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>815 いや、あたりめぇだろ
しかも体重の重さを活かした得意の九頭龍閃もあるし。
無傷とはいかなくても、けっこう圧勝に近いかもな。
比古の性格からして、斎藤みたいに九頭龍閃で入ってきて奥義につなげるかも。
>>817 ネタにマジレスすんな馬鹿w
お前こそ14巻でも読んでろ
もうこのスレで議論することは無いのか?
誰かお題をを出してくれ
峰打ちであってるだろ
厳密には峰打ちじゃないだろ。
ぎりぎりで返してないとか言うの?
>>812 810だけど、このシーンは記憶にあったけど「第五十四幕」というのは漫画を見ながら書いた。
薫が泣き叫ぶ中、斎藤が牙突、剣心が抜刀術を繰り出し斎藤の刀が折られたシーン。
>>829 あぁやっぱり見ながらか。そりゃぁそうだな。
って、あそこで双龍閃できたかもな、そうすれば少しは・・・
あんま変わらないか。鞘でダメージ大きくくらう奴でもないし。
しかも鞘手放したら、そのあとの制服でギューから抜けられない!
逆刃刀は本来峰に当たる部分が刃のところにきてるから、正確には峰打ちじゃない。
みねうち 0 【峰打ち/〈刀背〉打ち】
刀の峰で相手を打つこと。相手を斬らず、打撃を与えるために行う。むねうち。
刀背打ちとしておこなったら斬殺しちゃうからなw
だからあれは峰打ちというのではなく、単に逆刃刀と言うのが常道。
逆刃刀では刃は、飽く迄刃の無い刃であり、峰ではない。
いや、不二んとき不二んとき。なにいってんだコイツ。
刃衛は幕末から斎藤に対して己の実力を隠し自分の方が下だと思い込ませてきた。
抜刀斎の実力を認めた斎藤、刃衛も新撰組時代に真の実力を見せ付けていれば斎藤もおとなしく認めたかもしれないのに、
最後まで刃衛は斎藤(他に沖田や永倉といった実力者)を騙し通した。
そういう意味では明治維新後刃衛が剣心に戦いを挑んだのは斎藤の予定通り。
斎藤が自分より格下だと思い込んでいる刃衛を剣心が倒した。
その時剣心は刃衛にてこずったことを知った斎藤は、「今のヤツ(剣心)になら俺は絶対勝てる」
と思い、刃衛のバックにいたシブミに取り入ったと言うわけだ。
刃衛って雑魚じゃん。
>>833 比古の話してるのに逆刃刀は関係な・・・
まさか、剣心の逆刃刀が通常攻撃で峰打ちになるってのだと思って
間違えてあげあし取ろうとしてたとか・・・まさかねまさかねフォーーー
刃衛>外印≒八ツ目≒初期剣心
これおかしくねぇ?いつからかこうなってるけど
ジンエと外印の間にこんな明確に差があるとも分からないし
>>767のように考えれば、奥義無しの斎藤に優勢な八つ目は
初期剣心より強くないか?
>>835 別に隠してなくても斎藤は俺ならできるとか思っただろ
というか、あれは川路とかの指令だからやったんだろう。実力の偵察。
まぁネタであれなんであれ、比古が最強だな
比古は補正がかかるしな。
縁対斉藤の議論をしようか
>>842 ランクでは縁のがかなり上な感じだけど・・・
あのさ、剣心に負けた後の宗次郎って感情戻ったから
弱くなってるよな?・・・それだけ。
>>844 続きというか、これ以上なんか議論する余地あるのかなぁと思う
いやいや、みなさん
〇保留(薫・操・四神・辰巳)
これがあるじゃん。
>>848 ちょっ・・・おま・・・その四人・・・順位て・・おま・・・なに・・・
薫+操>鎌足
抜刀斎>辰巳
四神>それぞれ
はわかってる。
>>848 わろすwwwwwwwwwwwwwwww
結局、斎藤>蒼紫になったの?斎藤≒蒼紫になったの?
レスが以上に伸びててビビッタよw
今更だし、荒らしと取られるかも知れんが意見を述べさせてくれ。
回天剣舞六連はシシオが言っていたように左右の二者択一があるから勘で行くか、
相手の技を見てからしか防禦するか攻撃を放つしかない。
だから剣心は態々超神速の奥義で迎え撃ったと思うんだよ。
シシオに情報を与えても負けたり、勝っても大怪我するよりはマシだし。
んで、斎藤戦の剣心(抜刀斎)じゃ勝てなかった可能性が高いと思う。
だからこそ、奥義を習得した(あそこまで犯罪的だとは思わんし)剣心と実力伯仲と読んだんだろ。
だから斎藤(零式を隠してた)≒蒼紫≧抜刀斎だと俺は思う。
つか、読んでてイメージが斎藤≒蒼紫だったんだよな・・・。
みんなは違ったんだな。
>>838 刃衛と外印か・・・
指先しか動かさない外印は他のキャラほど術の影響は受けないな
そういう意味では相性良いかも
神:比古
S:志々雄>最終剣心≒縁
A:参号機 宗次郎>斉藤>蒼紫≒宇水
B:抜刀斎>刃衛>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
C:安慈≧不二≒左ノ助>鯨波>番神≒翁
D:張 雷十太 般若 初期左ノ 式尉
E:鎌足 弥彦 乙和 火男 蝙也
F:ベシ見
〇議論中(薫・操・四神・辰巳)
蒼紫が斎藤に宇水ほど無様な負け方をするとは思えない。
宇水が剣心に奥義を出してもらえるとは思えない。
四神って個別に考えるんだよな?
何で誰一人
>>852に触れてくれないのかと思ったらもう決定事項なのねorz
みんなが盛り上がってる時に参加できないなんて・・・。
>>857 また盛り下がって過疎ってる頃に再貼りしれ
レスが進んでるというか、大部分荒れ狂って進んだから議論しなおす余裕も無い今の現状
今日の伸びはやばかったからなー
初期剣心と蒼紫(観)はCに落とすか
むしろ外してよくないか?
つか抜刀斎と刃衛と初期剣心が同じBってのはおかしくないか?
ゴチャゴチャして見難いから外していいかもな
抜刀斎と刃衛は明らかに格が違うから確かに同じBは違和感があるが
さすがにCに落とすと刃衛が下すぎるかな?
A:参号機 宗次郎>斉藤>蒼紫≒宇水
B+:抜刀斎
B:刃衛>外印≒八ツ目≒初期剣心≧蒼紫(観)
これでよし
てか抜刀斎をBにするのはさすがに落としすぎじゃね?
蒼紫≒宇水>抜刀斎のA最下位でいいと思うんだが
865 :
:2005/08/24(水) 00:01:42 ID:???
抜刀斎がそこなら奥義なしで剣心に戦闘不能にされた
参号機は…(しつこいが)
本当にしつこいな
死ね
てか
斉藤>蒼紫の根拠は?
格?
>>854 どこが変わったの?更新したとこ書いてくれないと確認するの
面倒だろ。つか、無闇にランク貼らないほうがいいよ。議論で何か変わらない限り。
>>864 刃衛と対比したいからBのが見やすいと思う
まぁどっちでもいいんだけど
つーか志々雄と最終剣心が≒なのは狂径脈が入れば三つ巴になるからという理由だろ
志々雄対最終剣心の戦いぶりだけで≒になった訳じゃあない
>>870 ・作中
志々雄>剣心
剣心>縁
・推測
志々雄≒縁
だからだろ?でも結局は推測なんだし、決定的なものがないから
上の確実な二つで見る限りは志々雄>剣心>縁だと思うけど。
>>867>>852 まず
零式無しの斎藤=奥義無しの剣心(道場)
奥義無しの剣心=修羅蒼紫(方治の部屋)
で、零式無しの斎藤=修羅蒼紫
(=は接戦の意味で同格)
ここからが、考察なんだが
修羅蒼紫→真蒼紫、A(精神が修羅状態から観柳邸に流れつく前の本当の蒼紫)
零式無し斎藤→斎藤、B(抜刀斎を倒す為のとっておき装備。威力は宇水を逆転)
この二つのAとBのパワーアップが同等なら蒼紫=斎藤、Bのが大きいなら斎藤>蒼紫。
考察材料、
一つ目に、ほぼ同条件で回転剣舞と奥義を打ち合った蒼紫と剣心が、結果は剣心>蒼紫
二つ目に、斎藤の零式は作中では「抜刀斎を倒すため」、斎藤と剣心はライバルと
語られてる事から作中の扱いは剣心≒斎藤。
三つ目、志々雄は零式を回避、天翔龍閃はニ撃目ヒットから。天翔龍閃>零式
四つ目、零式は劣勢だった宇水戦を逆転する、ランクを覆す程の威力はある
蒼紫が真蒼紫になったからと言って、零式の破壊力分を上回るとは作中には
それほど明確な扱いはない。零式はその分では明確に強力さがわかる。
それと、作中の和月の扱いでは最後まで剣心と斎藤は好敵手という扱いだったので、
天翔龍閃>零式だとしてもある程度は実力が近いとされてる。
最後の直接対決ももし、明らかな力の差があるキャラならあの話の流れにはならない、
その部分でも零式が劣っていても剣心と斎藤は格はほぼ同格(近い)。蒼紫から真蒼紫のパワーアップ
は明確なものがない。蒼紫→真蒼紫の変化=零式無し→零式有りと同等としても
零式分が無くても斎藤はライバル扱い、蒼紫は真への分がなかったら修羅なので
明確に剣心>蒼紫。この作中の格、戦闘結果含めると零式斎藤>真蒼紫になる。
こういうのはどうかな。
縁と志々雄、スペックで考えるとこうでOK?
最終戦縁
あらゆる負の感情から狂径脈を使わない状態でも剣心に優勢(剣心は縁の戦闘展開に合わせていたから若干手加減か?)
疾空はかなり優秀な技だと思うがあの戦いではそこまで披露していない、一度見た技である九頭を捌く
虎伏は天翔に対して相性が良い、一戦目は剣心の胸元をバッサリ斬りあげた
狂径脈使用後は宗以上の速度でボッコボコ、太い神経で人間の限界を超える(あの超人漫画にも限界ってあるんだ・・・)運動神経と反射神経を得る
飛天、細かく言えば龍鳴に対してあっけない程相性が悪い
痛みを感じないとかどこかで聞いた事があるが忘れた、手元に原作が無いものではっきりしない( -ω-)
志々雄
剣気において志々雄>剣心は確実
負傷剣心に優勢、剣気全開剣心の作中最も長いであろう飛天コンボや天翔二撃目を耐え抜くタフさ(二重も効いていなかったがあれは左ノの拳の限界も関係してくる)
零式を初見で避け、志々雄自身満身創痍の状態から性能の劣化を指摘していたとは言え仮にも奥義である背後から迫る六連を捌く
そして宗の情報があったとはいえ左足の踏み込み確認後に天翔を捌く防御性能
威力低めだが剣心が反応出来ない四連撃をやってのける焔玉、剣心からダウンを奪った高威力の紅蓮腕、そして不発に終わった為妄想でしか語れないカグツチ
時間制限がある、医者の判断では激しい運動を15分以上は続けられない、しかし若干のタイムロスは許される
>>873 俺の記憶で補足しておくと、縁が痛み感じないってのが出たのは
龍鳴閃で三半規管を潰されて動けなくなったのを直そうとして、三半規管を自分で
摘出した。本来なら神経太いので痛みが増大するが精神が肉体を凌駕してるので痛み無し
(というか、三半規管ごと抜いたらもっと動けなくなると思うのだが)
志々雄の動ける時間制限は医者の見立てでは15分だけど、それは安全に動ける範囲で
15分ごろでも全力で動いていて最終的に35分くらいまで戦ってた。
おそらく直前に天翔龍閃をくらって限界超えたのが起因したと思われる。
あと、縁は奥義を一度見ていたから有利だったと自分で言ってる。
志々雄は肉眼では初見で伝言の違い。2回目の虎伏絶倒勢を精神の弱さで
不発にしてしまった縁の過失も考慮してもいいと思う。
>>862 でも刃衛ってアンジと不二には負けそうな気もしないか?
妄想乙
A蒼紫≒宇水
B:抜刀斎>
↑久々に着たけど遂に妄想だらけのスレになったの?
宇ヲタの主張。
零式無しなら 宇水>斉藤だよ。だから斉藤は抜刀斎と同等か上だから宇水>抜刀斎だよ。
一般人の考え。
志々雄の反射神経にすら劣る雑魚心眼がどうやったら抜刀斎に通じるのか疑問。
初見の零式を楽々かわす志々雄の反射神経は相当なものだと思うのだが…
宇ヲタが主張してる事って抜刀斎と直接比較しないで
斉藤と比較しての事でしょ?相性とかるろ剣にはあるので根拠に値すらしないと思うよ^_^
一般人から見れば斉藤と宇水の戦いは相性的な問題だとバカでも気付く。
ってことで宇ヲタのみなさんは 抜刀斎にどうやれば宇水が勝てるか説明してちょ。
反論出来ない奴に多い言葉
・普通に考えて〜
・一般人から見れば〜
久々に着たけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず今の議論
抜刀斎対宇水
俺も思ったんだけど宇水派の根拠ってドラゴンボールか何かと勘違いしてない?w
>>885 なにがとりあえずだよwいま議論なんて起きてねぇし。
反論あるならまずお前が書けよ
>>879 >>一般人の考え。
>>志々雄の反射神経にすら劣る雑魚心眼がどうやったら抜刀斎に通じるのか疑問。
お前の中で勝手に成り立ってる公式はなんなの?
890 :マロン名無しさん :2005/08/24(水) 08:13:12 ID:???
>>887m9(^Д^)プギャー
>>882 その前の全キャラ総当りで妄想しろとでも言うのか?
相対的の意味を知らないようだが、じゃあその相性って具体的に
どれのことを言ってるの?バカのお前でも頑張って。
久々に着たけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
直接対決でばかり考える方が相性の影響うけるだろ。
それだけじゃなくて比べる要素はいくらでもあるだろう。
別に宇水に限らずに参号機も縁とか志々雄の戦いもそう。
>>875 負けそうの根拠は?推測の域を出ないなら
作中で語られてる範囲で語らないと。
898 :
マロン名無しさん:2005/08/24(水) 08:25:00 ID:nB99VSyh
今酷い自演見た。
>>873 キミの記憶整理はいいけど、で何が言いたい?
志々雄>縁?
志々雄>剣心>縁
に決まってるだろ。縁は剣心に負けてんだから。
縁=刃衛
901 :
マロン名無しさん:2005/08/24(水) 08:33:18 ID:FKYh+P40
>>891-896 漫画サロン板のこんなスレでしかもこんな時間帯に2分や1分で直ぐにレスが
ついてんだよwwwいやwww任意IDせいだがwwwあんまり調子に乗って
自演しすぎるなよwww
>>縁=刃衛
えっ?
903 :
マロン名無しさん:2005/08/24(水) 08:35:10 ID:nB99VSyh
>>901 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901 :マロン名無しさん :2005/08/24(水) 08:33:18 ID:FKYh+P40
>>891-896 漫画サロン板のこんなスレでしかもこんな時間帯に2分や1分で直ぐにレスが
ついてんだよwwwいやwww任意IDせいだがwwwあんまり調子に乗って
自演しすぎるなよwww
今酷い自演見た。
909 :
マロン名無しさん:2005/08/24(水) 08:39:14 ID:nB99VSyh
>>904ネット暦3週間の俺から見ても自演とわかる自演だよ?
>>906 お前何度目の書き込みだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>909=
>>910 自演発見!!!!!
根拠は1分2分でレスついてるからwwwwwwwwwwwww
>>1-
>>912 ←お前全部自演シテンジャネーヨ?(プ
>>875-
>>913は読む価値無いな。
何も進んでないし。
917 :
906:2005/08/24(水) 08:42:53 ID:???
変な流れ...
>>914 ワロスwww
全部自演なわけねーだろwwwお前笑いのセンスあるな
っていうか今ここにいる?
まず俺一人ノシ
928 :
925:2005/08/24(水) 08:46:34 ID:???
僕が初心者でした・・。今まで僕の自演でした・・。すいません。
必死な人がいるみたいだな
シシオってひこのぞけば最強じゃん
どうして昔ってそうじろう>シシオになってたん?
>>932 ダッセwwwwwwwwwwwwwwww
面白い?
>>932wwwwwwwwwwwwwwwwww
お前このスレ全部自演で埋め尽くしたな。 おつかれw
お前らアホかとバカかと
ガチwwwww
どこの田舎モンだwwwwwwwwwwwwwwww
うはwww
久々に着たけどガチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこらかこんなに人が流れてくるんだよ
?!
志久雄って言ってんだり。
あらあらw
どこらか
乙
生め
産め
ume
∧∧
(゚Д゚)∩
⊂ ノ
/ 0
し´
えっ…と、
糞スレはここかな…、と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)
`ヽ |)
|_ |〜
∪∪
>872
零式ってシシオにかわされたくらいだから流水で避けられるんじゃね?
状況によるけど
>>955 流水ってどこまで強いんだよ・・・・・・・・
やってる最中一度も当たってない実績があるからな
避けた後に回天かなんかやれば倒せるかと
流石に技発動した後だから隙もあるだろうし
その前に流水の発動と零式の発動でどちらが早いかなんて分からないだろ。
蒼紫が流水を発動するその瞬間を零式で捉えられるかもしれない。
入口からすでに流水で近づいて来ればいいんだがな
新型流水は貯め必要なかったよ
シシオのダッシュ斬りでもへタレ流水を発動する前に止められなかったし
発動時に隙は殆ど無いんじゃない?
じゃぁ流水をして無傷の状態で回転剣舞打てば誰にでも勝てると?
蒼紫ヲタ凄い事言ってるな
>>960 流水発動した後に志々雄がダッシュしたんじゃなかったっけ?
手袋はめながら喋ってたし。
流水って発動中に相手の攻撃避けまくれても
結局攻撃に転ずる時に反撃されるから意味無い。
自分から攻撃せずに蒼紫が攻撃してくるの待てばいい。
まあ上位の奴なら志々雄みたいに発動中でも問題無く
攻撃を当てれるかも知れんが。
外印がそうしたように拡散攻撃すればオーケー
そんなときこそ、八ツ目が縁にもらったあの爆弾でやればいける
>>962 いや、誰もそんなことは言ってないだろw
交す意味での防禦面では最強クラスだとは思うが。
少なくとも超神速には六連は効かない訳だ。
個人的には陰陽撥止で意外と対抗できるんじゃないかと思っている。
いや、技の格でダメかwwwwwwww
しかし案外牙突見たいな突撃技には強いような気がする。
あんなただ投げるだけの技なんて強い奴には避けられるに決まってる。
雷十太くらいにしか効かん
いや、普通の状態なら剣心見たく初見でも避けるだろう。
牙突の発動中なら避けれないだろ。多分。
刀投げるだけで牙突が防げるなら苦労はしないと思うが。
>965
斉藤に拡散攻撃なんてあったっけ?
>964
零式撃った後だぞ?
いくらなんでも隙があるだろ
観柳だっけ?かに仕えてたときの蒼紫は翁の鉄のトンファーを切るだけの技量はあったんだろうか
あの時点での両者は結構いい勝負しそうな気がするんだけどなあ
なんで蒼紫髪型変えたの?
>>970 それ
>>967本スレ(って言うのか?)で誰か言ってたな。本人か?
牙突を防ぐこと自体は案外簡単だったりする。
ハッシも有効な戦術の一つだと思う。発動中に放たれたらどうしようもない。
斎藤なら小太刀刺さったまま突っ込みそうだがw
>>973 ていうか、翁は小太刀対策万全だから蒼紫に相性がいいだけ。
初期剣心には負けそうな悪寒。
>>967 陰陽撥止なんて刺さっても決定打になるとも思えん
剣心は2発ともよけてるし
だな。逆に刀投げて無防備になったところをアボーン
刺さりどころによると思うが
てか隙出来るのに避けるも糞もないだろ
>>978 どっちに隙が出来るんだ?
刀投げたら圧倒的に不利だろ
零式の後だろ?
零式って投げ技に使えないのかな?
>>976 >>969 まぁ、あくまで可能性の話だろうが。
俺も案外いけると思う。
牙突放ってるときにどうやって避けるのかと考えると思いつかんし。
あと、刺さりどころによるな。
後ろの本棚?に豪い勢いで刺さってるから人体を貫くには十分な威力であるのは間違いないが。
>>982 八ツ目の時にやったように牙突をやってるその刀で
叩き落とすというか、衝突させればいいんじゃないか?
外印も小太刀二本刺さったけどピンピンしてたし急所にでも刺さらない限り致命傷にはならないな
命乞いする余裕まであったもんなwwじいさんのくせに。
あれは肩パットに刺さったんじゃないのか?
パットでかすぎだろ
肩ねぇのかよ