ロード・オブ・ザ・リング/指輪物語 第38章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
★P.J監督による全3部作の映画について、原作込みでイロイロ語るスレ。
 未公開部分(特に「二つの塔」「王の帰還」)のネタバレは、映画・原作、共に禁止。
 映画公式サイトにて公開された情報や、DVDの内容(TTTプレビュー・特典映像含む)はOK。
 映画・原作、どちらか至上主義の人や、原作話を全く聞きたくない人、
 映画と原作は別、と割り切れない人にはこのスレはおすすめできない。

 前スレ http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039069587/l50

 過去ログ・関連スレ・リンク・DVD情報は>>2-10あたり

 関連スレ リンク集
 http://alink3.uic.to/user/tolkien.html

★質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集かビギナースレを参照。
 FAQ集 http://lotr_faq.tripod.co.jp/

★既読者へ。ここは映画板なので原作の話題は映画に直接関係ある部分に留めて欲スィ。
 原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
 ネタバレをバンバンしたい人は、SFスレ.2チャンネルリオン.他のネタバレスレへ移動ヨロシコ。

★映画話・原作話共に、流れでどうしてもネタバレが出て来る場合はメール欄で。
★特定キャラ・俳優の叩きは荒れてしまう元なので控えめに。
★煽り・荒らしは放置、 見たく無い話題はスルー推奨
2名無シネマ@上映中:02/12/13 01:56 ID:DpFc0U1E
関連リンク

★オフィシャルサイト(日本語)
http://www.lotr.jp/
★オフィシャルサイト(英語)
http://www.lordoftherings.net/
★映画板過去ログ集+小ネタ集(ネタバレ注意)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/8362/rogu.html
★2チャンネルリオン
http://jbbs.shitaraba.com/movie/469/

関連スレ

映画一般板 映画字幕改善本部3(映画の字幕をなっちの手から救う運動のためのスレ。)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1028841147/l50
映画字幕論議@English板
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1017516912/l50
・原作に興味を持った方はこちらへ(原作ネタバレ禁止)
SF板 指輪物語ビギナースレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016913941/l50
・原作「指輪物語」メインの話はこちらへ(原作ネタバレ満載)
SF板 指輪物語―ゴンドール第二十七代執政ファラミア―
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039682680/l50
・ネタバレスレ 【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/l50
・ファンタジー映画総合批評スレ 【指輪】ファンタジーで「寝ちゃった5」【ハリー】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036560082/l50
・海外で公開間近の「The Two Towers」関連の話題はこの板内のネタバレ専用スレへ。
3名無シネマ@上映中:02/12/13 01:56 ID:DpFc0U1E
DVD・ビデオ情報

レンタル専用 ビデオ2本組、DVD1枚 レンタル中
 中身は劇場公開版と同じ
セル専用 DVD2枚組 コレクターズ・エディション 発売中 4,700円
 通称 CE
 本編ディスク1枚、特典ディスク1枚
 本編は劇場公開分と同じ
セル専用 DVD4枚組 スペシャル・エクステンデッド・エディション 発売中 9,800円
 通称 SEE
 本編ディスク2枚 特典ディスク2枚
 未公開シーンや既存のシーンの差替えなど、多数あり。
Webにて販売中「コレクターズ・DVDギフトセット」 12,800円
 通称 いかんざきセット
 SEEにアルゴナス石像ブックエンドとアラン・リーデザインの外箱つき
 購入は http://lotrbox.ponycanyon.co.jp/ で。

※DVDの各仕様に関しては http://www.lotr.jp/homevideo/homevideo2.html を参照
4名無シネマ@上映中:02/12/13 01:56 ID:VbUSgl1q
>>1
5名無シネマ@上映中:02/12/13 01:56 ID:DpFc0U1E
俳優関連スレ

◇◆イライジャ・ウッドPart7◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1037714959/l50
【マユナシ】 ヴィゴ・モーテンセン PART4 【ワレアゴ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1035470346/l50
★★ オーランド・ブルーム part4 ★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1036243705/l50
   ショーン・ビーン8
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1039315297/l50
超絶美形御老体クリストファー・リー(;´Д`)ハァハァ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1014524567/l50
ケイトブランシェット
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/981568114/l50
リブ・タイラー最高だよ!!!!!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/991101973/l50
ドミニク・モナハン&ビリー・ボイド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1024071625/l50
ヒューゴ・ウィービングを愛でるスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1024489655/l50


・その他の板にある指輪関連スレについては SF板指輪スレの1-10辺りを参照のこと。
 もしくはスレッドタイトル検索
 http://ruitomo.com/~gulab/
6名無シネマ@上映中:02/12/13 01:57 ID:DpFc0U1E
その他色々
・いかんざきって何よ?
 作中に出てくるナルゴナス像が、公明党CMの神崎代表のポーズに似ている事から
 こう呼ばれている。
 ttp://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/06/05/03.html
 DVDのギフトボックスにはこれのブックエンドがついている。
・SEEに入ってる隠し映像が見たい!!
 本編ディスク#1をセットし、 "Scene Selections"に進み、シーンの"25-27"を選ぶ。
 そこで、"Council of Elrond"にカーソルを合わせたまま、下の矢印キーを押す。
 すると、リングのアイコンが選ばれるので、選択キーを押す。
 MTV Movie Awardでの「エルロンドの会議」シーンのパロディが見れます。
 本編ディスク#2をセットし、"Scene Selections"に進み、"48"のメニューに
 カーソルを合わせたまま、下の矢印キーを押すと、2つの塔のアイコンが
 選ばれるのでここで選択キーを押す。
 日本では4月20日から上映された、「二つの塔」フッテージが見れます。
・「二つの塔」の字幕担当が戸田奈津子じゃなくなるってマジ?
 マジみたいです。ヘラルドの公式発表を待たないと何とも言えませんが。
 ソースは http://www.theonering.net/perl/newsview/8/1039629520
7名無シネマ@上映中:02/12/13 01:58 ID:+lm1lN3a
>1
乙ーー
81:02/12/13 02:01 ID:DpFc0U1E
う、ネタバレスレ間違ってる

【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/

こっちが正解



なっチ降板 オメヽ(゚∀゚)ノ
こんなスレもできてたYO
【戸田奈津降板?】映画ファンのあるべき姿
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039695261/
9名無しシネマ@上映中:02/12/13 02:05 ID:JhZ2C+uh
>1
乙彼〜

SEEで活気付いて、スレの消費率早いね
10名無シネマ@上映中:02/12/13 02:30 ID:jpUy9Ktl
>>1 乙彼

>8
そのスレ生きてる?
11名無シネマ@上映中:02/12/13 02:41 ID:SgrNwRA5
>>10
8さんじゃありませんが…生きてましたわよ。
12名無シネマ@上映中:02/12/13 02:43 ID:jpUy9Ktl
>11
ネタバレ総合のほうダメなんだけど、ウチだけか・・・
13名無シネマ@上映中:02/12/13 06:41 ID:/nG0V1qT
CSでも予告編が流れ始めました。
公式サイトのものより随分短いけどアラゴルン中心に纏められてて
彼がかなりカッコイイです。
公式サイトの予告編では流れてないシーンもありました。
ノーカット記者会見って言う1時間番組もあるので来日の際には
二つの塔の記者会見もやると思います。前の時には特番もあったし・・・
テレビの大きな画面で見られるのがありがたい。
14名無シネマ@上映中:02/12/13 09:48 ID:wz80vEX/
New Lineのショップでエルフのブローチが$59.95
ttp://shop.newline.com/catalog/product.xml?product_sku=LOTRHGEB&referral_id=EMLOTR023
以前のはNoble Collectionで$59.00今度はHarmony Goldってとこのらしい。
2つとも買った猛者違いをレポートキボン

15名無シネマ@上映中:02/12/13 10:12 ID:vzhbaNP0
16名無シネマ@上映中:02/12/13 12:12 ID:DHD5UpA6
17名無シネマ@上映中:02/12/13 12:21 ID:ncgZABfP
昼前のフジのニュースで皇太子ご夫妻のWETA訪問が映ってたね。
「撮影中のロードオブザリング」ってアナは言ってたけど(w
お二人して剣を手に持って嬉しそうですた。いいなー。
18名無シネマ@上映中:02/12/13 12:25 ID:DHD5UpA6
>>17
くう、待っていたのにみのがした。つかフジ嫌いが祟りまつた。
19名無シネマ@上映中:02/12/13 13:44 ID:1ppMyiop
ナルゴ…?
20名無シネマ@上映中:02/12/13 16:04 ID:6LP6KUtT
字幕だけど吹き替えやってる誰だっけー…まあその人でいいんじゃないの?上手いし。
21名無シネマ@上映中:02/12/13 17:16 ID:LeseXvBv
いつの間にか、ピンバッジ付きの前売り券が売り切れていたらしい…。
前売り券の売れ行きが去年の四千倍なら無理ないか。
22名無シネマ@上映中:02/12/13 17:30 ID:wz80vEX/
>>21
マジですか!?
23名無シネマ@上映中:02/12/13 17:54 ID:ON9sAy78
今日、某CD店で「SEE初回版14日土曜日(つまり明日)再入荷」
という張り紙がしてあったんですけど、SEEって初版と再版では違うんでしょうか?
そんな話は今まで聞いてなかったのでビックリした。
もし初回版が豪華ならば明日買いに行こうと思うのだが…
24名無シネマ@上映中:02/12/13 18:44 ID:LeseXvBv
>>22
一部劇場では売り切れてしまったらしい。つうかうちの近所がそうだ。
全部揃えようと思っていたが、一つしか手に入らなかった。
しかも興味が全くないレゴラス(当方、男です。)。
金がなかったので発売日に「売り切れそうなやつだけ買っておくか」と思ってレゴラスだけ買ってしまった。
フロドとサムを買うべきだったよ。

>>23
再販もまったく同じ。
違うのはCEだけ。
25名無シネマ@上映中:02/12/13 18:48 ID:hhKMMnwx
レゴラスならきっと高く売れるよ、となぐさめてみる。
26名無シネマ@上映中:02/12/13 18:50 ID:ngZ2x9Gw
旧スレ上がってるので ageますよ

27名無シネマ@上映中:02/12/13 18:58 ID:ON9sAy78
>>24
サンクス、再版もまったく同じですか。
だったらなんでワザワザ初回版なんて書くんだ!
ヤフオクでも初回版っていって出品してる奴がいるし。

発売日に買えなくて、もういつでもイイや
なんて思ってる私のような人間を誘惑するための罠か…
28名無シネマ@上映中:02/12/13 19:53 ID:YI1XBVRO
既出の質問かもしれませんが、どうにも捜せなかったので・・・。

TTTの予告編のヘルム峡谷の戦いでのところのBGMだけ違う映画の
音楽って知ったんですが、その映画と曲名おしえてください。
結構気に入ってしまったのです。
29名無シネマ@上映中:02/12/13 19:54 ID:XXfvg5yu
#ちょいネタバレ。

TORNでメール欄を見たがなんか想像より可愛くて萎え・・・
30名無シネマ@上映中:02/12/13 19:54 ID:XXfvg5yu
>>28
映画はレクイエム・フォー・ドリームだと思うけど。
31名無シネマ@上映中:02/12/13 20:10 ID:LSzBs4OV
坑道のシーンとか、映画館だとド迫力だったのに
テレビでみるとそうでもないね。
32名無シネマ@上映中:02/12/13 20:15 ID:YI1XBVRO
>>30
ありがとう。
さっそくサントラ注文してみました。
33名無シネマ@上映中:02/12/13 20:21 ID:CxyhDyHs
>32
リミックスの方だよ
3428じゃありませんが:02/12/13 20:55 ID:bZJ7ct4B
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006LSQS/ref=sr_aps_pm_6/249-0988056-5621161
これでオケですか?
私もあの曲は好きなので気になっていたのです。
35名無シネマ@上映中:02/12/13 23:06 ID:HF5FetKn
>>27
もしかしてパスポートがつかないかも
36名無シネマ@上映中:02/12/13 23:49 ID:fKPaentG
>>34
リミックスプロジェクトの方にもオケつきの入ってないですよ。
オケつきのはトレイラー用に新しくリミックスされたらしい。
37名無シネマ@上映中:02/12/14 00:01 ID:GyX8RNcw
おまいらTBSで映画特集ですよ!パリ帰りおすぎ出演。
38名無シネマ@上映中:02/12/14 00:25 ID:Repy1zS9
>>28,34
どこかで予告に使われたバージョンのMP3を上げてるサイトがあったので
今探してみたけど、ファイルあぼーんしたようです。
↓ここにあったぽ
ttp://www.ajaxprojection.com/ajaxprojection_requiem_lotr_cover.mp3

MP3なら落としたのでご所望ならばどこかにうぷりまつが。
39名無シネマ@上映中:02/12/14 00:26 ID:wVXcLSYm
TBSまだロードやってない?
4038:02/12/14 00:27 ID:Repy1zS9
・・・と思ったらこちらから落とせるみたいですYO。
ttp://www.film.warka.pl/soundtrack/ttt_trailer_requiem_mix.mp3
41700:02/12/14 00:28 ID:dRBcKg7b
まだやってないねえ。むゎくむゎく……
42700:02/12/14 00:29 ID:dRBcKg7b
ウ、ウエストサイドストーリー……(´・ω・`)
43名無シネマ@上映中:02/12/14 00:32 ID:GyX8RNcw
ヽ(`Д´)ノ
44名無シネマ@上映中:02/12/14 00:32 ID:wVXcLSYm
ロード関係なかった?
45 :02/12/14 00:35 ID:t319s1Fj
なかった〜〜〜〜!!
46700:02/12/14 00:36 ID:dRBcKg7b
まるで関係なかったぽ。
よく考えたら正月封切りの映画特集だったろうし、
チクシと二人で「今回ご紹介した映画にはCGが一切使われてなくて」とか
言ってたし。
47名無シネマ@上映中:02/12/14 00:38 ID:yZCMiTi2
「ね」って言うの、邪魔しちゃってごめんよ(w
>>前スレ999
48名無シネマ@上映中:02/12/14 00:39 ID:ky41dMLC
>>46
そだね。正月特集だった。
あたい、ハシャギすぎたよ。
49名無シネマ@上映中:02/12/14 01:16 ID:k0abDZms
>>31
大画面は家庭の事情で不可能って事もあると思いますが、
5.1ch環境にするだけでもかなり迫力が増しますよ。

モリアではいきなり左の方からオークの「キィーッ!!」
って声が聞こえてちょっとビクーリしました(w
5034:02/12/14 01:25 ID:+DVNu8Ut
>>40
ありがとう!うはぁ…めっさ好みの曲調だ…
たいした値段でもなかったので
リミックス版サントラ注文しちゃいました(w
51名無シネマ@上映中:02/12/14 01:26 ID:nZkcLTUt
>>40
THANKS
CD買うのもなーと思ってたので助かりました
52名無シネマ@上映中:02/12/14 01:34 ID:4GjMovHb
SEEの再入荷はまだですか?
53名無シネマ@上映中:02/12/14 01:38 ID:+DVNu8Ut
>>40
こんな素敵なモノが落ちてるということは
もしかして、FOTRのトレイラーで使われていた曲も
置いてあったりしますか?
54コピペですが。:02/12/14 01:45 ID:UkPK3u9Y
クリストファー・リーは「ロード・オブ・ザ・リング」が最も重要

[パリ 9日 ロイター]数々の大作映画に出演している英ベテラン俳優
クリストファー・リーにとって、最も重要な出演作は「ロード・オブ・ザ・
リング」シリーズだという。18日に公開を控えたシリーズ第2作
「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」のプロモーションで訪れたパリで
語ったもの。リーは、殺し屋役を演じた「007/黄金銃を持つ男」に
ついて、楽しい映画だったものの難しい役ではなかったとコメント。
また、「スター・ウォーズ」シリーズは大勢のファンを抱える大作だが、
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズは映画史におけるまったく新しい
領域を生み出した特別な作品だと評した。
リーはもともと、J・R・R・トールキンによる原作のファンで、
出演者の中でただひとりトールキンに面会したことがあるという。
リーは「いつか映画化され、自分も出演できればいいとずっと願っていた。
夢はかなうこともあるものだ」と語った。(ロイター)
55名無シネマ@上映中:02/12/14 01:53 ID:blTQNk6+
さっきエピUみました。
サルマンおじさんいました
似たような役ってつづくことがあるんですね。
56名無シネマ@上映中:02/12/14 02:00 ID:AJ1x027j
どっちもじじいバトルだしな
57名無シネマ@上映中:02/12/14 02:17 ID:k4lKXl5U
>>54 ええ話や〜。
58 :02/12/14 02:30 ID:95z8L5n/
リー様すてち。
59名無シネマ@上映中:02/12/14 02:33 ID:73jCe19J
毎年読み返すほどの、筋金入りの指輪ファンだもんな。
役者だったら、そりゃ出たいよね。
60名無シネマ@上映中:02/12/14 02:49 ID:ky41dMLC
>>54
リー様がサルマンで良かった。
61名無シネマ@上映中:02/12/14 02:55 ID:Zy72YlgD
コメンタリー全部見た!長かった〜
ヴィゴの剣や小物にまでこだわった姿勢に感動してしまったよ。
コメンタリーでは触れられてなかったと思うけど
遅れて決まった彼はアラゴルンになり切る為にホテルに泊まらずに
コスチュームのまま森で野宿をしてたそうな。
一週間に1度は行水したけどね〜ってそこまでやるもんなんだなぁ。
映画の公開時はボロミア贔屓だったんだけどSEEではアラゴルンに目が。
さぁ今度は吹き替えで観てみよっと!(目がシパシパする・・・)
62名無シネマ@上映中:02/12/14 02:57 ID:95z8L5n/
みんなもう観て知ってるがな>61
63名無シネマ@上映中:02/12/14 03:28 ID:Zy72YlgD
>>62さん
すいません。映画館で観た時はアラゴルンって
煮え切らん男やなぁ〜位にしか感じられなかった分
SEEで感動して舞い上がっちまいました。
小説の方には初心者スレがあるみたいだけど
映画板には初心者クラスの舞い上がり組が出入り出来るスレは
他にありますか?今からどんな感想持っても旬な時期は
遥か昔に過ぎ去ってて今更ですよね(うぅぅ
サイクロプスのフィギュアを話し相手に中つ国に引き篭もりますです。
64名無シネマ@上映中:02/12/14 04:02 ID:GQkcXVlD
>62
別にいいじゃん。いつかきこんだって。
そんな偉そうなこと書いてあるわけでもなし。
映画の公開時期だって日本だけ違うし、
DVD内容もりだくさんで一気に見れない人だっているし。
65名無シネマ@上映中:02/12/14 04:03 ID:yYFwdi4h
>63たん けなげだね(・∀・)!
初心者スレはないよ。
どんどん書け。聞いちゃる。
自分も早くコメンタリ制覇せねば。
特典制覇は年を越えてしまいそうだ。
66名無シネマ@上映中:02/12/14 04:13 ID:drcA54DY
>>54
>出演者の中でただひとりトールキンに面会したことがあるという。

つーか、全スタッフ含めてトールキンに会ったことあるやつ
他にいるんか??
ジョン・ハウとか、もう一人のリーは会ったことあるのかな?
67名無シネマ@上映中:02/12/14 05:58 ID:wg8WTwCH
公式サイト(英語)のお迎えボイスが更新されてますね。
ざっと確認できたのはミランダ・オットー、カール・アーバン、
ブラッド・タリフ(?)…。
まだまだありそうです。
ガイシュツだったらゴメソ。
68名無シネマ@上映中:02/12/14 06:35 ID:BmkoHU3f
>67
ネタとしてはガイシュだけど追加になったのか
http://www.lordoftherings.net/swf/welcome_1.swf
1,ビリー・ボイド(ピピン) 2,クリストファー・リー(サルマン)3,ドミニク・ハナモン(メリー) 4,イライジャ・ウッド(フロド)
5,イアン・ホルン(ビルボ) 6,リブ・タイラー(アルウェン)7,オーランド・ブルーム(レゴラス) 8,ピーター・ジャクソン
9,ショーン・アスティン(サム) 10,ヴィゴ・モーテンセン(アラゴルン)

11、アンディ 12、ミランダ 13、バーナード 14、ブラッド 15、カール 
69名無シネマ@上映中:02/12/14 07:01 ID:+Je1zBtr
>67
漏れもカキコしようと思ってたら先越された(w
カールがやたらと張り切ってるのはイイんだけど、
すんごく早口で最初は誰かと思ったヨ。

あと今回新しくなって、以前のバージョンの時は
カナーリ幻だったヴィゴのヴォイスが、他の人とあまり
変わらない頻度で聞けるようになったね!
あのウニャウニャ声でお出迎えしてもらえるのって
やっぱりイイ(・∀・)!!
70名無シネマ@上映中:02/12/14 07:10 ID:szA5BeJ9
あ〜ショーンBはもとより、デビッドWは無いの???
71名無シネマ@上映中:02/12/14 08:09 ID:+DVNu8Ut
執政兄弟は恥ずかしがり屋さんなんだよ…きっと…
72名無シネマ@上映中:02/12/14 10:52 ID:OjAs40O4
王様のブランチ (・∀・) キタ-----------!!!
73名無シネマ@上映中:02/12/14 10:54 ID:EeCYXWzw
あとはDVD将軍でSEEが出るかも>王ブラ
74名無シネマ@上映中:02/12/14 10:56 ID:HppO0C5L
>72
今の最後だけ見た・・・キャストは映ったの?リリコは何て言ってたの?
75名無シネマ@上映中:02/12/14 11:14 ID:EeCYXWzw
>>73
映ったのはイライジャ、カール、リブ。
リ利己(ことえり変換)はイライジャにハグしてもらっていた。
「3時間があっという間なんですよ!」と力説。
日本では2月公開と言っていた。←2/22公開は今んとこ確定のよう。
76名無シネマ@上映中:02/12/14 11:16 ID:WELZU6Vn
うわぁぁあん!見逃した!!
77名無シネマ@上映中:02/12/14 11:17 ID:BryPfqP9
あちゃ、ブランチ見のがした…
H2の打ち上げに見入ってたよー
78名無シネマ@上映中:02/12/14 11:18 ID:WELZU6Vn
>>67>あのウニャウニャ声でお出迎え
ワロタ
79名無シネマ@上映中:02/12/14 11:20 ID:Op0FXPde
SEEなるものが出てるのをつい最近知って
アマゾンで頼んだら
来るのが来年だって・゚・(ノД`)・゚・ハヤクミタイ
80名無シネマ@上映中:02/12/14 11:37 ID:4GjMovHb
DVD作るのってそんなに手間かかるもんなのかなぁ?
81名無シネマ@上映中:02/12/14 11:39 ID:blTQNk6+
リーじいさんのエピUでの勇姿みましたか?
役どころとしてリングとの共通点が多くておもしろいね。
お偉いさんで裏切りものだたり、軍団つくったり、フォースでじじい対決したり
三つだけか
82名無シネマ@上映中:02/12/14 11:49 ID:HppO0C5L
>>75
さんくす!
パリへ逝った人、2人目ハケーンだね。英語出来るだけ、おすぎよりましなのか…。
83名無シネマ@上映中:02/12/14 11:54 ID:ZY52Nq/M
>>81
見た見た、ていうかいつの話だ!(w
80CMぐらいのヨーダと190CM以上のリー様が戦ってまちたね。
84名無シネマ@上映中:02/12/14 12:43 ID:KBFxqDv0
そういえば、皇太子ご夫妻WETA社訪問、とか
パリでのプレミアとか、これ以上無い宣伝材料
揃ってるのに、日本では2月、、、スターウォー
ズの時にもブーイングの嵐だったけど、この
お正月、夏休みを意識しまくった公開のズレって
なんとかならんのか?

日本での試写会、出演者も来るらしいし、もしや
皇太子ご夫妻も、、、はないか。
でも来たらすごい宣伝になるな。
85名無シネマ@上映中:02/12/14 13:38 ID:w04hyYsQ
観たけど謎だらけ
なんで指輪をあの灰色魔法使いがもっちゃいけないのか・・・
つかガキ連れてくなよ。邪魔だろ
あとみんなは指輪使いこなせないで怪物になっちゃうのに
なんで欲しがるんだ!!!
86名無シネマ@上映中:02/12/14 13:39 ID:vlMAPJc8
>84
かなりの貢献になる事でしょう。
旅行中に特別に観せて貰うかもしれないけど、日本でも劇場に来て欲しいね。
87名無シネマ@上映中:02/12/14 13:47 ID:URe/mdAB
ハリポタ見に行ってTTTのチラシゲットしようと思ったら文庫版の
オフィシャルガイドブックしか置いてなかった…(つД`)・゚・

田舎だから、B5版のチラシ、また置いてくれるか心配。
前作のチラシもらわなかったから、今回はもらおうと思ったのにぃ。
88名無シネマ@上映中:02/12/14 13:48 ID:5VLAJSV5
>85
謎だらけと思ったのならホラ!
「二つの塔」も見なくちゃね!!
それまで待てなかったら原作を読まなくてはねvv
89名無シネマ@上映中:02/12/14 13:50 ID:EeCYXWzw
>>85
CE版の日本語字幕見たんだろ。
(DVDでもあそこのガン爺の台詞は直ってない)

>>88
もっと混乱するだけだから薦めるなよ(w
90名無シネマ@上映中:02/12/14 13:52 ID:kCkseXQh
余計なお世話を言うようですが
SEEをパソコンで観るのは余りにも もったいない・・・
私、2〜3月前からSEEのため頑張ってDTSの5.1ch環境を作りました。
と、いっても極度に貧相かつ貧乏な機材の取り揃え。

従兄弟が買い替えの為にくれたスピーカーやアンプ… その実は余りにも古い機種なので
ヤフオクに出すのも恥ずかしく、もちろん秋葉原でも買い取る店など有り得ない品だけど
かろうじて正常に作動する故に、有料の粗大ゴミに出すよりはマシ、という形で
私にくれたものだとはわかっているけれど、持つべきもの親類縁者!

量販店で税込み1万5千円ほどでDTSにも対応したDVDプレーヤーを買い
ヤフオクで、パソコン用製品と思しきDTS対応のデコーダーを8000円で購入。
そして、パソコンショップで30Wのアンプ内臓ウーファを4000円ほどで購入
これでDTS対応の5.1ch環境完成!!!

おそらくオーディオ・マニアは一笑に付してバカにするガラクタ機材…
何しろ5つのスピーカーは15年前の機種
フロント用、リア用のアンプは10年前の機種

でも・・・
凄いです! 本当に驚きますよ。映画館のデジタル音響では、冒頭の最後の同盟の戦いで
まずは2匹のオークの唸り声が腹にびりびり響く重低音でしたが、なんと!
これほどの貧乏機材でも、あの重低音を再現できてしまっています。
モリア内の音響なんて映画館以上かも

DTS対応のDVDプレーヤーはヤフオクで5000円程度から出品されています
(その価格帯で落札できるかどうかは別として)
もちろん映画館の大きなスクリーンの迫力は自宅で再現できるはずはないのですが
音響ならば私のような貧乏人でも惚れ惚れする想いが出来ます。
ご近所に迷惑になっていなければいいけど・・・・・
91名無シネマ@上映中:02/12/14 14:02 ID:KBFxqDv0
そうそう、どんなに安くても、DVDを楽しもうと
思うなら5.1ch環境にすべきだと思う!
92名無シネマ@上映中:02/12/14 14:14 ID:twz+hDOa
古いスピーカーって性能悪いのかな?漏れも父親が青春時代に購入した、いにしえのスピーカを譲り受けようと考えてるんだが。
93名無シネマ@上映中:02/12/14 14:27 ID:Z0oz9SeB
本当に余計なお世話だな
94名無シネマ@上映中:02/12/14 14:31 ID:JLyI28jD
まーPCで見てるようなヤシは貧乏人だから無理言うなや(ゲラ
95名無シネマ@上映中:02/12/14 14:33 ID:r/s3Nj3v
馬鹿は放置しましょうね。
96名無シネマ@上映中:02/12/14 14:47 ID:37UIkkdH
確かに本当に好きなら無理しでも環境を整えた方がいいな
97名無シネマ@上映中:02/12/14 14:49 ID:gUsCyATZ
>>92
古いスピーカーでもいいのはいいぞ。
9892:02/12/14 15:05 ID:Agh0Uaw/
>>97 レスサンクス。すごく大きなスピーカなんでアンプの方に金かけてみます。
99名無シネマ@上映中:02/12/14 15:27 ID:McCeZRQ/
そこまでAVヲタじゃないから…
100名無シネマ@上映中:02/12/14 15:34 ID:4GjMovHb
漏れはPCでヘッドホン付けて見るので十分だな
101名無シネマ@上映中:02/12/14 15:51 ID:qNRbaC0m
プレステ2はどう?だめ?
102名無シネマ@上映中:02/12/14 16:33 ID:gUsCyATZ
>>91
自分はできれば、7.1chや8.1chにしたいなあ…。
せっかくのDTS-ESディスクリートなのに、5.1ch環境はもったいない気がする。
今のところ5.1chで我慢しているけど。

>>98
AV機器板の初心者スレなどで質問すれば、詳しい事を教えてもらえると思う。
103名無シネマ@上映中:02/12/14 17:06 ID:V5IWE0uS
まぁ5.1とか体験すれば認識変わるけどな
104名無シネマ@上映中:02/12/14 18:12 ID:k4lKXl5U
うちが5.1にできないのは主に空間の問題なんだけど、
どーしよ。ヘッドホンでいいのある?
正直、5.1にはしたい。
105名無シネマ@上映中:02/12/14 18:17 ID:+WwHmhvw
>>90さん
ごめんなさい、ちょっとだけ確認させて下さい。
パソコンでは勿体無いというよりも、小画面でステレオ再生では
勿体無いって意味ですよね?

というのも、私はHTPCを自作して簡易ホームシアターを構築して
いるんですが、PC再生の画質は並のプレイヤーよりも格段に良い
んですよ。(もちろん高級機には適わないと思いますが)
PCでの再生も捨てたもんじゃ無いんです(w
106名無シネマ@上映中:02/12/14 18:33 ID:GEf4yAKT
>>104
SONYのサラウンドヘッドホンにしたら?
漏れ使ってるけど、なかなかいいよ。
107名無シネマ@上映中:02/12/14 18:38 ID:k4lKXl5U
>>106 サンクス
108名無シネマ@上映中:02/12/14 20:08 ID:ow5Mmcrs
初代のだけどSONYのヘッドホンつかってまつ。
手軽に5.1chを楽しむならお勧めですが、やっぱりただのステレオでも
スピーカーのほうがいいなぁ。「音を浴びれない」からね。
まぁ人それぞれ。大音量で再生できる環境ほすぃ。

今更だけどSEE買ってきた。別物やん(w。黒の言葉万歳。
109名無シネマ@上映中:02/12/14 20:51 ID:gUsCyATZ
自分で言うのもなんだが、何故AV板のような議論に?

30秒TVスポットCMいいね。
http://www.theonering.net/movie/preview/ttt_tvspot_01.html

ネタバレ度大なので注意。
110名無シネマ@上映中:02/12/14 20:55 ID:lDh3WSsP
概出だったらごめんなさいなんですが、NZのWellingtonの博物館でこういう
イベントがあるらしいです。
ttp://www.tepapa.govt.nz/rings/

でもって、世界中から引き合いがあって世界何ケ所か廻るらしいんですが
日本からだけ全くオファーがないとか前にラジオで言っておりました。
その後やっぱり日本からの引き合いはないのでしょうかねえ…。
111名無シネマ@上映中:02/12/14 21:04 ID:KBFxqDv0
漏れもいまさらだけど、ボロミアの最後のシーンの
コメンタリーみたYO
ボロ萌えな漏れとしては

「ボロミアは名も無いウルク=ハイではなく、首領
格のラーツに殺される」

「・・・my Kingの台詞を入れることにショーン・
ビーンはこだわった」

などに溜飲を下げまくったYO!
112名無シネマ@上映中:02/12/14 21:20 ID:KuQ7D4tU
>111
つか、あのセリフを削ろうという話があったことに驚いた。
要るだろう、あれは。削らせなかったショーン・ビーン万歳!
113名無シネマ@上映中:02/12/14 21:45 ID:Vqjv9+q9
>>109
それがいしゅつだと思うけど、ナズグル萎え。
114名無しシネマ@上映中:02/12/14 21:48 ID:6Wnln6Ok
>111
まだ時間無くてコメンタリー見てないいんだけど、ショーン豆万歳!
112さんじゃないけど、My kingがなかったら、今までの複線が
台無しになるじゃん。
誰だよ、削ろうとしたの…
115名無シネマ@上映中:02/12/14 23:08 ID:Ynyf6FxL
「マイ キング」

すてちー!
116名無シネマ@上映中:02/12/14 23:12 ID:szA5BeJ9
おむかえVoiceのカール・アーバンはなかなか美声ですね。
ショーンBの美声も聞きたいのですが…
ヴィゴのウニャニャ声はめったにお耳にかかれず決して美声では
無いのですが、聞きたくてたまらなくなります…
117名無シネマ@上映中:02/12/14 23:24 ID:pl/yERbW
過去ログのどっかにアドレスがあったよ。>116
118116:02/12/14 23:32 ID:szA5BeJ9
>>117
あ、アドレスはわかってます。ありがとう。
誰のお出迎えかなーって当てるのが楽しいです。
ホビットばっかりなのは気のせいですか?
119名無シネマ@上映中:02/12/14 23:35 ID:UaW6QwK/
洩れはイアン・ホルム氏が多い。
それはそれで、うれしいけどね(w
120名無シネマ@上映中:02/12/14 23:39 ID:lJo16BNE
>118
つうか、あの兄弟がないのはドーシテなのヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
121名無シネマ@上映中:02/12/15 00:08 ID:nafjSU7t
全然まったく、AV機器のこと知らないんでごめんよ。
しかも板違いなのはわかってんだが。
5.1chの環境にするには、最低何円くらいはかかるもんなの?
みんなの書き込み見てたら、せっかくのSEEを全然活用できてない気がしてきた。
そんなに音違うとすごいんだ。
122名無シネマ@上映中:02/12/15 00:12 ID:n1Ae9+k/
観終わったDVDしまう時にケースに擦れて傷がついた・・・呆然。
DVD初めてなんだけど、ちょっとぐらいなら大丈夫ですか?。
123名無シネマ@上映中:02/12/15 00:13 ID:DGrrPl9K
>>121
最安でこんなもん
http://www.green-house.co.jp/products/dvd/body_dvt8000s.html

↑はDVDプレイヤーは結構能力ある。がスピーカーはちゃちなんで
初心者貧乏系割り切り型向け。
124名無シネマ@上映中:02/12/15 00:14 ID:Ldpbst/x
>>121
あんまり詳しくないのにレスしちゃって悪いんだけど、
友達は再生機がプレステ2に、対応のスピーカーを
一万五千円くらいで買って繋いだだけだが、
結構よさげだったよ
125名無シネマ@上映中:02/12/15 00:18 ID:UlNRT5rG
最低いくら、という言葉でレスすると、
このあいだ近くの電気やで、プレステにもつなげる
5.1スピーカーセット(アンプ付)が5,000円の
セール商品であったよ
126名無シネマ@上映中:02/12/15 00:22 ID:UlNRT5rG
>122
スキップドクターで検索

でもこの商品自体が安くはないので、どうかね
127名無シネマ@上映中:02/12/15 00:32 ID:jXK/wo1C
>>122
再生して飛ばないならそのままで平気だと思います。

飛んでも、中の信号部分まで傷付いていなければ
表面の研磨(お店に頼んだり機械を買ったり方法はいくつかあります)
で直る事もあります。
まずは再生して見れるか確かめてみては。
128名無シネマ@上映中:02/12/15 00:42 ID:B5+XG9Dm
>>124
プレステ2は光デジタル出力があるので、あとは設備しだいで
いくらでも(一般家庭で実現可能な)良いサラウンド環境が作れます。
129名無シネマ@上映中:02/12/15 00:42 ID:QFGmMWPv
このスレまだあったんだね!すごい議論だ。

「エルフってうんこするの? 」スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1020956759/l50
タイトルは笑えるけど、真面目な議論がされてます。
130名無シネマ@上映中:02/12/15 00:44 ID:QFGmMWPv
>エルフのうんちは乾燥させると,ちょっと見「干菓子」に似てて独特の香りがする
>スメアゴルはこの臭いが嫌いだが,ホビット達には気にならなかったようだね
>作中では「レンバス」と呼ばれていたのがソレだ

129からのコピペですが、これ笑いました。
131名無シネマ@上映中:02/12/15 01:02 ID:fbKMAxp3
コメンタリーのちびちゃん達が「アラゴルンの額に剣を当てて
祈るような仕草がカッコイイよねー!」と盛り上がってたけど
ナズグルの皆さんもやってますよね?
あれってフェンシングとかの構えのみたいな「いざ!参るぞ!」ってただのポーズ?
それとも王族だけの何かの意味のある仕草なのかな?
他の人間族のボロミアは悠々と相手に向かうシーンがないので
比べられなくて分かりませんでした。
それからイアン・マッケランがクリストファー・リーに対して
作品に恵まれてないので彼を過小評価していたって言ってたけど
映画業界では凄い俳優って部分よりホラー俳優って意味合いが強いんでしょうか?
132名無シネマ@上映中:02/12/15 01:14 ID:zf0X8wUW
リー=ドラキュラで完全定着して、それを長い間払拭できなかった。
しかも、でかいから使って貰えるんだろという認識があって
才能を正当に評価されない事が多かったそうです。
133122:02/12/15 01:17 ID:n1Ae9+k/
>>126-127
ありがとうございます。
すぐに気になったけど、長いし、呆然としてしまって、見直すの躊躇ってました。
今度チェックします。CDとかしまう時に手が震えるんですよね。
134名無シネマ@上映中:02/12/15 01:50 ID:ONKpfbvr
TTTのサントラがまだ来ないよ。アマゾンで買って来た人いる?
発送は11日の予定なのにー(´・ω・`)ショボーン
135名無シネマ@上映中:02/12/15 02:04 ID:mcdOs3b1
>131
イギリスには、演劇>映画>テレビという厳然な格差があるんですよね。
そして、映画の中でも文芸大作>ホラー・娯楽系というのはあるのかも。
ホラー映画メインのリー御大が、ギネスに出るほど沢山の映画に出演して、
国際的知名度も高いのに、サーの称号を貰っていないのはそのせいではないかと。
サーやデームを貰っている俳優は、映画で活躍していたとしても、
舞台で優れた実績を築いた人ばかりです。
リー様の場合、背が高すぎて、舞台で役がつきにくかった
という事情もあるらしいですが。
サー・イアンは、映画によく出るようになったのはむしろ最近で、
それまでは舞台ですごく名を上げた人なので、
もしかすると、ホラー映画中心のリー様に、偏見ならずとも、
画一的な見方をしていたという可能性はありますね。
でも、それを素直に認め、賛美を惜しまないところがすごいと思います。
以前、サー・イアンのマックス(「ベント」)と
イアーゴ(「オセロー」)を生で観ました。すっげよかったっす。
136名無シネマ@上映中:02/12/15 02:17 ID:64w8lopS
>以前、サー・イアンのマックス(「ベント」)とイアーゴ(「オセロー」)を生で観ました。すっげよかったっす。

すっげうらやましっす
137121:02/12/15 02:41 ID:vWK4qvcR
板違いなのに、みなさん親切にありがとう。
安もんなら2万以内でもあるんだ。
ちょっと前にAV板見てみたら、みんな二桁台の話してて、中には三桁のまであって
驚いたよ。俺には程遠い世界だと思ってたけど、希望がわいてきた!
あ〜!臨場感味わいてー!
しっかし、指輪にどんだけ支出してんだか。

>134
うちにもまだ来てないよ。
11日発送予定のくせに、未発送表示。
品切れって表示にはなってないけど、どうなってんだ。
138名無シネマ@上映中:02/12/15 07:21 ID:WevnxTs1
>134,137
来てません
ボーナストラック付きの方を注文したヒトが
予測を上回ったんじゃないかと見てるんですが
139お。おさかな:02/12/15 08:12 ID:13CpHw12
い、いとしいしと。ス、ス、ねえいとしいしと
140名無シネマ@上映中:02/12/15 09:55 ID:WELZV49t
私もサントラ来てないよ…初回限定盤の方。<密林

昨日タワレコでついアラゴルンの通常盤買って来てしまった…
141名無シネマ@上映中:02/12/15 10:59 ID:+nKQBHvD
今見たら尼損24時間以内発送になってたよ。
142名無シネマ@上映中:02/12/15 12:48 ID:SmGhHDi5
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1039872557/

実況板に糞スレ立てたのはあんたら?
143名無シネマ@上映中:02/12/15 12:54 ID:EO4saJK7
24:00〜SHOWBIZ『詳報ロード・オブ・ザ・リング』
144名無シネマ@上映中:02/12/15 12:55 ID:CDUoyf3A
>>142
違うと思う。
『ロード・オブ・ザ』って表記自体、好かん香具師が大半だし。
145名無シネマ@上映中:02/12/15 13:34 ID:RpxbeoDS
>135
うらやましー!!!
ベントは映画の方で見て、今までの泣き映画NO.1。
マックスをマッケランが演じる舞台なんて…考えただけでも鳥肌が立つ〜
146名無シネマ@上映中:02/12/15 14:19 ID:13eHNVG7
スレチガイだけど、ヴィゴもBENTでイギリスの批評家から賞貰ってなかった?むかーしね。勿論、舞台。
147名無シネマ@上映中:02/12/15 16:30 ID:Jn8zMGyc
ttp://us.imdb.com/Trivia?0167261
によるとミランダは第一候補じゃなかったんだな
それにその前の人の年齢もミランダとそんなに変わりがない。
ということはPJ(あるいは脚本家)はエオウィンを30位の女優で
アルウェンを小娘というのは初めから考えていたということになりそうだ。
もちろんエルフと人間なので単純な年齢の比較は出来ないし、
アルウェンはガラドリエルより年下に見えないとダメなのだろうがこの設定は興味深い。
もちろん後2作を見ないとその効果はわからないが…
148名無シネマ@上映中:02/12/15 16:40 ID:DElFwbga
ひとつの指輪のレプリカ(っていうのかな?)、
HJ通販で買おうか迷い中・・・
1万円の金メッキのやつ。

誰か買った人、感想きぼん
149名無シネマ@上映中:02/12/15 18:20 ID:lLOHO42u
話逸れるけど、
昔ホビージャパンあたりで出してた指輪物語のボードゲーム
やったことある人いないっすか?

高校生くらいのときに猛烈にはまったことがあって、
こないだ引っ張り出してきてみたら、ぼろぼろに壊れてた(泣

あれ売ってる店とかもう残ってないかなぁ・・・。
150名無シネマ@上映中:02/12/15 18:31 ID:A2TBy7Lw
>>149
あなたが言ってるボードゲームがコレなら最近カプコンが版権とって
販売されてるよ。
http://www.capcom.co.jp/product/lor/

でもホビージャパンがだしてた奴だとするとたぶんMERPGだろうなぁ。
とにかく卓上ゲーム板で聞けばもっと詳しくわかると思う。
151名無シネマ@上映中:02/12/15 18:37 ID:Rbise3tn
>>147
エオウィンて指輪戦争当時の年齢いくつくらいだったっけ?
152名無シネマ@上映中:02/12/15 18:54 ID:kyaSxNni
楯持つ乙女は『23』歳?
153名無シネマ@上映中:02/12/15 18:54 ID:kyaSxNni
楯持つ乙女は『23』歳?
154名無シネマ@上映中:02/12/15 18:55 ID:kyaSxNni
おっと、すまん。
155名無シネマ@上映中:02/12/15 18:59 ID:eLNHoCLM
>>149
 ひょっとして『指輪の謎』の事?

 もし、プレイヤーが“ホビット”と“黒の乗り手”に別れて
 山札の中にある“一つの指輪”を所持したまま
“滅びの亀裂”か“バラドドゥーア”に行き、そこでそのまま
 1ターン持ちこたえれば勝ち!というルールなんだけど
 大抵「この指輪は私のモノだー。」って宣言した次の瞬間には
 “移動カード・鷲”か“移動カード・空飛ぶ獣”で移動してきた
 敵にいきなりズンバラリンされて“マンドスの館”送りになるのを
 延々と繰り返して、ゲームそのものが全然終わらないと言う
 愉快なゲームの事なら、そーなんでつが…。
156名無シネマ@上映中:02/12/15 19:20 ID:pf6wWh52
わ〜い!
密林見てみたらサントラ初回盤発送になってた♪
157名無シネマ@上映中:02/12/15 19:36 ID:EPlu+Mml
漏れはHJ通販で単独の指輪も鎖つきの指輪も買った。
それなりに満足してる。
でも、海外通販の指輪の方が出来がよさそうで、そっちを買いたくなる罠。
同じアルウェソのペンダント比べたら・・・一目瞭然な感じが・・・。
158157:02/12/15 19:38 ID:EPlu+Mml
もちろん、ガイシュツだが、こことHJと比べてだ。
ttp://www.noblecollection.com/catalog/catalog.cfm?catid=17
159名無シネマ@上映中:02/12/15 19:40 ID:DKFUEt0j
アラン・リー氏のファンなので
彼が絵を描いてるシーンが見れただけでも
SEEを買った甲斐がありました。
映画に使った設定画集とか出してくれないかなぁ。
160名無シネマ@上映中:02/12/15 19:45 ID:DGrrPl9K
>>147
アルウェン役も最初から「20歳位」条件で募集してたはず。
RotK見るまでは何とも言えん。<アルvsエオ構図
161名無シネマ@上映中:02/12/15 20:07 ID:8PCI+Z+e
>>159
THE ART OF THE FELLOSHIP OF THE RING
アマゾンで検索してみー
200Pというボリュームの設定本
ページの割に安価でオススメ。授かり物だ。
162159:02/12/15 20:18 ID:DKFUEt0j
おおー、こんな本があったとは。
どうもありがとう!>>161
早速注文します。
163名無シネマ@上映中:02/12/15 21:09 ID:roULPPXV
164名無シネマ@上映中:02/12/15 21:16 ID:PyjUFzg5
やっと特典diskも一通り見終わりました。  >SEE
リブタイラの人柄が良い感じで、急にアルウェン役を
許せるようになりました(w
165名無シネマ@上映中:02/12/15 21:27 ID:kyaSxNni
>>164
珍しい反応だな。
166名無シネマ@上映中:02/12/15 21:34 ID:nimIISnk
>>164
同じく、全ての内容見終わりました。
ハワード・ショアのコメンタリーで「ここの曲は…」と言う時に音楽が聞こえないのが
残念だったけど、盛り沢山で面白かった。

やっと同僚に貸出し出来るけど、戻ってくるのに時間かかりそうだ。
167名無シネマ@上映中:02/12/15 22:02 ID:D6k8vMSH
最近予告の音楽ききました
レクイエム・フォー・ドリーム
のリミックスとかいう奴です

それにしてもおすぎ羨ましい
168名無シネマ@上映中:02/12/15 22:05 ID:2cgyvwHp
見送りの時にアルウェンがティアラみたいなやつ(?)着けてるの見て、
「あーこれは本当は生え際に着けるヤツなんだなー」と思った。
基準つーか、一応あそこが警戒水位?みたいな。
169名無シネマ@上映中:02/12/15 22:08 ID:nimIISnk
>>168
メール欄ワロタ
ではエルロンドの飾りの位置は…
170名無シネマ@上映中:02/12/15 22:23 ID:06/jSWKZ
>169
数百年くらいあの位置につけっぱなし。
怖くて誰もツッコめません。
171148:02/12/15 23:52 ID:UlNRT5rG
>>157
指輪情報ありが?ォ

nobleは関税とかかかるといくらになるかが恐くて。。。
出来はnobleのほうが良いのだろうか。。。?
HJ版、とりあえず実物みてきます。秋葉にあるらしいし。
172名無シネマ@上映中:02/12/16 00:01 ID:mnjq+1Fr
ショウビズキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
173名無シネマ@上映中:02/12/16 00:01 ID:wbqnYAOn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
174名無シネマ@上映中:02/12/16 00:10 ID:jwrytKaD
>172-173
ケコーン汁!

指輪はまだだよね?
忘れてたよ。あぶねー。
175名無シネマ@上映中:02/12/16 00:14 ID:mDJZGOIG
>174
今からだよ、ここ覗いててよかったー。
176172:02/12/16 00:15 ID:mnjq+1Fr
久しぶりのケコーンだ、自分(笑)
あと数分で始まるYo!
177名無シネマ@上映中:02/12/16 00:17 ID:Bm64ilao
くるぞー
178名無シネマ@上映中:02/12/16 00:20 ID:wbqnYAOn
………………。
179名無シネマ@上映中:02/12/16 00:21 ID:QROFs/Wl
字幕少しかわったね!
180名無シネマ@上映中:02/12/16 00:21 ID:luNRclvJ
劇場版の予告だけかー。
181名無シネマ@上映中:02/12/16 00:21 ID:HaSjB8L7
おやすみなさい
182名無シネマ@上映中:02/12/16 00:21 ID:ApOnQZJ3
何もコメントねえのかよ!!!
183名無シネマ@上映中:02/12/16 00:21 ID:95USw63/
これで…終わり…なのか……?
184172:02/12/16 00:21 ID:mnjq+1Fr
予告ながして終わりかい!!
185名無シネマ@上映中:02/12/16 00:23 ID:jwrytKaD
(´・ω・`)しょぼーん
プレミア映像くらい流して欲しかった…
186名無シネマ@上映中:02/12/16 00:24 ID:RTAqOYpX
音楽がレクイエム4ドリームといっしょだ
187名無シネマ@上映中:02/12/16 00:24 ID:nAz/pr5M
はあ、、、
PCでもう何回みたかわからん
188名無シネマ@上映中:02/12/16 00:25 ID:FqTcRYYs
なーんだ予告だけかぁ…
189名無シネマ@上映中:02/12/16 00:26 ID:J8SE+kVs
ま、妙なコメント付けられるよりは。

BBCの映画紹介番組でも、特集!といいながら5分だった。
アンディー・サーキスの生ゴラムよかったケドナー
190名無しシネマ@上映中:02/12/16 00:27 ID:js8ppX9p
でもちょっと嬉しかった。
字幕、まだ変なトコあったね・・・
191名無シネマ@上映中:02/12/16 00:27 ID:IT98V1Ni
予告放送するだけなのにCMの直前に何度も「今日のトピックスは〜」つって
映像流してもったいぶらせるんじゃねえよ…
192名無シネマ@上映中:02/12/16 00:29 ID:ncms508i
ショウビズはいつもこうだよ。
期待するのが間違い。
193 :02/12/16 00:31 ID:EJRz0yL0
でも新しい画像がチコっとあった。
194名無シネマ@上映中:02/12/16 00:34 ID:8setiNKz
この字幕ってなっちなの?
それとも新しい人?
195名無シネマ@上映中 :02/12/16 00:45 ID:EJRz0yL0
今映画館で流れてるのと(あとゲーム無料配布DVDの中の予告と)
今日ショービズでやったのでは字幕が違ったよ。
フロドが倒れるシーンのセリフで気がついた。
196名無シネマ@上映中:02/12/16 00:49 ID:IIPOyRh7
所々違ってたよ、あれは番組独自のものかなあ
197名無シネマ@上映中 :02/12/16 01:08 ID:z+2Kj1PT
TTTのサントラ今日買いました。ジャケットはフロドとサムのやつ。
サントラ、まじスゴイ迫力だ〜〜〜!!
ヘッドホンで聞いてるので、臨場感がすごいっす。
198名無シネマ@上映中 :02/12/16 01:14 ID:z+2Kj1PT
あとゴラムの歌がとても可愛いです。唄ってる子が可愛いのかもしれませんが。
199名無シネマ@上映中 :02/12/16 01:35 ID:19Qcj/pH
ヴァイオリンとか非常に有効的に使われてるね。
200名無シネマ@上映中:02/12/16 03:28 ID:bb2suuSR
>>199
それはどういう話ですか?
201名無シネマ@上映中:02/12/16 06:56 ID:DZr2qwti
TORNでヴィゴに一票入れました。
3位がアンディ・サーキス氏というのがスゴイ。
202名無シネマ@上映中 :02/12/16 06:57 ID:saeu/f8C
>200

サントラだけど。
203名無シネマ@上映中:02/12/16 09:48 ID:1/x5i0Sf
今、ハワイに高校生留学している者ですが
(ハワイに留学かよって思っちゃイヤソ(w
今日、アラモアナに行ってきたんです。
んで本屋に寄ったらなんと指輪のレプリカ付きの栞が・・・!
(確か無料だった筈)
結構ずっしりしていてなかなか良い感じでした。
他にもカレンダーがあったりして、もしこれからハワイまで
見に来る人はお勧めですよ。以上、長々と失礼しましたm(__)m
204203:02/12/16 09:51 ID:1/x5i0Sf
ごめんなさい、ageてしまいました・・・・
205名無シネマ@上映中:02/12/16 10:14 ID:Bm64ilao
きにするな
206ストーム・フクロウル:02/12/16 11:36 ID:eDjeKwX9
あの映画は酷すぎる。指輪物語に名を借りた国策映画だ
207名無シネマ@上映中:02/12/16 11:46 ID:WP3f3SGm
見てるとNZ行きたくなるからな。確かに観光国の国策としてはうまいかもしれん。
208名無シネマ@上映中:02/12/16 11:55 ID:siA3dw4X
PJのインタビュー。1分30秒ぐらいのとこで日本の字幕について言ってる。
音悪くてはっきり聞き取れないyo。
p://nzoom.com/collateral/onenews/video/popup.html?VIDEOURL=rtsp://203.98.20.20/tvnz/news/rings_111202.rm
209208:02/12/16 11:58 ID:siA3dw4X
あ、改行されちゃった。繋げてコピペしてくだしぃ。
rtsp://〜をRealPlayerにチョクで入れても見れるyo。
210149:02/12/16 12:01 ID:KRt0S5Cd
>>150
おお、こんなところに。
ありがとうです。

>>155
そそ。それそれ。
ただし、うちらの場合は延々終わらんというほどのもんでもなくて、
ちゃんとチームプレイが成立してたからめっさおもろかったですよ。
指輪カードが汚れまくっていて、隠すのにいつも苦労した覚えのほうが
大きいですw
211名無シネマ@上映中:02/12/16 12:02 ID:BzfwIv3O
番組独自の字幕なんじゃないかな?
以前(TTT予告編の最初バージョンが公開された頃)
目覚ましTVでも違う字幕が付いていたことがあるし
212149:02/12/16 12:03 ID:KRt0S5Cd
>>150
って、よくみたらこれじゃないっす(涙
指輪の謎のほう。スマソ
ゲーム系の板で聞いてこようかな。
213名無シネマ@上映中:02/12/16 12:12 ID:ncqqB0IQ
TTTの上映時間ってわかる?
最低3時間は欲しいよな
214名無シネマ@上映中:02/12/16 12:31 ID:a4OVl/5S
>>208
言ってる言ってる。今年はトランスレーターを代えるとも言ってるよね。
で、ニュースの締めくくりの一言は
「幸い、フランス語の翻訳者はいい仕事をしているようです」だって(w
215名無シネマ@上映中:02/12/16 12:41 ID:WP3f3SGm
>>214
できれば全部のトランスクリプト書いてもらえないかな?
見れるけど、聞き取れないんだ。
216名無シネマ@上映中:02/12/16 12:45 ID:jcY8Xhg6
>166
コメンタリー、始まってから音声切り替えで映画の音声に戻して、
字幕だけコメンタリーにしとくとわかりやすくていいよ。
ここのセリフは、とか、ここの音楽は、とかの解説がわかりやすいから。

吹き替え映画音声+コメンタリー字幕だとどーしても意識が散漫になってしまうので
英語の映画音声+コメンタリー字幕をお勧めします。
どうせお話はもう何回も見て覚えてるもんね?
俳優やスタッフの生の会話音声が聞きたい人には無理に勧めませんが。
217名無シネマ@上映中:02/12/16 12:53 ID:Qeld0F2I
>>141
サントラ出荷状況教えてくれてありがトン!
昨日書込み見てすぐ発注したら24時間以内に届いたよ。
これから聴くぞ〜
218名無シネマ@上映中:02/12/16 12:59 ID:zmoJOmlq
>213
2時間59分9秒
219名無シネマ@上映中:02/12/16 13:20 ID:ychbTCCX
サントラ、いいなあー。
220名無シネマ@上映中:02/12/16 13:22 ID:q6KIASWb
朝発送メール来てたから
今日帰ったら届いてそうだな
わくわく
221名無シネマ@上映中:02/12/16 13:27 ID:pu9QPXmP
通常版と青ジャケはCDショップにあった
222名無シネマ@上映中:02/12/16 13:44 ID:SuCntJiE
サントラ、弦楽器がソロで切々と歌い上げているローハンのテーマが
良いですな。

それにしても、サントラ聴いただけで、映画の後半がバトル、バトル、
バトルであることがたやすく想像できることよ。
223名無シネマ@上映中:02/12/16 14:19 ID:3siUxwHl
age
224名無シネマ@上映中:02/12/16 14:26 ID:3siUxwHl
2作目はTTTなのに、なんで1作目は、
FOTRじゃなくてLOTRなの?
225名無シネマ@上映中:02/12/16 14:33 ID:Uzmf0zgN
>>218
3本とも、劇場公開版は3時間以内に収めるつもりなのかな?

レンタルVHSも見たけど、ワイド画面には入ってなかった上下部分が
(そう多くはないけど)、これでしか見られないこともあって
興味深かった。馳夫がメリピピに投げたリンゴ、とか。
TVサイズのもDVDで見られる海外が、ちょっとうらやましいような。
226名無シネマ@上映中:02/12/16 14:49 ID:3siUxwHl
age
227名無シネマ@上映中:02/12/16 14:54 ID:eu9W4Qlp
>224
3部作だということを隠すため。
見事にひっかかってくれた人がいっぱいいました。
228名無シネマ@上映中:02/12/16 14:54 ID:xW04BjDj
>>224
日本では第一部の副題が抹消されているので混同するが
第一部の略称はFotRで正しい
LotRはあくまで三作通しての略称

指輪ヲタ(公開前から三部作であることを知っていた連中)は
LotRとFotRを使い分ける傾向にある
229名無シネマ@上映中:02/12/16 15:04 ID:UDL8H0gL
予告編の字幕は、予告編だけで意味分かるように
本編とは違うこともあるよ
「予告編制作」て独立した仕事なので
訳す人も本編とは違う人
230229:02/12/16 15:05 ID:UDL8H0gL
あ、ゴメ
>>229 最後の行は正しくないかも
一緒の人が担当することもあるか
231名無シネマ@上映中:02/12/16 15:57 ID:+SYZkz2F
サントラを聞いて思ったこと。
・最初にアレを持ってくるのか?
・ゴラムの歌に、なぜ「さかな」がないのだ(w
232ストーム・フクロウル:02/12/16 16:00 ID:eDjeKwX9
>>207
まあそういうことだ
233名無シネマ@上映中:02/12/16 16:02 ID:bE55Vg7V
とあるサイトの日記をコピペ。
ナウシカの影響というのが泣けてくる。

-------------

寝ないで新宿へ。由美子ちゃんとロードオブザリング。説明的で
ムダに長い、おもしろいかどうかよりも、こういうCGができます、
という技術のひけらかしに始終している、ということはもう観る前
から春奈さんにさんざん聞いていたが、チケットが余っていると
いうので。写真集として映像の美しさだけ観た。ハンサムなエルフ
の弓術使いが、手突き矢や二条掛けなどを使うのは興味深かった。
リーダー格の魔法使いはバカか。ナウシカ原作の影響を感じる。
クレジットロールがまた長い。テーマ曲が終わりそうで終わらない。
この調子なら、世界は当分滅亡しそうもない、まだまだ先が長そうだ。
234名無シネマ@上映中:02/12/16 16:16 ID:dAk6mump
>233
真実は早めに教えてあげた方がいいんじゃないかねえ…。
どっかで、LOTRは「妖精王」(山岸凉子の)をパクってるってのも見かけたよ。
「妖精王」好きだけど、フクザツです。あれのソースは「指輪物語」じゃないし。
235名無シネマ@上映中:02/12/16 16:23 ID:q6KIASWb
>233
個人名は伏せなされ。
しかし、読んだ人に影で笑われてそうですな。<「ナウシカの影響」
236名無シネマ@上映中:02/12/16 16:25 ID:mlUUdoAy
自分の辛口感想に酔ってるから
”自分はそう思っただけ、そう思わせる演出が悪い”
とか言いそう。
この人にはLOTRのような情報量多い映画はあわないだけだね。
237名無シネマ@上映中:02/12/16 16:44 ID:KRt0S5Cd
>>233のサイト、漏れも知ってるよ。

知識も持ち合わせずに書いているところに失笑しますね。
その割にそのサイト内で「情報」だの「知識」だのを論じてるあたりも・・・。
晒したりはしないけど、ろくなもんじゃないです。
238名無シネマ@上映中:02/12/16 16:47 ID:DgsaA1zU
見過ごせないならそのHPで言えばいいだろ。
同じ話を繰り返すリブ叩きもだが、
言ってることが正しかろうが正しくなかろうが
見苦しい。
239名無シネマ@上映中:02/12/16 16:49 ID:KRt0S5Cd
だってそのHP、メアドもBBSも出てないんだものw
漏れならうっかりメールしちゃうほどの内容だよ。

でもまあ、>>238氏の言うことはもっともなので、
漏れもこの話はここまでにするよ。
240名無シネマ@上映中:02/12/16 16:58 ID:+fTPwspS
>233
映画の感想は人それぞれだから、まぁいいとして・・・
でも、こいつは二つの事実誤認をしてるな。
一つは、LotRは原作ナウシカの影響を受けていないということ。
もう一つは、メジャー映画が影響を受けていると断言できるほど、
原作ナウシカは広く世界で読まれてないということ。
241名無シネマ@上映中:02/12/16 17:08 ID:JhvE+UGP
>という技術のひけらかしに始終している、

たぶんこれは「終始」していると言いたかったんだろうな。
242名無シネマ@上映中:02/12/16 18:13 ID:JXS5TMwr
まあ公開時はドラクエのパクリってレスはさんざん見たしな。
243名無シネマ@上映中:02/12/16 18:24 ID:JhvE+UGP
でも、可逆的に宮崎が指輪に影響されているっていう指摘なわけで、
なるほどそういう見方もあるんだな、と思えたりする。
244 :02/12/16 18:28 ID:c8lweyh5
『二つの塔』の予告編見たけど凄すぎ(w
旅の仲間もう一回見たくなった
245名無シネマ@上映中:02/12/16 18:47 ID:h+tMwZBU
>>149
 誠に残念ながら、HJ社の『指輪の謎』はいまだ再版されていません。
 非っ常〜に時々、ヤフオクに出てくる事もありますが
 15000円ぐらいまでは、簡単に値段が上がっていきますので…。

キャラが同じマスに入った時の『名刺交換』(笑)で“一つの指輪”がいきなり移動 とか
“ガラドリエル”ファンのプレイヤーがいて、そいつはカードが回ってきたら絶対手放さない とか
ついには“一つの指輪”と同じくらい“なぞなぞ”や“ゴクリ”も大変解かり易い(笑)カードに
なってしまったので、カードを全部新しく作りなおして、ゲームを続けてたりしてました。
…なにしろ、そのころカードスリーブの存在なんか全然知らなかった…というあたりで歳がばれそうな。
246名無シネマ@上映中:02/12/16 18:51 ID:DgsaA1zU
>243
そういう話に展開するのはかまわないと思う。
単にもの知らずな個人を叩いてるのは読む気しないが。
247名無シネマ@上映中:02/12/16 18:58 ID:v6632RvZ
スマソ。
よく見ると偉そうな書き方で
他人のレスにブレーキかけてる漏れこそ逝ッテヨシだった。
248166:02/12/16 19:11 ID:ExirDBmD
>>216
アドバイスどうも!
>どうせお話はもう何回も見て覚えてるもんね?
全くその通りで… 家族も付き合わせてるので皆台詞を先に言うくらい(w
だけど今日同僚に貸してしまったから試せるのは暫く後だなー
249名無シネマ@上映中:02/12/16 19:54 ID:e7/nitxM
>>225
三時間以内におさめるというのはニューラインシネマからの指令だそうだ。

TTTは最初は2時間30分ぐらいを予定していたが、
伸びに伸びまくって4時間にまで膨らんでしまい、
その後3時間20分にして、最終的に2時間59分9秒にしたそうだ。
そういうわけでメール欄のようなシーンはカット。
TTTのSEEは3時間半になる予定。

http://www.empireonline.co.uk/news/news.asp?4387

FotRも最初は4時間15分ぐらいだったそうだが、削りに削って3時間に。
削られたシーンでSEEにも収録されなかったものは

・旅支度をするメリーとピピン
・雪で足止めを食らうホビットとビル
・ホビットたちが裂け谷を巡る途中でアルウェンと出会う
・エルロンドとフロドの会話
・アルウェンとレゴラスの会話
・レゴラスとケレボルンの会話

などがあるらしい。

>>240
ナウシカってアメリカでは「日本人の描くミドル・アース」だったんだけど。
250名無シネマ@上映中:02/12/16 19:57 ID:xrtpZQhB
>21 24
すごいおそレスですが 柏松竹 山のようにあった 14日
ちょつとショックだった 「こんなに売れ残ってる」
251名無シネマ@上映中:02/12/16 20:50 ID:FHZLxQD+
1月18日に保谷のこもれびホールで上映されるようでつ。
一般800円、学生400円。近くなので行こうっと。
252名無シネマ@上映中:02/12/16 20:59 ID:ENEMODZK
SEEのため無け無しの金をやっと1万貯めたのに
どこ探しても近くにないYO−!!
おおーん。・゚・(ノД`)・゚・。
253名無シネマ@上映中:02/12/16 21:13 ID:wEmUBmfa
まぁまぁ
ナウシカは中南米風味中央アジアテイスト?

執筆年代も違うしソースのHP作者が薄いだけだからネタとしては面白いけど
映画のビジョン、などPJの部下にナウシカの影響受けた若い人がいないと断言できないし
254名無シネマ@上映中:02/12/16 21:17 ID:RCvN8DwL
うわ〜見たい〜それ全部見たい〜 >>249
SSEE(スーパー・スペシャル・エクステンデッド・エディション)
き〜ぼ〜ん〜
255名無シネマ@上映中:02/12/16 21:18 ID:1sozQdvS
こもれびホール?!本当ですか!
いいことを教えて下さってありがとうございます。
また大画面で見られる。嬉しー。
256名無シネマ@上映中:02/12/16 21:23 ID:FHZLxQD+
>>255
14時と18時の二回上映で、チケットはぴあでも扱ってるそうでつ。
お節介スマソ〜。
257名無シネマ@上映中:02/12/16 21:24 ID:08rwVZzm
>251
余計なことを言うようですが
それは16ミリ・プリントでの上映の可能性があるから
事前に問い合わせたほうがいいかも
258名無シネマ@上映中:02/12/16 22:21 ID:9lQoh2Ro
>>257
劇場用フィルムと16ミリプリントとでは、かなり質が違うのですか?
259名無シネマ@上映中:02/12/16 22:57 ID:Xv2dHq36
うちにもやっと来たよ、サントラ!
早速聞いて、もうTTT見たくてうずうずする。
見てもないのに、18のサムの曲聞いてると泣けてくるね。
これ聞いてて思ったんだけど、エンディングはどの曲が流れるんだろ?
まさか、最後のゴクリの曲じゃないよね。FOTRと同じ?
260名無シネマ@上映中:02/12/16 23:05 ID:KJGzHkET
>259
ゴクリのだよ

私もサムの曲好きだ
261名無シネマ@上映中 :02/12/16 23:13 ID:6U84kh6h
うちの近所のジャスコにはまだ4つSEEあったよ。
ちなみに愛知県の西地方。
262名無シネマ@上映中:02/12/16 23:20 ID:XPNoWtKP
おいおい、日本ヘラルドの2003年のラインナップが出たぞ
http://www.herald.co.jp/lineup/index.html

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 The Lord of the Rings /
The Return of the King

監督:ピーター・ジャクソン
出演:イライジャー・ウッド
全世界を熱狂と感動の渦に巻き込んだ超大作のいよいよ完結篇。
2004年、全国松竹・東急系にて超拡大ロードショー

ま た 翌 年 で す か ? へ ら る ど 氏 ね ! ! !
263名無シネマ@上映中:02/12/16 23:23 ID:RSBiIR/B
>>253
TTTは「もののけ姫」の影響を受けてるって言われるんだろうか?(w
264名無シネマ@上映中:02/12/16 23:27 ID:Y9Q7e3BN
>262
今度は海外まで逝こうかな(つД`)

今日TIMEのTTTの記事見たら、
"Jackson is getting more than 10% of the picture's revenue"
ってあって驚いた。
$800の1割はもらってるのかよ、PJ!
265名無シネマ@上映中:02/12/16 23:35 ID:+bM9Zrpl
王の帰還は、どうして遅れるんだろう?
また何か大作と、ぶつかっちゃうのかな。
266名無シネマ@上映中:02/12/16 23:37 ID:9MxBl+B+
1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 

 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 

  1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 

   1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 1月かもよ 
267名無シネマ@上映中:02/12/16 23:43 ID:wbqnYAOn
>>262
屁ラルドを恨むー恨むーうらむうううううううぅぅぅ!!!!!・゚・(つДT)・゚・
どうなってんだよドチクショウ!!!!
268名無シネマ@上映中:02/12/16 23:54 ID:Y9Q7e3BN
>266
1月1日なら、ぎりぎりで許してやらないこともない、とは言い切れない。
269名無シネマ@上映中:02/12/16 23:55 ID:UUkeUdjc
しどいよ、しどいヘラルドの旦那だよ!!ヽ(`Д´)ノ
にくむにくむ、いつまでもにくむぅ!!!

これで字幕の出来が悪かったらテロる。
270名無シネマ@上映中 :02/12/16 23:59 ID:6U84kh6h
昨日月曜日、9時からの「宝くじ特集」日本テレビの番組内で
ドーンと3億円が映った場面で、ロード・オブ・ザ・リングのテーマが
ジャ〜ンと使われてましたね。
271名無シネマ@上映中 :02/12/17 00:00 ID:pImZyzqJ
>269
「テロる」ってかわいい言い方だね。
272名無シネマ@上映中:02/12/17 00:02 ID:ETciobCt
1部の時、日本公開を待ちながら
海外で見た人の報告をワクワクしながら読んだ。
「ああ、2ちゃんがあって良かった」なんで思いながらwナツカスイ

関係無いけど「感動の渦」って表現、誰が最初に使ったのだろう‥
273名無シネマ@上映中:02/12/17 00:10 ID:3zROti8/
TTTのサントラ、通常版の輸入盤。
今日HMVに行ったら、2枚買うと1枚1580円セールの対象商品になってたよ。
日本版を待ってたのに買ってしまった。
他にもサントラいろいろあったからお得かも。(『〜秘密の部屋』とか(^^;)
今から聴くぞ〜。
274名無シネマ@上映中:02/12/17 00:12 ID:Ma5FWnW+
>>269,271
無神経な奴らだな。
275名無シネマ@上映中:02/12/17 00:12 ID:njTdwrW3
>>272
そのワクワクをみんなで共有できたのが凄く楽しかった。
第一部公開前はほんと、期待と不安でフツーじゃいられなかった。

SEEのオーディオコメンタリーで言っていたけど、
映画の冒頭に監督の名前が入ってなかったおかげで、
物語にすぐに入り込めた。
あれは良い演出(?)だと思った。
276名無シネマ@上映中:02/12/17 00:20 ID:SD5I8iy4
>>250
マジでつか!?
地元なので明日あたりもう1枚買いに行っちゃおうかな…
まだ持ってない種類あるし。
SEE買ったばかりなのにまた散財の予感…。
277269:02/12/17 00:28 ID:27Puop56
>274 スマソ…。
278名無シネマ@上映中:02/12/17 01:06 ID:+PH+SLpU
もまえら、「制作&ポスト・プロダクションチーム」のオーディオコメンタリーを見ますたか?
チャプターでいえば「12:白の賢者サルマン」のことろ。
引用しまつ(/は字幕で改行してあるところでつ)

クリストファー・リーは/イアン・マッケランの決定前に/ガンダルフの候補に挙がっていた
クリストファーは/生前のトールキンに会っている
彼はガンダルフの/オーディションを受けたが/後に選考から外して欲しいと言ってきた
79歳という年齢を考えると/体力的にきついとね
(中略)
彼はイアン・マッケランに/ガンダルフを演じてほしいと
60歳の彼なら/80近い自分よりも/過酷な環境に/耐えられるはずだとね

引用終わり

クリストファー・リー。あんた漢だ!。・゚・(ノД`)・゚・。
どんなにかガンダルフを演りたかっただろうに……。





それに比べてどこかの国の老害ババァは……(つД`)
279名無シネマ@上映中:02/12/17 01:30 ID:CkaMvnhP
>278
自分以下も引用。

何度も何度も山に登ったり/悪天候の中を歩いたり…
まだ暗い早朝からだ/もう61歳だ
僕は自問してみた/”そこまでやるのか?”
答えは”イエス”さ

CEでの特典映像でのサー・イアンの言葉。
何だかリー様の言葉と呼応してますな。

TTTの予告見てるだけでも、ガンダルフ役って体力要りそうだよね…。
280名無シネマ@上映中:02/12/17 03:02 ID:ouGTbutC
age
281名無シネマ@上映中:02/12/17 03:19 ID:w7R33gx5
SEE欲すぃ〜よぉ〜
再入荷まだかなぁ〜
282名無シネマ@上映中:02/12/17 03:39 ID:OUzT1ZUw
>258
遅レスですが、劇場用の35ミリと16ミリでは、画質、音質がまるで違います。
それでも、旧作の上映に関しては16ミリでの上映には感謝させられることが多いです。

こもれびホールでの上映ならば、劇場用35ミリプリントでの上映だと思います
音響に期待することは出来ませんが・・・・
283名無シネマ@上映中:02/12/17 06:11 ID:DpXYAq/d
SEEの特典ディスク2(撮影風景:ホビットの一日)の中で
ホビット3人がフザけて、いないやつの悪口言いまくる所、
誰かが「ガンバレー」って日本語言ってるような気がする。
空耳かな?

だいたい5分30秒あたり。
284名無シネマ@上映中:02/12/17 09:27 ID:o1a6IAqH
>>270
見た。
285名無シネマ@上映中:02/12/17 10:33 ID:DjeMTKHu
>>265
ワーナー・松竹配給の「マトリクス・レボリューションズ」とかぶってしまうのです。
286名無シネマ@上映中:02/12/17 10:37 ID:OUzT1ZUw
数ある指輪のレプリカの中で、材質はさておき
おそらくサイズが最も大きく、かつエルフ文字も きちんとしているのは
applause社から出ている光るケース入りのものだと思うのですが
あの品を送料も含めて4000以内で買える国内のショップを知りませんか?

ヤフオクには常に出ていますから、買おうと思えばいつでも買えるのですが
定価が17ドルの品ですから、4000円以内で入手したくて・・・
287名無シネマ@上映中:02/12/17 11:00 ID:jbbX7Z51
血迷って、$275のナスグルを注文したけど
ttp://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=lotre&item=8701R&type=store
送料が$98.25だって〜速攻キャンセルシマスタ
288名無シネマ@上映中:02/12/17 13:18 ID:REC4m0QO
>>287
ブリスターで買えるよ。
289名無シネマ@上映中:02/12/17 13:27 ID:REC4m0QO
http://www.flix.co.jp/title.jsp?tid=T0000902

ストーリー: 旅の仲間は3つに別れ、メリー(メリアドク・ブランディバック)
とピピン(ペレグリン・トゥック)はオークに追われ巨人エントに助けられる
。アラゴルン(ヴィゴ・モーテンセン)、レゴラス(オーランド・ブルーム)
、ギムリ(ジョン・リス=デイヴィス)はメリーとピピンを追いかけるうちに
ガンダルフと再会を果たす。一方、フロド(イライジャ・ウッド)とサム(サ
ムワイズ・ギャムジー)は滅びの山への道のりでゴラムに襲われるのだが……。


この紹介文、ちょっと変...。
()内の述べているものが統一されていないあたり...
290名無シネマ@上映中:02/12/17 13:47 ID:2IHLr5Zz
週間現代 日本一早い誌上ロードショー
という記事 よかったよ
やぶいて持ってきたかった
291名無シネマ@上映中:02/12/17 14:04 ID:SfeaXC00
TTTのカウントダウンクロックが、あと9時間になってた。
くぅ〜、いいな〜。
292名無シネマ@上映中:02/12/17 14:15 ID:uZjLrXzF
どなたか、パスポートを交換してくださりませぬか?
当方「AW」なのだが…(汗)
一冊目もエルフだったので、他の色のが欲しいの(´・ω・`)ショボーン
ホビットでも人間でもドワーフでも全く構いませぬぞ!



(でもホビットなら飛び上がって喜んじゃうかもだ)
293名無シネマ@上映中:02/12/17 14:26 ID:VRhzZmEr
>>291
ぐあ〜いいなあ(;´Д`)ハァハァ
294名無シネマ@上映中:02/12/17 14:30 ID:nqSof0A3
リオンの封切りツアーの人たち、無事に出発出来たのかな……?
295名無シネマ@上映中:02/12/17 14:33 ID:xH0UcQNf
>289
メリピピの役者の名前はいらんのかゴルァ( ゚Д゚)!
>『ホワット・ライズ・ビニース』のミランダ・ウォーなど新たなキャストも登場する。
なぜOttoがウォーになるんだ。
296名無シネマ@上映中:02/12/17 14:34 ID:lFW71eoT
どこの国が一番さいしょ?
あと9時間って日本より一時間早いとこかな。
297名無シネマ@上映中:02/12/17 14:38 ID:5O7r17FW
海外にとんでいきてー
298名無シネマ@上映中:02/12/17 14:55 ID:D/Wjjs0b
>>292
ドワーフGM…じゃ駄目かなぁ?
エルフかホビットが欲しいのでつ。
GM欲しい人いる?
299名無シネマ@上映中:02/12/17 14:58 ID:W5w+5QFq
ニュージーランドだろ。
300名無シネマ@上映中:02/12/17 16:15 ID:35kdmAV5
うちもAWなんだよね。なぜかやたら多いような、気のせいだろうが…

結局、全部で何種類あるんだろう?
301名無シネマ@上映中 :02/12/17 16:23 ID:P44Z3Ffu
>283
確かに、イライジャが「ガンバレ!」と言ってるように聞こえる!!!
302名無シネマ@上映中:02/12/17 16:42 ID:x2cAqCBJ
いくつか疑問があるんですが、どこかのFAQにありますか?

(1)指輪は、フロドが持つまで何で狙われなかったのか?

(2)ガラドリエル様は、なんでサムには剣をあげなかったのか?
303名無シネマ@上映中:02/12/17 17:06 ID:jbbX7Z51
(2)それは必要ないからでしょう。
つーか、2部、3部をみれば分かるであろう。
304名無シネマ@上映中:02/12/17 17:20 ID:Lmoa9zjH
>>302
指輪が狙われるようになったのは「フロドが持ってから」ではなく、
「ゴラムが捕まってから」。
305名無シネマ@上映中:02/12/17 18:20 ID:rWTKSS0L
>>302
チミは
ガン爺がフロドにこんこんと説明してたのを聞かなかった(いや読まなかった)のか?
306302:02/12/17 18:49 ID:x2cAqCBJ
>>303
伏線であろうことは想像つくんですが、疑問なんですよ。
ガラドリエル様は未来が見えるとか?

>>304
なるほど、指輪をフロドが受け継いだのと、ゴラムが捕まったのが
たまたま同時期だっただけということですか。
307名無シネマ@上映中:02/12/17 18:50 ID:SIru78oL
(1)原作を見るとより深い理解が得られるけど、
   ・ゴラムが捕まるまでは指輪の所在は知られていなかった。
    (原作では、サルマンが「大海に流れて失われた」と吹聴していた)
   ・サウロンが力を取り戻していなかった。

(2)は>>303氏の言う通り。ガラドリエルは旅に必要になるものを予見して
   贈り物を選定している。
   (ちなみに原作では、贈り物の内容は違ったり。)
308名無シネマ@上映中:02/12/17 19:07 ID:0uliZiKq
ボロミアの金の帯はどこ〜(T_T)
309514:02/12/17 19:50 ID:9IFJUfph
サムが「どうして自分には剣は持たせてくれないのか」と質問した時、
ガラドリエルがすごく意味深に微笑む所。
あれって、映画ではどうなるかしらないけど、
原作に於けるフロドとサムの旅で最終的に至る境地みたいなのを示唆してるのかな。
ネタバレかもだなので詳しくは書かないけど
310名無シネマ@上映中:02/12/17 20:01 ID:w4aGHjjo
SEE見て分からなかったことが分かって嬉しいんだけど、疑問もちょっと増えた。
イシルドゥアは指輪をすると姿が消えることはいつ知ったのか?
指輪を取られにくいように指にはめたら姿が消えたってだけ?
311名無シネマ@上映中:02/12/17 20:08 ID:35kdmAV5
原作では、指輪を手に入れてから死ぬまで1年以上あるから
おそらくその間に試してみて消えることを知っていた。
そして、オークに襲われた時に自分だけ逃げようとして指輪をはめた。
312名無シネマ@上映中:02/12/17 20:11 ID:SqoNdlCx
>>310
そりゃ、指輪手に入れたら
はめてみたりするでしょ。
ガンダルフが調べてた記録にも、指輪に付いて
色々研究してたって事が伺えるし。
313名無シネマ@上映中:02/12/17 20:29 ID:SIru78oL
>>308 最近、原作のあれが埋葬用に渡されたのだと思い至って・・・。
314名無シネマ@上映中:02/12/17 20:36 ID:WgRxzkbA
>313
それは思いつかなかった。泣ける…。
315名無シネマ@上映中:02/12/17 20:41 ID:+/h3KH/n
>>310
指輪はめたらサウロンみたいに一なぎでオークを倒せると思ってたら、姿が消えただけ
だったから、「話が違うじゃないか〜(つД`)」と思いながら、湖に向かって逃げて
たのかも。
316名無シネマ@上映中:02/12/17 20:54 ID:+dyjQn+n
いやいや、たしかにあの話の登場人物って自制心ありますよ。
自分が指輪を手に入れたら絶対に指に嵌めてみるもん。
「ビルボはよくポケットにしまったなあ」と映画公開時に感心した覚えありマス。
317名無シネマ@上映中:02/12/17 20:58 ID:lB9RZuXh
とりあえず堅実にAFIとったみたいだ。
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/K2002121700538.html

米にいるんだけどさ、「こんな時期に戦争映画作るなんて」って
あんまり話を知らない人に言われて、鬱ゥ。
情勢が情勢だからなあ、敏感な奴もいるってはわかってるんだけど。
318名無シネマ@上映中:02/12/17 21:06 ID:Ma5FWnW+
『ロード・オブ・ザ・リング』を埋め尽くすデジタル俳優たち
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20021217301.html
319名無シネマ@上映中:02/12/17 21:18 ID:w4aGHjjo
>>311,312,315
色々ありがとー! オークに襲われたのって結構時間経ってたのか。
戦闘の後で帰城する途中かと思ってた。
戦場での記録って色々残すもんだし、古文書もその時のかと…
>>315みたいなのも面白いけどな。
パワー・アップするかと思いきや、姿が消えたんでこれ幸いと逃げ出したイシルドゥア。
お前さんみたいな主人はゴメンだわ、と見放す指輪。
320名無シネマ@上映中:02/12/17 21:25 ID:Mz7/SA8I
イシルディアなら指輪の力で九人の幽鬼や七人の族長などを支配できると
常にはめている九人を使おうとしたかも
321292:02/12/17 21:43 ID:uZjLrXzF
>>298タン
292でつ。GM殿ですと!もちろん喜んで!!
お心変わりがなければメル下さいませ、お待ちしております!
322名無シネマ@上映中:02/12/17 21:53 ID:kSJvaiS5
また基本的な質問でガイシュツだったらごめん。
あの指輪って、持ち主を変えるたびにサイズが変わるの?
原作で読み飛ばしたのかも知れないが…
323名無シネマ@上映中:02/12/17 21:55 ID:wrasX7vj
TORnで、
「新CM!」やら「5日前CM!」やら「3日前CM!」やらが
公開されるたび、胸躍らせるオレなのだが。
オレたちが見れるのは、3月というオチ。
耐えられんよ〜!!
はやくみてぇ!!!それだけ!
324292:02/12/17 22:00 ID:D/Wjjs0b
>321
メールしますた。みなさん私信スマソ。

これだけでは何なので。
TTTバッヂつき前売り6枚買いますた。
○都M○VI×にはまだ全種類あるモヨン。
325名無シネマ@上映中:02/12/17 22:03 ID:wrasX7vj
>>322
指輪は伸びたり縮んだり、自分の意志に従ってするのだと
ガン爺とフロドの会話に出てくるよ。
自分がとどまりたい持ち主のサイズに合わせると思われ。
326292:02/12/17 22:10 ID:D/Wjjs0b
>321
あれ、メル返ってきちゃったYO!
メアド間違ってませんか?
327名無シネマ@上映中:02/12/17 22:12 ID:jNqkUINi

エルロンド「人間とエルフの同盟は終わった。我々は旅立つ…」
役所広司「戦わなくちゃ! 
(エルロンドの生え際に目をやりつつ)戦うなら、医薬品!」
328名無シネマ@上映中:02/12/17 22:33 ID:1T90Nym1
>>327
味わい深い。
329名無シネマ@上映中:02/12/17 22:38 ID:tYpdmQjV
明日の朝のニュースなんかで、封切りの話でそうですか?
明日早いんで、ビデオを・・
330292:02/12/17 22:52 ID:uZjLrXzF
>>326=298タン
あれれ?メルアド、確かに合っているはずですが…ナンデダロウ??
すみませんが、もう一度お願い致しまつ(つД`)

みなさん私信スマソ〜!!
331名無しシネマ@上映中:02/12/17 22:55 ID:j0HXRf3P
禿しくガイシュツだろうが、叫びたい。
ホントなら明日にはTTT見れたのにーーー!!!
ハリポタのせいだ…
ファンサイト見ると、結構既にハワイだのに旅立ったヤシがいる模様。
…馬路で次の「王の帰還」は海外行ったろか…。

332名無シネマ@上映中:02/12/17 23:00 ID:799JHJ8A
2部が、公開ずらすのは
ハリポタと重ならないためなんだろうけど、
3部が遅れるのはどうしてなんだろ。
333名無シネマ@上映中:02/12/17 23:05 ID:CkULIvBd
>>332
マトリクス
334名無シネマ@上映中:02/12/17 23:06 ID:sNdfSvkS
>>322
映画でもイシルドゥアがサウロンの指から一つの指輪を
とったときに大きさが変わってまつ

それどころか指に嵌めている最中に少し大きくなって
勝手に指から外れたように感じることも
335名無しシネマ@上映中:02/12/17 23:17 ID:j0HXRf3P
>>333
え?マトリクスって来春だとばかしオモテタ。

もしかして3部もまたハリポタとブッキングか??と…。
そんで、2部同様ハリポタで指輪の予告編見に行くハメになるのかと…
336名無シネマ@上映中:02/12/17 23:20 ID:799JHJ8A
>>333
そうなんだ。さんくす。
マトリクスって、そんなに公開劇場数多かったっけかなあ。
まあ、仕方ないか。(´・ω・`)

ところで、TTTのClockDownが、いよいよ1時間を切ったわけだが
これ、ジャストになるとどうなるんだろう??
爆発とかする?
337名無しシネマ@上映中:02/12/17 23:25 ID:j0HXRf3P
>>333
あ、マトリクスの3部だったのね。納得。サンクス。
どっちにしてもムカつく事は変わりないが…ハァ
338通行人さん:02/12/17 23:29 ID:g3BfxTxA
>331
グアム行くつもりだった人?
台風でエライ目にあいましたねえ。
339名無シネマ@上映中 :02/12/17 23:45 ID:OBafakUo
サントラのアルウェンの歌は予想外にイイね。
なんかあの歌声が「空耳アワ〜」的、日本語に聞こえるのは私だけ?
340292:02/12/18 00:03 ID:puC1EErZ
>>330
再度送りますた。今度こそ〜
341名無シネマ@上映中:02/12/18 00:04 ID:CHHupV6p
>>336
スクリーン云々よりハリポタもマトリクスもロードも全部AOL TimeWarnerだからだよ。
342名無シネマ@上映中:02/12/18 00:05 ID:H5vXfvAY
サウロンが指輪をはめても消えないのはなんでー?
343名無シネマ@上映中 :02/12/18 00:07 ID:cjToJ++q
鎧の中身は透明クンでした>342
344名無シネマ@上映中:02/12/18 00:12 ID:rOL3jNJA
>>333
メイトリックスって二本ちゃんとできるのか?
伸びたりしないか?
345名無シネマ@上映中:02/12/18 00:13 ID:aY4ijVMF
>344
延びるね、公開が
346名無シネマ@上映中:02/12/18 00:19 ID:Let1uiD2
米軍キャンプ内の劇場って本国と同じようなスケジュールで映画が観れるんだよね。
今週中にはやるのかな…。FENでたまにキャンプ内の映画のスケジュールの情報
ながすけど、明日聞いてみよ。
 クリスマスのミサに紛れて観れないかなぁ…。
347名無シネマ@上映中:02/12/18 00:21 ID:I33Y29qg
>>342
「サウロンは指輪に支配される事がない存在である」って事の証左なのかと。
原作ネタでスマソなんだけど、もう一人指輪を填めても姿を消さない人がいるんですわ。
348名無シネマ@上映中:02/12/18 00:42 ID:K1+Y79Ct
>346
その手を考えて、アメリカ人の友達に聞いたけど、
基地の部外者入場は911からこっちすごくキビシいらしいよ。
友達も基地関係者ではないので入れそうもないらしい。
マジでヘラルドに公開が遅れる理由を発表してほしい。
「1分でも早くみたい!」(だっけ?)みたいな人の神経逆撫でするコピーを
予告のトップに持ってくる無神経さも小一時間…(略)


349名無シネマ@上映中:02/12/18 00:45 ID:WMLmfMpE
>>347
奥さん美人のアノ人か?
350名無シネマ@上映中:02/12/18 01:10 ID:WW4k3oep
>349
一瞬PJかとオモタ。
351名無シネマ@上映中:02/12/18 01:19 ID:UYGPxMW8
>347
つまり、ジャック・ブラックということで
352347:02/12/18 01:21 ID:I33Y29qg
>>349
んだ
353名無シネマ@上映中:02/12/18 01:43 ID:DASkL8CF
おまいらさー、一刻も早く見たいのはわかるが、
映画って高いのよ。
おまいらみたいなおたくだけ見ればメデタシってことにゃならんの。
配給会社はもうけたいわけよ。
するってーと、宣伝とかせにゃ。
これっておまいらが思ってるほど浸透してないから。世間一般には。
LOTRみたいに仕上がりが遅いと、配給会社が内容を把握したり宣伝材料
もらったりするのも、プリントが届くのも当然、全米公開の直前。
そうなると、字幕の問題もあるし、しゃーないよ。
雑な仕事でコケさしたり、1作目の字幕問題を再びやらかされるより
マシって思って、我慢しよーや。
ヘラルド社員じゃないけどな。
354名無シネマ@上映中:02/12/18 01:47 ID:scrgli7R
でもラストの王の帰還ぐらいは
世界と足並み揃えて欲しいよ…
そもそも英語圏外のおフランスでも今日から公開出来るのに
なんで日本が出来ないんだよ……
355名無シネマ@上映中:02/12/18 01:51 ID:ThEKs/KM
全世界同時公開
結果的に日本の先行が世界一早いなんてのもあるだけに
356名無シネマ@上映中:02/12/18 01:54 ID:K1+Y79Ct
韓国 12月19日
インドネシア 12月20日
台湾 12月28日
みんな字幕つきだと思うんですけど…

「二つの塔」公開日。
http://www.theonering.net/movie/dates.html
357名無シネマ@上映中:02/12/18 01:59 ID:OKo8NxDt
>>356
今回だけは戸棚降板ってことで許してやろうよ
358名無シネマ@上映中:02/12/18 02:23 ID:WDUN8cHK
>>356
いいなあ。
でもハングル文字で字幕付いてても
理解できそうにないしな。
うらやますい・・。
359名無シネマ@上映中 :02/12/18 02:30 ID:AMfk7a/t
台湾に行く用事があるから、
その時映画見られたらいいな。
そんな時間がとれるかどうかが問題だけれど。
360名無シネマ@上映中:02/12/18 02:39 ID:f+jz0a3J
そもそも配給がヘラルドじゃなけりゃこんな公開
遅くなかったはず
ハリーがヘラルドで ロードオブザリングがワーナーだったらな
361名無シネマ@上映中:02/12/18 02:39 ID:MpX2BKaS
早く観たい…。
362名無シネマ@上映中:02/12/18 02:41 ID:GoTuaRWl
実は字幕無しで字幕付きは遅れて公開だったりして
英語通じる国と通じない国の差
363そりゃ色々と事情はあるだろうが・・:02/12/18 02:50 ID:SLymIclb
韓国!インドネシア!台湾!あひーっ


日本はもう駄目ぽ。さぁみんな!絶望しよう!
364名無シネマ@上映中:02/12/18 02:57 ID:scrgli7R
世界中が祭り状態なのに乗り遅れているのが、辛い。
せめてプレミアの事とかをテレビで放送してくれりゃいいのに、それも無し。
2月になれば特番が組まれるだろうが
またへんなアイドルがレポしやがるのかと思うと、さらに腹が立つ。

  ,、|,、
 (f⌒i   
  U j.|   
  UJ
   :
  ‐=‐
365名無シネマ@上映中:02/12/18 03:17 ID:zmnegAHG
シンガポールや香港の公開が早いのは分かるよ。英語通じるし。
でも、タイだって12月25日公開だよ。
ヨーロッパや南米も、どんなに遅くても1月16日公開。
日本だけポツンと2月22日だ。前は3月と書いてあったから、
戸棚降板の真偽は別として、これでも早くなったわけだ。
あと未定なのは一部中東の国々だけ。これだって日本より遅いとは限らない。
世界に恥さらしてるようなもんだぜ。ったく
366名無シネマ@上映中:02/12/18 03:23 ID:coDcD8Kl
>>347
ひょっとすると、奥さん美人のあの人の
奥さんの方も大丈夫かもしれん。
367365逝ってきます:02/12/18 03:32 ID:zmnegAHG
スマソ さっきは血迷ってたので、>>356のリストで見落としがあった。
ロシア・東欧は1月後半の国もあるし、香港は1月23日だった。
日本が一番遅いことに変わりはないが…
368名無シネマ@上映中:02/12/18 06:08 ID:HkfLJuxs
韓国だったら安く行けるよな。すぐそこの国で公開するのに日本は遅いよ!
ハリポタはヨーロッパ諸国より早い公開だったていうのにさ。
今日のニュースだって、ダニエル君来日のことは喋っても
TTT公開のことなんか触れてくれないんだろうな…
369名無シネマ@上映中 :02/12/18 06:48 ID:n+QKDX56


でもあんな妬み、そねみだらけの、屈折したニダニダ言う国には、正直行きたくない罠。
370名無シネマ@上映中:02/12/18 07:49 ID:fiIOtFPD
>369
日本より公開がはやいニダ

というヤシが出てくる、

に2000レンバス
371名無シネマ@上映中:02/12/18 08:04 ID:fiIOtFPD
http://www.eiga.com/buzz/021217/09.shtml

ニュースです
2月はリブも来るそうでつ
372名無シネマ@上映中:02/12/18 08:19 ID:Z36fwPhg
>371
サンクスコ。リジとリブは決定なんでつね。
後は何人くらいくるんだろう。
373名無シネマ@上映中:02/12/18 08:35 ID:x0ZHaPaI
>>365
単に春休みにあわせてんでしょー。
季節外れに公開するのはいまいちヒットしない映画ばっかりだから。
374名無シネマ@上映中:02/12/18 09:17 ID:M7aLIlIN
正直、お正月映画でTTTより大ヒットしてTTTより素ん晴らしい映画って何だよ。

そういやマイノリティ・リポも日本だけ3ヶ月遅れでないか?

なんかおかしい。
韓国や台湾に出来て日本では出来ない理由が知りたい。
戸棚降ろしスレの次は「日本の映画公開、何故に世界最遅?」
375名無シネマ@上映中:02/12/18 09:47 ID:7QJnnGhP
カウントダウンクロックは何か仕掛けがあるのかと思ってたら
ゼロが並んだだけだった。
ナズグルに「上映だ!キシャー!」と飛び出してきてほしかった。
376名無シネマ@上映中:02/12/18 09:55 ID:scrgli7R
ガンダルフの花火でも可
377名無シネマ@上映中:02/12/18 09:57 ID:tpFEaUtX
早く見てえええええ!!!!
378名無シネマ@上映中:02/12/18 10:38 ID:VhqcyruR
あと二ヶ月…地獄の日々だな(;´Д`)
379名無シネマ@上映中:02/12/18 10:44 ID:YKI5pnLP
>>371
イライジャ・ウッドはともかく、馬面豚女のインタビューはつまらん上
こいつに集中するみたいだから来なくていいよ。
女性誌向けに必要なら、ミランダ・オットーに来て欲しい。
380名無シネマ@上映中:02/12/18 10:45 ID:AzVclUwU
ヤフォーヨリ
ttp://movies.yahoo.com/shop?d=hv&cf=info&id=1804738128&intl=us

割と辛口だーねー。マスコミの批評。ハリポと変わらんじゃん。B+

IMDbヨリ
ttp://us.imdb.com/Title?0167261

9.4は流石に嘘だと思う(観てない人も入れてるのかしら)。
381名無シネマ@上映中:02/12/18 11:18 ID:tpFEaUtX
>>380
ROTRの時は一時9.7とかでなかったっけ?
382381:02/12/18 11:19 ID:tpFEaUtX
ゴメソ、FOTRですた。
383名無シネマ@上映中:02/12/18 11:29 ID:fFwsKpwx
>>374
自分が宣伝担当になった気で考えれば、容易に想像がつくかと・・・
韓国や台湾の広報が頭を使っていない(仕事してない)だけ。

『欧米での人気がスゴイ!』などの言葉に弱いなど
映画にお金を落とす日本人の習性を考慮した結果です。
普通に同時公開しただけだと儲かりません。

日本で公開する映画は、アメリカでの評判や売り上げやアカデミーを
受賞(もしくはノミネート)したかで売り上げが全然違います。
なので、試写会などでの評判も良く、ある程度売り上げが見込める
作品はわざと公開を遅らせたりします。

ほとんどの人は原作自体を知らないので、賞の受賞数や
来日した俳優のワイドショーなどへの露出を増やします。

確実にヒットが見込める(一般受けする)ハリーポッターと
時期がかち合わないようにして、売り上げが分散するのを防ぎます。
またハリーポッターによるファンタジーブーム?に便乗できます。


同じ広告を打つならどっちが集客が増えるかは明白かと。

×『ロード・オブ・ザ・リング』
○『アカデミー賞5部門ノミネート、ロード・オブ・ザ・リング』



ヘラルドの広報、今まではマニュアルどおりの仕事で上手く行ってたけど
指輪に関してはファンの存在を軽視しすぎた?
384名無シネマ@上映中:02/12/18 11:36 ID:PmMfryDK
何だかんだ言っても日本人は年に一本しか映画見ないのよ。
この版の皆さんは別としてね。ハリポタにぶつけちゃった
ら大コケは確実。そこらの道歩いてる人捕まえて「二つの
塔」知ってます?って聞いたら十人中九人は知らないよ。
これが現実。その中でヒットを狙うには慎重に公開時期を
検討して宣伝戦略を立てなきゃならない。映画を見に行く
のが日常の娯楽になっている国と単純比較はできないと思
うなあ。特に最近の若者(笑)は本も読まなきゃCDも買
わない。金は全部ケータイに消えるんだと。
385名無シネマ@上映中:02/12/18 11:37 ID:8WVA5jIz
>>384
> この版の皆さんは別としてね
「版」じゃなくて「板(いた)」です。
386名無シネマ@上映中:02/12/18 11:41 ID:fFwsKpwx
387名無シネマ@上映中:02/12/18 11:47 ID:fFwsKpwx
ハリウッド映画を上映している映画館は若いカップルだらけ。
388名無シネマ@上映中:02/12/18 12:04 ID:GQRAPjWQ
>>383
台湾と韓国の広報が頭を使っていないだって?
なら何でアジア各国も含めて日本以外の国では、
ハリーと指輪の興行収入がほとんど変わらなかったんだ?
ハリーの宣伝が凄かったせいかもしれないが、ダブルスコア負けなんて日本だけだぞ。
『欧米で大ヒット!』という宣伝も散々打ったというのに。

やっぱり公開時期はあんまり関係ないんじゃない?
ヘラルドの宣伝方法が余りにも下手過ぎたんだと思う。
(韓国・台湾では宣伝が非常にうまかったのかもしれないけど)

第一部の副題隠しやったのはアジアでも日本だけだし、
各国語の公式サイトを見れば日本だけやけにやる気がないし、
明らかに広報担当で原作に当たった人がゼロだと分かるようなキャッチコピーを打つし
(日本版「プレミア」で「指輪を手にした者が世界を救う」は内容と全く逆のキャッチコピーだと指摘された、
他にも最初の特報予告では、担当者が指輪を探す話だと勘違いしていたらしく「指輪を探せ!」のコピーしかなかった。
間違いに気づいたようで「指輪を捨てろ!」が追加されたのだが)、
公式サイトは最初は誤訳のオンパレードで(「小妖精」「ミナス・ティリスの長男」「ロスロリアンの令嬢」って何よ?)、
未だに「ゴクリ」「セレボルン」「(エルロンドは)人間の父親とエルフの母親の間に生まれた」のままだし…。

ヘラルドの広報(電通の広報担当かもしれないが)、やる気あるのかと小一時間。
とにかくヘラルドの広報でまともに原作に当たった人は一人もいなかったとしか思えん。

389名無シネマ@上映中:02/12/18 12:05 ID:GQRAPjWQ
(続き)
…ってこう書いたけど、実はヘラルドの目玉は昨年末に公開予定だった
「ギャング・オブ・ニューヨーク」の方なんだよね。
こっちに力を入れようとしていたから、指輪が疎かになった。
そのGoNYは一年も公開が延びたわけだが、
ヘラルドはこの映画に対しても「タイタニックから5年、再びロマンスが」
と言って観客に大いなる誤解を与えている。(GoNYはロマンス映画ではない)

大丈夫かヘラルドよ…。

まあ、とにかく公開が遅れるのは腹立たしいが、
ぽつんと公開が遅れているおかげでスタッフ・キャストが来日するのはいいかも。
390名無シネマ@上映中:02/12/18 12:28 ID:Voe/o3VQ
我慢できん。
中国語わかるんで台湾逝きのチケ予約しますた。
新年早々見てきます。

さらに誤訳だらけの予感。
391名無シネマ@上映中:02/12/18 12:30 ID:y26M2tH8
>>380
B+って書かれると何だかイヤーンだね。
5点満点方式だと(4、4、4、3.5)だった。
そいで4つのレビューを流し読みした印象。

ヘルム峡谷のバトルシーンは全員文句無し。
アラ&アルのラブシーンはサムい。
少なくとも三人のレビュアーはロード好き(w
392名無シネマ@上映中:02/12/18 12:32 ID:scrgli7R
これで来日メンバーがイライジャとリブだけだったら泣くぞ…
大々的にキャンぺーンを展開ってeiga.comに書いてあったけど
パリ並になにかやらかしてくれると期待して(・∀・)イイ!のか?
とてもそうは思えないが…
393名無シネマ@上映中:02/12/18 12:37 ID:fFwsKpwx
>>388

>やっぱり公開時期はあんまり関係ないんじゃない?
公開日前かほぼ同時に海賊版メディアが出回る韓国や台湾は
同時公開にしないと客足がドンドン落ちていきます。

アカデミーに確実にノミネートされるTTTは、授賞式を控えて
メディアに露出がふえる2月移行に公開するのがベスト。

>第一部の副題隠しやったのはアジアでも日本だけだし
3部作と知っていたら集客が落ちます。<あたりまえ
一般的に、完結しない映画を観たがらない。
劇場映画で「第二部へ続く」なんてされたら最悪。

上映時間(約)3時間も禁句です。
一般向けの試写会では3時間弱のアナウンスとともに
「そんなにあるの!?」って会場内にざわめきがありました。

>観客に大いなる誤解を与えている。(GoNYはロマンス映画ではない)
ヘラルドを含む業界のマニュアルどおりかと・・・
営業方針としては間違っていない。
嘘でもいいので儲けたもん勝ち。

>大丈夫かヘラルドよ…。
大丈夫じゃないと思われ…。
394名無シネマ@上映中:02/12/18 12:58 ID:fFwsKpwx
>>388

>>やっぱり公開時期はあんまり関係ないんじゃない?
>公開日前かほぼ同時に海賊版メディアが出回る韓国や台湾は
>同時公開にしないと客足がドンドン落ちていきます。

http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_11/g2001112108.html
395名無シネマ@上映中:02/12/18 13:43 ID:GQRAPjWQ
>>393
>3部作と知っていたら集客が落ちます。<あたりまえ

問題は負の口コミだと思うんだよ。
映画館で相当裏切られたと思っていた人が評論家も含めて続出していて、
みんなそれに対して苦言を呈しているんだもの。
続きものだと知っていれば、こういう感想ばかりにならなかったはず。
396名無シネマ@上映中:02/12/18 14:06 ID:GQ1WH8L2
連作の豪華DVDパッケージは先が思いやられるな。
SEEで買いそろえないわけにはいかない。
ケツ毛までむしられとる。
397名無シネマ@上映中:02/12/18 14:39 ID:tpFEaUtX
>>395
3部作だと知って1部を見に行かない香具師と
1部見て3部作だと騙されて2,3部を見に行かない香具師と
さてどちらが多いのかって事なんだけど。
398名無シネマ@上映中:02/12/18 14:41 ID:/LUuBk9C
塔のブックエンドだったら挟みにくそう
ていうか刺さりそう(w
399名無シネマ@上映中:02/12/18 15:04 ID:Up611YZI
>>398
次回はエントのプラモデルです。
400名無シネマ@上映中:02/12/18 15:26 ID:GpgxBndX
結局日本では映画館文化は定着してないってことね。
ビデオ文化がせいぜいってこった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
401名無シネマ@上映中:02/12/18 15:37 ID:Af+4wWmX
>391
バトルシーンがよくてラブシーンがサムい・・・

SW EP2と同じかYO!
鬱だ・・・
402_:02/12/18 15:41 ID:3vVSYFVk
403名無シネマ@上映中 :02/12/18 15:49 ID:xn/WgO37
都市部の人たちはいつでもどこでも観れるだろうけど、ド田舎は
映画館あるとこまで出かけるだけでも大変なんだよ〜。

韓国や台湾より上映が遅れるのは、『きっと来日メンバーのスケジュール調整の為』だ!!と思っておこうよ。

実はどーしても日本に来日したいメンバーが多くて、俳優達のスケジュール調整に苦慮し
全員の日程をやっと合わせたら、なんと!偶然にも公開が一番遅くになってしまったと。

でも他国にも同じメンバーで来日されたら、かなわんケドねー。その時は暴れましょう。

一番遅い公開でも、我慢しる!から、来日メンバーを一人でも多く取り添えて頂きたい。
ヘラルドさんよ、そのくらいはして頂戴よ!!と言ってミル。

主要メンバーには必ず全員来ていただきたい。
404名無シネマ@上映中:02/12/18 15:58 ID:GQRAPjWQ
>>401
EP2は戦闘シーンはいいんだけど、何故戦うのかという理由付けがひたすら寒かったが…。
シーン自体はよかったんだけどね。
SWスレでは「EP2のCGは闘技場以外はヘボ」らしいけど、TTTのCGはどうなるか?

>>403
超プラス思考ですな。
405名無シネマ@上映中:02/12/18 16:29 ID:F2ZiWc4Q
2部は、もう今からじゃ仕方ないとしても、せめて
王の帰還くらいどうにかなんないものかね。
406名無シネマ@上映中:02/12/18 16:50 ID:UYGPxMW8
字幕改善に続き
「同時公開しろやゴルァ!」運動でもしてみる?
407名無シネマ@上映中:02/12/18 16:51 ID:Up611YZI
WIRED [ 映画『ロード・オブ・ザ・リング』を埋め尽くすデジタル俳優たち ]
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/20021217301.html
408名無シネマ@上映中:02/12/18 16:52 ID:Up611YZI
あ、ガイシュツだった・・・。スマソ。
409名無シネマ@上映中:02/12/18 19:05 ID:glkebLAI
日本は娯楽なんていくらでも巷に溢れてるんだから
よほど暇な時期じゃないと浮動層が来ないじゃん。
ただでさえ年末は皆忙しくてそれどころじゃないし、
より多くの人が足を運びやすい春先に社をあげて大々的に公開を…
という配給側の意図自体は間違っていないと思う。
が、LotRみたいにかなりの固定ファンが見込める作品なら
館数を絞って同時公開してくれてもいいのにな〜と思わなくもない。

…ま、今年の春は映画館に通いつめって事で。


410名無シネマ@上映中:02/12/18 20:07 ID:3k4ss32T
>391
ラブシーンがサムい・・・
ファンタジーヲタ風に言うと、adultかと思ったらmadaltを食らったと。
411名無シネマ@上映中:02/12/18 20:10 ID:GQRAPjWQ
さっきCDショップを探し回って、ラスト一枚となったTTTサントラを購入。
輸入盤も一枚あったけど、限定版じゃないので国廃盤を選んだ。
しかし、またかなりの店で売り切れ続出だったのだが…。
SEEも最初の一週間で完売してしまったあたり、需要の見積もりがかなり甘いとしか思えない。

ところで今年も去年に引き続き、映画館でオフィシャルガイドブックが配られ始めたのだが、
今年も間違いがあってフロドの持つ剣を「つらぬき丸」、アラゴルンの持つ剣を「アンドゥリル」としている。
確かに邦訳と照らし合わせれば間違いじゃないんだけどさあ…、
映画ではフロドの持つ剣は原語通りの「スティング」で、
アラゴルンの持つ剣は名もない剣だという事をよく調べていてくれよ…。
プレスシートも読まないのか彼らは。
412名無シネマ@上映中:02/12/18 20:14 ID:ZkSnXllT
SSEは今日再出荷かかったみたいでつ。
ようやく手に入れる事が出来ました。

私が注文予約していた店は予約分で一杯だったようですが、
ちょっと歩き回ればあちこちのお店で見かけました。
413名無シネマ@上映中:02/12/18 20:27 ID:KAR6pPfS
>410
お お っ と
414名無シネマ@上映中:02/12/18 21:33 ID:pmK/0SGO
>411
SEEは限定版と勘違いした小売店があんまり仕入れなかったのでは?
415名無シネマ@上映中:02/12/18 21:41 ID:W9KODZOh
TTTサントラ、新宿の塔レコには腐るほどありましたよ。
昨年の限定版(赤革のモノ)まであったのには流石に驚きました。
416名無しシネマ@上映中:02/12/18 21:48 ID:mq4e4yYg
>415
本当?
無いって言う報告があったから、心配になってたところだったよ。
時間を見て買いに行こう。
417名無シネマ@上映中:02/12/18 21:59 ID:KlL3VnVJ
TTTのサントラの限定版は赤じゃないんだっけ?
418名無シネマ@上映中:02/12/18 22:00 ID:MElhOIjL
限定版のサントラ買った人に質問!
ボーナストラックに入っているのは一曲だけでつか?
儂ゃ、灰色港へ向かうエルフ達の場面でかかっていた
ボーカル曲が欲しいんだがのう。
419名無シネマ@上映中:02/12/18 22:09 ID:MmfrESVX
つーか、指輪オタが嫌いだ。

映画俳優サイトしてて、たまたまロードオブ〜を特集したら
掲示板に原作オタが居座って、延々と訳わかんない書き込みされた。
あれはもう荒らしだよ。
結局いままでの常連さんに逃げられ困り果てた。

ケイト・ブランシェットとケイト・ウィンスレットの区別もつかず
「乙女の祈り」すら見てないやつらに映画サイトに来てほしくないですけど。

本だけ読んどけよ。
420名無シネマ@上映中:02/12/18 22:13 ID:PJxnpHR3
コピペの419は戸田スレから追い出された輩と思われ
421名無シネマ@上映中:02/12/18 22:14 ID:3v3pe7Y0
1人の厨がまぎれこんだくらいで客に逃げられるとは、
まあその程度のサイトだったのでは。>419
422名無シネマ@上映中:02/12/18 22:18 ID:SKSXRteQ
>>419
>ケイト・ブランシェットとケイト・ウィンスレットの区別もつかず
>「乙女の祈り」すら見てないやつらに映画サイトに来てほしくないですけど。

ページのトップにそう書いとけばいいじゃん。
まあ、確かにウザイのいるけどね。
423名無シネマ@上映中:02/12/18 22:28 ID:EXv1bSPS
日米同時公開だと、資料が直前まで届かないため
パンフレットがひどくスカスカの内容になるらしい。
(ハリーポッターなんかあらすじすら載ってなかった。あれはひどい)
他にも、翻訳の質など同時公開のデメリットは色々あると聞いた。
424名無シネマ@上映中:02/12/18 22:31 ID:PJxnpHR3
パンフって、外国にはないんでしょ。
別にないならないでいいけどなあ…
写真だったら雑誌とかに一杯載るし。
425名無シネマ@上映中:02/12/18 22:40 ID:pHcxQbjt
>>423
FotRは遅れて公開だけどパンフには思いっきり誤情報が載ってまつよ
映画の展開にそれほど関係はないんだけど、ちょっと萎え
426名無シネマ@上映中:02/12/18 22:40 ID:PsqBN9t8
>411
それ、逆に評論社の手が入ったせいじゃないかな?
アンドゥリルの件は、映画の詳細設定が評論社へ十分
与えられてないので原作準拠にした為とか。
<ガイドブック見てないんで推測だけどなー
427名無シネマ@上映中:02/12/18 22:41 ID:EXv1bSPS
早く観たい気持ちはやまやまだけど、
日本公開にそれなりの準備期間が必要なのなら仕方がない。
我慢して待ちまつ…
428名無シネマ@上映中:02/12/18 22:48 ID:ZadD0SuU
>>426
無料のものに多くを求めても・・・・・・・
429名無シネマ@上映中:02/12/18 23:11 ID:Mhu9DzNz
>>409
言いたいこともわかるし、企業ならそういう方に傾くのもわかる。
わしも社会人だしよ。
だが、それを飛び越えて、早く先が見たいと思うよ。
子供が、おとぎ話の先をねだる感覚なんだ。
「父ちゃん、その後はどうなるの?早く聞かせてよ、ねえ父ちゃん」

うおおおお!早くみたい。先を知りたい!
それだけなんだよ!
オタといわれようが、この渇望だけは押さえがたい!
世界中の、お話の先をねだる子供たちの心を持ったオタが、
タイムリーに見てるかと思うと、ただ東の端の島の
わしらだけ阻害されてるこの感覚!!(苦苦苦)

まあ、ハリウッドからすりゃ日本は、西方世界ですが(爆)
わしの感覚としては、モルドールにいるも同然だよ。
430ホルドヴィネ:02/12/18 23:20 ID:FcqtAyRn
書き込み失礼します。
気が早いですが、『二つの塔』鑑賞オフ(東京近郊にて)を企画しました。
現在、ファンによる貸切上映も検討中です!
こちらのスレを消費したくありませんので、
参加希望の方や、ご意見、ご質問のある方は2チャンネルリオン、
もしくはうちのHPをご覧になって下さい。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/0514169901/index.html/

多くのファンの方の参加をお待ちしております。
431名無シネマ@上映中:02/12/19 00:07 ID:ZLGG881z
グアム組もどうだったんだろ・・
432名無シネマ@上映中 :02/12/19 00:12 ID:4nfsJ9z5
あれ?グアムは台風の影響で
日本からのツアー受け入れが年末まで中止されてるよね?
433名無シネマ@上映中:02/12/19 00:35 ID:EjB12DPZ
なんか、いろんな理由を考えて屁ラルドを擁護してる(ワケ無いんだけど)・・・
一般的にどんなモノでも「1日でも早く」がサービスと考えられるのだが
こと映画に関しては違うみたいだね。

そうでない理由は
@お馬鹿
Aやる気無い
B練りに練った作戦だけど空回り
Cもともと日本での同時公開を製作者側が許さないのだ
434名無シネマ@上映中:02/12/19 01:17 ID:1C0AK+Cn
今TTTのサントラ聞いてるけど、ローハンのテーマかこいい!!!
18番も感激だよ。
2・22公開か・・・。私その3日後入試(大学)なのに・・・。
禿しく観たいけど、観ちゃったらそれしか考えられなくて落ちそう・・・。(沈)
観なかったら気になって落ちそう・・・。(撃沈)
どぉしたらいいんじゃ!!!!プレミアも行きたいし、公開日に観たいのに!!!!
日本に生まれ合わせたことを深く後悔・・・・。


435名無シネマ@上映中:02/12/19 01:26 ID:eG44RS58
教えてちゃんですみません。
知り合いがアメリカで年越しするんですが、むこうで色々TTTもの買ってきてもらおうと思ってます。
むこうってパンフレットとかないのでしょうか?

436名無シネマ@上映中:02/12/19 01:27 ID:kpidw/z7
>434
我慢しる!
で、「受かって晴れ晴れして見るんだ!」
と願をかける!

漏れも似たような経験があって、いい結果
がでたYO
こんなに我慢してるんだ、受かるはず…と
思ってたし!>単に神頼みの一種

なにはともあれ、がんがれ
あ、受からんくても責任は負わんが
437名無シネマ@上映中:02/12/19 01:33 ID:e1WYnM9A
>>432
わしの知り合いは、夕べ、ツアーくんで行くって言ってたけど
だめなん?グアム。
438名無シネマ@上映中:02/12/19 01:38 ID:hXxzqmKr
>435
イギリスの映画館はパンフないです。
アメリカは知りません。
でもグッズは色々出ていると思いますよ。日本にないのも含めて。
439名無シネマ@上映中:02/12/19 01:44 ID:1C0AK+Cn
>436
ほんとにありがとう!
こうなったら、1日20時間くらい勉強して、時を忘れます。
英語も頑張って、受かったら原作制覇するぞ!

もし受かって2部観たら激しく泣きそうだYO。
卒業式で6年間一緒だった友達とも離れ離れだし。
1部からの1年間も色々思い出しそう。(そんな余裕ないか。)
440名無シネマ@上映中:02/12/19 01:50 ID:6MvdfVVm
あっちもこっちも盛り上がってていいなぁ。ウラヤマスィ。・゚・(ノД`)・゚・。

「ロード・オブ・ザ・リング」のジャクソン監督、母国で大歓迎受ける
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021218-00000694-reu-ent
441名無シネマ@上映中:02/12/19 02:14 ID:3SvBfyqS
こんな重大な事見落としてるとは
痛恨です
笑っていいとものスケジュールに合わせて日本の公開は遅れています
442名無シネマ@上映中 :02/12/19 02:19 ID:V5zdMLQe
いまグアムはすごい強烈な大型台風の影響で、どこのホテルも水びたしで営業してません。
なぜなら、ライフライン(水道ガス電気)さえも止まっているから、客どころではないのです。
しかも街中がまるで、ミサイルくらったかのような壊滅状態です。

本格的営業開始の見通しはないそう。

ただ、3件のホテルが今急ピッチで改装してるそうだけど、それすら早くて年末
もしくは来年になる見通し。

観光客すべてをキャンセルで(日本のツアー会社すべてキャンセル体制)
飛行機も欠航のハズ。



443名無シネマ@上映中 :02/12/19 02:21 ID:V5zdMLQe

現在、グアム予約客は、韓国、北京、サイパン、台湾などに行き先を変更されています。
444名無シネマ@上映中:02/12/19 02:26 ID:PvwV5biK
CNNニュース
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!! 
見ていてよかった。
でも何言ってるかはわかりませんでしたけど。
445名無シネマ@上映中:02/12/19 02:27 ID:Xc/pN7EQ
リオンのグアムツアーの人たちは熟考の末行ったみたいだけどね。
今頃TTT鑑賞か?いいなぁ。
>441
またいいとも出演してくれんのかな?
446名無シネマ@上映中 :02/12/19 02:29 ID:V5zdMLQe
>445
映画館も水びたしだったりして…
447名無シネマ@上映中:02/12/19 02:30 ID:0nhjrsxB
でも、ふと思ったんだけど、
これまでのプレミアのどれにも
I・マッケランは出席してないよね?
ヴィゴはNYでは顔を見せたから、
主役級の役者陣の中で不在なのは
マッケラン様だけ…
禿しく気になるよ、ママン!

>444
漏れも見てたよ、CNN!
PJのことを“Kiwi's George Lucas”って言ってたね(w
仲良く並んでインタビュー受けてる
リー様とブラッド・ダリフが妙に可愛かったナリ。
448名無シネマ@上映中:02/12/19 03:21 ID:c/N0YSmR
ヨーロッパ某国(非英語圏)在住です。
英語専門上映館にてみてきました。

初日ということで、満席、当然のことながら、ファンで埋め尽くされた状態と
思われます。
コミカルなシーンではよく笑い声が聞かれましたし、レゴラスのアクションシーンで
拍手がおこったり。 最後も拍手がありました。

冷静な評価をできる状態ではないので、一部と比べて、
よかったか悪かったかは判断できません。
絶賛評価だったCG部分については、期待しすぎたからか、
予想と異なったからか、ちょっと違和感を感じました。
すぐ慣れましたが。逆に賛否両論の部分は気に入りました。
449名無シネマ@上映中:02/12/19 03:27 ID:wpwt9JtW
>448
初レポートお疲れです。もっと語りたいことがおありでしたらネタバレのスレにどうぞ
450名無シネマ@上映中:02/12/19 03:41 ID:vkkGBwLi
>>447
X-Men 2の撮影でずっとバンクーバーにいてプレミアに出席できなかったらしい
451名無シネマ@上映中:02/12/19 03:43 ID:vkkGBwLi
452名無シネマ@上映中:02/12/19 05:35 ID:sY0CkJ5F
>>448

ていうか、面白かったかそうでないかぐらいかいてくれよ。
どうせ主観で評価するしかないんだからさ。
今日、明日にでも見にいこうとおもっとるおれからみると
妙に冷めた反応はかえってきになる。
453名無シネマ@上映中:02/12/19 05:52 ID:MRDj04Rm
ドイツに留学中の彼女が二部観に行くってさ!!
ちくしょーうらやましいぞー!!
454名無シネマ@上映中:02/12/19 06:22 ID:JL1J4oWU
在米中です。
今日から公開なので、さっそく明日観に行ってきます。
455448:02/12/19 06:29 ID:Rtctenjg
>452

>冷静に評価できる状態にない
   =映画を見た後はサントラを聞いただけで涙がでてくる状態

>一部と比べて
   =面白いのは当然。第一部と比べてどうこうとかいう議論が
   あったけど、比較なんてできない。

です。
言葉が足りなくてすまぬ。
456452:02/12/19 07:12 ID:sY0CkJ5F
うむ。サンクス。明日友達とみに行く約束になってるけど、
今晩もみにいこうかな。昨日から滅茶楽しみにしてたんよね〜。
457超初心者:02/12/19 07:33 ID:YbOBXRBX
映画から入って、ただいま原作読み始めなんですけど質問いいですか?
あの〜、”御目”って何て読めばいいんでしょう?
(FAQ板にも無かったんで・・・)
458名無シネマ@上映中:02/12/19 07:40 ID:/uQROmBN
「おんめ」と読んでました。
459名無シネマ@上映中:02/12/19 07:42 ID:N02b3doC
>>457
普通に"おめ"でいいんじゃないのかな。
おれはそう読んでいるが。
460452:02/12/19 07:44 ID:sY0CkJ5F
2部は飴でみれるけど、3部は日本なんだよな。
間隔あきすぎで、今から鬱じゃ。
461名無シネマ@上映中:02/12/19 07:47 ID:ppHn40WU
>457
「みめ」。
462超初心者:02/12/19 07:48 ID:YbOBXRBX
>>458&459
なるほど。
何通りにも読めるからムダに悩んじゃいました(”おめ””おんめ”は
もとより”ごもく”とか”おんもく”とか/^^;)
レスどうもありがとう〜!
463超初心者:02/12/19 07:51 ID:YbOBXRBX
あ、461さんもありがとう!
それにしても”御目”の読み方って指輪ファンの間で
確定していないんですかね。なんか不思議〜
464名無シネマ@上映中 :02/12/19 07:54 ID:R9+8F0tb
北米在住です。昨夜12時の部を観てきました。

全体的には満足ですよ。ギムリで笑い、レゴラスのアクションで歓声が上がってました。
ただCGについての質はちょっと不満。木に乗って移動するシーンは違和感がありすぎです。

448さんとあまり変わらない評価かな。
465452:02/12/19 08:10 ID:sY0CkJ5F
すっごく期待しているだけに、ちょっと不安になってきた。。
あ〜。。もどかしい。
466名無シネマ@上映中:02/12/19 09:01 ID:F9af+5QV
>452はとっとと観て感想書けよ、って思うのは俺だけですか。
ていうか、オネガイシマス。
467452:02/12/19 09:13 ID:sY0CkJ5F
かくよ〜。まかしといて。仕事の都合ですぐにいけないのだ。
うぅ、仕事が手につかん。 とにかく、まっててね w。
468名無シネマ@上映中:02/12/19 09:54 ID:XGFRx1R3
グアム政府観光局 局長 ジェームス・E・ネルソンIII世は、12月17日に
『グアムは12月20日より海外からの観光客の受入を再開する』
と発表した。
469名無シネマ@上映中:02/12/19 10:07 ID:JL1J4oWU
>>460
私も同じ状況。
3部まで我慢できるかな(w

なんか明日まで我慢できなくなって
今また1部をDVDで観直してしまった。
470名無シネマ@上映中:02/12/19 10:12 ID:JNWsqGsF
海外鑑賞組の感想を読みながら
マターリ2ヶ月待つのもいいものだと
いう気がして来まつた。
今年はゆったりしてるしな>自分

去年の今ごろはネット情報を探し回って
英雑誌も買いあさり、他の事が手に付かなかったよ。
471名無シネマ@上映中:02/12/19 11:28 ID:th6CbzEe
>>470
私と逆だ。FOTRは期待して無かったから割とのんびりしてた。
むしろ原作と関連図書読み倒してたな。
472名無シネマ@上映中:02/12/19 11:35 ID:/qscRDdm
>>466
このスレ見てる人皆がそう思ってるとは限らないし、
日本で公開するまでは、待っていたいって人もいるんじゃない。
折角、ネタバレスレがあるんだから、
細かい感想はそちらに書いてもらったら?
その上で、見たい人は見に行けばいいし。
473名無シネマ@上映中 :02/12/19 12:17 ID:PHgMi1eV
今日観てきました在米組です。
面白かたよ。

474名無シネマ@上映中:02/12/19 13:12 ID:GGqarNxh
パスポート・・・・・作ったのに・・・・
旅行行く金ないからただの身分証明書扱い・・・
475名無シネマ@上映中:02/12/19 13:16 ID:cT9vAJUC
アマゾンでSEEの売り上げが、SWを抜いてトップに立った。

http://www.amazon.co.jp/
476名無シネマ@上映中:02/12/19 13:34 ID:JaQt5Zkv
>475
店頭在庫がなくてアマゾンに賭けてるのかな
477名無シネマ@上映中:02/12/19 13:41 ID:PbfPdCuU
ここは原作スレじゃないのは分かってますが、
原作を3部まで、今読み終わって泣いて感動してしまいました。

映画でもこの感動が味わえるのでしょうか。
478名無シネマ@上映中:02/12/19 13:43 ID:MzSIRV/p
>>475
コレクターズ・エディションも6位に入ってるし、すごいね。
479名無シネマ@上映中:02/12/19 13:59 ID:g+teydah
原作に填った人は
 ・脳内指輪の妄想がそのまんま視覚化されていて(・∀・)イイ!
 ・脳内指輪で大切していた部分を蹂躙されまくって。・゚・(ノД`)・゚・。
という思いの板挟みになるようで。

というわけで>>477はSF板に行け。つーか来い。
480名無シネマ@上映中:02/12/19 14:02 ID:YEsi+UKA
>477
映画だと「王の帰還」の最後の四分の一を再現する
のは難しいでしょうなぁ。
原作の感動をもうちょっと味わいたかったら追補編
を読むといいかもです。(もし未読でしたら)
481名無シネマ@上映中:02/12/19 14:16 ID:PbfPdCuU
>>479
どうもです。SF板のビギナースレに行ってきます。

>>480
追補編を読むとさらに、感動できるということですね?
未読なので後で買ってきます。
482479:02/12/19 14:21 ID:g+teydah
>>481
待ってますヽ(´ー`)ノ
追補編読んでさらに填れそうだと思ったら次はシルマリルやね。
と、これ以上の話題はスレ違いにつき、俺こそSF板に行きます。。。
483名無シネマ@上映中:02/12/19 14:28 ID:5Fz8414W
>>459
おんもく とよんでいた。
484名無シネマ@上映中:02/12/19 15:07 ID:Niz82neA
CGの出来がよくないっていう意見が多いみたいだけど、どういうふうに
よくないんでしょう?人間の役者とかみ合っていないのか、クリチャーがいかにも
CGっぽい質感なのか、その辺教えてもらってもいいでしょうかね
485名無シネマ@上映中:02/12/19 15:52 ID:m5m9dmgp
Two Tower 今日二回観てきました。よかったですよ。
ELF語習いたくなったなー。
486名無シネマ@上映中:02/12/19 15:58 ID:m5m9dmgp
あ、やばい。LOTRファンの人が、怒っちゃうなー。
”Two Tower”なんて書いてしまった。。。
”The Two Towers"でした。
487名無シネマ@上映中:02/12/19 16:08 ID:Niz82neA
>>486
つまらんこと気にしてねぇでもうちっと感想書いてくりよ。
488名無シネマ@上映中:02/12/19 16:32 ID:0Kg1R2k3
>>487
TTTネタバレ・スレッドが有るのでそっちを見れば?
489名無シネマ@上映中:02/12/19 16:46 ID:S+YmDqpr
TORNにつながりません。ヤパーリ祭りデツカ?
490名無シネマ@上映中:02/12/19 16:57 ID:tVCWtn0P
原作未読なので読んでみたいんですけど、なんか馳夫とかの古い訳に
萎えてしまいそうで、怖くて手が出せません。
「つらぬき丸」なんて吹き出してしまうかもしれません。
ホビットとかはもう一般化してるので、無理に日本語に訳してない
バージョンがあるといいんですけど。
491名無シネマ@上映中:02/12/19 16:59 ID:m5m9dmgp
はいはい。
今回よかったなと思ったのは、キャラに結構時間を掛けて話が進んだこと。
LegolasのElf特有の軽い身のこなしとaction。
ArgornとArwenとの切ない恋。
LegolasとGimliの笑えるやりとり。
Golemが結構かわいくて笑えた。二重人格結構、親近感わいたなー。
城での戦いも、すごかった。Argorn,Legolas,Gimli活躍!
唯一やだったのは、Wormtongueが、悪人しまくってた。
あんな奴、普通kingにちかずけるか?
あー、眠いから寝ます。
492名無シネマ@上映中:02/12/19 17:01 ID:m5m9dmgp
>>490
やっぱ英語でよんだら?難しくないよ。
Amazon.comなんかで買えるでしょう?
493名無シネマ@上映中:02/12/19 17:09 ID:NgzSBRXl
映画見てから原作読んだけれど
始めは変だと思った馳夫やつらぬき丸って名前も
追補編を読み終わるあたりには結構愛着が湧いてきますよ。
 でも、英語で読むのも手かも。
494名無シネマ@上映中:02/12/19 17:12 ID:F9af+5QV
>>491
海外在住らしくアルファベットかよ!でもゴラムはGolemじゃなくてGollumだよ、
それに全角英字使うなよ!






とめちゃめちゃ負け惜しみで絡むテスト。
495名無シネマ@上映中:02/12/19 17:28 ID:4FGXJxlF
BESTの状態で映画を楽しみたいという理由で事前のネタバレを
避けるために原作も関連書も我慢してる友人がいるのですが、
目を逸らしても、知らん振りしていても
いい加減TTT最大のネタバレの事実を認めざるを得ないようです。
映画館でやってたTTT予告もあえて見なかったというのに。
公開まであと2ヶ月あるというのに…


書籍にしろCMにしろネタバレ配慮なんて欠片も無いのね(w
496名無シネマ@上映中:02/12/19 17:30 ID:BhJlTxrg
おまいらは
トム・ボンバディルは誰に演じて欲しかったでつか?


ああ、PJに聞いてみたい
497名無シネマ@上映中:02/12/19 17:37 ID:th6CbzEe
676 :名無し草 :02/12/11 10:19
全部完結した後にグラムドリングが光ってボロミアに贈り物もあって、トムも出てくる(笑)
完全版バージョンが出るんだよきっと。

677 :名無し草 :02/12/11 12:24
トムのくだりって、王の帰還のSEEが出る時に、映像特典としてはいってたり
しないかなーと、かすかに期待してるんだけど。

678 :名無し草 :02/12/11 14:51
トム役は誰が、と思ったのだが、PJ本人がやれば文句は出ないのではないか。
あの顔で黄色い服来て、リン、ロン!…似あう(w

679 :名無し草 :02/12/11 15:26
>>678
それ面白いなぁ。完全版のおまけにちょうどいいや!
川の娘を誰にするか...

680 :名無し草 :02/12/11 16:14
PJの嫁さんとか(笑<ゴールドベリ

681 :名無し草 :02/12/11 20:41
enya なんてどうかな?
彼女も指輪ファンだそうだし,声をかけたら飛んで来るかも(笑)
498名無シネマ@上映中:02/12/19 17:37 ID:cT9vAJUC
>>494
しかもAragornの綴りも間違えているし。
499487:02/12/19 17:55 ID:Niz82neA
>>491
とりあえずゴクリがカワイイっていうのは朗報だな。ただウザイだけの
キャラになってるかと心配だったし

>>488
やっぱりネタバレ解禁スレは怖くてね。ストーリーに関係ないような
テクニカルなこととかも質問しちゃダメ?
500名無シネマ@上映中:02/12/19 18:00 ID:0Kg1R2k3
>>491
片仮名になる所は英語にしてるけど…
キャラだけcharacterってなってないね…
無理して英語使ってる感じがする…
501名無シネマ@上映中:02/12/19 18:07 ID:Niz82neA
>>500
そんなに叩かなくても…そりゃうらやますぃのは漏れも同じだけどさ
502名無シネマ@上映中:02/12/19 18:08 ID:4FGXJxlF
>491
× ちかずけるか?
○ ちかづけるか?

英語分かってないんだからせめて日本語くらいちゃんとしような?
503名無シネマ@上映中:02/12/19 18:29 ID:OWXnoqbi
>>491
恥ずかしい奴だなw
504名無シネマ@上映中:02/12/19 18:43 ID:wEPe8X1e
FotRは公開後かなーり経ってからハマったんで公開時のことがわから
ないんだけど、先行レイトショーとかあったのかな?
TTTであるとしたら、2月14日とか15日あたりには観られたりするの
かなーと期待してみたり。
505452:02/12/19 18:49 ID:CXQB0MUr
見てきました。。。前回以上に時間がたりないという感じです。
以下、ネタバレ含むので見たくない方はパスしてね。




正直、前作のような感動を得られなかった。面白いは面白いけど、
詰め込みすぎという印象でした。
CGは前半(特に空を飛ぶクリーチャー)がややちゃちいですが、
後半はもう気にならないですね。
で、一番の不満は獄吏!!あいつのセリフと顔を延々みるのは俺には辛い!!
うっとおしいし、あれがいるせいで、なんか夢がなくなっちゃった感じ。
あんなにでなくていいよ!

峡谷の戦闘シーンもいいんだけど、なんか悲壮感がないし、最後はあっという
間に○○○○○が現われて、おわってしまうので...不満。どうせなら、
戦闘は昼間に設定したほうがよかったんじゃないかなぁ。

ボロミアのような感じの美味しい展開もなかったしなぁ。いや、そう
できたシーンはあったはずなんだけど。。。

サムはおいしかったです。フロドはいいとこなしだなぁ。
レゴラスとアラゴルンはもうちょっとかっこうよくみせられたと思う。
人数多すぎて、うまってた。確かにレゴラスは活躍してるんだけど..
予告の方が緊迫感ありましたです。俺にとっては。

あぁ、なんというか、前作のような人生に希望を与えてくれるような映画を期待
してたんだけど、ちょっと違ったなぁ。 
。。。と、色々文句はいいましたが、見て損はないのは確かです。
506452:02/12/19 18:55 ID:CXQB0MUr
前作を100として、今回は80〜85って感じかなぁ。
ストーリー性が個人的にはやや薄まった感じです。
戦闘以外の感情の発露とでもいうべきシーンが少ないせいかもしれない。
うーん。。。なんといってよいやら。。
でも、公開中にもう一回みにいこうっと。
507名無シネマ@上映中:02/12/19 18:57 ID:g+teydah
>>505
>フロドはいいとこなしだなぁ。
一瞬「言うこと無し」に見えたのですが「良いとこ無し」ですか……。
そうですか……。

>CGは前半(特に空を飛ぶクリーチャー)がややちゃちいですが、
>後半はもう気にならないですね。
エントがすげえ心配だったのですが、ご報告を頂いてひとまずは
安心することにしておきます。

やべ、FOTR公開前夜の焦燥感がよみがえってきたかも(w
508名無シネマ@上映中:02/12/19 19:00 ID:NGrrMV4Q
TTTネタバレスレ行けって。
509452:02/12/19 19:00 ID:CXQB0MUr
よかったシーン

1峡谷での戦闘
2....
3....



おもいつかない(汗)
ガンダルフは白くなってはいけないとおもいまつた。
CMで結構美味しいシーンが網羅されてると思う。
わーん、滅茶誉めたいのに、それができない自分が悲しい。
510名無シネマ@上映中:02/12/19 19:03 ID:5M+Ey9KW
うへぇ、公開までもうこのスレこねぇよ。
観た人はいいねぇ…
511名無シネマ@上映中:02/12/19 19:04 ID:wHVIyINM
>>452
興奮してるのはわかるけどネタバレでageるな。
そして>>508の言う通りTTTネタバレスレに逝ってくれ。
この板のどこかにあるから。
512452:02/12/19 19:07 ID:CXQB0MUr
すまん。興奮はしてないよ。
違うスレいくわ。ごめんね、皆さん。。。
513名無シネマ@上映中:02/12/19 19:09 ID:NGrrMV4Q
>452
1くらい読んでくれ。
ここではTTTとRotKのネタばれはまだ禁止なの。
514452:02/12/19 19:11 ID:CXQB0MUr
すまないね。了解。
515名無シネマ@上映中:02/12/19 19:11 ID:9/zrfI85
>504
先行レイトショーありましたよ。
でもそのまえにまず試写会に応募しまくらねば
516名無シネマ@上映中:02/12/19 19:14 ID:aD2O1Sdl
>505
ストーリー上の問題点は原作そのまま残ってるってことで、ファンは一安心かもな。
517452:02/12/19 19:17 ID:CXQB0MUr
ちなみに、あらゆる点で高水準の出来なのは確かです。
それは間違いない。
518名無シネマ@上映中:02/12/19 19:17 ID:4FR7K2EM
>>452
個人的にはありがとう。だ。
別のスレでまたお会いしましょ。
519504:02/12/19 19:19 ID:wEPe8X1e
>>515
レスありがトン!そうですか。ありましたか。
試写会もだけど、レイトショーのチケットも競争率高そうだナー。
試写会が2月9日だそうだから、先行が14、15ぐらいなら試写会ハズれ
てもあんまり悔しくないかな。官製はがき10枚買ってきたけど。
520452:02/12/19 19:20 ID:CXQB0MUr
あと、491もあたってます。いいとこもたくさんあるよ!!
521名無シネマ@上映中:02/12/19 19:23 ID:Niz82neA
452くらいの印象だけを書き連ねた感想はいいんじゃない?
ストーリーのネタに触れてるわけじゃないし。ネタバレスレだと
ストーリーの改変とかも話題になっちゃうだろうから、映画未見だと
入っていけないよ。
ストーリーのネタバレしてなけりゃ、映画の総合的な印象くらい
聞かせてもらってもいいと思うんだけどダメ?
522名無シネマ@上映中:02/12/19 19:38 ID:KL9BHALh
印象もなー、人によってかなり違うだろうから…

ここに来るのしばらく止めとこ。
523名無シネマ@上映中:02/12/19 19:58 ID:9/zrfI85
先行上映、特別なチケットは要らなかった覚えがありますよ。
劇場の窓口で普通に券を買って並んで入った気がする。
昨年は前売り券が使えたのですが今年はダメなのかな?

そうそう、TTTのサントラ、限定版のカバーは黒かなあ?濃紺かなあ?って色。
開封して見たら中身の天地が逆だったので交換に行こうか思案中です。
↑同じ症状の方、いらっしゃいますかね?
524452:02/12/19 20:05 ID:CXQB0MUr
お詫びというわけではないですが、ネタバレスレに少し追加しました。興味がある方はどうぞ。
525名無シネマ@上映中:02/12/19 20:35 ID:Egpml+KY
>452
Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/
ここじゃなくて?ゴバークしてないかい?
526名無シネマ@上映中:02/12/19 20:35 ID:S+YmDqpr
先行上映、去年は2月28日かと(違ったらスマソ)。
一般上映が3月4日でした。

去年は息せききってシネコンの席とりに
発売日に駆けつけたら
受付のお姉さん「エ モウ買イニキタノ ポカーン」状態でつた。
LOTRが知られるようになった今年はまた違うかもしれませんが。
ちなみに某地方都市です。
527名無シネマ@上映中:02/12/19 20:38 ID:cEbKFROW
>>525
避難所の方だよ。
528名無シネマ@上映中:02/12/19 20:44 ID:9/zrfI85
昨年は
試写会が2月12日頃から、プレミアが2月21日、先行は2月23日、初日が3月2日でした。
529名無シネマ@上映中:02/12/19 20:46 ID:wHVIyINM
>>528
じゃあ1月末くらいから試写会ありそうかな。
葉書買ってこなきゃ。
530名無シネマ@上映中:02/12/19 21:03 ID:cT9vAJUC
>>529
「CUT」に試写会のお知らせがありました。
2月5日だったかなあ?
531448:02/12/19 21:42 ID:BPfkKbTg
よくも悪くも、途中からはじまって、途中で終る映画。
第三部まで通してみると、傑作になる予感は、二部をみたことにより高まったが。
第一部のボロミアの死のような盛り上がりを期待しては駄目だし、
雰囲気も違う。

あと、今すぐ、第二部のSEE見せれ、と叫びたくなります。
三十分長いヴァージョンも限定同時公開とかしても客が入ると思うけどなあ。
フロドルートの人間ドラマの片鱗だけ見せられた気が。
532448:02/12/19 21:49 ID:BPfkKbTg
CGは、フロドルートで、ちょっと浮いてみえたところがあった。
メリピピルートのCGに関しては、肯定派。
(メール欄)が最大の違和感。 第一部と違うし。予想とも違ったので。
533名無シネマ@上映中:02/12/19 23:12 ID:Niz82neA
>>448
>あと、今すぐ、第二部のSEE見せれ、と叫びたくなります。

そりゃキミ贅沢な叫びってもんだぞい。こちとら本編すら春までお預けなんだよお

534名無シネマ@上映中:02/12/20 00:08 ID:tLqhhTxb
これはageても?葬れるか?
535名無シネマ@上映中 :02/12/20 00:15 ID:8t8Mb8pb
トム・ボンバディルって誰???????????????
536名無シネマ@上映中:02/12/20 00:20 ID:P4+Yj5/N
>>535
映画には出てこないキャラだから
別に知らなくても、映画は楽しめると思うよ。

気になるなら、原作読んでみてもいいし。
537名無シネマ@上映中:02/12/20 00:20 ID:G4RoX4bT
つい最近ロードオブザリング見ました。
エルフはいつ矢を補充してるんだろうとか
オークは子供に負けるほど弱いのだろうかとか
素朴な疑問ばかりが残る作品でした。
538名無シネマ@上映中:02/12/20 00:25 ID:frwUjovs
>>537
エルフは戦場で使えそうな矢を拾ってます。
小さい人は子供ではありません。

TTT見れなくて淋しいので釣られてみました。
539名無シネマ@上映中:02/12/20 00:33 ID:Ef3KrM6m
ageるだけだ!
嘘をつくな!
540名無シネマ@上映中 :02/12/20 00:35 ID:8t8Mb8pb
読んだけど、誰だったのか遠い記憶の彼方に消えてしまった>トム・ボンバディル
ヒントくれたら思い出すかも。
541名無シネマ@上映中:02/12/20 00:39 ID:0zPHQbQl
>>540
急に歌ったりする変なおじさんです。
キレイなヨメがいるようだ。んーまあ高島忠夫みたいな感じか?
542名無シネマ@上映中:02/12/20 00:47 ID:o8mwf8FA
寿美○代って…キレイか??
私のイメージではむしろ
ゴールドベリがケイト・ブランシェットなんだが。
543491:02/12/20 00:53 ID:1iNU0Fwc
Ack. For all the people who are making such a big deal about my miss
spells or Japanese, I gotta three words for you. "Get over it!"
It was freaking 3 in the morning!
なんていうと、英語コンプレックスの人、(500、502みたいなの)がまたいろいろいうのかな?
日本語ローマ字式で入力面倒くさいんだよね。未だに”づ”どうやって入力するのか知らないいのが事実。きゃー
でも、日本語訳どんななんだろう。みてみたいような気がする。
>>452
映画ちょっと、本から話ずれてるきがするけど、第三部終わり方全然違ったりして。
はっきり言って、第一部はあまりにもいろんなシーンが詰まりすぎてきちんと説明し切れなかったのが多かったと思う。
よくLOTR知らない人には解釈難しかったらしい。
Extended versionのDVD観ると、沢山重要なシーンが映画ではなかったようなきがする。
だから、第二部はもっと戦いシーン本から違って幾つかの戦いをまとめたものかもしれないと、勝手に解釈してます。
沢山、小さな戦いシーンよりひとつ大きな戦いでしょう。やっぱり。
でも、結局自分の想像力には映画勝てないでしょう。。。。
544名無シネマ@上映中 :02/12/20 00:54 ID:8t8Mb8pb
うお〜〜まじで思い出せん。
また読まんといかんなー。とほっ
545名無シネマ@上映中:02/12/20 01:41 ID:ifQ+QDYu
おいお前ら!ちゃっかりゴールデングローブ庄にノミネートされています。

http://www.hfpa.org/nominations2003.html
546名無シネマ@上映中:02/12/20 01:54 ID:KB9EI0Am
注意! ↑のアドレスはブラクラ!!!

クリックするなよ!
547545:02/12/20 02:04 ID:ifQ+QDYu
>546

失礼な!(w
でも今回は作品賞(ドラマ部門)と監督賞のみのノミネートなのね。
義理っぽいな。。。
548名無シネマ@上映中:02/12/20 02:06 ID:0VX2t4FX
他サイトでの感想とか見てないからわかんないけど、
2ちゃんでの感想読んでると、なんか心配になってきたよ。
みな「まぁ全体的にみれば良かったよ」ってな感じの感想だよね。
まぁって何だよ、正直あまり期待するなってことか?
549名無シネマ@上映中:02/12/20 02:36 ID:QXQTsSIT
>548
推測だけど
FotRの時ほど
綺麗にまとまっていない
という事じゃないか?
550名無シネマ@上映中:02/12/20 02:43 ID:1iNU0Fwc
期待してもいいと思う。
551 :02/12/20 03:39 ID:ixhBZizS
543のカブレをイジってもいい?
552名無シネマ@上映中:02/12/20 03:46 ID:GTJve4Eg
>551
やめれ、日本語が通じそうにない。(英語もだが)
553551:02/12/20 03:49 ID:ixhBZizS
>552 そうだね・・・。
あまりにイタイもんで聞いてみた。
ありがとう、552。
554551:02/12/20 03:53 ID:ixhBZizS
ところで「づ」ってちゃんと打ててんじゃん。

と言ってみるテスト。
555名無シネマ@上映中:02/12/20 04:15 ID:1iNU0Fwc
>>551
コピペだよ
556名無シネマ@上映中:02/12/20 04:17 ID:1iNU0Fwc
もっとつっこんでこないの?英語コンプレックスの人?
557名無シネマ@上映中:02/12/20 04:30 ID:08wiVKDt
age
558名無シネマ@上映中 :02/12/20 04:53 ID:YG9COLqh
>548
途中から始まって、途中で終わる映画なのじゃから、
あまり期待しすぎるのも、いかんかも知れん。

期待値をあげすぎないように、あがりすぎないように、
と気をつけている今日この頃です。
559名無シネマ@上映中:02/12/20 07:01 ID:1iNU0Fwc
友達、本と違ってて結構がっかりきてた。
でも、本を3時間の映画に全部詰め込むの無理だからね。
少し話し変えないときりがないのかも。
あまり、偏見なしで楽しむのが一番。
560名無シネマ@上映中:02/12/20 10:16 ID:hGi+SXQT
海外組の皆さん、速報ありがとうございます。
映像的な善し悪しがなんとなく見えてきたような。

ただ総合的な評価は、皆さんの二割り増し位に期待しときます。
やはりThe Lord of the Ringsは、まず「言葉ありき」の物語だと思うから。
まだまだあてにならない字幕のせいで空しい望みかもしれませんが、
じーんとくる台詞が幾つかあれば、それで自分は良しとしたい。
561名無シネマ@上映中:02/12/20 10:56 ID:PYDtsJKh
海外組の一人です。
第一部の時と同様に、大好きではあるけれど、気になるところもいくつかって
ところでしょうか。

でも、一本の映画の真中の部分としては、大満足です。
原作が再読により新たな感動が生まれるように、第一部が何度見てもあきないように、
完結してから、一部から三部までもう一度、見直したら、第一部も第二部
もより感動が深まるような気がします。

そうそう、一部では、いくつか、こんなシーンはカットして、他のシーンをいれて
欲しいと思ったところがありましたが、第二部では、カットしてほしいと
思うシーンはほとんどなかったなあ。

562名無シネマ@上映中:02/12/20 11:43 ID:g+fWjvJz
TTT公開初日の興業収入は、FOTRの44%アップ。
同時公開した14カ国では45%アップだそうだ。
更に週末までに12カ国で公開。(ソース=ロイター)

…日本も加わりたかったよ。
563名無シネマ@上映中:02/12/20 11:48 ID:CWIYXOGx
ついに某サイトにつながらなくなった...。
大丈夫なんだろーか
564名無シネマ@上映中:02/12/20 11:53 ID:naz9aRGk
盛況で結構。

日本の初日に、ヘラルドのHPに繋がらなくなったとしたら
字幕の出来が酷かった場合だと思うが
565名無シネマ@上映中:02/12/20 11:56 ID:DOxd7xRh
>よくLOTR知らない人には解釈難しかったらしい。
原作はもちろん、ほとんど知識なしでFotR見にいったけど
ちゃんと話はわかったよ。
3部作ということも知らなかった。でも時間的にこの展開で
どうやって収拾つけるんだ!と思っているうちに
突然『つづく』を突きつけられても(フェラルドの宣伝の不味さ?作戦?のせいだけど)
かえって丁寧に作っているんだと安心した。すごく続きが見たくなった。
良くできた映画だと思った。
566名無シネマ@シネマ上映中:02/12/20 13:17 ID:lf9dQzbl
全米公開キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
初日推定で2600万ドル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
567名無シネマ@上映中:02/12/20 14:58 ID:gEqsbyXl
海外組です。今見てきました。
個人的には前作よりさらに楽しめましたよ。

レゴラスがかっこよくないとかゆー人、
アレ以上どうやってかっこよくしろと?
滅茶苦茶活躍しまくってますが…
コメディはほとんどギムリが一人で担当してました。かわいいw

CGも個人的には文句無しの出来でした。
これが駄目ってんならスターウォーズとか見れないんじゃ…
SW:EP1と比べ物にならないぐらいの完成度でしたよ。
Gollum >>>>> Jar-Jar
Helm's Keep >>>>>>>>>>>>>>>>>> Gunguns vs Droids

エントはもうちょっと上手く表現できたかな?とも思うけど、
十分許容内です。

お化けやクリーチャーは寒気がするほどゾッとする出来でした。
568名無シネマ@上映中:02/12/20 15:03 ID:2IEm0rJ5
今日見に行きました。
良かった!
けど、やっぱり1部の方が泣けたかな。
うん、心情的な描写は1部の方が良かったかも。
でも戦争のシーンは迫力あって、鳥肌もの。
アラゴルンの見せ場たくさんあり。
ギムリとレゴラスのやり取りはかわいい。
話は多少変わっているところもあったけど、
個人的には許容範囲かな。
さすがにあれ以上長くは出来ないでしょうし。

ちなみに一緒に行った友達はストーリーは全く知らず
さらに英語もよく聞き取れないという子でしたが
「すごくおもしろかった!時間忘れた!」って言ってますた。

終わった後は観客の皆さん拍手でした。
569名無シネマ@上映中:02/12/20 15:11 ID:eOczXusF
ここはいつからネタバレスレになったのだ?
570名無シネマ@上映中:02/12/20 15:14 ID:2IEm0rJ5
ネタバレってどのくらいからネタバレなのでしょうか…?
私のことを言ってるのでしたらごめんなさい。
571名無シネマ@上映中:02/12/20 15:15 ID:d7XRr1CO
おーい!ロード・オブ・ザ・リングのDVD,通常版も特別版も(言い方は正しくないかもしれんが)
どこにも売ってないぞ〜!
誰か大阪で在庫豊富な店を教えてくらはい m(__)m
572誘導:02/12/20 15:27 ID:X/XsiC2p
TTT海外組の皆さん 感想はこちらへ↓
Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/

原作と比べてうんぬんしたい人はこちらへ↓
【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/
573名無シネマ@上映中:02/12/20 15:29 ID:X/XsiC2p
>>571
Amazonで買うってのはどうよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069L4K/
代引きもしてくれるからクレカ必要なし
574名無シネマ@上映中:02/12/20 15:35 ID:JFtXgLnn
原作とかあんまり知らないんだけど、
バルログはもう出てこないの?
サウロンよりバルログの方が強そう…。
575名無シネマ@上映中:02/12/20 15:43 ID:ECtJLrIH
ガンダルフとタイマンはる
576名無シネマ@上映中:02/12/20 15:45 ID:gEqsbyXl
>>574
出てきますよ。
なかなか美味しい戦闘シーンですた
577 :02/12/20 15:56 ID:ixhBZizS
>571
http://www.lotr.jp/index_flat.html

ここからDVDギフトボックス、まだ購入可能だぞ!
578名無シネマ@上映中:02/12/20 16:08 ID:d7XRr1CO
571です。みんなありがとう。でも通販じゃ3連休に見るのは無理みたいですね。
廻りにはこの映画のことを話題にする人はほとんどいないのに,どこも品切れで
売っていないのが不思議です
579名無シネマ@上映中:02/12/20 16:19 ID:Kt6cypA8
>>578
SEEはプレス枚数自体が少ないので品薄。
店側が余り発注をかけなかった模様(通常版の豪華特典付きと誤解していたらしい)。
580名無シネマ@上映中:02/12/20 16:26 ID:G4RoX4bT
ガンダルフはバルログの攻撃を防ぐほどの魔法使えるなら
オークぐらい一掃できると思うんだが
581名無シネマ@上映中:02/12/20 16:34 ID:KMMhivwG
体力いるから、そう何度も…
582名無シネマ@上映中:02/12/20 16:42 ID:Kt6cypA8
>>580
緊急事態のとき以外、魔法を多様してはいけないらしい。映画では特に。

原作では使いまくっているが。
583名無シネマ@上映中:02/12/20 16:42 ID:QabN8cMO
アメリカ人、みんな学校や会社休んで映画館逝ったのか?(w
ウラヤマスィよ…。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021220-00000929-reu-ent
584名無シネマ@上映中:02/12/20 17:00 ID:tStlAhbA
>583
もう学校はクリスマス休暇だと思われ
585名無シネマ@上映中:02/12/20 17:25 ID:/ccgRcO4
>578
某CDショップチェーン店で聞いたところによると、
「クリスマスごろに入荷すると思います」とか。
定価でよければ、予約をしてみるのもテかも。
586名無シネマ@上映中:02/12/20 17:45 ID:cbnKeWSZ
角川のDVDビデオでーたのおまけDVDにTTTの予告とゲームの
メーキングが入ってるね。予告は字幕版と振り替え版があって、
LOTRの振り替えって一度も見たことがなかったのでなんかすごく新鮮だった。
オリジナルの役者の声に慣れきってるから違和感バリバリなんだけど、
日本語ダイレクトの台詞ってなんか胸に迫るものがあるね。
FOTRもレンタルで吹き替え版も見てみようかな
587eiga.com:02/12/20 17:53 ID:VX+LUCRb
http://www.eiga.com/special/lotr_ttt2/index.shtml
パリ・プレミア速報です。
588名無シネマ@上映中:02/12/20 18:42 ID:M9nBh2uw
SEEのテレビCMあったんだ・・・今日初めて見た。
589名無シネマ@上映中:02/12/20 19:26 ID:TqFHaTpr
見たよ。
キャラは一作目の方が深みがあった。
主人公は二作目の方が掘り下げてあった。演技もすばらしいね。
戦闘シーンが増えてるけど、一作目の方がケレン味があってうまい。
斬りあいや飛び道具の戦闘だけならグラディエーターの迫力に負ける。
新人のお姉ちゃんは好みだった。
リブ・タイラーの乳首が見えそうだった。
まあ、長編のなかだれってところですかね。
アラゴンお得意のスローモーションも一作目の方が萌える。
終わりよければすべてよしってことで、三作目に期待。
590名無シネマ@上映中:02/12/20 20:14 ID:eEXOgbgy
やはり海外在住の人にゃ「アラゴ<ル>ン」という言い方は妙なんかな。
アラゴーンって聞こえるものね。
591名無シネマ@上映中:02/12/20 20:14 ID:QXQTsSIT
>主人公は二作目の方が掘り下げてあった。演技もすばらしいね。
>新人のお姉ちゃんは好みだった
安心した
592名無シネマ@上映中:02/12/20 20:20 ID:Kt6cypA8
>>590
全ては作者がエルフ語では'r'を必ず発音すると書いているのに、
自分自身発音していなかったのが原因。
593名無シネマ@上映中:02/12/20 20:30 ID:bAXioizj
>>590
ラテン語圏じゃアラゴルンでOKです。巻き舌でね。(フランス語は違うか)
594名無シネマ@上映中:02/12/20 20:41 ID:9pagjuC7
世界ではTTT見て盛り上がっているんだよな。
いいんだ。漏れは明日から3連休だから心穏やかにSEE見てるよ。
う、うらやましくなんて、うらやましくなんて……ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
595名無シネマ@上映中:02/12/20 20:43 ID:19F19oTJ
>594
私なんかSEEすら手に入らないんだよ ・゚・(ノД`)・゚・
596名無シネマ@上映中:02/12/20 20:52 ID:mw30VZbb
デンマークではきちんとアラゴルンですだ。
597名無シネマ@上映中:02/12/20 21:03 ID:bAXioizj
>>596
デンマークでは「ストライダー」を何と訳すのですか?
イタリアでは「グランパッソ」(大また)ですが…
598名無シネマ@上映中:02/12/20 21:12 ID:JZ/IIKJ8
全く関係無いが
ビデオ屋さんに行くと「ロード〜・・・」「ソード〜・・・」の何と多い事か。
LOTRのコーナーの横に多彩なパクリがあって笑える。
いや、ホントにその数が多いんだ。
10種類くらいあったかな。
599名無シネマ@上映中:02/12/20 21:12 ID:GPdFSnU6
>>582
>原作では使いまくっているが。

???
600名無シネマ@上映中:02/12/20 21:22 ID:EjdwGVce
TTTの感想OKになったの?ここ……
どこからがネタバレかの線引きはむずかしいけど
そろそろ基準を明確にしませんか?
でないとなし崩し的にネタバレ解禁スレになりそうだよ。
個人的には「○○がイマイチ」等の感想もあまり聞きたくはないのだが…
601名無シネマ@上映中:02/12/20 21:29 ID:SchH8fbB
>>600 禿同。
TTTの感想はTTT板で語って貰いたい。
じゃないとあまりの観たさに海を渡りそうだヨ・・・(TДT)
602名無シネマ@上映中:02/12/20 21:30 ID:Kt6cypA8
>>599
ホビットの冒険から読み始めると、普通に使っているのが分かる。
指輪でもナズグルを撃退するときや、ワーグを退散させるとき、
雪山で凍えそうになったときにも使っている。
モリアでも天井破壊をやっているね。
603名無シネマ@上映中:02/12/20 21:43 ID:ogzVIL5Q
>>571
亀レスだけど
SEEなら梅田ディアモールのシンセイドウに1個だけ残ってたよ。
604名無シネマ@上映中:02/12/20 22:05 ID:P3qiGLau
>>597
おお、イタリア語で原作を読まれたんですか?
実は私も伊語で読みたいと思っているのですが(大して出来ないけど)、
本はどこで買われたのでしょうか?
都内各所の巨大書店に行っても、仏語・独語・西語・露語などは
あったんですが、伊語は全然見かけないんですよね...。
関東近辺もしくは通販ご利用でしたら、教えて頂けると
ありがたいのですが。
605名無シネマ@上映中:02/12/20 22:16 ID:e1rrJU/+
韓国でも19日から公開で初日32万6000人。
先週から公開された秘密の部屋と同じかそれ以上の人気だって。
606597:02/12/20 22:25 ID:bAXioizj
>>604
現地で書店を何軒か回って探しました。3部が1冊にまとまってる厚くて安い本。
イタリアのネット・ショップではどうかな。
ttp://www.internetbookshop.it/
“il signore degli anelli”で検索すると色々出てくるよ。
日本円での表示も有り。
607名無シネマ@上映中:02/12/20 22:41 ID:VRarH42j
早く見たいような見たくないような。
608名無シネマ@上映中:02/12/20 22:58 ID:bAXioizj
>>607
明日からスカパーでちょっとだけ見れるよ。
ttp://www.powerplats.co.jp/lineup/special/lotr_top.html
609  :02/12/20 23:08 ID:FJBFSXdk
ニダニダの国の情報は、正直興味ないし、どーでもいい。
610この話は既出?:02/12/20 23:19 ID:Xwdddn+R
イアンマッケランの結婚の話?
611名無シネマ@上映中:02/12/20 23:21 ID:qQ9V7FzC
>>609

指輪スレにまで持ち込むな
612名無シネマ@上映中:02/12/20 23:27 ID:FLvma4Vj
>>610 マッケランって○モじゃなかったっけ?
613 :02/12/20 23:36 ID:FJBFSXdk
ゲイですの。>サーイアン
614名無シネマ@上映中:02/12/20 23:49 ID:EQuj1B+G
615名無シネマ@上映中:02/12/20 23:57 ID:cbnKeWSZ
なんか世界より時間の進行が遅れている気がする。すでに見てしまった
人にとって漏れらは過去の人になっているような…
616名無シネマ@上映中:02/12/21 00:02 ID:Y2RE8r8b
>>615
その通り。日本だけな(;´Д`)。
617>614:02/12/21 00:07 ID:aU7jaNQM
やるなあ!!
サーってば、元気なんだから♪
結婚式に旅の仲間とかスタッフとか呼んでくれるといいね。
618名無シネマ@上映中 :02/12/21 00:14 ID:0aFY8YMr
ところでゴクリの歌を和訳で誰か教えて。
619名無シネマ@上映中:02/12/21 00:16 ID:uGZz5PRY
まめに更新されている指輪物語情報サイトで見掛けたような。
620名無シネマ@上映中:02/12/21 00:17 ID:TwXfb91E
>618
リオンに和訳、ゴクリ誤訳がアル
621名無シネマ@上映中 :02/12/21 00:19 ID:0aFY8YMr
ども!いってきまつ。>620
622名無シネマ@上映中 :02/12/21 00:25 ID:0aFY8YMr
この訳泣ける!
**
そしてひとりぼっちで 終わりに直面して 
いいホビットさん泣くはず
いいホビットさん 迷った! 
二度と家には帰れないよ

623誘導:02/12/21 01:48 ID:/fRtFncD
TTT海外組の皆さん 感想はこちらへ↓
Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/

原作と比べてうんぬんしたい人はこちらへ↓
【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/

624名無シネマ@上映中 :02/12/21 02:09 ID:HRqVIkAx


ところで、なんで雑誌「CUT」の表紙に、レゴラスがいないのだろうか????
625名無シネマ@上映中:02/12/21 02:16 ID:lP37PDBF
>>624
サムもいないYO!
しかしこのレイアウト、凄いな。
626名無シネマ@上映中:02/12/21 07:29 ID:xPehXyNC
ネタバレスレで感想を?
627名無シネマ@上映中:02/12/21 08:36 ID:1T+khG2T
スタッフ・キャストが来日したときは、ぜひ「日本のレンバス」八つ橋をおみやげに
してほしいものだ。
628名無シネマ@上映中:02/12/21 08:50 ID:Nu9LoR6m
全く関係無くてスマソだが
自分のIDがLoRでおしい・・・
629名無シネマ@上映中:02/12/21 11:11 ID:YbWZO8ij
SEE観たんですが、吹き替えもたまにはいいもんですね。
普段は結構声のイメージとか喋り方とかで引っかかる方なんですが。
モリアの入り口でのガンダルフの
「お前さんの頭で叩くんじゃ!ペレグリン・トゥック!」
なんかは英語わかんない俺には、字幕ではなかなか伝わらん可笑しさと思ったよ。

物凄い勢いでピピンの頭でモリアの壁を叩くガンダルフの画像キボンヌ
630名無シネマ@上映中:02/12/21 12:44 ID:7LldHWFF
>629
実写で?
631名無シネマ@上映中:02/12/21 16:42 ID:gSxq+FPP
the age of the ring
632名無シネマ@上映中:02/12/21 18:44 ID:zkgmR2ZZ
なにげにこのスレには海外在住者が沢山いるのね。
皆が未来からの人に思えるよ・・・・・
633名無シネマ@上映中:02/12/21 20:07 ID:bm3nuWRV
リブ、迫力あるなあ。
www.eiga.com/special/lotr_ttt2/index.shtml
634名無シネマ@上映中:02/12/21 20:44 ID:av/lmTQz
日本は指輪後進国といってもよかろう
635名無シネマ@上映中:02/12/21 20:59 ID:TwXfb91E
もう、あちこちで感想が出ていて
読んでいる所>TTT

636名無シネマ@上映中:02/12/21 21:06 ID:xf5RUmgw
もうガイシュツだと思うけど「CUT」見たよ。いきなりLOADかよ、
こんな雑誌、試写会の応募件がついても買わないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
DVD VISIONの方が人数多いし、こっちを買った。
2/9で国際フォーラムってことはキャストの来日はこのころか
公開はどんなに早まっても2/15だろうな
637名無シネマ@上映中:02/12/21 21:14 ID:av/lmTQz
早く見たいのはやまやまだが、試写会ってちっこい劇場が多かったりしないの?
どうせここまで待たされる以上、最高のスクリーンで音響のいい劇場を選びたい
って思うんだが。
638名無シネマ@上映中:02/12/21 21:31 ID:Y2RE8r8b
Load of the Rings の意味を述べよ。

1. 指輪の洗濯物
2. 指輪の手数料
3. 指輪の重荷(何となくまともっぽいな)
4. 指輪の発射された○液

意味出典:ALC英辞郎
639名無シネマ@上映中:02/12/21 21:34 ID:vrvvDKtn
>>638
「指輪のデータをメモリに読み込む」ってのはないの?
640名無シネマ@上映中:02/12/21 21:35 ID:av/lmTQz
サントラに入ってたカードのエオウィンの写真をじっと見てたら
女房に「誰これ?山瀬まみに似てるね」って言われた…
641名無シネマ@上映中:02/12/21 21:41 ID:zkgmR2ZZ
エオウィンの写真をじっと見つめる>>640タンv

>>638
プロレスゲー「The Rings」のプレイを再開する。


642名無シネマ@上映中:02/12/21 22:17 ID:Y2RE8r8b
>641 が正解みたいだな。
ttp://www.rock-net.co.jp/cgi-bin/ct/rockbbs.cgi?fname=ctbbs

CUT見てないけどマジLOADだったのか?>636
643604:02/12/21 22:54 ID:tGz7LBFO
>>597
ご親切に感謝します!!
早速教えて下さったところを覗いてみますね。

644名無シネマ@上映中:02/12/21 23:11 ID:nersH+l/
スマステでパリプレミアのおすぎ出てたね。
おおむね好評価なコメントだったけど、
「夢のようなラブシーンがあってホッとするよう映画」って。( ゚Д゚)ポカーン
645名無シネマ@上映中:02/12/21 23:15 ID:lP37PDBF
636じゃないけど、気になったのでCUT見てみた。
31ページの特集の最初のページのタイトルが
「THE LOAD OF THE RINGS-THETWO TOWERS」になっとる。
他のページは合ってるみたいだけど。
646名無シネマ@上映中:02/12/21 23:26 ID:zkgmR2ZZ
指輪道だと思っているよりマシかもだ。
647名無シネマ@上映中 :02/12/21 23:26 ID:p/9wJ/2L
宮崎駿監督は、ロードオブザリングを小馬鹿にしてて
(指輪物語を人種差別だとコケ降ろして言ってるらしい)
自分がイギリス童話をアニメ映画化(次回作でジブリ製作決定)する事に
すごく息巻いてるらしいというのはマジ?
648名無シネマ@上映中:02/12/21 23:33 ID:cJF/kyUr
>>647
> 宮崎駿監督は、ロードオブザリングを小馬鹿にしてて
> (指輪物語を人種差別だとコケ降ろして言ってるらしい)

さんざガイシュツですが。
専用スレもあるし。
649名無シネマ@上映中:02/12/21 23:34 ID:DLrM6qN+
>647
マジです。しかも原作者は、オックスフォードでトールキン教授の
教えを受けている。

>644
おすぎの誉めるラブシーソ・・・すげえ不安。男同士に見えるとか・・・
650名無シネマ@上映中:02/12/21 23:35 ID:RYIuF/vC
駿は指輪大好きなんだよ。
ひねくれ者だから、ワザとああいう言い方してるだけ。
愛情の裏返し。
651名無シネマ@上映中 :02/12/21 23:42 ID:p/9wJ/2L

つうか、実は映画化したP.Jの事をうらやましいんとちゃうかなーと裏読みできるね>駿
だって駿自身もアニメ化したかったんでしょ?
いい年して、愛情の裏返しなんて、ガキ臭いオヤジだね。
652名無シネマ@上映中:02/12/21 23:46 ID:Jl/FlkvS
スカパーの特番、“受信できません”ってうちだけ?(関東在住)
・・鬱
653名無シネマ@上映中:02/12/22 00:02 ID:FP8gUtcG
>647
しかも製作だけのはずが、結局、自分で監督すると言い出した。
654名無シネマ@上映中:02/12/22 00:20 ID:ZXmTys1j
>644
そのおすぎの感想は珍しい
大概ラブシーンは不評
655名無シネマ@上映中:02/12/22 00:20 ID:GEeLu6eD
ぎゃースカパ−始まったーー(゚∀゚)ーー!!
>>652
電話線はつないだ?
656名無シネマ@上映中 :02/12/22 00:20 ID:ybDs/mpg
おすぎは男女の色恋が苦手だからでは?
657名無シネマ@上映中:02/12/22 00:25 ID:K0fiDdz3
やっぱりモーホーのラブシーンに見えるってことでつか?!

…自分で書いててウトゥ
658名無シネマ@上映中:02/12/22 00:34 ID:AP6Jb70T
スカパー面白かった。
初見のコメントもけっこうあったし。
あああ早く見てーよ。<TTT
659名無シネマ@上映中:02/12/22 00:41 ID:nB1Grc3j
>>644
間違ってる、どっか間違ってるyo…<お過ぎ
660名無シネマ@上映中:02/12/22 00:55 ID:qsCw30H5
>>644
話の筋もキャラの配置もわけわかんなくて、わかったのがそこだけだったとか<お過ぎ

(まさかサムとフロドの場面で妄想しているんじゃあるまいな)
661名無シネマ@上映中:02/12/22 01:12 ID:+lFMaVh6
スカパーの特番。
うっかり観たけどちょっと動揺。
でも良かったっス。
でもやっぱ僅かに動揺。
662名無シネマ@上映中:02/12/22 01:51 ID:gCwVzB0m
>660
いや、「リブがね」と言っていたので違うかと>サムとフロド

あと「悪との戦闘シーンがウワーって感じでもう目が点になっちゃって!
凄かったわー」てなことも言ってた。
字幕はフランス語で役者は英語だから理解できなかった、
というのは自ら白状してたが。日本でまた見るってさ。
663名無シネマ@上映中:02/12/22 02:03 ID:IaT87QC4
TTTはやくみたいなぁ。字幕大丈夫だといいけど。
1部の時は、字幕で見た父親が「次に誘惑されるのはこいつだな」とアラゴルンを
指差した時はぶったまげたよ。
まあ本人の読解力不足もあると思うが。
ボロはすっかり悪役だと思ってたようだし・・・。

ところで、サントラ聞いてるとなんとなくファラミア出てきそうなとこがわかるね。
「私は剣の切れ味を愛するのではない、剣が守るものを愛するのだ」
エルフ語バージョンで登場かな。
664名無シネマ@上映中:02/12/22 03:26 ID:0IMZPtEC
ビデオが借りられたので観た。
誰かに似てる似てると思ってた
弓づかいのエルフ、山咲トオルにそっくりなのに
気づいた。
665名無シネマ@上映中:02/12/22 03:46 ID:IrZDDCIe
>>664
すでに認定済みです(w
666名無シネマ@上映中:02/12/22 08:25 ID:KBtQ5Hdt
>>665
山咲よりタッキーだよ。
667名無シネマ@上映中:02/12/22 09:30 ID:UKCGrDDm
↑どうしても綺麗な方と似てると思い込みたい、可哀想なファン真理。
668名無シネマ@上映中:02/12/22 09:31 ID:7cY3gLFN
宮崎バカオはいつか自分が指輪をアニメ化するつもりだったのが先に映画化されて
悔しいのでけなしています。年よりはすぐそういう行動に出るのです。
水戸黄門を下ろされた某、鑑定団のいらない方の人と同じです。
669名無シネマ@上映中:02/12/22 10:50 ID:0vYwW3PR
タッキー?ハァ???
670名無シネマ@上映中:02/12/22 11:21 ID:fjlPhbGI
>>666
オーリスレに強制送還。
671664:02/12/22 11:29 ID:0IMZPtEC
なんと。
じゃあボロミアとアラゴルンの区別がつかんときに
浅野忠信に似てる方がボロミアというのも
認定済みなのだろうか。

いまだにメリーとピピンもよくわからん……ぅうぅ……
672名無シネマ@上映中:02/12/22 11:52 ID:fjlPhbGI
>>671

メリーはしっかり者
ピピンはうっかり者w
673名無シネマ@上映中:02/12/22 12:04 ID:k6tphcHr
昨日ロサンゼルスでTTTを見ました。ちょっとだけネタバレありです。5枚組DVDのSEEに
付いていた券が使えたのでタダでしたが、Universal Studiosのパーキングに8ドルも
とられました。








原作と結構違っているところもありますが、迫力は満点。特にバトルシーンは圧巻でした。TTTの最終章のSamが葛藤する場面が大好きなのですが、残念ながら映画ではThe Return
of the Kingまでおあずけです。TTTのtrailerに出てきたArwenの1シーンがカットされ
ていたので、これはTTTのSEEで復活するのでしょう。それにしても、彼女、原作を
無視して、TTTに出過ぎです。(ファンの皆さん、ご免なさい。)

噂に聞いていたGollumはほんと、素晴らしかったです。これ、CGじゃ無かったら、
アカデミー賞物の演技だとLos Angeles Timesに記事が出ていたのも納得するできです。
MerryとPippinの出番が少ない分、お笑いはGimliが一手に引き受けていて、完全に
Legolasを喰っていました。明日、出来れば、また見に行きます!
674名無シネマ@上映中:02/12/22 12:23 ID:clxJGf9C
>>673
>>1に「ネタバレ禁止」って書いてあるのに
なぜわざわざこのスレに書き込む?日本語読めんのか?
675名無シネマ@上映中:02/12/22 12:47 ID:VTPQMVYL
>647
自慢したいだけだろ
676誘導:02/12/22 12:56 ID:DraKngvG
TTT海外組の皆さん 感想はこちらへ↓
Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/

原作と比べてうんぬんしたい人はこちらへ↓
【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/

677名無シネマ@上映中:02/12/22 13:12 ID:W5I8x92L
673は確信犯。メール欄ageだもの
678名無シネマ@上映中:02/12/22 13:40 ID:iU7qvdla
都内主要ショップに、SEEが入荷したみたい。
まだ手に入れていない方、お店にダッシュ!
679名無シネマ@上映中:02/12/22 14:20 ID:LdQb4eH9
リブのファンサイトで
「ロード・オブ・ザ・リング」で助演女優賞って書いてあった。

…何の賞だろ
680名無シネマ@上映中:02/12/22 14:25 ID:Olhlckc8
ラスベリー賞?
681名無シネマ@上映中:02/12/22 14:45 ID:JVr7p/J3
ガラ様を差し置いて?
682名無シネマ@上映中:02/12/22 14:50 ID:nFv0oZ+O
祝!! ゴールデン・グローブ賞作品賞と監督賞ノミネート!
683名無シネマ@上映中:02/12/22 15:44 ID:gWRMm2VL
>>679
チョイ役でしかも半分夢ん中の女じゃ汚い手を使わない限り無理ぽ。
684名無シネマ@上映中:02/12/22 15:46 ID:/Olicpn5
ノミネートされるならエオウィンかガラドリエルだと思う。
685名無シネマ@上映中:02/12/22 16:00 ID:Olhlckc8
さっき字幕スレ見たらやっぱりTTTも戸田ナツらしい。
PJの意見は無視かよ。
686名無シネマ@上映中:02/12/22 16:06 ID:ZXmTys1j
ラズベリーの助演女優と最悪カップル賞
687名無シネマ@上映中:02/12/22 16:35 ID:W5I8x92L
アンチリブの人は当然TTT観に行かないんだよね?
688名無シネマ@上映中:02/12/22 16:37 ID:gV3+W2jV
最悪カップル賞なら巻き込まれたゴルンに同情。
689名無シネマ@上映中:02/12/22 17:26 ID:gWRMm2VL
来年のROTKに大本命がいるのになあ・・・w
690名無シネマ@上映中:02/12/22 17:26 ID:W5I8x92L
苦痛を感じながらLotRを観なきゃいけない人達にむしろ同情…
691名無シネマ@上映中:02/12/22 17:29 ID:1O+Euuro
TTT見てきたよ。1回目に見た時は少しえ?と思った。(原作からアレンジされていたから)
でも2回目以降は「これでいいんだ」と思うようになりました。
ありがとうPJ!王の帰還が早くみたいよ!
ネタバレにならない感想
ボロミアとファラミアは似ていますのでデネソールが楽しみです。
(ちゃんと親子っぽい雰囲気になるといいなあ)

ちょっとネタバレっぽいところ
だけどよう。PJ。いくらバクシ版をリスペクトしているからといってエピソードの順番を入れ替えてまで
エンディングの場所をアニメ版に準拠するのはどうかとおもうぞ?

もう1年死ねなくなっちゃったじゃねーか。(罠が乱金版の王の帰還を「あの二つの塔のつづきがここに!」とか
書いて売るためか?(違))
692誘導:02/12/22 17:32 ID:Tm8M29WX
TTT海外組の皆さん 感想はこちらへ↓
Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/

原作と比べてうんぬんしたい人はこちらへ↓
【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/

693名無シネマ@上映中:02/12/22 17:32 ID:Tm8M29WX
>>687
当然だな。あれだけ嫌がってるもんな。
694名無シネマ@上映中:02/12/22 17:38 ID:61l5e/WJ
LotRはリブのための映画じゃないんだから
リブ以外を観に行くんじゃないの?(´-`)
695名無シネマ@上映中:02/12/22 17:46 ID:sQKNm+aa
>>679
Golden nuts Award ?
696名無シネマ@上映中:02/12/22 17:47 ID:W5I8x92L
リブ以外、か。映画を総合的には楽しめないね。
リブが出てくると怒りが湧いてきて、作品世界にのめり込めないんでしょうなあ。
697名無シネマ@上映中:02/12/22 17:58 ID:rJtmLcU4
個人的意見だが映画みる前に人の意見てあまりよくないと思う。
どこか先入観入るからね。
ある映画見る際、並んでる時隣のおばちゃんが
「テレビでオーバーすぎってよくないって評価されてたわよぉ」
なんてでかい声で話してるの聞いて鬱だった事とかあるしさ。

見た人はネタバレスレ、それを知りたい人もそっちに行くのが
ありがたいです。そうじゃなきゃ公開までここに来れん…長くてスマソ
698名無シネマ@上映中:02/12/22 17:59 ID:rJtmLcU4
わぁぁ、ageてしまった、ごめんなさい…( TДT)
699名無シネマ@上映中:02/12/22 18:02 ID:61l5e/WJ
リブいっぱい出てきそうだからね。
でもそれで叩きネタが出来るなら
それはそれで楽しいと思われ。<2ch的に
700名無シネマ@上映中:02/12/22 18:04 ID:k0HkmnqX
リブ以外。萌えの対極ですね。構図は同じか。
701名無シネマ@上映中:02/12/22 18:14 ID:O9S5sqD1
私もネタバレ厳禁には同意だが、

私自身は
>個人的意見だが映画みる前に人の意見てあまりよくないと思う。
>どこか先入観入るからね。
つーことは全然ないんだよね(露骨な内容説明は嫌だが)
>697さん、「個人差」ってものもあるんだよ。人それぞれ。
安易に主観を振り回さんでくれ・・・
702名無シネマ@上映中:02/12/22 18:36 ID:ZFOvHFOJ
>>701
でもさ、意見書いてるうちにネタバレっぽくなってくる場合多いから
出来れば控えてもらいたいよね。ネタバレスレあるんだから。
703名無シネマ@上映中:02/12/22 18:37 ID:ZHk/M51G
ボブサップのバックでTTTサントラが…(w
704名無シネマ@上映中:02/12/22 19:32 ID:gV3+W2jV
満干全席に1品くらい嫌いな物があっても食えるなら食う。
リブは無視無視。
705名無シネマ@上映中:02/12/22 19:42 ID:KqWm2fTb
正直2chでネタバレに文句言っても仕方ないけど
日本公開前のネタバレは勘弁。でも公開一週間後くらいからはネタバレ解禁にしてほしい
706名無シネマ@上映中:02/12/22 19:49 ID:ZHk/M51G
ネタバレ嫌ならこんな所には来ないほうが…
707名無シネマ@上映中:02/12/22 19:49 ID:ZFOvHFOJ
>>705
>>1に、未公開部分(特に「二つの塔」「王の帰還」)のネタバレは、
ってあるんで、TTT日本公開後は問題ないっしょ。

それまでスカパー録画したの見て我慢するか…
708名無シネマ@上映中:02/12/22 19:55 ID:KqWm2fTb
>707
FOTRのときはDVD発売までネタバレ禁止だったので、変えてほしいのだよ
709名無シネマ@上映中:02/12/22 20:26 ID:TRXMMU0P
>>700
「リブだけ観ない!」ってのと「〇〇様しか目に入らない!」ってのと
どこか似てるね。どちらも作品自体を楽しんでいるのかいないのか。

人の楽しみ方にケチつける気はないけど、作品の中でアルウェンだけ無視とか、
そんな器用な観方、自分にはできないや。
710名無シネマ@上映中:02/12/22 20:28 ID:ChXVFKKy
私は字幕は見ないようにしますが何か?

作品自体を楽しんでないといわれてもOK!
711名無シネマ@上映中:02/12/22 20:33 ID:DUZkWmt7
日本語字幕のことだったら、それは「作品」に含むことは
できないんでは。
712名無シネマ@上映中:02/12/22 20:35 ID:TRXMMU0P
>>710
字幕問題と一緒にされてもなあ。
脚本の意図を汲んでない戸田字幕は「作品自体」とは言えないと思うけど。
713名無シネマ@上映中:02/12/22 20:36 ID:TRXMMU0P
あ、かぶっちゃった
714名無シネマ@上映中:02/12/22 20:39 ID:TRXMMU0P
>>708
映画(FotR)に関しては公開直後からネタばれOKでしたよ。
715名無シネマ@上映中:02/12/22 20:49 ID:V16/RQrM
SEEで踊る子馬亭を出た後、メリーがフロドに「ヤシは信用できるんか?」聞く前、
ハッと息を飲んだようなデカイ音が聞こえますが、劇場版には無かったですよね?
あれは誰ですか?アラゴルンが鼻を鳴らしたわけじゃないですよね?
まさかうちのにだけゴースト入ってるわけじゃないですよね??
716名無シネマ@上映中:02/12/22 20:52 ID:gFJRP2Qo
>>715
ビル?
717名無シネマ@上映中:02/12/22 21:28 ID:YHCAr9gk
別に、現実世界でも好きな人も嫌いな人もいるけど、
ちゃんと現実にのめりこんで生きてるぢゃん?w
映画の中に嫌いな人がいても、それでのめりこめないなんてことがあるのか?
みんなけっこう気難しいんだね。

まあ、自分は原作からアルウェン嫌いだったから、
別にリブは全然気にならないけどね。ぴったり!と思って見てる。
718名無シネマ@上映中:02/12/22 21:40 ID:FMlwzz+7
>さっき字幕スレ見たらやっぱりTTTも戸田ナツらしい。

な、なっち続投?
うるさいファンはピンバッチで前売り買わせといて
一般客はいつもの戸田字幕で問題無しだよって事?
ははは・・・屁らルどって策士ですね。
719名無シネマ@上映中:02/12/22 21:44 ID:TRXMMU0P
>>718
どうなんだろう?ソースはなかったようだけど。
正式発表があるまで何ともいえないね。
720名無シネマ@上映中:02/12/22 22:03 ID:qsCw30H5
皆落ち着け。

時系列で言やなっちが字幕に手をつけてておかしくないだろ。
公開未定ってたって、年明けから関係者試写会とか動くんだから。
問題は、PJ発言を受けて屁ラルドが動くかどうかだけ。
今の時点では公式サイトでの情報はない。
水面下でごそごそしてる最中ってのが正解だろう。






そのまま逃げ切る可能性は高いが。
721名無シネマ@上映中:02/12/22 22:09 ID:q0VctNEI
こういう前売りチケットはいかが?
2500円の2回券でひとつはなっち訳、もうひとつは新しい訳
で、見た後にどっちにいくら払ってもいいか(なっちに500、新訳に2000とか)を
半券に記入して回収。
722名無シネマ@上映中:02/12/22 22:13 ID:DUZkWmt7
今夜テレビ東京で、日本ヘラルド社が出ていますが、
今さっき同社が配給した映画ということで、LOTRもちょびっと
映像が出ました。
それ、ガンダルフがプロローグのセリフを喋ってた…
そのセリフの語られる映像も、公開されたのとは全然違う、
一体、いつの段階の編集映像なんだろう?
思いもかけないものが観られました。
723名無シネマ@上映中:02/12/22 22:21 ID:RVeil7XN
>>722
あーでたね!一瞬だから見逃したが。
あーあれが社長かー…もーしっかりしてくれよマジで。
724722:02/12/22 22:23 ID:DUZkWmt7
因みに、その字幕は
「思いもかけないものが 指輪を手に入れた」
(という感じ)で、
映像は、
”フロドが指輪を指でつまんで顔の前に持ち上げ、
目を見開いてみつめている”
という(感じ)のものでしたよ。
瞬間の映像だったので、思い違い記憶違いはあるかもしれません。
725名無シネマ@上映中:02/12/22 22:32 ID:qsCw30H5
テレ東見てるが。
屁が買わなきゃ良かったのにな。 という感想しか出てこない。
726名無シネマ@上映中:02/12/22 22:40 ID:pLPyvdd0
「映画が好きなんです」と度アップで語るメガネおばさん園子。
あんたら買ったら後、お構い無しじゃねーのかyo。
727名無シネマ@上映中:02/12/22 22:46 ID:3AR4zzmM
TTTのポスターがちらっと写ってたね。
「宣伝の上手い配給会社」っていうと、何処なの?
728名無シネマ@上映中:02/12/22 22:46 ID:RVeil7XN
三部作って説明無しでハァ?これで終わりなの?なお客さんを続出させる宣伝を思い出すな…。
729名無シネマ@上映中:02/12/22 22:51 ID:qsCw30H5
最近ならブ恵那が上手く当てたな>化け物株式会社
コメディとしてヒットした映画を日本では「泣ける」系で宣伝、
LotRに勝った(死
730名無シネマ@上映中:02/12/22 22:53 ID:b3Ep7KKV
なっちTTT観たっておすぎが12/5のこの番組で言ってたそうでつ。もう聴けないけど。
今聴ける12/19のはおすぎが行ったTTTパリプレミアの話。ネタバレあるので気をつけて。
ttp://www.joqr.co.jp/yaruman/micside.html

漏れはヘラルドがごり押しすんじゃないかと思ってた。PJがいつヘラルドに言ったか
判んないし。PJが言っても「もう時間がありません」とか言ってそうだしなぁ>ヘラルド

おすぎ、うちの地元の朝番で"も"「ロード・オブ・リング」って言ってたんだよね。
まだ言ってるよ、、、。
731名無シネマ@上映中:02/12/22 22:54 ID:RVeil7XN
TTTポスターちらっとだけどでたねー。
正直ヘラルドの宣伝がもっとうまけりゃLOTRも売れただろうな…。
しかし今のハリソンので買いつけ15億でサイコーとかいってたけどロードはどんくらいだったんだろう。
一応三部作で買いつけだよね?
732名無シネマ@上映中:02/12/22 22:58 ID:b3Ep7KKV
続けてゴメソ。上のを聴く人、倒れないように気をつけてね。
「歩くハイ」とか言ってるし、、、ウルク・ハイダヨ!!
733名無シネマ@上映中:02/12/22 23:00 ID:qsCw30H5
スレ違いもいいとこだが。

K-19早くもピーターパンつに負ける。
ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html

何でこんな時期に公開してんだかマジわからん<潜水艦
734名無シネマ@上映中:02/12/22 23:02 ID:3AR4zzmM
>>729
なるほど。
でも、ディズニー映画って、いつもそんな
宣伝文句だったような気もする。(w

3部作って宣伝は、エステー化学のほうが
分かりやすかったね。
735名無シネマ@上映中:02/12/22 23:20 ID:LGqLkHlC
歩くハイ(w
勇者たち、なんて区分になっちゃうのね〜
旅人、じゃ違和感あるし、冒険者ってのもなんか違うか。
736名無シネマ@上映中:02/12/22 23:28 ID:pLPyvdd0
ゴラムをカッパと言い切ったおすぎ。

おすぎなのにピーコックのジャケット着てプレミア行ったおすぎ。
737名無シネマ@上映中:02/12/22 23:29 ID:qsCw30H5
ttp://boxofficemojo.com/daily/
今週末で1億行くか。
738名無シネマ@上映中:02/12/23 01:08 ID:kuqucesl
盛り上がってるところ失礼します。SEEをやっとこさ手に入れて楽しんでるんですが、
パスポートの登録ができないんです。というのも、私、パソコンを持っておりませんので、
携帯から試みたんですけど、メールアドレスが入らないんですよね。半角28文字で制限されてて、
私のアドレスは半角で34文字くらいになるんです。んで、しょーがねえなあと思って
漫画喫茶のインターネットで、PC用と携帯用の入力欄両方に携帯のアドレスを入力して、
再度登録にチャレンジすると、
「PCメール入力しろ。携帯メール確認しろ。」と怒られましてもうなにがなにやら私には手に負えません。
そこで「そうだ、2ちゃんねるなら」と思い、ここに助けを求めに来ました。
パソコンも持っておらず、携帯用サイトでも登録できない私はパスポートキャンペーンを楽しめないのでしょうか?
どなたか登録できる方法をご存知ないでしょうか?
古い話題で長文どうもすみません。どなたかよろしくお願いします。
739名無シネマ@上映中:02/12/23 01:09 ID:pNMpN9E4
ピンバッチだけど、舞浜行ったら「もうないです」って言われたけど
「もしかしたら再入荷するかもしれませんからどうですか」と言われた。
ヘラルド、増産するつもりあるのか?
740名無しシネマ@上映中:02/12/23 01:32 ID:8ARhy1OR
>>739
え?
739三には悪いけど、増産は何か複雑…。
早めに必死こいて買ったファンはいい面の皮だと思うんだけど
(それは漏れだ)。
増産じゃなくて、余ったのをどこかから仕入れてくるものだと思いたい…。
741名無シネマ@上映中:02/12/23 02:35 ID:jR2pTqIP
>>738
携帯アドレスだけじゃ登録できないのですか?
んーそれなら、フリーメールを取得したらどうでしょか。
742名無シネマ@上映中:02/12/23 03:08 ID:AJ5LEwz2
>740
そんな意地悪な…
743名無シネマ@上映中:02/12/23 06:59 ID:1dZpQUeD
間違いなく、確かにどこかで画像を見ました。
キンダーサプライズの日本版のロード・オブ・ザ・リング
日本版といってもミニ・フィギュア自体はドイツ版と同じでした。
しかも残念ながらTTTのではなくFOTRのみ
でも、こちらで1個150円で買えるのは嬉しいです。

画像を見たページをお気に入りに入れるのを忘れてしまって探し出せなくなりました。
でも、間違いなく見ました。
詳しく御存知の方、情報を!!
744名無シネマ@上映中:02/12/23 07:47 ID:TDBfJWGt
>>737
いってるね、1億ドル。
745名無シネマ@上映中:02/12/23 07:52 ID:NifxQBZH
>>743
二つの塔を含めた3作に登場するキャラクターをフィギュア化。全48種
自分の見たページでは↑だって。画像はまだ見つけてないけど…
2月4日発売予定らしい。
746名無シネマ@上映中:02/12/23 10:18 ID:Cp69VnRd
>>737
何かTTTだけ勢いが飛び抜けてるね。
Gangs of New Yorkも日本の報道騒ぎが嘘の様だし。
747名無シネマ@上映中:02/12/23 10:39 ID:NRsgciM1
それでもスパイダーマンに第1週成績としては負けてるね
SWやハリポタは凌いでるけど
(リピーターで稼ぐTTTであって欲しい)

日本だけ酷い成績になるんだろうなぁ
イマから鬱
748名無シネマ@上映中:02/12/23 10:57 ID:WRchWsdX
Gangs of New Yorkのせいで、日本での公開が 第一部も第二部も遅れるのだっけ?
でも、Gangs of New York がそれほど日本でうけるとも思わないけど。

まあ、LOTRは、興行収入も、賞レースも第三部が本命だと思うが。
749名無シネマ@上映中:02/12/23 12:11 ID:UzY8SCo5
見に行ったけど詰まらんから寝た
750名無シネマ@上映中:02/12/23 12:41 ID:RvMZ90E5
今から荒れ地レビュー目に見えるようだ<日本でのTTT。
751名無シネマ@上映中:02/12/23 13:50 ID:o+3ybYvv
↑ん?
749を受けてのレスなの?
GoNYで寝たんだと思ったけど。
752名無シネマ@上映中:02/12/23 13:56 ID:qlokLNWm
友人(未見)にSEEか、CEを貸そうと思っているのですが、やっぱりSEEの方がいいですかね?
753名無シネマ@上映中:02/12/23 14:11 ID:5LoreYaI
SEEの方が、長いけど途中で休憩を入れやすいから、
初めての人には良いんじゃない?
2枚組って所に抵抗を感じられたらおしまいなんだが。
ストーリー的にもこっちの方が親切だし、TTTも観せたいんならおすすめする。
754名無シネマ@上映中:02/12/23 14:35 ID:ydDUtGD3
>>752
私も753さんに賛成です。
かくいう私も、映画未見で原作も知らない友達が貸して欲しいというので、
それぞれの長所と短所を説明したら、
「どうせなら話がきちんと分かるのがいい」
と自らSEEを希望してました。

今の悩みは、吹替え・字幕のどちらを薦めるかです。
SEEは字幕も直って、延長部分もあるおかげで内容に誤解を招くような
部分は激減したと思うけど、初見者用にはまだまだかも…。
吹替えの方は、新しいシーンのセリフにはいくつかヘンな訳があって、
あれはいかんなと思うし。
忙しい人だし、両方とも観れ、とは言えないしなあ…。
755名無シネマ@上映中:02/12/23 15:07 ID:+sGskZRv
ある程度英語が出来る人なら、英語字幕を勧める手もあるよ。>>754
756名無シネマ@上映中:02/12/23 15:20 ID:AJ5LEwz2
原作は四半世紀前くらいに一巻の途中で
挫折したなので
未読と言ってもいいくらいの者ですが、

>754
SEE買って吹き替え版も見たけど、字幕がいいよ。
セリフなんて大体の意味がちょろっとわかりゃ充分。
あれだけ役作りに苦労した役者たちの実際の発声が
聞ける方が、指輪の世界にどっぷり入り込みやすい。

……けど、吹き替えか字幕かくらい、その人の好きに
まかせたら? そこまで手取り足取りするものでも
ないでしょう。
757756:02/12/23 15:27 ID:AJ5LEwz2
書いてる間に……
>755
目ウロコ。それが一番だ。
758名無シネマ@上映中:02/12/23 15:30 ID:BV02IJQy
やっぱTTTの字幕はなっちでゴリ押しなの?

              …永久に呪われろ、なっち、日ヘラ。
759名無シネマ@上映中:02/12/23 15:42 ID:hyemVhI1
>>754
字幕と吹替えで表現違うから、いくら時間かかってもいいから一通り見てみな。
って貸しました。戻ってくるまで2週間位かかるかな…
しかも借りたい同僚複数なんで大変だ。
760名無シネマ@上映中:02/12/23 16:00 ID:o/iS8wd0
>>759
四種類のコメンタリー、七時間の映像特典、二千点のデザイン画と写真だぞ。
二週間で見られるか?

>>750
今から荒れ地のレビューを予想してみよう。
「主人公の新たなる仲間が『仲間』じゃない、おかしい!」
あたりが来ると思われ。
761名無シネマ@上映中:02/12/23 16:04 ID:+sGskZRv
>>758
NLへのメールにその呪いを託すべし。
762名無シネマ@上映中:02/12/23 16:05 ID:G7dKK7aU
>>760
「途中から始まって途中で終ってる。意味分らない、詐欺だ!クソ映画だ!」
もあると思われ。
763名無シネマ@上映中:02/12/23 16:08 ID:Hxz5mrvd
>>756
セリフがちょこっとわかりゃ充分?
TTTでそのセリフが伏線になっているので、そんな言い方してたらまた1作目の字幕の悪影響が改善されないよ。
それ以上に映像による伏線も多いけどね。
764名無シネマ@上映中:02/12/23 16:11 ID:Hxz5mrvd
>>750
予想を書いてみる。

CGがハリポタ1作目並にクソ、特に木の化け物のシーンとか。角度とか。
ゴラムうぜー。大気レンズの影響が強すぎ。

765名無シネマ@上映中:02/12/23 16:19 ID:yzlXBJJv
角度とか。

メチャワロタ
766名無シネマ@上映中:02/12/23 16:21 ID:OebTxQnH
>>762
それは、これからのヘラルドの宣伝に掛かって来るんだろうけど、
まあ、1作目の感じから言えば、そういう苦情が多くなりそう。
767754:02/12/23 16:23 ID:ydDUtGD3
>>755
選択肢の一つとして不可能ではないけど、うーん。
初見者で内容知らない人にいきなり、母語ではない言語の字幕付けて観ろ
というのも、無茶言ってると受け止められそうです。
固有名詞とかにしょっちゅうひっかかって、芝居や背景などを
見られなくなったら意味がないし。

>>756
>そこまで手取り足取りするものでもないでしょう。
確かに。本当にそうだと思う。
でも分かっちゃいるけど、つい考えてしまうんですよ。
これも、自分の好きなものをどうかして理解して欲しいと思うがゆえの、
一種の傲慢さですなあ。

>>759
ああ、そういう風に言えたらいいけど。懐の深い方ですね。
私は自分の禁断症状が心配です。
実際、はまって何度も見てくれたら嬉しいですけどね。

一応事情を説明して、「どれがいい」とかは言わないことに決めました。
多分字幕を選ぶでしょうが。
長文すみません。

768名無シネマ@上映中:02/12/23 16:26 ID:hyemVhI1
>>760
字幕と吹替えなら見れるよ?
特典含めても2週間以内で見れたけど。
769名無シネマ@上映中:02/12/23 16:35 ID:yEWM9pJF
>>744
日曜日より土曜日がいいのは当然としても、金曜日のほうが日曜日よりいいんだね

>>748
GONYは1年遅れだからな、ROTKがマトリックスと被るから04年だという説があるが
マトリックスが予定通りに出来るとも限らん。まあ客が被るとは思わんが
秘密の部屋の数字を見てると、スクリーン数をいくつ抑えるからだからなあ・・・
770名無シネマ@上映中:02/12/23 18:29 ID:C5NPmjPl
申し込みから2週間。
いかんざきセット早く送ってくれよーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
771名無シネマ@上映中:02/12/23 19:22 ID:SX2vNALm
米国でSEE買ったんだけど(大きい方。DVD五枚組、ブックエンド付)
TTTの映画チケット一枚ついてきてお得だった。
値段は$59.99だった。

ブックエンドがなくてDVDも四枚組みのSEEは$29.99だったな。
こっちはNational GeographicのDVDがついてこなかった。

日本ではいくらなんだろう…
772名無シネマ@上映中:02/12/23 19:44 ID:Hxz5mrvd
>>771
9800円(いかんざきつき12800円)コレクタエディション7800円。
だったと思う。
773名無シネマ@上映中:02/12/23 19:53 ID:da9LobK7
ファンに還元してくれて羨ましいよねー>チケット
DVDとかに続編や関連作品のチケットがついてくる場合って他でもあるのかな?
指輪はちょっと例外だけど。
知ってる方がいたら教えてくだちぃ。
774名無シネマ@上映中:02/12/23 19:57 ID:ydDUtGD3
コレクター版の方は4900円だったと思う
775名無シネマ@上映中:02/12/23 20:06 ID:TY3WBrgH
ttp://www.screensaverjapan.com/graphic14.htm
このページの201がちょっと素敵だったかもだ@愛用中
著作権的な問題は不明だが。
776名無シネマ@上映中:02/12/23 20:21 ID:ZinF/Nfd
人にCEとSEEを貸した。
反応が悪い・・・鬱・・・
777名無シネマ@上映中:02/12/23 21:04 ID:AOQ47EB2
罠マイカルでTTTのピンバッチ付き前売り売ってました。
…後から本当に売り出すなんて…ヤラレタ
778名無シネマ@上映中:02/12/23 21:18 ID:ftfuCL/5
>771
しかもナショジオはどれにも付いていない(泣
779759:02/12/23 22:08 ID:hyemVhI1
>>767
>実際、はまって何度も見てくれたら嬉しいですけどね。
そうなんだよね。
貸したDVDまだ戻ってないんだけど、その人のデスクマットの中に
TTTのチラシが挟んであったのを見てちょっと嬉しくなった。
780名無シネマ@上映中:02/12/23 22:23 ID:szZgKsJ4
>777
罠マイカルで売ってる前売りは罠マイカルでしか観られないって本当??
教えてチャンでスマソ。
781名無シネマ@上映中:02/12/23 23:26 ID:C1TJt32r
本当です
782名無シネマ@上映中 :02/12/24 00:27 ID:L9vfE9Y1
ttp://boxofficemojo.com/daily/

おめでとうございまつ。すごいね!
783名無シネマ@上映中:02/12/24 00:51 ID:uHUEVm0o
アルゴランって俳優変わってないですよね?
784名無シネマ@上映中:02/12/24 01:11 ID:zvxebTzV
>>783
アルゴランって誰でつか?
毘沙門天のことでつか?
785名無シネマ@上映中:02/12/24 01:23 ID:HpBO58+T
>>782
スゴー!待つのも張りが出るってもんだ(゚∀゚)アヒャと負け惜しむテス

>>783
撮影に入る少し前は別の俳優がキャスティングされていたそうです
786名無シネマ@上映中:02/12/24 02:05 ID:I8rYFE/D
>>773
チケットはさすがに記憶がないけど、もう一個DVD フリーってのは結構
あるね。

>>ブックエンドがなくてDVDも四枚組みのSEEは$29.99だったな。
こっちはNational GeographicのDVDがついてこなかった。

俺のところは$24ぐらいだったよ。勿論、チケットつき。
2回目はこのチケットでみにいくつもりさ!
787名無シネマ@上映中:02/12/24 02:46 ID:uHUEVm0o
>>784

アラゴルンでした。
えへ。

>>785

ありがとうございます。
なんだか主要メンバーでキャストが変わった人がいると
聞いたもので…
788名無シネマ@上映中:02/12/24 03:50 ID:KH3YFdC/
罠マイカルの前売りは、罠マイカルのチケ買った店でしか使えない上に
先行上映にも使えない罠。
でもペアチケットはバラでも使えるので、
リピートする気マンマンな御仁にはお徳なんじゃよ。

どうでもいいが近所の罠マイカルでピンバッジ、レゴラスや馳夫すら
余りまくってる様子なんでつが。
789788:02/12/24 03:55 ID:KH3YFdC/
うお、スマソ、全国共通チケでした。
きっちり六枚持ってるのに、何勘違いしてんだ漏れ…
790名無シネマ@上映中:02/12/24 06:10 ID:HR8Yvj28
結局SEEのナショジオってもともと出てた版と何が変わったんでしょう?
最初に出た版は買ったんだけど、SEEはアルゴナスなしを買っちゃったんで
わからんのです
791名無シネマ@上映中:02/12/24 06:38 ID:F/NUhtai
>>782
海外での公開&興収についてズームイン!でさっきやってたよ。
7時半頃もう1回見れるな。
792名無シネマ@上映中:02/12/24 07:44 ID:nT5ChKj9
目覚ましキタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━!!!
793名無シネマ@上映中:02/12/24 07:46 ID:/A29pHl9
今めざましで映画の年間国内ランキングやってたよ。
LotRは4位だったそうで。
794名無シネマ@上映中:02/12/24 07:56 ID:jUevvOnz
モンスターズインクと僅差だったんだね…
795名無シネマ@上映中:02/12/24 08:56 ID:kxBe/TxO
796名無シネマ@上映中:02/12/24 08:59 ID:dA5ygWQw
戸田奈津子スレで「サンデー毎日」の記事の話題が!
797名無シネマ@上映中:02/12/24 09:19 ID:jYY+Mr1A
つまんないけど
ギャング・オブ・ザ・リング・・・
798名無シネマ@上映中:02/12/24 11:59 ID:gfy3ioeu
>>795
コアなセレクト写真だな・・・
いやアレの出張りより百倍ましだがw




799名無シネマ@上映中:02/12/24 14:07 ID:JF6h4V7A
TTT、ハワイで見てきました。
友人が、アメリカのDVDについてきたチケットで入ろうとしたのですが、
公開後1週目はつかえないと言われてしまいました。
TTTの SEEについてくるROTKのチケットも同様と思われ。
それ使って行こうと思っている方はご用心。

原作と大分変わってるとこあるので、
TTTの字幕は原作知ってるだけでは作りにくいかも。
別の巻に出て来る話もあるので、
原作知らずにやるのは言語道断ですが。
800名無シネマ@上映中:02/12/24 14:41 ID:KF9Of3Cb
>>796
どれ?ナッチスレ散らばってるから見つからんよ。
サンデーって何かあったん?
801名無シネマ@上映中:02/12/24 14:44 ID:u4ZHSAqb
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040066713/727-
字幕の記事が載ったらしい。
802名無シネマ@上映中:02/12/24 15:17 ID:x4O+M+Rv
TTT見てきた。あと2回は見なくちゃ。
803名無シネマ@上映中:02/12/24 15:21 ID:rcD4FntL
誰かなっちを止めれ〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・
この際だから刺し違えろ。
804名無シネマ@上映中:02/12/24 16:17 ID:KF9Of3Cb
「その件でジャクソン監督と話したこともないし、字幕を誰にするかは配給会社が判断
されることなので、私は関知していません。何かインターネットで私の字幕について
問題にされているようですが、私はインターネットはやらないので、どういうことを言われて
いるかはわからないですね」

時代についてけねー、また世間の進歩を見ようとしねー時代遅れはすっこんでろといいたい。
ヘラルドもこんだけ抗議もらってんだからきちんと伝えろよ。それじゃDVDのありあまる
字幕変更に関してはどうやって伝えたんだ。
まー知らないってのはウソだろうね。いやーいい訳だけは歳の功で達者だね。
805名無シネマ@上映中:02/12/24 16:38 ID:cHMOZz5Z
>私はインターネットはやらないので、どういうことを言われて
いるかはわからないですね

またもやプロとは思えない言い訳に頭痛がします。
ネットやってないと言えば全てが許され、しらばっくれられるとでも思ってんのか。
厨房以下だな。
806名無シネマ@上映中:02/12/24 16:45 ID:9iJnUKRd
online での評判がどうであるかなんて知らなくても構わないと思うけど、
メディアが何であれ、自分の仕事に対する評価には耳を澄まさないとね。
自称自戒。
807名無シネマ@上映中:02/12/24 17:45 ID:/2z0T6QE
導入からカメラが縦横無尽に飛翔し大地を写す、相変わらずのスケール感
の大きさには十分満足。壮大な音楽もいい。

各シークエンスで登場するキャラクターの活躍する場の空気に微妙に
統一感が無く、が逆にそれが異種混合の世界の広さをかもし出して
いるかもしれません。

CGIの出来は場面によってばらつきが。ガンダルフとバルログの戦いは
動かしすぎて常識離れしたSFチック。一方でエント族がサルマンの塔にわら
わらと襲撃するシーンは何故か懐古人形アニメ風。しかしながら全般に合成
の技巧がうまく、空気感を演出する事に概ね成功していたと思いました。
翼竜にまたがるナズグルの描写や、バタバタと動き回るゴクリは実に見事。

そして何といっても圧巻だったのが角笛城の合戦。雨が降りしきる夜に、
無数の敵兵がひしめき押し寄せる恐怖が見事に映像化されていて、この
シークエンスだけでも映画館に行って見る価値アリ。
スケールの大きさと同時にディテールの細かい作りこみを両立させた映像
表現が圧巻。フルCGと見せておいて、実はVFXと併用していたり、模型
セットとの合成だったりと、特殊撮影技術はなかなか上手です。

その映像技術に負けない深みを出しているキャラクターの書き込みも流石。
キツめの時間制約の中、一人一人の出番が少ない中、皆印象的な演技を見せて
くれます。中でもグリマに懐柔されていたセデオン王の立ち直りが特筆物の
すごさ。ミランダ・オットー演じるエオウィン姫もすばらしい出来でした。
ブランシェット演じるガラドリエルはほんの一瞬の出番で残念。リブ・タイ
ラー演じるアルウィンは出番が少なくてちょっと安心。
ひたすらカッコいいレゴラスや、ギムリとアラゴンの凸凹コンビなど、オー
ルスターキャストの中で、ゴクリの扱いからフロドに反発していたサムが
最後に決める見せ場が映画にぐっと深みを加えていました。

808名無シネマ@上映中:02/12/24 17:55 ID:5gEelBiw
TTT海外組の皆さん 感想はこちらへ↓
Lord of the Rings:The Two Towers【ネタバレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039096206/

原作と比べてうんぬんしたい人はこちらへ↓
【ネタバレ総合】指輪物語The Lord of the Rings2章
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033216054/

ネタバレスレの方をageといたほうがいいのかな?
わざと書き込む人もいるから意味ないのか。
809名無シネマ@上映中:02/12/24 17:56 ID:NKnGswcO
>>808
今漏れもそれ書こうとしてたよ(ワラ
次スレの1に入れといた方がいいかもな。ネタバレスレ
810名無シネマ@上映中:02/12/24 18:14 ID:il+w2lPO
>>808
「海外でみてきたよ」だけしか書いていないコメにまで誘導するのだけはやめてくれ。
811名無シネマ@上映中:02/12/24 18:16 ID:1Soz1cyb
>1 
>未公開部分(特に「二つの塔」「王の帰還」)のネタバレは、映画・原作、共に禁止。
  ↓
日本未公開部分(特に「二つの塔」「王の帰還」)のネタバレは、映画・原作、共に禁止。

にして、2以下にリンク先でいいのでは?
1はこれ以上長くせん方がよいと思う。
812名無シネマ@上映中:02/12/24 19:23 ID:7TbIcOZu
先日いかんざきBOXが届きますた。

SEE感動物だったよ!
薄焼き菓子のシーン・・・ちゃんとあったんだね(´∀`)

終盤のシーンを見てまた涙が出ました・・・
813名無シネマ@上映中:02/12/24 20:12 ID:gvwzkSaN
>812
いかんざき届くまでおあずけだったんですね。ようこそ!SEEへ。
薄焼き菓子、今年みたいに出して欲しいよー。
……かなり、薄くはなかったけど。
814名無シネマ@上映中:02/12/24 20:52 ID:il+w2lPO
>>813
ネタバレになるけど、TTTではレンバス・ブレッド。と言っているし。薄焼きと言うよりはラスクのようなトーストになっていた。
SEEのものよりもトーストっぽい。

レンバスに関しては2作目では面白いネタに使われています♪
815780:02/12/24 21:00 ID:FrKvFeeq
>>781 >>788-789
ありがd。
ピンバッヂ余ってるのか。まあ、確かにいい歳の大人(俺含め)が
バッヂ貰った所で、どこに付けるんじゃ、って感じだしなー。
816名無シネマ@上映中:02/12/24 21:22 ID:+mQFrcaC
ttp://www.eiga.com/ranking/021224.shtml
興行収益がいくら初週とは言えすでにハリーポッターの半分近くまで行ってるんだなあ。
817名無シネマ@上映中:02/12/24 21:52 ID:il+w2lPO
>>816
1000ドル分わしらのグループ観賞で貢献しますた!
818名無シネマ@上映中:02/12/24 22:17 ID:+OyJT7yA
この監督で次はベルセルクの映画化すればいいよ。
三部作くらいで。
819名無シネマ@上映中:02/12/24 22:42 ID:phYwU0BN
>>818
(゚д゚)ポカーン
820名無シネマ@上映中:02/12/24 23:04 ID:kV0MT29k
公式HP・BBS アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ dj
821名無シネマ@上映中:02/12/24 23:10 ID:8QAx74Wv
>>820
ホントだdでる(゚∀゚)アヒャ〜
822名無シネマ@上映中:02/12/24 23:24 ID:90CX/b8m
文字化けよめないのでつが
HP繋がらないってこと?
823名無シネマ@上映中:02/12/24 23:26 ID:sYYqC6Ug
>>822
機種依存文字の「トン」「ドル」だと思われ<文字化け
824名無シネマ@上映中:02/12/24 23:33 ID:U0R7PUzF
>>822はマカーですか?
825名無シネマ@上映中:02/12/24 23:33 ID:90CX/b8m
>>823
サンクスコ。
何度トライしても繋がらないねw
826名無シネマ@上映中:02/12/24 23:34 ID:dA5ygWQw
「ヒューマンネイチャー」という映画をみて、最後のクレジットを見てビックリ。
TTTではエオウィン役の「ミランド・オットー」の名が!

あんな可愛くて色っぽいフランス人を演じてたなんて!
リブ・タイラーより全然ヨイです。(別にリブタイラー嫌いじゃないけど)
827名無シネマ@上映中:02/12/24 23:35 ID:BrGLEUOM
確かにつながらんな。
http://www.lotr.jp/
サンデー毎日の件で、掲示板に書き込みが殺到して鯖落ち…ってことはないよな。
828名無シネマ@上映中:02/12/24 23:50 ID:aPZQGvxs
>>800
サンデー毎日(1月5・12日新春合併号)
『ハリウッドがあの戸田奈津子を解任!?
 「ロード・オブ・ザ・リング」の字幕翻訳で大騒動』
ttp://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0105/index.html

今日発売された号。3ページにわたる活字記事。
上のアドレスに感想受付のメアドもあり。
829822=825:02/12/24 23:52 ID:gOWGH9tB
>>824
そうでつ。
最近文字変換するフリーウェア使い始めたんだけど、
同時インストした内のどれかがフリーズ頻発させるんで、
めんどくさいので今日はOFFにしてるのでした。

海外サイトは文字化けの海です。
長文の中に“痴”とか頻出する日は、ちょっともにょります。
830名無シネマ@上映中:02/12/24 23:56 ID:COVHDhjr
おぉ〜。予想以上の出足。
831名無シネマ@上映中:02/12/24 23:58 ID:hEMCdNXl
機種依存文字はマカーにとってモルドールの言葉です。
832名無シネマ@上映中:02/12/25 00:14 ID:H5KShpQC
クリスマスプレゼントに「ふたつめだけどひとつの指輪」もらいました〜!

スレ違いつーか板違いだけど、“痴”って 〜's の時に発生するよね。
833名無シネマ@上映中:02/12/25 00:19 ID:R3Xq0Y6X
>>829
痴に化けるのはOSと関係ないだろ?
834名無シネマ@上映中:02/12/25 00:20 ID:43oz1Xzi
公式ページ自体、落ちちゃったみたい
835名無シネマ@上映中:02/12/25 00:25 ID:fotksO4t
>>832
いいなー
836名無シネマ@上映中:02/12/25 00:43 ID:k4bi3ewv
クリスマス・プレゼントは日めくりカレンダー。
自分の誕生日がオークの集団写真で鬱…
837みんな:02/12/25 00:56 ID:7KfoGGgF
ケーキ食べた?
838名無シネマ@上映中:02/12/25 00:58 ID:xQ5aEpky
>>827
掲示板のメンテはたいがいこの時間なんだけど違うみたいね
見られた時点でサンデー毎日の書き込みは多分なかったので
書き込んでやろうとしてたのに(w
839名無シネマ@上映中:02/12/25 01:25 ID:fotksO4t
サイト繋がるようになった
840名無しシネマ@上映中:02/12/25 01:58 ID:ywLiNhCR
早速サンデー毎日の書き込みありましたね。
屁…返信するわきゃ無いだろうけど、どう出るんでしょうかね?
841名無シネマ@上映中:02/12/25 02:14 ID:6eAecv59
NHKで王家の指輪物語やってるよ   荻野目慶子がこわい
842名無シネマ@上映中:02/12/25 02:19 ID:m9auGQIz
>>841
BSマンガ夜話のガラかめゲストの時も相当イタかったよな…
843名無シネマ@上映中:02/12/25 02:22 ID:/TS+hzWt
>841
FotRの音楽使ってるのな(w
844名無シネマ@上映中:02/12/25 03:15 ID:kYM/5djM
今スカパーでやってるやつって
字幕と吹替、そのまんま?
スカパーオリジナル?
845名無シネマ@上映中:02/12/25 03:30 ID:sb51z2Tx
公式サイト繋がるようになったけど、
掲示板が、今日の15:00頃から22:00頃の分まで
トンデます。
この間にサンデー毎日についての投稿が
あったのでしょうか?
846名無シネマ@上映中:02/12/25 03:52 ID:lzqC3FJ+
今更だけど、メリーはボンジョヴィのキーボード弾きにそっくり。
847 :02/12/25 07:31 ID:RV+2xQpR
メリー役の人絶対虫歯だと思います。
顎が曲がりすぎ。

フロド、首太すぎ。

サムはいつもいい人、
泣かせること言うねいつも。
848名無シネマ@上映中:02/12/25 07:58 ID:zh1RMZEN
>847

あ、ほんとだ!
でも髪切ったら似てないね
849名無シネマ@上映中:02/12/25 08:30 ID:TrzSCD5h
ありゃ。イライジャ・ウッドがジム・キャリーと共演!?
監督はミシェル・ゴンドリー!!(ヒューマン・ネイチャーやBjorkのPVでお馴染み)
850名無シネマ@上映中:02/12/25 10:35 ID:6JZynUqW
>>827
あそこは人物紹介の間違いは訂正しなくても、掲示板によせられた字幕問題については常に削除するからな。
851名無シネマ@上映中:02/12/25 16:21 ID:C3AvpEAt
『トリプルX』の悪のボス(?)が、ケレボルン殿でビクーリ(w
852名無シネマ@上映中:02/12/25 16:26 ID:6ycSog5D
どなたか雑誌「プレミア」(だったと思う)買った人いる?
ロードの二つの塔の綴じ込みがあったんだけど、これってイイ感じかな?
DVDデータのおまけとでどっちにするか悩んでるんだが…
853名無シネマ@上映中:02/12/25 20:12 ID:2U9BUWNO
>849
目玉のでっかい俳優どうしで画面がにぎやかそうだな。
854名無シネマ@上映中:02/12/25 20:36 ID:pSZREtVK
ヘラルドの新コメントキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.lotr.jp/notice/index.html
855名無シネマ@上映中:02/12/25 20:47 ID:2U9BUWNO
>>854
おおおおお!!

「大変異例の事ですが」と「寝耳に水」てのが、ちと引っ掛かるものの、
してきなクリスマスプレゼントだよいとしいしと!
856名無シネマ@上映中:02/12/25 20:48 ID:ulVDywIx
屁らるどコメントage
857名無シネマ@上映中:02/12/25 20:48 ID:EVz/Ac2n
>>854
結局、訳者変更は、PJが勝手に言っちゃった事だったのか。

>1月中旬にはプリントに日本語字幕を打ち込んで試写をし、
>最終の手直しを行った後、完成原稿とする予定です。

これを見ると、試写会も
1月中旬までは無いってことだよね。(´д`)アーア



858名無シネマ@上映中:02/12/25 20:49 ID:LbGvU5+Z
おや、まぁ。これだと監督の面目が丸潰れだなぁ。
どうするんだろ?

それはそれとして、今度はシナリオ通りの字幕がつくのかな?
また署名しなければならない覚悟だけはしておこう。
859名無シネマ@上映中:02/12/25 20:53 ID:y2bz0QI+
ピーター・ジャクソンとしては、手配したつもりだったんだろうな。
こんなことで嘘ついたってしょうがないんだから。
どこかで連絡の行き違いがあったんだろうか……。
860名無シネマ@上映中:02/12/25 20:54 ID:hSxm53mh
>>857-858
お前らPJはWEって言ったのよ、PJ一人じゃねーだろ、プロデューサー、脚本家
さらには映画にかかわったすべての人と考えるべきじゃないの
861名無シネマ@上映中:02/12/25 20:54 ID:VO+7ErA4
>>858
たしかに丸つぶれだ。
しかも発言したのはプレミア会場だぜ。
TVにだって流れたってんだから。

それ以前に、今さら「現況」とやらを出して事態を収拾しようって
ヘラルドがなんか気にくわない。
内容自体はうれしいのに、なんだこの感情は・・・
862名無シネマ@上映中:02/12/25 20:55 ID:sbS0uEIp
とりあえず一番最初は吹替版観に逝けってことか?
863名無シネマ@上映中:02/12/25 20:56 ID:yU5MQVsW
>>862 漏れも全く同じことを考えますた。
864名無シネマ@上映中:02/12/25 20:56 ID:9kABiOTR
>寝耳に水
屁ラルドがしらばっくれてるだけかもだ。

もっと早くからPJやニューラインから話が来てたのに、テキトーに
言い逃れつつ既成事実を作ってその場をしのぐ。

RotKは「せにゃ」「かもだ」抜きをキボンヌ
865名無シネマ@上映中:02/12/25 20:57 ID:hSxm53mh
>>862
吹き替えを2回くらい見れば字幕いらないよ
866名無シネマ@上映中:02/12/25 20:57 ID:ZJqXqcdE
なんかさ、作品を鑑賞するんじゃなくて、
事実上、字幕をチェックするために入場券買うみたいで
すごくヤダ。
字幕のことなんか気にせずに映画が見たいんだよ。
こういう事態を招いた戸田とヘラルドに責任とって貰いたいよ。
(言っとくけど私は字幕なしでも英語の映画なら理解できるくちだからね。
でも日本で見ると目に入っちゃうでしょ。吹替え版も見るけど俳優の声も聴きたいし。)
867名無シネマ@上映中:02/12/25 20:58 ID:y2bz0QI+
でも寝耳に水だったら、ヘラルドも監督の発言後すぐにコメント出せばいい
のに、なんでこんなに遅れたんだ。
868名無シネマ@上映中:02/12/25 21:00 ID:MbKmYhE9
俺も吹き替えで観るからイイよ。
字幕はナッチじゃねぇ。
でも、無知な映画ファンが多いから、字幕の方が大入りなんだろうなあ(鬱
869名無シネマ@上映中:02/12/25 21:03 ID:hSxm53mh
まあ予告編をみても吹き替>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>字幕
は明らかなわけだが、そんなレベルの低い人を使う理由を示せよ
870名無シネマ@上映中:02/12/25 21:04 ID:zRQeIQQO
吹き替えってBGMや効果音はオリジナルのままなの?
どうしてもTVの洋画劇場のイメージがあるので吹き替えはちょっと敬遠しています。
871名無シネマ@上映中:02/12/25 21:05 ID:9kABiOTR
吹き替えの字幕作った人が降ろされなかった(藁
のは朗報だね。
872名無シネマ@上映中:02/12/25 21:06 ID:LbGvU5+Z
俺は字幕版の方を見るかな。
残念ながら、吹き替えはサウンドまわりが貧弱だから。
でも、FOTRに続いて、DVDはアメリカ版を買うよ。
繰り返して見るんだから、英文字幕で十分。
873名無シネマ@上映中:02/12/25 21:07 ID:gFUfQzZr
>>872
アメリカに見に行ったからまあいいな。

それより字幕より吹き替えの興行収入が多ければもう少しクレームを理解してくれると思うかな。無理だな。あーあ。
874名無シネマ@上映中:02/12/25 21:08 ID:sbS0uEIp
>>865
そう思う。実際FotRは字幕→吹替→字幕(字幕無視)だった。
字幕で20回近く観たから字幕無視するクセがついて他の映画観る時困ったYO!
でもナー、画面下3分の1くらい字幕だから邪魔!字幕無し版も公開してくれ。

>>868
これから公開までの 2 ヶ 月 間 (泣 に各自「吹替版を観に逝こうキャンペーン」
でもやってみるといいかもだ。
875名無シネマ@上映中:02/12/25 21:08 ID:hSxm53mh
予告編が戸棚と分かったのは朗報だな。ダメダメなのはケテーイです
アルウェンはヤンキー口調だよん。( ´,_ゝ`)プッ
876名無シネマ@上映中:02/12/25 21:11 ID:TytIVp28
>875
あれ、戸田は本編だけじゃないの?
877名無シネマ@上映中:02/12/25 21:15 ID:VO+7ErA4
>>876
>>854のリンク先をよく読む!
878名無シネマ@上映中:02/12/25 21:23 ID:TytIVp28
あ…
本当だ(泣
879名無シネマ@上映中:02/12/25 21:24 ID:TrzSCD5h
せっかく田中氏が訳したのに、あんな字幕になっちゃうの?

戸田奈津子さん。あなたなんてことするんですか。ほんと。
880名無シネマ@上映中:02/12/25 21:26 ID:soJiBlWL
>879
そうなんだよね。
あの予告の出来を見ると、はっきり言って
とても楽観できない…。
881名無シネマ@上映中:02/12/25 21:29 ID:TytIVp28
これで、2月のキャストの来日通訳も
なっちで決定ですな(泣
882名無シネマ@上映中:02/12/25 21:32 ID:VO+7ErA4
>>881
げぇっッ!!!!!

まぢかよ?!
883名無シネマ@上映中:02/12/25 21:39 ID:qP0oRjxT
DVD版の字幕はなっちじゃないの?
884名無シネマ@上映中:02/12/25 21:39 ID:ZJqXqcdE
>881
そしたら、なっちが舞台に出てきた途端
みんなでブーイングをかましましょう。
885名無シネマ@上映中:02/12/25 21:40 ID:PT4jvX8Q
俳優の声も聞きたいけど、ここは我慢我慢!
内容重視で、吹き替えにしようかな。
ナッチに対する抗議の意味も含めてね。
886名無シネマ@上映中:02/12/25 21:48 ID:yU5MQVsW
>>884
みんなでなっ痴にタマゴ投げれ。

そしてタマゴまみれで通訳するなっ痴タソに (´Д`; ) ハァハァ汁
887名無シネマ@上映中:02/12/25 21:48 ID:9kABiOTR
「ナッチ+田中氏&評論社」のデキの程を検証したい場合
ハリポ見に行くしか方法無い?
888名無シネマ@上映中:02/12/25 21:52 ID:9oP8u2Al
吹き替えって、ちゃんと声優の声聞き取れる?
SEEで初めて吹き替え見たんだけど、
BGMとかぶると聞き取りにくくてイライラしちゃって……
劇場だとまた違うのかな。
889名無シネマ@上映中:02/12/25 21:52 ID:JLXe3941
>>888
すくなくとも、FotRは大丈夫だったが、劇場の設備のせいもあるかも。
890名無シネマ@上映中:02/12/25 21:58 ID:GQ8jX/jn
>>887
ネット上に出てるやつとは違うの?
891名無シネマ@上映中:02/12/25 22:01 ID:0PNMkxlx
吹き替えなんてやめとけ。
俳優の声もBGMや効果音と同じく重要だぞ。
その吹き替えだとシーンの迫力が伝わらないことが多いしな。
892名無シネマ@上映中:02/12/25 22:03 ID:LncNrGwK
全訳を田中氏&評論社がやって、字幕化を戸棚がして
チェックを再度田中氏&評論社?
戸棚ってなにするの?
文字数あわせだけ?
893888:02/12/25 22:07 ID:9oP8u2Al
>889
素早いっ!!どうもありがとう。
劇場に左右されるかもしれないんじゃ困るな。
吹き替えが聞きとれないとアウトだし……
最初は字幕にしようかな
894名無シネマ@上映中:02/12/25 22:15 ID:+O6oLSsv
DVDの吹き替えは家のテレビだと聞き取りづらいけど、劇場ではそんなことないよ。
音の良さで比べちゃうと、原語版に勝てないのはたしかだが。
FOTRの時は字幕ではシラけたのに、吹き替えで泣いた、という意見もよく見たよ。
895名無シネマ@上映中:02/12/25 22:20 ID:gzfTIMjU
なぜかおれのDVD再生環境だと吹替えの方がセリフが聞き取りやすかったりする。
英語の方は、セリフ以外の音がでかすぎるような気がする。
迫力があるといえば、確かにそうなのかも知れんが。
896名無シネマ@上映中:02/12/25 22:24 ID:8dPoDh/M
>>892
逆。どうも「田中氏&評論社の監修」を隠れ蓑に、なっち節全開でいくっぽい…。
897名無シネマ@上映中:02/12/25 22:28 ID:9kABiOTR
>890
ゴメソ。見つけました。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1039690036/928-930n
例)
Frodo: Do you know the way to Mordor?
フロド: モルドールへ案内を?
フロド: モルドールへ案内できるか?
確かにナッチ節。
ちゃんと「できるか?」をつけないとフロドの意図が明確にならない。
FotRの「モルドールの火口までと」の様な事態が繰り返される悪感。

私の結論;
屁ラルドがこのまま押し切るなら、字幕版は見に行かない。(年明けの渡航の手配もしたし)
駄目元で、「事態は改善されてナサゲ」と今からPJにメール出してみるけど。
898名無シネマ@上映中:02/12/25 22:34 ID:6sE0G+Xj
いっそのこと、PJがへらるどを訴えてくれればいいんだけど。
899名無シネマ@上映中:02/12/25 22:37 ID:ZJqXqcdE
ヘラルドに分からせるには、やはり字幕版ボイコットしかないかも知れない。
まず、吹替え版の上映を増やさせること。
そして、今から金ためて海外に観に行くこと。
英語がわからなくても、指輪関係の山ほどあるサイトの中には
戸田版より数段いい私製の字幕を公開しているところもある。
それを手懸りに原語だけで見るのもいいと思うぞ。

そういう私は先週、海外で見てきたが、
原作に沿っていない部分が多いので、
その辺は田中氏も戸惑った可能性がある。
原作世界を理解していないと分かりにくい改編だが、
原作に愛があればあるほど字幕も作りにくいかもと思った。
だから戸田がいいってことではないけどね。
900名無シネマ@上映中:02/12/25 22:43 ID:6JZynUqW
予告編は田中さんが訳したものを、字幕用と吹き替え用に作り直したという事だよね。
それで、あの予告編なの?
字幕版と吹き替え版で内容が全然違うぞ。

>>897
この際、モルドールをカットして「案内できるか?」でいいと思うのだが…。
901名無シネマ@上映中:02/12/25 22:46 ID:0PNMkxlx
>>899
TTT見ていないからなんともいえないが・・・
予告を見た感じでは、多分追補編に入っていたアルウェンとアラゴルンのエピソードが入っているんじゃないかな?
902名無シネマ@上映中:02/12/25 22:55 ID:J0/jYArb
>>852
DVDでーたの付録に入ってるのは、現在劇場で流れてる予告の
字幕/吹替それぞれと、ゲーム『二つの塔』のプロモ映像
(ゲームショップ等で配布されてるやつの、
冒頭およそ3分あったデモ部分を抜いたバージョン)がすべて。
本誌は読むとこないし、もしかするとプレミアのがいいかも知れぬ。
903名無シネマ@上映中:02/12/25 22:56 ID:ckEW/1s6
>>897
>「田中氏&評論社の監修」を隠れ蓑に、なっち節全開でいくっぽい…。
この部分激同意。
自分もすごくそれを感じる。
結局一体、戸田氏はどの程度の意見を聞き入れたんだろう。
他のプロが、「指輪のせいかな?」なんて大誤訳をスルーするとは
考えにくい…。

>>901
多分899はそのことを言ってるんじゃないと思うよ。
他の部分じゃないかな。追補編のことは田中氏は勿論ご存知でしょう。
台本には詳細な解説が付されていたということだから、それをお読みに
なれば、当然理解されたものと思われ。
904888:02/12/25 23:06 ID:9oP8u2Al
>FOTRの時は字幕ではシラけたのに、吹き替えで泣いた、という意見もよく見たよ。
そうなんですってね。
私は字幕で感動したんだけど……

SEEの吹き替えが聞き取りにくいのは
うちのテレビの設定がよくないのかもね。
いい環境作ってないし。
905名無シネマ@上映中:02/12/25 23:09 ID:OSu7md7C
なっちを擁護するわけではないが・・・
「モルドールへ案内を?」を誤訳と決め付けるのはちょっとせっかちじゃないかな?
前後の会話の流れ次第では充分許容できる範囲だと思われ。

もし字幕版がまともだったら、抗議のためにわざわざ吹き替え版を見る行為は無意味だと思うよ。
906名無シネマ@上映中:02/12/25 23:14 ID:gFUfQzZr
>>905
映画のなっちすれを?(見れば)
〜を? が多すぎるんだよ。
907名無シネマ@上映中:02/12/25 23:18 ID:ckEW/1s6
>>905
>もし字幕版がまともだったら、抗議のためにわざわざ吹き替え版を見る行為は無意味だと思うよ。
まともだったら、まともだったことが分かった時点で字幕版も見ればいいじゃない。
でも、もし初日後数日間字幕版に閑古鳥が鳴けば、ニュースにもなるだろうし、
抗議行動としてこれほど分かりやすい行動はないのでは。
無意味ではない。
908899:02/12/25 23:19 ID:ZJqXqcdE
>903
その通りです。フォローさんくす。
キャラクターの性格や戦いの成り行きとかが、
その、ちょっとね。原作とかなり違うところあり。
ここはネタバレ禁止だからこれ以上は言いません。

>905
>もし字幕版がまともだったら、抗議のためにわざわざ吹き替え版を見る行為は無意味だと思うよ。

それは至極もっともなんだけど、
もうここまで話がこじれてくると、
いやでも字幕の出来に注目してしまって、
ニュートラルに映画が楽しめないと思うんですよ。
たとえ、字幕の出来がFOTRより数段よかったとしても、
これまでの経緯のせいで常に意識せざるを得ない字幕というのは、
もう字幕として失格だと思うんです。
もちろん、映像の迫力は、要所々々で字幕の存在なんか忘れさせてくれると思いますが、
ふっと字幕のことを思い出させられる瞬間があったらイヤだと思う。

909名無シネマ@上映中:02/12/25 23:19 ID:JLXe3941
> 前後の会話の流れ次第では
そうですね。

> もし字幕版がまともだったら
そうですね。



で?
910899=908:02/12/25 23:21 ID:ZJqXqcdE
連投すみません。
さっきの書き込みの「戦いの成り行き」は、
誤解を招きそうなので、「戦いの経過」に変更します。
字数減った。ヤタ!
911名無シネマ@上映中:02/12/25 23:21 ID:dYLfWYJV
「モルドールへ案内を?」だけ読むと
「私がモルドールへ案内をしましょうか?」
みたいに受け取れる。・・・・俺だけ?
912名無シネマ@上映中:02/12/25 23:22 ID:QMAW+vas
It's the ring. It's taken hold of you.が
「指輪のせいかな?」なんだからもうダメポ。
913名無シネマ@上映中:02/12/25 23:30 ID:LbGvU5+Z
>>905
予告編では流れというほどの「前後」が無かったからなぁ。
「モルドールへ案内を?」という言葉が,ポツンと宙に浮いていたよ。
914名無シネマ@上映中:02/12/25 23:37 ID:2RaIN+1x
ハリポタの予告で「潮の変わり目」という言葉が入っていることに喜んだけど、
すぐあとの「指輪の・・・せいかな?」でガックリ。評論社さん・・・
915名無シネマ@上映中:02/12/25 23:41 ID:hSxm53mh
>914
その「潮の変わり目」ですが、初めに予告編の字幕がアップされた時にはありませんでした
となると、田中氏のペンが入った可能性大です、ハイ
916名無シネマ@上映中:02/12/25 23:42 ID:tzWLP6PK
>>912
田中氏&評論社が最終チェックしている事になってるけど、
そのチェック内容が字幕に反映されることは担保されてないよなあ(´・ω・`)<ヘラルド発表のフロー

それはそうとIDが鬼カコイイ!>>912
917名無シネマ@上映中:02/12/25 23:43 ID:pic10tiN
なっちは、ゴラム(ゴクリ)がフロドに連れて行ってくれ、
と言っていると誤解したんじゃ…といってみるテスト。
918名無シネマ@上映中:02/12/25 23:45 ID:Dh49VFUA
>>917
一応、田中氏の監修も入ってるんだけど。あのセリフ・・・
919名無シネマ@上映中:02/12/25 23:46 ID:wMQ10kdp
>913
こないだのショウビズは確か「モルドールへ案内しろ」となってた。
英語の意味とは違うけど、漏れ的にはこれは「あり」かなと思った。
こっちのほうが字幕としても意訳としても、ましじゃないのか?
920名無シネマ@上映中:02/12/25 23:47 ID:Hob/swSe
>>894
>FOTRの時は字幕ではシラけたのに、吹き替えで泣いた、という意見もよく見たよ
でした。原作知らずに先行観に行ってハァ? って思ってたけど
字幕観たらボロミアとサムが違って見えたし。

FotR同様、TTTも字幕、吹替を繰り返して観たらいいのかね…
921名無シネマ@上映中:02/12/25 23:53 ID:yU5MQVsW
字幕、吹き替え両方見る

屁ラルド、一粒で二度(°д° )ウマー
922名無シネマ@上映中:02/12/25 23:54 ID:0b4W+WaT
結局、本編の字幕はフタを開けてみないとわからないな・・・
923名無シネマ@上映中:02/12/25 23:55 ID:v/sDI/oJ
>>911
一作目見てない人はそう思っちゃうかもね。
見た人は、フロドが、ゴクリはモルドールでとっ捕まってた
ってのは知ってるから、そうは思わないだろうけど。
924名無シネマ@上映中:02/12/25 23:57 ID:SvsSO5Xx
>922
最高に運が良くてSEE字幕程度、最悪で今年の春の「恐るるに足らんサウロン」だ。
覚悟を?
925名無シネマ@上映中:02/12/25 23:58 ID:n8WWHZUb
>>921
そうか、ワザとヘボ字幕で観客を当惑させ、
吹き替えも見に行かせようという、ヘラルドの作戦か?
926名無シネマ@上映中:02/12/25 23:59 ID:SvsSO5Xx
つか屁、「恐るるに足らんサウロン」字幕も、
田中さんのチェックを受けて
戸田が製作って言い張ってたよな。
今回のもそれとおなじウソ広告じゃん。
927名無シネマ@上映中:02/12/26 00:10 ID:wiNEzucZ
>>926
まさに「ウソつき!」でげすな。
928名無シネマ@上映中:02/12/26 00:13 ID:W8QlhB0B
>>905
>>897で「案内を?」を例にあげたのは
サムが「縛って放置!」と提案する(かつ観客もそうすべきだと感じる場面)、その後に

フロドが『意外にも』「案内できるか?」とゴラムを同行させようとする、という場面だから。
省略された部分が『当然の事』ではないのが問題。混乱の元。

よって戸棚有罪と判断しました。
929名無シネマ@上映中:02/12/26 00:23 ID:o1YQox5Q
今日ピーターパン見に行ってきました。
系列違うから全然期待してなかったのに、予告しょっぱなから「待ち望んだ第2部が!」
の文字が!もしやと思ったら、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
久しぶりに大画面で見れて、泣きそうになりました。
まだ見てない吹き替え版だったし、なんだか得した気分で。
海外ではもう上映してるってのに、未だに私は予告で喜んでるなんて。
しかし、ピーターパンはやっぱり前作のがいいですね。CGにかなり萎えでした。
930 :02/12/26 00:27 ID:JeQRhuEk
つーか随分前からやってるけど>予告
931名無シネマ@上映中:02/12/26 00:37 ID:15wSLITA
ハリーじゃなくてピーターパンにもついていた、ってことじゃないの?
932名無シネマ@上映中:02/12/26 00:47 ID:erBz1/dz
フェラルドも戸棚もとことん腐ってるな。
933929:02/12/26 00:49 ID:o1YQox5Q
すんません。
ピーターはブエナで東宝系って聞いてたから、指輪の予告はないと思ってたんです。
しかも指輪以外はディズニーの予告しかなかったところが私的に嬉しかったのですよ。
予告自体は、ハリー初日に見に行きましたよ。もちろん!
934名無シネマ@上映中:02/12/26 00:50 ID:nY/DVWUK
まぁ、TTTもSEE版に期待ということで・・・
劇場版は素人向けだと自分に言い聞かせよう(;´Д`)
935名無シネマ@上映中:02/12/26 00:57 ID:jED+jYoV
戸棚タソのエロ画像キボンヌ
936名無シネマ@上映中:02/12/26 01:28 ID:s5GCSdRG
公式発表見れない…。

アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ dj dj
937名無シネマ@上映中:02/12/26 01:29 ID:fTgXJQns
>>934
劇場版字幕は素人にとってもダメだった。
SEE買って良かった。原作未読者ほど吹替&SEEがいいと思うな。
938名無しさん@地下迷宮:02/12/26 01:41 ID:leJJEsnm
指輪住人を敵に回した井筒の勧める映画なんて観に行かねーよ
939名無シネマ@上映中:02/12/26 01:41 ID:5xPtbKPq
しかし、サンデー毎日には感謝だな。あれがなかったら
PJの発言も根拠がないとか言って、なし崩し的に戸田字幕になったに違いない
絶妙のタイミングで取り上げてくれたサンデー毎日と佐々木さんに感謝
940名無シネマ@上映中:02/12/26 01:54 ID:TMq0COMx
公式のBBS,削除はいった?
941名無シネマ@上映中:02/12/26 01:58 ID:s5GCSdRG
ロード・オブ・ザ・リング/指輪物語 第39章
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1040835352/l50

なっ血祭りが続きそうなので、新スレ早めに立てますた
942名無シネマ@上映中:02/12/26 02:04 ID:Nni86OwE
>>940
わからん、とゆーか開けない!
943名無シネマ@上映中:02/12/26 02:07 ID:+1itKj7P
>942
開くのに15分くらいかかって、表示されたのが一件(w
944名無シネマ@上映中:02/12/26 02:36 ID:toz5QnBA
今現在、なんとか開けてます<公式掲示板
内容は……、まあ2ちゃんの指輪関連スレと同じ論調が丁寧な文体で書かれているって
感じかな。そのうち全デリなんだろうけど。

>>941
乙&サンクスコ。だけどいかんざきはナルゴナスじゃなくてアルゴナスだYp!
945名無シネマ@上映中:02/12/26 02:55 ID:s5GCSdRG
>>944
キシャー ハズカスィ

でも漏れはこのスレのをコピペしただけ

と言い訳してみるテスト
9461:02/12/26 03:11 ID:n1/grEMc
>>945
正直スマンカッタ
947名無シネマ@上映中:02/12/26 07:57 ID:gEyhRXbu
結局全訳してもその文章を字幕におさまるように
するのは戸棚だろ〜

例えば「我々は行かねばならない」という文章が
「行かにゃ」とかなる危険、っていうか絶対なるだろ!

もうこの際、公開ギリギリまで作り込んでもらって、
前作のようなことがないようにしてホスイ
948名無シネマ@上映中:02/12/26 08:24 ID:YWs1we8Q
でも戸棚さんの「スコーピオン・キング」とかは面白かったヨ。
949名無シネマ@上映中:02/12/26 08:31 ID:hfG/pH73
字幕が戸棚と見るだけで、
無意識に誤訳・珍訳を探すようになってしまった俺・・

公開中のk19・少数報告・ギャング
どれも戸棚で鬱だった。安心してみていられない。
軍事・SFものは監修がつくようになったのね、戸棚。
しかも、全部予告編がTTT。
950名無シネマ@上映中:02/12/26 08:40 ID:CR2FB1Fc
このままじゃ、『二つの塔』じゃなくて『三つの塔』だよ〜
トウの立った戸棚も合わせると(藁
951名無シネマ@上映中:02/12/26 08:53 ID:S72/CE2N
945も戸棚と同類と言う罠・・・
952名無シネマ@上映中:02/12/26 09:26 ID:mHEWHBsF
案外劇場じゃ吹き替えの方が多いかも。ウチのほうじゃハリポタはスクリーン3つのうち
2つが吹き替え。まあハリポタは見にくる子供が多いからかもしれんが。
自分も最初は吹き替えだな…。字幕は心配で仕方がないし気になっちゃうから本編に集中
できなさそう。もう字幕作業にはいっとるということは吹き替え字幕も作業に入ってるだろうし
字幕の方もこの際吹き替えの人にやってもらえないかね…。
953名無シネマ@上映中:02/12/26 18:57 ID:HjZzUxDh
FotRの先行って字幕だったけど、TTTは吹替えでもやって欲しいな。
954名無シネマ@上映中:02/12/26 19:05 ID:ef6yLfA5
>953
スパイダーマン以降、
吹き替え字幕両方先行やってるから大丈夫じゃない?
955TV LIFE 年末年始超特大号!:02/12/26 19:20 ID:ThputId3
字幕騒動でもちきりのところ恐縮です。指輪ファンには何かとお騒がせのおすピーですが、
今回は限られたスペースでまあまあ無難にコメントしてました。

〜おすぎとピーコの2003年もこれを見なきゃダメ!!/2002年公開の代表作は?より抜粋〜

おすぎ:それから『ロード・オブ・ザ・リング』ね。まだ完結していないけど、『ハリー・ポッターと賢者の石』が、いわゆるお子ちゃま映画だったでしょ。それに比べれば、与えられた宿命をどうやっていくかという話をとれもよくやっていたと思う。

ピーコ:原作は長い話よ。

おすぎ:それをよくまあ、整理して作ったなあと思うわ。


〜同/正月映画のおすすめは?より抜粋〜

ピーコ:その『ハリー・ポッターと秘密の部屋』だけど、なかなか面白く見たわね。長かったけど。

おすぎ:わたしもおもしろかったわ。でも3人の子役たち、まあ成長したわね。特にロンなんか。

ピーコ:だから『ロード・オブ・ザ・リング』みたいに3本一緒に撮っちゃわないと。
956名無シネマ@上映中:02/12/26 19:39 ID:wiNEzucZ
>>955
あいかわらず頓珍漢なコメントばっかりしてますなあ。
957名無シネマ@上映中:02/12/26 22:25 ID:ThZbhhQt
>955
「長い原作をよく整理して作った」と言えるほど、ちゃんと
読んじゃいないだろうな。おすぎ。

しかし批評家とは思えないコメント。井戸端会議かよ。
958名無シネマ@上映中:02/12/26 22:30 ID:7F0V7nxs
あの人たち英語分かるの?画面だけ観てオーランドがカコイイとか言ってんじゃないのー?(前はそう)
959名無シネマ@上映中:02/12/26 22:43 ID:S/xcTFuG
今さらDVD SEEを買った。既出だと思うが
DISC2、チャプター12での層切り替えが激しくて
とても鬱。
960名無シネマ@上映中:02/12/26 23:08 ID:Io1EufZn
>958
おすぎ、名前覚えてなかったよ(映画の名前もだけどさ)。
961名無シネマ@上映中:02/12/26 23:58 ID:FHopAy4P
TTT試写会の募集、始まったね
962名無シネマ@上映中:02/12/27 00:14 ID:YsspK3O5
963名無シネマ@上映中:02/12/27 00:27 ID:P1ulT1qe
>962
・・・いや、ジャパンプレミアじゃなくて・・・。試写会。
つーか、新スレ立ってんの忘れてたよ。ageてしまってすまん・・・。
964名無シネマ@上映中:02/12/27 00:32 ID:qssHfG0D
>>959
それはプレイヤー次第。
ソフト側ではどうしようもない問題だと思われ。
俺の環境ではDISK1も2も層の切り替えで0.5秒くらい止まる。
965名無シネマ@上映中:02/12/27 00:38 ID:FmzoxIw2
>>963
CUTとかDVD VISIONのヤシ?
966名無シネマ@上映中:02/12/27 00:44 ID:P1ulT1qe
>965
私が今応募してきたのはこれ

ttp://www.joseishi.net/vivi/present/200302-movie/200302-movie.html
967名無シネマ@上映中:02/12/27 00:58 ID:FmzoxIw2
>966
了解、ネカマになってやってみる
968名無シネマ@上映中:02/12/27 01:10 ID:P1ulT1qe
>967
「男性」のチェック欄もあるよ〜(w
でもやっぱ「女性」のほうが当たる確立高いのかなぁ?
SEE上映の例もあるし・・・。
969名無シネマ@上映中:02/12/27 01:18 ID:YsspK3O5
>>968
その場合は女装して行けば?(笑)
「アタクシ心は女なの!」(それ以外は全部男だろ!と突っ込まれるかも)
970名無シネマ@上映中:02/12/27 02:15 ID:GJ5BLucL
当選率下がるからこんなとこに張るなよ〜。
971名無シネマ@上映中:02/12/27 02:18 ID:t/p3fSFr
>>964
他のソフトと比べて、DISK2のここだけ音楽も途切れて著しいんです。(パナのRV32)
PCで見ると割とスムーズなんだけど
972名無シネマ@上映中:02/12/27 02:55 ID:YsspK3O5
>>971
高いプレイヤーほど問題ないそうです
973名無シネマ@上映中:02/12/27 03:02 ID:P1ulT1qe
>970
うん。ケチくさい 誰 か がそう文句言うだろうとは思ったけどね。
みんなに楽しんでもらいたいから あ え て 貼った。
大体、試写会募集なんてこれだけじゃないじゃん・・・。
974名無シネマ@上映中:02/12/27 10:00 ID:B1FsOHRh
おいおいコレクターズエディションが店から消えたぞ
975名無シネマ@上映中:02/12/27 14:47 ID:6KumHQXa
LOTR公式サイトのBBSっていつ復旧するの?

でも、TTTの日本語字幕も戸田氏のままって言うのは残念だった。
日本には戸田氏以外に有能な翻訳者はいないのか?
976名無シネマ@上映中:02/12/27 16:08 ID:BDqpE+UR
しかしまあ、ヘラルドさん
>障害の復旧作業を行っており、作業完了までの間、
>BBSは一時休止させていただきます。
とはまあ、実にいいタイミングの障害ですなあ(w

字幕に対する苦情のカキコミ全部保存してあるんだが
掲示板のログ復旧に協力してあげようかなあ(w
977名無シネマ@上映中:02/12/27 18:01 ID:Tjgz1m5o
今日行ったマイノリティ・リポートで予告編観たんだけど、
音楽ってレクイエム・フォー・ドリーム使ってた?

978名無シネマ@上映中:02/12/27 18:06 ID:Lkln6mTV
「二つの塔」の予告を見たんだが、凄い。
期待できそうで、楽しみ〜。
979名無シネマ@上映中:02/12/27 18:26 ID:4JeSXBpz
>>977
そうらしいでつ。
980名無シネマ@上映中:02/12/27 19:05 ID:/n5KMjBF
>>977
もちろん本編では使わないよ。
981名無シネマ@上映中:02/12/27 20:37 ID:ikJkabS3
>968
ttp://www.wakuwaku21.com/index.html
こういうとこみると女性向のサイトや雑誌の情報多いなと思う
982名無シネマ@上映中:02/12/28 02:55 ID:5kasGtAV
公式サイトのBBS、過去ログは閲覧できるようになったけど、
なんなんだ、あれは!
二週間ほどかかるって、どういうこと?
ほとぼりが冷めるのを待っているとか?
983名無シネマ@上映中:02/12/28 03:15 ID:+VFemW7O
>>982
そういう話題は新スレでどうぞ
984名無シネマ@上映中:02/12/28 03:32 ID:Bb8REc5n
>>982
外注が冬休みなんでわ?
再開時には書き込みは管理者がチェックしてから公開されるという
仕様になってそうだなー。
変更するならツリー表示にして欲しいなー。
それにしても、ネスケ4.7で表示させるとソースがそのまま表示され
てしまう。手書きっぽいソースだ。

>>983
新スレで字幕話はもうダメなんじゃないの?
985名無シネマ@上映中:02/12/28 03:43 ID:+wDltc55
コミケの指輪情報はどこで見るといいのかな?
別にレゴ×ギムのエロ絵なんかを見たいわけじゃなくて、
盛り上がり方や字幕問題への反応を知りたいんだけど。
お勧めのスレやサイトがあったら、教えてくださいませ>親切なしと
986名無シネマ@上映中:02/12/28 10:52 ID:kyPxI4u3
>>973
そういってると自分も当らなくなるvv
987名無シネマ@上映中 :02/12/28 18:52 ID:OMuMC82q
988名無シネマ@上映中:02/12/28 18:54 ID:1Ww8/31E
>>987
誘導はいいけど、ageるのはどうかと・・・
989名無シネマ@上映中:02/12/29 00:54 ID:N4liICtr
埋め立てせにゃ

ギコ教授のなんでも講義 16時限目「ガイシュツだよ!戸棚擁護!」
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1039708741/245-270n
990名無シネマ@上映中:02/12/29 01:08 ID:cQoDQS+k
ぺたぺた
991名無シネマ@上映中:02/12/29 01:24 ID:N4liICtr
アーエルベレス ギルソニエル
どうかTTTを心安らかに観られますように
992名無シネマ@上映中:02/12/29 02:04 ID:zlyVoeje
:名無シネマ@上映中 :02/12/27 20:02 ID:Zg+9Ks2g
ttp://www.theonering.net/movie/ttreviews/view_ratings.html
禿しく今更でガイシュツっぽいが、一応↑TTTの点数評価。
ワーストがリブ差し置いてファラミアってのが…(ナキ



261 :名無シネマ@上映中 :02/12/27 20:10 ID:QrQflPPD
ttp://www.theonering.net/movie/reviews/view_ratings.html
こちらはFotRの評価
1位がガンダルフ
エルフは(レゴラスを除いて)全体的に評価が低い


262 :名無シネマ@上映中 :02/12/27 23:11 ID:o2QmJ9VU
ttp://www.suntimes.com/output/pearlman/cst-ftr-cindy25.html
ROTKは3時間半?
993名無シネマ@上映中:02/12/29 02:14 ID:cQoDQS+k
もうすぐ1000かもだ?
994名無シネマ@上映中:02/12/29 02:17 ID:N4liICtr
1000取りを?
995名無シネマ@上映中:02/12/29 02:24 ID:cQoDQS+k
こっそり取らにゃ
996名無シネマ@上映中:02/12/29 02:35 ID:7keuorDY
1000!
997名無シネマ@上映中:02/12/29 03:00 ID:zlyVoeje
1000!
998名無シネマ@上映中:02/12/29 03:05 ID:zlyVoeje
999名無シネマ@上映中:02/12/29 03:06 ID:ZaGT3yGH

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
1000名無シネマ@上映中:02/12/29 03:06 ID:zlyVoeje
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。