と言うか、厳密な中世には魔法は無ぇよなぁ
アラを探そうと思ったら武器表見てるだけで幾らでも出てくるわい
一体中世のいつごろをイメージしてるのか、とか。
リアリティってのは楽しむ為のギミックなんだから
必要以上に捕われるのは本末転倒もいいトコ。
まぁ、全くリアリティが無いってのもそれはそれで問題だが……
>>393 >ファンタジー異世界の住人の方ですか?
キミはちがうのかい? おやおや。
きみのココロにもう一度といかけてごらん? 見えるだろう?
トマトやジャガイモが重要なシナリオなんてやったことねえよ。
スレの流れがよくわからんが、
ジャガイモが無いとルールブック(及びワールドガイド等のサプリ)で明言されているシステムがスタンダード、って話でいいの?
>>393 >ファンタジー異世界にジャガイモがあるなんてどうしてわかる?
その世界でGMがジャガイモが有ると言えば有る。
公式厨的には、設定のどっかに「特産:ジャガイモ」とか
「ここの酒場はポテト料理が美味い」とか書けば有る事になる。
そのジャガイモが我々の知るジャガイモとイコールであるかは兎も角ナー
>>396 クトゥルフならアタックオブザキラートマトが再現できますよ。ぜひ!
>>395 えーと、耕運機コンバイン?
大根植える
ま、ジャガイモ以前に魔法もないけどな。
錬金術師が航海の末に発見した大陸でトマトとジャガイモを合成してポマトを造るキャンペーンシナリオがやりてえ
>>405 判定に失敗すると抜くときにイモの叫び声が。
ドラゴンを倒すより苛酷なシナリオになりそうだ>ポマト
トマトはやばい。奴らは人襲うからね。
409 :
直リン:03/05/30 03:32 ID:wFRuj4S8
あ、かきわすれてた。
>>388 にちじょうにワンダーはないのですか?
日常にワンダーがある奴がゲームなどするか!
>>411 香辛料さがして航海する連中だってゲームくらいする。
TRPGはやらなかっただろうが。(なかったし)
インダス文明の遺跡で見つかったゲーム板、コマ、サイコロは
遠くの文明圏から集まってきた商人たちが商談を円滑にすすめるのに
共通の話題をつくるために使われたという説もありますよ?
もちろん当時から、このゲームがスタンダードだという争いもありました。
それによってインダス文明は荒廃したとされています(w
>>412 ワンダーなゲームはしないんじゃないか
もっと現実的に博打とか
あとは酒に歌だろ、力比べとか
>>410 別に日常にワンダーが有るや無いやの話じゃ無かったと思うが。
じゃー何か、おまいさんの日常には
>・印刷物 ・羅針盤 ・眼鏡 ・トマト ・ジャガイモ ・吸血コウネリ
が無いのか。
……羅針盤と吸血コウモリは無いだろうな、うん。
>>416 そもそもワンダーってwonderでしょ?
驚異、驚嘆、驚き、不思議なものって意味の。
中世ヨーロッパを厳密にあてはめた世界にワンダーはあるか?(
>>388)
という問いへの答えとしては問題ない範囲だと思いますが。
脳内で勝手に改竄しないでくださいね。
そんな事だからファンタジー世界の住人と勘違いされるんですよ。
おいおい、日常非日常とかワンダーとかはいいからよ。
お前らは何がスタンダードだと思うんだ?話はそれからだろ?
にちじょう とか書くからそもそも混線してるんだと思うが。
今日の結論は
リアリティも程々に
と言う事で宜しいか皆の衆
クロちゃんなら、トマトやジャガイモを探しにいくパーティの話をネタとして
持ってそうだな! なんかすごいオチもつきそうだぞ!
ま、リアリティが無さ過ぎるのも困りモノだナ
>>423 確かにね。フォーセリアはワンダーとリアリティの双方を欠いている貴重な世界だ。
なぜ、現実の中世ヨーロッパにジャガイモがなかったなどと断言できる。
確かに常識的には、そう認識されているかもれないが、
その目でみて確かめた訳でもあるまい。
タイムマシンで中世に行ってきたのか?中世から生きているのか?
所詮、文献や発掘類から学者達が導き出した推測にすぎん。
・・・と言って自分の知識不足をごまかす俺はダメGMですか?
まぁ人間の時代が始まる前にホルビトロンがタバコ吸ってたんだし、
そうめくじら立てんでも。
ファンタジィのリアリティってのは、「夢」のリアリティですよ?
それは内面的なものであり精神的なものであり決して科学主義に基づいた物質的な
リアリティではないのであって(以下略
汽車にのって魔法使いがほうきで空飛ぶ世界に行くのがファンタジー。
>>425 正しい。じゃがいもは「無かった」のではなく「発見されてなかった」だけだ。
不用意に「無かった」とか言ってしまう香具師は中途半端な知識に踊らされてる厨。
中世ヨーロッパ風っていうのを止めてルネサンス風とか大航海時代風って言えば大概の問題は解決しそうだな。
現実を忠実に再現すればリアルになるだろうけど、
それ以外の手段ではリアリティを得られないってわけでもないと思うんだがなぁ。
魔法や異種族の存在によってどのような社会が構築されているのか等々、
現実離れした世界でも、さまざまな要素が慎重に考え抜かれているなら充分にリアルだと思うぞ。
カオス理論なんてものがあるのに、魔法なんぞがある世界の様相を推測するのは不可能です。
カオス理論を魔法なんぞがある世界に適用するのは不適切です。
>>427 「発見されてなかった」? この欧米のイヌめ!
アメリカ大陸はコロンブスが発見したなどと戯言を言うタイプだな。
お前も中途半端な知識に踊らされてる厨だよ。
>>428 ファンタジー原理主義者は火薬を嫌うのでしょう。
これからのスタンダードは火薬が存在するファンタジーです。
天羅・零がスタンダード
火薬がないのってスタンダード候補だとSWくらいだねえ。
>>431 もいおい。
ファンタジ世界にも力学法則くらいは働いてるだろ?
なんで不適切なんだ?
ラプラスの魔が支配してるファンタジー世界も有るかもしれんがな。
いや、たいがいのファンタジーで予知、予言とかが実在する事を考えると、
カオス理論がなりたたない世界のほうがスタンダードかも(w
>>435 「カオス理論」のほかにも「属性;カオス」とか「カオスの勢力」とかあるからメンドクサイんじゃねえの?
ルールを2秒で理解できるゲームこそスタンダード。
よってジャンケンを押す。
ジャンケンにはロールプレイの要素が不足している。
紙が石に勝つ世界なんて直感性が薄いシステムはどうかとおもう。
>>434 大昔のDM誌のQ&Aで一般技能『錬金術師』よる
火薬の作成とダメージに関して何ぞ清松みゆきが
言っておった気がするが…。
少なくとも、普及していないのは間違い無いがな。
>>441 普及しているかどうかは問題じゃないでしょ。
むしろPCが使えるかどうかが問題。
錬金術師を冒険者技能にしてしまえばよいのに