1 :
ぱくぱく名無しさん:
「お菓子作りの疑問点」 等について語り合うスレです。
今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!なお菓子を作って食らいましょう。
☆★☆★☆★質問される方へ(重要)★☆★☆★☆
◎質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を書き込んでください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前にまず
「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で検索してみましょう
http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で検索をして予め
いくつか失敗例を見ておくと参考になるかと思います。
過去スレ、関連スレ等は
>>2-6辺り
2 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 10:39:24
3 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 10:40:03
4 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 10:40:26
5 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 10:47:54
嵐はスルー徹底を心がけましょう。
嵐に反応すると、貴方も荒らしかもですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
6 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 11:10:10
▼───推奨質問テンプレ──────────────▼
【お菓子の名前】
【知りたいこと】
【使用した材料】
【出来上がりの条件】
【失敗した事】
【調べたサイトの名前】
【検索キーワードは?】
▲─────────────────────────▲
7 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 11:18:09
要らない↑
8 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 12:07:40
要らない↑
9 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 13:04:48
なんでもいいのでおいしくてかんたんなおかしのつくりかたおしえて
>>9 よし、超簡単なやつ。
洋ナシやリンゴを赤ワインと砂糖で煮る。
コンポートというデザート菓子。
コンビニでカスタードプリンを買ってきて
グニャグニャにしてかけて食べるとウマー。
小麦粉(薄力粉) 100g・砂糖 50g・バター 50g
を混ぜて一塊りにして冷蔵庫で30分冷やしたら、
5mmくらいの厚さにのばして型抜きして170℃で15分位焼く。
美味しいクッキーの出来上がり。
12 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 18:41:58
>>10 プリンかけるの初めてきいた
今度やってみよう
粉使わないお菓子もっと教えてんぬ
13 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 19:16:27
14 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 19:30:06
>>13 あなたネ申
いいネタ探してきますんぬ
ありがとー
15 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 20:13:58
>>10 バニラアイスをレンジで溶かしてソースにしても美味しそうだ。
まぁ、アングレーズソースみたいなもんなんだけど。
16 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/02 23:09:19
だれかMOFのところで研修したひといませんでしょうか〜
製菓の学生なのですが、フランス研修でわたしはmofのところで
世話になることになりましたぁ
まじめに授業聞いてなかったから、6ヶ月ちゃんと仕事できるか心配・・・・・・・・・・・・・
あぼーん
18 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/03 07:59:25
素人ばんざーいでがんばりまーす!
あぼーん
20 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/03 15:44:04
全脂粉乳を薄めて、エバミルクにするにはどういう割合でしょうか。
お菓子の本で、牛乳と同じ濃さにする割合は調べてわかりました。
よろしくお願いいたします。
21 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/03 15:51:26
ちなみに、エバミルクは、牛乳を約2/5に濃縮したものだそうです。
この計算はどうしたら・・・・あ〜〜御免なさい
>>20 多分だけど
牛乳のときの脱脂粉乳の量×2.5=エバミルクになるんじゃね?
23 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/03 17:25:31
素人ばんざーいでがんばりまーす!
24 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/03 22:48:24
初めてスポンジケーキ大失敗しました。なんで失敗したのかさえわかりません。
今までうまくできてたのに・・・。レシピは普通の卵3個、砂糖と小麦粉ともに100gのやつです。
油脂をマーガリンにして、小麦粉の分量を減らしてコーンスターチ入れたことくらいかな。
前はふっかふっかになったのに、がんづきみたいになっちゃった。マーガリンが悪かった?
うーんうーん本当に解らない。
26 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/04 01:26:08
カラメルソースの作り方がいまいち分かりません…
大抵の本にはレンジでの作り方しか載っていないんです。
ウチはレンジもオーブンも蒸し器も無いので、
鍋で作る方法をどなたか教えて頂けませんか?
母に訊いてみたらフライパンで砂糖と水を温めりゃ作れる等と言われたので実践してみましたが、何か全然違う…
>26
「カラメル レシピ 鍋 火」あたりでぐぐる。
携帯が古い所為かぐぐれない…
モバイルYahoo!で検索はしてみましたが全然当たらず…
すみません。引き続き教えて下さいませ。
30 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/04 03:02:25
↑
遅くまでがんばるね〜〜〜
ありがとうございました。
早速やってみます!
ああやっぱ母の言う事はアテにならんかった…
32 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/04 12:09:28
いやいや、それでできるっていうレシピもありますよ。
あれ?
じゃあ私のやり方がまずかっ…
34 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/04 12:21:03
製菓用のラム酒やブランデーは開封したらどれくらい持つんでしょうか。
大瓶買おうと思ってお店の人に聞いたら
「1週間で使い切れよ!」と言われてしまいました(´・ω・`)
さすがに大げさだとは思うんですが・・
35 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/04 12:26:08
>>34 ひどい酒屋だな。
ラムやブランデーは直射日光にあてて、ふたもあけっ放しとかアホなことを
しなければ別に期限ないと思われ。
別に割高な製菓用でないといけないもんでもないし、普通の瓶入りのを買っとけ。
ドライフルーツのラム酒漬けとか作っとくと便利でウマーだよ。
>>36 やっぱそうですよね。
半年くらいおいといても変化なかったのですが
自分が間違ってるのかと思っちゃいました。
ありがとうございます。
次からはドカーンと大瓶で買います(`・ω・´)
パステルのなめらかプリンのレシピを教えてください。
パステルに聞いてください
40 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/04 13:41:32
自分で検索しろよ〜
そんなにうまいか?な●らかプリン
おれには緩すぎてただの中途半端なプリンだと。吐きそうなる。
そういう人は食わなきゃいいだけの話しでは
プリンはプッチンプリンがサイコー!!!!!!!
スレ違いsage
共立ての生地をつくる手順の中に
※黄色の卵黄が、白っぽく、とろりとなるまで泡立てますと書いてありました。
どうしてですか?
共立てではなく別立ての間違いでした。
>46
乳化させるため。
>46
空気入れるためでわ?
あぼーん
アーモンドカステラ(ラグビーボールを半分に割ったような形の)を作ってみたいのですが、
似たようなもので結構なのでレシピのヒント教えてください。
>>51 懐かしいなあ。
一応アレもアーモンドはいってたはずだから、軽めのバターケーキ系のレシピに
アーモンドパウダーを加える方向で試行錯誤すればそれっぽいものになりそうなならなそうな…
>>51 フランクフルタークランツに使われるドイツ系ジェノワーズが似てると思う。
薄力粉とコーンスターチが半々のルセットね。
あれにアーモンドオイルかエッセンスを入れるとイケてると思うんだけど・・・
それにしても懐かしいなあ・・・あのライス型にもある形で作るやつね。
私も食べたい・・・作ってみようかな
結構もさもさじゃなかったっけ?>口当たり
マドレーヌは油脂が多くてシットリしたかんじ。生地も弾力があってちょっと違うと思う。
多分51さんの言っているアーモンドケーキはカサカサというかモサモサして
シットリとは程遠いみたいな気が・・・
てな訳でアーモンドペーストやバターが沢山入っているとは思えないなあ
しかしあの形でないとピンと来ないね。
最近見ないけど、どこか売ってるところあるのかな
「煎った粉末アーモンドを使ってソフトに焼き上げたカステラです。と
大手Yの所に書いてあった。
私だったら店で買うなあ。
あの型じゃなきゃヤダヤダヤダ(AA略
近所の大手スーパーで5個入り198円だったので
とびついて買ってしまった。
59 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/05 14:44:50
アップルパイを焼くと、下生地がパリッとせず、うにっという
感じに仕上がってしまいます。空焼きしてもそうなっちゃうんですよね。
りんごは乗せる前に水気を徹底的に拭いてもいいんでしょうか。
あぼーん
>>59 鉄板にパイ皿を乗せて焼いてるなら鉄網にしてみるといいよ。
>>61 なるほど。
それは気づきませんでした。早速試してみますです。
63 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/05 17:10:11
この掲示板は自作自演の質問・回答の悪臭がプンプン〜。
皆さんいろんなご意見ありがとうございます。
こんなに沢山レスもらえるとは思ってなかったです。
試行錯誤してみます。
あまった卵白でフィナンシェや簡単クッキーを作ったら
子供も私もそっちにハマったよ・・・
今では、卵白を得るために卵黄料理ばかり考えてるw
>>65 お子さんいらっしゃるならバニラアイスはいかがですか?
卵黄何個も使いますよ〜。
>>65 カスタードクリームもいいよ。卵黄一杯使う。w
>>65 お菓子じゃないけど、卵黄の味噌漬け。
酒のつまみにいいです。
69 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/05 22:40:44
>>68 あー・・好きだー
卵黄余った時
綺麗に洗った卵ケースに卵黄を落として冷凍してから漬けるだす。
熱々ご飯にちょっと乗せるのだ好き。
スレ違いスマソ
70 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/06 02:16:04
>59
ひ、ひょっとして、生の林檎をのせているのでは((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あぼーん
レスありがdです
アイスもカスタードも大好きです。あとはカルボナーラにしたり・・・
味噌漬け・・・・それは気付かなかった! ウマソー(・∀・)
冷凍するのかーなるほど
では、スレ違いなのでよそで勉強してきます ノシ
72=65でした。
重ね重ねスマソ
74 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/06 13:36:40
いつもベイクド?NY?かなチーズケーキ作った時は
当日よりも翌日の方がおいしいからいつも次の日に食べてるんだけど
レアチーズケーキもそうでしょうか?
>>74 私はベイクドは焼きたての方が好き。
人それぞれだから作って食べ比べてはいかがでしょ。
オムレツケーキが、巻いたときに割れるんですけど、どうしてですか?
ラングドシャみたいになります。
あぼーん
82 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/06 19:17:15
ムースケーキ用に型の購入を考えてるんですが、セルクルと底抜け型どっちがいいでしょうか?
何となくセルクルは生地を流し込むと隙間からもれてしまいそうな気が・・・・
底抜け丸型だと使いづらいかな?
>>82 個人的にはセルクルのほうが安いしお勧めですが・・・・
どちらも高いものではないので両方購入して使い比べてみてはどうでしょうか?
>>82 自分は、底抜け型ですね。一般家庭では、ケーキ焼く事も出来るので。
ムースも周りを温めればスルッと抜けます。
>>84 セルクルでも普通にケーキ焼けますよ。
てか焼いてます。
焼き用に底の抜けない丸型も持ってるんです。
(後から考えれば、この丸型を買うときに底抜けにしとけば良かった)
なので、ムース専用にセルクル買おうとおもったんですが、な〜んかちゃんと漏れずに
固まってくれるんだろうかと不安で。スポンジも敷かずにお皿の上にセルクル乗っけて
生地をダラーでも大丈夫なもんなんでしょうか?
87 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/06 22:50:17
過去スレに同じ質問があるね
あぼーん
BKポリカーボネイトメジャーカップ
は電子レンジ使用可ですか?
>>86 『底抜けを買って、底の抜けない丸型を処分する』に一票!
一台二役で場所とらずでいいべ?
あぼーん
あぼーん
生栗をたくさんいただいたので渋皮煮や甘露煮に挑戦してみようと思うんですが、
渋皮煮などにした栗はどれくらいもちますか?
冷凍して置けば結構もつと思われ。
>>94 熱湯消毒した瓶に煮汁ごと入れ、蓋をして脱気殺菌した場合、
開けなければ1年は行ける。
そのまま冷蔵庫放置の場合は一週間程かなぁ。
あぼーん
週末に合羽橋でお菓子の型を買いに行こうと思います。
でも、カタログなどを見れば見るほどどんな型を買ったら
いいのか、こんがらがってしまいました(汗)
基本的なマンケ型や長方形タルト型は持っています。
プチフィールというか、ケーキ屋さんで売っているような、
一つ一つのケーキを作っていきたいのです。
丸や四角のケーキを切り分けるのではなく。
どんな物を買うと汎用性が高いでしょう?
ムースフィルムとセルクルとタルトリングは
どれが良いのか?とか、考え出すととまりません(涙)
手のかかる赤んぼがいます。
好きな料理もできずにストレスたまり気味です。
わずかなお昼寝の間に
コソーリお菓子作りがしたい。
でも大きな音を立てると起きてしまう。
静かに短時間で作れるお菓子ってどんなものがありますか・・。
できればこってりしたケーキ系なら最高です。
変な質問でスミマセン。
お知恵貸してください。
>>99 炊飯器ケーキはどうかな?作り方はググって下さい。
103 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/08 01:33:42
これも前あったな
>>98 カタログで悩むなら、店ではもっと迷うよ。
自分の作りたいお菓子のサイズをはっきりさせて、それを購入するか、
ワゴンセールで少々自分の希望とは違うが、安いものを購入するか、これも迷う。
店によって多少値段が違うこともあるけど、ここだ!と思った店で購入しましょう。
でないと、一通りまわっても何も買えてないかもしれないw
そんな悩みながら迷いながらの買い物が楽しい合羽橋です。
うちも台風の様子を見てだけど、日曜日に逝く予定。
105 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/08 13:49:45
キャラメルクリームを作ったのですが、少しザラザラしたものになってしまいました。(分離?)
何がいけなかったのか教えていただけないでしょうか。
作り方は、砂糖と水を火にかけ、カラメル色の手前で火を止め、温めておいた植物性クリーム(砂糖の倍量)を少しずつ入れながらかき混ぜました。
宜しくお願いします。
あぼーん
108 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/08 15:04:50
クリーム温めすぎたとか?
これも>105
前の質問コピペだよね。・・・・
あぼーん
>>109 コピペじゃないです。
過去スレとか見てみたんですが、ザラザラになる原因がわからなくて質問しました。
次作るときは、クリーム温め過ぎないようにしてみようと思います。
ミルフィーユが綺麗に重なるようにするコツをおしえてくださいませ。
あぼーん
本職の菓子職人は忙しくて
2ちゃんねるには書き込みできないだろうからね。
あぼーん
あぼーん
有名ホテルに勤務の人は
この時間なんて出勤前だからねぇ。
そんな忙しい時間に書き込みなんてできません。
↓はい次の質問どぞ
123 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/09 09:43:00
↑次の質問いらないっしょ!
あーあ かまったりするから〜・・・喜んじゃって・・・
クオカのアクセスクイズ今日の10時19分ごろだって。
10月10日10時10分で申し込んでおいたのにorz
ハァ?
>>126 あ、スマソ。
ここの人ならクオカ知ってる人が多いだろうと思って。
1000000HIT達成日時を予想して応募。
時差10分以内なら正解!ってことでキッチンエイドがもらえたかもしれないのだ。
一日違いだったので悔しくて。
>125
一緒に_| ̄|○ させてくれ。
私も同じ予想日時でやっちまったよ。
あと、1000万じゃなくて900万だと思うが。
ここって雑談スレでしたっけ?
あぼーん
あぼーん
132 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/10 10:14:13
シュー生地を焼いたんですが、生地が薄くてなんかクリーム入れても物足りなかったです。
焼き温度が高かったとか?それとも生地に問題でしょうか?
レシピ本では分厚く、おいしそうに仕上がってたのに。一応レシピ書いておきます。
水・・・100cc
バター・・・40g
薄力粉・・・50g
卵・・・2個
(足りなかったら卵白1個分追加)
あぼーん
あぼーん
>>132 シュークリームならスレがあるしそっちのほうが詳しいんじゃないかな。
上手くいかなかった原因はレシピだけでなくあなたの手順にあるかもしれません。
誘導された旨と手順、焼き時間や温度などもちゃんと書いて聞いて見てください。
あぼーん
>>132 乾燥焼きが足りなくて萎んでしまったのでは・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーんだらけだ・・・
あぼーん
143 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/12 14:26:41
犯人が捕まったら、出直してこい。
145 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/12 15:36:40
↑
やったあ!!!釣れた〜^。^。〜
146 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/12 19:19:17
前回折りパイに初挑戦し、次に練りパイというものを作ってみたんですが、
パリパリサクサクの食感で折りパイと変わらないような・・・。
(もっと練った方が良かったのかな???)
しっとりもちもちの想像をしてたんですが、こんなもんなんでしょうか?
いや、パイは基本的にサクサクだろ。普通。
148 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/12 19:50:22
タルトタタンを作りたいのですが、
パイ型で作るのはやめたほうがいいでしょうか。
タタン型は写真で見るとパイ型より深さがあるんですよね。
ちゃんと買ったほうがいいですか?
グラタン皿で作ったことならある>タルトタタン
あぼーん
かちゅで読んでるんだけどさあ、またあぼんのしすぎで詰まってるんだよね
前のスレもつまったんだよ。
つまると読めないんだよ(涙)
もー変な書き込み止めてよー。
お菓子作りでよくそこまで絡めるなあ。もっと他のことやりなよ。
再読み込みしなさい
私は普通にIEで見てるけど、普通に読めるよ?
>>152 いや、誰か削除申請してくれたので、
取得済データと現行のdatの整合性が無くなってエラーが出るだけ。
>>153の言うとおり再読込でなおる。
>>154 IEだとそんなもん。
2ちゃんねるブラウザを使ってないなら気にしなくていいです。
>153・154
なるほどー。出来ました。読めるようになりましたよ。ありがとう。
さっそくかちゅから書き込んでいます。嬉しいな。
にしてもほんとにあぼーんばかりで悲しくなるよ。
削除人さんもご苦労様です。
あぼーん
158 :
146:04/10/13 17:13:09
そのパイを作ったとき、うっかり皿に敷いてからフォークで穴ブスブスを
忘れちゃって、焼いてる途中すんごい不安だったけど普通に綺麗に焼けました。
よくよく他のレシピ本を見てみると、本によって穴開けたり開けなかったりです。
そもそも空気穴ってなんで必要なんでしょうか?
あぼーん
>>158 中の人が、熱くて我慢ならない時に、コッソリと出て来る為の穴。
目が合ったらどうしよう…。
162 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/13 19:26:06
小麦粉の一部を全粒粉に替えたい場合、どれくらいの割合にすればいいですか。 クッキーかお菓子パンをつくろうと思ってます。
あぼーん
164 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/13 19:47:16
ブランデーケーキの中心にブルーベリージャムを入れてみました。
1週間ほどして食べ頃なので切ってみると、
中心のジャムに接している生地の境目が青くなってしました。
色はカビっぽいのですが、中心部からカビが生えるものでしょうか。
ブルーベリージャムは青紫っぽいのですが、
染まっている部分の生地は青緑がかっています。(生地は黄色っぽいです)
ブランデーの香りは残っていてカビ臭くもなく、
少し試食した感じもカビっぽい味もせずおいしいのですが・・。
レシピは単純にパウンドを焼き
ブランデーとシロップ(かなり濃い目の砂糖水)を1:1混ぜた液を
たっぷり染み込ませて数日冷蔵庫で寝かせました。
アルコールっぽいのでカビたりしなそうな一方、
あまりにじゅわっとしているのですぐにカビそうな感じもします。
165 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/13 19:56:59
>>162 粉の2割位ならすり替えられます。
匂いや食感が気にならないなら5割まで。
但し水分を若干控えめにしないと特にパンは生地がダレます。
>>164 ベーキングパウダーか卵白のアルカリで
ブルーベリーの色素が変色したものだと思います。
>>164 ブルーベリーはアルカリが強いと緑がかった青、酸が強いと赤みがでるらしい。
回答ありがとうございました。
普段2〜3週間くらいで食べているのに、ジャム入れただけでカビるなんて!
疑問に思っていたところでした。
お陰で安心できました。明日食べようと思います。
あぼーん
あぼーん
>>158 私も以前同じような質問をしたことがあります。
タルト生地みたいになるんですよね?
そしたら、「そうなる」という解答が帰ってきたんだけど、その後
「折りパイみたいに(冷凍パイのように)なるよ」という解答も頂きました。
その後、何度も作ってみたけど、やっぱりタルト生地のようになります。
私のフープロがいけないのか?と思ったりするけど、いまだ謎です。
172 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/14 16:05:51
マフィンやマドレーヌのレシピをパウンド型で焼いても問題ないですか。その場合、焼き時間はどんなもんですか。
173 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/14 16:12:24
質問です。
以前、ホテルのペイストリーで食べたチェリーパイのパイ皮なのですが
アーモンドの風味が香ばしくて、見た目は折りパイと練りパイの中間のような感じでした。
この生地の名前を御存知の方、教えてください。検索したいので…
型は無問題。
焼き時間は、通常マフィンは約15分〜20分、パウンドケーキだと約40分〜45分なので、
パウンド型の大きさにもよると思うけど、様子を見ながら40分くらい焼いてみれば?
175 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/14 16:41:16
タルトを焼こうと思うのですが、
良く売ってる砂利みたいな重石がうちには無いんですけど
無くても大丈夫でしょうか?
>>175 別に売ってる重石を使う必要はないけど、何かで重石をしないと
生地が膨らんじゃうよ。
よく代用されるのは小豆なんかだが。
同じ型が2枚あれば重ねてもよし。
庭の小石じゃダメ?
あぼーん
180 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/14 19:02:28
シフォンケーキ初挑戦なんですが、家のオーブンが上火のみで、下火がきかない
機種です。ちゃんと焼けますかね?
>175
私はタルトストーン使ったことないです。
焼いてる途中で生地が持ち上がってきたら、
オーブンあけて竹串でぷすぷす。
これで今まで失敗したことないなあ。
183 :
158:04/10/14 20:34:00
>>171 タルトっぽくなるんですか?私はそれを目指してるんです。
うちにはフープロがないので、小豆ほどに細かく切ったバターを粉の中で手ですりすりして
水でひとつにまとめたタイプです。折りパイとほとんど変わらずパリパリサックリでした。
フープロかけたように細かく混ぜ合わせればパンのようなまとまり感が出たのかな。
何で調べもせずに質問するんだろう・・・・
185 :
未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :04/10/14 21:04:13
えと・・華麗なる食卓第四巻に載っていた
シャヒ・トゥクルというものを作ってみたのですがどうも油っぽいんです・・
あげすぎなのでしょうか・・・?
材料
5枚切り食パン 1枚
牛乳 250cc
砂糖 大さじ1
手順1
食パンは一口大に切ってキツネ色に揚げる
牛乳を鍋に入れて煮詰め、砂糖を入れて焦げ付かないように煮詰め続ける
手順2
3分の1くらいの量になるまでに詰まったらパンを浸してしみこませ取り出す
さらに煮詰め続けてまた浸す。
手順3
これ以上は無理というくらいまで煮詰まったらパンの上にのせ冷え固まったら出来上がり。
最初にも書きましたがやはりあげすぎなのでしょうか・・・?漫画上なのでよくわかりませんが・・
本を読んでいただくとわかってもらえると思うんですがこの本監修が料理人なのでいちお・・ちゃんとしているはずなのですが・・
でも・・殆どが外国の料理なので・・因みにコレはインドのお菓子らしいです。インドはカレーの本場で辛いから
お菓子も極端に甘いんです。チャイとかも甘いですからね・・全てほんの受け売りですが・・すいません・・
毎度毎度・・長文・・
>>185 「・・」の多用が微妙にウザイな。優柔不断っぽくてイラっとくる。
揚げすぎつーより、揚げたあと油をしっかり切ってないと思う。
187 :
未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :04/10/14 21:12:29
>>186 ん、すいません。
油きりをしてないか、そうかもしれないです。
188 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/14 21:36:02
175です。
皆様レスありがとう。小豆うちに無いから
>焼いてる途中で生地が持ち上がってきたら、
オーブンあけて竹串でぷすぷす。
これ使えそうですね。やってみたいと思います。
ありがとうございました
>>172 普段、焼いているマフィンの焼き時間+αで焼いてます。
パウンド型で焼くときは、マフィン型で焼くときよりも
下段に置いて焼いているためかもしれません。
あぼーん
あぼーん
途中竹串ブスブス法、オーブン内の温度が下がるからあまりお勧めしないなぁ。
それなら、焼成前にブスブスのほうがいいと思うけど。
あぼーん
あぼーん
195 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/15 20:10:10
ゼラチンとりんごジュースでゼリー作ったのですが
ゼラチン臭くてマズイです。
ゼラチンを50ccの湯に溶かしたあとジュース200cc足しました。
砂糖やレモンを入れたほうがいいですか?
>>195 ゼラチンが何グラムか書いてないけど。
でも臭くてまずいってのはゼラチンそのものが古いとか、質が悪いとか?
もしくはリンゴジュース100%でなかったとか。
硬かったですか?柔らかかったですか?
あぼーん
199 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/16 15:59:49
あぼーんばっかだよここは・・・・・・・・・・・・・・・
あぼーん
あぼーん
>>197 すごく正しい事言ってるんだけど、196みたいのがいる限り195は絶滅しないと思う
203 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/16 17:52:48
↑
そんな正しいことかよ!
>>197 お前はばかかあ!
>>202 どうせどんぐりの背くらべなんだからさあ!
204 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/16 17:54:19
オレペのさつまいものスクエアケーキを作ろうと意気込んだが、材料がうまく揃わなかった。
レシピ 漏れが揃えた材料
さつまいも250g 750g
バター(無塩)150g 有塩200g
三温糖120g ブラウンシュガー80g
アーモンドパウダー40g アーモンドプードル25g クルミダイス25g
18cm四方の角形 20cmのエンゼル型と敷き紙
これでうまくできるでしょうか?
シフォンスレでこちらを紹介されました。
移動する事書いてきた?シフォンスレ?
208 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/16 18:39:47
初心者なので教えてください。型なんですが、シリコンとテフロンで悩んでます。 どっちがよいですか。
>>208 シリコンは、焼き色が付きにくいが、扱いやすい。
テフロンは、焼き色は問題ないが、手入れ一つで、錆びる事がある。
どちらも取り扱いが、楽だと思うが
>>209の言うように、好みで選ぼう。
まぁ、初心者なら、100均のステンレスにペーパー敷いてって手もある訳だが・・・・
>>208 悩んでるなら、お菓子用の紙カップ色々あるので、
それ使って焼く。w
マフィン用も、シフォン型も、色々あるからさぁ〜
そのままプレゼントも出来るよ。
>>205 さつまいもが多くない?400g位で良いんでないの?
芋の味と好みにもよるけど、砂糖はもう少し多くても良さそう
>>213 酢水は無しで、水に晒せばOK。
焼き時間は、様子見であれば、OK
>>214 ありがとうございます、がんがります。
最後にひとつ エンゼル型はバターか油を塗っておけばよろしいですか?
成功したらテフロンの型買います。
>>215 バターか油を塗って、粉を叩いて使って下さい。
218 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/16 22:44:49
レスありがとうございます。シリコンの場合、型にそのまま流すんですか? マフィンやパウンドも。
シリコン型の臭いはやっぱり気になった。オーブンから出した瞬間なんかもう、顔を背けたくなる程。
ググったら、こんなコメントがw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
226 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 00:40:34
ドーナッツを作ろうと思ってます。やっぱショートニングが良いですか?サラダ油と比べて出来上がりはどう違いますか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
232 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 03:44:54
ティラミスって、やっぱりマスカルポーネで作ると違いますか?
>>232 うん。全然違う。チョト高いけど、挑戦してみるとイイよ。
234 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 07:36:24
235 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 07:40:30
粘着君の問題ですが、削除人さんから規制依頼が
入りました。◆QQ.3TuaRawさんがまとめに協力して
くれて規制人がLOG開示しました。おつかれさまでした。
237 :
腹黒小熊猫 ◆JhbCTEkbYU :04/10/17 12:56:33
おつかれさん。>レス削除関係者
>>208 シフォンの型はテフロンはクソ。膨らみにくい。
片付けがおっくうかも知れないが、アルミかステンレスがオススメ。
あと、ガラス(パイレックス)もモノによっては使いにくい。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
はじめまして。
微妙にスレ違いかもしれないのですが…
彼氏がクローン病とゆう病気で、油脂や牛乳がたべられません。
ですがもう彼氏の誕生日もクリスマスも近いので、どうしてもケーキが作りたくて…
スポンジはノンオイルでシフォンでも焼けばいいかなと思いますが、クリームがどうしても思い付かないんです。。。
どなたか知恵を貸していただけませんか?
おいしいもの、食べさせてあげたいんですよね…
>>242 あの、お気持ちに水をさすようでごめんなさいね、
男性はケーキを女性ほど好みません。
作りたい気持ちが先走りしてませんか?
わたしの彼氏は
「ケーキほか甘いものが嫌い。」でした。
ケーキのようにしたちらし寿司に大喜びでした。
そういうことはありませんか?
ないとして・・・
油脂や乳成分のないクリームは思いつきません。
ごめんね。
>>242 ムリにクリーム乗せなくてもいいじゃん。
レースペーパーのっけて粉糖ふりかけるだけでもいいんでは?
美味しいもの食べさせてあげたい気持ちは分かるけど、食事制限のある
人に作る時はちゃんと相手に色々確認してからね。
245 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 16:32:23
>242
マクロビオティックにはそういうケーキもあるよ>油脂、乳成分なし。
マクロ〜は玄米菜食のことで、いろいろ約束事があるけど、作るだけなら
パトリス・ジュリアン「甘くておいしい!砂糖を使わないお菓子」などの
本を見たらできるよ。
クローン病って知らなかったけどググッたら結構難病らしいね。
マクロで治した人もいるそうなのでいろいろ調べてみるといいかも。
244さんの言うように必ず本人とよく話し合ってね。
>>242 クリームじゃなくて、メレンゲでデコレーションすれば?
>>245 もしかしてその本の著書はパトリス・ジュリアン氏ではなくて
パトリシオ・ガルシア・デ・パレデス氏(長っ…)では?
248 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 17:55:33
>247
ああ!ほんとうだっ。
242さん、247さんのが正しいです、えらいすんまそん…ご指摘ありがとう>247。
自分、本持ってて表紙見ながら書いてたのに…逝って来ます。
逝かないで〜w
250 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 19:11:35
すみません、焼き菓子について質問したいのですが
最近、クッキーやマフィン、バターケーキなどを焼いたのですが
どうも中央のほうが生っぽいというか湿っぽいんです。
心配になってレシピの時間に10分は追加しているんですが、それでもしめっぽい・・。
しっとりとはまた違う感じなんですよ。
果物の水分が出てるんじゃないかとも思いましたが、
本の写真だとふっくらしてるんです。
何か原因が分かる方、いらっしゃいますか。
>>250 レシピと手順、オーブン用温度計の有無等
とにかく細かく晒してください。
すみませんでした。
でわ今日作ったバターケーキ(アッフェルクーヘン)を・・
【材料】
バター 150g
砂糖 100
卵黄 4個分
牛乳 50
薄力粉 175
BP 5
卵白 4個分
砂糖 30
りんご 2〜3個
バニラオイル 少々
【手順】
砂糖とバターをクリーム状にした後、卵黄を入れて練る「シュガーバッター法」でやりました。
卵も4回に分けて入れたのでぼそぼそというかんじにはなっていなかったと思います。
これに、まずメレンゲをひとすくい入れて混ぜ、
薄力粉とBPを合わせたものを半量と、メレンゲの残り半分を加え混ぜる(これを2回)
これを天板に流しいれ、表面を平らにしてから半月切りにしたりんごをさしこむ
あとは180度で35分。(レシピでは30分)
※りんごは煮詰めないで、そのまま使いました
※薄力粉を振るってから使わなかったのも原因かもしれません
254 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 20:05:35
助けてください・・・。
山本先生レシピのリンゴジャム(初めにカラメルを作ってバター、くし型切りにしたリンゴを投入)
を作ったのですが、焦がしすぎて苦くなってしまいました。
どことなく○キプルーンを思わせる味です。
紅玉6個分・・・。生で食べたほうが良かった・・。
これをなんとか美味しく食べる方法はないでしょうか?
よろしくお願いします!
あぼーん
>>205です。
>>250さんと同じ結果になりましたショボーン。
バターをレンジでチンしたのですが練った状態を通り越して溶かしバターにしてしまいました。
いざ小麦粉投下!となったときに30gも足りなくて強制的に続けた結果中だけどろーんで
ホイルをかけて時間を追加してもだめですた。焼けている部分は何とか焼けた状態でした。
煮たさつまいもを加えましたが水分がたくさん出たことも関係するのでしょうか?
型はこれ
ttp://www.yuei.net/image31.jpgを使用しました。
>>254 焦げちゃったヤツは全体に臭いが移っちゃってるからあきらめれ。
とりあえずホットケーキに混ぜて焼くとかすると多少はごまかせるかも試練
>>256 粉少なくしてたんじゃ水分が多くなるのは当然ナンじゃないかと
>>254 パウンドに混ぜ込んで焼くのはどうでしょうね。
259 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 22:25:50
>>254 カリっとグリルで温めたフランスパンに付けて食らう
ヨーグルトに入れてごまかす。
この朝食をおよそ10日続けると消費出来るのでは無いか?
パイシートにくるんで、オーブンへ
>>254 バニラアイスでカラメルを中和汁!
バニラアイスと共に失敗作を処理中。
寒いから震える。芋ははじめてにしてはよく煮ることができた。生かせず無念。
作る前に新しいオレペを買ってきた。今度はロールケーキに挑戦だ!
262 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/17 23:05:24
オラも時間通り焼くと必ず生焼けになる。ただ単に作り方が下手なのと、オーブンの種類のせいかと思ってた。プラス5分でも微妙なくらい。もうよく分からないから、キツネ色だけが目安なので、本来の食感とは違ってるのかもしれない…。
何度も書いてる気がするが、電気式オーブンなら表示温度はあてにならんよ。
うちのは予熱完了の時点で設定温度-50〜80度にしかなっていない。
オーブン買って意気込んでシュークリームに挑戦してシパーイ続きだったけど、
こんな状態で成功するほうがおかしいよな。
オーブンの癖も多少あるが、1500円ぐらいでオーブン用温度計買えるから
正確な温度を測ってみたほうがいいと思う。
>>263 オーブン用温度計ねえ・・・ 買って使ったら目の玉飛び出るよ。
私は180度でケーキやいてるとあんまりにも真ん中に火が通らないので
購入して使ったら150度ちょい・・・
蒸し焼きやってんじゃないんだからさっ
ちなみに東芝のオーブンレンジ。
メーカーのせいか電子レンジ兼用だからか何が原因か不明だが。
メーカーのせいじゃなかったら東芝ごめん。
でもダイアルすぐ壊れた ( ´`ω´) ムキーッ
平和 キタ━━━ (゚∀゚) ━━━━!!!
266 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/18 09:45:35
それでは、レンジオーブン一体型の人は、何度くらい高めに設定して焼いてるの? うちのオーブン、設定温度200度までしかない。今、300度まで設定できるのあるのね…。
300度だと、シリコン型のフレキシパン、対応できないよね。溶けちゃうのかな?
268 :
腹黒小熊猫 ◆JhbCTEkbYU :04/10/18 10:07:20
>>264 170〜180度
シフォンケーキは膨らむと、ヒーターに近くなって表面焦げよるから、
途中で180→170に落とす。で、じっくり焼く。
一般的な料理本のレシピどおりだと、外焦げ〜の、中生焼け〜の。
10年ものの一人暮らし用サイズっす。庫内の高さが低いんですわ。
>>260 ロールケーキいいなぁ、うちのはパン(天板)が丸やし。
とーぜん、1枚板だし。
四角い2枚板オーブンには憧れますのぉ。
ちなみに、オーブン設定温度は150〜250度が可能。
具体的にはシャープのRE-F596を使っております。
>>266 予熱完了しても放置してるとそのまま温度は上がっていくので
オーブン用温度計が希望の温度を指すまで待って投入。
何分待てば希望の温度まで上がるかは機種、室温等に左右されるので
一概に言えない。
宣伝っぽいが、1個買っとけば一生モノなんで温度計は(・∀・)イイ!!と思う。
271 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/18 11:34:56
200℃までしかないオーブンレンジは
余熱をしっかりとってみて
庫内が十分に温まっていると
扉を開けても冷めにくいでしょ。
一個の型ものだったら天板ごと余熱もいいかも
>>269 家のも天板丸だけど、天ぷらの油きりテフロン加工の四角い型で
ロールケーキ焼いてるよ。
ちょっと小さいけどね。w
>>270 一生ものと言わしめるオーブンメーターと一瞬で壊した私。
ご飯のおかずの鳥の照り焼きやいてるときに、鳥と一緒の天板の上に
おいといたら煮汁がついて焦げたので、早く落としたほうがきれいに取れる、
と高温なのに水かけちゃったよ。
前面のガラスがびしびしに割れた・・・。
みんな、こんなことしたら割れちゃうんだぞ。気をつけるべし!っって普通しないよねーこんなこと。
普通は持つんだろうな。
またほしいけど、何処でもかしこでも売ってるもんじゃないよね。
手に入らない・・・。通販は送料かかるしなあ。参った
菓子材料とか型とか思い切って一緒に通販してしまえ。
>>273 TANITAのオーブン用温度計なら、1000円〜1500円くらいであちこちで通販してるぞ。
送料入れても2000円弱だ。
>>275 「貝印刃物」というのを持ってました。
貝印のグループ会社だろうな、と思うのだけどなぜに刃物会社が
温度計なのか。
一生使えるものを、初めて買うのならその値段は全然かまわないのですが、
けちなのか貧乏なのか、高く感じてしまう・・・
壊したのを買ったときは見つけたとき迷わず買ったんだけどなあ。
リンゴジャムを焦がした者です。
皆さん、いろんな回答いただきありがとうございました。
ヨーグルトとかアイスとか、気軽に出来そうだしやってみます。
パンに塗ったら微妙〜。
パウンドはもしまずかったら(ケーキが)もったいないので、カレーとかシチューに入れてみようか。
あと、カラメル代わりにカスタードプリンの底に入れたらどうだろう。
それにしてもジャムでも焦がすのに、
タルトタタン作って焦がしすぎでまずかったらショックだろうなあ・・・。
タルトタタンに挑戦したいけど無理かなあ。
ジャムを焦がしたことにより慎重になって上手くいくかもしれないので頑張れ。
みなさんお菓子作る時、本の通り作りますか?
たとえばクッキー40個分のレシピだと、一人か二人では多いので
すべての材料を半分に減らして20個分にしたり。
私にはそれでも多いと思うときがあるんです。
みなさんは、毎日お菓子食べますか?太りませんか?
友人に配っても良いかなと思うけど、手作りのはイヤっていうのを
どこかで見たことがあるので、躊躇してます。
あ〜、お菓子作ってストレス発散したいよ!
クッキー生地なら、冷凍して置ける。
焼く時は冷凍のまま焼けばいいので。
焼く分んだけ焼けば良い。
>>280 クッキー20個くらい作って、タッパーに入れて一週間くらいかけて毎日ぼそぼそ食べてますが?
>>281 冷凍のまま焼いていいの?知らなかったー。生地解凍しなきゃいけないんだと思ってた!
冷凍のまま焼いていいんだよ〜。w
>>272 天ぷらバットうちのは無理だったです(苦笑)
回らなくなる。
でもアリガト。
>>276 貝印はいろんなものありまっせ。
WMFの圧力鍋なんかも貝印の取り扱いだったかと。
バーミックスもどきのも安価だし、製菓用品も多数。
うちのケーキ型18センチやパウンド型は貝印だったかと。
>>277 ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!☆^ヽ(*^-゜)vThank you♪v(゜∇^*)/^☆ー
幼い頃、ママンが紙で型作ってどでかいケーキを作ってくれた事があったなぁ。
名無しに戻ろう、キャッシュが残っていたっすw
>>280 配るのをやめたのはいい判断と思います。
本音で言ってくれる友人なら、
「作りすぎたから、もらってくれる?」とか低姿勢で一度食べてみて
もらって、喜んでくれるのならまた焼いてあげたらいいと思う。
食べるのは好きだけど焼かない人がいるのは事実だから。
でも、愛想言いそうな人なら、まあ普通の人付き合いなら無難な
こという人が多いけど、おいしいとかまた頂戴とかいって、あげたら
捨てたりするから。
で、冷凍保存できると私も勉強になった。便乗サンキュー
>>284 貝印が製菓用品作ってるのは知ってるんだけど、貝印「刃物」が
温度計だったので驚いたのよ。
貝印、グループ会社がいくつかあるからね。
286 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/20 00:39:38
どなたか「ムラングシャンティー」の作り方を教えてください。
御願いします。
2日連続でケーキ屋で購入...自分でもチャレンジを!
是非・・・
287 :
286:04/10/20 00:42:04
あ、カキコし忘れましたが↑一度作ってみたのですが
どうしてもムラングがうまくいきません。
どうしたらあんなDRYに軽い口当たり。。
さら〜っと溶けるようになるんでしょうか?
>278
お節介だけど、山本麗子さんのレシピはつくりにくい物が結構あるよ。
タルトタタンは煮たリンゴを使うより、バターと砂糖をまぶした型に
リンゴをぎゅうぎゅうに詰めて一時間焼いて
熱いうちにパイをかぶせてまた焼く方法がお勧め。
290 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/20 11:25:22
質問させてください!!
パイを作ろうと思ってパイシートを買ってきました! 彼氏に作ってあげたいんですが、甘い物は苦手みたいで…
オカズ系?で中身は何がいいでしょうか?
皆さん教えてください!!
パウンドか、マフィンか、クッキーか、どれを作ろうか悩み中。
>>294、どれがいい?
お好きなのでどーぞ・・・・・
295 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/20 14:39:18
いつも、フラワー型(真ん中に穴が開いてるやつ)
でパウンドを焼いているんですけど
前回からくっついてしまいきれいに取れなくなってしまいました。
(バター+強力粉で使うまで冷やして使ってます)
こちらで質問したところ、傷がついたのでは
と教えていただき、やはりその通りだったのですが
その型はもう捨てなきゃだめですかね?
使用回数は10回くらいでちょっと惜しいです。
ブラック加工されているのに無知な私が
スポンジの裏のざらざらのほうで
ごしごし洗ったのがいけないんでしょうねぇ…。
よろしくお願いいたします。
>>295 荒く洗ったらそりゃあな〜
くっついても良いなら、使っても良いと思う。
自分もパウンド型テフロン剥がれて少々錆びてるけど、
オーブンシート使って焼いてまだ使ってるし。
>>295 ブラック加工てテフロンのこと?
型的に敷紙もむりぽそうだし、傷のところから錆びてくるだろうし
勉強代だと思ってあきらめれ。
298 :
295:04/10/20 14:52:46
テフロンとは違うと思ってたんですけど
あれもテフロンなんですかね?
取れやすい加工と書いてありました。
くっつくとお花が無様になるし
確かに紙は無理そうなので捨てます。。。
ありがとうございました。
みなさん、レシピ本は何を使ってますか?
複数の本を持つ方も多いと思いますが、
その中であなたの「バイブル」と言えるレシピ本を教えてください。
誰かにお勧めする本という意味ではなく、
あなたが一番好きな本、頼りにしてる本、手放せない本という意味で。
>298
型に塗るバター、でろでろに溶かしてない?
マヨネーズくらいの硬さのバターだと流れなくて
しっかり塗れるから、外れやすくなると思うけどな・・・
パイ料理は手間かかる割にあんまり…ということが多いよ。
それより、お菓子だしチーズパイが簡単でおいしくてお勧め。
パイシートを2センチ幅位に切って、たっぷりの粉チーズと
好みで七味をふって適当にねじって焼いてできあがりー。
303 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/20 17:48:02
レスくださった方ありがとうございます!
色々試してみたいと思います(´∀`)
チーズに七味…オイシソォ!!頑張るゾ。
304 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/20 20:13:56
重曹が入ってるレシピから重曹ぬいたらマズイですか。 おからクッキーでした。
305 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/20 20:17:14
クッキー作りに最近はまっているのですが、砂糖をきび砂糖、甘味料、三温糖、黒糖などに同じ分量で変えても問題ないですか。
309 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 01:17:38
お菓子作りで小麦粉やメレンゲを使う時に“さっくり”混ぜるって言いますよね。
その“さっくり”がいまいち分からないので教えてください。
大振りに手早く混ぜるって感じなのは想像できるんですが、固めのメレンゲや粉を
さっくり混ぜるって凄く難しくないですか?
多少、粉が残ってたり、マーブル状になってるぐらいでもいいんでしょうか?
310 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 01:22:27
すみません教えてください。
スポンジケーキを焼く時に底には丸いパラフィン紙を敷いています。
では、側面は、
1,バターを塗って粉をはたく
2,パラフィン紙
3,バターを塗るだけ(テフロン加工)
の3つのうち、どれが一番ふくらむのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
311 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 01:24:49
膨らみには関係ないと思いますよ。
312 :
310:04/10/21 02:40:10
>311
わかりにくくてすみません。
生地がふくらむ時に、 どの側面が一番生地がふくらむのを阻害しないか、
で、よろしいでしょうか。
313 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 02:45:59
ベイクドチーズケーキを作り方どおりにつくっても
べちょべちょでかたまらない。
なんでだ。そのたび、おいしい材料をすてるのがもったいない。
だれかおしえて!
315 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 04:55:23
うすくのばした皮でちんちんをきれいに包みます
あれ?チーズケーキスレ消えた?
ホントだ。無いね。次スレが立つのかな
誰か過去ログ持っている人が立ててくれると
良いんだけどね。
>>313 >>1をよく読んでから、
材料と手順と、何度で何分焼いたのか、全て詳細に書きなさい。
あと、型の大きさと素材も。
>309
マーブル状は絶対にNGです。
底から大きくかきまぜるような感じで、
手首のスナップをきかせて(卓球のサーブ・レシーブみたいな動きw)
「生地に艶が出るまで」まぜて大丈夫。
「さっくり」とか「切るように」って誰が使い出した表現か知らないけど
あまり的確とは言えないと思う。
321 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 15:31:39
>>299 「本当に作りやすい焼き菓子レシピ」稲田多佳子 主婦と生活社
最近買ったんだけど、すごく売れてるらしいね〜
作りたいと思うものばかりですよ。
322 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 21:35:32
今晩マドレーヌ作りたいんだが、冷蔵庫に入れないで置いといた一昨日午後4時に買ったバター、大丈夫でしょうか?
>>322 h(ryだなあ。
開封して空気に晒しまくったとかでなければ大丈夫だろ。
ビビるぐらいなら、買ってきたものはちゃんと冷蔵庫に入れる癖を
つけましょう。
>>279様、
>>289様
リンゴジャムの者です。
カキコに励まされ、タルトタタンに挑戦しました。取っ手の取れるティファール使用。
相原さんのレシピでカラメルとバターを底に敷いたなべにリンゴをぎゅうぎゅうに詰めて火にかけ、
出た汁を煮詰めなべに戻し、上に生地をかぶせて焼きました。
ひっくり返す時にちょっと崩れたけど、
つやつやのリンゴがにこごりのようにトローリとして美味!でした。
アドバイス、ありがとうございました。
前生クリームをミキサー(生クリームにも対応って書いてあったやつ)で泡立ててたんですが、「あ、ちゃんと出来てるな〜」と思いつつ他の事に没頭しててそのまま回しといたら、また液状化してますた。
もう二度と膨らまず。
あれは何だったんでしょうか…
泡立て過ぎちゃいかんの?
ダメに決まってるだろー。分離して、バターと水分になったと思われ。
ここに1人…賞味期限スレの住人がおる!
>>323、おまえやー!
330 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/22 16:01:11
ババロアかアイスでも作ろうと、生クリーム買ってきたんだけど
コーヒー牛乳しかなかった・・・
味は別にコーヒー味でもいいんだけど、コーヒー牛乳でも
ちゃんと作れるものなんでしょうか?
近くにコンビニ無し、スーパーも遠い(現在雨降りで、車もないっす)
子供も小さいので、買い物には行きたくないよ〜 (´・ω・`)
>>330 コーヒー風味になるのでは?
やったことないけど…
関東はきれいな秋晴れです
333 ゲト━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
334 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/22 17:52:19
午○の紅茶(加糖)のペットボトルをもらいました。
家は加糖の紅茶は飲まないので、何かお菓子とかに
アレンジできないませんか?
思いつくのはゼリーくらいしかありません。。
菓子材料は大体そろっています。
335 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/22 18:22:58
シャーベット。
>>334 牛乳の変わりに入れてホットケーキ焼いてみる
フルーツを煮て紅茶風味のコンポートは?
いっそ紅茶豚作るとか。お菓子じゃないけど。
>>334 オレンジジュースで割って飲む。
そういう飲み物だと思えば許せる。
340 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/24 01:22:17
パウンド、コンベクションで焼かないほうがいいですか?
いつもコンベクションで焼いているんですけど
(それで失敗したことはないです)
今、焼きながらふと疑問に思いまして・・・。
なんだそら。単なる教えてちゃんか。
344 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/24 12:47:59
なんでガスと電気でオーブンこだわるの?
所詮は家で少量作るだけで・・・・・。
345 :
とも:04/10/24 14:47:25
>>340サン
ダメダメダメダメ!!!
コンベクションなんか絶対使っちゃダメダメダメダメ!!!
マズイマズイマズイってそれ!!絶対やめたほうがいいって!!!!!
で、パウンドってなんですか?
オシエテクダサイ。
347 :
340:04/10/24 23:38:35
>>342 は私ではないんですけど…。
試した、というかいつもコンベクションで焼いてます。
で、焼きながらふと思ったんです。
しっとり、仕上げたいパウンド・ケーキなのに
コンベクションでいいのかしら…と。
書き込みした後、オーブンの付属のレシピブックを見たら
パウンドはコンベクション使用になってましたが
どうなんでしょう?
もちろん、いままで疑問にも思わなかったくらいなので
それなりにおいしくはできるんですけど。
348 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/25 01:26:13
マロングラッセを作ろうと思い、とりあえず栗をゆでて鬼皮をむき、渋皮周辺のケバケバを取ったところです。
検索して出てきたレシピを見ていて思ったのですが
もしかして、普通のマロングラッセは
渋皮をつけたまま甘味をつけていくのでしょうか?
それとも渋皮もすっかり取り除くべき??
教えてやってくだせいまし。
349 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/25 01:41:44
以前作ってみようと思って調べた事があるのですが
フランスの栗は渋皮が実から離れやすいそうです。天津甘栗もそうですよね。
私はそれで渋皮煮か甘露煮のどちらかしか作らなくなってしまいました。
他に方法があるのなら私も知りたいです。
私も栗の渋皮を剥いて作ったことがありますが、糖液に浸けるたびに壊れて悲惨でした。
その後は渋皮をつけたまま作ってみたりもしましたが
食べる時に糖化した渋皮がパカっと外れ、あまり格好の良いものにはなりませんでした。
和栗は渋皮煮が向いてるみたいです。
351 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/25 09:50:48
昔は一粒ずつガーゼで縛っていた、との事で浮世離れした王様レシピも試しましたが
割れてしまいます。男爵いもとメークインくらいの違いが素材自体にありそうです。
へえ、久々に勉強になるレスですね。
ヨーグルトについていた顆粒グラニュー糖を使ってクッキーを作ったら、
バターに入れても全然溶けず、結局焼きあがっても顆粒のまま残ってしまった。
ヨーグルトにはサラサラ溶けるのに何故?水分がないとダメ?
パウンドやマフィンに使うのもダメでしょうか??
>>354 それ使う場合は、一度ミルなどで、粉状にしてからの方がいいよ〜。
356 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/25 17:48:23
それか卵で溶いてから。
栗に関するご教示、ありがとうございました!
とりあえず、渋皮つけたまま冷凍しちゃいました。
マロングラッセに挑戦してみるかもしれないし、諦めて栗ご飯にしちゃうかもしれませぬ。。
358 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/26 02:25:07
日本の栗とマロンとは種類が違うんだってね。
それが何か?
ムダ知識
>>355-356 ミルは持ってないので、すり鉢でするか、卵に溶かして使うことにします。
ありがとうございました。
>>354 それでシフォンとクッキー作ったけど全然平気だった。
なんでだろ
良くすり混ぜれば、溶けると思うがな。
364 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/27 22:25:33
パウンドケーキを作っていて、型に入れて焼こうとしたら、オーブンが故障で動きません○rz
どうしたらいいでしょうか。
フライパンに流して焼いたら食べられるのかな…。
パウンドケーキを蒸し器で蒸して作った人の話は見た気がする。
>>364 >フライパンに流して焼いたら
大丈夫かと。
ただ、焦げやすいので注意。
>>365-366 アドバイスありがとうございました。
蒸し器を持っていないので、結局フライパンで焼いてみました。
焦げそうだったので餅焼き網の上にフライパンをのせてみました。
見栄えは…でしたが、外側がカリっとして、味は良かったです。
もう解決したみたいだけど、レンジがあれば、耐熱容器に
生地を移して加熱するといい。
369 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/28 12:13:28
ソーダブレッドを作ろうとしたら重曹がありません_| ̄|○
ベーキングパウダーを増やして乗り切ろうと思いますが、
どれくらい増やせばいいでしょうか?本来のレシピでは
薄力粉250グラムに対して重曹小さじ1.5、ベーキングパウダー小さじ1です。
よろしくお願いします。
370 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/28 13:52:04
371 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/28 16:12:28
牛乳を豆乳に替えても問題ないですか。
何作るんだ?
湯葉です
374 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/28 17:05:53
なんだか重曹ネタが多いのは気のせいでしょうか?
今流行ってるんです>重曹
376 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/28 18:24:50
レシピに牛乳と書かれているもの全てに応用できるのかな、と思いまして。特に何かは決めてないんですが、豆乳飲めないので、お菓子に使ってみたいと思ったのです。
>376
大抵の物には代用効くが風味は当然変わる
378 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/29 00:35:49
どなたかネットでお菓子の道具や材料が安く手に入る
場所をご存知ないでしょうか?
379 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/29 02:10:20
遠くのネットより、近くの100均
380 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/29 03:14:13
ガトーショコラって、何日くらい持ちますか?
一応冷蔵庫には入れています。
お酒などは入っていません。
>>380 どのように作られたか、どのようなパッケージかで全然違う。
382 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/29 08:34:28
初心者の質問でスイマセン。バターに砂糖を加えて泡立て器で混ぜても、いつまでもガリガリで、焼き上がっても砂糖ツブツブです。どうすればバターに一体化しますか。
>>382 バターは柔らかくなっている物を使ってますか?
泡立て器使って、ふわっと白くなるまで泡立てていますか?
簡単に混ぜたいのなら、ハンドミキサーを使いましょう。
又は、粉砂糖を使いましょう。
384 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/29 09:50:33
>>375 重曹なんかはやってねーよ!
風呂の汚れ取るのにはやってるがなあ・・・、^・^、
どうしてそんなに言葉使いが汚いのでしょうね。
重曹流行っているといえば流行っていますよ。
重曹の本なんかもでていますから。
>>382 私もまだ経験値が低いのですが、私の場合はこんなもんです。
バターは冷蔵庫から出して室温に戻して、柔らかくしておきます。
目安は、指でグニ〜と押したらブニュ〜っと入っていくくらいです。
泡立て器で混ぜますが、私の場合、最初はゴテゴテと全部泡立て器の中に入っちゃって
おいおい・・・ってカンジです。それをガンガン叩きつけて出しながら混ぜていると、
だんだんと、普通のバターの色より白っぽいクリーム状になってきます。
そしたら砂糖を入れます。私は上白糖を使っていますが、この状態なら溶けます。
もし溶けにくいようでしたら、砂糖の半量をバターに、半量を卵に混ぜれば、
少しは溶けやすくなるかと思います。
・・・上記に間違いがありましたらツッコミお願いします(´Д`;>お菓子のエロい人
>>382 電動ミキサー使え。
初心者で手動は厳しい。
うちの泡だて器は昔のやつなせいか、針金が八角です。
今売っているものは、だいぶ目が細かいものが多いですよね。
やっぱり目が細かいほうが使い勝手はいいんですか?
八角形というか、八本しか針金がないということです。↑
100円ショップでも、結構いいの売ってるから、
この機会に買い換えたほうがいいかもよ。
それか、便利な電動ミキサー、980円〜から売っているよ。
>388
全然手間と仕上がりが違うと思います。
泡立てはワイヤーいっぱいの泡だて器を断然お勧め。
2000円程度でいいので、試してみてほしい〜
スカスカ泡だて器も、メレンゲと卵黄生地を最初にまぜるときなんかは
使えますよ。
>378
お菓子サイトさんのリンクページや楽天は見てますか?
いくらでも見つかる。
そしてA店だと型と粉は安いけど送料高いとか、
B店は送料安いけど品揃えが、とか迷い始める罠。
>390-391
ありがとうございます。
まだ壊れないのでいまだに使っている30年ものです。
とっておいて別のも買うことにします。
393 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/29 18:37:28
砂糖ガリガリの者です。どうもバターが柔らかくならなくて、ひたすら湯気を当ててやってみました。
砂糖は気にならなくなりました。
ハンドミキサーつかったら飛び散ってアタフタしました。
ありがとうございました。
私のミキサーなんて最近買ったものだけど(ブラウンマルチミックス)
角は4つだよ
>>349 バターは湯気より、
電子レンジ200wか、解凍モードで様子みつつ、
チンしてくとよいかと。
ユー○イムのアップルパイが昔から好きなのですが、
中のリンゴがシャキシャキして歯ごたえがあるのがイイ!んです。
普通のアップルパイのレシピでは薄切りにしたリンゴに砂糖とレモンをかけてしばらく置き、バターを入れて火にかけますよね。
それだとパイに入れて焼くと、トローッとなってしまって歯ごたえが無いんです。
トロッとしたのも美味しいけど、ユー○イムみたいなシャキシャキリンゴのアップルパイが食べたい!
しっかり味が付いてて単に生というのとも違うみたいだし・・・。
誰か教えてください。
リンゴの種類が違うんじゃなかろうか、と妄想で言ってみる。
398 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/29 22:10:33
りんごの品種同意。
あと、熟しすぎていない新鮮なものを使うとしゃきっと煮上がる。
煮方にもこつがあるのかな?
ゆっくり煮含めると柔らかくなるね。
アップルパイを作りたく相談なのですが、中身は既に紅玉で作りました。
パンにのせて食べたりしています。
で、パイにしたく冷凍パイシートを生まれて初めて買ってきました。
で、ギョウザのように1人分ずつ(つまり少量)くるみたいのですが、適当に15cm四方くらいにシートを
切って中身を入れ折り周囲をくっつけ焼けばいいのでしょうか。
パイの作り方を見ていたら概ねがばっと全体を作って切り分ける方法しか見当たらなかったので
こういうやり方は一般的でないのかなと不安になりました。
泡だて器は12本ぐらいが泡立ちやすいです。
8本だと生クリームの泡立ちにも時間が掛かりますよ。
401 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/30 00:03:00
アップルパイ、それで大丈夫ですよ。ケーキの本にはホールで紹介されてる事が多いですよね。
パン屋さんのパイやデニッシュを思い出して、いろいろ作ってみると楽しい。
焼きたては本当においしいので、うらやましいです。
焼きりんごを作りたいのですが、りんごの周りのワックスはどうやって取ればいいですか?
どなたか教えて下さい。
>>402 事故解決しました
お騒がせしてすみません
事故はまずかろうw
もう分かってると思うがアレは天然由来の物なのでキニシナイでよし。
>401さん
暖かいアドバイスありがとうございました。
家のものがパイが好きでないので自分一人くらいしか食べないので
ほんの少量作りたかったのです。
早速焼いてみます。
406 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/30 09:40:35
バターが無くてもなにかお菓子できないでしょうか?焼き菓子が食べたい・・・
「お菓子 レシピ バター無し」あたりでググってみましたがあまり参考に
なりませんでした
今あるのは
小麦粉、砂糖、たまご、牛乳、BP、ドライイースト です。
てんぷら粉ってのもありますが・・・
>>406 フツーのサラダ油でも、焼き菓子は出来るよ。
「サラダ油 菓子 作り方」でググってみて。
>>406 ここで質問する暇があるならバターぐらい買って来いよ
お?また厨がわいてきたか?
412 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/30 12:47:00
「バター無し」で検索しても、そりゃ見つからんだろう。
413 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/30 13:10:12
植物性の生クリームと動物性の生クリームを半分ずつ合わせる場合、
それぞれを泡立ててからあわせたほうが良いのでしょうか?
それとも最初に一緒に合わせ、あわ立てたほうがよいですか?
414 :
369:04/10/30 13:18:24
>>370 ありがとうございました!同量置き換えでちゃんと膨らみました。
今度は重曹を買っておこう(`・ω・´)
>>414 重曹をBPで置き換えるのはある程度可能だけど、
逆は殆ど置き換え無理だよ。
416 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/30 14:01:01
>>413 最初から一緒に。
出来れば様子見のために泡立て器を使って手で。
ハンドミキサーはこういうブレンドに慣れてからが吉
バター高いから代用して
マーガリンでクッキーを
作るとすると
何がどう影響を及ぼしますか?
味とか…
ちょっとお
もう何回出てるとおもってんのよお その質問
>>418 値段が安い分、風味も比例して落ちます。
今日、揚げおかきを作ったのですが
べたっとして油っこく、とても食べれたもんじゃない。
我慢して食べたものの結局ゴミ箱行き…(´Д`;)
どうしたら既製品のようにカラッとなるんですか?
ちなみに切り餅をサイコロ状にして揚げました。
どうりで!カラッカラに乾燥させていいんですか?
ひびわれるくらい乾燥させるんだよ
425 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/31 00:00:45
プリンのカラメルソース作るとき最後のお湯入れた瞬間すごく
飛び散るのですがあれは仕方ない現象なのでしょうか?
怖くてたまりません…
426 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/31 00:30:11
パンやビザ生地を作ろうと思うんですけど、機械なくても出来ますか?
こねる機械を持っていないんです。
手で頑張ろうと思うんですが、大丈夫でしょうか?
427 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/31 02:04:07
カラメルソースは火からおろして、煮立った泡がおさまってからお湯を加えるとはねないよ。
長く放置する必要はなくて、ほんのひと呼吸くらい。
鍋をゆっくり回してお湯を行き渡らせると全体がなじみます。
これで、揚げ物みたいにはならないと思う。
>>426 大丈夫ですよ。
非常に腹立たしい質問ではありますが
お菓子作りの?がわかる本
をみて、
全ランの共立てに挑戦していますが、
写真のように弾力のあるクリーミィな
状態にはならないのです。
卵4個、ハンドミキサーで15分近く泡立てました。
>>429 卵が冷たすぎるって事はない?冷蔵庫から出し立てとか。
まぁ、湯銭しながら泡たてするしかないんじゃないか?
卵が古いとか。
433 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/31 20:13:14
>>431 ミキサーのパワーにもよるのでしょうが、15分は泡立てすぎのような気が・・・。
湯煎しないでも6〜7分程で爪楊枝が立つくらいに泡立つと思うのですが。
ボールとミキサーの羽はしっかり洗ってあるのでしょうか?
>>432 新鮮な卵より数日たったものの方が泡立ちがいいと聞いたことあります。
435 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/31 20:38:15
余ったうどんを油で揚げると美味しいよ〜 砂糖orきな粉で。
同様に、ごはんも平たくして油で揚げて塩をパッパ せんべいみたい
簡単で美味しいよ
誤爆 orz
これも微妙にお菓子作りだから許して(´・ω・`)
>>427 ありがd。一呼吸おいてもオケなのね。
これでオロオロしなくて済みます。
>>437 カラメルタブレットやカラメルソースっちゅー商品もあるので一度使ってみては?
もうね、色付けの緊張感や、あの鍋を洗う作業が無くなって
ものすごい楽だよ
>>435 見てみたいけど、どこのスレ・・・? 探したけど見つからない・・・
>>429 ミキサーをゆっくり回すようにしてみてる・・・
>435
おいしそう・・・
>>429 砂糖を加えたらすぐすり混ぜてますか?砂糖投下→湯煎で50度まで→ミキサー ですよ
もしあれば粉砂糖でやってみてくらはい。あっという間に泡踊り状態
一応工程表
砂糖投下→湯煎で50度まで→ミキサー強→3倍ほどに膨らんで白くなる
→ミキサー中3分→跡が消えない→弱1分(この作業をしないと弾力が出ません
>>438 あっそれすごく気になってたんだ。タブレットの方。
あれはそのままプリン型に入れるのでつか?
>>442 そうでつよ。
そのまま舐めても(゚д゚)ウマー
料理のコクをだすのにに使ってもいい。
カスタードと一緒にパンに入れたらプリンパンもできる。
ビーたーの形状が違うことによって泡立ちが違うことの根拠がないので
信じられない。
「経験だ。」とかいうんじゃないだろうね。
ちなみに卵の新しい古いとはどのくらいなのでしょか。
冷蔵庫で穂存して生で食べられるのが2週間(私がいつも買う卵は)ほど。
その後2週間(産卵日からは一ヶ月)は日をとうして問題なく食べれる。
その後は念のためやめた方が、と私は思ってる。
>>446 朝取新鮮卵みたいのよりは、4〜5日たったものの方が泡立ちがいいと聞いた希ガス。
でもプリンとかは新鮮なほうがいいんじゃないのかなぁ?
>>448 質問の中身と回答があってない。新しければいいって言うことでおっけい?
>>443 アテクシ買いに走ります。
プリンパン。ウマソウ・・・
ありがd。
重曹がなかなか水に溶けないんですが、
どうやったらうまい事溶けてくれますか?
掃除
>>455 (^^;) お菓子の質問じゃないじゃん・・・・・
458 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/02 13:27:18
酸(酢とか)と合わせると最強よ、重曹。
460 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/02 13:35:08
話を折ってすみません。前スレで本物、またはできるだけそれに
近いティラミスを作りたいと質問して、色々お答えいただいた者
です。今日やっと作りました。あと、探していたSavoiardi使用
奨励サイトも見つかりました↓
ttp://homepage1.nifty.com/labonnetable/toscana2002-02-027.html 結局レシピはのってなかったんですが。
卵3個 グラニュー糖75g マスカルポーネ250g Savoiardi10本
エスプレッソ一人分 ラム酒大さじ1 ココア で作りました。そ
れなりにおいしかったけど、次は減糖、ラム酒じゃなくてマル
サラ、もしくはお酒なしで作りたいと思います。チーズも、賞
味期限3ヶ月もあるようなのじゃなくて、フレッシュさが売りの
高めのをさがしてみます。長くなりましたが、報告を、と思い
ました・・・改めてありがとうございました。
>446
根拠がないって……泡立ちってのはどれだけ空気を取り込むか
取り込めるか、で決まるわけだから、
そりゃ先端が丸くて気泡にダメージを与えず、
なおかつ幅が広くて空気を取り込みやすい形のほうがいいのは自明の理だと思うが。
質問です。りんごの甘煮の缶詰で、しゃりっとしたものがあるのですが、
家で煮ても無理で…。歯ごたえを維持するコツなどを
ご存知の方がいましたらお願いします
>>462 その缶詰の感じは分かりませんが、うちではくし型に切ったリンゴをさっと炒める程度です。
バターを溶かしてグラニュー糖を加え、片面1〜2分ほど。
仕上げにレモン汁とシナモン。
これを冷ましてからパイ生地に入れて焼成すると、しゃりしゃりまでは逝かないけど、
少しは歯ごたえが残ります。
しゃりしゃり感はリンゴの種類なのかな?
>>462 あれは煮てから缶詰にしているのではなく、
缶詰にしてから加熱しています。
従って、家庭では無理だと思います。
465 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/02 18:23:49
りんご、種類によって調理すると全然歯ごたえ、甘み、その他もろもろ
違ってくるからねえ。
>>461 その説明があのHPのどこにあったのだろうか。
で、素朴な質問だけど、あのちょっとの角度ってそんなにあそこまで
言われるほどだめなものなの?
467 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/02 22:28:27
今日、随分前に買っておいた日清フーズのプリンの素を使って
プリンを作り、今は冷蔵庫に入ってる状態です。このプリンの
素は多分100円ショップで買ったと思います、それと卵黄と
牛乳を加えて加熱しました。材料費としてはプリンの素105円
牛乳105円と卵黄10円って感じで合計220円って感じかと
思います。市販プリンの4個分位は出来そうで楽しみです。
自分でも調べてみたのですが、プリンの素を使わない作り方だと
生クリームとかバニラエッセンスとかゼラチンを使うレシピとか
あるみたいですが、たまにしか作らない自分にとっては材料を
揃えると割高な感じがします。自分みたいな初心者には素を
使ってプリンなりババロアなり作るのが最適でしょうか?
こんな自分にお薦めの半分手作り菓子みたいなのがあったら
教えてください。
一人暮らしで、電子レンジも蒸し器もありません。
今回は鍋で作りました。トースターはあります。
>>454 まんじゅうです。すぐに作るつもりではないけど・・・
>>467 プリンの素と生クリームなんかで作るプリンの味はイコールじゃないとおもうけど、
プリンの素の味で満足ならそれでいいんじゃない?
トースターがオーブントースターなら、「オーブントースター レシピ お菓子」でぐぐれ。
>>467 ホットケーキミックスで、ドーナツや、炊飯器ケーキなどから
初めて見ては如何かと。
プリンも、(牛乳、卵、砂糖、)あればバニラエッセンスで、簡単に
鍋で出来ますよ。
472 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/02 23:07:48
>>467です レスありがとうございます
そうなんですか、砂糖と牛乳と卵だけで出来るレシピあるんですね。
自分でサッと検索した時には「簡単プリン」と入れたんですけども
生クリームとかバニラエッセンスとかゼラチン使うレシピでした。
もう少し調べてみます。
ホットケーキミックス良いですね。今度、買って来ます。
炊飯器あるので炊飯器ケーキに挑戦してみたいです。
オーブンは無いです。トースターだけなんです。
ケシの実ジャムをご存知ですか?
どんなものか教えてください。ライ麦パンに食べると美味しいらしいのですが
ぐぐっても出てきません
>>470 ミックスのほうが小麦粉とBP会わせるより割高じゃない?
ついでにミックスを使うのって、何作っても同じ味だし。
シフォンのレシピにベーキングパウダーと書いてありますが、入れなくても大丈夫ですか?
入れた時より膨らみが多少おちるのは無問題です。
減らしたBP分の薄力粉を増やすとか必要ですか?
それからもう一つ聞きたいのですが、
レシピ通りに作って甘かったので15〜20gの砂糖を減らそうと思います。
その場合は減らした砂糖分、薄力粉を増やしたほうがいいのでしょうか?
それとも砂糖を減らすより卵白を一個分増やすとかの方がいいかな?
教えてください。お願いします。
BPも砂糖も減らして大丈夫。薄力粉も増やさないでいい。
卵の泡立てについて質問した者です。
温度をしっかり計って、羽の速度に気をつけたら、
マシになりました。腕の問題ですね・・・^^;
スポンジ生地についてですが
同じ配合でも、
別立ては、失敗せずにできるのですが、
共立てですと、目が粗くなることってありますか・・?
失ぱいが怖くて、共立てと書いてあるレシピでもわざわざ
別立てで作ってしまうこともあります。
難易度としてはどちらが、高いのでしょう?
480 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/04 08:53:26
>>473 東ヨーロッパ辺りでは、あんこのような物です。大しておいしいと
言えないと思いますが・・・黒いケシの実(ポピーシード)使用でどう
ぞ。
ケシの実をすりつぶして、砂糖と牛乳を加えて5分煮て出来あがり。
ケシの実2:砂糖1:牛乳1の割合でどうぞ。重量じゃなく、体積比。
482 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/04 10:09:32
お菓子作った事無い者です。
スーパー行ったら生クリームがあって、動物性?は高くて
植物性?は安かったのですが、やっぱり高いだけの事は
あるのでしょうか?砂糖入れてホイップして食パンに
乗せて食べたいのですけど、どっちお薦めですか?
>482
パンにのせて食べるなら植物性でいいと思う。
"生クリーム 植物性 動物性"でググればいろいろ出てくるので研究してみてください。
485 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/04 10:40:39
「冷蔵庫で1時間寝かす」と指定がある場合、あまり寝かせすぎると
焼き上がりに支障が出ますか?
ドロップクッキーです。
>>485 クッキーの生地は冷凍保存もOKなので、支障はないと思います。
ただ、冷やしすぎると生地が締まってドロップしにくくなるかも?
>>486-487 ( ゚Д゚)ハッ。 ありがとうございました。
すぐ焼くと食欲に耐えられそうにないので寝る前に焼きます。
寝る前に焼くのはいいけど、部屋の中に(゚д゚)アマー(゚д゚)ウマーな匂いが立ち込めて・・・・・( ´∀`)アフーン
我慢できずに夜中に食ってしまう、に、1000クッキー!
490 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/04 14:03:14
検索しても分からないことがあったので質問させて下さい。プリンを湯せん焼きするのと湯せんなしで焼くのではどういう違いが出るのでし
ょうか?レシピを見ても湯せんのほうには湯せんしないとどうなるかが書いてなくて、分からないのです・・・。スが入るとか入りにくいとかでし
ょうか?
湯せんは”蒸す”。湯せん無しは”焼く”。全然違う。
プリンは蒸さないと。
>>396-398,
>>462-465 アップルパイの中に入れるりんごですが、
どこかのお菓子屋さんでは紅玉を砂糖漬けにすると何かで読んだことがあるのですが。
どれくらい漬けるのか、その後バターで炒めるのか????
ご存知の方詳細キボン。
>491さんありがとうございます。蒸さないと焼きプリンになってしまうのですね。それはそれで美味しそうですが、初心者なので湯せんで”蒸
す”方法で作っ
てみます。アドバイスありがとうございました。
タルトのフィリングで、クリームチーズを使うレシピなのですが
カロリーを押さえたい場合、カッテージチーズや水きりヨーグルトで
代用することはできますか?
水きりヨーグルトをフィリングに、っていうアイデアいいね。
カスタードと混ぜたり、いろいろ使えそう。
462です。しゃりしゃりリンゴ缶の謎に答えて下さった方、ありがとうございました。
>464
瓶詰めかビニール袋に砂糖(シロップ?)とリンゴを詰めて
ゆでたり蒸したりで出来ないですかね?
>498
うちはカスタードクリームに混ぜる生クリームをヨーグルトに変えてます。
安いし手軽だしカロリーオフ。味も生クリームよりはさっぱりしてるって程度。
500 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/04 20:12:45
ショートニングのみだけで作るクッキーがありますが、バターとの違いは何でしょうか。 バターはショートニングで代用できるということになりますか。 お菓子作り始めたばかりなので、よく分かりません…。
ショートニングを使うとさくさくになるんだよ。
味と香りはバターのほうが格段に良いけどね。
その場合、砂糖のかわりに粉糖を使うとさくさくになります。
ディプロマクリームを作るとき、
カスタードがダマダマになるのはどうしたら防げますか?
一回漉してもダマダマでした。
宜しくお願いいたします。
>>504 それはカスタードと生クリームを合わせる時のことですか?
だとしたらカスタードを使う前にこしを切ってないのでは?
カスタードは炊いて冷やすとぷるぷるの状態になりますが、
使用する前にボールに移しなめらかになるまで混ぜます。
(これをこしを切ると言います)カスタードがやわらかければ
生と合わせた時ダマになりづらいと思うのですが。
>>505 「一度濾してもダマダマでした」って書いてあるが…
「こす」のと「こしを切る」のとは違うと思われ。
>>504 そのダマダマっていうのは、もしかして卵がプツプツと
黄色い粒状になっているってことかな。
だったら、砂糖を入れてすぐにかき混ぜなかったのが原因なんだが。
卵黄と砂糖を合わせてから時間を置くと、卵黄が固まってしまうから、
そうなると絶対になめらかにはならないよ。
いや、でもダマダマとブツブツは違うか。
普通に考えるなら、火の加減が強すぎるのかもね。
>>505-508 thxです。
コシをきる、をしても、炊き上がりのような滑らかさにはならないんですが
コツはありますか?
なんどやってもキレイ混ざらなくて、己の無力さを痛感しています・・
用途は、
デコレーションの飾りになので固め仕上がりが希望です。
生クリームは胃にもたれるので、カスタード多目の配合で混ぜています。
なにかご指導いただければと思います。_(_^_)_
510 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/05 07:16:40
>>502 そうなんだよねぇ。でも、バターみたく動物性じゃないから、
ヘルシーみたいに書いたレシピも多く見かける>マーガリン、
ショートニング使用のお菓子
怖いよね。
511 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/05 07:43:53
カスタードクリームの事ですが、ちゃんとプリプリになってるなら
よくまぜる
としか言えない、気がする。
冷やし過ぎないとか。
デコレーションに使いたいなら卵黄入りのバタークリームじゃ駄目かなぁ?
>>511 おっしゃるとおり、生クリームがだれちゃう!と心配して
カスタードを冷やしすぎかも。試してみます。
513 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/05 09:17:25
少しまえにカラメルタブレット教えてくれた人〜〜
いますか?初めて使ったのだがカラメルが溶けてくれなくて・・・
プリン型に禿げしくこびりついてます。ショボーン。
どうすれば上手く使えますか?
>>513 え?こびりついたことなんてないんだけどなぁ。
カップを水でぬらして、タブレット1個入れて、プリン液入れて湯煎焼きしてるけど。
>>514 カップをぬらすというのは型にバター塗った後にするのでつか?
かぼちゃプリン作ったらこびりつきますた。湯銭焼きでつ。
>>515 バターは塗ったことない。
さっと水にくぐらすだけ。
>>517 それ一度やって見ます。
バターなしでもくっつかないんだ。
>>517さん、
>>518さん、
それぞれお使いのプリン型はアルミ型ですか?それともテフロン加工?
その辺の違いは関係なし??
プラスチック、アルミ、陶器です。
バターなしでも竹串でくるっと回して、ツルっというかジュボって感じで出てきます。
よくみるとタブレットの元の形がうっすら残ってるけど(゚ε゚)キニシナイ!
わたすはアルミとガラスです。
タブレットがうっすらではなくそこにこびりついてますた。
ほぼ原型とどめたまま。
次回は水にくぐらせてからやってみまつ。
レスありがとうございました。参考にします。
クオカのカラメルタブレットの掲示板を覗いてみたら、
やはり溶けにくいとおっしゃってる方が多かったです。
下記のような書き込みもありました。
--------------------------------------------------------------
プリンを作るのにアルミカップを使っている方は、タブレットを
入れてからオーブントースターかプリンを焼くときの
オーブンの予熱で3、4分温めてみてください。
タブレットが程よく溶けてタブレットの跡がつきにくいです。
---------------------------------------------------------------
掲示板には199件の書き込みがありました。
全部読めばもっといい解決方法が載ってるかも?
ttp://www.cuoca.com/ 「カラメル」で検索すると出てきます。
カラメルは多めに作ってジャムのあき瓶に入れて保存してる。
水の量を調整して、常温なら水飴より固く、
ぐいぃーっと力を入れたら、スプーンでやっとほじれるぐらいにしてる。
使うときは蓋を取ってチンして、柔らかくしてから使ってる。
いつでも使えて便利。
私はタブレット作って、冷凍保存だ。
カラメル作るのはイイのだけど最後の熱湯投入が怖い。
鍋洗うのもウザアアア。なんだよね。
>>525 熱湯を入れる前に、鍋底を水、またはたっぷり濡らした台拭きにつけて、ちょっと冷ます。
それから熱湯を入れて、再加熱しつつ混ぜる。これでOK。
カラメルがこびりついた鍋は、牛乳を入れて溶かしながらゆっくり加熱。
即席キャラメルミルクの出来上がり。
それでも残ってる奴は、水を張った洗い桶に漬けて放置する。
1〜2時間程度で殆ど溶けてる。
528 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 01:32:47
焦がしバター作ってたら燃えてしまいました。びっくりした〜!
いつもはこんなことなかったのになんでだろ?
もう焦がしバター作るの怖い・・・。
529 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 02:41:56
前はきちんと色々作ってたんですけど、だんだん面倒くさくなって
作らなくなってしまいました。いろんなケーキがありますが
どのケーキも材料をガーーーッとミキサーで混ぜて焼いたら
それなりにたべれるのでしょうか?邪道な質問でごめんなさい
>>529 それじゃまずい物しかできないと思う。
めんどくさいけど手作りしたいというわがままさんは、
アメリカ〜ンな食材を売っている店で、
牛乳を混ぜて焼くだけでできるケーキミックスを買うのがいいと思う。
かなりジャンクフードな味ですけど。
そういう人は、パウンドかチーズケーキ辺りが良い。
わたしもずぼらだけど、この辺はめんどくさくなくていいね。
それなりに美味しく出来るし。
532 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 05:12:32
皆さんやったことないからそういうこというんじゃないですか?
実験的にやってみたことありますけど
ふくらみが悪かったりとかはしますけど、味は変わらないし簡単だし!
やってみたらどうですか?まめまめさんたちも!!
せっかく作るなら、ちゃんとした美味しい物を作りたい。
すみません・・・・・・共立てで、またまた質問なんですが、
我が家ではキッチンエイドをつかっているのですが、
これを使って、湯せんで泡立てるには、なにかいい方法ないでしょうか?
>>532 釣りだと思うが、一応マジレス
世の中色んな人が居て、食べられるモノが出来れば良いという人や
作るプロセスや出来上がりの美しさ、美味しさ・・・そういうものを楽しみたい人もいる
それはTPOによっても違うけど。
やったこと無いから「全部投入ケーキ(w」賛成出来ないというよりも
やってみる必要が無いんだよ。ただ食べることが大事なわけじゃないからさ
>>534 ジャケット付きでないやつは、部品増やしても湯煎バケツつけられないのかな・・
もしつけられないのなら、手動で適温になるまで湯煎、
後の作業をエイドでってことになるかな
536 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 10:05:29
>>525 使ったフライパン、水(お湯じゃなくてもOKにつけといたら、
ちゃんと飴は溶けてくれます。
>>532 うん、わかるわかる。アメリカとか(普通に西洋諸国も?)では、
一般家庭でガーって混ぜて作るよね。「ああ、卵もバターも泡立
てないで・・・これじゃ出来あがりは甘い卵焼きに・・・」なんて思っ
たら、ちゃんとふわっと行くのね。ベーキングパウダーか重曹の
おかげっていうレシピも中にはあるけど。マフィンなんかは、基
本的には泡立てないで作るよね。
>>527タンの書き込み見てやっぱりカラメルちゃんと作ろうと思いました。
オー着してはいけませぬ・・・ですね。
カラメル、テフロン加工のフライパンで作ると
焦げ付かなくて洗うの楽だよ
539 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 11:29:52
猛烈にお菓子が作りたい気分です。なにがいいでしょうか。
おすすめのものがあったらいくつでも教えてください。
ただ、材料がふつうのスーパーに売ってるもので作れるようなものがいいです。
よろしくお願いします。
じゃあ、ベイクドチーズケーキとか。
あとはプリンとかゼリーとか簡単に出来る冷菓なんかいいんじゃないかな。
541 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 11:51:29
>>535 いいじゃん好きに作れば。その人はガーって簡単に混ぜて作って食べれるのが
幸せなんでしょ。
ひとそれぞれだよ。
542 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 12:25:47
>>540 ありがd
チーズケーキにします。
ところでゼリーって今の時期おすすめの果物とかある?
みかんとかかなあ。ちょうどゼラチン余ってるから
ゼリーも作りたいんだけど…
543 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 13:03:44
クッキーをハードな食感にするには、なにかいい方法はありますか。生地自体もそうですが、入れこむ材料もハードなものがいいです。
今、焼きプリン作ってたら湯せんのお湯が無くなってる事に気付かなかったOTL
あわててお湯を入れたけどだめっぽい。
なんかスが入っちゃったぽいし(ガラスのキャセロールで焼いてるので気泡が見える)
もりもり盛り上がってるし・・・(´・ω・`)ショボーン
せっかくナリヅカのNバニラ(天然バニラ入りオイル)使ったのに。私のバカバカ!
545 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 15:55:35
HOMECAKEというメーカーの、アーモンドエッセンスを買って
バウムクーヘンを作ったのですが、
アーモンドのにおいはしませんでした。
すごい変なにおいで、気持ち悪くなりました。
アーモンドの香りは、ヨソのメーカーもこんなんなんでしょうか?
>>547 エッセンスでなくてオイルに汁!
エッセンス → 冷菓用
オイル → 焼き菓子用
>>547 入れる前に直接嗅いだ香りと全然違うって事?
アーモンドエッセンスって杏仁豆腐に使うものだす。
杏仁豆腐味のバウムクーヘンにしたいならアーモンドオイルを入れるのもいいけど、
そうじゃなくてアーモンドの香ばしい風味を出したいなら粉の一部をアーモンドプードルにするか、
砕いたアーモンドもしくは製菓用スライスアーモンドを加えるべし。
>>548-550 dです。
そうですね、今思えば、杏仁豆腐のにおいでした。
本物のアーモンドかいます。
552 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/06 21:12:18
タルト生地をまとめて、冷蔵庫に入れたんですが
バニラ入れるの忘れてました・・・
大丈夫ですかね。
ん?生地?バニラ入れないレシピの方が多いいんじゃね?
大丈夫だよ、香り付けだけだから。
おたずねしたいのですが、ラムボールを自分で作ろうと思うのですが
ラム酒はどのメーカーのが良いとされているのですか?
普段はお酒を飲まないので、全くわかりません。
教えてください。よろしくお願いします
558 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/07 07:12:55
オーブンもオーブントースターもありません。が、ケーキを焼く方法を教えてください。
>>558 ホットケーキ、炊飯器ケーキでも作る。
作り方はググる。
560 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/07 07:37:55
炊飯器もありません。あるのは、鍋だけです。焼けるでしょうか。
>>556-557 私もいつもマイヤーズラム。安くてどこでも売ってて味も悪くないと思うから。
>>558 フライパン 鍋 グリル でも焼こうと思えば焼けると思う。
563 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/07 08:22:42
>>561-562 実は、某途上国にいるもので、レンジもありません。うまいケーキを食べさせてあげたい。
565 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/07 08:42:23
蒸し器はあります
>557
>561
ありがとうございました。買いに行ってきます
570 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/08 09:27:15
突然ですがケンミックスやキッチンエイドって使ってますか?
>>563 だから、フライパン グリル(ガスコンロの) でも焼けるよ。
蒸しケーキも出来るしね。
クッキー焼こうと思って一週間。
勇気が出ません。どうしよう。
勇気じゃなくてやる気だろw
クッキー焼こうと思って一週間。
バターが室温で柔らかくなりません。どうしよう。
レンジでかるーくチンか、ボールに小さめに切り湯銭、
袋に入れて手の熱で、ぐにゃぐにゃ、コタツ使用、
ファンヒーターの前に置いて柔らかくする。のいずれか試して見。
>576
レスdクス。暖房器具はまだ使ってないし、
レンジや湯せんは溶かしすぎが怖いので、手の熱でガンガリマス。
オー本ビュー短の、バームクーヘンの原型みたいなやつの
レシピをご存知の方、教えてください。
>578
AU BON VIEUX TEMPS/Gateau Pyrenees
c.卵黄 300g
d.グラニュー糖 660g
a.無塩バター 600g
h.薄力粉 300g、強力粉 300g、BP 6g
b.エコルセ・ドランジュ 100g
e.パート・ドランジュ 30g
f.卵白 430g
g.塩 15g
i.飾り用粉糖 適量
hはふるっておく
1.aを火にかけ溶かし冷ます
2.bを細かく刻む
3.cにdを加え泡立て器で白くなるまで混ぜる
4.3にbとeを加え泡だて器で混ぜ1を加え混ぜる
5.fにgを加え泡立て器でめいっぱい混ぜる
6.4にhを入れ木べらでよく混ぜ5を何度かに分けてなめらかになるまで混ぜる
7.焼いて冷めてからiをふる
googleで、カタカナで出てこなかったからさ。
ありがとうございまーす
自分で調べるならこのスレは必要ないしね
をを!名言w
検索がしましょう。
585 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/09 17:16:29
元々、甘味の少ないクッキーを作ったら、砂糖の分量30グラムも間違えて少なく作ってしまいました。
そしたら、ビスケットのようになったのですが、ビスケットとの違いはなんですか。
日本では、ビスケットとクッキー両方の名前が使われていますが、本来、同種のものをさします。
ただ、糖分や脂肪分の合計が40%以上含まれていて、手作り風の外観をもつものを、クッキー
と呼んでもよいという決まりがあり、両者を区別して使う傾向があります。
一方、外国では、ビスケット(英)、クッキー(米)、ビスキュイ(フランス)、ビスキュイート(独)などと
呼ばれています。
アメリカでは、ビスケットというとやわらかい菓子パンのことを呼び、イギリスのビスケットに当たるものは
クッキーと呼ばれています。また、イギリスにはクッキーという言葉自体がないなど、ビスケットとクッキー
の使い分けは、あまりはっきりしていないようです。
ttp://www.biscuit.or.jp/story/history.html
ビスケットは元々、「(水分を減らして保存性を高めるため)二度焼きしたパン」の事だったと思うが…
なんかの本で読んだけどソース不明です。
590 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/09 17:31:10
ガトーショコラを作りたいのですが、いまあるAPでは4割ほど足りません
薄力粉に変えてしまってはマズーでしょうか。。
クリームチーズが中途半端に50g残りました。
ちょうどクッキーが食べたくなったので、
クリームチーズの入ったクッキー作ろうと思ったですが、
検索してみても、クリームチーズクッキーはほとんどのレシピが
バター(100g)とほぼ同量ぐらい入るようです。
クリームチーズのみ減らしても、いいものでしょうか?
>>590 多少コクはなくなりますが、大丈夫です。
私が持ってるレシピには、AP入ってないレシピもありました。
コクを補う分、洋酒などの香り漬けや胡桃など入れてみてはどうでしょう?
また、クルミをフープロなどで細かくすれば、APとは違った風味と
コクがでますよ。
>>592 >クルミをフープロなどで細かくすれば、APとは違った風味
おお! そうなのですか! よさげなので試してみます。
すげーよさそうですね。
(・3.) ヌェー ありがとうございましたー
594 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/09 19:48:57
ニセビスケットのものです。勉強になりました、ありがとう!
ホントのビスケット作りたくてレシピ探したんだけどなかなかないんですね。
携帯しかないので、悲しいです。
595 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/09 21:30:40
カラメル作るのに、グラニュー糖じゃなくて上白糖だったら問題ありますか?
キャラメルケーキ作ります
>>591 クリームチーズに合わせて、バターその他の材料を全部半量に減らすってのはどう?
>>595 問題は無いけど、味だか色だかコクだかが違うらしい。
〜以下コピペ〜
ただしカラメルだけはグラニュー糖で作ることをオススメします。
お菓子の表面をキャラメリゼする場合もグラニュー糖を使ってください。
実は焼き色とカラメルは似て非なるもの。
カラメル化反応とはショ糖が高温によって分解し、
不規則に再結合することで褐色物質が生成されることを言います。
メイラード反応がたんぱく質を必要とするのに対し
カラメル化反応はショ糖の加熱によって起こります。
ですからショ糖の純度が高いグラニュー糖を使った方がうまくいくというわけです。
>>597 そうですか…グラニュー糖がありませぬ。
ありがとうございました。
599 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 01:15:22
皆さんお菓子作っていて太りませんか?
すごーくお菓子作りたいのですが、
ダイエット中なのでがまんしています。
ケーキのデコレーションについて詳しく載っている本ってありますか?
もし知っていれば、教えていただきたいです。
>599
作るだけなら太りません、お菓子に関わらず摂取カロリーを考えずに食べれば当然太ります。
603 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 02:36:22
自作のお菓子って食べすぎちゃう事あるけどね。
誘惑にかられたらさっさとおすそ分けするか冷凍。
あ、わたすはいつもカラメルを三温糖でつくってた・・・焦がすんだから白くなくていいやと思って。
605 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 14:39:28
クッキー作りにハマって毎日40枚位食べてしまってます。しかも妊婦で後期の食欲や甘味欲求もあいまって最悪です…。油脂や糖質少ないレシピがあったら教えてください。
>>605 寒天とか、ゼリーとか、100%ジュースで作るとか・・・・
>>605 体に悪そうだよ。
後期てことはまだまだ一気に太るから気をつけて。
609 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 15:53:48
>>605 それはヤバイかも。。
わかってるとは思うけどあえて書くと、
クッキー1枚30kcalとしたって40枚で1200kcal。
これだけで基礎代謝分食べてる。
もしかして1日3000kcal以上摂ってる悪寒が。
せめて、クラッカーとかチーズクッキーみたいな
お砂糖の入らない物にしてみるとか?
ほんとは
>>607さんのようなものに切り替えしたら一番良いんだけど。
あと果糖で作ると3割減で作れるらしいが…。
>>605 とりあえずクッキー作るのはやめといたら?
611 :
ハイパー理系初心者:04/11/10 16:14:35
すいません、お尋ねします。
タルトタタンを作ったことないのですが、アップルパイとタルトタタンは
単に生地が違うだけなのでしょうか。レシピを見るとどちらも
バターとレモンで煮てカラメルに絡めるだけですよね。
一緒に語られることも見たことないし、
形状がぜんぜん違うので何か秘密が・・・と考えてしまいます。
612 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 16:17:15
お菓子を作ること自体ストレス解消になるしね、他の手作業始めるとか
パン生地こねるところからラスク作るとか、そういうのはどうかな?もちろん脂分は控えめで。
>>611 味で違うんだと、私は解釈していたが…。
タルトタタンは味が苦いと言うか、リンゴのキャラメル煮っぽいのが
入ってるという感じ。
アップルパイは、リンゴ煮が入ってる感じ。
生地(台?)は、パイ生地だったり、タルト生地だったり、
厳密な違いがないように思う。
お店で売ってるのを見ても、言ったもん勝ちっぽいし。
家庭でも簡単に作る焼き菓子だから、生地はなんでもいいんじゃない?だめ?
>>605 我慢してとしかいいようがないです。
うちの知り合いの方で、衝動の赴くまま喰ってたら、
産まれてきた赤ちゃんの肺に脂肪がいっぱいたまってて、
えらいことになってる。
彼女は今でもそのことを悔やんでるよ。
>>613-614 レストンdです。
2冊しか本持ってないですが、
パイはどっちもカラメルで煮るタイプのものですた。
やっぱり生地が下だけに敷いてあればタタン、ってコトですかね。
タタン姉妹がビクーリしたのはきれいな形でできたから・・・?
617 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 17:36:47
昨日作ったカスタードが残っています。
冷蔵庫に入れてはおいたのですが、さすがに
生のまま(クレープやシュークリームなど)
使うのはちょっと心配なので、
サイド加熱したいと思っています。
さしあたってタルトくらいしか思いつかないんだけど
何かいい活用方法はないでしょうか。
パウンドケーキに混ぜ込んだらもちもちしちゃうかな?
618 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 17:37:14
すみません。
昨日→一昨日でした。。
冷蔵庫に入れておいたんでしょ?
大丈夫じゃないの?
620 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 18:16:11
食べ過ぎ妊婦です。皆さんレスありがとうございました。せっかく見つけた趣味だったので、残念ですが、違うお菓子やパンなんかにしてみることを検討してみます。
…ばいばい、クッキー。
くすん。
621 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 18:53:10
馬鹿じゃねーの。
お子ちゃまに育てられる子どもがかわいそうだ
623 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 19:49:24
カスタードクリーム再利用の件ですが、バナナや洋梨、林檎などを軽く焼いてから
カスタードクリームを上に乗せて、焼き色がつくまで焼くとおいしいですよ。
熱いままでも冷めてもおいしいです。お試し下さい。
カスタードとバナナを入れたパイなんてどう?
あとは肉まんの皮に包んでクリームまんとか。。
お子ちゃまじゃなくて相撲取りのようにでぶる半病人だよ。
産道太くてまともに子ども生まれないよ。
626 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 22:19:36
杏仁豆腐を作りたいんですけど、アーモンドエッセンスを入れなかったら
牛乳缶になってしまいますか?
627 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 22:20:49
これはまずいと思って来た人なんだからさ、いいじゃないの。
くすん、がカンに障ったんだったらそう書けばいい。
>>627 例の香具師が、務所から出たらしい・・・・かまうな。
629 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/10 22:57:17
626<<
そうなってしまいます。
かなりあやふやな味の物体ができます。
バニラエッセンスもあまり…私はおいしいとは思わなかった。
>杏仁豆腐
アーモンドエッセンスなくても、ちゃんと杏仁霜入ってれば杏仁豆腐。
入ってなければアーモンド風味の牛乳かん。
>625
言いすぎ。
631 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/11 00:11:21
ココア入りのスポンジ生地って、難しくないですか?
泡がみるみるはじけていって、膨らみが良くないんです。
コツがあったら教えて下さい。
>>631 >>4 過去ログを読んで思い当たるシパーイの原因がないか
コツの前に、おまいのレシピと手順を晒して問題がないかチェックしてもらえ。
>631
レシピ板にスレあるよ。読んでみたら?
634 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/11 15:07:50
パウンドとかマドレーヌ類は焼き上がり荒熱取れて、少し温かいうちにラップをして休ませるのですか?
紙の型の場合は焼き上がりすぐ外したほうがいいですか。
>>634 温かいうちにラップすると、水滴というか、湿気で傷みやすい。
完全に冷めてからがいいと思うけど、ホーチしっぱなしだとパサパサになってしまうこともあるので注意。
神のパウンド型は使ったことないので分からないや。
>>634 あら熱取れたら大き目のボウルをかぱっとかぶせといて
さめるまで放置。水滴落ちてこないよ。バンジュウに入れるようなもんだと思ってください。
バンジュウ??
番重
バンジュウ便利だよね〜。
パンも焼くから手放せない。
なぜドーナツスレははやらないんですかね(´・ω・`)
>>640 油で揚げるのがマンドクセ&ミスドでいいや、な人が多いのでは?
とりあえずageとけ。
642 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/11 23:14:23
ブラウンシュガーが必要なのですが、
普通の砂糖では代用できないのでしょうか?
>>642 濃くと香りが無くなって、味が変わってしまうが、
代用は可。
644 :
642:04/11/11 23:23:03
>>643 レスありがとうございます。では、
きび砂糖か三温糖は代用できますか?
>>644 ブラウンシュガーとは、別物ですが、使って見ては如何でしょうか・・・・
冷凍のクランベリーとブルーベリーがあるのですが、
どうやって使ったらいいかわかりません。
そのまま食べてみたんですけど、どちらも美味しくなかったです。
美味しく食べる方法ないですかね?
>>647 砂糖と煮てジャムにするとか、ヨーグルトと一緒にミキサーにかけるとか
649 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/12 06:54:19
ちょうどタイムリーな話題が…
来週自分の誕生日なので、ブルーベリーのゼリーを作りたいのですが、冷凍ので作れますか?
オレンジやグレープフルーツのレシピはよくあるけど、果肉の他にジュースや缶詰の汁を入れるものばっかりで。
ブルーベリーの汁?って売ってないのかな?
650 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/12 07:12:24
>>649 冷凍のでも少量の水と一緒にミキサーにかけて、
ジュースにして使えばいいと思うよ。
でも、ブルーベリージュースってスーパーでも売ってたと思う。
スーパーに無ければ健康食品のお店に売ってるよ。
健康食品のお店で買うと高いけど・・
ブルーベリーとグランリーを瓶につめて
蜂蜜いれてはちみつ漬け。
>>649 ブルーベリージャムじゃダメかなー?
お湯で溶いてゼラチンでかためて・・・。
652 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/12 08:11:29
ジャムじゃ大量に必要だし激甘でまずそう
大き目のスーパー行けば100%ジュース売ってるから
それで作った方が安上がりで無難
無加糖ジャムならいける気がする。
↑
けど割高で手に入りにくい。
サンダルフォーならそのへんに売ってないか?
サンダルフォーは高すぎ!ゼリー作るんだよ?
ブルーベリー100%のジュース売ってるんだから
わざわざ高いジャム使わなくたっていいんじゃ無い?
ミキサーにかけて、煮てジャムっぽく好みの甘さにすれば、
問題なさそう。
>>630 625じゃないんだけどさあ、こんな自覚の無い馬鹿母には
言っとかないと、すごい事例が山のようにあるんだよ。
栄養かたよって親が20キロも太ったのに子どもが2000ちょいとか、
産道が太くなって難産になって仮死状態や死産や、帝王切開に
なっても脂肪が多すぎて後が大変(どう大変かはお医者さんじゃ
ないから知らないんだけど。)とか、生まれた瞬間に超肥満とか、
育ちすぎていて、おなかの中で赤ちゃんが排便してて羊水と一緒
に自分のうん○食べたり肺にはいってたり、貧血起こして母親が倒れて
死産になったり、それはもう悲惨極まりないの。
だから、早めに言っといた方がいいんだよ。
こういう人をどこかのスレで見かけたら、ぜひぜひきつい言葉でやめ
させてほしい。
すれ違いでごめんなさいね。
まとめて育児板に(・∀・)カエレ
まあそういわんと。
続いたらいやだけどちょっとした勉強にはなったよね。
それにしてもおばって嫌 ババアって嫌
663 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/12 18:28:57
探してもビスケットのレシピが見付かりません。ご存じの方、ぜひ教えてください。
>>663 どんなビスケットのレシピが欲しいのか、
解りません。
666 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/12 19:16:47
ごめんなさい。携帯なので見れません。バターなしで作れると聞いたのですが、それが分かればうれしいです。もしくは、プレーンなマリーのようなやつです。
668 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/12 19:28:21
☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆
このコピペを見た人は、4分以内に5つ他のスレに貼り付けなければ色々大変な事になります。
また、このコピペの持つ意味が何であるかを議論しても、色々大変な事になります。
ちゃんと貼り付けると、とにかく色々凄く良い事ばっかりです。凄くとっても。
ヒャアアアアア助けてうっほおーーーーーーーわえふぁ!くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆
>>666 聞いた人に教えて戴いたほうが、早いでしょう。
>>666 単純にバターをサラダ油に置き換えて出来ないかな?
小麦粉100g、砂糖50g、に、サラダ油を少しずつ入れて練っていく。
・・・まずそう・・・
672 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/13 00:09:10
マーガリンやショートニング使えるなら楽だけどね。
ドイツの蜂蜜クーヘンなんかどう?
>>673 ビスケットでググると解るけど、君の脳内設定の物だけじゃ
無いんだよ。w
お菓子作りを始めてから、たまごや砂糖、バター等の消費が激しくなったよ orz
(今までは全くしてなかったので)
いつもの感覚で買ってたら、すぐになくなっちゃうから、買う量2倍になったっす
食費が・・・・
安い時に買って来て、無塩バターなら100gずつ切ってラップ冷凍、
卵は1ヶ月冷蔵庫で余裕で持つよ。
業務用の無塩バターが450gで売っているし・・・
677 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/13 08:31:05
他の趣味より安上がりだと思う。
こだわりだしたらまた違うけど
食費と考えたら二千円位上がるのって大きいのかな?
678 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/13 08:33:16
>卵は1ヶ月冷蔵庫で余裕で持つよ。
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ(゚д゚)ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
よくケーキ屋さんの厨房で業務用の1L牛乳パック入り加熱卵黄だか全卵だかがあるけど、
あれ市販してホスィ・・・500mlパックでいいから。
682 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/13 12:26:23
蒸し器がないんですが、代わりにいい方法はないですか。電子レンジでは、うまくできませんか
684 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/13 12:56:28
他でも聞いたのですが、携帯しかないので、ここでも聞かせてください。詳しいビスケットのレシピご存じの方みえませんか。なるべく、油脂、糖質控え目がいいです。ぜひお願いします。
>>684 それなら、ボーロのがいいんじゃね。
卵20g、 小麦粉10g、 片栗粉100g 練乳10g、上白糖 60g 重曹 少々
砂糖、と卵をハンドミキサーで10数秒ほどかき混ぜる。
練乳を加えて、さらに水溶きした重曹を加えます。
最後に小麦粉と片栗粉を加えよく混ぜ合わせます。
適当に丸めた生地をオーブンの鉄板の上に並べます。
180〜190度で、6〜7分焼き上げます。
688 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/13 13:25:27
他でも聞いたのですが、携帯しかないので、ここでも聞かせてください。詳しいビスケットのレシピご存じの方みえませんか。なるべく、油脂、糖質控え目がいいです。ぜひお願いします。
>681
ありがd。ここにあったノカー!
大量に使う時、ぜひ通販してみます。
684 ぱくぱく名無しさん New! 04/11/13 12:56:28
他でも聞いたのですが、携帯しかないので、ここでも聞かせてください。詳しいビスケットのレシピご存じの方みえませんか。なるべく、油脂、糖質控え目がいいです。ぜひお願いします。
663 ぱくぱく名無しさん 04/11/12 18:28:57
探してもビスケットのレシピが見付かりません。ご存じの方、ぜひ教えてください。
666 ぱくぱく名無しさん 04/11/12 19:16:47
ごめんなさい。携帯なので見れません。バターなしで作れると聞いたのですが、それが分かればうれしいです。もしくは、プレーンなマリーのようなやつです。
664 ぱくぱく名無しさん sage 04/11/12 18:30:20
>>663 どんなビスケットのレシピが欲しいのか、
解りません。
669 ぱくぱく名無しさん sage 04/11/12 19:35:28
>>666 聞いた人に教えて戴いたほうが、早いでしょう。
673 ぱくぱく名無しさん sage 04/11/13 00:30:33
>>664 頭の悪い人には聞いてません
>>678 知らない人いるんだ・・・
じゃあ生で食べられるのは買って三日とか思ってる?
アップルパイの中身のことですが、もう紅玉は売っていないですよね。
それで紅玉の代わりになるりんごはどのあたりが良いでしょうか。
>695
ありがとう!
ジョナゴールドは好きでいつも家にあるので取りあえず
ジョナあたりで作ってみます。
物質スレからの誘導でこちらに来ました。あちらの363です。
ホットケーキミックスとパウンドケーキミックスの違いとは何でしょうか?
調べてみたのですが、差異について述べてあるページを見つけられず…。
ご存じの方がおられましたら教えていただけませんか?
お願いします。
そもそもパウンドケーキは
卵、バター、粉、砂糖が全て1pond(パウンド)の配合である事から名前がついたんだよね。
ホットケーキにそんなにバター入れたら気持ち悪そう・・・。
ちなみに私はパウンドケーキミックス使った事ないですスマソ(自分で簡単に配合できるから)。
このスレって性格悪そうなおばさんがいっぱいいるよね。
702 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/14 02:29:48
牛乳だけで作ったコーヒーはなんといいますか?
お湯と牛乳と半々にしたカフェオレのほうがおいしいのですか?
>>701 牛乳だけ、ではコーヒーになりません(と、釣られてみる)。
コーヒーはお湯で淹れるものなんで、牛乳で、というと、ホットミルク
にインスタントコーヒーを溶いたものという意味か?
それだったら、コーヒー牛乳じゃねーの?
美味しいかどうかと聞かれても、好みとしか答えようがないのでは?
名前なんてどうでもいい。
おいしいかどうかも人それぞれ。好みによる。
ちなみに自分は牛乳をチンして飲むときにインスタントコーヒー粉末を入れて飲むのが好きだよ。
牛乳でドリップはやってみたいけど、洗い物が大変そうでやったことない。
あ、ロリードしてなくてかぶった。
つーかお菓子作りでもなんでもない質問・・・
釣られすぎ
708 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/14 15:32:01
炊飯器でホットケーキを作りたいのですが生地は普通の作り方で良いのでしょうか?加熱時間などご存じの方教えてください☆
711 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/15 11:08:09
過去ログ倉庫が見れないのですが、
ケンタッキーのビスケットのレシピについて
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
ぐぐったところでは
全粒粉
ベーキングパウダー
重曹・砂糖・バター・卵・牛乳・バニラエッセンス
で、タルトを作るような感じでした。
他の成功レシピがありましたら教えていただけないでしょうか。
>712さん
ご親切にありがとうございます!!
助かりました!
片手で握って使う粉ふるいには網が一枚の物と二枚の物が有りますが、どちらがおすすめですか?
716 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/15 17:29:07
マドレーヌなんかにある、レモンの皮はなにかに代用できませんか。少しの為にしかも皮の為に生のレモンを買うのももったいなくて。
だったら無理していれるのやめたら
>>716 違和感のない代用は無理。
柚なんかでも使えることは使えるが、やっぱり違う。
生のレモンの残りを上手に使い切る方向で考えた方がいい。
>>716 マドレーヌなら入れないレシピもあるので、入れなくて大丈夫でしょう。
レモンケーキだったら、レモン入れるしかないけど、代用としてオレンジでも大丈夫。
ピューレを使うレシピだったら、ジャムでも何とかなるかもしれん。
720 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/15 21:28:31
マドレーヌについて、ありがとうございました。レモン汁で風味がつくかなと考えていたんですが、気にせず抜くことにします!
721 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/15 21:45:23
722 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/15 23:09:05
クッキーに金粉をつけたい場合、金粉はオーブンで焼いたあとにつけるのですか?
お菓子のサイトを見てるとすべて焼成後なんですが。
星形の金粉をつけたいのですが、焼いた後でもきちんとつくのでしょうか?
金粉はすぐくっつくよ
>>722 星形って、型をあてて上から金粉振るってこと?
焼成直後(窯から出してすぐに間をおかず)なら綺麗につくよ。
触れば火傷するぐらい熱いうちにやれば間違いない。
725 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/16 01:45:37
プレゼントに手作りお菓子を作ろうと思っています。
でもうちにはオーブンがないので、炊飯器で作るケーキにするつもりなのですが
炊飯器で作るケーキは時間が経ってもふっくらしていますか?
>>725 はじめて作ってそれをプレゼントするのはどうかと思うので、
まずは試作してください。そうすればあなたの疑問も自分で解決できます。
チーズケーキについて教えてください。
湯煎焼きするベイクドチーズケーキを作ってるんですが、
真ん中がへこみません。本を見ると真ん中が綺麗にくぼんでいて
そういう形が素敵だなぁと思うんですが、どうしても平らに
できあがります。もう何度もチャレンジしているんですがダメです。
最初に高温で焼いて、表面を膨らませてしまえば、その後
焼き沈みするだろうと考えてやってみたのですが、確かに
ぶわっと膨らむんですが、その後沈みません。
何が原因でしょうか?
レシピは石橋かおりさんのものです。
湯煎焼きだと沈まないから湯煎しないで焼いてみたら?
>725
プレゼントっていうのは自分用に何度も作って上手に出来てから
「これ炊飯器で作ったんだけど時間が経ってもふっくら美味しいよ」
って感じで贈るものだ。
>726はオブラートに包んだ言い方してくれてるが
>725は他人にケーキなどプレゼントする以前に人としてどうかと思う。
うんにゃw。ノシ
私は
>>729に一票。
ぷれゼント用に、炊飯器ケーキってのだけで(ry 。
オレオレも〜!
日頃ケーキなど作った経験もなくオーブンも持ってない人からケーキなんかもらったって
嬉しくも何ともない、ってか手の込んだ嫌がらせか?と思う。
ここは自作自演のひどいスレですね
中学生の時友達が、好きな男の子の誕生日に手作りケーキあげたい!といって
オーブンのある私の家に来て、一緒に初めてケーキ作りしたよ。
混ぜすぎでスポンジが膨らまなくて、仕方ないからもう一つ焼いて二段にしたw
彼女はそのスポンジを持って帰って自宅でデコレーションして、無事あげたそうだ。
その後、食べた感想とかは特に聞こえてこなかったけど、
その後二人が付き合ったという話も聞かなかったな・・・
>>721 え?あらうの?
カシャカシャやって、できるだけ粉落としてしまってるんだけど。
いつかどこかで水分が乾ききらなくてよくない、と教わったんだけど。
粉には虫がつくので私も丁寧に洗う。
そして完全に乾かすため、オーブンの上に放置。
そうすればオーブンの余熱で自然に乾くよ。
>>725 レアチーズケーキにしたら?オーブン使わないし美味しい。
日持ち考えるなら、チョコレートなど。
いや、炊飯器で作って「え〜炊飯器で作ったの〜?!すっご〜い!」て展開にしたいんじゃないかと思ってみる。
じゃあ、やっぱ、試作だよなw
で、実験台になるのは自分じゃなくて友達w
743 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/16 14:36:38
絞りだしの道具についてなんですが、袋のやつか、プラスチックの押し出すやつか迷ってますが、どちらが使いやすいですか。
>>743 袋のが使いやすくてお勧め。
ところでsageたり改行したりしないの?
読みづらいよ。
>>745 上がるとあなたみたいな発言するやつが寄ってくる
>>743 袋の方が出し方を調整できやすいと思います。
sageじゃなくても問題ないので気にしないように。
携帯からだと思うけど、適当に改行するといいですよん。
748 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/16 21:49:13
747さん、やさしい…。
>>743 使い捨て袋も安くてラクだよ。
最近すっかり使い捨てだよ。
ただ、少々硬い生地の場合は、破けることがあるので、使い捨てはやめたほうがいい。
すみません、間違ってました。
金粉じゃなくて、金箔でした。
星型の金箔(純金じゃないようですが)を見つけたので
それを貼れたらいいなと思っているのですが・・・
もとは、金粉でステンシルをするというのを雑誌で見て
それを試してみようと思っていたので、
金箔が無理な場合は、金粉でステンシルしてみようと思っています。
重ね重ね申し訳ないですが、回答お待ちしています。
>727
私は湯せん焼スフレが沈んで(´・ω・`)なのでうらやましいです
>>750 金箔でもちょっと押さえればくっつく。
金箔は熱いうちはダメ。完全に冷めてから。
押さえるときは、金箔の間に挟んである紙で。
なお、金箔の取り扱いはとても難しいです。
ほんのちょっとしたことで、くしゃくしゃになって、
二度と元に戻りません。普通の薄さの金箔なら、
ピンセットで挟んだら、挟んだところが破れるぐらい。
なので、間の紙ごと持って、クッキーの方を
裏返してそっと押さえる方がいいと思います。
753 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/17 00:14:45
バターと砂糖、卵といた後、粉を投入してきるように混ぜるとそぼろ状にしかならなく、まったくしっとりまとまりません。
後は手でこねるしかなくなります。
特に粉が多いレシピでもありません。
混ぜかたに問題有でしょうか。
プリンを作ったのですが砂糖の量を間違えたらしく、無茶苦茶甘いです。
このままでは虫歯になりそうなので他のお菓子に利用出来ないか思案中。
良い方法がありましたら教えてください。
>753
>1
>754
カラメルごと裏ごししてペースト状にしたプリンを、ホイップした無糖の純生クリームと合わせれば
ちょっとゴージャスなクリームになるよ。凍らせればプリンアイスクリームにもなる。
>>755 有難うございました。
明日生クリーム買ってきます。
>>755 調べてわかったら聞かないよ
お前馬鹿じゃないの
>757
それぞれの分量を書けってこと
お前馬鹿じゃないの
だいたい何を作ろうとしているのかも不明だし。
無駄な改行カッコイイですね
マターリした良いスレですね
>>753 パウンドケーキだったらレシピ板にスレあるよ。
>>762 クッキーじゃない?
でも、それもレシピ板にスレあるよw
そうですね。よかったですね。満足しましたか?
もうカキコしたことすら忘れてると思いまつよ。
漏れには全部自作自演に見える。
このスレいらねーよ。
被害妄想、乙!
相変わらずいい感じに荒れてますね。
>>753 この人、クッキースレにも質問してたよ…。スルーされてたけど。
じゃあクッキーなのね。
ベイクドチーズケーキの質問です。
検索したところレアチーズしかなかったのでこちらでいいですか?
いつもは、俗に言う「NYチーズケーキ」を焼いていますが、
友人に「チーズを丸かじりしているくらい濃厚なチーズケーキ」をリクエストされました。
とりあえず、いつものレシピのクリームチーズを変えてみようと思いますが、
皆さんが「これは濃厚だわ〜」と思われるクリームチーズは何でしょう?
普段使っているクリームチーズは、フィラデルフィア、coop、Kiriです。
ありゃ、チーズケーキスレ落ちちゃってたんだね。
>>773 濃厚なNYチーズケーキのレシピは渡辺みなみさんのレシピがおすすめ。
チーズのおすすめじゃなくてスマソ。
>>773 クリームチーズじゃなくて、セミハード系のチーズをすり下ろして使うってのはどう?
>>774>>775 そうなんです、残念ながら落ちてるみたいです。
>>776 渡部みなみさん、ググって見ましたが、「しあわせけーき」でいいんでしょうか?
とりあえず見つけたレシピは、チーズの量が多いので、濃厚そうですね。
何冊も出されているようなので、タイトルが分かるようでしたら教えていただけますか?
友人の期待を裏切りたくないので即購入します。
>>777 セミハードの中で、何が濃厚チーズケーキには合うと思われますか?
使ったことないので興味しんしんです。
また、チーズグレイターでおろすだけで口当たりは滑らかになるんでしょうか?
ぱっと見た感じでは、どのサイトもクリームチーズ銘柄の指定まではされていないようですね。
もう少し自分でも探してみます。
おろしたチーズをクリームチーズと混ぜて、一度湯煎して溶かす、って
レシピを以前どっかで見たような…
>>779 湯煎して溶かすんですね、〆( ̄∇ ̄o)メモメモ
で、そのおろしたチーズは何ブランドなのか(゚ε゚)キニナル!
セミハードというと、恥ずかしながらパルミジャーノレッジャーノくらいしか使ったことないんですorz
これを機に少しチーズの勉強したいです。
手に入りやすいところでいうと、エダムチーズとか?
火を通しても香りも飛ばないし。
すり降ろす時、外側の赤い所は削ってね。
>>781 そういえばエダムチーズのシュレッドしたものは、チーズ菓子に使ったことがありました。
風味がよかった記憶があります。
それに、ブレンドするって手もありますね。
そういや昔某ピザチェーンに勤めてて、30`位の丸ごとゴーダを仕込んでたことを思い出しマスタ。
自宅でピザ作るときは市販のミックスチーズ使ってる。
う〜ん、なじみはあるんだが、ますます分かんなくなってきたかも・・・・orz
>>782 ゴーダもよさげですね。
いろいろやってみたら良かったら、教えて頂きたいデス。
>>778 どの本でも大抵NYチーズケーキは載ってたと思う。
それぞれ本によって微妙にレシピ違ってたりするけどまあ大丈夫。
アマゾンで渡辺みなみさんの本検索してみたけど
ユーズドだけしかないみたいね。
>>780 >セミハードというと、恥ずかしながらパルミジャーノレッジャーノくらいしか使ったことないんですorz
パルミジャーノはセミハードじゃなくてハードだよw
>>785 そうでしたか、お恥ずかしい。
週末チーズ売り場が充実してるところに行って、話し聞いてみようかな。
787 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/18 10:01:24
たまごは、それそられ何グラムですか。エムしかありません〜。
昔のお菓子とか教えてくれませんか?簡単なやつでいいんで
・・・・・ぐぐれよ。
探してもなかなか見つけにくいんですよ。簡単なのが。
>>791 「きなこ飴 作り方」「蒸しパン 作り方」
辺り。
793 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/18 11:03:31
昔のお菓子って、例えばどんな?
おはぎとかいもけんぴとか?
>>791 鬼まんじゅうもいいよ、レシピ捜してみて。
796 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/18 12:06:49
>>797 パウンドスレに来られても答えられないw
レンジ使う事体パウンドじゃないと、
一部の厳しいお方に一喝されるのがオチ。サイキンアレテルカラ
厳しいっつーか要領悪そうだな。
>>796 伊東家レシピを見てきたんだけど、レンジを使うのはアイスを溶かす
のとバターをとかすときで、焼くのは170度で30〜40分なんだけど、
それはやってる?オーブンで焼いてる?
レンジの仕様、レンジに合わせた、とお聞きなのですが・・・。
どういう作り方をしてるのかわからないので、何も言いようがない。
伊東家どおりにやってるの?
まさか、電子レンジとオーブンレンジの違いがわかってない…ナンテオチハナイヨナ
>>801 伊藤家の通り電子レンジのオーブンモードで170度余熱
(ページには書いてありませんでしたが昨日のテレビでは余熱をしてからとのことでした)
をやってから3・40分焼きました。
で、失敗してからレンジのマニュアルを見たらオーブンケーキモードっちゅうのがあるので
もう一度そのやり方でやろうと思ってます。
>>800 お店に売ってるパウンドケーキ専用テフロン加工の鉄の型を使用しております。
>>803 電子レンジのオーブンレンジみたいだね。変な言い方でごめんね。
このタイプは、設定温度より実際の温度が低いことが多い。
私は一台しかまだ使ってなくて、それが低いんだけど、多くの人が
言うことだから信用できると思うし、オーブンで焼いていて生なら
低いと思われる。
設定温度を10から20度高くしてみよう。で、まだうまく火がとうらなかっ
たら、私はやったことがないのでアドバイスの受け売りなんだけど、
アルミホイルをかぶせて焼くと、上が焼けすぎたらい焦げたりしない
そうだよ。
おいしいの焼けるといいね!
よし、マターリに戻った
クッキー焼いたら砂糖半分入れ忘れて甘くなかった
だから砕いてチーズケーキの底にしたのに
チーズケーキ自体も砂糖の量を間違って半分以下しか入れなかった
何ですかこれ。
次は失敗しないようにね♪
>>806 おつまみ。
何か甘いクリームとかジャム添えて食べたら。
そうね そうね
すみません、ごく初歩の質問なのですが
「余熱が必要」と言った場合、天板ごといれて温めるのでしょうか。
それとも天板は外に出しておいてただ庫内を温めるのでしょうか。
>>810 出来れば入れたままのほうがいい。
クッキーとか小さいの並べるのなんかじゃ無理だとは思うけど。
>>810 モノによるかな。スポンジを焼くんだったら、最初は天板を入れないほうがいいよ。
生地がドーム型に盛り上がって焼ける可能性がある。
私は湯銭焼きするケーキと、盛り上がった方がいいパウンド、パイ以外は入れない。
>>810 クッキーは天板温めてやると、バターが溶けてくるので、お勧めしません。
>>810 てか普通、余熱のとき天板入れないって。
815 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/19 13:50:45
クラッシックショコラをスィートチョコの代わりにホワイトチョコで
ココアパウダーの代わりに抹茶を使って作ろうと思うんだけどどうかなあ?
ホワイトチョコ 80g
バター 60g
卵黄 4個
卵白 4個
生クリーム80cc
薄力粉25g
抹茶50g
抹茶の量が多いかな?
バターはもう少し少な目かな?
クックパッドで「抹茶 ホワイトチョコ ケーキ 」で検索すると
いくつか近い感じのレシピが見られるので、参考にしてみては?
抹茶50gは多いと思うな・・・
817 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/19 14:48:34
中々抹茶が多いときづくセンスあるね私は・・・・・・。
ホワイトチョコだから油分が多いってきづかう私も流石だ。
なんでクックパッドのレシピは蜂蜜なんだ?グラニューとミックスするなら
わかるんだが?卵白を蜂蜜で固める当りは流石主婦の浅知恵ですね。
日本語使え。
817おもしろ〜い
ばか
何か最近、言葉足らずの自己中厩が来てるよね。w
はあはあああ!お前らばか。w
都内で製菓・製パン材料を扱っているお店有りますか?
クオカまで行くしかないですか
遅れましたが、教えてくださった方、ありがとうございました。
金粉にしようかと思います、そっちのほうが簡単そうなので・・・
>>824 都内なら大手スーパー、東急ハンズ、かっぱ橋その他もろもろがあるではないか
827 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 09:02:21
マドモワゼルいくこさんのヨーグルトポムポムを作ったことのある方、
いますか?初めて作ったけど随分しっとりしているというか、
ようかんのような仕上がりなんですが…
本の通りにやりましたが、泡立てが足りないのか、生焼けなのか、
もともとこういうケーキなのかわかりませんorz
828 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 10:11:25
スレ違い→クッキースレに逝けだったらすみません。
ナッツの入ったクッキーを作りたいと思っています。
ダイスアーモンド、松の実、くるみ、マカダミアナッツを
入れるつもりでいます。 胡桃を下焼きするのは知っているのですが
他のナッツも同様に下焼きすればいいのでしょうか?
>326
ありがとうございます
かっぱ橋にも粉とかイースト売っていたんですね。
調べてみます〜
831 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 12:52:38
パウンドケーキを作りたいのですが、作りたいのは二本分できるレシピです。
一本焼いている間、生地はどうしておくのがベストですか。固くなったりとかしますか。
レシピを半分で作れ
833 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 13:27:33
ハッ! なるほど。 今度からそうするっす。
ありがとです。
834 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 14:29:42
ところでクオカってなんですか。 馬鹿ですんません。
ぐぐれよ
836 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 14:32:43
>>834 クオカという名前の製菓材料店。
ヤフーで検索しても一番上に出てきてた。
837 :
827:04/11/20 15:16:02
>>830 ありがd。ヨーグルトポムポム、中がふにゃっとしているのは
そういうものらしいとわかりました。同じ生地を蒸し器で蒸したら
スポンジ状になったというカキコもあり、参考になりました。
839 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 21:51:33
パイ生地を今日作っておいて、明日の夜焼いても問題ないですか?
もちろん冷蔵庫に保存します。
841 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 21:58:33
>840 即レストンクス
明日は時間がないので早速とりかかりたいと思います。
842 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 22:58:51
熊本名産のいきなり団子ってあるでしょう?
熊本に遊びに行ったときに食べておいしかったから自分で作りたいんですけど
あの、ちょっと塩味のする薄皮はどうやって作ったらいいか教えて欲しいんですけど
お願します。
845 :
842:04/11/20 23:29:02
>>844さんありがとう
もちろん検索してみたんですよ・・・でも商品紹介しか見つけられなかったから
作ってみます!ありがとうー
847 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/20 23:47:02
ココナッツパウダーって粉状ですか?
ココナッツファインとは違いますよね?
850 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/21 08:26:20
先日、念願のハンドミキサーを購入しましたが、バターなんかを混ぜ迷うとすると、カンカンはねかえって砂糖なんか全く混ざりません。傾けてもダメです。相当下手なんでしょうか。
>>850 バターは固くない?まず、砂糖を入れずにハンドミキサーで混ぜて、
ふわっとしてから、砂糖を数回に分けて混ぜ込むと、そんなに酷い
状態にならずに済むよ。
それから、最初は低速でやってね。
連投スマソ
>850
>バターなんかを混ぜ迷うとすると、カンカンはねかえって
冷蔵庫から出したばかりのバターにハンドミキサーを当ててない?
バターは室温に放置か、チン(10秒単位)して柔らかくしてから使ってね。
>>850 うん、柔らかくして混ぜればはねる事はないよ
硬いままのバターだと網の間に入り込んじゃうし、大変でしょう
>>850 バターは柔らかくても、一辺に砂糖加えて混ぜたら撥ねるよ。
2〜3回に分けて混ぜること。
関西でショコラティエ急募します!次のバレンタインにかけてのイベントで
ちょっとした仕事の話があります。成功すればその先もあります。
チョコレート作りには自信があるって人はとりあえずメール下さい(^^)
857 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/21 14:57:42
時々いるね。バターの温度なんか、どうせ焼くんだから関係ないといって、冷蔵庫
から出したしたままのを使ったり、しっかり溶かしてから混ぜたりする人がね。
ホットケーキミックスで何か良いレシピをご存知の方いませんか?
案として、今のところマシュマロ入りパン(?)ができるかなーと思っているのですが。。
860 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/21 23:13:36
あちこち探してるんだけど、紅玉を売ってる店が見当たらない・・・
皆さんのところはどうですか?
もう、時期が終わってるからね。
カルディでレトルトの紅玉(煮てあるやつ)を見たような気がする・・・
863 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/22 06:02:28
大きな瓶に入ったメープルバターを貰った
ホットケーキやマフィンにつけて食べてみたけど甘過ぎてビックリだ
お菓子の材料として使う場合、どうしたらいいだろう?
色々ググってみたものの
メープルバターの作り方ばかりで何がなんだか…
>>863 普通のお菓子のレシピの、バター+砂糖の分量と同じ分量を
メープルバターに置き換えたらどうだろうか?
生地の時点で味見して、甘味が足りなかったら砂糖を足すとか。
ナッツたっぷりのパウンドなんかにしたら美味しそう。
35パーセントの生クリームって
泡立ててもすぐトロトロになりますが
もしかしてお菓子向きではないのでしょうか?
コーヒー用?
>>865 別のボールに氷水を用意して、それに当てながらホイップ
すれば、すぐに泡立つよ。
それか、ジャムをスプーン2〜3杯入れるとあっと言う間に泡立つ・・・
>>863 クッキーの中心をへこましてちょっと載せるとか、パウンドケーキの
マーブルに使うとか、お湯で伸ばして(のばすと甘すぎないかも。)
ホットケーキシロップとか、手作りパンに入れるとか、マフィンの中央
(お饅頭のあんこのように)してみるとか。
色々あると思うんだけど。
>>860 うちの近所ではまだ売ってる。
パウンドスレより。
425 :困った時の名無しさん :04/11/15 21:43:12
青森のリンゴ農家の娘です。
紅玉はあまり売れないので余りまくってます。
あぁ。ここの人たちにあげたい気分。
紅玉の時期は過ぎましたが、最近は長期保存が可能になってきているので安く買えることもありますよ。
オクにも出てたりするので探してみてくださいね。
私は最近毎日大量の紅玉でジャムを作っています。仕事なんだけどね。
お菓子も作るから恵まれた環境ではあるんだけど。
うちでは紅玉は一個50円で売っています。
青森に来る機会がありましたら、農家の人に声をかけるとだいたい破格で売ってくれますよ。
スレ違いなのに長文で失礼しました。
というわけなので青森にレッツゴー。
往復1時間、交通費700円以内なら今すぐ行きたいorz
>>863-864 メープルバターって、名前はバターだけど油脂入ってないよね。
砂糖をそのまま置き換えてパウンドにしては?
しっとり旨そう。
ああ、わかった。純粋なメープルシロッピプだけを練ってバターみたいに見せるやつだ。
あれ高いんだぞおぉ。
>>871 大きなびんでもらったんだって!うらやましいねー。
で、それってそんなに高いの。
シロップとは別物なんだね。
うわぉ・・・
875 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/22 23:39:15
とりあえず俺に分けろ、と
>>864,867,870
ありがとう。
パウンドケーキは作った事ないけど
クッキーならできそうだ、やってみるよ
>>871-872 そんな高いものだったとは・・・
メープルシロップ好きだって触れ回ってたせいで
カナダ土産で貰ったんだけどさ
形状が違うせいでホットケーキの染みが悪くて
どうしたもんかと持て余してたんだよ
大切に使い切るとしよう
オレもオレも
>>868 青森ですか取り寄せるとなると量が必要になってくるから、困るんですよね
近所でお菓子作る人がいれば何とかなるんだけどな・・・
紅玉私も欲しい。アップルパイの中身を大量に作っておいて
冷凍しておくつもり。
どこか教えていただけないでしょうか。
今だとオクで売ってるくらいかな。
スレ立てるまでもない質問スレから誘導されてきました。
ケーキの上に乗っている人形などの砂糖菓子の正式名称はなんというのでしょうか?
マジパンかな、と思って色々ググってみたのですがどうも違う感じ。
カリっとした感じの、誕生日ケーキや、クリスマスケーキのサンタの形をしたものなどです。
また、作り方がわかる方がいましたらお教えください。
>>881 メレンゲ菓子じゃないの?
クリームオブタータと粉糖入れて作った固いメレンゲで搾り出して作るの。
自分で作るのは結構技術要ります。
かぶった。スマソ。
>>881 向こうにお礼と移動する旨も言ってこないなんて、
マナー違反だよ。
886 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/23 17:08:26
お菓子の入った袋なんかを熱(なのかどうなのかは詳しくは分かりません)で密閉するやつは、なんていい名称なんでしょうか。
なんていい名称…
888 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/23 18:09:06
シーラー?うちのはクリップシーラー(三千円)となっています。
889 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/23 19:44:43
それです! 安いやつだど400円くらいからありますよね。あると便利かと思いまして。ありがとです。シーラー、いい名称です。
890 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/23 20:43:01
便利ですよ〜。使いかけの材料とかばんばん閉じてますw 長さがあるのを買うと(・∀・)
自演乙
>>882>>883さん
レスありがとうございます。メレンゲ菓子の事だと思います。
技術いりますか・・・自作は諦めますorz
>>885 ご指摘ありがとうございます。
時間がなかったので、帰ってきたらと思い後回しにしてしまいました。
先に報告するべきでした(;´Д`)
893 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/24 15:26:25
フィナンシェ作ろうと思うのですが、型がありません。
パウンド型とかパイ皿で焼いて切り分けても
無問題でしょうか?
通常のマドレーヌのレシピ、粉:バター:砂糖=1:1:1のうち、
砂糖だけがやや少な目(9割くらい)で、かわりに砂糖と同量の
蜂蜜を入れるレシピがあるのですが、確かにしっとりして美味しいけど
生地がかなり重い感じがします。
BP(入れることになっている)を、少し増やしてみた方がいいのでしょうか。
>>895 バターを白っぽくなるまで泡たて、蜂蜜を軽く温めて加えてごらん。
>>895 そのマドレーヌレシピは溶かしバター使うレシピ?
軽くするには、
>>896が言ってるように、室温で柔らかくした
バターを泡たてる方法だと、軽く、きめの細かい生地になると思います。
溶かしバターというか、焦がしバターです。
でもバターを泡立てる方法を試してみようかな。
>896.>897
ありがとうございました。
900 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/24 18:16:21
890サン、シーラーです。最後の一行を見落とし、めちゃめちゃ小さいやつを買ってしまいました。
自分でスライドさせるタイプなので、うまくいきません。
さいあく
ご愁傷様です
すいません、教えてください。
ハンドミキサーを購入したいのですが、どこのメーカーのものにするか迷ってます。
あちこち検索してみるとクイジナートはパワーはあるが、あわ立て過ぎてしまうとか・・・?
貝印のものが特価であったので買おうかと思ったのですが、
>>445さんのリンク先を見て、オススメでないものの刃先のものが「もしや貝印のものか?」と思って寸前で買うのを止めました。
ナショナルのものがいいとの書き込みもどこかで見たのですが・・・。
一体どこのメーカーのものにするのか、ここ数日ものすごく悩んでます。
オススメがありましたら、教えてください。
903 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/25 02:03:10
クッキーは切るようにまぜていますが、他のお菓子は練っても大丈夫ですか。やめどきもよくわかりません。
他のお菓子って具体的になんじゃらほい
905 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/25 02:33:44
クッキーよりステップアップを狙っていて、今回はパウンドにするつもりです。
クッキーレシピにも、たまに練るように、って書いてあるから、初心者的には困っています。
そのパウンドレシピがどこのか知らないけど、それには練れって書いてあるの?練るなって書いてあるの?
たいがいは「切るように」「さっくりと」混ぜ、って書いてあるでしょ?
練る必要があるときは「練る」って書いてあると思う。
レシピの通りにすればいいだけじゃない?
>>907 >905はパウンドスレに移動したみたいだよ。
それで?
>>902 自分の気に入ったものが一番いいものだと思う。
泡立てすぎがどうのとかは使う人の加減でどうにでもなるし。
シュトーレン作ろうと思ってるんだけど、クリスマスに食べるのに今からじゃ
早すぎるかな?
2、3年前に一回作ったんだけど、一週間くらい前に焼いたんで、もう少し早く
焼いてみようかなと思って。
その際、常温?冷蔵?冷凍?バターたっぷり塗るから常温では少々ヤバイ気が・・・
>>911 12月に入ったら作って、2〜3週間後が食べごろだそうですよ。
空気を遮断して(ラップなどで密閉する)保存すれば1ヶ月くらいもつらしい。
数日であれば、高温・多湿でなければシュトーレンも常温でOKだと思うけど。
ながーい期間置くなら、冷蔵の方がいいと思う。
>>902 国産のは80wまでが多いですよね。
時間がかかるので、時間を節約したいなら海外メーカーがいいと思う。
海外メーカーはやたら大きいワットのがある。
参考にわたしはサンビームしゃのをヤフ億で見つけた輸入会社から買いました。
よかった所。
125wの5段切り替えで、とてもいい。1だとかなりゆっくり回る。5にするとすばらしく早い。
早いので時間節約ができる。
国産のほうがよいところ。
知り合いが日本仕様(ヘルツフリーの100v)なんだけど、輸入してもらったのは50か60か
忘れたけどどっちかのヘルツで名古屋以西しか使えない。引っ越さないのでこれでいいけれど、
人によってはだめかも。
海外用のプラグで、先の形状が片方がやや広い形をしている。壁にあるコンセントだと問題なく
差し込めるんだけど、棚についているコンセントには入らないので、延長コードを買い足した。
400円弱では歩けれど無駄な出費だったしかさばる。
両方を比べても 大きいワット数をお勧めする。
914 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/25 16:55:38
>>912 ありがと!あせらず12月まで待つことにします
芋ヨウカンをつっくてみたんだけど、ぜんぜんかたまらないnです。
粉寒天をつかったんだけど。
マーマレードを作る時は果実を包んでる袋も使うんですか。
乙。
でも早くね?まあいいか。最近速度あるし。
923 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/25 20:27:14
早めに用意しとかないとと思ってね。取りあえず
上げとくか。
924 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/26 09:11:30
レモンや果物のシフォンやパウンドを作る時は、BPより重曹のがいいんだっけ?
度忘れしたので、教えてください。
質問です。
ビスケット生地の中にアーモンド生地が入った、
見た目はガトー・バスクやガレット・デ・ロワに似ている
お菓子のレシピを探しています。
検索しようにも名前がわからないので、名前に心当たりのある方
教えてください。あやふやでもいいです。
>926
ピチヴィエ Pithiviers
・・・パータ・フィユテにクレーム・ダマンドを詰めたオルレアネ地方のお菓子。
ガトー・フランジパン Gateau a la Fraugipane
・・・サブレ、シュクレ生地などにアーモンドやピスタチオ入りの
クレーム・パティシエールを詰めたペリゴール地方のお菓子。
でも違ってたらごめん。
928 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/27 07:26:39
全くの初心者なので教えてください。バターをハンドミキサーで混ぜる時、回りに散るだけでうまくできず結局手でやる羽目になります。
ボウルの大きさは普通ですし、バターも室温です。
929 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/27 07:39:48
>>928 最初に混ぜる時、バターと砂糖を一緒に入れていませんか?
低速で混ぜてますか?
930 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/27 08:37:50
>>928 つーか。前にも質問してなかったか?
その後なんの返事もなかったと思ったが、
>バターも室温ですって、そのバター柔らかいんかい?
おまいら釣られすぎw
そんなの放置しとけよな。
1人暮らし。甘いもんが食いたいけど何もない(金もないけど)
砂糖と牛乳 ジャム 小麦粉 バターがある
これだけで何か出来ないっすか
今ひき出しを漁ったら ゼラチンとベーキングパウダーってのも出てきた
なんであるのかわからんけど、便利なら使う
卵はないかな?あるとすっごいいいんだけど。
935 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/27 13:40:53
>933
クッキーが出来る。
砂糖:バター:小麦粉=1:2:3
の割合で混ぜて、冷蔵庫で30分ほど寝かす。
170度のオーブンで15分くらい焼いたら出来上がり。
>>933 小麦粉・バター・砂糖・ベーキングパウダーでスコーン。
ジャムたっぷりつけてどぞ
質問です。
小麦アレルギーの人でも食べられて簡単に作れるお菓子ありませんか?
クリスマス用なんですけど…
938 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/27 15:40:32
940 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/27 15:42:39
>>937 最近は、米粉で、ケーキも焼けるから、困らないのでは?
941 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/27 15:51:43
ありがとうございました
クッキーにスコーンか・・・ すごいな。ありがとうございます
小池屋スコ〜〜ンかよ!
945 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/28 10:21:05
age
白玉汁粉を作るのですが、茹でた白玉を保存する良い方法ってありますか?
2回に分けて作るのは面倒なので一気に茹でてしまいたのですが…
茹で上げてそのまま器→ラップ、だとくっついちゃったりしませんかね?
くっつくよ。
タッパーに水を入れてモツァレッラチーズみたいに浮かべて冷蔵保存すればよろし。ラップorふたも閉めてね。
>>947 ありがとです
水をはっておけばイイのね。それも考えたけど、てろてろになっちゃうかと思ってた
早速作って、早めに食べるようにします!
949 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/28 15:56:19
今、マドレーヌの生地を作り終えたのですが次に生地を寝かすとあるのですが
常温?冷蔵庫?そのレシピには寝かせるとしか書いてなくほかのレシピを見ると
冷蔵庫ってあるのですがかなりバターが入ってるのでカチコチにならないかと
心配です。もしかして焼くときは硬い生地を焼くのでしょうか?
初めて作ったのでどなたか教えてチャンですが教えて!
今はとりあえず常温に放置してます。
常温で放置してたら生卵がはいってるんだから普通は悪くなると思う
951 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/28 16:15:30
常温放置のレシピもあってどっちがいいんだかワカンネー。
952 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/28 16:22:23
自宅で簡単にできるまんじゅうの作り方キボンヌ
>949
冷蔵庫です。
冷蔵放置は表面に膜を作らせてマドレーヌのシンボルとも言える「ヘソ」を出来やすくするため。
常温放置は膜が張りにくい。ヘソがいらないなら寝かさなくてもOK。
追加。冷蔵放置は半日以上ね。
902でハンドミキサーについてお尋ねしたものです。
910さん、913さん、レスありがとうございます。
ハンドミキサーはパワーがあるほうが良いとのことで、9割方クイジナートに気持ちが傾いています。
クイジナートは音がものすごく大きいとの書き込みもちょっと気になってたのですが、まぁ使用する時間帯を選べばこれも解決しそうだし。
あとはどこで購入するか、決めたいと思います。
ありがとうございました。
957 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/28 22:33:21
>>954 さっきの書き込み終えてやっぱ卵入ってるからなぁと思い冷蔵庫に入れました。
2時間ほど寝かしてから待ちきれず焼きました。おへそも出来ててウマーでした。
半日ぐらい寝かしたほうがいいみたいなので次回はそうします。
どうもありがとうございました。
パウンドケーキにサイコロ状のさつま芋入れて作りたいのですが生のままでいいんでしょうか?茹でないで平気ですか?
>>958 ゆでるなりレンジにかけるなりして加熱してからの方がいいと思う
やはり火を通したほうがいいですね。茹でるよりレンジのほうが栄養逃げないですね!即レスサンクスです
でも・・・さつま芋の甘みを最大限に引き出すのは弱火でじっくり蒸すのが一番なんだけどなあ。
1時間ぐらい蒸すと砂糖いらないぐらい甘くなる。
色を悪くさせたくなければ蒸す前に一度酢水で茹でこぼすといいよ。
蒸し器ないっす!ショボい電気コンロと鍋しかなかとですorz 炊飯ジャーで蒸したりしてもあんまり美味しくできないです。さつま芋
>>962 そういう時は鍋の中に耐熱容器置いて蒸すんだよ