DVD-RAM USERS ONLY ver.9.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:04/02/02 00:29 ID:a4dU4Fd1
>>949
漏れは二年くらい前に路地の外付けのを5マソ強くらいで買ったぞ(つД`)

昔からRAM派だから後悔なんかしてないけどな!
漏れのPCライフを支えてくれてありがとうDVD-RAM。
953不明なデバイスさん:04/02/02 09:20 ID:sV7UVOM8
最初にLF-D100を買ったときは7万ぐらいだったな……
954不明なデバイスさん:04/02/02 22:44 ID:Z3OdO/W6
>>953
8万...orz
955不明なデバイスさん:04/02/02 23:13 ID:NJsWJs/R
6万くらいだったと思う。出始めの頃のLF-D201
DVD-RAM Ver2.0出るまではPDで耐えました(藁
956949:04/02/03 18:38 ID:eWuFaZ+Z
みんなすごいなw
RAM愛にあふれてる
そろそろセカンドドライブもほしくなってきた今日この頃
957不明なデバイスさん:04/02/03 20:00 ID:nb7OX0LH
殻対応でスロットインのスリムドライブきぼん。
958♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/04 00:50 ID:Xd0ONLEI
裸メディアも使いやすい殻対応ドライブキヴォン
959955:04/02/04 01:01 ID:hw0mJoCe
>>956
うちはすでにツインドライブですが。

LF-D201の2台体制。大量にデータを移し変える時には、
割と便利…かな?まあ、どちらかと言えば、片一方に
データを転送中、もう片一方で再生できるって方が大きい。

おかげでNarrowSCSIが捨てられない。
960不明なデバイスさん:04/02/04 05:03 ID:8BQ2j0GN
てか、NECとか日立とかのRAM対応PCはカートリッジにも対応させて欲しいなあ。
961不明なデバイスさん:04/02/04 10:41 ID:yLj9zomw
そろそろ次スレ立てて
962不明なデバイスさん:04/02/04 12:26 ID:9ypOwtI9
このペースだとあと10日ぐらいはかかりそうだからまだ早くないか
963不明なデバイスさん:04/02/04 12:36 ID:yLj9zomw
やっぱり±の勢いが強いからだろうか?
昔の方がRAMスレは繁盛してたなぁ。
964不明なデバイスさん:04/02/04 14:46 ID:tb6EXK/u
±Rに比べて速度アップとかあんまりないし対応ドライブの品数も少ないからね。
ニュースがないと繁盛しにくいでしょ。
965不明なデバイスさん:04/02/04 19:44 ID:YIzesTbj
10スレ目突入です。順次移行のほどお願いします

DVD-RAM USERS ONLY ver.10.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075891314/
966不明なデバイスさん:04/02/04 20:14 ID:poUGoa8L
上に書いてあるクリーニングですが、DVD-RAM対応と明記しているは、パナだけですか?
967不明なデバイスさん:04/02/04 21:09 ID:TJCbmeTe
>>966
調べてないけど、民生機用ならあるかもね。
968♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/05 00:34 ID:zrBRVguN
日立は、「ユーザーは殻を嫌ってる」と思ってるので
殻対応は無理ぽ(´・ω・`)
969不明なデバイスさん:04/02/05 02:04 ID:XJV8cpyM
それは困るぽ(´・ω・`)
970不明なデバイスさん:04/02/05 10:20 ID:32HGbIOS
>967
そうなの?
漏れはてっきりパナに金払いたくないからだと思ってたんでつが・・・

マニアじゃない普通の一般人ってけっこうメディアを乱雑に扱うし、
殻付きのほうが取り扱いやすいと思うんだけどなぁ
971不明なデバイスさん:04/02/05 10:36 ID:NRduva79
>>968
日立はGF-2050の悲劇があるから俺はなんか信用できねーな
972不明なデバイスさん:04/02/05 10:51 ID:7SpPd76V
つーか、RAMをRAMとして、何10〜何100回も書き換えて使うには
殻は必須では?
Rみたいに一度書いて終わりという使い方なら不要だけど
973不明なデバイスさん:04/02/05 11:58 ID:g8HiLa56
974不明なデバイスさん:04/02/05 18:40 ID:cy6gwHpy
殻付きの何が悪いのか理解に苦しむねぇ
収納した状態なら大きさは一緒だし、メディアの出し入れは楽、
殻そのものにラベル貼れるしライトプロテクトもスイッチ一つで出来る。
メディアに触ってしまう心配もいらないし、傷も付きにくい。

欠点らしい欠点はコストだけだけど
利点の方が遙かに大きいと思う。
975不明なデバイスさん:04/02/05 19:05 ID:M3Iu/XCT
殻付き=弱いというイメージを一般消費者に与えてしまうらしい。
殻付きのメリットやRAMの強さを知ってるヲタなんて極々一部だからな。
976不明なデバイスさん:04/02/05 19:08 ID:XJV8cpyM
使ってみるとこんなに便利なものはないのになあ(´・ω・`)
コストのことを考えると、枚数消費しない一般消費者こそが一番メリットを享受できるposだと思うのだが。
977不明なデバイスさん:04/02/05 19:25 ID:7SpPd76V
大きさを嫌がっているのかもしれない
殻に入ってると10枚で10cmの幅を食うけど、
裸でダイソーのCD入れに詰めれば、10枚で4cmしか食わない
978不明なデバイスさん:04/02/05 19:25 ID:7SpPd76V
20枚で4cm
979不明なデバイスさん:04/02/05 20:47 ID:a4l/P0Yh
980974:04/02/05 21:49 ID:cy6gwHpy
メリットもう一つあった。
両面殻付きなら倍の収納率。
981不明なデバイスさん:04/02/05 22:23 ID:7SpPd76V
殻付きは普通両面でしょう
わざわざ片面を使うメリットが判らない
982974:04/02/06 01:09 ID:EaWsJML4
>>981
まぁそうなんだけどね。
裸メディアは片面が普通だから。というか両面見たこと無い。
でも規格としてはあったと思ったけど...
983不明なデバイスさん:04/02/06 01:46 ID:/qbkFQ23
確かに、両面RWってどこいったんだw

やっぱレーベル面がないとヤな感覚だしね。両面RAMも外に取り出すと妙に心細い感じになる。
984不明なデバイスさん:04/02/06 12:35 ID:r9r65LvO
985不明なデバイスさん:04/02/06 12:37 ID:r9r65LvO
(゚∀゚)
986不明なデバイスさん:04/02/06 13:09 ID:r9r65LvO
987不明なデバイスさん:04/02/06 13:43 ID:q/8zrVhc
( ̄ー ̄)
988不明なデバイスさん:04/02/06 13:57 ID:q/8zrVhc
(^^)
989不明なデバイスさん:04/02/06 14:44 ID:q/8zrVhc
(^^)
990不明なデバイスさん:04/02/06 14:57 ID:wKy9U4f5
>983
彼女の家のPCは殻付RAMが読めない
→でも殻から出したくない
→わざわざLF-D340D持っていくオレ

991不明なデバイスさん:04/02/06 15:47 ID:pxWbArRx
Rに焼くべし
992不明なデバイスさん:04/02/06 18:41 ID:uKkf0pb4
>>980
一瞬、ウィスパーのキャッチコピーかと思った。
993不明なデバイスさん:04/02/06 21:01 ID:ktfCTJg3
993
994不明なデバイスさん:04/02/06 21:11 ID:KLAekFdj
ここまで来ても誰も埋めモードに入らんとはトホホだな
995不明なデバイスさん:04/02/06 21:26 ID:N5jbV8QT
996不明なデバイスさん:04/02/06 21:59 ID:AM0URnlC
997不明なデバイスさん:04/02/06 22:59 ID:+yYRRpdT
やっぱり殻付きは一般人には高く感じるんじゃないの?
ついビデオテープの値段と比べちゃうから、少しでも安い方がいい
ので裸ディスク、みたいな・・・
                               といいつつ埋め
998不明なデバイスさん:04/02/06 23:06 ID:+V8v+5Eg
R
999不明なデバイスさん:04/02/06 23:13 ID:+V8v+5Eg
A
1000不明なデバイスさん:04/02/06 23:13 ID:KLAekFdj
M  1000はモラタ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。