△▼△今週のモーニングPart169△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
毎週木曜日発売週刊モーニング総合スレッド です
発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願いします
(解禁は発売日AM6時あたり)
モーニング編集部宛のご意見はモーニング編集部へ
モーニング公式
http://morningmanga.com//
テンプレは>>2-10くらい

△▼△今週のモーニングPart168△▼△
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276344695/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:21:05 ID:nayN9i+L0
関連作品スレッド
■ OL進化論 part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174672595/
【殺人、誘拐】島耕作Part39【それも業績】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269500168/l50
クッキングパパ part35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271079671/l50
バガボンド【井上雄彦】86
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274848653/
【特上カバチ!!】作 田島・絵 東風【激昂がんぼ】18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276104147/
【惣領冬実】チェーザレ 9【モーニング】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274726803/
山下和美●天才柳沢教授の生活・不思議な少年●2.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229399412/
【週刊モーニング】神の雫 第9巻【妄想ワイン列車】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1246852360/
【おうちが】チーズスイートホーム6【いちばん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220721410/
大橋ツヨシって天才ですよ part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199867735/
一色まこと ピアノの森 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271255493/
【乗客専務】カレチ【車掌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265649121/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:28:25 ID:nayN9i+L0
山田芳裕 『へうげもの』 第七十七席
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277507114/l50
【とりの】 とりぱん 17羽目 【なん子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1265381421/l50
【ツジトモ】GIANT KILLING 第31節【原案:綱本】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276162815/l50
【よしながふみ】きのう何食べた?★4食目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269323002/l50
岡野玲子のコーナー8【速報 星雲賞受賞】←イナンナ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152450446/
【かぶく者】たなか亜希夫 3【軍鶏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267886003/l50
【黄金のラフ】なかいま強2【ライスショルダー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247132833/
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■7惑星■【GGG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269008545/l50
山崎紗也夏−シマシマ 他◇13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263998711/
浦沢直樹 『BILLY BAT』  part.3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260954026/
かわぐちかいじ総合57
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274558307/l50
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:30:51 ID:nayN9i+L0
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 36★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272640665/l50
「誰も寝てはならぬ」 サラ イネス 8晩目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243492869/
【ポテン生活】木下晋也
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1232858478/
田中誠総合スレッド 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1270830213/l50
中村明日美子 5←呼出し一(はじめ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273695273/l50
【東村アキコ】主に泣いてます ◆15号泣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273682156/l50
【乗客専務】カレチ【車掌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265649121/
福満しげゆき 小規模なスレ30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274765369/l50
作・演出●劇団、本谷有希子ってどうよ?4●小説
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1263914346/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:33:36 ID:nayN9i+L0
◆過去の作品!(dat落ちは除く)
【荒くれKNIGHT】吉田聡 5【ケンとメリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227596301/
【ディアスポリス】すぎむらしんいち総合スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257834772/
伊藤静 なんじゃもんじゃ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259896346/
【天使銀行】三田紀房・総合◇6【透明アクセル 】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263629055/
【東京怪童】 望月峯太郎総合スレ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226581241/

関連スレッド
月刊アフタヌーン総合スレッド Part123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275564751/l50
good!アフタヌーン 6gdgd
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263654740/
【公式】第2・第4火曜発売「イブニング」 33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276874800/l50
【2じゃなくて】モーニング・ツー vol.7【ツー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277382224/l50
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:38:05 ID:nayN9i+L0
【今スレの無い作品】
北のライオン
The★本音マン(梅吉)
miifa
なごみさん
ルシフェルの右手
なまずランプ
ダンダリン101
ラキア
昆虫探偵ヨシダヨシミ
カッチャマン
新白河原人(守村大)
モー辞苑
ねこだらけ
今週この落語家を聴け!

連載体制

【三勤一休】 しまこ
【隔週】    へうげ おこめ なごみさん  
         歌舞伎 望月 チー BILLY BAT 西遊妖猿伝 呼び出し一
【月1】     イナンナ クッホモ 柳沢教授  ダンダリン
【不定期連載】バガ チェーザレ ピアノ 
【不定期掲載】沖縄 カレチ ヨシダヨシミ カッチャマン
【帰ってきた】 ラキア
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:39:13 ID:nayN9i+L0
見落としてた

Ns’ ナース あおい こしのりょう お仕事 5 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277624890/l50

以上テンプレ終了
抜けてたりしたらよろしく
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:49:36 ID:nayN9i+L0
スレの基礎知識  これは呼称の統一を図るものではなく、スレで見られるスラングを挙げただけです。
            使うも使わないも寒いと思うのもセンス無いと思うのも自由です

おこめちゃん      :ライスショルダー
ゲヒ            :「へうげもの」の古田織部
クッホモ         :「昨日何食べた?」 よしながふみ
サイコワイン、汁    :神の雫
添い寝屋         :シマシマ
TECOT          :島社長の新会社名。一般公募とされるが採用者は講談社御用達のグラフィックデザイナー。
                さらに実在の社名。 一般投稿者乙
沖田           :連載20年を迎える「風の大地」の主人公。ビッグコミックオリジナルの顔
梨園           ※先祖代々続く、歌舞伎役者の家系
エロ4、ズベ4、等々  :miifa  「○○4」はほぼこの作品のこと (ファブ4は除く)
呼び出し漫画の人   :中村明日美子さんは急病につき休載だそうです
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:51:27 ID:jqnDeEiA0
いちもつ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 03:23:05 ID:C/7g1UW/0
もつけつ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 03:27:50 ID:2oex4G6c0
>>1

前スレ誤爆乙w
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:14:05 ID:WHiKX10yO
大ナシだな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:30:02 ID:Zzy5vTMC0
ポテン増ページしてからイマイチ。
紙芝居屋のおじさんの笑い所がよくわからないが
シリーズ物は反復するうちに面白くなってくるのだろうか。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:39:26 ID:bFgma9Jv0
ライオンの幼女の安定感は異常
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:04:52 ID:tfF3Q/4w0
ファブ・フォー、高度成長時代の象徴として建設中の高速道路が
よく描かれているが、この時代にはこういう形式の橋はまだ
作られていないんだよなあ。

まだ、コンピューターも発達していなかったし、設計計算も
手回し計算機でやってた時代なので、複雑な構造計算は出来
なかった時代。ま、そこまで求めるのは酷かも知れないが、
橋の形式にも流行り廃りがあるんだよなあ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:13:08 ID:Pv+SkQsiO
福満はアクションの連載では子供がベタでしかないんだな
嫁は予想どおり育児疲れでキレてたが
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:13:12 ID:7A3TQYjo0
ここまでちば賞なし
なんか読む気しない
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:03:12 ID:jWHyPd+k0
>>16
妻ちゃんが主人公だし…
顔が見たかったらモーニングを買いましょう、って事か。

「慣らし運転期間」なしでいきなり育児戦争で大変なケースもあるんだよな。
これから大変な時期になるんだろう。アクションにもあったが。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:36:59 ID:lm1ZRwNz0
ここまでパカポントの話題ナシ

理想的だ…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:45:39 ID:M+tq+809O
チバ賞の地獄のって、どう見ても聖お兄さんのパク…いや二番煎じでしょ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:50:31 ID:T7asWFs4O
ふわふあ頭の筆卸の続きが見たかったのに今週は休みなのか
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:55:06 ID:YhQYck9F0
地獄の沙汰もあれやこれやってやつだっけ?
ギャグ漫画日和のパクリじゃねえか

でも面白かったし、あの鬼が気に入ってしまった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 02:38:48 ID:JMarq675O
ポテンは欄外の落書きが気になって仕方がないw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 05:41:33 ID:LqMYHYxpO
ただ何か似てるなって感じただけで「パクリだ」って書く人居るよね。
マンガ家本人とか、好きでそのマンガ読んだ人にはムカッと来る表現だけど、結局は飲み屋で「松坂たいしたことねーな」みたいね言ってる親父と同レベルだよね。

あの時代にあれはおかしいと書く人も一緒。それはそのマンガの本筋と関係するの?って感じ。

まあ、それが各自の楽しみ方なんだがな。俺は普通に話を楽しみたい。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 05:56:10 ID:RKBmk1nm0
t
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 07:40:29 ID:TOAlx8+40
>>24
キリストと仏陀が意外と下世話なこと考えながら生活
  ↓
サタンと閻魔が意外と下世話なこと考えながら抗争。

部下が傍若無人。「うちの子たち」って言い回しが同じ。コンピューターゲームをやっててネタを絡める・・・

似てるなって感じだけですかそーですか。

でもモーニングへの投稿作品だから許せる。これが他出版社で始まった連載だったらなんだかなって感じだけど。

それなりにおもしろかったんで別方向に発展してくれればまた読みたいな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 07:53:34 ID:GvODrhMA0
二匹目のどじょうはいつも捜されてるんだから目くじら立てんなよ一流の漫画読み様
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 08:27:43 ID:tHG3Zi8a0
佐藤真冬1Pでもいいから帰ってきてくんねーかな
あと、ひろき真冬をわたせせいぞう枠で見たい
思い切りSFで
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 08:28:51 ID:cqbzZJOs0
ちば賞のやつ。有明のまんがまつりで見つけたら、面白いと思ってがっつり本買いそうだけど、商業誌で見せられると、安直に何番煎じだ?これwとしか思えんのな
このてのギャグするには軽みがいまいちって思った
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 08:42:46 ID:wgIGsRrG0
宇宙とジャイキリつまんねえよ
なんでこんなつまらない漫画が押されてるんだ?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 08:45:53 ID:zJJDJG8vO
呼び出しの作者は活動休止なのか
相撲のゴタゴタで凹んでしまったんだろうか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 09:07:25 ID:zYXLCUvD0
>>15
何のお仕事してるの?
橋の歴史とか遠すぎて、どういう知識なんだろうと感心する
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 09:43:16 ID:GNNAMgmv0
河川板ができた理由が分かる気がした今日、この日
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 09:57:23 ID:LgO2+iAV0
>>15
あの二人が未来から技術を伝えたんだよ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 11:39:51 ID:6TB6kGpv0
>>30
ジャイキリつまんないよな。
個々のキャラクターになんのドラマもないんだもの。
最初の5巻くらいは設定と絵柄の目新しさで面白かったけど
今はもうダラダラ続くうんちくマンガ、て位置づけだわ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 11:42:15 ID:OG5Kz1BL0
>>16
>>18
最新号からアクションでも顔解禁された
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 11:58:35 ID:RxBoVTt4O
ここまで吉田聡新連載の話題なし?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 12:12:06 ID:Kj7Z5AKaO
新連載じゃなくて前後編読み切りの前編。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 12:14:54 ID:s1hYNu3l0
>>35
監督目線のサッカー漫画が面白いってほめ方されてたのを聞いたけど、
そんなに斬新なのか?と思ったな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 12:16:52 ID:rsKPHP4IO
>>33
だまされた人が飛ばされる為の板ではなかったのですか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 13:30:44 ID:wDHGhqy80
>>36
そうだったのか。アクション最近読んでないからわからんかった。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 14:11:40 ID:bHvSP0FsP
久々にバガボンドが面白かった
武蔵出てこない方がいいのかなw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 14:26:53 ID:IDeBXWMhO
なごみに安西先生がでてたからなw

あきらめたらそこで連載終了だよ!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 14:46:39 ID:0Wb5AH78O
なごみはすんなりあきらめて今すぐ連載終了してよろしい。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 15:05:50 ID:e/9xravT0
>>43
え?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 16:02:07 ID:EP10Vsas0
汐さんの名字
箒木っていうのか
何か発音しにくい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 16:47:32 ID:FZ4tm41T0
>>14
>ライオンの幼女の安定感は異常

あかんぼうみたいなサイズだよな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 16:56:25 ID:rsKPHP4IO
幼女じゃないのよさ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:55:48 ID:o0n9SBfN0
あっちょん
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:57:07 ID:TnnmjBF20
舐めた口ききやがるとコロンブスの卵ですよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:49:04 ID:JkvotIvJ0
ライオンでハギス喰いながら ラフロイグ呑んで

マスターと たわいない話したいなあ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 21:23:39 ID:/ym8amX90
えっサイモン?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 21:23:52 ID:oKxwkO13O
添い寝、
このまま皆それぞれの道を歩むのだった

で終われ

あと、今週もまたゆみちゃんかと思ったら撫子だった
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 21:48:47 ID:M/VVnYaM0
ライオンは無口なマスターどころの話じゃない気がする
そもそも日本語通じるんだっけ?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 21:55:39 ID:M/VVnYaM0
ライオンは無口なマスターどころの話じゃない気がする
そもそも日本語通じるんだっけ?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 22:02:34 ID:RtQ5C6SdP
添い寝屋のガイは東京オリンピック時代にタイムスリップする
手っ取り早く慣れた添い寝屋で稼ごうとするが当時の貞操感が
高めな女性達には相手にされず相手にされず、仕方なく日雇いのおっさん相手に陰間始める
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 23:37:03 ID:6FyXcKR00
>>32

いや、今は職種違うんだけど10年くらい前まで橋の設計とかやって
たし、その時に先輩たちの昔話も色々聞いたから。^^;

まあ、専門的な部分では考証は難しいのはわかるし、それで作品が
楽しめなくなるわけじゃないけどさ。ただ、チェーザレみたいに
気の遠くなるようなリサーチしてる作品もあるしなって思って。

以前のバガボンドのちゃぶ台みたいな騒ぎになる事もあるし、
視覚的にダイレクトに表現しなきゃいけないマンガや映画は
大変だわ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:42:25 ID:wSJTSKAM0
大事なことを2回言いましたね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:52:18 ID:H5bfI1Mw0
ちば賞よりもちば先生のインタビュー記事の方が面白かった。次回も気になるね
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:21:04 ID:4jYg7qUj0
今週はセックル多いですね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:25:30 ID:5Yw/9gSQ0
うるせェ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:46:28 ID:yKakUZmU0
>>54
日本語は喋れなくても日本語はわかるんでね?
日本人の奥さん持っている外国人の旦那でそういう人は普通にいる。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:52:00 ID:+mW84FEW0
先週の分を今読んでるんだけど、
小規模の最後のページが、ジョジョの奇妙な冒険の第3部の終わりみたいに感じる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:54:11 ID:2S7hwJMO0
>> 56
後のぴーこである
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:14:20 ID:F5Ju71C20
>>21
取材で40号から再開だそうな。

それにしてもこの作者、女性作家なのに男の裸体が上手いなと思う。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:21:41 ID:BMfNfjqZ0
おこめ、毎週やってくれ 我慢ならん
カイイチノセは合格で雨宮が落選か、まあ順当だな
ビートルズは一体何がしたいねん はよ進めや
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:12 ID:4jx7Akf10
なかいまはビッグコミックのゴルフマンガがなければ
毎週連載出来るだろうけど、あっちも面白いんだよなあ。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:29 ID:k+wsPRli0
俺は男だが
ズベは最初のページで淫喪ー載せるな!かなりキモイ!
とばそうにも目に入ってくると不快でしかない。
幼児体形の裸も然り。
早く打ち切って欲しい。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:53 ID:ynYqB4aR0
江古田ちゃんが作者産休だからアフタヌーンがズベ4を求めている
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:55 ID:vE/Czg7x0
>>57
ありがとう
橋の設計やってたのかー!なるほど本職だね。
チェーはやはりすごいのね。私には知識なくてあれが正確かどうかはわからないけど、
そりゃできれば正確な方が多くの人を世界に引きずり込めるよね。

でもそういうことに限らずビートルズはいやなんだけどさ…
別にビートルズすきとかじゃないけど、人のふんどしで相撲とってるやつが何カッコつけてんの
不愉快で南なんだかイライラする
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:25 ID:4jx7Akf10
>>70

チェーザレは作者のHP見ればこだわりぶりがよくわかる。^^;
そんなにこだわっててちゃんと終わらせられるのかよって思うくらい。
でも、こんな連載ペースでよく編集部も許してくれるよな。

72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:37 ID:TF2PbfVJ0
アーウーの頭がどんどん小さくなっていってね?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:21:37 ID:Z4BrIRo30
ビートルズは心底不快だ。ある意味ズベ4より不快。
この不快感はなんだろう。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:21 ID:ErLfBQPuO
リヴィングストンってどこに行ったんだ?コミックス出たら買おうと思ってたのに。
休載にしては長いよなあ。行方を知ってる人がいたら教えてくだされ。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:54 ID:VHTSzzrY0
>74
そっとしておいてやれ・・・
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:30 ID:5PvXQmT/0
>>74
腐ってやがる…早すぎたんだ
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:59 ID:Azxw6LnO0
フォカッチャでフォカフォカの時はあんなに受けたのに、タバスコでタバタバはスルーですか。
おまいら冷たいなw
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:36 ID:ykVSSDDW0
とてもカンパじゃ賄えない食費はどーなってんだ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:07:41 ID:t+3MBTpa0
クッパパがちょいちょい前にあるのはなんなん!!!11
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:22:57 ID:k+wsPRli0
>>69
頼むからアフタでもなんでも逝って欲しい。
んで、産休明けの江古田ちゃんはモニで再開という事で。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:11 ID:/pbAVtyb0
おこめ、ボサンとスジは相互依存てやつか・・・。
女同士の友情としてはかなり非現実的ではあるけど面白い。
どちらかというとある男(ボサン)と女(スジ)の関係って感じがする。
頼られること、期待されることでモチベ維持する男とそれを支えようとする女。
昔の男女みたいな。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:18 ID:Azxw6LnO0
おこめのボサンとスジはすごく良かった。
それに比べて吉田聡の読み切りは…全然面白くない。
後編載せなくていいよ。

新人の地獄の漫画は、夏目友人帳のパクかな?
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:09 ID:dse9UUWBO
ちば賞は確かに、ツーのお兄さんの後ろに続けて載せたら「ああ今月二本立てか」って思う代物だよな
まあズベもそうだが、他社なら大騒ぎでも自社モノだからスルーなんだろ
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:25:33 ID:jCwY80z+0
ビートルズの最後に出た男って誰ですか?
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:39:18 ID:JBKSaxXu0
誰だろうね すっかり忘れてるよね
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:41:06 ID:dBo9scmi0
>>83
だね。「お兄さんの2番煎じ劣化版」に「主に泣いて・・の中学生」が混じったという程度の感じで
モーニング関連だけでも既視感いっぱい。正直いまいち。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:12:04 ID:f58GRK830
新人の地獄漫画はなんか最近見飽きてるパターンだよね。
恐ろしいもの、偉大なもの、堅苦しいものが実はくだけててお茶目みたいな
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:23:56 ID:EPdzdMh9O
それ何てアゼザルさん?
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:28:32 ID:f58GRK830
アザゼルさんもそうだけど古くはドラゴンボールからあるんだよね。
怖くない閻魔ネタ。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:34:31 ID:dBo9scmi0
ドラえもんやDrスランプでも小ネタとしては出てきてたよね・・・マンガだけでも
さがせばもっと前からありそうだ。
ネタそのものは江戸落語まで遡れるだろうけど、さすがにそこまで咎める気はしない。
けれどもモーニングと姉妹誌の範囲内でかぶるのは、げんなりだ。
あの部分にも10〜20円とはいえ払ってるわけだから賞をやるやらないはいいとして、
編集さんはもう少し考えてほしかった。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:34:01 ID:Br0IL/Um0
地獄のそうべえか…
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:43 ID:f58GRK830
ポテンまで地獄ネタだからねー
他の雑誌は知らないけどもしかすると全体的に
どっかで聞いたようなネタ、ありきたりな漫画を描く人ばっかりなんじゃ?
少女漫画の編集者のコメントみたいなのでも最近は漫画しか読んだことない、
見聞の狭い作家の投稿が増えたみたいなこと書いてあったし。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:33:26 ID:JBKSaxXu0
ポテンも本数と掲載形態はあのままで、原稿料だけ4倍にしてやった方がよかった。
本当にモーニングの編集の無能な雰囲気にはマイル
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:47:34 ID:TCGMMQn20
>>81
非現実的かね?割とあると思うよ。思春期に特に多い
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:01 ID:WtB4TWOy0
>>84
ほらほら、あれあれ!
あーえーっとジパングにいたじゃんあの眼鏡の人!
あの人も時空の嵐に巻き込まれてきたんだよ
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:06 ID:Z2mp7k650
先日までお屋敷でピアノ弾いてたんだけど
髪切ったんだな。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:48 ID:f58GRK830
>>94
女の友情なんて薄っぺらくていつ切れてもおかしくないようなのが
一般的だと思ったからさ。。。それにボサンとスジは友情っていうより
ちょっとビアン的な感じがしなくもない。もしくは本当に純粋な姉妹愛。
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:35:23 ID:WZIJcQ520
>>97
いや、だから思春期の女同士の友情にはビアン的なのが結構あるって話では?
俺の友達の女子達にも居たしね。
ビアン的で、ある程度の主従関係もあるうえに、共依存ってのが。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:58:32 ID:f58GRK830
>>98
ああー女子高では多少あるらしいねえ
あたしは共学だったし女大嫌いだからわからないけども。
ボサンとスジはそういえば何歳ぐらいの設定なんだろうねえ
思春期では絶対ないだろうw
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:14:48 ID:WZIJcQ520
>>99
ボサンとスジの年齢設定までは分からんが、俺の言ってるその女子達は
二十歳を過ぎてもその関係を保っていたけどね。
で、共依存の関係を持つ者同士って
トラブルなんかを抱えている場合が多いらしい。
俺の知っているその子達は
1人は重病が持病化していたし、1人は幼い頃に性的虐待を受けていた。
ボサンとスジの場合は貧困かな。韓国の貧困差別がどの程度かは知らんが
貧困というだけでのいじめとかって結構酷そうな気がする。
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:17:58 ID:f58GRK830
>>100
ああ、お互いが恵まれない状況の時限定の友情は女にはよくあるよ。
共感主義っていうか。
片方がうまくいってると、うまくいってないほうがフェードアウトしはじめるよ。
お互いが同じだけ不幸で同じだけ幸せじゃないとだめなんだよ。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:20:21 ID:cuHBqi8P0
あまり盛り上がってない作者スレでやればいいのに…
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:18 ID:WZIJcQ520
>>102
スマンかったね
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:21 ID:SKQZhGQq0
>>100
それは一般的な女の友情って奴かな?
そういう恵まれてるとは言い難いような環境を乗り越える為にも深く結びついた弱者同士の関係って
別に女限定の話でも無いと思うが、男同士でも男女間でもあるよね(それが幼い頃からなら尚の事)
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:08:51 ID:JBKSaxXu0
またプロの人生読みの集いか・・・
106名無しさん@そうだ占拠に行こう :2010/07/11(日) 17:35:15 ID:vybhJ4cn0
●の書き込みよりましだろ
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:59 ID:JYpL6VeJ0
>>105
IDがおしいです!
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:58:43 ID:Y902YcYv0
>>95
だれうまww
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:29:50 ID:9tutXajt0
>>57
手回しの計算機でも、かなり複雑な橋を造っていた時代だよ。
若戸大橋は高次不静定構造だけど、同時代に造られた東洋一の吊り橋。

ただ、この絵の橋は型式がわかりにくいね。
ワーゲンがないから鋼桁かと思ったが、橋脚の型枠の書き込みからコンクリート橋のようでもある。
しかし桁の断面に鉄筋が出ていない。
だとすると、鋼床版の複合ラーメン橋なのかな。主桁の上にサンドルらしいものも見えるし。

足場や立ち入り防止柵や足場を見ても、現代の橋の写真をアレンジして使っているみたいだね。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:31:07 ID:T7AFiRAy0
>>97
女の友情ねー
男がからむとうすっぺらくなっちゃうけど、かわんないよ男と。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:42:42 ID:WsTwX6GH0
女の友情は2年が限界。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:47:10 ID:DDFc1u9s0
>>110経験談で語ってるんじゃないよ
女の友情が薄っぺらいのは科学的に証明されている
唯一その絆が強くなるのは産後のみ(子孫繁栄のため)子どもが大きくなるにつれまた徐々に薄まってく
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:18:45 ID:RnnbEPmD0
女のほうが嫉妬深く負けず嫌いだから友人より自分の状況が
劣っていると思ったときはその友人を極力避けるようになったり
酷い奴は幸せを妨害したそうなのが見え見えの発言したりする。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:21:11 ID:33/uC6s/0
おまえら男女板行けよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:54:12 ID:pc2ono9A0
>>114
痔血臭いお前みたいなんがスレを過疎化させんだよなぁ…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:15:21 ID:ET0ZfvJP0
話が発展するのは別にいいんだけど
あまりにもモーニングと遠くかけはなれてしまうのが
このスレのお約束だ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:25:13 ID:ehgcHPn20
ジュンちゃんと美奈子さんの友情は何年続いてるんだ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:54:15 ID:RqZ0DAju0
あれは友情とはまた違うと思うんだ。
英語だと friend ではなく、 acquaintance な領域ではなかろうか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:25:00 ID:qsj2l68r0
ママ友みたいなもんだな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:35:19 ID:RnnbEPmD0
OL進化論はなんかいい加減古臭い。
制服ありの一般職のOLって全然聞かないよ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:49:34 ID:nBKOGENv0
名無しの単発キャラがハケンだリストラだ婚活だと世相を反映してるじゃないか。
ジュンと同じように制服着て初登場以降20年以上男性社員の補佐のクッパパの種子島ちゃんが
いっきなりスーツ着て外回りし始めた時の違和感ったらなかった。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:53:30 ID:lKbcGk5I0
今でも余裕で制服一般職OLなんて腐るほどおるわ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 12:01:39 ID:C/a+m+qk0
優雅な会社だなあ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 18:34:05 ID:1uwdtZm20
a
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 18:40:46 ID:1uwdtZm20
規制中はあれ書きたい。あのレスにレスしたいと思ってたがいざ解除となるとなんか書くこと無いな。
今週号読むまでは規制かかりませんように南無南無
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:15:09 ID:acBOAuA00
うえやまとちは
ヒエラルキーの上位者が周囲の人間を無理やり傅かせ
王様のように振舞う行為を「王様ゲーム」だと思ってるんだろうか。
おこめのボサンが同じことやってればボサンのバカぶりを表す描写だとわかるが
クッパパは作者に常識がないから作中のバカか作者のどっちが間違えてるのか判然としないことが多い。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:35:43 ID:33/uC6s/0
今週のクッキングパパは作者の一言がなかったな。
コメントもらい忘れたのか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:13:49 ID:MgfeEGok0
また豚鼻かゃ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 01:01:07 ID:WScD7v/IO
>>95
頼めばヤラせてくれそうな男性キャラ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1271942867/

34:ウホッ!いい名無し… :2010/06/20(日) 00:42:56 ID:Kx3Yb5Ku
ジパングの菊池砲雷長
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 01:46:14 ID:7JtzyJU+0
>>129
数字板に帰れよ、アゴヲタ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 05:06:05 ID:LjCC64SB0
世界一かわいいよっ!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:04:59 ID:1diQ4ykH0
あの主役の息子の先輩の豚鼻とか、軽トラ乗ってくる大学生?研究所?の男(田中の親族だっけ?)は
漫画って分かってるが腹立つ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:12:22 ID:W1qUq7N60
あの眼鏡ストーカーも不快だったし、とちの男キャラは最近嫌だな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:38:41 ID:xnKfatpl0
眼鏡ストーカーも不快だったね。
こう変わった青年を描こうとすると変になるのかな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:53:40 ID:p7LhOFIq0
寮の後輩の友人に一目ぼれし沖縄から福岡へ来て数日間ストーキング。
尾行がばれると
「僕はストーカーじゃない、えっちゃんのファンだ。
ケータイの待ちうけも隠し撮りした君のだ。友達になってくれないか」
「ええ、いいですよ(ニッコリ)」

とち頭おかしいだろ。
アルハラセクハラ飲酒運転当たり前の福岡田舎おっさん脳ではストーカーも一途な恋愛の範疇か?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:07:52 ID:o2/EoY1j0
あと万引とかな。
クッパパはもうそういうもんだと思って読むしかないよ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:23:53 ID:UHNknaWk0
博多黙示録クッパ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:00:06 ID:8fIvezmS0
ジジイのキャッシュカードをつかってコンビニで20万おろしたりな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:26:52 ID:7JtzyJU+0
クッパパといえば老人用の電動カートを公道で走らせる行為。
しかもまったく悪びれないのがきもかった。
普通はKにしょっぴかれるだろ、JK。
逆ギレかませば公務執行妨害で同じくしょっぴかれるのがオチ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:38:41 ID:Bzdczl6W0
老人用カートが公道を走れなかったらどこで使うんだ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:03:00 ID:Xogeq/Ze0
>>139
メーカーからクレームでもついたのか
単行本じゃ訂正されて婆さんが車道に出る前に爺さん二人が止めていた。
「セニアカーで車道に出てはいけないんだ。」と言うわざとらしい台詞つきで。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:31:36 ID:7JtzyJU+0
>>140
公道じゃなかった、車道だった。
>>141
そりゃクレームつくだろう。単行本未収録行きと思ったけど、修正して収録か。
雑誌連載時では渋滞の原因作っていたのに逆ギレ。
でもってのんきに公園でマロンケーキで盛り上がり。
多分その後チクられて説教行きかもな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:39:05 ID:SR73kbx60
ベテラン漫画家は作者の社会時世を読む能力がデビュー当時で止まってるのに
むりやり最近のネタを取り入れようとして結果としてわけわからん主義主張になる展開が多い気がする

編集とかは注意できないのかな、ベテランには
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:02:44 ID:3KGnB8hR0
刺青医者の外人姉弟
どうみても今風の日焼けした日本人なんだが
宇宙兄弟
あのローバー基盤むき出しだが泥水とか大丈夫だったのか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:04:37 ID:3KGnB8hR0
書いてから出なんだが最近難癖しか付けてないわ
あれ面白かったこれよかったって書いてないな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:06:39 ID:ongL09Lm0
レゴ乗せてたけど、重くなって不利だろうし
美談にしてんのが気に触る。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:36:25 ID:DZkqciqs0
レゴか?
キューブリックかと思った
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:12:27 ID:R4O1DOEq0
>147
作中でレゴと明記してたよ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:51:44 ID:x7eeAFin0
>>141
お前がクッパパの単行本を買ってることに驚愕だわ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:51:51 ID:cO/hZF0Z0
ID:7JtzyJU+0が面白かった。
周囲に便乗して難癖付けておいて、指摘されて赤っ恥w
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:42:29 ID:7JtzyJU+0
>>150
う、うるせー…orz
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:08:00 ID:LjCC64SB0
便乗楽しいよ!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:04:10 ID:EIqMGs0G0
まあ車道の真ん中を我が物顔で闊歩なんて許されるのは
『おざしきつり掘』に飛び込んだ鏡面世界の中だけですよねー
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:05:35 ID:QhgztDTN0
あのマンガって博多者の豪快さと寛容さ(そんなものがあるのかは知らん)を誇張しすぎていて、
いろいろとおかしくなっているよね。

あれが北九州や下関が舞台なら・・・。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 02:12:36 ID:2Z0H52030
クッパパ見ていると博多は他の地域より何十年も価値観が遅れているとしか思えない。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 03:35:12 ID:tkGaRLLD0
というか明らかに福岡が舞台の話多いのにー博多って書いてるよな
あれは無意識なのか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 03:39:59 ID:VZJCf/pv0
博多って正直福岡というか九州で一番特徴が無い町だと思う
屋台だの長浜ラーメンだのって、言っても、あんなのどこにでもあるし。
元九州民の感想
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:03:18 ID:XF/+unqb0
話の内容は博多と言うより筑豊的だな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:28:24 ID:zP0GChtr0
どうりで部落料理が出てくるはずだ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 08:55:05 ID:1ok2DRB/0
>>156
どうみても天神なのに博多って書いてあったりしてね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:49:08 ID:QhgztDTN0
>> 博多って正直福岡というか九州で一番特徴が無い町
中心部だとそうだね。
ミニ東京というか九州各地と中央のが混ざった感じで
それが好きな人もいるけど、物足りなく思う人も多々。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 11:36:16 ID:+fREfcPi0
ねずみーらんどが千葉なのに東京ってつくのとおんなじか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 11:52:56 ID:dD7DTlNd0
主要駅が博多駅だから便宜上博多ってしてるんじゃないの?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:20:48 ID:2Z0H52030
博多と書いたけど、福岡にした方がいいのか時々悩むことがある。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:18:30 ID:MGj2saVG0
博多と福岡の違いがわからない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:21:22 ID:YGgobOWL0
九州以外に住んでる人にとっては、どうでもいいことだ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:04:42 ID:+fREfcPi0
九州といえばおっとい嫁じょ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:14:04 ID:wgUo+NPL0
>>165
東京のすべての箇所を秋葉原と表示されたらなんか嫌じゃないかね?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:18:27 ID:YGgobOWL0
秋葉原は電気街とかオタク関係で全国的に有名だけど、博多って何か特色あるの?
ただの一地方都市でしょ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:20:45 ID:20257Xrz0
ねぶた祭りにとんこつらーめんだろjk
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:25:27 ID:ogCUjV2L0
ねぶたは青森だろjk

こないだ博多に出張行ってきた奴が、祇園まんじゅうって美味しい酒饅頭
買ってきてくれたから、祇園祭りはあるらしいが
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:31:44 ID:20257Xrz0
博多どんたくに決まってんだろ女子高生
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:47:59 ID:/2vBiRnB0
博多どんたく食いや!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:49:56 ID:YGgobOWL0
祇園祭りは京都じゃん
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:52:41 ID:XF/+unqb0
>こないだ博多に出張行ってきた奴が、祇園まんじゅうって美味しい酒饅頭
>買ってきてくれたから、祇園祭りはあるらしいが

おまいら明日は朝5時に早起きしてテレビ見ろ
博多の祇園祭の映像が見られるかも知れんぞ
BSデジタルならNHK-hかTBSで全国放送
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:15:11 ID:MGj2saVG0
祇園山笠な
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:52:57 ID:XF/+unqb0
>>176

>祇園山笠な

>>171の話に合わせて博多の祇園祭と
わざとぼかして書いたのに、空気読まないレスありがとな

博多祇園山笠は博多の山笠と言う名の
山車を使った祇園祭の略だと言う事忘れんよーにな


>>174

祇園祭は京都に限らず各地にあるから
京都限定で考えてると失敗するぞ
まぁ、よさこい祭りが全国に広がったのと同じ様なもんだが
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:59:10 ID:MGj2saVG0
キモイからいちいち反応しないでね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:20:08 ID:FeZFz+wbO
みなさんシマコーの博多編を読んで出直してらっしゃい
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:22:00 ID:6v4aFgeg0
>>165
大雑把に言えば
狭義の「福岡」≒福岡市中央区は、福岡市中心部のうち那珂川より西側で
江戸時代は武家町、今は商業街。
博多≒福岡市博多区は、福岡市中心部のうち那珂川より東側で
江戸時代は商人町、今はビジネス街。

明治に入って、市全体の名前を福岡にするか博多にするかで一揉め有ったらしい。
とちは「博多」贔屓なのか、しばしば福岡市全体を指して「博多」と表現する。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:22:16 ID:7aZw1b+I0
今年の夏は、島コーはどこの祭りにお邪魔するのかな?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:29:32 ID:2Z0H52030
確か福岡市か博多市かどちらにするかって投票して一票差で福岡市になったんだっけ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:32:44 ID:1ok2DRB/0
明日は博多祇園山笠のクライマックス・追い山。
今年は飾り山も見にいけなかったな…

博多の土産物は博多通りもんもおすすめ
あれは地元の者でもわざわざ買うくらい美味い
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:42:28 ID:XF/+unqb0
>>178

>キモイからいちいち反応しないでね

他人に反応して欲しくないのなら2ちゃんなんて使わないでね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:43:32 ID:MGj2saVG0
・・・
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:49:29 ID:/2vBiRnB0
>>183
関西人だが九州に出張の際は毎回自分のお土産として買ってるよ。
あれは美味いよな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:35:11 ID:7j9aZMDd0
>>185

>・・・

たったそれだけのために
いちいち上げんなよID:MGj2saVG0
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:38:12 ID:MGj2saVG0
・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:39:12 ID:JfcTQP7A0
吉田聡の父子もの、面白かったです。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:43:48 ID:20257Xrz0
アゲアゲだぜ!?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:54:08 ID:YGgobOWL0
>>189
えっ
どのへんが?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 00:36:41 ID:vUZHe9QEO
九州について詳しい方
九州伝説の暴走族 薔薇貴■族について
教えて下さい
総長が歴代ホ■モなんて本当にそんな族があったのですか?
山笠は褌祭としてその道で有名ですが
もちろんそれ系でそれモンの方の逞しき姿
武勇伝等ご存知かと…
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 01:04:23 ID:nbGN0GpL0
おっしょいおっしょい!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 01:08:19 ID:z2zVWTj60
まだホモが今のように社会進出する前しかしらないからなあ・・・・
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 03:12:10 ID:0cduYhkF0
JR博多駅はなんとなくJR千葉駅に似てる
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 03:53:36 ID:C73BJ/CE0
>九州伝説の暴走族 薔薇貴■族について

九州じゃ全然知られてない事が伝説
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 06:56:25 ID:Vl66JqxI0
バガボンドだけダントツに面白い
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 08:13:51 ID:CP6kvQvnO
キノコは恐いよなぁ。
うまかった話だけでなく、失敗してひどい目にあった話も欲しい感じ。

あるいは、毒キノコ食べても症状がでなかっただけか?
毒キノコも旨いのがあるらしいけど。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 09:49:12 ID:PNKFkHoX0
おお・・・おおおお・・・・おお・おおお・・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 11:19:52 ID:C73BJ/CE0
朝買いに行ったら大雨の影響で入荷遅れて売ってなかったでごさるの巻
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:00:31 ID:dk2nFGcdO
福満がほんとに普通の育児漫画になっている
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 13:38:17 ID:gnsDcO5p0
>>191
少年誌のベタな作風っぽくて俺も結構楽しめたよ。

まあ、毎度一番面白いのはポテンなんだけど。。。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 13:42:01 ID:gnsDcO5p0
今回のシマコー、
こないだのゴルフしててキャディーに怒られる回と
何も変わらないじゃねえかw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 13:43:48 ID:Y1ERcQQK0
丸亀会長のちんちん
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 14:23:41 ID:gnsDcO5p0
んでジャイキリ、久々にサイドストーリーに突入だが、
再びホームでスカルとおっさんがもめて
子供サポがいい加減にしてよ!
(あるいは子どもなりの微笑ましい独自の応援)
で和解。
ここ1カ月はジャイキリ期待できないな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 14:27:30 ID:MO5764gO0
今日売ってなかった・・・
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 14:39:37 ID:CP6kvQvnO
>>203
頼んでも居ないのに寿司の出る回思い出した。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:03:27 ID:Y1ERcQQK0
「安定感がある」と言え!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:07:31 ID:+AKOKaOw0
赤ん坊の泣き声が「ファファーン」なのがどうしてもよくわからん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:24:08 ID:pjDiYny5O
カバチのあんなのが非童貞なうえ
婚約までしてるのがショック
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:50:52 ID:PNKFkHoX0
福満はくっだらねーな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:53:26 ID:Q0Vvlz660
俺には面白かったが。
今までのキモヲタ中心のファン層はもう切り捨てる必要があるだろうな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:03:56 ID:PNKFkHoX0
まあネタ拾うのも簡単だろうし
評価する層も多いだろうし
シフトする気マンマンだろうな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:31:07 ID:MKjBio2A0
主に〜は本妻が一番被害者だよな
ギャグだから笑えるけどリアルに考えたら泥沼すぎる
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:32:59 ID:gnsDcO5p0
今回のカバチはどうでもいい感じだな・・・
いまはがんぼの方が面白い
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:38:00 ID:1HppzEdZ0
今号読むとこねーー
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:47:17 ID:pnrvypld0
>>214

おっさんなオレはマカロニほうれん荘を思い出して涙したぞ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:48:38 ID:BX4Rlq060
>>214
顔が前作のアキコとソックリだったから、仁先生が前の旦那なんじゃないかと思ってしまった
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 16:58:44 ID:MKjBio2A0
>>216
来週号は見どころありそうだ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:33:14 ID:pcTQtOqK0
何だ今回のコウモリは
何がダラスだ
ドヤ顔でいちいちつまんねーんだよアホが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:36:29 ID:HGD6IRMO0
カバチの作者は胸糞悪いキャラを描くのがほんとにうまいね。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:47:03 ID:gwzfAFRv0
ソースとしょうゆ以外に間違えそうなもん思いつかなかったのかな。
巻末のアオリにチョンボ書きたかっただけの回だわ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 18:09:07 ID:gnsDcO5p0
>>222
てか仮にも社長たちが社用で使うような高級店で
醤油とソース間違える段階で土下座もんなのに、
当人たちが気づかないからってそのまま詫びもせずに
引き下がってくるとかありえんよなぁ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:08:05 ID:iYYmsObs0
>>202
そうそう
自分も好き
吉田聡は安心して読める
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:23:45 ID:uvamJAXz0
誰も寝てはならぬ
久々に面白かった。ここ数回利休助の話ばっかりだったようなきがしてた
猫の話のときはただの猫好き漫画っぽくなるからちょっと好かん。
こうもり
あれ巻頭カラーにする必要あったんだろうか
歌舞伎
歌舞伎知らんから凄いのか凄くないのか全く判らん
クッパパ
荒いわが娘と登場するコマで左端のチェックのシャツの男が妙に存在感あると思ったらモブだった。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:27:07 ID:eusiPR9+0
かぶくもの、
恋士郎さまマダー
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:38:58 ID:Pm50X7Yx0
島耕作、この展開は3回目だぞ。天丼なのか?
ゲームは麻雀とちがって寂しい遊びとか、とにかく若い者の悪口を言いたいだけか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:02:42 ID:CP6kvQvnO
>>227
普通に会食とかで真面目な話書いても食いつきが悪いから、コメディタッチにしてると予想。
そっちに目が行けば、鋭い突っ込みも少なくなって、一石二鳥だ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:17:11 ID:gWdCiJDJ0
カレチよかった
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:04:58 ID:nc7A+0M90
カレチよかったよね、ワンパターンも回避してたし
何度も使える手じゃないが
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:09:21 ID:1izuP8rr0
宇宙兄弟の自転車すごく走りにくそう。
クロスバイク初心者ですが。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:11:35 ID:qxP0ngI+O
カレチよかったか?
機関士としての誇りから、新人相手なんかしたくない
→なので不正運転します
て、機関士の誇りはどこへ?
結果的に思い留まったわけだが、思考の道筋がおかしいつか
新人教育云々が無理矢理な後付け理由ぽくて、変だったな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:13:27 ID:uvamJAXz0
>>231
未来的なデザインにしようとして失敗してるパターンだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:18:52 ID:B6LNTSzz0
>>200
九州島は、雨と関係なく1日遅延じゃなかったっけ?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:22:43 ID:xL5x8bwY0
宇宙は相変わらず小道具のセンスないな
あと、大三元はってリーチ打つ意味が分からん。低目での当たりも見逃したくなかったのか?
他所でやれって話ですね、サーセン
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:20:12 ID:auu9eMYQ0
主に泣いてますをぼーっと読んでいて
んー・・・まだ出てこないね、まだ、まだか・・・
って誰が?となった
つまり、全員ワキ役に見えた
なんか主役というかもっとがっつり主役な感じの誰かがいないと
弱すぎると思った
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:27:06 ID:YzKHtW930
『呼出し一』は作者急病のため休載。連載再開は決まり次第。
うそ臭い理由だなぁ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:31:57 ID:VOaVmDff0
>>234
沖縄は別だけど九州はちゃんと木曜朝に並ぶよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:34:04 ID:BumJeIAl0
>>237
本当に作者急病らしい。
原因は相撲かもしれんが。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:38:13 ID:wtwyvUed0
>>235
多分若者の悪口言いたかっただけで
本人も良く判ってないんだろ、麻雀

もしくは接待用なんかな
ダマの役満は相手先に悪印象とかw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:41:46 ID:UPSo+qnG0
>>237
いや、ガチで病気休養。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:43:30 ID:xoYNJ8XU0
宇宙兄弟はそろそろヒビト死ぬの?死ぬよね?

ところでカレチの「き電区間」の「き」はどんな漢字なのか、知ってる人教えてください。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:44:42 ID:d7D62ZJI0
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:11:05 ID:E5Uvt7oY0
>>242
つ「饋」
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 06:56:44 ID:oi5BrklT0
ジャイキリ終われよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 07:46:20 ID:ihxuSKoh0
島耕作は実は、アルツハイマーか脳腫瘍が進行していた
という伏線なのか
そうでなければ、意味のない30ページ
こんな駄文に、原稿料払うなよ
御大、頭大丈夫か
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 08:57:22 ID:3TP2Iri90
シマコーこの前のゴルフと一緒
ゲームが孤独とかさり気無く若者を馬鹿に。
団塊脳は嫌だねえ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:00:13 ID:DgkWYu+e0
カレチ、まえ参考文献?載ってたこと有ったっけ?
妙にディテール細かいんだけど
優等の運転士・機関士2名乗務時代なんだが、不思議と助手が描かれてない
白鳥の時はまあ不要かと思ったが、今週のは居ないとお話がなぁ
独断でわざと遅らせるとか、前照灯の交換とかの描写が
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:12:42 ID:VAy+UjuX0
数十年前のヤンマガの企画で
片山まさゆき、武論尊、ヒロガネ、きうちかずまさのメンツで卓を囲み
編集相手の接待麻雀で強いつもりになってる3人が片山にカモられる漫画があった。
ヒロガネはモロ引っ掛けを多用する姑息な雀風だった。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:51:08 ID:yUeLnUGv0
福本伸行と麻雀したら、チョンボ連発してたという話を思い出した。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:53:59 ID:ihxuSKoh0
今週のシマコーは全体の話の中で
どういう意味をもつプロットなのよ

いい加減にしろよ
劣化し過ぎ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:55:53 ID:ihxuSKoh0
無駄なプロット⇒紙、インクの無駄遣い⇒エコじゃない

どこらへんがテコットなんだよっ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:27:54 ID:5bVKWSVa0
あのソースは荒岩が作った手作りウースターソース
「寿司につけてもうまいゾッ」
「いくらなんでも寿司にウースターソースなんて・・・おんやぁ〜?」
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:29:02 ID:YcOxjpdq0
>>223
ソース寿司で腹を壊して入院した島達に泊りがけで謝罪に行き
そしてその帰りにソース風呂に入っ遅いディナーを食べるトコまで描いてこそ島コーサクだよな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:30:00 ID:RkQWrp8o0
>>253
横にして見てね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:34:31 ID:3TP2Iri90
こんな事もあろうかと
醤油を用意しておいたのさ

ヌルッ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 12:22:00 ID:z4gQ2E8f0
>>248
本紙掲載時には
最終ページに小さく乗せてたよ>参考文献
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 12:39:55 ID:40Fa917U0
>>256
そんなとこから出した醤油はちょっと…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 13:41:16 ID:gXnKpm1Q0
シマコーの今回の麻雀寿司、ゴルフ、外人握り寿司の回って適当に
新聞や経済紙に書いてあるようなことをシマコーワールドに当て嵌めてるだけのページ稼ぎみたいなもんだよな?
アニメとかの総集編みたいなもんかね
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 13:42:15 ID:8hULJA1/O
添加物まみれの食品で育った団塊ゆえに
醤油とソースの味の区別が分からなくても別に不思議ではない
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:03:00 ID:8Qb6KNLp0
醤油も広義ではソースだし、いんじゃね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:14:09 ID:UPSo+qnG0
ソイソースというからな>醤油
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:28:54 ID:wqRXRaVm0
>>261
いいわけないだろ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:52:19 ID:Ri8X1z5A0
>>248
車掌マル裏乗務手帳
車掌マル真乗務手帳
昭和の車掌奮闘記

かな?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:26:55 ID:z4gQ2E8f0
>>264
その三冊だね>参考文献
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:05:27 ID:o5XhhViRP
ミウラトドカズ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:38:05 ID:uaeGuOP7Q
モーニングが普段は木曜朝に店頭に並ぶ岡山だけど、今日もどこにも売ってないわ。
大雨の影響で入荷が遅れるとハリガミしてるコンビニもあるけど遅れすぎ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:42:03 ID:kdQ7LgHeO
入荷しないのはさておき、大雨地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:44:58 ID:7Se8ijiA0
>>268
シマコーさん、これネタにしそうだな。
うむ大変だ利益採算度外視で支援物資を送れ!とか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:06:59 ID:UxvcPNEM0
セブンにもファミマにもないと思ったら入荷が遅れてるのか
271267:2010/07/16(金) 23:47:55 ID:uaeGuOP7Q
さっき寄ったコンビニに『木曜日発売の雑誌は土曜日に入荷します』
とハリガミがしてあった。
しかし雨ごときで2日も遅れるって一体なにがあったのかと?
道路が全て寸断された訳でも、印刷所・製本所・配送センターが
水没した訳でもなかろうに。



被災者の方々には暑中お見舞い申し上げます。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:58:05 ID:nDypSqLX0
活字が流されちゃったんじゃないの
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:40:51 ID:+y2cqWSiO
ですからこういうときの、デジタル化ですよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:01:31 ID:io2LkP9N0
>>267
まあしょうがないよ。
別に木曜に読めないと生活が破綻するわけでもなし。
次の入荷見込み日が貼り出されるだけでよしとしよう。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:30:27 ID:pDa1KJR30
他の人も突っ込んでるけど、今週のシマコーは、ゴルフの話と全く同じパターンだな

イブニングのヤング編でも、上司・お得意さんとのゴルフでルール違反を指摘して、
相手を怒らせる話を2回も書いてたけど、大丈夫か、作者
編集者もチェックしないのか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:45:12 ID:21Aaw9Ck0
>>275
イブニングのゴルフの話はびっくりした。
同じエピソードが2回も出るとは思わないから、自分がボケたのかと思った。

ボケたのは弘兼のほうだったがw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:59:44 ID:cpHBHpu20
岡山の先の福岡は金曜入荷だった
そう考えると岡山と福岡じゃ輸送方法や経路
もしくは優先順位が違うと考えた方がいいな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:22:47 ID:fXkz9zVq0
長崎では普通に木曜の朝に並んでたぞ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 03:27:55 ID:R1RoZEhI0
・ ビシネス話に夢中になって尿意を催していることに気付かない
・ ビシネス話に夢中になって盗聴されていることに気付かない
・ ビシネス話に夢中になって火災が起きていることに気付かない

さて次は何をすることやら…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 07:28:16 ID:CBwnzFnNO
・店内の人達が暑苦しくて、隣りの火事に気が付かない。
・パフェつくるのに夢中で、外のサイレンに気が付かない。

あれっ?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:55:18 ID:xftBDlCW0
どうせなら火に気付かないで
炎に包まれる料亭
弘兼先生の次回作にご期待くださいで良いよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 13:04:44 ID:nnIDQNwj0
>>281
セスナが突っ込んでもいいな!

多分遠隔地(九州、北海道)は発送が他地域より
早いから雨の影響をうけなかったんじゃないの

連休中に九州北海道だけ数日早く売ってる事あるし
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:11:15 ID:n5PppdsC0
マンガオープン、アキコ審査員
主なんてつまんない漫画続けてたら他人の漫画批評しても説得力ないと思うけどな
あれって本人面白いと思って描いてるのか?
鳴り物入りで気負っておもいっきりすっころんだ感満々なんだけど
こけたの誤魔化そうとうだうだするより、さっさと見切って違うもん描いた方がいくね?
ひまわりは面白かったんだからさあー
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:40:46 ID:+M8lTb2p0
主にってなんかセイント製やが終わった後に似たような漫画書いて速攻打ち切りのあれのような感じなんだが
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:43:10 ID:21Aaw9Ck0
主には教授の妻が出てきて、ちょっと面白くなりそうだけどな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:00:11 ID:r6xEJ2E90
また電波キャラ追加してるな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:06:33 ID:ZuerN9v00
ひまわりの頃から
とりあえずいろんなキャラ出して受けがいいのと話転がしやすいキャラだけ残して
失敗作はいなかったことにするスタイルは好き
クッキングパパはいい加減あのキモ目パーマどうにかしてくれ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:20:50 ID:1GiqkDj70
主なんかとっくに読んでないんで、いまさらどうこうされてもごっちゃん気付きようがないわぁ〜
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:36:35 ID:jyd1XCJC0
ごっちゃんはよんでいるのか。

吉田聡、わりといい話だったが終わり方に尻切れ感がある。
悪役が悪役のまま終わるのではなく、相手の生き方を認めるような感じにすればよかったのに。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:31:15 ID:OzT1myxi0
>>289
主役の親子は当然いい人
小学校の先生や校長もいい人
近所のオバサンもいい人
ジムの後輩、オーナーもいい人
銭湯にいた人もいい人
これで悪役がいい人になったら糞漫画だぞ。
せめて他の人は普通の人だったら良かったんだがいい人臭が酷すぎて道徳の教材読んでるようだったよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:43:35 ID:he9Wm4zn0
育児漫画の方は興味ないジャンルなんで読んでないから分からんけど、海月姫と比べてあきらかに手抜きの殴り描きだろうw主にw
そんでまた共感おいてけぼりのニューキャラが…w
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:40:56 ID:TjLC/BWUQ
試合後倒れたあいつ、当然死んだんだよな?力石みたいだな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:47:18 ID:cpHBHpu20
るいちゃん、なかなかの別嬪さんに育ってるな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:47:56 ID:cpHBHpu20
↑ごめん、誤爆 (T_T)
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:33:30 ID:D5VrV+eL0
いいから、るいちゃんって誰だか書いてけw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:49:45 ID:qLhXS5lm0
期待裏切って悪いが
るいちゃんってネコの事なんだ・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:57:03 ID:mOUcgSwiQ
バカボン、作者が年内に終わらせると断言してたが、これで終わるのか?
あと5年は続きそうな感じの展開だが。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 02:20:57 ID:Nu7In9uK0
こうなったら年表だ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 02:29:44 ID:FtZIXiEM0
年取った又吉が現れて「というはなしだったのさ…」とでも言わせればいつでも終われる話じゃん
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 02:52:11 ID:HWtLc0Lj0
又吉便利だなー(棒読み)
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 04:12:07 ID:mOUcgSwiQ
まさか他の指南役との試合、4試合やったりしないよなw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 04:15:18 ID:qLhXS5lm0
>>299

おや又八さん、また名前変えたのかい?
小次郎といい、光次郎といい、本当偽名が好きだねぇ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 05:10:17 ID:UHZRSSv/0
>>301
で、なんとかトーナメント開催!・・・まだまだ続くのじゃ・・は、ないと思うけどなw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 05:57:56 ID:tfpkj/9r0
>>303 天下一武○会?
終わるの?えー、やっと面白くなってきたのに。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 07:03:24 ID:/UvUHnGK0
指南役一人3話ずつの後に他国の指南役と団体戦突入に決まってるだろw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 07:47:38 ID:c0HyioVC0
伝説の剣を入手するエピソードが入るぞ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 08:02:22 ID:qLhXS5lm0
取り敢えず指南役の方々にスカウターを配っておいて下さい
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:12:39 ID:DaPJ9t640
秘剣・燕返し!
何人もこの魔技から逃れることも出来ない!!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:11:21 ID:zHr/VKg/0
小次郎って武蔵と違って強敵と戦った描写が全然無いから
二人の勝負がどうなるのかという期待感があまりないな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:42:43 ID:3zOx42/c0
おっとジャンプスレと間違えた
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:44:43 ID:3zOx42/c0
>>309
二人の関連性も 糞長いリアル時間の経過で無に等しいし、
今のまま対決されても、通り魔的な感想しか湧かなそう
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:23:14 ID:V61x5diW0
料理漫画なんだから結局「おいしい」って言うのは判りきってるんだろうがクッパパで
「とびっきりの」だの「おいし〜い」だの「最高の」だのと付けて食べる前からハードルを
上げて料理を出すのが何か日本人の感覚と合わない気がする。
「子どもみたいな顔〜」って美ら海のときにも使っていたけれど本人に直接言う台詞ではないだろう。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 20:32:17 ID:+RYAzh/40
ワインで「俺と遠峯は笑顔で一枚の写真に収まるなんてありえない」とかいってるがなんか憎しみあってる設定だっけ?
財産分与とかでもめてんだっけ?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:32:45 ID:t4PsSWaJ0
あんなしょっちゅう一緒に飲んだくれてんだから、
仲いいだろうよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:22:59 ID:7250CeOQ0
「遠峯よ!無駄な争いはやめようではないか!」
「わしもそう思ったところだ神崎!」
「これからは仲良く暮らそう」
―二人が仲良くなったので、神の雫は今週でおしまいです―
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:27:09 ID:n2lvNnMO0
大好きなわたせせいぞうが島田紳助と組むのが
残念で、悔しくて悔しくてたまらない。
モーニング読者の大半は、特にわたせが好きなタイプの人は
島田紳助が嫌いだと思う。
暴力癖や弱い者いじめをする男がどんなキレイな物語を持ってきても
ちっとも感情移入できないし、わたせの絵を添えられたくない。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:41:18 ID:UCZaG1d50
まじで? 買うの止めた
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:10:05 ID:H9gB5eJcO
いやああああああああああああああああ!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:25:20 ID:OxYhs7r20
島田紳助は人格障害
こんな奴をマスコミに乗せてるだけで
日本の民度が低くみられる
本当に辞めてほしい
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:28:11 ID:YMFtsBtT0
美童物語はもう掲載されないのだろうか・・・
結構重い話もあったけど、画も特徴あって好きな漫画だったんだが
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:29:41 ID:IqPcVMYT0
>>309
巌流島で武蔵と小次郎がまっぱで互いの精を体一杯に塗りたくり
じゃれあう



ー漢ー



スラダンではなし得ない終わり方だ…
モーニングに期待
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:36:18 ID:pSQx/kaA0
>>321
腐はスピリッツでも読んでろ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:38:40 ID:YMFtsBtT0
巌流島のベンチに腰掛け武蔵を待つ小次郎
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:48:40 ID:ZdAG/uuE0
・・・10年後
小次郎「むっむしゃしはまだきゃぁ?」
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:50:42 ID:Aa3cGzVc0
それを影から見てシコる牛蔵
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:51:34 ID:CzSy13KU0
10年で喋れるようになったんだな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:28:07 ID:YMFtsBtT0
アウアウア?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:50:00 ID:YpfRgDOOQ
あ!あいつ、義姉さまとオメコしてた野郎だ!
許せねー!叩きのめしてやる!
(あうあうあー)ベチーン
小次郎殿、参りました!!

来週はこんな展開なんだろうなw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 05:25:02 ID:MaI6gP940
笑うww
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 06:06:42 ID:yLi1pn8N0
話の都合上いつの間にか終わってる舟島の決闘
小倉の海岸でおつうからの手紙を読む武蔵
そこへリハビリの医師が武蔵を迎えにやって来た
先生「武蔵君、時間よ」

おつうからの手紙を懐にしまい込み、医師の方に歩き出す武蔵
先生「今日のはちょっときついわよ」 武蔵「ふっふっ、そーかね」
先生「あら、脅しじゃないのよ、耐えられる?武蔵君」
武蔵「はっはっはっ!、愚問を」

− 頑張って武しゃん
 この回復訓練をやり遂げたら待ってるから
 大好きな剣術が待ってるから −

医者の方を、ゆっくり振りかえる武蔵

武蔵「天才ですから」


― バガボンド 完 ―
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:27:39 ID:k21H5EW+0
>>316
広告見てショックだったよ
>>320
ああいうのまた見たいな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:38:01 ID:g7PyWVhB0
伸助原作かー

とりあえず購入中断するか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 14:13:43 ID:aKlFP0Y50
悲しくて泣けてきた
うふっうふっうふっ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 14:15:26 ID:ALcn0W5w0
わたせなんてバブルの遺物が、誰と組もうがどうでもいい。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:43:16 ID:3K+rT+MK0
紳助原作のわたせの漫画って、書き下ろし単行本だけだよな?
本誌で見ずにすんで良かったと思ってたんだが。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:44:22 ID:vW8mpEtY0
コミックヨシモトとはなんだったのか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:04:40 ID:k21H5EW+0
だからわたせ枠でひろき真冬を
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:01:19 ID:6LbxQHt00
ブラよろの最終回を見て、モーニングから引っ越ししてくれて良かったと心底思った。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:42:05 ID:o6KzWLQZ0
わたせのファソっているんだ?驚いた
いかにも高齢喪男が好きそうな雰囲気はあるけど
あれはギャグとして読まれてるんだと思ってたよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:48:08 ID:yLi1pn8N0
わたし高齢喪男だけどわたせは無理



基本スルー作家です
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:56:13 ID:o6KzWLQZ0
昔だが彼氏の部屋にあったらドン引きする漫画リストにわたせの名前があった
そういう立ち位置だろ>わたせ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:10:57 ID:SZdVtO/p0
菜が気持ち悪かったから、しんすけとの相性は案外悪くないかもと思う。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:41:18 ID:2rTrTTT70
左遷リーマンや廃校鹿の話とか、今の連載は印象に残るのもあると思う
ただ、だめだこりゃと思うのが上回る・・おしい
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:59:11 ID:0FY6Z/uZ0
わたせの絵で吹き出しにすてきやんとか書かれるのかな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:08:58 ID:sz/+HwEJQ
いつもカラーページ占有しててウザイ>わたせ
しかもPCで色塗りしてる手抜きだし
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:14:41 ID:4AiNBU6L0
わたせっつーか、DQNしんすけが、KY女凹ったときに、もーしんすけ見切りつけられてんだよ
しんすけ、松本人志もつぶしたしな、芸人の先輩後輩とか視聴者には関係ないし

とんねるずとOZMAもしかりだけど、上下関係が芸をだめにするときあるよな


ドリフはその点プロだった
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:16:12 ID:fOvm1OGz0
松本人志ってつぶれたの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:32:24 ID:LiVsSiNlO
『松本紳助』は完全に紳助独壇場だったし
松本人志にですます調使わしたら
ああ、もうだめやろ
おもたわ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:09:33 ID:wmMtOLeT0
わたせがド劣化鈴木英人だなんてこと知ってる奴もほとんどいないんだろうな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:17:27 ID:FaTDBxCk0
とんねるずとOZMAの上下関係ってなにさ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:49:00 ID:sxGDHk090
芸能人で一番嫌いな奴が、島田紳助
見るのも嫌 反吐が出る
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:50:07 ID:rz9GbGMn0
綾小路はとんねるず信者で、『矢島工務店』に影響を受けていた
で『矢島美容室』結成となった
氣志團が昔ちょっとやっていたお笑いコント番組、大いにとんねるずの影響を受けていると思った
で綾小路のギャグセンスまじでいいなと
でも今とんねるずが老化してきたような気が 美容室も出オチっぽくなったしな
新しいことしようぜとんねるずさんよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:53:26 ID:ccxY/hp90
わたせ好きな奴は渡辺淳一も好きだったりするのかな
なんとなく根本が似てる気がする
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:07:19 ID:IhHekjCK0
>> しかもPCで色塗りしてる手抜きだし
大昔はカラートーンで絵柄はまあ同じだけど、なんかくどさが目に付くようになった気はする。
まあバブル期から見かけるから・・あきたなぁ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:12:54 ID:NSC88bTH0
わたせの是非はともかく、今どきPCで色塗りを手抜きと言う人がいることに驚いた
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:29:04 ID:dmKKWiQ40
わたせは昔はカラートーンで彩色していなかったっけ。
パソがない頃はペン入れだけして、印刷する時に色指定していたらしいな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:30:28 ID:dmKKWiQ40
既出だったか、すまん。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 06:38:07 ID:y+v6sNEK0
>>338
ていうかスピリッツに俺ハエが載ってたぞ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 06:49:37 ID:y+v6sNEK0
俺のID・・・猫て・・・
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 08:51:33 ID:3JQ7x+jW0
チンスケは媚び売るトリマキのおっさん芸人が見てられん。
変な時代劇コスのお祭り忍者みたいなグループまだいるんだっけ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:33:12 ID:jU7mMVw+0
>>287
ひまわりも父親ひっこめてから
やっと話が回りだしたもんな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:35:02 ID:jU7mMVw+0
>>358
んあ!どうりで最近見ないと思ったら移籍してたのか。
俺ハエ結構好きなのに
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 11:38:05 ID:MC5fFo/6O
>>358
コンビニで見たらマジじゃん
てか俺ハエの人まだモーニングとのつながりあるんだな
http://morningmanga.com/rakugaki/oretachi_1.html
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:34:01 ID:tuXLE0Ba0
今まで載せてた雑誌が廃刊になる以外で移籍して同じ漫画描く理由って
何?ギャラ?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:37:24 ID:W2szu6Ku0
>>359
あら、可愛い
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:40:56 ID:jSCeanLd0
会社の人事異動みたいにマンガもグループ内で移動する事あるよ
マンネリ化した顔ぶれの変更とか掲載誌のカラーに合わないとか
理由は色々あるけど4コマ系雑誌では割とあるね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 13:38:54 ID:YzL5h66X0
モーニングが打ち切ったからスピリッツが拾っただけじゃないの。
ネタ的にもスピリッツ向けだったし。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:36:16 ID:0A/o0DxV0
雑誌のカラーは重要だよな。
スピで3巻で打ち切られた作品がヤンマガで40巻続いたり。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 19:47:34 ID:w7th0kA/0
あと数日で発売か
ピアノの続きが待ち遠しい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:19:41 ID:TANnVqms0
>>363
てか俺たち宇宙兄弟ってあれか?
パンチと短髪の兄弟で宇宙ってしかつながり内がw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:36:42 ID:TANnVqms0
ああすまんこれがスピリッツの漫画じゃないね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:06:30 ID:WgkJSRV70
スーパージャンプ増刊が休刊らしいのだが、連載陣に「いとう耐」の名前があった。
バンチに続いてw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 14:23:51 ID:obeO4Khn0
ルオオ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:07:33 ID:kEsEUVip0
明日はモーニング発売あるの?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:10:18 ID:UhzviJoR0
なんで無いと思うんだ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:16:46 ID:BaJPWtWG0
>>375

ID:kEsEUVip0のとこだけ一足早くお盆が来てんじゃねーの?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 00:01:47 ID:wsgQLj/h0
おぼんこぼん
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 04:20:52 ID:DBS+ZLFM0
へうげのラスト1コマで笑ってしまった
まさかへうげでアキコネタを見ようとは!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 06:23:03 ID:y/SzRegq0
せっかく面白く充実した気分で読み終えたと思ったらあんな糞ツマラン漫画のタイトル載せられて
編集に余計な事して邪魔すんなって気分になったわ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 09:13:45 ID:Wg+ZL44gO
いや〜、次回のおこめが楽しみだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 10:01:30 ID:iup/wYgu0
カバチの婚約者結構美人でワラタ。
相手側の男をどうするか楽しみだ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 10:23:47 ID:6JBiDUeW0
カバチこういう話のときはひときわ輝いてるなw
依頼者も相手も両方共感できないキャラだし、田村がどう落とすのか楽しみ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:30:03 ID:GQTSsDEEO
は? 住吉さんヒールで踏んでくれないの? なんで?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:25:31 ID:OZavsfa30
おーッ!

コスプレに漫画喫茶か!



別に驚くとこじゃないでしょ御大・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:28:10 ID:YsHTIb4p0
今号はポロリもあるよ!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:47:14 ID:dg9l5h8e0
>>315
ムテキマンかよ!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:12:10 ID:W+EWNnNi0
おこめが凛々しくなってる。前髪ありブチキレおこめ男らしい。
やっぱり作者は少年を描きたいのかな本音は。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:22:46 ID:/wrQ4XR0O
夏休み・子供・ロケットの組み合わせのノスタルジー感は異常
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:39:02 ID:OZavsfa30
んなわけないだろw
野郎おっさん大好きな漫画家だぜ?

でもま、前髪有りのおこめがちょっとかわいく感じたのは事実だな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:09:40 ID:F2jR6i+J0
>>387
一瞬ドラゴンボールが脳裏をよぎったぞ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:25:59 ID:GQTSsDEEO
カイがおめでとうって言ったら雨宮死んじゃうなこれw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:27:45 ID:DBS+ZLFM0
バガボンド、あそこでポロリは予想外
しかし嬉しくないポロリだ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:34:17 ID:19uQLBaKO
読み切り楽しみにしてたのにオチでがっかりした。
ああ言うオチいらない。古くさいし、普通に友情で良かったのに余計過ぎる。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:44:13 ID:k0nk7+gJO
新人だけど、基本的にはオーソドックスなタイプだと思う。
受賞作も目新しいというかんじじゃなかったし
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:05:46 ID:AGb4fYDQ0
「実は女でした!」ネタが2作かぶってるんだけど・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:27:15 ID:ijGroKf20
バカボンドのあれって実は女だったの?
ただのデブ乳かと思ったんだけどwww
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:32:34 ID:y/SzRegq0
デブ乳はああいう感じではないだろう、もっと特徴ある
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:38:42 ID:YsHTIb4p0
デブでね!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:46:00 ID:0MJANLCo0
おこめ乙
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:55:14 ID:pzDEg4iC0
確かにがっかりおっぱい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:09:01 ID:W+EWNnNi0
私も迷ったよデブ乳かほんとは女なのかどっちか
女キャラが不潔で臭いとは・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:11:47 ID:19uQLBaKO
デブ乳だったらあんなに丸くないと思う。もうちょっとふにゃっとしてるって言うか。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:28:19 ID:8tLRO8630
おこめちゃんの仕返しパンチに期待。
そりゃ怒るよな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:31:55 ID:8QmuKbmK0
あのカンチョーで処女消失!?

そりゃ怒るわ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:32:12 ID:8tLRO8630
宇宙兄弟、石を勝手に持っていっていいのか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:33:42 ID:6yqGUJca0
ビートルズ何なの
もう一人タイムスリップしてたんかよ?
最初読んでなかったしワッカンネ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:46:12 ID:k0nk7+gJO
つーかみなさん、イナンナが最終回ですよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:51:35 ID:jZhyHCZLQ
>>407
イナンナでいつも塗り絵をしてるうちの娘(4歳)が悲しみます…。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:59:34 ID:6JBiDUeW0
>>408
今まで見たイナンナへの酷評の中で間違いなく最優秀
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:02:13 ID:W+EWNnNi0
>>408
わざとイナンナのページ開いてやらせてるな

前髪あり怒りモードのおこめかわいかっこいい
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:43:53 ID:UgrvKIy70
【話題】家に帰ると妻が死んだふりするんです! 軍服を着て戦死したり口から血を流した演出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279793934/

東村アキ子の漫画かと思った
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 20:41:39 ID:f025/Jhz0
マツザキマコト

お前はズートルビじゃない!!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 20:59:52 ID:8tLRO8630
山田くーん、座布団持ってってー
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:05:46 ID:6yqGUJca0
ビートルズバレ
レイが辞めさせるよう脅す
しかし屈しなかったうえに実力行使に出そうな気配を悟られ小屋の中に逃げ込まれた
すると突然の雹が東京を襲い出られなくなる
そんでウッカリ骨折してしまい、介抱のため2人で過ごすことに
幸い電話は通じ救助を待つがあとで見ると電話線が切られていた
夜になってマコトは鳥目だったので目が見えなくなる
徐々に狂気を帯びていくレイを察知し逃げるマコト…物語は急展開をむかえる
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:10:03 ID:f025/Jhz0
しかし イナンナとはいったい何だったのだろうか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:16:02 ID:8tLRO8630
>>414
嘘バレ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:19:24 ID:cvp3iTrG0
>>378
あの一言の方が、ネタ元より面白かったというのは、いかがなものかw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:25:24 ID:N53rnFaM0
アキコの描く千葉県が江戸時代の千葉県だ。
幕張メッセやマリンスタジアムが海の底・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:28:32 ID:VDt4MKmo0
ひまわりの時も横浜がテキトーだった。
生まれ育った宮崎か今住んでいる東京以外描けないんだろう。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:29:34 ID:8tLRO8630
新木場に向かうのに…いかん、関先生のげほげほ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:33:19 ID:/ouaQpHq0
王欣太連載はじまるのか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:34:39 ID:f025/Jhz0
本当に バガボンド今年中に終わるのだろうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:37:45 ID:pzDEg4iC0
>>415
4歳女児の塗り絵
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:04:02 ID:+ARXicm10
リーダー度診断
あなたのリーダー度はいかに!?
「島耕作力」ってなに?

麻雀中は醤油とソースの区別ができなくなるとか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:51:14 ID:6x6UT/6q0
>>422
極上バガボンドが始まります。
まーよーは知らんけどね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:52:46 ID:9J89zaviO
インカの2作目はつまらんな
絵も話もお上手にまとめましたーてだけで、なんかこれから大きく伸びる気がしない
あと泣き美人の妻が完全に糖質患者で怖過ぎ、笑えない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:57:04 ID:GM0BGAoM0
>>422

本人が公式サイトで終わらないかもって言ってたけどねw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:03:27 ID:6Gr49IjG0
バカいけぬますぎワロタ (^p^)
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:25:50 ID:Yxqvhx1J0
>>417
本当に、茶を吹いてしまったよ。考え出した担当はえらいな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:29:13 ID:9jxXlpBa0
ポロリっつーから小次郎のきんたま見えんのか、と期待してコンビニダッシュしたオラがアウアウアだった
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:45:33 ID:8tLRO8630
福満、ワクチン飲ませるならビニール手袋使ったほうがいい、って事…

じゃないな。
副作用は怖いから慎重に越したことはないし。
難しい。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:47:26 ID:Ex/A0ODr0
今週のクッパパ・クッホモ・ひとりごはんが全部カレーだった件
しかもクッホモとひとりごはんは夏野菜カレー
ナスって煮込むと色が落ちて見た目悪いよね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:06:36 ID:vcMIe+WH0
何でバカの臭い香具師のπ乙がキメェの?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:14:10 ID:NfSahtjh0
>>432
カレーの茄子ってのは揚げたのを添えるんじゃないのかと思ってた。
今週読んでないからまだよー知らんが
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:22:43 ID:GkYAhf3w0
クッパパに出てきた棟梁って主人公とどんな関係なの?
1年位前からモーニング買い始めたから、わからん
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:37:30 ID:nTox+yx80
荒岩一家がちょっと高級なレストランでディナー。
「ウキャー!お人形さんだー!!
ウキャーウキャー!!グラタンあちー!!
ウキャーウキャーウキャー!!天体望遠鏡だー!!!」
とみゆきがADHDらしく落ち着きなく叫び走り回り暴れ周りの客の迷惑をかける。
そこにたまたま居合わせた棟梁がしつけのなってない猿にクッキーを与えた。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:01:54 ID:wq0RWJFi0
荒岩の近所で棟梁が家を建てて、それを荒岩とみゆきが毎日見に行って
すっぽんラーメンごちそうになるんじゃなかったっけ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:30:29 ID:3dVQAEtd0
test
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:41:32 ID:Q3s/3fjG0
クッホモ、レジのおばはんが来週の特売情報まで知ってるわけなかろうが
あれは店長かなんかなんか?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:48:19 ID:QXCNQZsV0
俺が大学の時にバイトしてたスーパーは人手が足りなくてよく店長がレジ打ってたなw
でも、あのおばはんは違うだろうね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:49:20 ID:QXCNQZsV0
そうだ、特売情報ってライバル店には知られたくない企業秘密みたいなもんだから、そんなに平の店員が知ってるってのはおかしい感じだね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:50:33 ID:EBe/H+w3Q
毎週兄が買ってくるモーニングを私も読んでるんですが、
中央カラーページが無いと思ったらゴミ箱にこんなものが…w
http://imepita.jp/20100723/064090
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 03:07:52 ID:NFfCypUqO
福満の変なこだわりがウザい
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 03:37:02 ID:Nhof6LI10
>>439
ベテランパートの主婦なんかの意見を参考にする為に、チラシ作る前の段階で参加して貰う事はある
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 03:55:06 ID:YXWv2UGh0
うちの店長もあんまり策略のない人なので普通に聞いてくる>特売の参考
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 04:03:22 ID:QXCNQZsV0
>>443
てか文字多い・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 05:41:13 ID:DMMg0UeR0
>>443
そこを笑う漫画なので、笑えないんなら素直に読むのをやめた方がいいと思うが

ビートルズは今週の展開を二ヶ月早くやるべきだった
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:14:11 ID:Opo7RAng0
新人の人仕事早いね。でも全くモーニングじゃないな・・・
前回はそれでもぎり青年誌だったけど今回はつらすぎ。

多分、ピアノの人が同じテーマで書いたら青年誌むけのちゃんと読める漫画になってた
はずなのに何でだろ?

おこめちゃんの髪留めってお母さんに関係するエピとかあったっけ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:23:37 ID:Q3s/3fjG0
新人のオチは、『蛇足』以外の何者でもないなあ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:33:04 ID:Q3s/3fjG0
なん子、自分のwikiがうそばっかり発言が
さっそくwikiに追記されてるなw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:38:51 ID:DJvEga5r0
極上イナンナまだぁ?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:40:31 ID:njPJciiK0
>>451
イランワ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 10:07:37 ID:PTO08O4S0
>>450
あれっぽっちの記述で、どこがうそばっかりなんだ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 10:18:57 ID:Q3s/3fjG0
>>453
美人だかわいいあたりにたいして謙遜の意味で言ってるんでは?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 11:07:28 ID:aHkm2v3Y0
>>447
あれって笑えるマンガかあ??
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 11:07:54 ID:C9at7ImD0
>>455
おれは笑えるけど、人によるかもね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 11:43:24 ID:Hv7WbN190
なん子の「うそばっかり」は
「wikiには美人って書いてあるけど、実はそうじゃないのよ」という
遠回りな謙遜→美人説肯定、ではなかろうかw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 12:28:45 ID:uaFL+P3n0
クッホモ、おばちゃん店員はどうでもいいけど、
弁護士はあいかわらず自意識過剰でキモイ
で、やつら、低脂肪乳を日常的に飲むのか…。

>>414 もうそれでいいよ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 12:32:05 ID:BUq23ftg0
>>458
俺も思った、普通の客よりもクレーマーよりだよな
(あ、低脂肪乳ないんだ)で口にも出さないが大半じゃないかね。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 12:34:16 ID:wyoxmZfiO
>>457

いやらしい推測でゲスね
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 12:36:00 ID:2gVcaLmp0
>>432
ひとりごはんって、どの漫画?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 12:37:39 ID:TQfQJwv60
女の悪口言ってると喜ぶ。とか気持ち悪い・・・・・
料理パートは結構好きなんだけど、ウホッな日常出されると引くwww
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:01:44 ID:W/Gi82Cr0
>>447
あの労務者が誰なのか最初解らなかったw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:03:03 ID:W/Gi82Cr0
添い寝が気持ち悪すぎる。
男4人でなにやってんだ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:09:42 ID:U9Pl5VRk0
女の漫画家が描く男の登場人物は女の目から見ても気持ち悪いからね。
女4人が集まって結婚に憧れ抱いてやるような行動を男に置き換えてるのがおかしい
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:23:04 ID:wyoxmZfiO
まず添い寝屋って発想自体が女の妄想ぽいな。
見ず知らずの男が部屋にやってきて快眠できるかよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:24:38 ID:/Nij0sWFP
>>408
うp
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:48:42 ID:U9Pl5VRk0
>>466
快眠できるはずがない。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 13:51:19 ID:gltmvL5z0
パソコンからピンク髪の女の子が出てきて同居するようなもんだろ。OKOK
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 14:00:46 ID:Hv7WbN190
>>460

わたくし、勘ぐりには自信がありますんゲスのよ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 14:12:27 ID:PfW2RsOn0
添い寝屋はドラマ化狙いだろ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 14:18:02 ID:xp9SB8PA0
快楽亭ブラックは小学館だ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 15:44:48 ID:kMapGprp0
ビートルズの最後の大ゴマわらった。
作品になにも感情移入できないままきたからギャグとしか思えん
ビートルズファンにはぐっと来るか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 15:49:42 ID:W/Gi82Cr0
あとちばてつや賞の読み切り、
女の子でした!


で?っていう
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:23:32 ID:NFfCypUqO
つーか、手垢のつきすぎたネタ(子供、夏休み、田舎、宇宙)を手垢のついたままやってるのに辟易
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:39:09 ID:W/Gi82Cr0
子供ネタだったらこないだの「イチローとエリザベス」の方がよかったな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:05:00 ID:f2i8c7EH0
裏表紙のシマコー3択クイズの正解はどれなのか真剣にわからん。
えろい人誰か教えて。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:20:34 ID:bfW6eqNd0
僕ビー
だいぶ雄臭ェ奴が現れたナッ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:33:04 ID:W/Gi82Cr0
>>477
ご自愛は「体のこと」だから「体にご自愛」は馬から落馬みたいなもん。
ご笑味ってことばはない、ご笑納と賞味をごっちゃにした誤用と思われる。
「暑さも本番」は多分本番なのは「夏」なんじゃないかと。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:37:46 ID:bfW6eqNd0
添い寝はオバチャンの妄想漫画だろ
ババア向けイチゴ100%だと思えば良い
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:41:21 ID:f2i8c7EH0
>>479
えっ、じゃあ3つとも間違い?
暑さも本番は特に変だとも思わないなぁ…
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:46:49 ID:RwI0GMZeO
オモニ、妻はなかなかおもろい。が、続くようだったら飽きるなあ…
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:04:34 ID:W/Gi82Cr0
>>481
や、俺の意見だから正解かは解らんよ。
確認しようと思ってリンク飛んでみたけど、
ユーザー登録やだから正解は確認できてない。ゴメン
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:07:37 ID:WjrBFEmN0
やべぇ萠縁の家族、やってることも風貌もカミさんの一家そっくりだ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:39:19 ID:t7K2bEDvO
中国嫁を一人もらうと、影から30人扶養親族が湧いて出るわけだな
いや、ハツシバ会長嫁玉の輿となると100人単位かw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:44:35 ID:K5uBTtmAO
>>485
大阪市のナマポ打ち切りか。
ちょっと違うか…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 20:52:07 ID:EBe/H+w3Q
シマコーの悪い予感が的中って、お尻にケータイ隠してた悪い奴が
シマコーに復讐を開始すんのかな?
会長と萌ちゃんの取って付けたようなお祝いムードがなんか
前振りっぽいんだよねー。
会長か萌が犠牲になって幸せの絶頂から一気に転落すると予想。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:14:18 ID:n+MMw+BC0
「農協月へ行く」中国人版をやりたいのだと思う。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:08:46 ID:+CX4MDkZ0
レフってあんな子だったっけ?
他のキャラが印象強すぎて覚えてない。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:22:39 ID:QXCNQZsV0
>>484
田舎のDQN親族にたまにいるよね
前に俺がチャリでおばはんの車と交通事故した時に、気持ち悪い親族がぞろぞろ出てきてびびった
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:27:02 ID:f2i8c7EH0
481です。
答えが知りたかったのでユーザー登録してみました。

正解は(3)お体をご自愛下さいませ、だそうです。

以下コピペできないので自力で入力w
-----------------------------------
3の「ご自愛」は体を指すので重複表現だ。
この倍は「ご自愛ください」が正しい。
1は「どうぞ、楽しく召し上がってください」ということ。
お中元は夏なので、2はセーフ。
普段はメールでやりとりしていても、日頃の感謝を伝えるような場合は手書きの手紙が効果的。
ビジネスマンとして手紙の書き方くらいは嗜み、部下に指導できるようになっておきたい。
-----------------------------------

だそうです。
笑味という言葉は初めて知りましたが、ATOKで「しょうみ」で変換できました。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:27:43 ID:f2i8c7EH0
×この倍
○この場合
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:28:43 ID:C9at7ImD0
ATOKで変換できたから何だというのだ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:33:00 ID:Euft9kTUO
>>474
田舎で出会った子が実は女の子、ってのは使い古されたネタだが

いくらなんでも色気が無さ過ぎだろあれ……
せめて発覚したコマぐらいは可愛さを出せよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:10:48 ID:wTA/jkvl0
女子とかいう設定がないほうがよほどいい作品だったのに
この作者は『ベタ』という呪縛から逃れられるかがキモだな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:16:55 ID:DOuHqM3t0
>>494-495
バガボンドの話かと
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:20:59 ID:bU2pM3YCO
>>496
乳なら俺もあのくらいあるしなぁ
女でも指南役とかできんの?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:23:32 ID:l/lnpocO0
形が違うだろうが。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:34:25 ID:wKxjfiq8O
読み切り、女の子設定は蛇足だな〜と思ってたら、同じ感想の人が多いのネ。

絵柄は好きなんだがなぁ。


>>495
インカの話といい
最後にドンデン返しというか、サプライズを入れたくてしょうがないのかね。
ワンパターンになりそうな予感。
スケット団の作者を思い出した。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:42:22 ID:R00hB66T0
最後のサプライズも昔からあるネタだからサプライズにならないっていうね
手塚治虫のどろろも女の子設定だったし。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:48:45 ID:j/H5ueZ+O
>>489
カイと友達になるものの、
カイの演奏を見て「裏切られた」と思い、それ以来悪意をもってカイに接しています
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 01:25:01 ID:ZFavJZ2mO
ホモバカじゃね〜?♪秦まり子♪じゃね〜んだよ
一円でも安い買いもんとかがどーのより
お前がどんどん仕事して稼いだほうが
経済的に決まってんじゃね〜か
何で弁護士やってんだよ
フリーターじゃね〜んだからよ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 01:57:51 ID:Y7dR9qMJ0
東村の漫画に出てきた、あの妻は
俺のオカンにそっくりだから、すげぇ嫌な気分になるw


オカン「ビニールないか?」
俺「何それ?」
オカン「ビニール言ったらビニールじゃ!ボカン!(ゴミ箱を思いっきり蹴る)
見たらわかるだろ!この、今散らかったゴミを入れるんじゃ!うわああああん」
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 02:07:26 ID:Yhv4+TEx0
糖質?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 02:49:53 ID:DOuHqM3t0
ヒステリーじゃないっすか
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 03:20:50 ID:fB9l2wD00
>>495
このヒト、「賞狙い」対策を優等生的に防備しまくった「老人審査員ホイホイ」なんだよな。
お爺さんは「他にない個性を云々…」とか口では言いながら死ぬほど保守的だ。その上若者文化や
自分がおいてけぼりになるサブカルチャー世界を極端に嫌う。
20年30年前のイイ話的エピソードを下敷きに、老人でもわかる「ホラ、以外でしょ!」とばかりに用意したオチ、
ほんのちょっとだけ自分風味を控えめに。すべて年寄りが分かりやすいように、をターゲットに絞ったように俺には見える
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 04:34:11 ID:llhqk5z00
狙って取れちゃうのも凄いけどね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 04:54:50 ID:OT2A/q9ZO
社員だかパートだか知らないけど、
弁当屋のキッチンで何のためらいもなく
携帯で通話しだすのっていいの?
普通は飲食店なら勤務中持ってること自体おかしいし
持ってても出ないだろ。
思いきり音も出てるような描写だし。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 04:58:46 ID:g2oGBUxv0
飲食店なら衛生上携帯持込ってやばい。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 09:22:26 ID:4Ry5ryjfP
ずうとるびのタイトルカラーページ、赤十字はまずかろう。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 09:25:25 ID:1zX8Z0hD0
そこらの弁豆屋だろ
携帯持って注文受けてるぞ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 09:28:17 ID:llhqk5z00
うちの近所の弁当屋は固定電話で受けてたな
調理場の
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 10:30:16 ID:wKxjfiq8O
福満の漫画、最近は自分の中では空気のような扱いなんだけど

擬音語や擬態語のチョイスだけは大好きだ。
赤ちゃんってテケテケ言うよな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:25:31 ID:eFf7bxe50
クレムリンの浮いてるコマで爆笑してしまった。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:49:15 ID:jKIFdDXl0
ミーファ結構好きだ
同性への敵意がなくて読みやすい
初期のとりぱんは敵意飛ばしまくりでダメだったけど最近は読みやすい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:02:54 ID:wTA/jkvl0
義姉と仲悪そうだなあと思わせるのとかあったよねw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:24:38 ID:jKIFdDXl0
>>516
ああいうとこに湿った女臭さを感じてだめだったが
今はそうでもないから生活に余裕ができて寛容になったってことなのかね
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:26:05 ID:WQQniTuK0
>>510

緑十字は街中でも工事現場でかなり見かけてるはずなのに
案外こういうミスはあるんだなあ。


519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:26:33 ID:j/H5ueZ+O
ズベ4、なんだかんだで慣れたら笑えるようになってきた
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:31:52 ID:1z2ouKqm0
>>519
もう読んでない俺にスキは無かった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:32:44 ID:r0mQp/siO
インカは2作目にしてワクワク感がなくなっちゃったのが残念。
連載もらえても、宇宙やなんじゃもんじゃみたいに予定調和な路線になるなこりゃ。
ズベかクレムリンはどっちか打ち切れ。ああいうレベルが2本載るのは安過ぎ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 15:03:35 ID:bU2pM3YCO
え、クレムリン不評なん?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:32:21 ID:6DLTeihd0
「夏休み・田舎・子供・宇宙」のテンプレが揃っただけで
胸がキュンキュンしてしまう俺のような奴のツボをがっつり押さえたいい話だったよ
狙ってやってるとしたらしかなりたたかな作者だわ
さんざん言われてるが実は女の子オチはいらなかったな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:33:32 ID:O7FvTia90
俺クレムリン好きだな。。。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:47:13 ID:ec8Nit/k0
結局イナンナが打ち切られたとさ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 16:48:41 ID:LiR0aMR80
>>519
慣れたっていうかモロ出しの下品さが薄れてきたからでしょ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:24:15 ID:llhqk5z00
>>523
購買力のある中年以上をがっつり抑える実力があるから、
あとはがっつりとした原作がつけばいいかもね。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:24:53 ID:llhqk5z00
>>526
だね
普通の4コマだ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:25:21 ID:1z2ouKqm0
>>522
ポテンとクレムリンとねこだらけとズベは
読む人居るんだな・・・って思う
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:32:34 ID:bU2pM3YCO
>>529
えー、なんかもうモーニング向いてなくね?
ズベ以外は割と読めるぞ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:44:14 ID:C+5c1tXI0
ミーファは「オセロ」とか言ってる時点で
なんかこの人ほんとはすごい年いってるのでわ…とオモタ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:44:32 ID:dZyi1g/L0
>ポテンとクレムリンとねこだらけとズベ
ここらへんを許容できない読者の言うこと聞いて、一時ひどい有様になったな
今もまだひどいままだが
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:00:19 ID:1z2ouKqm0
>>532
読む奴居るんだなってだけで
許容できなくは無い

>>530
別に全部読む必要はなかろ
読みたいのが5〜6作あれば十分
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:03:32 ID:r0mQp/siO
ズベやねこだらけやクレムリンは
他のちゃんとした連載がすごい安定してればシャレになるんだろうけど。
迷走作が多い今はシャレにならん。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:46:04 ID:gnYsZPR60
増ページになったといっても、ポテンの最後の紙芝居の奴はないな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:47:58 ID:fB9l2wD00
どれもクッパパとラキアに比べたら転がり回るほど面白い
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:51:06 ID:zNlR9dcu0
俺の知り合いがモーニングのエースは宇宙兄弟とか言ってる奴いるんだけど頭おかしいよな?
ちょっと前はディアスポリスとか言ってた
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:52:09 ID:Yhv4+TEx0
ラキアは今まで欠かさず読んでいるが、再開してからの話がまったく理解できない。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:50:59 ID:KKsqhfRy0
>>537
面白いかどうかはさておいて、今編集に一番押されてるのは兄弟だと思うよ。
ディアスは面白かったよなあ…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:00:45 ID:6WdClS230
むかしのジャンプなら北斗の件やドラゴンボールって看板タイトルがあったと思うけど
青年誌ってそんなんあるんかね。モーニングとかの青年誌は広く浅くみたいな感じではと思う。
私は誰も寝てはならぬに一票
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:04:34 ID:t1P+IogH0
シマコーシリーズが看板でないの?
売り上げは別として知名度では。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:06:02 ID:ps0lOBad0
宇宙兄弟は、兄貴がまともに動き出してからはイライラしなくなった。
ず〜っと、小さい頃から続く弟への劣等感ネタが、も〜ウザくてウザくて。
自分だって特技あって、JAXAに受かる素養もあるんだから、出来る事
がんばりゃ良いのに…ってずっと思ってた。
これでまた弟劣等感ネタに戻ったら、アンケに三行半書いてモーニング
買うのよそうかと思うほどだ。

他に読めるのも少なくなりすぎて辛い…別に毎週買わなくてもいいじゃん
と思う週がありすぎ。
おこめちゃん、とりぱん、ジャイキリ、誰寝、ぽてん、ピアノ、エレキング、
へうげがあるので半分は読めて今週は良かったけど…。

今週のクッホモ、クッキングのないホモなんてただのホモじゃあー!
ホロリもポロリ(はあっても困るが)もないし、何の得もねえ。
料理ネタがあるかと思って読んでしまった自分を呪いたくなったわ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:18:18 ID:Rpi4Ed5Z0
売り上げでも知名度でも島耕作とバガボンドが別格でトップだよ
編集部が推したいのは今んとこジャイキリと宇宙兄弟じゃないかね
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:36:03 ID:RkfXvgDV0
>>541
表紙率も巻頭率も高いよな、シマコー
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:45:35 ID:nE5JBdvP0
クッキングパパを表紙に・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:45:40 ID:R00hB66T0
私の中のエースはおこめ
猫だらけはなにがいいのかわからない
ずべも不快
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:51:59 ID:bU2pM3YCO
ジャイキリと宇宙兄弟がここ2年のなんちゃら漫画賞大賞だったっけ?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:15:48 ID:acMX9Xuv0
エースはへうげじゃないの?

ズベは4コマ作品の中ではとりぱんと並んで必ず読んでいる。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:46:33 ID:jXuxBDsE0
>>538
漏れの頭の中では、えの素フィルターをかけて読んでいる
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:49:26 ID:aWB2VF9f0
インカ新人は双子だったんだな
ググったら親戚らしいブログで紹介されてた
2人で描いてるわりには絵に違いを感じなかったのもそれが理由か?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:54:35 ID:pcI3lXEv0
最近ダンダリンを見かけないのだが。
月イチのクッホモは何度か見たのに。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:02:03 ID:HtSjmSeo0
>>550
双子の登場はモーニングスレに災いをもたらす、
というジンクスがかつてはあったんだがな。
関昭野球部に出て来た時はこともなく済んだので、
もう大丈夫とは思うけど。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:04:47 ID:VCQ+Y1to0
>>551
来週載るじゃん
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:42:42 ID:NPY/miuCO
>>552
双子はなんとか妖猿伝っていう西遊記漫画にも出てた。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:16:24 ID:vedsCL0H0
とうぃんくるが失敗作だったっていうだけじゃないのw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:34:19 ID:g4D6Onl90
ワインの変態評論家 ソムリエ見習いのねえちゃんが飲んだ事あったり若いサラリーマンが知ってるワインだったら飲んだことあって直ぐに分かりそうなもんだよなぁ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:42:43 ID:oho7lDUc0
インカ新人の今回の漫画。最後のオチが蛇足と思った

シマコーに出てくる中国人像、妙にリアルで苦笑いした。もっとやって欲しい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:06:23 ID:mHPzrsJmP
>>542
カレーは料理じゃないんだ。
美味しいのに。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:07:35 ID:v9vtMAcPO
>>531
芸人さんとしてはまだまだ健在だし解散もしてないよ オセロ





えっ何のこと?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:44:06 ID:+VF6qeDn0
>>558
クッホモ儲乙。
カレーは余程メシマズな奴以外なら、市販ルーで誰でも作れるじゃん。
しかも入ってるのも「我が家の隠し味」でよく出てくる程度のモンだし。
話は糞つまらんし。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 02:10:18 ID:oho7lDUc0
早い簡単旨いグッチ雄三レシピの漫画希望
パパもホモも手間かかるからやってみる気しない
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 02:12:17 ID:hwjZe4I10
>>560
ひとりごはんのカレーはまずそうだったな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 03:13:58 ID:8EtugxxG0
パパは手の込んだ料理しか出ないからうざい。
ホモは料理は簡単かもしれんが、文章で説明がうざい。
漫画家なら絵で説明しろよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 04:42:25 ID:VaQjhAJh0
>>550
親戚って…
なんつーかそういう個人情報載せるのはなぁ
いつかばれるにしろ自重しろよwって思うわ

そしてそうやって言うやつに限って遠い親戚ってオチな気が
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 05:13:53 ID:7m8f0CK40
前々からインカの身内or本人のどっちかor両方がここで評判操作してる気がしてるわけだが
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 06:06:50 ID:WpQUNjQzO
現役大学生の俺でもオセロって言うし
リバーシって言ってる奴見たことないな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 06:23:59 ID:VaQjhAJh0
>>565
お前がそうおもう分にはそれでいいだろう
2chでそんなこと言い出したらきりが無い

むしろ俺は大賞とれなかった奴が必死に蹴落とそうと
ループさせているようにしか見えない、と思っている訳だし

てかお前、前にも同じこと言ってなかった?w
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 07:53:55 ID:77armQpA0
>>503
たぶんモデルっぽい人がいるんだろうなと思うくらいリアルだなアレw
主人公があんな調子だから、対になる立場の嫁さんがあんな感じでちょうどいい気はするけど、
身近に似た人がいる人には辛いかもしれないw
>>555
エリートヤンキーなんとかだっけ?その人の双子マンガもあったじゃん

クレムリン好きだ
ディアスポリスみたいなのまた読みたいなあ
ラキアはキリスト教に馴染んでないとちょっと苦しい
なんとなくだけど作品自体父性が強く出ているような気がするから、それもまた馴染みにくいのか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 08:06:40 ID:kBw6JQywO
>>542
あれだ、能力あって、自分のできることすべてやっても、弟にかなわないとなると、精神にゆがみがでてくるんだよ。
完全にみとめられなくなると、疾走したうえで鉄仮面で顔を隠して、弟のライバルに恋人を奪うようそそのかしたり、徒党をくんで弟の名前を語ってえばりちらしたり。
まあ、なんだ。兄より優れた弟などいらんてやつだ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 08:49:20 ID:5cly3fqp0
ラキア、まんまインデペンデンスデイじゃねーか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 09:14:19 ID:/Ujqo+Q40
>>570
SFでは非常によくある、宇宙からの○○が地球を圧倒しているって描写をやってるだけ
デビルマンでもやってたし楳図かずおもやってた
そもそもインディペンデンス・デイが幼年期の終わりのオマージュだし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 09:30:39 ID:rvY8shUl0
>>566
それ商標だから

つまりは大人の事情
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:14:50 ID:TS7YiXlj0
新人の読み切りは絵柄変えてきて、そこを見て欲しかった気もするんだけどね。
まんが道の才野が言ったように「読み切りをたくさん描いて実力をつけていく」みたいな感じなのかな?
以前何かで賞とった「ロータリーサイド」かな?
「2作目ももう用意してあります」て作者コメで書いてあったけど結局載らなかったはず。
すぐ2作目が本誌に載るってことは編集部も期待してるし評判も良かったんじゃないか?


574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:24:01 ID:OUAARXfQ0
ベタでも最後まできちんと読ませられる作品が描けるというのは
やはり重要ですよ。

ここは斜に構えた漫画読みの多いインターネッツですね。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:48:11 ID:TS7YiXlj0
総合スレの中では比較的落ち着いてると思うけど
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 12:34:49 ID:FWpyrQhp0
最近の新人作はどいつもこいつもどうして「ノスタルジー」「思い出」
「自分が子供や学生だったころのこと」しか描けないんだ!

…と思っていたところに来たインカだったから期待してたのに、
結局「ノスタルジー」「思い出」「子供の頃のこと」かよ!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 12:58:24 ID:ZOyyRcDQ0
選考者の趣味なのかちば賞投稿者の特徴なのか知らんけど
読んでてみみっちい作品とか小難しい作品が多いよな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:01:44 ID:EG3C4y+80
たしかに最近の若手の描くものは剣と魔法と学園生活と子供+テンプレ通りの展開な偏見持ってるわ。
だから大御所か中堅の作品しか読む気しない
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:22:34 ID:FWpyrQhp0
正直、「サッカーの試合で笛吹いてチャーハンがどうたらの話」と変わらない。
同じようなジャンルの作品を続けて載せる必要がない。

とにかく「昭和の子供時代のちょっといい話」はゲップがでる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:24:32 ID:o4/vTtUw0
平成一桁と昭和末期って大差なくね
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:42:08 ID:OUAARXfQ0
だが、モーニングの読者層を考えればそういった
古き良き昭和ネタで行くのは正しいような気がする。

モーニングの感想をネットに書き込むといっためんどくさいことをしている香具師らは
自分たちは少数派と自覚しておけ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:49:08 ID:4ngQT0qf0
沈黙の艦隊が連載してた頃はマジで毎週待ち遠しかったなあ
ジパングは初期の頃はまだ良かったけど日に日に酷くなっちゃった・・・

宇宙兄妹はいまだに何が面白くて看板扱いなのか自分には分からない
すべてのエピソードが薄っぺらいというか数学の公式通りに描いてるような印象だ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:56:57 ID:4zbRsLCp0
サイコワインってキャラ設定間違ってないか
あのキャラなら雫が才能とど根性だけを武器に
体張って辿り付き、遠峰はスイスイだと思うんだが
それでこそ雫が勝利する回も納得行くつうか

なんで遠峰の方が毎度命がけで持ってきて
遠峰の万倍難しいはずの雫の方が
仲間とぬるくだべってると向うから超絶ヒントがやって来るのか

サイコよりそっちが気になる。雫に応援したい要素が無さ過ぎるw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 14:06:08 ID:3ElVM3IC0
>>582
あれ兄妹だったんだ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 14:11:13 ID:D40une5k0
>>582>>584
また、「実は女の子でした」ネタかよっ!!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:10:59 ID:8EtugxxG0
だれうまwww
宇宙兄弟、いまだに何が言いたいのかわからん。
兄は未だに「ドーハ」引きずっているし。なくなったかな?って思っていたところにまた出てきてうざい。
はーはーそうですかー。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:19:37 ID:5cly3fqp0
っつうか、サイコワインって、使徒探すために、すでに持ち込んだワイン飲んでるんだよな

なぜ、いちいち初めて飲んだ感動、みたいな表現になるんだか
主人公の男なんか「すごい説得力だ!」なんてびっくりしてるし
それ分かってて持ち込んだんだろうが



おこめちゃん
ボクシングの試合に、あんな髪留めつけててルール上OKなのか?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:22:23 ID:TIOfykAQ0
元々ピンかなんかだったのを、あかねさんが改造してたから
大丈夫なんじゃね?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:24:20 ID:RaqzLLJ60
グレートサイヤマンを思い出したw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:36:18 ID:aQ5oS6i40
ピアノはおもしろいのに雨宮パパにイライラする
あとレフにもムカついた
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:49:05 ID:jduRbnsU0
雨宮パパは元々おおらかでいい人なのに、今は一時的にナーバスになってんだよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:54:37 ID:4zbRsLCp0
>>587
いや、使途探し中も飲んでないんだよ
毎回それと思しきものは飲まないようにして持ってくる展開

香りで目星つけたり近い物を飲んで年代違いを、とかあの手この手で
今回も遠峯が「疑わしい物は飲まないようにしたが」みたいな台詞ある
遠峰は過去に飲んだ事がある可能性はあるけど、雫はずぶの素人設定

そこがそもそもおかしいんだけどね
いくらなんでもど素人が飲まずに当てるとかワイン馬鹿にしてね?と
あのサイコシーンがやりたいが為に変な縛り作っちゃった感じだな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:59:20 ID:uajmzDYC0
なんだ飲んでないのかw
アテもんゲームだな。
おおおのお兄さんは倒れるまで試飲してたがそのなかにあったらどないするつもりだったんだ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 21:45:23 ID:Kv5iI33S0
>>581
モーニングの読者層だったら子育てとか家族ものじゃないとw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:02:04 ID:8EtugxxG0
>>587
ピン止めが金具からゴムに変わったので無問題。

あれは小学校入学祝いに亡くなったママンからもらったモノだから彼女の怒りは…
仕返しパンチの威力MAXになるな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:22:52 ID:7m8f0CK40
試合中につけてるのはあかねさん手作りのレプリカじゃなかったかな。
留め具換えたんじゃなく全体を作り直し。
だからママンからもらったオリジナルは踏まれずにどっかに置いてあるはず
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:26:20 ID:WH2eP2av0
サイバラ人生画力対決の第2部ゲスト東村アキコ

サイバラ「モーニングって東村大切にしようとしてない。
連載終えてすぐ新連載とかありえない
絶対使い潰そうとしているw
潰れたらさっと違う人入れようとしてるww」

単行本の巻末おまけ漫画じゃ周囲の変な人間に対しておどおどして後輩肌の気弱な女の子みたいな立ち居地だが
普通に弁が立って如才ない女
福満もチンピラDQNおじさんだったしもう信じられるのはなんこだけだ
山崎さやかはゲストでもないのにまた観に行ってるのか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:31:56 ID:jduRbnsU0
>>597
なんこが実は鳥嫌いの都会の女だったらどうする
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:18:01 ID:5cly3fqp0
そうか、サイコ、よくわからんルールだね

正解のワインを飲んでしまったらアウト?
でも、使徒ワイン探すためにたくさん試飲してるよなあ・・・



髪留めもここ↓読むかぎり
http://www.hi-ho.ne.jp/matsy/rule.html#第27条
ゴムバンドはセーフだけど、あの花はアウトのような気がする

ま、しょせん漫画だからいっか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:26:18 ID:vedsCL0H0
髪留め全体を作り直しなんてしてたっけ。忘れちゃった
おこめ本人はレプリカってこと知らずに使ってるの?
じゃなきゃあんなキレないよね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:36:20 ID:ZOyyRcDQ0
まずい!おこめは髪留めを壊された事より、
あかねの気持ちを踏みにじられた事に怒りを感じるタイプッッッ!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:48:09 ID:OUAARXfQ0
レフェリー気絶さえて、
リングごと会場の外へ脱出するのですねw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:23:01 ID:xPHW+OHc0
おこめってヘビー級の体格という以外はめっちゃ理想の女の子像だろうね
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:25:55 ID:snIM9qs9O
正解のワインを事前に飲んで確かめないのは試合のルールじゃないんだよ確か
うろ覚えだけど、おお…のお兄さんが自主的に課したルールだったような
そんで雫が奴が飲まねえなら俺も飲まねえぜ!みたいな…イマイチ自信ないがw
お前はろくにワインの知識ないのに飲まないと無理だろと思ったけど
飲むとあの通り幻視が起こる設定だから事前に飲むと試合が成り立たなくなるからなんだな多分w
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:27:16 ID:7Fozcx5c0
>>603
家庭的で純情で家族思いで
浦沢直樹の漫画なら、YAWARAとかHAPPYみたいな女の子になるところだった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:45:06 ID:AvpDXz9NQ
原作どおりなら、小次郎は楓と連れ添うんだよな。
しかし楓があのルックスだと、なんか想像できないな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:26:50 ID:5H4Je7Wl0
>>604
あの漫画をちゃんと読んでる人いるんだ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:51:51 ID:cf4s2VKt0
おれクレムリン好きだな




的なつぶやきが度々書かれるのが興味深いな。
クレムリンは正確にはクレムリで、ロシア語で書くと最後にнがつかないんだ!
というのを知ったことだけが収穫で、まったくイラン。
ついでにねこだらけも、感情が動かされたことがない。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:54:07 ID:peANyK3w0
>>596
よく考えたらそっちだったな。
あかねさん器用だな。
どちらにしても彼女が激怒は間違いない。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 02:43:48 ID:ItXzPI1e0
あかねさん乙女だもん
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 03:16:06 ID:i5MhQkGUO
>>582 の様な歴婆倉りカロ儲がジパングをだめにした
婦人会でも行っていればいいのに
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 04:11:06 ID:cwFgSCSL0
バカボンのB地区ポロリは弘兼の黒乳首より萌えるな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 04:57:36 ID:peANyK3w0
バガボンでまさか「ポロリもあるよ」が出てくるとは思わなかった。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 06:16:53 ID:ItXzPI1e0
>>606
磨けば光る・・・ハズ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 08:55:47 ID:7zh/QT6a0
>>606
原作読んだことないんだけどまた実は女ってオチ??
それとも当時はそのへんおおらかでアツー!?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 09:22:06 ID:i12t08TC0
>>615が原作はおろか漫画も読んでいない件について
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 11:12:15 ID:wIHJdCKU0
>>598
クッパパの作者が料理嫌いぐらいねーよw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 11:20:57 ID:NBakaIor0
>>617
クスリと来た。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 12:06:01 ID:OdEbb1rUO
結構続かなかったっけヤナガオート
いや、俺も嫌いだったけど
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 19:18:51 ID:JwqyQz/t0
>>611
漏れは ヒトラー登場や、溥儀暗殺の時はワクワクしたけだなあ

だが 原爆爆発阻止に動き出してから駄目駄目になってしまった

原爆は歴史上存在しなかったって方向の方が面白くなったような
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 20:36:30 ID:/2xLw2sw0
>>620
俺の知り合いの蝙蝠に言わせると、
過去の歴史を刺激するだけの漫画は駄作だってよ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:15:19 ID:3zsErH570
>>621にとっては『サザエさん』『OL進化論』あたりが良作なんですね?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:26:26 ID:e4O3B1Pt0
歴婆倉りカロ儲
何て読むの?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:35:41 ID:AlJfZgWr0
サザエさんやどらえもんって、知的障害者にとって精神的にいいものらしい
知的障害者って自分の老いや家族の老いとか、時代の移り変わりがわからない
いつまでも子供だから だから普遍的なものが彼らにはいいんだって
永遠に時がとまっている状態なんだ だからああいうアニメやマンガは
医療介護にも貢献しているんだなってボランティアをしていて思った
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:45:54 ID:EheEQ26u0
>>624
なんかのコピペ?
半角スペースがものすごく怪しいのでアンカー打ってみる
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:47:38 ID:EheEQ26u0
別になんの仕掛けもないのか
コピペでもないっぽいし、624が知的障害者でしたってオチか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:48:21 ID:wJuyj6p30
え?この人怖い
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:03:59 ID:2PmpGTck0
>>616
あら?なんか勘違いしてる?最近立ち読みで済ますこ多くてちゃんと読んでない・・
楓ってあのぼさぼさ頭の酒臭くて風呂入ってない十字架しててぽろりの奴だよな?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:05:27 ID:fPL/5q6G0
無理して当て字にして失敗してるのに
俺格好いい〜って子じゃない?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:08:46 ID:InghjQaN0
そ、たぶん君たちよりカッコいい最近のOSをつかっているからだろうな しかもモバイルだし
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:24:12 ID:j78C9j2Z0
>>623
ヒント 集団ストーキング 柴田 マチャミ どすこい大○ 選挙は祭
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:34:43 ID:wJuyj6p30
前半2文字はわからんけどあとは創価信者だな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:41:20 ID:i8Yd2MmE0
>>573
新人を載せまくるって宣言したのもあると思うが、
2回もアンケートをとってるあたり
編集部も今一番成長させたい新人なんだろうな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:44:07 ID:nIrZHRy30
>>632
巷で話題の歴女を揶揄した感じっぽい。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:52:03 ID:ph7R31ig0
インカの絵はなんか、山田玲司っぽかったからね
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:45:06 ID:9Z/U8omy0
普遍的で正攻法、スタンダードで無害
そんなもんで商売成り立たせようなんてじじいの戯れ言だよ夢だよ
いいかげん目ェ覚ませよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:45:07 ID:ZvipKWct0
おまえらのせいでミーファがマ○毛ださなくなっちゃったじゃねーか!
これはTVがつまんなくなったのと同じことだぞ!
TVでもっとパイオツをだせ!トゥナイト2復活させろ!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:58:25 ID:wKtysvCe0
主に泣いてますの妻、あれ入院した方がいいレベルだよな
見てて怖いし笑えない…来週もあの展開なのかな?

オモニ、泣いてますはワロタw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 00:16:53 ID:o53nbrqx0
漏れは女の淫毛だったら、ドンナモンでも見たいとは思わんがね。
ペドみたいな裸体とかね。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:23:33 ID:/p3mTNVzO
オモニって、フィンランド語でも お母さん、ていうんだよ

これが、ウラル・アルタイ言語なんだ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:42:45 ID:/38fgv7j0
>>611
角木公儲乙
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 02:57:17 ID:zwVgckQN0
ジパング読者にとってはどちらもうざい。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 05:26:28 ID:sv3r3tNzQ
楓って小次郎とくっつくの?
男を片手で持ち上げるような女怖いw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 09:07:44 ID:ihrbRcD50
>>640
マジレスするとフィンランド語のお母さんは
Äitiじゃないのか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 09:11:06 ID:nVf8XBuy0
>>644
マジレスすると、ウラル・アルタイ語族という分類は過去の遺物。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウラル・アルタイ語族
>ウラル・アルタイ語族(ウラル・アルタイごぞく)は言語の分類の一つであり、
>かつては、印欧語族、セム・ハム語族(現在のアフロ・アジア語族)とともに世界の3大語族とされていた。
>朝鮮語・日本語をこれに含める説もあった。

>しかし共通する基礎語彙は(ウラル語族を除いて)ほとんどなく、
>上の特徴も地域特性(言語連合)である可能性が高い。
>そのため現在は、それぞれウラル語族、アルタイ諸語に分類されている。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 10:05:57 ID:ihrbRcD50
>>645
そのレスなら安価はむしろ>>640にするのが適当では
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:02:13 ID:RVyjLE+y0
ジュンちゃんが生ごみの手を、洗いに戻らないのはいくらなんでもないと思うの
その手でバッグの位置直したり定期出したりするの?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:10:52 ID:W18DGGIy0
おまえの基準で「いくらなんでも」とか言われても困る
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:18:25 ID:eHjfxChM0
電車乗るなら駅のトイレで洗うだろとは思う
でもそういう突っ込みして読む漫画じゃないしどうでもいいな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:53:42 ID:sv3r3tNzQ
>>647
誰だよジュンちゃんて?名倉?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 12:56:36 ID:u1ISopa80
俺の中ではもりたじゅんと五十嵐じゅん
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 13:05:03 ID:vusRWvkc0
にったじゅん先生に決まっておろうが
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:11:01 ID:UFcSLQAv0
俺の中では小泉の純ちゃん
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:53:49 ID:lHHg92bF0
蛍のお兄さん
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:57:35 ID:V8TieJHW0
じゅんでーす。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:01:07 ID:aFCGslxKP
長作でーす
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:23:46 ID:UFcSLQAv0
ヨーコ・ゼッターランドでございます。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 20:06:07 ID:sHrqyKWv0
しかしまぁ細かい事っていうか重箱の隅というかなぁ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 20:14:13 ID:e28d07SS0
相撲マンガはどうなったのやら
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 20:17:14 ID:sv3r3tNzQ
小説でも漫画でも、なにもかも説明的に描写すればいいってもんじゃないんだよねw
というのは、読み手は自然と行間やコマとコマの間を脳内補完するからなんだけど、
そういうのができないなんちゃら世代の人でしょうかw?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 20:18:43 ID:Kmuil6/70
>>659
作者が休養中
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:15:54 ID:u1ISopa80
>>660
えぇ。某え?ぁの難解な部分や某兵器彼女の謎な部分を
全部わかるように説明しろ説明ないからわからないじゃないかと
十数年喚き続けているあの世代ですよ。ほんといつまでも説明説明説明と求め続けているよ。
663645:2010/07/27(火) 23:31:16 ID:nVf8XBuy0
>>646
あ、アンカ先間違えてた。
サンクス&>>644スマソ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:43:10 ID:qmfl46Fz0
>>659
相撲漫画で真っ先に思い浮かんだのが播磨灘な俺は
間違いなく第一体操に毒されている。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:11:52 ID:LFbFUhlR0
そういやメガドライブの播磨灘で播磨灘体操ってあった気がした
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 02:59:43 ID:C1nyJWqK0
オナニーしたあとに手を洗うかどうか問題だな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:03:35 ID:ySRU40oHQ
バガボンドスレでレスされてたけど、原作どおりなら
楓が小次郎の嫁となる可能性が高いようだねw
小次郎はつんぽでデブス専という設定なのね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:14:32 ID:KH2nQ7xA0
あの顔では痩せて綺麗になる身なりを整えたら綺麗にry
ってのは使えないもんな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:46:26 ID:D2t2klHb0
シュレックのフィオナ姫だろあれ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:46:56 ID:vAzuYL2/0
ヌルッ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:49:51 ID:6ozdSrCK0
具合で選べば楓に行き着いたんだろう
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 12:08:22 ID:bLNtnfAH0
かぶり物を取ると中から美女が・・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:22:09 ID:DArTyxtW0
まざこんなんだろ小次郎。
いままでも丸いのとばっかえっちしてた気が
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:04:07 ID:JTxjEoBFO
楓は腐女子代表
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:09:50 ID:O2Cfz9DV0
楓は替え玉 本命は武蔵×小次郎
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:54:03 ID:fxe+4G1r0
いやいや小次郎×武蔵だろう
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 02:01:06 ID:9Rv+TrOz0
しかしビートルズは酷いな
なんで御大がこんな糞原作を取り上げたのか
さっぱ分からん
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 02:07:10 ID:hMQCXQt90
ビートルズの頃のいろんな都市風俗が描きたかったのでは?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 03:59:24 ID:0sJJdIXf0
ばかぼん、最後は
替え玉 対 替え玉、になったりしてなw
望遠鏡で船上遠くから眺めている二人「おお、やっとる」「あう〜」

あの対戦は小倉藩内の権力争いの代理戦争みたいなものだから・・・ありえなくはないのだけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 04:42:28 ID:q/UC/zDxQ
柳沢教授…今回のは汚ねーわ。
人の生き死にをネタに泣かすのは反則だろ…。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 05:11:44 ID:cYP4x9BU0
生死ネタはようあるけど、柳沢はそうじゃないだろう というところでつね
まだ読んでないけど
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 11:46:25 ID:VQkuKEi90
ビートルズ、今週まだ読んでないんだよけど
前回の見てまた野望に燃える男vsそんなのらめえ男なのか?と思ってしまった
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 13:21:46 ID:aGI7u9PL0
>>667
江戸時代はぽっちゃり(デブ)の方がモテる
ソースは脳内
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 13:34:07 ID:aQwcqGAj0
ホヘーがキャッキャピョンピョンしてるとこで爆笑した
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 15:34:32 ID:dBNBMIN+0
僕ビーの次回は屋上で雄臭ェホモセックスだろ
流しのおっさんも乱入して一転攻勢、ファブフォーに新メンバー加入だナッ!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 15:36:44 ID:jRxtTBPb0
>>685
お前、頼むからどっか別の時代へタイムスリップしていなくなってくれ。
全現代人からのお願いだ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 15:37:55 ID:oVkZlRQ8P
今週のOL進化論の最後から二個目の意味がわからんのだけど・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 16:09:46 ID:5+WX4VMK0
俺もあのネタだけわからなかった

ビートルズはちょっと絶望的だな
マコトの言うことがどんどんおかしくなってって池沼レベルだし
「自分たちが先に発表すればビートルズの新曲が聴ける」を貫いてりゃ、まだしも共感できたが、なんだありゃ
レイの言ってることが完全に正しいぞ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:04:42 ID:iZ+e9gTSQ
>>687
「(他の材料でなく)カレールー(だけ)買ってきて」と頼まれる
→ということは今日はカレーにするつもりで作り始めている
→カレールーの購入を断られると「あるものでなんとかする」という
→カレールーを入れる前の段階まで作ってあるものを「なんとかする」ってことは
→やっぱりこのクソ暑い中アツアツのクリームシチューかよ!いやな予感的中!

…ってことかと。改めて文にするとかえってわかりづらいなorz
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:05:04 ID:q/UC/zDxQ
あとカレールーを入れるだけの状態まで調理してたけど
カレールーがないから、仕方なく冷蔵庫にあった牛乳やシチューのルーで
クリームシチューを作ったが、真夏に熱々のシチューというのが
お使いを断った息子に対しての当てつけみたいな意味合いもあるんでしょ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:07:12 ID:aQwcqGAj0
カレーだってやだよ 食べるけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:22:29 ID:ei28n4pD0
柳沢教授に出てくる女性、アリですわ
てかモーニング本誌に出てくるで女性で初めてイラッとしなかった
癖のある女描けばいいってもんじゃないって事だわ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:04:26 ID:50VlTxmy0
真夏のカレー最高じゃん
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:12:25 ID:oVkZlRQ8P
どもども、なるほどそういうことか
夏にカレーやシチューが嫌ってのがあんましないからちと分かりにくかったなw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:14:13 ID:jRxtTBPb0
146P上のコマのギターがすごくおもしろいことになってる
ラフだ雑だテキトーだとは前々から思ってたけどこれほどおもしろい形とは
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:30:30 ID:7OVyTNzB0
税務署のは救いがねーな
自滅もしてっしツマンネ
あとバカボンの最初の鳥獣戯画みてーなんは何だ?斬新なつもり?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:32:16 ID:5+WX4VMK0
>>689
四コマ目で汗が強調されてるから、そうなのかなーとも思ったんだけど
でもカレーも熱いよなあと
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:33:25 ID:aQwcqGAj0
まあカレーは夏でも作るしキャンプ行ってカレーってこともあるが
シチューは冬に食うもんだな基本的に。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:05:02 ID:03gxeHXj0
夏に辛いものはよく売れるぞ

某コンビニ商品的に言うと
夏は赤いの冬はチーズ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:07:17 ID:IjgUH9ao0
>>686
こいつはかわぐちスレに常駐しているアゴヲタだからスルー推奨
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:44:00 ID:WIrZo48m0
なごみさん! 凛子さんをボクにください!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:14:46 ID:vxvpLU9n0
凛子さん、若作りのカーチャンっぽい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:42:18 ID:OBr4NfRw0
男はカレー大好きだがシチューは余り好きじゃない
ごはんのおかずにならないし
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:47:17 ID:aQwcqGAj0
シチューをご飯にかけてる人は育ちを疑う

ってかシチューとご飯は合わないよね 
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:52:04 ID:nWc9dakw0
あうよ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:53:57 ID:5mfpcH400
ドリアとかみたいなもんだろ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:58:05 ID:9XRGCkVvO
かけるのがビーフシチューならハヤシライスだね。(違)
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 21:17:01 ID:Qex6ayph0
ごめんかけるよ。シチュー。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 21:19:30 ID:7Q2IaCl10
うえやまとちが門司の焼きカレーをヒントに
焼きシチューとか出しそうな予感
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:09:06 ID:9XRGCkVvO
>>709
ドリアとの違いがわからんがな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:16:38 ID:I2gicgPZ0
お前らこの流れでカスリもしないクッパパに謝れ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:27:01 ID:uLaFpTPZ0
クッパパ、図書券なんてとっくの昔に無くなってるゾ
一体、いつの話だ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:46:36 ID:IjgUH9ao0
単行本の時に図書カードで修正されるな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:46:39 ID:7KZHlykH0
水着のムダゲ処理で思いだしてしまった 過去のあやまちを
その昔、わたしが三〜f ∀∂だったころ
友達に「陰毛は線香で焼くの」といわれ、ゆとり丸だしハムのわたしは
ビキニラインを線香で根性焼きしました ものすごい熱かったしめっちゃ痛かった
皮膚は腫れ上がり水着など着れない下半身になった 物凄い模様のようになって気持ち悪い
でもはずかしいので誰にも言わなかった 若さゆえの新陳代謝で直りました
わたしは永久脱毛のように根毛を焼くと思ってましたが、実は
毛先が水着からつんつんはみ出ないように、毛先に線香をあてるんだ と…
あとで知りました しかもわたし、陰毛やわらかいんで、そんなことしなくてもよかったのでは?
ああ、毛を焼く臭いがする…
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:48:40 ID:qY8XSJ7+0
クッパパは昭和40年代くらいで時間止まってるんだよ

あおいは最近スルー気味だったけど奈良橋が出ると読んじゃうな
あの歪みまくった顏がいいわ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:58:21 ID:7Q2IaCl10
>クッパパは昭和40年代くらいで時間止まってるんだよ

香椎駅が平成の駅ビルになってるからその理屈は通らないよ〜
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:07:31 ID:jRxtTBPb0
会社の社用車がどえらく古いんだよな。ちょっと前まで80年代のリベルタビラだった
最近になってなぜか平成初期のアベニールバン(それでも20年落ち)に変わった
荒岩の車はやや古くらいで推移してんだけどな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:10:29 ID:aQwcqGAj0
新型セレナの宣伝書いてたよな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:31:02 ID:jRxtTBPb0
あのセレナも今の前の型が出たときだから…何年前だ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:29:18 ID:scznlz9k0
五年前
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:55:27 ID:eYWYlU9u0
>>696
禿同
学生時代の話でオチが最初からまるわかりだし、人員不足理由に仕事で失敗してるってのに
失敗したあとに無断欠勤ってなんの成長もないDQNじゃねーかよ>労基署

バカボンはあんな雑な絵を数ページわたって描くくらいなら
気合入った一枚絵ひとつ描いたほうがよっぽどマシ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 01:01:00 ID:S1SVgAi0P
OLの「私って意外と歴史好きなんですよ」女の話、すごいなー
なにげなーくああいうツッコミ目線で描くのが秋月りすの真骨頂て感じ

ところで、主にって最初からあの寸劇路線だったっけ?
作品変わっても寸劇するってワンパターンだよなあ
受けるから簡単なほうにながれていってるつか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 01:06:04 ID:5Qqajsx70
割と初期からそう。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 01:31:35 ID:T+rAA5+A0
>>702
凛子さん既婚だったっけ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 02:14:53 ID:QnBx0R3h0
>>724
なぞだなー
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 04:36:16 ID:772lzlKU0
シチューにごはんは合わないが何もナシでシチューだけってのもアレだから結局ごはんは食うね
かけはしねー
普通にオカズとしてシチューだな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 04:41:55 ID:Yh3wqe290
.
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 05:21:39 ID:QnBx0R3h0
シチューとピラフとリゾット なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 05:22:17 ID:QnBx0R3h0
あの北海道民でさえ、ホワイトシチューの主食はじゃがいもらしいしなあ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 05:39:34 ID:A/wggHPSQ
うちはシチューにはブレッドだがな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 05:50:15 ID:QnBx0R3h0
なんかつぼったw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 06:01:07 ID:Ft98AqxRO
>>729

ちょっ!ホワイトシチューがじゃがいも食ってるのかと。
まあ、そんな確かに感じか。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 07:57:01 ID:4l5C2rBk0
バガボンは山口晃さんのマネ?とか思った
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 09:30:30 ID:0E0ZQ32M0
>733
漏れもそう思った。
SPA!で不定期にやっているサイバラの連載で、
ゲストに呼ばれていた山口に
「井上の絵は上手になる前に変な癖がついてしまったね・・・」と言われたことに
対抗意識を燃やして・・・、てなことも考えたですよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:25:33 ID:aTuZlktU0
小規模のぴょんぴょんする機械はどんな単語でググるといい?
ちょっと見てみたい
赤ん坊いないけど
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:28:53 ID:aTuZlktU0
あっごめん
ジャンパルーってでてきた
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:36:36 ID:NYOgMW2j0
>>735
"赤ちゃん 室内遊具"でググったら出てきたよー

思ったよりインパクトのあるデザインだった
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:44:35 ID:rlOjiAS90
>>712
え、俺まだ手元に図書券1枚持ってるし、
2,3ヶ月前に図書券で本買ったばかりなんだが・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:45:53 ID:aTuZlktU0
>>737
あっありがとう。
赤ん坊 ぴょんぴょん とかでググってた。
デザインは漫画ではちょっと変えてあったんだね

これも家庭漫画の話だけど
ボクラハナカヨシって私にはすっごい裕福な家庭に見える
家でかいし子供は小学生なのにお母さんが専業って
お父さんが深夜まで残業しないって、年中酒飲んでるって
すごいなー
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:47:11 ID:cA8E/S5P0
使えるけどもうだいぶ前から売ってない
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 11:20:34 ID:NXQGTblw0
>>739
教師は残業しても残業手当なんか出ないし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:06:49 ID:JZ4gjVxn0
>>735
小規模に、ちゃんと検索ワード書いてあったのにwww
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:08:48 ID:G8VN9IXF0
>2005年10月1日をもって書店での図書券の販売は終了した。
>有効期限は定められておらず、手持ちの図書券は現在も使用できる。

だそうです。今は図書カードなんだっけ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:24:52 ID:FQ9vRlUF0
かぶく者が次回最終回なんだが、いまだ銀ちゃん登場していないけど、出てくるのかね?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:33:02 ID:S1SVgAi0P
>>739
もちろん貧乏じゃないけど、すっごい裕福というほどの話でもないだろう
世間にはそのくらいの家庭ザラにある
あと、小学生なのにって、子供が小学生の時が一番働きづらいんだよ
小学校行くまでなら保育園が遅くまで預かってくれるし
中学生なら親がついてなくてもいいし
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:47:53 ID:scznlz9k0
レインフォレストジャンパルーで検索した ユーチューブで赤さんたちがビョンビョンしてる
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:50:02 ID:BnMiy2mP0
光るのかよw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 14:41:52 ID:hjqNnipE0
>>746
赤さんキメェ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 14:50:37 ID:n+i5mnfh0
エハラがピョンピョンしてんのか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 16:08:29 ID:RkhsK+q40
モー辞苑で「モーニング」が出てこなかったのって初めて?
今度は地獄のなんちゃらの人を押してくのかね
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:24:54 ID:aTuZlktU0
>>745
まあ生育環境とか今の自分の生活と比べての話だし
家なんかは地域によるしねー
奥さんは確か就職して一、二年で出来婚して貯金もなかったろうし
旦那さんも相応に若いだろうし
保育園も何もそれから今に至り、この先も当分は奥さん働く様子なさそうだし
なんか裕福でなきゃ、ドラえもん的な崩れない家庭という幻想楽園みたいな

すみませんひがみです
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:36:26 ID:1mr4y0Wc0
まさに鬼女クオリティ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:16:45 ID:hGhpfzue0
漫画にリアルな悩みをぶつけんでも。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:46:32 ID:1AmGYvdH0
ヌルッ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:39:15 ID:m0tvMcab0
語るねえ、元気だねえ 暑くてしんどいすわあ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:19:26 ID:vaIQ4tVW0
あの程度が裕福って僻み妬みの対象になるなんて、
日本も貧しくなったんだな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:26:17 ID:bx5VsnNr0
公立小学校教員つまり公務員なんだからそこそこ余裕あって当たり前
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:36:33 ID:1mr4y0Wc0
>>756
クッパパスレでもいるよ
夢ちゃんが専業主婦なのに田中がしょっちゅう飲みに行ってずいぶん優雅ですこと、って
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:41:42 ID:G8VN9IXF0
専業主婦が許せなかっただけにしか見えない
なんかそこばっかほじった文章だし…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:15:33 ID:UQEiI3hk0
やりくりが上手いという発想はないのか
地方だから物価が違うという発想はないのか
刺身パックなんて東京のが5切れなら福岡は同じ値段で半身〜丸一匹分食えるぞ
398円でイクラ入り8個パック寿司が食えるぞ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:37:50 ID:VlsXPF5k0
ナカヨシの舞台は武蔵大和だか武蔵村山だか知らんけど
あそこらへんはマジで地価も家賃も安い。それでいてスーパーとか充実してて物価も安い
普通に働いてれば余裕のよっちゃん。福満サンもそのへんだったっけか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:39:54 ID:CAlj3W2U0
「そういう設定で始めたフィクションだから」以外の説明はまったく不要だろう
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:43:08 ID:0E0ZQ32M0
光回線と近くにコンビニさえあれば、すむには困らない世の中になったもんな。
もう都心に住むとか時代遅れでつwww
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:07:07 ID:4guPJGcT0
ビートルズ、マコトの眼が狂気を帯びていてキモイw

誰寝のハルキちゃんはあんなものすごい金具が足に入ってるのに驚いた。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:09:26 ID:X1ejewTg0
柳沢
いつもスルーしてるんだが読んでみた
…やべー 泣けちまった
単行本買って読んでみっか。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:23:48 ID:j+NxUg/w0
んで今週の柳沢教授
まさかmiifaのインスパイアじゃあんめえな

教授「その口の形は」
俺 「あっ」
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:24:21 ID:CUosWPZqO
真面目につっこむのもどうかと思うが
今週のワインは片方だけイメージの本人に会ってたとか本格的にズルくて引いた…w
あの爺はどっちかに肩入れしないとか言って完璧に主人公の力になってばっか…

あとあおいタイプばっかじゃ回らないよね。奈良橋みたいのもいないと
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:27:48 ID:IUSjkcwI0
奈良橋は実際根性曲がってるけど
ひどい目にもいつも遭ってる…かわいそう
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:00:16 ID:6dZlgLfG0
ビートルズは、作者の意図がつかめんな・・・
どう見てもサイコホラーなんだが、大真面目に盗作論争漫画にしようとしているように、マジキチで感動音楽漫画にしようとも見えるし。
正直 怖い
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:06:09 ID:vpOeWown0
刺青医者漫画って昔のB級ヤクザ映画みたい。ストーリーが安っぽくて暑苦しい

奈良橋の憎たらしさは異常
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:23:03 ID:UAiUKtTk0
>>763

>光回線と近くにコンビニさえあれば、すむには困らない世の中になったもんな。
>もう都心に住むとか時代遅れでつwww

それを最も享受してるのは漫画家かもな
以前は打ち合わせや原稿の入稿関係の有利さで
プロ、特に連載抱える作家は都心在住必須なとこがあったけど
今はデジタル入稿も進んで地方在住でもやって行ける様になったからな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:30:37 ID:+mZw9X+A0
>>771
でも田舎だとアシスタント見つけるのが大変そう。
月刊誌からいいけど週刊誌じゃ一人でやるの無理でしょ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:33:19 ID:KWENwojt0
モーニングは毎週載ってる連載のほうが少ないじゃん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:33:36 ID:QwZQG9oX0
福満やとりのなん子は一人でやってる
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:52:36 ID:Ue3ukO3L0
シチューinご飯の話し再出でスマソだけど
新宿アルタ裏の「アカシヤ」っていう「ロールキャツ」で結構有名な洋食屋、
老舗ってまではいかないけど、
かなり前から「シチューinご飯」のメニュー出してるよ。
そこそこ美味しかったでつ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:55:50 ID:uNzeaD2wQ
柳沢…切なすぎる。
泣いたよ、コンビニで人の目も気にせず声を出して泣いた。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:57:38 ID:FnHlol3T0
>>766
アヒル口ブームに乗ってるんでしょう。ミーファも。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:02:55 ID:KWENwojt0
あの口の書き方は岩館真理子が「キララのキ」で始めた

ソースはない
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:07:11 ID:gKM4GNPo0
>>776
買えよはずかしいw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:19:54 ID:Ue3ukO3L0
>>776
物語における死は、その要素として最もオーソドックスな表現でありながら、
本質を捉えたカタルシスやイニシエーションとして表現されるものは少ない。
ってなことをどっかで聞いたか読んだけど・・・
今回の柳沢まだ読んでないから、ちょっと楽しみかも。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:32:27 ID:UAiUKtTk0
>>772

日本は最早1億総ヲタク時代
以前ならそれなりの技量が要ったトーンワークやベタフラッシュも
デジタル化でかなり省力化されてるからね、その分アシスタントも減らせるし
ネットのお陰で昔に比べ漫画やイラストの発表の場が増えてるから1個人でも
サイトやブログに作品を上げたり出来るからそこそこの技量持ってる人なら
都市部だろうが地方だろうがもう掃いて捨てるくらいいるし育ってる
よほど田舎でない限り以前に比べアシスタントは得やすいよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:32:47 ID:WJA1Ju29P
アヒル口は流行りものをアクセント的に取り入れただけかと。
個人的にはアヒル口って野心家に見えちまうな。話自体がいいんでどうでもいいけど。
相手の死期が近いと、いろいろ取り返しがつかないしなぁ。

ビートルズは、ああいうのは時代的に早い遅いじゃなくて、やはり才能や魅力だ…
みたいな話になればいいんだろうけどなあ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 07:25:44 ID:IUSjkcwI0
「もう表現は先人に発掘されつくした」とかいうやつはクズ、
ってばっちゃと手塚治虫が言ってた
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 11:36:09 ID:8lBFGO710
そうそう。同じ曲歌ったからって
東洋人じゃあんなムーブメントは起こせないんだよ
その辺の現実があの年の音楽ファンで想像できないわけないのにね

>>767
面会した時点でずるいと思ってたけど今週のサイコシーンで
本人に会ってわかったみたいに言っててうわーと思ったw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:00:06 ID:uNzeaD2wQ
ビートルズ、作者の公開オナニー見せられてるようで読む気にならない。
好きなビートルズをネタに一人興奮して、ニヤニヤしながら
描いてるのが頭に浮かんでしまう。
本人は楽しくてノリノリなんだろうが。

コンビニで立ち読みするのも脚が痛くなるから、読むものと
読まないものとの見極めにはシビアにならざるを得ないんだよな。
惰性でとりあえず全部読むようなヌルい読者とは違うのだよ。

『立ち読みすらされない漫画なんて終わってる』
大御所漫画家が言った言葉。誰か忘れたが。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:13:06 ID:j+NxUg/w0
乞食が立ち読みを正当化しようと必死なのはわかった
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:20:36 ID:uNzeaD2wQ
>>786
君も漫画を見る良い目を養いたかったら立ち読みをしなさい。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:41:10 ID:ytgcwQEJ0
ミーファとか今週の柳澤の口は、アヒル口ではないでしょう
猫口というか、犬口というか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:50:00 ID:ytgcwQEJ0
>>734
いくら井上が巧いっつっても、山口晃とは次元が全く違うし
対抗意識とか燃やせるもんなのかな
三ツ星シェフと、気難しい人気ラーメン屋店主くらいの差があるよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:46:14 ID:uNzeaD2wQ
>>788
口蓋裂とか口唇裂っていうやつ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:26:48 ID:dCzd3WpW0
この不況時に無職乞喰が大勢いるのはわかっているが、プロバ契約してネットかきこみ
しているやつが立ち読み正当化してんじゃねーよ
大人しく感想だけかいてりゃいいのに 「立ち読みだ」なんて付け足す図々しさ
なんか大陸系の人?出稼ぎ乙!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:37:55 ID:UAiUKtTk0
立ち読みするかしないかは価値観の違いかと思うが
その人にとって買っても読みたい本であるか、買わずに立ち読みで済ませる程度の本か?って
例えば本家モニとモニツー、モニは読みたいと思う連載が数本あるので俺毎週買ってるが
モニツーには読みたいマンガは聖おにぐらいしかないんで立ち読みで済ませてる
たった1作の為に要らない雑誌買うのは無駄過ぎるし、単行本化が待てないんでね
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:48:16 ID:j+NxUg/w0
自分内価値観なんてどんなのをお持ちでも結構だが
店舗経営者としては迷惑でしかないんだな。
金も払わず人んちの商品汚して売り物にならなくして何偉そうに持論吐いてんだか。

来んな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:53:31 ID:VGfY/BEp0
>>792は『サザエさん』『おじゃる丸』などのアニメで、立ち読みをしている時になぜ店員がはたきを持ってくるネタがわからない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:01:43 ID:uNzeaD2wQ
でもさ俺、いちおう単行本は1500冊以上所有してんだよ。
立ち読みしてる好きな漫画はほとんど単行本買ってる。
あぁ、そんなの言い訳だよね…ごめん反省してます…。
(つω∩)グスングスン


(つω・∩)チラッ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:12:31 ID:xDwvj+xvO
当然新品で買ってるんだろうね
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:18:27 ID:uNzeaD2wQ
>>796
発売日に買ってるから必然的に新品になるわな。
全部ブックカバーもつけてるし。


ん?人の手垢がついたのなんか買えるかってセリフ待ってたかな?w
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:21:01 ID:Z9pcIAE/0
コミックス1500冊なんてマンガ読み的にはザラでしょう
もう常識がずれている
こういう人がマンガ評論したって説得力がないただの悪口だ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:28:15 ID:nrYZzXw90
えええぇぇ、ザラなの?
すまん、俺、マンガ好き自認してるが、せいぜい数十冊だ……orz
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:32:44 ID:UAiUKtTk0
>>793

新聞雑誌書籍は再販制度で守られてるし
売れ残っても店の買い取りじゃねぇんだけどな

>>794

そりゃ本専売の本屋にとっちゃ本売るのがメインだが
コンビニにとっちゃ雑誌はある意味客寄せパンダ
紫外線に弱いにも関わらず外からよく目立つ位置に
雑誌並べてる事からもそれは伺い知れるのになぁ
客寄せの為の戦術なのに立ち読みするなとか・・・馬鹿なの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:36:07 ID:8lBFGO710
土曜の昼間に立ち読みを熱く語るなよ
読んでて悲しくなってくるだろ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:37:43 ID:uNzeaD2wQ
>>798
>コミックス1500冊なんてマンガ読み的にはザラでしょう
>もう常識がずれている
>こういう人がマンガ評論したって説得力がないただの悪口だ

常識がずれているってどういう意味?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:50:59 ID:ioDFlFLZ0
外国人には日本人の微妙な思いやりがわかりかねるようだな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:02:38 ID:/jZeT/0l0
人に対するおもいやり

しもんでべたべたになった本や、ぺらぺらになった本さん つぎの人にみむきもされずに かわいそう


ペギー葉山
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:10:35 ID:j+NxUg/w0
>ぺぎーはやまさん

ぼくが おかねをはらわずに まんがをよめるから いいんだよ!!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:26:24 ID:uNzeaD2wQ
ペギー葉山?と思いググってみたらw

お前らアラフォーなの?w
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:30:25 ID:j+NxUg/w0
よのなかはわかものだけでできているとおもってるひとがいたよ!おかしいね!

もーにんぐはわかものむけざっしだとおもってるらしいよ!わらっちゃうね!!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:41:32 ID:IUSjkcwI0
アラフォーにとってもペギー葉山はよく知らん存在と思うけど…
804全然意味わかんない
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:45:45 ID:j+NxUg/w0
ぽんきっきやってないから いなかのひとはわかんないんだね!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:52:34 ID:KjuEt3DC0
ピンポンパン カリキュラマシーン ポンキッキ全盛期 ロンパールームを知らない奴はどんなに若かろうが


世代人口的に負け組なんだよう!!!!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:59:07 ID:8G0jnGTt0
ペギー葉山が ウルトラの母だと分かったが

変身後 あのプロポーションを見て ペギーを見る目が変わってしまった
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:03:18 ID:j+NxUg/w0
>>810
おはよう!こどもショーも入れといて

♪むっくりむっくりずんずんずん
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:06:46 ID:ecMfKeJu0
いいわね? いくわよ!の人でしょ>ペギー
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:23:43 ID:9MXeW6tb0
ペギー葉山と言えば「南国土佐をあとにして」だろう!

今ググって知ったけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:28:41 ID:nEhrywyj0
亡くなった旦那さんは帰ってきたウルトラマンで
伊吹隊長を演じた根上淳>ペギー
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:50:32 ID:l+dC5z6b0
コンビニの戦略とか得意げに言うやつ必ず出るなw
だからこそ立ち読みしてる奴なんて恥ずかしいと思うだけ
紫外線って週刊誌が何ヶ月も陳列されるかよ。
紙焼けより人の手脂の方がよっぽど不快だわ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 18:54:49 ID:HJAZ8q6w0
>>813
それはペギー松山(ちなみに役者の名前は小牧リサ)
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 00:06:45 ID:U/SDTcau0
>>781
というか今は原稿がデータならデジアシにデータ送ることも出来る
極端なこと言えば地球の裏側からもスカウトしようと思えば出来るんじゃ?
実際の細かい指示出すのには目の前にいた方がいいんだろうけどって気はするけど
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 00:47:10 ID:iMkmtPyx0
>>816

そんなに他人の手垢が嫌ならコンビニでなんか本買うなよ
公衆便所に自宅のトイレを求める様なもんだぞ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:20:06 ID:oCj4fy2G0
論点ずれずれ
立ち読みしたなんてなんで2chに書くの?恥ずかしくないの?という話
ID:uNzeaD2wQの言ってたのは「俺いつも立ち小便してるよwww家にはトイレが1500台もあるけどねwwwww」ってのと同じ
正直、ただの恥ずかしい馬鹿にしか見えないわけだが、本人はそう思っていないらしい

立ち小便くらいしたことがあるやつは大勢いるだろうけど、なんでスレに(しかも自慢げに)書くの?っていう話よ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 02:12:55 ID:v27aQDvTO
立ち読み推奨はセブンイレブンが明確に否定したのに、
未だにそんなカビ生えた説吐く奴いたのな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 04:01:02 ID:Va3v1bwL0
立ち読み禁止したコンビニは客足遠のいたり潰れたりすると聞くけど
自分の知る限り立ち読み禁止のコンビニは見た事ないんで検証出来ないが
立ち読み禁止のコンビニは潰れると言うのも都市伝説の類なのかな?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 04:37:46 ID:0XvcYnTU0
1500冊なんてジャンプ長期連載作品入れたらあっちゅう間なんだが
1500作品でも普通だよ

ロープーは万だよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 05:06:53 ID:ayVbvj7S0
>>821

>立ち読み推奨はセブンイレブンが明確に否定したのに

おいおい、容認ならともかく、推奨(勧める)とかある訳ないじゃん
それにコンビニはその多くはフランチャイズ制で立ち読みの不可は店主の裁量権の範囲じゃない?
その証拠に地方じゃ7-11の立ち読み禁止ルールを守ってる店舗少ないしそれの厳守求めると
企業の強い立場を利用した裁量権の介入になって法に触れそうな気がするんだが

あ、そう言えば立ち読みに関しては梱包を解いたとか
破損させない限りそれ自体を取り締まる法とか無いんだよね
慣習として立ち読み行為が認められてるからかも知れないが
携帯のカメラを使った雑誌内容の盗撮とかあるから、もうそろそろ法整備しないといけないかも
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 05:54:20 ID:Hv5BYP1t0
昔は立ち読みで客を呼び込んでいた。
女性雑誌を入り口付近に置くなど、店舗の作りからそういう体制にしていた。

2ちゃんなんでソース出せないけど
15年くらい前にセブンイレブンに取材した時はそんな話だった。
当然当時は「長時間に及ぶ立ち読みはお断りしています」みたいな注意書きさえなかった。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 08:27:05 ID:Va3v1bwL0
7-11が立ち読み禁止の方向に舵切り出したのは
もしかすると雑誌印刷の質の低下が関わってるのかも知れんな
今の雑誌は環境面を考え植物性インキでしかも新聞同様浸透乾燥
酸化重合乾燥と違って紙に染み込んだだけの状態だから色移りするし
簡単に色落ちするし紫外線にも脆弱、手に色が移るモニのカラー表紙なんかその最たるモノかもな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 13:34:57 ID:ggk3mxr80
常識って
何?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 16:05:56 ID:C2+qqdK50
ビートルズ・・なんでこんな原作を
わざわざ持ちあげるんだろう
どこがいいのか、何が言いたいのかまるでわからん
久方ぶりの駄作でダサく
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 16:33:08 ID:pW9JfsLY0
原作を文字で読んだら面白かったんじゃないの?
どうしてこうなったか知らんが
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 18:30:29 ID:wM3CKrwg0
カイジの力量がないとしか・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 18:53:04 ID:jGUkWeo50
原作つきでも福本とのコラボは面白かったのに>かいじ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 19:23:43 ID:zG4Z/upa0
どうでもいいが常識のはずれたアジア人は
KKKに処刑されてしまえ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:42:15 ID:lZ21NX0NO
誰寝スレ落ちてる?
今週のゴロちゃんがかっこよかったから久々に覗こうと思ったんだが
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:55:06 ID:vb2pt+M20
鯖移転の時に落ちたかもしれん。検索したけど駄目だった。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:08:29 ID:BjG2vfBM0
ゴロちゃんはハルキに牽制をかけた
モテるスタンツはあくまで自分が一番だと
男が男に嫉妬するのはよくある
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:20:56 ID:KvXOxZh40
こんな途中で、無理やり仲間割れさせるなら
とんとん拍子に成功して
スターダムに乗って、イギリスに渡って大成功と思いきや
予期せぬ大展開が待っていたとか・・

単純な話の展開の方がなんぼかましや
読んでる人間の前提が、ビートルズの成功を
知っていてという点を先に置いて
話を展開するからぐだぐだしてややこしくなる

パラレルワールドに入った瞬間、元の世界とは異なり
本物のビートルズはイギリスから出てこない
位の設定で、先の見えない展開じゃないと
予定調和過ぎてつまんねえし
ビートルズの成功を神格化し過ぎ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:36:05 ID:N85nEnSx0
ビードルズデビューしてムーブメント起こしてるはずなのに
日本はおろか英国でもビートルズは現れない、それなら俺達がって展開ならよかった?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 00:59:55 ID:XaTxjhsW0
とにかく、完全な盗作野郎であるマコトにまったく共感できないのにマコト中心で話が進んでるのが敗因
ビートルズの新作を聴きたい一心でやってればもっとわかりやすく話に入り込めるのに

っていうか、ビートルズの新作を〜っていう話はいったいどこにいったんだろう?
これひょっとしてマコトが徐々に乱心していくのを描く漫画なのか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:15:53 ID:DOyFHCHd0
>>831
あの二作は面白かったなー
いっそかわぐちも長崎と組んでみたらどうか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:16:59 ID:K7UQXYHF0
>>830-831
ざわざわ・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:22:07 ID:J345/i1s0
長崎原作でかわぐち絵ってのも見てみたいな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:24:48 ID:Je1cU5/b0
福マンJrの21世紀の乗り物、あれ昭和の乗り物、歩行器の進化系?
ハイハイ程度の赤ん坊が歩行器つかうと何処でも行けちゃう危ない系
あれはどこへいったのかと思ったらこんな形に進化したのか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:29:16 ID:xg0EOBOR0
いっくら日本で大ヒットしたって、それがイギリスに住む本家ビートルズの耳になんか入るわけがない。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:50:52 ID:J345/i1s0
>>842
尼で画像見たけど、実物はもっとおもちゃが付いている。
下に車輪は付いていなくて、純粋に遊び道具になっている。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 02:00:58 ID:LmHNqz5UP
そういや山下スレも落ちてるな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 06:43:53 ID:N2O5lnVC0
しかし、大阪の事件、まさに行政書士のマンガそのものだな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 08:21:42 ID:8Hv/0Ttz0
>>838
未来兵器で敵を守って日本人殺してるだれかさんに共感できなかったのとまったく同じだな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 10:26:12 ID:B9/imIn40
誰かは誰かと一緒に
暗くて深い川を
渡った
どんな意味か
わかるね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:17:46 ID:ynqceieY0
で、結局このスレは立ち読み乞食と、購入厨、どっちが多数派なんだ?
それによって、購入厨のおれが今後、立ち読み乞食を装う必要があるのか決めないといけないからな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:21:49 ID:XaTxjhsW0
スレの流れすら読めないようだと生きてるのつらくない?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:48:47 ID:Tg78Spq90
>>849
何バカみたいな事言ってんの
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:23:30 ID:jSHrijew0
ここで責められてあわてて買いに行ったんだろ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:25:05 ID:jSHrijew0
ここで責められてあわてて買いに行ったんだろ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:45:37 ID:MUmlhOBxQ
遅ればせながら立ち読みにてモーニング読破。
柳沢教授は泣けたな…涙が数滴、本に落ちたわw
ちなみについでにヤンマガも読破。
立ち読みだと速く読む必要があるから、自然と速読術が身についた。
だから俺は20分くらいあれば1冊読めるし。
あといちおう1000円くらいは買い物するし、どこが問題なのかと。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:56:29 ID:XG44Q3030
終わった話を蒸し返さないとレス出来ないヤツは馬鹿
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 14:02:21 ID:vIGG4o1I0
レイの奴、あんな臭せぇ雄野郎の巣窟、
飯場でゴロ寝とは・・・・・・・・
きっと熊公ガチムチ角刈りガテン親父達に5P6Pいや10連結
♪ホンダホンダホンダホンダどスケベソウルトレイン
ケツマンホリホリナイト かまされてんナッ!(迫真)
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 16:07:41 ID:sSId3PYF0
>>856
この人ってコテハンなかったっけ?
どっかで見た記憶が・・・・・・・・・・・



あああ
きになる
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:06:14 ID:QmhftVwv0
立ち読み乞食が偉そうに批評してんじゃねえぞ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:22:15 ID:yWVxElLR0
>>842
今でも歩行器売ってはいるよ、うち最近買った。
ただ都会のマンションはあんなもんで動き回れるスペースはないね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:09:26 ID:J345/i1s0
>>857
かいじスレのアゴ荒らし。ホモネタマルチ投下もしている。無視が一番。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:52:46 ID:rg+je3x30
本物
http://www.youtube.com/watch?v=AKlucE-5nIM
槙野
http://www.youtube.com/watch?v=fXCrpIpRk9Q

それで「槙野」が売れたとしても所詮は「偽者」だ お前らそれで満足か?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 01:46:40 ID:uxb/C+a80
>>861
上の動画は背番号5のお前らっぷりに
涙する動画
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 03:02:15 ID:/s20egQK0
じゃあなんですか、人の真似しちゃいけないって、そういう法律でもあるんですか。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 06:24:39 ID:Qk/umXa50
>>854
商品を体液で汚しておいて問題ないわけないだろw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:28:55 ID:Lda/IkoZ0
NHKでカバチの虐待エピ取り上げてたな
800通の感想が届いたそうだ
あと原作者の田島が出てた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:33:39 ID:hlQfRC1Z0
あれカバチだったのか
きれぎれに音だけ聞いて、カバチみたいな話をしてると思ってた
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:40:12 ID:BCHQEn8L0
>>854って以前はかなり読むの遅そかったんだろうなぁ
速読術が身についたと言う割に漫画雑誌読むのに20分って
昔は1冊読み切るのに1時間くらいかけてたんだろうか?そりゃ店も迷惑するわ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:45:27 ID:TCB9O2hN0
コンビニとかで立ち読みしてる乞食が邪魔
購入者がきたら場所あけろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:51:34 ID:KUogJwKG0
確かに。

でも、コンビニって客寄せの為に立ち読みを容認してる部分もあるよな。
店に入ってもらわなきゃ何も売れない訳だし。

立ち読み乞食は氏んでほしいが。作品批評とか論外。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:18:45 ID:cXw6uXp+O
立ち読みは、所詮エロ本を恥ずかしくて買えない自宅待機外の自宅警備員が
人が退けるのを今か今かと待っている
この童貞が!
試しにオレが5,6冊がばっとエロ本レジに持っていってみた
見て見ない振り必死
俺もさすがに近所のコンビニではやらんけどな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:29:41 ID:gJUoHcw40
エロ本ってまだ絶滅してなかったんだ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:50:00 ID:sPZIGm4O0
絶滅する訳が無い。もう枯れちまったのか。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 11:41:21 ID:gJUoHcw40
エロ自体が絶滅することはないだろうけど、
本というメディアに限るとなるとな。

平成生まれはエロを本で取得するという概念すらないんじゃない?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 11:57:33 ID:5I6Dw67j0
今どきはDVDが付いてるんだよ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 11:57:44 ID:KIT1Ufp70
現役女子高生いじめ告白あそこにバイブ入れられて
男子同級生に輪姦アナルヴァギナ両レイプ
美人豊乳人妻援助交際大物資産家どスケベじじいに
言われるがままの淫乱調教プレイ元気な肉棒原液中田氏
ロリータ処女あそこパックリ私パイパンなんですおまんこ
じっくり見てください
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 12:15:36 ID:wyBKO+px0
>>873
本自体が廃れた訳じゃないのに発想がズレ過ぎ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 12:43:45 ID:fYWsD95C0
NYのデリじゃホモポルノもおいてあるのに
日本のコンビニはなんでホモポルノ置かないんだ
全然コンビニじゃないじゃないか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 12:46:22 ID:hlQfRC1Z0
>>877
新宿二丁目あたりなら置いてるんじゃないの
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 13:08:51 ID:N/rimrou0
いいかげんよそでやれ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 15:22:29 ID:nXkLRfxkO
>>877
手軽に手に取れない位置だがなw
日本と一緒にするな、腐れマンコ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:19:37 ID:zL8ZWw7Q0
36-37号
バカボンド休載のお詫びorz
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:02:16 ID:YaTlxOsQ0
こうもり ディープサウスは久々にまともなサスペンス展開になりそうで少しはおもしろくなるか?
ずっと夢物語みたいでどうでもいい話しばかりだった。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:22:52 ID:rqaX3AvA0
立ち読みする奴ってどんな生活してるのかな
拾ったものとか食べてるのかな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:50:58 ID:kkz4xrs90
表紙が全然エロくないけど
中身は普通のエロ本

という雑誌があったらコンビニとかで結構売れると思う。

名づけて、エロそうでエロくない、少しエロいエロ本。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:55:21 ID:Ci98vkFwQ
>>884
そんなくだらない事考える暇あったら、お前を育ててくれた
ご両親に孝行のひとつでもしてやれよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:59:03 ID:/LPCnbP40
俺、このエロ本読み終わったら親孝行するんだ・・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:32:44 ID:BCHQEn8L0
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:48:30 ID:Wg01cCem0
>>865
NHKのニュース見てモーニング買った人が、カバチの下劣人間エピソードに遭遇して
そっぽ向かれる危険はないのかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:49:56 ID:/s20egQK0
減るわけじゃなしええやん
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:19:46 ID:vfgzFvaYO
カバチは何故あそこまで下品になれるのだろう
エロじゃなくて下品
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:22:00 ID:SEpYaBrc0
お下劣って言葉がぴったりだな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:26:56 ID:YMflKPCm0
師匠の作風を継承してるからなぁ
師が違えばまた違った作風になったかも知れんが
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:33:30 ID:3W5REIiv0
でもまぁ、ああいった作風が好みの読者層も一定数いるわけで・・・
ナニワ金融道は一世を風靡しましたし。

中井のドラマが面白かった覚えも。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 01:48:32 ID:fRSL7aPO0
ナニ金のネーミングセンスは凄かった。ドラマでもマラとかカリとか出てきたっけ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 01:49:32 ID:O33wLmGJ0
>>881
まだへこむ奴居るんだな
バガに関しては
もう見切ってどうでもいい奴と
よく鍛えられた(休載に慣れた)信者しか居ないかと

あとついでにバレ士ね
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 01:53:02 ID:ToEE+ya70
>>895
クソを相手にしちゃだめ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 10:29:48 ID:Q7+Xp60o0
>>890
ナニワ金融道に比べれば全然甘いだろ。背景まで酷かったの知らないか?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 12:33:23 ID:z1Ess7E30
>>882
まだ浦沢なんかに期待してるやつがいるのか

浦沢漫画に関しては>>895と違って
もう見切ってどうでもいい奴と
浦沢漫画好きっていうとちょっとオサレだよねみたいなヤツしかいない希ガス
ここ10年以上、まともに風呂敷しまえた事ないだろ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 12:42:04 ID:bnU8L3jJ0
>>895-896
内容のバレ(=著作権侵害)ならいざ知らず、休載情報のバレくらいで
そんなに神経質にならんでも。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 13:30:25 ID:hyIxPoRW0
柳沢教授に出ていた生徒が
miifaから出てきたようなキャラだった
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 13:33:53 ID:hyIxPoRW0
>>765 少女漫画コーナーにありそうなきがする
または少女漫画の表紙とか
買うのに命がけ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:35:30 ID:SEpYaBrc0
なんで命がけなの?

少年漫画を買う女はそんなこと微塵も思ってないぞ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:39:46 ID:xbaCkYVW0
自分が買いに行く本屋では、柳沢教授は普通に講談社のモーニングコミックスのコーナーにあった
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:52:18 ID:iDy+5Uij0
つか柳沢くらいのメジャー作品なら普通にモーニングのとこにあるだろw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:53:01 ID:P29EOoh00
>>902
男が女装するのと女が男装するのは全然印象が違うだろ。
それと似たようなもんじゃね?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 16:06:47 ID:FCD8lIBG0
901はたぶん884へのアンカーミスだと思うんだが
なぜに765と打ち間違ったのかはわからん
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:20:58 ID:e6aSvBCx0
柳沢教授そんなに良かったかな
なんかステレオタイプというかありがちすぎて
この人はもっとさり気なくぐっとくる話を描く人だと思ってた
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:28:36 ID:m83oy7rw0
最近は感動したがりな人が多いのですよ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:03:04 ID:c50rm+OX0
死の持ち出し方が携帯小説並みだったな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 21:01:28 ID:2j7uuB0M0
うん
今回のはつまんなかった、というかやすっぽかった>教授
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 21:24:19 ID:nnFNzOfdO
柳沢教授〜をみていると、なぜか純情クレイジーフルーツを思い出して仕方がない
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 21:35:06 ID:e6aSvBCx0
同じ作者なら不思議な少年のほうが
シニカルな部分と情愛の両面のバランスとれてた
柳沢教授は最近とみに安易な話になってきてる気がする
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:10:02 ID:pXteF36t0
>>911
モーニング→イブニングに載った「アパートの鍵あいてます」以来
6年くらい描いてないんだっけか。<松苗あけみ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:41:04 ID:Xrq2GTo4O
>>913 ファッション雑誌にPR漫画みたいなの描いてた



915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:45:37 ID:jsQk9rEx0
松苗さんモーニングに描いてないだけで、他誌では描いてるよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 00:50:16 ID:U21BdZcJ0
>純情クレイジー

極真館高校(防衛大進学率100%)萌えでした
花椿ひろみって草加少佐っぽい
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 03:21:05 ID:xsqdT1zx0
花椿君は男の生理日があるんだよな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 03:35:08 ID:HVfxfhRQ0
海苔の香具師は・・・

狙っているのか? 天然なのか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 06:10:59 ID:AEH6s+W+0
>>884
村田 蓮爾が表紙の頃の快楽天ってそんな感じだったような
中身もOKAMAとか三浦靖冬とかオサレだけどエロみたいな感じで

今週号
カイと雨宮の誤解が予想してよりは絶望的じゃなさそうで安心した
あと奈良橋かわいい
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 08:13:52 ID:Nktyx+VF0
ああ快楽天には騙されたなあ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 11:57:11 ID:a1iD2O9x0
福満・・・産後のメシくらいお前がつくってやれよ・・・
理屈っぽいのにPC駄目ってのもわからん。
あと、姑じゃなくて、ヘルパーなりベビーシッター雇えば良かったんじゃないの?
金はあるだろ?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 12:01:23 ID:fn6LehayP
>>921
赤ちゃんが障害児認定されれば介護ヘルパーが来るだろうが
それより何より孫可愛さでお節介焼きたくなるんだろ新米お祖母ちゃんだから
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 12:04:09 ID:jsQk9rEx0
>障害児認定されれば介護ヘルパーが来る

そんな制度あるの?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 12:16:09 ID:fn6LehayP
>>923
地域差はあるだろうが、自分の住んでいるところではあるよ
2級ヘルパーの資格を取る時に高齢者だけでなく障害児もアシストした事あるし
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 12:20:25 ID:jsQk9rEx0
でもヘルパーって有料だよね。
祖父母ならタダじゃんw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 12:25:02 ID:fjX4VLw/0
医者漫画にベヨネッタきたよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 12:26:57 ID:smb+kgI80
社長視野狭窄でなぜか笑ってしまった
なにかに負けた気分だ

カバチはさっくりまとまっちゃったので依頼人にも多少痛い目を見てもらいたいのう
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 12:53:57 ID:QYu/TMhH0
>>921
福満あたりだとあんまり金はないんじゃないか
単行本一巻あたりせいぜい数万部程度じゃ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:03:28 ID:smb+kgI80
というか福満の漫画に対して921みたいに
「こうすればもっと上手に人生を送れるのに」系のレスしてる人って頭大丈夫なんだろうかと思う
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:22:36 ID:fn6LehayP
>>925
資格を取ってから自分に支払われた、障害児のヘルパー代は市が全部払ってくれたよ
健常児でも産まれてから小学3年生までは医療費は市が全部払ってくれているしさ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:36:16 ID:c7e28+gb0
>>927
あのマンガ最近ギャグ漫画にシフトしてってるからな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:38:50 ID:jsQk9rEx0
>>930
ほう、そういうシステムがあるんですね。
子供いないから知らなかったよ。

老人の介護保険は有料だから同じようなものかと思っていた。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 13:44:27 ID:RTleMQyE0
>>929
すぐ基地外認定しようとするお前も相当だろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 14:18:48 ID:BpyghvW90
新連載はディアスポリスの不法入国、不法滞在の正当化に続いて不法占拠も正当化するつもりですか?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 14:33:02 ID:auutUMiY0
マゴゥ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 16:20:26 ID:mSblt/SD0
クッパパの着物有り得ん
デカいイヤリング&サングラス&ど派手な柄
893にしか見えんのだが
あのねーちゃんはそういう設定?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 16:40:10 ID:mbbm8K6I0
福岡県は住民の6割がヤクザ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 16:42:07 ID:zNBD9DOCP
梅吉とうとうクビか…1コマ連載は致命的につまんなかったからな
代わりに俺ハエ風が始まるのもどうかと思うが
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 17:19:34 ID:cgqz3uiF0
梅吉は切り絵というだけで、内容が無いカットしか書けなかったからな。
漫画切り絵も読みづらくてまともに読む気がしなかった。
伝統芸能の方に進んで頑張って欲しい。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 17:24:15 ID:c7e28+gb0
>>936
研究に没頭しすぎでバランスおかしいってキャラなんだろうけど、
それにしては度が過ぎるというか予想のはるか上を行っているw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 17:54:55 ID:5ysL0vuH0

332~333のコンボいいよな!なっ?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:01:33 ID:kl1epqeq0
おこめちゃんは前髪おろしたほうがかわいいよな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:07:42 ID:iRHW4teG0
ゴン太に期待
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:06:06 ID:3hBQ4zsV0
王欣太は今の風潮を逆手にとってピカレスク路線に入ったか
ここ最近は規制の煽りを受けて竹書房のピカレスクシリーズは尽くコンビニから消えているというのに
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:20:17 ID:HVfxfhRQ0
記憶は失ったが、なんらかの秘伝的格闘技術を習得している主人公といった
ベタな設定も欣太の画で見せられると面白そうと思う。
これこそ画の魅力。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:02:16 ID:mKajCaXU0
後に ゲゲゲの鬼太郎描いて 大成功するんだよね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:05:59 ID:tT2nDEMu0
惇姉の活躍に期待
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:09:09 ID:pnPvZU8X0
ゴンタはお約束のドーンで始まったのがちょっとウケた
しかし戦後の闇市をまるで見てきたように描くね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:21:57 ID:vZDVNJ1W0
ゴンタ面白そうだな、絵に力があるし。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:24:41 ID:zEqe2CnkQ
巻頭の漫画つまらなかった。
たぶんもう読まないと思う。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:26:13 ID:HVfxfhRQ0
アララギ特急を思い出した。

なんであんなに早く打ち切られたのか、その理由は考察に値する。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:36:14 ID:PhyrX4Ff0
>>947
茶噴いた
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:56:14 ID:jsQk9rEx0
リメンバーの帽子に葉巻の男がマイケル・ジャクソンに、アイパッチの女がピート・バーンズに見えて仕方がないw
今までこの作者は中国人か韓国人だと思ってスルーしてきたが、日本人なんだな。

念のために書いておくが別に差別的な意味ではなく、外国人作家の漫画って
微妙な違和感があるから読まなかっただけだよ。(ラキアも違和感ありまくりだった)
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:05:18 ID:zEqe2CnkQ
>>953
お前アラフォーだろ?w
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:06:50 ID:XhA+8i8k0
ゴンタ先生、主人公が実は平成から来た現代人、はダメですよ。
舞台がアメリカだの戦国時代だのに飛ぶってのも。
気分次第で休載、もいけません。
どうかお願いですから……
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:09:01 ID:jsQk9rEx0
>>954
41歳ですが何か?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:58:51 ID:DsLyHZV0P
鬼のやつは少年誌でやれよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:59:19 ID:4plEeZ9G0
>>939
原作を付けるというのはどうかな。
不快感しかない某4コマとか、僕はニセビートルズとか。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:08:21 ID:zEqe2CnkQ
>>956
ピートバーンズなんて名前、23年ぶりくらいに聞いたわw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:23:10 ID:nWAsNHqh0
エレキングはやっぱ面白いわw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:23:17 ID:9W3dt4qM0
おこめはこれから全身が発光するのか?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:01:50 ID:AhQtpCQW0
シオさんは兄弟いて実家が空いてるのに隣に家建てたん?
よーわからん
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:03:22 ID:VqiOkgi90
えっ、あれ兄弟なの?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:05:46 ID:VqiOkgi90
それだったら墓汚れないんじゃないか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:13:22 ID:49kWb/Xp0
ゴンタがいると「モーニングを読んでる」という実感をひしひし感じるな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:19:15 ID:t07vymod0
今回の読んで、単純にゴンタの絵が好きなんだと気付いたw
なんかあの絵だけで面白い物読んでる気分になってしまう…

>>951
面白そうな滑り出しではあったんだけど、沈黙の記憶が生々しい頃で
大風呂敷→その後停滞の予感が既にヒシヒシ…ww
主人公が完全に海江田・草加と同タイプの天才電波だったし…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:39:25 ID:RwBwaUWf0
>>962
あれ友達かなんかでしょ
兄弟でなんで、ウチが買うとかいう話になるんだよw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:47:00 ID:6M98U4WtO
ワインって眼鏡の父さんが神崎ってまだ作中では言われてなかったんだっけ?
当たり前の事実として読んでたからな、なんだってー!みたいな演出にびびった
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 00:11:49 ID:T3qhQiV2O
ひまわりの寸劇は嫌いじゃなかったのに新作は寒々しい
なんでかと思ったが主軸の話が全く動かないからだなあ…
ひまわりの方は一応その回その回で動きがあってオチまで行かないが一応オチ的な終わりなのに
しょっぱなからあのスタイルでそっちがメインになっちゃってるから何ら話が動かない
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 00:32:21 ID:TElyno7m0
ゴン太のは長く続いてほしいなあ
しかしキャラが蒼天にしか見えない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 01:13:09 ID:4zNe1yC+P
不思議な力を持った男なんたらかんたら、ヤンジャンにでも載せとけと思わんでもない。
絵は好きだし蒼天も嫌いではなかったから今はともかく、
これからの展開によってはきっついなあ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 01:52:36 ID:clCmnMnz0
次スレ行ってみます
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 02:03:17 ID:clCmnMnz0
いけました
どうぞ

△▼△今週のモーニングPart170△▼△
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281027223/l50
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 02:43:12 ID:MZOB5Qb20
>>973
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 04:00:38 ID:g9yL+m0d0
>>959
えらい具体的な年数だなw

>>961
髪の毛が黄色くなるんじゃね?w

>>968
同感。まあ、他人は知らないってことじゃない?

>>974
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 04:01:25 ID:g9yL+m0d0
>>974

と書きたかったのに途中で送信orz
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 09:31:49 ID:unLgsZaK0
>>953
私もあの葉巻男は美しくないM・Jにしか見えなかったよ
去年死んだばっかりだからブームに乗ってわざと似せて書いたとかじゃないかね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 09:50:31 ID:4HPwkffH0
ひとコマで連載は無理があったな
ひとコマずつ見てどうというものでもなかったし
お疲れさん
まあマンガ以外で頑張れよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 10:00:10 ID:Yt4I3Qyx0
>>949
絵に力ある???
あのチンピラがガクガクしちゃうところ、
何が起こってるのか最初意味が解らなかったし
あんまり画力があるとも思えなかったんだけど。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 10:57:18 ID:gvO1Z+In0
私も意味がわからなかったけど
意味わかんない力ってことでいいんじゃないの、いまのとこ。
前の連載は読んでなかったので(連載途中から雑誌を買い始めた)期待してる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:04:32 ID:rVzgHwzn0
身体がずっと痙攣しているということがそもそもわからなかったのか、(それならもう漫画読むこと自体に向いていない)
痙攣しているのが主人公の技のせいだということがわからなかったのか、(それならチンピラの台詞を読み落としている)
なぜ痙攣させられるのかというメカニズムがわからなかったのか。(わかったらただの予知能力者)
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:37:32 ID:pMMnO+n+0
何かされたチンピラも技を出した本人も何が起こったかわかってないっぽいしなあ。
第三者にはわかろうはずもないかと。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:45:36 ID:op9S9GCC0
超能力的な力まで行かなくて
単に達人的な体術の可能性もあるよな
一応二箇所くらいにカンフー的な何かでビシビシっとしてるからw

ところでOL進化論、絵葉書が一番いらないと思う
出先から送ってくるなら風情もあるが手渡しされても
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:01:26 ID:IJgZX7jL0
使ってね、ってことじゃないの?<絵葉書
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:01:34 ID:mQd2MAUF0
絵はがきが一番てことはないが(ストラップとかも確かにいらないから)
おいしくないお菓子のほうがマシだと思う
おいしくないけど食べられないほどまずいってものもないし
消えものがいいよ、とにかく
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:02:12 ID:IJgZX7jL0
というか、そーてんこーろ読んでない人もいっぱいいるんだな…
読んだ方がいいよう
おもしろいし
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:02:51 ID:mQd2MAUF0
>>984
絵葉書使う機会なんかほとんどないし
ましてや自分が行ったわけでもない土地の絵葉書使って
誰かに出すってことないよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:03:31 ID:Yt4I3Qyx0
>>983
ごめん、俺が言いたかったのはこれのことです。
ビシビシしてるってのが解りにくいってこと。

あと個人的にタッチがシャーシャーしてる人が
あんまり好みじゃないんだな・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:00:17 ID:NzqrWTXO0
>>967
え?じゃ友達の家に勝手に子供が入って使ってるの?ありえなくない??
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:04:06 ID:OJT4BTDz0
>>989
管理を頼まれて、月一で風を通してるって言ってたからね
だから「きつく言ってく」ってことなんだろうけど
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:31:16 ID:0FaQD3I+0
なかよしは15時に着くのをやめりゃーいいんじゃねーの?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 15:03:37 ID:iP2VkD9a0
ルシフェルに出てくるベヨ姐は(とうかいりん)じゃなく(しょうじ)では?

ラキアの正体はろくろ首だったのか。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 15:12:02 ID:rVzgHwzn0
本来は(当たり前だが)「とうかいりん」と読む
「しょうじ」の読みは当て読み(ほぼ誤読)がそのまま一般化した上に東海林さだおなどのせいで有名になってしまったもの
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 17:16:03 ID:r+BIAWKg0
>>992
苗字としては、「しょうじ」さんも、「とうかいりん」さんも両方居るぞ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 17:47:27 ID:L0Lqya930
いまごろ>>992は韜晦しているだろうな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 17:51:33 ID:zpodB2sA0
umaikoto
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 19:52:38 ID:zpodB2sA0
久しぶりにあおいが面白かった。
さくらさんのおかげかな。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 19:54:37 ID:gvO1Z+In0
>>991
仲良しは毎回「なんでそんなことでけんかすんのだろう…」と思う
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 19:55:47 ID:zpodB2sA0
国民学校、と称してるのもナゾ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:17:50 ID:Yrb47+LQ0
1000ならミーファ大人気
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。