ディレイについて語ってくれますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
重要なエフェクトであるディレイを語ってくれ!

UD-STOMP、DD-6等新製品について!
アナログディレイやデジタルディレイやテープエコーや
隠れた名機やその他!もろもろ!

斬新な使用法! ディレイを使った!歴代の名プレイ!
目指せアラホ!エッジ!
2ドレミファ名無シド:02/09/12 01:05 ID:???
ディレイは個人的にはかなり好きで良く使うエフェクトです。
3ドレミファ名無シド:02/09/12 01:06 ID:???
                                ディレイは




                                            音が



                                                      遅れます
4ドレミファ名無シド:02/09/12 01:08 ID:M/81Lu5W
ショートディレイが大好きです
5ドレミファ名無シド:02/09/12 01:09 ID:???
コーラスに継いで代表的なビズアルエヘェクトです。
6ドレミファ名無シド:02/09/12 01:09 ID:???
>>3
そのままやな(w
7ドレミファ名無シド:02/09/12 01:24 ID:???
>>5コーラスと得意げなアルペジオさえなければ良いエフェクターです。
8ドレミファ名無シド:02/09/12 01:27 ID:mIu2p0/E
イイ!ディレイって何ですか!?
9ドレミファ名無シド:02/09/12 01:29 ID:???
>>8

>>3を見れ。
10ドレミファ名無シド:02/09/12 01:30 ID:???
知恵遅れ
11ドレミファ名無シド:02/09/12 01:31 ID:mIu2p0/E
イイ!エフェクターを晒してください
122:02/09/12 01:32 ID:???
私はシーケンサー内蔵のディレイを主に使ってますが、
最近のデジタルディレイっていうのはVSTプラグイン差し込むだけで
自動的にテンポを認識してくれるから作業が楽で良いですね。
13ドレミファ名無シド:02/09/12 01:32 ID:???
>>11ルームエコーでもやっててください。
142:02/09/12 01:33 ID:???
あとは細かい余韻とグルーブの調整だけ...みたいな。
15マムコ ◆MANKOXIE :02/09/12 01:34 ID:???
>>12
知らんかった・・・
けどディレイはきらい、脳内エコーで済ますべし
16ドレミファ名無シド:02/09/12 01:34 ID:???
ロマンポルシェのVo.じゃないほうの担当楽器がディレイだったのには驚いた。
で、1曲の中で2回ほどBOSSのデジタルディレイを手でカチカチやる姿に
もっと驚いた。
172:02/09/12 01:38 ID:???
自分にとって重要なエフェクター3つ選べと言われたら
絶対にディレイは入る。100%入る。
18ドレミファ名無シド:02/09/12 01:39 ID:???
俺はリバーブ エコー ファズかな。
192:02/09/12 01:41 ID:???
ちなみに今現在私は

フェイザー、ディレイ、フィルターかな。
20マムコ ◆MANKOXIE :02/09/12 01:41 ID:???
無人島にエフェクター3つだけ持っていけといわれたら
リバーブ、オーバードライブ、ワウ(持ってない、ホスィ・・・)だね。

てかエフェクターだけでは音が出ない罠
212:02/09/12 01:44 ID:???
リバーブっていうのは空間系でも音作りや録りの段階で
ある程度イメージが湧くものです。
しかしディレイは奥がかなり深い。U2はかなり勉強になりますね。
22ドレミファ名無シド:02/09/12 01:46 ID:???
今RV-3つかっとるんですが
DXめもりーまんとLINE6の緑とHUGHESのテープエコーあたりを
狙っていますがどーすりゃいいでしょうか?
232:02/09/12 01:47 ID:???
ディレイはある意味、「使ってみないと分からない」的な
不思議さを持っているエフェクターだと思う。

つか、オレ語りすぎ?(w
24ドレミファ名無シド:02/09/12 01:48 ID:???
大いに語れ!
25ドレミファ名無シド:02/09/12 01:49 ID:???
>>2普通つかみは>>1さんがするところをお疲れ。
262:02/09/12 01:49 ID:???
>>24
サンクス!

オ レ は デ ィ レ イ が 大 好 き だ ー ! ! !
272:02/09/12 01:50 ID:???
>>25
そうですよね。っていうか、1さんは何処いった?
立て逃げ?
28喜多:02/09/12 01:53 ID:???
>>1さんより>>2さんの方がオッケェですぞ!
29:02/09/12 01:53 ID:???
オップス!
オナーニしてたらナイスな2さんのおかげで良スレのヨカーン!
サンクス!

>>22
DX記憶男はイイ!けど用途が限定される!
やはりUD-STOMPじゃないか?売ってないけど
30:02/09/12 01:55 ID:mIu2p0/E
>>28
オップス!
スマンコっす!
しかし>>2さんはオッケェですぞ!
31ドレミファ名無シド:02/09/12 01:55 ID:dO35beCR
>>3
なんつーかいっこく堂みたいだ。
32ドレミファ名無シド:02/09/12 01:55 ID:XfPqYFD2
よく中古楽器屋にカラオケとかPA用のディレイって売ってんだけど
あれってギターに繋ぐとどうなんかね?
回路とかアナログディレイっぽいから
甘〜い音になりそうだと予測してるんだが
33喜多:02/09/12 01:55 ID:???
>>1さん復活につき前言撤回ですぞ!
34ドレミファ名無シド:02/09/12 01:57 ID:???
ディレイはどうしても好きになれねぇ・・・。BOSSのDD5を昔から
持ってるんだけど・・・。
352:02/09/12 01:57 ID:???
私がディレイで凄く印象に残ったのが、
U2とスティーブライヒです。

ライヒの方は「クラッピングミュージック」という
おっさん2人がただステレオの左右で手を叩いているという
ただそれだけの音楽ですが、これが私のディレイに対する価値観を
決定的に変えました。素晴らしい音楽です。ズレの音楽。
36ドレミファ名無シド:02/09/12 01:59 ID:???
>>34
もっと良いディレイを使え。
37ドレミファ名無シド:02/09/12 06:54 ID:???
エレハモ16秒ディレイ復刻しないかな、、

 Line6 DL4あるからいい、、んだけどさ。
 
こんどダン・エレクトロから出るテープディレイシミュレータが
よさげだ。
38ドレミファ名無シド:02/09/12 07:04 ID:???

ディレイの世界標準機って何? やっぱTCのM5000?
39ドレミファ名無シド:02/09/12 07:10 ID:???
なんか
ディレイ
の文字に違和感を感じるので
リバースディレイ
について語って
くんなまし。
40ドレミファ名無シド:02/09/12 07:18 ID:???
>>39

リバースディレイ機能があるディレイだと、
・BOSS DD-5 普通のディレイ音もそうだけど、固く痩せた音で、リバースの
 サイケ感はない。
・LINE6 DL4 癖もなくけっこういい感じ。普通はこれで十分かと
・Dan Electro Reverse Delay さすがに専用機だけあって、美味しいポイ
 ントを突いた音色。フィードバックで発振手前まで持っていったり、ディ
 レイ音のレベルを原音より大きくできたり、とコンパクトだがけっこう
 使いでがある。

 こんな感じだな。
41ドレミファ名無シド:02/09/12 11:36 ID:???
ディレイマシンとしてとらえているか、エコーマシンとしてとらえているかで、
だいぶ違ってきますよね。
線六のDL4なんてエコーマシンとしてはかなり良いと思いますが、
ディレイマシンとしてはちょっと辛いと感じたりします。
極論ですが、ディレイマシンとしては高性能であるとか、高機能であるとかって方向性で、
それを使い手がいかにして良いエコーに仕上げるかってことだと思います。
エコーマシンは美味しいエコーであることがなによりも大事。
素材と料理みたいなもんですね。
42ドレミファ名無シド:02/09/12 11:37 ID:???
RV-3ってどんなかんじですか?
43ドレミファ名無シド:02/09/12 12:06 ID:???
KORGのDL8000R。中古で1万円台で買えちゃいます。
使いこなすのは大変(でもSONYのD7ほどではない)ですが、
色んなことができて音質もかなり良いです。
クセのない音質で8タップディレイができるのがありがたい。
持ってて損はないディレイです。
44ドレミファ名無シド:02/09/12 12:10 ID:???
>>35
残念ながらライヒはディレイではなくフェイズ
「ズレ」だからね
オレはむしろ「カム・アウト」に衝撃を受けた
45ドレミファ名無シド:02/09/12 12:13 ID:???
>>38
2290
462:02/09/12 12:52 ID:???
>>44
「カムアウト」や「ピアノフェイズ」は位相がだんだんズレていくから
フェイズだけど、「クラッピング〜」の場合は位相がズレていく訳ではないから
ディレイの概念だと思う。
472:02/09/12 12:55 ID:???
っていうか、「クラッピング〜」はディレイじゃなくて前にフライングするんだっけ?
最近聴いてないから忘れた(w
48ドレミファ名無シド:02/09/12 13:26 ID:???
エンジニアが言うディレイとギタリストが言うディレイってかなり傾向が違うと思いません?
エンジニアって基本的にラックタイプを好んで、空間をリアルに再現してるかを重視して隠し
味的に足して使ってて、ギタリストはコンパクトのキャラの強いやつを好んで使う。
役割が違うからそうなると思うんだけど。
49ドレミファ名無シド:02/09/12 16:15 ID:???
選挙の日って って って って

こーゆーことだろ。
50ドレミファ名無シド:02/09/12 16:18 ID:???
女に生まーれてってってって
きたけれーどっどっどっどっど

こーゆーことでしょ?Feat.おぼんこぼん
5149:02/09/12 16:30 ID:???
すまそ。

分かると思ったが一応書いておく・・・
あいぼん@モー娘。
52ドレミファ名無シド:02/09/12 22:21 ID:???
ディレイは大好きで、いろいろ揃えてきたんだけれど、
唯一不満なのは、「ディレイ→ホールド」に切り替えられる
機能がついたフットペダル式のものがほとんど無いこと。

 最近はループサンプラーモードはあっても、ディレイ
をホールドさせて得られるアンビエントなループと、最初
に決めたサンプルに音を重ねているループとでは演奏性も
そこから得られる発想も異なるんで、個人的にストレスが
たまることもある。長時間ディレイをホールドさせて、デ
ィレイタイムをつまみでいじってみる技はLine6 Dl4やAKAI
HEAD RUSHではできないからね。

 今はDODから出ていた4秒ディレイを相変わらず使って
いるけれど、これが壊れたら困るなあ。
 DD-6に期待。


53マソソソ:02/09/14 21:03 ID:???
よんぺぺ
メモリーマン!
54ドレミファ名無シド:02/09/15 01:38 ID:7m7TpItt
コンパクトのディレイってありえなくねぇ?

コンパクトって基本的にインストレベルだから
プリアンプの前につなぐものでしょ?

空間系はプリの後の方が良い気が・・・
55ドレミファ名無シド:02/09/16 11:04 ID:???
>>54
 セオリーとしてはそうなんだけど、コンパクトの空間系エフェクトの
場合、アンプのプリの前に入れることで、多少ざらついたり、コンプレ
ッションがかかることも含めての音色が好まれて使われているという面
もあるね。
 ラック式の空間系エフェクトの場合は、オーディオ的な性能をきちんと
発揮させるためにセオリー通りの接続を行うのが当たり前だけれど、コン
パクトの場合は、もっと「楽器として、それによって得られる音色が面白
ければよし」という使われ方している。
 実際、ディレイをきれいに響かせるならMarshallは論外、FenderTWINよ
りもJC,となるのがセオリー的ではあるが、Fenderで多少は音が丸くなって
しまったほうが(オーディオ的にはより歪んでいるんだけど)ディレイの
返りが柔らかくなって気持ちいい、と感じることもあるし。
 もっと強者になると、ファズの前にディレイかまして暴れさせる、とい
った掟破りの連中もいる(サーフ系に多いね)。でも、それがかっこよく
聞こえるときもあるからねえ。
56買ったばっかし:02/09/16 13:18 ID:nyVwb8zO
>>55
俺は、G−AD900−RAT1−AMPとつないでたけど猛者なのか・・・
こうしないと音がハッキリ聞こえないんだよね、ZEPのアキレスのイントロ
とか弾いても、AD900は柔らかくてホワホワした感じの残響だけど
こうすると柔らかさはそのままでいきなりギラギラした音になります
57ドレミファ名無シド:02/09/16 13:25 ID:8v3pBhFQ
付点8分のディレイにハマりぎみ…!
リズムを計算してディレイを使うと、新しい音楽がぜったいできるはず!
58ドレミファ名無シド:02/09/16 13:26 ID:cXMptux5
★アナログディレイ★
http://music.2ch.net/compose/kako/1009/10096/1009637508.html
■□最高のディレイを大いに語るぞスレ□■
http://mentai.2ch.net/compose/kako/1003/10034/1003490661.html
●テープエコーとアナログディレイ●
http://mentai.2ch.net/compose/kako/998/998276307.html
59DJ狼:02/09/16 13:32 ID:FR/TWV1C
峠で天然なディレイをカケル。
これ最強。
60ドレミファ名無シド:02/09/16 13:37 ID:???
やっほー

 やっほー

   やっほー
   
    やっほー
6155:02/09/16 16:40 ID:???
>>56
 わかるわかる、その感じ。

 あのアンディ・サマーズにしても、マーシャル使ってたくらいだからね。
62ドレミファ名無シド:02/09/16 21:14 ID:???
ヂ例初体験はウルトラマソ最終回の
ウルトラ兄弟の会話ですた(ワラ
6354:02/09/17 00:19 ID:???
>>55
なるほどねー。
コンパクトは特にアイディア勝負、みたいな面が強い気がするし。

そう考えると、
このスレでスタジオにあるようなディレイ語っても意味ないんかな?
ラックのすげー高いのとか。
綺麗〜に原音をフィードバックさせるだけのような物だし。
64ドレミファ名無シド:02/09/17 18:44 ID:???
>63
意味無くは無いと思います。
ラックタイプを使ったテクとか知りたいです。
ミックス時にディレイを何種類も使い分ける人もいると聞いたことがあります。
65ドレミファ名無シド:02/09/17 23:06 ID:???
漏れはスイッチャーでパラレルにかけてミックスさせてる。
66ドレミファ名無シド:02/09/17 23:46 ID:???
ミックスでは、リバーブよりディレイを多用する方が、空間を作り易い
67ドレミファ名無シド:02/09/18 00:40 ID:???
UD-STOMP情報更新されますた
ttp://ime.nu/www.music-eclub.com/lesson/dg_stomp/amp.php3
6867:02/09/18 00:43 ID:???
スマソ、こっちですた。
ttp://www.music-eclub.com/yamahaguitar/udstomp/


69ドレミファ名無シド:02/09/18 11:51 ID:???
DE7
70ドレミファ名無シド:02/09/19 13:11 ID:???
ギターで空間系かけすぎると安っちぃ音になる。
71ドレミファ名無シド:02/09/20 11:10 ID:???
>>65-66
ありがとうございます。
スタジオ定番のディレイとリバーブってどんな機種ですか?
自分はレキシンコンの音が好きなんですが、最初の一台は定番が
いいのでしょうか?
教えて君ですみません。
72ドレミファ名無シド:02/09/20 14:52 ID:???
UDいいかも…
73ドレミファ名無シド:02/09/20 21:13 ID:???
>>71
ディレイなら2290!

おそらくまだ作ってる。定価表に載ってるし。
74ドレミファ名無シド:02/09/21 10:04 ID:???
アレシスのナノヴァ―ブなんかどう? 安くて結構使える空間系マルチ
75ドレミファ名無シド:02/09/21 13:11 ID:???
>>74
 ナノヴァーブは音色は綺麗だけれど、細かいエディットはできないし、
音色を頻繁に切り替えて使うようなやりかたには向いていないね。
 リバーブがしょぼいアンプに、アンプ内蔵リバーブの代わりに使う
用途には向くかな。

 ディレイとして考えると、あんまりいろんなことができるわけでも
ないからな〜。
76ドレミファ名無シド:02/09/21 20:46 ID:???
75です。

ミキシング用のことだったとしたら、見当違いなレスですみません。
アレシスは、安いものでもそれなりに気持ちのいい音色で好きって
人は少なくないんじゃないかなあ。
7771:02/09/22 11:31 ID:???
>72-76
ありがとうございました。

>76
説明不足ですみません。MIX用のものを探していました。
アレシスはミディバーブ?というものを使った事があったのですが、
それはイマイチな気がしました。
78ドレミファ名無シド:02/09/22 23:19 ID:7m0spyl2
MAXONの990とLINE6のモデリングのやつ
どっち買うかでまよってます。
DUBっぽいこともしたいし。。
79ドレミファ名無シド:02/09/23 00:59 ID:dV8XM8Vv
ダブならLINE6のほうがいい。
8078:02/09/23 09:31 ID:1+dU+7hc
>79
ならどういう用途ならmaxonAD990のほうが使えますか?
81ドレミファ名無シド:02/09/23 09:51 ID:???
>>78

 君の言っているのは、AD-900のことじゃない?
ttp://www.maxonfx.com/ad900.html

 あるいは、AD-80 ?
ttp://www.maxonfx.com/ad80.html
82ドレミファ名無シド:02/09/23 10:02 ID:???
で、AD-900のことだと解釈して書くけど、
Maxon AD-900は普通のアナログディレイ機能のみで、音色的には昔のア
ナログディレイにくらべると結構綺麗な気がするし、Feedbackを上げて
も発振しないなど、普通のディレイ効果を得るための楽器用としては、
いいものだと思う。
 でも、>>79のいうように、DUBみたいなちょっと凝ったことやるんなら
ディレイタイムをTAPスイッチで設定できたり、リバースモードや、ディ
レイ音にモデュレーションをかけたり、わざとディレイ音の音質をLo-Fi
にできたり、LOOPを組めたりするLine6のほうが便利かと。
8378:02/09/23 10:37 ID:1+dU+7hc
>81 82
どうもありがとうございます。
そうですAD900でした。すいません・・・
やっぱLINE6のほうがいろいろいじれますかー。
ではAD900の機能を全部カバーしているということでいいんでしょうか?
LINE6の劣っている点てありますか?
たとえば音質的に劣るとか・・・
84ドレミファ名無シド:02/09/23 10:47 ID:EhM7wXgO
家にローランドのspae echoってのがあるんだけど、
テープがやばそう・・。
修理できるなら使ってみたい。
85コギャルとH:02/09/23 10:49 ID:SRX3+eYn
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
86ドレミファ名無シド:02/09/23 10:53 ID:???
>>83
81です。

 AD-900にはそれならではの音色に魅力がありますが、機能面でいう
ならLine6のDL-4でカバーできますね。音質は、同じではありません
が、別にLine6が劣っているとは思いません。S/N比でいうと、むしろ
Line6のほうが優れているんでは?
 あとは、Line6 DL-4だと乾電池が使えるのも便利なところ(寿命は
10〜20時間と長持ち)。AD-900は電源アダプタのみです。

 使用感としては、プログラムを切り替えていくと、実際のパラメ
ーターとつまみの位置が異なるときがありますから、つまみの位置
をリアルタイムで動かしての操作を行う時にちょっと不便に感じる
ことがあるかもしれません。多機能ゆえに仕方がないところですが、
慣れてしまえばたいしたことはないでしょう>>Line6
8783:02/09/23 12:17 ID:1+dU+7hc
>86
親切にどうも。
そうですかー
じゃあ高いけどLINE6かっちゃおう。
この前試奏したんですけど凄く面白くて欲しいとは思ってましたが
如何せん高いのが気になってました。
でも決めました、ありがとうございました。
88ドレミファ名無シド:02/09/23 13:00 ID:???
DL-4良いですね。欲しいです。
BOSSのツインペダルシリーズでディレィやリバーブ
を早くだしてほしいな。
89ドレミファ名無シドビ:02/09/24 06:32 ID:LYhpEY+o
誰か、カールマーティンのディレイについて語ってくれませんか?

90ドレミファ名無シド:02/09/24 08:04 ID:???
>>89

ttp://www.carlmartin.com/
にある「Delayla」ってやつ?
最長ディレイタイムが500msしかないのか。昔風のエコーを模したもの
なんだろうね。
ここの製品って音質はいいね。高いけど。
91ドレミファ名無シド:02/09/25 00:56 ID:XjFoB9IG
hage
92ドレミファ名無シド:02/09/25 15:37 ID:gqJI+oCb
スレ違いだったらスマソ・・・

70年代のテープエコーのような音が出る、安いコンパクトエフェクター
はありますか?
感じとしては、ジミー・ペイジのライブで、レインソングのような感じの
エコー(ディレイ)が出せれば最高なんですけど・・・
まったりとしたと言うか、悪く言うと、少しボヤケタ丸みの有る音です。
どうぞ宜しくおながいします。
93ドレミファ名無シド:02/09/25 16:19 ID:I01mZHxD
>>92
Line6 DL-4。
予算こえるかな。
いろいろ聞いた限りでは一番近い
94ドレミファ名無シド:02/09/25 16:22 ID:???
でぃれい、れい、れい、れい

ディレイかけてみました、た、た、た
9592:02/09/25 17:50 ID:NsIP7uZ1
>>93
レスありがd!!
今ちょっと調べてみましたが、良さそうですねー ヽ(´ー`)ノ 
でもちょっと高いですね・・・( ´Д`) <はぁー
もっとも、オールド(中古)のテープエコー買うよりは安いのかな・・・
それにこれならメンテもフリー?だし・・・
96ドレミファ名無シド:02/09/25 20:15 ID:Y7IVMs5h
ボスのアナログディレイ復刻しないかな〜
OD-3みたいのでいいからさ
97ドレミファ名無シド:02/09/25 20:17 ID:???
>>95
テープエコー的なLo-Fiなディレイ音を求めるなら、
現行品だと、結局はDL-4くらいが適当ということに
なるだろうね。多機能だし、いろいろできる。
 あとは、AKAIのHeadRushも4ヘッド式テープエコー
を模したていてかなりきれいな音色。値段もDL-4より安め。

 アナログ的な柔らかいディレイ音が欲しいという
なら、あんまり音はいじれないけれど、アイバニーズ
のDE7もけっこういいです。

 あとは、中古市場でしか見つからないけれど、Korg
ToneWrksの301dl/Dynamic Echoは、2ヘッド式テープ
エコーを上手く模していて、かなりLo-Fiなディレイ音
も得られる。SNは上記のものよりもちょっと落ちるけれ
ど、それも含めてテープエコー的だね。中古価格も安く
てお得。
98ドレミファ名無シド:02/09/25 20:19 ID:???
>>97
エレハモのメモリーマンはどうなんですか?
ここでの評価は高そうなんですけど
99ドレミファ名無シド:02/09/25 20:21 ID:???
いkdv
100ドレミファ名無シド:02/09/25 20:56 ID:???
97です。

>>98
 メモリーマンもいいですね。ただ、>>92が「安く」「テープエコー的」
ということだったので、敢えて外しました。MemoryManだと、ほんの少し
薄くヴィブラートも混ぜてやると、テープ的なニュアンスを模した感じ
になるような気もしますね。インプットゲインの調整具合でもまた変わ
ってきますし。
10192(95):02/09/25 23:26 ID:oQKu0/VJ
>>97
たくさんの情報有難う御座います・・・・・少し勉強してきます (^^;
(久しぶりにギター弾こうと思って・・)
あと、>>97さんを含めて皆凄いですね・・・ビックリしました Σ(゚ロ゚ノ)ノ ヒイィィィ!!!!
102ドレミファ名無シド:02/09/26 09:15 ID:???
なんでみんなDL4に不満ないの?

DL4はマスターのレベルが調整できないから、いきなり音が引っ込んだりしてちょっと・・・
音質はボスとかに比べりゃ自然だけど、DL4は全然コンパクトじゃないから比較できる物じゃない。
ライブ向きかスタジオ向きか、中途半端なところだと思う。
103 :02/09/26 09:57 ID:58f8fbM8
オアシスのノエルが曲の最後にやる、
ディレイエフェクトのやり方を教えてください。
104ドレミファ名無シド:02/09/26 12:28 ID:???
>>102

DL4に不満が無いわけではない。音色の好みで言えば、もっと好きなものは
たくさんあるし、操作感についてもいろいろ思うところはあるんだけれど、
同じことをやろうと思ったら、ちょっと前までは小型冷蔵庫並みの機材が
必要だったのが、いまはあのサイズだけで済むから、ライブではほんとに
便利だよ。
 ディレイ数個&ループマシン(Jammman,or Boomelang)を持ち運んで
た時は搬入だけでも一苦労だったが、いまはDL4で済むんだから。
 おなじことはUD-Stompにも感じるね。
105ドレミファ名無シド:02/09/26 12:42 ID:???
104ですが、
↑の「おなじことはUD-Stompにも…」ってのは、
「一台でなんでも出来て便利」って意味で、DL4のように「音色
はほかのもののほうがいい」というつもりではない。
 というより、UDの音は他のものでは出せないし。
106ドレミファ名無シド:02/09/28 10:21 ID:???
DD-6入荷してたので弾いてきました。

・ディレイタイム5.2秒というのはサンプラーモード(HOLDモード)
 のときのみ。普通のディレイとしては最大2.6秒まで。
・HOLDモードでは、「踏んでいる間だけサンプル/オーバーダブ」
 「足を離すと再生モード」「踏み込んでオフ」という操作方法
・ディレイ音のクオリティはDD-5より上がっている。DD-3的な自然
 な音色。

 という感じでした。操作感が悪い(踏み続けないとサンプル
できない)のと、その割にサンプリング時間が短いのがいまひと
つの感触ですが、、コンパクトだし、15000円台半ばという割安
感はあります。

 同時に試奏したRV-6が意外に面白かったのがめっけもの。
「Modulation Reverb」モードをフルテンにして同時にディレイ
を繋ぐと、UD-Stompでのプリセット「ホールズワースがヴォリュ
ーム奏法で使う音」みたいな音がします(笑) Wet100%な音だか
ら普通のバッキングには使えないけど。
107ドレミファ名無シド:02/10/03 06:21 ID:???
↑で「RV-6」とあるのはRV-5のことでした。m(_ _)m

ということでage
108ドレミファ名無シド:02/10/03 06:58 ID:???
メロディ弾きの際にうっすらとかけるかけ方で、
ディレイとコーラスどっちが腕を誤魔化せる??
109ドレミファ名無シド:02/10/09 09:16 ID:???
>>97
遅レスですが、DE7は結構使えると思います。
110ドレミファ名無シド:02/10/23 01:09 ID:???
age
111ドレミファ名無シド:02/10/24 18:04 ID:???
delux memorymanとかテープエコーだとブースター風に使えるって
聞いたんですがDL4でもそんな効果までシミュレートしてあるんでしょうか?

memorymanにするかDL4にするかで迷ってます。またmemorymanのオールドと
復刻版の違いってあるんですか?

112ドレミファ名無シド:02/10/24 22:22 ID:???
pskのアナログディレイってどうですか?
(・∀・)イイ!?
1131.:02/10/26 06:49 ID:???
>>111
DL4ではムリ。めもりまにしとき。DL4はアウトプットが最悪。
114ドレミファ名無シド:02/10/26 08:14 ID:???
>>113
DL4ってどう最悪なの?
115ドレミファ名無シド:02/10/26 08:39 ID:???
>>111
memorymanや昔のテープエコー、アナログディレイには、インプット
ゲイン調整つまみが付いているものが多い。ここで微妙なレベル調整
を行うわけ。ギターからオルガン、ミキサーのライン信号とか、色々
繋がざるを得なかった時代だったせいかな? エフェクトのオン・オフ
に関わらずインプットゲインを調整するので、0にすると、音が出な
くなるし、上げすぎるとクリップしてしまう(アンプ的な歪み、では
なく、単なる「音割れ」)。
 だから、ここで入力信号をほんのちょっとオーバーロード気味にさ
せることでブースター的と言われるような効果(音が太めに感じたり、
出力レベルがちょい上がったり)を狙った人がいる、ということだね。
 80年代初頭のヤマハのアナログディレイAD-10なんかもそういう
感じ。

 でも、個人的には、そういう使用法は、アンプにしても他の機材に
してもあまり発展途上だった時代にたまたま代替的に使用されていた
だけのことで、今なら他に幾らでもそうした効果を、より安価かつ低
ノイズ性で実現できる方法はあるだろう。

 DL-4とMemoryManに関しては、113の言うように、DL-4ではそういう
インプットゲイン調整はできないのでそういうブースター効果は無理。
 俺も両方持っているし、DL-4は非常に便利で気に入っているのだが、
「MemoryManの音が欲しい」のなら、迷わずMemoryManにすべし。DL-4
のMemoryManやTapeEchoのシミュレートはあくまで「似せた」もので
あって、ホンモノの味には到底及ばない。
 いろんなディレイ効果を使い分けたい、というなら間違いなくDL-4
だろうけどね。
116ドレミファ名無シド:02/10/26 13:59 ID:???
2290です
117ドレミファ名無シド:02/10/26 19:26 ID:???
>>116
いいのはわかるが、「でかくて、高くて、メンテ面が不安」という
三重苦を抱えている、という気もするが、どう??
 長らくディレイの最高峰機種として名を馳せた名機だけど、、
移動が多い身としては、中古で安く(といっても十数万するけど)
なってるのを見ても、ちょっと二の足を踏んでしまうよ。
 自分のスタジオに固定というなら、良いね。
118ドレミファ名無シド:02/10/26 22:51 ID:???
2290はそんな簡単に壊れないべ。壊れても直る。値段も
ぶっとぶほどではない。音が好きなら買えば?
119ドレミファ名無シド:02/10/27 03:10 ID:???
ディレイ1台であれでは、ぶっとぶ値段だろ。
あと確かにデカイ。とんでもない。
120ドレミファ名無シド:02/10/28 00:56 ID:???
はじめて単体ヂレイ(DD-6)買った。
意外と多機能なのね、ちょっとビックリ
でも単なるエコーマシーンになる悪寒
121ドレミファ名無シド:02/10/28 03:26 ID:jHGcqYXL
TOAのDE-1000
122ドレミファ名無シド:02/10/28 03:40 ID:fBnzGiZq
TCのD-TWOって2290より大分安いけど、どうなんすか?
123ドレミファ名無シド:02/10/28 04:09 ID:+UovSvWI
ディレイはアイバニーズのモジュレーションディレイが好き!
124ドレミファ名無シド:02/10/28 14:24 ID:sFl63eku
僕はMoogerFoogerのアナログディレイを使ってる。
エグサではNo1だと思う。音響向き。
普通には・・・使えない(笑)でも最高。

YAMAHAのラック?(据え置き型?)のアナログディレイってあるよね?
たしか高中正義とか使ってたような?あれはどうなんですか??
買おうかなと思ってるんだけど・・・。
125ドレミファ名無シド:02/10/28 20:52 ID:???
>>121
渋いなぁ〜。
126ドレミファ名無シド:02/10/29 00:02 ID:???
2290は後世に語り継がれるディレイとなるでしょう・・・
オーバーサンプリングなんて小技があたりまえになった今では、
信じられない設計ですよね。まさに力技。
127ドレミファ名無シド:02/10/30 01:09 ID:???
BOSS DM-2
128ドレミファ名無シド:02/10/31 04:00 ID:???
>>123
どんな音?
129 :02/10/31 10:09 ID:???
このHPおもしろい。シミュレーションできる。
http://buzzfox.com/index.html
130ドレミファ名無シド:02/11/04 00:31 ID:???
>>129
おもろいね!サンプルフレーズがイマイチだが(^^;遊べる。
ただ、あんまほしいのがないのがつらいね。
131ドレミファ名無シド:02/11/05 03:35 ID:???
>>126
詳しく聞かせてくださいな。
132ドレミファ名無シド:02/11/09 23:59 ID:???
教えてチャンですまんが
スイッチを切ってもディレイ成分が
ぶつっと切れないディレイ
教えて下さい。
133ドレミファ名無シド:02/11/10 00:06 ID:???
>>132
 高級機なんかではよくある仕様だね。
 
 コンパクトものでは、新しく出たDigitechのデジタルディレイ
はオフにしてもディレイ音が残ってくれるよ。音質もよくて良い。
 Line6 DL-4にも、電源投入時の設定によって「Delay Remain」
というモードを選択でき、バイパス時にディレイ音が残るように
できる。
 足下置きのディレイではこれくらいかな。
134ドレミファ名無シド:02/11/10 00:08 ID:???
>>133
まりがとう
DD-6はだめなんですかね?
質問ばっかですまそ。
135ドレミファ名無シド:02/11/10 00:10 ID:???
TCのM2290もいいけど、やはりM5000だろ?
136ドレミファ名無シド:02/11/10 00:17 ID:???
>>134
DD-6は、ディレイ音の質はよかったけど、その点は調べてないです。
ttp://www.roland.co.jp/products/boss/DD-6.html
には、そういう機能は書かれていないね。
137ドレミファ名無シド:02/11/10 00:26 ID:???
どうも
じぶんでもいろいろ
探してみます
ありがとうございました。
138ドレミファ名無シド:02/11/10 00:27 ID:???
ピンポンディレイのタイムを極端に短くすると
妙にステレオ感の強いルームリバーブみたくなってオモロイ。
俺が個人的によく使う技。
139ドレミファ名無シド:02/11/10 01:03 ID:???
>>138
そうそう。
エクストリームとかがやってた。

ディレイ成分残したいならミキサー使え。
140ドレミファ名無シド:02/11/10 01:17 ID:???
選挙の日って って って って

みたいにボーカルの一部分にかかってるディレイは
どうしたらあんなに綺麗に狙った部分にだけかけられるのか不思議だ。
入力を連続的に0から上げてくんだろうか。
141´ー` :02/11/10 02:49 ID:4k0mD2HQ
エンジニアがフェーダーをさっとあげるか、
波形編集してちょんぎってかけてるのとか
142´ー` :02/11/10 02:50 ID:4k0mD2HQ
エンジニアじゃないか。まあ、よく知らん
143ドレミファ名無シド:02/11/10 02:52 ID:???
「って」をウェーブ加工ソフトで切り貼りして
徐々にレベル落としてるだけかも。
俺それっぽいことならやったことある。
144ドレミファ名無シド:02/11/10 02:57 ID:???
ソフトとか使ってパツッと切っちゃうと不自然だったり、
変な所が入ったり、逆に切りすぎちゃったりしないのかな、って。
145ドレミファ名無シド:02/11/10 03:11 ID:???
>>144
細かくフェードインやフェードアウトを使うんだよ。
あとボカシでリバーブかぶせたり。
146ドレミファ名無シド:02/11/10 04:54 ID:???
>>140-145
ワンポイントでディレイ送りすればOK。

たとえば、卓のINでパラって元の音とディレイ送り用とで、フェーダーを2本にする。
で、ディレイ送り用のchをON/OFFする。(このchはマスターバスへは送らない)
ドライ音とディレイ音で独立EQ処理、フィードバックの量・音色のコントロール
(複雑になるがディレイ返りのフェーダーも用意するのもよい)、自由に出来るし。
ディレイの量の増減もフェーダーでやるとラク。

ダブっぽいミックスで‘ディレイ飛ばし’するときはこうやってるよ。

前あったスレでも同じこと書いたっけか。
147ドレミファ名無シド:02/11/12 01:12 ID:???
おぉディレイスレがあったとは!!!

皆さんはだれのディレイプレイが好きですか?
俺はギター始めたきっかけが本田毅さんだったんでディレイ好きなんですけど。
かっこいいディレイ使いを教えてください。
148´ー` :02/11/12 01:20 ID:mOOC4HgC
>>147
マッド プロフェッサー!サササササササササ……
149( ´ー`):02/11/12 02:19 ID:W+0p7iy1
>>147
俺も昔好きだった。
とりあえず飽きるまで付点8分。
飽きたらもう繋がない。

ディレイとはちょっと違うけど、小ネタ。
程よく歪ませてフランジャーon。でフィードバックさせる。
すると・・・・かっちょいいスペーシーなフィードバックが!
試したことないけどコーラスでも出来るのかな?
150ドレミファ名無シド:02/11/17 11:38 ID:1RCLqZVp
YAMAHA UD-StompのWindows用エディタを作ってみました。ユーザーの方で、
興味のある方は、下記のURLにおいてありますので、お試しください。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/3029/
151ドレミファ名無シド:02/11/18 00:22 ID:???
PSKのアナログディレイってどう?
152ドレミファ名無シド:02/11/18 01:34 ID:Og2Y5dvl
>>151
あれは、アナログなんでつか?
やヴぇ、ホスィな
153ドレミファ名無シド:02/11/18 02:53 ID:???
ARIONとどっちがいいかね?
154ドレミファ名無シド:02/11/18 03:04 ID:???
ZOOM707のエコー、マジでアナログみたくウニョウニョ出来て楽しい。
ペダルにアサインすると演奏しながら足で無段階にスピード変えられるの。
155ドレミファ名無シド:02/11/18 03:18 ID:/PWZ49Zc
ディレイはちょこちょこつかうけど
俺のはYAMAHAの古いやつで80年代のやつ
5年位前に中古で400円で手に入れてからずっと使ってる。
今のヤツみたいに高性能じゃないけど
コントロールもシンプルで使いやすいし
何かやたら音が太くて艶っぽい、俺的に最高です!!
156 :02/11/18 14:33 ID:VWdHdqeY
hughes&kettnerのreplexってどうよ。
157ドレミファ名無シド:02/11/18 22:06 ID:???
Guyatone ってどうよ?
下の人やたらほめてんだけど。

MD-3 Micro Digital Delay

総合評価: ★★★★★
エフェクター品質: ★★★★★
操作性: ★★★★★
価格: ★★★★★

購入動機
 本当はアナログ・ディレイを購入しに行きました。しかし、DODのはもう在庫なし、残るはMaxon AD-900のみの状況でした。そこで、何故か毛嫌いしていたデジタル・ディレイをチェックしたのがキッカケでした。

購入価格
ズバリ、8,000円!

長所
 アナログでしか出来ないと思い込んでいた、ディレイ音の音圧を少し下げることが至って簡単にセッティング可能です。リピートを1回にして、ディレイ音圧を高めにセットすれば一発です。お試しあれ。

短所
 別に、これといってありません。

コメント
 自分のエフェクターの選択、それもとっかえひっかえの変更に、銘柄や価格が厳然とした選択基準になっていたことに愕然としました。
 Maxonのは12V駆動だし、大きすぎるなと感じたことから、B社及びI社のデジタル・ディレイと3者比較を始めました。試奏後、まさかグヤが一番だと結論するとは、自分でも考えていませんでした。
 原音そのままのリピートは勿論のこと、減衰を感じさせるリピート、そしてコーラス効果も設定次第で、極めて簡単に実現できます。
 敢えて言わせて貰えれば、ディレイに関してはアナログはビンテージ・アイテムとしてマニアの間でだけのエフェクターになってしまうのではないでしょうか。


158ドレミファ名無シド:02/11/18 23:35 ID:???
>>157
厨房の巣窟サイトを本気にするな

ココもだけどな(w
159ドレミファ名無シド:02/11/19 15:53 ID:???
DD-6とAD-900をエコー的使用限定で比較したんだけど
やっぱ後者の方が良いね

今までデジタル嫌いな人たちに対して
実際の良し悪しも判別出来ないアナログ信者が混じっている気が
して懐疑的だったんだけど
実際に弾いてみるとDD-6は高域が出過ぎて嘘臭いというか
耳につく感じがして人工的ですな
160ドレミファ名無シド:02/11/22 08:53 ID:???
>>159
 エコー的使用という目的が明確で、耳を持った人なら
その通りだと思うね。
 デジタルもアナログも、用途によって使い分ければいい
わけだし。
 でも、DD-6はこれまでのDDシリーズに比べてかなり音質
が向上してハイファイになっていると思う。「DD-5は音が
悪い。DD-3のほうが音質がいい」と感じてきた人だったら、
買い換えに値する出来の代物だと思うよ。アナログ絶賛
な風潮のなかで、ある意味「クリアでハイファイなディレ
イ」という、デジタルディレイの王道を突き進むBOSSの姿
勢には頑固一徹さがあって好感が持てるんだが。

>実際の良し悪しも判別出来ないアナログ信者が混じっている気が
>して懐疑的だったんだけど
AD-900はたしかにいいけど、「アナログであればなんでも
デジタルより良い」と思いこんでる子供たちが多いのは事実
だね。たいしてよくもない昔のディレイでも、アナログって
だけで中古価格暴騰してるし。。。

 単にディレイ音が丸くなって、アバウトなディレイタイム
でもオッケーって音が欲しいなら、IbanezのDE7をエコーモ
ードにすれば十分だろ、とは言いたい。安いしさ。
161  :02/11/22 15:54 ID:VkC6tymr
>>156
最高ですよ!
プリアンプ内臓でチューブオーバードライブにもなるし、
クリーンブーストもできるしトゥルーバイパスで言うことなし!
テープエコーもDL-4とは比べ物にはならないし、
リバーブも使える。
162国立むーわ!:02/11/22 16:00 ID:???

嘘ですよ
Hughesの中でもっとも駄作がREPLEX
まず…オーバードライブは使えない。
アナログ臭さが足りない。
163  :02/11/22 19:43 ID:0yYDkZNE
>>162
確かにビンテージサチュレーションをうまく使わないと、
極端に使えませんね。

>>まず…オーバードライブは使えない。 

outputとdriveの設定をうまく使えばクリーンブーストもできる。
164ファイナルむーわ!:02/11/22 19:46 ID:???
チューブオーバードライブでは語弊があるのさ
165  :02/11/23 19:46 ID:aJiX2xjT
でもチューブファクターと同じじゃない?
166 :02/11/23 21:25 ID:BqOdQO5x
replexに日本語説明書ってついてた?
英語のしかないからいまいちよくわからん。
どこでもらえばいいのかな。
167ドレミファランシド:02/11/25 01:26 ID:kMe17CS9
ディレイってヘタクソが使ってもそれなりに聞こえるな。

ディレイ掛けてカキコしたる

リバーブとリディバレ−イブのと違ディいレがイよのく違わいかがよらくんわからん。
168ドレミファ名無シド:02/11/25 02:06 ID:EclVKVjN
戸田ハケーン
169  :02/11/25 09:39 ID:???
>>167
何言ってるのかわからない。
170ドレミファ名無シド:02/11/25 21:40 ID:???
リバーブとディレイの違いがよくわからん
171:02/11/26 03:32 ID:???
本でも読めや
172ドレミファ名無シド:02/11/26 12:38 ID:???
>>169がわからないと言うから>>167を翻訳してやっただけじゃボケ
173:02/11/28 03:04 ID:???
ココは翻訳もしてくれる素敵なインターネットですね
174ドレミファ名無シド:02/11/28 23:01 ID:???
mf-104
175ドレミファ名無シド:02/11/29 16:38 ID:???
MF-104
176ドレミファ名無シド:02/11/29 16:41 ID:4Sc/cXXU
テープエコーたん、ハアハア
177ドレミファ名無シド:02/11/29 16:47 ID:???
>>124
MF-104が音響向きで普通には使えないというのはどういうこと?
178ドレミファ名無シド:02/11/30 02:58 ID:u0jFUR7l
初歩的な質問ですが、ローランドのスペースエコーって
まだ作ってるところあるんですか?
179ドレミファ名無シド:02/11/30 02:59 ID:u0jFUR7l
間違えた!!
換え用テープはまだ売ってますかだった
180ドレミファ名無シド:02/11/30 03:01 ID:???
作ってるところはないです。でもヤフオクでよく出てますので入手は可能。
181ドレミファ名無シド:02/11/30 03:03 ID:u0jFUR7l
>>180
参考になりました。ありがとうございます!
182ドレミファ名無シド:02/11/30 03:06 ID:???
だから全然キャラ設定できてないってば
183ドレミファ名無シド:02/11/30 03:08 ID:???
>>182
むちゃくちゃ誤爆やった。スマソ
184岡田克彦 ◆ikGay75MZI



ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。