駄目だ、今までこらえていたのに、ついに閣下に萌えてしまったw
フィオレンティーナの前では格好つけてて、チェーザレの前では
臭い芝居をしてみたりシュンとなってみたり・・・の二面性が可愛すぎ。
チェーザレも、閣下と一緒に居てちょっと意地悪モードの時が可愛い。
花と名無しさん:2007/06/09(土) 13:58:47 ID:???0
小説とかで閣下がよく男○家になっているけど・・マジすか?どうだったんだろ?
296 :花と名無しさん:2007/06/09(土) 16:10:30 ID:???0
>>293 マジですよ。閣下はホモ。酷い痔で苦しんでたけど多分原因はソレ。
当時のイタリアでホモは珍しくもないし、ホモの教皇は閣下だけじゃないけどね。
チェーザレと閣下いいコンビ。チェーザレといる閣下が可愛いと思ったら・・・。
だって自分の財力じゃ閣下養えないじゃん
あの環境で育った閣下に貧乏させられるかw
なんかすげえ愛に溢れたレスだなw
閣下の肉は旨そうだよな。
閣下は左手でナイフ、右手でフォークを持っているからサウスポーなのかと思いきや、
他の人もそう持ってるコマがある。当時のマナーはそうだったのだろうか。
>>960 閣下が実はマナーを知らなくて右利きなのにナイフとフォークを持ち間違えてる。
フィオレンティーナ一同、閣下にそれを指摘できるはずもなく(誰かがしようとしてもドラちゃんがさせない)、
自分達だけ正しい持ち方しても閣下が気付いて結局恥をかかせてしまうから、
閣下と同じ持ち方に合わせるしかなかった。そしてそのままきっかけを失って現在に至る。
この時代にフォークなんてまだないのでは?
ナイフが右、フォークは左は相当後の時代のしかも英国式マナー
ルネサンス当時は食事のフォーク自体まだ珍しく、おされな代物だったw
基本はナイフで切って手づかみで食すw
みんなでマッケローニ食べてた時のフォークの形が面白かった。
あの時代のフォークってあんな形だったのか。
そりゃ食べにくいとオモ。
963を読んで、スパゲティは手づかみで食べるのがオリジナルだと初めて知った。
フォークでくるくる巻いて食べるのがとっても面倒な私には朗報である。次回から
手づかみで食べよう。何か言われたら「君たちは知らんのかね」とか言って、
ウンチクたれて手づかみを無理やり正当化してしまおう。
ミゲルより閣下と一緒のほうがチェーザレのイイ味が出てる気がするよ。
閣下は女性タイプで可愛かったのだろうなー。
ルクレツィア・ボルジアの金髪がどっか博物館とかに保管してあるみたいだけど
どこかな?
ルクレツィアタンの金髪が!!!
ハアハア・・・・・・
閣下は気がよすぎるな
あれでは、ルネサンス期の政界をどうやって泳いでいくんだろうと心配になってくる
チェーザレとのお付き合いで鍛えられていくんだろうか
>>969 閣下はこの後メディチ家が没落しフィレンツェを追放され、
さんざん苦労して鍛えられるんだよ。
さて、再開までこのスレもつかな?
じゃあ、「バビロンまで何マイル?」の話でもしましょうよ
ミケロットが受けた刀傷の話はほんと?
>>969 970さんの言うとおりで、教皇としては学芸保護・外交で著しい成果を上げます
せめてもっと区切りの良いところで中断しようよ
中途半端で中止して、それでも自称プロフェッショナルですか
むしろ区切りが良いところの方が忘れられてマズいかもw
今回の連載は間に合わせる方を優先順位低くしてるんだろう。
元々凝らなければ休みなしで描ける人だし。
バガボンドの人とか
すごいよね・・
>>972 少女漫画板にカーラ・イズミルスレがあるからそちらでどうぞ
ミケロットの障害の話は、川原いずみの創作なんですね
了解しました
>>978 サガンの『ボルジア家の黄金の地』の中にも出てくるので川原泉の創作ではないでしょう。
おそらく、でも、二人とも何かを典拠にしているので、その典拠が本当かどうかはわからない。
980 :
979:2007/06/16(土) 16:29:00 ID:Vd9lqLbe0
ごめん「黄金の血」です。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181487478/ 1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2007/06/10(日) 23:57:58 ID:???0
【6月10日 AFP】バチカン市で9日、ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI)に
内謁したジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領は、法王に対し用いられる
尊称「聖下(His Holiness)」ではなく「閣下(sir)」と法王に呼びかけたと報道された。
当時の代表取材記者によると、奉仕活動のグループ、聖エジディオ共同体
(Sant’Egidio community)の代表と今回の訪問中に面会するかどうか法王から
尋ねられたブッシュ大統領は、「はい、閣下(sir)」と答えたという。
また、ローマ法王が対面のため書斎の戸口でブッシュ大統領を待ち受けている時、
近くに知り合いの顔を見つけた大統領は「やあ、どうだい(How ya doin’?)」と
その人物にくだけたあいさつの言葉をかけたという。
さらに、書斎で机を挟んで法王に向かい合ったブッシュ大統領は、
足を組んだ「テキサス流」のリラックスした姿勢をとっていたことも指摘されている。
(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2237452/1679521
>>966 その論法で行くと、原始人みたいな喰い方しててもマナー違反にはならないな。
>>966は、マイ・フィンガーボウルを持ち歩かなければ。
(・3・)
>>984 ぼるじょあ乙
閣下が芸術の話になると雄弁になるのも
ルネッサンスを支えたメディチの血らしくて良かった。
貴族様はともかく、
庶民がフォークを使うのはだいぶ後で、
それまでは手づかみで喰ってたそうだ。
熱々はキツそうだ。
>>986 インド料理みたいに適度な熱さのものを食ってたんだろう。
988 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 15:34:23 ID:dYJ8nJ3w0
>>144 アンジェロやミケランジェロって当時ありきたりな名前だったんですか?
ルクレツィアやレオナルドって名前は当時ありきたりだったみたいで、
この時代を扱っている本には有名じゃない人でもそういう名前が出てくるんですが
(例えばミケランジェロの親族にはレオナルドという名前がゴロゴロいます)、
アンジェロやミケランジェロは、ちょっと見かけたことなくて。
よかったらどの本にそういう話が出てくるのか教えてください。
「アンジェロはミケランジェロでは?」とか無理矢理なことを言う輩は結構
見かけるが、「アンジェロはアンジェロ・ポリツィアーニでは?」という人は
今のところいないね。メディチ家とのつながりはミケランジェロよりずっと
深い人物だ。
もちろん年齢も経歴もこの漫画のアンジェロとはだいぶ違うし、ミケランジェロ
云々と同じぐらいの妄言だが。
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:08:57 ID:sAvahKOk0
閣下が痔だったなんて・・自分も去年痔の手術したんで痔の苦しみは解かるな。
当時、痔はどういう治療していたんだろな。
チェーザレの子孫のブルボン・ブュッセ家って美貌の家系かな。
手づかみか・・・。
東洋では5000年も前から庶民が箸を使っていたというのに。
>>991 昔読んだ本の記憶によると、チェーザレ唯一の嫡子ルイーズは
最初の婚約相手であるマントヴァの若殿(だっけ?)から
不細工で顔にあざがあった?のを嫌がって断られたような。
まあ、チェーザレ亡き後ルイーズと結婚するメリットがない
マントヴァ側が断る口実をでっちあげただけかもしれないけど。
一応ナヴァール王の姪なのに、ブルボン家の分家の男爵のところしか
嫁き先がなかったというのも、現実はシビアだよなあ。
隔世遺伝というものもあるから、子孫がどうなのかまでは知らないけど。
ボルジアっぽい子孫といえば、ルクレツィアの流れで
フランスのギーズ公なんかそんなイメージ。こっちも
王位に手が届きそうなところで負けちゃったけど。
チェーザレの娘は不細工だったと塩沢本でも書かれてたね。
わかった、ミゲルとアンジェロが合体してミケランジェロになるんだよ
>>965 ダ・ヴィンチが3本足のフォークを発明したと言うのは有名な話。
一瞬、「チェーザレ唯一の椅子ルイーズは」と読んで、
チェーザレが人間椅子を使っていたのかと思ったよ。
いらっしゃいませ、ネジ屋のおやじです〜
999 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 13:24:38 ID:rAJz3Zru0
999!!!
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 13:30:41 ID:wBA10zTr0
1000ならチェーザレブーム
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。