【Guitar】SCHECTER・シェクター・15本目【Bass】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ここはシェクターのギター、ベースについて語る永遠と須臾のスレッド。

◆本国オフィシャルサイト http://www.schecterguitars.com/
◆国内オフィシャルサイト http://www.schecter.co.jp/

<前スレ>
【Guitar】SCHECTER・シェクター・14本目【Bass】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1268801895/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・13本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1253059058/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・12本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1246918212/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・11本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1239723028/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・10本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232228720/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・9本目【Bass】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1223829108/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・8本目【Bass】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1218272097/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 7本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211471372/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 6本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204985534/
2ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 22:16:37.61 ID:XHBLd6W6
【Guitar】SCHECTER・シェクター 5本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1199024146/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 4本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1189429666/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 3本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167975485/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 2本目【Bass】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1144227748/l50
【Guitar】 SCHECTER 【Bass】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096820698/
3ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 22:17:20.28 ID:XHBLd6W6
27 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 12:59:18 ID:mtVQLWZV

よくある質問

Q:EXとSDはどこらへんが違うんですか?
A:音、ネックの握りなんかは別物。好みで選べ。それ以外はEXの方がよく出来ている。それしか言えん。

Q:STDとCTMの違いは?
A:トップにメイプルが貼ってあるかないかの違い。音も違うから好みで選べ。

Q:結局好みだということはわかってるんですが近くに置いてないので…
A:引っ越せ

28 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 21:50:58 ID:EFzFcLye
Q:シェクターといえばDAITAだよね?

A:DAITAはシェクターをほとんど使用していない。
シェクターのハリウッドカスタムをドロップD用として少し使ったくらい。
ただ、見た目が気に入っていたらしくテレビ撮りのときは優先的に使用していた。
そのイメージが強かったのとトムアンダーソンに見た目が似ていることから
シェクター=DAITAが定着したのかもしれない。
4ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 22:18:01.42 ID:XHBLd6W6
◎お願い
まず、質問する前に自分で調べてください。
シェクターに問い合わせすれば分かるようなことは、問い合わせしてください。
荒らしはスルーで。荒らしに構って煽ったりしてる人も荒らしとみなします。


Q.○○ってどうですか?
A.銅じゃないよ。つか、自分で試奏して判断しろ。

Q.EX-WとXの違いって何ですか?
A.WはPU配列がS-S-Hで、XはH-S-Hです。


Q.SD-2とNV-3の違いは何ですか?
A.ピックガードの有無だけ。

Q.SD-2とNV-3で22Fはないんですか?
A.現在は作ってない。欲しけりゃ、旧モデル探すしかない。

Q.音がショボイんですけど、どうすればいいですか?
A.音作り見直せ。音作りに関してはスレチなので、他スレ行け。

Q.PU換えたいんですけど、何がいいですか?
A.好きなの載せろ。ギターにも個体差あるし、音の好みも十人十色なので自分で判断するのが一番。

Q.シェクターのギターで○○(バンド名やジャンル)したいんですけど、大丈夫ですか?
A.基本的にどんなギターでも大体のジャンルは対応できます。あとは音作りや腕を磨きましょう。

Q.シェクター使いってニコ厨っすよね?
A.そう思ってる貴方がニコ厨っすよね。
5ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 23:37:17.73 ID:91PCKBBQ
待ってた

>>1超乙
6ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 01:16:33.43 ID:4Gb4J6RY
1乙
7ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 01:25:58.92 ID:YZVNxU4u
>>1
8ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 02:46:50.81 ID:LFfIvsB9
ところでシェクターってトレブル強い印象なのは俺だけ?
9ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 06:55:33.99 ID:y2khD/zw
>>8
俺のは指板はメイプルだけどトレブリーな感じはしないよ
ちなみにEX-V STD
10ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 03:32:25.19 ID:9Y0oVsUA
立てようとしたけどレベルが足りなかったでござる

>>1乙、ペロペロ
11ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 04:40:25.93 ID:MxLnygu3
俺がニ年前に書き込んだやつが今だにテンプレに入ってて吹いたwww
成長しねえスレだなおいw
12:2011/04/10(日) 09:48:29.73 ID:DE1DGe9K
>11
全部みてる訳じゃないけどテンプレ向きな話題がないんだな、これが。
13ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 18:17:11.56 ID:5CGIFP9J
やっとの思いでSD-2のアクア買った。
>>1
14ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 22:49:36.86 ID:udgShAEz
シェクターって本田毅とかDoveの後藤とか辻剛や特殊な木材を使っているイメージだったな。
音色もモンスタートーンのハーフトーンのローカットが特徴的だった。
15ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 00:15:43.06 ID:Pw8XTiBL
>>14
エキゾチックウッドはもうやってないみたいね
その頃のシェクターのDNAは今もう残ってないな
16ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 06:33:13.53 ID:8GEcKGh/
>>15
そうなんだ〜
何か残念だな
17ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 23:23:19.92 ID:f08evoph
フロイドローズじゃないシェクターがほしいぜ
18ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 00:14:50.31 ID:N4ma2Jcu
EX−V持ってるんだけど、ピックアップの6弦側が少し低く
調整してあるんだけど、これがデフォルトなの?
19ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 00:56:24.40 ID:ep9OzgRX
>>16
フェンダーヘッドの頃の中古が出てたら、取り敢えず試奏してる
いまはブラスピックガードのを探してるけどなかなか無い
20ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 12:51:55.45 ID:JqB+EonU
>>19
ブラスピックガード!見ないね〜
あの時代の象徴的なモデルだな。
余談だが、オレはフェンダーヘッドのエボニー指板のヤツ狙っている。
21ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 14:12:38.66 ID:gIktyoq+
前スレでSD二本目(org)の購入報告した者です
メイプル指板とローズウッド、そんなに変わらんと言ったけど、毎日弾いてるとやっぱ違うような気がしてきた
ただこの微妙な違いを具体的に表現出来ない辺りが初心者なんだろうな
22ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 14:22:29.66 ID:6eTcGqvh
23ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 15:09:28.95 ID:JqB+EonU
>>22
おっ、貼ってくれてありがとう。
しかしながらこのタイプじゃないんだ。
チェックしているのは、いわゆるオーソドックスなフェンダーヘッド
24ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 18:47:28.67 ID:XOxlKXDn
>>21
それ質問したの俺!
やっぱメイプルの方がトレブリーでローズウッドの方が低音でる様な感じ?
25ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:11:46.30 ID:gIktyoq+
>>24
そんな気もしなくはないが、何せ張ってる弦が違うもんだからそのせいかも
今貼ってる弦が錆びたら同じ弦に変えるからそのときまた報告するよ
26ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:21:36.33 ID:gIktyoq+
あ、でもピックアップも交換する予定だからもしかしたら報告出来ず終いになるかもwww

ちなみに
AQB→SUPER ROCKV,MONSTAR TONEV
ORG→TOM ANDERSON H2+
27ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 23:00:01.45 ID:Xv05hGzq
EXは弾きやすいギターですか?
28ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 23:20:50.94 ID:vNdbX5E8
シェクターいいわぁ〜
見た目がカッコいいギターが多いわ
1個欲しいわ
29ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 23:22:37.53 ID:vNdbX5E8
センスがいいよね、デザイナーの
30ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 23:36:29.98 ID:vNdbX5E8
シェクターって実際弾いてみてどう?
鳴りとかプレイアビリティとかネックの剛性とか
まあ機種によって違うだろうけど
31ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 00:00:32.27 ID:1eEgil79
>>22
バーズアイ少し入ってるのかな?

>>20
右はエボニー指板だよ
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm33711.jpg
32ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 00:33:51.99 ID:xY5pYzOm
>>20
昔はシェクターとかESPとかリプレイス用のブラスピックガードも
結構見かけたが今はどこにも売ってないね
33ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 07:46:02.95 ID:4aYoPoTH
34ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 10:48:32.74 ID:wbizeHgC
>>26
おおマジか!
スパロク3高すぎて手が出せんわ
俺はトムアンのH3載せる予定
35ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 11:03:51.83 ID:eoa2YsGF
>>31
一応ネックはバーズアイメイプルっす(^-^)/

ピックUPはモンスタートーンのSSHからサーのFLでSSSに変更http://beebee2see.appspot.com/i/azuYse_pAww.jpg
3620:2011/04/13(水) 11:20:42.39 ID:PZRwBDKb
>>31
そうそうまさしくこんな感じのヤツ狙っている!
2本ともイイね!うらやましい?
>>32
あったね〜
何年前だったか御茶ノ水界隈の楽器屋に、ラスト一枚のストラトタイプのブラスピックガードあったけど、状態悪かったからパスしちゃったよ。
3720:2011/04/13(水) 11:45:27.07 ID:PZRwBDKb
>>31
ゴメンミスった!うらやましい!
ちなみに、材質はストラトがウェンジでテレはパドゥークかな?
38ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 22:10:19.15 ID:KO+zx3eF
>>35
塗装剥いじゃったの?
シースルーイエローとか似合いそうだな

>>37
…すごいね
一目でウェンジって分かるなんて
マホとの2プライだけどね

テレはウォールナットです。ネックも指板も。
3920:2011/04/13(水) 22:43:00.55 ID:PZRwBDKb
>>38
おお、マホバックか!
ウェンジ単体じゃ重過ぎたし、ハイ上がりのサウンドになりがちだったんだろうなあ。
しかし、写真を拝見する限り2本ともかなり良質の材だね。今、オーダーしたらいくらかかるやら…。
40ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 01:11:40.55 ID:3O6ot5/X
>>39
ありがとうw

ストラトは中古だったんだけど、前オーナーはきっとそう考えてマホバックにしたんだと思う
ミニスイッチでフロント+リアorフロントのシリーズ配線に切替えとなってるのもそういう意図かなと
41ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 07:35:14.47 ID:ADr4zywO
バラバラになってた旧SDU修理したいんだが、誰かPUの配線教えてくれ
PUはすべて純正です
42ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 10:06:37.76 ID:/iI49bn2
>>38
もともと無塗装、オイルフィニッシュなんす(^-^)/
4320:2011/04/14(木) 12:40:16.20 ID:RWdHncyO
>>40
なかなか理にかなった配線だね〜
シェイプも98%ぐらいに絞ってあって取り回し良さそう。

44ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 15:37:18.59 ID:xkZTm2tN
NVのマッチングヘッドを探してるんだが見つからない

オーダーしかないのか
45ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 15:54:23.19 ID:T2LKlQl8
NVにマッチングヘッドってあるの?

昔のかな?
46ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 17:28:01.58 ID:xkZTm2tN
いや、見たことないから無いんだろうけど誰かのオーダー品か、楽器店のオーダー品でないかなーと

EXのピックガード無しマッチングヘッドならあるんだけど
47ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 01:31:50.55 ID:JtKO/qAP
>>42
さすがオーダーメイド
究極のワガママ仕様だw

>>43
丁度タップが三段階あるようなイメージ
スパロクとはまた違った感じで面白いよ
48ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 06:25:09.60 ID:rAlMbH2m
>>42
えっ!もともと無塗装だったの?
アルダーの2ピースっぽいからてっきり剥がしたのかと思っていたのだが…やるなあ〜
49ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 06:46:31.29 ID:bEbMvgXL
シェクターのギターを見ると思わず手が動いちゃってかけちゃうんだ
50ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 05:59:50.92 ID:QyHGdBRC
51ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 11:47:16.69 ID:uF0uQkq2
誰得
52ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 11:48:54.96 ID:L2R+vvH9
デカ過ぎ
一眼レフつかうのは10年早いかと
53ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 16:20:12.99 ID:GMJ8vVsd
>>50
撮り方いまいちじゃない?
光とか考慮してさ・・・。ピントはヘッドの写し方が好きだな。

フロイドは交換したんだよね?元々ついてるのはいまいちだよね。
54ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 19:26:00.27 ID:lJdY5glo
携帯だと見れないぉ(´・ω・`)
55ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 20:30:20.58 ID:QyHGdBRC
>>52
>>53
初めて使うんだし許してくれよw
カメラ知識もないからこれから勉強する

フロイドはデフォルトだよ
PUは交換予定

>>54
すまんこ
大した画像じゃない
56ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 21:32:04.76 ID:FyEB81Gn
SD-2ついに買ったぜ 見た目は最高にかっこいいな
けどフロントの音がこもりすぎじゃない?みんなどうしてるの?
あとメイプル指板なんだけどこれ塗装されてるの?手入れどうしたらいいの?
57ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 13:21:19.55 ID:Qm/ELmDn
シェクター=海賊王(笑)

ぶっwww
58ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 13:45:12.20 ID:3K3355Kg
今年の横浜はいつもと違う
59ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 13:52:59.84 ID:hJtr0Qc6
海賊王ってもう流行でもないな・・・

あの人いつの間にかトムアンになってるし
60ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 15:52:06.61 ID:VMGy5gkt
トムアンとシェクターの違いってないんでしょ?
61ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 16:11:10.29 ID:3K3355Kg
うんおなじだね
62ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 17:22:32.70 ID:kL8r6c08
DAITAモデルの本物かレプリカかの違いwwww
63ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 18:03:22.41 ID:ThftVXY2
音的に違いはないよね?
別にDAITAならG-lifeなんじゃない?
64ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 18:33:42.20 ID:KDYtTwwW
SCHECTERスレなのに持ってない人が多いな。
65ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 19:42:29.09 ID:s5ClsUdt
国産とUSじゃ大違いだけどなwww
66ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 20:00:12.08 ID:BQdAt3Ew
SD2クリーンはいい音だけど歪ませるとセッティングが意外と難しいな。
ていうかZOOMのG2.1Nuの歪み系がいまいちなのがいけないのかも知れんが
67ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 20:35:29.21 ID:3K3355Kg
自分の未熟さを道具の所為にしてんな
68ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 20:48:09.40 ID:c+GRGYtO
>>65
ブランドに騙されてんじゃね?
69ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 23:40:55.54 ID:rbQYvHlk
EX分解したけど配線すげぇ!
70ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 11:48:30.99 ID:1P7b5FUp
SDはあの安っぽいラミネートトップ辞めてくれ。
杢のグレードが下がってもいいから4mmのブックマッチにして欲しい。
71ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 18:39:08.80 ID:qIx0rhIV
みんなシェクターに弦とシールド何使ってる?
俺はアーニーの009〜042ベルデンの8412。
もっといい組み合わせあるよってあったら教えて
72ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 19:19:27.04 ID:vQ4r5VKJ
>>71
ST-4 CTMで弦はghs boomers 10-46、シールドはベルデン8412

元気なサウンドが合うと思って、このチョイス。
73ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 19:25:25.00 ID:6AShGU3R
EXにエリクサー10-46だな。
シールドはプロヴィデンス。

フロイドの弦交換が面倒なんで。
シールドは掘り出し物。
74ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 19:30:41.76 ID:nOgOt+NZ
俺はEX-V STDに>>71と同じ組合せだ。
75ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 20:19:36.63 ID:r+UnIq/n
>>74に全く同じ

だけどシールドをモンスターロックにしようかと思ってる
次の土曜日がリハスタだから両方持っていって納得いくほうを採用かな
76ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 21:46:23.50 ID:NxJ/DTbF

オレはST-4 Bで、
弦はダダリオのクライオ処理のヤツ
77ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 21:48:45.75 ID:NxJ/DTbF
連投スマソ
ダダリオのクライオ処理で09-46
シールドが作って貰ったヤツ
78ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 21:49:56.84 ID:qIx0rhIV
みんなありがと
そうかghsやエリクサーか。しかも10-46だとネックが反るのが不安になるよ
次試しに未体験のghs10−46かってみる
7972:2011/04/19(火) 09:32:29.67 ID:M3MMdWgj
>>78
試したら、感想頼む
80ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 23:10:10.02 ID:NJruNC/4
Omen8持ってるやついる?
81ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 23:10:50.94 ID:9kwWdMde
STVだけど、工場出荷時が10-46だったから大丈夫だろ。
82ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 00:19:41.14 ID:C2LldbO0
8弦買った。今までにない領域が楽しめる。
普通のロングスケールの方がいいんだけど、7、8弦のテンション上仕方ないね。
83ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 01:37:20.87 ID:Bl9fZGsy
>>82
良いね〜。8弦ギター。
重低音ばっかりバリバリ鳴らして弾き飽きないようにね。
84ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 06:53:38.24 ID:RIrpCfHy
>>82
どれ買った?
85ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 12:49:15.16 ID:C2LldbO0
メイプルセットネックのヘルレイザーだよ。
ネックが太いから音がモサッとし易いのを心配してマホネックは避けたけど、マホネックを試したわけじゃないから、どうなのかな…ハーモニクスはデタッチャブルの方が出易すかったけど、個体差と見なしました。

音はセミアコマホネック並みにエアー感があるけど、弦が新しくてロングスケールだからテンション高くて良く鳴るのか?って印象。
弾き易さはネック幅とスケールの為に、許容出来る範囲で弾きにくい、くらい。
フレット大きいから、8弦まで意外と苦労はないです。気に入ってます。
クリーンはファットだけどブルースドライバーでの歪みはブヨブヨして安っぽくなったかな…アンプがビンゴUだから合わなかったんでしょ。
今度チューブスクリーマーで弾いてみます。
86 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/20(水) 13:34:06.94 ID:1B+GXMRo
AR-07がちょっと気になってきた。
でも、不人気なのか、ほとんど売ってないな。
87ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 15:55:20.92 ID:Bl9fZGsy
良いな〜Diamond seriesかぁ。

そういえば、Black jack seriesの8弦ギターって国内に入って来たのかな。
88ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 18:58:55.83 ID:C2LldbO0
置いてるか判らないけど「サウンドママ」検索してみて。
89ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 21:48:37.64 ID:Bl9fZGsy
>>88
ありがとう。検索してみるよ。
90ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 23:22:41.34 ID:iU5qLocd
デジマートでいいでしょ
91ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 01:27:25.00 ID:w4TToqHH
デジマートでサウンドママ知った
でも種類はお店のホームページの方が多かった
92ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 05:59:23.34 ID:ApIsDgGk
サウンド母で買うやつマダいるんだ
93ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 12:40:19.93 ID:ams9aQJ8
>>92
何かマズイのか?
94ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 13:06:36.89 ID:w4TToqHH
俺買ったよ?
なんら問題無かったから書いたんだけど
95ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 13:13:38.56 ID:pAQdUap/
しょうがねぇなぁ情弱ってやつは

極悪商法!Soundmama(サウンドママ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1247248809/
96ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 20:38:22.76 ID:HgB+Ulc9
1しか見れないよ・・・
どんな内容が書いてあったの?
97ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 21:29:07.97 ID:h+spesps
GS-1-FRほしすなぁ、ブラウンの。
98ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:56:33.50 ID:rkFgpUeE
>>95

見れないぉ(´・ω・`)
99ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 23:56:22.66 ID:ApIsDgGk
>>96
ググっても見ておくべきかな。
100ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 10:32:34.85 ID:rJ3uxDg9
>97
先月GS-1-FR(UBB)買いました

一目惚れです
101ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 22:51:54.84 ID:y/DC80y4
12フレット上1弦1mm、6弦1.2mm

みんなはいくつかな
102ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:41:47.41 ID:FtxbsBIf
1弦:1.5mm 6弦:2.0mm

無難な高さ
103ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:50:41.84 ID:IVdIA5uh
1mmってネタだよな?おれのSD2は12Fで3mmが限界だぞ
104101:2011/04/23(土) 00:00:13.38 ID:gY09mATi
ちなみに私のはmusicman lukeという機種です
105ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 00:11:01.38 ID:gY09mATi
>>102
EXですか?
106ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 00:14:56.06 ID:YC7+Pi5y
1弦1.0mm弱 6弦1.0mm強
107ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 01:21:38.74 ID:gY09mATi
>>106
弾きやすいですか?
108ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 02:15:05.15 ID:YC7+Pi5y
>>107
特に問題ないよ
109ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:46:53.30 ID:nw77UUWe
SD-II-24-AS-LTDに一目ぼれしてしまった
バイトのシフト増やそうかな
110ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 13:16:41.83 ID:M7wQXUFh
SD買おうと思うなら試奏は絶対したほうがいい
買って後悔はしてないけどPUは交換した。
111ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 16:40:20.85 ID:ZQX05zj5
ピックアップ、何に交換したんですか?
112ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 18:04:10.26 ID:yxJf5OsN
甲信越地方でAR-06を置いてる楽器屋さんを知ってる方いませんか?
当方長野なのですが、周りに置いてる楽器屋さんが無いもので
113ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:01:04.03 ID:w6AwH9N0
>>109
SDを買ったらEXが欲しくなると思うよ

がんばってEX買っちゃいなよ
114ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 06:43:37.05 ID:gjyUr0kD
>>113

同意
もうこれは性ですな
115ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 08:31:00.32 ID:fYzZxuLW
そしてそのうちトムアンが欲しくなると・・・
116ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:19:52.62 ID:rEcqlM3j
EXやトムアンダーソンですか。憧れますけどやっぱり高嶺の花ですね…
社会人になってもっと稼げるようになったらいつかは欲しいです
117ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:42:30.13 ID:04GpZgPb
学生なら20万くらい半年で稼げるっしょ
118ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:52:00.02 ID:w6AwH9N0
>>115
正に今のオレがその状態w
119ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 17:31:04.23 ID:rnJnxCDk
>>115
トムアンが欲しいとは思わないな。弾いたことないからかも
120ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 18:49:16.48 ID:kh386U+J
弾いたことあるけど、アンプ繋がなくてもぜんぜん違うのが分かる。
121ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 21:52:57.13 ID:rF8HCgBy
トムアンは、簡単に使える音がすぐに出せる感じかな。
弾き心地もサウンドも完成度が高い。
汚い音を出すのには不向きかも。
122ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 23:24:27.16 ID:6vztJkui
両方持ってるけど弾く頻度は9:1くらいでシェクターな俺みたいなのもいる
123ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 13:16:59.90 ID:kwXCFD/i
SDのネック調整するねじが見当たらないんだけどどうやって調整するの?
124ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 13:53:39.11 ID:K96oa8VA
>>123
ネック外すんじゃまいか?
てかロッド調整するやつが外見上なけりゃネック外すしかない
SD持ってないからわからんけど
125ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 14:02:19.49 ID:UldEdWsN
うちのSD2はネック外すよ
126ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 14:48:39.16 ID:CxSkxlj7
ウチのNV-IIIもネック外すよ。
127ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 16:21:06.54 ID:kwXCFD/i
ネックはずずの!!?
みんな自分でやるの?店にお任せ?
ネック自分でつけてバランス崩れない?
128ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 16:38:31.30 ID:UldEdWsN
>>127
そういうのは自己責任
俺は大丈夫だけど、君がどうかはわからないよ
自信なかったらショップへね
129ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:55:00.47 ID:8zl1Kv1W
ちなみに俺はロッド調整でネックを外すのも嫌だったからEXにしたって理由も若干ある

ホントの理由は弾きやすさと音だけどね
130ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 22:15:44.40 ID:DiSsbLLK
SD2の紫買ったった
やっぱマッチングヘッドのほうがカッコいいね
131ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 12:01:52.71 ID:4r01aNYu
エアクラ、サド、サー、とコンポ系使ってきたけど現行SDも今使ってて値段のわりに良い物だと思た。
わざと重い個体(4.3kg)選んだからか腰のある音だしサスティーンもかなり伸びる。


132ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 16:56:03.66 ID:bNhGcF6O
フェンギブしか眼中になかった俺にとってSDが初フロイド、初HSH。
なぜもっと早くこの手のギターを使ってこなかったんだろうと。
133ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 18:00:10.21 ID:lKmAcpCA
SDのPU変えるんだけど超岩2ヤフオク出して売れるかな?
みんな出すとしたらいくらで出す?
134ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 18:23:03.31 ID:ZrQOi3UG
>>133

つttp//aucfan/search1/smix-qSCHECTER20SUPER20ROCK-tl30d-ot1.html

3500から3900ぐらいね。
安ギターに搭載したらカッコいいかも。
135ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 19:44:21.27 ID:lKmAcpCA
>>134
ありがとう
とりあえず3000円で出そうと思う。
買って1週間だからきれいだと思う
136ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 19:09:23.99 ID:5Ub3W89K
>>112
AR06だけど、松本パルコの島村楽器にあるよ
いま目の前にwww
137ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 21:58:18.64 ID:eMY8nixm
>>134
安ギターに搭載すると、こんな感じになりました。
http://up.cool-sound.net/src/cool21792.jpg
138ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 00:10:14.06 ID:i8UiJD3S
>>137
お前メイビススレでもレスしてただろw
タイミング良くメイビススレにスパロク出て来ておかしいなと思ったたんだよ
139ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 00:29:20.44 ID:qwUTHQhC
>>138
ホントだwww

>>137
うp乙
いいね。俺もメイビス欲しくなったよ
140ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 14:21:15.77 ID:TsDyCrPJ
SD(メイプル22F) SSH 買うならいくら?
141ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 14:23:11.46 ID:jq3eeAES
3万
142ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 16:20:21.83 ID:SSG008uV
StargazerかUltra V使ってる人いたらインプレ頼む
143ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:08:43.19 ID:lWP2ba/R
ヘルレイザー買いました
歪ませるとバッキングがこもるんです。EMG89はそんなことないと言われましたがエフェクターの相性とかあるんですかね・・
V-AMP2使ってます
144ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 16:30:02.18 ID:Ms+ZP90i
>>143
今まで使ってたギターとの違いがPUだけなのか?
エフェクトもギターに合わせて調整したかい?
145ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 18:34:18.25 ID:lWP2ba/R
>>144
HI8、MID4、BASS0位でそこそこ妥協しましたがなんか極端な気がして・・
前のギター(IbanezのSシリーズ)は全部真ん中でもキンキンだったので耳のせいかな
146786:2011/05/02(月) 19:28:38.80 ID:1ioVolvC
>>145
アイバのSV5470Fとヘルレイザー両方もってますけどアイバはかなりハイミッドが出てる気がしますね
またヘルレイザーは低音が分厚く出る感じがしますんでもっぱらEQで低音うまい事削って使うといい感じになりますよ
147ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 20:41:34.74 ID:lWP2ba/R
>>146
なるほど、確かに低音強いですね。早く生音出したいです。
PRSと迷ったけど、見た目もいいしノイズもないし基本的に満足してます
ありがとうございました
148ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 14:47:28.04 ID:2sN7+RoB
人いないんで、ハードケースでもあげとこ、
プレートがかこいいんだよね。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk-nzAww.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYouHzAww.jpg
149ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 15:25:34.46 ID:QiUxayZC
中身も見せろよ・・・
150ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 15:36:06.26 ID:vulHzNC4
EXに付いてきたハードケースのビニールが綺麗にはがせない気がしてはがすのを躊躇ってる
151ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 17:38:17.28 ID:saF24u+s
EXってESPが作ってるって本当?
品質的にはどうなのかな
問題なければどこが作っててもいいんだけど
152ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 18:13:42.84 ID:N87t4dYN
153ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 18:18:04.72 ID:F/LYe5FP
exもシンクロブリッジにしておくれー

売れないだろうけどw
154ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 19:38:14.77 ID:otSh7+x5
今日EX-V調整してたんだけどさ
リアPUがネック側が下がる感じで斜めってるんだけど俺だけだよな?
PU下にスポンジ挟んで応急処置はしておいたけど
155ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 20:01:23.51 ID:QiUxayZC
ストラトシェイプにチューンオーマチックで出して欲しい。
156ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 21:26:49.58 ID:CZZizyXY
>>151
木工はESP
汲み上げはシェクタージャパン
157ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 19:35:04.88 ID:Pcz1wjUW
>>152

リンク切れてるからわからんけどこれじゃね?
http://www.musicland.co.jp/shop/itemdetail/store/66502/70151/
158ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 19:45:30.40 ID:0O80fM6c
ドラゴンフライみたいだな
159ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 09:05:56.99 ID:pXg8CpZl
>>153

EXのシンクロは店を通してオーダーすればアップチャージ
なしで作ってもらえるよ。
「EX-5-24-STD-VTR」が欲しいって言えばおk。
160ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 11:56:10.54 ID:nVQdUROm
トムアンやサーなんて現地で20万くらいでしょ?
シェクは日本で40万くらい。
アメリカに持ってくとすると諸経費込みで80万くらいにはなる。
ようはそれくらいのクオリティーってこと。
PRSのPSと同等のレベル。
SDでようやくトムアンやサーと同等くらいかな。
161ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 12:13:05.93 ID:w+THp0gx
それは無いです
162ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 12:22:07.06 ID:LgllDFkP
ダブルカッタウエイのs−1の音ってどんなでしょうか?買いたい
んですけど。
163ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 13:27:06.26 ID:AZe4fkq3
ARー06が気になる

シェクターっぽくないけど
164ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 01:25:15.15 ID:rPtJxdsP
SD買ったけど付属のギグバッグが使いやすい。
今までいろんなケース買って使ってきたけど、これはケースだけでも価値があるわ。
165ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 08:21:00.08 ID:oYTCzmLL
俺もNV買ったらギグケース付いてきた。以前はかなりへっぽこなギグバッグだったのに…。
いつ変わったんだろ?
166ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 23:10:15.10 ID:ykO8BgiS
いつからSDの裏側シースルーになったんだよ
167ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 23:55:56.38 ID:Fs9nbPIv
今更かよ
168165:2011/05/09(月) 00:43:44.42 ID:DOEarOnC
>>166
裏側シースルーはアッシュになった時じゃなかったっけ?
とするとケースも同時期かな?
169ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 00:51:36.75 ID:KA93p6vs
>>167
そんな前からなのか
>>168
ソフトケース?
170ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 06:10:47.86 ID:jwODOuOf
でも紫はいまだに裏黒だよな
出島でアクアブルーのSDの裏が黒だったけどおかしいだろ。感覚的に。
171ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 18:37:29.74 ID:bY7Jkpws
172ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 23:49:33.67 ID:eSmnkokK
173ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 09:50:07.06 ID:1fpfh0FS
>>170
黒じゃないよ。裏も紫になってる。
174ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 12:57:33.91 ID:scYtICWo
SD-IIホスィ…。色が有りすぎて絞り込めん。
175ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 13:37:58.10 ID:bxVcMLza
俺もSD-U欲しいけど22フレじゃないから迷ってる
176ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 14:48:57.88 ID:UquRHgT3
>>175
そんなあなたにEX
177ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 16:48:55.21 ID:zcdLHRvG
24のほうがよさそうだけどそうでもないのかな
178ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 17:23:42.04 ID:9xKrqFqf
24とかねーわ
179ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 18:32:08.97 ID:fFVAFoLW
24Fは見た目がダサい。
あとフロントPUの音が×。
180ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 18:46:20.85 ID:ES7VsT8G
>179
フロントのピックアップの音はNVもダメだ。
やっぱ24F仕様が影響してんの?
181ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 20:59:18.02 ID:fFVAFoLW
>>180
PUの位置が22Fと違うからなー
182ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 23:30:42.16 ID:6o+W/N+q
ブラインドで聞き分けられるかどうかは疑問だがな
183ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 23:48:50.12 ID:9xKrqFqf
音はどうでもいいがシェイプが最悪
よくあんなの使ってられるな
184ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 01:04:08.77 ID:1ge5el26
24は無理矢理感がある
22の方が自然だよね
185ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 01:04:08.80 ID:ZxUlar9h
シェイプが違うか?ネックエンドがどこまで来てるかくらいの違いしかなくね?
186ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 10:35:51.70 ID:8s2Y81qR
GS-1-FR ってSDとどこがちがうねん
187ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 11:05:23.79 ID:0VOZYiXh
22フレ、ジャックが前面についてるなどどうみても違うだろ
188ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 15:13:09.33 ID:gn8TcC3e
まあそれもシェイプではないな
189ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 18:42:39.90 ID:/8QEyt2p
外周のRは違うね
190ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 02:35:52.81 ID:uSImBJYq
EX-XにEMG載せてみようかなと思ってるんだけど、電池入れるスペースってある? 

自分で開けて見ればいいんだけど、もし知ってる人居たら教えてほしい。

ちなみにEMGって直列で電池3つまで繋げるんだってねw
191ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 20:11:07.01 ID:z2iM+gUm
4月はSDが一番売れたんだな。
って言うかAD-C-1-HR-FRが首位から落ちたの初めてか?
192ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 13:36:48.55 ID:g8bsq7B+
http://www.digimart.net/images/169/DS01297757.jpg

このサドルのまま試奏させるんだろうか。
おそるべしクロサワ。
193ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 14:37:44.63 ID:+E/Ikz/p
浮きすぎwwwww
194ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 15:04:53.08 ID:wMeTwfrJ
あーーーSD欲しくなってキター!!
AMBかUBBで悩むわー。
195ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 22:10:23.59 ID:Fzat1M5B
>>194
スポットカラーのサンバーストが最高
196ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 22:17:30.68 ID:wptlRhXs
AR-6がセクスィー
フロイドはもういい
197ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 22:46:52.05 ID:Snwni3ZB
>>196
分かってらっしゃる

てかMonster toneAとSTの違いって何?
既出だったらすまん
198ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 00:13:04.07 ID:qyD2PrR9
FACTモデルの廉価版が良さそうでちょっと欲しい
199ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 00:47:35.89 ID:i7/hBGh+
アンセムモデル欲しいぉ(´・ω・`)
200ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 15:52:23.02 ID:d14N5t7j
SD-II欲しいんだけど24fってそんなに悪いの?
201ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 16:10:02.86 ID:IAcoFM0J
>>200
悪くない…と俺は思うんだけど、フロントのピックアップの音の出方がちょっとクセがあるから試奏して決めた方がいいよ。

ちなみに、俺は好きだけどね。
202ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 18:59:30.80 ID:aPeJ3d8c
イケベに中古でEX-Vが10万だけど、安い方ですか?
203ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 19:53:27.76 ID:Ng68I8gB
悪いなもう買ったわ
204ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 20:20:10.99 ID:G12cSj1s
え、まぢですか?
オレも買ったけど、キャンセルメール来るかな?
205ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 20:25:12.70 ID:jf3gZXkd
きたねえ色のギターだな
206ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 20:50:24.46 ID:K22ZWfM/
安いほうだが色がイマイチだな
207ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 20:44:00.07 ID:sLnhh5Yc
きたねぇ色のEX-V届きましたw
webの説明と違う部分が有るので、ショップと交渉中です。
楽器自体は弾き易くて、良い感じですから、このまま使う予定。
208ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 03:21:32.99 ID:0wiq4TXU
あんなのクソみたいなギター買うやついたのかよ
209ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 11:41:44.59 ID:NT5aXp+P
と前オーナーが申しております
210ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 12:32:05.39 ID:PEB8y4bb
さーせん、そんなに悪くないんで喜んでますw
先月買ったSDよりも安いけど、弾いた感じは良いですよ。
211ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 21:56:27.47 ID:oBU0lH14
>>207
とりあえずゴネてゴネてゴネまくれ。
そしたらタダでくれるかもしれん。
212ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 22:15:58.67 ID:GOmCi4OT
>>210
おまえ特定されるよ。
213ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 23:58:03.48 ID:l0Gls85O
>>211
いや、ギターは気に入ってるんで、このまま購入するんです。
説明との相違は、謝罪を戴きましたので、もう良いかと思ってます。
ノーマルに戻して貰えれば、尚良いのですが、それで自分の好みに合うかどうかは別問題ですので。
普通のEX-Vが欲しくなったら、もう一本買います。
214ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 19:50:31.49 ID:Zb3G1IAT
>>213
その後どうすか?
できればSD-IIとの比較レポよろしく!
215ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 23:49:48.50 ID:mrReEBt+
>>214

ネックのグリップは、EXってPRSのワイドシンをチョッと厚くした感じ。
SD-Uは、もう少し幅が狭くて丸い感じでした。
どっちもガッチリ感があって好きな部類。

http://up.cool-sound.net/src/cool22804.jpg
216ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 23:52:37.73 ID:ER4Scwoj
お前3本もおんなじの持ってるのかよwすげえな
217ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 15:54:01.30 ID:oFnJUVar
3本同じじゃなくね。
真ん中EXだろ。
上下はSDだろうけど指板違うし。
218ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 18:25:55.81 ID:5mCuhBj/
ヘッドのSCHECTERロゴで区別つく。上下は印刷。
219214:2011/06/05(日) 10:28:19.30 ID:KeMsoyJC
レスありがとう。
真ん中が今回のEXで上下がSDかな?
全部カタログカラーじゃないんだwww
実はGS1とNVしか持ってなくて、EX買おうか迷ってたんだ。
PRSのワイドシンはCEでわかるけど、あれより厚いなら自分には向かないかな…
今度握らせて貰ってから決めるわ。

何にしてもありがとう、参考になった!
220215:2011/06/05(日) 14:20:17.43 ID:nAHe3+vy
上下はSD-U24のアッシュバックで指板違いですね。
真ん中がEX-XでTone無しTapSW無しで、セレクタがF F(Tap)+M M R R(Tap)になってます。

>>219
PRSはオレもCEなんですが、似てる感触で少し厚い印象でした。
IbanezS5470も使ってるので、幅広で薄めのネックが好きなんですけど、EXは違和感なく馴染めそうです。
音はCEよりもゴツイ感じですが、タップした音は好みです。
でもノーマルピックアップの音じゃないので、普通のEXとは違うんでしょうね。
普通のEXにも興味が有るので、次はSSHのEX-Wに行く予定す。
221ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 15:26:48.81 ID:O9juYD7+
また出島できたねえ色のEX-V出てるぞw
222ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 19:26:03.14 ID:WguBbsHp
それ…ホスィ…です…。
223ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 19:58:34.61 ID:d5FNfja5
キルトじゃないとシェクターって感じがしないなあ
224ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 21:28:32.34 ID:dlBIOmIs
汚い色のやつって今デジマに出てる中古のEX STD?
それだとしたら結構シブい色だな。
まぁ色は好みだから買うやつの主観でいいと思うけど、小僧にはウケそうな色じゃないな。
でも22フレット仕様なのは良い事だ。
225ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 23:56:13.75 ID:qXQyULvH
クリーム色のSTD?
フロイドじゃなければ欲しかった。クリーム色とかの地味なカラーだと気が向いた時にちょっと弾ければいいな。

弾いてるときってキルトがあってもあまり気にならないなぁ。なくてもいいやって思う。弾く前と鏡がある場所で自分の姿を見えるときはキルトのほうが断然好き。
226ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 08:57:08.40 ID:ppxaf/5o
>>223
俺もそういう認識だったよ
でも最近Ashの杢に惹かれてBHとか気になり出したよ

>>224の言う通り、オッサンになったのかな…。
227ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 09:42:51.27 ID:pKLF9S0c
薬品付けにした脳細胞のサンプルみたい
228ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 11:06:10.20 ID:XwEsVF2c
>>224だかクリーム色とかの方がどんなジャンルでもいけるから良いと思うよ。
小僧は派手なの好きだからな。
そんな俺もEX-V STD保有者だ。
229ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 11:46:08.40 ID:ppxaf/5o
まあ多彩な音造りが可能ってのがメーカーのウリらしいが、せっかく渋めにキメても派手すぎる色買っちゃうとちょっと…っていう状況になっちゃうかもな。
デキる人はそれでもカッコいいんだろーけどw
俺は無難にAMBとかUBBに逃げちゃう派だ。
230ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 14:18:47.22 ID:XwEsVF2c
俺のEX STDはILBだからちょっとジャンル選ぶかな。
231ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 19:58:11.03 ID:yWWtRzAY
SD-IIかGS-1FR買おうと思ってるんだけど
どっちの方がいいのかな?
232ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 20:41:27.49 ID:ppxaf/5o
>>231
形状とフレットの好みでいいんじゃない?
あの程度の形状違いでは明確な差は無いと思う。価格帯もほぼ一緒でしょ。ただGSにはメイプル指板が無いが、キルトトップにアッシュってトコは一緒だし。
ちなみに俺はSD持ってないから、今から買おうと思ってる。
233ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 21:33:01.41 ID:8K92o0NG
俺のSTDはナチュラル
234ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 02:26:56.37 ID:u/8Rwx2l
>>231
SD-2とST-4持ってるけどエルボーカットが微妙に違う。
SD-2のほうが角がある。
235ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 11:23:22.64 ID:X6znluEb
>>231
で、決まったか?
236ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 12:39:21.10 ID:bgKy+CJ0
>>235
ローズ板探してみたらあったからSD-II買おうと思う
237ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:12:12.50 ID:/fEfPF4y
SD持っている人達に質問!!!
何色使ってますかー??
238ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 21:10:16.69 ID:/PWa8si/
レッド持ってます
239ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 21:45:56.05 ID:pneqMN4+

ぶっちゃけ裏のシースルーの色のほうが好き
240ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 22:01:13.96 ID:cQZo2Ob5
アクアブルー。エメラルドスプラッシュみたいで気にいってる
241ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 22:24:43.53 ID:FzeQMOjQ
シースルーブラック
マッチングヘッドがツボッタね
242ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 22:50:38.65 ID:2N4oggh2
アクアブルーとピンク。
余裕があればアンバー欲しい。
243ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 01:14:21.83 ID:dETTLbsj
一本買いたいのですがオススメの型番教えてください

ファンクロックみたいな感じでカッティングもソロもやってみたいです
244ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 03:34:30.56 ID:vJdgyzxj
基本的にどんなギターでも大体のジャンルは対応できます。あとは音作りや腕を磨きましょう。
245ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 09:08:59.95 ID:ZrW0RFDJ
小林信一のギターセミナーに参加してきました。
一緒に来たシェクターの人間よりも ギターの構造その他すっげえ詳しかった。
造り方さえ間違ってなければボディはワンピースより2ピースのほうが良いとか・・・。
セミナーの本題(演奏テクetc)よりそっちが盛り上がっておもしろかった。
246ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 09:28:35.40 ID:28z5+oJJ
>>243
俺もシェクターでファンク演奏してる真似すんな
フェンダーストラトwで我慢してくれw
247ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 11:48:29.16 ID:pJ2N9IeG
>>245
うちの方来た時はそんな話ししなかったなぁ。
どこでやったやつ?
248ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 14:51:19.92 ID:ZrW0RFDJ
>>247
 宮崎
シェクターのギターはハーモニックスが出し易いのは何故か? という客の質問に 小林信一 本人が熱心に答えていました。ギターそのもが相当好きみたいです。
「宮崎では7弦ギターが標準で6弦ギターはオーダー?」とかいう小ネタも披露。
どこでもやってんのかと思った。次回は 裸にネクタイ で来てほしいな。
もちろんテクの話もためになりました。レガートの練習は「先ずスピードよりも コマ送りのように一音一音しっかり音を出す」とか。
249ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 00:55:42.37 ID:liESOdW4
ヘルレイザー買ったんだがラウンド弦の共鳴でビビビビビってなる音でかすぎないか? こんなもんなの?
250ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 12:50:13.76 ID:SjZqBxED
俺が持ってるのはヘルレイザーじゃないけど ビビビビビってならない。
月並みだけど 早めにショップを通して相談したほうがいいっす。

知人はダミアンのピックアップが不良で メーカーでピックアップ交換してもらった。
俺が買ったのは知人とは別のショップだが そのピックアップ不良の件を知ってました。
251ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 17:13:53.61 ID:liESOdW4
リペアマンの意見はビビりじゃなくて共鳴じゃないかとのこと。
ネックは逆ぞりでもなくむしろ順ぞりよりでロックナットの高さも適正
なのに6弦の開放が少し強く弾くとビビビビビてなるので
252ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 19:29:12.06 ID:Wheox2LK
どっかのナットやネジが緩んでるとかは?
253ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 19:49:39.79 ID:LGJKaYq3
GS良さそうだけど買った人いるかな?
254ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 19:50:33.54 ID:/fsp++qb
ビビビってことはそれ運命の出逢いじゃね?
255ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 20:41:20.12 ID:SjZqBxED
>>251
実際音を聞いてないので難しいが 共鳴 っていうような音 なんですか?
252さんの言うように「共振」のような感じがしてならない。ナットやネジじゃないどこかかもしれないし。
特有の周波に呼応する というのは建造物でもありますから。素直な感想です。
なんか飛躍して的を得ないコメントで恐縮。
256ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 20:58:52.86 ID:ugMbmoE/
>>249
トレモロんとこのバネが共振してない?裏板あけてティッシュ詰めてみなよ。

>>253
GSいいよ。SDだと籠りがちだったフロントPUも結構良くなってるのと、
22Fでローズ指板ってトコはポイント高いかな。
SDは実際所持してないから重さとかわからんが、NVよりはずっと軽い。
小洒落たストラトだよ。
257ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 21:09:53.63 ID:LGJKaYq3
>>256

ありがとう。買われたのですね?

シェクターはじめてなのですが純正のピックアップの評価はどんなもんですか?
258ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 21:41:01.35 ID:AAv/UGBT
>>257

今年の3月に買ったよ。
SCHECTERの担当者は「思ったより売れてません(泣」って言ってたケドw


PUはメーカーの売り文句どおり、色んなジャンルに使える
けど周辺の環境次第ではパワーが若干物足りないって感じる人もいるみたいね

まぁ、他人の評価なんて気にしないで、自身の耳を信じて試奏へGOだ!


モノが無いなら全国の島村楽器で取り寄せてくれるよ(無料)。
259ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 13:32:31.80 ID:3fhX3K9J
GSってかっこいいんだけど色が少なすぎる^^;
260ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 21:53:57.61 ID:eFpGRtYU
茶色いいじゃん


赤はいまいち
261ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 22:57:21.85 ID:Xj7UXZdc
茶色に一目惚れして発売と同時に注文入れて買ったよ。
ホントはマッチングヘッドじゃない方が良かったけど、後悔はしていない。レリック入ったストラトも渋いけど、艶っぽい色気のあるストラトっていう位置付けもナイスだと思う。でも全く売れてない現実w
262ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 07:10:54.12 ID:DN5W/7pz
GS鳴りはいいの?
263261:2011/06/15(水) 08:17:33.24 ID:wQSdcdfL
俺の個体は友人のSDとか手持ちのNVよりは鳴る。
たぶんフレット数の影響かもしれない。22FのSDとも比べてみたいが持ってる奴が周りにいないのでわからないよ。

購入前に茶水の何軒かで試奏したけど、鳴りの個体差は正直感じなかった。
参考にしてもらうほど情報なくてごめんよ。
あ、あとね、生音が結構デカい。
264261:2011/06/15(水) 10:09:00.67 ID:wQSdcdfL
でも「鳴る」って表現自体が曖昧だよね。
基準も人それぞれだし。
と予防線も兼ねて連投しておくw
265261:2011/06/15(水) 15:23:04.67 ID:wQSdcdfL
知人からチキンシャックを2個とモンスタートーンST貰ったんだが、3S機が安ギターしかない。
とりあえず付けてみようと思う。
266ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 22:15:28.79 ID:nqowYNYJ
>>265
Schecterの3Sがあるだろ。PS-ST。
まぁ最初からチキン着いてそうだけど。
267ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 01:00:28.48 ID:5l/zFT74
おまえらのシェクター見せて
268ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 02:03:46.71 ID:yMR6RsJ9
SDU22フレットっていつ頃売ってたの?
269ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 07:08:51.26 ID:5l/zFT74
やっぱ22フレの方が音がエエみたいやな

270ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 07:19:56.57 ID:5TGjVsfv
フロントPU以外ほとんど関係ないけどな
271261:2011/06/16(木) 07:56:24.40 ID:rnxl2pYq
>>265
あ、いやゴメン、書き方悪かったorz

友人からPUを貰ったんだが、手持ちの3S機が安ギターしかないってことね。
島シグモデルにチキンシャックは付いてたね。
272ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 09:44:46.22 ID:JHMw5wIB
>>271
あ、そゆことか。
安ギターにつける時ついでにコンデンサとかも交換すると化けそうだけどね。
273ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 10:28:44.37 ID:edisdeSt
旧SD-2ゲトーage
274ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 16:22:03.09 ID:cKRn0913
sdとex悩むね(+_+
275ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 16:54:36.66 ID:cAOj2eXN
なんで悩むんだよ
全くの別物だろ

SDシリーズ内、EXシリーズ内で悩むならわかるけど
276ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 17:47:31.33 ID:+5Sk7QAm
>>274
なんとなく分かるわw

>>275
それも分かるわw
でも何故か色々考えちゃうんだよ。
277ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 17:59:20.77 ID:AWhHcP0a
予算以外何で悩むんだ?
278ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 18:34:41.24 ID:qedbg+4j
SDもEXもかわんねーよ。
どうしてもEXがよかったら俺みたいにネック、PUを丸ごと移植すればいいだけ
予算も10万上乗せですむし
279ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 18:52:05.55 ID:cKRn0913
exは沢山あるけどどれが人気なの?(._.
280ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 19:35:53.79 ID:79CF8FlZ
確かに旧SDはEXに近いキャラはあった。現行のは完全に別物。
281匿名希望@Vim%Chalice:2011/06/17(金) 20:11:42.50 ID:d+TEFI24
sed と ex に見えてしまったよw
282ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 01:00:47.51 ID:1dOTYGvp
一目惚れの勢いでベースのヘルレイザーC4買ちゃった。
今更感もあるかもだけど、自分的には弾き易いし結構気に入ってます。
でもネックにわざわざメイドインコリアって書くなYO!
283ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 15:11:59.82 ID:1rOA6wPd
言うね〜
284ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 18:17:11.73 ID:WZMyTsZP
産地は書くべきだろ。

285ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 18:42:37.26 ID:69I9q9o8
心配すんな
俺のEXもメイドインコリアって書いてあるぞ
286ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 19:02:38.10 ID:tXxupDrE
お〜れっのっも〜。
でも造りしっかりしてね。
287ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 20:56:35.60 ID:nfWeCCV4
>>285
パチモン
288ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 21:38:49.63 ID:HcnZItPB
Avengerってどうなの?
289ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 22:53:46.69 ID:fOyWdgKz
なんでSTって全く話題に上がらないんだろ...?
290ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 00:09:06.68 ID:G+rOTZ7B
@店頭でめったにみない。
A大半はFenderUSAとか国産他ブランドに流れる。
291ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 01:23:12.51 ID:eH2q3PtY
>>290
なるほど...別に質が悪いからとかではないのか。
シェクターもEXとともにフラッグシップモデルとか言ってるけどあんま作らないんだな^^;
292ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 20:11:54.12 ID:fOdcTO36
昨日SCHECTERのSD買ったんだけどアームは別売りなの?
入ってなかったんだけど・・・
293ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 20:58:18.51 ID:JxZAdU89
すぐに楽器屋に言おうぜ!
294ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 22:25:34.08 ID:LBrR2iwn
ルカサーが使いだしたな
295ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 22:48:29.41 ID:vyjzYkyB
ケースのポケットは見たか?
296ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 23:00:09.66 ID:fOdcTO36
見たよ!
取説とボルト締めるやつしか入ってなかったw
デフォで付いてるものなら郵送してもらおう
297ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 23:59:37.97 ID:LBrR2iwn
来月GSの赤茶買います
使ってる人います?
298ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 02:23:32.75 ID:2jGBAQPZ
暇だからEXとSDのブラインドテストでもして遊ぶか?
299ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 04:37:24.23 ID:S3/JvsAQ
>>298
面白そうだな
糞耳だがやってみたい
300ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 10:29:28.02 ID:jqNDPttW
NV-Vのピックアップがガタガタ揺れるんだけど、仕様?
ピックガードが着いてないギター初めてだから分からない
301ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 11:18:39.71 ID:2jGBAQPZ
>>299
おk。帰ったらテキトーに録ってみるわ。
あ、腕前は小学生レベルだからと今のうちに保険かけとく
302ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 12:01:24.67 ID:qIclxAOa
>300
うん、多分仕様だと思うよ。
ウチのもガタガタする。

ピックガード有のモノと比べてピックアップ上面付近の揺れ(?)を抑える事ができないから、振れ幅が大きいだけなんだと解釈してる。
303ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 16:30:53.91 ID:4vx6IbQ+
安いギターからEXに変えたら音作りが楽になった
304ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 17:45:53.80 ID:4Veb7kZL
ex高い
305ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 09:12:27.66 ID:LCRWGN+d
マイケルになりたいにゃ
306ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 09:33:58.57 ID:UbcfoOyG
>>301
ずいぶん遠い家だな…
307ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 21:27:41.26 ID:HwWk2b1E
BH欲しいな…
308ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 21:55:17.56 ID:s2zgJEgD
おれもBHほしい・・・
309ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 22:49:31.07 ID:lMHx/6p/
みんなキルトに飽きてきたかw
俺も先週からナチュラル探してる。
310ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 23:51:34.86 ID:cDSxo/Ic
俺キルトとフロイド苦手なんで最初からBH買った
ここでもBHの話さりげなく振ってみたんだけど
誰も反応しなかったな
311ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 00:27:30.10 ID:xZv7U/w3
BHを選ぶならキルトトップとは別のメーカーが挙がりそうだ
312ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 00:34:49.93 ID:ay6m1k9k
>>306
すまんwA/Iがないんだorz
持ってるマルチがデジテックのRPなんだけど、こいつのドライバがXPだとインスコできなかった…
もう面倒になった。許してくれorz orz orz
313ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 02:14:03.54 ID:CaWV9RIu
BHがフロイドで22fなら買った
314ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 04:12:45.91 ID:IFD+IOwA
SDがシンクロで22Fならとっくに買ってる
315ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 07:46:50.76 ID:gW/QbMa1
フロイドが面倒だからprs買います
316ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 16:31:17.74 ID:olX1xpNl
>>312
どっちもギターは持ってるけどPODも腕も糞だから上げれない。Em一発とかだと叩かれるし
当たり前か。
317ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 23:00:57.10 ID:gW/QbMa1
pod糞なん?
318ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 02:25:45.98 ID:T9T+ptk/
ふらっとスレに立ち寄った自分が代わりの遊び比較音源あげときます
ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/5794.mp3

どっちかがSD-IIとUS製の奴
319ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 04:44:13.27 ID:wEXU4GRR
俺も代わりといっちゃなんだけど
新しい遊び方をご紹介します
ttp://www.xvideos.com/video1079278/guitar_webcam
320ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 05:19:16.22 ID:YHhbXlYD
>318
どっちもいい音だ。個人的には後半の方がピークがちょい上にあって好き。

>319
これシャーベルか?羨ましいような可哀相な
321ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 16:01:44.88 ID:alYFKhlf
笑ったけど、痛くないのかな?
322ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 16:13:57.19 ID:N8OtTS5C
SD限定カラー買ったぜ!

http://i.imgur.com/1Kc0Q.jpg

323ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 18:20:58.16 ID:kSk2f31z
>>322
うp乙
カックいいね。SDも欲しいが今俺はBHのナチュラルがめっさ欲しいのだ!
324ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 18:27:00.39 ID:G0Yj/Ke2
>>322
購入おめ!

話し変わるが左の白ギターのリアピックアップって何?
325ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 20:13:11.77 ID:nsQOoVru
それって限定カラーなのか
326ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 22:07:24.16 ID:lDk2FBWS
>>322
ミニスイッチ2つ着いてるのってあんまり見かけない様な気がするけど、限定仕様なの?
無知でゴメン。
327ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 22:56:10.08 ID:idAeHmkR
どっかの楽器屋のオーダーモデルじゃないかな?
328ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 08:58:08.12 ID:4lahhJox
>>318で?どっちがどっちなんだね?
329ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 14:08:26.80 ID:QS6IxsGL
クロサワのオーダーじゃなかったかな?
フロントとリアで鳴らせるやつ的な
330ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 14:26:53.23 ID:nRaJ1HUV
>>320
唯一の反応ありがとう、後者が改造しまくったSD
SDのほうが音とっちらかってる分、抜けはいいけど使いづらい感じ
>>328
書くの忘れてた、すまん
331ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 12:55:48.50 ID:PmEk8L1x
>330
このSDってバスウッド時代の物?
いや、なんとなく音が現行物っぽくないと思っただけなんだけどさ。
332ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 23:07:26.23 ID:2Ej0al+Z
>>324
ディマジオのFast Track2だよ!
ちなみにこっちのストラトもシェクター

>>329
その通りでクロサワのオーダーのやつ!
リアとフロントを同時にならせるブレンドスイッチがついてる
333ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 23:33:16.78 ID:dl/zZWcV
>>331
よくわかったね、結構前のバスウッド時代のだよ
334ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 11:03:29.73 ID:aDTED3SL
バスウッドのSDと現行のSDの音源が上がると面白いかも。
バスウッドしか持ってないから、誰か気が向いたらお願いします。
335ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 06:34:35.79 ID:4NG0ys/G
>333
いや、ほんとに何となく思っただけw
現行SDにしちゃ、やたらきれいに立ち上がってるなあ、と。
336ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 12:49:08.34 ID:fv2aCKfq
なんかそこらに売ってるEX-vって値段の割りにしょっぱい杢しかないな。
当たりを探せば良いのは有るんだろうが。
337ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 16:25:37.87 ID:yTsJ5sKB
338ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 16:49:00.80 ID:Jd7yXi7C
NVっぽい形してんなー。
ピックアップがMT3みたいだし…

オーダーモデルじゃね?
339ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 17:10:24.19 ID:yTsJ5sKB
マジかーw

MT3て音いいの?知識無くてすまん。
340ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 20:00:03.89 ID:pYUO2CVe
KRシリーズ買ったんだけど、
ギグケースついてこなかったんだけど泣
341ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 21:32:58.81 ID:w4hiyO+q
342ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 01:37:52.53 ID:OJC6FPwo
見た目は13800円くらいで売っている安ギターにそっくりだなw
343ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 07:22:29.75 ID:19EikoDU
今まで全くシェクターに興味が無かったんだけど急に欲しくなってきた

ヘルレイザーどうなんだろね
EMG89Xよさげ
344ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 08:02:35.89 ID:Hz8+LwEZ
>>341
GS-2って出てたんだな
しかもSSHでメイプル指板って…

GS-1よりコッチのが好みだな


>>342
ソレを言うなww
345ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 08:14:02.75 ID:Hz8+LwEZ
>>340
楽器屋から説明あったか?
346ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 13:03:56.31 ID:hbrA8xyB
>>345
無い!

あーギグほしい( ̄ー ̄)
347ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 15:47:35.11 ID:iiHuThh8
結構昔のSCHECTERのオールローズネック+コアウッドボディのストラトを
オークションで見かけたけど適正価格っていくらくらいなんだろ?
アッセンブリは全然オリジナルじゃないみたいだけど気になるなあ
348ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 16:26:49.31 ID:uFnHdK8t
現行でミディアムスケールって、
ダイアモンドシリーズなら何か有ったかなあ?
349ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 19:40:14.41 ID:TlFUVlyP
ダイアモンドのヘルライザー買ったらSD欲しくなった
350ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 19:57:02.89 ID:Hz8+LwEZ
>>346
ケース無しを承知で買ったのかい?
違うなら言った方がいいぞ
標準で付いてくるモノだし

>>348
テンペストとかソロ系はミディアムじゃないかな?
公式サイト見てみなよ

>>349
わかるわー
俺の場合だと、
厨ギター欲しい

ヘルレイザー買う

JAPAN欲しくなる

NV買う

SD欲しくなって買う

色違い欲しくなる<今ココ

EX買う

オーダーモデル
351ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 20:02:21.93 ID:49tLn7Jy
>>341
これでボディサイドにジャックがあって、二点支持ブリッジだったら欲しいんだけどなぁ…
352ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 20:52:13.95 ID:Tk70i6pw
>>348
ダイアモンドシリーズ ミディアムスケール
Tempest Custom ,Solo,S-1 CUSTOM
353ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 07:51:57.66 ID:eaJF0alY
SDをチューニング毎に色で使い分けるのが夢
354ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 16:18:48.31 ID:608yQ9D2
>>353

や、やりたい…笑
355ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 17:50:52.40 ID:svZRTD19
exにしろ

夢は大きく
356ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 19:39:30.36 ID:mzms/SzV
もっと言うならダウンチューニングも含めてオーダーするとか。
357ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 22:07:25.10 ID:8Vv/12Tf
もうschecter社買っちまえよ
358ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 23:19:19.05 ID:mzms/SzV
でけぇwww
359ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 23:45:52.55 ID:gT0cXYRq
もれなくESPも付いてくるぞw
360ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 00:16:26.96 ID:dpBX272F
メイプル指板で24フレットのEX-Vに興味があるんだけど
好きな色でかつスタンダードとカスタム
両方試奏してみたいとなるとそんな楽器屋ないな
361ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 07:25:24.19 ID:fcWRZe93
今週末、ブラックジャックを探しに行ってくる
362ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 08:13:18.01 ID:YnHB+O4c
>>360
だね。
って言うか、EX置いてる楽器屋探すのも大変だよね。

>>361
アレ廃盤じゃなかったっけ?
最近は見なくなったなー。

ご健闘を!
363ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 17:10:55.45 ID:dIQIcbRp
ローズとかコアウッドとかのレアウッドのギターって今は作ってないの?
364ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 21:58:10.47 ID:fcWRZe93
>>362
え、廃盤?
ブラックアウト搭載のが欲しかった
無かったらEMGにする
365ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 09:10:48.13 ID:0E/grBkx
今からgs見に行きます
366ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 21:11:41.99 ID:Dt9CCkAj
そのままIYHしてUpしてw
367ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 09:44:14.89 ID:2zQbC54X
>>364
ごめんよ、前に何かで見たうろ覚えの記憶だけで書き込んじまったよ
廃版ではなかったorz

>>365
FR?VTR?
買ったらうpしてね
368ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 15:05:01.43 ID:sHJNG6+7
シェクターの20万以下の価格帯のギターってちょっとボッタクリ感ない?
369ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 15:57:10.25 ID:2zQbC54X
>>368
そうだね、わかるわw
ただ流通価格で考えるとまあ適正かな、と。
少なくとも後悔はしていない。
370ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 17:00:14.97 ID:p+peFW/v
ボッタクリ感がハンパないのは ESP
371ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 18:37:15.59 ID:PVpr0QiK
どっかにZK-1/SIG置いてる店知らないかな?
小林さんにはあんま興味ないんだけど、スペック気になる。

弾いてみたいが近所の島村楽器で問い合わせてもらったらメーカーに在庫無くて借りられないって言われたよorz
関東・甲信越なら多少遠くても見に行けるんだけど・・・
372ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 20:10:29.27 ID:8XbIpUKJ
SDの値段見る分にぼったくりとは感じないけどなあ
むしろEX CTMの方がぼったくり感がする
373ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:05:19.45 ID:oGBECDyr
ヤフオクで詐欺師にだまされがらくたミディアムシェクターが伸びてるな。かわいそうに
374ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:17:30.96 ID:PVpr0QiK
kwsk
375ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:28:08.02 ID:oGBECDyr
>>374
トラスロッド動かない、ネック順ぞり、トーン最大にしたら音がでない。
ちょっと前までデジマート出てたよ。問い合わせしたら、問題続出で委託した
今回の出展者に返された。そこでそいつは今度はヤフオク放出。レアの香りを
漂わしてね 当然致命的なそれら欠陥は隠してさ。ヤフオクにもメールしたけど
動かないよな、やっぱ 
さてもう終わった頃、がらくたにいくらついたかな
376ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:52:53.88 ID:PVpr0QiK
>>375
レスありがとう

見てきたよ。
商品の内容がどうであれ、商品説明の内容と質問への回答を見る限りではアレはジャンクとして出品するべきだったという感想。

だって出品者だって把握できてないっぽいし。


まあ、俺は無駄にゴージャスに見せてる今のSchecterが好きだから欲しいとも思わんがw
377ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 22:19:38.50 ID:oGBECDyr
俺も楽器屋に問題箇所聞いたあと、ジャンクですねって言ったよ。
なんとか被害者減らすために質問したが速攻削除くらった

378ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 23:47:03.67 ID:GkjRx3Yx
BH <br> 22FでHSHなら欲しい <br> NVみたいなピックガードレスならなお欲しい 少数意見?
379ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 00:32:13.55 ID:e3DJzpY6
>>378
かもねw
俺はBHの今の仕様のままで欲しいもんw
再来月あたりまでお預けだけどね。
NVもいいよ。
あ、22Fがいいのか…今のレギュラーラインだとGS-1しかないのかな?
380ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 09:12:23.17 ID:+6qPT7b2
GSのブラウン持ってる人いる?
381ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 10:10:17.80 ID:Z2M0yf89
はいはーい!(`・ω・´)/
382ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 17:18:19.45 ID:+6qPT7b2
こんにちは
ブラウン見た目が好きなんですが鳴りはどうですか?
383ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 18:25:00.83 ID:iS7+1uVc
こんにちはw
鳴り…って言うか音もスペックもSDと変わりませんよ。
いや、シェイプが違うから厳密には変わるんだろうけど、俺のバカ耳では聞き分けられないです。

スケールおんなじでフレット数が違うくらい、だもんで俺は見た目で買っちゃいました。

参考にならずにごめんさい。
384ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 18:29:50.59 ID:6Wp+CJHB
楽器なんて見た目で決めちまえばいいんだよ
385ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 22:19:36.59 ID:t8bqegoW
EMG89×2搭載してるNV使ってる人いる?
ヘルレイザーと迷ってる
386ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 12:49:55.42 ID:J18aEeJN
買うよ
387ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 12:58:42.08 ID:RKsIHFfI
>>386
買ったらうpよろ!

371だが、今ZK-1探し中。
アレもNVがベースで2PUだよね。
SD欲しかったけどNVと比べて音がなんかモッサリしてたのと、真ん中のシングルがどうにも使い途を見出だせないw
388ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 21:23:47.03 ID:6MYyuXpv
EX5に09-42の弦を張ってるんだけど、弱々しい感じがして10-46に張り替えようと思うけど、テンション一気に変わりますか?

389ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 21:48:05.46 ID:QODR04mO
10-46にして長いけど変えた瞬間はかなりテンションあがったように感じる
すぐ戻したくなるけど我慢できるならいいと思う
390ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 21:54:47.20 ID:Xj+Do4cA
なんでKRモデルってあんま売ってないの?
391ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 22:55:33.85 ID:6MYyuXpv
>>389
やはりですよね…
09-42だとチョーキングが軽すぎる… 10-46だとちょっとキツいって感じですか?

また音に張りが出てくる感じなんですかね?

今09-42でフローティングが超ベストなんで張り替えに迷ってます。。。

392ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 08:17:31.79 ID:/zj6RkC2
>391
今がベストなら無理してイジらなくてもいいんじゃない?
そのウチ抑えられない衝動に駆られたら交換してみれば。
393ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 09:54:37.61 ID:ve2xLmwp
前に10〜の使ってけど、SCHECTERに変えてからghsのBOOMERの9〜のにしたけどなかなか良いよ?
394ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 12:30:20.82 ID:h6bguIyv
>>391
09〜46のカスタムライトは?
でもチョーキングって事は1〜3弦の話しか

フローティングなんかいくらでも調整出来るから
やっぱり10〜のがいいかも
メーカーによっては同じゲージでもテンション感違うから色々試してみなよ

俺は竿によってゲージ変えてるから、慣れれば大してプレイアビリティには影響せんよ
395ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 12:52:07.27 ID:tlI9g9xS
>>392
どっちかって言ったら変えたいけどライブ前ってのもあって若干躊躇してますが、>>394氏の言葉で変えそうな勢いに変わりました。

>>393
メーカーにもよりけりですよね。
ちなみにダダの09-42を張ってます。

>>394
09-46も頭をよぎったけどプレーン弦の細さが気になってるから、やはり10-46にしようと思います。
プレイアビリティも慣れれば問題ないなら安心です。

みなさんありがとうございました。

若干スレ違いでしたがSCHECTER一本でがんばります。
396ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 18:05:58.14 ID:B+XNBztN
旧SDか現SDどっち買おうか悩む
397ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 19:48:42.79 ID:/mlV4541
俺もここで薦められてGHSの9〜42張ってるけど、チューニングが狂いづらいし
テンションもやや硬めなのがいい。最近はずっとこればったかだ。
さすがに張り替えたばかりのアーニーのような艶のある音は出ないけど
劣化の仕方が値段の割りに緩やかなのがアーニーよりいい。
398ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 20:00:16.42 ID:tYYvV9KN
>>397
ですよね!

もうずっと一年くらいghsです
399ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 20:29:31.24 ID:/mlV4541
>>398
ここで薦めてくれた人かな?ほんと感謝してます。
SDの青に使ってるけど、日に日にこのギターが好きになってる。
馴れ合いスレ汚しすまそ
400ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 21:00:58.06 ID:MACDIssC
EXにエリクサーだけど、
GHSてそんなに良いのか?
401ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 22:11:21.90 ID:v794C14X
俺はexにブルースティール10ー46
10でもテンションきつすぎないから好き
402ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 09:43:48.56 ID:4nE9YrgY
>>400
ghsはフロイドローズつかってるならとにかくチューニング安定するよ?

403>>395:2011/07/16(土) 10:14:06.01 ID:eC8MdOmN
ghsの話題で、なんかghs張りたくなってきた。

今ダダを張ってるんだけど比較(インプレ)できる人居ますか?
404ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 20:54:24.59 ID:3ocLw9M9
EX2本目購入記念カキコ
405ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 21:10:19.11 ID:uIgGtidF
ヘルレイザー試奏したけどイマイチ
NVにするわ
406ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 09:23:04.10 ID:LADdPKTO
どこがイマイチやったん?
407ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 12:01:03.06 ID:GYEiEEvW
SCHECTER ST-W CTM VTRが超欲しい
これってこの色しかないのかね?
408ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 12:27:46.67 ID:bxzLKud6
ヘルレイザーは買った当初はボヤボヤした音しか出なくて失敗したとおもったけど
ずっと弾いてたら鳴るようになったのか、すっきりした音が出せるようになった
409ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 13:59:00.24 ID:ypl3+fOV
>>408
やっぱり弾いていくと音変わりますよね?
410ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 19:51:57.51 ID:vx2p5X88
>>409

Schecterに限らずオールドが高値になるのはそこだもんね
80年代初期のSchecterで20万くらいの出物ないかなあ?
411ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 20:09:14.42 ID:60Mi0d7/
>>407
オーダーするんや!
412ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 20:15:07.01 ID:bxzLKud6
>>409
いい感じの音に変化してきましたよ
413ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 13:39:26.19 ID:l/M3Hdfe
>>412
ですよね( *`ω´)
414ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 18:53:36.76 ID:TLF56eAd
KR-1 使ってる人おるか?
415ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 19:23:49.16 ID:AdQ9UMMW
KR-1とSuhrClassicT迷ってSuhrのほう買っちゃったな
正直KR-1の音はテレ型である意味がないというかなんというか
416ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 20:43:40.78 ID:a1InYhD2
はーい
KR-1使ってますよー∧( 'Θ' )∧
417ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 22:02:51.05 ID:TLF56eAd
KRかSDで迷ってるんだが似たようなもん?
418ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 22:35:18.01 ID:yPvUa+GZ
>>417
知り合いの少し弾いた感じだけど、使用材とか同じなら似たようなもんで劇的な違いはないよ
別にテレキャスっぽい音と言うわけでもないと思う
419ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 23:56:26.46 ID:ctXAM9P2
正直、テレキャスらしさは全くないです
でもテレキャスのとりまわしの良さを持つのでハイフレットとか弾きやすいです

しかもなかなか無い感じの奴なのでけっこう周りからレアっぽく見られますよ笑
420ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 18:41:19.40 ID:Uda1Kqq1
シェクターの人は主にどんな歪みを使っているんですか?
421ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 18:59:51.27 ID:zSfONSGO
マクソンです

よろしく
422ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 19:02:31.10 ID:qdORdmYD
いつからsdの木目あんな出るようになったの?びっくりした
423ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 20:23:02.12 ID:IZhgOVsi
裏側?
アッシュになってからは、シースルーで木目強調されてる。
424ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 21:36:40.55 ID:WL2vUWvr
>>420
アンプで歪ませるならヒューケト
ペダルだとリーザ
あとはts系のブースター使うか使わないか
自分がどんなもん使ってるかも書こうぜ
425ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 21:55:31.78 ID:Uda1Kqq1
>>424
書き忘れました
エフェクターはこんな感じです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYko6nBAw.jpg

アンプはだいたいmarshallの900です
426ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 22:27:57.36 ID:zSfONSGO
メタルですね

私はオレンジ直です
427ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 22:30:30.63 ID:9rTjqTxp
>>421
マクソンですか∧( 'Θ' )∧
型番まで教えていただけますか?
428ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 23:24:07.08 ID:XGHVBBM4
メサで充分
429ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 23:25:54.78 ID:9rTjqTxp
>>428
triaxis欲しいですヽ(´o`;
430ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 01:08:15.70 ID:wxQKP+yR
>>426
イケてる
リベラよりいいよな
431ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 06:25:58.65 ID:DWTC+5OA
アンプはブラックスター60

マーシャルのオーバードライブでブースト
432ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 07:03:46.16 ID:qozS1wxw
SD7弦にウーバーシャル、メサ鉄板キャビ。

サポートの時はEX-STDにPOD HD500
433ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 22:15:00.63 ID:Gim79rgC
EXでGT-10プリアンプTriAmp

微妙orz
434ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 01:31:34.04 ID:bvAEn8u+
>>433
実際GT-10どーすか?
435ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 01:40:29.26 ID:CwsVfocR
>>434
総合的に好き
プリアンプは好みによりけりかな。

微妙と書いたのは音作りが完成してないから微妙と書いただけだよ

436ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 09:11:46.00 ID:kF8v/dxL
>>435
LINE6のHDシリーズを買おうと思ってるんですけどGT-10と比較してどーですかね?
437ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 15:44:39.39 ID:Yn7Skzv1
迷わずGT10買うべき
438ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 15:56:02.40 ID:TH2felyH
GT10とか古いPODHD買うべき
439ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 16:10:51.92 ID:RuKiMCXn
>>436
GT-10は古いから新しいの待ってから検討したほうがいいよ
440ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 17:04:14.39 ID:FQsQdC4v
podってライブで効率的に使えるの?
441ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 17:34:51.56 ID:kF8v/dxL
>>440
無理…ですね笑
442ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 17:49:33.42 ID:uJ4+IGvu
普通に使えるよ
443ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 18:04:31.47 ID:bvAEn8u+
>>442
まじですか?

すいません無知でした…
444ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 12:57:23.88 ID:cUEacFMm
昨日スタジオでSOLO 6 VINTAGE弾いてたら
変なオッサンが指咥えてずっと見つめていた
445ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 17:52:05.02 ID:o1PoufZt
シェクター売れてるね
446ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 20:36:18.28 ID:V1VFI7Zb
言うほど売れてんの?
447ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 20:44:27.51 ID:4/DOikm1
DIAMONDシリーズはバカ売れしてる。
メタルコアの人とか挙って使用してるよね。謎の流行り。
448ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 22:58:24.21 ID:0Sat0iOe
SCHECTER JAPANあんま売れてないらしいね

しかもKRなんてなかなか見ないわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk7OqBAw.jpg
449ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 01:21:06.19 ID:BiMhSHvv
KRの良い所ってどこ?
450ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 04:37:36.64 ID:VfyTijPP
鳴りは一番良いね
451ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 09:46:41.78 ID:TXW5c+Cf
>>448
ibanezのFR的な?
と思ったけどあっちはフィクスドだったか
452ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 12:04:16.44 ID:InMM7uRa
シェクターJAPANはSDやNVのボディをアッシュ、フロイドをGOTOHにした時点で倒産フラグ
453ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 12:40:21.76 ID:ECm41Gwt
旧SDのバスウッドって質よかったの?
454ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 12:53:29.24 ID:h1nDS+ES
どうでもいいからSDUの22フレ再販してー
455ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 13:07:09.53 ID:YMdzvsIj
シェクターにしてみればバスウッドが不評だから
ブリッジのコストを抑えてアッシュにしたのに・・・って感じだろ
ゴトーフロイドも悪くないのにな
456ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 13:14:07.21 ID:igu9VDGm
次はマホバックで
457ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 13:43:32.34 ID:YNyTLbPQ
>>449
448 ですけど、テレキャスの形でなかなかフロイド仕様ないし、音もかなり重くていい感じです\(^o^)/

458ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 20:00:20.73 ID:KNTg8hWZ
>>457
アクシスに見えるな
459ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 20:07:20.27 ID:GMzS7AQo
どこがだよ…
460ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 22:00:21.19 ID:dhQasOzK
sdだかnvだかマホバックオーダーしてた店あったよな
売れてるのかは知らんけど
461ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 03:00:38.83 ID:VtsjFC5o
>>457
テレキャスらしさはあるんですか?
噂に聞くとテレキャスらしさは全く無いらしいのですが;;
462ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 03:27:48.25 ID:q5Nu2cfi
>>461
あ、まったく別物です…^^;
テレキャスの音は出にくいと思います笑

まぁエフェクターやアンプによりけりですけどね、
463ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 13:20:03.41 ID:acAUMMxx
kr欲しいんだけど色は頼めば好きな色にしてくれるんかな?
464ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 13:28:46.50 ID:c3Uzwf/b
うーん
ESPで買ったんだけどたまたまあった赤と青の中からえらんで結局赤かったよ∧( 'Θ' )∧
465ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 18:15:30.98 ID:wwxOITGA
sdでカラーオーダー受け付けてくれるならkrでもできるだろうが
やったことないからわからね

exとかなら可能なんだけどな
シェクターの取り扱い多いお店で聞いてみ
466ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 18:29:41.95 ID:ot2nK4Gv
EX-VかSD-U-24のピンク持ってるやついる?
実物見てみたいんだが楽器屋にどこにもおいてなくてな(´・ω・`)
実際、ピンクってどんな色なの?赤に近いの?それとも鮮やかなピンクなの?
467ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 18:47:13.09 ID:NCL9VM8s
吉祥寺のRockinnにあったよ!
468ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 18:47:22.57 ID:fvPvBYAe
>>466
楽器屋で見た感じでは鮮やかなピンクだった
469ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:12:18.79 ID:ot2nK4Gv
>>467
俺んとこ、ど田舎で 東京遠くて行けない(´;ω;`)
だが、情報ありがとう
470ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:14:21.40 ID:ot2nK4Gv
>>468
情報さんくす
鮮やかなピンクか
赤系の色が欲しいんだが、ピンクってがらじゃないし
かといって濃い赤も好みじゃないんだわ(´・ω・`)
楽天で見たとき赤っぽかったから「ktkr!」と思ったんだが
写真の写り方で変わるよな
ありがとう、本当感謝してる。

でもなんだろうな、なんでこんな違いあるんだ?
やっぱ木目が違うと色まで違ってくるのか
http://www.kurosawagakki.com/tags/search/1/0/164-2242.html
471ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 20:11:15.18 ID:nrcCwnnS
ピンクとイエロー、オレンジ辺りは個体で色の印象相当違う
ショッキングピンクみたいなのもあれば、赤じゃないの?って感じのもあるよ
472ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 20:51:44.07 ID:ot2nK4Gv
mjk
ありがとう
でも、やっぱEX-VやSDのピンクは鮮やかなピンクしかないわけだよね

カラーオーダーするしかないか(´・ω・`)
カラーオーダーって結構する?公式HPみてもわかんないんだが
2万5千くらいでいける??
473ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 21:07:17.33 ID:9nxv31bK
イケベでカラー頼んだら値段は一緒らしい
474ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 21:25:33.06 ID:ot2nK4Gv
>>473
mjkありがとう!!
イケベのウェブサイト見てみるよ!!
475ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 19:21:32.13 ID:jqGGud6/
ヘルレイザー欲しい〜
6弦と7弦と8弦じゃやっぱ多少音かわってくるの??
476ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 17:35:25.08 ID:u7yhvJdM
>>475
ローン20回払いでどうぞ!
6弦持ってるけど音作りしやすいよ
とくにクリーンやクランチはね
477ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 19:49:49.01 ID:qgCbmk9M
>>476
クリーンとクランチか〜
今SDつかっててメタルとかハードロックに手だそうと思っててヘルレイザー気になってるのよね
478ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 20:42:48.98 ID:HqY4lHZb
メタルでもハードロックでもsdでいける
求める音しだいだろ
個人的にはマホボディのが重い音作るにはいいが、好みの問題
479ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 00:09:58.88 ID:LttcPc69
現行SDゲトーage
今まで旧型SDを使ってきたんだけど、もうこれ完全に別物じゃんw形だけ一緒wwさすがにワロタww
480ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 00:34:24.78 ID:18y2FubH
>>479
どっちがいいの?
481ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 01:39:05.57 ID:LttcPc69
>>480
それは人それぞれじゃないかな。
ネックの厚みも全然違うし、材も違いPUもハードウェアも違う。
多分工場のラインも変わってるはず。
482ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 01:52:17.08 ID:uGwkC52x
それじゃわかんないよ
というか同じギター買って何を求めたんだ?
483ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 03:09:35.52 ID:6y6unjX6
ニコ厨だからシェクターしか知らないんだよ
484ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 05:08:40.20 ID:WjaVZ+S7
>>482
それじゃわかんないよじゃねーよ。
自分で楽器屋に確かめに行け。
485ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 07:22:30.73 ID:LttcPc69
破格で譲ってもらってるからこう言うのもなんだが
現行ゴミだ。公園に捨てに行くから拾いにおいで
486ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 08:24:44.62 ID:JIITFd86
>>485
じゃあ何年のモデルまでがゴミじゃないんですか?^^
487ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 09:29:39.22 ID:lvf9XjBl
>>485
とりあえず公園名よろしく
488ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 10:42:30.14 ID:upNoDO9i
AR-06がフィクスドだったらいいのになあ
489ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 10:48:29.23 ID:9GQLXiqS
ゴミだの捨てるのと言うヤツで、本当に捨てるのはいないっしょ。
持ってないんですから、捨てられない。
490ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 21:51:48.81 ID:LttcPc69
なんか煽ったみたいですまん。きっと俺のが大ハズレなんだと思う。
491ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 22:35:41.57 ID:uGwkC52x
>>484
そういう話じゃねーの
頭悪いなーw

だから同じギター買っちゃうだよwww
492ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 02:48:31.55 ID:ndjBV62v
>>491
同じじゃねぇよカス
>>479じゃないけどバカはお前じゃねぇの?ガキはオナニーして寝ろ
夏休みは2ch18歳未満禁止にしたらいいのに
493ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 03:18:01.29 ID:VLb+lyFQ
厨ブランドスレだからしかたない
494ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 04:09:51.31 ID:if5H1+Ir
>>491
何、顔赤くしてんのwww
楽器屋に行けないほど馬鹿なの?
495ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 09:18:12.07 ID:KVfWhjYw
ネックポケットに「SCHECTER GUITAR RESEARCH」のスタンプが押されてるSD持ってるヤツが神
496ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 09:59:03.61 ID:HiHXas4K
カリフォルニアのスタジオカスタム持ってる俺は?
497ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 15:16:57.55 ID:04eAUMF6
二流だな。
シェクターなんて一本ももってない俺が勝ち組
498ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 16:22:09.81 ID:NuxnKH0/
シェクターは安いわりに作りが良いね
499ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 16:40:53.21 ID:YPbE+sea
SD含む同価格帯のモデルは東海楽器製だからね。
500ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 12:57:43.91 ID:ECTmFzdY
youtubeで、c1デモっている人で巧いのが一人もいないのはこれは如何に?
501ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 15:39:45.09 ID:472o5JsR
>>495
EXには押されてたけどSDにはなかったぞ説明しろ
502ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 16:26:52.30 ID:Gqtz99XE
お前釣られてんぞ
503ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 23:20:31.15 ID:rd/bLxh+
テレキャスタータイプ買います
504ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 02:54:49.96 ID:R+2xBUJ1
>>501俺のスタンプあるよ
505ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 04:53:38.17 ID:moh+l5fM
てs
506ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 11:50:43.70 ID:MnnqXErV
最近AR-06買ったけど、フェイズサウンドがイイネ!
まだスタジオに入ってないから大きいアンプで鳴らすのが楽しみ。
507ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 18:34:30.29 ID:YpLOxItj
http://t.co/iOCrEGd
生産終了
508ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 18:59:24.68 ID:dN7krp0I
>>507
まじか…
509ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 18:59:40.44 ID:dN7krp0I
>>503
色は?
510ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 19:03:12.66 ID:rFoOO//A
>>507
新作きたー
511ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 19:25:04.88 ID:Eh8euSYI
バスウッドに戻るんだろこれw
アッシュのSDお前らに人気なかったもんな
512ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 22:18:51.21 ID:BWfL/MsA
ハイコストパフォーマンスとかまた微妙なパーツだとか使い始めそうだな
SDとか興味ないからどうでもいいけど
513ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 00:42:25.19 ID:eu3ngGl9
アッシュ最高
514ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 09:50:38.90 ID:w7mQ8vWt
>>506
ジャズマスシェイプって重そうなんだけどどうなのかしら?
スタジオ入ったらレポよろしくッス
515ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 16:11:35.17 ID:RSDaAk8u
バッキングが主ならアッシュのがたつね
516ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 04:54:32.18 ID:1A8f206x
アルダーかバスウッド求む。そしてちゃんとメイプルを5mm貼ってくれ。
517ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 05:31:23.86 ID:fGtwpbOP
もういっそEXをSDの価格にすればいいじゃん。
これで全て解決。見てんだろESPよ。
518ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 05:33:40.71 ID:ruIOHyUY
22フレだけでいいのに
519ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 06:00:04.23 ID:GG55crF1
次はハカランダ指板のSDだな
520ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 06:36:15.33 ID:JNmMoKp9
じゃあボディはホンジュラスマホガニーな
521ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 07:31:03.70 ID:DWzh93VJ
いったいいくらになるんだ…ヽ(´o`;
522ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 09:39:56.35 ID:qXZNvZIz
EXならホンマホにしても4万くらいのアップチャージで済んだわ
SDからだと…ボディ材のアップチャージで8万くらいかかりそうだな
523ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 12:00:28.70 ID:ANz893Tf
音でその違いが分かるのか?
524ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 12:11:58.09 ID:KIg8yfgj
結局何が不満なんだ?
525ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 15:54:34.01 ID:fhdtLKbk
アッシュって今そんなに足りてないのか
値上げか材の変更のどちらかを迫られて後者を選んだ感じかな
526ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 18:51:21.68 ID:1A8f206x
メーカーは良材が〜とか何とでも言えるけど、アッシュの値上がりはかわいい方だよ。
むしろセンとかの方がアッシュより高くなってる。
527ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 19:00:12.15 ID:r0SO2tZw
かなりの円高だしアッシュの調達不足ってことはないな
マイナーチェンジのための名目じゃないかな
次はアルダーになるかバスウッドに戻るかだと思う
バスウッドの場合は電装系がUSA製になるかもね
528ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 19:20:03.01 ID:FniAsrMF
SSSのストラト型使ってて、キンキンする音が好みでPU交換したいんだけど、フロントSSL4、センターSSL4、リアがモンスタートーンの場合どこ変えた方がいい?
529ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 19:24:11.48 ID:GGmDlB92
キンキンさせたいだけなら、
ポット(抵抗値)を変えるという方法がある。
530ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 19:24:44.37 ID:aR9ATAPZ
>>528
スレチ
531ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 19:25:48.23 ID:r0SO2tZw
SSL-1にしてポット変えりゃいいんじゃないか
532ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 21:08:52.73 ID:FniAsrMF
530
シェクターに載せてんだから別にいいだろ
SSL1はセンターでOK?
533ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 21:45:05.76 ID:1A8f206x
夏、だね
534ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 10:10:11.03 ID:3Gvguq6V
Schecterのイントネーションで赤っ恥をこうむった死にたい
535ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 20:32:43.01 ID:m+FCvtsg
NV売ってバッカスG-CUSTOM買った
後悔はしてない
536ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 00:41:40.19 ID:5m5b9SgQ
オーメンのエクストリーム使ってる猛者いる?
フロイドのギターが無性に欲しくなってシェクターに流れ着いたんだが
あくまでメインはレスカスでフロイドはすぐ飽きるかもなんであまり高額なのは買いたくないんだよ
でも近所にシェクター置いてなくて試奏できんorz
そこそこの作りならポチるつもりなんで誰か背中を押してくれ
537ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 01:25:22.50 ID:ym2LpeFT
>>536
どこに住んでんの?
538ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 02:29:41.50 ID:5m5b9SgQ
>>537
大阪だよ、といっても田舎の方だから楽器屋なんてほとんど小さい店ばっかでピックも亀かヤマハくらいしか選択肢がないくらいorz
ヘルレイザーだっけ?前ミナミの楽器屋で試奏させてもらったけど印象がよかったんだ(定価13マソくらいのやつ)
質が落ちるのは百も承知だけどオーメンの出来がそこそこならポチろうと思ってね…
539ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 11:48:10.15 ID:c/d87dSk
ヘルレイザーもオーメンも良くない
NVにしとけ
540ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 15:51:33.02 ID:+D1zepNY
大阪なら三角公園のキイ楽器にあったよ
541ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 16:46:41.49 ID:hb1l0UuE
http://www.schecter.co.jp/mag/gear/fact3.html
これのローズ指板で他の機種が見て見たい

542ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 16:55:28.41 ID:Rn+Ultb9
みたいのはその機種なのか他の機種なのか
543ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 17:35:06.52 ID:40y4avqt
>>538
ちょっと前のレスでExtremeシリーズ買った人が書いてた気がする。
544ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 17:35:36.10 ID:40y4avqt
あれ、、このスレじゃないかも…。
545ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 19:25:02.61 ID:5m5b9SgQ
>>536です
いろいろとアドバイスありがとう、時間作って試奏しに行ってみます。
気に入ったらNV買おうと思います。
546ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 03:55:14.92 ID:9lB5m8cU
ヘルレイザーV買ったお
547ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 06:15:38.83 ID:tINVxNuY
おめ
548ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 07:23:06.16 ID:LtXNDuUv
おめでとう
549ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 12:34:20.17 ID:MSoYBGyA
>>546>>545?…違うかw
ともかく、おめでとう!
550ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 20:33:50.81 ID:vNnzOOh8
どっちも所持してる人居るか微妙だが
アッシュの新SDとバスウッドの旧SDを音のみで選ぶ場合、違いって結構大きい?
どっちも持ってるか弾き比べした事ある人居たら参考にしたいから是非教えて欲しい
行ける範囲の店には新SDしかなくてそっちしか試走出来ないんだ・・・・。
551ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 23:09:45.68 ID:HcMXouea
SD/NV生産終了って、>>511の言うようにバスウッドに戻るのかな。
アッシュ材の供給不足ってことだから少なくともアッシュ材じゃない何かに変えるんだろうけど。
EXとの差別化という意味では良いかもね。
EXの廉価版としての位置づけは弱まるけど。
552ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 23:24:37.24 ID:xxwGnlIL
今日、旧SDっぽいものを手に入れたんだけど・・・projected by U.S.A since1996ってヘッドに書いてるこいつはSDでいいんだよね?
553ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 00:32:12.87 ID:PUyT9Ohc
>>550
どっちも所有してるけど、音と言うよりギター自体が別物だと思った方がいいよ。
音については試走するしかない。
554ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 01:15:05.99 ID:/fTj1fcK
>>553
別物w
全然違うって分かっただけで十分だわサンクス!
555ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 11:55:02.93 ID:aCGx1yia
海賊が欲しいですよ
556ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 18:19:09.07 ID:x96Iyfyk
>>552カリフォルニアカスタム?
557ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 18:29:46.88 ID:BloTW5KL
>>552
おまいか俺がオクで狙ってた22フレ落としやがったのw
558ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 19:12:44.17 ID:x96Iyfyk
幾らで落ちたの?
559ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 20:06:34.74 ID:IYhwyPAd
オクじゃないよ
マッチングヘッドにローズ指板で22F、ピックアップはHーSーHでSDと同じように各スイッチがついてる
ヘッドには例の記載がしてあるんだけどジョイントプレートにはシリアルしか無いんだよね・・・
ヘッドロゴは黒でschecterってプリントされてるだけだから旧SDなんだろうけどちょっと気になってしまって・・・
560ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 20:14:11.65 ID:x96Iyfyk
>>559
おいらの旧SDのヘッドにはそれらしきものは書かれてなかった。
ネックポケットにSCHECTER GUITAR RESEARCHのスタンプが入っていれば旧SDで間違いないよ。
561ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 20:21:22.10 ID:IYhwyPAd
>>560
そうなんですか。
今度調整する時にでも確認してみようかな。
とりあえず生音が良く鳴るギターだから買って良かったよ
562ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 20:21:51.33 ID:LR8xJ9wS
>>559
もう手元にないけど、10年前くらいのNVにはそんな感じのロゴあったよ
なんかもう一個書いてあった気がするんだけど思い出せないわ
563ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 20:30:20.87 ID:IYhwyPAd
>>562
そうなんですか?
じゃあ単純に古いSDなのかな
一応ヘッドにはメーカーロゴとprojected〜しか書いてないんだよね
あと、ブリッジはオリジナルフロイドローズです。
564ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 21:56:00.58 ID:x96Iyfyk
>>562
あぁ、そういや昔のSDやNVってそんなんだったかも。まだネックプレートにSCHECTERのロゴが入る前の。
565ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 23:22:21.45 ID:FhGjiC7G
california customって組み込みアメリカだけど今のジャパンメイドの物と同程度のクオリティーて考えておk?
566ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 23:55:42.11 ID:1DVMGEJD
>>565
完全に受注制だからオーダー内容による
でも基本的な材のグレードもSCHECTER Japanとは比にならんような、いい意味で
オーダーだしてから10-12ヶ月かかるみたい

さすがに汚い言葉だったからか前まであったUSAのSCHECTERは
ESPとは関係ねーよぼけなすが!ってFAQなくなってるね

567ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 00:10:55.71 ID:xLcrMzBW
>>566
なるほどそういうことだったのか。ライン物がほぼ存在せんってことよね?
確かに材質は良さそうだったんだよ指板とかも目が詰まってて
じゃああとは組み込み精度がjapanより高いか否かって所か・・・
568ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 00:11:14.93 ID:IGtRetg+
えすぱーが商標買い取ったんだから関係なくはないような
569ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 00:14:51.00 ID:IGtRetg+
USAのオールコア持ってるけど組み込み精度高いしかっちり作ってあるよ
ぶっちゃけえすぱーものよりいい
570ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 00:24:01.03 ID:ASiDFFA9
ほぼというか存在しなくてUSAでいうライン物がダイヤモンド

>>568
書き方悪かった
A. SCHECTERはESP製?みたいなのにQ. ちげーよファッキン氏ね
みたいな一文が前まであった、HP改装して無くしたみたい

会社としては繋がってる
571ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 00:31:30.60 ID:xLcrMzBW
>>569
組み込みもばっちりか、EX持ちだけどもう1本欲しくなってくるな
しかもコアトップじゃなくてオールコアなの?なんだよその贅沢なギター恐ろしい

>>570
頭悪くてごめん完璧に把握した、そういう事か。
572ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 02:42:22.01 ID:gkAOQNjW
ちょっと相談させてください。
今SDの購入を検討しているのですが、9月の新しくなるのが気になってためらっています…
今はまだ待ったほうがいいでしょうか?
573ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 03:01:02.48 ID:4dUw2bbQ
>>572
悩ましいところだね
一応9月の発表内容待って現行買うか、新しいの買うか決めたら?
生産終わってもすぐに現行品が店頭から消えるわけじゃないしね
574ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 19:09:28.18 ID:mObZs5rV
どう考えても平野綾かホイコーローだろ
575ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 19:12:08.99 ID:mObZs5rV
失礼しました。
576ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 14:17:18.08 ID:r267DI44
誤爆かよwwww
どこの人?
577ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 15:02:17.23 ID:F8qH91qp
そりゃお前からあげだろ
578ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 03:10:49.03 ID:J6x75szb
EMGとかのアクティブピックアップって
オーダーシートのその他の欄に書けば搭載してくれる?
579ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 03:18:58.13 ID:J6x75szb
EMGとかのアクティブピックアップって
オーダーシートのその他の欄に書けば搭載してくれる?
580ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 17:25:22.42 ID:CAKpFdrp
SDとかEXV CTMはわりと楽器屋で置いてあるけど
STDはみたことない

あんまり評判よくないんだろうか
581ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 17:31:01.85 ID:OKWmL84s
地味だからじゃない?
582ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 10:29:05.55 ID:r2OLMEfn
>>522
ホンマホどうだった?
583ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 23:37:53.78 ID:1YKee9on
>>582
元はアルダーのex使ってたんだ
ハイミッドがえらい暴れてる感じだったのがいい感じに落ち着いたね
全体的に音に厚みも出た感じで、いつもと違うスタジオ行っても音作るのが楽にはなった
ってのが個人的な感想
584ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 11:37:54.83 ID:4wafOF9U
>>583
さすがホンマホ
585ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 17:28:44.87 ID:w+6rPLu2
>>583
貴重なご意見ありがとうm(_ _)m
あとマホとホンマホの音の違いとかってわかる?
586ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 19:11:55.60 ID:iw+g+3UF
Omen Extreme 4 ベースの青をやっと買ったよ〜。在庫無さ過ぎ
587ドレミファ名無シド:2011/08/23(火) 02:11:00.21 ID:PwtJ/R4P
フロイドのパーツ錆びすぎうざい
ステンレス売ってなさすぎ
588ドレミファ名無シド:2011/08/23(火) 08:25:04.86 ID:y0gIKWfG
>>585
マホとホンマホの違いはやったこと無いけどわからないと思うな
589ドレミファ名無シド:2011/08/23(火) 19:49:41.98 ID:flEb55mg
"良質なアッシュが取れないからアッシュボディのSD・NVやめるわ!BHは作り続けるけどな!"
…ん?
590ドレミファ名無シド:2011/08/23(火) 19:59:02.48 ID:15XuzSqE
コストダウンと円高でボロ儲けだな

ESPほどコストパフォーマンス悪い楽器もないわな
591ドレミファ名無シド:2011/08/23(火) 21:49:23.88 ID:szo6NoLh
BHだけじゃなくてschecter japanのほとんどアッシュ使ってたりするよね
そこそこ売れるから利益出やすくしたいんだろうね
まぁ奴らも商売だからしょうがない
592ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 16:26:21.99 ID:GZSlQLTM
>>588
マジでありがとうm(_ _)m
買うとき是非とも参考にさせて貰うよ
593ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 17:08:52.61 ID:ZdQCvzRC
age
594ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 17:36:10.06 ID:35NyIjsx
オーダーメイドってヘッドをヘルレイザーみたいにしてもらうことって出来るの?
595ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 10:43:25.19 ID:w/69Ysx3
15年以上使ってるギターのフロイドまだピカピカだけどな? ゴトーのは錆びるってこと?
596ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 21:06:33.48 ID:ELODjqVM
PA-LS-TKのレフティモデルをオーダーとかできるのかな?
二割増くらい?
ピックアップだけ変更でオーダーとかもできるのだろうか。

メールする前に一応きいておきたいです.......とんちんかんなことメールしても話にならんので。
597ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 14:47:38.71 ID:HIna9b9J
24fあってフロイドローズのフライングVっぽいギターほしくて
ダイアモンドシリーズのHellraiser V-1FRって奴考えいるんだけど
近くの店に無いから試奏できないんだけど
一応c−1のほう試奏したんだけどネック太いなあっておもったんやけど
持ってる人の感想聞きたいです・・・
598ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 15:13:13.70 ID:/KD3Qh4p
引っ越せ
599ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 19:05:02.63 ID:cBNfr68x
>>597
あんたすごい文を書くな。
読みにくさがMAXだわw
600ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 23:13:42.51 ID:uwBblDwu
601ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 21:47:49.49 ID:jz9HdHGZ
済みません!
600さんありがとうございます
602ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 23:06:42.43 ID:eCmav8ix
やっぱり最近シェクターといったらダイヤモンドシリーズみたいな流れなの?
603ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 23:43:37.50 ID:BHnYaTI4
ダイヤモンド安いしね
俺はBHが欲しいよ
ウィルキンソンに惹かれたわ
604ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 00:20:27.88 ID:Jx0iT4Pu
diamond series made in south korea
605ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 21:31:00.12 ID:Ju0xXlsm
diamond series made in kita chosen
606ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 20:24:38.47 ID:LQzcAQj0
高性能GPS搭載でいつでもどこでも安心ですね ははは・・。
607ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 06:31:56.28 ID:1I8aUKbS
9月初旬発表待ち
608ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 06:35:03.69 ID:dPIsTAa4
ダイアモンドシリーズにスーパーロック装備の奴出して欲しいなぁ
609ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 14:46:54.11 ID:CIou1wjG
清水昭男シグネイチャーのような2HのスタンダードなHR/HM用ギターを、
EXやSTシリーズのようなハイエンドのレギュラーモデルに加えて欲しいです。
610ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 22:29:36.62 ID:1I8aUKbS
シェ↑ク↓ター→
シェ→ク→ター→

どっち?
611ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 22:30:54.67 ID:dPIsTAa4
>>610
俺は上
612ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 00:01:22.05 ID:HfB3CVMM
>>610
おれは下
613ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 00:38:03.07 ID:KWePiOjx
チェ↑ケ↓ラー→
614ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 08:51:51.03 ID:AzI0F2xQ
関西は下じゃね?
615ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 13:46:17.34 ID:umaFBoTc
関西では
シェ↑ク↑タ↓ー→
だろ

千円=セ↑ン↑エ↓ン
ど同じで
616ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 22:03:35.38 ID:2Cn3KOOO
わかんねえよw
617ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 01:18:33.47 ID:L8XzogFV
ESP(笑)
618ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 03:22:45.47 ID:0dLOLu6o
処分値で売られてるSD2お持ち帰りして、JB載せたでー(^^)
619ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 12:08:18.15 ID:VjIaZ4PD
若干スレチかもしれないですがカキコ
SD-U-24-FR気になって買おうと思ってろんですけど、
ロック式のギター使ったことないんですが、
皆さん使ってて面倒だったりしないですか?
620ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 12:22:48.12 ID:x4xOqJON
>>619
弦交換とチューニングはけっこう大変だけどその分チューニングはずれないから結構僕的にはフロイドでも満足してます
あと、アームを使った時にチューニングが狂わないのでそこは有難いです!
621ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 18:19:51.49 ID:mnzT3kjw
SD-IIの代わりに出るモデルもロック式なのかな
トレモロがいいな
622ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 19:14:10.16 ID:VjIaZ4PD
>>620
そうですか〜
そんなに毛嫌いするものでもないみたいですね
ありがとうございます。
店で弾き倒してから購入してきまーす
623ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 23:03:53.43 ID:M/HyYRYc
SD/NV 9月いっぱいまでだったでござる
624ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 00:01:18.70 ID:K6dcb3Vp
>>621
BHがあるじゃん。と思ったけど、ウィルキンソンは違うって事かな。
意外に所謂ヴィンテージトレモロって高いヤツにしかないんだな。
625ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 02:47:17.77 ID:Z/KkcQiX
新SDの情報マダー?
関係者からのリークもないのかよ
626ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 13:13:16.16 ID:MB0ulyMr
>>625
もうそろそろ知りたいな
627ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 08:50:19.98 ID:+YxmZhzE
こないだ店の店員に聞いたぜ
628ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 09:00:51.64 ID:Y2BxXYdi
>>627
しってた?
629ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 10:08:23.50 ID:UZDy8Yks
おれ、シェクターさんと話した事あるよ
630ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 13:44:56.86 ID:CRoZlv1c
IKEBE ORIGINAL SD-II-24-FKOAを通販で買いたいんだけど(田舎なのね)
やっぱり東京まで行ってためし弾きした方が良いと思いますか?
631ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 13:51:51.21 ID:/kJcvXgn
良いか悪いかで言えばそりゃしたほうが良い
でもどうしてもそれが欲しいなら買っちゃえよ
俺なんて日本で売ってなかったからアメリカから通販したぜ
632ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 14:46:56.02 ID:nJWsSo3q
>>631
国内通販より強者ですなw
オレならホントに欲しかったら遠征してでも試奏するよ。
さすがに海外遠征はしないけどw
633ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 16:15:23.64 ID:8b/UGJqe
トップのコアは紙のようなつき板だから実質マホガニーの音だろうね
634ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 16:43:26.49 ID:+YxmZhzE
>>628
知ってたよ。
同じ仕様のは高くなるみたいだよ
635ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 16:52:56.62 ID:wiRjinWC
詳しく教えてください
636ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 17:19:03.02 ID:CRoZlv1c
>>631、632
アドバイスサンクス。
商品はとても気に入ってるんだけど「触っていないからなぁー」って思ってるんです。
気に入っているといっても画像を見ての話だのんねぇ〜。
やっぱ触りに東京行こうなあーって思うようになってきた。(どんな田舎モンなんだろ・・・)
637ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 17:28:43.24 ID:KlD/6K60
因みに何処住みなん?
638ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 18:51:58.48 ID:CRoZlv1c
雪のたくさん降るところ
639ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 23:50:27.05 ID:wiRjinWC
青森か
640ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 00:09:01.62 ID:52uWoYvl
>>635
詳しく聞いてないけど、現行SDと同じ素材、仕様のは価格アップ
代わりに現行SDと同じ価格のだけど、素材とかのグレード落とした奴が出るっぽい
フロイドかどうかとかはわかんない
ホントかどうかはわからんが
641ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 00:11:44.47 ID:ncohsbpD
グ、グレードを・・・お、落とす・・・?
642ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 00:26:02.85 ID:1qd/uu47
新しいシリーズ発表出たね
これがSDのリニューアルみたいなやつなのかな
643ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 00:36:41.49 ID:/y/Z6lsi
>>642

まだ発表来てないでしょ
644ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 00:49:02.05 ID:rK8tRM4Y
すげー

28本しか生産しないのか
645ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 01:50:49.95 ID:1qd/uu47
SCHECTERのページに新しいの載ってるよ
あれ、違うのかな
646ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 15:58:20.81 ID:dXZYkR2s
EMGとモンスタートーンの違いがわからねぇ
違うのはわかるんだけど言葉に出来ない
デモとか見ても今一ピンと来ないんだよね
言葉で表すとそれぞれどんな感じの特徴なんだ?
647ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 18:25:02.08 ID:JKPvoIJm
>>646
EMGは物によって音違うから何とも言えないけど、ノイズが少ないって事は確かかな、あとクリーンが綺麗とか
モンスタートーンは割と低音が強いのかな
しかもシングルで結構出力もあるから使っててノイズはちょっと多い気がする
でもモンスタートーンはとりあえず音が甘いと思うな
歪ませるとやっぱEMGの独特な音になると思う
モンスタートーンも独特だけど強いて言うなら太いって事かな
アンサンブルしてて埋もれないと思う
648ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 19:18:38.64 ID:NTc1yJIE
>>645
もしかしてGSの事を新しいSDだと勘違いしてる?
649ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 19:42:53.84 ID:QeUZehih
発表きたね
なかなか良さそうだけどたぶん買わないかなあ
650ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 20:10:47.10 ID:9O5t1vsX
うわあぁぁあぁフロイドじゃNeeeeいらNeeee
651ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 20:23:01.21 ID:sh6Fm3Si
発表はどこに来てるの?
652ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 20:49:03.35 ID:/y/Z6lsi
発表どこ?
ブログも更新無いし
653ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 21:40:59.78 ID:dXZYkR2s
>>647
ありがとう
どっちもパワー系って感じのレビューはよく見ます
歪ませても音の輪郭はっきりしてるんかね
質問した時は何も考えずに質問したけど、モンスタートーンはシングルで
スーパーロックだとモンスタートーンのハムバックみたいって認識でいいのかな?

あと質問なんだけどSD(もう廃盤だからこれからでるモデルだけど便箋上)のブリッジをシンクロにして
ヘッドをヘルライザーの形でオーダーメイドって出来るのかな?
出来るとしたらお値段どんくらいかかるんだろう

質問ばっかりでごめんね
654ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 22:33:08.16 ID:KZiMJDbh
>>653
ヘッドはヘルレじゃないけど、SDのトレモロ仕様なら楽器屋でこないだ見たぞ。
弾いてみたけど良い感じだったわ。
655ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 22:52:42.98 ID:dXZYkR2s
>>654
なんか今SD最後だからってトレモロの限定生産してるよね
イケベだったら新品SD11万だもんな・・・
でも出来ればヘッド変えたいんだよー
SD買うとEX欲しくなるって言うけど全然別物だよね
トレモロだと音の鳴りとか結構変わってる感じした?
656ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 23:04:53.53 ID:wjCADZ15
>>653
スーパーロックはモンスタートーンのハムって理解でいいと思う
音については、先入観あんまりつけずに実際弾き比べておいで
一応モンスタートーンにも種類あるから、そこら辺はHPよく見てくれ
ヘッドの形状はオーダーメイドならできるが、セミオーダーじゃ対応出来なかったと思う、いくらかかるかは楽器屋で聞いてくれ
657ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 23:09:18.65 ID:KZiMJDbh
>>655
大分違ったよ。
あれはもはやSDって感じじゃなかったわw
エモーショナルな音出したいときに使いやすそうな感じかな?
658ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 23:18:05.69 ID:dXZYkR2s
>>656
実際に弾いちゃうとその音って先入観もちそうで、ボディ材とか個体差とか、
それこそトレモロにするつもりだからその差とかで前と違う・・・ってなりそうw
見積もりはタダだし楽器屋に聞くしかないか

>>657
やっぱ別物なんだなぁ
経験値不足でのオーダーメイドは危険かもなぁ

色々ありがとうね!
659ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 23:22:49.33 ID:adWJTivf
きたあああああああああああああああああ
660ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 23:49:07.62 ID:VX5/Fk0/
>>659
なにが?
661ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 01:27:31.60 ID:jMhE4N+v
取り込み中申し訳ないが、
誰か『AD-OM-4-EXT』の
ベース自体の長さ(ヘッドの端からボディの端まで)わかる人いるー?
662ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 01:32:15.34 ID:LFJH+HxX
明日、シェクターSD/NVシリーズの新製品が発表されます。
みなさんよろしくお願いします。
663ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 12:22:58.70 ID:hcGqEFg7
おいまだかよ
664ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 14:53:55.39 ID:LFJH+HxX
すまん 嘘でした
665ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 15:16:37.29 ID:jSbd4O0I
土曜に発表はないだろ
多分月曜発表じゃね

それと質問なんだが色のセミオーダーって出来る?
全く新しい色じゃなくて他のモデルだとある色にしたいんだけど
666ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 15:24:55.42 ID:LLKrPs3t
この前から度々出てる「SD/NV新製品発表」って全部ネタって事?
ツマンネ
667ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 15:27:09.95 ID:jSbd4O0I
>>666
お前が何行ってるかよくわかんないけど公式見て来い
668ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 15:40:48.41 ID:LLKrPs3t
>>667
いやいや、あなた自身が土曜に発表は無いって書いてるじゃん。
SD/NVが9月で製造終了で、9月初旬にその製造終了サイトでリニューアル製品の発表があるってのは知ってる。
そのリニューアル製品の発表がもう来てるっていう話は嘘って事でいいんだよね、っていう。
669662:2011/09/10(土) 16:33:30.72 ID:LFJH+HxX
すみません
>>649 >>669の書き込みも私です。
新SDの発表が待ちきれなかったのです。
まあ発表されても買えるお金がないですけどね(笑)
670662:2011/09/10(土) 16:34:13.15 ID:LFJH+HxX
×>>669 ○>>659
671ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 17:01:46.82 ID:jSbd4O0I
>>668
関係者がこんなところでリークする事なんてまずないんだから
明日発表!とかそんなん信じるのはやめとけ
んでもって>>666の書き方だとSDの新製品自体がネタってこと?ってとられるからな
土曜にないってのも普通の企業だったら土日休みだろうって言う予想だから俺の発言も気にすんな
672ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 17:25:20.54 ID:LLKrPs3t
>>671
明日発表とかじゃなくて、もう発表来てるって話の流れに見えたから確認したかったんだよ。
>>642,645,649,650,659とかそこらへん。
まだ来てないよね。
>>669氏のは悪ふざけ?だとわかったのでもうすっきりしてます。

んー、リニューアルはどんなのになるんだろうな。
普通にボディがバスウッドかアルダーに変わるだけかな。
673ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 17:45:20.93 ID:jSbd4O0I
近くの店の店員に聞いたら
アッシュボディの値上げは確実ってシェクター側が言ってたから
定価が25万行かないくらいで今のSD(多少の変更はあるかもね)と
今のSDの価格で安い木材にして塗装とか見た目の方で高級感ある感じの2種類で出すんじゃないかな
って言ってた
今はないけどC-1クラシックみたいなインレイにしたりとかあったら個人的にうれしいね
674ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 00:39:26.79 ID:ey3rUSgO
今日SD買った
弾きやすくてよろしい
675ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 00:42:10.64 ID:ey3rUSgO
>>673>>640
が同じような内容だな。
てことは俺は今日買ったけど後悔しないで済みそうだな
676ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 01:32:50.64 ID:HDSj7KmC
現行のモデルが欲しい人は今買ったほうがいいのかな
知らんけどw
677ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 01:36:18.30 ID:gl5uBTlq
金があるなら無理して今買わなくてもいい
とりあえず発表待って微妙な仕様変更あるだろうしそれ見てからでも在庫あるんじゃね
今のSDに不満なくてあんまり金ないなら急げばアウトレットで12万で買えるから買えばいいような
678ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 10:01:30.73 ID:PjW3nwoT
SCHECTERのソフトケースだけ欲しいんだけどどこかでうってないかな…?
679ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 19:18:40.76 ID:hnTgdURW
>678
どのタイプ?
エナメルの限定とかじゃなければ、SCHECTER取り扱い店なら取り寄せてもらえるよ。
680ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 22:04:29.47 ID:PjW3nwoT
>>679
普通のSDとかについてくるタイプしかしらない…
いくらぐらいかわかります?
681ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 23:25:32.08 ID:uqCTU0yz
http://www.schecter.co.jp/acce/case/index.html
探してみたけど、これハードケース以外はちょっと安っぽくない?
682ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 23:37:03.74 ID:QMV1+rNB
SDとかに付いてくるケースって薄っぺらい感じがするんだよな
あと両肩通した時のバランスが嫌い
683ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 23:49:38.59 ID:gl5uBTlq
買った事ないから知らなかったが2万もするのか
それがただでついて来るとかやっぱり買うなら新品だな
と中古は嫌な言い訳がまた一つ増えてうれしい俺
684ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 00:59:26.81 ID:JcwFolE9
たかいなー…
わざわざありがとうです
685ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 01:17:12.82 ID:ia6ahVoZ
別のギグ買った方がマシじゃね
686ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 18:33:49.26 ID:/rJGv6cq
アルダー素材のPW-STはまだ販売していますか?
カタログ見ても載ってないんで、どなたか教えて下さい。
687ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 18:42:28.15 ID:PvRY8fSI
カタログにないのは基本もう作ってない
けど店に在庫があれば新品でもある
カタログにない=売ってないではないからがんばって探してください
688ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 19:53:25.12 ID:Yu+trcRr
発表まだですか・・・
689ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 19:54:00.36 ID:PvRY8fSI
もう初旬じゃねぇよなwww
690ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 22:10:13.82 ID:/rJGv6cq
>>687
ありがとうございます。

LASTALLIANCEのギターの人がそのストラト使ってて欲しいなと思ったんで。

現在シェクターではアルダーでSSHはないんですね、、、

Sシリーズをハムに改造で検討します。
691ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 22:42:51.22 ID:DBpm3CXy
なんで発表来ないんだ?
予告日より発表が遅れる理由ってなんなんだろう
発表するだけなら特に何も要らないだろうに
692ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 22:54:22.77 ID:PvRY8fSI
>>690
つオーダーメイド
693ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 23:02:45.68 ID:RLxxOP2F
俺が初旬だ!!!!
694ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 19:30:02.68 ID:sJqWoY8h
まだかよ
695ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 19:50:43.41 ID:Z+uY++0G
ただいま中旬です
696ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 21:28:02.09 ID:dtImlz9X
ストラップピンが何故に二個ついてるんですか?
697ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 21:32:09.65 ID:dtImlz9X
ハイ、今調べました。スタンド無しで壁に寄り掛けて置いても倒れないようにですと
スマン。
698ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 09:40:11.91 ID:69I/UM8h
よしなに
699ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 16:14:55.09 ID:y9iTXOnt
中旬
700ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 16:32:30.26 ID:p/xUcsaY
完全に中旬
だがまて2011年とは言ってない
701ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 18:41:28.58 ID:tn+ShhWk
702ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 18:41:49.48 ID:tn+ShhWk
http://www.schecter.co.jp/sdnv/
ムムム・・・
703ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 18:42:12.16 ID:tn+ShhWk
ttp://www.schecter.co.jp/sdnv/
ムムム・・・
704ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 18:51:00.19 ID:p/xUcsaY
値上がりぱねぇ・・・
DXって今までのSDとピックアップしか違わないよな?
705ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 18:53:51.82 ID:tn+ShhWk
連続ゴメン。
706ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 19:03:44.07 ID:VesU35ow
お?来たのか
707ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 19:16:17.22 ID:25gUcl5e
ネックはずさなくてもロッド調整できるようになりましたね!
ぼくにとってはデカイ仕様変更ですね。
708ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 19:22:34.46 ID:p/xUcsaY
3層ボディになってピックアップがプロになってスーパーアジャストシステム(違ったらごめん)が付いた
だけ?
あとは色か
709ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 19:50:18.83 ID:KrgS+3YF
前より良くなってそうだけどさすがに高いな
710ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 20:05:31.83 ID:p/xUcsaY
バスウッドの方は店だと定価の8割だから新品12万だしもう値引きとかでもうちょい安く買えそうだし
新規のシェクターユーザーは増えそうだね

そんで今必死で調べてたんだけどFDシステムって何ぞ?
711ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 20:23:22.62 ID:KWBB7+qN
今日ある雑誌を買ったら、発行年月日が2011年10月12日になっていた。
大人の社会ってそんなもん・・・
712ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 21:19:37.37 ID:OQli3j+k
後悔が少なくてよかったというか、新しいモデルだと買わなかったと思うしから、旧型で満足。
一回弾いてみたいきはするけどw
713ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 21:30:32.39 ID:93dny+aq
>>711
いや、それはちゃんと理由があるからw
714ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 21:52:37.12 ID:gCdMNddD
>>710
6弦のチューニングをEから簡単にDにできるやつじゃね
なんかヴァン・ヘイレンが作ったとかでそんなんあった気が
715ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 21:55:00.52 ID:p/xUcsaY
>>714
なるほど
俺には全く必要ないものだというのがわかった
716ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 22:14:52.59 ID:c5Vkt24L
実際弾いてみないとなんとも言えんな
新しい方が音が良かったら笑う
717ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 22:16:45.01 ID:NAiZ5lHA
Sddxって今までみたいなペラペラなキルトの下にメイプル5mmになったんかな
バスウッドバックはほとんど値段上がってないね
718ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 22:25:14.68 ID:71iDHaGj
どこに載ってる?
719ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 23:03:01.59 ID:zOhUd7yn
24万するくせに貼りキルトとか舐めてんのかこれ
アイバに大量にユーザー流れるだろうな
720ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 23:04:40.63 ID:1TUa2M19
■新たにドロップトップ加工を採用

これって今までとどう違うんだ?
721ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 23:39:01.58 ID:VesU35ow
DX高
722ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 23:39:05.50 ID:y9iTXOnt
実売価格はSDUが10万ちょっとでSDDXは20万くらいですかね?
723ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 23:46:27.01 ID:EDTg9rOP
>720
なんか、EXの形状に近くなったらしいよ
724ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 00:00:35.86 ID:K2FdDQRT
>>723
なるほど。サンクス
725ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 00:07:24.76 ID:7JEC6vQL
形状変わったんなら次からテンプレの文変えないとな
726ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 01:46:06.95 ID:Rq80mdfU
>>720,723
コンター部分のトップ材の厚みが前より有るという事ではないかと。
今までのSD/NVが確認出来ないからよくわからないけど、
ドロップトップでないっていうのは、ボディをラミネートしたあとコンターをカットするとコンター部のトップ材は薄くなり端の部分では無くなってしまったりする所、
ドロップトップでは、あらかじめ、コンターの形状にあわせてトップ材を曲げて?バック材に圧着させるのでコンター部でのトップ材の厚みが確保出来る。
・・・っていう事らしい。

間違ってたら指摘plz
727ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 02:24:46.07 ID:he/cHmWz
DX下手したらEX買えるじゃねーかよw
728ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 02:53:59.82 ID:/XrIs0qW
先日中古で Schecter EX-IV STD VTR( http://www.schecter.co.jp/ex4stdvtr/abt.html )購入しました。
TONEノブの方のタップではなく、Volノブ Toneノブの間にタップスイッチがありますよね。
これはリアハムバッキング⇔シングル切替スイッチではないんでしょうか?
説明書が同梱していなく、HPのマニュアルも一通り読んだんですがタップスイッチに関する詳しい説明がなく…。
Googleで調べた限りだと「ビンテージTONE?を出す切替SWだと店員さんは言ってました。」と確証の薄い情報がありましたが
確かにどのピックアップ使っててもこの"タップスイッチ"が有効なので↑が正しいのかな?
どっち側に倒すとビンテージなのか全く分からないけどw
729ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 03:07:02.30 ID:Rq80mdfU
>>728
タップスイッチは全PUがタップされるはず。
シングルPUについてはタップすると巻き数が少なくなったのと同じ状態になるから、出力は低くなり高音成分が多くなる効果が出るはず。
この特性を「ヴィンテージ(風)」と表現したとすれば、一連の情報の間に矛盾も無いと思う。

良く聞けばどっちがどっちかは判るはず。
730ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:58:39.89 ID:2YSe8E0/
ていうか、シェクターのシングルPUてスタックハムじゃなかったっけ?
731ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 12:33:49.96 ID:DAFMNdnO
SD22フレットを買いました。
よろしくお願いします。
732ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 13:20:06.85 ID:7JEC6vQL
何をよろしくだw
733ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 13:38:06.24 ID:fCJbfYxS
>>726
旧sdnvについて少し捕捉
バック材がセンター2ピースでラミのキルトトップだからアッシュの加工してからラミの薄っぺらなキルト貼ってるはずですよ
734ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 16:43:40.69 ID:d0etCGCf
裏フタに弦交換するときの穴6個がついてないんですけど、この場合、毎回ネジはずして裏フタ開けて弦交換するんですか?
735ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 17:13:09.65 ID:p9zZHODN
>>734
なに言ってるかわからないけど、フロイドローズの弦交換のこと?
736ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 17:45:27.29 ID:iCd+aVVr
>>734
シンクロトレモロでバックプレートに弦通す穴がないってことか?
いちいち外すの面倒なら外しとくか、穴空いてるプレートに交換すればいい
737ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 18:42:59.07 ID:d0etCGCf
>>735.736
わかかりにくくてスマン。
弦交換の時ギターの裏から弦通すわけだけどそこに白いプレートがかぶさってるやん。
俺のフェンダーギターだとその白いプレートには6個の穴があいてるわけだが、穴の空いてるプレートの
場合いちいちプレートのネジをはずしてプレートをはずさなきればならないのかいな?という意味ですた。
穴の空いているプレートだけって売ってるんっけ?
738ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 18:44:36.89 ID:d0etCGCf
「穴の空いてないプレートの場合」の間違い、ハァ〜
739ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 18:54:34.84 ID:7JEC6vQL
フロイドローズ 弦交換 でぐぐってこい
740ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 22:28:26.54 ID:iCd+aVVr
>>737
何のギターでブリッジが何なのか書けよ
必要な情報が足りないからフロイド系なのかシンクロなのかもわからん
741ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 23:19:24.35 ID:ybRc6nQE
新しい pick upが気になる
742ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 23:19:30.46 ID:Rq80mdfU
>> ID:d0etCGCf
弦を裏通しするタイプのギターで裏カバーに穴が開いてないなんて不親切仕様はあんまり(というか全く)聞いたことが無い。
それロック式で裏から弦通す必要のないギターなんじゃないの?
>>740の通りギターのブリッジ周りの仕様が判らんとなんとも言いようが無い。
743ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 08:01:34.19 ID:tfLdTN3U
>>742
シェクターカッケーなぁーと思って楽器屋でながめてて、ふと思ったわけだ・・・スマン。

>>739 フロイドローズ 弦交換でぐぐってこい

で俺の疑問は一応解決したわけだが、やっぱりシェクターってカッケーなぁ〜。
フロイドローズの弦交換って大変なんですか?
744ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 08:09:12.43 ID:MIpR9Qx/
日本語でおk
745ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 09:49:31.71 ID:GpcwZvYT
そこまで調べてなぜ
フロイドローズ 弦交換 大変

で調べないのかわからない
746ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 10:09:25.10 ID:E/Xv08Ts
>743
フロイドの弦交換、最初は面倒だよ。
慣れるまでね。

慣れちゃえば、VTRもFRTも大差ない。買っちゃえ!
747ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 13:50:26.98 ID:IN1j82Lo
>>743
買うのは勝手だが、買った後ここでロック式の弦交換の仕方なんて聞くなよ
748ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 15:13:22.34 ID:MIpR9Qx/
慣れるというか、どういう仕組み、理屈で成り立ってるのかを考えると簡単
749ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 15:14:20.65 ID:h1oK/Wwm
SD終わったな・・・
エドのスナッパーに負るぞコレ。
750ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 15:17:17.97 ID:EO6CULSO
アレも十分クソじゃん
751ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 15:49:57.35 ID:K1+6AQG5
同じようなもんだな
作りに差はないし
752ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 16:25:21.01 ID:OeHt5m1M
俺にとってブルーのマッチングヘッドが出たのはけっこうでかいな
この値段帯だとなかなかないし
出始めたら試奏してみるか
753ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:28:39.60 ID:Q0jRkN/A
一昨日SD買ったんだけど、昨日弦交換の為に裏蓋あけたら、バネの張力を調整するネジが、1本だけ軽く斜めになってた。これってクレーム付けるべき?ちなみに、島◯楽器で購入。
754ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:33:20.87 ID:tfLdTN3U
俺のフェンダーがゴジラだとすると、シェクターはメカゴジラって感じ
楽器屋でながめながらヨダレの毎日だ・・・
755ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:40:47.44 ID:GyJO1zOI
>>753
新品なら持ってけば調節してくれるべ
調節でどうにかなるものじゃなかったら交換してくれるよ
756ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 22:00:51.92 ID:kfyk2n6c
SD-2ほしい人いる?

普通に美品なんだけど8万しないくらいで
買い取ってくれる人いたら嬉しいんだけど
757ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 22:08:09.23 ID:fykWvU0S
色による。赤なら9万出してもいい
他なら7万までだな。黒はいらない
758ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 22:23:32.41 ID:VCwBFSvm
俺は6万で買ったなあ
759ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 22:53:27.84 ID:GyJO1zOI
今気がついたんだけど
SDのバスウッドの方はスーパーロック2とモンスタートーンで
デラックスの方はスーパーロック2プロとモンスタートーンプロなんだな
どっちのモデルにしても旧SDとは違う音なんだな(そんなに違いはないかもしれないが
760ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 22:59:50.25 ID:kfyk2n6c
青のアッシュだよ
8万じゃ駄目?
761ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 23:20:03.84 ID:VCwBFSvm
楽器屋で8万なら中古保障とかあると思うけど、個人売買ならもう少し安くてもいいんじゃないかな
と個人的に思った
762ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 23:21:41.85 ID:kfyk2n6c
ほんと打痕1つあるかないかの美品だから
8万くらいは欲しいなぁってさ
763ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 23:42:03.20 ID:GyJO1zOI
>>760
とりあえず画像と製造年といつごろ買ったのかplz
764ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 23:49:53.73 ID:kfyk2n6c
いま手元にないんだけど傷はほとんどない
シリアル確認してないからわかんないけど
バックがアッシュだから最近のやつだと思う
友人から譲ってもらったやつだから購入した年はわかんないかな
765ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 23:50:39.24 ID:txkwW8mQ
美品や新品同様謳っても
結局それ中古だから

少しでも高く売りたいならオクの方が良いと思うけど
766ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 00:03:44.40 ID:6HSN/qS5
最近はオクでも8万いかないね
楽器屋が投売りしてるし
767ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 00:07:22.58 ID:51/W1SvT
今なら10万出せば新品のSDあるしな
768ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 00:16:14.75 ID:HBsqOBPD
マジかー
ならほしい人いないんだね?
769ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 01:03:40.57 ID:CWVChqP/
いま手元に無いものを売る!って言われてもねぇ・・・
しかもファーストオーナーじゃないじゃん
せっかく友人から買ったならまだまだ弾いてあげればいいのに

もっとちゃんと情報を準備して値段も見直さないと誰も相手にしてくれないよきっと
770ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 01:14:26.93 ID:HBsqOBPD
わかりました
そしたらまた出直してきます
今度ちゃんと調べてから
またカキコミしたいと思いますので
そのときはよろしくお願い致します。
771ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 01:19:01.04 ID:7uxOpieu
>>770
悪いことは言わないから、オクか中古屋に持って行け。
話の流れからこういうスレで商談成立する事も稀にあるだろうけど、
この流れからすると縁は無かったんだよ。

ということで誘導
【売買】いらねーパーツやる/くれpart34【交換】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1303730931/
772ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 01:47:31.56 ID:HBsqOBPD
オクはクレジットないからできないんです
代行してくれる方がおりましたら助かるんですが…
そっちのスレも覗いてみますね
773ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 01:59:45.05 ID:8VOpEU70
ミクオンはどう?
774ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 02:36:44.85 ID:HBsqOBPD
ミクオンって調べてみました!
こんなのもあるんですね、知りませんでした
ミクシィのアカウント作らなきゃですね
なんか難しそうですけど…
775ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 09:51:00.04 ID:/ylMVHBi
友人から貰ったギターを売るとか
お前人としてスゲーな
776ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 10:21:01.59 ID:ihoL3GWo
お前は大して使ってないのかもしれねーけど
その友人がどういう使い方したかわからねーしな
777ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 11:23:09.58 ID:ZxKUGCwU
というか、自分勝手な人だな。
今手元にない
写真もUPしない
オクは無理
mixiは難しそう
もっと安くした方がってレスもある中、当初7万行かない位だったのが8万に上がってるし。
相手の事なんて微塵も考えてないのな。
単に荒らしてるだけでしょ。
778ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 11:30:42.39 ID:5E1GB8Ax
もう終わった話だろ蒸し返すなよ
779ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 13:14:25.20 ID:E21f8QlT
780ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 17:34:24.35 ID:fG1/Pedc
>>729
ありがとうございます。
781ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 18:52:55.26 ID:f+62Ej0u
売り買いより楽器への愛着を語ってほしいよ
782ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 19:18:44.53 ID:S+DBWXIj
君のように1本を大事にする人もいれば、そうでない人もいるんです。

783ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 19:26:22.25 ID:f+62Ej0u
↑よく解るよ。ギターも女も会社も、得られるならよりよい方に浮気する気持ち・・・
784ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 23:52:21.15 ID:bHMDhima
レスポール一筋だったけど宅録用にSDを買った

メタルリフ弾いてるとセンターPUにピックがぶつかりそうで気になるんだが。
他のPUとバランスとると結構な高さになるし、いっそセンターだけ一番下まで下げるか
皆はセンター使ってる?
785ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 02:28:52.97 ID:lX0hRmKh
>>784
カッティングの時にタップとセンター使ってる

普段はよほどの事がない限り使わないよ
ちなみに高さはこんな感じhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYtp3YBAw.jpg
分かる?
786784:2011/09/19(月) 06:18:57.98 ID:HMlfbESH
>>785
画像まで付けてくれてありがとう、参考になった。
俺もカッティングで使おうと思ってたんだけど、センター初めてで音量と音色と弾きやすさで悩んでたんだ。
寝起きでいろいろ試した結果、画像より少し高めくらいの設定に落ち着いたよ。
そもそも宅録なら各PUの音量バランスでシビアにならなくてもいいんだよな…

LPCに比べて低音の歪みの扱いが少し難しく感じるけど、10万でこの出来なら満足だわ。
787ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 09:50:52.05 ID:lX0hRmKh
>>786
確かに下げると音量バランスが悪くなる
だから、俺はクリーンブースターを踏んでるよ!
788ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 22:10:46.31 ID:nAQclx8b
ピックアップにピックが当たるのはやっぱり避けた方がいいの?
普通の演奏なら気を付ければいいけど、ブリッジミュートや通常ミュート使うフレーズだと
手を置く位置はある程度決まってしまうし仕方ない事なのかなーって思ってたけど
ピックアップにピックが当たるノイズ気にしてセンターPU使えないってのも腑に落ちないよなぁ。
まぁ純正のメタルリフならほとんどの場合リアしか使わないだろうから関係なさそうだけど。
789ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 01:14:56.00 ID:ZXuvfCKK
センター使うときはピッキングをフロント気味に変えるよろし
790ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 02:56:13.47 ID:rtD5y/vl
791ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 19:55:56.66 ID:y4zpzXXe
シェクター関係ないけどHSHのギターでセンターきにしながら弾いてたらフォームが改善された。
792ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 11:36:01.66 ID:C+2yAX2d
SCHECTERは現在どこの工房で生産されているんですか?
793ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 12:46:59.55 ID:M/pm9pA7
バスウッドのSDだけは、変わったみたいだよ。
だからまだ品質がわからんらしいよ
794ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 15:39:46.56 ID:DhhkHe9R
バッカスのSD風買ったら
本物が欲しくなってきたw
795ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 01:45:08.72 ID:TvKVlu5e
本家ってトムアンやshurのことでつか
796ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 01:50:19.17 ID:aeToly6x
SD風て言ってんのに
なぜトムアン、shurが出てくる?
797ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 11:51:13.92 ID:TvKVlu5e
え?
798ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 15:23:17.37 ID:Pvj99xjP
な?
799ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 17:14:54.10 ID:5ZEUUUTh
SD2のアッシュモデルが無くなりそうなので、本日Getしてきました。
GS1と試奏で比較して、SD2を選択しました。
フロントの音色はGS1の方が綺麗なんだけど、それ以外はSD2の方が気持ちがよい音色でした。結構試奏用のアンプマジックもあるんだが、家に帰ってRGと引比べても選択に間違いは無かったと思っております。
800ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 17:24:03.94 ID:Nn6eJhkx
おめでとう
大事にしてやってくれ
801ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 17:28:43.62 ID:NH7NbSPt
RGって一言に言ってもエントリークラスモデルからjカスまで…
802ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 18:19:11.39 ID:yt0SdTl5
SDはマッチングヘッドの方がかっこいいと思う
ヘッドに塗装がないとティンポ露出してる気分になる
803ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 18:29:20.61 ID:10c8II5T
個人的にはネックもボディ裏と同じ色に塗装して欲しいね
804ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 21:09:28.26 ID:CsX6gIdA
オクでSDの美品が65000円から
出てるけど、いくらぐらいまでが買い?
805ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 21:28:36.73 ID:NH7NbSPt
>>804
俺なら買わない
806ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 22:30:11.44 ID:yo0SYDRe
イケベの正月バーゲンだと39000円でSDのピンクが売ってたな
807ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 01:25:28.56 ID:bRepdkV3
>>801
799です。
RGはエントリーの350です。
買値で約3倍ですから、当然ですかね。
ベース含めて6本目で初めてのメイプルネックで、指板の滑り具合に若干
戸惑っております。(二桁万円は初めてです。)
あと、RGはタップ付けてシングルで使える様にしているんだが、SDより、
RGでタップ使った時の方がシングルらしい音色なんだよね。
SDでタップ使った時のリアピイクアップは上下のどちらが有効になってい
るのかな?
808ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 02:34:45.96 ID:8LPgrjCa
道民だからバーゲンで欲しいものあっても行けねぇ・・・
こないだのバーゲンで相場2万くらいの8千円で売ってたし
今度安いSDあったら5千円くらいで誰かに購入代行してほしいわ
809ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 06:29:20.59 ID:Zo6HaeN2
5000円じゃ割りに合わんだろw
810ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 06:29:37.96 ID:iT7hvYZu
5千じゃ割に合わない
都民でもあれに並ぶのは躊躇われるレベル
811ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 06:47:19.11 ID:8LPgrjCa
そんなすげぇのか・・・
見た事ないからちょっとお使いで5000円ならと思ったんだがw
3万くらいなら?
812ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 09:05:41.83 ID:Tkx+32XZ
sd2に純正?でついてくるアームって先っぽの方なんで回すと外せるんだ?
813ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 12:14:51.85 ID:S/lNRc7M
中古だけど、デラックス4のベースが3万5千だったけど買い?
調べたらデラックススペシャル?とかいうので定価7万ちょいだったけど。
814ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 13:48:16.05 ID:od4eCxHH
イケベのあれはガチで転売屋が並ぶレベル
815ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 17:03:03.83 ID:9MoFnnUJ
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01421338

これ買おうか悩んでる
もう生産しないんだよな?
816ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 17:10:17.96 ID:53893meB
>>815
おおー10万かー
俺がカッチャウゾー!!
817ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 17:17:36.75 ID:VxVyohkF
>>815
いやいや買うのは俺だー!
818ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 17:38:50.10 ID:Nkrfjmf8
819ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 18:45:46.56 ID:oYdQAU/D
正直イケベのバーゲンはあまりオススメしない。
一度だけ深夜から並んでかったが、たまたま当たりだったから良かったものの、今考えたら結構な掛けだったよ。
安く売られてるってことは、それなりに理由がある。
820ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 19:07:43.93 ID:eXlgtCKW
新ギターすげー。
投資したいけど、資金が足りない。
じゃ在庫処分。
っていうのもある。
821ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 21:36:15.77 ID:5XGcdpJR
SD/NVがDX化して定価にして7万あがったけど、
やはりBH等のアッシュボディ材ギターも近い将来価格改定なのかな。
822ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 01:26:07.35 ID:P5xCpW0t
まぁどうせ長い間店頭で展示されてた物だろうね。
全体的な売上を見ても物好きしか買わないだろうし立地的にハケない店も多いんだろう。
823ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 02:56:09.07 ID:4mrwVF7k
SDとか人気だし結構出回ってるから中古を狙うのがイイネ
824ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 02:58:22.09 ID:YIsXo5lH
シェクターのV型ギターってV-1が廃番になったけど新しいの出ないの?
825ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 13:08:13.81 ID:2WMJQ2Zs
バスウッドボディのやつはいつ頃入荷するんかな?
それとももう入荷してるとか?
826ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 13:11:18.66 ID:g08BQK+8
店に並ぶのは10月みたいだぜ
ただ最初は2色だけだとよ
827ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 15:21:37.00 ID:TJXa+u9e
なんで最近24Fしかださなくなったんだ?
個人的に22Fのが欲しいのに…SDはそこだけが惜しいと思う
828ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 15:33:26.54 ID:4mrwVF7k
SD22の赤色を安くゲットした
829ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 21:33:16.42 ID:P7sXtg40
sddxってあんだけするのにトップはラミネートなん?
だったらちょっとこだわるひとなら普通にEXかうだろうな。
830ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:17:26.32 ID:7XNHIfPk
SDあたりは昔からラミネートじゃん
831ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 20:04:10.98 ID:24HghUA+
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r82130190

コレ買おうと思うんだけどどうだろ

C-1Eliteの相場がよくわからん
832ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 20:14:43.78 ID:FBg/g0JN
だして5万までかな
文章はよく書いてるけどただのダイヤモンドだからねぇ
833ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 20:21:58.02 ID:FBg/g0JN
ちなみに新品並の綺麗さなら、ね
過去ログあさったら新品で約7万5千で売ってたみたいだし
834ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 20:38:18.73 ID:24HghUA+
>833
なるほど・・・サイトとかにのってないから定価とかわからなかったから助かった

とりあえず3万ぐらいでいけたらがんばってみよう(´・ω・`)
835ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 21:50:40.09 ID:tkOCQ9Kl
836ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 03:20:54.40 ID:35JyiDj+
新しいSD2あの程度の変更であの値段なら今のうちにアッシュの買っておいた方がいいな、BWが好みな人はラッキーだったね
837ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 06:09:36.98 ID:m54I5aSc
アッシュが最高
838ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 00:31:53.48 ID:ug4thA3p
イケベに新しいSD来てるな
メイプル指板だけだけど
839ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 07:41:47.52 ID:aK2S7sUs
>>838
しばらくはメイプルしか作らないみたいよ
840ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 11:24:44.46 ID:h+VnUbIE
ヤフオクにEXの新品が15万で出てるんだがこれ安すぎだろ
超欲しいが金欠で悔しい…
841ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 13:30:10.66 ID:fDHnWnv5
宣伝乙
842ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 19:07:46.05 ID:gtSciBIS
なぁGS−1と前の
843ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 19:09:00.02 ID:gtSciBIS
途中送信orz

GS−1と前のSD−2ってフレット以外に違いある?
どっちも弾いた事あるんだけど弾き比べはしてないから今一違いわからんのよね
844ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 19:22:41.62 ID:VRDTGmvH
>>843
GSはSSH、SDはHSHだった気がするが。
845ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 19:38:09.69 ID:gtSciBIS
いやーHSHなんだよね
フレット数とジャックの位置以外の違いがわからないのよ
846ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 20:16:42.41 ID:k+oFKyi9
そもそもボディのシェイプが違うじゃない
847ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 21:25:45.29 ID:gtSciBIS
thx
やっと理解した
微妙に丸まってるのか
848ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 23:12:17.04 ID:kvU0RQbi
てか、SDはディンキー、GSはフルサイズでしょ
849ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 06:23:30.69 ID:iSdxfhoN
GSザグリ無いように見える
850ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 10:14:22.33 ID:oyz9e9vj
俺のバスウッドに戻る予想は当たったな
馬鹿らしいだろうが次はアッシュの旧モデルの中古が高くなるぞ
851ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 13:39:12.74 ID:dOBUFV35
新型SDのバスウッドモデル、色が小汚くなってないか?
海外生産にでもなったんだろうか・・・。
852ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 14:20:16.95 ID:sx28CEBC
バックの色が嫌だな
買うならDXと思ったが、ならEX買うしな
853ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 20:32:41.01 ID:UMXG+KD8
ヘルレイザーにTOM載せようか迷ってる・・・
854ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 11:56:42.75 ID:suCJ3B1+
TOMのピックアップってどう?
855ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 12:50:18.01 ID:Yy4IO5fj
>>853
最高だ
856ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 20:43:11.98 ID:3VgevHZI
EXを中古で11万で買った俺は勝ち組。
857ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 21:01:34.94 ID:ztU9w2bf
その半値以下だった
858ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 21:07:15.43 ID:NIycaS2h
さすがに10万切るEXはもうごみなんじゃないかって疑っちゃうw
859ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 23:10:22.50 ID:UqwKa38g
DX買うかEX買うか迷うな

860ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 00:54:30.30 ID:IB5C68t9
BHかSDか迷うなあ
861ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 02:11:35.00 ID:dWXMim+v
BHの方が
862ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 06:38:40.68 ID:JGpKwDT5
ピックガードがない仕様の方だからね!
863ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 22:57:58.48 ID:Sjm0mQUx
誰か新しいSD試奏した?
旧SDと弾きごこち変わったんかね
864ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 06:52:47.26 ID:pu411FkV
まだ比べていないが、自分はバスウッドのほうが好みの予感がする
865ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 00:16:36.10 ID:jWVLa9Wm
>>863
おれもきになる
スーパーアジャストついたんだよね
866ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 10:36:43.48 ID:AjGo8tBq
>>865
今日引いてみるわ
アッシュSD持ってるから比較できると思うよ
867ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 14:12:17.60 ID:jWVLa9Wm
>>866
お願い!
868ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 14:53:08.20 ID:QnfOCczF
>>867
申し訳ない。
混みすぎで弾く気にならなかったわ
また機会あったらインプレする
869ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 15:01:11.80 ID:nmZW2OrQ
楽器試奏すると

1.「へー」
2.「いいですねー」
3.「これ下さい」

って言いそうになる事が多々あるのが怖い。
870ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 15:57:52.77 ID:sCPke9oj
あるある

気になったから試奏してるわけで
そのコンボで
つい買っちゃいそうになるよね
871ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 20:16:10.19 ID:jWVLa9Wm
1、「へー」
2、「これめっちゃいいですね」
3、「今度お金貯めて買います」
872ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 20:20:32.13 ID:wPa+4ItB
店員「お取り置きも可能ですよ」
873ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 20:25:37.60 ID:BJFztk0L
店員「決算セールは今週までなんです」
874ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 21:46:13.29 ID:TXero/W2
でも来週から無金利キャンペーンですよ
875ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:39:25.71 ID:UadY1dHr
店員「ローンも組めますよ?」
876ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:46:22.41 ID:fU5jelCI
IYHerの爆誕である
877ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:58:53.55 ID:jWVLa9Wm
>>873
>>874
これは迷うww
878ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 03:29:33.84 ID:KQ4I01w2
早く新SDの感想を聞きたいでござる。
879ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 23:06:28.52 ID:8HYY+sUm
もうオーダーメイドで木材の細かい指定ってできないのかな?
ちょっと前まで材の種類がもっと多かったような気がしたんだけど

トップにキルトメイプル
バックにマホガニー
ネックがウォルナット
フィンガーボードがエボニー

これで注文しようと思ってたんだけど
まだ頼めたりするかな…
880ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 23:15:57.22 ID:hsodpxgc
目の前に教師がいるのに、わざわざ質問してくる隣席の奴ってなんなの
881ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:32:07.55 ID:1ZocFOZW
SD-2でバックがアッシュじゃなくてマホガニーのやつ弾いた事ある人いないかな?
以前見かけた事があるんだけどその時興味が無くて弾かなかったんだ・・・
音の傾向としてマホガニーのが暖かい感じなのかな?
弾いた事ある人いたら教えてもらいたいです。
882ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:41:05.96 ID:I2vrKa6L
新しいシェクターギターのSD-DX-24-ASはアッシュ材使ってるんだよなー・・・

アッシュ材はクリアーな音、長いサスティンに音の立ち上がりがイイ!


その木材に対して低音の聞くモンスタートーン!
これがいいんだまた!

SD-2-24-BWシェクターにしようか
SD-DX-24-ASシェクターにしようか
迷うなー
まぁとりあえずバスウッド試奏したい
883ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 03:52:10.98 ID:Dbxy4CMN
日記でやれな?
884ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:05:27.12 ID:I2vrKa6L
日記??
885ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 20:55:21.77 ID:fgJ9PSsQ
日記っていうよりアホな子の感想文って感じ
886ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 02:52:24.91 ID:1CTP5q0S
AD-SL-DX4って使ってる人いる?
887ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 17:08:23.31 ID:oBQqQQTN
アホな子の感想文ですかwサーセンw
888ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 19:00:35.20 ID:hGNcpPTB
アホな子の感想文っていうより電車の中で軽音部っぽい高校生が話してそうな感じ
889ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 19:18:05.67 ID:oBQqQQTN
わざと変な風に言ったんだけどねw
あんなしゃべりかたする人いねええええw
890ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 19:21:11.21 ID:9DU9vHwN
>>889
居るが
891ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 19:24:53.71 ID:oBQqQQTN
そうなんだ笑
892ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 19:30:56.23 ID:9DU9vHwN
>>891
身内に
893ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 19:53:08.57 ID:P5Xo1s21
やっぱデイブ・シェクターて神なの?
894ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 21:03:32.15 ID:/DfxVINB
なんで?
895ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 21:25:26.08 ID:P5Xo1s21
いや、発明精神とかさ…
896ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 23:18:34.23 ID:6Rhg8eEh
GSシリーズ持ってる人いない?
どんな感じか聞きたい
897ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 08:41:28.76 ID:3HKAUXd1
>>889
色々と
痛々しいな
898ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 12:17:06.91 ID:RoFgGrwy
痛々しいですかw
サーセンww
899ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 20:01:36.92 ID:RoFgGrwy
新シェクターっていつ発売されるの?
900ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 20:17:20.55 ID:/P4UYx2Q
>>899
バスウッドSDだったらもうでてるよ
901ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 20:33:02.06 ID:RoFgGrwy
アッシュは?
902ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 21:17:32.97 ID:jq8Wcr4/
>>901
DXももうあるよ
903ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 21:25:30.44 ID:RoFgGrwy
動画ない?
904ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:51:59.81 ID:cTwjE8U6
今更だがDXの方のギターの色でAQBがダサくなってる気がするんだが・・・・・・
905ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:57:36.72 ID:5gzW5Xp6
DXにAQBなんかないけど?
906ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 01:40:30.30 ID:mFuB7n0R
トラスロッドの調整位置とローズ指板のマッチングヘッドに貼りメイプルは凄く良いな

EX手元にあるけど楽器屋オーダーでシンクロ仕様とかカラバリ増えたら買ってしまうくらい魅力的
907ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 17:10:29.99 ID:cTwjE8U6
悪い BWの方
908ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 20:47:42.16 ID:YTgkGHhv
909ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:33:57.20 ID:cTwjE8U6
koreha!
910ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:38:07.54 ID:cTwjE8U6
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01445690

これは!普通のトレモロのSD!!!!!!!!!!!
911ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 23:20:55.24 ID:H7tuHOmY
っていうかBHじゃない?
912ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 08:22:32.93 ID:vMQfMp8B
BHではないんじゃない?
シェイプ違うし。
AS→BWモデルチェンジの間にもSCHECTERからも何本か限定で出てるし、某楽器店でも別注で作ってた気がする…
913ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 19:31:59.20 ID:0UzRFks7
オーダーメイドでさ
SCHECTER SD-II-24-BWをシングルトレモロにするのっていくら位かかるのかな?
914ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 21:01:29.02 ID:VNL7t5R0
自分でやれば安いでしょ
俺の場合、トレモロ自体なくして、買ってきたアッシュ材加工してザクリを埋めて
塗装を全部塗りなおして弦裏通し仕様に変えたけど、総額1万ちょっとだったぞ
915ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 21:51:07.73 ID:TuJo+/db
それトランスカラーだとめっちゃださくなるだろ
916ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 21:56:31.30 ID:0UzRFks7
>>914
おれ技術ないんだよなぁ・・・
917ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 23:40:19.91 ID:wuoFe3s3
>>913
シングルトレモロって何だ?
918ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 00:10:10.27 ID:BuYKhdgZ
シンクロトレモロだwwwwwwwwwwwwww
919ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 15:30:56.07 ID:CJ4OisgG
ベースのstiletto欲しいんだけどSTUDIOとELITEの差ってEQとブリッジだけなの?
920ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 14:33:30.61 ID:ts39SSg3
バッカスのSDコピーしたやつ買おうかな
シンクロトレモロ
ペグ交換とかスレばよさそう
921ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 16:50:29.13 ID:htPhkstI
で、それをここに書き込む意味は?
922ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 19:44:40.47 ID:HIWsBcme
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67625120?notice=obid

↑これ、欲しいんだが何万までおkかな?
923ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 19:50:14.31 ID:HIWsBcme
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67625120?notice=obid

↑これ、欲しいんだが何万までおkかな?
924ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 18:30:38.36 ID:FaWPX/mj
>>923
おまえの全財産。足りなきゃ武富士
925ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 18:58:07.03 ID:mvcaS/x8
ギター始めたばっかりって新鮮だなぁ

コードおさえるのに必死だったもんなーw
926ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 23:08:27.42 ID:MFFwcNuw
これってSD-Uと考えると安くはないけど、トムアンのピックアップ載ってるって考えれば結構安いのか?
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01451667
927ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 00:56:09.43 ID:NicV4WWQ
メイプル指板ってだけでイラね、
928ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 01:35:46.14 ID:AXscn7fm
SDなんかにトムアンPU積むのは勿体無い
スイッチュルーでも買わねーわ
929ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 03:01:53.77 ID:EcS4BE2u
http://www.j-guitar.com/product_id62615.html
これってどうなん?30年前のギターって考えると怪しすぎるよな
バッカスとかフジゲンの8万くらいのストラトと迷う
930ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 03:03:33.45 ID:EcS4BE2u
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r83157995#enlargeimg
あとこれ入札額安すぎワロタ
最低価格がいくらに設定されてんのか知らんが
931ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 03:10:40.69 ID:EcS4BE2u
932 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/26(水) 07:33:44.01 ID:mWEL7oxJ
大阪シェクターの予感
933ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:04:48.91 ID:33bSrHU3
所詮SD結局SD
934ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:45:34.16 ID:ggaApovf
さて、手持ち20万あります。
そして僕は
SD DELUXE SD-DX-24-ASが欲しいなぁと心のなかでつぶやきました
けどマルチエフェクターBOSS GT-10も欲しかったので悩んでいました


そこでSD-2-24-BWを買う事にしてBOSSGT-10も買おう!と思いました

けどやっぱりSD DELUXE SD-DX-24-ASのほうが欲しいなと


さてあなたならどちらを選びますか?
935ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 16:47:28.19 ID:hozkTkIO
>>934
EXを買う
936ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 16:54:21.44 ID:NicV4WWQ
>>934
DX試奏してみてやっぱこれだなと思ったらDX買った方がいい
GT買う金がもったいない
937ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 17:19:17.14 ID:UUpEmL6Z
DX次第だな
DX試して気に入ればDX買う
何か違うなら新旧SD試して気に入ったほう買ってGT-10だな
でもどうしてもGT−10じゃないとダメって訳じゃないならZOOMとかPODでもいいんじゃねって思ったり
938ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 17:23:38.29 ID:DnGkRjQb
>>934
中古でEX買って残ったお金を握りしめながらGTー12を待つ
939ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 18:43:28.15 ID:ggaApovf
DX演奏してみて考えよう


DXよかったらG2.1nuで我慢しよう
940ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 01:10:07.22 ID:SgZiLnrl
EXとSTって何が違うんすかね?
ヘッドの形、ジャックの位置、PU構成くらい?
どういう棲み分けなんだろう?
941ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 01:47:26.72 ID:XflQdx6L
ボディの形
942ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 01:47:50.88 ID:8Pw2SG5A
>>940
乱暴に言ってしまえば見た目だろう。
STはシェクター流のストラト風ギター
EXはシェクターオリジナルギター

というか、気を悪くするかもしれないが、
ある程度ギターに詳しい人なら、「全然違う」「どこが似てるの?」って位違うギターでしょ。
943ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 09:50:15.50 ID:yhkOGe39
STの色好きだわ
944ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 12:44:44.11 ID:Sq14v0vy
>>941
シェクターのサイトの画像をよく見たらカッタウェイの部分、EXの方が微妙に深そうですね。

>>942
そのとおり、見た目違うんですけど、ボディ、ネック以外のパーツは同じように見えるんで、見た目だけの違いなのか、そうでないのか、気になったんですよ。
945ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 13:35:27.72 ID:Ayo3xaNW
ディンキーと普通のSTタイプは全然違うだろ
946ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 17:19:16.34 ID:4Qn5RwfC
見た目違うけど 弾いてみたら意外と似たような音だったりするかも。
947ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 17:38:00.38 ID:LjgwKfcK
見た目が違う=音が違うは当たり前なんだけど
音は同じ設定で聞き比べでもしない限りそんなに差はない
948ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 20:20:07.75 ID:Sq14v0vy
ここで言われているディンキーってボディが小さいということ?
949ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 04:38:14.37 ID:F7r864yk
Jackson
950ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 20:13:58.92 ID:9+fogL+U
正直SCHECTER SDってアーミングした時のチューニングってどうなんだ?

前ibanezRG350dx買ったけどアーミングするとチューニングめっちゃ狂って萎えたから売った

それとフロイドローズはやっぱり現交換してチューニングする時めんどいかな?


慣れの問題なのかな


951ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 21:40:44.06 ID:cSWmyGLK
>>950
それは不良品か>>950の知識の問題。

アイバニーズのやつがホントに狂ってたのかが疑わしい。
ロック式トレモロってブリッジが戻りきらないのか、チューニングが狂ったようになる事は珠にあるが、
ちょっとアーム操作してやればちゃんとしたチューニングの位置にブリッジが戻る。
でもそういう状態に陥る事自体が稀。
っていうのが俺のロック式トレモロの使用感。

何年使った感想なのか知らないけど、ロック式の構造からいってそんなにチューニングが狂うなんて有り得ないと思う。
SDだって同じだろう。SD持って無いけど。

まぁ要は何が言いたいかというと、チューニング狂うようなハズレ引いても「交換しろゴルァ」で無問題。
アイバニーズのやつだってそれで問題なかったかもしれない。
952ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 21:45:44.06 ID:9+fogL+U
>>951
あー ね


おれのギター、店でずっと展示してあった奴だから
スプリングの問題だったりもしたのかも?


貴重な意見ありがとう
953ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 23:37:38.99 ID:m6FeDvZ5
>>952
レスみた感じだと、部品の不良っていうよりか単に調整ができてないだけな気が・・・
RGもSDも使ってたことがあるけど、どっちのブリッジもきちんと調整すれば問題無く使えたよ。
正しい調整方法をお店か知り合いに教わってきな。それに慣れていかなきゃいつまでたってもロック式は使いこなせないから。

あと、とりあえず頭悪そうな改行はやめとけ。
954ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 23:45:57.73 ID:9+fogL+U
ロック式使いこなせるようにがんばるわ
955ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 18:03:28.22 ID:SBzoENi8
新SDの動画マダー
956ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 12:10:28.42 ID:rIVDIJRu
新SD試奏した人いたらレポよろしく
957ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 23:31:19.15 ID:YmFvRu/k
誰もいないな
俺は新SDかGSかで迷っている
958ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 22:36:18.33 ID:ASaDKKk5
俺はBHで満足してしまった。ほぼ何でもこなせる
959ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 17:57:17.59 ID:OWSPxkl0
突然ですが質問です。
2008年に購入したEX-V STD 22フレット カラーILB SSHを売りたいのですが相場どれくらいでしょうか?
近くでよく見ないと分からないキズは少々、バックル痕無し。ネック反りほぼ無しでトラスロッドは殆ど回してないのでまだまだ余裕あり、フレットは8〜9割ほどです
近くに楽器買取の店が無いのでオークションか買取査定に出すしか無いので、最低どれくらいになるのか知りたいです
スレチだとは思いますがよろしくお願いします
960ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 18:01:25.96 ID:k9pq9Qtk
オクに出せば適正な値段で落札すると思う
961ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 18:24:17.57 ID:b3+36VS1
12〜13万くらいじゃねえかな
962ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 18:58:33.89 ID:DYmIuL0z
>>959
調べたら22〜23万だってさ
963ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 19:42:49.40 ID:vYwinZpf
>>962
それ新品の価格やん
964ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 00:10:15.63 ID:4j7sFmbY
オクの流れ次第だけど10万いけば御の字
965ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 00:35:09.20 ID:Y6CEI8M6
オクでどの種類のEXも10万切ったのは見ないな
966ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 00:38:09.62 ID:RD6h+2xx
>>908
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h157840778
早速転売されてんだが、元値9万だったかな
967ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 18:18:18.92 ID:aoikHOMC
>>966
試奏してみようかと思ったら即効売れてたやつじゃねーか
転売厨氏なねーかな
968ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:38:04.43 ID:SW3tHk9/
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h157840778

このEX-Vの商品の質問にこれ前ヤフーオークションで10万以下で落札されてたやつですよね?
って質問しても大丈夫かな
969ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 16:10:17.70 ID:FE4cMkAZ
>>968
ヤフオクじゃなくてデジマだろ
それに9万だったはず。

そもそもそんな質問しても仕方なくないか?
970ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 23:26:21.25 ID:IZz8ozmX
971ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 20:24:57.23 ID:UkRjtYuR
EXのノブの回りが良くないんだけどどうすれば直る?一度外すしかないかな
972ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 16:45:27.05 ID:X8aSsspz
普通にschecter sd-II-24 AS欲しいんだけどさ

ネック外さないとイケないのが難点だよね
973ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 14:37:45.21 ID:+LR2WOsr
BHのナチュラルが出てやがる。しかもネック外さないでトラスロッド調整できるし
今になってこんなの・・・去年のうちに出しててくれれば絶対こっち買ったのに
大体、アッシュ少ないんじゃなかったのかよ
974ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 18:29:09.91 ID:GDryburM
BHいいよなあ
田舎過ぎて試奏しに行くのが辛い
975ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 21:42:50.86 ID:P1MOjvqC
SD-DX-24-ASかSD-II-24-bw
どっち買うか迷った結果
bwに決まりました^^88

感想カキコするからまっててね^^
976ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 07:32:40.59 ID:lb+XXjaS
>>975
期待してる
977ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 09:00:44.90 ID:U53DPn30
音もだけどネック形状とかが旧SDとどれくらい違うかだよな
978ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 12:40:19.22 ID:gRuDZJn+
>>975
紫色かったんですか?
979ドレミファ名無シド
>>978
赤か水色にしようと思ってる

けどやっぱバスウッドってネジが馬鹿になったりするのが怖いんだよな


バスウッドらしい鳴りはするのだろうか