あ、33だった。
7 :
6兄さん:03/06/11 23:16 ID:P7IgVPJ0
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ もやもや やらないか?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |i | `> | i
/ |`二^> l. |◇ | <__,| |
_| |.|-< \□ / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
一応立てましたが、タイトルのスレ番号間違ってしまいました。
ごめんなさい。
次スレは
【夏は】スタンダード議論スレ34【TRPGの夏】
です。
9 :
NPCさん:03/06/11 23:19 ID:???
>1
乙彼〜。
…それにしてもこのスレの950でスレ立てたヤツいねえんじゃねえか?
なんでだ?厨房だから?
おつかれさま
>>1。
前スレでD&Dの日本での展開の話がでてたけど、それでちょい思うことが。
独自コンベやGFコンでの営業は理解する。
でも、そういうエネルギーとやる気があるなtら、JGCでイベントを立てれば堂なんだ?と。
結構、GFコンでちまちまやるより大きい牽引力になると思うが。
HJと懇話会のどっちが維持はってるかしらんけどさ、HJから翻訳決定前に、D&D3Eのイベントが正式にあって、翻訳決定後になくなるのって、なんつーか、すごくアホらしい。
>>10 そりゃアンタ、GFコンに出るくらいは営業の努力で
どうにかなるかもしれんが、JGCに参加するためには
あの社長の許可が・・・・
JGCで48時艱連続でシフト制で同じシナリオで何卓がたてつづけて、トーナメント制のセッションやるとかすると、面白そうだな!
NWNとかドラゴンランスのこととか、「周辺」のことはJGCでも積極的にとりあげてるのに、肝心のD&Dそのものがとりあげられないのはなぁ。
誰のためにもなってないよな。
これでもかなり苦労してるんだよ〜
前スレ979のように、国産ゲーはルールが簡単とかいう浦島太郎が急に目立つようになってきた気がする。
D261の出現以降だな。やっぱ香具師の仲間か、自作自演?
いまどきの国産ゲー、出戻りD厨じゃ早々簡単には回せないと思う(笑)
>>14 SWはブランクがかなりあっても気軽に遊べるっていう香具師が前スレにいましたYO!
>>14 連中にとっての国産ゲーはSWなんでしょ。
>>14 よく読め。ルールが簡単だなんて書いてないぞ。
>>16 だってSWは世界も認める日本のスタンダードTRPGなんだろ?
SWって2d6だけ振ってて正直飽きませんか?
>14
話はややずれるが、ルールが簡単なのとプレイを簡単に回せるのとは違うぞ?
>>19 君、最近のゲームってSWしか知らないでしょ。
ルール自体は簡単なほうがいいと思うんだけど。
おいおい、早くも各厨のテンプレ貼らないといけないのか?
難しいルールがスタンダード候補を名乗るなんてちゃんちゃらおかしいぞ。
D厨の場合紳士的とかいてあったけど、
むしろ事ここに至るまで単に「厨」が来ていなかっただけな気がして来た。
>>27 随分印象の薄いスタンダードだな。
もうALSの旬は過ぎたよ。
だ か ら!!
素直にナイトウィザードやっとけってこった!
現代モノのクセして、ダンジョンの前までPC引っ張ってきゃ済むこの手軽さ!!
と、半分以上ホンキで主張してみるテスト!
戦闘以外が弱い?
んなの、それっぽい特技ひとつにつき+1とか言っとけ!
前スレで現代モノの参戦は不可とか決まってたっけ?
>>30 お前の支持するゲームとはサプリの出版スピードが違う!
>>14 FEARのゲームなんかは、PLやるにはそう大変でも無いけど
GMの負担がやけに大きいような気はするな。
36 :
30:03/06/12 00:05 ID:???
>>33 俺はあまり話題に上らないブレカナ厨なので、
確かにその通りとしか言えないな。
一時期ALSもやったけど…、正直もういいや。
まあ、誰かGMやるって言うなら参加してもいいレベルかな。
でもアーキタイプが用意されているからシナリオは作りやすい気がする
ごめなさぃっ!(ファイズの結花チャソ風に)
リロードしとくべきでしたな。流れから完全に外れとる・・。
他のNW厨の兄弟たちヨ!
腹、召して詫びるわい!我輩!!
>>36 ブレカナの旬はもう終わったからな。。。ご愁傷様。
みんなGARPSはやってないでつか?
41 :
30:03/06/12 00:08 ID:???
>>39 ふっ、CoFでほんの少し持ちなおしたさ。(ほんの少しな)
GARPSはないな。
井上がスタンダードになったと言ったらスタンダードなの!
>>40 昔はやったなぁ、今は時間がなくて中々出来なくて。
セッション一回潰さないとまともにキャラ作れないし。
>>40 GARPSなんてシステムやったことも見たこともないです。
いじわるすんなよ。
GURPSのことだろ、脳内変換してやれ。
ブレカナって、他システムではできないことが盛り込まれているシステムだと思うんだがなあ
そういえば次のALSサプリって何が出るんだっけ?
ブライトナイトとか言ったっけか、どんな内容か分かりますかね。
ナイトウィザードとの連携用サプリです>ブライトナイト
54 :
NPCさん:03/06/12 00:14 ID:CjP6YCFO
質問させてください。
今月出る「菊池たけしがまいりました!!」ですけどきくたけが誰にまいったんですか?
天に。
57 :
NPCさん:03/06/12 00:16 ID:FB+lW/nY
>>50 マジに!?
ホントだったら買っちゃうよ?漏れ。余裕で!
くそ!ネタだろ?そう言ってくれ!余裕!(何が?)
58 :
NPCさん:03/06/12 00:18 ID:7nfu4J+3
>55
井u
わり、考えてみたら深淵でもできたわ
>>55 ネタ?
マジレスしとくと「来ました」の謙譲語だろ<参りました
62 :
57:03/06/12 00:19 ID:???
スマヌ
52宛てだったよ。
このままじゃ煽りみてぇだ(笑)
しかもageてるしな。
>>54 なんだ。
じゃあ、あまり興味ないな…。
このスレの評価待ちか。
どうせ無理矢理マンセーさせようとするんだろうけど。
>>35 >D&Dほどではないよ。
たしかに、マスターに何でもやらせるのが当たり前だと思っている国産厨がプレイヤーに混じっていると大変だ。
プレイヤーはマスターに協力するという基本的なマナーがわかってない奴が多い。
なんとなく
鈴吹=安田
清松=えんどー
菊池=友野
井上=水野
という風に被るような気がすると思うのは漏れだけですか?
プレイヤーとマスターは協力してセッションを完成させるべし、ってのはFEARゲーには大抵書いてあることなんだけどな
D&Dには書いてあったかな?
>>66 明記しないとワカランようなアホプレイヤーがターゲットなんだろ、FEARゲーは
D&Dやるとぜんぜん協力的じゃないんだよ、FEARゲーやってる連中は。
なんでもDMに頼るし。
>>70 明記してもワカランアホプレイヤーがターゲットなのがD&D
明記しないとワカランようなアホプレイヤーでも遊べるゲームの方が、
そうではないゲームよりも優れていると思いますが
アホプレイヤーは入ってくんな、とか喚くタイプの方でしょうか?
>>70 そうだよ。
けど、それで事故が減るならいいではないか。
>>65 嘗めんな、きくたけは友野の3倍、4倍いや12倍ッ!! 面白いわ!
ちなみにオレはソ厨で央華好きだ!!
……アレ?
んでさぁ。
一体、簡単なのとムツカシイの、どっちがスタンダード向けなんだ?
>>74 70と72の言っていることのレベルに、さして差はないように見えるが(w
>>73 ちがうって。
明記してもワカランアホプレイヤーでも遊べるゲームの方がすげえんだよ。
>>76 清松ファンできくたけファンか。俺と同じだな。
排他的じゃない方
FEARゲーが、初心者でも遊びやすいように、事故りにくいようにとセッション運営のシステムを確立していったのに対し、
アホプレイヤーをターゲットにしているだとか笑う連中は、何をもってスタンダートを名乗る気なのかね?
>>76 D261タンだって友野の3倍すごいですよ。
ふかしこくのが。
むづかいいとか簡単とかじゃなくて世界で最も遊ばれてるのがD&Dなんだから
D&Dがスタンダードなんだろう?
ていう結論が周知一致で前スレに出てなかったっけ?
>FEARゲーが、初心者でも遊びやすいように、事故りにくいようにとセッション運営のシステムを確立していったのに対し、
事故って何のこと?
ここ、日本だし
代わりにD&DはDMのフォローが手厚いぞ。
怒り出したプレイヤーへの対処方法が載ってるルールブックなんてそうはない。
>>71 FEARゲーの柱の一つにセブン=フォートレスというガチンコ上等の
ダンジョンハックゲームがあるのを知りませんね。
>>84 お前、前スレもう一回よく読んで来い。
国内のスタンダードを決めるスレなんだよココは。
>>84 世界のスタンダードがD&Dで昔の国内スタンダードがSWであることは誰もが認めてますよ。
けどここは今の国内スタンダードを決めるスレ。
だから国内ではSWがスタンダードなんだよ!バカかお前ら
>お前、前スレもう一回よく読んで来い。
>国内のスタンダードを決めるスレなんだよココは。
なるほどね。
じゃあ、つぎは鳥取のスタンダードを決めるスレでも立てますかw
>>92 そして今の国内スタンダードは残った三大ゲームの一つアルシャードがいただく!
>>92 ALSというよりFEARゲー全般と見るのが正しいかもね。>国内スタンダード
おらの村ではみんなALSやってるだあよ
D261みたいなアホでもプレイできるD&Dこそスタンダード。
101 :
77:03/06/12 00:35 ID:???
>>84 出てない出てない(笑)
世界なんてカンケーねぇって!ココは日本だってばサ!
や、3eは確かに面白いケドさ、めんどっちいトコが多いのも確かだし、簡単なゲームでも良いの結構あるよ>fearゲー!
>>99 君それ好きだけど、D厨はみんな田舎物だと思われるだけだからやめたほうがいいよ。
FEAR厨が形式上アル厨を名乗っているだけで、
実際のところアルシャードがスタンダードだと思っている人間は少ないんじゃないかと思う今日この頃
俺とかな
しかし、世界のスタンダードが俺らに関係ないように、
実は国内スタンダードもあんまり関係ないよな。
一番大事なのは自分のプレイ環境でのスタンダードだろ。
例えば鳥取のスタンダードとか。
サプリが出なくてもルルブが絶版になっても、
それでも遊び続けられるのがTRPGって遊びだし。
>>97 それはわかるなぁ。
国内スタンダードがALSとなると正直?だけど。
ALSがFEARゲーのスタンダードであると言う話はよく聞くが、
実際のFEARゲーのスタンダードはN◎VAだろう。
>>101 FEARゲーめんどくさくねえか?
いや3Eとどっちがめんどうかと聞かれると困るが。
ばかな事が色々出来るシステムってありませんか?
ランチャー内蔵の鎧が装備できるとか。
合成という特技なり特殊能力なりがあるゲームなら大抵できる
とりあえずはサタスペを推す
| さいたまのスタンダードは我々が頂く!!!
\____ ______________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧ || ヤメテ
|:::::::::::::::||∀`* ) .||
|:::::::::::::::||∧ ∧⌒⊂)
|:::::::::::::::||∀`* ) __) ヤメナイデー
|:::::::::::::::||⊃⌒*⌒⊂)
|:::::::::::::::||/__ノωヽ__) …
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ , -―- 、
\ ::::|| /了 l__〕 〈]
\|| 7| K ノノノ ))))〉
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ .l」 |」(l| (!) (!)||
/ ● ●、 | |ゝリ. ~ <>丿!
|Y Y \ | | /\_V〕 | |
| | | ▼ | l l | /ヽ/<ノ|> ! !
| \/ _人.|
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
>>103 うん、俺もALSは他のFEARゲーと同じレベルのシステム
――とことなく一過性のものを彷彿させる代物――な気がする。
>>111 同意。
なんだかんだでFEARゲーじゃ一番売れたみたいだし。
D&Dやってる人は、D&Dがやりやすいだろうし、
FEARゲーやってる人はそっちのほうがやりやすいのも当然。
つまり、セッション運営云々は、プレイしてる側からすれば非常に主観的にならざるを得ない。
結論としては、セッション支援ルールの有無は、スタンダード議論には何の影響も及ぼさない。
反論アル?
とアンチFEAR厨をおそれさせる何かがあるシステムなんだな、ALSは。
版元品切れを起こす
『サタスペ・リミックス+』
こそスタンダード!
……ヤなスタンダードだ。好きだけど。
>112 >115
ありがとです。
S=Fかなあ。
そういえばS=F厨って見ませんな。
>>122 S=F厨が一番多かったのはS=FV3発売前なもので…。
>>105 >サプリが出なくてもルルブが絶版になっても、
>それでも遊び続けられるのがTRPGって遊びだし
そんなことは不可能だと歴史が証明しているのだが。
ALSってたいして売れてないんじゃないのか。けっきょく再版はされたの?
NWとかS=Fの方が売れてるかも。
売れた=遊ばれてる
じゃないからなあ。
127 :
77:03/06/12 00:42 ID:???
>>108 や、モノによるっしょ。
シーン制がどうのとか、エンゲージがやいのとか、かったるさを感じる時も確かにござんす。
んなの言われねぇでもやってたよ!とかネ(シーン制の方ね)
んでも簡便なのも確かに有るンヨ。fearゲーにゃ。NWとかさ。
>>122 S=F厨はあんまり2ちゃんねるに来ないらしい。
昔はシステムの売れ行きに比べてS=Fスレの伸びはいまいちだったとか。
今は知らないけど。
前々スレでも吠えたが!
アメリカおばけとケウマーが本当に仲良しなら!
『ALS』+『S=FV3』なカンジの
FEAR版2D6システムを作っていただきたい!
あんまり厨がいないよな。S=Fは。
エンゲージは抽象戦闘を戦術的に解決するいいシステムだよ。
そういえばFEARシステムの中でもエンゲージについてはあんまり語る人がいないね。
あれってすごくオンセ向きなんだが。
>>126 おいおい、それ以外に遊ばれているかどうかをカウントする方法があるのかよ。
昔のより無茶できなくなったから、うるさ方は減ったとかかも。
俺は逆に今のになってやりやすくなった気がする。>S=F
発売後5年経っても、コンベンションで卓があることを当然のように期待されるゲームがスタンダードでつ。
>>129 S=FをALSみたいな経験点制でレベルアップさせたりするの?
ゴメンだね。
つーかD20使い、特技コンボで袋小路に陥りやすいブレカナで作ってくれ。
色々設定考えなくてもダイス振るだけでキャラ作れるのがD&D。
短時間で気楽にセッションできるのがFEARゲー
と両者の気楽さがありますな。
138 :
77:03/06/12 00:49 ID:???
>>131 そう言や語られたコトって少ないよね、エンゲージ。
でも、ウォーハンマーの呪文範囲のアレって、事実上エンゲージと同じじゃね?
また経験則をルール化とか聞けるのかな?
経験則を名文化したってのも功績だとは思うケドさ。
>134
D&Dは確実にありそうだ…。
あと深淵とか。
俺が良く行くコンベで、最近毎回立ってるのはダブルクロスとD&D3rdだな。
売れてる数以外でカウントするとなるとコンベで立卓してるのってのも参考になる?
地方によって全然違うだろうから参考にはならないと思われ
>>142 ならない。それは鳥取のスタンダードだから。
>あと深淵とか。
鳥取?
しかし、売れ行きでも、自分の周囲の卓の立ち方でも参考にならないのなら、何を参考にすればいいんだ。
>>142 その卓がメンバー固定の実質キャンペーンじゃなければ、参考になるかも。
>>146 つうか、このスレでそんなこと今更疑問に思うならくるな。
地域密着型RPGを出せばいいのか?
京都限定の京都に住んでないとわからないネタがいっぱいとか。
150 :
142:03/06/12 00:54 ID:???
そうか、ならないか。
んじゃあ、なにを基準にすれば良い?
152 :
142:03/06/12 00:55 ID:???
あ、被ったw。
34スレにして発覚!!
スタンダードの基準すら決まってない!
時に皆の衆。
身内セッションとコンベとオンセって
どのくらいの比率で行われているのでしょう?
身内ばっかりでコンベとか行った事無い身としては
「そんなにコンベ行ってる人ばっかりなのかなぁ」と
割と素朴に思ってしまうわけですヨ!
個人的には「身内:6 コンベ:3 オンセ:1」くらいだと思ってたんだが
ここ見てるとそーでも無さげだし。
>>149 東京NOVA
大阪MOON
カムイSTAR
或いはサタスペ
T市在住の人間はダブルクロスも
>>オンセ1
大杉
>>149 秘神は東京限定。
サタスペは大阪限定。
>>149 地域密着型ねー
東京人はN◎VAやって
大阪人はサタスペR+やれってか(w
>>154 2ちゃんのそれもこのスレを参考にするな。
オンセは多いよー。うちなんかオンセ10w
まあ鳥取だが
>>154 身内ほぼ:10 コンベ:10年間で1回行った オンセ:無し
162 :
142:03/06/12 00:58 ID:???
>>154 俺の場合、身内;4、コンベ:5、カフェ:1ぐらい。
カフェもコンベに入れたら 4:6だな。
>>159 このスレの存在意義を揺るがすような事をさらっと言うなよぅ
そういや妖魔のルルブには「自分の住んでいる所を参考に」とワールド作りの指針のようなものがあった気が。
なんというか、身内とコンベっというより、
サークルか非サ−クルの身内かという分け方の方がいいと思われ。
167 :
77:03/06/12 00:59 ID:???
>>158 んじゃ、神奈川県民はナニやりゃいいんだヨ!?
泣くゾ!本気で!!
神奈川にゃマリノスくらいしかねぇ!俺的には!
>>154 身内:6 コンベ:1 オンセ:3
くらいでゴザるかなぁ。
百鬼夜翔が地域密着かなー
>>125 正直、エンターブレインのRPG出版に戦略性を感じないからなぁ。
NWが増刷かかったのは雑誌展開の都合だろうし、利益をだしたいならあんなにゲームを乱発せんだろうから。
編集者が出したいと思ったものを、ただ出版してる感じ。
172 :
142:03/06/12 01:02 ID:???
地域密着だと、西洋風ファンタジーが出来ねぇなぁw。
>>170 R&Rのイアンケート見る限り、あれは戦略にもとづいているようだ。
ぶっちゃけていえば、「FEAR厨だけの業界にすると先細りして滅びる。だから、FEAR以外もがんばらんかい! 出版はしてやるから」だ。
>>172 うむ、そりゃ致命的。
って言うか、大部分のTRPGが出来無ぇYO!
国土面積的には、中国を舞台にしたシステムがグローバル・スタンダードか
ちょっと思いつかねえなあ(w
でもオリジナルワールドの作成が出来るゲームなら西洋ファンタジーでも
地域密着は出来ると思うのでつが…。
>>173 それが戦略だとすれば馬鹿な戦略だな・・・(笑)
カルテットファンが増えたって業界に未来はありませんよ?
ぶっちゃけ俺の見るところ、あれは事業部同士の鞘当てだろう。
みんな一事業部だけが利益を出すのを黙ってみていられないだけ。
>国土面積的には
ロシアだろ、それは(w
179 :
77:03/06/12 01:05 ID:???
>>172 んなの、いらね。
必要なのは、西洋風ファンタジー風である指輪風和製ファンタジーであるトコのローズだけ!
な!?ハッタリ君?
北極って面積に含めていいんだっけ?
あれ、氷だろ
>>172 昔RPGマガジンに連載されてたSNEのリプレイは、
ファンタジーだったけど舞台は関西だったぞ。
都市の名前をファンタジー風にもじって使ったりとか。
183 :
142:03/06/12 01:08 ID:???
>179=77
いらねぇのかよw。
ローズやったコトないが、D&Dがないと俺は困るw。
新たなクリエーターを育てるのだ!
GF大賞から引き抜くとか! そそう!
ダリヒゲに監修させるのか?
拾った才能ドブに捨てるような真似を……
自分の飼っている猫の世話とかさせられるぞ>ダリ髭の弟子
▲■■|9 ┃ ―_
■■■\ ┃ 4)
■■▼ \∽┃ S/
■▼ \へ /
▼ \_ 6/
━〓〓〓〓 | 〓〓
<● ̄> | <●
|  ̄ ̄ |  ̄\ /
| | / /
\ | / /
\ ⌒━ / /
゛━┛┗━〆 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ <⌒⌒>/ < 呼んだ?
\ ⌒⌒ / \____________
\ /
189 :
77:03/06/12 01:16 ID:???
>>183 我輩がいらね言ったらいらねーんだヨ!
や、面白いんだけどな3e
でもあんな舶来の手取り足取りなゲームやってたらRPGは壊死する!
とか、どこぞのD厨的発言をしたい年頃なんだヨ!俺ぁ!
RPGは想像力が大事っ!(厨発言)
だからこそ、ワールドと最低限の判定以外にゃなんにも無ぇローズが今、大事と主張!
だよな!?ハッタリ君?
190 :
154:03/06/12 01:17 ID:???
ふに、やっぱりコンベ行く方が少数派って言うか少ないのな。
……正直、ハッタリ君はもっとコンベ行ってるものと思ってたでゴザルよ。
答えてくれた方々、感謝。
HT&T最高って5連続で書けたらHT&Tは神になる…。
HT&T最高
やめた。
ここは21世紀の新星やのにゃんにファンタジーシステムを作ってもらう!
これこそ21世紀のスッタンダード!!
それはどうかな
195 :
142:03/06/12 01:20 ID:???
>189
すまん、思い出したら一回やったことあったよ<ローズ
アバウトなのが良い感じだった。
D厨じゃねぇが、最近はマスターやるのはD&D3eばっか。
たんに、他のゲームは周りがマスターやってくれるからだが。
196 :
77:03/06/12 01:21 ID:???
>>191 言う、言うっ!
余裕で言うヨッ!!
ただしヨ!お前どっちのHTT言ってるんだと小1時間・・。
角川版だったらチンコしゃぶらせるゾ!コラ!(ちなみに俺ぁオス)
線の細い金髪美少年のちんこならしゃぶってもいいがHTTは社会思想社版がいいなぁ
>>196 そらチンコ持ってるンだからオスだろうよ
199 :
77:03/06/12 01:26 ID:???
196の補足
チンコしゃぶらせるっつったらオスに決まってるか!くそ!てへへ。
ハッ!!!!
フタナリっつうのにもチンコ生えてるのか!?
助けてー!ハッタリくーん!
と、チト粘着してみた。流行ってんダロ!?くそ!
200 :
142:03/06/12 01:27 ID:???
やべ、俺がキャンペーンで使ってるHT&Tは角川版らしい(俺ルール持ってない)。
>196
すまん、ねこみみ以外は…(角川版好き)。
オールドT&Tもマンセーだがな。
旧ファンタジースタンダードがSWなら
大正スタンダードは秘神で
明治スタンダードは上海という事になるのだが。
現代スタンダードはなんだろ?
社会思想社版のHTTやるならT&Tやった方が良くないかね。
実際のところHT&Tは面白いゲームだと思う
ダイス振ってクリティカルに一喜一憂しているとき、遊んでいる実感が湧くっつーか
こういう、ストレスのないゲーム的な楽しさにおいて優れているのではないか
絶版だけどな
あと俺ブレカナ厨
ゴーストハンターがシカトされて泣いてました
205 :
142:03/06/12 01:31 ID:???
>>201 上海は上海のスタンダード(地域密着)
CoCは昭和スタンダード?
206 :
77:03/06/12 01:33 ID:???
>>200 決めた!
お前チンポしゃぶれ!!
強く!でも歯たてんなっ!
お前ダメだよ!
4LVまではT&Tで育てなきゃ!
ま、持ってるだけ(しかも二冊)でやってない角川版にもイイとこあるらしいがな!
教えろって!くそ!コイツがスタンダードにいま決めたよ、我輩!
ユーラシア大陸か
人工的にはグローバル・スタンダード!
208 :
142:03/06/12 01:36 ID:???
>>206=77
おれにはそんな趣味はねぇ!(当方男)
T&Tはやったことすらないよ。つーか古いのあんまやったことねぇ。
で、D261はまだソードワールドとアルシャードを読んでないのか?
210 :
77:03/06/12 01:41 ID:???
>>203 お前イイコだ!
我輩がチンポしゃぶってやるヨ!
・・・・・んーチュバッ!
べっ!
ブレカナ厨!?
先に言えコラ!
チンポがブレカナ味して変だな?って思ったんだ!クスン
でもブレカナ、ランギルは国産「サプリ」じゃベスト3に入るよな!?
ローズにもあんなの欲しいでデチュよね?ハッタリ君?(と、また粘着)
>>77 浮いているから何事もなかったかのように消えろ
212 :
NPCさん:03/06/12 01:49 ID:FB+lW/nY
>>142 >>おれにはそんな趣味はねぇ!(当方男)
お前にそんな趣味無くても我輩にはあるっ!(コレ大事!)
よっし!
ハチ公前で明後日の17時集合だゾ!!
目印はBローズな!
安心しロ!
痛くしないし、古いゲーム、たっぷり教えてやるって!
当方三十路なったばっかの、よくオンナに間違えられる男子(笑)。ますますキモイか(笑)
213 :
77:03/06/12 01:51 ID:???
214 :
142:03/06/12 01:52 ID:???
>>212 マジで勘弁してくれ。
だいぶんスレ違いになってきたな。
D&Dはおいといて、国内だけって見ると、
FEARVS(昔の)SNEって感じで他の企業が出てこないのですが…。
サードもエルスもデザイナーが一人しかいないのでしょうか…。
もっとアクのある人が出てきてほすぃ。
サードは無理ぽ
大体デザインしてないんじゃないの?
サードもエルスもアクは充分と言うかアクしか無いと言うか
ダリヒゲやトキタ以上にアクの強いデザイナーなんて似ても焼いても喰えませんぜ
>>172 そうでもない。イバラードって知ってる?
SNEは下手にシステム作るよりシャドウラン3rdの翻訳権買った方が人気出そうなんだが
221 :
142:03/06/12 02:07 ID:???
アクだけこってりだから一発で消えていったんじゃないのか?
フォリナーとかマイトレイヤーとか
検索してみた>イバラード
ゼノスケープみたいなことが書いてあった
「Shadowrunはもうこりごりだヨ」ってのが正直な所かもしれず
アクだけじゃあな。
グロランみたく(一応は)食える、くらいにゃなってくれねーとな。
アクがある→魅力的で遊べるシステムを作れる
人。
R&RでTRPG大賞を作ってもらえんだろか。
なんかスタンダードとは関係ない話になってしまたのでさげ。
>>221 ファンタジー世界のようなものでアニメの耳をすませばにも出てる。
自分の住んでる街を違う視点で見るとファンタジーになるという例だ。
228 :
142:03/06/12 02:19 ID:???
>>227 ぐぐってもみた。
あれか、ふと夜景が綺麗に見えるのもイバラードって言うんかな。
ところで、耳をすませばをどう料理すればシナリオになるんだ?
煽りでなく、既存のシステムで聞かない世界観なので理解しにくいのだが
宝石さがしとか戦闘以外のこと
232 :
142:03/06/12 02:24 ID:???
>>229 脅威となるような外的要因が無いからシナリオにはしづらいんじゃないかな。
234 :
142:03/06/12 02:29 ID:???
うーん、そのイバラードを使っても西洋風ファンタジーが出来るとは思えない。
というか、現代モノの描写にはすげー役に立ちそうな気がして、勉強にはなった。
ナイトウィザードとかで普通にやっていそうなことだが
ローズなんかイバラードに近いよな。
NWは客層を考えると
恋愛ルールとか濡れ場ルールとか追加すると
盛り上がるんじゃないかと思うよ!
痛さ3割増
サタスペがスタンダード候補に急浮上しました
なんかこう。日本ファンタジー大賞とってしまうような小説とかが世界観の説明の
ために日本で書かれて欲しい。
>>239 ゴメン。俺の理解力では意味がわからない。
カリスマ翻訳者の俺様の勘によると
(例年外国からの翻訳小説が掻っ攫ってしまう)日本ファンタジー大賞を取ってしまうような小説が、
日本で書かれてくれれば、TRPGの世界観の説明の役にたつのではないか、と239は言っているとみた
別にそうは思わないが
つか、日本ファンタジー大賞とか知らねえし
日本ファンタジー大賞というと後宮小説とか
>>236 イバラードは近現代都市のメタファーなのでかなりメカな感じもかもし出されるんで、ローズ厨にはひかれそう。
BF団ならマンセーしそうだが。
ALSもSWもS=Fも、D&Dのパロディみたいなもんだ。
元ネタ知らずに楽しめる訳がない。
D&Dを知らないで、
ALSやSW、S=Fを(楽しく)遊んでいる人たちは、
246によって、それは楽しんでないのだ。
ということに決定されました。
246はつまらない釣りなのでスルースルー
釣りというか何というか
FEARゲーは「今までTRPG遊び倒して来た人間向け」っつう気がしないでもない。
>>249 どうだろうね?遊び倒してきた人間だから、そう思うだけという気がする。
初心者相手にALSとかやったりしたけど、ちゃんと楽しんでたよ。
むしろ遊び倒してきたベテラン相手だと、ラノベ風の雰囲気に拒否感を感じたり、
システムに馴染めなかったりすることもあったから、一概に言えないんじゃないかな。
>>239は、TRPGの世界観を紹介するために書かれた小説で
日本ファンタジー大賞をとれるような小説が出てくれば(TRPGの宣伝になって)いいのになぁ、
ってことじゃないかね。
むしろD&DやSWを遊び倒してきた人が、アルシャードとかするとどうプレイする
のか迷う事態は多い。
ゼルダの伝説ばかりやってきたやつが、いきなりFFをやるようなもの。
かえって完全な初心者の方が楽しめることは多い(まあ俺の周りでは)。
もうD&D日本語で基本3冊揃うからもう他のサプリも他のシステムも何もいらないよ。
一生これで遊びます。
>>253 他のサプリは欲しいな。日本語であればなおいい。
>>354 そんなのいらないってば。すでに完璧なんだから。
>>255 は!キャリアが(おっと失礼、クラスが)両手両足で数えられるような表現力で
完璧とは片腹痛い!クラスブックの支援くらいは受けといた方が良いぜよ?
257 :
255:03/06/12 11:43 ID:???
>>255 MoPとFR関係のサプリは欲しいな。日本語であればなおいい。
>>256 モチツケ
>>255は
>>354に対して言ってるんだ。俺には未来ログは読めんので
どのシステムのことかわからんが、WFRPのことかもしれんよ?
>>257 基本ルールブックという意味ならなんとなくわかるが。
>>259 む、確かに。でもWFRPは基本ルールブックだけで完璧とは思わんなぁ。
パワープレイからマンチ厨プレイまでルールの取捨選択ができるサプリ展開は必須だ。
無きゃ無いで面白おかしく遊べば良いんだがな。
261 :
ワタル:03/06/12 11:58 ID:???
面白かっこよく遊ぼうぜ!
>>260 復刊.comやたのみcomで復刊、新規展開運動をするべし。
しかしまあ、ソ厨が3Eのルールブックを見たら
あの3冊だけで一生遊べると思ってもおかしくはないな。
真のソ厨ならSW完全版1冊だけで一生遊びかねないし。
つまり最近騒いでいるD厨は、元ソ厨がやっとまともなRPGに触れてはしゃいでいるってこと?
まあ、ソ厨がD&DなりFEARゲーなりにレベルアップしていくのはいい傾向だが。
>>264 有り得るな。
HJ公式やD本スレで見かけるパラディンの話題とか、まるで別のスレを見てるみたいだった。
>>264 >つまり最近騒いでいるD厨は
どんなタイプを指すんだ? 色々いるだろう。
>まあ、ソ厨がD&DなりFEARゲーなりにレベルアップしていくのはいい傾向だが。
あからさまにソードワールドを見下してるな。
267 :
253:03/06/12 12:54 ID:???
漏レは高いからやなの>D&D系は
コアルールだけでもSWで満足してた漏レには十分なんだよ。
クラスブックとか導入するとまったく別ゲームになるって噂だし。
十分十分。世界設定はもちろん俺的フォーセリア
>>267 >クラスブックとか導入するとまったく別ゲームになるって噂だし。
他人の話はほどほどに聞いて自分で確かめるのがいいとは思うが、
どう遊ぶかは個人の自由だしな。
遊んでみて、サプリが欲しくなったらそれはそれだ。
269 :
253:03/06/12 13:01 ID:???
今年の夏コミでd20ソードワールドなりロードスなり同人ででてないかなあ。
>他人の話はほどほどに聞いて自分で確かめるのがいいとは思うが、
日本語版が出たら考えまつ。でもやっぱり値段が…ねぇ
>>269 素直にSWやれよ。D&Dに浮気する必要ないだろに
考えてみればロードスはD&Dで表現したって何の問題ないどころか
むしろ先祖帰り&再進化で最適化してるようなものだよな
SWに変なルール付け足すよりか相当マシな気がする
ソードワールドの背景世界はそこまで魅力的なの?
>>270 SWじゃ不満が出てきたんだろ。D&Dの方がルールが精密なのは明白だし、
乗り換えるヤツがいるのは当然。
SWのユーザーを取り込んでD&Dは確実にスタンダードへの道を歩んでいるよ。
D厨はSWからのユーザーなんかお断りしたいかもしれんが。
D厨は排他的だから仕方ないさ。
SWの中の人も大変だな。他のシステムに目を向けないと言われたり、浮気する必要ないと言われたりw
ロードスは本々D&Dでプレイされてた世界だということを知らない奴は、年齢的に本当に厨
グレッグは誰でも知ってると同レベルだな。
ロードスフリークとソ厨は
≒であって=では無い。
漏れ、ソ厨だけど水野嫌いだし。
あぁもう、ややこしいなSWは!w
>>273-274 いやいや、日本語版の商品を購入して頂けるのであれば、どなたでもウェルカムですよ。
水野嫌いなソ厨にロクなのはいない。
水野はロードス島戦記を書き上げた時点で刺されたりしとけばよかったと思う。
老醜を晒しまくってる現状を見るとナー。
すいません、GA終わるまで生かしといてください
水野良は既に死んでいて今は水野不可が影武者やってると聞いたが
287 :
ドキュソ侍:03/06/12 18:25 ID:8yFjkRVv
>>723 んなコトねえよ!ソードワールドでもスターウォーズでもかまわねえさ余裕!
ついでにルール買う必要すらねえ!と云い切ってやる!立ち読みできない本なら数回遊んでから考えろってのな!くそ!
お侍様…最近のFearげーは書籍扱いですから立ち読みが出来ますよ!
ルールブックは立ち読みじゃピンと来ないだろう。
291 :
ドキュソ侍:03/06/12 18:44 ID:8yFjkRVv
>>288 未来を魔法で探知した!
723 名前:NPCさん 投稿日:03/06/15 23:31 ID:???
>>287 そりゃ
>>273の勘違いだよこのボケが!
>>289 くそ!D&D3rdの話だってばさ!立ち読みできる店少ないと思うよ!
FEARのはできるな!くそ!でもビニールのカバーは破ると店員が走ってくるので気をつけろ!
294 :
ドキュソ侍:03/06/12 19:07 ID:8yFjkRVv
>>292 俺じゃねえって!未来の723だってのな!くそ!
>>293 「BBC第2放送はこのレスでのマジレスを謝罪します!」とかなんとかだろ!多分!
295 :
253:03/06/12 19:35 ID:???
ただいま。
>ソードワールドの背景世界はそこまで魅力的なの?
魅力的というか、なんにもないから俺的フォーセリアが展開しやすいんだよ。
これがあとからこまかい設定本とかでたらもう使わないけどな。
だから俺の中ではSWがスタンダードというよりフォーセリアがスタンダードなんだよ。
それといいかげん10レベルmaxや2D6だけっつーのも6年もやりゃ飽きるよ。
D&Dはモンスターも呪文も豊富だからもうD&Dで第二の人生歩むの。決めた。
>D&D3rdの話だってばさ!立ち読みできる店少ないと思うよ!
腕がつるよ。
ソ厨がD厨と合体してくれればD厨の質も下がってFEARの天下だな。
FEAR厨ってD261よりも質が低いのかあ。
298 :
253:03/06/12 19:44 ID:???
ちなみに、FEAR系は彼女が部屋に来たとき白い目されたからそれ以来買ってないよ。
SWとかD&Dなら中見られなきゃ違和感ないのよ。
漏レヲタクじゃないからFEAR系はいくらスタンダードでもやらん。
どうせD厨の自演だろ。
>>298 よろしい、それならファッショナブルで彼女も満足なローズトゥロードを是非彼女の分と二冊。
今ならなんと二冊で8000円!
>漏レヲタクじゃないからFEAR系はいくらスタンダードでもやらん。
>漏レヲタクじゃないからFEAR系はいくらスタンダードでもやらん。
>漏レヲタクじゃないからFEAR系はいくらスタンダードでもやらん。
SWは中身見られても平気そうだ。
イラストに出会う確率低そうだからな。
彼女に白い目されてやるゲームを変えていると、そのうち馬場になっちゃいますよ。
SWならイラスト見られても大丈夫じゃないかね。
>>304 基本ルールブックは大丈夫だろうがサプリは微妙。
Q&Aブックとか西部諸国とか。
ヲタクじゃなゲームはスタンダードにはなれん。
つうか、ヲタクじゃない部分をつきつめていくと、卓上ゲームへの否定につながる。
極論はいらん
>漏レヲタクじゃないから
この自覚がないと、一流のD厨になれません。
253は素質あり。
>>298 カバー裏返しとけ。
あ、ALSとかダメかw
けどぶっちゃけD&Dでロードスって面白そう。
カシューとかアシュアラムって何レベルなんだろ?
二言目にはオフィシャルっていうD厨がウザイからD&D嫌いだけど
311 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/06/12 20:01 ID:ICslRO/k
>>298 「漏レヲタクじゃないからTRPGはいくらスタンダードでもやらん」とか言われそうで嫌だな!
つうかさ!TRPG自体がヲタの趣味なんだからな!SWもD&Dもみんな等しくヲタクの趣味さ!
こういう事言ってると、SW厨やD厨に殺されそうだがな!
>>310 カシューやアシュラムは知らないが、
聞いたところによるとシューティングスターはヒュージレッドドラゴンだったらしい。
313 :
253:03/06/12 20:03 ID:???
>309
裏返したら怪しまれて結局中見られるやんw
しかし、ヲタに対しては、露骨にヲタ向けの作品よりも
「いい歳してヲタなんてやってんじゃねーよ」というノリで作られたものの方が受けたりする罠。
>>314 それは製作側が同類のオタだった場合。
製作側がオタじゃないのにオタ向けにそういう作品つくるとブッ叩かれる。
316 :
142:03/06/12 20:08 ID:???
自分がヲタクであるのを否定している奴より、
自分がヲタクである事を自覚して、外からどう見られてるの意識してる奴の方が
まともに見える事のが多いよな。
253はD&Dも基本三冊しか買わないって断言してるし、そんなにTRPGには労力使う気がないんじゃねえの?
まあ日本ではヲタは重要な市場だからな。
だからFEAR系が成功する。かなしいいけどな。
>>316 まぁね。そうだね。「俺はヲタじゃない」って否定して壁つくってる奴って
嫌な奴が多いね。はっちゃけてるほうが好きだね。
>>319 何でかなしいのかわからんのだが。
つーか、オタ向けじゃないRPGって、どんなんでつか?
けどやっぱりヲタはキモイよ…クサイし
日本のオタ人口は1800万人。
そのうちの30%がキモくて臭い。
キモくて臭いのがスタンダード。
ベガ夫が
>>319 違うよ、洋ゲー(Dとか)、SNE(ソとか)の性能が圧倒的に劣るから、。
FEARゲーは売れるのです。優勝劣敗、適者生存。
けどやっぱりFEARユーザーキモイよ…クサイし
>>327 各派閥の主力オタ
D&D=卓ゲーオタ
SW=卓ゲーオタ+ラノベオタ+アニオタ
FEAR卓ゲーオタ+ラノベオタ+アニオタ+エロゲオタ
このへんが理由。
>>326 現代社会の急激な変化に対応するためには頻繁なバージョンアップこそ肝要。
オタつってもいろいろあるだろ。
あずまんがOKでもココロ図書館ダメな奴とか。
おじゃ魔女OKでもシュガーはダメな奴とか。
よくわからんが。
>>329 納得しました。
だからスタンダードになれないんですね。
>>329 モノは言いようだなw
それだけ単品の商品の質が悪いっちゅーだけじゃねえのか?
出せばアフォなFEAR信者が買ってくれるというわけだw
>>329 だからいつまでたってもD&DvsSWvsその他大勢なんだよ
>>332 3rdの日本語版をやっとこ出してもらったと思ったら本国では3.5にバージョン
アップされて泣きっ面のD厨が言うことか(藁
>>333 夢を見るのも勝手だが、FEARの単作にさえSWやD&Dの売り上げは達していない
のが現状。
FEARが上位をずらーっと独占して、最後の末席に加えてもらうのがソやDの関の山なのです。
新しいFEAR製品出すと、旧作品のユーザー一気に奪っちゃわない?
なんか、自社製品でユーザー奪い合ってるかんじがするんだけど。
じっくりと長期間かけて育てていく作品無いの?
S=Fがその位置づけなのかな。
>FEARの単作にさえSWやD&Dの売り上げは達していないのが現状。
事実はいつも人を傷つけるからな。
本音を言えば色々やりたいというのがFEAR厨である私の主張。
どんな良作だろうが253のように一つのシステムをやり続けるより、
クソゲーだろうがキモゲーだろうが試してみたいんよ。
>じっくりと長期間かけて育てていく作品無いの?
立ち位置としてはN◎VAとかがその作品かな。
版上げまで5年かかったし。
自社製品同士でのユーザーの奪い合いは外から見た目よりは少ないと思う。
アルシャードにしてもブレカナにしても、結構替えがきかないから。
でないと、アルシャードSSSを出しつつ、ブレカナSSSを出すなんてできないでしょ?
N◎VAは認める!FEAR系で唯一ハイクオリティを保っている!!
あとはというと…以下自粛
>>340 外から見てるかんじだと、新作出ると旧作ユーザーが一気に流れて
残った少数の人たちがほそぼそと続けてるイメージだったもんで。
まあ、根拠のない偏見だったかも。
むしろ同じゲームばかりやって気分転換のできないソ厨やD厨が信じられない。
>>341 悪いけど、N◎VAはエポックメイキングだけどハイクオリティかどうかは微妙だな。
N◎VAの革新を受け継いで最近のルールのほうが遥かに洗練されてきてるから。
N◎VAーDに期待だな。
345 :
253:03/06/12 21:00 ID:???
>>339 時間のムダだろオイ。クソキモゲー買うほど裕福ではない
>>342 サプリの出方を見るとわかりやすいんじゃないかな。
サプリが順調に出てるゲームは遊ばれてる証拠だから。
版上げされるゲームってのも、版上げについてきてくれるユーザーがいるって
意味で遊ばれてるやね。
253って、なんでD261から改名したの?
>>345 貧乏人には、俺がD&D(メディアワークス版)をめぐんでやろう。
お前に一番お似合いのゲームだからな。
>>343 単品での魅力がないからイロイロやって自分をごまかせるよねー。
飽きちゃうからしかたないよねー>FEAR系
ウンウンわかるわかる
350 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/06/12 21:02 ID:ICslRO/k
>>335 D&DはMTGユーザーを取り込もうと頑張ってるし、SWはドラマガでのコラム連載や富士見からのリプレイ発行で、頑張って宣伝してる!
ほとんどゲーム専門店でしか展開してねぇ他のゲームに比べりゃ全然頑張ってるって!
個人的には他の会社にも頑張ってもらいてぇところだな!雑誌の隅に広告載せてもらってるだけじゃ、新しいユーザーは勝ち取れねぇぜ?
>>336 しかもそういう香具師らは、FEARゲー以外にはなかなか手を出さねぇときやがる!
だからFEAR厨って罵られるんだよ!くそ!漏れ様もか!
FEARゲーだけがTRPGじゃねぇ!もっと他にも目を向けてみろよ!いろいろと面白い世界が見られるぜ!
352 :
253:03/06/12 21:04 ID:???
>>344 同意。
N◎VARは新しい概念を大量につめこんだゲームだったからなあ。
だからこそ版上げまで5年も耐えられたといえるが、サプリのたびに大量にフィックス
しなおす必要もあった(このへんD&D3と事情は似てる)。
以降のFEARゲーはこのN◎VAのノウハウを活かしたつくりになってるね。
こういう実験作を時々出すことで、型にはまりすぎることを避けてるってのもあるか。
結局D261は、このスレに常駐することになったのか。
長年遊び続けられるSWやN◎VARは素直にすごいと思うよ。
長年人に親しまれる。これこそがスタンダードたる所以じゃないのかな。
D261はN◎VAも知らないで偉そうなことを吹くなんて、洋服着込んで喜んでいる
ちょんまげ猿が、洋行先ではしゃいでいるようなものと自覚したほうがいい。
>>349 その理論でいうと飽きたFEAR厨は魅力のあるD&Dにたどり着くはずだが、
なぜ、日本での展開は鈍いのかね?
なんだ、FEARの新作より魅力がないってことか。
N◎VARはまあ別格として、その他のFEAR系ゲームはシステム乱発で昔のTRPG
末期の症状に似ているな。
気分転換でいろんなシステムに手を出して、なんて悲しい発言だよな。
>357
金が無いだけだろ。
FEARの新作って何?
昔のTRPG末期に版上げなんてなかったよ。
できるだけのシステムやユーザーもなかったし。
>>358 どっちかというと、カルテット系の方が乱発末期な感じがする。
というよりは、そのままかw
>>358 粗製濫造はカルテットスレの作品群ですが何か?
っていうかなんだこの浦島野郎っぷりは・・・w
>360
異能使い
>359
>345によるとシステムを色々買えるから裕福らしいぞ。
>>263 D261以来、お仲間の浦島D厨がやってきたみたいだからな。仕方あるまい。
FEARゲーも粗製濫造だと思うが。
そしてどんどん下がるD厨株。
国産厨をやりこめたと思ってはしゃいでいるうちに、D&Dから初心者は
離れ(そう公式BBSで彼らがやりこめてまわったのだ)、ついにHJも
この儲けが上がりにくく、うざいマニアばかりのゲームから撤退するのだった。
FEARゲーはペースは早いが質が悪いことは少ない。
社員が血を吐く思いで頑張ってるのだろう。
馬鹿らしいと思うが。
>369
D&Dの撤退?
それはTRPGの死を意味すると思うが?
>>社員が血を吐く思いで頑張ってるのだろう。
社員はあんまり関係ないと思われ
>>370 >馬鹿らしいと思うが。
日本のサラリーマンをなめるな!
というかこの危機感ある限り、TRPGはFEARによって守られるだろう。
374 :
253:03/06/12 21:26 ID:???
漏レはフォーセリア厨でつ
>>371 日本からのD&D撤退じゃ、TRPGの死も何もないだろ。
大体、最近までほとんど存在もなかったんだから。
会話型RPGは確実に死にまつ。
>>371 プ
浦島発言の最たるものだな。
日本のTRPGシーンにD&Dは欠けても問題ありません。
あれはパセリみたいなものだ。
死んだってちっとも困りません
379 :
253:03/06/12 21:29 ID:???
D&D3冊かSWさえ手元に残ればTRPG業界なんて消滅したっていいよ
380 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/06/12 21:30 ID:ICslRO/k
すべてのTRPGユーザーを敵に回しかねん発言だが、どのTRPGだって出来は似たり寄ったりだと思うんだよな!
駄作を乱発しているというなら、TRPGというジャンル自体、誕生からずっとそれを繰り返してきてるだけと言ってもいい!
まあ、誕生からずっと駄作乱発状態に満足しちまってる香具師とそれに反発する香具師が延々と殴り合って、今のTRPG業界が動いていると言ってもいい!
いまだTRPGに傑作は生まれず、人々は傑作へ至るべく模索を続けている状態が、今なんじゃねぇかと思う!
>379
そうだな。
FEARを中心とした日本のTRPG業界なんかいらん。
>D&D3冊かSWさえ手元に残ればTRPG業界なんて消滅したっていいよ
前者と後者でまったくクオリティが違うだろ
お前は一生SWやってろ。ぬるい国産ゲーマーに要はない
どうせ英語も読めないんだろ
>375-378
ユーザサイドはともかく、メーカサイドでは問題あると思うぞ。
>>381 そうはいっても、FEARによる業界保持がなかったら、D&D3e日本語版も
出なかった目算が高いのだが。
どこが中心でも良いけどTRPG仲間が増えない日本はちょっといやだな。
>>383 どんな問題?
で、そんな問題があったのに、どうしてD&D3eが出るまで大丈夫だったの?
マスターのD261が、D厨とソ厨の両NPCを操るオンセはこのスレですか?
>>385 だったら、D&Dを中心にしちゃいけないのはあの公式掲示板を見れば一目瞭然だな。
>>379 TRPG業界が本当に消滅したら、
遊び続けるのに必要なルールブックはコアルール3冊+PHB3冊ぐらいと思われ。
ほら、就職進学転勤等々でメンバーがいなくなったときの勧誘用に欲しいじゃない?
390 :
253:03/06/12 21:35 ID:???
>>382 読めないよん。だからこれからやるんだよん。SWはもう飽きた
>>384 それはありえる!
つうかぶっちゃけ3eのクラスシステムはSWのパクリ。
日本の2大システムは盗癖のある白人に盗まれたのは有名。
N◎VAはキャッスル・フォルケンシュタインにパクられ、
SWはD&D3rdにぱくられた。
今でも海外ではN◎VAをフォルケンシュタインの真似といったり、
SWを簡易3eといったりするという。
まるで某半島のような文化剽窃を許すな!
392 :
神田川柳侍朗:03/06/12 21:40 ID:mobhlhlU
>>379 >>381 そして、新規参加者を入れる努力を放棄し、業界はあぼーんするのでありました。どっとはらい。
正直、3rdになるまでテーブルが沢山でACが引き算だったD&Dにこだわる理由がわからない。
自分がわからないものが業界の主流になるのが嫌なだけなんじゃないのか?
393 :
超神ドキューソ@FEAR厨:03/06/12 21:40 ID:ICslRO/k
>>381 それは言えてるな!「FEARを中心とした日本のTRPG業界」なんて今すぐにでも無くなってしまえ!
誰かFEAR独走体勢をぶち壊してくれ!各メーカーが互角の戦いを繰り広げる、そんな状態を漏れ様は求める!
日本のTRPG業界には、メーカーが1つ2つ潰れたところで何の問題も起きないような状態になって欲しい!
WoCもSNEもFEARもみんな潰れてしまっても構わねぇくらい活性化してくれ、日本のTRPG業界!
ヲタメディアなんてパクリパクラレパクラレパクリの繰り返しですよ。
395 :
253:03/06/12 21:40 ID:???
>>391 だからD&Dやるんだよ SWの延長だよ所詮
>>393 構わないも何も、FEARとSNEとHJがなくなったって、
ローズが残るから何の問題もゴザらんがな(w)
>392
私は古参ではないので、D&Dに対しては別にこだわりは無いよ。
ただFEARにあらずんばTRPGにあらず、っつう風潮が嫌いなだけ。
398 :
神田川柳侍朗:03/06/12 21:43 ID:mobhlhlU
>>391 それは刊行時期を言って反論すりゃいいだけの話では?
>388
別段DDが中心だって一向に構いませんよ。
FEARがTRPG捨てるわけじゃないでしょ?
業界が死んで全滅状態になるよりは全然いいっす。
>396
え?ローズってまだ売ってるの?
>>397 そういうつもりはないのだが、D&Dを除くと、FEAR以外でまともな新作が
なくてなあ。六門世界にはひさびさに期待してる。
402 :
神田川柳侍朗:03/06/12 21:45 ID:mobhlhlU
>>397 さいで、失礼しましたN◎VA厨なもんで(w
>>400 昨年、最初のローズの改訂二版「ローズトゥロード(通称Rローズ)」がエンターブレインから出たでゴザるよー。
アークライトからはリプレイ&シナリオ集「ストレンジソング」が、ロール&ロール誌ではサポート記事がと、
スタンダードの地歩を確固たるものにしてるでゴザるよー。と、(・∀・)ネマタ!
404 :
ドキュソ侍:03/06/12 21:46 ID:8yFjkRVv
D&Dがアメリカでも死んだらd20だけ出続けるからそうも困らんな!まあ無いだろうけどさ!
国内の展開は正直どうでもいい!知らん!やりたいヤツはやればいいよ!
でもアレだ!世界中のD&Dがいきなり謎の呪文で燃え出したらハックマスターに乗り換え時期だな!
まぁなんだ。
>>253は相田みつおの詩集とか持ってると馬鹿にされるから
長渕剛の詩集買っちまった俺みたいなやつってことだ。
406 :
神田川柳侍朗:03/06/12 21:48 ID:mobhlhlU
>>401 六門世界っすかあ・・・
判定の際にいちいち表見るなら上方判定で良いじゃねーかって気がするんですけどね
407 :
253:03/06/12 21:49 ID:???
相田みつおの詩集は助手席にいつもつんでるよ。
割とナンパにつかえるんだ
408 :
ドキュソ侍:03/06/12 21:51 ID:8yFjkRVv
にんげんだもの!か!くそ!異種族はダメだな!人間万歳!
>>394 パクリじゃなくてリファレンスとかいうとモダン
>>403 マジレスなのか!マジレスなのか!
>>403 ハッタリ君、この流れでは本気にするやつがでるから、さすがに荒らしっぽいぞ。
>>253 >相田みつおの詩集
おじさん、「千田みつおの詩集」と読み違えちゃったよ(^^;
荒れていいんだってば
413 :
253:03/06/12 21:54 ID:???
ローズトゥロードは嫌いじゃないがさすがに遊び続けるのはキツイッす
ローズトゥロードはいっそハーンワールドみたいな汎用サプリになってくれんものか。
2d6ユルセルームとかd20ユルセルームとか見たいゾ。
415 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/06/12 21:57 ID:ICslRO/k
>>397 すまねぇ!
「SWにあらずんばTRPGにあらず」
「D&DにあらずんばTRPGにあらず」
「国産TRPGはTRPGにあらず」
「ローズにあらずんば(ry」とか言う意見に反射的に反発してるうちに、いつの間にかそれっぽい主張してたかもしれねぇ!
これからは気をつける!
>>401 FEARだってまともな新作なんか出してねぇじゃねぇかっ!
つーか、D&Dだってまともなゲームじゃねぇよ!
もっとはっきり言えば、TRPGの歴史上、まともなゲームなんか出た事なんかねぇよ!と(・∀・)ネマタ!
>>403 お前のはマジレスじゃなくて、ネタにネタで応じてるだけじゃねぇか!
ローズがいまだアクティブに展開してるのはマジだが!
>>407 ださい!ださいぞ相田みつお!
俺の周りでは( ´,_ゝ`)プッ ってな感じだ。
「ゴブリンだって生きもの 殺しちゃいけない 命は大切 みつお」
つまりみつおごときに語られるTRPGじゃスタンダードになれない!
>>414 システムは勝手に改造せいや、と言い切るローズはそういう方面の方がいい気がするね・・・・
>415
いや、実際にはD&D以外はRPGでは無いんだが。
419 :
神田川柳侍朗:03/06/12 22:00 ID:mobhlhlU
ローズが出たのもサプリが出たのもマジじゃねーか
420 :
ドキュソ侍:03/06/12 22:00 ID:8yFjkRVv
>雑草オヤジ
当て逃げしちゃったよ!困ったな!ナハッ!ナハッ!
俺もその詩集読んだけど真に迫るものがあったな!
>416
そういうプレイが出来ない屑プレイヤーなだけだろ。
>>418 そう、D&D以外はTRPG。あんでんきんが確立した市場だお!
424 :
253:03/06/12 22:02 ID:???
ださいださいってお前トシいくつだよ
ださいだ才
426 :
みつを:03/06/12 22:03 ID:???
邪教だって
いっしょうけんめい
かみさまをあがめてるんだなぁ
みつを
427 :
253:03/06/12 22:04 ID:???
>>425 寒いよ、FEAR厨ってみんなこんなダサダサセンスなの?
あっ
相田みつをは死ぬほど恥ずかしい。笑いのネタにする以外に
何の使い道があるのかマジで教えてほしい。
429 :
253:03/06/12 22:06 ID:???
430 :
みつを:03/06/12 22:06 ID:???
オタクのままでいいがな
みつを
パラディンは
正義の使い
やりすぎはよくない
みつお
253だもの
>428-429
まあ、程度の低い人間にはそういう風にしか捉えられんわな。
434 :
みつを:03/06/12 22:09 ID:???
夢は
でっかく
PHB2冊
みつを
ところで次のFEARの新作ってなんだっけ、
異能使いだっけ?
面白いと思いまつか?
436 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/06/12 22:10 ID:ICslRO/k
>>421 屑プレイヤーなんていない!
もっと正しく言うなら、世の中には屑プレイヤーしかいないんだよ!
ダイス握ればみんな屑!OK?
>>427 違う!FEAR厨もSW厨もD厨もローズ厨も、全てのゲーマーはこの程度のセンスしか持ってねぇんだ!
くそ!TRPG業界なんてみんな滅んでしまえ!
438 :
みつを:03/06/12 22:11 ID:???
ほんとうは
すきなのに
はずかしいから
わらいものにする
わらわれたって
いいじゃないか
みつを
439 :
みつを:03/06/12 22:11 ID:???
HJも
SNEも
FEARも
みんななかよく
争いは
かなしい
みつを
440 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/06/12 22:13 ID:ICslRO/k
>>433 そんなお前も程度が低いがな!くそ!程度が低いのは漏れ様もか!
>>435 答えは単純!面白いと思えば面白い!つまらないと思えばつまらない!
これはあらゆるゲームに言える事だ!
d20アルシャードとかd20ローズとかd20SWとか出したら世の中マルク収まるんじゃないのか?
超神ドキューソよ、もちつけ。
ゲーマーはみんなダ・サイダーとか言い出す奴がいなかっただけでもよしとしよう
じゃないか。みつを。
443 :
435:03/06/12 22:14 ID:???
>>437 俺はソ厨だが、FEARだからと面白くないと決めつけるつもりはない。
ALSやブレカナなどもプレイしたし、素直に面白いと言う。
(ドラゴンアームズはダメだ。ありゃクソだ)
逆にFEARだからとマンセーされるのも腹立たしいので、
異能使いに対する各人の期待度を知りたい。
>>435 スザクでもエルスでもSNEでもない。ましてD&Dでもない。
この時点で面白さの80%は保証されたようなもんだ。
445 :
みつを:03/06/12 22:14 ID:???
ちょっと洗面所で顔を洗ってこい
みつを
>441
収まる。
2D6 D&Dでもいいぞ。
先見の明があるFEAR社長はすでに自社システムをd20化する為にライセンス取得を社内会議で
発表したらしいよ。
>443
面白いとは思うよ
知り合い買うから、自分は買わないけど
449 :
神田川柳侍朗:03/06/12 22:16 ID:mobhlhlU
>>443 ダブルクロスと差別化が出来るかどうかにかかっている。
>>435 出てないゲーム、力量不明のデザイナー故様子見、でゴザるなぁ。
まぁ、Bローズファンが作ってるんだからオモシロイのは間違いないとは思うんでゴザるけど。
>443
ダブルクロスがあれば、いらない。
異能使いがおもしろいかどうかは、ルールを30%読んでみないと。
みつを。
453 :
神田川柳侍朗:03/06/12 22:17 ID:mobhlhlU
>>444 社会思想社のゲームも?それは20%のうち?
454 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/06/12 22:17 ID:ICslRO/k
>>437 つまらないと思ったら、どんなゲームだってつまらねぇよ!
SWだって、D&Dだって、ローズだって、つまらないと思えばどれもつまらないゲームになっちまう!
とりあえず、自分の知らないもの見せられたら、ただ新しいだけで面白いと思っておけ!そうでなければ、せっかく新しいものに触れる機会を失っちまう!
>447
第一弾はなんだろうか。
D20エルジェネシスとかD20トレイダーズ!とかD20ブルーフォレストとかかね?
>>456 廃棄処分か?w
まあ、D20なんかにくれてやるのはその程度でも十分だが。
まあ、期待度に関しては、
ステプリや六門世界はまだ話題に上りがちなのに
異能使いはスルーされがちなのが全てを表しているかと。
>>458 カルテットとしての期待が高いだけだと・・・>ステプリ&六門
ステプリや六門世界の話題の上がり方は・・・・・
新しいゲームなんぞいらん。
私はTRPGが好きなんじゃない。
D&Dが、SWが、ALSが好きなんだ。
カルテット方向に期待されてもよぅ
せんだ
みつを
464 :
みつを:03/06/12 22:21 ID:???
ぜんぶが
ぜんぶ
d20になったら
こせいはどこへいってしまうのだろう
カルテットばんざい
みつを
世界を影であやつるっているのは、フリーメイソンとソAD三極会議だってホント?
466 :
神田川柳侍朗:03/06/12 22:22 ID:mobhlhlU
D20メタルヘッド
無論下方判定スキル制D100複数回ではなくD20を一気に振るオート射撃が魅力
・・・・・・なんか普通に改良だな
>>456 d20ブルーフォレストは見てみたいな。
世界観にファンが付くようなゲームだからd20に落としやすいと思う。
悟りがえらいことに!
D20ができそこないだと思うのはクリティカルの判定だよな。
20が出てももう一回命中判定をしなくちゃいけない。
意味不明。D100とかでやれば1回振りで済んだのにね。
あんなシステムをマンセーできる香具師って相当脳内ばら色だと思うよ。
D20CoCとさして変わらんだろ>>悟り
>469
振り直しは褒められたルールではない
そこは同意するが、
D100だと常にサイコロを2個振らされる羽目になると思うんだが…
2D6、D10、D20なんかと違って、
D100って慣れるまでかなり手間取るよ?
472 :
ドキュソ侍:03/06/12 22:48 ID:8yFjkRVv
くそ!D&D3rdのクリティカルルールの素晴らしさがわからねえとはな!
うわ!20だ!自動命中!さあて!クリティカルするかな!どうだか!ドキドキ!ゴロゴロ!クリティカルだ!まさに神業!
とか云って喜べねえじゃねえか!くそ!
本当ならクリティカルした後にクリティカル結果表とか更に振りたいトコだがな!
D20が出来そこないなのは確率分布がフラットなのに差分で段階判定するところです
極端な場合を除いて通常の失敗の可能性はつねに20%(w
>469
それは20の目が自動的命中とクリティカルの両方の意味をもっているからだよ。
クリティカルの方は20固定じゃないしね。
計算を必要とせずクリティカル率にキャラの実力を反映させる素晴らしいシステムです、と言ってみるWHファン
まあ、クリティカルが出たときの嬉しさに関しては
SW(ダメージの方)>D&D3rd>ALSだな。
ALSはだんだん「ちっ、クリティカルしなかったか」って気分になってくるしな。
はっはっはっ、アースドーンで20面体が回ったときのほうがはるかに気持ちいいぞ
>>476 SWの上にメガテンを、ALSの下にN◎VAを足しといてー
>>474 20固定だったらむしろ振りなおしなんていらなかったろう。
武器の個性を出すために18〜20なんてクリティカル可能域をもたせちゃったんで
クリティカル率が高くなって収拾つかなくなったんだろ。
いずれにしても統一感のないルールだぜ。さすがAD&Dだ。
481 :
476:03/06/12 22:57 ID:???
>>479 よっしゃ、
クリティカルが出たときの嬉しさ:
メガテン>SW(ダメージの方)>D&D3rd>ALS>N◎VA
しかし、メガテンはクリティカルはファンブルと紙一重だからなぁ(笑
高度な技使ってたりするともうエライことに。
>480
条件によっちゃ12〜20でクリティカルとかもあるけどな。
それでも楽しいぞ?
483 :
ドキュソ侍:03/06/12 22:59 ID:8yFjkRVv
まあ正直スッキリしたルールでゲームしてえヤツは間違ってもD&D3rdなんかやらない方が幸せだぞ!ボカぁ!幸せだあ!
あのルールは20が出たらもう1回殴れる、って感じに理解している。
3Eはルールがスッキリしてないの?
>485
国産と比べても遜色ない位にすっきりしてるよ。
クリティカル/ファンブルルールがもっとも秀逸なのは、S=Fじゃない?
誰もケチつけないことまで、いかにも「システムの重大な欠陥」
であるかのように騒ぎ立てるのがアンチなんだよな。
489 :
142:03/06/12 23:06 ID:???
>>473 >極端な場合を除いて通常の失敗の可能性はつねに20%(w
すまん、マジで良くわからんのだが、どういう意味?
少なくともルールを読まずに批判するD261とかよりマシだけどなw
>>486 すっきりしてないわけじゃないけど、まだまだルールの明快さ・統一性では
国産に分があるかと。
やっぱり日本人はそういうのが好みなんじゃない?
>485-486
システムは簡単だがデータは半端じゃなく多い
WBのクリティカルルールが最高
SWで攻撃ロールで6ゾロ出した後、ダメージロールでピンゾロ出したときの脱力感は
何者にも替え難いな
496 :
ドキュソ侍:03/06/12 23:15 ID:8yFjkRVv
>>494 ワースブレイドだとして、10回に1回大失敗は少し怖かったなーw
>497
大失敗したら
「修練度稼いだぜ!」でOK!(w
499 :
神田川柳侍朗:03/06/12 23:18 ID:mobhlhlU
あんだよ、10回に1回ならメガテンとかMHMとかあるじゃねーかどこが恐いんだよ。
俺なんか2日続けてハルパスの自殺を見たことあるぞ?
正直、3eはPL専門ならPHBよりNWNのマニュアルの方が秀逸だな。
データは9割がた揃ってるので、これ1冊でキャラ作成できちまうし。
>>495 そこがSWの面白いところでもあり(そういう極端な出目が盛り上がりを生むことは多い)、
一方で爽快感を削いでいる部分でもあるな。
命中判定で6ゾロ振ったらダメージロール2回やって高い方を採用できる、
とかにすれば良かったのかも知れないが。
>>495 それもまた人生。
クレインクインで3レベルファイターがロック辺りを一撃で落とすダメージを
叩き出すのは快感ですよ。
GM「せ、生死判定……、必要あるの?」(こういう時に限って6ゾロ出したり)
クリティカルねえ
ロールマスターに勝るものはないと思ってるが何か?(w
>>499 メガテン覚醒篇は10回に1回だったっけ…?(忘却)…スレ違いだナー。
>>489 技能の一部が難易度に5以上の差で失敗すると大失敗ってルールだったりする(たとえば〈登攀〉だと滑り落ちる)。
D20の確率分布がフラットなので只の失敗の確率は20%になる。
他にも仲間越しの遠隔攻撃ロールとかでこのような段階判定を行ってる。
>>502 そこがS=Fがスタンダードになりきれない理由だと思われ
そう言えばSWにはダメージの確実化と言う
あまり使われないが実は地味に強いオプションがあったな。
>507
473の主張との間には深くて長い溝があるな
>>509 確実化して1回目が1番良かった時は寂しいw
>>509 素直に2倍にすれば、少しは楽しくなったのに
>>509 高レベルのダメージ魔法を使うより低レベルのダメージ魔法を確実化させたほうが強くて効率的だったりするね。
>507
リング・オブ・クライミングでも装備しとけ。
つうか技能判定なんて+10アイテムや+20アイテムでも買っておけば、万事OK。
515 :
142:03/06/12 23:29 ID:???
>>507 サンクス。
ただ、そういう判定って意外に多く無い気がする。
使う機会の多い技能とか攻撃ロールにはあんま関係無いしな。
>>512 強すぎるじゃん、それじゃ。
SWはレベルが上がると消費が少なくなるからエネボを確実化すると
ライトニングなどよりも使い勝手が良くなったりするぞ。
>>513 まあ、高レベルは高レベルで別の利点があるし。
>>516 そこのバランスとるのがデザイナの仕事じゃん
せせこましいから、イマイチ爽快感が足らない
まあ、HP固定だから単純に2倍にできない事情もあるんだろう
>>518 爽快感を感じるかどうかはあんたの勝手だがね。
仮にそうだとしても、それでこそ頭脳派という考えには結びつかんのか?
エネボの例をあげといてなんだが、
あまり魔術師には攻撃魔法バカスカ撃って欲しくないし。
ダメージ与えるのなんて戦士がやりゃいいんだよ、本当は。
ソ厨はいじましいなあ
522 :
142:03/06/12 23:37 ID:???
>>518 デザイナが想定している事と全然別の事を書いておいて、
バランス取るのはデザイナの仕事って言うのは、発想としておかしくないか?
523 :
神田川柳侍朗:03/06/12 23:37 ID:mobhlhlU
>>516 バランスとった結果が「爽快感はクリティカルに求めろ」って事なんだと思うが
高レベル魔法の打撃力を上げていくなら
魔力をダメージに加えないでも良かったかもね。
代わりにメテオの打撃力を100!!とかにしてさ。
つうかダメージ与えるのは戦士の仕事とかいうなら、なんで派手な攻撃魔法を
作ったのやら。
RQをやりたいのか、D&Dをやりたいのか、常にふらついていて中途半端なのがSWだな。
526 :
516:03/06/12 23:40 ID:???
>>523 え、それは俺に言っているの?
俺は確実化の話をしているんであって、
クリティカルはまた別物だと思っているが…。
>>522 なるほど。
じゃあ、デザイナの想定したことがつまらんことだったわけか・・・
デザイナを買い被っていたようですナ。ハハハ
>>525 中途半端マンセー!
ま、スレイヤーズみたいに攻撃魔法を連発したっていい。
魔術師の個性だろう。
529 :
142:03/06/12 23:42 ID:???
>>527 うん、あんたにはつまらないんだろうな。
2倍とかにして、大味になるほうが、俺はつまらん。
>>488 >誰もケチつけないことまで、いかにも「システムの重大な欠陥」
>であるかのように騒ぎ立てるのがアンチなんだよな。
531 :
神田川柳侍朗:03/06/12 23:42 ID:mobhlhlU
>>526 すんません
×>>516
○>>518でつ
吊ってきまつ・・・・・・
>529
それは暗にD&Dはツマランと言っているのか?
竜語魔法も大味でつまらんね
>>525 SWにはあの手の攻撃魔法は禁忌であると書いてあったりする。
要するにそれを使わなきゃ状況打開できない時ぐらいにしか使うな、
という戒めなわけだ。
古代王国という物が存在するなら戦士では絶対太刀打ちできないようなのも
いるはずだし。
535 :
142:03/06/12 23:45 ID:???
>>532 いや、そうじゃないよ。
レベルが上がって強くなる分には良いんだけど、
消費精神点2倍にしただけでダメージ2倍になったら、
大味過ぎてつまらないなぁ、と俺は思うわけで。
536 :
神田川柳侍朗:03/06/12 23:47 ID:mobhlhlU
>>527 つか、3倍消費で3倍ダメージがでるとレジストしてもものすげえダメージが出ると思われ。
>>532 3rdでウィザードが派手な攻撃魔法ばかり覚えていたら萎えない?
むしろ3rdソーサラーならまさに適材適所だと思うんだけど。
SWはソーサラーが3rdのウィザードに相当するクラスなわけで。
別に3rdソーサラーのように攻撃魔法連発も出来ないわけじゃないし。
アル厨がおとなしいけどクリティカルルールで話すことが何もないのか?
なんかAD&D2ndの様な戦闘になるな。
「先に呪文発動した方の勝ち」
>>534 そんなフレーバーなんかしったこっちゃねーですよ。
派手な攻撃魔法があるのに、使わない馬鹿はいません。
魔法ダメージ処理ぐらいで、ガタガタ騒ぐなよ。
好みを言っただけだ、好みを。
別に魔法のルールくらいがどうなっても、swにはもっと素晴らしい部分があるんでないの?
・・・・・ないの?
アルのクリティカルというと、加護か?
(A)D&Dこそ昔から、高レベルになればなるほど
「ダメージを与えるのは戦士の仕事」
つーシステムで、3Eでもそれは見事に踏襲されてるわけだが
>>540 「使えるが使わない」という設定の妙を理解していないのか、
あえて目を背けているのか…。
お前さんがソーサラーをやる時は攻撃魔法を連発すればいいこと。
精神力の配分をきちっとこなせば、パーティから頼れる爆弾野郎として
信頼されるだろう。
>>538 もうクリティカルの話は終わってるんだよ。アンチアルいつもご苦労様。
>537
攻撃呪文しか取ってなかったら、そのウィザードは捨てる。
しかし、専門化して力術封印してても捨てる。
>>545 「SWのルールは知っているが遊ばない」という趣向の妙を理解していないのか、
それとも過剰な自信を抱いているのか。
俺のソーサラーは、魅力が重要な天然魔法使いだったり、ドロウルーンで魔法強化したり、
プログラムイェソドをかましたりするソーサラーなんで、そんな古代王国の
生き残りなんぞ興味ねーです。
540的ソーサラー
「おらおら、とっとと壁作れ魔法も使えんボンクラども!」
「喰らえ!(禁忌っぽい呪文)!」
「ワリー、ちょっと範囲間違えた、まあ死んでないんだから気にスンナ!」
「ソーサラーの禁忌?知ったことか!使える力を使わないで何の冒険者だ!」
いいかも。
>>550 まあ常に世界の例外足るPCにそんなのが一人くらいいてもいいとは思うが、
マナ・ライが頑張っている事をこいつ一人で台無しにしてしまうと考えるとなぁ…。
553 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:00 ID:tGYRIpRL
>>549 おれのD&Dのソーサラーは
「ソーサラーの面子にかけてRead magicは取らない」
と明言していた大馬鹿野郎です。
攻撃魔法が禁忌なんて気にしたことなかったなぁ。
剣や弓矢と同じように使ってた。
アルシャードにおいてのクリティカルはあくまで自動成功だからなあ。
他のゲームがクリティカルに求めるような爽快感は、トールなどの加護のもの。
10d6、ぼこっとダメージダイスを振れる快感はなかなかのもの。
T&Tみたいに毎回振ってても麻痺するしw
>540
君、バグナードかね?
>>552 だってそっちのゲームのソーサラーの方が楽しいもん。
>>555 クリティカルっぽいものを狙って出せるのって、本当に爽快感あるのか?
>>554 それでいいと思うぞ。
剣や弓矢だってほいほい使ってたら非難されるだろう。
ドラゴンハーフみたいな世界観ならいいけど。
むう。SWユーザーのソーサラーについての意識は、たいてい540あたりだと思うがなあ。
まあ、3eの場合、ワンドがあればソーサラーなんていらないんだが。
あんなフレーバーを信じているのは大概ロードス島信者だろ。
>540
「派手な攻撃魔法があるからそれしか使わない」
ってのは役立たずだよな
いくら派手な攻撃魔法があっても、同じリソースで作られた戦士とダメージ競争して勝てるはずもなし
ダメージ与えるだけなら戦士でもできる。
戦士に出来ないことをするのが魔術師の醍醐味(w
>>558 加護の場合は、「出すぞー出すぞー、よっしゃやったるぜー!」という爽快感。
あと、10d6の追加が多かったり少なかったりで楽しむね。
まあ論より証拠。ぜひやってもらうのがいいかと。
>>555 いえてる。あの爽快感はSWでは味わえない。
ALSにおける加護ってのは切り札・奥の手だろ
いつ・誰にそれを使うか、ってのがゲーム的な面白さで、他のゲームにおけるクリティカルと
同列に論じるべきものじゃない
加護ってさ、究極的には相手の加護と相殺し合って
なんでかんでで普段の判定が一番重要だったりしないの?
なんか、あってもなくても一緒のように思えてならないんだが。
>>563 SWの枠組みの中でしか成立しないことを一般論のように言われてもなあ。
とどめを指すようで悪いが、戦士にできないことをするのが魔術師の醍醐味
というほどSWの魔法は多彩でも豊富でもない。
ぶっちゃけ、戦闘用とダンジョン探索用の魔法しかない。
世界観を示すような魔法はほとんどない。まあ、他ゲームからのパクリばっかり
だからなのだが。
その割りにフレーバーテキストとゲーム内効果の分離ができてないので、魔法の
効果をめぐってマンチな質問や論争が絶えない。割り切るならすぱっとアルシャード
のように割り切ってしまったほうがすっきりするのに。
やっぱりSWってどこまでいっても中途半端だ。
>>558 加護はSWで言う超英雄ポイントだと思いねえ。
>>566 クリティカルと同列に論じるべきものじゃないが、「クリティカル的な爽快感」ていう
テーマだと加護になると思うわけで。
>>564 うむ、あれはあれで楽しいんだよな。
ただ、ウルは死ぬほど使えないが…。
>>565 そりゃあそうだ。
だって別物なんだもの。
そこを理解できずに子供地味たことばかり言わないように。
>>569 超英雄ポイントに例えるのはどうだろう。
あれが駄目ルールだというのは衆目の一致するところだぞ。
>>567 マスタリングガイドで再三「PCの加護を打ち消すとテンションが下がるので打ち消すな」と
繰り返されてるんで、あんまり見かけない光景でゴザるよー。
>>567 打ち消ししてしまうような加護をボスにもたせるのはへたくそなマスタリングです。
これはFEARが何度もサポート記事で書いているところ。
少なくともPC側の加護を相殺させるのはやり方が悪いってことだね。
>>569 あんな糞ルールと一緒にされてもなあ。
>>572 狙ってクリティカル的なものをするという意味で同じだろ。
>>568 豊富なD&Dの厨質問は本国の方も辟易してそうですが…。
まあいいや。ご高説結構な事。
確かに呪文数が少ないというのはまあ、
大御所さんと比べれば一理あるだろう。
だが、中途半端が悪いなんて思わないようにね。
577 :
567:03/06/13 00:14 ID:???
>>573-574 直接の打ち消し合いじゃなくてもさ、
ある時点で加護によってメリットを得ても、
別な機会に相手の加護でデメリットを受けたら同じことじゃないかと。
>>575 ルールに出来のよしあしがあるのは当たり前です。
そこを理解できずに子供地味たことばかり言わないように。
>>577 その理屈だと、相手を殴っても相手から殴られるなら同じことってことになるわけ?
そりゃ変だろ。
やっぱり噛み付いてくるなあw
581 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:15 ID:tGYRIpRL
>>569 寡聞にしてしらないのだが超英雄ポイントってなに?
>>577 それはまぁ、TRPGというよりあらゆるゲームのリソースにおいてそーでゴザるな(w)
――――ここまで読んだ――――
>>800 一眠りしたらもうそこまでスレが進んでるのかよ
>>580 584
テンプレ通りの反応ご苦労様。
で、誰に雇われてるの?
>585
預 言 者 降 臨 !
588 :
ダガー+1・5・100%:03/06/13 00:20 ID:m7xymNu8
>>577 ぶっちゃければ、その過程が戦闘ってモンなんじゃないかと。
それに、「任意にクリティカルを出す加護」を使ったとして、
そこでクリティカル発動する特技を持ってると、また少し展開が違ってくるな。
>>586 あんまり釣りに反応するな。
大体誰に対して言ってるのか分からん発言だぞ。元々。
>>563 SWの戦士とソーサラーだと、たいていソーサラーの方がダメージ競争に勝つぞ。
男シャーマンだったりしたらなおさら。
精神力も中レベル以上なら魔晶石があるし。
戦士の役目は壁でゴンス。
著しく亀レスだが
>>472 ドキュソ侍
GURPSやれ
まあ、日本ではソードワールドが広まっていたが、
あれがクソだった上にデザイナーもクソ。
しかもSNEは「これからはカードゲームの時代」と言い放ってTRPGを見放した。
だからD&D3Eに期待してたら、このありさまな訳で・・・
本当にFEARしか居ないのか?他に誰か居ないのか?
d&dのどこがいけないってんだ!
>>577 すげえ意見だ。
つまり「回復魔法なんて無駄だ。どうせ回復魔法使っても後で殴られるから」
と言いたいわけだな!
FEARもダメポ。
サードに期待。
>592
FEARゲーもSWと大して変わらんさ。
>>592 居るとも! 我らの希望の星、手厚いサポートの最新RPG、ローズトゥロードが!
>>590 リソースを消費するかどうかは結構差がでかいよ。
1日に何回も連発できるものじゃないし。
>594
値段。
まあ、値段以外はほぼ完璧なんだが。
>577
だからこそ、どの時点で自分が加護によってメリットを得るか、
自分で使うタイミングを見極めるのが重要なんじゃない?
>>594 日本での代理店、展開、そして新しく始めようとした人間を叩く古くからの厨ファン
606 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:24 ID:tGYRIpRL
>>582 つか、そのリソースの究極の数値化が神業をはじめとする「切り札システム」何だと思います
>>605 後国産ゲーをよくわからずに叩く浦島くんも入れておいて。
608 :
567:03/06/13 00:26 ID:???
なんつーかなぁ。
ギャザで言えばいつでも使える10マナスペル相当のカードをお互いが持ってる状況としか見えない。
その場でカウンターされなくてもゲーム全体では存在しないのと一緒だろ。
1マナ呪文の積み重ねでひっくり返せるような能力じゃないしさ。
>>600 全くだ。SWの時代は少なくとも世間に少しばかり認知されていたのに…。
FEARはもう少し世間受けするものを作れ!
D&Dに限って言うと
英語力って意外と後からでも何とかなるもんなんだがな〜
ALSはレベル上がれば上がる程
クリティカルが当たり前と化して有り難味が無いなぁ
ダメージが1D6増えるだけだし。
命中値が幾らとかズンドコ意味希薄になって行く。
その分加護で楽しめますよーって事なんだろうが、何か、なぁ
>>608 まあ、そのカードをいかにして使わせる勝手のを考えるのもいいんじゃない?
>607
それは、古くからの厨ファンの一種ということで、どうかここはm(。_。)m
>>608 そういう大雑把な喩えはあんまり意味があると思えないけど。
実際に加護があるのとないのとじゃゲーム性は違ってくるんだから。
>610
うむ。
アルファベットが識別できないのでは無い限りは何とかなる。
あとはやる気だけ。
>>611 サクセサーになって一つや二つ加護が追加されたぐらいじゃ…。
派手な特技(だが結局値を上下させるだけであんまり意味のない)を使って
俺キャラマンセーするのがせいぜいでしょ。
>>608 GM側のリソースなんて、どんなゲームでも自由に設定できるんだから、それはTRPGで入ってもしょうがないことではないの?
D&Dで、「敵がどれだけのマジックアイテムをもつのか」っていうのと一緒では。
ディスペルマジックのスクロールを100本もってたらどうよ?
>>602 だから中レベル以上だと魔晶石があるってつけた。
あのゲームは金の使い道がほかにほとんどないし。
>617
ファイヤーボールぶち当てて、燃やす。
>>611 それは俺も思う。
でも特技で補ってるからいいじゃん。
>>611 逆に考えてみなよ。ソードワールドは加護がない。
レベルがあがっても2D6を互いに振り合うだけで
レベルアップの意味がどんどん希薄になっていく(特に戦士)
その分、クリティカルがまわれば楽しめますよーって事なんだろうが、何か、なぁ
と。
これはまあ一例だが、
結局、単なるあんたの好みにもとづく愚痴にすぎないんだよw
622 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:31 ID:tGYRIpRL
>>608 あんだよ、MTGの強さはデッキにのみ依存するのか?
違うだろ?
いつ使うかというプレイヤーの判断能力もあるはずだろ?
ALSは「加護なし」レギュレーションがあっても良かったと思うが。
D&D3Eでさえ、追加サプリにはGMの選択権があるのに、
ALSは、レギュレーションが「全部あり」の1つしか無い。
確か、NOVAですら神技なしのレギュレーションがあっただろ?
そういう風にすれば、参入者に優しいと思うのだが。
>617
それはPCにディスペルマジックのスクロールを
最大100本貢ぐ(ことになるかもしれない)ことを意味するのだ
>>621 SWのファイターにはレベルアップの意味なんて元からないよ。
はっきり言って 全 く ない。
>>608 アルシャードについていえば、加護と特技の差はそんなに強くないぜ。
基本が強くないと加護だけじゃ勝てん。
これがN◎VAなら同意するがね(むしろN◎VAでは神業でほとんどが決まる)。
各ゲームの高レベルでの萎えどころ
・SW:魔法しかなくなる
・ALS:加護しかなくなる
・D&D:結局マジックアイテムで全てが決まる
>>623 ええと、アルシャードにはGMにルールを無視する権利が与えられてゴザるですよー。
加護がいらないと思ったら外して構わないわけで。AVAには「選択ルール」だってゴザるしね。
ちなみにN◎VAに神業なしのレギュはもうゴザらんです(笑)
アルシャードに偶発的な楽しみがないってのには同意するよ。
でもFEARゲーは偶然に頼らない楽しみを追求しているわけだし。
じゃ、SWも初心者に優しい「レーティング表なし」レギュレーションを(お
つうかALSのレギュレーションは上級ルールAVAの各ルールを追加するかどうかにある。
あれは全部選択ルールだから。
どうも不勉強な人が多いなあ。
>>626 戦闘だけのゲームと比べられて、戦闘のことだけで神業云々言われたら、NOVAにあんまりだよ。
>>625 単純だが数値が上がる。
弱い奴は数値が少なく、
強い奴は数値が多い。
分かりやすいじゃないの。
そう言えば、SW厨を自称する連中って
「ファラリスプリースト不可」「超英雄ポイントなし」「追加呪文なし」
のレギュレーションばっかりだよな。
「魔法戦士リウイ」のようなキャラをPCがやろうとする事も否定するし。
どうしてSW厨の連中は、公式サプリを否定するんだろう?
634 :
567:03/06/13 00:36 ID:???
ギャザだと4マナ呪文を2マナ呪文で無効化できたりするような、価値の違うカード同士でリソースをやりとりできたりするけど、
加護は加護でしか対抗できないものなんじゃないの?
普通の特技を上手く使えば加護に対抗できたりするなら
「使い所を考える」ってなことにもなるだろうけど。
>>630 レーティング表は初心者にやさしくないというより、
単に数字に弱い奴にやさしくないだけだよ。
>>625 同感だ。なぎ払いとかのコンバットオプションもレベルに関係なく使えるし。
せめてあれがリソース消費式だったらもっと気軽に使えると思うんだが。
ペナルティついてまで、特殊戦術を使うかとなると、結局普通に殴るという
やつも多そうだし。
637 :
567:03/06/13 00:37 ID:???
>>626 アリガト。実はそういう答えが聞きたかった。
>>635 単に判定がもっさりするだけで、頭は何もつかわないよ。
メリットも全然ないルールだがね。
639 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:38 ID:tGYRIpRL
>>626 もはや、神業はN◎VAにはずせないガジェットなんだがなあ
おれも神業前提にシナリオ作るし・・・・・・
640 :
623:03/06/13 00:38 ID:???
>>628 もう無いのか。すまん。回線切って首吊ってくる。
>632
ドラゴン退治とゴブリン退治に数値以外の差異がないことが問題ではないかと
>>633 つまんねーからに決まってんだろ。
ALSだってつまんなきゃルールつかわねーだろ。
大体リウイみたいなキャラと言われても分からん。
具体的な例を述べてくれ。
>>633 あなたの周りの環境の理由を聞かれても・・・
>>634 「クリティカルで攻撃を成功させる」加護には「防御力をあげる」「実ダメージを低減する」特技で反応できますし、
「ダメージを10D6増やす」加護には「HPを上げておく」「倒れた味方を回復させる」特技や能力でカバーできるでゴザるわな。
「どこにでも移動できる」加護には「飛行能力を手に入れる」「移動速度を増大する」で。
「ダメージを1回完全無効にする」加護には「続けて連続攻撃を繰り出す」とか。
どうとでもなんとでも。ZZにウーイッグ爆撃、サイコミュに一撃離脱、決戦前夜にライラ。
>>641 また出た、都市伝説を信じている奴。
あるいは捏造か?
ゴブリンは火も吹かんし空も飛ばんし魔法もつかわねーんだよ。
>>634 それこそさっき言ってた「直接相殺以外の方法での対抗」だよ。
加護によってのダメージは加護以外じゃ消せない。
でも後から回復するのは普通の特技でもできる。
また特技以外にも強烈なダメージ技は多い。
防御の加護をそういう技にも使うのか、ほかに持ってるかもしれない攻撃加護用にとっておくのか。
これは「使いどころを考えなきゃダメ」だろう?
アルシャードの場合、高レベルになるほど加護に特技が追いついてくるので、加護だけのゲームに
なるってことはないよ(代わりに加護の数は増えるけど、これはGMの選択)。
>641
そーか。
SWのゴブリンは弱いながらも、恐怖のオーラをまとってたり、ブレスをはいたり、空を飛んだりするのか。
…いいなぁ
戦士によるドラゴン退治とゴブリン退治に数値以外の差異があるゲームって何があるの?
650 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:41 ID:tGYRIpRL
>>633 SWはPCが定型化された「冒険者」の範囲内に収まらなければならないと思っているから
ソードワールドのファイターはレベルが上がっても選択肢が増えないし、
だからといってレベルが上がるに連れてゲームバランスが劇的に変わるなんてこともない。
(攻撃力やダメージが上がっても、それと同じだけ相手の回避力や防御力も増えるから結局は同じ)
ソードワールドに比べたら、ゲームバランスが変わるだけアルシャードの方がなんぼかマシ。
>649
いや、むしろ無いゲームなんてあるのか?
653 :
142:03/06/13 00:42 ID:???
>>649 すまん、数値の差異しか無いゲームの方を教えてくれ。
655 :
642:03/06/13 00:43 ID:???
>>645 はっきり言って悪いと思うぜ。
俺達ソ厨は昔から良質サプリを求めていたからな。
でもワールドガイド系は使うし、
SW小説からネタを拾う奴もいるだろう。
要するに個々のGMで面白いと思えば使う。
つまんなきゃ使わない。
それだけの話だ。
ALSの例に例えるなら、
俺は習得可能クラスの個数制限解除が気に入らなくてな。
俺がGMの時は必ず3つ以内で作らせる。
こんなもんだ。
ま、ソードワールドの戦士が、RPG世界の中でもっとも不幸な人々であることはまちがいない。
剣の時代とかいうわりにできることは殴ることだけだから。
>>652 >>653 トーキョーN◎VA(どっちもアヤカシ)の場合にたまに成立する、くらいじゃゴザらんですかのぅ。
>>639 いや。別にN◎VAの戦闘が神業で決まることを悪いと言ってるんじゃないんだ。
N◎VAの場合、セッション全体を見て神業を使うので、D&DやSW、アルシャード
とは同列に考えられんと思う。
ただ現行の流れでは戦闘だけを抜き出して話してるのでああなったわけで。
気に障ったらすまぬ。
>>621 >レベルアップの意味がどんどん希薄になっていく(特に戦士)
別に希薄になるわけじゃない。変わらんだけで。
>>649、
>>653 たくさん。
モンスター側の戦術は変わるけど戦士はかわらないから。
ゴブリンに対する戦術やドラゴンに対する戦術を考えてまったく違う戦い方をするようなゲームなんてそんなにある?
>>659 戦士一本であげていったらすごくつまらんゲームだと思うぞ。
>>651 強い奴は苦戦。
弱い奴には楽勝。
差がきちんと出ているのに何がおかしい?
世界観的にレベルの意味がきちっと決められているんだぞ。
>656
でもないぞ。
ワースブレイドの戦士はもっと不幸だし、D&Dのファイターだって戦闘能力でプレステージクラスには劣るし。
>>656 1st時代のD&Dや、AD&Dの戦士も似てるな。
D&Dでも、高レベルの箱まで行かないと、戦士の攻撃力は上がらないからな。
>>660 シャドウランだとオソロシイ違いがゴザりますな。
あとTORGでは間違いなく違う行動を強いられることに。
アルシャードでは属性の計算やらエンゲージ取りやらが全然違うでゴザるしさ。
D&Dは・・・・今のはわからんので詳しい人にまかす(笑)
ローズでドラゴンを相手にすると、いかにして物語を語ることでスィー(神)の注意を引きその力を借りるか、
とかいうレベルにまでなっちまうので注意。
>660
少なくともD&D3eでは同じつもりでは戦えない。
667 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:49 ID:tGYRIpRL
>>652-653 「戦士」にとっちゃ「とにかく近づいて殴る。ダイスだけで全てが決まる」って事なんだろうな。
本当は高レベルモンスターにはモンスターの戦術があるべきなんだけど、それをGMがやっていないってことじゃない?
>>660 アホか?
ファントムが出ても剣で切り、
空飛ぶ敵が出ても弓を使わず剣で切り、
魔法の武器がきかない奴にも普通の剣で切る。
そんなアホいねーよ。
669 :
ダガー+1・5・100%:03/06/13 00:49 ID:m7xymNu8
>>628 まぁ、実際には加護なしだと色々な手詰まりを懸念しちゃうなぁ、オレは。
SWなら基本値のコントロールは容易だし、技能能力の活用を“正解”に出来るんだけど。
これはSWの(GMにとって)イイ所かも。
>>630 >じゃ、SWも初心者に優しい「レーティング表なし」レギュレーション
何度か言ったけど、オレやったコトあるよ(笑)
ようするにアレだ、神業や加護をゲーム中のリソースといいつつ
GFでは打ち消しイクナイ!といっているようじゃ形骸化してると?
FEARゲーっつーか、特にALSは基本的に出来試合だから
リソースのやりとりは雰囲気程度のもので気分良くPCに勝手もらうゲームですよ
671 :
142:03/06/13 00:50 ID:???
>>660 ゴブリンとドラゴンが違う戦術を取ってくるのに対し、
同じ事しかしないような戦士に用は無い。
>668
いや、ソ厨やFEAR厨はそうなんだろ?
673 :
神田川柳侍朗:03/06/13 00:51 ID:tGYRIpRL
>>668 つまるところそういった敵を出さないGMに問題があると思われ
>>670 敵のリソースを味方より弱めに設定しておいて勝っていただくというのが
出来レースにあたるなら、どんなゲームだって出来レースだが?
>>667 「とにかく近付いて切る」
これを実行するために考えなければならない戦術は割とあると思うが。
流れを見てると
・戦士にALSのような特技を導入
・レーティング表使わない
なSWをSNEが出せばスタンダード?
……出して欲しいとは思うが、ドジンで戦士特技作ってるところは
大抵痛かったりするので微妙に不安だ。
>>672 浦島くんは黙ってくれんかね。
ソ厨はそうだが、FEAR厨はそうではない。
>>670 打ち消すことでしかリソースを表現できないならそーでゴザるわね(w)
まぁ、気分良く勝ってもらうゲームなのは同意なのでゴザるけど。
とはいえ、逃げて欲しい悪漢に《ヘルモード》を使って退場させることで、GMのわがままを通すために
GMがリソースを支払う、とか(後のクライマックスでPCが有利になる)、加護ならではの技術もゴザるわけで。
形骸化ってほどのもんでもないと思うわけでゴザるよー。
加護を使うことでPL相互の見せ場の把握(加護が残ってる=見せ場が残ってる)が容易になるとか、
不慣れなGMでもPLに気軽にピンチを味わわせることができるとか。
それにまぁ、敵の《フレイヤ》や《トール》や《タケミカヅチ》はやっぱり怖いわけで。
まあどのゲームでも戦士1人じゃゴブリン退治もドラゴン退治もたいして変わらん罠。
いや死ぬか生きるかという結果の違いはあるか。
うちのプレイヤにはラストモンスターに突撃かまして聖剣を錆屑に変えたバカがいるが?
SWの戦士はいないと困る。殴るというより壁としての役割が重要だ。
むしろプリーストのほうが可哀想だったりもするのだが。
回復と精神点タンク。高レベルになると教義にのっとったプレイを強要される。
……って今思ったけど、SWでファイター一本って奴はそれなりにいると思うが、
ALSでファイター一本とかってあるのか??
>>682 けっこー見かけるでゴザるよー。地力がなまなかに強い。リプレイにも一人いてゴザる。
てか、基本クラス一本のばしはたいがい強いでゴザる。
>>682 ファイター1本は普通に強いが、キャラがたたないという理由でまず敬遠されるかと。
基本的にアルシャードは、サブクラス(種族クラス含む)の組み合わせでキャラ立て
していくんで。
>682
いないことはない
ファイターは特技は少なくなるけど、修正的には一番と言えるだろうし
>>670 D&D3Eや、SWも同じだな。
全てがランダムで決まる、コンシューマー機のRPGだけがガチ。
TRPGは全てヤオ
>>662 ゲームバランスは変わらないだろ。
ファイターが1から3にレベルアップすれば出てくる敵のモンスターレベルが3から5に上がるだけのことだ。
敵の名前が変わるだけじゃん。
レベルが上がったからって敵の能力が取り立てて多彩になるわけじゃないし。
>>678 そんなアホはソ厨の中でもコンマ以下の割合しか居らんわい。
いいか、まっとうなSWゲーマーじゃなく「ソ厨」のなかのコンマ以下だぞ。
>678
いや、うちのFEARゲーマーは魔物を見ると突っ込んでいって、負けそうになるとDMに「雑魚戦なのにバランス悪すぎ」と文句をたれてくれるんだが。
>>689 FEAR厨として言うんでゴザるが、それは全滅させて構わないんじゃゴザらんかなぁ。
んで、その後で話し合うのだ。
>689
それはTRPGの困ったチャンであってFEARゲーマーの責任ではない。
>>687 ゲームバランスが変わらんなら安定してていいとは考えないかね?
俺は近接戦闘能力は全てファイターとシーフに依存している現状を省みるに
とてもそんなことは言えないと思うのだが、
仮に変わらないと言うのならばそれはそれで利点があるだろう。
ALSって、オフィシャルシナリオの多くは、サンプルキャラクターをそのまま使って投入すると、死人が一人や二人は出るバランスだじゃないか?
あのゲームって、出来試合どころか、加護以外の部分ではガチを推奨してると思うんだが。
で、その「ガチ」を避けたいなら、「プレイヤ−経験点」を使って強くする。
経験点のないレギュレ−ションで死ぬのはあたりまえ。
だって、経験点をためるのは、ゲームのメタレベルの目的だから。
・・・そんな感じだと思ってたが。
鳥と(ry
>689
求めるものが違うってのは確かかも
さっき行ったみたいに出来レース、な感じだし
俺もクライマックスでない限りきゃらを殺そうとは思わんし
>>689 それはきっと「FEAR厨の中のコンマ以下」にぶち当たったんだろう。南無。
ALSでファイター一本いけるのか。いいなそれw
>>677 レーティング表いらん、と言ってるソ厨はあまりいないと思うが^^;
あんなん慣れだ。大量の特技把握したり書き写すのとたいして変わらんし、
むしろ暗記しやすいくらいだってば。
>>690 言いがかりだよな。
要するに厨なんて物はどのゲームでも同じってことだ。
ソ厨にしてもFEAR厨にしてもな。
>>692 そうかな?
クライマックスでもないのに雑魚を強くするのはバランス悪いと思うが。
>679
形骸化ってのは、PC側の加護が有効に使われるのが大前提となっている事でして
PCが勝利することが8割強の確定事項として決まっていて、その仮定を楽しむものであるように
通るのが前提となっている加護もその成否ではなく、使うべき状況を成立させるまでの仮定を楽しむものではなかろかとゆう話し
>>693 行動の選択肢が増えながらもバランスは維持されてるってんなら良いけどな。
>>682 ファイター一本は、実は凄く強い。
・低レベルなら、「アウトレイジ」が地味に強い
・HP増加系の特技を取ればHPが高い。
・仲間にプリーストやウィザードが居る場合《反撃》の特技を取っておくと凄い。
・高レベルでもデタラメな特技があるので、状況によっては一番強い。
(HPが一桁ぐらいなら、加護よりも特技の追加ダメージが大きくなる事もある。)
>>687 後衛にもモンスターをぶつける関係上、そうともならない。
ファイターが雑魚を倒して後衛救出にいかねばならない。
>>701 それ自体は有益なことなので、それに「形骸化」というレッテルを貼られると
アルシャードの売り上げが落ちて、畢竟ローズの増刷やサプリ発行如何に関わるんでゴザるッ(血涙)
>>700 D&DやS=Fなら文句いうようなことじゃゴザらんと思う次第(^^;
ダンジョンの主が侵入者の脅威にならない番兵ばっかり飼ってるというのも妙な話なわけで。
>>698 667だが、漏れもレーティング表いらんとは言わんよー
ただ、SWのシステムキライってやつは大体レーティング表が云々だからなー
>>706 アンチが槍玉にしているだけだよ。
目立つだけに叩き甲斐があるんだろうね。
レーティング表を見ていると、清松の取り澄ましたような顔が浮かんできて
憎しみがッ・・・(嘘)
レーティング表くらい暗記しろよ
>>700 ALSだと、ボス戦よりも前に《加護》を消耗させるために、
わざと強い敵を出すGMも居る。
>>709 個人的には一番ゲンナリするセリフでゴザるなぁ、それ。
英語くらい暗記しろよ
レーティング表ってのは「冒険者レベル」と「D6しか使わない」ってコンセプトの元に作られたシステムだからナー
10数年の間そこから一歩も動かないって事自体が清松の怠慢だろ
ルールくらい暗記しろよ
0と10と20は暗記してたな。何度も使うから覚えちゃうんだよね。
漢字の書き取りみたいなもんで。
>>706 というかレーティング表のないSWなんて怖ろしすぎる。
ルール的に複雑な要素があれ一つというのは秀逸だと思う。
あんなの無くしてもいいことは何一つないわーw
まあ、タクティカルじゃないと戦士は真っ直ぐ突っ込んで殴るだけになるわな。
漏れはSWもFEARもよく知らないが、マスとかフィギュアとか使うのか?
>>701 加護と神技をごちゃまぜにしてないか?
最初から勝てない相手を出すのは、SWでもD&Dでもやらないと思うぞ。
そういう不条理な死をPCに与えるのはパラノイ(zapzapzap
レーティング表への信仰はソ厨の義務です。
ゆめ疑うことなかれ。
俺はレーティング表よりも
いまだに攻撃力・打撃力という言葉に混乱するのだが。
最近のゲームは序盤でキャラが死ぬことって少ないのか?
D&Dやったとき、序盤の移動中にランダムエンカウントで死人出したら、プレイヤがやる気無くしたとか言うんだが。
キャラの死はプレイヤにとって敗北なのか?
>>717 俺は使ってる。
3Eを知って以降は挟撃もハウスルールで導入したり。
>>711 ……自分の使うレーティング表の欄って暗記しちゃわないか?
まぁ、暗記しなくてもコピーしたのが卓に数枚あれば何も難しいことはないが。
>>717 ええと、S=F(ナイトウィザード)はスクエアタイルとフィギュア必須。
ドラゴンアームズはヘックスとフィギュア必須。
他のRPGではたいてい「エンゲージ」と呼ばれる、マスやフィギュアなしに、抽象戦闘を
タクティカルに処理するルールが導入されてゴザるよー。
拙者のとこではフィギュアなしのFEARゲーなんて考えられない次第で。
>>700 でも、ミドルフェイズで加護を使えばクリアできるシチェーションなのに「加護はクライマックスのためのもの」と思い込んで出し渋って全滅して文句いうのはどうかと思う。
あとミドルフェイズの中ボス級の敵に《BOSS属性》をつけたら怒られたり。
クライマックスの敵に《BOSS属性》のない強いクエスターを出したらグチいわれたり。
クライマックスに何があるかの規定に思い込みが激しい人が稀にいる。
ブレカナじゃないんだがなー
>>720 ソ厨にとっては一番のダメージだぜ、それ…。
悪い、それだけは突っ込まないでくれ。
この通りだ!
>>721 遭遇難易度とかが分かり易くなってるから以前よりもコントロールは容易だろう。
>>717 四角い方眼紙なら、セブン=フォートレスとナイトウィザードは使ってた。
ドラゴンアームズはHEXを使ってた。
SWは使わないけど、射程が厳密に決まってるからメイジナイトみたいにできるはず。
D&D(1st)も同じ。
D&D3eは四角い方眼紙みたいな奴を使ってたから、セブン=フォートレスと同じだと思う。
730 :
142:03/06/13 01:13 ID:???
>>721 死は敗北だと思うが、そこから次につなげようと思えるか、やる気無くしてふてくされるかで大きく違うよな。
絶対負けないゲームもつまらないしな。
>>725 待ってくれ、貴殿それはそれでなんかブレカナに思い込みがゴザらんか!?(汗)
ブレカナだって中盤で殺戮者20人出そうが、ミドルフェイズで魔神出そうが、
クライマックスの敵が殺戮者でなかろーが別に構わないんでゴザるぞっ。
>>717 S=Fはもろにフィギュアとマスを使います。あれはD&Dと同じくらい(あるいはD&D以上に)ガチンコ。
S=F以外のFEARゲーは、敵と味方の接敵している一群をエンゲージと規定してそこからの離脱
に制限を加えたり、エンゲージそのものを魔法などの対象範囲としたりして抽象的戦闘を把握します。
よってフィギュアやマスはあれば便利だが必須ではない。
レーティング表なんてただの乱数発生器じゃん。
ダイス振ればいい事をわざわざ表を参照させてダイナミックな興奮を削ぐ
糞システムだよ
レーティング表システムより、ファンタズムアドベンチャーの打撃力システムのほうが
よっぽど美しく、プレイヤーに興奮を与えると激しく主張(w
SWの距離は扱いが面倒くさいな、確かに。レーティング表なんてめじゃない。
D&D3rdの5フィートのマスで移動・呪文の効果範囲が整理されてるのに、目からウロコ
がおちる思いだった。
シナリオにもよるだろうが、
S=FV3の付属シナリオとD&D付属の病魔の坑道では前者の方が死に易い感すらある
>727
1レベルパーティが山奥の村から大都市へ向かう途中にジャイアントの群れに遭遇しただけだ。
霧が出ていたので遭遇距離は至近だったが。
>>729 エンゲージ制はそれをもっと推し進めたような感じだな。
あれはSWにも応用きくと思う。
>>731 うお。言われてみればそうだった(汗。
これが特定ゲームへの偏見というものか!
うわーい。なんか文句いってた人たちの気持を一撃で理解した気がする。
>>729 あれはなんていうか、暗黙の了解としてエンゲージ的な運用になってるな。
ルールブックを見る限りは「近接武器で攻撃できる」、「接触呪文の対象にできる」、
「飛び道具が使えなくなる」、「離れるのに1ラウンド専念しないといけない」というだけの状況に過ぎないのだが。
いつの間にか「範囲魔法は接敵状態の者を全部巻き込む」とかになってたり。
と言うか、SWの接敵状態を整理して判り易くして
横文字でカッコよく言い換えた物だと思ってるんだが。>エンゲージ
>730
敗北は蘇生する目処もたたない無いほどの完膚無きまで全滅の事っスよ
>>734 SWは無理矢理3m単位で遊ぶのが吉。
移動速度や射程距離は3で割って、端数は切り捨てるなり
切り上げるなり四捨五入するなりせよ。
>>740 >いつの間にか「範囲魔法は接敵状態の者を全部巻き込む」とかになってたり。
それはたぶん、Q&Aかなんかで清松がそう答えたのがソースだったとおもう。
別にSWに教わらなくたって、抽象戦闘はああ運用するしかないだろう。
エンゲージ制は明文化したことの功績が大きい。
>>741 すごいな、SWって。
もっとさかのぼって発明したものってないの?
>>745 いやま、それは知ってるけど、最初からルールに書いておいてくれと思うわけさ。
D&Dみたいに接敵状態の片方だけを範囲魔法の対象にできるゲームもあるので
「常識で言えば〜」みたいなことを言われるとむかつくのよね。
749 :
142:03/06/13 01:25 ID:???
>>742 それは確かに完全な敗北だなw。
俺的には、悔しい思いをすると、次にそうなら無い様考えるから、
成功より学ぶ事多いと思うんだよな。
清松の常套句だな。<「常識で言えば〜」
有るだろうけど、分かり易い例としてSW出しただけ。
大体、何がオリジナルかの論議は大抵D&Dに行きついちゃうだけなので
するだけ無駄。
明文化は功績だと思ってるよ?
FEAR厨が得意げに「発明したーッ!」って言い散らすのが癪に障るだけで。
>>744 そうなんだよなぁ。3m単位。これ、かなり無理矢理感があるのがなんとも。
5フィートくらいが本当にちょうどいいんだが。
SG厨としてはそもそも「スタック」から発展したものなのでD&Dだって偉くないぞ、とちょっと反論(^^;
材料を作り出したことの功績ではなく材料を組み合わせたことが偉大なのだ、とは庵野による押井評でゴザったか、逆だったか?
>FEAR厨が得意げに「発明したーッ!」って言い散らすのが癪に障るだけで。
要するに嫉妬かw
はっきりいって、SNEは怠慢だったんだよ。
ルールブック読んだだけで判断できないようなことがいっぱいあるんだもの
それをごまかしつつなんとか遊んできたユーザーの苦労も考えれ、と
>>750 これははっきり間違いであり弊害うみまくりだと思ってる。
常識ではなくゲーム的に考えて欲しかった。
3m単位ってやっぱり10フィート単位から導き出した数字なのかな?
>>752 フィート法なんて世界でも
メリケンとエゲレスくらいでしか使って無いマイナー単位は
使い難くて仕方ありません。
>>754 >ルールブック読んだだけで判断できないようなことがいっぱいあるんだもの
そんなものはSW以前もALS以後もいくらだってあると思うがw
あんまり突っ込みすぎると
「清松は早くSW2ndを出せ」
といういつもの結論になるわけだが
水野の美しさ優先というのも、清松の常識よりはマシだが、判断基準としては不明確だしなあ。
761 :
142:03/06/13 01:30 ID:???
>>757 俺はフィート方がD&Dの最大の難関だと思ってるw。
ふだん使わないから、どの程度の大きさななのかパッとは想像つかないんだよな。
最近は慣れてきたから直ぐメートル法に直せるけど。
>>757 ふと思ったんだが姫神は尺貫法なのだろうか。
鯨尺だったらいやだな。
>フィート法なんて世界でも
>メリケンとエゲレスくらいでしか使って無いマイナー単位は
>使い難くて仕方ありません。
激しくガイシュツな話題だな。過去ログ見てみ。
何を言う日本の尺寸とだいたい同じなんだぞ<フィート
>>756 静止状態の移動距離だろ。
>>757 実感として、だよ。
メートル法は生活実感にあわないから
>>755 禿胴
その点、常識的におかしくてもまずはルール通り適用して、
後から演出を考えるFEARゲーは見事だと思う
>>754 接敵状態くらいは分かったが……
ALSはかえって「常識で」判断できんから侮れん(w
銃でなぎ払ったりバイクの上で三刀流したりヒゲダルマが空飛んだり
そーゆーハチャメチャ感は大好きだが。
>761
しかしメリケン・エゲレスのルールブックをルルブを見るとフィート方どころか
温度まで華氏で記述してある罠(w
>766
>ありゃGM判断ってことだと思うぞw
「美しさ優先」で公式見解を述べてることもありますが何か?
つーか、WFRPで接的状態って原文ではエン(ry
根っこの話しをするならSLGまで遡るんだろうけどね
「美しさ」も「常識」も極めて個人的な感覚だ。
SNE
>>1逝ってよし(w
>>770 公式に持ってこられりゃ水野が自分の判断で答えるのは当たり前だろ?
>>770 美しさというのは主観的なものだから、GM判断とか卓の合意とかPLの趣向とか
含めているのだ。素晴らしい。
775 :
ダガー+1・5・100%:03/06/13 01:37 ID:m7xymNu8
>>716 そうかなぁ。うーむ。
まぁ、レーティング表ナシのオレハウスSWは既に似非SWだし、
レーティング30辺りでダメだったしな(苦笑)
>>726 オレは混乱しなかったよ?
>>748 オレは以前から「自動的に巻き込む」だと思ってたけど、
コンベとかでは考え方に差があったりしたしなぁ。
>>768 ALSって、「“常識”はあくまでGMのものであり、それに従う」みたいなトコあるね。
少し寂しいような(?)気もしないでもないけど、個人的には、
そこらへんコンセンサスを推奨しているんだと思ってる。
>>763 >激しくガイシュツな話題だな。過去ログ見てみ
知ってるよ。
その台詞はフィートの方がイイと言った香具師に言ってくれ。
>>762 >ふと思ったんだが姫神は尺貫法なのだろうか。
言われて初めて気が付いた。
メートル法だ。……なんたる不手際!
>>765 生活実感云々なら尺貫法の方がナンボかマシ
単位を尺貫法になおしたD&D……いいかもw
ただ重さはなぁ…
昔のD厨としては、ヤードポンドをうっかり使ってPLに通じなかった時に、
「ああ、D&Dはスタンダードから転落したんでゴザるなぁ」と思うことがしばしば。
コンベに行って、「現れた騎士の身長は8フィートもあろうか? 距離はだいたい15フィートほど離れてるね」とか
言って、「GM、メートルに直してください」って言われなくなったら、D&Dがスタンダードなのかもしれんでゴザるな。
【妄言】
>>775 このスレで、俺は〜は鳥取県民への一里塚
相手までの距離は15フィートなんて言わずに「3マス向こうにいるよ」と言ってしまうな。
背丈とかは意識しないとメートル法で言っちゃったり。
781 :
142:03/06/13 01:45 ID:???
>>778 システムに書いてある単位と違う単位を使うのは、良くないと思うぞw。
でも、一旦メートル法に直さないと大きさの実感が沸かないんだ、俺。
>>776 >……なんたる不手際!
曲尺と鯨尺を併用されるとわけわかんなくなるしなあ。
手を出さない方が無難かと。
D&Dはスクエア使ったタクティカルコンバット推奨のゲームだから、
フィート方でも特に支障がないんだよな〜
1マス=5フィートって憶える必要すらないかも
わたしゃ、ポンド・ヤード法の方が良いなんて言ってないぞ。
ゲーム的にはそれを使ってもさほど問題にならないっていっただけだよ。
9mだろうが30フィートだろうが、ゲーム的には同じ3マスだと話。
違ったっけ?
>>752 でもメートル法に直すと切りが悪くて計算しづらいんだよな。
ソードワールドの静止状態は2m移動ぐらいで良かったと思う。
そうすればタクティカルコンバットするときに1マス=2m×2mになって
「約1坪だよ」って言えるし。
>>785 D&DっぽくSWのダンジョンをつくろうとして激しく悩んだ。
一マス1、1.5、2、3mのどれがいいかで。戦闘には3mが使いやすいんだが、
部屋の大きさとかだと2m、生活実感的には1〜1.5mってんで。
>>785 >1マス=2m×2mになって「約1坪だよ」
おお、こりゃ便利。
2mって大体「両手を広げた長さより幾分か長い」くらいだから
感覚的にも分かり易いな。
なにより計算しやすいのはメリットだ。
華氏は451度しか知らん。
>>781 でも、秘神は不便を楽しむゲームらしいから
791 :
142:03/06/13 02:00 ID:???
そんな不便って、楽しめるのか?
WBだとリートだのリットだの架空の度量衡単位が氾濫してたな。
やってるうちにプレイヤーも憶えちまうんだが
そら、楽しめるだろう。
事実TRPGはCRPGより不便じゃないか。
794 :
142:03/06/13 02:04 ID:???
>>793 すまん、書き方が悪かった。
わかりづらい単位にする事の不便さなんて楽しめるのか?ということだ。
>>793 おいおい、TRPGは不便さを楽しむゲームじゃないだろー。
ルールやシナリオを柔軟に運用できるというメリットのために
不便さを我慢しているだけであって。
D261以降ほんとに浦島が多いな(苦笑)
漏れもD厨だがALSもS=Fv3もやっとるぞ。
まあ、浦島にも理解しやすいように言えば、全部ではないがFEARゲーの戦闘は
TCGに近い感覚のもんだと思えば大きくは外れてないと思う。
ターンがフェイズで区切られてるようなもんだし、特技を組み合わせてコンボ組む
とか。
何もヘクスとフィギュア使うだけがタクティカル(戦術的)な戦闘じゃねーってこ
った。
つーか、比較して語るスレなんだから、D261みたいな人間的バカと同じ人種だと思
われたくなきゃ、ルールブック1冊ぐらい買って勉強して出直して来いと言いたい。
央華封神の戦闘は
あー見えてタクティカルでゴザルよー
>794
ゲーム的に問題にならなければ、楽しめる。
そういうものが作り出す雰囲気だって大切だと思うし。
800 :
142:03/06/13 02:16 ID:???
あ、俺だ……
話題リンクしてるのかしてないのか歯がゆくて気持ち悪いな…
>>799 それ、チャンスがあればその通りに書き込んでやろうと思ってたんだけど、
あっという間に過ぎちまったからな。
まあ、今のスタンダードスレで450進むのに三日以上かかると読んだドキュソが甘かったな
RPGamerの記事「芝村裕吏TRPGを語る」の中で
RPGの問題点について3つ述べられているんだが、
これらを克服したTRPGってまだ無いのかね?
>>803 その問題点とやらを簡潔に書き出してくれんかのぅ
あんな高ぇ雑誌はそうそう買えんというか周りに売って無ぇ
805 :
717:03/06/13 02:43 ID:???
で、結局のところ、エンゲージ制やら接敵制のゲームでは
戦士はただ殴るだけしかやることが無いのか?
なお、漏れはD&Dに金を注ぎ込みまくってるので、スマンが他の使わない・やらないゲームのルールを買うほど金がない。
>805
問題はどういうのを殴る以外のことと認識してくれるかなんだけど・・・
例えばSWで
接敵してパリィ宣言して避けまくるというのも
戦術的に決して無意味ではありませんがー
>>804 俺も買ったから代わりに書くよ。
芝村裕吏ってのはガンパレード・マーチのデザイナーな。
ガンパレもTRPGを再現しようと思って作ったものらしい。
で、問題点。
1 ペース配分の問題。クライマックスになったときに
場がだれているとか、そこまで間がもたないとか。
2 無理にストーリーにしようとすること。進行を無理に
物語に押しこめようとしたり、完成したストーリーを押しつけたり
することで、GMとプレイヤーの間の相互作用がとぎれてしまう。
つづき
3 システムの方向性を勘違いすること。そのTRPGに向いていない
プレイをしたがる。
この3つの問題点から、GMの互換性が消える。あるGMのもとで
面白いプレイができても、別のGMでは通用しない。
これらを、GMの技量に任せるのではなく、ルール・システム面で
実装することが肝要。
>>805 >他の使わない・やらないゲームのルールを買うほど金がない。
そんな奴に説明する理由があるのか?
>804
国際通信社のサイトから定期購読の申し込みすれば?
1.ペース配分がシステムによって保証されていない
2.無理にストーリー化しようとしている
3.ルールの方向性が勘違いされる
故に、GMによって面白さが左右されてしまうのがTRPGの問題点である。
とのことだ。
詳しくはRPGamerを買って読んでくれ。
ちなみに、近いうちにゲームという形でそれに答えるそうだ。
エンゲージ制のゲームで殴る以外というと、、、、
1.相手の移動を妨害する(封鎖)、
2.相手の行動を牽制する(アクションランク削り、行動妨害)、
3.味方をかばう(カバーリング、防護などとも言う)、
4.的になる(3.とはちょっと違う。盾になるとも言う1.の要素も含まれる)
5.支援する(有効距離が至近(エンゲージ内)という、たわけた支援系魔法や技能、アイテムが稀にある)
こんなところか?
>808,809
その問題点なら、まだ未熟かもだけど、FEARシステム全般には一応の解決策は載っているような
>813
FEARゲーって、面白さがGMに左右されないのか?
…わたしゃむしろD&D3eだと感じたが。
815 :
813:03/06/13 02:56 ID:???
>814
うん、3は微妙だなとは思ったけど、
1,2は一応大丈夫かなと思ったのです
D&D3eにそういうのあるのは知ってるけど、まだ読んでない(プレイはしたけど)
816 :
808:03/06/13 02:57 ID:???
>>811 かぶった、かぶった。すまねえ。
んで、他の人に付け加える形で書けば、さしあたって
アルファシステムの本に30ページのおまけゲームをつけるらしい。
(世界観はガンパレとかあのへんらしい)
ペース配分ルール化、能力値撤廃、キャラ作成ルール撤廃とか
いう変わったゲームを作ったらしい。
でも、コンピュータゲームでも全部あてはまるよね。
それだと。
D&D3eは1が問題だな。
ペース配分のルールは無い。
>>814 D&D3eは左右されないの? 説明キボンヌ。やってないんだ。
クラシックでは死ぬほど左右された記憶がある。
820 :
813:03/06/13 03:01 ID:???
>819
ルールで結構決まっているから、GMでの左右の方向が少ないとは思うのです
判定の修正とかGM判断で適当に+したりできる訳ではなく
クトゥルフでは2と3が大丈夫。
1は泥沼。情報収集って、終わりがないのよ。というか、
PLが終わったと思ってくれないの。的はずれなところにこだわったり、
もう情報ないっていってるのにしつこく食い下がってきて、延々時間を食う。
マスタリングスレで質問しようかなあ。
しかしそれを全部満たすとただのボードゲームにならないか?
将棋とかチェスとかでも可。
1.はクライマックスまでにだれるコンピュータRPGなんてざらにある。
2.はむしろコンピュータRPGの方がひどい。
3.は好みの合わないゲームはもんなそういうことかと。
>821
3も結構あやふやじゃなかろうかと。
「全員ショットガンを用意しろ。ダゴン狩りだ!」とか。
パラノイアとかどうでしょう?
>822
別にならないと思うぞ。
仮になったとしても、面白ければそれでよし。
>>824 さすがにそれはないと思うが。
などといいつつ「やっぱりマーシャルアーツは強いですね!」などという
書き込みをどこかで読んだ記憶が。鏡のところか?
>825
完成型に近い気がする。
GMの技量に依存している気がしないでもないが。
>>826 そうかな?
だって要はシステムとルールでゲームの面白さを担保するわけでしょ?
GMやPLの技量ではなくて。
それならトランプやワードバスケットでもやってろって話にならないのかなぁ?
まぁ、出来てきたゲームを見て判断するべきだろうが。
>>828 パラノイアって、はずすとすげえつまらないセッションに
終わりそうな気がする。やったことないんで、想像だけど。
>>829 なんかピントがはずれている気がする。
他のジャンルではなかなか味わえないおもしろさを得られるという
観点からすればそうだろうけど。
じゃなくて、システムとルールでゲームのおもしろさを担保しないと
「メジャーな娯楽にならない」つまり「売れない、商売にならない」という
ことが問題なんじゃないだろうか。商売する側にとって。
>829
セッションが面白いのは、GMが面白い人だからであって、
ゲーム自体が面白いからではない
っつう現状は、ちょっとなぁ…。
>830
なります。
外すと寒いんだ、これが。
>>832 俺の感覚だと、GMとゲームの相性が良ければ面白い、
PLとの相性がとれていれば完璧、という感じ。
たしかにプレイする人間に依存している現状はある。
だからRPGマガジンがMtGに乗っ取られたのかもな。
>>829 そのためにもシナリオやらサプリがあるような気もするな。
ただ、「漏れルール」の部分が大きくなると、
その「漏れ」にシステムが大きく左右されてしまうので、
スタンダードたるには厳しいと思うがどうか?
なんか有益な話になってきたな
有益?
何か問題でも……あ、ここ雑談スレじゃないや。
838 :
836:03/06/13 03:38 ID:???
いや、是非続けてくれ
>>811 全部FEARが解決を試みてるじゃん。
芝村ってのは最近のゲーム見てないのか?