★るろうに剣心★強さ議論スレッド2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
設定も描写も考慮して議論しましょう。
・粘着ヲタや描写厨や揚げ足厨は隔離スレへ。
・煽り合いや揚げ足の取り合いは禁止。
・議論してる方々は煽りや揚げ足取り厨を相手にしないように。

最強 比古
S 志々雄
A 剣心 斎藤
B 縁
C 蒼紫
D 外印 参号機 宗次郎
E 宇水 
F 八つ目 刃衛 安慈 村上
G 青龍 左ノ助 不二
I 偵察亥腕坊
J 翁

前スレ→http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103412513/l50
2マロン名無しさん:05/03/21 01:17:56 ID:???
2げっつ!
3マロン名無しさん:05/03/21 01:21:54 ID:???
もつかれ
4マロン名無しさん:05/03/21 01:22:59 ID:???
>>1
翁以下も語りたいものだ…
5マロン名無しさん:05/03/21 01:23:03 ID:???

荒れないといいよね
6マロン名無しさん:05/03/21 01:24:37 ID:???
>>4
漏れも。
たまには雷十太とか議論してぇ。
7マロン名無しさん:05/03/21 01:26:14 ID:???
先は長いがな
8マロン名無しさん:05/03/21 01:33:01 ID:???
闇之武、御庭番衆、四神がいるからなー
でも雷十太の出番はそう遠くないと思われ。
9マロン名無しさん:05/03/21 01:43:42 ID:???
>>8
6人の同士も忘れるなよ
10マロン名無しさん:05/03/21 01:47:16 ID:???
村上の強さにホトホト疑問を感じる。
ぶっちゃけ赤末レベルだろ?
青龍や不二に勝てるのか?
11マロン名無しさん:05/03/21 01:55:03 ID:UxwXMmQ2
刃衛っていつも過小評価されてる気が 和月のお気に入りなのに・・・
12マロン名無しさん:05/03/21 02:20:08 ID:???
抜刀斎が本気出しゃ完敗、レベルだからなあ。イッコ上の奴は仮にも牙突を殺して奥の手を引きずり出してるし
同ランクの奴らと比べると・・・どうだろ
初期剣心はGかH? 1刀蒼紫はたぶん翁には勝てないかと
13マロン名無しさん:05/03/21 02:29:12 ID:???
零を出した時点で宇水、八ツ目、青龍は同ランクだろ
14マロン名無しさん:05/03/21 02:35:20 ID:???
八つ目戦のは本気じゃないし
桃白白コピーと青龍では桃白白コピーの方が与えたダメージ多し
十本刀三強と、かませ犬4人じゃ漫画内での格も違う
桃白白コピー>八つ目>青龍 は確定だ
15マロン名無しさん:05/03/21 02:35:23 ID:???
青龍に零使ったか?
16マロン名無しさん:05/03/21 02:47:22 ID:???
>>12
初期の剣心はかなり弱いかなぁ。
覚醒していない刃衛に軽く負けるところとか、斎藤に手も足も出なかったところを見ると。
幕末で戦えるレベルではないし、翁に勝てる術が無いであろう初期蒼紫と同等かそれ以下。
だとすると二重の極みを覚えた左之助にも勝てないし、不二や小イワンボーにも勝てないということになるか。
左之、不二、小イワンボーが滅茶苦茶強いのか、初期の剣心や蒼紫が弱すぎるのか…
二重は刀でうけれない&一撃必殺ということを考えると、かなり左之は強いと評価してもいいかも。
17マロン名無しさん:05/03/21 03:12:02 ID:???
密着状態からの牙突=零式
18マロン名無しさん:05/03/21 03:25:12 ID:???
そういや刃衛→蒼紫→雷十太と、初期の中ボスは出るたび弱くなってんだなあ
19マロン名無しさん:05/03/21 03:31:42 ID:???
今見てきたが前スレの最後の流れ最悪だな
安慈厨はどうあっても腕力が安慈>外印でないと納得がいかないのか
20マロン名無しさん:2005/03/21 03:41:53(月) ID:???
どうでもいいから

そもそも、外印の位置は蒼紫>外印 というのが確かなだけで
十本刀との比較はし辛い
21マロン名無しさん:2005/03/21(月) 03:43:32 ID:???
あ、何か曜日が入ってる

あと蒼紫も十本刀と直接対決してないので宗とかとの比較も難しいと思う
斉藤みたいだとわかりやすいんだけどな
22マロン名無しさん:2005/03/21(月) 05:11:58 ID:???
冷静蒼紫≒感情欠落宗次郎≧抜刀斉≧外印≧修羅蒼紫

外印の台詞を考慮するならば、これに大きな間違いは無いだろう。
最初は蒼紫を引く抜くつもりだったが、断られて倒す気になったので
修羅蒼紫よりかは強いという設定だったと思う。
しかし冷静蒼紫は別人のように強くなっていた。。。
23マロン名無しさん:2005/03/21(月) 05:18:10 ID:???
「これほどの腕を持ちながら云々・・・」
「生憎だが・・・」
もし修羅蒼紫だったら挑発に乗っていたかもしれない。と付け加えて寝る。
24マロン名無しさん:2005/03/21(月) 09:37:40 ID:???
結局安慈と外印の腕力議論はどうなったんだ?
Z戦士安慈がるろ剣最強って事でFAになったのか?
25マロン名無しさん:2005/03/21(月) 11:22:19 ID:???
>>22
設定とはいえ、気の持ちようだけで随分強くなってるよな
戦うトコみた訳じゃないし、むしろ外印が志々雄のアジトで見た蒼紫をナメてた、とか
26マロン名無しさん:2005/03/21(月) 13:40:28 ID:???
>>24
FA
かめはめ波が使えてしかも再生能力まである安慈に老人が勝てるわけがない
27マロン名無しさん:2005/03/21(月) 13:41:38 ID:???
>>22
何で宗が入ってんの?
28マロン名無しさん:2005/03/21(月) 14:16:12 ID:???
>>16
不二はすげー強いぞ
京都御庭の反応を見る限り、奴らが束になっても敵わんレベル
てか初期剣心ほんとうに弱いな
29マロン名無しさん:2005/03/21(月) 14:24:33 ID:???
しかし前スレ最後の議論は最悪だった
安慈議論のときのようなネタ担当がいなかったのでヒートアップするばかり
とりあえずスレも変わったことだし事実関係を整理

外印

・夷腕坊の操縦には指一本辺り200kgを支えつつ10分の1mm単位での細かい操作が必要
・夷腕坊を操縦しても疲労は殆んど無い
・墓石を斬鋼線で持ち上げて叩き付けた。墓石はリアルでは数百キロだがるろ剣世界で何キロかは不明
・飛び回ると結構あっさりと息切れ


腕の運動は平気だが全身運動はまた別らしい
スタミナは無い(歳か?)が結構身軽
腕力特化か
装備的に障害物が多いところの方が得意?
飛び道具の無い相手には相性良
30マロン名無しさん:2005/03/21(月) 14:59:31 ID:???
>>28
イワンボー偵察型がちょっとあれなんだけど
でもあいつ一応最後までやられなかったからなー。
31マロン名無しさん:2005/03/21(月) 15:08:04 ID:???
修行前剣心では何もできないと思われ
32マロン名無しさん:2005/03/21(月) 15:11:21 ID:???
偵察型は突きで一撃
ただし腕ドリルはあるっぽい(首は回ってたし)
結構高機動
33マロン名無しさん:2005/03/21(月) 15:20:15 ID:???
人形ということに気づかないから突きなんてできないだろ(笑
34マロン名無しさん:2005/03/21(月) 15:21:18 ID:???
あくまで初期剣心は不殺だから
35マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:00:42 ID:???
>>29
あんなの議論じゃないだろ
安慈厨の自演で殆ど埋め尽くされていた
3629:2005/03/21(月) 19:25:20 ID:???
墓石の重さに関してだけど、結局何キロくらい?
作中で描写が無い以上現実での重さを当てはめるしかないと思うんだけど
るろ剣って別にDBみたいなトンデモ世界じゃないから墓石自体はリアルと変わらないと考えて差し支えないよね?
前スレで出てた墓石全体の重さは1.2トン
で、外印が持ち上げてた部分は全体の3割程度
よって1個当たり360キロ程度
それが片手、即ち5個で1.8トン

こんなもんかな?

あと、斬鋼線の切れ味に関する描写だけど、劇中で斬ってるものは網、人、木、墓石
ただし墓石や木を斬らずに斬鋼線を絡みつかせてるシーンもあるので技術があればそんな芸当も可能らしい
37マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:34:50 ID:???
片手1トンで余裕感を見せてし、それ位が妥当かな

斬鋼線については詳しく分かんね
状況に応じて斬れたり斬れなかったり・・・便利やな
38マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:35:40 ID:???
>>22
外印が修羅蒼紫より強い筈ない。
修羅蒼紫の攻撃は拳法、剣術がもの凄いだろ。
第一外印は修羅蒼紫の戦ってるとこなんか見てない。

外印は肩に刀を刺された後、蒼紫に簡単に片手で引き込まれてる。
この事から蒼紫より力が弱いと言える。
39マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:41:14 ID:???
>>36
そこまで勝手に数値決めて、だからどうなの?
40マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:42:02 ID:???
>>39
そこまで開き直った様な突っ込みいれて、だからどうなの?
41マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:46:28 ID:???
>>40
鯨波のアームストロング砲の反動を支える力に比べたら、外印なんか屁みたいなもん
42マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:49:29 ID:???
アームストロング砲の重さも反動も詳しく分からない限りそこはなんとも言えない
まぁ鯨波>外印でもそこまでおかしくは無いが

結局お前は何が言いたかったのか良く分からん
43マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:55:05 ID:???
>>38
刀が刺さったのは外印の左肩
木の幹があったのも左側
つまり外印は左手が潰されたので、腕力が勝ってても掴むものがなくてどうしようもなかった
ていうか漫画読み直せば分かると思うけど木の幹があるのは外印の立ち位置よりちょっと奥
しかも距離も腕の長さ以上に離れてる
つまりどう足掻いても外印は木の幹を掴めない
刀が刺さったのが足なら、下半身から持っていかれるから落ち際に足場の枝掴めたかも知れないけど、刀が刺さったのは肩
つまり蒼紫が引っ張ったときには上半身から持っていかれる
なので落ち際に足場の枝を掴むことも不可能
舞空術が使えない限りあの状況からは脱出不可能

>>39
詳しい数値出したほうが議論しやすい
44マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:55:44 ID:???
鯨波木を支えにしないと撃てないだろ
45マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:57:12 ID:???
それは腕力に比べて下半身があまり頼もしくないって事じゃないかな
腕力と下半身で差が出るのは外印も似た様なもんだ
46マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:05:53 ID:???
まあだからどうしたというのもあるが
一応墓石の重さのソースね

ttp://www.ikkyuu-san.co.jp/ohaka.html
接着強度の確認写真/墓石本体の重さは約1.2t(1500ccクラスの普通自動車1台分の重さです)
ttp://www.ohnoya.co.jp/cemetery/ohaka/catalog/jap/img/01.gif

墓石の1.2tというのは台部分を含めた重さを差すので
外印の使ったのは棹石という部分で上台、中台は含まれてないので
1個360〜400kg程度ではとの推測
47マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:06:29 ID:???
>>43
刀の鞘を掴めるだろ。斬鋼線でもいいし。
その前に斬鋼線を引っ張って罠を発動させてる。
かなり力を入れてるように見えるが?
だから足場無関係だろ。引っ張って足で枝に掴まることもできる。

それをしなかったのは蒼紫より力がないからだと分かる。
48マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:08:39 ID:???
だから外印は腕力だけ凄まじいのだと
49マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:10:20 ID:???
>>42
パワー描写はいくらでもあるから、外印だけ特筆すべきじゃないね
50マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:10:28 ID:???
>>47
だから、刀の柄掴んでも一緒
足場が不安定な木の上なんだから力で勝ってても体を固定してない限り落ちる
試しに平均台の上に乗って小学生と紐の引っ張り合いしてみればいい

あと、外印が凄いのは腕力
足で枝に掴まるって・・・w
5150:2005/03/21(月) 20:12:00 ID:???
補足

自分だけ平均台に乗って、地面に普通に立ってる小学生と紐の引っ張り合いしてみなさいってことね
52マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:15:34 ID:???
↑平均台に足絡めれば余裕じゃん
53マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:17:21 ID:???
>>47
>刀の鞘を掴めるだろ。斬鋼線でもいいし。
>だから足場無関係だろ。引っ張って足で枝に掴まることもできる。

これって腕力の問題じゃなくて思い付き(戦術or冷静な判断力)の問題だよ。
だから腕力で引っ張ったり足場に掴まってりゃ踏ん張れたかもしれんが、
その判断が外印(和月)は慌てていてできなかったってことだろ。
別に蒼紫の腕力が外印に匹敵するというわけで成功したのではない。
54マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:18:52 ID:???
だから脚力の比較じゃなくて腕力の比較だろ
アホかw
「外印の凄いのは腕力=脚力は腕力ほど高くない」って言っとるやん
55マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:19:38 ID:???
とりあえず鞘と柄間違えてるのは恥ずかしすぎるな
56マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:21:21 ID:???
>>49
片手1トン余裕発言に勝るパワー描写があったか否か
少なくとも俺は覚えて無いわ
57マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:22:45 ID:???
>>56
アームストロング砲を撃てる鯨波くらいだな。
58マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:23:04 ID:???
あくまで夷腕坊の操縦に片手1トンの腕力が必要ってだけであって、実際の外印の腕力描写として注目すべきは墓石
59マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:27:22 ID:???
片手1tを「余裕」で操れる腕力
60マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:28:53 ID:???
墓石描写を参考にすると片手2豚余裕だな
61マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:30:09 ID:???
>>53
すぐお手上げだったから、引っ張っても敵わないって思ったんだろ。
足場云々は斬鋼線で枝に掴まることは外印なら簡単だしな。

まぁ瀬戸際で弱いんじゃ上位陣相手では話にならんけど。
62マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:30:29 ID:???
アームストロング砲の重量と反動はどれくらいなんだろうな

前スレで散々最強論が繰り出されて安慈はまともな腕力描写あったかな
おじいさんの頭部を南無阿弥陀仏で粉砕したくらいか?
63マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:32:50 ID:???
>>61
いや引っ張ろうという判断力がなかったんだろ。
かなり焦ってたからな。
なんで蒼紫の腕力と比格する必要がある。
64マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:33:07 ID:???
>>61
両手の斬鋼線は蜘蛛の巣張るのに使ってました
よって使えません
予備付け直すにしても一瞬では無理

とりあえず漫画をもう一度読みましょう
65マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:34:28 ID:???
神や道場の時の鯨波はアームストロング砲撃つ時、大木を支えにしてなかったからこいつの足腰は化物。
66マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:35:30 ID:???
あの状況では引っ張りから脱出するのは不可能

足場が不安定なので柄を掴んでも落ちる
木の幹は届かない
上半身から落ちるので木の枝は掴めない
斬鋼線を枝に絡ませるにも両手分既に使ってるのでスペアと交換しなければならない
67マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:36:37 ID:???
>>56
数値不明なだけ。現実と比べると剣心なんかでもデカイ鉄柱ぶっ飛ばしてるし有り得ないものは多い。
むしろ数値的に表現されるのは大した事ないのかもしれん。

鯨波のは数トンレベルではないし。
68マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:38:27 ID:???
鯨波は足腰
外印は腕

同じパワーでも部位が違う故比較し難いかと思うが
69マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:39:19 ID:???
>>デカイ鉄柱ぶっ飛ばしてる
前スレでも言われていたが
正直そこまで凄いとは思わないのだが
70マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:39:30 ID:???
>>64
斬鋼線なくなった描写はないが?

>>63
蒼紫は回転剣舞で森を壊す勢いだぞ。すごい描写ですが?
71マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:41:47 ID:???
>>70
蜘蛛の巣張って「いくらお前でも一足飛びで〜」と言ってるとき、明らかに両手の指から斬鋼線が伸びてますが
「かかりおったわ!」と言って蜘蛛の巣出現させたときも

もう一度言います


  漫 画 を よ く 読 み ま し ょ う 
72マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:43:49 ID:???
>>70
蒼紫が回転剣舞で切り倒した木は2本だけ
外印の斬鋼線と変わらんね
73マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:43:53 ID:???
蒼紫の腕力が凄いというより、回転剣舞が凄いんだろ。
るろ剣では同じ技同士ならともかく
技が変わると威力も段違いに変わったりするからあれは腕力表現じゃなくて技表現。
74マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:45:36 ID:???
>>66
>上半身から落ちるので木の枝は掴めない

待て待て!と言ってる間に掴める。むしろ足で掴まる事をしないのが不思議
75マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:47:36 ID:???
>>74
外印が凄いのは腕力
足で掴まってどうするw
仮に外印の脚力<蒼紫の腕力、だったら自動的に蒼紫の腕力>外印の腕力、になるのか?
76マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:47:37 ID:???
>>74
それだけ冷静でいられなかった外印に非があるな。
77マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:48:30 ID:???
外印の腕力と蒼紫の腕力比較で冷静も糞もあるか
78マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:50:02 ID:???
待て待て、腕力で蒼紫>外印だとしたら
蒼紫は片手で2トン以上を軽々と・・・
79マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:15 ID:???
あの引っ張り合いで比較可能なのは外印の脚力と蒼紫の腕力
腕力同士の比較はできない
80マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:40 ID:???
腕力がないから掴まらなかったわけじゃねーってことだよ。
だから引っ張られたのは蒼紫の腕力がすげーろいうわけじゃなく外印に冷静な判断力がなかっただけなわけ。わかるか?
81マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:47 ID:???
>>69
剣心ですら、だ。子供剣心でも丸太破壊してる。
鯨波は、アム砲だけでも数トンあるぞ。それの反動を上半身モロ食らって耐えてる。
現実の数値にすると有り得ないもの。

>>73
じゃあ外印のも技じゃないのか?斬鋼線使う技だろ?
つーか技は力を必要とする訳で、同じことだろ。
82マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:55:19 ID:???
木×2より木&墓石5つ切断するほうが上っぽ・・・
83マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:56:04 ID:???
外印は技云々の前に指一本200kgと言ってるからな

技=力では無い、ボディビルやってる奴と格闘技やってる奴とどっちがパンチ力高いのかってのと同じ
84マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:56:43 ID:???
実際は360〜400
85マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:56:52 ID:???
>>81
つーかあれは力だという説明がちゃんとあるだろ。
抜刀術で当てて壊すのと、持ち上げるのと性質が違うだろ。
少なくともるろ剣内じゃ違う扱いされてるからな。
86マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:57:04 ID:???
外印の脚力がないなら、どうやって数トンの墓石持ち上げるんだよ?

>>80
足で掴まることを考え付かないのは論外の精神力の低さだな。
反射的に掴まろうとする筈だが。
87マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:58:50 ID:???
まあ実際外印の脚力がどうかは分からん
「足で」掴まることなく転落したしな
88マロン名無しさん:2005/03/21(月) 20:59:33 ID:???
>>83>>85
ボディビルやってる奴のパンチ力が弱い筈ないだろ。
力あっての技だ。技だけで大木は破壊できない。
89マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:00:06 ID:???
>>外印の脚力がないなら、どうやって数トンの墓石持ち上げるんだよ?
その辺は俺にも分からん
でも作中で説明されてる=和月が言ってる様なもんだからどうにかなってるんだろ
90マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:00:08 ID:???
>>86
>足で掴まることを考え付かないのは論外の精神力の低さだな。

シラネ。まぁ、最高傑作薫を燃やされたからそら怒り狂ってるわな。
91マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:02:18 ID:???
足で掴まるとか言ってる人は愚か者ですか?
引っ張られた角度を確認汁
斜め前方に引っ張られたから、ダルシムみたく足が伸びないと木の枝に足を回すことなど不可能
外印が垂直落下したと勘違いしてないか?
蒼紫が一足飛びで届かない距離以上引っ張られたんだから、木の高さと蒼紫までの距離を考えると、外印の移動距離は
水平方向>垂直方向
なので木の枝を足で掴むなど無理
92マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:03:15 ID:???
移動距離ってのは落下時の移動距離のことな
そんなの言わなくても分かると思うが
93マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:08 ID:???
>>91
待て待てと手を振る時間があるのに、しゃがんでパッと足で掴めないっての?
冷静さを欠きすぎ以前に、弱いな
94マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:14 ID:???
>>88
同じ技同士のぶつかり合いならお互いの力が関係するが
違う技同士のぶつかり合いだと、「技の破壊力」が関係する。
つまり回転剣舞六連が破壊力のある技だが、蒼紫がすげー腕力を持ってるっていうわけじゃない。
あと言ったが、るろ剣の世界じゃ持ち上げるのと当てて壊すのと性質が違う扱いされてる。
95マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:31 ID:???
>>88
今度機会があればマッチョな奴とボクシングやってる奴に殴られてみろ
96マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:07:49 ID:???
あーでも同じ技同士でも突進系は腕力が関係するんだったな。他はようわからん。
97マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:08:44 ID:???
>>95
だな。
98マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:12:54 ID:???
>>94
刀で大木破壊する奴と、線で墓石持ち上げる奴。
線で持ち上げる奴のみ力が強いとするのはおかしい。
力があるから破壊できるんだよ。技だけの話じゃない
99マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:13:58 ID:???
アームストロング砲の弾を弾き返した左ノ助の腕力も相当だよな
100マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:15:09 ID:???
>>95
マッチョのパンチ力を否定する訳じゃないんだろ?
筋肉と重量がないとパンチ力なんか出ないぞ。
パンチが極端にヘタなボブサップなんか例に出すなよ?
101マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:16:54 ID:???
>>99
その左之助の力を圧倒した安慈は(ry
102マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:18:07 ID:???
アームストロング砲の弾の威力が何トンなのかが分かれば
左ノ助の両腕での腕力と、相対的に安慈の力も分かるってことか
103マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:18:34 ID:???
>>98
ある程度の力は必要だけどな。
それ以上に技で破壊力が左右されるんだよ。るろ剣の世界では。
その証拠に剣心でも双龍閃と天翔の威力は段違いっしょ?
104マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:19:26 ID:???
そしてその安慈の二重を食らって耐え抜いた左ノ助を
一撃で倒した志々雄の腕力も相対的にわかる

・・・・なんかトンクラスって普通じゃないかって気がしてきた
105マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:21:28 ID:???
>>98
刀で木を2本切り倒した蒼紫
斬鋼線で木と墓石を切り倒した外印(その後墓石は再利用)

破壊力でも差は無いな
106マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:21:37 ID:???
破壊力を出すには力の他にそれ相応の技術も必要だと
子供剣心は少ない力を技術で補ってるんだろ
107マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:21:40 ID:???
軍艦のアームストロング砲は射程4000メートルらしいんだが
108マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:22:36 ID:???
>>100
>パンチが極端にヘタなボブサップなんか例に出すなよ?

現実世界でもパンチが上手い→技が上手いじゃねーか。
鯨波辺りが回転剣舞なんか使ったら相当の威力だろうよ。使えないけどなw
109マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:23:06 ID:???
>>93
あの状況で待て待て言わずにしゃがんだり怪しい動きをとったら蒼紫が即座に外印を引っ張り落とすだろ
外印はお前と違って頭がある程度回るからそれくらい理解できるわな
110マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:25:58 ID:???
このスレアホ多すぎ

外印と蒼紫の戦闘では、外印の肩に刀が刺さった時点で外印には打つ手無し
つまりチェックメイト、「王手詰み」だ

その後の外印や蒼紫の行動を分析したところで外印の冷静さは勿論パワーの比較などできない
111マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:27:01 ID:???
>>107
鯨波はまさに人間戦車だな。
その砲撃を超重量の斬馬刀で弾き返す左之助もすげーけど。
112マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:27:05 ID:???
>>103
まぁそうだが。その剣心も普通の剣撃で鉄柱か何かをぶっ飛ばしてるんだけどな。
113マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:28:52 ID:???
>>108
力が弱くて技だけうまい奴は、格好がいいだけだろ?
腕力の方が破壊力に密接じゃね?
114マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:32:04 ID:???
>>109
待て待ての体勢も非常に怪しい訳だが?w

>>102
そうだな

>>105
禿同
115マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:32:22 ID:???
>>113
だから鯨波が回転剣舞できたらつえーって言ってんじゃん?
116マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:32:59 ID:???
>>104
禿しく同意。
この漫画ではトンぐらい特筆すべき描写じゃないな
117マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:33:25 ID:???
データ探してきた、とりあえずコピペ

以下は幕末、一般的にアームストロング砲といわれていた砲のデータです。

名称     形式  口径  口径長 重量 砲弾重量 初速    備考
110ポンド砲 後装施条 178mm  14.2 4.1t 約50kg 358m/s アームストロング砲

以下は日本の駆逐艦に積まれていた主砲と大和の主砲のデータ。


で、一概にはこれが正しいものとはいえませんが、零距離射撃の衝撃力になってしまいますが
運動方程式を利用して衝撃力を求めると、

アームストロング砲  0.5 × 50(kg) × 358(m/s) ^ 2 = 3204100 (J) 

118マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:34:35 ID:???
>>117
これ消し忘れ削除
>以下は日本の駆逐艦に積まれていた主砲と大和の主砲のデータ
119マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:34:36 ID:???
鯨波が回転剣舞使った場合刃が鈍くなりそうだが
刀を棒か何かに置き換えた方がよっぽど威力が上がりそうだ

そういう意味での技術
筋力があったとしても刀を使いこなせない様じゃ話にならない訳で
120マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:35:56 ID:???
>>117
ケタ違いでワロスww
121マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:36:51 ID:???
で、(J)じゃわからんのだけど、これって何トン相当なわけ?
122マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:40:09 ID:???
>>115
すまん、なら同意だ。

>>119
でも鯨波が棒振るだけでも相当な威力だぞ
123マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:41:24 ID:???
>>122
だから棒だったら威力高いと言ってるだろ
124マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:42:33 ID:???
>>123
上手く使いこなせたらの話だよ。
125マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:43:25 ID:???
>>123
すまん、なら同意だ。
126マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:43:55 ID:???
不二に飛天を伝授して貰いたいな
127マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:44:06 ID:???
そろそろJ以下を語らないか
128マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:44:59 ID:???
土龍閃で蝦夷の開拓に貢献
129マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:46:00 ID:???
>>122-125
もうメチャクチャでワロタ
130マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:48:20 ID:???
議論も充実してるし面白いやり取りもあるしなかなか良スレだな。
131マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:54:21 ID:???
腕力

志々雄>安慈>左之助=鯨波>>>外印

が決定したようだな
132マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:55:34 ID:???
アームストロング砲恐るべし
133マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:56:04 ID:???
剣心も志々雄に剣では力負けしてないでよ
134マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:56:11 ID:???
腕力じゃなくて部分的な指の力が、握力が凄まじいんじゃないだろうか?


・・・って言って前スレで握力=腕力が出来上がったんだっけか
135マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:58:47 ID:???
外印が凄いのは墓石ぶん回す腕力
鯨波が凄いのはアームストロングぶっ放せる足腰のパワー
左之が強いのはアームストロングを斬馬刀で打てるだけの全身のバネや踏ん張り含めた総合的なパワー

比較するパワーの種類が違いすぎ
136マロン名無しさん:2005/03/21(月) 21:58:55 ID:???
まあ確かに外印は指の力と握力が強いってことなんだろうけど
前スレの流れで志々雄より外印の腕力が強いとか言ってた人もいたからなぁ
結局アームストロング砲関連で、るろ剣キャラはトンクラスはみんな余裕であるということで
決着が付きそうだけど
137マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:00:27 ID:???
>>135
いや左ノは全身だけでなく、腕力だけにかぎっても相当ないと
アームストロング砲の威力に耐えられないし
138マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:00:45 ID:???
>>135
それ全部総合的なパワーが必要じゃねーか?
139マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:01:15 ID:???
分かってないなぁ
あの砲弾には鯨波のバンジーガムが・・・
140マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:02:31 ID:???
ほんと馬鹿ばっか

外印のパワーは肩先限定
シシオのパンチにしても左の砲弾迎撃にしてもあれは方から先だけではなく全身のバネや脚力も使った動き
単純比較できるわけねーべ
外印が肩先のみのパワーで戦ってる描写しかないからしょうがない
141マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:03:21 ID:???
>>138
外印は踏ん張りも何もせず純粋に腕のみでぶん回し
読めば分かる
142マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:04:29 ID:???
>>140
重いもの持つのに足腰を使わないと考えているなら、おまえが(ry
143マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:06:15 ID:???
>>142
和月ワールドでは使わないようだ
144マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:10:28 ID:???
10トンの重りを20メートルの高さから落とすと
その衝撃は約1960000ジュール
ってことらしい
あくまで零距離射程の場合だが、アームストロング砲が3204100 (J) 

まあ左ノ助は、10トン重りが20m上から落ちてきても
斬馬刀で跳ね返すだけの力ははあるってことかな
145マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:11:22 ID:???
外印厨の頭の悪さが露呈してきますた
146マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:13:19 ID:???
まあ墓石とアームストロング砲からおおざっぱに比較すると

志々雄
それ以上 安慈
両手で10tはいける 左ノ助
両手で4tはいける 外印
147マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:13:51 ID:???
それよりも安慈をとんでも理論でZ戦士に仕立て上げた安慈厨よりはマシだわい
148マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:14:25 ID:???
跳ね返せる=持ち上げれる、なのか?
149マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:14:37 ID:???
Z戦士はネタだろ
150マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:18:18 ID:???
いや・・・左ノ>外印は良いとして安慈と志々雄はまだ分からんだろ
151マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:18:57 ID:???
J以下語ろうぜ
152マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:21:28 ID:???

外印議論スレ
153マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:22:12 ID:???
>>150
安慈は少なくとも左之助と同等以上だろ
んで志々雄は安慈の二重を食らいまくっても立ち上がった左之助を
一撃でKOしてるから、志々雄>安慈
154マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:24:20 ID:???
J以下
蒼紫以外御庭番集
不二以下十本刀
雷十太
etc
155マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:24:40 ID:???
>>153
それは攻撃力であって純粋なパワー比較ではないな
156マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:29:05 ID:???
もういいよパワー比格は
157マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:48:09 ID:???
J以下行こうぜ
158マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:55:33 ID:???
辰巳か朱雀が最有力候補かと
159マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:57:10 ID:???
>>148
明らかに、跳ね返せる>>>持ち上げれる
だろ。
重量上げの重りを考えれば分かる。
持ち上げる事はなんとか可能だが、跳ね返せる奴なんかいないし。

J以下の腕力でも語るか。

御庭番の佐之と戦った奴は圧倒的だな。
160マロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:57:53 ID:???
語るのは腕力じゃねーよ
強さ語れよ 宗 ヲ タ 
161マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:00:45 ID:???
辰巳は弱体化した抜刀斉が相手だったろ?
162マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:02:49 ID:???
>>159
腕力+踏ん張り等々+斬馬刀の重量+遠心力
これの結果が跳ね返しだから純粋なパワー比較には不向き
163マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:04:06 ID:???
>>161
感覚器官が麻痺したとしてもどれだけ弱くなったかだよな。
初期の剣心より弱くなったとは考えにくいし。
164マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:04:57 ID:???
あんま誰オタとか誰厨とかいうなよ

>>154のメンツで、
張>雷十太>式尉>般若>蝙也>鎌足>ひょっとこ>ベシミ>才槌
夷腕坊は(ここでは最強と思うが)お腹いっぱいなので、方治は銃なので除外
165マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:06:49 ID:???
朱雀は拳法模倣不可だもんな
166マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:09:45 ID:???
>>164
片手の剣心に倒されたところ見ると、
苦戦した般若の方が強いんじゃないか。
167マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:12:22 ID:???
てことは式場>はんにゃか?雷十太との相性かんがえるとちときついべ
168マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:19:05 ID:???
>>162
なんでだよ。
人間なら金属バット使っても3キロの鉄アレイすら跳ね返せないんだよ。
3キロの鉄アレイぐらい持ち上げるのは余裕だろ?

跳ね返せる>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>持ち上げれる

なんだよ。
169マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:19:19 ID:???
雷十太は精神攻撃のダメージがでかいし、仮にもボスだし、で高めにしてみた
式尉は庭組でも戦闘特化だし、素手は本来のスタイルじゃなかったし、で。
この2人より般若が強くても、まあ無茶はないけど
鉄鞘剣心を圧倒し、微抜刀斎モードを引きずり出した張を蝶プッシュ
初期蒼紫か刃衛なみだよあいつは
170マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:19:28 ID:???
>>167
相性だけで3人とも実力拮抗だから、同格で良いんじゃないか。
171マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:21:26 ID:???
>>169
初期蒼紫よりは下かと。
抜刀斎引き出したのは赤ん坊が絡んでたしなぁ。
でも>>154の面子では最強でも文句ないと思う。
172マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:27:45 ID:???
まとめてみようか
比古>志々雄>剣心=斎藤>縁>蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>宇水>八つ目>安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>翁>張≧雷十太≒式尉≒般若>蝙也>鎌足>ひょっとこ>ベシミ>>>>>>>>才槌

173マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:38:03 ID:???
張よりはいくらなんでも強いだろ>辰巳
白虎は式場よりは弱い。
左之助は精神が肉体を陵駕していない状態で倒したが
式場にはもっと苦戦した。
しらふだとあまりインフレしてないからな。
174マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:39:54 ID:???
式尉に二重使ったら何発で倒れるだろうか
175マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:44:50 ID:???
限界突破できないから一発だと思ふ
176マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:49:54 ID:???
辰巳じいは相手ボロボロで相対評価が難しいが、まあ設定重視で闇乃武最強でいいのでは
無敵手甲もない全くの素手で抜刀斎と渡り合ったし、「≒八つ目(29)」くらい?
番神は「左之助>>」。修羅蒼紫と渡り合った翁はもっと強いような
177マロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:55:26 ID:???
そういえば番神は二重使わないと勝てないか。
修羅蒼紫の強さを考えると、辰巳>翁>番神かな。か辰巳≒翁かと。
178マロン名無しさん:2005/03/22(火) 01:11:46 ID:???
玄武は弥彦以下
そろそろ操とか長岡とか
議論できそうな位置まで議論したな。
179マロン名無しさん:2005/03/22(火) 01:13:13 ID:???
泥酔薫は左之助より上だよな
180マロン名無しさん:2005/03/22(火) 01:13:39 ID:???
最強キャラスレ面白かったな〜
181マロン名無しさん:2005/03/22(火) 01:25:29 ID:???
○ヲタの死に際の言葉→「外印オタ乙w」

奴は一人でよく頑張った
182マロン名無しさん:2005/03/22(火) 01:27:56 ID:???
あっちはキャラの強さがおかしい
こっちの議論の結果引っ張って来てるイワンはまだマトモだが
183マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:07:23 ID:???
ちんこ擦れ。勃たせる気があるかはしらんが。


絶対神大明神弥彦様
神 参鯱機
SS 狂経脈縁>比古
S 縁>剣心
A 蒼紫>外印
B 雷十太>宗>志々雄>斉藤>安慈>宇水
C 左之助>ハツ目>刃衛>翁
D 青年弥彦>鎌足>番神>張
E 鯨波>蝙也>双身刀≧般若>式尉>黒尉・お増他
184マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:07:58 ID:???




      タト    ヲ     タ     必     死     だ    な









185マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:10:02 ID:???
442 :マロン名無しさん :05/03/14 00:42:47 ID:???
てすt>>12>>16>>17>>18>>22>>21>>20>>19>>23
443 :マロン名無しさん :05/03/14 00:43:57 ID:???
186マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:12:41 ID:???
↓  ↑    :::!  .::::/ .:/ .:l.:/ /|! |:|:|`ト、!,l !!: |::  l  | ! l ヽ ヽ
↓  ↑ ノ :|.:::| /⌒゙! .::! .:::|:l / ゞ"テー;=、|`ト|、! !::  :! /l :|: !  ', ',
↓  ↑  .:/::::!/  ! .::| :::::|:l | `゙'丶、ーノヾン !:!:: .;イ/:/ :|::j::  !: !        お
↓  ↑ .:::/ :::!{ i | ::::| ::::::!| l       `゙   |:|,ィ'77イ:: .:/:/: : |:: !
└─┘ ::/ ::::| ヽ ヽ!:::::| ::::、lヾ!         /'{、 ソ/:::/::/::::  l::: | ..      前
     /: :::!  :lヽ!:::::| :::::lヽ ヽ          ヽ '/::/::::/ /;!: !
     : :: ::::!  :|::::!:::::l :::::|     ヽ、       / j"/:////: / .       の
     ::!: ::::| .::!::::|:::::| :::::!       `丶、 ´  /:'r''フ////
     ::!::::::| :::|:::::',::::|〉 :::!       ::..`゙゙` /::: | ´   '´          事
     :|::::::|  ::!::::::|',::!:|', ::',            /!::::::! |
     :!::::::| :::|:::',::l ',:!| ヽ ::',   _      / / |::::::! !                だ
     ':::::::| :::!:::::i:::! ヾ  ヽ::',   `7ー-'´:::: / /;!:: ! !
187マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:15:15 ID:???
怒り狂ってますなー宗オタw
188マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:19:06 ID:???
比古>志々雄=心眼剣心>天草>剣心
でしょ
189マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:20:18 ID:???
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |. るろうに剣心    | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |  風水使い現る   | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |          .. | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |             | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿


    \\\\                         ///
  ヾヽ\ヾ\                           ////  //
 \丶\\                               ////
                 |・\  _____ /・>      ///
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ////
 |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
   \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |
    |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|    \\\
.   ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l
  ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /
 //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
//// |       |//// l━━(t)━━━━┥
190マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:20:56 ID:???
>>188
アニメ板にてどうぞ
191マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:22:22 ID:???
比古>志々雄>剣心=斎藤>縁>蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>宇水>八つ目>安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧雷十太≒式尉≒般若>蝙也>鎌足>ひょっとこ>ベシミ>>>>>>>>才槌

これで結論だな。
もう下っ端しか残ってないし。
192マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:26:14 ID:???
まとめてみようか
比古>剣心>参号機>縁>蒼紫>外印>不二>雷十太>掃除プ漏>志々雄>鯨波>安慈>斉藤>宇水>刃衛>左ノ助>
偵察亥腕坊>青龍>翁>鎌足>張>ハつ目≧式尉≒般若>村上>蝙也>ひょっとこ>ベシミ>>>>>>>>才槌
193マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:26:26 ID:???
斉藤としシオありえね〜ww
194マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:27:58 ID:???
高すぎるよな
195マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:29:25 ID:???
 /:::::::::::::/:::::::::::/:::::::/::::::l゙:::::|-、:::::|::::::::゙l、  
. l::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::l:::::|::|:::|::l  l::::|::::::::::゙l  
│::::::::::::|::::::::|::::l:::::::i|:::/|::l:::|::|  |:::l:::::::i::::|   
│::::::::::::|::::::::l::::|:::::::|l/‐l:::|::|::|.  l:::l:|:::l゙|::l    
. l::::::::/:::|::::::::|::::l::::|'r''ユツ|l゙lト:| 〈"l::l:::|:l l/    
 ゙l:::/:::::l::/l::lヽ/゙l:l     リ l、 V::::/リ l.     
  |::::::::::|:ト、l;l_l  ゙l、        V       
  |::l:::ハ::l   !、        _..7゙´          外印なんか雑魚だったよ
  レレ' |:l    ヽ     '''" l、         
,.-┤  .レ      \     l:ヾ、 、.       
'  l           ヽ、..,,,,,,,ノ ::::ヽ\     
  .|           |::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ、-...  
196マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:30:58 ID:???

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1105453582/

↑スレにて
433 :マロン名無しさん :05/03/13 16:37:40 ID:???
必死に保守してんのはシシヲタだろ。
シシオが弱っちぃ認識を意地でも曲げたがってるから。
宗ヲタ的には(いちおう強いから)いつ沈んでも問題ない。

↑しかしスレがつぶれたら発狂し今度はこのスレを荒らしに来ましたw
>>184-186>>189>>192よ 必 死 だ な wwwwwww
197マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:33:01 ID:???



以上、このスレは>>191で終了しました。


後のほとんどは発狂した宗ヲタ劇場が楽しめますのでどうぞごゆっくりしてください↓






198マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:34:11 ID:???
>>192
突っ込み入れたいところが多すぎるが、鯨波>斉藤は鉄板か。
鯨のグレネード砲に正面から牙突で突進する斉藤。爆死。
作中の斉藤の脳裏に横に避けるという選択肢は全く浮かばない。確実に突っ込んで死ぬ。
斉藤の低回避力に加え、突進中では避けることもできないな。
199マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:35:35 ID:???
アオシのAAってあったんだな
200マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:37:17 ID:???
シシオタは宗次郎のことも平等に考えてるから
そんなに宗次郎のランクは低くしないけど
宗オタはひたすらシシオと斉藤のランク下げようと必死やな
201マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:38:38 ID:???
>>196
そこのスレはマジでワロタw
202マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:39:22 ID:???
S 志々雄>剣心=斉藤>縁
A 蒼紫>外印
B 雷十太>安慈>宇水
C 左之助>ハツ目>刃衛>翁
D 青年弥彦>鎌足>番神>張
E 鯨波>蝙也>双身刀≧般若>式尉>黒尉・お増>弥彦>宗次郎
203マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:40:29 ID:???
志々雄 真実 (ししお まみ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108142174/
204マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:40:30 ID:???
シシオは強いけど、斉藤は・・・
205マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:43:26 ID:???
外印>シシオ、宗、斉藤、宇水、安慈は確定やな
206マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:45:26 ID:???
腕力

志々雄>安慈>左之助=鯨波>>>外印
207マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:46:59 ID:???
宗ヲタさん必死やな〜(・∀・)ニヤニヤ
208マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:48:46 ID:???
外印は相手の飛び道具の有無で強さが激しく変わるからな
飛び道具のない奴に対しては無敵
あれば雷十太にだって勝機はあるだろ
209マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:50:01 ID:???
>飛び道具のない奴に対しては無敵

毎度毎度、乙です
210マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:50:53 ID:???
シシオって何でそんな過大評価されてんの?
211マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:52:49 ID:???
このスレ初めて来たんですけど、外印が過大評価されすぎだと思いました。
あれ、雑魚キャラっしょ?
212マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:53:38 ID:???
>>211
前スレもまとめて全部読み返してね
213マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:53:45 ID:???
同じ接近戦オンリーでも単細胞の宗とシシオならいざ知らず、
斉藤は頭良いほうだから、何かしらの機転は利きそうな気がする。
214マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:55:53 ID:???
>>213
宗ヲタさん必死やな〜(・∀・)ニヤニヤ
215マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:56:39 ID:???
シシオよりおかしいのは斉藤だろ、剣心と=とかハゲワロスww
どう贔屓目に見ても宇水と僅差が関の山
216マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:56:42 ID:???
オマエラ良く宗ヲタがどいつかなんて判るよな
217マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:57:58 ID:???
よし、じゃあ俺は宗ヲタな
(・∀・)ニヤニヤ
218マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:58:52 ID:???
腕力

志々雄>>安慈>左之助=鯨波>>>>>越えられない壁>>>>>>外印

これはこのスレですでに決定されたもの。
219マロン名無しさん:2005/03/22(火) 02:59:15 ID:???
だってよ〜このスレでは比古、志々雄、剣心、斎藤、縁の強さは結論でてるから
お互い揉めるなんてことしないんだぜ?外印だってそうだ
スレ呼んでないのが災いしたな宗ヲタ〜ww
220マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:00:51 ID:???
>外印だってそうだ

違います。外ヲタ乙w
221マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:00:59 ID:???
>>210
シシオは普通に壱式食らってたな。
不意打ちとはいえ、ハつ目や青龍以下?
222マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:02:20 ID:???

現実世界で宗次朗は所詮、かませ犬で通ってるから

これからもずーーーーっと 2ちゃんねる で宗次朗の強さを主張し続けるんだろうか

一生2chから離れられない哀れな宗ヲタ

がんばってねん〜☆wwwwwwwwwwww

223マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:02:28 ID:???
だってよ〜俺の脳内では比古、志々雄、剣心、斎藤、縁の強さは結論でてるから
224マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:02:44 ID:???
シシオが強いのって殴るだけでしょ?
225マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:03:19 ID:???
>218腕相撲でもするのか
226マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:07:16 ID:???
>がんばってねん〜☆wwwwwwwwwwww

俺には無理だ。がんばれない。
たとえ匿名でもこんなキモい書き込み。
227マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:09:08 ID:???
>>224
耐えるのも得意。プロレスをやるべきだった。
228マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:09:45 ID:???
まぁ宗オタが本気だせば、論理的にすぐランクをひっくり返せるという事を覚えておけよ。

外ヲタの自演ももうすぐ終わる。春だねぇ〜w
229マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:12:47 ID:???
ワロタ
宗ヲタ必死だなw
230マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:15:16 ID:???
このスレの住人って本気でキモイっすね
シシヲタだっけ?リアルで病人だなw
231マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:18:00 ID:???
よし、じゃあ俺は宗ヲタな
(・∀・)ニヤニヤ
232マロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:20:33 ID:???
このスレはシシヲタ派Vsそうオタになりました
233マロン名無しさん:2005/03/22(火) 06:33:50 ID:???
いいえ、まともな議論派が議論しているところに
精神患者渦巻くキチガイスレからの流れ者=宗ヲタ約一名が勝手に自演で暴れてるだけです

234マロン名無しさん:2005/03/22(火) 06:38:35 ID:???
どこに行っても嫌われる宗ヲタ
235マロン名無しさん:2005/03/22(火) 06:44:49 ID:???
宗オタはムチャクチャな妄想を場所選ばずにブチ撒けるところが嫌われてんだろうな
236マロン名無しさん:2005/03/22(火) 08:15:10 ID:???
それはシシヲタw
237マロン名無しさん:2005/03/22(火) 12:29:42 ID:???
両方市ね
238マロン名無しさん:2005/03/22(火) 16:14:34 ID:???
志々雄の防御力>二重の極みの破壊力>真無敵鉄甲の防御力>左之助+斬馬刀>アームストロング砲の衝撃力(300万ジュール)

つまり志々雄はアームストロング砲直撃してもへーきって事だな
239マロン名無しさん:2005/03/22(火) 16:15:55 ID:???
天翔>>>>>アームストロング砲
って事でもある
240マロン名無しさん:2005/03/22(火) 17:20:46 ID:???
二重は硬いものにほど効果発揮するんじゃないの?
241マロン名無しさん:2005/03/22(火) 17:32:08 ID:???
二重完全にキマッテないじゃん
242マロン名無しさん:2005/03/22(火) 17:55:32 ID:???
志々雄の体が二重にブレて描写されてるし二重は一応はいってるっしょ
243マロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:00:56 ID:???
華伝にはちゃんと左之は二重の極みで襲ってきたと書いてあるぜ
244マロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:08:00 ID:???
つーか今さら上位5人(比古、志々雄、剣心、斎藤、縁)の話を蒸し返すなんて
昨日潰れた病人スレから発狂してやってきた掃除ヲタしかいねーしw

245マロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:09:07 ID:???
>>240
描写から見てそうだな。終了。
246マロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:22:47 ID:???
なんか・・・あれだな
人誅編から何もかも狂い始めた感じ
アームストロング砲をピッチャー返ししたり外印の1トン余裕宣言だったり
和月しっかりしてくれよ
247マロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:33:11 ID:???
>>244
昔から斉藤が上位は悪い冗談だと思ってた
248マロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:43:21 ID:???
斉藤ってここでいうDの連中にも全敗しそうな勢いだな。
剣心と同レベルってどこの池沼が言い出したの?
249マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:08:52 ID:???
蚊突
250マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:15:31 ID:???
ここはししおたの聖地だぞ。そうおたは帰れ
あぁ帰る場所がなくなりましたかw
251マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:22:24 ID:???
>>1
ワロス
252マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:29:26 ID:???
シシオが強いなんてぶっ飛び妄想論がまかり通ってんのってこの世でここだけじゃん。
おまけに>>244みたいな妄想癖もいるみたいだし。
253マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:34:48 ID:???
シシヲ 戦 
シシオ vs 剣心+斉藤+蒼紫+左之助 
4対1

縁 一回戦

縁+鯨波+参號機+八つ目+番神 vs 剣心+斉藤+左之助 

縁 最終決戦 
縁+青龍+朱雀+白虎 vs 剣心+斉藤+蒼紫+左之助

明らかにシシヲを格上にするために、人数差付けてる
254マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:36:14 ID:???
(弥彦がらみは省略)
255マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:37:33 ID:???
まぁ、現実や他のサイトでは縁、青紫、斉藤、宗あたりが強いという意見は
よく見かけたが、シシオが強いなんて言うのは2ちゃんが初めてだったな
剣心は強いというか、主人公だから勝つだとか天翔がインチキ、の声ばかり
256マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:41:05 ID:???
>>253
すげー妄想力だナww
257マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:44:03 ID:???
あぁ。高みの見物して死にかけ相手に粋がれば格上になれるのか。
258マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:47:47 ID:???
>>255
青紫、斉藤、→回転剣舞六連と牙突零式をあっさり見切られ撃沈
宗→シシヲの子分
259マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:47:51 ID:???
宗次郎ごときが志々雄に勝てる訳ない。
宗次郎は足が速いだけで、同じ時間に刀を振る回数が多い訳ではない。
通常、刀を振る回数は剣心と互角でしかない。
だから志々雄とも手数は互角である。
つまり、宗次郎がいかに足で撹乱しようと志々雄はすべて対応可能である。
同時に、宗次郎は体重も軽いし筋力もないため、吹っ飛ばされるだけである。
どうあがいても宗次郎ごときが志々雄に勝てないのだ。
260マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:48:37 ID:???
あの大ハンデ戦で負けた奴が格上wwwwwwww
ハンデないのは斉藤だけだっけ
261マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:51:38 ID:???
志々雄は剣心にトドメを刺そうとした瞬間に自己発火して死んだだけ
天翔の二撃目を体に食らったのも志々雄だけ
最終決戦の縁は天翔二撃目を武器にわざと外して貰ったというのは斉藤の台詞から明白
262マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:54:18 ID:???
>>258
あほ氏 満身創痍で本来の六連の性能に程遠い
宗  子分が親分より強くてもなんら問題なし、むしろ大概の武闘派組織はそう
斉藤 零式以前に扉で勢いの弱まった壱式すら避けられないシシオ、鉢金マンセー
263マロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:58:11 ID:???
>>261
事前の情報がなかったら一撃目に為す術もなく負けてたがな
それで沈まなかったら二撃目食らってもっと痛い目にwwwwwwwww
そもそも由美が庇ってくれなかったらそのまま負けてたな
最初からズタボロ、情報つつぬけの剣心にww
264マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:00:44 ID:???
>>259に反論できない宗ヲタ。
所詮、宗耳漏は満身創痍の剣心に一撃しか入れられず、敗北wwww
265マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:05:33 ID:???
シシオは実質、二撃目でゲロ吐いて戦闘不能。
由美が時間を稼がなければ立つこともままならなかった。
精神が肉体を凌駕してるわけじゃないから一撃目で沈んだかも。

てかこれ打たれ強さ選手権?それならシシオの上位も理解できるけど。
266マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:09:43 ID:???
>>264
>通常、刀を振る回数は剣心と互角でしかない。
>つまり、宗次郎がいかに足で撹乱しようと志々雄はすべて対応可能である。

前者と後者の繋がりが一億光年ほど離れてるんだが
反論ってのは相手側に論理が成り立っていて初めてできる行為
267マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:11:34 ID:???
なんだ、宗ヲタが騷いでるのか
268マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:13:12 ID:???
宗なんて参號機すら倒せないだろ
269マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:15:54 ID:???
>>266
天賦の才能同士、剣心と宗耳漏の剣速は全く等しい。
その剣心と打ち合いを演じ、首を掴むほど余裕の志々雄。

よって剣速は、志々雄>宗耳漏。
腕力の違いから宗耳漏ごときでは志々雄に全く及ばない
270マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:16:30 ID:???
>>266
そこの理屈だと最低でも宗に感情欠落がなくて、
シシオが超神速で動ける前提でないと成立しないね。
なぜ刀を振る「回数」だけで語っているのかも理解不能だけど。
271マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:18:33 ID:???
宗はたしか身長と体重、剣心より上じゃなかったかw
剣心と刀を撃ち合って撃ち負けないから同程度の筋力もある
272マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:19:27 ID:???
>>269
腕力の違いって、ボクシングをするの?
273マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:19:42 ID:???
>>270
宗の攻撃はなんだかんだいって一撃しか剣心にあたっていない
274マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:21:42 ID:???
打ち合いながら満身創痍の剣心の首を掴めれば余裕になるなら
打ち合いながら剣心をボコボコにしてる蒼紫や斉藤は神だなw
275マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:23:56 ID:???
剣心に一太刀しか入れられないヤツが志々雄に勝てるわけがない>宗
参号機にも劣るヤツが蒼紫に勝てるわけがない>宗
その蒼紫より遥かに強い剣心が限界突破でさらに強くなっても志々雄の方が一歩上
比>志>剣=斎>縁>(上位の壁)>蒼>参>宗
276マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:24:38 ID:???
>>273
刀を振る回数となんの関係があるの?
一撃でも深手なら当たる回数なんて関係ないよね。
その理屈だと命中率ピカイチの白虎最強ですかい?
277マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:24:40 ID:???
VS宗 剣心の背中に一撃当てる、 瞬天殺を破られて終了


VS志々雄 焔霊一発右肩へ 焔玉二発目胸へ 頭を捕まれ左肩を食いちぎられる
焔玉?3撃目一度に3回斬りつける 紅蓮腕ヒット 由美を使って腹へザクリ
278マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:24:51 ID:???
>>271
剣心と腕力が同じでも、剣心には飛天の技がある。
宗次郎はただ剣を振るのみで、剣の技はない。

よって足が速いだけが取り柄なのだが、剣心戦では屑の隙を突いた一撃しか攻撃が当たらずw
279マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:26:33 ID:???
>>276
左之助相手に白虎最強って糞ワロスwwwwwwwwwwwww
左之助はザコなので番神にも安慈にも攻撃くらいまくりだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
剣心と比較してるのにザコ左之助だすなんてwwwwwwwwwwwwwww
280マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:27:04 ID:???
>>274
復活した剣心は満身創痍どころか、蒼紫戦以上の強さですよ。
281マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:29:49 ID:???
>>278
飛天の技=飛んだり跳ねたりなら宗のほうが一枚も二枚も上手
天剣による「技術」は剣心と同程度ということが抜刀術の時に証明されてる
技に名前がついてる=技術ではないだろう
そんなことを言い出したらシシオなんてオワットル
282マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:31:05 ID:???
>>280
なんだそりゃ
ただの死にかけじゃないか
283マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:33:59 ID:???
>>281
宗は技がないから、一撃に全く威力がないんですw
それに、飛んだり跳ねたりが飛天の技ではないですよw剣の威力そのものが段違いですから。
抜刀術で言えば、志々雄=剣心=宗次郎です。
284マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:35:51 ID:???
>>282
漫画読めよ
剣気全開時の剣心が最強だぞ
285マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:36:15 ID:???
実は志々雄が剣心に与えた決定打は
由美に隠れて突きと火薬で爆破の二回だけだったりするw
前者は論外、後者は剣術ですらないな
286マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:37:34 ID:???
>>284
おまえはドラゴンボールでも読んだのかw
悪いが俺が読んだのはるろ剣だから理解できん
287マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:40:55 ID:???
>>283
天翔の威力は段違いだと思うが、他の技は別段凄くもなんともないが
宗の単なる背中斬りのほうがよほど深手になってたぞ
288マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:44:31 ID:???
真剣で斬りつけるのが一番ダメージになる。
それを昇華させた六連や零式の殺傷力が一番なのは言うまでもない。
289マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:49:50 ID:???
シシオは技がないから、一撃に全く威力がないんですw
それに、斬ったり突いたりがシシオの技ではないですよw剣術の威力そのものが段違いに低いですから。
攻撃力で言えば、志々雄=手甲=火薬です。



このほうがしっくりきますよwwwwwwwwwwww
290マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:51:36 ID:???
>>289
ギガワロス
291マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:52:53 ID:???
紅茶吹いた
292剣心:2005/03/22(火) 22:56:06 ID:???
正直、おぬしの手袋の性能には感服した。
293マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:57:20 ID:???
このスレクソワロタww
294マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:02:00 ID:???
以上、このスレは約一名のシシヲタが必死に保守し続けます↓
295マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:05:59 ID:???
宗ヲタって腐女子だろ?
296マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:07:05 ID:???
>>295
やっぱりそうかw
なんか異様にレスが臭うと思った
297マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:08:05 ID:???
>>286
おまえはドラゴンボールでも読んだのかw
悪いが俺が読んだのはるろ剣だから理解できん
298マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:12:37 ID:???
>>292
うひゃははhhaubau
299マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:19:23 ID:???
もうその他>>>越えられない壁>>>>シシオ=宗でいいじゃん
300マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:19:42 ID:???
天賦の才能同士、剣心と宗耳漏の剣速は全く等しい。
その剣心と打ち合いを演じ、首を掴むほど余裕の志々雄。
よって剣速は、志々雄>宗耳漏。
腕力の違いから宗耳漏ごときでは志々雄に全く及ばない。
よって足だけが武器なのだが、宗耳漏は足の速さを生かした攻撃が瞬天殺しかない。
しかし神速からの天翔を、攻撃態勢からの防御で防いだ志々雄には、
瞬天殺ごときは簡単に防御されてしまうので、宗耳漏に勝ち目なし。
301マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:20:06 ID:???
>>299採用
302マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:34:05 ID:???
>>300
おまえは同人誌でも読んだのか
悪いが俺が読んだのはるろ剣だから理解できんw
303マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:36:16 ID:???
>>294
おまえの言うとおりになったな
304マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:38:51 ID:???
このスレはシシヲタとソウヲタで出来ている
305マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:41:50 ID:???
>>286
ワロタ
306マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:42:05 ID:???
漫画を読めばシシオが強いのは自明の理。
人誅編初期に、「強さを極めた」人物として、
シシオや斎藤が描かれていたが、宗次郎はついに
見当たりませんでした!!
307マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:42:33 ID:???
宗ヲタマンセー
308マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:44:40 ID:???
俺はおこったぞ!!シシオマコト!!
309マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:49:58 ID:???
サノは斉藤ヲタ
よって斉藤を倒したシシオを入れないと納得できないw
310マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:52:05 ID:???
(大道)芸を極めた人物
311マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:52:46 ID:???
天賦の才能同士、剣心と宗耳漏の剣速は全く等しい。
その剣心と打ち合いを演じ、首を掴むほど余裕の志々雄。
よって剣速は、志々雄>宗耳漏。
腕力の違いから宗耳漏ごときでは志々雄に全く及ばない。
よって足だけが武器なのだが、宗耳漏は足の速さを生かした攻撃が瞬天殺しかない。
しかし神速からの天翔を、攻撃態勢からの防御で防いだ志々雄には、
瞬天殺ごときは簡単に防御されてしまうので、宗耳漏に勝ち目なし。
312マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:55:50 ID:???
サノスケは剣心VS宗次郎を生で見ていたし、縮地に対して、「マジで見えねー!!」
とか言ってた。宗次郎の強さは十分知ってる。
その上で、「強さを極めた」人物として、シシオや斎藤を挙げている。
宗次郎は見当たらない。
宗オタの皆さん、この事実をどう解釈されてるんですか?
313マロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:56:26 ID:???
あの「強さを極めた」はもう強くならない、って意味じゃねーのw
斉藤は弱すぎてどう考えても強さ極まってない
314マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:02:18 ID:???
シシオは死んだから強くなれない。斉藤はこれから衰える一方だな。
確かに極めたな、強さ。

まして斉藤贔屓の激しいザコスケの評価では・・・
315マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:04:24 ID:???
斉藤ってカッコイいんだけど弱いよね
316マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:04:58 ID:???
突きひとつ極めてない斉藤さんが強さを極めたとは
さすが日本一のDQNの言い分はひと味違いますね
317マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:08:30 ID:???
宗ヲタの言い訳はもう飽きたよ
318マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:08:55 ID:???
斉藤は口だけなら立派なもんなんだけどな。最強かも。
さっぱり実力が伴ってない。
319マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:11:19 ID:???
どれだけシシオや斎藤をけなしたところで、
宗次郎の名前が出てこなかった事に対する有望な反論はなしということだね。
320マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:14:05 ID:???
どれだけシシオや斎藤を持ち上げようとしたところで、
斉藤贔屓のサノへの配慮やもう強くならない、という
最も適当な解釈に対する有望な反論はなしということだね。
321マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:15:39 ID:???
シシオは剣気全開剣心すらわずかな時間で捕まえて、眼前に無限刃突き立てて
寸止めしてたな。格の違いを感じた。
復活剣気全開剣心の強さは意見分かれるけど、もし通常の奥義剣心並みとしたら、
わずかな時間で刺されて終わりだな。初見なら紅蓮腕も返せないし。
322マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:16:06 ID:???
シシオVS宗スレでも立てれば?
323マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:17:54 ID:???
最も適当な解釈…ゲキワロス

宗次郎の名前が出なかった事に対する意見は?
サノは宗次郎の強さを十分知ってる。
俺も宗次郎はポテンシャルはかなり高いと思ってる。
ただ、作中の時期は開花し切れていないだけ。
324マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:18:22 ID:???
雑魚助の発言頼みの斉藤・シシヲタはもう飽きたよ
まるで口先だけで弱っちぃ斉藤みたいだ
現実の戦闘描写では斉藤やシシオの強さを論証できないということだね
325マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:20:29 ID:???
>>323
あれ以上さらに強くなるからだろw
シシヲと斉藤はあの程度で頭打ち。
326マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:21:20 ID:???
>>324
シシオと宗次郎は直接闘ってないから判断つかん。
対剣心という部分では、>>321はすこぶる正論だと思う。
シシオ>剣心という流れは納得。
327マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:25:26 ID:???
天翔と虎伏の一瞬の刹那すら見切れる斉藤さんも
シシオのカウンターの貫き手は見切れませんでした!!
328マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:25:49 ID:???
嫌気って戦闘力上がるん?
329マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:26:08 ID:???
>>325
極めた発言に該当しない奴は、ある一定のラインに強さが達していないという事だから、宗次郎は論外
330マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:31:32 ID:???
番神に対する左之の表現の仕方を見ればわかるが、
あの場合の「強さを極める」は自分の目指すものを
追い求め突き詰めてきたもの、という観念的な意味あいで、
勘違いで勝手に極めた気になってる番神をバカ呼ばわりした

ここに迷いのないシシオや確固たる信念のある斉藤は入るが、
(同類として安慈を登場させていることからも窺い知れる)
いくら戦闘能力が高くても「自分」を持っていない宗は入れない
単なる戦闘能力を客観的に表したものでもなければ、
だいたい左之ごときにそんな判断ができるわけもない
331マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:32:45 ID:???
>>326
自分の書き込みならそりゃ納得できるわなw
332マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:34:12 ID:???
>>330
仮にも漫画の世界で生きてる左之が戦闘能力を判断できないなら、お前にできる訳ないだろw氏ねよwww
333マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:34:19 ID:???
>>329
極めた発言に該当しない奴は、まだ強さがそいつの限界値に達していないという事だから、宗次郎はセーフ
334マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:34:27 ID:???
(強え・・・)と思ったのに圏外な蒼紫w
作者構想では 比&志&剣&斎 以外は雑魚=かませ犬
335マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:35:00 ID:???
>>328
ドラゴンボールでは
336マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:36:00 ID:???
年寄りばっかヒイキされてんだなw
337マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:36:03 ID:???
>>333
限界値を左之が分かる訳ないだろw氏ねよwww
338マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:52 ID:???
>>330
大方そんなところだろうが、厨房はなんでも言葉通りに受けとっちまうから台無しだなw
以前、屑が本当に九方向同時攻撃と主張していたガキはワロタ
339マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:41:04 ID:???
>>330
言いたい事は分かるし、正しい解釈だと思う。
でも、この漫画はそういう信念的な部分をもの凄く
重視した漫画である。
文武からきしの清里が幕末最強の抜刀斎に一太刀入れられる漫画だから。
よって、闘えばなんだかんだで信念に勝るシシオや斎藤が最終的に勝つ可能性の
方が大きいと思われる。所詮妄想ではあるが、原作にない部分はどんな意見であれ
所詮は妄想である。
340マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:41:13 ID:???
ま〜安慈が近いものとして引き合いに出されてる時点で戦闘能力はありえんなw
341マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:41:56 ID:???
>>338
お前ネットで良かったな。リアルだったら俺が半殺しにしてやってたぜw
342マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:43:25 ID:???
>>340
ハァ?安慈の腕力は最強クラスですがなにか?
343マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:44:14 ID:???
>>331
世の中には分裂病なんてものもあるんだぜ
344マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:44:41 ID:???
10年かかって零式ひとつしか進歩のない斉藤はたしかにもう限界w
345マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:46:35 ID:???
>>341
ま、まさか、同時攻撃の人ですか!?
まだサンタとか信じてんのw
346マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:47:15 ID:???
>>330
宗ヲタ乙w
左之の中で宗なんか志々雄強さの前に色あせてるからw
347マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:48:16 ID:???
自分自身の限界を悟り装備品と部下集めに逃げたシシオはある意味賢いなw
348マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:50:24 ID:???
>>342
あの場面が左之が安慈の腕力を称えた場面ならそれでもいいけどなw
349マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:50:37 ID:???
>>345
同時攻撃だと思ってたが、その後悟った
350マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:54:07 ID:???
>>347
斎藤も神戸で50人集めましたがなにか?
351マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:56:41 ID:???
>>350
桃白白一人にあっさり壊滅させられただろ
あんな雑魚ばかり集めて何がしたかったんだ・・・


【かしこさ】
シシオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>斉藤
352マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:57:06 ID:???
部下を集められるのもシシオの強さの一部。
353マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:59:58 ID:???
宗:三号機に勝てない
シシオ:外印に勝てない

どっちも雑魚
354マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:00:27 ID:???
弱い奴程蒸れたがる
355マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:02:19 ID:???
>>353
志々雄は刀投げで外印なんか一発だろ
356マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:08:29 ID:???
当たらねー
はずれればあとは細切れにされるのみ
357マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:09:30 ID:???
大体シシオは投げたりしないだろ
358マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:13:06 ID:???
>>356
お前志々雄の腕力知らんのか?
本気で投げたら突き抜けて即死だろ
359マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:16:29 ID:???
腕力あると速く投げれるんだ
360マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:16:59 ID:???
腕力がいくら凄くても当たるとは全くもって言えん訳だが
ボールとかならともかく刀みたいに特殊な形状のもんを力任せに投げてどうなる
普段投げたりしてないんだからまっすぐ飛ぶかどうかすら怪しい
仮に当たっても外印を一撃で仕留める事ができなければ反撃受けて素手のシシオはなす術なく脂肪
361マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:17:02 ID:???
>>357
よく読めよ
宗次郎に刀をパスしてるが?
あれを本気で投げたらどうなるか、想像すりゃ分かるよな?
362マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:18:18 ID:???
あれ攻撃なんだw
363マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:21:28 ID:???
>>359
当然だろ。目に見えないぐらいのスピードじゃ外印には明らかに不利。
外印が糸投げるのに必死なら尚更

>>360
外印の隙を突く。もちろん普通に投げても反応は難しいぐらい速い。
志々雄の技量からすれば、刀投げなんか朝飯前。
364マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:21:53 ID:???
あれ、持ち方から見て下投げですなw
しかもあんなクルクル回ってちゃダメでしょ
柄の部分が当たったらどうするんですか?
ただのショボイ打撃にしかなりませんよ
そんな賭け以外に勝ち目なしですかw
365マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:24:07 ID:???
剣術の技量≠投擲の技量なわけですが
シシヲタは馬鹿ですね
366マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:26:44 ID:???
>>362
あれは攻撃ではない。剣心に取られない程度に速く、宗次郎に受けやすい様に微妙な力加減で投げた。

>>364
だから、パスだから下手投げなんだ。
「俺に刃向かうなんて100年早ぇ」ってな感じで、瞬殺でしょ。
367マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:28:05 ID:???
それなら格闘家が野球した方いいじゃん
368マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:28:39 ID:???
下投げの技量≠上投げの技量なんですが
要求される技術が別物ですから
シシヲタは馬鹿ですね
宗ヲタといい勝負だ
369マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:28:51 ID:???
>>365
志々雄は剣術以外にも素手での攻撃など、武芸百般に通じているのだと容易に想像できる。
だから投擲の技量も相当のものなのだ。
370マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:32:27 ID:???
>>367
明治時代に野球など存在しないぞ。あっても草野球程度だろ。

>>368
あの場面、上手投げだとどうしても必死に見えるので、ダサイ。
下手投げで余裕を表現したのだと、汲み取ってくれよ。
371マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:32:39 ID:???
そもそも柄を持って投げたら重心の位置的にまっすぐ飛びませんね
刀身もって投げないと
でも刀身握ると指が飛びますね
指が飛んでしまっては物が握れないので投げれませんね
指が飛ばない程度に軽く握っていてはスピードが出ないので回避されますね
かといって鞘に収めてしまうとやはりパス並みのスピードしか出せませんね
ていうか鞘に収めるとただの打撃になってしまいますし、
スピードが出過ぎると、最悪の場合遠心力で刀本体が鞘から抜けてどこぞへ飛んでいってしまいますなw
372マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:32:42 ID:???
蒼紫みたいな拳法でもなんでもない唯のパンチだけで武芸百般に通じてることになるんだ
373マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:34:19 ID:???
武芸と投擲は別物ですね
シシヲタの頭は果てしなく悪いですね
374マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:36:19 ID:???
明治後期にはすでに日米野球が開催されていたというのに
375マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:39:35 ID:???
指が飛ぶなら念力で投げればいいじゃない
376マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:40:00 ID:???
>>371
柄を持って投げても大丈夫だろ。上手い具合に回転かかって、当然志々雄はそれを計算、漫画だから余裕

>>372
手刀とかもあったろ?

>>373
投擲も入るだろwちゃんと調べろよw
377マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:42:40 ID:???
>>374
野球ヲタ氏ねよw

>>375
野球ヲタ氏ねよw
378マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:43:34 ID:???
>>373
投擲は陸上競技ですね
刀投げるなら槍投げが近いかな?
槍投げは武芸ですか?
379マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:43:39 ID:???
このスレまじウケルwwwwwww
380マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:45:33 ID:???
>>376
その通り
回転がかかって外印に届かずすぐ墜落します
381マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:46:32 ID:???
これからK-1やプライドをバックボーン槍投げの選手が席巻します
382マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:49:57 ID:???
>>376
シシオは空気の抵抗や刀の重心等からどのような角度で如何程の回転をかけて投げれば良いのか計算できるほどの
高度な物理及び数学の知識があるのか?
仮にその値が出てもそれと寸分の違いなく投げるというコンピューター以上の精密さがあるのか?
あの適当な男に
383マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:50:56 ID:???
>>378
そのカテゴリー現代のものだろ。戦とかでは石とか投げるし、俺の中では思いっきり武芸。
槍投げ?武芸じゃんw

>>380
ちゃんと飛ぶ。漫画だからちゃんと飛ぶ。
384マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:53:29 ID:???
>>383
「槍投げ オリンピック」で検索しましょう
385マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:54:14 ID:???
>>381
Kヲタ氏ねよw

>>382
物理ヲタ氏ねよw
386マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:56:06 ID:???
シシヲタ頭悪すぎwww

「俺の中って」wwwww
お前の中でのカテゴライズなんて何の意味もねーよw

「漫画だから」ってwwwww
言い訳になってねーよw
387マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:56:15 ID:???
ハゲワロスwwwww
388マロン名無しさん:2005/03/23(水) 01:59:28 ID:???
シシヲタはマトモな議論すらできないんですね
さっさとキャラ萌えスレ立てて宗ヲタと共に移動してくださいな
向こうで乳繰り合ってるとよろしいですよ
389マロン名無しさん:2005/03/23(水) 02:01:42 ID:???
>>384
http://www.google.co.jp/search?q=%91%84%93%8A%82%B0%82%CD%95%90%8C%7C&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5

>>386
1読め
>議論してる方々は煽りや揚げ足取り厨を相手にしないように。
             ~~~~~~~~~~~~~
390マロン名無しさん:2005/03/23(水) 02:04:21 ID:???
>>388
うっさい
もう寝るからな
391マロン名無しさん:2005/03/23(水) 02:05:00 ID:???
シシヲタクオリティ炸裂
392マロン名無しさん:2005/03/23(水) 02:07:47 ID:???
テラワロスwwwwwwwwww
393マロン名無しさん:2005/03/23(水) 07:13:49 ID:???
なんだ?この荒れ様は
最強スレとは名ばかりのキャラ萌えスレが落ちたから宗オタが流れ込んで暴れたのか?
394マロン名無しさん:2005/03/23(水) 07:21:54 ID:???
ID無いから自演して荒れてるだけ
395マロン名無しさん:2005/03/23(水) 07:22:55 ID:???
宗次郎(笑)
396マロン名無しさん:2005/03/23(水) 07:29:24 ID:???
宗次郎は十分強いと思うんだがな・・・
ここでの議論で外印や参号機と同じ位置に並べられてるのも妥当なくらい
宗オタは何故それじゃあ満足出来ないんだろう

志々雄の位置には意味不明な理論で文句を付けて
それだけじゃあ飽き足らず斎藤にまで毒を吐いて
397マロン名無しさん:2005/03/23(水) 07:49:37 ID:???
外印と同レベルに置かれてる宗の位置が一番意味不明だけどな
シシオって外印や参号機はおろかヘンヤにも負けるだろw
398マロン名無しさん:2005/03/23(水) 07:52:00 ID:???
>妥 当 な く ら い
399マロン名無しさん:2005/03/23(水) 09:16:03 ID:dDfSvNHG
宗次朗が最強だろおい
400マロン名無しさん:2005/03/23(水) 09:44:54 ID:???
たか宗もシシオも雑魚なのにヲタが変なコト言うから
401マロン名無しさん:2005/03/23(水) 11:19:33 ID:dDfSvNHG
宗次朗は最強だよ
402マロン名無しさん:2005/03/23(水) 11:59:03 ID:???
漫画もろくに読めない宗ヲタが来てから、レベル下がったなぁおいw
403マロン名無しさん:2005/03/23(水) 12:06:51 ID:???
なんで宗次郎なんか擁護するのか分からん。
縁と戦ったら一瞬でボッコボコにされる宗次郎なんかが、最強な訳ないだろw

志々雄>剣心>縁、は前スレで確定だから。蒸し返すなよ
404マロン名無しさん:2005/03/23(水) 12:18:51 ID:dDfSvNHG
し塩は10分しか戦えないから検診のほうが強いだろ
405マロン名無しさん:2005/03/23(水) 12:38:02 ID:???
>>404
剣さんの仲間の急襲が無ければ紅蓮腕でダウン中の剣さんにトドメ刺して終わりだったろ
406マロン名無しさん:2005/03/23(水) 13:18:52 ID:???
志々雄の防御>天翔一撃目>宗次郎の太刀
宗次郎は力が無いから刀ごと斬りおろされる
407マロン名無しさん:2005/03/23(水) 16:39:13 ID:???
つーかまだ掃除ヲタが自演しまくって暴れてんすか。
なぜか、例の潰れたクソスレのルールで強さを議論してるしクソワロタw

408マロン名無しさん:2005/03/23(水) 16:43:07 ID:dDfSvNHG
速さは宗次朗が一番だろ
409マロン名無しさん:2005/03/23(水) 16:45:12 ID:???
>>408
そうだと思う
でも攻撃力低と、せっかく速くても剣撃を当てられないのが×
410マロン名無しさん:2005/03/23(水) 16:49:41 ID:???
これは決定済み↓あとは鯨波とか残りの四神とか脇役を入れるだけ。

比古>志々雄>剣心=斎藤>縁>蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>宇水>八つ目>安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧雷十太≒式尉≒般若>蝙也>鎌足>ひょっとこ>ベシミ>>>>>>>>才槌

とりあえず、描写だけなら参号機と掃除の間には二桁くらい>をつけても良いくらいだが
十本刀最強という格を考慮して、剣術も相当なものだろうということで参号機≒宗次郎になってんだぜ?
ここは萌えを議論するわけじゃねーから、私情だけでキャラの強さを落とすなんてことしないわけよ。
んなことも掃除ヲタは我慢できねーの?エロパロ板行って妄想してろや病人。

411マロン名無しさん:2005/03/23(水) 16:54:10 ID:???
蒼紫「特技は斬鋼線とありますが?」
外印「はい。斬鋼線です。」
蒼紫「斬鋼線とは何のことですか?」
外印「金剛石の粉末をまぶした鋼線です。」
蒼紫「え、金剛石の粉末をまぶした鋼線?」
外印「はい。金剛石の粉末をまぶした鋼線です。触れるだけで肉を裂き、括れば骨をも断てます。」
蒼紫「・・・で、その斬鋼線は新時代で働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
外印「はい。敵が襲って来ても守れます。」
蒼紫「いや、うちの料亭には襲ってくるような輩はもういません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
外印「でも、墓石も操れるんですよ。」
蒼紫「いや、操れるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
外印「指一本に付き400キロ近く支えるんですよ。」
蒼紫「ふざけないでください。それに400キロって何ですか。だいたい・・・」
外印「400キログラムです。kgとも書きます。指一本に付き400キログラムというのはつまり片手で2トン・・・」
蒼紫「聞いてません。帰って下さい。」
外印「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。両手で斬鋼線。」
蒼紫「いいですよ。使って下さい。斬鋼線とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
外印「運がよかったな。蒼紫がこれほどの使い手とは思わなかった。」
蒼紫「死ね。」
412マロン名無しさん:2005/03/23(水) 17:05:59 ID:???

鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也
413マロン名無しさん:2005/03/23(水) 18:18:43 ID:???
ここは唯一のシシヲタの聖地なので宗ヲタは帰ってください
414マロン名無しさん:2005/03/23(水) 19:08:17 ID:???
シシヲが強いなんてトンチキな主張ができるのは世界中で此処だけだもんな
415マロン名無しさん:2005/03/23(水) 19:24:44 ID:???
世界の果てでシシオつおいを叫ぶ
416マロン名無しさん:2005/03/23(水) 19:26:25 ID:???
↑宗ヲタってこんなんばっかwもう粘着必死だなw
417マロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:14:46 ID:???
↑シシヲタってこんなんばっかwもう粘着必死だなw
418マロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:22:37 ID:???
宗ヲタ乙
419マロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:26:11 ID:???
シシヲタ乙
420マロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:29:34 ID:???
>>410
>これは決定済み

必 死 だ な w w
421マロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:58:59 ID:???
これは決定済み↓あとは鯨波とか残りの四神とか脇役を入れるだけ。

参号機≒比古>剣心=斎藤>縁>蒼紫>外印>志々雄>宗次郎>宇水>八つ目>安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧雷十太≒式尉≒般若>蝙也>鎌足>ひょっとこ>ベシミ>>>>>>>>才槌
422マロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:05:35 ID:???
志々雄真実 の検索結果 約 19,700 件
瀬田宗次郎 の検索結果 約 6,470 件

( ´,_ゝ`)
423マロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:19:28 ID:???
志々雄 るろうに剣心 の検索結果 約 12,500 件
宗次郎 るろうに剣心 の検索結果 約 8,310 件
外印 るろうに剣心 の検索結果 約 2,470 件
424マロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:27:33 ID:???
>>421
>これは決定済み

必 死 だ な w w w
425マロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:29:36 ID:???
>>421
外印を境目にしてるあたりが外印厨
426マロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:51:10 ID:???
外印厨というよりアンチシシ&宗ヲタだろ
シシオと宗貶すには顔が醜い&ヨボヨボの外印が適任
427マロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:13:04 ID:???
いや、ただの斎ヲタだろ。志々雄より上に置く根拠がない。
428マロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:32:24 ID:bKM2Bc60
謎の実力者 志々雄を暗殺(未遂)した人間
429マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:08:12 ID:???
奥義を会得し、限界突破し、贖罪の答えを見つけ、もう文字通り最強状態になった
剣心が最後の最後に決闘を申し込んだ相手が斎藤。これは、和月氏が設定で剣心≒斎藤を
表した証拠。剣心の性格から考えて、自ら決闘を申し込むというのは、相手を自分と同等と
認めている証拠だろう。昔のライバルだったとはいえ、今現在自分の方が強いと思えたなら、
自ら決闘を申し込む事は無いはずだ。よって、剣心≒斎藤は確定。
そして、斎藤に完勝し、剣心にも実力勝ちした志々雄はさらに格上。
剣心を子供扱いし、作者曰く「ジョーカー」の比古はさらに格上の最強キャラ。
よって、比古>志々雄>剣心≒斎藤〜の上位陣の格付けは変わらない。
430マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:34:15 ID:???
>>428
俺もそれは気になってた
431マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:37:51 ID:???
最後斉藤逃げたじゃんw
432マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:38:52 ID:???
逃げた訳では無い
最後の剣心がもし抜刀斎だったら勝負を受けてただろうよ
433マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:40:07 ID:???
剣心が斉藤に果し合いを申し込んだのは、斉藤が剣心に望むであろう
満足な状態で戦えるチャンスがあの時が最後だったから

それに剣心は幕末から続く宿縁に決着をつけたかっただけ
仮に自分が斉藤より明らかに弱かろうが決闘を申し込んだろう
そもそも剣心は一度認めた相手を目先の強弱で見下げる真似なんてしない
434マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:45:09 ID:???
逃げ回れば、死にはしない。



ってどこかのパイロットが昔言ってた。
435マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:48:57 ID:???
シシオだったらいざ知らず・・・
斉藤じゃまるでフォローのしようがねぇよw
436マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:53:46 ID:???
最後の決戦に来なかったのは逃げたから

・・・こんなの信頼性の欠片も無い妄想じゃねぇか
和月脳内で逃げたって事になってんだったらあんな演出しねぇっての
437マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:54:10 ID:???
>>429
つーか結局決着がついてないのが斉藤だけだからじゃないのか?
剣心の性格云々言い出したら強さを比べるためだけに戦う時点で不自然だろ。
438マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:58:43 ID:???
剣心は自分の認めた男ならたとえ弥彦とでも真剣に戦う男だよ。
基本的に力量差など考慮せず、戦うべき相手とは誰とでも真剣勝負。
相手が同等でなければ戦わないなんて言ってる人は、
まともにるろ剣読んだことないんじゃないのか?
439マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:01:52 ID:???
>>436
「剣心が果し合いを申し込んだのは斉藤=剣心>他だから」

・・・こんなの信頼性の欠片どころか
剣心の性格すら完全無視した狂言じゃねえかww
440マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:11:41 ID:???
理由云々はともかく斉藤が「逃げた」ことは事実だからなあ。
少なくとも斉藤に挽回のチャンスは失われた。自ら棒にふったんだが。
明確に決着をつけなくても、対戦を受けてある程度いい勝負を演じさせたほうが、
話も盛り上がるし、多少なりとも斉藤の株は上がったろうに。アホだな和月。
441マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:14:11 ID:???
でも、あれは可笑しな場面だよな。
剣心が斎藤と戦うのを望んでいた、って事になってるしな。
ありえんし、あの時の剣心はただの馴れ合いにしか見えんかった。
斎藤のためだけに戦う必要性皆無じゃねーか
442マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:15:19 ID:???
てか実際あの時ケンシンと斉藤戦ったらど〜なってたろ?
443マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:16:28 ID:???
左之助
蒼紫
恵・・・と一話で収めて円満最終回に走ってるってのに斎藤だけ再戦して何話も費やす訳にはいかんだろ
いまだにあれを逃げたなんて言ってる奴はもう一度よく読めと言ってやりたい
444マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:19:44 ID:???
>>442
剣心が屑だの天翔だのを全開で戦ったら勝負にもならない
毎度お馴染みの大技出し惜しみをしてくれればそこそこ長引くかも
445マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:21:03 ID:???
裏零式・九頭牙突
446マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:25:12 ID:???
10年で零式ひとつしか編み出せなかった斉藤には到底ムリだな
あと30年はかかりそうだw
447マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:28:35 ID:???
最強キャラスレから流れ込んだ低脳はまた専用スレ作ってそこで萌えててくださいな
この調子だと最強キャラスレと同じランキングになるまで荒れ続けそうだ
448マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:30:52 ID:???
>>443
何話も費やしてよかったと思うよ。
扱い的にはいちおう宿敵なんだし、あの締め方のほうが
良いと感じた読者なんて、当時誰も居なかった。

もともと自分が望んでいた果し合いをわざわざ宿敵から申し込んできたのに断った。
内容自体は逃げた、といって全く差し支えがない。

理由は原作参照だが、あんなものは子供の我侭に過ぎず、
剣心側からすれば「んなもん知るかよ阿呆」といったところ。
剣心にもう殺人剣の兆しがないことは、馬鹿じゃなければ
京都編が終わった時点で悟れそうなものだ。
449マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:32:01 ID:???
>>447必死だなw
450マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:34:22 ID:???
最強キャラスレは雷十太が志々雄より強い事になってるんだっけか?禿ワロスw
451マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:35:32 ID:???
まともに戦闘して勝てないのを思い知ったから、
例の長生きしたほうが勝ちとかいうトンデモ俺理論に走ったんじゃねえの?

斉藤よかったな
剣心って早死したらしいからおまえの勝ちww
452マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:41:47 ID:???
>>446
30年も経ったら技の全てを身体のバネに頼ってる斉藤は話になりませんね
強さが身体能力に正比例する人
453マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:43:48 ID:???
九頭を斉藤の奥義にすれば良かった
454マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:44:27 ID:???
技の性質状天翔のかませになってしまう可能性大
455マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:48:56 ID:???
>>453
まず一撃目が当たらんだろw
456マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:49:42 ID:???
零式よりはマシ
457マロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:52:55 ID:???
逆刃天翔二撃目>真剣零式>逆刃天翔一撃目>逆刃九頭龍閃
こんな感じだろ、真剣になれば随分と変わるが
458マロン名無しさん:2005/03/24(木) 01:34:32 ID:???
>>457
そんなところだろうな。
零式の殺傷力は半端じゃないし。
459マロン名無しさん:2005/03/24(木) 01:44:54 ID:???
ていうかやっぱ掃除ヲタって毎日来てんの?
コピペしてる辺り、言語力が乏しく、議論では完全敗北した掃除ヲタなりに頑張っているんだろう
この世で唯一掃除を崇められる妄想スレッドはぶッ潰れたしw
あの不様ぶりにはマジでワロタが、怒り狂ってここに粘着しに来てるところがもうなんつーか可哀相w
460マロン名無しさん:2005/03/24(木) 02:02:51 ID:???
>>457
突き技では真剣かどうか斬撃技に比べてそこまで関係ないと思うのだが…
零式はあくまで奇襲技って意見もあるし(志々雄には初見?で破られてるが)、
殺傷力云々言い出したら打撃技と刺突技で比べるのがそもそも間違いだろ。
461マロン名無しさん:2005/03/24(木) 02:18:47 ID:???
秘技 牙突百式
462マロン名無しさん:2005/03/24(木) 02:28:09 ID:???
最終奥義 牙突無限式

最終裏奥義 牙突アミノ式
463マロン名無しさん:2005/03/24(木) 02:33:16 ID:???
近藤勇 天然理心流
坂本龍馬 北辰一刀流
桂小五郎 神道無念流
剣心 飛天御剣流
番神 無敵流
斉藤 俺流
464マロン名無しさん:2005/03/24(木) 03:00:36 ID:???
蒼紫 御庭番式小太刀二刀流
雷十太 真己流
外印 カラクリ
獅子尾 シシオ流
宗次老 シシオ流
サノ 暗示流
465マロン名無しさん:2005/03/24(木) 04:03:46 ID:???
最強は剣心だろw
左ノ助の「人斬り抜刀斎を超えた剣心」と言うように、剣心=斉藤はありえない
志々雄はボロボロの剣心とほぼ互角、比古は強いが天翔喰らって瀕死
剣心の「飛天御剣流は底がない」から比古>縁だが
贖罪の答えを見つけ超々神速の縁に勝った剣心は史上最強になった

最強 剣心
S 比古
A 縁
B 志々雄
C 斉藤
466マロン名無しさん:2005/03/24(木) 04:08:10 ID:???
少しでもまともだと思えるのなんて2行目くらいだ
それすらも作中のキャラの位置づけや和月の脳内を考慮したら剣心=斎藤はありえなくもないわけであって
るろ剣強さ議論スレでは珍しい、剣心オタって感じだな
467マロン名無しさん:2005/03/24(木) 07:59:16 ID:???
比古・・・・手加減無しの天翔一撃目で撃沈、だが同じ技なら力で剣心を上回る
志々雄・・超本気の天翔(迷い無し二撃目)をくらっても剣心以上の剣気で立ち上がる
縁・・・・・・初戦は鯨無しなら敗北、2戦目は剣気も出されずに手加減されて完敗

比古>志々雄>剣気全開剣心>>万全剣心>>縁>>満身創痍剣心
468マロン名無しさん:2005/03/24(木) 08:12:29 ID:???
↑るろ剣はドラゴンボールじゃないよw
469マロン名無しさん:2005/03/24(木) 08:42:17 ID:???
一度見た(迷い込みの)天翔を返した。
縁の最も輝いていた時。
470マロン名無しさん:2005/03/24(木) 10:44:27 ID:???
剣気5か・・・ゴミめ
471マロン名無しさん:2005/03/24(木) 13:57:03 ID:???
私の剣気は53万です
472マロン名無しさん:2005/03/24(木) 16:10:01 ID:???
>>468
同じことばっかり言うなよ。走ヲタがw
剣気は精神力を表している。るろ剣では重要すぎるファクターだ。
473マロン名無しさん:2005/03/24(木) 16:30:32 ID:???
>>464
弥彦 神谷活心流
志々雄 俺様流
宗次郎 僕流
474マロン名無しさん:2005/03/24(木) 16:51:40 ID:???
俺は韓流ニダ
475マロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:39:28 ID:???
俺樣流>俺流>僕流
476マロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:40:41 ID:???
拙者流=俺流
477マロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:48:54 ID:???
  //ノノノ从
 ノリ´_ゝ`从  俺流じゃなくて、我流だろ?プ
478マロン名無しさん:2005/03/24(木) 18:24:53 ID:???
キモも俺流だろ?

キモも俺流だろ?

キモも俺流だろ?
479マロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:42:23 ID:???
とりあえず、ちんこがかゆい
480マロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:35:36 ID:???
>>438
重要な事は、「剣心が斎藤の挑戦を受けた」や「斎藤の挑発にのった」じゃなく、
「剣心が斎藤に決闘を申し込んだ」というところ。意味合いが全く違う。

481マロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:26:57 ID:???
↑一晩かけて必死に考えたレス
482マロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:37:19 ID:???
しかも何の反論にもなってないな・・・
決闘を申し込んだ理由は原作読んでもわかる通り>>433でFA。
483マロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:44:55 ID:???
重要な事は、「剣心が青年弥彦の挑戦を受けた」や「青年弥彦の挑発にのった」じゃなく、
「剣心が青年弥彦に決闘を申し込んだ」というところ。意味合いが全く違う。
484マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:18:43 ID:???
warota
485マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:25:37 ID:???
風水士最強
あれやられたら誰も動けんw
486マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:27:40 ID:???
>>485
天草といっしょにアニメ板にいってこい
487マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:32:40 ID:???
アニメ版ってドコ?
488マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:55:24 ID:???
宗ちゃん大好きだよっ
宗ちゃんが一番つおいってわたし知ってるぉ
あはっ
489マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:57:31 ID:???
>>483
あれが、「剣心が青年弥彦に決闘を申し込んだ」と読めるのか?
ゲキワロス
490マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:18:09 ID:???
>>481>>483
分かりやす過ぎるぞ!!
491マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:26:32 ID:???
弥彦と決闘て・・・wwww
492マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:29:28 ID:???
逆刃刀の授与式でしょ<弥彦
493マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:42:06 ID:wILUCOos
天かける アジの閃き
494マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:46:41 ID:???
決闘というのは事前に約束したとか、挑戦状(?)に応じなければ成り立たないのでは。
あれは逆刃刀伝授の為の腕試し、又は卒業試験みたいなもんでしょ。
消防に目一杯の力でパンチしてみろ的な感じじゃん剣心。
495マロン名無しさん:2005/03/25(金) 01:11:37 ID:???
斉藤が決闘に応じ無かったのは
決闘罪でタイーホされちゃうから、警察官がんなことできなかっただけ、なんちゃって
496マロン名無しさん:2005/03/25(金) 01:14:27 ID:???
負けて生き恥晒すのが嫌だったんだろ。
勝っても殺す気のない剣心じゃ満たされん。
サイトウかっこいいよサイコウ
497マロン名無しさん:2005/03/25(金) 02:32:30 ID:OxU06Z8E
和月先生 ここ見てるんでしょ? あなたがこの不毛な争い終わらせて・・・
498マロン名無しさん:2005/03/25(金) 03:39:49 ID:???
公式でも和月でも議論でも、もうとっくに比古>志々雄>剣心=斎藤>縁、蒼紫>他で終わってるよw

議論できるとしたら蒼紫以下。
その中での最有力候補が外印。次いで参号機。次いで宗次郎。
けど不明な部分もあるから一応、外印≒参号機≒宗次郎になってるだけ。
納得してないのは宗ヲタだけ。

自演しまくり、書き込み内容がクソ過ぎ、粘着しまくり、これ宗ヲタの三本の矢w
499マロン名無しさん:2005/03/25(金) 06:09:05 ID:???
大分議論されたな
ひょっとこと上下衛門と白虎と鯨波と玄武と乙和は左之助の苦戦と弥彦の苦戦を考慮した結果。
比古>志々雄>剣心=斎藤>縁>蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役

あとは脇役くらいか


500マロン名無しさん:2005/03/25(金) 06:11:09 ID:???
鯨波>雷十太の間違いだったスマソ
501マロン名無しさん:2005/03/25(金) 06:32:44 ID:???
>>498
いくらなんでもその6人が
るろ剣上位6人なのは
誰が見てもわかるしな
502マロン名無しさん:2005/03/25(金) 06:49:16 ID:???
>自演しまくり、書き込み内容がクソ過ぎ、粘着しまくり

自虐かよw
一度くらい中身のある反論してみな
503マロン名無しさん:2005/03/25(金) 07:33:37 ID:???
剣心=斉藤はありえないと今までの議論で証明されました。
唯一の頼りの果し合い云々が実力との因果関係と極めて薄いうえ、
それ以外の描写まで考察したら彼が今の剣心に歯が立つ道理がありません。
シシオは満身創痍+情報漏洩等のハンデつきの剣心に敗北。
縁や宗以外の全てのキャラに言えることですが、
最初から九頭や天翔を使われだしたら話にもならないでしょう。
斉藤はシシオどころか瀕死のアオシにも劣る始末。
まあ一人だけ幕末からほとんど成長してないので当たり前ですね。
縁は宗、アオシ、シシオ、斉藤とは段違いに強い。
まして狂経脈まで使われたら御剣流以外では勝ち目がないでしょう。
アオシ、シシオではまともに張り合えば宗に勝てる手段がありませんが、
感情欠落を看破し、先読みさえできれば全ての要素において
高性能なこの両者は何とかできる気がします。

比古>>>剣心>(相性の壁)>縁>宗>アオシ≠シシオ>>外印>斉藤>他

他はまだ議論の余地がありそうですが、斉藤のところは定位置でしょうね。
幾らなんでも弱すぎますw
504マロン名無しさん:2005/03/25(金) 08:06:07 ID:???
斉藤がよわいのは
凡人なのに
他の連中の9ぶんの1しか
努力しないから
505マロン名無しさん:2005/03/25(金) 08:26:04 ID:wILUCOos
フン お前らとはくぐってきた修羅場の数が違うわ
506マロン名無しさん:2005/03/25(金) 09:46:25 ID:OxU06Z8E
「悪・即・斬」を言えば「聖闘士に同じ技は通じん」と同じ効果があるから
507マロン名無しさん:2005/03/25(金) 10:18:06 ID:???
>>503
シシオはそう弱くはないでしょう。

情報漏れといっても、奥義が見えないほど速かったとかいうどうでもいいものと、
以前必殺技の一つを見たということくらいのだったではなかったでしたっけ?

それに満身創痍とはいっても、シシオは初戦では剣心を圧倒しています。
ただ、長時間戦うことのできない体であったために、
初戦の剣心→斉藤→佐之助→蒼紫→復活パワーアップ剣心
と、連戦しているうちに体の限界を超え燃え尽きたという描写だったと思いますけれどね?

途中やられそうになり、女を盾にした部分もありましたが、
15分しか戦えない体にもかかわらず初戦の剣心だけで10分ほど経過、
奥義を喰らったダメージもありますがあれだけ連戦すれば体も動かなくなるでしょう。

それぞれ1対1で戦った時の強さと考えるのなら、
シシオは剣心と並ぶ、または剣心以上という考え方も決しておかしくないと思います。
508507:2005/03/25(金) 10:33:51 ID:???
斉藤は弱いという説があるようですが、めちゃくちゃ強いという描写がないのは
比古も同じではないでしょうか?

なんにしても、多少の傷は負いながらも
初期剣心圧勝、シシオ部下NO2に圧勝、縁部下の手の長い奴圧勝と
シシオ以外のすべてに敵に圧倒的勝利を収めています。

もともと歴史的に新撰組というのは、色々かっこいい流派出身の人間が多いですが、
基本的には農民剣術、傷を追いながらも最後に立っていればいいという武士集団です。
作者は「傷を負いながらも確実に勝つ」という描写を書きたかったのではないでしょうか?

少なくとも脇役に傷をつけられたから弱いと考えるのはあまりにも早計です。

大して戦う描写のない比古を最強の位置におくように、
人斬り容赦なし剣心と互角に戦い抜いてきた斉藤も強いとみるのが
普通だと思われます。
509507:2005/03/25(金) 10:38:57 ID:???
503の方はなにをもって
>>縁は宗、アオシ、シシオ、斉藤とは段違いに強い。
まして狂経脈まで使われたら御剣流以外では勝ち目がないでしょう。

と、いうのでしょうか?
何のまともな説明もなく、強いだのやばいだのいっていたら、
あなたも、スレで嫌われるオタとなんら変わりがないと思いますけれどね?

あなたが強いと思うのならもう少し理由付けを入れましょうね。
510マロン名無しさん:2005/03/25(金) 11:56:02 ID:???
>503
宗次老の剣の腕じゃ流水の動きは捉えられないよ
511マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:01:59 ID:wILUCOos
宗ちゃんが一番動き早いんだよ
知ってる?
512462:2005/03/25(金) 14:07:21 ID:???
いや違うぞ
513マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:10:36 ID:OxU06Z8E
流水の動きVS縮地 疲れたほうが負け
514マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:30:43 ID:???
公式=和月脳内でのキャラの位置づけだからな
宗オタは何故和月脳内にまで逆らおうとするのか
結果、>>498が正しい訳で
>>503は剣心=斉藤はありえないと言ってるが、大体「今までの議論」ってのが何の事なのか分からないのだが
どこでそんな議論やったんだよ、このスレの議論結果では>>498がFAになっている
最強キャラスレからの流れ者か?最強キャラスレなんて議論とは言えないだろ、ただのキャラオナニーになってるじゃんか
515マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:32:03 ID:???
>>503
お前ほとんどデタラメじゃねーか

>シシオは満身創痍+情報漏洩等のハンデつきの剣心に敗北。

満身創痍剣心は薀蓄で時間稼ぎ、3人の時間稼ぎ、その後やっと実力で時間稼ぎ。
結局、時間稼ぎで志々雄に勝てた訳だがw

>斉藤はシシオどころか瀕死のアオシにも劣る始末。

斎藤はいきなり勝負に出たから、すぐ決着がついただけ。
防御に徹しただけの瀕死蒼紫は志々雄と勝負すらできてない。それで斎藤が劣ると考えるならお前アフォ

>縁は宗、アオシ、シシオ、斉藤とは段違いに強い。
>まして狂経脈まで使われたら御剣流以外では勝ち目がないでしょう。

狂経脈使わずに段違い?ハァ?
通常縁は、虎伏食らった瀕死の剣心が、ちょっと本気になっただけでボコボコにされましたが?

>>507
禿同。
516マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:34:18 ID:???
虎伏食らった瀕死の剣心で、刀でなく柄やパンチを顔面にもろに食らってるしな
517マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:43:34 ID:???
>縁や宗以外の全てのキャラに言えることですが、
>最初から九頭や天翔を使われだしたら話にもならないでしょう。

縁と宗を除外する必要ないだろw

>>516
あれは弱すぎるよな
518マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:53:08 ID:???
剣心のパンチと柄殴りを頭部に食らったキャラって他にある?
519マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:53:12 ID:???
つまり薫に近づいた縁を凹した剣心が志々雄戦でも見せた本来の剣心であって
虎伏喰らった時は悩み苦しみダメダメだった
戦闘前に眼鏡を外す様問いかけたのが何よりの証拠、志々雄が眼鏡かけてたらそんな事言わないだろう?
縁戦の剣心は相手を倒す事を目的としてなかったんだと
520マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:54:14 ID:???
柄は無かったが左之助がパンチ頂いてる
521マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:55:23 ID:???
おっとパンチが頬で柄殴りは腹だったか
522マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:56:22 ID:???
じゃあ左之と同等だな
523マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:56:59 ID:???
でも防御力はそれなりに評価したい
いくら悩んでいたからといっても飛天の技の中でかなりの威力を誇る九頭をモロに喰らって普通に立ち上がれたんだ
524マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:57:49 ID:???
いや、あれは初期剣心と初期左之助だから
初期剣心と初期左之助の力量の差 ≒ 奥義会得後剣心と縁の差
だろう
525マロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:59:07 ID:???
どっちにしろこうってことね
初期剣心>初期左之助 
奥義会得後剣心>縁
526マロン名無しさん:2005/03/25(金) 15:00:21 ID:???
奥義会得後剣心>狂径脈縁>縁
527マロン名無しさん:2005/03/25(金) 15:00:55 ID:???
志々雄が包帯垂れてても「掴まれると危ないからそこ切った方がいいよ」とは言わなかった
528マロン名無しさん:2005/03/25(金) 15:04:12 ID:???
初期剣心>>>>>>>初期左之助 
奥義会得後剣心>>>>>>>縁

こんなもんだろう。剣心が素手で殴るんだから実力差は強烈
529マロン名無しさん:2005/03/25(金) 22:17:09 ID:???
>>515
実際に時間稼げたの蒼紫くらいだぞ
他の二人は瞬殺されたから何秒稼げたんだw

蒼紫はべつに防御に徹したわけではないが・・・単に余力がないために攻め手がなかった
むしろ瀕死相手に猛攻は凌がれるわ背後は取られるわのシシオが情けない
「遊びだった」の負け惜しみに過ぎない、そんな描写は全くないから
いきなり勝負に出るもなにも斉藤はあんな戦い方しかできない男
まして問題なく戦える状態であのザマではフォローのしようがない

緒戦の縁が剣心に殴られる羽目になったのは
意図的に剣心を生かして人誅を完成させるためで、
殺そうと思えばいつでも殺せた
若干迷いがあったとはいえ天翔を破ったキャラなど他にはいないし、
再戦時は奥義勝負まで屑を含め剣心を完全に寄せ付けなかった
こんな強キャラは他に居ないよ
530マロン名無しさん:2005/03/25(金) 22:18:11 ID:???
「遊びだった」は負け惜しみに過ぎない、だった
531マロン名無しさん:2005/03/25(金) 22:50:44 ID:???
う〜ん。
結局、怪我人に調子こいただけとはいえ、シシオなら強いというのもわからんでもない。
虎の子の打たれ強さを除いても、攻防ともに技術のバランスはなかなか良い。
剣心や縁にはとても及ばんが、上位に入る実力は十分あるだろ。
だがあの漫画の斉藤を見て剣心と同格とか言ってる奴はマジで頭がおかしいと思う。
532マロン名無しさん:2005/03/25(金) 23:30:06 ID:???
>>むしろ瀕死相手に猛攻は凌がれるわ背後は取られるわのシシオが情けない
「遊びだった」の負け惜しみに過ぎない、そんな描写は全くないから

志々雄は背後を取られても全く焦りもせず、「どうした、何をぼさっとしている?」なんて言ってる。
余裕がなきゃ言える台詞じゃないだろ? 俺には志々雄は本気じゃなかったと読み取れる。

>>若干迷いがあったとはいえ天翔を破ったキャラなど他にはいないし、

若干どころではないと思われ。迷いや罪の意識が、剣心の実力を大きく削いでいたことは
作中に何度か明記されている。実際、再戦では奥義勝負で完勝。縁は完敗を認めてる。
しかも、何度も言われてるように、奥義を直撃させない余裕(慈悲)っぷり。
志々雄の時とはまるで違う。
533マロン名無しさん:2005/03/25(金) 23:36:03 ID:???
対蒼紫の時の志々雄が本気だったなんて思ってる奴はかなりの阿呆だろ
534マロン名無しさん:2005/03/25(金) 23:58:19 ID:???
縁に奥義を当てなかったのは縁が救う対象であって倒すべき敵でなかったからだろ。
巴の笑顔を奥義で勝つことにより証明できればあの場面の縁は止まる。

罪の意識による影響で明記されてるのは「ぎりぎりで紙一重の差を生む」程度。
もちろん土壇場の奥義勝負では実に重要な要素だが、超神速の天翔を
「思ったほどのものでもない」と言い切り、事もなげに打破する縁はやはり凄い。
志々雄なんて左足の踏み込みを知らなければ超神速の一撃目に対応すらできなかった。
屑を破ったのも縁だけだしなぁ(宗は避けただけ)
こいつの技量はやはりズバ抜けてるよ。これに狂経使ったら手がつけられん。
535マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:20:00 ID:???
天翔は初見じゃないからな縁
536マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:21:26 ID:???
たしかに縁の強さは洒落にならなかった
特に再戦時が
537マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:31:46 ID:???
剣気出してない剣心に撃沈
蒼紫でも勝てるだろ
538マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:33:25 ID:???
>>515
斉藤は防御に徹しても5秒もたんぞw
539マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:41:37 ID:???
シシオは装備だの部下だの情報だの相手の体調不良だのに
助けられすぎてるのが、いまいち強く見えない原因なんだろうな
それでも斉藤とは格段の差があるだろうが
540マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:46:08 ID:???
でも復活した剣気全開剣心を子供扱いしたのは、やっぱ凄すぎ
541マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:51:38 ID:???
志々雄戦での斎藤はすごくがんばったと思う。
一瞬で勝負がついたのは、お互いが殺す気満々だったから。
志々雄も、殺す気で来たからという理由で、斎藤を高く評価している。

あの、牙凸零式VS志々雄カウンター
この一瞬にロマンを感じない奴は、真剣勝負を舐めている。
542マロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:57:05 ID:???
復活してもしょせん気力だけの死に損ないに過ぎないからなぁ
精神が肉体を凌駕してない限り、速さや技のキレは万全の時に比べ
確実にガタ落ちする

凌駕したのはサノと最初の縁と安慈と鯨だけだったか
543マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:03:00 ID:???
>この一瞬にロマンを感じない奴は、真剣勝負を舐めている。

いや、志々雄は真剣にやってないだろw
斉藤を舐めきったまま、呑気に解説しながら余裕の返り討ち。
544マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:06:24 ID:???
あれを気力だけの死に損ない、と言うのか
その後に、天翔撃ってるからその他の技とか動きも万全だろうよ

というかむしろ、剣心も志々雄も精神が肉体を凌駕しているだろ
剣心は焔玉食らっても効いてないし、志々雄は二重を余裕だったし
545マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:08:07 ID:???
鉢金であっさり止まる壱式に失笑を禁じえなかった
546マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:10:12 ID:???
焔霊が効かないのはいつものことだ
547マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:17:46 ID:3gmSsrc7
個人的に人斬り抜刀斎のほうが(奥義を会得した)後期剣心より強いと思うが
具体的に証明するものがない・・・
抜刀斎として最も強かったと思える 巴が死んでフッ切れた時の後期抜刀斎
表に出て新撰組とかと闘ってた時期だが全く戦闘の描写なし・・・
回想シーンの前期抜刀斎 そこそこ強かったが精神的にボロボロ 冷静さを
欠いて罠にかかりまくり 格下相手に殺されかけた・・・
るろうにになってからの抜刀斎モード 刃衛戦 一見圧勝だが逆刃刀の抜刀術
では本気を出した刃衛にかわされることが判明 斎藤戦 互角 斎藤が汗をかいた
のは多分(自信なし)このときだけ 張戦 勝って当然・・・・
548マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:18:20 ID:???
「精神が肉体を凌駕」は痛覚が麻痺して攻撃に怯まず戦い続けられる。
剣心とシシオについては当て嵌まらないし、発動したキャラは必ず明言されている。
実際は>>542の4人だけだな。
549マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:22:18 ID:???
>>547
何より追憶編で醜態晒しすぎたのが大きかったな
あれは弱すぎ
550マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:22:39 ID:???
>>543
呑気に解説してたのは、もう撃てないと思ったからじゃん。
包帯スレスレだしあの動きは本気でしょ

>>545
牙突の突進力を首だけで持ちこたえる志々雄がすごいね
あの突進力
551マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:27:46 ID:???
>>548
怯まずってか、攻撃食らったらぶっ飛んでるだろ。肉体凌駕でもさ。
痛みをものともしないってだけじゃねーの?
そう意味で、斎藤とか志々雄は当てはまりそうだが?
552マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:28:14 ID:???
スレスレ避けなんて達人だらけのこの漫画でまるで珍しくもない。
まして自分でニヤニヤしながら「余裕」と断言。どこが本気よw
553マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:32:03 ID:???
>>551
そう思うのはべつに勝手だけど。
原作に照らし合わせると説得力はさっぱりだな。
554マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:33:45 ID:???
逆に鉢金(無傷)で止まる突進力に疑問を感じる
555マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:37:44 ID:???
また宗ヲタの斎藤叩きか
556マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:42:01 ID:???
>>549
闇之武って要は人誅組の劣化版だからな・・・
中条は仕込み矢しか使えない乙和、ハツ目は確実に昔のほうが弱い
村上は赤松よりはマシ程度か、おそらく一番強い頭目は番神の性能劣化版・・・
角田?の大木飛ばしは割とまともだが、式尉あたりならそれもできそうな気がする

無理やりに補正かけて強く見ようとしない限り、かなりぼろっかすな連中
557マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:48:05 ID:???
正直、斉藤は好きでも強いとはとても思えない。
558マロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:53:21 ID:???
>>557
そんな事言うなよ
お前ここの宗ヲタの評価に毒されてるぞ
559マロン名無しさん:2005/03/26(土) 02:01:19 ID:???
>555
斉藤の評価が高くない=ちんこくさ宗ヲタの仕業ってのが痛々しい
うんこくさ宗なんて臭う奴は最初からお呼びでないってのに
560マロン名無しさん:2005/03/26(土) 02:14:14 ID:???
能力的に穴だらけのくせに強力な一芸もないんだよな>斉藤
561マロン名無しさん:2005/03/26(土) 04:43:35 ID:???
奥義も不意打ち技だしな
562マロン名無しさん:2005/03/26(土) 07:12:03 ID:???
剣心が限界を突破しても気力だけとか言ってる奴は少しは過去スレっつーか原作読めよw
気力だけの死に底ないだったら、最初みたいに志々雄にあっというまに倒されてるはずが
復活したことで、動きから体力から剣術から全てが復活or上がってるから志々雄とあそこまで闘えた。
縁vs剣心でも、薫を助ける為に、瀕死の状態から復活して縁を圧倒したろ?
気力だけとか言ってんのは宗ヲタの戯言な。
563マロン名無しさん:2005/03/26(土) 07:30:47 ID:???
復活限界突破剣心>二戦目縁の剣心≒奥義会得剣心≧抜刀斎>負い目を感じている剣心

小太刀一刀蒼紫≒修行前剣心
修行前剣心>雷十太
抜刀斎>>鵜堂刃衛
剣心=斎藤
剣心≧開眼蒼紫
負傷剣心>宗次郎
志々雄=復活限界突破剣心&負傷剣心&負傷斎藤&負傷蒼紫&負傷左之助
通常縁>罪の意識を持つ剣心
復活限界突破剣心>>>>>>>通常縁
答えを見つけ出し負い目を感じていない剣心>怒り縁

宗次郎って鵜堂刃衛と良い勝負?
564マロン名無しさん:2005/03/26(土) 07:32:11 ID:???
つーか掃除朗と戦ったときの剣心は蒼紫との激闘の後で
おまけに限界を超えていない通常の状態だったのに
掃除朗は見事に完敗したから蒼紫より弱いことは確かだな。
実質、ダメージも蒼紫戦の方が大きかったし、掃除朗は何のためにいたんだっつーかw
565マロン名無しさん:2005/03/26(土) 08:10:15 ID:???
>>562
方次がちゃんと限界をこえたとか解説してるしなー
なんだかんだで師匠抜いたら志々雄が最強だったな
縁も狂系脈とか化物だから
剣心以下では間違いなく最強
566マロン名無しさん:2005/03/26(土) 09:03:54 ID:???
>>562
今さらク宗ヲタの話すんなよ。奴らは萌えキャラベスト10スレが潰れてからここでしばらく発狂してたがもう宗=蒼紫以下ってことでFAでたから死んだろ。

>>565
まぁオレは縁が一番気に入ってたキャラなわけだが、強さ議論では比古やシシオが上位2人になるのは事実だから仕方がない。だから頼むから発狂してた宗ヲタとは一緒にしないでくれ。
狂頚脈が発動したときはついにシシオを超えたか?と思ったが最後まで剣心の完勝だったからオレとしてはがっかりだったが。おまけに最後の斉藤の一言。
あれで斉藤は剣心と同等で縁より格上なんだとハッキリしたが、あのとき和月にはほんまにムカついた。一言でファンの期待心理をぶち壊すから。
567マロン名無しさん:2005/03/26(土) 09:12:34 ID:???
狂経脈縁最強
568マロン名無しさん:2005/03/26(土) 09:12:57 ID:???
まだ絶滅はしてねーだろ
どさくさにまぎれてちらほらいるところが必死過ぎて笑えるが
569マロン名無しさん:2005/03/26(土) 09:29:16 ID:???
比古>志々雄>剣心=斎藤>縁>蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役

もうこれで決まってんだし脇役以下語ろうぜ。下っ端を語るのも結構面白いし。
570マロン名無しさん:2005/03/26(土) 10:28:10 ID:???
上下衛門て左之助の親父だっけ?そういやなかなか強かったよな
てかヒルマって薫じゃ相手にならない強さなんだよな…
571マロン名無しさん:2005/03/26(土) 10:34:28 ID:???
志々雄が強い5つの理由
・京都編ラスボスという格
・比古を抜かしたら最強という和月公言
・作中で最もスケールが大きい野望
・志々雄=復活限界突破剣心&負傷剣心&負傷斎藤&負傷蒼紫&負傷左之助という事実
・飛天5連+奥義を喰らっても倒れないという尋常なまでの防御力

斉藤が強い4つの理由
・幕末からの因縁というライバルキャラポジション
・左之助以上の拳術、攻撃にも使えるベルト等豊富な攻撃手段(左之助以上の拳術は高く評価したい)
・抜刀斎と互角以上に渡り合えた道場戦描写
・主人公との対立を物語る悪・即・斬の信念
572マロン名無しさん:2005/03/26(土) 10:47:04 ID:???
志々雄はそれに加えて
・剣心に真っ向から斬撃を入れたり捕まえたりできる近接攻撃動作の速さ
・天翔を止められる反応力
・天翔を止められる腕力
573マロン名無しさん:2005/03/26(土) 10:48:05 ID:???
つーかもういいだろ最上位議論は
>>569で答え出てんだから
574マロン名無しさん:2005/03/26(土) 10:52:50 ID:???
>>569
常人クラスは剣客警官、前川師範、長岡幹雄、他は忘れたが、この中じゃ剣客警官の薩摩の奴が最強候補だろう。
575マロン名無しさん:2005/03/26(土) 12:27:35 ID:???
>>562
本当ならあと少しで倒れそうなところを
必死の気力と集中力で奮い立たせてるだけだろ
そこから紅蓮の僅かな隙をついて連撃で畳みかけ、天翔で勝利するも
(肉体はとうに限界を迎えていたため)由美突き一発で戦闘不能になった
動きや剣術、体力が全て上がってるとか言ってるバカは
原作じゃなくて同人誌でも読んだんじゃねえのかw
576マロン名無しさん:2005/03/26(土) 12:28:53 ID:???
>>534
>>縁に奥義を当てなかったのは縁が救う対象であって倒すべき敵でなかったからだろ。

いくら義理の弟とはいえ、縁が中国&日本でやってきた事はシシオ以上に
ひどい事だろ?しかも、大量殺人用の武器を世界中に売ってるわけだからな。
それでも、倒すべき敵ではなく救うべき対象なら、やはり格下の印象を拭えない。

>>罪の意識による影響で明記されてるのは「ぎりぎりで紙一重の差を生む」程度。

初戦での奥義合戦直前にも、「〜答えを見つけ出してからでなければこの闘いには−」と
伏線を張ってる。再戦での奥義合戦直後にも同様の台詞あり。

>>超神速の天翔を 「思ったほどのものでもない」と言い切り、事もなげに打破する縁はやはり凄い。

初見ではなく、じかに見ている。伝え聞いたのと自分の目で見たのでは、明らかに見たほうが有利。
「百聞は一見に如かず」。常人ではなく達人なら尚更。しかも、思ったほどでもないと言いながら、
あとで、「思ったより際どかったな」「やはり一度見たのが効きましたね」と言ってる。
577マロン名無しさん:2005/03/26(土) 12:38:45 ID:???
宗ヲタの妄想に付き合ってやるほど暇じゃないな。

・・・剣客警官、薩摩の示現流だったか。
あの流派は強かったらしいね。初太刀を外されると雑魚化するが。
578マロン名無しさん:2005/03/26(土) 12:40:36 ID:???
>>志々雄なんて左足の踏み込みを知らなければ超神速の一撃目に対応すらできなかった。

根拠はない。九頭を喰らった件も包帯掴みなどの不確定要素があるし。

屑を破ったのも縁だけだしなぁ(宗は避けただけ)

縁が九頭を破ったのは、見たのも含めると都合3回目だからな。
技として九頭>龍昇閃だろうが、シシオも2回目に龍昇閃破ってる。
また、「一度見た技は通用しない」と明言してるのもシシオだけ。
579マロン名無しさん:2005/03/26(土) 12:46:43 ID:???
>>575
縁vs剣心でも、薫を助ける為に、瀕死の状態から復活して縁を圧倒したろ?

ここの部分にも言及して欲しいな。
あの時の剣心も明らかにパワーアップしてるように見えるが?
虎伏でばっさり斬られた直後だから、シシオ戦以上のダメージだったはず。
580マロン名無しさん:2005/03/26(土) 12:55:26 ID:???
比古>剣心>縁>志々雄≒蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>斉藤>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役


志々雄と斉藤の位置が不自然すぎる。このくらいが妥当だろう。
志々雄は強いことは強いが、剣心側に比べて有利な材料が多すぎた。
異常な打たれ強さと零式破りは評価できる点だが、
屑&手加減して天翔破り(条件付きとはいえ志々雄にはできなかった)
も込みで、飛天御剣流を全く寄せ付けなかった縁にはやはり見劣りする。
つうか狂経がある時点でこいつの御剣流以外への無敵は約束されたようなもの。

斉藤は論外。幕末から進歩がないのに九頭と天翔まで会得した剣心と同格なんて悪い冗談だろう。
剣心は一週間の特訓で奥義会得に必要な往年の実力を引き出してもらった(比古談)し、
生きる意志によってぎりぎりの紙一重を打ち勝てる、抜刀斉にはない底力を手に入れた。
天翔や九頭を考えなくても素のスペックは抜刀斉時と同等かそれ以上のものがある。
581マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:03:24 ID:???
>>579
いや、>>575はネタだから放っといていい。
精神力で強くなるってことに納得しようとしない妄想狂だから。

582マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:03:24 ID:???
>>580
剣心>シシオってのは納得いかん。
剣心はやっぱり実力では負けてたけど、仲間とか運とかで勝ったんだろう。

斉藤≒剣心はもはや設定でしょう。
583マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:06:07 ID:???
>>579
剣心を死なない程度に加減して戦闘不能にしたと思って、
縁の意識は人誅に向かって完全に気が緩んでたからな
そんな状態の縁と、縁の魂胆が見えて俄然奮起した剣心では
バランスが取れなくて当たり前
縁が気を抜かずに冷静に対処してればそれでも退けただろ
まあ初戦の縁は甘かったと俺も思う
584マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:07:51 ID:???
剣心=斉藤はなくても剣心≧斉藤だったら十分考えられる、それか志々緒>剣心>縁=斉藤辺り
>>580はいくらなんでも志々雄と斉藤を低く見すぎ、逆に蒼紫が強すぎの様に見えてしまう位
結局は縁プッシュも志々雄斉藤プッシュもヒートアップしすぎて互いの意見の過度表現に至ったって感じだな、とりあえず落ち着けおまいら
このまま言い合ってたら外オタと安慈厨の訳分からんZ戦士議論の様になりそうで怖い
585マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:12:19 ID:???
>>582
納得いかないのは君の勝手だが、「実力」を語ったら
屑と天翔のある剣心に志々雄が歯が立つわけがない。
さっさと使わない剣心がアホなんだが、あの時の剣心はまだ使いこなせなかったのかな?
京都編以降の剣心はさっさと使えてるし。

斉藤についてはなんの反論にもなってないからスルー。
作中での扱い上はライバル扱いなのはその通りだし認めるが、
奥義会得後の剣心と「実力が」同等という描写も設定も一切ない。
586マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:12:19 ID:???
>>580
公式でも和月でも議論でも志々雄>剣心=斎藤>縁>他だが。
まぁ、志々雄、縁、剣心、斎藤の4人は間違いなく比古以外では最強候補だから
この4人の中で順位が入れ替わるってのは縁好きか主人公派か斎藤好きかで読者によって変わるのもありかもな。
けど志々雄と蒼紫が同等って時点で私情が絡み過ぎでありえんなー
確かに蒼紫は4人以外では最強だが。
あと斎藤が宗次郎より低いってのが一番まじでありえねーw
587マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:14:21 ID:???
>>さっさと使わない剣心がアホなんだが、あの時の剣心はまだ使いこなせなかったのかな?
強さ議論に妄想は持ってくるなよ
588マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:15:45 ID:???
>>583
縁が最初2発ほど凹られたのは仕方がないが、その後縁も怒って反撃してるが
ことごとく剣心に凹られてるし、圧倒的に役者が違いすぎるような描写になってる。
あの時の剣心は明らかに、(罪の意識がある)万全状態より強いと見受けられるが。
589マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:16:49 ID:???
>>585
意味がわからん。
九頭は包帯持ってたから決まったわけだが、
なんで包帯が持てたかっつーと紅蓮腕を返したから。
なんで天翔が決まったかっつーと
志々雄が天翔を止めた後に火産霊神を発動してたから。
天翔最初から使わないとかいうなら志々雄は紅蓮腕なんか使わなくてさっさと刺せばいいだけだろ。
590マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:18:01 ID:???
アオシは剣心を上回れない僅差が判明してるからむしろ定位置だと思われ
紙一重の理由は生きる意志や信念があるかないかの一点のみ
半袖アオシにはそれがあるから、台詞通りなら剣心と同等の可能性が高い
スレ的には天翔があるから確実に下だけんどモナー
591マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:18:15 ID:???
>>584
安慈厨は宗ヲタな。
絶滅寸前だが
592マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:18:50 ID:???
宗オタはキャラ製作秘話と華伝を3回程繰り返して読み和月の脳内設定を確認して来いよ
593マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:20:44 ID:???
参号機や縁にはいきなり使ってるな>九頭&奥義
なんでシシオに使わないんだw
594マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:23:14 ID:???
>>585
設定はあるだろ。最初から最後までライバルのまま。
明確に差がでた場面もなし。単に立場の違いで剣心が極地的な見せ場で戦った事が多かっただけ。
最後での縁への感想。そして剣心が斉藤に決闘を申し込んだありえない行動(和月が私情を持ち込んだ証拠)。
奥義獲得した剣心は強いが、斉藤だって零式の奥の手は剣心戦では使っていない。
595マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:24:25 ID:???
まだ奥義を使いこなせなかったなんて妄想を持ってくるならこっちも妄想で返してあげようか

剣心は志々雄戦の時志々雄の姿に薫が被ってしまい戸惑って思い切った攻撃が出来なかったんだ
596マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:25:36 ID:???
>>593
参号機に九頭は使ってねーーーよw
結論は志々雄にも参号機にも使う暇がなかったから。
597マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:26:12 ID:???
>>586
>公式でも和月でも議論でも志々雄>剣心=斎藤>縁>他だが。

いや全然。
志々雄は和月が華伝で最強の「悪役」扱いをしてるが、
そもそも縁や蒼紫は斉藤は悪役でなくて「敵役」に入るらしいしw
まあ志々雄については考慮できるとしても、斉藤については
どこを見ても=剣心>縁だのと判断できる材料は皆無。
598マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:28:05 ID:???
逆に外印≒参号機≒宗次郎>斉藤と判断できる材料も皆無な件について
599マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:28:10 ID:???
>>596
天翔使ったぞ
600マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:29:02 ID:???
>>599
”九頭は”
落ち着けよお前
601マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:29:19 ID:???
>>586
その四人はたしかに実力が拮抗してるからね
強さをわけてるのは紙一重の精神力だし特にその四人の差は
602マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:30:49 ID:???
>>597
志々雄は「悪役」っつーより「敵キャラ最強」と言ってるが
603マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:32:12 ID:???
>>597
縁は敵役に入るんだ、ほぅそうか
>>602
志々雄は敵キャラ最強か、ほぅそうか

・・・あれ?まてよ?つまり・・・
604マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:32:59 ID:???
>>597
シシオは「悪役として描きたかったらしいが、敵役になってしまった」とある
よってシシオは敵役、「全編通じて最強キャラ」らしいので
和月的にはシシオ>(比古も含む)他
まあ和月の脳内=スレの結論にする必要はないけどな
あいつの描写は説得力なさすぎるから

斉藤については、おまえの言うとおりなんの材料もなし
605マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:33:21 ID:???
人誅編までは敵役しかいなかったが
人誅編では悪役を描きたかったと和月は言っていたな
606マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:34:33 ID:???
>>600
縁や参号に対して九頭&天翔
orにしないとわからんのか
607マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:36:09 ID:???
シシオ>比古かよ・・・
608マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:36:23 ID:???
>>604
んじゃ何で和月の設定では斉藤=剣心だというのがわかるんだ?
描写で全くわからんなら、この和月の思惑もわからんはずだろ
普通に読んでりゃ剣心と互角なのは斉藤と読んでとれるが。
描写的にはフリーザ最強だがブウの方が強いってやつ。
609マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:37:25 ID:???
外印≒参号機≒宗次郎>斉藤
これの判断材料は何なんだよ、分からねぇよ、教えてくれよ
610マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:38:22 ID:???
>>607
それはわからんぽ。
比古との戦いは修行だったからな。
てか和月も比古はジョーカー的存在だと言ってるから。別格と思われ。
611マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:39:03 ID:???
対戦相手もジョーカーに相応しい奴だったしな比古は
612マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:40:21 ID:???
>>609
根拠無しのただの煽り。
死んだはずの某スレの残党です。
613マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:41:15 ID:???
>>608
>んじゃ何で和月の設定では斉藤=剣心だというのがわかるんだ?

俺はそれがわからんのだが、なんで俺に聞くんだw
そんな設定自体がない
シシオについては華伝で和月が「最強キャラになっちゃいました」と言ってる
普通に読んでも斉藤が剣と互角とはとても思えんなぁ・・・
614マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:43:07 ID:???
比古>志々雄>剣心≧斉藤=縁≧蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>・・・
どうだろうか
615マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:44:40 ID:???
外印には負けるな。首切りワイヤーで瞬殺。
参号機はどうだろ。
零式なら通用しそうだが、稼動中は何でも弾くんだっけ?>スレの結論
宗には縮地の数歩前だけで完封されそう。
牙突が当たるとは到底考えられないし、斉藤の守備力では防御も回避もまず無理。
全敗くせえ。
616マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:45:30 ID:???
外印は相手によって勝敗の差が激しいで結論が出たはず
617マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:45:54 ID:???
まぁ、普通に志々雄は描写的にも圧倒的だったけどな。
斎藤に関しては、剣心との立場の違いでおいしい場面を剣心に取られてるだけだろ。
つーか考えてみろよ、斎藤と剣心が同じ戦場にいて、斎藤が闘えない状態だから剣心が闘ってたなんて場面はなかったろw
志々雄の時も縁の初戦、二戦目の時も、斎藤と剣心を取り替えても何ら違和感はないわけだが。
だから普通に読んでりゃ斎藤=剣心だとわかる。

618マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:46:25 ID:???
>>614
斉藤が縁と同等を保ってるのが意味不明
和月発言を重視するならシシオは比古より強い
あと≧多すぎ
619マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:47:48 ID:???
もういい、おまえら
最強 比古
準最強 志々雄 剣心 斎藤 縁 (同ランクに差は無し)
S 蒼紫
A 参号機 外印 宗次郎

これで満足か?
620マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:48:21 ID:???
志々雄>比古>剣心>縁>蒼紫>外印≒参号機≒宗次郎>斉藤

こうだな
外印〜宗のところはもう少しはっきりせんのか
621マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:48:58 ID:???
>>618
和月発言を重視するなら「比古は別格」だろ。
622マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:49:22 ID:???
幕末斎藤と明治藤田はどっちが強いんだろ
個人的には幕末時のほうが強かった気がする
ゼロ式は肉体的ピークがすぎて衰えた瞬発力突進力が失われたためにできた技では?

最後、抜刀斎でないから戦わなかったのではなく
お互いのピークがすぎ故障持ちである事に目を背けられず
幕末時以上の戦いを望めないと思ったからではないだろうか
623マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:49:23 ID:???
>>620
あぁ・・・噛み付きたい・・・
624マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:50:10 ID:???
>>617
そういうことを言い出すと議論になんないんで。違和感だらけ。
それは最初から「斉藤が剣心と互角の実力がある」という
前提で考えないと想定できない。結果と過程があべこべ。
625マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:50:36 ID:???
>>623
釣りだから噛み付いたらダ(ry
626マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:52:01 ID:???
>>617
満身創痍でもないのにシシオに瞬殺された斉藤じゃ無理がありすぎるw
627マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:53:12 ID:???
>>622
強さ議論に妄想は持ってくるなよ
628マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:55:35 ID:???
漫画読んでればわかるが斎藤はどんな相手にも剣心ほど時間かからんだろ
闘い方が違うんだから当然の事だが
牙突がリスクが大きい技の代わりに一撃で逆転できるっていう
良くも悪くも剣心みたいに泥沼化しないで戦えるっつーキャラ
志々雄に瞬殺ってのは、時間がかからない闘い方だからってだけ
629マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:56:44 ID:???
志々雄>比古>剣心>縁>蒼紫>参号機>外印>宗次郎=斉藤>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役

もうこれでいいから脇役以下語ろうぜ。下っ端を語るのも結構面白いし。
630マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:57:05 ID:???
>>619
もうぶっちゃけ糞ウヲタ残党とかがうるせーから
それでまとめちゃった方がいい気がするが
631マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:58:16 ID:???
>>629
バレバレだから死んどけよウンコくさ宗ヲタ
632マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:59:15 ID:???
もう宗オタにレスすんなよ、これからは空気だと思え
↓何事も無く以前の様な議論開始↓
633マロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:59:25 ID:???
>>628
瀕死でもないのに一発勝負で瞬殺されるような戦い方は弱いとおもいます
634マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:00:26 ID:???
シシオの評価が高くても宗ヲタ呼ばわり
ここにいるのは何ヲタなんだろう
635マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:00:58 ID:???
てかなんで上位議論なんて今さらやってんだかw

>>577
いちおう飛天とは相性が悪いんだよな。
前川師範よりは強いと思うが。
実際に働いてるところを見ると。
636マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:02:21 ID:???
>>629
>宗=斉藤

バカが一掃できていいかも
637マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:04:13 ID:???
宗オタさんの自作自演が入りました〜
638マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:04:18 ID:???
>>634
ヲタ根性は除外して議論する場なんで。
某クソスレと一緒にしないでね。
639マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:05:56 ID:???
>>635
ヒルマ兄も一応入れたらどうだ?
銃だけど剣心よりは弱い。
640マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:06:14 ID:???
>>638
それは宗ヲタ宗ヲタ五月蝿いヲタ根性の強い人に言うべきだと思う
641マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:10:51 ID:???
宗オタさんは今度からレスする時どこかしらに「ウンコ」と入れておいてください
NGワードにしておきますので
642マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:11:09 ID:???
宗ヲタがうぜーなんて思うのにヲタ根性とか関係ないじゃん
>>629とか、何気に斎藤と宗次郎を一緒にしちゃってるし。
今さらスレッドがいきなり上位議論に移り変わったのも某クソスレが潰れた後だぜ
643マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:11:48 ID:???
>>629
外印>宗、斉藤は確定かな。
斉藤は牙突が宗より格段に遅いのに、動きは直線で
視野も極端に狭まって宗以上に小回りが効かない。刃鋼線のいい的だろう。
宗は外印に負けそうなんで下位互換の斉藤はなおさら分が悪い。
644マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:12:23 ID:???
>>639
常人キャラじゃ銃には勝てないな…
645マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:12:55 ID:???
>>642
横槍だが、それは斉藤が弱いからだろw
646マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:14:20 ID:???
長岡よりは強い気がするが>次元流の警官
647マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:15:12 ID:???
>>642
正直、お前のように自分の意に沿わぬレスは何でもかんでも
ヲタ扱いして暴れるガキのほうが迷惑だ。
648マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:16:23 ID:???
>>645
今さらスレッドがいきなり上位議論に移り変わったのも某クソスレが潰れた後だぜ
今さらスレッドがいきなり上位議論に移り変わったのも某クソスレが潰れた後だぜ
今さらスレッドがいきなり上位議論に移り変わったのも某クソスレが潰れた後だぜ
649マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:16:55 ID:???
藤田五郎の目が細すぎるがあれはかなり強い技ではないだろうか?
650マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:18:19 ID:???
むしろ「宗ヲタ」をNGワードにしたほうがよさそう
それで書き込んでるのはほとんど一人だろうから
651マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:19:03 ID:???
>>647
過去スレ百回読み直してから出直して来い。
意味不明な屁理屈で自演して逆ギレしてんじゃねーぞ。
652マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:20:14 ID:???
今までの流れ

安慈と外印の腕力議論、Z戦士安慈が完成するも外印>安慈で安定

最強キャラ議論スレにて外印と宗次郎の強さ議論、光学迷彩着用Z戦士宗次郎が完成するも外印>宗次郎で安定

最強キャラ議論スレのレス数が1000に至る、宿を無くした宗オタが強さ議論スレに流れ込む

アームストロングカノンの推定重量が判明、それにより安慈>外印である事が判明

宗オタ、縁を餌に志々雄と斉藤のランクを下げる事を企む、そして現在に至る
653マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:20:29 ID:???
もうちょっと宗ヲタは頭使えよアフォ
654マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:20:54 ID:???
ここで必死に宗ヲタに噛み付いてるのは
シシヲタじゃないとしたら斉藤ヲタなんだろうか
宗の話題なんてこれっぽっちも出てないのに
655マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:21:25 ID:???
>>652
これだけの祭りを1人で続けてきたのか・・・
656マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:21:58 ID:???
>>651
それを鏡見ながら言えよ。
657マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:22:58 ID:???
>>652
シシオは和月認定の全編通じて最強キャラだから下がらない。

志々雄>比古>剣心>縁>蒼紫>参号機>外印>宗次郎=斉藤>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役
658マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:23:06 ID:???
>>652
すまん、ぶっちゃけ俺は縁ヲタとも言うべき縁好きだが
議論してる限り縁が剣心クラスに勝つのはちょっと厳しいかなと思ってる。
659マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:24:20 ID:???
>>658
このタイミングで自演はちょっと厳しいかなと思ってる
660マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:24:21 ID:???
>>654
ランキング見れば一目瞭然だろがw→>>657
661マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:25:06 ID:???
>>660
シシヲタってことか
662マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:25:15 ID:???
自演じゃねーから
だから妄想狂とか言われんだよクソウヲタ
663マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:25:20 ID:???
いつから斉藤は蒼紫以下になったんだ?
664マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:25:59 ID:???
>>661>>657
バレバレだから死ね
665マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:26:33 ID:???
>>661
きみイタイよ
666マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:27:21 ID:???
斉藤は志々雄のように安定した強さがね〜から
必死に自演しなきゃならなくて大変だなww
667マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:27:27 ID:???
自ら墓穴掘りやがった某クソスレの残党である>>661は神認定
668マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:27:33 ID:???
今リアルタイムで斉藤と志々雄プッシュしてる奴って6〜7人くらいいるよな、レス見る限り

それにたった一人で立ち向かうってある意味凄い事だと思うぞ、頑張れ宗オタ、お前の言い分は笑えるから好きだ
669マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:28:51 ID:???
この斉藤ヲタ、すごいブチギレっぷりだな。
さすが壬生の犬コロ。
670マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:29:16 ID:???
まず説明もなしに掃除と同ランクにしてる時点で
萌えキャラべストスレの住人だろ、キチガイの上に行動が猿とくるw
671マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:29:26 ID:???
>今リアルタイムで斉藤と志々雄プッシュしてる奴って6〜7人くらいいるよな、レス見る限り

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:30:44 ID:???
>>671
冗談抜きでそのくらいいると思うが
一斉にIDでも晒して欲しいのか?
673マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:31:16 ID:???
志々雄>比古>剣心>縁>蒼紫>参号機>外印>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役>斉藤≒宗


これでいいんじゃないの。
674マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:31:42 ID:???
>>661の墓穴掘りにはもう腹抱えてワロタ
アフォは放っといてとりあえず、あまってる
長岡、警官、前川の中で誰が強いのか議論しようぜ
675マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:32:54 ID:???
俺が初めてこのスレ来た時さ
上位10人位は全員紙一重の差でランクもあまり意味が無い位だからそうこだわるなってルールがあったんだが
そのルールはいつ壊れたんだ?
676マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:33:17 ID:???
顔真っ赤にして連カキコしてる斉ヲタの姿は容易に想像できるが・・・w
677マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:33:48 ID:???
>>673
コピペは死んでいいよ

比古>志々雄>剣心≒斉藤>縁>蒼紫>参号機≒外印≒宗次郎>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役

これが正しいランキング
別に宗ヲタが嫌いだからって宗次郎を下げる行為はしないんで
安心しろよ宗ヲタ
678マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:35:33 ID:???
>>675
いっそ上位10人は最初から除外でいいかもな。
679マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:36:07 ID:???
>>675
だよな、なのに拘ってるヴァカが一人いるわけよw
まぁ、せいぜい>>619で良いんじゃね?
680マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:37:16 ID:???
藤田が食ってる屋台の蕎麦屋の親父と比古は互角だと思うがどうだろう?
あのソバ捌きは相当の使い手だろう
681マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:37:24 ID:???
志々雄>比古>剣心>縁>蒼紫>参号機>外印>斉藤=宗>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役

これが正しいランキング
別に斉藤が好きだからって剣心と互角になんてしないんでw
682マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:37:49 ID:???
>>619はすごく平和的にランキングしてると思うんだが
なんか不満か?
683マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:39:24 ID:???
>>677
斉藤が好きだからって無理矢理に上げるのは良くないだろ。
それほど宗が気になるなら最下位にでも付けちまえ。
684マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:03 ID:???
>>681
わかったからコピペ行動がもうバレバレだっつーんだよ
おめーの言語力が乏しいのはわかったからさっさと日本語覚えろや
じゃねーと今みたいに現実だけじゃなくネットでもバカにされる日々が永遠に続くぞwww
685マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:37 ID:???
>>682
一人いるよw
686マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:41:14 ID:???
>>683
ヲタ根性は除外して議論する場なんで。
某キチガイクソスレと一緒にしないでね。
687マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:41:22 ID:???
俺さ、一個気になることがあるんだわ
外印が「自分は三号機より強い」的なこと言ってたよな?
でも、それは相性から来るものであって、実際にランキング作った場合も必ずしも外印>三号機もしくは外印≒三号機には
ならないんじゃぁないかと思うわけよ

外印:接近戦タイプには圧倒的に強い。遠距離攻撃可能な相手は苦手?
三号機:稼働中は斬撃も突きも恐らく天翔をも弾く。足を止めねば有効なダメージは与えられない。スタミナ超高

この二者で相対的ランク付けをした場合、三号機>外印になるんじゃないか?
688マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:42:24 ID:wDfKlNmI
蕎麦屋の屋台主人と浮世絵やの主人、赤白べこの旦那、署長メガネチーム
こいつ等の強さを議論してくれ

そば>赤白>署長>浮世絵
個人的には飲食業は結構力いるから
あと屋台を引く点でそばが強いと判断

あと般若貸し本屋バージョンは本の重さを考えるとかなり強いと思うがどうだろう?
689マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:42:29 ID:???
【上位10人(順位は脳内だけで)】
比古、剣心、志々雄、縁、蒼紫、斉藤、参号機、外印、宗次郎、宇水


ここからが本題。


八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張
≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役


ハツ目最強ですかw
面白そうだな。
690マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:42:49 ID:???
>>687
参号機のスペックは外印より上だけど
参号機操ってる時の外印は過信というか芸術家魂で戦うからなぁ
691マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:43:26 ID:???
>>684
お前の家には鏡がないのかw
692マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:44:29 ID:???
>>689
ん?除外は比古、剣心、志々雄、縁、蒼紫、斉藤の6人でいいんじゃね?
693マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:44:48 ID:???
>>690
そこが問題だわな
あくまでテスト稼動に徹しているのを三号機の実力と取るか
フル起動のを三号機の実力と取るか
694マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:44:49 ID:???
>>684
言語力と知性に乏しいレスだな。
いいかげんスレの雰囲気悪くするのやめろよ。
695マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:45:46 ID:???
>>691
必死に考えてその程度かよ
やっぱ日本語覚える前に死んだ方がいいよお前
猿が人の言葉理解するのは到底無理だろうからwwww
696マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:45:49 ID:???
↓以下、約一名の空気にレスする事を禁止とし議論開始↓
697マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:46:51 ID:???
>>694
その前にコピペしてる自分に恥を知れよ、それともボケてんのか?
698マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:47:15 ID:???
>>689案でいいかもな
最初から名前が載ってなければ話題にもならん
シシヲタと宗ヲタと斉藤ヲタはもう消えてほしい・・・
699マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:48:27 ID:???
>>693
両方だろう。テスト可動する隙があるからこそ剣心たちは勝てるから。
700マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:48:30 ID:???
だから屋台引くのは力いるって言ってんだろうが!
分かってんのか?浮世絵みたいな紙切れ売ってるようなやつとは腕っ節が違うんだよ
701マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:49:08 ID:???
>>692
10人は煽り抜きなら他に比べて実力的に抜けてるから除外でいいと思うよ。
荒れ防止にもなるしね。
702マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:49:35 ID:???
いやだから>>619でいいだろ
平和的だし何の異論もないだろ?
703マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:50:47 ID:???
つか最初からフル機動なんてしたら誰も勝てないだろ
可能性があるのは剣心より強い天翔が使える比古くらいか?
704マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:51:02 ID:???
>>702
それだと宗次郎ヲタが荒れます。
705マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:51:31 ID:???
八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張
≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役


じゃあこれからはこれで行こうぜ
≒が多すぎるからもう少し明確にな
主張する時は先入観抜きにきちんと理屈をつけて
706マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:52:45 ID:???
>>705
なにその村上。
707マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:52:53 ID:???
最後まで蒼紫に人形のありかを聞いてたくらだから
カラクリに拘る執念は相当なものと思われ

>>703
不二の一撃とか
当たらないだろうけど
708マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:53:00 ID:???
比古>(ジョーカーと達人の壁)>【志々雄>剣心≒斉藤>縁>蒼紫>参号機≒外印≒宗次郎※一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の差の奴等】
>(達人と超人の壁)>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役
709マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:53:29 ID:???
>他脇役
ちゃうちゃうガールズと燕どっちが強い
妙、冴、恵あたりの強さも
710マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:53:57 ID:???
>>704
放っときゃいいと思いますが
711マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:54:28 ID:???
三号は偵察みたくボールになれるの
712マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:56:09 ID:???
>>708で結論。だがこれからは表向きは>>705で行こう。
713マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:58:14 ID:???
>>709
妙は…強い気がするというか迫力がありそうだw
714マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:59:02 ID:???
村上ってだれ?
715マロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:59:45 ID:???
S 不二 安慈
A 雷十太 刃衛 翁 サノ ハツ目 
B 弥彦(補正時) 鎌足 番神 蝙也 青龍
C 張 鯨波 辰巳
D 般若 式尉 村上
E 白虎 上下衛門 薫 弥彦 操 乙和 ひょっとこ ベシミ 不動沢 玄武 比留間

こんなもんじゃないか?
716マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:00:37 ID:???
>>712
そういう荒れの元になるレスは避けろって。
717マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:01:24 ID:???
志々雄一派の兵隊達20人分が薫、操、弥彦の実力として
警官一人は志々雄一派の兵隊一人と互角
てことは剣客警官の彼も薫よりは弱いってことか
718マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:01:54 ID:???
煽りに反応しちゃいかんゾイ
落ちついた頃に619から再開
719マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:02:35 ID:???
薫は初登場の時は猫かぶってたんだよ、タヌキだけど
真面目にやれば比留間なんて秒殺
720マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:03:10 ID:???
>>718
それが煽りだってんだよ。
721マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:03:39 ID:???
>>717
そうなると比留間は20人以上を相手に闘えるってことだな。かなり強い。
722マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:05:43 ID:???
(年齢質問時)妙>シシオ>>(姦し)妙>比古>>(お節介)妙>>剣心、青し、斎藤、宗次いろいろ
723マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:06:25 ID:???
ここの住人は相当大人だな。
724マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:06:43 ID:???
>>715
朝青龍は格闘系や見切るべき技のない相手にはとことん無力な感じがする
安慈、サノ、ヘンヤ、番神、辰巳、鯨あたり
725マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:09:08 ID:???
とりあえず、ちゃうちゃうガールズ、燕、妙、冴、恵に戦闘描写は無い
だから強さを決めるのは迫力だろう
恵と妙が最恐候補
726マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:10:06 ID:???
>>718
再開なんてする必要ないな、語ることないから
荒れるから上位陣はこれ以降ランクを貼り付けることも禁止でよろ
727マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:11:37 ID:???
>>724
青龍は二種以上技を持ってる相手には勝てないと思う。
素手に対処できないのは朱雀の方。模倣もできないし相当強さが変わる。
728マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:11:37 ID:???
しかし、ちゃうちゃうガールズは言語障害を置こうすという荒らし最強技の一つを持ってるぞ
729マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:12:40 ID:???
感謝しろよsouヲタ。
730マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:14:34 ID:???
>>717
ゴヘエはなんだかんだでかなりの使い手。
731マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:17:38 ID:???
>>727
2種以上技があったら、改めてそれを見切るだけだと思うがw
5個も6個も達人クラスの強力な技があったら流石に対応しきれんけど。
むしろ青龍は決まった技のない、型のない相手に弱そうだ。
732マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:23:50 ID:???
脇役VS最強キャラ

志々雄VSちゃうちゃうガールズ

志々雄とガールズが京都で遭遇戦
ちゃうA「この人前怪我した翁ちゃうん?」
ちゃうB「ちゃうちゃう翁こんなんちゃうん」
ちゃうA「えーちゃうん?」
志々雄「弱肉強食こそ真理!」
ちゃうC「ちゃうちゃうミイラ男!」
ちゃうAB「ちゃうちゃう〜w」
733マロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:29:05 ID:???
ネタなら別スレ逝けよ
あくまで強さ議論だからここは
734マロン名無しさん:2005/03/26(土) 16:58:37 ID:???
比古>ジョーカーの壁>シシオ>剣心
>主役の壁>斉藤>主役のライバルの壁>(蒼紫、宗次郎、縁)
だと思うな。

735マロン名無しさん:2005/03/26(土) 19:15:53 ID:???
剣心≒斉藤ってのはあくまでキャラの格とかライバルであるってだけで
切り札の差もあるし実力ではかなり差があるってことで確定じゃなかったのか?
736マロン名無しさん:2005/03/26(土) 19:41:24 ID:???
でも突きが最強だろルールなしの殺し合いだと
737マロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:08:28 ID:???
何が再強かはその時次第だろ
738マロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:15:19 ID:???
>>736
ナイフとか素人同士ならともかく、少なくともこの漫画では突きは別に最強ではない。
739マロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:21:09 ID:???
>>737の言うとおりだろ
作中に何が最強かなんて語られてないし
突きが最強だなんて断言出来ないし最強じゃないとも言えない
740マロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:48:36 ID:???
宗ヲタは何としても最強シシオを下げたいので、
まず斎藤の描写を曲解して雑魚斎藤を主張し、シシオは雑魚に勝っただけと言いたいのだ。
741マロン名無しさん:2005/03/26(土) 21:58:45 ID:???
734に同意かな
742マロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:03:33 ID:???
いくら鉄の額当つけてても刀で思いっきりつかれたら死ぬんじゃねーの
743マロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:12:55 ID:3gmSsrc7
斎藤の場合 悪・即・斬で全て解決するから牙突すらいらない・・・





744マロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:17:29 ID:???
だども斬でなくて突きばっかしてるど
745マロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:31:24 ID:???
牙突を返した程度で(ry
746マロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:37:09 ID:???
>>740
なんで宗ヲタってシシオを嫌うんだろう???
師匠&親代わりの存在なのにね
ワケ分からん
747マロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:43:00 ID:???
シシヲタの安住の地を汚した宗ヲタが悪い
748マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:04:39 ID:???
てかもう上位議論は>>708で結論で止めようと議論派は言っていたのに
掃除ヲタがまた蒸し返すとはな。掃除ヲタは真性の根暗キチガイこれ確定。
事実やまともな議論では志々雄圧勝っつーか掃除は相手にされないからシシヲタには余裕があるなー。
掃除ヲタは必死、やっぱ掃除そのものが弱いと認知されてるからひたすら吠えるしかねーんだよなww

749マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:37:17 ID:???
どこ行ってもうざがられてる宗ヲタ
750マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:48:31 ID:???
>>747
いたって普通に公平に議論してるだけだが
宗オタ(だけ)にはアンフェアに見えるみたいだな
751マロン名無しさん:2005/03/27(日) 02:30:23 ID:???
>>731
信念により底力を持ってる相手に弱そうだ
安慈とか左之助とか。
752マロン名無しさん:2005/03/27(日) 03:40:21 ID:???
ところで和月のシシオ最強発言って初出はどこ?剣心華伝?
内容も出来れば正確な文面で教えてほしい 
753マロン名無しさん:2005/03/27(日) 07:09:21 ID:???
剣心華伝の55p。
まぁ、普通に漫画読んでれば比古、志々雄、縁、剣心、斎藤が最強クラスだったのはわかるが。
754マロン名無しさん:2005/03/27(日) 07:14:13 ID:???
>>734
斉藤>(主役の壁)>縁>蒼紫ってのはいいんだけど
ソージが参号機に勝つには少々キツイ
755マロン名無しさん:2005/03/27(日) 07:23:31 ID:???
もうええわ今さらそーじの話題は。
756マロン名無しさん:2005/03/27(日) 10:18:19 ID:???
普通に読んでればってw
757マロン名無しさん:2005/03/27(日) 13:20:33 ID:???
蒼紫>参号>宗>外印
758マロン名無しさん:2005/03/27(日) 13:21:09 ID:???
普通に読んでれば、キャラ設定は頭に入ってるという意味だろ。
キャラ設定が頭に入っていないのは一部のヲタだけ。
759マロン名無しさん:2005/03/27(日) 15:15:09 ID:???
皆普通じゃないからなぁ〜
760マロン名無しさん:2005/03/27(日) 19:54:08 ID:???
感情であれはこうだったあーだったとかキャラ設定無視して自己解釈しまくるからな腐女子は
761マロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:01:28 ID:???
>>752
八つ目なんかにはすこぶる相性良さそうだが
762マロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:03:50 ID:???
>>761
普通にかわされて腕一瞬で切り落されるだけ
理由、格が違うから
763マロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:16:28 ID:???
明確な格の差はないだろ
だが八目だったら土砂破っても攻撃を精密に受け止めることができる
青龍が見切ったとかいって攻め込んだら止められ脂肪とか
764マロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:29:31 ID:???
普通に読んだらキャラ設定なんて頭に入らないと思うんだけど・・・
765マロン名無しさん:2005/03/27(日) 22:13:42 ID:???
ベジータよりナッパの方が強くみえるのかい?
766マロン名無しさん:2005/03/27(日) 22:44:52 ID:???
でもナッパは、リアルタイムで読んでたヤツにはかなり衝撃だったと思う
あのどうしようもない感じはフリーザにもセルにもなかったよ
767マロン名無しさん:2005/03/27(日) 22:54:49 ID:???
シシオ戦はフリーザ戦に近いのかな
でも剣心の復活の仕方に萎えた
蒼紫にトドメ→しかし時間切れ が一番スッキリしたと思うね
768マロン名無しさん:2005/03/27(日) 23:51:16 ID:???
じゃあベジータが斎藤、ピッコロが蒼紫、クリリンが左之だな

んで、宗次郎は宇宙一速いバータかな?
769マロン名無しさん:2005/03/28(月) 00:15:52 ID:???
蒼紫=ネイル
斎藤=ピッコロ
左之=べジータ
770マロン名無しさん:2005/03/28(月) 01:37:28 ID:???
蒼紫→トランクス
斉藤→テンシンハン
サノ→悟空
771マロン名無しさん:2005/03/28(月) 01:39:12 ID:???
てかお前らが見てんのDBなの?
772マロン名無しさん:2005/03/28(月) 06:28:05 ID:???
>>763
だよな
773マロン名無しさん:2005/03/28(月) 12:00:43 ID:???
暗黒武術会決勝の時点での

トグロ弟=志々雄
勇助=剣心
飛影=斉藤
蔵馬=蒼紫
桑原=左之助

って感じだな
774マロン名無しさん:2005/03/28(月) 15:23:15 ID:???
剣気全開剣心>修行後剣心=抜刀斉>修羅蒼紫>初期剣心>蒼紫
半袖蒼紫って最終的にどこらへん?
775マロン名無しさん:2005/03/28(月) 16:06:28 ID:???
奥義無し剣心(修行後)に匹敵するかも、と言った所では。
京都編、二戦目のラストで既に本来の冷静さは取り戻していた模様だし。
あそこで奥義の撃ち合いをしなくても、やはり負けてただろう。
外印は見てないから台詞は当てにならない。
776マロン名無しさん:2005/03/28(月) 16:43:24 ID:???
ナ ッパ=雷禅=志々雄
孫悟空=幽助=剣心
ク リリン=飛影=斎藤
ピッコロ=蔵馬=蒼紫
孫悟飯=桑原=左之
桃白白=時雨=宇水
777マロン名無しさん:2005/03/28(月) 16:56:02 ID:???
このスレもそろそろ寿命だな
Z戦士安慈や光学迷彩宗次郎の様な面白いネタは無いもんかね
778マロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:28:52 ID:???
一巻剣心=ラディッツ戦の悟空
奥義習得後剣心=ナメック星の悟空
答えが出た後の剣心=セル編の悟空
抜刀斎=超サイヤ人3悟空
779マロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:29:35 ID:???
>>775
なるほどdクス
やっぱ精神面が重要なんだな
780マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:00:20 ID:???
>>777
彼はもう死んじゃいました。
781マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:14:20 ID:???
>>780
結局腕力は安慈>>>>越えられない壁>>>>外印。だった訳ですが?
あと、宗次郎VS外印は宗次郎が外印を瞬殺する。といのも論破されてないと思いますよ。
782マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:19:07 ID:???
>>781
おかえり
診断結果どうだった?
783マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:20:46 ID:???
腕力議論安慈>外印
これはアームストロングカノンの詳しい重量が判った為FAになった

宗次郎VS外印
ケース1・開始直後、四方八方に斬鋼線が飛び散る、宗次郎が近寄った瞬間細切れになってアボン
ケース2・参号機>宗次郎、これは今までの議論で明らかとなっている
それに加えて外印の「人形使いが人形より弱いと思うな」発言、これにより外印>参号機>宗次郎
784マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:36:24 ID:???
基地外か?
外印が宗次郎に勝てる訳ないだろw
785マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:37:49 ID:???
>外印の「人形使いが人形より弱いと思うな」発言

人形より弱い人はいません。
786マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:39:40 ID:???
これはこれでスレが盛り上がってありがたいんだが・・・
宗オタの自演だけで埋まるのが何だかなぁ、誰か宗オタの味方してやれ
787マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:40:07 ID:???
また外印厨か
788マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:40:34 ID:???
>>785
います、宗次郎は人形より弱いです
789マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:42:05 ID:???
>>784-785
くだらな過ぎる返答ワロス
もうちょっと日本語操れよバカども
790マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:42:34 ID:???
>>788
人形は動きません。
791マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:42:56 ID:???
別に外印のファンでもなければ外印に萌えてる訳でもないんだよな
ただ宗オタ弄る餌として外印を使ってるだけで、他のキャラを餌にしてもなんら問題は無い
792マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:44:07 ID:???
外印が操った参号機と外印本人が戦った訳ではないので、

外印の発言は根拠のない妄想ですが?
793マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:44:51 ID:???
宗が外印に勝てねーんだから仕方ねー
794マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:45:03 ID:???
それ以前に斬鋼線が飛び散る前に決まるだろww
795マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:45:52 ID:???
人形使いが操っている人形よりその人形使いが弱いと思うな
ここまで文章補完しないと今の厨学生には理解出来ないのか
796マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:46:27 ID:???
外印では宗次郎の速さを捉えられません。

↑これに早く反論してくださいw
797マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:47:24 ID:???
>>792
お前はるろ剣がノンフィクションwだと思ってる真性の知障らしいが
描いてるのは漫画家ですよ。外印自身に魂が存在してるわけじゃねーのよ
もういちど病院に直行しろ間に合わんかもしれんが
798マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:47:42 ID:???
>>795
実際に相対した訳ではないので妄想ですねw
799マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:48:05 ID:???
>>792
和月設定を妄想扱いすんなよ
>>796
ごめん、これの方が十分妄想だわ
800マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:49:10 ID:???
>外印では宗次郎の速さを捉えられません。

根 拠 な し w で 一 括 で き ま す が 何 か ?wwww
801マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:49:41 ID:???
>>797
病院に行った方がいいのはお前だよw
ノンフィクションとか言ってないし
セリフなんか根拠のない発言も多いのが漫画w
802マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:50:08 ID:???
妄想と作中設定
どっちが説得力あるか、宗オタ自身も分かるだろ?
803マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:51:06 ID:???
蒼紫の流水を捉えられない程度なのに、宗次郎の速さを捉えられない訳ないでしょうがw
804マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:51:57 ID:???
>>803
訂正
捉えられない→捉える事ができる
805マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:52:35 ID:???
捉えられないのは流水の動きの性質上
蒼紫の発言で明らか
まぁ宗オタ脳内では漫画内での発言=妄想で成り立ってしまってる訳だが
806マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:52:49 ID:???
>>801
和月が描いてることだから台詞=作者の投影だよ
へタレ妄想狂は下手に逆らわず大人しく 死 ん ど け w
807マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:53:00 ID:???
>>802
セリフなんか根拠のない発言も多いのが漫画
設定を語っている訳じゃない
808マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:54:00 ID:???
>>セリフなんか根拠のない発言も多いのが漫画
この言い分の一点張りだな
どうした今日の宗オタは・・・またZ戦士安慈作り上げてくれよ、パワーが足りねぇよ
809マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:54:49 ID:???
>>806
張は斎藤より宇水の方が強いと言ったが、実際は斎藤の方が強かった。

池沼は氏んどけ
810マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:55:48 ID:???
張は零式の存在を知らなかった
これで十分
811マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:56:31 ID:???
まぁ語るまでもなく、斬鋼線が飛び散る前に決まるんでw
812マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:56:51 ID:???
>>808
いわずもがないつも通りのへタレっぷりです宗ヲタは
813マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:56:52 ID:???
逃亡宣言か
また来いよ
814マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:58:22 ID:???
アフォの相手をするのは不毛だな。宗次郎の方が100倍強い。決定事項だから蒸し返すなアフォ
815マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:59:38 ID:???
>>814
お前の脳内事情にゃ興味ねーよゴミムシ
816マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:00:05 ID:???
外ヲタの意見は斬鋼線を張るの一点張りだなプ
斬鋼線なんか刀で切り落せるし、余裕。
817マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:01:04 ID:???
>>814
お前が正しければこういう事になるな
宗次郎>>>>>>>>>>>>比古>志々雄>剣心=斉藤>縁・・・etc
818マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:02:22 ID:???
>>816
お前が正しければ
宗次郎はダイヤモンドを切り裂く程の名刀を扱いそれ相応の筋力も・・・えぇぇえええええええ!?
819マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:02:44 ID:???
100倍強いってどのくらいですか
それってやっぱ戦闘力で表すんですか宗ヲタさん
リア厨が議論すんな死ね
820マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:03:53 ID:???
宗次郎>(100倍の壁)>比古>志々雄>剣心=斉藤>縁
821マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:04:19 ID:???
>>818
回転剣舞みたいな技もってるわけじゃないし
剣心をおもくそぶった斬ってもキレテナーイだから厳しいねwww
822マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:06:26 ID:???
これってエピローグみたいなもんだよな?
全ての議論がされて決定し結論が出た後、宗ヲタが来たことでギャグ風のエピローグへ突入
823マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:07:01 ID:???
てか本気で外印の方が強いって思ってるの?wwwwwwwww

えーーそれネタだからw本気になんなって厨房ww





釣られてるのお前だからwwwwwww
824マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:07:18 ID:???
つーかこの前の議論の結論は「宗の力量では外印に勝てないし、そもそも三号機から外印を引き摺り出す事自体不可能」
825マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:08:31 ID:???
外印殺しなんか蒼紫がゴミ掃除の一環でやった殺しな訳だがw
826マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:09:22 ID:???
>>824
釣られんなよゴミwww
827マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:09:23 ID:???
>>823
まーまー苦しいのはわかったから 
落 ち 着 く か 死 ぬ か のどっちかにしろ
できれば死ぬ方でお願いしますwww
828マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:09:54 ID:???
あと一歩で確実に焼死する所をなんとか助かった訳ですが
ゴミ掃除に命がけですか
829マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:11:21 ID:???
>>827


   空     白      あ    け    て    必     死   だ  な   wwww





830マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:12:09 ID:???
>>829
宗オタとかもう関係無しで純粋にネタとしてワロタ
831マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:12:20 ID:???
>>828
あーそれ焼却処分中の不手際ですから
832マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:12:24 ID:???
つーことで>>825によると宗次郎はゴミ以下だそうです
100倍とか意味不明発言しまくりで何が言いたいのかわかりませんが
取り合えず>>825によると宗次郎はゴミ以下のようですwww
833マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:12:57 ID:???
あの蜘蛛の巣張るポイントが50cmずれてたら蒼紫も焼死してたな
外印が墓穴のちょうど真上に蜘蛛の巣の中心を持ってきたので助かった
834マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:13:57 ID:???
何だ何だ
昔のゴミ処理は清掃員に向かってゴミが火を吐いてたのか
835マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:14:01 ID:???
>>829
マネすんなよモンチッチ
笑えねーしつまんねーから 消 え 失 せ ろ へタレ
836マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:15:44 ID:???
ゴミ以下ってことは掃除朗のこと何て呼べばいいの?カス?
837マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:16:02 ID:???
うんこ
838マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:16:39 ID:???
>>832->>1000
言ってる意味がわかりませーん

>>835
お前空白あけて必死すぎwwwwwwwww頭からっぽすぎwwwwwwww


839マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:18:26 ID:???
かなしい事にこのスレが活気な時って必ず宗オタ叩いてるんだよな
他に何か良いネタが無いものか・・・
840マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:20:09 ID:???
マジレスすると、瞬天殺を防ぐ方法がない。
841マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:20:47 ID:???
>>838
そんなにモンチッチと言われたのがショックだったか
もう煽りも下手、何の取り得もねーよお前
どこにいてもへタレ扱いされるだろ 可 哀 相 にwww
842マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:21:50 ID:???
マジレスすると、瞬天殺の抜刀射程範囲内に入る前に宗の坊やは細切れになってる
843マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:22:16 ID:???
>>840
斬鋼線の空間に瞬天で突っ込むの?
ばら肉完成じゃん
844マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:22:35 ID:???
マジレスすると、宗では10本の斬鋼線を突破して接近することができない
845マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:22:36 ID:???
>>841
え?モンモッチって何?

えーーーーーーーーーっお前幼稚園児だっがのかよ!!!!!ププププププ


氏ね幼稚園児wwwwwwwww
846マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:23:50 ID:???
宗ヲタの言ってる事を分かりやすく言うと
「宗はファントムレイザーに向かって突進します」
こういうこと
847マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:24:48 ID:???
てか、斬鋼線を張った後、宗次郎が後退して待機してたら外印は?

追ってこないのか?じゃあ勝てないじゃん。
848マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:26:09 ID:???
>>847に反論できない外ヲタwww
849マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:26:30 ID:???
>>845
止めとけ、どうみたってお前じゃ日本語は使いこなせねーよ死んだ方がいい
その代わり猿とは対話できるかもしれんけどお前ならwww
850マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:26:54 ID:???
>>847
外印が動かずとも斬鋼線が飛んでいきます
色んな物絡め取りながら
851マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:27:05 ID:???
まぁ所詮外ヲタなんてこんなもんでしょw
852マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:27:58 ID:???
離れた場合

宗:攻撃手段無し

外印:斬鋼線が普通に使える
853マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:28:15 ID:???
斬鋼線は張ってなくても十分過ぎる切れ味を誇ってます
加えて微妙な力加減で切る事なく物を吊り上げて飛ばす事も出来ます
操れる物の重量制限はほぼありません、大体の物なら操れます
854マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:28:43 ID:???
>>847
かかってこなきゃ闘えないが
逃げたら勝ちなのか?
そーかその手があったか逃げるが勝ちか





 死    ね
855マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:29:31 ID:???
>>850
クモの巣張るのに残光線全部使うんじゃなかったのかよww

必死でクモの巣回収してる外印に宗次郎が瞬天決まる終わり
856マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:29:34 ID:???
>>854
ワロタ
857マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:30:07 ID:???
斬鋼線は張っていない状態でも木や墓石を切断できるだけの破壊力を持っている
858マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:30:40 ID:???
回収してる間でも宗の坊やが近づいたら細切れの肉片が出来上がります
859マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:30:58 ID:???
>>857
当たりません。
860マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:31:51 ID:???
蜘蛛の巣張らなくても宗には勝てるだろ
つーか誰も蜘蛛の巣張るなんて言ってないし
普通に斬鋼線をあちこちに張りまくればおk

ついでに言うと蜘蛛の巣張り終わった後斬鋼線のスペア使えばまた攻撃できるし
861マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:31:51 ID:???
>>855
蜘蛛の巣はる必要なんてなくね?
ふつうに斬鋼線飛び散る→掃除が突っ込む→サイコロステーキのできあがりwwww
862マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:32:12 ID:???
外印が負ける条件

相手が流水の動きを使える
相手が飛び道具(拳銃等)を持っている
相手が宗次郎※宗オタの言い分を取り入れるとこうなります
863マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:32:13 ID:???
>>854
逃げるんじゃねーよ。戦う場所変えるだけ。外印対応できずプ
864マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:33:08 ID:???
ひさびさのヴァカ=>>855が降臨したな
865マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:33:28 ID:???
>>863
宗「場所を変えましょう。ここでは僕負けちゃいます。」

外印「断る。」

宗逃亡

外印の勝ち
866マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:34:06 ID:???


  何   度    も   言   う   が  、  斬  鋼  線  は  当 た り ま せ ん   。




867マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:34:42 ID:???
外印「お主の剣には何か迷いがあるy(ry」
掃除「うぁぁぁあああああああああああああ」
868マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:35:06 ID:???
>>866
 外 印 が 当 て ず  と も 宗 が 自 分 で 突 っ  込 ん で 当 た り ま す 
869マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:35:19 ID:???
>>863
蜘蛛の巣はる必要なんてなくね?
ふつうに斬鋼線飛び散る→掃除が突っ込む→サイコロステーキのできあがりwwww

二度手間させんなよキモブタ
870マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:35:48 ID:???
逃げたら戦闘放棄で負けですよ?
871マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:36:36 ID:???
宗次郎の縮地に残光線を当てれる設定なんですか?すごいですね。妄想乙です
872マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:36:48 ID:???
掃除朗=はぐれメタルでFA

いや、メタル系にしちゃ弱すぎるか
873マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:37:35 ID:???
>>871
外印が当てるんじゃないです
宗次郎が当たってくれるんです
874マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:37:47 ID:???
>>871
違います
宗が縮地使って斬鋼線ゾーンに突っ込んできて首チョンパになる設定です
875マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:38:09 ID:???
>>869
何度も言わせんなよ池沼
残光線なんか当たらないんだよカスボケ氏ね
876マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:38:57 ID:???
>>871
お前のそれはヴァカなりに目一杯の抵抗かもしれんが
どこがどう妄想なのか指摘しないとお前のそれはただの妄想で終わる
877マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:39:06 ID:???
だから、分かりやすく言えば斬鋼線=ファントムレイザーなんだよ
迂闊に突っ込めば細切れ
878マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:39:27 ID:???
宗次郎がわざわざ切られに行くんですか?すごいですね。妄想乙です
879マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:39:51 ID:???
>>878
つ ファントムレイザー
880マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:40:58 ID:???
>>875
蜘蛛の巣はる必要なんてなくね?
ふつうに斬鋼線飛び散る→掃除が突っ込む→サイコロステーキのできあがりwwww

三度繰り返させたお前は立派な猿だよ
誇れるもんじゃねーけどな、よって 死 ん で よ し www
881マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:41:40 ID:???
>>876
妄想に対して、それは妄想ですよと言ったまでですが、




            何               か        ?


882マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:43:14 ID:???
>>881
どこがどう妄想なんだアホか
空欄空けてマネすんなよ
お前が現実でもネットでもへタレなのはわかったから
883マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:43:33 ID:???
>>880
何度も言わせんなよ池沼
残光線なんか当たらないんだよカスボケ氏ね

5回目ですがなにか?
884マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:43:47 ID:???
宗は体中に目がついてない限り勝てない
縮地を使った場合、移動範囲は空間全体
にも関わらず宗の目は二つしかない
つまり視界は前方しか確保できない
それではありとあらゆる方向から迫ってくる10本の斬鋼線になど反応できるはずが無い
ただでさえ高速移動なのに
885マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:45:07 ID:???
>>882
空白はお前のポリシーなのか?それはそれは


うんこして寝ろカス
886マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:46:16 ID:???
宗次郎→開始直後に縮地で近寄り瞬天殺
外印→開始直後に全方位に斬鋼線飛び散る

自分が縮地で近寄って、相手から斬鋼線が飛んで来るって事はだ
宗次郎から見れば縮地以上のスピードで斬鋼線が近づいて来る様に見えるって事になる

剣心と宗次郎の対戦を思い出して欲しい
剣心は先読みが出来ず、宗次郎の動きを見切れずにいた
しかし、それだけ速いはずの宗次郎も何故か決定打が当てられていない
自分の動きに自分の目が追いついていないという訳だ

自分の動き以上の早さで全方位から飛び掛ってくる斬鋼線
自分の動きすら追いつけない目でどうやって避ける事が出来ようか
887マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:46:46 ID:???
>>885
  は い 、 空 白 野 郎 で す 。 う ん こ し て 寝 ま す 。
888マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:47:10 ID:???
宗の縮地は直線移動
方向転換は壁や天井、地面を蹴る事によってしか行えない
そんなのが斬鋼線ゾーンに飛び込んだらどうなるか・・・
889マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:47:29 ID:???
>>883
当たります、>>886を見てください
890マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:47:38 ID:???
>>883
>残光線なんか当たらないんだよカスボケ氏ね

それが精一杯かよ、駄々っ子と変わらんなお前の負けだ
議論できねーなら来んなよ、精神年齢を最低十代半ばに上げてから出直して来いや
それが無理なら死ね、つーかできれば 死 ね www
891マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:49:30 ID:???
そもそも高速移動なんてしたら糸なんて見えないお
892マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:52:01 ID:???
掃除が助かる方法

逃げる
893マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:52:50 ID:???
マジに考えるなら開始距離と戦闘する場所次第の気が…
894マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:53:04 ID:???
あーこんな不毛な議論は初めてです。
>>884手の動きみれば予測可能ですが?

>>886
>しかし、それだけ速いはずの宗次郎も何故か決定打が当てられていない
>自分の動きに自分の目が追いついていないという訳だ

どうやったら上から下の展開になるんですか?妄想ですね
895マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:54:35 ID:???
>>893
掃除が勝つにはまずできるだけ広い場所がいいな
剣心と闘ったような場所だと全方位に移動はできるが
狭いので斬鋼線の思う壺
逆に浜辺だと上下移動はできないしなぁ
どうすんだろ
896マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:55:14 ID:???
縮地はあくまで「直線軌道」の高速移動の組み合わせ
そんな宗が外印の懐に入るには、斬鋼線ゾーンに人一人通れる空白が外印まで「直線で」伸びていることが条件
斬鋼線10本使ってこんなシチュは有り得ないことくらい宗ヲタにもわかるだろ
897マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:57:06 ID:???
>>894
お前が一番不毛。脳内で議論してりゃいいものを。
妄想じゃねーじゃん
実際剣心に攻撃が当たってねーんだから
手の動きを見れば予測可能って…斬鋼線は直線的な軌道じゃねーんだぞアフォ?
898マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:58:36 ID:???
>>894
自分の動きに追いつける程の目を持っていたら剣心に決定打が決まりまくりだったのだと

それよりも自分以上の速さで突っ込んでくる斬鋼線をどうやって避けるかを教えてくださいよ
899マロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:59:28 ID:???
>>894
手の動きで分かるのは斬鋼線の初期発射方向のみ
そこからどう動くかは指先だけ見てもわからない
宗が斬鋼線の先の重りの重さを見た目だけで正確に導き出して、そこにさらに空気抵抗や力の方向、
外印の指から糸にくわえられている力を計算して斬鋼線10本の軌道を予測できるくらいの物理&数学力があれば別だが
はっきり言ってそんなのスパコンでも無理
ましてや馬鹿の宗では・・・
900マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:01:41 ID:mZpsfPPi
うはwwwwまたスレが急激に伸びてるwwwwwwww
901マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:01:43 ID:???
斬鋼線の先の材質によって斬鋼線の動きは違ってくる
宗は見た目だけで物の構成元素すら見抜いてしまう天才児ですか?
902マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:03:01 ID:???
外印はクモの巣を用意しないなら、普通に飛ばす訳です。
残光線は真正面に飛び、ある程度伸びたらすぐに引かないといけません。
垂れ落ちるだけですからね。
つまり、ただの真正面から数メートルの範囲攻撃でしかないのです。
両手を使おうが、外印の手の動きで全部予想可能であり、足の速い宗次郎なら余裕です。

903マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:03:05 ID:???


反論できずに宗ヲタ敗走wwwwwwwww


904マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:04:34 ID:???
>>両手を使おうが、外印の手の動きで全部予想可能であり、足の速い宗次郎なら余裕です。
手の動きで予想可能なんて描写はどこにもありませんね、出直してこい
905マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:05:54 ID:???
>>902
蒼紫の時は巻き戻してなかったが?
ワイヤーみたいに伸縮自在なんだろ
別に戻ってる最中に投げりゃいいだけ
完全に戻す必要なんてねーし
906899:2005/03/28(月) 22:06:11 ID:???
宗が外印の指の動きから斬鋼線の軌道を割り出すために必要な能力

・同時に10の動きを処理できるだけの認識力
・スーパーコンピューター以上の演算能力
・見た目だけで物の構成元素を全て見抜いてしまう神の目
・10分の1ミリ単位の動きを10個同時に正確に読み取れる神の目
・風向き、湿度等を考慮して空気抵抗を正確に導き出す頭脳

etcetc・・・
書いてて馬鹿らしくなってきた
こんなことできる人間いねーよ
907マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:06:21 ID:???
>>896
残光線が垂れずに空間に止まってる訳ないでしょうがw

>>897
漫画読め。真正面に飛んでますが?w
908マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:07:51 ID:???
>>907
「再起不能は覚悟せい!」って言いながらあちこち切り刻んでますが
あれが真正面ですか?w
909マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:07:55 ID:???
一回落ちます
宗オタさん、>>886に反論しておいてください

>>自分の動き以上の早さで全方位から飛び掛ってくる斬鋼線
>>自分の動きすら追いつけない目でどうやって避ける事が出来ようか
これ重要
910899:2005/03/28(月) 22:09:52 ID:???
906の続き

・外印の指の動かし具合から斬鋼線に掛けられてる力を10個同時に計算して導き出せる頭脳
・勿論重力も加味して計算

宗にはできません
911マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:09:52 ID:???
>>898
動体視力が良ければ万事オーケーなわけないだろ。
剣心に高い回避能力があったから。
屑を発動後に避けた宗次郎なら余裕

>>899
範囲が分かればいい。そこを通らないように周りから攻めていく。背後とれば楽勝
912マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:11:13 ID:???
>>911
指の動きでは分かりません
それにその気になれば外印の周囲360度完全にカバーすることも可能ですが
913マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:11:14 ID:???
>>907
だから完全に巻き戻す必要ねーし
戻してる最中に飛ばしゃいいだけ。
それに真正面から周り込んでんじゃん?
漫画読めってお前が漫画読めよw
914マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:12:20 ID:???
宗に10個の事象を同時に処理できるだけの頭があるのか?
915マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:13:46 ID:???
>>911
>屑を発動後に避けた宗次郎なら余裕

斬鋼線は反射神経の問題じゃねーのよ?
おまけにあんな広い範囲で動き回る掃除がどうやって避けんの?
自殺行為にしかなんねー
916899:2005/03/28(月) 22:14:03 ID:???
ちなみに宗が移動しながら斬鋼線の軌道を計算する場合、さらに自分と鋼線の相対速度も加味する必要がある
917マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:14:20 ID:???
つかぶっちゃけ宗オタもそこまで宗次郎好きじゃねぇだろ
なんか・・・後に引けなくなって必死に張り合ってるだけな気がする
辛いなら辛いって言えよ
918マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:15:13 ID:???
>>904
糸のようなものを操作するには、大きな動作が必要ですが?漫画読め

>>905
どっちにしろ同じです。予想し得る範囲攻撃でしかない

>>908
蒼紫にすら避けられているので、大したことない
919マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:15:57 ID:???
>そこを通らないように周りから攻めていく

馬鹿だね
それをするには''斬鋼線ゾーンに人一人通れる空白が外印まで「直線で」伸びていること''が条件
そんなの有り得ないことくらい宗ヲタでもわかるでそ
920マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:16:38 ID:???
>>918
手の動きで予想できるのなら蒼紫がとっくにやってますね、漫画読め
921マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:17:01 ID:???
>>918
大して大きな動作ではない
大きな動作してたのは墓石持ち上げたとき
お前こそ漫画嫁
922マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:17:40 ID:???
>>918
だからどうやって掃除が近づくの?
斬鋼線が完全に戻らなきゃ接近戦に持ち込めないじゃん?
動作が必要といってもその動作が直線的に斬鋼線の軌道に影響するわけじゃねーんだぜ?w
もう苦しくね?
923マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:17:40 ID:???
>>920
蒼紫でも>>906の能力は持ってないだろw
924マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:17:45 ID:???
鋼線の先端が視界から外れた瞬間から軌道は予測不可です
925マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:18:25 ID:???
>>923
それをカバーするのが流水の動きですが
926マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:18:41 ID:???
宗オタさんが議論に使ってる”同人誌”は何ですか?今度紹介してください
927マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:18:48 ID:???
>>909
全方向の攻撃じゃない。精々前後の攻撃ですから、横に動けばいい。

>自分の動きすら追いつけない目
だからこれは妄想だろう。

>>912
指で動かす訳ではありません

>913
お前が読めよ
928マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:19:22 ID:???
>>923
もちろん流水だけじゃ避け切れなかったが
回転剣舞が蒼紫にはあるんだよ
929マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:19:58 ID:???
>>926
Z戦士安慈です
930マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:20:19 ID:???
よく考えると流水の動きて凄いんだね
931マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:20:20 ID:???
鋼線は指で操作してるだろ
腕の振りは勢いつけるだけ
軌道操作は指先
でないと斬鋼線がそれぞれ独立した動きをとってることの説明がつかない
932マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:20:53 ID:???
流水で避けたのは片手だけだしな
933マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:21:22 ID:???
もーーーーーーうるせーーーーなぁ
残光線は万能の武器じゃねーんだよアフォ
投げりゃ落ちるし、全方向防御?はー?んなもんできるかカス
934マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:21:54 ID:???
>>927
四方八方から来るじゃねーかw
もちろん横からも
漫画読めよ
935マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:22:23 ID:???
>>927
('A`)
開始直後に縮地の接近
開始直後に全方位に斬鋼線
宗次郎の目からは自分以上のスピードで線が接近してる様に見える
どう避けるか教えてください、横に動いても線は接近してきますよ、ほぼドーム型に全方位飛ばしているのです
まず、文を良く読みましょうね、小学生相手にしてても疲れるんですよ('A`)
936マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:22:43 ID:???
>>934
アフォだこいつ
937マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:22:55 ID:???
宗ヲタは墓石ファンネルすら忘れたか
投げてすぐ落ちるなら墓石絡め取ったまま浮遊など不可能なはずだが
938マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:23:12 ID:???
>>933
落ちたって投げりゃいいだけだろがドチンカス
939マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:23:13 ID:???
墓石とか無しのただの斬光線なら流水の動きで避けられるの?
940マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:23:17 ID:???
>>933
今日一番のギガワロスwww
941マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:24:17 ID:???
>>936
苦し紛れでそれかよ
もう本当に止めとけお前の完全敗北だ
さっさと死ね
942マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:24:32 ID:???
>>936
もっと捻って反論しろよw
943マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:25:03 ID:???
蒼紫が斬鋼線避けれたのも多分に運の要素を含んでる

・外印が片手しか使わなかった
・外印が「斬る」ではなく「括る」という戦い方をした
944マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:25:17 ID:???
>>939
片腕だけなら多分
945マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:26:54 ID:???
あーー議論にならねーーーーー
お前らもっと冷静になれよカス
宗次郎は速いの!いつでも全速力で動いてる訳じゃないの!!
普通に見て瞬発力だけで避けれるの!!!

分かったか?氏ね
946マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:27:16 ID:???
蒼紫が流水で回避したのは斬鋼線での「座標攻撃」
今話題にしてる「範囲攻撃」を避けてる描写は無い
947マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:27:47 ID:???
外印>参号機>宗次朗

決定

ていうか前スレから既に決定してるけど
948マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:27:58 ID:???
!六個も付けて何が冷静になれよだよ
949マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:28:18 ID:???
>>945
一方向に避けてハイ終わりじゃないの
片手での「座標攻撃」ですら、だ
950マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:28:57 ID:???
回天剣舞で線斬ればいいんじゃない?
951マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:29:50 ID:???
>>945
あーそーすげーな
まー斬鋼線は反射神経の問題じゃねーけどな
もう死んで成仏しろや
952マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:30:26 ID:???
>>946
うっせカス

>>947
うっせカス

>>948
うっせカス

>>949
うっせカス

>>950
うっせカス
953マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:31:06 ID:???
やめろよもう相手にするの・・・
>>945見てひいたわ正直
駄々こねた餓鬼じゃんかよ
同じスレ内にいる事が恥に思えてきた
954マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:31:24 ID:???

宗ヲタぶち切れて敗走wwwwwwwwww
955マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:32:01 ID:???
宗次老以外のキャラは外印にど〜やって勝つんだ?
956マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:32:46 ID:???
あまりの宗ヲタのボコられっぷりにゲキワロタ
957マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:32:46 ID:???
キャラによって激しく相性が偏る
飛び道具を持ったキャラにはとことん弱い
前の議論でFAになった、過去ログくらい読めよ
958マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:33:05 ID:???
>>955
飛び道具
959マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:34:00 ID:???
>>955
言っちゃえば斬鋼線を斬るか格の違いかのどっちかな
べジータが無条件でナッパに勝つみたいにな
960結論:2005/03/28(月) 22:35:01 ID:???
比古>(ジョーカーと達人の壁)>【志々雄>剣心≒斉藤>縁>蒼紫>参号機≒外印≒宗次郎※一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の差の奴等】
>(達人と超人の壁)>宇水>八つ目≒安慈≒村上≒刃衛>青龍≒左ノ助≒不二>
偵察亥腕坊>辰巳>翁>番神>張≧鯨波≒雷十太≒式尉≒般若>白虎>蝙也≒乙和>弥彦≒操+薫≧鎌足≒ひょっとこ>
玄武>比留間(弟)>不動沢≒ベシミ≧操≒薫≒上下衛門>(超人と常人の壁)>他脇役
961マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:35:50 ID:???
もーーーーーーうるせーーーーなぁ
アフォだこいつ
あーー議論にならねーーーーー
お前らもっと冷静になれよカス
宗次郎は速いの!いつでも全速力で動いてる訳じゃないの!!
普通に見て瞬発力だけで避けれるの!!!

分かったか?氏ね



・・・冷 静 に な れ よ っ て・ ・ ・ ?
962マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:36:42 ID:???
200レス近く消費して結局結論変わらずか
963マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:38:22 ID:???
>>960
ここは平和的に
(同ランクに差はなし)
最強 比古
準最強 剣心 斎藤 志々雄 縁
S 蒼紫
A 外印 参号機 宗次郎
964マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:38:37 ID:???
で、俺は宗ヲタではないが、本気で外印が宗次郎に完勝できると思ってるのか?
965マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:39:08 ID:???
宗ヲタとの議論はエピローグみたいなものだから
966マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:39:39 ID:???
>>964
信じてやるからまずスレ見ろ
そして宗オタの最後の豹変っぷりに笑え
967マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:40:36 ID:???
斎藤はどうやって宗二郎に勝つの?
968マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:41:10 ID:???
>>964
まず議論で掃除が勝てないと証明されたわけだが
969マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:42:15 ID:???
>>967
>>958読め
日本語で書いてはずだが?
970マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:43:52 ID:???
零式って避けられんじゃない?
密着したところでしか使ったとこ見たことないし
971マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:45:43 ID:???
さて新スレはどうする
972マロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:50:19 ID:???
さて外オタはどうする
973マロン名無しさん:2005/03/29(火) 00:13:24 ID:???
>>967>>970みたいな事言ってたらきりが無いだろ?相性ってもんも考えろ
やけに宗次郎プッシュしたい様だが・・・じゃあ逆に質問してやろうか?
宗次郎はどうやって八つ目に勝つの?動き回る宗次郎がどうやって地雷を攻略するのか?と
宗次郎はどうやって不二に勝つの?不二にダメージを与えられる程の攻撃力があるのか?と
そんな言い続けたら不二が志々雄以上の強キャラになっちまう
だいたい宗オタはあからさまな逃亡宣言をしてもまだここに居座る気ですか?
またキャラ萌えスレでも立ててシコっててくださいな
974マロン名無しさん:2005/03/29(火) 00:17:56 ID:???
問題ないよ。
斎藤の方が格上だから。
べジータがナッパに無条件で負けないのと同じ。
975マロン名無しさん:2005/03/29(火) 00:49:29 ID:???
神 比古
S 志々雄 剣心 斎藤
A 縁 蒼紫
B 参号機 宗次郎 外印
976マロン名無しさん:2005/03/29(火) 00:51:06 ID:???
結局外印も参号機も宗次郎も同レベルなのにな
宗オタは何故あそこまでこだわったんだ
977マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:12:14 ID:???
格って何ですかw
978マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:25:37 ID:???
実力設定ですよ
日本語勉強しましょう
979マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:29:23 ID:???
>>960
つーかこの期に及んでまだ剣心≒斉藤にするか
980マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:32:49 ID:???
ん?
981マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:33:45 ID:???
てかべジータが蒼紫で斉藤はピッコロだろ
初期蒼紫謙信を圧倒するが敗北後期謙信に越えられる
どっちも天才王子御頭だし
だから剣心=斉藤はオカシイ
982マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:35:49 ID:???
スレ読め。終了。
983マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:37:41 ID:???
うっせカス
984マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:39:46 ID:???
>983
うっせカス
985マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:41:11 ID:???
>984
うっせカス
986マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:41:40 ID:???
【志々雄>剣心≒斉藤>縁>蒼紫>参号機≒外印≒宗次郎※一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の差の奴等】
一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の奴等
一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の奴等
一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の奴等
一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の奴等
一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の奴等
一つ間違えればランキングがひっくり返る程紙一重の奴等
987マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:45:15 ID:???
なら志々雄≒剣心≒斉藤≒縁≒蒼紫≒参号機≒外印≒宗次郎
でいいじゃん。
そんな不確定な僅差
988マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:50:36 ID:???
それじゃあ既に強さ議論スレじゃないわな
989マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:53:24 ID:???
格とか言ってる時点で強さ議論になって無いと思うが
990マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:56:53 ID:???
>>989
あなたは斉藤はどうやって宗次郎に勝つの?とか聞いてきた輩ですか?
991マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:59:30 ID:???
るろうに剣心の格付けを教えてください
992マロン名無しさん:2005/03/29(火) 02:02:21 ID:???
次スレどうすんだよ
993マロン名無しさん:2005/03/29(火) 02:03:21 ID:???
強さ議論じゃなくて格付けスレでイイよ
994マロン名無しさん:2005/03/29(火) 06:44:52 ID:???
宗オタの言い分けマジワロタw
実力設定=格=強さを議論する要素に入る

てか格付け=強さの格付けだからな
ベジータがナッパより強いっつっても誰も異論唱えねーのと同じだアホ
995マロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:57:48 ID:???
描写が追いついてなくても格だけで済ませてるのが問題なんじゃないのか?
べジータにはナッパをボコッたゴクウをボコッたりしてるんだし。
996マロン名無しさん:2005/03/29(火) 15:43:15 ID:???
格でも描写でも十本刀最強の宗次郎の方が外印より上
997マロン名無しさん:2005/03/29(火) 17:30:47 ID:???
るろ剣はDBみたいに戦闘力が全ての世界じゃないよ
998マロン名無しさん:2005/03/29(火) 17:32:08 ID:???
うめ
999マロン名無しさん:2005/03/29(火) 17:33:19 ID:???
1000
1000マロン名無しさん:2005/03/29(火) 17:37:10 ID:???
結論

最強 比古
S 宗次郎
A 剣心 縁
B 蒼紫
C 志士雄
D 外印 参号機 斉藤 
E 宇水 
F 八つ目 刃衛 安慈 村上
G 青龍 左ノ助 不二
I 偵察亥腕坊
J 翁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。