【エフェクター】ベースの音作り〜FX 3〜【アンプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ベースのエフェクターを中心とした、ベースの音作りに関するスレッドです。
エフェクターについてはペダル、ラックを問わず、
使用感や問題点などの書き込みをお待ちしています。

前スレ
ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012088901/
ベースアンプ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1009658573/l50
関連スレは>>2-5くらい

過去スレ
ベース・エフェクター♪BASS FX
http://music.2ch.net/compose/kako/989/989234171.html
余はアンプ直ベーシストである
http://mentai.2ch.net/compose/kako/988/988582755.html
2ドレミファ名無シド:02/09/02 03:34 ID:7FMpplGe
一般的なベースの話は
☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.7☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1023385976/l50
初心者は
2002年度版・2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029645283/l50
シールドの話は
内部配線材シールドスピーカーワイヤー総合スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022750645/l50
自作エフェクター
自作エフェクター =part3=
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1024579247/l50
その他関連スレ
ベースのライン録り
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1026640865/l50
3ドレミファ名無シド:02/09/02 03:35 ID:7FMpplGe
種類別
☆☆ラインセレクターって何使ってる?☆☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1021602754/l50
★最強の歪み系エフェクターはコレだ!Part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1019530591/l50
イコライザー統一スレ−その1−
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1015257705/l50

メーカー・ブランド別
BOSSエフェクター統一スレ−3台目−
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1024642393/l50
サンズアンプを使ってみようの巻
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007828000/l50
4カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/02 03:40 ID:???
アンプスレが終了というわけではないです
あっちはあくまでもアンプ本体の話です。
ただし、将来的に見て統合もありえる話なので
前スレにアンプスレを指定しておきました
5カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/02 03:42 ID:???
し・・・しまった・・・・
関連スレは〜を変な位置に入れてしまった・・・

というわけで一人で先走ってしまいましたが皆さんよろしくお願いします
6前スレ住人:02/09/02 03:45 ID:???
>>1-5
乙彼〜!!個人的にも嬉しいよ!!
よくやった!!
7ドレミファ名無シド:02/09/02 05:44 ID:???
>exカブちゃん
乙彼〜!
ほんと、君が立ててくれたのが録っても嬉しいよ。(w
8総合スレ1っす。:02/09/02 12:08 ID:wDsRjnRJ
>>1
お疲れさまでした。今夜あたり総合スレにテンプレート貼っておきます。
9ドレミファ名無シド:02/09/02 12:09 ID:???
age
10ドレミファ名無シド:02/09/02 12:10 ID:???
俺はギター用のBOSSのOD3使って
トーンをカットして使ってるけど、どうよ?音がはっきりするけど。
同じようにしている香具師いないか?
11初級者スレの1です。:02/09/02 12:15 ID:???
>>10さん
自分は、ベース用のエフェクターしか使ったこと無いんだけど良いですか?
BOSSのME-8ってマルチに入ってる歪み系は使えないって印象なんですが、
ギター用が使えそうなら使ってみたいです。
12ドレミファ名無シド:02/09/02 12:17 ID:???
>>10
あ、自分、近い使い方かも。マクソンOD-808使ってるけど、
低音域の暴れが減ってラインが見えやすくなる。
13ドレミファ名無シド:02/09/02 12:24 ID:???
>>11-12
10ですけど、俺は宅録の時にベース弾くのでその時に使ってる。
ギター用って高音域が立つ設計だと思うんだけど
それだけにベースに使うと輪郭がはっきりすると思う。
で、はっきりしすぎたら駄目だからトーンをフルにカットして。
結構、太くてドライブ感もでるから自分的には好みの音だったりするよ。
でも、マルチを使うのは良くないと思う。
14初級者スレの1です。:02/09/02 12:34 ID:???
>>13
>でも、マルチを使うのは良くないと思う。
そうなんですけどね。
BOSSってマルチにしか入ってないエフェクターがあるから
それ使いたくて使ってます。(w
今は歪みは常時SANSのDriver DIをかけっぱなしです。
でも、お二人の歪みのかけ方も参考にしてみます。
1512:02/09/02 12:34 ID:???
自分の場合、フルトーンのベース・ドライヴとかボスのODB-3とか
EBSのマルチドライヴとか、ベース専用のも色々試したけど、
歪みのキャラクターが好みでなかったのでギター用のを使っているという
消極的な理由。
万人にはおすすめしないかな。
16ドレミファ名無シド:02/09/02 13:44 ID:???
ソロならギター用でもありだと思う。
いつもクラッシックなんだけど、気分を変えてTSにしたら、
意外と使えた。もちろんトーンは絞り気味。
17ドレミファ名無シド:02/09/02 13:50 ID:CETF32fm
俺もコンプと後からローパスしてるだけだけどみんなそんなもんだよね?
18ドレミファ名無シド:02/09/02 19:39 ID:???
>>14
デフレッター?
19初級者スレの1です。 :02/09/02 19:47 ID:???
>>18
そうです。
他にもプレッシャーペダルで空間系をかけたりとかしてます。
20ドレミファ名無シド:02/09/02 21:01 ID:DapzreLM
漏れ今はSANSのベードラ使ってるけど、昔はTS-9使ってたなぁ。
結構輪郭がハッキリして結構使えるな。その代わりTONEはかなり絞らないと
高音でキンキンした音になるけど
21ドレミファ名無シド:02/09/02 22:51 ID:???
エフェクターって最近何使ってます?
22ドレミファ名無シド:02/09/03 01:46 ID:???
>>21 刀オンリー。やっぱミュートで「ガツン!」

それと漏れも質問なんだけど、外見が見てて悲しくなり、なおかつ無機質(寒い)で
涙出そうなコーラスってなんか無い?テンション下がりまくるような。
23ドレミファ名無シド:02/09/03 10:12 ID:???
>>21
エレハモのHOT TUBES
24ドレミファ名無シド:02/09/03 10:28 ID:???
>>22
どんなの?
例えば、島村とかでワゴンに“新品特価:\1980!”なんてやつ?
25ドレミファ名無シド:02/09/03 10:43 ID:Rbld6SVz
ベーシストです。
コンプっていうのは大きな音を小さく、小さな音を大きくして音を揃える。
リミッターはある一定の枠を越えた音はカットして音を揃える。
という解釈を僕はしてるのですが、使い勝手とかはどうなんでしょうか?
最近、スラップを多用する曲が多くなってきたので買うべきだよな〜とは思いつつも買えずで。。。

あと、エフェクターって前まで全く使ってなくて、足元はチューナーとボリュームペダルだけ
だったんですが、最近、エフェクターを使い始めました。使用してるのはBOSS ODB-3,BOSS CEB-3
DODのFX25Bです。音ヤセも気になるんですが、他に「コレはあったら便利!」みたいなのがあったら
参考にしたいので教えて下さい。あ、やってる音楽はハードポップです。
26ドレミファ名無シド:02/09/03 10:51 ID:???
>小さな音を大きくして音を揃える

多くの人が誤解しているようだけどこれはコンプの機能ではない
只のブースト

>リミッターはある一定の枠を越えた音はカットして

本当に音をカットしてる訳じゃないからな
動作原理は基本的にコンプと一緒

大雑把に言えば大きな音を小さくする度合いが違うだけ
2725ではないが:02/09/03 10:55 ID:???
>>26
知ってるなら、ちゃんと、教えろよ。
2825:02/09/03 10:58 ID:Rbld6SVz
>>26
なるほど。。。
ということは、コンプを選ぶかリミッターを選ぶかは個人の好みの問題で、
両機種には大差はないということでしょうか?
29スヌーピー ◆ug109Bow :02/09/03 11:02 ID:???
>>25
コンプは無理に音粒を揃えるものだから、
スラップでレベルオーバーが怖いならリミッターのほうがイイ。

>コレはあったら便利
イコライザ。BOSS GEB-7がオススメ。
あとコンプレッサーだけど、EBSのマルチコンプ。
3025ではないが:02/09/03 11:05 ID:???
リミッターはオススメないの?
3125:02/09/03 11:07 ID:Rbld6SVz
>>29
なるほど。参考になりました。ありがとうございます。

イコライザーはやっぱりあったら便利なんですね。知人にもイコライザーは
あったらしっかり音作れるしいいよ。とは言われてたんですが。
いくつか楽器店を回って試奏してみます。マルチコンプも。
32ドレミファ名無シド:02/09/03 11:18 ID:???
>>30
リミッターってコンパクトだとBOSSしか出てないかな?
33Basser:02/09/03 11:25 ID:???
足下紹介しませんか?(w
34ドレミファ名無シド:02/09/03 11:25 ID:???
>>32
では自動的にBOSS以外に選べないんですかね?
35ドレミファ名無シド:02/09/03 11:26 ID:???
スラップの時にリミッタ−かけるって言うのはあまり聞かないね
普通コンプでしょ

っていうかレベル合わせるためじゃなくて音作りのために使おうよ(;´Д`)
36ドレミファ名無シド:02/09/03 11:28 ID:???
>>35使い方は人それぞれだと思われ
37ドレミファ名無シド:02/09/03 11:30 ID:???
>>35
レベル合わせは、まだあまり語られてないので、この機会に語ろう。  許して。
38Basser:02/09/03 11:32 ID:???
>>35
音作りのために使うのならTECK21のBassCOMPACTORがいいね。
39スヌーピー ◆ug109Bow :02/09/03 11:33 ID:???
>>34
グヤトーンもあるよ。こっちはつまみ2個で簡単。
>>35
そお?
40Basser:02/09/03 11:34 ID:???
>>39
グヤトーンのって小さいやつだっけ?
41スヌーピー ◆ug109Bow :02/09/03 11:40 ID:???
>>39
そうそう、黒いやつ。でもリミッターって確かに選択肢ないね・・・。
4225:02/09/03 11:41 ID:Rbld6SVz
もちろん、音作りは必要だとは考えてます。
が、曲の中でスラップやるときは、ドドパッ ドドパッっていうオクターブ
を組み合わせたフレーズくらいしかやらないので特に問題はないんですが、
ベースソロをやってるときは、すごく音が暴れるんですよね。音の数を結構
詰めるので。あと、プルが結構多いんです。ボリュームを絞ったりしてはい
るんですが、やっぱりレベルオーバーしてしまうことが多くて。。。ベース
の位置も低い方なので、色々対処方は考えてるんですが。。。位置を高くす
ればある程度安定はするんですけど、やっぱりライブにおいては見た目を
重視してしまうんですよね。。
43Basser:02/09/03 11:42 ID:???
>>41
俺は、BOSSのLMB-3とTECK21のBassCOMPACTORを併用して使い分けてるよ。
4435:02/09/03 11:45 ID:???
レベルは腕を磨くって事で
俺的にはスレッショルド、レシオ、アタック、リリースが弄れる方が
全然音作りしやすいんだけどねー

といいながらもマルチコンプ使ってるけど

指びきとの音量差は気になるようなら指びき時にブーストする時もある
最近はタッチでコントロールするようにしてるけど
4535:02/09/03 11:47 ID:???
ライブならリハの時に「こいつやばそうだな…」とPAに思わせれば
勝手にガシガシコンプかけてくれるっていう手もあるw
46スヌーピー ◆ug109Bow :02/09/03 11:49 ID:???
>>43
私はクレイントータス使ってる。
TECH21の試奏したこともない。どうなんですか?
>>44
腕とコンプの関係は難しいよね。。。
47Basser:02/09/03 11:55 ID:???
理想はあくまでレベル補正としてのコンプだよね。

それを思うと俺は反省せねばならない。。(鬱
48カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/03 12:24 ID:???
Basserって、あのBasser氏?
49ドレミファ名無シド:02/09/03 12:35 ID:???
>>48
Basser氏って?前スレの終わりに話題になってた人?
50ドレミファ名無シド:02/09/03 14:43 ID:???
最近、エフェクターの数が増えてきました。今は、エフェクトボード内に6つコンセントがさせる
パソコン等に使うタップ式のコンセントを入れて、電源を取り、そこから一つ一つのエフェクター
にアダプターで電源を供給しています。でも、アダプターも数が増えると収納も大変で。。。
それで、パワーサプライを購入しようと思っています。
それで、安く手に入らないかなと思って探してたら「CRAFTMAN PS-008」というパワーサプライが
5800円でありました。メーカーの名前も聞いたことあるようなないようなって感じなんですが、何より
もサプライについては全くの素人で、何もわかりません。音ヤセ(数を繋ぐだけでありますが)やノイズ
はサプライによって軽減されたり逆に発生したりするのか等。。。
上記のサプライも含め、ご指摘お願いします。


5123:02/09/03 14:43 ID:???
>>49
そうかも。だとしたらお帰りなさ〜い!

オレの足下には>>23とDIっす。
52ドレミファ名無シド:02/09/03 14:47 ID:???
>>50
具体的にはエフェクター何を何個繋いでいることになるの?
53ドレミファ名無シド:02/09/03 14:59 ID:???
>>52さん
現在は、ライブでのセットリストによっては繋がないエフェクターもあるのですが、
ボードに入れてるのは、BOSSのTU-2,BOSSのODB-3,BOSSのCEB-3,BOSSのLS-2,DOD
のFX25,EBSのマルチコンプです。計6個ですね。他にも使い分けという形でBASSBALLS
を所有しています。
54ドレミファ名無シド:02/09/03 15:04 ID:???
TU-2とLS-2って電源供給できなかったっけ?
DOD、EBS、BASSBALLSがつながらないのかな?
55ドレミファ名無シド:02/09/03 15:10 ID:???
>>54さん
電源供給は出来ますね。パラレルコード?を使えば。BASSBALLSなんかは供給口が
違うので無理なんですが。。。
ただ、エフェクターをサプライとして供給してもノイズ等の問題はないのでしょうか?
もちろん、問題がなければパラレルコードさえ買えば、かなり収納は楽にはなるのです
が。。。それに、あまりエフェクターをサプライとして使用してるって話しは聞かない
ので、どうなんだろう。。。と。以前、ベースマガジンでプロの足元を写真で紹介して
ある記事があったのですが、やはりサプライもしくはタップコンセントからという方し
か見受けられなかったので。。。
56スヌーピー ◆ug109Bow :02/09/03 15:16 ID:???
これだね。供給電流が見えにくい。。。750mAかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443900/453937/453899/

ノイズは多かれ少なかれあると思うよ。無理すると火出るかもしれないし(w
57ドレミファ名無シド:02/09/03 15:21 ID:???
>>スヌーピーさん
あ、それですそれです。やはりノイズは覚悟しろってことですね。。
火が噴くのは覚悟出来ないですが。。。(汗
シャレになりませんもんね。。。
58ドレミファ名無シド:02/09/03 15:23 ID:???
あ、質問した僕の立場からこんなこと訪ねるのは申し訳ないですけど、
足元にいくつか並べてる方々って電源供給などはどうされてるんですか?
もしよかったら教えて下さい。どんなものを並べてるのかも出来ればお願いします。
59ドレミファ名無シド:02/09/03 15:27 ID:y3loqCMX
BOSSのACアダプタから、タコ足配線用のコードで2〜3個の
エフェクタやチューナーに供給してるけど、とくに問題なし。

ただしタコ足コードを買う時に、店員に「定格の容量をオーバーすると
火が出る可能性があるので注意してください」としつこく念を押された。

エフェクターの合計の電流容量を調べてみてはいかがでしょうか。
俺の場合はアダプタの容量を大幅に下回っているので、今のところ
火も吹かないしノイズの問題も出てないけど。
60Basser:02/09/03 15:36 ID:???
>>50
コンパクトは電池が一番良いらしいね。
俺は、Maxon POWER DISTRIBUTOR PD-01を使ってるよ。

>>23
ただいま。
別の名前でずっと居たんだけどね。(w
61ドレミファ名無シド:02/09/03 15:38 ID:???
>>59
あ〜、火が噴くっていうのは定格を越えた場合のショートなどが原因で発生する
んですね。僕も、今はアダプターは5つ使ってますが(一つは電池。アダプタないんです)
大丈夫です(ファミコンのアダプタも混ざってますが。。)ただ、ちょっとボードを
スッキリさせたいな〜と思いまして。それで上記のベースマガジンの記事等も考えて、サプライ
にするかタップコードでこのまま頑張るか。。。と悩んでます。エフェクターもこれから増える
と思いますし、そうなってくるとタップも1つじゃ足りないなぁと(アダプタって大きいから
コンセントを隣り合わせて使えないんです。だから、7口あっても使えるのは4口〜5口くらいで。。。)
62ドレミファ名無シド:02/09/03 15:44 ID:???
>>Basserさん
あ、それは聞いたことあります!知人の誰かが使ってたような。。。
電池が一番なんですかぁ。けど、やっぱり電池も例えばパナソニックや
フジなんかのを使うのは良くないんですよね?僕はRolandの電池をベース
本体のサーキットやアダプタが足りないエフェクターに使ってるんですが、
確か。。。○○CELLみたいなメーカーの電池を使うだけで音が良くなるって
聞いた記憶があります。。ちょっと最初の○○の部分が思い出せないんですが。。。
63ドレミファ名無シド:02/09/03 15:46 ID:y3loqCMX
>>61
それならサプライの方がいいんじゃないですか?
そもそもアダプタだって何個もあれば重いしかさばるし。
自分もサプライの導入を一時期真剣に検討したんだけど
スペースの関係で断念してしまった。

実際に使ってる人いないの?
64ドレミファ名無シド:02/09/03 15:51 ID:???
>>63さん
そうなんですよね。やっぱり重いしサプライも真剣に検討してるんです。
けど、そんなにお金に余裕があるわけでもないから安く手に入らないか
と探したら、>>56でスヌーピーさんが画像を出してくれてるんですが、僕も
あれに目が止まったんです。価格も手ごろだし、どうだろうかと。。。
65ドレミファ名無シド:02/09/03 16:06 ID:???
折れCAJのパワーサプライ使ってるよ

実は前までPS-008使ってたんだけどスペースの問題で一回り小さいCAJのにした
一応CAJの売りはPS-008みたくトランス内臓ではなくアダプタ使用なのでノイズが
乗りにくいって言う事らしい

歪物なんかは電池のほうが音が良いとかって話もあるけど好みの問題とライブ時の信頼性
というか余計な気を使わない為にも俺はサプライ派
66ドレミファ名無シド:02/09/03 16:13 ID:???
>>65さん
おぉ!PS-008使用されてたんですか!スペースの問題ということは、写真で見る
以上に大きさがあるということですよね。ノイズ等はどうでしたか?個人差がある
のは仕方ないとは思うのですが、気になるようなノイズとかは?
67ドレミファ名無シド:02/09/03 16:24 ID:???
アダプター・パワーサプライの話ね。
ヤマハとかグヤトーンなら赤信号がついてるから火ふくまえに気づくよ。
6867:02/09/03 16:52 ID:???
ノイズの話か?ティアックとかオーディオテクニカのタップ、使えば?
69ドレミファ名無シド:02/09/03 16:59 ID:???
>>62
PROCELLだね。オレは現在使用中。
エフェクターはあまり繋げていないからね。
でも、当たり前だけどデジタル系はすぐになくなる。
70ドレミファ名無シド:02/09/03 17:03 ID:???
DURACELLのPROCELLっていう電池、と言う補足を一応。
買うなら新星堂とか良い感じだったよ。
1ダースで買うと4800円だったから。
小物類で500円→400円って言うのは結構大きい。
他にも安いところあるかもしれないけど。
71ドレミファ名無シド:02/09/03 18:54 ID:263CRqAt
EBSのマルチコンプ、音家で16800円でした。
やっぱりダントツに安いですね。
72ドレミファ名無シド:02/09/03 19:21 ID:???
>>71
やっぱEBSのマルチコンプはいいですか?
7369:02/09/03 19:45 ID:???
>>70
1個\390、1ダース\3,900のところもあるよ。
宣伝だと誤解されるといけないので、
場所については控えておきます。
74ドレミファ名無シド:02/09/03 20:36 ID:???
ttp://www8.plala.or.jp/KandR/index.html
にサプライの回路図あるよ!!
簡単だし作ってみるのもてかも?
7571:02/09/03 20:44 ID:263CRqAt
マルチコンプはスムーズでナチュラルだと思います。
変なクセがなく、音ヤセもほとんど感じません。
ツマミは2つしかありませんが(実際はモード切替スイッチもあるけど)、
自分は十分満足しています。
よくこのサイズに収めたなって思います。

ただ、アタックタイムとリリースタイムは固定です。
ですからアタック音を強調させたりっていう
積極的な音作りにはちょっと向いていないと思います。

マルチコンプに限らずエフェクターは軽くかけるのがベターでしょう。
76:02/09/03 22:07 ID:???
ところで、みなさん、結構たくさんエフェクターをかましてるみたいだけど、
完全にバイパスできてないエフェクターって、OFFでも繋がってるだけで
音やせしてしまうってしってました?
例えばどんなに上等のシールド買っても、どんなに出音のいいベース買っても
エフェクターいっぱい繋いだらその良さが引き出せないんですよね。
それと電源は安定化電源を使わないとノイズの原因は防げないですよね。
まあ、どの程度の音質がほしいかによるんでしょうけど・・・。
77ドレミファ名無シド:02/09/03 23:00 ID:0RzTmzXJ
>>71
げ、俺が入手した値段より1万円近く安い・・・(涙)。
まあ当時は扱ってる店が少なかった上に、モノ自体が
ほとんど入ってきてなかったみたいだから仕方ないんだけど。
それにしてもなあ・・・
78bloom:02/09/03 23:03 ID:JHgtlaxc
79カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/03 23:46 ID:???
電源の話が出てますが、
前にあった電池スレで紹介されたローランドのACI-100Cを使っています。
容量は1000mAで元気いっぱいなんですが、
タコ足で使っているので、ちょっとノイズが気になりますね。

>>Basser氏
おお!自分はあなたがいなくなったのが悲しくて
自治厨を始めてしまいました。
余計なお世話だったのかもしれませんね。
80Basser:02/09/04 01:47 ID:???
>>カブちゃん
この一年間、俺は君を良く知っているよ。(w
黙っててごめんね。
81ドレミファ名無シド:02/09/04 02:30 ID:???
>>29
クレイントータスのコンプ初めて知ったんですがEBSよりいいですか?
82ドレミファ名無シド:02/09/04 08:52 ID:???
age
83ドレミファ名無シド:02/09/04 09:45 ID:Zs/mPkIg
エフェクターをかませると、もちろん音ヤセはあるよね。常にオンだったらこれは
意味ないかもしれないけど、曲によって、曲の中でオン・オフを切り替えるなら、
ラインセレクターを使うと音ヤセは軽減されるよ。チューナーをかませるだけでも
音ヤセの原因にはなるから、ベースからラインセレクター(LS-2等)に入れて、
メインはそのままアンプ(DI)へ。Aで独立させてチューナー、Bはループにしてエフェ
クターを繋げば、かなり減少されるんじゃないかな。
84ドレミファ名無シド:02/09/04 09:51 ID:???
エフェクターの中なんて余程線を気にして作っているメーカーじゃなければ
短いとは言え質の悪いシールドを間に挟んでいるのと変わらないからな。
それ以下かもしれん。そして線にまで気を遣うメーカーはないに等しい。
ハンダくらいなら色々やっているだろうけどな。
エフェクター内部の配線をPC-OCC線とかに改造してくれるところってあるのかな。
エフェクター自体の音も変わってしまいそうだが。
85ドレミファ名無シド:02/09/04 10:53 ID:w+6drHil
ってことは、みんなマルチエフェクターはつかっていないんだね?
86ドレミファ名無シド:02/09/04 11:52 ID:???
>>84
あるよ
エフェクターのモデファイやってるような所なら大抵やってくれる
俺は自分でやったけど

そこまで代えるならついでにトゥルーバイパス化したほうが効果的だけど
肝心のエフェクト音まで変ってしまうというおまけつき

俺はBOSSのDD-3を配線材交換&トゥルーバイパス化した事がある
これは結構逝けてた
今でもたまに使ってる
87総合スレ1っす。:02/09/04 12:06 ID:jpS1cdyx
新スレ出来ました。よろしくお願いいたします!

☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.8☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031108406/
88ドレミファ名無シド:02/09/04 13:36 ID:???
>>85
使ってるよ。
89スヌーピー ◆ug109Bow :02/09/04 14:00 ID:???
>>81
〜より、っていうのは人それぞれだけど、これはちょっとスゴイよ。感動もの。
個人的にはコンパクトコンプで最強と思います。でもMXRみたいな個性は無いよ。
かかってないくらい自然なんだけど、実は最高の働きしてくれてます。
かかり幅はレコもののラック並。コンプなしでもある程度揃えられる人向け。
あと音痩せの話が出てるけど、これは音痩せ無しと言ってもいいっす。
GREAT COMPRESSOR(GC-1)ってやつ。値段は2万円前後です。
私はベース→コレだけ→アンプ。もちろんギターでも最高☆
90ドレミファ名無シド:02/09/04 15:11 ID:???
>>89
スマン
デザインがちょっと、、、
91Basser:02/09/04 15:13 ID:???
92ドレミファ名無シド:02/09/04 16:04 ID:uqSxqK9P
>>89
> かかり幅はレコもののラック並。

具体的に言うと何みたいな感じですか?
93スヌーピー ◆ug109Bow :02/09/04 16:23 ID:???
そうか、デザインのことを忘れてた。。。
>>91を見てもらえば分かる通り、好き嫌いありそう。

>>92
どんなレコもののラックに似てるかってこと??
ごめん、そこまでは分かんない。
ただ、調節幅は並じゃないよ。絶対使えないだろーってとこまでイケる(w
もちろんそんなことはどうでも良くて、普通に使っててとてもイイですヨ。
94ドレミファ名無シド:02/09/04 19:25 ID:???
BOSS TU-2とBASS DRIVERのみ。電源はULTRALIFEという
USA製リチウム電池使ってるよ。
一個1600円するけどほんとに長持ちする。2年程電池交換した記憶がない。
MULTICOMPは録音時に使ってる。自然なかかり具合がよい。
95ドレミファ名無シド:02/09/05 07:29 ID:???
上げておきますね。
96カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/05 12:41 ID:???
ふぅ、配線終わった。
バランサーがイクナイ!から外してみた。
うーん。ぜんぜん違う。とにかく変わった。

やっぱりジャズベは2Vo1Toneが最強かな。
自分の場合、トーンは使わないから取っちゃったけど・・・
97Basser:02/09/05 14:27 ID:???
>>96
俺のジャズベ・フレットレス・・・
最初、2ボリューム、1トーンに改造した。
次に1ボリューム、1セレクターにした。
最後は、リアとフロントの配線を直列にして1ボリュームだけになった…(--)y~
98ドレミファ名無シド:02/09/05 16:57 ID:???
>>97
>最初、2ボリューム、1トーンに改造した。

ってことは、最初はスタックだったの?
99Basser:02/09/05 19:16 ID:???
>>98
>>最初、2ボリューム、1トーンに改造した。

>ってことは、最初はスタックだったの?

ゴメン、間違えた。
2ボリューム、1セレクターだった。(w
10098:02/09/05 20:14 ID:???
>>99
了解。サンクスです。
そういえば今出ているベーマガで、
渡辺等氏が配線のことでコメント出していたね。
101ドレミファ名無シド:02/09/05 20:49 ID:???
ピックアップの並列と直列じゃ音は違うの?
102ドレミファ名無シド:02/09/06 00:02 ID:???
>>101
違うよ。ミュージックマンかG&L弾いてみそ。
103ドレミファ名無シド:02/09/06 07:01 ID:???
age
104ドレミファ名無シド:02/09/06 12:22 ID:???
コンプだとレトロスペックのスクィーズ・ボックスってのが猛烈に良かった。
古いダイナコンプやボスなんかも持ってるけど、それらとは次元が違うって感じ。
AC仕様で真空管入りだから当然といえば当然だけど。
トーンが付いてるのも良かった。
生産中止らしくて、売っちゃったのをすごく後悔してる…。
105ドレミファ名無シド:02/09/06 12:53 ID:???
>>104
でもあれ激しくつぶれすぎない?
俺も持ってたけど、売ってしまった。
別に後悔はなしです。
106ドレミファ名無シド:02/09/06 13:10 ID:???
ベースに一番重要なエフェクターってやっぱコンプになるのかな?

コンプ、歪み系以外で、これ!っていう一押しエフェクターって無いですか?
107ドレミファ名無シド:02/09/06 13:34 ID:???
フォーカスライトのブルーシリーズ、、、、最高だよあれ
買える訳もないが

>>106
ジャンルにもよるけどワウ関係
うちのミュートロンは先月昇天しますた
108ドレミファ名無シド:02/09/06 14:35 ID:???
>>106
漏れの場合、AKAIのUniBass。
MIXだと使いにくいのでパラで出して、余ってる方のギターアンプをぶん取る。
ウチはギターが1人なので、なかなか有効。
ジャンルによっちゃ、自分でベースボーカルやれば、
ドラマーと2人だけでバンドが成立する。(^^;;
109ドレミファ名無シド:02/09/06 14:41 ID:???
ベースにチューブスクリーマー使ってる人います?

あまり歪むもんじゃないですよねえ?
ブースター的な使い方をしてるんでしょうか?
110ドレミファ名無シド:02/09/06 14:59 ID:???
>>106
moogerfoogerのローパスフィルター。
ワウとして使っているよ。
111Basser:02/09/06 16:19 ID:???
>>108
俺と全く同じだ。
友よ!(w
112ドレミファ名無シド:02/09/06 17:04 ID:n6zVZR5g
>>109
TS-9DXをHOTモードで使ってる。
あの価格帯だと低域の音やせが一番無く感じた。

激しく歪ませたい人には向かないよ。
113ドレミファ名無シド:02/09/06 17:41 ID:1AlkW6/v
>>109
ご参考までに。
最強のチューブスクリーマー決定スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031289115/
114ドレミファ名無シド:02/09/06 17:55 ID:???
>>106
BBE
115ドレミファ名無シド:02/09/06 19:42 ID:???
DODのMilk Boxというコンプを貰ったのですが、
コンプ自体を使った事が無いのでイマイチ設定がわかりません。
いじっても特別音の粒が揃う感もありません(耳が悪いだけかも)。
おもいっきりアタッキーな音は作れるのですが・・・
普通にベースのコンプとしては使えないモノなのでしょうか?
116ドレミファ名無シド:02/09/06 22:15 ID:???
>>115
使ったことないから解らないけど、
そういうコンプもあるよ。tech21のBassCompactorとか。
117ドレミファ名無シド:02/09/06 22:19 ID:???
118ドレミファ名無シド:02/09/06 23:08 ID:???
>>115
http://www.dod.com/supportpages/lit.htm
とりあえずマニュアル見てみたら?

この世代が最初に出たとき(フットスイッチ改良&DCジャックがボス化)、
つまみの名前がわかりにくいっていう声が多かったのか、あとでノーマルな
ネーミングに変更になったんだよね。
119流星課長マリリソ伝次郎:02/09/07 00:03 ID:ttVxXWsr
根が下品なもんで、オサレなモジュレーション系に なかなか勃ちません。
下品なのは持ってるんですが、コンパクトで逝けそうなの有ったら教えて下さい。
120カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/07 00:12 ID:???
DODヲタとしてはミルクボックスは気になってますが、
買うとしたらEBSでしょう・・・
121ドレミファ名無シド:02/09/07 00:25 ID:???
コレよさげ。
http://www.digitech.com/products/BassSqueeze.htm
EBS MultiCompに匹敵の予感。試した方います?
122ドレミファ名無シド:02/09/07 13:52 ID:???
大根使いはいないのかな。
123ドレミファ名無シド:02/09/07 14:49 ID:???
初めてコンプを買おうとしてるのですが、大根含め、
ペダルコンプマニアのベース弾きの人いませんかねぇ?
TransMORGrifierとか、カールマーチンのコンプリミッター、
MAXON RODシリーズみたいなチューブコンプ、
Guyatone FLIPのチューブコンプ、EBS MultiComp、クレイントータス GC-1、
AKAIのヘキサコンプ、TECH21 ベースコンパクター・・・
迷ってます。いっそGT-6Bにしてしまうとか。(w
124ドレミファ名無シド:02/09/07 14:58 ID:???
>TransMORGrifier

初登場の名前かも。チョトホスィ
パコパコいわせることもできるし。
125ドレミファ名無シド:02/09/07 17:38 ID:0Oeazelb
>>123
この中では、カールマーチンとEBSとTECH21持ってるけど
どんなのが欲しいのか書いてくれないと、それ以上何とも
言いようがない。
126Basser:02/09/07 18:41 ID:???
>>123
全部買って並列で使うと。(w
127123@初めてのコンプ:02/09/07 19:02 ID:???
>>125
そりゃそうですよね。
(1)歪ませずに、アタックの印象を変えずに、音圧感(≠音量)を増させ、
   かつ、アタック以降の音量をそろえて、グルーブに寄与。
(2)シンセのように積極的な音作り。パッコーンとか、モワーンだとか。
   どんな強さで弾いても同じになるのは、いたしかたなしとする。
という、矛盾したことをやりたいので、2台以上、あるいはGT-6Bを
買うのは覚悟してます。ちょうど、カールマーチンとEBSとTECH21は、
列挙した中でも上位にランキングされてます。使い分けてみた印象は
どうでした?

それと、MXRの新コンプ?大根に「Attack」ツマミが増えたような、
黒いヤツを忘れてました。
128ドレミファ名無シド:02/09/07 20:23 ID:???
>>127
クレイントータス GC-1。その二つの条件を満たせる。
ただし「アタックの印象が変わらなすぎる」「音作りの幅が広すぎる」と捉えられる恐れがあるので、
上級者でないと使いこなせないかもしれない。
129ドレミファ名無シド:02/09/07 22:08 ID:???
>>127
MXR-SUPER COMPっす。
130ドレミファ名無シド:02/09/08 14:14 ID:???
age
131125:02/09/08 17:14 ID:T9rkQ9sw
>>127
カール・マーチンはアタックを変えられるので、アタックを強調するのも
つぶすのもわりと自在。スレッショルドも変えられるので、慣れれば
コンプとしての音作りの幅は広いです。それよか、音が音楽的というか
コシがあるというか、出音が良くて好きだった。ネコが匡体の上で
○○して壊しちゃったんだけど、金があればまた買い直したい。

EBSはかかり方が自然でニュアンスも失われない感じ。でも、
デカい音を突っ込めばパコパコ言わせるのも可能。音は現代的で
高品位な感じ。いい音です。個人的にはもうちょっとアホっぽくて
バカっぽい音が好きなんだけど、使いやすいし小さいので今一番
よく使ってます。
132125:02/09/08 17:14 ID:T9rkQ9sw
TECH21のベースコンパクターは、トンコロがついてて便利かなと
思って買った。冗談かと思うくらいに強烈にかかる。音圧的には
笑っちゃうくらいブンブン言うようになるんだけど、これはちょっと
かかりすぎだろコラ。エフェクターです。

>>128のGC-1にも興味があるんだけど、使ったことないので
比較できないや。あと一時期dbxのMC6を使ってたこともあるけど
パラメータの自由度は最高で便利なんだけど、安いだけあって
音痩せが激しかったです。
133125:02/09/08 17:14 ID:T9rkQ9sw
でも>>127の(1)と(2)のような音作りを目指すなら、自分の
手持ちのエフェクターの範囲内で考えれば、TECH21の
SansAmp Classic(音圧用)と、エレハモのBass Micro Synthと
必要なら何かコンプを組み合わせるような気も。

エレハモではなくMoogerFoogerローパスフィルタの方が
いいかも知れないけど、持ってない・・・。

長々とスマン。あと誰かよろしく。
134ドレミファ名無シド:02/09/08 17:37 ID:???
クルーズのプリアンプ試された方います?
あれって、センド/リターンが付いてて
コンパクト系としては使い勝手は良いような。
音的にはどんなもんでしょ?
135ドレミファ名無シド:02/09/08 19:58 ID:4xD2vP2N
>>133
MFは音色の好みで好き嫌い別れるかも知れないけど、
それとは別に音が太いっす。
積極的な音作りも出来ないことはないけど、
エレハモほどいろいろ作れるわけではないですね。

アタックを遅くするのが目的なら、ベースシンセの方が有利。
136ドレミファ名無シド:02/09/08 20:50 ID:???
EBSのマルチコンプは入力の
パッシブ・アクティブの切り替えができるから、
アクティブベースでパッシブの設定にすると
パコパコかかるよ。
137123@初めてのコンプ:02/09/08 23:45 ID:???
>>131-133
なるほどー。いろいろ参考になりました。
エレハモのBass Micro Synth、これは別の意味で気になる逸品ですね。(^^;
しかし、た、高い・・・・(+_+)
138ドレミファ名無シド:02/09/09 03:50 ID:KX5LPyIr
>>137
確かに高い。しかも扱いが難しいんだよね。<ベースマイクロシンセ
でも面白いよ。バンドで使うのにはそれなりの覚悟がいるけど。
>>108あたりに出てきているUNI BASSじゃないけど、
スルー音と並列で出すといいかも。

139ドレミファ名無シド:02/09/09 13:07 ID:???
agemasu
140ドレミファ名無シド:02/09/09 13:33 ID:???
>>134
いいですよ。国産プリアンプの中では群を抜いていいのではないかな。
音質は楽器的というかオーディオ的な感じでクリアすぎる嫌いがあるけれど。
端子類も充実していてとても使いやすい。なんといっても外部エフェクタ−の
MIXができるのが素晴らしい。EQはまあまあ。けれどフットスイッチで切り替え
られるのでまあよし。ライヴ用ということであれば最高のプリでしょう。
私はアコギ用とベース用両方使っています。
141ドレミファ名無シド:02/09/09 14:08 ID:???
>>140
ありがとう、やっぱそうなんですね。
一回、他のエフェクター持ち込んで試奏してみたいな。
142ドレミファ名無シド:02/09/09 14:17 ID:JA7k3z3R
ウチはボスのラインセレ使って、
Aループにファズを、Bループにコンプを置いて
ミックスで出すてます。
潰れず、クッキリ音がでます。
143ドレミファ名無シド:02/09/09 14:35 ID:jRO4PKGp
ソバットから出てるDriveBreakerBassってどんな感じですか?
地方に住んでて楽器屋がないんで。
144ドレミファ名無シド:02/09/09 15:29 ID:/MGyCYC4
ベース向きのボリュームペダルってないすか?
145ドレミファ名無シド:02/09/09 16:26 ID:???
ボリュームペダルに向き、不向きなんてないと思う
146ドレミファ名無シド:02/09/09 16:38 ID:???
>>144-145
パッシブかアクティブか、それによっては向き不向きがあるよ。
ポットの抵抗値。
147ドレミファ名無シド:02/09/09 19:15 ID:???
【マイクマシューズ】エレハモについて語ろう【マカフシギ系】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031057382/

こんなスレ見つけたよ。
148ドレミファ名無シド:02/09/09 20:33 ID:WlrBpXxe
>>143
ベース用って割には自分にはちょっと音が軽すぎるので、LS-2で原音とMIXして使ってます。
ブースターもついているので、その点ではおもしろいかも。
149ドレミファ名無シド:02/09/09 21:16 ID:???
>>143,>>148
確かにローが足りないカンジっす。
TONEを左に回してもローがブーストされるわけではないんで、
DRIVEをヒンシュクなぐらい上げないと、ローが確保できない。
>>148さんの方法は思いつきませんでした。
RHCP「CALIFORNICATION」のショッパナ「AROUND THE WORLD」の
イントロみたいな使い方がオススメかな?
あとは、やっぱりブースターSWの必要性によるね。
ttp://www.yakudatu.com/~kinko/sobbat/dbbass.html
↑サンプル置いてないとこ見ると、メーカーも自信ないのかなぁ?
歪みばかりは好みの世界なので、あんまりケチョンケチョンには言えませんが、
自分もなんだかんだで売っぱらってないところを見ると・・・(^^ゞ
150ドレミファ名無シド:02/09/09 21:49 ID:???
エレハモのBass Micro Synth、非常に興味深いです。
純粋に、シンベのシミュレーションをしたいのですが、
BOSS=検知がシビア過ぎ、AKAI=プリセットのバリエーション豊富、検知もいいカンジだけど
エディットする気が起きない、Ibanez=検知は最高だけど、これは歪+ワウですか?
エレハモ=デカいのはいいとして、高い。試奏するのもおこがましい。
KORG=絶版・・・・・
といったカンジで、どれも購入には至ってません。
GT-6B等のマルチを含め、ベースシンセエフェクトを色々使ってる方、
コメント頂けるとありがたいっす。
151ドレミファ名無シド:02/09/09 23:28 ID:kLk7kR1M
144は音痩せの少ないボリュームペダルはないですかって言う意味です
152ドレミファ名無シド:02/09/10 00:13 ID:???
>>150
その昔、まだ池袋の逝け部にホント詳しい店員さんが居た頃
この手のエフェクトではエレハモかG5しかダメだみたいな事を言われた。
結局当時厨房であった漏れはその言葉を鵜呑みにしてマイクロシンセでカード切ったっけ。
随分金を出さされたとはいえ言っていることは正しかったと今にして見れば思う。

だって、SYB-3をアタマから否定したのよ。その人。楽器屋の店員なのにさ。
あれ以来BOSSを「薦めない」店員を拝ませていただいた事はない。

その後G5もヤフオクでGetしたが、これもサイコーだった。
ただ、これはマイクロシンセと違ってアタックの設定はできない。
その代わりレゾナンスがキャビネット飛ばせるぐらい上げられる。あとペダル。

結局長いこと持ってられるのはやはりこの2つのどちらかになると思うなあ。
ちなみに
 エレハモ=完全アナログ
 G5=DSP(今のMS2000とかのはしり?)

過去ログにもあるけどマイクロシンセの方は
電源入れてから安定するのに時間がかかる(特にフィルター部)から
ライヴのときは注意ね。
153ドレミファ名無シド:02/09/10 02:28 ID:???
ワウやペダルシンセで個性を出そうとするバンドが、
一回のライブで数バンドでることがままある。
逆に没個性だと思うことしばしばですが、
どうなんでしょうか?
154:02/09/10 04:48 ID:???
デジテックのBP-200 試してみたら意外に使えるので、
これだけ、今のところ。

昔は妙なモノをたくさん繋いでいたけど、もうメンドクセー、重いし。
特別なコンパクトはVooDooBass だけだな。
155ドレミファ名無シド:02/09/10 09:26 ID:???
>電源入れてから安定するのに時間がかかる

そうだったのか、、、、
何か変だと思って売っちゃったYO
156ドレミファ名無シド:02/09/10 09:41 ID:???
Sadowsky BassPreampもけっこういいですよ。
普段はBASS DRIVER使ってるけど、気分転換にサドを使ってみる。
と、新しいベースを買った気分になる(大げさに言うと)。
で、歪みが欲しくなってまたサンズに戻る。
佐渡を弾いたことも生で音を聴いた事もないんで、プリアンプが
佐渡のキャラを良く再現しているかどうかはわかりませんが。
157150:02/09/10 11:15 ID:???
>>152
詳しい情報サンクスです。
自分はアンチBOSSって訳じゃないけど、SYB-3は試奏してみて
正直まったく使えないと思った。エンベロ探して、AW-3試した時も
同じような感想だった(結局DODのFX25Bを買った)。
カタログ上の機能ばっかり満載して、肝心の音的に使えない、と。
KORG G5が今だにもてはやされてるのには、訳があるんですね。
にしても、モノがなければどうしようもない。(;;)
やはり勇気を出してエレハモを試奏して、AKAIとどっちにするか決めるか……
158ドレミファ名無シド:02/09/10 11:46 ID:???
SYB-3とME-8Bのシンセではぜんぜん違うのでしょうか?
159ドレミファ名無シド:02/09/10 14:08 ID:???
SYB-3とME-8BとGT-6Bのシンセではぜんぜん違うのでしょうか?
160ドレミファ名無シド:02/09/10 15:30 ID:???
>>156
一応佐渡のキャラは出ているんだけど、
繋いでいるベース本体のキャラを殺さないから、
そんなに強くはないと思う。
ベースによってはガラリと変わっちゃうのかも知れないけど。
161ドレミファ名無シド:02/09/10 15:42 ID:???
>>140
それって、電池不可、12VDCアダプタ専用でしょ?不便ないですか?
162156:02/09/10 16:29 ID:???
>>160
ありがとうございます。
やはり佐渡のキャラが少しは出るんですね。
私はプレベを使ってますが、やはり良いプリアンプです。
163ドレミファ名無シド:02/09/10 16:43 ID:???
>>162
それって、
@DI付き、
ADIなしストラップに付けれる、
BヘッドフォンアンプDIミキサーなど多機能つき、
の3タイプありますけど、どれですか?
164160:02/09/10 17:00 ID:???
>>163
そうだった。おれのは@です。
165162&156:02/09/10 18:44 ID:???
>>163
@です。
そんなに種類があるなんて知りませんでした。
166Basser:02/09/10 19:14 ID:???
>>161
>それって、電池不可、12VDCアダプタ専用でしょ?不便ないですか?
うーん、別に足下に電源タップもあるし、
大型のボードに組んでるから不便なんて無いけどなぁ。

俺は最低限のセットでも小さいボードに組んでいくけど、
コンパクト・エフェクターって単体で持ち歩きます?>オール
16794:02/09/10 19:39 ID:???
>>166
ベースのソフトケースのポケットにベードラとTU-2とシールドを入れて
移動してます。スタジオもライブハウスも電車か自転車で行きます。
あと、狭いライブハウスやスタジオではコンセントをギターと取り合い
になるし、ライブ時の無用なトラブルを避けるために、必要最低限のエ
フェクターだけを使用してます。
電源は電池です。前にも書いたけどULTRALIFEというリチウム電池
最高です。アクティブベースの為にあるような電池です。
168Basser:02/09/10 20:52 ID:???
>>167
そうかぁ、俺波動も電池切れが恐いのと
セッティングが面倒なんでボードに組んでるなぁ。
電源は自前でタップも持ち歩いてるし。
169167:02/09/10 22:17 ID:???
>>168
車があればラックタイプのパワーサプライを使いたいです。
ノイズフィルターやディレイつきのものを。
エフェクターもほーじんさん並に沢山つないでみたいです。
車持ってる人は憧れます。
170Basser:02/09/10 22:23 ID:???
>>169
俺は今は車だけど、ギターの奴は電車で旅行とかで使うキャリーに
ラックを括り付けてスタジオまで来てたよ。

171169:02/09/10 22:52 ID:???
>>170
すごい! 根性ありますね。
試してみようかな。
172ドレミファ名無シド:02/09/10 23:05 ID:???
>>170
漏れもそれだ。便利でいいぞ。

ただし、電車の乗り降りのときに持ち上げるのが結構しんどい罠。
173Basser:02/09/11 00:22 ID:???
>>171
根性あるか?
自分の音出したくてバンドやってスタジオ入るんだろう?
これぐらい当たり前じゃないのか?
>>171は意識低すぎるぞ!
もっと頑張れ!(w
174みゅんみゅ〜んっぶぱぽぉ〜ん:02/09/11 04:17 ID:93lg6UD9
ミックカーンやパーシージョーンズのような音づくりをしたいんだけど。
どうしたらよいですか?
175ドレミファ名無シド:02/09/11 04:30 ID:???
>>174
君は機材やセッティングが同じなら、同じ音が出せると思ってるの?    と言ってみる。
176ドレミファ名無シド:02/09/11 06:43 ID:9wTAuQbi
また始まったよ
Basser・・・
177板房 ◆cQER6/v6 :02/09/11 08:48 ID:???
>>176
また始まったって?
178ドレミファ名無シド:02/09/11 09:38 ID:???
こういうウザイレスばっかしてて散々煽られて七誌に戻ってたのに
又復活したってこと
179カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/11 09:53 ID:???
>>176,177
煽ってる暇があったらもっとまともな事言え。

あ、ごめんごめん。お前には無理な話だったな(藁)
180ドレミファ名無シド:02/09/11 11:26 ID:???
>>179
でも流れとしては本当のことでしょ。

漏れも総合スレでエレキアップライト弾きたいとか逝ってる厨にアドバイスしてたら、
アップライト弾いてもいない氏に割り込まれて少し辛かった覚えがあるよ。

まぁコテに戻ってくれてたのはいいんだけど、もう少し丸くなって欲しいということ。
181Basser:02/09/11 11:37 ID:???
>>180
真摯に受け止めるよ。
俺としては、>>171に妥協するな、頑張れ!って言いたかっただけなんだけどな。。(鬱
182ドレミファ名無シド:02/09/11 16:07 ID:???
>>166
遅れすだけど、そうしてます。
>>167とほぼ一緒。ベードラじゃなくて他のDI。
183182:02/09/11 16:08 ID:???
電池はプロセルです。
184ドレミファ名無シド:02/09/11 16:35 ID:???
俺なんかこの間電車でベース2本と4Uのラック(アンプとチューナーとコンプ)
もってったよ

しかもカートなし
手がちぎれるかと思ったよ
185ドレミファ名無シド:02/09/11 17:48 ID:???
背負うタイプのギグバッグって電車降りる時ヘッドぶつけない?(w
186171:02/09/11 17:53 ID:???
>>Basserさん
ありがとうございます。妥協はいけませんね。
心を入れ替えて自分のベーアンと車を購入できるように稼ぎます。
もう5年も車触ってないし。ゴールド免許なのに。

>>184
その後、演奏に支障はでなかったんですか?
187ドレミファ名無シド:02/09/11 18:00 ID:???
>>184
漢だね〜アンタ

>>185
ストラップを短くしてるとぶつける。
188ドレミファ名無シド:02/09/11 18:34 ID:???
>>Basser
オレはアンタが復帰してくれたことに感謝してるよ。
アンタのいない間、多弦スレは荒れた。「6弦使い」ってコテが短期間ながら訳知り顔に幅を効かせてた。
ヤツは何でも自分の主張にねじ曲げていた。アンタがいてくれれば、不毛なな争いもなかっただろうに。
アンタは知識もある、経験もある。ただコメントが多いだけではじかれた存在だ。
これからは名無しのコメントを静観して見ていて欲しい。そうすりゃ前回のようなBasser叩きは起きないはずだ。
189ドレミファ名無シド:02/09/11 19:05 ID:rdRybEoA
Basserの発言は確かに役立つ時もある。実際世話にもなった。
ただ、ROMってて正直エラそうに感じるのも確かだ。一言多いっつーか。
190ドレミファ名無シド:02/09/11 19:51 ID:???
>>188,189
同意

>>179
ヌルい
191Basser:02/09/11 20:26 ID:???
>オール
すまん。。
192186:02/09/11 21:15 ID:???
自分は別にBasserさんの事う材なんて思ってないですよ。
むしろレスくれてうれしかった。楽しかった。
193ドレミファ名無シド:02/09/11 22:08 ID:QzOSpOFV
まあマターリ逝きましょう
194ドレミファ名無シド:02/09/11 22:24 ID:???
みんな、ベース以外で金かけてるところってどこ?
例えば、エフェクターとかシールドとか・・・
195カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/11 23:56 ID:9EKQCBZs
>>190
駄目出しくらった。。。鬱。。。
196ドレミファ名無シド:02/09/11 23:59 ID:???
>>195
しょうがないよ、故障中なんだから。。
197ドレミファ名無シド:02/09/12 00:09 ID:???
>>196
上手いねsage
198ドレミファ名無シド:02/09/12 00:15 ID:???
>>194
カネかかっちゃうなーと感じるのは弦かな。
月間平均\8.000ぐらい。ホントはかけたくないケドかかってしまう罠。
最近エリクサーに替えるか検討中。

ギタリストってどのくらい弦にお金かかっちゃうんだろう?
199ドレミファ名無シド:02/09/12 00:31 ID:???
>>198
ダダリオのやつってどうなんだろう?
200カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/12 01:12 ID:zb0X8KAE
弦はダダリオつかってます。50-105。
曲はポップなロックですかね。
どっかのスレでも書いたけどアーニは不良品率が高くて使う気がしません。
あと、アーニーは張りたての音がすげー派手なくせに1週間もすれば、
駄目駄目なんで嫌いです。

>>198
ギターは弦が安い分頻繁に張り替えるそうです。
ギター初心者スレで聞いてみたんですが、最低1週間に1度は張り替えてるそうです。
自分は月に1度も変えてないんで、結局はどっちも変わらないんだなと思いました。
198氏のように頻繁に張り替えてる人から見れば、やっぱりギターは得だと思うんでしょうけど・・・
201カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/12 01:14 ID:???
ん?スレ間違えた。初心者スレでも弦の話してたから。。。。2回連続鬱。。。
202ドレミファ名無シド:02/09/12 02:19 ID:???
>>194
まんま両方に金かけていることになるかな。
弦はどんなにケチっても音ヌケ悪くなったら交換。
スタジオで分かるから。
シールドは2年に1度を目安に全交換。
203ドレミファ名無シド:02/09/12 02:54 ID:???
>>198
所有本数はどれくらい?
204198:02/09/12 03:39 ID:???
>>203
3本だけど、基本的に1本しか使わないから
他の2本は半年に1回ぐらいしか替えないよ。
あとは友人に貸す時に新しい弦を買って返させるとか・・・
205ドレミファ名無シド:02/09/12 06:52 ID:???
>>200
自分はダダリオ派だけど、ダダリオも不良品率ひどいよ。
この前なんか、パケージから取り出したら弦がビニールを突き破ってたし、
すこく変な位置で折れ曲がってた。
206ドレミファ名無シド:02/09/12 07:14 ID:???
エリクサーのナノウェブ弦、かなり良いよ。
前のエリクサーの音が何となく駄目だったって人もこれなら全然いけると思う。
弦持ちの良さもポリウェブより良いくらいだね。

ダダリオのコーティング弦はぼちぼちかな。
普通よりは持つけど、それほど持ちが長くなった感じはしない。
やっぱり外側をコーティングしないと汚れが弦の隙間に付着するし。
207ドレミファ名無シド:02/09/12 10:09 ID:???
>>206
新エリクサーの弾き心地は?
前のヤツは弾き心地がイヤだった…音はともかく。
208ドレミファ名無シド:02/09/12 13:48 ID:???
>>194
絶対シールドに金かけます。
アンプ買えるンだったらアンプだけど、変えないのでシールド。
エフェクター同士をつなぐ短いシールドもこだわります。
209ドレミファ名無シド:02/09/12 13:49 ID:???
>>207
前の程滑る感じではないかも。
ザラザラ感がちゃんとあるけど、普通のよりは少し滑りやすい程度。
210ドレミファ名無シド:02/09/12 14:00 ID:???
>>208
今、どんなシールド使ってる?
211208:02/09/12 14:07 ID:???
>>210
今はモンスターケーブルベースで統一です。
212ドレミファ名無シド:02/09/12 14:46 ID:???
こだわりだすと、ベル殿とか野伊トリックとかいっちゃうんだよな。
俺はプロヴィ伝巣で十分。
213:02/09/12 15:16 ID:???
テクニカのシールドがなかなかいいよ(ステージリンク)
モンスターベースもいいが、やはりテクニカか。もうディスコンかもな
214ドレミファ名無シド:02/09/12 15:31 ID:???
俺、未だにEX-PRO。
そろそろ変えてみるかな。。
215ドレミファ名無シド:02/09/12 15:34 ID:???
>>211
同士ハケーン
モンスターベースは好みが別れるかもね。漏れは好き。
216ドレミファ名無シド:02/09/12 18:32 ID:???
あとどこのメーカーがあったっけ?
217208:02/09/12 18:44 ID:???
古い順に、カナレ→ヒストリー→EX-Pro→ZAOLLA→モンスターと、
渡り歩いてきました。
テクニカもヂィマジオも試した事無いです。
ベルデンとか自作なんて地方に住む自分には夢のまた夢です。
売ってないんだもん。
218ドレミファ名無シド:02/09/12 19:11 ID:???
>>217
通販ない?
219217:02/09/12 19:27 ID:???
>>218
通販があるなんて知りませんでした。
探してみます。
220ドレミファ名無シド:02/09/12 20:55 ID:???
>>219
いや、俺も知らないんだけどさ・・・
アキバ辺りの店ならあるかもね。(無責任)
221ドレミファ名無シド:02/09/12 21:01 ID:???
>>219
ここやっているかも。問い合わせてみたら?
ttp://www.takagis.net/
222ドレミファ名無シド:02/09/12 21:15 ID:???
>>221
ベースの弦ってあんなに種類があったんだ。(w
223ドレミファ名無シド:02/09/12 23:01 ID:???
age
224ドレミファ名無シド:02/09/13 00:19 ID:???
>>218
自作じゃなくてそれなりに熟練してる人が作ってる物でベルデンが欲しいなら
http://www.f-sugar.com/f-sugar/belden/belden.list.html
↑この辺とか良いかもしれないよ。値段も手頃。
225ドレミファ名無シド:02/09/13 05:30 ID:???
>>224
安いんじゃない?
ど素人が作るよりは良いかも?(w
226ドレミファ名無シド:02/09/13 06:58 ID:???
>>224
こんな所に楽器屋があったんだね。
227ドレミファ名無シド:02/09/13 13:19 ID:???
コンプのセッティングが今一だなぁ。
みんなはどうしてます?
228ドレミファ名無シド:02/09/13 14:28 ID:???
>>227
機種によるけど、かけるときはパコパコにしたいから、
アタック遅めにしている。
229ドレミファ名無シド:02/09/13 14:52 ID:M5Bmf4L4
便乗して...

レベル調整(アウトプット)のないコンプ(MXRとかEBSとか)の出力ってどうやって制御していますか?
オン/オフ時の音量差の事です。

かけっぱなしなのかな?
230ドレミファ名無シド:02/09/13 15:02 ID:???
EBSはゲインつまみがあるのでそれで我慢
231ドレミファ名無シド:02/09/13 16:23 ID:???
Bossのリミッター・エンハンサーってやっぱ良くないすか?
232ドレミファ名無シド:02/09/13 16:28 ID:???
EBSは本体はGAINって書いてあるけど、
英文マニュアルではアウトプットレベルで説明されてるよ。
モリダイラの日本語マニュアルはインプットゲインで説明してあるが、
これは間違い。
使ってみれば、アウトプットレベルかインプットゲインか、分かると思うが。
233228:02/09/13 19:40 ID:???
>>229
使うときはかけっぱなし。大根はアウトプットツマミあるよ。
234219:02/09/13 22:38 ID:???
>>221・224
ありがとうございます。
自作の道を歩きたいと思います。
235ドレミファ名無シド:02/09/13 23:16 ID:???
>>234
自作するならハンダにも拘らないと無駄になるよ。
236ドレミファ名無シド:02/09/14 01:49 ID:???
ここもage
237ドレミファ名無シド:02/09/14 02:23 ID:???
>>231
BOSSのエンハンサーは、あまりよくないと思います。
確かにバンド内での音抜け(?)はよくなったような気がしますが、
かなり音痩せすることも確かです。
ちょっとお金を継ぎ足して、ラックタイプですがBBEをお勧めします。
但し、ライブのときにはかけすぎるとPA要員さんに嫌われますが・・・。
238カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/14 03:11 ID:pKZnsySp
>>205
それは不良品であることに違いはないけど
工場から出荷してからの扱いが原因のような・・・

アーニーは途中で弦の太さが変わってたりするから・・・
239カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/14 03:14 ID:pKZnsySp
音作りという面で皆さんに質問です。
サーキット搭載ベースを使ってる皆様、
音作りをするときは何もいじってないラインの音を聞いて
本体のつまみをいじって音作りをしてますか?
それとも基本的にはサーキット以外のもので音作りをしてから
補正程度に本体のつまみをいじってますか?
240ドレミファ名無シド:02/09/14 03:27 ID:???
>>239
前者。ラインの音基準に作るので。
241240:02/09/14 03:28 ID:???
追記。その後でアンプのEQいじくるよ。
242Basser:02/09/14 05:44 ID:???
>>239
後者。サーキットはあくまで補正として使用。
その方がパッシブ系と持ちかえ安い。
243ドレミファ名無シド:02/09/14 12:34 ID:/4H4sQ7d
サンズアンプのベースドライバー買おうと思ってるんですが皆さんはいくら位で買いました?
また、ここの店は安いとかあったら教えてください
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 12:53 ID:???
>>243
サウンドハウスの通販で\20,800くらいですた。
参考までに。
245ドレミファ名無シド:02/09/14 13:12 ID:???
漏れつまみがついてないベードラ持ってるんだけどこれって貴重?
246ドレミファ名無シド:02/09/14 16:07 ID:???
>>245
ベードラってバスドラだよとか、つまみが取れたんじゃなく?(w
それって初期型?
247Basser:02/09/14 16:08 ID:???
>>244
そうだね、新品だったら音屋が一番安いんじゃないかなぁ。
248243:02/09/14 16:43 ID:???
>>244>>247
それじゃサウンドハウスで買おうと思います。
ありがとうございました

249Basser:02/09/14 18:27 ID:???
ケーラースレ見て思ったんだけど、
ベース用アーム付きブリッジってもう手に入らないかなぁ?
最近、アーム付きのブリッジが欲しいなと思ってる。(w
250ドレミファ名無シド:02/09/14 20:59 ID:???
>>249
常のTWX買え
251Basser:02/09/14 21:59 ID:???
>>250
って思って試奏もしてみたんだけどね。
ケーラーのブリッジが手にはいるのなら
うちのショートスケールのベースに付けてみたいなと。

まあ、そう言うことです。(w
252ドレミファ名無シド:02/09/14 22:29 ID:???
>>245
つまみのない機種(初期型というか前機種)の正式名称はベースDIなので
略称は「ベードラ」ではないですね。
253ドレミファ名無シド:02/09/15 02:50 ID:???
>>Basserさん
ボクもずっとアームが欲しいと思っていました。
現行モデルでアーム付きベースってスタインバーガーとTUNEしか知りません。
ワーミー使えって声も聞こえてきそうですが、リーズナブルな価格で何処か作って欲しいもんです。
254ドレミファ名無シド:02/09/15 03:23 ID:???
>>253
ベースにアームを付けるなら、ネックに強度がないと持たないんじゃない?
255ドレミファ名無シド:02/09/15 04:56 ID:???
昔、インナーウッドが弦高1mmのベース出してたな。
256カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/15 05:18 ID:65Jla1as
>>240-242
人それぞれってことですか・・・
257Basser:02/09/15 08:32 ID:???
>>256
持ちかえないんだったら本体のつまみでコントロールするのがいいと思うよ。
楽だし。(w
逆にアクティブでもパッシブでもライブ中とかで持ちかえる時は、
本体のサーキットで微調整する方がいいと思うよ。
258Basser:02/09/15 08:37 ID:???
>>253
でも、需要がないだろうなぁ。(w
アームを使わなくてもブリッジとして秀逸なものがでればそこそこ売れるかな?

>>254
確かにネックの強度が問題になるよね。
でも、ギター見たく四六時中アームを使う訳でもないし、
これで反るようなネックならほっといても反るような気もするし。。。
259ドレミファ名無シド:02/09/15 08:53 ID:???
>>255
昔?
今もあそこのうたい文句だろ
260ドレミファ名無シド:02/09/15 15:01 ID:???
ベースシンセを買おうと思っています。
で、ボスとアイバニーズを弾き比べた方いますか?
どっちがイイ感じっすか?
261ドレミファ名無シド:02/09/15 15:37 ID:MOAC1q4X
>>260
自分が今使っているベース持って楽器屋に行こうよ。
PUによって相性変わってくるよ。
これはどのFXにも言えることだけど。
262260:02/09/15 15:43 ID:9ByK+tkD
>>261
そうですね。しかし田舎なもんで、注文しなきゃならんのです。
店員は弾いてから決めて良いとは言ってくれますが、目安としてユーザーの声を聞いてみたいのです。
俺が使ってるベースは、アクティブで、PUはPJです。
263261:02/09/15 15:51 ID:MOAC1q4X
>>262
そっか。じゃああくまで当方の主観で。
相葉の方が扱いやすかったね。
でもいずれも試奏段階での印象だから、
持っている人のレスを待とう。
264260:02/09/15 16:19 ID:iPjXeV1S
>>263
サンクス!
操作性も大切ですよね。アイバニーズは安いので気になっています。

音はどうなんでしょう。立ち上がりとか。
オートワウっぽく、ビュワンビュワンと使いたいと思っています。
どちらかでも持ってる方、使用感、特徴をおながいします。
265ドレミファ名無シド:02/09/15 20:45 ID:???
ペグで音とかって変わります?
266ドレミファ名無シド:02/09/15 20:52 ID:???
>>265
変わるには変わるけどアンプからの出音がはっきり変わるような変化はない。
ペグで音を変えたいと思っているならやめた方が良い。
267ドレミファ名無シド:02/09/15 21:15 ID:???
>>266
いや、思っちゃいないんだけど。(w
ペグ変える人ってやっぱ、チューニングの安定が全てかな?
268ドレミファ名無シド:02/09/15 21:29 ID:???
>>267
安定性が一番だろうね。
メーカーによってアルミ合金(?)で出来ていて軽いペグとか、
高さが調節出来るから弦の巻き数少なくても角度を多くつけたり出来るものとか
そういう変わったものも出ているね。
269ドレミファ名無シド:02/09/15 22:39 ID:???
>>268
>メーカーによってアルミ合金(?)で出来ていて軽いペグとか、
>高さが調節出来るから弦の巻き数少なくても角度を多くつけたり出来るものとか
>そういう変わったものも出ているね。

そういうのが出てるんですか。
ちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
270ドレミファ名無シド:02/09/15 22:48 ID:???
271女子中高生とHな出会い:02/09/15 22:49 ID:ktkyMWMD
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
272ドレミファ名無シド:02/09/15 22:52 ID:???
>>271
宣伝ウザイ!
273ドレミファ名無シド:02/09/16 05:59 ID:???
上昇
274ドレミファ名無シド:02/09/16 07:33 ID:???
ペグ交換は音・弾き心地の違い大きい場合、結構あるよ。
275ドレミファ名無シド:02/09/16 07:50 ID:???
>>274
お薦めは?
276ドレミファ名無シド:02/09/16 08:08 ID:???
>>275
ゴトーのアルミのやつ。でも相性があるので注意。
上手くいった場合、ヌケがよく、指の衝撃感が減、デッドポイント減。
上手くない場合、どんしゃりすぎ、軽い音、弦があばれる、指の衝撃感が増。

逆にアルミを鉄に換えたら、タイトな音と感触、弦の暴れを押さえる、
って場合もあった。ケースバイケース。
今度、ステンレスを試すつもり。
277ドレミファ名無シド:02/09/16 09:03 ID:???
>>276
そんなに違うものですか?(驚

参考にします。

ステンレスのレポもお願いしますね。
278ドレミファ名無シド:02/09/16 15:24 ID:???
age
279ドレミファ名無シド:02/09/16 18:15 ID:???
>>264
BOSSのSYB-3持ってます。
が、自分はたまに効果音や飛道具として使う程度です。
宅録でシンセっぽい音が欲しい時にシンセらしく使います。
バンドで使うと、イマイチ音抜けが悪いように感じますが、
オートワウっぽい奴はいい具合でビュワンビュワンいいますよ。
エレハモのベースマイクロシンセやBOSSのAW3やV-Bassは予算的に
苦しいのでしょうか?

280ドレミファ名無シド:02/09/16 20:36 ID:???
あげ
281ドレミファ名無シド:02/09/17 03:18 ID:???
>>279
>エレハモのベースマイクロシンセやBOSSのAW3やV-Bass

本格的にシンベとして使うのであればやっぱりエレハモ?
と思ったけど、あれはあれで扱いが難しいよね。
282ドレミファ名無シド:02/09/17 11:36 ID:???
>281
マイクロシンセは個性的ですね。個性的すぎて使いこなせないです。

V-Bassはシンベの代価品として本格的に使えそうな気がするのですが、
ベーマガのCD聞いてもよく解らないし、近所に試奏できる所もないし、
何よりあのGK-2Bの外見がかっこ悪いのがいやです。
どなたか使い心地を教えてください。
283名無シドレミソ:02/09/17 12:48 ID:s2q09eLV
ステレオとかも同じだけど機材だけでなくシールドも
いいのを使わないと意味ナシ。電気信号の問題だからね。
284ドレミファ名無シド:02/09/17 14:18 ID:???
>>283
いや全くその通り禿胴なんだけど、何を唐突に・・・。
285ドレミファ名無シド:02/09/17 14:21 ID:???
>>284
>>283はネタ振りをしてくれたのかな?
ちょっと前にやったけどね。(w
286ドレミファ名無シド:02/09/17 14:25 ID:???
>>285
>>208-226あたりだね。カネのかけどころの部分。
287ドレミファ名無シド:02/09/17 14:39 ID:???
>>286
そういえば、エフェクターを繋ぐシールドに無頓着の人って多くない?
288ドレミファ名無シド:02/09/17 14:43 ID:???
シールドもそうだけど、ピックアップの配線やハンダも場合によっては、
ピックアップ買えるより効果あるって聞いたなぁ。
289ドレミファ名無シド:02/09/17 14:53 ID:???
>>287
結構いるね。最初におまけで付いてくる経験をしていると、
金かけるものじゃない、とか思うのかなあ(w

>>288
本当に効果あるみたいよ。
でも、自分のベースで試して比較したことがないから、
自分は分かりません。
290ドレミファ名無シド:02/09/17 15:05 ID:???
>>289
銅線は太きゃ太いほど伝導効率が高くなるから
出来るだけ太い方が良いよとは言われたな。
291ドレミファ名無シド:02/09/17 17:50 ID:???
>>290
なるほど・・・。シールドの話になるけど、
確かにモンスターの一番高いヤツは極太だしなあ。
292ドレミファ名無シド:02/09/17 18:59 ID:???
>291
モンスターの一番高いヤツは中の線が低音、中音、高音と
三つに分かれてるらしいよ。
実際にばらして確かめたわけじゃなくて聞いた話だけど・・・。
293291:02/09/17 19:21 ID:???
>>292
これだね。昆虫図鑑を見ている気分になる(w
http://www.allaccess.co.jp/MON_main.html
294290:02/09/17 19:57 ID:???
前に雑誌の投稿かなんかで読んだけど、
ピックアップの配線をオーディオスピーカーのケーブルにしてみたら
すごく音が良くなったって言うのを読んだことがあるよ。

実際、どうなんだろうって思うけどね。(w
295292:02/09/17 20:46 ID:???
>294
その話はすごく興味あります。詳しく教えて下さい。
プレベで試してみたいけど、あんまり太いのは使えないかなぁ?
296283:02/09/17 21:58 ID:SwYnzBJ0
メンゴ。前のシールド話知らなかった。
ただ高価なものになると当然クオリティは良くなるが
個性も強く出るから自分の好みとの相性もあるな。
盗難とかも心配だし。
297カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/17 23:23 ID:/0y9o3Hi
シールド、太すぎると高音失われないか?
理論的にはね
298ドレミファ名無シド:02/09/18 04:39 ID:???
>>297
やはり関係あるのかな?
299290:02/09/18 07:17 ID:???
>>295
試すんだったらハンダにもこだわらないとね。
300ドレミファ名無シド:02/09/18 08:22 ID:???
もう300か。
301カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/18 10:39 ID:vYAS56Ed
>>298
スピーカーケーブルとか内部配線では変わる
シールドになるとどうなるか・・・
302ドレミファ名無シド:02/09/18 11:11 ID:???
>>297
理論って、どういう理論?
303カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/18 11:59 ID:???
>>302
知らん
304ドレミファ名無シド:02/09/18 14:02 ID:???
ハンダっていっぱいあるんだねぇ、東急ハンズいってびっくらこいた。(w
305ドレミファ名無シド:02/09/18 14:19 ID:???
プリアンプ内蔵のベース買ったんですが
プリアンプってフルテンにしとくのが基本なんですかね?
306ドレミファ名無シド:02/09/18 14:38 ID:???
>>305
アクティブEQがついてたら+/-できるんじゃないかな
フラットの位置がある。
307ドレミファ名無シド:02/09/18 15:17 ID:???
>>305
意見が分かれるところだけど、
俺はアクティブEQはあくまで補正で使ってるよ。
308ドレミファ名無シド:02/09/18 17:07 ID:???
>>305
カットだけのプリアンプは今まで見たことないから(すごいマイナーなのにはあるのかもしれないが)
フルテンということは確実にそのプリアンプの限界値までブーストしていることになる。
それが自分の欲しい音なら止めないが、普通はそんなことはしないな。
センターに止まる位置があるなら普通はそこから始める。
ないなら逆に絞ってから必要なだけ開けていく感じ。
ベースアンプのEQをいじるのとあまり変わらない。
309ドレミファ名無シド:02/09/18 22:37 ID:???
>>303
やっぱり故障中か・・・
しょぽん。
310名無シドレミソ :02/09/18 22:48 ID:p2x7L6Vh
>>297 シールド、太すぎると高音失われないか?
全体のレンジが広がり、低域も出るぶん、そういう気になるんでないか?
いいシールドって結局電気信号のロスが少ないってことだし。
311305:02/09/18 23:05 ID:???
306-308
ありがとうございます。
プリアンプのつまみは真ん中で止まるとこがないので
どーしたものかと思っていましたが、ごりごりいって気持ちいいといって
むやみにブーストすりゃいいってものじゃあないのですね。
音作り、もっと勉強したいと思います・・。
312ドレミファ名無シド:02/09/18 23:19 ID:8Gph9nw8
>>310
シールド線の仕様には 「静電容量」(単位=pf)というものが書いてある。
アメリカのメーカーなら1フィートあたり、他は1mあたり。

http://216.239.53.100/search?q=cache:fBt5dOC_F7cC:www.asahi-net.or.jp/~zh7y-tkyn/line_cable.htm+%E9%9D%99%E9%9B%BB%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%80%80pf+%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E7%B7%9A&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

・シールド線の長さに比例して大きくなる(長いシールドほどハイ落ちする)。
・信号線(芯線)とシールド(編み線)の直径‘差’によって大きくなる。
・絶縁体の素材にもよる。

また、ローは線材の抵抗分が大きいと目減りしやすい。
といっても、聴感上はスペクトラム(周波数バランス)とエンベロープに
大きく左右されるので単純には比べられないが。
313名名無シドレミソ :02/09/19 00:07 ID:DyETzvre
>>312 色々と情報ありがと。
まあなるべく短くするのも大事だわな。
それにベースとの相性(やる音楽含む)とかの要素も入るし。
アクティブ・パッシブとかもあるし。
ブルースやるのにギラギラのワイドレンジの音もいらんしね。
314ドレミファ名無シド:02/09/19 09:00 ID:???
自分もシールドはなるべく短く済ますようにしています。
っていうか、長いシールドが必要なハコでやることがない(w
却って邪魔になってしまう。
315ドレミファ名無シド:02/09/19 14:30 ID:???
短い方が良いって言えば、電源コードも短い方が良いらしいですね。
ラックの電源コードとか電源サプライまでの長さギリギリまで短く切っちゃう人もいるし。
316ドレミファ名無シド:02/09/19 23:18 ID:???
age
317名無シドレミソ :02/09/20 07:35 ID:kd0a2rOu
ところで最近のベース用マルチエフェクトで
いい感じのある?
一時より減ったからなあ。
318312:02/09/20 07:57 ID:???
>>313ほか
そそ。
ロスを減らしたければ短いのがよい。

INで分岐してるだけのチューナーを挟んだりするのもNGだね。
ヘボなプリアンプもだが・・
319ドレミファ名無シド:02/09/20 08:23 ID:???
>>317
黙ってGT-6Bを使え。
つうか、今はベース・マルチよりアンプシミュレーターの方が売れ筋?
320ドレミファ名無シド:02/09/20 13:21 ID:???
>>318
ヘボなマルチもそういう意味では怖い。
前にも書いたけど、TU-2は割り切って挟んでいるよ。
321ドレミファ名無シド:02/09/21 00:38 ID:???
age
322ドレミファ名無シド:02/09/21 02:19 ID:???
今時、マルチ?
厨〜。
ラック組め。
323ドレミファ名無シド:02/09/21 02:21 ID:???
未だにラック組んでる奴が厨だ
324ドレミファ名無シド:02/09/21 03:23 ID:???
>>323
おまえは、まさかZOOMの安いやつつかってんのか。
激音やせするやつ。
325ドレミファ名無シド:02/09/21 09:18 ID:???
サンズアンプPSA−1とかベースポッドってどーよ?  やっぱダメか?
326ドレミファ名無シド:02/09/21 11:16 ID:???
そういえばラック組んでいる人の話を、
このスレであまり聞かないような気がする。
327ドレミファ名無シド:02/09/21 11:47 ID:???
>>325
PODに関してはここで振ってごらん?

PODについて語り尽くす!PART4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017243998/
328カブ(けいたい):02/09/21 11:53 ID:7eX9ociX
ベースでラックか
ここで見たことあるのはコンプとチューナーとサンズとプリアンプくらいじゃないか?
それ以外だったら空間系のマルチくらいしか必要性を感じない
329326:02/09/21 12:08 ID:???
>>328
それで充分なんだけど、組んでいるとすればその中にヘッド、
というは自分は結構見かける。ワイヤレスやDTRとセットで。
330ドレミファ名無シド:02/09/21 12:16 ID:???
スタジオ録ならともかく、ライブはマルチやコンパクトで充分でない? 最近のマルチは中途半端なラックよりイイと思うけど。
持ち込み機材多い奴って 実際出音聴いても それほどでもない事多いし。
331ドレミファ名無シド:02/09/21 12:20 ID:???
>>330
そんなイイマルチって具体的に何?
332326:02/09/21 12:22 ID:???
>>329
というは=×
というのは=○

>>330
ずっと前(マルチがコンパクトを複数くっつけただけの頃)は、
ラック組んでいたんだけど、今は取り回しの良さ追求型なのでコンパクト。
それだけコンパクトが進歩したのかも知れないね。
333ドレミファ名無シド:02/09/21 14:25 ID:???
ラックでMIDIフットス行ってのタイムラグ気にするよりも
足下のコンパクトやマルチで切り替えた方がいいと思ったりする。

マルチだとGT-6Bはマジいいらしいね。
前スレにレポ載ってた。

コンパクトで問題なのはシールドノイズでしょ?
それだってちゃんと対策考えればいくらだってノイズは防げる。
334ドレミファ名無シド:02/09/21 14:34 ID:???
ベースってラック組んでも必要なものないんだよね。

ヘッドアンプ・・・ラックって感じではない。
       +プリアンプを追加する人も若干名ならいるが。
コンプ・・・音質面で必要な時はあるけど、強弱補正ではあまり必要ないような。
     マルチコンプとかで十分って気がする。
サンズアンプ・・・ベードラで十分、かな。当然音は違うけど、好みだね。
チューナー・・・確かにライブとかの暗闇では見やすい。けど真っ暗闇でない限り普通のでも十分かも。
歪み・・・これも好みだからラックでなきゃ駄目ってことないしなあ。
空間系・・・上に同じ。

やっぱりラックシステムを考えて作るほどの必要性ないね。
大体の人に必要なのはヘッドアンプのみになってしまう。
335カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/21 14:37 ID:???
>>333
コンパクトで問題なのは音やせ
マルチも音やせはあるけど、コンパクトを繋げる事に比べれば・・・

ME-8Bの音やせは酷かったけどね・・・・
336ドレミファ名無シド:02/09/21 15:09 ID:???
GTー6Bってデジタル?hp見たけど……。
337コギャルとH:02/09/21 15:10 ID:mU6NsjTP
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
338Basser:02/09/21 16:09 ID:???
>>335
俺、ME-8B使ってるけど、音やせ気にならないよ?
使ってるのはデフレッターと空間系だけだけど。
339ドレミファ名無シド:02/09/21 17:08 ID:???
>>334
漏れのラックはワイアレスとチューナーとコンプが入ってる。
コンプのスイッチは最近入れてないけど。

ライブだと、離れてても見えるチューナーは便利。
あと、ラックだけにまとまってると、片付けも楽。

スタジオ練習とかなら、ラックはいらないかな。何より重いし。(w
340ドレミファ名無シド:02/09/21 20:01 ID:???
生音勝負だから、
マルチコンプとベードラとEQとチューナーくらいか
エフェクタは。
後はアンプのヘッドとキャビ。
妙に、マルチとで空間系やフィルター系のエフェクタ使うヤツは、
テクもセンスも個性もない傾向が高い。
エフェクタとったらなんにも、のこらないヤツね。
色々みてきたけど。
341ドレミファ名無シド:02/09/21 20:38 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
342ドレミファ名無シド:02/09/21 20:45 ID:???
>>340
生音じゃないじゃん。
343ドレミファ名無シド:02/09/21 21:11 ID:???
ていうかアンプがラックなんですけど
344ドレミファ名無シド:02/09/21 21:37 ID:FMFPaIii
まぁ >>340は比喩するなら山田花子みたいな存在のベースなんだろ。
勝手にEQやコンプつつかれても 卓は迷惑なだけだし。せいぜい個性磨いてください。
色々見てきたけど。
345ドレミファ名無シド:02/09/21 22:17 ID:???
>>344
山田花子か・・・あの人は存在自体が飛び道具のような気がするが(w
そういう例えで使ったんじゃないよね?頭悪くてゴメン。
346ドレミファ名無シド:02/09/21 22:30 ID:???
>>340
>妙に、マルチとで空間系やフィルター系のエフェクタ使うヤツは、
>テクもセンスも個性もない傾向が高い。
>エフェクタとったらなんにも、のこらないヤツね。

まあ、同意。
俺がそうだしね。

んで、
マルチコンプとベードラとEQ使って“生音勝負”かぁ。

うんうん、凄いなぁ、笑う気にもならん。。。
 
 
 
ベース、辞めたら?素質無いよ?(マジレス
347ドレミファ名無シド:02/09/21 22:36 ID:???
別に>>340を攻撃するつもりはないんだけど、
もし生音勝負を自負するのであれば、
マルチコンプは除外した方がいいと思うなあ。
あとはどちらかひとつということであれば許せる範囲だけど。
348ドレミファ名無シド:02/09/21 23:01 ID:???
生音勝負もアリだけど、編成やアレンジ上 エフェクトが必要な場合もあるし。
大体しっかりした小屋なら自前のコンプ要らないしね。
349総合スレVol.4より:02/09/21 23:21 ID:???
402 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 01/10/13 08:59

そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレにとても関係あるからさ。
このあいだ、近所の小屋行ったんです。ライブハウス。
そしたらなんかPAがめちゃくちゃ下手糞なんです、演れないんです。
で、よく見たらなんか160Aが6台も置いてあって、したり顔でミキシングしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、160A如きで疑問も持たず混ぜてんじゃねーよ、ボケが。
160Aだよ、160A。
なんかアシスタントとかもいるし。スタッフ3人でPAか。おめでてーな。
よーし僕キック上げちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、166やるからその席空けろと。
ライブハウスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ステージと向かいに座ったPAといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとリハ終わったかと思ったら、PAの奴が、アンプがでかい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、そんな事はリハ中に言えっつーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、生音が・・・、だ。
お前は本当にPAで食ってるのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アンプがぁって言いたいだけちゃうんかと。
PA通の俺から言わせてもらえば今、PA通の間での最新流行はやっぱり、 位相、これだね。
ライン直ダンピング多め。これが通の頼み方。
直ってのはラインが多めに入ってる。そん代わりベーアンが少なめ。これ。
で、それにチューブDI(自前)。これ最強。
しかしこれを持ち込むと次からアシスタントにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、BOSSでも使ってなさいってこった。・・・・
350ドレミファ名無シド:02/09/21 23:26 ID:???
5点
351ドレミファ名無シド:02/09/21 23:28 ID:???
>>349
悪いけど邪魔だからさ、ここに貼らずにPAスレに貼ってくれる?
352349:02/09/21 23:34 ID:???
>>351
そうかすまなかった。
353ドレミファ名無シド:02/09/22 00:50 ID:???
>>344-346
DI直結ですが、せいぜいPAさんに良い音作ってもらってくださいね。
オンブにダッコで。
354ドレミファ名無シド:02/09/22 01:21 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
355ドレミファ名無シド:02/09/22 01:41 ID:???
エレキベースなのに生音とはいかなるものか?
356ドレミファ名無シド:02/09/22 01:46 ID:???
>>355
言えてる。
357ドレミファ名無シド:02/09/22 14:16 ID:???
>>355-356
エフェクター通さないことを便宜上そう言っているだけでしょ。
358ドレミファ名無シド:02/09/22 19:06 ID:???
>>355-356
アンプ通さないで出した音のことでしょ?
木と弦の振動だけの音。
ベース買う時によくチェックするよ。
359ドレミファ名無シド:02/09/22 20:04 ID:???
>>358
あ、そうか。本来はそういう意味か。
でも「生音」っていうとアンプ直とかエフェクトなしとか、
って意味でも通じないか?
360ドレミファ名無シド:02/09/22 20:17 ID:???
>>359
まあ、そうだね。
でも、>>340が言ってることは的外れ。
本人も恥ずかしくって出てきやしない。(w
361ドレミファ名無シド:02/09/22 21:00 ID:???
>>353
ショボい小屋でしか演奏できないんだね。
ちゃんとしたオペレーターが居る所なら、DIのみでもイイ音するぞ。 原音わからん位 へんな音作りしてるんでは?
PAに依存するのが嫌なら自宅でシコシコやってなさい。
362ドレミファ名無シド:02/09/22 21:12 ID:???
依存というか何というか、PAあっての我々ではないか?
だからこそ彼らに対する不満も出てくることがあるわけだ。

いいハコはそのベースの特徴を良くも悪くも引き出すね。
363ドレミファ名無シド:02/09/22 21:28 ID:???
>362 禿同
364ドレミファ名無シド:02/09/23 01:16 ID:???
age
365ドレミファ名無シド:02/09/23 01:19 ID:???
ようは、PA様に丸投げですか・・・
了解。
内は一緒に外音も作ってます。
366ドレミファ名無シド:02/09/23 01:24 ID:???
>>365
別に丸投げがいいとは書いていないって。
自分も相談しながら作っているよ。
367ドレミファ名無シド:02/09/23 06:57 ID:???
丸投げでダメ出しくらったら。。。(鬱
368流星課長マリリソ伝次郎:02/09/23 08:25 ID:???
京都某老舗のハコは 冗談みたいなショボい機材で物凄いイイ音出すよ。
反対に立派なシステムで情けない音しか出ないハコもあるし。
後者の場合、リハで色々注文しても、本番では反映されてない事が多いし。
369ドレミファ名無シド:02/09/23 10:11 ID:???
ある程度大きいハコは、平日殆ど2軍以下が練習みたくオペレートしてる場合が多くない?
370ドレミファ名無シド:02/09/23 10:18 ID:???
>>369
多い。
というか、そうしないと育たないからね。
下手するとその方がいい場合もある。(w
371ドレミファ名無シド:02/09/23 12:09 ID:???
内は若手PAさんの練習のために、
深夜ハコでゲネプロ兼ねて
やってますが。
372ドレミファ名無シド:02/09/23 13:45 ID:???
>>371
何のゲネプロですか?
なんか、美容師のヘアカットモニターを思い浮かべた。
373ドレミファ名無シド:02/09/23 13:46 ID:Ho7jLbB2
スレチガイ(・A・)イクナイ!
374ドレミファ名無シド:02/09/23 14:13 ID:???
未だに>>353>>361の逝ってることがよく解らないんですが。
375ドレミファ名無シド:02/09/23 18:42 ID:???
きっと、大人になれば分かると思う
376ドレミファ名無シド:02/09/23 18:44 ID:???
>>375
そうなんですか?
わかりやすく説明してくれる人いないかな?
377ドレミファ名無シド:02/09/23 19:29 ID:???
>>376
前後の展開から類推できないものか?
よく読んでみ
378ドレミファ名無シド:02/09/23 21:36 ID:???
>>376
それはね。
おしべとめしべが・・・
379ドレミファ名無シド:02/09/23 22:02 ID:???
>>378
いやいや
コウノトリさんが籠をもって、、、
380ドレミファ名無シド:02/09/23 22:15 ID:???
あれからGT-6B買った人っていないのかな?
381ドレミファ名無シド:02/09/23 22:17 ID:???
GT-6B オレも悩んでまふ
PODとどっちを買おうかと
スタジオもってくならPODなんだけどなー
だれか背中をおしてくれ〜
382ドレミファ名無シド:02/09/23 23:30 ID:???
PODにフットコントローラー付けないとライブじゃ使えないよね。
383ドレミファ名無シド:02/09/24 08:26 ID:2rNRaBGR
おれはGT-6B買うよ!
384ドレミファ名無シド:02/09/24 18:32 ID:???
GT-6Bって今いくらぐらいが相場?
385ドレミファ名無シド:02/09/24 18:54 ID:Adtou096
音屋は38000位だった気がする。他もそれくらい。
中古の市場はわからないけど。
386ドレミファ名無シド:02/09/24 20:12 ID:???
AMPEG SVT-5PROってどんな感じなんでしょうか?
音鳴らした方いましたらレポお願いします。
387ドレミファ名無シド:02/09/24 21:49 ID:???
>>386
カタログだと
プリチューブ1本でパワーMOS-FETだよ。
ドライブがチューブ?って感じで、
クリーンチャンネルはソリッドステートでないの。
388ドレミファ名無シド:02/09/25 00:54 ID:D+R7Hpb5
MXRのBASS DI+に興味津々。
持ってる人、感想書いて下さいませ。
389ドレミファ名無シド:02/09/25 06:02 ID:???
>>388
前スレに何回かベードラと比較レポ書いたヨ。あまりアンシミュではない。
ディストーションchも所謂ディストーション。
でもかなりイイヨ。トンコロが良く効く。
自然なオーバードライブは出来ないよ。
アウトボードプリアンプ+ディストーションだと思う。
390ドレミファ名無シド:02/09/25 11:12 ID:???
>>384
新宿のイシバシは42800円 たっけー
391カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/25 13:39 ID:hy8tkjk8
ベースを歪ませてる人、何を使ってますか?
自分が使った中ではマーシャルのガヴァナーとラットが最強だと思うんですが
どうでしょうか。

ちなみに、DODはギター用のエフェクター使ったら低音がスカスカになりました。
ベース用として出してる、オーバードライブとグランジですが、
オーバードライブはかなり良いです。
ギターで言うところのクランチサウンドのような音が出しやすいですよ。
高音が出すぎな気もしますが、歪みギターにある程度隠れてしまうので、
バンドで使う分にはあまり気にならないと思います。
グランジのほうはいまいちでした。
ギター用グランジから無理やり低音を出してる印象です。
392ドレミファ名無シド:02/09/25 18:36 ID:oGScooiR
飛び道具としてならクルーズのTACOっていうオクターブファズ。
かけっぱなしならベードラかな?
393ドレミファ名無シド:02/09/25 18:37 ID:MfT5LZev
飛び道具としてならクルーズのTACOっていうオクターブファズ。
かけっぱなしならベードラかな?
394ドレミファ名無シド:02/09/25 18:53 ID:ojTkZlzR
ローランドのベースシンセエフェクターってどうなんですかね?
ギター(VG88)は、まあまあだったけど、あれが出てかなり月日がたって
ベース用が出たので進化してんのかな?
395ドレミファ名無シド:02/09/26 09:38 ID:KwzTRWTm
>>391
既出だけど、エレハモのHOT TUBES。
太いし暴れさせることもできるよ。
396凡人乙号( ◆k1wjKgHI :02/09/26 10:05 ID:XZ+g+/8/
エレハモのグラフィックファズ。
最高です。
397ドレミファ名無シド:02/09/26 10:42 ID:???
ターボラット、フィルター絞ってブイブイ良いです
398コギャルとH:02/09/26 10:43 ID:7G0myta+
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
399388:02/09/26 11:35 ID:???
>>389
ありがとです
400388:02/09/26 23:18 ID:???
>>398
ありがとです
401ドレミファ名無シド:02/09/27 00:28 ID:CcSYjU47
すいません質問なんですが。。。
当方VooDooBass2台あるのですが、古い方のヤツが音の劣化が激しいんですが
これってジャックを替えれば済む話なんでしょうか。
教えて厨で申し訳ないです。
402ドレミファ名無シド:02/09/27 05:39 ID:???
>>401
変えてダメなら他を変えるか諦めろ。
403ドレミファ名無シド:02/09/27 10:56 ID:???
>>401
1とBassの2台?と思ったけどBass2台か。
そもそもなぜ?
404ドレミファ名無シド:02/09/27 17:15 ID:???
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが
SANSAMPのBDとコンプレッサー(自分の場合はダイナコンプなのですが)を繋ぐ場合、
どちらを先に繋ぐのが良いのでしょう?(もしくは一般的なのでしょう)
また逆にした場合と音質面等でどのような点で差が出るのでしょうか?
405Basser:02/09/27 17:21 ID:???
>>404
好きなように繋ぐ。(w

ちなみに俺の場合、
BOSSリミッター・エンハンサー→TECH21 SANSAMP BASS DRIVER DI→TECH21 BASS COMPACTOR→
という繋ぎです。(w
406401:02/09/27 19:50 ID:???
>>402
どもです。
>>403
そーです、VooDooBassが2台です。知人がくれたんです。
「俺使わんから。今のヤツ壊れたらこれ使え」って。太っ腹な人です。
407ドレミファ名無シド:02/09/28 00:34 ID:???
>>406
そうなんだ。まあ使わないなら、ね。
2台同時にかけることはあるの?
408ドレミファ名無シド:02/09/28 03:19 ID:???
スラップでコンプって何でいるの?でっかい音出過ぎるから?
それとも「コンプの音」ってのがあるの?
初心者でマジで判りません。教えてください。
409ドレミファ名無シド:02/09/28 03:31 ID:???
>>408
アンプ飛ばした事ないだろ?
つーか、普通スラップにはコンプよりリミッターだな。(人によるけど)
効果の基本は大きい入力でアンプ類を壊さない為。
で、セッティング次第で音も色々作れるよ。
410ドレミファ名無シド:02/09/28 05:45 ID:???
>>408
*音の粒揃え(リミッターと違い小さい音を大きくして揃えることが出来る。ただしニュアンスはなくなりやすい)
*サスティンが長くなる(上記の効果から)
*独特のつぶれた音を作ることが出来る。歪みっぽくもなる。

他にも色々あるかもしれないな。
自分は弦ごとの音圧の差をそろえるためとサスティンを確保するために使ってる。
411ドレミファ名無シド:02/09/28 06:31 ID:???
で、結局404の質問は405の回答で終わってしまって良いのか?w
好きなように繋ぐのは良いにしろ、どういう差が出るのか誰かわかる人いない?
俺はコンプ持ってないからな。わからん。
412ドレミファ名無シド:02/09/28 07:27 ID:???

じゃあ便乗質問!
パコパコサウンドを作る場合、と、自然にコンプさせる場合、で、
オススメの機種、セッティング、等、異なると思います。
それぞれについて、どうでしょうか?
413408:02/09/28 16:09 ID:JM6BP1Qz
>>409 >>408
最近スラップ初めて、ずっと謎だったんだよ。ありがとう。

>>412
コンプ買おうかと思っていろいろ調べてみたんだけど、
MXR Dyna Compがパコパコサウンドで、
Cranetortoise GREAT COMPRESSOR ってのが自然みたい。
もちろん試奏した訳じゃなくてインターネットでの評判見ただけだけど。
414ドレミファ名無シド:02/09/28 17:12 ID:???
どなたかGT-6Bに詳しいサイト、スレに誘導お願いします。
あ、メーカーサイトは除いて
415カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/28 18:00 ID:MUUXW4jy
あんまり歪みの話が盛り上がらなかった。ショボーン
上げてもらった2つは今後試してみます。ありがとうございます。
RATとガヴァナーほんとに良いよ。。。。

コンプの音といえば、叩かれるのを覚悟して言うと、RIZEのwhy I'm me
のベースがコンプかけたサムピングの音としてかなり良いと思います。たぶん。
416ドレミファ名無シド:02/09/28 22:39 ID:???
RIZE?
実に、厨ですね。
417カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/29 00:29 ID:???
スタンリークラークのWe Supplyのベースが左右に揺れる感じに
聞こえるのは単にパンを左右に振ってるからでしょうか?
それとも自分の耳がおかしいのでしょうか。

>>416
こんな感じでよろしいでしょうか。
418401:02/09/29 02:49 ID:???
>>407
遅レスすんません。さすがに2台一緒に繋ぐ事は無いっす。
今度やってみようかな。
419ドレミファ名無シド:02/09/29 16:32 ID:???
>>415
MISIAのK.I.Tという曲も、
よいかどうかは別としてコンプかけたスラップが聴けるね。
420ドレミファ名無シド:02/09/29 19:11 ID:???
>>415
RATは使ったことがありますが、低音が削れません?
BOSSのODB-3やDODのベースオーバードライブとかも。
自分としてはベードラみたいに低音がしっかりしてて
さらに歪んでくれるのを探してます。
421ドレミファ名無シド:02/09/29 19:16 ID:???
>>420
べードラ、フルテンにしてもダメ?
422ドレミファ名無シド:02/09/29 23:28 ID:???
>>417
い や な の !!!
423414:02/09/30 10:19 ID:???
GT-6B購入記念 あげ
424ドレミファ名無シド:02/09/30 11:58 ID:???
>>423
おめでとう!

レポヨロシク!
425414:02/09/30 14:52 ID:???
まだまだこれからね。想像以上に手強そう
つーか、絶対つかわんような飛び道具がイッパイはいってる
オモロイけどこんな音ベースぢゃないよ
それでもベース用マルチとしては最強だから買いまひた
ペダルの感触がいまいちです
426ドレミファ名無シド:02/09/30 16:12 ID:???
>>420
ヒュース&ケトナーのチューブマンをお試しあれ。
ギター用だけど、3チャンあって便利だし、ちゃんと低音も出ます。
もちろんガッツリ歪みますよ!
427ドレミファ名無シド:02/09/30 21:26 ID:EZPRw79/
AKAIのD2Gもかなり太い歪みが作れる
428420:02/09/30 23:20 ID:???
>>421
説明不足でスミマセン。
自分はベードラのドライブを12時にして常にONで使用してます。
その音より更に歪んだ音を出したい時があるのですが、BOSSも
ラットも低音が削れてしまうように感じてしまうのです。
歪み具合はいいのですが・・・。

>>426-427
ありがとうございます。店頭で探して試奏してみます。
429ドレミファ名無シド:02/10/01 12:30 ID:???
>>428
いっそ、ベードラ2台かませば?
やってる人、結構いるよ。
430428:02/10/01 14:11 ID:???
>429
ありがとうございます。
ベードラ二台使ってる人結構いるのですか?
はじめて知りました。
ベードラとクラシックの組み合わせは以前に試したのですが、
全然だめでした。
ベードラとGT-2を組み合わせて使ってる人っているのでしょうか?
そもそもGT-2がベースとうまくマッチするかもわからないですが・・・。
ベードラとBooDooBassはボチボチでした。
431ドレミファ名無シド:02/10/01 14:38 ID:???
>>430
GT2は愛用者いるみたいよ。以前ベーマガで読んだ。
432ドレミファ名無シド:02/10/01 23:20 ID:???
age
433ドレミファ名無シド:02/10/01 23:26 ID:???
434ドレミファ名無シド:02/10/02 10:36 ID:VNnvXTbf
GT-6Bを買ったのでレポ。
書いてあったけどベースだと使わないような機能が盛りだくさん。
でも有効活用できたら目立つかも、って感じ。
肝心のエフェクト機能だが、まあぼちぼちな感じ。ただ色々パラメーターが設定できるからうまく使えばかなりいいかも。自分はまだうまく使えてないからなんとも言えないが。
アンプとスピーカーのシュミレーターはかなりいいと思う。音がはっきり変わってると思う。ただもとのアンプを使ったことが無いからこれもよくわからんがなかなかいいと思う。
結論から言って買って損はしないって感じ。でも新品で買うのは少し高いかも。
435ドレミファ名無シド:02/10/02 11:19 ID:???
>>434
イコライザーは実用的ですか?
436ドレミファ名無シド:02/10/02 11:42 ID:amQ7pJ25
>>434
いくらで買ったの?
437ドレミファ名無シド:02/10/02 12:33 ID:SVVQQlbP
>>435
結構音変わるよ。
パライコだから慣れないと大変かも知れないけど慣れると良いと思う。
>>436
中古で三万だよ。なかなかきれいだったし申し分無いと思う。
438ドレミファ名無シド:02/10/02 13:10 ID:???
楽器板、半年振りだ・・

>420
漏れは チューブファクター 使ってる。
結構ひずむので気に入ってる。Factor2 にいれっぱだけど。
439ドレミファ名無シド:02/10/03 13:55 ID:???
定期age
440初級者スレの1です。:02/10/03 19:39 ID:???
【初心者】初級ベース質問箱@2002年秋【ビギナー】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033632689/

新スレに移行しました。
よろしくお願いします。
441ドレミファ名無シド:02/10/04 01:02 ID:???
age
442ドレミファ名無シド:02/10/04 06:07 ID:???
この前シールドを全部取り替えますた。
ああも音が変わるモノかと改めて感心しますた。
443ドレミファ名無シド:02/10/04 13:23 ID:SQpiYCOZ
ベースに向いてるシールドについて語りませんか?
ここでいいよね?
僕はボトムフリッカー使ってます
444ドレミファ名無シド:02/10/04 14:03 ID:???
シールドの音と値段って比例しますか?
モンスターがいいって聞くけど
445ドレミファ名無シド:02/10/04 14:12 ID:???
>>444
比例するかどうかはわからないけれど、
往々にして高いシールドは音の伝達率が良い素材を使っているよ。
ただ傾向には色々あって、全体をロスなく伝えるハイファイ的シールドや、
低域のレンジを良く伝えるベース用っぽいもの(モンスターベースとかはそうかも)、
逆に高域を良く伝える物など様々な傾向、用途に合わせた物がある。
どれが良いとは言い難い。
一見全音域をロスなく伝えるハイファイなシールドが優れているように思うが
実際はそう言うものでもなかったりする。

消耗品だし、それなりにこだわって損はない部分だから
色々と買って音の差を試してみると良いかも知れない。
446ドレミファ名無シド:02/10/04 14:14 ID:???
耐久性があれば高くても納得なんですが、、、どうですかね?
447444:02/10/04 14:31 ID:???
レスサンクス
ウワサにつられてモンスター買おうと思うのだけど
耐久性ってやっぱ気になります
良いケーブルだけにデリケートな作りで耐久性に劣るって
ことはないですか?
ま、無茶な使い方はしないって前提で
448ドレミファ名無シド:02/10/04 14:50 ID:???
>>447
モンスターは耐久性の問題よりも、
ジャックのアタマがやや大きいことが引っかかるかも。
449ドレミファ名無シド:02/10/04 14:53 ID:dpdJ77zn
漏れはバイタル・オーディオのシールドとプラネットウェーブ使ってるよ。ところで指す方向が決まってるシールドってやっぱその通りに挿した方がいいのかな。
450ドレミファ名無シド:02/10/04 14:54 ID:???
sunnゆーざーってあんまりいないな
451ドレミファ名無シド:02/10/04 14:57 ID:???
452ドレミファ名無シド:02/10/04 15:07 ID:???
急に静かになりました。
453ドレミファ名無シド:02/10/04 15:40 ID:???
ケーブルは消耗品だと言うことをお忘れ無く。
454ドレミファ名無シド:02/10/04 15:43 ID:???
>>453
そうなんですか?じゃあ、あまり高いもの買えない。かも。
455ドレミファ名無シド:02/10/04 15:45 ID:???
>>454
でも、良いケーブル(高いじゃなく)は音良いよね。
自分は落としどころでEX-PROのケーブルを使ってます。
456ドレミファ名無シド:02/10/04 16:10 ID:f0gFhLeQ
EX-PROが一番いいですか?
いろいろ使った人の感想が聴きたい
僕の経験からはとりあえずカナレはヘボイ
457ドレミファ名無シド:02/10/04 16:12 ID:???
で、EX―PROは頑丈ですか?
458ドレミファ名無シド:02/10/04 16:23 ID:???
ベルデンで自作しますた。
音もイイし、安あがりです。
459ドレミファ名無シド:02/10/04 16:23 ID:???
>>445にもあるけど、消耗品だから弦と同じような感覚でいろいろ試すのがイイよね。
人と意見が食い違っても、自分なりの持論が持てるから。

でもEX-PRO試したことないや。今度買って使ってみよう。
460455:02/10/04 17:38 ID:???
ベルデンについては>>224-226に出てたね。

>>456-457
特に不満はないです。
エフェクター間のショートケーブルもEX-PROです。
そろそろ買い換えたいけど、もう5〜6年使ってます。
でもベルデンに興味あり。
今考え中です。
ショートケーブルに使うかも。

ショートケーブルに安いの使ってる人って多くない?
特にギタリストとか。。。
461ドレミファ名無シド:02/10/04 17:48 ID:???
>>460
>ショートケーブルに安いの使ってる人って多くない?
>特にギタリストとか。。。

この前一緒にやったギタリストがそうだった。
プロビデのパッチが余っていたから売って上げるつもり。
462ドレミファ名無シド:02/10/04 21:40 ID:???
ギタリストとかさ、
平気でシールドの接触不良ノイズ出しまくってるヤツっているよね。(w
463ドレミファ名無シド:02/10/05 02:36 ID:???
普段言えない陰口を叩くスレ
キショイ。
464ドレミファ名無シド:02/10/05 06:45 ID:BKKewtv+
俺は>>462はギタリストに対する誉め言葉だと思う
465ドレミファ名無シド:02/10/05 07:46 ID:BAJZ8Wht
>>460-464
まあ、ベースにだっているじゃん。
プロでもそういう人を見かけることもある。
466462:02/10/05 10:37 ID:???
>>463
えっ、俺は仲間内にも常々言ってるよ。
あと、接触悪いってエフェクターを揺すったり叩いてる奴とか。
まあ、それで喧嘩にもなるけどね。

でも、本体やエフェクターに何十万も金かけて
シールドはケチってる奴っているでしょ?

ああいうのを見ると、お前は本当に音がわかってるのかと、小一・・・(以下省略)
467ドレミファ名無シド:02/10/05 23:49 ID:???
age
468ドレミファ名無シド:02/10/06 02:18 ID:???
>>466は腕さえケチってなけりゃな。
469ドレミファ名無シド:02/10/06 05:58 ID:???
>>468
ケチるの意味わかってんのか
ヴァカ丸出しだな
470ドレミファ名無シド:02/10/06 08:26 ID:???
上記のシールドって3bで一万ぐらいかもっとするよな?
471ドレミファ名無シド:02/10/06 16:45 ID:???
櫻井某氏はメーターC万だとか。。。
472ドレミファ名無シド:02/10/06 19:31 ID:???
>>470-471
もし今の自分の持っているシールドがその値段だと、
\117,500になるなあ。
473472:02/10/06 19:32 ID:???
合計ね。ジャックの分まで含めたらもっと高い。
474ドレミファ名無シド:02/10/06 19:36 ID:???
>>470
3bで10000万って1b約3300円、そんなに高いわけじゃないよ。
475472:02/10/06 19:41 ID:???
あ、>>470は関係なかった(スマン
476ドレミファ名無シド:02/10/06 20:08 ID:???
>>474
うーん。。。でも、
長くないシールド1本がコンパクトエフェクタ1個より高いとなると、
気分的に高い、、、ですよね。
477ドレミファ名無シド:02/10/06 20:13 ID:???
>>476
でも、同じぐらい音が変わるよ。
シールドもエフェクターの一つ。
真面目に直結ベーシストはシールドについて考え、研究するべきだろうね。
478ドレミファ名無シド:02/10/06 20:37 ID:EgYoy3pS
私は、スラップ80%位の曲やってますが、
コンプ、dbx160A パライコ、tc エレクトロニック
コーラス、EBS ユニコーラスです。

コンプは、コンパクトよりラック型が全然よいと思います。

どうでさようか? 
479ドレミファ名無シド:02/10/06 20:41 ID:???
>>478
それはむしろ貴方に語って欲しい。。。どうですか?
480ドレミファ名無シド:02/10/06 21:00 ID:???
>>477
同意。特にモンスターはすぐ分かる。自分もほぼ直結。

>>478
コーラス2つどうやって使い分けているの?
481ドレミファ名無シド:02/10/06 21:09 ID:MKyAa3V3
>>480
モンスターって一番高いやつっすか?
EX-PROじゃダメ?
482480:02/10/06 21:16 ID:???
>>481
いやいや。モンスターが最高!ってわけじゃなくて、
音の変化が分かりやすいよ、ってことが言いたかったの。
別に1000じゃなくてもモンスターベースで可。
483ドレミファ名無シド:02/10/06 21:23 ID:???
>>481
モンスターはイコライザーだよと言われるくらい音が変わる。
EX-PROも同じ。

その変化した音が好きだから俺はEX-PROを使ってる。
484ドレミファ名無シド:02/10/06 23:33 ID:???
俺もモンスター使ってるけど、あれはシールド堅すぎです。
巻き癖がつきやすくて、使ってるうちに内線が変形してくるような気がして気持ち悪いです。
だから、練習スタジオでは、Custom Audio Japan の柔らかいの使って
ライブのときだけ、モンスターにしております。
例えば、BOSSのボリュームペダル一個かますだけで、かなりの音痩せするので、
いろいろなエフェクター使ってる人は、まずそこから解決しようね。
485ドレミファ名無シド:02/10/07 00:06 ID:IygmBFdq
>>843
EX-PROは持ってないのでフラットなシールドと思ってました
使用者にフュージョン系の人が多いので
ナルチョ、青木、須藤など
486ドレミファ名無シド:02/10/07 00:12 ID:???
シールドで音が変わるって言うけど、基準って何だろう?

>>484
モンスターは硬いね。あと、プラグが小さいのも使いづらい。

この前、モンスターのプラグ内の半田がはがれた。
なんか音が切れるなぁ…と思ってはいたが、
まさかそんな所に不具合があるとは思っても見なかった。

ちなみに、自分で半田したのではなく、買ったままの状態だった。
今は自分で付け直して安定してるけど…もう買わないと心に決めました。
487ドレミファ名無シド:02/10/07 00:56 ID:???
ライブでは、ワイヤレスを使うときもありますね。
音痩せもEQで補正できる範囲なら、パフォーマンス重視でいってます!!

>>486
モンスターって普通のシールドと違って構造が複雑でしょ?
自分で付け直せるものなんですか?
488ドレミファ名無シド:02/10/07 07:48 ID:???
>>484
ああ、なるほど。リハ用と本番用と使い分けているんだ。
本番の時だけアンプ持ち込むオレみたいだ。
しかもその組み合わせオレと一緒(w
良いアイデアをもらった気がする。感謝age
489ドレミファ名無シド:02/10/07 09:56 ID:jCZWrnd7
EX-PROはもともとワイヤレスメーカーだから
音的にはワイヤレスとの組み合わせはいいのかな?
490 :02/10/07 09:58 ID:cFCtPT4X
激しく遅いのかもしれないけどtrace流行ってるのって具冷のせい?
491ドレミファ名無シド:02/10/07 10:25 ID:jCZWrnd7
>>490
それ以前の話し
492ドレミファ名無シド:02/10/07 22:59 ID:7dtqmhQG
               (1)→プリアンプ→リターン
ベース→スプリッター→                →アンプヘッド→出力
               (2)→    インプット
上のようなセッティングで(1)(2)の系統を切り替えることが出来るでしょうか?
(スイッチを挟むとして
493Basser:02/10/07 23:37 ID:???
>>492
(1)のリターンってアンプヘッドのリターンで、(2)のインプットはアンプヘッドのインプット(直結)って事?

だという前提でなら、
リターンに差したままインプットからの音が出るアンプならスプリッターをAB切り替えボックスにすれば良いだけだけど。
もし出ないなら、インプットの音はセンドから外に出し、
(1)の音とミキサーで一つにしてリターンに戻せばいい。
494492:02/10/07 23:57 ID:7dtqmhQG
>>493
ああ、スプリッターなんぞ使わなくてもABボックスで事足りますよね。考えてみりゃ。
どうもです。
495492:02/10/08 00:00 ID:ejsafmkq
あ、ついでに質問です。
みなさんコンプレッサー使う時はどこに挟んでまつか?
496ドレミファ名無シド:02/10/08 00:22 ID:???
コンプは一番最初置きます。
僕の場合、ベース→ラック式コンプ→フェイザーとかの飛び道具→
     ラック式BBEマキシマイザー&ノイズリダクション→アンプ
折角ラック式なのに、コンプとBBEの間にコンパクトかましてるから
ライブのセットアップで配線が少しめんどくさいです。
497ドレミファ名無シド:02/10/08 00:53 ID:???
BBEって、そんなにいいの?
498ドレミファ名無シド:02/10/08 01:01 ID:???
>>497
使えば分かる。
スラップやってて音抜けがイマイチって時に使うと良いよ。
個人的には効果が自然でボスのエンハンサーより全然いいと思われ。
499ドレミファ名無シド:02/10/08 01:11 ID:???
櫻井哲夫のような音がほしいのですが2〜3万クラスのベースでもベースドライバー通せばあんな感じになりますか?
500496:02/10/08 01:13 ID:???
>>498さん
さすが、よくわかっておりますね。
きっとすでにこの組み合わせでスラッパだと気づかれていると思います。
ボスのエンハンサも使っておりましたが、ほんとおっしゃる通り
全然別物です。
>>497さん 今結構安くなってるので、是非使ってみて!!
501ドレミファ名無シド:02/10/08 01:18 ID:???
櫻井哲夫さんの音がほしいって・・・しかも2,3万で・・・
櫻井さんの音をほしがるよりも、まずは、腕を磨いて櫻井さんの技術を手に入れましょう。

2,3万と一口に言っても、ピックアップの種類や位置、材質、ボディ形状、
で全然キャラクタが違うしね。ベースドライバーって????それで、櫻井さんの音???
ちょっと勘違いしているような・・・
502ドレミファ名無シド:02/10/08 01:38 ID:???
>>500
で、もう一つ質問。
やっぱBBEを使用する場合、キャビネットはツイータ付きが前提でしょうか。
もしくは、ツイータなしのキャビでも、BBEを使えば同等な効果が得られるとか。
実はそこが知りたいです。
503ドレミファ名無シド:02/10/08 01:39 ID:???
どうもすみません
504496=500:02/10/08 02:05 ID:???
>>502さん
ライブ時には、持参のヘッドアンプからダイレクトアウトでP.Aに返しております。
当然P.Aシステムにはツィータも付いているわけで、
そちらからは必ず効果的な音が出ております。
僕の場合はキャビの音は、ある意味自分の演奏を確認するためのモニター的要素が強いので、
ツィータなしでもさほど気になりません。
って回答でよろしいでしょうか。
505496=500:02/10/08 02:07 ID:???
補足です。
あまりBBEをかけすぎるとP.Aさんによっては嫌われることもあるので、
ほどほどにしたほうが良いかも。
506ドレミファ名無シド:02/10/08 08:04 ID:4KI8Sh31
ところでみなさん。
録り音になっとくできとる?

どうもバキバキで納得いかんのよ。
べつに技術的な問題とは思えんのだが、、。

EQでうまくやりゃーいいんだろうが、
いくらコネクリまわしてもなんともならん。

どうだろうか?
507ドレミファ名無シド:02/10/08 10:06 ID:???
>>506
試しに直結で卓もノーイコライザーで録る。
それでもバキバキなら問題点も見えてくるはず。
508ドレミファ名無シド:02/10/09 05:37 ID:???
>>506
昔そうだったけど今はそうでもない。なんでだろ?
それがイヤでサンズとか使っていたけど、
今は直でも気にならなくなった。
509ドレミファ名無シド:02/10/09 06:19 ID:???
>>506
それは、いいコンプにめぐり合ってないと思う。
510ドレミファ名無シド:02/10/09 06:24 ID:???
>>509
506はラインで直に繋いでいるのでは?
EQで後から多少味付けはしているようだが。
コンプがなくてもバキバキに普通はならないと思うんだが。
確かにラインは音がアンプから出るのよりは硬めだが。
511ドレミファ名無シド:02/10/09 14:50 ID:???
>>506
あんまり良くないベースを使ってるからでは?
もしくは弾き方が悪いとか(ピック弾きなら
かなりその可能性がある)。
コンプやEQを使う前に直でいい音がでないと
どうしようもないと思う。
ライブだって卓にラインの音がいくわけだし。
512ドレミファ名無シド:02/10/09 17:23 ID:???
サンズのクラシックっていまいちベースドライバーみたいなベースとくゆうのブリブリ感がでない。
やぱベースドライバーかっとくべきだったかなー。
クラシック使ってる人どういう音作りしてる?
513ドレミファ名無シド:02/10/09 17:52 ID:???
>>512
マルチで馬鹿晒すな。
514ドレミファ名無シド:02/10/09 18:00 ID:q1A+iN2y
というか、>>506もRec&Mix BBSで質問してた香具師ぢゃないのか?
515512:02/10/09 18:11 ID:???
マルチってなんですか?
ちなみにこのスレ立てたものですがそれと関係あるのかなー?
516ドレミファ名無シド:02/10/09 18:25 ID:HWR9jP/O
ほんまに初心者の質問ですんませんなんやけど
ベースでサンズのベースドライバーつこてまんねんけど
これをかましてる場合本体のアンプのオーバードライブやらトーンやら
イコライザーはどうしてたらいいんでっしゃろ?
517ドレミファ名無シド:02/10/09 21:10 ID:???
>>516
あっちこっちで同じ質問するな、ヴォケ!
518ドレミファ名無シド:02/10/10 09:51 ID:???
>>516
好きにしる!
519ドレミファ名無シド:02/10/10 11:46 ID:???
ZOOM 506とTASCAM BS-30ってどっちが音いいですか?
シミュレーターとしてだけ使用する場合。
520519:02/10/10 11:53 ID:???
シミュレーターまで行かなくても直でプリアンプ兼コンプにさす為に使います。
521ドレミファ名無シド:02/10/10 12:04 ID:???
>>519
自分で試してみた?
522ドレミファ名無シド:02/10/10 12:14 ID:???
BS-30のギター版GS-30をベースに使ったんですけどさすがに低音がばっさり切れてしまいました。
ZOOMはギター版の同等の奴をギターに使ったらシミュレーターはかなりうそ臭かったです。
BS-30はほとんど見つからないので、ZOOM 506がまぁまぁ太ければ、使ってみようかなと思ってるんです。
VC3Qというプリアンプにベースを直につなぐとモワッとした感じになってぼやけてしまうので。
523ドレミファ名無シド:02/10/10 12:49 ID:???
>>519
値段相応の音だよ。
多くを望んだらダメ。
524ドレミファ名無シド:02/10/10 15:00 ID:???
>>516
昔はベードラで好みの音を作って、アンプはフラットにしてたけど、
最近はベードラOFFの状態でバンドで使える音をアンプで作って、
ベードラをONにする。で、ベードラをいじくる。
なんでもありですね。
525ドレミファ名無シド:02/10/11 06:49 ID:???
今日もage
526ドレミファ名無シド:02/10/11 19:30 ID:???
最近のマルチエフェクターおすすめは 〜その2〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031151691/

こんなのも一応。
527ドレミファ名無シド:02/10/12 05:42 ID:???
SANSAMP BASS DRIVER DI VS MXR BASS d.i.+
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033399920/

今更だけど。
528関連スレちょっと補足:02/10/12 11:28 ID:???
種類別
☆☆ラインセレクターって何使ってる?☆☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1021602754/
最近のマルチエフェクターおすすめは 〜その2〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031151691/
★最強の歪み系エフェクターはコレだ!Part3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031194869/
ディレイについて語ってくれますか?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031760084/

メーカー・ブランド別
サンズアンプを使ってみようの巻
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007828000/
PODについて語り尽くす!PART4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017243998/
BOSSエフェクター統一スレ−3台目−
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1024642393/
【マイクマシューズ】エレハモについて語ろう【マカフシギ系】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031057382/
SANSAMP BASS DRIVER DI VS MXR BASS d.i.+
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033399920/
529ドレミファ名無シド:02/10/13 08:32 ID:???
下がりすぎage
530ドレミファ名無シド:02/10/13 08:37 ID:???
UNIBASSを使ってる人、ギターアンプのセッティングってどうしてますか?
ギターを大音量で鳴らしたこと無いんでアンプのセッティングに戸惑っています。
531ドレミファ名無シド:02/10/13 19:14 ID:???
ベースにエンハンサー使ってる人いますか?
532ドレミファ名無シド:02/10/13 20:29 ID:???
ハードオフでBOSSのフランジャーBF-2Bをゲットしてきますた。
なんか思ったよりウネウネしていなくて鬱です。
ジャンクのディレイ買っときゃよかった…
533ドレミファ名無シド:02/10/14 00:03 ID:???
>>530
もしギターのいるバンドにいるのであれば
セッティングをギタリストに一度まかせてみるのは?
534ドレミファ名無シド:02/10/14 01:48 ID:???
質問させて下さい。
ジラウドのエフェクター、「スラッパー」を使用してるって方いらっしゃいます?
もしいらっしゃったら使い心地を教えてもらいたいんですが・・・。
過去ログを読んだんですが、一度も詳しい話題は出てなかったようなので・・・。
最近凄く気になるんですが、楽器屋に気軽に「試奏したいから取り寄せてくれ」と
も言えず(値段的にもそうですし、受注生産らしいので)、またジラウドの所在地
とは遠方に住んでいる為、直接出向く事もままなりません。
ジラウドのBBSも読んでみたんですが、どうも客観的意見は聞けず、あまり参考には
なりませんでした。
ユーザーさん、どうかよろしくお願いします。
535ドレミファ名無シド:02/10/14 09:16 ID:???
>>531
どこの?
536ドレミファ名無シド:02/10/14 10:57 ID:???
>>532
直列で繋いでいたのだったら、センド&リターンに
さしてループさせるとまた効果が違いますよ。
ループさせたほうが良くうねるハズです。
537ドレミファ名無シド:02/10/14 12:44 ID:???
>>532
ウネウネした感じが欲しかったらフェイザーの方がいいよ。
538ドレミファ名無シド:02/10/14 23:45 ID:???
ageますよん
539ドレミファ名無シド:02/10/15 00:34 ID:???
みんなベースにフェイザーなに使ってるの?
俺PH−3
540ドレミファ名無シド:02/10/15 09:19 ID:2jeWDOci
>>539
phase100だよん。
541ドレミファ名無シド:02/10/15 11:04 ID:???
>>539
グヤの小さいやつとBOSSのマルチの中のやつ。
542ドレミファ名無シド:02/10/16 01:18 ID:???
age
543ドレミファ名無シド:02/10/16 12:02 ID:???
フェイザーってソロ以外に使ったことないけど、
みんなはどんなときに使っているの?
544ドレミファ名無シド:02/10/16 12:34 ID:24d6PiqK
SE、イントロなんかで白玉で使ってます。エグめにかけて。
545ドレミファ名無シド:02/10/16 12:52 ID:???
オルガンのベースパートを弾いたりする時とか。
546ドレミファ名無シド:02/10/16 17:59 ID:nTyGz6NJ
ハーモニクスもイイ!
547ドレミファ名無シド:02/10/16 18:31 ID:???
下手な奴ほどエンハンサー(BBE)をかけるよ。(某PAミキサー氏談)
548ドレミファ名無シド:02/10/16 18:37 ID:???
エンハンサーを検索したが良く分からなかった
どんな効果があるの?
549ドレミファ名無シド:02/10/16 19:11 ID:???
>>548
簡単に言えば、音の輪郭をハッキリさせる。
スラップとかで音抜けがイマイチの時、使うとエエヨ。お勧めはBBE。
550543:02/10/17 10:13 ID:???
>>544-545
なるほど。さんくすです。
自分は歪みを足すこともあります。
551ドレミファ名無シド:02/10/17 11:00 ID:???
音抜けは音質がどうとかでは無くリズムのせいでしょう?
リズムが悪けりゃいくら大きく派手にしても音が抜けない。煩くなる。
リズム良けりゃとても小音量のモコモコの音でも抜ける。
552ドレミファ名無シド:02/10/17 11:48 ID:???
>>551
そう、だからBBEをかけすぎてる奴はヘタってこと。
553ドレミファ名無シド:02/10/17 12:28 ID:???
>>551-552
そうとも限らないと思うけど一因ではあるかもね。
リズムが悪いのはそれ以前の問題だと思う。
554ドレミファ名無シド:02/10/17 12:28 ID:???
アフォ。リズムが正確なほど、他の楽器の音とぶつかって抜けなくなるんだよ。
EQのHiを上げてカリカリにするより、BBEを薄くかけた方が全然自然に抜けてくる。
要は何でも使い方次第なんだよ。
555ドレミファ名無シド:02/10/17 12:49 ID:???
>>554
>アフォ。リズムが正確なほど、他の楽器の音とぶつかって抜けなくなるんだよ。

ハァ?

それはただ単にその曲のアレンジがヘタレなだけでは?(w
556ドレミファ名無シド:02/10/17 12:53 ID:???
>>554
全くもって的外れです。
557ドレミファ名無シド:02/10/17 13:05 ID:???
>>554
一つしか弾き方を知らないんだな。。可哀相に。
558ドレミファ名無シド:02/10/17 13:32 ID:???
BBE厨がウザい。
俺もBBE使った時、BBEのON/OFF切りかえて「やっぱBBEはいいなー」
なんて思っていたが、BBEを回線から完全にはずした方が数倍よかった。
つまりBBEのバイパス音がしょぼすぎるので、BBEがすごく効果があると
勘違いしてしまったわけだ。厨房時代の思い出です。
559ドレミファ名無シド:02/10/17 13:59 ID:???
高音域が効いている音は確かにベース単体で聴くと良い音だよね。
スラップやるならパーカッシブなアタック音を前面に出しても良いけど
普通の部分でかけすぎるのは恐らくアンサンブルに混じった時にはあまり良くない。
「良く聴こえる」と思うのは実際はその鳴っている音の倍音で
実音は細くなってしまっていることが多いからだ。

とまあ、こんな感じの説明で大体わかる?
560ドレミファ名無シド:02/10/17 14:14 ID:???
倍音が聴こえていると実音が抜けて聴こえていると錯覚する人は多いね。
前にどこかでそんな話が1度出たことがあるような。
Low-F#とかはそんな領域じゃないか、って話だったかな。
561ドレミファ名無シド:02/10/17 14:21 ID:???
だから、要は使い方次第だって言ってるだろヴァカ共。
気に入らなきゃ使わなきゃいいだけの話だ。
562ドレミファ名無シド:02/10/17 14:28 ID:???
>>561
そんな当たり前なことを一体誰に講釈たれてんの?
ヴァカ共とか言っちゃって。恥ずかしいな。
563ドレミファ名無シド:02/10/17 15:23 ID:???
前から悩んでるんだけど、
アンサンブル中で抜ける音を考えた場合、
キャビネットのツイータって、必要かな?
高音域はどのみち他のパートとぶつかるし。
オケ全体で考えたら、
フルレンジだけでも抜ける音作れるよね。
564ドレミファ名無シド:02/10/17 16:42 ID:???
>>563
その通りだと思う今日この頃。
565ドレミファ名無シド:02/10/17 16:59 ID:???
>「良く聴こえる」と思うのは実際はその鳴っている音の倍音で
>実音は細くなってしまっていることが多いからだ。

おれのベースはトレブル上げると倍音ばかり強調されて音が細くなるよ
フラットな状態でさえ、倍音のせいで音が細く感じられる
低音は十分出ているのに、それに見合った音の輪郭がないんだよね(;´Д`)
566総合スレ1っす。:02/10/17 18:17 ID:MSfB5FsE
新スレ立てました。宜しくお願いいたします。

☆★☆エレクトリックベース総合VOL.9☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1034845890/
567ドレミファ名無シド:02/10/17 23:19 ID:???
やっぱりミドルがポイントなのかな。
568ドレミファ名無シド:02/10/17 23:43 ID:???
>>551
音抜けとリズム?
なんと的はずれな考えをお持ちなのでしょうか。
音抜けとは、いろんな楽器の音が重なる中で、
その楽器の音がちゃんと識別できることをいうんでしょ?
例えば、アンサンブルでピアノの低音がベースの音とかぶる場合、
ベースの音が消されたようになってしまったり、
サックスの音がギターの音とかぶって目立たなくなったりということを
解消すべく音質や倍音を補正するわけだから
リズムの問題ではないでしょうに。
まず、アレンジとして、ピアノのバッキング・ギターのカッティング・ドラムのリズム
そしてベースのリズムをシンクロさせることは良くあるわけで、それはそれで音楽的に問題ないし、
ベースだけ違うリズムにして、はいベースですよっていうアレンジが優れているかというとそうでもないでしょ。
そんなとき自分のベースがちょっと抜けてないかなって思ったら、
BBEを使うなりして少しいじることで
思い通りになるんなら、それはそれで正解でしょう。
まず、BBEの仕組みや効果をちゃんと理解せずに、
音痩せするとか言う言葉がでるところがまるでシロート臭いですよ。
それとBBEとエンハンサーは、似たような効果に聞こえるかもしれませんが
全く根本的に違うショリをしていますので、混同しないで下さいね。
569ドレミファ名無シド:02/10/18 00:14 ID:???
>>568
知らないかもしれないが実際にフレーズを聴かせるために
若干ドラムのリズムとジャストにせずに弾くベーシストはいるよ。
PINKの岡野氏とかが確かそうだったんじゃないかな。

ドラムとベースがぴったり決まった時に来る音圧を気持ち良いと感じることもあるし
僅かにずらすことで明瞭に聴こえるラインが気持ち良いと感じることもあるし
どちらが良いかというのはその時々であり、一概には言えないはず。
570ドレミファ名無シド:02/10/18 05:54 ID:???
>>569

( ´,_ゝ`)プッ
571ドレミファ名無シド:02/10/18 07:22 ID:???
age
572ドレミファ名無シド:02/10/18 07:40 ID:???
>>569
同意。
>>570
( ´,_ゝ`)プッ
573ドレミファ名無シド:02/10/18 10:48 ID:???
ジャストにしないのとジャストにならないじゃ大きく違う。(w
574ドレミファ名無シド:02/10/18 18:15 ID:???
ジャストに出来ない奴が語るなよ(^^;ワラ
575ドレミファ名無シド:02/10/18 21:53 ID:???
>>574
お前モナー
576ドレミファ名無シド:02/10/18 23:16 ID:???
>>569
的はずれな突っ込みありがとう。
そういうノリの話じゃないでしょ?
今回は音抜けの話だからね。ぼくちゃんには難しかったかな?
もっと上のほうから読み返してみてね。

577ドレミファ名無シド:02/10/18 23:52 ID:???
>>576
秀同!
何で「音抜け」の話題でリズムをずらすって話になるの?
BBE使って「音抜け」が良くなるんなら、それでいいじゃん。
578ドレミファ名無シド:02/10/19 02:10 ID:???
なあ、デスメタルバンド入ったですよ、デスメタルバンド。
で、しょうがないからベースにDODデスメタルディストーション繋いで
グライコでミドル絞ったら、ギターのバッキングばりのドンシャリザクザク音になったんだが、
これはベースという楽器的にはアリなのか??

579ドレミファ名無シド:02/10/19 02:32 ID:???
>>578
アリです。がんがってください。応援しています。
580ドレミファ名無シド:02/10/19 03:00 ID:???
限りなく無し。
581ドレミファ名無シド:02/10/19 03:19 ID:???
>>576
お前こそ551だけでなく554の話もちゃんと見ろ。
そう言う話の流れだったのだから、ずれていたのはお前の方だ。
582ドレミファ名無シド:02/10/19 04:02 ID:EDDJnj3t
おい、おまいら!





どっちでもいいとおもいます。
583ドレミファ名無シド:02/10/19 04:04 ID:EDDJnj3t
デスメタルあげ
584ドレミファ名無シド:02/10/19 04:17 ID:???
大体、今時、偉そうにBBEを自慢げに語ってるヤツがいること自体驚き。
ありゃ、10〜15年も昔の過去の遺物だよ。
585ドレミファ名無シド:02/10/19 04:50 ID:jPIFMrrB
やめれっつーの
586ドレミファ名無シド:02/10/19 04:56 ID:vrQCtqUc
Ashdownの代理店ってどこですか?
587ドレミファ名無シド:02/10/19 06:07 ID:???
>>584
エフェクターほど古い物が重宝がられてるものはないと思われ。
大体、古い物がダメっつーのはナンセンスじゃん。
588ドレミファ名無シド:02/10/19 06:12 ID:???
別に古いエフェクター好きなのは大いに結構だが
それをしたり顔で語られてもなあ、と。
589ドレミファ名無シド:02/10/19 07:39 ID:???
>>587
>エフェクターほど古い物が重宝がられてるものはないと思われ。
ヴィンテージギターの立場は?
590ドレミファ名無シド:02/10/19 07:47 ID:???
>>589
>584に言えよ。
591ドレミファ名無シド:02/10/19 13:10 ID:???
最近、お勧めの新製品(まあ、発売から1〜2年ぐらい)エフェクターってないですか?
592ドレミファ名無シド:02/10/19 13:32 ID:???
BOSS GT-6B
593ドレミファ名無シド:02/10/19 13:59 ID:???
>>592
それはこのスレでも何回も出てますね。
他にはないのでしょうか?
594ドレミファ名無シド:02/10/19 14:19 ID:j3CJMarf
EBS MULTIDRIVE
595ドレミファ名無シド:02/10/19 14:20 ID:???
EBS MULTICOMP
596ドレミファ名無シド:02/10/19 18:39 ID:???
まったく音は全然抜けないのに毛は抜ける一方だよ
何とかしてくれ
597ドレミファ名無シド:02/10/19 18:43 ID:???
音楽やめれ
598 :02/10/19 18:44 ID:???
  _、_
( ,_ノ`) 言いすぎだろ。短絡的に音楽やめろと言う奴がよくいるが頂けないな。
599ドレミファ名無シド:02/10/19 18:51 ID:???
>>596
低音振動は毛髪に良くないとか?
600 :02/10/19 18:52 ID:???
  _、_
( ,_ノ`) んなこたぁない。
601ドレミファ名無シド:02/10/19 19:13 ID:???
低音振動は毛穴が開いて抜け毛が増えるとか?
602アントンくん:02/10/19 19:30 ID:Hh70vABJ
m
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm

そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/

待っているよん!
(・∀・)!!
??????????????
603ドレミファ名無シド:02/10/19 19:33 ID:???
  _、_
( ,_ノ`) こういう宣伝書き込みって嫌がらせなんだろうなぁ。
604アントンくん :02/10/19 19:33 ID:PM9/n/t8
m
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm

そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/

待っているよん!
(・∀・)!!
..........
605ドレミファ名無シド:02/10/19 21:15 ID:???
>>604
知能指数が一桁しか無さそうなヤツだ。
606ドレミファ名無シド:02/10/19 21:46 ID:???
Bootlegのエフェクター、ベースに使ってる人いる?
607ドレミファ名無シド:02/10/19 22:01 ID:???
age
608ドレミファ名無シド:02/10/20 13:47 ID:???
AKAIのUNIBass使ってる人っています?
609ドレミファ名無シド:02/10/20 14:19 ID:???
>>606
太田要。ってここの住人でってことか。
610ドレミファ名無シド:02/10/20 16:22 ID:???
>>608
Basserが詳しかった気がする。
611Basser:02/10/20 20:39 ID:???
呼んだ?(w

俺以外でUNIBass使ってる人っていないのかな?
俺は最近は歪みとして使ったりもしてるよ。
612ドレミファ名無シド:02/10/21 00:17 ID:???
>>611
608じゃないけど、ベーアンオンリーでUNIbassって使い物になりそうですか?
ギターの罰金具用にって考えているのですが…
613Basser:02/10/21 14:42 ID:???
>>612
うーん、べーアンだけだと音がこもるんだよね。
できたらギターアンプかPAにパラったほうがいいよ。

俺の知ってるベース弾きはほとんどパラってる。
614ドレミファ名無シド:02/10/21 19:59 ID:???
agetoku
615ドレミファ名無シド:02/10/21 23:07 ID:???
>>612
言い尽くされ気味だけど、環境があるならパラるに越したことはないと思うよ。
MIXしてベーアンのみで出すと、『ベースこもって聞こえねぇ!』と
特にドラマーに怒られる。確かにアタックは死ぬ。
パラって、ベーアンから距離を離して置いたギターアンプに突っ込んで、
ベースの音域となるだけかぶらないように、B=3、M=4、H=8みたいな
セッティングが好き。内蔵の歪みだけだとずいぶんインチキくさい音なので、(w
アンプ側のキャラが出るよう、GAINも思い切って高めにします。
ギターアンプが余ってなくって、PAにパラるしかないんだったら、
安マルチ付属のアンシミュをかまします。(^^;;
616ドレミファ名無シド:02/10/22 00:19 ID:???
改めてエフェクターを繋ぐ順番について語りませんか?
この場合なぜそれがいいと思ったかも教えてくださいね。

僕の場合、
コンプ→フランジャー&コーラス→フェイザー→イコライザー→エンハンサ→アンプ
です。
まずは、コンプで極端な入力過多を整えてから、音色を変化させ、
それでもって痩せてしまった部分をイコライザで補正して、
最後に抜けのための一押しをするといった感じです。

617ドレミファ名無シド:02/10/22 00:26 ID:???
>>616
音痩せを気にするならループセレクターかミキサー使った方がエエヨ。
618Basser:02/10/22 07:14 ID:???
>>616
俺の場合、
Boss LMB-3→Tech 21 SANS BassDriver DI→Tech 21 BASS COMPACTOR→BOSS ME-8B→AKAI UNIBASS

コンプ・リミッターを2台繋いでいるのは面白かったから。(w
LMB-3の方は押さえ気味にして演奏中はかけっぱなし。
エンハンスもほとんどかけない。セッティングは指弾きな感じで。
BASS COMPACTORの方は過激に音を変化させるエフェクトとして使用。

ME-8Bは歪み以外のデフレッターやシンセベース空間系、それからプレッシャーペダルなどを使用。
通常はスルーで使用する場合が多い。
UNIBASSが最後なのはパラってるギター音にもME-8Bのエフェクトをかけたかったから。
UNIBASSのギター音は普段はオクトアッパーに設定しているが曲によっては変えてる。

現在はエフェクターボードにこれだけしか入らないからこれだけ。
余裕があればもう少し加えたいんだけど・・・

こう並べた理由は、出音で判断したので対して論理的ではないかも。(w
特に音痩せはしてないと思います。
619ドレミファ名無シド:02/10/22 18:06 ID:???
age
620ドレミファ名無シド:02/10/22 19:43 ID:???
ベースにフランジャーとかコーラスとかフェイザーって、
どんなジャンルでどんな時に使うんですか?
煽りとかじゃなく素朴に疑問なんですが。
621ドレミファ名無シド:02/10/22 21:00 ID:???
>>620
どんなジャンルでもアイディア次第だよ。
パッと思い付くのだとヘヴィなリフやサイケなループフレーズ、ブルースなんかで使っても面白い鴨。
622ドレミファ名無シド:02/10/22 21:03 ID:???
コーラス、フェイザーを使っているアーティストの音源を挙げて
どんな風に使われているかを説明してあげるとわかりやすいかもね。
自分はパッと思いつかないので…すみません。
623ドレミファ名無シド:02/10/22 22:35 ID:8qFgcKbS
アルディメオラのエレガントジプシー
アンソニージャクソンのフランジャー聞けます
624ドレミファ名無シド:02/10/23 00:17 ID:???
僕の場合はフュージョンだけど、
スラップのベースソロのときにフランジャーやフェイザーを飛び道具として使ってます。
また、コーラスは、フレットレスのソロのときに雰囲気変えたいときなんかに使ったりしております。
それ以外は、エフェクタ類はコンプ以外、曲中に使用することはあまりありませんねぇ。
625ドレミファ名無シド:02/10/23 00:54 ID:???
>>620
どうしても必要であれば、あなたの好きなジャンルを挙げてみてくれれば
誰かが近いとこで教えてくれるかもよ。
626Basser:02/10/23 01:22 ID:???
>>620
俺はコーラスはアルペジオのときに使ってる。
フランジャーは音を伸ばす時、効果音みたく、
フェイザーはオルガンみたいな感じが欲しい時にかける。

使ってるミュージシャン?
そういうのは興味ないので正直知らない。
まあ、ANIMETALのMASAKIはやってたかな?(スマン
627ドレミファ名無シド:02/10/23 01:33 ID:8LQ4gISt
620ではないし、煽りでもなく、僕もエヘクターは必要かなと
思ったりします。ベースはアンプについてる音質設定で充分で
フランジャーとかで前に出たり(?)あるいはそうしてる間
本来のベースがなくなるし、と思ってしまいます。
もし必要ならギターやKEYを増やすとかのほうが良いのではと思います。
じつは僕もエヘクター買ったものの全く使っていません、というか
使う機会がなかったのでどのように使えばいいのかなと思ってます。
628ドレミファ名無シド:02/10/23 01:37 ID:8LQ4gISt
もう少し失礼します、ベースのエヘクターは何か企画モノぽく
思えてしまいます、使われている方々はどのようなニュアンスや
意味合いで使用していますか?私の頭が固すぎるのかもしれません(^^;
ベースはこうだみたいな。。。
629ドレミファ名無シド:02/10/23 03:28 ID:???
>>627
フランジャーの効果だけ欲しいなら他の楽器でも似たような感じには代用出来るけど
コーラスをかけたベースの音はベースにコーラスをかけるしか必要がないよね。
フランジャーにしても代用は出来るけれど同じには決してならないから。
フェイザーにしてもベースでは独特の音色を得られるわけだし。
特にベースが単体で鳴って雰囲気を作っている時には良いのでは。
多分シンセでその効果だけ鳴らして、その上にベースを被せるのでは別物になる。
シンセではやり辛いグリスやスライドと言った小技で面白い効果を得ることも出来るし。

でも必要ない人にとっては必要ないから、別に無理に使う必要性は全くない。
俺も歪み以外は今のところ実際に曲中で使ったことがないしね。
今度エフェクターを使うための曲、というものを書いてみようかな、と思ってはいるが。
そう言う発想をした曲の作り方も良いのではないだろうか。
630Basser:02/10/23 07:25 ID:???
ベースでエフェクターを使うことに興味のない人、
必然性を見いだせない人は使う必要はないと思う。
俺は、興味があるし必然性があるから使っている。

ベースがやるよりもギターやキーボードを増やした方がという意見も解らなくもないが、
俺の場合、3人でどこまで出来るかというバンドテーマでやっているし、
正直、足せばいいってものでもない。

まあ、フランジャーなんか一曲通してかけるものでもないし、
むやみにかけるものでもないから、
使用するベーシストのアイディアやセンス次第だと思うよ。

もっとも、じゃ、俺にセンスがあるのか?と言われたら、
それはまた別の話しになってしまうが・・・(w
631ドレミファ名無シド:02/10/23 15:28 ID:???
オレは普段かけないけど、結構好きだな。
かけるときは1曲通してかけることもあるよ。
たとえば、シンベみたいな音が必要なときにタッチワウとか、ね。
632620:02/10/23 18:07 ID:???
コーラスあたりは、まだ判るのですが、
やっぱりフランジャー、フェイザーあたりは
飛び道具としか思えないんですよねぇ。
ベースの、ボトムを支えるという役割を
捨ててまでの必然性がやっぱり判りません。
あくまで 「お遊び」ですか?

>>625
'60 '70 のブルース、ロック、R&B が好きなんですが、
この辺りでは、必然性があるとはあんまり思えないので、
ジャンル、曲によりけりなんでしょうか。
633Basser:02/10/23 19:50 ID:???
>>632
>ベースの、ボトムを支えるという役割を
>捨ててまでの必然性がやっぱり判りません。
別に捨ててもいないよ。
逆に君に質問!
何で、フランジャーやフェイザー使うと
ボトムを支える役割を捨ててるってことになるの?

それにベースが飛び道具使っちゃ行けないの?
俺、光線銃も使ってたよ?
 
俺っていけないの?(汗

>あくまで 「お遊び」ですか?
はぁ?

おまけに付け加えるのなら、
君の好きなジャンルでもフェイザーとかいくらでも使ってるよ。
っていうか、R&B辺りは使わないか?
634ドレミファ名無シド:02/10/23 20:04 ID:???
>>632
必要性感じないなら使わなくて良いって言ってんじゃんw
あのさ、フレーズにしてもエフェクターにしても
使いどころを考えるのは個人個人の想像力だったりするんだよ。
だから632は単にエフェクターの使い方、使いどころが自分にはわからないだけで
他の使っている人にとっては使いどころが思い浮かぶから使う。
固定観念に捉われていると使い所があっても使おうと思うに至らないし、
経験不足だとやはり使い所を見出し辛い。

誰々がやっているから、という理由で使い方を真似するも良いし、
誰もやっていないやり方、使い所で使うも良し。
ただ後者で上手く使うにはプレイヤーとしての想像力が必要とされる。
最初から「いらない」とか「ベースはボトムを支えるものであってそれ以外のことをやるのは邪道」
などという凝り固まった考え方をしているといつまでも使えないだろうね。
ベースであっても1曲通して全てハイポジションて弾くような使い方をしても
全く問題はないはずだよ。それがどんなジャンルであってもね。
ただし、上手く使い所を選べるかどうかはその人のセンス次第。
635ドレミファ名無シド:02/10/23 20:49 ID:8LQ4gISt
627です(620ではないです)、とても参考になりました。特に
「今度エフェクターを使うための曲、というものを書いてみようかな」
と言うところにとてもエヘクターの魅力を感じました。
これからアレンジをするときにエヘクター使えないかなー
と積極的に考えてみたいと思います。ただ、あればいいないほうがいいは
個人のセンスや価値観でありおもしろいですね。
636ドレミファ名無シド:02/10/23 21:03 ID:???
このところ、とても有意義な書き込みが続いていますよね。
っていうか、このFXはかなり勉強になるのでいつも参考にさせて頂いております。
ところで、BASSBALLってエフェクタをご存じですか?
あれを衝動買いで購入してしまったんですが、
ベースに使うっていう人はいますか?
637620:02/10/23 21:10 ID:???
>>633
「お遊び」という言葉はよくありませんでした。すみません。

>>634
まだまだベースの経験も浅く、おっしゃられる固定観念もあると思います。
ベースが効果的にエフェクターを使っている曲を聞いたことがないので、
>>623 さんおっしゃる曲探してみたいと思います。

結果的に荒らしてしまったような形になって申し訳ありませんでした。
638ドレミファ名無シド:02/10/23 22:02 ID:???
シンベっぽい音がほしいときにサムピングに軽くフランジャーをかけることがあるなあ
一曲通して普通に使ってるよ
639ドレミファ名無シド:02/10/23 22:48 ID:???
つまらんことで、
もめるなよ。
640Basser:02/10/23 23:28 ID:???
>>627
エヘクターって書くな、緊張感が解ける。(w
641Basser:02/10/23 23:31 ID:???
>>620>>627
使わないなら使わないでその道を極めろ。
それが自分の個性に繋がるんだから。
逆に言えば、使わない奴が増えれば、使ってる俺はそれが個性になるしね。(w

みんな、頑張れ!(w
642ドレミファ名無シド:02/10/23 23:32 ID:???
なあ、ロックやるときってオーヴァードライブとかディスト−ションみたいなエフェクター使った方がいいの?
643ドレミファ名無シド:02/10/24 00:08 ID:???
>>642
好きずき。
そのサウンドにあった音を選ぶのが一番。
644ドレミファ名無シド:02/10/24 01:01 ID:???
>>620
エリカ・バドゥやディアンジェロ辺りの音源でよく使われてたような…
自信が無いのでsage
645644:02/10/24 01:23 ID:???
あっ、’60や’70だったね。よく読んでなかった。ゴメソ。
646ドレミファ名無シド:02/10/24 03:04 ID:???
>>642
個人的には、他の楽器の逆を行った方がいいんじゃないかと思う。
ギターが(場合によっては鍵盤が)歪んだ音を出してる時は、歪ませずに太い音を出す。
ギター、鍵盤が割とクリーンでポップな音を出してる時は、ちょっと歪ませてみたりしても
面白いかもしれない。勿論、全楽器クリーンでもいいんだけどさ。
全楽器歪んでるのは避けた方がいいと思うなぁ。それこそベースの役割なくしちゃうよ。
647ドレミファ名無シド:02/10/24 03:07 ID:???
勿論、やりたい音楽、出したい音によって一概には言えないわけだけど、フェイザーや
フランジャーなどの位相系(?)エフェクタは、思いクソ強くかけるのは飛び道具として
意外は厨っぽい気がする。ベースソロとか、ネタ的な使い方はまぁいいとして。

微か〜にアナログっぽいフェイザーかけると、気持ちいい音になるよ。
良く聴くとなんか揺れてるなぁ、って程度にね。あくまで隠し味として使う。
648ドレミファ名無シド:02/10/24 03:44 ID:???
前デスメタルやるんでをベースをひずませるみたいなこと書いてあったが、
それはそれでいいと思う。
649ドレミファ名無シド:02/10/24 12:49 ID:???
スラップの時ってフェイズシフト使わないか?
650ドレミファ名無シド:02/10/24 12:59 ID:???
>>649
70年代末のチョッパー大流行の頃ですか?
651ドレミファ名無シド:02/10/24 14:03 ID:???
オルガンみたいな感じを出したい時はフェイザーを使うな。
652ドレミファ名無シド:02/10/24 21:04 ID:???
age
653ドレミファ名無シド:02/10/24 23:15 ID:???
>>651
今ならロータリースピーカーのシミュレーターなんかも有るから
それを活用するのも良いと思われる。
654ドレミファ名無シド:02/10/25 02:28 ID:???
age
655ドレミファ名無シド:02/10/25 07:15 ID:???
ふと思ったんだけど、
SANS Driver DIを本体のサーキットに組み込めないかなぁ。。。(w
656ドレミファ名無シド:02/10/25 10:03 ID:???
>>655
出来ると思うけど、やる意味がないと思う。
本体にあんな極端にVolが変わるツマミがついていたらかえって邪魔だし。
657ドレミファ名無シド:02/10/25 12:14 ID:???
>>656
別にマスター付けりゃいいんじゃない?
658ドレミファ名無シド:02/10/25 12:58 ID:???
>>655
元の基板のままだとけっこうかさばるかも?

>>657
そだね。
659ドレミファ名無シド:02/10/25 14:33 ID:???
>>658
確かにかさばるよね。
つまみもメインボリューム付けたら7個ぐらいか?(汗
でも、内蔵プリなんてのも出たらいいかも。
660ドレミファ名無シド:02/10/25 23:13 ID:aoPgtfMt
age
661ドレミファ名無シド:02/10/26 01:12 ID:???
て事は、ベースからパワーアンプにぶっこめる様になるんだな。
まぁどーでもいいや。
662ドレミファ名無シド:02/10/26 01:31 ID:???
フェイザーをベースに使いたいんですが、低音削れないの
何かありますか?曲中かけっぱなしでもOKのやつ
663ドレミファ名無シド:02/10/26 01:58 ID:4w1HrpVs
ベースから直でDIにも…!?
664ドレミファ名無シド:02/10/26 06:21 ID:???
>>661
アクティブサーキットが付いているベースなら突っこめるよ。

>>663
それって普通じゃない?
665ドレミファ名無シド:02/10/26 09:12 ID:???
agetoko
666ドレミファ名無シド:02/10/26 10:55 ID:4HApzHpC
>>664
>>661>>663が言ってるのは音色の補正のためのプリをかまさなくてよくなるって事じゃない?
たぶん
667ドレミファ名無シド:02/10/26 11:54 ID:???
>>666
ベースから直で卓にもっていうのなら意味もわかるんだが・・・
レコーディングとかは直でDIだよ。
出来るだけよけいなものは繋がないなぁ。
668ドレミファ名無シド:02/10/26 15:08 ID:???
ベードラ内蔵のためににわざわざボディザグるのってどうかね。
669初級者スレの1です。:02/10/26 15:39 ID:???
初級・初心者向けベース質問スレッド@2002年晩秋版
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035610412/

質問をこちらに振ることもあると思いますので、よろしくお願いします。
670ドレミファ名無シド:02/10/26 19:17 ID:bb8R8yMe
>>667
おまいの趣向は聞いてない
671ドレミファ名無シド:02/10/26 19:26 ID:???
内蔵する必要性がどこに?
曲中に手元でそんなにいじくりたいのか?
672ドレミファ名無シド:02/10/26 19:33 ID:???
“ふと思ったこと”って書いてあるのに何で向きになって噛みついてんだ?
673ドレミファ名無シド:02/10/26 19:35 ID:???
ただの疑問なんだけど。
何で内蔵したいって思ったのかと言うことに関しての。
内蔵したいってことは外付けだと何か不満があって
内蔵したらこんなことが良いなっていうのがあったんじゃないの?
674ドレミファ名無シド:02/10/26 20:02 ID:???
>>671
655を代弁してることになるか分からんが・・・・


かっこいいじゃん。


PAへのキャノンと、アンプへフォーンで OUTが二種・・・とか。
バイパスすればシンプルなアクティブプリ(バッファ)として機能。

持ち歩くエフェクター系の荷物一個減るし。
・・・・飽きたら困るけどな。
675ドレミファ名無シド:02/10/27 01:54 ID:???
少しでもシールドがない方がいいんじゃない?
例えば、ワイヤスレス使ってる場合とか、
一々足下にシールド引っ張らなくてもいいとか。

大した理由にならないか。

まあ、面白いって理由が一番じゃないの?(w
676ドレミファ名無シド:02/10/27 08:11 ID:???
おはようage
677ドレミファ名無シド:02/10/27 10:00 ID:???
そういえば、ギター用のエフェクターをベース用に改造したり、
まるっきり自作でエフェクターを作ってるベーシストの方っています?
678ドレミファ名無シド:02/10/27 10:48 ID:???
質問なんですが、

生ドラムの音量と張り合える程度のキャビを探しています。
現在、ギター、ドラム、ベースで友達の家で練習してますが
ドラムの生音にベースの音量を合わせると音が割れてしまいます。
ヘッドは通常ライブで使っているものを使用しますが
キャビは出来るだけ小さくしたいと思います。

1×15,2×12、2×10、その他サイズがあるかと思いますが
どのパターンが適しているでしょうか?

音はちょっと歪んだ感じです。
今は練習ではヤマハの25ワットのコンボを使っています。
679ドレミファ名無シド:02/10/27 11:02 ID:???
>>678
2x15+ツイーターがいいと思うけど・・・でかすぎるのか。
2x12か4x10かなあ。
口径は大きい方がローエンドが余裕で出る。
SP数は多いほうが効率がよくなる。
680ドレミファ名無シド:02/10/27 12:04 ID:???
681678:02/10/27 12:25 ID:???
>>679
2×15+ツイーターですか
コンボだとあるんですが
キャビだとツイーター付きってなかなかないですよね

私は最初1×15+ツイーターで探したんですが
ツイーター付きのキャビがなかなか見つからず
あきらめたんですよ・・・

みなさんもツイーター付きキャビの情報がありましたら教えてくれませんか?

よろしくお願い致します。
682ドレミファ名無シド:02/10/27 13:38 ID:???
>>678
キャビは音量がどうって感じではなく、音質だと思うよ。
音が大きいというよりは低音域が良く出る、中音域が良く出る、と言う差。
で、一般的に単体で使われる場合は15インチはお勧めされない。
何故なら大きい口径は低音が良く出るが、締まりのないボワっとした低音になりがちだから。
それだったら12インチ、10インチの方が締まりのある低音域、
抜けの良い中音域が出るので結果としてバスドラムなどと合わせても
前面に抜けて来る音になる。

あとツイーターはメインの音としての足し算にしない方が良い。
たとえば15インチで低〜中音域を出して、ツイーターで高音域を補えるから
結果として全音域カバー出来る、みたいな考え方は間違い。
あくまでウーファー(10〜15インチの方)の方が大きく全体の音を決めるわけで
ツイーターは本当に補足としての使い方しか出来ないと思うべし。
というわけで10か12の2発がお勧め。

ところで今は25Wのコンボを使っているみたいだけど、ヘッドはあるの?
キャビだけ買ってもヘッドがなきゃ意味ないでしょ?
25Wのをわざわざキャビから出力させるとは思えないし。
そのヘッドに使うアンプの特性によっても選び方は変わってくると思うよ。
683678:02/10/27 14:08 ID:???
>>682
まず、ヘッドはあります。
アンペグのSVTです。
ライブではヘッドだけ持っていき
キャビは箱のキャビを借りています。

今回友達の家に練習場が出来たので
常設キャビが欲しいなと思い購入を考えています。

簡単に生ドラムに負けない音量の出せる(ビビらない)
キャビが欲しいと思いました。

そうか、10か12の2発ですね
間違いを指摘していただき嬉しいです。

684ドレミファ名無シド:02/10/27 14:46 ID:???
>>683
うらやましい環境だなぁ
685ドレミファ名無シド:02/10/27 15:06 ID:???
生ドラムが叩ける環境でSVTもってるなら810でも買っちゃえば?
って小さいのがいいのかw
686ドレミファ名無シド:02/10/27 15:43 ID:???
>>678
俺ならSVT+15×1のキャビと25wのコンボを両方使う。
12×2発とか10×4発とかいろいろやってみたけど、
ドラムにいわせると、小径複数スピーカーは正面からずれると
音が変わって聴きとりづらいとのこと。ホントは15×2がいいけど、
かなり大がかりになるし、いい物は高いので
音が割れるのはほとんど低域だから、25wは低域を少し絞る。
低域は15で出せるから。


687678:02/10/27 17:33 ID:???
>>684
羨ましいのは私じゃなく友達のほうですよ・・・
親がアパート立てるときに地下室を作ってもらって
そこに私たちが入り浸ってると・・・
奴には寄生虫と呼ばれてます

>>685
小さい方がいいんです。
生ドラムに負けない音量が割れずに出せれば良いんです
他にも機材が山積みなんで出来るだけスペースを取らずに
すむものをと言うことです。

>>686
なるほど・・・
そんなに大音量な訳じゃないので
25Wをメインにして低音補強にキャビをって事ですか?
今は自宅と友達の家で25Wを行き来させてるので
できれば25Wを自宅用、キャビは置きっぱなしにしたいなと・・・
ヘッドはもともと置きっぱなしなので・・・
688ドレミファ名無シド:02/10/27 18:31 ID:???
>>687
ボーカル用のPAとかないの?
あれば25wの替わりに使えるんだけど
(元々ライブの時って、モニターから返してもらうでしょ)
君がきこえるようにしたいのか、他のパートの人に聴かせたいのかによるけど、
SWRとかトレースは今風の音で、後悔しにくいかもね。
ハートキーとアコースティックは使いづらかったよ。
おなじ口径でもかなり違うので、スタジオやお店で視聴してみ。
俺のお薦め
SON OF BERTHA 1x15
http://www.korgonline.com/page115.html
689678:02/10/27 19:03 ID:???
>>688
聞こえるか聞こえないかと言われれば
25Wでも聞こえるんですが・・・

私はもちろん、他の奴らも「もうちょいナントかならんか?」
って感じで・・・

おすすめは最初私の考えた理想どおりですね!
今から値段を調べてみます

何で見つけられなかったのか・・・
自分の検索能力の無さが嘆かれます・・・
690ドレミファ名無シド:02/10/27 23:17 ID:???
で、15インチを買ってしまうのか。
止めた方が良いと思うけど。音楽性によっては良いのかな。
音圧より音抜けを重視する人、スラップとかもする人にとっては15インチ一発はありえない。
691ドレミファ名無シド:02/10/27 23:58 ID:???
>>690 さんの言うとおり、
ぼくも15インチ一発はやめたほうがいいと思うけどな。
レスポンスは、絶対的に10インチのほうが上だよ。
10インチ×2でも、十分低音出せるし、25Wのコンボからなら劇的に良くなると思うよ。

692ドレミファ名無シド:02/10/28 00:23 ID:???
ちなみに678の持っているAMPEGのキャビネットも
一番プロとかライブハウス、スタジオで愛用されているのは10インチ8発だよ。
一応参考までに。
693ドレミファ名無シド:02/10/28 07:35 ID:???
上げ
694ドレミファ名無シド:02/10/28 11:08 ID:???
何気に最近10×4と15×1の組み合わせが好きだったりする
695ドレミファ名無シド:02/10/28 11:11 ID:???
edenのWT-600とか使ってる人います?

これってモノブリッジで使うとき、スピーカーケーブルがバナナプラグの奴
じゃないとダメみたいなんだけどそんなケーブル売ってるの見たこと無いし、、、

みなさんどうやって使ってるんですか?
696ドレミファ名無シド:02/10/28 11:31 ID:???
バナナプラグってどういうの?
697ドレミファ名無シド:02/10/28 13:50 ID:???

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
698ドレミファ名無シド:02/10/28 14:40 ID:???
>>697
ゴメンちょっと面白かった

>>696
こういうの
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/plug/at6142.html
699678:02/10/28 19:30 ID:???
皆さんレスありがとうございます。

近くでキャビを試奏出来る店ってないので
困ってるんです。

コンボだと1×15(ピーヴィーやアンペグ等)の音って
結構使ったことあるんですけど
2×12、2×10って使ったこと無いので想像つかないんですよ・・・

大変参考になったので候補を絞って
在庫の有る店舗を探して
都会へ出かけます。

ありがとうございました。
700ドレミファ名無シド:02/10/28 19:51 ID:???
700ばなな
701ドレミファ名無シド:02/10/28 20:02 ID:???
ところで、キャビ試走できる楽器屋ってどこかある?
702ドレミファ名無シド:02/10/28 22:35 ID:???
山羽渋谷店。
専用防音ブースがあった。
試走は出来ないかも知れないが、試奏は出来ると思う。
703ドレミファ名無シド:02/10/28 23:08 ID:???
そうか、試走できないのか。。。
704ドレミファ名無シド:02/10/29 07:19 ID:???
はげときます
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< はげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

705ドレミファ名無シド:02/10/29 12:44 ID:???
禿で悪かったな。
706ドレミファ名無シド:02/10/29 15:02 ID:???
>>705
ああ、テメーみたいなハゲで被差別部落民がいると一気にスレの質が落ちる。
707ドレミファ名無シド:02/10/29 15:47 ID:???
真珠クロック印も簡易ブースがあるね
708ドレミファ名無シド:02/10/29 17:43 ID:???
でも、ベースのキャビって置いてる?
置いてあっても選択出来るほど見たこと無いなぁ。
709ドレミファ名無シド:02/10/30 00:05 ID:???
スタジオで鳴らしてみれば。
自分のヘッドで。
オームに気をつけて。
710ドレミファ名無シド:02/10/30 02:05 ID:???
>>709
そんなへたったキャビなんか参考にならないだろ?
711ドレミファ名無シド:02/10/30 12:04 ID:???
>>710
禿がバレても気にならない程同意!
712ドレミファ名無シド:02/10/30 12:08 ID:???
まげときます。

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< まげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
713ドレミファ名無シド:02/10/30 18:34 ID:???
スタジオで鳴らしてみれば。
自分のヘッドギアで。
オウムに気をつけて。
714ドレミファ名無シド:02/10/31 07:37 ID:???
ちゃげときますね。

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< ちゃげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
715ドレミファ名無シド:02/10/31 17:37 ID:???
くそスレだな
716ドレミファ名無シド:02/10/31 19:14 ID:???
>>708
確かに豊富な在庫・展示を誇るお店って見ないかも。
でも買うときって試奏はするでしょ?>みんな
717ドレミファ名無シド:02/10/31 19:22 ID:???
うん、するね。
ちなみに俺は店頭展示のを試奏して決めますた。
718ドレミファ名無シド:02/11/01 00:14 ID:W3sDK7Om
パッシブのベースでエヘクター通すときはアンプにシールドは
アクかパッシブどっちにつなげばいいですか?
719ドレミファ名無シド:02/11/01 00:25 ID:???
>>718
別にエフェクター通した途端に極端に音量が大きくなるセッティングしているわけじゃないっしょ?
パッシブの方で大丈夫だよ。
720ドレミファ名無シド:02/11/01 04:25 ID:???
>>718
プリアンプを通す場合は、アクティブだからね。
例えば、サンズとか。
721ドレミファ名無シド:02/11/01 06:01 ID:???
漏れはサンズアンプ通しているけど繋いでいるのはパッシブだよ。
アクティブが何でアクティブに繋いだ方が良いかっていうと
出力が大きいために入力時にそれを下げないと音が割れたり歪んだりするからだから。
サンズアンプに通しても音量調節すれば別に素の音と音量変わらないから
アクティブに繋ぐ必要性はないよ。
ちなみにアクティブサーキット内蔵のベースでもVolを多少絞ればパッシブで大丈夫。
722ドレミファ名無シド:02/11/01 07:17 ID:???
>ちなみにアクティブサーキット内蔵のベースでもVolを多少絞ればパッシブで大丈夫。

よく読むとすごく当たり前のことだな。(w
723ドレミファ名無シド:02/11/01 09:19 ID:???
いや、よく読まなくてもだ。
724ドレミファ名無シド:02/11/01 13:20 ID:???
しかし718と720はわかってなかったようだし。
725ドレミファ名無シド:02/11/01 15:32 ID:???
>>724
何が?
726ドレミファ名無シド:02/11/01 17:57 ID:???
>>725
718はエフェクター通した場合どっちに繋いだ方が良いのか、と訊いている時点で
パッシブとアクティブのINPUTの意味がわかっていない。
720はサンズアンプはプリアンプだからアクティブになるから
アクティブに繋いだ方が良いと言っているのでやはりわかっていない。
ベース本体のVolは出来るだけフルテンの方が良いから
サーキット内蔵ならVolをフルにしてアクティブに繋いだ方が良いのは確かだが
サンズアンプや外付けのプリアンプはそれ自体にVolがあるのだから
それで調整すればアクティブに繋ぐ必要性などないということ。
特にただのプリアンプではないサンズなどはOFFにする可能性もあるのでパッシブに繋ぐ方が無難。
727ドレミファ名無シド:02/11/01 18:07 ID:???
>>726
サンズはプリとして使う時でもあの歪みが欲しくて使う人が多いのだから
必然的にボリュームが上がるのでは?
728ドレミファ名無シド:02/11/01 18:11 ID:???
>>727
BassあげようがTrebleあげようがGainあげようが
マスターVolがついているんだから、それで調整すれば良いだけの話だが?
729ドレミファ名無シド:02/11/01 18:11 ID:???
もっともプリアンプを使ってる奴は、
普通、インプットよりセンド/リターンのリターンに繋ぐか。(w
730ドレミファ名無シド:02/11/01 18:26 ID:NHNbwgy9
イイ音するとこにつなげば良いのでは?
731ドレミファ名無シド:02/11/01 18:37 ID:???
つーか、オマエラ、インピーダンスって知ってるか?
732ドレミファ名無シド:02/11/01 18:41 ID:???
>>731部隊
麻雀用語か?
733ドレミファ名無シド:02/11/01 18:53 ID:???
734ドレミファ名無シド:02/11/01 20:46 ID:???
>>733
ネタにマジレスして楽しいか?
735ドレミファ名無シド:02/11/01 21:12 ID:???
ディストーション付きオートワウBASSBALLS(アメリカ製)使ってる人に質問です。
これってスイッチオンで結構音量下がりますよね。
ゲロンゲロンいうのは笑っちゃうほど好きなんだけど、ゲインが下がっちゃって
アンサンブルの中では使い難くて。
これが普通なんですか?
使ってる人いらっしゃったら教えて下さい。
736ドレミファ名無シド:02/11/01 21:20 ID:???
>>733
これ理論上はあっているようで、実践としては違う場合が多いと思うのだが。
パッシブにエフェクター繋いだからってアクティブの入力には普通入れないと思う。
そうしないとノイズが増えるとか書いてあるけどそんなこと感じた事ないし。
逆にアクティブに高音域が劣化して音の芯が細くなった。

アクティブPUの場合は知らないが、パッシブPU+サーキットだと
余程出力の大きいものでない限りはパッシブの方に繋いでも音割れないし(アンプにもよるが)
アクティブの方に繋ぐより音色には好印象を感じたよ。
737ドレミファ名無シド:02/11/01 21:38 ID:???
>>736
一生、勘違いしてれば?
738ドレミファ名無シド:02/11/01 21:54 ID:???
>>737
激しく同意
739ドレミファ名無シド:02/11/01 23:07 ID:???
>>737-738
聴覚上の話と理論上の話を一緒にするのはどうか。
本当にどう言う差が出る物か君らは試した事があって
厳密にどう言う差が出たかを報告出来るのか?
本当にアクティブをパッシブに繋ぐと歪むのか。ノイズが増えるのか。
音はその方が本当に良いのかを試した事があるのか?

ただ頭ごなしに決め付けるのはスペヲタとレベルが変わらないよ。
740ドレミファ名無シド:02/11/01 23:12 ID:???
漏れも音が歪まない限りはアクティブでもHigh(パッシブ)の方に繋いでる。
ノイズ?そんなものない。
音質?アクティブに繋いだ方が音が若干こもるって言うくらいはわかるけどな。
どっちが正しいかじゃなくてどっちが自分の好みの音が出るかで選べば良いだろ。
どっちに繋いでもアンプが壊れる事はないんだからな。
741ドレミファ名無シド:02/11/01 23:18 ID:???
>>739
ハイハイ。お前はDIを一生使うなよ。
理屈を分かってて、やってる事と分かってないでやってる事じゃ、話が違うんだよ。
音がどうのって事の前に>736は根本的に勘違いしてるって言ってるの。分かる?
742ドレミファ名無シド:02/11/01 23:20 ID:???
>>741
DIの話してねーだろ。アンプの話しかしてないのに話が飛躍してないか?
743ドレミファ名無シド:02/11/01 23:21 ID:???
>>741
レコーディングでのライン録りはあわせるに決まってるだろ。
何を言っているんだお前は。
744741:02/11/01 23:24 ID:???
あん?俺はアンプも含めてインピーダンスの話をしてるんだが。
745ドレミファ名無シド:02/11/01 23:27 ID:???
>>744
インピーダンスのことなんか知ってんだよ。
それを含めて普段練習でアンプを使う時のみ
どっちに繋ぐと自分の好みの音が出るかの話をしてるんだろうが。
練習の音出しは結局のところ自分にとって良い音が出る方法を取れば良いわけだろ。
レコーディングではラインだからさすがに問題が出るだろうが。
746関係ない人:02/11/01 23:30 ID:???
インピーダンスのこと知らないけど
パッシブのベース→サンズアンプ→アンプなんて普通にやってるんだけどまずいの?
レコーディングもそれで録ったよ?(DIもなしで録音機器に直ツッコミ)
ノイズは別になかったなあ。音も悪くなかった。
747741:02/11/01 23:36 ID:???
理屈を分かってねー奴が多そうだから、親切心でカキコしてんのによ。
頭カテーヨ、オマエラ。もうシラネ。
748ドレミファ名無シド:02/11/01 23:40 ID:???
>>747
お前は737と同一人物じゃないかもしれんが
親切心で書き込みする奴が「一生勘違いしてれば?」だとか
741みてーな「お前はDI一生使うなよ」とか言うわけないだろ。
もしも736が知らなかったとしても
そんな言い方じゃ知らない奴を馬鹿にしての煽りと変わらねーよ。
749741:02/11/01 23:48 ID:???
>>748
お前、甘チャンだな。丁寧な言葉だけが親切じゃねーんだよ。
まぁいいや。オマエラに知恵付けても無駄なの分かったから。
750ドレミファ名無シド:02/11/01 23:52 ID:???
>>749
2chだと態度がデカクなる知ったかチャン。可愛いね。
751ドレミファ名無シド:02/11/01 23:59 ID:???
坊やだからさ…。
752ドレミファ名無シド:02/11/02 00:14 ID:???
>>746
ハイインピーダンスの場合、DIが絶対的に必要だが、
アクティブなどローインピーダンスの場合は、DIを通さなくてもレコーディングに問題はありません。
よって、あなたのいう「パッシブのベース→サンズアンプ→アンプ」が、
DIを通さなくてレコーディングがうまくいったというのは、
ローインピーダンスになっていることの証明になってしまいます。
753746:02/11/02 00:19 ID:???
>>752
でもサンズ通したのと通してないの2パターン録ったんだけど。
単にアンサンブルに混ぜた時の音色の好みで通した方にしたけど。
どっちもノイズなんてなかったし普通に録れたよ?
754ドレミファ名無シド:02/11/02 01:05 ID:???
機材壊さないんだったら良い音がするとこにつなぐってことでイイんじゃない?
755ドレミファ名無シド:02/11/02 02:32 ID:???
だと思うが
756ドレミファ名無シド:02/11/02 05:20 ID:???
んじゃ、この話題はお終いと。

ちなみに俺はパッシブに突っこんでスタジオのアンプを飛ばしそうになりましたと。(w
それ以来、リターン派です。

ちゃんと出音を絞らないとなぁ。(w
757ドレミファ名無シド:02/11/02 17:45 ID:???
知ってる人がいたら教えてください。
コンパクトエフェクターでリミッターってBOSS以外で出ていますか?
また、ラックでだったらどこか良い機種があるでしょうか?
758ドレミファ名無シド:02/11/02 20:29 ID:???
>>757
>ラックでだったらどこか良い機種があるでしょうか?
dbxかRocktron
759ドレミファ名無シド:02/11/03 01:49 ID:???
>>757
コンプだけど、EBSがとても良いかと。

後、ラックならALESISのコンプが音の変色が無くいいと思いますが
いわゆるアタック重視のコンプサウンドが好きな人には物足りないかも。
760ドレミファ名無シド:02/11/03 01:55 ID:???
EBS評判のわりに音痩せしておれはだめだったなあ。

結局dbx1066を持ち歩く生活...。
761ドレミファ名無シド:02/11/03 07:14 ID:???
コンパクトのリミッターって他には無いのかな?
762ドレミファ名無シド:02/11/03 10:17 ID:???
EBSのそれを音痩せと判断してしまうのはどうかと思いますが。
コンプらしい音の変化だと思うし、
あのちょっと古いっぽい感じの掛かり方がとても好きなので重宝しております。
まあ、サウンドなんて好みの問題だし実際に試奏してみて自分できめたほうが良いよ。
763ドレミファ名無シド:02/11/03 16:06 ID:???
>>761
どれ以外で?
764ドレミファ名無シド:02/11/03 16:08 ID:???
多分BOSS
765763:02/11/03 16:17 ID:???
>>764
じゃあ、古いところだとMXR。大根じゃないよ。
766ドレミファ名無シド:02/11/03 20:16 ID:???
>>762
そう?ラックマウントのしっかりしたコンプ試したことある?
767ドレミファ名無シド:02/11/03 20:34 ID:???
>>766
ラックマウントのコンプというとdbxとかでしょうか?
よろしければそれらのコンプの所感をお聞きしたいです。
768ドレミファ名無シド:02/11/04 00:15 ID:???
確実に出音が「太い」と思う。EBSとかも簡単にイイ音が出るんだけど、比べちゃうとどうしても「細い」気がする。

使ったことあるのはdbxとかBehringerの安めの奴ばっかだから、もっと高級モノだとまた一味違いそうで怖い(笑)
769762:02/11/04 00:52 ID:???
悪いが、ラックのコンプは数種使ったことがあるし、
現在も使っている。
まず、で音が太いって?原音に忠実というのならわかるが、
もし、仮に太くなっているのならそれはまた別の問題が発生するだろう。
まあ、きっと766は原音に忠実といいたいのだろうが・・。
俺の場合は、ラックマウントだと上品すぎてあまり好きじゃないな。
いわゆるコンプバリバリのファンキーなサウンドを求めた場合、
必ずしも、ラックがベストとは言い切れないのではないか?
EBSが細いという表現があまりしっくり来ないのだが・・・。
今までライブでは、ずっとラックを使っていたのだが、
最近コンパクトにはまって、ライブにもラックなしで(当然ヘッドアンプは持ち込むのだが)
コンパクトのみを使っているが、これがまた、評判良かったりしてる。
だもんで、高い金払ってラック買うのもいいんだが、コンパクトもアンサンブルではイカスときもあるんだよって言いたい。

770ドレミファ名無シド:02/11/04 01:04 ID:???
ラックコンプは上品すぎて、
エフェクタ-って感じじゃないよね。
ところで、ベリンガーのmdx2200とか
ebsが買える値段で2chで多機能だけど、
ちゃんと使える音なのかい?
771766:02/11/04 01:14 ID:???
むーんなんかおんなじことを言ってる気がする(w。コンパクト系だと「原音から欠ける」
感じがしていやなんだと思う自分は。Maxonの真空管の奴とかノイズバリバリだけど
「エフェクターとして」面白いから好き、てのはあるよ。

EBSは自分の使い方だとなんか細くなる気がしちゃうんだけど。世間の評価と違うのか
なあ。マルチバンドのトリマーいじるとすげー面白いんだけどね。

769はなに使ってるの?EBS?
772ドレミファ名無シド:02/11/04 02:31 ID:gsAHcqI9
総合スレでも質問させてもらったのですが、こちらのほうが良さげなのでこっちで質問します。
ずばりベースコンプの定番ってラック→dbx160a 足元→大根って感じなのでしょうか?
773ドレミファ名無シド:02/11/04 07:09 ID:???
コンプだってエフェクターなんだから原音に対し、音色が変わって当たり前。
774ドレミファ名無シド:02/11/04 11:00 ID:???
ベリンガーはすげぇ安いので気になるのですが、
実際使った事ある人いますか?買いですか?
775ドレミファ名無シド:02/11/04 11:38 ID:YitkxIbK
zoomの506コンパクト使用ですが何か?
おいらはチューナー兼コンプのみでしか使ってないけど値段考えたら物凄い
良い買い物だと思ってる。因みにキャリア20年以上なのでオヤジ的感覚かもしれない。
776ドレミファ名無シド:02/11/04 18:19 ID:???
>>775
>因みにキャリア20年以上なのでオヤジ的感覚かもしれない。

禿同。
777ドレミファ名無シド:02/11/04 18:53 ID:???
本人が満足してればいくら劣化してようとOK。
778ドレミファ名無シド:02/11/04 19:31 ID:???
>>774
昔、買ったけど、説明書で挫折した。(w

779774:02/11/04 22:52 ID:???
>>778
そんな複雑なのか?
え、英語か!
780ドレミファ名無シド:02/11/04 23:56 ID:???
前にも出てたけどプリアンプ付きのベースってミキサー直で大丈夫なの?
っていうかNTMBの出力インピーダンスって知ってる人います?
781ドレミファ名無シド:02/11/05 00:53 ID:???
ヘッドのキャラが素直に出るキャビって、どーいうのがありますか?
782ドレミファ名無シド:02/11/05 00:54 ID:???
EAとかでは。
783ドレミファ名無シド:02/11/05 00:55 ID:???
むしろ本当に素直にヘッドの音を出したいのであれば
ベースキャビではなくPA用のキャビを使えば良い。
784ドレミファ名無シド:02/11/05 06:13 ID:???
ベリンガーコンプ持ってるけど全然使わん!
ライブに持っていく気力無し。車持って無いもーん。
ライブで使うコンプは大根!
ベリンガーはREC時に使う程度。
ただ当然ラックということでコンパクトより自由度が高いので
ベース以外、ボーカルからドラムまですべてに使えるので便利だよ。

ちなみに俺の足元は普段は
ベース→大根→サンズBD→ワーミー→アンプ
        チューナー
だがスペシャリィな日は
ベース→大根→PC−1→アンプ
        チューナー
PC−1には並列でエレハモシンベ、ミュートロン、ワーミー、
LINE6のディストーションシミュレーターがつながる豪華ぶり。
でもラックエフェクトなんて一つもつかいません。持ち運べないYO!
長いケーブル買うのも大変ですしね。

みんなはどう?
785Basser:02/11/05 07:38 ID:???
かけっぱなしならラックも良いけどね。
MIDIフットスイッチは今一好きになれない。
それにコンプ以外で使えるエフェクトってコンパクト系の方が多いからね。
786ドレミファ名無シド:02/11/05 10:38 ID:???
>>781
っていうかキャラはキャビとヘッドセットで考えた方がいいんでないの?

漏れの厨な足元

マルチコンプ→FX25B→ベースクライベイビー
→ボスフランジャー、ベースシンセ、ベースオーバードライブ
→ベードラ

なんかいかにもなペダルばっかで恥かスィ
787ドレミファ名無シド:02/11/05 12:10 ID:???
>>786
>っていうかキャラはキャビとヘッドセットで考えた方がいいんでないの?
同意。
キャビ変えるだけで音が変わるよ。
アンプヘッド変えるよりも変わるかも。
788ドレミファ名無シド:02/11/05 16:51 ID:???
>>780
メーカーが公表していないので誰も知らないと思われ
789ドレミファ名無シド:02/11/05 17:06 ID:???
>>780
メーカーも知らないと思われ・・・る訳ないか。(w
790ドレミファ名無シド:02/11/06 07:21 ID:???
age
791ドレミファ名無シド:02/11/06 08:59 ID:???
SANS AMP の Bass DI(Bass Driver DI じゃないです)
ってダイレクト録音に使えるの?
792ドレミファ名無シド:02/11/06 09:04 ID:???
>>791

自分で“DI”って書いてない?
DIの意味を検索して調べてからもう一度質問してみた方が良いよ。
793ドレミファ名無シド:02/11/06 15:03 ID:???
取り敢えず上げておく
794>>792:02/11/06 15:24 ID:???
こらっ
いじわるしねーで
OK
って
かきゃ
いいんだよ
タコ
テメ〜みたいなやつが
パソコン通信の敷居を
たかくしてんじゃ
ぼけなすび
795ドレミファ名無シド:02/11/06 16:32 ID:???
>>794って、もしかして・・・(以下略)
796ドレミファ名無シド:02/11/06 16:47 ID:???
>>794
意地悪ってねぇ?
DIの意味も知らないで質問されても困るじゃないか。
何なら>>794がOKだけじゃなくてきちんと答えてあげれば?
だいたい過去ログ見れば、DIなんてちゃんと載ってる。
初級者スレじゃないんだからそこまで面倒見てやる必要無し。
797791desu:02/11/06 17:00 ID:???
どうもどうも
Bass Driver DI みたいに使える音になるんですかね
798791:02/11/06 17:06 ID:???
インピーダンスそろえるだけだと
やっぱりただのDIと同じで、
よく言われる低音のない補正の必要な音になるんでしょうね。
sans ampだけになんか+αがあるかと思って、
使ってる人がいたらどんなもんか
訊いてみたかったんですけど。
799ドレミファ名無シド:02/11/06 17:15 ID:???
>>791
だってただのBass用DIだよ?
それにSANS AMPの性能を足したのがBASS DRIVER DI。
DIの性能に関しては同等だと思うよ。
800ドレミファ名無シド:02/11/07 01:07 ID:???
>>794
パソコン通信って・・・あーた(w
確かにここもテキストベースだが・・・・・・
801ドレミファ名無シド:02/11/07 02:33 ID:???
ベードラ大人気ですが、俺は好きじゃないです。






ただ、そんだけです。
802ドレミファ名無シド:02/11/07 02:34 ID:???
>>801
偉い!
よく言った!!
803ドレミファ名無シド:02/11/07 03:29 ID:???
ベードラ人気があろうとなかろうと、俺は大好きです。




かけとくだけでどんなアンプでも音作り楽なんで。
804ドレミファ名無シド:02/11/07 07:31 ID:???
>>803
偉い!
よく言った!!
805ドレミファ名無シド:02/11/07 10:16 ID:???
サンズアンプ全般に言えそうだけどなんか独特なコンプ感?が
気に入らないので俺は苦手派でつ
806ドレミファ名無シド:02/11/07 10:25 ID:???
ヘッド持込が面倒な場合の為にBASS DRIVER DIを買いましたが、
あの歪み方ってなんか好きになれなくて、サンのアンプの
歪みに近いエフェクターってないでしょうかね
807ドレミファ名無シド:02/11/07 11:21 ID:???
>>805
確かにコンプがかかってると思います。
でも大抵の歪みエフェクターってコンプかかった感じになりません?
ダイナミクスが狭くなる感じ。

>>806
サンのアンプ使ったことないですが、PRESENCEを絞ってもあのキャラ
が嫌いですか? 完全に絞るといい感じだと思うんですが。
あと、当然ながら通すヘッドやキャビで全然音が変わるので、それに近い
音がでるかもしれないです。
808ドレミファ名無シド:02/11/07 11:26 ID:???
サンの音はひたすらボリュームをageる
でベードラをEQ代わりに適当に調整

こんなんじゃダメ?w
809ドレミファ名無シド:02/11/07 14:11 ID:???
>>806
がんがってヘッドを運べ!
チューブの歪みはチューブでしか出ん!
810ドレミファ名無シド:02/11/07 14:15 ID:???
>>806
ARTとかのチューブマイクプリとかで代用は?
難しいかな?
811ドレミファ名無シド:02/11/07 16:26 ID:???
ベードラってミドルいじれないんだもん。だからイヤ!
812Basser:02/11/07 17:05 ID:???
グヤトーンのFLIPシリーズ、、チューブエフェクターBB-X BASS DRIDERは?
813ドレミファ名無シド:02/11/07 17:09 ID:aW1wUW2n
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
814Basser:02/11/07 17:09 ID:???
前から思ってるんだけど、↑の書き込みってここに書く価値あるの?
815Basser:02/11/07 17:11 ID:???
ところで、前から興味があるんだけど、
Guyatone BC-X ってチューブ・コンプを使ってる人、使ったことのある人、
よかったら使用感などレポお願いします。
816ドレミファ名無シド:02/11/07 19:11 ID:???
>>811
君は根本的にEQの使い方をわかっていないと言っておこう。

グライコならグライコの、3Bandなら3Bandの、2Bandなら2Bandなりの
EQのいじり方というものがある。
ブーストしか知らないようでは音作りは無理。
817811:02/11/07 19:38 ID:???
>>816
ふ〜ん。すごい物知りなんですね!







って、そんな常識を得意げに言わんでもいいじゃん。
俺はミドルを積極的にいじれないからベードラがイヤだってだけなんだし。
818ドレミファ名無シド:02/11/07 19:40 ID:???
>>817
常識と言う割にはミドルがいじれないから嫌なんて発言を。
別に演奏中にごちゃごちゃエフェクターいじるわけではないだろ。
アンプと一緒に音を作れば良いだけの話。
個別に音作りするわけではあるまいに。
819ドレミファ名無シド:02/11/07 19:42 ID:???
大体ミドルがあったってプリアンプは周波数設定が違うんだから
それが君にとって有用な音域のミドルであるかはわからないだろう。
Low-MidからHigh-Midまで物によって違うし音の変化の仕方は全く違う。
820ドレミファ名無シド:02/11/07 19:46 ID:???
どっかでコンパクトの4BandパラメトリックEQ作らないかな。
ミドルが弱いと言われ続けたアトリエZがミドル用(設定出来る音域はそれより広いが)の
1Bandパライコ作ったけど、何でもっと増やさないのだろう。
個人的にはEDENのEQをコンパクトにして出して欲しい。
821ドレミファ名無シド:02/11/07 19:54 ID:???
>>818
確かにアンプとトータルで考えるのは当たり前だけど、
そんじゃDIとしての意味ねぇじゃん。
マイクで拾わないハコでやる場合、ミドルageといて下さいなんて言うのか?
822ドレミファ名無シド:02/11/07 19:58 ID:???
>>821
別に人の好みにケチつける気はないんだけどベードラをDIとして使う気なの?
あれは軽い歪みとして使うか、プリアンプとしてしか使えないと思っている。
DIとしての機能は低すぎるので、ないに等しいと俺は思っている。

それにDIの前での音作りを気にしているならベードラ繋げようと繋げまいと
ミドル自体は変わらないだろう。
勿論BassやTrebleを上げる、歪みを上げるなどすればその限りではないが。
DI前で音を作る気ならベードラを使おうと使うまいと
他に音作りをしなければいけないことに変わりはない。
ベードラを使ったらミドルがなくなる、とでも言うなら別だが。
823ドレミファ名無シド:02/11/07 20:08 ID:???
結論!

気に入らないモノは使わない!
824ドレミファ名無シド:02/11/07 20:31 ID:???
SANS AMP BASS DIとSANS AMP BASS DRIVER DIの両方のユーザーです。
今更かも知れませんが、音は違います。アンシミュ効果は両方ともありますが、
前者の方が音のきめは細かいです。録音時にDIとしても使っていますが前者の方が
S/Nはよいですね。内部にトリマーがあって、音は結構いじれますので
ただのDIではありません。間違った書き込みがあったので混乱なされぬよう。
音は好みなのでミドルの問題等には言及できませんが。
825ドレミファ名無シド:02/11/07 20:43 ID:???
>>822
禿同。
826ドレミファ名無シド:02/11/08 00:00 ID:???
埋没防止上げ
827ドレミファ名無シド:02/11/08 02:17 ID:igtzPmYb
アンプのスピーカーの飛ばし方を教えてください。
ただアンプvolやらgainやら上げて弦を弾けばいいんですか?
828ドレミファ名無シド:02/11/08 02:23 ID:???
フルボリュームでシールドを抜き差ししる!
829ドレミファ名無シド:02/11/08 07:11 ID:???
>>827
フリスビーのように持って投げる。
830ドレミファ名無シド:02/11/08 07:15 ID:???
>>827
歪み系のエフェクター三つくらい直列に繋いでフルテンにして、アンプもフルにして音出すとか、
そのまま電源をON/OFFすれば確実に飛ぶだろうな。
その代わりに自分の鼓膜も飛ぶ可能性高し。素人にはお勧め出来ない。
831ドレミファ名無シド:02/11/08 09:01 ID:???
全部半角カタカナは目がしょぼしょぼするね。
832ドレミファ名無シド:02/11/08 09:27 ID:???
普通にローをブーストしてDODのFX-25Bかけたら飛びそう
あれ凄くない?
833ドレミファ名無シド:02/11/08 09:33 ID:???
俺はDODのDEATHMETAL使ってるぞ。
別にアンプ飛ばそうとしてないから音量は絞っているが。
834ドレミファ名無シド:02/11/08 09:35 ID:???
と言うか、アンプの飛ばし方を話あってどんな有意義な話になるのだろう。
アンプを飛ばさないためによくやってしまう失敗を話すってなら別だが。
明らかに普通ではやりっこないようなことをあげても意味がない。

と言うわけでアンプの飛ばし方は終了でよろしいですね?
835Basser:02/11/08 10:22 ID:???
まあ、それをやらなきゃ飛ばないって解釈でもいいんじゃない?(w
836ドレミファ名無シド:02/11/08 15:09 ID:???
ageteokuto
837ドレミファ名無シド:02/11/08 18:46 ID:crTGnbJs
>>832
それの前身モデルも怖かった。
838ドレミファ名無シド:02/11/08 21:31 ID:???
>>832

その話はよく聞くね。なんとなく色が好きだから(笑)使ってみようと
思ってるのだが。
839ドレミファ名無シド:02/11/09 09:37 ID:???
age
840ドレミファ名無シド:02/11/10 01:27 ID:???
どこかエフェクターを改造してくれるところないですかねぇ?
841ドレミファ名無シド:02/11/10 03:19 ID:???
>>840
自作エフェクタースレで相談してみたら?
842ドレミファ名無シド:02/11/10 10:28 ID:49z/lLrX
どなたかTRILOGICのウルトラプリアンプっての
使ってる人いません? 黒くてブ厚いヤツ。

中古を試奏して、使いやすいし好印象なんだけど、
ネットではほとんど情報がみつからないす。
843ドレミファ名無シド:02/11/10 12:08 ID:???
>>842
実際に使ってみて良いと思ったなら、それ以上の情報は必要ないような。
844ドレミファ名無シド:02/11/10 13:47 ID:???
>>843
まあ、同意。
845842:02/11/10 14:13 ID:49z/lLrX
ま、そうなんだけど周辺情報も知りたかったんですよ。

どんなメーカーなのか、現行モデルがあるのか、とか。
全然知らなかったもんで。
846ドレミファ名無シド:02/11/10 14:21 ID:LTtoA3HH
質問お願いします。

エレキもウッドも使えるベースアンプで
ゴロゴロで持ち運びできる大きさ。
ワット数もそれなりにあるアンプって何か無いですか?
できれば値段も手ごろで・・・

やはりポリしかないですかね、

847ドレミファ名無シド:02/11/10 14:54 ID:LTtoA3HH
SWRのWORKING MAN'S 10
ってどうなんでしょう?

80Wで小さくて5マソ切ってます。
使ってる方いませんか?
848ドレミファ名無シド:02/11/10 15:26 ID:???
>>847
ハイ。
うーんと、あんまりうまい事言えないんだけど、
高域がキラキラしてる感じ。たぶん好き嫌い分かれるんじゃないかなぁ。
最初はなんかあんまり......って感じだったけど最近は大好き。
849ドレミファ名無シド:02/11/10 15:43 ID:LBIw3yYJ
ダブ、レゲエのベーシストはどういったエフェクター、アンプ
使ってるか誰か知ってる人いませんか?
850ドレミファ名無シド:02/11/10 15:46 ID:???
>>847
5万円切っているのか(;´Д`)
俺は6万円以上払ったぞ
851ドレミファ名無シド:02/11/10 21:56 ID:???
>>846
その特性だったらベースアンプよりもPAに繋いだ方が良いような気が・・・(ボソッ
852ドレミファ名無シド:02/11/10 22:56 ID:???
>>850
今はサウンドハウスで49800よ
853ドレミファ名無シド:02/11/11 04:48 ID:???
>>849
ここにいるかなあ。
ちょっと前のベーマガに特集があったよ。
854ドレミファ名無シド:02/11/11 19:51 ID:XUTofXpu
今店で普通に売ってるフランジャーでお勧めなのと、
中古でしか手に入らないけど名器ってのを教えてくだちい。
ボスは試したのでできればそれ以外で。
855ドレミファ名無シド:02/11/11 19:58 ID:???
>>854
マルチは除いて?
856ドレミファ名無シド:02/11/11 20:03 ID:???
>>854
えぐいやつなら、ADAのフランジャー。高いけど。
暖かいフランジャーならMXRのやつ。
857854:02/11/11 21:22 ID:???
>>855
除きまふ
>>856
エグイの探してまふ
858ドレミファ名無シド:02/11/11 23:47 ID:???
びっぐまふ
859ドレミファ名無シド:02/11/12 07:07 ID:???
>>854
TCは?
860ドレミファ名無シド:02/11/12 07:31 ID:???
グヤトーンは?
861ドレミファ名無シド:02/11/12 17:34 ID:???
マルチ・エフェクターでこれは良いよっていうのありますか?
定番のGT-6Bはおいといて。
862ドレミファ名無シド:02/11/12 20:11 ID:???
>>861
GT-6Bって定番なのかな?
どちらかといえばZOOMの506IIの方をよく見かける。
今は607だっけ?イイかどうかは別にしてね。
863ドレミファ名無シド:02/11/12 20:20 ID:???
あとDOD
売ってるのはみるが使ってるのはみたことない
864ドレミファ名無シド:02/11/12 20:51 ID:6flgkLnV
DigiTechでGNXのベース版が出たぞ。
日本発売はいつか知らんけど。

ttp://www.digitech.com/products/bnx3.htm
865ドレミファ名無シド:02/11/12 20:53 ID:UKRHjoft
>>864
コンプはやっぱベース用のほうがいいのだろうか
866854:02/11/12 21:52 ID:???
どうもありがd
今普通に買えるやつか名器なんかわからんけど、楽器屋行って聞いてみるわ。
867ドレミファ名無シド:02/11/12 23:28 ID:???
>864
12月頃だそうな。期待大です。
>865
ベース用の方がよろしいかと。中身はDBXのコンプらしい。
868ドレミファ名無シド:02/11/13 03:08 ID:???
ベースでラックのコンプでオススメってあります?
dbxが良いって聞いたんですけど、dbxでもいろいろありますよね。
ちなみに今はEBSのマルチコンプ使いです。
869ドレミファ名無シド:02/11/13 03:30 ID:???
>>868
中古でしか手に入らんがBOSSのCL-50はなかなかエエヨ。
870ドレミファ名無シド:02/11/13 05:35 ID:IJdhgPRi
音痩せしない最強のベース用フェイザーってなにかおすすめありますか?
ベース用に設計されたフェイザーって昔のTCエレクトロニックぐらいしか
なかったように思うんですが??
871ドレミファ名無シド:02/11/13 05:38 ID:???
>>870
AKAIのフェイザーはなかなか音痩せしなくてよかった。効果は地味だけど。
872ドレミファ名無シド:02/11/13 05:47 ID:???
誰かアギュラーの新作内蔵プリアンプ試した人っています?
ミドルが追加された上に、ブースト/カット出来るらしいですが。
以前のアギュラーのプリの音は気にいっていたのですが
ブーストしか出来ないのが悩みどころでした。
もしもほとんど同じような音でカットも出来るようなら欲しいな、と。
ミドルの効き具合も出来れば教えて下さい。

また、どこかでそのプリアンプを実際に積んだベースを見た、
という方の情報も待ってます。
873870:02/11/13 05:48 ID:???
>>871
インテリフェイズっていうタッチによってエフェクトがかかったり
かからなくなったりするヤツですね??
チェックしてみます。Thanxです。
874ドレミファ名無シド:02/11/13 16:12 ID:???
>>870
えっ?TCのフェイザーってそうなの?気付かなかった。
持っているのにベースで使ったことない(鬱
875ドレミファ名無シド:02/11/13 17:35 ID:???
マルチ使ってて適当に設定したらすごくいい音するんだけど、
何でこの設定でこんな音がするんだろうって悩んだりしたこと無いですか?(w
876ドレミファ名無シド:02/11/13 18:00 ID:???
総合スレから誘導されてきますた

470 :ドレミファ名無シド :02/11/13 16:25 ID:???
サンズアンプベードラの話なんですが、
センド&リターンを使ってプリアンプ的に使うのと、
普通のインプットに差してエフェクター的に使うのは
それぞれどのような長所、短所があるんですか?
877ドレミファ名無シド:02/11/13 18:23 ID:???
ベードラ欲しいなぁ。
通販で一応サウンドハウスより安いのみつけた。
19800也
878ドレミファ名無シド:02/11/13 18:34 ID:???
安いのかな
879ドレミファ名無シド:02/11/13 19:13 ID:???
>>876
リターンにさす場合、ベードラのそのままの音が
します(厳密に言えばパワーアンプとキャビのキャ
ラが加わる)。これが利点。
欠点はアンプにゲインとマスター2種類のVolがな
い場合、サンズのVolで音量を調整しなければなら
なくなり、卓に送るラインの音量が適切でなくなる
恐れがでること。あと、DIのパラアウトからリター
ンへ一々繋ぎ変えなくてはならなくてメンドクサイ
事(たまにPAに嫌がられる事があります)。

インプットに挿す場合、ベードラのONとOFFを切り
替える事によって2ch分音が出せる。アンプから出
た音をヘッドのEQで最適な音に調整できる。これが
利点。
欠点はベードラの音+アンプのキャラな音が出る事。
アンプによっては狙った音が上手く出ない場合がある。
ヘッドにゲインやブライトやEQなどのパラメーターが
あるため音作りにてまどう事がある。

みたいな感じだと思います。参考になったかしら?
880ドレミファ名無シド:02/11/13 19:14 ID:???
>877
それで正規輸入品なら安いね。
881876:02/11/13 19:58 ID:???
>>879
なるほど。ありがとうございます。
今度お金がたまったら買います。
882ドレミファ名無シド:02/11/13 20:04 ID:???
>881
ベードラの音ってけっこう癖があって好き嫌い分かれるから
MXRやアルビットやクルーズの製品とかと比べた方がいいよ。
ゲインがいらないのなら、サドゥスキーかフォデュラがいいかな?

誰か、アルビットのBP-1の使い心地教えて下さい。
883881:02/11/13 20:13 ID:???
アルビットやクルーズ…
初めて聴いたです。
そーいえば、ベードラはスティングレィと相性よくないってどっかのスレに書いて
あったっす。
自分のは似たり寄ったりのスターリンなんでイパーイ試奏してきます。
ホントに相性悪かったりするのかなぁ>BASSDRIVER

まぁ試奏する、その前にモノがあるかどうかですけど…。
884ドレミファ名無シド:02/11/13 20:18 ID:???
今カタログみたらベードラってエミュレータって書いてあった。
これはシミュレータとは違うのれすか?
885879=882:02/11/13 20:23 ID:???
>883
そうですか、スティングレイとは相性よくないですか。
スティングレイ購入しようかと思ってたけどちゃんと試奏
してみないといけないなぁ。
今度試してみよ。
886ドレミファ名無シド:02/11/13 20:33 ID:???
>>883
単にその持ち主の音作りが下手だっただけだと思われ。
スティングレイ&ベードラで良い音出している人なんて
ライブハウスにいけば腐るほどいる。
扱い切れなくて相性のせいにしているだけじゃないかな。
ベース、エフェクター、アンプ。
どれか一つ変われば使い方を変える必要があるのは当然で
対応し切れなかった奴の泣き言に近い気がする。
887ドレミファ名無シド:02/11/13 20:36 ID:???
良い音出してる、って言うのは言い方がまずかったか。
スティングレイだからと言って特別相性が悪くて使えないような
変な音を出している奴はいない、と言い換えておこう。
888ドレミファ名無シド:02/11/13 23:12 ID:csc1F/cE
クレントータスのBP-1試しました。
ベースはG&LのSB-2、アンプはハートキー。
感想は「自然で上品」「ベース本体の音を活かしてる」
その一方「あんまり変わらん」と感じる人もいるかも。
強烈に太くなったりはしません。
(そういう用途のものではないんでしょう)

フットスイッチはチューナーアウトとの切り替え。
バイパスはできません。
あとはACアダプターのみで電池は使えない、というのをどうとるか。
(それがウリだそうですが)
889870:02/11/13 23:43 ID:???
>>874
いや、言葉足らずでスンマソンでした。
TCのXIIプログラマブル・フェイザーに
B/Kというベース/キーボードに特化した設計と言われる
バージョンがあったということを言いたかったのでした。
でも実物は見たことないけど。
http://www.modezero.com/tc_phaser.htm
890ドレミファ名無シド:02/11/13 23:44 ID:v5aBidXG
891ドレミファ名無シド:02/11/14 00:43 ID:???
>>888
そうですか、上品な音なのですね。
ゲインを上げてもそんなに歪まないですか?
EQの具合はどうですか?
教えて下さい。お願いします。
892888:02/11/14 05:07 ID:7a6OQXFA
>891
歪みませんねぇ。(と感じた)
サンズのクラシックやベードラなんかとはタイプが違うと思います。
EQもちょっとツマミをいじっただけで、
急激に変化するということはありません。
(もちろん音は持ち上げますが)
3バンドでミドルがあるのは分かりやすくて便利かな。

基本的に自分のベースの音が好きだけど
DI前にちょっとそれっぽくしたい、なんていう人向けでは?
(個人的には好きですこれ。ノイズもないし)
できたら自分のベースで一度試してみてください。
893渋丹 ◆HT9J6u6LN6 :02/11/14 06:06 ID:???
>>884
この会社のこだわり、と言いますか…
しかし、他社のシュミレーターと機能はさして変わりないです。
894渋丹 ◆HT9J6u6LN6 :02/11/14 06:06 ID:???
>>884
この会社のこだわり、と言いますか…
しかし、他社のシュミレーターと機能はさして変わりないです。
895渋丹 ◆HT9J6u6LN6 :02/11/14 06:07 ID:???
>>884
この会社のこだわり、と言いますか…
しかし、他社のシュミレーターと機能はさして変わりないです。
896渋丹 ◆HT9J6u6LN6 :02/11/14 06:06 ID:???
>>884
この会社のこだわり、と言いますか…
しかし、他社のシュミレーターと機能はさして変わりないです。
897ドレミファ名無シド:02/11/14 06:25 ID:???
4HIT COMBO完成age
898渋丹 ◆HT9J6u6LN6 :02/11/14 06:36 ID:???

さっきやたらと重たかったから、中止→カキコミ連発してしまった…(芋で書き込んでる)
ツっこみありがd。
899874:02/11/14 07:15 ID:???
>>889
了解。情報サンクスです。
もしかしたら、PROGRAM端子に差す2種類のアレを指しているのかなあ?
900891:02/11/14 09:40 ID:???
>>892
何度もありがとうございます。
サドゥスキーやフォデュラに近い感じがしますね。
ALBITのホームページにピック弾きの人に使って欲しい
と書いてあったので、是非試奏してみたいです。
901ドレミファ名無シド:02/11/14 20:50 ID:NhzzYH70
いつの間に900超えていた・・・。
902ドレミファ名無シド:02/11/14 22:05 ID:???
オクタバーつこてる人います?
さっきSE-70で試してみたら、気色悪かった。
お勧めがあったら教えて下さい。

903ドレミファ名無シド:02/11/14 23:06 ID:???
>>902
無難なのはEBSかな。自分だったらそれ買うよ。
904ドレミファ名無シド:02/11/15 17:24 ID:???
>>902
今使っている本体のPUって何?
905初級者スレの1です。:02/11/16 00:18 ID:???
新スレッドです。

初級レベル・ベース質問スレッド2002@Vol.10
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037372917/

よろしくお願いします。
906ドレミファ名無シド:02/11/16 01:14 ID:???
>903,904
レスありがとう。
やっぱEBSよさそうやね。
ベースはReckenの4001です。
原音にファズかけてハイフレットで弾いてオクターブ下をエフェクタで出そうと思って。ギター無しの編成なんでギターの役割もしてるから。
アカイにユニゾンのやつがあったけど、あれは原音とオクターブが逆やし。
なんかあったらまたお願いします。

907ドレミファ名無シド:02/11/16 01:44 ID:???
MXRの”BLUE BOX”ってオクターバーを
ベースに使ってる人いる?
面白そうなんで試してみたいんだけど近くの店に置いてないんだなぁ。
908ドレミファ名無シド:02/11/16 05:37 ID:???
オートワウを買おうと思うのですが皆さんはどこのやつを使ってますか?
予算2万くらいだといろいろありますよね。
とりあえずエレハモのミニキュートロンを考えているのですが、
他にオススメのやつがあったら教えてください
909ドレミファ名無シド:02/11/16 06:04 ID:LMOA/d5U
>>908
店でちょっといじっただけだけど、ライン6のFM4はミュートロンIIIの
モデリングも入ってるし、予算はオーバーするかもだけど、
結果的にお得だと思うよ。
910909:02/11/16 06:08 ID:LMOA/d5U
あ、よく見たらミュートロンじゃなくてミニQトロンか。。。
その音は知らないけど、FM4だったら同じ様な効果作れるのでは?
欲しかったけど、自分のバンドでは使いようがないんだよねぇ。。。
911ドレミファ名無シド:02/11/16 06:22 ID:???
>>907
ジムダンロップのサイトにあるサウンドファイルを聴けばわかるけど
ブルーボックスってけっこう下品に歪むんだよね。ギターで使う人
は純粋なオクターバーっていうよりそれを狙って使ってるかんじ。
それとベースの音程でちゃんとかかるかどうか?
912ドレミファ名無シド:02/11/16 16:55 ID:???
>>907,>>911
試奏しただけだけど、ちょっときつかった。
(ちなみにそのときのベースのPUはウルトラジャズ)
バルトリーニだと上手く拾うかも。
913ドレミファ名無シド:02/11/16 22:03 ID:???
そういやカブちゃんどこ行ったんだ?
914ドレミファ名無シド:02/11/17 02:33 ID:2BcPwRRq
>>907
FJのプレベに使ってます。EBSと比べたんですがMXRの方が好みでした。
EBSはクリアー、MXRは下品。でもトラッキングは悪かないです。
915907ではないが:02/11/17 21:04 ID:X0S4nhXY
>>914
そうなんだ。ちょっと試してみるかな。
916ドレミファ名無シド:02/11/18 00:46 ID:???
age
917ドレミファ名無シド:02/11/18 10:21 ID:???
ageよう
918ドレミファ名無シド:02/11/18 23:22 ID:???
ベースシンセってどんなのがあるの?
ボスのとアカイのしか知らないの。
919ドレミファ名無シド:02/11/18 23:42 ID:???
>>918
エレハモを忘れちゃいかん。
920918:02/11/19 00:20 ID:???
とりあえず「エレハモ」で検索にトップでひっかかったのにビクーリ
おもしろそうだけど高いよ(´・ω・`)
921ドレミファ名無シド:02/11/19 09:18 ID:???
>>920
だから面白いんだって(w
確かに高いけど。
922ドレミファ名無シド:02/11/19 10:19 ID:???
>>921
面白いよね。アナログシンセの知識があれば簡単に
使える・・・けど、メモリ機能もプリセットもないので、
一瞬で音を切り替えられない点がライブではツライ。

しかし銀河系でも有数のアホな音が出せると思う。
923ドレミファ名無シド:02/11/19 12:39 ID:???
>>922
そういうときは複数並べてラインセレクターで(ry
924ドレミファ名無シド:02/11/19 15:28 ID:???
ベースアンプに使用するスピーカーケーブルは通常のスピーカーケーブル
で問題ないでしょうか?(ヒストリーとかモンスターケーブルとか)
それとも、ベースアンプ用のものがあるのでしょうか?
ちょっと、スタジオのアンプのケーブルを変えようとおもって。

この前スタジオ入ったら、アンプの音にパワーがないな? と思って裏を
覗いたら、スピーカーケーブルじゃなくて普通のシールドが刺さってた。
その下には壊れたスピーカーケーブルが・・・あんまりじゃない?
925ドレミファ名無シド:02/11/19 15:32 ID:???
>>924
いや自作がいちばんいぃ・・ていうのもナンなので
しっかりしたのを買ってください。
ガッチリ太くて丈夫なSPケーブルは音もそんな感じだよ。
強いて言えば「PA用」がいいね。

>あんまりじゃない?
うん、でもよくあるんだよねこれが・・・
926924:02/11/19 17:38 ID:???
>925
ありがとうございます。
早速SHでモンスターケーブルのスピーカーケーブルを買いました。
927ドレミファ名無シド:02/11/20 09:09 ID:???
>>926
モンスターのスピーカーケーブルってあったんだ。
ちっとも気付かなかったよ。
928926:02/11/20 12:05 ID:???
>927
SHで探したらあったんですよ。
届くのが楽しみです。モンスター好きとしてわ。
929928:02/11/20 23:26 ID:???
モンスターケーブル、夕方届きました。
一緒に注文した家のモニター用のスピーカーケーブルを
早速使用してみた。
元気があってレンジが広くてクリアな音ですごくイイ!
再来週の練習でベースアンプにも試してみます。
ワクワク。
930ドレミファ名無シド:02/11/21 01:41 ID:ahliZ0Ry
皆さん音作りってスタジオでやってるんですか?
家には15Wのミニアンプしかなくて、家で音作りしていっても
スタジオのでかいアンプに繋いだら全然違います。
かといって限られた時間を共通しているスタジオで
納得いくまで音作りに時間掛けれないし・・・。
みなさんどうしてるんでしょう?
931ドレミファ名無シド:02/11/21 01:49 ID:???
>>930
毎回全く別のアンプが置いてあるスタジオを駆けずり回っていると言うなら別だけど
大抵は同じスタジオの2,3の部屋を行ったり来たりなんだろうから
1回で作ろうとせずに段々と自分の好みの音が出るように近づけていけば良い。
以前のセッティングを忘れてしまって、全く最初から作り直しなんてのは
時間の無駄。
本当は音作りの基本さえわかっていれば、どんなアンプでも
それなりに使える音がすぐにセッティング出来るのだけどね。
そうなりたいならどの周波数がどんな役割を果たしているのかを
ベース単体での音の響きだけではなく、他の楽器と混ざった場合なども
ちゃんと試して、音の聴こえ方を研究して見ると良い。
大体自分の求めている音に必要なポイントがわかっていれば
どんなアンプでもすぐに対応出来る。
932ドレミファ名無シド:02/11/21 03:44 ID:???
>>930
個人練習で音作りすればいいよ。

ただね、ベース単体でのサウンドとバンドアンサンブル内でのサウンドは別物だから。
どんなにベース単体でだと良い音がしても会わせてみたらダメな音はバンドにとっちゃ糞だから。
933ドレミファ名無シド:02/11/21 09:37 ID:???
age
934ドレミファ名無シド:02/11/21 10:54 ID:???
arionのベース専用オーバードライブ使ってる人いますか?
かなり安い値段で、他の製品も評価が高いので気になってます。
都内の楽器店ではまだ見てないので試してません、
其れでは宜しく御願いします。
935ドレミファ名無シド:02/11/21 11:41 ID:???
>>934
>arionのベース専用オーバードライブ使ってる人いますか?

俺も勉強不足だな、その名前は初耳です。
興味あるなぁ、HPとかあるんかな?
調べてみようっと。(w
936ドレミファ名無シド:02/11/21 11:48 ID:???
937ドレミファ名無シド:02/11/21 18:53 ID:???
見た目がださい
938930:02/11/21 19:33 ID:QeUIACO0
>>931
1回で作ろうとせず、ですね。なんとなく焦ってしまってました。

>>932
個人練習にも行ったのですが、おっしゃるように
バンド内ではイマイチでした。

更に、スタジオその場で良い音だなぁと思っていて、
家で録音した音を聞くとイマイチってのも良くあります。
ベースアンプからはなるべく離れるようにはしているのですが、
狭いスタジオなので全体の音が均一聞こえる場所がなくて困ります。
道はまだまだ長そうです・・・。
939ドレミファ名無シド:02/11/21 20:08 ID:EAy1B8Ey
2K〜3Kスラップ時のメリハリを左右する感じ、ヌケると感じる部分
800〜2Kピッキング音また音階といういみで輪郭がはっきり
315〜800所謂中音あんまり出しすぎるとVoやギターの邪魔になる
この帯域をうまく出せればかなり良くなる
125〜315所謂ミッドロー、ギターで太さを感じる部分
ここはギターとの兼ね合いを特に重視したほうがいい
125以下キックとの兼ね合いを重視、
超低音(80Hz以下)はあまり他の楽器を邪魔しないので好み
以上は大体の目安でバンド内のアンサンブルによって感じ方も
全然変わるのであくまで目安として考えてください。
他の楽器のおいしい帯域をスポイルしないように気をつけて
作ればそれで良し、あくまでバンドのスタイルに合わせるように
音はつくりましょう。
940ドレミファ名無シド:02/11/22 00:58 ID:???
サンズのベードラのラックのって、MIDがついてる以外なんか違うんでしょうか?
MIDにフリー研シーついてたらもっと面白いのになぁ。
941ドレミファ名無シド:02/11/22 00:59 ID:???
ヌケっていうかヌキじゃダメ?
942940:02/11/22 01:06 ID:???
あ、あとPSA-1って、ベードラに対してはクラシックのラック版みたいな感じなんでしょうか?
教えてくんでスマソ。
943ドレミファ名無シド:02/11/22 01:45 ID:???
既出かもしれませんが、AKAI UNIBASS使ってる方って結構いますか?
レコーディング時のギター重ね部分をライブで再現するために買おうか迷ってるんですが。
944943:02/11/22 01:48 ID:???
使ってる方結構いますか、っていうか、実際使いモンになりますか?
945ドレミファ名無シド:02/11/22 01:48 ID:???
>>942
基本はそのとおりで、連続可変できるパラメーターが増えている。
非常に幅広い音作りが可能。サンズ関係ではいちばんじゃないかな。
そしてプログラムとしてメモリーでき、呼び出せる。
>>940についてはよく知りません。
946ドレミファ名無シド:02/11/22 01:52 ID:???
>>943-944
前スレを「UNI」で検索してみ。
けっこうユーザー多いよ。参考になると思う
947943:02/11/22 03:06 ID:ziKWc+WI
>>946さん
サンキューです。前スレまでチェックしてませんでしたー。
948ドレミファ名無シド:02/11/22 04:32 ID:p4ukrddw
リッケンで直アンプ。スタジオとかライブハウスによって
違う鳴りが楽しめます。シールドはジョージエルスだよ。
949Basser:02/11/22 06:13 ID:???
>>943
愛用者だよ。
UNIBASSは使い手のセンス次第だよ。
ただユニゾンパートのギターの代用なんて発想だけだったら結構辛いかも。
それと、内蔵ディストーションよりも別にエフェクターを用意した方がいいね。

しかし、UNIBASSはライブ時の使い勝手が悪い。
全部フットスィッチで切り替えられればいいんだけどなぁ。
950ドレミファ名無シド:02/11/22 09:48 ID:???
遅レスでスマンが、
>>909
FM-4、ベースには使えない。
オレもミュートロンVと聞いて買おうとしたんだけど、他のエフェクトがベースの音域出ない。
特にシンセ系。潰れる潰れる。Moogのシンベ出したかったけど断念。
オクターブ上げて弾けば問題ないんだけど、さすがに無理がある。
その後はBassPODにミュートロンの夢を託したけど、効きが悪い...
951934:02/11/22 11:01 ID:???
>>936
まさにそれです。ベースディストーションでしたね、スマソ。ベースコーラスも有りですね。
arionでベース用ということで気になる人もほかにも居ると思うのですが
近く(都内)の楽器店に在庫なしで試奏不可、
まだ存在自体がマイナーですかね。
ディストリビューターにガンガってもらうしかないですな。
952ドレミファ名無シド:02/11/22 12:05 ID:???
>>951
たまにイシバシや島村とかのワゴンセールに出てるよね。
953ドレミファ名無シド:02/11/22 12:09 ID:???
BlackboxのX-Ray BassとOXYGENを使用している方いますか?
すごく興味ありますが、楽器屋においてないので・・。
954ドレミファ名無シド:02/11/23 07:54 ID:???
おはようあげ
955953:02/11/23 23:17 ID:???
>BlackboxのX-Ray BassとOXYGEN
誰も持ってないか、興味ないのですね・・・くすん。
956ドレミファ名無シド:02/11/23 23:19 ID:???
>>955
X-Rayは、今日、ヤフオクに出てたよ。
957ドレミファ名無シド:02/11/24 15:20 ID:???
age
958ドレミファ名無シド:02/11/24 18:58 ID:???
ベースで音痩せしないフェイザーって何かある?
959ドレミファ名無シド:02/11/24 19:02 ID:???
>>958
ミキサー使え。
960ドレミファ名無シド:02/11/24 20:03 ID:???
>>958
ハモンドのロータリースピーカー。
961ドレミファ名無シド:02/11/25 01:55 ID:???
レスリー、レスリー。
100kg!
962ドレミファ名無シド:02/11/25 04:22 ID:???
ジョン・ポール・ジョーンズが「ハートブレーカー」で弾いてる
変なモジュレーションがかかった音はレスリーなんだってね。
963ドレミファ名無シド:02/11/25 07:31 ID:???
レスリーはいいぞ!音やせしない。

身体は痩せるが・・・(鬱
964ドレミファ名無シド:02/11/25 09:28 ID:???
発想の転換で自分がクルクル回るっていう手もあるぞ
965955:02/11/25 12:48 ID:???
>>956
ありがとう。
今見たら見つかりませんでした・・・。
966ドレミファ名無シド:02/11/25 13:38 ID:???
967ドレミファ名無シド:02/11/25 13:39 ID:???
>>965
x-rayで検索したら一発で出たぞ。
どうしようか迷ったけど貼っとくか。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18893722
968965:02/11/25 14:28 ID:???
>>966-967
ありがとうございます。本体の方でしたか・・・エフェクトを
見てました。
しかし、オークションで買う気は起きません。
969ドレミファ名無シド:02/11/25 15:03 ID:???
うーん・・・X-RAY BASS って定価\38,000なんだ。

970Basser:02/11/25 17:41 ID:???
で、次スレは誰が立てる?
971ドレミファ名無シド:02/11/25 18:45 ID:???
980でいいんちゃう?<次すれ
972ドレミファ名無シド:02/11/25 19:58 ID:???
んじゃ、>>980を踏んだ人が次スレを立てると言うことで。

>>980さん、よろしく!(w
973ドレミファ名無シド:02/11/25 19:59 ID:???
980ワショーイ
974ドレミファ名無シド:02/11/25 19:59 ID:???
誰が踏むかな♪誰が踏むかな♪
975ドレミファ名無シド:02/11/25 20:01 ID:???
ファイナルアンサー?
976ドレミファ名無シド:02/11/25 20:01 ID:???
スレタイはこのままでええかね。
977ドレミファ名無シド:02/11/25 20:05 ID:???
ええじゃないかええじゃないか
978ドレミファ名無シド:02/11/25 20:06 ID:???
良いではないか良いではないか(グヘヘヘ
979ドレミファ名無シド:02/11/25 20:07 ID:???
ア〜レ〜お代官様〜ご無体な〜
980ドレミファ名無シド:02/11/25 23:24 ID:???
実はテンプレ作ってあります(w

【エフェクター】ベースの音作り〜FX 4〜【アンプ】
ベースのエフェクターを中心とした、ベースの音作りに関するスレッドです。
エフェクターについてはペダル、ラックを問わず、
使用感や問題点などの書き込みをお待ちしています。

一般的なベースの話題はこちらへ。
☆★☆エレクトリックベース総合VOL.9☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1034845890/
初心者の皆さんはこちらへ。
初級レベル・ベース質問スレッド2002@Vol.10
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037372917/

過去ログ、関連スレッドは>>2-5くらいにあります。
981ドレミファ名無シド:02/11/25 23:25 ID:???
過去ログなど
余はアンプ直ベーシストである
http://mentai.2ch.net/compose/kako/988/988582755.html
ベース・エフェクター♪BASS FX
http://music.2ch.net/compose/kako/989/989234171.html
ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/compose/kako/1012/10120/1012088901.html
【エフェクター】ベースの音作り〜FX 3〜【アンプ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030905263/
ベースアンプ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1009658573/
982ドレミファ名無シド:02/11/25 23:26 ID:???
関連スレッド
☆☆ラインセレクターって何使ってる?☆☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1021602754/
内部配線材シールドスピーカーワイヤー総合スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022750645/
■ベースのピックアップ■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030836228/
★最強の歪み系エフェクターはコレだ!Part3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031194869/
ディレイについて語ってくれますか?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031760084/
【PAさんも】PAさんスッドレ!【そうじゃない人も】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032107005/
自作エフェクター =part4=
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037254104/
983ドレミファ名無シド:02/11/25 23:26 ID:???
メーカー・ブランド別
サンズアンプを使ってみようの巻
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007828000/
BOSSエフェクター統一スレ−3台目−
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1024642393/
【貧乏】安エフェクター総合スレ【スッドレ!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032969254/
SANSAMP BASS DRIVER DI VS MXR BASS d.i.+
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033399920/
■ampegアンペグのスレッド■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036342917/

※これらのリンクは、既に倉庫行きになっていることがあります。
984980:02/11/25 23:27 ID:???
>>980-983みたいな感じでよろしいでしょうか?
985980:02/11/25 23:34 ID:???
あ、上げてなかった・・・
986ドレミファ名無シド:02/11/25 23:40 ID:???
これからちょっと出掛けますので、
これでよければ帰ってから立てます。
987ドレミファ名無シド:02/11/25 23:50 ID:???
980タン、ここが埋まらない内に立てて誘導おながいね。
988ドレミファ名無シド:02/11/25 23:53 ID:???
>>980
出かける前に立ててよ。
989ドレミファ名無シド:02/11/26 00:31 ID:???
カウントダウン
990980:02/11/26 05:43 ID:???
>>987-988
すみません。これから立てます。
991前スレ980:02/11/26 05:47 ID:???
新スレ立てました。宜しくお願いいたします。

【エフェクター】ベースの音作り〜FX 4〜【アンプ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1038257093/
992前スレ980:02/11/26 05:48 ID:???
あ、前スレ980じゃなくてここの980でした。
993980:02/11/26 05:49 ID:???
あれ、戻すの忘れてる・・・。
994ドレミファ名無シド:02/11/26 06:13 ID:???
スレ梅
995ドレミファ名無シド:02/11/26 06:22 ID:???
995
996ドレミファ名無シド:02/11/26 07:05 ID:???
996
997ドレミファ名無シド:02/11/26 07:26 ID:???
997
998ドレミファ名無シド:02/11/26 08:37 ID:???
998
999ドレミファ名無シド:02/11/26 09:29 ID:???
999
1000ドレミファ名無シド:02/11/26 09:40 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。