【天正記】センゴク宮下英樹26番槍【桶狭間戦記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
戦国史上もっとも失敗し、挽回した男、その名は仙石権兵衛秀久。

天正二年、尾張から京を制圧していた織田家の次なる敵は、東方の武田家、西方の本願寺両国であった。
本願寺法主・顕如は武田家と連携をとり、中央を包囲する形での戦略を進めていく。
信玄亡き後とはいえ、武田家は重臣達の補佐により力を維持し、依然尾張、美濃の領地を脅かしていた。
6月、当主・勝頼は織田家唯一の同盟国である徳川領へと侵攻を始め、遠江・高天神城を落城させる。

高天神城救援の為に出陣した権兵衛ら仙石隊は、落城の報により武田家と戦うことなく初陣を終える。
徳川への救援に鈍重な行軍を重ねた信長の真意は、武田家よりも先に本願寺の攻略を進めることだった。
岐阜城に戻った信長は、過去二回の大敗を喫している長島一向宗の攻略への陣触れを出す。
仙石隊は息をつく間もなく、長島攻略戦のために再び出陣することになった。

長島には五つの砦があり、その中心の願証寺は湿地帯を生かした不落の要塞となっていた。
その周囲を大船で取り囲み、兵糧の支援を一切不可能にした織田軍は、五つの砦を各個撃破するべく取り掛かる。
仙石隊の所属する羽柴小一郎の陣には、篠橋砦への先陣が命ぜられた。
権兵衛の事前の偵察により、兵糧の乏しさを知っていた羽柴隊は力押しで篠橋砦を攻め落とす。

降伏を願い出た篠橋砦に対し、信長は門徒たちが長島城に入ることを条件に降伏を受け入れる。
他の砦からも門徒、民衆が集まった長島城では兵糧が尽き、それこそが助命を受け入れた信長の狙いだった。
篭城に耐えることが出来なくなった願証寺の門徒兵に対して、信長が下した決断とは――!

これまでの通俗小説や漫画、映画やドラマやゲームでは見られなかった
新解釈かつリアルな合戦絵巻、とくとご照覧あれ!
前スレ
【天正記】センゴク宮下英樹25番槍【桶狭間戦記】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205374742/
2てんぷーれ:2008/05/05(月) 15:05:06 ID:vsvgxbHR0
『刀なんて合戦じゃ役にたたねえ』 
  仙石権兵衛秀久 〜 戦国史上最も失敗し、挽回した男
『合戦とはなにか問い続けぃ』
  最強・織田信長軍団 〜 史上最も苛烈にして、最も繊細な男
『死を超えるのが生きるってことだ』
  木下籐吉郎秀吉 〜 史上最も淫蕩にして、最も難解な男
『“殺し間”に足を踏み入れたが最後に候』
  明智十兵衛光秀 〜 史上最大の反逆者にて、最も哀しき男
『平静なる心で張った賭けは必ず勝つ』
  徳川次郎三郎家康 〜 日本史上最も執念深く、勝負強い男
『後詰めとは互いの才を信じることにござります』
  竹中半兵衛重治 〜 史上最も端麗にして、最も薄命な男
『尾張のうつけの噂はホンマやったんか』
  本願寺顕如光佐 〜 戦国史上最も怜悧にして、最も熱き男
『合戦の前に勝利を決めよ』
  武田法性院信玄 〜 史上最強にして最も業深き男
『見せしめのために皆殺しにせなばならん』
  山県三郎兵衛昌景 〜 史上最高の先陣にして、最も残虐な男
『死んでも次郎三郎の兄貴を守る』
  本多平八郎忠勝 〜 史上最高の忠臣にして、最も剛健な男
『いまこそ朝倉家を乗っ取るべし』
  斉藤右兵衛大輔龍興 〜 戦国史上最も巧妙にして、最も食えない男
『一乗谷に再び栄華を』
  朝倉左衛門督義景 〜 戦国史上最も薄幸にして、最も儚き男
『魔王の首を獲らねばならん』
  浅井備前守長政 〜 戦国史上最も雄偉にして、最も溺愛した男
『我には戦う意義がある』
  藤堂与右衛門高虎 〜 戦国史上最も強かにして、最も有能な男
『勘違い遊ばすな。わらわは兄の命で嫁いだだけ』
  織田信長の妹・お市の方 〜 戦国史上最も妖艶にして、傾城な女

3てんぷーれ2:2008/05/05(月) 15:05:39 ID:vsvgxbHR0
※過去スレ その1※
【第二部と外伝は】センゴク宮下英樹22番槍【12月】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193231113/
【第一部】センゴク宮下英樹二十一番槍【完結】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189083470/
センゴク宮下英樹二十番槍
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184644787/
【1位信様】センゴク宮下英樹十九番槍【2位ゴンベ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1179756192/
【小谷城】センゴク宮下英樹十八番槍【落城へ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175744843/
【小谷城編】センゴク宮下英樹十七番槍【開幕】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172658778/
【桶狭間】センゴク宮下英樹十六番槍【マダー?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169950704/
センゴク宮下英樹十五番槍
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164798880/
【拷問】センゴク宮下英樹十四番槍【しないで】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162114261/l50
【ドラ息子】センゴク宮下英樹十三番槍【返上】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158451027/
【信様】センゴク宮下英樹十ニ番槍【ゴツイ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156076362/
4てんぷーれ3:2008/05/05(月) 15:06:10 ID:vsvgxbHR0
※過去スレ その2※
【義景様】センゴク宮下英樹十一番槍【ご出馬】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152922229/
【いてえよ〜】センゴク 十字槍【ひでぶっ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150638588/
【戦らないか】センゴク 九番槍【では戦るか】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148170027/
【脱糞したら】センゴク 八番槍【投了よ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145724217/
【仙石】センゴク 七本槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142165321/
【仙石】センゴク 六番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139414454/
【仙石】センゴク 五番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137407723/
【仙石】センゴク 四番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129078918/
【仙石】センゴク 三番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121379336/
【仙石】センゴク 二番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110336552/
【仙石】 センゴク 【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099329254/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 15:12:17 ID:nz+Hl/fM0
>>1大義也。
【センゴク天正記】より
『失敗した際は敵を討ち取って挽回すべし』
 仙石権兵衛秀久 〜 戦国史上最も失敗し、挽回した男


6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 15:12:47 ID:vsvgxbHR0
以上。余計なものは省きました。

曳曳応!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 15:16:45 ID:9R7twqZv0
>>1
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 16:21:32 ID:I/5tBsMX0
地黄八幡
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 16:45:44 ID:CDTAdRNH0
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:51:02 ID:TpyWM0nm0
1乙

これから表紙センゴクだけなのかな
また一人一人やるのかな?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:00:36 ID:gguoQmhB0
>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:00:45 ID:tQIE4vKtO
ソバカスは伊達政宗じゃね。
13小六:2008/05/05(月) 20:12:54 ID:QPOAbtiM0
ようがす
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:02:41 ID:/X3OId7oO
ソバカスなんて気にしないわ
難聴だってだってお気に入り
折檻、鉄砲大好き
発砲、轟音大好き
私は、私は、私は野々村
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:27:10 ID:QPOAbtiM0
まこと
16あらすじ:2008/05/05(月) 22:54:24 ID:YOqpB8S80
戦国史上もっとも失敗し、挽回した男、その名は仙石権兵衛秀久。
美濃稲葉山城陥落の瀬戸際にあって全てを捨てて戦う男権兵衛
「戦場で一番殺傷率が高いのは弓矢よ」体を張って実演してくれた川ジィの死を悲しむ間もなく、
戦場巧者でも扱いが難しい馬上槍をなんなくこなす権兵衛。凄いぞ!ホントに初めてか!?
だけどやっぱり若葉マーク。あっさり落とされて捕らえられた権兵衛は敵陣へ
そこで見たのは我等がツンデレ大王信長様。「離せこの野郎ォォォ」ズバー!「助けてェェェ」ズバー!
聞きしに勝るツンっぷりに焦る権兵衛!一目逢ったその日から「斬れ」。権兵衛ピンチ!
ズバーン!死んだか権兵衛!?違う!斬ったのは縄だ!さすが信様、言ってる事が意味不明!
安心する間もなく、真っ裸の相手に全員武装で「かかってこい」と自信満々の堀Q
そりゃ権兵衛もキレるわ。マウント取ってフルボッコル。かくして権兵衛は目出度く織田軍へ参入
しかし現実は甘くは無かった。配属されたのは織田軍の窓際部署羽柴隊
上司に厳しく当たられつつも権兵衛負けない!ねね萌え〜
そんな時に羽柴隊に新たな試練が!試し合戦の相手は織田軍最強柴田隊!
フリーザ様対ヤムチャ並みに理不尽極まるこの試合。勝つにはおつむが必要だ!いやおつむ使っても無理だろ!
それでも一筋の光明を求めて秀吉は山奥へ。そこに居たのは秀吉の友人竹中半兵衛
三顧の礼をもって訪ねるも相手は筋金入りの自宅警備員。「帰れ」。
だけどそこはツンデレキャラが八割を占めるこの漫画
当日になってニート半兵衛も照れ隠しに仮面を付けて登場「別に貴方の部下になるワケじゃないんだからね!」
半兵衛の作戦で柴田隊相手に優勢に試合を進める羽柴隊。おっこりゃ大金星か?
「糞がァ!!」そんな期待も14歳の中坊一人の手によってあっさり壊滅。出た!こいつが可児才蔵だ!
そんな中坊を大人の権兵衛はフルボッコル。だがその奮闘も空しく羽柴隊は敗北
でも負けた時こそ皆の結束は固まるんだよね!何このホームドラマ
ところがこの漫画はメロドラマじゃ終わらない。次なる作戦は京都を押さえて天下布武だ!
ところが将軍様の館が襲撃された!急げ権兵衛!間に合うか!?
間に合うわけねーよ。将軍様のお屋敷ではてんやわんやの大騒ぎ
17あらすじ:2008/05/05(月) 22:55:29 ID:YOqpB8S80
パンパン!スパパン!パンパパンパパン!その時響きわたる銃声!誰だ!?
「殺し間へようこそ」あんたのが怖ェよ!だがこの男こそ明智光秀その人だった!
将軍館を守った光秀にご機嫌の信様も羽柴隊にはご立腹「減棒じゃー!」
「わ、わしらだって頑張ったんです!」ううんそうでもないよ。
この時窮地を救った援軍に浅井家きっての先駆け大将が!
その名は 山 崎 新 平 俊 秀 !「コイツ誰?」
この時スレ住人の八割が山崎でググる。しかし謎は明かされず
「オリキャラか?」「名前が変わるのか?」深まるばかりの疑問に、とうとうある日スレ住人が謎を解き明かした!
「仙石家譜に一行だけ名前出てるよ」工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あ、あ、浅井家最強の先駆け大将が一行オオォォォォ!?
そんな中打倒信長に向けて一人の男が謀略を進める
女衆を使って各国を操り、信長包囲網を画策するその男は旧美濃国主斉藤龍興だった!
「コイツ誰?」再び沈黙するセンゴクスレ!この時信長の野望を起動させたスレ住人は九割に及ぶ
「ああこの髭面の武将ね。武力80台なら中々じゃん」
違うぞ、それは義龍だ!龍興はその下!凡庸グラフィックのピザですよ!
知力20台の武将の大抜擢に盛り下がるセンゴクスレ!
しかし住人の驚きなど意にも介さず信様は越前攻めへ
ところがここで浅井が裏切った!風雲急の金ヶ崎!
「このままではわしらは袋のネズミだぞ!」「よし、ハゲネズミじゃ!」
こんな時でもシャレを忘れない信様の一声で、殿を務める事になった羽柴隊
自殺志願者を数名加えて決死の退却劇。頑張れ!頑張れ秀吉!
ついこの間までの盛り下がりはどこへやら、京都へ帰還した時には信様と共に住人総出でのおで向かえ
感動した…感動したよ!ありがとう秀吉!あーセンゴク面白かったね
ま、待て!ここでこの話は終わりじゃないぞ!そう!この後すぐに史実にも残る姉川の合戦が!
博打師家康を迎えての姉川の合戦。この合戦は姉川を挟んでの堂々たる大会戦が定説である。
「だ が こ の 通 説 に は 疑 問 が 残 る」
出ました通説否定第一回目!一週お休みしてまで現地取材した結果はなんと姉川の合戦は浅井家による奇襲戦だった!
18あらすじ:2008/05/05(月) 22:58:34 ID:YOqpB8S80
横山城包囲に兵を割いた織田軍の横合いを思い切り殴り付けるかのように山崎襲来!
遼来来!遼来来!と泣き叫びたくなる程の車懸かりの陣に、信様本陣大ピンチ!
ええい、軍律どころじゃねえやと羽柴隊が駆けつけるも、権兵衛は山崎の弓で倒される
ここまでか!しかしそこに坂井久蔵登場!山崎の前に立ち塞がる!「ゴン兄はやらせねえー!」
スパーン。おっとここで首ちょんぱ。えっ?久蔵って結構重要キャラじゃね?
でも首ちょんぱは首ちょんぱ。死んだ人間が生き返るはずもなく、住人一同本気の宮下を見た
ブチ切れ権兵衛はここで得意のマウントを取って山崎をフルボッコル
「あ、あんたになんか首を取らせないんだからね!」と死ぬ間際までツンキャラを通した山崎
デレを発揮する間もなくそのままホントに首を切られちゃいました
ツンキャラはツンだけじゃダメなんだね!ちぃ覚えた
戦後秀吉は横山城主へ。そんで龍興しゃまは悪巧みへ
久蔵の死を悲しむ間もなく濃い〜キャラ登場「まいどっ!」
け、顕如は〜ん!余りに既存の顕如のイメージを突き崩す顕如はん(はん付け必須)
セコイ芝居で信徒を増やしつつもその実力は本物。信様をガッツンガッツン追い詰める
浅井・朝倉連合に比叡山も加わって進退極まった信様
この状勢で信様の打った鬼手一手とはDO-GE-ZAだった!
信様のDO-GE-ZAに浅井だけにあっさり騙され朝倉だけにあっさり撤退
一人ブチ切れる顕如はん「DO-GE-ZAはTA-DAや!」。だが本当にブチ切れていたのは信様だった!
「比叡山延暦寺、根本中堂から末寺に至るまで悉く灰にせい!」
ここからセンゴク屈指の評判(悪い方に)を誇る叡山焼き討ち編開幕!
要約すると比叡山に隠れてたお蝶とゴンベがセックルしました。以上終わり
ば、バカな、歴史にも残る叡山焼き討ちがそれだけとは!
ちなみに鳥居兵庫介の登場とかゴンベとの因縁(またしてもマウント取ってフルボッコル)とかもありました
ゴメンねゴメンねお鹿で許してね
「普通は濡れ場は盛り上がる筈なんですけどね」宮下先生・談
しかし勝手に隊を離れた権兵衛は羽柴隊を追い出され佐久間隊へと移籍を余儀なくされる
そんな折、叡山焼き討ちの報に甲斐の巨人動く!
ここからセンゴク屈指の評判(良い方に)を誇る三方ヶ原の戦い編開幕!
とうとう信様最大の懸案事項、信玄の西上が始まった!
19あらすじ:2008/05/05(月) 22:59:44 ID:YOqpB8S80
甲斐の巨人動くの報にも信様は動じない。だが信玄の戦略は既に動いていた!
四名臣(除・内藤)を使い織田家、徳川家に一手、また一手と仕掛ける信玄
馬場は徳川の調略に動き「では戦るか」山県は城兵を皆殺しにして「では殺るか」
秋山はお艶の方と「では性交るか」暇な高坂は信玄と「では掘るか」
とうとう信様も我慢の限界、権兵衛加わる佐久間隊を援軍として派遣してもうた!
信様ですらそれだから家康はもっと堪らない。ギリギリでいつも生きていたいからーあーあー♪
篭城を決め込んでいた家康も信玄が二俣城を進発して三方ヶ原台地を進軍中の報告にびっくり
挑発にきた小山田隊(いぶし銀)に石をぶつけられていい加減ぷちり。出陣じゃあああああ!
ところがどっこい祝田の坂まで追ってきた家康に報告が!この先に信玄本隊がいるんじゃねえ?え、マジで?
やばいやばいよ居たら全滅だよ。ここで家康が賭けに出た!ええいままよっ!全軍坂を下れえーい!
    や    っ    ぱ    り    い    た    よ    (←伏兵的描写)
「投了よ」。信玄の一言で魚隣の陣を構える武田軍の猛攻が始まる!
鎧を影武者に着せて単騎逃げる家康!早く!早く逃げて!
しかし武田軍の追撃は止まらない。権兵衛も玄蕃様(ピザ)と一緒によく頑張ったよ
でもね、いくら何でも二人(内一人ピザ)じゃ限界が…ジャーン!ジャーン!
な!何故ここで退き鐘が!?訳の分からないまま佐久間隊は退却に成功、九死に一生を得る(含ピザ)
原因は総大将信玄の吐血によるものだったけど、そんな事家康は知らないよ
次々帰ってくる本多や榊原と一緒に抱き合って男泣きとくらあ
それを見た権兵衛は思わず家康に「わ、わしっ…怖くて糞を漏らしちまいました!」
「わしも漏らしたぞ!」え、ええー、何この爽やかな脱糞報告!
センゴク最大の盛り上がりを見せた三方ヶ原の戦い編はうんこオチでした
脱糞ネタでここまで爽やかに〆た漫画って初めてじゃないですかね宮下先生!(誉め言葉)
ここで頑張った権兵衛は、佐久間のおっちゃんから羽柴隊に帰りなよと肩を叩かれる
早速帰ってはきたものの、信様の危機は依然として変わらない
20あらすじ:2008/05/05(月) 23:00:27 ID:YOqpB8S80
だって馬場がすぐそこまで来てんだもん。千の兵で織田軍一万をボッコボコにしてやんよ
ボッコボコにされた信様はご乱心。もう岐阜なんかいらないんだからね!
そう、信様はご乱心めしたわけじゃなかった!岐阜を捨てて京に攻め入る信様
これで武田を誘い出してフルボッコルにしてやんよ
ところがどっこい信玄は乗ってこない。はっ!まさか信玄は!
そこに甲斐の巨人死すの報告が!悲しむ読者とは対照的に織田家ではプチ祭りじゃー!
信玄が居なくなった信様はやる気まんマンマン
その矛先は戦国時代のポンペイ(←単行本では削除^^)こと一乗谷に掬う朝倉家に向けられた!
21Q&A:2008/05/05(月) 23:05:11 ID:YOqpB8S80
Q:お蝶は実在の人物なの?
A:漫画のみのオリキャラです。主人公の初期の戦う意味として作られました
Q:じゃあゴンベの嫁は誰よ
A:美濃出身で野々村氏の息女、という事しか分かっていません。
Q:山崎新平は実在したの?
A:実在しましたが、漫画での活躍は作者の創造です
Q:私の長政様が不細工なんですけど
A:戦国時代にはあれが絶世の美男子です
Q:俺のお市様がどSなんですが
A:薄幸の美女というイメージを変えたかったらしいです
Q:ところでこれいつまで続くんでしょうね
A:作者的には失敗して挽回するまでやりたいらしいですよ
Q::それって今のペースじゃ無理じゃないっすか?
A:せめて本能寺まではやりたいらしいので応援してあげて下さい
Q:この時期になんで、才蔵や高虎がいるん?
A:前半生謎な人なんで使いやすいんじゃないですか?
Q:信様と堀久ってやらないか?
A:寵愛するお小姓だそうなんで多分
Q:半兵衛が11巻で着てた孔明コス欲しいんですが
A:俺も欲しいです
Q:小六があまりハゲてないようですが?
A:細かいことは気にするな
Q:光秀があまりハゲてないようですが?
A:いいんだよ、細けえことは
Q:前田利家が美形ではなく、阪神の今岡似なのは気のせいですか?
A:世の中には自分のそっくりさんが三人いると言います
Q:松永久秀が出てこないのは何故ですか?
A:表紙キャラに困るまであと少しです。それまで待ちましょう
Q:蒲生氏郷マダー?
A:地味なので有楽斎レベルの数寄スキルを持ち合わせないと見つけられません
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 02:59:28 ID:N7fM7IVC0
ショタ漫画だよね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 03:32:32 ID:OWyEz58WO
あらすじいらないだろ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 05:17:14 ID:H8OvgS6xO
天正信長包囲網!!!
かっぱ巻きの計や!!!

のシーンで

場面いっぱいに白い粒になってるのって……もしかして唾?
25名無し:2008/05/06(火) 07:22:43 ID:qkW/u0320
 今、長篠をやっているけど、山県や馬場の最期にエネルギーを
使いすぎて、作者が燃え尽き症候群になって上杉勢や官兵衛が
雑になるのか心配だ。 
 コミックの山県の演説が良かった。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 08:08:35 ID:43zJyuPuO
>>1

>>21
長い割りには大して面白くないから
そのあらすじとQ&Aはもういらねーよ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 11:36:22 ID:LWKVSWNRO
彼岸島スレ意識してるのかは知らんが
あらすじはいらん

あと>>1
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 14:16:24 ID:jYHvaIiq0
>>1
乙!
21のQ&Aはいるけどあらすじはいらんな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 14:50:52 ID:9HyXTLJP0
俺はあらすじ結構好きなんだけどな
いつか続きを書いてくれると思ってwktkしてる
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 16:10:48 ID:T5k9Br/D0
俺も好き。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 17:59:45 ID:dX8tgmH10
お艶の逆さ磔、早く見たいのぅ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:18:42 ID:2IlnJ2keO
どんな武将にも『史上最も〜』なんて付けちゃうと、安っぽくなっちゃうな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:27:29 ID:puBvmYCd0
色々意見があるだろうからスレ立て人判断でよかろう
皆々もそれに従うって事でここは穏便にの

34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 20:41:32 ID:Gn94Kd970
うーん、それがいちばんなんだろうが
スレ立て人がよけいな者を省きましたって言ってるのに貼り付ける人が今回居たしなぁ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 21:59:08 ID:98LUEltd0
前スレに貼られてたっけ?

小諸城大手門竣工記念イベント
 2008年5月25日(日)平成の大改修を終えた小諸城大手門の復元完成を祝い、竣工記念イベントが開催されます。
小室節、ささら踊り。健速神社みこし練りの他、 宮下英樹氏(ヤングマガジン連載中「センゴク」著者)・
笹本正治氏(信州大学人文学部教授)・中井均氏(城郭研究家)による記念鼎談、
宮下英樹氏サイン会、骨董蚤の市、植木市等が予定されています。

ttp://www.kanko.komoro.org/event/event_ootemon08.html

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:26:37 ID:CJvLSz/40
>>35
貼られていないと思う
いい情報d
行ってみるよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:32:25 ID:dX8tgmH10
ついでに、宮下にそばかすの本名聞いて来い。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:04:04 ID:JS7lpn6c0
植木等が予定されています、に見えた
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:08:32 ID:h1D1K6qd0
>>33
逆に前スレで貼られてた時にGJ言われてたものを
自分がいらんと思うからという理由で省くスレ立て人が凄え
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:23:23 ID:wm90M1o4O
スレ立て人が曳曳応とか言ってる辺り凄く寒いと思った
自分では面白いと思ってそうなところがまた
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:09:23 ID:xogYRw+70
自分でテンプレ書くならともかく、あらすじ書いた人のテンプレを使っておいて
余計なもの呼ばわりはどうかなと俺も思った
もう少し言い方を考えればと思うけどこれでは>>1乙とは言えないな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:55:00 ID:1uNkHSeQ0
スレが立つ

面白い事を言う奴が現れて盛り上がる

スレに人が大量流入する(最盛期)

大量流入したせいでネタの分からない奴が仕切り出す ← 今ここ!

盛り上げ役が一人また二人と去っていく

後に残された奴は最盛期の話ばかりをして昔を懐かしむだけのスレになる

過疎
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 03:02:53 ID:lyg863Us0
幼年ノブたん(*´Д`*)ハァハァ
あのまま小汚いおやぢ達に輪姦されてたら最高だったのに
宮下先生は男色趣味は描写しないの?信長×利家みたいお
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 03:29:34 ID:Htdz+IvU0
遊女が市とクリソツなのは伏線なのか描き分けができてないだけなのか判断に悩む
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 08:19:25 ID:MsU+KSIJO
単行本で6巻くらいまで読んだんだか、
浅野長政でてないのはなんで?
この時期の秀吉陣営では小一郎、竹中、小六あたりと並んで
重要人物だと思うんだが

46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 08:55:57 ID:5mOotBZbO
知らん
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 09:36:57 ID:9O/GqgFoO
今のペースでいったら秀吉が天下とるのに何年かかるんだ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 09:41:20 ID:/Wkg/kT10
休載がなければ来週載るだろうが
通説どおり長島では2万人が虐殺されるのだろうか?
今の感覚で言うと三重県周辺から10数万人が一気にいなくなるわけだろ
本当なら国が傾く人数だぞ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 10:00:32 ID:34xospRy0
>>45
今重要でも後々それほど重要じゃないから取り上げないとかいうのも
漫画の作劇上あるだろう

センゴクが出世してからどう絡むとかそういう部分が重要だろうからな
秀吉にとっての重要度、信長にとっての重要度ではなく
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 14:29:17 ID:7Sn6lmVQ0
>>43
デブのオヤジはやる気満々だったなw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 16:00:16 ID:aHDrqVbvO
黒船のペルー来日するまで連載すんのか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 18:37:40 ID:LW8o9XLK0
うん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 18:57:44 ID:lJUfq4e10
ペルーの独立は19世紀だな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:13:56 ID:YkU81a590
ペルー独立をはじめ南米の独立運動って、ナポレオンともそれなりに関係あるのね
シモン・ボルヴァルとかも、獅子の時代に出てもおかしくないのか
5554:2008/05/07(水) 19:14:31 ID:YkU81a590
すまん、誤爆
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:53:06 ID:tumZT6EnO
あんまり漫画読まないがこの漫画は好きだな。
センゴク終わったら小早川とか細川とか三好長康を主人公の描いてほしいわ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:54:11 ID:LPW2YcNf0
戦国物なら何でも読むかもw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:42:14 ID:t85LZKGmO
じゃあ尼子義久あたりはどうだい
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:20:53 ID:uIcQBXkw0
>>58
やだ、経久がいい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:40:27 ID:mAR4Qy8dO
今更ながら信長公記、大河ドラマの信長をなぞってる感があるね。
センゴクの信様は激しすぎるけど。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 09:09:29 ID:nukCuKEpO
>>48
二万人はありえないと思う
二万は国が一つ滅ぶ人数だろ
実際は多くても二千くらいと思う
それでも凄まじい人数だが
戦国時代の戦果に関する数字の誇大化はよくあること
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 10:33:38 ID:iYIK9VXcO
珊瑚海にしろミッドウェーにしろ酷かったらしいもんな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 13:16:18 ID:ouKSO5jn0
流石にここではCR戦国乙女の話題はないよな・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 13:53:45 ID:YmSrdW0f0
ああ、そういえば、誰かが何で秀吉が
長島攻めにいないのか?て言っていたけど、
調べてみたら、このとき秀吉は長浜城建築中で
手が離せないでいる。ノブ様もそれを承知だから
代参として送られた秀長を攻めて大将にしている。
それだけ仙石が間者で持ってきた情報が重要視されたんだろう。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 21:01:44 ID:fh1VbEpz0
新刊いつ発売?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:34:26 ID:05rsXIFpO
石田三成と権兵衛の仲の悪さを早く描いて欲しい。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 07:27:22 ID:cDTaspMk0
>>66
三成と権兵衛って仲悪いか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 09:16:09 ID:NfSuS8pp0
小諸城大手門竣工記念イベントいこうとと思うんだが、
サインしてもらうの何がいいと思う?
センゴク読本に書いてもらおうかと思っているんだが。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 09:33:02 ID:LpS9HPaq0
読本よりも普通に天正記か桶狭間戦記の1巻のがいいんじゃね?

イベントレポを待つぞよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 12:56:34 ID:0h2eF1W80
単行本派だから2巻が待ち遠しくて仕方ねぇ・・・

>>65 8月とコミックに書いてあったが
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 13:48:13 ID:NfSuS8pp0
>>69
そうですか〜。
でも、読本には帯の下にサイン用といってもいいような、
真っ白なスペースがあるんですよね。
当日まで検討します。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 15:39:27 ID:uADmwToDO
そんならいちいち聞くなよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 18:59:39 ID:tyt/Ly2v0
小一郎さんについで豊家子飼いをだすチャンスだお
浅野とかPLZせんせー
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:15:40 ID:nZS7mr1B0
小一郎さん付きの桑山重晴や青木一矩が出たりして。

ゴンベに対比される尾藤、そろそろ出ないかなあ。
後々「善悪の働きこれなきの段〜言葉に述べがたき事」をやっちゃう所は描き易そうなんだが。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:25:56 ID:LpS9HPaq0
島津攻で慎重すぎて粛清されちゃう奴だっけ?
秀吉の許すと許さないの差が後世から見るとよく分からんよな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:40:18 ID:uADmwToDO
好きか嫌いか、じゃねーの?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:41:44 ID:TdghFM+d0
あれはかわいそうだったな。
もともと兵力が劣勢だったし、それまで敵として戦ってきたものをかき集めて
死に損いの大友と一緒に九州統一に向けて勢いに乗ってる島津を倒せって端っから無理だろ。
しかし、どうも島津攻め当たりから古参の古株の粛清が始ってる気がする・・・
天下が収まってきたら古参の武功派は邪魔になってくるのは豊臣も徳川も同じ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:42:02 ID:LIFa6p5N0
機械判定じゃないんだから許す許さないなんて秀吉の主観でしょ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:55:37 ID:CORdMkdA0
家康の場合は旗本八万騎の確実な軍事力と経済基盤あったし、
本田vs大久保の派閥争いしてても将軍家が傾くような事はなかったでしょ。
粛清とはまた違う気がする。
秀吉の方はむしろ直属の武威を無理に喧伝しなきゃいけないほど(七本槍とか)
であとは関白の権威と経済力頼み。親族直属が小粒過ぎて、五大老制度に
せざるを得なかったような感があるからなあ。こっちも粛清どころじゃないでしょ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:01:07 ID:TdghFM+d0
その割に黒田は中津18万石に飛ばされたり、一族の秀次を根絶やししたり、秀長系はあっさりお家断絶にしたりしてる。

徳川に関してもアーの井伊以外本田忠勝、榊原康政は冷遇で大久保忠隣は改易。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:11:04 ID:O9EKynyK0
山口組もにたようなもんで、最近は武闘派は近頃冷遇されてますよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:49:26 ID:dm9Rsxzo0
センゴクが挽回するところまでやると
秀吉がなんかアレな事になるつー事か。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:11:49 ID:MlR7lOpW0
大抵のドラマ、小説等のフィクションだと、
秀吉って、天下人になってから、アレな人になったって
感じな描かれ方がほとんどだけど、

別に人間性は変わってなかったんだけど、
立場やいろんな必要性があって、
ああいう施政になったって、表現はできんもんかな・・

人間、そんなに豹変するもんか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:16:05 ID:6zcQ+Mtq0
大抵の場合は元々そういう要素があって
どんどんむき出しになってった、と表現される事が多いな。
心底いい人っぽいセンゴク秀吉には実はひっそり期待
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:18:23 ID:oS4h8eGMO
なんでわざわざ本田って書くの?
8680:2008/05/10(土) 00:28:06 ID:ul/FyqhQ0
>>85
ただの変換ミスだ。他意はない。
ほっといてくれ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:30:39 ID:0ZlLS9FmO
仙石騒動マダー?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:33:55 ID:Z4iN3lZm0
>>87
いつまで連載続ければそこまでいけるんだよ(笑)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:11:54 ID:5mrLI6Mw0
>>83
堺屋太一なんかだと天下統一が成ってゼロサムになったもんで
朝鮮出兵せざるを得なかったとかあったような。
狡兎死して走狗煮らるをせず、報いてやろうという秀吉の考えだったとも取れるし。
黒田は武断派処分というより恐れてたから、秀次はさすがに老耄の結果かね。
そんな豹変するもんじゃないでいいと思うよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:16:20 ID:0eYQahvY0
>>89
秀次のは、孔明が劉禅への継承をはっきり示すため
養子の劉封殺すように薦めたのと同じ様な思想の末の決断じゃね?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:31:06 ID:hMIiQseL0
>>83
秀吉が変わったとすれば天下を意識しだした、中国の大返しから
露骨にアレなのは、家康を強引に上洛させようとしたときの駆け引き辺り
(妹夫婦の強制離縁や母を人質に使ったりと)

トップになるまでは、素晴らしいがトップになったら駄目になるやつはよくいる。
小牧・長久手の頃には大勢は秀吉だったわけだし。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:47:32 ID:QLSgCP+r0
秀吉が朝鮮出兵した遠因が南蛮のせいって本当?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:57:55 ID:qTxEHYhQ0
天下統一で与えるべき領地がなくなったというのも理由の一つ(というのが通説)
茶器やら現金(大判など)に価値を持たせて代替しようとしたが
なかなか土地からは離れなれなかったとか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 09:17:36 ID:H/3OXU640
まだ、ずっと先の話だけど、家康も『国家安康 君臣豊楽』の難癖付けたりするようには、まだ見えないような
関ヶ原〜大阪の陣までは、どういう風に描かれるか(そこまで連載するか?というのもあるけど)
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:04:56 ID:qtYSTHi70
権力があるかどうかで人間性なんて変わっちゃうでしょ。
我慢しなくていいとなったら、やることはかなり変わるはず。
そんなもんだろう、人間なんて。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:16:57 ID:MHeI8jBP0
センゴクの家康と藤堂高虎のキャラをそれぞれ見てると、
どうも晩年あんな仲になるとは思えないw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 14:07:11 ID:jvUODlNx0
あんな仲?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 14:51:38 ID:YDK7nAAP0
良い仲
99ちら裏:2008/05/10(土) 15:13:11 ID:GokGSoL30
この作者、守りに入ってるな。歴史をなぞることは簡単だがもうすこしひねりが欲しい

後信長が好きなのはわかる、書くなとは言わん、だがこの漫画は仙石が一応主役なわけで
信長じゃあない、こんな感じで本能寺まで行ってたら仙石部隊だけのパートの時に
どうやって話を続けるつもりなんだろう。

天正記の良いところは、家臣が出来て仙石パートの話が作りやすくなった、ソバカスもオリジナルと史実どちらでも使い分けれるキャラ

悪いところは、家臣が出来たにもかかわらず仙石・堀田・萩原・のキャラクターの使い方が勿体ない。
これから家臣が増えるから贔屓し辛いのかも知れんが、3人一組でツッコミ役みたいなやりかたは
非常に勿体ないし、この3人は自己紹介すらできていない、ソバカスはまだいい感じだが。
姉川辺りが人気あったのは坂井久蔵とのオリジナルな絡みがあったからだと思うのだが。

後いい加減に武将の顔並べて自己紹介させるのはもうやめれwあれ何回もやってるから飽きるんだよ。
かといって信長・秀吉以下の武将すらMOBキャラみたいな扱いだし、

本能寺までこの歴史を史実になぞるのが続くとしたら読者離れは営めないな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 15:27:06 ID:ul/FyqhQ0
>>99
そういうなら「否めない」だろ。
営みって何だよw
101ちら裏:2008/05/10(土) 15:30:51 ID:GokGSoL30
はうっ!!!知能の低さを露呈してしまった。
指摘ありがとうございます。間違ったことは素直に認めないとね!!!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:22:56 ID:0rxFyF3L0
>>99
仙石パートならこれから
ガリガリに痩せた門徒兵の捨て身の攻撃を受けて
錯乱する仙石家臣団が見れるんじゃない?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:29:33 ID:H/3OXU640
あの家臣3人は実在の人物?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 17:30:24 ID:OpbyvzDV0
主人公は仙石と信長の2人だと宮下センセは言っておる
なので信長中心の話で問題ない
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 18:24:51 ID:ulaSwzly0
「信長公記」を一兵卒(権兵衛)の視点から描きたかった、と作者も言っているから、
一方の主人公が信長で間違いないし、本能寺まではこのスタンスでいくんだろう。
106小六:2008/05/10(土) 20:55:23 ID:YeDJT3YE0
それでようがす。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:42:12 ID:xnJ5twtm0
>>106
ようがす先生はもちっと賢そうに描いてもらえんもんかな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:58:20 ID:aQmY6FMQ0
半兵衛さまと被るから駄目
池面優先ですお
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 06:24:13 ID:ff1is7qi0
>>103
作者は改撰 仙石家譜を参考に作品を作ってるのでおそらくは史実。
(同様の理由で山崎新平も実在の人物だが、あそこまでは強くない。
というのも浅井側の資料では見つかってない)
よくわからんのがいまだ名無しのソバカス太郎、いるかもしれないし、いないかも。
架空の人物は川坊とお蝶くらい。
そんなマニアックな資料を読んだ事ないので、譜代の家臣はメジャーなの以外
(後藤又兵衛とか庄林一心とか)の家臣の生殺奪与は作者のみぞ知る状態
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 18:19:54 ID:gcctyORB0
>>93
つまり、銀と金を読めという事ですね、わかります。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 18:23:03 ID:YiS2k+XP0
>>101
( ´∀`)σ)∀`)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:05:34 ID:2D5WD/ij0
>>110
麻雀や競馬で悪を倒すの?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:16:39 ID:CKDzJkWB0
遅ればせながら天正記一巻を読んだ。
作者的には主力武将の才も現時点では、武田>織田なんだろうか?
4名臣相手だとなんか、同等の質の兵を引きいても
柴田や明智とかの最主力武将ですら簡単にボコられそうな勢いだけれど・・・・。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:29:48 ID:S15tj7KO0
織田本体6万が山県6千相手に負けたんだからそうなるかもねぇ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:41:00 ID:0Jfj61Mh0
>>113
そりゃ、織田主役サイド、武田敵サイドだからそうなるんでない?
信長が勝頼を恐れたとふうちょうしてまわったのも全ては設楽ヶ原で
決戦を挑むための伏線だし。いかにして自軍を弱くみせて敵をフルボッコにするか。

実際、武田主役サイド、織田敵サイドの作品だと。武田家というか甲斐国内の
パワーバランス、経済状況の悪化などマイナス部分なども描かれてる。
何より勝頼が頻繁に出兵・遠征を続けたのも勝ちつづける事で国内の支持を
高める為のモノだし、設楽ヶ原の決戦に挑んだのも勝てば支持が揺るぎ無いものに
なると欲を出したからともいえるし。(その度重なる出兵で国内は更に重税、
貧困に喘ぐ事に。で遠征先では乱暴・略奪が酷くなるから評判も悪くなる。)

>>114
http://home.att.ne.jp/sky/kakiti/shincho10.html
信長公記にはそんな記述はない。
11巻の武田軍が岐阜城から6里のとこまで迫ったとかあるけど
みんな演出。この作者は武田を強くみせるだけ強くみせて
長篠で会心の勝利という風に描きたいだけだ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:58:53 ID:UqWU1GQD0
>>115
甲陽軍監とか他の書物でもないのかな?
あえて面白いと思える資料から取ってくる事もやってるしね
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:01:53 ID:mX5KOtWT0
作者本人が武田最強厨だからしょうがない
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:07:38 ID:nbwAvi/a0
>>116
軍監は信憑性そのものが・・・・。

あとこの手の資料って、基本的にその仕えていた大名をマンセーする傾向にあるから
全て鵜呑みにできないから複数読んだ方が真実に近づけるってのもある。
(だからか、武田信虎は妊婦の腹を掻っ捌く悪人だとか、信康切腹の原因は信長とか
そういう定説が史実化されてしまってるし。)個人的には甲陽軍監は参考程度に
読む価値はあると思うけど、兵数や死亡者数の数とかはね・・・。

あと甲陽軍監ベースの横山・武田勝頼でも明智城の後詰め戦についてあったよ。
6千vs6万ではなかったが、道が細いから織田軍は大軍で攻め込めず
武田のゲリラで近づけなかったとあった。ただ、それを先導してたのは真田昌幸って
オチだったが。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:14:30 ID:z26daZC10
歴史漫画のスレでいつも思うんだが
漫画の中の話してると実際の記録がどうのとか持ち出してくる人が居るよなぁ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:14:56 ID:z2tr/OG10
まあどんなに信憑性が薄いと言われてる軍記物でも、この時代の知ったかだけしてる連中よりは信頼出来るがな
お前その時代から来たのかよと言いたくなる口調の奴もいるしな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:15:49 ID:z2tr/OG10
>>119
被った上にIDそっくりでビビッたw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:18:12 ID:dHqe/FzeP
多分俺も昔、宮下風織田信長のことをちょっと何か書いたら、史実がどうのこうの
と言い出して突っかかれた記憶がある。
文章の書き方とかからすると多分ID:0Jfj61Mh0と同一人物。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:22:02 ID:qqBZ3AKO0
>>120
一概にそうとも言えない。
同時代の資料が立場(所属陣営)や書いた人間の地位(扱える情報権限の度合い)で
全然違った話になってる事が多いから

一冊の資料だけを見て、これの方が歴史オタAの発言より正しいとはいえないから

はるか未来の技術で過去にあった事を実際に見ることができる要にでもならない限り
(理論上は100光年先で地球からの光を見ると今から100年前の映像を見れる(人間の動きを見るのは今の技術じゃ不可能だが)
残ってる文献を調べ、他の文献と付き合わせて記述の信憑性を図る事と
考古学的な発掘結果による補正を加える事でしか歴史は分らないからな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:58:04 ID:YygWQETc0
>>119
この漫画の場合、実際の資料(信長公記、甲陽軍監、雑兵物語など)を下敷きにして作られてるわけで
どの資料から取られたかとか、どの辺が脚色だとか言うのも楽しみの一つだと思うが。

125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:26:33 ID:7PSETxTA0
>>118
新田次郎はなんだかんだ言って昌幸大好きだから
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:46:19 ID:wexLFWg0O
ホモの武田信玄を描いた作品はいまだないな
例の手紙もそうだけど
あの武田マンセーで知られる甲陽軍監ですら
"若かりし日の晴信は男色にふけり、小姓と戯れる晴信を家臣がたしなめる事も多々あった"
と言われてるくらいだしな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 07:39:25 ID:mfG2700nO
次週一向衆ぶちギレktkr
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 07:43:51 ID:hMwly4hf0
2ちゃんの三戦版ってまだ行ったことないんだけど
俺みたいな真田厨ってもしかして嫌われてる?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 11:16:08 ID:xMCp6Nf3O
死ねよサナダムシとか言われてるよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:33:53 ID:CimG8mom0
信長マンセーされまくり
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 13:13:06 ID:eSojFeMtO
まあ真田厨の俺から見ても小説とかの真田の持ち上げっぷりは異常だもんな。
そりゃ2ちゃんでも嫌われるわなw
それでも真田が戦国の華であることには変わりはないが。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:11:45 ID:djxLWDX7O
ハナ肇
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:34:20 ID:2VHiagGG0
信さまのあの顔はおかしくなってるのか
必死で自己暗示かけてるのかどっちなんだ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:19:34 ID:UMGTOl49O
柿の種をかみ砕いていたなw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:13:55 ID:lnBPP4Ny0
原哲先生が描くとこの後一人の狙撃手により次々と織田武将が
殺されていく展開になりそうだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:25:00 ID:HXgpZ8aS0
>>135
影武者次郎三郎乙
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:33:53 ID:rVB1rnKP0
そういや仙石家臣団はどこにいるんだ?
もしかして長島にいないのかな?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:43:11 ID:Y5rRLdz30
単行本読んでて赤備えが登場するシーンで、「我ら武田家最強部隊」の台詞で
なんとなくこれが思い浮かんだ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7dzmjYEGivQ&feature=related

我ながら古いのぅ…。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:44:21 ID:i1yhiVO10
一揆衆が「裏切りおった」っておかしくね?
別に織田家の味方じゃなかっただろ
「騙しおったな」が正しいと思うんだが

あと現時点では影武者〜のほうが画力や構成がうまい
チロリアンハット?(羽毛が片方についてる帽子)を被って、本陣に座った信長が「やれ」っていうところがゾクッときた
次号以降に期待。影武者以上の一門衆死にまくりシーンでありますように
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:59:40 ID:0Qtotd8t0
>>139
影武者〜と比較してどうするの?
スレチなんでこちらにお帰り下さい。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172912029/301-400
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:08:44 ID:hRUj6esA0
信長が柿くってて思わずニヤッとしちゃった
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:12:37 ID:hP48cYap0
佐々成政と前田利家っていつもセットで登場してくるよな。しかも忘れたころに。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:13:16 ID:fiTj4GB20
同じ長島一揆だから比較されるのは仕方ない
宮下は絵に安定感が無さ過ぎる
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:18:00 ID:rSXRtRQXO
佐々は相変わらずハート様系なのに、前田が今岡誠じゃなくなってしまったのは残念
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:18:41 ID:2VHiagGG0
前田だんだん萎んでない?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:00:37 ID:IpKnGbGD0
初めて登場した時今岡じゃなくて、布袋にみえたが・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:53:34 ID:26hsu/nW0
比叡山の時
「も〜えろよ もえろ〜よ〜 ほのおよも〜え〜ろ〜♪」

長島一揆の時
「一向宗の!! ちょっといいとこ見てみたい!!
 あ、それ一揆一揆一揆一揆・・・・」

ノリノリの信サマの心にはこれらのBGMが流れていたに違いない。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:56:38 ID:/8IwCiUZ0
ああああああああ
ヤンマガ買うの忘れたあああああ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:04:05 ID:nu4uqcxu0
影武者〜は信興を射殺してるからな
というか彼は確かに長島で死んでいるが、もっとまえの戦いで自害したんだが。

で、センゴクでの信広の頃されっぷりに期待。(外伝に連動するような形でキボン)


>>142
この二人、特に前田利家の一向一揆への弾圧はガチ。このあと、越前で大虐殺をして
その時処刑された人の遺書が残ってて”これを読んでる後世の人に伝えたい、この世の地獄を”
てな感じで前田利家の残酷なまでの振る舞いが書き綴られている。
(絵巻でも僧侶の頭蓋骨を真っ二つにするモノが残ってるし)
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:06:01 ID:C9LRVmQI0
すごく今さらで申し訳ないんだが、そばかす太郎って後の有名な武将なんですか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:12:19 ID:/8IwCiUZ0
>>150
まだ正体不明
有名な武将説やオリキャラ説などいろいろある
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:14:23 ID:s50lOP4I0
ごんべぇが嫁を貰う野々村さんとこの息子がソバカス
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:25:02 ID:fRm4UnZv0
ぼくの名前を知ってるかい?
そばかす太郎っていうんだよ♪
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:32:04 ID:P8b/lVzJ0
取り合えず新Q&Aをpらす

Q:お蝶は実在の人物なの?
A:漫画のみのオリキャラです。主人公の初期の戦う意味として作られました

Q:じゃあゴンベの嫁は誰よ
A:史料では「美濃出身で野々村氏の息女」という事しか分かっていません。

Q:お蝶は今後出るの?
A:当初の存在目的は果たした事と一切名前が出ない事から可能性は低いと思われます。

Q:今出てる野々村は将来の嫁の親?
A:詳しい事は不明ながら扱いの大きさから言ってその確立は高いと思われます

Q:ソバカス太郎って誰?
A:現時点では不明。実在人物なのかオリキャラなのかすら不明です

Q:山崎新平は実在したの?
A:実在しましたが(仙石家家譜に名前が出てきます)、漫画での活躍や名前は作者の創作です

Q:ところでこれいつまで続くんでしょうね
A:作者的には失敗して挽回するまでやりたいらしいですよ

Q::それって今のペースじゃ無理じゃないっすか?
A:せめて本能寺まではやりたいらしいので応援してあげて下さい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:54:38 ID:IpKnGbGD0
志賀源次郎が羽賀研二で、粗葉粕太郎は、野々村真らしいです。

156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:10:00 ID:og5BnN3k0
願証寺の嫁の勝頼の妹って誰?景勝の嫁の菊姫がまだ少女で婚約してただけじゃなかったっけ?


って突っ込みが入ると思ってたが誰も書かないので書いとく
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:11:40 ID:YQMD+YKQ0
ソバカスは実は女で野々村の娘でゴンベの嫁。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:32:44 ID:vkl8ZaMo0
応・・・・と言いたが、姦れっかねぇ・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:58:37 ID:ogzZL2pP0
>>156
だよな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:37:41 ID:Mseu0MoYO
主人公なのに出番なし…。
無理やり絡めるんじゃなくて、ゴンベ発信の物語にしてくれないと。
これじゃただの普通の戦国漫画じゃん…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:48:05 ID:qCKKxnC00
昔は権兵衛が出て来るとつまらんと文句を言われたんだけどね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:49:14 ID:CvwTemx80
>>160
仙石なんてゴミ武将の話をありがたがるのは仙石家の子孫だけだろ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:58:39 ID:fUXu4oac0
>>149
>処刑された人の遺書
それって目撃者が虐殺があったことを告発した越前の文字瓦じゃない?

此書物、後世二御らん(覧)しられ、
御物かたり(語)可有候、然者五月廿四日
いき(一揆)おこり、其まゝ前田
又左衛門尉(前田利家)殿、いき千人はかり
いけとり(生捕)させられ候也、
御せいはい(成敗)ハ、はつつけ(磔)
かま(釜)ニいられあふられ候哉、
如此候、一ふて(筆)書とゝめ(留)候。

目撃者は永く残るよう瓦に字を彫ったんだろね。
書き手の絶対許せないって怨念・執念を感じる。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 05:23:52 ID:LP0m5Tev0
>>163
そうそう、それ。長島よりもそっちが凄惨に感じるのはそれなんだよな。
(だから利家とまつにおいても、信長の”虐殺”には積極的に参加してた
シーンが目立ったし)

今週のセンゴクにおいてよかったシーンは家臣が虐殺行為に反対する
どころか賛同して積極的に行動に出てるシーン。
(今までの大河や通説だと信長ひとりが”ころせー”で家臣が”おやめください”
で信長の独裁が通り、より独裁者のイメージが高まってた傾向にあったしね)
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 07:26:31 ID:6KOOXcbJ0
群衆に襲われる恐怖というのは壮絶なものだ
つい先日まで善良な一般市民だったと思えない悪鬼のような形相は忘れられない
って機動隊所属の爺ちゃんが言ってた
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 09:08:32 ID:Fs1pHucY0
そんな漫画があるじゃまいか。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 13:11:58 ID:cZAejFDo0
赤信号みんなで渡れば恐くない
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 13:22:28 ID:5/WgHWXQ0
不細工な小男との記録が残る山県が長身ダンディズム顔で
美男との記録の残る高坂弾正や前田利家が不細工なのは何故なのだろう
リアル戦国を謳う割りにはかなり自分の好き嫌いが左右する作者だなぁ
でも高坂が「かつての美童」と言われたように桶狭間戦紀では利家も美童として登場するんだろうか
それはそれでちょっとおもしろいけど。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 13:35:51 ID:bNocm2dt0
まあこの漫画大して美男キャラいないんだからいいじゃん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 13:49:52 ID:GmsJgIOAO
センゴクて長篠に出撃してたの?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 15:04:02 ID:cy0+7/QC0
山県のモデルになった外国人俳優見てみたんだけど、そっくりでワラタw
つうか、武田のモデルって外人ばっかりなんだな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 15:26:10 ID:rVBGRTvM0
>>168
寧ろ醜男と明記してる秀吉が最近カリスマ修正で格好良くなりすぎだと思う。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 15:34:54 ID:bNocm2dt0
でも「設定では」ブ男
174:2008/05/13(火) 15:44:23 ID:jO3nlcX+O
戦国時代って何時代だよW
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 16:50:26 ID:rVBGRTvM0
>>174
一般的には応仁の乱〜室町幕府滅亡までの数十年間。始年に関しては諸説あり。
小学生じゃないなら日本史の教科書くらい読めよ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 16:54:00 ID:bNocm2dt0
その当時は「戦国時代」とかいう言い方しなかったとか
言いたいだけでないの
前にも出たじゃん「義元が戦国大名というのはおかしい」とか言ってた奴
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 17:40:47 ID:rVBGRTvM0
>>176
ああ、そっちの意味か。
>>174
中国の「春秋・戦国」を語源に、権力層(主に武士)が畿内(特に京)を巻き込む形で争う時代は
同時代の人間から「戦国の世・乱世」などと呼ばれていた。
公卿・僧侶の日記や随筆などでは平安期から度々使われている。当時の知識・武士階級には向こうの書籍は嗜みだしな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 18:59:33 ID:Co2KzsPZ0
既に登場している野々村さんと、ゴンベの嫁の父親って別の人?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 19:25:05 ID:Q3xXK5Ae0
信長はこれから魔王モード突入か
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:23:44 ID:fUXu4oac0
織田信広(兄)
織田秀成(弟)
織田信次(叔父)
織田信昌(従兄弟)
織田信成(従兄弟)
織田信直(一族)
佐治信方(義弟)

追い詰められて死兵(死を覚悟した兵)と化した門徒衆の狂気の突撃受けた上、
織田一門をこれだけ討ち取られたら魔王にもなるよな…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:24:53 ID:iLsoFWip0
そばかすって石川五右衛門になるのかと思ってた
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:31:24 ID:zdp+A79ZO
いまだにそんな事言ってるのかよ…
もちろん可能性はあるだろうが今更蒸し返すな
183久保田あつし:2008/05/13(火) 21:59:14 ID:vkl8ZaMo0
いや、志賀源次郎(羽賀研二)が石川五右衛門です。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:25:59 ID:eOZhgeuKO
てす
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:29:49 ID:iEmaToUN0
少し前はお蝶、最近だとそばかす、がループ
もうワザとやってるとしかw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:46:55 ID:34+jwjmU0
で、結局今週の時点で仙石は長島にいないのか?
仙石達はどこで何やってるんだよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:54:47 ID:G7djO86Y0
織田勢の違背を知った一揆勢は怒り狂って死を忘れ、心ある者七、八百ばかりが裸体に抜身一本のみをたずさえて織田勢の中へ突入していった。
彼らは大軍の中を死兵となって荒れ狂い、陣所を切り崩し、御一門衆をはじめ数多の将兵を討死に追い込んだ。
彼らは大軍の中を切り抜けて無人の陣小屋に駈け入り、そこで支度を整え、川を越えて多芸山・北伊勢口へ散り、そこから大坂へ逃れた。
 
この失態をみた信長公は、残る中江・屋長島の両砦に対しては周囲に柵を幾重にも廻らして砦の男女二万人を取り籠め、四方より火をかけて焼殺してしまった。


多分↑の失態を犯したのが仙石隊
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:55:50 ID:wu5g4Y3L0
もしかしてそばかすの正体がお蝶なんじゃないかな
189久保田あつし:2008/05/13(火) 23:07:31 ID:vkl8ZaMo0
いや、そばかすは野々村まことです。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 00:46:46 ID:q4GvgtvV0
個人的には国友村産の銃をパクろうとしたじいさんを再登場させてほしいよな。
(再登場ならば)仙石隊とブチあたるんだろうけど(”お願いだー助けてー”と命乞いしたりしてな)

で、仙石隊はどんだけ生き残るのだろう?
あとソバカス太郎がオリキャラなら長篠で戦死と予想。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 02:36:59 ID:xzaxhluLO
>>133
自己暗示かけてるうちに素でおかしくなっていってるんじゃね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 07:34:25 ID:/9sjh017O
そろそろ二郎三郎登場か
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:17:01 ID:DUsGWAQ+0
秀吉の代参の秀長が攻め手大将なんだから
与力のゴンベはいるだろう。
秀吉が長島に居ないのは、
信長が大阪と越前への押さえとして長浜城の
築城を急がせてる経緯があるから。
本拠である岐阜城を急襲されるとしたら
長浜は西の守りの拠点になる。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:42:34 ID:OlW97ZaM0
そろそろBASARAで権兵衛登場かな?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:52:38 ID:xJ4A0b9s0
とあるネトゲでは仙石秀久は斉藤武将として登場してた
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 09:33:02 ID:t3X3pLXk0
ところで秀長は与力なの家来なの?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 11:00:31 ID:2KoAXKo40
次号からは仙石無双編?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 11:05:22 ID:71LmghKV0
流石に家臣でないの?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 12:30:39 ID:DUsGWAQ+0
秀長は羽柴家の舎弟だから家臣だな。
一族衆筆頭て奴だろう。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 13:17:22 ID:H6ljo8aX0
でも秀長の働きに対し秀吉の家臣=陪臣ではなく直臣扱いで感状が出てるって
資料があるんじゃなかったっけ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 13:41:17 ID:OlW97ZaM0
秀長が秀吉より長生きだったら確実に歴史も変わっていたのに・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 14:17:23 ID:/lkHPtko0
>>168
池上信長では、浅井が超イケメンで朝倉が小太りだったけど、残ってる肖像画では浅井がデブで、朝倉がスマートだったり…

信玄は今じゃ間違いと言われる肖像画の影響が大きくて、恰幅の良い絵に描かれることが多かったね…
大河の中井喜一は当初は違和感があると言われたし。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 14:28:26 ID:dRxkyKHM0
>>202
あれで銅像立ててる所があるからね
あれが「信玄」じゃないと困る人がたくさんいるんだよ
少し前にこれが本当の信玄の肖像画(痩せ型)ではないかって
報道含めた意見が出たけど、クレームがたくさん来て
その肖像画はあまり表に出てこなくなったという背景がある
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 14:56:44 ID:DUsGWAQ+0
>200
作中では秀長は家臣なのはガチ。
秀長も小六も野々村にゴンベが牢に入れられた場面で
「我が羽柴家とも云々」て言ってるからな。
それと肝心の織田家側の資料から
秀長に禄を払っているという資料がない。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 16:04:19 ID:no49wtXc0
>>202
浅井ってイケメンに描かれる事が多いよな
小説なんかでもそうだから最初びっくりした
今じゃあれが男前に思えるけどな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 16:16:58 ID:hiZ2Zp/E0
弟の逍遥軒が描いた信玄像はむしろ中井喜一に似てる
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 16:33:48 ID:6/sQIqvL0
>>171
つか、日本人のモデルの方が少ないと思う。しかし丁寧に長島の戦い
結構調べて書いてるよなぁ。桶狭間の取材行ってる様子TVでやってたが
長島も取材したんだろうな。長島一帯があんな様子で船団での戦い、
かいたのってこの人くらいしか思いつかない。

何気に○○文書って探してくっからな。そこいっつも見てしまう。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:39:39 ID:mWQ0mbMSO
>>204
領地与えたんじゃなかった
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:07:36 ID:RvqvOZR20
そばかす=石の件すいません
新参だったもので
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:07:18 ID:siIf6lZhO
この夏あたりからゴンベと四人組のコスプレが流行る
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:31:31 ID:1QG4ypO00
前に歴史ミステリーみたいな番組で徳川家康は武田信玄の息子説みたいのやってた。

証拠が肖像画。なんか徳川家康の肖像画と有名な信玄の肖像画に親子っぽい共通点があるそうな。



でもその信玄像・・・畠山某ですから〜!!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:30:00 ID:q3BmBRrI0
甥の河窪信俊っていう説もない訳じゃないけどな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:37:42 ID:hMGh9MrG0
信玄=病弱ホモ説はもはや定説だからな。

事実、エヴァンゲリオンのようないでたちの武田信玄の肖像画もあるし
初陣の海之口城攻めの肖像画は完全なヤサ男でとてもじゃないが
後に割腹のあるいでたちになるとは思えない。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:37:46 ID:vf1JhjzK0
>>195
ささ、炭山に戻りますぞ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:26:16 ID:ol8ctlF50
>>213
もう銅像建ってるし、イメージってものがあるから
そういうのはもう認められないんでw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:47:31 ID:rkfk5WRg0
信玄もメタボリック
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 02:42:00 ID:g1CFFKKn0
>>214
相変わらず炭オンラインなのかw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 04:04:02 ID:vQwOHNr40
停戦・休戦時の取り決めを反故にしてきたのはむしろ本願寺側であって、
長島の根切りに関しては近年では唯一の効果的な戦略って肯定的な評価が
多いのに、安易に魔王ですよ、はい。みたいな書き方にしちゃったね……。
ホント小谷たけし城編あたりから失速しっぱなしだな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 04:30:45 ID:FvAhghx70
>>218
きっとその通説に疑問があるんだよ

って事にしておこう
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 06:46:25 ID:QNmf+EVAO
>>218
読まなきゃ良いじゃん。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 11:49:33 ID:SUSAyJoB0
>>218
また信長厨か
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 12:18:24 ID:+ggVasAF0
>>218は煽りか信長厨かも知れんけど、確かに最近は本願寺側にも責あり、
って言うのが最近の通説というか、少なくとも戦国ものの小説なんかでは
主流になりつつあるから、>>219のレスが案外正しいのかもよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 12:32:35 ID:TpGlY+R30
Q.つまんないんだけど?
A.読まなきゃいいじゃん

これが真理
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 12:35:28 ID:lseAOtnm0
みんなに愚痴を聞いて欲しいんでしょ
ついでに同意してもらえたら尚嬉しいと
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:17:14 ID:oK4W0JlI0
1.宗滴も言っている通り、武士は勝ってなんぼ
2.トップが方針変えなきゃ狂信者の懐柔は無理

結局、騙し討ちで皆殺しは合理的戦法っつーことになったり。
どっちが先に約束破っただの、気にするほどの事じゃないような気もするがw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:25:03 ID:+djvnvNIO
今、旧作?の八巻まで読んだんだけど、お蝶はこの先どうなるの?
そこがもう凄く気になるが、テンプレのあらすじはネタバレしすぎで読めないし
よかったら教えてくれ!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:31:00 ID:0ajCHgg10
ゴンベとセックルまで行ったが、別の男(政略結婚の相手)に
心変わり
男あば〜ん後も気持ちは変わらずゴンベとは別れる
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:36:55 ID:+djvnvNIO
>>227
ありがとう。
・・・・・そんなあああああああぁ!!!
見損なったぜ、お蝶
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:13:26 ID:sJrDbBUW0
男男した漫画での数少ない女っ気が、紅一点として歓迎されるどころか
話の腰を折る者として読者の不評を買い、結果首を切られることはままあること
バキとか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:26:25 ID:cNiDTAZR0
逆にお蝶のおかげで鳥井がカッコよく描かれた、と考えるんだ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:47:46 ID:oK4W0JlI0
>>227
なんか、それって
「私のガンダムが〜」
とか言いそうな流れだな…
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:49:41 ID:nl52c+HV0
ゴンベ「俺がセンゴク大名だ」

さようで
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:22:26 ID:TpGlY+R30
>>231
どちらかといえば「おかしいですよ!」の人だろ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:38:17 ID:QNmf+EVAO
>>233
マイナーだが… 

つヨヨ王女
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:59:09 ID:B9hbaJwp0
愛知県津島市住民の俺が通りますよ。
ちょっとした手続きで市役所にいったら、
「町おこしイベントのアイディア大募集!」みたいな目安箱があったんで、
「信長の金蔵、津島」というタイトルで宮下センセの講演とかどうよ?
津島交易のでっかいパネルとか描いてもらえると理想的、
と突っ込んできた。

ええ、今はなーんもない地方都市でございます、津島
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:28:44 ID:0ajCHgg10
>>234
懐かしいw
ここでもさんざんヨヨって言われたよな…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:05:03 ID:jjZoLPhr0
ところで願証寺証専について調べようとして検索してみたのだが、
なかなかヒットしないんだが・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:36:11 ID:hQaKMhvI0
>>235
旧西春町からこんばんわ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:50:11 ID:obQyAx7M0
>>235
近く在住の人間が一言



台風のシーズンに済みたくないなー。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 09:14:53 ID:CFEj4K+4O
>>211
民放の歴史番組ほどアホなのもないよな(´・ω・`)
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 09:57:48 ID:HYctnYQL0
>>240
UFO番組と同レベルだからねぇ…

TV局は嘘だと判ってやっていたりする。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 10:37:00 ID:vmfpSbEU0
ああいうのはネタでやってるんだろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:18:30 ID:irZKjnnT0
やはり桶狭間戦記の方がおもしろいのう
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:33:38 ID:GsMJCzsv0
まああれだ
○○という説が少数意見として存在する というのを

実は○○だった というトーンで語るからな…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:39:55 ID:5Imcl4FW0
>>229
宮下のインタビュー信じるなら、最初からゴンベが戦う意志を
ちゃんと持つようになるまでの動機付けキャラ(=成長後は切り捨てられる)
との扱いだった気もする
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:59:03 ID:ZqBXvD3P0
>>245
天正記に入って千石もらってからは
本人が何を言おうが川坊達に尻を叩かれて戦わされるもんな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:40:13 ID:FRlnhrz/0
センゴクは読んでから信長の野望やるための物だよ
ttp://www2.uploda.org/uporg1425628.jpg
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:44:42 ID:Ec9HhHzW0
>235
津島から金蔵の湊がなくなったのは、私達蟹江町民の先祖が
一心に海を埋め立てたからです。ごめんなさい。

そんな蟹江町の海も飛島村民に埋め立てられ、
いまや奴らがトヨタの金蔵。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:21:03 ID:N146x3Ev0
>>246
戦わされるのは構わないが、全然出てこなくて寂しい今日この頃
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:55:01 ID:qhZ1/wF30
>>235
実現したら書き込みヨロ。行きたいわ。@稲沢民
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 19:56:03 ID:YQn9RTAr0
>>247
これは顔の画像を貼り付けたの?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:14:39 ID:c46AfTTa0
他の手を加えてない武将と比べたらすげえ浮いてるんだろうなw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:17:42 ID:F6Y7AMOJ0
>>250
北名古屋市からこんばんわ

ご近所さん多いな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:38:04 ID:UcOnrTtFO
市町村合併で出来たの?
最近は聞き慣れない都市名が増えてワケわからん
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 06:48:54 ID:aGODSVvy0
ここのスレの住人はこれから出港して伊勢長島を包囲するのか!!
って、俺もその出港した港のうちの一つに住んでるのだが。
(新しくイオンができたとこな)


>>229
でも蒼天航路のようにSEXと暴力の象徴として女を書きたかった例もあるぞよ
しっての通り三国志はチョウセンのように前半は女子キャラも多いけど、
後半は激減するし。ヤリマンのように描いていた弁夫人も後半は
良妻(史実だから仕方ないが)のばあさんになってしまうし。
(若いスケベ女を書きたいと嘆いていたな、あと三国志の漫画家というレッテルを貼られたくないから
早々と打ち切ろうと思ったが結局曹操が死ぬまで到達しちゃったとあるし)
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 09:35:54 ID:3AF4oaCx0
みんな近いなw
俺は川の向こう側の三重県桑名市、旧多度町の所だw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:11:37 ID:2ZjyovN30
>>255
蒼天のその辺は董卓が一人でコンプリートしちゃったから仕方ない(笑)
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:57:34 ID:zL1FxWuLO
ソバカスは石田光成じゃね?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 11:02:48 ID:bbtCtxkN0
オレは遠いな。滋賀の野洲だ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 12:56:40 ID:SIDw/nGEO
居住地を語り合うスレはここですか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 13:10:11 ID:VMynHCYxO
滋賀の安土在住















城址まで30秒の位置
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 14:12:33 ID:zL1FxWuLO
俺札幌













城なしW
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 14:47:52 ID:9U4LnUab0
俺の小学校は城跡だった
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:46:35 ID:zL1FxWuLO
お前ら違くに城あっていいな。

一つだけ札幌にも江戸城ってソープランドあったけど火事で最近燃えたW
客の男一人と女二人死亡。
男は出張先での出来事orz
嫁カワイソス
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:49:51 ID:CQZLr1f10
葬式と稼動するんだろう?
「ご主人は出張先でソープランドに行き、その際に火事に巻き込まれ…」とかなるのか?
しかも嫁が喪主で
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:04:00 ID:1DeRpJArO
>>265
そこらへんは、まあ……世間体もあるだろうし……出張中に不慮の死
となるんでしょうね……でも身内同士で色々言う人が居て修羅場になりそう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:35:21 ID:T2bh9qqY0
>お前ら違くに城あっていいな。
鉄筋コンクリート造でも?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:59:34 ID:bbtCtxkN0
>264
おいおい、近くって言ったって安土城址なんて自転車で40分くらいは
かかるんだぜ。彦根城だと2時間。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:08:58 ID:o/K+XIau0
鉄筋じゃない、本物の城の天守なんか、たしか10くらいしか残ってないよ・・
(でかいやつは、姫路城とか松本城くらいか・・)

他は全部まがい物の鉄筋コンクリートだ。

どうせ立て直すんなら、オリジナルの木造で復元してほしいよな・・
(資金不足とかのせいなんだろうけど、それなら建てるなって・・
 鉄筋コンクリート製の城なんて、ディズニーランドのシンデレラ城以下だよ・・)
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:18:47 ID:cEW3aJuAO
城の復元について語り明かしたいなら余所でやれ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:31:45 ID:KgnJ92XdQ
トナメ漫画板選対より お願い

本日、全板トーナメントに漫画板が出走しております。
今非常に情勢が厳しく、皆様に投票のお願いにました。

あなたの一票をお待ちしております。

☆投票の仕方は、コチラ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/2

☆投票スレは、コチラ!
現在 0084 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963461/
つぎ 0085 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963487/

☆分からなければ、コチラへ
第三回全板トーナメントin 漫画板vol2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:36:25 ID:VMynHCYxO
ゴンベの鎧の色って何色?
丸武産業に依頼して具足作ろうと思うんだが、、、。


つうかゴンベの胴って微妙にデザイン変わってんだよね。
普通縦矧胴は鉄三枚合わせなんだが、四枚になっとる。
再現するといくらくらいになるやら。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:55:15 ID:/kcls3qC0
やめとけ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:01:31 ID:Ny8Oy4dFO
ゴンベの武器は結局、槍に落ち着くのか
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:07:55 ID:zL1FxWuLO
>>268
めちゃくちゃ近いじゃんW
俺は飛行機使わないと城観れないぜ。
センゴク読んでも実感わかないぜW
北海道歴史なくてツマンネ。

けどお盆休みに仙台行くから楽しみだ。
だって伊達に会えるんだぜ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:25:28 ID:Kw2gAayQ0
>>274
天正記の間はずっと鉄砲でしょう。


あと気になったんだが、鉄砲討つ時にあの砂時計はずっと使うのかな?
大量に使用された長篠においてどのように描かれるか楽しみ。

また長篠城への後詰めとして出陣する織田軍3万が岐阜城出立のシーンとかあったら嬉しいな。
(蒼天航路の官渡の戦いにおける曹操が”開門ーーー”と叫ぶとこのようなものを期待)
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:21:09 ID:tHqVba8a0
権兵衛の結婚式いつごろやるのかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:43:33 ID:Btl8kpng0
なんかいきなりお腹がおおきくなってそう。回顧シーンになって3ページほどで
済ませられたりして。

鉄筋の天守はちょっと残念だけど天守が無かった城に天守を作るのは嫌だよねえ。
町おこしの一環とかダムの交付金とかがある自治体に多いけど。

松本嬢は良いよねえ。アルプスをバックにすると絵になるし。2時間サスペンスなんかだと
特急あずさ→アルプス→松本嬢って絵が進むだけで「今日の舞台は信州だ」ってわかるし。

上田城は維新後のドタバタで櫓が遊郭(ソープ)に売られてしまったのはちょっと情けない。
まあ戻されたんだけど。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:50:28 ID:gT315x5B0
>>278
すいません、その松本さんって女性を紹介してくれませんか?
信州を代表する美人なんだと思いますけど
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 01:01:46 ID:GaSOFzGx0
今週出た坊主の嫁のほうが、15巻の表紙のお市よりも可愛い件
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 02:09:28 ID:zX03PW4T0
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 02:10:11 ID:FI2AVebw0
>>278
戦国時代の場合、天守閣のある城の方が少なくて
ほとんどが屋敷みたいなもん。岐阜城だって当時(天正初期)には
天守閣なかったし。(もっというなら、江戸時代に岐阜城を
敵に渡されたら厄介だから、加納城へ強制移住させた経緯があるし。
でも昭和に信長の天下布武の始まりということで岐阜城が再建されたという経緯があるし。)

墨俣城なんて、一夜城の有無はおいといて、例えそれが事実としても
おそらくは砦に毛の生えた程度の掘っ建て小屋のようなもんなのに
再建された墨俣城は天守閣付き。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 02:14:37 ID:1Aw4UVG70
城に要塞や大名一族の居住施設という意味合いだけでなく、
権勢を知らしめる宣伝的意味合いも持たれるようになったよね。
安土城、大坂城辺りは確実に。そう言う意味で天守閣の存在は興味深い。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 03:22:20 ID:jvoUh3LR0
>>275
松前城があるじゃないか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%89%8D%E5%9F%8E
センゴク時代は陣屋だったとはいえ、再建された天守があるだけ立派なもんだ
あと五稜郭も城っていえば城
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 07:54:24 ID:Jj7jZOpM0
>>281
赤い軍団に馬防柵が破壊されてるとしか見えんw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 08:01:39 ID:Btl8kpng0
>>281
これは山県の赤備えの活躍の予告なのか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 08:57:52 ID:Jw0PFGJc0
>>281
そして浦和美園周辺で暴動が起きるんですね、分かります。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:04:11 ID:xzLaFxv00
>>269
天守みたいな大規模な建築物は今の建築基準じゃ木造不可じゃないの
(耐火とか耐震とかの関係で)
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:56:15 ID:vATd1M/T0
>>288
いまだに、秀吉が一夜城=石垣付きの天守閣付きの城を一晩で立てたと信じてる奴がいてこまる。
土台とか不可能だったっての一晩じゃあ。


(誰だあんな立派なもんたてやがって、あれじゃあラブホテルと変わらんぞ)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:06:08 ID:eF2HdTGe0
>>262
道央自動車道を旭川に向けて走れ
道の駅やらラブホやらなんやら、城を模した建物が幾つかあるぞw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:12:43 ID:irkHTdM80
>>281
こいつらまたこんなバカなことしてるのか…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:25:41 ID:XCTtIrGW0
>>289
大河ドラマの秀吉だかの墨俣のエピソードが
一夜城伝説と実際の折衷案あたりで頑張ってた気がする。
・川で柵「のみ」を作れるだけの資材と篭城用の物資を流す
・柵を立てて(←これが所謂一夜城)頑張って斉藤家の攻撃に耐える
・寄せ手が引いた隙に防御構築
・後詰が来るまで耐える
みたいな流れだった、確か。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:36:01 ID:Jj7jZOpM0
>>292
「信長」 池上遼一、工藤かずや
で描かれている墨俣のエピソードもそんな感じだった
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 13:25:15 ID:Xlr9GhjF0
>>288
建築基準の問題よりも、資金面の問題とか、
まわりの遺構の保護の方が、影響でかいらしい。
(残ってる本物の石垣が木造だと耐えられないとかね)
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 13:48:37 ID:Btl8kpng0
昔読んだ子供向けの伝記マンガだと信様が伊勢に出兵っていう偽情報を流して油断させ
寸法そろえて筏にして木曽川を流して
とりあえず廻りの柵を立ててちいさな櫓を立てた。
「えーい、壁なんぞ後で良い、紙を貼って墨で窓を描け」ってごまかして
遠望した斎藤家が「ややや!城が!」ってびっくりしてたな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 14:36:47 ID:iQo8Mo0n0 BE:363212093-PLT(12000)
近くのスーパーに今週号が売っていた。
なんでスーパーに売ってたんだろ?
つうか、週刊現代が凄く薄くなっていた。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:04:17 ID:iZFAookw0
ネカフェいったらヤンマガ今週号置いてあったよ。
あーいうところって一足早く置くもんなのかね?

少しネタバレすると、センゴクは長島に参戦してたよ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:11:47 ID:5kVEpu2D0
>>297
ほう、仙石隊誰か戦死するのかな?(ソバカス太郎はおそらく死なないだろうけど)
まあその辺りは、書物を読んでる作者と小諸の仙石家ヲタくらいしかしらないんだろうけどさ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:50:06 ID:GPpcz6L30
船が沈んで川の中を走るだけ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 02:24:10 ID:HQK2gDYNO
比叡山並みの黒歴史になりそうだな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:12:38 ID:Prnu5YCGO
九州征伐の布石かな?
そう思う展開だな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:01:49 ID:IIz5Qg930 BE:430473784-PLT(12000)
つうか、
川の中を走れるくらい深さ(腰くらい?)で
どうやってあれだけの舟を浮かべられるんだろう?
座礁するよなw

303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:59:46 ID:QOqUEwIU0
>>288
城跡が史跡とかだと、いろいろ許可取るのが大変みたいね。

絵図とか古写真が無あって、忠実な再建なら補助が出るんだったか…。
後は、防火対策とかの絡みで、特別な許可を取らないと木造の高層建築が作れないとか。

一番大きいのは資金面な気もするが…

大広間まで再建しちゃって、五階櫓を全部揃えようっていう、熊本城はすげぇわ…
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 12:49:35 ID:xBYBYXUJ0
>>302
川舟の喫水は浅い
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 14:14:15 ID:Rz90pXDw0
>>302
高瀬舟などに代表される川船は非常に喫水が浅いクセに
大量の資材を運搬できるのが特徴なんですよ。

デメリットは喫水を浅くすることに特化しているので
安定性が非常に悪い事。
ちょっとした強風で簡単に転覆する。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:21:15 ID:OEDzZp4S0
今週号

信広兄さんが首取られるシーンも無いまま討ち死にしてて泣けた
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:21:15 ID:/5mb/YHa0
確かに簡単に転覆してるなw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:21:53 ID:IIz5Qg930 BE:215237928-PLT(12000)
>>304-305
でも、伊勢・知多の周辺の舟(not川舟)が集まったと書いてなかったけ?
信長に至っては安宅船だし
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:36:52 ID:xBYBYXUJ0
全部同じ種類の船なわけないじゃん
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:49:54 ID:cNcV2drO0
目の前の文章で目をくらまされちゃったようだな
たぶん↓こうなってる>>308
  
    Σ('A`)アッ!!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:57:48 ID:lldqeZUq0
織田信広キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
そして溺死・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

AAにしたくなるくらいあっさりした死に方だったw
312小六:2008/05/19(月) 18:58:12 ID:lEKRsYNp0
ようがすが見当たらんが?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:13:34 ID:IIz5Qg930 BE:322855283-PLT(12000)
>>310
逆、ギャクw
気分は、('A`)ハァ

一瞬、反論しようかと思ったけど、
漫画(フィクション)ごときにマジレス付けるのかっこわるー
と思ったので止めた。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:17:50 ID:VaW3XE3aO
織田の一族って非業の死を遂げる率が異常に高くね?
信秀、信長、その子の代みんな兄弟多いのに、戦死謀殺若死とかばっか。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:28:35 ID:0KcGNiVVO
それは信成に対する挑戦状だなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:40:56 ID:/5mb/YHa0
信長が一族は生かしておくと後々やっかいだから、あえて危険な所に配置したんじゃね?w
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:42:58 ID:0ThDRmzE0
戦死は省こうぜ、時代的に
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:18:56 ID:CWTzYoKP0
時代は違うけど、源頼朝の兄弟の非業の死率も相当だわな・・・事故死×1、戦病死×4、刑死×2、消息不明×2

逆に、家康の異父弟たちで非業の死を遂げた人っている?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:32:33 ID:k/AUy0y30
>>318
祖父も父もかなり非業だが、そもそも家康に兄弟いたっけ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:37:16 ID:C6a04/RJ0
今週のセンゴクはバイオハザードかと思ったぞ。
あの辺りは後に埋め立てられて蟹江町だの、遊園地だのに変わるからな。
(だから浅瀬なのかもしれん)

しかし、万単位のゾンビの様な門徒が織田軍に報復にでるとおもったけど
たった300だったんだな。意外に少なかった。
>>306
>>311
外伝での信長との関係こみでもうちょっと意味のある死に方をしてほしかったよね。
321名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/19(月) 20:51:09 ID:LgKA4llj0
>>318-319
家康の母のお大の方と、再婚相手の久松俊勝との間に、康元・康俊・定勝の三人の異父弟がいる。
ちなみに三人とも病死して、非業の最期は遂げてない。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:57:54 ID:Plh+3pL/0
>>316
信長は反逆しない一族にはやさしい
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:39:19 ID:yx9b4hj80
これも長篠の伏線になるのかね
鉄砲が飛び道具の主流になってきたとはいえ、死に物狂いの突撃を食らったら
再装填が間に合わずに蹂躙される

今回の教訓をもとに、どうやって突撃を食い止めるかが課題となる。
悩みぬいた成果が設楽が原に出現する、と。

どういう解釈してくるかな?
馬防柵だけで済ませるはずないだろうからなぁ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:44:39 ID:agDqdn2Z0
伊勢長島門徒のみなさん、表情が彼岸島のキャラみたいだったなw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:45:08 ID:Wnsm4z710
>>322
摘み取っておく芽としてはナンバー1といえる信澄を厚遇してたしな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:06:49 ID:XBDLnzFS0
長篠全面カット
家で鼻毛を抜きながら信長のことを心配しているセンゴク。するとそこに大勝利の知らせが!
でお仕舞いです
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:07:53 ID:OEDzZp4S0
>>320
兵糧が尽きて餓死者が出てる環境で、
決死隊には信長本陣まで走りこめる体力になるまで食わせてやらんと
いかんわけだからな。人数はたのめんだろう。

大丈夫、南蛮では300人で数万を追い返した戦いもある。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:47:03 ID:rdxI7YOV0
ふつう弓隊配置しとくだろjk
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:49:22 ID:dh1MjkaD0
>>327
影武者徳川家康の伊勢長島とバイオハザードを頭の中に入れてたから
(信長の投稿者への虐殺以降は)映画のバイオハザードのような光景を頭に入れてたから。
だから信広あたりは門徒に捕まって集団で撲殺されたりするのを想像してたし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:57:20 ID:dh1MjkaD0
って、センゴクには関係ないがヤンサンが休刊だってな。
ヤンマガは大丈夫かな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:09:45 ID:pnB0jTcE0
別冊ヤンマガは消えるかもな
蕎麦糟かっこいいよ蕎麦糟
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:29:21 ID:2HSNV9lt0
>>327
昨日WOWOWでやってた映画?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:33:46 ID:+GcmidJe0
すぱるた国のれおにだす、と申す将軍の物語でござったかな、
どうも南蛮の名前は覚えにくくて・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:35:08 ID:lEKRsYNp0
ラーメン、つけ麺、ソバカスイケ面、大将―!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:36:25 ID:2JduRRDB0
あしがるー!あしがるー!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:21:44 ID:IIrfRRcU0
ちょっとだけクスッときた
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:53:56 ID:DpbZC+5C0
門徒衆肉弾特攻シーン割とあっさりだなあ
もうちょっとこうグロいのを・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:56:13 ID:g7YsTskS0
仙石の兜、何て書いてあるの? す?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:10:07 ID:pIjh/z0Z0
信様から頂いた無地の旗に「酢」とな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:26:48 ID:ZiBoz3hJO
船では弓の方がよくね?
弾速くても装填遅ければ命中率悪い環境では使えない気がする
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:34:38 ID:2ZpLWirD0
あの場合なら網打つのが一番有効だけどな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:40:14 ID:kiXNLcca0
大漁大漁♪
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 02:08:18 ID:Y1N7pfU00
>>333
テルモピュライの戦いだね。
狭隘地に陣取るギリシャ連合軍に対して大軍の利を活かせず苦戦するペルシア軍は、
地元住民を買収し山の間道の情報を得てギリシャ連合軍の背後に迂回し包囲を画策。
包囲されそうなのに気付いた司令官のスパルタ王レオニダスは、
スパルタ300人の他にテスピア700人とテバイ400人を殿に残して、
ギリシャ連合軍を後退させてスパルタとテスピアが全員戦死するまで戦ったんだよね。
一方ペルシア軍の戦死者は2万人。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 03:05:40 ID:Tyzybwtn0
次は「みどうえい海戦」について説明いたします。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 03:42:37 ID:8o7JtFZB0
斬り込んだ門徒たちの中には、無事石山本願寺までたどり着いたヤツも結構いたらしい
道中門徒たちの支援あったんだろうけど、すげえよ
関が原の島津も顔負け
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 06:43:59 ID:C4J9HHioO
その王様の子孫がチョコレート屋をやっているんだな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 10:22:08 ID:JYIAq7KP0
ヤンマガって掲載が後ろにくるってどうなの?
なんか昔のジャンプ以来読んでる雑誌なんで打ち切り
フラグが立ってるんちゃうかとヒヤヒヤしてるんだが。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 10:32:10 ID:M2qQyf8O0
他にロクなのもないし大丈夫だろ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:44:52 ID:F/0uMiFX0
あれ入稿順じゃないかと密かに思ってるw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:22:15 ID:NV9+t5RP0
小諸城大手門竣工記念イベントでのサイン会ではセンゴク1〜15、
センゴク天正記、センゴク外伝桶狭間戦記が発売される、と。
読本はわかりませんだって。
買った奴にサインしてくれるらしいよ。
全部持ってるけど、当日何かおっかな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:11:21 ID:qNxytAK/0
「合戦は威嚇争い」と、これまでの常識を元に行動するセンゴク。
一方、「合戦」する気が毛頭ない、死兵となった門徒衆。何か危ういな…。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:57:21 ID:TZCPqCwD0
島津VS<丶`∀´>
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:01:51 ID:g7YsTskS0
そばかす、討ち死だな。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:25:57 ID:GM8D0cGG0
>>325
信澄の厚遇ぶりは異常
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:14:08 ID:wFFOzYPr0
浦和とガンバのサポ6000人激突ってすげえな
あ、睨み合っただけなのか
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:31:03 ID:aRqw1auhO
情報は足で調べろ

情勢は常に変化する

危険は現場の匂いで察知しろ

かつてゴンベが言った言葉。忘れちゃったのかな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:57:38 ID:Ih5iBPZF0
どっちみち小一郎さん死守の為に死兵となった門徒兵と戦うわけで
だとしたら、威嚇でも何でもして士気を上げないと話にならんわけで

来週は姉川ばりの乱戦シーンにワクテカっすよ
ソバカスはどっち方向に描かれるんだろ
揺れる船上から精密狙撃?それとも意外とヘタレて要ジアゼパム?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:25:12 ID:3rYRjzX+0
ゴンベの部下って初陣ばっか?
なら相手に飲まれないように声出していかんとなぁ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:29:59 ID:bSk0EoRD0
全員死ぬだろ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:36:07 ID:b0hSGwhp0
センゴク「俺たちの戦いはこれからだ」

       - 完 -

ご愛読ありがとうございました。宮下先生の次回作にご期待下さい。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:49:29 ID:n/gxoUj10
>>338

 無だよ、無。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:02:58 ID:02taLf2I0
今回がわりかしあっさり気味な描写なのは、次がバイオハザードだからなのか?

余談だけど狂信的な兵士がどんだけ怖いかというと…
米国の植民地支配に反抗するフィリピンのモロ族の戦士は狂信的で薬物も使用してて、
米軍が使用する38口径拳銃を数発受けても倒れずにそのまま行動し続けたそうな。
中には6発打ち込んでも突進を止める事ができず米兵が刺殺されたりもしてる。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:07:26 ID:vdLdTM9k0
戦場描写にバイオハザードなんて表現を当てる辺りになんか違和感を感じてしまう。
単にゲーム世代ってんじゃなくて、両者に視点がいってないっていうのかな?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 06:37:04 ID:s6ZXVbhZO
まんがですから
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 15:50:04 ID:YwcpZdIU0
天正記から読み始めてもついていけますか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 16:38:20 ID:2DZ+I65q0
はい
367小六:2008/05/21(水) 19:59:35 ID:hp4cII1s0
ようがす
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:05:21 ID:vJ5Eou8+0
ぶっちゃけ、どっからでも読めます。
反対から読んでも読めます。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:07:56 ID:JD//FZyw0
そしてガバメント登場
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:45:25 ID:3DD0Oq8BO
戦国素人な自分はこの漫画を入門書感覚で読んでるんだけど、ひょっとして解説とかあんまり真に受けない方がいいのかな?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:46:15 ID:xUDVfJL+0
>>370
歴史なんてものは資料自体9割残らないって言われるものだし、
これまで学者方面由来の説もいい加減なものもあるし。
漫画とはいえ理に適っている説と思うなら、それはそれでいいと思う。
姉川の奇襲説とかは多少の誇張を除けば、十分説得力あるだろう。
真に受けない方がいいのはセンゴク他数名の無双ぶりだ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:53:05 ID:fbYVGwgG0
他の歴史モノと大して差は無い
気にするな

どれを信じるかは貴方次第
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:15:21 ID:cLOPIHo00
>>370
入門書として読むのには疑問が残るが
センゴクとして読むのに別に歴史知識は要らないと思う

ただ、過去の歴史小説の焼き直しを繰り返してる作品と違い
独自解釈を持ち込んでる(どっちが正しいかではなく、異なることがポイント)ので
他の作品と登場人物の人物像やエピソードが異なる事も多いので
これを基準として頭に入れると多数派の歴史小説や漫画とイメージが合わない
という不都合が出るかもしれない
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:24:14 ID:4vahpV1Y0
既存のイメージそのまんまなのは半兵衛とようがすだなw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:45:11 ID:cLOPIHo00
>>374
既存イメージの半兵衛は、孔明コスでハッタリかましたり
れぱんと会戦の講義をしたりしないと思うぞ
史実的にそれらしいと定説になってきてる説とは違うが
別の意味で従来イメージと違うと思うな片目見えないし
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 04:01:28 ID:b4w24HVF0
あんなギャンブラーな家康、他の作品じゃ出てこないしね。
信様は比較的他の作品っていうか、一般的なイメージに近い形で描かれてるけど、
キンカンがキ○ガイの一歩手前だったり、丹羽長秀が黒人にしか見えなかったり、
他の作品を知ってるといい意味でツッコミを入れつつ楽しめて面白い。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 06:09:25 ID:pqdNb2wU0
>>375
大まかな外見と性格が、って事じゃね?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 06:59:12 ID:jGPCkFFNO
>>376
けど、何故か引かれる物があるんだよな。この家康。 
読んでる俺も家康について行きたくなったよ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:22:45 ID:eE6As0sD0
>>370
この作者は最近の学説をよく勉強してるよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:19:50 ID:v7gWA8jh0
どうあれ、作者はちゃんと勉強して調べて書いてるからいいんでないの?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:59:20 ID:DJnxqSwyO
そもそも戦国時代そのものが実はなかったかもしれないしな!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:28:16 ID:J+mx/idG0
桶狭間の合戦すら、諸説あってどれが本当やらと言う状態で。


とりあえず、武功夜話が出典なのはネタ扱いで良いのかな?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:42:51 ID:1SteRnZrO
やっぱり部下全滅
指揮の難しさを知る、て展開なのかな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:49:40 ID:cT3qVN8o0
全滅はなかなか無いような
センゴク隊20名だから
センゴク 軽傷
4人の侍 一人重傷 三人軽傷
16人の雑兵 5人死亡 10人逃走 一人生存
くらいじゃね?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:52:52 ID:jYSi3Ant0
>>378
全然狸じゃないよね良い兄貴って感じ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:54:55 ID:wW30HzFP0
>>378
ウンコ漏らした報告しても「ワシも漏らしたぞ!」ってフォローしてくれるんだよな。
あんな上司欲しいわ。

つーかセンゴクは出てくるキャラことごとく濃いし、人間くさいから好きだ。
既存の作品って「侍とは!」とか「武将とは!」みたいな固まったイメージで作られてるしね。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:43:00 ID:kAfztoKp0
家康のタヌキってノブが死んでからあたりじゃない
それまでは家康=律義者みたいな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:05:58 ID:GYH12yW90
三河のたぬ公って、お市姉さんが、言ってたよ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:41:04 ID:UwPPIz5D0
しょうがないな。
ベクトル理論で今後のストーリを的確に予言しよう!

信長死亡!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:21:36 ID:zqs4b7GCO
信長や秀吉は従来のイメージ通りだが家康や明智は斬新だったな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:25:39 ID:Q4fjw2xm0
秀吉男前すぎね?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:30:09 ID:vuhJlvGu0
ビジュアルの事を言うのはナシだぜ
信長でさへあんなにごっつくなくのっぺりした感じだもん
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:53:56 ID:6GGZdFWe0
秀吉のことネズミ、ネズミって連呼するのはこの漫画ぐらいじゃないか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:01:50 ID:4vahpV1Y0
>>375
いや、秀吉の軍師って扱いな時点で既存のイメージ通りってことだよ
さりとて史実通り軍師ではなくただの寄騎武将として描いてる作品では空気になってるがな
>>393
まあ禿鼠は書状にも残ってる呼称だからな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 22:49:07 ID:44D7zlmW0
戦国時代スキーな俺にとってのこれまでの感想。【信じちゃいけない順】

1.主人公・センゴクの活躍ぶり。一番酷いのは姉川の戦い。
2.斉藤龍興の頑張りぶり。奔走しすぎです。
3.武田家の書き方。途中からやたらと甲陽軍鑑出してきてびっくりした。信憑性のかなり低いこの本を元にしないでほしい。

【感心した描写】
1.姉川の戦いの奇襲という戦術。その後のくるまがかりとかはいらんかったけど。
2.顕如の描き方
3.流通、小氷河期などについて書いたこと


戦では、刀ではなく弓が死傷者の半分以上を占める、ゆえに刀は役に立たん、とか書いてるのは、
仕方ないかもしれないけどなんか極論すぎるというか説明臭さすぎて逆に鼻についた。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:00:16 ID:cLOPIHo00
>>395
まあ主武器は弓・鉄砲で
白兵戦でも刀は予備武器で主武器は槍ってのは
大河ドラマしか知らない人間だと知らない事実だから
最初にぶち上げて意識させるのは効果的な手法だろ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:08:54 ID:ZSnJb69w0
>>394
最近の小説では半兵衛の事は寄騎である、と説明してから
秀吉の軍師として描く事が多いけどな
史実は史実としてやっぱ既存のイメージも大事って事だろうと思う今日この頃
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:08:59 ID:1SteRnZrO
なんかさー信憑性がどうのとかいうやつは
フィクションを一切見ないで生きて行くといいよ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:14:01 ID:ZSnJb69w0
でもそれも楽しみ方のひとつっしょ
(よく出没する粘着は流石にウザいが)
そんだけリアリティがあるんだろうと前向きに受け止めとる。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:23:16 ID:44D7zlmW0
>>396
うん、それは分かるし仕方の無いことだとは思うんだが、逆に戦国時代好きには物凄く当たり前のことを、
さも、おまえら知ってたか!?知ってたか!?みたいな感じで説明されたような気分になったんだ。
確かにこれはやや俺の被害妄想というか、穿った見方なのかもとも思えるのだけど、その後のこんなもん役に立たんといって爺が刀をほうり投げるシーンのせいで、
ただの被害妄想じゃないと思うんだ。
死傷者の半分以上が飛び道具ってのは、戦いになればやや距離を保った打ち合いになるからであって、
じゃあ全員武器は飛び道具しかもたないのかっていうと、んなわけないだろうよ、ということ。
なのにまるでそうだといわんばかりの刀捨て描写に、表現のくどさ、説明的すぎる感じを受けた。

後に出てくる、「馬に兵士全員で乗って突撃なんてありえない」っていう説明はするっと読めたのに。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:27:42 ID:44D7zlmW0
>>398
大河ドラマで現代語とか、下手すりゃ外来語とか使われたら雰囲気が汚れた感じになるだろ。つまりそういうこと。
センゴクは戦国漫画としてはわりとまじめで、新説や可能性などを考慮してる漫画だからこそ言ってる。
それと俺が否定的に言ってる部分は、あくまで面白いか否かに関わる部分だよ。
ぶっちゃけ、それによって物凄く面白くなるってんなら、多少の誇張や曲解はありだと思うし、センゴクにはもうすでに何度もそういうシーンがあった。
だからあえていまいちに感じた描写と良いと感じた描写をあげただけで。

あとそういう話題になってたから。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:30:46 ID:+xGXikGvO
ぼくは中二です、まで読んだ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:32:18 ID:fbYVGwgG0
そうだね、日本一面白い芸人はやっぱり品川さんだよね
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:33:31 ID:Imh2ltzH0
載ってる雑誌の読者層を考えてみるとよいのでは
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:33:48 ID:44D7zlmW0
あれ、全面賞賛しないといけないのかここ。
俺はむしろセンゴクという漫画を賞賛したつもりだったのに。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:37:14 ID:44D7zlmW0
>>404
いや、だから分かるんだどな。だから最初の書き込みではさらっと書いたのに。仕方ないこととも。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:39:24 ID:44D7zlmW0
>>406 >だどな ってまちがった。だけどな、ね。

408しょこたん:2008/05/22(木) 23:49:00 ID:01hgFPzUP
それが大人のマナー
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:57:25 ID:R9+h4brS0
全面賛同なんてする必要ないししてる奴をみたら薄気味悪いと思うけど
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:59:51 ID:XTUzNNTK0
>>405
別に作品に全面賛同する必要は無いぞ。
ただ、お前さんの書いてる内容はここより日記帳向けだと思う。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:06:22 ID:b1L91LzG0
むしろチラシの裏で十分
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 03:57:21 ID:6gnpt0Kt0
>逆に戦国時代好きには物凄く当たり前のことを、 さも、おまえら知ってたか!?知ってたか!?
>みたいな感じで説明されたような気分になったんだ。

戦国マニア向け漫画でもないのに、そんなことが当たり前なんて認識で読み始めた
人間なんて、ヤンマガの読者層を考えたら一握りどころか一つまみもいないだろうな。
そういう不満を感じるのは理解できなくもないが、それはたまたま自分が予備知識を
持っているだけのことで、フィクションの作者はそういう人を相手に作品書いてるわけじゃ
ないから。

結論しか書いてない学術書なんて役に立たないだろ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 04:51:57 ID:c95rzqys0
学術書なんて合戦じゃ役に立たねぇ!!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 05:06:22 ID:6gnpt0Kt0
確かに『孫子』『呉子』『司馬法』『尉繚子』『三略』「六韜』『李衛公問対』ぐらいしか…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 06:25:17 ID:0Uw3H4V0O
>>395みたいな人が 
極悪クレーマーになって漫画を衰退させる原因なんだよな。 
今までそうやって潰れた漫画家は数知れず…怖いわ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 06:58:53 ID:/Z6PakRV0
建築術や数学なんかは、役に立つ気もするが
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:02:45 ID:c9J47OT90
相手をアホ呼ばわりして自分が学者様気取りの論破厨よりは
いくぶんマシな書き込みではあるけど何か不快感残るので
透明にしておきますね
418413:2008/05/23(金) 08:10:22 ID:4XT7E7uOO
なぁ、俺が単に思いついた言葉を言いたかっただけだってわかってんだろ…?


意地悪すんなよ…(;_;)
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 09:42:31 ID:fm8Xj6Ro0
セッサイも横山三国志を読んで兵法書の羅列を真似したのかね。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:06:23 ID:XSmyfHUK0
センゴクの場合は「旧来の戦国物の常識を覆す」みたいなコピーを使ってた時期があるんだから
純然とした娯楽作と単純比較できんだろ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:09:39 ID:UZ/H5SZt0
常識を覆す=センゴクが正しいってワケでなし
史実と創作の匙加減が面白い作品だしな
そういう点では現時点でイマイチ創作面での面白さが足りない気はする
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:14:48 ID:fm8Xj6Ro0
「史実考証」を娯楽性が足りない言い訳にしているなんて言うな!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:00:13 ID:K1uJtsdS0
面白ければ(後ほんの少しのモラルを守れば)いいじゃない
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:13:23 ID:LAbEB7/IO
重箱の隅をつついたり人の揚げ足をとるのはとても楽しいが
そういうのはこっそりやるべき何々は信憑性が無いからつかうな、とかまで言い出したらちょっと痛い
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:00:10 ID:T4lnKZPo0
史実考証っぽいのはこのマンガ最大の娯楽だと思うんだ
426.:2008/05/23(金) 14:10:27 ID:b14jgcVJO
俺の戦国入門書は「センゴク」と「へうげもの」

センゴクは名器?みたいの出て来ないね(・∀・)
センゴクでの利休とか見てみたい^^;
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:36:51 ID:O2z3bgXIO
>>426
一応お市さんは名器なんじゃないかな?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:48:11 ID:Mofu2XIM0
浅井家家宝 名物ローション壺
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:09:23 ID:kbPl5CMa0
ひょっとしたら最後のほーで千鳥の香炉が出てくるかもしれんね。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:54:23 ID:wEC1191v0
浅井家奥義 花びら大回転
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:16:59 ID:EtriADfe0
合戦シーンは良いと思うけどな。軍団単位じゃなく、備単位な合戦シーンのマンガって少ないし。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:06:57 ID:aBXKKEvt0
主役の権兵衛は置いといて、織田家を中心とした戦国マンガでここまで事細か
に描かれたマンガは珍しい。今まで読んだ戦国物はストーリー自体粗い物が殆んどだった。
セリフまわしが今風なのが、功を奏してる。現代風に直すと株式会社織田家に就職して社長の
信長に憧れ、上司の秀吉に扱き使われる若手社員の成功と失敗を繰り返す、やる気
満々の織田裕二が昔やってたドラマみたいなもんだな。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:14:25 ID:sjAm5NuJ0
>>432
買収に買収を重ねて勢力を伸ばし、既存勢力に叩かれてもへこたれないタフなベンチャー企業だな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 05:31:19 ID:rXfI+om4O
>>432
社長信長を光秀が辞任させたり、会社が分裂したり、専務の佐久間が辞職させられたり、グループ会社の株式会社徳川が成長するんだなw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 05:40:53 ID:hGE9+3zY0
>>434
信長は会長
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 05:51:21 ID:4gJZ0qeq0
信長の「ワンマンで超ワガママだけど魅力的な人物」っていうのを上手く描けてると思う。
1巻の国友筒持ってきた権兵衛への「陣を間違わなかっただけマシかのぅ・・・」の笑顔はシビれる。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 06:47:10 ID:5Z0bzX5n0
武田家随一の憎まれ役って・・・もう磔の刑にされる気まんまんだなw牛友。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:31:07 ID:mjWzcSFp0
顕如さんがパンクミュージシャンみたいでいいな。
そんでもってあんまり自分の宗門を信じて無さそうな所も。ある種のアジテーターというか
パフォーマーというか。
今までの顕如さんって「仏敵信長を打倒せよ」って叫んでいるだけの印象だったけど。

明日はみんな小諸に行く?しなの鉄道沿線の人はいこうぜ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:34:22 ID:mjWzcSFp0
前にも貼られていたけど明日のイベントの告知

ttp://www.kanko.komoro.org/event/event_ootemon08.html
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:07:33 ID:PSTGNvnA0
ところで村井貞勝はいつになったら登場するんでしょうか?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:40:30 ID:3CQ3WMz4O
今までROM専だったけど明日は松本から参戦するよー。サインもらわねば…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:54:52 ID:zGY7pnFTO
地元粟津の寺に伝わる巻物なんだが、

「急度染筆候 今度当寺信長
就一和之儀被応叡慮即御門主紀州御退出候 
然者蓮如上人己来代之本寺此度可破滅段あさましく歎入候付 
予一身残是非共可相拘思立候事候
各被得其意一宗之法流続候様に尽粉骨抽忠節馳走候者
併仏法再興聖人へ可為報謝就其候では法儀たしなみ称名念仏油断あるまじき事
肝要候猶按察法橋可申候 穴賢々々
     五月廿五日 教如(花押)
粟津惣中
波佐谷惣中

織田信長と顕如が石山合戦で和議した後、寺を明け渡すことを拒否し
石山本願寺に立て篭もった顕如の息子・教如が加賀の国に送った「手の内書」だ。

「きっと筆を染め候。今度当寺信長一和の儀につき叡慮に応えらる
すなわち御当主(顕如)紀州(雑賀衆の地)御退出しそうろう
然れば蓮如上人すでに来り、之に代わる本寺、此の度破滅すべきだん
あさましく歎き入り候に付き
われ一身残り、是非ともあい拘(捕)らわるべく思い立ち候こと候。
各々其の意を得らる一宗の法流、続き候ように粉骨を尽くし
忠節をちゅうし馳走候うは 併せて仏法再興聖人へ報謝為べく
これにつきそうらわでは 法儀たしなみ 称名念仏油断あるまじきこと肝要に候。
なお按察法橋に申し出るべく候 あなかしこあなかしこ」

顕如の信長との取引に納得できず、教如は一人石山寺に立て篭もるんだよな。
「各々其の意を得らる一宗の本意」てのが面白いと思ったもんだが
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:56:41 ID:/+1hYXfQ0
>>440
京都にいるんじゃないか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:09:09 ID:zGY7pnFTO
何が言いたいかって
「顕如は俺にはイメージ通り」
てとこだな
まあ、ただそれだけなんだが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 19:09:49 ID:RpAy8lo70
宮下先生は梅雨に先立ち、35000円の除湿機を購入との由!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:12:03 ID:j0RrJpSnO
今週ソバカス大活躍だな
んでソバカスは昔「杉の坊殿」と呼ばれてたらしいけど
これでソバカスの正体わかる人いる?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:13:00 ID:V/vDBp360
おま…それ…正体判明じゃねえか…
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:22:05 ID:pwI25PhD0
杉谷善住坊はもう鋸引きにされた後じゃまいか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:31:09 ID:9Qd+g4y00
ソバカスは野々村のせがれだっちゅうの!!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:57:47 ID:RpAy8lo70
>446
お前は死んでいいよ。
大体読み間違いしてるし。ソバカスがそう呼ばれてたわけじゃねえだろうが。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:25:58 ID:j0RrJpSnO
死ねって簡単に使うなよ
http://a-draw.com/uploader/src/up0930.jpg.html
http://a-draw.com/uploader/src/up0931.jpg.html
じゃあこれは誰のことを言ってるんだ?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:44:06 ID:VheMlAhb0
見方が分からん

でもそっかいよいよソバカスの正体が分かるのねん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:59:39 ID:TcbRErLS0
>>452
ttp://a-draw.com/uploader/upload.html
こっからup0930とup0931をクリックすると見れる

明日のイベント行ってくる。ノシ
遠足の前日気分でwktk
小諸でウマーな蕎麦屋ってどの辺にあるのかな?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:22:57 ID:VheMlAhb0
>>453
おお見れたトン
行ってら〜レポ楽しみにしてるよ

信長狙撃したなんとか坊は長島の前に処刑されてるからなあ
そうすっと根来衆かあ
実在の杉の坊の誰かなのかオリキャラなのか…全然違う杉の坊なのか(それはない?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:35:15 ID:VheMlAhb0
詳細分からないのでざっくり調べてみたが
要は津田監物の直系って事かね
後年雑賀と対峙する監物算正が有力?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:59:48 ID:RpAy8lo70
>451
とりあえず魚拓取って通報したのでお楽しみに。まあ何もないとは思うけどね。
あと、発売日前の本編のネタバレはとても嫌われる行為なので注意しような。

457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:50:25 ID:jtjHKSLdO
ん?ここネタバレ禁止だったか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:52:21 ID:BOdqU9bs0
ネタバレ嫌ならネット見ないほうがいい
でもそれとは関係無しに、発売前なのに画像UPはまずいってことでしょ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:59:59 ID:RpAy8lo70
>457
基本的にはネタバレ禁止らしい。
一時ネタバレ厨がいたが、完全な鼻つまみ者で、完全にスルーされていた。
早売りで読める人(オレもそうだが)が早くその話をしたい気持ちは分かるが、
ヤンマガの本編を読む前に内容を知らされちゃ面白くないわな。
ただセンゴクのことについて話したい人もここに来てるわけだから。

どうしても早売り時点で話をしたければ、ネタバレ可の別スレをどこかに
立てるかした方が穏便にいけると思うよ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:02:56 ID:UhTIbOTxO
杉の坊でないならタダノボーかも知れん
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:20:16 ID:Nkeyw0aS0
どうせなら硬骨の大目付、仙石久尚の活躍を描く【元禄記】
まで続けて欲しいよ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:55:13 ID:5AACvOiW0
ソバカス太郎の正体が雑賀孫市だったら俺は爆笑する。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:57:46 ID:yO9h8xYpO
ネタバレだけど
実は最後に勝つのは家康なんだ
ここだけの秘密だよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 03:05:34 ID:Z8FiPz8a0
>>463
マジかよぉ〜!
言うなよ。
それいつ頃だよ。
そこまでやんのかよw
このペースでそこまでやんのかよw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 03:06:16 ID:biC/filK0
家康が勝つ前に主人公死んじゃうけどね

おっとネタバr
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 03:11:55 ID:5AACvOiW0
信様は足をすべらせて殺し間に入って死んじゃうんだよな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 03:32:18 ID:TencRg080
凸版印刷に勤めてるやつらが犯人なんでしょ、ネタばれ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 09:21:55 ID:vVCpO1tU0
ここだけの話、信様は光秀に裏切られて死んじゃうんだよ >ネタバレ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:13:12 ID:Qz1OS8C+O
何だ、ネタバレしたやつがいるじゃないか。

早売りで俺も読んだけど、必死こいて書き込むの止めようと努力してたのに…。


誰だよ!俺の努力を無にしやがったのは!!
ぶっちゃけムカつくぜ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:41:52 ID:EHSnoDqu0
ネタばれ関係の話が出ると毎回
厨レベルの歴史をネタばれとか書く奴いるよなw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:00:19 ID:hKUTD7Tb0
後に藤吉朗様が天下人になるよ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:02:15 ID:LDLOxW4r0
まじで!?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:03:18 ID:efTBtQCN0
じゃあ「スト様が死んだ」コピペを今川義元で
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:46:32 ID:0hi83BUR0
桶狭間2巻が出るぐらいに話貯まってる?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:57:11 ID:X9aDiaCQ0
>>471
誰?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:13:11 ID:g9btJFzw0
>>471
小谷攻の時「天下取りへの第1歩」って書いてあったじゃん、今更pgr
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:16:59 ID:FThL6Hfd0
>>474
2巻はまだだで!
1巻発売の後にまだ1話しか貯まってない。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 17:28:40 ID:p5qds03i0
イベントいってきた。
生の作者は知性を備えた好青年って感じ。中田ヒデと東儀秀樹の中間ってかんじ。
もう少し天気が良ければなあ。多く見て500人くらいか。
今後は長篠あたりが済んだら根来攻め、淡路平定をやりたいってた。

単行本買ってサインもらった。たいていの人は天正記第1巻にサインしてもらってた。
のこりは桶狭間戦記がちらほら。腐女子(だろうか?)は15巻にサインしてもらってた。

ちなみにサインに並んだ人全員に(!)信様の横顔を描いて下さった。その早業!
上記の腐女子(?)は半兵衛様を描いてもらってた。最初はお市様かと思った。
半兵衛って女顔なんだな。

少し離れて並んでたカップルは「前田って今岡に似てる」って話してた。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 17:35:18 ID:xZm1DuT10
おおお疲れ

って周辺のファンの報告してどうするw
元からのファンとしては微妙なところだろうが
BASARAから(つか半兵衛萌?)流れてきたファンも多いんだろうと予想
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:00:29 ID:TencRg080
大儀であった。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:04:13 ID:NiqsXDZVO
俺もいってきたす
サインはヨシモト書いてもらったす 作者は 非常にいい人でした。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:06:57 ID:biC/filK0
土曜日だったら行ったのだが
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:07:22 ID:IiyopcGw0
そこそこ人気くらいが一番ファンを大事にしてくれるんだろうね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:12:46 ID:9Wrl1mX20
おいらも行ってきたノシ

仙石氏のご子孫(白髪の紳士)の方もいらっしゃったぞ
リアルタイムで宮下氏の描く信様見ていたら
「ようがすの出番増やして><」とか「ねねたんマダー」とか「前田って今岡さんに似てますね^^」とか聞けなかったああああw
トークショーでの宮下先生はものっそい緊張しながら喋っててワロス
トーク慣れしていると思われる中井氏&笹本氏の話しが面白いっつーか両氏ともに女性キャラの登場マダーって宮下氏にお願いしてたw
宮下先生は色々と宿題を抱える羽目になったが…頑張ってくれ作者
サイン会後には小諸城跡ツアーなるものに参加してきた

これから帰る人は道中気をつけてー
特に名古屋方面から来た猛者の皆さん乙
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:18:25 ID:sIdy9pkT0
みんないいなぁ
俺も行きたかったぜ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:06:15 ID:hKUTD7Tb0
歴史物に女は不必要に出さなくて良し。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:53:48 ID:4kpc8Ne00
お蝶みたいなのは金輪際ごめんこうむるが
女っ気が足りないのには同意するぞw
メインででばらなくていいから時々は女キャラ出してくれんと
顕如嫁ならまだしも堀Qや半兵衛にハアハアしかねないwww
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:01:07 ID:efTBtQCN0
>>486
北条政子や日野富子がいないと進まない歴史もあるけど・・・そういう漫画が出るかは別問題
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:09:54 ID:TencRg080
これから先は、衆道です。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:30:44 ID:yO9h8xYpO
あのソバカス大将の娘と結婚するなら
そろそろでてこないといかんのじゃないのか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:33:44 ID:vVCpO1tU0
これから忙しくなってなかなか政務が取れない秀吉に代わって
実質長浜城主のねねが(
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:46:31 ID:fFyyrWqw0
そういや久しくねねを見てないな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:40:44 ID:9fS/d5le0
ええい先生の信長様絵をうぽしてくれる英雄はおらんのか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:41:13 ID:9fS/d5le0
うぽじゃないうpうpうp
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:01:55 ID:VgLRStay0
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:02:38 ID:uePCeeR7O
うほ、何やらお騒がせしたみたいでごめん
出張先で入った漫画喫茶に土曜なのに次の週のヤンマガ置いてあったからテンション上がってしまった
もう無いとは思うけど発売前の絵バレは自重して一人でニヤニヤすることにしますね
スレ汚しスマン
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:07:12 ID:RELHuO9a0
>>495
おおおおおお
格好いい、羨ましい。全員に描いてくれたんだ。いい人だな

>>496
イベントはどうだった?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:09:03 ID:TencRg080
あれぇ、切腹しないの?
499478:2008/05/25(日) 23:54:41 ID:p5qds03i0
信様の代わりじゃないがトークショーの話を書いてみる。
○先生、何軒かゴンベゆかりのお寺にも行ったそうな。そこにはゴンベの奥さんの墓もあるところも。
 →そろそろゴンベの嫁取りかな? ほら、よくその役を演じる役者が墓参りに行くじゃない?それと同じで…。
ただ、お蝶が出るような雰囲気はあんまり…。
○先生が他の人の話の中で興味深そうに聞いてたのが小諸城の金箔瓦の話。関東入封後の徳川を封じ込める城に
は金箔瓦が使われているという話だった。会場でも小諸城に金箔瓦が有ったことを知っていたのは1人だけ。
小諸、松本、甲府、駿府と書けば分かるけど徳川が西へ行く時の主要街道を押さえる城。そんでもって
豊臣方の経済、技術の誇示なんだという話におおいに頷いていた。

先生、トーク後1時間以上サイン会。服装はネクタイを着崩してややチョイ悪チックだったんだ。やたらとサインに
時間がかかるのを皆不審に思っていたら1人1人に信様の顔を描いてたんだ。こりゃ時間がかかるわけだと
納得すると同時にカンドー。オレがサイン頂いたのは55分くらいだったけどその頃はもうチョイ悪を飛び越して
かなりお疲れモード。ゆるいネクタイが終電のリーマンっぽかった。

「今日は上田から来ました。上田でも先生のマンガ、郷土の本としても売られています。先生の本が出るまで
上田では仙石以降の歴史は無かったことになってたんですけど今はちがいます」といったら苦笑いしてた。
握手をお願いしたらこっちはサイン本を左手で持っているのに両手で握手してくれた。ファンを大事にしてるなあ。
もし作者急病のため休載になったらこのサイン会のせいかもしれないなって話してる人もいたよ。
※疑問だが小六や川坊のリクエストした人はいるかな?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:01:41 ID:R6OolkH40
宮下先生、大儀也!!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:02:59 ID:rrLMLaD/0
詳しいレポトン
読んでるだけで感動したよ、ますますファンになった
基本は信様だけどリクに応じて描いてくれたって事かあ、いいな〜

>※疑問だが小六や川坊のリクエストした人はいるかな?
それよりゴンベをリクした人が何人いたのかが心配なんだがw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:04:34 ID:yMxLsfh00
高虎か長政がいいなあ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:15:17 ID:+lzG6zJv0
藤吉郎さま1択
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:15:54 ID:gNNE6x7c0
どう考えてもお市様です
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:16:28 ID:Zmqo5txd0
山県か顕如だなぁ
この二人が最高にかっこいい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:16:52 ID:W9CdD4qA0
レポ乙
そして今岡……w
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:17:33 ID:zXdIGHZs0
イケメンの滝川一益だろ…
宮下先生が覚えているのかどうか分からんが
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:18:48 ID:R6OolkH40
俺は、お艶の方だね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:22:12 ID:GOgXesDq0
ttp://www.uploda.org/uporg1444467.jpg.html
ttp://www2.uploda.org/uporg1444480.jpg.html
ttp://www2.uploda.org/uporg1444494.jpg.html

今日は2人で行って、信様と秀吉を書いていただきました。
はげねずみをお願いします!
とお願いしたらちょっと笑いながら快く書いていただきました。
原画も1枚飾ってありました。
とにかく宮下先生の真摯な態度に本当に感動しました。
先生には、お体を大事にして下さい!と声をかけさせていただきました。
急遽開かれた笹本教授の小諸城ガイドツアーに参加しましたが、
大変面白かったです。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:30:13 ID:zXdIGHZs0
>>509
信様もいいがハゲネズミもいいな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:43:18 ID:rrLMLaD/0
ちょっと可愛いな禿

他のキャラも見たい…
半兵衛描いてもらった婦女子の降臨に期待
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:01:07 ID:0KWjwZYdO
>>327

第一次上田合戦も似たような戦力比じゃなかったっけ?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 08:56:02 ID:DyiYOK24O
孫市っぽいな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 09:39:43 ID:8ffRWMfJO
そばかすの正体が分かった。
鉄砲の名手、出生、そして“杉の坊”
彼の正体はかつて織田弾正忠信長を殺そうとした狙撃犯・杉谷善住坊の息子だ!
間違いない!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 10:36:51 ID:57isueqgO
農民がバイオハザードのゾンビみたいで怖い
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 11:52:49 ID:U1/2CLk10
焼き殺しさらっと1コマで流したなw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:01:12 ID:p7pgYU6f0
>>514
おいw。普通に根来寺の関係者だろ。まあ歴史上の有名人とかではないようだ。
早合も使わないで凄い連射ぶりだなあ。普通の弾丸を籠めていた。

あの「殺せ殺せ殺せ」の一団の中に、二郎三郎や弥八郎がいて
石山本願寺まで逃げ切ったんだね(隆慶)。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:04:21 ID:U1/2CLk10
ソバカスの正体って>>455じゃねーの?
あるいはその周辺のオリキャラってところか

天正記のCMが楽しみだ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:07:18 ID:8ffRWMfJO
>>517
杉の坊って言ってたじゃん。
それに以前登場した杉谷善住坊に顔そっくりじゃね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:08:41 ID:U1/2CLk10
杉谷の坊かいな

あとあげてゴメン
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:04:31 ID:UCbFvrN20
>>519
根来にまんま杉の坊ってのがいるんだよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:07:20 ID:0QKbsasN0

ソバカスはこの人か?

津田明算 (?〜1585)
監物、杉之坊。根来流忍術創始者。鉄炮伝来で有名な津田算長監物は実兄
鉄炮の存在に興味を示し、兄を介して種子島時堯から鉄炮を入手
その製造方法を広めた。根来鉄炮衆頭領。小牧・長久手合戦では徳川に味方し秀吉の怒りを買う
そのため翌年に攻め込まれ増田長盛の軍勢と戦い討死する
523522:2008/05/26(月) 13:25:29 ID:0QKbsasN0
ごめん、間違えた
津田照算っていう算正の実弟で、明算の養子(つまり杉之坊院主)のこの人物が
増田長盛との戦いで戦死みたいだ

他にも津田一族の人がいるからそれらの誰かだろうね
それにしても監物が多くて混同するわ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:28:56 ID:8ffRWMfJO
>>921
なんと!それは知らなんだ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:35:48 ID:g5+SjHBA0
史実だと、やっぱり完璧に無関係の人だよね??
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:41:12 ID:mQocRdbS0
雑賀攻に参加してるはず<根来の杉の坊
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:55:55 ID:8ffRWMfJO
ようやく長篠本戦か
俺のサブロベーの最期を見届けるか
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 15:16:30 ID:5NkPD9USO
しばらく休載か・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:54:25 ID:g5+SjHBA0
2週くらい我慢しろ・・・


武田倒したら、誰が強敵として出てくるんだろ

謙信や毛利はもう少し先?
播磨とか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:56:17 ID:0qRuFPGQO
長篠では姉川の山崎新平以上の最期を見せるかな。山県昌景
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:06:12 ID:R6OolkH40
ソバカスえらいかっこよかったな、しびれたぜ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:14:48 ID:qlh2eLlP0
ソバカスの存在は長篠の戦でゴンベエが参戦する事と
まさか山県討ち取りでもさせるつもりだろうか
誰が撃ったのが当たったかなんて分からんだけに
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:16:01 ID:M2TrGjN+0
ファンサービスに連載とお疲れ様って感じだな。読みたいけど
少しは休んでくださいな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:30:47 ID:zyfDLw1v0
>453
俺の記憶では懐古園の料金所は言って10mの園内にある蕎麦屋の
掛蕎麦は絶品だった。ただし15年も前の話だから、
店主が変わっている可能性はある。
店があるのは確認してるけどな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:32:35 ID:5PEJoevL0
仙石はこのあと根来攻めをやってるのね。
ソバカスと戦うのか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:47:23 ID:4hSaB80j0
ソバカスは根来から逃げて来たんじゃないのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 19:22:35 ID:D4T2yr+20
ソバカス大活躍で仙石さんの所領が増えるのか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 19:38:32 ID:dqW4eduq0
>>532
確か山県隊の正面は徳川軍。大久保兄弟や平八郎が布陣していたと思う。
秀吉隊は北側のかなり離れている位置だから多分それはなさそう。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:05:14 ID:Zmqo5txd0
センゴク隊は山県と馬場を討ち取って、7年後には中国遠征を一時離れ仁科盛信と土屋昌恒を討ち取ります
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:27:47 ID:Kao42pLG0
秀吉にソバカス親父に佐久間隊まで馬場と当たってるからセンゴクはそっちでしょ
せっかく伏線はってるんだし
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:28:48 ID:rVR+JnEZ0
>>534
「草笛」かな?
ここは並盛りが一般的な食堂の特盛りくらいあるから、
迂闊に大盛りとか注文してしまうとエラい目に遭うw

余談だけど戦国無双の上田城ステージの元ネタって小諸城+布引観音だろうな……
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:01:38 ID:VGSm1Ejk0
謙信はねーだろw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:08:37 ID:fhAiwHs60
柴田殿との関わりで一人居残り、とかありそうでね?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:00:00 ID:yL6HIzDw0
謙信といえば、ちゃんと描写されんのかな。

戦闘開始前に武田みたいに「こいつスゲー強そう」って描写はされるんだろうけど、
謙信とやり合ってるころはゴンベは藤吉郎にくっついて中国地方行ってなかったっけ?
三方ヶ原んときみたいに無理やり参戦させるんかな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:10:11 ID:ODTBSBWU0
手取川の戦いに羽柴隊にくっついて参戦すればよし。
秀吉は史実というか、伝承どおりに勝家と喧嘩になって先に帰るけど、
ゴンベだけ「金ヶ崎での金棒のご恩を返す」とか言って、撤退戦に参加するとか。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:13:45 ID:bKORtu0u0
>>544
中国はちょっと後だから速攻引き返せば間に合う、多分w
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:16:02 ID:kDZ8vluT0
そばかすって信長を狙撃したやつ?確か杉谷善住坊とか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:17:31 ID:Lira4X860
>547
既に処刑済
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:29:42 ID:I8IJWwUo0
今週農民が怖すぎる
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:16:58 ID:R6OolkH40
ソバカスは野々村のせがれ、権兵衛の嫁はんの兄貴!
                   
                           と信じてます。
                         
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:18:32 ID:bKORtu0u0
ソバカスはゴンベの嫁と信じてます
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:29:58 ID:6XW2L4vY0
>>551
あり得る話だ
沖田総司も女だったからな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:31:49 ID:Zmqo5txd0
沖田はヒラメ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:58:35 ID:iOg4sPcQ0
サロンパス乙
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 07:27:59 ID:zFY6mNIz0
結局、ソバカスは雑賀じゃなくて根来衆か。
石山合戦で重要な役どころを担うわけだ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:02:17 ID:wKa3sTmr0
根来と聞くと、
「そうか〜、ソバカスはこの後カブトムシ怪獣とか呼んじゃうんだな」
と子供の頃「赤影」に夢中だったおっさんは連想しちゃうわけです
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:15:05 ID:6TnzV5b40
おっさんいくつだよw
赤影って戦国時代が舞台?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:19:45 ID:FV0QgiDI0
>>557
もろに戦国時代だ
時は戦国、豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎と呼ばれていた頃
だからセンゴク(天承記じゃないほう)と同時代
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:23:08 ID:w0hCbKNO0
根来と聞くと火炎放射器、雑賀と聞くとガトリング、
杉の坊と聞くとガチホモを思い出す。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:28:09 ID:GbNFifdj0
>>558
へぇそうなんだ。何となく「現代に生きる忍者」だと思ってた
少年漫画によくあるような
面白そうだな、今度見てみよう。秀吉出る?

>>559
それはドコの知識だw(特に最後)
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 16:44:14 ID:13ugWyTM0
実は現代人が沖田総司に持っているイメージは
実際には土方歳三のほうが近い。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 17:29:38 ID:IM2KQ7eZO
我は死して戦うものなりヽヽ(‐∀‐)ヽヽ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 18:42:35 ID:z2DsQATg0
仙石隊だが、足軽の人数が14人しかいない。2人ほど
足りなくなっているようだ。すでに討ち死にしてしまったんだろうか。
全員で逃げようとしたり、「なっとく……」って安心したり
彼らのリアクションが結構好きなんだが。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 19:01:43 ID:noLlPGBl0
死して屍拾う者なし  死して屍拾う者なし
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 20:29:37 ID:8KHD3Ojy0
カテキンとか赤灯えれじいとか突然終了してるけど大丈夫かな…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 20:42:07 ID:+gEwKu/M0
>>560
秀吉と半兵衛が1部に、信様が2部と3部に出る。

>>565
ヤンマガの中ではしっかり話題作で固定ファン多そうなんで
多分大丈夫じゃね?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:03:56 ID:noLlPGBl0
アニメ化しないのかなぁ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:12:49 ID:CZu7XHCl0
シミュレーションゲーム化して欲しいかも。信長の野望にも飽きたし。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:12:54 ID:GO8UUZ8X0
そもそも別冊ヤンマガで桶狭間編なんてやってるのは
読者が付いてるからだろ。不人気だったらありえんよ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:24:12 ID:CxFdTtZR0
副読本まで出てるしな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:24:51 ID:k2hdWfg30
一般的に信長と言えば桶狭間〜墨俣が有名だからではないだろうか。
仙石が主人公だからしょうがないがそこらをすっ飛ばしちゃったもんな。
572小六:2008/05/27(火) 21:25:46 ID:noLlPGBl0
安心してようがす。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:48:52 ID:j1NhOL5o0
そのうちゴンベを主人公にした小説が出版されるのかな?
何年後になるかは分からんがw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:51:37 ID:B+JkPdGD0
再開したらすぐに長篠になるのかな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:58:46 ID:LXlRQKj20
まだ間に大阪攻めが…
かっぱ巻きが壊れたと顕如が頭を抱えてから長篠の方が良くね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:09:21 ID:Ls4KMaag0
信長公記に基づいて話が進むなら次は道路整備の話
その次は禁中補修と公家再建の話でその事業を進めてる途中で武田が三河に攻めてくる
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:10:39 ID:8KHD3Ojy0
これもご奉公ぞ!
とか言いながらセンゴク隊が道路整備するのか
5話ぐらい使って
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:31:10 ID:rhbtYBbn0
そしてミュージカルになるのか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:40:20 ID:JmB+TI+OP
宝塚風で
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:54:33 ID:aTRiGcs40
電波少年風なら1年は持つ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:20:58 ID:v5FOVwYl0
後の道路特定財源である。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:31:00 ID:JFJ8Pd4h0
道路整備の話は、やってくれたらちょっとおもしろいかもな。

信長の神出鬼没っぷりやら、後の秀吉の中国大返しあたりと、
絡めたりとか、商業関連と絡めたりとか、いくらでも書きようがある。

ただ、長篠への流れが切れちゃうとなんだしなあ・・
このタイミングでってのはどうか・・
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:36:01 ID:FV0QgiDI0
>>582
ナレーション入れつつ2,3ページ道路整備の仕事してる所に
武田襲来の報せが届くって描写にすれば
施策の重要性を描きながら流れを切らず
信長/秀吉の神速ぶりの伏線にできるんじゃね?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 04:40:57 ID:7i1wEk2C0
道路の重要性を描いたら
道路公団から補助金もらえるかな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 06:04:01 ID:keqbAYKE0
道路公団なんてもうないよ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 07:52:30 ID:F6KEb2Jw0
次にはネズミが筑前守に成ってるのかな。
後、ソバカスの正体明かしとゴンベの嫁獲りか。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 09:36:01 ID:G4nZkLAgO
>>583
亀だけど二人って
仙石隊そばの船こいでた奴らじゃないのか?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:28:34 ID:iAKH/q/20
563の間違い?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 04:13:55 ID:KH61Y3n80
最後数コマでさらっと流したけど長島の虐殺に仙石は参加したのかな?
その時の心情ってのも描写して欲しかったな
ワシは無の者ってことで淡々と燃やしたとは思うけど
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 04:50:44 ID:onQcwM7n0
>>582
ゴンベは普請築城の功績でも結構加増してもらってたはずなんで
そのへんの話どこかでは入れて欲しいね
桶狭間の方でも今川義元の内政上手に触れているし
どこかではやってくれるんじゃないかと期待

>>560
「赤影」の半兵衛は里見浩太郎が演じてたり
センゴクとある意味対極をなす
時代考証何それの子供だまし(褒め言葉)エンタテイメントとして傑作
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 05:49:45 ID:zFJmBBfS0
いやいや里見半兵衛は格好よかったぞ
オカゲで未だに知的で病弱のイメージに違和感があるw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 07:37:49 ID:nSRbOksw0
里見浩太郎も大物になっちゃったな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 09:01:03 ID:+Bf0Cfqe0
赤影当時から大物なんじゃ…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 11:02:41 ID:68k2uRVsO
小諸城の大手門見に行った人っている?
宮下来てたんだよね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 11:33:06 ID:dlWYIy7l0
上にミニレポあるじゃん…と思いつつ大手門レポはなかった事に気付いたw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:19:27 ID:5PbaWiIL0
コモロー!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 15:03:55 ID:ZmA2uNSF0
ゴンベはもうハズヤリは使わんのかね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 15:13:24 ID:xz6ULUfa0
そーいえば大手門のイベントだったんだよな。でも、県内に住んでるんだけど
城跡である懐古園の門の「三の門」を大手門だと思ってたよ。今回のイベントが無ければ知らなかったことだな。
結構多くの人が三の門=大手門と思ってる人っているんじゃない?サザエさんのOPでも三の門がでてたことがあるし。
大手門、結構高い石垣もあるし、もう少し整備すれば良い雰囲気になりそう。
門自体はそれほど特徴のあるものではないけど。線路を挟んだ城跡と上手くつなげられたら良いんだけど。

小諸行って思ったのは商店街の半分くらいがシャッターを下ろしていること。高速は来たけど新幹線の
ルートから外れた影響がすごい。どこも中心市街地の空洞化が酷いけど小諸は県で一番酷いかも。

会場では○に「無」のマーク入りのTシャツやバッジが売られてた。なぜか「ボボボーボ・ボーボボ」の
「ぬ」のグッズを思い出した。今度から上田市では真田の六文銭つきのバイクのナンバープレートになるらしいけど
小諸も「無」のマークつけたのやればいいな。無事故にも通じるだろうし。

あと、宮下先生、「ゴンベは秀吉の捨石かも」なんてガッカリさせないでください。作者なんだから…。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:12:03 ID:RDQP/0i3O
宮下先生にはセンゴクの次あたりに太平記を漫画化してくれないかの?
あの時代面白いのに人気なくて過小評価されすぎなんだよw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:17:33 ID:ZmA2uNSF0
>>599
あれ誰を主役にしても半端な所で死んじゃうから
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:35:26 ID:RDQP/0i3O
>>600
葵徳川三代みたいに足利三代を主人公にすればいいと思う
南北朝が過小評価されていると思っているのはきっと俺だけじゃないはず・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 17:10:01 ID:KZ9/XSp40
主要人物が去った後も面白いからな
個人的にはあの絵柄で楠木正成の戦いっぷりを見てみたい
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 17:14:26 ID:0OEuxKjs0
センゴクの次っていつ頃になるんだ…

太平記は「乱」で連載してる?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 17:16:36 ID:RDQP/0i3O
スレチだがなぜ南北朝が人気ないのか分からんw
天皇家の陰謀か?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 17:27:30 ID:4akhDn0S0
なまじ天皇家がかかわってくるので、
とてもデリケートなんだろう、ほらライトよりの方々とか。

>>602
わかるわかる。
物語の区切りを、人の生死で区切るよりも時代の分かれ目で区切った方が良いよね。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 17:46:56 ID:VfMAGZA30
>>603
別冊のほうだっけ。
絵が妙に濃いんだよなぁw。

せがれとかは可愛く描いてるけど。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 17:51:47 ID:V6GmfRkHO
巨根乙
はまた生き返るだろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:26:48 ID:UncEAUZ40
太平記は確かに他と比べて人気ないよなぁ・・・
風林火山の元祖も北畠顕家なのに
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:00:46 ID:cQb755B50
太平記(南北朝時代)の不人気の理由

よくいわれるのは、
足利尊氏が天皇を裏切ってるからとか、
人間関係が裏切りだらけで暗いとか、
いろんな事件が起こりすぎるので複雑でわからないとか、そんなところ。

でも、上記の理由の多くは戦国時代にも当てはめられるよね・・

個人的には、戦国時代の人気の理由は、
文化が成熟した、江戸時代の前の時代だったので、
戦国時代がよく研究され、自然元ネタにした娯楽が多くつくられ、
みんなが知ってるから、どんどん発展したっていうだけの事じゃないかと思います。

(あと、日本人のものの考え方のパラダイムシフトが戦国時代に起きてるから、
 それ以前のものは理解しにくかったりするんだろうなあ。
 経済の大発展や、人口の増加、技術発達の速度も戦国時代に大幅に変わってる。
 所謂、近代が始まったってやつですね。ヨーロッパでいうルネサンス)
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:37:27 ID:UncEAUZ40
>>609
解説乙
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:39:07 ID:Tmc+qOoE0
じゃあ何で三国時代が人気あるんだろう
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:43:16 ID:oMIwqcyg0
余所でやってね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:12:47 ID:UncEAUZ40
センゴクの話に戻すと・・・
俺の村井貞勝はまだでしょうか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:57:22 ID:flHimDrJ0
>>598
真田の六文銭って三途の川の渡し賃だよね。
そんなもんバイクにつけて、どこに旅立つんだ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 22:09:51 ID:Ctdt5SAH0
バイストンウェルさ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 22:53:06 ID:6dtuXC+hO
シーララパーナのかたきっ!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:00:10 ID:ZmA2uNSF0
>>614
チキンレースでビビらねえぜ!!
って心意気を示してる
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:04:11 ID:Yrgx4RV40
>>609
太平記という読み物の最後が妖怪大戦争になってるのも原因じゃね?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:11:23 ID:C8BoUavu0
>>616
別のが混ざってるぞ
監督は同じ禿だけどw

>>618
そもそも書かれた目的が南北朝争乱の犠牲者の慰霊のためらしいな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:13:13 ID:VwJ/Sa8H0
小諸は新幹線に反対してたからな。
だから佐久ルートになった。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:13:44 ID:MYdWIrKs0
>>613
地味なせいかしらんが、村井貞勝は織田・豊臣系列の文官タイプでは
珍しく失点の少ない人な気がするな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:14:33 ID:lx/ar2ev0
そうか
なら是非川口の代わりにゴールマウスを…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:42:15 ID:lrNCbNyI0
>>621
フロイスも報告書の中で絶賛した位の武将
何でも当時の京都では、とてつもない権勢だったらしい
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 02:26:10 ID:aQYBHJXRO
宮下センセの太平記は確かに見てみたいな。
太平記の知名度アップのためにも
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 06:51:20 ID:JTj3O3vzO
次郎三郎じゃなくてサブローシローの話か
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 11:13:15 ID:ULoLFO000
村井貞勝は信忠を二条城に篭らせた事が大失態。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 11:34:48 ID:aQYBHJXRO
つーか前田玄以が脱出できたんだから信忠も脱出できただろ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 11:38:07 ID:9S8yN8oq0
信忠が脱出出来てたら織田家がずっと続いてたのかな

629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 11:43:50 ID:dgC9Gq+b0
一応この時点では信忠が織田家の当主だしね
あれ以上の拡張が出来たかどうかは疑問としても
秀吉が天下人になる事はなかったろうねえ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 12:11:18 ID:VkXbFZkp0
>>628
たぶん存続はしたと思うけど、
勝家を頼って北へ向かうか秀吉を頼って西へ向かうかで
その後の織田勢力と光秀の死期は大きく変わったんじゃないかな
いずれにしても京を失うことに変わりはないんだろうけど
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 12:11:22 ID:aQYBHJXRO
長篠編

手取川編

松永弾正編

中国征伐編
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 12:47:52 ID:WQnWVMzlO
村井貞勝って信長の代になってから名誉職に追いやられた人なんだけどな。ほぼ実権無し。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 13:21:05 ID:iAhtEW1R0
信長の代になってから・・・?
人生の大半は名誉職ですか
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:12:06 ID:wHvZq0oR0
>628-630
信忠が生き延びてたら、今頃いろんなところで
「本能寺の黒幕は信忠」って書かれちゃってるよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:51:52 ID:aQYBHJXRO
もしも小説の中に信忠が死なないやつがあったぞ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:55:40 ID:aQYBHJXRO
tt厨は別に売れる売れると宣伝しまくったことは別にいいんだ。
ただ他の作品と比べて貶したのが許せんのだ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:56:14 ID:aQYBHJXRO
すまん、誤爆
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 15:12:00 ID:WQnWVMzlO
>>633
どんどん名誉職に追いやられた
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 16:48:02 ID:8UYeNANr0
村井貞勝はノブヤボに出てるけど
長谷川秀一は出てないのはなぜ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 17:09:54 ID:Nm0Emt1K0
山内一豊は、出てこないの?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 17:40:22 ID:Jouvr79K0
>>635
多すぎてどれのことやらw
とりあえず「織田武神伝」あたりのことかな?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 18:34:56 ID:XT4NT5EC0
信康はサクッっとはスルーするのかな?

センゴクの家康なら、どんな反応なのかみたいけどね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 18:38:30 ID:rjdpNDoG0
耐えろっ

我慢ッ 辛抱ッ 忍耐ッ 平常心ッ

怒るな

怒るな

クソッタレがァッ!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:00:01 ID:NCuWlU3P0
信康事件の真相

女を愛するが如く常に賭けを愛してきた三河衆。なかでも三郎信康は賭け事が大好きだった。
はじめは甲冑だったがやがて織田から嫁いだ五徳姫の嫁入り道具まで賭けの元手にする始末。
それも無くなりとうとうある日。
「すまん、五徳。一晩だけ、一晩だけあの男と床を共にしてくれ。そうすれば負けた分一切チャラなんだ」
「殿!?」
「はい、三郎様とそういう約束ですねん」
「いや〜ん、まいっちんぐ」

翌日信康の乱行を訴える文が安土へ向かった。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:36:47 ID:mMRVdc7d0
>>644
>「いや〜ん、まいっちんぐ」
おっさん自重しろ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:39:17 ID:8UYeNANr0
>>641
ここのスレの人たちは仲路さとるとか読んでるんだろうか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:59:25 ID:8qdCIxPf0
>>639
他家とのバランス
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:08:37 ID:Nm0Emt1K0
NHKの大河ドラマでいつも秀吉にくっいていた山内一豊は、なぜこの漫画に出てこないの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:24:02 ID:8Vn+AGNc0
>>648
出てます。
足軽よりちょっと良い具足つけた武士のどれかが山内です。
現在権兵衛の5分の1の石高しか貰ってない雑魚なので取り上げる必要もありません
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:29:11 ID:hVLeMVGj0
>>648
まだ名前がでてくるほど偉くないから。
天正2年だと、仙石1000石、山内400石
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 10:12:58 ID:TSJnbOMpO
尾藤知宣はそのうち出てくるのかな?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 10:15:52 ID:uX7dUIh7O
センゴクって何巻から面白くなる?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 11:17:32 ID:cKuwH1I90
>>652
基本的に初っ端から最後まで
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 12:04:49 ID:F0H6zfMf0
>>652
個人的には8巻以降が面白い。

655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 12:31:22 ID:BoSzvAv4O
>>652
外伝が一番面白いよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 12:35:40 ID:UuXnJ4Q60
センゴク無双編辺りからおもしろくなるんじゃないかな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 14:03:18 ID:v8r2bXs60
>>652
マジレスすると8巻
個人的には3巻
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 14:27:59 ID:cKuwH1I90
まあ無理やりだwwwとか言われてたけど
三方ヶ原編は面白いよな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 14:43:15 ID:rZ+vd3miO
いやー。最近は面白い歴史漫画が沢山でていて嬉しいな。 
ヤンマガではセンゴク&外伝
ヤンジャンではキングダム 
モーニングではへうげもの  
やべぇ。 
読む漫画が増えすぎて困るwまさにウハウハ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 14:44:16 ID:Wi/BTXyp0
今週は休載
糞ッタレ!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 14:58:30 ID:cKuwH1I90
>>659
その中にサムライうさぎは入るのでしょうか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 17:10:00 ID:fWzzsmaL0
>>659
ようオレ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 17:45:56 ID:4baFkOI90
>>659
コミック乱あたりも読めば?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 19:07:23 ID:+wD0E9cv0
>>659
やべえモロ被りw
665小六:2008/05/31(土) 19:49:14 ID:ZFZ33MBw0
ようオレ・・?  ようがす、でしょ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:01:59 ID:D5ZrsEOf0
小六は名前が児ポ法にひっかかる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:56:12 ID:cKuwH1I90
そろそろジャンプでも戦国時代漫画を連載すべきだな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 04:09:48 ID:IZatIR9l0
ネタバレすると信長は死ぬよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 09:26:08 ID:xcLKDwqo0
戦国時代の漫画とは、歴史の勉強ですから。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 11:45:17 ID:4fz5V7Ok0
花の慶次で間違った歴史を教えられた俺w
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 13:53:04 ID:KQKkCcW60
センゴクがどれだけ大人気になっても秀吉六本指説は無視されると思うんだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 13:54:37 ID:BG0fAJjV0
デリケートすぎる問題だからな。

個人的には何も感じないけど、色々と騒ぎ立てる奴らが居るだろうし。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 14:14:53 ID:OErrLQRj0
これからはもっとマイナー武将に目を向けてほしいぜ!
松野重元とか松野重元とか松野主馬とか・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 17:34:18 ID:cI1+lLiZ0
昔買った信長の野望で仙石いたので能力見てみたが酷いな
政治31 戦闘60 采配24

前田慶次のように最新作で超強化されるんかなw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 17:40:02 ID:K1xBfV9dO
いやそろそろ奥平九八郎&美作守の親子に登場してもらいたい
生き残りを賭けて知略を尽くす小豪族なんて熱いだろうな
勝頼に家族を皆殺しにされるからドラマ性も十分

関係ないけど今、列車の向かい側の席に「電波少年」のなすび氏らしき人物が座ってきた@鴻巣
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 17:48:57 ID:qLa6n1hU0
>674
まあ統率はそこそこ低めで何とか使える
武力が割りと高めで先鋒向きとかになるんじゃね?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 17:51:06 ID:32MIVW1x0
>>674
ほとんど使われずに、金と行動力が余ってる時に新田開発やらされるタイプだな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 18:41:38 ID:mFyDoKC6O
>>674
革新だったらもっと使えない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 18:42:33 ID:NYkyBw1j0
今コードギアス見てたけど壮大な親子喧嘩って
戦国の世じゃそんなに珍しいものじゃないよな?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 18:44:42 ID:cuO/x3X70
武田なんて典型例だな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:12:19 ID:FhVAZ/Pq0
>>677
領土内の農民が逃散したような奴に、そんなことを・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:18:33 ID:NYkyBw1j0
【壮大な親子喧嘩一覧】
源義朝VS源為義
・保元の乱で対立
武田晴信VS武田信虎
・晴信(信玄)が父、信虎を駿河へ追放
斎藤義龍VS斎藤道三
・親子間の不仲から対立、長良川の合戦で激突
ルルーシュVSシャルル ←NEW!
・ルルーシュがゼロとなりブリタニア帝国へ反逆
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:21:25 ID:32MIVW1x0
ブライト・ノアVSハサウェイ・ノア
デギン・ザビVSギレン・ザビ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:23:25 ID:gUy1iA5v0
太閤5の仙石さん
統率24 武力39 政治58 知力48 魅力50 野望44
主な技能(MAX4) 建築3 弓道1 武芸1 算術1 弁舌1 茶道1
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:29:34 ID:FhVAZ/Pq0
・北条時政vs政子・義時・時房
・足利尊氏vs足利直冬

こんなんとか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:32:21 ID:32MIVW1x0
スターウォーズも親子喧嘩だったな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:37:58 ID:h6gExdHV0
>>674
天翔記だと間違いなく斬首候補
なんせ武将が同時に500名しかだせないしな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:39:04 ID:ugcl3vOr0
信長の野望・覇王伝でのゴンさん。
戦闘78 采配65 政治と知謀は全滅。槍働き専念なら何とか使える。
覇王伝辞典には「この采配は超過大評価だよなあ。采配は0でいい!」と
書かれていた。設定したのあんたたちだろw。
他の武将との相対評価で見るとそう悪くない数値。覇王伝は全体的に
武将の評価は低め。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:42:23 ID:ugcl3vOr0
>>687
天翔記のゴンさんは戦闘140ちょっと(200が最大値)だったかな。
これも戦なら何とか働けるが、政治と知謀はこれまた壊滅。
それ以上にこの回は顔グラフィックがまずい。斬首候補であろう。
天翔記は定員制度があるからどんどん斬首なり暗殺をしないと
登場待ちの武将がなかなか出てこなくなってしまう。
PK版は容量が多いから定員制度はなしだったかな。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:50:01 ID:UYRxUOIR0
天下創世から革新で人気武将が全体的に強化されたが
それでも仙石は使えなかったな。天下創世よりはマシになったんだな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:51:26 ID:ugcl3vOr0
>>682
連投でスマンが戦国時代なら……
伊達稙宗vs伊達晴宗
・天文の乱
大友義鑑vs大友義鎮
・二階崩れの変
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:55:01 ID:BG0fAJjV0
>>691
天文の乱は知名度の問題でいれなかった、と某スレで言われちゃった
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 19:56:15 ID:D22oAHOHO
革新では可児才蔵の評価が高かったな。ゴンさんは相変わらずショボいけど
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 20:21:11 ID:cuO/x3X70
そりゃまあ蟹さんはゴンベよりはいい意味で有名人だし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 20:24:27 ID:R2LTa1uL0
天翔記のデータこれが各キャラの最大値。ABCは成長のしやすさと兵科の適性。適性は戦闘中に稀に上がることも。
ゴンベ 政56C戦142A智34C 足D騎D鉄D水C
秀吉 政200A戦158A智190A足B騎B鉄C水C(家宝による補正で戦172A)
半兵衛 政168B戦164A智192A足B騎D鉄D水D
小六 政154B戦170A智172A足A騎C鉄D水E
秀長 政180A戦156B智162A足C騎C鉄C水C

信長 政198A戦190A智192A 足B騎B鉄A水C
柴田 政150B戦188A智112B 足C騎B鉄D水E
堀  政158A戦160A智132B 足C騎C鉄D水D
丹羽 政164A戦152B智136B 足C騎C鉄D水D
明智 政188A戦156B智172A 足B騎B鉄D水D
家康 政194A戦186A智188A 足A騎B鉄C水C

信玄 政194A戦192A智188A 足B騎S鉄E水E
山県 政140B戦178A智148B 足C騎B鉄E水E
馬場 政160A戦158A智142B 足C騎C鉄E水E

ゴンベ、首切るほど悪くない気がするけど。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 20:39:40 ID:hpLgxEPl0
可児才蔵はゲームでもそこそこ評価されてるな
顔グラも口に笹をくわえたイケメン風だったり
武将列伝も宝蔵院流槍術を学んだ猛者、笹の才蔵の異名を持つとか
とまぁ、妙にかっこいい

かたやゴンさん能力全体的にしょぼい
顔グラは飾りの無い兵卒風兜のおっさん
最も酷いのが武将列伝で内容が戸次川の戦いで大敗した。で終ってるw
これじゃ知らない人が見たらただの無能者ですよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 21:31:06 ID:mFbsHkh10
>>693
足軽Sだもんな
しかし政治が恐ろしく低いので技術開発要員になれないorz
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 22:33:37 ID:o1DdR4r50
戦国板ネタはもういい
ネタバレはまだか!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 22:46:19 ID:nXBywBlz0
革新の可児は戦闘レギュラーだわな。
統率は低いが、足軽技能神として統率高い奴と組まして大活躍
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 23:32:38 ID:IZatIR9l0
KOEIの能力値の振り方は良くも悪くもゲーム性重視だからな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 23:37:17 ID:mFbsHkh10
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 00:49:52 ID:sD2Td9P00
長篠の戦いについてだけど、この戦いを境に戦国時代のいくさが
攻撃的から守備的にかわるんだよな。
今、戦乱の日本史読んでるのだが
しずかたけや関ケ原、山崎と一個所を突き崩されて、一気に総崩れみたいなのが多い
で川中島や上田原の武田軍を見てわかるように味方の武将が多少戦死しても
攻めの姿勢を変えないとことか

サッカーに例えれば、武田軍は超攻撃的布陣で織田軍は守備的布陣で
守ってカウンターの繰り返して大勝みたいな
しずがたけや山崎はお互い守備的陣形で、一個所崩れたところに一気に”カウンター”で
総崩れみたいな

鉄砲もいいけど、その辺りも是非作者には触れて欲しい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 00:58:09 ID:NRmTJdGD0
確かにヴァンフォーレ甲府も自称超攻撃的サッカーだしな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:17:57 ID:1lTqPeIH0
中田英は甲州兵です、魚鱗の陣のトップ下MFでした。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:28:59 ID:1lTqPeIH0
合戦は、サッカーによく似ている気がする。1トップの魚鱗の陣、2トップの鶴翼の陣。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:36:10 ID:MYi/uzRu0
まあ合戦形式だと味方が中学生5人で敵がJリーガー10人だったり、
フィールドの外からサポーターが乱流してキーパー殴り倒したりするけどな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:42:54 ID:sD2Td9P00
>>705
まあ、サッカーは各国の代理戦争と昔から言われてるし
人が死なないからみんな熱狂するとも言われてるし
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 03:40:56 ID:OANw0yNj0
長篠を境にというより、これ以降の合戦がほとんど大兵力同士の合戦な
もんだから、大将が部隊の逐次把握と運用の難しさを知ってて、
機動的運用と川中島のような決戦戦略を取る事に対し慎重にならざるをなくなってるんだろう。
急所さえ破れば総崩れになるタイプの連合軍であるかの見極めも重要だし。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 06:41:40 ID:uQUHb1jL0
本日6月2日(旧暦)は何の日か……このスレの住人には説明不要だろう。
悪郎様に合掌。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 07:01:47 ID:l4MT0vauO
旧暦じゃあ今日とは言えない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 09:46:06 ID:AAVn2s/40
>>707
つーか、徴発されないような人は手弁当で合戦を見物に行ったりしてたとかなんとか。
だんだん、総力戦の様相になってくると、そういうこともなくなってきたそうだけど。

712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 09:57:38 ID:JLc0I5l00
関ヶ原の前哨戦の大津城攻めで近場の農民が弁当持って山から見物してたらしいね。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 12:35:54 ID:yPd5mragO
>>712
京の住民じゃなかったか?

戦に巻き込まれないと解ればいいイベントではあるかもな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 13:16:59 ID:/JmPxbFc0
「山へ」のぼってってのは、
避難の暗喩。

十分巻き込まれてます。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 14:35:35 ID:7fZ5R/j4O
そういや穴山でてきた?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 15:34:44 ID:1NYaXKkK0
梅雪?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 17:34:39 ID:93irWTg00
三方ヶ原のとき出てたような希ガス
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 12:34:48 ID:WPHbN87T0
穴山には酷い死に様をさらしてもらいたいものだ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:52:39 ID:tiHwCo7Q0
そろそろ新武将が出てきてもいい頃だな
松野重元とか松野重元とか松野主馬とか・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 00:09:32 ID:9wal10+A0
>>719
豊臣姓まで貰ってる秀吉股肱だけど
小一郎と半兵衛とようがす以外の与力・家臣団はほとんど出てこない現状考えると
望み薄いな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 00:31:46 ID:iEk/PPVf0
小一郎と虎吉のからみってまだ先だっけ?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 00:35:56 ID:XAmvtnbo0
アッー!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 00:48:43 ID:9wal10+A0
虎吉は徳川の時代になっても小一郎の菩提を弔ってたからな
単なる君臣の関係ではなく、もしかしてア(ry
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 02:12:23 ID:1Wv6tEroO
義将・松野重元はもっと評価されるべき
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 10:02:54 ID:sI2otXNT0
岐阜城行ってきたけどあの天主周りの狭い山道で
センゴクが騎上槍うんぬんというのは疑問が残る。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 10:32:27 ID:I9o9dKr40
>>725
だがその定説には疑問が残る!!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 10:42:22 ID:VVvzp81H0
そもそも15巻の巻末に調略されて秀吉の部下になると書いてあるし、
作者も知ってて書いた創作だろ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 11:49:33 ID:xSFn0nKO0
>727は>723へのレス
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 15:33:39 ID:9wal10+A0
727が723のどこにレスしてるのかさっぱりわからん
まったく話が噛み合ってないんだがw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 15:38:35 ID:QAGwB7590
秀吉の部下になって小一郎とアッー
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 16:36:17 ID:I9o9dKr40
秀吉はこの時代では珍しくアッー!はやらなかったんだな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 17:46:20 ID:QAGwB7590
やらなかった=下賎の出
という事で「悪い噂」として誇張されたともいうがね。
どっちにしろアッーの方が格調?高いというのがなんとも
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:33:26 ID:Ew2dSk8e0
最近のおにゃのこはレズがステータスだからな
それみたいなものだろ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:45:21 ID:T2P+6Co/0
貧乳はステータスだ、希少価値だ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:45:22 ID:h6NPUKdA0
>>732
武士ならほとんどやってるから、やらない方が珍しいなだけかもしれないが、
穢れとかもあるから、そういうのない男同士は崇高な行為として見られてたかも。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:59:30 ID:FYuqtiqY0
御法度ですぜ、旦那。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 22:52:48 ID:FjIF9jMX0
何か日テレで信康と築山殿の殺された理由とかやってたな。
影武者徳川家康と違って信康が暴君だった。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:04:52 ID:S8F4Jyki0
信康や秀次って昔は暴君イメージでね?
今はそうでもないが

宅麻伸の信康は格好よかった
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:06:41 ID:Ew2dSk8e0
大河ドラマ独眼竜政宗の秀次はおどおどしてて、いつも秀吉に怯えてる感じだったような記憶が
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:22:37 ID:dPTBclTp0
>>737
今までは築山御前悪妻・信康暴君説でしたが、
実は服部半蔵暗躍説だったんだよ!!
って流れの一環だよ。

というかつっこみどころは、
服部半蔵が忍者とか、隠密頭とか、そこらへんだと思うぜw
徳川史観疑う前に、その歪んだ常識を疑ってくれww
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 01:08:05 ID:6/0Rzcp4O
そういえば信康でてこないな。切腹騒動で初登場、そのまま退場なのかな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 02:54:18 ID:eQYphqm40
>>682
カララ・アジバVSドバ・アジバ
・喧嘩ばっかりして仲良くしない親娘にブチ切れたイデが宇宙を消滅させた。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 06:48:15 ID:tgCyAb2/O
アフロが主役はボボボーボボーボボが初めてじゃない、とか、
惑星を真っ二つとかそう言う話しなくていいから。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 07:24:13 ID:FGV7A49M0
>>737
隆慶小説では最低男秀忠との対比として信康が良く書かれている。
「織田信長の異常な嫉妬心から家康が我が手で殺さざるをえなかった
長男信康は武勇と知謀と情味を兼ね備えたまさに名将の器だった」

※隆慶氏はアンチ悪郎様です。
745名無しさん@お腹いっぱい :2008/06/05(木) 07:34:18 ID:o7eYKTFW0
>>741
初陣の設楽ヶ原の合戦で初登場だろ。
で、その娘婿の大活躍を、信様が無表情で見つめてる、と。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 07:38:22 ID:GalG0vZA0
信康と同じく娘婿で名将と言われる蒲生氏郷は可愛がったのに、
信康にだけ嫉妬して切腹させたなんて言われてるのも不思議な話だ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 12:34:07 ID:6/0Rzcp4O
同盟相手の長男が頼もしい奴なら喜びそうだ、信様
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 13:44:08 ID:V6OKRIWI0
>>747
自分が死んだ後の信忠政権の構想を考えていた場合
信忠では制御できなさそうな危険な目は摘んでおきたい
って考えても不思議はないと思う

まあどっちかって言うと機能の番組でやってたように
徳川家中での騒動の芽を摘む為に家康が殺させておいて
それを織田家のせいにしたって方が説得力ありそうだけど
徳川っていうか松平家にはお家騒動の実績が豊富だし
最終的に歴史を記す権限を握ったのは徳川家だからね
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 13:55:12 ID:DNCBHpVp0
家康は「夫と姑のことを父親に密告した」はずの五徳姫に対して信長が死に自分が天下とった後
も終生化粧料と称して数千石の扶持を給付してたからな
一方で信康と築山殿は粗末な墓のままほったらかし
この一点からも真相はおのずと想像つく
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 15:56:26 ID:V6OKRIWI0
>>749
少なくとも愛息・愛妻を信長の命で泣く泣くという事はなさそうだな
そういう事情なら天下取った後には東照宮で一緒に祭ってもおかしくないだろうし
そうでないという事は少なくとも信長の命があったとしても、渡りに船だったか
お家騒動寸前の状況を収める為に信長に令を出してもらったって所じゃないかな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 16:21:41 ID:vfu0KZC40
要は武田の義信に近い感じかな?
それを信長死後に家康が自己PRに利用したってのが
一番近いのかね。
(今川系統の姫も運がないよな〜
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 17:10:48 ID:ncYsLWc30
家康は別に今川家のことを恨んでたり憎んでたりはしてないだろうな。
義元に関しては武将として尊敬もしてたと思うよ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 17:17:29 ID:vfu0KZC40
センゴクでは勿論そうなるんだろうな、つかならにゃあ恨むw
ただ今までのイメージだと今川親子を嫌ってる
作品が多いような気がする
(前に読んだ架空小説だと、氏真を憎むあまり
全裸にひんむいてSM拷問の挙句惨殺、なんてのを読んでもーた…orz)
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 17:36:39 ID:XUI1+KQQ0
>>749
少し前に浜松に行く機会があったので2人の墓にお参りしてきた。
信康の墓所の清滝寺は二俣城のそばの山奥にある淋しい所だった。
今でも浜松市街から行くのに一苦労。当時はもっとすごい所だっただろう。
築山殿の墓所・西来院は浜松駅からもけっこう近い。
一度空襲で寺ごと全焼して墓所が再建されたのは1978年の400回忌の
直前だったそうな。最近までひどい目に遭い続けてる訳だ。
寺で貰ったパンフレットにも無実の罪で殺された無念が綴られている。
(この寺としては当然こう書くだろう)

この事件の真実は今に至るまで不明だけど、何となく
典厩五郎の徳川家のお家騒動説がいい線いってるのかな……と思ってみたり。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 17:58:31 ID:C7ArkScBO
今川寄りの岡崎派と浜松派の対立による粛正ってやつかな?
それにしては信康付きの重臣は誰も死んでないし、ちょっと疑問は残るよね
信康独断ならばあるいはって感じだが

時期はかなり違うが数正の出弄の遠因をそう考えれば面白いかもね(´・ω・)
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 19:16:12 ID:CM6ETVkFO
俺んち西来院から5秒。あそこの住職の嫁さんはドイツ人です。喧嘩になるとドイツ語で罵りあっている姿は近所では有名です。あと、近所の幼稚園児数人が境内の庭で遊んでいると、うんこ見るような顔して『帰れ』と言います。釣りじゃないです。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 19:19:55 ID:E+lf0PQO0
数正の出奔は信康粛清が遠因とか言っていた人もいたな、そういえば。
単純に派閥争いが顕在化する前に蹴りをつけたって感じかと。

あと家康が今川を恨んでいない証左のひとつとして、晩年の居城を挙げる人は要るね。
幼少期につらい思い出があるひとはその地で暮らすことを避ける傾向にあって、
逆に幼少期に良い思い出がある場合はその地で暮らすことを望む傾向にあるそうな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 20:05:26 ID:FKhWxdoo0
>>757にケチをつけるわけじゃないが、
>幼少期につらい思い出があるひとはその地で暮らすことを避ける傾向にあって、
家康という男は目的のためならこういう心理学的事実すら抑え込みそうなイメージがある。
万一豊臣もしくは西国大名が東進してきた際は彦根-伊賀上野を第一次防衛線、名古屋を第二次防衛線、
大井川と駿府を第三次防衛線、箱根を最終防衛ラインにして時間稼ぎをする構想で。
260年後では結局役に立たなかったけど。

あと、蒲生氏郷に関しては岐阜と京を結ぶ南近江を蒲生氏が領していたというのも大きかったと思われ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 20:13:22 ID:XUI1+KQQ0
>>756
いい所に住んでるなあ。三河方面も近いし、徳川関係の史跡は
大方押さえられる位置だ。俺は東京から行ったんだけど
帰りの電車の都合で上の2ヵ所の他は浜松城と犀ヶ崖ぐらいしか
行けなかった。
 西来院は確かに境内の前庭が広くて小さい子が遊んでたように記憶している。
お参りを済ませた後に住職らしいお坊様が出てきて
「これから法事に出かけるんで閉めないといけない」って
言われたのでパンフレットをわけて貰って帰った。その間に少し話を
聞かせてもらったけど感じのいい人だったと思う。奥さん怖いのか。気の毒に。
760連投失礼:2008/06/05(木) 20:17:20 ID:XUI1+KQQ0
築山殿の廟がある墓地は木が多くて昼間でも少し暗い感じだった。
烏がやたらと多くて鳴きながら低空飛行してきたのはちょっとびびった。

多分この漫画でも完全スルーはしないだろうけど
信康のみならず築山殿をどう描くかも注目してみたい。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 20:22:26 ID:heU1XRKM0
横レス失礼
小池一男、小島剛夕作「半蔵の門」という漫画では家康は今川義元を父のように厳しいが
慕っていて信長を信用してなかった描写があった記憶が・・・・

あと、服部家が没落したのって秀忠の代だったかな?そういうのも考えると半蔵黒幕説もどうなのよ?
って思うんですが・・・・?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 02:07:18 ID:zq/Dy0HS0
>>754
俺はつい最近、もうひとつの信康の墓、清水の江浄寺へ行ってきたよ。
家康は死後も大切に思っていたのだなぁと感じた。
西国の大名が江戸へ来る際は、通りみちである江浄寺へ寄って挨拶してってねってエゴ丸出しのお願いをしていたそうだよ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 08:52:18 ID:aJEctYitO
昨夜うっかり寝てしまったが、件の天正記のCMは放映された?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 12:06:15 ID:UIWj+6Eu0
亀レスだけど
>>748
危険な芽を摘んでおきたいというのなら真っ先に粛清されるのは同盟国の徳川の世継ぎではなく、
野心むき出しの明智と羽柴だろ。
そもそもそういう理由で徳川の世継ぎを殺せば自ら徳川を追いつめることになるから逆に危険が大きくなる。
それに、せっかくの娘婿をわざわざ殺す理由も無い。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 18:02:06 ID:dyo2zcLJO
>野心むき出しの明智と羽柴


どこを見たらそうなる?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 19:57:11 ID:Hyy+wvZ70
>>765
センゴクの明智は色々むき出し
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 20:59:21 ID:P8qwKE5w0
フロイスとかからも、さんざんに言われてなかったっけ?明智
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:09:45 ID:dyo2zcLJO
出世欲は出世欲。天下取りの野心と違う
明智も羽柴もサラリーマン。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:21:15 ID:guhdyFni0
>>768
>出世欲は出世欲。天下取りの野心と違う
>明智も羽柴もサラリーマン
史実を見れば違うだろう。
まさか明智は泣く泣く信長を成敗したと思ってるのか?

あと、同盟国とはいえ他家の世継ぎの若造よりも重臣の方が危ないだろ。
信長が自身が下剋上でのし上がったし、謀反も何度も経験してきたから、
本当に信忠のためならまだまだ弱小の徳川の世継ぎよりも軍団長、重臣対策の方が先だろ。
信忠も無能ではないから家中がまとまってれば徳川の世継ぎを潰す必要もない。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:23:38 ID:QS8hSVdl0
そんなに野心に激しく燃えてたのなら、明智裏切りの理由がこうも曖昧なままいろいろ議論されないと思うのだが
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:24:13 ID:Hyy+wvZ70
本能寺の変は何説を採るのかね、この作者?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:29:39 ID:bkxA4p1G0
2週間くらい前に出てた本能寺特集での井沢説だったら逆におもろいなw
(黒幕一切ナシ、動機は単なるノイローゼ、ってやつ)
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:32:24 ID:G4UWqUoQ0
ゴンベ黒幕説
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:36:18 ID:P8qwKE5w0
単純に、チャンスだったから信長に対して謀反を起こしたけど、運悪く秀吉が引き返して来て、あっさり天下を奪われました

じゃあ、ドラマ的につまらないからじゃないか?色々と黒幕が設定されちゃうのは
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:40:00 ID:0SZTrcIo0
>>772
センゴクの光秀じゃノイローゼにはならんだろ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:43:42 ID:bkxA4p1G0
>>775
だから面白かろうと思うのだがw

秀吉の帰るタイミングが良すぎるから秀吉黒幕説も根強いんだよな〜
単にタイミングがぴったりなだけだったっぽいが
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:48:09 ID:dyo2zcLJO
>>769
虚飾を取り払って史実を見たら、それまで有能で忠実だった明智が突然信長と信忠殺害し、中国攻めを上手く纏めて引き返した秀吉に討たれたってことなんだが。


本能寺の変前に信長が明智に危機感を覚えて殺さねばならんような話があるのか?聞いたことないが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:49:31 ID:P8qwKE5w0
林や佐久間は無能だったからではなく、危険視されたからこそ追放された説って唱えた人はいない?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:50:06 ID:qlmu8/IU0
やっぱり朝廷に手を出そうとしたからじゃねーの?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 22:55:27 ID:CXc8GMcZ0
明智が信長にむかついただけだよ。あんまり深く考えるな。
ヤクザの若頭が、親分を殺して組を乗っ取ろうとしただけかもね。
戦国大名は世襲制だから可能性あると思うよ。
781小川和子:2008/06/06(金) 22:57:50 ID:cw1ZXAkX0
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 23:15:16 ID:vxikURlS0
>>772
井沢は以前は光秀濡れ衣説を支持してたのに変わったのかw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 23:26:08 ID:ypmHw5K/0
明日暇だから設楽原行ってみる
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:10:26 ID:Dc+X/KsU0
>>775
ある意味ノイローゼ状態。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:11:07 ID:V9DQCmIp0
>>783

真っ赤な鎧を着て貴様に突撃する。
悔しかったらこんな俺を止めてみろ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 01:12:42 ID:NY3Wrm4k0
本能事編になったら黒幕の近衛前久が出てくるはずだな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 01:44:02 ID:xT/cJvxh0
>>769
部下に関しては信長の一存でいくらでも首を切ることができる。
でも同盟国の大名に関しては首を切ろうとしたら戦をするしかないぞ。

どっちが脅威かなんて考えるまでもないだろ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 01:54:31 ID:/zFy98vi0
>>787
解雇という意味での首はいくらでも一存で切れるだろうが…
他の部下に対する信頼が犠牲になるのを覚悟の上でな

殺すという意味での首切りは一存じゃ無理だろ
出奔されるだけ
江戸時代の不戦平和の統治秩序が行き届いた時代じゃないんだし
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 01:56:55 ID:uvI5ZLPb0
>>787
部下が下剋上で家を乗っ取ることができるが、同盟国はあくまでも他家。
後年織田信雄が秀吉と和睦したら家康が織田家内紛に介入する大義名分がなくなるのもそのため。
アメリカの大統領が誰に変わろうと日本の首相がなることない。
織田家ほどの大勢力になれば他家よりも脅威になるのはむしろ身内。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 09:48:48 ID:WX4ohaUr0
>>737
信長暗殺指令説は五徳と信長の愛情から出た創作(手紙を毎日欠かさず書くくらいの
親バカぶり、ちなみに家康と五徳も信康の死後も仲が良かった)

横山御大の徳川家康でも信康の暴君ぶりが書かれてる
(祭りで領民を頃したりとかそういうの)

史実ではっきりしてるのは
家康から信長へ
”信康殺すけどよいかな?”という一通の手紙
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 11:03:41 ID:XbVLHrPK0
>>784
ある意味って?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 11:05:23 ID:M8xqJrdaO
言ってる趣旨は変ではないのに、そこで横山作品を例に出すから
笑われてしまうんだよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 11:13:19 ID:WX4ohaUr0
>>792
横山作品は通説が多いけど、よく読むと”謎”ときのヒントは割とちりばめられている

横山三国志の孫策の部分を見直したけど、殺害説のヒントはちりばめられてたし
一概に簡単にヤオと断言するのは早いと言いたい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 12:51:32 ID:eN/JYEbB0
横山の家康は山岡荘八の小説が原作じゃなかったっけ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 13:54:42 ID:3sxEI54L0
>>601>>604>>605
亀レスだけど、江戸〜戦前までは太平記の方が戦国よりもずっと人気があった。
戦後楠木正成のヒーロー扱いが避けられて主役がいなくなったとか
歴史ドラマに人気が移って、講談調が衰退したとかのほうが大きいんじゃないか。

三国志で孔明をヒーローに出来ないようなもんだし
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 14:25:37 ID:N6LWS45Z0
>>795
まあ孔明が史実どおりの政治力は高いが軍事音痴な作品や
架空戦記タイプだと早々に退場してしまうような作品もあるが、あくまで三国志ヲタ向け
でメジャーにはならんな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 14:35:19 ID:jIEQ5fiS0
孔明を超変態にしてしまった漫画もあったけどな・・・
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 14:36:28 ID:O+wVe6kT0
関羽が萌えキャラになってたマンガだかアニメだかゲームもあっとあような
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 14:39:38 ID:N6LWS45Z0
>>798
× 関羽が
○ 三国志の主力武将のほとんどが
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 14:46:23 ID:O+wVe6kT0
あ、そうなのか(*´Д`*)
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 16:01:50 ID:KTIJ1xcN0
おっと呂布子ちゃんの話はそこまでだ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 16:10:18 ID:BPmD2Zgc0
>>797
何それ?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 16:13:46 ID:KTIJ1xcN0
>>802
蒼天航路だろう
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 19:09:38 ID:wdwlcina0
南北朝の歴史なんて、(新田系の子孫を自称する)徳川家の捏造でひんまげられてるじゃん
水戸黄門の作った大日本史だっけ?あれが日本の歴史をおかしくした、
足利尊氏は朝敵扱いで、木像はさらし首にされるし。新田義貞?ハァ?ただのヘタレじゃん
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 19:25:03 ID:EfnQGq3J0
設楽原つまらんかった・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 19:38:31 ID:wdwlcina0
>>805
あの柵しかみてないからだ、山を見ろ。あそこに織田軍・武田軍がいると思うとワクワクしないか?
勝頼の本陣跡はいかなかったの?あと家康の本陣跡は?資料館は?長篠城は?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:25:09 ID:t8S0boVA0
行ってみたい古戦場ベスト5とかないのかな?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:40:46 ID:EfnQGq3J0
やっぱさ
人を集めるには演出が必要だと思うんだ・・・

どっかの高校が遠足で来ててちょっとハァハァだった
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:48:07 ID:BPmD2Zgc0
>>803
ああ、何だあれか・・・

>>808
どういう意味でハァハァしてんのw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:49:21 ID:O+wVe6kT0
それぐらいの年代の少女若しくは少年に趣味がある方なんでしょう
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 22:01:33 ID:V/DblIC50
この前比叡山に行った時に高校の修学旅行が来てたが、今は私服なのな。
ナマ脚ミニスカとか、なんかすごかったよ。風が強くてペロンとめくれて見えた
パンツが豹柄とかw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 22:03:53 ID:t8S0boVA0
とりあえず関ヶ原には行きたいな
松尾山と南宮山には登りたいな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 22:09:08 ID:BPmD2Zgc0
>>812が桃配山に突進したら西軍勝つかな?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 22:24:11 ID:Up/w86Nz0
関が原は町のあちこちにナントカ陣跡とか点在してるから
バイクか自転車じゃないと大変だ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 23:22:04 ID:M8xqJrdaO
川中島、設楽原、関ヶ原は三大ガッカリだよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 23:41:09 ID:O+wVe6kT0
逆にお勧めってどこよ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:17:07 ID:A5PHeCal0
色々見たけど、三方ヶ原古戦場はただの霊園&駐車場になっていて滞在一時間を計画していたのに、10分でする事がなくなった。
しかし道路挟んだ対面のうなぎ屋は本当に旨かった。
ランチ1000円は申し訳ないくらい旨かった。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:25:45 ID:NcA/lLzB0
>>816
信貴山とかどうすか?
平蜘蛛の破片があるかも・・・
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:29:09 ID:A5PHeCal0
俺の中で天目山の景徳院はベストに入る。
そこにあるものというよりも、道中含めてド田舎の雰囲気が良かった。
甲斐大和駅から徒歩1時間は歩いたかな。
“武田終焉の地”の表示とか、三日血川(改め日川)、姫が淵(織田軍が迫って来たので女達が身投げした崖)、重苦しい雰囲気がよかったよ。
勝頼が最期に座っていた石“生涯石”とか 首洗い池とか悲しくなるものしかないけどね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:35:50 ID:lYJddK050
>>815
ああやっぱりか

>>809
ジャージ姿にw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:36:49 ID:DzxYLnhA0
お〜、天目山良さそうですね
一時間歩く覚悟で行ってみるかな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 04:28:18 ID:2KhvMTl90
信貴山か・・・小学生んとき毎年登らされたわ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 04:46:57 ID:bKiTHMCsO
>>822
地元の方ですか?
地元じゃ弾正の評判はどう?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 14:14:25 ID:IbyeRoEP0
>>816
行った中だと小谷城。
センゴク読んでから行くと布陣判って萌える。
戦国時代じゃないが、西南戦争の熊本城もいいよ。

桶狭間は色々説ありすぎ・開発進んでて今一だた。
関ヶ原の代わりに三大がっかりにお薦めしたい。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 14:14:37 ID:qwuC/1080
弾正は悪評の割にその施政は善政だったようだね
その辺もやっぱり一揆勢以外の領民には名君であった信長とは似たもの同士か

意外なところでは小早川秀秋も領主としては有能で
備中・備前では若死にするまでのたった二年間で荒廃してた(お家騒動から短期間
に家臣団を再編成するために資金が必要だった宇喜多家が苛斂誅求した)領内を
立て直した
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 15:04:16 ID:1UQHnUOi0
せんとくんより弾正をモデルにしただんじょくんでも作ってマスコットにすりゃよかったのに・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 15:21:02 ID:NgEI7ood0
そんでもって誰かが東大寺に置き忘れてなぜか発火、大仏殿炎上。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 15:26:07 ID:DzxYLnhA0
韓国の南大門?みたいに燃えて無くなるのは勘弁
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 15:54:56 ID:1UQHnUOi0
奈良県も山梨の武田信玄や新潟の上杉謙信と同じくらいに
奈良の松長久秀をアピールすべきだな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 16:39:24 ID:orOqvHL50
>>829
何せ日の本で初めて爆死を遂げた男だからな。
もの凄いパイオニアだ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 16:45:47 ID:DzxYLnhA0
信長も爆死なんだっけ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 18:18:20 ID:2KhvMTl90
>>823
いや河内方面なんデス
久秀だけでなく戦国武将○○のお膝元みたいなのとは縁がない・・・
一応周りでは家康や正宗が陣を張ったり又兵衛、重成が討ち死にしてたりはするけど
歴史的には古墳とか弓削京、大楠公のが有名で戦国時代はほぼスルーな土地
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 18:29:03 ID:/OmnWUln0
>>832
つ本願寺と根来・雑賀


勢力的にはその辺りだな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 18:45:07 ID:1UQHnUOi0
>>832
木沢長政公がいるじゃない
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 20:03:21 ID:mQkApEix0
>>819
景徳院いいよね。静かに戦国の無常を感じるというか。
甲州街道から村道に入ってからのゆるい登りの道が特にいい。
ただ駅から1時間はかからないと思うが。2qぐらいの距離なので
ゆっくり歩いても30分ほどで着くのでは。駅からの途中に
激戦区と伝わる鳥居畑、四郎作、両古戦場の碑もある。
景徳院に着いて余裕があれば片手切や栖雲寺を目指すのもいい。
この時期は汗をかく事が多いだろうから天目山温泉の立ち寄り湯もおすすめ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:46:00 ID:n93vD/3V0
岐阜県可児市では蘭丸と光秀どっち贔屓なんだろうかと可児市のサイト見てみたら
なんだこの光秀と蘭丸のイラストは。
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1212932817412.jpg
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:47:16 ID:Xz2ek6300
みられにゃい
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:52:30 ID:kVsyDN4c0
>>836
無双ヲタか


光秀=鉄砲を持ったハゲ(しかも信長より年上)
蘭丸=マッチョマン
が俺のイメージなんだが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 23:04:02 ID:Xz2ek6300
高2→将軍好きな自分は
光秀=うにうにヘアの美形でヤンデレ
蘭○→くねくねのお小姓でアイドル
秀吉→天井からさかさまに出る
なイメージ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 23:10:13 ID:qwuC/1080
>>838
マッチョマンなのは「乱丸」だな
まあ一般的に無双厨でなくても「蘭丸」のイメージの方が強いんでないの?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 23:20:39 ID:1UQHnUOi0
>>836
可児才蔵のことも思い出してくれよな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 00:37:29 ID:JfDyVa7J0
>>835
車で10分くらいのところに住んでるが、一回も行ったことない・・・
近くに近藤勇像があるけど、ご愛嬌ってことで勘弁してね。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 02:59:35 ID:F+81YhKT0
二週続けて休載かよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 06:09:08 ID:RlvaII990
>>842
甲陽鎮撫隊ですか。そのあたりだと国宝・大善寺の方が近いね。
勝頼達が滅亡直前に一夜を過ごして武運を祈願したそうで。
その甲斐もなく滅んでしまった訳だが。

http://www.machinami.komoro.org/tanken/2-rekishi/2-edo/index.html
ゴンさん。この漫画連載以前はこんなイメージだったかもしれん。
小諸でも注目度がだんだん大きくなってきてるようで結構な事だ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 09:19:55 ID:2xIkVPdC0
ヤンマガ読んで終わったら見てないのがあったから探したら
休載か、糞がっ!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 11:22:34 ID:aBPI6kDJ0
2週休載はとうの昔にアナウンスされていたわけだが。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 17:40:24 ID:UG0bt5bY0
>>815
関ヶ原……石田三成本陣址はいいぞ、どのように戦地を見渡していたかよく分かる
川中島……戦を偲ぶものは何も無いけど、姨捨から見る川中島は絶景なんてレベルじゃない
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader664789.jpg
設楽原はまだ行った事が無い。豊川止まり。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 18:11:53 ID:ZMvTUTzx0
関ヶ原ウォーランドは何故か武田信玄がいるよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 18:37:30 ID:oU8qamyO0
糞がー、男はゲンバ第一よ!!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 18:47:44 ID:BqmOY1EJ0
そういや今週も休みだったか(´・ω・`)
別冊の方描いてんのかな?
別冊今月だよな?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:01:03 ID:Nb25tdv3O
本当に武田信玄っていたのか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:13:09 ID:T7PcP7m30
川中島の頃には「信玄」はいなかったな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:06:55 ID:53ZVouMs0
>>852
第三次か第四次あたりからは信玄
軍鑑遵守なら川中島で既に信玄
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:12:15 ID:Lek6N6uV0
マジレスすると
>836の絵を描いたのは「九州男児」という腐女子向けの漫画描いてる漫画家
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:31:42 ID:sW4g/JVj0
ちょっと濃くするとやまじゅんの絵になるな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:01:22 ID:iA5r/4rG0
>>848
え!?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:53:37 ID:gm25ZI8f0
秀吉は衆道の趣味が無く、これでは出世ができぬと
衆道の教材として、男同士の春画をよみふけっていた。
それにちなんで衆道を描いた春画を見てばかりいる人を「藤吉郎」と呼ぶようになった。
藤吉郎は藤吉と略され、後に「ふじよし」と訓読みされるようになった。
現在ではそれに「腐女子」と当て字がされている。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 23:19:05 ID:7lDpW8xF0
>>857
どこの民明書房だよ
859819:2008/06/10(火) 01:41:44 ID:urRS4bD70
>>835
フォローありがと。
人が居ないせいか、駅前の立派な勝頼像がこちらのイメージも相まって余計にシンミリさせるンだよなぁ。
三日血川の橋の横に住んでたおじさん、戦国時代とか興味ないのかも知れないけど、キチンとお供え物を変えていた。
何代もずっとそうやってきたのだなぁと勝手に想像して感動しちゃった。
各所を観てまわったけど、いつも一番に思い出す。
ド派手な像やら宝物や資料館など何もないのだけど印象に残る。
いつかまた行きたいと思うのだが、バスって出てましたっけ?
もう一度歩きはキツいのでw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 01:42:45 ID:+8o3mPoa0
小一郎さんにはちゃんとアーッな小姓がいたらしいのにな
まあ兄と違って外見や立ち振る舞いは百姓上がりに見えなかったらしいから
少しでも武士らしく振舞うため衆道にも励んだのかもw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 01:43:06 ID:auQb2mu20
でももう山梨は今は露、露あけたら暑いですよね?
秋まで待つかなぁ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 05:49:07 ID:T3c4yxTz0
>>859
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/koshu_wdm/html/citizen/images/68441059222.pdf

見ての通り本数は恐ろしく少ない。旧大和村時代はもう少しあったけど
合併以後はただでさえ少ない本数がさらに減らされてしまった。orz
乗りたいなら時間に合わせて甲斐大和駅まで行っておく必要があるね。
行きの登りは棲雲寺までバスで行ってしまってそこからゆっくり
下ってくるのもいいかも。これだと織田軍が退路を断って追いつめる方向、
駅から登ると武田軍の逃走ルートをなぞる方向になる。

>>861
行きやすい時期としては今の季節、雨が降らない日ならまだいいかな。
梅雨が明けた後の山梨は地獄の釜に煎られるような暑さ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 05:59:21 ID:T3c4yxTz0
×棲雲寺 ○栖雲寺 だった、失礼。

http://www.city.koshu.yamanashi.jp/koshu_wdm/html/fun-1/71096752382.html

山奥深く入った所なので空気もいいし、いい所ですよ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 13:10:58 ID:MZR0EO010
>>860
小一郎は百姓の出じゃないし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 13:56:54 ID:+8o3mPoa0
>>864
父親は武士だっけ?
でも藤吉の母親と再婚した時点で帰農してたんだから実家が
農家なことには変わらんような
藤吉自身の父親も足軽だったとは言うが、ただの農民臨時徴兵
だったのか下層の雇われ兵だったのかは謎だな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 14:08:22 ID:840ivj030
徴兵農民でも自作農ならそっちの方が毛並みは良いよな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 19:55:42 ID:auQb2mu20
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 23:30:37 ID:5x+/Njfu0
>>865
その時代はまだ農家兼兵士が多かったんじゃ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 02:17:38 ID:RFVF7gE/0
>>866
秀吉は父親の「遺産」をもらったことになってるから小作ではなく
自前の田畑持った自作農の可能性は高いね
食うや食わずの小作に子供に遺すもんなんてないだろうから
>>868
それでも食い詰め者が雑兵になる事例はあったからわからんな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 02:37:46 ID:00Nj7XHI0
当時の自作農って、やっぱり少なかったのかな。
例の云貫も、槍働きでもらったのかもしれん。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 16:33:27 ID:f4RTul1s0
俺のオススメは比叡山だな
マジ今まで行った場所で一番良かった
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 17:05:50 ID:7sdVNMZJ0
天災・人災による夜逃げ、
ひどいときには村ぐるみの欠け落ちなんてのものあるからな。

そういう欠け落ちなんかが小作になったり下男になったりしたらしいから、
当然雑兵になっている奴もいたろうね。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 17:07:52 ID:duc3RFRj0
普通に観光地だが、屋島や厳島は良かった。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 17:41:47 ID:uBs9citM0
2巻て出るのまだまだ先かね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 18:48:30 ID:QmzN9Ip+0
戦場とは真逆の不戦城だけど、白鷺城が最高
原作の現時点では黒田孝高がいて、後に秀吉、秀長が入るから原作との関連も深い
攻める側の気分で虎口を見たら絶望的な気分になれる
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 19:24:36 ID:PQr48N6h0
上に書いた浜松に行った時だけど二俣城にも行った。
遠江屈指の堅城のわりには規模は小さめ。本丸の裏は天竜川だから
攻めにくい城ではあったんだろうけど。本丸の入り口に着くと
センサーが感知してスピーカーで城の説明が始まった。
お約束なので天守台の上にも登ってみる。周囲に木が多いので
眺望は今一つ。当時天守があったのかは不明。大型の櫓ぐらいあったんだろうか。
10分ほど山道を歩くと清滝寺がある。信康ファンはとりあえず行くべし。
最寄り駅の二俣本町駅から近いのはいいけど天竜浜名湖鉄道は本数が少ない。
帰りの電車の時刻表を事前にチェックしておこう。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 21:47:19 ID:XFKtMeIJ0
>>874
8月らしいよ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:57:33 ID:hcPGbGZY0
天竜浜名湖鉄道に電車は走ってないと言ってみる
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:01:57 ID:ctQToUjn0
え?
じゃあ何が走ってるの?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:43:14 ID:Y4awhLdJ0
いつになったらセンゴクに織田信包が出てくるんだろうな?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 02:52:07 ID:qse5y0iP0
来週のしょっぱなは論功行賞をやってほしいよな

権兵衛(係長クラス)”ソバカスタローは援護射撃にて比類無き活躍をし、一揆勢の撃退に貢献、
是非褒美をとらせてやってください”

小一郎(次長・課長クラス)”ということなんでお願いします”

信様(社長)じゃあ、奉行に金300g(当時の重さの単位をしらん)とでも言っとく

奉行(いわゆる人事課)”ソバカスタローに金300gを差し上げる”

ソバカスタロー(いわゆる平社員)”ありがたきしあわせー”


ってな光景をやってほしい、去年の風林火山でも雑兵クラスの論功行賞を
やってたシーンがあって、金を直接渡したりしてたが、凄く新鮮だった。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 05:52:01 ID:+XXQTdD60
>>881
重量の単位は匁、貫だ。一匁=3.75g、一貫=1000匁。
300gなら約80匁というところか。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 10:27:12 ID:sTHHiRW3O
おまいら今日は田楽狭間から448周年ですよ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 18:49:27 ID:MEjfFvuH0
復活
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 13:56:51 ID:hZ1LtITL0
本能寺の変に向けた伏線か?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 16:32:37 ID:7CFkiTyW0
信長と森蘭丸のsexシーンは描かれるのでしょうか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 18:57:46 ID:EFvkaEik0
森乱丸成利として父親のような猛将っぽく書かれると予想。
腐女子が好きそうな堀久太郎路線だとガッカリする。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 21:47:41 ID:KnXfDeFt0
>>887
実際はゴツい奴だったらしいな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 21:51:57 ID:6T/33aoq0
信様は今岡顔とか好みなんだろ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:08:12 ID:hNmxK7Ix0
女キャラが出ない上に最近は半兵衛も堀Qも出ないから
むさくるしくてかなわんわ
綺麗どころ希望
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:16:27 ID:KnXfDeFt0
>>890
そろそろゴンベの妻が出てくると思う
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:19:13 ID:KMHQ1u2kP
今週は半兵衛出るから喜べ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:24:29 ID:hNmxK7Ix0
わ、わぁい…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:32:56 ID:VP+PC0fr0
う うひょー
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:35:46 ID:KMHQ1u2kP
おめでとう
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 23:05:58 ID:EYieej0O0
しかし、ようがすは最初に比べると着実にIQが上がっているな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 00:44:32 ID:QifXR4tj0
森蘭丸は乱丸でゴツ丸だったら作者は神
桶狭間外伝で前田が堀久太郎ばりの美男で出てきたら作者は神
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 01:21:24 ID:OiEpKDfc0
光秀野望説で行くつもりか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 16:51:46 ID:vkNMyU3I0
そういや光秀は天正記になってからまだ一度も登場してないね
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 21:22:41 ID:fOYxnpwr0
似た感じのソバカス太郎が出てるからな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 21:24:49 ID:OiEpKDfc0
光秀豹変するから大丈夫
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 23:01:32 ID:RNjEjFe70
あの自身ありげでかつどこか飄々とした光秀が
出頭人になったことによる重圧で次回登場時には別人のようにやつれて
頭の禿げ上がった惟任日向守として出てきます
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 23:13:17 ID:0wX6p1flO
>>902
それなんて蒼天袁熙?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 09:03:23 ID:CLRRfhOIO
やぁ、おめでとう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 09:29:21 ID:3Edc3tzh0
すごいロン毛
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 10:17:49 ID:GxKSih+QO
お蝶にそっくりなのが出てきてゴンベが例の如くお蝶、お蝶言いながら盛って追い掛けまわす。
でもそれは外見は似てるけどまったくの別人で実は野々村の娘。
そんな出会いがもうじきあるです。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 10:44:27 ID:OUgbRGsk0
この漫画で仙石権兵衛が好きになり、
マニアックな歴史オタクの父上に「仙石権兵衛について教えて」
と聞いたら、
「仙石はあかん、あいつはあかん」
と言われた・・・

関係ないけど
仙石秀久
松永久秀
って名前みんなよく間違えないね
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 11:02:43 ID:U4cfKylcO
そんな事言ったら、信長と信玄の子供なんて信付きだらけじゃないか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 12:07:16 ID:+UtS9xBmO
光秀が龍興みたいな事言い出したな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 12:16:09 ID:U4cfKylcO
本能寺の変は朝廷陰謀説で行くのかな、って思ってたんだけど、違うのかな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 12:20:31 ID:ImRlVJbCO
朝廷陰謀説って穴だらけだから採用されないと思う
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 12:25:00 ID:RRyQUEIHO
大概、光秀は常識人として描かれてるが、今回の光秀はギラギラしてて、面白い。

「織田家を牛耳るのだ」と、秀吉に話す所なんかは鳥肌もの。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 14:06:38 ID:ffWwJQNy0
本能寺にて
「汝はなにゆえ我に背くか」
「うふふ、だって、天下人になりたいんだもん。あんたが生きてればなれないじゃん」
「それじゃしょうがないな(是非に及ばず)」

こういう流れになるのかね?野心説+秀吉との共謀説になるのかな?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 14:25:47 ID:3Edc3tzh0
>ルイス・フロイスの『日本史』に「裏切りや密会を好む」「刑を科するに残酷」「忍耐力に富む」「計略と策略の達人」「築城技術に長ける」
>「戦いに熟練の士を使いこなす」等の光秀評がある。鈴木眞哉・藤本正行は共著『信長は謀略で殺されたのか』の中で、フロイスの信長
>評が世間で広く信用されているのに対し、光秀評は無視されていると記し、光秀に対する評価を見直すべきではないかと問うている。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 14:40:51 ID:43Ieilbz0
野望説にしても光秀の行動は事後のことを考えてないような
穴だらけの計画だしな
タイミングだけは抜群だったけど
信長も信忠も「あの光秀が」ってことで逃げるの諦めたようなもんだし
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 14:46:46 ID:+bLTYgZW0
堺屋太一の「鬼と人と」ではストレスの連続で鬱病っぽくなって
謀反に走る訳だけど、センゴクの光秀は鉄の心臓っぽい感じ。
ますます凄味に磨きがかかったな。野望でギラついてるというか。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 15:42:51 ID:w+WlXVV10
光秀は備中に着いてから毛利と共謀して信長と秀吉を殺るべきだったな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 17:39:56 ID:OQBtQ4CUO
弾け方がさらによくなったな明智さん
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:25:58 ID:oh0NnXJq0
秀吉が密告するとか考えないのかね?
でも次週は冗談とか言いそう
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:45:25 ID:WSrBZfm10
光秀VS量産型光秀の鉄砲勝負 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:54:21 ID:Q9PNcc3e0
キンカ頭もマムシの教えを受け継いでおったか…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:19:41 ID:k87jDObK0
あれ?今回から長篠の戦いじゃなかったの?
本願寺との直接対決が先にあったのか。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:23:11 ID:zBrciMYy0
右馬っちトンズラかよ・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:25:36 ID:+bLTYgZW0
もう帰って来ないという事はないような気もするが。
信様の本陣すら危険なほどの戦だったんだから恐怖にかられるのも
むべなる哉。。。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:39:05 ID:k87jDObK0
右馬っちみたいな奴、職場でもいるよな・・・。

それから樋口直房の件、ちょっとだけだけど触れてるね。
熱い爺さんだったのに・・・。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:51:05 ID:pl1mqaS1O
お前らちゃんと右馬っちのことも気にかけてくれてたんだな(;ω;)
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:56:34 ID:u/4BthpJ0
前の増刊号が出るの遅すぎたせいで
今週増刊号が出るってのが
すげー早く感じる
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 20:40:58 ID:dPJCbq3R0
明智がいきなりダークサイドに堕ちててびっくりした
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 20:50:43 ID:U4cfKylcO
だよなあ
いくら何でも変わりすぎな気がする
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:17:39 ID:7V9FWWVb0
>>919
現段階の会話では、織田家を滅ぼして乗っ取るではなく
織田家を傀儡化して実験を握ろう計画だろう
だとすれば決して不忠の行為と言い切れない部分もあるし

今回のこれを秀吉が光秀が謀反したのを無条件に信じれた伏線にするんじゃね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:35:10 ID:qGViqtAr0
現時点での織田家中での序列って、
柴田、丹羽、佐久間(?)、林(?)、新参の壁、明智、滝川、羽柴
って感じでいいのかな?
新参同士、上で胡坐かいてる奴ら蹴り落とそうぜ的意味だと思うが。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:50:37 ID:ybw81EhP0
>>922
1574年9月長島平定
1575年4月河内平定
1575年5月長篠の合戦
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:59:15 ID:4JL/Nwpv0
>>928
明智は登場するたびに人間離れしてるような気がする
あの化生こわすぎ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:12:02 ID:5bR9CfhI0
そのうち髪の毛が蛇になるんじゃ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:18:24 ID:kGES2pbN0
明智さんの化け物っぷりは異常www
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:18:33 ID:qOxB8ouC0
そういや半兵衛と光秀、事実上の初対面?
会議に同席ってのはあったけど。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:20:22 ID:FOeNIDHS0
出世する奴はあんなもんだ
あそこまで剥き出しにするかはともかく
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:29:38 ID:D/CEffC/0
>>931
だがこの漫画では明智が「認めたくないが」一番みたいだぞ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:02:48 ID:Ylix4Ksd0
>>930
このタイミングであの伏線で、しかも秀吉を誘ってると考えると
秀吉が何らかの形で明智謀反に手を貸してたりしてw
秀吉黒幕説とかw絶対ありえないけどさ

どうなるんだろうなセンゴクの本能寺は
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:06:13 ID:iGQhZcsBO
結局は本能寺の変が未だに色々な説が語られるのは、
現代人が死せる光秀の狡猾さと難解さにたぶらかされ続けてるがゆえって話になるのかね。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:20:39 ID:8dl2PEYl0
右馬っちはまたひょっこり戻ってくるんだよね?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:33:59 ID:zBrciMYy0
右馬っちの首さらすんだよ、樋口のじぃ様ですら、首ちょんぱだぜ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:48:18 ID:U8zcSig/0
>>938
名目(昔から使えてるから発言権がある)とかは別にした場合、光秀は信長から官職の他に姓も賜っていることから出世スピードとしては光秀が一番なのは間違いない。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:59:05 ID:llPkZYsR0
マジレスもなんだが、本能寺で信長を殺ったのは、朝廷直属の暗殺者集団。
光秀はその後の混乱を収めるために、京に進駐しただけ。
ところが、いつの間にか、秀吉の宣伝で「光秀が信長を殺した」ってことに
なってて、あっけなく討ち取られた。

結論:秀吉は酷い奴。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 00:09:06 ID:t2ynXaCT0
>>944
下らんマジレスすんな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 00:39:46 ID:FEJ6UrMe0
右馬っち結局戻ってくる

ゴンベ「失敗したら武功を立てて挽回したりゃええ」
右馬っち許す

長篠の合戦
ゴンベピンチ、しかし右馬っちゴンベをかばう

右馬っち「殿…ご無事でなによ…り……」
右馬っち死す

こんな図が見えた
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 01:01:05 ID:wHSeQZPm0
秀吉黒幕説はへうげで見たしなぁ。


小一郎が黒幕だな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 02:44:49 ID:vxIISWMU0
へうげの秀吉は実行犯だ
黒幕は利休
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 02:57:29 ID:4mmj8hWY0
ゴンベ、最近美形ってか細面になってない?
若返ってるような気がする
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 07:34:17 ID:JcSiWikS0
本能寺の黒幕はイエズス会だよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 08:49:00 ID:+B0mavLFO
おならで暴発ってセリフが面白かったなあ
おなら=ガス=発火するかも
って当時分かってるのか?ww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 10:35:52 ID:tPfzV8MsO
この漫画の光秀って、これまでの小説や戦国漫画に出てきたイメージとは全然違うね。
あんな冷酷非情でくせ者光秀を見たのは初めて。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 11:27:14 ID:fCXU3qHX0
>>949
額の傷のせいか、小谷編のラスト辺りからFF8のスコールっぽく見える時が有る。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 11:51:49 ID:7WplhRDk0
>>949
主人公補正なんだろうがゴンベに美形であって欲しいとも思わないのでぜひもっとごつく描いて欲しい
今の中途半端美形は高虎や可児に比べてあまりに貧弱、もっと武等派顔してていいと思う
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 11:58:23 ID:e5CFRElm0
ゴンベよりもソバカスの美形度アップのが気になる
短期間で半兵衛と張り合えそうになってるんだがw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 13:22:34 ID:izbGH7Cw0
とりあえずへうげのパターンだけは勘弁
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 14:16:51 ID:U5uX8Ame0
>>931
現時点だと
柴田=佐久間>明智=羽柴>丹羽=滝川=塙直政>荒木村重=西美濃三人衆=水野信元>細川藤孝=松永久秀
ぐらいが有力な武将で、林はほとんど名目上の存在に過ぎないかと。
兵力でなく発言力だと、明智、羽柴はすでに柴田、佐久間に並んでいたかも知れない。

村井や武井ら官僚、池田恒興や前田利家などの幼馴染系がそれに続くのかな。
半兵衛や堀Qは彼らよりさらに一、二段下、権兵衛はさらにその数段下だ…。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 15:14:13 ID:eAAf4jGiO
直臣と陪臣を一緒にしちゃだめよ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 15:30:38 ID:oKbpMmD50
全員直臣だろ。
与力なだけで。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 15:46:01 ID:DkVWR0x0O

おめでとう
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 15:50:42 ID:VlBKjWHt0
現時点だとウッジー死んでね?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 18:17:49 ID:UeOEEaMPO
>>957
武井って誰だっけ?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 18:47:25 ID:lTox42qyO
光秀の部下がまだ出てきてないな。
斉藤利三とか明智秀満が代表的なところだけど。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 18:56:16 ID:2P1tYRK4O
片っ端からだしたら、グダグタになるから描いてないんじゃない?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 19:13:48 ID:aem6h/2C0
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 19:38:30 ID:ptHZlOgA0
右馬っち黒幕説
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 19:41:25 ID:n5R0f3Ds0
秀満は登場済み。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 19:55:41 ID:r65mFG1g0
右馬っちは、小田原攻めのときに再び参陣します。
乞うご期待!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 19:59:13 ID:lTox42qyO
>>967
いつ出た?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 20:28:57 ID:bkdldTkyO
野望全開光秀かっこいいんだけどルイスフロイスの文章に吹くわw
フロイスは主観と偏見がかなり激しいキガス
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 20:39:41 ID:rp7xF4uM0
右馬助は後の徳川重臣堀田家の先祖だよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 21:09:08 ID:X+vl3kcF0
猿兜を付けた谷津主水はまだ?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 21:22:45 ID:n5R0f3Ds0
>969
六条合戦、光秀初登場時に一緒にいるよ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 22:03:09 ID:+dcTU87YO
長篠か越前あたりで俺の原田直政はでてくるかな?
まぁ、池上の信長をもっと濃く書いててくれれば仙石を見る必要はなかったのに…
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 22:09:24 ID:7Z9ZZOCXO
次の巻の表紙は信様
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 22:13:52 ID:3vDmgu8x0
きのう休みだったので二俣城址地まで行ってきた。
いまはもう天守台の石垣が残るのみ。
http://a-draw.com/uploader/src/up1673.jpg
信康の祟りか帰ってきてからずっと頭が痛いわ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 22:16:33 ID:rp7xF4uM0
>>976
直リン禁止です
って出るよ(´・ω・`)
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 23:14:39 ID:ptHZlOgA0
次の巻の表紙は、右馬っちでお願いします。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 23:28:19 ID:UeOEEaMPO
>>965
サンクス
初めて知りました、何て俺は無知な戦国ヲタなんだorz自分に絶望した
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 00:05:20 ID:OtQ6cQ4dO
野球嫌いだから今岡の顔は知らないが、初期の利家の顔はまんま布袋だろ?
作者に問いただしたいよ俺は
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 00:49:45 ID:oF9BEBLv0
>>980
新スレ夜路
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 05:34:58 ID:dQYGILtsO
月刊ヤンジャンで戦国漫画「軒猿」始まったな!
興味ある人は読んでみてね。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 05:49:18 ID:enHXGuhf0
光秀を見たことのある同時代の人間たち 高評価
後世の人間たち 概ね低評価


なかなかおもしろい現象ではある
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 11:05:32 ID:JvXKe16Y0
>>931
1574年〜1575年だと

佐久間=南近江、主力遠征部隊、柴田=越前方面司令長官、明智=西近江抑え、丹波方面司令長官
羽柴=東近江越前方面与力、滝川=北伊勢方面の活躍で名前がでてきたころ。

どっちかというと武将の序列うんぬんというより拡大する織田軍団の増え続ける仕事
を手分けして担当していくイメージで第○師団、第○師団どっちが上?って結構微妙でしょ。
そりゃ信長の個人裁量だから扱いの差はあると思うけど。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 11:32:06 ID:0WZWm9PU0
いや、そのころでもさ、権力とか扱う兵力とかなら>>981でいいと思うけど、
なんていうか、格? 地位とかなら軍団長以外でも明智ら以上のやつはいたと思うのよ。
いわゆる織田家の、元からいた重臣みたいなの。
軍団長みたいに活躍してないけど、それだけで威張れる連中。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 12:59:41 ID:eHN+7ApY0
>>985
林さんのことですね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 13:59:56 ID:OtQ6cQ4dO
>>981
すいません、ホストがどうたらこうたらでて立てられないです。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 14:13:45 ID:eHN+7ApY0
細川藤孝や細川忠興は小説や漫画とかだと細川姓になってるんだけど
確か大坂夏の陣まではまだ長岡姓なんだよな?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 15:00:06 ID:VdyMrDgX0
>>988
触れてやるなw
宮下は厨房並の知識しかねえんだから。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 15:17:24 ID:1iex1hTc0
時代劇が好きな同僚に聞いたのだが、実は光秀は源氏の子孫で信長は平氏の
子孫だから、あの二人が反目したのは必定とか言っていたが、それが仮に本当だと
しても、そんな単純な理由で謀反などするか、このヴァカチンがぁあああああ!と
言いたいところを「へえ、そうなんだ。奥が深いねえ」と社交辞令で逃げた私を
上様、お許しください。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 15:23:24 ID:VdyMrDgX0
>>990
光秀はともかく織田の桓武平氏は詐称。
あとね、清和源氏と桓武平氏の反目よりも
清和源氏同士の反目のほうがはるかに多いんだよね。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 15:50:13 ID:b41xZ9bf0
センゴクでは光秀は「足利家・朝倉家を渡り歩き」「足利将軍家の幕臣でもあった」
てなとこ見ると義輝にも仕えていたって説をとってるのかな?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 15:59:06 ID:dlkeDz2P0
>>991
素直に忌部氏支流と考えた方が何か色々(寺社への対応とか)納得しやすい>織田
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 16:39:23 ID:dQYGILtsO
>>989
センゴクだけじゃないけどな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 17:23:15 ID:vO6Gk33s0
大抵の書籍では細川藤孝や細川忠興で通ってるから問題ない
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 17:28:02 ID:xvmKHsD80
いちいち名前変わったらややこしいしな
脇役の場合一番知られた名前で通すのが無難
いちいちそこだけに突っ込む奴の方って不細工
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 17:55:07 ID:F3fkXm7p0
信長がずっと弾正忠な時点で察しろって話だな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 17:57:01 ID:diHYfdFD0
あれ?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 18:00:46 ID:diHYfdFD0
こう言っちゃあれだが、970踏んだらとか、スレ立てするみたいに
決めときゃいいのに
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 18:01:59 ID:kx624YkO0
1000ごく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。