△▼△今週のモーニングPart112△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
毎週木曜日発売週刊モーニング総合スレッド です

発売前の「ネタバレ」は原則禁止でお願いします

(解禁は発売日AM六時あたり)



モーニング公式
http://www.e-1day.jp/morning/magazine/




テンプレは >>2-13 くらいで
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:43:17 ID:/ngSE9XW0
前スレ

△▼△今週のモーニングPart111△▼△
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177501330/l50

関連作品スレッド
かわぐちかいじ総合42
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173006439/l50
【下半身】島耕作 Part21【メルトダウン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177077801/l50

井上雄彦 【バガボンド】 統合スレ55
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1179488787/l50
ドラゴン桜 14浪目

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174283407/l50

クッキングパパpart22

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173089109/l50

【特上カバチ!!】田島・東風【極悪がんぼ】 その9

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171800083/l50

NS`(ナース)あおい お仕事 その3

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160992494/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:46:02 ID:/ngSE9XW0
【惣領冬美】チェーザレ 2【もう一人のカエサル】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168578408/l50

山下和美 〜天才柳沢教授の生活・不思議な少年〜

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153036606/l50
「誰も寝てはならぬ」 サラ・イネス 5晩目

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160990524/l50

【ペット可へ】チーズスイートホーム4【お引越し】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148129956/l50

大橋ツヨシって天才ですよ part4

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160977307/l50

山崎さやか−はるか17他 6

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162087144/l50

一色まこと ピアノの森9

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162978993/l50←コード張るな

【とりの】 とりぱん 8枚目 【なん子】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171172103/l50

4 ◆HhTh8Gv36s :2007/05/19(土) 15:46:58 ID:WCVaFvXK0
 
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:48:25 ID:/ngSE9XW0
【三十路突入】吉田基已24【投げやりオバサン】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148303609/l50

山田芳裕 へうげもの 第廿二席【地獄の番犬】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178395151/l50
【塀内夏子】イカロスの山 第四登

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167634614/l50
【オキモト・シュウ/亜樹 直】〜神の雫〜一滴目

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133644595/l50

【東村アキコ】 ひまわりっ 4thレジェンド

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170468249/l50

【ムーたち えの素 ゴッキー】榎本俊二 えのスレ6

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176385738/l50

【ホテルカルフォリニア】すぎむらしんいち【東京プー】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142148377/l50

【夜は千の眼を持つ】上野顕太郎3

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160920582/l50
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:49:42 ID:/ngSE9XW0
【高校野球】実録!関東昭和軍2 【田中誠】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178108862/l50
【綱本将也】GIANT KILLING 第2節【ツジトモ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176954835/l50
福満しげゆき 4

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171118741/l50

きのう何食べた?【よしながふみ】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172235336/l50
黄金のラフ〜草太のスタンス4(なかいま強) ←ライスショルダーはここで

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173484811/l50
藤田和日郎『黒博物館スプリンガルド』
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175278409/l50

◆他板
■ OL進化論 part1

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174672595/l50

【とりの】 とりぱん 9枚目 【なん子】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1178296925/l50
秋月りす総合
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175788864/l50
ねこだらけ 横山キムチ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1175488906/l50
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:51:00 ID:/ngSE9XW0
◆過去の作品!(dat落ちは除く)

かわすみひろし総合 大使閣下プラチナチャペル

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161844809/l50

まっすぐな道でさみしい―いわしげ孝―

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069858550/l50

【きたがわ翔】刑事が一匹… 3匹目【ウホ】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148878049/l50
【暁星記】菅原雅雪総合スレ第4部【蕗のお便り】

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137210701/l50



関連他誌スレッド

月刊アフタヌーン総合スレッド Part86
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178886483/l50
第2・第4火曜発売「イブニング」 21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177760073/l50
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:53:18 ID:/ngSE9XW0
今スレの無い連載作品


働きマン

ジナス

もう俺ハエでいいや

昆虫探偵ヨシダヨシミ

華和家の四姉妹

かぶく者
沖縄

切り絵 (梅吉)

TOKYO妖怪図鑑

悶々ホルモン

モーニング落語研究会
モダンタイムス (伊坂幸太郎 /挿絵:花沢健吾 )
GGG


テンプレの改行が妙なことになってスマソ
あととりパン8の抜き忘れスマソ


9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 16:08:54 ID:V8yZn9ej0
乙だけど
なんで1行づつ開けたのさ
見辛いったらありゃしない
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 16:20:38 ID:/ngSE9XW0
スレ内呼称一覧?

おこめちゃん          :ライスショルダー
クッホモ             :昨日何食べた?
クッキングゲイ         :昨日何食べた?
ホモ飯              :昨日何食べた?
やおい飯             :昨日何食べた?
奈良橋              :N'sあおいの主人公
ゲヒ                :「へうげもの」の古田織部
特別定価300円         :バガボンド
サッカー             :今のモーニングでは「GIANT KILLING」のこと
井上大洋            :小山宙也
節子               :「ひまわりっ!」のおかっぱ?の子

>>9
見づらいですかすんません
使い慣れない満喫のPCで
空いてしまうんです
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 17:12:48 ID:Kb48N2zC0
>1
乙!

まず一番手が影となり!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 17:51:16 ID:V8yZn9ej0
>>10
そういう理由ですか。こちらこそスマンw
スレたてに改めて乙

で、島コー
自分の浮名は周囲は納得、社長の愛人扱いには疑問符って
自分にどんだけ都合いいんかと
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 18:10:27 ID:+TeRVvZHO
>>11
姿はあれど乙はなし!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:49:40 ID:HgF3yCbX0
>>10
 奈良橋に笑った
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:06:49 ID:NhdHxhVW0
>>1

『昨日〜』の二つ名大杉w

サイコワイン:神の雫
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 08:21:10 ID:89XAyt7s0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 08:39:00 ID:tfw8tSFa0
荒らしが立てたスレかと思った
181:2007/05/20(日) 10:30:59 ID:/dMtudWSO
>>17
重ね重ねすまぬ
いつもはワード使ってテンプレいじくっていたんだが
漫喫のPCに入ってたソフト使っていじくったら
妙な改行が…
上手く直せなかった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 19:56:33 ID:Vs/++TmA0
つかそこまで無理して立てんでも。
930あたりでなんて早すぎるよ。
乙だけどね!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 20:25:42 ID:9me6dwiU0
>>18
てことはずっとモーニングスレを立てていてくれる恩人様。乙
211:2007/05/21(月) 02:16:25 ID:DHiR8pv0O
>>19
確かに早かったかも
最近スレの流れが遅めなのを考えてなかった
燃料(突っ込み三昧になる漫画)が無いってのは
雑誌として良いことかもしれんね

>>20
好きでやってる事なんで
気にせんでください
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:00:17 ID:ybZROU5L0
>1 いい人だなあ。乙。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:14:58 ID:WSd57AsD0
スレ立て乙です。いつも有難う。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 11:32:34 ID:OxEIVb1S0
突然だが「ジパング」と「かぶく者」の煽りとかコピー考えてるのが
同じ人だったら笑うな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 17:46:38 ID:ifm77fq80
ファンの方、今週はKUSAKAの出番が少なくてスンマセン!!
来週は大活躍DEATH!!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:29:29 ID:OtczA3jS0
前スレ 998
> 大橋ツヨシの犬が生活してるだけの話
> スッゴイ良かった
同感.ゴリラが踊りだす回と同じくらいインパクトあった.
(比較できるようなネタじゃないけど)
なんでここで話題にならんのだろ,と思ってた.
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:32:43 ID:R4LHWMko0
はるかの煽りも最近おかしいよ。「現場がざわめく・・・アイツのせい?!」とか
今週も「自分だけ悪いと思いたかった」って・・・。「自分も悪い〜」ならわかるけど
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:03:05 ID:d8QVG5iP0
あいかわらず関東昭和は人気ないな。
面白いのに。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:09:32 ID:nr7PVDdl0
へうげの「やっぱ数寄やねん」は
くだらねーwと笑いながらもなんかこう泣ける
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:37:26 ID:ifm77fq80
へうげは漫画本編が色々うますぎだからな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:45:51 ID:lBb+i6Fi0
なんで大橋のヤツばかりウケるんだ…っ! チクショウ…チクショオオオ!
今週の犬ネタなんてオレの漫画とやってること変わんねえじゃんかよ…っっ!!


 と思う横山キムチなのであった。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:05:42 ID:IT1+Zb6B0
キムチ基本キャラが同じでいつも同じ印象
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:32:19 ID:IRCoeM0/0
>>25
ワロタ
何故か許せる
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 02:48:20 ID:szF9vTvd0
>>8
あれ? とりぱん落ちてない??
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 03:03:43 ID:Fl42rjsOO
>>34
とりぱんスレは9から四コマ板に引っ越し
別板のリンクからどうぞ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 03:33:27 ID:ZFROn7t50
僕の小規模な生活ってあったよね?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 06:29:48 ID:ExK0sYTV0
>>28
おれは毎週楽しみにしているよ。
でも本スレで話題になるようなネタが豊富なマンガじゃないよね。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 10:12:11 ID:fq5n5D84O
あのホスト四天王だか忘れたけど

シュールなショート漫画のタイトルなんでしたっけ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 10:35:41 ID:i2YJlsFtO
ディアス、水と鈴木肉での防弾効果なら文句は出ないだろ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 11:28:41 ID:zpeFILPL0
>>28
トビラの「特待生を全力で応援します」だっけか
水島御大には逆立ちしても書けないわな
アレは編集の仕事かな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 12:55:35 ID:Fl42rjsOO
>>36
>>6
福満スレ

作品自体は終わってないと思ったが
アクションでネタ被りの連載始めたらしいから
どうなるか
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 13:28:36 ID:Iu+o94K00
>>28
いやいやすげー好きよ。
前世とか守護霊がスターリンとか毛沢東だとか、
ああいうのはあの作者じゃないと出来んw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 14:22:37 ID:BggRyeYP0
>>31
キムチの競う相手は、大橋じゃなくて榎本な気がする。
それでも、榎本の足元にも及ばないが。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:20:29 ID:vh/s7sC50
大橋GJ
キムチ終わった
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:56:44 ID:CwwEP5IUO
>>38
スピのギャラクシーのこと…?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 20:14:43 ID:HNEBS7Jc0
サイモンって漫画家生活20年以上で、ヒット作もあって、
断続的に連載持ってて鼻輪も1年以上続いているのに漫画板にも懐かし漫画板にも専用スレないんだな。
あんなクズ漫画に語ることなんか皆無とはいえ哀れだ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 20:58:19 ID:fFfHMOhr0
ひまわりっの新刊の帯を見てふと
宮崎のチキン南蛮と安土桃山時代の南蛮趣味とは
関係あるのかなあ、たぶんないだろうなあと思った
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:39:12 ID:znFmXvAR0
>>46
ヒット作はあるものの、マンガ好きには好かれてないっつーか、
どうでもいいと思われてるフシがあるわな、確かに。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:18:31 ID:MLsc6t2+0
2007 NO.26 05月31日(木)発売

表紙
きのう何食べた?
よしながふみ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:45:56 ID:ByUnIpTz0
クッホモまた載るのか。いらないな。

アキコ、二コマ出てるじゃねーか。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:54:36 ID:moTZpk200
クッホモ、ついにへうげと邂逅か
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 01:45:47 ID:JHjrU56hO
>>44
キムチは誰だかわかってるのか?榎本や大橋なんかキムチの一言でクビ切られるぞ?キムチって名でただの余興やってんだよ?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 02:48:00 ID:DqB+f2TB0
何この人
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 02:49:10 ID:NdfoQOuT0
クッホモ、大好き。すごくおもしろい。
カネをかけない、手早くできる料理がおいしそう。体にも良さそう。
マイノリティーとしてのゲイの視点をユーモラスに描けるってイイ。
おれこの人の作品はじめて読んだけど、すでにかなりのファン。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 04:55:33 ID:3tdT78E20
>>54
ここに魚はいません。
だから釣れませんよ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 08:10:56 ID:YDPR/bjLO
久保塚かっこええ!
あと、またしてもライアンネタ吹いた。
しかしあのプール汚すぎ、俺の学校ではシーズン以外は
鯉やヘラブナ入れて釣りしたなあw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 08:36:57 ID:aMGs3MfQO
来週号、特別定価300円が載らないのに特別定価300円とはこれいかに
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 08:37:44 ID:JDDaUqg2O
電気事業連合会から金貰ってシマコーにくだらん提灯漫画描かせるくらいなら
定価270円に戻せよ糞講談社
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 09:22:01 ID:eI0k+GhL0
シマコーひどいよね よくあんなの載せるなあ...モーニング
なんか脱力。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 09:43:42 ID:P796RI2HO
リスクもなんも説明せず数千年って、
そんなこと言ったら太陽光は永久
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 09:48:48 ID:ryWyuWpzO
>60
いや、いちよう有限(何十億何百億年単位だが)。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 10:02:53 ID:lLgRKTWT0
数千年っていっているから、関係ないだろ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 10:16:19 ID:U2dzwZG70
>>47
チキン南蛮は戦後に「おぐらチェーン」という宮崎の外食チェーンを作った
おぐらさんという人が揚げ物を酸っぱいタレで味付けする南蛮漬けにヒントを
得て考案した。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 11:16:12 ID:npgpQuiH0
まあ、原発関連はいろんな意味で荒れるよな。

理論や理想は高いんだけど、建設や運用の実務面がめっちゃ低レベルだからね。
島コーは理想屋だからいいのか。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 11:48:00 ID:V8pTpaaQ0
バネ男の正体はアイツじゃなくてあの男でOK?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:27:05 ID:npgpQuiH0
あれは、女だろ。

展開読めすぎ。
6758:2007/05/24(木) 12:30:22 ID:JDDaUqg2O
漫画描いてるのはシマコーじゃなくて弘兼だなorz
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:32:56 ID:/ksBDZCnO
クッホモなぁ・・・
ガチの雄汁垂れ流しなえぐいホモセックス見せてくれるなら価値あるんだが・・・
今のキレイキレイのままじゃちょっとモーニングで読む価値ないよ。
腐女子同人誌じゃん。
もう少し生のホモ描いて欲しい。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:38:24 ID:xKCMnnP9O
>>63
最後に残ったは外食屋たる意地
長年培ってきた製法を鶴の一声で変えられてはたまりません
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:49:14 ID:sTWvh4bd0
ホルモンエッセイは牛角か・・・。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:53:00 ID:9t+AVdNk0
>>68
ガチホモ専用雑誌の漫画を読むと良いゾ☆
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 13:08:29 ID:QEyW7LncO
バネ足VS宮本武蔵
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 13:10:31 ID:bpr8O1QB0
>>68
田亀にモーニングに来てもらえと
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 13:31:56 ID:xKCMnnP9O
バネ足VSおこめちゃん
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 13:52:46 ID:kO7T8ZSe0
おこめの胸がバネ脚の一撃で露わにされる。
おこめの完敗。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:31:23 ID:4MmmlKjFO
あ〜バッキー
あ〜王子〜


今週ハラハラドキドキ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:48:02 ID:GABxAIy50
>>75
しかし「あんだのかっちゃにかわってごしゃぐ」と熊パンチ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:52:46 ID:9t+AVdNk0
>>77
あごを粉砕されるバネ足
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:58:17 ID:+HQlnSBN0
かぶきは正直、台詞にいちいち訳入れなくてもいいと思ったんだけど
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 15:31:50 ID:6qdwcmT+0
おれはゴルフにはとんと興味が無いんでよくわからんのだが、
ゴルフクラブなんて物がそう簡単にへし折れるものだろうか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 15:51:32 ID:EWvK+73f0
女の膝蹴りでボキッと折れたらゴルフで使用できんだろ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 16:38:51 ID:EQC46bKr0
今週読んで藤田と井上はやっぱアクションシーン上手いと思った
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 17:02:14 ID:k1mFmJHu0
ディアス、久保塚早紀がいろんな意味でカコエエ!!!のと、
切なさとおかしみの入りまじった描写がすぎむらしんいちは
ほんとうに上手いんだよなー。
一見相反する二つの要素がお互いを引き立てあって。
好きだ。

クッパパ、部屋に入りこんでるルリちゃんにイラリときて、
スウちゃん登場でスッキリした。
登場人物の誰にも他意はなさそうなんで、勝手に思ってる
だけなんだけど。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 17:47:07 ID:wvrXjMFY0
今回の誰寝は少々鼻につきましたですハイ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 17:48:15 ID:U2dzwZG70
>>80-81
両端を手で持って、真中に力をかけたら結構簡単に折れるよ。
古くなったクラブの場合、普通にスイングしただけで折れることもある。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:33:00 ID:fspyGuvf0
>>78
あずき・だいず・こむぎ:「あ〜、ばね足、すぼうだ…」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:35:03 ID:U2dzwZG70
確かにバネ足程度ではおこめちゃんに勝てる感じがしないな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:35:57 ID:BUYPgejn0
ところで、表紙のいちばん上の文字が逆さになっているのはわざと?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:37:20 ID:m52yI4k40
ディアスのデブ鈴木、久保塚いいコンビだ
ディアスおもしろいなーーー
はじめのほうちゃんと読んでなかった為
尼で1巻〜4巻揃えました。
一気に読むと更に良かった 

クッホモ、料理かホモかどっちかにせーよ
なんだよ、きれいな顔で料理できるゲイなんておもろくない!エロもねーし。
それこそデブで毛むくじゃらのゲイが料理うまいほうが見たい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:55:34 ID:JDDaUqg2O
>>88
定期的に出るなその質問
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:56:17 ID:U2dzwZG70
>>89
おまえ「どっちかにせーよ」って言いたいだけちゃうか?
9289:2007/05/24(木) 18:58:22 ID:m52yI4k40
>>91
バレたか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:10:01 ID:tG1NY/Ah0
ひまわりの柱、1コマじゃなくて2コマだろ・・・
カバチといい編集は担当してる漫画ほんとに確認してんのかなあ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:15:17 ID:yXnpYlS10
よしながと華和家は、地雷としてまとめておいてくれ。
無関係な週に投げ込むのは卑怯だぞ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:21:26 ID:2O8YTX//0
>>54
>手早くできる料理がおいしそう。

具だくさんのそうめんって言いながらその料理の絵がひとコマも無かったのにか
おいしそうもクソもないわ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:21:45 ID:DcGiu08Z0
よしながふみ好きなんだけどな〜。
大奥を強奪してればこんなことには・・・まあ無理だけど。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:25:33 ID:1VGI5/gc0
モニの表紙はいつも凝ってて好きなのだが今週は特に好きだ

あとチーはいつもスルーしていたのだが最近かわいいと思えるようになってきた
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:31:43 ID:O8eyjc3jO
ワインのやつ久々よんだが、なにこのアムロとララアは…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:50:05 ID:tMkdhFEe0
ディアスであの女がなんでマフィアのボスの死んだ妹になりすませたのか
って説明あったっけ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:53:58 ID:uuNOuET80
あれは銀行員として家に上がり込んで
ボケた母親にかましたハッタリが通っただけじゃない?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:02:15 ID:xKCMnnP9O
>>97
『隊員募集!』のようななんともスパアッと爽やかな表紙だった
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:04:13 ID:R+RooGub0
表紙の逆さ文字、説明を聞くと一瞬なるほどと思うが
少なくとも俺は棚に置かれた状態で文字を読もうとしたことがない
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:18:45 ID:EJpNULSu0
今号載ってもいないのに、何でクッホモの話したがるやつがこんなにいるんだ…?

ところであおいなんだけど、会話を盗み聞きして勘違いってパターンをちと多用しすぎでは。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:22:28 ID:SYKsxFhj0
クッパパは美味い飯食って一件落着ってパターン多用し過ぎだな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:24:40 ID:vjGlwlUG0
イカ山引っ張りすぎ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:27:06 ID:xKCMnnP9O
ワイン超能力すぎ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:32:32 ID:tMkdhFEe0
出来の悪い政府広報みたいなマンガしか描けない弘兼に大金払ってる講談社って
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:33:37 ID:dfABvlTn0
シマコーはとうとう本編でもPR漫画になったな。

クオリティも広告のやつと変わらないよ(ほめ言葉)
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:42:57 ID:kpC+Dmb50
乳首ノルマをサボった藤田に制裁を!
乳首ノルマをサボった藤田に制裁を!
乳首ノルマをサボった藤田に制裁を!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:43:50 ID:2O8YTX//0
ひまわりの沖縄人の濃い顔に馴染めない
作者の引き出しにない顔を無理して描いてると言うか・・・安定感がない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:48:35 ID:1VGI5/gc0
>>104
クッパパはそうでなくてはいけない

>>109
今週の乳首分は、娼婦になったマーガレットタンの客になるという
妄想で補完した
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:49:26 ID:eDPHYeAP0
うすい乳輪と目じりのほくろとメイド服にはまった奴がいたか。。。。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:56:02 ID:8EusWyhj0
YUIじゃなくて椎名林檎なあたりにひまわりの作者の年齢を感じた。
あとあの会社が何の商売やってんのかようやくなんとなくわかった。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:57:59 ID:sTWvh4bd0
>>104
ヲイコラ待てw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:01:24 ID:m7vb7IEM0
マーガレットタンより、博物館の案内人の方が好きだ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:08:25 ID:1xpZoX+20
>>85
あ、金属疲労?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:08:36 ID:NncAVz6L0
>>113
時代設定的には椎名林檎でいいんじゃない?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:10:53 ID:62dSUBvc0
華和のうめは痩せたなあ。お笑いはちゃんとやってるのか?
今日のおこめちゃんの赤面顔を見て、梅吉が切り絵だってのをやっと思い出した。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:11:34 ID:8EusWyhj0
>>117
あーちょっと前の話なんだっけ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:20:13 ID:xKCMnnP9O
>>115
冒頭で普通にガクブルしているのがかわいかった
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:23:03 ID:0QcOwL7Y0
>>119
YUIとかよりもクリントンに反応しろよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:00:57 ID:XjEgb6aoO
ひまわりっの、国際通りの女王がツボったw
ドラゴン桜の水野の、二次試験の出来が気になる…。環境が環境だから、矢島より応援してあげたいだけに。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:02:16 ID:xRKFCF5q0
しかしワイン漫画のセリフは、いつ見てもキモいな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:03:58 ID:JOx78+V90
かぶきは人気ないから絵島生島編に方向転換するのかな?
確かに、歌舞伎好きな自分から見ても面白くないし。

新九郎より、ゲヒの方がよっぽどかぶいてる。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:08:02 ID:ZgmlY/+j0
ディアス、いいラストだったが一抹のちょっと待て感がw
こんな気持ちは先週のへうげ以来だ
126名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/24(木) 22:23:27 ID:ioZSMeBh0
案外バネ男にメイドさんの婚約者がからんでいて
すったもんだで結婚破談→貴族と結婚だったら・・・あ、つまんないや。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:26:35 ID:zDXXgHAO0
ジパング

「乗員すべて我々と運命を共にしてもらう」

あ〜あ〜ぁ
核爆なしか
おもんね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:29:59 ID:SYKsxFhj0
>>127
核爆発の衝撃で現代に戻ってくるベッタベタなオチを期待してたんだけどなぁ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:32:29 ID:4GQQ9WAd0
ディアスはどうみても5m以上跳んでるな。
デブと女が。
あのロケーションでダイレクト着水はありえねえ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:44:08 ID:piecTOiu0
関東昭和おもろい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:56:40 ID:dPoxCc9b0
>>123
同意
実際にあんな風に表現する奴なんかいるのか?
ミスター味っ子の世界になってきてるぞ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:58:14 ID:tG1NY/Ah0
ルネッサンス情熱〜
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:12:52 ID:/5sfwSX10
ディアスの流れが、前スレの最後と被るw
作者は間違いなく怪しい伝説を見て書いたな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:29:37 ID:3iexCJPJ0
>>127-128
それもこれも角松が(ry
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:36:08 ID:tMkdhFEe0
小説読んでる人いる?
一向に面白くならないんんだけど・・・
あとホルモンと落語は読む気にもなれない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:37:08 ID:3iexCJPJ0
小説、イマイチ杉だ。個人的にはまだ落語の方がいい。
こっちも面白くないけど。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:48:16 ID:/niXcUiO0
>>113
田淵ひさ子に憧れて、ってんなら娘さんの応援もしたくなったんだがな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:57:46 ID:Q5boc19u0
伊坂結構好きなんだけど今回はあんまよくない感じだな。
まだ始まったばかりだから今後に期待したい。主人公周辺のトラブルが一つにつながるんだろうけど
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:02:08 ID:7pGVFYsl0

おこめ>バネ男
バネ男>奈良橋
奈良橋>おこめ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:14:11 ID:Li7+uospO
意外と馴染んでるな藤田
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:43:18 ID:98viPRMl0
>>137
当時はナンバーガールメジャーデビュー前夜くらいか。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:49:36 ID:0y8Tcw2T0
ディアス結構さっくり終わったな
今回ギャグっぽいノリだっただけに次のシリーズは前みたいなシリアスかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 01:22:44 ID:VYcOO/BS0
ディアスきれいにまとまりすぎ。あれはあれでいいけど
インターミッションな感じだな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 01:32:04 ID:N6BRcWIr0
鼻輪はうめの彼氏は結婚するまで寝ないと誓い合ってモデルの女と付き合ってたはずだが。
次の話でそこら辺が描かれるのか、サイモンがそのこと忘れたか、
漫画を読んでるバカな人間はそんな事覚えてないと読者を舐めきってるか。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 02:10:46 ID:1ZmSu2lz0
鼻輪、今回マジで読まずに捨てちゃった。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 02:54:26 ID:3kCUmZmo0
それ普通だろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 03:20:52 ID:C01au2SM0
>>144
お前のレスを読んで次回のネーム描き直すんじゃね?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 06:04:32 ID:2yY3GxA80
>>143
 いや、俺はラストに素直に感動した。
当初、鈴木の元カノが悪党っぽかったり
前回のシリーズが鬱だった反動もあるけど。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 06:11:38 ID:2yY3GxA80
>>126
 多分、バネ男の中の人はXXXだろうから結婚破談の可能性は高い気がする
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 08:28:08 ID:cVPrnZuM0
「プライベートライアンはウソ」はホント?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 09:18:47 ID:KJ66h15i0
>>150
弾丸の種類による、ってのが答えなのかな。
この漫画に出てきたような弾丸だと浅い角度で水面に触れたら
「水切り」みたいな原理でぱひゅーーんって弾かれる。

で、直角に近い侵入角度だとクボヅカたんのいうとおり
弾丸の運動エネルギーが大きすぎて弾丸が砕けちゃうの。


・・・二次大戦中の弾丸は速度が遅くて丸い弾頭だから
造波抵抗も小さくて済むのですんなり水中にもぐりこめて(以下略


※造波抵抗:球状船首/バルバスバウで調べてみてちょんまげ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 10:43:45 ID:c4ugYSEK0
老害夫妻って支持している人が多いから載ってるのかなー
だとしたら夫妻の作品だけ別冊にすればバカ売れ間違いなしなんじゃね?
つかそうしてください。
漫画に対する情熱も愛もない人はさっさと退いてください…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 11:00:16 ID:vfqv4IZt0
「艦首付近に至近弾!」

「も‥潜ってたら弾丸全然当たりませんでした。久保塚さんの言う通り」
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 11:22:39 ID:j5xkJ0F30
>>150
プライベートライアンは海で波があるから
プールや川とは条件が違うんじゃね?
それに上陸するんだから、基本みんな浅瀬にいて深く潜ってるわけじゃないし、
弾丸が海中に入ってすぐスピードを失って沈むシーンもあったし。
だから久保塚に「その映画は見てない」って言わせてんじゃないかなあ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 11:26:28 ID:xzMVIln50
プールに潜れば弾丸は安全だよ
ゴルフクラブは簡単に折れるよ
高速増殖炉は安全だよ
バンダナは生きてるよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 11:32:15 ID:gKsZvMwV0
「水に潜ったのに弾に当たった」というのはオマハビーチで戦った兵士の
体験談を元にしてるらしいから、そういうことも実際にあったんじゃないかな。

ただ、その時は冷静さを失ってただろうから潜ったつもりでちゃんと潜れて
なかったとかいうこともあるかもしれないけど。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 11:33:08 ID:gKsZvMwV0
>>155
バンダナは生きてないよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 12:08:52 ID:ylv9pYTL0
サイモンはヒロカネのゴルフクラブへし折ったことあるんだろ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 12:41:51 ID:UQ+/fKZ6O
巻末のコミティアレポ漫画にへうげの地獄の番犬が
あと猿とかノブとか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 12:49:45 ID:lccdOvtc0
>>154
要は、久保塚の発言は正しいでおk
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 13:09:21 ID:hTKR7RveO
課長 林健一 はじまったな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 13:20:12 ID:3BpxkDNa0
>>148
あのラストはハードボイルドだよね。カッコよかった鈴木。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 13:27:23 ID:zcscthMBO
「にちゃっ」だけで誰か判るのも凄いな。
まぁアレが決めてってだけなんだろうけど。

俺だったら「あぁ、ピザはみんなあんななんだな…」で終わりそう。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 13:30:12 ID:uPdBs8LI0
>>135
ホルモンは一応、飯食うときの参考になるので読んでる。
短いからサッと読めるしね。小説は長いし、最初から読まないと
意味なさそうだし、でスルーだな。落語なんてあったっけ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 15:10:04 ID:0QmBd7xa0
>>157
バンダナはカプカプ笑ったよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 15:50:27 ID:UQ+/fKZ6O
イカロスのやまなし
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 16:23:43 ID:AjOze35d0
>>163
きっと「にちゃっ」なピザは鈴木君だけだったんだよ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 17:40:58 ID:vgc1/tY+O
もともとデブ専だからな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:45:33 ID:HgAvhgS80
>>163
たぶん、相当な「にちゃっ」だったんだよw

それにしても、うまく落ちをつけたな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:54:08 ID:G8r/mkDH0
>>151
あれは「怪しい伝説/Mythbusters」の丸々引き写しだと思った
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=835585&eid2=000000
原作者が見てるんだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:02:51 ID:xzMVIln50
ディアスじゃなくマスターキートンで出てきたら信じただろうな
弾丸
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:20:36 ID:KJ66h15i0
正直なところ、水中、それも浅いところに潜んでいる敵を
お手軽なおかつ確実にしとめるなら
手榴弾放り込むか自動車のバッテリーを放り込むのが一番。


手榴弾:ガンツキ漁と同じ原理。
手榴弾が引き起こす衝撃波がモロに。。。。

バッテリー:淡水の密漁方法でポピュラーな”ピリ”と同じ原理。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:25:40 ID:ylv9pYTL0
みんな詳しいね
プロの傭兵?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:29:56 ID:s/JAa5pn0
ミリオタだろ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:35:42 ID:CV6PRXYG0
みらいの沈没フラグがたったような気がしてるのは、おれだけ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:54:23 ID:hlDe2S290
課長 林健一>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>取締(ry

林課長こそ、実力でビジネスに成功してる。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 21:37:50 ID:o6dt/x7C0
>>123
そもそも違う人間が全く同じ感想になるなんてことありえないと思うんだけどねぇ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 21:55:23 ID:ioFUt/qq0
>>176
時々思い出したように手柄を立てる古田織部を見るようだった今週の健一
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:31:14 ID:PLtlp4J10
林健一メインの話は大嫌いだけど、今回のはよかった。
どうせアレなオヤジならこういうのがいいんだよ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:00:30 ID:dgRi4vFZ0
誰ピカ観てたら、去年花見の表紙描いた山口晃が学生服着てHGと一緒にコントやっててワロタ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:02:29 ID:67cBOjiQO
このスレ、ひまわりは連載当初より格段に評価があがったな
あとイカ山も
歌舞伎もそろそろかなー
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:15:44 ID:Prfe1vyYO
ひまわりっのオヤジブチ切れとか
イカ山のふらふら嫁とか
評判悪かったのを上手く封印出来たからだろ
それで変な粘着叩きがでてこなくなった
とりぱんだって黒いとこ上手くオブラートに包むようになって
そういうの消えたしね
そういう試行錯誤はどのマンガもやってるんだろうな
一部懲りない漫画家以外…
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:19:22 ID:L4EiaJ520
ホルモン、批評にもならない悪口書いて金もらえるんだから
いい商売だねえ。
モーニング買った代金がこの女の飲み代になると思うと
うんざりする。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:56:05 ID:AUkWdhRx0
>>171
原作者(実質的な)が一緒じゃん。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:58:39 ID:KmFA2Ur80
勝鹿北星って死んだんじゃなかったっけ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:59:16 ID:AUkWdhRx0
>>176
健一は常識がない分、フットワークが恐ろしく軽いんだろうな。
誰でも思いつくようなビジネスなら一番最初に動いた方が圧倒的に有利だし。

何もかも後追いで動く某取締役よりずっと役に立つ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:04:31 ID:Y8ufkxp80
>>185
長沢のことかと

ついでにジナスも長沢
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:06:28 ID:k6Wnh4OP0
現地の人間に逐一説明受けてる島のような人間が役に立つとは思えん
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:07:16 ID:yfH9Jfll0
歌舞伎がものすごく駄目。
絵は綺麗に描けるんだからどっかから良い原作者もってこい。
あと作者の中の名古屋のイメージがわかんねえ。

ディアスは面白いな。鈴木お前は男前だよ。
父ちゃんも更正して良かった。
でも簡単に更正しすぎて長続きするのか心配ではある。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:12:21 ID:wLBEjL320
>>187
長崎だったよ
長沢ってだれだよ自分
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:36:59 ID:r5lW1b860
>>184
マスター・キートンは原作者はほとんど何もやってなかったらしいがな。
それで再販の時に原作者名を小さくしようとしたら
美味しんぼの原作者が横槍を入れてきて、
そのうちに原作者が死んだから実質再販不可能になったという話がある。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:41:15 ID:zw6laj3c0
ひまわりは初期の不快感は消えたけど
積極的な面白さには欠けるなあ。
毎回淡々と読んで「…で?」となる。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:59:35 ID:eaevMFtu0
長崎氏、頭良いんだろうし博識だし
表にしゃしゃり出てこないのは好感持てるが
仕事入れすぎ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 01:03:44 ID:g2D6SB330
確かにひまわりっは
作者と同世代かつ無駄知識豊富じゃないと
面白さの真髄は伝わりにくいかもしれない。
俺にとっては今やってる全てのコメディ漫画で一番面白いw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 01:24:18 ID:H9NTuDRS0
歌舞伎けっこう好きだけどな。
確かに名古屋が芸に厳しい?ってのはピンと来なかったけど。

>>194
 オレは40代のオッサンだがひまわりっのネタは古いものも多いぞ。
筋肉マンとか九十九一とか山口百恵とか。
逆に「総受け」とかは意味不明だったり。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 01:52:42 ID:zw6laj3c0
>>194
作者とほぼ同世代だからか元ネタは今んとこ全部わかる。
でもただ行き当たりばったりでガチャガチャしている印象が強い。
もっとさりげなく容易に気付かれないように計算されたものの方が好みだ。
まあ人それぞれだわな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 02:10:32 ID:fG6gHf5a0
銃弾ネタはこれ見ておくれ
ttp://youtube.com/watch?v=7cb5LcZ9wKc&mode=related&search=
続きは各自で見てチョ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 07:07:20 ID:c5xDVdTk0
信頼関係の星新一ネタは最高だったw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 08:42:30 ID:Po+HWobc0
まぁ実際はTVニュースで報道されてから椰子の実ひとつ持って行って
お願いしますと言ったところでどうにもなるもんでもないと思うけどな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 09:03:46 ID:RsJAMcVC0
いまでこそ全室LAN完備なんざあたりまえだけど
沖縄サミット当時の状況、しかも地の果て沖縄。
ピンポイントでツボにはまったんだろうな。

1號のごり押しで屈服させたのかもしれないが
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 09:05:05 ID:RsJAMcVC0
>>173
ミリオタでもなければ傭兵でもない。
ワイルドセブンの愛読者なだけですorz
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 09:46:18 ID:yPYJ78cJO
>>176
コネで仕事する人だから、シマコーは。料亭とベッドが主戦場。
普通の仕事人と一緒にしてはいけない。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 10:27:07 ID:QGjzE+j80
ホルモンは牛角に行った時点でかなりワクワクしていたが予想通りのこき下ろしでツマンネ

27才ホルモンヌがんばれよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:33:27 ID:FPtOrN0u0
あんなもん話題にするなよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:38:01 ID:D0Z6apnu0
ビーサン帰ってきてくれい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:56:14 ID:WGE+Shzv0
>>163
手握って「あなただったのね」はチャップリンの“街の灯”だ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 12:02:50 ID:tglVYEkG0
>>206
すげえええええスッキリした
お礼に掘らせてもらっていいッスか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 13:32:51 ID:F6EZam0o0
>>206
目が見えない人の話だっけか?
映画秘宝みたいなのだけ引用するわけでもないんだな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 14:25:57 ID:ZoEobQoOO
誰も話題にすらしてないが、あえて。
今週のハナワケ、むちゃくちゃすぎて笑えた。
ブフッて感じで。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 15:10:47 ID:xNVZuOKy0
へうげ・おこめ週とハナワ・ピアノ週で、やっぱりものすごい落差を感じる。
もちろんハナワが元凶なわけだが、濃い薄いをはっきりさせすぎかも。
へうげ・(薄味新連載)週とおこめ・ピアノ週に再編したらバランス良くなるのにね。
ていうか、ハナワは期待通りに後2回ぐらいで終るように。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 15:45:07 ID:H9NTuDRS0
>>206
 あ〜あ〜そうか!サンクス。
でもあのラスト、ヒロインの表情が微妙で
「大金持ちと思っていたのにガッカリ・・・」という解釈もあったりする。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 17:27:59 ID:c/7RZq62O
花輪の四姉妹が寝ているカラーの扉絵が酷いな
あの絵がモーニングの表紙だったら最悪の展開だった
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 17:37:37 ID:XTDF6UAb0
>>212
あのトビラの寝ポーズ
描き慣れない奴が気取って無理して描いてるみたいでキモかった
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 19:55:39 ID:h2/eV+ge0
>>211
あの解釈は他にもあって、
「私の手術後に、事業で失敗されたのかしら?」

無声映画は含みが多い。

>>212>>213
ぱっと見でそう思ったが、他にも同じ考えの人がいて安心した。
今週はほぼスルー状態になっちゃったね。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 20:06:31 ID:zzm7op8r0
>今週はほぼスルー状態

もうね、なるべく視界に入れないようにしてる。腹立つだけだから。
めくる時も視野の中の「盲点」に入ってくれればいいのにと思うよ。
いっそのこと袋とじにしてくれればいいのに >鼻輪
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 20:58:47 ID:BmxJggua0
柴門、あすなろ白書とか東京ラブストーリーとか
昔の絵はさっぱりしてて良かったのにな(好き嫌いはともかく)
お得意の複雑な人間関係も、もっとしっかり考えてあった

今や絵は変だわ線は雑だわ中身は適当だわ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 21:16:06 ID:OhYnEe260
ディアスのあれは「ゴン、お前だったのか・・」って感じだね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:04:26 ID:Y8I3qvI+O
>>217
その名を目にするだけで泣けてきそうになる…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:09:51 ID:wfNxyTXL0
「泣けてきそうになる」でやっと「ごんぎつね」と分かった
ゴンってカタカナにしたら、昔モーニングに載ってたあいつ思い出すじゃんw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:24:21 ID:sO+fsZVS0
今週やっとみれた
専務、東京電力の広告かとおもったぜ
それにしてもあからさますぎだ・・ほんと萎えた
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:35:17 ID:xRpnCwan0
>>220
提供:東芝及び東京電力 その他原子力産業 
って表紙に載せるべきだな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 01:14:05 ID:hvew6BQD0
嶋耕作って最初からこんな広告漫画なの?
餓鬼の頃みた進研ゼミの勧誘漫画よりひどい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 02:25:47 ID:7pyAb0+70
>>222
電気会社のパトロンがついてるから余計に酷くなったんではないかと
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 02:27:00 ID:49xTTeKA0
今から電気事業に参入するなら、
水素エネルギーで脱炭素エネルギー
みたいなことをかかげなきゃだぜ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 06:47:14 ID:SjFoNU990
100%人力自転車こぎ発電とかどうよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 08:33:21 ID:MyYWpWsY0
>>224
電力会社のPR漫画なら家庭用燃料電池とかそっち方面は黙殺すると思うね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 08:34:57 ID:DdklpDKi0
南九州テレホンなのに福岡支店があるのって変じゃね?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 08:44:39 ID:7fdQiwxy0
>>227
全然おかしくないぞ。
特に今週号読んでどんな所に営業かけてるか分かったなら。
>>227はまだ学生かな?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 09:21:27 ID:6Ie09dyW0
>>224
正直、ヒロカネ先生は日経ビジネスを参考書に使うより
「メタルカラーの時代」を参考書にした方がいいのではないのかと思うこの頃。。。。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 10:40:41 ID:y8Z6lQKX0
>>226 ズバリその通り!
さっき島耕作スレでも書いたんだけど・・・東電の広報マンガで「エコエネ
ルギーに切り替えて商品イメージをアップしたい」って相談に来た食品
メーカーに「原子力もエコですよ」って勧めるマンガを弘兼は描いているW

熱を大量に使う食品工場は、自家発電して廃熱を再利用するのが一番効率が
良いのだけどね。それと太陽光や風力を組み合わせるのがスタンダード。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 10:50:23 ID:gTOleQ160
>>218
そのゴンだったら、何かが物凄い勢いでぶつかってきて消えゆく意識の中・・・

「ゴン・・お前だったのか・・」 って感じだね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 10:51:20 ID:gTOleQ160
あ、間違い。
>>219ね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 11:29:56 ID:ljD634sW0
シマコーで原発(ウラン)と石油の比較とかやってたけどおかしいんじゃない?
将来、ウランを燃料とした車でも走ると思ってるのかね?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 11:42:31 ID:6cMfJLl90
ホルモン、いつもは無視なのだが、今週はなぜか一段と香ばしいニオイが
したので全文読んでみた。

映画やチェーン飲食店の悪口書き放題で、最後に自分はひとりで外食するのが
好き宣言。

…ああなるほど、他者への気遣いができなくて友達おらず、でも性格変えるのはイヤで、
だけどその言い訳がしたくてしたくて仕方ないのね。難儀だね…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 11:46:48 ID:MyYWpWsY0
>>234
とりぱんとセットでお楽しみください。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 12:10:06 ID:/T34JAw70
>>233
>将来、ウランを燃料とした車でも走ると思ってるのかね?
冷戦時代、アメリカが原子力で動く飛行機を開発していた。
乗員が被爆しまくり&墜落でもしたら影響が甚大なので開発中止したそうだが。

常温核融合って結局ヨタ話だったんだよね?
あれが実用化されていれば家庭用核融合炉で初芝ウハウハだったのに。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 12:55:01 ID:C1k/zIIk0
>>236
本当だとしても家庭用は無理だろ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:47:44 ID:sx2tYkok0
相変わらず目が滑る四姉妹だったが華和大悟が左右両方打ちでゴルフをするらしい事だけは判った。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:56:21 ID:VpRVf7EMO
しかもそのクラブは女の力で簡単に折れるし。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 15:12:28 ID:SEO+PFdD0
隣の部屋から自分のカノジョの声が聞こえたんでー、とノックもせずに入って来る原口スゲエな。
ルリちゃんとお似合いのバカップルだな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 16:31:51 ID:hg7BZnp/0
>>239
カーボンはあらかじめ傷でも入ってないかぎり女の力じゃ折れないと思うけど、
スチールなら結構簡単に折れるんじゃない?あの漫画みたいにきれいにぽっきり
いくかどうかはわからないけど。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 17:26:31 ID:JOa54lN60
曲がるんじゃないのかなぁ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 17:43:57 ID:8iAOmcD50
不快さで鼻輪は育児双子に並んだ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 19:04:40 ID:Onnnpp8XO
弘兼夫妻はいつになったら引退なさるんですか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 19:38:08 ID:ISPV4/nL0
島耕作に出てくる高級料理より、クッキングパパに出てくる料理のほうが食べたい。
島が食べてる料理は一般人にむけての嫌味としか思えない。
「おれはこんなもんくってるんだぞ。お前らはたべれねーだろ」
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:07:03 ID:+cN0m+oK0
そりゃ一流企業の役員ともなれば庶民の口に入らんもの食うだろ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:08:50 ID:C1k/zIIk0
逆に考えるんだ。高級料理を食える代わりに黒乳首も喰わなきゃならないんだと。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:14:17 ID:Y2H+vY4E0
>>247
>逆に考えるんだ。高級料理を食える代わりに黒乳首も喰わなきゃならないんだと。

黒乳頭も好物なんやろ
あのおっさんは

見物以外に仕事しろや!おっさん!


249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:45:04 ID:eGlRrdZS0
>>227
「新宿書店池袋支店」みたいなもんだな。
まあ気にするな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:45:51 ID:JqFLtQE3O
なんという黒…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 21:27:40 ID:anA/H6280
このスレ見て、初めてホルモン読んでみた。
なんだこの毒にも薬にもならんエッセイは。

「すごいうまかったんですよ」とか文法気持ち悪いし…。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:10:06 ID:AO2jCk1B0
>>195
名古屋は芸に厳しいというのは、江戸時代から大正の頃に東西の芸人が名古屋でウケるかどうかを他地方でもウケるかどうかの
判断の基準にしてたことによる。今も名古屋のローカルTV番組は売り出し中の吉本芸人が出ていたりする。
参考; ttp://manekineco.blog4.fc2.com/blog-entry-34.html

多分同世代だけど、「ひまわりっ」は全くと言っていいほど面白くないな。どこで笑えばいいのか教えてほしい。
というか、ジャンルの違いを抜きにしても、例えば同じ那覇市内の描写にしろ、「クッキングパパ」や「大使閣下の料理人」は
きちんと背景描写して、どこの場所・建物を描いてるかわかるし、きちんとプロの仕事してるな、と感心したけど。これにはない。
島人の描写については、アフタヌーンの「ナチュン」にはヤラれました。あれはスゴイ。

まぁ好みは人それぞれだから、「ひまわりっ」の作者には頑張ってください、と言うだけだし、このスレが荒れなければ特に問題無いが。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:19:37 ID:6fHjTWyR0
残念ながら、お前の頭が悪いだけのようだ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:48:35 ID:lsMn2fK00
ひまわりっはそのうちドラマ化されるな

蛯原さんはリアルえびちゃんでよろ^^
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:53:19 ID:8Mx0Ugy10
ひまわりには嫌悪感しか覚えない
ヤンジャンのB型H系的な気持ち悪さがある
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 02:00:35 ID:TXAd0dB40
>>252
ナチュンの作者は専門家だから、比較するのはさすがに可哀想。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 02:34:33 ID:auDQHPrk0
ひまわりが気持ち悪いとかどれだけ、うーん
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 03:18:38 ID:9vDI4IEC0
作者の私生活がすけて見えるのが気持ち悪いんでね?
芸人のダンナとか、夫婦で露出多いのが。
サブカル版弘兼夫婦みたいなニオイはする。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 05:31:47 ID:9GLpO8lh0
そうなの?モーニング読んでるだけでは何もわからん。
B型H系も作者系?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 06:58:00 ID:v6Xyn4VO0
ひまわりの作者は自分と周りの自分に好意的な人間達が世界の全てって印象を受ける。
だから自分の漫画のギャグやストーリーに批判的な意見には一切耳を傾けない(たくない)タイプじゃないかな。
これは貶してるんじゃなくて、それくらい自己陶酔してるからあれくらい突っ走れるのかも。
おそらくまわりの編集もそういう作者の性格が分かってるから
「いいッスよ!大反響ですよ!」って全力で持ち上げてるとか。
なんか工作員との集い?みたいなイベントもあったみたいだしw(ネーミングにはちょっと笑った)

こういう漫画がひとつあるのもモーニングらしいと言えばそうなのかもね。

おれは正直最後のほうに流し読みする程度でさほど面白いとは思わないけど
雑誌の中身全てが自分好みじゃなくてもいいしね。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 08:07:24 ID:auDQHPrk0
ああ、あれだよ

2月ぐらいに表紙にあったじゃん、「作者と工作員との集い」ってさw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 09:12:49 ID:4GxC1WT40
>>258
それはあるかも。自分的にはダンナはどうでもいいけど親ネタが。
ネタは1度自分の中に取り込んで、消化した上で別の物と融合させて
形を変えて見せてほしい。原材料や舞台裏をモロに見せられると萎えるんだ。
せめて現実とは別業種に置き換えて名前や家族構成は変えてほしかった。
もしくはネタ元を絶対に表に出さないか。そこが残念。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 12:08:46 ID:dOc/88zF0
ひまわりの作者のダンナって芸人なんだ
そんなことよく知ってるってことは元儲いまアンチとかそういう感じなんですか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 13:18:04 ID:pSehcZ/f0
>>263
連載初期にここで話題になってたから
信者でもアンチでもないおれでも知ってるよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 14:16:55 ID:xcdXYFFr0
東村アキコは、ひまわりよりもユカちゃんの方が圧倒的に面白いんだよな。
トレードしてほしいよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 14:20:57 ID:OKh5/wxy0
わざわざモニングで見るような漫画なんか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 15:05:11 ID:hsOaals5O
ブッダとトレードしてくれ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 15:56:02 ID:bM3e3MqU0
>>262
別物と割り切るとか、自分の脳内で対策がとれない奴は
ものを知る事をセーブした方がいいんじゃないのか?
萎えるとか残念とか思うんならそんな裏知識わざわざ仕入れるなよ…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 16:09:28 ID:qbILJkoS0
別段仕入れてるわけじゃなくて嫌でも透けて見えるから気持ち悪いんだろ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 16:55:18 ID:RIWNKzpl0
ひまわりって、ある種の人たちが必死で叩きたくなる何かを持ってるんだな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:06:21 ID:1ehS7NtI0
工作員乙
272名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/28(月) 17:12:45 ID:kwEaXSHS0
ひまわりって読み手もオタって前提で描かれてるのがなァ
俺アニメとか同人とかって興味ないんだけど、もう漫画読む奴はほとんど
オタ知識もあるのが当たり前なのかな。
つーかもう漫画なんてオタしか読まないものなのかね。そういや友達とも
漫画の話なんてしたことないや。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:23:29 ID:lsMn2fK00
ひまわりのどこがオタなんだよ
秋葉系とか萌えオタとかいわれてるやつが読んでもちっとも面白いネタねえぞ
漫研の801ネタがちびっと入ってるぐらいだろ


むしろおっさん向けのネタばっかじゃん
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:29:50 ID:C0vfmne50
>270
批判する人も擁護する人もファナティックな感じがするから
他の作品より荒れやすいのかな。
>252に対する>253のレスなんか、「そこまで攻撃的にならなくてもいいだろ?」
と思うのですよ。>252は別にそこまで言われるような感じはしないけど。

>272
唐沢なをきなんてもう完全にオタ前提だけど、「電脳炎」はそんなにオタ出してないですね。
雑誌の購読層にある程度合わせるのも必要だし、時々ブレイクスルーする必要もあるし。
松田洋子なんて、あの作風でメジャー誌に掲載されるのはモーニングでなきゃ無理だったかも。
275274:2007/05/28(月) 17:31:09 ID:C0vfmne50
×完全に
○基本的に
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:48:04 ID:4zkK4C+D0
好き嫌いに理由なんか付けなくてもいいと思うんだ。
嫌いだから嫌い、それでいいじゃない。俺は水と銀が大嫌いだ!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:52:04 ID:sohObg6c0
すなおになれば?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:56:13 ID:xz98OkI50
オタクだけどひまわり面白いよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:57:42 ID:lsMn2fK00
水銀は質高いけど不定期すぎるな
存在自体忘れたころにふらっと掲載される
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 18:07:33 ID:1ehS7NtI0
>>272
オタ前提とは思わないけどちょっとわかる
パロディっつーか「知ってると面白い」ネタが多いなーと思う
元ネタのメジャーさや面白いつまらない以前に多すぎると思う
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 18:16:10 ID:lsMn2fK00
ようするにさ、ひまわりおもんないっていってるやつって

するめをファックスしたとか、めんつゆと麦茶を間違えたとか
そーいうレベルがちょうどあってんだろw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 18:31:47 ID:5Yk7JuCb0
そういう人たちは、健一1号2号のボケで笑えると思うけどな。

ああ、弟ってどうなったんだろ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 18:59:38 ID:RIWNKzpl0
>>282
漫画家になって少年チャンピオンで連載中。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:18:08 ID:qbILJkoS0
はいはーい>>281みたいなのを工作員といいまーす。
よい子はちゃんと覚えて笑ってあげましょーね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:24:23 ID:pSehcZ/f0
>>272
昨今の「ヲタ」ってより
ちょい前の世代の「オタク」の方がよろこぶかもな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:55:53 ID:2sF7SN4b0
>280
誰寝のケニアラーメンとか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:57:48 ID:oWZkpcJF0
俺も業界の人間として言わせて貰うと
NTT以外の通信会社が沖縄で営業するなんてできないよ
だから、あの健一の会社はNTTじゃないの
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:24:32 ID:V4I6RV7e0
健一NTTの社員なのかー?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:25:31 ID:ezTVq0dLO
普通は自分に合わないと思った漫画は読まなくなるだけだよなぁ、
と思って試しに数えてみたら、ひまわり含めて1/3は読んでなかった。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:33:59 ID:7cr02/Sl0
業界の人間w
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:51:45 ID:hA5ozSto0
何だこの流れ?日本中のサイモンオタが一斉に書き込んでいるのかw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:55:44 ID:VoAonUZT0
>>291
ネカフェでわらってもーたw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:57:08 ID:NyL8Rq6n0
>>280
というかそれがひまわりの面白さの真髄だからなぁ。
俺も最近初めて「九十九一」が拾えなかったので
なんかものすごく悔しくて、ああアンチな人は全編でこんな気分なのか、
とちょっと思ったw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:20:19 ID:NjfAJdRZ0
黒木君も悲しんで・・・って書こうとしたがとてもそんな流れじゃないな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:02:44 ID:HyOdWiVs0
>>293
いや、わからないから面白くないんじゃなくてね・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:12:47 ID:qbILJkoS0
アキコさんはネタの引き出しは多いけど、中身がごちゃごちゃな感じだよね
同じく色んな所からネタを小出ししてるディアスはそこをにまとめてる感じ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 00:22:11 ID:EFs3ywul0
>>295
同意
ひまわりに限らず
わかっても面白くないってあるよな
むしろわかるから嫌だったり

つか苦言呈したら即アンチかよ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 00:37:22 ID:FlUEIhnP0
どんなものでもわかるってのが最低ラインで
そっからおもしろいか面白くないかに分かれるんだよな
わかる=おもしろい ではない
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 00:38:24 ID:XuK+ebB20
パロディをパロディだとわからせずに面白く感じさせるのが一番上手いと思うよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 00:41:36 ID:WE/jBpgK0
ていうか明らかに今スレに書き込んでる人たちはモーニングの一般読者とはけっこう離れた感じの人たちっぽいのだが
ためにはなるんだがたったひとつの話に対してレスが積まれるてのは
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:10:46 ID:vfsnkqsz0
暇あり
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:11:34 ID:pFcPwXMk0
おれはオッサンで、オッサン向けネタの多いひまわりが好きなのだが
アンチの意見が不快なのは
単に自分の好みに合わないだけなのに
「XXだからこのマンガはダメ」とか
「このマンガはXX向けのマンガ」とか
そーいうことを書くからでしょ。

オレはあのマンガの整理されていないゴチャゴチャした感じが好きだ。割とテンポもいいし。
だから解説付きで文句言ってる奴がとにかく不愉快。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:21:17 ID:+3ZZqWJX0
不愉快なら来なければいいのにw

その意見も、所詮他人の意見を封じ込めてるだけだぞ☆
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:29:43 ID:pFcPwXMk0
>所詮他人の意見を封じ込めてるだけ
 この程度の書き込みで封じ込められるのならありがたいね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:40:43 ID:FlUEIhnP0
>そーいうことを書くからでしょ。
と前後の文が繋がっていないように思えるのは気のせいか

解説つきが不快と言うが
生理的に受け付けないとかとにかく気に入らないって方が始末に困るだろ
>単に自分の好みに合わないだけなのに
これは理由がわからないとなんとも判断つかないなあ
解説があったほうがその人なりの受け取り方が理解できていいと思うんだぜ?
とにかくマンセーで反対意見は聞きたくないなら専スレがあるんだしな
もうちっと肩の力を抜くと楽だぜえ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:42:08 ID:WE/jBpgK0
安価つけないのがそもそも
ってこの板はもしかしてそうなのか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:47:52 ID:A5bbHIuA0
まあ批判するのは全然良いと思うけど批判レスはなるべく書き逃げってのが賢いやり方だな
批判の反論レスに再び反論してしまうとどっちも熱くなって荒れてしまうことが多いし
週漫板じゃないんだからほどほどにしとこうぜ

まあ俺はひまわり読んでないんだけどなw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:02:11 ID:VZE0kQfb0
というか、あんな空気マンガにやたらとファンだのアンチだのが沸いてるのが不思議。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:04:06 ID:/p0Kf2a70
初期はほんとひどかったな。
これでもマシになったもんだよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:05:10 ID:fFE+3Zyi0
>>302
このスレってアンチ多すぎじゃないかな
どの漫画にもアンチがいるのは分かるけど
積み重なっているアンチレスの中には叩いて悦に入っているようなレスもある

サイモンやホモ漫画が掲載されるたびにアンチが嬉々としてレスをつけるのが鬱陶しい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:27:09 ID:ykEhDPd50
かといって信者が多いスレもイヤなものだけどなw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:28:42 ID:m+Lr64EJ0
>嬉々として
つけてる本人達は本当に嫌いなだけでちっとも嬉々としてないとおもうけどな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:31:24 ID:1kXXJjff0
批判するのは別に構わないが、問題はやり方だよなぁ。
「ひまわりはオタ向け」こんなこと書かれると、作品だけでなく読み手まで
貶めていることになるわけで。
単に好きで読んでいる人間からすればホントいい迷惑だろうよ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:38:58 ID:fFE+3Zyi0
>>312
いや悪口を嬉々として語る人はいるでしょ
>>46みたいな感じで
本当に嫌いな作品だったら読みもしないし語りもしないと思うけどな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 02:54:49 ID:pFcPwXMk0
愚痴ってのは一種の娯楽だよね。聞くほうは不愉快だけど。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 04:09:12 ID:9LsXpbxL0
空気漫画にいちいち叩き反応してるのは女

メンヘラとか暇な主婦とか腐女子とか疲れたOLとか
いくつか重なってるのとか

反応のツボを見れば丸わかり
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 05:17:58 ID:CWyTjUPK0
いまの流れなら言える

「俺はあおいが大嫌いだ、生理的に受け付けん!」

「なんだあの自分だけ良い子ちゃんは!?」
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 06:33:27 ID:VtH3MVwB0
>>317あおいは心の闇みたいな部分が全く描かれないからな。変にドラマ化なんてしたから石原さとみ的な無難なキャラで固定してしまった感じ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 06:37:05 ID:/uU+7VHtO
>>317
主人公が正義って、幼稚なんだよな。なんか葛藤がなきゃ。
でもだからと言ってエヴァンゲリオンばっかりになっても鬱陶しいし、
たまには播磨灘みたいな漫画があっても良い。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 07:04:43 ID:Zbmbfyl50
そういう意味で、はるかが恋敵女優を殴ったのはまあ
ちょっと気持ちよかったかな。
普段、基本的につるんとした話だからな。
女同士の諍い話ってすごく苦手だけど。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 08:29:22 ID:Sl9ZYFHv0
主役ってのはいろいろ縛りがキツイんだよ。
その点奈良橋は自由。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 08:29:27 ID:y4fG48R9O
>>299
いや、パロディは元々パロディとわからせるのを前提にした手法だろ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 08:55:26 ID:Fo4fx/i+0
あおいの弱点は医療漫画なゆえに単純に人の「生と死」をもって感動を得ようとしてしまうところだと思う。
そこに天使のような主人公を置けば泣けるだろ?感動するだろ?って感じの押し付けが見える。
だから生死が絡まないエピソードは激しくつまらない。
同じ医療モノでも医龍なんかだと純粋に漫画としてレベルが高いように感じる。

もちろんおれ個人の主観だけど。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:00:07 ID:8j4d/w3A0
>>321
あおいは連載初期から、人間の嫌〜な顔を描くのはウマイと言われていたなw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:55:16 ID:7IgMVZpW0
奈良橋も何か悪巧みがあるって訳じゃないしな
いいか悪いかは別にしてすごく独特のキャラとして立ってると思う
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:57:46 ID:PjJ17I5V0
うん、すごく努力はする人。上昇志向強い。その点と顔は凄い。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 10:24:37 ID:jNgYIDTU0
>>313
何でホントひまわりの時だけそういう意見が出るのかなー
サイモンやシマコーやクッホモやキムチなんてそんなんばっかりじゃん
あれ面白いっておかしいだろwみたいなレスがしょっちゅう
その作品が嫌いでも不快
>>310
正直同意
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 10:27:00 ID:jNgYIDTU0
ごめんリロ忘れてた
終わってたな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 10:37:35 ID:LPgrnd7K0
あおい儲は庇護に必死だなw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 11:25:37 ID:1k4mKefKO
正直、蒼天終了以後は惰性で読んでる感じだなあ。
へうげもすっごく面白い、とは思えないし。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 11:26:23 ID:AUVLQPj00
奈良橋は腹黒いだけじゃなかったんだなw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 11:42:07 ID:fvtQDQOHO
腹黒いだけでは
ひねくれ者の多いこのスレで
人気キャラにはなれんだろ

>>330
モーニングにこだわらず
他の雑誌も見てきては
如何か
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 12:05:58 ID:Nw0xBI5G0
>>287-88
亀レスだけど、東村アキコの既刊のどれかに
健一がNTT勤務と分かる描写があったと思う
宮崎でNTT勤めならけっこう良い暮らししてんじゃないか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 15:36:38 ID:ScxZt2710
過去スレでもさんざん話題になってるし
連載初期の頃は大企業勤務なのにあんな喜印なのはありえないだろとか
ファビョったレスがいくつかついてたw同一人物だろうけど

NTTでも支店の課長なんてあんなもんじゃね?と当時は思った
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 17:44:43 ID:a0ald8QW0
健一一号は九州繋がりでクッパパに出ても違和感無く馴染めそう。
ていうかDQN揃いのクッパパから出てきたようなキャラだ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 20:08:27 ID:eMiz+oVw0
逆に、健一一号みたいなのが課長になれるなんてみかかならではなんじゃないか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:47:30 ID:6YJ2qcY00
>>334
喜印ってなんか楽しそうでいいな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:52:03 ID:2zJzBYlv0
喜違いじゃがしかたがない
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:23:58 ID:WE/jBpgK0
あとりあえずあと30時間後か
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:54:02 ID:HzSD9qOC0
>>338
なつかしいな獄門島
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:30:12 ID:YmCLrnzY0
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 12:17:04 ID:StZUj8k20
>>388

GJ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 13:15:48 ID:pMkfA+wN0
そう言えば今週のmaidoDOMOの表紙が木葉功一だった
懐かしい

ttp://ameblo.jp/maidodomo/
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 14:07:07 ID:q2cwhs4d0
お〜なつかし。色んな作家さんが描いてるな、これから毎回チェックしますw

モーニングだったら作者名は忘れたけどw、
山ちゃんや競輪の関とか見てみたいなぁ…。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 19:55:28 ID:CLfdL7eZ0
ドトウの笹口組?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:00:40 ID:21qLpwlK0
>345
その人いまチャージでネコブログのマンガ描いてる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 00:27:20 ID:ufMTdpQo0
なんとこんなことに

主役交代&表紙&巻頭カラーつきで
ほとんど新連載!
かぶく者
作/デビッド・宮原 漫画/たなか亜希夫
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 00:35:09 ID:qGPLpqOF0
もう打ち切ってくれ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 06:33:47 ID:07V8AznMO
表紙きめえ!で不快感。
数秒後、ヤセビッチで吹いたw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 06:37:43 ID:P5P1vA7e0
クッホモ、相変わらずきもかった。
何あの愛憎ネタ。ジャムネタはよかったけどその後はきんもーっ☆
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 07:00:12 ID:NAI1RWJo0
俺ゲイだけど、あの漫画はあんまりリアリティーないと思った。
性的な意味でw
しょせん女ひとりの頭の中で考えたお話、って感じ。
ああいう心理描写とか、実はBL系なんかでもっとうまい人いたし
(「いた」と書いたのは、今はイラストしか描いてない人だから)

「暮らしの知恵」系のとこはいいんだけどね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 07:24:50 ID:GJt0Mhsp0
ひまわりっ、ああいう吹っ切れかたをする奥さんじゃないと、父健一とは
添えないんだなー。お母さんの様子を心配しちゃいましたが、ひとまずよかった。

イカ山、外野の無神経さが当事者たちをどれだけ傷つけるか…が、少ない
描写で如実に描かれてたなあ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 08:29:37 ID:EnPUuTEcO
かぶく 今度は大奥が舞台になるの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 09:21:10 ID:hZtMzx18O
閣下とおこめちゃんが可愛かった。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 09:29:58 ID:jRDVr5ZH0
本当におこめちゃんとへうげが載ってる時は満足感が違うな
特にへうげは大抵後ろの方の掲載だからシメの1杯として丁度いい
旨い飯食った後の食後の旨いお茶って感じで
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 10:26:38 ID:BwXsGIla0
おこめちゃんはホントかわいかった。「に〜〜〜〜…」てw

ディアスの「太ってるのにヤセビッチ」も淡々と言ってくれちゃうからおもしろい
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 10:43:21 ID:fQXhab3mO
パン喰う擬音と
痴話喧嘩は正直
気持ち悪かった
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 10:59:08 ID:rTKHYTh80
>>356
ヤセビッチという名前を見たときに「太ってるのに」と思ってたら作中でも
しっかり突っ込まれてたので笑った。あとロシア料理店にさりげなくザンギエフ
の絵が飾ってあったのも。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 11:10:46 ID:qo3rjuoa0
>>351
性的な意味というとこを突っ込んで聞いていいのかな。
吉永スレに移動して聞いた方がいいのか。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 12:45:12 ID:KWkJ4hhGO
「おい見ろ、ハーケンだ!」
「あっ本当だ!」
「ついに見つけたぞ・・・!」
「やりましたね!」
「じゃ帰ろうか」
「そうすっね」
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 12:49:13 ID:kIxdbV8zO
>>352
今週はクッキングひまわりでしたね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 12:49:54 ID:BwYzSU1w0
よしながの後にシマコーとは、我慢大会なのか、
それとも、ホチキスで簡単に止められるようにする配慮か。
よしながと藤田の四話分の密度の差は如何ほどか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:07:20 ID:1AjNsd7J0
嫌いなマンガにホチキスって頭がおかしいんですか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:16:24 ID:sz7x649dO
黒博物館もうすぐ終りそう。結構好きなのに
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:17:02 ID:iQPsCtVy0
ページをめくらなくていいようにホチキスで止めるんだろ
たしかにホモとシマコーが連続していればホチキス止めは楽だな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:18:56 ID:RbBffYHF0
>>363
製本用のホチキス持ってる自慢でつ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:20:55 ID:gLAjY7jV0
週間誌のマンガなんて一回読んだら捨てちゃうのにわざわざ嫌なページを選び出してホチキスするんすか
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:33:29 ID:Awckt5Va0
間違えて開いてしまわないように、ホチキスで封印。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:40:58 ID:q+BfY0RH0
>>351
ゲイもう一人やってきたよー

はじめて読んだんだけど、いいんじゃないかなと思う
ゲイ専門誌でなくてふつーの週刊コミック誌に連載されてること自体に
意味があるっていうか。
ゲイにみんな慣れてくれって感じでw

セックス描写あったらどん引きかも・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:55:26 ID:vP2+UFVZ0
ライスショルダーの美春、あっさりと未来の世界チャンピオンを消すなwwww
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:05:53 ID:8CrAJLC40
>>369
しね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:11:17 ID:q+BfY0RH0
>>371
ひでー。。。

何食べたスレに行くよ、、、
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:22:19 ID:rTKHYTh80
>>368
本当にやってる人がいたら神経質すぎて引くわ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:26:40 ID:os42cwREO
くだらないことに何時までもつっこんでるほうがひくからイイカゲンニシトケ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:35:13 ID:R9QfNDM4O
ジャイアントキリングはぐだぐだがなくて楽しいわあ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:38:13 ID:yt6k/3430
俺ハエの、ニーで行くヨーロッパ7泊8日
って、まったく意味がわからん
どゆー意味?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:41:34 ID:Gp4dSFyK0
>>370
嘘かと思われるかも知れないけどシャドー中に平手打ちでマジで将来のフライ級の世界王者を泣かせた。つまりはフライ級世界王者ですら石松美春には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
(石松美春談)
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:47:59 ID:R9QfNDM4O
関東昭和も最高だなあ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:02:16 ID:iQPsCtVy0
マジでホモ漫画はいますぐ終わって欲しい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:54:47 ID:NwjFJOFD0
>>371
おまえがしね
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 16:46:32 ID:Hcl2mJVVO
藤田とジャイアントキリング、テンション上がりまくりの展開で燃えるわー
はるかも地味にいい
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:18:49 ID:eBFJlJuz0
>>381
あれ、俺書き込んだっけ?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:20:39 ID:aXLAB20S0
>>371
ひどいやつだな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:29:11 ID:wfZslI0NO
たしかにバネ熱いし面白いけど、もう終わっちまうのかね? 


テンションがそういう感じじゃないか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:31:02 ID:INA27N640
藤田意外と面白いから続けて欲しい
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:41:24 ID:rTKHYTh80
>>384
バネ男編が終わったら次のエピソードになるんじゃね?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:07:23 ID:kIxdbV8zO
博物館のお姉さんがどんどん素に戻ってゆくw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:17:22 ID:jaVHXVwi0
バネは面白いけど少年誌でもいいんじゃないかと思えてくる
まだなにかひっくり返しが来そうなんでそれに期待してるけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:34:05 ID:EhDWbxhg0
クッホモ
何時ジャムの作り方とウマーのページが出てくるのか楽しみにしてたら
ホモの痴話喧嘩になってた
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:34:53 ID:HMt8jJrd0
関昭は特待生ネタやるために甲子園を予定より早く打ち切ったのかな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:43:56 ID:jaVHXVwi0
>>390
連載がいつ始まったか覚えてないけどだいたいリアルで一年経っただけじゃないか?

392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:49:32 ID:dlb0Hl8I0
>>389
その略し方はヒドスw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 19:07:49 ID:kIxdbV8zO
やあ、宮本福助さんの読み切りが来るじゃないか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 19:17:24 ID:6rnfQkfe0
よしながふみの漫画、今回は普通に読めたというか
割と好きな話だったんだけど、画面がさびしすぎるな。
省略された線とかじゃなく、あまり力入ってないように見える。
そういう絵の作家なのかもしれんが。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:11:14 ID:pRmmvjp70
そういう絵じゃないの。あの人の書く絵とか画面とか
あんまし好きじゃないつーか、読みたくならないので
最初めくってそのまま飛ばした。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:25:58 ID:UCGxsOYm0
宮本福助出世したなー
モーニングは今後も女性作家強化路線でいくのか
だったら今市子引っ張って来て欲しい
アワーズに取られちゃったけどな…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:26:47 ID:T0Vrx0V+0
これ訳せと言われても難しいよな
ジュピョットセイゲールゲイエヴ
ヴ ヤポーニ ヤースニム ヴ チュルミエ
ポズナコーミルサ

オヌ ウジェ オットクリルー
ヴ シンジュク アデン
エロティチェスキ ノチノイ
クルブイ
ザラバッテバイイェット
ボルシィエイエ デインギェ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:27:19 ID:qoWGeeNiO
灘神影流ディアス禿笑
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:44:49 ID:yE5Ce5SC0
>>392
バネもシンプルすぎでいいな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:48:04 ID:xx78hKb40
目じりのほくろとメイド服とぼいんと薄いティクビ最高
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:54:41 ID:kIxdbV8zO
クッパパの闇アメリカンドッグ
果物系だけだったらおいしそう
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:24:26 ID:XQ+gU1m80
>>401
「ソーセージだろう」と思って食べてバナナだったりしたらなんかやだろうな。
食べる前から種類が分かってる方が、美味しく食べる上ではいいかも。面白みは減るが。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:56:36 ID:2UZ0SybD0
おいおい、関東昭和で、もっと盛り上がろうぜ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:03:11 ID:8tyRq0P00
本スレ行けばいいじゃないか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:06:11 ID:AwopPZdJ0
「殴らせてくれさえすれば別に指導なんかできなくてもなあ」ヒドスw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:51:32 ID:CSK1DahLO
誰か、オサン二人出し抜いて美人オカミに口説かれたモテモテ専務に触れてやって下さい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:54:28 ID:xx78hKb40
あれ、そんな話あったっけ?と思ったが、
専務と言う言葉で気が付いたよ。
おれは買う派だが、まだ読んでねぇ。。。。。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:55:16 ID:AwopPZdJ0
「風の盆」・・・地元の祭りじゃないか
9月にシマコー襲撃予告

OLでお母さんが見ている映画が見当もつかんが
ひょっとして海賊の1か2か
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:06:41 ID:YE3HxDbWO
黒乳首フラグが鬱です。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:14:56 ID:cpojgFUB0
やっぱりロシアの英雄といえばザンギだよな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:18:07 ID:P5P1vA7e0
オグちゃんの夫夫痴話喧嘩は見たいが、クッホモの痴話喧嘩は見たくねー。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:26:54 ID:QCgv1BdM0
あまりにも小さすぎる突っ込みで恐縮だが
目次の一番上にあるクッホモの1コマ。
トーストは1斤300円じゃなくて1斤半じゃなかったかと思って
流し読みしたはずの本編を読み返してしまった。

人間の記憶力って思ったよりたいしたもんだな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:29:12 ID:Q2/JKWr40
>>408
なんか落ち武者みたいなデップだったな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:31:47 ID:iaiwDlKZ0
そういや今週の表紙の逆さ文字がクッパパ

ディアスのロシア料理に誰寝の蕎麦、カバチのお好み焼きにワイン漫画のスピリッツァ
沖縄のヤシの実と貝におこめちゃんの料理にクッパパの闇ドッグ
失敗トンポーローやクッホモのいちごジャムトーストだっておいしそう
〆は宗匠の野点のお茶
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:33:45 ID:2UZ0SybD0
専務は四谷嵐子も抱くべきだと思う。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:42:02 ID:X6x0RQd6O
チェーザレ面白かった
話が凝ってる
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:46:59 ID:zUG0dwyS0
バネの母親も生きてたら
「勉強しなさい」とか口やかましく言ってたんだろうな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:55:06 ID:JCKILB2j0
ごめん。
宮本福助のこと、よくわからない。
以前、モーニングで読みきりとか載せてた?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:04:07 ID:q8AAE7l30
このままクッホモが略語として定着するんだろうか
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:07:25 ID:01ugXYBf0
>>416
アンジェロに八つ当たりの後で(´・ω・`)の
ジョバンニ閣下がテラカワユスだったw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:12:52 ID:Bz/3WHOh0
ディアスいつでもそれなり面白いな
「死んでる」で萌えた
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:13:43 ID:PObAOrUB0
>>419
連載開始時から使われてるぞ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:25:07 ID:qdifop2P0
クッホモでもう定着してると思うんだけど。
それにつけても、早くフェイドアウトして欲しいなー。
どおしても編集がモーニングでBLしたいってんなら、せめてもう少し、ちゃんと漫画を描く人(二次創作でなくて一次創作)にしてくれと思う。(笑)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:34:06 ID:q8AAE7l30
とりあえず改行しろ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:39:30 ID:vzTKJY3b0
改行w
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:42:02 ID:Arj5zR+/0
>>418
あの人はいい爺を描きますぜ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:52:41 ID:BTry9MGT0
みらいそろそろ現代に戻るよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:56:02 ID:vl+t8TtZ0
ファイナルカウントダウンオチ>みらい
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:58:56 ID:jFbNV0z50
なんでママは小学4年生の話がでてくるんだぜ?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:00:00 ID:N0aCZor30
まさか砲雷長とウェーブがっ!?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:03:16 ID:ihm2w/GP0
あーーーーーーーーーー!福助の本を買うの忘れてた!!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:22:13 ID:Om0jhZL8O
モーニングは藤田みたいな少年漫画とホモ漫画が一緒に載ってるのがカオスで素敵ですね
433名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/06/01(金) 01:27:40 ID:wmaoUafC0
う〜ん、なんかすっごい昔にもホモ同人の人がモーニングに描いたような
記憶があるんだが何だっけな。ホモは出てこなかったと思ったが。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:33:51 ID:q8AAE7l30
誰寝もなんとなくホモテイストな気がするんだが・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:34:12 ID:vl+t8TtZ0
>>430
その可能性大…
欧州編が始まるまでは砲雷長のポジションにいたのは海軍大尉だった。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:35:14 ID:m2x3IG9u0
藤田は読者を惹き付ける熱い展開とか描くのが上手い。
バネは短期集中連載っぽい雰囲気なのが心配だけど。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:35:19 ID:U2K+3UK40
ジャム作ってる男ってフツーじゃないのかよー
果実酒のいちご酒の副産物でできちゃうんだけどさ、
なんか頭ごなしに否定されて嫌な気分だなぁ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:43:44 ID:RodoI64y0
サッカー漫画面白いな。
モーニングで今一番楽しみな漫画だわ。
リアルのサッカーには全く興味ないというのにw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:53:17 ID:ispJF9Lg0
へうげの「お客様は神谷様です」でクスリとさせられた
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:54:15 ID:vl+t8TtZ0
>>437
リア消の頃、いちご酒で残ったいちごはジャムにするとよい、ってのを本で読んだ事がある。
いちご酒のいちごの方が美味しそうだ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 02:01:51 ID:9IR03YHa0
ゲイなのに男はこうあるべきって強要するのは設定からして間違ってる気がするのだが
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 02:45:45 ID:ExwJo5El0
今週のエレキング、なにかが壊れた香りがする…
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 03:05:51 ID:LjhDTJCq0
>>442
ここしばらくずっと、そういう雰囲気感じてたけどな
メインキャラがしばしば出てこないのは最初からだけど、
最近は新キャラの設定考えるのめんどくせーって感じで
へのへのもへじにネタやらせてるだけって気がする
ギャグのクオリティ自体はそんなに落ちてないと思うけど
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 03:13:55 ID:2RdRNKNz0
>>437
まあ、フツーかフツーじゃないかって言われたら、そりゃフツーじゃないだろ。
だが、フツーか否かなんて、そういう奴が良くいるかあんまいないかってだけの事だからな。
別に「フツーじゃない=悪い」じゃないんだから気にすることないじゃん。
てかその果実酒の副産物の苺ジャムってすげえ旨そうだな。食ってみてえ。

「太ってるのにヤセビッチ」まじ吹いた。やっぱディアスいいなー。
あと藤田とサッカー漫画、やけに燃える。ガキの感性なのかな?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 03:32:54 ID:vl+t8TtZ0
大昔ロシア語やっていたが、カタカナではわからねーorz
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 04:13:31 ID:ZzPOIqzz0
>>442
「病院いこ」でずうとるび江藤の描く動物に乗ってるのワロタ
何人わかるんだこのネタは・・・
ttp://www.gs-net.ne.jp/~e-10/

K介の部屋にあるボクシング関係の本
「神の挙」
挙て・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 05:31:13 ID:YPz3mSmS0
>>442
そう俺もなんか不健康なもの感じた
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 07:29:12 ID:yJzs0ZI6O
今朝のアカピ社会面は関昭との連動企画か?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 09:07:24 ID:+fNbvXZZ0
エレキングは、犬が朝刊読んだり
寝転がってエサをつまみながら
流れ星を見たりしていた回と
同じ人の作品とは信じられん。

やはり作者の中の人が何人かいるとしか思えん。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 09:34:17 ID:XRu6HUJVO
村越熱いな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 09:45:53 ID:hX8HGdcYO
みらいと大和が現代に戻って角松と草加がハイパー化するのはまだですか?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 10:52:54 ID:WLI/EMJC0
>>437
でもまあ、男が「昨日イチゴジャム作った」とか言ったら周りの人に
「乙女チックな趣味だね」ぐらいは言われそうな気もする。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 12:22:36 ID:Om0jhZL8O
成人男性でそんなことやってる奴いたら引く。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 12:22:52 ID:KQSWl2QxO
藤田の連載は早く終わって欲しい…
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 12:25:20 ID:mUTWmu47O
世の中のシェフの大半は男なのにな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 12:33:07 ID:OGDC1ioB0
イチゴジャムってかわいいイメージあるけど
いちごが果物じゃなくてデキモノだったら・・・って考えると

相当グロい
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 12:56:00 ID:d4Dhhdx70
>>456
なんかそんなようなネタが、昔、「気分は形而上」にあったなあ。
奥さんが目玉焼き作ろうと思ったら、うずらの卵しかなくて、それを何十個も
フライパンに投下して、出来上がったのは、黄身の数がボツボツたくさんある
無気味な目玉焼き…。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:01:27 ID:q8AAE7l30
>>455
つまり、日本中のシェフがホモだということか・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:11:05 ID:WLI/EMJC0
>>456
さなぎさん乙
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:15:40 ID:nRtC7TzE0
イチゴのツブツブってよく見るときもいから
あまり見ないようにしてる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:17:17 ID:UAgS1/p20
クッホモ、パン食べる擬音うざい。
食べる擬音てハマっていると、ああいい擬音思いつきやがったなって
感心するけど、そうじゃなければ狙ってるなというのだけが見えてうざい。
川原泉のもぎゅもぎゅを超える擬音出してみろ。
あと、あの元カノは魅力なさすぎだろ。
登場シーンの一コマで、
「これは昔はイイ女だったはずの彼女が、
今や石けんや天然酵母パンやエコやなんかにかぶれて
頭にバンダナつけた貧相ババアになっているさまを描いているのだな」
と理解したのに、その次のコマでアゴはずれそうになった。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:19:36 ID:fAEb8Nl50
こりゃまたえらく神経質な奴だな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:22:02 ID:nv5AEXwY0
別に「まっくまっく」なんてどうこう言うほどのもんでもないだろ。
むしろ使い古された部類では。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:24:24 ID:q8AAE7l30
>>461
ここまで見てると、もはやクッホモファンの領域
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:27:30 ID:PDe4d4Jr0
誰寝、金髪がもずく食べる擬音うざい。
ひまわり、親父が貝食べる擬音うざい。
ディアス、ユーリがクネクネしてる擬音うざい。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:28:16 ID:rS3nGoDy0
作品って、信者よりアンチの方がよく読み込んでるよな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:34:00 ID:UAgS1/p20
擬音のことはともかく、元カノについては
賛同のレスが得られると思ったんだがなあw
あれ、40代でこれだけ水気が残ってるってことは、って女と思ったかあ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:40:27 ID:q8AAE7l30
>>467
擬音の話しか見えなかったw

<小論文の鉄則>
言いたいことはひとつに絞れ。
短いなかで相手に伝わるのはせいぜいひとつ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:56:42 ID:EbdF/XHM0
水気って肌の乾燥度じゃないの?

>>453
 クッパパにも引くのか?料理が趣味と名言すれば無問題だよね。
470357:2007/06/01(金) 14:24:46 ID:Hb7MWjxmO
>>461
仲間発見w

おっさんがパンを喰う擬音として
なんか違和感感じただけなんだけどね
まあ芸だからいいのか?

ジャム喰う前に脂肪と糖分云々って言ってるのも
釜臭いって思った
芸だからいいのかw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:26:00 ID:WLI/EMJC0
>>469
>クッパパにも引くのか?

たまに引くね。失恋のショックのあまり手延べ素麺を作ったりとか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:29:33 ID:q8AAE7l30
じゃあ外食するたびに料理人に引くわけだな
アホか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:35:53 ID:sxnVpNjq0
まあしかし
女がゲイ書いてそのキャラがやたら細かいと
なんだかイライラする
そのキャラの中身は作者でしょ?と。
BLって家政婦みたいにマメなキャラが多いよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:43:39 ID:WLI/EMJC0
>>472
なんでそういう結論になるん?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:46:31 ID:pHD5kjuXO
>>467
擬音はどうでもいいけど、あの女性は確かに魅力ないね。
絵で説得力ないのに、言葉でフォローされてもなあ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:47:41 ID:4TeMubHF0
>>472
極論が好きだから。

それは置いといて、
ジャム作りは料理趣味の極みかもなぁ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:50:42 ID:SI4dFz19O
>>461はクッホモの主人公より細っけぇな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:51:32 ID:rS3nGoDy0
>>473
異性の描く漫画なんて異性の都合のいい理想が詰まってる分
みんなどこかイライラするもんだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:53:44 ID:jnNU3J1J0
>>478
それは言えてる。男の作家の描く女って、どうしてこうもまあ…ての
ばっかり………と思ったが、サイモンの描く“いい女”にもイライラ
させられるわ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 15:01:58 ID:PDe4d4Jr0
お前らよしながふみに踊らされてますよ。釣られて釣られて釣られて釣られまくり。
お前らの魂はいまよしながふみの器の中に全員まとめてすっぽり収まってます。
広大無辺なよしながの手のひらの上で右に左にコロっコロころッころ。
わけもわからずコロっコロころッころ。自分だけは自分を律しているつもりでコロっコロころッころ。

よしながふみという巨星の重力圏に捕えられその周囲を永遠に公転する哀れな伴星、
自ら輝くことのない、よしながの光を反射して初めて見える六等星。それがお前ら。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 15:08:22 ID:kv1nheOX0
クッホモ表紙にするのはやめてくれ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 15:46:38 ID:1vR9JXpkO
クッホモが女性同士のカップルの話だったらかなりしっくりくると思うんだ
意外性は無くなるだろうけど
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:01:35 ID:esvk70mq0
そんだったら普通に男女の夫婦で男がハウスハズバンドやって女がキャリアウーマンって方がいいな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:08:40 ID:q8AAE7l30
>>483
そんなのつまらんだろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:31:38 ID:nv5AEXwY0
んじゃ男どうしのカップルだとよくね?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:32:20 ID:UpQh1LVT0
>>485
それがいまの連載・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:47:23 ID:GF4Lsd/rO
意味解らん。何故ホモ漫画を連載するのか。
ホモ雑誌でやればいーじゃん!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:50:13 ID:N0aCZor30
>>483
きたがわが似たようなの描いてたと思ったが、
ハウスハズバンドじゃなかったな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:53:55 ID:S0Con9yf0
梅吉、そろそろ奮発してルクレツィアのゴージャス切り絵でもやってくんないかな。
バネ男でもいい。

ドラゴン桜は皆受かって欲しくなる。
漫画的につまらないだろうけど。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 16:57:11 ID:heFqs+JG0
>>483
アットホームダッドってドラマでやったばっかじゃん
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 17:13:25 ID:e9q86aJYO

もふもふ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 17:34:35 ID:gGawBCNR0
>489
俺もそう思うけど、多分二人とも受かると思う。

蛇足かもしれないが、結果はプロセスを評価するための第一の材料だから。
プロセスを自ら否定する、あるいはされかねない事をするだろうか。
作者が何を伝えたかったのかを考えれば、そういう風に予想できると思う。
たとえつまらなくても、モーニングらしい元気が出る漫画ってことで俺的にはok。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:01:10 ID:fAEb8Nl50
受験に失敗することで漫画的な面白さが出せるのか?
読者の期待を悪い意味で裏切ることにしかならないと思うが。

意外性を出すことを漫画のノルマみたいに考えてもずっこけるだけだぜ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:12:00 ID:rvkUG/MB0
よしながふみって同じ月イチ連載同士の山下和美と比べると落ちるね。
人間の描写に深みがなく、登場人物が薄っぺらく感じる。

少なくとも自分はこの作品に関して、作者が読者にどう見せるかは
あまり考えずに、自分ひとりで楽しんで描いてるという印象を受ける。
ゲイ云々以前にそのあたりが気になる。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:22:16 ID:gGawBCNR0
>>489
ごめん、あと二人忘れてたw
でもきっと受かると思うよ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:23:03 ID:rS3nGoDy0
>>494
山下和美と比べるのは
女の少年漫画家の「せめてこれぐらい描けなくちゃ」の判断基準を
「全盛期の高橋留美子」にするくらいかわいそうな事だと思うぞ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:25:23 ID:SBVB6oOm0
水野が受かって泣いて、このスレのおっさんおばさんつられて号泣

だといいな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:51:34 ID:Fj3nTLhK0
外出だけど、クッホモ載せるんだったら、
今市子呼んでBL描かせた方がまだ受け入れられるだろうなぁ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:57:55 ID:i1xC2erW0
ひまわり、ほんとのサザエも勝手に獲ってたみたいだけど、いいのか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:58:47 ID:TdQQzdvIO
水野は受かるんじゃね?
でないと単行本にした時路上で泣いた不戦を回収できず
ストレスが残る。
男は父親にフラグメンテーションさせてたから不合格で
海外受験とかだろ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:12:18 ID:J2KpLkTD0
>496
そこまででは無いとは思うが確かに才能が違い過ぎて、比べるのは流石に気の毒かと思う。
498に同意。
並んでると、シマコーがまともに漫画に見えるからなあ・・・。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:22:12 ID:UpQh1LVT0
どうして皿稲巣の話題を誰もしてくれないの・・・
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:25:28 ID:q3fNTmjnO
新井英樹がほしいなぁ
504名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/06/01(金) 19:26:37 ID:wmaoUafC0
そりゃいい意味で空気漫画だから>イネス
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:27:34 ID:UpQh1LVT0
>>504
それは喜んでいいのか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:30:06 ID:Xh5kF0PP0
>>498
オノ・ナツメを本誌に呼んでBL描かせるとか
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:30:45 ID:zXE1jC8a0
長年漫画家続けて才能が枯渇した大御所が、功労賞か年金代わりに掲載枠与えられて、
手癖だけで片手間に描いてるような感じだ。

弘兼夫婦もだが、よしながは年金生活にはまだ早いし格も足りないだろう。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:39:17 ID:9M5ge1Xi0
>>500
水野の場合は、一発合格できないと経済的に大変だからなあ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:39:26 ID:mK9M6fyb0
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:39:49 ID:Y+s68l/e0
>>506
オノ・ナツメって雰囲気のある画は書いてると思うけど・・・
漫画より挿絵の方が向いてないか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:53:47 ID:qCwv7Rlv0
>>502
蕎麦蕎麦
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:19:31 ID:ll9W0yWf0
今週良かったよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:35:04 ID:W8qBMes6O
>>502
オカちゃんがお見合いしたらしいのはどうなったんかね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:35:53 ID:/AiFSKJhO
ひまわりは場面転換や背景をきちんと絵で表現して欲しい…
沖縄が沖縄に見えない
取材足りてるのか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:38:29 ID:RodoI64y0
ギャグマンガにそんなリアリティやディティールを求めてどーすんの?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:39:43 ID:N0aCZor30
>>514の粘着っぷりワロス
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:01:52 ID:9M5ge1Xi0
>>514
「クッキングパパの沖縄編を見て書きました」という注意書きがつくんじゃないか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:02:17 ID:9K1rmObC0
これが工作員クォリティ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:03:45 ID:FOykFVXW0
草加は戦後名前を海江田と変えて息子に四郎と名付ける・・・
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:44:57 ID:G+O1IfJb0
ひまわりで一番印象に残ってる背景は、副部長の家のぶっ壊れたビニールハウスかな。
昔どこかで見た光景。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:45:36 ID:i1xC2erW0
誰寝と関東昭和はいい意味で空気漫画として見てるけど、
読んだ後スレに書き込む気分にはなぜかならないんだよなあ。
でも載ってないとちょっと寂しく感じる。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:56:16 ID:JvlvRRlwO
関東昭和は馬鹿馬鹿しくてなんのストレスもなく読める
ギャンブルレーサーはおっさん臭過ぎてドギツくて駄目だったが
523名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/06/01(金) 22:09:03 ID:wmaoUafC0
表紙、絵がすげーヘタ!! ちょっとびっくるする位ヘタ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 22:21:43 ID:HFkMMPQm0
>>523
そんなこと言うから再確認しちゃったじゃないか。
…なんだこの、明らかに人のものじゃない指は。箸持ってる手は妖怪人間のそれだぞ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 22:40:40 ID:kJwhJkyN0
クッホモに対するアンチテーゼとして三田村君でも引っ張ってこようか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 22:48:57 ID:w/3Gwa9K0
よしなが、大奥なんかはわりと面白かったけど、
今週のも、やまなしおちなしの典型じゃん。手抜き過ぎでは。
これで3回めだよね? しばらく見守るつもりだったけどなぁ…

>>506
この前のモー2の読んだけど、確かに絵とか空気感は独特だ。
けど、「素直になれないガンコ親父をガイジンの旦那が肩車」って何それと思った
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:10:09 ID:r2qU/Vft0
>>524
お前のせいで俺も妖怪人間の手に気づいちゃったじゃないか
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:11:53 ID:r2qU/Vft0
ドラゴン桜の頭身みたいな感じで、クッホモの手ばかり気になるようになってしまった
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:26:06 ID:UAgS1/p20
>>526
ああそうか、やまなしおちないいみなしって、
概念は聞くけど具体的にどんな感じかよくわかってなかったけど、
あれがそうか、そういうことか。
すごい納得。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:39:59 ID:vl+t8TtZ0
>>489
とりぱんの単行本、巻末に切り絵があるけど、あれ梅吉の影響だって。
梅吉の切り絵、大きいやつ見たいなー。
モニ表紙の切り絵の企画見たいんだが。

個人的にはジパングの三羽烏のやつがみたい。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:49:52 ID:O6SjPypy0
よしなが自体は嫌いじゃないが、ちょっと無理があるな。
ゲイネタはやおい好きの女性向け雑誌でやって
ここでは普通のストーリー漫画に挑戦すればよかったのに。
マジモンのゲイ読者がいたとして、その層にも受けないだろ。
女の理想とするゲイってだけだろ。
532土山にう:2007/06/01(金) 23:54:39 ID:q+w/clkg0
つまんねーからずっと購読やめて
藤田連載開始したから先々週から購読再開したんだけどさ
巻頭のホモ漫画すごいなw
名前忘れた・・なんだkっけ
GTOじゃねえGOD?いや、なんかあの
性同一障害の漫画思い出した
533土山にう:2007/06/01(金) 23:57:24 ID:q+w/clkg0
>>489
ドラゴン桜関連の参考書をたくさん出したから
二人は大人の事情でどんなことがあっても絶対受かるよw
落ちることはありえないw
もし万が一落ちたらウンコ直食いしてやんよwwwwwwww
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:59:52 ID:w/3Gwa9K0
>>532
GID
GIDはつまらないし頭の古さと都合の良さと偏見丸出しだったけど、
それでも話(ドラマ)を作ろうとする意欲は伺えた。
クッホモは、面白いのも書けるのに、なんでこんなん出してくるんだろう
舐められてるのかと情けない感じになる
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:00:55 ID:PIc2mHiS0
表紙の手もすごいが漫画の手も全部エイリアンだ…
手や指に愛着がないのかただ下手なのかどっちだ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:05:24 ID:iijgw8Hg0
というか、クッホモでこれだけレスがついてる時点で勝ちだろ・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/06/02(土) 00:07:48 ID:63SRM0te0
表紙、茶碗もお椀も小鉢もお皿もすげー手抜き。話も手抜き。
モーニングなめられ過ぎ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:13:09 ID:ayZY/7fe0

俺はクッキングパパの方が手抜きだと思う
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:13:33 ID:kCiUApnK0
へうげの描き込みは毎回すごいがな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:20:02 ID:T7dkvOAn0
川原泉ファンだけど「もぎゅもぎゅ」の擬音は個人的にどうかなと常々おもっていた
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:22:22 ID:uy8jF2I4O
クッホモか…
モーニングは井上とか引っ張ってきたりしているから
腐の需要は結構あるのかもな…
とりぱんとかちーとかあるし

俺が読みだした頃は毎号ナニ金の表紙で
中身も濃いそれはそれはおっさん臭い雑誌だったが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:22:33 ID:T7dkvOAn0
オッサンのゲイまんがでも「BoysLove」でいいの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:25:38 ID:+5bpFwi50
手抜きでいえばサイモン&ヒロカネに勝るものないだろ
なんでクッホモばっかり叩くんだ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:30:12 ID:iijgw8Hg0
>>543
ホモ嫌い=実は潜在ホモの近親憎悪
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:34:53 ID:UPUD0oge0
ホモをたたくのはホモなのか・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:35:26 ID:ZPnTbr+m0
テレキネシスが終了したから、また芳崎せいむに戻ってきて欲しい。
「オープンマインド」連載再会してくれないかな。

入江紀子も戻ってこないだろうか?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:36:17 ID:sMUHOI3f0
クッホモが叩かれてるのは、ホモだからという理由ではないと思うが
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:39:47 ID:pBYfwHvh0
あなたのお悩み解決します系はなんかちょっと力入れられて、
すぐ消えちゃったね

>>543
ヒロカネサイモンは既に呆れられてる老害
よしながはまだ若いし他所じゃ評価もされてる。注目度の裏返しだと思う
この質のままが続くと空気・ネタ扱いもそう遠くないだろうけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:39:53 ID:uy8jF2I4O
さすがにクッホモで名前が固定されてるのは憐れに思う
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:45:38 ID:6A2D5oCZ0
へうげが載ってる号はつまらん漫画の名前を見るだけでも嫌な気分になるな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:45:56 ID:4DBZ72S5O
モーニングの連載陣ってなぜこんなに統一性がないんだ?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:47:54 ID:T7dkvOAn0
>>550
心せまっ
漏れなんかシマコー大嫌いだけど毎号嫌な気分になったりしないぞ

>>546
芳崎は同意だけど、入江はもうあかん
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:48:06 ID:pBYfwHvh0
>>549
タイトルが覚えにくい(キャッチーでない)
企画がしっかり練られてなかったんじゃないの?
編集の責任も大だと思う。手抜きでやまなし以下略なのも
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:49:39 ID:QXK1Xx9W0
バネって犯人がもう一人いると思うんだが・・・

シマコーは昔のノリに戻った感じで楽しめたけど、相変わらず評判悪いな。

今週のクッホモはサラっと読めたけどな〜 イチゴの色の説明が良かったし。
ゲイって40超えても恋愛感情とか性欲が枯れたりしないのか、と少し疑問を持ったり。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:51:19 ID:iijgw8Hg0
クッホモ、もっと2人が感情出したりドラマが出てくればいいんじゃねえ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:52:19 ID:BXqVwjid0
先週のシマコー原発マンセー記事を経産省の友達に読ませたら爆笑!

「いやあ、ありがたいねwww これだけ鵜呑みにしてくれると気がひける」

だってさ。「ガチで莫迦なのか、政府の諮問委員あたりを狙ってるのかな?脂ぎってるね」
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:53:30 ID:o84r6h8m0
バネは短期集中連載なのかね?
それともからくりみたいにまた話を転がしまくるのか?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:07:15 ID:auo9YhuV0
>>554
男って40過ぎると性欲とか恋愛感情枯れるの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:09:43 ID:7YgNZttd0
>>558
当方など31でもう性欲が殆ど無かったりします。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:13:20 ID:nZcKglA10
>>556
先生の腹芸舐め過ぎ。
クライアント側の人間がそんなゆるい頭でどうするんだ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:16:05 ID:z/zoZY0k0
>>545
そういう事にしておくのが、ホモのバカの一つ覚えの論法。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:24:20 ID:t9VPg+py0
気にしてなかったのに、パン食べる擬音がウザい発言を見てから
改めてそのシーン見たら、確かになんかもわーっとウザさがせまってきたw
さらに改めて見てみると、この人の絵って目に魅力ないね。
こすい目をしてる。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:43:14 ID:TEWdgLJ50
あおい達の食ってる春巻でけえエッ!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:52:25 ID:ZDf42QwK0
沖縄の人が、泳がない、泳げない(人が多い)
ってのは、俺もカルチャーショックでしたわー
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:55:30 ID:csSnw/d30
去年の海上自衛隊の観艦式では安倍と一緒に弁当を食べ、麻生の漫画のアーカイブについての会合にも出席したそうなシマコーの作者なので、先週の漫画は政界の意向によって描かれたものだとばかり思っていた。
よしながはサイモンに並ぶ手抜きにしか見えない。
ここはモーニングの感想の場所なので、他ではどうだなんてのは関係ないよ。
才能の枯れた大御所でもあるまいに、こんな手抜きを平気でする漫画家には期待もへったくれもない。
モーニングには不要、とだけ思う。
もしも一生懸命描いてます!て言うんでも、可哀想だけどもあれじゃ、やっぱりモーニングには不要だと思う。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:00:16 ID:armwPNnC0
みんな単純に生理的にゲイが受け付けないのを
作品が手抜きだの一生懸命描けだの
もっともらしい理屈持って来て言い訳するのはなんでだぜ?
ゲイなんて少子化が問題になってる日本では普通に拒否っていいんだから
別に堂々としとれよ、頭悪いとか心狭いとか思わないよ。

まあでもお前等が受け付けないって言っても
ここに書き込まないその他の人は受け入れてるわけで
その結果が今週の表紙なんだと思うのだが。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:09:49 ID:/XbR8U6k0
ゲイが受け付けないのも認めるが、手抜きなのも事実だろ。
それこそ今週の表紙を見ればどんだけ手抜きかわかろうというもんだ。
あんな絵しか描けない下手糞さんだというなら、また認識を改めるが。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:16:26 ID:o84r6h8m0
今週号の表紙ってそんなに気にするほどのもんかね。

569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:23:34 ID:oKz0L5OJ0
っつーかお前らちゃんとクッホモ読んでるのに感心するw

食べる擬音で「うしうし」ってのがチャンピオンの漫画にあるぜ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:23:46 ID:iijgw8Hg0
この過剰反応ぶりが不思議
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:23:59 ID:FpdOZR+GO
>>566
表紙を飾って受け入れられて居るというのなら
男女だってベスティアだって
井上太陽だって表紙を飾ったことは有るんだぜ?
確か
双子は忘れたw

ホモってことはおいといてここまで読んではみたが
なんつーか面白くない
方向性模索してるところなのかもしれないが
具体的にどこがつまんないかは良く分かんなくて申し訳ないが
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:30:35 ID:jQDY4rdeO

サクッ

     ソクッ 



 まっくまっくまっくまっく
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:59:36 ID:c3P0WEMi0
ホモ飯は月イチだろ?どんなに批判されても一年は続くよ。
単行本1冊分。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 03:06:57 ID:jXzR3ocw0
つ亡国のイージス
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 03:18:04 ID:p4GztMumO
ホモ好きの腐女子が、必死でホモ漫画を擁護しに湧いてますね。
本当にこんな状況になるのが嫌だった。
モーニングオワタ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 03:43:50 ID:QXK1Xx9W0
なんでそこまで必死になれるのだろうか。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 04:08:53 ID:/NwKcv/60
まあ、はっきりいってここほど偏ってる場所はないからw、
肯定派も否定派もそんなに興奮せんと…。

他誌(青年誌)の編集の人に話を聞いたことあるんだけど、
青年誌はアンケがほとんど返ってこないし、送ってくる奴も
とてもサンプリングにはならないような偏った人が多いから、
いつもリサーチにはすごく飢えてるんだって。
で、2chを知ったときはこれこそ待望のものだっつって、かなり
参考にした例も多かったらしいんだけど、それでうまくいった
ことはほとんどないと。
つまり、ここで主流を占める意見は実際の読者の多数派とは
関係がないし、単行本の部数にも反映されないってこと。
特にモーニングは、本スレが一番「オワタ」連発の魔界だからさw

俺はオッサンだけどクッホモは結構面白く読んでるよ。だけど
ここでアンチの流れができてる時にあえて反対したりしない。
そういう読者もきっとそれなりにいるってこった。

よしながにせよ藤田にせよ、その作家の一番濃いとこでやらせるのは、
良くも悪くもいかにもモーニングらしいじゃんとは思うけどね。
読者層に合わせて、とかはスピリッツに任しとけばいいじゃん。
578土山にう:2007/06/02(土) 04:16:03 ID:MqRbSLBp0
>>575
登山漫画といい腐女子に乗っ取られつつあるのを感じる
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 04:18:41 ID:iijgw8Hg0
>>577
その上から目線が悔しいーーーーー!!!!!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 04:18:46 ID:x+FeaGiBO
クッホモはなぁ・・・
ああいうやおい穴ありそうな奴らのホモは現実味なくてすかん。
もっとケツマンコにマラぶちこんで、二人ともビンビンなシーンが想像できる作品が読みたい。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 06:13:56 ID:wsGTT40z0
>>577
モーニングなんかいかにも旦那が買ってきてアンケ出すのは奥さん、
ってかんじだもんね。うちもそうだけど。
ラスト三行同意。
クッホモ好きだよ。
弁護士が自分の恋愛論をとくとくと酔いながら説明してるのに
美容師が最後でつまんない現実に話のレベルを落とす。
気持ちよかった。

バネは泣けた。
貴族は、メイドがよそに嫁いで辛いんだろうなと思ってたけど
もしかしたら、彼女が自分の助力で幸せに生きていってくれるなら
それで満たされているのかもしれんね。

おこめちゃんもようやく始動で嬉しいです。毎号やれよ〜
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 06:20:57 ID:+DgWRM/W0
>>578
にう先生は同人板にお帰りください

食い物の擬音といえば、天才料理少年味の助に叶うものはそうそうない
あれはあんななのに笑えるだけで意外と不快感ないな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 07:52:30 ID:a/MIwni90
擁護してるのって腐じゃないと思う
腐は、いわゆる「火のないところに煙を立てる」のが大好きなんだよ
だからマッチと紙束を差し出されて「さあこれで火をおつけ下さいw」って
迫ってこられてもイマイチ乗れないんだよね…
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 08:28:40 ID:dUCd2IHcO
クッホモが楽しみで仕方ない。早売り捜しちゃう始末。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 08:31:55 ID:wsGTT40z0
>>583
そんなこといったらBLはなりたたないぞ

テレビ観ないのではじめてみたが
水虫の宣伝の男の顔おもしろいな 下まつげがマンガみたい
思わずぐぐってしまった
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 08:34:31 ID:/n4qifG+0
クッホモ叩きの間だけはひまわりっ叩きが沈静化するなw
同人レベル女の同族(になっているつもり)嫌悪なんだろうな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 08:54:30 ID:+DMa0RXC0
空気なだけじゃね?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 08:58:54 ID:jw20k8nG0
>>586
会話の流れなだけだろう。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:18:55 ID:zLIUVXbf0
半年溜めてたモーニング一気に読んだけど(一作品ずつ)
ひまわりが一番サクサク面白く読めた
沖縄編寸前まで最高だった
はるか、ディアス、カバチ、イカロスもいい感じ

一番苦痛だったのが神の雫 
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:28:41 ID:Esnyazb80
どこの会社のカスタマーアンケートでもそうだけどさ、不満のある人からの意見がほとんどなんだよ。
ごくわずか、満足系のうれしい声。
普通に読んでる人はなにも言わない。
ここのスレも一緒。
貴重な意見ではあるものの、ここの意見が大勢だとか思ってると、間違いを犯す。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:38:32 ID:sMUHOI3f0
>>577みたいな「俺はおっさん」というやつに限って、オバサンなのでご注意。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:44:34 ID:Nu4/pV9y0
>>590
ここの意見が主流ならシマコもバガもとっくの昔に打ち切りだろうしな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:52:10 ID:7Qy1Rsnq0
>>592
横チンも打ち切られる事はなかったのにな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:53:51 ID:LPTVFbNb0
>>583
×「火のないところに煙を立てる」
○「火のないところにも煙を立てる」
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 10:02:05 ID:g2gGZExh0
ハリハリハリハリ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 10:12:27 ID:FpdOZR+GO
>>595
あれは笑えた


まっくまっく

は何だか生々しいんだよな…
気にならない人の方が多数派みたいだが
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 10:22:48 ID:gXUZMjgHO
モーニングって統一性がなく皆好き勝手絶頂にやってるのが魅力だと思う
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 11:21:19 ID:qRC/RzAv0
ゲイを許容するしないではなくてゲイである必然性が無いようなのも問題ではないかと<クッホモ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 11:24:41 ID:UPUD0oge0
必然性なんてものは漫画にはあんまり関係ない気がするんだが・・・。
むしろ、意外性のほうが重要。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 11:55:47 ID:gtMqMzbU0
ゲイである必然性ってのが何を指すのか分からん。
ある傾向の作品を書くためには登場人物をゲイにしなければいけないってことか?

ゲイはゲイだし、ゲイで作品を書けばゲイの作品になるだろ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 11:58:11 ID:d5TckGhX0
問題はゲイ漫画がモーニングに必要な要素なのかということだが、
その問題に関しては編集部が決めることなのだろうか。一読者に
過ぎぬ俺には発言する権利はないのだろうか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:08:34 ID:MeA6/8hO0
まあないね
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:13:08 ID:g2gGZExh0
もっと必要のなさそうなホルモンだっけ?をどうにか
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:26:11 ID:RCAoGtkh0
クッホモのジャムがうまそうなので、今いちごを買ってきた(2パック300円の)。
これからジャムつくるよ。もう少し甘くつくるけどね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:32:57 ID:pBYfwHvh0
>>601
題材や属性がどうとかじゃなくて、何を描いても、
その漫画が、面白ければ必要(面白くなければ不要

ゲイでも政治難民でもメイドでも物欲侍でもOLでも政財界おもねり取締役でも
いいじゃないか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:34:28 ID:d1YR3oNfO
やってみたいがジャムの作り方にどれだけ煮込むか書いてないのが心配
どうしよう実は三時間とかだったら
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:41:42 ID:kRk8bII50
いちごジャムの作り方なんてネットにいくらでも情報あるだろ。
俺もしょっちゅう作ってるぜ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:43:28 ID:Nu4/pV9y0
>>607
ひょっとしてマーマレードも作ったりするんじゃ・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:51:45 ID:g2gGZExh0
>>607
ひょっとして弁護士なんじゃ・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:53:41 ID:kCiUApnK0
>>607
ひょっとしてゲイなんじゃ・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:56:17 ID:I6UaGksX0
カバチ登場権落札者の橋本さんはこのスレにいたりしないのか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 13:03:30 ID:BXqVwjid0
カバチに登場した大阪人、どこかで観たような顔。
誰がモデル?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 13:39:26 ID:ZDf42QwK0
>606

よしながスレにも書いたんで微妙にマルチっぽくてすまんが、
いちごジャムは、火にかけてからは強火で短時間勝負の料理。
こうしないと、色がキレイにでない。

煮込んで、とろりとしてきたなーと思ったら完成。
まぁ俺は自分で食うだけだから、色はそんなに気にしてないけれど。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:08:22 ID:XsRzSWQP0
>>569
五十六ちゃんか。あれ可愛いよな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:14:15 ID:XsRzSWQP0
>>612
なんか微妙に浮いてて似顔絵っぽい顔だなとは思った。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:31:46 ID:HMVcWdOs0
OL進化論のジュンの母親の若い頃にもDVDは無くともレンタルビデオくらいはなかったのか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:34:53 ID:XsRzSWQP0
>>616
ジュンちゃんはああ見えて20年前からOLやってるんだぞ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:34:54 ID:t7muBxAn0
はるか
ああいう流れになるとは思わなんだ……
あの脚本家、何才くらいなんだっけ?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:46:02 ID:yR17LD+LO
とりぱんスレ落ちたんだ

なんこさん 内見会とは羨ましス
平日でも2時間待ちだよ若沖展
張り付いてなんか見れなかった
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:50:41 ID:+DMa0RXC0
とりぱんは4コマ板へ引っ越した
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 15:04:58 ID:/NwKcv/60
>>579
ごめんよw 年とるとどうしてもこうなるんだよー

>>591
2chだから何言ったってOKなんだけどさ、もし「よしなが好き=女」だと
本気で思ってるんだとしたら、その性的固定観念の強さが日常生活でも
まわりに見えちゃってる可能性大だから、気つけたほうがいいかもよ。

うちだとカミサンのほうがよしなが駄目みたいなんだよな。
クッホモどころか、大奥もフラワーオブライフも駄目。
「いくら面白くても、女の妄想が全開すぎて読めない」んだそう。
自分に置き換えると、男の妄想度が強い萌え漫画とかが読めないのと同じかね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 15:52:49 ID:t9VPg+py0
>>618
私は絶対あの脚本家とはるかはどうにかなる展開があると思ってた。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:10:34 ID:oloMFR++0
>612
しむらー 
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:21:07 ID:6tQRudmo0
>>622
佐藤藍子乙。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:40:36 ID:LPTVFbNb0
>>621
はい乙
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:45:41 ID:2aXIFC0ZO
俺オッサンだけど(笑)
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:49:40 ID:ddBmWgDw0
ババア乙
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:50:00 ID:fIl+MEKt0
カミサンが(笑)
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:54:34 ID:t9VPg+py0
>>624
佐藤藍子には多少のメリットがあるかもしれんが、
こんなとこでウソ書いても私にはなんのメリットもないよw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:56:12 ID:q+KOJCXA0
ほぼ毎回、へうげとジパングしか読まない俺なので
表紙の絵がどんだけきもかろうが関係ないんだが
「まっくまっく」とはなんだ?と気になってクッホモ読んだ

来週からはまたいつものように読まなくなるだろう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:02:35 ID:dKWvNMO/0
安心しろ。毎週は載ってないぞ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:14:23 ID:zlUq9zlY0
それはコミックスを買った方がいいのでは
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:18:56 ID:gtfj6AZh0
実際買えばいいだけの話なんだけど、雑誌が売れなければ雑誌は潰れる、連載はなくなるという二律背反。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:39:31 ID:zlUq9zlY0
コミックスが売れてれば雑誌は潰れないよ
本誌の売り上げが黒字の雑誌なんてほとんどないんだから
そら両方売れるのが一番だけど
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:40:53 ID:zlUq9zlY0
いや人の選択にケチをつけてすまなかった。ごめん
自分もやってる、コミックスでるまで待てなくて
一本しか読んでない雑誌買ってる
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:49:41 ID:4HL/ywi60
俺、雑誌はモーニングしか読んでないがコミックスは全然買ってないな。
コミックスはイブとアフタが多い。アフタなんか雑誌を手に取った事一度も無い。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 18:05:38 ID:dKWvNMO/0
>>630は立ち読みしてるんじゃ?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 18:21:57 ID:RCAoGtkh0
クッパパは気合が必要そうな気がしてマンガをよむだけなんだけど
クッホモはちまちましているせいかなんとなくとっつきやすくて料理を作ってしまう。
初めてジャムを作ってみたけど、われながら美味い!(まっくまっく)
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 18:31:19 ID:HcAMK+zx0
>>621
変なおばさんがいると聞いて飛んできました!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 18:58:57 ID:vVuXJQjw0
よしながはどうでもいいけど、「チェーザレ」が好評なのがわからない。
一見華麗にみせてるけど、絵柄は古臭いし、設定も陳腐、さらにキャラクターの性格がブレていく。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:26:03 ID:axCQzKaM0
>>638
やらないか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:47:29 ID:vj6H6OJV0
最後のコマの「あすこのパン屋」っていうのを見て、
あすこって、男性はあまり使わない表現だなぁと思った。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:51:01 ID:vkS2BdRMO
江戸弁だな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:54:12 ID:1Wzq4H+N0
モニスレはいろいろな作品の話で盛り上がれていいなあ
イブスレなんざ今号発売後一番盛り上がった話題がウナレンという有様orz

モニ2も好評だし、このままいくとイブは用無しで廃k(ry
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:09:55 ID:FpdOZR+GO
>>640
好きな人は単独スレに行って
嫌いな人はスルーになっただけじゃね?
連載開始したころは結構叩かれてたと思うぞ
俺は単行本買ってまで読んではみたが
イマイチ面白さが分かんなかったw

>>644
単独スレがたってる作品以外が弱すぎ
なんだよね…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:17:59 ID:t9VPg+py0
>>640
ああ私も。面白さがよくわからない。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:23:13 ID:Qwu8Nan10
チェザーレは服飾とか建築とかの再現がすげー。
歴史物だから、読み手としてはこれから盛り上がるのが分かってるしな。
今のところはESのがおもしろかったと思うが。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:35:12 ID:XsRzSWQP0
>>640
キャラの性格ブレてるか?具体的にはどのへんが?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:38:07 ID:fyI2egRw0
おこめちゃんの作者はどこ出身だ?岩手出身なら死刑だな。
岩手にあんな大阪のような貧困街は存在しません。
それに、岩手は上京する高学歴な若者が多いので、あんな上京して戸惑うような娘は存在しません。
こんな偏見漫画信じられん。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:38:57 ID:fyI2egRw0
それに標準語教育をしてるので、あんな方言は使いません。
子供たちが方言使ってる姿なんて岩手で見たことはありませんよ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:39:56 ID:vkS2BdRMO
>649
沖縄

えーと、それからなん子乙?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:40:19 ID:bT44zvbo0
東北人のこういうすぐむきになるところが嫌いなんだよなー、と釣られてみる。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:40:38 ID:XsRzSWQP0
>>642
俺も俺の周りの人も普通に使ってるけど、オカマ臭い言葉だったりすんの?単に方言もしくは
古い言い回しってだけだと思ってたが。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:43:10 ID:1cPoyxpz0
釣った釣った
と内心思ってるんだろうなw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:44:25 ID:XsRzSWQP0
>>652
こういう釣りに引っ掛かると馬鹿が調子に乗るだけだからやめてもらえるかな?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:44:25 ID:SOOo0inc0
>それに、岩手は上京する高学歴な若者が多いので、あんな上京して戸惑うような娘は存在しません。

文の前後で矛盾してるぞ。
高学歴な若者が「多い」ならそうでない人間も当然いるんでしょ。
方言がおかしいのはここでも指摘されたことがある。
が、漫画としての面白さが勝っているので今さら問題にする人はいない。

まあ、漫画だ。大目に見ろ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:46:55 ID:+DgWRM/W0
クッパパで出てきたパチンコが
必殺仕事人3(現時点の一番人気台)だったのにちょっと感心した
細かいところまでちゃんと資料探すんだな
漫画に出てくるパチンコって何十年前の台だよって感じのが多いのに
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:55:52 ID:HMVcWdOs0
>>657
単に作者がパチンコ狂だから。
それ以外のディティールの甘さはいいのか。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:06:52 ID:TNLjoQfN0
クッパパチンコが出ると
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:20:23 ID:q9tZ3Kfa0
田舎者はくだらん事で騒ぐからウザイ
都会人へのコンプレックス剥き出し杉
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:25:46 ID:o84r6h8m0
大阪人はみんな河内弁で話します。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:29:25 ID:Jt3qIsOA0
藤田が無駄に本気で書いてるから余計に今回クッホモの手抜きっぷりが気になる。
クッホモは毎回読み終わった後に「・・・で?」と言いたくなる。
やおいというジャンルがあるのは知ってるが、
クッホモ読む限り、ヤマ無しオチ無し意味無しって漫画として成立してるようには思えんのだが。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:35:10 ID:o84r6h8m0
それはもや○もんのことかおい。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:35:20 ID:+DgWRM/W0
>>658
あー作者パチンコやるのか。納得した。ありがとう
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:05:29 ID:pBYfwHvh0
>>663
もやし、絵はがんばってるよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:10:07 ID:Jt3qIsOA0
もやし既にダメそうじゃん
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:42:44 ID:zgLhODZH0
>>656
半年ROMってろ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:47:01 ID:dta0Sz3k0
>>659
その名前は色々ときわどい
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:54:27 ID:39Z4QQpE0
田舎もん同士は仲良くしようよw

上京サクセスストーリー自体がもう古すぎ
今は人口が首都圏に偏りすぎていて、
団塊ジュニア以降の世代は地方にホント無関心だから
自分と違う何かを見ても田舎もんウザイとしか思わないだろ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:58:59 ID:9GwRjc320
もういいよ、埼玉のオレが全部悪いってことで。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:00:15 ID:g8WGMCZe0
そういや、どこぞでは
アンケートは大したことないが一定のファンはついていたので
首切られた漫画家の単行本が売れて大慌てということもあったよな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:10:02 ID:B65jbbid0
>>635
わかってくれてさんくすこ

>>637
いやちゃんと雑誌買ってるし
ビッグコミック系も好きな漫画一本しかなくても買ってるぞ
しかも好きな漫画はコミックスになっても全部買ってる・・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:13:57 ID:Nu4/pV9y0
五所瓦の頃からどうも泥臭くて趣味じゃないんだよなぁ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:14:45 ID:5ZM5bfjy0
クッホモの茶碗の持ち方がかっこいいね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:29:13 ID:auo9YhuV0
>>653
東京の柔らかい言葉使いは慣れない人にはオカマ臭く感じるんだろう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:36:14 ID:gtfj6AZh0
>>673
大暮維人とか好き?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:36:39 ID:8SDHyxXy0
クッホモ関連はもう専スレにでも行ってやってくれないか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:37:36 ID:+vADWIr60
>>671
う-31のこと?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:40:19 ID:pBYfwHvh0
>>678
あれ、単行本売れたの? 意外だ。

まあ確かに、実績あるから今原作やってるんだろうけど。
絵の人はどうしてんのかね…
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 00:33:26 ID:zKm48nBC0
ライジングインパクトとかのことじゃね?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 00:42:06 ID:wdzOM3RB0
ポーの一族か?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:08:55 ID:CrQ2XtQc0
ポーの一族はアンケートは最低だったけど編集部がノリノリだったらしい。
小学館の少女コミックの記念すべき最初の単行本がこれの一巻だった。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:15:21 ID:Bf7/q6SC0
少女コミックの変遷ぶりはすごいなw
今の少コミときたら。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:39:29 ID:Pu7kGni30
性コミだからな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 03:00:44 ID:XCp9WwKcO
表紙の手、マジで怖いな
なぜか寄生獣思い出した
686577:2007/06/03(日) 04:35:16 ID:ygJ37jeH0
>>625-628
ババアって…そんな煽りでいいのかよw
ま、これくらいの人数なんだな。

>>671
久米田康治のこと?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 06:52:50 ID:ODsERm3K0
永年モーニングを愛読してきたが
ここんとこ腐女子化が行き過ぎじゃね?
ホモの共同生活みたいなのはマジ勘弁してほしー
あと作家の女流率も高過ぎじゃね?
モーニングって男向け漫画だったはずだぜ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 07:01:49 ID:ODsERm3K0
マジで今ギリギリの所なんだよ
毎週買うべきか、立ち読みで済ますべきか
10年くらい買ってきたから我慢してるけど
そろそろ止めようかと思ってんだよな
俺がずっと買ってるモーニングとビッグコミックは
どこで読んでも恥ずかしくない漫画誌だから買ってんだぜ
家や電車や会社で読めて、しかも他人に読まれて恥ずかしくない
そういう需要を無にするなって
このホモネタって電通のキャンペーンか?
2チャンでもやたらとアー!とかマジでウザイんだけど
この漫画続けるようならマジで辞めるわ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 07:28:11 ID:mg2rg0DJ0
勝手にやめれ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 07:53:56 ID:/OLo2FPp0
漫画を憎んでいちごジャムを憎まず
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 07:57:22 ID:qYQGkxGq0
辞めればいいさ
君は悪くないよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 07:58:51 ID:ssTp67dO0
>>687-688
アッー!とか何が面白いんだろうね。
関係ないスレにまで侵食してスレ潰す輩は無自覚の荒らしだわな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:13:20 ID:xvX5IxX30
>>692

2chでなに言ってんだ・・?
やだったら、2chよりヤフーとかにいったほうがいんでないの?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:18:21 ID:YytZOnsLO
それがしの読んでいる漫画とはさっぱり無縁な話にござるな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:25:07 ID:b5K57ahz0
>>692
しゃぶれよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:33:57 ID:ssTp67dO0
>>693
何故、一部のスレの惨状だけで「2ちゃんが嫌になった」→「なら出てけ」ってことになるのかボクわかんなーい
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:41:34 ID:2dLJmTe90
>>693はこのスレが荒れても文句言わず、不満があれば率先してヤフーに行くそうです。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:42:00 ID:xvX5IxX30
>>696

いや、その程度で荒らしとかいってる輩は
もっとおとなしいとこへ行った方が精神衛生上いいんでないですか?
と言ったまでです w
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:48:37 ID:ssTp67dO0
ID:xvX5IxX30によれば、本来のスレ趣旨に沿った発言を阻害させることは「荒らし」ではないようなので、
このスレもこのままアッー一色のスレにしても構わないということです。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 09:54:32 ID:lTtFbcaI0
「無自覚の荒らし」ってのは一番タチ悪いな
普通なら指摘されれば愚かさに気づくもんだけど
大抵は荒らしと思ってない分煽りと思って
被害者面するやつばかりだから困る
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:16:33 ID:+rIINuUU0
男で自炊するけどもしジャム作るんならイチゴは簡単そうなほうだと思った
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:39:25 ID:WyLpOhjF0
コンフィチュールとか言い出さなかったので好感度アップだぉ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:40:08 ID:f8z8LdvV0
>>701
ひょっとして・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:41:33 ID:+rIINuUU0
作者でもゲイでもないよ別に
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:42:32 ID:nykD/h340
荒岩さんでしたか、その節はどうも。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:45:37 ID:qYQGkxGq0
アアッー!播磨灘

とか言うと荒らしになるのかな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:47:53 ID:i9Go7UE20
アアーッ!男哭き塾
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:51:04 ID:YytZOnsLO
材料がいちごと砂糖だけという
ある意味で漢の料理だな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:57:39 ID:f8z8LdvV0
女と付き合うのがいかにデメリットしかもたらさないかを語る弁護士のセリフを
高音&早口のヲタ口調に脳内変換して読むとこれがどういうマンガなのか
理解できる。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 11:06:18 ID:WyLpOhjF0
原子力発電がいかにメリットしかもたらさないかを語(ry
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 12:02:12 ID:DFe/6WN9O
>>694
むしろ大アリ名古屋は城でもつ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 12:27:53 ID:8VcVBcQW0
壁に大アリ障子に羽アリ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 12:54:00 ID:LW1bYkAIO
ちゃんとクロルデンまけよ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 12:58:36 ID:9BKV9M8E0
カバチ、巻頭の飲み屋周辺・店内の看板・ポスターが相変わらずすごいなw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 13:47:45 ID:SEVoqlUD0
ゲイの結婚ってよくあるのかね。
昔、兄が友人にゲイであることをカムアウトアンド告白されて、
生理的嫌悪と友情の狭間で悩んでた。
でもしばらくして、
「俺が一生養うことを交換条件に、親の介護を引き受けてくれる
女が現れたから結婚する」って言われて。
兄はホッとするとともに、ぶち切れて絶交してた。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 13:57:39 ID:gfTfUOH/0
腐女子を持ってこようっていう戦略の発想そのものは悪くない。
エロ本と並んで801系のマンガは、作者にかかわらず
一番はける冊数が読めるうえ、買う人が決まってるので安定するって言う
中小本屋好みのものだから(実際いっつも同じ人が新巻纏めて買っていく)

でもさあ、いくら売れるからって、焼肉屋で吉野家の牛丼売ったら
普通に焼肉食いに来た客は気分壊して帰るだろ。
モーニングで801やるっていうのはそういうことだと思うんよ。

GIDはまだその辺の空気を読もうと努力してきてたけど、
クッホモは駄目だとしか言い様が無い…
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:16:54 ID:SEVoqlUD0
なんで吉野家?
普通の牛丼だったら焼き肉屋のメニューにあってもひかないけど。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:27:38 ID:GGw1QQIc0
>>688
やめれ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:49:32 ID:ODsERm3K0
>>718
分かった、モーニング購読は止める
立ち読みリストに入れることにする
あのホモ漫画はクッホモって呼ばれてんだな
たとえクッホモが終わっても一旦購買を辞めると購買再開はないぞ
週刊漫画の購入は習慣性があるしな
>>716
腐女子受けする漫画の連載が良い戦略とは言えんだろ
モーニング読んでる女は確かにいるが彼女たちは決して腐女子じゃない
まともな層の女だし目的は従来のちゃんとしたモーニングの路線だ
てゆうか、テレビにしろ新聞にしろ大手出版にしろ
大手メディアの目的は販売より洗脳なんだなと最近思うようになった
今までありがとな>モーニング
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:51:00 ID:GGw1QQIc0
さよなら〜
二度とこのスレにも来ないでね〜
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:00:32 ID:YytZOnsLO
しばしお別れにござるな

達者で
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:05:51 ID:9BKV9M8E0
というか、ここはモーニング編集部のスレじゃないので、
購読はやめるとか脅されても、何にも困らないわけでw

しかし、クッホモはつまらんのは同意。
某負債・・・じゃなく夫妻同様、モーニングから消えてもらっていいのに。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:07:31 ID:2wzIVk7Z0
別に誰も止めはせん。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:08:10 ID:yxU0udIu0
それにしても貧相な表紙だな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:13:02 ID:0d+aA4At0
まあ青年誌って少年誌みたいに年齢上限なくて長くおつきあいできるから
面白くなくなったと思ってもそれはあくまでも一時的なものだと思って我慢してれば
また面白くなる時期が来るよ。
特にモーニングはジャンルのこだわりが他の青年誌に比べてあまりない分
その「波」が他誌に比べてはっきり感じられる。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:17:25 ID:oGrHAsvc0
クッホモはどうでもいい。
月 一だし、ページも少ないし、絵柄も個人的には嫌いじゃないから目に入っても不快じゃないし。

老害負債は本当にイラネ。あの小汚いへたくそな妻の絵、夫の黒乳首が目に入ってきた日にゃorz
モーニングに載ってなくてほっとしてたらイブニングで表紙だったりするんだもん…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:38:08 ID:RlxeEKGvO
普通にクッホモが楽しみで一月生きている。
えっちシーン描かないかなあ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/06/03(日) 15:46:22 ID:xsfWyoVi0
そんなに一年中男のケツの穴のことばかり考えて生きてて楽しいですか?
本気で不思議だよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:53:48 ID:SEVoqlUD0
好きなものは人それぞれなのに
そんなこと本気で疑問を持たんでも
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 16:14:25 ID:RlxeEKGvO
もうガッツンガッツンアナルセックスの場面描いて欲しいよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 16:23:10 ID:DFe/6WN9O
ガチホモセックス描写が
登場した後のこのスレの阿鼻叫喚地獄絵図が想像できて
わろた
俺も見たくないがw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 16:45:39 ID:V54QKX+60
そっちの擬音もまっくまっくいってそう
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:11:49 ID:8Sw5ZEdt0
>>732
ワロチwwwww

>>719
まぁ、アレでしょ?
男性中心では売れなくなって、従来からいる女性読者層でもその穴をカバーしきれなくなった。
だから、新規女性読者開拓の為に、
働きマン・ちー・とりぱん・ひまわりっ・クッホモ辺りを参入させてるんだろう。
うちの彼女は働きマンとクッホモ目当てで俺のモーニング読み始めたけど、
今ではへうげものにハマってる。
特に女性の場合は、801から青年漫画まで幅広く読むから出版社側としては
週刊誌しか読まない男性層よりありがたい存在なのかもしれないし。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:25:01 ID:XjD9km6z0
ゲイのメイクラブの手順を料理同様にサクサク描いてくれたら
ハウツー物として使えるんじゃないか?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:30:11 ID:jsBsMdNK0
>>733
少女漫画・レディコミに打って出る男性漫画家はそう多くないが、
少年漫画・青年漫画には女性作家が多いよね
それって、男性=一般、女性=特殊であることの裏返しではあるんだろうけど
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:57:13 ID:zbGXkriF0
まあな、オレはたとえとちがDQNでもクッキングパパのほうが落ち着くな。
ヘンな擬音も馬鹿な思考もとちだからって笑い者にできる
もうひとつのお料理漫画は違う世界の話として遠巻きにして見るかんじかな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 19:47:37 ID:W0rmJ7wN0
クッホモが載った週はスレが盛り上がるなあ・・・。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:07:40 ID:yi4w7or10
>>735
男性作家が少女漫画を描くのは難しいだろうなぁ
女心がわからないといけないし
関係ないけどホラー漫画家って何故か女性キャラ描くの上手い人が多い
読者も女が多いんだろうけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:16:56 ID:SX6drKoQ0
>>737
全然興味なくて読み飛ばしてる俺には理解できんよ。まあ悪評でもこれだけ反響があるのは
雑誌的にはいいことなんだろうなあ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:42:49 ID:nUZWtya20
何でクッホモなのか分からなかったが、ああクッキングホモか・・・
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:45:03 ID:7Pp4OU+e0
>>738
少女漫画の黎明期を支えたのは手塚治虫を筆頭に男性作家たちだよ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:02:09 ID:RlxeEKGvO
少女漫画家は結構実は男ってのいて
エロゲ原画家は女が多い。
ふしぎ!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:19:41 ID:yi4w7or10
>>741
「今の」少女漫画とつけくわえとく
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:58:44 ID:AzQzwIMT0
主人公がホモじゃなきゃここまで叩かれなかったが
インパクトも無かった
よしながふみはそうやって他と差を創ってきたんだから
みんな見事にはまってるよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:00:12 ID:rgD8p2th0
少年マガジンがジャンプの発行部数を抜いたのも女性漫画家の力によるところが大きかったからな。
あの頃の読者がモーニング世代になった今、講談社が女性漫画家に頼りたくなるのは理解できる。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:12:17 ID:PXMpjp6h0
掲載される度にボコボコに叩かれるのはホモ飯とサイモンの2つだけ。
今のモーニングはたいへん充実している。売れ行きは知らんけど。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:25:53 ID:+rIINuUU0
つか実力ある男の作家が不足してるんだろ?
きっとゲームとかアニメとかラノベの業界に行っちゃってるんだよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:39:54 ID:XCp9WwKcO
へうげ、おこめ、サッカー、藤田が載っててはるかとか他の漫画も結構おもしろかったし、
誰寝とかエレキングとかムーとか箸休めの漫画も充実してて
今週号は充分満足だったので、ホモ漫画が一個くらい載ってても気にしないでイケた
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:42:54 ID:5v8qLu290
おこおめちゃんの「に〜〜〜」がかわいくて仕方がない
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:43:11 ID:jBGgVSCe0
おこめちゃんは
ライスショルダー→おこめちゃん
と、名前を書き換えた方がいい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:44:50 ID:GLVTXc3F0
クッホモジャムに挑戦といちごを買いに行ったら
もういちごの時期なんてとっくに終わっていた俺こそ負け組

>>733
いい彼女だな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:47:20 ID:RlxeEKGvO
創刊号からモーニング読んでる女ですがなにか。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:52:30 ID:RspPfYJU0
女とおばちゃんとは別の生き物です!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:55:32 ID:+rIINuUU0
いや、ハイハイしてた時からの愛読者ならまだいい女だきっと
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:58:13 ID:RlxeEKGvO
ランドセル背負ってた時からだからまあまあおばちゃんだな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:05:56 ID:zbGXkriF0
やっぱりおばちゃん読者多いんだな
757名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/06/03(日) 23:15:09 ID:xsfWyoVi0
創刊号からモーニング読んでるおばちゃんで、一年中男のケツの穴のことを考えてるのか。
恐れ入りました。俺の敵う相手じゃねえわ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:23:30 ID:RlxeEKGvO
だろ。もう逆らうんじゃねえぞ?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:27:50 ID:sekdn8B40
何となくモーニング漫画の単独スレ見て回ったんだけど
へうげスレの知識量とイカロススレの面白さは凄いな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:39:26 ID:DFe/6WN9O
とりあえず二斤500円のパンを買ってきた
ジャムはいらん
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 00:06:34 ID:KJqn2NuS0
バターすら塗らずに食べてこそ戦国武将
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 00:10:44 ID:o1DxYpZ/0
パンなど味噌が効いて腹にたまればいいものを・・・
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 00:11:32 ID:1/MLgKsk0
そろそろ三宅乱丈のホラーが恋しくなる季節ですね。
あとおこめちゃん揉みてぇ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 01:08:01 ID:qqckryUOO
>>761>>762
ごめん
レタスと焼き肉挟んでまりまりと喰った
ウマー

次は炙ったイカだな。モーニング的には
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 01:10:12 ID:oa4oXrhv0
毛介とおこめちゃんはせっくすしましたか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 01:41:36 ID:VuiC+W2R0
パン一斤の話か。
けっこう塩味がきいてるから、そのままでも食えるぞ。
海苔も巻かず、具も入れていないおにぎり食うのと同じ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 01:42:51 ID:OVMz3zcK0
パンに海苔佃煮の「アラ!」を塗って食べると最高です
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 02:58:48 ID:PB/lvOuN0
それでブルーベリージャムの作り方はいつ掲載されるのかね?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 04:26:12 ID:lPNNGrZZ0
モーニングといえば、青年誌のスタンダードナンバー。
そこでキワモノをやれば、従来の客は逃げて当然。
ジャズ喫茶でまったりしたいのに、アイドルポップが流れてきたみたいな違和感。
モーニングがやってることは、読者に対する裏切り行為。
高齢化社会では、青年誌が漫画界の主役だ。
なのにモーニングは自らスタンダードの地位を降りようとしている。
馬鹿な話である。
講談社の栄華は漫画によるもの。
その漫画でふざけた事をすれば10年後はリストラの嵐。
ボーナスつかみ取り経費天国も一瞬でリストラ地獄。
馬鹿な話である。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 04:42:54 ID:DgWgH2VoO
モーニングは昔から実験的、冒険的作品多かっただろ
イヴやアフタに分散させたとはいえ、まだまだビックコミックなんかのスタンダードとは程遠い
最近、狙いが明後日の方向向いてるだけだ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 05:28:19 ID:UVwBbYmr0
美味しい朝食の作り方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm368398
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 07:25:06 ID:QL/cmtf3O
シマコーもホモネタ時代がおもしろかったな。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 07:26:11 ID:EG/LYvubO
>>759
本スレが『こんなイカ山は嫌だ』スレになっているw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 08:04:53 ID:totO1/dkO
くっほもはきれい
やまじゅんはきたない
けどやまじゅんよみたい。
ふしぎ!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 09:26:09 ID:t6LwAkgN0
>>770
そだね。
生え抜きだったりするけど「こういうの他に載りそうな雑誌思いつかない」みたいなトコがあったような。
はまりんことか薫の秘話とかショムニとか…。

クッキングホモはあきらかに
「相応しい雑誌が他にある」パターンだと思う…。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 09:44:50 ID:p++Dos+PO
まぁゲイの二人の食生活なんて知りたくもないよな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 10:45:45 ID:2LVynUjr0
>>772
時代っていうほど長くないだろw
メインテーマじゃないし
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 11:27:03 ID:HQGlSjl50
「昔のモーニングは良かった」的な書き込みをよく見かけるが、当時このスレが
あったら、やっぱり面白い漫画の話題はそっちのけで、つまんない漫画のことを
ねちねちと叩き続けるスレだっただろうなあ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 12:04:14 ID:2LVynUjr0
>>778
少なくともこの7年間の連載に関しては、連載中は叩かれてた作品が
数年経つと懐かしく思い出されて結構ほめられる。ずっとそんな感じ。

780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 12:07:12 ID:r7yAAdJi0
ネイキッドや祝福王あたりはプチ祭りになっていそうな気がする。
薫の秘話は絶賛されていそうだ。
うー読みたいなあ>ネイキッド
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 12:26:13 ID:ufbY2yuM0
藤田のやつ、キャラの立て方というか動機付けのしかたがなんか薄っぺらく感じる。
キャラが動いてるんじゃなくて作者が無理矢理動かしてるような。
特に警部の話聴いてる女は最初ミステリアスな演出しといて、今週なんてなんだよあれ。

からくりのときは特に気にならなかったんだけど、
今回は短期連載のせいか、それとも周り(青年誌)のせいか、妙にひっかかる。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 12:52:19 ID:AaZUebUd0
学芸員にそんな深いキャラクター求めてどうすんだ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 13:19:09 ID:qfmuh4us0
学芸員があっさりしてなかったら、
物凄いうっとおしいだけの話になるぞ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 13:25:29 ID:2Gew1uJZ0
昔のモーニングだったら、「代打屋トーゴー」が結構いろいろ痛快な書き込みが
出たかもしれないね。「そんなアホな解決あるかよー!」とかいう突っ込みも含めて。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 13:43:13 ID:EG/LYvubO
学芸員さんはたぶん口が副部長になってる今のほうが素のキャラ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 13:43:44 ID:ufbY2yuM0
>>782-783
いや、逆に濃すぎると思ったんだ。
リアクションがでかすぎるのかも。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 13:45:15 ID:ufbY2yuM0
なんか矛盾してるな。
必要以上に濃すぎるので薄っぺらく感じる、というか。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 13:59:07 ID:HQGlSjl50
最初から薄っぺらいに違いないと思って読んでるから何やっても薄っぺらく感じるんだろ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 14:35:21 ID:5F1Ydw830
まぁ、実際濃くないし
サンデーは読んでなかったので藤田どんなもんじゃい!と思って読んでたけど
ちょっと俺には合わないと思った、同じ鳴り物入りでも東村アキコの方が面白いと思えた。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 14:49:08 ID:sFcpUM7k0
まぁ人それぞれじゃね?
俺は嶋耕作やドラゴン桜とか糞つまらなく感じるし

791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 15:47:33 ID:3FqXYYf40
諸星大二郎の読みきりとか沖縄漫画とかポツンとのるようなとこがいい。
あと、チェーザレのような硬質な作風で、むちゃくちゃオモロイ!という
感じではないけれど作り手の意気込みが伝わって来る作品が
載ってる雑誌っていいなと思う。

シマコーは無いとさびしいw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 16:13:01 ID:ueBl/sOoO
学芸員の今週号のリアクションはちょっとあざといなとは思った
一回目のミステリアスな雰囲気を貫いてほしかったなーと思ったよ
どうでもいいっちゃいいんだけど
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 16:36:23 ID:HgQU1/Yc0
諸星の人魚の奴は単行本で読み返すとホロリとくるな。名作だよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 17:52:24 ID:qqckryUOO
バガボンド以降
ツマンネ→叩く
の流れが増えた気がするよ

関係無いがデイドリームビリーバーの
祭りをちょっと思い出した

795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 18:46:42 ID:noUbCvCgO
チェーザレ確かに地味に関心する
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 19:18:16 ID:tVY7nswv0
叩くということは読んでるわけだから、読まれずに黙殺されるよりかは
まだマシだわな。反響があるということは悪いことじゃない。

でさ、全作品に目を通してる人ってあまりいないと思うんだけど、
読まれてない作品の集計を取れば色々興味深いかも。
俺は誰寝と関東昭和とクッパパは読んでない。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 19:31:25 ID:r7yAAdJi0
自分はジパングとバガボンド、マンガ以外のコーナーは全部読んでいません。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 19:34:36 ID:HgQU1/Yc0
俺が見てないのは誰寝、クッパパ、あおい、ジェナス、華和・・・他にも多分あるけど思い出せない
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:09:05 ID:FIT9JfbV0
ジパング、小説は脱落。
ホルモン、落語、ワイン読み物、受験読み物、読まず。
高校野球、サッカーの欄外ほぼ読まず。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:12:34 ID:7bBbX5KZ0
>>794
デイドリームビリーバーってなんで打ち切られたの?
あと絶叫教師エディーも
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:15:47 ID:Ch2zDz2q0
>>794
バガ連載開始は2ちゃん出来る前だろ・・・
「馬場さんが存命だった頃のプ板はもっと・・・」と同じ釣りか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:18:47 ID:IZo3FgRL0
次回のクッホモは・・・・


「特大腸詰め」作りに挑戦です!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:20:11 ID:d0+d7xrg0
>>792
つうかあの学芸員、なんのためにいるんだろ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:34:23 ID:vtVJP9Ij0
まあ、学芸員のキャラ立ちはどうでもいいっちゃいいな。
本編は今のところ面白いと思う。
「オレたちは入れない」にはしびれた。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:39:54 ID:qqckryUOO
>>801
どういうわけか記憶違いしてたw
すまん

でもスレの沸点低くなってる気がする
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:44:14 ID:cvfV3urE0
・マンセーする人は専スレに行く
・専スレで貶すと「じゃあこのスレ来んなよ」と言われる

から批判が本スレに集中してしまうってだけじゃねーの?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:47:55 ID:d0+d7xrg0
>>805
初代スレはこれかな
http://tako.2ch.net/test/read.cgi/comic/942452633/
http://tako.2ch.net/comic/kako/942/942452633.html

まだsageもデフォ名無しさんも>>nもIDもない時代。
で、こんなん

>1  DAT    Date:1999/11/13(土) 09:23
>わたせせいぞうはいいよ、もう。
>
>12  とりあえず    Date:1999/11/14(日) 09:12
>部長島耕作は早く終わって欲しい。
>
>14  やっぱり    Date:1999/11/14(日) 12:22
>ぶっせんは面白い。毎号一番に読んでる。
>あと、わたせせいぞうの漫画を読むとむかつく。
>榎本ナリコを読んだ時のむかつきと似ている。
>自己完結・自己陶酔型だからか
>
>29  クッキングパパ    Date:1999/11/22(月) 14:48
>善人,偽善者だらけでヘドがでるわ。
>田中ぁ!お前なんかはやくリストラされっちまえ!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:01:43 ID:U5N8U/MK0
今と殆ど変わらんな。
カキコの日付が空いてるのと、
シマコーへの苦情が強くなったぐらいかw

でも、なつかしぃ…。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:03:59 ID:4L8eGqgJ0
>>807
その当時から昔はよかったみたいな書き込みがあるなw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:11:30 ID:qUl4YDsC0
ピラミッドに「近頃の若者は」という落書きがあったとかいうのと一緒で、
いつの時代も人は昔を懐かしむもんなんだな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:14:15 ID:kpUUGIqe0
そうか、ドリーム職人やぶっせんってのもあったなー
つくづくモーニングって逃した魚がでかくなるんだなー
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:14:41 ID:dUV10WCS0
モチケンのコミケで本を売る企画って、どうなってるの?
もう、間に合わないんじゃないのかな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:18:10 ID:EG/LYvubO
藤田、新旧怪人の対決シチュエーションには
わかっちゃいるがやっぱり燃える

コミケの当落がわかるのは今週
というかほんとに申し込んだのか餅県
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:19:00 ID:AaZUebUd0
>>811
そんなでかい魚か?
雑誌に貢献したわけでも無し、単行本読んでりゃ足りるよ。

バガボンドここまでボロクソに言われてたんだな。記憶になかった。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:35:14 ID:QL/cmtf3O
ずっと買ってるけど沖縄漫画が載ってる時だけ買わない。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:00:43 ID:pe9uVLaf0
新井英樹戻って来ないかなー。
隔月でRINしか描いてないのはあまりにもったいない。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:04:41 ID:HgQU1/Yc0
野中英次は青年誌で見たいなあ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:52:21 ID:VRUvKZso0 BE:58397074-2BP(2525)
課長バカ一代の続編で、部長バカ一代希望。
もちろんそのあとは、専務バカ一代、常務バカ一代(以下略
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:02:10 ID:Y5tyWHr90
別冊でヤングバカ一代か
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:11:34 ID:tShxz4l/0
課長バカ一代っつっても、課長じゃないしなw
しかしマガジンにのなーが行った時はどうなるかと思ったけど、見事に馴染んでるなぁ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:43:09 ID:mxBzLqxD0
そもそもホイホイ昇進してたらバカでも一代でもねえw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:47:56 ID:A5niXjVw0
あの学芸員はいたずら者バネ足ジャックについては解説する側だったのに、
3年後の殺人鬼バネ足ジャック事件の方はぜんぜん知らないのが不思議

>>807
懐かしいなその雰囲気w
2ちゃんはあめぞうの避難所みたいな位置づけだったような
本文の書き出しを名前欄に書くやつが多かったんだな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 01:18:25 ID:jDDaJ0G70
昔はデフォルトの名無しがなかったんだよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 01:23:37 ID:pUwxMJs20
>>811
でかいサカナってのはケロロくらいのものを指すんだぜ
雑誌違うけど
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 01:30:41 ID:DHeX5Bey0
蒼天航路とヨリがあったころが好きだったな。
あとやっぱり沈黙の艦隊には熱中した。それだけにジパングを読むと寂しい。

ん〜やっぱり今は「早く次が読みたくて仕方がない」マンガが不在な気がする。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 01:36:13 ID:rQ7j4Z2B0
小説は要らんよ、小説は
4コマ漫画だろ、あのスペースは
百歩譲って大きいイラスト使ったエッセイ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 01:48:42 ID:d7/GUcdCO
とりあえず明日埼玉屋に行ってくるよ。先日久しぶりに会ったら執拗に誘われた
連れがモーニングで知ったらしい。俺は以前から東十条にクソ美味いやきとん屋があるって言ってたのに。だ。
因みに俺は今まで全く読んで無かった。今度からは読むよ。

828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 02:00:49 ID:e8NWVzVD0
餅剣は華麗に落選して終了でいいと思う
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 04:41:53 ID:kb6Abjpy0
>>826
>イラスト使ったエッセイ
そこで双子漫画作者のイラストつき双子育児エッセイですよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 05:41:08 ID:/XWE3sxm0
野宿エッセイでもいいな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 06:48:27 ID:rQ7j4Z2B0
俺様の感覚では、小説は図書館でタダで読むもの
漫画は金出して絵の才能を買うもの
伊坂幸太郎とかタダでも読まない作家に金出すのは、超むかつき
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 06:52:14 ID:EImyg6eh0
上海蓬莱フランスオランダチベット京都ロンドンロシアオルレアーン
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 12:04:21 ID:N9ANa5W60
既出かもしれんが、切り絵の梅吉しっかり商売してるのな。
http://www.h6.dion.ne.jp/~umekiti/index.html

オドロキの安さでオーダー切り絵受け付けてるが、
本当にそんな値でいいのか?梅吉。

なんかお手軽な誕生日プレゼントに最適な感じだ。
でも、ブログではなんだかやさぐれ気味だなw。
モーニング編集部もうちょい厚遇してやれ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 12:21:03 ID:6IuJDsTV0
マジ安いな。そりゃ時間単価は考えてあるんだろうが。
後、1000円ずつくらい高くてもいいと思うぞ。

これが本業なら下手に有名になって注文殺到しても困るんじゃないか。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 12:25:30 ID:WY+mQHR10
>>833
すげえな梅吉。
切絵師としてのレベルはどうのか知らんけど写真切り絵欲しい。
梅吉はネタさえ良ければ、以前のわたせせいぞうのポジションになれそうだ。
とりあえず梅吉表紙マダー?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 13:13:28 ID:DL0aWru70
梅吉
バイクや車のはマジで感心したな。
あの根気はすごいわ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 13:14:17 ID:J0Dhb/my0
唐沢なをきの「怪奇!版画男」みたいに、切り絵漫画を連載すればあるいは。

週間じゃムリだよなあw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 13:26:44 ID:hfvttRD70
しかしモーニングも梅吉をもうすこし優遇してやってもよさそうだよな
編集部が発注してハンコやホストカードをプレゼント商品にするとか。
なんだか幸薄そうで可哀想だ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 17:47:56 ID:S9ddoKQb0
梅吉おなぬこだったのか梅吉
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 18:09:21 ID:MuF4cruo0
>>833
注文フォームのページが注文ファームになっていると
教えてあげてください
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 19:05:07 ID:6W7a0fR50
>>837
アレのモブシーンは悶絶した。アシスタント3人ぐらい死んでるなじゃないかと。

梅吉タンの今までの最高傑作は奈良橋フェイスだと思う。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 19:34:58 ID:Eq13AhUz0
梅吉商売が下手だよ梅吉。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 20:25:15 ID:na0c7+Ff0
弘兼憲史って元サラリーマンの割に仕事の描写とか薄っぺらくない?
東洋経済や日経の雑誌の記事をそのまま登場人物に喋らせているだけな感じ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 20:28:39 ID:XYJz72Dd0
3年ぐらいしかサラリーマンやってなかったからじゃない?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 21:05:59 ID:6IuJDsTV0
サラリーマン時代の経験で描けるものなんてたかが知れてるだろ。
漫画家はみんな取材して描いてるんだよ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 21:15:45 ID:Ewe99SHc0
梅吉女の子だったのかーーー!
今までずっと男性だと思ってたよ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:00:12 ID:mxBzLqxD0
どこに女の子とか書いてある?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:02:37 ID:OS7N/1fD0
え、梅吉って女なの?
HP探したけどわからん。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:07:56 ID:Ewe99SHc0
ブログの2/13に、『オイラ娘ですけども…』と書いてあった。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:09:59 ID:6IuJDsTV0
モーニングの切り絵で女だってことは書いてたな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:10:35 ID:sr/91/GB0
コメントの端々から女の子と思っていたさぁ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:12:11 ID:LrnO7O97O
何号か前で、自分で「一応女」と明かしてたが。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:35:43 ID:MRyC8U870
切り絵でセーラー服着てたじゃん
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:39:14 ID:CGVXXPx50
セーラー服くらいおれだって着るがな
俺も俺も
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:10:21 ID:Uz48C0TV0
男がセーラー服なんて普通は着ないだろ
せいぜいブラやパンティ付けてみるくらいだ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:12:31 ID:DHeX5Bey0
梅吉人気の原因の1つが「女だから」
ひまわりっ擁護の原因の1つが「作者が美人だから」
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:14:16 ID:Tb8fFnzJO
>>856
ポパイにあやまれ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:21:40 ID:weIdsWSc0
なんという梅吉ナイト・・・
「う〜む線が力強くまた渋い」と背後から古織にのぞきこまれてほしい
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:32:36 ID:xdU1hVvO0
学芸員さんと話している相手が、手しか描かれていないのが気になる。
ジェイムズ警部とばかり思っていたら、実はウォルター氏だった!
なぁんてことはないだろうか。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:39:37 ID:LHL0wLdX0
>860
俺もそう思っていた。たぶん最後の落ち。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:06:40 ID:MuF4cruo0
>>860
いや、遭難した平岡だったというサプライズだろう
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:08:15 ID:I69OYRuH0
転勤してきた父ケンイチだろ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:08:54 ID:Tb7u4IUj0
>>860
死んだと思われていた明智光秀だよな?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:13:21 ID:sT9aYEg/0
大戦中からさらに過去にタイムスリップした角松だろ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:17:09 ID:NHaIiBkT0
角松も大変だな〜
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:21:41 ID:OJBwh4j+0
>>833
切り絵のネコかわいいな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 01:39:22 ID:XJl/y20p0
>>847-848
HPにもあったよ
本名?も書いてある。
http://www.h6.dion.ne.jp/~umekiti/akinai.html
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 02:16:11 ID:OaccSHBm0
漫画以外の部分が実は重要なんだよな
モーニングはそこで失敗してるけど
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 07:19:17 ID:BwgPUx0O0
>>857
ならば、何故サイモンは擁護されないのか?
過去スレで「サイモン=美人」と言われてたが。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 07:32:52 ID:JSc1tZZI0
笑うと眼が細くなるけど美人

というのは誰も詳しくそこまで見てないのに本人が繰り返し言ってるw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 09:00:55 ID:KmrUh69tO
漫画家とかゴルファーとか特定分野の下駄履き美人枠ってのはあるけど
サイモンはその枠にも届かないだろ
自分の絵が下手じゃないと言い切れるセンスと性格だからなあ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:28:14 ID:CybFKy/8O
漫画家の顔なんか誰も気にしないのに。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:33:01 ID:gCMbXEJu0
>>870
 年取ったから。

>>873
 なんでやねん。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:34:24 ID:FPlau/mmO
>>873
和月さんに謝れ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:35:33 ID:i2DNJ6/b0
>>873
人によるんじゃないの
漫画じゃなくて小説だけど、村上春樹の顔写真見て、
ファンやめた女の知り合いがいるw
「ダサオヤジの妄想小説だったのかよ!」ってショック受けたってさw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:56:31 ID:JSc1tZZI0
小説が面白くなってきたところ
読んでた俺は勝ち組
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 12:32:58 ID:tAlivA3f0
>>870
美人だとは思わないがなあ。
昔の写真とかだと若さでカバーしてそこそこ見られたけど、取り立ててかわいい
というほどでもなかったし。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 12:39:56 ID:rCan7Ti20
今回の小説は内容よりも、絵が完全に伊集院だったのが気になった。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:02:56 ID:c8WmmTYd0
>>873
安野モヨコの写真初めて観たときはがっかりしたよ…。
なんかオシャレな雰囲気でもなかったし。
(むしろモッサリ)
いまは昔よりだいぶキレイになったが…。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:34:26 ID:ZjK4mG8i0
>>876
「一人称の小説の主人公は作者本人」とか思い込むタイプだな。女に多い。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:43:39 ID:KmrUh69tO
主人公=作者とは思わなくてもあまりにあまりだと萎える
村上春樹はタコ八郎みたいだし
サイモンも美人自称するなら桐生夏生くらいになってくれんと納得できん
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:44:53 ID:7/pZOzbH0
村上春樹の顔、好きだよ。
辻○成とか島○雅彦みたいな顔だったらかえって嫌かも。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:45:52 ID:u6mUHOiZ0
>>876
昔、日刊ゲンダイか夕刊フジだったかで宇野鴻一郎の連載小説の予告が
あって、例の文体で
「わたし、ジュンと濡れちゃったんです。だってあんな大っきくなった男の人
のモノ、見ちゃったの初めてで・・・」
とさわりの部分が紹介されてる横に、思いっきり宇野大先生のオッサン顔が
載ってて大笑いしたのを思い出したwww
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:52:22 ID:zOPInaLm0
作者自身を主人公とした漫画を描いてて
自画像が超美人orイケメンに描かれているのに実際は妖怪みたいな顔してて、
そのくせ他人の容姿をバカにするようなネタが多い漫画家とかは実にイタイ。
代表格として江川達也、さくらももこ、小林よしのり。
あいつらは鏡の存在を知らんのか。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 14:00:44 ID:/zaUMIY7O
デフォルメと思わせて実はそのまんまな魔夜峰央
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 14:17:24 ID:FvPf43Qp0
魔夜峰央ハンサムでびっくりした
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 14:57:14 ID:ldMKsDG00
奥さんもデフォルメ無しだよね。>マヤ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 15:01:18 ID:UMyL119/0
マヤ…恐ろしい子
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 15:03:26 ID:88tesXIK0
今週の歌舞伎、え=そりゃ無いよって展開に成っとります。

巻頭カラーでねぇ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 15:30:38 ID:GLRZe3F3O
>>890
わざわざ報告してくれんでもいいよ。
発売日前に書き込みすると怖いおばちゃんたちに一斉攻撃されるよ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 16:30:15 ID:zGt+DO/j0
作者の写真とかみると好きだった作品も一気に引くようになるから絶対みないことにしてる。
サラダデイズで学んだ貴重な教訓。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 17:14:42 ID:BgZEjQYMO
早売り厨房は相変わらずバカみたいな感想ばかり
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 17:19:48 ID:6hbLZG2r0
>>880
このモヨコはかなり写真うつりいいぜw
http://www.uploda.org/uporg842179.jpg
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 17:34:49 ID:3OQdRG+30
今週の表紙裏(表2)の広告、すげー雰囲気いいな
あの女の子だれなんだろう?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 18:44:10 ID:fVGpOxyp0
「銀英伝」の道原かつみもデ・カルチャだったな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:00:14 ID:6hbLZG2r0
>>895
おれの嫁
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:42:21 ID:+2mdjwyz0
高橋留美子の巨乳っぷりはもう一度見てみたい
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 21:35:13 ID:W/luQkSW0
冬野さほが漫画のイメージのまんまで感動した覚えがある
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:02:04 ID:kicwD+vm0
自画像じゃないけど、西原理恵子の描く浦沢直樹が生き写しで笑った
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:41:44 ID:/w9pjlEcO
アッー!兄貴!!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:03:30 ID:RNDgdI5K0
梅吉、「女の子」っていうか32なら「女」だな、ぎりぎり。
もうすぐ「おばさん」
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:36:56 ID:OzAF58Zm0
20過ぎたらおばさんだよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:42:30 ID:vfrW+a6A0
歌舞伎・・・ありえんだろそれは
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:45:42 ID:samvzANa0
サイバラはもっとわやくちゃな人を想像してたけど、
見た目がすごく普通そうで意外な印象を受けた。
しかし5分くらいしゃべってるのを聞くと中身がわやくちゃなのが分かった。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:51:19 ID:hSIe746B0
>>904
発売日前に書き込みすると怖いおばちゃんたちに一斉攻撃されるよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 00:16:16 ID:aRoWATmh0
>>906
この程度でも。。。。豚は怒るのか?!
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 00:28:28 ID:c2+MTiOt0
「くらたま」は美人だと思うがここでは最低の評価だよな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 00:34:47 ID:vV1PW+x30
くらたまとヨーコ会長の2ショット見たら
くらたまが美人なんて口が裂けてもいえないとおもう
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 01:34:58 ID:j9cFhRkB0
くらたまは最初出てきた頃は確かに可愛かったけど急激に劣化したな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 01:35:57 ID:JmULH/0Y0
>>904>>906
早漏は女に嫌われるだろ。それと同じ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 01:37:55 ID:j9cFhRkB0
>>911
風俗嬢にはよろこばれるよ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 02:54:18 ID:lHpOl7V80
本誌の話じゃなきゃいい?

講談社漫画賞の久米田の「小学館〜」のコメントに噴いた
藤田もこんな気持ちか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 03:27:06 ID:nyISx5uT0
奈良橋かわいいよ奈良橋
915名無しんぼ@お腹いっぱい
読み切り割とよかた