プレイング技術交換スレ 統合の27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
TRPGを遊ぶ上でのテクニックや心がけ、コツなどを気軽に話し合いましょう。
マスタリング技術、プレイヤー技術、双方の視点からアプローチ。
もちろん、一緒に遊ぶ相手との「会話」を成立させることは大前提です。

前スレ
プレイング技術交換スレ 統合の26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1254149408/
2NPCさん:2011/05/13(金) 04:42:17.99 ID:???
過去スレ
プレイング技術交換スレ
その25 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1232355778/
その24 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1217343539/
その23 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205518277/
その22 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1163075414/
その21 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1152842866/
その20 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1141286462/

マスタリング技術交換スレ
その19 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130404237/
その18 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1126525641/
その17 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1122395375/
その16 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1114584452/
その15 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1105686259/
その14 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1098603936/
その13 tttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1093897396/
その12 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088868198/
その11 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1082068677/
その10 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069746814/
その9  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066654141/
その8  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063636648/
その7  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059938839/
その6  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1057420065/
その5  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1053194364/
その4  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1045842893/
その3  ttp://game.2ch.net/cgame/kako/1037/10375/1037545006.html
その2  ttp://game.2ch.net/cgame/kako/1002/10022/1002273502.html
初代   ttp://cocoa.2ch.net/cgame/kako/976/976561699.html
3NPCさん:2011/05/13(金) 04:42:52.99 ID:???
プレイヤーの技術を高めよう
7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1127176613/
6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116510520/
5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099667737/
4 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069949663/
3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062041366/
2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1034174719/
1 http://game.2ch.net/cgame/kako/1017/10172/1017236091.html

箱庭マスタリング技術交換スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067851797/

シーン制システム運用技術交換スレ2nd
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086188438/
【シーン】新世代システム運用スレ【ハンドアウト】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066574669/l50

【技術】オンラインセッションを語るスレ9【質問】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1252038213/l50

関連スレ
セッション支援ギミック運用技術総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140873942/
TRPGのプレイスタイルについて考察するスレ その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140750274/
4NPCさん:2011/05/13(金) 04:43:03.10 ID:???
TRPGのシナリオ総合スレッド 2本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1204423989/l50

キャンペーンについて語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051433455/l50

【HOで】OP・オープニング不要論【十分】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203669470/l50
5NPCさん:2011/05/13(金) 12:29:52.86 ID:???
乙です
6NPCさん:2011/05/13(金) 12:33:06.09 ID:???
乙。
百の質問が話題になってたけど、
どうせならゲームブック調にパラグラフ並べて
選択肢を進めていく事で
どういうセッションが好きなのかとかどういうPCが好きなのとかを
タイプ分けするよーな奴にすると面白いのかも。
7NPCさん:2011/05/13(金) 14:58:06.56 ID:???
乙。
>>6
それだと同じ好みの人がプレイヤーにいると同じようなキャラが
できあがるんじゃない?
8NPCさん:2011/05/13(金) 15:52:03.31 ID:???
あなたは○○タイプです!みたいな何の参考にもならなさそうなあれか
9NPCさん:2011/05/13(金) 19:10:26.18 ID:???
>>1
君はこの結果を参考にしてもいいし、しなくてもいい
10ダガー+┗DCD┛:2011/05/13(金) 23:11:28.65 ID:Pa44bF6x
>1乙

人のプレイスタイルなんてなァ
自分の中でさえ両極端だったり矛盾してたりするからなァ。
11NPCさん:2011/05/13(金) 23:23:53.86 ID:???
俺は男だが一貫してるプレイスタイルがあるぞ!
俺は女キャラしかやらない!
12NPCさん:2011/05/13(金) 23:24:24.33 ID:???
>>11
トウフ乙
13NPCさん:2011/05/13(金) 23:25:11.55 ID:???
トウフってなに?
14NPCさん:2011/05/14(土) 13:13:15.92 ID:???
ハナとベルのPL
15NPCさん:2011/05/15(日) 02:24:39.54 ID:???
俺は男も女もやらないのが信条だが、許してくれないシステムが多くてつらい

>>14
ハナとベルって誰
16NPCさん:2011/05/15(日) 11:15:46.99 ID:???
そこでカオスフレアでござるよ。
17NPCさん:2011/05/15(日) 12:45:33.57 ID:???
>>15
SF学園ギャグの「Teenagers From Outer Space」なら簡単だ。
どう見ても「うる星やつら」が元ネタなRPGだから
PCは宇宙人でも変人でもメカでもOK。

キャラシートの性別欄も「Male / Female / It」になってるしなw
18ダガー+=ディープ:2011/05/15(日) 13:06:16.19 ID:kN9X5eLL
システム的に性別が必須なゲムって実はそんなにないんでは。

オレが知ってるだけでもRQとSWとメガテンとルリルラとサタスペと……結構あるな。
19NPCさん:2011/05/15(日) 13:29:14.34 ID:???
>>16の流れで、異性や同性愛者に対する交渉が有利になる
特技があったり、データ的に両性具有がくっついてくることがある
カオスフレアは性別表記必須なのだと今になって気付いた
20NPCさん:2011/05/15(日) 14:14:47.09 ID:???
APPのスリッジも性別あるんだっけか?
21NPCさん:2011/05/15(日) 14:57:31.89 ID:???
藤沢周平読んでたまらん面白かったので、CFSCの富嶽とかを舞台に、
時代劇っぽい推理モノモドキをやろうとしているんだが、意外と難しいな

ラスボスが「不義密通の人妻と江戸に駆け落ちした凄腕の浪人」じゃあ
いまいちカタルシスないし…
やっぱベタに悪代官、極悪非道な盗賊、とかにしといた方が良いのかしら?

>>19
リプレイに載ってる追加データで、GMの許可があれば、
複体、雌雄同体、ウィルスモドキ、菌類あたりの性別が怪しいPCもできたはず
リプレイで性別不明な機会生命体PCも居たし、性別記載欄はあるが
必須という訳ではないような
22NPCさん:2011/05/15(日) 15:03:05.48 ID:???
カオフレはそこから一足飛びに「だから今世は間違っている俺はリジェネシスするぞー!」っていかないとだからな。
持ってるなら天下でやるのがイイヨ。
23NPCさん:2011/05/15(日) 15:11:41.67 ID:???
>>21
不義密通の人妻と江戸に駆け落ちした凄腕の騎士、とかにしてファンタジーに持ち込むのもあり。

後半は《誘惑》あたりの特技でデータ的に関わってくるので、厳密にいうのならどんなPCだろうと性別は決める必要あり。
まあ外見上はどっち、とかのレベルでいいだろうけど、
24NPCさん:2011/05/15(日) 15:22:56.43 ID:???
不義密通の王妃と駆け落ちした凄腕の騎士、だと円卓のあの人になるなw
駆け落ちの際、王を斬ってしまうと更にベネ
25NPCさん:2011/05/15(日) 15:44:44.58 ID:???
>>22
不義密通の人妻と駆け落ちした星王ディオスが宝永に潜伏、とかで
三千世界の一大事になったりするのがカオスフレアクオリティ


まあマジメに考えるなら天下繚乱がベストだと思う
アレはトンチキもできる一方、せせこましい時代物も意外とはまるので
26NPCさん:2011/05/15(日) 16:14:46.00 ID:???
意外とって言うなw
27NPCさん:2011/05/15(日) 16:37:05.43 ID:???
凄腕の浪人を逃亡犯とかにすればいいんじゃね?
世界が滅びる鍵を持って逃げて、使おうとしてるから捕まえないとやばいとか
28超神ドキューソ@ダスクフレア:2011/05/15(日) 16:57:13.99 ID:iJgvCwCP
静かな生活を得るために創世しちゃえばいいんじゃないかな。
妻と2人の侘しい新世界に乗り込んで、ダスク浪人を殴り倒して、後味悪くなっちゃうけど。
29NPCさん:2011/05/15(日) 17:02:05.21 ID:???
人妻が実は宝永転覆を図る悪女系ダスクフレアで凄腕浪人たらしこんでます、とかでもいんじゃね?
30NPCさん:2011/05/15(日) 19:09:28.24 ID:???
なにげにシナリオ作成スレになってるけどええんかいの
31NPCさん:2011/05/15(日) 21:13:22.66 ID:???
それぞれのスレの役割は流動的で境界は曖昧だ。
32NPCさん:2011/05/15(日) 21:41:26.48 ID:???
結局双方の視点からの意見が出るし、その方がいいってんでマスタリングスレとも統合したわけだしな。

シナリオ構築もマスターの技術だから、お題に対して「こうだからこう変えてみる」とか
「いっそこうしてみる」なんて意見はありなんじゃね?
33NPCさん:2011/05/16(月) 05:11:46.80 ID:???
>>6
遅レスだけど、前にR&Rにそんなの載ってたよ。

記事の作者は岡和田晃。
34めくら\かうんたーぱわぁ:2011/07/19(火) 01:16:19.72 ID:vNlXfw4q
上京して初めて参加したTRPGサークルで東京すげぇって思ったテクニックは
モンスターの累計ダメージ管理をプレイヤーに任せるというものかな

処理は各段に早くなる、まさに目から鱗だったよ
35NPCさん:2011/07/27(水) 09:38:43.40 ID:???
俺はHP管理用紙を作っておいて、A4クリアファイルに挟んで上からホワイトボードマーカーで削っていくよ
36NPCさん:2011/09/25(日) 13:02:25.05 ID:???
最近は何気にツイッターのまとめが豊富になってていいな
37NPCさん:2011/11/11(金) 00:51:09.00 ID:???
高さを視覚的に表現できるいいアイディアないかな?
誰が飛行状態かみたいなのがマップにポーン置いてるだけだとわかりにくくて
38NPCさん:2011/11/11(金) 01:14:50.19 ID:???
余ってるダイスの上に載せるとかでいいんじゃね?
39NPCさん:2011/11/11(金) 06:28:04.74 ID:???
ポーンをずっと手で持ってボードの上にかざしてればいいんじゃね
40NPCさん:2011/11/11(金) 13:02:18.20 ID:???
フィギュアに合わせたサイズにレゴブロック組んでその上にフィギュアを置く
事前に組んでおけるし、かさばらないし、高さ調整もできるし、安定してるし、ちゃんと組見合わせればばらけたりしない
ただ、あんまり高高度には向かないけど
41NPCさん:2011/11/11(金) 13:13:30.40 ID:???
>>37
飛んでる奴だけでかいポーンを使うというのはどうかな
小さいのと見てくれの企画そろえるのが大変そうだが
42NPCさん:2011/11/11(金) 15:16:35.45 ID:???
高度管理まで目論むならやっぱポーカーチップがいいんじゃね?
43ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/11/11(金) 21:06:09.90 ID:ndu8JEBp
ポーンの下にナニか敷くのは動かす時に面倒なんよね。
ロードコーンみたいに重ねられる形状のポーンってなかったっけ?
44NPCさん:2011/11/11(金) 21:48:11.17 ID:???
>>43
重ねられる奴はあるけど、コーンみたくすっぽりかぶる奴ってぱっと見わかりづらい
高度が一目でわかるレベルだと、逆に座りが悪くて動かしたとき倒れたりする
45NPCさん:2011/11/12(土) 08:54:16.30 ID:???
下のチップごと動かせばそんなでもなさそうだけどなぁ
CMやってるミニチュアゲームみたいな感じで。
46NPCさん:2011/11/14(月) 16:24:46.53 ID:???
レゴとかどうよ?
47ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/11/14(月) 23:48:11.99 ID:ABR3pTpz
レゴは使ってみたコトあるけど、マスの境界を作るのが手間なんだよねェ。
48NPCさん:2011/11/16(水) 10:30:52.38 ID:???
マップまで作ると大変なのは当たり前だろ。
49NPCさん:2011/11/16(水) 21:09:17.63 ID:???
>>48のツッコミのおかげで
>>47の意味が判ったw
50NPCさん:2011/11/16(水) 21:39:41.31 ID:???
マップ作らないにしてもレゴの一マス小さいから多少大きくしたくないか?

レゴ使ってる人で4×4とかでマスの境界書いたりしてる人いないのかな?
51NPCさん:2011/11/17(木) 20:16:46.73 ID:???
レゴはねーな
52NPCさん:2011/11/17(木) 20:50:56.44 ID:???
普段はレゴの人形だけ使うんだよ

地形を表わすブロック(高低差もコレで表現)の上に人形を乗せて、
その重ねたブロックごと紙のMAP上でコマにする

ウチの鳥取卓では武器やらの装備状態や状態異常も表現してた

遮蔽やオブジェクトの配置や状態(壊れたり動いたり)が可視化できるから、
室内戦やらの特殊なMAPの時とか、たまにMAPとしても使ってたけど
53NPCさん:2011/11/18(金) 00:16:40.60 ID:???
すごくちんまいレゴっぽいの(ナノブロック)なら壁もできるだろうけど、いささかちっさすぎてなくしそう。
普通に組んで上に人形とか乗っけて使うなら、でっかいレゴブロックがいい。
まあマップのサイズにもよるので一概には言えないかもしれないけど。

門とか木とかのパーツだけマップに取り入れて使うと案外おもしろいよ。
54NPCさん:2011/11/19(土) 23:25:19.92 ID:???
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙








55NPCさん:2011/11/20(日) 20:41:06.62 ID:???
うちは透明なプラスチック板に磁石でやってる
56遂に5年が出たね赤いよクリスマスだよ毛語録だよ!:2011/11/24(木) 22:24:46.81 ID:C9zYwsvC
おじさんが若かった頃は高低差はともあれ、マスにマーカー置いてから手で持ってビューンと持ち上げて持ちながらゲムしていたもんじゃよだからめんどうくせえんだよハーピーの大群とか!くそ!
57NPCさん:2011/11/25(金) 20:46:46.31 ID:???
プレイング技術不要論スレ
58NPCさん:2011/11/27(日) 08:34:36.52 ID:???
磁力で宙に浮くコマとかあったよね
59NPCさん:2011/11/27(日) 13:25:41.82 ID:???
それ駒じゃねぇ独楽や
60NPCさん:2011/11/27(日) 14:41:14.78 ID:???
ミノフスキー粒子で宙に浮く船とかあったね
61NPCさん:2011/11/28(月) 17:59:12.02 ID:???
しかし静かなスレになったな
二昔前だともうスレタイ見ただけで
プレイングに技術を求めるのは〜みんな好きでやってる事に〜うんぬん
発狂して乗り込んでたもんだが
62NPCさん:2011/11/28(月) 18:20:49.96 ID:???
いや、ふた昔前からここ…に限らず技術系スレはこんなもんだよ
伸びる時は超伸びる
63NPCさん:2011/11/28(月) 18:57:16.75 ID:???
ここでレスってた人間のほとんどがTwitter方面に行っちゃってる印象
64NPCさん:2011/11/28(月) 23:24:19.82 ID:???
意見の合うキチガイが勝手になうなう拡散してくれるし
嫌な意見は呟き返すって名目での埋め流しが掲示板より容易だからな
ほんまキチガイ判別ツールですわ
65NPCさん:2011/11/29(火) 20:07:40.26 ID:???
今さらだけどシーンPLって表記おかしくない?
シーンPCじゃなかろうか。
少なくともシナリオとかリプレイとかの表記はそうするのが妥当。

まあメタ視で鑑みれば、PCの活躍機会の公平よりも
PLのセッション参画機会の公平(たいてい両者はリンクしているけれども)を
システム観点から留意すべきだし
今更シーンPCと言い換えてもメリットないから
現状維持で良いとは思うが
66NPCさん:2011/11/29(火) 20:24:43.81 ID:???
留意した結果シーンPLなんだろ
67NPCさん:2011/11/29(火) 20:43:47.96 ID:???
>>65
シーンの主役となるキャラクターを指定する。これをシーンプレイヤーと呼ぶ。

という文章は非常に面白い
68NPCさん:2011/11/29(火) 20:54:17.16 ID:???
普通は1人のPLに1PCだから問題ないんだろうけど、以前どうしても人が集まらずに2人のPLに2PCずつやってもらったときは
シーンプレーヤーについてちょっと混乱した
69NPCさん:2011/11/29(火) 20:58:47.01 ID:???
シーンプレイヤーキャラクターって書くと表記が冗長になるうえに一息で言いにくいから、とか
70NPCさん:2011/11/29(火) 21:01:14.39 ID:???
それならシーンキャラクターで良いじゃない
71NPCさん:2011/11/29(火) 21:38:06.09 ID:???
ほら、FEARゲーはなりきりゲーだからPLとPCの区別をしてないんですよ。

って釣り針垂れるのはどうだろうか?
72NPCさん:2011/11/29(火) 21:40:49.36 ID:???
プレイの参加者のプレイヤーじゃなくて演技者、俳優のプレイヤーなんじゃね
シーン制といえばPCをキャストと呼ぶN◎VAだし
73NPCさん:2011/11/29(火) 21:50:10.67 ID:???
そういう用語の成立を考察するのも面白いが、どっちかというと技術スレじゃなくて
用語スレとか定義スレでやるべき話題だな
▼卓上ゲーム板用語辞典 第4巻▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1199627326/l50
FighterとWarriorの定義
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1131056734/l50
74ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/11/30(水) 00:47:18.98 ID:K4s7ird+
>71
シーン提案や意思決定をするのはPLだから、
むしろメタ視点に基いてるのだと勝手に思ってたなァ。

PC自体は「実は最初からそのつもりだった」とか
「自覚はなかったがこれが後に命運を分けた」とか演出は自由なワケじゃん。
75NPCさん:2011/11/30(水) 12:52:23.46 ID:???
>>74
別にシーン製に限ったこっちゃねえだろ
76NPCさん:2011/11/30(水) 12:55:51.76 ID:???
>>75
「シーンプレイヤー」の話だというのをわかった上で言ってる?
77NPCさん:2011/11/30(水) 13:00:22.52 ID:???
昼飯の主役となるおかずを指定する。これをごはん大盛りと呼ぶ。
78NPCさん:2011/11/30(水) 13:01:59.14 ID:???
>>76
言ってるけど?
わざわざシーンキャラクターと呼ぶべきものをシーンプレイヤーって言うんだろ?
それが>>74の理屈で通るならPCって呼び方はいらなくなるっしょ
説明いるか?
79NPCさん:2011/11/30(水) 13:03:50.87 ID:???
ナリチャで言えば、一人ロールの時はCでなくLって事になる
だからナリチャとも違うと思います
80NPCさん:2011/11/30(水) 13:09:00.16 ID:???
シーンマスターとかにすると馬鹿が暴走始めるしなw
81モイモイは鍋:2011/11/30(水) 13:11:36.77 ID:???
ゲームに対してのシーン
マスターに対してのプレイヤー

そういうことでしょ?
82NPCさん:2011/11/30(水) 14:17:59.76 ID:???
>>78
どうしてシーンプレイヤーって言うんだろう、キャラクターじゃね?

演出自体はPLのものだからメタ視点に基づいた呼び方だと思ってたわ

シーン制に限ったこっちゃねえだろ

これで変なことを言ったと思わないなら、処置無しだな。
キャラの意志決定をPLがするのはシーン制に限ったことでなくても
シーンプレイヤーにあたる用語がある、非シーン制のシステムがそもそもどれだけあるんだって話で。

>PCって呼び方はいらなくなるっしょ
プレイヤーが意志決定するキャラクターだから、プレイヤーキャラクターでなにもおかしくないな。
>>74の理屈とは関係ないはずだが。君の脳内だとPCもプレイヤーって呼ぶことになるの?
83NPCさん:2011/11/30(水) 14:23:16.77 ID:???
劇中劇みたいに、ゲーム中でPCがテニスをやっていたとして。そのPCはテニスプレイヤーと呼んじゃいけないのかな?
そういう意味だと思ってた。
84NPCさん:2011/11/30(水) 15:06:07.51 ID:???
>>82
シーン制に限った事じゃないだろ?
その通りと思うんだがなにについて噛み付きたいわけ?
85NPCさん:2011/11/30(水) 15:08:53.61 ID:???
>>83
その理屈で行けばTRPGプレイヤーじゃないの?
サービスプレイヤーとかボレープレイヤーっていうか?
86NPCさん:2011/11/30(水) 15:22:07.40 ID:???
>>84
シーン制に限った事じゃないのは、「シーン提案や意思決定をするのはPL」って部分だろ?

話題は「どうしてシーンキャラクターではなく、シーンプレイヤーと呼ぶか」で
ダガーのレスは、「シーンプレイヤー」がメタ視点に基づいた呼称だからだと思っていたというもの。
シーンプレイヤーに類する用語がない非シーン制のシステムで、
PCの意志決定をPLがするからどうだって言うんだよ。
87NPCさん:2011/11/30(水) 15:25:14.35 ID:???
違和感はあっても、FEARは今更直さないだろうし、
てめえが直したかったら自作のゲームでそう直せばいいってだけの話じゃないの?

そもそも「不自然だよ」「いや、そんなことはない」って主観の話にしかならないじゃん。
仮に反論を封じて論破したところで、相手の中で違和感は残るわけだし。
88NPCさん:2011/11/30(水) 15:27:40.19 ID:???
>>85
>>83が言ってるのは、
PLではなく、シーンの中核に居るPC自身を
テニスをするPCが「テニスプレイヤー」であるかのように
「シーンプレイヤー」と呼んでいるのだと思っていたって事だろ?

どうしてTRPGプレイヤーになるんだ。
89NPCさん:2011/11/30(水) 15:31:15.17 ID:???
>>87
こういう理由じゃね?
こうだと思ってた
シーン制に限らないだろw
↑何言ってんの?

って感じなので、不自然だという奴の反論を封じて論破しようとしている奴なんて居ない。
90NPCさん:2011/11/30(水) 15:46:06.78 ID:???
>>88
つまり、「シーンをプレイ」する「キャラクター」をプレイヤーと言ってる解釈だな。
91NPCさん:2011/11/30(水) 16:02:30.82 ID:???
TRPG一般におけるプレイヤーとは異なるプレイヤーだということか。
一時期、アルシャードにブレスが2つ(祝福と吐息)あって混乱したような感じだな。
92NPCさん:2011/11/30(水) 16:08:00.52 ID:???
>>88
シーンってテニスで例えるならサービスやボレーなどだろ?
それにわざわざプレイヤーってつけるかって話でしょ
93NPCさん:2011/11/30(水) 16:09:41.85 ID:???
シーンプレイヤーの解釈さえ説明できないのFEAR厨は?
94NPCさん:2011/11/30(水) 16:12:44.78 ID:???
TRPG初心者です
非シーン制のゲームは少なく、シーンプレイヤーって言葉はいっぱんてきなのですか
95NPCさん:2011/11/30(水) 16:15:33.00 ID:???
>>82
シーン制に限ったこっちゃないだろ?
それがなぜシーンプレイヤーの説明になんの?
96NPCさん:2011/11/30(水) 16:17:35.51 ID:0UJiN/Wo
>>93
だな
なぜシーンキャラクターでなくシーンプレイヤーなのかを言えたらこんな話はすぐに終わる
97NPCさん:2011/11/30(水) 16:18:54.42 ID:???
酒場プレイで「マスター、なんか仕事ない?」って聞いたらGM発言で返されたことがあったっけなぁ。
(※うちの鳥取ではGMへの呼びかけはもっぱら"マスター")

>94
FEAR社のゲームや、それに影響を受けたゲームではしばしば見られる用語です。
あと、このタイミングでその質問は釣りに見えますので半年ROMってください。
98NPCさん:2011/11/30(水) 16:19:24.94 ID:???
>>96
じゃあ「わからん」と答えるので、それで終わらしてくれ。
99NPCさん:2011/11/30(水) 16:21:04.39 ID:???
なぜゲッターがゲッターなのかを説明できないといかんよな。
100NPCさん:2011/11/30(水) 16:26:53.84 ID:???
>>98
カルテットゲーだったんですね
認めるんですね
101NPCさん:2011/11/30(水) 16:32:03.43 ID:???
お前はカルテットの魂を分かってないな…
102NPCさん:2011/11/30(水) 16:32:20.19 ID:???
マジレスなんだが、誰も説明できないの?
結構FEARゲー好きな人多いと思ってたのだが
103アーキ厨:2011/11/30(水) 16:32:47.40 ID:???
ブレカナ1stの「シーン・プレイヤー」を見るに、

「シーン・プレイヤーとは、そのシーンの主役となるPCのことである。
アクト中、シーンが切り替わったさい、シーン・プレイヤーの管理するPCが存在する場所を中心に
GMがゲームを進行してくれるのだ」

と、PCとプレイヤーを混ぜこぜに書いている感じですね。
それが通例化したのが今日のシーンプレイヤーじゃないでしょうか。
104NPCさん:2011/11/30(水) 16:37:50.65 ID:???
>>92
>シーンってテニスで例えるならサービスやボレーなどだろ?
こじれるだけだと思ったのだけど、これはおかしくね?
シーン(場面)はキャラクターが参加しているテニスの試合全体で、
サービスだのボレーだのは攻撃だの回避だのに該当すると思うんだ。
>>92がシーン制のGMをやると、一回攻撃するために登場判定が必要だったり、侵食率が上がったりするの?w

ここで使われている「プレイヤー」が、TRPGでの専門用語としての「キャラクターの中の人」って意味じゃないというだけやん。
「ゲームやスポーツに参加している人物」という意味ではリアルで普通に使われている意味だし。
それともそれが分かっている上で、「シーン」というゲーム世界を外側から見た用語に、ゲーム世界の内側からみた意味の
「プレイヤー」と付いているのが我慢ならぬ! とかそういうこと?
105NPCさん:2011/11/30(水) 16:42:51.76 ID:???
>>104
意味わからん
テニスの試合ならセッションに当たるだろ
106NPCさん:2011/11/30(水) 16:47:43.74 ID:???
同じセッションって言葉を使う音楽ならシーンプレイヤーはソロプレイヤーみたいなもんだろ
>>104の例えだとソロ=セッションって事にならんか?
107NPCさん:2011/11/30(水) 16:49:07.74 ID:???
>>104
ボレーは攻撃回避になるかも知れんがサービスは違うだろ
あれはルールで定められてるものだし
108NPCさん:2011/11/30(水) 16:52:35.64 ID:???
>>103
>>71が釣り針でないって事か
109NPCさん:2011/11/30(水) 16:54:20.94 ID:???
>>106が正解かもな

(ソロ)シーンプレイヤーって事なら意味はわかる
110NPCさん:2011/11/30(水) 16:55:51.56 ID:???
>>104の無駄に長い文よりも二行で纏めた>>106の方が納得できる件について
111NPCさん:2011/11/30(水) 16:56:22.64 ID:???
理解してる奴は簡単に説明できる

そういうことです
112NPCさん:2011/11/30(水) 16:57:11.12 ID:???
使いこなせる人は易しく教えられる

そういうことです
113NPCさん:2011/11/30(水) 16:57:32.74 ID:???
>>104は馬鹿

そういうことです
114NPCさん:2011/11/30(水) 16:58:11.50 ID:???
>>110
実際は1行なんだがなw
115アーキ厨:2011/11/30(水) 16:59:16.89 ID:???
>108
むしろ、あなたの方が釣り針くさいですよ。
「PCとプレイヤーの混同が始まりだったのでは」と
「現在もPCとプレイヤーを混同しているだよ」
との区別が付いてないってのは、タイムリーなジョークですが。
116NPCさん:2011/11/30(水) 17:00:36.98 ID:???
>ここで使われている「プレイヤー」が、TRPGでの専門用語としての「キャラクターの中の人」って意味じゃないというだけやん。

TRPGの話、しかも用語の話をしてるのになw
117NPCさん:2011/11/30(水) 17:02:16.03 ID:???
>>115
セッションとシーンを混同してる人もいるくらいだしな・・・
実際な話、誰も説明できんわけでしょ?
118NPCさん:2011/11/30(水) 17:03:04.76 ID:???
>>115
用語においてなら混同してるんじゃないの?
119NPCさん:2011/11/30(水) 17:04:55.73 ID:???
まともな解釈は>>106くらいだしな
混同してる言われても否定できないんじゃね?
120NPCさん:2011/11/30(水) 17:05:57.09 ID:???
ごめん
>>81も解釈をレスしてるな
>>81も納得は出来る
121NPCさん:2011/11/30(水) 17:07:19.14 ID:???
そもそも混同してなきゃこんな話題でないわけで
糞コテのトラウマにでも触れたんだろうか
122NPCさん:2011/11/30(水) 17:09:47.61 ID:???
>>115
タイムリーなジョークです
123NPCさん:2011/11/30(水) 17:12:01.31 ID:???
次にお前は「ここは用語スレじゃない」と言う
その次に「昨夜のうちに誘導もされてるのだが」と言う
124NPCさん:2011/11/30(水) 17:15:18.50 ID:???
まあ>>106が妥当な回答かもね
125アーキ厨:2011/11/30(水) 17:17:50.07 ID:???
そりゃまあ、原点が混同から始まっているっぽいのに、
そこを「これは混同ではなく何らかの意図があるのじゃないか」という解釈したり、
「いや、意図があって欲しい。ただの混同であって欲しくない」と言う動機から
筋立てすれば、論がぐだつくのは当然ですよ。

「聖書に書いてあるから地動説!」で、地動説に基づいて説明しようとする様な。


ちなみに手元にあるARAのルール2のP131だと、
シーンの主役となるキャラクターおよびそのPCを担当しているPCのことをシーンプレイヤーと呼ぶので、
単にシーンプレイヤーと言った場合、プレイヤーでもPCでも間違いはないみたいです。はい。

これはシーンプレイヤーの決定と優先に当たって、PCと担当プレイヤーを区別する必要がないからでしょうね。
複数のPCをプレイヤーが操ることが前提のシステムが出てきたら、話が変わってきますが、
今のFEARゲーは、おおむね1プレイヤー=1PCが基本ですので。
126アーキ厨:2011/11/30(水) 17:20:22.20 ID:???
間違えた、
シーンの主役となるキャラクターおよびそのPCを担当しているプレイヤーのことをシーンプレイヤーと呼ぶ、ですね。

わかってるねんでー。
127NPCさん:2011/11/30(水) 17:25:19.16 ID:???
はいはい
128NPCさん:2011/11/30(水) 17:26:06.87 ID:???
>PCと担当プレイヤーを区別する必要がないからでしょうね。

釣りか?
129NPCさん:2011/11/30(水) 17:29:53.07 ID:???
シーンの主役となるキャラクターはシーンキャラクター。そのPCを担当しているPCのことをシーンプレイヤーと呼ぶ ならわかるんだが。
キャラクターなのになぜプレイヤーなんだって問いの答えがルルブに書かれてるからって説明になんのか?
1行目みたいな説明にすればいいだけじゃないの?
130NPCさん:2011/11/30(水) 17:31:00.71 ID:???
もうFEARが間違いじゃないんです><と言いたいだけでいいじゃん
プレイに差し支えるわけでもなし
131アーキ厨:2011/11/30(水) 17:31:51.02 ID:???
「シーンプレイヤーの決定と優先に当たって、PCと担当プレイヤーを区別する必要がない」ですよ。

「誰が主役のシーン?」ってした場合に、選出されたPCを他のプレイヤーが演じることもなければ、
プレイヤーがそのPC以外を演じることもないでしょう?
なので「シーンプレイヤーの決定と優先に当たって」と付いているわけで、
そこを削除されると釣りに見えるのは確かです。
132NPCさん:2011/11/30(水) 17:33:09.27 ID:???
区別する必要がないは強引過ぎるだろwww
133NPCさん:2011/11/30(水) 17:34:54.55 ID:???
>>131
それこそプレイヤーを指名するものだけでいいんじゃないの?
わざわざ蛇足的にキャラクターなんて入れるのが混同してるんじゃないかっていうことだよ
134アーキ厨:2011/11/30(水) 17:35:29.67 ID:???
>>130
そこはどうなんでしょう。
問題にしたがる人が揚げ足取りに使いやすい表記なのは確かですよ。
折を見て再定義されたら嬉しいなぁ。
135133:2011/11/30(水) 17:36:37.83 ID:???
お前さんの言う 1PL 1PCって前提条件ならなって話を付け加えておく
136NPCさん:2011/11/30(水) 17:37:37.01 ID:???
>>134
定義の話で揚げ足取りとか言うなら加わらない方がいいよ
137アーキ厨:2011/11/30(水) 17:42:04.07 ID:???
>133
私もそう思いますよ。まじでシーンPCぐらいが誤解が起きない書き方じゃないかと。

ただま、ルールブックのすべてが言語的に正しく書かれている分けじゃないのですよ。

そのなかで我々は公式にぶつくさ言いいながら、書いてある文意を読み取るか、
あるいはルールブック投げて他のゲームに鞍替えするかする必要があるわけですよ。

で、「シーンプレイヤー」はプレイヤーのことも指すし、PCのことも指す。
具体的にどっちかは、文脈で判断するって話ですよ。受身形と可能系が同じ時だってそうするように。
138NPCさん:2011/11/30(水) 17:44:43.77 ID:???
遊ぶのに支障はないが、なぜなのかは気になるな
139NPCさん:2011/11/30(水) 17:45:47.35 ID:???
>>137
もう消えたら?
140NPCさん:2011/11/30(水) 17:48:54.73 ID:???
>138
「何故か」で言ったら「区別せずに書いてたら、それが定着しちゃって今更直せない」じゃないか?
無論「シーンプレイヤーはシーンプレイを行なうプレイヤーあるいはそのPC」という解釈でもいいけど。
これ以上、気になったらメールするしかないよ。多分、ソース無いんだし。
141NPCさん:2011/11/30(水) 17:49:31.76 ID:???
俺がわかりやすく説明してやる

後付ルール

以上
142NPCさん:2011/11/30(水) 17:50:40.55 ID:???
うわー、わかりやすいわー。
143NPCさん:2011/11/30(水) 17:51:27.17 ID:???
>>140
FEARっていい加減だね
やっぱりカルテットゲーじゃないの?
144NPCさん:2011/11/30(水) 17:52:42.66 ID:???
>>141
シーン制はFEARが起源ニダ!
145NPCさん:2011/11/30(水) 17:53:15.87 ID:???
>>141
わかりやすっッ
146NPCさん:2011/11/30(水) 17:53:56.84 ID:???
つまり、売れているカルテットゲーと売れていないカルテットゲーに分けるわけだな。
あと、用語の定義と運用のアレ率で言ったら、他の追随を許さないD&Dこそが
スタンダードカルテットゲーだと思う。
147NPCさん:2011/11/30(水) 17:54:42.88 ID:???
D&Dはやはり偉大だな
さすがTRPGの元祖
148NPCさん:2011/11/30(水) 17:57:15.23 ID:???
>>141よりも少ない字数で説明できる者はいませんかー?
149NPCさん:2011/11/30(水) 17:57:58.65 ID:???
プレイング技術として言うのなら

シーンプレイヤーはプレイヤーもPCも含む
セッション中はセッションに集中し、枝葉末節にこだわって脱線するな
150NPCさん:2011/11/30(水) 17:58:29.96 ID:???
これでいいのだ

うわー>>141に勝てねぇぇぇ
151NPCさん:2011/11/30(水) 17:59:38.69 ID:???
>>149
ふくまねえよ馬鹿
勝手に決めんな

どっちでもいいやそんなもん がこのスレ的だろうが
152NPCさん:2011/11/30(水) 18:00:41.73 ID:???
このスレ的に言うなら>>149みたいに俺ルールが正解みたいにしちゃうのは迷惑
しかも流れ無視
153NPCさん:2011/11/30(水) 18:02:05.24 ID:???
ただしくは、システムによって異なる
が、それがどうでもいいことだ
154俺GM:2011/11/30(水) 18:02:12.24 ID:???
(うわー FEAR絶対主義者が混じってたのかよ……(汗))
155NPCさん:2011/11/30(水) 18:03:13.85 ID:???
んー、でも初心者は混同しない?
PLとPCは別物って説明して、シーンだとどっちでもいいってさ?
156NPCさん:2011/11/30(水) 18:04:36.14 ID:???
動画スレで言われてた。
ひょっとしてFEARって初心者向きじゃないんじゃね?って。
157NPCさん:2011/11/30(水) 18:04:48.11 ID:???
>>154
ヒント:混じってないスレの方が少ない
158NPCさん:2011/11/30(水) 18:05:35.66 ID:???
初心者向きのシステムなどないね。初心者向きのGMと面子がいるだけ。
159NPCさん:2011/11/30(水) 18:07:17.00 ID:???
FEARゲーってTRPG遊んだ事ない人がルルブを手に取れば簡単に遊べるシステム作りしてるんじゃないの?
ご自慢のテストはやらせってことか?
160NPCさん:2011/11/30(水) 18:07:37.97 ID:???
初心者向きとは、その鳥取で初心者を染めたいシステムのことである
161NPCさん:2011/11/30(水) 18:10:24.19 ID:???
やらせに決まってんだろ
162NPCさん:2011/11/30(水) 18:11:39.28 ID:???
ユーザーに公開しないテストの結果
これで理解できるだろ
163NPCさん:2011/11/30(水) 18:14:23.46 ID:???
キャラクターの一文は外すべきだと思うね
いらん誤解を招くだけだ
わざわざ入れてる意図さえ理解できないなんて蛇足以外のなにもんでもないだろうて
164NPCさん:2011/11/30(水) 18:15:43.88 ID:???
んでも、テストした結果でキャラクタを含むと残してるわけだろ
なんらかの意味はあるんじゃね?
俺には不明だけど、その意図を汲み取ってる人がいればプレイにも役立つんじゃないか?
165NPCさん:2011/11/30(水) 18:21:24.40 ID:???
システムの複雑性を下げずに
ユーザに理解してもらう工夫がFEARゲーには多い印象
あとは自社システム同士への移行難易度軽減とか

旧SWなんかは理解できる範囲まで複雑性を下げるカタチ
166NPCさん:2011/11/30(水) 18:23:29.15 ID:???
N◎VAのメジャーアクション(特に記述がない限りベースアクションの意味)とか
消し切れていないものは幾らでも出てくるんだろうさ
抱えているシステムが多すぎてフットワーク鈍なっているイメージ
167NPCさん:2011/11/30(水) 18:29:48.83 ID:???
シーンプレイヤーカードはPCには渡せんからのう…昔はそんな物もあった
んじゃよ…。
168NPCさん:2011/11/30(水) 18:32:12.81 ID:???
旧ARAの上級までは初心者向きだったと思うけどな
トラベルガイドも読むだけで楽しかったし
あの頃のARAにまた戻って欲しいんだけど、向こうも商売だからなぁ
169NPCさん:2011/11/30(水) 18:43:59.45 ID:???
ダードかと思った。

スレ的には
「システムのこういう部分は
プレイングでこんな風にカバーしたらいいよ」
みたいな話をすべき?
170超神ドキューソ@おとなブロイラー:2011/11/30(水) 18:44:28.39 ID:r5AeJwJE
>>155
リアル初心者相手でも、別に支障は無かったぜ。割と「何となく」で通しちゃった感じ。
普段の会話でも、曖昧な認識のまま、何となく会話繋げちゃったりする事あるだろ?
言葉のやり取りなんて、案外テキトーなもんだぜ、実際。
171NPCさん:2011/11/30(水) 18:54:58.44 ID:???
>>164
これだけの人間がくみ取れない意図なんて意味がないな
172NPCさん:2011/11/30(水) 19:00:38.32 ID:???
俺はシーンの説明に苦労したな
時間軸のズレがしっくりこなかったらしくってな
ドラマでも過去のシーンとかするのと同じって説明したら、でもこれゲームだよねって言われてなw
一通り遊んだら理解できたみたいだったけど

その時のリプはしばらく初心者さんに見てもらうものとして保存してた
シーンの説明などの注釈などいれてね
当時初心者だった奴は俺様のお陰と威張ってたがw
173NPCさん:2011/11/30(水) 19:35:13.54 ID:???
FEARの代表作のAdwizが1プレイヤー2キャラクターなのを考えると、プレイヤーとキャラクターの混同は見逃せない欠陥
174げす:2011/11/30(水) 20:02:00.86 ID:In9EtwfE
呼び方と扱いで考えるなら、シーンプレイヤー=主演で、
PC1が主役=メインキャラクターってことっすね。

>>77
メインのおかずはメインディッシュっすよ。
175NPCさん:2011/11/30(水) 20:24:21.35 ID:???
>>131
俺、NOVA2ndでクロマクとカゲムシャの2PC使ってたことあるなぁ。
その時の鳥取解釈ではキャラクター単位ではなくあくまでもプレイヤー単位って処理してました。
176NPCさん:2011/11/30(水) 20:56:26.37 ID:???
2ndにシーンプレイヤーあったっけ?
177NPCさん:2011/11/30(水) 21:05:10.07 ID:???
《腹心》はDにもあるけぇ。あれはRLが認めればプレイヤーが操作していいNPCであって、PCじゃないけどな。
それはそれとして、《腹心》のロールばっかして、クロマクはただの置物のようなキャストもたまに見る。
178NPCさん:2011/11/30(水) 21:17:50.56 ID:???
>>174
主演と主役か・・・。
説明にはよさそうな言葉だ。

覚えとこう。
179NPCさん:2011/11/30(水) 21:33:34.54 ID:???
ハーレムルートの場合はどれをメインディッシュと呼べばいいのか…
180げす:2011/11/30(水) 22:21:27.64 ID:In9EtwfE

>>179
一般的にメインディッシュは肉料理や魚料理っす。
それらが食べ放題ってことになるわけっすから、

buffet

・・・じゃないっすかね?
181ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/11/30(水) 22:31:23.17 ID:DPJ0urDf
>179
「モテてモテて仕方ない主人公自身」じゃないすかね。
げすとかよく「俺って不幸っす……」みたいな自慢するし。
182げす:2011/11/30(水) 23:01:40.50 ID:In9EtwfE

>>181
そんなことないっすよ。
今のオレなんかもう「モテてモテて仕方ない」んすよ。

来年はもうすごいことになってるに違いないっすね。
183NPCさん:2011/11/30(水) 23:04:06.00 ID:???
>>181
げすの不幸はマジ洒落にならん。
つーかマジで死んでないのが不思議って例がいくつもあるってのは異常。
184NPCさん:2011/12/01(木) 00:14:01.09 ID:???
>>181
ダガーのせいで荒れたのにげすへの馴れ合い以外に言う事はないのかよ
185ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/12/01(木) 00:19:32.83 ID:Wb2KSydR
>184
正直ゆって役に立つワケでも面白いワケでもない流れナンかよりも
げすを弄る方がよっぽど面白いと思った。反省は来年する。
186NPCさん:2011/12/01(木) 02:05:23.96 ID:???
俺様鬼だけど空気読んで笑っといたほうがいい?
187NPCさん:2011/12/01(木) 02:46:39.82 ID:???
聞いてる時点でお前の負け。
188NPCさん:2011/12/01(木) 06:36:32.02 ID:???
>>61-62の直後に伸びるとは……

“お約束”のプレイングか?
189NPCさん:2011/12/01(木) 10:04:09.84 ID:???
>>164
そもそも、シーンプレイヤーを何の為に回すかとか、何に使うかとかが結構適当だからなぁ
そのキャラがメインであるという理由で選んだり、そのPLにシーンプレイヤーが回ってないってだけだったり
公式シナリオでも、特定のPC番号のシーンプレイヤーシーンがなかったり
全員登場の調査パートぐらいしかなかったりするし。

少なくとも、同行や登場の許可を求める相手であるシーンプレイヤーはPLの方
退場したらシーンが切れるのはPCの方。シナリオでの指定もPC番号だね。

ぶっちゃけ「どっちを指す時にも使うし、分ける理由も特にない」程度じゃね?
190NPCさん:2011/12/01(木) 10:34:13.14 ID:???
>>189
消えろよアーキ厨
191NPCさん:2011/12/01(木) 10:49:35.12 ID:???
アーキ厨にされちゃったよ
192NPCさん:2011/12/01(木) 12:00:20.46 ID:???
>>189
>そもそも、シーンプレイヤーを何の為に回すかとか、何に使うかとかが結構適当だからなぁ

いやいや、ルールブックに書いてあるでしょ。
193NPCさん:2011/12/01(木) 12:04:00.02 ID:???
ああ、いやPCとPLを明確に区別する必要性に関してね。
PCが理由だったり、PLの出番が理由だったりするし。
全員登場の情報収集でシーンプレイヤーだからなんなの?って時あるっしょ?
194NPCさん:2011/12/01(木) 12:20:22.24 ID:???
>>193
ふーん・・・
全員がシーンプレイヤーに相当します=みんなの場面です≒空気読め
・・・って言ってやればいいんじゃない?

そういうシーンはシナリオ構造上ほぼ起こりうるわけだしさ、
そこにメリハリを持たせてやるのはGMの仕事だと思うよ。
195NPCさん:2011/12/01(木) 12:44:35.40 ID:???
疑問に思うほうも細かいが、噛みついたレス返す方も何だかなあ。
まあ、シーンキャラなりPLは焦点を当てる事の明文化だよな(既出)
196NPCさん:2011/12/01(木) 13:13:47.09 ID:???
>>194
いや、一応指定はあるのよ?
調査系や調査にモチベのあるPCとは限らないってだけで
197NPCさん:2011/12/01(木) 13:37:04.25 ID:???
モチベのあるPCを作ればいいんじゃない?
198NPCさん:2011/12/01(木) 14:05:13.16 ID:???
公式シナリオで?
199NPCさん:2011/12/01(木) 14:53:28.11 ID:???
>>196 (・∀・)ニヤニヤ?
200NPCさん:2011/12/01(木) 17:36:01.28 ID:???
N◎VAのシナリオみたいに本当に必要な場合だけ「〜のシーン」として書いておけばいいんだよね
201NPCさん:2011/12/01(木) 19:30:19.17 ID:???
ハンドアウトでキャラクターのモチベーションを押し付けられるFEARのゲームは、プレイヤーのモチベーションを殺してしまう
202NPCさん:2011/12/01(木) 19:32:22.59 ID:???
ハンドアウトを先に公開してプレイヤーが選ぶ形式なんだが
203NPCさん:2011/12/01(木) 20:03:16.48 ID:???
>>201
その場合は、キャラクターのモチベーションが提示されていないハンドアウトを選ぶか、モチベーションを変えても良いかマスターに菊のが良いんじゃないかな。
204NPCさん:2011/12/01(木) 21:43:48.22 ID:???
冒険するモチベーションがなければ、パン屋になればいいじゃない。
205ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2011/12/01(木) 23:08:54.06 ID:slhJc3ea
>193
オレァシーンPLってオンセするまであんま意識してなかったけど、
オンセだと「詳細は決めてない、またはどれでもイイのでPLが決定すれ」って
場面がしばしば発生するんよね。

こうゆう時にサッサと決める、または複数人が後から付け足すコトで
不毛なgdgdにならないようにシーンPLっつう優先権が基準になるんだなァ、と。
まァこうゆう意味ではCD&Dのコーラーの機能があるとも言えるかもだ。
206NPCさん:2011/12/01(木) 23:28:09.39 ID:???
パン屋はパンを取り替える限り戦い続けるクリーチャーを使役する強クラス
207銀ピカ:2011/12/01(木) 23:59:53.95 ID:???
平凡なパン屋さんでも幸運の風が吹けば活躍できるギーアン。
一方、番長学園はパン屋の番長力で戦闘できるようにした。
208NPCさん:2011/12/02(金) 00:51:44.50 ID:???
シーン遊びって点ではWローズはいいとこ言ってんだよなぁ
特化しすぎて駄作になってしまったが
209げす:2011/12/02(金) 09:22:49.97 ID:2OiF6DP0

>>206
マリグナントバリエーションの設定がそんなだったすかね。
著作権の勉強会で日テレの担当さんが苦笑いしながら話してくれたっす。
210NPCさん:2011/12/03(土) 18:34:24.10 ID:???
今までで出たプレイングやマスタリング技術で特に有益って思えるものとかって、どっかにマトメとかない?
211NPCさん:2011/12/03(土) 22:16:58.20 ID:???
だいたい、人の話をきちんと聞け・GMに聞け・卓で相談しろ
この辺に落ち着くから、これ守っておけばおk
212NPCさん:2011/12/10(土) 15:33:46.19 ID:???
>>210
たぶん、無いんじゃないかと

あと、悩みや気付きは個々人の性格や好みにもよるからなあ
ある人にとっては凄く役立つ有益なテクニックでも、
別の人にはテクニックと呼ばない当然のものだったり、
むしろその人のプレイングと合わなくて有害だったりするし

それでも、知識の共有化はヤッパリ役立つし
貴方の基準で有益と思うものをまとめたら、喜ばれるかもね
213NPCさん:2011/12/10(土) 16:06:14.65 ID:???
ハッタリのレスは役に立ったTRPG始めた頃の俺
214NPCさん:2011/12/11(日) 05:39:46.03 ID:???
敵のHPやMP管理とかをPLサイドに回して高速化とか、結構役に立ちそうな技術もありそうなんだけどなぁ
215NPCさん:2011/12/29(木) 01:19:49.21 ID:???
別のスレで思いついた内容なんだけど、アイデアとしてはある程度使えそうな気がするんでこのスレにも張っとく

ふと思ったけど
TRPGにおいて両者が護るべき・認識すべきお約束や事項ってのが簡単に過剰書きとかでルール化や説明とかされてたら大分無駄な揉め事って減りそうな気がしなくもない
多くても数ページくらいの内容で

何だかんだ言って、そう言う基本的な認識やお約束が守れてないプレイヤーって意外にいるものな
TRPG初心者とか、偏った鳥取でやってる人とか、その辺で妙な拘りや勘違いをしてるケースとかあるし
216NPCさん:2011/12/29(木) 01:42:52.72 ID:???
一定の下地(人間性ともいう)がある人にはハッタリのレスは有意義だった

ただそれを上回る数の、それがない厨房どもは
とにかくやってみる、とにかく楽しむを曲解して随分卓崩壊してくれたけど

そこまで責任とれないでござるよなハッタリスタイルなら名誉しかついてこないんだけど
そうして暴れる厨処理の最前線に立たされた身としては怨嗟してるのは忘れないで
業界人人生を逞しく生きていって欲しいものです

理屈じゃねえんだよ

>>215
そんな事態に陥った経験があるので、サークル管理する側としては
まず外枠と内骨を叩き込んでもらってから好き勝手活動させるべきというのは痛感してるわ
でも一昔前は貴方の意見は「それはTRPGの自由さを妨げるので〜」の
暴れたい老害どもの一言で却下され続けてたんだよ
だからずっと明文化されてない
217NPCさん:2011/12/29(木) 01:54:41.17 ID:???
社会生活を営む人間のルールであって、ことさら明記するような話じゃないだろ
…と、昔は思っていました
218NPCさん:2011/12/29(木) 02:16:43.55 ID:???
社会の全部でことさら明記する事じゃない扱いになった結果
下流層が誰も言わなくなってるなら、もうなくてもいいじゃん!で暴れまわってるのが
今の日本そのものだからな
しかも誰も止めない
219NPCさん:2011/12/29(木) 09:27:05.95 ID:???
困スレからの流れなんだろうけど
あっちでも言われてるように、ARA2E上級やDX3ルルブ2などにはプレイヤーガイドの項目があるし
D&D系列なら、もっと詳細でわかりやすいガイダンスがあることはわりと有名なんだけどな

そんで、そういう有益なものほど読んで欲しい人間は目を通さないのよ
目を通さないような輩だからこそ、結果としてアレになるのかも知れんけど
220NPCさん:2011/12/29(木) 09:31:14.91 ID:???
マルチポスト乙。
221NPCさん:2011/12/30(金) 10:26:18.63 ID:???
て言うか初心者にゴールデンルールとかの項目をしっかり読んでもらうのって
コンベとかでもやってる処を見た事が無いんだれども
ゴールデンルールを読んだかどうかの確認とか、そう言うのをやってたりもしないよね?

結局その点がおざなりになってるから無駄なトラブルが起こるんじゃないかなぁ
222NPCさん:2011/12/30(金) 10:37:42.36 ID:???
違反者を密告したら経験点やる
と密告制度を導入したらよく読むようになった
223NPCさん:2011/12/31(土) 01:22:00.53 ID:???
>>220
それは密告じゃなきゃダメなのか
224NPCさん:2011/12/31(土) 11:12:25.22 ID:???
技術と言っても幾つかのタイプがあると思うんだけど

GMとプレイヤー間の技術ではなく、
セッション進行の高速化とか快適化の技術って何かないかな?

時間配分だったり、戦闘処理の高速化だったり、使い安く小型の戦闘マップや駒で何かお勧めがあったりとか

オレとしては戦闘で使うコマ用のアイデアで
カードゲームとかで使うおはじきカウンターの底に、漢字やシンボルを書いた紙とかを透明な両面テープで貼り付けてコマとして使うと、色や(何を意味しているかの)記号が凄く見やすく、かつ小さくて物凄く使い易いよ……ってのがあるけれど
225NPCさん:2011/12/31(土) 11:19:21.82 ID:???
>>224
D&D関係でよく使われるのが、HPやイニシアティブの管理などのマスターがやってる事が多いけど
PLができることはPLにやってもらうってのがあるな。
敵を全部一人で動かすマスターの方がPLより大概の場合は忙しいからね。
226NPCさん:2011/12/31(土) 11:21:41.89 ID:???
PLにデータを渡すなんてとおんでもない!
227NPCさん:2011/12/31(土) 11:25:16.28 ID:???
HP管理をプレイヤーに任せるとすげー楽、そのためなら抵抗値くらいなんぼでも教えたる。
228NPCさん:2011/12/31(土) 12:00:16.80 ID:???
>>227
その辺の処理って装甲値とHPを教えてるとか、そんな感じで良いの?

あとGM管理用の戦闘データの把握とかも、表みたいな記述(アリアン2Eの武器表みたいな感じ)で行動値順に記述しておくと楽そうだよね
1行毎にスペース空けてその合間に、そこで行動するPC名を書けるようにするとか
229NPCさん:2011/12/31(土) 12:07:32.45 ID:???
うちはHPとイニシアティブは
マグネットのホワイトボードにメーター書いてマーカー貼り付けてやってる
PCもNPCも公開
230NPCさん:2011/12/31(土) 12:07:46.65 ID:oAvAZx66
その辺の技術を知りたいので上げます
231NPCさん:2011/12/31(土) 12:19:08.27 ID:UOsmfdQ7
>>228
D&Dの場合は防御値固定、ダメージ軽減も基本的な部分にはないのでこの手の処理が楽なんだが、
ダメージ軽減デフォなシステムならダメージ軽減値も一度ダメージが入ったら公開しちゃうのが良いだろうね。
232NPCさん:2011/12/31(土) 12:22:52.34 ID:???
>>231
なる程ね、ありがとう
233NPCさん:2012/01/03(火) 13:32:46.23 ID:???
これ以上詳しくやるならこっちでやるかい?

プレイング技術交換スレ 統合の27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1305229256/
234NPCさん:2012/01/03(火) 14:20:10.09 ID:???
>>233
誘導失敗?
235鹿カレー:2012/01/03(火) 14:27:51.13 ID:???
すみません、困スレから誘導されてやってきました。
具体的には困スレ130からの一連の報告者です。

私の悩みは、プレイヤー側が美しくない手段(NPCへの誘導尋問やスキルの裏技的使い方)で
GMの想定したルートをショートカットして、弱体化したボス相手にしている、というものです。
向こうのスレで、そのプレイヤーは上手いプレイヤーだと教わったは良いのですが
今度は、そのようなプレイヤーを上手く罠にかけられるようになりたいと思い、ここで相談させていただきます。

現時点では、向こうの皆様のお言葉に従い、素直なシナリオをやって下地を付けてから挑もうとは思っていますが
実際に上手いプレイヤーの裏をかく手法があれば、参考にさせていただきたいです。
236NPCさん:2012/01/03(火) 14:32:18.20 ID:???
罠はシナリオ的なもの?具体的なダンジョンのトラップ?
237NPCさん:2012/01/03(火) 14:33:54.40 ID:???
まずシステムと相手のしてきた事を晒せ、話はそれからだ。


ただ先に言っておくと、PLのやってくる事を想定した上で、それを逆手にとって罠にかけるのは、多用すると
・PLに嫌われる
・罠を警戒して展開が悪くなる
・GMに敵対心を持って、PLが非協力的になる(もしくは君の言う美しくない手段に全力を注いだりする)
と、ろくな事にはならない。
逆に綺麗に裏がかけるシナリオを用意したり、バランス良くな。
238鹿カレー:2012/01/03(火) 14:34:43.47 ID:???
私が好むシナリオのスタイルがサスペンス的な感じで
誤情報がいくつかあり、真犯人以外が犯人であるとミスリードされたり
中立だった第三勢力に間違って攻撃を仕掛けてしまう、ような類の、シナリオ的な罠、といった感じです。
ダンジョンシナリオは卓の皆の好みに合わず、やっておりません。
239NPCさん:2012/01/03(火) 14:35:39.92 ID:???
>>235

困スレであれだけバカにされてて、まだ相談する点がそこなら救い様がない。
お前の質問は「美しいNPCが美しい展開で無様なPC達を蹂躙する俺の思い通りの
シナリオをやる方法を教えてほしいんだが」だって事に気が付かないのか?
240NPCさん:2012/01/03(火) 14:37:08.53 ID:???
>>235
基本的にPLの気持ちがまったくと言ってもいいくらい理解できていないようなので
まずもっとPLとして他のGM(複数、できるだけ大勢)のシナリオに参加してきた方がいい。
もちろんアタリもあればハズレもあるだろうが、キミの場合、PLがTRPGに参加して
何が楽しく何が楽しくないか理解しないと、GMの技量も伸びないものと思われ
241鹿カレー:2012/01/03(火) 14:37:53.29 ID:???
システムはダブルクロス
プレイヤーが行ってきたのが、シナリオ上で敵対するゲストをあぶり出すために
竹馬の友、という、エキストラのみしか対象に出来ないスキルを使い、効いているかどうかを
ロールプレーで判断したり、GMに質問したり(様子がおかしくなっていないか聞いたり、知覚できないか聞く)
得た情報をわざと第三勢力に流して敵勢力と第三勢力の共倒れを狙う、等です。
242NPCさん:2012/01/03(火) 14:39:15.61 ID:???
メタ的にGMシーン等で、先に犯人をばらしてしまうのは賛成派?反対派?
やるやらないは好みの問題だけど、とれる幅が結構変わるので、一応、確認。
243NPCさん:2012/01/03(火) 14:40:10.43 ID:???
>>239
困スレじゃないので一方的な相談者の否定はNGですよん。
244鹿カレー:2012/01/03(火) 14:40:45.28 ID:???
>>240
そういえばプレイヤー経験は、サークルの面面と、両手で数えられるくらいしかやっていませんでした。
ほとんどGM専門でやっています。
GMは、好きなタイプの物語を皆で紡げて楽しそうだったので始めました。
245鹿カレー:2012/01/03(火) 14:42:16.18 ID:???
>>242
GMシーンで犯人をばらす、というのはあまり考えていませんでした。
また、上手いプレイヤーに突っ込まれそうなのでちょっと怖いです。
良い方法があれば教えていただきたいので、賛成とします。
246NPCさん:2012/01/03(火) 14:44:03.27 ID:???
あのさ、君が君の考える「美しさ」にこだわるのは、よしとしよう
でもね、PLにだってPLなりの考える「美しさ」があるってこと、わかる?
もしかして、美意識の価値観は全人類共通だと思ってないか?
だとしたらそれは大間違いだぞ
相手の考える「美しさ」にも敬意を払おうよ
247NPCさん:2012/01/03(火) 14:45:07.43 ID:???
>>245
向こうでぶっちゃけのテク出てただろw
248鹿カレー:2012/01/03(火) 14:49:23.09 ID:???
>>247
あ。いえ、これまでのGM暦の中でGMシーンで犯人をばらす方法を考えた事が無かったのと
悪い意味で無く、突っ込まれるといけないと思ったので…
(GMシーンでばれた犯人が、GMも気付かず怪しい行動を取ってしまう、など)

>>246
美しさをプレイヤー側が考えて行動している、というのを考えた事が今までありませんでした。
そのため、いつからかプレイヤー対GMの図式になっていたようです。
249NPCさん:2012/01/03(火) 14:49:56.60 ID:???
サスペンスであれば、むしろ最初に犯人を明かしてしまってもいいんじゃないでしょうか
動機とか、犯行手段を調べていく方向でも十分シナリオを作れると思いますよ
250NPCさん:2012/01/03(火) 14:51:51.02 ID:???
古畑方式か。
あのドラマ最終的に犯人の自白頼りなんで結構適当よね。
251NPCさん:2012/01/03(火) 14:53:00.91 ID:???
>>244
「皆で」紡げると言ってる割に、PLの動きの結果
出てきた展開を許容できないのはなぜ?

TRPGってのは、GMのやりたいことのフォーマットを
PLとの協議の結果調整していく過程にすぎない
PLにだってやりたいことがあるのは当たり前でしょ
252NPCさん:2012/01/03(火) 14:54:06.46 ID:???
>>248
古い作品だが、刑事コロンボや古畑任三郎を見るといいんじゃないかな
どっちも先に犯人を教えるが人気作品の推理ものだよ
推理とは犯人を特定する過程を楽しむものと楽しく教えてくれる
TRPGにも有効な手法なんで是非見てくれ
どっちも人気作品なんでレンタルで手軽に見れるんで
253NPCさん:2012/01/03(火) 14:54:21.68 ID:???
>>248
キミのやろうとしていることは、足し算ができないのに「掛け算ってどうやればいいんですか?」
と聞いているようなものだよ。馬鹿にしてるように聞こえた人もいるみたいだけど、
もっとPLをやってこいというのは、かなりマジなアドバイスなんだが。
百聞は一見にしかずと言うだろう。
もしGMしかやりたくないとしたら、その時点で考え方が歪んでいるんだ。
254NPCさん:2012/01/03(火) 14:55:33.87 ID:???
相談者の条件でテクやアドバイスできないなら黙ってればいいんじゃね?
ここは説教部屋でなくテクニックを語るスレですよ
255NPCさん:2012/01/03(火) 14:55:50.88 ID:???
ところで一つ聞きたいんだが。
「PLが知恵とリソースを駆使して困難を切り抜けてGMの思惑通りに行かない展開」が、
どうして相談者の中では「全てGMの思惑通りに進んだ展開」より美しくないんだ?
256鹿カレー:2012/01/03(火) 14:56:09.02 ID:???
>>249
ダブルクロスで、動機や犯行手段を調べる、というシナリオで面白くなるものでしょうか。
変な意味や、馬鹿にしているとかでは無く、プレイヤーが楽しんでくれるかちょっとやった事の無い形式なもので不安でして…。

>>251
展開をシナリオ中には許容できるんですが、家に帰ってからの一人反省会で、あのやり方は美しくなかったんじゃないか?と
考えてモヤモヤする感じなんです。
257NPCさん:2012/01/03(火) 14:58:33.57 ID:???
ニコニコ動画で卓ゲ動画作ってTRPGを楽しむ方法もあるな
あれなら、自分の考えた美しさを存分に味わってもらえるぞ
258NPCさん:2012/01/03(火) 14:59:56.94 ID:???
まあ、いい加減「PLのキモチ」があること自体は自覚できたんじゃないかな?

納得できなくて内心複雑でも表に出さなきゃプレイ上問題ないし
困スレの流れ引きずってちゃ話が進まない。
259NPCさん:2012/01/03(火) 15:00:23.47 ID:???
>>256
動機や犯行手段を調べないで、どうやって犯人を見つけるんだ?
もうちっと推理ものの作品を鑑賞してから推理モノのシナリオをすればどうか?
260NPCさん:2012/01/03(火) 15:02:47.67 ID:???
まー、ダブクロだと「レネゲイドパワーには参ったな!」できちゃうんでそもそも一般的な推理モノの枠に押しこむ事に無理がある気はするんだけどね。
261NPCさん:2012/01/03(火) 15:03:40.39 ID:???
実際の推理小説やドラマを参考にするのはよくないような。
TRPGはゲームだから主人公の超人的な閃きを期待するような作り話とは違うし。
262モイモイは鍋:2012/01/03(火) 15:04:00.56 ID:???
>>256
何のためのハンドアウトとシーンだよw
使ってないのかな?
263NPCさん:2012/01/03(火) 15:04:03.71 ID:???
>>256
ダブルクロスであれば、ジャームのキャラクター性によって十分に面白く出来るのではないかと
まあ、私がやったシナリオは推理ものでは無かったのですが、情報を順番に出していくだけでも
十分にサスペンスは演出できるのではないかと思います
264NPCさん:2012/01/03(火) 15:06:31.27 ID:???
>>256
まず君は美しい物語を紡ぎたい病をこらえてしばらくの間
PLをやりまくるのがおすすめだ。PLとしての楽しみ方がわかれば、
そのうち今の自分が馬鹿に思えてくるかもしれない

そしてGMに復帰したら、第3勢力とかミステリとかばっさり切って
ドストレートに敵対者をリサーチして倒す話のバリエーションを重ねるべし
要するに基礎ができてないのに過剰に物を載せるから崩れてるだけだ!
265NPCさん:2012/01/03(火) 15:08:36.17 ID:???
>>264
(ドヤッ
266鹿カレー:2012/01/03(火) 15:09:10.61 ID:???
>>253
はい。プレイヤー経験は積もうと思いました。
プレイヤーをやったのは何も分かっていない初心者の頃と、データに慣れてきてデータしか見て無かった頃くらいなので
プレイヤー視点でシナリオを見る、という行為を行っていなかったのに気付かされました。

>>252
古畑は昔見ていましたが、TRPGにするには難しいかなと思いました。
探偵役のプレイヤーに負荷が大分かかってしまうシナリオはGMとして美しくないと思いまして…。

>>257
小説やSS書け、というご意見もありましたが、あくまでも私はサークルの皆と物語を紡ぎたいと思っておりまして。

>>285
はい。プレイヤーの気持ちを考える事を覚えました。

>>259
完全な推理物のシナリオ、という訳ではないです。
ただ、古畑のように、犯人は分かっていて、古畑がどう犯人を追い詰めるのかが楽しいドラマ、のやり方で
犯人が分かっていないから先が分からず情報を集める、という通常シナリオで
プレイヤーを楽しませられるかが、まだちょっと分からないので怖いです。
なので、ここでやり方を覚えようと思っておりまして…
267NPCさん:2012/01/03(火) 15:10:54.35 ID:???
とりあえず「美しい」とか「美しくない」という考え方を捨てるべきだと思うんだ。
小奇麗じゃなくても面白くはなるよ?
268G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 15:12:11.09 ID:???
まず最初に。
騙されて気分のいい奴はいないし罠にかかって喜ぶ奴はいない(例外はもちろんあり)
それを前提に考えてね(笑)

とりあえず、ダブルクロスは異能物であり超スゲーレネゲイトの力で真実だろうがバンバン
分っちゃうので所謂推理物は難しいと思う
なにせ、マスターに直接質問して回答得る能力まであるんだから。

逆に言えば、まともじゃないアプローチは当然ある、というのを前提にシナリオを構成して
行くのがいいと思う。
相手も異能者なんだから、ソラリスで洗脳したりEロイスで口封じしたりやり放題だよ。

269鹿カレー:2012/01/03(火) 15:13:35.25 ID:???
>>262
ハンドアウトで犯人が分かるようなハンドアウトは美しく無いと考えていたので、ハンドアウトに記載されるNPCは全て
ミスリード用の、ただの容疑者と言う感じにしていました。

>>263
順番に情報を入手するだけでも楽しんでくれるかちょっと不安です。
凝った事しないとつまらないと思われるんじゃないかと…。

>>264
そうですね。困ったちゃんスレでも基礎が出来ていないとご指摘ありました通り
プレイヤーとしての楽しみ方と、真っ直ぐなシナリオをGMとしてやるという事を
覚えようと思います。
270NPCさん:2012/01/03(火) 15:13:50.13 ID:???
>>266
上手な先輩がいるようなので
君の作ったシナリオをその先輩に渡して見て貰うのはどうかな?
かなり厳しくてもいいので意見をお願いしますとでも言えばダメな部分を指摘してくれると思う
後はPL経験が足りないのは確実だと思われる

>物語を紡ぎたいと
これがGM止めて小説書けと言われる原因だな
TRPGに幻想抱きすぎ
271NPCさん:2012/01/03(火) 15:15:17.99 ID:???
TRPGでは、物語は「結果的にできるもの」であって、「意図して紡ぐもの」ではないからねぇ
272NPCさん:2012/01/03(火) 15:15:59.83 ID:???
>>256
例えば
PC2 シナリオロイス:田中太郎
君は見てしまった。大親友の田中太郎が鈴木花子を殺害するところを。
彼は心優しい人物で、そんな事をするはずがない。
一体どんな理由があるのだろう。

みたいな感じに直接的に「動機を探る」をモチベーションにする事は出来なくもない。
で、その「動機」が例えば「脳内に埋め込まれたチップで操られている」なら「じゃあそのチップを外してやろう!」という方向に
PCがなっていく。
自分達が介入することで「救えなかったものが救える」というのはPCにとってかなり気持ちがいい展開だと思うから、これで田中を助けてやる
ことができればPCにとっては充分面白いものになる。

さすがにハウダニットをTRPGでやって面白いかまではわからんが。
273モイモイは鍋:2012/01/03(火) 15:16:42.41 ID:???
>>269
なるほど
つまり、鹿カレーさんにとっては、最も重要な部分は犯人をPLの力で特定するって事でいいのかな?
シナリオの主題を言った方が適切なアドバイスやらテクを教えてもらえると思いますよ
274NPCさん:2012/01/03(火) 15:18:41.81 ID:???
>>271
俺は意図して紡ぐものと思うけどな
ただ、いろんな意図があって、それをうまく纏め上げた結果が完成品ってだけで
取っ掛かりなり、こういう方向性を最初に提示するのがGMだと思ってる
275NPCさん:2012/01/03(火) 15:21:47.63 ID:???
>>274
GMが感じる美しい物語をGMが意図的に紡いだら、単なる吟遊だよw
たしかに方向性を与えるくらいは意図してやっても問題ないと思うけどね。
276NPCさん:2012/01/03(火) 15:24:33.14 ID:???
>>272
なるほど…参考になります。
確かに、これならば犯人が分かった上で真犯人がいるかも知れない、という
先の読めない感も出せますし、
>自分達が介入することで「救えなかったものが救える」というのはPCにとってかなり気持ちがいい展開だと思うから
これについては完全に目から鱗です。

>>273
犯人をプレイヤーが特定し、なおかつ犯人をプレイヤーがどうこうできる、というのが良いと思っています。

シナリオと言うかキャンペーン的には
PCが所属する組織、敵組織、さらに第三勢力が、強い力を持ったアイテムを集めるのが目的で、
それぞれの組織に出し抜かれたり先回りしたり漁夫の理を得られたり…といった
陰謀劇みたいなのができれば最高と思っています。
277G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 15:25:09.76 ID:???
>>269
ハンドアウトっていうのは、マスターからの提案なのよ
「今回こんな話にしようと思ってるんだけどどう?」ってかんじ

だから、真犯人とか直接書きたくないのなら「PCが無実を証明して助けなきゃいけない相手」を
シナリオロイスにしてPCの目的を「刃物もって立っていた友人の無実を証明してね(これで物語
りに積極的に関わる理由ができる)にしたりしてみたらどうかな?

もっかい言うけど、ハンドアウトっていうのは「こんな感じに動いてくれない?」ってマスターからの
提案で、プレイヤーはそれみて「ああ、今回はこんな話になるから自分はこうアクションすれば
かっこいいな(美味しいな)」と理解するわけ

上手く利用すればそれこそ「美しい」話が出来ると思うよ

278NPCさん:2012/01/03(火) 15:25:35.73 ID:???
PLの時にそれをやられたらどう思うかが抜けてるよな
上手い先輩がいるみたいだからその人に頼んで一回吟遊GMの実演して貰えばいいんじゃね?
そうすりゃこれはダメだってのがよく分かるはず
279NPCさん:2012/01/03(火) 15:27:03.51 ID:???
キャンペーンセッティングが、かなりトリッキーなものに思えますね

キャンペーンのなかの1話として、シンプルな話をやってみても良いんじゃないでしょうか
280NPCさん:2012/01/03(火) 15:27:36.61 ID:???
>>275
PBCやるとわかるんだが、GMみたいなキーとなるPLがいないとgdgdになるんですよ
多人数で一つのものを創る限り、方向性は必要と思うんですね
GMが常にキーであり続けたいってのが吟遊じゃないかな
281NPCさん:2012/01/03(火) 15:27:42.18 ID:???
とりあえずやたら棘出してる人は落ち着くべきだと思うんだ
ここは困スレじゃない。
282鹿カレー:2012/01/03(火) 15:29:37.87 ID:???
すみません、>>276は私です。

>>277
なるほど…。今までハンドアウトで情報を渡すのはGMとしてずるいと思っていたので
そのようなやり方は考えていませんでした。
GMから、こう動けと指定するのはずるいと思っていました。
動きを強制するんじゃなくて提案なんですね。

>>278
ちょっと一度お願いしてみます…
283NPCさん:2012/01/03(火) 15:31:48.20 ID:???
>>278
巻き込まれる他のPLがかわいそうなんだがw
284モイモイは鍋:2012/01/03(火) 15:31:55.32 ID:???
>>276
>犯人をプレイヤーが特定し、なおかつ犯人をプレイヤーがどうこうできる、というのが良いと思っています。

じゃあ、こう考えるのはどうかな?

犯人に到達できる道のりをダンジョンと捉える
こうすれば、犯人への到達までの道のりも整理しやすい
HPやらMP回復ポイントを犯人到達ルートへの修正地点
リドルをPLの推理する場面などと決めておくとシナリオも整理されマスタリングもしやすいと思う
285NPCさん:2012/01/03(火) 15:32:03.54 ID:???
なんつーか、やりたい事と、やってる事と、できる事が見事に噛み合ってねぇな。
PLに恵まれてる事を、今でなくていいから感謝しとけよ?

まずDXである以上これだけは言っとく。
エキストラを識別されるのは諦めろ、どんなPCも最低限ワーディングって手段がある。
あと、登場人物に限りがあるんだから、話の流れからデータのあるキャラの絞り込みも容易だ。
かといって、いじられたくないからクライマックスまで存在すら秘密ってのはそれこそ卑怯。
情報は出しとけ、いじられたくないなら本人出すな。


>私は情報収集判定を確実に成功させていけばシナリオが進んだり、
>トリックに引っかかったりするような、シナリオを作っているのですが

>吟遊NPCと言うわけでもなく、たまに漁夫の理を狙う第三勢力が出てきて、
>エンディング前で獲物をさらっていく様な事があるくらいです。
正直オススメしない。
自分がPLで、判定順当に成功させてるのにトリックに引っかけられたり
なんのミスも無いのに、エンディングで目的の物問答無用でもってかれたらどう思う?
286NPCさん:2012/01/03(火) 15:32:48.27 ID:???
凝ったシナリオやギミックがあっても、その日のゲームの面白さには直結しないよ。
むしろ用意するシナリオの展開自体は必要最低限にして、その日に参加するPLの顔ぶれと
PCデータをざっと読んで微調整しつつ、ロールプレイや話の進み方によって
PL達が求めている展開に向けてシナリオを調整していくか、がよっぽど大切。

PLが作るPCデータは、そのPLが「今日はこんな分野で活躍したい」と言う
GMや他PLに対するメッセージであるんだから。
PCはリソースを温存してゲームを終了させたいんじゃなく、リソースを消費する事で
ゲームを円滑に進行して全員が求めているエンディングに向かう事が目的。
GMは、その日のシナリオの中でPC達の見せ場を出来るだけ平等に用意し、
ゲームが終わった後にGMとPL全員が「やー面白かったー」と言う様にお膳立てする
のが目的だと考えたらどうかな。

今までの君の主張を見ていると、「TRPGのシナリオは全てGMが責任を取る。
PLはGMの用意した展開を全て甘受しなければならない」と思っている様で心配だ。
PLが、想定していなかったスキルの使い方をして裏技的にシナリオをクリアするのは、
「このGMのシナリオは結局GMの脳内当てクイズだ。スキル駆使して手っ取り早く
クリアしないと無駄な時間が過ぎていくだけだ」と思われていないかどうか、一度
PL達と腹を割って相談しないといずれ取り返しの付かない事になるかも知れない。
一人反省会なんかやってる時間があれば、卓の外での会話を増やすべきだ。
287NPCさん:2012/01/03(火) 15:35:19.20 ID:???
簡単なやり方で雰囲気だけ出すなら、
ハンドアウトでPCの一人だけに真相を告げて、あとで合流するようにすると
無難にシリアス「っぽく」はできるよ。

シナリオ構造までシリアス用に複雑にしたいってわけじゃないなら、
こういうやり方もあるかな?くらいの意見ということで。
288G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 15:36:04.82 ID:???
>>285
いや、それがさ……判定成功してたらトリック引っかからないしミスなきゃきっちり
守りきれてるらしいのよ(笑)
シナリオ自体は普通にまわってるっぽい

んで、それで「後で思い出すとシナリオギミック無効にされたりしたのが悔しい」って事らしい
289鹿カレー:2012/01/03(火) 15:36:34.96 ID:???
>>279
はい、困っちゃんすれで出たように、シンプルな話もやってみようと思います。

>>270,271,274,275,280
方向性に関して、考えさせられます。
私としては、ある程度方向性が必要だと思っておりますが、この辺りの事は卓内の皆に相談してみます。

>>284
ごめんなさい、ダンジョン物はあまりやらないのであまり例えがピンと来ません…。
ただ、コンピュータRPG的に考えると、なんとなく分かる感じです。
フローチャートとか作った方が良いのでしょうか?
290NPCさん:2012/01/03(火) 15:38:11.46 ID:???
あとこれも。
たぶん根本的に考え方がGMに向いてない

>罠にはまらないプレイヤー皆が困、ではなく、はまりそうなプレイヤーを助けてしまうプレイヤーは
>他人のロールプレイの阻害になっているのではないか?と思います。
かかりそうな人は、かかりたくてかかってるの?罠にかかりそうな仲間を助けるロールプレイは否定?

>よし、じゃあつっこむぜ!に対して、いや罠だ!落ち着け、みたいなプレイはテンポが悪くなるし
普通は罠にかかった方がテンポ悪くなるよ

>GMの仕掛けた罠を全部取り除いてからプレイするより、適度に罠にかかったりしながら進む方が良いプレイではないでしょうか。
それは罠の内容による。
かかった方が面白そうならPLはかかってくれる。
かかったら面倒な事になったり、面白くない展開になりそうで、回避する手段があるなら回避しにかかるのが当然。
291NPCさん:2012/01/03(火) 15:40:15.83 ID:???
卓でのマインドセッティング含めて、システムそのものにシナリオ傾向の向き不向きというのはあるんだよな
特定のルールで遊んでること自体が楽しいうちは実感できないことだけど
292NPCさん:2012/01/03(火) 15:40:50.77 ID:???
>>289
話すときは出来るだけ低姿勢でオブラートにね。
先輩PLにしてみれば、自分の考えたプレイスタイルが
「美しくないから困ったPLだ、マンチキンだ」なんて
見当はずれのことを言われたら、今までの温厚な関係を一気に崩すから。

相談するなら「どうして、俺の考えた罠は見切られるし、俺の考えた第三勢力は
敵と共倒れにされてしまうのだろう? このままでは、シナリオとして
難易度が低すぎませんか?」と言う聞き方にしないと。

間違っても
「罠と見たらまっすぐ突っ込んでいくべきで、それを止めるのは罠に突っ込みたいPC
の見せ場を奪う困PL」
などといわないように。
293NPCさん:2012/01/03(火) 15:44:32.05 ID:???
>>289
出し抜かれたり先回りされたりが「PLとして」面白いと思うかどうかをまず考えよう
自分がそれらをやられて楽しいか?面白いか?ってこと
このときに「美しい」からPLも「面白い」という考えは絶対にダメ
何しろPLからは先の展開が見えていないので「美しい」かどうかなんて全く分からない
その場の状況で判断するしかないので騙されるや裏をかかれるは面白くないとなる

不愉快になるとどんなストーリーでもストレスを感じるようになるからね
逆に面白ければ一本道でもノリノリでやってくれる
294NPCさん:2012/01/03(火) 15:45:00.07 ID:???
ダブルクロス3rdでサスペンスを味わいたいんであれば
サプリメント「ユニバーサルガーディアン」付属シナリオの「Unlimited Evolve」なんてどうでしょう

Rハンドアウトを導入したシナリオなんですが、プレイした感じでは
シンプルでありながら、サスペンスフルな展開が楽しめる良い見本と感じました
295モイモイは鍋:2012/01/03(火) 15:45:05.53 ID:???
>>289
むしろフローチャートも無しで推理させるのは無理と思います
GMの美しい展開こそがフローチャートではないでしょうか?

自分がダンジョンに捉えると言ったのは、PLの行動範囲を規定できるといった利点においてです
街をダンジョンと考えるとわかりやすいかもしれません
もちろん情報の繋がりをダンジョンとしてもいいです
そこはシナリオによって変わるでしょうね
296NPCさん:2012/01/03(火) 15:45:51.29 ID:???
たぶん、「シナリオの情報はシナリオ内だけでやりとりされねばならず
その解決もシナリオの流れ通りになされねばならない」とか思ってんだろうな。
ルールに間違いが無く、その場でちゃんと納得できるなら、そのPLのとってる手段は間違ってないんだよ、ズルくもない。
むしろそれを頭ごなしに否定することこそズルい。

流石にそれはやっていないようだから、そこは評価しておく。
予想もしていなかった展開に対応し、納得がいくならボスも弱体化する
その点に関してはいいGMだ


>>288
あの引用元だけ見てると成功しても引っかかるような書き方だけどな。
PLが推理働かせて実際の所引っかからないで済んでるだけじゃ無いか?
297G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 15:48:28.96 ID:???
出し抜かれたり先回りされたり……というのは、「シナリオの状況」であって中心にするような
ものじゃないとは思うよ

シンプルな話がいい、っていうのは「プレイヤーが理解できないものは面白くないから」という
立派な理由がある訳で……

なんかよくわからないGMのお話聞きながら指示されたときにサイコロ振るだけ、なんて苦行
であって楽しいゲームではないわな(ええ、昔はよくありましたさ)
298鹿カレー:2012/01/03(火) 15:50:00.64 ID:???
>>285
そうですね。特定されたくないから出さない、はGMとしてずるいと思うのでやりません。
それと、引用されている部分ですが、記入した時点で誤記があったようでして、申し訳ありません…。
シナリオ中の何かに気付かないとトリックに引っかかる、と言う意味でした。

エンディングでは第三勢力のNPC引き立たせるために何度か強引に出し抜いた事があります。

>>286
ご指摘の通り、GMはPCを面白くする全ての責任があると思っています。
一度卓の皆と相談してみようと思っています。

>>287
そういうやり方は考えてもいませんでした。
今日は本当に、ハンドアウトの有効性を知ってばかりです。

>>290
すみません、罠にかかって、うわーとか言うのも言わせるのも楽しいものだと言うのが認識でした。
だからせっかくのシナリオ上の罠を見せられず終わるのはちょっとくやしかったし、
気付いていなかったプレイヤーに気付かせるのは何と言うかカンニングみたいでずるいと思っていました。

かかった方が面白そうだ、と言う風に思わせられなかったのが敗因でしょうか。
299NPCさん:2012/01/03(火) 15:52:14.00 ID:???
とまぁ、問題点を挙げた所で、多少の回避策を

・接触されて妙なエフェクト使われるのが嫌なら、本人をマスターシーン以外で登場させない
・第三勢力に何か奪わせたいけど、シナリオ外でやるのは卑怯だと思うなら、
 選択肢を二つ出して、取りに行かなかった方が取られた事にする。
 それも卑怯だと思うなら、妨害に手を割くことができるようにして、妨害してもいいけど
 取りに行った方がおろそかになるよ、的な展開でもいい。
300NPCさん:2012/01/03(火) 15:54:51.38 ID:???
結局さ、PLを出し抜くにはどうすればいいって質問なんだろ
トリックスターになりたいわけだわw

こればっかりは趣味の違いなんで何言っても無駄だよ
趣味を変えろってのも変な話しだしな
誰もが通る通過時点かもしれないしw

まあ、あっと驚かせるのも楽しいが、毎回なんて無理だから諦めた方がいい
時々、そういう事があるから面白いんだ
毎回あっと驚くことばかりなら、それが普通になってく
まあ、そんなことはありえんけどなw

一度オモロスレってとこで晒されてる人のTRPG論でも読んでみるといい
トリックスターとか奇抜さを求めた人の成れの果てが見れるから
それが面白そうと思うならそっちの方向に行けばいい
知り合いに一人オモロがいるから紹介してやる
オンセだが時折遊んでるみたいだしな
301NPCさん:2012/01/03(火) 15:55:57.13 ID:???
>>298
>罠に関して
まだ全然わかって無い。PLにしてみれば、その罠が
「天井からたらいが降ってきてごつんと当たる」
(演出だけでまるでダメージ無し)

なのか

「床がいきなり消えてなくなって、下は溶岩の海。
飛行系エフェクトを使わなければ、リザレクトを繰り返しすぎてジャームか死亡」

なのかはかかってみなければ、全くわからない。
罠にかかって「うわーやっちゃったあ、テヘ」で許されるなんてのは、仕掛けたGMだけがわかること。
PLにしてみれば、1点のHP,1点の侵蝕値だって余計な所で上げたくないと考えるのが
いたとしても全くおかしくない。
1歩譲って、かかった当人がギャグで済ませても、それをフォローする周りが余計な
リソースをきらされて内心では怒り狂ってるのを、我慢して笑ってるだけということもある。
302NPCさん:2012/01/03(火) 15:59:20.64 ID:???
>>301
演出上の罠でも不愉快になるよな。きちんとした説明がなければさw
303G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 16:01:20.68 ID:???
>>296
>プレイヤー側の雰囲気で、なるほど!とか言っているのを見ると却下するのも悪い気がして通すのですが
>そのプレイヤーの読みが高確率で合っているために、本来の手順を飛ばしてシナリオが進んでしまいます。
>GM側が却下し辛い空気作りをするとか、ちょっとずるいと思うんです。

と言う事らしいので、シナリオ自体はちゃんと終わってるっぽい
普通に意見受け入れて、普通に終わらせて結果満足できなくなってる、って感じみたい

悪意ないのがわかるしちゃんと頑張ってるのが見えるだけに惜しいっていうかなんていうか
304NPCさん:2012/01/03(火) 16:02:29.11 ID:???
DXってシーンだけ書き出すとこんなかんじ?

OP1・・・PLに舞台の雰囲気を伝える
OP2・・・PCが事件の発生を知る1
OP3・・・PCが事件の発生を知る2(別角度)
OP4・・・OP1〜OP3の補足
GM1・・・犯人または事件真相の一部描写(PLの認識補強)
MD1・・・情報収集1(断片1)
MD2・・・情報収集2(断片2)
MD3・・・情報収集3(断片3orブラフ)
MD4・・・情報収集4(断片2orブラフ)
MD5・・・戦闘or(and)フォーカスシステム(PL推理補足&リソース削り)
休憩
MD6・・・情報収集5(真相1)
MD7・・・情報収集6(真相2)
GM2・・・真相ぶっちゃけ
CL1.1・・・BOSS戦闘(事件解決)
CL1.2・・・BOSS戦闘andフォーカスシステム(事件解決)
ED ・・・後日談(真相補足)
305鹿カレー:2012/01/03(火) 16:03:06.54 ID:???
>>292
その辺りは気をつけます。
ご指摘ありがとうございます。

>>293
全体的に見ると美しいから大丈夫だ、と思っていました…。
今日のこれまで頂いたレスを見ると、そうではない事が分かってショックを受けています。

>>294
ユニバーサルガーディアンはまだ購入していないのですが、ちょっと読んでみようと思います。
これまで公式シナリオは何となくばかにしていた感じがあり、読んだ方が良かったのかと思っています。

>>295
PLの行動範囲をなるべく狭めたくはないんです。あまり狭めるのはGMとしてずるいと思っています。
なので、ゆるやかな範囲決めくらいで捕らえても大丈夫でしょうか。

>>296
そうです。ご指摘の通りです。
プレイヤーの事をずるいと考えながら、今思うとプレイヤーの行動によって助けられている事もありました。

>>297
そういう事だったんですね…
勢力同士の陰謀劇を中心に据えたのは、格好良い、という部分が多いにあり
プレイヤーもその陰謀劇に巻き込まれる事でそれを体験できて楽しんで貰えている、と思っていました。
306NPCさん:2012/01/03(火) 16:03:36.78 ID:???
「分かってはいる……分かってはいるが、この罠に是非かかりたいッ……!!」
と思わせるのは結構難しいと思いますよw

罠を発見できなかった場合は、ただのデメリットしか無いものとして
きちんと発見・対処できた場合は、デメリットの他にメリットが存在する
そんな罠をセットしてみるのはどうでしょう

ARAでいえば、HPとMPロスを受けるが、フェイトが1点回復するとか

あと、美しいリプレイとおっしゃるけども、具体的に商業リプレイでこれが目標
みたいのはあるのでしょうか。ちょっと気になるので、できれば伺いたいです
307NPCさん:2012/01/03(火) 16:04:37.79 ID:???
やっぱ読んでるとPL視点が全くわかってないよね
GM情報をPLが知ってる物だとしてPLの行動や気持ちを推測してるからおかしな結論しか出て来ない
GM情報とPL情報を分離して考えられないのはかなり問題なので
PLをもっとやってPL視点を身に付けろとしか言えないかなぁ
これは元からできる人もいるけど読んでる限りはできてないようだからなぁ
308NPCさん:2012/01/03(火) 16:06:40.55 ID:???
>>298
>罠
たとえばさ、目の前にロープがあって「注意、引っかかるとHPかMPが0になります」って書いてあって
その注意書きが正しいとわかっている時に、ラスボス前の魔法使いPCが引っかかってくれると思う?
これは、明確にあるのがわかっていて、効果が明確な上ろくでもなく、回避が容易なパターンね。

罠だというからには、引っかかったらあまり好ましくない状態になるんだろうからPLは基本的に回避したい。
効果がわからないなら最悪の状況も視野に入れるので、回避できる限りは回避する。
では、引っかかってもらうには?

わからなくするか、回避しにくくする、もしくは効果を理解させた上で選択させる。
完全にわからなく(回避できなく)するのは卑怯だと思うだろうし、出し抜くのも今までの情報からすると難しそう
となると、ここに罠がある、この罠にかかるとこうなるという情報を何らかの手段で得た時に
罠にかかった場合と回避した場合を比べ、罠にかかるという選択肢がありな状況に持ち込む。
上の例で言うと、MP使わない戦士がかかってもいいとか、かかった場合1/2の確率で半分に
回避しようとするとほぼ確実に1/4減る、というような

まぁ、かかって罠の存在自体に驚いてもらいたいってのには向かないがな
309NPCさん:2012/01/03(火) 16:07:01.79 ID:???
物語の中心である陰謀劇が結局第三者の手で進んじゃうのがPLからしたら面白く無いと思うのよ。
 PCは基本的に当事者なので、その努力で何かしらの影響はあってしかるべきだからねー。
なのでまぁ、PCが関わる程のことでない、程度に陰謀劇の重要度を下げるか、第三者NPCをもちっとPCの干渉できる位置に置いたほうがいい。
310NPCさん:2012/01/03(火) 16:09:28.01 ID:???
こういう流れになると必要以上にGMがやりたいことを否定しちゃうけど、
それはそれで良くないよなあ。
311鹿カレー:2012/01/03(火) 16:10:07.61 ID:???
>>299
本人登場無しはGMとしてずるいのでやりません。
二つ目のご意見はありがたいです。
確かに、これならば選択を迫る事もできるので盛り上がってくれるかも知れません。

>>300
そうですね、確かに奇抜と言うか、出し抜く事を求めていました。
ちょっと時間が有る時にブログとかは読んでみようと思います。
今日はリプレイ動画も紹介されたのでそれも見てみようと思っていますし。

>>301
本当に、プレイヤー視点で考える事やってないなと思わされます…
特に、今まで二つ目のような罠は出した事も出された事も無かったので、待ったくっその辺りは考えていませんでした。

>>304
すごく分かりやすく纏めてあって感激です。
これだけで何とかシナリオできそうな感じですね。
312NPCさん:2012/01/03(火) 16:10:31.20 ID:???
>>309
その点は鹿カレーさんよりも、PLしてる先輩の方がよほど達人で
出し抜こうとする第三勢力を当面の敵にぶつけて共倒れを良く狙ってくるので
卓の運営としては、すごく良く出来てる。
トラクターさん辺りも書いているが「思い出して悔しい」と考えてる
鹿カレーさんの内心をどうにかしてあげようというところ。
困スレに現れた当初は「第三勢力とまともにぶつかって消耗して欲しいのに、
先輩が早々に見破って邪魔してくる」みたいな見当違いな相談をしてきた。
313NPCさん:2012/01/03(火) 16:12:47.82 ID:???
>>303
ああ、それはわかってる
「それなりにちゃんとやってるが、割り切れてないGM」ってのが実際の所だろう。

ただ、「予想外の弱体化」がPLにもつまらないと思われてたら誰も得してないんだよな。
とはいえPLの心情を考えると、できる事はやるだろうし。

PLもGMも数こなせば、やってもいいズル、駄目なズルも、上手い織り込み方もわかって
応用が利くいいGMになるかもしれない。
314NPCさん:2012/01/03(火) 16:13:22.04 ID:???
罠に嵌って欲しいならPLの好みを把握するのも重要だよ
例えばPLの1人の好みにもろクリーンヒットなヒロイン出して
そのヒロインを助けようとすれば罠に嵌るのが明らかにわかるような
状況を用意すると何故かバレバレでも結構引っかかってくれたりする
(もちろん罠から脱出した後はヒロインといい感じになれるようにしておくこと)
315NPCさん:2012/01/03(火) 16:13:39.48 ID:???
そもそもPLを出し抜くテクニックなんかまったく持っていなくても上手いGMにはなれるし、
ふつうにGMできるようになってから身につけても遅くないテクニックだからね。
わざわざPLを出し抜こうとしなくてもPLはGMの出した断片的な情報から答えを導かなきゃいけないので、
GMのそのつもりがなくても、情報の欠落でGMに出し抜かれたと感じることも少なくない。

要するに、GMとしてPLに対する上で必要なものがGM視点からしか考慮されていない感じなんだ。
それはおそらくPL経験の少なさによるものにしか見えないんだよね。
経験を知識だけで補おうとするのは至難だし、少し我慢して実践した方が結果的に早いんじゃないかなぁ。
316鹿カレー:2012/01/03(火) 16:16:27.31 ID:???
>>306,308
デメリットとメリット両方…は良さそうですね。それはちょっと良いかも。
好きなりプレイとかは、ダブルクロスの第二版のリプレイですが、オリジンとエクソダスです。

>>307
そうですね。PL視点を身に着けます。

>>309
確かに今日頂いたレスで、色々分かったので、第三勢力とそろそろ直接戦ったりするシナリオなど考えてみます。
317G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 16:16:30.32 ID:???
>>305
いや、背景としてそういう話がある……っていうのは奥行きを持たせる上でいいことだと思うし
否定される要素は基本的にないんだ

大事なのは、「そのシナリオにおいてプレイヤーが充足感を得られるかどうか」というその一点
だけだったりするんだ
シナリオの目的は果たせるか、PCそれぞれの目的は果たせるかってことね。

シナリオの多くでPC達が不利な立場からスタートするのは、逆転させるため。
状況を自分達の実力やアイデアで盛り返した、って言うだけでもかなりプレイヤーは満足するよ

だから、1つのものを取り合って手に入れ損ねたというケースよりはいくつかを先行した相手が
手に入れたものの一つや半数をPCが奪い返した(奪い取った)のほうが達成感もあるし満足度
も高くなると思う
相手の総力もアップするし、PCの達成感も得られるしマスター的には悪くない展開になって
くれるんじゃないかな?
318モイモイは鍋:2012/01/03(火) 16:18:10.23 ID:???
>>305
負担じゃないならやればいいんじゃないかな
大きくすればそれだけ情報量も増えて整合性取るのに手間食うけどねw

てか、自分壮大な勘違いしてたっぽいw

PLをうまく出し抜くテクなんだね……

難しいな……
出し抜くって事はセッション失敗に繋がる可能性もあるわけで
GM自らセッションを全力で潰すって事にならないかな
また勘違いしてたらごめんね
319NPCさん:2012/01/03(火) 16:18:34.07 ID:???
引っ掛かりたい罠?
黒幕がお食事会に皆を正体するとか?
320NPCさん:2012/01/03(火) 16:19:14.69 ID:???
時事ネタだとボスが年賀状出してくるとかもいいよな
321NPCさん:2012/01/03(火) 16:19:24.12 ID:???
>>311
登場無し、というかPCと接触させないって事な。
どういう状況かわからないから、接触できないのがズルいのかズルくないのかよくわからんが。


あと、PLの計略によってNPC通しでつぶし合いという状況にしたくないなら「一度に二つとも出さない」のが一番簡単。
もしくは「PC達に比べたら些事」というレベルまで力に差を付ける
322NPCさん:2012/01/03(火) 16:22:59.28 ID:???
>>320
デストロンかよw
323NPCさん:2012/01/03(火) 16:24:27.44 ID:???
PLを出し抜くのは非常に簡単
・情報を渡さなければいい
・NPCを無闇に強くしてPCが何をやっても無駄にすればいい
・PLが阻止しそうな行動を取ったらGM権限で無茶な妨害すればいい
・妨害できないような状況を最初から作っておけばいい
・NPCがGM情報を元にPLの作戦を知った上で完全に裏をかけばいい
それら全てが嫌だと言うのなら無理だと思った方がいい
そうなると情報を全部渡した上でPLとの知恵比べになるが
相手は複数人でこちらは1人、知恵比べで勝つのはまず無理
324G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 16:24:35.06 ID:???
>>299
いや、それずるくないんだ(笑)
登場しない、手の届かない相手を発見したり追い詰める話にするとかそういう方向でひとつ

結局ね、「大きなお話」があるのはいいんだよ
シナリオは、それを描くんじゃなく「そのお話の中でPC達が活躍するシーン」を取り出してると
考えてみて?
PCが出ていない、関わっていないシーンで相手が重要なアイテムを手に入れるのは全然
ずるくないし盛り上がるならどんどんやるべき。

昔の映画になるけど、「レイダース失われたアーク」の中でジョーンズ教授がいないシーンで
ナチスがアイテム手に入れてたでしょ?
あれと一緒で「後でPC達が出し抜いてなんとかする」から面白くなるわけ

ずるい、って言ってるのはあのシーンは絶対に入れない、ってことで勝手に楽しめるはずの
幅を狭めてるんじゃないかな、とおもうんだ
325NPCさん:2012/01/03(火) 16:26:01.65 ID:???
スパロボでいうなら、ロンドベル(主人公側)と妖魔帝国(敵)とザビ家(第三勢力)がいるなら、
妖魔帝国とザビ家で「まずは邪魔なロンドベルから潰そうぜ。俺達の決着はその後だ」
と一時的に手を組むとかすれば、PLの度肝を抜けるんじゃないかな?
多様すると、第三勢力の意味がなくなっちゃうけど。

二つの勢力が手を組むぐらいにPC(PL)が脅威なんです、と言えば、
それほどの嫌な思いはされないかも。
326G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 16:26:11.42 ID:???
ごめん、上の>>324でのアンカー>>299>>311の間違いです
お詫びとともに訂正させていただきます
327鹿カレー:2012/01/03(火) 16:27:26.05 ID:???
本当に、皆さんのレスを受けて、プレイヤー経験が重要である事を教えられます…。

>>314
そういうPCではなくプレイヤーを誘導するような手法はちょっとずるいかなと思ってしまいます。
ただ、確かに食いつきはありそうなので悩む所です。

>>317
先行した相手に追いついて一部取り返す、は良い手法ですね!
ずるい感じがありませんし、面白くなると思います。
328NPCさん:2012/01/03(火) 16:27:28.84 ID:???
TRPGでGMって難しいよねー。
単純に書き出しただけでもこれだけ目的が絡むわけで。

ゲームの目的
GMの目的
シナリオの目的
PL1の目的
PL2の目的
PL3の目的
PL4の目的
PC1の目的
PC2の目的
PC3の目的
PC4の目的
329NPCさん:2012/01/03(火) 16:30:31.94 ID:???
>>327
あおりでなくて真面目な忠告のつもりで言うけれど、
「美しい」「美しくない」「ずるい」「ずるくない」
この4つの言葉をTRPGする上でしばらく封印した方が良い。

譲れないこだわりがあるとは思うけど、今の段階では
貴方のGM力の成長の妨げにしかなって無い。
何も考えずに、出されたアドバイスを全部飲み込んでシナリオにしちゃうぐらいの
強引さがあっても良いと思う。
330NPCさん:2012/01/03(火) 16:30:48.96 ID:???
出し抜くのは簡単だ
糞ほど強いラスボスを出せばPLは皆驚く
出し抜くってのはPLの常識や予想を覆すってことだからな
GMなら余裕で出来る
「絶対に勝てる敵と思ってるんですか?それは甘いですよ(ニヤニヤ」すればいい
きっと困スレで報告されるだろう

口プロレスで勝ちたいならルールやリアルリアリティ()で武装しまくればいい
そういうの好きな人は今でもいるんで探せば見つかる
むしろ、一度そういうとこで遊んでみたら?
満たされりゃそこに居座ればいいし
後者はかなり現実的なんで探してみれば?
331NPCさん:2012/01/03(火) 16:33:03.20 ID:???
「罠」ってやっぱりPLPC共に基本的には回避したいものだよ
それでも罠にかかって楽しいなって思えるのは、
「頑張って回避しようとして全力を尽くした結果、回避できなかったとき」
じゃないのかなー。GMに「してやられたー!」って笑顔で言えることが大事

GMは10個罠を用意したとすると
・6個は回避簡単な罠。PLがやった回避したぜ!ってカタルシスを得られるためのもの
・4個はちょっと気をつけないと回避できない罠。これの難易度次第でセッションの雰囲気が変わる
・1個が相当うまくやらないと回避できない罠。GM的には「はめてやるぜ!」満々な
 これが回避されたらGMは「負けたよ!」って悔しがっていい
 その悔しそうな顔を見るとPLも喜ぶはずだ
 「俺達は物語をGMの想定を超えて自分自身で紡いだんだ!」って超盛り上がる

ARAサガ・デスマーチの最新刊はちょうど前半・後半でその例がふたつとも見られるから
いい例示になってておすすめだよ
332NPCさん:2012/01/03(火) 16:33:05.11 ID:???
もうD&D4thで技能チャレンジやろうぜ。
「このパワーで〜な事はできないか?」「それは凄く良いアイデアだね。成功1回に数えよう。あと5回、頑張って判定してね」
とか言い出そうぜ。
333NPCさん:2012/01/03(火) 16:34:50.85 ID:???
>>327
>先行した相手に追いついて一部取り返す、は良い手法ですね!
>ずるい感じがありませんし、面白くなると思います。

一つ聞くが、普段どういう作品に触れてるの?
映画や読書などの話なんだが
334鹿カレー:2012/01/03(火) 16:38:06.67 ID:???
>>318
セッション崩壊ではなく、シナリオをショートカットしたらそこに罠が!みたいな感じにしたいんです。
これまで、プレイヤーの活躍により、私の想定していたよりPC勢力優勢になってしまっているため
一度この辺りで、プレイヤーの皆に、うわーやられた!と思ってもらいたいと思っています。できればずるくない方法で。

>>323
流石に上げて頂いた例はちょっと…いやかなりずるくて私としては取りたくないです。
確かに、1対1でも負けるような状況で1対4では勝ち目は無いですね…

>>324
>「後でPC達が出し抜いてなんとかする」から面白くなるわけ
この部分、目から鱗です。
何か今日鱗がすごい落ちてる気分です。恥ずかしい。

今まで
@敵がPCがいない状況で、目的のアイテムを手に入れる
A敵は証拠を残すような真似をする奴らではないので証拠は出ない
B@Aの事を繰り返し、PCが手が出ないまでになってしまう
これらの様になってしまうのでずるいからやらない!と自己完結していました…。

>>325
第三勢力は敵側に協力しない理由が設定的にあるので(PC勢力と敵勢力の、実力高い離反者達)
ちょっと手を組むのはやれないです。
335331:2012/01/03(火) 16:38:27.26 ID:???
うわ、わかりにくい書き方になっちゃった

・PLが罠にかかって「してやられた!」ってなるセッション
・GMが罠を回避されて「してやられた!」ってなるセッション

その両方が収録されてるのがデスマーチの最新刊
ちなみに後書きでGMは「ボロ負けだった」って語ってるけど後者のセッションも楽しそうだったし
なにより罠が回避されても物語はちゃんと「美しく」なってるよ
GMがシナリオ修正に躍起になってたりしたけどね
336NPCさん:2012/01/03(火) 16:43:04.39 ID:???
つか、卓もうまく回ってるのに、PL出し抜けないってだけで困スレに報告するんだぞw
余程の恨みがあるのか、感情的になりやすいかのどちらかだ
前者なら鳥取抜けるのが一番の解決策だし、後者なら何言っても無駄だろ
337NPCさん:2012/01/03(火) 16:44:55.71 ID:???
オリジンとかエクソダスがお好きなようだから、ギリギリまでPLを追い詰めた上でいい勝負にしたいのかも
338NPCさん:2012/01/03(火) 16:44:56.75 ID:???
>>334
聞きたくないし見たくも無いから目をふさいで耳を閉じているだろうけれど、
「PLを出し抜こうとするなんて無意味」「美しさにこだわるな」
と言うアドバイスこそが真摯に受け止めるべきですよ。
それと、今までの設定がどうたら、と言うのも投げ出したって良い。
それこそ、「GMとPLで協力してお話を作る」TRPGの目的からすれば、
第三勢力だろうと他の敵だろうと、あるいはキャンペーンの最終目的そのものさえ、
展開次第で放り投げて別のものにしたって良いのだから。
339NPCさん:2012/01/03(火) 16:44:58.93 ID:???
つーか、ずるいとかずるくないとかいう考え方自体が失敗を加速してる
TRPGなんてのは、最終的にはPLはGMに絶対勝てないようにできているわけで
裁定者として公正であろうとするのはいいけど、PLとの知力勝負!とか
あほなことを考えてると何やっても変わらないよ

ぶっちゃけGMが進行のために何をやろうが、その場の全員が楽しけりゃ禁忌はない
340NPCさん:2012/01/03(火) 16:49:41.50 ID:???
>>329
ちょっと考えます。

>>330
上で、ちょっと考えますと言っておいて何ですけど、前者は美しくないし、ずる過ぎると思うのでやれません…
後者の方は、難しそうですけれど考えてみます。ただ、サークル外でTRPGやった事が無いので怖いです。

>>331,335
参考にしてみます。
ちょっと楽しそうですね。

>>332
ちょっとDDは触れた事無いので分かりません。すみません。

>>333
映画はアクション映画が好きで良く見ています。まだMIGは見れてませんが…。
本は読んでおらず、マンガはサンデー愛読者です。
341NPCさん:2012/01/03(火) 16:54:34.96 ID:???
なんかどうしても洗脳したい人がいるなw
342NPCさん:2012/01/03(火) 16:55:51.73 ID:???
さすがに釣りだろこれはw
答えのない答えを探してる状態じゃんかw

GMのやりたい事:PLをぶちのめす
条件:合法的に

答えはキャラのレベルでは到底無理な難易度の障害を出すしかねーじゃんかよw
343NPCさん:2012/01/03(火) 16:57:59.53 ID:???
アドヴァイスできないなら黙ってたら?
344NPCさん:2012/01/03(火) 16:58:39.05 ID:???
いいの思いついたぞw

キャラの中に裏切り者がいるとハンドアウト
裏切り者キャラのPLには事前にGMがお願いしてます

これで内部崩壊w
キャラ同士で自滅w

これやれw
345NPCさん:2012/01/03(火) 16:59:00.77 ID:???
>>340
なー。おまえさん、以前にも困スレに報告して叩かれたことないか?
346NPCさん:2012/01/03(火) 16:59:26.18 ID:???
>>343
アドバイスしてんだろ
読めないのか?ウンコ野郎
347鹿カレー:2012/01/03(火) 17:00:02.00 ID:???
再び…、340は私です。すみません。
>>336
そうですね。ちょっと感情的になり安いです。
恨みまでは言ってませんが、見識の浅さと思い込みで困っちゃたんと思い込んでいました。

>337
はい。ギリギリまで追い込んで良い勝負にするのをやってみたいんです。
強いバージョンのデータで戦闘できれば良い勝負に出来る自身はあるチューンなんです。

>>338
聞かない、とかじゃないです。この二点について今日割と思い知らされています。
今までの設定投げてしまうのは打ち切りマンガ的で、プレイヤーも納得しないのでは…と思います。

>>339
そうですね。GNMが勝つために全力勝負、では話にならないと思いますので
裁定者として公正であるためにずるい、ずるくないという考え方をしている部分もあります。
出し抜いて罠にかけてバッドエンド、にしたいのではなく、一度はうわーやれれたー、と言ってもらいたい、というのがありまして
これについては今まで出たレスを参考にしたいと思います。
(リスクとリターンんのある罠や、二者択一を迫って選ばなかった方が持って行かれる展開など)
348NPCさん:2012/01/03(火) 17:00:49.61 ID:???
荒らしが居ついちゃったな・・・。
まじめに話をするのは日を置いた方がよさそうだ。
349NPCさん:2012/01/03(火) 17:02:06.55 ID:???
>>324
え、そんなずるいか?
最終的に完全に出し抜かないならこんなもんだと思うがな

上は、シナリオ中に決着付く前提で、接触したせいで正体バレる対策であって
接触できないせいで出し抜かれるとかじゃないぜ?

下に関しては、俺は(PCがそのせいで圧倒的不利になるんでない限り)
第三勢力がいつの間にか知らないアイテムゲットしていてもいいと思ってるせいもあるかな。
どう言うものか調べられて、どっちに力注ぐか選択できるからいいと思うんだが。
気に入らないならPCと同等以下のリソース(シナリオの展開で多少上下)で段階判定にしてもいいけど。
350鹿カレー:2012/01/03(火) 17:02:27.62 ID:???
>>344
それはちょっと。プレイヤー間の相互不信煽るのは何と言うか…。
終わった後面白くならなさそうだなと思ってしまいます。

>>345
いえ、ありません
351G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/03(火) 17:02:30.40 ID:???
>>340
え〜と、>>330は突き詰めると鹿カレー氏の言ってることはそういうことだ、っていう皮肉だと思うよ

一番大事な事は、>>338-339だと思う
技術スレなんであんまり自分は言わないようにしてたけどね
352NPCさん:2012/01/03(火) 17:02:37.84 ID:???
荒らしというならびしっと答えだしてあげたら?
答えあんのかよ
353NPCさん:2012/01/03(火) 17:02:55.74 ID:???
>>326
あ、ごめん
ここまで読んでなかった
354NPCさん:2012/01/03(火) 17:03:27.16 ID:???
「美しい」って言葉を結局使い続けてるけど
それは結局自分の主観でしかないことを忘れちゃ駄目だよ
必ずしも共有される感覚じゃない
予定調和が嫌いなようだけど、人によってはその予定調和が好きな人もいる

ハンドアウトに「Aが怪しい動きをしている」って書いてあって
・「怪しい怪しいwお約束でこいつが犯人ね!」
・「怪しいな……でもこんなにあっさり犯人が見つかるはずがない」
このふたつ、どっちもありなんだ
ダブルクロスのリプレイでも両方のパターンを見たことあるよ

「美しくない」は「自分の好みじゃない」に通じるから気をつけて
355344:2012/01/03(火) 17:03:53.18 ID:???
>>350
君が出し抜いたら面白いといえる根拠は?
出し抜くってのは、そういうことなんだぞ
その意味を知るしか不満解消は無理でしょうが
356NPCさん:2012/01/03(火) 17:05:39.96 ID:???
内面的なことを強制することに意味が見いだせないなぁ
見かけ上、問題なく振る舞ってくれるなら、いくら悔しがっても構わないと思うのだけど
357NPCさん:2012/01/03(火) 17:06:41.34 ID:???
相談者の欲求を満たす解決策があれば、俺が教わりたいもんだ
358NPCさん:2012/01/03(火) 17:06:49.37 ID:???
困スレから流れてきた人はちょっと落ち着けよ。
まぁ俺もなんだけどさ。
359NPCさん:2012/01/03(火) 17:07:35.77 ID:???
>>347
強いデータで戦いたいのであれば、ミドルフェイズの展開いかんに関わらず
一度はそっちのデータでがっつり戦っちゃうほうがいいと思います

あるいは、ミドルで上手くやると、ボスに敗北してもPCロストを免れるとか……
そういうセーフティを仕込んだ上で戦うのもいいんじゃないでしょうか
ただ、ダブルクロスは死亡以外にジャーム化があるから、難しいところですね

戦闘はそういうバランスにした上で、情報を順に開示することでPLに感心してもらえるシナリオとか
PCの設定を拾ったり、第三勢力との関係を変化させるような
そういう目標を立ててシナリオを組んでみるのも、たまにはいいんじゃないでしょうか

経験上では、情報の開示のタイミングをコントロールするだけでも、じゅうぶん物語になると思いますよ
生意気な事を言うようで申し訳ありませんが
360鹿カレー:2012/01/03(火) 17:07:53.39 ID:???
>>352
すみません、答えは思いつかないので相談させて頂いています。
ただ、これ以上ここで記入すると荒らしになると言うのであれば、ごめんなさい。

>>354
なるほど…勉強になります。
私の美しい感をあまり表に出すといけないですね。
361NPCさん:2012/01/03(火) 17:08:07.98 ID:???
>>327
ロールプレイ云々で言うならPL誘導するもんだと思うが
気に入らないならPLでなくPCを誘導(?)すればいいんじゃない?
困っている人を放っておけないPCの前に困っている人出したり、守銭奴の前に大金を提示したり。


>>328
今の場合

敵組織(FH)の目的
第三勢力の目的

も追加されるしな、いくらかは被るだろうけど。
362NPCさん:2012/01/03(火) 17:11:15.94 ID:???
>>334
シナリオの細部になるとアドバイスしようがないのよ、どんな状況かもわからんから
363NPCさん:2012/01/03(火) 17:13:35.87 ID:???
>>336
たぶん、色んな意味で「わかってない」だけで、ここでの想像以上に実際は上手くいってると思われる。
まぁ愚痴スレ知っててあえての困スレなら擁護してやる気にもならん。
364鹿カレー:2012/01/03(火) 17:16:18.22 ID:???
>>355
毎回プレイヤーにショートカットされたり思った以上に上手く立ち回られているので
一度は、そんな方法があったのか!とか、あの時ああしていれば!と言わせたいんです。
PCを殺したいとか、おちぶれられさせたい、とかではないです。

>>359
やはり、一度データ変化無しで戦ってみるシチュエーションを用意してみます。
>情報を順に開示することでPLに感心してもらえるシナリオとか
>PCの設定を拾ったり、第三勢力との関係を変化させるような
>そういう目標を立ててシナリオを組んでみるのも、たまにはいいんじゃないでしょうか
この部分は大いに参考になります。

>>361
そう言われてみると、納得できる感じです。
365NPCさん:2012/01/03(火) 17:16:18.65 ID:???
>>337
>はい。ギリギリまで追い込んで良い勝負にするのをやってみたいんです。
>強いバージョンのデータで戦闘できれば良い勝負に出来る自身はあるチューンなんです。

これは“簡単な”解決策がある。(“よい”とは限らない)
GMの用意する弱体化した敵データに君の言う「強いバージョン」のデータを用いることだ

どれだけやってもPLたちの立ち回りが君の上を行ってボスの弱体化がほぼ確定事項というのなら、
それが適切なゲームバランスということだよ。
GMの思惑を超えることができずに弱体化に失敗したのなら、いつも以上の強敵となったラスボスを
遠慮なくぶつけてあげるといい。彼らも今までにないスリリングな戦闘に燃えてくれることだろう。

もっとも、それがGMの目指す「美しい」シナリオなのか? PLが望む「楽しい」セッションなのかはわからんがね。
366NPCさん:2012/01/03(火) 17:16:45.71 ID:???
>>342
×ぶちのめす
○出し抜く

無理ゲーになってるのは下のせい

条件:自分の能力で可能、かつ自分の思う「美しさ」の許容範囲で
367NPCさん:2012/01/03(火) 17:18:27.74 ID:???
出し抜くってのがどの程度を言っているのかが不明だが
PLを驚かせたいのなら常識を少し外すことがそれに繋がったりする
普段は男がやっている役職を女性にさせたり
恋人を探してくれで恋人が男装の麗人(もしくは女装した男)でもいいし
重役が子供だったりするのもね
それらの場合は情報の出し方に気を使う必要があるが
このあたりの手を使いたいならウミガメのスープで一回検索してみるといい
常識を転がすにはいい素材だし

何にしても本はラノベでもいいから数を読んだほうがいいと思う
複線の張り片とかはかなり参考になる
368鹿カレー:2012/01/03(火) 17:21:08.26 ID:???
>>363
すみません、愚痴スレというのがあるのは今知りました…。
まとめスレから困っちゃたんスレの事を知って本スレに書き込んだ次第でして…。

>>365
ちょっとこれについては色々考えてみます。
すぐに答えは出なさそうなので卓の皆とも相談してみます。
369NPCさん:2012/01/03(火) 17:23:24.70 ID:???
つまり、腕づくの勝負ではなくて頭脳勝負で自分より頭のよい相手に美しく勝ちたい、と
他人に助言もらって付け焼刃でできることとはとても思えないな
370NPCさん:2012/01/03(火) 17:24:12.16 ID:???
>>347
>強いバージョンのデータで戦闘できれば良い勝負に出来る自身はあるチューンなんです。
これに関しては実は(出し抜くのを諦めれば)結構簡単
弱体化する条件を前もって用意しておいて
ショートカットしない→キツめのセッティング
ショートカットした→いい勝負になるセッティング
になるようにすればいい。


出し抜こうとするから、変な所に隙ができて、突かれたくない所を突かれた時に不要な弱体化をするんであって

オープニング  敵が出た、今回の目的はこういう物らしい
情報収集    目的の物って? どこにあるの?
クライマックス 行った、戦った、勝った

とするだけなら、突くもへったくれもない。
ここにPCが出し抜く要素を入れてやるだけ。
371NPCさん:2012/01/03(火) 17:24:49.53 ID:???
結論
お前には無理だからTRPGそのものを辞めて引っ込んでろカス
もうくんなよ
372NPCさん:2012/01/03(火) 17:25:34.49 ID:???
>>352
「びしっと答えが出ないなら、どんなレスが付いても荒らしじゃない」なんて馬鹿な事は流石に言わないよな?
373鹿カレー:2012/01/03(火) 17:30:11.17 ID:???
>>367
ちょっと検索してみたら出てきました。
なるほど…これはちょっと興味深いです。
本は…時間が有ったら読みます、という感じですね…。
分かるんです、読んだ方が良いのは。でも、読むと寝てしまうんです…

>>369
そうですね、付け焼刃では無理そうなので、出し抜く、については皆様の助言どおり
もっと後回しにして、まずは基礎力を付ける、美しさへのこだわりと、ずるい云々について封印
それと、勝負云々についてもちょっと考えないようにします。

>>370
これは、リスクとリターンのある罠に通じるものですね。
>弱体化する条件を前もって用意しておいて
>ショートカットしない→キツめのセッティング
>ショートカットした→いい勝負になるセッティング
これは良い手だと思いました。

>>371
申し訳ありません、これでラストにします。
374NPCさん:2012/01/03(火) 17:30:15.30 ID:???
>>369
仮にGMがPLより頭が良かったとしても、PLは複数だからなぁ。
375NPCさん:2012/01/03(火) 17:31:48.61 ID:???
>>369
>PCを殺したいとか、おちぶれられさせたい、とかではないです。

いや同じことだって。
最初からPLを嵌めて楽しみたいのが目的でギミック仕込むんだから
そういうの見透かされてPLがあれやこれや勘ぐって出し抜かれてるんじゃないの?
誰が好んで嵌められて喜ぼうと思うかよ
376NPCさん:2012/01/03(火) 17:32:23.16 ID:???
こういう展開なら、変にPC出し抜こうとするより、PCに出し抜かれた敵のボスがキレて
「いつもいつもうちの組織を出し抜きやがって! こうなったら力づくだ!!」
とか言って傍若無人な敵でも出してくる展開にしちゃった方が物語的にPLは喜ぶよう気ががするなw
そこで一度PCが撤退せざるを得ない状況に追い込んで、そこから起死回生を狙う展開にするとか。
377NPCさん:2012/01/03(火) 17:32:54.72 ID:???
>>372
君みたいにアドバイスせずに噛み付くのは荒らしだと思うね
378NPCさん:2012/01/03(火) 17:34:35.60 ID:???
まあまあ。粘着質なガキも消えたみたいだし荒らしとかそうでないとか言うのよそうや。
何せ質問者本人が荒らしだしなw
379NPCさん:2012/01/03(火) 17:34:39.61 ID:???
>>373
ところで……よくわかんないけど、なんでPLを出し抜きたいの?
強く作った敵といい勝負をしてもらえる自信と技術があるのなら
明らかに向いてない出し抜きより、バトルで楽しんでもらう手もあると思うんだが

まあ、人間えてして自分に向いてないことに憧れるものだけど
380NPCさん:2012/01/03(火) 17:36:48.06 ID:???
>>378
いや、荒らし呼ばわりされてるのは正論だろ
それ以外に答えなんてないだろ
こんだけレス貰って、未だに出し抜きたい、美しいとか言ってるんだぜw
381NPCさん:2012/01/03(火) 17:39:12.49 ID:???
PLが解くかもしれないギミックならわかるが、PLが解けないギミックをズル無しで仕込む方法だもんなw
発想自体がズルなのに、ズル無しってどこの将軍様だよw
382NPCさん:2012/01/03(火) 17:40:38.05 ID:???
ぎりぎりの戦闘に関してだけなら一つアドバイスを
ショートカットのことで弱体化をせずに、その戦闘の後にショートカットによるボーナスを設けてあげるんだ
大事なのは状況によって「弱くする」じゃなく、PCに「上乗せ」してあげること
これなら敵の強さは変えずに行けるよ

個人的に言いたいことが一つだけ
 GMの思う美しいストーリーはPLにとって「美しいとは限らない」
って事を良く考え、話を作るときに思い出してほしい
383NPCさん:2012/01/03(火) 17:40:49.68 ID:???
語彙があってないだけな気がするな。
「PLを退屈させないようにしたい」くらいの感覚で「出し抜きたい」と言っているような。
384NPCさん:2012/01/03(火) 17:41:46.65 ID:???
シナリオのプロットでもありゃアドバイスも出来るだろうがなw
答えの出せない難問って事に気付いてない
よかったな鹿よ
2ちゃんのエリートゲーマーを十分に出し抜いてるぞw
385NPCさん:2012/01/03(火) 17:42:29.07 ID:???
出し抜きたいって聞こえのいい言葉でまとめてるけど、
あなたのやりたいことはいつも上手く立ち回るPLを罠にはめて
上から目線でドヤ顔したいってことじゃないのか
それはあなたのいう「美しい」TRPGにふさわしいのかな?と単純に疑問に思う
386NPCさん:2012/01/03(火) 17:42:39.05 ID:???
やめとけ。アドバイスしてもどうせ聞く耳持たないよ。
美しければ良いとか言ってた質問者は「北斗」のユダみたいなもんだw
387NPCさん:2012/01/03(火) 17:43:11.24 ID:???
>>383
ぼんやりとした質問に必死になってるからな
何を質問してるのかわかってる奴はすごいよ
388NPCさん:2012/01/03(火) 17:43:26.31 ID:???
>>383
このスレでも、困スレでも
ルールの穴を突いて(たんにGMが想定して無いだけが正解)、シナリオの展開を
ショートカットするPLをどうにかしたい(あっと言わせたい)といってるので、
PLをやり込めたいと言う意思は少なからずあるんだな、これが。
389NPCさん:2012/01/03(火) 17:43:45.17 ID:???
>>380
ボク、そのレスには「しつもんしているひとはあらしです」ってかいてあるんだけど
なににはんろんしたいのかなぁ?
>こんだけレス貰って、未だに出し抜きたい、美しいとか言ってる
って、しつもんしてたひとのことだよねぇ?
390NPCさん:2012/01/03(火) 17:44:06.61 ID:???
>>385
> 出し抜きたいって聞こえのいい言葉でまとめてるけど、
> あなたのやりたいことはいつも上手く立ち回るPLを罠にはめて
> 上から目線でドヤ顔したいってことじゃないのか
> それはあなたのいう「美しい」TRPGにふさわしいのかな?と単純に疑問に思う
話を無理矢理作ってないか?
391NPCさん:2012/01/03(火) 17:44:08.48 ID:???
GMは複数の回答を先に考えておく事と、思考速度に自信があるなら後出ししてPLの思惑を外す事も可能です。
先に考えた複数の回答を全て読まれる事がありますし、後出しはGM自体が信用されなくなる可能性がありますが・・・
392NPCさん:2012/01/03(火) 17:45:40.75 ID:???
オンセする→セッションは大成功→( ´_ゝ`)のAAをひたすら打ちまくる

これで出し抜けるし上から目線になれるぞ
393NPCさん:2012/01/03(火) 17:46:55.54 ID:???
>>389
無関係の話はやめろよ
しかも煽りとか荒らし行為だぞ
394NPCさん:2012/01/03(火) 17:49:29.73 ID:???
こういうのどうだ?

GM「突然ですが君たちは敵にめったくそに打ち負かされました」
以降、ニヤニヤしながら今までの恨みをこめたグロ描写をしまくる

爽やかな笑みで「では、こっから反逆の本編です。頑張って敵をやっつけましょうね」

これで全てが満たせる
395NPCさん:2012/01/03(火) 17:51:16.13 ID:???
>>394
それ、困スレの過去のMKPじゃなかったっけ。
「ヒートアップしてきましたね」とかそんなタイトルだった希ガス
396NPCさん:2012/01/03(火) 17:51:48.54 ID:???
『いい意味で』出し抜きたいってことならGMなら誰でも考える気がするけどなー。
罠を創ればハメてやりたいってのは普通だろう。
それを回避されて悔しがるのも別に問題じゃない。

「回避するPLが困です」ってのは行き過ぎだけど、それは困スレで理解したみたいだし。
397NPCさん:2012/01/03(火) 17:54:24.90 ID:???
いや質問者は分かってないと思うけどね。
良い意味で出し抜きたいとか特に言っていなかったし、アドバイスに耳傾けてたとも言いがたい。
このスレ住民も大変だったな。ゴメンネ?変な奴誘導しちゃって。
398NPCさん:2012/01/03(火) 17:55:10.96 ID:???
ただのリプ厨だろw
ほうっておけw
399NPCさん:2012/01/03(火) 17:57:36.90 ID:???
PLを驚かせたいってよりはぎゃふんと言わせたい、って感じだったからなあ
400NPCさん:2012/01/03(火) 17:57:44.42 ID:???
この分だと質問者のやっているという卓も脳内の可能性が高いな。
401NPCさん:2012/01/03(火) 17:58:55.62 ID:???
>>397
いや、結構いいアドバイス出てたんで、今後参考にする人もいると思うよ
俺、初心者の頃にこのスレのレス見て教わったし
そういう人もいるんで決して無駄にならないと思う
402NPCさん:2012/01/03(火) 18:03:29.37 ID:???
>>400
多重人格者でもない限りその推理は無理があると思うのです。
別人格が主人格を常に出し抜いていたらそれはそれで怖いですが・・・
403NPCさん:2012/01/03(火) 18:04:49.38 ID:???
皆が通る道なんだよ
PLをあっと言わせたいってなw
皆も一度は経験したことあるだろw
まあ、天狗になっちゃうんだよな
まずは鼻を伸びるとこまで伸ばしてみるのもいいんじゃないかなーとは思うw
404NPCさん:2012/01/03(火) 18:05:51.85 ID:???
PLの立場でも、気持よくブン投げられたいって欲求もあるにはあるんだけど
GMのさじ加減が悪いと、不快感を感じるだけになるしねー
405NPCさん:2012/01/03(火) 18:08:15.07 ID:???
雰囲気大事だよね
GMが一生懸命にひっかけてやろうとしてると、うわーやられたーしたくなるしw
こういうので括るのはこのスレ向きじゃないんだが、信頼関係って大事よね
406NPCさん:2012/01/03(火) 18:08:50.16 ID:???
浮上
407NPCさん:2012/01/03(火) 18:13:00.80 ID:???
失敗も経験のうちではあらあな

そういやFEARゲーはルールブックに反省会の禁止とか書いてあって
そのセッションそのものの満足感を下げないという面では頷けるんだけど
実際問題として、技術向上のための問題点の洗い出しってどういうタイミングでやればいいんだろ
408NPCさん:2012/01/03(火) 18:17:42.12 ID:???
>>407
自主的に参加する勉強会ちっくのならアリじゃないかな?
ゲームの熱を持ったままやるんじゃなくて、別途、場を設けるようなカタチで。
409NPCさん:2012/01/03(火) 18:17:59.98 ID:???
>>407
うちはセッション後にだべってたら普通にセッションの話になるんで反省会ってしないなぁ
逆に反省会ってどういうものなのかを聞きたいくらい
410NPCさん:2012/01/03(火) 18:18:13.17 ID:???
>>407
確か、(反省させる為の)反省会禁止じゃなかったっけ?
感想を言い合うのはいいが、マイナス要素を並べて貶す為だけの吊し上げ予防で。
だから、「こうだったから駄目」ではなく「こうだったらもっと良かった」みたいな会を設ければいいんじゃねぇ?
411NPCさん:2012/01/03(火) 18:18:27.08 ID:???
何度も言われているけど、「TRPGはGMとPLの勝負ではない」という事が分かっていないと思われる。
412NPCさん:2012/01/03(火) 18:20:35.72 ID:???
>>409
俺がコンベで遭遇した反省会(面子の半数以上が同じ鳥取だったらしい)

GMの悪かった点を挙げる
そのせいでいかに自分の見せ場が奪われたか説明する
過去の似た失敗をあげつらう

以下繰り返し
413NPCさん:2012/01/03(火) 18:26:00.52 ID:???
勝負したければしてもいいけど、公正な勝負なら負けることがあるのは当然だろうに。
414NPCさん:2012/01/03(火) 18:28:43.48 ID:???
えむま!ならPL出し抜けるしガチ勝負できるぞ
415NPCさん:2012/01/03(火) 18:30:57.34 ID:???
ぶっちゃけPLをうまく出しぬくスキル磨きたいなら美とかの主義主張は一旦捨ててダンジョンゲーやるのがいい
評判のいい既存ダンジョンと自作ダンジョンを平行してやりまくれ
416NPCさん:2012/01/03(火) 18:32:53.33 ID:???
>>414
でも誰かサブマスやってくれんとGMだけだと俺の脳では3機同時に操るのが限界や
417NPCさん:2012/01/03(火) 18:34:39.70 ID:???
説教好きだな。皆。
そんなに鬱憤溜まってるのか。
418NPCさん:2012/01/03(火) 18:37:42.57 ID:???
どうしてもPLを出し抜きたいならシノビガミやるといい
419NPCさん:2012/01/03(火) 18:44:09.68 ID:???
>>418
俺もそれは思ったが
シノビガミは鹿的にずるくて美しくないシステムになるんじゃないかな?
あくまで印象だが
420NPCさん:2012/01/03(火) 18:44:34.72 ID:???
>>416
1機を中心に考えるんだ
後はその1機に合わせて動かす
すると読みは1機相手になるので余裕
421NPCさん:2012/01/03(火) 18:46:29.46 ID:???
合う合わないがあるからなぁ
ゲームを変えると意外にしっくり来る事もある
422NPCさん:2012/01/03(火) 18:48:19.77 ID:???
まぁ自分のスタイルにあったゲームを選ぶこともGMの腕のうちだよね
423NPCさん:2012/01/03(火) 18:50:54.75 ID:???
鹿が負けを認めるまで続けるの?
424NPCさん:2012/01/03(火) 18:53:19.52 ID:???
飽きるまでが正解
425NPCさん:2012/01/03(火) 19:01:43.50 ID:???
困は再起不能になるまで成敗しないとな!
426NPCさん:2012/01/03(火) 19:04:54.89 ID:???
くそっ、何楽しそうな事してんだ俺も混ぜろヨ!と思ったが、何かふつーの話ね

PLをシナリオ上のミスディレクションにはめたいならPL自身を知れ
人それぞれ注意する傾向ってもんがあるし、見落とす方向もある
人となりを知る事で、GM側もより良い誘導の言葉を選ぶ事が出来る

同時に、GMの人となりを知らしめる事も必要だ
PLも人(GM)を「読む」からな、だから逆が突ける

ミスディレクションに嵌まったプレイヤーには救済が必要だ
無くても良いが、あった方が良い。厳しくする必要は無い
罠からの脱出もカタルシスだからだ
427NPCさん:2012/01/03(火) 19:11:35.18 ID:???
この手のに、PLを出し抜くことを教えようとすると、峰型吟遊になると思うんだが。
つまり、罠を回避しようとすると、事前情報無くもっと酷いことになるように話を作ってしまう。
428NPCさん:2012/01/03(火) 19:14:24.69 ID:???
>>427
峰方吟遊ってどういうタイプの吟遊なの?
初耳なんでよければ教えて欲しい
429NPCさん:2012/01/03(火) 19:15:29.31 ID:???
俺造語
430NPCさん:2012/01/03(火) 19:16:27.91 ID:???
>>428
峰型というか尾根型だろw GMの誘導ルートから外れると
谷底までまっさかさまに転がり落ちて地獄行き一直線というタイプの吟遊のことだな。
431NPCさん:2012/01/03(火) 19:17:31.95 ID:???
ごめん「尾根型」だった。PCが少しでもシナリオから逸脱すると、途端にバッドエンドを迎える
一本道吟遊の事。
逆が何やっても跳ね返されて本道に戻る「谷底型」
432NPCさん:2012/01/03(火) 19:19:12.76 ID:???
感謝

GMの想定外ルートから出ると、その行動は出来ませんって吟遊に出会ったことはあるが。
そういう人もいるのね
433NPCさん:2012/01/03(火) 19:23:50.52 ID:???
>>419
ハンドアウトでの情報出しや、PLの情報の偏りはずるいと思ってるっぽいから、美しくないとは思うんじゃない?

「ルールでこんなことが許される物があるなんて目から鱗です」とも言いそうだけど
434NPCさん:2012/01/03(火) 19:25:14.35 ID:???
>>423
質問者退出したっぽいし、既に直のレスなくね?
435NPCさん:2012/01/03(火) 19:26:05.60 ID:???
目から鱗が多いということは、要するに物を知らないという自白だからな。
436NPCさん:2012/01/03(火) 19:26:50.14 ID:???
>>433
なんでDXやってんのか謎だな
437NPCさん:2012/01/03(火) 19:27:45.27 ID:???
他のゲームを知らないだけじゃね?
438NPCさん:2012/01/03(火) 19:29:38.60 ID:???
DXだとダンジョンハックがまず発生しないからかねぇ
439NPCさん:2012/01/03(火) 19:32:28.28 ID:???
DXって遊んだ事ないからよくわからんが、PLを迷走させるとシーン出まくってやばい事になるとかないの?
なんかハンドアウトとセットで遊ぶゲームと思ってたんだが
440NPCさん:2012/01/03(火) 19:35:57.92 ID:???
初めは皆、素人だった。
441NPCさん:2012/01/03(火) 19:36:30.75 ID:???
>>439
あんまりシーンが無駄に増えすぎるとキャラロストする。
442NPCさん:2012/01/03(火) 19:36:37.58 ID:???
ヤバイ、俺みたいに登場時に侵蝕率稼ぎまくると普通のシーン数ですら出番減らすハメになる
443NPCさん:2012/01/03(火) 19:37:26.40 ID:???
>複数に分岐するシナリオ等はあまり考え付かず、アドリブも弱いので、一本道でも何とかなったり
>情報収集フェイズ時の判定だけでも情報収集が出来るFEAR社のゲームを好んでいます。

らしいよ?
逆に一本道じゃないシナリオのGMやりたがる理由がわからん
ミスディレクション混ぜるなんて、引っかかった時とかからなかった時の分岐が……
ミスディレクションの意味を知らないとか、引っかかる一本道とかじゃないだろうな。


検索したらこんなのが有った(PL側の行動説明)
>得た情報を第三勢力的なNPC(ミスリードとして置いていました)に流してどう動くのかを見る
うーん、迷わせる為の選択肢の一つ、ぐらいの意味で使ってる?
444NPCさん:2012/01/03(火) 19:39:11.72 ID:???
>>443
誰と会話してる?
445NPCさん:2012/01/03(火) 19:41:14.75 ID:???
本人も何をしたいのかよくわかってないんじゃねーの
でなきゃ釣りだ
446NPCさん:2012/01/03(火) 19:43:34.96 ID:???
ただのリプレイ厨でしょ
447NPCさん:2012/01/03(火) 19:44:44.54 ID:???
高校生くらいの初心者GMがちょっと口のうまい先輩PLに
言い負かされてる構図しか思い浮かばなかったよw
448443:2012/01/03(火) 19:46:07.68 ID:???
>>444
スマン、443は>>436宛て
その中で更にDXである理由まではわからん
449NPCさん:2012/01/03(火) 19:54:01.50 ID:???
リプレイ読んだPCが破れるシーンを再現したい
でもPLの機転で回避
もうやる気がない

こんなとこだろう
450NPCさん:2012/01/03(火) 19:59:26.72 ID:???
リプレイが編集されてない物だと思ってるようだし
自分の中でTRPGを美化しすぎなんだろうな
451NPCさん:2012/01/03(火) 20:25:37.44 ID:???
>>447
根性の悪い年寄りであるわたくしなどは
「鳥取でダンジョンハックをしない」というのは
その先輩とやらの仕込じゃないかと思ってしまいますよ
452NPCさん:2012/01/03(火) 20:30:24.91 ID:???
言いくるめられてる部分はあるかもしれないが、本人も嫌いみたいだし
罠突破されて悔しいとか言ってる奴がダンジョン物は無いだろ
453NPCさん:2012/01/03(火) 20:45:33.99 ID:???
>>452
俺、罠突破されて悔しいからダンジョンものやり続けてるが特に問題はないな
454NPCさん:2012/01/03(火) 20:51:38.33 ID:???
まあスルーされたトラップは使いまわせば無駄にはならんしね
455NPCさん:2012/01/03(火) 21:35:56.94 ID:???
>>453
悔しいんです、ずるくありませんか?困だと思います。とかいって
誰かに相談した事ないなら大丈夫
456NPCさん:2012/01/03(火) 23:12:37.06 ID:???
>>453
突破されない罠
解除値を超えたけど、解除失敗したことにする罠
問答無用で発動+デストラップ

これらがなければ大丈夫じゃね?
457NPCさん:2012/01/03(火) 23:18:07.01 ID:???
>>455
今となってはそれはなー。
旧SW全盛期くらいなら清松くらいが言ってても可笑しくないけど。
458NPCさん:2012/01/03(火) 23:40:16.14 ID:???
全身刺青で常に半裸でいる新興宗教の敵集団と戦わせて
味方NPCとして「特に服装や刺青描写は一切しない、実は半裸の刺青男」をいれておいて効果的な場面でPCに攻撃を入れるとか
そんな感じの事をするとすごく意表をつけるよ
459NPCさん:2012/01/03(火) 23:56:08.70 ID:???
超人PCを使ってる時チキンな奴がクトゥルフの一般人だと嬉々として罠に飛び込んで行く
この辺りの心理を利用すれば
460NPCさん:2012/01/05(木) 00:25:31.31 ID:???
PLが不慣れ感バリバリでこのままラスボスに突っ込んだら死ぬなぁと思ったら
「ラスボス部屋の入口に内容判別不可のナニカを設置する
一応高達成値なら「存在」は解るが「内容」は解らない、と告げる
普通にラスボスを倒せたら、「ボス死で発動する迷宮崩壊スイッチ」にして
全滅したら「実は入口から幻覚で、ボスはとうの昔に去っていた」とする」

あまいかなぁ
461NPCさん:2012/01/05(木) 00:48:05.78 ID:???
どこが楽しいんだそれ
462NPCさん:2012/01/05(木) 00:53:32.05 ID:???
夢落ちとなんら変わらないよねそれ
まだボスのデータを低くするほうがマシだと思う
463NPCさん:2012/01/05(木) 01:01:13.59 ID:???
・ラスボス部屋の手前で幹部A登場
・そいつがラスボスを倒すために手を組むことを持ちかける
・断ればその場で戦闘、PC側に戦闘慣れさせるも良し、痛めつけてこの状態ではボスに挑むのは無理だと引き替えさせるも良し
・提案をのめば共闘成立、幹部Aのお陰でボス弱ってくれるからそこを叩かせる
・ボス撃破後余力があるようなら、ボス倒したからキサマラ用済みだと幹部Aが襲いかかる、無ければ幹部A逃走

こんなのはどうだろう?
464NPCさん:2012/01/05(木) 01:11:04.48 ID:???
ラスボスは次回にまわして幹部Aとの戦闘にする
465NPCさん:2012/01/05(木) 02:42:30.26 ID:???
ラスボスはあと一回殴られたら死ぬのが判明する
(無論戦闘は行わない)
466NPCさん:2012/01/05(木) 02:49:25.19 ID:???
不慣れなPLにラスボスに突っ込んだら死ぬような状況が発生するようなシナリオをやらせるのがそもそも間違い
467NPCさん:2012/01/05(木) 03:22:42.28 ID:???
真面目な話。鹿カレー氏に必要なのは、遊ぶシステムをシノビガミ怪にすることな気がする。

ファイヤードでもいいかもしれないけど、そっちは実際に遊んだことがないので自信を持ってすすめられない。

どっちもシーンプレイヤーがいい気になって演出できる。
ラスボスの弱体化が明確にルールに記載されているシステムだ。
468NPCさん:2012/01/05(木) 04:21:43.44 ID:???
キャンペーンの間隔倍にして合間に他人がGMのセッション挟むようにすればいいんじゃないの
向上心あるみたいだし何回かやれば気付くんじゃね
469G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/05(木) 08:47:56.27 ID:???
それくらいならハンターズムーンがいいと思うよ!

リプレイ冒頭でPC全滅するくらいにはアレだけど「相手を弱らせていく」事だけに
あれだけ専門化したシステムを他に知らないような気がする(笑)
470NPCさん:2012/01/05(木) 09:47:16.32 ID:???
今ならブラッドクルセイドもな。
あれはできる事限られてるから、穴を突かれる事もそう無いだろうけど
「こういう行為の判定に○○を使うなんてずるいです」とか言い出しそう。

それ以前に、「ダンジョン物と同じで単調だからやりたくない」と言う気もするけど。
471NPCさん:2012/01/05(木) 09:57:26.71 ID:???
>>470
PLのできる行動を制限するのはずるいと思います。
に一票。
472NPCさん:2012/01/05(木) 14:35:50.41 ID:???
TRPGプレイする友人が居るとかずるくね?
473NPCさん:2012/01/05(木) 21:14:10.21 ID:???
鹿カレー氏は、想定外の駒を使いたくない、っていったらアレかもしれんが
あらかじめシナリオに書きこんであるデータだけで勝負したいのかな

アドリブでデータを付け足すなら、確かにGMはいくらでも有利になれるから
そこをずるいを感じるのは、分かんなくも無いかも
474NPCさん:2012/01/05(木) 21:22:52.41 ID:???
未訳サプリのルールを使わせないのはずるいと思います
475NPCさん:2012/01/05(木) 21:35:11.19 ID:???
ダブクロはプレイヤーが騙されることのリスクが凄く大きいシステムだからなあ。
騙される≒ピンチになる≒浸食率が上がる≒キャラロストあるいは経験点激減
プレイヤーは常にこう考えてると思っていい。
476NPCさん:2012/01/06(金) 08:33:57.81 ID:???
まだやってたのか
477NPCさん:2012/01/06(金) 09:02:17.66 ID:???
本人はもう書き込んでないけどねw
478NPCさん:2012/01/06(金) 19:00:16.00 ID:???
>>477
あれだけ相手してもらえば十分だろ。それに今更書きこまれたって、
上手に立ち回られてシナリオが簡単に解決(GM主観)しちゃうのがイヤってだけだからなあ。
一方的に罠にはまってほしいとか、騙されてほしいとか、敵が弱くなるのがイヤとか、
GM視点の弊害でまくり。別システム薦めてる人もいたけど、そんなもんシステム無関係だろ。
言うなれば麻疹みたいなもんだから、PLを敵視せずにお前がまともに精進しろとしか言えんわ。
479NPCさん:2012/01/07(土) 11:48:00.78 ID:???
とはいえ彼のためにはなったんじゃないかな、と信じる俺。
プレイングが一方に偏るとどうしても相手をやりこめる事ばかりに目が行くようになる。

そこを乗り越えると、俺みたいにGM時もPL時もマンチと揶揄される様になります…
おかしい。どこで間違ったんだ
480NPCさん:2012/01/07(土) 15:13:40.41 ID:???
マンチは大体、出目で間違ってるな
481NPCさん:2012/01/07(土) 15:20:52.82 ID:???
ロマンとマンチも結局バランスだと思うけどなw 
まぁPLの好みによるところが大きいだろうけど。
482NPCさん:2012/01/07(土) 16:02:51.86 ID:???
趣味キャラ作るときは一回和マンチで組んでから
他キャラと合うレベルまで削って
余ったリソースを趣味に突っ込む
483NPCさん:2012/01/07(土) 16:25:11.14 ID:???
俺と全く同じ方法論だ
484NPCさん:2012/01/07(土) 16:56:22.58 ID:???
俺とは真逆だなぁ。
最初に趣味の部分だけ確保しておいて、その趣味の部分に合わせてできるだけガチに組む。
485NPCさん:2012/01/07(土) 16:58:24.90 ID:???
まぁガチに組める人には後から趣味を入れる方が楽なんじゃないかな。
趣味の中から削るのはけっこう難しいけど、
戦闘面なら影響少ないところから削ればいいからねぇ。
486NPCさん:2012/01/07(土) 17:05:35.98 ID:???
NW2で他のPCが妙に経験値有り余っててちょっと悲しかった
俺一人趣味のために無駄遣いしすぎ
487NPCさん:2012/01/07(土) 17:22:58.52 ID:???
俺も>>482と同じ方法論なんだけど、たまにそのマンチ部分(他と合わせられている部分なのに)に反応して
「キミは美味しいと言われるスキルつまみ食いしただけの、下品なキャラ作るんだね」なんて言われるもんだぜ。
DX3のトライブリードで汎用性高いエフェクトで組んだだけなのにそんな事言われてもどうしろと…
488NPCさん:2012/01/07(土) 17:28:37.87 ID:???
別にキャラ作成まで相手(GM?)の脳内当てする必要ないだろ
汎用性の高いキャラが好きなので。とでも返しとけばいいんじゃね?
489NPCさん:2012/01/07(土) 17:30:55.53 ID:???
そもそもDX3でトライ選ぶ時点でロマン
490NPCさん:2012/01/07(土) 17:31:40.13 ID:???
>>487
そんな事は言わんけど、コンボに美しさを感じるらしくて、つまみ食いとかねーわ、汎用性より独特のコンボ、みたいなコンボ至上主義はウチに居る。
コンボが出来ない状況で詰む、事がないように穴のないコンボにしてるから大丈夫だそうなんだが、そのために侵食率モリモリ上がるよね君、とちょっと思う。
491487:2012/01/07(土) 17:38:53.75 ID:???
追加メンバとして参加した際、ハヌ/オル/ソラopのトライブリードでレネビ(レジェンド)
攻撃面…サイレンの魔女(シーン選択攻撃。達成値はオリジン:レジェンドでカバー)+流血の胞子(毒)
防御面…隆起する大地(範囲選択ダメージ減少)
支援…妖精の手(ダイス1個をクリティカル扱いにする)
情報収集…各種イージーエフェクトと装備のコネ(情報収集ダイスボーナス)

という、専門家には敵わないけれど他PCの穴を補うキャラ作ったのにこの言われようだよ

他PCは単体攻撃特化2名、支援1名、ガード特化1名。
492NPCさん:2012/01/07(土) 17:58:30.05 ID:???
まぁ具体的に書かれてもDX3わからない俺にはわからんけどw

DX3の具体的なアドバイスがほしいならDXスレ行くべきだろうし、
愚痴なら愚痴スレ、言ったGMが困だと思うなら困スレ行ってこいw

まぁ俺も某ゲームで二刀流両手利きの特技を取ってマンチだの
下品言われたことあるから気持ちはわからなくもないが、
PLが両手使えると片手利きのキャラはそれだけで不便なんだよw
493NPCさん:2012/01/07(土) 18:07:14.54 ID:???
分かり易いマンチ部分を作ってる時点で50点
行くとこまで行き着いたマンチは、一々言われないデータ組みをする
そのゲームにおいて強いデータ組みがさほど必要ない役目を担い、
常に、ほんのちょっとだけ優位に立つ、決して下がらない

プレイ中もニコニコしながら普通にシナリオを進め不要に弄られない位置を確保
さも協力的なプレイングの裏で、絶対に負けない優位を噛み締め遊ぶのだ
494NPCさん:2012/01/07(土) 18:18:21.07 ID:???
>>482
俺とは逆だなー。
とりあえず趣味の部分を決めて、それを生かす方向で和マンチになる。
495487:2012/01/07(土) 18:18:42.98 ID:???
>>493
おお…まさにプレイング技術論(そうか?)
ほんのちょっとだけ優位に立つと言うのが難しい…。
496NPCさん:2012/01/07(土) 18:26:18.55 ID:???
>>493
やべぇ、いちいち思い当たる節ありすぎるw
497NPCさん:2012/01/07(土) 18:31:42.40 ID:???
>>495
基本は支援

×足りない部分を補う為に攻撃もできるように ←マンチ市ね
○足りない部分を補う為に味方を強化する  ←嬉しい抱いて!

こうなる
味方に好き勝手させるためにデータを考える
しかしやりすぎない、だからGMも助かる
すると少しリソースが余る、自己満足はその少しで良い、キャラ付けにもなる
その部分が上手く他プレイヤーやGMに拾われれば労せずして大勝利
498NPCさん:2012/01/07(土) 18:38:52.75 ID:???
>>493
いいねぇw
499NPCさん:2012/01/07(土) 18:45:09.27 ID:???
攻撃能力付けるのもアリだけど、サイレンみたいに派手なのやると目立ちすぎるな
ちょっとHP残った雑魚始末できる程度だと目立たず自己満足できる
露払いっぽくて、ボス殴りたいアタッカーから不興を買いにくく
500NPCさん:2012/01/07(土) 18:46:59.20 ID:???
>>497
既にメイン支援がいる場合はどうする?

攻撃<支援 のが好かれ易いのはそうだろうな。
メイン支援を食わず、かと言って役立たずにもならないレベルって難しいと思うんだ。

しかし参考になる。アンタ上手いな。
501NPCさん:2012/01/07(土) 18:52:17.30 ID:???
個人的にはサブ系が好きだな
シーンに応じて足りない役を埋める
基本ソロ指向
502NPCさん:2012/01/07(土) 19:33:35.04 ID:???
うむ、三田誠先生も(他の全キャラを合わせたより)ほんの少しだけ強ければいいと言っていた
503NPCさん:2012/01/07(土) 19:46:54.45 ID:???
>>500
ダブクロの話かな
正直、聞く限りパーティに足りない要素はほぼ無いので何しても良い
無難にいくなら前衛のサブカバー役&単体系の雑魚減らしでも
それこそサンプルの真紅さんでも使え

基本的に、器用貧乏キャラというのは嫌われる、非常に目立つ
それぞれの能力を役に立たせる為に効率を良くしなければいけないからだ

「役に立つ器用貧乏はマンチでないと成り立たない」事を皆知っている
全てにおいて二番手というのは「極めて優秀なキャラクター」と知れ
504NPCさん:2012/01/07(土) 19:50:06.54 ID:???
皆は知ってないぞw
自分がその分野で一番なら満足って人も多い
お前さんが昔2番手無双やりすぎて皆に気付かせてしまったのではw
505NPCさん:2012/01/07(土) 19:53:02.33 ID:???
たしかに、すべてにおいて2番手というのは良い立ち位置だねぇw
不必要に目立つことなく、その位置を占めるのは理想的とも言える。
506NPCさん:2012/01/07(土) 19:56:38.54 ID:???
確認したら紅さんカバーリングエフェクト無いな

>>504
俺がじゃなくて身内がだな
器用貧乏キャラですよと言いつつ万能キャラを良くやる友人が居る
彼曰く、
「GMが他の人に合わせたデータできたら(二番手では)
 本当に何も出来なくなっちゃうじゃないですか
 役立たずは嫌なんですよ」
言ってる事は非常に理解できるが、共感しにくいなと思った

俺はどっちかと言うと、精神的勝利を揺るがない物にするというマンチ(?)なので
データ面では他人と競い合いになり得る要素が薄いキャラクターを作る
競合しなければ、そこには嫉妬も何も存在しないのだ
507NPCさん:2012/01/07(土) 20:00:41.67 ID:???
>>506
なんだそれ、和マンチじゃなくて洋マンチじゃねぇかw

馬鹿だなそいつ、GMが対抗してこない程度見極めてキャラ作るもんだろ
508NPCさん:2012/01/07(土) 20:10:03.38 ID:???
まあ、余り悪く言わないでやってくれ
元居たサークルではセッションという名のいびりを延々されてたようで
プレイングが偏ってしまってる、その体験がTRPG観の根にあるから
どうも色々とチグハグなんだ。俺の卓では楽しくやれてるから問題ない
509NPCさん:2012/01/07(土) 20:16:36.05 ID:???
というか能力を一番高い奴の水準に合わせるって結構ヤなGMじゃね。
 そりゃ平均値に合わせると特化した奴が俺TUEEE開始しちゃんだけど、でもそれこそてっぺんに合わせたら他の奴なんて賑やかしみたいになっちゃうし。
 まー、PLが回避特化出してきて「俺のキャラに当たるような命中率だと他のキャラの回避力なんてゴミになっちゃうからやめろよ!」とか言い出したら一種脅迫だけど。
510NPCさん:2012/01/07(土) 20:22:07.21 ID:???
脅迫と言うか、回避特化が相手の攻撃に対して、2dで回避特化が2くらい上回っているなら兎も角
雑魚ですら五分の確率、ボスに至っては回避特化が出目でGMを上回っていなければならない、とかを
普通に出すGMもいる訳で。

「俺は上のPCに合わせる主義だから」とか言って
パーティで一番高い防御力とHPを備えたキャラが2発で沈む様な敵ばかりぶつけたGMを俺は知っている…
511NPCさん:2012/01/07(土) 20:22:58.79 ID:???
>>508
あー、それは辛いな
俺もそう言う経験あるからちょっと歪んでるところあるわ
殺され慣れて、別に全滅しても良いじゃん、今更不自然な救済するなよって考えが抜けない
512NPCさん:2012/01/07(土) 20:23:42.84 ID:???
>>510
うん、だからそういうGMってヤなGMじゃねって思う。
というか困スレの管轄じゃねーかと思う
513NPCさん:2012/01/07(土) 20:25:58.76 ID:???
>>509
GMがそうするから、じゃないのがミソ
GMがそうする「かも」しれないから、なんだな
強迫観念というか、ギチギチに最適化してないと役立たずに違いないと
本気で思っているんだ。そうしないと、何も出来ないと
誰もそんな事で罵倒なんざしないのに
514NPCさん:2012/01/07(土) 20:27:16.07 ID:???
>>513
まぁそういう調教されちゃったんだろうな。最初にいたところで。
515NPCさん:2012/01/07(土) 20:28:26.46 ID:???
あー、そうか。なんつーかご愁傷様だなぁ。
516NPCさん:2012/01/07(土) 20:28:35.89 ID:???
困スレだと現状、困に対して皆の舌が肥え過ぎたのかマヒしたのか
通常レベルの報告だと見向きもしないで雑談で流される状態だからなぁ。
「でっていう」で終わりそう。
517NPCさん:2012/01/07(土) 20:30:34.74 ID:???
ふつうは二番手くらいなら出番はけっこういくらもあるものだし、
一番手が失敗したからって二番手以下が成功できないわけでもないのにねぇ。
518NPCさん:2012/01/07(土) 20:31:34.60 ID:???
俺はNPC無双やる連中に泣かされ続けたせいで、NPC対して物凄いアレルギー出来てるなぁ
お陰で自分がGMやるときは格好いいNPCが出せない、役立たずばっかりw
519NPCさん:2012/01/07(土) 20:38:32.24 ID:???
困スレはアレ舌が肥えてんじゃなくて、変な人が居着いてるせいで相手すんの大変なんだ。

>>518
うちには少年漫画とかラノベ的な厨設定好きな子が居て、よく終わった後とかで「○○家は天才的な魔術師が打ち立てた新興の家計で〜」とかその手の設定を語る。
ルール上最高近くまで判定値を高くしたPCでも半々で失敗するような判定を「出来てやっと一人前のスタートライン」とかそう言う設定をくっつけるせいで、PCをどれだけ強化しても「強めのモブキャラ」をやってる気分になるなw
520NPCさん:2012/01/07(土) 20:38:43.36 ID:???
話題を戻そう

データがどうだから毛嫌いされるというより、プレイヤーを見てるんだよな
受け入れられる土壌(人間関係)というのは普段から作らんと出来ないよね
初対面だったりするとこの手は使えないけど
521NPCさん:2012/01/07(土) 20:39:27.72 ID:???
>>518
俺も今の鳥取とは別の所でNPC無双されたから、その気持ちは良く分かるし、俺の出すNPCも大概役立たずだ。
しかしそれにアレルギーの出た別のヤツがGMやる際は「役立たずNPCはいらんので、強くて格好良いNPCを出す!」
と言って結局NPC無双が繰り返される事態となった。
522NPCさん:2012/01/07(土) 20:42:55.26 ID:???
>>519
スゲー分かるソレ。
攻撃魔法とか自作できるシステムで、通常のPCがキャンペ最後の方で覚えるような魔法を
「○○の流派では基礎中の基礎」とか設定付けて周囲に対するハードルを上げると言うか…。

本当は今回の事件のボス(キャンペボス)くらい一人で殲滅できたんだけど、わざわざ手を下すのももったいないくらい雑魚だったんで
PCに任せる事にしたんだ、とかNPCに言われてゲンナリしたもんだぜ。
523NPCさん:2012/01/07(土) 20:44:23.07 ID:???
>>521
まぁPC、いやPLにとってはどっちも同じくらい迷惑だと思うけどw
524NPCさん:2012/01/07(土) 20:44:30.53 ID:???
強くてカッコイイNPCを出したい時はPCとは別の所で何かやってることにしたらいいのにねぇ
軍隊相手にそいつらが食い止めてる間にPC達が補給基地叩くとか
重要キャラの護衛をそいつらにまかせてPC達が敵の探索と殲滅とか
PCと同じ場所で活躍させようとするから無理が出るのに
525NPCさん:2012/01/07(土) 20:47:22.29 ID:???
すっごく良いPLなんだけど作るPCがちょっと弱くてこっちに負担が掛かる
この状況が地味に苦しかった
526NPCさん:2012/01/07(土) 20:48:27.01 ID:???
>>524
そしてこうなる
PCが努力して何とか雑魚部隊を倒す→やあ、ボスは俺が倒しておいたよ
PCが重要キャラの護衛をする(護衛対象はPCを使えん奴だとか上から目線で罵るオプション付き)
→君達が彼を守ってくれたお陰で悪の組織を壊滅させられたよ

そしてどっちにしろ「ボスを倒していない」として偉いNPCはGMお手製NPCに報酬を多く渡し
PCには嫌味を言いつつ減額した報酬を渡す。
527NPCさん:2012/01/07(土) 20:49:06.89 ID:???
それなりに長期になるキャンペーンなら、そういうNPC無双するようなシーンが
必要になることもあるのかもしれないけど、ちらっとだけ見せれば済む話だし、
PCのやる気殺ぐような発言する必要はないよね。

まぁGMとして不慣れというか未熟というか経験不足なんだろうとしか
528NPCさん:2012/01/07(土) 20:51:31.20 ID:???
実際この手のGMに当たった時どう教育したもんかなぁ。
529NPCさん:2012/01/07(土) 20:52:24.23 ID:???
>>525
それは俺も感じたことあるなぁ。
補助するようなNPC出すとNPC無双になりかねないし、
敵の強さを弱くするにも限界ってものがあるし、
そもそも敵が弱いと山場を盛り上げにくいというw
530NPCさん:2012/01/07(土) 20:53:09.27 ID:???
一度ソイツのキャラだけを徹底的にNPCの踏み台にしてみるとか
531NPCさん:2012/01/07(土) 21:00:51.25 ID:???
>>529
他に強いキャラが居て、GMはそっちも念頭に置いてバランス取るからなぁ
強いといっても普通に組んでる強さだから自重求めにくいし、GMも強いヤツじゃないと刃が立たないみたいな
バランスはやってないんだけど、そこで倒してくれないと苦しいって場面でリソース尽きて攻撃弾かれたり
532NPCさん:2012/01/07(土) 21:13:44.20 ID:???
システム変えてみるってのはどうよ?
スキルとかで複雑になればなるほどそういう弱いキャラが出来やすい
シンプルなシステムだとわりとどうにかなったりする
533NPCさん:2012/01/07(土) 21:16:23.66 ID:???
まぁシンプルなシステムはそれはそれで口プロレスラー無双になったりするんだがな
534NPCさん:2012/01/07(土) 21:17:53.37 ID:???
>>531
まぁだから俺はあまり気にしないで弱いPCや不慣れなPCは倒れても仕方ないくらいのつもりで
倒しちゃってるけどね。何度も倒されてると、徐々に立ち位置とか対応の仕方を工夫するように
なってくる人もけっこういるから。変わらない人は変わらないけどw
それで前に失敗したところを工夫してきたら、それがまだ少し足りないと思っても、不自然には
ならない程度にほめるようにしてるくらいかな。

人に何かを教えるって難しいよね。相手にやる気とか覚える気がないと無理なんじゃないかなぁ。
535NPCさん:2012/01/07(土) 22:00:22.54 ID:???
自分はテストキャラを公開して、
シナリオ中の戦闘バランスを提示してる。

536NPCさん:2012/01/07(土) 22:13:13.06 ID:???
TRPGなんて人になにか教えるつもりでやるもんじゃないし
537NPCさん:2012/01/07(土) 22:20:32.99 ID:???
何かを教えるとしたら、それは自分が楽しい環境で遊べるようにするためだなw
538NPCさん:2012/01/07(土) 22:26:05.03 ID:???
そもそも君が教えようとしているそれは「正しい」ことなのかい
539NPCさん:2012/01/07(土) 22:29:16.01 ID:???
その場合、正しいか正しくないかはさほど問題ではないんだけどね。
540NPCさん:2012/01/07(土) 22:38:30.86 ID:???
>>535
サンプルキャラとサンプルシナリオみたいな感じか。
指標があると組みやすい。
541NPCさん:2012/01/07(土) 22:46:49.39 ID:???
正しいか正しくないかはどうでもいい自分の都合のいいことを教え込む…

カルト教団ですな
542NPCさん:2012/01/07(土) 23:07:38.97 ID:???
困スレに報告がないから暇なんですね。わかります
543NPCさん:2012/01/07(土) 23:16:40.22 ID:???
>>528
そういうGMって話そうとしても、たいてい>>536-539 >>540-541みたいな
言い合いになることが多いから、話すだけ時間の無駄だと思うよ

実演イラネ
544NPCさん:2012/01/07(土) 23:18:48.33 ID:???
おっとアンカーミスった。>>540-541じゃなくて>>541-542だ。吊ってくる
545540:2012/01/07(土) 23:21:46.63 ID:???
え、あ、うん。ごめん。
546G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/07(土) 23:22:37.22 ID:???
TRPGで教えるもの……キャラメイクの手順と判定方法かな……(笑)

パラブラの能力値はダイス振るだけじゃなくポイント選択もできるよ、とか!
547NPCさん:2012/01/07(土) 23:29:16.21 ID:???
まあGMやりたい人は、気に入ったGMさんがいたらセッション後とかに
やり方とかどんな工夫してるとかいろいろ聞いてみるといいんでないかな? 
たぶん教えてくれると思うよ
548NPCさん:2012/01/09(月) 02:32:36.29 ID:???
シンプルなシステムの欠点は
「ダンジョンの裏口から入られるのを阻止できない」事なんだよねぇ

まあ「裏口から入っても面白いダンジョン(=シナリオ)」を用意すればいいんだが
GMの心臓に悪いのはどうにもならんw
549NPCさん:2012/01/09(月) 13:42:03.34 ID:???
裏口から入られるのはシナリオの作りこみが甘かったと思うしかないよな
ほぼどんな状況にも対応できるようにシナリオ考えてると一週間とか普通にかかるのが難だが
550NPCさん:2012/01/09(月) 21:22:26.77 ID:???
PL側からは
シナリオに穴があるのを発見してしまった場合
容赦なくそこをついてしまうかどうかの問題か
551NPCさん:2012/01/09(月) 22:19:15.43 ID:???
穴かー。明らかに対応できなさそうなGMだったら見てみぬフリをするMy鳥取
552NPCさん:2012/01/09(月) 22:24:48.12 ID:???
状況によりけりだよねぇ
ウチは結構ぶっちゃけるから、場合によっては聞くけど。
553NPCさん:2012/01/09(月) 22:40:53.11 ID:???
ウチはGMが「見逃してw」と言ったら普通に見逃すな、深夜オンセなんでどっちも頭回らず見落とすこと多いし
監視カメラの存在気付くかどうかのチェック忘れて話進めたけど、皆気付いてか気付かずかスルーしてくれて助かった
554NPCさん:2012/01/10(火) 02:54:06.27 ID:???
状況というよりは面子によりけり、という感じがしなくもない。
いや、もちろん状況にもよるんだけどw
555ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/11(水) 01:36:33.10 ID:MHdEV8YZ
>「ダンジョンの裏口から入られるのを阻止できない」
や、別にシステムの問題じゃないだろコレ。
556548:2012/01/11(水) 02:07:13.00 ID:???
>ダギャー
シンプルなシステムの魅力は、ある程度PLの自由な発想に任せる所が大きい
複雑なシステムなら、そのシステム内に事故防止回路を仕込める
さらにその分システムに掛かりきりになり、発想をいれ込む余地が減る
つまり半分はシステム、半分はシナリオ
端数はうっかりGMの問題
と思うがイカニ?
557NPCさん:2012/01/11(水) 02:16:39.56 ID:???
システムの穴は予めGMが塞いでおけば問題ないと思うよ。
まぁ逆にいうと、シンプルなシステムほどシステムの穴を補完するGMの作業は増える
ということになるのかもしれないけど。

システムが複雑だと穴は少ないけど、システムそのものを運用するためのGMの作業が増えるから
作業量自体にそれほど違いはないんじゃないかとも思うけど。
558NPCさん:2012/01/11(水) 08:37:07.12 ID:???
>>556
シンプルさと、「ダンジョンの裏口」の内容にもよるだろ
PLがやりたい事言って、GMが適当に難易度決めてねってシンプルさだと
確かに裏口からアクセスする手段は増えるだろうが、出来ない物は出来ないと言えばいいし、難易度上げてもいい。
できる事が限られてるシンプルさなら、そもそもそういう変化球で攻める事ができない。

裏口からの入る手段が穴掘って入るとか壁壊すとかだと、
なまじ構造物破壊がルールで決められている複雑なシステムの方が防ぎにくくね?
559NPCさん:2012/01/11(水) 09:23:31.38 ID:???
裏口から入られる事くらいシナリオレベルで想定しておけば問題ないと思うのだが。
ほんの少しのメリットと相応のリスクを用意してやればPLも満足するだろ。
560NPCさん:2012/01/11(水) 19:38:53.54 ID:???
実はGMが困スレに書き込むようにしむける遊び
561NPCさん:2012/01/11(水) 20:41:09.93 ID:???

流れぶった切ってすまん

リプレイをシナリオに直して、GMするのって厳しいかな?
PLはシステム未経験・リプレイ未読で
付属シナリオよりも、システムの雰囲気出てて面白そうなんだ
562NPCさん:2012/01/11(水) 20:48:57.07 ID:???
モノによるかなー。
文中で通らなかった道筋とかまで書いてあるようなリプなら参考になるけど
PCのロールや出目、PLの閃きで結果的に面白くなったような話なら難しいと思う。

あと、敵のバランス取るのも、リプレイ文中で具体的な数字が出てくるヤツじゃないと難しいので注意ね。
563NPCさん:2012/01/11(水) 20:53:05.47 ID:???
最近のリプレイはキャンペーン第1話であること前提だから、
続き物っぽく見えてしまう所をGMがカットできるかも気になるな。

ロードスやSWリプレイで、「まずはゴブリン退治から」とかなら大丈夫だとおもうけど。

差し支えなかったら、具体的にどのリプレイの何話をやるか言ってみ?
564NPCさん:2012/01/11(水) 21:00:08.99 ID:???
構造だけうまく取り出せばあとは561次第かなと思う

そういえばダガーとかは付属シナリオを2つ3つ悪魔合体させたシナリオを鳥取で遊んだって言ってたなw
565561:2012/01/11(水) 21:15:30.93 ID:???
モノトーンミュージアムのインカルツァンド掲載の「幸福な国」がやりたいシナリオです

>>562
敵データというか、数字系統全然出てきません
サンプルキャラクター推奨で、できればやりたいなと思ってます。

>>564
正直なところを言うと、GM経験あんまりないです
ただ、時間はあるのでしっかり準備すればば、何とかならないかなーと若干楽観視してます。
566NPCさん:2012/01/11(水) 21:47:03.01 ID:???
『幸福の国』ってシンプルな話だし、シナリオ化するのはラクな部類だとは思う。
ボスのデータだけ推測交じりの自作になる程度で済むはずだし。

まあ「経験浅めでモノトン」って時点で割と博打な気はするけど……
567NPCさん:2012/01/11(水) 22:04:36.72 ID:???
>>561
小説やアニメを元ネタにシナリオつくっても、PLが元ネタを知っていて
自主的にそのように行動するか、GMが強制的にそのような展開にしない限り(=吟遊)
その通りに展開することはまずないので、リプレイが元ネタでもそれは同じだろう。

元ネタと違う展開になっても不満を抱かないのならやってみてもいいと思うが、
元ネタ通りにPLが行動しなかったり、ダイス目によってシナリオが破綻することで
不満を感じるようならやめておいた方がいいだろう。

元ネタの展開から離れた時にどう対応するかを常に考えておかないと
シナリオが破綻する可能性は高いと考えておいた方がいいだろう。
568NPCさん:2012/01/11(水) 23:21:29.25 ID:???
飛影はそんな事言わないって言う練習をしておく
569ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/11(水) 23:50:53.68 ID:ApnDt8Zz
念のため一回自分でシナリオ形式で清書して、
整理なり再構成なりしてみると解りやすくはなるんじゃないかしら。

>556
その思い込み故にダンジョンの裏口塞ぎを忘れたのは
単にキミ個人のうっかりなんじゃないすかね。
570NPCさん:2012/01/12(木) 00:03:46.37 ID:???
>>564
ダガーの鳥取は参考にならなくね?
ダガーも大概だがあそこはPL3とPL4のPL性能がチートすぎると思う
571NPCさん:2012/01/12(木) 01:07:38.30 ID:???
そりゃ忍者戦士は喋らないから何も言わないよ
572NPCさん:2012/01/12(木) 01:19:34.03 ID:???
強くてカッコイイNPCのデータを、PC達に混ざったら器用貧乏で全てにおいて二番手にすりゃよくね?
PC達が補給基地を叩く時間を稼いでくれるけど、引き返して軍隊から助けてやらないと死ぬとか
敵の探索と殲滅を規定のシーン数で解決しなければ、重要キャラの護衛を任せていたそいつらが死ぬとか
性格付けはテリーマンとかピッコロさんにしておく
ロビンやベジータは嫌われる
573NPCさん:2012/01/12(木) 01:27:33.22 ID:???
似たようなことは何度かやったけど、
読み物として面白いタイプのリプレイって、シナリオに落とし込むと意外にシンプルなことが多い。
それって多分、プレイヤーの面白さを引き出すために、あえてそうしてるんだと思う(FEAR系だと特に顕著)

そのままやっても淡白なだけになっちゃう可能性はあるので、気をつけた方がいいよ。
574NPCさん:2012/01/12(木) 01:34:26.79 ID:???
>ダギャー
PL1「空から」PL2「地中から」PL3「テレポートで」
GM「たしかにイロイロできるのがシンプルなシステムの魅力だが
対応できるかムギャオ〜〜!!」
575NPCさん:2012/01/12(木) 01:48:36.34 ID:???
システムに責任はどこにもないし、シンプルだろうが複雑だろうが空と地中とテレポートぐらい
たいていのシステムで行われることだろ
576NPCさん:2012/01/12(木) 10:26:50.05 ID:???
>>574
どのシステムでどうなったんだよ。
その辺がルール的にできちゃう「複雑なシステム」ならどうするつもりなんだ。
577NPCさん:2012/01/12(木) 15:27:26.76 ID:???
>>565
「幸福な国」はPC2と3がビターな展開だから、PLの嗜好と合うかは要チェック。
これはモノトーンの世界観自体にも言えるけど、救えないNPCをPCが何とかしようとして事故らないような注意と事前説明とかの準備が必要。
あとPC4はフリーな立ち位置だから、PL上手い人にお願いするかハンドアウトに具体的なモチベを追加した方が良いかも。
578NPCさん:2012/01/12(木) 15:27:47.38 ID:???
てーかそれにDMが対応できないと言い出すとD&Dで高レベルやる意味が無い
579NPCさん:2012/01/12(木) 16:48:50.64 ID:???
テレポート爆弾
580NPCさん:2012/01/12(木) 17:01:32.62 ID:???
ダンジョンを爆破したいだけなら爆弾を入り口に設置しても問題ないだろ
581561:2012/01/12(木) 17:10:54.65 ID:???
>>566
>割りと博打〜
ちょっと自分でも思っていますが、モノトン布教の為にやりたいので、変えたくないです。

>>567
元ネタを如何にぶち壊すかが少し楽しみにしている部分です。
シンプルだからそんなに破綻しないと楽観視しているところも、少しあったので気を引き締めて行きたいです。

>>573
>そのままやっても〜
目から鱗でした。
少し考えてみます

>>577
個別のハンドアウトは作成する予定でした。
嗜好に関しましてはしっかりと確認してみたいと思います。
>救えないNPCを〜
参考にさせていただきます。

皆さまいろいろとアドバイスありがとうございました。
少しどのようにするか考えてみて、自分で回せそうなだけ準備をする事ができたら、GMやりたいと思います。
それでは失礼いたします。
582NPCさん:2012/01/12(木) 17:14:32.93 ID:???
モノトンの面白さって何?
面白くないって言いたいんじゃなくて、モノトンのアピールポイントがわからなくて、手を出しあぐねてる
鳥取じゃ卓が立つ気配ないので頼む
583NPCさん:2012/01/12(木) 18:46:31.67 ID:???
>>581
布教したいなら正攻法でいけよ
584NPCさん:2012/01/12(木) 18:49:19.20 ID:???
実プレイする以外の正攻法とはなんぞや?
585NPCさん:2012/01/13(金) 22:02:30.23 ID:???
ここで白状するのも何ですが…この板に「鹿カレー」でカキコした奴の先輩です。どうも。
彼、どうやらここの板で色々教わった事で考える事があったのか、PLとしても参加したいと言い出したり
もっと基礎から鍛えなおしたいと思ったようで、感謝しております。
我々も今後も見守っていくつもりです。
このスレと困りスレの皆様、どうもありがとうございました。

というかマジこのスレで鹿カレーにしていたアドバイス、レベルたけぇよ!?と思いました…(((゚Д゚)))
586NPCさん:2012/01/13(金) 22:10:15.78 ID:???
>>585
おー。ホントに役に立ったのならよかったねぇ。
587NPCさん:2012/01/13(金) 22:55:49.46 ID:???
ええ話や……
588NPCさん:2012/01/13(金) 22:58:14.03 ID:???
伝えてたこと自体は、レベル高いっていうかわりと普通だった気もするがw
でも、伝わってたのなら良かったなぁ、マジで。
589G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/14(土) 00:06:57.35 ID:???
>>585
よかった……(⊃Д`)
書き込み見る限り凄い真面目でやる気あるように見えたから曲がっちゃわないか凄い心配だったのさ

僅かでも役に立てたのなら本気で嬉しいよ
590NPCさん:2012/01/14(土) 00:14:40.83 ID:???
真面目というより天然ボケかもしれんけどな。
まぁ元がどうであれ良い方向に変われるならそれに越したことはない。
591NPCさん:2012/01/14(土) 00:17:47.09 ID:???
少し視野狭窄の気があるし、まだこれから大物の困になる可能性だってある
そうなったら困スレによろしく先輩さん
592NPCさん:2012/01/14(土) 00:50:44.36 ID:???
2chのような匿名掲示板はある意味劇薬(≒毒)だからねー
うまく役に立てられる人もいれば壊れてしまう人もいる
593NPCさん:2012/01/14(土) 01:03:02.07 ID:???
まあ、鍛えなおすよりも楽しめるようにやってあげてくださいな
594NPCさん:2012/01/14(土) 01:26:09.30 ID:???
鍛え直したいと思ったのは、たぶん本人だろ。文面から見て
自分を鍛え直すならいいんじゃね。変な方向に鍛えなければw
595NPCさん:2012/01/14(土) 01:35:41.43 ID:???
それは分かるんだが
あの手の人はそう思うと楽しむことがどっか行っちゃって他の人に迷惑かけることがあるんでねぇ……
そういうことが無いように楽しめるようにしてくれればいいなと
596NPCさん:2012/01/14(土) 01:55:20.42 ID:???
遊び心を覚えた名護さんみたいな最高な人になれるといいな
597NPCさん:2012/01/14(土) 13:14:44.75 ID:???
これは一応スルーしておくべきなんだろうな
598NPCさん:2012/01/16(月) 21:35:30.81 ID:???
ちょっと相談と言うか質問なんだけど
キャペーンGMやる際、皆さんはPCの設定どのくらい拾ってます?
俺は元々、キャンペの時はGMからのハンドアウト的な部分は少なめにして
キャラの立場、性格傾向(ラスボス乗っ取りとか極悪人は禁止、とかそのくらい)
プレイする土地、くらいを提示して、その上で設定作って貰って、出来た設定の内
キャンペで使えそうな部分を順次取り入れて行く、というやり方だったんだけど
去年入ったサークルだと
「これこれこういうキャラをやりたくなったんでキャンペやって」と依頼される事が多く
PCの設定からキャンペ思いつけ、みたいなやり方でちょっと戸惑っているんだ。

それで、他のGMはどんな感じでキャラ設定取り込んでるかちょっと参考までに聞きたくなった。
差し支えなければ教えて下さいな
599NPCさん:2012/01/16(月) 22:35:21.46 ID:???
PC設定の組込なあ
自分だと、メインシナリオの流れに流し込む形で
キャラクターシートに明記したPLのPC設定は、できるだけ1PCにつき1個か2個くらいずつ拾うようにしてる
拾うときには前もって「こんな感じで使わせてもらうけどいいよね」って許可もらうけど
でないと勝手に使われたと文句を言うおバカがたまにいるからな

「これこれこういうキャラをやりたくなったんでキャンペやって」は
いきなりキャンペーンよりまず最初の1セッションをやってみたほうがいいと思う
「これこれ」の部分の認識がGMとPLで差があることがわりとよくあるから、やってみないとわからない
てか、最初の1セッションのGMをキャンペーン注文したPLにやってもらえよ
600NPCさん:2012/01/16(月) 22:43:53.51 ID:???
>>599
598じゃないけど、以前、サークルの人に、似たような事頼まれて、GMやってもらったら
丸々一話、自PC語りの、吟遊シナリオだった事があるぜ。
601NPCさん:2012/01/16(月) 22:53:21.10 ID:???
>>598
GMのスタイルによるんだろうけど、キャンペーンやる場合は
ある程度世界設定を固めてそれを説明して矛盾しないように
PC作ってもらうので、PCの設定が世界設定にそぐわない場合
そこを指摘して最初に調整してる。世界設定からキャラ設定が
浮いていない限りPCの設定は認めるけど、利用するかは別で
利用するしないの判断は、キャンペーンの流れ次第かな。
602NPCさん:2012/01/16(月) 23:10:32.26 ID:???
>>598
俺のスタイルだと、もう本当に大雑把な骨組みだけ決めたら
参加するキャラの表裏問わず設定ぶちこんでいけないかなーと考えてる。
そのほうが一からモチベの向上とか考えるより、単純に楽だからw
603NPCさん:2012/01/16(月) 23:11:34.15 ID:???
>>600
そういう場合は、GMPCでない他の参加PCが「もうやめよう」っていうと思うぜw

というのは別にして
言葉で説明されたPC設定と設定を受け取ったGMの印象がたいてい違うからな
「GM、ちょっと違うんだよな」っていうのが最初からあると
最後までGMとPL双方とも、もにょりっぱなしになりかねん
もっとも、単純明快でわかりやすいなら別だが
604ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/16(月) 23:41:15.51 ID:yBe151/7
>598
サークルの人と話してすり合わせなされ。
「自分はちょっと思いつかないんですけど、
 この設定からどんなシナリオが考えられます?」とかって。

ちなみにオレ個人は、そうゆう設定持ち込みが大変助かるタイプ。

>603
ソレはあるよね。吟遊要素への対応性とでもゆうか。
拾った初期に「こんなんだけどコレでおk?」みたいな打診はするけど。
605NPCさん:2012/01/16(月) 23:43:14.88 ID:???
そして相談したPLから自PC語りのシナリオを提示されると。
606598:2012/01/16(月) 23:45:49.20 ID:???
なるほど。やはりすり合わせ大事ね。
キャラ作成日設けて、そこでキャラ作&設定すり合わせ行うのが一番事故が少ないかな。
もしくはキャラが共通している単発シナリオやって傾向掴むか。

回答ありがとうございました。
607NPCさん:2012/01/16(月) 23:48:50.78 ID:???
最初のセッションを顔合わせシーンと短い単純なシナリオにすることにしておいて
セッションの前後にキャラ設定を相談したり互いに紹介する時間を取ると言う手もあるね
608598:2012/01/16(月) 23:51:23.55 ID:???
第ゼロ話みたいな感じですな。
それはお互いRP把握できるし、GMは戦闘力含めてPCの傾向掴めるし良いやも。
609G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/17(火) 00:33:54.78 ID:???
キャラデータ変更してもいいよ、っていって第0話やるのお薦め
簡単な導入と戦闘みたいなかんじで

本人がこりゃいける!と思ってるコンボが実はできなかったり(それでコンセプト崩壊)
やってみたらなんか凄い足りないところあったとか
ごめん、このキャラ続けるの無理そうとか

問題点そこで解決できる事も多いよ!
610銀ピカ:2012/01/17(火) 00:46:44.74 ID:???
業界でも、リプレイ出版るよーなキャンペーンだと、やってるっつーし喃。>第0話
マーロウ。
611NPCさん:2012/01/17(火) 00:56:16.24 ID:???
そうだね……>ルリルラノイシュのリプレイ見ながら
612NPCさん:2012/01/17(火) 01:06:50.44 ID:???
露骨な業界アピール
613NPCさん:2012/01/17(火) 02:22:53.21 ID:???
ステマ乙
614NPCさん:2012/01/17(火) 02:31:33.73 ID:???
ステマも一瞬だけで廃れたよな
まーなんていうか、ネット上は無償であるべきみたいな思想集団みたいなのが
元々アフィ関連を異常に叩いてたのが、何かステマを誤解して炎上させてただけだと
あっさりバレたからなんだが。酷いものを見せられた
615NPCさん:2012/01/17(火) 02:37:54.13 ID:???
廃れたかなぁ……未だにやたらと色んなとこで見て辟易してるんだけど。こことか
616NPCさん:2012/01/17(火) 02:40:19.97 ID:???
それは連呼するような連中が間違いだから速やかに排斥しようって
正しい発想がないからでありますサー

俺もいい加減辟易してるんでもっと淘汰される社会でいいと思うんだけどな
まだまだ人を放逐するのは手段を問わず犯罪扱いされる
法に守られた無法の地のようでなんともはや
617NPCさん:2012/01/17(火) 02:47:02.53 ID:???
匿名掲示板だからねー。言うなっつったって言うやつは言う。
直接淘汰なんて不可能だから、別の話題を出す技術を交換するべきだな。
618NPCさん:2012/01/17(火) 03:21:49.98 ID:???
言論統制したほうがマシかもな
619NPCさん:2012/01/17(火) 04:42:52.75 ID:???
される側になったりしてなw
620NPCさん:2012/01/17(火) 09:30:15.82 ID:???
第0話とかテストプレイは初心者多い卓だとえーのだろうなー。
GM初心者、PLも皆初心者で、ああでもないこうでもないと初心者同士うだうだしあった結果、白兵キャラ二人がどっちもマイナー潰しつつ移動エフェクトは無い子だったという。
 そんなうちのDX3。射撃の出来る情報収集役なノイマンがタイタス入れて頑張っていた。GMもバランス感覚なくてボス弱かったんでなんとかなったけど。
621NPCさん:2012/01/17(火) 11:13:28.68 ID:???
「君たちは酒場にいるよ。ロールプレイをどうぞ」
622NPCさん:2012/01/17(火) 11:34:39.48 ID:???
意外とそのパターンが多いから困る
623NPCさん:2012/01/17(火) 14:58:01.87 ID:???
「君たちはダンジョンの前にいるよ。隊列の宣言からどうぞ」
624NPCさん:2012/01/17(火) 15:20:48.19 ID:???
それはまだ「なぜ来たのか、どんなダンジョンなのか」辺りをGMに訊けば広がりようはある……よね。
625NPCさん:2012/01/17(火) 15:26:54.85 ID:???
「依頼で。見た目は普通、中は入ればわかるよ、で隊列は?」って返ってきそうだがな。
626NPCさん:2012/01/17(火) 17:29:51.89 ID:???
ふみ「どこにでも居る普通の女の子です」
627598:2012/01/17(火) 20:42:38.63 ID:???
先日は日付変わる前に寝ちましましたのでここでお礼をば。
第ゼロ話作ってみる事にします。

>>621>>623
この手のマスタリングだと何と言うか微妙にRP入り込みにくい俺がいます。
急に「じゃあRPしてね」と言われてもキャラになり切れるでもなく…
一瞬で入り込める人はスゲーとは思うんですが、何度かやるとパターン化してるだけだったり。
628NPCさん:2012/01/17(火) 20:45:33.42 ID:???
確かに、場面だけ与えられて、RPどうぞ。
って言われるのは凄いやり辛いな。散々やられたけど。
自分が入り込みやすいのはどういう感じか、考えてみるといいと思う。
629NPCさん:2012/01/17(火) 20:48:36.63 ID:???
>>627
いきなり話の中に突っ込まれるより、こういうところで他愛のない会話の中でキャラ作る方が良いと思うけどなぁ
昔は俺も苦手でPTに上手く合流すら出来なかったけど
630NPCさん:2012/01/17(火) 20:51:43.96 ID:???
RPするための情報が足りねぇですよって話。他愛のない会話しようにも、何を話せばいいか分からないからキャラが言うであろう無難なセリフを毎回言ってるうちにマンネリ化する。
例えば依頼で洞窟に行って邪悪なモンスターを対峙するシナリオなら、ローグ的なキャラなら報酬の少なさを毒づくとか、騎士様系なら使命感に燃えるとか出来るじゃん。

631NPCさん:2012/01/17(火) 21:10:18.48 ID:???
>>630
その方がよっぽどテンプレ通りのセリフを場当たり的に吐いてるだけじゃん
自分でキャラ練り上げて、そのキャラが酒場に入ってきたときどういう行動するか位考えないと
632NPCさん:2012/01/17(火) 21:14:29.40 ID:???
オンセみたいに事前準備が長い時は、今回予告とかハンドアウトから
ある程度キャラクターを作る時間があっていいかもね
633NPCさん:2012/01/17(火) 21:51:25.58 ID:???
酒を飲めないキャラばかりになるとさびしくなるしな
「あ…貴方、呑めないんですか?」
「ああ…実は。貴方も?」
「ええ、私もなんです。ダメですねぇ…こんなんじゃ冒険者なんてやれませんよ」
「まぁまぁ、我々は隅で、小さくお茶で乾杯しますか」
みたいにションボリ
634NPCさん:2012/01/17(火) 21:56:18.85 ID:???
そこまで卑屈にならんでもw
635NPCさん:2012/01/17(火) 21:59:27.13 ID:???
可愛いPTじゃないかw
好きだぜそういうの。
636NPCさん:2012/01/17(火) 22:00:44.87 ID:???
俺もそのPT大好きだw
637NPCさん:2012/01/17(火) 22:04:26.24 ID:hZdPjx1s
PT名「ゲコーズ」の誕生であった
638NPCさん:2012/01/17(火) 22:10:36.06 ID:???
何そのカエルのために鐘は鳴る部隊
639NPCさん:2012/01/17(火) 22:57:34.83 ID:???
ライバルはリチャードでラスボスは大蛇か
640NPCさん:2012/01/17(火) 23:05:58.51 ID:???
いきなり酒場で何もないけどPRじゃなくて
いきなり酒場で「依頼あるから」ロールプレイしてね
なら入りやすくね?
第0話ならそれこそ
酒場で依頼→ダンジョンへ→戦闘1回→報酬分配+成長
でいいと思うんだが
641NPCさん:2012/01/17(火) 23:14:58.62 ID:???
ああ。その依頼あるからRPしてね、は良さげだな。
個人的には何も無い状態のPC同士だけで手探りで絡むより
話を振ってくれるNPC(一人語りは×)がいれば一気に他PCとも絡みやすくなると思うし。
・金に興味を示す
・かまわず酒を飲む
・酒で絡む
・むしろ依頼人にも強引に勧める
・酔って脱ぐ
・吐く
・ピーをピーしてピーッ
こんなに選択肢が!

…あれ?
642NPCさん:2012/01/17(火) 23:35:34.74 ID:???
酒場のシーンでRPをやりづらいと思う人は、
まずGMに酒場の様子を聞いてみるといいと思うよ。

どんな雰囲気の店なのか、どんな酒がありそうなのか、
どんな客がいるのか、ウェートレスやバーテンはどんな人なのか、
冒険者募集といった張り紙でもないかw といったあたりかな。

このあたりの説明がおざなりにしかしないGMは、あまり考えないで
酒場のシーンを振っている可能性も高い。まぁPLから聞かないと
答えないGMもいると思うけど。
状況の中に次への伏線(というか次のイベントのとっかかり)を
入れておくのはよくあることだし、状況がわかってくれば
次に何をしようかも多少は思いつくんじゃないかな。
643NPCさん:2012/01/17(火) 23:43:45.65 ID:???
報酬や条件を釣り上げる交渉をやる場合は落し所を考えような。
GMは適正な報酬以上にあげたりシナリオ上PCに楽をさせる気は
全くないかも知れないし依頼の裏を取る手順をやらせたいのかも知れないし、
PLは単に金に煩いキャラというロールプレイがしたいだけかも知れないし。
ありがちな導入だからと油断してgdるのもまたありがちだ。
644NPCさん:2012/01/18(水) 00:08:06.59 ID:???
酒場スタートって突発オンセだと腹の探りあいになるよな。PL同士の
645NPCさん:2012/01/18(水) 00:13:11.37 ID:???
だいたい酒場スタートって、GMがシナリオ考える為の時間稼ぎだよな
プレイヤーから動いて何かネタが零れないかなーって期待も込めたgdgd時間
とりあえずトラブル起きたらそこから導入、みたいな
え、トラブルなんて起きない?やだなぁそんな卓ある訳無いでしょう
646銀ピカ:2012/01/18(水) 00:17:59.57 ID:???
ああ、そっか。
映画レザボアドッグスって、アレ一種の酒場スタートだったんだな。
647NPCさん:2012/01/18(水) 00:26:13.37 ID:???
学園ものだと何に該当するんだろ?
648NPCさん:2012/01/18(水) 00:28:36.66 ID:???
みんな同じクラスならホームルーム前とか……
649銀ピカ:2012/01/18(水) 00:29:02.73 ID:???
部活動?

軽音楽部とか、古典部とか、SOS団とか。
650NPCさん:2012/01/18(水) 00:32:06.80 ID:???
GM「さてお前らは今日も今日とて暇を持て余す為部室に集ったわけだが」

実質酒場導入と大差無いはずだが何か出来そう
あれか、自身の体験として色々理解してるからか
つまり俺も酒場に入り浸ればPLで酒場導入が無問題になるのか
651NPCさん:2012/01/18(水) 00:32:14.96 ID:???
学園に酒場を作れば何も、問題は、ない
652NPCさん:2012/01/18(水) 00:33:07.65 ID:???
天才現る
653NPCさん:2012/01/18(水) 00:35:48.08 ID:???
校庭で藁が丸まったのが転がってそうな学園だな
654NPCさん:2012/01/18(水) 00:41:49.10 ID:???
>>647
「昼休みのチャイムがなった。どうする?」
「授業が終わって放課後だ。どうする?」

でぶん投げられた俺が通りますよ
655NPCさん:2012/01/18(水) 00:42:10.06 ID:???
ひとりずつ登校シーンだろ
656NPCさん:2012/01/18(水) 00:43:15.96 ID:???
まぁ日常なんてそんなもんだ
657NPCさん:2012/01/18(水) 00:44:54.01 ID:???
学校がまるまるダンジョンにワープして、用務員のおじさんが食料を独占だな
658NPCさん:2012/01/18(水) 01:27:25.10 ID:???
「転校生を紹介するぞー」
659NPCさん:2012/01/18(水) 01:54:44.63 ID:???
GM「さて、登校の場面だ。どうする?」
PCA「寝坊してます」
PCB「むしろブッチする気満々で繁華街に来ました」
PCC「えっと、じゃあ前日の晩に組織に襲撃されて今もバトル中です」
PCD「あ、じゃあ俺その組織の構成員で」
PCE「では俺はそんな世界を本物と思い込んでいる彼らの姿を見てほくそ笑みます」
660NPCさん:2012/01/18(水) 01:58:26.29 ID:???
GM「という夢を皆が見ていたプール後の古文の授業中に(略」
661NPCさん:2012/01/18(水) 01:59:04.04 ID:???
>>659
GMA「じゃあ君の家に幼馴染が君を起こしにくるよ」
GMB「じゃあ君と一緒に不良な幼馴染がカラオケいこーよーと君の隣で言ってるよ」
GMC「じゃあ君と背中合わせで戦ってる幼馴染が『ちょっと……キツいかな』と左肩を押えながら呟いてるよ」
GMD「じゃあ君と一緒にPCCたちを挟み撃ちしている幼馴染が『うふふ、私達のコンビネーションは最強ね☆』と言ってるよ」
GME「じゃあそんな君の背後から幼馴染が肩を叩いて『早く学校行こ、遅刻しちゃうよ?』と言います」
662NPCさん:2012/01/18(水) 02:05:33.78 ID:???
幼馴染万能説の誕生である
663NPCさん:2012/01/18(水) 02:06:43.02 ID:???
ネクロニカの導入?
664NPCさん:2012/01/18(水) 02:59:49.05 ID:???
わろた
665げすの中の人:2012/01/18(水) 09:01:50.34 ID:W3uuBtVg

先ず、ゲームの導入になぜ酒場が多いかを読み解いた方がいいですよね。

ファンタジー系ゲームの酒場は、人物・アイテム・情報が行き交い、公衆と憩いが同居する空間なんですよ。
同様に日本の時代劇なら遊郭や出島(港)、学園ドラマなら登下校の道や河原、ホームルームや学食などがよく使われます。
これらの場所は多目的かつ多人数が使う機会が多いので、ストーリーの導入部として扱いやすいのです。

ただし、多目的かつ多人数が介する場所だけに、プレイヤーをその場に放り出して好きにさせると、
ゲームマスターがシナリオで予定していた展開が狂ってしまうことがあります。
ですからプレイヤーにはただ好きにさせるだけでなく、マスターはその場の概観を先んじて考えておき、
プレイヤーに説明する必要があります。また、マスターからはどのように話を持ちかけるのかも考えておきましょう。

……と。演出や脚本の本などにも似たようなことが書いてありますね。
666げすの中の人:2012/01/18(水) 09:16:55.74 ID:W3uuBtVg

>>633
余談ながら、安酒などより余程に高級なのが茶葉です。

所によっては茶もなければ水も不味く、仕方なくアルコールに加工していた土地もあります。
場末の酒場で茶を飲むなど、余程の金持ちか酔狂な貴族……と、見られることがあるやもしれませんね。
667NPCさん:2012/01/18(水) 09:34:31.67 ID:???
この場合の「茶」というのはコーヒーも含めた嗜好品だろ?
別に茶葉じゃなくてもいいだろ。
つか、ファンタジーなんだから、その世界ごとによってその辺は変わる。
現実世界とごっちゃにするな。
668NPCさん:2012/01/18(水) 10:25:02.80 ID:???
>>653
それ、藁じゃなくて、タンブル・ウィードって植物
669NPCさん:2012/01/18(水) 11:29:24.00 ID:???
>>667
所によってはって書いてあるじゃん。
空気も悪くなるし、いちいち噛みつきなさんな。
670NPCさん:2012/01/18(水) 11:32:02.41 ID:???
>>657
漂流教室だ!
671NPCさん:2012/01/18(水) 12:57:38.55 ID:???
>>669
げすはここで自分が余計な知識を開陳する事の意味を読み解けなかったんだよ
672NPCさん:2012/01/18(水) 13:11:32.92 ID:???
>>667
無知が恥ずかしいからって、「世界ごとによって変わる」って言っておきながら噛み付くなよ
二行目までの言い分こそ、現実世界の話を持ち出してごっちゃにしてるじゃん
673G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/18(水) 13:40:50.83 ID:???
シーン制の方法論っていうかぶっちゃけは便利だと思うよ

「このシーンは、酒場で暇を潰していた君達のところに依頼人が現れるシーンです」

この一言で、

・場所
・自分達の現状
・そのシーンでやるべきこと

が分る訳で……ロールプレイの指針になりやすいんじゃないかな、と思う
674NPCさん:2012/01/18(水) 13:52:30.91 ID:???
まぁその分「ここでこれから何がおこるのか」に対する臨場感や緊張感、期待度は薄れるけどな。
RPに不慣れな初心者にはいいだろうけど。
675G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/18(水) 13:59:22.24 ID:???
まあ、その緊張感とかは依頼の内容やその後の実際のアクションで
味わってもらうという事で(笑)

臨場感とか期待度については、普通に「君達は酒場にいるよ」よりは
あるんじゃないかなぁ……と思うよ
ベテランでも初心者でもとっかかりがあったほうが話しに入りやすい
のは確かだしさ
676NPCさん:2012/01/18(水) 14:16:18.42 ID:???
冒頭のシーン説明から続いて、NPCが話しかけてきたところからシーンスタートとかよくやるかな
NPCがいきなり襲いかかってきて、さぁ、どうする!? って感じでスタートしたこともある
677NPCさん:2012/01/18(水) 14:44:55.20 ID:???
単発シナリオの冒頭の酒場シーンなんかはPCのための自己紹介に自由時間を取る事が多いなぁ。
PLが動かないようならサクッと切って次に進めるけど、上手くPC同士が関係構築してくれると後が楽だったりもするし。
PLが初心者だったりPL同士が初対面なら、明示的ににPLとPCの自己紹介、あと酒場でPCがどんな様子でいるかを宣言して下さいっていう時もある。
その辺の匙加減なんて参加者次第だけどオンセだと顔が見えないから難しいね。

よほど何もわからない初心者でもない限りは、ここはこういうシーンですってぶっちゃけるメリットは感じないな。
事故るよりはぶっちゃける方がマシだけど、ぶっちゃけるのは決して上手い方法ではないと思うんだが。
678NPCさん:2012/01/18(水) 15:02:02.01 ID:???
俺も「初心者GMや初心者PLならそれもありかもね」というくらいだと思うなぁ。
状況描写もろくにしないで「酒場にいるよ」で済ませるよりはマシという程度。
できれば状況描写を聞いてそこからとっかかりを見つけるくらいはしてほしいところ。
679NPCさん:2012/01/18(水) 15:12:32.06 ID:???
手探り感や、人のアクションとの化学変化が楽しいのはわかるけど
このシーンでやらなくても良いよねってシーンはあるだろ。
やることがわかってても、予想外の展開は生まれるし、事故る時は事故るしな。

そもそも、典型的な「悪い酒場プレイ」だって
「まだ知り合いじゃないPCが酒場で仲間になるシーン」だっていう共通認識はぐらいあるはずだし。
680NPCさん:2012/01/18(水) 15:28:07.14 ID:???
酒場導入かぁ。よくやるのとしては
GM「君達は街の掲示板を見たり、人伝に訊いた依頼を受けに、酒場に集まっています。指定されたテーブルに座っている連中の風貌からして、彼らが一緒に依頼を受ける冒険者だと分かります」
ここでたまに「うちのPC一見して冒険者に見えないって設定なんだけど」とか出てきて他PLからフォローして貰ったりする。超ありがたい。
PCA「ダニエルです。剣の修業がてらに冒険者やってます。よろしく」
PCB「私はメリッサ。まぁ見ての通りの魔法使いよ」
PCC「おうよ。俺はグレッグだ。まぁ俺が居るからにゃ依頼は成功したようなもんだな」
GM「ではそこで『それは頼もしい限りですな』と依頼人の紳士がテーブルの下から現れるよ」
って感じが多いかなぁ。
681NPCさん:2012/01/18(水) 15:33:51.42 ID:7+/QklL3
>>680
>テーブルの下から現れるよ

?!
682NPCさん:2012/01/18(水) 15:36:46.16 ID:???
「君たちはいつのまにか古びた洋館の中にいた。」

くらいの不条理な館ものでもやるならともかく、
酒場で依頼受けるのに手探り感は絶対要らない
683NPCさん:2012/01/18(水) 15:39:39.28 ID:???
ワンオフのセッションとキャペーンとでは違うだろうから一概には言えないが、
紙切れを見てバラバラに集まってきたチームワークがあるかどうかも
わからないような面子にいきなり依頼するものなのか。
豪気な依頼人が多いんだなw
684NPCさん:2012/01/18(水) 15:41:27.56 ID:???
もう依頼受けてるパターンか
自己紹介に演出挟むゆとりをもうけてあるのはいいね、さらりと名乗るだけでもいいし。
状況描写もあって、演出もできるけど、ぶっちゃけの必要がないくらい何をするかわかってる状況って
ぶっちゃけ嫌いな人には物足りないんだろうか。

これの冒頭に「君は依頼を受けて酒場に向かった」って言ったら、ぶっちゃけと同じ事だと思うんだけど。
685G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/18(水) 15:46:14.01 ID:???
>>680
嫌な紳士だなオイ(笑)
686NPCさん:2012/01/18(水) 15:46:18.85 ID:???
>>683
依頼の規模や内容、世界による。
酒場での依頼がシステム化されてるなら、マスターが知ってる奴集めたのかもしれないし
とりあえず集めるだけ集めて、成功報酬は別、その中で組んだ1チームかもしれない。
助けてくれれば誰でもいいのかもしれないし、チームワークなんてなくてもいいとおもってるのかもしれない。
勿論、冒険者がそれなりの信頼を得ている世界かもしれないしな。
687NPCさん:2012/01/18(水) 15:58:37.90 ID:???
キャンペーンではないなら、なおのことPLやPCの力量や考え方、
プレイスタイルなどを把握するために、最初の酒場のシーンは
少し自由に動いてもらって、じっくり観察したいところじゃないのかな
と思うけど。事故を未然に防ぐためにも。

ぶっちゃけ多用は、実はやってることは吟遊と大差ないからな。
角は立ちにくいかもしれないけどw
688NPCさん:2012/01/18(水) 16:05:13.94 ID:???
ぶっちゃけといっても、「これすらしないならシナリオブレイク狙いを疑う」レベルや
「言われなくてもわかってるよ」レベルのもあるからねぇ
689NPCさん:2012/01/18(水) 16:13:03.83 ID:???
最近ぶっちゃけは時間短縮のテクニックとしてしか使ってないなぁ
ほっとけば面白くなるメンツと遊べててよかったw
690NPCさん:2012/01/18(水) 16:19:15.64 ID:???
酒場プレイの導入だと割とやるのが
「君たちは酒場にいる。さあ、どうする?」でPLの動きが少ないPCのそばで、簡単な事件を起こすなぁ。

「○○(動きの少ないPC)の背中側のテーブルで、ウエイトレスが酔っ払いに絡まれてる」
「きゃっ! やめてください!」
「へへへ、いいじゃねーかよ、膝の上に乗ってお酌してくれよ!」
とか。

酒場の親父とウエイトレスは、今後頻繁に出てくるNPCだから、いつも少し魅力的に演出してる。
691NPCさん:2012/01/18(水) 16:19:26.00 ID:???
着地点が見えてると多少の無茶は効くしな。

いきなり「目の前に犯人が!」とか言われると、これ逃がすとヤバいんだろうか?
時間的に倒す時間じゃないけど、実は黒幕が?とか考えちゃうけど
「犯人を追い詰めるけど取り逃がすシーンね」と言われてれば、
追い詰めつつ隙を見せたり、負けプレイに走りやすいわけで。


マスターシーンなんて言葉なかった時は、重要NPCさらわれるシーンで
「これムービーだから」「なんだよ、ムービーかよ」「じゃあ仕方ねぇな」とか言ってた。
692NPCさん:2012/01/18(水) 16:26:50.19 ID:???
>>687
とりあえずお前さんが自分は上手いと思ってる気配はビシバシ伝わってくる
693NPCさん:2012/01/18(水) 16:33:23.50 ID:???
>>649
それ酒場スタートじゃなくて、
「君達は既に冒険者パーティを組んでいる」スタート
に近いんじゃないかな?
「君達全員は光画部に所属している」スタートとか。

部とか団とか生徒会を結成するまでの過程を演出するなら酒場スタートだと思う。
694NPCさん:2012/01/18(水) 18:06:06.58 ID:???
>>674
実は人間何が起こるかわからない状況だと緊張感や期待感が持続しないし
コトが起きても散漫な驚きがあるだけでカタルシスに繋がらないらしいよ
695NPCさん:2012/01/18(水) 18:15:27.70 ID:???
>>694
それはセッション冒頭の酒場のシーンに、いったいどのくらいの時間を使うつもりで言ってるんだ?
696NPCさん:2012/01/18(水) 18:30:49.91 ID:???
つか大真面目に酒場プレイはプレイ中のぶっちゃけより上等で初心者向け(キリッって人がいるけど、
それこそ酒場プレイで決まるから楽とか言ってるPC間の関係性とかPLの嗜好の調整とか普通、実際のプレイ前に吐き出しとくもんだよな?
FEARゲによくあるPC間コネとかそのためのルールだし。
697NPCさん:2012/01/18(水) 19:22:46.14 ID:???
初心者向けだって言われてるのは酒場プレイじゃなくてシーン目的のぶっちゃけじゃないか?

ハンドアウトやプリプレイで擦り合わせが出来てるなら酒場シーンなんかいらないってのもわかる。そもそもその手のルール自体がその辺の擦り合わせの手間を軽減するために作られたルールだしな。
698NPCさん:2012/01/18(水) 19:23:07.88 ID:???
>>695
たとえ一分間でもダレる時はダレるよ
699げすの中の人:2012/01/18(水) 19:25:06.88 ID:W3uuBtVg

>>674>>694
そのシーンで何が起こるのか、また何のためのシーンなのかを述べることで、
その場でやるべきことが明確になり、状況が限定されますよね。

これは何が起きるかわからないという不安を、何が出来るかという明確な期待に変える作業なんです。

そのシーンでマスターが起こすイベントから、プレイヤーが感じる驚きと喜びがゲームの「興」なわけですが、
その興とは、シーンの中で如何にセオリーを守りつつプレイヤーの予想を裏切るかの積み重ねで構築されていきます。

この興を覚まさないためにはシーンの運営も大切ですが、シーンの事前説明や演出はそれ以上に大切です。
「主人公がライバルと対峙するシーン」で盛り上がる興も、「そこには罠がある」「そして主人公を庇ってライバルは死ぬ」など、
その思惑と結末まで話してしまうと運営されるシーンは流れ作業になってしまって、興は覚めてしまいます。

とはいえ相手は人間ですので、伝わらないこともしばしばですから、そのシーンの演出と、
どの程度情報を与えるかの匙加減は、ゲームマスターがマスタリングしながら探らねばならない部分ですね。
700NPCさん:2012/01/18(水) 19:43:25.15 ID:???
いや普通にシナリオ内で演出出来てればぶっちゃけるまでもなく「ライバルと対峙するシーン」はライバルと対峙するって事ぐらい伝わるだろ?
だいたい酒場で事件が起きるとか依頼が舞い込んでくる以外の何が起きるんだよ?どこに不安要素があるのかと。
酒場が酒を飲む場所だとか依頼が入ってくる場所だって事すらわからない初心者相手ならそりゃぶっちゃけも必要だろうけどさ。
ぶっちゃけなんてシナリオの演出の範囲内でプレイヤーが行動を決定するだけの情報を提供出来ませんというマスターの敗北宣言以外の何物でもないじゃないか。
701NPCさん:2012/01/18(水) 19:47:37.34 ID:???
>>700
いやーあんたはぶっちゃけなしの情景描写だけで100%PLに意図を理解してもらえる良GMなのかもしれないけどさ
意図がうまく伝わらないことなんていくらでもあるじゃん
702NPCさん:2012/01/18(水) 19:47:43.02 ID:???
>>700からPL専の臭いがぷんぷんする
703NPCさん:2012/01/18(水) 19:49:45.64 ID:???
酒場で食っちゃべるシーンをPLに任せたら、依頼人に接触しようとしないとかね。
酒場のマスター=PCの上司&保護者っていう世界観で酒場のマスターが
「話を聞けよ」って言ったらすぐ従ってくれるのならいいけど。
704NPCさん:2012/01/18(水) 19:54:02.44 ID:???
GMの手間を省いたり想定外の事故を回避する手法として
ぶっちゃけやシーン制はそれなりに機能するだろうけど、
手間を省いたり想定外の事故を回避するためにPCの行動を
制約したりする以上、得られるものも限定されたものになる。
それだけの話。どちらが上級とかいう話ではないよ。
どちらが上級かという話にしたい人もいるみたいだけど。
705NPCさん:2012/01/18(水) 19:54:26.71 ID:???
>>702
むしろGM専だよ…GM出来るやつは複数いるのにここ数年プレイヤー出来てねえ
706NPCさん:2012/01/18(水) 19:56:10.57 ID:???
>>702
するな
それも()の方の臭いが
707NPCさん:2012/01/18(水) 19:57:27.53 ID:???
制約()
708NPCさん:2012/01/18(水) 19:58:46.19 ID:???
>>700
だからさw

酒場の描写すら甘くてどんな店かもわからない。
そんなGMがいるんだよ。実際にさ・・・。
709NPCさん:2012/01/18(水) 20:00:16.46 ID:???
700にとってはPLがかっこいい台詞は思いつかないけど必死に説得します!とかいったらそれはPLの敗北宣言wなんだろうな
710NPCさん:2012/01/18(水) 20:01:24.42 ID:???
まー、シナリオ上特に重要な部分じゃないので酒場の細部とか考えてない、というGMは居る。
俺とか。
711NPCさん:2012/01/18(水) 20:02:08.45 ID:???
>>704
GMがぶっちゃけることでPLもぶっちゃけたりするもんだと思うんだが
制約とか意味がわからん
712NPCさん:2012/01/18(水) 20:04:37.80 ID:???
なあ、なんでPCが興味を持てないような依頼人だすの?なんで酒場の状況を演出出来ない様な底辺GM基準で語るの?
プレイング技術交換スレだよなここ?

むしろそういうGM相手にした時のプレイヤー側の対応方法話した方がいいのか?
713NPCさん:2012/01/18(水) 20:06:07.34 ID:???
GMとしては長々と状況描写ばかりするのは気が引ける
PLが周囲の状況尋ねてくれればいいんだけどね
714NPCさん:2012/01/18(水) 20:06:22.51 ID:???
ぶっちゃけもプレイング技術の一つだってことが分かってない人ですね
715NPCさん:2012/01/18(水) 20:08:48.01 ID:???
>>711
「ぶっちゃける=他の可能性の否定」なのだから、
思い切りシナリオ展開に制約かけて誘導してるわけだろう。
吟遊は嫌われるのにぶっちゃけは平気とかよくわからんなw
716NPCさん:2012/01/18(水) 20:08:57.29 ID:???
正直、酒場の描写に力入れて、いかにここでPC達がパーティを結成することになることをPL全員に悟らせる努力をするくらいなら
敗北主義者と言われようと俺は、あ、最初のシーンでみんな仲間になってね、で済ますわ
その後の依頼本編に力いれたいし
717NPCさん:2012/01/18(水) 20:09:16.28 ID:???
>>705
初めて卓を囲む面子への配慮が足りねえ
つか思慮も経験も足りてねえ
GM()かよ

人並みの社交性と礼節を備えている自信があるなら今のうちに知らん面子の集まる他所にいってPL・GMの両方をやってきたほうがいいぞ
718NPCさん:2012/01/18(水) 20:10:02.15 ID:???
>>715
吟遊が嫌われるのは上から目線かPLがいようがいまいがどうでもいいからだから
719NPCさん:2012/01/18(水) 20:11:19.01 ID:???
>>716
メンツとシーンの重要性に応じて使い分けるよな
720NPCさん:2012/01/18(水) 20:11:36.65 ID:???
>>709
プレイヤーでどう言っていいか思いつかないのに、それでも立ち止まらずに必死で説得するという行動宣言出来るなら、いいプレイヤーだと思う。
むしろそういう状況でプレイヤーが黙ってしまわないようにどうするかがGMの技術だけど、それが必要ないんだからGMにとってはありがたいプレイヤーじゃないか。
721NPCさん:2012/01/18(水) 20:11:42.35 ID:???
>>715
GM「ぶっちゃけここ依頼受けるシーンね」
PL「その前にちょっと仲間でgdgdやるシーンいれていい?」
GM「別にいいけど依頼はちゃんとうけろよ?」
とか普通にするだろ?
722NPCさん:2012/01/18(水) 20:12:02.95 ID:???
>>718
なるほど。つまりGMが下手に出て
「ごめんなさい。こういうことにしてください」
と言えば納得してその通りにするわけだな。
それなら納得だw
723NPCさん:2012/01/18(水) 20:15:45.45 ID:???
鳥取内で通じあってるから回ってるのを
自分には技術()があるから回ってると勘違いしてるんだなこの人
724NPCさん:2012/01/18(水) 20:16:26.54 ID:???
まさにそれがぶっちゃけじゃないか。
725NPCさん:2012/01/18(水) 20:16:44.46 ID:???
シナリオ上激しくどうでもいいシーン。それこそ「君達は依頼を受けて洞窟の前に居るよ」で済ませても進行上は問題ない殆どの酒場導入ぐらいスムーズにやらせてくれよと思う。
 大抵のPLは別にそこで「依頼を受けずに寝ているよ」とかしたいわけじゃないし。
 PCが興味を持たない依頼なら絶対に受けるべきではないし、洞窟の前では踊ってるべきだし、そのためにGMは削減できるレベルの努力をしろというなら知らん。
726NPCさん:2012/01/18(水) 20:18:40.67 ID:???
ツーカーの仲の人としかしないんならそりゃまあハンドアウトとかぶっちゃけとか敗北宣言に見えてもしかたないかもな
自分の腕だと思ってるのが実に痛いがw
727NPCさん:2012/01/18(水) 20:22:37.15 ID:???
>>715
それは「思い切りシナリオ展開に制約かけて誘導」したいってGMがぶっちゃけるってケースだろ?
「ぶっちゃける=他の可能性の否定」って思考停止はいかがなものか?
ぶっちゃけってのは当初の思惑の開示に過ぎないんだから、違う展開を望むなら「ぶっちゃけられた状況」から始めて物理的な制約(例えば実時間、等)の範囲で希望や意見のすりあわせをしていけばいいだけだと思うんだが?
711が言ってるのもそういうことだと思うぞ?
728NPCさん:2012/01/18(水) 20:24:13.89 ID:???
鳥取内なら酒場シーンなんか必要ねえよ。性格もプレイスタイルもわかっているのになんでそんな無駄な時間つかうんだ?
プレイヤーが初対面や性格や嗜好、スタイルがわからない相手がいる時の方が、ゲーム内でのPLの行動パターン見て演出やシナリオの進め方を微調整するためにゆっくり始める事が有効な場合もあるって事。
729NPCさん:2012/01/18(水) 20:25:03.16 ID:???
>>725
ぶっちゃけなきゃならないのはPLが悪意を持ってるからだ!って理屈?
別に悪意持ってなくても単にPL自身が情景描写だけじゃどうしていいかわからない状況だってあるだろ
730NPCさん:2012/01/18(水) 20:26:47.32 ID:???
>>728
だからそういうのは最近はプレイ前に摺りあわせておくもんなんですよおじいちゃん
731725:2012/01/18(水) 20:27:41.91 ID:???
>>729
俺はぶっちゃけを頑張って否定してる人じゃないよw
むしろ演出以上の意味の薄い酒場シーンぐらいぶっちゃけで軽く済ませていいじゃんと言いたかったんだよw
732NPCさん:2012/01/18(水) 20:30:02.07 ID:7+/QklL3
プレイング技術的な話をするなら、”依頼を受けることが決定してる”ならハンドアウトなり最初の設定なりで「依頼を受けた」としておいて
依頼を受ける所なんて飛ばしちゃっていいんじゃねーの?
と思わなくもない。

俺的に
733NPCさん:2012/01/18(水) 20:30:29.14 ID:???
>>730
プレイ前はえらく饒舌なのにプレイ開始した途端に地蔵になる奴とか、その逆で無口だと思ってたら口から泡飛ばしそうな位の煮えプレイ始める奴とか遭遇した事ないか?
734NPCさん:2012/01/18(水) 20:32:16.36 ID:???
>>733
仮にそんな奴に遭遇したとして、最初の酒場シーンでちょっと様子見てどうなるもんでもないと思うんだけど
735NPCさん:2012/01/18(水) 20:34:00.31 ID:???
>>733
それって酒場プレイでどうにかなるもんなんか?

というかたぶんそういう人はハンドアウト選ぶ段階とかキャラ紹介の時点で片鱗見せてるんじゃないかね。
736NPCさん:2012/01/18(水) 20:42:33.08 ID:???
このぶっちゃけ不要論者の人は酒場プレイは初対面の人とこそやるべきみたいに言ってるけどさ。
間合いの測り合いはPCよりPL同士でやるほうがスムーズだし
酒場プレイは気心知れた仲間とグダグダやるほうが楽しいだろって思うの俺だけ?
737NPCさん:2012/01/18(水) 20:42:35.65 ID:???
>>733
最初の酒場シーンではつまらないから地蔵だが
冒険に出たら突然饒舌になる奴だっていると思うぞw
酒場プレイしたからって初対面の奴のプレイスタイルなんざわからん

序盤でPLの傾向を掴むことができる場合もそりゃあることはあるが、
そりゃできた時の結果論にすぎんよ。もちろんハンドアウトだって
全てを想定できるわけじゃなく、究極的には同じとも言えるが
738NPCさん:2012/01/18(水) 20:46:29.63 ID:???
>>736
酒場プレイなんてのは普段の雑談の延長だしなー
当たり前だがよく知ってる身内とやったほうが100倍面白い
739NPCさん:2012/01/18(水) 20:52:29.83 ID:???
「お約束」は両者の合意の本に成り立つもの
お膳立てに不備がないならPLは察してシナリオに協力しろ
740G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/18(水) 20:53:33.23 ID:???
>>732
「依頼を受ける事が決定しているハンドアウト」だとしても、どういうスタンスで対応するかとか
いろいろ表現したい事がある、ってことでしょ

ハンドアウトに書いてあってもオープニングは演出する、それと一緒だと思うけど

もちろん、そんなシーン要らないってシナリオなら入れなくてもいいと思うよ
741NPCさん:2012/01/18(水) 20:53:53.06 ID:???
>>739
お膳立てに不備があるかどうかなんてそれこそ相手や状況によって幾らでも変わるんでそれを言ってもなぁ。
742げすの中の人:2012/01/18(水) 20:54:56.92 ID:W3uuBtVg

酒場に限らず、描写の補助として雰囲気を伝えやすいイラストや写真、
みんなが共通で知る映像作品の一場面で説明しても良いのではと思います。

あくまでサプリメントやルールブックのイラストなど、手近にあって使いやすものに限りますが、
使えれば恐らく、セッション内の描写も会話も、より容易くなると思いますよ。
743NPCさん:2012/01/18(水) 20:57:28.11 ID:???
酒場シーンやる時は、ただ普通の酒場とやるんじゃなくて、
隅の方で何やら密談してる2人組がいるね。室内だというのに目深にフードを被っているので人相は君らの席からではわからないね。とか、
イケメンの吟遊詩人が意味ありげな詩を吟じているとか、
ウェイトレスが何か元気がないとか、ちょっと変化を付けておけば結構PLは反応してくれるものだし、それがPLの様子を見るためのギミックだとは意外に気づかないものさ。
もちろん、それらはシナリオ内で伏線として回収出来るようにしておかなきゃいけないけどな。
744NPCさん:2012/01/18(水) 20:59:26.35 ID:???
ハンドアウト1
酒場に飲んでいる君に背後から声をかけられた
電話でよびだした旧友が来たようだ
どうやら何か相談があるという事のようだが・・・。

↑これもハンドアウトの形をとった、NPCがPCに相談をするシーンを最初に予約するねってぶっちゃけだよね
これのどこがいけないんだろうか
745NPCさん:2012/01/18(水) 21:04:30.79 ID:???
>>744
それ普通にシナリオ内での演出と変わらん体裁になってるじゃん。
それをぶっちゃけと呼ぶならマスターが語る内容のほとんどがぶっちゃけになっちゃうんじゃないか?
746NPCさん:2012/01/18(水) 21:04:41.18 ID:???
>>743
PC「そう、かんけいないね。そんなことよりマスター。ゴブリン虐め程度の依頼ない?」
747NPCさん:2012/01/18(水) 21:07:04.95 ID:???
>>745
うん、たぶん君以外のみんなはその程度のことをぶっちゃけと呼んでいる。
748NPCさん:2012/01/18(水) 21:09:02.12 ID:???
>>745はハンドアウトを知らないのか
それぞれの立ち位置をぶっちゃけるツールで、卓に入る前にこの中のどれがいいかってGMから提案と相談(ぶっちゃけ)をするものなんだぜ?
749NPCさん:2012/01/18(水) 21:13:34.06 ID:???
>>745
OK、だが残念ながらゴブリン程度のモンスター退治の依頼は、君よりも未熟な駆け出しの冒険者達に回してしまったとマスターは言うね。
あ、でも盗賊団の掃討という依頼ならあるよ。
依頼人はこの街で長い事商売をしてる中堅の商人で少し前に何か大事な物をその盗賊団に奪われたらしい。
それを無事奪回できれば盗賊退治とは別に破格のボーナスが出るらしい。
もし引き受けるなら紹介状出すから詳細は依頼人を訪ねて聞いてくれ。
750NPCさん:2012/01/18(水) 21:17:32.92 ID:???
ぶっちゃけ嫌いの人はもしかしてパーティが酒場で依頼を受ける以外のシナリオをやったことないんじゃ…
751NPCさん:2012/01/18(水) 21:28:21.93 ID:???
酒場の中にモンスターや罠を配置すればおk
752NPCさん:2012/01/18(水) 21:38:32.42 ID:???
PL専くさいとか、酒場スタートしかやらないとか、そんなにワンパターンなヘボGM像を想定したいの?

流石に酒場の中に罠やモンスターはないが、酒場の地下倉庫からダンジョンに繋がる酒場ダンジョンはやった事がある。
いきなりPCが乗った船が沈んて漂流から始まるとかまあ普通にホットスタートもやるな。
753NPCさん:2012/01/18(水) 21:41:27.64 ID:???
すごいな。見事に俺は個別導入とか一切してませんと言ってるぞこいつ。
754NPCさん:2012/01/18(水) 21:42:42.00 ID:???
荒らしかと思ったら化石だった、みたいな
755NPCさん:2012/01/18(水) 21:43:52.18 ID:???
まぁ、それならぶっちゃけとかいらないなーとは思う
756NPCさん:2012/01/18(水) 21:46:57.30 ID:???
なんかちょっとかわいくなってきた

>>752
そのいきなり船が沈んで、とかのシナリオを初対面の人にやる場合は
酒場プレイで様子見とかできなそうだけどどうやって様子見するの?
757NPCさん:2012/01/18(水) 21:49:20.42 ID:???
ハンドアウトもそうだけど、今回予告もぶっちゃけだよなー
758NPCさん:2012/01/18(水) 22:02:12.40 ID:???
なんだ昨日シーンプレイヤースレで暴れてた子でも来てるのか?
759NPCさん:2012/01/18(水) 22:04:52.96 ID:???
ああ、書かなければやってない事になるのか。
個人導入の方が上手く回るネタなら個人導入もやるし、そういう時はハンドアウト使う。個別導入でハンドアウトなしだと時間がかかりすぎるし。

>>752
船が沈むシーンは激し目の語り口調でマスターシーン、んで、穏やかな砂浜に打ち上げられて気がついた所から始めるのが導入にメリハリがつけられてゆっくり始められるから比較的楽じゃないかな。
打ち上げられたのはPCだけとかにしとけば仲間意識を作りやすいだろうし、適当に遺跡でも置いて最奥に転送の魔方陣なりを置いとくとかすれば比較的にシンプルなシナリオになるだろう。
気心のしれてる奴ならまた別の方法論があるだろうけど…って書いとかないといけないのか?面倒臭いな。
760NPCさん:2012/01/18(水) 22:10:11.89 ID:???
様子見するのは酒場だろうと砂浜だろうとかまわないんだわ、比較的場所の雰囲気が伝えやすくて出来る事や起こりそうな事があまり多くない場所がやりやすいってだけの話。
761NPCさん:2012/01/18(水) 22:21:02.74 ID:???
そもそもぶっちゃけや誘導嫌いな人ってホットスタートで始まるシナリオできなくね?
762NPCさん:2012/01/18(水) 22:22:42.02 ID:???
>>760
せっかくのジェイルハウススタートなんだからサタスペの余暇表くらい振らせてよ
763NPCさん:2012/01/18(水) 22:22:59.94 ID:???
>>761
なんで?
764NPCさん:2012/01/18(水) 22:27:48.52 ID:???
なんつーかぶっちゃけってのが特別なもんだと思ってる感じか?
たぶんここでグダってた奴のほとんどは船が沈むシーンの前に「では船が沈むところから始めます」と言うレベルのことをぶっちゃけと言ってるんだと思うが
765NPCさん:2012/01/18(水) 22:28:25.20 ID:???
ここ読むとげすの人すごい色々考えてるんだななぁと思う。

彼ってPLとGMどっちが比率多いんだろ?
個人的にはトラクターの人と合わせて参考になる。
あ。無論他の人もw

酒場のシーンはPLのというよりPCの趣向聞く感じにしてる。
>>690の人みたいにウェイトレスと絡ませるとか、NPCの紹介も兼ねられるし
PCの性格傾向も掴める。
楽しいぞ、「正義の熱血漢」とかPC紹介の時に言ってた奴が
「トラブルに巻き込まれるのは真っ平なんで他所に行くよ」とか言い出した日はw
766NPCさん:2012/01/18(水) 22:31:03.33 ID:???
>>762
サタスペってはるか昔に同人誌版のルールブック持ってた位で中身覚えてないからまず確認させてってなるな。
(多少無茶でも面白いなら)参加者全員が見られる場所に表を提示出来るなら構わないよ。
ただし、やってるシステムと世界観が違うから違和感があったら適当にGM側で調整を加えさせてもらうけどいい?
あ、他の人も振りたいって人がいたら振っていいよ。
767NPCさん:2012/01/18(水) 22:32:14.58 ID:???
>>766
そんなぶっちゃけなんて聞きたくなかったな。
768NPCさん:2012/01/18(水) 22:36:00.02 ID:???
>>766
ちなみにシステムはパンティ爆発でよろ
769NPCさん:2012/01/18(水) 22:36:20.76 ID:7+/QklL3
>>661
よその鳥取だとGMって卓に5人くらい居るものなのかな。
770NPCさん:2012/01/18(水) 22:37:16.78 ID:???
普通にぶっちゃけたマスタリングしてるじゃん
何をそんなに嫌ってるのか本気でわからん
771NPCさん:2012/01/18(水) 22:38:24.20 ID:???
ぶっちゃけをやりにくくするためにPL全員外人にしよう(提案)
772NPCさん:2012/01/18(水) 22:41:04.38 ID:???
流石に別システムの表を混ぜるとかならぶっちゃけるわ。
つーか、そんな処理をぶっちゃけなしでやったらPLの公平性とかルール運用の透明性がなさすぎて他のPLに不満がたまるだろ。
言い出した>>762はいいだろうが、他のPLに不満を出さない為に必要ならいくらでも敗北宣言するわ。
もちろん混ぜる事に難色を示すPLがいるなら却下するし。
773NPCさん:2012/01/18(水) 22:42:34.08 ID:???
ぶっちゃけとは敗北宣言なのか
774NPCさん:2012/01/18(水) 22:42:55.56 ID:???
>>769
データ管理とかNPC管理とかがかなり楽になる。
ただ、あらかじめ打ち合わせをしっかりしておかないと、GMが同時に違う事喋ったりして結構面倒だったりする。
この辺りは慣れもあるかな。悪役が悪巧みするマスターシーンならこのGMに任せよう、みたいな合意が鳥取内で出来てるとなかなか面白いよ。
775NPCさん:2012/01/18(水) 22:43:18.22 ID:???
酒場スタート酒場エンドしかできないフローティングバカボンドマジおすすめ
776NPCさん:2012/01/18(水) 22:43:46.58 ID:???
>>772
いやだからなんでそれが敗北宣言とかになっちゃうんだよ?
そうやって進めることの何が誰に対しての負けなんだよw
777NPCさん:2012/01/18(水) 22:44:10.62 ID:???
>>770
なんとなくだけど岡和田臭がする(ひとりごと)
778NPCさん:2012/01/18(水) 22:44:46.02 ID:???
えーと、一つ質問いいかな
GMがぶっちゃけて誘導していればストーリーが一本道でも吟遊じゃないという認識はマジ?
ぶっちゃけだろうがなんだろうが一本道なら吟遊と思っていいよね? 俺吟遊誤解してる?
779NPCさん:2012/01/18(水) 22:45:20.26 ID:???
完全に誤解している
780NPCさん:2012/01/18(水) 22:45:28.70 ID:7+/QklL3
>>774
そうか。
鳥取だとDM1にGM0がデフォルトなんだがGM増やしてみるかな。
781NPCさん:2012/01/18(水) 22:46:24.52 ID:???
>>780
GMよりジェガン増やしたほうがいいよ
782NPCさん:2012/01/18(水) 22:47:02.02 ID:???
10分交代で参加者全員がマスターやるとかならやったなぁ。もちろんgdgdになるけどそれを笑い合える面子でやるなら楽しい。
783NPCさん:2012/01/18(水) 22:47:20.13 ID:7+/QklL3
>>770
それって”ぶっちゃけたマスタリング”なの?
単にPL側から変な表を使いたいと提示が有ったらマスターが内容を確認するってだけじゃないの?
それも”ぶっちゃけ”なの?
784NPCさん:2012/01/18(水) 22:47:45.56 ID:???
>>778
アドリブ駆使して俺NPCマンセーする吟遊GMなんて困スレで見飽きた
785G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/18(水) 22:50:49.94 ID:???
ルーラーとキーパーもいれてみようぜ!
786NPCさん:2012/01/18(水) 22:50:50.57 ID:???
ぶっ‐ちゃ・ける
[動カ下一]《「ぶちあける」の音変化》「打ち明ける」を強めていう語

吟遊とは全然違うからな?
787NPCさん:2012/01/18(水) 22:52:57.36 ID:???
>>783
GMが違和感あったら調整するけどいいか?ってPLにぶっちゃけてるじゃないか
788NPCさん:2012/01/18(水) 22:53:41.46 ID:???
俺NPCマンセーしてることが吟遊の条件?
ストーリーが一本道で本筋以外のルートを追えなくても吟遊と言わないのか
それじゃ尾根型とか谷底型とかいうのはなんだったんだ orz
789NPCさん:2012/01/18(水) 22:54:00.80 ID:???
ワースメーカーもわすれずに
790NPCさん:2012/01/18(水) 22:54:14.24 ID:???
そもそも一本道=吟遊だと、ダンジョン突破するだけのシナリオって吟遊だよな
791NPCさん:2012/01/18(水) 22:54:59.18 ID:7+/QklL3
>>787
マスターが「使用可能なサプリはAとB」ってレギュレーションを伝えるのも”ぶっちゃけ”?
正直な話、そんなこと言い出したらGMの発言で”ぶっちゃけ”じゃない物なんて存在しないよね?
792NPCさん:2012/01/18(水) 22:55:38.92 ID:???
>>788
何でさっきから「提案」と「強制」の区別がつかないんだお前。
吟遊は「強制」するマスターだ。
793NPCさん:2012/01/18(水) 22:56:32.65 ID:7+/QklL3
吟遊ってPCの行動に関係なくお話がGMの口から語られていくマスタリングじゃないの?
PCの行動で強NPCの活躍の仕方が変わってくるのは吟遊ではない別のダメマスタリングだと思う。
794NPCさん:2012/01/18(水) 22:56:50.52 ID:???
>>791
それはぶっちゃけ言わない
レギュレーションを最初は隠していて、いきなり「いや、じつは●●のサプリも使って良かったんだけどね」とか言うとぶっちゃけになる
795NPCさん:2012/01/18(水) 22:57:46.36 ID:???
>>792
提案なら一本道でも吟遊じゃないってことなのか。勉強なったわ
796NPCさん:2012/01/18(水) 22:58:23.11 ID:7+/QklL3
>>794
それは単にマスターが嘘をついていた(もしくはPLを騙そうとしていた)だけでは?

正直、ここで「”ぶっちゃけ”ガー」って言ってる人のぶっちゃけの定義がわからん。
797NPCさん:2012/01/18(水) 22:58:26.22 ID:???
例えシナリオが一本道(それこそ酒場で依頼受けてダンジョン潜ってお姫様助ける)でも柔軟なマスタリングしてりゃ誰も吟遊とは言わないと思う
798NPCさん:2012/01/18(水) 22:59:34.10 ID:???
1.うち‐あ・ける【打(ち)明ける】
[動カ下一][文]うちあ・く[カ下二]1 人に知られたくない事実や秘密などを、思い切って隠さずに話す。うちあかす。「思いのたけを―・ける」2 閉まっているものを勢いよくあける。「窓を―・ける」3 ひっ ...

2.ぶち‐あ・ける【打ち明ける】
[動カ下一]1 中のものをすっかり出してしまう。 「文さんのお弁当は―・けてお仕舞い」〈二葉亭・浮雲〉2 隠しごとをせず、すっかり話す。うちあける。 「にしゃあ心安いから―・けて言ってもえいが」〈滑・続膝 ...

ほれ、これを読んでぶっちゃけの意味を理解してくれw
799NPCさん:2012/01/18(水) 23:00:37.68 ID:???
>>796

>>721はGMもPLもぶっちゃけてると言えるだろうな
800NPCさん:2012/01/18(水) 23:04:22.88 ID:???
>>795
「提案」って事はPLの意見を聞いて受け入れたりする事も含めてだからな。もちろん全部受け入れる必要までは無いが。
801G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/18(水) 23:05:10.06 ID:???
>>788
プレイヤーがいてもいなくても関係ないのが吟遊でしょ
プレイヤーはマスターのお話を聞く役目ね(笑)

何やろうがマスターがそのルートたどらせるのなら吟遊だし、
プレイヤーがそのルートを「自分で」辿ってくれるならそれは吟遊じゃない

「殺人犯を捜査して追い詰め、捕まえる」というシナリオでプレイヤーが考えてキャラクターが
情報集めて殺人犯を追い詰めていって捕まえるのは一本道っていうのか?って話だよ
PC(プレイヤー)の能動的な行動がシナリオを推進しているのであればそれは吟遊じゃない

PCが能動的な行動を起こさなければ殺人犯は捕まらず事件jは未解決になるよね?
プレイヤーが何考えようがキャラが酒場で飲んだくれてようがマスターが殺人犯の
情報出してきて勝手に追い詰められて勝手にPC達に捕まったのなら吟遊だと思うよ(笑)
802NPCさん:2012/01/18(水) 23:05:41.62 ID:???
ぶっちゃけって言葉、みんな好き勝手に自分に都合よく使ってないかw
803NPCさん:2012/01/18(水) 23:05:57.19 ID:???
つーかぶっちゃけに難色を示してる中に
ぶっちゃけをする奴は際限なく何もかもぶっちゃける、
PLに選択の自由を与えないためにぶっちゃけで道を塞ぐ、みたいな
ありえない勘違いをしてる奴がいるような気がするんだがw
804NPCさん:2012/01/18(水) 23:07:08.54 ID:???
概念ダンジョンでは壁や床はぶっちゃけで出来ている。その合間にある自由をPC達は進むのだ。
805NPCさん:2012/01/18(水) 23:08:39.94 ID:???
隠していることでこのままだと事故起こしそうだなとか
何も言わなかったら見当違いの方向にずっと考えていそうだなって時に
「そうじゃないよ、○○だよ」とか「いいや、ここではそう言う事はないからそう言う考えは排除していいよ」と、PLさんもスムーズに遊べるように行うのがTRPGでのぶっちゃけだと思っているおれガイル
806NPCさん:2012/01/18(水) 23:10:26.52 ID:???
GMだって全知者じゃないんだから想定外のものをコントロールする自信がないからぶっちゃけるんだよな
それを吟遊とかいいだしたらシナリオなんて作れないし
敗北宣言とか言うのはストイックすぎる
807NPCさん:2012/01/18(水) 23:13:29.29 ID:???
>>803
>>715とかちょっと怖いよなw
808NPCさん:2012/01/18(水) 23:16:01.89 ID:???
>>801
たとえばPLにぶっちゃけたりPCの能動的な行動をGMやNPCからの提案によって誘導し
その提案以外の行動をしても成果はあがらず、結果的に一本道を辿らせるようなGMがいたら
それは吟遊に入る? それとも入らない?
809NPCさん:2012/01/18(水) 23:16:52.64 ID:???
入らない
810NPCさん:2012/01/18(水) 23:17:53.03 ID:???
>>808
つまりダンジョンの壁は吟遊って言いたいんだよね?
811NPCさん:2012/01/18(水) 23:22:30.71 ID:???
>>807
>>715はぶっちゃけというかそげぶ
812NPCさん:2012/01/18(水) 23:23:21.68 ID:7+/QklL3
>>808
>>809
「その提案以外の行動をしても成果はあがらず」っつーなら吟遊じゃねーの?
813NPCさん:2012/01/18(水) 23:25:18.87 ID:???
相談させてもらっていいですか?
今進行中のキャンペーンの外伝ということでPL2人とシティアドベンチャーをやる予定なんですが、
参加するPCの能力が偏っているため困っています。(具体的に言うと、二人とも知力が低めで回復役がいない)

今の所、PCの穴を埋めるようなお助けNPCを出して足りない所を補填しようと思っていますが
NPCが活躍しすぎにならないかと不安です。なにかNPCが出しゃばらないようにする良い方法はないでしょうか?
あと、シティアドベンチャーは初めてなので、気をつけるべき点などあれば合わせてアドバイスいただけたら嬉しいです。
814NPCさん:2012/01/18(水) 23:26:27.88 ID:???
もしかして吟遊の定義もバラバラなの…か?orz
とりあえず答えてくれた人ありがとう
815NPCさん:2012/01/18(水) 23:28:20.83 ID:???
>>813
全員白痴の町を舞台にして相対的にPCを賢くする
816NPCさん:2012/01/18(水) 23:28:33.98 ID:???
>>813
NPCを指示出してもらわないと何もできない事務系の人間にするといいと思うよ
能力はあるけど現場に出たの始めてでオロオロするばかりで指示してもらわないと行動しないで

シティアドベンチャーの注意点は
情報は出しすぎるぐらい出せ(時間経過に伴ってだが)
ショートカットされても泣くな
ぐらいかなぁ
817NPCさん:2012/01/18(水) 23:28:48.74 ID:???
NPCを完全にアイテム扱いにして、操作をPCに委ねればいいんじゃね
818NPCさん:2012/01/18(水) 23:29:48.90 ID:???
>>814
しかし一本道=もれなく吟遊は今日はじめて聞いたぞ
お前の鳥取ではそうなのかもしれんが
819NPCさん:2012/01/18(水) 23:30:02.35 ID:???
>>813
システムによる
ARAならNPC不要、知力低くてもPCだけでやらせていいし回復役は不要
前者はフェイトの使えばなんとでもなるし後者は遭遇調整すればいいだけだからなー
820NPCさん:2012/01/18(水) 23:31:17.19 ID:???
重要な判定にNPCだけが成功する、みたいな場面はできるだけ作らないこと、かな

>>814
そもそもが俗語なんだから当たり前ダロ
821NPCさん:2012/01/18(水) 23:32:21.20 ID:???
知力判定+いくつの回数制限ありのアイテム扱いにする
ポーションいっぱい渡す
822NPCさん:2012/01/18(水) 23:33:56.78 ID:???
つか、ARAの二人プレイなら、回復なくても回るだろう。
いや、戦闘の難易度次第ではあるけどさ。
回復役いてもヒールで手番潰れるような戦闘じゃ、どっちにしても二人プレイには向かない気がする。
823NPCさん:2012/01/18(水) 23:34:00.69 ID:???
>>821
そういえばD&DのソロシナリオのNPCは「非戦闘時は能動的行動は一切しないがあなたの行う判定全てに+2してくれます」という非常に便利なNPCだったな
824NPCさん:2012/01/18(水) 23:35:46.55 ID:???
>>822
ARAの回復役の仕事はプロテクションじゃね?
825NPCさん:2012/01/18(水) 23:36:55.25 ID:???
>>822
落ち着け
ARAの名前出してる奴は例え話でだしてるだけだ
813はシステム名出してない
826NPCさん:2012/01/18(水) 23:37:25.80 ID:7+/QklL3
システム知らないけど、お手伝いロボみたいな位置づけで
・ロボだから記憶力が良い
・ロボだから言われたことしかできない
とか?
827NPCさん:2012/01/18(水) 23:38:07.07 ID:???
NPCには攻撃力を持たせない
シナリオはシティ初めてなら、基本的に重要な情報は全て判定なしで手に入る(そのフラグの立つ場所で行動すればだが)として、判定に成功したらそれに加えて有利になるボーナスを与えるってやり方をしておけば事故は起きにくいぞ
一番シティで困るのが、判定にして情報を出せずに手詰まりになることだからな

それと、GM頑張れ!
828NPCさん:2012/01/18(水) 23:38:31.32 ID:???
あらやだ恥ずかしい
829NPCさん:2012/01/18(水) 23:39:40.25 ID:???
サイバーパンクなのでNPCが裏切ります
830NPCさん:2012/01/18(水) 23:40:27.91 ID:???
ここはこういうシーンですと言ってその通りにしか進められないならそれは吟遊だとおもうがなぁ。
PLが依頼を無視した時などに、悪いけどこの依頼以外シナリオの入り口用意してないから受けてくれないとシナリオ終了しちゃうよと打ち明けて協力を要請するのがぶっちゃけだろ。

どっちにしてもプレイヤーの自由意志で選択したという錯覚を与えつつ誘導出来てないならマスタリングとしては上策ではないんだって。
ぶっちゃけないでgdgdになる位ならぶっちゃけて進める方がマシってだけ。
ぶっちゃけが上手いマスタリング方法だと勘違いしてる人があまりに多い様な気がする。
831NPCさん:2012/01/18(水) 23:42:13.09 ID:???
>>815
舞台は公式シナリオの村なんでそれはちょっと

>>819
システムはSW2.0です

>>816-823
指示待ち人間で便利なアイテム程度の扱いにしてPCに操作をゆだねるのが良い感じですかね
ありがとうございます
832NPCさん:2012/01/18(水) 23:42:15.06 ID:???
>>813
助っ人とかお手伝いさんみたいな形でPLに1人か2人NPCを作ってもらえば?
「自己犠牲的行動は取りませんが、自由に動かしていいです」的な
833NPCさん:2012/01/18(水) 23:42:39.68 ID:???
>830
また帰ってきたな。
というかそもそも誰もぶっちゃけが上手いマスタリングとか言ってないと思うんだが。
834NPCさん:2012/01/18(水) 23:44:26.81 ID:???
ぶっちゃけが上手いマスタリングじゃないんだ
ぶっちゃけも使いまわせるのが上手いマスタリングなんだって話だな
835NPCさん:2012/01/18(水) 23:45:17.73 ID:???
>>830
PLの自由意志で選んだという錯覚とかいわれてもなー
PLだってGMと同じくらい楽しみたいから摺り寄せてることなんていくらでもあるのに
836NPCさん:2012/01/18(水) 23:47:56.79 ID:???
>>834
それこそ700近辺でメリハリって大事だよなみたいな話をみんなしてるのにね
837NPCさん:2012/01/18(水) 23:51:14.36 ID:7+/QklL3
このNPCはゆとり世代なので言われたことしかできません。
838NPCさん:2012/01/18(水) 23:54:58.21 ID:???
>>808 >>812 >>818 >>830
うちの鳥取にそういうのが好きなGMが一人いてちょっと困ってるんだわ
なんていうかPLのモチベーション的にきつい感じで

で、この前キレかけたやつが吟遊云々で言い合いぽくなっちゃって
誘導そのものはけして強制的な感じではないんだけどね
俺もたぶん吟遊ってやつじゃないかと思っていたんだけど
吟遊じゃないって人もいるんだよな
839NPCさん:2012/01/18(水) 23:55:05.73 ID:???
しかし「ゆとり」と言われるとブチ切れるNPCのせいで、完璧と思われたPC達のタイムトラベル作戦はトラブルに見舞われるのであった
840NPCさん:2012/01/18(水) 23:55:51.23 ID:???
>>835
GM専らしいし本気でわからないんじゃねぇかなあ
うちのGM専(本人希望)もやたら上から目線になってきたんでやや強引にPLやらせたら
別にGMがPLを「楽しませてやってる」わけではないと気づいてくれたが
841NPCさん:2012/01/18(水) 23:55:52.18 ID:???
なんでも自由だからって、自由意志に任せて、依頼を無視して永久凍土で大根を作り始められても困るし。
842NPCさん:2012/01/19(木) 00:00:38.22 ID:???
アンカーミスった
>>838の一つめのアンカーは>>809で。>>808は自分 orz
843ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/19(木) 00:00:41.79 ID:5vTCYZPU
>830
「吟遊」の定義って、
要は「GMの一方的な決め打ち」が「イヤな思いをさせられた」からこそ
後付けでそう呼んでるだけなのであって。

例えばPL個人へのリサーチやすり合わせがなかったとしても
実際に「イヤな思いをさせられた」ワケでもない例を、
わざわざ吟遊だと論うコトに意味ナンかないっしょや。
844NPCさん:2012/01/19(木) 00:00:45.90 ID:???
シティシナリオは、情報の出し方に気をつける事かな。
PLはGMが思ってるほど情報を結びつけて判断してはくれないという感覚で情報を段階的に用意しておくといいかも。
GMが最初に用意する予定であった情報は必ず渡す(基本情報)
で、PLの様子を見て足りないようなら追加で渡せる様な裏付け情報を出す(追加情報)
それでもダメなら決定的な証拠などを出す(ぶっちゃけ情報)
という具合にプレイを停滞させない事を意識してフォローを用意しておくと余裕を持ってハンドリング出来ると思う。

あと、厳しいGMの卓に慣れてるPLだと、必要のない所を疑って自縄自縛に陥る場合があるから、そういう時のフォローを考えておくのもいい。
845813:2012/01/19(木) 00:01:53.25 ID:???
>>832
なるほど、PCに作ってもらうのもありですね。
それだったらNPCが活躍しても楽しんでもらえそうですね。

>>816>>827
シティアドベンチャーの注意点ありがとうございました。
とにかく事故が怖いので>>827さんのやり方でシナリオ組んでみることにします。
ショートカットされても泣かない!
最後に>>816-823>>826>>827>>832の皆さん、アドバイスありがとうございました。
GM頑張ってきます!
846NPCさん:2012/01/19(木) 00:06:12.02 ID:???
そうそう、そう言う自縄自縛の回避のためにもぶっちゃけって使うよな(話を合体させてみた)
847NPCさん:2012/01/19(木) 00:06:37.32 ID:???
>>813
知力低めなのはPCであってPLじゃないよな?
相談したいのはデータ面でのバランスってことだと思ってレスするよ。

・知力判定はほとんど不要にする。
・敵の数は出さず、HP低めにしとく。前衛なしの専業ソーサラーぐらいにしとけばPLもはらくくって短期決戦に持ち込むだろ。
848NPCさん:2012/01/19(木) 00:11:27.34 ID:???
知力低めなPL噴いた
それは如何ともしがたいわw
849NPCさん:2012/01/19(木) 00:13:08.12 ID:???
>>838
君とこのそのGMはぶっちゃけを多用して他人を不快にさせてるのかもしれんが
ぶっちゃけを多用してるからって他人を不快にするとは限らないってだけだ
850ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/19(木) 00:19:29.92 ID:5vTCYZPU
まァ昔はソレこそ
「ぶっちゃけは悪であり、データやシナリオはGNだけのモノであり、
 PLは想像力を以ってGMの描写からデータを推測すべきであって
 安易にメタなルール的根拠を持ち出してはならない」
みたいな極端な考え方もあったらしいが。

「ぶっちゃけ」って「ゲム手順上の解説や宣言」の一つでもあるよな実際には。
851NPCさん:2012/01/19(木) 00:20:48.00 ID:???
「第三の選択肢」が好きなPLはGM的にちょっと困るけどなー。
アドリブでシナリオ修正するにも限界ががががが
852NPCさん:2012/01/19(木) 00:22:19.13 ID:???
>>850
デザイナーが公式回答してたりしたからなぁw
PL知識はだめだー。とか。
853NPCさん:2012/01/19(木) 00:25:18.56 ID:???
838ってGMが困気味だから俺のためにスレであいつを吟遊の定義にあてはめてくれ!って言いたいのか?
854NPCさん:2012/01/19(木) 00:27:20.95 ID:???
>>853
うん
855NPCさん:2012/01/19(木) 00:28:24.34 ID:???
>>851
だからこそ
ごめん、そっち方向は用意してなかった、だから今回はなしでorちょっと練り直す時間くれ
は普通にテクニックの範疇のぶっちゃけだと思うんだがなあ
それを敗北宣言とか思っちゃったら楽しくないと思うんだよなあ
856NPCさん:2012/01/19(木) 00:28:57.89 ID:???
>>853
吟遊の定義が知りたかっただけかな
まぁ吟遊に入るなら直してくれるよう説得しやすいかなと思ってたのは確かだけど
857NPCさん:2012/01/19(木) 00:31:59.48 ID:???
つまり「お前は2ちゃんで吟遊よばわりされてたぞ!ほらみろやっぱり吟遊なんだ!」って言いたかったと

最低だな
858NPCさん:2012/01/19(木) 00:34:17.81 ID:???
GMはシナリオ全体を知っているのでこれ位は気付くだろと思っていても、PLの目線に立つとなかなか気づきにくい情報だったりする事もあるからなあ。
情報が重要になるシナリオなら知力低めなPLを想定して用意する位でちょうど良かったり。

慣れてるPLやカンのいいPLの場合は単に出す情報を減らせばいいし、用意してない物をアドリブで考えるよりは、用意しておいて使わない方が簡単。
859NPCさん:2012/01/19(木) 00:37:02.98 ID:???
>>856
真面目な話、2chのスレで罵倒語の定義()とか出るわけないだろ
860NPCさん:2012/01/19(木) 00:37:42.53 ID:???
去年ぜんぜん使われなかったスレなのに
今年はやたら盛況だなあ
861NPCさん:2012/01/19(木) 00:39:47.95 ID:???
>>857
( ^U^) 感動的だな
862ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/19(木) 00:40:38.22 ID:5vTCYZPU
しかしナンだろな、ココ最近の
「間違い(下手なマスタリングやら吟遊やら)をどうにか否定したい、
 またはソレを否定しているからオレは正しいハズ」みたいな
そげぶ的願望が見え隠れしてる主張の数々ってのは。

みんな「自分は困じゃないんだ」って言いたいんだろなァ、とか思う。
863NPCさん:2012/01/19(木) 00:40:46.93 ID:???
>>858
その意見が間違ってるとは言わないけど
GMがPLにあわせてくれてるのと同じくらいPLもGMにあわせてくれてたりもするのでなんとも・・・
864NPCさん:2012/01/19(木) 00:42:43.99 ID:???
2ちゃんねるは吟遊のすくつ
865NPCさん:2012/01/19(木) 00:43:04.28 ID:???
>>850
俺がガンダムだったりすんの?
866NPCさん:2012/01/19(木) 00:48:55.28 ID:???
>>865
オマエだけがガンダムではない
867G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/19(木) 00:49:13.06 ID:???
「○○なんですが、これって困りでしょうか?」
「XXな事をしてくる(してくれない)んですが、これって困ですよね?」

って質問がくると大抵困じゃないって法則?
868NPCさん:2012/01/19(木) 00:49:23.39 ID:???
>>830
そんな、それが吟遊ならシナリオに船が沈む所からスタートって書いてあって実際船が沈むシーンをマスターシーンでやるとこから始めたら吟遊になっちゃうじゃん…!
口にしてるかどうかの差でしかないし
869NPCさん:2012/01/19(木) 00:49:25.33 ID:???
強いられているんだ!!
870NPCさん:2012/01/19(木) 00:52:51.49 ID:???
>>858
もちろんそれはそうだろう。そういうPLが揃ってればGMは楽だしありがたいよな。
でも中には、合わせるのが苦手だったりたまたま自由を満喫したい気分だったりするPLだっている訳で、
そういうPLがいても事故らない程度に準備して置いた方がいいよなって話なんだ。
871NPCさん:2012/01/19(木) 00:54:23.59 ID:???
>>867
あやつらが求めてるのは自分の賛同者であり自分が気に食わない相手を攻撃するための後押しでしか無いから
内容の正当性はさほど重要ではないと言うか脳内で正当化がなされている。
872NPCさん:2012/01/19(木) 00:56:39.28 ID:???
本物の困ならネット上でいちいち同意を得る必要なんてないんだがな
873NPCさん:2012/01/19(木) 01:04:35.14 ID:???
>>868
導入くらいはある程度で一本道でも許容しろよ。まだ「出題」部分なんだから
874NPCさん:2012/01/19(木) 01:06:15.67 ID:???
酒場導入から始まった話じゃなかったっけ。
875NPCさん:2012/01/19(木) 01:08:36.46 ID:???
ダブスタがひどすぎる
876NPCさん:2012/01/19(木) 01:09:27.79 ID:???
そもそもここは困スレじゃない
困スレのつもりで書き込んでるのがいるようだが
877NPCさん:2012/01/19(木) 01:10:59.59 ID:???
酒場スタートするのってSWとD&D以外にあるっけ?
878NPCさん:2012/01/19(木) 01:12:31.48 ID:???
最近はどこもかしこも困スレ化だな
879NPCさん:2012/01/19(木) 01:13:50.26 ID:???
>>877
酒場スタートってシステム依存じゃねーし
880NPCさん:2012/01/19(木) 01:16:23.46 ID:???
>>877
やろうと思えば何でも
シャドウランとかのサイパンならバーで依頼とか普通にあるし
ハンドアウト系でもそういうハンドアウト渡せばいいだけ
881NPCさん:2012/01/19(木) 01:17:23.67 ID:???
>どこもかしこも困スレ化
なんか嫌な空気になるんだよな・・・
なんでみんなそんなに強迫的なんだか
そんなに他人に認めてもらいたいのかねえ
882NPCさん:2012/01/19(木) 01:18:27.31 ID:???
>>879
いやでも、酒場がクエストを提供する場所って世界でないと
酒場スタートの意味合いが全然違うじゃないですか

DXでバーから始めますっていわれても?なカンジだし
883NPCさん:2012/01/19(木) 01:21:04.68 ID:???
>>863
おい、OPはまだ道じゃなくってスタート地点だw
884G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/19(木) 01:23:32.95 ID:???
>>882

世の中バーどころか弁護士事務所に集合して始まる話もあるんだぜ?
というか喫茶店に集まってたDX2のリプレイを忘れちゃダメです(笑)
885NPCさん:2012/01/19(木) 01:24:14.88 ID:???
あれは支部です。
886NPCさん:2012/01/19(木) 01:27:00.00 ID:???
妖魔百鬼はPCは冒険者じゃないし依頼人も必要じゃないけど酒場的コミュニティがシステム面で用意されてたな
887NPCさん:2012/01/19(木) 01:27:11.02 ID:???
オーヴァード探偵が酒場で依頼受けても何ら違和感ないが
あと酒場スタートといえば西部劇でありテラガン
888NPCさん:2012/01/19(木) 01:28:10.13 ID:???
「依頼を受ける場所に集められた(集まった)」
という暗黙の了解が
「君たちは酒場にいる」
の一言に込められているからこその酒場だしな。

でなければ誰かが言っているようにハンドアウトなりに説明が要る。
889NPCさん:2012/01/19(木) 01:32:14.91 ID:???
>>868
これまで複数のレスに色々言われても、なかなか話が通じず理解できない、
周囲とズレた人が、自由度を重んじるGMで、ぶっちゃけ=敗北宣言、吟遊、
という思考なのは、空恐ろしい気がするなあ・・・

彼がGMやってるときに、PLがGMの意図とズレたときに、修正が出来るとは
悪いがとても思えんのだが・・・
890NPCさん:2012/01/19(木) 01:32:17.69 ID:???
そもTRPGのリアリティは可変なんだから
DXで酒場スタートしたらPLが今日は酒場スタートするようなDXなんだなって了解をするだけだと思うんだが
891NPCさん:2012/01/19(木) 01:35:20.56 ID:???
うちの周りじゃ酒場スタート自体が珍しくなってきたなぁ
事前に話し合った上で、モチベが個別に設定されるから導入も個別になった
酒場依頼そのものが消えたわけじゃないが、
闇討ちされたとか、妹が攫われたとか、そんな感じのが増えた感じ
892NPCさん:2012/01/19(木) 01:37:46.45 ID:???
俺の周囲で酒場スタートが一番多いのは間違いなくゲヘナ。
893NPCさん:2012/01/19(木) 01:42:44.18 ID:???
ゲヘナは杯交わすところから
894NPCさん:2012/01/19(木) 01:42:59.52 ID:???
困スレで相手が言ってもいない極論出して煽ってばかりの子が
今日はこっちにきてるんだなw
895NPCさん:2012/01/19(木) 01:43:18.81 ID:???
個別導入でそれぞれに動機や目的が有る、
それはそれとして集合してパーティ組むために酒場に集まる
とかをやってもいいしな……俺の鳥取だがw
896NPCさん:2012/01/19(木) 01:50:15.63 ID:???
あのさ、関係あるようでないようであるようなないような話なんだけどさ。

人間の設計図って遺伝子なのよね。全部遺伝子。
でまあ、それでその一部に欠けや痛みがあると上手く作れないのよね。
極めて分かりやすい例が乙武さんとかだったりするわけだけど。
中には薬指が小指くらい短いとか、脚の指が6本あるとか
普通に生きてりゃまず気が付かれないけど、既製品の手袋や靴下使いにくいって
微妙なレベルでひっかかる人がいるのよね。

当然さ、同じように脳味噌の配線も設計図次第でちょっとバグったりするのよね。
脳味噌だって肉体だものね。アルコールが分解出来ない肝臓とか
鯖食らうと蕁麻疹になってしまう体組織とかそんくらいには普通にバグるわけよ。

んでも脳味噌ってすんごい頑張りやさんだから、他の機能が普通に機能してたら
無い分も何とか他の機能で力技で補ってしまうわけね。
電卓持ってないから紙と鉛筆でで何十回も気合で計算と検算繰り返すぜ、みたいな。
万力がないなら、自動車のバンパーと壁の間に挟んでアクセル踏んで圧迫したら潰せね?みたいな。
馬鹿げてるかもしれないけど、機能上はこんくらい大袈裟な
関係ない回路を使っての強引な処理してるわけね。

>>889が危惧してるような子は、やろうとしてないわけじゃなくて
実は本人も気が付いて無いだけで、生まれつきそういった
処理するための脳の回路が作れない設計図で生まれてきちゃった子なのよね。
色々と代用してるんで一見そうは見えないけど、咄嗟で不慣れな局面だと
やっぱりどこか歪に対応しちゃうの。すんごい効率悪いよね。
でも全ての差別はいけません!って怒る人が、そう言う事言っちゃいけません!って怒るから
識者さんは分かっていてもマジレス出来ないのね。
897NPCさん:2012/01/19(木) 01:53:55.57 ID:???
こういう↑手合いを黙らせるにはどうしたらいい?
898NPCさん:2012/01/19(木) 01:54:24.28 ID:???
あー、それわかるわ
仕事柄お客様を相手にしてるけど、そういう方に出会うこともたまにある
899NPCさん:2012/01/19(木) 02:46:22.21 ID:???
紙に書かないと数の繰り上げが上手くできない俺もそれか

卓ゲ以外で困る場面があまり無いが・・・
900NPCさん:2012/01/19(木) 09:03:15.46 ID:???
>>896
自己紹介乙
901NPCさん:2012/01/19(木) 16:47:57.60 ID:???
小学校の時水泳で息継ぎがどうしても上手く行かなくて25m泳げず
「そうか!息継ぎ無しで泳ぎきれば良いんだ!」と実行した俺もそれか!

25m程度なら息継ぎ無しでクロールできますよね
902NPCさん:2012/01/19(木) 16:49:14.01 ID:???
PC間の関係までPC作成段階で決まってることが多いかな
GMがハンドアウトとかで指定する場合もあれば、
プレイヤー同士で決めて承諾貰ったりとか
顔合せする段階で既に知り合い状態になってたりする
「よぅ、クソ野郎――」 「貴様はあの時の!?」 的な
903NPCさん:2012/01/19(木) 21:26:42.59 ID:???
>>901
俺もその境地に至って、50mくらいなら後半二回息継ぎすれば泳ぎきるまで行った中三の夏。
んで、三十も過ぎて健康のために空いてる時間に市民プール行って水中ゴーグル売ってたので買ってつけたら、
あれだけ苦しかった息継ぎがすげー楽に出来るようになった。
スレちですまん。
904ダガー+NGしやすいのは「ガー+」:2012/01/19(木) 23:19:10.57 ID:eXxHYBMn
大抵酒場スタートすんのはウチではサタスペくらいかしら。
905NPCさん:2012/01/19(木) 23:21:40.56 ID:???
>>901
スイミングスクールで50m息継ぎなしは一回やった事がある。
ヴァルハラが見えたので二度としないと決めた
906NPCさん:2012/01/19(木) 23:23:11.08 ID:???
>>901
おれも息継ぎ苦手で25m泳ぎきっていたけど何故かズルしてるみたいに非難されたな
仕方ないから息継ぎはしないけど息継ぎをしているような動作を加えてた
まあそれが当時のルールとかレギュレーションだったんだろう

関係ない話で恐縮だがw
907NPCさん:2012/01/19(木) 23:29:49.61 ID:???
何この荒らし
908NPCさん:2012/01/19(木) 23:31:04.01 ID:???
ageてるから馬鹿が寄ってくるんだよ
909NPCさん:2012/01/20(金) 00:04:01.21 ID:???
スイミング技術交換スレ
910NPCさん:2012/01/20(金) 00:41:39.05 ID:???
>>904
牢獄以外から始まるサタスペやったことないな
911NPCさん:2012/01/20(金) 04:46:37.89 ID:???
サタスペって、どんなゲームなの!?
912NPCさん:2012/01/20(金) 08:18:08.80 ID:???
>>911
ヒロインの鼻がもげるゲーム
リプレイ読んで覚えたから間違いない。
913NPCさん:2012/01/20(金) 09:07:08.40 ID:???
酒場で管を巻くチンピラが思い出したかのようにヤバい仕事をするゲーム
914NPCさん:2012/01/20(金) 13:50:09.21 ID:???
>>911
酒場の名称がジェイルハウス(牢獄)
でも本当に牢獄から始まることもある
915NPCさん:2012/01/22(日) 23:17:19.45 ID:???
バカボンのおまわりさん並みにバンバン撃つゲームだよね?
916NPCさん:2012/01/23(月) 14:16:57.86 ID:???
そう。警官がPCをね。
917NPCさん:2012/01/23(月) 14:34:50.33 ID:???
ぶっちゃけそのものが悪いとは思ってないけど
GMが吟遊気質というわけでもないのに、想定している一本道からちょっとでも外れそうになると
「今回はそっち行かないで」とぶっちゃけたり無理やり次のシーンにしようとするのを見るともにょる
なんつーか、順路として客から見える部分以外が全部はりぼてだから、見せられないよという感じ
918NPCさん:2012/01/23(月) 14:50:48.76 ID:???
>>917
そらGMがヘタクソなんだろ
919NPCさん:2012/01/23(月) 16:39:16.68 ID:???
手品師には客に自由な選択をしたように思わせて実は手品師が狙った選択をさせるという技術があるらしい
TRPGにもPLが自由に動いている感じを持ちながら実はシナリオにそって進んでいるという方法論があるような気がするね
920NPCさん:2012/01/23(月) 19:24:35.00 ID:???
まぁ実際ハリボテだしなぁ
921G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/23(月) 19:42:14.20 ID:???
まあ、結局引き出しの数なんだろうねぇ

ハリボテの発電所の中に入りたい、って言われた時本当の発電所の様子しってれば
それをもとにセットを組み立てられるって感じでさ

何もないとこからイメージするのは大変だから、イメージするための素材は頭の中に
あればあるほどいいんじゃないかな、って思うよ
覚え間違いしてようが別に問題なし!
ようは、演出するときの芯になればいいわけだからさ
922NPCさん:2012/01/23(月) 19:47:28.80 ID:???
テクスチャだけ張り替えて遭遇の内容を殆ど変えないマスターは見たことある
923NPCさん:2012/01/23(月) 20:59:43.92 ID:???
>>919
ヒロインを見捨てる/見捨てないの選択を迫られたら、大概のPLは見捨てないを選ぶと思う。
これなら露骨だけど選択肢を提示してるけど選択肢が無いも同然じゃないかな。
924NPCさん:2012/01/23(月) 22:32:12.19 ID:???
逆に言うとGMがアドリブを上手く廻せてるように誘導するPLの技術ってのもある。
無い物ねだりする前に自分の技術を磨きましょう。
925NPCさん:2012/01/23(月) 22:36:37.38 ID:???
>>924
具体的にはどんな感じ?
俺がGMやる時に協力してくれてるPLは多いんだけど、中々言葉に出来ないようで
俺がPLやる時は上手くできてないっぽいのでちょっと知りたい。
926ダガー+お客様は[種別:神]のモンスターです:2012/01/23(月) 22:40:06.46 ID:sKeyZca+
>919
>917を見ても思うけど、ソコらへんって全部GM任せで当たり前
って考えは未だに多いからなァ。

つうか917の場合も、917が「今回はそっちに行かない理由」を提案するなりして
協力してやりゃイイのに、とか思うんだが。
GMが下手だっつうならPLが上手くフォローしないとセッションは盛り上がらんしょ。

まァそうゆうのも聞きもしないGMならともかくだが。
でも、最初から上手いGMなんてまずいないし、
上手いPL相手にしてれば必ずGMが上手くなるとも限らんが、
上手いPLに助けられたコトのないGMは大概下手なまんまっすよ。
927NPCさん:2012/01/23(月) 22:42:04.13 ID:???
シナリオの先読みできる場合とか
情報からだいたい方向性読めた場合はそっちに行くようにするとかかな
928NPCさん:2012/01/23(月) 22:43:02.33 ID:???
Aマホに馴れれば鍛えられるはずだ……
929NPCさん:2012/01/23(月) 22:45:50.35 ID:???
>上手いPLに助けられたコトのないGMは大概下手なまんまっすよ。
ああ確かに助けられて上手くなったってのはわかるわ。
ダガー良い事言うな。
930NPCさん:2012/01/23(月) 22:48:45.64 ID:???
ウチは、GMが慣れていないとき、やってるのはこのくらい
・PL側から休憩を提案する
・時折ストーリーを整理してGMや他のPLと状況認識を明確にする
・敵の行動予測を3つ上げる
・まんじゅうこわい
931NPCさん:2012/01/23(月) 22:52:57.20 ID:???
ああ…そういやメモ帳とか纏めたの見せてくれる人がいるとGMの時もPLの時もすごい助かるな。
932NPCさん:2012/01/23(月) 23:57:10.43 ID:???
大抵の場合、GMが気持ちよくマスタリング出来る方向へ動くのが一番面白くなるから適当に理由つけてGMの期待する方向へ動く様にはしてるかな。
あと、こまめにPL間で相談してPLが何を考えてるかをGMに伝えるとか、GMが迷っていそうな時はトイレや煙草休憩を要求したりするとか。

しばらくPLやってないからぱっと思いつくのはこれ位だけど、自分が楽しむ為にGMフレンドリーな行動を取るってのはよくやってた。
卓を囲んでる全員が楽しめてれば間違いなく盛り上がるんだし。
933NPCさん:2012/01/24(火) 00:01:03.64 ID:???
>>930
それ、実際PLでもGMでも助かるよな。
PLもGMも、いったんリフレッシュした方がイイタイミングや
思い違いとか聞き逃しってあるもんだしなあ。
最後にお茶が怖いし。
934NPCさん:2012/01/24(火) 04:35:49.67 ID:???
下手プレイヤーですが、上手いプレイヤーさんは、
GMだけでなく、自分みたいにスキルとかうまく使えない人もさりげなくフォロ−してくれて助かります
押し付けがましい感じでなく、さらっと提案してくれたりするのが素敵です
935NPCさん:2012/01/24(火) 12:50:05.07 ID:???
>>926
そういうのはやっているんだけどね、たとえば
旅の護衛の依頼を受けたシナリオで、盗賊ではなく明らかにこちらを狙って襲ってきた集団がいたから
転移の魔法で依頼主の偉い人に報告&指示を仰ぎに行こうとしたら、それはやめてくれとぶっちゃけられた
こっちはロールプレイで「我々の旅のルートが把握されているということは、依頼主に近いところに内通者がいるかもしれない。危険だ」
という理由をでっちあげて戻らないことにしたけど、やっぱり引っかかりが残るよ
936NPCさん:2012/01/24(火) 13:00:57.75 ID:???
護衛対象「急ぎの用事があるので申し訳ないが戻ってる時間はないんです」
937NPCさん:2012/01/24(火) 14:12:44.95 ID:???
>>935
なんつーかマスタリング論がどうのとか以前にそのGMと酒でも飲みながら話し合ってみたらどうかとしか言えない
938NPCさん:2012/01/24(火) 14:53:35.28 ID:???
転移の魔法の行使を宣言することは可能ですが、結果はGMが裁定します。

「ダイスを振って、その出目がクリティカルだったとして、それが何だと言うのですか?」
939NPCさん:2012/01/24(火) 14:55:57.75 ID:???
>935
それは単に「うまいすり合わせををした」ってだけの話じゃないのかね。
GMの処理能力には個々人の限界があるわけで、
TRPGってのはその限界をつついてセッションを破綻させる遊びではないのだから。
そこでアドリブを引き出したい気持ちもあるだろうが、
GMが避けたがっている展開を無理強いするとしたら、アルハラならぬアドハラなわけでしょ。
940NPCさん:2012/01/24(火) 15:03:45.45 ID:???
囲碁・将棋で「対戦相手が下手で、悪手しか打たない。もっと上手い手を返して欲しい」って要求するようなモンだよね。
941NPCさん:2012/01/24(火) 15:47:07.34 ID:???
ぶっちゃけるのは悪いことだとは思わないけどなぁ
事前にPLと話して、ここで見せ場作るからこの時はこう動いてくれ
とかよくやってるし
942NPCさん:2012/01/24(火) 15:57:56.17 ID:???
むー……こちらが高望みしすぎなのか
いつも紙芝居みたいに用意されたシーンからまったく外れられないから
自分の誤魔化し方(>>939の言う所のすり合わせ)だけやたら上手くなるのと
わざわざ取った転移スキルの使い所がなくてちょと不満だったんだ
愚痴スレ行けよという話になちゃいそうだけど

「シーンだけを作るんじゃなくて、NPCがどういう性格なのか、どうしてこのシーンの状況は起こったのから考えると、状況に合わせて対処しやすいよ」
とかアドバイスはしているんだけど、逆効果なのかなあ
943NPCさん:2012/01/24(火) 16:17:18.65 ID:???
高w望wみw

高低より方向性の違いという奴だな
埋まらん物はどーしたって埋まらん事もある
自分でGMとしてやってみせて、その件のGMに
こういうのもどうかとプレゼンしてみては
944NPCさん:2012/01/24(火) 16:22:57.15 ID:???
>>943
すまない、言い方が悪かったな
ただ、その人もPLのときは積極的にシーン起こしたりするし、そういうのが嫌いだというわけじゃないと思うんだよなあ
945NPCさん:2012/01/24(火) 16:32:58.97 ID:???
方向性の問題だろうね。
俺がGMでアドリブでシーンを作る場合は、>>942とは違うやり方を取るし。

・プレイヤーがどういった意図で何を求めているか(実際にプレイヤーに聞いてみる)
・その宣言によってプレイヤーが求める結果が得られるか否か
・この段階でプレイヤーの求める物・情報を与えたとして、今後の展開に問題が生じるか
・そのシーンを作ったとして、セッション時間中に収まるか

この辺りを加味して、時間が掛かると思ったら、さっと流したり、ぶっちゃけて断る。
シーンを作るプレイヤーというのは、GMの処理能力内でシーンを作るのがよいプレイヤー。
そこをはみ出すぐらいならセーブした方がマシ。
946NPCさん:2012/01/24(火) 16:51:16.92 ID:???
>>945
申し訳ない、>>942で言ったのは「アドリブでのシーンの作り方」じゃなくて、シナリオを書く段階での話なんだ
自分がシナリオを書くとき、クライマックスのシーンから作ることもあれば、敵の性格や目的から作ることもあるけど
NPCの行動理由や性格、(予定されている)シーンでこの行動を取った動機とかはしっかり考えておくんだよ
多くのGMがやっていることだと思うけど、そうじゃないと予定外の台詞を喋らせたりできないし

PC同士の会話のシーンとかはわりといくらでもやらせてくれるから
例のGMは、「このシーンで何をやる」ということしか設定してなくて、そのあたりの設定だとかをしっかり埋めてないから対処できないのかなーと思ったんだ
話を振ると、対処できないんだろうなと言うのは感じるから、実際にはシーンを起こさずにすり合わせをして進めるわけだけど
947NPCさん:2012/01/24(火) 17:16:44.94 ID:???
でも既存の多くのシナリオを見るかぎり何が起こるということは書かれているけど
NPCがどういう性格だとかどうういう行動原理を持っているかとか書いてあるのは
ほとんどないんだよね
948NPCさん:2012/01/24(火) 17:29:42.15 ID:???
俺はいちいちその行動に至る動機とかほとんど書かないなー
いやボスが事件を起こした動機とかはそりゃ想定しとくが
そもそもシーン制ゲーだろうが非シーン制だろうが場面毎にぶつ切りにしたシナリオの書き方をしないし
949NPCさん:2012/01/24(火) 17:36:25.33 ID:???
>>946も考えるとは言っているが、書いているとは言ってないな
わざわざ意識してやらんでも、普通は自然にやっていることだよな
950NPCさん:2012/01/24(火) 17:45:00.78 ID:???
>>946
正直そこまでシナリオ書くGMも少ないかな。
まあ、NPCの行動理念ぐらいの記述はあってもいいとは思うけどね。
ルルブの付属シナリオとかも、100字程度のNPC解説はあったりするし。

ただ、100字程度のNPC解説からひねり出せる対応には限界があるし、
多くのNPCに多くの設定を付与することには無理がある。
何より、設定と進行が矛盾しないシナリオというのは、実は誰にでも書けるものではなく、
「悪の秘密組織が、何故か、幼稚園のバスをジャックする」なんてケースはありふれている。

それじゃ困る、ちゃんとシナリオ書ける奴だけにGMやってほしい、って話になると、
TRPGのユーザー層は10年前の水準まで縮小することになる。
そうなると、メーカーがTRPGで飯食えなくなって、古きよき旧版を老害が遊ぶホビーしか残らんのよ。
951NPCさん:2012/01/24(火) 17:48:04.81 ID:???
10年前のGMやる人はみなちゃんとシナリオが書けていたってのが幻想以外の何物でもねーwww
952NPCさん:2012/01/24(火) 17:51:51.56 ID:???
>>951
あ、ごめん。
「ちゃんとシナリオ書けよ」ってセッションブレイクする輩で鳥取が溢れて、
ユーザーが縮小していたのがその頃。
>>951の鳥取にそういう時期がなかったなら、うらやましい話だ。
953NPCさん:2012/01/24(火) 17:55:32.32 ID:???
鳥取での一エピソードを一般論かのように長文垂れながされてもなァ。
まあ、語源的には正しいが。
954NPCさん:2012/01/24(火) 17:59:06.43 ID:???
GMの対応力の低さをどうこう言う困ったちゃんは昔は結構いたなぁ。
90年代頃がピークだと思うんだが。
955NPCさん:2012/01/24(火) 18:03:16.56 ID:???
単にそういう奴いるよねって話ならつい先日もコンベで見たな。
10年前にそういう困のせいでユーザー縮小とか初めて聞いた。ソースはどの辺なんだろうな?
956NPCさん:2012/01/24(火) 18:12:20.14 ID:???
ユーザーの裾野が広がる中で、誰も彼もがメジャーリーガーみたいなマスタリングできるわけじゃないのは分かる。
ただ、どこまでを個人の努力として、どこからを他のGMに期待していいのかってのは難しい話だな。
「こうするとよくなるよ」に対して「えー? そこまでやらなきゃいかんの?」と思われることもあろうし。
957NPCさん:2012/01/24(火) 18:14:19.59 ID:???
TRPGユーザーが増えてもGMの敷居は高い。
958NPCさん:2012/01/24(火) 18:16:40.49 ID:???
こういう訳の分からない奴まで抱え込んで水増しするくらいなら
その10年前の水準に縮小ってやつくらいの過疎でいいと思う。割と真剣に。

問題はそうすると>>950も省かれるほうだろうなってくらいか。
まぁ俺にとっての問題じゃないからいいんだけど。
959NPCさん:2012/01/24(火) 18:21:53.89 ID:???
>>958
950じゃないが、一言。
>そうなると、メーカーがTRPGで飯食えなくなって、古きよき旧版を老害が遊ぶホビーしか残らんのよ。
は無視か?
少なくとも某メーカーだけしか出来の悪い新作出してなかった当時は、マジで遊ぶ気になれなかったぞ?
960NPCさん:2012/01/24(火) 18:28:05.86 ID:???
10年前ってーと無印ALSやD&D3Eやしんもく様が出た頃か
いやーほんと某メーカーしか新作出してないなー(棒
961NPCさん:2012/01/24(火) 18:39:53.72 ID:???
つーか元祖と二代目カルテットあたりが丁度01~02年あたりだし、
ダードスレが出来たきっかけもALS発売にあたってのジンサンの妄言だからねぇ
板的にはユーザー縮小していた時期っていうよりむしろ一番昇り調子だった時期じゃないかなw
962G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/24(火) 18:40:16.77 ID:???
市販のシナリオ集を使ったり付属シナリオを使ったりするときは、

・まず読み込む
・それぞれのNPCや要素について自分なりに理解しておく

はやっとかないと大変だね、って話
シナリオあるからとりあえずやってみよう!は失敗しやすいから注意

特に、2つ目は自作のシナリオでも大事だと思う
判断のコアになるものがあればアドリブもやりやすいよ!

とまあ、初歩の初歩みたいな事かいたけど最近そういう事があってね
963NPCさん:2012/01/24(火) 18:46:12.95 ID:???
>>959
どうせ業界拡張しても毎回この展開になって衰退してるんだから、
だったら半端に拡げて老害の種を補給しつつ大勢の初心者に不快な思いさせるより
老害がどんどん減って歴史上の過渡期にそういうものがあったでおしまいにしたほうが
傷付く人の総数は確実に減る。
964NPCさん:2012/01/24(火) 18:49:17.21 ID:???
>>958
あれだ。
とりあえず楽しく遊べてるならそれでいんじゃない?
ぶっちゃけ、絶望的に下手なGMてあんま見たことないぞ?
965NPCさん:2012/01/24(火) 18:57:27.47 ID:???
「上手くゲームが回せません…どうしたらいいですか?」
ならともかく
「下手なGMがいてどうしようもないぜまったく」
ってのはここじゃなくて困スレか愚痴スレでやるべきだと思うの
ましてメーカーとか業界とかプレイング技術そのものとはまったく無関係だと思うの
966NPCさん:2012/01/24(火) 18:58:52.83 ID:???
アドバイスしたいなら困スレや愚痴スレよりこっちじゃないのかね
967NPCさん:2012/01/24(火) 19:08:23.79 ID:???
つまりそのGMをここに呼んだ上で意見を募ればこのスレ本来の流れに……
968NPCさん:2012/01/24(火) 19:23:00.00 ID:???
喧嘩売ってるにもほどがあるなw
969NPCさん:2012/01/24(火) 19:42:59.25 ID:???
俺だって、頑張ってるんだよ!!
970NPCさん:2012/01/24(火) 19:51:22.81 ID:???
じゃあ、お前がゲームマスターやれよ!
俺だって、ホントはプレイヤーやりたいんだよ!!
971NPCさん:2012/01/24(火) 20:05:48.15 ID:???
「10年ほど前」って言い出す場合、実際には更に10年ほど前であることが非常に多い
90年代のつもりで「10年前」って言っちゃう人が多いんだよねw
972NPCさん:2012/01/24(火) 20:08:28.68 ID:???
なるほど
973NPCさん:2012/01/24(火) 20:08:59.01 ID:???
今から見れば昇りだした時期かも知れないが、当時の空気としては冬の時代の最中でいいと思うけどね>ALS出た頃
春の息吹というのはまだ寒い雪の残る時期に来る物だ
974NPCさん:2012/01/24(火) 20:14:51.45 ID:???
>>963
お前の人生どうせこの先みじめなことしかないから今すぐオシマイにした方が確実に傷付かずに済むよ的な?

>>971
年寄りの認識より倍の速さで時は流れてるってことだな
975G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/24(火) 20:15:31.31 ID:???
少なくとも、毎月毎月2、3種類のシステムのリプレイが売り出されてる現状を見ると
今はいい時代だと思うね(笑)

リプレイをみて、「本当にあのとおりやってるだ!」と信じて入ってくる人向けのフォロー
がひつようなのではなかろ〜か
976NPCさん:2012/01/24(火) 20:21:19.79 ID:???
>>974
1歳が2歳になるまでの1年は全人生の半分
9歳が10歳になるまでの1年は全人生の1/10
29歳が30歳になるまでの1年は全人生の1/30
59歳が60歳になるまでの1年は全人生の1/60

時間間隔がずれるのは当たり前のことなんだよ
977NPCさん:2012/01/24(火) 20:40:39.76 ID:???
>>942
これこれこういう敵キャラ考えたんだけど、それ使ってシナリオ作ってくれない?
みたいな誘導をしてみるとか
978NPCさん:2012/01/24(火) 20:51:30.69 ID:???
国産ゲームが出続ける限り冬の時代
979ダガー+お客様は[種別:神]のモンスターです:2012/01/24(火) 22:18:16.76 ID:D2XyBAy2
「国産ゲームが云々」と「冬の時代」って煽り文句としてかなり時代が離れてるような。

>942
確かにGMやる機会が少ない人だと、PL時のスタイルに関わりなく
「キチンとはみ出さず終わらす」って意識が強かったりはするコトは多いけどねえ。
>937に同意かな。
「PLん時のオマエはよく動いてて話してて楽しいが、
 GMになると急に硬くなるのはナンでなん?」て。
PLだってぶっちゃけないとGMはワカランのじゃぜ。
PLの不満オーラがGMを萎縮させて更に悪化するケースもようあるし。
980NPCさん:2012/01/24(火) 23:32:51.78 ID:???
ちゃんと相談するのが何よりのプレイング技術だね
981NPCさん:2012/01/24(火) 23:43:14.64 ID:???
提案するとき、GMがシナリヲ修正できると思い込めそうな
手土産付けたりはできないのかなー?

一方的に行動宣言して「お前のアドリブ力を試してやる!」されるよりも
「後でシナリヲ修正手伝うからやってもいい?」された方が
GMは気分的に楽になるし(実際には手伝ってくれなかったとしても)
982G13型トラクター ◆onzonzOrEM :2012/01/25(水) 00:17:55.35 ID:???
正直、プレイヤーやるときは割と気楽だけど(準備もほぼいらないしね)
マスターやるときは準備はしたつもりだけどとかあせったりいろいろ。

楽しんでもらえるか自信がないから怖い、何度やっても怖いよ(笑)
983NPCさん:2012/01/25(水) 02:45:37.86 ID:???
>>982
プレイヤーやるときは割と気楽ってPLのスタンスはGMに対して甘えすぎでないかい?

キャンペーン形式(でなかったとしても続き物だったり同PTの継続)だったり初顔合わせする面子がいたりするなら
経緯の確認や今後の方針のすり合わせやらRPのネタにあわせた調べ物やらと楽しんでもらうためにも楽しむためにも
事前の準備は有効なはずだし。
984NPCさん
あんた偉いなあ
流石にそこまでは
まあ、コンベンションのサイト調べて、やりたい卓のハンドアウトとか読み込んで、
事前キャラクターイメージちょっと作っておくぐらいか
あと、基本のルール確認
まあ、やりたいキャラクターどころか、やりたい卓に入れないことはザラにあるけどね