殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1721マダー?
前スレ
殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070475733/


カートリッジ対応3倍速ドライブ一覧

●松下電器産業(Panasonic)
LF-M621JD (ATAPI内蔵型)
LF-M660JD (USB2.0外付型)

●I/Oデータ
DVR-ABM4 (ATAPI内蔵型)
DVR-iUM4 (USB2.0外付型)

●BUFFULO(メルコ)
DVRMR-341FB (ATAPI内蔵型)
DVRMR-341IU2 (IEEE1394 & USB2.0 外付型)
2名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:53 ID:H5ldvn13
             _____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
          /;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i,   
          /;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i,
         |;;;;;/::::::://:::/:::/:::/    ミi::::|;|   
   / ̄\ |;;;;|::::::/ノ::ノ::ノ::ノ  ⌒  |::::|;|   
  ,┤    ト|;;;;|:::::::| (●)   (●) /:::/;;|     2ゲット ! !
 |  \_/ ヽ;|:::::::| *\___/*ノ:ノ;;;;;|   
 |   __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;| 
 ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          'i,:::::'i,
           \:::\
3名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:54 ID:BJNlVall
●松下電器産業(Panasonic)
LF-M621JD (ATAPI内蔵型)
http://panasonic.jp/p3/multi/m621/
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LF-M621JD
LF-M660JD (USB2.0外付型)
http://panasonic.jp/p3/multi/m660/index.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LF-M660JD

DVD-MovieAlbumSE 3、MyDVD 4、B 's Recorder GOLD5 BASIC、B 's CLiP 5、
WINDVD4、FileSafe 他
(MyDVD Ver3→4は http://sonicjapan.co.jp/mydvd/mydvdupg.html 参照)


●I/Oデータ
DVR-ABM4 (ATAPI内蔵型)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-abm4/index.htm
DVR-iUM4 (USB2.0外付型)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-ium4/index.htm

DVD-MovieAlbumSE 3、「B's STUDIO」(「B's Recorder GOLD BASIC Ver.7」
「movieFOLiO」「B's neoDVD Plus 5.0」「B's MoviePlayer」)、B 's CLiP5 他


●BUFFULO(メルコ)
DVRMR-341FB (ATAPI内蔵型)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvrmr-341fb/index.html
DVRMR-341IU2 (IEEE1394 & USB2.0 外付型)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvrmr-341iu2/index.html

MyDVD Ver.5、B'sRecorderGOLD7 BASIC、B'sCLiP5、WinDVD4、CloneDVD体験版 他
(MyDVD Ver4→5は http://sonicjapan.co.jp/mydvd/mydvdupg.html 参照)
4名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:55 ID:FMbyk3BZ
                           ,,‐‐、
                  /⌒´~ヽ ⌒`/~ヘ ヽ__   
                 し/ ・ ,,--‐--、・\J,` ゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/  |  ( ○○ )  |          , ゙',
               r´    ヾ、,,,,,ゝ―--'''、,,,丿;        /   ノ
             _,f'、   ,, '   `    ,;'    ::゙''''i、,-''"゙i  ノ   
          _,,r''´  ゙ "´              ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
5名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:55 ID:BJNlVall
殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type13 (dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1063859299/
殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type12 (dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061894688/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type11(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059204441/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type10(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1057388461/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type9 (dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054660748/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type8(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1052845660/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type7(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1050560335/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type6(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046732345/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type5(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043422747/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type4(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1041765090/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type3(〜03/01/06 )
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1040/10403/1040371543.html
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type2(〜02/12/25)
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1039/10398/1039815524.html
【松下】殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」(〜02/12/14)
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1037/10372/1037227599.html
【松下】殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 2(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039851221/ 初代
殻付LAM対応マルチ 「F-D521JD」
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1036/10364/1036439846.html
6名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:56 ID:BJNlVall
関連スレ

書き込み型DVD比較総合スレッド Part51
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069769535/l50
【ATAPI】DVD-RAM/Rドライブ【内蔵】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1029431461/l50
外付殼付DVD-RAMマルチ LF-D560JD/LDR-N21FU2 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054222394/l50
日立LG「GMA-4020B」「GSA4040B」その12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069506334/l50
【日立LG】DVD±R/RW/RAM対応DVDドライブ【6月】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049177497/l50
DVD-RAM USERS ONLY ver.9.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057937764/l50
ベリファイレス DVD-RAM USERS ONLY
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054136139/l50
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067629677/l50

DVDオーサリングソフト総合スレッド Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066841743/l50
手持ちの動画をVRF形式に変換するスレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064654802/l50
7名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:57 ID:BJNlVall
【LF-D521JD関連】
ニュースリリース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021015/pana2.htm
オフィシャル
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/guide/multi/index.html
速攻レビュー
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/13/nj00_lfd521.html
LF-D521JD/LF-D560JD新ファームウェア「A112」ダウンロードページ
http://panasonic.jp/dvdram/download/a112d500.html


●新機種「LF-M621/M660JD」について
よくある質問と解答例
http://panasonic.jp/p3/multi/m621/qa0.html
http://panasonic.jp/p3/multi/m660/qa0.html
設計・販売は松下電器産業。製造は松下寿電子工業。
OEM型式はSW-9572(521はSW-9571 CYYとCYY1がある)
記録速度は
DVD-RAM:3倍速(殻対応・要対応ディスク)
DVD-R:4倍速、DVD-RW:等速、CD-R:12倍速

メルコ版SW-9572「DVRMR-341FB」は+R/RW読み込みに正式対応
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/043_2.html
DVD MULTIドライブ高速型 内蔵型(LF-M621JD)・外付型(LF-M660JD)の2タイプを発売
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030722-1/jn030722-1.html
【秋葉原】「LF-M621JD」「DVSM-34242FB」「DVR-ABH4」緊急価格調査
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/23/645592-000.html
パソconecoによる価格情報
http://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0120&CATEGORY2=20&CATEGORY3=60&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1030724003&COM_NAME=LF%2DM621JD&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=
8名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:58 ID:BJNlVall
※以下のテンプレはLF-D521JDに対するものです。
 LF-M621JDに関しては当スレ以降でじっくり解明していきましょう。

(・∀・)イイ!!
・殻付DVD-RAM対応
・DVD-MovieAlbum SEの最新版が付いている
・DVD+R/+RW読み込み ○
・最適記録学習方式
・台湾系メディアを含め初期ファームから安物メディアのメディア情報を所持
・DVDの吸い出しが日立と同様に速い(DVD-ROMで最大12倍速、DVD-Rで最大6倍速)
・CCCD吸い出しが可能
・マルチCPU環境でも動作可能
(´・ω・`)ショボーン
・添付ライティングソフトのB's Recoder GOLD5で動作不良の報告あり
・B'sで書き込んだRAMディスクには、エクスプローラーや
 他のアプリケーションで書き込みができない(物理フォーマットが必要)
・接続の仕方によってUDMA mode4にならない場合あり
 →幻ファーム「A112」で改善されてたの?
・CD/DVDの書き込み品質があまりよろしくない模様
 日経WinPC編のムック「記録型DVD完全マスター」中の評価記事でボロクソな成績
 http://store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222072340.html
 →新ファーム「A112」で改善されてる……のか?
(´_ゝ`)フーン
・SD2.8が焼ける(ロット or ファームによる差があり?)
・DVD-Rの最高書き込み速度が2倍速
(;´▽`A``審議中
・キャプチャカードを利用したDVD-VR形式でのダイレクト録画には、
 キャプチャカード付属の「DVD-Movie Album」が必要
・Princo系以外の台湾産メディアが2倍速で焼ける(SONYや東芝と同様)
 →焼けりゃ(・∀・)イイ!ってもんじゃないけどね…
9名無しさん◎書き込み中:04/01/11 15:58 ID:BJNlVall
※以下のテンプレはLF-D521JDに対するものです。
 LF-M621JDに関しては当スレ以降でじっくり解明していきましょう。

Q&A
Q:LF-D321と共存できますか?
A:521付属ドライバーで321も動作確認
PrimoDVD+PxEngine358は521認識せず(レコMAX買えってことですか?)
プライマリ/スレーブ:LF-D521/セカンダリ/マスタ:LF-D321に変更
RAM2台使えるようになりました、マスターマスターとかスレーブスレーブがだめっぽいな
二台使ってのDVDリッピングもOKですた。

Q:CCCDについて教えて下さい。(LF-D521のCD-ROMリード:32x)
A:CCCD(スカパラDOWN BEAT ALLEY)をLF-D521にマウント→認識→WAV吸い出し
CD2WAV32 Ver3.19:問題なし
EAC v0.9bata3:問題なし(Delete TOC Manuallyなどは必要なし)
EACの速度表示は1曲目(内周〜)x11.5
8曲目辺りでx19、ラストの14曲目(CD外周付近)でx23

Q:ドライブトレイ開閉速度はどうなってるの?
A:プレクスターPX-W2410Aと比べて、開閉とも521全開時にプレクスターが約半分の速度
パナソニックLF-D321と比べて、開閉ともほぼ同じ
日立LG GMA4020Aと比べて、両方開閉同じくらい
ライトンLTR-32123Sと比べて、プレクスターと同じくライトンが521約半分の開閉速度・・・
10名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:00 ID:BJNlVall
※以下のテンプレはLF-D521JDに対するものです。
 LF-M621JDに関しては当スレ以降でじっくり解明していきましょう。

Q:ドライブ回転時の音について教えろや( ゚Д゚)ゴラァ!
A:DVD-Video再生時はドライブの前10cmに耳を近づけたらチリチリってディスクの
回転音が聞こえる程度、すこし離れれば聞こえない程度
ドライブにディスクをマウントしたときの音は大きめ、
LF-D321はマウントしても回転音しないがLF-D521は音がする。
即アクセスできるように無理にはじめだけ回転させてるような感じ
その時の回転音はGMA-4020Bより五月蝿い、数秒後に回転は停止するが・・・
 →アイドル中の音に関しては新ファームA112で改善?

Q:DVDリッピング速度はどれくらい?
A:日立LG GMA4020BとパナLF-D521速度変わらずかな(サンプル:片面2層5G程度のディスク)
両方x4.6(6100KB/s)位

Q:トレイ開閉部はゴムで駆動なくギア駆動?
A:321と521は同じ、ギアにゴムかかってるのが見える

Q:DVD-RAMにMTV1000より直録画はどんな感じ?
A:LF-D521はATA100ケーブルにて接続(P4/2.26G+DDR512M*2+HDD80*2+MTV1000)
MPEG1録画のみ:10分:エラー無しOK
MPEG1録画+DivX5再生:10分:”ビットレートコントロールに失敗したデータが含まれています。”
再生には支障なし?
MPEG2普通録画のみ:6分:エラー無しOK
MPEG2普通録画のみ:80分〜(80分現在/3G):エラー無しOK
MPEG2高画質録画のみ:5分:エラー無しOK
MPEG2高画質録画のみ:8分位で:録画が落ちます、書き込みがついていかない(バッファ溢れっぽい)
実用的に使うならMPEG2普通(Bitrate:5Mbps)で1時間以上録画可能確認
11名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:01 ID:BJNlVall
Q:4倍速対応のDVD-Rメディアは使えるの?
A:使えます。故障もしません。ただし当然書込み速度は2倍速上限です。

Q:521は今後のファームウエアupで-R4倍速-RAM3倍速書込みに対応できる?
A:制御用メインICが4倍速記録に対応していない、というのが公式見解。
しかし621用ファームを突っ込んでみないと本当のところはわからない。
神降臨を待て!

Q:B's Recorder GOLDのベリファイレス記録って?
A:通常RAMドライブにファイルコピーする際に付き物のベリファイを省略することで
書込み工程に要する時間の短縮化を図るモード。その代わりにフォーマットがUDF1.02
になるので、追記はB'sからのみ。UDF1.5や2.0に戻すには物理フォーマットが必要。  

Q:フォーマットで、UDF1.5とUDF2.0とFAT32があるみたいだけど、どれ選べばいい?
A:FAT32とUDF1.5→PC向け、UDF2.0→AV機器向け(VR対応)
PCでRAM使い回すならUDF1.5がお勧め。
RAMレコとか(DVD-VIDEO)での連携を考えるならUDF2.0。
DVD-RAMでファイルのサイズによっては書き込み時間が大幅に掛かるのでFAT32はお勧めしない。またFAT32は1ファイルの大きさ4GBまで。
主にPCで使う場合、UDF2.0より1.5がお勧めな理由は他のRAMリード可能なDVD-ROM等で読むときのOSサポート。
Win2K,Me→UDF1.5まで 、WinXP→UDF2.0
使うPCにドライブ附属のRAMドライバが入れた場合はOSに関わりなくどっちでもOK。

Q:DVD作成中にエラーが出ました。どうやら転送が遅いのが原因みたいですが。
A:ATAPIエラーが6回出ると、強制的に転送モードがPIOに低下する。OSの仕様。
詳細は http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/winxp075.html 参照どうぞ。
ttp://tools.artin.nu/ にIDE DMA設定ツールなんて便利な物もある。
ATAPIエラーが出る原因は様々。ケーブル不良や電源不足の場合もあるぞ。
12名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:04 ID:FMbyk3BZ
13名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:12 ID:0c0qfJUV
>>1
乙です
14名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:15 ID:BJNlVall
>>12
ごめん。
というか他のテンプレURL全然確認してなかった(;´Д`)
今から訂正版作って貼り直します。
15名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:20 ID:1HTfwEj3
>>1

そういやLF-D521JDのA116ファームのことに全然触れてないけど何故?
16>>5修正版:04/01/11 16:37 ID:BJNlVall
殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type14 (dat落ち中))
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1066086812/l50
殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type13 (dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1063859299/
殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type12 (dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061894688/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type11(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059204441/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type10(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1057388461/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type9 (dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054660748/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type8(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1052845660/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type7(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1050560335/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type6(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046732345/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type5(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043422747/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type4(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1041765090/
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type3(〜03/01/06 )
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1040/10403/1040371543.html
殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 type2(〜02/12/25)
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1039/10398/1039815524.html
【松下】殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」(〜02/12/14)
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1037/10372/1037227599.html
【松下】殻付DVD-RAM対応マルチ 「LF-D521JD」 2(dat落ち中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039851221/ 初代
殻付LAM対応マルチ 「F-D521JD」
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1036/10364/1036439846.html
17名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:37 ID:BJNlVall
>>6修正版
関連スレ

書き込み型DVD比較総合スレッド Part.52
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1073695042/
外付殼付DVD-RAMマルチ LF-D560JD/LDR-N21FU2 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054222394/l50
日立LG「GSA4-081B/4080B/4040B」「GMA-4020B」その15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1073482332/
【日立LG】DVD±R/RW/RAM対応DVDドライブ【6月】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049177497/l50
DVD-RAM USERS ONLY ver.9.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057937764/l50
ベリファイレス DVD-RAM USERS ONLY
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054136139/l50
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067629677/l50

DVDオーサリングソフト総合スレッド Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066841743/l50
手持ちの動画をVRF形式に変換するスレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064654802/l50
18名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:38 ID:BJNlVall
>>7修正版
【LF-D521JD関連】
ニュースリリース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021015/pana2.htm
オフィシャル
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/guide/multi/index.html
速攻レビュー
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_lfd521.html
LF-D521JD/LF-D560JD新ファームウェア「A116」ダウンロードページ
http://panasonic.jp/support/p3/dvdmulti/download/a1xxd500.html


●新機種「LF-M621/M660JD」について
よくある質問と解答例
http://panasonic.jp/p3/multi/m621/qa0.html
http://panasonic.jp/p3/multi/m660/qa0.html
設計・販売は松下電器産業。製造は松下寿電子工業。
OEM型式はSW-9572(521はSW-9571 CYYとCYY1がある)
記録速度は
DVD-RAM:3倍速(殻対応・要対応ディスク)
DVD-R:4倍速、DVD-RW:等速、CD-R:12倍速

メルコ版SW-9572「DVRMR-341FB」は+R/RW読み込みに正式対応
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/043_2.html
DVD MULTIドライブ高速型 内蔵型(LF-M621JD)・外付型(LF-M660JD)の2タイプを発売
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030722-1/jn030722-1.html
【秋葉原】「LF-M621JD」「DVSM-34242FB」「DVR-ABH4」緊急価格調査
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/23/645592-000.html
パソconecoによる価格情報
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1030724003
19名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:39 ID:BJNlVall
>>10修正版
※以下のテンプレはLF-D521JDに対するものです。
 LF-M621JDに関しては当スレ以降でじっくり解明していきましょう。

Q:ドライブ回転時の音について教えろや( ゚Д゚)ゴラァ!
A:DVD-Video再生時はドライブの前10cmに耳を近づけたらチリチリってディスクの
回転音が聞こえる程度、すこし離れれば聞こえない程度
ドライブにディスクをマウントしたときの音は大きめ、
LF-D321はマウントしても回転音しないがLF-D521は音がする。
即アクセスできるように無理にはじめだけ回転させてるような感じ
その時の回転音はGMA-4020Bより五月蝿い、数秒後に回転は停止するが・・・
 →アイドル中の音に関しては新ファームA112で改善?

Q:DVDリッピング速度はどれくらい?
A:日立LG GMA4020BとパナLF-D521速度変わらずかな(サンプル:片面2層5G程度のディスク)
両方x4.6(6100KB/s)位

Q:トレイ開閉部はゴムで駆動なくギア駆動?
A:321と521は同じ、ギアにゴムかかってるのが見える

Q:DVD-RAMにMTV1000より直録画はどんな感じ?
A:LF-D521はATA100ケーブルにて接続(P4/2.26G+DDR512M*2+HDD80*2+MTV1000)
MPEG1録画のみ:10分:エラー無しOK
MPEG1録画+DivX5再生:10分:”ビットレートコントロールに失敗したデータが含まれています。”
再生には支障なし?
MPEG2普通録画のみ:6分:エラー無しOK
MPEG2普通録画のみ:80分〜(80分現在/3G):エラー無しOK
MPEG2高画質録画のみ:5分:エラー無しOK
MPEG2高画質録画のみ:8分位で:録画が落ちます、書き込みがついていかない(バッファ溢れっぽい)
               問題なく高画質録画できたとの報告もあるので環境によるところもあり?
実用的に使うならMPEG2普通(Bitrate:5Mbps)で1時間以上録画可能確認
20名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:40 ID:BJNlVall
>>11修正版
Q:4倍速対応のDVD-Rメディアは使えるの?
A:使えます。故障もしません。ただし当然書込み速度は2倍速上限です。

Q:521は今後のファームウエアupで-R4倍速-RAM3倍速書込みに対応できる?
A:制御用メインICが4倍速記録に対応していない、というのが公式見解。
しかし621用ファームを突っ込んでみないと本当のところはわからない。
神降臨を待て!

Q:B's Recorder GOLDのベリファイレス記録って?
A:通常RAMドライブにファイルコピーする際に付き物のベリファイを省略することで
書込み工程に要する時間の短縮化を図るモード。その代わりにフォーマットがUDF1.02
になるので、追記はB'sからのみ。UDF1.5や2.0に戻すには物理フォーマットが必要。  

Q:フォーマットで、UDF1.5とUDF2.0とFAT32があるみたいだけど、どれ選べばいい?
A:FAT32とUDF1.5→PC向け、UDF2.0→AV機器向け(VR対応)
PCでRAM使い回すならUDF1.5がお勧め。
RAMレコとか(DVD-VIDEO)での連携を考えるならUDF2.0。
DVD-RAMでファイルのサイズによっては書き込み時間が大幅に掛かるのでFAT32はお勧めしない。またFAT32は1ファイルの大きさ4GBまで。
主にPCで使う場合、UDF2.0より1.5がお勧めな理由は他のRAMリード可能なDVD-ROM等で読むときのOSサポート。
Win2K,Me→UDF1.5まで 、WinXP→UDF2.0
使うPCにドライブ附属のRAMドライバが入れた場合はOSに関わりなくどっちでもOK。

Q:DVD作成中にエラーが出ました。どうやら転送が遅いのが原因みたいですが。
A:ATAPIエラーが6回出ると、強制的に転送モードがPIOに低下する。OSの仕様。
詳細は http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/075/ 参照どうぞ。
ttp://tools.artin.nu/ にIDE DMA設定ツールなんて便利な物もある。
ATAPIエラーが出る原因は様々。ケーブル不良や電源不足の場合もあるぞ。
21名無しさん◎書き込み中:04/01/11 17:04 ID:LRK9Sg0S
前スレより
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070475733/962

> 962 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/01/10 23:32 ID:6mfMGA6B
> NEONLINEの記事(要登録)によるとM621の後継は全部入りになるらしい。ドライブの型式名は
> SW-9573(国内リテールパッケージ品番はLF-M721JD?)でDVD-RAMが5倍速になり、DVD-Rは
> 8倍速、DVD-RWは2倍速、DVD+RW/+Rは2.4倍速、CD-Rは32倍速、そしてCD-RWは24倍速だそうだ。
> CESの説明員の話によれば発表は今年の5月ごろだというからおそらく7月には発売になると思う。
> ・・・ついにD521を買い替えられる・・・でもDVD-RWの2倍速、DVD+RW/+Rの2.4倍速というのが(´・ω・`)ショポーン
> (仕様は正式発表前のものですので今後変更になる可能性があります)。
22名無しさん◎書き込み中:04/01/11 18:13 ID:QtDk/bYk
>>1
motsukare
23名無しさん◎書き込み中:04/01/11 18:17 ID:BfDLJ/+n
>>16-20
テンプレ修正版、改めて乙。
24名無しさん◎書き込み中:04/01/11 18:35 ID:AAUuKZaw

    ワ〜イ 新スレだ。 
      乙刈り。
25名無しさん◎書き込み中:04/01/11 19:33 ID:b9trW89E
>>1
乙ー

オチャドゾー( ・∀・)っ旦
26名無しさん◎書き込み中:04/01/11 19:46 ID:RKl3iY/E
認識が遅くなるなら+は激しくいらん。>後継機
27名無しさん◎書き込み中:04/01/11 21:16 ID:+E/QgisB
LF-D521をM621が発表される直前に26800円で買った俺は間違いなく勝ち組
28名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:37 ID:YAOjrel+
RAMをRのようにしか使えていない自分は不戦敗
29名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:37 ID:gKG7pCse
3倍から16倍に変えると圧巻だろうな

来年を楽しみにして乗り切ろう
30名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:49 ID:Trg7jAde
16倍速 上位互換を切るならドライバレベルでベリファイレスも可能かもね。
5倍速も2層書き込みに対応出来るかもしれないから なんか楽しみ。
31名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:51 ID:1HTfwEj3
おい>>1何故新ファームのA116には何故ふれないんだ?
32名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:57 ID:MNTF+13z
【CES速報】松下寿も+R/+RWに対応した「全部入り」の記録型DVD装置を発売か?
カートリッジ入りDVD-RAMも読み書き可能

http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040110/101481/

 2004年5月ころ,松下寿電子工業が新たな記録型DVD装置を発表するようだ。
OEM向け製品の型番は「SW-9573」である。DVD MULTI規格に対応した既存の「SW-9572」の後継機になるもよう。
米ラスベガス市で開催中の「2004 International CES」で,同社の製品を扱う販売会社の説明員が明らかにした。

 現行機に対する最も大きな変化は,DVD+R/+RWディスクへの書き込みに対応することだ。
これにより,DVD-RAM,DVD-R/-RW,DVD +R/+RW,CD-R/-RWなど,
現在出回っているCD/DVD系の媒体にすべて書き込めるようになる。
いわゆる「全部入り」の記録型DVD装置になる。

 こうした全部入りの記録型DVD装置は,既に日立LGデータストレージが
「GSA-4040B」「GSA-4081B」として製品化済みで,販売も好調なようだ。
ただし,DVD-RAMには対応しているものの,カートリッジ入りのディスクは挿入できなかった。
今回のSW-9573は,これに対応できる。つまり,名実ともに全ディスクへの書き込みができるようになるわけだ。

 さらに現行のSW-9572に対して,記録再生速度の高速化を図る。
まず最大3倍速だったDVD-RAMに同5倍速で書き込めるようになる可能性がある。
DVD-Rは8倍速,DVD-RWは2倍速でそれぞれ書き込める。現行機はいずれも半分の4倍速および1倍速だった。
新たに加わるDVD+RとDVD +RWには,それぞれ2.4倍速で書き込める。ちなみにCD-Rには32倍速で,
CD-RWには24倍速で書き込めるという。
33名無しさん◎書き込み中:04/01/11 23:24 ID:+E/QgisB
+に対応したところで、ウチの据え置きDVDプレーヤは読めないし
周りに+ユーザー一人もいないから
コストが上がるくらいなら+対応なんかスッパリ切り捨ててくれてよし
34名無しさん◎書き込み中:04/01/11 23:35 ID:oTutq2og
>33

全対応というのが売りだろうからしかたないべ
35名無しさん◎書き込み中:04/01/11 23:48 ID:oQ7oFbjm
>>33
海外市場で売るために+を追加したのだと思う。実際に使うかは別としてね。
恐らくSW-9571(LF-D521相当品)/9572(LF-M621の中身)の殻非対応版としてSW-9581/9582が
あるようにPCメーカー向けOEM用にSW-9573の殻非対応版としてSW-9583が存在するはず。
M621の時はDVD-RAMの3倍速に対応するのに日立LGに遅れをとったのだけど
今回はDVD-RAM5倍速ドライブに一番乗りを果たすのだろうか。もし今回も遅れを
とるようだとpanaのドライブ事業は苦しくなると思う。

36名無しさん◎書き込み中:04/01/11 23:58 ID:U3deIFZA
てか、

> LF-M621JDに関しては当スレ以降でじっくり解明していきましょう。

そろそろこれどうにかしないと721出ちまうぞw
37名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:18 ID:vSVQ/CJR
殻に対応したところで、ウチの据え置きDVDプレーヤは読めないし
周りに殻ユーザー一人もいないから
コストが上がるくらいなら殻対応なんかスッパリ切り捨ててくれてよし
38:04/01/12 00:22 ID:kWcqycGV
初めまして、こんにちは。今日内蔵621かってきました。
IOの同型と凄く悩みましたがブランド志向でこっちにしちゃいました。
5年保証もつけてもらいました。23500円でしょうか。
これから、よろしくおねがいします。
39名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:30 ID:NExIKVNT
あのさ、普通は次スレが建ってからスレ埋めないか?
いきなり埋められててスレ探すの面倒だったぞ
40名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:33 ID:GE7VAhXN
>>35
申し訳程度に+つけるくらいなら-RWx4にしたほうが
ドライブは売れるのに…。
41名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:43 ID:9Xo1+Cw6
+信者が増長しそうな悪寒
42名無しさん◎書き込み中:04/01/12 01:12 ID:hG+KYWhU
信長に空目した罠
43名無しさん◎書き込み中:04/01/12 01:17 ID:gQ5GrPRw
>>36
521→621の者が少ないのだろう。
44名無しさん◎書き込み中:04/01/12 01:26 ID:hG+KYWhU
621(ってかI-Oの9572)もゴムベルトだった。
45名無しさん◎書き込み中:04/01/12 02:02 ID:uIySfEdk
LF-D521が1万5000以下で売ってるところない?
46名無しさん◎書き込み中:04/01/12 02:25 ID:S9IPyhZj
何でこんなに521信者が多いの?
47名無しさん◎書き込み中:04/01/12 02:33 ID:itk03ZnW
>>46
安いからっしょ。漏れも持ってる。
でも機能は321並みにしか使ってないw
48名無しさん◎書き込み中:04/01/12 02:33 ID:NExIKVNT
B 'sやFileSafeって使ってる?

B'sはボリュームラベルに日本語が使えなくて諦めてるんだが・・・
FileSafeは必要ない気がするし・・・
49名無しさん◎書き込み中:04/01/12 02:48 ID:rP9s71sH
B'sは使ってる。ライティングはそれしか持ってないし。
適当なの有れば乗り換えたいとは思ってるんだけど。
自分の用途だと機能的には十分なんだけど、CPU100%ってのがねぇ。
50名無しさん◎書き込み中:04/01/12 03:07 ID:yEAK+kv+
>>45
年末にコジマにいったら、そのぐらいで売ってたな。もう一台欲しい。
51名無しさん◎書き込み中:04/01/12 03:16 ID:NExIKVNT
しかしDVDが普及した今でも、未だ微妙に高いよな
52名無しさん◎書き込み中:04/01/12 09:08 ID:7gOyTeCW
>>45
521はBICでその価格帯。
53名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:14 ID:pZ53+eH6
RAMだけでいいから、スロット印でだしてくんねーかな。。
54名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:18 ID:wC4McXHv
錦糸町のヨドバシはあんまり安くない気がする.....
55名無しさん◎書き込み中:04/01/12 11:27 ID:7sMxjX8V
621で市販DVDまるごとをRAMに記録するのってどうすんの?
-Rには簡単なんだけどな〜
56名無しさん◎書き込み中:04/01/12 11:39 ID:WIn0x69m
また変なのが来たな
57名無しさん◎書き込み中:04/01/12 11:44 ID:7sMxjX8V
通報しないでね
58名無しさん◎書き込み中:04/01/12 12:03 ID:CbVkwkl0
B'sでUDF1.02焼きでいけるかも。
59名無しさん◎書き込み中:04/01/12 12:41 ID:5Pv2DVvG
このごろ ヨド は新宿も安くはないよ。
売り場がB1Fに移した時点から、ヤル気がなくなったのでは?( or ヤル気がなくなったので移したのか)
60名無しさん◎書き込み中:04/01/12 12:59 ID:wC4McXHv
やっぱビックですか 
61名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:10 ID:i1Ntk5Nk
>>48
>>FileSafe使ってる?
DVD-RAM2台つないでるので、使う必要ない
62名無しさん◎書き込み中:04/01/12 16:36 ID:5TTx96L6
DVD-RAM(殻付き)をドライブに入れたら
すぐはきだされるようになりました。
こわれたのかな?
LF-D521です。
63名無しさん◎書き込み中:04/01/12 18:36 ID:IYIKMKfT
>>62
クリーナーを買ってみる
64名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:06 ID:ud5WilfB
65名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:24 ID:wC4McXHv
新宿ってビックとヨドバシ両方あるなー
66名無しさん◎書き込み中:04/01/12 20:56 ID:HJdMUxi7
LF-M660JDでDVD Identifier使えている人はいますか?
ウチの環境だとメディアの情報が読めない・・・
67名無しさん◎書き込み中:04/01/12 21:25 ID:UdIJzHen
初めまして、こんにちは。今日内蔵621かってきました。
68名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:33 ID:VBYEZHO6
>45
今日ヤマダで521が14800だったので買ってきました。
69名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:47 ID:GvAcRWEm
>>62
>>64
1スレに1回ぐらいこの話出ますね。
次のスレたての時にはテンプレに収録希望。
70名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:54 ID:wC4McXHv
なんでM621JDの方が高いの? kakaku.com
http://kakaku.com/sku/price/012540.htm
71名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:55 ID:wC4McXHv
間違えました 安いの?でした
72名無しさん◎書き込み中:04/01/12 23:14 ID:Vz7KCy67
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/7548/dvd.jpg

PDも使えまつ(w
パナ信者だな・・・漏れ(ワラ
73名無しさん◎書き込み中:04/01/12 23:42 ID:NExIKVNT
>>62
自分も最初吐き出されたけど三回くらい出し入れしてたら
こなれたのかすんなり読むようになった
74名無しさん◎書き込み中:04/01/12 23:57 ID:VBYEZHO6
>70
安く売る店がみんな売り切れちゃって高く売る店しか在庫がないから
75名無しさん◎書き込み中:04/01/13 00:01 ID:GWpBM/tk
そういや砂糖島のLF-D340JD、3万いくらって値段のまま
最後まで売れ残ったみたいだね。つーか高杉
まぁ売る気も無いんだろうけど…
76名無しさん◎書き込み中:04/01/13 06:14 ID:Y+Kp7RRc
ひょっとしてRAMってデータをHDDにコピーしようとすると
書き込みと同じ時間かかるのかな?
77名無しさん◎書き込み中:04/01/13 08:16 ID:rC7H5Iby
>>76
読むときにベリファイが必要だと思うか?
78名無しさん◎書き込み中:04/01/13 08:20 ID:Y+Kp7RRc
>>77
なるほど

2倍速のRAMメディアは
3倍や5倍速ドライブなら、3倍や5倍速で読み込めるの?
79名無しさん◎書き込み中:04/01/13 15:10 ID:wRboH/DI
その3倍速だとか5倍速と言うのは読み込み速度だと思ってるのか?
80名無しさん◎書き込み中:04/01/13 18:22 ID:TECU28sS
RAMって本当いいですよね
81名無しさん◎書き込み中:04/01/13 18:36 ID:w+vHO9HO
なにをいまさら
82名無しさん◎書き込み中:04/01/13 19:25 ID:hmZ2hUYo
水野晴郎も絶賛
83名無しさん◎書き込み中:04/01/13 21:57 ID:N37xZDj3
オマエライイカゲン512ノシンファームA116ノハナシヲシロ
84名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:03 ID:NgLsdq9b
>>83
話をしようにも、話題がないよ。
SW等倍のOPTO製すら、オンザフライ楽々成功。
しかも転送エラー無し。
RiDATA、幕、三菱は言うに及ばず。
85名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:09 ID:Y+Kp7RRc
>>79
違うのですか?
RAMって特に書き込み速度と読み込み速度が併記されていないから、
書き込みも読み込みも速度は一緒で
書き込みはベリファイが必要なので実質倍の時間が掛かるのかなと思って。
86名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:35 ID:PYJDNRt0
付属のB'sって、
ボリュームラベルに日本語って使えないの?
この識別子は、d文字である必要がありますとか言われてはじかれちゃうんだけど
87名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:55 ID:JfdQOeKh
>86
確かだめぽ
88名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:00 ID:PYJDNRt0
そうなんだ…
(´・ω・`)ショボーン
89名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:06 ID:JfdQOeKh
>88
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 16:35 ID:lFawforI
B's Recorder GOLD5 でつが、nero5 だと HOGE-FU みたいに - を含むボリューム名が
つけられたんでつけど、B's Recorder では起こられてしまいまつ。
いまの nero はできるんでつかね〜
http://www.dfnt.net/t/photo/column/kabuto.shtml



170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 18:32 ID:AtBvixWB
B'sでも付けれるだろ、、、


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 18:40 ID:lFawforI
>>170
ボリュームラベルはD文字じゃないとだめと言われます。
D文字とは「0〜9」、「A〜Z」、「_」だそうです。
90名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:42 ID:w+vHO9HO
B'sに日本語ボリュームラベルは付けれない
だからEasy使ってるのさ
91名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:51 ID:PYJDNRt0
なるほど。
しかしライティングソフトいろいろ入れると不安定になるとか言うしなぁ
92名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:54 ID:JfdQOeKh
>91
そうでもないらしい。

焼きソフトの相性表作成スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/
93名無しさん◎書き込み中:04/01/14 00:02 ID:NExTNE4Q
WinCDR7入れたらB`s起動時にエラーが出るようになった
しかもせっかく入れたWinCDRが521を認識してくれん…
HPの対応ドライブに入ってたのに何故だ
94名無しさん◎書き込み中:04/01/14 01:16 ID:TXplelrh
>>93

ASPIがdだ
常駐がバッティングしている
95名無しさん◎書き込み中:04/01/14 01:24 ID:C21bfV1n
ってか普通は競合するから二つもソフト入れないだろ
ジャグラーとかだったら良いけども
96名無しさん◎書き込み中:04/01/14 02:16 ID:xbSwNTmu
621でRAMベリファイレスのためだけにB's入れてるけど
B's入れたらDAEMONがドライブロックされちゃって困る。
ダイアログも無しでASPIドライバを書き換えてくれやがったし。

B's以外でベリファイレス書き込みできるソフトがあったらいいのに(´・ω・`)
97名無しさん◎書き込み中:04/01/14 02:41 ID:+pmGEwbj
外付けの660は、高周波がうるさいらしいのか…
98名無しさん◎書き込み中:04/01/14 07:27 ID:8vqz3KYT
RAM書き込み中に、ぎゅぎゅ、ぎゅぎゅ、ぎゅぎゅってなるのはベリファイしてるのでしょうか?
それともディスク不良かな
621JDだけど、ドライブ開閉の感触に慣れない・・・
99名無しさん◎書き込み中:04/01/14 07:51 ID:KfjBvlLi
詳しくは専用スレに行ってもらうとしても、
WinCDRは自前のASPIをインストールしなければ問題ない。
あらかじめAdaptecとかのを入れておけばよい。

B's5.40とWinCDR7.63とNero6.3とCloneCD3341と
PxEngine系(RecordNowDX4.61、DiGiOnAudio2)と
CDRWIN3.9Eと、とどめにCDManupilator2.69を
入れてあるけど問題なし。
100名無しさん◎書き込み中:04/01/14 09:02 ID:juPpzO59
型式忘れたけど、どこかのドライブがRAMリード5.2倍ってのがあったね
101名無しさん◎書き込み中:04/01/14 09:31 ID:Pa2WbSnM
))78
))85
の疑問に誰か答えてください
102名無しさん◎書き込み中:04/01/14 11:14 ID:J2a7tl70
>>101
自分で調べてみろ

>>49
>CPU100%ってのがねぇ。
そんなのとっくに改善されてますよ。
たまにはウプしろ。
103名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:20 ID:Pa2WbSnM
>>102
嫌だ
他所で聞いてくる
104名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:21 ID:Pa2WbSnM
>>102
言い忘れた
死ね役立たず
105名無しさん◎書き込み中:04/01/14 16:05 ID:C21bfV1n
>>99
最近はソフト間での相性少なくなりましたね

>>104
そんな言葉を吐く輩はこのスレには要りません
106名無しさん◎書き込み中:04/01/14 16:07 ID:Pa2WbSnM
>>105
答えてくれたら許してやるよ
107名無しさん◎書き込み中:04/01/14 16:16 ID:C21bfV1n
誰も許しがどうのとか言ってないだろがボケ
108名無しさん◎書き込み中:04/01/14 16:17 ID:LdxpjLpo
PANASONIC LF-D200JD 7 38,360 Cat Works 41,700 e-tokka 41,800 今日一ネット 41,980

これ200JDってどんな最新機?
109名無しさん◎書き込み中:04/01/14 16:23 ID:C21bfV1n
全然最新機ではありません。ちょっとはググってください
ttp://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/dvdram/lfd200jd/index.html
110名無しさん◎書き込み中:04/01/14 16:24 ID:pJPmDR+5
>>108
外付けSCSIとしては最新ですw
111名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:06 ID:LdxpjLpo
>>109
説教部屋

>>110
そのネタもろうとくわ
112名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:32 ID:C21bfV1n
SCSIとしてだったのねん
説教部屋でバンバン殴られてしまった
113名無しさん◎書き込み中:04/01/14 19:36 ID:1MpHcxgZ
LFD521を持ってるんですが、
残念なことにHOLONのDAVIDEO3とか
のソフトをつかえません
だれかLFD521で使えるようにできる
方法を知っていたら、教えてください
114名無しさん◎書き込み中:04/01/14 19:54 ID:SzYYd+rk
>>97
同じく、ちょっと「キーン」という音が気になる
115名無しさん◎書き込み中:04/01/14 20:44 ID:sH5OgrOa
>>113
問題があるのはあなたの知能の方ですから、
頭の良い両親の元に生まれ変わってくることをおすすめします
116名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:04 ID:FV1a3Fid
>45
昨日、新横浜ビックで12,800円だった
今日見たら売り切れてた
117名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:11 ID:E98O/lc4
ATAPIエラーが出たよ。今まで何の問題もなかったのに今年になっていきなり・・・
LF-D521 ライティングソフトはB's5でメディアはMITUBISI2倍速。
ケーブル交換,、OSクリーンインストールしたけど結果は同じ。
電源周りはどうだろ。特に問題ないと思うんだけどねえ。
いやむしろなにも問題なかったときの環境からHDD一台外したくらいだし・・・
まあ・・しかしこれで連続5枚失敗・・・激しく鬱です。

もしかして気温が低いのとなにか関係があるのかな。
118名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:47 ID:beI8Q8hz
前スレ666でATAPIエラーがでて相談したもの(ドライブはLF-M621JD)ですが、
私の場合は原因はデータが壊れていたというのと、
HDDの残り容量が15%ぐらいだったというのが原因だったようです。

いまでは快調に焼けます。でもここまで突き止めるのにメディア10枚だめにした。
119質問です:04/01/14 21:59 ID:+pmGEwbj
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx313b/tpx313ba.shtml

↑このX31のハードディスクを変えたので、新しくリカバリーディスクでOSを入れたいのですが、
LF-M660JD (USB2.0外付型) からインストールすることってできますか?

詳しい方いたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
120117:04/01/14 22:08 ID:E98O/lc4
>>118
うーん。そうかデータが壊れているのかな・・・
いつも同じファイルを焼こうとして失敗してるから
今度は違うデータでやってみるかな。
121名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:16 ID:t4kpHt0Y
DVRMR-341IU2をUSB2.0接続(ボードも同メーカー)、Win98環境で使っているの
ですがB's Ver5.43でDVD-Rを焼こうとすると、焼き設定画面のあたりで黒いバックに
「Windowsの保護エラーです。コンピュータを再起動してください」と出たり、
焼きに入った途端に固まってしまい(当然メディアはさようなら〜)、一度も
焼けません。

唯一Win98無印対応を謳っているドライブなのに。
122名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:35 ID:Vswty6Kj
確か無印98は2GHz以上のCPUとかで不具合有ったような 無かったような
今時の環境で安定させるのは至難ですな
漏れはATHLONXP2.3GHz 1800+OCで何とか動かしてまつが書き込みは2000でしてまつ
123名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:44 ID:2czmRHaT
無印98でUSBを使うチャレンジャーっぷりが
124名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:24 ID:bB8I4X9p
(・∀・)イイ!
125名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:51 ID:NExTNE4Q
DVDドライブでCD焼くとピックアップの寿命が縮むって聞いたんだけどマジ?
126名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:55 ID:FH0Izj4z
>>125
3年延長保証付けて買ったので俺はバンバン焼いてる。
127名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:57 ID:FH0Izj4z
俺はLF-M660JD (USB2.0外付型) なのだが
>>97の言う通り高周波音が気になるなぁ。
LF-M621JD (ATAPI内蔵型) の香具師はなんともないの?
128名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:11 ID:wlk8LmzE
>>127
アダプタから出てるんでしょ?交換してくれるよ。
129名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:34 ID:IyChzKvM
>>128
おおーーー!!本当だ!アダプタが原因だったのか!
交換してもらってきます。ありがとう。
130名無しさん◎書き込み中:04/01/15 02:18 ID:xtKLRP7X
DVDFormでDVDRAMをフォーマットする際に
「フォーマットに失敗しました。
 ディスクを確認してから、もう一度フォーマットを実行してください。
 [ 0060 - 02033100 ] 」
と出るんですがこのDVDRAMメディアは死んだと考えるしかないんでしょうか?

やっぱ両面殻無しRAMは使うもんじゃないなぁ。両面ともやられたよ。
131名無しさん◎書き込み中:04/01/15 08:36 ID:xSE69Gp+
>>117
俺のところでも、去年の夏ごろ同様の状況が発生。
+R、±RWでも、焼けなかったし、再セットアップしても同じだった。
点検に出したが、異常なしといわれた。
点検中に代替で購入したπ機では問題なく焼けた。
結局再セットアップ後パケットライトをインストールしなかったら、
RWは問題なく焼けるようになった。
Rはπ機で焼いているので、確認はしていない。スマソ
132名無しさん◎書き込み中:04/01/15 08:46 ID:iFM151F8
>>131
+はもともと焼けませんね
まったく、トチ狂っちゃってなに言ってんだか。
反省汁。
133名無しさん◎書き込み中:04/01/15 09:49 ID:+fNJSwMy
721はまだ出ないの?
134128:04/01/15 13:04 ID:dRGSVDxx
>>129
前スレか前々スレでも同じ現象の日といたからね。
その時も俺が同じこといったのね。
俺も音が気になって交換してもらった一人だからさ。
135名無しさん◎書き込み中:04/01/15 13:09 ID:KDgznd/A
RAMドライブって書き込みだけでなく読み込みも
メディアの対応速度でしか出来ないの?
136名無しさん◎書き込み中:04/01/15 13:38 ID:f3zBo6AT
>>135
マルチウザイ。
それに藻前は態度悪いから教えてやらない。
137名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:07 ID:b7Ia/hzj
↑不親切なヤシは氏ね!このハゲが!
138名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:14 ID:3vQTtf7k
>>137
だからお前には誰も教えてくれんのや。
139名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:38 ID:b7Ia/hzj
>>138
ごめんよ!悪かったなっ!

これでいいか!このハゲが!
140名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:50 ID:MUAQ/zVp
謝ってやんの
141名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:54 ID:f3zBo6AT
>>139
君は相当な池沼だねぇ。
panaのwebサイトに載ってるんだから自分で調べろ。
142名無しさん◎書き込み中:04/01/15 19:24 ID:Ialwh/FV
>>139
君って、
結構いい奴なんだね。
143117:04/01/15 21:20 ID:n7QOKZLW
>>131
お、レスどうも。
ライティングソフトをdiscjugglerにしてケーブルも交換したけど
やっぱりエラーが出ちゃいますわ。

まあ・・・でもRAMは普通に使えるし、保障期間も過ぎちゃったからこのまま
RAM専用機にしますわ。もうちょっとメディア価格が安ければずっとRAM
にしてもいいんだけどねえ・・・・。

でもDVD-R焼けるドライブが欲しいからπあたり買ってみるかな。
144名無しさん◎書き込み中:04/01/16 01:52 ID:S5oJyQAE
145名無しさん◎書き込み中:04/01/16 04:30 ID:9KGM7zlk
ところでRAMの読み込みについて速やかに答えて
146俺用メモ:04/01/16 04:38 ID:9KGM7zlk
 DVD MULTIドライブは、DVDフォーラムが規格化した記録型DVDとCD-R/RWの記録・再生に対応。
DVDビデオレコーダー互換やHDD並みの使いやすさなど、AV・PCデータの記録に優れたDVD-RAMに加え、
用途に合わせた多彩なディスク記録が可能になりました。

フォーマットタイプ ディスクタイプ ●記録 ●再生
※3 DVD-RAM※1(片面 4.7GB 両面 9.4GB) ●(3/2倍速)※4 ●(3/2倍速)
DVD-RAM※1(片面 1.4GB 両面 2.8GB) ●(2倍速) ●(2倍速)
DVD-RAM※1(片面2.6GB 両面 5.2GB) ●(1倍速) ●(1倍速)
DVD-R (for General) ●(4倍速)※4 ●(最大6倍速)
DVD-R※2 (for Authoring) ●― ●(最大6倍速)
DVD-RW※2 (Ver.1.1) ●(1倍速) ●(最大6倍速)
DVD-RW※2 (Ver.1.0) ●― ●(最大6倍速)
DVD-Video、DVD-ROM● ― ●(最大12倍速)
CDフォーマット
※3 CD-R※2 ●(最大12倍速) ●(最大32倍速)
CD-RW※2 ●(最大8倍速) ●(最大24倍速)
CD-ROM、音楽CD、CD-EXTRA、
Photo CD、Video CD ●― ●(最大32倍速)

※1:ディスク容量はアンフォーマット時の容量です。 
※2:DVD-R、DVD-RW、CD-R、CD-RWは、書き込み状態や記録形式によっては
性能が保証できない場合があります。DVD-Rについては、DVD-R(for General)の再生に対応。
DVD-R(for Authoring)の再生については、ディスクアットワンス記録したものに対応します。
DVD-R(for Authoring)ディスクへの記録はできません。 
※3:再生するメディアによっては、別途準備が必要なものがあります。 
※4:最大速度で記録するためには、3倍速対応DVD-RAMディスクおよび、4倍速対応DVD-Rディスクをご使用ください。
147名無しさん◎書き込み中:04/01/16 04:39 ID:9KGM7zlk
やっぱ読み込み遅いじゃん
乞食の馬鹿豚ども
このスレ滅茶苦茶にしてやる
148名無しさん◎書き込み中:04/01/16 04:41 ID:9KGM7zlk
ところで何でオマエラ
それであってるよの一言が言えなかったんだ?
とんだシャイシャイボーイだな
149名無しさん◎書き込み中:04/01/16 06:27 ID:KCSTh4Nl
乙枯様
150名無しさん◎書き込み中:04/01/16 10:09 ID:shQo1LvL
8分で書き込める内容を何日も粘着してお疲れ様
151名無しさん◎書き込み中:04/01/16 10:54 ID:++IqqPjo
パナHPの製品紹介に書いてあることをわざわざお疲れ様
152名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:05 ID:BuqckELD
またR焼き失敗しちゃったよ(´・ω・`)
諦めて-R焼き専用ドライブ買うか両面殻つきを10枚買うか悩むところ
153名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:28 ID:WeXFmAaT
521使ってるけど、以前焼いたRでマクセルのだけが読み取り不可になっている可能性が高い・・・
154名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:34 ID:A1n/GupZ
>>148
スレ活性化お疲れさま
155名無しさん◎書き込み中:04/01/16 13:01 ID:kXayHPRk
両面殻つきを10枚買え
156名無しさん◎書き込み中:04/01/16 13:19 ID:5jXlA03g
なんかいいことないかな
157名無しさん◎書き込み中:04/01/16 14:47 ID:RttGMP69
>なんかいいことないかな
Rの2層メディア価格、高いと普及しないからって2倍程度に抑えるみたい
800円程度とか書いてあった。



158名無しさん◎書き込み中:04/01/16 15:26 ID:PHkyY2VX
焼きミスしようものならうわぁぁぁモンだな。
159名無しさん◎書き込み中:04/01/16 15:45 ID:9KGM7zlk
質問があります
×2RAMメディアは×3対応ドライブでも倍速でしか読み込めないものなのでしょうか?
160名無しさん◎書き込み中:04/01/16 15:49 ID:GU98Wc2o
×2RAMメディアが3倍速で読み書きできるわけないでしょ。
むしろ2倍速ドライブだとベリファイで等速になってしまうのが
3倍速ドライブの場合どうなのか、を知りたい。
161名無しさん◎書き込み中:04/01/16 16:16 ID:Ggiln806
ベリファイで等速

あくまでメディア主体
もちろんハードの対応の内で
162名無しさん◎書き込み中:04/01/16 16:33 ID:5hUq4PFM
2倍ドライブで2倍メディア→等倍速
2倍ドライブで3倍メディア→1.5倍速
2倍ドライブで5倍メディア→2倍速?
3倍ドライブで2倍メディア→等倍速
3倍ドライブで3倍メディア→1.5倍速
3倍ドライブで5倍メディア→2.5倍速?
5倍ドライブで2倍メディア→等倍速
5倍ドライブで3倍メディア→1.5倍速
5倍ドライブで5倍メディア→2.5倍速?
163名無しさん◎書き込み中:04/01/16 16:46 ID:Ggiln806
いやいや、5倍で書き込んで5倍でベリファイするから実質2.5倍速なわけで

3倍対応ドライブでは1.5倍
164:04/01/16 17:24 ID:/Y5420F3
あの、621なんですが、3倍速対応の9.4MBRAM(Pana)買ったんですが、
4GB強のデータをUDF1.5でコピーするのに1時間弱かかるんです。
なんとなく等倍速な気がするのですが、3倍ってのはどこにいったんでしょう?
こんなに遅いとは思わずちょっと、へこんでいます。
ちゃんとUDMA4にもなってるのに。。。
165名無しさん◎書き込み中:04/01/16 17:57 ID:GOaRPmUZ
またこの質問かよ…
166名無しさん◎書き込み中:04/01/16 18:37 ID:9KGM7zlk
>>160
いや読み書きでなくて読み込み
ひょっとして記録型DVDメディアはリード速度も縛るものなのだろうか?
167名無しさん◎書き込み中:04/01/16 19:30 ID:NVXaiwE0
このスレ,カラ、カラ、ほんとうっさいよ!

ここの連中は殻が大きなアドバンテージだとほざくが
一般ピーポーには通用せんよそんなオタ用語。

客 「カートリッジって何?、円盤じゃないの?」
店員「・・・・・・・・・・・・」

こうだろw
168名無しさん◎書き込み中:04/01/16 19:32 ID:Q0vNevsc
>>167
一般人は実物見せれば大抵納得しますが?
169名無しさん◎書き込み中:04/01/16 19:46 ID:RZXwXlg9
>>167
> 一般ピーポーには通用せんよそんなオタ用語。
一般人だからこそ殻が必要なんだけど? アフォですか?

マニア向け → 一般向け
オープンリールのテープ → カセットテープ
5〜8インチフロッピー → 3.5インチフロッピー
音楽用CD-RW → 音楽用MD

一般向けの書き換えメディアは、扱いやすいカートリッジ式がメジャー。
カセットテープ、フロッピー、MO、MD、ZIP、DVD-RAM……

逆に、剥き出しの書き換えメディアが一般に受け入れられたためしはない。
CD-RW、DVD-RW……

やはり、一発焼きのライトワンスと違い、リライタブルメディアはハードコートが無難。
接続部分や記録部分が剥き出しのメディアで「再利用」はしたくない。
170名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:01 ID:5hUq4PFM
>>169
わかりやすくて(・∀・)イイ!!
171名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:20 ID:8DVmpJEU
>>169
CD-Rは、ライトワンスで剥き出しにもかかわらず、価格低下に伴い、
リライタブル相当(書き捨て、焼き捨て?)で一般に受け入れられてると思いますが...。

まあカートリッジ入りのほうが結局扱いやすいというのは賛成。
172名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:21 ID:IbmFuM/B
>一般向けの書き換えメディアは、扱いやすいカートリッジ式がメジャー。
>カセットテープ、フロッピー、MO、MD、ZIP、DVD-RAM……

MO、ZIPのどこが一般的なんだよ?
特定業種に従事してる香具師かアポーにしか普及してねぇ〜よ!!
ま、DVD-RANも同じ道をたどるだろうけどね。(ヒヒヒヒヒ
173名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:30 ID:RZXwXlg9
>>170
わかってな〜い!!
・ライトワンス
新品のメディアを取り出して、それに記録する。
その後、記録部分が汚れても「読み込みエラー」が出るだけで済み、汚れを取れば普通に使える。
→ 一度使ってしまえば、その後の保管にはさほど気を使わなくても良い。

・リライタブル
昔使ったメディアを再利用したり、何度も追記、再起録したりする。
記録部分が汚れていると、「書き込みエラー」となり、下手をすれば全記録が消滅する。
→ 何度も書き込むので、保管に気を使う必要がある。

ライトワンスは剥き出しでも良いの。使い捨てだから。むしろその方が安くて良い。
問題はリライタブル(再利用)メディアの方。


>>172
> MO、ZIPのどこが一般的なんだよ?
つーかね、
殻 無 し の リ ラ イ タ ブ ル メ デ ィ ア
なんて物自体、CD-RWとDVD±RW位しか存在しないのよ、おわかり?
ORBとかスーパーフロッピーとかのマイナー規格もあったが、これもカートリッジ式。
正直、リライタブルメディア = カートリッジ と言う認識でも間違いじゃない。
殻無しリライタブルなんて言うのは、そのくらい異質で異常な一般的でない存在なの。
174名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:36 ID:TJ3pOdqd
DVD-RAMメディアも焼き捨て出来るぐらい安くなれば良いなぁ・・・。
175名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:49 ID:x8u6pnfv
>>172
DVD-RANてなんですか?
176名無しさん◎書き込み中:04/01/16 21:03 ID:F2k5drvm
なんかDVD-RAM使ってる人って本格的にキモイですね。

やっぱ±RWドライブにします。。。
177名無しさん◎書き込み中:04/01/16 21:18 ID:xuh8zZbM
上のカキコを見て「殻RAM vs RW って昔の 3.5inchFD vs 5inch FDのようだな〜」と思ってしまった。
FD はサイズの違いもあって結局 3.5inch が生き残ったけど。
178名無しさん◎書き込み中:04/01/16 21:24 ID:UNmgatPJ
まぁ釣りなんだろうけど
本気のヤシは純粋だよなぁ・・・・
両方使えばいいじゃんといつも思う。
179ちゃちゃなのでひっこみます:04/01/16 21:32 ID:8DVmpJEU
>>173
スマソ。でも、パンピーは、それほど意識して使ってないのも確かなんで...。
パンピーの意識してるコンピュータ用メディアは
FD、MO、CD-R程度だよ、多分。
リライタブルは殻付が主流というのは説得力あります。

それと、Jazも忘れないでおながい。
180名無しさん◎書き込み中:04/01/16 21:37 ID:9KGM7zlk
>>179
MOはどうかな
181名無しさん◎書き込み中:04/01/16 21:43 ID:RZXwXlg9
正直な話「どれでもいいじゃん」と言うのは正解なんだよね。
ただ、ドライブ買うときには間口が広い(対応メディアが多い)
奴を買っておいた方が無難なのも事実。
「使わない」「使えない」には大きな差があるから。

まぁ、松下寿が、殻RAM/±RW/±Rと言う、
最高に間口が広いドライブを造るらしいので、それに期待しましょ。

>>179
> それと、Jazも忘れないでおながい。
スマヌ。
182名無しさん◎書き込み中:04/01/16 22:16 ID:5jXlA03g
先日、X-diskなるDVD-Rが97円で売ってたので1枚だけ購入。
621にて4Gぐらいのビデオを焼いてみたが焼きムラもなくDVDレコでも綺麗に見れた。
これって外周目一杯やいても大丈夫なんだろうか。
試した人の情報キボン
183名無しさん◎書き込み中:04/01/16 22:23 ID:mcx4a6GV
>173
漏れはリライタブルは見たら消すとかバックアップとか割とどうでも良いデータがメインだし、
ライトワンスには保存しておきたいモノを記録するんで
全く逆なんだが。
いざ書き込みって時にエラーが出たって別のメディアに変えれば良いだけだけど、
保存版が読みとりエラーで読めなくなったら痛い。
汚れを取るだけで読めるんなら良いけどね。
だから漏れはRAMは裸がメイン。安いし。
184名無しさん◎書き込み中:04/01/16 23:07 ID:5jXlA03g
621とIOのやつ持ってんだけど開閉スピードが倍ぐらい違う。(621が速い)

中身一緒とちゃうの?何故?
185名無しさん◎書き込み中:04/01/16 23:07 ID:ohMuWBpd
DVD-RAN
186名無しさん◎書き込み中:04/01/16 23:34 ID:KPq/v2BE
近々デスクトップを買い換える(スペースの都合上、縦置きスリムタイプ)ので
年末に初めて購入したDVDRAM機(DIGA)との連携を考えて、M660JDを購入しようかと。
これって、内蔵タイプのM621JDと使い勝手はほとんど変わらん、と見てもいいのだろうか??
無理してタワー型買って、621を増設したほうがいいのかな。
187名無しさん◎書き込み中:04/01/16 23:35 ID:mV2zOYJ6
JAZZなら持ってたぞ。
飛行機が離陸するときに似てる音がしたもんだ。
SCSI専用ね。

ところでRAMの読み出しが速いドライブを知らないかいキミたち?
188名無しさん◎書き込み中:04/01/16 23:52 ID:eFR5lM4L
SuperXのDVD-RWがコンペアも通って焼けたので感動した
189名無しさん◎書き込み中:04/01/17 00:42 ID:kca4OmHa
>>179
スパークも忘れないでおながい。
容量が1GBもあるんだよ。
190名無しさん◎書き込み中:04/01/17 00:58 ID:n2Ddyrv6
>>DVD-RAN

新規格でつか?

てか、殻付はドライブの構造上の柔軟性の無さ、コスト高で
メーカーが造るの嫌がってるだけでしょ。
供給される大多数もPC用途のドライブとしては、メディアも高くつくし
殻は必要なしと考えていて、とりあえず今のところ両者一致してんだよね。
まぁパナはパナで家電部門の片手間にとりあえず定期的にリリース
してるだけで、本当はPC周辺機器から手を引きたいんじゃないのかな?
191名無しさん◎書き込み中:04/01/17 01:16 ID:wjdqLcGg
でもBlueRayになると殻に戻っちゃうんだよね
192名無しさん◎書き込み中:04/01/17 01:25 ID:QxFf7cCf
>>180
CD-R大普及の前の一時代は築きましたから。最近のパンピーは知らないかも。
古いパソコンで十分なところだと、まだまだ現役でしょう。

>>189
SparQだっけ。SyJetも忘れないでおながい。

>>187
Jazはドライブ壊れちゃって、修理費用が高いので処分に困ってるんですよー。
いかにもモバイルHDD使ってますーてな感じが気に入っているので何とかしたいのですが。
しかし、メディアの乗り換えはみんなどうしてるのかな...。

>>190
ユーザ不在でつね。
DVDメディアでは信頼性一段高いから根強い需要は確実にあると思われ。
ビジネスとして成り立っているかどうかは、かなり怪しいのは確かですが...。
193名無しさん◎書き込み中:04/01/17 02:01 ID:STDW+UWF
>>192
私も Jaz ドライブ壊れてますが、捨てるに捨てられずまだ持ってます
今はもちろん殻 RAM 使ってます(w

Jaz の話が出たんでスレ違いは承知でなんとなく質問
RRD ってここの住人的にはどうなんでしょ?
個人的には間違いなく"買い"なんですが
ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/11/10/646808-000.html
194名無しさん◎書き込み中:04/01/17 02:30 ID:VdZq9kmQ
カートリッジ型RAMはもうすぐなくなるよ。

巨額の資本を投入して整えたPDの生産ラインがもうすぐ寿命だからね。

てか、カートリッジのDVD-RAMって禿下がゴネて規格に盛り込まれただけだしね。
それが原因で+RWなんて規格が生まれたわけだし、自業自得だね。


           


             ま さ に P D - R A M
195名無しさん◎書き込み中:04/01/17 02:34 ID:HcJ8bSzv
前半部分、後半部分書くならどっちかにしたほうがいいぞ。
両方書いたらどっちにも使えない
196名無しさん◎書き込み中:04/01/17 02:54 ID:aVcl01BH
付属のB`s clipって常駐から外せないの?
RW使わないからウザいんだけど
197名無しさん◎書き込み中:04/01/17 03:52 ID:yMoiYbKh
>>196
漏れも訊きたい。
198名無しさん◎書き込み中:04/01/17 04:04 ID:VdZq9kmQ
>>194
おまえに釣りの才能などない!
199名無しさん◎書き込み中:04/01/17 04:10 ID:1jrLuq0e
いちいち書き込みソフトが必要な書き換えメディアなんて
CD-RWとDVD±RWしかないじゃん。

そんな不便なものほっといても消滅しますよ。



リムーバブルHDD書き込みにソフトが必要だったら使いますか?
大容量になるほどありえない。
200名無しさん◎書き込み中:04/01/17 04:25 ID:ptISOsmD
LF-D321JD (9980円)てどんなドライブですか?
201名無しさん◎書き込み中:04/01/17 04:30 ID:00WSHjeV
>>200
検索できないんですか?
202名無しさん◎書き込み中:04/01/17 08:24 ID:96lxhqQh
>>194
        .,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,,_:       
       .,,illlllllllllllllllllllllllllllllllll,lllllllllllllllllliii,,     
     .,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,_   
     ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,  
    ,llllllllllllllllllllllllllllllli、 `゙゙゙゙゙”  .゙゙゙!!lllllllllllllllll  
    .,llllllllllllllllllllllllllllllll゙            lllllllllllllll  
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′ 
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:   
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|  
   ゙゙llllllllllllllll°   iiiiil''ll,,、    .,,,,,,ii,. illlllllll|  
   'llll!!llllllll|     .゙゙゙゙'''''゙:   .,, .゙゙!!lri゙..llllllllll`  
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll′ 
    'llll,.゙゙!!!゜           :゙l,,   llll゙゙゛   
    llllii,,:lll|        :     :,l:   .,illl:     
    .'lllllll!lll:        'l*ll!lell゙゙`  .,llll  
   .,,,iii!!゙゙.llll、      : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : .,,lll°   ワロタ
 ,,,iiill!!ll,、 llll,、     : ;;;.,,.;'llllllllゃ;;;,ill!゙     
,iil!!゙′.゙lll、 `゙llll、  : ,,,: ,: : .゙゙┯r*";;,,illl,      
!!゜   .lllli、  .!lllllii、;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ,;;;;;l゙゙゚゙!lii,、    
    .'llll   .゙llll、;;,,,,,,,,,,;;_,,_;;;;;;;;,,;;:   '゙!lii,、
203名無しさん◎書き込み中:04/01/17 10:43 ID:bGbiD4iA
>>196
アンインストールでいいのでは。
204名無しさん◎書き込み中:04/01/17 11:53 ID:HvtYgZm5
>>196
B'sのHDDバックアップ機能だけは使いたいなら、窓の手で起動しないようにすればいい。
ショートカットだけどこかに置いておけ。
205名無しさん◎書き込み中:04/01/17 12:20 ID:6DMQmqV5
コリは買いでつヵ?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040117/price.html

パナソニック LF-D321JD(2倍速DVD-RAM/1倍速DVD-Rドライブ,ATAPI.パッケージ版) 9,980円
206名無しさん◎書き込み中:04/01/17 12:30 ID:+QzrzsFy
俺も今見つけて迷ってる。
殻なしだけど4040Bと2000円しか違わない。。。
207名無しさん◎書き込み中:04/01/17 12:33 ID:CI45HI5t
208名無しさん◎書き込み中:04/01/17 12:39 ID:GMnxprME
型落ち落ちのくせにたけーなオイ
5000円なら買い
209名無しさん◎書き込み中:04/01/17 13:33 ID:wIw2ZlpB
駄メルコって空気読めないよな・・・そんなの8000円で不良在庫化しているじゃん
210名無しさん◎書き込み中:04/01/17 13:52 ID:gHoTN3oj
CDROMがあぼーん・゚・(ノД`)・゚・
とにかくほすぃ・・・ってなら買い。

そろそろD・V・D!!ほすぃ。
おっ!殻対応RAMが998!

ってならマズー。
211名無しさん◎書き込み中:04/01/17 14:06 ID:xQvpPKEv
>205
微妙な値段だね。
けどドライブの作りはしっかりしてると思う
殻RAM対応ドライブ欲しいなら買い
5000円プラスして521買うかどうかは
あなたの価値基準次第

私は340まだしゃぶりつくしてRAMとRに
どんどん書込み中
212名無しさん◎書き込み中:04/01/17 14:18 ID:NgQOxIfu
DVD-RAMはもうすぐ無くなるよ、DVD-RANになるんだってさ
213名無しさん◎書き込み中:04/01/17 15:27 ID:g/bskVU6
ところでなんで5倍から急に16倍になるんだ?
214名無しさん◎書き込み中:04/01/17 15:32 ID:Kc0Qw3Vt
>213
ちょっと眉唾だよね
±Rが16倍までのロードマップを示したから、それに追随しようと無理に
来年後半なんて時期に出す事にしたような

3→5→9→…とかなら信憑性あるんだけど
何かしらのブレイクスルーでもあったっけ?

いやもちろん殻付きRAM信奉者としては、ぜひ予定通り出て欲しいところなんですが
215名無しさん◎書き込み中:04/01/17 17:50 ID:ahAC7raW
>>213
もともとRAMは高速化に適した方式。
DVD-Rが1倍速の時代から2倍速を達成している。

ただしCD-RWメディアをみれば分かるとおり
相変化型記録メディアは幅広い記録速度に対応することができない。
対応できる幅4倍以下で速度が上がるほど幅は狭くなる。
DVD+RWは実質2.4-4倍速対応、(1倍速ドライブが存在しないので)
DVD-RWは1-2倍速で4倍速から別規格になる。
RAMは2-5倍速が記録互換性の保てる限界というわけ。
2倍速ドライブでは記録できない専用メディアを使えば16倍速が作れる。
RWは8倍速が限界といわれている。
216名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:05 ID:T5R91kWG
( ・∀・)つ〃∩ ヘェ-
217名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:06 ID:n5fP/QwK
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
218名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:27 ID:gSCJFvKy
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
219名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:33 ID:FuCPzSFh
SyQuest のリムーバブルはもう皆さん忘れたのでつか?
220名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:33 ID:Ng3MvxM8
やっぱり3倍ドライブで我慢して16倍で買い換えた方がいいな
221名無しさん◎書き込み中:04/01/17 19:06 ID:ooBJCJ2+
>>162->>163
のように、両方とも5倍5倍で2.5倍なら約1年間
十分使えると思うけど。
222名無しさん◎書き込み中:04/01/17 19:45 ID:cGgiCZmC
>>196,197
これ使え。msconfigで出来る事だけどな。
http://www.bha.co.jp/download/utility/bs_config.html
223名無しさん◎書き込み中:04/01/17 20:05 ID:1jrLuq0e
>>215
16倍ドライブは、メディアの下位互換は保たれるのん?
224名無しさん◎書き込み中:04/01/17 21:21 ID:HcJ8bSzv
切り捨てるかどうか、そんなの松下じゃないとわからないだろ。
ここまで普及したんだから対応させると思うけど。
225名無しさん◎書き込み中:04/01/17 21:50 ID:NR5LUYZO
3倍速メディアって、2倍速ドライブで読み書き出来るの?

自分は660JDで3倍速メディア使ってんだけど、
友人に2倍速ドライブ薦めていいものか迷ってます。
226名無しさん◎書き込み中:04/01/17 21:57 ID:NgQOxIfu
読めるし書ける
227名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:41 ID:UYmQnXV5
impress のロードマップの画面を見る限り、

RAM 16倍速はCAV = 内周と外周で速度差がでる

のは確実らしいな。
16倍なのに画面下の書き込みにかかる時間が 16分の1になってない。
228名無しさん◎書き込み中:04/01/18 00:08 ID:R7Bg/Y42
521使いのお前ら、その速度で満足してますか?
521買おうかと思ってるんだけどそこが気になるんです。
やっぱり人による?
229名無しさん◎書き込み中:04/01/18 00:12 ID:lWin6W2h
230名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:44 ID:pA/HcLKn
>>228
DVD-Rなんてそんな頻繁に焼かないだろ
風呂入る時や飯食うときに焼き始めれば
速度なんて問題にならない
RAMだってベリファイがあるから2倍と3倍じゃ
あまり変わらん今なら安い521の方がオススメだ
231名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:53 ID:45/B14zE
>>230
ファイルコピーに1時間かかる事より、DVD-Rを焼くためだけにPCが10分弱もの間
事実上操作不能になるってのは、PCが日常の一部になってる人間にとっては苦痛だったり。

だが521はそれ以上に、マウントの遅さにイライラする。
321の速さを返しておくれ(;´Д`)
232名無しさん◎書き込み中:04/01/18 02:02 ID:5MWhsBfI
>>228
RAMを使う分には全く不満はない、
Rが2倍、RWが1倍は、人によっては、不満かもしれないが、
RAMメディアと大して変わらないような値段の4倍速メディアは、
高いと感じるので、もっぱら等倍2倍速で焼くことになるので、
こちらも問題ない。
233名無しさん◎書き込み中:04/01/18 02:08 ID:M6ZxIBJM
あるなら321の方がいい
234名無しさん◎書き込み中:04/01/18 02:42 ID:5MWhsBfI
>>233
そうだね、321なり201なり、RAMが使えるドライブと、
好きな高速DVD-R/RWドライブ買えばいい。
235名無しさん◎書き込み中:04/01/18 03:53 ID:lLVudbSe
621じゃあきませんの?
236名無しさん◎書き込み中:04/01/18 04:01 ID:OO6UojfW
521か621がいいと思うが
237名無しさん◎書き込み中:04/01/18 05:42 ID:YM7c72wo
>>194
それは本当ですか?

使い勝手の面でDVD-RAMには魅力を感じるんだけど、何となく松下のオナニー規格の香りが・・・
特に殻付きのDVD-RAM・・・

殻に対応したDVD-RAMドライブは結局、松下以外の選択肢もないし。
なんかβ-MAX時代のSONYみたいですね。
238名無しさん◎書き込み中:04/01/18 06:14 ID:QAPry2P3
>>237
あおりを本気にしてどうするの。
家電DVDレコーダーの普及に伴い、今思いっきり増産体制ですよ。
239名無しさん◎書き込み中:04/01/18 06:29 ID:Mivqh9ek
こんだけメディアが普及してれば
PDみたいにあっさり消えることはまずないべ
240名無しさん◎書き込み中:04/01/18 06:32 ID:QpWzVzRY
フロッピーに30倍の容量が書き込めるのってないっけ?
4,5年まんだけど。
241名無しさん◎書き込み中:04/01/18 07:16 ID:BtdNNAdG
>>240
松下が開発したLSなんとかって奴のこと?
242名無しさん◎書き込み中:04/01/18 07:24 ID:Pe3tALEy
かも。
名前は忘れた。欲しいとも思わなかったから。
松下だったと思うから。LSっていうのだと思う。
243名無しさん◎書き込み中:04/01/18 09:39 ID:2S8zTEXH
LS-120でしょ。
最初のiMacが発売された頃に、「USB接続の大容量デバイス」と言って
普及させようとしたが失敗したやつ
244名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:51 ID:kIrbTB2a
質問させてください。

panasonicのLF-D103と言うDVD-RAMを買ったのですが、
これに使用できるメディアの種類がわかりません...。
最近は4.7GBと言うのばかりうっているようですが、
2.6GBのメディアしか使えないのでしょうか?
教えてくださいませんでしょうか?
245名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:57 ID:jsHg52eF
>244
対応ディスク
DVD-RAM[5.2GB(両面 ) / 2.6GB(片面)]

http://panasonic.jp/p3/products/disc.html
246名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:01 ID:iXZvxYgy
521使っているが、B'sでべりファイレスの設定が見当たらない_| ̄|○
曙のように倒れるのか...
247244:04/01/18 12:02 ID:kIrbTB2a
>>245
早速のご解答、ありがとうございました。
と言うことは、やっぱり4.7GB、9.4GBは使用できないってことですかね...?
248名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:05 ID:OG3D9EkI
さすがに2.6/5.2GBのメディアは店頭では見かけなくなったな。(あっても異様な割高感が・・・)
249名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:19 ID:r4mHlKKf
今思うと、2.6/5.2GBのドライブはいったい何のために出したんだろう・・・
250名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:22 ID:Wp0MdY8Z
当時あのバイオ色の外付けドライブが欲しかったが、実売10万の高嶺の花だった。
それが今じゃM621JDが高い高いといわれて2万ちょっとだからなあ。
251名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:24 ID:VAaOkO7D
LS-120はPCのBIOSやOSでもサポートされ起動ドライブとして利用できる。
名前を聞いたことのある人も多い。ドライブもまだ売られている。
ポジショニングとしてはPDやMMCに近い。

糞ニーの作ったHi-FDは誰も知らない秘密の絶滅規格。
同じようなものとしてMD-DATA、DDCD、2インチFDなどが存在する。
252名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:34 ID:yLCh0lo7
>>231
DVD-R焼いてる時だって思いっきりゲームやらなんやらやってるけどなんて事も無いが

お前のPCがヘボイだけじゃ
253名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:42 ID:OJ6f36ar
漏れはPDと2.6/5.2DVD-RAMのためにLF-D101Jを手放せないでいます。
(っていうか買ったときの値段を考えると廃棄できないビンボー症)
254名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:54 ID:JvZ7x6q+
>>253
PDはさっさとDVD-RAMに移して、現行のドライブに移行した方が…
漏れも101Jからの移行で5.2Gメディア有るけど、660JDで読み書き出来るし。
一部問題有ったけど。
255名無しさん◎書き込み中:04/01/18 13:09 ID:45/B14zE
>>252
セッションクローズ時に一時的にCPU負荷が増大するだろ…。
256名無しさん◎書き込み中:04/01/18 13:13 ID:5+11gtVW
>>255
なんて事ないって思い込んでるんだからほっといてやれよ
なんて事あってから-Rアンチになるだけなんだから
257名無しさん◎書き込み中:04/01/18 16:50 ID:hGF22tQP
>>237
お金をケチらなきゃいざとなれば殻から出せますが?
つか、そう思うんなら止めとけ。
頼むから他メーカのドライブにして下さいw
258名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:14 ID:GJXHayiA
そそ。最悪、殻付ドライブが絶滅してもセーフティーネットは万全!

だって、日立LGがあるじゃないか!どう転んでもこちらが絶滅するなんて有り得ない話だ。

メディアは殻から出して使えばいいんだし、みんな心配しなくていいよ。
259名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:36 ID:OO6UojfW
HDD・DVDハイブリッドレコーダーのおかげで
殻つきの将来は安泰
絶対に対応ドライブはなくならない
260名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:46 ID:yhDY/HPe
VHSよりもコンパクト、超高画質のEDシリーズの登場で
ベータの将来は安泰
絶対にベータマックスはなくならない

そう言ってベータは消滅した訳だが。




1年後の新聞広告

 D V D - R A M は な く な る の ?

                     by Panasonic
261名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:51 ID:omchprkn
えーだって、殻付きレコって松下と東芝だけでしょ。
その他メーカーはRAM対応少ないじゃん。

DIGA買おうと思ったら機能が今一なので東芝を考えているがデザインが・・・
こうも選択肢が少ないと不安になる。

ちなみに340、621のユーザーだが。
262名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:58 ID:AQIfSlii
>>260
メディアの売れ行きがRAM>RWの現状で
なんでRAMの方が先に逝くねんって突っ込むところなんかな?
まあ-Rと比べるとかなりレベルの低い争いだけどね。

売れるものは置く、売れないものは置かないコンビニで
RAMが置かれてる理由を聞いてみたいものだ。
263名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:09 ID:FXE7lGSk
や、やっすーーー
うらやまよっすぃー
264名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:20 ID:Hrg1SZP4
RWこそ(ЭεЭ)イラネーヨ 
殻ヽ(´ー`)ノマンセー
265名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:26 ID:OO6UojfW
というかRW売れてない
266名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:29 ID:FHdh1ixd
RWの存在意義がよく分からん
267名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:42 ID:fivrnWMT
オーサリングの試し焼き&DVDPでの再生テスト
268名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:53 ID:Flq2jH6+
そろそろ621の検証とかしようぜ
つーか521に書き添えても問題ないんじゃねーのか
269名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:55 ID:FHdh1ixd
621のファームってF100だよね?
270名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:57 ID:890kdvTg
最適記録学習方式ってどんなの?
271名無しさん◎書き込み中:04/01/18 18:59 ID:Hrg1SZP4
おもいだした。521に621のファームをいれた神はいないのか?
272名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:42 ID:HVzdAR/z
まだ出てないだろ
273名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:49 ID:oJWSDEsD
>>261
>> えーだって、殻付きレコって松下と東芝だけでしょ。

その2社で圧倒的なシェアがあるので無問題。
274名無しさん◎書き込み中:04/01/18 20:10 ID:tI8TcIjO
所有しているDVDレコーダーは二台とも東芝ですが何か?何か?何か?
275名無しさん◎書き込み中:04/01/18 20:11 ID:chHDB6Aj
殻付RorRWがでるか、別売りで殻を売るかで寿命が違ってきそう。。。
だいそーあたりで殻ださねえかな
276名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:00 ID:cQWI/Yf6
621のファームウェア更新がなかなか無いのは
対521プロテクトを施すのに手間取っているからです
277名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:01 ID:MMrrXBMT
721のファームで5倍書き込みが出来るようになるのか?
278名無しさん◎書き込み中:04/01/18 22:33 ID:Rq5FH9j4
世間的な殻RAMの寿命なんてどうでもいいよ。
俺にとってのRAMの寿命があと二年続けばそれで充分満足だよ、俺は。
ベータの問題と違って、いざ次世代メディアに乗り換えざるを得ない時が来ても
まるごとコピーすりゃ済む話なんだからさ。
俺が気にするのは、その時まで中のデータがちゃんと保持されてるかってことだ。
279名無しさん◎書き込み中:04/01/18 22:54 ID:bIdS5wRt
HDDがフツーに200GB(約壱万円)になりつつあるので、現行RAMの事実上の寿命は
2年ないかも・・・
280名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:07 ID:1CYYluHs
HDDに関係なく、2年もたったらDVD-RAMなんて一般の人しか使わなくなるよ。
ここまで広まったDVD-RAMだから、一般の人はしばらく留まるだろうけど
マニアな人、あたらしもの好きの人は早々次世代規格に乗り換えちゃうだろうから。
281名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:12 ID:D44Z2oeF
好きなもん使えばいんじゃね?
282名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:14 ID:MM/KSnCF
RAMな方に世間とか一般とか言われても説得力ないんだよ。。。

コンビニで売ってるRAMディスクなんて埃かぶってるし、DVDレコーダー自体そんなに
普及してるとも思えない。
再生専用機もってる人は結構いるけど、RAM対応してないし。。。
283名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:24 ID:aXQB2j8B
  ∩_∩
 (´・ω・`)
⊂|_|⊃
  |_A_|
  ∪ ∪
284名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:26 ID:yLCh0lo7
ダイソーでRAM売られた日にゃあ終わりだな
285名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:33 ID:1SemQa1D
>>279
HDDは交換に手間が掛かるのとクラッシュの問題があるから、
RAMとの比較は無理だろ。
ポータブルなら交換の問題はなくなるけど、
容量単価でまだ負けてるし、
クラッシュの問題は消えないし。
最初から二台搭載してミラーモードと倍容量モードが選べるポータブルとか
出たらある程度解決するかもね。
286名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:36 ID:MDk8MUUc
16倍メディアが出たら3倍5倍メディアは叩き売りになるのかな
あるいはしばらくは2ライン制になるのかな

16倍ドライブ買って5倍メディア使ってもしゃーないけど
つーか使えないんだっけ
287V~ ◆9CDE100..U :04/01/18 23:39 ID:76a7IcDC
>>285
Maxlineシリーズならクラッシュの危険性は薄くなったのかな…

とはいえ、MOやRAMなどのリムーバブルメディアとHDDは互いに代用は
効くわけでもないし、単純比較は全くの無意味かなと。

実際、HDD容量計500GB以上の環境があるけど、RAMは重宝しておりますよ。
288V~ ◆9CDE100..U :04/01/18 23:43 ID:76a7IcDC
>>279
200GBで1マソはどの製品?
正直、最低15Kはすると思うのだが。
289名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:44 ID:45CrIXea
621新ファームで5倍書き対応とかだったらすごく幸せだけど、ないかなあ
290名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:51 ID:ILxBqxwn
>>286
根拠のない個人的な予想として
16倍速ドライブで5倍速メディアは問題ないはず。
5倍速ドライブで16倍速メディアはきっと難しい。
291名無しさん◎書き込み中:04/01/18 23:56 ID:YZDgPrU8
そそ、別に誰が何を使おうとそいつの金だし関係ない。
ただ、何処かのアフォの様に布教活動は勘弁して欲しいな、ウザいだけだし。
おまいら、他スレで布教活動していないよな?

あ、ちなみに漏れは殻RAM使っているぞw
292名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:09 ID:HDkZZKEj
(´-`).oO(誰と話してんのかな。)
293名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:11 ID:F38Jth40
>292

壁と話してんだよきっと
294名無しさん◎書き込み中:04/01/19 02:35 ID:+XFVEZ2r
>>284
殻の話だろ?
295名無しさん◎書き込み中:04/01/19 04:45 ID:RH6rC7Gt
>>286
下位互換は取るだろう。
ハイスピードCD-RW対応機でも1-4倍RW焼けたろ?
296名無しさん◎書き込み中:04/01/19 04:46 ID:n/6pOXFf
早く16倍速ドライブが発売されて
621が9999円くらいで叩き売りされないかな
297名無しさん◎書き込み中:04/01/19 05:22 ID:70ZR6WVk
>>296
その前に殻RAM規格のマイナー化でかなりやすくなるよ。

てか今でもマイナーだった。スマソ
298名無しさん◎書き込み中:04/01/19 05:41 ID:YRMkP6e4
マイナー化で安くなるというのは大間違い。
299名無しさん◎書き込み中:04/01/19 06:16 ID:2TaB9AW0
621は殻無しRAMも使えるから安くなるなんて事は無い
300名無しさん◎書き込み中:04/01/19 07:30 ID:aBT0WYLx
初めまして、521Dを使用しているものですが
先日OS再インストールいたしましたところ以前書き込んだ
RAMが一つをのぞき全部「空のCD」と表示されます。
唯一読み込めるのがUDFFSと表示されていました。
WINXP SP1 でたしかEasy CD&DVD creator6のD&D Disc(パケットライティングソフト)
で書き込んだと思われるのですが、
ファイルシステムを確認するソフトみたいなものご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。
301192:04/01/19 07:57 ID:EFHBehLM
>>193
アイオメガ提案の規格はZip以降全て鳴かず飛ばず。
ユーザのメリットを考慮しているかどうかも怪しい。
個人向けで主流化したDVD関連もOEMで扱ってるだけだし。
NASはほどほどいい線行ってるかもしれないが。
今からアイオメガに投資するつもりはさらさらない。
一生懸命HDDを独自規格IFで囲って売ろうとしてるのはこっけいそのもの。
外付けにしろ、内臓にしろいくらでもHDDをカートリッジ化する周辺機器が氾濫しているというのに。

個人的にはJazでこりました。当時最初に壊れたコンピュータ関連機器でした。
他は高価な分つくりが頑丈でした。

毎日更新されるファイルやデータはNASかファイルサーバに置いて、
圧迫するようになったらDVD-RAMに移動で、低コストでリスク分散できてるかと。
NASはマウントしておけば、使い勝手はローカルそのものだし。
気軽に放り込めるし。

遅レス戯言スマソ
302名無しさん◎書き込み中:04/01/19 11:08 ID:dkc/AsDX
9.4G RAMはひっくり返さなくても両面読めますか?
303名無しさん◎書き込み中:04/01/19 11:15 ID:jTePbMYK
テレビじゃないビレテ!
304名無しさん◎書き込み中:04/01/19 12:00 ID:Wn89vLFm
>>302
なぜそう思うのか理解できない
305名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:03 ID:7N8xV1G2
>>302
読めないよ、自分でひっくり返さなきゃダメ

>>304
はいはい、あんたは何でも理解できるすごい人だよ
306名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:07 ID:Wn89vLFm
理解できるのがすごいんじゃない
出来ない屑がたまにいるのが迷惑なんだ

勘違いするな
307名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:11 ID:AKVzgQUu
>>304
理解出来ない屑?
308名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:22 ID:QtkeAChu
9.4Gで便乗質問なんだけど、
4.7が二枚って感じなんですか?
例えば、8Gの高ビットレートのMPEG2動画を、
9.4G一枚に焼けるんですか?
309名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:28 ID:ex7SJyIs
>>308
4.7が二枚って感じ
310名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:29 ID:QtkeAChu
>>309
さんくす。危うく買うところだーたよ(´・ω・`)
311名無しさん◎書き込み中:04/01/19 13:32 ID:dkc/AsDX
>>304
上下からレーザーを当てる構造になってる確信がなかったのでそう思いました。
>>305
ありがとうございます。
312名無しさん◎書き込み中:04/01/19 14:32 ID:YnPCA1cf
外付けで上下対応のドライブ特注で作っても売れねーだろうな
313名無しさん◎書き込み中:04/01/19 14:47 ID:BsXyPrkg
>>300
なぜRAMにわざわざパケットライトソフトを使う必要があったのかが問題かと。
314名無しさん◎書き込み中:04/01/19 16:33 ID:ug9z8gmq
両面RAMをひっくり返す必要があることに驚く人は多いよ。(俺の周りでは、だけど)
今までコンシューマ製品で普及した両面メディアってカセットテープくらいでしょ。
あれってオートリバースが一般化したしDVDに比べてマイナーに終わったLDだって
オートリバース(?)があったくらいだから。
MDもCDもVHSも片面だから特に若い人はわからなくても不思議じゃないよね。
315名無しさん◎書き込み中:04/01/19 16:55 ID:70ZR6WVk
ってかディスクに9.4Gなんて書いて販売してるからいけないんだよ。

俺も騙されるとこだった。
316名無しさん◎書き込み中:04/01/19 17:13 ID:vG7sDgNR
>>314
LDの両面自動再生は一般的とは言えなかったんじゃ?
317名無しさん◎書き込み中:04/01/19 17:48 ID:EsnNTicW
>>294
そう
318名無しさん◎書き込み中:04/01/19 18:05 ID:Vu+Kp3G4
例えば、フルハイト?の両面で9.4Gとして使えるDVD-RAMドライブを作ったら
どのくらいコスト高になるのかな?
319名無しさん◎書き込み中:04/01/19 18:18 ID:OUsZwILQ
>316
んなーこたあない。
320名無しさん◎書き込み中:04/01/19 18:23 ID:HUtZCYnx
何より現状のままなら裏面読むときは
ディスクを逆回転させる必要があるわけだが。

RAMは同心円トラックだから裏面は裏面用の
物理フォーマットを規格に入れればいけそうな気もする。
ただし裏返し挿入は禁止な。
321名無しさん◎書き込み中:04/01/19 18:52 ID:zTcbBO3T
裏側用ピックアップのほうが高速で逆回転するというのはどうか?ブンブン
322名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:07 ID:SkrgbBtI
>>319
そうでもない。
323名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:37 ID:udooAL9v
Rメディアは2層化の話で持ちきりだが、RAMの2層はどうなってるの?
RAMの方が、Rに比べ政治的には出しやすいと思うが、技術的にはどうかしらんが、
2.6から、4.7に成ったときのように上位互換で良いし、
DVD-VIDEOのコピーは元々出来ないので、著作権保護にも問題がない、
技術的に可能で有れば2層どころか3層、4層を出しても問題がない
1層のまま倍密度でもOK

もしかして次世代DVDがその存在?
324名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:38 ID:gXnBPwJx
メディアが自動的にひっくり返るというのはどうか?パタパタ
325名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:41 ID:ex7SJyIs
>>323
2層イラネ
326名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:49 ID:qMDsskZy
劣勢・少数のRAM陣営に、そんな開発力もなければ意味もない。

さっさと消えてくれ。いやマジで。
327名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:53 ID:GbC1I2T2
何とも古典的だ
328名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:34 ID:vD6BCCRZ
俺コンの321@9980円ってずっと山積みだね…
あしたRAM専用機に一個買うか。

329名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:42 ID:Jg9sNXsc
\5000足して521にする か 321が\7980になるまで待つ  だな。
330名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:19 ID:MvqI0mm7
>>884
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
331名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:22 ID:o6WmmrWr
>330
どこの誤爆だよ ( ;゚д゚)・・・・
332名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:23 ID:udooAL9v
>>330
いったい何なんだ気になる
333名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:44 ID:olMpVnxY
>>330
種から育てて、成体で80cm移動・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
334名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:46 ID:EsnNTicW
>>330
ワラタ
335名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:57 ID:C2Wn6NOe
>>330が激しく気になってしかたがないのだが・・・・・・・・・

友人からもらった種を成体になるまで育てる→エサを忘れて80cm以上移動

どんなナマモノですか?!
336名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:24 ID:zTcbBO3T
>>330
種から生まれるのに自走して、しかもエサ食いやがるのか…もうこの国の未来ダメポ
337名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:28 ID:rNGsnnQK
>>330
気になるよー。
眠れない。
338名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:30 ID:1AGRbTnb
これはコピペじゃない?
前に見たような気がする。
339名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:33 ID:ex7SJyIs
340名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:33 ID:rNGsnnQK
341失敗した:04/01/19 22:36 ID:rNGsnnQK
342名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:36 ID:GbC1I2T2
古典的と言ったから、ちょっとは新しめにしたってことか・・
343名無しさん◎書き込み中:04/01/20 02:33 ID:F8Fmibcr
いっそのこと、メディアの直径を30cmにして
両面で50Gの殻付きDVD-RAM希望!
344名無しさん◎書き込み中:04/01/20 03:34 ID:qJ6F8aQe
俺RW持って無いんだけど、RWってRAMの殻に入れて使用できるの?
345名無しさん◎書き込み中:04/01/20 03:36 ID:L0TrMdc7
アナログレコードを連想してしまった
346名無しさん◎書き込み中:04/01/20 09:58 ID:gEZbjqYB
>>345
せめてLDじゃねーの。
LDには20cmってのもあったな・・・
MOには5inchってのあったし・・・

>>243
LS-120はSuperDiskと名前を変えて容量も200MBにアップして・・・
永遠の冬眠に入りました。うちには転がってます。
勿論PDも転がってます。
ん・・・容量あたりのメディアが高いのがネックですね・・・特にDVDと比べてんr・・・
347名無しさん◎書き込み中:04/01/20 13:09 ID:ku9uym7p
>>344
誰も保証はしてくれないがな
348名無しさん◎書き込み中:04/01/20 16:40 ID:xYUJqspb
12cmの円盤で真中に穴が開いてれば何だって入る
349名無しさん◎書き込み中:04/01/20 16:51 ID:Fl8tyoe4
>>343
メディアのサイズを大きくしたら、その分容量が増えると勘違いしてる典型的なRAM忠
350名無しさん◎書き込み中:04/01/20 17:07 ID:cjrH+BhR
LF-D521買って良かったー
RAM使うとファイルの移動が楽でイイ

でもB'sツカエネ
351名無しさん◎書き込み中:04/01/20 17:35 ID:xYUJqspb
>>350
Easyの方が (・∀・)イイ




っと俺は思った
352名無しさん◎書き込み中:04/01/20 17:37 ID:Vh+GAmqr
>>349
記録容量の小さい8センチRAMが有ることを考えれば勘違いとは言い切れないと思うが?
もっとも取り扱いの不便さから実用化される可能性なんて全くないだろうが。
353名無しさん◎書き込み中:04/01/20 18:05 ID:CIscYA/r
ごく少数のものを、さも多数であるかのように言う典型的な、、、、、
354名無しさん◎書き込み中:04/01/20 18:42 ID:zUTFial/
最近必死な馬鹿が1匹いるが少数派だから相手をするヤシも少ない

哀れな事だな
355名無しさん◎書き込み中:04/01/20 18:50 ID:p8bfCp+b
>>344
過去ログに-Rを殻に入れて使えたという報告はあったが
-RWは知らん
356名無しさん◎書き込み中:04/01/20 19:42 ID:cZswaXgQ
なんでも殻に入れて使ってみるのも面白いかもしれないな。
357名無しさん◎書き込み中:04/01/20 20:09 ID:DTZMpwGl
中の人の居場所はどこになりますか?
358名無しさん◎書き込み中:04/01/20 20:22 ID:mMzaJkGs
>>352
直径を大きくすると、歪みとかに弱くなるから密度を上げにくくなる
という問題がある。
だから、少しは容量が上がるけど、劇的には上がらないと予想は
できる。

昔、松下はフロップティカルディスクというモノを出してたな…。
容量は25MBだっけ?

LS-120は、結構売ってるからまだマシかなと思う。BIOSもたいてい
対応してるしね。5インチFDも8インチFDもまだあるトコにはある。
3インチFDは…死んだ…。
359名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:37 ID:4N41XLFJ
>314
両面の-RWもひっくり返す必要があるわけだが、そっちは驚かないの?
360名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:43 ID:pWZ1cEKI
>>359
な、なんだってー!!!(AAry
361名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:47 ID:ugi8Sr6N
DRU-500AXとLF-M660で二枚同時DVD-RW完全消去記念カキコ
362名無しさん◎書き込み中:04/01/20 22:55 ID:cjrH+BhR
B's5ベリファイ無しで書き込んだRAMをB's以外で書く場合
ネロ6(俺のは体験版だが)でフォーマットしてから使うと糞長い物理フォーマットをしなくて済むみたいだ
多少はB's使ってもイイかと思えてきたが何か違う気もする
363♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/01/21 00:17 ID:/CVESW6t
>>343
漏れと同じ事考えてるし(´・ω・`)
364名無しさん◎書き込み中:04/01/21 00:27 ID:Lpxs7ny2
結局はサイズがキモ!という事か
365名無しさん◎書き込み中:04/01/21 06:15 ID:wbPvxkd7
LM-HB94LP3ってLM-HB94と同じ物が3枚入ってるって事で合ってますか? 
366名無しさん◎書き込み中:04/01/21 08:11 ID:owcZGX5l
外付けUSBのドライブ(560とか660)って
ノートパソコンでCDブート可能?
367名無しさん◎書き込み中:04/01/21 10:34 ID:Y6SwEiRI
>366
ドライブ側の対応で可能とか言うよりノート側のBIOSがUSBドライブからの
CDブートに対応してるかどうかということになると思うのだがな
368名無しさん◎書き込み中:04/01/21 12:55 ID:WzPWnkLn
LF-M621JDでDVD-RAMドライバー入れたんですけど
「マイコンピュータ」開こうとするとフリーズするようになってしまいました。
アンインストールしたんですけど、以後も開こうとすると固まってしまいます。
原因わかりますか?OSは98SEです。
369名無しさん◎書き込み中:04/01/21 15:38 ID:X/oL8GCx
OSかな
370名無しさん◎書き込み中:04/01/21 15:56 ID:MzaFQvWc
π107がRAMのReadに対応したね
371名無しさん◎書き込み中:04/01/21 16:27 ID:mb2UoK79
>>368
悪いこと言わん、この際いい機会だから、XPかせめてWin2000に移行しる
98系(特にMe)で悩まされたことの殆どは解消するゾ
372名無しさん◎書き込み中:04/01/21 16:48 ID:7e80gsmQ
>371
悩んでない(というか不具合に気付かない)人も多いよ(w
373名無しさん◎書き込み中:04/01/21 17:35 ID:DfBn3+cP
621値下がりしてないかなぁ
374名無しさん◎書き込み中:04/01/21 18:19 ID:6ZyS5y2I
>>369
>>371

レスありがとうございます。
そうですね、サポートも終わったことだし検討します・・・
375名無しさん◎書き込み中:04/01/21 18:25 ID:1bW2NYwx
>>373
値下がりするヨカーン

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040121/pioneer.htm












読み込みだけだけどw
376名無しさん◎書き込み中:04/01/21 20:45 ID:tKL4rv48
>>374
サポートは延長されたよ
377名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:09 ID:oedj/6zS
>>374
延長なったの知らない?
378名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:25 ID:5JSdzAVF
>>374
延長だろ?
379名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:28 ID:NNxdyyGj
Dellのデスクトップ(Dimension 8300)に621を増設しようかと思うんだが、問題なく動くかな。
同じ環境で使ってるひといる?
380名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:42 ID:7XDX/5Hq
>>378
延長した。
381名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:02 ID:KAqhgBpP
>374
サドンデス
382名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:25 ID:G95B1+dW
>>381
Vゴール方式かもしれない。
383名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:33 ID:Q3/zsnCk
延長されたのは有償サポートのみだがな
384366:04/01/22 01:36 ID:voU5bsHO
>367
もちろん、BIOSがUSB接続CDブートに対応している必要があるでしょうね。

自作PCでもメーカー製PCでも
560/660でUSB CDブートが成功したという前例があるのでしょうか?

もし成功した例があるのなら、
2月にX31とM660購入して人柱になります。
385名無しさん◎書き込み中:04/01/22 01:39 ID:jYIcijsw
なんじゃこりゃ?D521だけどめちゃくちゃ安くね?
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=01254010105
386名無しさん◎書き込み中:04/01/22 02:55 ID:VqKtiYaJ
頭の狂ってる方は、2chに来ない方が良いですよ。
直るものも直るどころか、悪化してしまうと思います。実際、その傾向を
お見受けますので。
387名無しさん◎書き込み中:04/01/22 03:32 ID:+qtevHHO
>>385
DVD-RAMだけ使えればいいんでD321を買おうと思ってたんだけど
そっちの方が性能がよくて安いじゃん!
でもきっと、どこかの店舗限定の在庫処分なんだろうな・・・・
388名無しさん◎書き込み中:04/01/22 03:35 ID:HP5Nx4tT
展示品かなんかだったんじゃないか?
389名無しさん◎書き込み中:04/01/22 09:50 ID:g0LPvAeq
>>385
ビックなら展示品か、オリジナルPCに搭載されてた奴の流れ品だろう。
特価でも\9,800がいいとこ。秋葉でもリテール321が特価\9,800(@俺コン)なんだし。

とは言え某店舗でGeForceFX5800を\31,000で放出してたから、ありえなくもない話。
ポイントで-\15,000したからさらに半額で(゚д゚)ウマー


正直、殻対応読み込み専用ドライブだけでも出して( ゚д゚)ホスィ..
税込み\4,000台くらいで。
390名無しさん◎書き込み中:04/01/22 11:42 ID:y3bE3HyX
>>389
ドライブベイがあるマシンなら別々にした方が良いわなあ
LF-D321JD+DRU-500Aでやってます
メーカー製PCではLF-D521JD入れていますが

つーわけでRAM専ドライブを出すか、321/221を復活させるべし > 松下
391名無しさん◎書き込み中:04/01/22 20:34 ID:H3ENK2Hz
日立8倍出たけど、松下はまだか〜。
392名無しさん◎書き込み中:04/01/22 20:41 ID:n7Z4pmyu
だって、松下やる気ねーもん
393名無しさん◎書き込み中:04/01/22 20:48 ID:TA08ebrf
日立は細かく出すなぁ

今度はRAM5倍か
えげつない
394名無しさん◎書き込み中:04/01/22 21:31 ID:T6HAXFyV
>389
ビックは時に秋葉原より安い時があるからなぁ
まぁそんな時でもkakaku.comは完全無視するわけだが

SD-1712のバルクなら税込みで5,000円切ってるな
395名無しさん◎書き込み中:04/01/23 01:36 ID:LsQDIVZS
>>389
ポイントは単なる積み立て
396名無しさん◎書き込み中:04/01/23 01:54 ID:CafdaSlr
521、買って10ヶ月、壊れますた。
イベントビューア見るとエラー9,11,51。
各対処方法
なすすべなし、CD-ROM換えるか掃除汁、ケーブル変えれ

やったこと、OSクリーンインスト、ファーム各種
ケーブル4本、Pri,SecのMas,Sla差し替え全部変化なし

症状はRAM入れると5秒間隔くらいで数回ランプ点滅で数十秒マウント挑戦し続けて
その間一定間隔で聞きなれない音だします。
最後は諦めてマウント完了となりますが転送モードがPIOになってしまうヘ(゚Д,゚)ノ
所持してるRAM全部こうなります(ドライバ入れなければスムーズに読めます)

こんな症状あったかたいます?
突如起こったことだからレンズ汚れてるか物理的に壊れてるかかと思うんですが。。
専用レンズクリーナでなおるかな(つ、 _ 、)
397名無しさん◎書き込み中:04/01/23 02:02 ID:rdMpAR2N
>>396
窓から投げ(ry
398名無しさん◎書き込み中:04/01/23 02:03 ID:eY9EyVLL
>>396
デフラグしてたら壊れた。
399名無しさん◎書き込み中:04/01/23 02:09 ID:CafdaSlr
>>397
ちと投げたい気も。
殻RAMの信頼性はよくわかったが
ドライブがこうじゃぁ(つ、 _ 、)
>>398
デフラグ?RAMはUDF1.5す。

サポセン開いたら逝ってきます(゚∀゚)y-~~
400名無しさん◎書き込み中:04/01/23 02:18 ID:6LyeN8bj
>>399
10ヶ月で壊れたことはラッキーと思え
よほど簡単に修理、調整できる物以外、新品または新品同様になる。
401396:04/01/23 02:26 ID:CafdaSlr
>>400
そだね、以前モニタが三年と1ヶ月でぶっ壊れたけどそれよりイイネ
402名無しさん◎書き込み中:04/01/23 06:20 ID:VMJqqQq8
>>362
ライティングソフト使用 DVD-RAM USERS ONLY
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1055173050/
125 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:03/07/26 08:10 ID:gRWp9Ffb
>>12
元に戻すには、
B'sで再フォーマット(高速消去) → メディアを再マウント → エクスプローラーでダブルクリック
 → フォーマットされていないと言われるので「はい」を選んでFAT32かNTFSでフォーマット
 → 再び右クリックしてパナドライバでフォーマット
これで物理フォーマットしないで済みます。
お試しあれ。

でも自分はB's立ち上げが面倒くさいので普通にパナでフォーマットしてます。
パナドライバもフォーマットの時点で選べるようにしてホスィなぁ…
403名無しさん◎書き込み中:04/01/23 06:53 ID:jKTYofaW
松下のDVDドライブって、DUALCPUには対応してませんて書いてあるけど
どういう理由で対応できないんですか?
404名無しさん◎書き込み中:04/01/23 07:14 ID:JgVp3XUZ
>>403
521、621は対応済み。
405名無しさん◎書き込み中:04/01/23 08:21 ID:0H888ycn
>>362,402
ttp://www.runser.jp/softlib.html
ここにあるdvd4ramでディスク消去したほうが速いよ。
どんな使い方していても数秒で未使用状態になる。
406名無しさん◎書き込み中:04/01/23 10:41 ID:Z24Web0E
LF-D521で、DVD-Rとか入れるとガタガタ音がする。
そうなると焼いてもエラーになる。
メディアを入れなおすとOKなんですが、やっぱりカートリッジ併用ドライブなので
裸メディアの保持とか、そのへんが甘いんかなぁ
407名無しさん◎書き込み中:04/01/23 10:45 ID:Z24Web0E
>>406
あ、ファームはA116です。
408名無しさん◎書き込み中:04/01/23 11:14 ID:s/WBL5lD
>>406
内部の爪がいかれてるとか?

こちらは521で100枚近く焼いたけどエラーは一度だけ。
409名無しさん◎書き込み中:04/01/23 11:31 ID:koGWL+MZ
521の最新ファームでSW等倍が ×2 おkでした。
ひょっとして、(゚д゚)ウマー ?ナノカ
410名無しさん◎書き込み中:04/01/23 11:50 ID:n1mRD5kI
http://www.buffshop.com/cgi-bin/mailorder/item/catalog.cgi

内蔵DVD−RAM/R/RWドライブ  DVRMR−221FB相当品(未使用・未検査品)

開封済み未使用品
未検査
お一人様限定3台
DVD−RAMライト2倍、DVD−Rライト2倍、DVD−RWライト1倍、DVD−ROMリード10倍
CD−Rライト12倍、CD−RWライト8倍、CDリード32倍
ATAPI接続
ユーティリティCD付、その他付属品無し

\10,000 現在在庫27
411名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:00 ID:1OkyzrJv
>>410
知っているとは思うが念のため。
DVRMR-221FBには

SW-9571
GMA-4020B

の二種類がある。SW-9581もあったかもしれない。
後期ロットは全数4020Bだったらしい。
412名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:55 ID:Smi8chsC
>>411
なにが違うの?
413名無しさん◎書き込み中:04/01/23 13:07 ID:E6QkPycO
LF-D521、LF-D560ってDVD-Rの焼き品質ってどうなんでしょ?
うちのはかなりの高い確率で動画で映像が止まったりするんですが
414名無しさん◎書き込み中:04/01/23 13:14 ID:gP71+eOB
>412
殻読めるかどうか
415名無しさん◎書き込み中:04/01/23 13:38 ID:s/WBL5lD
>>412
あとパナは最新ファームにすればDVD-Rメディアの好き嫌いがなくなる。
中身GMA-4020Bだと一部の台湾メディアが苦手。
416名無しさん◎書き込み中:04/01/23 15:57 ID:nhV8hlav
4020は4倍メディアへの書き込みが下手だよ。(X1でもX2記録でも)
自分は誘電4枚連続失敗(焼けるけど再生エラー多発)したので即売りますた。
IOの4020OEMのFAQによると4倍メディアの対応はハードの問題なのでファームで対応できないとさ。
417名無しさん◎書き込み中:04/01/23 23:36 ID:Yonb5KXd
>>406
俺も、プレス音楽CDで、一枚だけなぜか入れるとめちゃくちゃガタガタしてしまうのがある。

反ってるのかな、と思ったけど、見たかぎりではそんな感じじゃない。
よくわからんがディスクのせいだと思う。
418名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:33 ID:5GmN7VBS
>>417
偏心メディアとか?

少し前の重厚な国産CD-R(W)ドライブなら
多少の偏心はものともせずに読めるぞ

漏れのCD-W540Eはレンタル上がり品の
万引き防止タグをも耐えてみせた(驚
419名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:48 ID:dRE54Krj
>>418
漏れはレンタルタグ専用に、キャディを未だにサブマシンで使っています。
420名無しさん◎書き込み中:04/01/24 02:00 ID:WrOqh6Rm
どっかでUDFだとアンデリートツールが対応してないからFAT32でいいって話があったんですが
どっち使うのが多いですか?
421名無しさん◎書き込み中:04/01/24 06:08 ID:hJdAEMVt
DVD-RAMのデータが、自然に消えるには
どんな条件がひつようなんですか?
422名無しさん◎書き込み中:04/01/24 06:22 ID:6YwFJjch
天変地異
423名無しさん◎書き込み中:04/01/24 06:23 ID:Ct+wLrGo
>>403
ナヌ!?そうだったのか?
でもPen3-SのDualで340使えてるYO!
チップセットはSS HE-SL。
424名無しさん◎書き込み中:04/01/24 12:54 ID:Eh4ov156
核の炎に包まれる
425名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:00 ID:5GmN7VBS
199X年になれば消えるよ

まあ日光とか高温にさらさなけりゃ大丈夫でしょ
426名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:22 ID:er8lwlqU
ブラウン博士ハケーン
427名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:34 ID:hlQDYizL
殻RAM使ってるうちは良かったんだが、殻無し使い始めてから
W2kのエクスプローラでCD-ROMなんだかリムーバブルディスクなんだか紛らわしくてイカン。
428名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:57 ID:Va2ROJQp
そっか、見た目の違いがあるから無意識に使いわけられるのか…思わぬ視点だな
429名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:21 ID:8Eke5Xll
RAMに書き込んだデータをHDDにコピーするのはどれくらいのスピードなの?
DVD-ROMと一緒?
430名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:02 ID:YZg/wu6z
質問させてください。

現在、おもに画像などのファイルを、こまめにバックアップ、また保存するために、
 「640MBのMOでバックアップ→(容量が一杯になったところで)CD-Rで保存」
という手順を踏んでいます。

ファイルの大容量化に伴い、そろそろ記録型のDVDを導入しようと考え、「MOのよう
に扱える」との意見から、殻付きのDVD-RAM、そしてDVD-RAMが一杯になった時
のバックアップために、もう一台DVD-Rを導入し上記の手順の代替にしようと考え
ています。

お聞きしたいことは、このような考えかたで果たして代替となりうるのか、またなにか
根本的な考え違いをしていないかという事です。

もしよく似たことを実際に行っている方などいらっしゃいましたら、ぜひご教示下さい。


431名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:16 ID:m9iXTrA5
HDDに保存。随時RAMにバックアップ
いっぱいになったら新しいRAMを買う

だけどな。漏れは

まぁRAMを何度も使う方が一般的だろうからそれで問題ないと思うぞ
ただもう一台買うってのがわからんが・・・・
432名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:20 ID:5GmN7VBS
>>427
XPだとドライブレターが一つなんだよね
2000もそうなってくれるといいのだけど。
433名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:21 ID:mjNZaNjy
マルチあればいいでないの
434430:04/01/24 23:37 ID:YZg/wu6z
>>431、433
ご意見ありがとうございます。

>HDDに保存。随時RAMにバックアップ
>いっぱいになったら新しいRAMを買う

どうも自分の経験上、MOは高い→RAMはたくさん買えない + CD-Rは安い→-Rはたくさん買える
というような図式が勝手に出来上がってしまっていたようです。

>ただもう一台買うってのがわからんが・・・・

このため、RAM→-Rへのバックアップの利便性に気をとられてしまっていたようです。
問題はないとの意見を頂いたため、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
435名無しさん◎書き込み中:04/01/25 00:18 ID:jceNKSws
>>434
その用途なら、RAMが高いってのは当てはまらない。
MOとCD-Rなら、20倍近くの価格差があるが、
RAMとRだとどれほどの差があると思ってるの?
国産RAMでも、400円台外国産だと300円以下で買える。
Rの国産だと、4倍で300円ぐらい?等倍で200円
外国産でやいのでも100円
最大価格差が300円
外国産RAMでも、保存性は国産Rより良い、そうすると価格差は100円以下
わざわざ、追加でRを用意してまでRにバックアップしてRAMを再利用する。
コスト的メリットは全くない。
もっとも、今RAM専用機を持っていて、Rも扱いたい奈良買う必要もあるが、
RAM機(Multi)をこれから買って、さらにRを追加する必要は感じない。
436名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:09 ID:40PhCWce
俺も最初は容量あたりの単価が若干安いのでDVD-Rをメインにしようと思ったけど
速さはともかく利便性はRAMの方が圧倒的に良いので
バックアップに関してはRAMしか使わなくなったよ
437名無しさん◎書き込み中:04/01/25 02:03 ID:vCNefzBo
地方はメディア高いのだよ・・・
438名無しさん◎書き込み中:04/01/25 06:25 ID:bv94FIZc
殻無しRAMと-Rの見た目が間際らしいので
メーカーでRAMの方にウンコの臭いを付けるってのはどうかな?
だれかメーカーに提案してみ、著作権俺はいらねえからさ
439名無しさん◎書き込み中:04/01/25 06:38 ID:JGDc/vkz
紛らわしいのは見た目全く同じな+だろ
RAMとの違いがわからないようじゃ、眼球の移植手術が必要だろう
とかマジレスしてみたり……
440名無しさん◎書き込み中:04/01/25 08:16 ID:0A0s26xn
漏れは臭いにはあまり敏感ではないので、味にしてくれ。
ウンコ味はRAMに割り振ること。
441名無しさん◎書き込み中:04/01/25 08:38 ID:8+x/B86G
今買うならどこのが良いの?
442名無しさん◎書き込み中:04/01/25 09:05 ID:hyqKK7QF
>441

何処とは?

購入店?
ドライブメーカー?
443名無しさん◎書き込み中:04/01/25 12:41 ID:tCgkJ2uM
みんな裸RAMの保存はケース?

なんか-Rだと48枚入りファイルとかに放り込めるけどRAMだとなんかケースに入れたままにしてしまう。
-Rはプリンタブルに印刷してるけど裸RAMはマジックで書くのを躊躇ってしまう。
だからインデックスを付けたケースについ入れてしまう。

結局、再利用を考えてしまうってことなんだけど、RAMも十分安いし>>435-436の言う事ももっともだよな。
444名無しさん◎書き込み中:04/01/25 13:19 ID:k4JuzDsg
裸RAMは使わない
両面殻が主流
445名無しさん◎書き込み中:04/01/25 13:35 ID:oW9zlt7L
>>443
48枚入りファイルとかに放りこんでる。
両面裸も同様。
両面裸を入れるやつは、普通のv字型に切れ目が入っているタイプじゃなくて
ELECOMの
ttp://www2.elecom.co.jp/products/WSB-F48CR.html
を使ってる。
446名無しさん◎書き込み中:04/01/25 13:52 ID:81ryYTGw
LF-D521って2倍速対応のRWを1倍で焼く事も出来ないのでしょうか?
三菱化学の1〜2倍速対応の−RWですが、エラーになってしまいます。
ちなみにA116にアップ済ませております。
447名無しさん◎書き込み中:04/01/25 14:37 ID:FvXsskGv
このドライブがCDexで認識しないのって仕様?
今まではTEACのSCSIドライブで吸ってたので気にならなかったんだけど、
ふとドライブ切り替えてみようかと思ったら出てこないし。
521/621両方持っててそれぞれ別マシンに繋いでるけど、どっちも認識
してくれないです。
448名無しさん◎書き込み中:04/01/25 15:00 ID:YYRrkjAp
>>447
56Sだな<TEACのSCSIドライブ

いやなんとなく
449名無しさん◎書き込み中:04/01/25 15:27 ID:nl8P9PlL
>447
普通に吸えてますが.
450名無しさん◎書き込み中:04/01/25 15:44 ID:FvXsskGv
>>448>>449
ごめん、ASPIドライバとっかえひっかえしてたら直りました。
お騒がせしてスマソ。

>>448
残念、55Sです。CloneCD使えないのな。
しかし5年以上使っているのに全く故障ないのはgood。
451名無しさん◎書き込み中:04/01/25 16:46 ID:d9xJ9Hcg
>446
OEMドライブのSW-9571 A116で今試してみたけど、ちゃんと等倍で書けましたよ。メディアは三菱 DHW47U1、2倍速データ用 シンガポール産です。

B's5のメディア-情報でブランクディスクになっている?パケットライト等でフォーマットされているときは、消去する必要があるけど大丈夫かな?
452いなむらきよし:04/01/25 17:07 ID:QyuxQAYg
キケー!
453名無しさん◎書き込み中:04/01/25 17:52 ID:Zq+pMSqj
>446
自分の持ってる、LF-D521JDでも焼ける。( メディアはVictorの2倍速 -RW )
ファームがA109の時から、現在のA116でも使えてる。
三菱はどうなのか知らない…
454名無しさん◎書き込み中:04/01/25 20:22 ID:assrCwLR
>>442
ドライブメーカーです
455名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:02 ID:Fb/kdtLh
>>454
そういう質問ならスレ違い
456名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:35 ID:9IzwOCsC
A116にして、転送速度エラーもなくていいけど、
実際の焼き品質はどうなの?
LiteONのドライブ無いから、わからないよ。
457446:04/01/25 23:04 ID:81ryYTGw
私のは三菱 DHW47V1、2倍速ビデオ用CPRM対応 台湾産ですがどうしても焼けないようです。

ATAPIのエラーが発生しました。
メディアに異常が見られます。
< Drive Error No : 2a037303 >

とのメッセージとともにメディアが吐き出されてしまいます。
三菱化学でもビデオ用はNGでデータ用はOKなのでしょうか?
458名無しさん◎書き込み中:04/01/25 23:23 ID:xjjKHuQk
安物等倍専用台湾メディアでも2倍で焼けるようですね。
何倍速かという情報を取得しているのではないということでしょう。
459名無しさん◎書き込み中:04/01/25 23:36 ID:euR6HvxI
>>458
へ?
460名無しさん◎書き込み中:04/01/25 23:45 ID:Q4UTvlP0
>458

んなわけない
461名無しさん◎書き込み中:04/01/26 00:15 ID:Km1+81Gu
LF-D521
TRANS DISC 50枚
二倍速で焼完了しました。
462名無しさん◎書き込み中:04/01/26 00:19 ID:Km1+81Gu
うんこも二倍で焼けまっせ!
学習機能で味が判るみたいだ…うっそ?ホント!
463名無しさん◎書き込み中:04/01/26 00:26 ID:Km1+81Gu
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021015/pana2.htm

ピックアップも、CD-R/RW記録再生の機能を持った
ピックアップを新開発し採用している。
さらに、多くの記録メディア、記録速度に対する
最適記録条件をディスク毎に学習する「最適記録学習方式」を導入。
各記録メディア毎に安定な記録を実現したとしている。
464名無しさん◎書き込み中:04/01/26 00:44 ID:Z3eXvLTu
等倍のメディアに2倍で書くことは出来ましたよ。
4倍速対応のメディアよりも若干安いですから。
465名無しさん◎書き込み中:04/01/26 01:38 ID:hGCm/rib
これ秋葉で買うと今いくらくらい?
466名無しさん◎書き込み中:04/01/26 08:37 ID:LlLbBeco
621 19800(zoaなど)
321 9800(漏れコン)
521 17800くらい?
467名無しさん◎書き込み中:04/01/26 11:21 ID:qNazv2Dr
>466
idがスゴイな
468名無しさん◎書き込み中:04/01/26 11:44 ID:gEoUqqsM
>>466
321が安いけど、なにか不便ありますか。
私の使用方は、DVDレコで保存したのを自室でRに焼くのが主です。
469465:04/01/26 12:27 ID:hGCm/rib
>>466
ZOAやすっ
電車代より送料のが安かったから思わず注文しちまったYO。
情報サンクス。
470angel:04/01/26 12:52 ID:p2FXp1kn
>>468
-R焼きが1倍速なのが気にならないなら安いし(・∀・)イイ!!
471枠付:04/01/26 13:07 ID:v7Kj28I7


 枠 付 R A M 最 高 !
  使 い 勝 手 か な り い い 。
   他 の ド ラ イ ブ 対 応 し て ほ し い 。

472名無しさん◎書き込み中:04/01/26 13:26 ID:1Lf88EH6
ただ殻付きに対応すると殻無しセットするのがちょっと面倒になるよね
521使ってるけど前に付いてるストッパーみたいなのにうまくあわせておかないと認識してくれないから
たくさんのCDを取っ替え引っかけやるときは一発で認識してくれなくてイライラする事が良くある
473名無しさん◎書き込み中:04/01/26 13:30 ID:+NyyHdfl
縦置きしないのならこのトレイで無問題
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031218/npp04.jpg
474名無しさん◎書き込み中:04/01/26 15:35 ID:/7BuIJh1
M621JDの焼き品質ってどうなのでしょうか?もう殻付きRAMが欲しくて溜まらん
475名無しさん◎書き込み中:04/01/26 15:37 ID:JscBVw3X
焼き品質はイマイチ
476名無しさん◎書き込み中:04/01/26 15:41 ID:/7BuIJh1
>>475
恐ろしく早いレスありがとう。イマイチですか。残念だ。
なら321を殻専用機にしてパナの106を-R専用にしようかな。

477名無しさん◎書き込み中:04/01/26 15:49 ID:JscBVw3X
>>476
DVD-Rの焼き品質を期待したいのならπくらいしかないのでは?

国産DVD-RAMメディアなら焼き品質気にしなくて安心して使えるという
やや妄信気味なこのスレの主張に俺も乗っかってるんだが
478名無しさん◎書き込み中:04/01/26 16:05 ID:ZSyd0Hh/
RAMに621 Rにπ CD-RWにライトンかプレク ROMに東芝ドライブ

の4台装備が理想
479名無しさん◎書き込み中:04/01/26 16:09 ID:JscBVw3X
>>478
そんな無茶なと思ったが
RAMに521、CDにTEACの56S、ROMに芝M1612

DVD-Rは使わない俺はかなり理想の構成に近いんだなぁ
480名無しさん◎書き込み中:04/01/26 16:32 ID:ZSyd0Hh/
まぁ漏れの環境書いただけだけどな
東芝DVD-ROM足すだけでマウントとかリッピングとかインスコとか、かなり扱いやすくなる
481名無しさん◎書き込み中:04/01/26 16:57 ID:N//dGFZm
DVD-120とCD-W540EとDRU-500AとLF-D321JDの漏れ…
東芝ドライブはサブPCに入れてあるので敢えてπROMを。

521は会社のPCに入れてある。ベイが少ないとマルチはありがたい。
482名無しさん◎書き込み中:04/01/26 17:32 ID:vIvIPyqo
>>478
RAMに621、DVD-Rにπ105、CD-RにR58S使ってます
483名無しさん◎書き込み中:04/01/26 17:40 ID:/BlbViA3
お前らどだけもってんだよw
てか買い足していったくちか
484名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:06 ID:1Lf88EH6
おまいら5インチベイいくつ付いてんのよ?
漏れは3つだがリムーバブルHDDキットとスマドラ付けてるからCD/DVDドライブは1つしか付けられん
外付けは場所取るし電源部にファンが付いてるからうるさそうだし
485名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:14 ID:3ChIIuGK
5インチベイは6個だよ、UACのやつ
486名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:17 ID:JscBVw3X
俺は5インチベイ3つだな
521と1612で一つ余り
56Sは外付けにしてCD焼くときだけ起動
487451:04/01/26 20:50 ID:63FykkwI
>457
別のライティングソフトで焼けない様なら、メディアが不良なのかもしれませんね。ダメ元でB's CLiPでフォーマット後、再度B's5で消去してみるとか。メディアに問題があればフォーマットすら出来ないと思いますが・・・
488名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:14 ID:v49cEdQ7
俺は621&521、プレクのPremium&4012TS、東芝SD-M1612だ・・・。
残念ながらπは持っていない。代わりに哀王のABH-4がある。
2層式に備えてπ買っておくかな・・・。
489名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:19 ID:/ps/epK/
>>488
> 2層式に備えてπ買っておくかな・・・。
106?107?二層対応するの?
490名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:31 ID:l2H1nYZo
>>484
4個。
2つはUSBタイプのリムーバブルHDD
1つはIDEのリムーバブルHDD(システムだからめったに交換しないけど)
最後の1つに621。
外付は、311をDVD-RAMのコピー用、πの105を海外DVDの再生用。
外付けは場所取るけど、頻繁に使うものじゃないから動作音は気にしてない。
それにうちの場合PC本体のが方が音が大きい。
491名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:32 ID:v49cEdQ7
ちょっと前に106でファーム代えるだけで2層式書き込みに成功した、
という記事があったと思う。正式な製品じゃなく、プレゼンか何かでの
デモだったはずだけど。・・・俺の恥ずかしい勘違いだったりする?(汗
492名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:36 ID:bi0eINzL
>>489
πはファームで対応の予定は無いって言ってるよ。
そんなことしたら2層が売りの新製品は売れなくなるから大変。

この間は 2層のデモで互換性と技術力を見せ付けたかったんだろうけど
将来 2層に対応しなかったらクレームがくるから デモの後はファームでは
対応できないって必死に否定してる。

つまり対応できるとしても 本当に対応するわけには行かない。
πだけじゃなくて他のメーカーも出来るけどしない。
493489:04/01/26 21:46 ID:/ps/epK/
>>492
解説サンクスコ。
自分も恐らくそんな事だろうと思ってたんだけど、
>>488のカキコを見て107の二層対応あたりが
正式に発表になったのかと思ったのよ。

ちなみに自分は521+4040B+YAMAHA3200+GCC-4480B。
中途半端…
494名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:54 ID:v49cEdQ7
>>492
サンクス。でも2層式の製品出たらファーム引っ張り出して106に突っ込む
勇者が出てこないかなあ・・・。成功したら神だけど。
495名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:57 ID:/VcToDSW
殻付RAMを扱えるということで気にしているんですが、
これは、RAMを扱うときは殻付もOKで、DVD-R/RWの場合はディスクそのまま使えるんですね?
DVD-R/RWを扱うときは付属の専用殻に入れて使ってくれ、とかじゃないですよね?
496名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:03 ID:hL0GwRJS
>>495
殻付きでも殻無しでも、そのまま使える。
497名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:08 ID:1Lf88EH6
>492
技術的に可能なら
有償アップデートにすればいいのに
498名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:20 ID:AXzM53HB
2層対応ドライブより高値でならな
499名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:22 ID:bi0eINzL
>>497
遥か昔なら有り得たかも知れないけど 今では無理。

有償でファームを公開すれば即 割られるし
工場で改修では 新製品買った方が安くつく。
メーカーとしては買い換えてもらってこそ 利益に繋がるわけだから。
500名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:24 ID:hL0GwRJS
>>497
2層焼ける事を確認して出荷してる訳じゃ無いだろうから。
新ファーム入れたとしても、焼けない個体が出てくる可能性も有る。
その時のサポートまで考えると、なかなか踏み切れないかと。
501名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:28 ID:/ps/epK/
前にこのスレでも似た話題があったよね。
LF-D521の四倍速対応の話が。
621のFirmが出ないのはその辺の理由かと勘ぐってみたり。
502名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:29 ID:6zpLZkx3
殻付は何となく安心してポンと置いておけたりするんで重宝してる。


ところで、521と621それぞれの最新ファームっていくつ?
503名無しさん◎書き込み中:04/01/26 23:00 ID:g3IofU7I
621のファームは話を聞いたこともないね
早く出て欲しいよ
504♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/01/26 23:59 ID:4Sq6O2P4
>>472
禿銅!
DVDレコーダーみたいなトレイにしてほしいよ。
殻付きも殻なしも使いやすい。
505名無しさん◎書き込み中:04/01/27 00:03 ID:cnpV+pLi
E80Hとか東芝RDの旧型に積んでた321ベースドライブのトレイは
殻付き、殻無しともにメディアの出し入れがしやすい。
なんで、今のトレイみたいな使いにくいのにしちゃったんだろ。
506名無しさん◎書き込み中:04/01/27 01:22 ID:IIwvFVHB
焼き品質ってのは要は焼いたものが長持ちするかどうかってことですか?
507名無しさん◎書き込み中:04/01/27 01:26 ID:5WM16shl
>>506
どれだけ精確に焼けるか

メディアのモチは、保存環境差も大きいから一概に言えないが
焼き品質の悪いものは突然読み取れなくことが多い
508♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/01/27 01:29 ID:s9COMUiC
それが実情だが、書いた直後にデータが読めるの読めないのという論議があるほうがおかしいんだ。
読めるのが当たり前。読めない!?メディア固体不良かドライブ故障だ!

のはずが―――(´・ω・`)
509名無しさん◎書き込み中:04/01/27 02:22 ID:VSlBcxok
漏れはメディアは安物を買わないようにしてるんだけど、
保存用はいま使ってる国産Rより台湾RAMの方がいいのかなぁ。

せめてSWなどではなくMedi-Rくらいで。
でも、精神的には国産が(・∀・)イイネ!!
510名無しさん◎書き込み中:04/01/27 02:42 ID:/5xYDge9
>>509
台湾人になれば、精神的にお得
511名無しさん◎書き込み中:04/01/27 02:46 ID:WBlKq0GP
>>510
ワラタ。
512名無しさん◎書き込み中:04/01/27 06:58 ID:svWL7ajg
で、5倍速RAMは何月頃に出ますか?
513名無しさん◎書き込み中:04/01/27 07:45 ID:J79oZBZN
DVRMR-221FB (SW-9571)
tukumo大須3号店で9999円で買いました。最後の一個でしたが。。。
514名無しさん◎書き込み中:04/01/27 08:12 ID:migp6B0r
>>476
DVD-Rは新ファームで最高ランク。CD-Rは知らん。
515名無しさん◎書き込み中:04/01/27 08:14 ID:migp6B0r
>>514
いけね521の話だった。
516名無しさん◎書き込み中:04/01/27 11:42 ID:HJku3KNb
>漏れはメディアは安物を買わないようにしてるんだけど、
>保存用はいま使ってる国産Rより台湾RAMの方がいいのかなぁ。
RAMに関しては国産と台湾に価格の差はほとんどないので、
国産RAMに保存される事をお奨めします。
517名無しさん◎書き込み中:04/01/27 12:01 ID:rSzWsAFj
>>515
521のDVD-R焼き品質はあまりよくないとの評判じゃなかったっけ?
621はそこそこよいみたいだけど。
518名無しさん◎書き込み中:04/01/27 12:07 ID:5WM16shl
>>517
夢見たいんだ
そっとしておいてあげよう
519名無しさん◎書き込み中:04/01/27 12:49 ID:aTo5DyU6
>>517 π106と521をKPで比較してみると
ライトンドライブとの相性かも知れないけど
確実にπのがエラーは少ない。そんなに気にする程の
モノでは無いだろうけど、πが手元に有れば-R焼きは
そっちに任せるべきかと。
520名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:14 ID:FR97J/Vw
焼き品質なんか本気で気にするヤシは少ないだろ?実際

精々DVDビデオのノイズくらいで
521名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:44 ID:DTTt10nR
>>517
ファーム改変前の話だろ
522名無しさん◎書き込み中:04/01/27 13:51 ID:5C52HocH
焼き品質のことならLGにまかせとけ!!
523名無しさん◎書き込み中:04/01/27 15:34 ID:qk6opp/g
俺コンで321注文した
メディア用マーカー(150円)追加して送料無料にしといた
DVDレコが主でPCで焼くのあんまないし等倍でいいかと
524名無しさん◎書き込み中:04/01/27 16:33 ID:n0FWZOmF
RADIUSのRAMっていいの?
525名無しさん◎書き込み中:04/01/27 17:21 ID:XBqesVms
>>519
A116でもダメなの?
526519:04/01/27 18:27 ID:aTo5DyU6
>>524 ハズレ引いた事漏れは無い。友達5枚全部マウントせず・・・
量販店なら確実に交換出来る(国産並の扱い)が良い点。
殻の色は涼しげ。

>>525 駄目って訳じゃ無くてπが有ればπで焼いた方が良いのでは?
って事だよ。あとKPの比較なので、さほど気にするモノでも無い。
気になるなら同じメディアで同じデータを同時に焼いてKPするとか・・
(時間の無駄な気もするが・・)
527名無しさん◎書き込み中:04/01/27 18:39 ID:OpZQsB56
台湾人とかメディアどうしてるんだ?
アメリコ人とか
528名無しさん◎書き込み中:04/01/27 18:46 ID:pXEssHKN
アメリカではメキシコ製や南米製の安物メディアが大量に出回ってる。
529名無しさん◎書き込み中:04/01/27 18:58 ID:HAvm0xAR
>>527
かすみさんですか
530名無しさん◎書き込み中:04/01/27 20:42 ID:VSlBcxok
俺コンの321、店頭でまた山積みになってたよ。
2台目に(・∀・)イイ!!
531名無しさん◎書き込み中:04/01/27 21:00 ID:ycnyHOk5
>>530
いくらどすか?
532名無しさん◎書き込み中:04/01/27 22:08 ID:LllYfrcj
ちょっと前に話題になっていたので便乗。

値段と性能比で良さそうなCDドライブセット

CDorDVD読み込み = Pioneer SD1401 (SCSI)
CD−R  書き込み = Plextor R820  (SCSI)
DVD-R  書き込み = Pioneer 105
DVD-RAM 書き込み= pana 321

上から中古で探すと、
4000〜5000円
4000〜7000円
9000〜11000円
9000〜10000円

かな。
+が焼けないが、その他のリッピングからプロテクトまで幅広く対応かと。
533名無しさん◎書き込み中:04/01/27 22:13 ID:5WM16shl
CDorDVD読み込みは東芝の型落ちDVD-ROMの方が静かでいいかと
534名無しさん◎書き込み中:04/01/27 22:14 ID:jU45/5Wg
sぢゃける?
535名無しさん◎書き込み中:04/01/28 00:35 ID:cJRpxxn2
>>532
最低価格で揃えても26000円だろ?しかも中古。

日立LG40X0Bをたった一台買えば殻付を除きそれらの条件全てクリアーだ罠。

しかも新品で20000円以下だ。読み込み書き込み性能良いのはご承知の通り、アングラな使い方までOK。

そもそも今の時代、何台もドライブ買うなんてスマートではない。喪前らそろそろ目を覚ませやー。
536名無しさん◎書き込み中:04/01/28 00:52 ID:bvnh+DX4
日立LGがいいかどうかはともかく中古の光学ドライブはおすすめできないなあ
537名無しさん◎書き込み中:04/01/28 02:05 ID:VeMiWF7d
621買ったよー 
殻付きRAMいいね、差分バックアップするディスクはパナ純正3倍対応使ってる。
他の保存目的は無印(等倍?)のマクセル。

相談なんですが、殻付きRAMを読み込めるドライブを、実家用に欲しいのです。
書き込みは不可でいい。読み込みさえできれば、さらにそれが静かなものがいい。
東芝のドライブをチェックすればいいのでしょうか?
538名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:23 ID:U+fyJjFd
LF-D201JD 4980円
LF-D321JD 9980円
どっちがお得ですか?
539名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:54 ID:xQUbGmHc
201はSCSIだしな…
540名無しさん◎書き込み中:04/01/28 04:39 ID:GUGQAn2I
>>538
どこっ!?
何処に201があったのっ!
ATAPIが埋まってるをぃらはめちゃ欲しいよ。
541名無しさん◎書き込み中:04/01/28 06:06 ID:U+fyJjFd
>>539
SCSI持ってないんで321にします
>>540
ttp://www.coneco.net/category.html
ここにありました
542名無しさん◎書き込み中:04/01/28 08:29 ID:UiOaejfq
すいません、ちょっと質問させてもらって良いでしょうか。

殻が使えるということで、Panasonicのドライブを買おうかと考えてます
殻RAMの焼き品質はどのドライブでも基本的に問題ないと思って良いんでしょうか。
スレを見た限りでは、321がRAMの品質としては良いように見えますが…。

極端な差が無いようなら新しい方が速くて良いかなと思っているのですが。
543名無しさん◎書き込み中:04/01/28 11:53 ID:lNsgixpE
RAMの焼き品質・・・・・
544540:04/01/28 13:10 ID:GUGQAn2I
>>541
ありがと。
でも在庫調べるとメーカ取り寄せなんだね。
ダメ元で注文入れてみるけど、多分買えないんだろうな。 orz
545540:04/01/28 13:13 ID:GUGQAn2I
いざ注文しようとしたら既に限定数に達していたらしい。 _no
546名無しさん◎書き込み中:04/01/28 13:22 ID:IkNRakkW
RAMがどのドライブどのメディアでも同じ精確さで記録できるわけではないが
Rの品質は気にしてもRAMの方は気にされることはない
その原因はRAMの情報が少なく、使っている奴も考えようとしないからだ
RAMについて基本的な疑問がこのスレで出ても誰も答ないのは答えられないに過ぎない
547名無しさん◎書き込み中:04/01/28 13:36 ID:BA2S0FbK
>>540
ほんと。買い物カゴにいれれない…
548名無しさん◎書き込み中:04/01/28 14:08 ID:b0Bvawya
>>546
RAMには、焼き品質なんて物は存在しない、
なぜなら、書き込み時に正常に書き込めるまで、リトライを繰り返し、確実に書き込めるから。
品質云々はともかく、非常に汚れたメディアなどで、書き込みに失敗する場合には、
エラー終了をする、エラー終了しなかったときには確実に読み込める。

R/RWは、書き込み時には何のチェックもせず書き込み、
データ転送等のエラーで異常終了しない限り、一見正常に書き込めても、
読み込みテストをしてみなければ正常書き込みできたか?さえ判らない物とは根本的に違う。

R/RWでは国産R/RWに書き込んでも、絶対に書き込み終了が正常か?判らないが
RAMなら、どんな安物でも、書き込み終了すれば、絶対に正常と言える。
(正常終了するまでに書き込み中何度再書き込みが起こっても、終了さえすればOK)
事実、エンボリの格安RAM友人たちと共同購入で600枚購入しているが、
今のところ、書き込めなかった物も、読み込みできない物も発生してはいない。
三枚ほど、PCのRAMでマウントできなかった物があったが、
RAMレコで一度フォーマットした後は再フォーマット、書き込み読み込み等全く問題が無くなった。

事実上RAMでは品質云々は、気にする必要もない、
549名無しさん◎書き込み中:04/01/28 15:28 ID:aEgSNgPW
過去スレ消えてるから教えて欲しいんだけど、
結局621はCCCD読めるの?読めないの?
550名無しさん◎書き込み中:04/01/28 15:35 ID:Ei0RBPX3
>>549
調査中

>>546
もっと勉強してね
551名無しさん◎書き込み中:04/01/28 15:44 ID:/+PSw1wC
なんで546みたいなのがこのスレのぞいてるんだろう……不思議だ。
552名無しさん◎書き込み中:04/01/28 16:01 ID:IkNRakkW
548みたいな出鱈目がまかり通ってるのかここは?
釣り?
553名無しさん◎書き込み中:04/01/28 16:31 ID:Wu1/5eq2
621JDを秋葉で購入しようと思うんですが最安の店は何処ですかね?
554名無しさん◎書き込み中:04/01/28 16:38 ID:IkNRakkW
555名無しさん◎書き込み中:04/01/28 16:48 ID:fpwL059t
>>549
椎名林檎のccdで試したらOKだった。
他のでも大丈夫だろう。

>>552
548のでたらめな所を教えてくだちい
556名無しさん◎書き込み中:04/01/28 16:59 ID:I2t+Ytch
>555
ID:IkNRakkW
の頭がでたr(ry
557542:04/01/28 17:12 ID:UiOaejfq
皆さんどうもすいません。
よく考えたら焼き品質、って確かにおかしかったですね。
>>548 で書かれていること読んで納得しました。
根本的な方式が違うけど、MOに焼き品質なんて無いですね。
どうも失礼しました。

>>553
昨日秋葉原で見た時、ZOAが\19,999で売っていた気がします
558名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:20 ID:db2eRV+F
RAMの焼き品質を疑うことは、ハードディスクの焼き(?)品質を
疑うことと同じようなモン、と言うことでFA?
559名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:22 ID:JWN/lsC/
なんで殻のまま読めるDVDドライブってないの?
パナは出さないのかなー
560名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:32 ID:gA6Jc6jz
>>559

???????
561名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:35 ID:cg9k4V3A
再生専用DVDドライブで殻対応してもコスト高になるだけ
売れない

つか、具体的にどんな人が買うのか教えてくれ
562名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:44 ID:Ojqx3U8j
>>561 図書館のライブラリ等で殻にICタグ付けて
管理のし易さと、不特定多数の使用に耐える耐久性を維持とか??
563名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:54 ID:rhaEW1j3
せめて家電部門では殻対応再生専用機出してくれてもいいよな。
564名無しさん◎書き込み中:04/01/28 18:12 ID:6KD01b26
>>545
201ならジャンパラ屋に、¥9000ならバルクであったぞ。
値段微妙だが。
565名無しさん◎書き込み中:04/01/28 18:16 ID:aEgSNgPW
>>555
ありがd。
566名無しさん◎書き込み中:04/01/28 18:33 ID:dxrwJQw3
>>552
煽る時は、相手の意見を潰した後に、煽り入れないと只の馬鹿に見えちゃうぞ。
567名無しさん◎書き込み中:04/01/28 18:38 ID:9uLi7fs2
相変わらず俺紺で山積み・・・>D321松下リテール \9800

まだまだいくよぉ〜(゚∀゚)ノ>D321
でもD521orM621も欲しい今日この頃
568名無しさん◎書き込み中:04/01/28 19:20 ID:U+fyJjFd
>>567
4900円になったら、4台買います
569名無しさん◎書き込み中:04/01/28 19:27 ID:db2eRV+F
321の外付けってまだあります?
570名無しさん◎書き込み中:04/01/28 19:29 ID:RA2erNX/
>>568
こういうヤシに限って、本当にその値段になっても絶対に買わない


・・・・・に1000シルバー。
571名無しさん◎書き込み中:04/01/28 19:40 ID:K8EVcbE3
SW-9572 バルクが2万って買い?
572名無しさん◎書き込み中:04/01/28 21:39 ID:9GHqC2bP
>571
松下純正LF-M621JDが一部の店で二万円切ってる

送料や交通費などを考慮して決めるべし
573名無しさん◎書き込み中:04/01/28 22:42 ID:qL/f77xy
>571
武江
574名無しさん◎書き込み中:04/01/28 22:54 ID:Ir34j+vn
SW-9572の黒ベゼルって存在しない?
ケースから取り外すので外付け品でも良いので情報求む。
575名無しさん◎書き込み中:04/01/29 01:32 ID:ctPfyVAx
無い。塗ろう。
576名無しさん◎書き込み中:04/01/29 02:15 ID:cgsBHDk4
つかrewritableなメディアを焼くってなんだ?
Rメディア以外焼くとはいわない。
577名無しさん◎書き込み中:04/01/29 03:40 ID:b4hf1cYV
IDERAIDカードに、621を2台つないだら、ストライピングできますか?
578名無しさん◎書き込み中:04/01/29 03:58 ID:Ai9WizWl
銀と黒も出してねって言っといたよ。5倍も。
ttp://www.mps.panasonic.co.jp/
しかしまいぴーが404て・・・。
メンテはとっくに終わってるはずだが。
579名無しさん◎書き込み中:04/01/29 08:05 ID:TouLMFpc
521でCDManipulator使えてる人いますか?
どうもうまくいきません。
580579:04/01/29 08:07 ID:TouLMFpc
↑書き忘れ
OSはWindows2000です。
581名無しさん◎書き込み中:04/01/29 08:15 ID:8n6frwG0
LF-D201JDが¥4,980、
パナのRAMメディア4.7GB(5枚パック) が¥980で
今日の13:00から販売。

これって買い?
582名無しさん◎書き込み中:04/01/29 08:52 ID:KER9/Fdd
>>581
下位
583名無しさん◎書き込み中:04/01/29 11:22 ID:TlJKxhkQ
極端に馬鹿が多いので折角だから教えてやろう
RAMに書き込みしているときはベリファイしているので正確に書き込めているように見えるが
Rのように焼きこむデータととがってRAMのデータはひどく壊れやすい
書き込んだデータが歪み易いメディア、変質しにくいドライブってのは確かにあるんだよ
ドライブ作ってるメーカーがそういってるのだから間違いが無い

>事実上RAMでは品質云々は、気にする必要もない、

オマエラ目出度過ぎて脳味噌お花畑だろ?
584名無しさん◎書き込み中:04/01/29 11:25 ID:VXo/c3R6
>RAMのデータはひどく壊れやすい
これの根拠とHDとの差異を教えて下さい>エロイ人
585名無しさん◎書き込み中:04/01/29 11:29 ID:TlJKxhkQ
>>584
死ねよ
書き込んだデータが鋼鉄のように頑丈だと先に考えるのが病的に何も考えてないからだよ
>HDとの差異
何が言いたいのかまるで分からん
586名無しさん◎書き込み中:04/01/29 11:38 ID:VXo/c3R6
>>585
>書き込んだデータが鋼鉄のように頑丈
いやいやそこまで思ってないよ。

ただ「焼きこむデータ」でないHDと比べて、
その信頼性、品質などはRAMではそんなに変わるものなのか?と。
わかりにくくてスマンね。
587名無しさん◎書き込み中:04/01/29 11:50 ID:0LsHuR/W
DVD-RAM は不良セクタが出たときの代替セクタが用意されてるわけで、それが
信頼性に繋がってるわけなんだけど。
海外製のメディアなんかはこの代替セクタを見込んで信頼性を確保してるわけ
で、そういうメディアは当然データが壊れやすいわけで。

……という話ならZDNNあたりで読んだ記憶がある。
588名無しさん◎書き込み中:04/01/29 11:52 ID:TlJKxhkQ
>>586
転んで怪我しろよ
HDなんてデータバンバン壊れるだろうが、物理的にも遥かに壊れやすいし
書き換えの頻度もアクセススピードも桁違いなのに比べる方がおかしい
RAMやRはHDのデータのバックアップに使ってるんじゃないのか?

俺が言いたいのは
RAMに品質は関係ないなんて素敵な台詞を掃く馬鹿豚に脳味噌は付いていらっしゃいますか?と言うことだ
589名無しさん◎書き込み中:04/01/29 11:58 ID:KER9/Fdd
>>588
熱いね!
590名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:05 ID:TlJKxhkQ
>>548 >>550 >>555 >>556 >>566
今日中に俺に謝罪しとけよ
そうしないとオマエラ来月死ぬよ
591名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:12 ID:VXo/c3R6
>>588
要はそのHDに似たシステムだってことだろ?
>書き換えの頻度もアクセススピードも桁違い
まぁここらへんはまったく違うけどね・・・。

Rにおける焼き品質というのは、データを正確に書きこめてるか、
ということに尽きるだろう。
その点RAMは>>587の言うように、代替手段が用意されてるわけで
とりあえずは正確なデータが必ず書きこめる。(HDのように)

「品質は関係ない」じゃなくて「品質は気にしなくても良い」
または、「気にしてもしょうがない」ではどうだろう?
メディア自体のデータの「持ち」に関してはまた別の話だが・・・。
592名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:21 ID:J90fUrQj
>>583
584も聞いてるように、まずは
>Rのように焼きこむデータととがってRAMのデータはひどく壊れやすい
この根拠を教えてくださいませんか?
「ととがって」は「と違って」でよろしいですよね?

お手数ですが、よろしくお願いします。
593名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:28 ID:Upw2h4f4
2倍速とAVライトモードはベリファイをしない仕様になってるから
他のメディアに対してRAMだけが「正確なデータが必ず書きこめる」
とはいえないのでは?
594名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:40 ID:xx9H0Fe/
581の安売り情報、俺は買わない事にしたから、一応貼っとく。

29日13時スタート
ttp://store.nttx.co.jp/x-dayMain.asp?LID=mmcxday

LF-D201JD=¥4,980
パナのRAMメディア4.7GB(5枚パック) =¥980
他、
595名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:54 ID:/lKtYN7f
596名無しさん◎書き込み中:04/01/29 12:58 ID:GaooaiBV
だから566で警告したのに・・・・
597名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:07 ID:2CbMwlaj
50番台だった、多分変えない
598名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:10 ID:TlJKxhkQ
>>595
>>596
死ねよ

しかし馬鹿豚らしいなぁ
俺のレスのどこに間違いがあるのか誰も言及できない
599名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:12 ID:VXo/c3R6
600名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:16 ID:TlJKxhkQ
>>599
少しは自分で調べる癖をつけたらどうだ

ライトアットワンスメディアのRはリライタブルメディアのRWやRAMとは違うんだよ
メディアに対して焼き付けるのと溶かすのとではデータの維持に違いが出るんだよ
601名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:22 ID:TlJKxhkQ
どうせオマエラRAMは殻に入ってて値段も高いから
RやRWよりデータ保存に優れていると思ってるだけだろ?

RAMがRやRWより優れてるのはファイル管理の仕方でHDライクに使える点であって
メディア自体の記録の正確さや強靭さじゃないんだよ
602名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:22 ID:J90fUrQj
DVD-R 色素変化記録方式
DVD-RAM 相変化記録方式

データ保存寿命は、色素変化記録方式が10年以下、相変化記録方式が30年程度

-Rの方が寿命が短いように見えるのですが?
603名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:33 ID:TlJKxhkQ
>>602
書き込んだデータの壊れやすさはリライタブルの方が上、常識
ソース出せとか言われても困るけどな
いっぺんドライブでもメディアでもメーカーの技術系の人間に話してもらえ
しかしそんなもん間に受けてるのか?
それは理論値で実際にはそこまで持つかメーカーですら信じてないよ
むかしプレスCDは半永久的に保存可能って書かれてただろ?
604名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:33 ID:LqcvlVGx
>>601
殻に入ってる方が入ってない方より安全だと思うのが普通の感覚だと思うがどうよ。

うそだと思うならおまいのまわりの幼稚園児にでも聞いてみな。
605名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:36 ID:Q1aZOovX
なんか定期的に変な池沼がくるよな
606名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:38 ID:TlJKxhkQ
>>604
オマエ字が読めるのか?
明日車に轢かれて死ぬよ

殻は防塵って意味で丈夫なだけで、メディア自体の強さとは無縁だろ?
まだ他のレスの方が意味がある分マシだ
内容理解してレスしてこいよ、チンカス
607名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:38 ID:bM4cH9Nn
>>603
喪前理論破綻してるぞ。自分で優劣付けといて、あとから
メーカーですらわからんと結論付けるあたりは、かなりのセンス
を感じるよ( ´,_ゝ`)プ…


608名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:38 ID:DxsQyJzJ
ソース出せとか言われても困るけどな
いっぺんドライブでもメディアでもメーカーの技術系の人間に話してもらえ
少しは自分で調べる癖をつけたらどうだ


へぇぇ(・∀・)ニヤニヤ
609名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:39 ID:TlJKxhkQ
>>605
もし俺が稚拙な煽り言葉交えずレスしたら神様だろうな(プゲラ
610名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:39 ID:LqcvlVGx
>>606
殻に入っていない方が入っている方より安全だと思うのは普通の感覚ではないと思うがどうよ。
611名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:40 ID:TlJKxhkQ
やれやれ
チンカス度もが大喜びで釣られてくるな
内容あるレスにはちゃんと答えてやるからこいよ
612名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:40 ID:MTlVnZ5y
>>603
じゃ、Rはその通りだとして、RWの方がRAMより強靭な根拠は?
613名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:41 ID:TlJKxhkQ
>>612
RWは使いにくさとデータの脆さを兼ね備えた最低の企画商品だよ
614名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:41 ID:iKgoqD8E
釣り宣言出ました

もう終了です。あっけない
615名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:43 ID:LqcvlVGx
TlJKxhkQはきちがいですが、なにか?
616名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:43 ID:MTlVnZ5y
>>613
じゃあ、これにRWを入れるのは変なのでは?

>RAMがRやRWより優れてるのはファイル管理の仕方でHDライクに使える点であって
>メディア自体の記録の正確さや強靭さじゃないんだよ
617名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:43 ID:Siv6KyRp
平日になにしてるの?
漏れはヒキーだけど
618名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:43 ID:TlJKxhkQ
>>614
俺の煽り文句にワラワラ釣れてるだけで
俺の人間性を否定するようなレスが増えてるだけだろ
内容を否定するようなレスはまったく出てこないがな
619名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:44 ID:Siv6KyRp
なんか破綻してるんだよね
言質とられたら駄目だよ
620名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:45 ID:LqcvlVGx
>>618
内容については、わざわざ否定しなきゃならんほどの
信憑性がもともとないからなあ。
621名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:45 ID:Hr5Gs8eU
データ保存寿命は個々メディアの品質の差だと思う。
ハードコートされてる物とそうでないもので差がでるんじゃないかな?

http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah42500.htm
こういうの使えば寿命は長くなると思う。
622名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:46 ID:TlJKxhkQ
>>616
そうだな
急いで書きすぎたな

HDライクに使える点こそがRAMの最も優れた点で
決してデータを精確に保存できるかという点では
馬鹿豚が妄信するほどのものじゃないってことだ
623名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:47 ID:VXo/c3R6
> ID:TlJKxhkQ
>>603
RAMは「データの維持」に問題があるとおまいは言いたいわけだよな?
んで焼き品質に関しては>>591のとーりで良いのだろうか?

データ維持に関してはCDの時代から大体10年てとこだろうか。
外周の細かい傷から酸化して劣化が始まる、とかそんな感じかな?
これは他のDVDメディアでも言えることだろう。

しかし、おまいの言ってる「データの壊れやすさ」とは一体ナニ?
>>602の言うことが信じられないなら、おまいはなぜ>>600の内容を
妄信できるのだろうか?そこら辺がちと根拠に欠ける気がする。
624名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:47 ID:12P4e0sx
>>618
おまえがけんか腰だからだろ?
もう一度ログ読んでみろよ
なんだあの汚い言葉使いは?
議論するのは別に悪い事じゃないんだよ、ただ売り言葉に買い言葉で罵り合っても
第三者がみてたら不快なだけだろ?
625名無しさん◎書き込み中:04/01/29 13:49 ID:bM4cH9Nn
本気で書き込んでたけど
理論が破綻しているのに気づいて
煽り宣言したのだと思われ
意気地なし>>618
626名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:02 ID:ulHwgcty
藻前らもうちょい大人になれ。
餓鬼に餌やるな。ほっときゃ勝手に餓死する。

それに>>618の文章は度々ツッコミ入れるほどの高度な釣りでもないだろ?
627名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:07 ID:TlJKxhkQ
>>623
判りやすい指摘だ
メディアの自体が駄目になって読み込み効かなくなるかどうかでなく
記録層に書き込んだデータがリライタブルメディアはゆがみ易いってことだ

>>624
それは良いんだよ
不快にさせたくて死ね死ねやってるんだから
案の定餌にパク付くのが大勢出てきているわけだ

>>625
>>618

>>626
オマエみたいな奴が一番嫌い(プ
628名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:08 ID:TlJKxhkQ
あれ、飽きられちゃったかな?
629名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:09 ID:IAKCy8gn
ID:TlJKxhkQの推奨メディアは石版だそうです
630名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:13 ID:TlJKxhkQ
>>629
RAIDを除けばRAMだよ、利便性が高いから
保存に関してはオマエラほど期待してないだけ
631名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:14 ID:TlJKxhkQ
乳頭乳頭乳首乳首オマンコー
632名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:19 ID:VXo/c3R6
>>627
質問ばかりですまなんだが・・・、
>書き込んだデータがリライタブルメディアはゆがみ易い
これは月日が経つにつれて自然と記録層に劣化が生じるということ?
もちろんメディア自体の保存方法や外的要因は考えない、ということで。

ドライブのアクションによる劣化であれば、-Rメディアとの
データ維持比較対照にはならないな。
633名無しさん◎書き込み中:04/01/29 14:28 ID:Hr5Gs8eU
>ドライブのアクションによる劣化
劣化の原因はほとんどこれだと思うんだが。
ドライブがヘタってくるとピックがあたって傷が付くんじゃないか?
634名無しさん◎書き込み中:04/01/29 15:29 ID:J/SirJlT
RAMやRWは合金にレーザーを当てることにより作り出されるアモルファス状態を利用している
アモルファスは物質的に不安定な状態で、時間の経過とともに物質的に安定した結晶状態に戻ろうとする性質を持つ
結晶に戻るまでの期間がすなわちRAM、RWの記録寿命といえる
メーカーによってさまざまだがだいたい10年〜100年ぐらいか
対して有機色素の化学変化を利用した-Rの寿命は10年〜200年と言われている
ともに磁気や日光、湿度の変化を考慮しない地下金庫で適切に保存された状態でという話だが
-Rの決定的な弱点は日光であり、これ一発で記録が全滅する可能性もある
我々の日常生活における保存性を考えると、日光や湿気から完全に無縁の保管は普通難しいと
考えられるから、アモルファスを利用したRAMやRWの方が保存性が高いと考えるのも合理的といえる
635名無しさん◎書き込み中:04/01/29 15:30 ID:e74q85c+
>>631
結局、TlJKxhkQ は言い負かされて捨て台詞を残して逃げた負け犬
636名無しさん◎書き込み中:04/01/29 15:37 ID:Biw6+OM0
昨日621買ったんだが、CD入れるとすごい音するんだけど・・・漏れだけ?DVDだと大丈夫なんだけど・・・
637名無しさん◎書き込み中:04/01/29 15:40 ID:8lqk83kv
それはそのCDが歪んでいるからだと思う
638名無しさん◎書き込み中:04/01/29 15:43 ID:J/SirJlT
>>591
焼き品質に関しては
書き込んだ時点の焼き品質と、特定期間後に測定した焼き品質を比較することによって、
対象メディアを日常使用した場合等の劣化具合を推定することが可能。
RAMに関しては「品質は関係ない」ではなく「現時点では測定不可能」というのが実状。
対応製品が現れればRAMでの品質測定・他メディアとの比較が一般的になると予測。
計測ツールとしては「UM Doctor」が有名。
639名無しさん◎書き込み中:04/01/29 15:53 ID:pw4lSz9E
TlJKxhkQ言いたいのは、リライタブルメディアの場合、
人為的改変、事故による喪失などがあると言うことかもしれないが、見当違い。
自然劣化による喪失はRの方が危険が高いし、
人為的喪失は気をつけるしかないが、
事故機械的な喪失は、MOなどと違い、読み込みは非書き込みドライブで行うことで、
ほぼ回避できる。

改変の可能性がない、事でRの方が非改変性が高くても、
ディスク素材の関係で、保存性は、リライタブルメディアの方が優れている。
意図的に書き換えできないのと、変化しないのは違うの!
640636:04/01/29 15:54 ID:Biw6+OM0
ゴメン、本体の上に置いてある金具が共振してるだけだった・・・
641名無しさん◎書き込み中:04/01/29 19:29 ID:J/SirJlT
>>639
>自然劣化による喪失はRの方が危険が高いし、
“保存時に光を遮断できれば”むしろ-Rの方がディスク素材の関係で、
自然劣化によるデータ損失の可能性は小さくなると思われ。
ただ、それが難しいのでRWやRAMに保存した方が良いと思うが。
642名無しさん◎書き込み中:04/01/29 19:47 ID:53ecwz01
ID:TlJKxhkQ(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
643名無しさん◎書き込み中:04/01/29 21:02 ID:bDS7dwyv
Rが一般に言われているほど紫外線に弱くなく日常生活で考えられる日光では問題なし、
ましてや部屋の蛍光灯程度なら全く気にする必要がないというのが
ラジオライフで実証検証した結果でしたよ。
もちろん製造過程での紫外線保護の品質管理を怠った粗悪メディアは論外ですが。
644名無しさん◎書き込み中:04/01/29 21:27 ID:VIqUy4XA
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6351.mpg
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6352.mpg

スコートの中身来たキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ちょっと透けてる(;゚∀゚)=3
645名無しさん◎書き込み中:04/01/29 21:34 ID:VIqUy4XA
>>643
蛍光灯とかの光を強くして実験時間を短縮するのと、長期間の光を浴びせるのは全く違 う
光は波動であり、粒子でもあるのだ そ
この辺はコンプトン効果でわかるだろ
646名無しさん◎書き込み中:04/01/29 21:42 ID:vs3obHMu
愛王の外付けCD-R/RWを取っ払って、LF-M621JDを入れようと思うんですが、大丈夫ですかね
647名無しさん◎書き込み中:04/01/29 21:55 ID:QD3GGYxF
-R/RWは書き込み済エリアは論理的に安全だけど(-RWは消すアクション起こさない限り普通には消えないし)
-RAMは書き込み済エリアがソフトウェア的な要因(バグとか負荷とか)で書き換えられてしまう可能性があるから
使い込んでいく過程を考えれば安全性は-RAMのほうが低いだろう。

HDDとの比較の場合は、用途上HDDほどはアクセスが多くないし、機械的な精密さから言ってもHDDよりは
クラッシュしにくいと考えて、RAMのほうが安全。

とはいえ-R/RWだってマルチセッションやパケットライトを使えばTOCが壊れることがあるわけだし
-RAMだって完全バックアップ専用なり頻繁に書き換えるなりHDDのようにアプリケーションを置くなり人それぞれだし
外付けHDDをバックアップ専用にして普段はアクセスしないってこともあるしやっぱり使い方次第だよ。
648名無しさん◎書き込み中:04/01/29 22:15 ID:4ziIJEko
案外書き込み品質ましなような気がする621
649名無しさん◎書き込み中:04/01/29 22:21 ID:HYV498mC
>-RAMは書き込み済エリアがソフトウェア的な要因(バグとか負荷とか)で書き換えられてしまう可能性があるから
使い込んでいく過程を考えれば安全性は-RAMのほうが低いだろう。

「ソフトウェア的な要因(バグとか負荷とか)で書き換えられてしまう可能性」、それは-R/RWも同じ。
間違って「読めなくする処理」をされる可能性を言うんならね。
650名無しさん◎書き込み中:04/01/29 22:52 ID:bDS7dwyv
>>645
それで波動、粒子の影響をうけやすいのはRよりアモルファスを利用したRAMやRWということでいいのかな?
651名無しさん◎書き込み中:04/01/29 23:08 ID:qoqEg6zP
J/SirJlT氏の話だと最後に書いてからの時間がポイントってことになるのかな?
RAMでもRでもデータを何十年も保存するなら何年かに1度は書き直しをした方が安心ってことだよね
Rは別のRに書き直さなきゃいけないけれど、
RAMは同じメディアに書き直せば済む(アモルファス状態をリセット)ってことでOK?
652名無しさん◎書き込み中:04/01/29 23:26 ID:rUMbmUnq
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  どっちでもいいよバカども
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
653名無しさん◎書き込み中:04/01/29 23:37 ID:Ai9WizWl
勉強になります。
654名無しさん◎書き込み中:04/01/30 00:46 ID:YA4zJFNa
>>645
>この辺はコンプトン効果でわかるだろ

コンプトン効果なんて知らないよ。

知ってることがすごいのは確か。
知らない人の方が、知ってることを鼻にかけ偉そうにするよりマシなのは確か。
655名無しさん◎書き込み中:04/01/30 00:56 ID:omEhcscc
コンプトン効果 こんぷとんこうか

 X線やγ線は波長が非常に短い(振動数が非常に高い)電磁波放射線である。このようなX線やγ線が電子に衝突すると、電子にエネルギーを与えて、もとのX線やγ線より波長が長くなる(エネルギーを失う)波長の変化を起こすことがある。
このような現象をコンプトン(Compton)効果という。コンプトン効果を起こすと、もとのX線やγ線の入射方向と異なった方向へ散乱されるのでコンプトン散乱ともいう。散乱X線や散乱γ線は、このコンプトン散乱の他に、波長の変化の伴わない散乱もあり、
これはトムソン(Thomson)散乱と呼ばれる。コンプトン効果はX線やγ線の波長が短い(エネルギーが高い)程起こりやすい。


数秒で調べられると思うが
656名無しさん◎書き込み中:04/01/30 01:02 ID:GTgNW6B+
>>645
リンクされるまで気づかんかった。

どっかで流行ってるのスペース埋め込み。
657名無しさん◎書き込み中:04/01/30 01:26 ID:P9OnnG3L
ちょっと前の流行り
658名無しさん◎書き込み中:04/01/30 04:45 ID:l8Ume8vV
カートリッジのスライドスイッチを書き込み禁止にしたまま
書き込み、ディスク内での移動は出来るけど
削除は出来ないって設定が出来たらいいな
659名無しさん◎書き込み中:04/01/30 05:07 ID:ssSXdnKh
>>658
物理層から見れば、削除も移動も書き込みだから無理でしょ。
あのスイッチは、全てのデータの書き換えを禁止する物だから。

DVD Toolsのライトプロテクト属性だったら、そういう対応も出来るかもしれないけど、
まずやらないだろうなぁ。
660名無しさん◎書き込み中:04/01/30 09:51 ID:mJ+9HtlP
>>655
調べれれるから何なんだ?
こういう奴本当にキショイな
661名無しさん◎書き込み中:04/01/30 10:29 ID:xkur0abK
ttp://www.runser.jp/softlib.html
ガイシュツならスマソ。
662名無しさん◎書き込み中:04/01/30 10:49 ID:jCz0XLY3
いや、ブラッグ反射するから、高速で回転させるとRの方が角速度早いから、焼きにムラでkるんじゃ?
α崩壊もするし、RAMじゃないと
663名無しさん◎書き込み中:04/01/30 21:03 ID:IxeMmgbO
>643
CDRに蛍光灯照射するヤマハの実験なんだけど微妙に影響あるきがする。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/computer/handbook/audiomaster04.html
664名無しさん◎書き込み中:04/01/30 21:35 ID:pN0Vyr2H
>>660
おまえもな
665名無しさん◎書き込み中:04/01/30 22:35 ID:huzK+3Mx
>>660
コンプトン効果は高校の教科書にも載ってるが…。
今の高校って文系志望だと物理やらないのかしら。だとしたら知らないのも仕方ないかもしれない。

知らないことは悪い事じゃないけど、開き直って悪態つくのはちょっとカッコ悪い。
どうでもいい話ですけど…。
666名無しさん◎書き込み中:04/01/30 22:47 ID:WRr2zEQC
馬鹿でもマニュアル読めば使えるから気にするな

読めばな
667名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:02 ID:86HR5nsC
>>665
教科書は全国共通ではないからな
どうでもいいけど
668名無しさん◎書き込み中:04/01/30 23:07 ID:L7laq7Zj
>>665
理系でも化学2・物理2・生物2から二つ選択だったりするから必ずしもやるってわけじゃないっしょ。
うちは物理1ではやらなかった。
669名無しさん◎書き込み中:04/01/31 00:52 ID:S5s98Ywq
>666

話はそれるが、たまに説明書まったく見なかったり
中には説明書捨てました、なんて輩がいるがなんでそんな事
するんだろう
670名無しさん◎書き込み中:04/01/31 02:49 ID:ZKCuz3Q3
>>669
読んでも理解できない。
取り敢えず読まなくても使えることが多い。
そして直面してから慌てる。





実は他人の物を(ry
671名無しさん◎書き込み中:04/01/31 05:08 ID:7xngd+3M
621を外付けにしたいんですが
お勧めのケース(IEEE1394)て、どれですか?
672名無しさん◎書き込み中:04/01/31 06:40 ID:QEIianf6
660買えば?
673これくらい覚えろ:04/01/31 10:31 ID:NeLlT3u0
>>660
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |コンプトン効果           | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
674名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:18 ID:ObeFQcDi
>>671
Ratocか、I/O DATA(挑戦者)辺りのケースが無難
675名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:23 ID:dgWDEDOX
521使ってますが、台湾系4倍速メディア(DVD-R)に2倍で書き込んだデータが1ヶ月もたたないのに
ことごとく消滅。。。
ダメだこりゃ。
676名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:45 ID:oisle15/
>>675
台湾系メディアといってもいろいろあるけどスーパーXとか?複数の種類のメディアを使って
全部そうなるのだったら書き込んだメディアのブランドを教えていただけますか?
もしブランドがわからない出所不明のメディアだったとすれば521ではメディアIDが読めないから
困ってしまうんだけどね。
なにせ私の住んでいる田舎では格安メディアといえばスーパーXぐらいしかないんですよ。
ついでにどこで購入したのか、値段はいくらだったのかもよろしく。
677名無しさん◎書き込み中:04/01/31 12:10 ID:dgWDEDOX
>>676
Imationの台湾製、メディアID調べたら台湾・CMCだった。購入金額はよく覚えてない。

近所のヤ○ダで10枚パック買って、うち2枚は書き込み失敗であぼ〜ん。(原因不明)
3枚はリードアウト書き込み中にATAPIエラー発生、あぼ〜ん。
残り5枚は書き込み成功したけど1ヶ月後にデータ消滅。

ファームは最新、付属のB's5。
単に地雷を引いただけなのか、CMCと相性が悪いのか...
まあ当分、少々高くても三菱2倍をおとなしく使おうと思っています。
678名無しさん◎書き込み中:04/01/31 13:52 ID:5DCVa5xB
殻無しRAMはRadiusとRidata?だとどっちがいいの?
使い方としては1度書ききりのR的使い方なんだけど

ぶっちゃけ国産Rと比べてデータ保存に遜色ないかって事なんだけど
漏れの環境だとRがなぜか焼きミス連発で使い物にならないんだよね。まぁ元々使う気があまり無いからそれはいいんだけど。
679名無しさん◎書き込み中:04/01/31 14:28 ID:vIDuBQV9
>>678
長瀬(RiTEC)の両面裸RAMを2年ぐらい使ってるけど今のところ問題ないよ。
680名無しさん◎書き込み中:04/01/31 15:17 ID:fG3/tHuS
>>678
R焼きでエラーでまくるときはOS再インスコorケーブル交換を試してみるよろし。
だめならマザーを窓から投げ捨てて新しいのを買う。
681名無しさん◎書き込み中:04/01/31 15:40 ID:FgwRufV1
安いなァ

■BLESS 秋葉原本店

ロジテック LDR-N21AK(2倍速DVD-R/2倍速DVD-RAM/1倍速DVD-RWドライブ,ATAPI,カートリッジ対応) 11,800円
 31日(土)限定5個。
682名無しさん◎書き込み中:04/01/31 18:12 ID:prBqqauH
おまけのバックアップソフトFileSafeが微妙に使いづらいと思うのは漏れだけですか?
漏れの使い方では
・HDD側の指定フォルダにあるファイルを全部RAM側にコピーする (HDD→RAMの一方通行)
・既にバックアップしてあるファイルのうち、HDD側で変更のないものは再コピーしない (時間短縮のため)
・既にバックアップしてあるファイルのうち、HDD側から削除されたものはRAM側からも削除する

この3つが満たされていればいいんだが、FileSafeには全てを満たすバックアップモードがない…
ノーマルコピーだとHDDから削除したはずの不要ファイルがそのままRAMに残ってしまう。
クローンコピーだと何故か最初にRAM全削除が行われるため、激しく時間がかかる。
シンクロコピーだとその名の通り、RAMからHDDに不要ファイルが戻ってきてしまう。

…それほど無茶は言ってないはずなのに、残念だなあ(´・ω・`)
683名無しさん◎書き込み中:04/01/31 18:52 ID:fPgjUW1b
漏れはバックアップにはbackup使ってる
付属のツールで使ってるのはRAMドライバだけだ
684名無しさん◎書き込み中:04/01/31 18:54 ID:H2QVFD2D
まぁどうでもいいが「〜なのは自分だけ?」っていうメスみたいな同意の求め方は激しくすかん
685名無しさん◎書き込み中:04/01/31 18:56 ID:YvGRSUTb
686名無しさん◎書き込み中:04/01/31 18:57 ID:xuH16G5N
腐女子チェックのヤシですな
687名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:01 ID:xuH16G5N
>>685
漏れもそれ使ってる
>>682の求めてる使い方が出来る

まぁ他にもいっぱいあるけど
688名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:02 ID:xuH16G5N
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part1
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1057882200/

ここを参考に汁
689名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:03 ID:VFdoSgzs
次は>>682が「リアル腐女子ですが何か?」とレスすると見た。
690名無しさん◎書き込み中:04/01/31 21:15 ID:WeuA8sv7
>>645
貴方にとって常温でRAM、RWの記録層の、アモルファスの結晶化は恐ろしく早く経過するのですね?
はっきり言って、通常の使用、数年単位の時間では無視出来る範囲です。
また、貴方にとってはR記録素材の自然劣化は発生し得ないのですね?

RAM/RWは物理変化(可逆変化)を、Rは光化学変化(不可逆変化)を利用していること判ってます?



691名無しさん◎書き込み中:04/01/31 22:42 ID:w0OZ4wsQ
だから嘘だって書いてるだろ
692名無しさん◎書き込み中:04/01/31 22:55 ID:soadfrny
>>682
リアル腐女子か何か?
693名無しさん◎書き込み中:04/01/31 22:57 ID:c4LDuv3S
で、全部入りはいつ発売?
694名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:24 ID:SRBho5hn
>>682
漏れも同じ事思ってた。
>>683
早速インスコするよサンクス
695名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:39 ID:fPgjUW1b
backupはいいね
つーかRAMはこういう使い方出来るからいいね
696名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:14 ID:pPWdG6Tn
>>682
俺はRsync使ってやってるけど結構使えるよ。
697名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:37 ID:I4XAFUCX
rsync って cygwin のやつ?
2バイト目に0x5Cが出てくる漢字を使ったフォルダがあるとエラーになりません?
>>682 の条件に合うバックアップソフトは結構あると思う。
おれは backup っていうの使ってる。
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/backup.html
698名無しさん◎書き込み中:04/02/01 01:16 ID:surfa5DQ
>>697
二重リンクですな
ちゃんとスレ見たのか?
>>685
699名無しさん◎書き込み中:04/02/01 04:09 ID:SpslpRvA
>>682
その用途ならこれで決まりだ。backup
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/backup.html
700名無しさん◎書き込み中:04/02/01 05:18 ID:wx9peZtu
バックアップなんてシステム付属の奴で十分
701名無しさん◎書き込み中:04/02/01 11:29 ID:Lit3kSx3
富士フイルムのRAMメディアは何故安いのでしょうか?
やはり品質面に難あり?
702名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:40 ID:lwgaKU5C
ブランド力が弱いから
品質は問題なし
703名無しさん◎書き込み中:04/02/01 13:52 ID:Lit3kSx3
>>702
レスありがとう。TDKとか殻あり1枚700円で富士フイルムは殻あり1枚330円で
安すぎると思ったのです。問題ないなら愛用しようと思います。
704名無しさん◎書き込み中:04/02/01 16:39 ID:dmpm45Kq
>>703
そんな値段で売ってる店は何処だよ?
基本的にFUJIは松下OEMだから他所メーカより安心して使えるのに。
705名無しさん◎書き込み中:04/02/01 19:47 ID:heMB36Em
エフ前のばおー349円くらい。321スレに書いたけどアウトレット品は299円。
299円の方は12枚しか買わなかったけどもう無い模様。2.6と5.2ばかり。

安いから買ってしまったが、スペースの問題的に両面が欲しかった。
国産両面殻付きで1000円切るのは見ないなぁ。700円くらいで欲しい。
706名無しさん◎書き込み中:04/02/01 21:41 ID:X45dC70L
漏れは1度切りな使い方が圧倒的だから殻無しの安いのがほすぃ
でも台湾産とかはあんまり使いたくない
Rはもっと使いたくない

まぁちょっと上にでている、ファイルのバックアップとかは両面殻付きでやってるけど
707名無しさん◎書き込み中:04/02/02 05:08 ID:mryS0s+H
漏れが包茎だからかも知れんが殻つきが好き。
なんか落ち着く。
長瀬の白いヤシ。多分台湾製だけど。
708名無しさん◎書き込み中:04/02/02 06:00 ID:jku4KfwZ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010427/novac.htm
これが若松で修理age \8800で売ってた。

買いそうになったけど、こりゃ中身は321?CD-Rないんだね。
ケースを考えても微妙だなぁ。
709名無しさん◎書き込み中:04/02/02 13:53 ID:zF7bcGk0
秋葉原のあきばおーで、マクセル殻あり等倍が800円くらいだったと思うけど。
等倍だけどね・・・
710名無しさん◎書き込み中:04/02/02 14:39 ID:zi8IGdDW
どうでもいいが松下さん、4.7GBにはカラーパックがあるのに9.4GBは1色ってのは悲しくないですか?しかもうんこ色…
近いうちに出るであろう5倍速対応ディスクではばっちりカラバリつくってくださいな。
711名無しさん◎書き込み中:04/02/02 16:45 ID:53B2Ylnq
半端に3色まだらより1色統一の方がいい
712名無しさん◎書き込み中:04/02/02 16:50 ID:zi8IGdDW
(´・ω・`)エー
713名無しさん◎書き込み中:04/02/02 17:16 ID:m5vPkYCX
1色でもいいけどうんこ色はイヤ・・・。
714名無しさん◎書き込み中:04/02/02 17:23 ID:zi8IGdDW
(´・ω・`)ビミョーに賛同者が
715名無しさん◎書き込み中:04/02/02 17:44 ID:Z6ZSKx5C
OEMだって色くらいは変えて欲しいぞ>FUJI
716名無しさん◎書き込み中:04/02/02 18:04 ID:zi8IGdDW
(´・ω・`)ついでに言えばカートリッジ傷つきすぎ
717名無しさん◎書き込み中:04/02/02 18:18 ID:pBK12B4o
ウンモ色はどう?
718名無しさん◎書き込み中:04/02/02 18:20 ID:bTB1y5Et
Blu-rayの密閉型の殻 RAMで使いたいな〜
719名無しさん◎書き込み中:04/02/02 19:11 ID:c+rUkEdX
>>718
Blu-rayの殻って片面専用だから今後は下面だけカバーして上部開放のカバーに
なるんだったと思うけど違ったっけ?あとRAMの殻と青霊の殻を両方セットできるドライブって
できるのかな?形状が大きく異なるから難しいとは思うけど、それができなければ松下さん
青霊でRAMサポートとは言えないでしょ。
720名無しさん◎書き込み中:04/02/02 20:04 ID:bTB1y5Et
>上部開放のカバー

今は密閉型も有るけど それは無くなるみたい。混乱を与えるとかで。
DVDドライブでBlu-rayの殻は使えないだろうけどBlu-rayでは
RAMの殻は使えるはず。
721名無しさん◎書き込み中:04/02/02 20:21 ID:T2HMY09p
Blu-rayでたら入れ替えられるな
安泰じゃないか
722名無しさん◎書き込み中:04/02/02 21:15 ID:bTB1y5Et
「それ」って言うのは 密閉型が無くなるってことね。

RAMより 全然かっこいいから好きなんだが。
723名無しさん◎書き込み中:04/02/02 23:37 ID:0XqcM3pC
メルコの外付けdvdを改造して521を外付化したんですが
問題なく動作しました。
724♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/03 00:55 ID:UbO2TxMy
>>710
同意。
RAM殻もMDみたいに様々な色があっていいと思う。
725名無しさん◎書き込み中:04/02/03 01:13 ID:47BAHwQK
長瀬の縦開きの殻一つだけと殻無しメディア買って、中身入れ替えて使っている俺は
殻付きRAMにこだわっていると言う資格はないですか?そうですか…
726名無しさん◎書き込み中:04/02/03 01:32 ID:lPzTzHdO
スレ違いかもしれませんが・・・
521使ってるんですが、MTVで録画したファイルをDVD-RWにVR形式で
記録したいんですがいい方法は無いでしょうか?
居間に置いてあるSONYのDVDプレーヤーで見たいんですが。
適切なスレッドがあれば誘導願います。
727名無しさん◎書き込み中:04/02/03 02:59 ID:Y3rYxK7A
VR形式で
DVD-VIDEO形式じゃだめなの?オーサリングは必要だけど、
DVD-RAMに対してなら、MTV形式のMPEGファイルは、
あらかじめキャプチャカードの録画設定で
DVD-VRインポート情報ファイルを書き出すように設定してあれば出来る。
それをRWに焼いて再生できるか?はしらん
728名無しさん◎書き込み中:04/02/03 04:26 ID:xxQ/2H0K
>>725
包茎なら許す。

しかしそれは殻の意味があるのか?
729D・V・D! ◆4wBUCCep9U :04/02/03 05:23 ID:09QQcdzm
真性包茎のRAMディスクは、皮を壊してディスク取り出しても大丈夫ですか?
730名無しさん◎書き込み中:04/02/03 05:34 ID:xxQ/2H0K
type1,type3か?
手術が必要だ。
731名無しさん◎書き込み中:04/02/03 08:06 ID:lPzTzHdO
>727
レスどうもです。MTVで録画した番組を居間のDVDで見るのが目的です。
居間のDVDはSONY製でRAMは読めないのですが、±RWのdvd-VR形式に対応
してるらしいので。
現状は毎度RWにオーサリングしDVD-VIDEO形式でみてます。
732名無しさん◎書き込み中:04/02/03 09:14 ID:xxQ/2H0K
失敬。
真性はtype1だけのようだ。

私のような8cmタイプはtype6,type7と言うらしい。
7333A:04/02/03 18:09 ID:d1b9JAJ8
殻付スロット印が出るまで、勝手やらないかもしれない。
734名無しさん◎書き込み中:04/02/03 21:51 ID:dMo4Ppan
縦置きのPCにD521を入れたのですが、裸のCDを入れようと思ったら、
普通のドライブにはついているような小さなツメがなく、すぐに落ちてしまい、
とても困っています。。。
裸のCDやDVDを読もうとする場合は、いちいち殻に入れないとダメなのでしょうか?
公式には「縦置きはできますが8cmはダメです」としか書いてないのに。。。
735名無しさん◎書き込み中:04/02/03 22:43 ID:A8a8i5g0
>>734
取説P19-20に書いてある通り、手前両端にある爪を持ち上げればおけ。
736734:04/02/04 00:26 ID:absSybut
>>735
書いてありました!ありがとうございました!
737名無しさん◎書き込み中:04/02/04 02:46 ID:i6CNgZQG
>>734
それで悩んでる人、以外と多いみたいだね。
ギリギリまで指で押さえて挿入しようとしている人とか、メディアをカートリッジに入れて使ってる人とか・・・
738名無しさん◎書き込み中:04/02/04 11:22 ID:N5KFN6K1
>それで悩んでる人、以外と多いみたいだね。

そうなの?分からない事があったらマニュアルを読む、
その程度の知恵も回らない人がいるの??
あぁ、ここにも一名いるねぇ。猿なみだ・・・・
739名無しさん◎書き込み中:04/02/04 11:40 ID:u5QyHCnJ
どうしてそんなに毒づくんだい?
740名無しさん◎書き込み中:04/02/04 13:36 ID:oxY05vtr
>>739
ここでしか威張れないから
741名無しさん◎書き込み中:04/02/04 19:24 ID:D96t6UYg
しかし言ってることは正しいと思うな。
742名無しさん◎書き込み中:04/02/04 20:46 ID:YHneSRmQ
わからないことがあったら2ちゃんで聞く、これ常識。

松下のマニュアルは表現が偉そうなので嫌い。
743名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:49 ID:Q9zaXWhL
今日、ビックP-kan本店で621購入しました。(22800円の15%)

もともと東芝のXS40を使用しており、XS40のHDDで編集した映像をRAMへ
待避していたものをRへ焼き直す用途で使用したいと考えています。

こういった用途の場合、PCでの操作は
1.RAMをリッピングしてRへ書き込む
2.RAMのファイルをCD-Rのイメージのような形式へ変換してRへ焼き込む

RAMディスクをリッピングという操作を聞いたことがないので、この場合は
2番の方法になるのかな?と思っています。

もしかしたら厨な質問をしているのかもしれませんが、このスレを見直しても
同じような質問している方がいなかったので質問させてください。
よろしくお願いします。
744名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:59 ID:gOip7+uL
>>743
添付されているDVD-MovieAlbumSEの説明を読んで下さい
745名無しさん◎書き込み中:04/02/04 23:02 ID:IzMHz4qe
>>743
DVD-MovieAlbumを使ってやるわけで。漏れはDVD-MovieAlbum コピー
ツール(VRCopy)でPCに取り込んで編集−オーサリングって手順です。

詳しくはこちらをどうぞ。

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067629677/l50
746名無しさん◎書き込み中:04/02/04 23:16 ID:Q9zaXWhL
>744-745

マニュアルに有ったんですね、ごめんなさい。
解答ありがとうございます。厨な質問して申し訳有りませんでした。
でもやりたかったことが出来る模様なので非常に買って良かったと思ってます。
747Socket774:04/02/05 13:19 ID:6+ZXVr+4
黒いケース使ってるんですが、殻RAMも使いたいです。
ベゼル部分が特殊だという印象あるんですけど
簡単に取り外し出来るもんですか?
あとトレイはやっぱ白ですよね。
748名無しさん◎書き込み中:04/02/05 14:15 ID:kCEtmtmj
>>747
ヌル
749名無しさん◎書き込み中:04/02/05 14:52 ID:Rd61HZlR
>>747
松下は交換用ベゼルを売ってくれたりする。
黒があるかは知らないけれども
750名無しさん◎書き込み中:04/02/05 15:10 ID:ubqP7VUJ
松下が
R8x/RW4x/RAM5x/+あったかな?のドライブを出してくれた夢を見たんですけど
夢ですよね?松下の性格からすると

R8x/RW1x/RAM5xだと思うんですけど・・・。

希望は
R8x/RW4x/RAM5x/+R2.4x/+RW2.4xなのですがありえませんかね?
751名無しさん◎書き込み中:04/02/05 15:41 ID:XLoR14G8
752名無しさん◎書き込み中:04/02/05 15:49 ID:o5r5p0BM
そろそろUSB2.0ではきつくなるのでIEEE1394もサポートしてほしいな。OEMじゃなく。
753名無しさん◎書き込み中:04/02/05 15:56 ID:BBtQeKU0
1394使わないのはなんでだろう

IEEE1394=ilink(SONY)
みたいなかんじで
イヤなのかな
754名無しさん◎書き込み中:04/02/05 16:17 ID:qhLZOuL7
>>749
まじで?560を内臓にしたかったからベゼル欲しかったんだ。問い合わせてみよっと
755名無しさん◎書き込み中:04/02/05 16:20 ID:4RpkSB3Y
>>753
ソニ-ではなくアップルへのライセンス料が高いからなんじゃないかな?

他のメーカーもその理由で、IEEE1394じゃなく
USB2.0を採用してると聞いた事がある。
確かUSB2.0はINTELがライセンス料を格安だか、OPENライセンスだかにしてるとか。
756750:04/02/05 16:41 ID:ubqP7VUJ
>>751
ありがと。
5月か・・・松下っていつもこうなんだよなぁ。
757名無しさん◎書き込み中:04/02/05 17:21 ID:E2SNN1pA
>>756
まだ スペックは確定ではないし ±Rの2.4倍速に-RWが劣るというのも
しゃくだから -RWはRAM 5倍速の下で4倍速という可能性も有るとは思うよ。
というか そして欲しい。
758名無しさん◎書き込み中:04/02/05 17:30 ID:hlPPr3Oy
>>755
USBは金取られんよ
759名無しさん◎書き込み中:04/02/05 17:45 ID:XW11VZaN
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C8ZLB/kurisutaru-22
これけっこう(・∀・)イイ!!商品だよ!!!お買い得だよ!!
DVD+R for Data
記憶容量:4.7GB(片面) 1-4倍速対応 レーベル色:ホワイト ・DRD-4XCWPR10 (インデックスカード無し10枚 1パック)。
商品紹介
DVD+R規格のPCデータ用4.7GBメディア10枚パック。レーベル面にインクジェットプリンタで印刷が可能ですので、
記録データの内容や関連する絵柄をプリントする事で、見栄えの良いオリジナルDVDが作成できます。4倍速記録に対応しています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C8ZLC/kurisutaru-22
こっち20枚パックでもっとお買い得!!
15%還元で送料無料だから買いでしょ?
760名無しさん◎書き込み中:04/02/05 18:02 ID:jZplBVx4
>>753
なんとなく、それが本音のような気もするな
761名無しさん◎書き込み中:04/02/05 18:38 ID:oSck3YTj
ドライブは先でもいいから、とりあえずディスクだけでも売り出してくれ>5xRAM
521から乗換えしたい漏れとしては、今から1x/3xディスク買うのはさすがに…
762名無しさん◎書き込み中:04/02/05 18:52 ID:mrRLJPH/
>>759
ブラクラ。


・・・ではないが、アソシエイトなんか貼るなよアホ。
しかもRAMスレにR貼っても殆ど意味ないと思うぞ。
763名無しさん◎書き込み中:04/02/05 22:07 ID:+Fmaxs40
>>753
パナのPCも1394使っていない。
方針なのでは?
764名無しさん◎書き込み中:04/02/05 23:31 ID:GmTLQylN
関西人は基本的にケチなのよ
765名無しさん◎書き込み中:04/02/06 02:59 ID:pXc0MtxR
D340はIEEE1394なのにな
766Socket774:04/02/06 12:14 ID:Rez4Vc7m
殻のまま使えるのは便利だし欲しいけど・・・
721待ちかな。そろそろ出そう。
767名無しさん◎書き込み中:04/02/06 13:41 ID:BQtYDu8L
でるよ。5月。
768名無しさん◎書き込み中:04/02/06 14:46 ID:A4h/XaoX
日本人は基本的にポチなのよ

          by America
769時代は+陣営に傾いてきているのか?:04/02/06 14:51 ID:Aha+7RQP
ってか、USBは電源供給型(Aタイプ)が標準(普及している。一般的である)なのに比べ、
IEEE遺作世は、電源非供給型(4ピン/DV端子)が一般的で、
ノートとかには6ピンの電源供給型が装備されていないからじゃないの?
それに、1.1と2.0を兼用できるのがusbの強みだし。

と、妄言をはいてみる。
770名無しさん◎書き込み中:04/02/06 19:42 ID:uXKWDmqZ
Let'sNote以外はほぼ全メーカーがFireWireつけてるよな
DTRなノートだと6pinつけてるのもあるし
771名無しさん◎書き込み中:04/02/07 10:48 ID:dUYbq8GY
621だとαプロテクト誤爆でエロゲーができない_| ̄|○
772名無しさん◎書き込み中:04/02/07 11:34 ID:YNg7rpvl
プリンコのメディアが焼けることを評価している。
保存性は不明であるが...
773名無しさん◎書き込み中:04/02/07 16:52 ID:/bIEDwMC
IEEE1394を生み出したのはアップルだが、今のバージョンに改良して高速化したのは松下とソニーだったりする。
1394関連の特許内訳見ると、いつの間にかソニーと松下が過半を・・・。
774名無しさん◎書き込み中:04/02/07 17:32 ID:a27zXZWI
>>773
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー


…なら松下はIEEE1394とカートリッジRAMドライブ搭載のWOODYを発売汁。
自社で積極姿勢取らないと誰もついてこないぞ。
775名無しさん◎書き込み中:04/02/07 17:42 ID:Vs8DUeD6
WOODYってパソコン、まだ現役だったのか・・・・
776名無しさん◎書き込み中:04/02/07 17:52 ID:a27zXZWI
いや現役と違うけどw…97年ぐらいで立ち消えじゃなかったっけ?
777名無しさん◎書き込み中:04/02/07 18:05 ID:gQDGOGGo
RAMメディアが殻付き、裸と選べるのは大変有難い事なのだが
殻付きドライブの方が事実上一社しか選べないというのが現状如何ともしがたいところ。
他社にももっと殻付きを積極的に採用してもらい、是非、選択肢広げて頂きたいと切に願う。
778名無しさん◎書き込み中:04/02/07 18:23 ID:YMifZ7RN
>>757
-RW 2倍は決まりだと思う。
RAM5倍→実質2.5倍だから、-RWを4倍にするとRAMより速くなってしまう。
また、-RW4倍メディアには等速で書き込めないから、もう-RW1倍のドライブも出せない。
779名無しさん◎書き込み中:04/02/07 19:23 ID:8owD2SeK
>>778
そういうセコい戦略的設計をしなければ、
普段は -R/-RW、重要なものだけ殻 RAM という使い方が出来るのに。
D521 の時から松下マルチに興味があるのに、
なかなか購入に踏み切れないのはソコなんだよね・・・。
現状の最速の組み合わせにしてくれりゃ良いのに。
8/4/5 でお願いしますよ。>松下さん
780名無しさん◎書き込み中:04/02/07 23:32 ID:8h7ORyDI
何事もRAM使え
781nakin:04/02/08 02:35 ID:CjK3mAuI
カートリッジ付きRAM対応のマルチドライブ(パナソニックなど)か
カートリッジ対応ではないが8倍速対応のマルチドライブか、どちらを
購入すればいいか、迷っています。パソコン店では、「カートリッジ対応
はしだいに減ってくるでしょう」、と言っています。
スペックを落としてでも、殻付きにこだわった方が良いのか、考えています。
782名無しさん◎書き込み中:04/02/08 03:18 ID:eZRL/3bZ
それはあなたがどれぐらいRAMを重要視しているのかによるね。
RAMは殻付じゃなければ魅力半減なので、RAMを多用する気があるのなら間違いなくパナ。
そうでなくて一応使えればいいかぐらいならスペック優先で。
783名無しさん◎書き込み中:04/02/08 04:56 ID:DguBO05X
RAMからファイルをHDDにコピーしようとしたら「巡回冗長検査(CRC)エラー」が出てコピーできません。
これって修復は諦めるしかないんですか?RAMを信用して焼きまくっただけに怖くなってきた。。
誰かアドバイスください。メディアはフジフィルムの片面RAMです。
784名無しさん◎書き込み中:04/02/08 05:05 ID:MgpASVbp
>>783
無理
785名無しさん◎書き込み中:04/02/08 05:35 ID:8gmwJORP
>>783
メディアの保存状態が悪かったんじゃないの?
それかベリファイレスで書き込んだとか・・・

レンズクリーナー使ったり、メディアの埃・キズなんかを確認してリトライしてみたら?
それでもダメだったらファイルは多分壊れてるよ。
786783:04/02/08 05:49 ID:DguBO05X
>784-5
こんな時間に即レスありがとう。

個別にコピーすると2つだけはコピーできました。
10分またせたあとにエラーとでるファイルや、即エラーとでるファイルもたくさんありましたが。。
遮光したケースに保存+書き込みチェックでは問題なしですた。
先週、レンズクリーナかけたので結論は無理っぽいですね。
RAMは最強のバックアップメディアだと思ってたのに残念です。。
実はRAMのベリファイ機能って役にたってない?
787名無しさん◎書き込み中:04/02/08 05:59 ID:k4li3GFM
RAM最強伝説崩れたか・・
788名無しさん◎書き込み中:04/02/08 06:12 ID:kh5YpK9S
>>786
レンズクリーナーをかけてるのが原因じゃないかな。
問題ないのにつかったってことでしょ? 
789名無しさん◎書き込み中:04/02/08 06:19 ID:hckNlsuW
よくRAMの書き込みをRやRWと比べて信頼性高いから問題ないってレスを目にするけど
RAMの記録方式知ってたらそんな発言できないと思うんだがなぁ
普通に書き込みの精度とかが話題にならない時点で誰も分かってないようだが
790名無しさん◎書き込み中:04/02/08 06:35 ID:KDs/dg/L
>789
解説ヨロ
791♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/08 08:26 ID:WlixT6xs
RAMのデータ壊れたか―――。
お気の毒に(つд`;

だから、どんな高信頼メディアでも完璧ではないんだよ。
RAMにしてもMOにしても。
大切なデータなら何重にもバックアップしたほうが安心かと。
792名無しさん◎書き込み中:04/02/08 08:31 ID:Em89KaaO
おそらく、ディスクのキャッシュをフラッシュしていないままメディアを取り出したと
思われ

MOによく見られるぞ
793名無しさん◎書き込み中:04/02/08 08:32 ID:RbUwWD30
大事なファイルの保存はRAM・R・HDDと
3段構えで保存してる俺はバッチリっつーか
むしろヘタレですか?
794名無しさん◎書き込み中:04/02/08 09:03 ID:XNeczsGd
>793
Pro
795名無しさん◎書き込み中:04/02/08 09:32 ID:hckNlsuW
>>790
同じデータを書き込むにもさ
ドライブによる記録精度の違い、メディアの品質・耐久性、メディア・ドライブ同士の相性などRやRWと同じようにあるものだ。
この板の連中はパナの検査データとか目にした事が無いからベリファイばかり盲目的に信じ込んで考えようとしないだけで。
783も一縷の望みを託して別のRAMリード対応ドライブで読み込ませるとひょっとすると読めるかもね。
796名無しさん◎書き込み中:04/02/08 09:43 ID:v/aPBK0h


20〜30Mだけに重要な物を絞って
自分のプロバのHPスペースに保存してます。

797名無しさん◎書き込み中:04/02/08 09:53 ID:85D3GHcE
>795
ベリファイを盲目的に信じている訳ではないが、逆にいえば
そのためのベリファイではないのか?
798名無しさん◎書き込み中:04/02/08 11:12 ID:UG4dlkZQ
>RAMからファイルをHDDにコピーしようとしたら「巡回冗長検査(CRC)エラー」

読み出しドライブを変えてみる。
10年ぐらい前に焼いたCD-Rの読み出しによく使った手だが。
799名無しさん◎書き込み中:04/02/08 12:58 ID:a4hL07Xi
>>795
は馬鹿か?
800名無しさん◎書き込み中:04/02/08 13:41 ID:hckNlsuW
>>799
結局根拠なしにそういう返事しか返ってこないんだよな
801名無しさん◎書き込み中:04/02/08 14:48 ID:Jxf45tOR
バックアップの重要性があったので、ネタ話を一つ。

ずいぶん昔、漏れの取引先のお客さんから、MOを一枚を大事に渡されたことがある。
「君の技術力を見込んで言うのだが、このデータを取り出してくれんかね。頼むよ」
と言われて家でアレコレやってもムリポだった。
漏れは、お客さんに「ムリポなので、メーカーに渡しても良いか?」と聞くと
それはダメ(゚Д゚; と強烈に拒絶。
裏帳簿でも入っているのですかと小一時間問いつめると、取引先は
コソーリと言いました。

「実は、モザイクを外したマムコ画像がイパーイなんじゃよ」 と。

紛れもない実話です。
各々方大事なデータに違いはあるでしょうが、↑のようにならない様
バックアップは気をつけましょう…
802名無しさん◎書き込み中:04/02/08 15:56 ID:uJ9LxYlU
RAMを信用して焼きまくってもHDDを信用して書きまくっても

壊れる時は壊れる

バックアップがバックアップ出来ないのは本末転倒だな
常にオリジナルとバックアップっていう二段構えにするのが基本だろ。
803名無しさん◎書き込み中:04/02/08 16:06 ID:AZkhpIV9
RAM子ちゃんハァハァ
8043A:04/02/08 17:20 ID:JF36xIT2
>>796
アメリカだかどっかの、手当たり次第にWebページ保存しているとこに、半永久的にさらしあげられてるかもしれない。
805名無しさん◎書き込み中:04/02/08 17:43 ID:QX65CANJ
>>783
読み込み専用のROMドライブ(RAM対応)も用意しておけ、
大切なデーターは極力ROMで読み込め、
メディアの汚れから発生する、マウント時の破損は読み込み専用ドライブで回避できる。
MOではその手段さえなかったが、RAMならROMで読み込む手段がある。

取りあえずそのメディア、別のドライブで読める可能性にかけろ!
806名無しさん◎書き込み中:04/02/08 20:11 ID:fFWZPKh5
まぁ、RAMで保存した後、DATで保存してたらバックアップは充分だな
807名無しさん◎書き込み中:04/02/08 20:17 ID:vWM93ned
LF-D321とLF-D521のトレイが違うって聞いたんだけどどんな風に違うの?
808名無しさん◎書き込み中:04/02/08 23:05 ID:N18dCOhs
321はスマート(TEAC系のような)、521/621は安っぽい。
809783:04/02/09 08:00 ID:MgXc2+H8
みなさんアドヴァイスありがとう。
日立のDVD-ROM(GD8000)で読み出したらデバイスごと落ちました。。
RAMツールの全面リード検査をするとメディアにエラーが発生しているようでした。
しかし、簡易チェックでは緑色(無問題)とでるので皆さんも気をつけてください。
簡易チェックは国産には意味ないですね。>台湾糞メディアだと反応するけど。

とりあえず、メディアの問題っぽいのでフジフィルムに相談してみます。
810名無しさん◎書き込み中:04/02/09 16:58 ID:gfoEy/WS
またフジフイルムか!
殻がどうとかいってたヤシもいたな

パナのOEMの割には激安さといい駄目なのか?
811名無しさん◎書き込み中:04/02/09 21:15 ID:sxU8nPvf
>簡易チェックは国産には意味ないですね

そーでもないよ
昔のバージョンのドライバでTDKのとある型番のメディアをチェックすると、、、
システムオールレッド♪
812名無しさん◎書き込み中:04/02/09 22:07 ID:ZKmjT/Ag
殻対応のメーカー製デスクトップパソコンはもう発売してないのかな?
昔は富士通のがあったんだけど
813デジタル至上主義者:04/02/09 22:23 ID:vmj0S5OF
>>812
富士通の他にも日立・NEC・アップルコンピュータ・エプソンダイレクト・マウスコンピュータ
IBMがBTOを含めてあった。
814名無しさん◎書き込み中:04/02/09 23:35 ID:ZKmjT/Ag
富士通でWindowsMeでDVD-RAM(R無し)モデル使ってた頃が懐かしいや。
いろんなのがあったんだな
815名無しさん◎書き込み中:04/02/10 00:10 ID:QhIHp3fe
>>810
不具合の報告以前に、パナソニック純正RAMを使ってるって言う話を聞かない。
oemのフジの方が販売量が多いとは思わないけど、秋葉原だとフジの取り扱い量の方が
圧倒的に多い。
インターネット掲示板で発言する人達の中ではフジの利用者が多いんじゃないかな。

自社だけいいメディア使ってoemは数段劣るメディアを配給、なんていくらなんでもな。
どこもパナソニック製を採用しなくなるよ。本当にフジのが劣るんなら困る。
816名無しさん◎書き込み中:04/02/10 00:27 ID:vtDgzDJk
フジは管理下手だからな
パナは純正に限るよ
817名無しさん◎書き込み中:04/02/10 00:40 ID:z9LTxFNn
>>811
とある型番て?
最近フジ旧を安売りしてるのが気になる。
818名無しさん◎書き込み中:04/02/10 00:47 ID:Ba9T1o/w
空対応PC売れよメーカーども
819名無しさん◎書き込み中:04/02/10 01:59 ID:Py6lU+2f
LF-D521でブータブルDVDの作成は出来ますか?
820名無しさん◎書き込み中:04/02/10 02:08 ID:lR84MCjY
>>819
ライティングソフト次第
821819:04/02/10 02:11 ID:Py6lU+2f
>>820
どうもです。
B's Recorder GOLD5ではどうでしょうか?
822名無しさん◎書き込み中:04/02/10 02:46 ID:imPg6NTg
>>821
ヘルプ嫁。
823名無しさん◎書き込み中:04/02/10 10:28 ID:c1pTy9DL
ほう。

>ティアック製薄型DVD-Rドライブ「DV-W22E」でDVD-RAMに書き込めることを確認 
 

 先週発売時は、DVD-R/RWのみの対応とうたわれていたが、その後、DVD-RAM2倍速の書き込みが可能なことが判明したそうだ。
 同ドライブは26,800円で販売中。

□関連記事
【1月31日号】ティアック DV-W22E(今週見つけた新製品)
824名無しさん◎書き込み中:04/02/10 10:56 ID:JHyn7ImG
>815
田舎だと
パナ純正もフジも同じ値段 殻付き両面1380円

なんでパナ買ってます
マクセルの3色も同じ値段
825名無しさん◎書き込み中:04/02/10 12:07 ID:imPg6NTg
>>823
http://www.teac.co.jp/dspd/product/optical/dv-w22ej.html
リード対応すら公式に発表されてないのに掛けるとは凄いな。
パイオニアも公式にRAMリード対応したことだし、次辺り
RAMへの書き込みも対応してくれると選択肢が広がって嬉しいのだが。

・・・って、スレ違いだな。
826823:04/02/10 15:29 ID:sXN8iZha
ちなみに記事はAKIBAPCHotlineから。
827名無しさん◎書き込み中:04/02/10 19:51 ID:vtDgzDJk
俺もフジやられてた・・・・
読み出せなくなってる
粗悪メディアでもベリファイされてるから書き込み完了したら安全って言うのは間違いなのかなぁ・・・
828名無しさん◎書き込み中:04/02/10 20:54 ID:Ba9T1o/w
ベリファイってのはあくまで「正常に書き込めたかどうか」だから、書き込んだ時点での話しかない。
だからその後メディアの劣化や保管上の問題でデータが消えることとはそもそも関係がない。
829名無しさん◎書き込み中:04/02/10 22:58 ID:qcZPVa5k
フロントエンドローディングのトレイが廃止になったのはなぜでしょう?
830名無しさん◎書き込み中:04/02/10 23:03 ID:vtDgzDJk
>>828
保管は完璧だと思うよ
ケースに入れて保冷用のアルミバッグに入れて完ぺきに光も埃も遮断
お菓子に入ってた乾燥剤も入れるおまけつき
一緒に入れてたRもRWも全部生きてた
831名無しさん◎書き込み中:04/02/10 23:19 ID:FjZD6b7X
メモリーが悪いのかケーブルが悪いのかしれないが、漏れのマシンじゃRがちゃんと焼けないんだが
さっきRAMも駄目だった

ベリファイするからエラーでわかるかなと思ってたんだが、問題なく書き込めてたデータが壊れてた
コンペアじゃないとやっぱり駄目なんだな
832名無しさん◎書き込み中:04/02/11 00:57 ID:01Ga1U9l
RAMのベリファイはコンペアも含む
833名無しさん◎書き込み中:04/02/11 00:58 ID:+P1t8d5e
フジの殻RAM付き30枚も買いだめしてしまった。。。。
鬱だしのう
834名無しさん◎書き込み中:04/02/11 01:14 ID:+ObRbM4B
なんでみんないつものように

”おまえだけ”

って言ってやれないんだ?うちのフジはみんな無事ですよ?
835名無しさん◎書き込み中:04/02/11 01:18 ID:d/T24/dg
>>833
片面ですか?
僕も今日20枚ほど買ってきましたよ。あきばおー一号店で。
3号店で店員に聞いていた、メガネの彼は1号店にあることに気が付いたかな。

場所とるから、片面はスピンドル以外買わないと誓ってたのに安さに負けた。
目の前に積みあがった山をどうしよう
836名無しさん◎書き込み中:04/02/11 02:10 ID:UiWpsEv+
>>823
この記事見つからないんだけどどこ??
837名無しさん◎書き込み中:04/02/11 07:57 ID:5fomdS5X
838名無しさん◎書き込み中:04/02/11 11:27 ID:+P1t8d5e
>>835
片面です。同じく安さに負けて昨日買いあきばおーで買ったっす。
あまり大事ではないデータ焼き用に使うことにした。
839名無しさん◎書き込み中:04/02/11 15:11 ID:FZB72vAU
8倍Rまだー?
840名無しさん◎書き込み中:04/02/11 15:36 ID:yx0yos7L
パナドライブの利点は殻RAMが使える事と
値が変動しないので安心して初値で買える事ですね。
841名無しさん◎書き込み中:04/02/11 18:26 ID:8rQnmA9a
なんでDVDデュアルに比べてDVDマルチは安くならんの?
842名無しさん◎書き込み中:04/02/11 18:30 ID:JyL9/is0
安くする必要がない殻です。
843名無しさん◎書き込み中:04/02/11 18:37 ID:UiWpsEv+
>>837
thx
844名無しさん◎書き込み中:04/02/11 22:15 ID:PRDxhmTo
>>827
それが本当ならフジかドライブメーカー(パナ?)に現物送りつけたほうがいい。
845名無しさん◎書き込み中:04/02/11 22:18 ID:PRDxhmTo
質問だがDVD-RAMで書き込んだ後に傷が付いたとき
そのディスクすべて読めなくなるのか、それともその部分のファイルのみが読めなくなるのか?
今のところ読めなくなったメディアはないんだよな(殻RAMx80枚)
846名無しさん◎書き込み中:04/02/12 01:52 ID:l6QTy5hy
殻付だからいって安心は出来ない。
847名無しさん◎書き込み中:04/02/12 03:47 ID:OG55ADtd
321使いなんですがお勧めの-Rメディアは何でしょうか?
とりあえず国産のマクセルにしようと思うのですが。
こっちの方がいいってのあったら教えてください。
848名無しさん◎書き込み中:04/02/12 04:40 ID:/pfAfxYs
MB
849名無しさん◎書き込み中:04/02/12 08:06 ID:0UnnDtJ0
そういや、地図に521箱付き12,000円で売ってたぞ。
中古だけどな。13980円に2000円割引シールがあった。
今となったらそんなに(゚д゚)ウマーじゃないのかな。
850名無しさん◎書き込み中:04/02/12 18:38 ID:JfYivTPH
>>850
そんなこたーない。
近くなら即刻捕獲しにいくのに、ああ田舎暮らしが恨めしい。
851名無しさん◎書き込み中:04/02/12 19:16 ID:je2QWyDz
>>850
大丈夫か?
852名無しさん◎書き込み中:04/02/12 21:16 ID:fdBDzjJM
>847 いますぐ-R用にドライブ買ったほうがいいよ。 321はR焼きには出力が弱いのでまともに焼けるのは100枚がリミット。 しかしスパXみたいな薄いRとは相性抜群になるので安メディア使いにはオススメかもw
853名無しさん◎書き込み中:04/02/12 22:28 ID:nlkcD+sV
>>850
じゃんぱら通販にたまに出てくるんぢゃないかな
一月くらい前、横浜店で\13〜14000くらいで置いてあるのみたし
854名無しさん◎書き込み中:04/02/12 23:06 ID:3Ipodcd/
D321を使っています。
1度フォーマットしたRAMをDVDFormでフォーマットしようとすると
使用中と出てフォーマットできません。
パナソニックのサイトではノートンのAutoProtectを切ればできるとあるんですができません。
何か対処法はないでしょうか。
855名無しさん◎書き込み中:04/02/13 00:02 ID:03WMsR/x
>>847
321ではR焼きやめとけ。
856名無しさん◎書き込み中:04/02/13 00:11 ID:n3IUfSl2
路地の521入りIEEE外付けって14000円で売ってるのね…
激しく欲しくなってきた
857名無しさん◎書き込み中:04/02/13 05:58 ID:+8wFkENU
>>852
>>855
Rを100枚焼いて出力が弱ったら
RAMの方にも影響が出ますか?
858名無しさん◎書き込み中:04/02/13 07:33 ID:4pbUpWG/
>>857
そもも321の-R焼きが100枚限界の真偽が不明だろう。
「マルチで-Rはだめ」と同じレベルじゃないのか。
859名無しさん◎書き込み中:04/02/13 09:13 ID:QHcnKzws
漏れも信じてなったけど150枚くらいから国産10枚生焼けおこしたのでネタじゃないと悟りました。 三菱に検査させたら信号が弱く記録されていると言われました。 まぁ、確にプリンコはキレイに焼けますが。。
860名無しさん◎書き込み中:04/02/13 09:44 ID:X9l0fn00
>>858
俺は結構考えられると思う。
LF-D321JDでの-R100枚って焼いてる時間の合計でだいたい100時間だし、
等速焼きしかなくて、焼き時間が長くなるのが問題だと思う。
861名無しさん◎書き込み中:04/02/13 09:44 ID:27mkkLxH
>>859
マジですか…・゚・(ノД`)・゚・
赤いザク+角 =大佐専用
プリンコ+台湾etc=321専用
ですな。

ところで521は大丈夫なのか?
862名無しさん◎書き込み中:04/02/13 15:03 ID:MrGQxWml
521はまだヘタレてる感じはしないなあ。
321は…ダメです。

UNIFINOが「RAM/Rのために弱いレーザーでも〜」といった感じのことを
宣っているのは、321とその相当品を載せたRAMレコのためと思われます。
863名無しさん◎書き込み中:04/02/13 17:38 ID:ejGBJWNX
私の521はエンポリを400枚焼いてるけど別段異状は無いよ。
864名無しさん◎書き込み中:04/02/13 18:55 ID:lyzW3Yrq
RD-X1でかれこれ200枚焼いてるけど問題無し。
トラブってる人は冷却がマズイじゃないかな。
865♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/13 20:47 ID:xGgcQmeg
寿命が来ず、いつまでも壊れなかったら、メーカー儲からないでしょ。
糞ニータイマーと似たようなもの。
866名無しさん◎書き込み中:04/02/14 00:46 ID:cFNb8/pC
パナのメディア買った。ウンモ色じゃなかった。ヤッター
867名無しさん◎書き込み中:04/02/14 00:54 ID:yEEe0wFY
3枚1パックで買ったらね、オレンジっぽいうんこ色二枚と黄土色っぽいうんこ色一枚が入ってたよ
挿入時手前の不透明部分ね
868866:04/02/14 01:31 ID:cFNb8/pC
新品メディアのビニールを破る瞬間がたまらなく好きだー
869名無しさん◎書き込み中:04/02/14 01:41 ID:Hj162YAY
>>866-867
 _, ._
( ゚ A ゚;)ドーユーコト???
870名無しさん◎書き込み中:04/02/14 05:35 ID:VTKsoL/E
国産メディアで焼きミス多発してる奴は
PCの電源ちゃんとしたの使ってるか?
メーカーPC品や、安物ケースのはやばいぞ。
871名無しさん◎書き込み中:04/02/14 07:50 ID:gFz23cqH
>>870
殻にいれて外付けにする手もある。
872名無しさん◎書き込み中:04/02/14 14:36 ID:rhnYdlAq
買ってきたSWのRAM(片面)にそのまま(フォーマットしないで)書き込めるのだが、
これをRAM読み込み対応のDVD-ROMドライブに入れると読めない。

だが、フォーマットしてから書き込むと、DVD-ROMで読むことができる。

なので使う前にはフォーマットしている。
873名無しさん◎書き込み中:04/02/14 15:50 ID:Z1W3VReo
DVD-ROMで読み込むときは別のPCなんてオチじゃないだろうな。
SWのRAMはビデオ用にUDF2.0でフォーマットされてるから、RAMドライバ入れてない
windowsじゃ読めなかったりするから。
自分でフォーマットしてるなら、1.5と2.0の違いは意識しててそんなことはないと思うけど。
874名無しさん◎書き込み中:04/02/14 16:36 ID:/CSjMtyG
殻付きってわざわざA面とB面裏返さないといけないのな。
これだったら殻無しRAM2枚買ったほうがいいと思うんだが。スマートだし。
875名無しさん◎書き込み中:04/02/14 16:40 ID:PJyvREJH
>874
収納に必要な体積とか考えてる?
まあうちも田舎だからどうでも良いけど両面殻使ってるよ
876名無しさん◎書き込み中:04/02/14 16:41 ID:/CSjMtyG
明らかに殻付きのほうが場所取るが。
877名無しさん◎書き込み中:04/02/14 16:47 ID:s/FotBj7
殻付きは日本の経済・住宅事情を無視している
878名無しさん◎書き込み中:04/02/14 17:01 ID:Z1W3VReo
>>876
普通のサイズのケースに入れれば体積は両面殻の倍近く。
スリムケースだと、背にタイトルとか書けないから収納方法に違いが出ていろいろ難しい。
片面裸をファイルケースに入れるのが最強だけど、スピンドル以外はケースがゴミになるから
選択肢が少ないのが悩み。最安RAMはノーマルケースだし。
いいファイルケースさえあれば両面裸をファイルケースに入れたいところ。
879名無しさん◎書き込み中:04/02/14 17:47 ID:LwgiJ+Gx
CDチぇンジャーみたいに、DVD-RAMを6枚入れて
4.7X10=47Gのカートリッジ用ドライブを作って欲しいな
880名無しさん◎書き込み中:04/02/14 17:55 ID:iej3GCUP
つかあるじゃん。
881名無しさん◎書き込み中:04/02/14 18:54 ID:W4wiN5r0
殻なしRAMだとRAMの使い勝手が半減。
かといって殻あり片面だと場所取りすぎ。
ってことで殻あり両面が無難。
882名無しさん◎書き込み中:04/02/14 19:06 ID:Ce0snxx0
DVR-ABM4とLF-M621JDでどっち買うか迷ってるんですが・・・
信頼性で言ったらPanasonicですかね?
883名無しさん◎書き込み中:04/02/14 19:13 ID:W4wiN5r0
>>882
ドライブ本体が同じなのは分かってるよね?
884名無しさん◎書き込み中:04/02/14 19:17 ID:Ce0snxx0
>>883
はい・・重々承知しております・・・
885名無しさん◎書き込み中:04/02/14 19:29 ID:W4wiN5r0
価格に大差がなければパナのほうが無難では。
ただ、付属ソフトが一部違うのでそこらへんに価値を見出すならI-O



…って何の役にも立たんレスだな_| ̄|○
886名無しさん◎書き込み中:04/02/14 19:36 ID:Ce0snxx0
>>885
いえいえ。ではpanasonicのにします。
アドバイスありがとうございますた。
887名無しさん◎書き込み中:04/02/14 21:10 ID:pqSuXszd
IOのが保証よくない?
888名無しさん◎書き込み中:04/02/14 21:41 ID:ZrKvl0xc
付属ソフトも一般にI/Oのが良いとされている。
よって漏れはI/Oを買った。
今のところ特にトラブルもなく、やっぱりパナのにしとけばよかった・・・とは
全く感じていない。
889名無しさん◎書き込み中:04/02/14 23:35 ID:qaGTk45C
IOのは何だか信用できない所がある
何がと言われればちと困るが…
890名無しさん◎書き込み中:04/02/15 02:58 ID:wx3d4t62
俺も>>882の人同様迷ってる。
スペックのとこでシークタイムがIOの方がパナより劣ってるんだけど、
msレベルでの違いなら体感せずに済むかなぁ。

本当にファームで何かいじられてるんならちょっと警戒してしまう。
891名無しさん◎書き込み中:04/02/15 03:23 ID:ipMVJK1z
>>854
DVDForm開いたまま一旦排出してエクスプローラ閉じてからやりなおせ
892名無しさん◎書き込み中:04/02/15 03:51 ID:Kc9hsnbN
>>890
IOのアクセスタイムとパナのシークタイムを比べてるだろ。
 アクセスタイム = シークタイム + α(回転待ち時間等)
だからアクセスタイムのほうが遅いのはあたりまえだ。
893名無しさん◎書き込み中:04/02/15 04:16 ID:zWzEg+uu
結局、RAMと+RWはどっちが生き残るわけ?
894名無しさん◎書き込み中:04/02/15 04:22 ID:HLx8687q
どちらも、すでに死んでいます
895名無しさん◎書き込み中:04/02/15 11:09 ID:BDf0h6Eu
↑お前の脳がな
896名無しさん◎書き込み中:04/02/15 11:20 ID:OOYwTUJ9
結局 ビデオの二の舞
897名無しさん◎書き込み中:04/02/15 11:49 ID:9ZEqavbz
>>896
RAM → VHS
+RW → Β
でいいの?
898名無しさん◎書き込み中:04/02/15 12:05 ID:HQX3VYGz
RAM→Hi8
+RW→VHS-C
899名無しさん◎書き込み中:04/02/15 12:20 ID:jor3PD7g
>>898
それだ!!
しかし、マイナーなネタで例えたな(苦笑)
900名無しさん◎書き込み中:04/02/15 13:39 ID:bboSXnNC
俺はメーカーのロゴが書いてあるのがいやでI-Oにしました。
901名無しさん◎書き込み中:04/02/15 16:33 ID:FZUkU5Pk
そろそろというか、いい加減に621のテンプレ作ったら?w
902名無しさん◎書き込み中:04/02/15 17:00 ID:a7aJY3cS
RAM→Hi8
-RW→VHS-C
+RW→CVC
903名無しさん◎書き込み中:04/02/15 19:00 ID:Qzg1Usuy
突然ですが、DVD-RAM用のアイコンってどこかに転がってませんか?
Win2000では「リムーバブル ディスク」のアイコンになっちゃうのでちょっと違和感があります。

昔のドライブ向けに提供されている"DVD Agent"なるユーティリティに入ってると聞いて捜してみたのですが、
Win2000標準のアイコン群とは明らかに違う系統のデザインのためちょっと統一感がありません。
904名無しさん◎書き込み中:04/02/15 19:04 ID:niJ3jZ3j
>903
アイコンぐらい自作しろ
ドットを打てばいいだけだ
905♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/15 19:20 ID:P6gjOAeW
拡張子を変えるだけでアイコンは作れる。
透過色を指定すれば四角形以外の形にも出来る。
906名無しさん◎書き込み中:04/02/15 19:40 ID:Qzg1Usuy
>>904-905
確かに自作はできますが、センスがないのでね…
907名無しさん◎書き込み中:04/02/15 20:30 ID:h/4B+bmq


            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
908名無しさん◎書き込み中:04/02/15 21:31 ID:3QbYavw9
>>903
この辺とか。
http://usagi-cafe.net/ip/icon/system.html
http://arigataya.s33.xrea.com/

気に入らなかったら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/amuse/icon/index.html
ここのリンクをすべてダウンロードすべし。
909名無しさん◎書き込み中:04/02/15 21:40 ID:jor3PD7g
>>908
オマエイイヤツ
910名無しさん◎書き込み中:04/02/15 22:01 ID:Qzg1Usuy
>>908
ありがd・゚・(ノД`)・゚・
Vectorあさってみまつ。


>>907&909
ってことでご迷惑おかけしますた。
911名無しさん◎書き込み中:04/02/15 22:15 ID:Hy6ZwKxH
912890:04/02/15 22:22 ID:wx3d4t62
>>892
よく見たらたしかにIOのはアクセスタイムと書いてありました。
迂闊、鬱死
913名無しさん◎書き込み中:04/02/15 23:11 ID:hPsg29a3
>>903
ここの使わせてもらってる。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA011678/computer/rmvusers/rmvusers.htm

デフォルトで入ってるのが結構良いよ。
914名無しさん◎書き込み中:04/02/15 23:51 ID:jor3PD7g
>>911
オマエオモシロイヤツ
>>913
オマエハイイヤツ
915名無しさん◎書き込み中:04/02/16 02:27 ID:SmMM7ioW
>>903のレスが>>913のリンク先を出すための伏線にしか見えない漏れは
性格捻じ曲がってるのかな。っていうか自演だろコレ。
916913:04/02/16 02:31 ID:iuxhPqY+
釣られちゃった?漏れ。
917名無しさん◎書き込み中:04/02/16 07:45 ID:QDe15xFR
そろそろ新天麩羅について煮詰めていこうや

>>8-10
918こうかー!:04/02/16 11:14 ID:5RGG6Sqj
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
      
919名無しさん◎書き込み中:04/02/16 15:11 ID:MOwMjdrK
        │
        │
        │
        │
        │
        │
      ( ´,_ゝ`)ウルセーバカ
920名無しさん◎書き込み中:04/02/16 15:34 ID:MOwMjdrK
殻付きRAMって結局、A面とB面裏返して使うわけだから
だったら殻無しRAM2枚使ったほうがよくないか?
921名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:02 ID:gkYi8hwD
>920
〜無し二枚をケースに保存したときの収納に必要な体積

〜無しが安いとかは無しな
922名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:05 ID:MOwMjdrK
10枚一組のケースに収納するだろ、普通。
1枚1枚クリアケースには入れない。
923名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:18 ID:z1HZFS/K
>>921
>無し二枚をケースに保存したときの収納に必要な体積

買ったままのスリムケースだと、裸2枚≒殻1枚と思うけど。
924名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:30 ID:dTotrev1
自分のやり方を常識と思ってはいけない
925名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:38 ID:MOwMjdrK
>>924
オマエモナー
926名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:39 ID:hNY2NGS6
>>922
10枚一組のケースに収納するのが普通だと思ってる馬鹿ハケーソ
927名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:41 ID:RsGL377c
殻付き
トレイオープン→RAMひっつかんでくるっと裏返し→トレイクローズ。

殻なし
トレイオープン→RAMをトレイからそーっと取り出してケースに収納
→別のRAMをケースからそーっと取り出してトレイに載せる→トレイクローズ。
928名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:53 ID:p3V8/mwt
ケースだの取り出し方だのは関係ない。

殻  付  き  の  ほ  う  が  か  っ  こ  い  い  だ  ろ
929名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:58 ID:MOwMjdrK
なんだ、結局サイズの問題だけかよ。
しょーもない厨どもだな。




>>926
バカ必死だな。
930名無しさん◎書き込み中:04/02/16 16:59 ID:MOwMjdrK
そーっと扱わなくても・・CD-ROMと同じだし。
931名無しさん◎書き込み中:04/02/16 17:03 ID:gkYi8hwD
>929
>930
まあ何も言うまい
死んだ方が良いよ(プゲラ
932名無しさん◎書き込み中:04/02/16 17:04 ID:gkYi8hwD
933名無しさん◎書き込み中:04/02/16 17:11 ID:MOwMjdrK
ID:gkYi8hwD
934名無しさん◎書き込み中:04/02/16 18:24 ID:tL5mpqrs
>MOwMjdrK=池沼

R./RW/RAMドライブに挿入するなら埃に気使うだろ普通?

>そーっと扱わなくても・・CD-ROMと同じだし。
>そーっと扱わなくても・・CD-ROMと同じだし。
>そーっと扱わなくても・・CD-ROMと同じだし。
>そーっと扱わなくても・・CD-ROMと同じだし。
>そーっと扱わなくても・・CD-ROMと同じだし。
>そーっと扱わなくても・・CD-ROMと同じだし。

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
935 ◆RADEONkU2E :04/02/16 18:29 ID:goW+3WqG
ID:MOwMjdrKが必死になってるスレはココですか?
936名無しさん◎書き込み中:04/02/16 19:42 ID:01jFK1/V
必死でも何でもいいけど、このスレの住人って放置忘れちゃったの?
CDR板ではずいぶんまともなスレだったんだけどな。
937名無しさん◎書き込み中:04/02/16 21:38 ID:MOwMjdrK
埃なんて拭けばいいだけだろ。
アホか(プゲラッチョ
938名無しさん◎書き込み中:04/02/16 21:48 ID:3iQDg8wg
>>937
基本的にメディアは拭いちゃだめ。見えない傷がつくから。
939名無しさん◎書き込み中:04/02/16 21:51 ID:MOwMjdrK
そんなこと言ったら
普通のソフトはどうなるんだよ。

今どきひっくり返して使うなんてカセットテープみたいだな(ゲラハ

940名無しさん◎書き込み中:04/02/16 21:54 ID:3lMcoQmz
漏れも〜付の方が好きだなぁ〜
出来れば3.5インチでねぇ〜。
941名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:01 ID:qlgq9qN8
まあ「ひっくり返しても使えない」よりは「ひっくり返せば使える」のほうがマシだわな。
942名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:06 ID:MOwMjdrK
                    ト、 /ヽ
                 」\| / ヽ/i 
                \  ,rヽヽ/ ノ
               < r'      ヾi
                _i '⌒'  '⌒' i _    てか、スマートじゃないよね。
                   \| ェェ  ェェ |/     殻付きなんて。
.         , 、        ○|   ,.、   |○   
         ヽ ヽ.  _ .    i r‐-ニ-┐ |      殻無し2枚使ったほうがいいね。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ     
          |    −!   \` ー一'´丿 \   
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
943名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:18 ID:yJhqZZpy
>942
暇そうだな(w

定期的にRAM関連スレとMO総合スレを荒らしてるいつもの人ですか?
944名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:22 ID:MOwMjdrK
両面っていったって、A面とB面は別々に認識されるわけだから
結局、両面のメリットって何も無いんだよな。
945♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/16 22:23 ID:vhxsxJ2q
はいはい。
殻つきでも殻なしでも好きなの買ってください。


フィルムのホコリ飛ばすブロワー買いましょう(・∀・)
ディスクに付いたホコリをシュッシュッって。
946名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:42 ID:AGxGzTio
通常、CD及びDVDを普通に扱える人は殻無しRAMでも問題なく扱えます。
殻付きに拘ってる人はきっとメディアの扱いが乱暴、若しくは横着な人で
恐らく手持ちのCD、DVDは埃だらけ傷だらけだと思われます。
947名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:44 ID:C510eJkX
521、6台ほど入荷してたがすぐ売り切れやがった・・・イチサンパ
948名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:52 ID:CRWgNx1Y
>946

(´・∀・`)ヘー
949名無しさん◎書き込み中:04/02/16 22:57 ID:+aUG6ig9
>>946
その通り。
俺は雑なのでCDが何枚も読めなくなった。
殻付DVD-RAMだけではなく殻つき音楽CDも欲しいくらいだ。
950名無しさん◎書き込み中:04/02/16 23:05 ID:3iQDg8wg
そういえば殻なしBRDが出るけど、指紋ついたら完全アウトという品を
ハードコードにすれば守れるかって言ったら守れないよなぁ。普通。
951名無しさん◎書き込み中:04/02/16 23:08 ID:lORgh+g2
買うまでは両面同時に読み込んで、9.4Gとして使えると思ってた。
買ったら違ってたけど、これはこれで面白いじゃない。
952名無しさん◎書き込み中:04/02/16 23:15 ID:D6M+1r29
ログ読むと面白いな
953♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/16 23:18 ID:vhxsxJ2q
指紋ついただけでアウトは痛い。
取り扱いは出来ていても、万が一失敗と言う事もありうる。
もしも大切なデータだったら(((( ;゜Д゜))))
954名無しさん◎書き込み中:04/02/16 23:28 ID:AGxGzTio
>>949
あなたですね?レンタルCDを雑に扱い傷だらけにして返却する人は。
私が先日借りた音楽CDは傷と手垢のせいで音が飛んで試聴どころではなかったです。
こんなことはレンタルレコードの時代はそうそう無かった事です。
なぜなら昔の人は皆、レコードとは大事に扱うものと認識しそれなりに扱っていたからです。
CDの時代になって何が変わったのでしょうか?いや扱い方は変わらないはずです。
あなたもこれからはCD、DVDは大事に扱うように心がけましょう。
そうすれば殻無しRAMも普通に扱えるようになりますよ。
955♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/16 23:38 ID:vhxsxJ2q
>>954
禿銅。

テレビで、アナウンサーがCD持ってた。
記録面に指が触れるようにつまんでた。
意外に、CDの扱い方出来てる人って少ないかもしれん(´・ω・`)
956名無しさん◎書き込み中:04/02/16 23:46 ID:+aUG6ig9
>>954
CDはすべて買ってるので該当しない。
ちなみに俺が最初の方に買ったピンクレコードのレコードは車に放置してヘロヘロ。
いつの時代も雑な奴は雑。
まあレコードとCDの拭き方が違うのは知ってるが。
957名無しさん◎書き込み中:04/02/16 23:56 ID:oNoQk6tM
RAMへデータのコピー中にドライブから「ぅぃょぅぃょ〜」って断続的に音がし出して
コピーが中断したりするんだけど、ドライブが逝かれる寸前なんでしょうか?

イベントビューアに
「RSM は、ライブラリ PhysicalDrive3 を管理できません。
特定できないエラーが発生しま した。
これは、いくつかの問題によって起きた可能性があります。
データ ベースが壊れている、ライブラリとの通信障害、
またはシステム リソース の不足などが考えられますが、
限定することはできません。 」
って「赤×」出てるし。。。

(((( ;゜Д゜))))ガクブルなんですけど、何かいい対処法ないでしょうか?
521はバックアップメインで使用し、約1.5年使ってます。
958名無しさん◎書き込み中:04/02/17 00:21 ID:rjrfxYl2
すいまそん
521ってCDRWinが対応してませんけど、cueから焼くときどうやってます?
959名無しさん◎書き込み中:04/02/17 01:50 ID:ZmdDsHXN
>>958
寝ろ
960名無しさん◎書き込み中:04/02/17 02:16 ID:oqQeOg9E
オレは殻ついてる方が神経使う。
塵や埃が入っていても気づいていない人多そう。
ある意味、裸より殻付きの方が埃に弱いんじゃないかと思う。
特にパナのような艶有り殻の場合、殻自体にも埃がつきやすいし、
その埃がシャッターの内面に付着してそのまま中へ入ることもあるし。
裸はカメラのレンズ用のシュシュッってするやつで簡単に埃とばせるから楽。
961名無しさん◎書き込み中:04/02/17 02:17 ID:oqQeOg9E
>>953
そんなわけねーじゃん。
バカ?
962名無しさん◎書き込み中:04/02/17 02:19 ID:PzKkkqVR
>>960
コピペすんなボケ
963名無しさん◎書き込み中:04/02/17 02:41 ID:oqQeOg9E
両面のメリットは無し
殻が必要なのは不潔なヲタのみ



という結論でいいな。
964名無しさん◎書き込み中:04/02/17 02:42 ID:o6ZCGVgR
オマエの結論はそれで良しな。
965名無しさん◎書き込み中:04/02/17 07:22 ID:sI3Jza1B
>>963
じゃあ全員必要という結論になるな。
966名無しさん◎書き込み中:04/02/17 07:29 ID:sI3Jza1B
ここで殻が必要ないと言ってるのはどんな人だろう?
1.殻対応ドライブを所有しているが金がなくて殻なしRAMを買わざる得ない
2.LGドライブかノート用の非対応RAMドライブ所有の人
3.RAM非対応ドライブ所有の人
4.書き込みDVDドライブを持ってない人
5.超硬RAMを実は持っている
967名無しさん◎書き込み中:04/02/17 07:58 ID:1Ihehg5D
フジの国産旧両面、店頭でも通販でもあきばんぐで800円切ってるよ。5枚セットだけど。

全然話題にのぼらないから、秘密にほそぼそと買おうと思ったんだけどRAM同士に情報提供。
968名無しさん◎書き込み中:04/02/17 08:14 ID:XwTXMQuo
721JDはまだでしょうか?
969名無しさん◎書き込み中:04/02/17 08:16 ID:W464Mszx
>>960
殻のホコリを飛ばしてから使えばウマー?
970名無しさん◎書き込み中:04/02/17 10:30 ID:yct3T/Hn
>961
DVDカム用3.5吋殻RAMのディスク内のビデオデータをPCで直接読み込みさせると
指紋付いてるディスクのときにブロックノイズ発生するよ

データならそんなこともないのかもしれないけどね

>966
定期的に発生する亜Qなんで放置しておいてください
971名無しさん◎書き込み中:04/02/17 10:33 ID:oqQeOg9E
てか、殻付きだって溝に埃たまるし。
殻付き対応ドライブは+RWが使えなくていかん。
972名無しさん◎書き込み中:04/02/17 10:55 ID:7IufxKNp
>>971
+RWなんて糞は要らん。
どうせパケットライティング使わないから殻RAM使ってるのだし
RWなんぞ、試し焼きにしか使わん。
973名無しさん◎書き込み中:04/02/17 11:04 ID:9HkjET2y
>>955
さっきジャパネットのたかた社長がDVD-RWをベッタリ持ってたよ。
あのディスクはもう・・・。
974名無しさん◎書き込み中:04/02/17 13:56 ID:isq5w5RY
打ちの外付けドライブDVR-iUM4ですが、Super-Xを焼くと途中で
マシン全体がフリーズして止まってしまう事があります。
初期不良ですか?

os: windows xp
WinCDR8.0
USB2.0カード 玄人試行の安物

BUFFALOのカードにIOのボードが付いているのが原因なのかなぁ。
975名無しさん◎書き込み中:04/02/17 13:56 ID:HaISFm24
>>973
あのディスクは金利、手数料は一切負担してもらえるわけだ。
976名無しさん◎書き込み中:04/02/17 14:10 ID:yct3T/Hn
>974
馬鹿か
それだけの情報でなにを答えろと?

自作板なら一蹴されて終わりだアフォ
977名無しさん◎書き込み中:04/02/17 15:17 ID:7UYfXHvg
>>974
まずはマクが誘電を焼いてみろ。話はそれからだ。
978名無しさん◎書き込み中:04/02/17 16:05 ID:vkWr/mcx
両面RAMは殻から出しても使えるの?
979名無しさん◎書き込み中:04/02/17 16:22 ID:03i1LowG
>>978
出せるなら使える。
980名無しさん◎書き込み中:04/02/17 16:28 ID:oqQeOg9E
今どき殻付きって・・・
981名無しさん◎書き込み中:04/02/17 16:48 ID:W41W1C4R
>>980
最近は、殻なしがナウイのか?
982名無しさん◎書き込み中:04/02/17 16:56 ID:oqQeOg9E
皮付きドライブってキュンキュン五月蠅いよなぁ・・
983名無しさん◎書き込み中:04/02/17 17:02 ID:PzKkkqVR
>>966
321JD使いだけど、960の理由で殻なししか使わないよ。
1なんて近所じゃ逆転して殻付き(フジだけど)の方が安いし。
984名無しさん◎書き込み中:04/02/17 17:03 ID:+C+F0m3n
3G越えの淫照ファンの方が五月蠅いぞ
985名無しさん◎書き込み中:04/02/17 17:15 ID:yct3T/Hn
960 名前:名無しさん◎書き込み中 本日のレス 投稿日:04/02/17 02:16 oqQeOg9E
オレは殻ついてる方が神経使う。
塵や埃が入っていても気づいていない人多そう。
ある意味、裸より殻付きの方が埃に弱いんじゃないかと思う。
特にパナのような艶有り殻の場合、殻自体にも埃がつきやすいし、
その埃がシャッターの内面に付着してそのまま中へ入ることもあるし。
裸はカメラのレンズ用のシュシュッってするやつで簡単に埃とばせるから楽。

961 名前:名無しさん◎書き込み中 本日のレス 投稿日:04/02/17 02:17 oqQeOg9E
>>953
そんなわけねーじゃん。
バカ?

963 名前:名無しさん◎書き込み中 本日のレス 投稿日:04/02/17 02:41 oqQeOg9E
両面のメリットは無し
殻が必要なのは不潔なヲタのみ

という結論でいいな。

971 名前:名無しさん◎書き込み中 本日のレス 投稿日:04/02/17 10:33 oqQeOg9E
てか、殻付きだって溝に埃たまるし。
殻付き対応ドライブは+RWが使えなくていかん。

980 名前:名無しさん◎書き込み中 本日のレス 投稿日:04/02/17 16:28 oqQeOg9E
今どき殻付きって・・・

982 名前:名無しさん◎書き込み中 本日のレス 投稿日:04/02/17 16:56 oqQeOg9E
皮付きドライブってキュンキュン五月蠅いよなぁ・・
986名無しさん◎書き込み中:04/02/17 17:22 ID:a/2zKdeB
oqQeOg9Eってなんだか(〃∀〃)カックイイ!
987名無しさん◎書き込み中:04/02/17 17:40 ID:oqQeOg9E
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
988名無しさん◎書き込み中:04/02/17 18:04 ID:WnU+1NN8
で、721(仮)が出るまで621についてのテンプレは作らない方向性で行くのか?
989名無しさん◎書き込み中:04/02/17 19:17 ID:oFLDvare
あなたが作るのなら誰も止めませんよ。
990名無しさん◎書き込み中:04/02/17 19:44 ID:WnU+1NN8
>>989
悪いな、521ユーザなんで621に付いては判らんのだわ。
991名無しさん◎書き込み中:04/02/17 19:52 ID:zYV6Jc8b
埃は飛ばせばいいが、指紋はー?
992名無しさん◎書き込み中:04/02/17 19:54 ID:n6SzzHai
ID:oqQeOg9Eって病的に馬鹿だよね
俺はこういう奴好きだよ
993♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/17 20:14 ID:NUVNg4E4
>>961
青レイの話だろうが。
アフォ?
994名無しさん◎書き込み中:04/02/17 20:34 ID:8PC3FUID
>>954
いや、全部買ってるぞ。仕事柄。
995名無しさん◎書き込み中:04/02/17 20:54 ID:+rTHgo2V
995
996名無しさん◎書き込み中:04/02/17 20:54 ID:+rTHgo2V
996
997名無しさん◎書き込み中:04/02/17 20:55 ID:+rTHgo2V
997
998名無しさん◎書き込み中:04/02/17 20:55 ID:oqQeOg9E
厨房必死だな。
999名無しさん◎書き込み中:04/02/17 20:56 ID:+rTHgo2V
999
1000名無しさん◎書き込み中:04/02/17 20:56 ID:+rTHgo2V
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。