ロード・オブ・ザ・リング/指輪物語 第40章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
★P.J監督による全3部作の映画について、原作込みでイロイロ語るスレ。
 日本未公開部分(特に「二つの塔」「王の帰還」)のネタバレは、映画・原作、共に禁止。
 映画公式サイトにて公開された情報や、DVDの内容(TTTプレビュー・特典映像含む)はOK。
 映画・原作、どちらか至上主義の人や、原作話を全く聞きたくない人、
 映画と原作は別、と割り切れない人にはこのスレはおすすめできない。

 前スレ http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1040835352/l50

 過去ログ・関連スレ・リンク・DVD情報は>>2-10あたり

 関連スレ リンク集
 http://alink3.uic.to/user/tolkien.html

★質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集かビギナースレを参照。
 FAQ集 http://lotr_faq.tripod.co.jp/
★既読者へ。ここは映画板なので原作の話題は映画に直接関係ある部分に留めて欲スィ。
 原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
 ネタバレをバンバンしたい人は、SFスレ.2チャンネルリオン.他のネタバレスレへ移動ヨロシコ。

★映画話・原作話共に、流れでどうしてもネタバレが出て来る場合はメール欄で。
★特定キャラ・俳優の叩きは荒れてしまう元なので控えめに。
★煽り・荒らしは放置、 見たく無い話題はスルー推奨
2名無シネマ@上映中:03/01/08 23:49 ID:n6N7GPW4
関連リンク

★オフィシャルサイト(日本語)
http://www.lotr.jp/
★オフィシャルサイト(英語)
http://www.lordoftherings.net/
★映画板過去ログ集+小ネタ集(ネタバレ注意)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/8362/rogu.html
★2チャンネルリオン
http://jbbs.shitaraba.com/movie/469/

関連スレ

映画一般板 映画字幕改善本部3(映画の字幕をなっちの手から救う運動のためのスレ。)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1028841147/l50
映画字幕論議@English板
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1017516912/l50
・原作に興味を持った方はこちらへ(原作ネタバレ禁止)
SF板 指輪物語ビギナースレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016913941/l50
・原作「指輪物語」メインの話はこちらへ(原作ネタバレ満載)
SF板 指輪物語―ゴンドール第二十七代執政ファラミア―
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039682680/l50
・ネタバレスレ 【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/l50
・ファンタジー映画総合批評スレ 【指輪】ファンタジーで「寝ちゃった5」【ハリー】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036560082/l50
・TTT(二つの塔)映画専用ネタバレスレ Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/l50
3名無シネマ@上映中:03/01/08 23:52 ID:n6N7GPW4
DVD・ビデオ情報

レンタル専用 ビデオ2本組、DVD1枚 レンタル中
 中身は劇場公開版と同じ
セル専用 DVD2枚組 コレクターズ・エディション 発売中 4,700円
 通称 CE
 本編ディスク1枚、特典ディスク1枚
 本編は劇場公開分と同じ
セル専用 DVD4枚組 スペシャル・エクステンデッド・エディション 発売中 9,800円
 通称 SEE
 本編ディスク2枚 特典ディスク2枚
 未公開シーンや既存のシーンの差替えなど、多数あり。
※「吹替用字幕」は、ダイアローグを表示するものではないので注意。
Webにて販売中「コレクターズ・DVDギフトセット」 12,800円
 通称 いかんざきセット
 SEEにアルゴナス石像ブックエンドとアラン・リーデザインの外箱つき
 購入は http://lotrbox.ponycanyon.co.jp/ で。

※DVDの各仕様に関しては http://www.lotr.jp/homevideo/homevideo2.html を参照
4名無シネマ@上映中:03/01/08 23:54 ID:n6N7GPW4
俳優関連スレ

◇◆イライジャ・ウッドPart7◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1037714959/l50
〓★ ヴィゴ・モーテンセン PART5 ★〓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1041388468/
★★ オーランド・ブルーム part4 ★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1036243705/l50
   ショーン・ビーン8
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1039315297/l50
超絶美形御老体クリストファー・リー(;´Д`)ハァハァ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1014524567/l50
ケイトブランシェット
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/981568114/l50
リブ・タイラー最高だよ!!!!!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/991101973/l50
ドミニク・モナハン&ビリー・ボイド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1024071625/l50
ヒューゴ・ウィービングを愛でるスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1024489655/l50


・その他の板にある指輪関連スレについては SF板指輪スレの1-10辺りを参照のこと。
 もしくはスレッドタイトル検索
 http://ruitomo.com/~gulab/
5名無シネマ@上映中:03/01/08 23:58 ID:Pgh7ZVjt
TTTのサントラ、1軒目でジャケットが平のみで愕然。
2件目は映画のポスターにもなってるやつだったけど、
ジャケットの違うバージョンって2つ?
6名無シネマ@上映中:03/01/08 23:58 ID:n6N7GPW4
その他色々

・いかんざきって何よ?
 作中に出てくるナルゴナス像が、公明党CMの神崎代表のポーズに似ている事から
 こう呼ばれている。
 ttp://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/06/05/03.html
 DVDのギフトボックスにはこれのブックエンドがついている。

・SEEに入ってる隠し映像が見たい!!
 本編ディスク#1をセットし、 "Scene Selections"に進み、シーンの"25-27"を選ぶ。
 そこで、"Council of Elrond"にカーソルを合わせたまま、下の矢印キーを押す。
 すると、リングのアイコンが選ばれるので、選択キーを押す。
 MTV Movie Awardでの「エルロンドの会議」シーンのパロディが見れます。
 本編ディスク#2をセットし、"Scene Selections"に進み、"48"のメニューに
 カーソルを合わせたまま、下の矢印キーを押すと、2つの塔のアイコンが
 選ばれるのでここで選択キーを押す。
 日本では4月20日から上映された、「二つの塔」フッテージが見れます。

・「二つの塔」の字幕担当が戸田奈津子じゃなくなるってマジ?
 PJがパリでのワールドプレミアの際、インタビューでそう発言し、
 http://www.theonering.net/perl/newsview/8/1039629520
 http://nzoom.com/collateral/onenews/video/popup.html?VIDEOURL=rtsp://203.98.20.20/tvnz/news/rings_111202.rm
 サンデー毎日にも取り上げられましたが、
 http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0105/index.html
 屁ラルドはなっちでゴリ押しする模様。
 公式掲示板の一時閉鎖など、まだまだ予断を許さない状況が続きそう。
 詳しくは公式発表を。 http://www.lotr.jp/notice/index.html
7:03/01/09 00:03 ID:lmgb2vJ5
……大変長らく、お待たせいたしました。

それではみなさん、ドゾー↓
8名無シネマ@上映中:03/01/09 00:04 ID:bIYIRcZI
1さん、乙〜!
9名無シネマ@上映中:03/01/09 00:07 ID:dPOPkaYQ
40章目か、おめ!
1さん、乙です。

イライジャスレはお引越ししてるよ。
◇◆イライジャ・ウッドPart8◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1040955835/l50
101:03/01/09 00:10 ID:lmgb2vJ5
6と7の間に、PC固まっちゃって……(焦
あと>>4のヴィゴのスレ、他と合わせるのを忘れますた(焦∞
だから正しくは、

〓★ ヴィゴ・モーテンセン PART5 ★〓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1041388468/l50

ですな。


スマンダス……。
111:03/01/09 00:12 ID:lmgb2vJ5
>>8さんthx.
>>9さんも情報thx.

他にも補足ありましたら、おながいします>All
12名無シネマ@上映中:03/01/09 00:15 ID:LtO1ycMd
さきほど初めてテレビでの予告編みますた。
しかし音楽がレクイエムフォ−ドリ−ムだと
あのトラウマ映画が思い出されてちょっと・・・・・
みてない人はいいけどさあ。
13名無シネマ@上映中:03/01/09 01:20 ID:ihDwhJhz
>>1
       。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O 彡ヾミミゝ。∂:o゜
       /。○。 ((´∀`))◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..  新スレおめ  .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

14名無シネマ@上映中:03/01/09 01:26 ID:Sc/Aukx7
>>5
それが輸入盤ならこのなかのどれかなはず
http://www.lordoftherings-soundtrack.com/trading_cards.html

日本盤は「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」オリジナル・サウンドトラック
  品番:WPCR-11385  価格:2,520円(税込)
  ※全19曲収録
  ※CDエクストラ仕様(予告編などが観られるリンクほか、豪華内容)
  ※5種類のコレクターズ・カードの中から1枚をランダムに封入

サントラもFAQに入れるべきか
サントラの種類
http://www.lordoftherings-soundtrack.com/editions.html

15名無しシネマ@上映中:03/01/09 01:29 ID:O9Q2b4c0
>>1さん乙〜

【映画】ロード・オブ・ザ・リング字幕問題★4
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1041152967/l50
とかは関連スレにいらない?
16名無シネマ@上映中:03/01/09 01:30 ID:EqUeZagc
1さん乙です。
17名無シネマ@上映中:03/01/09 01:49 ID:Sc/Aukx7
公式のBBS復活しているけど
ttp://www.lotr.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?pline=10
だけでなくとROM専用だった
ttp://www.lotr.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?pline=11
も生きてるのね
18名無シネマ@上映中:03/01/09 01:53 ID:Sc/Aukx7
>17
逆かもしれんかった、というかヨクワカラン
19名無シネマ@上映中:03/01/09 02:39 ID:dggWJe7l
>6の「ナルゴナス」は「アルゴナス」ですな。
20名無シネマ@上映中:03/01/09 02:56 ID:p6xow7GY
1さん乙〜
SF版は新スレに進んで、ファラミアからピピンに変わっておりますだ。

・原作「指輪物語」メインの話はこちらへ(原作ネタバレ満載)
SF板 指輪物語〜トゥックの阿呆息子は『28』歳也〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1041518517/
21名無シネマ@上映中:03/01/09 05:15 ID:cTc9mRN7
ヤフオクで、TTTの海賊版DVDを即決価格8000円で落札した猛者がいる・・・・
でも、この出品者、質問に対して最後まで無視を決め込んでるぞ… 実に怪しい

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20677325

私なら、こんなものに8000円出すくらいなら、前売り券6枚買うけれど…
この猛者が、ここの住人でしたら、画質音質のレポートをよろしく!
22名無シネマ@上映中:03/01/09 07:17 ID:s2i/Z1aC
普通なら海賊版はまっとうな映画ファンかすればタブーなんだろうけど
今のままの状態で、むざむざフェラルドに儲けさせるくらいなら…

リンク先のパッケージ写真にはDTSとかいろいろ市販のDVDっぽい表記あるけど
この手のはまず間違いなくテキトーだし、精々TELESYNCかCAMレベルでしょ
と思ったら、今日になってDVD SCRが出回ってるらしく画質情報がupされてた
 ttp://www.vcdquality.com/ <の下の検索覧に“Two Towers”でsearch
 出てきたリストの“JPG”んトコ クリックでキャプチャ画面が見れる

もしこの画質レベルならFotRの時の関係者内覧用流出DVDと同じ位の値段なので
まぁ今の時点じゃ相場価格じゃないかな ―ホントにこの画質レベルだったら
多分、近い内にアナル男爵の字幕翻訳でのチョット教えてカキコもあるのでは?
23名無シネマ@上映中:03/01/09 07:29 ID:xlFnelZI
乙カレー
24名無シネマ@上映中:03/01/09 08:51 ID:cTc9mRN7
>22
そんなHPもあるんですねぇ〜 世の中、広い・・・・

ところで、TELESYNC、CAM、DVD SCR とは何でしょうか?
よろしければ教えて下さい。
25名無シネマ@上映中:03/01/09 09:25 ID:IOAatRYd
携帯ゲーム板にこんなスレ発見

GBA ロードオブザリング〜二つの塔〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1042071652/
26名無シネマ@上映中:03/01/09 10:16 ID:s2i/Z1aC
【CAM】スクリーンに映写された画面を家庭用DVカメラで撮ったモノ いわゆる盗撮り
【TELESYNC】上と同じ方法でビデオカメラにプロユースの業務用のを使って撮ったモノ
【TELECINE】フィルムをビデオ化する専用のテレシネの機械にかけてビデオ化したモノ
【SCREENER】流出した業界関係者向けに配られるサンプルビデオからのモノ
 (「これは関係者内覧用です」のテロップが時々現れるが本編が全編入ってる)
【DVD-SCREENER(DVD-SCR)】上と同じ流出したサンプルでメディアがDVDのモノ

おおまかな意味はだいたい上記の通り 普通は下のモノほど画質が良い
27名無シネマ@上映中:03/01/09 10:29 ID:cTc9mRN7
>26
非常にわかりやすい解説、ありがとうございます。
ヤフオクで即決価格5000円のDVDも複数 出ています。
猛烈な誘惑・・・・たぶん私は買ってしまう・・・

以前、一つの指輪の誘惑の力とはどんなものか、が話題になりましたが
私はこの誘惑に勝てそうもありません
ひょっとしたら、月曜には画質音質の報告が出来るかも…
28名無シネマ@上映中:03/01/09 11:41 ID:ux/lXhLH
ワンリングネットの1/8の記事、誰か訳して下さい・゚・(ノД`)・゚・
29名無シネマ@上映中:03/01/09 11:42 ID:KdxqhRHY
もういいよ、戸田っちは三部まで字幕続投なんでしょ?
アルウェンは三部までアレなんでしょ?
もういいよ、もう・・・・・だから早く見せてーっ
3028:03/01/09 11:42 ID:ux/lXhLH
All is still not well て記事のやつです。
31名無シネマ@上映中:03/01/09 11:46 ID:X35boQeA
>>28
ちょいと貼ってくれるとうれしい
3228:03/01/09 11:48 ID:ux/lXhLH
全文をここにコピペすると嵐まがいになるので、
リンク張ります。
http://www.theonering.net/perl/newsview/2/1042074224
33名無シネマ@上映中:03/01/09 12:02 ID:X35boQeA
事態は改善していない
日本のファンから日ヘラは事の重大性をわかっちゃいないとイパーイ!メールを貰った
二重チェックするって言ってたけどまだダメみたいですね
受けとったメールをご紹介します
(以下日本から送られたなっち誤訳集)

って事でいいのかな?
3428:03/01/09 12:04 ID:ux/lXhLH
>33
さんくす!!記事のほとんどは日本のファンが送った
長いメールの紹介ってことでいいんでしょうか?
たくさんのメールのこまぎれ紹介じゃないですよね??
35名無シネマ@上映中:03/01/09 12:08 ID:brO2sNCH
Bunnyfootさんって人のメールが一例としてあげられているようだ。
監修つけてもまだダメなダメ具合とか
過去の誤訳の例とか詳細に書いてるかもだ
3628:03/01/09 12:12 ID:ux/lXhLH
>35
ありがとうございました。

自分でも頑張って読めるようにします……。
37名無シネマ@上映中:03/01/09 12:14 ID:vguH5vZs
>>36
日本人の英語なんでそんなに難しくないかもだ。
機械翻訳で結構いけるんでないかい?
38名無シネマ@上映中:03/01/09 12:20 ID:X35boQeA
最初のこの文だけがライターの受け取り方を示す文だろうけど
なんて訳せばいいのか
OK, this is an endless can of worms, and feelings are running high.
39名無シネマ@上映中:03/01/09 12:33 ID:dkyU961D
>>38
エキサイト翻訳では、その部分
「オーケー、これは無限の難問題です。また、感情は高ぶっています。」
となった。
たぶん日本のファン感情に同意してくれつつ、
ことがなかなか片づかないことに呆れてるんではと思われ。
なっちが一週間でFOTR翻訳をしたと手紙の中で明かされる部分で
「eeeek!」と驚いておられる様子が、好感触。
40名無シネマ@上映中:03/01/09 12:34 ID:Q7porRIv
can of wormsはトラブルを表すスラング
41名無シネマ@上映中:03/01/09 15:31 ID:+7jnYFsh
《指輪ひと口メモ》

平均的なホビットの身長
=リヴ平※の、デコのてっぺんからアゴの先端までの長さ×2.5

※セリーヌ・ディオンでも、ほぼ同じ結果が得られるとの報告あり
42名無シネマ@上映中:03/01/09 16:24 ID:aYTaKDNJ
先生!!>>41に無駄な文章が書きこまました!!
43名無シネマ@上映中:03/01/09 16:34 ID:5IyKsIia
先生!!>>42の文章は変でです!!
44名無しシネマ@上映中:03/01/09 17:47 ID:f6f2K2tT
先生!!>>43の文章は(以下略
45名無シネマ@上映中:03/01/09 17:48 ID:EqUeZagc
流れをさえぎって申し訳ないのですがゲイスポの字幕問題と
難民の指輪寝たばれって落ちてしまったのですかかね?
4645:03/01/09 17:52 ID:EqUeZagc
発見しました。ごめんなさい!
47名無シネマ@上映中:03/01/09 19:20 ID:Pg6uCprO
突然で悪いけど1さんのこと世界で一番愛してるよ。
48名無シネマ@上映中:03/01/09 19:23 ID:Pg6uCprO
40スレ目かぁ、早いな実際。
王の帰還のDVDが発売される頃までにどこまで行くかなぁ、
100は超えるだろうけど。
49名無シネマ@上映中:03/01/09 19:29 ID:p/fix3Ms
>>48
指輪的には111スレまでのばしたい。
50名無シネマ@上映中:03/01/09 19:38 ID:YqPNtIAO
林完治はロードムービー嫌いといっていたから(通販生活)指輪
無理だろーな。いや、最初から無理だと思っていたけど。
51名無シネマ@上映中:03/01/09 19:40 ID:gvuZAiVq
で、TTT日本公開は2月22日で間違いなし?
おら、シフト勤務なんで早いとこ休みの調整せにゃならんのよ。
どうなっていますだか?
公式ページでは、未だ発表ないですが。
52名無シネマ@上映中:03/01/09 19:46 ID:CcvSfaIR
>51
断言できないけど2月は28日しかないんで「2月下旬」なら22日かと・・
53名無シネマ@上映中:03/01/09 19:51 ID:dQP9LWYi
>>50
そりゃロード違い(w

氏がロードムービーを嫌う理由は「ドラマの展開鈍い」だから
その点ではTTTは大丈夫なんじゃ?
54名無シネマ@上映中:03/01/09 19:59 ID:YqPNtIAO
>>53
やや、旅モノが苦手って言ってたからさ。TTTはちょっと違うけど。


ここに書いても詮無いが、公式BBSの「トピ分け」の狙いがワカラン。
55名無シネマ@上映中:03/01/09 20:06 ID:JHnFT2sp
公式のフロ●●好きっ子に殺意を覚える。リア厨みたいだけどさ。

今日ってフェローシップ通信(恥ずかしい名前)の日でしたっけ?
何が書かれているか楽しみ(w
56名無シネマ@上映中:03/01/09 20:08 ID:wjFKQR2j
>>51
あちこち見てると映画館単位での公開日発表はしてるみたいだね。
うちの近所の映画館もタウン誌に2月22日公開と載せてたし。
57名無シネマ@上映中:03/01/09 20:13 ID:ux/lXhLH
東京ウォーカー買ってみたのですが、
「ホビツト」とか「ビゴ・モーテンセン」とか「モンドール」とか
イイ感じ(イイのか?)に脱力できますた。
58名無シネマ@上映中:03/01/09 20:18 ID:MSu5zTg1
何故にソーセージのキャンペーンで…
ttp://www.marudai.jp/main/f_new_products200205.html
59おさかな:03/01/09 20:20 ID:lIdmYeVU
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

すんごいDVDをみつけたよ!
もちろん、も○ミエ、超高画質で最高のできでした。
メールを送るだけで、サンプルが無料送付されてきたんだ。
サンプルだけでもバッチシ抜けるよ!

[email protected]

まずはメールで連絡してみてネ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
60名無シネマ@上映中:03/01/09 20:37 ID:wjFKQR2j
>>58
燻製屋ね。了解!

15日からの弁当のオカズは決まりだな(w
61名無シネマ@上映中:03/01/09 20:45 ID:+e/AcyLl
>>54
掲示板を複数作って、テーマごとに分けるつもりなんだろう。
もちろん、その『テーマ』の中に字幕問題はないだろうな。
62名無シネマ@上映中:03/01/09 20:54 ID:n6mFZUEP
>>58
そりゃあ、劇中でうまそうにソーセージを焼いているシーンがあるから。(社員情報)
みんな「ソーセージくいてえ!」と思ったろ?
63名無シネマ@上映中:03/01/09 21:06 ID:LBN5M4nE
[ 2月22日公開決定!先行オールナイトも実施! ]

メルマガキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
64名無シネマ@上映中:03/01/09 21:09 ID:ZQVqDMu6
今レイダースやってるけど
ジョン・リス=デイビスってどの辺に出るんかな〜
65名無シネマ@上映中:03/01/09 21:19 ID:ihmegE4/
>>62
TTTにはソーセージ出てこないような気が
するが…そこらへんは構わないのかねえ。
66名無シネマ@上映中:03/01/09 21:21 ID:JHnFT2sp
>>63
公式サイトも更新。
67名無シネマ@上映中:03/01/09 21:27 ID:n6mFZUEP
>>65
キャンペーン決めた偉いさんはTTT見てないからねえ
68名無シネマ@上映中:03/01/09 21:29 ID:p/fix3Ms
>>64
でっかいから見逃すなyo(w
69名無シネマ@上映中:03/01/09 21:30 ID:BG47Yveo
>>63
ウチには来ない・・・(´・ω・`) ショボーン
7051:03/01/09 21:32 ID:gvuZAiVq
>52 63 66
サンクス!!
2月22日、何があっても休みを
とることにシマシタ!!
71名無シネマ@上映中:03/01/09 21:35 ID:BG47Yveo
72名無シネマ@上映中:03/01/09 21:37 ID:n6mFZUEP
>>64

サラちゃん(ジョン・リス=デイビス)゙キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! <いんでやなじょーんず
73名無シネマ@上映中:03/01/09 21:40 ID:wjFKQR2j
>>71
社員の方々こそクイズ「『ロード・オブ・ザ・リング』アカデミー」をやるべき、だね。
実は社員のお勉強の為に作ったクイズだったりして(w
74名無シネマ@上映中:03/01/09 21:43 ID:ApX/iSLw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

メール、うちにもきた!2月22日だあ!
75メルマガより:03/01/09 21:44 ID:GjOho7Ns
“スペシャル・エクステンデッド・エディション”のビデ
  オ&DVDが、第二部「二つの搭」公開初日の2月22日より、レンタル開始さ
  れることになりました! 第二部へと続く壮大な序章をお楽しみください。

レンタル開始日 遅すぎない?
見てない人が いきなり映画を見たら、分けわかんなくならないかな。
せめて公開一週間前から レンタル開始すればいいのに。
76名無シネマ@上映中:03/01/09 21:55 ID:BG47Yveo
>>74
ウチにもやっとキタ━━\(゚∀゚)/━━ !!!!!
77名無シネマ@上映中:03/01/09 21:56 ID:+e/AcyLl
先行オールナイト…字幕?
戸田の…?
78名無シネマ@上映中:03/01/09 21:58 ID:gvuZAiVq
まじ、メルマガ、ウチには来ない。
なぜ?なぜなんだ!!
登録した順番とかあるのか?
おーい!ヘラルド〜!
79名無シネマ@上映中:03/01/09 22:00 ID:PC+fJibt
>>75
コレクターズ・エディションは前からレンタルになってるから、
続編見ようと思う人は、それ借りるんじゃない?
80名無シネマ@上映中:03/01/09 22:00 ID:wjFKQR2j
>>78
うちもまだ来てないけど前回は10日の0:28だったから、今回は今日中に来て欲しいな。
81名無シネマ@上映中:03/01/09 22:05 ID:+e/AcyLl
>>80
7号は9日の23:59だった。
8号は9日の21:18だった。
82名無シネマ@上映中:03/01/09 22:09 ID:VxFc9YOj
家にもさっきメールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
83名無シネマ@上映中:03/01/09 22:56 ID:qO+llTZ0
なんかうち、2通来るんですけど…。
841:03/01/09 23:17 ID:ikHPaXaq
>>75
TTTを観に行く前に、FotRのSEEを家で見ておいて欲しい、という
PJの意向を尊重してのSEEレンタル化だろうけど、
いずれにしても遅いね、このタイミングでは……。


あと>>47タン、thx...(照
85名無シネマ@上映中:03/01/09 23:25 ID:jZHpSVQf
日ヘラの掲示板、「第一部・第二部 通しの試写会」の企画って?
ttp://www.lotr.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?pline=1

旧スレがあがってるので上げ
86名無シネマ@上映中:03/01/09 23:33 ID:wjFKQR2j
>>85
Tokyo Walkerのこれのこと
ttp://www.walkerplus.com/movie/shishakai/lord2/
87名無シネマ@上映中:03/01/09 23:39 ID:idYiKqKv
公開日決まってうれしいけど、
気になるのは、先行興行で吹き替え版があるかどうかだな。
88名無シネマ@上映中:03/01/10 00:01 ID:DdAtuJuu
当方受験生ですが(私大のみ)これを励みに勉強してます。
あ〜勉強つらい。
励ましの言葉ください。
89名無シネマ@上映中:03/01/10 00:08 ID:dKOt1qQK
>>58(thx.)情報の、表玄関
ttp://www.marudai.jp/campaign/lotr_cp/index.html

「LOAD OF THE RING」キター!!!
しかも「映画情報」のとこには、言うに事欠いてこんな文が;

>思わず涙を誘うアラゴルンとエルフの姫アルウェンの結ばれぬ愛、


>>87
試写にも先行にも、あまり期待してない>吹替版上映

>>88
FotR終盤で、フロドの脳裏に響いたガン爺の言葉を思い出して、
がんがれ!
90名無シネマ@上映中:03/01/10 00:09 ID:rgKNx9tQ
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=fd&id=20021216102fl

ミランダ・ウォーって誰?
メリーってメリアドク・ブランディバックって俳優さんが演じてたんですね。
91名無シネマ@上映中:03/01/10 00:10 ID:C605GSEW
>>88
受験以前に、板の使い分けくらいは出来るようになりましょう。
何でも、ファンだからってこじつけりゃいいってもんでもないでしょ。
http://school.2ch.net/kouri/
92名無シネマ@上映中:03/01/10 00:13 ID:FWRE0P0+
新婚旅行とか受験とか、どーでもいいこと出してくるヤシ大杉!

でも、がんがれよ>88
93    :03/01/10 00:17 ID:CRYMx3jg
90はアホでつか?
94名無シネマ@上映中:03/01/10 00:18 ID:/O83vjWW
>>90
ピピンはペレグリン・トゥック、サムはサムワイズ・ギャムジーという役者が演じています。
95名無シネマ@上映中:03/01/10 00:20 ID:FWRE0P0+
>>93-94
90は記事の中身を揶揄して言ってるんでしょ。
ヤフー酷いね・・
96名無シネマ@上映中:03/01/10 00:21 ID:8PMIr19Y
>>93
いや、あれは記事に対する皮肉でしょ(w
9795:03/01/10 00:23 ID:FWRE0P0+
ゴメソ
>93だけに向けたレス。
98名無シネマ@上映中:03/01/10 00:36 ID:6VB6DsyE
>93
βακα..._〆(゚▽゚*)
995:03/01/10 00:46 ID:j8f7bFv4
>1
乙!です。途中で変なカキコしてスマソ>ALL

>14
あ、それです、ご教示さんくすです。
100名無シネマ@上映中:03/01/10 01:00 ID:8PMIr19Y
既出だったらスマソ。
カウントダウンTVスポット2つ、in5Daysとin3Daysバージョン。
個人的にはin5Daysが良かったなあ。
フロドの目がなんか逝っちゃってるよ、おい(w


ttp://img-nex.theonering.net/movies/ttt_In_5_Days_tv_spot-best.mov

ttp://img-nex.theonering.net/movies/TTT-In3DaysAd-hi.mov
101訂正:03/01/10 01:02 ID:3vdwJ3wV
>思わず涙を誘うアラゴルンとエルフの姫アルウェンの結ばれぬ愛、
思わず笑いを誘うアラゴルンとエルフの姫アルウェンのラブコメ


102名無シネマ@上映中:03/01/10 01:12 ID:RAKyyWew
TTTでもフロドの目はいっちゃってて怖かった…。
1031:03/01/10 01:48 ID:fYPVAK65
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030106-00000805-reu-ent.view-000
イライジャはどんどんゴツくなってくっぽいなぁ……。
今後、本編とインタビュー映像等とのギャップが、
ますます激しさを増しそうだな(w


>>99(=5)
ドンマイ!
104名無シネマ@上映中:03/01/10 01:55 ID:FebvtnKO
>>103
なんかの映画のために丸刈りにしたのかな??
戦争もの??
105名無シネマ@上映中:03/01/10 01:57 ID:KrWUznYW
>>104
大人っぽいイメージにする為、とパリのプレミアだったかな?の時言ってたよ。
1061:03/01/10 02:10 ID:fYPVAK65
>>90の、珍記事。
「正式な名前も一緒に書いとくか!」とか思いついたはいいものの、
結局書いてるうちに俳優名とごっちゃになったりして、
もう何が何だかわからなくなったっぽいな、この文は……(藁
107名無シネマ@上映中:03/01/10 02:11 ID:3tmqpa7W
>105
でも一休さんに見える…
108名無シネマ@上映中:03/01/10 02:27 ID:KrWUznYW
>>107
だよねー!!
ズームイン!であれ見たとき、家族全員で「どこがどう大人っぽいんだーー!」
と突っ込んでしまった。
1091:03/01/10 02:28 ID:fYPVAK65
「一休さん」も、意外にダークなお話が多かったな。。。
なぞなぞ(「ホビット」)と、とんちという相似点も(w
110名無シネマ@上映中:03/01/10 10:14 ID:DYFmIKIc
ここにヤフーIDを明記してやりたい思いに駆られるけれど…

TTTの海賊版を出品している奴の中に、画質について質問されると
その質問には答えず、入札者が付かないうちに自分で出品を取り消して
質問を無効にしてから改めて再出品している奴がいる…

ひとつ売れると、また出品しているから素人ウラ業者かも・・・

海賊版を出品する奴の中にも良心的な者、あくどい者、怪しい者が
入り乱れているから、しっかり見極めたいものです。
111名無シネマ@上映中:03/01/10 10:34 ID:8179wmIG
ある漫画雑誌で1Pに渡り紹介されてました。しかも白黒。
ちょっと・・・
112名無シネマ@上映中:03/01/10 10:58 ID:/O83vjWW
>>111
リオンのマスコミスレに報告すれば。
113名無シネマ@上映中:03/01/10 12:22 ID:+g8wkJGL
修正される前に晒しあげます(w

ストーリー: 旅の仲間は3つに別れ、メリー(メリアドク・ブランディバック)とピピン(ペレグリン・トゥック)はオークに追われ巨人エントに助けられる。
アラゴルン(ヴィゴ・モーテンセン)、レゴラス(オーランド・ブルーム)、ギムリ(ジョン・リス=デイヴィス)はメリーとピピンを追いかけるうちにガンダルフと再会を果たす。
一方、フロド(イライジャ・ウッド)とサム(サムワイズ・ギャムジー)は滅びの山への道のりでゴラムに襲われるのだが……。
114名無シネマ@上映中:03/01/10 13:50 ID:P1PG1OcS
試写はでかい会場だけ?
115名無シネマ@上映中:03/01/10 15:21 ID:DYFmIKIc
おもちゃ板にも無いのだから仕方が無いけれど、リオンにも
この映画のフィギュア関連のスレがありませんね。
私、スレを建てた経験が無いので、どなたかに御願いしたいところです。
116名無シネマ@上映中:03/01/10 15:52 ID:tjZ5Kvr2
>100
5分Ver.CMのラスト、ハリポタ2CMのラストみたいだね。
またアホが「パクリ!」とか言いませんように。
でもこのCM好きだから日本でも観たいな。
117116:03/01/10 16:28 ID:tjZ5Kvr2
今頃気付いた。in 5 days です。5分CMじゃないですスマソ。
118名無シネマ@上映中:03/01/10 17:34 ID:124tmj61
旧スレとネタバレスレが上がってるのでageます。

>>115
何事も経験です。
おもちゃ板に立ててみましょう〜
フィギュアは買わない主義だったのですが
キンダーサプライズはコンプで買ってしまいますた・・・
沙鏡さんは中学生なんですね。私は、高1です。
実は、私も中学生の時、陸上部だったんですよー!!あ、ちなみに短距離です。
砲丸とか、走り幅跳びなどのフィールド競技はまるっきり駄目でしたので。。
あと、長距離も嫌いでした。今は、結構好きになりましたが。
文化部は、一つしかなくて、あとは全部運動部でした。
私の学校は山の上にあったので、生徒が少なくてクラブも絶対に入らなければなりませんでした。
それで、球技は苦手だし、文化部もなんかパッとしないクラブだったし、
自分で言うのもなんですが、足もまぁ速い方?だったのでこれは陸上部に入るしかないなぁーと思って入部しました。
今はワケあって(別にたいしたことじゃないんですが)やめています。
で、パソコン部に入ったんです。

実力テスト・・・。私もありましたよ、始業式の日に。
なんか数学、ちんぷんかんぷんでしたね。
一番最後の方の応用問題とか、めっちゃ難しいですよねー。
しかも、配点が大きい・・・。あと、英語も難しかったです。
国語はまぁ、現代文はOKです。
TTTの前売り券をぶらさげて勉強・・・!!いいですね。
でも、TTTの事が気になって気が付けば、
ぼーっとしていた・・・なんてことになるかも・・・?

120名無シネマ@上映中:03/01/10 18:58 ID:Z3hwuHDR
TVcm、「揺れる想い」の時に、アラゴルンとアルウェン、エオウィンのシーン。
「新しい出会い」の時にサムとフロドとゴクリのシーン

ナレーションの声は相変わらず好きになれないのだが、チョトいいなと思ったよ。
121sage:03/01/10 20:40 ID:yEO3M5ZY
レッズの通販でTTTのフィギュアが追加されてるよ。

ttp://www.reds-direct.com
122名無シネマ@上映中:03/01/10 20:49 ID:JWWlXXn9
公式BBSおもしろいな(ワラワラ
123名無シネマ@上映中:03/01/10 21:01 ID:uwhOxzQA
第一部の映画を観て指輪ファンになった者です。
SEE観たあとで指輪の誘惑に負けてFOTRの原作だけ読みました。
原作も面白すぎましたがTTT観たあとで原作読もうか迷ってます。
ROTK観たあとでまとめて原作読んだ方が一気に楽しめるし、3部作で完成する物語を数年に分けて読むのもどうかと思って。3年がかりになるのは映画だけで十分です。でもやっぱり映画の内容を確認する意味でも今度はソッコーで原作読みたいな、と思ってしまいます。
原作既に読んだ方、どうすればいいかアドバイスお願いします。
124名無シネマ@上映中:03/01/10 21:05 ID:syebDJNv
>>122
公式BBSは、企業が顧客の意見を汲み取る
ためにあるのであって、腐女子が戯言を垂れ
流すためにあるんじゃないのにな。呆れる。
125名無シネマ@上映中:03/01/10 21:17 ID:8PMIr19Y
>>123
多少のねたばれが平気なら(まあ、ここと同じくらいかなw)
お薦めのビギナースレがありますよ。
同じように読み進め中の方達がいらっしゃいますし、
映画板で原作の話はしずらい時もありますのでぜひ。
素朴な質問や読んだ感想等、歓迎されますよ。

指輪物語ビギナースレッド3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1040709376/l50

126名無しシネマ@上映中:03/01/10 21:20 ID:98Shsap3
>>123
TTT観てきたが、原作のTTTの終わりまでは行かない。
だからうっかり読んでしまうと激しく後悔するかもしれない。

こちらは原作に慣れ親しんじゃっているので
白紙で映画を観れる人が羨ましくはある。
127名無シネマ@上映中:03/01/10 21:22 ID:YxH//Inu
公式bbsなんじゃありゃ〜、面白いけど(w。

>もっと楽しく意見交換をしたいです。このごろは「フロド大好きだ〜!!」とか
「ボロミア大好きだ〜!!」とか「メリピピ大好きだ〜!!」とか言うのもあまりなくて…字幕のことばかりですよね…

↑こんなんいらん!(w
128名無シネマ@上映中:03/01/10 21:26 ID:mvtfUXov
>>121
サイト見てきたけど、名称違いが多くないか? 
「アルウィン・アーチャー」ってタイトルだけ見て、アルウェンが弓まで
持ち出すのかと思った(w
129名無シネマ@上映中:03/01/10 21:36 ID:kU46SMFK
>>127
旅の仲間が公開された当時は、

>もっと楽しく意見交換をしたいです。
このごろは「フロド大好きだ〜!!」とか
「ボロミア大好きだ〜!!」とか「メリピピ大好きだ〜!!」
とか言うのもあまりなくて…字幕のことばかりですよね…

↑こういう雰囲気だったハズ。
130名無シネマ@上映中:03/01/10 21:38 ID:/O83vjWW
あそこは伯爵を筆頭とする腐女子の同人掲示板だからな。前はもっとすごかったよ。

でも字幕関連の書き込みの激しさは前以上だな。

ところで、向こうであったのだが

>去年の出演者来日記者会見の記事を久しぶりに見ました。
インタビュアーがS.B氏に向かって「ボロミアは人間の悪の象徴のような存在ですが」と発言していた。
もしかして、皆さんも字幕見て誤解したの?と思った。
ボロミアって人間の弱さはあったけど、吹き替えではそんな扱い受けてないよ。
ショーン・ビーンは真面目に答えてました。
http://www.lotr.jp/join/news/pressconf.html

「ボロミアは人間の悪の象徴」ってすごいよな。
「人間の心の弱さの象徴」だったらわかるんだけど。
131名無シネマ@上映中:03/01/10 21:43 ID:/O83vjWW
>>130
訂正します。

----------------------------
向こうであった投稿内容で
>去年の出演者来日記者会見の記事を久しぶりに見ました。
>インタビュアーがS.B氏に向かって「ボロミアは人間の悪の象徴のような存在ですが」と発言していた。
>もしかして、皆さんも字幕見て誤解したの?と思った。
>ボロミアって人間の弱さはあったけど、吹き替えではそんな扱い受けてないよ。

「ボロミアは人間の悪の象徴」ってすごいよな…。
「人間の心の弱さの象徴」だったら分かるんだけど。

ショーン・ビーンは真面目に答えてた。
http://www.lotr.jp/join/news/pressconf.html
132名無シネマ@上映中:03/01/10 21:46 ID:kU46SMFK
>>130

>「ボロミアは人間の悪の象徴」

わたしさぁ、映画からLotR知ったからいまだに、
この「なっちの禍」から抜け出せないでいるよ。
133名無シネマ@上映中:03/01/10 21:59 ID:YxH//Inu
>>131

アホな質問にも真面目に答えてあげてるね・・・ジーン。
SEEのコメンタリーでもS.ビーンはボロミアという人間をよく理解しているんだなあ、と
しみじみしたよ(プロにこんなこと言うのも失礼だけど)。

それにしてもその下のイライジャの答えがアホっぽいです。
134名無シネマ@上映中:03/01/10 22:29 ID:IUBovz6T
>インタビュアーがS.B氏に向かって「ボロミアは人間の悪の象徴のような存在ですが」と発言していた。

この記者、ヘラルドゥアに気づかれぬよう視聴者にメッセージを送ったのかもだ。
135名無シネマ@上映中:03/01/10 22:41 ID:/O83vjWW
>>134
'Heraldur'ってエルフ語で「ヘラルドを愛する者」「ヘラルドの友」という意味ですが。
136名無シネマ@上映中:03/01/10 23:30 ID:GvWAcUcA
>>131
一番上の画像のイライジャの顔がやたらデカいと思った漏れは吊ってきまつ。
∧||∧
137名無シネマ@上映中:03/01/10 23:43 ID:E2BIyXXn
特別試写2/9だって、字幕は…
ttp://www.dccard.co.jp/preview/movies.shtml
138名無シネマ@上映中:03/01/10 23:46 ID:m+5r0u6g
>>137
夜の部、来たね
139名無シネマ@上映中:03/01/10 23:51 ID:XgVJOt/f
ttp://www.lotr.jp/join/news/pressconf.html

ここの「指輪があったらどうしますか?」って質問はアホの極みじゃねーか
マスコミはどうしてこんなに駄目なんだろ、どのマスコミにしてもだが・・・
140名無しシネマ@上映中:03/01/10 23:53 ID:98Shsap3
tp://cgi.herald.co.jp/cgi-bin/xmas/vote/vote.cgi

おまいら、インソムニアなんぞが1位で平気か?
141名無シネマ@上映中:03/01/10 23:53 ID:YxH//Inu
針の「魔法が使えたらどうする?」レベルの質問だなー。
142123:03/01/11 00:01 ID:xRdIOkdU
>>125,126
サンクス。ビギナースレ逝ってきます。
143名無シネマ@上映中:03/01/11 00:22 ID:/eqCMg6W
>>139

じゃあ、CMではサウロンが
「みんな、もう指輪の誘惑に負けた?」
とかいうのが出来るのだろうか。
144名無シネマ@上映中:03/01/11 00:33 ID:twzGCkK6
公式BBS、書き込みが読めない…
自分だけ?
145名無シネマ@上映中:03/01/11 00:35 ID:YKCsCkQa
>>143

ボロミアに
「みんなも、もう指輪の誘惑に負けた?」
とか言ってほスィ。
146名無シネマ@上映中:03/01/11 00:38 ID:m3rKllzT
ぴあの発売日は今日だっけ?これからは毎日が試写会の応募になるな
147名無シネマ@上映中:03/01/11 00:40 ID:APdbVL2f
いや、フロドにw<指輪に負けた?
148名無シネマ@上映中:03/01/11 00:57 ID:oT+LYzGY
「ゴクリに会った?」をフロドに残しておきたい。
でも実はスゴイ奴なんです。なんてピッタリ。
149名無シネマ@上映中 :03/01/11 01:19 ID:zTZps1WV
「魚食べた?」
150ボロミア:03/01/11 01:37 ID:0EWxiFRX
私は悪者では無いのだが・・・。
151名無シネマ@上映中:03/01/11 01:42 ID:viZ7wWkw
>>150
「嘘つき!」(ばいなっち)
152名無シネマ@上映中:03/01/11 02:56 ID:rEAHhW7d
被疑者本人から怒りのコメントが得られましたのでどうぞ。


「わたくしは嘘をつかぬ人間ですぞ。盗人でもなければ、ぺてん師でもない」
(「旅の仲間 下」第十章/一行の離散 P.342)



もう一つ身近な人物の証言も。

 サム
「はーてね! ボロミアは嘘はいってないと。嘘をつくような人ではないからな」
(同上 P.354)
153名無シネマ@上映中:03/01/11 03:01 ID:CLHZXDCM
「嘘つきは誰か、わかった?」
154フロド:03/01/11 03:58 ID:nA3TknDj
「ボロミア」(by戸田奈津子)
155ボロミア:03/01/11 04:25 ID:0EWxiFRX
>154
嘘つき!
156名無シネマ@上映中:03/01/11 04:56 ID:NveedPWp
ついでだから、旧スレ消化したら?
ネタスレでもないのに、延々続くと、いいかげんうざいよ。
157名無シネマ@上映中:03/01/11 05:44 ID:iHYq4mt0
>>156
うざいなら自分から話題をふる!
158名無シネマ@上映中:03/01/11 07:37 ID:/hBh4IbI
http://us.imdb.com/Title?0304141
Ian McKellen.... Professor Albus Dumbledore
159名無シネマ@上映中:03/01/11 07:41 ID:8fuKG1fO
上のほうのインタビュー記事読んで、さらにショーン・ビーンが
好きになった。

なんか海外の俳優って考えてることが違うんだよなあ。。。
もちろん良い意味で。
160名無シネマ@上映中:03/01/11 07:45 ID:/hBh4IbI
>>158はデータが古そう?

ダンブルドア校長役に有力候補現る
http://www.eiga.com/buzz/030107/10.shtml
161名無シネマ@上映中:03/01/11 08:18 ID:vOREosQS
坪井木の実さん(アルウェン)て声優なんだねー
「心のともしび」のナレーターしか知らないから
てっきりキリスト教関係者(なんじゃ、それ)と思ってたよ・・・
微妙にスレ違いでスマソ
162名無シネマ@上映中:03/01/11 08:55 ID:viZ7wWkw
>>26
SCREENER:本来の目的は、映倫検定などのレーティング検定用に作成されたもの。
163名無シネマ@上映中:03/01/11 09:24 ID:KUvsi+N+
いまテレビでホビット庄の音楽が…田園風景のBGMですた。
やっぱり田園風景にはあの曲が合いまつね。
164名無シネマ@上映中:03/01/11 09:27 ID:KUvsi+N+
>161
俳優座所属らしいでつ。
ttp://members.tripod.co.jp/hken/seiyu/t_konomi.htm
165名無シネマ@上映中:03/01/11 09:40 ID:uiS1pKlx
日本では、人気イマイチですか?
166名無シネマ@上映中:03/01/11 10:30 ID:yQSxFE9d
シネコンで妹のカレが「お姉さんの好きな映画だよね」と、
指差したチラシはハリポタだったという・・・

167名無シネマ@上映中:03/01/11 10:59 ID:IHjZjHJb
あともう少しでブランチで取り上げられるぞ!
168名無シネマ@上映中:03/01/11 12:18 ID:SqauExSp
いま起きた…もうやっちゃったか…?
169名無シネマ@上映中:03/01/11 12:31 ID:rtvkMNyl
>>158
あちこちに貼るなや。
サーはとっくに自分の公式サイトで校長役やる噂は
デマだっていってるぞ
170名無シネマ@上映中:03/01/11 13:03 ID:dGly+2Ge
前スレで話題のカレンダー。どこが作ってるんですか?
8月にあの冷え冷えとしたデネ公ってのがまた(カッコイイけど)。
南半球のかと思ったり。
171名無シネマ@上映中:03/01/11 13:11 ID:96P8fpUS
パート2って言うなーっっ  >ブランチ
172名無シネマ@上映中:03/01/11 13:45 ID:ESJ1riP/
ヌード・オブ・ザ・リング/マラの仲間 ってガイシュツ?
悪の帝王により風俗でしかできなくなった素人童貞の国で
9人の童貞達が真実の愛を求めて旅をするらしい
173名無シネマ@上映中:03/01/11 14:01 ID:jTAWRuBo
AVでマジあるらしいね
174名無シネマ@上映中:03/01/11 14:04 ID:HdDHJmw2
>>170
関係者のみじゃなかった?
175名無シネマ@上映中:03/01/11 14:13 ID:ESJ1riP/
>>173

昨日レンタル屋で箱をハケーンして大爆笑したんだけど、AV扱いではなかった。
残念ながら借りられてた・・・


他にも「チャーリーズ・マンジェル」と「ザ・ビーチク」にワロタ
176名無シネマ@上映中:03/01/11 14:32 ID:HDY8koT7
>>171
仙台地元紙の夕刊に載ってる映画案内欄(広告)にも
こんな文字が…↓(泣

《『ロードオブザリング2』前売中!》


>>172
みうらじゅん(伊集院光と組んで「D.T.」なる本を出版)が
パッケージに推薦文書いてたりして…(藁
177名無シネマ@上映中:03/01/11 14:35 ID:mXDpcSAD
名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:03/01/11 03:18
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035286853/-100


174 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:03/01/11 05:49
>>173
だってこちらは15年以上のファンなんですから…
偏執的と言われても。


175 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:03/01/11 06:26
>>173
とっくに知ってるよ、こんなスレ。
指輪歴が長くなると、粘着って言われても気にならなくなる。
むしろ粘着という文字を目にすると顔がほころんでくるyo。
それに、ギムリ似だって事だもんね。
ギムリは粘着の鑑だね。


178名無シネマ@上映中:03/01/11 14:59 ID:fyIH2imS
指輪ヲタ以上の粘着も世の中にはいるんだねえ…。
179名無シネマ@上映中:03/01/11 16:25 ID:zwupoUIN
さて・・・
公開前に海賊版の話なんて映画ファンの風上にも置けないかもしれませんが
現実問題として、誘惑に勝てない人も少なくないはず。

既に海賊版DVDを入手の皆さん
海賊版は複数の種類が出ているようなので画質や音質の比較報告をしませんか?

私のもとにも先ほど届きました
一作目の海賊盤と同様のDEMO盤のコピーを期待したのですが
再生してすぐその希望は打ち砕かれました。
まるで映画館でスクリーンを撮影したようなヒドイ画質、 ガッカリ
でも正視に耐えないほどの画質ではないので5000円ならこんなものか…

一度しかない初見の機会は絶対にスクリーンで味わいたいので
最初の5分だけ見て、今は3時間止まらずに再生できるかどうかを確認のため、
別室で再生中です。

ディスクを入れるとすぐに、ネット上でダウンロードできる予告編の映像が出ました。
音響は5.1チャンネルを選択したのですが、センタースピーカーとリアスピーカーからは
音が出ていません。 少々ノイズが乗った音質です。

字幕は英語と中国語の二つのみ
で・・・英語字幕は全くこの映画と無関係の訳の分からない字幕が付いています(脱力…)
しかも無茶苦茶な英語  YOU KONWってアンタ…

現在、70分ほど再生… 果たして最後まで止まらないでいてくれるかどうか…
それ以前に、最後まで収録されているかどうか・…
180名無シネマ@上映中:03/01/11 16:31 ID:eDlKNve6
とりあえずスーパーで「燻製屋」買ってきました。
応募葉書もたくさんむしってきました。
「賞品は2月24日までにお届します」ですって。

食べるぞー!当てるぞー!
181名無シネマ@上映中:03/01/11 17:14 ID:qzYNkZvV
みなさん、ぴあは買いましたか?
とりあえずは注目の映画として取り上げられていましたがもう一回特集があるといいですね
ところであれだけはっきりとしたゴラムが載るのは日本の雑誌ではもしかして初?
でも映画公開まで隠しておいた方がいいかも
予告編でも全景が映らないように工夫されていたわけですし・・・・・

試写会は2/9の夜の部ですがご丁寧に監督やキャストは来ませんとありました
昼の部に来るのでしょうか?試写会では講談社系の応募は応募件はなしですね。
182名無シネマ@上映中:03/01/11 17:24 ID:tVGM5whq
ぴあの試写会に申し込みますた
183名無シネマ@上映中:03/01/11 17:39 ID:+FqlJQzW
>>179
2chならでは、というとなんだけど海賊版迷っているからレポどうもです。

燻製屋だけどさ、
「親子で感動を共有できる映画をモチーフに夢とスケール感のあるムービープロモーションを通じて〜」
って親子映画だったのか?<TTT
184名無シネマ@上映中:03/01/11 18:05 ID:rX14+SMC
いまさらですがやっとSEEをゲットしたので今見てます。
ホビット庄のあたり分かりやすくなってていいね。
185名無シネマ@上映中:03/01/11 18:15 ID:APdbVL2f
試写会応募一体いくつあるんだyo
確認したのは東京ウォーカー、ぴあ

tvcmしてくれればなー
186名無シネマ@上映中:03/01/11 18:31 ID:EAukoI62
>185
参考までに。
ttp://www.wakuwaku21.com/tokyo.html
講談社も集英社もあるよ。それより問題なのは試写会の数、
今のところ東京は2/2のオールナイトと2/9のマチネ
東京ウォーカーのやつは千葉とか横浜と重複してもOKなのだろうか?
187名無シネマ@上映中:03/01/11 18:33 ID:HDY8koT7
ドミニク・モナはん?
188名無シネマ@上映中:03/01/11 18:38 ID:PK/0/NPD
ぴあに書いてあったことだけど、
「日本ではたった3回しか開かれない」
って一体いつの情報なんだろうか。
読んだ瞬間、うわっこんな競争率高いの絶対当選する訳ない
と焦ったよ。

落ち着いて考えてみたら今日現在判明しているものだけでも、
2/9 昼  講談社合同企画 
2/9 夜  ぴあ
2/? 深夜 東京ウォーカー SEE、TTT連続上映会 東京・大阪
2/?    ジャパンプレミア

これだけあるんだよね。
まだあるかな?
189名無シネマ@上映中:03/01/11 18:40 ID:EAukoI62
>188
ホントだそう書いてあるね。でも少なくても東京で三回の間違いだね
190名無シネマ@上映中:03/01/11 18:49 ID:TCya3A+A
BOX OFFICE見たらCATCH ME IF YOU CANが一位になってたよ。
191名無シネマ@上映中:03/01/11 18:54 ID:+FqlJQzW
明日で4週連続!とオモテタノニ
192名無シネマ@上映中:03/01/11 18:56 ID:EAukoI62
>191
週末では分からんだろ、週の集計ではまだ上では?
193名無シネマ@上映中:03/01/11 19:13 ID:OT7WO/By
ファンタジー対決に勝ったので漏れ的にはよし!
194名無シネマ@上映中:03/01/11 20:10 ID:MsBryOmS

┌───────────────┐
│       カロ   ┬         │
│        貝   |├         │
|             ̄ ̄        |
│                       │
│                       │
|                       |
│                       │
|     ____            |
|   /∵∴∵∴\           |
|  /∵∴∵∴∵∴\          |
|  /∵∴∴,(・)(・)∴|      __  |
|  |∵∵/   ○ \|    /     |
|  |∵ /  三 | 三 |  /  TTT
|  |∵ |   __|__  |<  |世界で1番日本が
|  \|   \_/ /   \ 公開遅いYO
|    \____/      \     |
|     /|/!ヽ/ |\       ̄ ̄ ̄|
|   />.| /。| ̄  \          |
|  /| \|//__ l⌒i          |
|  | |   |  |OME| |  |         |
|                       |
└───────────―――─┘

195名無シネマ@上映中:03/01/11 20:53 ID:j2ZeHICy
>>192
週ではまだ指輪の方が上。
196名無シネマ@上映中:03/01/12 00:14 ID:mwxglWek
爆死版DVD、吹替音声追加収録で再発
ttp://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=868


うぅ……、
先に出たやつ、買っちゃったよ……・゚・(ノД`)・゚・
197名無シネマ@上映中:03/01/12 00:23 ID:Za8D0QzU
>>196
いや、吹き替え版出てもいらないでしょ(w
俺も既に買ったけど個人的にもう一回見ようとは思わない。
残念ながら話のネタとしてしか使い道はないかと・・・

昔はのどから手が出るほど欲しかったんだけどねぇ(;´Д`)
198名無シネマ@上映中:03/01/12 00:51 ID:MqppBp9q
今日(というか昨日)、お芝居見に汐留の海劇場に行ったら、
その手前のおっきいテレビみたいなやつで、予告編流してたよ。
既出の映像だけど、まだ家でしか見てなかったんで、
大きい画面で見てしまうと、予告見たさにハリポタもいいかなあ、なんて思ってしまったり。
寒かったけど、あそこでずっと見てたかった……
199名無シネマ@上映中:03/01/12 01:24 ID:fIdqsDBl
>>196
ちょっとまて。爆死版って
The Lord of the Rings だけのタイトルで副題は付いていないぞ(あえて言うならPart1)
WBよ。勝手にTHE FELLOWSHIP OF THE RINGSと副題をつけんなよ(苦笑)
200名無シネマ@上映中:03/01/12 01:28 ID:1E8aHWnH
>>198

予告見たさにハリポタみに行っちゃった。
大画面はやっぱり迫力がちがうyo。

予告だけでドキムネだったし、おかげで
ハリポタ上映中、うわの空だった(;´Д`)
201名無シネマ@上映中:03/01/12 01:35 ID:nfS/cSni
>>196
おふらんす吹替えでなきゃ
にしても、キャストは未定らしいぞ
202名無シネマ@上映中:03/01/12 01:43 ID:4XOsEpvA
NetNewsのそれ関係のNGにDVD SCRがポストされておりますね。
203名無シネマ@上映中:03/01/12 01:49 ID:ofLmWqGR
指輪物語は「ドラゴンクエスト」の原点ではありません(;´Д`)
ましてやファンタジーの原点でもありません。
「スター魚−ズ」???ルーカスっは指輪物語のファン???

爆死版の紹介文を読んでの感想です。
204名無シネマ@上映中:03/01/12 01:55 ID:fIdqsDBl
>>203
ルーカスは指輪のファンですが、
スターウォーズは黒澤映画へのオマージュで、指輪を作ろうとして失敗したのがウィローだったんでしょ?

ドラゴンクエストはウルティマの粗悪なクローンでした。
205名無シネマ@上映中:03/01/12 02:36 ID:jc/lxN81
個人的にはウィロー好きだけどね〜
206名無シネマ@上映中:03/01/12 03:03 ID:fb9iAde/
パート2
207名無シネマ@上映中:03/01/12 04:24 ID:TrmkqlSV
コンナン見つけちゃったんだけど、これってRotRのエルロンド会議のトコかな?
http://groups.msn.com/MrMysteriousElf/theelfharem1.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=752
glorfindelって書いてあるけど、マジでつか?
SEEもCEも、TTT公開に備えて布教するために人に貸してて確認できませぬ。
エンドロールにグロフィンって無かった気がするんだけどなぁ…
208207@上映中:03/01/12 04:26 ID:TrmkqlSV
ぐわ、直リンスマソ
ttp://groups.msn.com/MrMysteriousElf/theelfharem1.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=752
今更だけどh抜きをば。
209名無シネマ@上映中:03/01/12 04:52 ID:8+npRLTP
>208
うお〜!エルフって感じで良いですね。うっとり。
2101 (=Pt.39's No.912):03/01/12 05:01 ID:QWGIk3FE
>>208
(FotRの公開に合わせて出荷された)文庫版の帯の写真で、
ガン爺の右隣に写っていたのは、まさにこの方ですな!
会議の席順でいくと、
左からフロド、ガン爺、そしてこの方、といった塩梅。

ま、例の、
一部で妙な人気が出た(アラゴルンの隣に座ってた)人同様、
本編で確認するのはかなり困難なキャラではありますが…(w
211名無シネマ@上映中:03/01/12 06:14 ID:8+npRLTP
この人ってTTTにも出てる人なんでしょうか?
212名無シネマ@上映中:03/01/12 06:42 ID:C2eozl05
>>211
出てないと思う
213名無シネマ@上映中:03/01/12 09:12 ID:kNf0DxBA
ミランダ・オットーっていい人ー
役柄も理解してるし、共演者をホメまくったり
にわかファンになりますた
214名無シネマ@上映中:03/01/12 09:35 ID:57bGf6Ee
私もミランダ好きだす
215名無しシネマ@上映中:03/01/12 10:45 ID:bjpWV16x
boxofficemojoを毎日チェックしちゃうが
1位は21日間でストップしてしまったようだね。
気になってエピ1やスパイダーマンの記録もチェック
両方とも興行成績1位は15日間だったのか
216名無シネマ@上映中:03/01/12 10:55 ID:S+imceEv
weekendの成績はどうなるかね。
昨日ツタヤに行ったら蜘蛛男とか怪物会社は3分の2くらいがレンタル中だったのだが、
DVD20本、ビデオ30本が全部なかった。全米の成績がきいてるのかな。
ハリポタも半分くらい余ってたし。
217名無シネマ@上映中:03/01/12 11:04 ID:5AotDx62
怪物会社やハリポはDVD借りるんじゃなくて買うほうが多いんじゃないかと。
218215:03/01/12 11:52 ID:bjpWV16x
weekendも新作JUST MARRIEDの後塵を拝してるようだ。
未だ確定ではないけど。

キネ旬のベスト10にも入らないし
<1>ロード・トゥ・パーディション
<2>ノー・マンズ・ランド
<3>鬼が来た!
<4>マルホランド・ドライブ
<5>まぼろし
<6>酔っぱらった馬の時間
<7>ゴスフォード・パーク
<8>チョコレート
<9>息子の部屋
<10>アモーレス・ペロス
ま、1,2位の顔ぶれ見たら文句を言う気も無いが
219名無シネマ@上映中:03/01/12 12:13 ID:0EnKv0AV
>>207
Tinionってロリエンのエルフは男前だね。
ハルディア弟より美形でどうする!って感じですが、
TTTで出陣してるんでしょうか?
220名無シネマ@上映中:03/01/12 13:23 ID:erZodOXV
>>207
DecipherのカードゲームではSaelbethって名前になってるねえ<例のエルフ
ttp://www.decipher.com/lordoftherings/cardlists/realms/large/025saelbethelven.html

Decipherのカード内容はNewLineとTolkienEnterprisesの認証通してるらしいので
(参照:ttp://www.decipher.com/lordoftherings/expansions/realms/councilofelrond.html
「グロールフィンデルではない」でファイナルアンサーと思われ。
>>207のURLもよく見ると見出しはこの名だし。(ファイル名がグロフィンなだけで)。
221名無シネマ@上映中:03/01/12 13:38 ID:qHLIoSgd
エルフには正直あまり興味ないんだけど(前世がドワーフか?)
ハルディアの後ろに控えていた2人はカッコイイなあ、と思ってたよ。
んで、女性だと思ってた(w Orophin と Rumil
22222222222 ◆vy22222222 :03/01/12 14:02 ID:zstZu4pS
222222222222222222222222
222222222222222222222222
222222222222222222222222
222222222222222222222222
222222222222222222222222
222222222222222222222222
223名無シネマ@上映中:03/01/12 14:19 ID:PO643NJI
>>196
オレは吹き替え版のVHSも買ったがこれも買うぞ!!

ガンダルフがタイムボカンでも買うぞ
224名無シネマ@上映中 :03/01/12 15:02 ID:TrmkqlSV
>>220
オルサンクスです。そうか〜、違ったのか、やっぱり。
Saelbeth氏も男前だけど、グロフィンはもちっと華のある顔を
イメージしてたので、ちょっとホッとしました。

ところで、端役の人達で一番自分のイメージからかけ離れていたのって誰ですか?
私はダントツでエレストール。スタートレックの異星人を連想してしまって。
225名無シネマ@上映中:03/01/12 18:22 ID:9/fdBnyZ
第A部 後悔遅すぎ・・・
早くみたいみたいみたい 今回は訳何とかして欲しい・・・・
あれは酷い・・・
226名無シネマ@上映中:03/01/12 18:31 ID:HzRqagjg
ハリーポッターを普通に観にいったんだけど、指輪の予告編だけで満足して
しまいました。かっこよすぎ。ビックカメラでもらった予告編は日本語なのが
がっかり・・・
227名無シネマ@上映中:03/01/12 19:21 ID:jTKotGr9
あ、そうそうポタの指輪予告は長いんだよね〜
マジで先行当ててえええぇ
228名無シネマ@上映中:03/01/12 19:23 ID:56ZZcS1K
公式BBS「字幕問題なんてもうウザイ。楽しい話題をしようよ★」的レスが
増えてきて鬱。
229名無シネマ@上映中:03/01/12 19:35 ID:BMseEvdL
ボロミア萌え萌え、アラゴルン萌え萌えの自分としては、せっかくの
(^¬^)ヨダレーなシーンを、字幕ごときに(ーーll)マズーなシーンに
されるとむかつくんだがなぁ。

「もっと楽しい話題をしようよ★」的レスがワカラン。

さて、すくつに帰りまつ。
230名無シネマ@上映中:03/01/12 19:41 ID:PyfCNcCf
ま、すぐに進展があるわけでもない話を
延々書かれてもうっとしいなあと思う気持ちもわからんでもないが、
読みたくなければさくっと流せばいいわけだし。
つーかしかし公式bbs、相変わらずテーブル使いまくりの
うっとしい仕様のままかよ。
年末から休止してたんだからもっと使いやすいように改造しとけよと。ボケが。
ツリー形式にすりゃ住み分けもうまくいきそうなんだが
そこをそうしないのはきっと意図的なんだろうな。
231名無シネマ@上映中:03/01/12 19:52 ID:gaIF2JLY
以前の同人まがいの幼稚な馴れ合いより、よっぽどましだと思うが。
以前の方が一般人に見られると恥ずかしい気がする。
そういうのがしたかったら、同志でしたらばにでも馴れ合い掲示板を
作ればいいのに。
232名無シネマ@上映中:03/01/12 19:54 ID:+DSFGff0
どっちもどっちだと思うよ。
233名無シネマ@上映中:03/01/12 20:01 ID:aFwuJcQz
>230
はいぱーりんく をやめました BYへらるど
234名無シネマ@上映中:03/01/12 20:09 ID:XwKmL+wd
公式BBSは永遠に閲覧専用です、自分にとって。
235名無シネマ@上映中:03/01/12 20:12 ID:3Oh6mMQL
早くテーマ別にして萌え板作って隔離してほスィ
236名無シネマ@上映中:03/01/12 20:29 ID:EWxY11mw
ここってガイシュツ?
ttp://www.fozzerworld.com/RingCon2002.htm

ドイツのレポート 写真がナイスかと
237名無シネマ@上映中:03/01/12 20:40 ID:8+npRLTP
>>236
コスプレ?w  初めてみたけど面白いね。
238名無シネマ@上映中:03/01/12 21:26 ID:djlSSyft
CUTで、Load of the Ringsって書かれてました。
よく読まなかったけど、あれって内容「満載」にかけ
てわざと?それとも単にスペル間違ってます?
239名無シネマ@上映中:03/01/12 21:31 ID:BQYpfsk2
>>236
並んでる剣がホスイ
240名無シネマ@上映中:03/01/12 21:35 ID:OBCtZyUW
>238
質問すれば?オレはミスだと思う。あっ、この話題はガイシュツだよ
ttp://www.rock-net.jp/cut/bbs.html
241名無シネマ@上映中:03/01/12 21:55 ID:nfS/cSni
>>234
そうすりゃ良かったでつ。後悔   
242他スレより:03/01/12 23:34 ID:ObXx7bvy
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=fd&id=20021216102fl

これさあ、直したはいいが、ミランダ・ウォーは相変わらずよん。
いい加減だな。
243名無シネマ@上映中:03/01/12 23:40 ID:BMseEvdL
英語版オフィシャルの解説も結構ひどいね
· Elves speak both the Quenya and Sindarin language
(Sindarin is the more modern language that is used
in The Lord of the Rings film trilogy)
とか平気で書いてるし。
244名無シネマ@上映中:03/01/13 00:14 ID:fi/fUmAc
>>242
やっぱり修正されたか・・・
でも、>>113で修正前が晒されている罠(w
245名無シネマ@上映中:03/01/13 00:19 ID:T5fZBbcs
>243
どの辺がエレンディルしどころ?

エルフの話す言葉は2種あって、映画で使われてるのはシンダリン。
(ここではエルフの話をしているので、サルマン様は除外してよいと思われる)
シンダリンの方が新しい言葉だっていうのも正解。

素でわからんのでマジレスキボンヌ
246名無シネマ@上映中:03/01/13 00:45 ID:I8bSpIXZ
243は、日本語オフィシャルのような訳にとってしまったんだろと
エレンディルしてみる。(シンダリンは、「ロード・オブ・ザ・リング」の
3部作で話されているよりも、もっと現代的な言葉)。
247名無シネマ@上映中:03/01/13 00:45 ID:nLtFqdLt
>245

>>243氏と公式サイト(でここに対応する文)を訳した人は、
Sindarin is the more modern language that is used
in The Lord of the Rings film trilogy.

を、「映画の中で使われている言葉より、より現代的な言葉」って取ったんだと思タ。
実際にはthat=Sindarinなんで「シンダリンは映画の中で使われている、
より現代的な言葉(エルフ語)です」だから英語公式は間違ってない。
248初コーン:03/01/13 00:46 ID:nLtFqdLt
書いてるうちにかぶった。
249名無シネマ@上映中:03/01/13 00:47 ID:QUvcRozO
>>243
エルフはクェンヤとシンダリンという言葉の両方を話す。
(シンダリンは指輪物語の映画三部作内で使われる、より近代的な言葉である。)

どこが間違ってる?
250名無シネマ@上映中:03/01/13 00:47 ID:I8bSpIXZ
英語公式のエレンディルどころはむしろ

They typically have fair complexions and coloring,
with a few exceptions like Elven Princess Arwen,
who was noted for her rare and unusual dark beauty

にあると思われ。アルウェンの黒髪はrare exceptionらしい。
251246:03/01/13 00:49 ID:I8bSpIXZ
>248
こちらも初コーン♪
252名無シネマ@上映中:03/01/13 00:50 ID:nLtFqdLt
>250
それはどっちかつーとエルロンドの血統短縮表現の
余波じゃないかな。(書いてる方は設定知ってるけど映画向きに丸めてある)
253名無シネマ@上映中:03/01/13 00:51 ID:nLtFqdLt
>246
おお、気付けば重婚ですな。よろしく(w
254名無シネマ@上映中:03/01/13 00:54 ID:sUT6oONG
>>249
日本公式サイトの訳だと、
映画でシンダリンは使われていない言葉だと誤解を受けてしまいます。
255名無シネマ@上映中:03/01/13 01:12 ID:eA7CMeTK
>254
たしかに日本語サイトの訳は間違ってて誤解を与えるけど、
それは突っ込みどころが違うんじゃない?
相手もね。
256名無シネマ@上映中:03/01/13 01:16 ID:gzW1mNmh
正直、どっちでもいい
聞いててもわからんし わからんのがまた楽しいし
分かるのは ノロ リム と ナマリエ くらい
257名無シネマ@上映中:03/01/13 01:39 ID:QUvcRozO
>>256
ナマリエを、ナマステ!と勘違いしてみる。
258名無シネマ@上映中:03/01/13 04:45 ID:HNR5OSCr
字幕云々真剣に言ってる奴に対していつも思うんだが、
そんなことぐだぐだいってる間に英語聞き取れるように勉強したらどう。
259名無シネマ@上映中:03/01/13 05:09 ID:sGE6wMgr
>>258
文句言ってる自分は英語得意なんですけど(w
260名無シネマ@上映中:03/01/13 05:16 ID:67uCgzEj
「(自分が)英語でちゃんと理解できる」ことと(ま、仮に)、
「日本語字幕が、その内容をちゃんと伝えていない」ことに
対して意義を申し述べる、ということは、また別のことなので?
261260:03/01/13 05:19 ID:67uCgzEj
×意義
○異議
262名無シネマ@上映中:03/01/13 05:58 ID:0u8/J2TT
>>258
海外に住んでいるので、英語は普通に聞き取れますが?
でもなっちの字幕は許しません。
263名無シネマ@上映中:03/01/13 06:34 ID:QUvcRozO
>>258
本人は字幕無しでも問題ないんだけど、一般の人が誤訳禍で間違った評価をし、
それが蔓延するのを見てられないんだよ。
自分の為、じゃなくって字幕がないと判らない一般の人たちの為。というのが
字幕活動に参加している自分の思いです。
264名無シネマ@上映中:03/01/13 07:30 ID:/8yytVTM
>>258
英語が分かるからゴタゴタ言うんじゃないかと…。
釣られてみる。まあそういう話はゲイスポかどっかの
誤訳スレに行ってみたらどうでしょう。
265名無シネマ@上映中:03/01/13 10:55 ID:jqqmZ8E3
>>258は釣りでしょ。どっちにしても構う相手じゃないでしょ。

「私は英語出来ますが、何か?」という返しは正直見てて痛々しい。
266名無シネマ@上映中:03/01/13 11:02 ID:ul7exc8d
>>250
裂け谷のエルフはみんな黒髪だったのに、これはないだろ。
267名無シネマ@上映中:03/01/13 11:20 ID:L8/EbAoy
投稿時間:03/01/11(Sat) 21:33
投稿者名:りんご
タイトル:掲示板って・・・

こんばんは
ハリーポッター関係ではないのですが、ある映画の公式ファンサイトを覗いてみたのです。
そしたら、字幕版の翻訳で作品を台無しにしてるっていう投稿記事で溢れているのです。
そこは、掲示板ってのはクレームを言う窓口だと言うのです。
掲示板の意味が分からなくなってしまいました。
掲示板ってのは、ファン同士が楽しく、情報交換・意見のぶつけ合いをする場だと理解してたので、なんか混乱してしまってます。
こんな事をここで自問していいのか分かりませんが、もし不適当でしたら削除します。遠慮なく教えてください。
268名無シネマ@上映中:03/01/13 11:31 ID:vrtD0fu5
>>267
×自問
○自演
269名無シネマ@上映中:03/01/13 11:38 ID:/iW1TPrn
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1042410871/l50
こんなスレが出来てた。
おまけが付くと「20万部以上は堅い」らしい>東京ウォーカー
270名無シネマ@上映中:03/01/13 12:00 ID:9kuRTRYI
>>265
>>258は釣りでしょ。どっちにしても構う相手じゃないでしょ。

その通り。
「英語を勉強しろ」と言う人間は単に「字幕が良くなろうが悪くな
ろうが私には関心がない」と告白してるにすぎない。

字幕問題に限らず、ある問題を真剣に扱ってる者がその問題に全く
関心がない者を相手にする必要は全くない。
271名無シネマ@上映中:03/01/13 12:15 ID:ul7exc8d
>>269
15分というとスカパーでやっていたのと同じなのかな?
永遠に見られそうにないと思っていたので、ちと嬉しい。
272名無シネマ@上映中:03/01/13 12:25 ID:L8/EbAoy
通販できないんですかね<東京ウォーカー
273名無シネマ@上映中:03/01/13 13:19 ID:T5fZBbcs
問い合わせてみた。
角川の書籍事業部、とかで一応通販してるらしい。今日は休みだったので詳細不明。
274名無シネマ@上映中:03/01/13 13:47 ID:jtW9eZ57
>>272
大きめの書店に電話して予約した。他にも数軒予約入ってた模様。
扱ってない書店でも取寄せてくれると言ってた。
275名無シネマ@上映中:03/01/13 13:48 ID:H2uSGuBh
>>274
逆に東京でも大きな書店では関西ウォーカーとか置いてあるよ
276名無シネマ@上映中:03/01/13 14:01 ID:T5fZBbcs
そうか、書店取り寄せがあったか。

でも近くには、ボケたバアちゃんが店番してるような店しか・・・
277272:03/01/13 14:07 ID:L8/EbAoy
>>274
ありがd
それだけがんがって大した映像じゃなかったらショボーンだけど・・・。
278274:03/01/13 14:21 ID:jtW9eZ57
>>277
いやー、自分も予約しておいてスカパーと同じだったらやだなー、とは思ってる。
でも「米国から直接入手したため字幕はない」とあるから多分違うだろう。
279名無シネマ@上映中:03/01/13 14:28 ID:2gfUQM2Y
東京ウォーカーの計43分のDVDを見ますた
映画のハイライトシーンとインタビューでした
(字幕はついていません)

正直、こんな形で中途半端に見せられるのだったら
映画公開までこれは見ない方がイイかも、と思いますた
280名無シネマ@上映中:03/01/13 16:24 ID:AuehvPRR
ブルボンのおまけCDも、2〜3回しか観なかったからなぁ・・・。
281名無シネマ@上映中:03/01/13 16:31 ID:Azk0Jwqt
ブルボンのおまけCDはモヒカンブルームのためにあった
282名無シネマ@上映中:03/01/13 16:42 ID:Ikq/Ep6x
今すぐ観られないことが苦しみ以外の何ものでもない!

http://www.lotr.jp/two_towers/two_towers2.html

まだ懲りてないのか?
283公式にゅーす:03/01/13 16:57 ID:Q6VslnZq
緊急予告!ネットイベント「ロード・オブ・ザ・リング」アカデミー開催決定!!

クイズは三択式で、初級編15問、中級編15問、上級編20問の全50問を出題予定。
抽選で豪華プレゼントをもらう資格が得られます

「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」ニューアイテム発売
アラゴルンがしている指輪と、アルウェンが身につけているネックレスが
それぞれ発売されます
284名無シネマ@上映中:03/01/13 17:17 ID:AuehvPRR
>>283
>資格が得られます
得られんのかよ!

そんなことより、試写会はどうなるの?>公式サイト
285名無シネマ@上映中:03/01/13 17:40 ID:YzfQ7LKe
>>284
>>資格が得られます
>得られんのかよ!

 というより、模範解答が間違ってたりして。
 ガラドリエルがフロドに贈ったのは「エレンディルの光」です、とか。
 古ネタですまん。
286名無シネマ@上映中:03/01/13 17:56 ID:ul7exc8d
>>285
問題「エルロンドの父親と母親のどちらが人間ですか?」
答え「父親」

とかもありそうだ。

イライジャ・ウッドとキルスティン・ダンストの二人がNBAを見に行ったそうだけど何でこの二人なの?
287名無シネマ@上映中:03/01/13 17:56 ID:xyloziJN
>>282
ヘラルドの新作紹介ページの方はテキストだったから
BBSでクレームされたらこっそり削除されたね。
そっちの方は、忘れてるか面倒くさいだけか。
288名無シネマ@上映中:03/01/13 18:18 ID:YzfQ7LKe
>>286
 それ、ホントにありそう・・・
 設問設定が間違ってる、てのは多いだろうな。

 それとも、どこぞのファンサイトの協力を得るかな?
 そんな努力は・・・・しそうもないな、字幕問題をみていると。
289へらるど:03/01/13 18:29 ID:eG9RcQgx
>>286
そんな難しい問題は出しません!
290名無シネマ@上映中:03/01/13 18:30 ID:0jB1aM6D
ガンダルフだけ無くなってやがる
291名無シネマ@上映中:03/01/13 19:02 ID:L8/EbAoy
>>282

「ローハンの盾を持つ乙女エオィン」・・・
292名無シネマ@上映中:03/01/13 19:07 ID:1rTYRDP9
>286
ttp://www.eiga.com/buzz/021224/10.shtml
今度共演するから話題づくりでないの?
293名無しシネマ@上映中:03/01/13 19:07 ID:+IceNiCT
>>286
ttp://www.so-net.ne.jp/movie/news/021227/02.html
共演してるから。
話題作りという説もあり。
はたまた他の可能性も…

問題設定自体間違っている可能性は大いにありうるね。
人物名が間違ってたり、地名が間違ってたりするのは当たり前(w
…だったらいやだなぁ…
294293:03/01/13 19:08 ID:+IceNiCT
>>292
ケコーン(w

びっくりしますた。
295名無シネマ@上映中:03/01/13 19:10 ID:1rTYRDP9
>293
ヨロシコ(*´∀`*)!
自分もびっくりしますたよ。
ソースは違っててよかった。
昨日付けのTORNに、このような煽りタイトルが。
ほんとに短い記事ですが、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』に巨大クモが登場する事で、
PJが(´・ω・`) ショボーンだった(意訳)とショーン・Aが撮影当時を振り返って語ってます。


Is ''LOTR'' copying ''Harry Potter''? 1/12/03, 11:50 pm EST - Xoanon
ttp://www.ew.com/ew/report/0,6115,406712~1~0~islotrcopyingharry,00.html
297名無シネマ@上映中:03/01/13 20:19 ID:ul7exc8d
>>296
先を越されたからね。あのハリーのアラゴグのシーンは本当にキモイのでPJは残念だろうな。
298名無シネマ@上映中:03/01/13 20:21 ID:ul7exc8d
>>296
トロルのことも書いてあるね、井筒のように「あれぜってえ同じスタッフが作ってるで」とか言うヤツもいるからなあ…。
299名無シネマ@上映中:03/01/13 20:24 ID:UswVYW4v
デジタル上映の舞台裏。映っちゃったヤシいる?
ttp://www.herald.co.jp/colum/vol_3/index.html
300名無シネマ@上映中:03/01/13 20:34 ID:vrtD0fu5
301名無シネマ@上映中:03/01/13 20:38 ID:LcWyYZu+
>300
FOTRだね
302名無シネマ@上映中:03/01/13 21:03 ID:L21qWMiK
TRONも「私はバカです」なんて誤解を与えるような記事出さなくてもいいのに
303名無シネマ@上映中:03/01/13 21:46 ID:Tq1Mikok
記事のタイトルは人寄せ目的でしょうから、内容で判断していただければいいかと。
面白い記事もあるのでついでに紹介しときます。お時間があったら読まれてみては
いかがでしょうか。

JOHN MARK EBERHART氏(批評家さん?)がTTTを再観賞して、
初見でレビューを書いた際のネガティブな印象を覆すに至ったという話。
特にPJのゴクリの解釈に納得がいったようです。
指輪ファンである本人の父親と映画館に行ったらしいのですが、観賞後に
劇中のゴクリとサムのやり取りを真似し合っているのがほほえましい。

"What's taters, eh, precious?" I asked, mimicking Gollum's raspy, plaintive whine.
And my father, in Sam Gamgee's voice, bellowed the answer: "PO-TA-TOES!"

それを聞いた若い係員があっけにとられていた、というのを読んで
思わずニヤリとしてしまいました。


'Two Towers' looks better at second viewing
ttp://www.kansascity.com/mld/kansascity/entertainment/4909239.htm
304通行人さん@無名タレント :03/01/14 00:08 ID:eg7j2CmA
>286
キルスティンとは次の映画で共演してます>イライジャ
305名無シネマ@上映中:03/01/14 00:40 ID:SnOmolpl
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20799746

マジデスカ ( ゚Д゚)ポカーン
306名無シネマ@上映中:03/01/14 00:48 ID:orHw8k2z
>>305
11,610 円て・・・
こんなん公でやりとりしててヤバくないの?
307名無シネマ@上映中:03/01/14 00:56 ID:nk3cevMp
通報すました
308 :03/01/14 00:58 ID:GIDFhf2u
まあ、クモが出るのは来冬のことだから良いんじゃない?
309名無シネマ@上映中:03/01/14 01:01 ID:2i/rHVDZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   指輪を窓から
     |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ◎
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
310名無シネマ@上映中 :03/01/14 02:17 ID:qG1JSAy3
>305
コイツ、たち悪いね。
007のDIE ANOTHER DAYの違法DVDも出品してるじゃん。
311名無シネマ@上映中:03/01/14 10:06 ID:4bnQNme5
Tokyo WalkerのオマケDVD観た人、内容教えちくり
312名無シネマ@上映中:03/01/14 10:12 ID:UBNrH1bo
私も知りたい!
取り寄せが難しいと言われた。
メール欄でもいいからお願いします!
313名無シネマ@上映中:03/01/14 11:01 ID:D1RriAYV
>>288
去年、ヘラルドシネプレックスで配っていたリーフレットには

Q.次のうち、フロドの親戚は誰?
1.ビルボ 2.サム 3.メリー 4.ピピン

A.4のピピン
ビルボは養父、サムとメリーは親友です。

という問題を作っていたので、今年もそんなもんだと思う。

>>388
先を越されたことが問題なんだと思う。
314名無シネマ@上映中:03/01/14 11:06 ID:4uQezQSo
>>313
ええええ。家系図を見てみる・・・・・
メリーって母方の親戚じゃなかったの?
バック郷に住んでいた理由て親友だから?

ある意味、めちゃくちゃ難易度高くないか?
315313:03/01/14 11:21 ID:D1RriAYV
>>314
ヘラルドがトンデモ問題を作っていたという例です。
そもそも、ビルボを親戚に入れないあたりおかしい。
316名無シネマ@上映中:03/01/14 11:36 ID:DrCj3ja6
317311:03/01/14 11:48 ID:4bnQNme5
>>312
近所の西友に行ったらWakler置いてたんで買ってきた。今見たところ。

内容は…多少のネタバレはあるものの、すでに予告篇で観ている映像の前後を
もっと長くした映像集って感じで、それほど重大なネタバレはないと思います。
エントやゴクリ等のクリチャー類は一切なし。
ファラミアやエオウィンが予告よりもじっくり観られます。(原作ファンにとって
感涙ものの台詞が二箇所ありました)
映像の半分以上はゲームの宣伝ですた。
しかしイシルデュア・スイフトキラーって何だよ…

318名無シネマ@上映中:03/01/14 11:54 ID:ITY1H6+9
>>316
つーか、上の写真は配置が逆になっているYO
319312:03/01/14 12:23 ID:UBNrH1bo
>>317

ゲームの宣伝が多いのですね…(ゲーム興味はありますが)。
なるほど。いずれにしてもレポありがとうございます〜
320名無シネマ@上映中:03/01/14 13:09 ID:NKrzdf5G
>>317
さっき見終わりました。
1.字幕なしの短いシーンの集まり。
2.字幕がないからインタビューで何言ってるかわからない。
3.画像の悪いナッチ字幕予告編
4.ゲームのプロモーション

4だけはやたら力入っています。
1.2.3にももう少し手をかけろよな・・・
321名無シネマ@上映中:03/01/14 13:42 ID:4uQezQSo
>>315
あ、ワタクシの主張も「トンデモ問題で正しい知識を持っている人間には逆に難易度が高くて、ヘラルドゥアの言う正解にはたどり着けないのでは?という
皮肉をこめて「ある意味、めちゃくちゃ難易度高くないか? 」と描きました。

サム以外ある種親戚なきがするんだけど・・・
322名無シネマ@上映中:03/01/14 15:39 ID:Rlmti0gw
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25801107
↑この辺に詳しい内容が@TokyoWalkerおまけ
323名無シネマ@上映中:03/01/14 16:30 ID:Tamsv7PQ
とりあえず、おもちゃ板にフィギュアスレ立ててきました。

フィギュアファンの方、レスよろしく!
324名無シネマ@上映中:03/01/14 16:44 ID:F64SG8W3
>>320
>1.字幕なしの短いシーンの集まり。

タイトルをそれぞれ書き出してみますた。()内は登場人物。

#1 "Lembas Bread"(フロド、サム)
#2 "We're Not Alone"(フロド、サム)
#3 "The Pace Has Quickened"(アラゴルン、レゴラス、ギムリ)
#4 "Trees That Whisper"(メリー、ピピン)
#5 "What Business in the Riddermark?"(エオメル、アラゴルン、レゴラス、ギムリ)
#6 "Edoras Arrival"(エオウィン、アラゴルン)
#7 "The Courtesy of Your Hall is Lessened of Late"(ガンダルフ、グリマ、アラゴルン、セオデン)
#8 "We Have to Get Out of Here"(フロド、サム)
#9 "Answer to All the Riddles"(ファラミア、フロド、サム)
#10"There is Still Hope"(アルウェン、エルロンド)
#11"Ten Thousand Strong"(アラゴルン、セオデン)
#12"Maybe We Should Go Home"(メリー、ピピン)
#13"Skill with the Blade"(エオウィン、アラゴルン)

それぞれ約1分前後ずつ、本編からピックアップしたらしきフッテージです。
字幕もたいしたネタバレもなく予告編の補足みたいなものですが、
公開前になるべく映像を見たくない人は見ないほうがいいかも。

結局はゲーム販促用DVDであることがはっきりしたわけですが、
いやー思いのほか楽しそうで、うっかり買っちゃいそうで怖いです(w
アラゴルンとフロドの掛け合いが妙にハイテンションで笑えます。
325 ◆2nDwRclJxc :03/01/14 19:01 ID:2lvaUkaG
>324
漏れも買ってきたので、うまくいったらネタバレの方で非公式スクリプトと付き合わせてみる
326名無シネマ@上映中:03/01/14 19:09 ID:iXxM703i
結論は、とくに買う必要なしということでよろしいか。
買っちゃったけど。
アラゴルンとフロドの声優さんによるゲーム解説は
力がふにゃふにゃ抜けてしまった(笑)
でもあのゲーム欲しくなるよ……作りがうまいよ……
327名無シネマ@上映中:03/01/14 19:12 ID:qi9ujbHk
ほんと、映画の紹介部分よりゲームの宣伝に力が入っているよ。
おかげで、ゲームが欲しくなっちゃいました。

ところで、ゲームはイライジャなど映画の
俳優の声が入っているのでしょうか?
それとも吹き替えの声が入っているのでしょうか?
オプションで選択可能なら買ってしまいそう。

隠しキャラでサウロンで遊べるモードとかあったらいいな。
エルフと人間の同盟軍を薙ぎ払ってみた〜い!!(真三国無双の呂布状態)
328名無シネマ@上映中:03/01/14 19:14 ID:9CSzqdRb
イライジャ・ウッド、子どもの頃はかわいかったのに、成長したらゲイみたいでキモ過ぎ。
329名無シネマ@上映中:03/01/14 19:25 ID:aUluQtxP
映画公開後に映画館にいけない時の飢餓感を癒すためにおまけDVD買うよ。
安いし15分あればかなり役立ちそう。
>328
今の坊主見て言ってるの?
330 ◆gJJP7diSyY :03/01/14 19:44 ID:2lvaUkaG
ネタバレすれに東京ウォーカーうpしてきた
331名無しシネマ@上映中:03/01/14 20:02 ID:OvQoe1CC
>327
副音声だから、生声と声優の声両方選択可能だよ。
…それ聞いて、買うことを決意しますた。

>330
乙。買って来たもののまだ見てないや…
332名無シネマ@上映中:03/01/14 20:04 ID:ZL89iWJD
馳夫ってどういう意味ですか?教えてください。
333名無シネマ@上映中:03/01/14 20:07 ID:oU+GrHGO
字幕改善運動(別に名前はなんでもいいが)の末端で微力ながら頑張ってきた
つもりだがもうどうしようもないのかなあ、と無力感で最近いっぱい。特に公式BBS見てると。
あーあ。
334名無シネマ@上映中:03/01/14 20:25 ID:qG1JSAy3
無料ゲーム促販DVDとかぶってる?>東京ウォーカー
促販DVDゲトしそこねて、悔しいけどヤフオクで買うか迷ってるんだけど
335名無シネマ@上映中:03/01/14 20:26 ID:+Bx6DFMB
この板の住人でなんとかインタビューをリスニングして和訳してみようプロジェクトとかはどう?
336名無シネマ@上映中:03/01/14 20:27 ID:un/jKHpc
>>333
長きにわたり硬直してきた業界が、たった数ヶ月で変わるでしょうか。否。
少々の圧力では変わるわけがないのです。
大方の人が無力感に苛まれ諦めるのを相手は待っています。
たった数ヶ月間、ただ沈黙を守るだけでファンたちが諦めてくれるならば、
こんなに楽なことはないでしょう。
本気で世界を変えたいと望むならば、長期戦の構えを。
数年、なんなら10年以上かかるかもしれません。
337名無シネマ@上映中:03/01/14 20:31 ID:4uQezQSo
>>336
「もっとも小さき者(取るに足らないかもしれない我々)が世界(字幕禍)を救う」かもだ。
338333:03/01/14 20:40 ID:oU+GrHGO
>>336
>>337
そうですね。ガンダルフも「強き者より望みを捨てない小さな者」が歴史を変えるといってましたね。
(ウロオボエ&原作ネタでゴメソ)

ぼちぼちやりましょう。
339名無シネマ@上映中:03/01/14 20:50 ID:BYVcajUp
>>336
10年以上統治が続くのでつね。あのお方・・

>>337
「まだ望みはあります。旅を続けている限りは」
(吹替え版 ガラ様より)
340名無シネマ@上映中:03/01/14 21:07 ID:NCFvSRkz
エンディングテーマは「ゴラムの歌」ですか?
341名無シネマ@上映中:03/01/14 21:12 ID:oU+GrHGO
>>340
ネタバレスレで訊いた方が良いのでは。最近出てます。286辺り。



342名無シネマ@上映中:03/01/14 21:43 ID:Sp+p3IZL
ヤフオクで、海賊盤を誰がいくらで出品しようが、それを誰が落札しようが、
需要と共有の問題だから、私には関係無いことだけれど
海賊盤に、タダ同然のものをオマケにつけて、即決価格16000円を設定した
このバカは見守っていきたい。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20889435

で、こいつのIDにどうも覚えがあってモヤモヤしていたのだけれど
以前どなたかが、このスレで言及していた奴と同一人物ですね。
          ↓
21 :名無シネマ@上映中 :03/01/09 05:15 ID:cTc9mRN7
ヤフオクで、TTTの海賊版DVDを即決価格8000円で落札した猛者がいる・・・・
でも、この出品者、質問に対して最後まで無視を決め込んでるぞ… 実に怪しい

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20677325

343名無シネマ@上映中:03/01/14 21:46 ID:Sp+p3IZL

需要と共有→需要と供給

人を批判するレスで自分の馬鹿を晒しちゃった・・・・
344名無シネマ@上映中:03/01/14 21:51 ID:gFKWEcTa
いま東京ウォーカーのおまけDVD見たけど、
ゲームについて詳しく知りたかった漏れは
とても満足。

はやくアモン・ヘンで戦いてえ〜
(もちろんアラゴルン。人間なので)
戦闘のポイントがたまると使える必殺技、
その名も「野伏りの怒り」!
うおお、やりてええ!

レゴラスの弓矢がランボーの弓みたいに
爆発してたのにはびっくらしますた。

完全にやられてまふ。。。
345名無シネマ@上映中:03/01/14 21:55 ID:WRPFL2CT
>>344
純粋に疑問なんだけど
「野伏り」ってなんて読むの?
346名無シネマ@上映中:03/01/14 21:59 ID:Q4SS7hfM
>>345
のぶせり。野伏の別の言い方
347名無シネマ@上映中:03/01/14 22:02 ID:F64SG8W3
>>345
「のぶせり」<野伏り

>>334
以前配られてた無料配布DVDとは別物だよ。
無料配布DVDでは「うわクソゲーくさー!」と思ってたゲームの印象が
TokyoWalker DVDでは「…結構よさげじゃん?」に変わりました。
買えるなら今回の TokyoWalker 逝っとけ。
348名無シネマ@上映中:03/01/14 22:02 ID:WRPFL2CT
>>346
へー、そういう言い方があるんだ。
ひとつ賢くなったよありがd
349名無シネマ@上映中:03/01/14 22:07 ID:gFKWEcTa
でもさ、このゲーム、2月13日発売って・・・

公認ネタバレですか?

それとも「続きは劇場で!」とか?
でもヘルム峡谷までプレイできるっぽいし・・・

是が非でも、先行に行かないと!
で、その夜徹夜でゲームだい!土曜だしね!
350名無シネマ@上映中:03/01/14 22:07 ID:D1RriAYV
>>346
去年のクレヨンしんちゃんの映画「あっぱれ 戦国大合戦」でも野伏りが出てきました。
この映画では、難しい用語が沢山飛び交っていました。
351名無シネマ@上映中:03/01/14 22:16 ID:wRvLVqc9
ガッコ帰りにTOKYO ウォーカ買おうとしたのに財布忘れました。ショボーン。
下旬に台湾行くついでにTTTみてきます。まだやってるのかな〜っと。
台湾での指輪は「魔戒」
TTTは「雙城奇謀」
…なんか別モノに見えてきた…
352名無シネマ@上映中:03/01/14 22:17 ID:AI84XPjr
ゲーム面白そうだよねぇ。
発表時はEAまたかよ…って思ってたけど、映像見て考えを改めました。

RotKまで公開終わったら、全編通しての完全版発売してくれんかなー。
各キャラの視点でシナリオをプレイできるモードつきで。
ガンダルフ使ってバルログとリアル小一時間戦いたい。
353名無シネマ@上映中:03/01/14 22:20 ID:gFKWEcTa
漏れはボロミアでウルクと戦いたい!
ゴンドールの角笛も吹きたい!
354名無シネマ@上映中:03/01/14 22:23 ID:BYVcajUp
>>350
なんで子供向けアニメで難しい用語が飛び交うのに
吹替えなしの大人向けを、わざわざ「易しくせにゃ」と
思うのかわからん
355名無シネマ@上映中:03/01/14 22:23 ID:gFKWEcTa
ゲームネタであげっぱなしだった。
すまん。。。
356名無シネマ@上映中:03/01/14 22:26 ID:GYljCgkh
>>350
俺、院まで逝って中世史やってたけど、
クレしんの映画はこだわりを感じたよ。

要は、こだわり。
357名無シネマ@上映中:03/01/14 22:34 ID:IILJiGd7
正直クレヨンなんてどうでもいい・・・
358公式より:03/01/14 22:35 ID:NSzeXwyB
誰か教えてください〜  ゆか :01月14日 22時24分


はじめまして★
初カキコです!
いきなりなんですが、どぉ〜〜〜しても試写会に行きたいんです!
もう応募、始まってると思うんですが、どこに出していいのかわかんなくて・・・
どこで応募してますか???
あと、確立の高い方法とかあったらなぁ!と思うので、
ご存知の方、どーかどーかおしえてくださいぃぃ!!(≧へ≦)y


↑確率、も書けず、こんな性格のやつに誰が教えるんだろ。
ま、親切なやつがいるのかね・・・、あそこのことだから。
359名無シネマ@上映中:03/01/14 22:46 ID:15tgxsJt
>>357
おちけつ
360名無シネマ@上映中:03/01/14 22:50 ID:gv/UAkHN
勤務先の近所でtokyo walkerを買いそこねた。




自宅近くのコンビニに入ったらchiba walkerを売ってやがった。
361名無シネマ@上映中:03/01/14 22:52 ID:BYVcajUp
>>358
 >ゆか様 はじめまして☆
   試写会当たるといいですね(^o^)/

  どこに出せばいいかっていうとぉ
    そ の く ら い 自 分 で 探 せ ヴォケ
   てめーなんぞに方法知ってても教えるか!(糞

と、本当は書きたい奴多数

 
362名無シネマ@上映中:03/01/14 22:53 ID:gFKWEcTa
>360
漏れと逆ですね。

勤務先近くのツタヤや本屋はすべて
Chiba walker。

でも自宅近くのコンビニでやっと見つけた
363名無シネマ@上映中:03/01/14 23:01 ID:wFDncw3E
>>313
えらい遅レスで申し訳ないが

>Q.次のうち、フロドの親戚は誰?
>1.ビルボ 2.サム 3.メリー 4.ピピン
>
>A.4のピピン
>ビルボは養父、サムとメリーは親友です。

TTT本編とあからさまに矛盾しとるがな……>屁ラルド
(ネタバレにつき詳細メール欄)
364名無シネマ@上映中:03/01/14 23:04 ID:EM/nOpUO
>>365
同意。
俺は西洋史専攻だったけど、気持ちわかる。
こだわってりゃ、どんなメディアでも
生きるものがあるけど、なっちの字幕みたいな日和見は駄目。
つまり中途半端は、どうしようもねえっつーこった。

>>355
いや、買わないつもりだったゲーム、俺も買う気になった。
365名無シネマ@上映中:03/01/14 23:06 ID:Wkqxe3Lq
どうしてヘラルドは戸棚にこだわるのだろう?
366364:03/01/14 23:09 ID:EM/nOpUO
誤爆
>>365=356
367名無シネマ@上映中:03/01/14 23:09 ID:15tgxsJt
この際、アカデミーならぬ、


緊急予告!ネットイベント
「ロード・オブ・ザ・リング」ラズベリー開催!!


ってのはどうよ?
字幕関連の問題で構成して。


……な?(藁
368365:03/01/14 23:10 ID:Wkqxe3Lq
>366
ほめてくれ(w
369名無シネマ@上映中:03/01/14 23:12 ID:+Bx6DFMB
既出だろうが、予告編の最初の文句、「1分1秒でも早く観たい!」ってのが神経逆撫でだな。
公開遅すぎるぞヴォケ。
370名無シネマ@上映中:03/01/14 23:17 ID:gFKWEcTa
>369
激しく同意。
「1分1秒でも早く見せろ!といわれてまつ!」
に変える!>へらるど
371名無シネマ@上映中:03/01/14 23:17 ID:a19MDND1
>>352
確かに面白そうな宣伝だった。
でも、それ以上に、ゲーム中の台詞の雰囲気から、全く無関係なはずな
のに「映画の吹き替え版のできはまた良さそうだ」と思えてしまうのは、
気のせいだろうか・・・
372通行人さん@無名タレント :03/01/14 23:42 ID:TwqhbpOx
東京ウォーカー、町中をかけずりまわって探したが
どこにもなかった!もち、全店の店員に聞いたのに。
田舎って、田舎って、大嫌いだーーー!。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン えぐえぐっ
373名無シネマ@上映中:03/01/14 23:48 ID:JSUH08/z
>>372
しょうがないから、出版社に直接注文しなよ。
振り込み料と送料はかかっちゃうけどさ。

あと、バイトの経験から、バックナンバーの書店経由注文は
時間はかかるけど在庫さえあれば手数料なしで
手に入れられるから、店の人に聞いてみそ。
374名無シネマ@上映中:03/01/14 23:57 ID:KACZlw/S
当方たこやきの国在住。梅田のキノクニヤにてゲット
某馬姫が妖怪人間べラにかぶって見えるのは気のせいですか?
なんか髪型とかさ…

ゲームはよさそうだな。隠しキャラでボロミアあたり使えたらいいな
375名無シネマ@上映中:03/01/14 23:57 ID:C6XqbDu3
>372
タウンページ広げて、電話で片っ端から聞いてく手もあるよ。
在庫はあるか、取り寄せ可能かetc.
376365:03/01/15 00:00 ID:j25qbVbu
>>366、マンセー!
フォロー産休。
377名無シネマ@上映中:03/01/15 00:04 ID:aft/A0BI
同じく梅田の紀伊國屋でゲト

8時過ぎに逝ったらTokyoWalker1冊もなかったような気がする。
昨日の内に予約しておいてヨカータよ
378名無シネマ@上映中:03/01/15 00:04 ID:7MHc+kyb
今回は普通にきれいだとオモタよ。<アルウェン
(おまけDVD部分のみでの感想だが)
馬と言えばローハンの馬もなかなか美人揃いだ。目の保養。
379名無シネマ@上映中:03/01/15 00:30 ID:IOI41laz
>>377
マジで…?
明日行こうと思ってたのに…。

(ノД`)こういう時の中途半端な関西の自己路線が嫌い…

ジュンク堂とかでゲトできるといいんだが。
ア エルベレス! ギルソニエル!
ガラ様、漏らは東京ウォーカーを所望いたしますだ…。
380名無シネマ@上映中:03/01/15 00:34 ID:10RhKZGH
映画を配給している人達より、ゲームを発売する人達のほうが、
まだ指輪物語のストーリーやら背景を理解して宣伝してるって
分かった…(それが当然なんだけどさ…)
381名無シネマ@上映中:03/01/15 00:37 ID:V7jXwHnL
こ…こんなに悲しいのなら苦しいのなら………

九州ウォーカーなどいらぬ!!(;´Д`)
382名無シネマ@上映中 :03/01/15 00:42 ID:fwkgx7qk
東京ウォーカーのネット注文ぺージがないよ〜。
どこらへんにありました?
トップページには項目すらなんだけども。
383382:03/01/15 00:43 ID:fwkgx7qk
×=トップページには項目すらなんだけども。
○=トップページには項目すらないんだけど。
384名無シネマ@上映中:03/01/15 00:51 ID:i+wYxKmA
>>380
禿同
そして作品を愛して誇りに思ってるってことも

ゲーム買いたくなっちゃったな。
だけどアクション系ゲームは超苦手なんだよ
385名無シネマ@上映中:03/01/15 01:09 ID:CQcBeVAd
>>378
EAだけに、あまりそういった期待してなかったんだけどどうやら良さそうでつね。
Tokyo Walker買ってみるか。
386名無シネマ@上映中:03/01/15 01:11 ID:91N8wcoi

2月9日(日) 13:00 東京国際フォーラム ホールA ペア1000組  01/24 金 消印有効
〒112-8001 講談社 アフタヌーン編集部『アメゾ・ザ・ムービー』係
<注意事項>「1・希望」を明記
387名無シネマ@上映中 :03/01/15 01:18 ID:/tKHI3xU

Tokyo Walkerの購買部があったけど、今みたら

「購買部は終了しました」と出てたよ。

それって、本日は終了という意味なのか、それとも随分前から購買はやってないのか???

どっちなんだーーーー!?
388名無シネマ@上映中:03/01/15 01:23 ID:V7jXwHnL
角川購買部のいいかげんさにヽ( `ΦдΦ)ノ シャー
389名無シネマ@上映中:03/01/15 01:27 ID:/+KaORLV
>>387
本日終了って意味じゃないことは確か。
先週自分も通販ないかとそこ見てみたら、終了しました、と出てた。
やっぱ書店に取寄せ依頼するのがいいんじゃないかね。時間かかるけど。
390名無シネマ@上映中 :03/01/15 01:28 ID:/tKHI3xU

じゃあ、結局はネット通販できないんだね。。。・・・・・・・・・( ;д;)ぅぇ・・・
391名無シネマ@上映中:03/01/15 01:31 ID:V7jXwHnL
やっぱりヽ( `ΦдΦ)ノ シャー
392名無シネマ@上映中:03/01/15 01:38 ID:Csi96R/q
>390
大きな書店なら、電話で頼めば本を地方に送ってくれるところもあるよ。
たいてい銀行振り込み確認後発送だけど。
店頭に本があるうちに頼んだ方がいいよ。
393名無シネマ@上映中:03/01/15 02:12 ID:kHjEw7MW
ゲーム板のスレ
【2月】ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔【13日】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1041919314/l50
394名無シネマ@上映中:03/01/15 02:22 ID:NHCWGwP0
じゅうはやっぱりじゅうなのでしょうか?
395名無シネマ@上映中:03/01/15 02:50 ID:AM/tv9V1
DVDでーたについてたやつとはやっぱり内容違うのかな?>東京ウォーカー
39637章よりコピペ:03/01/15 02:59 ID:meibZzzN
544 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:02/12/09 17:27 ID:IxsehnUn
>>543
ttp://www.theonering.net/perl/newsview/1/1039139941

↑TokyoWalkerのフッテージはこれと殆ど同じ
(それぞれのシーンにタイトルがついてるだけ)
397名無シネマ@上映中:03/01/15 03:37 ID:gU0wXdLL
>>395
「DVDでーた」付録ディスクには、現在上映されている
『二つの塔』劇場予告(字幕&吹替の2バージョン収録)、
そして、ゲームショップ等で配布された、TTTゲームの
プロモ用DVDに収録されていた映像のうち、
デモ画面っぽい、冒頭の(数分間あった)部分、および
『二つの塔』の字幕版予告(「でーた」のディスクと同じ)
を除いたもの(あとは同一)、
が収録されていたので、
Tokyo WalkerのDVDとは、内容的に違うものでしょうね。
398名無シネマ@上映中 :03/01/15 04:00 ID:Akj+VEpb
>395
あ、同じこと聞きたいと思ってた。
DVDでーたにもゲーム販促予告入ってたよね。ゲーム製作者が解説するやつ。
キャスト本人によるアフレコ映像付き、4分くらいだったかな。
誰か両方見た人いませんか?

字幕にお嘆きの諸兄に
少なくともヘラルドをうんざりさせることには成功している、と思われるので、
反省はしてなくても、字幕に「気を使う」ことは期待できるんじゃないかな。
まー、気の使い方にもよるけど・・・今回の運動、無駄ではなかったはず。
399名無シネマ@上映中:03/01/15 04:04 ID:Akj+VEpb
>397 オルサンクス
400397:03/01/15 04:23 ID:gU0wXdLL
>>398>>399
………ども。

訂正&付記すると、ゲームのプロモDVDに収録されていた
劇場予告はご案内の通り、吹替版でしたね。スマソ
同DVDの、ゲームプロモ部分は7分強(劇場予告を除く)。
「でーた」DVDのゲームプロモ映像は、そこから冒頭約3分を
カットした(あとは同じ内容の)、およそ4分強ほどのもの。

Tokyo WalkerのDVDは、これらとはまた別内容のようで
これまた興味津々ですな……。
401名無シネマ@上映中:03/01/15 09:33 ID:tEZpA9/5
画質そこそこと称する海賊盤を2万円で出品している人がいるけれど
AVI形式って、つまり この場合どういうことなんでしょう?

この人、質問のためのメアドを記しているけれど、これってつまり
他の人間も目にする事が出来る質問欄には書き込んでくれるな、っていう意味ですな

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25834478
402名無シネマ@上映中:03/01/15 09:53 ID:/9xX8YQ9
THE MAKING OF THE MOVIE TRILOGYという本は
日本ではまだ売ってないですか?
売る予定はありますか?
昨日こっちの本屋で見つけたんだけど(在米中)、
買おうかどうしようか迷ってます。
わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。
403名無シネマ@上映中:03/01/15 10:13 ID:um5kW1ue
>402
日本でも紀伊国屋とかタワーブックスなどの洋書コーナーで買えますよ。
404402:03/01/15 10:24 ID:/9xX8YQ9
>>403
なら無理して買うことないですね。
ありがとうございます。
405>386:03/01/15 10:29 ID:dOlO++MY
それ、何処のコピペ?始めてみた
406名無シネマ@上映中:03/01/15 15:16 ID:K9dWuUhr
>>402
それ今月末に角川から邦訳が出るよ
407名無シネマ@上映中:03/01/15 17:10 ID:YG+n15ET
2003diaryとかは売ってますか?見つけて即効ゲットしてしまったの
ですが日本で売ってないなら指輪好きの友人に送ろうとおもうのですが・・・。
408名無シネマ@上映中:03/01/15 17:37 ID:h/+yBvlX
「いかんざき」が表紙のダブルリングのノートならタワーブックスで売ってました。
半額で(泣
409名無シネマ@上映中:03/01/15 18:56 ID:TlxdAmhW
>386
アメゾ・ザ・ムービーだって・・・
410名無シネマ@上映中:03/01/15 19:06 ID:TlxdAmhW
いつもはなんだかな〜の公式BBSだけど、
ボロミア談義を読んでたらちょっと熱くなった・・。
411名無シネマ@上映中:03/01/15 19:36 ID:y1S6fOAS
ゲームのレゴラスの顔ちょっとひどすぎる。
412名無シネマ@上映中:03/01/15 19:37 ID:y8AyHoIy
そーいや、楽天ブックスで
「映画「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」の全国鑑賞券を5組10名様にプレゼント」
だって。 応募しちゃった。当たらないかな?
413名無シネマ@上映中:03/01/15 19:54 ID:hcKs37fF
自分も手当たり次第に応募したけど、どうなることやら。
出来れば2月9日の昼・夜両方逝きたいyo。
でも去年の試写会の倍率が、ハガキで5〜6倍だったらしいから、前売り券が4千倍売れた今年はいったい何倍になるのか想像もつかない罠(泣
414名無シネマ@上映中:03/01/15 19:55 ID:AWzZBW6Z
>>317
遅レススマン。

>しかしイシルデュア・スイフトキラーって何だよ…

 swift killer なら「つばめがえし」って意味かも・・・・
「敏速な」っていう意味もあるようだが・・・(by 英辞郎 on the Web)
415名無シネマ@上映中:03/01/15 20:08 ID:rdcnhWWt
先々行してくれたら良かったのになあ。
旅の仲間の時はあったから、てっきり今回もあるんだと思ってた。
さすがに大々的な一般試写より先にはできないって事か。
しょうがないから、先行で2回連続で見るか。
416名無シネマ@上映中:03/01/15 20:27 ID:oM+9P91m
2003年1月15日
--------------------------------------------------------------------------------
第一部、第二部オールナイト上映イベントに、東京・大阪あわせて20組40名様をご招待!

全米を始め、全世界で大ヒットを記録している「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」と、
劇場公開版ではカットされた30分のシーンを追加し、細部に再編集を施した第一部
「ロード・オブ・ザ・リング」スペシャル・エクステンデッド・エディション。この第一部、
第二部を連続上映するオールナイト・イベント「『ロード・オブ・ザ・リング』ナイト」の開催が
決定! “中つ国パスポート・サイト”では、このイベントに、パスポート・メンバーの皆様の
中から東京・大阪それぞれ10組20名様をご招待! 詳細は、中つ国パスポート・サイトを
ご覧ください。

--------------------------------------------------------------------------------
「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」緊急来日決定!

「二つの塔」日本公開への期待が高まるなか、出演者による緊急来日が決定しました! 
今回、来日するのは、魅力的な登場人物たちの中でも特に人気の高いアラゴルンを演じる
ヴィゴ・モーテンセンと、「二つの塔」で初登場し、その活躍が期待されるエオメル役の
カール・アーバン。2人による記者会見も行われる予定で、その模様は、
追って公式サイトでお伝えします。お楽しみに。
417名無シネマ@上映中:03/01/15 20:30 ID:oM+9P91m
ヤバイ━━(゚∀゚)━━ !!二つ目のパスポート行方不明(´・ω・`) ショボーン

― 東 京 ―
【日時】 2月1日(土) 22:30開場/23:00開映
【会場】 丸の内プラゼール(有楽町マリオン新館)

大阪分は、1月20日に応募受付を開始いたします。

また、かねてよりお知らせしておりましたパスポートキャンペーン第1弾、
「二つの塔」ジャパン・プレミアご招待の件も、近日、詳細を発表する予定です。
楽しみにお待ちください!
418名無シネマ@上映中:03/01/15 20:43 ID:FtLNuCAq
419名無シネマ@上映中:03/01/15 20:50 ID:FtLNuCAq
一応通報しといたけどね。
以下証拠

送信完了

メールは正常に送信されました。
情報提供ありがとうございました。
なお時間がたっても違法行為が改善されない場合は、再度御連絡いただけますようよろしくお願い致します。
お問い合わせに対しましては、対応できない場合がありますのでご了承下さい。

日本国際映画著作権協会 調査部




--------------------------------------------------------------------------------

トップページに戻る

420名無シネマ@上映中:03/01/15 21:09 ID:TNnsJJth
主人公来ないのかよ〜!!ウワァン!
イライジャ〜!「行くよ」って言ってたのに・・・
彼が来ない国って日本と何処ですかね?
421名無シネマ@上映中:03/01/15 21:10 ID:Ms8aQIie
http://www.lotr.jp/ をフレーム・スクリプト両方無効なブラウザでみると英語になるぞ。
42266:03/01/15 21:10 ID:4aL7wV7n
緊急来日 イイ!
なんか、元FBIのうさんくさい人みたいな感じもするが(w
423名無しシネマ@上映中:03/01/15 21:12 ID:fDi+l4ki
>420
来ると思ってるけど…。
いくらなんでもプレミアに2人ってことはないんじゃない?
つか、来て欲しいって言う望みなんだけどね(´・ω・`)ショボーン
前回、セレブは4人だったし、今回もイライジャ+リブ+ヴィゴ+カール
かとオモタ。
424名無シネマ@上映中:03/01/15 21:16 ID:NHwZTNK4
これってプレミア前の来日でしょ。
ヴィゴのサイン会in渋谷って来週らしいし。
425422:03/01/15 21:19 ID:4aL7wV7n
この際、一休さんも緊急来日しる!(w


※「66」は、別スレでの数字ですた。スマソ
426名無シネマ@上映中:03/01/15 21:44 ID:nPOXMpBO
やっとTokyoWalker買えますた。
本屋に電話しまくっちゃったよ。

そして先行プレミア…これも地方人には関係のない話か。
ヽ(`Д´)ノガン爺だけでも関西へ来てYO!花火見せてYO!
427名無シネマ@上映中:03/01/15 22:44 ID:YG+n15ET
ガン爺は大阪似合いそうw
428名無シネマ@上映中 :03/01/15 23:11 ID:T93LvKR0
ガン爺は紳士ですので、似合いません>427
429名無シネマ@上映中:03/01/15 23:16 ID:4aL7wV7n
>>427
神戸なら、なんとか(ry
430名無シネマ@上映中:03/01/15 23:20 ID:RycBxDND
「MOVIX」「ユナイテッド・シネマ」「シネプレックス」で
やってるというパスポートプレゼンツ…
行動範囲が大阪梅田界隈までがやっとな自分ではむりだのぅ・゚・(ノД`)・゚・青ホスィよママン…
梅田スカイビルのミニシアターって範囲外だよね?
誰か知ってる方、情報キボーン
431名無シネマ@上映中:03/01/15 23:29 ID:9wBAipAa
>>401 418
出品 取下げた模様
432名無シネマ@上映中:03/01/15 23:34 ID:Wwl69Xet
Tokyo Walker
ttp://www.jbook.co.jp/
で買えますよ。
433名無シネマ@上映中:03/01/15 23:39 ID:pj0xgmJO
公式のキャンペーンの試写会応募パスポート2冊持ってて2回応募はNG?
434名無シネマ@上映中:03/01/15 23:47 ID:4aL7wV7n
>>433
大丈夫だと思われ。
くわしくは、パスポートHPのFAQ見れ。
435名無シネマ@上映中:03/01/16 00:18 ID:q2t68bqq
>>432
ありがとう。おかげで買えたよ。
すっかり諦めていただけに嬉しい。料金は高いが。
436名無シネマ@上映中:03/01/16 00:22 ID:Xp/7sKek
Tokyo Walkerが千葉県では入手し難いことを知りました。
近いようで遠い世界だったんだ、東京って…。
それにしても、何でヴィゴが笑ったのか、さっぱりわからん!
437名無シネマ@上映中:03/01/16 00:42 ID:r7SO3Uak
>436
今ごろ書いても遅いので申し訳ないんですが、10日位前だったら、近所の書店に
予約すれば発売日に入ったと思いますよ。もちろん、やってくれるところと
くれないところがあると思いますが。
438436:03/01/16 00:47 ID:Xp/7sKek
>437
書き方悪くてすいません。ちゃんと発売日に入手しました。
ただ、千葉県内の本屋を4軒ハシゴしましたが…(w
よくよく考えたら、会社(東京)の近所のコンビニに行けば良かったな〜と。
439名無シネマ@上映中:03/01/16 01:05 ID:ZvGzg4l+
>>434
なんかNGくらったなあ、もう応募した後だったかもだ。次の機会に確認してみる
440名無シネマ@上映中 :03/01/16 01:27 ID:UWClIpnM
ヴィゴのサイン会はタワレコで1/22 6:00PMなん?
441名無シネマ@上映中:03/01/16 01:56 ID:G9kEELUh
442名無シネマ@上映中:03/01/16 01:58 ID:IGJMaDJ3
地元のマイカル逝ったらTTTコーナーが出来てたよ…。(;´Д`)ハァハァ
携帯で写真撮りまくってしまった。
端から見てたらキティだったかも
ま いいや 嬉しいから(*´∀`)

>>433=434
小生パスポート4冊持っておりますが、
全てで応募できました。
それぞれの旅券番号で違うメールアドレスで
登録する必要ありですよ。
443442:03/01/16 02:02 ID:IGJMaDJ3
タイポ。
>>433=434×
>>433=439○
444名無シネマ@上映中:03/01/16 02:40 ID:LuTsvTIp
イーナアァァーーー、あんた何処に住んでるんだ>442

もうコーナーなんて出来てるんだね、うらやましい
地元じゃ見ないな。
445名無シネマ@上映中:03/01/16 02:54 ID:tC2JvZfR
Tokyo Walkerですが、新大阪駅の新幹線改札内のキヨスクに
けっこうありますた。
今日、2冊買いました。
関西の方で、手に入らなかった方、どうでつか?
446445:03/01/16 03:02 ID:tC2JvZfR
上のは良かったら行ってみてくださいの意。
分かりにくくてスマソ。
入場券買わないとダメだけど…。
447442:03/01/16 03:06 ID:IGJMaDJ3
>>444
大阪ですが何か?
448名無シネマ@上映中:03/01/16 03:06 ID:7RC/DTmC
三重県民の私ですら、昨日書店で入手。辺境諸国の民よ、希望を捨てるな!

が、やはりヴィゴの話は聞き取れない罠。
「見てのお楽しみ」?
それじゃナッチ訳だよヽ(`Д´)ノウワァァン
449名無シネマ@上映中:03/01/16 04:14 ID:LuTsvTIp
なんて言ってるんだろーね<ヴィゴ
おまけDVDを繰り返し垂れ流してると
自分の読解力を試されてるようだ

Dvd、キャスト来日、tvcm、先行試写やらで映画公開がぐんと
縮まったような気がしたのだが・・・。そうでも無いなあ
450名無シネマ@上映中:03/01/16 06:46 ID:nW2ZjSbB
海外にも配布してほすぃ・・・。
451450:03/01/16 06:47 ID:nW2ZjSbB
途中で送信してしまった。そういうサービス(おまけ?)豊富なのは海外よりも
断然日本だから悔しい…。(`Д´)ノウワァァン
452名無シネマ@上映中:03/01/16 09:34 ID:WD5k4hKu
おまけなんてなあ、おまけなんてなあ!

映 画 公 開 が 遅 い 埋 め 合 わ せ に は な り ま せ ん
453名無シネマ@上映中:03/01/16 10:04 ID:W1348Ga/
>>452
しかも「あの字幕」のおまけつき。おまけの意味が違う。
でも、ゲーム宣伝は面白そうにできてたけど。
454名無シネマ@上映中:03/01/16 10:11 ID:W1348Ga/
>>416,417
>東京・大阪あわせて20組40名様

 横浜ウォーカーの方では、同じ日、同じ時間、同じ会場(多分同じ企画)
で3桁の組(すまん、詳細忘れた。100組ぐらい)の募集やっていたけど・・・
 なんで角川の方が配給会社の募集人数より多い?力関係はそうなのかも
しれんが、本家であるべき方がそのざまでどうする?パスポートの意味も
無いぞ。
455名無シネマ@上映中:03/01/16 10:20 ID:lP/S2eQq
Tokyo Walker買った。
英語翻訳キボーン…なに言ってるのかわかんねーよ。
456438:03/01/16 13:30 ID:QZhi6Ua/
さっき、会社の近所のコンビニ行ったら6冊もTokyo Walker残ってて、
4件も本屋をハシゴした自分がバカバカしくなったよぅ…。
悔しいから、もう1冊買ってみました。
この際、全部買い占めてきて、ロードオブザリングを会社の人に
無理やり広めようかと思ったけど、本当にやったら、嫌がらせかなぁ。

ヴィゴの声、聞き取りづらいけど、何てセクシーな声なんだろうって思います。
そして、イライジャが早口過ぎて、耳が付いていかない…。
455さん同様、英語翻訳キボーン
457名無シネマ@上映中:03/01/16 16:10 ID:7RC/DTmC
>448に自己訂正
"〜Well, you have to see the movie."→笑い 、ですか?

イライジャの最後の台詞、
"I feel like a fun myself 'cause I have to wait
and this is (???) anybody else doesn't see it they must see."
ダメポ、大体の趣旨しかわからん。
458名無シネマ@上映中:03/01/16 17:41 ID:nW2ZjSbB
>457
前後の文章もないと分からないけどとりあえず見てない人は見なくちゃ
いけないって事かね。そのインタビューは日本に向けてのインタビューなの?
459名無シネマ@上映中:03/01/16 18:43 ID:KO3hD0rN
今日、二つの塔観ました。
見ごたえあったけどきっとこれは原作知ってるほうが
楽しめるんだろうなって思った。
違う場所でのシーンが重なるからちょっと
こんがらがったところも…
1を見直してなかったからかな。
それにしてもフロドは出番少ないんだね。
主役だよね?
3はいつ上映予定なのかな?
難しそうだけど原作探して読んでみようと思います。
面白そうだね。
460名無シネマ@上映中:03/01/16 18:58 ID:9iUNbHln
MOVIX橿原で2月8日からFotR再上映!
461名無シネマ@上映中:03/01/16 19:39 ID:7RC/DTmC
>>458
JapanのJの字もない。何処からかの流用。
イライジャの台詞はヴィゴのインタビューとは無関係で、ヴィゴの
>"〜Well, you have to see the movie."
は三角関係を指しての台詞。

見るべきはそこじゃなく、君の角笛城での葛藤と活躍だろうがと小一時(略)
462名無シネマ@上映中:03/01/16 19:52 ID:B/HImmBT
ワーナーマイカルで登場キャラクターファン投票
ってのがやってたよ。
んで、そのアンケートの下に
貴方はどちらで見たい?(吹替or字幕)って項目がありますた。
字幕問題の波が届いてるのかも…と、ちと感動した。
因みに妙典
463名無シネマ@上映中:03/01/16 19:57 ID:nzdtPVYh
>462
そこ行きつけだ!先行の前売りって何時からだろう?
464 :03/01/16 21:01 ID:s84voMx2
東京ウォーカーは値段いくらですか?
465名無シネマ@上映中:03/01/16 21:07 ID:yZ4sLBwk
ミランダ・オットー様へ ご結婚おめでとうございます
どのショットを見ても、楽しそうで嬉しそうな表情になごみます
末長くお幸せにね!
466名無シネマ@上映中:03/01/16 21:43 ID:Xi+S5SpQ
>464

320円です。
これは特別定価だそうな。普段はいくらなんだろう。
467名無シネマ@上映中:03/01/16 21:48 ID:nvwu5y8k
>462
>463と同じく行きつけ。(つかこるトンの方がよくいくが)
週末に行って吹き替えに投票してくるよ。
468名無シネマ@上映中:03/01/16 21:58 ID:yF87LAT4
地域ネタですが、
茅ヶ崎のワーナーマイカルでまだ前売りに付いてるピンバッチ全種類ありますよ〜。
欲しいのが手に入らなかった人はチャンス!

ちなみにレゴラスとガンダルフとメリ&ピピがあと僅か。
469名無シネマ@上映中:03/01/16 22:49 ID:gfsPqaEd
東京で前売りのピンバッチを探してるなら新宿は厳しいかも。
ホビットは大体残ってるけど、全種揃ってるところは一箇所もないよ。
渋谷の映画館2つは全種、かなりの量が残ってたから、
ヴィゴも渋谷のタワレコでサイン会やることだし、
渋谷に行くことをオススメ!
470公式のこいつうぜ・・・:03/01/16 22:50 ID:pdgSGY/q
お久しぶりです@  ラグタイム(旧、みつば) :01月16日 21時28分


皆さんお久しぶりです。ラグタイムです。こいつ誰だ?と
思う人は、みつばとやってたもんです。
これで思い出していただけると嬉しいんですが・・;;
ってか毎日来ててロムってたんですけどね・・・(殴
今日来て見たら、「二つの塔」の公開日決まってましたね〜vv
嬉しいですっ!一緒に見に行く友達に即教えました><
ここからはちょっと私信になるんですが・・。
2月22日ってまだ私卒業してないよ?
卒業記念に行くっていう風だったのに〜>■<
はい!ここからは現実(今までのは何?
昨日うちの父親が雑誌買って来ました@
映画の雑誌らしくて、ロードのってたんですよ〜〜〜!!
しかも!見せられたページには度アップのレゴが!
鼻血グラ〜〜で倒れそうでした(逝
あ・・あとDVDもついていて、見ようとしたんですが、
みれないんですよ〜それらしきものをもってる方は
教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

471名無シネマ@上映中:03/01/16 23:04 ID:Qp5IslnQ
>470
お前の方がうざい。
公式がキモイのはもうわかったから(つーか見に行く気にもならん)
一々コピペしてまで報告してくれなくていい。
472公式より:03/01/16 23:09 ID:pdgSGY/q
落ち込みですよ・・・。  ☆お米☆ :01月16日 22時36分


なんか22日にlotrの出演者が「東京」に来るらしいですよね・・・
いいな・・私も行きたい。北海道から「東京!」は
いいですよね・・(イヤミとして言ってる訳じゃありません)

遠いいですよね・・・ 落ち込みは深かった・・・
ウッカリ ☆お米☆ : 01月16日 22時37分
↑みたいな(私のような)
方沢山居ると思います。ぜひ話しかけて(?)
ください。
はじめまして♪ みっしぃ : 01月16日 22時52分
地方の方はこういう時辛いですよねぇ(-_-(_ _ (-_-(_ _ ;)
私も東京ではないけど手が届くので、今回のことも気にしていませんでしたが…。
でも都内は朝早くから並んでおきたい時も早起き楽でいいなぁと思います。
ヴィゴヴィゴヴィゴが来るのが楽しみですぅ

473名無シネマ@上映中:03/01/16 23:17 ID:aO18YpbV
カール・アーバンは何をするんだろうか?
474名無シネマ@上映中:03/01/16 23:21 ID:nW2ZjSbB
>459
自分的にはフロド一行の場面の方が好きだった
475459:03/01/17 00:14 ID:6kFLc3Db
>>474
原作読んでないのでめまぐるしくてみんながどういう位置でいるのかとか
人物関係わからなかったのが…(^^;;
フロドももちろんよかったです。私的にはサムがすごくよかった。

原作調べたら9巻もあるんですねえ…
挫折しそうだけど最後がみたいのでがんばって読んでみます。
新版と種類が2種類あったのだけど中身違うのですか?
476名無シネマ@上映中:03/01/17 00:30 ID:AKpt8Yf4
>475
いま書店で並んでいるのは、ハードカバーも文庫も新版(誤訳等の改定版)だから悩む必要はなし。
自分の読書スタイルに合わせて単行本か文庫か選ぶだけです。
 
詳しいことは、SF板のビギナースレッドで聞くのが吉。
477名無シネマ@上映中:03/01/17 00:33 ID:DZFkP+4M

原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
478名無シネマ@上映中:03/01/17 00:39 ID:ZcOgBsrs
42歳。
去年までゲテモノ監督だったけど、旅の仲間と二つの搭で
二年で6億ドル儲けた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、ニュージーランドは映画で奨励金貰える。
もらうだけもらって好きな映画作れるし、スプラッター映画で
思い切って人生賭けてしまえばアカデミー監督賞ノミネートになる。
金なきゃ自分でなんでもやればいいだけ。暇つぶしになる。
モキュメンタリーとかパペットとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.lotr.jp/
479名無シネマ@上映中:03/01/17 01:10 ID:fsKWj74A
02/09 日 13:00 東京国際フォーラム ホールA ペア400組 01/25 土 消印有効

〒119-0181 東京小石川郵便局私書箱11号 
週刊少年マガジン「ロード・オブ・ザ・リング」7係

必要事項
住所・氏名・年令・職業・電話番号
<注意事項>「1・希望」を明記
480名無シネマ@上映中:03/01/17 01:18 ID:OM14/8aM
けっきょく、
緊急来日決定ヴィゴ&カール(日程未定?) と、
ヴィゴサイン会(来週)は 別物なのだろうか。
サイン会ってTTTとは無関係ってことだろうし。

それとも、
ヴィゴ&カール来日記者会見+ヴィゴサイン会が来週あって
プレミア(来月??)には別のキャストが来るんだろうか。

とっとと情報公開してくれないと来週休み取れないんだが。


>>479
雑誌名も書いてくれるとありがた…って書いてあるな。
マガジンか。見てこにゃ。
481名無シネマ@上映中:03/01/17 01:57 ID:rNzK2FoJ
自分も原作未読です。一応ホビット〜王の帰還
Unfinished Tales, The History of Middle-earth
The Complete Guide to Middle-earth by Robert Foster
は買ってあるんだけどホビットを10pくらいしかよんで
ないのです…。未読でTTT見たけど自分もすごく楽しめました。


482名無シネマ@上映中:03/01/17 02:17 ID:Y4C1OqDP
>478
ワロタ〜(w
483名無シネマ@上映中:03/01/17 03:51 ID:RPwCk+XD
TTTがimdbtop250で2位
凄いぞ!!ゴッドファーザー抜いちゃうぞ!!
484名無シネマ@上映中:03/01/17 03:59 ID:rNzK2FoJ
TTTは海外での評判すこぶる良い。ハリポタと同じ位の時期に
公開しても大丈夫だったと思うけどな。
485名無シネマ@上映中:03/01/17 05:38 ID:4ZSvNpyb
ヴィゴがタワレコでサイン会ってことは
例の写真集「Signlanguage」は日本で発売されるんだよね?
それとも洋書扱いなのかな?
486名無シネマ@上映中:03/01/17 07:22 ID:GrnOSSvK
>>483
六万票の差は埋まりそうにないな〜。
一般参加投票じゃないしね。
487名無シネマ@上映中:03/01/17 10:48 ID:2m8R44d4
>>486
順位自体はRatingだけだから、票差は関係ないのでは?
                       < 勘違いならスマン。
それより、もっと前は8.7ぐらいだったような気がしていたが、何でここに
来て上昇中?
488名無シネマ@上映中:03/01/17 11:18 ID:RQb1LK8t
>>484
それはないと思われ。
現状でマスコミでの指輪の扱いはかなり小さい。
489名無シネマ@上映中:03/01/17 12:22 ID:3tK5xQ7R
>>485
問い合わせた友達が洋書を輸入販売すると聞いてきますた。
前からあの店ではヴィゴの作品集(Signlanguage以外のも)扱ってるらしい。
490名無シネマ@上映中:03/01/17 12:39 ID:dBYFeIp8
日本ヘラルドに聞かせてやりたいよ

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20000414207.html

ニュー・ライン社は、ファンサイトから映画予告編にアクセスできるようにしている。
これもダウンロード数を増やす一因となった。
ニュー・ライン社のニューメディア主任ゴードン・パディソン氏は、
今回のウェブでの成功は偶然の産物ではなく、昨年から、
上位30から50のファンサイトと関係を持ってきた結果だと述べた。
「私は、この映画について話したいさまざまな人々と、
真夜中に電子メールを交換しあっているのだ」
491名無シネマ@上映中:03/01/17 13:23 ID:dZUs4SMc
始めてTVでの予告を観ました。
なんか日本語での読み方が淡々としてませんか?
もっと感情を込めて(それこそ北の国のように)ナレーションして欲しい。
みんな待っているんだっ!凄いんだぞう!!・・・って感じで。
英語でもあーいう感じなのでしょうか。
492名無シネマ@上映中:03/01/17 13:35 ID:vIvBNgx1
>490
必死にこの予告ダウソして、一晩中見てた日の事覚えてるよ。

TTTの予告の苦情は、この人にメールするのが一番って事でよろしいでしょうか?
493名無シネマ@上映中:03/01/17 14:23 ID:bggSk9xQ
>>TTTがimdbtop250で2位

FOTRの時も思ったけど、サブリミナル使われてるって言われても驚かないよ(w
帰りの電車でまた見たくなってレイトショー行ったりとか、何かに取り付かれてる
ような勢いで見倒してたからなあ。
494485:03/01/17 19:10 ID:/yxaf1dz
>>489
サンクスコ!
前から欲しいと思いつつ海外通販送料の高さに挫折してたよ。
タワレコにあったのか。
よっし、来週サイン会行くことに決めた。

>>493
サブリミナル〜!!ワロタ!
495名無シネマ@上映中:03/01/17 19:36 ID:/yxaf1dz
皆の衆。
TVCM見れないんだけど
確実に見れる時間とか番組あったら情報キボンヌ!
496名無シネマ@上映中:03/01/17 19:45 ID:qkV/RsYJ
497名無シネマ@上映中:03/01/17 19:55 ID:jIoR0rRz
TORNにJapanとあるとドキドキしてしまう
498名無シネマ@上映中:03/01/17 20:02 ID:jIoR0rRz
というわけで罠舞の先行、吹き替えもあり
ttp://www.warnermycal.com/event/hayauri/index.html
499名無シネマ@上映中:03/01/17 20:08 ID:V+k7BsfN
>>493
一瞬そうかも?と思ってしまったじゃないかw

でもPJがもし企むとしたら、自分としては
『又観に来い』より『最後まで寝るな』であって欲しい。
500名無シネマ@上映中:03/01/17 20:39 ID:Y4C1OqDP
罠の発売まであと一週間か。
字幕と吹き替えどっちにしようか迷う〜。
理解困難に陥りたくはないが、生声で聞きたい。
一回目の印象って大きいし、去年はまんまとなっちの禍にやられたし。

>497
一月はJANだからいつもどきどき(w
501名無シネマ@上映中:03/01/17 20:51 ID:RmOVaus/
>>497
今一番上にあるもんね。
Can't wait.
全くだ。
502名無シネマ@上映中:03/01/17 21:05 ID:parsEmML
ttp://nzdaisuki.com/cgi-bin/news/news.cgi
>大ヒットの要因について『LOTR2』の配給元であるニューライン・シネマ社では、
前作では出足の悪かった女性をターゲットとしたマーケティング戦略が成功した
おかげで、今回はあらゆる年齢層の観客に受けていると話している。

日ヘラ平「部長、試写会の旅券持指輪ファン枠 どうしまつか?」
   部「あいつらはほっといても見に来るから、一般&腐女子枠拡大。字幕
     チェック阻止!」
   平「じゃ先々行もなしすか?」
部「公開前一週間じゃ何も出来まいて。k-19とGONYの埋合せにのみ努力しる!」

>500
 一日の6時間を映画館で過ごす覚悟>両方見る
503名無シネマ@上映中:03/01/17 21:15 ID:Y4C1OqDP
>502
質問。字幕と吹き替えどっちを先に見る?
スクリプトは展開が分かってしまいそうでどーしてもまだ読めないんですよね。
字幕見て、スクリプト印刷したの持っていって読んでから、吹き替えかなー。
504名無シネマ@上映中:03/01/17 21:35 ID:parsEmML
>503
FotRの時は吹替え(糞 の世間知らずだつたので、字幕版を
 頭の中で原作パッチをあてて見ました。

 最初の印象って引きずるもので、今回は吹替えからにしようと。
 でも今年の12/17は、まんまをみるのさぁ〜 >英語解らんけど
 
505名無シネマ@上映中:03/01/17 21:49 ID:rRtm0iwG
>503
>字幕見て、スクリプト印刷したの持っていって読んでから、吹き替えかなー。
去年、FotRでまさにそうしますた。
展開が分かってしまうのがイヤで予備知識ゼロの状態で字幕版を見たら、まんまと騙された。
それからリオンや字幕サイトを必死に漁って情報収集した。
英語スクリプト読んで、吹替版も見て、万全の体制で臨んだ字幕版2回目、あえなく轟沈。
漏れって、とことん英語聞けねえ、情けないやつだった。
でも、今度も一回目はまっさらの状態で字幕を見る。字幕が良くなったかどうか確かめるために。




506名無シネマ@上映中:03/01/17 21:53 ID:mBYlI7rY
>>503
多分最初に観るのはシネコンだと思うので、時間潰しができるから当日行ってみて
良い席がとれる方に決める。
去年(三月初旬)は字幕に入ろうとしたら最前列しか残って無いと言われ、その日は断念。
当時の自分は吹き替えは候補外だった。

507名無シネマ@上映中:03/01/17 21:56 ID:RmOVaus/
>>504
同じく吹替先かな。
前回は原作も知らず字幕版を先行で見て何か誤解してたので
今回は吹替→字幕だなー。
508名無シネマ@上映中:03/01/17 22:11 ID:oU87BQkc
>>504
オデも今回は吹き替えから先に観るつもり。
前回はピピンの「〜せにゃ」と、ラストの「友情」にやられたから・・・
んで忘れないうちに(できれば同日中に)字幕を観る。
509503:03/01/17 22:26 ID:Y4C1OqDP
お答えありがとう〜(つД`)
吹き替えからにしようかな、とちょっと傾いてきました。
細かいところまでニュアンスが出ていいんですよね。
吹き替えはほぼ100%信頼できるから不幸中の幸い。
吹き替えあんまり聞いてないから慣れとこう。
510名無シネマ@上映中:03/01/17 22:33 ID:gSwfKO7z
ボロミアが死ぬシーンで、ボロミアがアラゴルンの肩にかけた
右手があったりなかったりする問題について、制作側が
なにかコメントしてる記事ってありましたっけ?
511名無シネマ@上映中:03/01/17 22:36 ID:HukUvZUf
ゴクリは当然、あの喋り方になる…よね。

「わしら、そろそろ行かにゃ」
「旦那たち、いいホビットかもだ」
「いとしいしとを?」
とかは嫌だぞ。
512名無シネマ@上映中:03/01/17 22:43 ID:oU87BQkc
「韋駄天」とか「いとしいもの」(だったっけ?)はどうなるんだろう?
DVDの字幕と同じになるのだろうか?
513名無シネマ@上映中:03/01/17 22:47 ID:yAF9yDI1
韋駄天・・・
どうせ日本語名を付けるなら何故「馳夫」にしなかったのかと小一時間・・・
514名無シネマ@上映中:03/01/17 22:59 ID:5klQQnU7
「はせお」という音声だけじゃ意味がわからないからです。
観客が皆、瀬田訳原作を読んでるわけじゃないからです。
515名無シネマ@上映中:03/01/17 23:03 ID:frVqIykn
はせおじゃなくて心からよかった。ほっ。
韋駄天もよくないが、まだましだ。
516名無シネマ@上映中:03/01/17 23:07 ID:2OZ9pGM3
「はせお」じゃ「Strider」とリップシンクしないからです
のほうが近いと思われ
517512:03/01/17 23:09 ID:oU87BQkc
ちょっと待ってくれーい!はせお論議を蒸し返すつもりじゃなかったんだ!
固有名詞は第一部の劇場版を引き継ぐのか、DVD版を引き継ぐのか、
・・・を聞いてみたかっただけだったのに・・・
518名無シネマ@上映中:03/01/17 23:17 ID:CXusvEmw
>>517
DVD版じゃないかなー。
519名無シネマ@上映中:03/01/17 23:17 ID:uyuISXm4
じゃ間を取ってはせ天。
520名無シネマ@上映中:03/01/17 23:17 ID:WvCOxXW6
アラゴルンで統一するんじゃないの?
ストライダー って聞こえてても アラゴルン と出てるとか
521名無シネマ@上映中:03/01/17 23:22 ID:BOUPMxgh
>>520
DVD字幕観てないのかな?
韋駄天とかアラゴルンって言ってた部分、ストライダーになってるから
以後ストライダーだと思う。
522名無シネマ@上映中:03/01/17 23:23 ID:KUeqizdW
>520
見てないけどほとんどアラゴルンじゃないかな、ホビットとの絡みないし・・・
523521:03/01/17 23:27 ID:BOUPMxgh
ゴメソ、誤解招きそうなので言い直す。
ストライダーと言ってるとこはストライダー、
アラゴルンと言ってればアラゴルン。
エレスサールと言ってればエレスサール。
名称統一は無しだと思う。
524名無シネマ@上映中:03/01/17 23:34 ID:WvCOxXW6
そういや韋駄天も最初に紹介された時だけだったような気が。
しかもストライダーのルビつきで。

でもストライダーって呼ぶのってホビッツだけか。

525名無シネマ@上映中:03/01/17 23:35 ID:WvCOxXW6
>>521
ご明察。SEEもCEも英語字幕しか観てないです。

遅レス
>>493
漏れと同じことを(w
週に1回観ないと禁断症状が出るとかさ。
526名無シネマ@上映中:03/01/17 23:40 ID:0YSTHJni
前に出た話題で恐縮ですが。
PJが映画の冒頭に自分の名前を出さなかった(SEE)という話に感銘を受けたのですが、
戸棚の名前っていつ出てましたっけ?劇場の記憶がもう確かでは・・。
527512:03/01/17 23:42 ID:oU87BQkc
>>524
それが劇場版ですね。確か。DVDは全部ストライダー(かアラゴルン)
>>518
やっぱり修正したDVD版準拠ですかね。
まあそりゃそうか。何も評判悪かった訳持ち出すこと無いか。失礼しますた。
ということは「いとしいしと」?ヤター!

・・・あり?吹替版ではDVDでも「いとしいもの」のままじゃなかったっけ?
ちと確認してみまつ・・・
528名無シネマ@上映中:03/01/17 23:43 ID:1YYEj89p
ヘラルドの映画は全部最初に出ます。
もちろん、この映画も最初になっちの名前がでーんと……
529名無シネマ@上映中:03/01/17 23:54 ID:yAF9yDI1
ヘラルド・・・不吉な名前を冒頭に出すなよ(;´Д`)
530512:03/01/17 23:58 ID:oU87BQkc
失礼しますた。字幕、吹替ともに「ストライダー」で「いとしいしと」ですた。
ちなみにSEEでつ。
531名無シネマ@上映中:03/01/18 00:06 ID:ZEiPRqGP
>>529
TTTでもそれやったら(いや、もちろんそうならなきゃそれでいいんだが)、
ブーイングもんだな。あと逆に「なっちーー!!」とか。
532名無シネマ@上映中:03/01/18 00:09 ID:0PLz3KqL
>>526
最初にカタカナで「ロード・オブ・ザ・リング」
その下か次の画面で戸棚
さらに次の画面で元の「The Lord of the Rings」
じゃなかったですか?
私としては字幕担当者名よりも原題と邦題の書体の風格の差に
がっくりきました。
533名無シネマ@上映中:03/01/18 00:18 ID:C0WTE79t
>>531
はじけてない日本では、こっそり呟いても目立つかもだ。
前回の「わぁ☆戸棚だ!」と言ってくれたヤシに負けたくない(ノД`)・゚・

534名無シネマ@上映中:03/01/18 00:23 ID:ZEiPRqGP
>>532
それはまあ他の映画でも同じでしょ。特にLotRの原題はかなり気合入ってるし。
気合の入ったカタカナ・・・ってーのも結局ガックリくるし。

あ、でも気合入ってなくても「指輪物語」だったら良かったかも。オレはね。

>>533
そんなイナセな旦那が居たんですか?よーしオイラも・・・指笛だ!
535名無シネマ@上映中:03/01/18 00:23 ID:vYv5UxM4
>>522
ネタバレ板の情報だと、多分Strider問題は王の帰還(あるいはTTTのSEE版)
に先送りみたいだね。
536名無シネマ@上映中:03/01/18 00:26 ID:vYv5UxM4
>>535
× 板
○ スレ
でしたスマソ。
ちなみにどっちの板で知ったは忘れました。
537名無シネマ@上映中:03/01/18 00:29 ID:lTVaXER6
昨日なにげなく見てたフジTVの情報番組F2で
TTT吹替版試写会の告知をしてましたが
応募条件が親子4名一組だったのであきらめました
538名無シネマ@上映中:03/01/18 00:37 ID:8AuKcdXS
そろそろ公開間近なんですね。字幕どうだったかレポート
楽しみにしてます!w (自分海外なんで字幕見れない…
539名無シネマ@上映中:03/01/18 00:40 ID:ZEiPRqGP
>>538
スレの加熱ぶりでそう思われたら申し訳ない。まだ1ヶ月以上も先です・・・
540名無シネマ@上映中:03/01/18 00:47 ID:8AuKcdXS
>539
ああ、そうなのか…。何かスマソ。何で日本では公開遅いんだろう…。
541名無シネマ@上映中:03/01/18 00:49 ID:ETx20ySp
>>537
その時間帯ならそれありなんだろうけど、試写会の日付は何時だろうね
542名無シネマ@上映中:03/01/18 00:55 ID:C0WTE79t
>540
それは、LotRも観たいけど映画料金が高くて、お小遣いの足りない
ハリポタファンへの日ヘラの親心でつ
543名無シネマ@上映中:03/01/18 01:05 ID:jLgH/8qM
韋駄天はもうなかったことになったんだな・・
544名無シネマ@上映中:03/01/18 01:22 ID:KQVbKTHT
> 510
DVDのどこかで、ショーンBが、
「あのシーンは、午前中に私のセリフのシーンを撮って、
昼食の後、ヴィゴのセリフのシーンを撮ったんだ」って言ってた
つまり、午後にショーンBが手を肩に置くの忘れたんだろうな
545名無シネマ@上映中:03/01/18 01:42 ID:lTVaXER6
>>541
確か2月8か9日、場所は有楽町近辺で
50組200名様ご招待ですた
546名無シネマ@上映中:03/01/18 03:29 ID:kx1pMH2b
547510:03/01/18 10:43 ID:NkZR/S3e
>544
そのミスを、役者も記録係も監督も撮影の人も
だーーーーれも気づかんかったのいうのが
不思議でしょうがないのです。

               もしかしてわざと??
548名無シネマ@上映中:03/01/18 11:10 ID:jK62kj7E
日本の配給会社のHP.をeiga.comでこんな風に言ってます。
ttp://www.eiga.com/link/japan.shtml

日本ヘラルドのところのコメントが痛すぎる・・・。
549名無シネマ@上映中:03/01/18 11:51 ID:OkiQyjEf
>548
ひ、ひどいね…
550526:03/01/18 11:57 ID:xZvn2jjU
>>528
>>532
遅くなりましたがレスありがd
ますます憎たらしくなりまつた。
551名無シネマ@上映中:03/01/18 13:33 ID:WK2LSCDC
>>548
現時点でこんなに賞レースに絡んでいるが。
http://www.lotr.jp/join/news/news.html

ロード・オブ・ザ・リングの盛り上げ方が足りないのは、
ヘラルドの責任だろうが。
552名無シネマ@上映中:03/01/18 14:10 ID:r+rxy9Oq
>548

こんなところで鬱憤をはらしていたとはw
だが「もう松の内も取れたので」じゃなく「松も取れた」だろ。
553名無シネマ@上映中:03/01/18 15:32 ID:znnl0Qoy
本日届いたJMMを読んでびっくり
冷泉氏(米在住の作家)のコラムで字幕問題が言及されてる!
そして配給会社をけちょんけちょんにやっつけてるぞー
この発行部数って114,803部(1月16日現在)らしいから、
今まで事態を知らなかった人も知ることになるかもね
いやー、よくぞ言ってくれた、冷泉さん。
554名無シネマ@上映中:03/01/18 15:58 ID:nJXH6Ooo
>>553
今なら
http://jmm.cogen.co.jp/recent.html
で見れます。
お題は「言葉の壁の上で」という広い視点でのお話で、字幕問題はその一部
に過ぎない。だから、それほど詳しい内容が書かれているわけじゃないけど、

>今まで事態を知らなかった人も知ることになるかもね

というのはその通りと思う。
555名無シネマ@上映中:03/01/18 17:39 ID:MfrHNoBn
20日発売の「ぴあ」の、来週号(27日発売号)の予告に
「舞台挨拶付きの試写会の募集」のお知らせが書いてあった
国際フォーラムの事なのでしょうか?
そして誰が来るのでしょうか?
556名無シネマ@上映中:03/01/18 18:04 ID:DWT30qmA
なっち





とか言ってみるテスト
557名無シネマ@上映中:03/01/18 18:12 ID:PNJparmA
>なっち

拍手なさそう
558名無シネマ@上映中:03/01/18 19:16 ID:2pZvCoJj
別に他所の国の方が何を言っても構わんがヘラルドのやる気の無さを
見てるとなんだかくやしい。

:名無シネマ@上映中 :03/01/15 22:04 ID:2ZDgzJTu
韓国の映画サイトの日本映画評
他国はもうハリポタより指輪だって・・・

指輪ない世の中, 魔法師世の中
2003.01.14 / 催狂喜記者
全世界が絶対指輪の旗下に入った今, 日本だけは相変らずハリーポッター
世の中だ. ハリウッド主要市場の中ほとんど唯一に<指輪の帝王: 二つの塔>
が封切りしない日本映画館通りは茂朱公算, <ハリーポッターと秘密の部屋>
が余勢を駆って勝っている. もう 8週目正常を続いて来ている.
2位と 3位も同じだ. <マイノリティーレポート>が封切り 6週目に入りなが
ら相変らず上位圏を守っているし <ギャングスオブニューヨーク>も興行勢
があまり力強くはないがずっと上位圏をくるくる回わっている. しかしトム
クルーズとレオナルドデ−カプリオも日本観客たちの特別なハリーポッター
愛だけはどうする道理がない形だ.
559名無シネマ@上映中:03/01/18 19:21 ID:Cy51hXcl
海外にいる知人から「まだ観てないの?」と電話で言われた。
観たいのに観れないんだよ〜〜!
560名無シネマ@上映中:03/01/18 21:14 ID:1nE0Z2Sd
テレビでやってる「RONIN」
にボロミアが出てるYO!!
561名無シネマ@上映中:03/01/18 21:17 ID:ETx20ySp
>>560
どうせ悪人なんでしょ・゚・(ノД`)・゚・
562名無シネマ@上映中:03/01/18 21:26 ID:zR6iI5o9
悪人と言うより、ヘッポコ役ですな。
見事にヘッポコを演じきっております。
563名無シネマ@上映中:03/01/18 22:56 ID:bCmHJ/Ho
あまりにもどうでもいい、本筋に全く関係ない役なんで驚いたよ。
564名無シネマ@上映中:03/01/18 23:15 ID:iG2CHpuP
RONINの豆にはちょっとがっかり。

ところで久しぶりに公式サイト行ったら字幕について延々と説明があったね。
ガイシュツでしたでしょうか。
とにかくはやく公開しる、ヘラルド。
565名無シネマ@上映中:03/01/18 23:15 ID:Yq0z+/Bm
こりゃ安いわ。うずうず…
ロード・オブ・ザ・リング 第二部【二つの塔】 DVD
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26056037
566名無シネマ@上映中:03/01/18 23:17 ID:Yq0z+/Bm
入札しようか。通報しようか。
567名無シネマ@上映中:03/01/18 23:46 ID:HrKR+Rea
>>558
なんだかな。先進国に住んでいるつもりだったんだけど、
文化に関しては第三世界に劣るかもね…<日本

今更だけどロードショーとスクリーンで5位か6位ぐらいだったね。
某子連れ狼が1位で一瞬「ロード!」と思ったわけですが(w
568名無シネマ@上映中:03/01/18 23:48 ID:HrKR+Rea
>>565
禿堂。
己の倫理観を試されるようだ、まさに指輪の誘惑。
569名無シネマ@上映中:03/01/19 00:24 ID:H3ibu4gk
>>553
>>554
サンクス

>>567
教えてもらつたJMMの記事と被るけど
「全米○○!」や「○カデミーなんとかかんとか」よりも
同時公開の方が気合が入る 
570名無シネマ@上映中:03/01/19 00:24 ID:2vAHiItN
うそん。ボロミアRONINに出てた?
どんな役してた?
571名無シネマ@上映中:03/01/19 00:45 ID:N0LA82KG
いちばんヘタレな役。(って見るのが怖くて見たこと無い私)
572名無シネマ@上映中:03/01/19 00:48 ID:N0LA82KG
573名無シネマ@上映中:03/01/19 00:49 ID:04z9Iq01
ヘタレ役もイケるのねと思いました。
再登場すると思ってずっと観てたのにサ
574名無シネマ@上映中:03/01/19 00:55 ID:jmFvUhT7
575名無シネマ@上映中:03/01/19 01:20 ID:N0LA82KG
>>573
ヘタレな役ばっかりやってんのYO!
576名無シネマ@上映中:03/01/19 01:38 ID:04z9Iq01
(・ω・)ボロミア…
577名無シネマ@上映中:03/01/19 02:55 ID:1NAk+461
試写会応募について質問したいんですが・・・
joseishi.netとアフタヌーンとヤングマガジンは講談社系列ですけど
全部に応募したら重複扱いになるんですか?
ハガキ書いちゃってから気付いたよ・・・ショボーン
578名無シネマ@上映中:03/01/19 03:19 ID:hJd6fo8w
>577
大丈夫でしょ。むしろWEBの応募のダブりを気をつけたい。
講談社は私書箱が各雑誌で違う点も気をつけたいね
579名無シネマ@上映中:03/01/19 03:32 ID:6m6zTyTB
>577
雑誌の各編集部ごとに応募ハガキを処理してるみたいです。
だからダブってもいちいち見てないと思うよ。平気平気。
それよりどうしても見たい!!という心意気を書いたり
イラスト描いたりシール貼ったりして目立たせたほうが
当たる確率高いよ(経験済み)。あと、綺麗な字で。
選ぶ方も人間だから、情に訴えるのデス。
580577:03/01/19 03:58 ID:1NAk+461
>578
大丈夫なんですか・・・良かった
WEBの方は2重投稿する前に「同じやんけ!」と気付きました(w
レスありがとうございます。

>679
字はもう書いてしまったからどうにもならないので(案の定汚いです・・・)
空いてるスペースに何か書こうかな・・・絵は下手なんだが・・・
あとはたっぷり念を込めてからポストにエレンディろうと思います
アドバイスどうもありがとうございます!

試写会応募なんて初めての経験なもんでドッキドキ(´д`*)アタルトイイナ…
581山崎渉:03/01/19 04:34 ID:kiAtka3A
(^^)
582名無シネマ@上映中:03/01/19 07:26 ID:p1I0DCwk
>>581
どーせなら山崎トオルがいいな。
583名無シネマ@上映中:03/01/19 08:29 ID:LZRsWV2F
>579
年賀状のあまりハガキをつぎ込んでみた>試写会
しかも平成14年のw

宛名ソフトに住所入力して一気にインサーツ!
情には訴えられそうもないな…
584名無シネマ@上映中:03/01/19 08:31 ID:dpDQjJdX
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
585名無シネマ@上映中:03/01/19 08:33 ID:sMtnJArC
松竹メルマガで「二つの塔」の出演者にショーン・ビーンの名が!
しかも5番目、ガラ様やサルマン様よりも前。
ちょっと小一時間問い詰めてみたい
586名無シネマ@上映中:03/01/19 08:33 ID:1ebcIrmE
>>555
情報サンクスコ。
去年はフォーラムの6日後に、舞台挨拶付き試写会があったとさ。
司会はおすぎだったとさ。w
587名無シネマ@上映中:03/01/19 09:59 ID:036b9xKx
ヘラルドはハリポタとの競合を避けたか。
まぁ・・ここまで遅れたのならそちらの方が賢明だが
588名無シネマ@上映中:03/01/19 10:12 ID:LryNlrwa
山崎
589名無シネマ@上映中:03/01/19 13:02 ID:xkw4xE+o
公式にリオンのアドレスはっていた人いたな。
あの講義自体は別に良いんだけどさ・・
590名無シネマ@上映中:03/01/19 13:11 ID:SC+M0orz
>>589
冗談ですよね・・・
おながいそう言って(´Д`;)
591名無シネマ@上映中:03/01/19 13:16 ID:xkw4xE+o
>>590

http://members.tripod.co.jp/the_2channellion/LotR02.html

これね。
中身自体は悪くないけどさ、戻る、からリオンに戻るのよね…
イライジャ○好きっ子さんたちに荒されなきゃいいけど(フ・・・フフ
592591:03/01/19 13:17 ID:xkw4xE+o
クウェンタ・2チャンネルリオンだった、微妙に間違い。スマソ
593名無シネマ@上映中:03/01/19 13:25 ID:ApK4O28T
>>591, 592
大丈夫なんじゃないの?
あの調子で書き込んだ瞬間、叩き出されるのがオチ。
それに耐えられるとも思えん。

リオンだったら、叩き出す前に誘導する人もいるだろうし。
594590:03/01/19 13:41 ID:SC+M0orz
>>591
かろうじてホッとできますた、クウェンタで。

> イライジャ○好きっ子さんたちに荒されなきゃいいけど(フ・・・フフ

これが乗り込んで来たら漏れ自ら手を下させていただきますね。
あと、業務連絡みたいなカキコでBBS私物化してる厨房もね。
595名無シネマ@上映中:03/01/19 14:01 ID:WDBR6Sw5
公式BBSのヲチしたいなら、ヲチ板逝ったら。
文句があるなら、そっちで書き込めばいいんだし、
言えないなら黙ってれば。

596名無しシネマ@上映中:03/01/19 14:14 ID:TCinx6/n
>595
ヲチ板に指輪関連スレなんてあったっけ?
あったら誘導ヨロシコ。
公式BBSが厨の集まりだなんて最初からわかってたことなんだし、
今更って気もする。
597名無シネマ@上映中:03/01/19 14:18 ID:/AtBBaeB
まだ1度もLORを見てない人は
DVD、3部全て発売されてから一気に見るのがよいかと。
その時期には3枚BOXで発売されてるでしょう。
二つの塔の試写見たんだが、またも次回作が気になって眠れなかった!
王の帰還まではまだ遠い。
ハリポタは7部完結らしいが、1話完結だから、まだストレスは感じられなかった。
598名無シネマ@上映中:03/01/19 14:20 ID:WDBR6Sw5
>>596
ヲチ板逝ってスレ作ればって事だよ。
自分たちがやりたきゃ、自分達で作りなよ。
599名無シネマ@上映中:03/01/19 14:31 ID:8D3IYbtG
>>595って卑屈だね(w
やたら機嫌悪い厨房?
600名無シネマ@上映中:03/01/19 15:25 ID:wnRepbKY
>>597
できれば更に再編集を施した全九枚組を出したいらしい(確定ではない)。
そうすると、三バージョン存在することになる。
601名無シネマ@上映中:03/01/19 15:36 ID:zmhHoUM5
SEEのPJのオーディオコメンタリーをみると、
完全版を出したがっているようなのは確かだよね。














公式掲示板で字幕問題進展の模様。
某工房に詳細な報告あり。期待していいのだろうか?
602名無シネマ@上映中:03/01/19 15:44 ID:76/D4oYG
>>600
こうなりゃいっそ12枚組みでもOKだよ。
どーにでもしてくれい!
603名無シネマ@上映中:03/01/19 15:46 ID:qDr9EUBX
>>591
悪意のある書き込みは荒れるもとなので控えましょう。
604名無シネマ@上映中:03/01/19 16:20 ID:E3dU9FqE
>>601
なんか大丈夫っぽいみたいね。

けど、未だ戸棚の不信感が拭えないので吹き替え版を先に観るつもり。
605名無シネマ@上映中:03/01/19 16:22 ID:TpnVN9sq
>>601
いち早く国内のスクリーンで観れたってのは羨ましいが、この2人 初見がこれだとしたら
最初は純粋に映画を楽しみたいだろうに、いきなり審査 確認ってのは嫌だなぁ
606名無シネマ@上映中:03/01/19 16:28 ID:pZzIdYzG
>>601
読んで来た。
これであの御二人の意見が反映されたら、字幕版を安心して観に行けるかもしれない。
607555:03/01/19 16:29 ID:QK7E4P7U
>>586
情報サンクスコ。
フォーラムの後にも試写会がありそうなのですね
27日発売号の詳細は、25日(土)夜にカキコします
608名無シネマ@上映中:03/01/19 16:31 ID:8D3IYbtG
Yahoo!亜米利加人気投票2位がリブってまじかい。
609名無シネマ@上映中:03/01/19 16:47 ID:ApK4O28T
>>604
禿同。
それに、二人に見せたバージョンと実際のバージョンが違ってたりして。
そんなことはないとは思うけど・・・・・
610名無シネマ@上映中:03/01/19 17:05 ID:J+HdZ3Jr
ハーブさんとゴンさんのお力尽くしには、全く感謝です。
>605さんの意見に同意。
それでもお2人とも、重い責任を感じながら、個人的な楽しみを犠牲にして
試写に行ってくれたんですね。

それから、最も初期に署名運動を立ち上げてくれた方達にも
心からお礼申しあげます。

さて、今回のニュースはひとまず朗報でしたが、気になってくるのが
「字幕翻訳(或いは製作):だれそれ」
がどのように表示されるのかというところ。
田中明子さんはともかく、戸田氏はどうでしょう。
あの人の今回の仕事は、「字幕 戸田奈津子」
と表示するに値するものなのか。

こうするばいいのにな。
翻訳:田中明子 評論社
字幕化:戸田奈津子
字幕化協力:「The Lord of the Rings」ファン

別に最後のは無くてもいいんですけどね…。
DVDになった時に、それを見るたびに苦い記憶が甦りそうですから。
あとは公式サイトで、きっちりと事の経緯を明らかにする声明を
発表して欲しい。
611名無シネマ@上映中:03/01/19 17:11 ID:N0LA82KG
微妙に変だな。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30788221
しかもボリすぎ。定価は$75.00なり。
612名無シネマ@上映中:03/01/19 17:55 ID:87Pg2ddb
> こうするばいいのにな。
> 翻訳:田中明子 評論社
> 字幕化:戸田奈津子
> 字幕化協力:「The Lord of the Rings」ファン

涙が出るほど烈しく同意(ToT)
どう考えたって、常識的にはそうだろう!
613名無シネマ@上映中:03/01/19 18:06 ID:2LWA3Hzr
今日の日曜洋画劇場にはガラ様が出るんだね!
ガラ様しか見たこと無いので
ケイトって他にどんな演技するのか楽しみっす
614名無シネマ@上映中:03/01/19 18:07 ID:ataFP29l
>612
フェラルドに常識を求めてはいけない。
615名無シネマ@上映中:03/01/19 18:08 ID:J+HdZ3Jr
610です。
612さん、同意アリガトー。

自分の書込み読み返してみたら、心乱れていたせいか
ちょっとヘンだったので、訂正入れさせて下さい。
・田中明子さんはともかく → 田中明子さんは当然だけど
が本当です。
たいへん失礼なことを言ってしまいました。
616名無シネマ@上映中:03/01/19 18:22 ID:XblKoGYp
映画見てきた人に聞きたいが、ラストの戦闘のシーンはどうだった?
サルマンラストで死んだ?
617 :03/01/19 18:24 ID:bKqaenBT
本当に知りたいのかい?
618名無シネマ@上映中:03/01/19 18:27 ID:GywjEOhZ
敢えて答えるなら、
「王の帰還は3時間で足りるのですか…?」
って感じ。
619SF板より:03/01/19 19:16 ID:5gM1kzPR
>616

エントが襲来した後「今日はこれくらいにしといたるわ」と言って
逃げ出します
620名無シネマ@上映中:03/01/19 19:39 ID:V7ZC1iFe
字幕問題、よかったよかった。
TTTだけじゃなく他のすべての洋画にも
このぐらいの努力はなされてほしいと思う。
他の配給会社も他山の石としてこの問題を
心にとめてほしいものだ。
621名無シネマ@上映中:03/01/19 22:15 ID:5kg068oJ
あの古代の魔物が、トロールよりカッコ悪い死に方するなんて、萎!
岸辺シローの落とし穴みたいなバルログ。
622名無シネマ@上映中:03/01/19 22:34 ID:lxO4aaiN
ネタバレはネタバレスレでやってーな。
623名無シネマ@上映中:03/01/19 23:10 ID:Q6t96QLH
既出でしょうか?
サウスパークのLOTRパロ版があるんですが
りあるわんでなら観れるのにストリイムボクースでは保存できないんです
なんか方法ありますか?
624名無シネマ@上映中:03/01/19 23:13 ID:Xjfw0ocZ
>620
一年にも及ぶ執拗な因縁を全ての映画に?
ゴメンかもだ。

配給会社はオタの因縁処理の対応を学習するべきだな。
625名無シネマ@上映中:03/01/19 23:23 ID:TQP+T4fA
>>624
なっち節で言われる意味がわからないかもだ。
626名無シネマ@上映中:03/01/19 23:26 ID:YADMlzkS
>>624
オタ対策だろうがなかろうが、字幕チェック機能作用するようになったら、
もともと良い映画ならそのまま高評価されるようになるんだから、観客も
配給会社も両方幸せになる。

よっぽど生産的だな、今までの体制を続けるよりは。
627名無シネマ@上映中:03/01/19 23:44 ID:08BTVPaB
マスコミ試写って21日(東京)と23日(大阪)なんだねー

逝ける人がウラヤマスィ
628名無シネマ@上映中:03/01/20 00:00 ID:V96CfvTD
>>624は公式掲示板で論破された馬鹿
629名無シネマ@上映中:03/01/20 00:04 ID:66omPgnY
運動に批判的なのは全部一人の人間にしたがるなんて、指輪ヲタって
おめでてーな
630名無シネマ@上映中:03/01/20 00:09 ID:RFHwBUlC
ともあれ良かったYO(´∀`)
字幕改善運動の方々には感謝しております。
631名無シネマ@上映中:03/01/20 00:10 ID:voM90MQh
とりあえずあの強烈な字幕がなんとかなりそうで嬉しい!
632名無シネマ@上映中:03/01/20 00:15 ID:KRlPHT0+
字幕問題にて行動をおこした全ての人にお礼とねぎらいの言葉をささげたい。
ありがとう。そして、お疲れ様。(とりあえず。ね)

>>624
なっち節が楽しみたいのであれば、これからはレンタルビデオでどうぞ。

原作があるものは何かしら関係者からチェックを受ける。
そこまではやれないにしても、配給会社と字幕製作者とで適度なチェックをする。
そういった手順を踏んでさえいればここまで叩かれなかった筈。
たとえオタの多い指輪の映画でもね。
その事を配給会社が学習してもらえた点で、今回の事はとても大きな第一歩だと思う。
633名無シネマ@上映中:03/01/20 00:15 ID:RNlWbZLY
SHOWBIZでやっとTTT第一位 クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

一ヶ月遅れだよまったくこのランキングってさ。
でも、CATCH ME IF YOU CANが初登場2位って・・・
なんか一週間分飛ばされたみたいだな。もったいない。
634名無シネマ@上映中:03/01/20 00:21 ID:H6WnssXG

 SHOWBIZで映像が流れたけど、サムが「レンバス」って言ってるのに
 字幕が思いっきり「パンです」ってなってますた。あぁ
635名無シネマ@上映中:03/01/20 00:22 ID:H94S6Ott
「レンバスブレッド」ってセリフを字幕で「パンです」って訳してたけど、
大丈夫?
636名無シネマ@上映中:03/01/20 00:24 ID:UZtlaGd+
「お待ちを」で丁寧なサムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

と思ったがそこまでだった罠
637名無シネマ@上映中:03/01/20 00:27 ID:RFHwBUlC
>>634-635
FotR劇場版ではレンバスのシーンはカットされていたしね・・・
「エルフに貰った携帯食」だと長すぎるし、どういう訳が良かったんだろ?
638名無シネマ@上映中:03/01/20 00:31 ID:zANeeGSL
去年もSHOW BIZの翻訳は独自トンデモ路線だったね。
今年も、担当者が適当に字幕を適当につけているのでは?
639名無シネマ@上映中:03/01/20 00:32 ID:4lynADx6
>>634-635
そういうのは、放送局がつけた字幕じゃないのかな?
よくわかんないけど。
ああいうのって、番組ごと買い取るもんなのでは。

公式の、第一部、第二部オールナイト上映の
大阪分が、1月20日から募集って書いてたのに
まだないよ〜。
640名無シネマ@上映中:03/01/20 00:39 ID:V96CfvTD
>>629
いやあ、擁護派の意見で聞き慣れない単語が二つの掲示板で同時に見れるなんてそうそうあることじゃないジャン。
しかも2ちゃんねら臭いHNでだぜ?(ワラ
641名無シネマ@上映中:03/01/20 00:46 ID:RFHwBUlC
>>640
放置おながいします
642名無シネマ@上映中:03/01/20 00:55 ID:XtFYQSiX
>>638-639
ネタバレスレに記録しておいた。ついでに代替案も入れた
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/636n
643名無シネマ@上映中 :03/01/20 01:01 ID:31TdGWtA
通販雑誌のニッ○ンの荷物と一緒に入ってたチラシに
ニュージーランドで発行された「2つの塔」スペシャルパック
4300円というのがあったよ。公開前の切手先行案内らしい。
パタンパタンと本のように3面に開くタイプで(豪華)
切手6枚にシール式の切手と、初日カバーが収められたスペシャルパック
だそうな。見たかんじ切手は18枚入りみたい。
専用パックには切手図案の説明と各種族の解説が英語で書かれ
てますだってさ。ところで初日カバーって何だろうね?

あと「旅の仲間」の専用フレームセット7600円。
これは額縁に入った6枚の切手です。
これは買った人多いと思うけど。

644名無シネマ@上映中:03/01/20 01:02 ID:RUsrmdH9
初回カバーの間違いか…?
645名無シネマ@上映中:03/01/20 01:11 ID:1qJytBFo
発売日の記念印が押されたシートのこと。
646643:03/01/20 01:15 ID:31TdGWtA
ついでに言うと、ファミリーマットドットコムで
ロード・オブ・ザ・リングの
キャラクター達の指輪や首飾りが色々が買えます。

10万円くらいの「サウロンの指輪」も売ってます。

ガンダルフの首飾りも売ってるよ(欲しいな〜)
ファミマで受け取ると送料無料になるよ。
647646:03/01/20 01:16 ID:31TdGWtA
ゴメン。
ファミリーマットドットコムは間違い。

「ファミリーマートドットコム」です。
648名無シネマ@上映中:03/01/20 01:24 ID:ttW6llVI
>635
英語でもレンバスブレッドだから字幕も別にレンバスパンでも
良いような気もするけどね。海外でも原作読んでない人もたくさん観に
行ってるようだけど、言葉の説明に関しては苦情とか(多分)無いみたいだし…。
649名無シネマ@上映中:03/01/20 01:28 ID:qi7viNw6
>>648
「パン」じゃタイアップができないんだよ
650名無シネマ@上映中:03/01/20 01:33 ID:FU3Hu2nH
第二のGOKURIを狙え!

「忙しい朝の栄養補給にレンバスを」
651590:03/01/20 01:54 ID:RNlWbZLY
>>592さんへ

昼間はクウェンタのURLということで安堵させてもらいましたが、
さっき公式閲覧してたら、やっぱり以下のようなのがあって鬱。

----------------------

no subject  エル :01月19日 13時56分 返信

日本のロードオブリングの総本山
http://jbbs.shitaraba.com/(リオンのTOPのアドレス)

----------------------

あっちの子たちには反応無しみたいなんで(レスついてないし)
まあ、気にしないでいられそうです。しかし、どうしてあそこのカキコミでは
ちょくちょく『ザ』が抜け落ちるのか<ロードオブリング

スレ違いですので今後はもう持ち出しません m(_ _)m





652名無シネマ@上映中:03/01/20 02:53 ID:i/6wgCUg
あと一ヶ月少々か・・・。
まだまだ先は長いのぅ。
試写会9枚応募したけど、当たるかな。当たるといいな。
653名無シネマ@上映中:03/01/20 03:38 ID:HpA0lMPo
>>651
また貼ってるよ、別に構わないけど
654名無シネマ@上映中:03/01/20 03:57 ID:zqhheAgm
>>653
したらばBBSのTOPがまずいの?
それに昼間の関連URLは自分じゃないしね。
公式BBSとごっちゃにされても困るよ。

もう話題にしないって書いた矢先の釣りだとしたら
釣られた漏れも悪いがな。

655名無シネマ@上映中:03/01/20 04:10 ID:cXBTi9Za
TTTでゴラムがゴクリになってたり、ストライダーが馳夫になってたり、
スティンガーがつらぬき丸なんかになってたりしないといいけど。
純粋に映画から入ったファンとしては
原作の翻訳家の言葉に執着した字幕はとても鬱陶しい。
英語圏から入ってきた文化なんだから、
単語を無理に日本語化するのはどうかと思う。
本なら仕方ないかもしれないが、映画ではやめてほしい。
普通のファンは字幕なんて気にしないから、
結局、原作オタの声ばっかり反映されるんだよなあ。
というのは嫌味でもなんでもなく、映画としてのLOTRを愛するがゆえの愚痴です。
例示した前の3つ、もしこの3つが3つとも変わっているなら、
DVDの英語字幕で見ようと思っとります。
字幕運動はもうやめてくれー。
656名無シネマ@上映中:03/01/20 04:23 ID:W0GeQWh/
>655
おいおい、字幕改善運動を誤解してない?
あれは瀬田訳を使えって話じゃないんだよ?
活動の中心になってる人たちには映画から入った人もいるし。
まさかゴラムがゴクリになったり、ストライダーが馳夫になったりはしてないと思うけど?
FOTRの字幕の大問題は、映画の脚本に字幕が合ってなかったってことでしょ。
それにTTTは、かなり原作と違う部分もあるから(漏れは海外で見た)
原作どおりに字幕つけろったってムリなシーンも多い。
何はともあれ、ここまでこぎ着けて、活動してきた人たちには頭が下がるよ。
657名無シネマ@上映中:03/01/20 04:51 ID:svhVpcAK
>>656
655はコピペだからスルーして欲しかった。
658名無シネマ@上映中:03/01/20 04:56 ID:zqhheAgm
>>655

× スティンガー
○ スティング

知ったかはハズカシイヨ。
659655:03/01/20 05:14 ID:cXBTi9Za
>>656
そうなんだ。本当にそれなら別に構わない。
字幕に文句言ってる人の中には
単語や固有名詞に注目している人の声も多いようだったので、
それだけは逆に世界観を変えるから勘弁してほしいと常々思っていた。
でも完全な誤解とは言い切れないと思う。
字幕運動してる人の中にも、いろいろな考えの人がいるはずだからね。
>>657
今書いたんだけどコピペなのか。どこでみたコピペ?
>>658
知ったかじゃなくて、ただの間違いだから優しく訂正してよ。
660名無シネマ@上映中:03/01/20 05:20 ID:bbi5LB/J
ファミマドットコム…アロウィンって誰…・゚・(ノД`)・゚・
なんか混ざってるよー。
661名無シネマ@上映中:03/01/20 06:00 ID:KLb8ocE1
固有名詞にこだわってるやつらでも、「馳夫にせんでいいけど、韋駄天だけは
やめてくれ」ってもんだろ? ワザと誤解してないか?
662655:03/01/20 06:15 ID:cXBTi9Za
>>661
いや、悪意性は特にないよ。
「ってもんだろ?」て言われても、
そうじゃない人を実際に目撃したことがあるから、
それが一般的なのかどうかはさておき、
「ってもんだ」とは思えなかったわけですよ。
そういう人がいる以上、誤解とは言えないでしょ。
どこにいるんだよと言われても泥仕合になるので、
そこまで言うつもりはないけれどね。
663名無シネマ@上映中:03/01/20 06:16 ID:V96CfvTD
>>659
つーか多いか?
固有名詞に拘る香具師が?
664658:03/01/20 06:56 ID:zqhheAgm
>>659

> 知ったかじゃなくて、ただの間違いだから優しく訂正してよ。

あんたに優しくしなきゃならん義理はないよ。
だいたい>>655みたいな、独断的な煽り調は荒らし認定されるからやめれ。
それに、過去の綿々たる厨発言を蒸しかえした様なありきたり発言じゃ、
コピペと勘違いされても仕方ない。
とにかく、過去レス読んでないような筋違いカキコはやめましょうね。
665名無シネマ@上映中:03/01/20 07:01 ID:xzrpgIJh
>>659
掲示板なんかで議論する際は邦訳標記にこだわる人もいたね。
でも字幕改善運動してる人達は脚本の流れやキャラの性格まで変えるような
字幕は直して欲しい、と動いたんだよね。
自分も邦訳本未読なんで固有名詞訳にはこだわらないけど、最初に字幕見て誤解してたんで賛同したよ。
今回の結果は嬉しいし、署名を英訳したり発送したりした人達に感謝したい。

そういえば公式の「デスクトップ」画像の中に「飛蔭」っていうのがあるんだけど
海外公式から既にダウンロードしてて“Shadowfax”って覚えてたんで違和感があった。
「とびかげ」っていうのかな? 何か忍者映画っぽい名前だけど…

>>660
レッズ・ダイレクトもすごいよ。シリーズ名からして「ロード・オブ・リング」
「アルウィン・アーチャーVSベルゼルガ・ウルグハイ」
アルウェン、ウルクハイとバトルするんですか? ってな商品名になってる。
666名無シネマ@上映中:03/01/20 07:06 ID:0i/L74wF
>>662
っつうか、実際の字幕問題の改善運動がどういうものだったのかくらい
最低限きっちり調べてからカキコすれや。
字幕サイトもあちこちで話題になってるんだから、「便乗して騒いでる香具師ら」との
区別もつかないで偉そうにカキコするから叩かれるんだ。
667名無シネマ@上映中:03/01/20 07:09 ID:ttW6llVI
別に韋駄天でも良いけど人物の性格をシナリオでじゃなくて
「字幕で」変えるのは止めて欲しい・・・。可哀想なPJ w
668名無シネマ@上映中:03/01/20 07:12 ID:svhVpcAK
>>659
2ちゃんねるか、リオンで見た。
何故覚えているかというとスティングをスティンガーと書いて同じ様につっこまれていたからだ。
ログに残っているはずだから、探してアップしたら「コピペでした」と認めてくれる?
669名無シネマ@上映中:03/01/20 07:21 ID:zqhheAgm
>>665

> そういえば公式の「デスクトップ」画像の中に「飛蔭」っていうのがあるんだけど
> 海外公式から既にダウンロードしてて“Shadowfax”って覚えてたんで違和感があった。

屁ラルドはとにかくテキトーです。なっち字幕を必死に擁護してるわりには、
自社の関連モノは中途半端に瀬田訳遵守でなんだかなあです。
映画館のチラシも『つらぬき丸』とかあったらしいし(ゴクリもあったか?)


670655:03/01/20 07:41 ID:cXBTi9Za
>>665
結果的にそういう落ち着きを見せたのは良かったです。
安心して劇場に見に行けそうです。ありがとう。

>>668
映画でスティンガーと発音していたと誤って記憶していたので、
そう表記してしまったまで。さがしてきたとしても、
コピペじゃないことが分かるだけだと思うけど。

>>662
字幕改善運動の定義はなんでしょうか。
掲示板でのらりくらり言っている人は全く関係なくて、
実際に動いている人が運動している人だというのでしょうか。
では、署名だけして余り発言していない人はどうでしょうか。
運動している人ですか?
その人が自分の掲示板で行った発言は運動の一環ですか?
では、個人的にヘラルドにメールを送った人は字幕改善運動をしている人ですか?
こういうとキリがないわけで、運動の内容を調べるといっても、
その全部を把握することなんてなかなか分からないことです。
あなたのいう意味においての「調べてから書け」というのは、
「俺の考えを知ってから書け」というのと同じ意味に聞こえますけど。
671名無シネマ@上映中:03/01/20 08:27 ID:uzNFFnoD
>字幕改善運動の定義はなんでしょうか。

少なくとも以下のことだけは定義できる。
監督の演出意図通りの字幕をつけることを求める運動であって、
原作の邦訳の固有名詞を使うことを求める運動ではない。
672名無シネマ@上映中:03/01/20 08:29 ID:NLuRThxV
何でこの人ここに書かないんだろう

111 名前:名無シネマさん メェル:sage 投稿日:03/01/20 06:23 ID:uZ0CYtrl
指輪で愚痴ってる厨どもにマジレス。

だいたい実際にあのスレ読んでみれば、原作振りかざして偉ぶってる指輪ヲタなんて滅多にいないよ。
確信犯の荒らし発言に釣られてんなら、藻前らがアフォなの。
むしろ映画だけの情報じゃ物足りなくて、原作に絡んだ質問ばかりしてくる原作未読者のがうざいんだよ。
スレ違いなカキコして、やんわりSFスレに誘導されてもお構い無しだから困る。

まあ、指輪信者(と原作愛好者をあえて呼ぶが)と一緒にされたくないならすっこんでなって感じ?
指輪信者さんだけだったでしょ、直々にヘラルドの内部試写会に招待されて、観賞出来たのはさ。
おまえらは一生箸にも棒にもかかんねえよ。
673名無シネマ@上映中:03/01/20 09:00 ID:zYfjtmSp
>>672
あっちで厨が騒いでるからでしょ?
674名無シネマ@上映中:03/01/20 09:28 ID:va9AabqJ
>>665
「飛蔭」はかなり強引な訳で本来は「影の鬣」という訳が正しい。
映画ではどうするのだろうか?
675名無シネマ@上映中:03/01/20 09:30 ID:zYfjtmSp
今日発売のAERA(1月27日号)に指輪関連の記事の見出しが。

------------------------------

「ポスト癒し ハリポタ愛」のすすめ

人を信じるシンプルな強さ/9・11被害少女がすがったもの
「指輪」「ハウル」ファンタジーが萎縮日本人に効く

------------------------------

それにしても恥ずかしいタイトルだな。
愛読者さん、読んだら感想キボンヌ。
676名無シネマ@上映中:03/01/20 10:12 ID:AVgayOJR
映画のゴラムを瀬田調で字幕つけたら台なしだよ。
そうなっていないことを祈るのみ。
ヘラルドやけくそで全部評論社準拠にそうだ。
677名無シネマ@上映中:03/01/20 10:14 ID:lcCc9JpT
>>670
なんかもう、マジレスしてもっていう気はするが
「運動」には一応中心と言うものがあり舵取りというものがいる。
今回の場合はいくつかのサイトが起点となり、何人かが署名等の取りまとめをした。
少なくとも運動の基調はそこにあることはあきらかであり、
その目指すところは当該のサイトおよびそこの掲示板を見れば分るはず。
少なくともそれらのサイトちゃんと見た?
どこか分らないなんてこと言わないでくれよ。
678名無シネマ@上映中:03/01/20 10:52 ID:Gn/GrE3Y
>>672
それどこからのコピペ??
映画一般?
679名無シネマ@上映中:03/01/20 11:31 ID:cmZZWb/Z
680678:03/01/20 11:47 ID:Gn/GrE3Y
>>679
サンクスー
こんなスレあったんだ。
681名無シネマ@上映中:03/01/20 11:50 ID:zYfjtmSp
>>679
そこって、こないだもどっかの指輪関連スレにURL貼ってあった。
指輪ヲタ笑うのは勝手だけど、粘着住人は外に出て来ないでホスイ。
682678:03/01/20 12:58 ID:Gn/GrE3Y
Box Office下がってきたね〜
IMDbも落ち着いた…
683名無シネマ@上映中:03/01/20 13:10 ID:va9AabqJ
>>676
ゴラムの口調をどうしているのか気になるな。
邦訳だと二重人格が分かりにくいので、うまく処理してほしい。

ところであなたのIDが…。
684名無シネマ@上映中:03/01/20 16:31 ID:UZtlaGd+
ゴールデングローブ賞のニュースを食い入るように見つめてみたが
指輪関係は写らず(´・ω・`)ショボーン。スコセッシかよ。
685名無シネマ@上映中:03/01/20 16:33 ID:Xj2raZ3b
>>684
GONYで監督消化よ!功労賞ですな
686名無シネマ@上映中:03/01/20 17:18 ID:3HUTDXpS
ヤングチャンピオンのTTT試写会応募、マンガの感想が必要だったので
本屋に見に行ったけど、エチーすぎて手に取れなかった……あきらめた。
687名無シネマ@上映中:03/01/20 18:16 ID:fu1EKKvU
アドバイスすると、、、

主人公が弱いから、スタローンとかにすると面白くなるよ。
688名無シネマ@上映中:03/01/20 18:23 ID:va9AabqJ
ゴールデン・グローブ賞は去年に引き続き無冠か。
アカデミー賞は視覚効果賞以外に期待できそうにないし、
今年は淋しいな。
689 :03/01/20 18:27 ID:fgZsXINZ
ゴールデングローブ賞
690YOSHIKI:03/01/20 18:36 ID:hDIh5TS0
おまえら,永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

バイロイトや音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして愛知万博の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★/////■▲▼■
691YOSHIKI:03/01/20 18:40 ID:hDIh5TS0
ロード・オブ・ザ・リングは映画だけじゃねえぜ。

今、世界中で大ヒットしている
"Lord of the Rings" を演奏している。
Blind Guardian!!
このサイトでBlind Guardianの曲を聴いてみろ。
あまりの凄さに泣くなよ。

http://artists.mp3s.com/artists/5/blind_guardian.html
692YOSHIKI:03/01/20 18:42 ID:hDIh5TS0
Blind GuardianのHPも見ろよ!

http://www.blind-guardian.com/

そしておれのスレに感想を書けよな。
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50
693名無シネマ@上映中:03/01/20 19:11 ID:QCILdKqZ
655,670
私は、固有名詞は重要だと思うよ。伏線になっているからね。
(瀬田訳好きだし)
ただ、他の人が書いているように字幕改善運動は、脚本を改竄したような
字幕への不満が基本だよ。

子供じゃないんだから、分からないって駄々をこねるのはやめて欲しいね。
自分で結論を出せ。
694名無シネマ@上映中:03/01/20 19:25 ID:HY3YITyd
>>643
遅レスだけどこれのこと?
ttps://secure.nzpost.co.nz/cgi-bin/nzstamps/web_store/web_store.cgi?page=recent/packs/pp_2002_lotr.htm
NZPOST直販なら送料入れても2000円ちょっとで買えるよ。

ちなみに初日カバーは、>>645さんも書いてる通り
切手の発行日の消印が押された封筒のこと。
695名無シネマ@上映中:03/01/20 19:36 ID:V96CfvTD
>>690
おまえら,永遠の命を手にした■マイアール■が
指輪戦争に向けて始動したぜ!
サルマンは「ホビットに代わって■自分■が指輪所持者になって
中つ国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■エントの木の鬚■の
謎を知りたければ、この映画を見ろよ!
http://www.lotr.jp/

音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして二つの搭の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042037263/l50
696名無シネマ@上映中:03/01/20 19:57 ID:iYWmxe7P
>>693
>私は、固有名詞は重要だと思うよ。伏線になっているからね。

そうだね。だからこそ、スティングがつらぬき丸になったり
韋駄天がストライダーに変わったりはできればやめてほしいよ。
697名無シネマ@上映中:03/01/20 20:04 ID:An8mPnBW
韋駄天→ストライダーは、すでにLotRのSEEで
そうなってるよ。
698名無シネマ@上映中:03/01/20 20:13 ID:zp/cnNva
>>696
勉強不足だね、それは伏線じゃない。

個人的に、瀬田訳でいいと思っている部分ではあるが。
ただ、映画の俳優の台詞が瀬田訳調なのは駄目かな。
あれは小説だからこそ味わい深いものだと思っている。
699名無シネマ@上映中:03/01/20 20:14 ID:VQuTP6KR
>696
スティングは字幕スルーではなかったか

雑誌を見たけど、ゴラムの写真ある。海外では隠してたけど、日本では違うんだね。
日本では少し見せておかないと「キモイヨー」と言われるかな?
700名無シネマ@上映中:03/01/20 20:25 ID:iYWmxe7P
>>698
いやそういう事言ってんじゃないんだけど(w
固有名詞をころころ変えてくれるなといいたいわけ。
701名無シネマ@上映中:03/01/20 20:32 ID:mq4pVtnk
韋駄天は神様の名前なので不適切。
固有名詞をころころ変えるのは良くないと言っても、
誤訳を放置するのはもっと良くない。
702名無シネマ@上映中:03/01/20 20:35 ID:0B7tRk7o
>韋駄天は神様の名前なので不適切。

語源がそうでも現在の使われ方はそれだけじゃない〜。
インドの神様だから指輪にふさわしくないなんつ〜意見昔あったな(w

でもカッコ悪い名前じゃないからこれは没。
703名無シネマ@上映中:03/01/20 20:37 ID:myDUqtj4
>>691
ブラガ好きだけどおまえはHR/HMから出るなYO。



公式BBSのお米はリア消だった。
704698:03/01/20 20:38 ID:zp/cnNva
>>700
おや、すまない。ちょっと感情的だったかな。

確かに、ころころと固有名詞は変えて欲しくは無いよ。
(邦訳本の旧版と新版の違いには泣けた)
でも、元の訳が間違っていて、それが改善されたので
あれば許せるな。
705名無シネマ@上映中:03/01/20 20:39 ID:wg9Ngpct
>>701
あ〜〜 そゆこと言っちゃうから
字幕改善運動が誤解されんのよ。
イダテンは「誤訳」とは違う次元。
706名無シネマ@上映中:03/01/20 20:59 ID:zp/cnNva
韋駄天は語源的に釈然としない訳で、語意的な面で
誤訳とされているものだね。
707名無シネマ@上映中:03/01/20 21:12 ID:bUrT4DHI
これってひょっとして、以前ここで紹介されてたミニフィギュア
ですか?

ttp://www.ezaki-glico.com/release/20030120/index.html

今度はブルボンじゃなくてグリコ?


708665:03/01/20 21:13 ID:esNoqtA4
>>669,674
「飛蔭」のレスどうも。 予告、壁紙で見て鬣が本当に綺麗な馬なんで気になってたんだ。
チラシ、パンフ他、固有名詞が細々違ってたりするから公式の表記は当てにはならないけど
「スティング」「ゴラム」「ストライダー」ときてるのに「飛蔭」はどうだろうね。
字幕では俳優が叫ぶ名称が耳に残るからいいとして、吹替ではそうはいかないし。
709名無シネマ@上映中:03/01/20 21:18 ID:wg9Ngpct
>誤訳とされている
知らなかったよ。ストライダーの訳については
いろんな意見があったと記憶してるけど。
710名無シネマ@上映中:03/01/20 21:27 ID:jf642S0q
正直、韋駄天もつらぬき丸も語感が古すぎてたえられない。
やはり、ストライダー、スティングのままがいいと思う。
厳密に対応する固有名詞がない場合は、カタカナ表記の方がよほどいいな。

俺は、飴だけど、言葉の意味を気にする人はすくないと思う。
名前を聞いて、その漢字の意味に重点を置く人はすくないだろ。
それと、同じ。 そういう意味で、指輪の日本語版も、いい加減変えて
欲しい。特に、「つらぬき丸」は... 気力が萎えるんだよ。
711名無シネマ@上映中:03/01/20 21:30 ID:sznyfvFe
>>707
去年ドイツ(だっけ?)で出てたキンダーのオマケと同じ原型だろうか?

●商品には2個のタマゴ型チョコが入っています。
そのうち、ひとつには必ず「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」のフィギュア(全8種類)が入っています。
このほかに、オリジナルのおもちゃ(全40種類)が入っており、集めて楽しんでいただけます。
・ロード・オブ・ザ・リング:8種類
・オリジナルキャラクター“ファンシーフォックス”:10種類
・ゆかいなオリジナルおもちゃ:30種類

オリジナルのおもちゃは要らない 抱き合わせだ… 
712名無シネマ@上映中:03/01/20 21:52 ID:a+szavZv
すいません、質問なんですけど15日の先行上映ってマイカルで買った
先売りチケが無いと絶対に観られないんですか?
うちからマイカルの劇場は遠いしバイトあるから買いに行く時間も無いし・・・

もし既出Qだったらゴメンナサイ
713名無シネマ@上映中:03/01/20 21:55 ID:wZAnz3QY
>710
「つらぬき丸」に限らず「ホビットの冒険」との整合性があるから難しいんだよ
714名無シネマ@上映中:03/01/20 21:58 ID:yzSRlZxf
>>710
カタカナに拘るなんて、なっちみたいだw

ここは映画板なんで詳しい議論は避けたいけど、原作の訳語は束教授の指示
があるわけだし、やっぱり原作では言葉の意味は気にして欲しいと思う。
それが古臭い響きを持っていてもね。

例えばスティングだが、英語圏の人は聞いただけで「つらぬくもの」がイメー
ジできるが、日本語圏の人はどうかな?単に耳障りの良い言葉としてしか聞こ
えないんじゃないかな。

まあ、映画では映画の事情があるので、スティングで良いと思うけど。
一部日本語として間違った使い方(耳障りの良い)をしているのは勘弁。
715名無シネマ@上映中:03/01/20 22:03 ID:RUsrmdH9
ジャパンプレミアキタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━!!!
716名無シネマ@上映中:03/01/20 22:07 ID:wZAnz3QY
【日時】 2月12日(水) 19時スタート(予定)
【会場】 東京都内
(当日、スペシャルイベントを予定しているため、
場所の詳細は当選者のみにお知らせいたします。ご了承ください。)
― 大 阪 ―
【日時】 2月12日(水) 17:45開場/18:30開演
【会場】 厚生年金会館大ホール
717名無シネマ@上映中:03/01/20 22:11 ID:va9AabqJ
>>714
「耳障りの良い」という日本語は(以下略)。

>>710
翻訳指定に従っているので、小説は今の固有名詞でいいんじゃないの?
作者が「翻訳上の注意」なんていうものを作っているからね。
Strider,Stingはどの国でも翻訳されているしねえ。
全部カタカナにすると、リヴェンデルとかスノウメインとかレッドホーンとかマークウッドとかになるので何がなんだかわからん。

映画は邦訳表記にしたがわなくていいけど。
718名無シネマ@上映中:03/01/20 22:24 ID:QcrhQIJQ
試写会あたったひといる?
2月1日のオールナイト(東京)のやつ。
当たったら招待状いつ頃とどくんだろ。
719名無シネマ@上映中:03/01/20 22:30 ID:esNoqtA4
何でもいいから一つ位当たって欲しいよ。燻製屋の招待券でもいいからさ。
ジャパン・プレミアが当たったらいいなー。
720名無シネマ@上映中:03/01/20 22:33 ID:34q+bT9x
お前ら! 試写会応募は

1.どこの媒体から(当選枠何人)
2.日時・場所のに
3.何通応募?

721720:03/01/20 22:36 ID:34q+bT9x
ちなみに自分。

1.東京ウォーカー(270組・540名当選)
2.2月1日 22時30分〜丸の内
3.2通

・・・まあ、だめだわな。
722名無シネマ@上映中:03/01/20 22:38 ID:ufzc0WaI
ジャパンプレミアって、>>716のやつ?
オールナイトのやつの方がすごそうだけど・・・
723名無シネマ@上映中:03/01/20 22:39 ID:OUrsyPhh
ネットで応募するのは外れてそう。
どこが一番枠あったんだろ。
724名無シネマ@上映中:03/01/20 22:44 ID:esNoqtA4
>>723
joseishi.netの5会場4165組8330名かな。
725名無シネマ@上映中:03/01/20 22:47 ID:An8mPnBW
ジャパンプレミア出してきた。
でもSEEからの通し上映のほうが
当たってほしい。
726名無シネマ@上映中:03/01/20 22:51 ID:OUrsyPhh
>723
うわあ・・・でも応募総数もすごそうだね。
プレミアといいオールナイトといい、チケ屋ですごい値がつきそう。
10万円くらいかな? ヤフに出始めたらチェックしよう。
727名無シネマ@上映中:03/01/20 22:52 ID:6dZR0KOP
>724
講談社ね
728名無シネマ@上映中:03/01/20 22:53 ID:8mMzDQhm
一番初めにみられるのってやっぱ20030201?
729名無シネマ@上映中:03/01/20 23:00 ID:esNoqtA4
>>726
ヤフオクかー。
海外のプレミアは高値が付いたらしいけど、日本はどうだろね。
730名無シネマ@上映中:03/01/20 23:06 ID:z3XQtYGT
プレミアって公式に載ってる?探し方が悪いのか見つからない・・・
役者や監督がきて、パーティでもやるの?
731名無シネマ@上映中:03/01/20 23:09 ID:ICDw+Az5
前売りのピンって選べるのかな。選べたとしてももう売り切れっぽいけど・・・
ハリポタみたいにいろんな種類の前売りだせばいいのに。
ストラップとかカードとかがよかったなあ。
今年はお菓子シリーズ、フィギュアのみ?
732名無シネマ@上映中:03/01/20 23:09 ID:bwoF2GJ+
スペシャルイベントって何なんだろう?
キャストの誰かくるの?
いいなぁ、東京は。俺大阪だけど、こっちは上映のみっぽいし。
試写会の数も東京のが多いし。引越そっかな、指輪のために。
733名無シネマ@上映中:03/01/20 23:11 ID:7Zhuh+y4
>>730
中つ国パスポートを手に入れようって書いてあるところから
いけるよ。

前にMovieWalkerでやってた、オールナイトと
公式のとはまた違うんだよね?
何だか、ごちゃごちゃになってきちゃった。
734730:03/01/20 23:22 ID:LoSuXSYg
>733
サンクス!
プレミアより前に別の試写会(オールナイト・2/1)があるからいけないんだと思う。
735名無シネマ@上映中:03/01/20 23:24 ID:eNQ18KVT
1/21 東京 マスコミ向け試写会
1/23 大阪 マスコミ向け試写会
2/1 東京 SEE+TTT上映(角川)
2/5 札幌 TTT上映(マスコミ向け?)
2/8 大阪 SEE+TTT上映(角川)
2/9 東京 TTT 昼と夜2回 昼は講談社 夜はぴあで募集
2/12 札幌 TTT(講談社)
2/12 名古屋 TTT(講談社)
2/12 大阪 TTT(講談社)
2/12 福岡 TTT(講談社)
2/15 先行上映

今わかってんのでこれくらいかな?
736名無シネマ@上映中:03/01/20 23:25 ID:FU3Hu2nH
そういや、TTTの違法DVDをヤフオクに出してた人
他板で「おすぎ祭り」とかタイーホまで見届ける勢いの祭りに
なってましたな。
アクティブスレッドランキングでも上位にあがってた。
737735:03/01/20 23:26 ID:eNQ18KVT
あ、2/12 東京 プレミアが抜けてたよ(大汗)


因みに漏れは
2/1 WalkerPlusで2回 パスポートで4回
2/8 WalkerPlusで2回 パスポートで4回 葉書40枚
2/9 夜 ぴあで1回
2/12 大阪 Webから2回
2/12 東京プレミア パスポートで4回
応募した。
738名無シネマ@上映中:03/01/20 23:27 ID:LoSuXSYg
マスコミっていいね。
ディズニーシーのときもそうだった。
まあ、招待すりゃ先行レポートがテレビ放送や雑誌掲載されるからね・・・
広告料はらって掲載してもらうよりずっと安上がりなんだろうけど、
ねたましい。。。
739名無シネマ@上映中:03/01/20 23:29 ID:esNoqtA4
>>731
選べたよ。出た日に買ったから全部揃ってたけど、今でも残ってるとこ
あるんじゃないかな。電話して聞いてみたらいいかもね。
ストラップはFotRの時に付いてたけど大したことなかったな。
740名無シネマ@上映中:03/01/20 23:34 ID:EqhSjigs
ヤフオクでパスポートだけ買おうと思ったけど、
番号をさらしているのは他の人に登録される恐れがないのかな。

それにしても高いね。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30921741
741名無シネマ@上映中:03/01/20 23:36 ID:esNoqtA4
>>735
2/9夜は集英社「ヤングジャンプ」や秋田書店「ヤングチャンピオン」も絡んでるね。
742名無シネマ@上映中:03/01/20 23:40 ID:WIaAX3IN
>740
4300円出せばDVD買えるのにね。
ホビットの赤のパスポートが欲しいのか、フロドのが欲しいのかな。
743714:03/01/20 23:48 ID:lGxh5LIm
>>717
一応自己フォローは714の中でやってんだけどね。まあいいか。

読む行為と聞く行為は違うので、映画はカタカナでもいいやっていうのは同意。
字幕と吹き替えの擦り合わせは難しい問題だけどね。
744735:03/01/20 23:55 ID:eNQ18KVT
>>741
補完THX も一回まとめると

1/21 東京 マスコミ向け試写会
1/23 大阪 マスコミ向け試写会
2/1 東京 SEE+TTT上映(角川)
2/5 札幌 TTT上映(マスコミ向け?)
2/8 大阪 SEE+TTT上映(角川)
2/9 東京 TTT 昼と夜2回 昼は講談社 夜はぴあ・集英社・秋田書店で募集
2/12 東京 ジャパンプレミア
2/12 札幌 TTT(講談社)
2/12 名古屋 TTT(講談社)
2/12 大阪 TTT(講談社)
2/12 福岡 TTT(講談社)
2/15 先行上映

って所か。
他にもあったら情報キボン
745名無シネマ@上映中:03/01/20 23:57 ID:wS9+5qOB
>744
今まとめるとこんなにあるのに応募期間中にあまり情報がなかったのは、
やはり倍率をあげたくないという心理か(w
746名無シネマ@上映中:03/01/21 00:05 ID:0DrfRN4C
大阪のプレミアって、日程も時間も会場も講談社の試写会と全く同じ。
そういうのは普通の試写会っていわないか?
747名無シネマ@上映中:03/01/21 00:07 ID:aNc+C6FG
>>746
言うと思う。
私は関西だけど、12日は東京に応募した。
きっとキャストとか来るんだよね…。
平日だけど会社休んでいくぞ。(当たったら)
748名無シネマ@上映中:03/01/21 00:12 ID:XvCVVuOe
スペシャルイベントの内容による・・・なんだろう!!!
そうでなかったら大阪でいいし〜あ〜知りたい。
749名無シネマ@上映中:03/01/21 00:12 ID:XvCVVuOe
ぶっちゃけ○ブさんなら見られなくていいしな・・・
750名無シネマ@上映中:03/01/21 00:14 ID:8v0l1TMQ
私も関西。東京行きたいけど、涙をのんで大阪へ応募。
映画みるためだけに東京までは行けないよ。
そんな私は、まだ指輪に完全に支配されてないようでちょっと安堵。(w
751名無シネマ@上映中:03/01/21 00:15 ID:aNc+C6FG
>>749
イライジャは見たい罠(w
752名無シネマ@上映中:03/01/21 00:24 ID:BVdFQcwn
ハリ−ポッターの方が興行収入は上になっちゃうんだろうな 
こっちの方がはるかにおもしろいのに・・
最近の子供はガキだよな 性だけは進んでるけど
俺が子供ならこっちを見るけどな
753名無シネマ@上映中:03/01/21 00:35 ID:YHRjvUle
今日観た。
スティングにつらぬき丸の読みガナがふってあった。明日のマスコミはこのままだろうけど、公開時はわからん。
うる覚えの人はもう一度復習してから観た方が良い。
一部を除き、見事に前作の回想はない。
754名無シネマ@上映中:03/01/21 00:39 ID:phiJKjaq
>>753
× うる覚え
○ うろ覚え
755名無シネマ@上映中:03/01/21 00:43 ID:H7MGPRpi
>>753
吹替はどうなるんでしょうね?>スティング
756名無シネマ@上映中:03/01/21 00:51 ID:O3YuxLKz
つらぬき丸が受け入れられないのは、きっと子供の頃におもちゃの刀を
振りかざして、わが○×丸の一撃を受けて見よ!とかやらなかった世代なんだろうな。
俺は24歳だけど、剣に○×丸という名前を付けることに違和感は全くないよ。
757名無シネマ@上映中:03/01/21 00:53 ID:e2iVeLHj
このスレ、映画ネタバレはいつ解禁にするの?
758名無シネマ@上映中:03/01/21 00:55 ID:B5ze0syR
できれば2/23以降きぼん>ネタバレ
公開当日の2/22以降ではちょっときつい。
せめて一日余裕くれやがってください。
759名無シネマ@上映中:03/01/21 00:57 ID:9r5t1xPi
>>756
それあるかも。
瀬田訳が古臭いという人たちもそうなんだろうけど、
時代劇を素直にかっこいいと思う機会が無かった世代というか。
漏れの子どものころは子どもでも仕事人とか楽しんで見てたけどなー
760名無シネマ@上映中:03/01/21 00:59 ID:VdMpQo5c
>>758
そうだねー。
その日に必ず皆が見られるって訳でもないし。
それまでは、ネタバレスレもあることだし、
そっちで盛り上がる方が無難かも。
761名無シネマ@上映中:03/01/21 01:01 ID:ld0bYbO7
「つらぬき丸」ってきれいすぎだよな、雰囲気壊してる。
やっぱり、これの名前は「ぶっすり」とかそんなだろ。
762名無シネマ@上映中:03/01/21 01:06 ID:H7MGPRpi
「指輪物語」は時代劇だったのかー!
763名無シネマ@上映中:03/01/21 01:08 ID:oZitu290
>>740.742
FRパス、DVD付で3000円代で落札されてたよ。
先週だったかな。
764名無シネマ@上映中:03/01/21 01:09 ID:VdMpQo5c
2チャン的には
カンツゥ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━→ッ!!
って感じですか。>面抜○
765名無シネマ@上映中:03/01/21 01:54 ID:+mVEQaQY
>759
私は逆に時代劇(もどき子供向けヒーローものとかも)が
好きだったため、日本的なニオイを感じて辛かった。
○×丸じゃ刀みたいで洋式の剣に思えないんだよ。
766名無シネマ@上映中:03/01/21 02:23 ID:RNYvkxee
××丸っていうと、船の名前か、ライオン丸みたいで(笑)、
剣の名前には思えない私は時代劇は苦手な方。
名剣というと、菊一文字とか村雨(?)くらいしか知らないな〜。
原作は原書で読んじゃったし瀬田訳には愛着ないのよ。
雰囲気はありそうだけどさ。
でも字幕でわざわざつらぬき丸にする必要性がわからんな〜
ま、そんなのは小さいことかも知れんがな〜
767名無シネマ@上映中:03/01/21 03:50 ID:Y7T5s+IH
>>765
「きのつらぬき」というネタを振ってみる。ああ。土佐日記。
768名無シネマ@上映中:03/01/21 04:31 ID:aFxDZaEE
時代劇ちゅうかおとぎ話だから、「ホビットの冒険」との整合性の問題もあるんでなおさら。
769名無シネマ@上映中:03/01/21 04:48 ID:Y7T5s+IH
>>768
原作で出たドワーフの食料kram(おなかいっぱいになる意味)をホビットでは「たらふく」としていたのが、指輪では「クラム」にしている。
翻訳指示でいくと「たらふく」の方が正しそうなのだが(^^;)
770名無シネマ@上映中:03/01/21 06:13 ID:H7MGPRpi


よく言われる「束教授の指示」っていうの、国によって違うわけじゃないよね。
各国サイト見てると訳してたり訳してなかったり色々あるから
その国の言語状況によって合わせればいい程度なんだよね、きっと。

771770:03/01/21 06:44 ID:H7MGPRpi
あれ、書きかけでクリックしちゃったよ。

>>766
自分もほぼ同じです。
そういう名称って原作(瀬田訳)ファン向けに全部邦訳本の読み(ルビ)が振られるのかな。
772名無シネマ@上映中:03/01/21 06:45 ID:/aF2vNu4
「あわせざるを得ない」のと「あわせればいい程度」は全然違うぞ。
773名無シネマ@上映中:03/01/21 07:44 ID:kUb1vEuX

ノ从川川川川川从
ノ从川川川川川川从
从川川川川川川川从
从川-( (・))-((・))ミ
(6     (_ _) )    ________________
 ヽ   /_ _ /   / おーはー!話の腰を折ってスマソ
  ヽ  ヽこフノ  <  エオメル役はわたくし山ちゃんがやっております!
  /ヽ Tヘ      \ みんな、吹き替え版も観に来てね。
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
774名無シネマ@上映中:03/01/21 08:02 ID:fMdrKKnF
>>753

> スティングにつらぬき丸の読みガナがふってあった。明日のマスコミはこのままだろうけど、公開時はわからん。

これがファンサービスだったら戸棚の甚だしい勘違いだし、TTTから急に付け足すのも変だから、
もしかしたらハーブ氏らが試写で指摘してくれてるって事はないかな?余計だよってさ。
775名無シネマ@上映中:03/01/21 08:26 ID:wzdpiDr2
>>774
同意

混乱するからやめてほしいし。
邦訳オタが騒ぐので無理やり付けたと思われるので嫌だ。
1部でスティングだったのでそのままでいい。
776名無シネマ@上映中:03/01/21 08:26 ID:VDsEwNVK
>>774
禿道
すっげー余計なお世話だ。
777775:03/01/21 08:33 ID:wzdpiDr2
そおゆう自分はとっても邦訳オタだ。
本で読むときにスティングだったら萎える。
778名無シネマ@上映中:03/01/21 08:54 ID:Y7T5s+IH
>>777
ピカリ丸なたおけーでしたか?
779774:03/01/21 09:03 ID:P4KykGWF
>>777
自分も瀬田訳好きだよ。
映画は別だと言う事だよね。
780名無シネマ@上映中:03/01/21 09:09 ID:UwgItFQN
>>776
1部でスティングだったのでそのままでいい。

そうだっけ?
訳されてないような気がしたが。
781名無シネマ@上映中:03/01/21 09:52 ID:5chN/fG9
>>780
ビルボがフロドに剣を譲るシーンで一度だけ言ってたような。>「スティング」
782名無シネマ@上映中:03/01/21 09:55 ID:YvHg7BJY
>>770
原作の追補篇読んでくれ。
各国サイトっていうのは、原作ファンサイト?映画ファンサイト?

>>779
禿同。

>>780
日本語には訳してないからスティングのままなんでは?

どちらにしても、なっち訳はストライダーを無理矢理韋駄天って訳したの
に、スティングはそのままだったりと、ブレがあるよね。
脚本を無視するようなガサツな人間だから当たり前だけどw
783775:03/01/21 10:00 ID:wzdpiDr2
>>780
あれ?訳されてませんでしたか・・・
カンチガイ(脳内補完)してたみたいです。
スミマセンでした。

>>779
>映画は別だと言う事だよね。
そうです。そうなんです。

映画では英語の音声を聞きながらなので
どおしても耳に入る音と同じほうがしっくりきます。

ミドル・アース=中つ国
シャイア=ホビット庄
アンダーヒル=山の下
スティング=つらぬき丸
ストライダー=馳夫

邦訳ではサムは「馳夫さん」と呼ばないと嫌なんですが
映画で「ストライダー!」と音声が聴こえるのに
その字幕に「馳夫さん!」って表示されるのも嫌なんです。
784775:03/01/21 10:12 ID:wzdpiDr2
でも吹き替えでなら『日本語吹き替え・瀬田訳完全準拠版』って見てみたい気も・・・
785名無シネマ@上映中:03/01/21 10:27 ID:KinKyyPF
> 映画で「ストライダー!」と音声が聴こえるのに

それは、「英訳された」台詞を聞いているからでしょうに。
786名無シネマ@上映中:03/01/21 10:35 ID:b10MdzRP
>>785
突っかかり方が見当違い。
787名無シネマ@上映中:03/01/21 10:51 ID:O328lNnJ
確かに「つらぬき丸」のルビ邪魔だなー。
自分は瀬田訳好きなんで、「スティング」とか「ゴラム」とか聞いた時はナヌー!
とか思ったけど、実際映画観てみると「スティング」で良かったと思うよ。

しかも第1部が「スティング」だったのに、なんでだろうね。

でもDVDの「いとしいしと」はちょっと嬉しかったりした。
788名無シネマ@上映中:03/01/21 11:06 ID:2DDpCg9J
「つらぬき丸」は、どうも特定の銘が入ったような剣を俺は連想させるけど、
スティングやミスリルの意味は違うだろ。スティングに限って言えば
「突き刺す剣」みたいなイメージで、固有の剣をさしてはいないんじゃないかな。
「つらぬき丸」も相当かっこ悪いと思うが、上の点でさらにイメージ狂うんだよね。

瀬田訳が古臭く感じて嫌いってのもあるけどね..
まぁ、字幕でスティングと発音してるのに、「つらぬき丸」はさすがにまずかろう。
789名無シネマ@上映中:03/01/21 11:13 ID:tQLmeFHm
>>788
> 「つらぬき丸」は、どうも特定の銘が入ったような剣を俺は連想させるけど、
> スティングやミスリルの意味は違うだろ。スティングに限って言えば
> 「突き刺す剣」みたいなイメージで、固有の剣をさしてはいないんじゃないかな。

ホビットの冒険読んでないの?
790名無シネマ@上映中:03/01/21 11:19 ID:CDbjgw+z
しっかし「いとしいしと」の「しと」ってどういうこと?なまり?
「ひと」でも「もの」でも無い。原語は"My Precious"でしょ?

原作スレで聞け?
791名無シネマ@上映中:03/01/21 11:20 ID:2DDpCg9J
すまん、、読んでない。。 あ、じゃあ俺の間違い?
なら、すまん。 残るのは語感だけの問題か。。
792名無シネマ@上映中:03/01/21 11:24 ID:tLGBgPEt
なんでホビットの冒険が出てくるんかわからん。
「映画版・ホビットの冒険」の続き物で映画ができてるんならともかく。

★映画と原作は別、と割り切れない人にはこのスレはおすすめできない。 ★

スティング・ストライダー・アンダーヒル・シャイア
で通してほしいよ。映画では。
793名無シネマ@上映中:03/01/21 11:24 ID:KinKyyPF
>>786
「英訳の」台詞にあわせたいなら
英訳の字幕を読めばいいでしょう?
794名無シネマ@上映中:03/01/21 11:27 ID:7Z/ovONk
>>792
話の流れを理解していないのか?
>>789は「つらぬき丸」が形容ではなく銘であることを示しただけ。
795名無シネマ@上映中:03/01/21 11:33 ID:tLGBgPEt
>>794
いや昨日からホビットの冒険ホビットの冒険って
言ってる香具師が多いような気がするから。

Stingの字幕がスティングであってはならない理由が
よくわからんのだよ。
もしそういう議論でないのならすっこんできます。


漏れ的には >>779 にハゲドウ
796名無シネマ@上映中:03/01/21 11:47 ID:7Z/ovONk
「strider = 韋駄天」だったら「sting = つらぬき丸」であるべきだし、
「strider = ストライダー」だったら「sting = スティング」とするべきだろう。

束教授の翻訳の手引きについては知ってるだろうから敢えて説明しないぞ。
797名無シネマ@上映中:03/01/21 11:52 ID:tLGBgPEt
韋駄天はなかったことにされてるとオモーテタ
DVDからは消えてたし。

>束教授の翻訳の手引き
知ってるけど映画にまで適応できるかどうかがギモーン。
798名無シネマ@上映中:03/01/21 11:56 ID:7Z/ovONk
同意。だからこそ>>774-776が物議を醸し出すわけでさ。
799名無シネマ@上映中:03/01/21 12:11 ID:tLGBgPEt
たとえば
Underhill は 山の下 ではなく アンダーヒル だったし
Proudfoot は 足高? ではなく プラウドフット だった
のに
Strider だけ ストライダー でなく 韋駄天(しかも韋駄天!!)
だったことが問題で
じゃあ
Sting は つらぬき丸 なのか スティング なのか、
という点で

韋駄天 が あぼーんされているので スティング でいいんでわ。


ルビも要らない。
800789:03/01/21 12:20 ID:2q94hSSl
>>790
原書読んでないが、たしかゴクリは"My Preciousss"みたいな
言い方だったと思うよ。だから「いとしいしと」と。
変にどもらすより良いかな。


>>795
> いや昨日からホビットの冒険ホビットの冒険って
> 言ってる香具師が多いような気がするから。

ホビット言及は、瀬田訳持ち出したスレ荒らしに対してで、
決して映画字幕とは無関係ですよ。


> Stingの字幕がスティングであってはならない理由が
> よくわからんのだよ。

誰がそう書いてるんでしょうか。
今日のスレ内容をちゃんと読んでみれば、瀬田訳ファンの皆さんが、
スティングでいいって言ってるのが分かると思いますが。


> 漏れ的には >>779 にハゲドウ

ありがとうございます。779も自分です。
801名無シネマ@上映中:03/01/21 12:21 ID:Y7T5s+IH
>>788
Stingはアンドゥリルやナルシル(この2つは同じ剣)と同じく剣の銘で、”日本刀”のような一般名賞”スティング剣”ではありません。
グラムドリング(ガンダルフの剣)やアンドゥリルやナルシルはエルフ式の銘なのでカタカナです。つらぬき丸もエルフの銘がありますが、
ホビットの冒険の中で共通語で命名されなおしたので、スティングではなくつらぬき丸になります。とみなさん言っています。

ホビットの冒険うぜえ。というのはナンセンス。
映画版はシルマリルの物語〜UT〜HoME〜ホビットの冒険〜指輪本編〜追補編を下敷きに作られています。
監督は原作ファンのための映画と言い切っていますので原作持ち出すなと言うのが無理家と思います。


802名無シネマ@上映中:03/01/21 12:27 ID:2tIGiXNp
原作ヲタ、
うざい!!
ここは映画板。
803名無シネマ@上映中:03/01/21 12:31 ID:FseEesmx
※映画・原作、どちらか至上主義の人や、原作話を全く聞きたくない人、
 映画と原作は別、と割り切れない人にはこのスレはおすすめできない。
804名無シネマ@上映中:03/01/21 12:32 ID:7Z/ovONk
>>802
ウザケレバ(・∀・)カエレ!!
ここは指輪スレ。
805名無シネマ@上映中:03/01/21 12:36 ID:7Z/ovONk
>>801
> ホビットの冒険の中で共通語で命名されなおしたので、
> スティングではなくつらぬき丸になります。とみなさん言っています。
説明不足です。
映画ではスティングとなるべきです。とみなさん言っています。
806名無シネマ@上映中:03/01/21 12:37 ID:O328lNnJ
少なくともここ最近のこのスレの原作読みは「スティング」で良いっつってるYo

マターリ
807名無シネマ@上映中:03/01/21 12:40 ID:tLGBgPEt
>>804
いやでも >>801 はやりすぎだろ。

>>800
うん 仕事しながらなんで読み込めてない部分があるかもだ。スマソ
808名無シネマ@上映中:03/01/21 12:41 ID:Y7T5s+IH
>>805
じゃあ、追加説明お願いします。「説明不足です」と言い放たれてもわかんないので。
809名無シネマ@上映中:03/01/21 12:43 ID:Y7T5s+IH
>>807
やりすぎってどのあたりがですか?
指輪ファン的な認識は801で間違っていないと思いますが。あ、このスレ的には知らないけど。
810名無シネマ@上映中:03/01/21 12:53 ID:+v3LA4k+
>ID:Y7T5s+IH
こういう言い方は好かないが…これ以上は粘着だと言われるよ。
映画的には固有名詞を英語のカタカナ表記で統一したほうが
原作未読者にもわかりやすく、入りこみやすくていいと
原作読者は了承できる、ってことでしょう。
>>799にわかりやすく例があげてある。
811名無シネマ@上映中:03/01/21 12:57 ID:M3hHcEEi
ID:Y7T5s+IH、夜中から張り切ってるな(w
812名無シネマ@上映中:03/01/21 13:01 ID:Y7T5s+IH
>>810

2ちゃんねるではすぐに「粘着」って所に逃げ込む人が多いんですね。ご忠告ありがとね。

まあ、ここの指輪のファンと、過去から続いている指輪のファンとはポリシーも認識も違うという認識で生暖かく見守るだけにしますわ。

813名無シネマ@上映中:03/01/21 13:03 ID:Y7T5s+IH
>>811
日本と時差のある場所なのでいま、こっちは夜なんですよ。:p
814名無シネマ@上映中:03/01/21 13:05 ID:U+v0Qvpg
ここは2chですが、何か?
815名無シネマ@上映中:03/01/21 13:05 ID:QGjHU9Xn
>>790
>>800で答えられていますが、ゴラムは歯擦音が好きで's'を強調してしゃべります。
邦訳でその雰囲気を伝えるために「いとしいしと」としています。

>>801
'Sting'の本来の銘は不明です。
映画設定ではビルボがエルフ語名'Maegnas(マイグナス)'をつけています。
http://www.elvish.org/gwaith/movie_inscriptions.htm#maeg

邦訳表記は別にこだわらなくてもいいと思いますが、
'Snowmane'(雪の鬣)を「スノーメイン」とはしないでほしいですね。

邦訳だってホビットの冒険では「アクマイヌ(キチガイイヌ)」なのに指輪でわ「魔狼(ワーグ)」だったりするので、
そんなに気にすることではないと思います。

ヨーロッパでは'Shire'や'Strider'はだいたい翻訳されていますが、
'Rivendell'になるとばらばらです。
翻訳している国の方がやや多いくらいでしょうか。
816815:03/01/21 13:13 ID:QGjHU9Xn
>>790
ゴラムの'My Precious'は指輪だけではなく、自分や他人に対しても用いています。
それに彼は指輪をただ「もの」としてではなく、恋人のように思ってしゃべるので「しと」という訳は適切な翻訳だったと思います。
邦訳批判派も「いとしいしと」に対しての文句は少ないです。
817名無シネマ@上映中:03/01/21 13:14 ID:tLGBgPEt
>>813
じゃあ日本語字幕がついてるのは見ないんだよね。

こっちはズタズタになってるかも知れない字幕を見るか
俳優の声の演技が聞けない吹替を見るかしかないんだよ。
だからカナーリ必死かもしれない。
映画見るまで指輪のゆの字も知らなかったって
漏れみたいな人間も多いと思うしね。

字幕に関しては割と安心できるらしいからちょっとほっとしてるけどね。
818名無シネマ@上映中:03/01/21 13:19 ID:N0q6gyRu
レゴラス凄いな・・・。スケボー乗りながら矢射ってた。
819名無シネマ@上映中:03/01/21 13:23 ID:O328lNnJ
>>812
あ〜あ

「過去から続いている指輪のファン」てのがどの程度の事か知らんが、
原作ファンてのが総じて812のようなヤシだ、とは思われたくねーな・・・

身内に、「映画は観ない」って言うヤシがいるからわからんでもないんだけどね・・・
820名無シネマ@上映中:03/01/21 14:11 ID:QGjHU9Xn
昨日からフジの深夜番組内で指輪のCMが始まったわけだが、
去年に比べて語りが熱すぎてちょっと嫌。
昨年の方が淡々としていてよかった。

けど「宇宙」じゃなくて「世界」になったのはよかった。
821名無シネマ@上映中:03/01/21 14:29 ID:/GKDQwV1
>818
二つの塔でのB級シーンはここになりそうだねw
(旅の仲間ではガンダルフのブレイクダンス)
822名無シネマ@上映中:03/01/21 14:56 ID:B5ze0syR
全編が気宇壮大なB級映画だと思うんだが。
繰り返しSEEを見てるうちにそんな疑念が
ワラワラとわき出した。
823805:03/01/21 15:30 ID:7Z/ovONk
>>808
追加説明部分は>>805の以下の部分を参照してください。
> 映画ではスティングとなるべきです。とみなさん言っています。
より詳しくは、>>810を参照してください。
824名無シネマ@上映中:03/01/21 15:45 ID:66fe9dZT
>>782
>各国サイトっていうのは、原作ファンサイト?映画ファンサイト?
映画の公式、ファンサイト、他
バギンズを訳してるところもあれば、一人だけ自国語風表記の名になってたり
裂け谷は英語表記でモルドールを訳してたり。
日本は種族名(ドワーフとか)訳してないけど他では訳してるし。
邦訳本は三部終了まで見ないことにしてるから追補編は尚更読む予定ないけど
あちこち見て比べたら面白かったよ。

名称にルビよりも「〜せにゃ」「〜を?」「〜なので」とかいう
戸田節を直してくれたほうがありがたいな。>字幕
825名無シネマ@上映中:03/01/21 15:49 ID:2nQA88Zc
>気宇壮大なB級映画
言い得て妙だな(笑)
確かに、予算やら日数やら考えると超A級と言って良いはずなのに、
全編にB級映画っぽいオタク臭が漂ってるのが堪らんのよ。
ある意味fanfic見てるような気分になる。(fanfic以外の何物でも
無いような気もするが)
826名無シネマ@上映中:03/01/21 16:00 ID:Z/Fk3Lmd
PJ曰く
「この古典的名作を ハリー・ハウゼン風のアプローチ で映画にしたかった」

なのでB級臭いのは、監督の狙い通りってことだーな。
827名無シネマ@上映中:03/01/21 16:03 ID:tLGBgPEt
>>824
んだんだ

王様とかが「戦わなにゃ!」とか言い出したり
お姫様がDQN口調だったりする方が

  は  る  か  に  鬱  
828 :03/01/21 16:52 ID:RPCG0nUc
訳と言えば、「ボイトリン」って何・誰だと思いますか?

答えはフロド/ビルボ・ボイトリン。ドイツ語版でのバギンズ!
誰のことだと思った。主役の名前まで変えるとは。
きっと原作のドイツ語訳でそうなってんでしょうね。
ちなみにシェアーはアウェンランド。
829名無シネマ@上映中:03/01/21 17:03 ID:eiuaAr+q
DVDで確認しましたビルボがフロドに渡すときに
字幕では「私の剣」、吹き替えでは「私の愛刀スティング」でした
830名無シネマ@上映中:03/01/21 17:12 ID:0AkG5Bax
>>824
ども。
束教授の指示(追補篇)では、共通語(英語じゃないぞ)は現地語に訳せ、
とあるけど、そういう意味では、瀬田訳でも名前で「バギンズ」「山の下」
を訳す、訳さないのブレが残っている、とも言えるかも知れないな。

字幕語尾については禿同。
831名無シネマ@上映中:03/01/21 17:38 ID:VIGUQRyd
>>824

> 名称にルビよりも「〜せにゃ」「〜を?」「〜なので」とかいう
> 戸田節を直してくれたほうがありがたいな。>字幕

戸田節の廃止については同意。
でも名称にルビって、824さんはつらぬき丸の件を言ってるんですか?
誰もルビを振れとは言ってませんよ。振られたルビを取れって言ってるんです。
832名無シネマ@上映中:03/01/21 17:41 ID:BdtizHdO
アラゴルンが裂け谷でナルシルを手にとるとき「ナルシルの剣だ」って言ってたような気がするんですが、
気のせいでしょうか?
固有の銘だと、「ナルシル」って言ってもらったほうがいいなぁと思ったんですが
字幕版だけかな
833名無シネマ@上映中:03/01/21 17:47 ID:zy9H0aRN
>アラゴルンが裂け谷でナルシルを手にとるとき
ボロミアじゃない?
アラゴルンが剣を手にとるシーンなんてありました?
834名無シネマ@上映中:03/01/21 17:57 ID:QGjHU9Xn
>>824
ちょっと誤解があるようですが、
追補編では「わたしはもともと西方語で書かれた本をこのように翻訳した」と書いてあるので、
「こう翻訳しろ」と書いてあるわけではありません。

各国語に翻訳する場合の注意はこの本に収録されています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0875483038/

初の翻訳となったオランダ語に対して、固有名詞の翻訳指針を掲げたものです。
あと、トールキンが「大変気に入らなかった」スウェーデン語版の翻訳を改めさせるためにも使ったようです。
835名無シネマ@上映中:03/01/21 18:26 ID:oEhD8nwt
>>833
ボロたんがおっことしてしらんぷりしたのを拾う。
でも何も言っていなかったような。
836名無シネマ@上映中:03/01/21 18:28 ID:OkEr6bW6
> 改めさせるためにも使ったようです。
これは、文字としては 「こう翻訳しろ」と書いてないだけで、
意図としてはそうである、と理解すべきなのかな。
837名無シネマ@上映中:03/01/21 18:53 ID:FM4oIAZ5
>>831
824だけど、自分もルビはいらないって意味で書いてるんだけどな。
何か誤解を?(してましすか?orさせてしまいましたか?)
838名無シネマ@上映中:03/01/21 19:20 ID:A4i6AaG5
>812の中の人も大変だな…。てか自分は原作も読んでなくて映画から
入った(原作買ったけどまだ開けてもいない…)んだけどそういう文章読むと
激しく原作ヲタが怖くなるし、そう考えないといけなくなるような
原作なんて読みたくねーと思ってしまうんだな。

蒸し返してごめん
839名無シネマ@上映中:03/01/21 19:23 ID:kAw354o6
試写会応募したけど、もう招待状届いた人いる?
ヤフオクにまだ出品されてないから、まだハズレ宣告はされてないと思ってるんだけど・・・

札幌の試写会は既に数点出てるね。
840名無シネマ@上映中:03/01/21 20:14 ID:FM4oIAZ5
>>828
そう、ドイツのその訳見て苗字も訳す国があるんだ、と思ったら
フランスは「Frodon Sacquet」と名前まで違ってた(w

>>830
ドイツとかフランス、スペインみたいに「バギンズ」を訳してないのに「山の下」って…
と思ってたらイタリアでもそうだった。
訳本と映画で表記の違う国は日本以外にもあるみたいだし、翻訳ってのは大変だね。
841名無シネマ@上映中:03/01/21 20:33 ID:gwqXSCIP
>>838
煽りと極端なヴァカが一部の人間であると見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい
842名無シネマ@上映中:03/01/21 21:20 ID:5bOe3uVE
>839
早くて2/1のが来週に入ってからだと思われ。
2/9のは来月になってからだろう、転売防止もあるし
第一まだ応募締め切ってないとこもあるわけだし。

そう急くな(気持ちはわかるが)
843名無シネマ@上映中:03/01/21 21:32 ID:eBq1Tqrf
>>840
まあ日本語訳は頭になかったんだろう
844名無シネマ@上映中:03/01/21 21:50 ID:wZFIuP6S
>>801
>映画版はシルマリルの物語〜UT〜HoME〜ホビットの冒険〜指輪本編〜追補編を下敷きに作られています。

ホビット、シル、LotRに含まれておらず、UTやHoMeだけにあるような設定も
映画にあったってことですかい?煽りとかじゃなくマジで知りたい。
845名無シネマ@上映中:03/01/21 22:01 ID:wZFIuP6S
今日映画秘宝買ったら年間ベスト10でLotRが二位になってた。
特殊翻訳家の柳下はLotRを一位にあげて、ベストシーンでも
ボロの最期のシーンを選んでた。
LotRはやっぱり秘宝系映画ってことになるのかなぁ
846名無シネマ@上映中:03/01/21 22:04 ID:4bfjJ0Sm
>845
うん、それでなんか秘宝がちょっと好きになったよ。
847名無シネマ@上映中:03/01/21 22:08 ID:HwmKDS3+
>>845
10大ニュースの第1位が指輪字幕問題だったって本当?
848名無シネマ@上映中:03/01/21 22:10 ID:NrFOrbMx
3億ドル突破おめ。
TTTは34日、FOTRは102日。
つーか、そんなことより早く見てぇ。
849名無シネマ@上映中:03/01/21 22:13 ID:DNOZtPvo
【祝】TTT$3億突破!
(公開34日目に達成と言うことは史上3位
 1位はスパイダーマン、2位はファントムメナス、4位タイタニック、5位ハリポタ)
850名無シネマ@上映中:03/01/21 22:25 ID:QGjHU9Xn
>>844
ナズグルは清浄な水に弱いという設定、エルロンドの剣の名前は
それぞれUT、HoMeから持ってきています。
851名無シネマ@上映中:03/01/21 22:26 ID:HwmKDS3+
明日には興行収益もSWEP2を越えそうだね。これで2002年度2位か…
852名無シネマ@上映中:03/01/21 22:48 ID:4HNtvXDx
渋谷か、いけねえよ。

ttp://www.eiga.com/buzz/030121/index.shtml
853名無シネマ@上映中:03/01/21 23:13 ID:LEPyOYWr
StingってなんでStingなのかってのも、議論の余地が
あるんだよな。
ビルボが毒針を振り回して攻撃してくる大グモをやっつけて
目を回してひっくり返って気がついてみたら、大グモが死んでる。
で、「わたしもやるじゃん!!」と気が大きくなって、
グラムドリング、オルクリストと共に発見されたものの名前が
明らかになっていなかったエルフの剣に、「ようし、おまえを
Stingと呼ぼう!!」と命名したわけで、でさ、「毒針」ってSting
っても言うんだよね。このあたり影響していたりするんじゃなか
ろうか。
854名無シネマ@上映中:03/01/21 23:17 ID:sHWIxDRN
ネタバレはしないほうがいいんでないかい
855名無シネマ@上映中:03/01/21 23:18 ID:lGVPi6H/
JRRトールキンの亡霊に聞きなさい。
856名無シネマ@上映中:03/01/21 23:19 ID:JvDf/QfP
↓この削除された書き込みって具体的にどんなことがかかれていたの?

>記事削除しました  管理人 :01月21日 21時32分

>一部不適切な表現(個人を中傷する文言)がありましたので下記の記事および関連レス記事を削除いたしましたので、ご了承ください。
>タイトル名:字幕因縁運動残念至極。
857名無シネマ@上映中:03/01/21 23:34 ID:C5F3Twz/
おおもとのレスは確かアンチ字幕運動の内容だったと思う。
数日前にツリーができてたと思うので
その中のどのレスが「不適切」と判断されたのかは不明。
858名無シネマ@上映中:03/01/21 23:45 ID:7Z/ovONk
859名無シネマ@上映中:03/01/21 23:56 ID:6B8jhLNK
>>857
「不適切」=12月に第3部上映運動
860名無シネマ@上映中:03/01/21 23:59 ID:4FcBcNNv
>852
すでに厨が徹夜で頑張ってるので行かない方が。
しかしアラゴルンがポエム朗読会かよ…おめでてーな。
861名無シネマ@上映中:03/01/22 00:07 ID:KMairHol
>>859
拡大上映中のマトリックスがあるので、無理。
LotRの規模を縮小すれば年内上映はできるが。
862名無シネマ@上映中:03/01/22 00:32 ID:dY991U89
>>861
1月に第3部上映運動 に変更

せめてせめてせめて〜 お願いしるよ〜
ストレス太りで転がっちまうよ〜〜
863名無シネマ@上映中:03/01/22 01:18 ID:nuYRcY9y
1/21〜27、三越デパートで1万円以上買い物した人から抽選で2000人に
TTTのペア鑑賞券が当たる。
うちの母親が応募券もらってきた。
速攻応募したが……三越……客層違ってないか?
864名無シネマ@上映中:03/01/22 01:42 ID:0v8ni+qe
公式掲示板で香ばしいバカが登場。
sisubekisadameというハンドルのやつ。
削除されるかもしれないのでログ保存中。HA!
865名無シネマ@上映中:03/01/22 01:56 ID:gC/dTO6x
向こうのサイトで落としてきて
スクリーンセーバーをゴクリにしたんだが、もうキモかわいすぎ(*´Д`*)
いきなり変わるとビビります
866名無シネマ@上映中:03/01/22 06:02 ID:RQjuBtYx
>>863
去年は西武もやってたんだけど今年は三越か。行ってみるかな。
867名無シネマ@上映中:03/01/22 07:40 ID:/deDT/h8
>860
げ。徹夜で並んでるんですか?
行こうと思ったんだけど躊躇しちゃうな。
868名無シネマ@上映中:03/01/22 07:59 ID:J76+liFo
>867
私も今からいこうと思ってた。
ちょうど欲しかったやつが対象商品だし・・・
間に合わないかな?
869868:03/01/22 08:00 ID:J76+liFo
ごめんなさい!微妙にスレ違いな話題であげてしまいました・・・
厨とともに逝ってきます(;´Д`)
870名無シネマ@上映中:03/01/22 08:01 ID:2zb0b8Rh
ヴィゴスレが実況もどきになってるからそっちを見れば?
871名無シネマ@上映中:03/01/22 08:07 ID:67FUD++B
二つの塔を初日に見に行く約束した友人から
「明日(1月22日、つまり今日)何時ごろ行けばいい?」ってメールが
来ていた。一月間違えてたみたいだけど、今日公開だったらどんなに
いいだろう。
872868:03/01/22 08:35 ID:J76+liFo
>870さん
ありがとうございました。
徹夜している厨や、始発組でいっぱいの様なのであきらめますた。
公開まであと1ヶ月、DVDを見て、原作読んで耐えます。
873867:03/01/22 08:43 ID:bh4IYpIy
私はとりあえず行ってみます。
TTTグッズを売り始めているかもしれないし。

ヴィゴスレ(俳優スレ)初めて見たけど異様な熱気ですね……。
874名無シネマ@上映中:03/01/22 11:13 ID:bPbpnJ7C
グッズといえば、パスポート・サイトのグッズコーナーは
いつまでComing Soonなんだろ。
875名無シネマ@上映中:03/01/22 11:19 ID:KMairHol
>>872
整理券は打ちきったようですね。
しかし平日に出かけられる人のなんと多いことやら。

「ヴィゴ&カール来日!」
って明日のニュースで取り上げられる…ことはないだろう。
876名無シネマ@上映中:03/01/22 11:40 ID:R/y0kLnW
あのぉ〜
こちらで尋ねるのもどうかと思うのですが、
難民版って一体どうなったのですか???
877名無シネマ@上映中:03/01/22 12:53 ID:hI16yPQ5
>>876
鯖移転しました。

http://that.2ch.net/nanmin/ 難民

こういう時は批判要望板を見に行くようにするといいよ。
878名無シネマ@上映中:03/01/22 12:55 ID:0v8ni+qe
>>877
でも難民のlotrスレ消えちゃってるんだよね。
879名無シネマ@上映中:03/01/22 13:08 ID:aO2UYa6D
880名無シネマ@上映中:03/01/22 13:17 ID:C2NT82KE
No.121:名無シネマさん[03/01/22 07:54 ID:yo7KCU6R]
指輪原作ヲタ。自分の映画センスが悪いのにまったく気付かず的ハズレな
映画の批判をする。

No.122:名無シネマさん[03/01/22 08:10 ID:HWTIggTn]
>>121
確かに痛さを感じる。
原作オタの映画センスはよくわからないけど、
原作読んでも、かったるくて、抽象的なセリフにいらいらしたよ。
原作マンセーなのはよくわからない。
まあ、映画の主人公の情けなさくらいは気になったけど。

No.123:名無シネマさんsage [03/01/22 09:40 ID:4ZvgM90b]
>>121
禿同。
指輪しか映画見たことないんじゃないかと思う。
的外れな批判も痛いが大勘違いなマンセー派も痛い。
881名無シネマ@上映中:03/01/22 14:53 ID:B5MVBx9i
>>880
懲りないねえ・・・もしかして、昨日さんざん叩かれてた原理主義者の人?
まあ誰でもいいけどね。「信痛スレ」は住人同様伸び悩んでるからさあ、
頑張って指輪信者叩きで1000まで埋めてくれよ。楽しみにしてるからさ。





882名無シネマ@上映中:03/01/22 15:09 ID:eDNQCuRI
SFスレでがいしゅつだけど周辺の話題として。

ttp://tolkien.karlson.ru/video/southpark/index.shtml

サウスパークのLotRネタ。22分。
DivX入れてないと観れないかも。
サウスパーク知らない人でも映画のあんなシーンやら台詞やら満載で
面白い・・・・・と個人的には思いました。

ただしRotKのストーリーを彷彿とさせる箇所もあるので注意(w

サウスパーク自体が肌に合わない人にはおすすめできないが。
883882:03/01/22 15:16 ID:eDNQCuRI
注意、はもちろんネタバレ注意の意味です。

ちなみに内容は、LotRのビデオケースに主人公の両親が間違ってハードコア
ポルノを入れ子どもに渡したところから大騒動・・・という相変わらずベタな感じで。
1つのポルノビデオをめぐってエルロンド会議も開かれまつ。
ハリポネタもちょっと入ってたり。
884名無シネマ@上映中:03/01/22 16:26 ID:GkmKomQn
オクに出てる大阪試写会、マスコミ対象のだよね?
本人確認要らないのかなぁ
885名無シネマ@上映中:03/01/22 16:55 ID:WRpMfiC2
>>882
これのスクリプトあったよ。
ttp://www.spscriptorium.com/Season6/E613script.htm
886名無シネマ@上映中:03/01/22 17:45 ID:jRe8lzyh
ttp://www.eiga-kawaraban.com/03/03012101.html
2003/01/21 丸の内ピカデリー1
固有名詞はこんな感じか
887名無シネマ@上映中:03/01/22 18:22 ID:l/E2Bjhz
>886
ヒゲ・・・。微妙に衝撃。
888名無シネマ@上映中:03/01/22 18:34 ID:i8gIVf4f
ttp://www.tvgroove.com/kh/khgm013.html によると
劇場版では常用漢字以外でも使えるそうだが。(ルビつきで)
鬚は流石に駄目だったか。
木のひげと木のヒゲ、どっちがいい?(究極の選択)
889名無シネマ@上映中:03/01/22 18:37 ID:FvgsKEwr
うーん……。どっちかっていうと、ひらがなの方が好き。
890名無シネマ@上映中:03/01/22 18:43 ID:i8gIVf4f
だよなー...。<選べというなら平仮名
891名無シネマ@上映中:03/01/22 18:43 ID:wBr7Va+e
>886が変換できなかっただけだと思いたいんだが。
柔らかい感じがするひらがなにもう1票。
892名無シネマ@上映中:03/01/22 18:55 ID:AT6IDH+l
>>888
  ・・
木のひげ に1票。
893名無シネマ@上映中:03/01/22 19:03 ID:5W0YWFrF
ブラッド・ダーリフ出るんだね。>2作目と3作目。

チャッキー.....(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
894名無シネマ@上映中:03/01/22 19:08 ID:2Ha4eDFu
>886
またずいぶん好意的な批評だね。
895名無シネマ@上映中:03/01/22 19:18 ID:jKffWUz2
>>888

ひげ。
896名無シネマ@上映中:03/01/22 19:36 ID:KMairHol
「ヒゲ」じゃわからん。
「髭(くちひげ)」(英語でmustache)、「鬚(あごひげ)」(英語でbeard)、「髯(ほおひげ)」(英語でwhiskers)と使い分けないと。

まあいいけど。
897名無シネマ@上映中:03/01/22 20:04 ID:eDNQCuRI
やっと今日TTT観た。おもろかった。ネタバレスレ逝って来る。
898名無シネマ@上映中:03/01/22 20:29 ID:I/SrQwpF
近場の罠舞
2月15日(土) ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
全米公開、歴代第2位を記録!1秒でも早く見たいあなたへ!!
上映時間:○14:00/15:00/○17:30/18:30/21:00/22:00/24:30…○印は日本語吹替版にて上映
899名無シネマ@上映中:03/01/22 20:44 ID:zuZjiAdW
公式掲示板、ヴィゴのサイン会に母親を代理で行かせた厨房が居るようです。
900名無シネマ@上映中:03/01/22 20:45 ID:hSS9ubs8
>>887
それって、その文章だけ「ヒゲ」と書いちまったってこと?
それとも字幕の時点でそうなってるのか?
字幕がそうなら、確かに微妙に嫌w
901名無シネマ@上映中:03/01/22 21:11 ID:KMairHol
>>899
あの掲示板は字幕問題で荒れているときの方がよっぽどマシ。
902名無シネマ@上映中:03/01/22 21:14 ID:I/SrQwpF
>900
見てないけど、木のひげに傍点(っていうんだっけ?上に点ね)じゃないのかな
903名無シネマ@上映中:03/01/22 22:37 ID:CcMRPHTJ
公式HPのBBSのリオンへのお誘いスレは削除された模様
しかし、これを投稿した人の意図は何だったんだろうね
904名無シネマ@上映中:03/01/22 23:14 ID:HijKkxPP
>>882
お気に召していただけたようでなによりです。
あちらでネタふったものです。

で・・・保存方法おわかりになりましたか?

>>885
さんくす
聞き取りにくかったとこ確認してみます
905名無シネマ@上映中:03/01/22 23:31 ID:uQUnE2PN
>>886
なんかストーリー解説部分は既存のレビュー参考にして書いたって感じね。
906名無シネマ@上映中:03/01/22 23:58 ID:B5MVBx9i
>>903
> 公式HPのBBSのリオンへのお誘いスレは削除された模様

前日のコピペ元は残ってるよ。しかもコピペした例のHN疑惑厨のレスまでついてた。

-------------------------

なりきりの掛け合いやキャラクター別のらぶらぶ掲示板です
ごいーすごいー(≧ヮ≦)ノバンバン!

字幕問題で嫌な書き込み見たくない人。こっちがいいよー!

-------------------------
こっちだけ残されてもなあ…
削除されたリオン住人達のアドバイスは何だったのか。
907名無シネマ@上映中:03/01/23 00:18 ID:Dbe5NazJ
>>906
そこまでさかのぼって見るのは公式BSSじゃ面倒だから、構わないんじゃ
ないの?(w
908名無シネマ@上映中:03/01/23 00:41 ID:bF+r20c6
予告編に出てくるじゅうカコ(・∀・)イイ!!
909名無シネマ@上映中:03/01/23 00:53 ID:F135or/k
>>908
オリファント+じゅう(ルビ)になるのかな。
910 :03/01/23 01:08 ID:qg/IbIRm
今月の「フィギュア王」のインタビューで、日本を代表するアニメ監督である宮崎駿さんがアメリカ映画を
批判している。

「アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」

911名無シネマ@上映中:03/01/23 01:18 ID:qAnbzDFx
>>910
そのコピペ、もう飽きた・・・。
912通行人さん:03/01/23 01:30 ID:GZqG7pK6

でも一言。

「千と千尋の神かくし」の後半を、公開に間に合わないからと言って 

色塗りその他特殊効果の手を抜いた、宮崎監督に言われたくないねえ(笑)

宮崎もただの 文句言いオヤジだったって事かな?

始め「指輪物語」をアニメかしたいと言ってた宮崎はどこ言ったんだろうか?

戦闘シーン抜きのアニメを作ろうとしたとでもいうのだろうか。

ちゃんちゃらおかしいね。
913名無シネマ@上映中:03/01/23 01:32 ID:4wE0YAz3
>>912
おいおい釣られるなよ。
にしても今日は頑張ってるな>910
2chの指輪関連スレ全制覇する気か?
914通行人さん:03/01/23 01:36 ID:GZqG7pK6
いや、だから釣られたわけじゃなくって〜。だから「でも一言」って言ってるのに〜。
915名無シネマ@上映中:03/01/23 01:38 ID:W9QrgyVf
>>912
宮崎がなっち字幕に文句言ってくれりゃよかったのに。
自分の映画が良ければいいのかね。
916名無シネマ@上映中:03/01/23 02:12 ID:lgWnIX3n
>>914 同じだって。
まあ、例のスレもなんだか今更盛り上がってるしね・・・

何か成し遂げた人ってのは、ちょっと尖った意見ぐらい言うもんです。
そんなのにいちいち反応するのは下らないよ。
917名無シネマ@上映中:03/01/23 04:06 ID:ZZ3BUFTl
>>886
所詮、服部だしな。相変わらず浅薄な感想文だこと・・・
918名無シネマ@上映中:03/01/23 04:11 ID:ZZ3BUFTl
>>906
削除される寸前のログって誰か持ってない?

とりあえずsisubekisadameは2ちゃん的に要注意人物に指定されたらしいね(w<公式BBS
919名無シネマ@上映中:03/01/23 05:00 ID:tXwpnch+
>>918
その人もなんだったけど、あの顔文字の奴も痛くなかった?
920名無シネマ@上映中:03/01/23 06:20 ID:ZZ3BUFTl
>>919
そうだよね。2ちゃんねるは危険だからと
ご指導したがる連中は痛すぎ。無防備に進めすぎるのも
痛すぎですな。

事故解決能力が無いやつは2ちゃんねるに来ないで欲しい
と思う。

フロド大好きっこもsisubekisadameも、2ちゃんねるには来ないで欲しいなあ。
921名無シネマ@上映中:03/01/23 06:21 ID:ZZ3BUFTl
>>920
自己解決ですだ。失礼。
922名無シネマ@上映中:03/01/23 06:32 ID:tB8I8o0B
目ざましキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
でもアラルゴンてなんやね〜ん!!
923名無シネマ@上映中:03/01/23 06:52 ID:j6reV1O0
カルベ
「予期せぬ、イケメンツーショット!」


なんか知らんが、ムカつく言い方だな。。。
924名無シネマ@上映中:03/01/23 06:56 ID:tXwpnch+
そもそもカールはイケメンという括りでオッケーなのか?
いや、応援してるけどさ。
925名無シネマ@上映中:03/01/23 07:07 ID:ER5ZJnll
TTTの記者会見は今日だから
今朝の扱いは軽いんだろうな…。
まぁ二日連続で見れると思えばいいか。
926名無シネマ@上映中:03/01/23 07:34 ID:Ve0s1Lzq
またアラルゴンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
927名無シネマ@上映中:03/01/23 07:36 ID:hYCs069K
アラルゴン?
めざましのメガでぶ、アラルゴンっつったぞ
928名無シネマ@上映中:03/01/23 07:37 ID:ZZ3BUFTl
6時台にも「アラルゴン」って言ってるんだよブタは。
929名無シネマ@上映中:03/01/23 07:38 ID:ZZ3BUFTl
フジテレビのブタに謝罪と補償を要求するニダ
930名無シネマ@上映中:03/01/23 07:41 ID:SYfNqUHq
LOTR、ポニーキャニオンも絡んでるのに、
アラルゴンはねえだろ、カルベ。

さては前作も見てねえな、カルベ。氏ね
931名無シネマ@上映中:03/01/23 07:44 ID:SYfNqUHq
前からその知ったかぶりな態度に
嫌気がさしてた。
とうとう馬脚、いや豚足を現したな。

カルベ、氏ね
932名無シネマ@上映中:03/01/23 07:44 ID:JGIWIKaG
933名無シネマ@上映中:03/01/23 07:48 ID:ER5ZJnll
関東の人、フジに猛烈電話抗議してくれ。
今日の記者会見について
また明日もアラルゴン報道されたら痛すぎる。
934名無シネマ@上映中:03/01/23 07:49 ID:JHJVSha+
みんなでフジにメールだ。
しかし原稿ですでにアラルゴンて書いてあったりしてな。

935名無シネマ@上映中:03/01/23 07:49 ID:lgWnIX3n
誰が間違えたか知らんが、「アラルゴン」・・・なんで読み難い間違えするんだyo
936名無シネマ@上映中:03/01/23 07:54 ID:Ve0s1Lzq
読み間違えてた人もいるからねぇ何とも言えないけど(原稿があってた場合ね)
でも6時台でも間違えて7時台で、誰も指摘する人が居なかったんだね。
自分でも気が付かないみたいだし(w
さすがカルベ。
937名無シネマ@上映中:03/01/23 08:05 ID:SYfNqUHq
>934
しといたよ。オレって粘着?

http://www.fujitv.co.jp/jp/meza/

ここのページの真ん中ぐらいで
メッセージを送れます
938名無シネマ@上映中:03/01/23 08:08 ID:tXwpnch+
メッセージ送ったとしても、サイトでの公開は抜粋されたやつだけなのよね。
でも実際書いてきた937はえらい!
939名無シネマ@上映中:03/01/23 08:10 ID:tPEMPWeR
こんなんじゃトクだねでも期待できないかな〜ありゃりゃ
940名無シネマ@上映中:03/01/23 08:32 ID:qV8XK7un
>938
お褒めいただき、ありがとう

でもリンク違うね。。。スマソ

http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/mezatv/index.html

こっちの真ん中ぐらいにある、「番組にメッセージ」
です。
941名無シネマ@上映中:03/01/23 09:13 ID:RxqkCo7h
           ,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,
           /ミミミミ彡彡三ミミヽ
            /ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
         lミミ/~ ̄    ̄ ̄~`ヽミl
         |ミ/           |ミ|
          |ミ|  '""~"   "~""' iミ|
           ゝ|ー(-・-)-(-・-)ー|ヽ
           | .|.      |     ||
         し|    (..)    |J
           }.     -==-    ノ   <首吊って逝ってきます
          __,,.-|ゝ         ノ|ヽ、__
   -ー''''"";;;;;/;;l 、  `ー― '  ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__  __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
942名無シネマ@上映中:03/01/23 10:00 ID:tfP8UDC3
マット・デイモンの横で通訳するナッチを見た後で、
軽部アナの「アラルゴン」間違い・・・
指輪ファンは朝から目覚め悪かったですね。
943名無シネマ@上映中:03/01/23 11:05 ID:mEDJoGMi
>>942
番組名に偽り有りですな…<めざまし
944sage:03/01/23 11:52 ID:lBgVBPjG
>931
豚足ワロタ〜!!確かに(w
945944:03/01/23 11:54 ID:lBgVBPjG
あ!!やってもた!!
スマソ・・・ショボン
946名無シネマ@上映中:03/01/23 11:59 ID:soT+gHON
アラルゴン・・・怪獣みたい。
947名無シネマ@上映中:03/01/23 12:32 ID:E7r2svNb
軽部、許さん。

6字台で間違えたときは「7時台でお詫びと訂正が入るだろう」と
思ってたのに、7時台でも同じマチガイを平気でやってのけた。

思わず、TVに向かって「軽部、コロス」と呟いたよ。
マジ、最悪のめざめだった。

逝ってよし。
948名無シネマ@上映中:03/01/23 12:38 ID:fuggUVrU
アラルゴン祭りの会場はここですか?
949名無シネマ@上映中:03/01/23 12:41 ID:LdI9kr7G
アラルゴンって、
サウロン側のモンスターですか?
950名無シネマ@上映中:03/01/23 12:44 ID:M1hkdOpS
951名無シネマ@上映中:03/01/23 12:49 ID:kxYBv0In
…気持ちは分かる。
なんかね、発音してみるとゴロがいいんだよ、アラルゴン。
952名無シネマ@上映中:03/01/23 12:56 ID:dsex1EDr
私は最初、アルゴランだと思ってた。
というかあまりに「アラルゴン」言われると
本当にいつか言う気がしまつ。
953名無シネマ@上映中:03/01/23 12:57 ID:4LsI5Lpb
>>951
それも分かる。
でも英語発音だとアラゴーンだろうから、
ちょっとかじってる人なら間違いにくいと思うんだよな〜。
だからかるべは駄目駄目。
954名無シネマ@上映中:03/01/23 13:00 ID:1WC2TQNU
ここTTTの話はもうしてもいいの?
955名無シネマ@上映中:03/01/23 13:13 ID:mWTof3zE
>>954
ねたばれを含む話の場合は、専用スレでお願いしまつ。
ここでは日本公開後だね。


Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/l50
956名無シネマ@上映中:03/01/23 13:18 ID:1WC2TQNU
>>955
ありがとう。行ってくる。
957名無シネマ@上映中:03/01/23 13:46 ID:CMpr7jLi
難民かちゅで読めないのですが。

>>953
割とかじってますが間違えます。スミマセン。
958名無シネマ@上映中:03/01/23 14:02 ID:0lY102Pi
>>957
kage最新のにして、ボードの更新したら大丈夫だと思うけど。
959953:03/01/23 14:04 ID:mWTof3zE
>>957
例えば、世界史のアラゴン王とかに多少の聞き覚えがあれば、
→アラゴーン→アラゴルンという発想の方が無理がないと思ったんですよ。
960名無しシネマ@上映中:03/01/23 14:30 ID:orv9jXII
>>957
難民は鯖移動したけど。
確認した?

めざまし、とったけど見てないや。帰ったら見るけど、なんか怖いなぁw
961名無シネマ@上映中:03/01/23 14:35 ID:tfP8UDC3
しかし、朝起きてぼんやりめざまし見てて、
アラルゴン連発されると、ほんと鬱になった。
大塚さんもなっちゃんもスタッフのみなさんも、
気づかなかったのかと思うと、それも鬱。
今後もアラルゴンなのでしょうか。
みなさん、明日のめざましチェックおながいします。
962名無シネマ@上映中:03/01/23 15:20 ID:egOoyZd1
単なる言い間違いならまぁいいけどさ・・・
知ったような言い方だと鼻につくよね。
原稿チェックもしないし、周りも訂正しない所を見ると観てないんだね。
このお粗末さがこの局らしいし、やっぱりハリポタと扱い違うなーと思う。

でもこんなので映画の良さが損なわれる訳じゃないからね〜。
963957:03/01/23 15:23 ID:CMpr7jLi
>>958 ありがとうございます。
964957:03/01/23 15:33 ID:CMpr7jLi
レスが2つになってすみません。

>>959
スペインにアラゴンという土地もありましたよね。言われれば確かにそうかも。

>>960
先ほど移動したのを知りました。ありがとうございました。
965名無シネマ@上映中:03/01/23 15:46 ID:K/ncPUCB
>>962
内容分かっていない気がするよ。
テレビで、まともに内容に踏み込んで解説している人を見たことない。

で、次スレは?
966名無シネマ@上映中:03/01/23 15:51 ID:NrYUqsWf
>>917
大きなネタバレとかはないし、それなりの役割は果たしていると思う

アラルゴンは基本だよな、誰もが一回は間違える
967名無シネマ@上映中:03/01/23 15:58 ID:8lEZ6kV1
漏れはしばらく「アルゴラン」と間違えてた…

でもテレビ局が間違えちゃいかんよね。
968名無シネマ@上映中:03/01/23 16:18 ID:ricZsm7q
旅の仲間公開直後は、結構あちこちでアルゴランやらアラルゴンやら
間違えているのを見かけたよね。

あとエルドロンとかガンダフルとかw
969名無シネマ@上映中:03/01/23 16:28 ID:e5fLT0/G
カネゴンとか、〜ゴンの影響かと。

フジにメールまでした937だけど、
やっぱりポニーキャニオンのからみもあるし、
フジテレビはこの映画に関しては宣伝においても
結構重要な立場にあるんだよ。

それだけに納得いかなかったんだよね。

970名無シネマ@上映中:03/01/23 16:51 ID:tfP8UDC3
公の電波で2回も時間おいて間違えるか! 軽部ぇぇ
フジが指輪ヲタを煽っているのかとオモタ。
971名無シネマ@上映中:03/01/23 16:54 ID:EiPin1rw
ギャグでレゴラスが「この方こそアラソルンの息子ナシゴレン!」
って紹介してるのがあったけどね。あくまでギャグってことで。
972名無シネマ@上映中:03/01/23 16:57 ID:8lrBn82Z
うわー、扱い小さいね。ゲーノーのトップから行けないよ(w

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200301/gt2003012316.html
973名無シネマ@上映中:03/01/23 17:11 ID:3E3dliBm
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|  .アラルゴン祭り会場  ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
974名無シネマ@上映中:03/01/23 17:26 ID:MiWTn2vq
アラルゴンアラルゴンしてもいいですか?
______ ______
    /||ミ  V         
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||・∀・)- ||
 |:::::::::::::::||_/   ||
 |:::::::::::::::||│ \  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ・∀・)/ ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ・∀・)/ ||
 |:::::::::::::::||    〈....||
 |:::::::::::::::||,,/\」....||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
975名無シネマ@上映中:03/01/23 17:35 ID:00VcBV5/
(・∀・)カエレ!
976名無シネマ@上映中:03/01/23 17:48 ID:JAWApLej
わーいスーパーニュースキター!
977名無シネマ@上映中:03/01/23 17:52 ID:fwIbjsWm
>>974

フジの前でやってくれたらサイコウ。
978名無シネマ@上映中:03/01/23 17:57 ID:kcdHYs9g
フジ見た、結構長かった。
979名無シネマ@上映中:03/01/23 18:04 ID:/JP4sNEC
>>976
記者会見?それともサイン会のほうがうつったの?
980名無シネマ@上映中:03/01/23 18:25 ID:znPpSn/y
次スレを?
――そろそろ立てにゃ。
981名無シネマ@上映中:03/01/23 18:48 ID:/JP4sNEC
ガンダルフ、次スレは右、左? 
982名無シネマ@上映中:03/01/23 19:11 ID:yOnBVT6F
嘘を嘘と?(見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい)
983名無シネマ@上映中:03/01/23 19:49 ID:qt/Si8Kk
試写会はこことか見るといいんだよね
ttp://www.wakuwaku21.com/tokyo.html
あとはコミック雑誌とか
984 ◆XgROTKOaf2 :03/01/23 20:51 ID:Y8DfEsbW
よーし、誰も立てないならパパ立てちゃうぞ〜〜〜
985名無シネマ@上映中:03/01/23 21:13 ID:hs+Ao51m
パパ、さっすが〜。


よろしくお願いします。ああ良かった。
986名無シネマ@上映中:03/01/23 21:15 ID:ZLcxBl0B
ニュースで某国のラムズ○ェルド国務次官の顔見ていて、
なんかに似てるなあと思ったら、
指輪物語で指輪の力に魅入られた亡者
(サウロンとか)みたいだ。
何がどうなろうと戦争を起こすつもりなんだね。
(すれ違いスマソ)
987 ◆XgROTKOaf2 :03/01/23 21:18 ID:Y8DfEsbW
関連スレが多いから準備に時間かかったよ、まあこれで落ち着けそうです
心情的にはカフーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!なんですけど
988名無シネマ@上映中:03/01/23 21:20 ID:Y8DfEsbW
まずいリンク忘れた

ロード・オブ・ザ・リング/指輪物語 第41章
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043323074/
989名無シネマ@上映中:03/01/23 21:24 ID:K/ncPUCB
>>986
荒れるもとなので、そういうレスはやめてほしい。
作者も「寓意ではない」と断言しているので。

しかし出演者がそういう事を言い始めているからなあ…。
ヴィゴとかアスティンとかドムとか…。
990名無シネマ@上映中:03/01/23 21:25 ID:7srtUcJ5
スレ立て乙&ありがと〜

でもハーブ氏たちHPへの直リンは大丈夫なんでしょか…
アンチもうろついてるようなので
991名無シネマ@上映中:03/01/23 21:30 ID:MiWTn2vq

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アラルゴンアラルゴン!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< アラルゴンアラルゴンアラルソン!
アラルゴン〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
992 ◆XgROTKOaf2 :03/01/23 21:44 ID:zhKXEdt4
>990
その通りかもしれません、次スレはh抜きの方が良いですね。
これだけテンプレが長いと完全というわけにはいきません
そろそろスレの消費も早くなりそうなのが救いでしょうか
993名無シネマ@上映中:03/01/23 21:46 ID:V6AEDc9h
>>989
残りすくないのであまり議論にしたくは無いけど、
束教授が否定してた「寓意」の定義は「ひとつだけの隠された意味」じゃなかった?
「ひとつの指輪」=「核」みたいな。(SEEの特典見てそういう解釈してるんだけど)
人によって「こういう風にも見える」とそれぞれ解釈するのはいいんじゃないのか?
994名無シネマ@上映中:03/01/23 22:42 ID:Zm//wk66
          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

きのこのこのこ♪
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1032069985/
きのこの唄
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1035443364/
995名無シネマ@上映中:03/01/23 22:54 ID:i62j9mYa
明日もアラルゴンの朝は明けていくのれすね。
明日もアラルゴンだったら、速攻軽部にクレームメール入れます。
996名無シネマ@上映中:03/01/23 22:57 ID:zhKXEdt4
明日はアルゴランだよ!
997名無シネマ@上映中:03/01/23 23:03 ID:i62j9mYa
本当はなんだったのか忘れてしまいそうです。
アラゴルン? アルゴラン? アゴラルン?
アルラゴン? アラルゴン?

998名無シネマ@上映中:03/01/23 23:05 ID:zhKXEdt4
アラゴルンとは世を忍ぶ名前、本名は                           韋駄天さ
999名無シネマ@上映中:03/01/23 23:06 ID:zhKXEdt4
アラゴルンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
1000名無シネマ@上映中:03/01/23 23:06 ID:nkSdSSrD
アラルゴン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。