【Guitar】SCHECTER・シェクター・13本目【Bass】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ここはシェクターのギター、ベースについて語る永遠と須臾のスレッド。

◆本国オフィシャルサイト http://www.schecterguitars.com/
◆国内オフィシャルサイト http://www.schecter.co.jp/

<前スレ>
【Guitar】SCHECTER・シェクター・12本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1246918212/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・11本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1239723028/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・10本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232228720/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・9本目【Bass】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1223829108/
【Guitar】SCHECTER・シェクター・8本目【Bass】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1218272097/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 7本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211471372/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 6本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204985534/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 5本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1199024146/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 4本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1189429666/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 3本目【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167975485/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 2本目【Bass】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1144227748/l50
【Guitar】 SCHECTER 【Bass】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096820698/

※煽り・荒らしにはスルーが肝心なのよ。
2ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 08:58:28 ID:gybUm6t3
27 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 12:59:18 ID:mtVQLWZV

よくある質問

Q:EXとSDはどこらへんが違うんですか?
A:音、ネックの握りなんかは別物。好みで選べ。それ以外はEXの方がよく出来ている。それしか言えん。

Q:STDとCTMの違いは?
A:トップにメイプルが貼ってあるかないかの違い。音も違うから好みで選べ。

Q:結局好みだということはわかってるんですが近くに置いてないので…
A:引っ越せ

28 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 21:50:58 ID:EFzFcLye
Q:シェクターといえばDAITAだよね?

A:DAITAはシェクターをほとんど使用していない。
シェクターのハリウッドカスタムをドロップD用として少し使ったくらい。
ただ、見た目が気に入っていたらしくテレビ撮りのときは優先的に使用していた。
そのイメージが強かったのとトムアンダーソンに見た目が似ていることから
シェクター=DAITAが定着したのかもしれない。
3ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:23:43 ID:b7DTeXaT
◎お願い
まず、質問する前に自分で調べてください。
シェクターに問い合わせすれば分かるようなことは、問い合わせしてください。
荒らしはスルーで。荒らしに構って煽ったりしてる人も荒らしとみなします。


Q.○○ってどうですか?
A.銅じゃないよ。つか、自分で試奏して判断しろ。

Q.EX-WとXの違いって何ですか?
A.WはPU配列がS-S-Hで、XはH-S-Hです。


Q.SD-2とNV-3の違いは何ですか?
A.ピックガードの有無だけ。

Q.SD-2とNV-3で22Fはないんですか?
A.現在は作ってない。欲しけりゃ、旧モデル探すしかない。

Q.音がショボイんですけど、どうすればいいですか?
A.音作り見直せ。音作りに関してはスレチなので、他スレ行け。

Q.PU換えたいんですけど、何がいいですか?
A.好きなの載せろ。ギターにも個体差あるし、音の好みも十人十色なので自分で判断するのが一番。

Q.シェクターのギターで○○(バンド名やジャンル)したいんですけど、大丈夫ですか?
A.基本的にどんなギターでも大体のジャンルは対応できます。あとは音作りや腕を磨きましょう。

Q.シェクター使いってニコ厨っすよね?
A.そう思ってる貴方がニコ厨っすよね。
4ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:57:09 ID:JwSMu1Fz
早すぎたようだが、>1乙
5ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 16:44:14 ID:Ssztt7pC
1乙
シェクターでオーダーメイドならどれくらいかかるのかな
もちろんピンキリだと思うがESPに比べて安くていいと聞いた
6ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 01:09:30 ID:dJLuwpy7
>>5
2,30マソだろ
7ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 01:40:50 ID:lHFFxtV+
セミオーダーにウルトラアクセス4ボルトが無いのだけが悔やまれる。
8ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 08:22:43 ID:fLACRdJn
>>6
それぐらいで作れるのは魅力だな
一回候補に入れて考えてみる
サンクス
9ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:09:04 ID:3muOWrWO
ニコ厨御用達ギター
10ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:22:22 ID:BtTIuY66
外見がSCHECTERってなかなかわからないギター使ってる
理由はないけど勘違いされまくりでおもしろい
11ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 14:04:24 ID:hEeDRQ4y
SDにEMGのアクティブPU積みたいんだけど、
コイルタップとかローカットは使えなくなっちゃう?
12ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 15:15:37 ID:IhhT4hjh
>>11
はい。
さらに電池の収納場所も考えなければならない。
13ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 19:26:30 ID:hEeDRQ4y
>>12ありがとう。
ハイファイな明るい音欲しいんだけどな。
別のPU探してみます。
14ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:29:43 ID:AaU1Sho0
前からシェクターが欲しくて少し前に調べてみたんだが
なんかネットではアニソン弾くギターみたいなイメージがあるようで^^;

やっぱりネット以外でもそんなイメージなのかな?
俺的にはメタル系なイメージが強かったんだが・・・・
15ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:34:02 ID:k4uOUP6o
ヘルレイザーはメタル系のイメージ
SDとEX(特に緑色)は怪物王好きなニコ厨のイメージ
16ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:40:27 ID:xflNLp8Q
この話題は終了しました
17ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:53:30 ID:tnrgq/9g
>>15
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-?-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-?-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
18ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:54:41 ID:2aRmEAZ5
俺が前に書いたのがテンプレになってて吹いたw

「引っ越せ」は正直反省してる
19ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:18:12 ID:t2omsas+
SDとEXがニコ厨って言われてるのネットだけだよ。
EXは使い勝手いいし最高だよ。どうしても気になる人はトム買えばいいだけし。
20ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:38:20 ID:bHx0LIQW
音や弾き心地、ルックスが気に入ればニコ動でリスペクトされようが
店でたまたま試奏して気に入って買おうが別にいいじゃない
ニコ厨って言ってる奴は大半はシェクターを弾いたことも触った事も
ましてや所持してないんでしょ?
ESPの妬み厨も同じ類よね
寒いわ
21ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:49:29 ID:k4uOUP6o
前半は全く同意だけど
何でニコ厨ってすぐ妬みとか嫉妬とか言いたがるんだろう
ESPなんかは質に対して価格が高すぎるから、単純にESPのギターに大金払うのはもったいないって思われてるだけだろ
自分の使ってるギターが叩かれたら、嫉妬って決めつけて優越感に浸るのか
寒いわ
22ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:05:13 ID:MR//WGix
高かろうが安かろうが、ユーザーがそれに納得して満足なら問題ないだろ?
イマイチ俺の言いたいことが伝わらんみたいね…
23ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:06:02 ID:kpqbfuPe
Custom Shop製とJapan製って材のグレードが見るからに違うような気がするのは気のせい?
24ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:32:11 ID:AfXl1/3u
むしろ違わないことが有り得ると思うお前がおかしい
25ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 14:27:19 ID:g/XeKHnp
SCHECTERのSD-Uを新品で買うかEX-Xのそこそこな状態中古を買うか迷ってます
田舎で試奏出来る環境じゃないんで持ってる人の感想を聞きたいです
26ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 14:45:50 ID:XJSUKVqq
Q:結局好みだということはわかってるんですが近くに置いてないので…
A:引っ越せ
27ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 14:55:28 ID:AfXl1/3u

A:お前は自分の県から出たことが無いのか?
28 :2009/09/22(火) 16:24:38 ID:W8kCShVe

BLACKJACKを買おうと思ってるんですが、他におすすめとかないですかね?
29ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 16:28:08 ID:AfXl1/3u
ない
30ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 16:29:11 ID:kpqbfuPe
>>24
なんでCustom shop製、店頭で売ってないの?
日本嫌われてるのかな?
31ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 21:29:16 ID:Gw45Ncxp
>>25
SD=値段の割にはかなり良いとオモ
EX=値段相応に良いとオモ

あとはおまい次第。
因みに俺はEXもSDも持ってるけどSDで満足できた。
32ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 21:32:28 ID:MzyaRToV
ニコ中に人気って言うけど、EX緑は結構高く売れるのかな?
アメスタ欲しくて15万くらい欲しいんだが売れるかな
緑EXが高く売れるならかなり海賊王さんに感謝なんだが
33ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 21:41:24 ID:AfXl1/3u

むしろ誰も買わないと思う。ほぼマシなEX欲しい奴からすれば汚点でしかないからな
34ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 22:55:57 ID:Y6tmWZF5
>>25
SD=金をドブに捨てるようなもの
EX=まぁ良いと思うがモノと値段が釣り合わってない

どうしてもSCHECTERじゃなきゃヤダ、というのなら
程度の良い中古のEXを買うがよろし
まぁ試奏せずに買うのはアホだが
35ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:10:34 ID:MzyaRToV
>>33
逆にそんな感じになっちゃってるのね
まぁモダンな感じのギターはEXしか持ってないから取っておくよ

ストラトほしいいいいいい
36ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:40:00 ID:L8TQQ9S7
>>32
前まで緑色でローズ指板の完璧な怪物王モデルが黒澤で16万強で売ってたぞ
店によるけど12万くらいで買ってもらえると思う
37ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:12:10 ID:gCIBDoqA
>>36
俺持ってるのメイプルなんだよねぇ
彼のはローズか・・・ニコ中も狙えないし、普通の人にも避けられるんじゃ
どうしょもねーじゃんw
まぁ12万だったら売らないかな
38ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:22:43 ID:OYiEXbO/
>>37
メイプルのEXなんですか?結構興味ある(赤系か緑系が良いと思ってるんで)
ニコ厨じゃないけどw
39ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:44:30 ID:gCIBDoqA
>>38
いや、ビスとブリッジ錆びまくりでロッドも結構スカスカだぜ?
フレットもジャンボにリフレットしてあるしボリュームも変わってる
まぁ売るならビスとか変えてから出そうと思ってるけど、ここの住人にはススメらんないなぁ・・・
40ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:54:33 ID:OYiEXbO/
>>39
じゃ、止めときますw
木工はやらないけど、手に入れたら自分でパーツ類は
入れ替えたりしちゃうんで気にしないけど(その分の値下げは必要)
最終的に値段で折り合いがつかなそうな気がする。
41ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 01:01:33 ID:bW0Dq9eS

>>39
既にリフレットしてるなら店に売っても7万にもならんよ
42ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 01:26:27 ID:MO9/azB4
今日、練習スタジオにEX持って行ったら、
チャットモンチーコピーバンドの高校生(シェクター所有)に
「もしかして、ニコニコにうpしてますか?」て話しかけられたぞw
東北の田舎ではそんなにシェクター珍しいんか?思わず失笑したわ。
43ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 01:52:04 ID:bW0Dq9eS

向こうからしたら多分、お前が失笑されてたんだよ
44ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 01:55:03 ID:MO9/azB4
えっマジでか…それはショックだわ…。。
そいつのシェクターをジロジロ見てたのが悪かったんだなorz
45ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 02:07:52 ID:OYiEXbO/
そこまで、シェクター=ニコ厨という図式が成立しているのか。
ESP=V系と同じか、、。
オレ、V系じゃないのにw(M-2Customなんでフォレストじゃないw)

>>41
そこまで安くなっちゃうか知らんけど、メイプルだしリフレットは気になるな。
46ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 02:17:42 ID:hpt0+Czn
>>34
EXの値段は相応だと思うが?
君の予算は15万〜20万が限界なのかい?
そうでなければ値段相応とやらのギターを是非ご教授頂きたい
47ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 07:40:36 ID:44LTVxF0
最近つべにも余波が…
48ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 14:03:47 ID:QE4+TdLe
アメリカンシリーズは人気ないのですか?
49ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 16:08:19 ID:IcaTglmr
SDとかSDとかSDとかニコニコや中高生間で大人気じゃん
50ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 17:17:55 ID:MO9/azB4
SDって新品だと14万ぐらい?
その価格帯からすれば結構いいギターなんじゃない?
51ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 17:30:20 ID:7aVB3BOc
SD歯槽してみたけどEXよりネックが握りやすいかった
単に俺に合ってただけかもしれんが
52ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 19:13:00 ID:9Qkshv4N
今日、EXとSD試奏してSD買ってきた
同じく俺もSDが好きだったなあ
新品10マンで買えたからよかったし趣味と割り切ってる俺にはSDで十分
53ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 19:29:57 ID:vhS4TwbT
SDは弾きやすいけどデッドポイントが出やすいのが難点
俺のSDは3弦12フレットが当たり
店で試奏した他のSDもNVも3弦12フレットが伸びない
みんなのはどう?
54ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:31:50 ID:vk3qmeok
>>52
うp
55ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:03:19 ID:9Qkshv4N
>>54
何を?
音源ならうp環境ないから無理よ
56ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:20:41 ID:vk3qmeok
>>55
写真をうp
57ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 23:34:13 ID:/QMa+xtJ
SDとかはスーパーロックUを変えたほうがいい気がする
58ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 23:35:51 ID:n6zL65rO
SDよりKRが欲しい
59ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 23:40:24 ID:OOODvNiq
>>57
俺はスーパーロック2の音好きだな。
店員から聞いた話なんだけど、昔のEXってスーパーロック2を積んでたの?
60ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 01:03:36 ID:m9sVqJeB
俺のSDはオリジナルピックアップなんだが
スパロクUって出力高いの?
61ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 13:41:42 ID:jlULBhiM
スーパーロック2は出力が低くて有名
62ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 21:09:58 ID:YYNicMVL
>>56
はいよお
http://www.rupan.net/uploader/download/1253794042.jpg

ついでに聞いておくけどこのトラ目はいいほうかな?
個人的に細かくて好きなのだけども
http://www.rupan.net/uploader/download/1253794169.jpg
63ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:05:22 ID:vOggXm+x
sdユーザーはPU何載せてるの?
変更せずにスパロクU?
64ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:09:58 ID:ECUQVEo4
>>62
いいね

ちょいと他にもおまいら自慢のシェクターうpしてくれよ
65ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:12:15 ID:G5Mq0BsS
>>63
SD-II24にダンカンカスタムと59載せてたけど良かったよ。
材やパーツの影響もあってかちょいヴァンヘイレンっぽい音になった。
66ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:26:56 ID:EYD1qyzS
>>64

はいよ
ダイヤモンドシリーズで申し訳ない。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjq4NDA.jpg
67ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:38:36 ID:QTVAvsin

レフティーかよ
68ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:39:28 ID:qwq2eGpe
ひぎぃかよ
69ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:52:44 ID:xV75k3pn
>>64
ダイヤモンドシリーズ見た目結構いいな
買う候補に入れるか
70ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 01:00:55 ID:NdSYXDQr
>>62
いい色してんな
木目もいい感じ

>>66
おお、レフティか
高かったろ?
71ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 13:53:15 ID:lg2NmdDq
B級ギターの見せあいか
72ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 16:51:10 ID:674VXzip
SD-II24だが、トーンとこ引っ張って音変わる?あんま、わからんぞ。
ハム切り替えSWも、なんか音変わってるのか微妙・
耳悪すぎ?壊れてる?
73ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 16:56:22 ID:lg2NmdDq
>>72
トーンかなりかわるぞwww
もしかしてトーンを10で引っ張ってかわらないとか言ってるんじゃないだろうな?www
74ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 17:00:28 ID:674VXzip
10で引っ張ってた。
75ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 17:45:35 ID:66HamQTd
>>72
コイルタップはクリーンやクランチにすると、わかりやすいよ。
76ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 18:48:38 ID:OMqogKI3
誰かZK-1買った人いる?
これってキルトメイプルトップじゃなくて印刷だよな。
バインディングの位置にバックの木目が続いてるので、ん?と思ってよく見たら、
キルトメイプルの濃い部分の墨がバインディング部分にはみ出てるわ。ま、どーでもいいけど。
77ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:04:38 ID:KuNrWo4H
ハイゲインでタップすりゃピーピー言うだろ
78ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:20:39 ID:DqzB34zm
>>63
リアにトネゾネ
79ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:37:04 ID:u8qxr2Qs
>>78
写真うp
80ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 02:15:13 ID:Inyxv6JY
81ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 03:27:59 ID:mYj2nBiN
>>76
公式にはMaple/ashと書かれてるだけで、キルトって記載は一切ない。
そこから察するに、印刷杢貼り付けたプレーンメイプル+アッシュだと思われる。
デジマは「キルトの装飾板」とか謳ってるが、SDの薄いキルトですら
『キルトトップ』と称してるのを考えると、怪しいところだな。
82ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 05:19:10 ID:Zi4KHhPp
AR-07なかなかおいてないねー…売らなきゃよかった
83ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 07:36:13 ID:N4qW5vIp
トーンは通常状態ではハイトーン
引っ張った状態ではロートーンをいじれるんだよね?
84ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 09:26:03 ID:u8qxr2Qs
>>83
うむ。
俺はEXなんだけど、モコモコするからいつもローカットでトーン0にしてる
85ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 09:27:24 ID:u8qxr2Qs
ついでにもう一つ。

タップ時によりシングルのジャキジャキ感をだしたかったら、ローカットでトーンを0にすればいい
86ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:55:53 ID:s64W+3nP
>>85
本田毅がやってた手法だな
87ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 21:58:24 ID:Ylr0qZFb
ローカットは割と便利だな
88ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 23:47:58 ID:Inyxv6JY
89ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 00:30:21 ID:/o5CpGOi
なにこの糞な放送
90ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 10:09:53 ID:1FsP+Djr
エナメルバック、ヤフオクで売れるかな?
捨てよかな
91ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 10:52:30 ID:IuJsxsCa
92ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 13:39:04 ID:26ZNb+1y
>>90
ハードケースしかないからほしい
93ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 23:19:12 ID:zhNO9EAd
KR-1欲しいと思っているのですが、使い勝手とかはどんな感じなんでしょうか?結構使える感じなのかな?
94ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 23:20:17 ID:84KpqUed
試奏した感じでは、テレの音狙ってるならNG
全く別のギターとして割り切れるなら結構いいかも
95ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 06:31:58 ID:jiVbVpT7
そもそもテレシェイプってだけだからテレキャスの音がするわけがないよ
あと使い勝手はあんまり良くないと思う・・・
ヘッド落ちするんだよね・・・

まぁ試奏にはちゃんとストラップ持ってって確認してみなよ
96ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 02:42:20 ID:8pUsX1LQ
97ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 02:47:16 ID:DvZMD26w

定期的にクズ動画貼ってる奴はなんなんだろう。
98ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 06:24:56 ID:PRTAaVF3
ただのクズだろ
99ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 07:37:13 ID:8pUsX1LQ
100ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 08:00:13 ID:Kc7fX9rA
mixiのシェクターのコミュニティに、SD-2の評価 ってトピックがあるんだが、書き込み内容が見事に大絶賛しかなくて吹いた。
あの価格帯であの音はくそだろJK
101ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 08:09:28 ID:Vh0ah2dG
フォトジェニとSD-2しか触った事ないヤツが多いだろうし、自分の買ったギターを酷評する度胸はないだろ
102ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 08:34:59 ID:Mt2t4FZ7
mixi(暗黒微笑)
103ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 09:30:59 ID:OQKLaAiz
>>101
そんなにSDひどいか?
まぁ絶賛する程でもないけど、普通に良いギターだと思う。
104ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 10:22:06 ID:cEsY0qoW
>>100-101
SD購入検討してるんだがあの価格帯でSDを糞と言えるほど良い音の機種を教えて欲しい
同じ様なロックトレモロ+24F仕様の機種で頼む
105ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 10:39:30 ID:Kc7fX9rA
>>104
スナッパー
106ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 11:04:26 ID:p6gavnb8
えっ?
107ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 11:24:05 ID:Vh0ah2dG
>>103
酷くは無いよ。値段以上の良心的なギターだと思うよ。
ただボディ材がバスウッドからアッシュになってEXの廉価モデルに成り下がったのが残念だね。
108ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 12:20:10 ID:w1LIUDpJ
音が糞とは思ってないが、確かに絶賛コメ多すぎなうえに絵文字顔文字が多すぎて気持ち悪かった。
Mixi自体がそういう雰囲気の場所だってのを差し引いても、SDは餓鬼が使うギターと思われるのも無理ないと思ったわ。
109ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 12:50:38 ID:rUj9+rO6
>>105
http://www.espguitars.co.jp/edwards/sn/E-SN-150FR.html
24フレでてたんだな
まぁダンカンつんでるし、11万だからいいかもね
110ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 15:14:28 ID:sY44mW7h
俺はSD使ってないけど、初級〜中級の入り口なら十分じゃないかな
高すぎる訳でもないし
買って損するとは思えんよ
111ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 16:35:35 ID:t05s0GHO
>>104
caparison
旧Jackson ソロイスト
旧Ibanez J-Custom
旧トムアン

〜終了〜
112ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:12:43 ID:1rppVGfP
まぁ新品のSD買う金あるなら、結構良い状態の中古のEXスタンダード買えるしな
どうしてもキルトメイプルトップがよくて、24フレットが欲しいなら話は別だが
113ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:21:41 ID:C2b+XFVT
>>104
SDやNVなんて品質はIbanezのRG350QMと大して違わんのに
値段は倍以上する
値段以上の良心的なギターとはとてもじゃないが思えない
悪いことは言わん、止めとけ
買うのならもう少し金貯めてワンランク上を狙うがよろし
買って損した俺が言うのだから間違いない

>>107
廉価版かどうかは別として、旧モデルの継ぎ接ぎバスウッドより
センター合わせの2Pアッシュの方がマシだと思うがいかが?
114ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 18:02:07 ID:cI+R0jdD
>>104
BacchusのEmpireシリーズとか良さげだが
115ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 19:00:27 ID:wKn0O5w7
>>113
バスウッドの時は好みはともかく、出音やスペックに『方向性の違い』があった。
どっちがマシとかいうのじゃなく、アッシュになった事で名実共にEXの下位互換になったってのが話の肝じゃね。
116ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 20:18:10 ID:DvZMD26w

>>111

Caparisonはその中で、唯一ネックの形状がおかしいんで薦めない
117ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 20:23:50 ID:GyuJnLm3
おもいっきしマジレスすると
誰もが全員音いい、好き、っていえる楽器は存在しない。

つまりSD-2の音を求めてる人も少なからずいるはずだし
逆もしかり。批判する人は逆の人なんでしょう。

で、コミュのとこをみると絶賛ばかりとあるが好きで買ったのだから
絶賛して当然でしょう。買って失敗した人はシェクターコミュにいないだろうし。
118ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:19:32 ID:sY44mW7h
>>117
まさにその通りだな
119ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:20:18 ID:vd7Nc3l/
94.95>ありがとうございます!
お店に行って試奏してみようとおもいます。
120ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:29:26 ID:wKn0O5w7
>>113
バスウッドとアッシュ、どっちがマシかなんて個人の好き好きだからどうでもいいんだよ。
EXとは違うボディ材だったことで存在してたアイデンティティが、それがなくなったことで
同じベクトルを向いた下位互換品になったのが残念、ってのが話の肝じゃね。
121ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:35:58 ID:1rppVGfP
>>117
まぁそうだな
SDの中古があんまり出ない辺り、買った人は結構満足してるのかもね
122ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 00:40:12 ID:1m7up3to
いや、2本目とかがシェクターだから高い金出した分売れないんじゃね?
123ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:26:20 ID:Xjjv+UXn
>>120
はっきり言えば低価格モデルだから違いを主張するために
バスウッドを使ってたとは思えんし、継ぎ接ぎの糞材からは
マシになったじゃないか
そこは喜べよ
ってことじゃないかな

>>104
俺も個人的にはBacchusのEmpireを薦める
SD2はフレットの素材が残念な気がする
磨いてもすぐに曇ってザラつきが出て引っかかる
あと、度々書き込まれる3弦ハイフレットの音が伸びない件
SCHECTERに限ったことではないがSD2/NV3に多いのは事実
購入するなら必ず試奏してよりマシなものを選ぶと良いかも
試奏無しで通販はあかんで
外れ引いたら目も当てられない
まぁ試奏して気に入ったのならそれは君にとって良いギターだ
その時は迷わず買えよ
124ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:26:46 ID:CHkj/mvd
>>99
途中からゲシュタルト崩壊起こした
SDってこんなに普及してるのか
125ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:39:50 ID:Xjjv+UXn
ごめん
BacchusのEmpireシリーズでロック式トレモロはカタログ落ちしてた
126ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 02:05:10 ID:MfRVxwX4
EXってRいくつ?
127ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 14:39:45 ID:DOsxxaU8
>>100
言いたいことあんならそのコミュに書き込めよ。
匿名でしか書けないガキ。
128ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 14:45:25 ID:Ggw86DBL
わざわざ空気壊す発言するような奴の方がガキだろ
129ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 15:27:32 ID:XJdH8nw3
>>127
これはいいコピペの予感
130ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 17:17:20 ID:7SSm7GrR
実年齢低い奴ほどガキガキ言いたがるよな
ミ糞のコミュで絵文字顔文字たっぷりで馴れ合ってる方がよっぽど臭いわ
ミ糞から出てくんなカス
131ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 22:35:42 ID:xNQocbFs
>>130
釣れますか?
132ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 23:09:05 ID:m0WmPlMJ
なんでおまえらはそんなに他のシェクターユーザーが気になるの?
133ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 23:22:44 ID:7SSm7GrR
>>131
俺何か悪い事言った?
それともミ糞ことmixiの方ですか?^^
134ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 23:43:07 ID:O798hTwy
>>99
上手い奴一人もいないじゃん
下位シェクター使う奴はヘタクソしかいないな
135ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 00:08:52 ID:s2gHPwJe
>>134
逆に考えてみろよ
あのへなちょこピッキングでもまともな音が出るんだぜ?
如何にシェクターはすばらしいか分かるだろ?
136ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 00:45:27 ID:e5iGReHH
>>134
食いつく所が違うかもしれないが、中にはEX使ってる奴もいるぞ
脱初心者レベルでEXなんて最近の中高生は随分金持ってるな
137ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 00:51:21 ID:ps4J3OZm
じゃあ今度は上位シェクター使っててうまいの誰かあげろ
138ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 10:16:34 ID:vo5YRqpn
ニコニコやようつべでBH使っている動画って一回も見かけた事ないんだけど
見た事あるヒトいる?
もしあったら貼ってくんない?
139ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:03:52 ID:15672lTt
>>138
黒沢オリジナルの青のBHつかってる奴いたなあ
140ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:32:49 ID:hiz35Mh7
>>138
ニコ生でナチュラルの使ってる奴居るよ
事あるごとに自分の学校の軽音を馴れ合いがどうたら言って
やたらディスってる割りに聞いて見るとヘタクソだったけど
141ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:47:55 ID:RtAObp1d
>>134

お前はどんだけ上手いんだと
142ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:51:03 ID:m5NeIt1M
ar06使ってる人いる?見た目が気に入ったんだけど音やら造りやらどうよ?
143ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 13:07:16 ID:LXEUnqL7
>>141
ニコニコ底辺奏者乙です
144ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 13:48:36 ID:15672lTt
>>146
カス学生乙
145ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 14:04:43 ID:vKb+MqZF
>>146に期待
146ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 14:28:24 ID:fggdy4Ub
147ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 15:39:22 ID:+my1zqkh
シェクターさん、22FのSDもまた出してくださいお願いします
それと、アクセスジョイントじゃなくて普通のにしてくださいお願いします
148ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 16:57:27 ID:e5iGReHH
中古のEX買えばいいじゃない
149ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:03:04 ID:Cf4Gso6m
ちょい失礼します
知り合いにボロのSD譲ってもらったんですが、いつのかがはっきりしません
トラスロッドを埋め込んだ跡も無い1Pネック(どうやってトラスロッド調整するんでしょう?)で22F、
今みたいにピックアップにロゴも無く、オリジナルフロイドローズです
シリアルはヘッドではなくネック裏のプレートにあり、49959です
いつぐらいか教えてくださいm(_ _)m
150ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:08:50 ID:ps4J3OZm
1〜2年より前なら全部そんな感じなきがするよ
151ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:15:13 ID:JNvjXHoD
>>147 「普通の」ってストラトみたいな 板+4ボルト のやつ?
ウルトラアクセス4ボルトと比べて何もメリットないと思うけど。
152ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 22:24:31 ID:GILx2me6
SDー2を買ったのですが スタッドロックはどこにありますか?
スタッドボルトの穴の底でしょうか?底を一番細いボルトで回そうとしてますが回りません

どなたか原因わかりそうな方教えてくださいm(_ _)m
153ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 23:29:29 ID:1bC064G7
取説読めや
154ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:21:54 ID:g5AqTQp4
>>152
テンプレ読んでね^^
155ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:25:54 ID:Z+8c4QR5
スタッドロックなんてあるんだ
いままで使ってきたフロイド全部そんまま回して調節してたわw
まぁ出来てるからなんでもいいか
156ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:18:09 ID:g8Wm/VKp
>>155
自分の経験だとアンカーボルトをそのまま回すと、打ち込んであるアンカーが弱くなってボディーから浮いてくることがあるからきちんとロックを緩めてからアンカー・ボルトを回して調整した方が良いよ。
…それにしても馬鹿力だね。w
157ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:41:03 ID:Jm6TYTdI
あれ、俺もいままでそのまま回してたぞ・・・
158ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 06:16:23 ID:zzwVPwIA
>>153
しねや^^

解決しました いま彼女とセックスしてます^^
159ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 06:28:53 ID:Z+8c4QR5
>>156
まず今調べて見たが、あんなちっさい六角レンチないわw
しかももう錆で潰れてるww
160ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 07:22:32 ID:Tm+BHpQJ
^^使っただけで煽った気になってる奴多いよな
日付変わってから反撃って何をそんなにファビョってるんだか
161ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 09:10:16 ID:e8UNCAmx
まぁまぁ、クールになれよ。

ところで、上位機種についてるホイールトラスロッドアジャスターが便利すぎる。
SDや普通のSTにもつけたいと思ったんだが、どのリペアショップにもそういう項目ないんだよね…
ホイールの後付けはあんまりメジャーじゃないんだろうか?
162ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:42:32 ID:KUjR7Q7H
あんなのそう簡単にできないと思うけど...
163ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:54:21 ID:gYczBvu+
トラスロッドをネックに埋め込んでからホイール部付けれるなら、値段次第で可能だろうが
埋める前にホイール部を付ける必要があるのなら厳しいだろう。ネック買える値段になりそう。
オプションとしてないってことは、後者のように後付けが困難な理由があるんじゃね。
164ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 01:01:20 ID:bQz4K1aM
165ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 01:08:56 ID:EgMHNJA1

>>164
なにこの鬼太郎みたいなキモメン。見た目に反して上手いのかと思ったら、見た目どおり糞下手じゃねーか
166ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 01:22:38 ID:0DQgeO+p
面白そうなんで見てみたら、
ただの下手くそが適当に音鳴らしてただけだった
167ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 11:34:02 ID:bQz4K1aM
168ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 00:01:28 ID:4kppZL9r
169ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 01:17:04 ID:IHlwHj/i
EX-Vの純正リアPUをトムアンのH3に変えようと思ってるんだけど
試したことある人どんな感想?
リアだけ変えるとバランス悪いかな?
170ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 01:50:49 ID:jFHGx9sr
H2+になら変えてるが、全く問題なし。EX4だけど
171ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 11:29:35 ID:AJ7Ci+lX
172ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 11:42:36 ID:ofiZz1EZ
ニコニコのURL貼る奴なんなの
宣伝か何か知らないがスレチだから巣に戻れカス
173ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 11:43:14 ID:AJ7Ci+lX
>>172
うっさい死ね
174ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 12:16:46 ID:0v4/Oec4
>>172
どうみても宣伝だろうよ
175ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 13:08:24 ID:jFHGx9sr
>>171
キモイ割に下手すぎに恥晒して、坊やMなの?
176ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 13:21:06 ID:4fH4xovY
なにこのひどいやつ
177ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 17:06:23 ID:+gPRn9Z4
俺はニコ動登録してないから見れないわぁ
みんな登録してて見れるみたいだからうらやましい
178ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 17:49:02 ID:89qNVzgU
ニコ動画登録なんて簡単だろ。
捨てアドを登録、個人情報は全部デタラメで良いんだし、何が難しい。
179ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 18:03:52 ID:JbjU2R1H
>>178
何を皮肉なレスにマジレスしてんの?ださいwwwwww
180ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 18:57:44 ID:b6b/vNvR
ごめん皆ニコ厨ですね。って意味だ。
悪かったなw
181ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 19:56:11 ID:89qNVzgU
>>179
チョンがID真っ赤だぞwあんまり頭に血が上ってsage忘れたかwwwww
ファビョってんじゃねーよw
182ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:56:40 ID:ofiZz1EZ
見てるこっちが恥ずかしいから、皮肉に釣られといて草生やしてファビョんなニコ厨
お前の方が日本語不自由な分、韓国人に近いわ
183ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 00:26:05 ID:4PbwDpb2
>>113
>SDやNVなんて品質はIbanezのRG350QMと大して違わんのに
これホント? ZK-1/SIG買ったけど、Ibanezのプレステ級の造りにみえるよ。
トップのキルトメイプルが印刷っぽいとこ以外な。
184ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 02:23:21 ID:yE5FBw9j
このスレほんと面白いね
185ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 03:01:26 ID:xjFjQhkY
>>100
じゃあ、あの価格帯でいい音だと思うギターは何?
186ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 04:55:03 ID:5FO73eQI
187ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 08:25:41 ID:VfpONBMJ
188ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 09:05:23 ID:eJ2hFbR+
シェクター使いて、きもニコ厨しかいないのですかそうですか
189ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 12:39:10 ID:kmrereob
ベースの話なんだが、ダイヤモンドシリーズのヘルレイザーと愛馬SR500どっち買おうか迷う。

ヘルレイザーのデザインめっちゃ好きなんだが、韓国製てのが気になる、まぁ愛馬もインドネシアなんだけどさww
190ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 12:42:00 ID:GUINUdEG
ニコ生はシェクターまじで多い
ヘタクソから上手い人までいるけど
191ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 12:51:33 ID:VfpONBMJ
192ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 15:30:46 ID:x6VzvKxv
>>183
ZK-1/SIGのトップに貼ってあるメイプルの厚みは何mm?
193ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 18:17:05 ID:L9hECY7s
ヲタ受けがいいシェクター(笑)
194ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 19:45:23 ID:LVPkFvV4

>>190
基本的に大体下手糞
195ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 20:04:40 ID:HANJOd8A
シェクター使いで上手いのは少ないよな。
俺みたいに上手い奴が使うべき。
下手くそどもが使うからブランドがおちる
196ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 20:36:22 ID:VfpONBMJ
197ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 20:48:15 ID:LVPkFvV4
いちいちスレで宣伝すんな雑魚
198ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:15:35 ID:OjBXK/M/
宣伝っつかアンチだろこれ
199ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:46:34 ID:g6RO8art
>>192
かつお節と同じ位。
200ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:33:46 ID:4PbwDpb2
>>192
0ミリに見える。何を言っているかわかんねーと思うが、マジなんだ。
うpろだ指定してくれたら写真うpしてもいい。ろだは詳しくないのですまん。
201200:2009/10/05(月) 23:00:10 ID:4PbwDpb2
見よう見まねでうpしてみた。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/
Sc_42805.zip

DLキーは ZK-1/SIG
202ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:05:14 ID:LVPkFvV4

これ見る限り、トップもバインディングもただの「塗り」だな。バインディングなんて木目みたら塗りで白くバインディングもどきなのが良く分かる。
で、バインディングにキルトがはみ出るという、不思議現象も塗りで解決。
203ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:07:25 ID:g6RO8art
>>201
うp乙。
バインディングはナチュラルバインディングと呼ばれる物でしょ。
塗装の塗り分けなのでバックのアッシュの木目が見えるのは不思議な事じゃない。
だけど、トップはかつお節並に薄いと思う。
ギターの角度を変えると木目の具合が変わるでしょ?
しかし定価で20万近いんだからもうちょっと贅沢に使っても良さそうなのにね。
204ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:14:21 ID:wEQKCLOk
俺のNVも>>200な感じだな
他の上級機種はちゃんと厚みあるけど
205ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:15:58 ID:WTn1yFAc
ナチュラルバインディング、普通はトップ材の厚み分を色付けしないんだが
ttp://www.andersonguitars.com/images/guitarImages/02,14,2003_07-32-01.jpg

>>201
うp乙
メイプルトップは嘘ではないが SD や NV と同じ突板キルトだな
これで ZK-1 が SD や NV より高い理由が分からん
定価 20 万程度ならキルト部は突板でもかまわんのだが
トップのメイプル材は薄くても 5mm は欲しいところ

SD、NV、ZK-1 は RG350QM 並、とまでは言わんがちょっと残念な仕様
やっぱり値段に見合ってないね
206ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:35:41 ID:aWnQ4Bsw
薄くても5mmってドロップトップならそれ以上いらんよ
207ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:43:37 ID:ltXRjV0S

というか、値段に見合わない杢目のギターって逆に安っぽく見える
208ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:45:15 ID:wmisLfP+
SDとかのトップの貼りメイプルは1mm程度しかなくて
パリッパリの材料をボンドでくっ付けてるんだよね
209ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:51:22 ID:tRzukrwi
トップのメイプルってどういう意味があるんだ?
210ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:01:28 ID:Uo4ORMhG
>>208
定価15万以下なら割と普通でしょ。
(MUSICMAN AXIS EXなんかもそう。初期のはちゃんと厚みが有るらしいが)
>>209
かつお節みたいのは見た目の豪華さだけ。
一応、ある程度の厚みが有ればバック材との組み合わせでキャラクターを出すみたいな事もあるんだろうけどね。
211ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:17:18 ID:c9eQO6mM
キルトメイプル単板のボディとかあんのかな?

フレイムメイプル単板ボディなら見たことあるが
212ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:24:32 ID:BcfmzIAI
SDとかの化粧板20枚=EXのキルトくらいかな
213ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:32:27 ID:JcS5WUKC
>>212
その数字、次回のテンプレに入れてもらおっか。
214ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:34:25 ID:Uo4ORMhG
>>211
昔、ESPのM-2でキルト単板のを持ってたよ。
215ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:51:37 ID:BcfmzIAI
>>213
いやマジで25枚分くらいだろーね

普通のメイプルに比べてキルトは柔らかな音なんだから化粧板程度じゃ影響は皆無かな。さらにフロイドだし。

しかし見た目はいいから売れるという商売上手。
216ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:52:24 ID:1T6uxOY2
見た目がイイって大切だな
217ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 03:17:49 ID:aZbf9Ujw
結論
SDはぼったくり

糞薄いキルトに騙されてはいけない

この程度で音の質がうんぬんとか言ってる輩は知ったか野郎

それに比べてEXは割と良心的
218ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 03:36:44 ID:x2dHoUwu
AXIS-EXなんかはキルトの下に普通のメイプル貼ってるんだが
SDは違うのか?
219ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 07:26:58 ID:Wc9JyQkM
アッシュの木目出ないように何かしら別の木材を張ってるのは確かだろうな
220201:2009/10/06(火) 08:57:43 ID:F4GJ+lc/
>>201だけど、ZK-1/SIGはダンカン載ってるし、指版もエボニーかと思うぐらいの
つるつるのキレイなローズ指版で、(トップ以外)いいギターだと思うんです。
あと8月末の第二ロット?に注文してシリアル番号が40番ちょっとだったので割高なのは
仕方ないかなと。SD/NVはわかんが。
221ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 10:53:31 ID:LY0fQK08
EXは新品を普通に買えば32、3万円くらいか
それなら国内某工房でDST Droptop Classicをイージーオーダーした方が良い

トップ材・・・キルトorフレイムメイプル
バック材・・・アルダー、アッシュ、マホをお好みで
ネック・・・柾目メイプルネック、ストラトヘッド
指板・・・メイプル、ローズ、エボニーをお好みで
ブリッジ・・・Floyd Rose、GOTOH、Willkinsonをお好みで
ピックアップ・・・ダンカン、ディマジオ、EMGと何でもあり

パーツ類は持込みにも対応してくれるのでうまくすれば30万以内で買える
EXより安いし高品質、しかも自分だけの一本が出来て満足感も高い
納期は数ヶ月かかるが

実を言えばEXを買うつもりだったが、試奏したり色々と調べてるうちに
SCHECTERは候補から外れた
昔は良かったがエスパー系列になって終わってしまったようだ
SDは低品質、EXは良いがボッタグリ価格
どうしてもSCHECTERじゃなきゃヤダ、という人以外にはお勧めできない
試奏して気に入ってその金額を払う価値があると判断したのなら
止めはしないが
222ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 10:58:33 ID:1T6uxOY2
エスパー系列じゃないほうのSCHECTER買えばいいじゃない
223ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 12:10:58 ID:qIyPAkxX
俺は25万で新品買ったけどな
EX-Vのキルトじゃない方を
224ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 12:19:17 ID:fJwkh2xC
EX-VのSTDは16万以下で新品買えるんだが
225ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 12:27:08 ID:qIyPAkxX
それSDじゃないの?
226ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 14:30:16 ID:CNPq1/x8
んだ。↓こんなもんじゃないかな
EX-Vキルト: 定価44万、実売38万
EX-V STD: 定価32万、実売26万
ZK-1: 定価20万、実売15万
SD/NV: 定価17万、実売14万

あと、キルトメイプルなんて音じゃなくて見た目だけだから1ミリでも印刷でも構わないね。
それよりトラ杢を充実させて欲しい。
227ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 16:16:32 ID:f8QWvJaw
EXー5のSTDはもっと安いような…
新品でも20万くらいで売ってたような…


EXにしろSDにしろ最近のはキルトが安っぽいなー
昔はSDでもいいやつあったのに
228ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:43:37 ID:CNPq1/x8
ZK-1じゃなくてAC-S6/SIG(47万円)の方はちゃんとキルトメイプルトップになってるね。
まあ廉価モデル(SD/NV/ZK-1)は4Aキルトでもないのに4Aキルト模様になってる時点でアレだが。
しかしキルトのどこがいいのかさっぱりだ←トラ杢信者
229ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 20:25:15 ID:jlobXk7d
KR-1購入記念カキコ
皆様よろしくお願いします(=゜ω゜)ノ
230ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:45:02 ID:4Y/a5M2A
ダイヤモンドシリーズってよねEMGでもしょぼい?
231ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:56:36 ID:BIjA8ucG
EXーXのCTMはそんな高くないだろ
実売25-28万くらいだろ、値上がる前は18-25くらいでも結構見かけたし
232ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 22:08:03 ID:1T6uxOY2
高くて30〜32万くらいだね
どうあがいても38万はありえない
233ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:28:47 ID:EynUuC0W
そうか。CTMって以外に安いんだね。でも御茶ノ水探してもNV/SDばっかで
なかなか見あたらない。もう一度 注意して見てこよう。
234ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:47:20 ID:Uc0psxdi
>>233
どこに見に行ったの?
235ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 02:00:23 ID:EynUuC0W
>>234
黒澤とか黒澤とかその他の店。
黒澤行くと「ここは日本一シェクターが多い店なんです」と毎回言われる。
236ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 02:23:52 ID:4adKJ1tm
>>228
仲間だな。おれも杢目がみえるシースルー塗装が好みだ。だからSTDかったぜ。
フレイムメイプルは好きだ。むしろSTDでフレイムメイプルだしてくれ
237ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 02:56:01 ID:Uc0psxdi
>>235
イケベとかBIG BOSSの方が多いんじゃないの?
238ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 03:14:28 ID:cVFZPfJF
なぜか自分のNVはメイプルトップだ・・・
239ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 07:20:38 ID:EynUuC0W
>>237
いやあBIG BOSSは一番行く回数多いけど、EX-Vは一台も見たこと無いぞ。
しかも最近シェクターコーナー縮小したし。イケベよりは黒澤の方が多かったような。
ZK-1おいてあるのも黒澤だけだったかな。
240ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 10:04:46 ID:A2g6NyIi
>>238
意味が分からん
241ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 10:11:35 ID:4adKJ1tm
>>240
キルトが薄いといいたいのでは?
よくわからんが
242ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 10:14:45 ID:cVFZPfJF
間違えた
フレイムメイプルトップね
243ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 10:49:20 ID:5uucCD6b
>>239
EX-V、BIGBOSSのフリマに置いてあるだろ
244ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 11:01:26 ID:4adKJ1tm
>>242
うp
245ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 11:38:16 ID:QIy9dj+T
BHの上位互換出して欲しいと思ったけど
EX-IV-CTM24にウィルキンソン載せてローズ指板にマッチングヘッドでオーダーしたらいい話か
246ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 22:30:50 ID:Uc0psxdi
>>243
フリマ??
247ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 22:49:21 ID:P/MzfDAQ
EXのCTMとSTDって音変わる?
キルトトップな分鳴りに違いとかあったりするのかな?
248ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:05:07 ID:5hFIn7N4
自分で弾いてくればわかるよ
249ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:20:15 ID:EynUuC0W
CTMとSTDの両方が置いてある店がなかなかないんだよなあ。
でも装飾だけで音に影響無い気がする。
>>243 BIG BOSSフリークスマーケットで店員に訊いたけど無いって言ってた。て店名長いぞ。
250ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:29:51 ID:1p2SM+4S
BIGBOSSにはEX-IVはあるけどVはなかなかないね。あるけど。
251ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:28:26 ID:qodeGbiU
メイプルトップが音に影響無いって? すごい店員だな。
252ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:53:28 ID:9dda0xOJ
EXのドロップトップは影響あるやろ
なんというバカ店員
SDは影響無いだろうけど
253ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 11:50:59 ID:AU42WwWu
誰も音比較をうp出来ない時点でノーゲームだろコレ。
254ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 11:57:35 ID:6tVx2IcG
>>253
>音比較をうp出来ない時点でノーゲーム
んー?
別に擁護する訳じゃないが、他人同士がうpしても仕方が無いし「うp出来ない」って逃げているんだろ?みたいな物言いも違うんでは?
255ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 13:53:02 ID:Kg5kmRtd
EXのCTMとSTD両方持ってる奴はいねーのか。比較うp
256ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 17:12:46 ID:wM/hdVfg
前にどっちも持ってる人がうpしてくれたじゃん、あんま上手くなかったけど
それだとSDはモコモコして立ち上がりが遅くて、
EXはハイが抜けてるというか輪郭がしっかりしてて立ち上がりが早かった憶えが
257ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 17:47:08 ID:Af/sq+gB
exとsdじゃなくてctmとstdの違いの話してんだろ?
258253:2009/10/09(金) 01:49:19 ID:0vEppOF1
材が違えば音は違って当然という言い方や、人を馬鹿呼ばわりする態度は良くないんじゃないか?ってことを含んでいるので汲み取ってくれ。
楽器屋に行って、店員に引き比べてもらった感想を元に「全然違った。違わないなんて言ってるヤツは馬鹿。」という「主観の入った話」なら納得だけどさ。

259ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 02:18:13 ID:L2Kbru80
さっぱり判らん。誰か解説たのむ。
260ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 09:00:06 ID:fnlOFJ3C
これは解読班を呼ばなければわからないな
261ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 12:16:23 ID:ic0kkUny
まあ言い方はきついかもしれんが
皆、弾き比べての感想を言ってるんじゃないのか?
262ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 13:53:08 ID:nGD6qDo/
店員の言うこと鵜呑みにする客がいるんだから
「材が違うからSTDよりCTMの方がすげぇイイっすよ」
って言っとけば高い方が売れたかもしれんのに
バカな店員もいたもんだ
263ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 15:36:46 ID:xwff/Tqa
ARの上位互換出ないかな。
264ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 18:42:00 ID:95cpglJn
まるっきり同じセッティングで弾き比べる環境ってなかなか
ないから難しいよね。

アンプだけでなくって、ピックアップの種類は当然、それと高さ、
弦の太さ、種類、コンディション、ブリッジ、弦高、裏バネ、まで含めて
同じにしないと弾き比べても意味無いだろうしなぁ。
265ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 22:45:54 ID:HQdjBnDe
>>264
それに個体差ってのがあるから、一本や二本でなく、十数本くらい引き比べてみないとわからないよね
266ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:19:48 ID:2uo6uXTw
みんな違ってみんな良い
267ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 02:18:41 ID:V9RNrBu/
>>265
要するにそういう事なんだよw
268ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 21:10:35 ID:oYqh9FpB
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g83851649
弾き潰したものを高く売ろうと必死です
269ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 15:29:54 ID:5vqyVBNt
宣伝乙
270ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:08:51 ID:fpf8bB3j
シェクターのEXは凄く欲しいんだけど、アングル4ボルトは手が小さいので24フレットがイマイチ届かん。
あとピックガード無しも出して欲しいのに。
271ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 00:55:41 ID:laiYzGMP
PG無しはあるじゃん
272ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:20:06 ID:SStrITSU
そっとして置けよ どうせ買う気もなくてただ書いてみた
だけなんだから。
273ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 06:45:38 ID:LX/u/9zg
確かピックガード無しで24フレットの設定は無いんじゃね?
274ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 17:29:59 ID:OolBVJke
>>273
いずれにせよオーダーがある
275ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:11:04 ID:PNAEIB2y
SDのアーム無くしちゃったんだけどアームだけ買えるのかな?
276ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:37:08 ID:ipJUay2y
GOTOHのユニット?
GOTOHからは単品では出ないがFERNANDESから買えるよ
FERNANDESのFRT-11がGOTOHなので使えるはず
ストリングタイテンブロックのような消耗品も設定があるので
FERNANDESのサイト見てみな
277ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:06:16 ID:sk+M2cV+
コンポーネント時代のシェクターもこのスレで話して大丈夫ですか??
278ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:11:27 ID:Lpnf3fWD
いまもコンポギターだw
まぁSCHECTERに関する事ならUSA CustomでもDiamondでもなんでもこい
279ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 02:01:31 ID:ETPewIHT
まぁw
280ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:56:23 ID:Z1ltYpPg
いまアメリカで一番売れてるのはFENDERでもGIBSONでもIBANEZでもなく
SCHECTERという意外な事実
281ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:26:00 ID:WqrobdrF
>>280
ソースは?
282ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:47:14 ID:xD0h47yy
やっぱりブルドッックソースでしょ☆
283ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 16:54:17 ID:L2UTqLQg
DiamondシリーズのアクティブPUが載ってないOther Sereies(?)って
なんで一つもアーム載ってるやつがないんだろう?

アーム載ってたら買うんだがな
284ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 03:47:43 ID:E18JTTMs
ダイヤモンドシリーズの、本国での売り上げは異常。
285ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 16:21:52 ID:/lnOEFEz
>>283
パッシブでフロイドのやつあるだろ
286ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:13:39 ID:tQrLlPib
中古でプロゲージ買ったけど意外としっかりしてるね
友人のSD弾かせてもらったことあるけどあんまり大差ない感じだ
287ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 23:40:23 ID:roi4Zuzc
アメリカンシリーズは売れてないの?
288ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 00:50:41 ID:42D6Zzof
最近安く出回ってるダイアモンドシリーズってネック裏に
全部メイドインコリアって刻印入ってるんだな
数年前はシリアルだけで刻印なんて入ってなかったのに
品質も落ちた気がする
289ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 09:39:21 ID:znn67dog
SDとEX使ってるんだけどピックガード周辺のネジの腐食が酷くなったから
変えようかと思うんだけど普通にALLPARTSとかのピックガードねじ的な奴で大丈夫かな?
290ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 11:55:02 ID:GYZHkcAv
ホムセンで売ってる錆びにくいアルミかステンのネジにしたら?
291ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 18:31:58 ID:NJOJ0bi1
俺はヤフオクでステンのネジ買ったな。
ついでに、フロイドのオクターブチューニングのネジと、後方の弦絞める長いネジ、ナットのネジもステンに変えた。

今度はフロイドのイナーシャブロックの腐食が酷いんで、チタンの奴が欲しい

292ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 21:22:47 ID:daGDjTcu
>>291
イナーシャ・ブロックって腐食するの?
…手垢かな?
293253:2009/10/22(木) 21:49:59 ID:pW7kD6yM
手汁だろ・・・。
294ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 22:18:19 ID:NJOJ0bi1
イナーシャじゃなかった。あれだあれ。ブリッジに6個付いてる弦止めるあの小さいブロック。

295ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 22:26:19 ID:yA3gW17x
普通に考えて手汗だろw
296ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 10:33:37 ID:OUDFTGEE
AR-06ジャガータイプ欲しいのだけどオーダーでピックアップセレクターをストラトタイプみたいなのにする事できますか?
297ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 11:09:58 ID:BRJStRxX
>>296
テンプレ嫁
298ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 07:43:01 ID:z6f+x0xW
>>291
長さとかサイズってわかる?
それともなんとなく見た感じで合わせてる?
299ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 09:11:56 ID:PS8/pi2W
ホムセンに持っていってサイズ訊けばおk
300ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 15:33:54 ID:Esj+CY0N
誰かEX-Vにサスティナー取り付けた人居る?
301ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 13:41:38 ID:b2WeJo5C
>>300
フェルナンデスのPUのこと?
302ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 15:28:03 ID:LOEtW7wS
>>300
居たら何?
ききたいことあるならその中身を聞けよ
303ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 22:43:53 ID:sc9YD+od
>>301
そうそれ
>>302
すまん、何か12F辺りの音の伸びがあまりに悪いから取り付けようか検討中なんだけど、不満所とか無いか聞きたかったんだ
304ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 23:00:18 ID:ozFmjXPD
ダイヤモンドシリーズの話題って全然ないけど、あれってどこ製なんですか?
305ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 23:04:16 ID:Bxhta5ct
>>303
サスティナーの部品代、工賃でメンテや調整に出したら良いのに。
306ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 23:47:18 ID:+mMcKRrM
>>303
サスティナーってそういうために使うものじゃないよ・・・
307ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 23:56:55 ID:sc9YD+od
いや、調子が悪いんじゃなくて買った当時から伸びが悪いと思ってたんで伸びのある音にしたかっただけなんだ
スレ汚しスマン
308ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 00:17:32 ID:Msz00ACN
>>307
>調子が悪いんじゃなくて
だからさ、メンテすりゃ良いじゃん?w
売ってる状態が最良(売り場の店員の調整なんて信用出来ない)なんじゃないし、買って3年位はネックも動くし。
309ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 07:33:59 ID:0pbiwLNp
横槍で要約すると
>>305:安易にザグる前に、メンテ等でデッドポイントが解消できるか試せばいい

ヘッドに重石付けたり、ブリッジの設置具合やブリッジ変更で良くなったって話もある。
ザグると工賃高くつくし、やれることやりきらないうちに穴あけるのは俺もオススメしない。
あと>>300の想定してる使い方は、多分実用するのは色々な面で難しいと思うぞ。
310ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 07:50:39 ID:rGnu8nx6
EXって結構サスティーンあるよ

こんな音伸びるの?って思ったくらい
押さえ方が悪いかメンテ不足じゃ・・・
311ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 15:20:11 ID:8SD8r7s+
PS-JBユーザーの方いらっしゃいますか?
2本目ベースとして購入しようかなと思ってるんですが、
買ってよかったところ悪かったところあればご教授願いたいです。

楽器店で試奏しましたが、ぶっちゃけていうと「可もなく不可もない音だな」と感じました。
店員さんは「特徴がないぶんじぶんで好きに色付けしやすいかも」とおっしゃってました。
いまのベースがエピフォンのSGベースなので、非常に比較しずらいというか感想がぱっと思い浮かばない状況です…
312ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 15:58:38 ID:KBsxCLd8
EX-V CTM使ってるんだけど、試しにFOSTEXのNF01にチョッケルしてみた。
クリーントーン凄くキレイ。
実は、歪ませない方がギターの特徴が出るかもと思った。

楽器屋の店員が、音は良くないしトムアンなんか進めてきたけど弾き込んだら音変わった。
このギター音こもるし、PU変わってるけど使う人しだいじゃないかな?
少なくてもニコニコみたいな下品な音は、PODとピッキングのせいだと信じたい。
313ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 19:00:52 ID:9bTUOtfb

なんか高校生が頑張って買いましたみたいな文章だな。突っ込みどころ満載だぞ
314ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 22:55:17 ID:KBsxCLd8
>313
ちゅっこんでみろよ。厨房
315ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 13:52:13 ID:ASENK9l8
316ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 15:18:59 ID:WmQMnVhi
様式美だな
317311:2009/10/27(火) 15:44:30 ID:Na7RqDU2
すいません エレキベース相談室に引っ越します
失礼しました
318ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 16:41:04 ID:Irrcl3Du
AR-06使っている人いましたら感想聞かせて下さいませ!
319ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 16:57:10 ID:xeiXaLaa
AR欲しいなら今月中に買っちゃいな
11月から2、3万値段上がるし
320ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 19:30:32 ID:t37pT2mD
シースルーのローズウッド指板のやつ使ってるけど、
ネックは厚すぎず薄すぎずで手にすんなり馴染むし弾きやすいよ。
チューニングは思った以上に安定しててびっくりした。
見た目は見たとおりかっこよくていいね。

音は、ピックアップのせいなのか弾き方のせいなのかセッティングなのか分からないけど少しモコモコした音で輪郭がハッキリしてないかも...
あと演奏に熱が入るとレバーにさわっちゃうけどそこはご愛敬。
321ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 09:36:13 ID:OSy57ZTN
レバーてwww
322ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:07:40 ID:XFu6FtB/
>>319
ARだけなぜ値上げなのですか?
323ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 23:32:13 ID:NodPFdWX
>>319
金がほしーからだよ。
スチェクタなんてそんな程度
324ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 01:44:16 ID:5NXWWZfA
スチェクタww
325ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 12:08:41 ID:6br4RNdc
だめだwwwwwwこのスレおもしろすぎるwww
326ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 13:57:00 ID:ebpnZtos
327ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 19:15:01 ID:ASFZ55Re
ARって値上がりするほど需要あるの?
328ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 22:29:44 ID:QbIaHsLZ
ダイヤモンドシリーズのPT(オレンジキルトのテレキャス)を弾いたことのある人いますか?
329ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 01:22:46 ID:83/1lxTB
そりゃいるだろ。
後出し質問は却下。
330ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 16:34:18 ID:6D+KoXK/
過疎っているから教えてやれよ
331ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 19:26:43 ID:GtekIone
EX-IVにするかVにするか迷います
332ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 00:30:06 ID:gWBat3md
過疎ってるのは事実だし、
話題は歓迎なんだが、
返すにしても何を返そうやら…。
話題投下するにしても、もうちょっと何とかならないか。
333ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 01:50:52 ID:3sNCICZO
>>331
個人的には4かな。
クリーンも弾くから、フロントにはシングルが欲しい
334ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 01:59:15 ID:bdPWGkSV
>>333
やっぱクリーン使うならフロントのシングルは外せないよな
決めた!IVにする!
ありがとね
335ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 03:39:08 ID:s1646PMB
見た目もスマートでいい
336ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 19:39:50 ID:b4Q7dJa5
万能そうな感じするからSDが気になるんだけど
スーパーロックUってそんなに出力低いの?
337ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 20:04:03 ID:HGLuyOjr
SDとEXの話しばっかで萎える
338ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 20:26:46 ID:xW8uP9kp
>>336
出力云々以前にSDは買う価値無し
やめとけ
339ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 00:45:10 ID:y6Jos/IY
じゃあプロゲージの話でもするか
340ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 08:42:49 ID:okbb5H2t
海賊王の新作動画きたああああああ
341ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 09:06:14 ID:+idcCDoZ
342ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 10:06:54 ID:vuCDqelU
ニコ厨消えろ
343ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 10:27:06 ID:GYtOJeJF
344ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 11:12:41 ID:0Ux8QklL
ダイヤモンドシリーズの話しをしようぜ!
345ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 12:33:59 ID:bfwGnHAF
ダイヤモンドシリーズ最高!!!!まさに敵なしっっxtぅt!!!!!!111!
346ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 14:53:53 ID:vnfN2Dmg
ダイヤモンドシリーズはスペックはいいんだが、見た目が厨くさいんだよなあ
347ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 15:27:38 ID:Ppnvkl2u
そうなんだよなぁ
捨てギターにするには少し高いし
348ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 18:49:48 ID:l6Yp0R0r
レスポを斜めにしたようなのほしいけどヘッドがダサいんだよなぁ
349ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 00:41:59 ID:/x0RiDIF
切っちゃえばいんじゃね?
350ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 00:57:28 ID:WXpGuVfQ

シェクターのジャガータイプってどうなんですか?

買おうか迷ってて
351ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 01:26:43 ID:2yPaj0Lv

352ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 03:13:26 ID:9+12TUo6
353ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 12:58:16 ID:UNHog0/S
>>350
大部分は、木製だよ。

銅は、コイルとかに使われてるかな。
354ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 15:28:24 ID:WXpGuVfQ

FJのージャガーより音がだいぶ違ってたりしますか?

特にPUにパワーがあれば最高なのですが…
355ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 15:55:09 ID:9+12TUo6
3: 2009/09/16 09:23:43 b7DTeXaT [sage]
◎お願い
まず、質問する前に自分で調べてください。
シェクターに問い合わせすれば分かるようなことは、問い合わせしてください。
荒らしはスルーで。荒らしに構って煽ったりしてる人も荒らしとみなします。


Q.○○ってどうですか?
A.銅じゃないよ。つか、自分で試奏して判断しろ。
356ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 21:17:13 ID:RNvsBCAX
旧SD欲しいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
357ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 05:48:19 ID:8GN91hbr
SD・BHをベースに(同程度のグレードで)
ボディ材や指板や色を変えてオーダーメイドしたい場合
やはり値段は跳ね上がってしまうかな?
358ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 06:55:36 ID:wZni/2wJ
つ問合わせ
359ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 07:48:39 ID:r3ubmyPz
BHは需要あるのにカラーが少なすぎ。
360ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 22:37:03 ID:oWJknY0c
>>357
実売は3割引されてるがオーダーだと3割引されない+追加料金だから
5割は増えると思って良いんじゃないか?
361ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 18:44:57 ID:w764Q1lT
旧SDキターーーーーーーーーーーーー
362ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 01:08:14 ID:YcCzYTpd
363ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 01:43:34 ID:JOaNzwQX
>>357
参考になるかわからんけど、カラー変更の場合、スタンダードカラーなら、追加料金無しでやってくれるって過去スレで言ってた人がいたよ
>>359
BHに限らず、EX・SD以外は何だか偏ったカラー設定だよね
売れ筋に力入れたいのはわかるけどさ
364ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 09:04:01 ID:ZLcFIxoB
365ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 12:44:21 ID:tmORgNH/
>>351
旧っていうよりは現行モデルを22Fにしただけっぽいな。
アッシュバック、SGRブリッジ、ウルトラアクセス4ボルト、PU新型。
HPに載せてる画像は旧SDの使いまわしだろうし、いつも通りスペック表は
他機種のコピペして修正してません、感丸出し。ちょっと欲しいけど。
366ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 17:16:08 ID:jbIsVqCc
オーダーメイドで初シェクター、発注後一年近いけどまだ届かず、ワクワクするのにもちょっと疲れて来た自分はこのスレであってますか?

コンポスレ?
367ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 01:30:23 ID:d24/pbXm
>>366
買って後悔したギタースレへどうぞ
368ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 03:16:44 ID:mDXnkgeO
ちょっとSD欲しいかも
369ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 12:42:56 ID:rzNdlau+
フレイムメイプルのEXいいなあ。俺はキルトがかっこいいとは思わないからフレイムのほうがほしいぜ
370ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 14:49:23 ID:f+Ymz6s1
今までIbanezのプレステを使ってたけど、ZK-1買ったら すごい気に入った。
一本のギターをここまで好きになるのは初めてだ。オヌヌメの一本だぜ。
371ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 17:43:16 ID:EZsmCEJo
EXとかシェクターのギターって色々なジャンルに使える万能なギターだけど
皆どんな音楽弾くの?

やっぱりメタルが多いかな?
372ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:17:03 ID:CbDG991q
>>369
すまないがフレイムメイプルってなにか教えてくれないか?
無知ですまん
373ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:24:42 ID:Tq8U1SXe
フレイムメイプル の検索結果 約 153,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
374ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:50:32 ID:CbDG991q
>>373
そこをコピペするんじゃなくて、説明文をコピペしてくれたらよかったのに。
家に帰ったらGoogle先生に聞いてみます
375ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 19:37:24 ID:E3zwH0KA
最初からそうすればいいのに
376ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:32:47 ID:qGOP4a65
ヨコ縞メープル。
377ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:35:06 ID:sdUT55O6
>>367
そんなスレあったのか…
ありがとう。

でも、来てもないから、まだ後悔してない。

>>357
オーダーメイドの場合、色はカタログにある色なら値段変わらない。

スイッチルーへの変更が、実売価格+25Kくらいだから、受けてくれれば割と良心的な値段で落ち着きそうだけれど、時間はかかりそう。
378ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 22:24:00 ID:XssgLT6G
EXってシェクター工場でつくられてんの?
それともESPに委託?
379ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 17:53:53 ID:rqoCWMPg
>>378
昔は、ESPと同じ敷地にあったらしいけど、今は違う。
380ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 19:47:54 ID:ENMCViYB
木工はESPかもしれない。
381ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 21:23:38 ID:kjgzYTyy
なるほどねー
ダイアモンドシリーズは韓国で作ってシェクターショップでセットアップ

EXはESPが作ってカスタムショップ?がセットアップしてるのかな
382ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 07:33:37 ID:VL4u05Ot
>>381
シェクターショップってシェクターコーポレーション株式会社のこと?

まさかシェクター取扱店のことじゃないよね?
383ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 12:38:00 ID:/HMH5rEi
>>>381
SCHECTER JAPANのEXなどの上位機種の
電装・組み込みはシェクター専属の2人のビルダーがやってる。
木材はESPから調達してるのかもね。後、木工もたいはんはたぶん機械じゃないかな。


ちなみにSCHECTER Californiaのカスタムショップ製はJAPANとは全く無縁。
ごっちゃにしてる人多いけどこっちは完全手工でESPとも関係ない。
日本じゃ買えないけどね。
384ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 16:12:59 ID:EB+Oemv8
なるほど
日本にビルダーがいるのか。
アメリカで作られてると思ってたけど無縁だったとは
385ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 17:31:31 ID:GECF6DZw
386ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 21:57:12 ID:UHh+FBlo
ほとんどというか全く関係ないけどトムアンは手工だって工房見せてもらった人が言ってた
387ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 22:09:10 ID:M3mfyUdJ

手工ってまさか機械使ってないと思ってるのか?

機械ってまさか全部機械で作ると思ってるのか?
388ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 22:25:53 ID:LYK1S3RI
>>383
先日、うぃき見ていて気づいたが、俺の持ってるキルトのストラトが、
現シェクターの社長マイケルっつうオッサンが働いていた、サンセット・カスタムギター製(ESPのショップ)の様なんだ。
ジョイント部にサンセット、、ってスタンプが打たれていて、ずっとどこの物だろう?って思っていたんだけどさ。
ふとした所から、お父さんが見つかった感じ(マイケルが作ったものかは判らんが。笑)
389ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 12:07:19 ID:a3bSZkbJ
EMGの載っているギターが欲しくて、
ttp:page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s124801257
上のギターを買おうと思っています。
リアがEMG active 81-twと表記されているのですが、
-TWとはなんですか?また画像を見る限りリアが89な気がするのですがどうなんでしょうか?
390ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 17:08:01 ID:7Ki0jny9
コイルタップできるって意味だろ
EMGの文字がオレンジなのは81-TWも89も同じだから、81-TWで合ってると思う
391ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 17:13:01 ID:TnumbKXQ
SDのネックの太さって
フェンジャパのストラトと比べてどのくらいかな?
気になるんだが近くに置いてる店がない…
392ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 17:31:04 ID:lBtDImih
>>391
細いよ
393ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 19:28:11 ID:lQ7GGjVz
SDは太くないか?
ストラトのネックの太さだってイロイロあるわけだから一概には言えないけど
俺は太く感じるぞ
394ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 21:51:17 ID:WbHrNRzq
>>393
シェクターって総じて細くないか?
まあ俺も’70Sストラトと比べてだからフェンジャパはちょっと違うかも
395ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 22:03:36 ID:RpeboM+b
ネックって幅の感じ、厚みや形状でも感じ方違わないかな
396ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 22:28:21 ID:xww5jYw8
シェクターで太いとかいってたらなんでもふとくなっちまう
397ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 12:37:36 ID:gf9ed9+P
ダイアモンドシリーズはネックが太いよ。
398ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 21:00:57 ID:l65UFYZZ
ダミアンなんか細いと思うけど
399ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 21:07:29 ID:gf9ed9+P
>>398
いやアイバニーズのRGに比べたら太い。
400ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 21:27:27 ID:y53/LNeg
RGは細すぎるから比べたらだめだろwww
401ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 22:35:38 ID:aKN6f6Q9
RGはむしろ幅広で極薄ネックだと思うが
402ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 22:43:08 ID:4xp6zoXK
愛馬のネックとかまぼこの板、どっちが厚い?
403ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 23:50:07 ID:+pVrc+Jg
アイバニーズは太いけど薄い
太い⇔細い
厚い⇔薄い
404ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 00:03:37 ID:4xp6zoXK
それを言うなら、広いけど薄いじゃない?
405ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 04:02:30 ID:XHM34mbd
F/Uのアメスタのネックと比べるとSDは横幅は細いけど分厚い
ダイアモンドのダミアンは横幅は広いがペラい
一方、EXのネックは両方アメストより細いかな
C/SのSCHECTERはEXよりさらに横幅細いけど分厚い感じ、そういう仕様にしたやつだからだけどw
406ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 05:35:24 ID:I8bzS1vH
今月号のYoungGuitarに写真が掲載されていたけれど、ダミアンの7弦ギターを使ってる国内アーティストがいるね。
作りと音が良いと自分で納得ができれば韓国製とかインドネシア製とか、そんなことはわりと関係ないんだね。
407ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 11:10:01 ID:RBvZnkJd
メタルはアンプでブリブリゴリゴリに歪ませるから
ギターはアクティブPU載ってれば、韓国製のダミアン使おうが、ケンローレンス使おうが大して変わらないと先入観持ってる
408ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 14:01:32 ID:SIOoIh1d
EXってあと10万出したらSuhrのProシリーズが見えてくるから困る
409ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 22:48:26 ID:RBvZnkJd
SuhrのProシリーズは個人輸入すれば20万かからないぞ
410ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 08:55:00 ID:+MKJt6fd
SuhrのProシリーズなら
どこをとってもEXが負けてるところは無いような気がする
411ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 08:59:59 ID:FeVchzKK
残念ながらプレイアビリティーは大分負けてる
音は好み
412ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 22:36:03 ID:bv+OagEo
AR06欲しいのですがオーダーでピックアップセレクターをレスポール見たいのに変える事出来ますか?
413ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 06:53:59 ID:i+6v2wV2
414ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 04:36:33 ID:MaDD0vSj
昔のSシリーズのSSHレイアウトのギター買おうとしてます。
これってトーンノブを引き上げてタップする感じで
リアはシングルっぽい音になると思うんだけど
フロントとかセンターはどういうことになるんでしょうか?
ご存知の方教えてください
415ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 06:56:00 ID:3Msa9F87
>>414
コイルタップかローカットのどっちかだと思う
416ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 08:31:43 ID:rYVPF/9a
>>406ダミアン使いのプロは初めて聞いたわ

ヘルレイザー使ってる人は結構いるよね
417ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 19:46:41 ID:owiaLQ05
チキンシャックってピックアップ、島紀史の写真のギターだと白いカバーが付いているみたいだけど、カバーの色って選択できるのかね?
418ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 20:10:56 ID:o2VYx5He
今、イケベみたらヘルレイザーの限定色がでてた
だけど緑ってあんまりメタルぽくないな
419ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 12:49:50 ID:5HbvZJEj
いまさらだけどスラドミでゲイリーがヘルレイザーV使ってたんだな
シェクターっぽいVだとは思ったけど、やはりインタビューでヘルレイザーって言ってた
ヘルレイザーVは左右が微妙に非対称で最高にかっこわるいと思ってたんだが
ライブで見るとまた違うんだな。
420ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 13:18:14 ID:XqX0LyPD
そういや、ヤンギにのってたな
シグネイチャーも出すって言ってたし、どんなのか楽しみだ
421ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 00:06:21 ID:dfVedxnE
422ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 10:33:49 ID:vAVzBtU9
>>421
その人じゃないぞ
「HEAD PHONES PRESIDENT」とかいうバンドの人

てかその黒夢のギタリストってDETROXのギタリスト同じ人だっけ?
423ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 14:59:28 ID:nRlIh+oB
>>422
同一人物。
黒夢のライブではサポートしただけだよ。
424ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 20:10:07 ID:vAVzBtU9
>>423
レスありがとう
そうなのか、V系はあんまり詳しくないもんで^^;
425ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 00:34:52 ID:FzMiU2gx
愛馬RGとヘルレイザーってネックの幅どっちが狭い?

今RGなんだけど幅は広くて太さは薄いのが嫌になってきた
426ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 13:31:03 ID:ntn3B1Fk

モバオクにてSD-U-AS新品同様を74000円即決で出品しました
忙しく弾く時間がなくなったためです

よければ一度ご覧ください
お願いします
スペースお借りしてすいませんでした
427ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 15:51:09 ID:ePRwA8mO
>>426
たけえよwww
428ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:08:47 ID:ntn3B1Fk
>>427
これより安いとこを見つける方が難しいと思います
429ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:17:27 ID:vbfdA/uA
オークションで楽器屋の中古価格と同じ値段じゃ
誰も買わないよ
430ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:19:26 ID:k+000ebv
別に高けりゃ売れないだけだから否定はしないが
わさわさ出てくるし・・・
431ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:43:39 ID:ntn3B1Fk
>>429>>430

残念ながら同じオークションサイトにて中古で即決価格9万円台の同じ商品が即決されている例がここ3日間で3件あります。それよりも状態も良く値段も安く出品してるので多分売れると思います(^o^)
432ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:47:42 ID:5qBEY6QD
431みたいなのが持ってたギターなんて誰もほしくないです(^o^)
433ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:49:45 ID:S85XrLYP
>>431
じゃあここで何も言わなくて良いだろ
別にみんなお前のオクがどうこうじゃなく

宣伝するなカス

って言ってるだけだ
434ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 17:05:18 ID:5qBEY6QD
22FのSD欲しいけどシンクロブリッヂバージョンとかも出ないかなぁ
楽器フェアでキルトトップのBH見た人居ます?
435ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 17:16:43 ID:vbfdA/uA
>>431
普通ありえないな。SD−Uって人気あるのか?
モバオクで最近30日で検索したら最高で7万円だったが
http://aucfan.com/search1/qSD.2d.ad.b6-tl30d-ot1.html#mbok_top
436ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 18:11:29 ID:IyD4hH+Y
正直SDIIとかヤフオクだと綺麗でも5〜6万よ
元も安いんだから当然
437ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 18:53:51 ID:v14y6djI
KRのシンクロバージョンでたらいいなあ
この際完全にトムの下位互換ブランドにならんかな、実質なってるか
438ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 22:47:34 ID:K/27PMPq
てかこいつから買っても取引トラブルしそうで怖すぎ
439ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 23:31:34 ID:T9YGshhA
>>431
弾く時間が無いとかバカじゃね?ただニコ動とか見て自分も弾けるなんて妄想して買ったが、挫折しただけだろ
440ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 23:52:15 ID:8y+6n8hs
Dドロップチューナーってどう使うんですか?
チューニング安定するの?
441ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 06:15:51 ID:qGF+6ZYk
>>439
ありえるw ほぼ初心者とみた。
442ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 12:04:52 ID:PUvRwHj1
443ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:06:21 ID:9QeQgNSZ
今更感あるかもしれんが今イケベのサイト観たら
コリーナのピンヘッドが!!こういうの待っててたんだよな〜
444ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 03:12:11 ID:b8Q8Xfzp
EXの限定のやつ色が渋いな
445ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:29:22 ID:Dk6DdII7
マホバックにエボニー指板なんだな
446ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:21:57 ID:7omBDd9p
KRの上位互換のPT4CTM出たな
結構欲しいかも
447ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:34:51 ID:2L+uJdhK
ほんとだ、かっこいいね
フロイドじゃなかったらもっとほしいんだが
まず金ないや
448ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 10:09:40 ID:EskMdA9N
カッコイイけど、ゴールドパーツはなんか嫌だ。
自分で材を見て決められるのは、いい感じかも。見て説明されても、わかったふりするしかなさそうだけど…


しかし、ブログのやる気の無さは異常…
449ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 10:48:10 ID:zUOhf7WQ
450ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 12:49:16 ID:RB+bmBaE
>>449最後に出てくるギターボーカルのちっこいおっさん吹いたwwwww
451ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:18:09 ID:IXPrvtL2
面白そうだから黒沢の渋谷にある
SD2にトムアンPU載っけた奴試奏してこようと思うんだけど
どういう音の変化すると思う?
452ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:45:22 ID:2in4xxxk
弾いてきて判断しろカス
まぁどうせお前みたいなのには判断できんだろうが
453ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 20:09:49 ID:uy9Mbhwm

>>451
トムアンのPUなんてもろフラットで周辺機器で幾らでも印象変わるから試走したところでどうも思わないだろ。
自分の機材持って行く位しないと良く分からん

EXにH2+載せてるけど3年経っても「まだこんな音も出るんだな」って感じだし
ぶっちゃけ面白味の無いPUだよ。ダンカンが牛肉なら、トムアンはティッシュだな
454ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 00:12:20 ID:vL8DIZl0
トムのH2とかは低域の柔らかさが気持ちいい
455ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 00:18:09 ID:q29OrQoF
>>452
まぁシェクタユーザーな時点でお前も(ry

>>453
そうか
じゃあ言われたとおり機材持ってくわ
456ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 06:54:09 ID:kCUjrCXl
SCHECTERユーザーなだけで>>455と同じ馬鹿扱いされるとは思いませんでした^^;
弾いてきて判断しろと当然の事を言われたのがそんなに悔しかったのかな?
457ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 15:15:39 ID:2b5I15ft
ティッシュみたいなPUが意味ふだが…
わしはサーのPUでも載せてみるかな
458ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 19:42:07 ID:BWJj9oHi
451が「試奏してこようと思うが、事前にどんな具合なのかを予測してみないか?」と後で報告することを前提としたと思われる提案をした。
ってことでいいんだよね?
寂しいスレに体験報告というネタを提供してくれたんだよね。
わかってないのは452だけだよね。
そうだよね。
452がヴぁくぁなんだよね、ね、ねw
459ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:01:50 ID:L/EHoEMu
>>458
451って名前に入れて書き込まないの?
460ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:08:41 ID:EhtixqHe
>>451
何がそんなに悔しかったんでちゅか?
461ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:10:11 ID:EhtixqHe
バレバレの自演やるような>>458がヴぁくぁなんだよね、ね、ねw
462451:2009/12/02(水) 20:20:19 ID:6A1AWY1e
>>458
うん

>>456
いや、楽器作曲板なら
どうですか?
銅じゃないよの流れは普通だから煽っただけよw
463451:2009/12/02(水) 20:21:39 ID:6A1AWY1e
書き終わって更新したら

>>458
叩かれててワロタw
464ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:31:22 ID:EhtixqHe
3日前のちょっとした煽りごときに自演までするとか気持ち悪すぎるわ
465ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:32:59 ID:L/EHoEMu
>>462
それPCから書き込んでる?
466ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:52:12 ID:DNoB6tVK
書き込むのに40分もかかるとかww
467ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:11:23 ID:6A1AWY1e
>>465
うん

>>466
あなたみたいにPCに張り付いてないでギター弾いてるんで^^
468ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:28:21 ID:L/EHoEMu

>>467
良かったよPC持ってて。「PCないんで携帯なんです」って言われるかと思った

じゃあ、ためしに携帯から書き込んでみて。
469ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:36:11 ID:CF4N+8Px
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwww
470ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:37:34 ID:6A1AWY1e
>>468
ほいよ

>>469
くやしいのうwww
471ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:07:19 ID:EhtixqHe
携帯から書き込んでるはずなのにPCとID変わってないですね^^;
472ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:23:12 ID:GNxy6Wsq
>>670
こんな恥ずかしい奴も久々だなw
473ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:33:03 ID:xJE3j17Z
>>472
ロングパスするなwww
474ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:51:26 ID:OHZHdjNT
このスレいつも通り臭くて安心しました晒しage
475458:2009/12/02(水) 23:22:38 ID:FMwGmA2J
451とは別人なんだがw
それは451が解かってくれてるから、まぁいっか。
(ちなみにデータカード使って書き込んでます)
476ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:31:03 ID:EhtixqHe
別人が2日前の煽りにわざわざ反応するかよ^^
悔しくて仕方ないのは分かったから、な?自演してまで見苦しいぞ?リア厨君?
477ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:35:06 ID:gNyB7x0V
こんなひどい自演久しぶりに見た…
478451:2009/12/03(木) 00:12:46 ID:sbcTS5j+
451ですが渋谷の人とは関係ありません
479458:2009/12/03(木) 02:57:36 ID:+ta6a1pd
ヒートアップして何度も書き込むその熱さ加減。
3日前の煽りと言っておきながら、3時間後には2日前と言う不安定さ加減。
しかも、2日前の煽りにって言ってるけど、それはまさに毎日この板に張り付いているのがバレバレな、まさに2ch漬けの露呈加減。
そして、リア厨と煽るリア厨さ加減。

452はあなただね→ID:EhtixqHe

私は君に「間違っていることに気付いたら、ゴメンって言えばいいんだよ」と教えたかったんだ。
わざわざ出てきてくれてありがとう。
480ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 03:13:17 ID:rU0IWHY5
80万円位のベース作ってくれないかなぁ。最高の材料で。安いモデルやめて本来のシェクターらしい物を作って欲しい。最低40万円位からで…
481ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 07:21:20 ID:RltpX2Ix
横やりだけどさ、451は必死に何と戦ってんの?
自演してまで書き込んで、日付変わった後に主観の決めつけばっかの人格攻撃とかカッコ悪すぎる
SCHECTERユーザーってニコ厨とか451とかこういう馬鹿なの多いのかな?
482ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 11:35:57 ID:ZT6RdNRI
>>479
気持ち悪いからもうここ来ないでくれるかな。
中学校卒業したらROMから始めな。じゃあね。
483ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 12:22:03 ID:/q4HoD+k
痛すぎるレスばかりでワロタwwww
今一番厨向けのブランドはSCHECTERって事だね。
484ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 14:06:00 ID:GXfd7Jjk
もうやだこのスレ
485ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 14:48:21 ID:q5GPp67j
いつもの活気が戻ったなwww
486ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 16:31:25 ID:sbcTS5j+
糞スレだな
487ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 16:58:19 ID:ycXiA8lD
>>480
正直、作る可能性低いだろう
そういうのは他のメーカーに期待した方がいいと思うぞ
488ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 17:07:46 ID:RltpX2Ix
EXよりSDとか廉価な方が売れてそうだしな
プレミアムEXもすぐ10本ずつ売り切れるほどの人気は出なさそう
489ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 17:27:39 ID:6TDx0+CS
あの値段ならサーとかトムアン買うやつが多いと思う。
490ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 17:48:54 ID:NmOlDwRx
正直、シェクターの本当のハイエンドほしけりゃ
カリフォルニアカスタムの買うべき
木材のグレードからしてベクトルが違う
491ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 18:19:13 ID:3Gi3TDdK
ハリウッドカスタムはもう作ってないの?
492ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 23:20:44 ID:rU0IWHY5
>>487 昔はあったのになぁ… 28年前に55万円のベースに憧れたわ。安くても40万からだったし…

本物の臭いがしたわ…
493ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 00:26:00 ID:6GqDOqMF
スパロクってパワー弱いんだよね?
もうすぐSDが届くんだけど、メタルやってる人でPU載せ変えた人、いたらレポートお願いします
494ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 00:39:55 ID:5gfKz3dJ
昔はアンプやエフェクターのゲインが低かったけど
今はいくらでも後で歪ませられるからPUのパワーに必要性を感じない
495ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 12:00:23 ID:M3YrGrSJ
スパロク2は音細くてシャカシャカしてると思う
496ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 12:46:44 ID:UuYeb1e+
スパロク2のままでも十分通用すると思うけどね
497ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 13:28:42 ID:0qpLFU5Q
EX使ってるんだが、なんか音に芯がないよな。ただ弦の音をPUで拾ってる感じなんだよな。
498ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 19:31:41 ID:lLLpOysx
>>497楽器のせいにするな!
499ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 21:10:27 ID:oktIlvBb
>>497
たぶん問題は腕だよ
500ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 01:13:12 ID:oU/lJZKK
SDのネーミングの由来知ってる?
501ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 03:30:16 ID:Hk1ft/4t
知ってる
502ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 10:32:45 ID:znZapwES
南ダコタ
503ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 11:34:43 ID:vaGVTVRU
>>498
>>499

俺のSGより音が軽いぞwww
嘘だと思うなら、録音してみるよ。
504ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 11:36:28 ID:E8lsq+xW
芯が無いと軽いは別だよな
505ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:02:17 ID:q1FYNNwD
>>497
何で買ったの?
506ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:35:03 ID:9+YzHbXn
>>505
ニコ厨なんだろ。
507ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:42:16 ID:JZrK58PF
EXは音太いと思う
508ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 13:37:23 ID:oEt8Jaqw
っていうか気に入らない音なのにEX買うとかアホなのか
509ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 17:30:33 ID:vaGVTVRU
>>497だが、見た目で買いました。あと田舎だから通販じゃないと買えないんだよ
はい。ニコニコ動画大好きで
510ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 18:46:00 ID:t1O3DKDA
最近の高校生ってお金持ちなんだね
511ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 19:34:23 ID:kESLBgyI
つか大学生や社会人でSD使ってるなんて恥ずかしいだろ
弾き比べたら普通にEX買うし
512ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 19:35:05 ID:wDcz4dzH
>>510
逆だよ。
最近の大人が金持ってないだけ。
513ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 20:08:11 ID:DofDyjRQ
なにこのスレ…ガキ臭い…
514ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 01:42:26 ID:jmnK26Vp
EX-Vは同じ価格のギターと比べるとチューニングも生音も悪いよ。
その代わり、ネックの握りやすさと内部の配線(モガミなど)は最高だよ。
この板の住人に煽られて不安ならトムアンを買えば安心だよ。
でもトムアンとEX-V試奏してみて金額に納得できるならEX-Vは最高だと思う。
俺も年末にギター買うつもりだったけど、我慢して貯金するよ。
515ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 03:21:02 ID:YvyDc9zM
516ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 11:57:25 ID:CXAqYcVL
>>514
EXって配線モガミ使ってるのか
モガミのどれ使ってあるの?
517ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 15:12:08 ID:8pOqP2Cr
>>516
配線材なんて変わりあるの?
プラシーボなんじゃないのw
518ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 15:16:00 ID:M/t5zL18
普通のと高級なのだと差は小さいかもしれんが
粗悪なやつと普通のだと差は明確にあるぞ?
519ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 15:34:19 ID:VQbCb1vG
楽器はプラシーボって結構大事だと思うけどね。
520ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 15:56:38 ID:v8qVXnnk
>>515

さすがバッカスだなぁ。
8万切ってSD-2もどき作られてしまうと、シェクター厳しいかもね…。

ただ、ローズ指板しかないのと、フィリピン製みたいだから、そこが気になる人はSD行くかもしれんな。
トレモロもライセンスじゃないみたいだし…。
521ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 20:27:39 ID:k/54QW+O
ギターを外見でしか評価出来ない奴って童貞なんだろうな
522ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 20:34:35 ID:f/Cya1tQ
523ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:00:07 ID:18HBUS47
スレチだけど配線にしろシールドにしろ
使うパーツの金属材、絶縁材でかなり音は左右される
だからタップノイズなんて存在するわけで
524ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:03:38 ID:8pOqP2Cr
>>519
まあねw
ただ、モガミって線は初めて聞いたな
ベルゼンだっけ?はなんか聞くけど
525ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:07:09 ID:YvyDc9zM
ベルゼン
526ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:10:27 ID:18HBUS47
>>524
モガミは自作する人の間では結構有名かも
2524でパッチケーブル作ると安上がりだし音も市販のものに勝るとも劣らない

Beldenも悪くないけど俺は5mぐらいのシールドに使う
パッチケーブルはやっぱりモガミ
527ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:24:02 ID:KJbRyQVP
SD歯槽してきた。
いま愛馬のプレステージ持ってるけど、
クリーンの音はSDの方がよかた。
3万のフェンダーのアンプおかげかな?
いま持ってるの6000円のVOXのヤツだけど
528ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:39:28 ID:RMlwc4Zo

こういう書き込みみるとやっぱり中学生高校生が多いんだなって実感するな
529ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 23:19:32 ID:KJbRyQVP
>>528
どこらへんが高校性ぽい?
実際、高校性だけど、やっぱアンプ買うべきかな?
530ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 23:38:29 ID:lZJXRzW8
環境が違うのに比較は出来んってことじゃね?
関係ないけどSD=ニコ動の印象だから手放したw
531ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:32:12 ID:5GZfCWSp
ギターなんて見た目で選ぶだろw
音なんて二の次だよw
532ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:36:23 ID:MJcGTBoC
SD=ニコ厨なんて思ってるのなんてほんの一部だけなのに
その一部の人に翻弄されるなんて可哀想な人もいたもんだな
533ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:40:17 ID:s08CZnAv
ライブで使うといつもニコニコ動画見てますかて質問されるけどな
534ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:40:51 ID:/1fqYwpB
>>531
童貞みっけwww
535ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:49:24 ID:rPH/339B
>>534
童貞みっけwww
536ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:53:11 ID:/1fqYwpB
>>535
残念
もう捨ててしまったんだ
537ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:55:27 ID:5GZfCWSp
>>534
逆に童貞じゃないお前に聞きたいんだけど、なんでEXにしたの?
具体的に教えてくれよ。

ネックだったMMのペトモデルのがいいし(EXタイプでオイルフィニッシュで比べたら)
チューニングだって4本弾いて一本も1〜7フレットで正確に打ってあるのなかった
音?それは個人個人有るだろうけど・・・
EX?かと言ってシェクターの他モデルはSDはEXより劣るし、ヘルレイザーはアイバでダンカンのが・・・

デザイン以外でなにがあんの?そもそもかっこ良かったら音なんてどうでもよくね?
レスポ、テレ、ストラトありゃ十分じゃん
538ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 01:00:06 ID:XHc4JAm8
日本語が崩壊してるな・・・
539ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 01:00:34 ID:3sWrA67h
>チューニングだって4本弾いて一本も1〜7フレットで正確に打ってあるのなかった

なんかすごい馬鹿がいる
540ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 01:09:19 ID:/1fqYwpB
>>537
俺はEX使いじゃないが…
セミオーダーのSTとTEだ
541ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 01:23:59 ID:MqMhYEQX
補完してやれよそんくらい
542ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 01:34:41 ID:IQcBVYH5
シェクター使ってる奴は全員ニコ厨
そしてダイタ厨
日本の恥
543ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 02:00:09 ID:rQc8gWJ6
つまりダイタ=ニコ厨ってことか
544ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 13:47:29 ID:j7I1+3kw
シェクター使ってる奴はニコ厨
※ただしネット内に限る
545ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 20:13:03 ID:hKuH59pP
そもそもDAITA≠シェクターだろ
憧れてんならESPかトムアン買うだろw
546ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 21:05:58 ID:zMlEzKe/
しかしそこに予算の壁が立ちふさがり
なぜか半端なSDあたりに着地するとw
DAITA厨なんて高校生くらいだろうし、仕方ないけど
547ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 01:53:40 ID:H2WQK8j4
抱いた
548ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 09:08:51 ID:Zpza7we5
そもそも、なんでDAITAが持ち上げられてるのか
イマイチよくわからん。
あんま売れなかったシャムシェイドの元ギターでしょ?
ヲタ受けする要素ってあったっけ?
549ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 10:31:41 ID:XE1gfJxl
別に擁護するわけじゃないが、売れなかった=ダメって訳ではないぞ。
テクニカルなフレーズが多いから目立ちたいギタリストには人気なんじゃね?
550ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 13:36:55 ID:hAc013Nz
海賊王が使ってるギター教えろ
551ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 13:37:50 ID:uhEIrDZ8
EX-V
552ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 13:39:16 ID:XE1gfJxl
>>550
EX-V CTM グリーン ローズウッド指板 22フレット


完全に同じのは中古じゃないと手にはいらないぞ。
古いEXだから、ネック材が今より高級だったきがする。バーズアイとかフレイムメイプルとか
553ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 15:26:21 ID:+AAlsnwq
近くの島村行ってみたら
EX-V CTMのBKTQかな?270,000で売ってて吹いた
554ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 16:30:14 ID:/fyFl4ug
どこに吹く要素があるのか分からん
555ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 18:44:55 ID:CbaVOPfH
覚えた言葉使いたかっただけじゃね
556ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 18:48:23 ID:H2WQK8j4
大阪か京都に吹いたって地名あるよね
557ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 19:22:26 ID:VG5aJxlY
吹田(すいた)だよw
558ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 20:13:06 ID:hAc013Nz
>>551>>552

ニコ厨死ねって返答を期待してたのに本当すいません
559ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 22:02:29 ID:GpcPEdz8
>>558
ニコ厨死ね
560ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 02:39:26 ID:bOB65Qvn
559の優しさに全俺が泣いた

そんな事よりヘルレイザーのFRって音どうなん? 
銅じゃなくてここの詳しい人たちの意見を聞きたいんだ
561ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 03:57:29 ID:6NursqjJ
価格的には悪くないしロックに向いてるガッツのある音

でも、もし買うならやっぱダイアモンドじゃなくて原型のCalifornia Custom系列の買う
562ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 07:33:30 ID:8q29qNJE
>>558
どのへんにそんなレスをする要素があんのよ
563ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:38:53 ID:qI9TWDOR
俺もダイヤモンド買うくらいならSD2買うなあ
何となくだがw

>>556
吹田を ふいた って読む奴は初めて見たぞw
564ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 12:31:14 ID:wehEacwM
だよなw
ふきた だっつのwww
565ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 15:50:38 ID:SYEG9b/3
ふきた。。。
http://ameblo.jp/fukita-sayaka/
566ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 19:49:16 ID:6uzzGcQq
オクに即決138000でEX-Vでてるな。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k118711888
567ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:02:13 ID:KMZuVSGn

こんなボロボロの状態で、14万って。
EXなんて待ってれば新同品位なら15万で良くでてくるぞ。

何だかんだ良く見てみると、この出品者、2007年辺りにEX落としてるけど、まさにそれだろうな。
2年半も弾いてれば、フレットもそこそこ消耗してるだろうし微妙だな。

そもそもに終了日時が12日なのに
「10日に振り込める人限定」とか意味不明なマイルール付き出しな。

多分、状態もろもろで買って後悔する1本の気がする
568ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:04:19 ID:yrtWBgUV
あらゆるパーツが錆び錆びじゃねえか
ギターが可哀想になる
こんなオーナーからは絶対買いたくないね
569ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:11:31 ID:lQrSsklE
ろくに手入れせずに放ったらかしてたな、かなり状態は悪いと見た
まぁ10万で楽器屋に置いてあったらとりあえず買って
リペアショップ持ち込んでフルOHすれば十分使えそうだけど
570ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:44:48 ID:Vzeu3P4S
ちょっと前にデジマートに新品同様のイケベモデルのEXが16万であったよな
571ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 22:23:42 ID:sZpRCqaF
ブルーバーストのSTDだっけ
あれヤフオクで池辺かクロサワかが14万位で落札してたな
その後16万位で売られてた
572ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:54:47 ID:nX/Gej5k
>>561
デスヨネー やっぱり中国?製造はどこか怖いし
California Customにしたいけど、輸入とかで諸々高くなりそうなのがちょっと・・・
>>563
youtubeとか参考に見てみたんだけど、外人さんしか弾いてなくて
外人さんの(いかにもメタルーな)音作りが悪いのか本体が悪いのかバリバリ音ばかりで・・・
試奏したときはいいかな?って思ったんだけど

もし持ってる人いたらうpってくれたら嬉しいなと思うんだけど
甘えですね・・・すみません
573ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:34:22 ID:seJgvpQA
>>566

そこそこボディは綺麗か?・・・と思ってブリッジみて吹いた。
一体どうしたらそこまで錆びるんだ?普段全く手入れしていないけど、そんなに錆びないが・・・。
574ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:58:22 ID:1h57MFrw
同じヘルレイザーでもフロイドタイプと裏通しタイプじゃ音もだいぶ違う?
575ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 02:50:29 ID:UtYy9gaF
ヘルレイザー買うなら
音よりひきごこちを重視したほうがいいと思う
576ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 09:32:49 ID:Ul2gllxu
>>574
音かわるよ。弾いてみればわかるけど、裏通しの方が低温がよくでる
577ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 11:15:36 ID:Wk8kcdyE
ヘルレイザーの裏通し使ってるけどバンドでも結構抜けるしオヌヌメだお

合うハードケースがないけどね…
578ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:21:06 ID:UtYy9gaF
ヘルレイザーのバインディングのダサさをなんとかしてくれ
579ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:50:29 ID:wEcOpy9B
旧ヘルレイザー使ってるんだけど、
09年版のヘルレイザーって装飾は旧型版よりキレイになったけど
材の質やギターそのものの品質は悪くなってるような気がする
中々売れないからだぶ付いた物が各地で投売りされてる
580ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 19:45:30 ID:Ywp2q0wt
なんかヘルレイザーって、もう一押し足りないっていうか
なんかよくわからんが引かれるものがない
581ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:30:45 ID:4ge8JZW+
バインディングと赤色はあの半端なキルトメイプルがダサい
赤色はフレイムメイプルナチュラルバインディングのがまだ需要あるとおも
582ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:35:29 ID:MR3bhRw/
Youtubeで見たギターがかっこよかったんで調べたら
ここのギターだとわかったんですが、
ここのウリは、ストラトシェイプにフロイトローズのやつですか?
ハードロック、メタル系が強いんでしょうか?
583ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:38:37 ID:T1FGODEx
違います、お引き取り下さい
584ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:38:01 ID:AFf0NPmE
>>582
シェクターのサイトのアーティスト一覧見てみなされ。
ダイアモンドシリーズはメタル色強いけど、それ以外は幅広く使われているよ。

もう自己解決できるような質問は無しでお願いしますね。
585ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 10:24:29 ID:2I7QKrQC
Progaugeを改造してネックはずさずにトラスロッド調整できるようにしたった
安物だと大胆に改造できるからいいね
586ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 00:05:17 ID:G9N0T8jM
SCHECTERのギターででJDっていう型番ある?
調べても見付けられないんだけど古いのかな。
587ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 12:14:15 ID:VwjnWeBB
ID:EhtixqHe必死すぎわろた
そんなに悔しかったんだなwはいはいw
588ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 14:11:13 ID:IzNHaxfj
最近、なんで24フレットばかりなんどすか?
589ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 15:05:51 ID:LVnHqFCH
>>588
最近のバンドはほとんど24F使うからね〜
590ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 16:02:57 ID:A0DsUtdd
>>587
いまさら煽ってどうするww
591ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 16:24:51 ID:ShAbVVVw
24F使わねえよ…
むしろ変則チューニングが多くてこまる
592ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:04:28 ID:k5lGc6y7
そこでロボットギターですよ
593ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 01:27:10 ID:jFIBFxn0
ヘルレイザーVネック落ちが激しいお(´;ω;)
594ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 02:12:23 ID:7N5S25t0
ヘルレイザー音モコモコだわ
595ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 07:42:32 ID:QKlAn2L2
>>590

顔真っ赤なんだから
ほっといてあげてw
596ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 09:24:29 ID:Kwhp+fZv
>>587は誤爆だと思ってたけど、十日も前の奴に怒ってたのかwww
どこまで根に持ってるんだよこいつwww
597ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 10:26:25 ID:Lo56cpf5
>>587に関しては触れちゃだめ
598ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 20:23:55 ID:7N5S25t0
ネックにメイドインコリアなんて刻印入ってるの嫌だなぁ
キムチくさい
599ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 08:26:28 ID:LBD26V00
>>598
ネック?
ヘッド裏じゃなかった?
でも中国製の物よりはまだ韓国製の方がまだ良いよ。
600ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 13:43:38 ID:jDHz93sD
目糞鼻糞
601ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 09:21:25 ID:WYHkRtoc
EXはデフォルトのボディより、オリジナルSTに近いイケベオリジナルの方がしっくりくるし、音が柔らかくていいと思う。
個人の好みだが、おれはエッジが丸い方が好きだわ
602ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 21:55:43 ID:XDfVx+sc
最近ってSDっていくらくらいで買えるんですかねー、
三木楽器とかだといくらまで下げれるんだろ・・・
603ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 23:58:37 ID:2AgfFNyT
デジマでも見てろ
604ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 11:23:51 ID:AZqEBeCQ
ならお前が話題作れよ
話題も作れないくせにファビョんなよヴァかがww
605ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 11:26:36 ID:AZqEBeCQ
>>604
禿同。
何日か前のID:EhtixqHeみたいな話題を潰すような毎日張り付いてるリア厨がいたらスレがつまらなくなるよな
606605:2009/12/20(日) 11:28:26 ID:AZqEBeCQ
>>604とID被ってて笑った
あと間違った事しても謝れば許してあげるよ。
ID:EhtixqHeみたいに逃げるのは最悪だけどね。
607ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 12:17:11 ID:DhWd34Yg
自演乙
608ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 12:56:58 ID:rK0UIOdo
どんだけどうでもいいこと掘り返すんだよ
609ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 13:16:03 ID:coF+EC5o
・・・・・・。

・・・スルーだぞ
絶対だぞ、絶対これ以上触れるなよw
610ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 13:57:02 ID:KkBEjx+Z
プロゲージって今はもう売ってないの?
中古しかみないから、もう生産中止とかなのかな?
611ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 14:46:45 ID:fpPiabqL
真っ黒なストラトやテレは売ってるが
EX廉価版はもう生産してないんだろうね
612ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 22:06:17 ID:ILbQseIe
5万でSD中古ってないっすよねーーー
613ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 01:56:24 ID:k0V8euom
状態によるだろ
614ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 02:26:16 ID:rmQu8u9K
>>612
部品不足・フレットガタガタ・傷多数ならあるかもな。
615ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 05:47:45 ID:lEtLuIc1
>>612
あるよ。

ヒント:東京都下
616ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 14:28:59 ID:8FSf5bre
5弦ベースのヘルレイザー試走してきた、結構気に入った。

韓国製なのが気になるが、買ってしまおうか…
617ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:37:47 ID:NxgyHTSL
ぬるぽage
618ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:31:39 ID:MARyTsZY
>>608
どうでもいいと言っておきながらレスしちゃうんだなやっぱり。
毎日張り付いてる時間をもっと有意義に使いなよ、中学生なら勉強とか
619ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 13:48:13 ID:/o5jl3VF
みんなシェクターの好きなところってどんなとこ?

俺は音と見た目が大好きだ
620ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 14:19:04 ID:G20G0mRg
俺は、EXつかってるんだが、ヘッドのロゴがエンブレムなところ。
ネックのつくりも好きだわ
621ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 20:20:52 ID:7WHWzjQW
高校生の頃モンスタートーンの音のすごさに痺れて
それ以来シェクターというメーカーは特別
ハムもシングルも、かっちりした音の出方が好き
622ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 16:38:29 ID:koplDQXX
EXってホロウボディだったんだな
全然知らんかった
623ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 20:42:00 ID:xKS8/CVF

AR-06どこにも売ってない…

624ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 21:15:11 ID:fHX3sLLO
>>622
チーズ穴ってこと?
625ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 09:52:40 ID:OBb/CxXS
>>624
違う
626ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 09:54:09 ID:7wLJhhcL
中が空洞なんだろう
627ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 10:31:46 ID:OBb/CxXS
>>622
あと、Hollow Bodyなのは一部の機種だけ
628ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 10:53:39 ID:o3HwUM0O
ESP(笑)
629ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 11:22:08 ID:Zb34Py+f
ESPとEDWARDSを全力で否定する人が
SCHECTER最高〜!とか言ってるのを見ると、ちょっと複雑な気分。
630ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 11:58:51 ID:YBQ+j88+
>>629
こういう人を見るとちょっと複雑な気分…
631ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 13:38:07 ID:7wLJhhcL
おれはESPは嫌いだが、エドとシェクターは好きだわ。
ESPは値段がたかすぎるwww
632ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 13:46:50 ID:SfkeVaih
まあ、ESPはちょっと有名だと簡単に契約できるから人気なんだろう

てか悪いスレチだな
633ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 13:47:11 ID:nCHwKmSv
凛として時雨にあこがれてSCHECTERのシグネイチャー購入。


ニコ厨の土下手の友達に俺もシェクター持ってるって言われた。
しにたい。
634ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 13:49:38 ID:YZgw7v43
>>633
お前もその友達も大して変わりない
635ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 13:54:35 ID:nCHwKmSv
ゴメン文のレベル低すぎた

シグネイチャーとか高すぎてむり
636ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 16:55:56 ID:LzLwznm7
そういや自分でブログ晒したくせに、逆切れした緑のEX使いのニコ厨は元気にやってるんだろうか
637ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 17:21:36 ID:7wLJhhcL
なんとか王のおかげで、前から緑のローズウッド指板のEX使ってるやつがかわいそうだな
638ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 18:23:57 ID:5pQGHcBJ
>>636
確かニコニコ動画で演奏動画upしてたよ
639ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 23:31:24 ID:R+lbR/8o

ESPのフォレストGを先輩に試奏させてもらい使い易さに欲しくなりサイトで値段みたら27万!?ってちょっと…


640ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 10:14:13 ID:talXDZ2q
とりあえずスレタイを読もうか
641ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 21:32:32 ID:V5jGAks6

はーい(^o^)/

ナ・ニ・サ・マ・サ・ン
642ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 22:50:00 ID:+L9vOoOz
失せろやカス
643ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:14:44 ID:gzIQtUhX
ネット弁慶きも
普通に喧嘩で勝てるな
644ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:56:01 ID:jNMZOW/x
携帯からの書き込みって分かりやすいな
645ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:08:28 ID:bfSGJzfu
携帯でみたら絵文字ワロタ
646ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:09:28 ID:lMkE4Z/I
冬だなぁ
647ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:12:37 ID:bfSGJzfu
さすがに釣り針がでけぇ
648ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:25:01 ID:zxgoaF1I
キュピーンこの太字…携帯か
649ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 02:07:17 ID:bt7KFvln
くそ!今日スタジオで俺のsolo-6バカにされた・・・
650ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 03:38:50 ID:lMwqW7Mz
USAのテンペストほしいけどたけえ
651ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 07:49:44 ID:gzIQtUhX
>>647
釣り針とか言っときながら釣られるお前プゲラ(^д^)6m
絵文字しか叩くとか無いんですね、分かりますw
652ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 09:23:18 ID:TR5qzIFR
みんな、シェクターでどんな音楽弾いてるの?

俺はメタル系が中心
653ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 14:35:49 ID:8TngUJRf
女がシェクターだと感心する
654ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:47:53 ID:rxFTLcvW

シェクターのギターケース背負ってる女の子みるとドSだと思ってしまう…
655ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 00:00:25 ID:bfSGJzfu
メタルに合わないからJーPOP系
656ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 01:46:57 ID:VwEODYYL
ジャンヌダルク弾いてます
657ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 01:57:47 ID:IqB9Wvty
シャムシェード弾いてます。購入者の九割が自称テクニカルw だが本当に巧い人は皆無なのです。
658ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 03:53:46 ID:zu2/YHsO
DAITAじたいが全然上手い部類じゃないからなw
659ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 03:56:52 ID:4JgAcn6u
まぁまぁ皆さん
660ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 06:09:01 ID:/F7lM027
冬休み怖いよ
661ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 07:27:50 ID:ftZJs+xj
主にフュージョン弾いてます

一般でも分かりやすいのはT-SQUAREですかね
662ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 09:21:27 ID:MMo2XGxQ
663ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 10:12:35 ID:IqB9Wvty
知ったかぶりだけは得意なんだけどなw
ヤングギターで仕入れたネタだけど。
664ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 10:15:15 ID:7537z249
SCHECTERは子供に大人気…と。
665ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 13:22:23 ID:rPksn3sw
ネットではな
666ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 21:05:07 ID:Q/+WpAoX
Hellraiser V-1FR
てどうかな?

楽器屋で弾いてみて、もうこれに決めてるんだけど、
余りにも評判悪かったりしたら変えようと思う
667ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 21:39:45 ID:EXjOy4BL
P-90が付いてるC-1 SPECIALっていつ頃販売されてたギターなの?
韓国製なんですかね?
668ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 21:46:45 ID:GTpSvJGl
>>666-667

いいサイト見つけた。色々載ってるぞ
http://www.google.co.jp/
669ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 21:50:31 ID:8s/e68SU
>>666
他人が決める事じゃなく自分自身が良いギターだって決めてるんならそれで良いんじゃないでしょうか。
いちいち評判や評価を気にしていたら何も始まりませんよ。
670ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 21:55:20 ID:Q/+WpAoX
>>668-669
ありがとう
これに決めることにするよ
671ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 23:47:23 ID:G9KPAWZA
世間の評判は
DAITA>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>658
なのが残念。最近の音楽業界は腐ってるよなw
672ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 18:04:11 ID:tX1V+IhV
DAITAってなんかたまに音が素人ぽい

なにであんなに人気なのかよく分からん
673ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 04:13:41 ID:a1N+cKhc
人気あるのはイケメンだからじゃないですかね。
674ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 08:09:31 ID:AA78aBWW
パシフィコに出てた箱物みてシェクター探してたんだが現行市販モデル使ってる人いるんだな

気になったのはHPのオーダーでこれって形の自由度高い?箱物は不可?

直接聞けばいいのだが不可だったら返答ナシとかありそうだし
シート記入の手間も省けるし注文したり情報持ってる人いたらお願いします。
675ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 20:00:22 ID:nurDTiig
そんなん電話で訊けばいいですやん・・・
676ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 20:30:56 ID:rUdDEhWO

なんで2ちゃんで解決しようとするんだろう・・・
677ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 20:38:47 ID:MvL136p8
ゆとりの9割が2ちゃんだけが頼りです
678ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 22:29:02 ID:LfNDBFd9
そりゃ年末年始で電話が掛らないからっしょ
679ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 23:55:28 ID:EFcOfnHn
引きこもりはオナニーのおかずもネット通販で済ませ
外出も少なく普段から電話で直接会話するなんてしないから年末年始の営業時間なんて気が付かないよな

熱烈2chユーザーは長時間通勤が日課の40、50歳代と早々に夢破れて長い事引きこもっている30代後半の中年連中が占めている
やたらとゆとりに厳しいのはまだやり直しの利く若さに強烈なコンプレックスを抱いている為だろう

そりゃ殺伐としてくるよ。
680ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 03:16:18 ID:g0WTZXF8
おまえら・・・
話す事無いなら落とそうぜこのスレ。
681ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 15:02:08 ID:lbfQ4yjU
現行のEXに無い色で
EXと同等の仕様でオーダーしたいんだけど、値段は現行モデルより高くなるのかな?
682ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 16:45:45 ID:CGAjQSj+
電話して聞けばわかるんじゃね?
683ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 16:06:41 ID:8wrmn/ko
ダイヤモンドシリーズってどこ製?
韓国製だろどうせ。
684ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 20:35:20 ID:zZOHU8Ec
>>683
先日通販で型落ちのヘルレイザー買ったらヘッド裏に
「Crafted in South Korea」
って書いてあったよ。
あとハングル文字が書かれた9V電池が入っていたよ。
685ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 11:47:36 ID:5xyorzq3
STARGAZERのベースって全然店で見ないけど、持ってる人、弾いたことある人いる?
686ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 14:03:39 ID:MeP0yYIY
>>684
最悪だなそれ
687ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 18:25:12 ID:+6E4WGe9
>>684
電池を入れているのはアメリカの筈だが・・・
もしハングルなら早く画像をうpするんだ!
688ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 21:16:08 ID:/Itnv+x6
>>687
電池事情には全く疎いのでどんなメーカーのかよくわからんのですが、
買った(家に届いた)時にはこんな電池が入ってましたよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org535135.jpg.html



689ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 15:41:48 ID:CoKX5603
22フレット復活キター!!
期間限定だけど
690ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 15:42:45 ID:CoKX5603
結構前からあったのか・・・知らんかった
691ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 18:32:58 ID:Nl9krQaL
トムアン(4SW)の配線をEXの工房で改造したってSDがヤフオクに出てるんだが、
そんなセミオーダーって出来るの?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k119519984
692ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 18:53:05 ID:GEKFNQpY
むりだろ
693ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 20:12:20 ID:6zWBEVVd
ショップオーダーなら存在するのか分からんけど、自分でカスタムしてるっぽいな。
わざわざチョン製のSDを、日本のEXの工場指定で持ち込むオーダーってありえるのかと。
しかも(店員談)ってどういう意味だろうか。

そもそもにこんなのに10万だすなら、EXの中古でも買ったほうがいいぞ
SDでスイッチュルー探してたなら別にそこまで高くないし買えばいいんじゃないかと。

個人的にわざわざ19万でオーダーしたギターを小一時間弾いて、半値で出品って、
どう考えても、なんか致命的な欠陥でもあったんじゃないのかと疑いたくなる
694ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 20:19:37 ID:rqXY7CKA
>>693
揚げ足取るわけじゃないけど、SDは日本製だよ
695ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 20:33:48 ID:VZr9dJ2X
わざわざ説明にDAITAとか入れて馬鹿すぎるw
696ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 20:46:39 ID:6zWBEVVd
>>694
ありがとう。SDは日本製なんだね。
工場指定で持ち込みチューンナップって可能なんかね。「EXの工場で組み込んでください」とか言うのか?
697ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 21:48:15 ID:kjwCIWAK
俺はスイッチュルーへの改造を自分でやってる(現在進行形)
698ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 22:15:46 ID:6zWBEVVd

イケベのショップオーダーのスイッチュルーEX4持ってるけど、スイッチュルーってそんないいもんじゃないよ
699ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 22:30:25 ID:Th/93uHB
そんなってか全然よくない
700ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 11:09:19 ID:ktwzkFpO
SDの多彩な音作りって奴に興味はあるんだが、
「ニコ動UPで打ち込みバック前提に多彩な音作りが可能」では困るんで、
バンドやっている人にSDの使用感を聞きたい。
PUの出力が弱いらしいが音はバンドの大音量でも抜けてくるわけ?
701ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 11:18:49 ID:m6nX1nZO
教えてもらう側なのになんでこんな態度
702ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 11:20:12 ID:IUVP2bCW
PUの出力と音量は関係ないぞ
昔はゲインの高いアンプがなかったからPUでゲインを稼いで歪みを増やしたが
今はアンプでどうとでもなるからな
703ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 16:14:08 ID:ktwzkFpO
>>701
「ニコ動UPで打ち込みバック前提に多彩な音作りが可能」
この辺が気に障ったのか?
この程度で態度でかいとか普通思わないだろ。
じゃあ俺が悪かったよ。ごめんなw
>>702
音量は一定で中音を持ち上げて抜ける感じにしたい。
ギター単体だとドンシャリ気味のほうがいい音に聞こえるけど、
その音のままだとバンドで埋もれちゃうんだよね。
その辺宅録派だとあまり気にならないんだろうけど。
だからバンドで使っている人に聞いてみた。
704ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 16:15:45 ID:/sbnIuYN
態度でかいというか中学生みたいな文章w
705ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 17:34:27 ID:m6nX1nZO
きっと、なんでこう思われてるか分からないんだろうな。
706ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 18:18:10 ID:ktwzkFpO
キモオタは一回根に持つとしつけえから困るw
707ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 19:16:58 ID:QrrXd63V
いちいちそんな返しをしなきゃいいのに
708ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 20:53:47 ID:o4YasAb3
709ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 22:05:13 ID:DcynOxNR
>>703
グライコ使えば?
710ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 00:53:06 ID:ePWj3V9U
SDがそんな使えるわけねーじゃん・・・
俺EXだからしらんけど
711ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 03:06:17 ID:b0EsMT35
くそう!
またダイアモンドシリーズ馬鹿にされた・・・
712ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 10:21:24 ID:xq7MqBXf
安心しな、いまやシェクター自体笑いものさ
713ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 12:37:18 ID:/beIQHNZ
ダイアモンドシリーズって日本国内じゃシェクターって人気ないのかね・・・?
昨年アメリカ出張に行った際、安くて結構売れてたんで買ったきたんだけど。
日本の販売で10万前後なんだからギター始めて2本目ぐらいのちょうど良いランクだと思うのに。
韓国製というだけで嫌悪されるんだろうかねw
倍額のギブソンや同価格帯のPRSやアイバニーズ買うよりよっぽど良いと思うんだけどなぁ。
714ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 16:28:43 ID:rDpMaW92
10万ならIbanezのプレステ買えるしなぁ・・・
715ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 17:29:39 ID:gYE9lzDU
EXが気になるが・・どうせ買うならトムアンが・・あばば
716ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 19:47:49 ID:IBD1h9OS
EX30万切ってるんだね
前は最安値が33万くらいだったのに
717ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 20:57:53 ID:4xelIz8t
>>714
プレステージと比べての話なんだけどねw
プレステージはコストパフォーマンスが悪い・・・
718ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 22:06:59 ID:Qw0QNO5u
>>717
何をパフォーマンス=価値とするかが人それぞれだから論じても意味ないと思う。

ダイアモンドシリーズの人気が無いとして(俺的に、店頭での存在感から考えて確かに人気無さそうと思うけど)
多分、あのルックスが人を選ぶんじゃないかな。
なんか「無難」なギターが欲しい人からは敬遠されそう。ってかこれは俺が思ってる事だけど。
シェクター買うならEXかSDだな、俺的には。
…すいません、シェクターは持ってません。
719ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 22:57:30 ID:t3dZ3CDj
90年くらいまでのコアとかウォルナットなんかを使ってブラスパーツを載せてた頃のシェクターに萌える。
最近の物にはなんか萌えない。
720ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 23:12:46 ID:4xelIz8t
>>718
何をというか、コストの話ね。それ以外の価値観は人それぞれだからね。
コストを言ったらプレステージは7万ぐらいが妥当なんじゃないかな?と。
手軽な変形ギターと考えればダイヤモンドシリーズは良い感じじゃないかね。

シェクター=アンチストラトってイメージが未だ離れない俺にとっては
EXやSDといったシェクタージャパンの製品はシェクターって感じがしない。
721ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 23:54:29 ID:Qw0QNO5u
>>720
プレステージは日本製だって分かっててそれ言ってる?
コスト的に7万が妥当って根拠がよくわかんない。
ギターの原価は材料費より人件費の方が大きいだろうから人件費の高い国で生産されたギターが高いのはしょうがなくね?

まぁ日本製ギターが値段に見合わないって言いたいのなら納得。
でも日本製である事にパフォーマンス=価値を見出だす人もいるでしょって事。
EXだってインドネシアかどっかで作れば多分半値位になるんじゃない?
まぁちょっとスレチになるからこの辺で。
722ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 00:05:48 ID:BE7S1L21
なんでこのスレに相場厨がいるんだよ
近年のプレステなんてゴミだろうがw
日本製という名目に踊らされてるだけだろ
日本製厨はビンテージ厨と同じ
723ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 00:38:10 ID:ZnUWQG3k
>>722
ゴミとか言って他をおとしめるだけの話もつまらないんで、
せっかくだからダイアモンドシリーズがいかに優れてるか語っちゃって下さい。
724ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 01:18:18 ID:ZkFXc32g
>>719
あまりそこに触れないようにw
いま出物をコツコツと買い集めてる所だから
725ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 02:29:14 ID:RlOgWsEO
>>723
ダイアモンド・シリーズは良いよ。特に7弦なんて、アイバニーズより先に26.5インチのロング・スケールを出してる辺りはちょっと魅力的だと思う。
韓国製だとかの話しは抜きにして、自分はダイアモンド・シリーズの7弦が一本欲しい。
726ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 02:49:12 ID:UEza/0rR
フロイド載ってるヘルレイザーとIbanezのプレステを両方弾いたことあるけど
やはり作りや精度に関してはプレステに軍配が上がったな
まあこれだけでダイアモンド<プレステと決め付けることは当然出来ないけどw
727ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 03:42:02 ID:OJV9Lr6K
ESPのクラフトショップとかで受注生産モデル注文した人いる?
728ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 11:15:25 ID:TdLe1cnx
729ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 11:33:02 ID:mGcWB9RX
>>712
>安心しな、いまやシェクター自体笑いものさ

どういうことでしょう
シェクターってそんなに悪いんですか
730ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 12:40:49 ID:zLW49mcl
好きなギタリストにガスリーとか書いちゃう痛い子が使うステレオタイプがあるからです
731ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 17:52:42 ID:TEtWUesM
はい?
732ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 19:29:52 ID:ApYkd6XX
人の好みに難癖つけるのが一番痛い。

それじゃいつまでたっても友達できないよ。お母さん心配してる。
733ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 19:54:45 ID:IxFf3o5c
EXのネックだけって売ってないよね?

3万以内でオーダーは…無理かな…
734ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 20:16:58 ID:VIpBxE+u
前スレでEXのネックでSDが買えるとかどうとか
735ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 20:49:26 ID:ZlQAGfMG
>>733
純正品リペアとしてメーカーに出して12万〜
塗装等含め同等品をオリジナルギターショップ等で作ってもらって〜4万
736ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 22:14:33 ID:IxFf3o5c
工房に頼んだほうが安く済むよね?

だがさすがにヘッドに「SCHECTER」なんて入れてもらえないだろうなぁ
737ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 00:29:21 ID:fJETrLQ9
工房で全く同じもの作ってもらって、シェクターのロゴだけパーツとして買えばいいのでは?
ただ、ボディトップの柄とヘッドの柄が上手く合わないだろうな・・・
738ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 02:00:32 ID:0jbqL8sZ
ヘッドにロゴなんてもってのほかだし厳密に言えば同じ形のギターを
作るのって多分意匠権の侵害になるよね。 だからなるべく小さい工房に
頼んだほうが良いかも。
739ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 02:02:27 ID:ZxspWVaF
シェイプぐらいなら大丈夫だろ
ストラト,レスポシェイプは世の中にあふれてるし
740ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 18:11:27 ID:fYWAHEx1
>>739
フェンダーかギブソンのどっちか忘れたけど、(たしかギブソン)
コピーモデルについて比較的最近(90年代?)訴訟起こして負けてるんじゃなかったっけ。
理由が確か「黙認してきた期間が長すぎた」とかそんなんだったはず。

という事は、シェクターが黙認しなければダメなのかもね。
まぁ現実的に考えれば1本オーダーする位じゃバレ無いだろうけども。
そもそもメーカー側の権利がとこまで法で担保されてるのかも良くわかんないけど。
741ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 20:20:22 ID:t6r/B2sa
大なり小なりどっちも訴訟起してる
有名所ではギブはPRSのシングルカットに対して
フェンダーは80年代のジャパンコピーに対して
742ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 01:35:14 ID:tUCVRJxm
ボディシェイプよりヘッドのほうがよっぽど厳しいって聞いたことある
743ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 01:58:48 ID:7FNHUOin
ヘッドのほうが厳しいよ
現にヘッド形状(ロッドカバー等も含む)だけは譲れないというメーカーが多い
ヘッド形状=メーカー・モデル判別みたいなものだからな
その点、我等のシェクター様は・・・
744ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 15:41:35 ID:b0Awnowl
2010年モデルかなり増えたな。廉価版モデルにも期待。
745ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 21:17:21 ID:oZ2OAvr6
>>737
ロゴだけなんて売ってる?
746ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 21:26:53 ID:C8Ahb4Qn
>>745
シリアルNo.聞かれるけど部品として売ってもらえるよ

それはそうと、2010年モデル販売の準備なのか、
現ダイアモンド・シリーズの生産全て一時停止みたいだな。
今年モデルを優先で昨年モデルは5月か6月に再出荷って・・・
747ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 01:00:47 ID:9DbOoO4S
>>743
はぁ?STシリーズなんてフェンダーのモロパクリですが?
748ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 01:21:47 ID:Sc4ZIDAu
>>743の文末も何をいいたいのかよくわからんが、
それに噛み付く>>747は何をいいたいのか全くわからん。
749ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 00:04:28 ID:jFms9BS2
>>713
さすがにギブソン買うよりいいってのは無理が・・・まあ好みだろうけどw
でも2本目買うのにはダイアモンドシリーズあたりは価格的にも丁度いいですな。
750ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 13:01:35 ID:39jMDg7d
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko010096.jpg

ダイアモンドシリーズ良いと思うけどこの部分が気に食わない。
751ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 13:26:40 ID:vCsO5uMw
なんでEXにはUltra Access 4-Boltを採用しないんだろう。
強度的に弱点でもある?
752ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 13:29:45 ID:nJ5Cmv+F
>>750
俺はむしろソコが好き…。
753ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 15:41:13 ID:bNhLmNx/
>>752
俺もだ。
金具とかがなんにもなくて、
本体から直接弦が延びてるのがなんかカッコイイ。
754ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 18:42:22 ID:V5Zx78gD

俺は耐久性の面で非常に気に食わない。ゲージも太いの張ると変な摩擦がでるんで嫌い
755ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 01:18:54 ID:MP0F4LIg
俺としてはストップテイルピースがついてればいい
むき出しはなんか嫌だ
756ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 11:53:02 ID:JB1NrK4N
ヘルレイザーのAD-C-1-HRとワッシュバーンのX50PROFEって
ほぼ同じスペックでほぼ同価格だけどどっちがいいだろう
757ヘル使い:2010/01/22(金) 12:57:30 ID:z7eTgqmn
>>756

断然ヘルレイザー。
オレもC-1使ってるけどコストパフォーマンスはこっちの方がイイと思います。
ブリッジ付近の件だけど、ミュートしやすいからオレは好きだわ。
758ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 13:26:42 ID:JB1NrK4N
>>757
比較したことある?

どちらも裏通しだけどヘルレイザーのがブリッジミュートしやすいの?
759ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 19:06:47 ID:M+52VCnB
メーカーに聞きにくい質問ですのでお願いします。

SDのピックガードを交換したいのですが、市販されているFENDER JAPAN規格でHSH仕様のピックガードを少し加工すれば大丈夫でしょうか?
ド田舎住みで通販に頼ってます。宜しくお願いします。
760ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 20:17:47 ID:Nimrh7GJ
フレット数が違うから無理だろ・・・
何も形になってない四角い奴買ったら?
761ヘル使い:2010/01/22(金) 20:30:58 ID:z7eTgqmn
>>758

店員に比較用で出されて一応弾きましたけど、完全にヘルレイザー目的で買いに行ったんで。

まぁ最終的には好みです。
762ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 23:13:39 ID:b7jAXpdk
ヘルゲンゲルゲンのカスタムの同タイプ、どっかに売ってないかな
763ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 23:20:35 ID:73NfvL5h
>>756,758
ここで聞いてもヘルレイザー圧勝になるだろw
購入前の相談スレ向きじゃないか。

>>759
PGをオーダーするのがいいんじゃないか。
改造スレってのもあるな。

ところで。
2010年カタログってもう店頭とかにあるかな?
知ってる人居る?
764763:2010/01/22(金) 23:27:46 ID:73NfvL5h
>>759
勘違い。SDのPUレイアウト変える為にPG交換したいのか、と思ったので改造スレとか書いちゃった。
765ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 15:57:12 ID:NrbkQs4J
>>751
ヒールを削り過ぎると鳴りを犠牲にするからでは?
766ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 16:21:26 ID:haEu36e8
>>765
そうするとウルトラアクセス自体が鳴りを犠牲にしてるって話になってしまうな。
いや、真偽はわからないけど、
メーカーとしては「新開発したウルトラアクセスはアングル4ボルトより全ての面で凄いです!」っていうべきだよな。
まぁエレキギターではこういう事例は枚挙に暇がないけどなw
結局どったがいいんだよ?→お好みで〜
みたいな。
767ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 17:24:59 ID:0KbgVH4X
ポール・ギルバートなんかはぶっといネックとがっちりしたジョイントこそが
最高の音だ!って言ってる
768ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 21:57:24 ID:K9PTApf6
Ibanze使ってるのに説得力なさ過ぎだろw
769ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 21:59:44 ID:ZZGjsa1Y
>>766
うん、その通りだと思う。
ウルトラアクセスってジョイントは明らかにヒールを
削り過ぎだしビスをオフセットしてるから長い目で
みたらネックが捩れそうな気がする。
EXシリーズは鳴りを犠牲にしない程度のスラントカット
だしビスもオフセットされてないから中々良いと思う。

俺はギターに詳しくないからこの程度しか考えられないや。

770ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 22:03:27 ID:haEu36e8
>>768
俺もそこ突っ込もうと思った。
でも最近ファイヤーマンとかいう新シグネイチャ出してて、それは確かにガッチリ着いてそうだった。
きっと最近気付いたんだろう。
771ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 22:07:32 ID:ZZGjsa1Y
あれ、IDがNrbkQs4Jから変わってる。
772ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 00:24:03 ID:K4Z2fNpc
そうそう、ファイアーマンについて語ってるときにそう言ってた
773ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 20:42:19 ID:wgtEuGH/
赤いヘルレイサー試奏したんだが

音抜け半端なく
わるいwwwwwwww

EMGが抜けないの?木がいけないの?
774ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 20:52:45 ID:J6AMZZ+C
EMGはそんな感じだよ。なんかズブズブしたような音でしょ?
775ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 21:06:44 ID:wgtEuGH/
>>774
そうそう!なんか低音がすごいというか
こうもっとMIDの効いたロックサウンドはでないのかね!

EMGはじめてだったからわかんなかった

でもメタルでは重宝するん?

ネックの感じやデザインがいいだけに惜しい
776ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 21:20:02 ID:J6AMZZ+C
>>775
メタルが好きな人にはいいのかも。ズンズン低い音刻むようならね。
高音もキーン!とかピーン!ではなくてなんかビビーみたいなちょっとデジタルで潰したみたいな感じよね。

中音強いギター買うなら大人しくGibson買ったほうがいいかもねw
777ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 00:19:02 ID:zw8pEsFI
ヘルレイサーかなんかにSH4つんでるギターなかったっけ
あれならがっつりロックサウンドでるはずだよ
778ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 02:25:22 ID:D/XE4IKV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9481866
ヘルレイザー使用で、ギターアイドルTOP10のおかた
779ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 02:54:49 ID:zw8pEsFI
なにを伝えたいのかわからん曲だなw
780ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 03:42:44 ID:1m347D/x
>>773
悪いのはアンプとお前の腕と耳
781ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 01:07:20 ID:G9CCgAAq
>>780
ちょwww
わかりやす過ぎて吹いたw
782ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 01:11:54 ID:8OVEqrMj
実際アンプでかなり音変わるからな。さらに言えばエフェクター使えばいくらでも音変えられるんだから、
見た目と弾きやすさ重視で選べばOKな気もする。
783ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 13:44:46 ID:YqTs78zP
EX-Xの中古の相場って180000でおk?
出島はなんか怖い
784ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 17:56:18 ID:AXQcbw/B

18万は高い方だぞ。正直15-16で売り手と買い手がバランス取れる感じ
785ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 19:51:07 ID:qCGgOoTB
>>784
dクス
キルトメイプルだとまた違いますかね?
どちらかというとCTMが欲しいところなので
786ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 21:06:54 ID:rAyFuFeZ
EX-VとEX-W交換してくれる人いないかなあ…
SSHがほしい
787ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 16:02:14 ID:1rKlDphL
>>786
なぜ?HSHじゃダメなとこをkwsk
788ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 18:14:31 ID:NXzMRSSo
>>787
フロントシングルのクリーントーンが好きだから
今まではクリーントーンあんま使わなかったんだけど、やるジャンルが変わったからフロントにシングルがほしい

もしくは、EX-Wのピックガードがほしい。
ピックガードだけかえるかな
789ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 18:19:20 ID:Mb5eJ9tY
>>788
フロントタップして、半分切り捨てたら?
790ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 18:26:44 ID:RPeVlDTr
>>789
タップした音と純粋なシングルだと音が全然違う
791ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 19:08:25 ID:x7EuyR2l
EXシリーズでSSHの24フレットが欲しい。
何故作らないんだ。
792ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 19:24:46 ID:h6n2KQ3Y
>>790
妥協が出来ないなら仕方無いなあ
ところでまたやるジャンルが変わってフロントハムが必要になったら?
793ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 21:41:25 ID:y8KAyaWi
ID変わりすぎてて誰と誰がなんの話してるのかワケわからん。

ややこしいから、EX-VとEX-IV両方持っとけって事で。
794ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 21:42:02 ID:NXzMRSSo
タップした音とシングルは全く違うからなあ。


>>792
フロントハムのギターまだ数本あるからそれを使う


ピックガード自作してみるかな
795ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 23:20:58 ID:Ko9ldl5+
俺はフロントはシングルよりハムタップの音のほうが好きだ

ピックガード自作は電動工具ないとクソ疲れるぞ
796ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 06:29:22 ID:cnbpjGcv
24Fはなんかブサイク。
同意できる奴いるだろう。
797ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 08:46:59 ID:k8cGeb55
>>796
フレットが詰まってる感じと、PUの感覚が狭くてイケテないな
798ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 14:15:04 ID:0HdXO34L
ディマジオのハムバッカーフロムヘルは、タップすると結構シングルコイルっぽくなるよ!

HSHのアイバニーズのフロントで使ってるけど、オススメ!タップしなくても抜けのイイ、ブライトな音だから使えるよ
799ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 14:29:39 ID:23CFYhik
SCHECTERスレって年齢層かなり低いね
800ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 15:16:30 ID:SxsCvt/4
EX欲しいけどフロイドローズだからチューニングが大変そうだなあ…
801ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 15:45:51 ID:48TGBMc4
ビンテージトレモロタイプもあるでしょ。
トレモロはトレモロだからチューニング変更が面倒なのは大差無いけど。

EX-VB CTMとEX-IV STDしかないけど。

シェクタージャパンにはフィクスドブリッジタイプって無いよな、需要も無いと思うけど。
802ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 15:50:46 ID:wTjiKK3Z
BHって話題にならんなあ
メイプル指板、24F、SSH、シンクロナイズドトレモロってなかなか他にないから欲しい
色が3色ともいまいちだが。
803ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 16:02:41 ID:uNKTr+y6
個人的には、BHは、ウィルキンソン二点支持でロックペグだったら文句なしだな
804ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 19:54:51 ID:76lfFa3b
某王のDropTに似てるKRちゃんについても語ろうぜ
ニコ厨にはウケなさそうだけど
805ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 19:56:33 ID:cDKo6jrp
語りたくない
806ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 21:23:30 ID:uNKTr+y6
>>804
ニコ厨気にしてる辺りがまじ寒い
807ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 21:42:32 ID:7CBii8gV
SDの音てこもってね?

セッティングが悪いだけかな?
808ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 22:53:39 ID:lIEwzwU/
ま、所詮SDを買う人ってこんなレベルですよね、という好例
809ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 22:59:57 ID:HvYFqnO8
>>802
俺もBH興味あるわ。
この手のタイプってフロイドばっかりだからねえ。
810ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 22:30:54 ID:4G1KUbNc
パソコン工房で6980で買えたけどな
700W
店頭に出向けばいがいと買える
811ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 02:11:58 ID:Y/ulWrWA
パソコン工房だとそんな激安でSCHECTER買えるのか。


知らんかった...
812ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 07:28:03 ID:+Xm1QBjy
自作板と楽作を一緒に見てるやつがいるとは・・・・。









俺以外にもいたのか。
813ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 11:21:41 ID:s889wHbv
腐るほど居るだろ
814ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 14:17:20 ID:xBNRwIvU
無駄な改行+自分語り
90点
815ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 14:34:32 ID:+Xm1QBjy
ごめん。ちなみにそれ何点満点?
816ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 19:30:03 ID:qSls33as
1000点
817ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 19:24:46 ID:+R4eYP2G
俺も自作PC板も見てるわ
818ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 19:32:43 ID:L6QzjvOy
自作PCやってる奴はギター自作しないのか?
ギターのほうが難しそうだが。
819ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 20:38:30 ID:eZfTG0Rq
>>818
難しいことは難しい。
けど、PCのほうは面倒くさい。

このマザーボードだと○○との相性がなんちゃらかんちゃらとか説明されても・・・
マザーボードは人見知りするんすか?みたいな
820ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:17:01 ID:KzqpFMqm
>>76
小林信一のセミナー行ってきたけど、ドンズバS6はメイプルトップ5mmでZK-1はうっすーく切った本物のメイプルが貼ってあるって本人が言ってた。
バインディングの部分は裏のあっしゅの木目が見えてるから、メイプルはかなり薄いと思う。

他の違いは
1 フロイドローズがシェクターの刻印が入ったゴトー製になってる
2 指版がエボニーからローズウッドになっている
3 フレットがjescar fle tから国産になっている
くらいかな

ピックアップはかえたらシグネイチャーじゃなくなるから、ダンカンからかえさせなかったそうだ
821ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 01:07:23 ID:XSzao+t+
大人しくEX買った方がいいな。フレットがジャスカーじゃないのは痛い。
822ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 14:09:06 ID:k9kyst1y
誰か22FのSD売ってくれ
823ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 00:54:04 ID:eyssxdzi
オクでもデジマでも見ろよ
824ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 13:52:10 ID:9u8dRhWc
>>822
S-S-Hのヤツなら俺の横で寝てるよ。
825ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 14:02:53 ID:IrwrvNm0
>>822
EX4ならハードケース中で最近ずっと寝てるが
826ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 00:09:47 ID:phqcVXwg
>>824
むしろSSHのが良い
さらにメイプル指板なら是非ゆずってほしい
827ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 16:53:43 ID:ITkrh2/m
krがヘッド落ちするってマジかよ
828ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 18:44:53 ID:gDw7h89V
>>826
メイプル指板+SSH+赤キルト+FRTです。B級品でしたがね。
譲れませんが。
829ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 19:14:57 ID:7b6sYOAg
>>828
何という俺と同じ仕様
と思ったけど、俺のはローズだった
最近俺と同じ仕様のが再販されるっぽくてちょっとゲンナリ
830828:2010/02/07(日) 22:17:02 ID:gDw7h89V
>>829さん聞いていいかな?
ネックジョイントの裏の四角いプレートって何か刻印してあります?
俺のは何も無いんですが、刻印が有る説を以前に聞いたので。
831ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 18:16:56 ID:2+pekoPo
EX-XのPUを交換しようと思うんだけど、アドバイス欲しい。
リアとフロントをSEYMOUR DUNCANのTB-59に買えようと考えてる。
指板はメイプル、Granrodeoをコピーしてる。
832ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 18:36:02 ID:09mL4m92
自分で答えだしてるならもういいじゃん。次
833ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 20:00:56 ID:VbqKRrAA
なんて的確なアドバイス
834ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 20:33:01 ID:AgK4CBuS
>>829じゃないけど、2001年に買った自分のSDには、四角で囲まれた中に大文字でSCHECTERと
あとその下に筆記体でササッとしたかんじで Projected by U.S.A since1996 って彫ってあるます
835ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 20:43:14 ID:MGyRKP9Z
>>830
ごめんなさい遅くなりました
>>834とまったくの同仕様でした
836828:2010/02/08(月) 21:41:26 ID:QLSPDsXy
>>834-835
情報ありがとう。
とすると、ウチの子の出生は・・・ますます謎になりますたw
837ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 06:29:40 ID:VYps+RtJ
島紀文モデルが気になるんだけど都内で見たことある人いる?
知名度なさそうだからどこにも置いてなさそうだからさ
838ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 07:09:16 ID:jGG9qv3i
>>837
ドハに12マソで死蔵されてるな
839ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 08:09:40 ID:VYps+RtJ
>>838
ドハってサウンドハウスのこと?
840ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 11:21:23 ID:dI8QHZMF
ハードオフだろ
サウンドハウスも確かに「ドハ」だなw
841ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 16:37:44 ID:3HeLJtHC
842ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 22:36:18 ID:aX/RJOLb
ソロイストからダイヤモンドシリーズに乗り換え検討中で
ダンカンアクティブのったブラックジャックシリーズが気になってます。
これってネックどんな感じですか?薄めのネック希望なんですが
試し弾きする前のアドバイス頂けたら嬉しいです。
843ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 22:41:19 ID:OoanjWsI
試奏前のアドバイスってw
アホか?
844ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 23:33:55 ID:WiHnWw+y
>>842
842「すいません、これ試奏していいですか?」
店員「どうぞ」
って感じになるから、この通りにやれ!
845ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 00:40:06 ID:rIXX+bZO
>>842
多分、「ソロイストから乗り換えるにあたって」のアドバイスが欲しいんだろうけど、
それ、実際にソロイストからダイヤモンドに乗り換えた人しか答えられなくね?
846ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 02:04:41 ID:fkDK9ZAr
お前らほんと嫌な答え方すんのなw
特に話題無いんだからそんな邪険にするなよ
847845:2010/02/10(水) 02:12:35 ID:rIXX+bZO
>>846
俺は邪険にしたつもりはないんだけど、まぁ、そう取られてもしょうがないかな・・・
でも答えようが無いからって無視するのもアレかなぁと。それこそ話題無いし。
>>842からもう少し言葉を引き出せればなぁと思ったんだけど、気に障ったなら謝る。
848ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 03:27:35 ID:UI56LTuE
>>842
店行く前にとりあえず歯は磨けよ。
ダサイ格好もNGだ。
ハンカチとティッシュも忘れずに。

おっとストーブ消しわすれてた。

以上だ
849ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 04:03:20 ID:fkDK9ZAr
>>847
最近、こんな流れ多いよなあと思ってたもんでw
そおいやSDの22Fが出てたけど店には出回ってるんだろうか
850ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 04:05:19 ID:fkDK9ZAr
>>847
あと、嫌な答え方って思ったのは843,844だ。わかりにくくてすまん。
851ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 04:19:55 ID:Ut76WL3/
>>842
ダイアモンド・シリーズのギターって、ネックが分厚い。
分厚いネックだって全然大丈夫…っていうプレイヤーなら特に問題はないけどね。
852ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 08:35:30 ID:bKkeIkHr
>>850
邪険というか、質問が意味分からんから回答も意味分からんだけだろ
「ダイヤモンドってどう?」
ってきいてるのと変わらないぞ
853ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 18:28:13 ID:qByLFlJ0
842です。
表現が不適切すぎて申し訳ないです。
都会の楽器屋に行くのに金と時間がかかるし
限られた滞在時間の中で他にも試してみたいギターあるので
行く前に少しでも情報を入れておきたかったのです。

言葉足りなくて本当にすいませんでした。
とにかく試奏にはハンカチとティッシュと念入りな歯磨きは必須だということがわかりました。
以後気をつけます。
854ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 18:38:48 ID:yLQKfYbI
>>853

そもそもにその楽器屋に目当ての楽器が置いてあるのか分かってんのか?ハンカチとティッシュと歯磨きしたら、避妊はちゃんとしろよ
855ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 21:53:39 ID:EXE0cY6M
>>853
本番前に爆発しないようにね、家で指鳴らしに抜いとくといいかもよ
ダイヤモンドシリーズのシェイプはほんとエロいから
856ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 22:13:08 ID:qByLFlJ0
>>854
>>855
わかりました。替えのパンツも持って行って楽器屋行く前に薬局寄ります。
857ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 22:46:57 ID:N5i7eQP/
・・・まれにみるいいながれだ。
858ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 22:53:58 ID:fkDK9ZAr
ワロタw
859ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 23:37:59 ID:PT3KFkVm
EX-V24CTM購入記念アゲ

週末に届くので楽しみだw
860ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 00:11:09 ID:NjYZWyZL
>>859
届いたらうpよろ
861ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 03:24:01 ID:IRNqLzlv
>>859
楽しみにまってるよ
862ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 11:47:12 ID:NwA99aUs
新しいギター買うときのワクワク感ていいよね
863ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 18:45:25 ID:I22WhgW9
新しいギターを買って飽きたらまた新しいギターを買うの繰り返し〜。
864ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 23:12:12 ID:GawR4gyJ
webにはないけどBHの赤出たんだね
最新のカタログには載ってる模様

赤のBHが欲しくて去年クロサワのフロイドモデル買ったのが悔やまれる
865ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 02:41:49 ID:9tkCqEMn
schecterのギターってエンドのストラップピンなぜ二本あるんだろう。知ってる人おしえて
866ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 03:01:04 ID:86ZR2jZf
>>865
スタンド無しで壁に寄り掛けて置いても倒れないように。
だってずっと昔に聞いた事がある。
867ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 21:18:07 ID:q5aqrL+T
デヴィッドシェクター氏が、スタジオいったときに感じる不満から
ストラップピン2つつけてスタンドなしでたてれるようにした
868ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 01:30:49 ID:0Vw1EtIK
ロックピンつけたらたてられなくなるな

もしくは2つ付けろとゆう事かw

みんなはどうしてる?
869ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 02:59:21 ID:s+ROVdzs
別のストラトはロックピンだけど
SCHECTERだけはあきらめてる
870ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 03:03:45 ID:BCecq1S0
というか、ギタースタンド使え、で終了。
エンドピンだけを頼りに立て掛けとく、なんて事は実際しないだろw
871ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 09:50:42 ID:CWmDsdfE
>>864

ホントだ。
前の3色が気に入らなかったから迷ってたけど、買っちまうか・・・。

http://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=ubh1std24red
872ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 11:44:13 ID:rIf7jBlN
シュパーゼル + ウィルキンソン のEX-Vがでたら最強

でないかなー
873ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 13:02:47 ID:6+dlreK0
PT
874ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 13:03:38 ID:6+dlreK0
誤爆った
PTカスタムのILBいい色だな
KRのAQB買うか迷ってたけどこの青さはマジで好み
875ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 03:06:30 ID:T+JcXfRj
お前らってEXなりなんなり、オリジナルのまま使ってんの?
俺はPUだけダンカンに変えたけど。
876ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 09:57:10 ID:k2l7bljA
AMBって人気無いの?
俺好きで使ってるんだけどあんまり見かけない
877ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 14:51:59 ID:t+1Ltolq
デジマートにEXの中古出てるけど、これって安いのか?
ヤフオクとか調べたんだが、落札金額バラバラでイマイチ相場をつかみにくい。

http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00858766
878ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 15:31:18 ID:RIHGdRSC
>>877
床の間に飾りたいカラーリングだな。
相場はほんとバラバラだね。

879ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 18:00:08 ID:SUmWOwK8
>>877
B+ってどの程度のものなのか良く分からないけど、17万はCTMならちょっと高いけど許容範囲の相場かと。

そこのショップのサイトにあるデッカイ画像みると、
ブリッジもPUも錆は無さそうだし、駒周りの腐食も良く分からない程度、
なのに、B+。なんかありそうなんで、欲しいなら一回問い合わせた方が賢明かと。「綺麗そうに見えるんですけどなんでBなんですか?」とか。

多分フレットの減りとかだろうな
880ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 14:07:22 ID:d5hZw1zq
質問ですが、ダイアモンドシリーズのギターとアイバニーズのギター
ではどちらがネック薄いですか?
881ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 18:30:47 ID:mWEfAg01
そりゃお前、伊勢丹の服とマルイの服どっちが大きいですかって聞いてるのと同じ。小学生か
882ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 19:02:15 ID:qsiBzjoD
>>875
オレはトーンをpush pushに変えて、PUのフロントとリアをTOM ANDERSONに変えた。
スパロクのタップ時の音が気にくわなかったけど、トムアンのはよりシングルらしい音がでると聞いたので変えてみたよ
トーンは演奏中にハイカットとローカットを使い分けるからpush pushに変えた

>>877
これけっこう初期のEXだな
SASがまだなくて、木材が豪華な時代の奴だね。
バーズアイネックうらやましい
883ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 19:03:10 ID:qsiBzjoD
>>877
書き忘れ。あと初期なのでペグもカスタムなのにパールボタではないね
884ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 19:27:14 ID:nGf5oHN7
>>882
ついでにトムアンPUの感想もください
885ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 19:33:30 ID:qsiBzjoD
>>884
スパロクよりも音の分離がいいのと、タップ時のもこもこ?らしさが解消されたかな
フロントをタップしたときのクランチが気持ちいい。ちなみにフロントはH1、リアはH3
886ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 21:49:58 ID:laUNxpMb
BHのILBって緑と青の二種類あるんですか?
887ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 13:01:12 ID:14u5ZN63
>875
俺はDimarzioのパフプロとノートン使ってる。
あの美しい配線を弄るのは相当勇気いるw
888ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 08:53:59 ID:R76YEmJc
ダイアモンドシリーズのStiletto Classic購入記念カキコ。
ダウンチューニング用に買ったけど、Morpheus DropTune DT1みたいなのがあった・・・orz
EXはパッシブ・アクティブ用にコレを使うか・・・
889ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 14:35:44 ID:SRr1ObDK
>>888
スティレットクラシックはオレも欲しいと思った

半音下げとかならGT-10でもできるよ
890ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 15:55:24 ID:icx9zkjT
>>859
おいうpマダー?
891ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 18:32:00 ID:pTmGM6Tp
GT-10でピッチ下げると劣化が激しすぎる・・・
ドロップチューンはそのへんどうなんだろ?
892ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 19:15:10 ID:YsaYoeJg
>>887
パフプロがリア?
あとよければそれぞれのレポートお願いします
893ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 03:16:22 ID:dMkZZWXz
EX−X購入記念カキコ。

コントロール
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5288.jpg

全体
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5289.jpg

ブリッジをフィッシュマンのピエゾブリッジに変えたり、スイッチルー変更したりしてコントロール部分はあんまり原型とどめてない。
894ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 03:18:18 ID:/DquY/SL
なんでスイッチュルーなんかにしたんだろう。使いにくいのに・・・
895ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 03:42:17 ID:Mg+94nWS
>>893
スイッチュルーは、リアダイレクトと各PUのON-OFF-ONスイッチともう一つはパラレルorタップ切替スイッチ?
ポットは1vol2tone?ハイカット&ローカットもそのまま?
サウンドバリエーションは豊富そうだ。

・・・けどポットとポットの間にあるスイッチとか操作性に難ありそうだけど大丈夫?
896ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 03:48:16 ID:1ruvfUKX
フレット太く見えるけどジャンボにしたの?
897ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 03:57:35 ID:dMkZZWXz
>>894
操作性よりサウンドバリエーション重視で。
ミドルへのセレクトなんかは、5wayセレクタよりもやりやすいですね。
まぁ、ダイレクトスイッチが有るおかげなんですが。

>>895
各スイッチ TAP⇔OFF⇔ON
で、上の2つはリアダイレクトスイッチと、ピエゾの
ピエゾのみ⇔ミックス⇔マグネット
です。
ピエゾ(ポットの間にあるスイッチ)に関しては曲中にそんなに激しく変えないから今のところ問題にはなってません。
ダイレクトスイッチは普通にパチパチ切り替えられますが、ブリッジミュート時に小指を出す癖があるから、ちょっと邪魔です。。
ポットは、ピエゾ用のボリュームを足しただけでそれ以外はど・ノーマルですね。




898ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 06:02:07 ID:KDrd8Lqc
899ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 06:10:20 ID:KDrd8Lqc
>>898
ごばく...otz

>>890
すまんうpの仕方わからなくて調べてた。

EX-V24CTM FRT/M 色はILB 画像で見るよりみどりぽい。

http://imepita.jp/20100220/216150

キルトの模様が2010のカタログとまったく同じでワロタw

おそらく撮影された現物か、同じキルトのラミネートを使ってるのか。

まだ同じ柄の兄弟がいると思われw
900ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 09:42:52 ID:vmdLZeV4
>>897
リアダイレクトにしてる時ってボリュームとかトーンはバイパスするの?
901ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 12:00:07 ID:u2f2e9KX
>>886
ILBはインディゴライトブルーだったはず
写真によっては青に見えるけど、実物は俺の目だと緑に見えた
写真は光当てまくりだから、実物を見ることをオススメします
902ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:03:19 ID:dMkZZWXz
>>896
いえ、指板はホンジュラスに変更してたりしますが、フレット自身は普通のフレットです。
恐らく、24フレなのでつまって見えるのかも・・・?

>>900
いえ、普通にトーンもボリュームも効きますよ。


>>899
もし撮影用の現物だったら、丁寧に作られてるだろうし見た感じ木目も綺麗だし当たりかもしれませんね。
903ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:11:19 ID:u2f2e9KX
>>893
24f キルトトップ 非フロイドってのがいいチョイスですね!
904ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:16:46 ID:/DquY/SL
>>899

同じ木から何枚かスライスするんだし何本か同じのがあるのは当然。
905ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:53:15 ID:Mg+94nWS
>>895
なるほど、真ん中のポットがピエゾのVolって事かな。
このスイッチュルーにもギター裏側でタップとパラレル切り替えるディップスイッチ付いてるの?

↓のサイトのスイッチュルーのところ。これがスイッチュルーの標準なのかどうか知らないけど。
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/ike_TomAnderson/index.html

なんにしてもいいなぁ。オーダーって事だよね。
EX-V 24 CTM VTRになるのかな。
906ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:00:01 ID:/DquY/SL

さすがイケベ。現地で20後半〜30前半のモデルでさえ40〜60で売る強気。あほだな
907ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:04:29 ID:moaNwTrc
908ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:32:53 ID:kBb92c9u
SCHECTER Ruller Series R-WS26
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00864048
SCHECTER Ruller Series R-SS260
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00864045

パシフィコではもう一個あった気がしたけどアレはフルアコか?
909ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:42:36 ID:/DquY/SL
ヘッドがすごください・・・
910901:2010/02/20(土) 22:14:20 ID:36aTeqt1
>>907
俺は後者を期待して楽器屋廻ったけど、どこの楽器屋にも前者と同じやつしか無かったよ。
前者に光を当てたら青っぽくなったけれども

でもそのurlみるとILB-GとILB-Bってなってるね
固体差…?
911ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 21:14:20 ID:hjgPXmfA
>>907
あきらかに別の色だろw
個体差とかじゃなくて、それは青と緑だな

シェクターの公式さいとで、そのURLもはっつけてきいてみれば?
912ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 21:38:58 ID:TxN3jKyw
イケベオーダーのSD2スイッチュルーがなんか良さげでした^−^
913ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 00:07:21 ID:3HAhGrW9
>>910

899だが自分のILBは後者に近いなぁ

前者はEMRGの間違いじゃない?
914ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 00:20:31 ID:3HAhGrW9
>>913

すまん、今見たらどっちにも似てなかった。

あえていうなら両方の中間の色だな。

915ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 13:13:54 ID:95vgu7NB
>892  
>887だけど、スパロクからの変更しかしてないからあんまり参考にならないで良いなら。
ちなみに、F:パフプロ M:怪物 R:ノートンね。
総括としては、パフプロ交換は大正解。ノートンは歪ませるならGood。クリーン・クランチはスパロクが良いニュアンス出してくれる。
以下、気づいた点。
1.スパロクに比べてノイズが少なくなった
2.リアの音に輪郭とメリハリが出たので、キメ細かい歪みでガッツリいける。
3.ただし、スパロクの柔らかさがなくなったのがさびしめ。
4.フロントはかなり良い。ヌケが良くて胸ときめくサウンド。ゲイン高めでも潰れにくい。
5.スパロクに比べると、明らかに明るくカッチリとしたサウンドになった。(これは一長一短)
こんなもんで参考になっただろうか?
916ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 14:07:10 ID:ELmsEM7E
ttp://www.schecter.co.jp/diamond/bass/riot5.html
これの購入を考えているんだがこれかこのシリーズ弾いた事ある人感想聞かして
917ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 18:12:46 ID:R6wjhyhF
暴徒ベースとはまた
918ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:21:26 ID:8WpD+c9f
EX STDのフロイドで無い奴とほぼ同じ使用の
SシリーズらしきSTタイプでリアハムの奴をもっているんですが、
BHが気になってしょうがないです。
やっぱ音的には一つグレード下に感じるんですか?
BH仕様のEXがあれば迷わないんだけど。
919ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:19:44 ID:g/6zV84Y
新品のSD-II-24-ASと中古のEX-IV STD VTRで迷ってるんだけどどっちがおすすめ?
フロイドローズのが欲しかったんだけど中古のEX見つけて気持ちが揺らいでる
920ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:40:10 ID:u/fb2BIV
SD
921ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:50:47 ID:cVawYFXh
EX
922ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:21:15 ID:xKniLr6T
EX
923ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 05:03:59 ID:cVawYFXh
SEX
924ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 16:59:46 ID:2EaEW/1o
なんでフロイドローズが欲しいんだ?
ペグをロック式に変えちまえばいいじゃん
925ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:00:50 ID:uGw69vVx
>919
弾いて試すのが吉だな。音の傾向違うみたいだし。
SDバスウッドバックなら悩むが、アッシュならオレは迷わずEXに行く。
状態にもよるが、あれだけちゃんと作られてたらチューニングは問題ないだろうしな。
ハードに使うならFRT待ちだが、まぁ、好きなの買いなよ。
926ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:34:46 ID:A/HfcdA/
>>924
チューニング狂わさずに派手にアーミングしたいのと
単純に見た目です

>>925
やっぱり好みの問題かなあ
待ってもFRTは出てきそうにないしほとんどSDに決まりかかってるんだけど
今度ちゃんと弾いて確かめてくる
927ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:36:29 ID:U8D3tRH8
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00858766
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80749541
完全に一致、非常に手放したくない一品(笑)
PUトムアンとか書いてるけどシール剥がしただけだろw
928ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:21:19 ID:tdyF4/X4
これはひどい
出島のURL張られて追及されたり、PUの裏側見せて下さいとか言われたらどうするのか見物だわ
というか普通に詐欺なんじゃねえのこれ
929ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:28:52 ID:jdA9bMRO
930ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:33:07 ID:9qPDsOVL
てすと
931ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:13:49 ID:OTWRp1yw
てす
932ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 07:53:59 ID:mjewpPIU
EXのCTMとSTDの価格ってなんで10万くらいちがうんですかね?
ボディの貼りメイプル?があるかないかなのでしょうか?

と思って2パターン見積もりを依頼してみたけど回答がまだなので、ご存知な方いらっしゃいますか?
933ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:19:29 ID:7yKJiHSA
微妙な材の見た目の豪華さ。ただそれだけ。それが微妙に音にも影響してるけど、音ならSTDの方がいいと思う。
CTMは見た目に金出せる人が買えば良いだけ。
934ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:24:12 ID:FHQsmQiu
>>932
ドロップトップ加工の技術料なのかな、どうなんだろうね
935ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:20:09 ID:ddvGU/gR
>>933
STDの方が見た目いいだろうが
936ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:27:00 ID:mjewpPIU
なるほど、やはりトップ材や加工の工賃ぽいですよね。
見積もりを楽しみに待ちます
937ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:09:16 ID:7yKJiHSA
>>935

お前の目は腐ってるのか?どこに「CTMの見た目のほうがいい」なんて書いてある。見た目は豪華だとしか書いてないだろう
938ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:27:17 ID:+Cm7l4uD
>>937

なにもそんなつっかかる言い方しなくてもいいだろうに
939ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:30:25 ID:6fN8qpmk
>>938
俺も>>935みたいな低能ガキには書き込みして欲しくないから叩きたいところだが。
940ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:36:54 ID:VklchHVK
バカばっかだなwww
941ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:47:31 ID:ddvGU/gR
>>937
おやおやー
ファビョリンピック開催ですかー^^
942ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:01:43 ID:Gb2K4ijW
やはりシェクタースレだったな
943ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:40:47 ID:/oEvfmYa
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /       ※※ WARNING! ※※ (警告!) ※※       |
 Λ_Λ |      ただいまこのスレにゆとりが発生しております。      |
( ´∀`)<              ご注意ください。                 |
( ΛΛ つ >――――――――――――――――――――――――――<
 ( ゚Д゚) <        ※※ WARNING! ※※ (警告!) ※※       |
 /つつ  |       ただいまこのスレにゆとりが発生しております。     |
       \              ご注意ください。               /
        \___________________________/
944ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:02:48 ID:Q7CIpxfK
叩くほうも叩かれるほうも気持ち悪いな
945ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:23:35 ID:ACdptJ76
おーい、TOM ANDERSONスレでシェクター叩かれてるぞー
946ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 04:00:02 ID:osTK7t06
中高生御用達メーカーだしな。国内認知じゃ、ニコニコイメージの恥ずかしいメーカーだよ。
947ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 10:09:00 ID:mNl9RxlM
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-?-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-?-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
948ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 16:28:44 ID:Az6lmnCw
ネットでのイメージは確かにそうだろうけど。
一度家の外から出てみればいいと思うよ。
949ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 12:54:59 ID:rHH19YVC
EX CTMってラッカー塗装なんですか?
950ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 16:57:40 ID:j5DkVCQ2
ポリ。
951ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:29:06 ID:rHH19YVC
>>950
ありがとうございます!
952ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:35:15 ID:iXiRXzCS
>>893の方
その組み合わせで値段はいくらでしたか?
953ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 09:17:29 ID:jFu/nEpE
>948
ネットといっても殆どニコ動内みたいだしね。局地的すぎる。
レベルとしてはギブソンレスポール持っているだけでパク松本プゲラwwwと笑っている連中と変わりないな。
まぁ、ああいった手合いは話も調べもしないから言うだけ無駄か
954ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 14:40:12 ID:Ns0DvJgw
>>953
全然違うだろ
955ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 14:54:49 ID:9F/F4iSg
だれかAR-06について語れるやつはいないのか?

みんなEXやらSDっていうからARの俺話題についていけない
956ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 23:44:04 ID:a3Z62gRX
>>955
AR-06ってダイアモンドシリーズ?とか思ったらシェクタージャパンなのな。
「主張する存在感」って、言っちゃ悪いが存在感は無いな・・・。

とりあえず、PUセレクターのSWの動作について語ってもらおうか。
957ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:12:56 ID:tgayvf9X
TL-PSって韓国製ですか?日本製ですか?

http://www.unlimimusic.com/SHOP/SCHECTER_PS_TL.html

958ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:31:06 ID:mgqxmZrv
959ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 02:11:58 ID:eaNfZZso
SD欲しくなってきた 
960ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:26:38 ID:XkP1Lpiy
>>956
上のツマミがフロントPU
真ん中のツマミがリアPU
下のツマミでフロントとリアがタップされてリアの半分とフロントが出力される。

タップしてクランチで弾くとすごく気持ちがいい音がなるよ。
リアは結構歪ませられるからロックとかでも十分使える
ただ少しモコモコした音になりがちという欠点が。

シースルーブラックのボディ&T.O.Mのブリッジとストップテイルピースがかっこいいから全く問題ないけど
961ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:51:16 ID:YBWU3mG3
>959
買ってからEXが欲しくなるよ。
962956:2010/03/14(日) 23:42:16 ID:1dr6NzmS
>>960
メイプル指板にブラックボディっていうのもかっこいい。
この見た目で24フレットっていうのも渋いな。シェクター的には当たり前だけど。
フェンダーのギターに似てるようで全然違うのな。
963ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:13:01 ID:U0bUqRtZ
ヤフオクでEXの初期型出てるけど、
トラスいじるとことネックがバーズアイのとこ以外現行品と違うとこある?
964ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:33:25 ID:WY8k2Hro
>>963
他は違いなかったような
初期型っていうけどSAS付いてないのは2000年とかに作ったやつじゃなかったっけ?
965ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:12:20 ID:U0bUqRtZ
>>964
どうもですー基本変わらんのね
バーズアイ魅力だなあ
966ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:27:24 ID:X0isUz1T
ヤフオクに出てるEXはつい最近デジマでB級品16万で出されてた奴の転売だろ
10万もつり上げてるし非常に手放したくない一品らしいから出品者のためにも落札は見送った方がいいね
967ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:33:37 ID:7ERl3X6i
出品者乙だろどうせw
いくらなんでもあんな値段で買う奴がいるとは思えない。
968ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 09:20:37 ID:oSRrAC8h
13万で赤いやつ出てるよ
969ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 10:30:11 ID:QUwUmcv+
13万の赤いいなこれ
970ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 17:33:57 ID:knAcbOJ7
非常に手放したくないって言ってるのに、落札しようとする男の人ってサイテー!!
971ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 17:51:25 ID:hZobpcHA
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e98137040

これの事か?これって大分前からグルグル回ってる奴だろ。

個人的になんとなく怖い原因として、
「ネックの状態も問題なく、安定しています。トラスロッドにも十分余裕があります。」
のとこなんだよな。

回したって事だろう。一回ネック取り外して取り付けたんだろうけど、
プレートとの間のプラシムって一回外すと定着甘くなるんで、メーカーに送るのが普通なんだよな。
多分これ個人で弄ったんだろうな・・・っていう内容が凄く怖い

値段は妥当なのかは良く分からない。
STDなら新同品買えるしな。14万って。
972ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 18:05:30 ID:oSRrAC8h
>>971
ヘッドで調整できるのにネック外わけないでしょw
973ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 18:12:43 ID:hZobpcHA
>>972
そう思えるなら買えばいいと思うよ。届いて真っ先にヘッド見たら分かるよ
974ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 18:29:37 ID:oSRrAC8h
>>973
持ってるから買わない。うちのもSASないけどヘッドで調節できるお
975ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:22:18 ID:BXIuaQnI
ギターぐらい自分で調整、メンテできなくてどうするんだよ
店にだしてもそんなのは新人の仕事だから無意味
976ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:23:12 ID:HKNv2nhO
だな
977ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:25:21 ID:bFtY8eTN
より、理想の音になるように・自分には不可能なレベルの丁寧な仕事を
ちゃんとした実績のあるリペアマンにみてもらってる俺はだめなのか?
978ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:07:22 ID:/ENBb0lF
Hellraiserって韓国製?
979ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 13:52:23 ID:veeVVsk1
俺は新人以下の腕前しかないから店に出すな。
自分でやるのは弦交換、オクターブピッチと弦高の調整くらい。
それ以上はやった事ないから、めんどくさい上に時間が掛かるのが目に見えてるからな。

ところで次スレは?
980ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:00:19 ID:LABRRe4w
【Guitar】SCHECTER・シェクター・14本目【Bass】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1268801895/

立てた
981ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 16:14:29 ID:veeVVsk1
>>980
乙です
982ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:30:15 ID:VS2Q/G1V
うめ
983ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:50:22 ID:VS2Q/G1V
うめ
984ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:51:24 ID:VS2Q/G1V
うめ
985ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:53:31 ID:VS2Q/G1V
うめ
986ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:54:49 ID:VS2Q/G1V
うめ
987ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:58:45 ID:VS2Q/G1V
うめ
988ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:59:35 ID:VS2Q/G1V
うめ
989ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:00:51 ID:VS2Q/G1V
うめ
990ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:01:44 ID:VS2Q/G1V
うめ
991ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:06:03 ID:VS2Q/G1V
うめ
992ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 20:43:57 ID:9LRlXvRh
うめ
993ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 21:20:51 ID:GfEyIdux
うめ
994ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 22:24:10 ID:sNZGwQ+2
995ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 22:25:52 ID:sNZGwQ+2
996ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 22:43:52 ID:sNZGwQ+2
997ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 22:50:15 ID:uOG4wIWO
埋められる前に言いたい事がある
998ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 23:45:32 ID:sNZGwQ+2
999ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 23:46:55 ID:sNZGwQ+2
1000ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 23:47:53 ID:sNZGwQ+2





( ^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。