【夜は千の眼を持つ】上野顕太郎3

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 21:41:17 ID:lVH+9lnz0
さあ、今夜はBSのマンガノゲンバでも観るか。
暇だからな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 12:16:54 ID:YVEqvHf60
神様が生き物に名前を付けていく回で
「おまえもソー!」っていう部分が好きだな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 11:58:59 ID:pLHk9qbi0
>>239
見れなかったのでぜひ感想を!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 12:19:45 ID:hM200fItO
Youtubeにあるから探してみ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 13:12:13 ID:c1yM+oed0
誰か百人一首やろうよー
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 14:09:30 ID:7srL3RBp0
蝉丸怖いからイヤww
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 15:36:12 ID:jDAxFMc/0
ウエケン意外とナイスミドルだった
作者とマンガの雰囲気がぴったりだー

246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 15:50:44 ID:K9BS9c+30
ガゼー教授の第三話、最後の方のコマにうえけんの優しさを見た
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 20:22:19 ID:3YnZzd380
どうでもいいが「菅家」は「かんけ」で桶?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:11:00 ID:LPxheTIh0
今さらなんだけど、夜千の英文タイトルの
「THE NIGHT HAS "A" THOUSAND EYES」って英語として正しいの?
ONE THOUSANDじゃないの?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:28:39 ID:5Ug7Clfe0
「千の風になって」も”a thousand winds”だな

もちろん間違いじゃない
a の方が口語的らしい

と5分調べてレス
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:34:16 ID:TA7kBUUi0
>>248
元ネタのコルトレーン(さらに元は映画の曲だけど)の曲そのまま
だから、文法的に間違っていたとしても問題ない。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:24:28 ID:LPxheTIh0
>>249-250
ありがとう。ひとつ賢くなった。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:25:42 ID:YFgm3fKu0
>>251
代わりに何か一つ大事なことを忘れるんだよ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 00:29:54 ID:NEFQGamg0
>>247
そんなのかんけーねー!って言ってもらえると思ったのですか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 00:34:50 ID:+lZjQm8o0
せみまるマジかっこええw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:38:20 ID:8Cvqvi0z0
奥さんの命日。黙祷。もう三年。
うえけん、がんばれ。応援してる。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:22:37 ID:qyeEDRlmO
うえけん好きってどんな漫画よんでるの?
ビーム系?相原コージ?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 03:09:03 ID:xD0ou2aX0
ビーム系は押さえてる。
そういわれればマイナー系多いかも。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 01:02:57 ID:XHnUjw910
次の単行本出るまでが長いなあ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 01:57:30 ID:p33ULPL/0
麻雀漫画コミックスをちょっと期待してる。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 11:14:03 ID:XwIaTkKU0
>258
長いけど、今の単行本をひたすら細かく見ていくと
新しい発見があったりするから侮れないぜ!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:37:48 ID:lCyFzXR/0
謎の記号 〆 × レ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 11:52:53 ID:Ok2k0Uz50
444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/01/08(火) 16:23:53 ID:KipHBwyt0
ろくろっ首侍なら
コードネームは66Bでも可


「よつばと!」スレでこういうことかいてもなー?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 15:46:57 ID:e+FwpUkn0
>>262
うえけんネタをからめてなにか反応しようかと思ったけど
思いつかなかったのでスルーしたんだぜ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 20:21:11 ID:4YKrto8v0
ここの住人、そんなにみんなよつばと監視してるのかww
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 14:08:05 ID:Fua27t5g0
魔太郎最高だな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:26:32 ID:dprJZMTz0
フロスパイの最後のオチが3年間わからなかったのだが
もしや、フランスだけに「EUだな」ということですか!?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:36:45 ID:lpeTA9hM0
>>266

Σ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:14:38 ID:mquLLgpC0
>>266
ゲッ!!
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 21:51:29 ID:eBGpmc2Y0
>>266
アッー
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 01:17:09 ID:xhjHwSob0
>>266
「ラ・マルセイエーズ」がそんな伏線になってたのか!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 03:18:52 ID:ZlY7J8Hh0
魔太休がくる!は面白かったよ。
福本伸行(カイジ)ネタでなんかやって欲しいな〜
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 13:32:07 ID:HBP+G8y2O
>>266
天才あらわる
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 12:56:13 ID:waFuMxNb0
謎の記号の回は何度も見ていたはずなのに、最後のコマ付近での
わざとらしすぎるベタ塗り忘れに気が付いてちょっと笑った。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 05:17:10 ID:+dBBTBmqO
カネコアツシすれおちた
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 11:23:41 ID:5hD0dAbi0
あの…ボク鼻がつまってて
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:43:12 ID:pzArCQa60
今月号は1コマ目で何ネタかすぐに分りましたよ先生
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:47:07 ID:ra2pbzu10
今月号はかなり苦労して描いただろうなと思う。

あくまで俺の主観だが。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 07:11:18 ID:fWA9btm60
   編 
出大 集
来作 長
まが !




    声:上野顕太郎
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 11:53:10 ID:HDFyu2hl0
大作って…… 何枚くらい?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 16:16:00 ID:YHbMAiQK0
このスレは創価学会の提供でお送りします。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 00:22:03 ID:NNadCxI4O
15年くらい前の「世にも奇妙な物語」で、2話くらい「帽子男は眠れない」から取り上げられましたよね?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 01:09:02 ID:Fba5HNIJO
うん。一話だけ
泉昌之の漫画も同時期にそこで映像化されてるみたい
だからもしかしたら色々混同してるかな

たしかなぜか菅原文太だった 帽子男
話は屋台にトラック突っ込むやつ

最近ウエケンのウィキが充実してきて嬉しい
「人を食ったようなアンケート葉書」に笑った
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 01:21:31 ID:Gd79dRh/0
これだね
クレジットにはうえけんの名前あったのかが気になるな
ttp://yonikimo.com/db/public/249.html
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 12:39:23 ID:jFN/b0UHO
「捕まらない豆腐売り」のヤツもなかったっけ?勘違いかなあ
データベースで引っかからないけど…
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 13:36:28 ID:jFDpXTcM0
当時のビデオみたけどクレジット
原作「帽子男は眠れない」 上野顕太郎 ってのってたよ

豆腐売りの奴はちょっとわかんない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 01:26:09 ID:iqVrgkR50
暇だから「星夜千」各作品末尾欄外の脱稿メモを観察
たなべ剛や安永知澄がアシしてるのはいいとして「S.T. MUSUME」にはちょっと驚いた
トーン貼りできるまでになったか>上野娘
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 17:28:33 ID:FqkTVph1O
喫茶店にいる人全てがタナカさんで、主人公ただ独りスズキさんって話しもやった記憶が…
288名無しんぼ@お腹いっぱい
>>その話からインスパイヤされたのが「リアル鬼ごっこ」なのは内緒なw