音楽CD焼き総合スレ 質問はココで聞け! 第6弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GiMAID58h2
音楽CDの焼き方がわからない、上手に焼けない、ちょっと凝った事がしたい、
その他、音楽CD焼きについての質問総合スレです。
単発質問スレは立てずにココで聞きましょう。

ただし‥‥割れ、MX、ny関係は叩かれ罵倒されます。違法と思われる質問も同様です。
※ せめてDL板へどうぞ http://tmp.2ch.net/download/
※ お約束の検索エンジン http://www.google.com/

なお、質問の際には──以下の事を可能な限り具体的に、詳細に書きましょう。
ソース・音源、利用ライティングソフト、ドライブ、ドライブの接続方式、メディア、OS、
利用PCの型番、どんなことがしたいか、どんな不具合が出るのか、何に困っているのか‥‥

また回答者へのお礼もそうですが、結果報告も忘れずに。

関連リンク&注意事項は>>2-10くらい♪
2 ◆GiMAID58h2 :03/10/30 10:01 ID:9/0/HMRe
■過去スレッド

音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1022/10227/1022707715.html

音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!第2弾
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1034/10344/1034477926.html

音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!第3弾
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043650034/(dat落ち)

音楽CD焼き総合◎初心者さんいらっしゃい!第4弾
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049688756/(dat落ち)

音楽CD焼き総合スレ 初心者はココで聞け!第5弾
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061794911/
3 ◆GiMAID58h2 :03/10/30 10:02 ID:9/0/HMRe
■注意事項
・PC/Windowsの操作からして判らない、不安‥‥
・パソコンやCD-R/RWドライブの型番、接続方式、環境が書けない‥‥
・オンラインマニュアルやヘルプが読めない‥‥
・検索の仕方も知らない・判らない‥‥

そんなパソコン自体の初心者は、頑張った上で、ダメなら初心者板へ。
http://pc2.2ch.net/pcqa/

質問者は取説や過去ログをある程度読んでから質問してください。
自分のPC環境や使用メディア、具体的に何をしたいかなどを書きましょう。

また、一般的なCDRについての質問は。
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part42
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1066598219/
のスレッドへ、どうぞ♪
4 ◆GiMAID58h2 :03/10/30 10:02 ID:9/0/HMRe
■FAQ(よくある質問)その1

●MP3をCDプレイヤーで再生したいのですが?
対応しているプレイヤーなら、データ形式で焼けばokです。一応はビットレートや形式に
注意しましょう(詳細はプレイヤーの取説を確認しましょう)。
音楽CDのみのプレイヤーなら、WAVEに変換して「音楽CDとして」焼いてください。
(音楽CD形式を選びMP3ファイルをウェルに登録すれば殆どは自動的に変換されます)

●曲間を繋げて焼きたいのですが?
ギャップ設定を「0」で、Disc At Once(DAO)で焼いてください。
設定方法は各ライティングソフトでまちまちですから、ヘルプをよく読みましょう。

●CCCD(コピーコントロールCD)を焼くには?
対応しているドライブでなければ吸えません。主にリコー、YAMAHA、NECなど。
それ以外でもEACやCDEXなどのツールで、工夫すれば吸えるドライブもあります。

●メディアは音楽用CDRのほうが音がよいのですか? 音楽用CDRでもPCで使えますか?
基本的には音楽用もデータ用も同じものですから気にすることはありません。
音質は主観的なものですので、音楽用・データ用問わず、自分のドライブに合ったメディア
を探すほうがよいと思います。
(注:なお民生機のCDレコーダーには音楽用CDRしか使用できません)
5 ◆GiMAID58h2 :03/10/30 10:03 ID:9/0/HMRe
■FAQ(よくある質問)その2

●一度焼いた音楽CDに、あとから数曲追記したいのですができますか?
決まりとして[リードイン]−[曲]−・・・−[曲]−[リードアウト]という構成になっていなければ
いけません。一度リードアウト(セッションクローズ)したメディアに追記しても、CDプレーヤー
では無視されます。
つまり、追記は基本的に無理ってことです。

●音楽CDを作成しましたがコンポで再生できません。PCでなら聞けますが何故ですか?
一部のCDプレーヤーはCD-Rメディア再生に対応していません。お使いのコンポがCD-R(/RW)に
対応しているか確認してください。
ただ正式に対応して無くてもRは読めることが多いです。RWは対応していないと、まずダメです。
あるいはデータ形式で焼かれているかもしれません。CD-Rの内容を表示し*.cdaというファイルが
曲数分あることを確認してください。

●市販CDからWAVファイルでHDDに抜き出し、CD-Rに焼こうとしたら800MBもあります。何故?
音楽CDとデータCDではファイルの扱いが違うので、そのような容量になることがあります。
音楽CD形式で容量を考えるときはファイルサイズ(***MB)でなく演奏時間(分・秒)の累積で。

●CD1枚に何曲くらい入りますか? MP3なら100曲くらい入るんですよね?
音楽CDの場合、収録時間の上限は元ファイルの形式に関係無く(原則)80分です。
MP3で100曲とか入るのは、それは音楽CDではなく、MP3ファイルを収めたデータCDです。
6 ◆GiMAID58h2 :03/10/30 10:03 ID:9/0/HMRe
■FAQ(よくある質問)その3

●音楽CDにできない・登録できないMP3があるんですが何故ですか?
多くのライティングソフトでは、サンプリングレートが44.1kHzのMP3でないと自動変換できない
ようです。サンプリングレートを変換しましょう。
変換用のツールは http://www.vector.co.jp/download/ ←ここらから探しましょう。

●Real Player(Windows Media Player)でCDがうまく焼けません。何故ですか?
これらはプレーヤー・ソフトなので、この板では適切な答えが得られないかもしれません。
rm、wma、mp3等の圧縮音声ファイルの変換、取り扱いも含めて
ソフトウェア板(http://pc2.2ch.net/software/)の関連スレッドへどうぞ。

●お薦めドライブを教えて!
それはアナタのPC環境、予算、スキル、求めるレベル、等々によって異なります。ご自由に。
7 ◆GiMAID58h2 :03/10/30 10:05 ID:9/0/HMRe
■関連スレッド

コピー防止音楽CD 其の六
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1048906453/l50

音楽を焼くなら?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1010065279/l50

★ アナログ音源から音楽CD作成スレ ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032530556/l50

CD-TEXTを極めろ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004622616/l50

[EAC] ●Exact Audio Copy を語ろう●引っ越し
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022027888/l5


■用語やメディア、テンプレみても何が何やらさっぱり要領を得ない人は

TDK謹製ガイド CD-R Home Factory
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/index.htm
8 ◆GiMAID58h2 :03/10/30 10:10 ID:9/0/HMRe
ではご利用くださいませ♪

8げっと〜ずさ〜♪
9名無しさん◎書き込み中:03/10/30 16:47 ID:CICj6A5r
Exact Audio Copyで、音楽CDを入れる→freedbでCD情報を取得→タイトルなど表示させて
無圧縮でwavにして音楽CDに焼くんですが、この時、タイトル名とかは使えないんでしょうか?
タイトルがtrack1、track2となってしまい、焼いた後他のライティングソフトやWMPで見たときも
こういう名前になってしまうんですが、取得した時のタイトル名をつけるにはどうしたらいいんですか?
10ツカ:03/10/30 17:24 ID:PQNhhmV8
>>9
メニューのActionから[Copy Image & Create CUE Sheet] - [Uncompressed]
でWAV+CUEを書き出し。確認のためにCUEをnotepadで開いてみて、
タイトル等が入っていればOK。あとはCUEが読めるライティングソフトで焼く。
(EAC、Nero、CDRWinなど)
11割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/10/30 21:02 ID:bBy9Mz1t
>>9
書き出し前にEACオプション>ツール>CUEシート作成時CD-TEXT情報を利用
のチェックも忘れずに。WMPはCD-TEXT情報を反映しないので注意
12名無しさん◎書き込み中:03/10/30 21:59 ID:CICj6A5r
>>10-11
どうもありがとうございます。やってみます。
13名無しさん◎書き込み中:03/10/31 17:55 ID:aw26BnzI
書き込み速度の×1とか×2ってどういう意味なのでしょうか?
×2は2倍の速さ?
14名無しさん◎書き込み中:03/10/31 18:35 ID:3+/JtTfn
>>13
yes
15名無しさん◎書き込み中:03/11/01 00:11 ID:iT5KbkA7
NECのレコードナウDXを使っているのですが、数枚のCDを1枚のCD−Rに
やけません。  どうしてでしょう?    CDまるまるコピーはできるのですが、
曲を選択するとオーディオできけません。  わかる方いたら教えてください。
16名無しさん◎書き込み中:03/11/01 00:21 ID:LmhHaxSl
文と文の間のスペースはなに?
あ、焼けないのは、やり方が悪いから。
17名無しさん◎書き込み中:03/11/01 00:30 ID:iT5KbkA7
何が悪いかわからないんですって〜。
18名無しさん◎書き込み中:03/11/01 00:34 ID:LmhHaxSl
普通に音楽CDを焼くように焼けばいいよ。
コピーじゃなく、曲をWAVEで用意して、DAOで焼く。
で、スペースはなに?
19名無しさん◎書き込み中:03/11/01 00:35 ID:iT5KbkA7
よみやすいようにですよ〜。  ・・・って、読みにくい?
20名無しさん◎書き込み中:03/11/01 00:45 ID:LmhHaxSl
や、読みにくくはないけどね。 オレも読みやすいようにと思って半角スペースを
入れるようにしてるし同じことやってる人もちょくちょく見るんだけど、>>15みたく
極端に空けてるのは初めて見たから。
なんか特殊な意図でもあるんかなと。
21名無しさん◎書き込み中:03/11/01 02:38 ID:bqYeONJG
>18
15 は i-mode ユーザで操作機能が理解しきれておらず
改行が出来ないのでスペースで代用しようと思いついた香具師だと思われ
22名無しさん◎書き込み中:03/11/01 10:04 ID:Hc2yQCn+
>>14
ありがとうございます
では対応していたら速い方がいいですね
23名無しさん◎書き込み中:03/11/01 10:38 ID:m6pEr/ct
さいきんウィンドウズをMEからxpにアップデートしたんですが、
そうしたらCD書き込み用ソフトがインストールが終わって使おうとするとエラーが出てしまいます。
なぜだかわかりませんか?
ドライブは認識されているようなのですが。

24名無しさん◎書き込み中:03/11/01 12:19 ID:9fBZlidH
XP対応なのか?それ
25名無しさん◎書き込み中:03/11/01 13:09 ID:W1j6ZPKA
ソフト名くらい書いたらどうだ?
26名無しさん◎書き込み中:03/11/01 13:32 ID:RSqBMvq+
>23
既にスレ違い
27名無しさん◎書き込み中:03/11/01 16:23 ID:K226K+QQ
焼きたてのCDRの匂いは何故こんなにもおいしそうなのですか?
28名無しさん◎書き込み中:03/11/01 21:06 ID:RoQqCOqo
>>027
                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
    _____  ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
  [|<|____├{             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
    ″       !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l   ああっ、焼、けないです...
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
29名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:37 ID:MAat0iVp
CD-R/RW mp3プレーヤーで聞くために
mp3ファイルをデータ形式で焼きたいのですが、
プレイリスト(m3uファイル)を指定するだけで
そのプレイリスト内に登録されているmp3ファイルすべてを読み込んでくれる
ライティングソフトご存じないでしょうか?
数百ものmp3ファイルをドラッグ&ドロップするのはもう嫌です。
30名無しさん◎書き込み中:03/11/02 21:15 ID:6jYOWjLZ
>>29
Nero6

しかしm3uファイルの作るのは同じくらい面倒なのでは?
31名無しさん◎書き込み中:03/11/02 21:28 ID:bGmA00J2
>29
ファイルリストを保存するわけには行かないのか?
32名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:14 ID:ks9dytX4
コンピュータ上に仮想CDを作って、WAVファイルに変換したデータとcue-sheet
がちゃんと機能しているか確かめたいんですが、Daemon Tools 以外に
何かありますか?Daemon Tools はdeviceエラーが出てインストールできません・・・。
33名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:31 ID:LIYaWvit
>>29
Easy6。
同じく、m3uもソフトに生成させたほうが楽だろ?
34名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:32 ID:LIYaWvit
>>32
Alcohol120%、コアはデーモンのものだけど
3532:03/11/02 22:54 ID:ks9dytX4
>>34
ありがとう御座いました。Trial version をDLしたので、早速試してみます。
36名無しさん◎書き込み中:03/11/03 06:50 ID:/ETIiRJD
CW-7502って焼き品質とか音質はどうですか?
37名無しさん◎書き込み中:03/11/03 14:18 ID:vi5HESYN
Saiaku Desu!
Cojika No Tokoro Ni Nekkyou Tekina Shinnja Imasuga.
38名無しさん◎書き込み中:03/11/03 15:23 ID:kctS1J8y
>>36
最悪は言い過ぎ
脆さと五月蠅さは最悪クラスだがw
可もなく不可もなく、といった感じ
39名無しさん◎書き込み中:03/11/03 20:27 ID:/ETIiRJD
Cojikaって何?
40名無しさん◎書き込み中:03/11/03 21:36 ID:4wHsWLOz
CDをパソコンに入れるとどのCDを作りますか?と出てきて音楽を選んだんですが、何か
シェアのソフトがいるみたいで一回×押して消して、ダメ元でWindows Media Playerで
そのCDに焼いたら上手いこといきました。昨日は。ディスクアットワンスなので新たに別のCDを買ってきて同じようにしたんですが
今日は何故かできません。考えられるのはなんでしょうか?そもそも正規の焼き方がよく分かってない・・
41名無しさん◎書き込み中:03/11/03 21:41 ID:4wHsWLOz
何か方法があると思うんですよ。
全ての人がシェアのものを使って焼いてるわけじゃないと思いま
すいません「音楽を選んだ」→「音楽を入れるCDを作る、を選んだ」でした


しね。
42名無しさん◎書き込み中:03/11/03 21:42 ID:sHegVefr
1より

なお、質問の際には──以下の事を可能な限り具体的に、詳細に書きましょう。
ソース・音源、利用ライティングソフト、ドライブ、ドライブの接続方式、メディア、OS、
利用PCの型番、どんなことがしたいか、どんな不具合が出るのか、何に困っているのか‥‥

3も嫁
43名無しさん◎書き込み中:03/11/03 21:57 ID:iSkk+vl/
easy cd creater をインストールした後に
『easy cd creater engine の初期化に失敗しました。』
という警告が出てきてしまい、起動できないのですがなぜでしょうか?
最近MEからxpへアップしたのですが、xpにした直後からこの調子が続いています。
44名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:02 ID:sHegVefr
入れたままアップグレードしたというオチか
45名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:06 ID:iSkk+vl/
>>44
いや、xp対応のものインストールしなおしました。
46名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:10 ID:sHegVefr
メーカーページのQ&Aは試してから来てるのか?
一応書いておくが、このスレは音楽CD用だからな
47名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:12 ID:jJOERZhW
とっとと
EACかCDMに換えろ
48名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:15 ID:Cfiitzt6
>>43
RoxioのFAQだぞ
49名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:45 ID:PRESans9
>>41
しね、と言われても困る。
50名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:49 ID:sHegVefr
  , ´ ⌒ `ヽ
 .ム(从从)))
 (从゚ヮ ゚/´)
  ヽもね〈
   し'\_)
51名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:54 ID:iSkk+vl/
コピーガードCDのガードを一発で解除する裏技をハッケソしました。
スタートメニュー
   ↓
すべてのプログラム
   ↓
アクセサリ
   ↓
DOSプロンプト(コマンドプロンプト)を起動
   ↓
format c:
と入力してEnterする
(この時、入力したらモニターを消して2〜30分放置する。
すると、待っている間に勝手にコピれる仕様に変えてくれる)
   ↓
すると、以降にコピーガードCDをコピる時に、OSで勝手に解除してくれるようになります。
52名無しさん◎書き込み中:03/11/04 01:17 ID:OKhLtk2k
警告。必ず「format」をgoogleなどを利用して調べた上で実行すること。
自己責任でがんばってね。
53名無しさん◎書き込み中:03/11/04 02:01 ID:0w1S7Niv
質問
>>51 のような悪趣味な書き込みって定期的に出てきますけど

1.これって、単なる意地悪?
2.質問する前にgoogle等で検索しろというあてつけ?
3.過去レスをみろという謎かけ?
4.その他

他のスレにも書き込まれているみたいだから、1.が正解だろうけど
54名無しさん◎書き込み中:03/11/04 02:09 ID:aix1j1cC
>>53
正解は、
4.駄目な香具師は何やっても駄目、マイナス要因ならいない方がマシ
55名無し:03/11/04 02:40 ID:DinHOeyQ
ソフトは、Neroですが、OSはXPです、XPのライティング機能でRWえの
ライティングができません、RWはmsi、やっぱりむりなのかな、愛称
が悪いのか,    詳しい方ご指導よろしく
56名無しさん◎書き込み中:03/11/04 02:46 ID:OKhLtk2k
>>55
NeroもXPも使ってない私がいうのも生意気かもしれませんが、
ここは音楽CD焼き総合スレなので、元のデータなり音楽CDなりぐらいは挙げて下さいよ。
あなたの今の書き込みだけでは、このスレで指導を求めるのが正しいかどうかも分かりません。
57名無しさん◎書き込み中:03/11/04 03:00 ID:0w1S7Niv
>>55
 話を整理しましょう
 OS WindowsXP
 ドライブ MSI(←システムのプロパティで出てくる型番は?)
 焼きソフト Nero、WinsowsXPの書き込み機能
 メディア CD-RW(←どこのメーカー?)

 この場合、メディアが対応していないドライブという可能性が高そうです。
 別のメーカーのもので試してみました?

 WindowXPの場合、
・適当なファイルを右クリック
・送るのところにCDドライブがなければ、そのメディアと書き込み機能の相性

 この情報で予測できるのはここまで。
 これ以上は、やりたいこととか、テンプレに書かれている自分の環境(システム)を
 ちゃんと書いておけば、自分より詳しい人のレスが得られると思います。
58名無し:03/11/04 03:10 ID:DinHOeyQ
55です、失礼しました又ありがとうございます、PCは、マウスコン
ピュ−タ−で、RWはMSIで、OSがXPです、XPでライティングするとRW
メディアを認識しないのです、しかし付属のソフトneroですと焼けま
す、メ−カ−のはなしでは、愛称があるとゆう事で、しかしXPのライ
ティングはらくなものですからなんとかならないものかと質問させて
いただきました、        よろしく
59名無しさん◎書き込み中:03/11/04 03:16 ID:RRG4pzog
>>58
で、一番大事な「音楽CD焼き総合スレ」に沿った話題かどうか分からないんですが。
さっさと元のデータだか音楽CDだかを書いて下さい。相談にのれるとしてもその後。
60名無し:03/11/04 03:29 ID:DinHOeyQ
ありがとうございます、RWは、MSI(たぶんOEM販売のものだと思います)
機番は、MSI,CD-RW,MS-8340S,(マザ−ボ−ドメ−カ−のものです)メデ
ィヤを入れると書き込み可能なCDを入れてくださいとでます
以上です
61名無し:03/11/04 03:31 ID:DinHOeyQ
すべてのデ−タ−です
62 ◆GiMAID58h2 :03/11/04 03:32 ID:fFje3rZ2
>564 :名無し :03/11/04 02:30 ID:DinHOeyQ
>皆元気だ、けど、こん中にいたくないな、、皆CDコピ-しない立派な
>人なんだ、あ、、逆なでするようなこと言ってはいけません、

>570 名前:名無し :03/11/04 02:54 ID:DinHOeyQ
>564です、、私はcd コピ−は、したことないです、私はユ−ザ−では
>ありません、提供するスタンスのものです、ちなみに個人的にもコピ
>-は、だめです、罪が軽いと言うだけです   以上


‥‥さすがに、呆れてモノが言えんわい。
この狭い板の中の質問スレなんてさ、回答・助言側の多くが掛け持ちしてる
と言うのに‥‥。
もう少し、ネットレベルでの「常識と良識」を身に付けてから出直しましょう
‥‥来て欲しいとは個人的には思わないけど>ID:DinHOeyQ。
63名無しさん◎書き込み中:03/11/04 03:44 ID:aix1j1cC
音楽焼きスレなのに音楽の話してねーし…
ただのデムパっぽいので放置
64名無し:03/11/04 03:44 ID:DinHOeyQ
悪く思はないで下さい、乱暴な言ばばかりでこちらも反応してしまい
ました、儲からないのにがんばっているひともいるのですね
お詫び申し上げます
65名無しさん◎書き込み中:03/11/04 04:26 ID:eHPVrLZx
有りえねーよ…DinHOeyQの行動。。。
6640です:03/11/04 06:59 ID:ZFrO7WS2
CDをパソコンに入れるとどのCDを作りますか?と出てきて音楽を選んだんですが、何か
シェアのソフトがいるみたいで一回×押して消して、ダメ元でWindows Media Playerで
そのCDに焼いたら上手いこといきました。昨日は。ディスクアットワンスなので新たに別のCDを買ってきて同じようにしたんですが
今日は何故かできません。考えられるのはなんでしょうか?お願いします。

41では 全ての人がシェアのものを使って焼いてるわけじゃないと思いますしね。
のす、としね。が分離してしまったんです。すいません。
67名無しさん◎書き込み中:03/11/04 09:47 ID:9TCXqzvA
ほんとに、お馬鹿な質問なんですが。
CD−Rドライブを買いたいのですが。
バルク品でも内臓オーディオケーブルはついて
いるんでしょうか?
68名無しさん◎書き込み中:03/11/04 11:05 ID:f6WiGJGc
>>66
なるほど。41見て「”しね”? ケンカ売られてるのかな?」と一瞬思っちゃいましたが、
やっぱり文章打つときの単純な操作ミスでだったんですね、良かった〜。
「思いますしね」→「思いま  す  しね」てことですよね。私も時々やっちゃいます。気をつけなくちゃ。

勝手に状況推測させてもらうと、CD-Rドライブ内蔵のメーカー組み立て済みパソコンを使っていて
windowsもインストール済み、CD-R用ライティングソフトも付属している。
しかし(タワーレコード等で買った)音楽CDをパソコンに入れた場合、
それを読み取って自動起動するソフトがウィンドウズメディアプレーヤじゃなくて、
再生その他は体験版で出来るけれど音楽CD作成(自分専用ベスト盤作るとか)はお金の支払いが必要なソフト。
で、再び出来るだけ同様にCD製作を試したけれど、今度は出来ない。

新しくお店で買ってきた音楽CDが、厳密には音楽CDでない、規格外の「コピーコントロールCD」であるとか、
前回はCD-Rを記録メディアに使ってたけど今回はCD-RWで試してみたとか。
そんなあたりが考えられますが、これに関しては実際体験しているあなたが一番詳しいはずです。

あなたの状況次第で必要なアドバイスも変わるはずなので、
アドバイスが必要ならもっと詳細なあなたの状況を書いてもらえますか?
もちろん住所や本名等の、プライバシーに関わる個人情報は無くて良いので。
69名無しさん◎書き込み中:03/11/04 13:19 ID:So4ii9IW
EACつかったら?
基本的にAUDIO CDを焼くためだけのソフトだし、誤ってデータ焼きになるなんてことは
ないよ。
70名無しさん◎書き込み中:03/11/04 17:44 ID:sYdsaoRQ
でも、EACのドライブサポート率は結構狭いからなあ
>>66
ところで、新しく買ってきたのはCD-R?

CD-R(CD-RW):自分でデータを書き込めるタイプ
CD-ROM:書き込めない、読み込むだけ(市販のソフト、音楽CDなど)
71名無しさん◎書き込み中:03/11/04 17:46 ID:5B1WIzT6
>>67
そのバルク品に依るんじゃないか?
良く分からんけど
72名無しさん◎書き込み中:03/11/04 20:00 ID:B7jn3Nv3
質問
cccdをコピーする場合、元のディスクに入ってるノイズ信号(?)
もコピーされてしまうのでしょうか?
再生ドライヴに負荷をかけたくないのでその信号を取り除きたいんです。
73名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:16 ID:5B1WIzT6
>>72
答えはNO
CCCDはコピーして聞くに限るよ
74名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:24 ID:JAW8W23/
質問です。
nero6で音楽CDがうまく焼けないのですが…。
ドライブが原因らしいのですが、何度やってもうまくいきません。
ど素人なので誰かアドバイスをいただけないでしょうか?
75名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:26 ID:qOn8tYSu
>>74
まさかCD-ROMドライブじゃないよね?
76名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:27 ID:tjWGmWlz
ドライブが原因らしいのに、なぜドライブ名を書かないのだろう
77名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:27 ID:JAW8W23/
初めて焼いたのはうまく行ったのですが、2枚目以降にエラーがでてしまいます。
ドライブが原因ならなぜ1枚目はすんなり焼けたのでしょうか・・・
78 ◆GiMAID58h2 :03/11/04 21:33 ID:fFje3rZ2
>>77
どーでもいいから>1、必要に応じて>>2-8を読みましょう。
そして必要事項を書きましょう。

話はそれからです。
79名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:51 ID:JAW8W23/
そうですね。素人でごめんなさい。
80名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:51 ID:B7jn3Nv3
>>73
レス感謝です。
安心して、ごく試験的にバックアップを取ります。
81:名無しさん◎書き込み中 :03/11/04 23:55 ID:xOJVslUe
VAIOのSonic Stageを使っています。
複数のCDからプレイリストを作り焼こうとしているのですが容量不足でできません。
因みに時間は75分くらいです。
以前は90分分くらいのCDを焼いたのですが焼けました。
そのとき使用したCD-RはSonyだったのですが、次にTDKでやったときダメだったので
またSonyの音楽用CD-Rを使用したのですがやっぱりダメでした。
焼き方に問題があるのでしょうか。
82名無しさん◎書き込み中:03/11/04 23:59 ID:qOn8tYSu
何分メディア使ってる?
つーか90分焼けたって…オーバーバーンしない限り無理だぞ?
83名無しさん◎書き込み中:03/11/05 00:12 ID:uE5ruPLQ
>以前は90分分くらいのCDを焼いたのですが焼けました。
勘違いと思われ
84名無しさん◎書き込み中:03/11/05 00:53 ID:HoUjhs+w
>>81
前に焼いたCD-R(Sony)をプレーヤーに入れて時間見てみたら?
おそらく90分じゃないと思うんだけど
8581:03/11/05 01:13 ID:YaNKoxMO
すいません、確認してみます。
86名無しさん◎書き込み中:03/11/05 23:44 ID:L7t2qC9T
音楽CDからCD-Rにバックアップして聞いてみると、
なかなか読み込まなかったり(最悪な場合もう一度入れなおさないと聞けない)
のはCD-Rに焼いた場合はプレスCDのように読み込みはスムーズにはならないのですか?
それとも焼き環境が悪く、安定してないからなのでしょうか?
CDプレーヤーはそんなに古いものではないのですが・・・。
返答よろしくお願いいたします。
87名無しさん◎書き込み中:03/11/05 23:53 ID:4dWhp6/3
15年以上前のプレーヤーでも全く問題なし。

CDプレーヤーの読み込みががそんなに良くない。
メディア変えてみろ
88名無しさん◎書き込み中:03/11/05 23:56 ID:L7t2qC9T
返答ありがとうございます。
いろいろなメディア(メーカー)で試してみたいとおもいます。
(フタロシアニンがいいのかなぁ・・・)
89 :03/11/06 03:44 ID:yUnYjofe
easy cd createrでCD作成ボタンを押すとテスト中3秒でとまってしまいます。
CDRソフトでMP3から焼いてる途中です。

90名無しさん◎書き込み中:03/11/06 08:00 ID:DMNpiTEL
そうですか。 大変ですね。
91名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:56 ID:GbESiFDg
図書館のCDってキズがついてて、ヒドイ時にはノイズまで入るんだけど。

プレクはそんなことないんだろうなあ…
92名無しさん◎書き込み中:03/11/06 19:29 ID:dL8piDS3
初めまして、MDの曲データをCDに焼いたり、MP3データにすることはできるのでしょうか?
もしできるならMDを破壊したと思っています。
93名無しさん◎書き込み中:03/11/06 19:54 ID:tsFg7LBl
MDを破壊したと思っていろ
94名無しさん◎書き込み中:03/11/06 23:41 ID:08onYEvR
ttp://www.lastnite.org/101203/
ここにあるmp3ファイルをCDRに焼きたいのですが、パソコンに保存するにはどうすれば良いのでしょうか。
どなたか教えてください。
95名無しさん◎書き込み中:03/11/06 23:45 ID:tsFg7LBl
板違いです
96名無しさん◎書き込み中:03/11/06 23:52 ID:BKVvAaWw
>>37のこじかのさいとって何処?
97名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:30 ID:eZo2+iPs
>>94
せっかくCDショップに行けば注文して購入できる洋楽バンド「The Strokes」の曲なんだから、
サイト上のファイルを保存することにこだわらず、お店で正当な対価を払ってCD買ってください。
98名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:35 ID:2KAhJyw1
>>96
tadano gobaku dayo!
kini sinakute daijoubu dayo!
99名無しさん◎書き込み中:03/11/07 13:31 ID:N0wuVLUn
教えてください。

以前どこかのサイトで見かけたフリーソフト(たしか英語)なのですが、
クローンCD(CCD)だったかの既存のイメージを書き換え、
そのイメージを普通に焼くと、焼いた音楽CDは、パソコンで再生できない…(CDではないものになっている?)、というソフトでした。
がんばって検索したつもりですがCCCDの記事などが多数ヒットするだけで見つかりません。

どなたかこういったソフトの在りかを、ご存じの方教えて頂けないでしょうか。
あの時は遊びで使ってみて試しただけなのですが、
どういう方法でコピーを妨害するのか、詳細に調べる必要が出てきまして…。

ちなみに、その時作成した音楽CDはパソコンでは認識できませんでした。プレーヤーでは聞けましたが。
もちろん、ドライブによるのかもしれません…(1台しか試していないので)
100名無しさん◎書き込み中:03/11/07 17:07 ID:x3wFxr7y
101名無しさん◎書き込み中:03/11/07 18:59 ID:69jZKJ+3
>>100
CloneCD用はもう無いんじゃ無いかな
102名無しさん◎書き込み中:03/11/07 19:15 ID:2U43Arfw
CD-Extraを作ることは無理ですか?
普通にCDプレーヤーで聞けるセッションと
パソコンで読みとれるセッションみたいに
103名無しさん◎書き込み中:03/11/07 19:17 ID:gGlx4IoJ
可能
104名無しさん◎書き込み中:03/11/07 19:54 ID:2U43Arfw
>103
どのソフトつかえば作れますか?
やっぱり有料のソフトじゃないと無理?
105名無しさん◎書き込み中:03/11/07 20:00 ID:Oqe26I9O
>>104
Neroでできる。体験版なら無料。
106名無しさん◎書き込み中:03/11/07 20:10 ID:gGlx4IoJ
107名無しさん◎書き込み中:03/11/07 20:20 ID:2U43Arfw
>>106はなんですか?
108名無しさん◎書き込み中:03/11/07 20:29 ID:gGlx4IoJ
ハァ?

かなりたくさんのドライブに付属品として採用されているソフトのヘルプを
該当箇所を表示してキャプって16色に減色してPNGにしたファイルだが。
109名無しさん◎書き込み中:03/11/07 21:01 ID:+vi8pdvF
EACより音楽CDの読み取り精度が高いライティングソフトはありまつか?
110名無しさん◎書き込み中:03/11/07 22:34 ID:06EAzibV
CDRWin
111名無しさん◎書き込み中:03/11/08 19:52 ID:aK9/FgyA
>>105のNeroってなんですか?
112名無しさん◎書き込み中:03/11/08 19:59 ID:wA90LpHO
>>111
ライティングソフト
つーかぐぐれ
113名無しさん◎書き込み中:03/11/08 20:03 ID:wA90LpHO
まあ、CDエクストラはNeroだけに限ったことじゃ無いけどな
>>106はB'sの画面だな
114名無しさん◎書き込み中:03/11/08 22:29 ID:I1/1y4t1
DLした音源をCD-Rに焼きたいのだが
それが出来るフリーソフトってないっすか?
115名無しさん◎書き込み中:03/11/08 22:32 ID:20Y3LP+f
>>114
CD-Rドライブ持ってるなら付属の焼きソフト使えばいいのでは
116名無しさん◎書き込み中:03/11/08 22:41 ID:Rvh/x/fa
>>114
DLした音源によるので詳しく書いたほうがいいぞ
117114:03/11/08 22:48 ID:I1/1y4t1
すいませんした。
サイトから良くライブ音源なんかをDLするんすが
MP3で落ちてきたものをCD-Rに焼きたいのですわ。
ドライブが調子悪くエラーばかり出てしまうので
新しいの入れた方が早いかなと・・・
118名無しさん◎書き込み中:03/11/08 23:07 ID:Rvh/x/fa
RealOneとか。

ドライブが調子悪いのは新しいの入れても変わらんだろうな
119名無しさん◎書き込み中:03/11/09 00:11 ID:hIJSKavl
Burn4 FREE がライティングにはなかなかイイヨ。
ウインドーズメデアプレーヤーより音質が遥かに良いし。
しかも焼き時間がマジ超早いよ!
120 ◆GiMAID58h2 :03/11/09 00:32 ID:J3QFrd3M
>>119
はげどー。
あれはマスタリングに特化されてる感じだから用途によってはアレだけど、
割と悪くないかも。

>>117
ただ、ライブ版のMP3って誰の?
と言う以前に、なんかドライブが怪しい気がするけど。
121名無しさん◎書き込み中:03/11/09 02:04 ID:RKxhfOqS
複数のmp3ファイルをCD-Rに焼いたのですが、音量がまちまちです。揃える方法はないでしょうか。
使用ソフトはDrag'n Drop CD、ドライブはバイオ純正のCD-RW/DVD-ROM DRIVE PCGA-CRWD1です。
ソフトには該当する機能はないようです。
122名無しさん◎書き込み中:03/11/09 02:16 ID:bpv7JTwb
>>121
似たような環境(VAIO PCG-FX33G/BP WindowsMeモデル)のユーザーとして一言。
音量そろえる方法はある。Drag'n Drop CDには確かにその方法はなさそう。
で、まず間違いなく「方法の有無」自体を問いたいんじゃなくて「方法教えて」くさいので言うけど、
俺の予想通りならちゃんと「音量をそろえる方法を教えてください」と聞いて…
いや失礼、君のするべきことはそうじゃなかった。
>>1-7のテンプレに目を通すこと、特に
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part42
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1066598219/
このスレのテンプレと外部FAQを熟読すること。
そこまですれば質問などせずとも望みの結果が得られるでしょう。
ちなみに俺は、調べて方法わかって自分には面倒くさいこともわかって実行せず。
おかげでムネオハウスの中の一曲「mass hysteria」には未だ気を使って再生している。
123121:03/11/09 02:24 ID:RKxhfOqS
>>122
ありがとうございます。確かに面倒な感じがします。
別のライティングソフト使うなどしてみます。
124名無しさん◎書き込み中:03/11/09 15:05 ID:hIJSKavl
>>122
>>ムネオハウスの中の一曲「mass hysteria」には未だ気を使って再生している

ワロタ
この曲だけなんか音質がきついんだよね。
125名無しさん◎書き込み中:03/11/10 22:24 ID:5kVBbHSS
mp3ファイル(アルバム)をmusicmatch8でCD-Rに焼いたら1曲目だけがスロー
がかっているみたいになって音が飛びまくって停止してしまい聞けないのです。(2曲目にとばすと普通に再生してられる)
パソコンで聞いても1曲目だけ同じようになってしまいます。(再生はし続けられる)
Drag'n Drop CD version2.10をつかっても同じ症状です。
何が原因なのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

vaio pcg-fx55j_b(J)
MATSHITA UJDA730 DVD/CDRW
CD-R sony 700MB データ用
4xでやきました
126名無しさん◎書き込み中:03/11/10 22:56 ID:G4jp28d9
他のmp3を1曲目にしても同じか?
127名無しさん◎書き込み中:03/11/10 23:12 ID:G644jomA
メディアプレーヤーでMP3をデータファイルとして書き込むには
どこで設定すればよいですか?
128名無しさん◎書き込み中:03/11/10 23:26 ID:G4jp28d9
出来ないのでどう設定しても無理
129名無しさん◎書き込み中:03/11/11 00:16 ID:EKX3Wpm/
>>125
mp3じゃなくて直接マスターからバックアップすれば?
130名無しさん◎書き込み中:03/11/11 01:52 ID:YLFRSQFk
CDからwavを吸い出して焼くのとイメージで焼くのとどちらが音質いいですかねえ?

吸い出して焼いても音質変わらなければコピーコントロールも
焼ける兆しがするようなしないような
131名無しさん◎書き込み中:03/11/11 01:57 ID:YLFRSQFk
CDからwavを吸い出して焼くのとイメージで焼くのとどちらが音質いいですかねえ?

吸い出して焼いても音質変わらなければコピーコントロールも
焼ける兆しがするようなしないような
132名無しさん◎書き込み中:03/11/11 07:02 ID:7zvr4+hL
>131
同じ。
余計な情報を付加するソフトもあるようだが、きちんと
吸出しできていれば、頭44バイトのヘッダを除きバイナリ
レベルで一致する。
133名無しさん◎書き込み中:03/11/11 09:49 ID:72DU1O3/
>>125
「1曲目」がmp3のままでも音飛びしまくってたら当然の結果ですよね?
134125:03/11/12 00:50 ID:Qc6j+40o
みなさん返事ありがとうございます
>>129
ないのでできないです

>>133
やいたCD-Rをパソコンで再生したときのことです
mp3のままパソコンで再生すれば普通に聞けます。

>>126
はい
CDプレーヤーがCD-R対応ではない古いものだからなるんでしょうか?
でも、もしそうならほかの曲のときにもなりそうなのですが1曲目だけなるんです
やかれたCD-Rははじめのほうだけ反射率が悪いんでしょうか?


135 ◆GiMAID58h2 :03/11/12 01:07 ID:dknkozHP
>>134
その使ったメディアはx40とかx48対応とかの高速なタイプじゃない?
だとすると、最近の高速対応メディアは内周と外周とで色素の感度とかが変えられてる
ものが多いから(まぁx4書き込みだから、むしろ逆なような気もするけど)書き込みの
速度を(高速に)変えてみるのも一つの手かもしれない。

あるいは‥‥SONYってことは誘電(That's)OEMだから、色素の違うメディアに変えて
焼いてみるって手も。フタロかAzoか。

もしくは‥‥ドライブがヘタレてきてるって可能性も考えられうる。
スリムコンボは壊れやすい、って話も聞くし。

更には、プレーヤー側がヘタっていて、ちょっと温まってからで無いとCD-Rの再生が
上手くいかない、って可能性も(低いけど)無くは無い。
#ウチのヘタレコンポは少し前まで、しばらく再生を続けてからでないとCD-Rは掛から
 なかった。そんで今やプレスですら掛からなくなってる(涙

とにかく色んなことが考えられるから、それはもう自分で試してみるしかないね。

まずは速度、次にメディアの変更‥‥かな?
136125:03/11/12 01:38 ID:Qc6j+40o
>>135

包装されてたのは捨てちゃっててもうわからないんですがたしか40xぐらいだったと
思います。
プレーヤーはヘタってそうですw
輸入盤にはno discになりやすいですし
ドライブはいままで2.3回しかつかってないんですがそれで壊れてたら
悲しいですね

勉強になりました。まずは速度変更からやってみます
ありがとうございました。
137名無しさん◎書き込み中:03/11/12 02:37 ID:Kfz0dRcV
ttp://www.fenix.ne.jp/~fez/audio/cdr.html
CD≧CD-RW>CD-Rと書いてあるんですが本当ですか?
138名無しさん◎書き込み中:03/11/12 07:48 ID:BPK4XlKD
>>137
さあ?やってみればいいじゃん
漏れ的には(゚д゚)ハァ?なわけだが
139名無しさん◎書き込み中:03/11/12 08:20 ID:A96ZWaFO
>>125は元のCD無いのにmp3だけ持ってるってのはどうなんだ。
140名無しさん◎書き込み中:03/11/12 10:30 ID:U3H/Aqgp
>>139
nyで(ry
とりあえず通報しますた
141名無しさん◎書き込み中:03/11/12 12:07 ID:p8GCeAb0
>>139

日本ブレイク工業のアレンジ版を流行らせるべく
>125は頑張っていると見た。
142 ◆GiMAID58h2 :03/11/12 14:45 ID:dknkozHP
>>137
ピュア・オーディオ儲の見解だなぁ。
個人的には、間違いじゃない部分も多いとは思うけど‥‥。
そもそもオーディオ側は(そこそこ)環境整備をした状態。
PC側は環境すら書いてない=何もしていない公算が高い。

これで比較したら、そりゃあPC側に不利な結果が出て当然だと思う。

ついでに。使ったR/RWドライブ、R/RWメディアも書いてない。
検証としては、かなり不十分だと思う。
#まー音楽用CD-Rくらいは使ったんだろうけど。

と言うか。
CD-RWを再生できない機種(プレイヤー?)ではPureAudioを語れない?
むしろ逆なような気がするのは気のせいかな‥‥?
143名無しさん◎書き込み中:03/11/12 17:40 ID:BPK4XlKD
「エアコン」という単語が出てきた時点でダメだと思うが…
144 ◆GiMAID58h2 :03/11/12 18:30 ID:dknkozHP
じゃねーや。
書き込みはCDレコーダのみか。

しかし、まぁサンプル数やら何やら書いてないのも事実。
ついでに言えば、何を以ってして「良い」としているか、も
不明。


>>143
読み飛ばしてたみたい‥‥。

100Vと200Vを分離してあるとか何とか、っていう可能性が
あるかなーとは思うけど、それが効果があることなのかは
漏れには判らない‥‥。
145名無しさん◎書き込み中:03/11/12 18:52 ID:gcht9GHR
>>142
俺はオーオタだが、こんなのと一緒にしないでくれ。
146 ◆GiMAID58h2 :03/11/12 19:09 ID:dknkozHP
>>145
一緒だなんて思ってないYo!

PureAudioを勘違いしてると言うかナニと言うか‥‥だから
「儲」って使ったつもりだったんだけど、解りにくかったかな。
スマソ
147名無しさん◎書き込み中:03/11/12 21:05 ID:BPK4XlKD
DA焼き焼きしてる香具師は概ねオーヲタじゃないかな
少なくともこいつ(>>137のリンク先)よりは気を遣ってそう
148名無しさん◎書き込み中:03/11/13 08:42 ID:2A2syAfI
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~magic32/muryou.html
149名無しさん◎書き込み中:03/11/14 17:44 ID:tbOJq0Oy
wmp9の可逆圧縮とreal oneのwaveでは、どちらのほうがいいですか?
なんかwmpの可逆圧縮完璧じゃないとか・・・
俺はあんま・・・ちがいわからん
150名無しさん◎書き込み中:03/11/14 18:08 ID:a19C+Jfd
WMPとRealOneいがいをつかってくだちぃ
151149:03/11/14 18:52 ID:h2/YW+f6
以外ってと、・・・
あー!俺はバカだから思いつかん
教えてくださいませどうか
どなたか
152149:03/11/14 18:53 ID:h2/YW+f6
焼きは一応WMPだとかはつかいません・・・
153名無しさん◎書き込み中:03/11/14 19:19 ID:/ZhaIFAs
>>149
気になるんだったら違う可逆フォーマット使えばいいだろ。
Monkey's Audioとかflacとか。
154149:03/11/14 19:23 ID:hyStXlz+
お、ご親切にどうも・・・

感 激 で す

155名無しさん◎書き込み中:03/11/14 22:48 ID:o+TtE0L0
MP3をWAVEに変換するとこまでできたのですが、
どうやって焼くのですか?ライティングソフト必要なのでしょうか?
フリーでオススメのライティングソフト教えてください。お願いします
156名無しさん◎書き込み中:03/11/14 23:02 ID:n3odsVvI
>>155
CD-Rドライブ付いてるの?付いてるならソフト入ってるはずなんでそれでどうぞ。
157名無しさん◎書き込み中:03/11/14 23:02 ID:Etot+4Al
フリーソフトの検索も出来ないのか?
つーかドライブかPCに付いてるやつでいいだろ
158名無しさん◎書き込み中:03/11/14 23:02 ID:217xdeBw
>>155
フリーでお勧めはマ○プーですがあなたのドライブが使えるかは保証出来ません
あとそのMP3はどこで手に入れた?
159名無しさん◎書き込み中:03/11/14 23:12 ID:o+TtE0L0
最初CDをWAVEにして、そのあとMP3にして、WAVE消しちゃって、
CD売って、MDに入れたくなったからCDに焼こうとしてるわけ!

nyとかやってないから安心してくれYO
>>157

ありがd
160159:03/11/14 23:16 ID:o+TtE0L0
>>156
も、ありがとな〜
161名無しさん◎書き込み中:03/11/14 23:24 ID:Etot+4Al
売ったら自分の持ち物のバックアップではないのだが。
162名無しさん◎書き込み中:03/11/15 00:16 ID:tt0ItWg0
>>155
いちいち手動でWAVEに変換しなくても
MP3のファイルをそのままWMPとかリアルプレーやとかBURN 4 FREEに
ドラッグアンドドロップすれば音楽CD作れるよ。
勝手にソフトがWAVE変換作業をしてくれます。
Drag n Drop CDもできるから、ほとんどのソフトで
MP3ぶち込むだけでおっけーです。
163162:03/11/15 00:22 ID:tt0ItWg0
追加
フリーソフトのなかでも特に音質が良いのは
上の方にも書きましたがBURN4 CD FREEがダントツ。
作成スピードもめっちゃ早い。
CPU1ギガ前後16倍速のマシンで10分もあれば出来上がるし。
164名無しさん◎書き込み中:03/11/15 02:06 ID:2adI2qkU
>>159
元のCD持ってないからアウト
165名無しさん◎書き込み中:03/11/15 02:26 ID:tIi4KMjZ
mp3からわざわざwavにする奴の気がしれない
166名無しさん◎書き込み中:03/11/15 02:46 ID:nm4vfWA/
焼いたRを古いCDプレイヤで聞くと、
若いトラックのノイズが激しいのですが(外側に行くほどノイズがなくなる)、
古いCDプレイヤに強いRメディアがあったら教えてください。
167名無しさん◎書き込み中:03/11/15 04:06 ID:GwoDjvyM
環境くらい書いたらどうなんだ?
168名無しさん◎書き込み中:03/11/15 09:52 ID:Wt7zGGdg
CDプレーヤー買い換えろでファイナルアンサー
169名無しさん◎書き込み中:03/11/15 12:46 ID:gO3zQHr3
Teacの20年くらい前のCDプレーヤーでかかるR。
Princo、TAROKO、SW、CMC、誘電、スパアゾ、アゾHG、Acer、スマバイ、TDK、Ritek、三井
170名無しさん◎書き込み中:03/11/15 12:50 ID:QjErGy00
またとんでもないウンコちゃんが登場してきたな。>>162-163

特に音質のよいソフトって何だよ。バカか?
もういいからおまいの脳内だけで楽しんでろよ。
たのむから電波発信するな。
171名無しさん◎書き込み中:03/11/15 12:57 ID:gO3zQHr3
デコーダがいいってだけだろ。変でもない
172名無しさん◎書き込み中:03/11/15 15:08 ID:qBXJGFtZ
>>169
つまり君はこう言いたいんだな
「RICOHはひどい」
173名無しさん◎書き込み中:03/11/15 15:11 ID:gO3zQHr3
いいえ、使ったことないだけです
174名無しさん◎書き込み中:03/11/15 15:22 ID:FKICLZ6b
ちょっといいですか?
CDから抽出して音量を少しいじくったりしてから焼いたんだけども、
トラックの別け方がおかしくなってしもうたの。
何でじゃろね?
トラック1トラック2・・・と焼く前のファイル自体は別々だったんだけど、
焼いたらトラック1の途中なのにトラック2になってしまったりするんよ。
初めのうちはちゃんと聞けてたと思うんだけどな・・・なんでだろうか。
コレを完璧に別ける方法ないですか?
少し泣きそうなんです。
もう一回最初から作り直すしか方法無いですかね?
アドバイスください。
175名無しさん◎書き込み中:03/11/15 15:42 ID:Dku57LkK
最近古い音楽を集めていまして、レンタルCDを借りてきてはコピーしてるんですが、
10年単位で古いやつって録音レベル低くないですか?
最近のはそのままコピーしても聞けるんですが
古いのはボリュームを上げてもなんかレベルが低くて
CDexでWAVに変換してからSoundEngineでマキシマイズしてます。
こういうことって無いです?
176名無しさん◎書き込み中:03/11/15 15:44 ID:0AFTWA48
>174
作り直すしかないだろ。

>175
低いです。あります。
177175:03/11/15 17:09 ID:Dku57LkK
>176
ありがとう。
やっぱり・・・
となると、古いから低そうだと思ったやつは
そのままコピーせず、WAVに変換→マキシマイズしてから
焼いた方が無難ですね。
178名無しさん◎書き込み中:03/11/15 22:03 ID:+Rq4e1X3
>>170
ウンこちゃんはどう考えても
おまえだろw
179名無しさん◎書き込み中:03/11/15 22:12 ID:Uy73ThhS
>>178
同意
180名無しさん◎書き込み中:03/11/16 02:01 ID:aqezQJJJ
書き込み:ヤマハF1
読み込み:プレプレ
これ最強
181名無しさん◎書き込み中:03/11/16 13:49 ID:JSrUh+ig
ripなんとかでmp3をwaveに変換したいんですけど、
出来る曲と出来ない曲があります。どうしたら出来るようになりますか?
182名無しさん◎書き込み中:03/11/16 13:55 ID:ojZfqrtX
板違い
183名無しさん◎書き込み中:03/11/16 16:11 ID:Qb+Frs38
>>181
そのMP3を窓から投げ捨てろ
184哀れだな:03/11/16 17:52 ID:4DawlB1h
最近こんな事を体験した。
昔のアイワのコンポを引っ張り出してきてCD-Rを再生した。
プレク 4012TA
ヤマハ CRW-F1
ソニー CRX1600S
それぞれ太陽誘電製のメディアに音楽を焼いた物を再生した。
笑っちゃうよ、4012TAで焼いた物はほとんど認識しない
ヤマハも同様、AMで焼いたものでも認識しないトラックがある。
ソニーのSCSIドライブCRX1600Sで焼いたCD-Rは余裕で読みやがる。

俺は初のCD-RWドライブはCRX1600S、その次にもっと良いの欲しくて
内蔵のCRW-F1をその次に読み専用の4012TA買った。

CRX1600Sは当時SCSIボードも含めて40000円ぐらいで買ったかな。
「今は売却した」。

友達のカーオーディオでも同じ事が起きた、やたらCRX1600Sで焼いた音楽CD-Rは反応が良い。
所詮CRW-F1やプレクって言ったって安物のドライブじゃないの?

それかただの相性問題って奴?たまたまCDプレーヤーがCRX1600Sの焼きに合ってたと言う事か?
あんまり詳しい事はわからんが、昔のCD-RWドライブの方が品質高いと思った。
185名無しさん◎書き込み中:03/11/16 18:16 ID:Dym3J2BO
>>184
そうですか
186名無しさん書き込み中:03/11/16 18:20 ID:bNXqOg3L
レコードからCDになった60〜70年代ものの復刻プレスCDって
収録時間は短い(40〜50分くらい)けど、
CDの記録面見るとなんかけっこうめいっぱいに記録されてる。
これは、AM的な記録方法?or 63分メディア?
プレスCDと焼きをいっしょにすんなボケとか言われそうだが
悩んでいるので、だれかわかるひとたのむ〜
187名無しさん◎書き込み中:03/11/16 18:22 ID:B5+vCHmt
>>184
F1も安普請なドライブだがCRX1600Sはそれ以上に安い作りのドライブだよ
あんなもんソニードライブと認めたくない奴も多いと思う

因みにその3つの中で一番マシな作りなのは4012TA
188名無しさん◎書き込み中:03/11/16 18:32 ID:mSSPUt37
>>186
>40〜50分
焼いたのと比べてみれ
ほとんど変わらないはず

>>187
>CRX1600S
CDU924Sまでしかンニーは認めねえぜ
189184:03/11/16 18:58 ID:TH/LLbpq
>>187-188
(´・ω・`)ショボーン そうなんでつか・・・。
190ここで質問していいのかな ドキドキ・・:03/11/17 01:43 ID:4Ky/JgK7
きょうカーCDステレオ買ったんですが、mp3の他にwmなんとかってものが
ついてます。これも圧縮でしょうが、どっちがいいんでしょう?音とか、圧縮率とか。。
スレ違い感は否めませんが・・


191名無しさん◎書き込み中:03/11/17 01:51 ID:QuoAMWK2
mxでおとしたアルバムが、全曲つながっているので、曲ごとに分割して
CD-Rに焼きたいのですが、どうすればいいでしょうか?
192名無しさん◎書き込み中:03/11/17 01:57 ID:GsHnE38r
>>191
同じアルバムをレンタル屋で借りてきてコピーしろ
193名無しさん◎書き込み中:03/11/17 02:07 ID:4Ky/JgK7
hanage
194 ◆GiMAID58h2 :03/11/17 05:03 ID:Eq9ZziEy
>>191
逝ってよし。


>>190
一応M$のアナウンスに拠れば(WMAだよねぇ?)MP3/128kbpsと同等の音質を
64kbpsで実現している‥‥ってな話だけど、さすがにそれは無いと思う。
個人的な感想を言わせてもらえば、96kbpsくらいでMP3/128と同等に近いと思う。

汎用性ではMP3に適わないと思うけど、低ビットレート時における「音のマシさ」
って観点で言えば、多少WMAが有利かも知れない。

車内で聞く程度なら、96kbpsのWMAを使うかな、漏れなら。
多少とは言え、サイズちっこいし。
ただ。
WMAにはいくつもバージョン?(V8/V9とか)があるから、そのうち何までに対応
しているのか、とか少し面倒かも?
それが嫌ならCBRのMP3/128を使っておく方がイイ。
19530代、子持ちオヤジ:03/11/17 10:19 ID:krCvfXzw
過去、MDが普及すると思い、徹底的に自分好みのベストアルバムを作ってしまいました。

今更大量のCDひっぱり出して編集する気力も無く、鬱状態です。
アナログ変換での丸取りコピー以外でCDやMP3へデーターを移す、何か良い方法があったら教えてください。

m(_ _)mお願いします。
19630代、子持ちオヤジ:03/11/17 10:19 ID:krCvfXzw
過去、MDが普及すると思い、徹底的に自分好みのベストアルバムを作ってしまいました。

今更大量のCDひっぱり出して編集する気力も無く、鬱状態です。
アナログ変換での丸取りコピー以外でCDやMP3へデーターを移す、何か良い方法があったら教えてください。

m(_ _)mお願いします。
197エラー発生。:03/11/17 10:22 ID:krCvfXzw
二重カキコすいません。
m(_ _)m
198割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/17 10:52 ID:qDuDssSo
デジタル変換での丸どりコピーしかないと思うが…
MDの非可逆圧縮による劣化に加え、44.1kHzサンプリングのままダイレクト入力できる環境を持ってないと
普通44.1kHz -> 48kHz -> 44.1kHzのリサンプルを経由するだろうから
通常のデジタルコピーと並ぶ品質にはならない。
等速で撮るしかないことも考えると、面倒でもオリジナルを引っ張り出す方がいい気が
199名無しさん◎書き込み中:03/11/17 13:43 ID:2hCE1RL6
すみません、音楽CDに付いてる特典映像のデータコピーってできませんか?
200名無しさん◎書き込み中:03/11/17 13:56 ID:xfHYQTO6
XPのライティングソフトでWAVEファイルをCD-Rに書き込もうとして
転送ボタンを押してもエラーが出て書き込めません。
CDには1kbの再生リストってファイルができてます。
曲名にマウスを当ててみると、「必要なコーデックがないから再生できない」
とメッセージが出ます。普段はREAL ONEプレーヤーで再生しており、WMPでも再生できます
原因と対処方法を教えていただけませんか?
20130代、子持ちオヤジ:03/11/17 16:29 ID:krCvfXzw
>>198
返答ありがとうございます。
音質は諦めて、MDアナログライン出力→CDアナログライン入力で再デジタル化
それで丸取り。
(;_;)
録音途中に自動的に曲間の無音を判定してトラックを作ってくれるオーディオ機器を買う方法も考えましたが、凄い出費になりそうで…。
こづかいの少ないオヤジ世代になると母ちゃんの顔色が怖いのです。
(-.-;)
何かしらソフトで対応出来ない物かと…。
MDは失敗だった。(鬱
202名無しさん◎書き込み中:03/11/17 16:29 ID:UuS+91yg
mp3をいれたCD-R(TDK702MB)を、CDが聞けるラジオに入れたら普通に再生できますた。

このCD-RをMDコンポで再生する事は可能でしょうか?
―だとしたら、今まで音楽CDを買ってた金が勿体無いですが・・・。
203名無しさん◎書き込み中:03/11/17 16:47 ID:VMDb/ox6
>>202
音楽CD焼きしてて、そのコンポがCD-Rの再生を保障してたら可。
データ焼きしてても、コンポがmp3再生機能が付いてりゃ可
ていうか、ここで聞くより試せばいいじゃん。

>だとしたら、今まで音楽CDを買ってた金が勿体無いですが・・・。

まぁ、耳と罪悪感が許すんならいいじゃない?割れmp3でも
平然とここで聞いちゃう以上罪悪感なんて微塵もないんだろうけどさ。
204名無しさん◎書き込み中:03/11/17 17:53 ID:2+QBcL9c
>>203
一枚10K+の廃盤CDなら許され
205名無しさん◎書き込み中:03/11/17 17:57 ID:fzZjhQFy
許す許されるの問題じゃないような

まあ、俺は
>―だとしたら、今まで音楽CDを買ってた金が勿体無いですが・・・。
この部分が気になるだけですが
206名無しさん◎書き込み中:03/11/17 18:10 ID:2+QBcL9c
>>205
一曲聴く為に50Kも70Kも出すのは勘弁…
と思ってたところにnyを知ったので(・∀・)

まあ、悪く思わんでくれ
207名無しさん◎書き込み中:03/11/17 18:46 ID:3sZBBmFv
>―だとしたら、今まで音楽CDを買ってた金が勿体無いですが・・・。
208名無しさん◎書き込み中:03/11/17 19:00 ID:AE7ZN0BN
好みだろ。
低ビットレートはwma
高ビットレートはmp3(クソなエンコーダじゃなければ)
という傾向があると「俺は」思う。
209名無しさん◎書き込み中:03/11/17 19:01 ID:AE7ZN0BN
すまんメチャ遅レス
210名無しさん◎書き込み中:03/11/17 19:37 ID:mXdzOtMs
>>206
高いのが悪いとでも言いたげだが何の免罪符にもならんので
犯罪者は黙っててくれ
211名無しさん◎書き込み中:03/11/17 19:54 ID:4IgyI6Vy
最長でも84分のCD−Rしか見つからないんですが、
音楽が95分以上入るCD−Rってないでしょうかね?
212名無しさん◎書き込み中:03/11/17 20:02 ID:AE7ZN0BN
あります
213211:03/11/17 20:30 ID:4IgyI6Vy
>>212
ホントですか?何分入るんでしょうか?
普通に売ってますか?
214名無しさん◎書き込み中:03/11/17 20:35 ID:AE7ZN0BN
PCパーツ屋くらいなら普通に売ってることもある
99分メディアで検索汁
215名無しさん◎書き込み中:03/11/17 20:40 ID:VMDb/ox6
ばんぐにまた入荷してたような・・・>99分メディア
ヤフオクあたりで吹っかけてる人もいるみたいだけど
216211:03/11/17 21:04 ID:4IgyI6Vy
>>214,>>215さん、ありがとうございます。
調べてみたらちょっと特殊なCD−Rみたいですね。
windowsmediaplayerで普通に焼くことはできるんでしょうか?
217名無しさん◎書き込み中:03/11/17 21:11 ID:AE7ZN0BN
普通に焼ける





80分まで
218211:03/11/17 21:34 ID:4IgyI6Vy
>>217
99分は無理ですか?
219名無しさん◎書き込み中:03/11/17 21:45 ID:2+QBcL9c
>>218
OB対応ソフトでないと。
寝ろとか蛇倉とか...
220名無しさん◎書き込み中:03/11/17 21:51 ID:RgH0o7xh
あと、ドライブが対応して無いと
そして、読み込むドライブも多少融通がきかないと
221名無しさん◎書き込み中:03/11/17 22:04 ID:xfHYQTO6
>>200の答えきぼんぬです・・・
222211:03/11/17 22:23 ID:4IgyI6Vy
>>219
そうですか・・・
じゃあしょうがないから80分で我慢します。
223名無しさん◎書き込み中:03/11/17 23:49 ID:B+0z4pg1
>>221
とりあえず>>1読んで必要事項書け
224名無しさん◎書き込み中:03/11/18 07:13 ID:Tb5mF19a
スミマセン質問ですなんですが
音楽CDからリッピングするたびにやるファイル名入力を
効率的に出来るフリーソフトなど無いでしょうか?
もう疲れますた・・
225名無しさん◎書き込み中:03/11/18 09:05 ID:u8+hnHCT
>>224

リッピングソフトにCDDB機能がついてりゃ
そのままファイル名に設定してやればいいんじゃないの?

あと、タグ編集なら
SuperTagEditor
ttp://ringonoki.net/tool/music-h/stageditor.html

リネームソフトならソ板で
最強のリネームツール002
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1066415777/
226名無しさん◎書き込み中:03/11/18 23:00 ID:UYjYrXER
サンプリングレートを変換するツールって何使ってます?
オレ、サンプリング周波数変換ってヤツ使ってるけど、うまく扱えない。
お薦めおしえてください
227 ◆GiMAID58h2 :03/11/18 23:09 ID:ddz+nDOo
>>226
漏れは(対象はwav限定だけど)──“wfmt”ってのを使ってるYo!
単機能だけど、なかなかイイ感じ。

確かVectorで見つけたんだと思う。
228名無しさん◎書き込み中:03/11/18 23:36 ID:dnWtDA5R
>>226
wavefs44でググれ
229名無しさん◎書き込み中:03/11/18 23:48 ID:as5/Z9Hm
スレ違いかもしれませんが
CDに入ってる音楽をパソコンに
取り込んでパソコンで聞きたいんですが
mp3ファイルとしてパソコンに保存するには
どうやったらいいんでしょうか?
ちなみにOSはXP、DVD+RWのコンボドライブです
230名無しさん◎書き込み中:03/11/18 23:59 ID:I/AJ48DF
231229:03/11/19 00:11 ID:YBpcDOfy
>230
ありがとうございます
さっそく、勉強してきます
232名無しさん◎書き込み中:03/11/19 01:19 ID:fxdKoiR9
>>229
ttp://windowsmedia.com/9series/personalization/Plugins.asp?page=4&lookup=Plugins

windowsメディアプレーヤーver.9でmp3を作成するためのソフト(プラグイン)が、
マイクロソフト公式サイトからダウンロードできるようです。
個人的にはメディアプレーヤーをver.9にする前に
別のmp3作成ソフトを入れてしまったのでプラグインはダウンロードしてませんが、
もしアンチビルゲイツ一派等でなければ使ってみても良いかも。
233229:03/11/19 01:46 ID:YBpcDOfy
>>232
そこ見てみましたが
購入するのにお金がかかるそうなので
上記のフリーソフトでやってみます
でも、確かに便利そうですね
お教えくださりありがとうございました
234名無しさん◎書き込み中:03/11/19 01:56 ID:RRNfB/ij
>>232
あのさ、責任もって自分で試したことも無いもんは薦めないほうがいいんでない?
WMP9を薦めてる時点で如何なもんかとも思うけど

>>233
ドラッグアンドドロップでエンコードできるOGGなんかもいいかもね、音質も上だし
音質にこだわるならapeとか可逆圧縮だけど
235名無しさん◎書き込み中:03/11/19 02:08 ID:7cICFPEV
>>227
マジでありがとう!すげー使いやすいよ。
これまで焼けなかったWAVもようやく焼けるよ。
ちょっとあきらめてた所だったんでホント嬉しいっす。
236232:03/11/19 02:39 ID:fxdKoiR9
>>234
そだね。正直メディアプレーヤー自体がタダだったので、
プラグインも無料と思ってたら有料だってのを見てビックリこきました。
WMP9を薦めたことには深い意味はないっすよ。最初から入ってる音楽ソフトの例ってぐらい。
音質とかにそんなこだわる人間でもないので、今よりもっと汎用性が高ければ、
自分ではwma形式の圧縮でも十分っていう奴です私。

229さんもごめんね。良いフリーソフト見つけられた様でなによりです。
いずれ機会があったら回答者の側に回ってやってくださいな。では。
237237:03/11/19 09:39 ID:InhlsIDN
おはようございます。MP3ファイルをWAVファイルに変換し、DAEMONできちんと変換されているか確かめようとしたのですが、WAVファイルがあるフォルダを指定してみるとあったはずのファイルが消えてしまって確かめることができません。
http://ohara.susono.com/etc/cdr/mp3tocd.html こちらのサイトで調べながらやっていたのですが…
238237:03/11/19 09:43 ID:InhlsIDN
連続書き込みすいません。どうやらキューシートに間違いがあるようです。
上のサイトに書いてありますが、「.cue という拡張子のファイルとして保存します」というのはどういうことでしょうか?
239割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/19 10:02 ID:2io4jead
>>238
そのフレーズの次の
「まず、メモ帳等のテキストエディタ〜」からラストまでが、その.cueで保存する為の説明

>>237
wavのみじゃDAEMONから扱えないから、選択画面から見えなくて正常
240名無しさん◎書き込み中:03/11/19 10:20 ID:OMqjBkKU
ダウンロードしたアルバムが全曲で80分以上あります
ライティングソフトによっては1枚のCDに焼けますか?
241名無しさん◎書き込み中:03/11/19 11:06 ID:RspHr5i4
>>240
違法ものでしょ、あきらめて下さい。
242名無しさん◎書き込み中:03/11/19 11:16 ID:rFEviYYL
>>240
焼けます
243237:03/11/19 12:27 ID:InhlsIDN
>>239
レスありがとうございます。質問の仕方が間違えていました。
「cue という拡張子のファイルとして保存します」←このやり方を教えていただけますでしょうか?
244名無しさん◎書き込み中:03/11/19 12:40 ID:9CkHevtK
メモ帳でcueシート書いて、*.cueて名前にするだけ
245240:03/11/19 12:46 ID:xHHEfnrP
>>241
違いますよ。一応期間限定みたいな感じであるサイトからダウン
しました。紛らわしかったですね、すみません

>>242
出来たら名前を教えてください
ちなみに自分の環境は
ドライブ Pioneer DVR-A06-J
ソフト RecordNow DX でダメでした 
246237:03/11/19 12:48 ID:InhlsIDN
>>244
レスありがとうございます。それはファイル名に*.cueと書き込んで、保存するのですよね?
247237:03/11/19 12:52 ID:InhlsIDN
>>244
わかりました! 239さん、244さん本当にありがとうございました。
248237:03/11/19 13:13 ID:InhlsIDN
何度もすいません。
Unable to mount image. Cue sheet line1-File not accessable
って出てしまいます…
249名無しさん◎書き込み中:03/11/19 13:17 ID:Dw9VNUKm
焼いた音楽CDR友達に見られたら
「おまえ焼いたヤツかよ、ちゃんと買えよな」
って言われ冷ややかな目で見られました。
一目見ただけじゃCDRだとバレにくい綺麗な
CDRメディアはないですか?
探してても見つからないよぅ。
250名無しさん◎書き込み中:03/11/19 13:40 ID:RRNfB/ij
>>237
書き方間違えてるんでしょ
wavファイルとcueシートが一緒のフォルダに無いのに相対アドレスで指定してるとか

てか、何がやりたいんだか今ひとつわからないんだけど、本末転倒になってない?

>>244
Nero,DiscJuggler
90分・99分メディア

99分メディア対応ドライブ最強はどれ?スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004333097/

>>249
三菱Phono-Rとか
http://www.mcmedia.co.jp/japanese/products/product2/cd-rw_a/phonor.html
でも、見る人が見れば大抵のCD-Rは分かるし、記録面見られたら普通Rだって分かるし
251名無しさん◎書き込み中:03/11/19 13:42 ID:RRNfB/ij
>>244じゃなくって>>245だったゴメソ
252237:03/11/19 13:46 ID:InhlsIDN
>>250
いえ、一緒のフォルダにありますよ! やりたいことは、DAEMONで正確にWAVファイルが作られているかどうかを調べることです。
253名無しさん◎書き込み中:03/11/19 14:00 ID:j1v2lvxO
>>246
>WAVファイルを作成したフォルダに、.cue という拡張子のファイルを作成します
つまり
ALBUM.TXTという新規テキストファイルを作って

FILE file01(←1曲目のWAVファイル名).wav WAVE
TRACK 01 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
以下略。

な内容を書き込んだら
ALBUM.TXTを -> ALBUM.CUEにリネームするだけ
254名無しさん◎書き込み中:03/11/19 14:09 ID:9CkHevtK
もしかして*.cue.txtになってるんじゃないの?
もしそうならDOSかコマンドプロンプトでリネームしてあげて
255名無しさん◎書き込み中:03/11/19 14:34 ID:RRNfB/ij
>>252
いちおう、突っ込んどくけど
Daemonで確かめられるのは
音楽CDとして認識できるよう「cueシートが正しく書けてるか」ってことだよ

本末転倒じゃない、って聞いてみたのは
リンク先の内容から、mp3を音楽CD焼きするのが目的なんじゃないかと思ったから
それが目的なら、こんな面倒な手順を踏む必要はあんまりないんだけど・・・
256237:03/11/19 14:48 ID:InhlsIDN
>>253-254
詳しいご説明本当に嬉しいです。
おっしゃる通りにやってみたのですが、うまくいきません…
自分のやっていることをお話します。下に出てくるJagged Little Pillとはタイトルの名前です。


WAVフォルダ内で、右クリック→新規作成→テキスト文書と移動して名前を『Jagged Little Pill.txt』にして、テキスト文書内に、

FILE Jagged Little Pill.wav WAVE  
TRACK 01 AUDIO
INDEX 01 00:00:00

というように書き込み、ファイル→名前を付けて保存と移動して、保存する場所はWAVファイルのあるフォルダに指定します。
そこでファイル名を『Jagged Little Pill.cue』に変え、ファイルの場所をすべてのファイルにし、その後に保存しています。


上記のようにやっていますが、何か間違っていることはありますか?


257237:03/11/19 14:53 ID:InhlsIDN
>>255
おっしゃる通りです。
本当にやりたいことはMP3ファイルから音楽CDを作ることです。
最初にcueシートをやらずにB's Recorder GOLDを使いCD-Rに書き込みしてみましたが、CDプレイヤーで聴いても音が入っていませんでした。
cueシートをやらなかったのが原因だと思い、現在悪戦苦闘しているのです。
258240:03/11/19 15:12 ID:OMqjBkKU
>>250
ありがとうございます
色々調べてみます
259名無しさん◎書き込み中:03/11/19 15:17 ID:RRNfB/ij
>>256
それ確かファイル名にスペースが入ってるから、スペースが入ると正確に指定できない
スペースの変わりに_や-を使うか、file01とかってwavファイルをリネームすると上手くいくはず

>>257
それはデータ焼きしちゃったんじゃないのかな?
音楽CD焼きにしたなら、PCでそのCD-Rを確認するとファイル名が*.cdaになってるはず
それでもCDプレイヤーが認識しないなら、そのプレイヤーがCD-Rに対応してないか
260名無しさん◎書き込み中:03/11/19 18:39 ID:FCRkoSiF
普通にやって焼けないのがcue書いて改善されるとは思えんな
261名無しさん◎書き込み中:03/11/19 19:04 ID:rZ75o3M+
圧縮音楽ファイルMP3やWMAからCD-AUDIO焼きたい人が居るみたいだが・・・
正直あまりお勧めじゃないな。どうしてもやりたいならライティングソフトの機能で
焼くのがいいでしょ。
MP3なんか128kbps程度が通常。CD-AUDIO用に16bit44.1khzのWAVファイルって
1500kbpsほどあるわけで、スカスカのデータを無理やり補間して焼くわけだす。

262名無しさん◎書き込み中:03/11/19 19:06 ID:xa8KmQOH
m3uプレイリストを指定して大量のmp3を焼きたいのですが、
過去ログを見たところ、
>>29
>>31
>>33
のような質疑応答を発見しました。
「ファイルリストを保存」「m3uもソフトに生成」
等とありますが、これはどういうことなのでしょうか?
Nero6等のソフトを使用せずとも
>>29さんのような要求に応える術があるんですか?
263名無しさん◎書き込み中:03/11/19 20:11 ID:Tkot9ZVe
みなさん焼きソフトは何を使ってますか?
264名無しさん◎書き込み中:03/11/19 20:15 ID:izChGfRb
>>263
これだけは言える。スレ違いだと。
265名無しさん◎書き込み中:03/11/19 20:24 ID:FCRkoSiF
>>263
RNM
266名無しさん◎書き込み中:03/11/19 20:24 ID:2nVax0ne
>>264
そうでもなくないか?
俺も訊きたい。
267名無しさん◎書き込み中:03/11/19 20:37 ID:ZHndKy/w
mp3ファイルを編集したいのですが、MPEG Audio Scissors
を日本語化しようとするとうまくできません。
これを日本語化する方法、
もしくは初心者でも簡単に編集できるソフトがあれば教えてください。
268名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:14 ID:dx50Bahj
>>267は間違いなくスレ違い
269名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:17 ID:9CkHevtK
>>263
CDRWin、DJ、CCD、B's、EAC
NEROが欲しいけど競合が怖いので迷ってる

>>267
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022027888/l50
270名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:49 ID:dx50Bahj
>>269
Nero6+CDRWin+EAC+PlexTools+CD Manipulatorをインスコしてる。
一時はこれにB'sも入れたことがあったけど競合は起きなかったぞ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/
271名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:50 ID:RRNfB/ij
Neroは自前のASPIを自フォルダから勝手に認識して使うから
競合しにくいんじゃなかったっけ?
よく問題を起こすフィルタの登録とかもしてなかったような・・・
競合起こしてたのはVer5.5の途中くらいまでだと記憶してるけど
272名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:50 ID:Np3eKLQl
>>269
そんなに沢山のライディングソフト入れてると割れ(ry

つーか、それだとNeroいらないじゃん
273名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:54 ID:qRIbM9Q/
アダプテックのASPIだけを使うと競合は起きないようにできるね
NeroはASPIリネームするか捨てるかしないと駄目だけど
でも、これだとEACが外付けのドライブを認識しない可能性も出てくるんだよな
274名無しさん◎書き込み中:03/11/19 22:13 ID:Qk0tCJWU
RNM4.5、EAC、マニプ、アダプのASPI4.71a2、Nero5.5、DJ4、CCD4、CDRWIN、B's7が入ってる
275名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:23 ID:BhlORt1o
         ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
_________________________________________________
276割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/19 23:37 ID:j1v2lvxO
すいません…
PlexToolsが使えないドライブで、非CCCDの一般音楽CDを、
Offset/プリギャップ/(UPC|MCN|JANコード)/ISRCを保ちつつ
できればCDDB2を利用し(手動でも可)、英語と日本語のCD-TEXTを付け
CD-DAを焼いてる方が居たら、参考に使用してるソフトの組み合わせを教えていただけませんか
一番手数の少ない方法を探してるのですが、意外に(UPC|MCN|JANコード)/ISRCが
正しく反映されないこともあり困ってます。
277名無しさん◎書き込み中:03/11/20 00:47 ID:xF4auZOQ
そんなに多くの焼きソフトを入れて、
実際に音楽CDを焼く時はどれをつかってるんですか?
278名無しさん◎書き込み中:03/11/20 01:18 ID:3mwdax2V
MDコンポで再生できるCD-RWを持ってたら、何度も曲をCDに入れて→MD書き込みでウマー??
279名無しさん◎書き込み中:03/11/20 01:52 ID:Gy1uia9w
二度手間ウマくない
280名無しさん◎書き込み中:03/11/20 02:48 ID:fjFLS4F7
>>259-261
返事が遅れてしまい申し訳ありません。B'sでWAVファイルを音楽焼きしたら途中で読み込み速度が遅くなり失敗してしまいましたが、途中までコンポで聴くことができました。どうやら最初にやったのはデータ焼きのようでした。
皆様親切にお答えいただきましてありがとうございました。

近々MP3プレイヤーを購入しようと考えていますが、メディアがSMのようなメモリーカード対応の機種とCD-R対応の機種に分かれていますよね?
皆様はどちらを使われていますか? メモリーカード対応の機種は小型で持ち運びに便利ですが、いかんせんメディアの値段が高いし、値段が高い割には入る容量も少ないですよね。
一方、CD-R対応の機種は従来のポータブルCDプレイヤーと同じくらいの大きさで持ち運びには少々不便ですが、何よりも対応メディアが安価で容量が大きいってのは非常に魅力的です。
両方の長所・短所はこの程度しかわかりませんが、皆様はどちらをお使いになられていますか? また他の長所・短所を教えていただけると幸いです。
スレ違い誠に申し訳ありません。
281237:03/11/20 02:48 ID:fjFLS4F7
280はわたしの文章です。
282名無しさん◎書き込み中:03/11/20 06:36 ID:8Gizi8kk
>>280
HDDタイプ
283名無しさん◎書き込み中:03/11/20 08:34 ID:JPHWrnTL
既出かもしれんが・・・
Mac版で、オーディオノイズ除去ソフト・位相補正ソフトって何かある?
レコードとカセットテープの音をCD-Rに起こしたいんだが。
284割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/20 08:57 ID:lp1rUwYm
285名無しさん◎書き込み中:03/11/20 09:04 ID:d1q1+71S
HighMAT CDってなんだよ?
286割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/20 09:29 ID:YTcBv0Lx
>>285
いままでほとんどPCでしか利用できなかったWMVやjpgを、ファイルのまま焼いて専用プレーヤ(家電)でTVで閲覧できたり
WMAやMP3を再生できるようにと考え出された新規格
287名無しさん◎書き込み中:03/11/20 13:50 ID:RT3BXM0I
>>283
売り物だがSteinbergのCleanが使い勝手がよい。
しかし大抵の場合ノイズリダクションは元のソースの音質を
少なからず変化させるので、過度の期待は禁物。

そういった意味ではフリーの>>284でもいいのかも。
288287:03/11/20 13:53 ID:RT3BXM0I
macか・・・。スマソ
289名無しさん◎書き込み中:03/11/20 18:05 ID:/wo+1zvW
WMAでCDに焼いて、ステレオで聴くと、同じアルバムの中に聞けるものと、「protect]
とでて聞けないものがあります。初心者なんですが、これはどういった状態なんでしょ?
290名無しさん◎書き込み中:03/11/20 18:15 ID:QmyL0uR6
B's Recorderを使ってライティングしてるんですが
正常終了したのにCDが空のまんまなのですが・・・・
何かアドバイスください OSはXPです。
291283:03/11/20 18:58 ID:JPHWrnTL
>>284
ありがと。
8.6でも動きそうなのでよかった。
あと、位相補正ソフトはないのかな〜?
カセットのアジマスズレをデジタル補正したいのよね。
292名無しさん◎書き込み中:03/11/20 18:58 ID:67h8cWJk
>>277
274=265
もちろん音楽でも用途によって異なるがRNMが多い

>>289
プロテクトがかかってる

>>290
音楽CDだけか?
全部なら、くだ質スレ逝ってテンプレ嫁
293名無しさん◎書き込み中:03/11/20 19:01 ID:3mwdax2V
CD-Rに書き込みした音楽ファイルって追記できないんでしたっけ?
それとも自分だけ??
294名無しさん◎書き込み中:03/11/20 19:03 ID:7La6DQkn
EACで手動TOC検出やってLGCDをCD-Rに焼いたら
犯罪でつか?
295割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/20 19:39 ID:lp1rUwYm
>>289
多分ライセンス管理有効で作ったWMAで
ライセンス管理機能のあるプレーヤーで再生しようとしてるから

>>291
アジマスがズレてたら、位相の狂い以前に高域の減衰が凄いでしょ?
デッキのイコライザ、ノイズリダクション、基本の全てが狂う原因だから
一時的にヘッドの角度をソースに合わせた方が正解かと
正直MAC板行った方が早いとは思うけど
http://www.itakura.nuee.nagoya-u.ac.jp/people/banno/spLibs/spwave/index-j.html

>>293
>>5
TAOのセッションオープン以外では追記は無理
但しTAOでセッション閉じる前は、通常再生できない状態だから
今、再生できてる状態なら、追記は無理ってこと
296名無しさん◎書き込み中:03/11/20 19:42 ID:67h8cWJk
>>293
通常は

CD-Rに書き込みした音楽ファイル=CD-Rにデータとして焼いたmp3、wav、wma等のファイル

の意味だ。
日本語勉強汁
297割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/20 19:46 ID:lp1rUwYm
>>296
確かにそっちだ(笑
298名無しさん◎書き込み中:03/11/20 20:31 ID:3mwdax2V
>>296
WinCDR使ってますがデータディスクを作成でやっても無視されちゃうってことか。
どうもです。
299名無しさん◎書き込み中:03/11/20 20:31 ID:xF4auZOQ
ミュージックCDデザイナーってどうですか?
レベル調整とかできるので、少し惹かれているのですが・・
300名無しさん◎書き込み中:03/11/20 20:40 ID:67h8cWJk
>>298
データで焼いたらそもそも音楽CDではないのでスレ違い
301割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/20 20:57 ID:lp1rUwYm
>>299
B's Recorder GOLDの5から、音楽CD作成部分だけ抜き出したようなソフトだよ
MP3CD作ったり、リッピング、サウンドファイル編集するのは、
B'sでもできるけど、こっちの方が操作が楽
ローカルのサウンドファイルや音楽CDの管理が楽な機能もあるから
データ焼きの機能が必要なくて、持ってるドライブがB's5.27の対応リストに載ってるなら
それなりに使える
302名無しさん◎書き込み中:03/11/20 21:59 ID:3mwdax2V
テンプレに書いてあるんですが、CDにmp3100曲も入らないのではないですか?
303名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:03 ID:YzFfDeu1
>>302
なんで?
304名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:10 ID:3mwdax2V
>>303
自分のCD(最大702MB)でmp3を収めたファイルを作ろうとしましたが、全然(20曲も)入らないんですが
305名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:14 ID:GwoEVcIz
CD-TEXTをデータCD(mp3)につけるにはどうすればいいんですか?
306名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:16 ID:YzFfDeu1
>>304
せっかくテンプレ読んだならもう少しちゃんと嫁。
音楽CD作ろうとしたら80分までしか入らないと書いてあるだろ。
データとして焼け。
307名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:21 ID:3mwdax2V
>>306
ん〜、データで焼いたんですが容量オーバーって・・・
308名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:24 ID:67h8cWJk
>>304
mp3のファイル容量は?
20曲の時間は?
>>305
無理
309名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:26 ID:3mwdax2V
>>308
読み取り専用だからかもしれませんが(?)、一曲10MB↑あたりです。
310名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:27 ID:3mwdax2V
連カキスマソ
市販の奴から取り出した音源ですから、320kpsの容量大がいっぱいあったからでしょうか・・
311名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:29 ID:YzFfDeu1
>>310
320なら普通は100曲も入るわけがない。
312 ◆GiMAID58h2 :03/11/20 22:37 ID:5v9P+SiA
>>310-311
うん。
テンプレ作る時に想定してたのは96〜160kbps‥‥つーか128。
良いとか悪いとかで無く、128kbps辺りがデファクトスタンダードだろうと
思って。
313名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:44 ID:p4hfKUpd
データCDとして焼くなら容量で
音楽CDとして焼くなら時間で

>>312
>128kbps辺りがデファクトスタンダード
正しいけど平均とるとしたら160kbpsくらいなんじゃないかな?
314名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:48 ID:67h8cWJk
でも50曲くらいは入るだろ。
操作間違えてるとしか思えん
315名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:13 ID:tlN7/RFt
>>310
128kdps以上に成ると聞き分けは難しいらしい。
自分の耳が聞き分けるならサイズ大きくすれば良い
自分の耳と相談して下さい。
俺は聞き分けれない人
316名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:15 ID:89ySrKJX
質問です
自分のバンドのデモ音源をCD-Rメディアで配布したい。
200-300枚数程度を予定しています。
優先順位としては
(1)なるべく多くのコンポ環境での認識・再生確保。
(2)枚数が多いので、焼きおよびチェック作業の簡素化、高速化。
(3)そりゃ音質いいにこしたことない。
(4)あんまり予算かからんほうがいいですけどなぁ・・・
な感じです

とりあえず試行錯誤の結果、考えているのは
Win2K、TEAC CD-W524E、B's
国産650MB、書き込み速度4倍
をオトシドコロと考えてます

アドバイスあればお願いします
「プレスに出せ」はナシのほうでヨロシクデス



317名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:21 ID:3mwdax2V
データCDというか、普通にたくさん曲を入れて他のMDコンポ等で再生して機構と思ったんですが、
データCDだとなぜか再生されなく、音楽CDじゃないとだめなようで

文才ヘタレでスマソ
318名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:22 ID:3mwdax2V
因みに、320kps→128kpsにするのって、LAME?か何かで再度変換すればよかと?
319名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:23 ID:qsJTVSpD
>>316
ttp://homepage2.nifty.com/bestwave/independence.html

プレスだと 1枚 300〜500円ってとこか。
手間考えたら、こっちの方がよくないか?

>ID:3mwdax2V
スレ違いの話題をいつまでもダラダラ続けんな。消えろ。
320名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:25 ID:67h8cWJk
>>316
8倍でいいんじゃない?
321名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:32 ID:YzFfDeu1
>>317
お前さっきからワザとやってるのか?
データCDはそれに対応したコンポじゃないと再生出来ない。
いま持ってるコンポで聞きたいなら音楽CDで作れ。
その代わり80分までしか入らない。サイズの大きさは関係ない。
80分な。分かったか?80分だぞ。
322名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:35 ID:3mwdax2V
データCD対応のコンポなんてない希ガス
323名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:42 ID:tlN7/RFt
>>318
そう再エンコードソフト探せ下のアドレスでそれで出来る
http://www.vector.co.jp/
324 ◆GiMAID58h2 :03/11/20 23:47 ID:5v9P+SiA
>>322 ID:3mwdax2V
一体型をコンポとは呼ばない/認めない! と言うのでなければ、今
少なくとも一体型コンポではmp3/wmaに対応してるのを見つけた。

セパレートタイプのものでも無くは無いだろう(未調査)。

自分で調べてきなさい。
ttp://spec.rakuten.co.jp/pc/search_spec.asp?mode=3&genrecd=5

つーかスレ違いだって言われてるのが解らないの?
325名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:58 ID:p4hfKUpd
>>316
8xで太陽誘電なんかどうかな?
シアニンなら概ね読んでくれるかと

>>322
板違いですのでこれ以上は嵐と見なされますよ
326名無しさん◎書き込み中:03/11/20 23:59 ID:hxmjhOvq
>>316
プレスの方がいいと思われ
んじゃなきゃ、誰かデュプリケータ持ってる人探すか
327名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:02 ID:0KbgPhQW
>>304から既にスレ違いなのに、相手するもんだから……
>>306 ID:YzFfDeu1 は反省するようにw
328名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:16 ID:37xZpbQv
LSC-2041というドライブとCD Manipulatorで音楽CDを焼いたのですが、
再生ソフトによってボリュームが違うというわけわかめな事態になって
しまいますた。
winamp,cdexとかだと、音がほとんど聞こえず、foobar2000,
Windows Media Playerなどだときちんと再生されます。
いったい何処がいけなかったのでしょうか?
CUEシートにWAVファイルと、CD-TEXTファイルを書いてdaemon
でマウントしたあと、CD ManupilatorでCD複製で焼いたのですが
それがまずかったのかなぁ。CD-TEXTも書き込めてないし
ションボリでつ。

329名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:17 ID:14mvnNDk
>>316
枚数見てなかった
200-300枚とは…

周りにドライブ借りて、DiscJugglerでMMCマルチコピーとかはどうか?
SCSI信者とかいたら楽なんだろうけどな…
330名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:36 ID:iQ7ZT/V7
サウンド編集できるソフトって何がありますか?
331316:03/11/21 00:40 ID:ISAxhCyD
いろいろアドバイスありがとうございます
やはりプレスを検討するべき、という意見が多いようですね
考えてみます
ありがとうございました
332名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:50 ID:0KbgPhQW
>>330
もうスレ違いは相手にしない。 つーか板違いだ。
333名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:55 ID:Li2q+p5u
先日買ったサントラCDをMP3プレーヤーで聞こうとしたら聞けませんでした。
rmjをmp3に変換するにはどうすればいいんでしょうか?
334名無しさん◎書き込み中:03/11/21 01:03 ID:XYRx+mbp
wmaのファイルで一つのアルバムをとったのですが、カーステで聞くとその中の一曲だけ音跳びします。
パソコンで聞いても大丈夫なんですが・・何が原因なんでしょう?
335名無しさん◎書き込み中:03/11/21 01:10 ID:KRlOql2W
>>333
サントラCDとリアルオーディオ関連のファイルに何の関係があんの?
ていうかファイルの変換とCD焼きはどう関係があんの?

>>334
プレーヤーとメディアの相性じゃない?
336330:03/11/21 01:58 ID:iQ7ZT/V7
すいません。
焼きソフトでサウンド編集できるものが聞きたかったんです・・
337名無しさん◎書き込み中:03/11/21 02:21 ID:14mvnNDk
>>336
ソフトウェア板かDTM板へどうぞ
338しろうと:03/11/21 04:40 ID:5HDBnYS0
大変、基本的な質問でみなさんに申し訳ないのですが、CDってどうやってやくの?!!
って言うのはですね、CDくらいはやけるのですが、音楽cd焼いた場合に
その、曲名がitunesに認識されないのが問題なのですが、だれか助けてくれる
人がいれば本当にたすかります。
どうか、よろしくお願いします。
339名無しさん◎書き込み中:03/11/21 04:50 ID:hLAoJs5t
現在、cccdとかのプロテクトcdを焼くのに
最強のドライブは何ですか?
今、自作マシンに付いているπのa06jと
オンザフライ(←死語?)をしたいので・・・
340ゆき:03/11/21 05:05 ID:5HDBnYS0
さっきの質問なのですが、(338)。これは、もしかして、CDDBの検索
機能にOVERRIDEされちゃうのですか?私もなにが問題なのかは分からないのですが、
そんな感じなのでは。誰かわかりますか?

341名無しさん◎書き込み中:03/11/21 07:00 ID:Lv7ILFxx
やっぱ焼くライティングソフトによって音質って変わるのかな?
今聞いてるのが劣化してるのかと思うと気になってしょうがないyp
342名無しさん◎書き込み中:03/11/21 07:38 ID:Gvyq5LqL
>>341
変わるわけねーだろ
343名無しさん◎書き込み中:03/11/21 09:19 ID:gRZut9/m
>>342
そうか?
344名無しさん◎書き込み中:03/11/21 09:53 ID:9yEnuEuI
WinMXでダウンロードしたアルバム曲なんですが、MEDIA PLAYERを使って普通に聞く事はできても
CD-Rに焼く際、CDレイアウト欄に選択するときはなぜか4,5分程度しか流れません。
全部分CD-Rに入れたいのですが、どうすればいいのですか?
ちなみに、EASY CD CREATOR4を使ってます。
345名無しさん◎書き込み中:03/11/21 10:18 ID:bO0klIq1
CD-RWドライブが上手く認識されなくなってしまいました。
初めに、neroをいれてました。上手く焼けてました。
次にクローンCDを入れました。上手く焼けてました。
次にマジックCDR(でしたっけ?)を入れました。上手く焼けてました。
次にcdrwin(でしたっけ?)を入れました。試してません。
そして最近、CD革命バーチャルpro(でしたっけ?)を入れました。そしたら、
仮想ドライブが増えて、そこからCD-RWドライブの認識がおかしくなったみたいで、
クローンCDも、neroも使えなくなりました。再起動をかけると、ふと使える
ようになったりもします。よく分かりません。
気になるところとしては、deamontool(だっけ?つづり)も関係するのかなと思って
きったりして、いろいろやってみたりしたんですが。
実装してるのは、CD-RWドライブ一台だけです。あと、フロッピー、内蔵HDと外付けHD
です。ソフトの設定に問題があるのかなと、いろいろやってみましたが分かりません。
だらだらと長くてスミマセン。だれか、教えて下さい。
346デーブイデー:03/11/21 10:21 ID:iLowqmXr
DVDを【ディーヴイディー】と発音できなくなってしまいました。
ジャパネットたかたを見るまでは、しっかり発音できていたんですが・・・
大脳の言語野を再起動してみましたが、【デーブイデー】としか発音できません。
どうしたらいいんでしょう?
347名無しさん◎書き込み中:03/11/21 10:56 ID:KRlOql2W
    ∧_∧
    ( ・∀・)  ニヤニヤ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)  ニヤニヤ  
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
348名無しさん◎書き込み中:03/11/21 11:03 ID:LIdltewL
>>346
海馬に不良セクタが出来てるよ。もう一生直らないね。ご愁傷様。
349名無しさん◎書き込み中:03/11/21 11:32 ID:14mvnNDk
>>338
CD-TEXTでやってみれば?
350名無しさん◎書き込み中:03/11/21 12:35 ID:Fb10ZYEZ
>>348
海門の不良セクタでつか?
351名無しさん◎書き込み中:03/11/21 13:17 ID:55DgkOUu
>>344
氏んでください
352名無しさん◎書き込み中:03/11/21 13:24 ID:WX2cIzfW
質問です。
ライブやコンサートの音源をCD-Rに焼くと、曲の頭に待ち時間が出来て
しまい、曲番が変わるたびに空白の時間ができてしまいます。
音を途切れさず、頭だしが出来るように焼くにはどの様に
すればよいのでしょうか?良いソフトがあれば教えてください。
私のOSはwindowsXPで、media player 9をつかっています。
353名無しさん◎書き込み中:03/11/21 13:38 ID:KRlOql2W
>>352
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82DC_0005.html#555

スレのテンプレを読んで下さい
ちゃんとした付属のライティングソフトで焼いてください
説明書やヘルプファイルを読んでください
DAOで焼いてください、ギャップ0で焼いてください
CDのコピーで焼いてください、元がwavならcueシートを自分で書いてください
winnyやmxの類で落とした音源ならダウソ板に逝ってください
わかんない言葉は検索してください、マルチポストしないで下さい
354名無しさん◎書き込み中:03/11/21 15:07 ID:SbR8vvM+
80分以上あるメディアを80分のCD-Rに焼くことは出来るんですか?
355名無しさん◎書き込み中:03/11/21 15:19 ID:GWt7iooP
>>354
質問文におかしなところがないかもう一度よくチェックしてから出直してきてください。
356名無しさん◎書き込み中:03/11/21 16:59 ID:O9enmj6d
>>354
無理ぽ。データファイルとして焼くならばオーバーバーンはできるよ。詳しくは次の書き込みを参照してね♪
357356:03/11/21 17:01 ID:O9enmj6d
☆☆☆☆☆ オーバーバーンCDを焼く方法 ☆☆☆☆☆

みなさん、オーバーバーンで、700MBオーバーのCDを焼くのに必死ではないですか?
DiscJuggler・NERO5.5・PrimoCD、などの焼きソフトで、かなり失敗しているのではないでしょうか。
私も、かなり失敗して、泣いてしまいました。
ドライブ次第では、完全に、90分メディアや99分メディアが、ほぼ完全に焼けます。(いまだ、失敗なし)

まず、用意するソフト

* B's GOLD *FCDUtilty *Virtual CD あるいは *SimDisc2 * CloneCD

VirtualCD をお使いの方は、SimDisc2 は、必要ないと思います。

では、解説します。


358356:03/11/21 17:03 ID:O9enmj6d
【VirtualCDを使っている方】

1)B's GOLDで仮想CDを作成し、imgファイルを作ります。
  これは、HDDに収まるので、フィルサイズは関係ありません。仮想のCDとして認識してくれます。

2)FCDUtility を使って、imgファイルを、FCDファイルに変換します。

3)VirtualCDのコンテナに変換したFCDファイルを認識させて、仮想CDのドライブに挿入してください。

4)CloneCDを使って、CDのコピーで焼きます。


359356:03/11/21 17:05 ID:O9enmj6d
【SimDisc2 デーモンツールを使っている方】

1)B's GOLDで仮想CDを作成し、imgファイルを作ります。
  これは、HDDに収まるので、フィルサイズは関係ありません。仮想のCDとして認識してくれます。

2)FCDUtility を使って、imgファイルを、FCDファイルに変換します。

3)変換したFCDファイルを、もう一度 FCDUtility を使って、isoファイルに変換します。

4)変換した isoファイルを SimDisc2 デーモンツールのドライブに、マウントします。

5)CloneCDを使って、CDのコピーで焼きます。

360356:03/11/21 17:05 ID:O9enmj6d
☆☆☆☆☆   注 意 書   ☆☆☆☆☆

CDを焼くときは、必ず2倍速〜4倍速で焼いてください。
それ以上の倍速で焼くと、音飛びや、読み込みの認識しません。

焼く時間はかかると思いますがほぼ、確実です。



あと、お勧めのドライブは、Lite−On CD−R/RWです。Mitsumiや、BENQ・TEACも、焼けると聞いてますが
私の場合、Lite-On の LTR-40125Sを使ってます。
今のところ、870MBまでは、焼けました。


さぁ、これで、皆さんもがんばって、オーバーバーンに挑戦しましょう。
361名無しさん◎書き込み中:03/11/21 17:07 ID:KRlOql2W
で、
それだけのためにB'sやらCD革命やらCloneCDを買ったりレジストしたりすんのか?
それとも、なんらかの方法で大量のソフトが無料で手にはいんのか?
362356:03/11/21 17:36 ID:O9enmj6d
>>361
無料で手に入るよ♪ お金を払うのはイケテナイよ♪
363名無しさん◎書き込み中:03/11/21 17:39 ID:GWt7iooP
ドライブにバンドルされてるものは「無料」とは言わないからな。念のため。
364名無しさん◎書き込み中:03/11/21 17:50 ID:KRlOql2W
1.99分メディアを買ってきcdspeedでオーバーバーンテスト、どこまで焼けるか必ず確認
2.ドライブが対応して無かったら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004333097/
で検索して購入
3.Neroないし蛇倉あたりオーバーバーン設定して焼く

5行で事足りる事を延々コピペする割れ厨に、イケテナイとか言われる筋合いは無い
ていうか>>354の答えにもなってないし
365356:03/11/21 18:06 ID:O9enmj6d
>>363
もちろん♪

>>364
まぁ、もちつけって(笑)
366名無しさん◎書き込み中:03/11/21 18:13 ID:WqapTm5O
つーか、オーバーバーンって何?
>>354みたく80分以上のメディアに80分以上ありそうな
音楽orデータを焼くことですか?
367名無しさん◎書き込み中:03/11/21 18:20 ID:14mvnNDk
はい、その通りです
368356:03/11/21 18:22 ID:O9enmj6d
>>365
over burn
369名無しさん◎書き込み中:03/11/21 18:28 ID:rN+8cnGE
そういや昔は焼きソフト買ったなあ・・・最後に買ったのはアスタルテかな?ドイツ語のレジストが郵便で来た。なつかしい。
370名無しさん◎書き込み中:03/11/21 18:46 ID:TmVolCID
>>369
CD Copyすか?オレも欲しかった。

>>356
キミ、フィッシュのセンスないと思う。
371割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/21 20:36 ID:1Q3DPGy/
>>359
せめて↓に(ry

1)B's GOLDで"MODE1"の仮想CDを作成し、imgファイルを作ります。
 (略
2).imgファイルの拡張子を.isoにリネームします

3)isoファイルを SimDisc2 デーモンツールのドライブに、マウントします。
372名無しさん◎書き込み中:03/11/21 20:46 ID:XYRx+mbp
wma でCD焼いたアルバムの中の一曲だけ音飛びするんですが、どういった
原因が考えられるでしょう?
373名無しさん◎書き込み中:03/11/21 21:06 ID:3lIfZ7sg
吸い出し失敗
374名無しさん◎書き込み中:03/11/21 21:56 ID:m98I/BGM
IDから音楽がもれてきますた
375名無しさん◎書き込み中:03/11/21 22:05 ID:ChOpgG8E
sonic stageってどうよ?
376名無しさん◎書き込み中:03/11/21 22:47 ID:5Wp1RbhC
失礼します。これからライティングに手を出そうかって香具師です。
市販ソフトを(フリーのはあまり名前聞かないので)どれか一つ買おうと思
ったのですが、どれがよさげかと・・・
B'sRecorderGOLD、EasyCDCreator、WinCDR のどれかが無難なところか
と判断したのですが、HP見ても素人目には違いなどよく分かりませんし、
総合スレっぽいのも見当たらなくて。(No.1スレは世界が違いました・・・)
長々と申し訳ないのですが、何かご助言いただけたらと思い質問させてい
ただきました。
どうかよろしくお願いいたします。
377名無しさん◎書き込み中:03/11/21 22:55 ID:3lIfZ7sg
ドライブは選んだのか?
378A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/11/21 23:06 ID:gBqxzcQ5
>376
基本的にはドライブにバンドルので良いのではないかと。
今ならWAVとMP3からCD-DA作る機能なんぞどのソフトでもあるだろうし。
379名無しさん◎書き込み中:03/11/21 23:35 ID:H36lCIMR
つながってるmp3を切り離すいいツールあります?
380名無しさん◎書き込み中:03/11/21 23:40 ID:3lIfZ7sg
音楽CDと何の関係が?
381名無しさん◎書き込み中:03/11/21 23:41 ID:GWt7iooP
>>379
切り離すんだったら、なんで最初からトラックごとにリップしないんだ?
382376:03/11/21 23:48 ID:5Wp1RbhC
>>377-378
レスありがとうございます。

ドライブは元のを使おうかと。東芝SD-R1102というやつです。ソフトは
RecordNowDXというのがが入っていました。データ焼きも音楽CD作成も
出来るみたいですが、先のことも考えてどれか購入しといても損はしない
かと考えたのですが。
やっぱまだ早いかなぁ・・・
383名無しさん◎書き込み中:03/11/22 00:06 ID:HGqV1oqP
先のことって、何よ?

RecordNowDXでできないことがあったから買うならわかるが
どんなことが出来て、どんなことが出来ないのかさえ解らないんだろ?
384割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/22 00:07 ID:LaphLVkl
>>382
今までどういうことができなくて困ったとか
どんな機能に長けてると助かる、とか書いておけば
アドバイスが集まると思うけど

RecordNowDXもそれなりに多機能だし。
385名無しさん◎書き込み中:03/11/22 00:40 ID:HfsPHDuS
800MB以上で焼けないものがあります。
どないすれば?

音楽CDとデーターCDで規格?が違って、
700MB以上と表示されていてもちゃんと焼けるというのは、
わかっています(時間で観ればいいのですね)
THE MOVIE HITSというのは焼けたんですが、
YOUR SONGというのが焼けません。
810MBと表示されています。
時間は80分19秒です。
これは焼けないんでしょうか?
386名無しさん◎書き込み中:03/11/22 00:49 ID:5MFJJ9v1
>>385
おそらく容量不足みたいなエラーが出てるんじゃないかな
試しにオーバーバーンしてみてはどうか?

つーかドライブとソフトくらい書けって何回言わせりゃ気が済むんだ?
387382:03/11/22 01:14 ID:hRsu05GZ
>>383-384
レスありがとうございます。

おっしゃる通り今はまだ何か困ったことがあるとかではないです。
ただ、市販のそういったツールなどに比べて焼き具合が劣るのではない
かとか色々素人考えを持ってしまっただけです。
どうやら自分にはまだすぎた代物のようですね・・・今しばらくはデフォのツ
ールで経験を積もうと思います。

ご助言くださった方、どうもありがとうございました。長文ばかりですみませ
んでした。
388名無しさん◎書き込み中:03/11/22 07:21 ID:M52xUDaa
AOpen CRW-5224 CD-RW
ソフトはNERO
penV730MHz

音楽がうまく焼けません
車内で聞こうとするんですが音が飛んで
まったくだめです。読み込みもうまくいきません

8倍速しか選択できないことがうまく焼けない
理由だと思いますが
なぜ8倍速しか選択できないのでしょうか?

389 ◆GiMAID58h2 :03/11/22 08:32 ID:3CM7mVMm
>>388
まず。
>8倍速しか選択できないことがうまく焼けない
>理由だと思いますが
──こう思った根拠は何?

そんで、その焼いたCDはPCやら別のプレイヤーでは普通に聞けるの?

と言うか、カーステとの相性だと思うけど。
390名無しさん◎書き込み中:03/11/22 09:11 ID:nGxhIUqp
カーステレオがCD-RWに対応してないのさ
391名無しさん◎書き込み中:03/11/22 14:12 ID:HGqV1oqP
>>387
RecordNowMaxは市販されているが?
(DXとは複数ドライブ書き込みとかの違いがあるだけ。焼き具合は同じ)
B'sもEasyもWinCDRもドライブに付いてるが?
392名無しさん◎書き込み中:03/11/22 16:40 ID:inhvoVt0
B's Recorder GOLD5でcueシートを使った焼き方の手順がわかりません。教えてください
393名無しさん◎書き込み中:03/11/22 16:52 ID:HGqV1oqP
B'sはcue使えん
394名無しさん◎書き込み中:03/11/22 17:12 ID:hAi7etUC
>>392
デーモンにマウント→B'sで擬似オンザフライ
395392:03/11/22 17:28 ID:inhvoVt0
そうなんですか…
>>394
詳細きぼんぬです
396名無しさん◎書き込み中:03/11/22 17:42 ID:yObtgYOd
daemontoolでマウント
B'sでマウントしたdaemonの仮想ドライブを指定してオンザフライ
自分で検索きぼんぬです
397名無しさん◎書き込み中:03/11/22 17:52 ID:inhvoVt0
>>396
dクスです
398名無しさん◎書き込み中:03/11/22 22:37 ID:dhsppn7W
CDSPEEDで初期化エラーがでてチェック出来ないんですが、
何か必要なんでしょうか。
399 ◆GiMAID58h2 :03/11/23 01:41 ID:mqIMEcpY
>>398
スレ違い。

一度(数回?)PCを再起動。
そんでもダメならASPIをチェック(入れ直しとか色々)。
400名無しさん◎書き込み中:03/11/23 13:10 ID:7HOW9/4q
             /
          ヽ/__
         ./     ヽ っ
      =  |  ノ ノ) )) っ きゃーっ!
         ノ(|ゝ(⌒)⌒)ゝ  400ゲットォー!
 ===   ノ` `ノ/ l l
   ==  (,, ,ノl__l
        ∞ <ハハヽ
    =  ノノ ノノ   ( ⌒) パタパタ
         し"     ̄
401名無しさん◎書き込み中:03/11/23 16:39 ID:ATCSPxU0
焼くときに、使用するソフトによって多少の音質の違いなどは生じるんでしょうか?
また、皆さんは何を基準にソフト選びをしていますか?教えください。
402 ◆GiMAID58h2 :03/11/23 16:53 ID:mqIMEcpY
>>401
圧縮音源を焼きソフトにデコードさせながら焼くのであれば、利用するデコーダ
の違いによって、結果的にソフト間で音に差が生じることがある。
ただし、同一の(例えば)非圧縮ファイル(WAVE)から音楽CDを作る場合なら、
利用ソフトによって差が生じることはありえない。
403名無しさん◎書き込み中:03/11/23 16:57 ID:ATCSPxU0
>>402
ありがとうございます。
mp3の場合はどうなるんでしょうか?waveに変えないでそのまま焼きたいのですが。
404 ◆GiMAID58h2 :03/11/23 17:10 ID:mqIMEcpY
>>403
??
ちょっと話が判りにくいんだけど‥‥。

MP3ファイルを形式を変更せず、MP3のまま「MP3を収めたデータCD」として
焼く‥‥ってことだよね?
それなら焼き方もソフトも何も関係無いよ。

もし「そうではなく」‥‥万が一、MP3形式を保ったまま「音楽CD」にしたいって
いうことなら、それは不可能。

ちょっと >>1-8 辺りを読んどくれ。
405名無しさん◎書き込み中:03/11/23 18:38 ID:PecJMloI
>>403
何を作りたいのか不明確。
それを何で聞く?
406TK:03/11/23 22:44 ID:FyLD0F/A
PCで音楽CDを焼くとMDコンボなどで聞く時、頭だしが上手くいかないのですが何故でしょうか? ちなみに98/Meです。
407 ◆GiMAID58h2 :03/11/23 23:00 ID:mqIMEcpY
408名無しさん◎書き込み中:03/11/24 05:17 ID:MtaxUU5P
コンポとかにCDを入れたら
曲名が出るようにしたいのですが?

CD-EXTRA見たいな感じです
409名無しさん◎書き込み中:03/11/24 05:39 ID:m83BkQqo
>>408
CD-TEXTの音楽cdを作りましょう。
コンポがCD-TEXTに対応してないと見れません。
410名無しさん◎書き込み中:03/11/24 13:38 ID:zQTLT/en
音楽CDとして焼く場合、可逆圧縮と可変ビットレートは
どちらの方が音がいいんでしょうか?
411名無しさん◎書き込み中:03/11/24 13:43 ID:OkMMCr1J

410 名無しさん◎書き込み中 New! 03/11/24 13:38 ID:zQTLT/en
音楽CDとして焼く場合、可逆圧縮と可変ビットレートは
どちらの方が音がいいんでしょうか?

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
412名無しさん◎書き込み中:03/11/24 13:46 ID:ifQZYXI4
せめて自分の書き込んだ用語の検索ぐらいしなよ

ご愁傷様
413名無しさん◎書き込み中:03/11/24 13:58 ID:cZr0hOCD
|  >>410の回収に来ました

   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
414410:03/11/24 15:18 ID:zQTLT/en
答えてくれないので可逆圧縮で焼くことにしました。なんとなく
415名無しさん◎書き込み中:03/11/24 15:22 ID:9uxqoSGr
雨に濡れた野良犬の匂いがする。
416名無しさん◎書き込み中:03/11/24 15:28 ID:9FCWGwjN
突っ込みたいのだが、突っ込んだら負けの予感。
417名無しさん◎書き込み中:03/11/24 15:33 ID:ifQZYXI4
                  そんなに簡単には釣られないニダ!
     はっと!…                     
.   ,へ、       /^i         ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |         | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ      7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ      /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ   
  |  (  ●    ● )  |       |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡   ▼    ミミ   、   /  <  / ▼ ヽ   >   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ  く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
 `<    \/      ミミ彳ヘ⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
    >       ___/     / / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
418名無しさん◎書き込み中:03/11/24 15:38 ID://fgopXM
かわ(・∀・)いい
419名無しさん◎書き込み中:03/11/24 17:53 ID:obrdOYi9
        _
    , ´-━゙ヽ
   ,、ノノノノノハ ))
  <ソノリ゚ ヮ゚ノ( < アフォ祭り!
    (,I!_ i ;,!I.)
    く.゙_kゝ
     (j=r'
      ゙ー’
420名無しさん◎書き込み中:03/11/24 17:56 ID:MqbIcSIx
B'sGOLD5でオンザフライってどうやるんでしょうか
どこにもその文字がないんですが
421名無しさん◎書き込み中:03/11/24 18:32 ID:PQiHcVIg
>>420
スレ違い、だけど一応答えておくと
コピーの項目で「1台のドライブで〜」のチェックを外す
422名無しさん◎書き込み中:03/11/24 20:34 ID:1NP9OkQn
Exact Audio Copyを使ってMP3ファイルから音楽CDを
作ろうとしているのですが、
何回試みても書き込むに失敗してしまい困っております。
どなたか制作方法をお教え頂けませんか?
423名無しさん◎書き込み中:03/11/24 20:59 ID:2QgSjSQ2
>>422
この後のレスで「氏ね」と書かれるでしょう。
424割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/11/24 21:02 ID:ctJ6/C/n
>>344
>>379
氏ね
425名無しさん◎書き込み中:03/11/24 22:15 ID:Xp7vDzeB
>>422
回数が足りないんですよ。
100回目に成功するようになっているんです。
根気よく頑張ってください。
426名無しさん◎書き込み中:03/11/24 22:16 ID:vqZXxSi4
>>422
1.前準備
 ・EACをダウンロード
 ・EAC日本語化パッチをダウンロード
 ・LAMEをダウンロード
 ・それぞれのファイルを展開して、
  EACの外部エンコードオプションで
  「LAME。EXE」を指定
2.MP3ファイルの作成
 ・CDをセットし、MP3ボタンを押す
 ・保存先を指定して「保存」ボタンを押す
3.書き込み
 ・空のCD-Rをセットし、WRIボタンを押す
 ・ツールバーのレイアウトから「新規トラック
  としてファイルを追加」していく
 ・ツールバーのCD-Rから「CD書き込み」
  で「書き込みのみ」を選んで書き込みスタート

こんな手順で、初めてEACでMP3を作って、初めて
MP3からCD-Rに焼いてみたけど、何もエラーは
起きなかったです。
でも、裏でLAMEが動いてエンコードしている様子を
見ているのは楽しいし、ID3を設定していないから
手間はかからなかったけど、音楽CDを作る目的で
わざわざMP3にしたくはないなと思います
427426:03/11/24 22:22 ID:vqZXxSi4
訂正
LAME。EXE → LAME.EXE

それと
ビットレートは192kbps(デフォルトのまま)
エンコード中に出てくるサンプリング周波数は44.1KHz
でした。
ご参考まで。
428名無しさん◎書き込み中:03/11/24 23:37 ID:TeGgL6DV
NECのバリュースターを使用していますが、内蔵ドライブは日立です。
このドライブの世間的な評価はどうなんでしょうか?
目的は音楽焼きが主なんですけど、プレクスターあたりに変えると
見違えるほど音が変わるのでしょうか?
メディアをいろいろ焼いてみるとメーカーによってかなり音が変わるんですが
メディアと同じくらいの音の差があるのでしょうか?
429名無しさん◎書き込み中:03/11/24 23:40 ID:obrdOYi9
>>428
That'sとソニーは違いますか?
430名無しさん◎書き込み中:03/11/24 23:44 ID:ifQZYXI4
最近こんなんばっかりや(´ー`)y−~~
431名無しさん◎書き込み中:03/11/25 00:29 ID:/LN12OyP
なんだこれ
432 ◆GiMAID58h2 :03/11/25 01:17 ID:T0eilcPa
>>428
>日立データストレージのドライブの評価
そんなに宜しいとまでは言えない(最悪な訳でもないけど)。
ただ一部プロテクトには強い部分があるけど‥‥音楽関連には関係無いね。

>ドライブを替えた場合
音は(それなりに)変わる公算が高いと思われる。
#無論、殆ど変わらない/むしろ悪い、と言う結果も出る可能性がある。

ただし。
その場合の変化は「メディア」・「焼きドライブ」・「焼き方」・「再生環境」‥‥と
言う非常に多様な要素が複雑に関連しあって【変化】として現れるもの、と
されているので──。
仮に「物理的に高品質なドライブ」を導入しても、それが「自分が望む=自分好み」
な変化として現れる、という根拠にはならない。

故に──やって見ないと判らない!──と言う結論までしか出ない。

そんで。
ちょっと漏れも興味があるから >>429 の比較実験ができたら結果を教えてちょー。


なお。
これらにおいて発生しうる「音の変化」は、従来のアナログテープとかで起こりえた
 高 い 物 ・ 高 級 品 → 高 忠 実 度
と言う公式とは、全く異なる概念?体系?でのモノなので、そこは誤解しないように。
433名無しさん◎書き込み中:03/11/25 03:50 ID:TQSAzjRa
80分超えるメディア(810MB)、オババンうまくいかんし、
WAVにして、
しょうがないから、ちょこちょこ削って、79分台にして、コピーしてみた。
434名無しさん◎書き込み中:03/11/25 04:08 ID:576KaZFJ
( ´_ゝ`)フーン
435名無しさん◎書き込み中:03/11/25 07:35 ID:xwHagVoA
>>432
ありがとうございます。
確かに自分で為してみるのが一番いいのは当然です。
音楽は何をやっても音は変わりますから変わるとは思うんですが、
メディアを色々変えて出る音の変化は焼き方とか再生環境が同じ場合でも
明確に捉えることができたので、果たしてドライブを替えて
どうかな、思ったんです。実験したひとはいませんかね。

メディアですが、誘電、三井、三菱を使用、比較しましたが、
SONYは使ったことないです。試しに1枚買って実験してみようと思います。
でもSONYは誘電のOEMでしたか?
OEMでも同じ品物(製品名とか)でなければ音は変わると思いますが・・・
436名無しさん◎書き込み中:03/11/25 08:18 ID:/LN12OyP
>>435
ドライブによる変化はメディアによる変化と同じくらいと思った方がいい
むしろ「音質」という点だけで見るなら、環境が一番の要因
(以上漏れの主観で述べた)

その通り、SONYは(99%)誘電OEMだよ
でもその違い見つけるにはかなり優秀なドライブ&環境が必要なのでは?
437名無しさん◎書き込み中:03/11/25 10:44 ID:QaOA6i1R
PC付属のドライブは音楽焼きに向いてますか?
うちのはFUJITSUのMHT2040ATというドライブです。
やはり外付ドライブは必要なのでしょうか・・
誰か詳しい方お願いします。
438名無しさん◎書き込み中:03/11/25 11:32 ID:j7VxO/4r
>>437
試してから質問しる!!!!。
439名無しさん◎書き込み中:03/11/25 11:42 ID:+Lzi4W1r
>>437
まるち
440名無しさん◎書き込み中:03/11/25 14:07 ID:dk9oDc0b
B'sつかってmp3を焼こうと思うんですがフォルダをD&Dで登録すると
元のファイルの順番は
a
b
c
としてあるのに
c
a
b
と勝手にソートされてしまうんですが元のファイルどうりの順番で焼くことはできますか?
厨っぽい質問ですいません。
441名無しさん◎書き込み中:03/11/25 14:08 ID:dk9oDc0b
バンドルのB'sGOLD5です。
442名無しさん◎書き込み中:03/11/25 15:06 ID:KKaMaP2x
>>441
その前に、
あなたのMP3プレーヤーは、B'sに並んだ通りの順番で再生される仕組みなのですか?
仮に理想通りの順に焼かれたとして、その順で再生れますか?
443名無しさん◎書き込み中:03/11/25 17:13 ID:jq6KPTt2
m3uは便利だなっと
444名無しさん◎書き込み中:03/11/25 17:19 ID:KKaMaP2x
>>443
んだ
445名無しさん◎書き込み中:03/11/25 18:52 ID:BRosGZg4
WAVの音楽ファイルをCD-Rに書き込んだら
もう普通のオーディオCDプレイヤーで聞けますか?
それとも他にすることってあるんですか?
446名無しさん◎書き込み中:03/11/25 18:53 ID:lPnErvTr
書き込むときに音楽CDで書き込む
447名無しさん◎書き込み中:03/11/25 18:56 ID:BRosGZg4
>>446
あ、テンプレのその意味今わかりました。ありがとうございました。
448名無しさん◎書き込み中:03/11/25 19:08 ID:Oqk7RzRY
nyでげっちゅうしたスーパーベルズ - MOTER MAN(秋葉原〜南浦和)/SUPER BELL'Z.MP3なんですが、
マクセルの4倍速RWメディアだと雑音だらけでTDK16倍メディアだときれいに音が聞こえます。
なんででしょうか。
449名無しさん◎書き込み中:03/11/25 19:11 ID:8idFVJhf
>>448
死ね
450名無しさん◎書き込み中:03/11/25 19:25 ID:BImcihTC
>>440
ドラッグするときマウスのカーソルをaにあわせてドラッグしてください。
451440:03/11/25 23:12 ID:ezCu2HIS
>>450
ありがとうございます。やってみます
452名無しさん◎書き込み中:03/11/26 00:14 ID:Dpbfiw9t
>>448
釣れますか?
453名無しさん◎書き込み中:03/11/26 00:53 ID:KxXLAK3F
>>452
今日は引きが無いね。
454名無しさん◎書き込み中:03/11/26 00:54 ID:IktNDACO
初心者板の新スレ
出先での調べ物代行スレです

出先から携帯で質問するスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1069768502/
455名無しさん◎書き込み中:03/11/26 01:15 ID:KxXLAK3F
<<454
死ね
456名無しさん◎書き込み中:03/11/26 01:50 ID:oIAaO03H
<<
457名無しさん◎書き込み中:03/11/26 16:05 ID:0Gc1BicY
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  R   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  R  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
458名無しさん◎書き込み中:03/11/26 16:35 ID:NkVfgDjg
ポータブルCD/MP3プレーヤーを使ってFMトランスミッターで飛ばして
車内で聴けるようにしてたんだけど、これが壊れた。
MP3なんかCD-R1枚でアルバム10枚くらい入ってるから
これをトラックで焼きなおすと何枚CD-Rがいるか考えるだけで鬱・・・
459名無しさん◎書き込み中:03/11/26 17:32 ID:iEX4WWTS
トランスミッター買えば?
460名無しさん◎書き込み中:03/11/26 18:30 ID:pJJ7B3nU
厨房の特徴
その1 自分勝手な用語を使う
461名無しさん◎書き込み中:03/11/26 20:15 ID:JGwf93j1
>>460
その2
お前みたいな奴w
462名無しさん◎書き込み中:03/11/26 20:51 ID:XO+J9jKg
厨房の特徴
その2 意味もなく「w」を付ける
463名無しさん◎書き込み中:03/11/27 02:37 ID:F4SzZQkX
>>462
その3
あなたのような人。
464名無しさん◎書き込み中:03/11/27 21:44 ID:IHbJ7PtY
teacのcd-w540eを持っていまして、普段は4倍速が良いんだろうってことで
4倍速で焼いてるんですが、これをスキヤキ540で「こんがり焼く」設定にすると、
8倍とかそれ以上の速度でも同じような結果が得られるものなんでしょうか?
465名無しさん◎書き込み中:03/11/27 21:53 ID:6H6QdWwu
いいえ
466名無しさん◎書き込み中:03/11/27 23:27 ID:vbvEaqzZ
こんがりは4x専用です
467名無しさん◎書き込み中:03/11/29 23:59 ID:PnkpDHjT
cdを焼きたいのですが最後の曲の10分くらい空白の後に隠しトラックがあります。
(隠しトラックのトラック番号は最後の曲とつながっています。)
その空白の部分をカットして隠しトラックを1曲として認識させたいのですが可能なのでしょうか?
もしできるのでしたら教えて下さいm(_ _)m焼きソフトはB'sです。
468名無しさん◎書き込み中:03/11/30 00:10 ID:AzHuuodx
>>467
@元の音楽CDからトラックごとにWAVEファイルを吸出し。
AWAVE編集ソフトで最終トラックを分割&空白部分をカット。これはサウンドレコーダーでもできるが
  「WAVE 編集」あたりで検索するともっと便利なソフトが見つかるかもしれない。
B焼き。
469名無しさん◎書き込み中:03/11/30 00:28 ID:rfAiWy1m
可能
470名無しさん◎書き込み中:03/11/30 00:31 ID:rfAiWy1m


最後の曲を吸い出す
編集する
焼く
471A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/11/30 00:35 ID:wQe+5Sq7
フレーム指定すると編集の手間も…いや、フレーム指定の手間か…
472 ◆GiMAID58h2 :03/11/30 00:59 ID:73KK3JXK
それなら最初から(ある程度)秒・フレーム数を指定して吸い出せば良いのでは?
473467:03/11/30 01:00 ID:rZQuQ8/c
ありがとうございます。さっそくYAMAHAのTWEなんとやらというソフトをダウンロードしたので
やってみようと思いますm(_ _)m
474 ◆GiMAID58h2 :03/11/30 01:06 ID:73KK3JXK
472の補足。
指定範囲のリッピングはB'sだと無理(Ver.3.19で確認)。

リッピング用のソフトはVectorででも。
475名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:16 ID:OfPWucM7
MP3ファイルのサンプリング周波数を簡単に変換できる方法ありませんか?
476A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/11/30 01:17 ID:wQe+5Sq7
>475
ありますが、激しくスレ違い。
477名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:21 ID:rfAiWy1m
板違いでしょ
478名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:21 ID:OfPWucM7
スレ違いでしたか、ごめんなさい。
どこのスレに書いたらいいか解らなくて・・・
479名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:22 ID:OfPWucM7
板が違うのか・・・正しくはどこなんだろう(泣)
480A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/11/30 01:23 ID:wQe+5Sq7
>477
そうだった。スマソ。
481A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/11/30 01:23 ID:wQe+5Sq7
>479
http://pc2.2ch.net/pcqa/
ここあたりかと。
482名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:25 ID:OfPWucM7
ありがとうございます!!
483 ◆GiMAID58h2 :03/11/30 01:26 ID:73KK3JXK
>>479
ソフトウェアあるいはDTM板辺り。

ただ、そんな板を変えて質問を繰り返すよりも、Vectorに行って、自分で
調べる方が早いと思うけど。
あそこは(時間に余裕がある時にでも)一通り実際に眺めてみると、色々
発見できて面白いと思う。

損はしないと思うけどね。
484名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:24 ID:YU/tftvY
TDKの背折ーで種。
よかったよ
485名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:37 ID:tobfC4UX
内蔵ドライブ使ってるけど、PCの筐体を触ったら常時ブ〜ンって振動してるんだな。
やっぱり音楽CDは外付けで焼くのが基本なんだろうか。
486名無しさん◎書き込み中:03/11/30 13:14 ID:M2vCz0aN
焼いたのを聞き分けられれば基本だろうし
わからなければどっちでも変わらない
487名無しさん◎書き込み中:03/12/01 17:46 ID:S0KfQdDd
メディアプレイヤーで今まで焼いていました。
CDからパソコンに入れ、聞くことはできますが
空のCDを入れ、CDにしたいのですが
「転送できます」と出ているのですが転送をクリックすると
「不明なエラーが検出されました」と表示されます。

いつもはその手順で出来るのですが・・・

本当に困ってます。助けて下さい。
488名無しさん◎書き込み中:03/12/01 18:54 ID:qW5Psie7
そんな質問をされた方も困ってる。
489名無しさん◎書き込み中:03/12/01 19:04 ID:aaGB0cmk
メディアプレーヤー再インストール
490名無しさん◎書き込み中:03/12/01 22:20 ID:4VetjoHg
次からテンプレに
RealOneとWindowsMediaPlayerの焼き機能使用禁止
って入れれ
491名無しさん◎書き込み中:03/12/01 22:33 ID:Df+8Iere
wma→音楽CDに簡単に焼けるソフトない??
492名無しさん◎書き込み中:03/12/01 22:38 ID:qBAbmzyY
>>491
Nero+WMAプラグイン
493名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:02 ID:aaGB0cmk
>>491
メディアプレーヤー
494名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:20 ID:vsECQZei
メディアプレーヤー,EAC,でリッピングしても音質かわらないものですか?
EACだと私のドライブでは読み込みできないのでCDにセロテープつけてやる
方法でEACやったのですが・・83%くらいのところで読み込み遅くってダメっぽいです。
メディアプレーヤーのほうはセロテープつけたものだったらリッピングできそうですが
音はどっちがいいのでょうか?CDマニュピュレーーターがいいでしょうか?
495名無しさん◎書き込み中:03/12/02 01:33 ID:XePE8raZ
自分の耳で判断してください
もし判別が付かないのなら
あなたの耳では音質の心配をする必要が無いということです
もし判別が付いたのなら
自分の耳に従ってください
496名無しさん◎書き込み中:03/12/02 16:40 ID:4cCV7HuZ
ノーマライズしてくれるソフトで使いやすいもの(フリー希望)
はなんでしょうか?情報よろしくお願いします。
497A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/12/02 16:46 ID:55uiOYVg
>496
板違い
498名無しさん◎書き込み中:03/12/02 16:47 ID:EyOuS2DM
>>496
「使いやすさ」ってのは個人によって大きく異なる。
なので、自分で Vector に行って色々と試すしかない。
いくつもあるから、やってみれ。
499名無しさん◎書き込み中:03/12/02 19:17 ID:Er/5bW0a
LITE-ONのCD-RWドライブで音楽CDを焼いたら
小さいノイズが内週・外周関係なく入ってしまいます
プレイヤーは古いポータブル、mp3-CDプレイヤー、CDデッキ初級機
焼きソフトもB'sとDrag'n Drop
と環境を変えましたがノイズは消えません
CDドライブに問題があるのでしょうか?
CD-Rは誘電の×32(ビックカメラで安売りしてるやつ)ですが、
国産なので品質は大丈夫だと思います
500名無しさん◎書き込み中:03/12/02 19:30 ID:7wPfbZg+
吸い出した時点で問題ないか調べろ
501名無しさん◎書き込み中:03/12/02 19:54 ID:Er/5bW0a
mp3とccdイメージで吸い出して聴いたところ
ノイズはありませんでした
自分のPC周りの環境が貧弱ですので気付かないだけかもしれませんが・・・
502名無しさん◎書き込み中:03/12/02 20:27 ID:7wPfbZg+
そのccdイメージから焼いてノイズ入るの?
503名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:55 ID:3CZ+fOWs
すいません、質問です!
ファイル名の最後がccdってどうやって焼けばいいんですか?
なんか焼けるらしいのですが、ファイルからどうやってCDに焼くのか
一度もやったこと無いので・・・

レスよろしく^^
504名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:02 ID:CQUU3uPj
505名無しさん◎書き込み中:03/12/03 01:21 ID:7O/xC6zt
最後の曲だけ吸えません・・。EACですがアルバムのものです。
途中で止まっちゃいます。まえにのほうに入っている曲
大丈夫だったのですが・・・。セロテープの位置がダメだったかな・・・。
パソコン壊れそうです。ドライブが対応してなかったのでセロテープ使っています。
色が変わっている円周の内側にテープはるのですが?
506名無しさん◎書き込み中:03/12/03 01:33 ID:tebo+1B6
>>503
ccdファイル作ったソフトで焼けば?

>>505
リング上〜セッション2にかけて
つーかリング内側はダメだってことくらい、知将でもわかりそうだが
507名無しさん◎書き込み中:03/12/03 03:56 ID:BepPFdJd
教えてください。
普通の音楽CDはすんなりと普通に焼けるのですが、
CCCDは焼けません。

OSはXP
ドライブはSlimtype COMBO LCS-24081
バンドリングされてたのはDrag-to-Disc6.1.1.7 , Easy CD & DVD Creator 6

EAC.V0.95
CD Manipulator
CloneCD4の3種類のソフトで試したのですが、いずれも出来ませんでした。

このドライブに相性のよいソフトってあるのでしょうか?
ご教示いただけるとうれしいです。
ちなみに試したのは「PCCA-01528」です。
508名無しさん◎書き込み中:03/12/03 04:05 ID:zQlVyq60
何故ドライブよりソフトのせいだと思い込んでるのか判りませんが
CCCDのリッピングできないドライブは何使ってもリッピングできません
509名無しさん◎書き込み中:03/12/03 04:11 ID:tebo+1B6
糞っ、マルチか…

>>507
素直にセロテープ使えよ
漏れは修正液使用してるが
510名無しさん◎書き込み中:03/12/03 04:41 ID:/d7897Fj
そうですね。
セロテープで挑戦してみましょう。

ありがとうございました。
511名無しさん◎書き込み中:03/12/03 05:43 ID:mi5b1pcM
>>508
>>509
すみませんでした。
あれから、もう一度試みたのですが、、、
何度か出し入れ(マスターを)等しているうちに
不思議とうまくいきました。
(CloneCD4を使いました)
大変お騒がせしました。m(_ _)m

512名無しさん◎書き込み中:03/12/03 08:37 ID:Ai442ZON
easyCDの5を使ってるのですが、mp3から音楽CDを作成しようとすると、6%くらい進行したところで
止まってしまい、強制終了すると、青画面(深刻なエラー)になってしまいます。
waveで焼くときやDVDを焼く時には支障ないんですけど。
easyCDに嫌気がさしてきましたが、これってなんなんでしょう?
ちなみにP4、WinXP。ATAPIのDVDマルチドライブ、SCSIのCDRドライブの両方で同じ症状です・・。
513名無しさん◎書き込み中:03/12/03 09:59 ID:XaI1b9Gn
>>512
mp3ファイルを作り直してみたらいかがです?
514名無しさん◎書き込み中:03/12/03 18:28 ID:v/Ble6Yf
そんなことするぐらいならCDから直(ry
515名無しさん◎書き込み中:03/12/04 10:32 ID:BjCcggY3
Easy CD Creatorって昔から不具合多いらしいね・・・。
4の時何回も強制終了してた。
516割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/04 13:43 ID:IOji128h
坊やだからさ
517名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:44 ID:nuFqk7e2
坊や?
強制終了と何か関係あるの?
CPUがまだPentium3 600MHzが最高の頃のEasycdcreatorの体験談だよ。
518名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:47 ID:jK/ppcY9
強制終了とは関係無いが
君自身とは関係あるだろうな
519名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:49 ID:/CqpWyTM
>>517
516は粘着だから気に寸な
520名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:22 ID:jgGTXRwR
DVDRドライブ買ったんです。オプトライトのあたらしいやつ。
CD-Rが最低4倍速でしか焼けないらしく、音楽CDも焼く自分は心配で...
まずいですかね、4倍
521A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/12/06 17:23 ID:rSk79ZVm
>520
問題無い。
522名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:25 ID:jgGTXRwR
そうですか。ありがとうございます。良い時代になりますたねぇ。
523名無しさん◎書き込み中:03/12/06 18:57 ID:qIevoFyS
自分なりに頑張ったのですが、出来なかったので質問させていただきます。
WMP9を使っているのですが、曲をデバイスへ転送し、転送ボタンを押しても
無効なファイルと表示されて書き込みが出来ません。
今までは問題なく書き込みが出来ていました。
いったい何がいけないのでしょうか?よろしくお願いします。
524名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:00 ID:JJp7Qlgq
WMP9使ってます、ってだけで問題がわかったら凄いと思うね
525名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:15 ID:pKlmtDDa
昔のCDをMP3をMDにコピーする時に、
いつもコピー後の音量が小さいので、一旦WAVに変換してPC上で
音量調整→CD-Rにトラックで焼いて、そのCDからMDへとコピーしてるんですが
CD-RではなくCD-RWでは同じことはできないでしょうか?
526名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:18 ID:XYFRAmKC
>>525
CDプレーヤーがRWに対応していれば出来る
527名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:20 ID:JJp7Qlgq
元のCDがあるならなんでMP3を経由するのか非常に疑問だけど

そのCD-Rを再生するコンポがCD-RWに対応してるなら可
ていうかUSB光出力端子あたりで直接PCからって手もあるけど
528名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:23 ID:8q5tsknc
昔のCDをMP3を??
529A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/12/06 19:24 ID:rSk79ZVm
>523
WMPが全ての元凶

>525
MDにコピー…MD DATAか?
それはともかく、RW対応なら出来る。
530525:03/12/06 20:14 ID:pKlmtDDa
みなさんありがとうございます。誤入力してしまいました。
「昔のCDをMDにコピーする時に、」です。

CDプレーヤーがCD-RW非対応なのでだめのようです。
NetMDとか言うのもあるそうで、これも検討してみます。
531サーベルタイガー:03/12/06 20:36 ID:NTgNSS50
パソコンを使い音楽CDを焼いてコンポで聴いてみたら全然聴けません。焼いたCDの裏側を見てみましたけど焼いた跡がないのです。パソコンに焼いたCDを戻してみましたけど1曲目は入っていたのですが2曲目から最後の曲までつながっていました。
焼いたはずなのに焼いた跡がないのはどういうことでしょうか?
532名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:38 ID:JJp7Qlgq
( ゚Д゚)y─┛~~ていうか「CD」は焼けねぇよ
533名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:45 ID:8q5tsknc
>>531
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070426828/1
の1全部書け。元のソースと手順もな
534名無しさん◎書き込み中:03/12/06 22:14 ID:jk5Wj+Ry
邦楽アルバム、全部MP3データが1曲で65分とかになってます
オーディオデータに変換して1曲ずつディバイドしてCDRに焼きたいですが
どうしたらいいですか?
535名無しさん◎書き込み中:03/12/06 22:23 ID:7KKHp8k6
536名無しさん◎書き込み中:03/12/06 22:36 ID:7KKHp8k6
537名無しさん◎書き込み中:03/12/06 22:38 ID:JJp7Qlgq
(´・3・)〜♪
538名無しさん◎書き込み中:03/12/06 22:49 ID:txzVhzxZ
539A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/12/06 23:11 ID:rSk79ZVm
激しいマルチだw
>534は2度と戻ってこないに一票。
540名無しさん◎書き込み中:03/12/07 01:58 ID:+Z1YLwr4
邦楽アルバム、全部MP3データが1曲で65分とかになってます
オーディオデータに変換して1曲ずつディバイドしてCDRに焼きたいですが
どうしたらいいですか?
541名無しさん◎書き込み中:03/12/07 02:21 ID:SuDrjyKd
>>540
ここで聞いてみろ、懇切丁寧に教えてくれるぞ。
http://www.jasrac.or.jp/
542名無しさん◎書き込み中:03/12/07 02:46 ID:+Z1YLwr4
邦楽アルバム、全部MP3データが1曲で65分とかになってます
オーディオデータに変換して1曲ずつディバイドしてCDRに焼きたいですが
どうしたらいいですか?
543名無しさん◎書き込み中:03/12/07 03:29 ID:A3UjvJiv
>>542
きっと>>1001が答えてくれるさ。
544A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/12/07 11:14 ID:5qfWim1e
>542
連続うざいのでマジレス。
元のアルバムから吸い出しなおせ。
545名無しさん◎書き込み中:03/12/07 13:16 ID:b9hix/07
ここの人たちは優しいですね
キチガイさんにも答えてあげるなんて
546名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:41 ID:rKqk2aNA
MIDIファイルをパソコンで再生した時の音のまま
MP3に変換したりして、CDに焼いて
普通のCDプレーヤーでも再生でいるようにしたいのですが、
どうすればいいんでしょうか?
板違い・スレ違い・既出だったらすみません。
547名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:51 ID:mAxWGBta
いま久しぶりにCD焼こうとしたんですが、今まで普通に焼けてたメディアが
焼けないんです。焼きソフトはドラッグンです。宜しくお願いします。
548 ◆GiMAID58h2 :03/12/07 21:00 ID:NXGb7Ty6
>>546
普通に再生して、それをアナログででも再取り込み。


>>547
スレ違い。
549名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:05 ID:EVa6NY34
>>546
mp3に変換したら音質は落ちるが。
普通のCDプレーヤーならどうせmp3再生できないんだからwavにしとけ
550名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:21 ID:cwQN2+0w
551名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:28 ID:hGevw9tO
音楽焼き用で最強の現行モデルドライブはどれなんでしょう?
552名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:44 ID:DR0mvMQU
レンタルCD借りてきてコピーしてるんだけど
どうも音量が低いのばかり。
CD-R/RWドライブが(プレク 8220)が古いからって事はないよね?
553名無しさん◎書き込み中:03/12/08 17:57 ID:+YcneLbq
>>552
CD自体が低いと思われる
ノーマライズ処理出切るソフトを試す!
554名無しさん◎書き込み中:03/12/08 19:08 ID:CMDzcs5G
Musicmatch Jukebox basicでCDコピーする場合ってどうやるんでしょうか?
ダウンロードしたものは焼けるんですが、自分で持ってるCDがコピーできなくて…
555名無しさん◎書き込み中:03/12/08 19:29 ID:1muyjvrM
お恥ずかしい質問で恐縮なのですが、音楽CDって何倍で焼くのが一番良いのでしょうか?
556名無しさん◎書き込み中:03/12/08 19:32 ID:JdjrG7WV
>>555
等速
557名無しさん◎書き込み中:03/12/08 19:49 ID:HZHLczX1
>>555
亀焼き
558 ◆GiMAID58h2 :03/12/08 20:19 ID:eA+gYCHl
>>555
ドライブとメディアの組み合わせによる。
少なくとも現行品においては等速は、むしろよろしくない。
559名無しさん◎書き込み中:03/12/08 20:32 ID:G5MGZGLx
Macなんですが、80分以上ある(2〜3時間)DJ MIXモノのMP3を音楽CDとして焼きたいんですけど、無理ですかね??
560 ◆GiMAID58h2 :03/12/08 20:41 ID:eA+gYCHl
>>559
音楽CDで2〜3時間という収録時間のCDがMacで作れるなら可能でしょう。
と言うか、そんな収録時間のものが(仮に)できたとしたら、それは「音楽CD」
というものの規格から明らかに外れていると思われます。

つーか >>1-8 くらい読んでくれ、折角まとめたんだから‥‥。
ブラウザで↑をクリックするだけで表示されるから‥‥。
561名無しさん◎書き込み中:03/12/08 20:50 ID:G5MGZGLx
>>560
ありがとう。一応読んだ上で駄目元質問したんですが、甘かったです。
562シカ ◆tfSIKAreQU :03/12/08 21:19 ID:7dYT1x7k
>>547
別のCDRで試す。それで焼ければドライブを疑う。

>>551
自分が「いい」と思ったもの。
自分が使わない機能が満載されてたって意味無いでしょ?

>>552
元のCDと焼いたCDRをコンポで再生して比べてみる。
音量が同じなら可。


>>555
自分でいろいろ試してみるのが一番では?
いくら他人がイイと言ったって自分が満足しなければ意味がない。

>>559
もう>>560サンで解決済みだと思うが、
むしろmp3対応デッキを買ってみては?
DJ MIXモノならmp3にしても思ったほど音は悪くならないと思う(他に比べて)。
まぁエンコにもよるが。
563名無しさん◎書き込み中:03/12/09 01:49 ID:vkFNE6wx
初心者で教えて欲しいのですが
SACDって規格の音楽CDは焼けるのでしょうか?
OSはMAC9.1
ソフトはB’s Recoderです。
564シカ ◆tfSIKAreQU :03/12/09 02:11 ID:fxbA8OXv
>>563
SACD対応ドライブを持ってるの?
もしくはCD-DAハイブリットのCD-DAを焼きたいの?
565割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/09 02:12 ID:00hr7Fji
>>563
Hybrid版のCD層だけのコピーならできるだろうけど
HD層はコピーどころか読み取りも、
ましてやSACDの新規作成はどう考えても無理でしょ
http://www.super-audiocd.com/aboutsacd/disk.html
566名無しさん◎書き込み中:03/12/09 02:18 ID:vkFNE6wx
>564
>565
レス有り難うございます。
565さんの指摘の通り
Hybrid版のCD層だけのコピーがしたいのです。
まあ明日SACDの音楽CDを購入して焼いてみます。
567名無しさん◎書き込み中:03/12/09 02:55 ID:60lmtuvC
NECってCCCDすい出せるっけ?
568シカ ◆tfSIKAreQU :03/12/09 03:00 ID:fxbA8OXv
569552:03/12/09 08:23 ID:40IfKDC/
>553
どうもありがとう。
SoundEngineというソフトでやることにしました。
570名無しさん◎書き込み中:03/12/09 20:27 ID:vmf04Tm1
MP3をそのままCD−Rに書き込めるフリーソフト知りませんか?
571名無しさん◎書き込み中:03/12/09 20:31 ID:wneoKJa5
>>570
CDM
572名無しさん◎書き込み中:03/12/09 20:49 ID:vmf04Tm1
>>571
ありがとうございます。
これから使い方を頑張って勉強します。
573名無しさん◎書き込み中:03/12/09 22:35 ID:+SJOOvmG
wmpでのギャップ設定手順おね
574 ◆GiMAID58h2 :03/12/09 22:52 ID:Qnl2whyx
>>573
普通のライティングソフトを使いましょう。
575名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:51 ID:9e8Z+4vl
>>573
人に質問する時は最後までかきこ
576名無しさん◎書き込み中:03/12/10 01:33 ID:3oSTkQCJ
wmpでのギャップ設定手順おねえさん
577名無しさん◎書き込み中:03/12/10 15:00 ID:xuss3vTi
wmpでのギャップ設定手順おねティ
578名無しさん◎書き込み中:03/12/10 15:08 ID:FS4aJayr
>>576
人に質問する時は最後までかきくけこ
579名無しさん◎書き込み中:03/12/10 16:22 ID:QcoazqR5
今ままでCDを焼くときはDrag'n Drop CDという物を使って焼いてきました。
でも突然なぜか起動ができなくなり・・・一度削除してもう一度インスールしてみようと思ったのですが。
なぜかCDを入れてもピクリともならず、マイコンピューターみても何も無くで・・・困った状態です。
目的はCDが焼ければいいので、フリーソフトで使いやすい物か、原因か治し方を教えてもらえれば嬉しいです。
よろしくおねがいします。
580名無しさん◎書き込み中:03/12/10 17:00 ID:wa2Oj7NI
>>579
スレ違い
581名無しさん◎書き込み中:03/12/10 17:03 ID:QcoazqR5
>580
すんません。
誰か誘導してください。
582名無しさん◎書き込み中:03/12/10 17:54 ID:xuss3vTi
>>581
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070426828/

【注意事項】
(1)質問する時は>>1-10辺りまで読み、専用スレがないかまずチェック。
  A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Anoさんがまとめてくれた当スレのFAQ
  http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html にも目を通した上で
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書いて下さい。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと提示しましょう。
583名無しさん◎書き込み中:03/12/10 18:24 ID:QcoazqR5
>582
ありがとうございます。
584名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:14 ID:Z0uORj1E
すみません。
質問なのですが、B's Recorder Proっていうのがないと焼くのってできないんですか?
自分の友人はパソコン買ったときからこの機能がついてたらしいんですが、
俺のは古いせいかこの機能がついていません。

他の方法がありましたら、どうかご教授ください。
585名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:26 ID:FRmOZqeY
機能ではなく、CD-R,RWを焼くために必要なソフトウェア、ライティングソフトです

まず、あなたのPCにCD-R,RWを焼くために必要な
CD-R,RWドライブが付いているかどうかから確認してください

CD-R,RWドライブが付いているならば、大抵そのライティングソフトが付属しているはずです
586584:03/12/11 22:33 ID:Z0uORj1E
>>585
レスありがとうございます。
ドライブっていうのは、パソコンの横の、CD入れたりするやつのことですよね?
それなら一応ついてます。

でもスタート→プログラム で見てみたんですが、ライティングソフトらしきものが見つかりません・・・。
587名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:37 ID:983MEDHb
ドライブが付いてるかどうかではなく
CD-R,RWドライブが付いているかどうかから確認してください
588584:03/12/11 22:40 ID:Z0uORj1E
>>587
説明書もパソコンの知識もないので、このドライブがCD−R、RWドライブなのか
自分には判断できません・・・。お恥ずかしいのですが。

ドライブ本体にはCD−Rなどの文字は何も書かれていませんでした。
589名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:45 ID:983MEDHb
デバイスマネージャーで見ろ
OS名も書いとけ
590名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:47 ID:eJrl71p4
>>584
デパイスマネジャーでRWって表示されたら書き込みOK
ROMなら読み込み専用!
その見方判らなかったらその見方調べてから聞いてね!
591名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:56 ID:983MEDHb
俺のCDRWドライブはRWとは表示されんが
592584:03/12/11 23:04 ID:Z0uORj1E
>>589->>590
レス遅れてスミマセン。
必死こいて調べていたものでw

見てみたところ、CD−ROMと書かれていました。(ショック)
この場合は新しいパソ買うしかないんでしょうか
593名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:12 ID:FRmOZqeY
いちお、CD-R,RWドライブやDVD±R,RWドライブは周辺機器として単体で売ってて
CD-ROMドライブと換装すりゃいいんだけど・・・

取り替え方から、ドライブの選び方の問題、外付けドライブという選択肢
あとPCのスペックによってはPCごと買い換えたほうがいい場合もあるだろうし

何にしても環境がわからないし、1から10まで全部教えるわけにもいかんだろうし
自分で勉強してくださいとしか
594名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:12 ID:983MEDHb
ドライブを買う




まさかドライブのプロパティのデバイスの種類なんか見てないよな
ただのCDRWドライブでもDVD/CD-ROMって出るからな
595名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:22 ID:BWvvylQ6
OS…winXP
ドライブ…MATSHITA DVD-RAM UJ-811
リッパー…EAC

この環境で、バックアップをとっております。
EACでのリッピングは問題なく行えていますが、そのままEACで
CD-Rに書き込もうとするとエラーが出るため、普段はimage&cue
ではなくトラックごとにwaveで吸出し、バンドルのDrag'n drop CD+DVD
でライティングしています。

しかし、先日レンタルしてきたCCCDがライブ盤(ノンストップ盤)を
トラックごとにwaveファイルで吸い出して、wmpで再生したところ
トラック間が途切れて聞こえています。このままいつものように
waveファイルをDrag'n drop CD+DVDで焼くと、wmpで再生したときと
同じようにトラック間が途切れてしまいますよね?

EACでimageとcueを吸い出してそのまま焼ければ問題ないのでしょうが…
EACで吸い出したimageとcueは他のライティングソフト(例えばCloneCDなど)
でも読み込んで、CD-Rに焼くことはできるのでしょうか?

どうか、うまく焼く方法を教えてください。お願いします。
596584:03/12/11 23:24 ID:Z0uORj1E
>>593
やっぱり、ドライブを買うなりパソコン買い換えるなりしなければならないってことですね。
残念。やっぱり買い替え時なのかな

>>594
自分はマイコンピュータ→コントロールパネル→システムって方法で見ました。
これじゃダメかな・・・?

自分の今のパソコンじゃ焼けないっていうのは残念だけど、そういうことがわかっただけでも良かったです。
無知な質問にのってくださった皆さん、ありがとうございました。
597名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:26 ID:983MEDHb
WMPと焼いたのでは全然違う。関係なし
つーかRWに焼いて試せばいいだろ

そもそもなんでDrag'n drop CD+DVDだけでやらんのかと
598名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:33 ID:pcBQx7lB
MDからCD-Rに入れるには、何が必要なんでしょうか?うちらのバンドの曲をCD-Rに落としたいんですが、MDからCD-Rというのはよく分からないので教えて頂けますか?CDのコピーは出来るのですが…。
599595:03/12/11 23:35 ID:BWvvylQ6
>597
レスありがとうございます。
CCCDのリッピングはEACが一番正確だと聞いたので・・・。
Drag'n drop CD+DVDのDISCバックアップで焼いてしまうと
CCCD内のエラー情報もそっくりそのままコピーされてしまうのですよね?
カーオーディオで再生するため、CCCDから音楽データだけを抜き出したいのです。
それにはEACを使えばよいと、ネットで調べたら出てきたのでそうしています。
600名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:46 ID:983MEDHb
>>598
アナログ録音でもしなさい
>>599
ノンストップのCCCDってーのは何てやつ?

あと、普通にやってノイズ入るとか読めないドライブか?
EACの設定はどこいじってる?
ただEACがいいと聞いてそのまま使ってるだけなら変わらない気が。

CUEはCUE対応ソフトなら何でも。
マウントしてもいいし
寝る
601595=599:03/12/12 00:16 ID:QJH2m9hi
>600
ノンストップのCCCDというのは
「MISIA REMIX2003 KISS IN THE SKY NON STOP MIX」です。
忌々しいavexの系列からのリリースです。

ドライブはCCCDは一応読めます。マイコンピューターからdドライブ
を選択してもオーディオファイルの表示はされませんが、wmpやRealOne
から直接ツールバーの再生→CDの再生で再生されています。

EACの設定はMUSIC PC(http://musicpc.fc2web.com/index.html)さん
の設定を参考にしています。

遅くまですみません。
よろしかったらまたアドバイスください。おやすみなさい。
602595=599:03/12/12 00:22 ID:QJH2m9hi
直リンしてしまいました。ごめんなさい!
603割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/12 00:57 ID:ZIU87llN
>>601
普通トラック分けしようがしまいが、ディスクアットワンス設定で焼けば
Drag'n drop CDでも間が開かず焼けるはずだが(再生確認にWMPは望ましくないが)
どうしてもトラック分けしたwavがうまく繋がらないなら
「イメージをコピーしCUEシートを作成」アクションで、ひとつのwav+cueに抽出し
cueシートを直接NeroやFeurio!などで焼くか、DAEMON Toolsにマウントして
それをDrag'n drop CDで丸ごとコピー。
あるいはCloneCDが使えるなら、この方の「CUE to CCD Converter」を利用し
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/takabin/
ccd+imgにして焼く方法もかなりいい
604名無しさん◎書き込み中:03/12/12 01:34 ID:8P+ywzX8
どなたか、来週、10曲1500円くらいでramファイルを普通のCDプレーヤーで聞けるmp3かアナログに変換出来る神は居らっしゃいませんか?自宅にパソコン無いので誰かお願いします(>_<)
605 ◆GiMAID58h2 :03/12/12 01:47 ID:5XhKwo0D
>>604
料金前払い、でなら受けてもイイぞ♪
作業完了時に入金、確認後に発送・送信。
+オプションでAM焼き、ノーマライズ、国産TDKの使用なんぞも承ります☆
606名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:02 ID:a8ucRPG6
mp3対応のポータブルCD用にmp3をCDに焼いたのですが、
説明書通りやったのに上手く認識されません
mp3ファイルとして認識されず、1つのトラックとして認識されてしまいます
何か特別な設定は必要なんでしょうか?
以前に別のCD-Rドライブで焼いたものは問題なく認識してくれました
607名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:16 ID:D2gneG41
>>606
もうちょい詳しく
608名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:31 ID:a8ucRPG6
>>607
ファイル名は説明書通りLevel1で、以前に焼いたときも同様にLevel1で焼きました
もう5枚ほど設定を少しずつ変えて試しましたが、全てが全ファイルで1トラックとして認識されてしまいます
ドライブによって焼いてもmp3として認識されない、ということはあるのでしょうか?
CD-RドライブはTOSHIBA SD-R 2102です
609名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:40 ID:D2gneG41
>>608
ライティングソフトは何よ?
Level1はファイル名ではなくISO9660Level1フォーマットと
いう意味じゃないの?
610名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:53 ID:a8ucRPG6
>>609
neroとDrag'n Drop CDで普通のデータファイルを焼くモード?で試しましたが、共に無理でした

>>Level1はファイル名ではなくISO9660Level1フォーマットと
いう意味じゃないの?

それで焼きましたがダメでした
611名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:58 ID:D2gneG41
>>610
再生はされるんだよね?
曲が全部繋がってるってこと?
612名無しさん◎書き込み中:03/12/12 04:03 ID:a8ucRPG6
>>611
再生はされますが、mp3としてじゃなく、ただのファイルとして再生される、という感じです
時間もファイルの容量分再生という感じで(mp3としての時間分でもなく)、音も鳴りません
mp3として完全に認識されてないっぽいです
613名無しさん◎書き込み中:03/12/12 04:23 ID:D2gneG41
>>612
フォルダ作った?
ファイル名に日本語とか使った?
614名無しさん◎書き込み中:03/12/12 04:29 ID:a8ucRPG6
>>613
作りませんでした
ファイル名は001、002・・・というように連番で数字だけにしました
以前別のドライブで作ったCDではファイル名に日本語使ったりフォルダ使ったりしたんですが、普通に読めたりします・・・
615名無しさん◎書き込み中:03/12/12 04:43 ID:D2gneG41
>>614
わからん 
VBRか・・
ビットレートは?
616名無しさん◎書き込み中:03/12/12 05:17 ID:MfvHVAqJ
>>601
EACのCDレイアウトエディタ(WRIボタンを押すと立ち上がる奴)で
レイアウト→ファイル追加時に2秒のギャップを追加する
のチェックをはずせばギャップなし(ノンストップ)で焼けると思いますが

あとはDUEシートを編集するとか・・・

(参考)
●Exact Audio Copy を語ろう●引っ越し
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022027888/
617名無しさん◎書き込み中:03/12/12 05:24 ID:bT1ukLH0
>>614
>ファイル名は001、002・・・
*.mp3ってかたちだよね?
サンプリングレートは関係ないのか?

>>616
CUE、とつっこんでおく
618名無しさん◎書き込み中:03/12/12 09:02 ID:a8ucRPG6
>>615
128kb〜192kbの間のファイルだけです
VBRは入れて無いです

>>617
そのようなリネームをしました
前に作って普通に聴けるやつもそのリネームだったので・・・
サンプリングレートは全て44.1kHzです
619606:03/12/12 10:58 ID:+A3PUZQG
しばらくカキコできなさそうなので諦めます(´・ω・`) レスありがとうございました
620606:03/12/12 10:59 ID:+A3PUZQG
しばらくカキコできなさそうなので諦めます(´・ω・`)
レスありがとうございました
621604:03/12/12 13:21 ID:8P+ywzX8
>>605 本当ですか!助かります。 できたら今日中に振り込みますので上記アドレス迄ご連絡くださいm(_ _)m
622604:03/12/12 13:21 ID:8P+ywzX8
>>605
本当ですか!助かります。
できたら今日中に振り込みますので上記アドレス迄ご連絡くださいm(_ _)m
623604:03/12/12 13:23 ID:8P+ywzX8
すみません、↑アドレス入れるの忘れてました;
624 ◆GiMAID58h2 :03/12/12 14:21 ID:5XhKwo0D
>>623
そりゃイイが‥‥キミはどこの地方にいるのかね?
#関東・四国とか大まかで構わんけど。

あとramのHDD上でのサイズとかも「ここ」に書いとくれ。
と言うか‥‥まずはeメールで、そのramを受け取る形になると思うので、そこが
判らんと何とも言えんじょ。

あと‥‥滅多やたらにメアドをいきなり晒すのも如何な物かと‥‥。
因みに、まだ漏れはメールは送ってないので悪しからず。
625名無しさん◎書き込み中:03/12/12 15:06 ID:0CNXD8Ha
そのramは著作物じゃないだろうな?
626 ◆GiMAID58h2 :03/12/12 15:11 ID:5XhKwo0D
>>625
それもあるから、まずは一つサンプルを受け取ってみないことには何とも。
627623:03/12/12 15:25 ID:8P+ywzX8
>>624
住まいは関東です。ネットカフェからフリーメールで
元ファイルは送ろうと思っています一個500〜700B程の
サイズなので、何個かに分けて添付して貰って
自分でCDに焼くか焼き迄やって頂いて郵送して
いただくか・・ですね。郵送の場合は
総額2500円お振り込みします。
全部海外の歌なのでレンタルとか置いてないので
よろしくお願いします。
628 ◆GiMAID58h2 :03/12/12 15:34 ID:5XhKwo0D
>>627
まぁネット配布の試聴版か、同人(?)発表の香具師かな‥‥?
それはともかく。

‥‥1個数百バイト??KBでなく?
もし数百Bだと本体じゃない気が‥‥。

あ、そうだ。一応さっきメールを一つ(14:40頃)送ったので念のため。
plumなフリーメールのヤツね。
つーか、さすがにこれ以上の話をこの場でやるのは、スレ違いというかナニと言う
べきか‥‥。
もし届いていたら、さっきのメアドにメールちょうだい。
#この書き込みの直後にも送っとくか‥‥。
629 ◆GiMAID58h2 :03/12/12 15:44 ID:5XhKwo0D
メールの内容は。

(表題なし)
そうか。
このメアド、トリップと微妙に違うんだよな‥‥。

とりあえずテスト送信。


こんなの。送信時間は15:37。
630名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:25 ID:8jSJ2O/A
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
631名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:43 ID:E7FukMcF
M3Uってなんすか
632名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:46 ID:0CNXD8Ha
>>631
ググればわかる
633名無しさん◎書き込み中:03/12/12 17:03 ID:xgQAqc9k
ミスチルの掌ってコピーガードかかってますか?すんなりと焼くことできたんすけど・・・。
634名無しさん◎書き込み中:03/12/12 18:47 ID:kF32hMS2
>>633
ガードはあるよ。何ガードかは知らんけど!
635名無しさん◎書き込み中:03/12/12 19:04 ID:2RBRniE9
ポータブル持ち運びが楽なCCCDが焼けるCD−ROMドライブのお勧めはありますか?

DVD-R/RWもみれたり焼けたりするといいです。
636名無しさん◎書き込み中:03/12/12 19:59 ID:wJR/hhRF
>>635
マルチポストですか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1035004794/434

質問する前に
CD-ROMドライブでCD-R、RWが焼けると思っている
その腐った脳味噌をどうにかすべきですよ
637名無しさん◎書き込み中:03/12/12 20:07 ID:2RBRniE9
>>636

あげあしとるんじゃねーよ。ばか。
638名無しさん◎書き込み中:03/12/12 20:10 ID:VCFbOMu8
マルチすんじゃねーよ、デブ
639名無しさん◎書き込み中:03/12/12 20:14 ID:wJR/hhRF
<`∀´>馬鹿にばかって言われたニダ クハハ...
640名無しさん◎書き込み中:03/12/12 21:42 ID:cqKhWgnR

フタロシアニン系
シアニン系
アゾ系


カーオーディオでCD-R対応でない古いものではどれが一番いいのでしょう?
641名無しさん◎書き込み中:03/12/12 22:12 ID:kF32hMS2
>>640
全部試せ!
カーコンポメーカーに寄って違う
他の掲示板で容量700より650がCD-Rね向いてるって書き込みあった!
ソニーの古いのは誘電しか読まないしね(一部ね)
車メーカー純正だと最初読めて読めなくなるしね
自分のカーコンポにあったメディア使って下さい
メーカー・年式・使用環境に寄って違うから全部試すのが妥当!
642名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:05 ID:uArJWd37
WinCDRだと音飛びや雑音があるので体験版のCloneCD4使ってみたらすごく綺麗に音楽CDの
バックアップがとれるのでCloneCDを購入しようと考えています。
購入後WinCDRは削除ですよね?WinCDRに出来てCloneCD4に出来ないこととかありますか?
643名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:15 ID:0CNXD8Ha
>>642
データCDのマスタリング
644640:03/12/12 23:15 ID:Cz9kpGbI
>>641

>最初読めて読めなくなるしね

今まさにこの状態。純正じゃないけど。
いろいろ試してみます。
645名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:29 ID:uArJWd37
>>643
あっそうかデータファイルのバックアップはWinCDRですよね
646名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:43 ID:wJR/hhRF
ていうか
プリマスタリングソフトとデュプリケートソフトの違いくらい分かってから質問しれ
647名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:57 ID:kF32hMS2
>>640
CD-R使用中止した方がいいよ。
カーコンポ普通の音楽CDも読み込み不能に成り得るよ!
CD-R使いたいならカーコンボ買い替え勧める!
最新のなら全部読めるでしょ問題無くCD-R
CD-R使い続けるかは自己判断で頼みます!
壊れたら諦めついてカーコンポ買い換えるから使い続けるのも手だね

648 ◆GiMAID58h2 :03/12/13 01:40 ID:+DXsnWpR
>>644
と言うか、それは比較的過酷であることが多い車内での環境にRが耐えかねて
消えてる‥‥って可能性の方が高いような気がするんだが。

野天に停めれば冬でも熱くなるし、光も室内より当たりやすいし、意外と湿気も
たまりやすいし。
CD-Rにとってイイとこなんて、まるでなし。


と言うか、よくカーステにRを使うとカーステが壊れる、って噂はよく聞くんだけど、
本当なんだろうか‥‥?
ウチのカーステ(日産純正2din、型番とかは失念、CD/CT/FM/AM)は、もう殆ど
Rしか使わなくなってるんだが(約2年以上)、そういう傾向は全く無いし。
# 運がイイだけ?

聞けなくなったCD-RをCD-Speedとかでチェックすると、景気良くDamagedだとか
Unreadableが出てるような状況だし。

ちょっと調べてみようかな‥‥。
649 ◆GiMAID58h2 :03/12/13 03:36 ID:+DXsnWpR
眠れないついでに、色々とぐぐってみた。

「こういうカーステは“こういう理由”で壊れやすい」
主に(無理な?)小型化に拠る駆動系の弱体化と、コストダウンによる全般的な
脆弱化、っていう記事・記載は多く見られたけど。

「CD-Rメディアの利用における負荷が寿命を縮める」
と言うものは殆ど見掛けず。
つーか(調べた範囲で)主に出てくるソース(?)は、ここの板の「〜って話だよ」
と言うものばかり(w
#無論、調べ方が悪いって可能性もあるけど‥‥。

よって、個人的には。
微妙(?)に(プレスとRは)違うものなので、多少は機器的な負荷も違うだろうと
思われるが、その影響は無視しても差し支えない程度のもの。
‥‥と言う結論(推論)に至った。
#もしカーステが壊れるなら、コンポやCDラジカセも同様でないと不自然。


あ、でも、何か客観的なデータ(所在を含む)を知っている人がいれば、フォロー
・反論・異論よろ〜♪
650名無しさん◎書き込み中:03/12/13 10:55 ID:c8jQeV68
>>649
カーコンポでCD−R認識されなくなるのは事実あるよ。
ホンダ純正コンポは認識しなくなりました。
データに書く力が無いのでデータは出せません御免
カーコンポ・コンポの製造上の違いがあるから比べよう無い。
カーコンポは衝撃・振動に重点おいて作成してる。
コンポは読み込み重視だから比べよう無い
壊れ易いのでは無く認識しなくなる。
コンポだってCD−R使い続けたら何時かは認識しなくなると思う。
651名無しさん◎書き込み中:03/12/13 11:16 ID:COOZSFLQ
10年くらい前のソニーのカーCDチェンジャー
通勤中毎日使用
5年くらい前からR使用。全く問題なし
つーかフタが壊れた
読めないメディアはちょっと前のSW系と大昔のプリン子
652名無しさん◎書き込み中:03/12/13 11:30 ID:fmnLNvN9
DVDの音をCD-Rに焼きたいんだが、DVDプレイヤーとPCは何で繋げばいいの?
何ケーブルってやつ?
653名無しさん◎書き込み中:03/12/13 12:18 ID:c8jQeV68
>>652
アナログケーブル
赤・白〜赤・白か赤・白〜黒の二つのコードを一つにする物かもね
デジタル出力DVDが持っててPCにデジタル入力あったら光ケーブル
アナログケーブルが無難です
654名無しさん◎書き込み中:03/12/13 12:49 ID:fmnLNvN9
PCにデジタル出力しかなかったら無理かな?
655割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/13 13:18 ID:YOiE+AW5
>>650
>カーコンポでCD−R認識されなくなるのは事実あるよ。
よくあることだが、それだけで「CD-Rの再生が故障の原因」とは言い切れないはず
656650:03/12/13 14:54 ID:c8jQeV68
>>655
故障とは言ってないよ俺は認識しなくなると言っただけ!
故障の原因なんて何かなんて俺には判らないよ!
使用状況・環境によって違うもん
CD-Rが市販CDよりは機械に悪い気がするだけ俺は!
657名無しさん◎書き込み中:03/12/13 15:34 ID:eUApYUtJ
思い込みの話されてもな
いちお専門板だし
658650:03/12/13 15:58 ID:c8jQeV68
>>657
思い込みだけだよ!
反射率Rの方が悪いから!
それだけで余計な負担かかるから機械には悪いと思うだけ!


659割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/13 16:05 ID:KFRXZmD+
話の流れを嫁。
660640:03/12/13 17:07 ID:q89GqLyp
>>647
>カーコンポ普通の音楽CDも読み込み不能に成り得るよ!

試したら、コピーではないやつも読めなかったです。

そうなるなんて知らなかった〜
5年使ったから壊れたのかと思ってた。
自分のせいだったんだ。

買い替え検討します。
いろいろアドバイスありがとうございました。


ところでCCCDってCDに複製不能となっているCDのこと?
何も知識のない自分でも普通にコピーできるのはドライブのあたりがよかったんだろうか。

661640:03/12/13 17:10 ID:q89GqLyp
>>648
新しくコピーしたてのCD−Rでも駄目なんです。
うちのは5年は余裕できけてました。
最初の2年くらいはほとんど普通のCDでときどきRを使用
Rだけを使うようになって3年くらい
662 ◆GiMAID58h2 :03/12/13 20:01 ID:+DXsnWpR
>>660
まー、一概には何とも言えないけどね‥‥って前置きになるけど。

>5年使ったから壊れたのかと思ってた。
漏れなら、これが原因だと思うなぁ。
確かに原因の切り分けが難しいのは認めるけどさ。

「CD-Rを使っていて壊れた」
 のではなく。
「壊れたのがCD-Rを使っていた時だった」
──だと思うんだけど。


>>650:他 ID:c8jQeV68
言いたいことは解らなくも無いんだが‥‥もちっと、もちついて書き込め。
と言うか、最初(?)見た時に。
「‥‥どこの翻訳エンジン経由の書き込みだ?」
とか思ったよ(w

多分。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070426828/423
(とか)も、これ‥‥キミでしょ?

助詞の欠落、名詞と動詞(など)の不適切な組み合わせとかさ。
別の意味に取れちゃうような部分も多いから‥‥ここは「くだ質スレ」だから、
質問者に解りやすく、誤解されにくいような丁寧な日本語で書き込んでよ。

#いや、ま、人には言えない時も多いけどさ‥‥。
663名無しさん◎書き込み中:03/12/13 20:53 ID:xovydGKl
質問です。
パソコンでBGM鳴らして聞いています。オーディオマニアではありません。
WAVファイルから、Windows対応のソフトウェアで再生することで聞いています。
焼いたCD-RからWAV変換することが前提です。

この場合、音質の変化(劣化と書くのは妥当でない?)は無視できるのでしょうか?
本来、デジタルデータですから、オーディオプレイヤーの場合のみ、読みとりの際の焼き精度が問題となるのでしょうか?
データをCD-R焼いたら、データの一部が劣化した、変化した、って話は聞きませんよね?
CD-Rの焼き品質が悪くて、ROMドライブで読めなくなった、読めなかった、とは聞きます。(幸い、その経験はありません)
664割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/13 21:22 ID:YOiE+AW5
>>663さんの理解してる通りで間違いないと思います。
665名無しさん◎書き込み中:03/12/13 23:43 ID:JYIgciTb
>>660
まぁカーコンポも品質管理が進んで5〜8年で
レーザーピックアップの出力低下で使えなく
なるようになってるのかもね
素直に対応品に買い換えましょう

苦労せずにバックアップ出来たなら喜びましょう

#マジックの入ったCD見つめてシミジミモード(w
666名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:14 ID:kVsXmxgr
すいませんスレ違いかもしれませんが、
いくら調べてもわからないし誰かに教えて欲しくて書き込みします。
何かパソコン内にあるMP3だったりパソコンで読み込んだCDとかを
パソコン内で簡単なMIXCDの様なモノを
作る事は可能なのでしょうか?またこう言った事が出来る
フリーソフトとかってあれば教えてください。
667名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:20 ID:jZc7Jgz1
おい、お前ら、お上に意見汁!

http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm
668名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:20 ID:mIs2nmwz
CD−Rに焼いたCDを聞いてみたら、明らかに原盤に比べ
音がこもっているように聞こえるのですが、何か設定ミス
でしょうか?初心者ですみません・・・・。
669名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:23 ID:PBP/hxjD
>>666
んー?どういうこと
例えばゲームCDみたいにゲームデータとBGM用のCD-DAが入ってるようなCDを作りたいと言うこと?
1トラック目にデータ、それ以降にCD-DAみたいな?
670名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:28 ID:yXBnCIQq
>>668
どんな設定か書かずに設定ミスか判断しろと?
671名無しさん◎書き込み中:03/12/14 04:00 ID:lcJYIlt9
>>668
環境が悪けりゃ音もこもる罠
672668:03/12/14 04:02 ID:lQ4NNwLb
失礼しました・・・・
特に設定関係は触ってないのですが
考えられる原因だけでもお願いします。
673名無しさん◎書き込み中:03/12/14 10:15 ID:VBypxdtg
>>672
考えられるのは原盤からのデータ取り込み時に高速で読み込んだため。
もしくは、データ焼き込み時に高速で焼いたため。
もしくは、ドライブとメディアの相性。

次から質問する時はどんなソフトで、どうやって作成したかを書くこと。
674名無しさん◎書き込み中:03/12/14 11:53 ID:Bop/GgMP
>>666
CD1からモナー音頭、ギブアップモナー、イッテヨシ
CD2からライブイッテヨシ、Liveおながいしまつ
を抜いてHDDの中の おやすみモナー.mp3 を加えて
一枚にするって事かな?
それなら出来る

まず、CDRドライブ(焼きソフト付き)買ってこい
話はそれからだ


675名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:59 ID:IZ1cMdQj
ある英語のCDをオリジナルに編集して焼きたいと思ってるのですが
RecordNow DXというソフトを使って選択した部分をいざ焼くという時に
エラーが必ず出て焼けません、
以前どこかで英語の様な1TRACK30秒くらいのだと焼けないってのを読んだような気がしたのですがそうなのですか?
それとも他に原因があるのでしょうか
RecordNow自体が故障したのかな
676名無しさん◎書き込み中:03/12/14 13:30 ID:qWD0Mtyd
トラック保存して音楽CD作成に突っ込んだらそうなるのか?
677名無しさん◎書き込み中:03/12/14 13:32 ID:PdbghA9h
8倍速メディアを16倍で焼きましたが、データは消えやすくなってしまうのでしょうか。
8倍で焼きなおす方が長期保存に向いていますか?
データはデジカメ画像を保存しました。
678名無しさん◎書き込み中:03/12/14 13:44 ID:qWD0Mtyd
はい
はい
679A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/12/14 13:52 ID:oKnCPhCB
>677
デジカメ画像をどうやって聴くのか知りたい。と言ってみるテスト。
680名無しさん◎書き込み中:03/12/14 13:55 ID:9VuXflmQ
663です。
>664さん 了解しました。特に気にしなくても良いってことですね。
681名無しさん◎書き込み中:03/12/14 16:42 ID:JA5l6Nth
CCCD回避にはセロテープを使用するとできるとよく聞くのですが,どこにどのように使えばいいのでしょうか
682名無しさん◎書き込み中:03/12/14 17:29 ID:JQWr1EKq
>>681
ぐぐれ、よく聞くって自分で言ってるんだからヒットするだろ
683名無しさん◎書き込み中:03/12/14 18:44 ID:PCJ/aiSt
HDにある音楽ファイルをCD-Rに焼いていますが、
再生機械によって雑音や音飛びが出るんです。
HD内のファイルを再生してもなんら問題ないのですが・・・。

再生機器
ホームオーディオ  問題なし(ケンウッド)
CDラジカセ      問題なし(アイワ)
PC           問題なし(NEC)
カーオーディオ    問題あり(ナカミチ&ケンウッド)

環境
PC           NECバリュースター
OS           WINXP Pro
HD           IO外付け(USB接続)
録音ソフト       ウィンドウズメディアプレーヤー
メディア        マクセルMQ 650MB(国産)

448さんや642さんのコメントを見る限り
やっぱり専用のソフトや良いメディアが必要なんでしょうか?
684683です:03/12/14 18:53 ID:PCJ/aiSt
追記です。
トヨタ純正DVDナビゲーション付きは正常に再生できました。
685名無しさん◎書き込み中:03/12/14 19:02 ID:JQWr1EKq
だからさ>>640あたりからさんざ、相性がある、いろんなメディアを試してみろ
ってあって、過去ログにも既出しまくりで、くだ質にも今日のレスで
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070426828/559-560
ってのがあるのに、試しもしないで質問するわけ?
君とまったく同じ環境の人が誰か他にいて、その人が試してくれるとでも思ってるの?
686名無しさん◎書き込み中:03/12/14 19:21 ID:niRPw34M
音楽CDを焼いて、Nero CD Speedで品質チェックしてC2エラーがないことを確認してるんですが、
C2エラーが出てしまうWAVファイル(CD1枚分)を発見してしまいますた。

CD-Rに焼いて、C2エラーがあったから、試しにCD-RWにやいたら、やはり、C2エラーがでてます。
CD-RWには、2回焼いて試しました。その合間には他のWAVファイルも焼いて試しましたが、
他のWAVファイルだとC2エラーがでません。このWAVファイルの場合だけC2エラーがでます。
(CD-RWには計3回焼いた)

CD-DAのフォーマット的に、WAVファイルによっては、エラーが出やすくなるなんてあるんですか?
687名無しさん◎書き込み中:03/12/14 19:39 ID:paOTjJiS
>>CD-DAのフォーマット的に、WAVファイルによっては、エラーが出やすくなるなんてあるんですか?
100%無い。
688686:03/12/14 20:00 ID:niRPw34M
いや、漏れも、こんなことが起こるようなフォーマットじゃ無いと思ってたけど、
でも、なんでこういう現象になるのかわからない。

それから、焼いたCD-Rを読み込んでWaveCompareで比較してみると、違いがあるのは、たいてい
曲の合間というか、ほとんど無音のところで、5〜7くらいの微少なサンプル値が続いてる。
689名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:14 ID:paOTjJiS
>>688
>たいてい曲の合間
DAOで焼けていない可能性大。ドライブに問題有る可能性有り。
TAOで焼いていた、なんてギャグだったら笑う。
690名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:23 ID:VBypxdtg
>>688
TAOだと曲間でトラッキング外れるのは激しく外出。
それでC2云々言ってるなら、オレも笑う。
691686:03/12/14 20:49 ID:puJVJXM4
TAOじゃないです。EAC使ってCUEシートで長いWAVファイルを焼いてます。WAVファイルの途中の無音部分ってことです。
692686:03/12/14 21:22 ID:puJVJXM4
連続カキコスマソ。

>DAOで焼けていない可能性大。ドライブに問題有る可能性有り。
ドライブはプレクのPX-708Aです。ソフトは、Exact Audio CopyのVer. 0.95pb3使ってます。
余裕を見(たつもり)、8倍速で焼いてます。

ドライブの問題(故障?)とかで、こんな症状あり得るんですかね?
693名無しさん◎書き込み中:03/12/14 21:22 ID:kVsXmxgr
>>669
何かデータとのMIXCDではなくて、
音楽CDを焼く時にDJのMIXCDの様に作れるソフトとか
って何かないかなって思いまして。
いくら調べてみてもちょっとわからなかったので。
説明が足りなかったですね。すんません。
何かできるフリーソフトとかってないでしょうか?

>>674
>CD1からモナー音頭、ギブアップモナー、イッテヨシ
>CD2からライブイッテヨシ、Liveおながいしまつ
>を抜いてHDDの中の おやすみモナー.mp3 を加えて…

ってのはよく意味わかりませんが、
複数のCDから何曲かチョイスしてCD作れる
のはわかるんですが、それをMIX CDの様に
ピッチとかBPM合わせて焼く時にDJプレイの様に音を
繋げて(1つのファイルにする訳でなく)
焼けるソフトとかツールとかってないかなって思いまして。

何か説明ヘタクソでスマソ。
694674:03/12/14 21:54 ID:Bop/GgMP
>>693
この板でDJというとDiscJugglerと言うCDを焼くソフトの事に
MIXCDというと音楽とデーターの混在しているCDを指すんだよ

つまり、やりたいのはCD焼きというより
クラブのDJみたいにミックスとかキュー、バックキューイング
スクラッチ、ピッチ変えとかをしたい訳だな

DJ・クラブ板にはその系の話は無さそうなので
DTM板を捜してみたら?
http://pc3.2ch.net/dtm/

それと
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/
も見ておけ
695名無しさん◎書き込み中:03/12/14 22:32 ID:paOTjJiS
>>692
長いWAVEだと言うから、689は撤回する。

さて、焼いた物がWavecompareで一致しないって言うのが何であるかだが。
普通に考えてWaveファイルのデータが化けるのは、PCの方に問題がある場合が多い。
メモリーが屑でデータ化け起こしてるとか。
まあC2が出て補完が掛かっているなら、Wavecompareで違うのは当たり前。

もう何度か焼いてチェックしてミソ。C2が同じ所で出るのか。メディア変えても出るのか。
RWじゃ無くRを何枚か使ってね。そのRW自体に問題有るかもしれんから。
696名無しさん◎書き込み中:03/12/15 01:20 ID:UZUEVttd
質問ですが、
CCCDのコピーはこれで出来てるんでしょうか?

クローンCD起動
    ↓
CCCDセット
    ↓
クローンCDで「ファイルに読み込む」を選択
    ↓
イメージCDを作る
    ↓
仮想CD「バーチャルクローンドライブ」にマウント
    ↓
クローンCDで仮想CDからコピー、焼く
    ↓
カーオーディオなどで聞ける

697割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/15 01:25 ID:l91U20qY
>>696 それ、正しくはこうだな

クローンCD起動
    ↓
CCCDセット
    ↓
クローンCDで「ファイルに読み込む」を選択
    ↓
イメージCDを作る
    ↓
仮想CD「バーチャルクローンドライブ」にマウント
    ↓
クローンCDで「ファイルに読み込む」を選択
    ↓
イメージCDを作る
    ↓
仮想CD「バーチャルクローンドライブ」にマウント
    ↓
クローンCDで「ファイルに読み込む」を選択
    ↓
イメージCDを作る
    ↓
仮想CD「バーチャルクローンドライブ」にマウント
    ↓
以下繰り返す
698名無しさん◎書き込み中:03/12/15 01:32 ID:UZUEVttd
>>697
アリガトウ!!
すぐに試してみます
699名無しさん◎書き込み中:03/12/15 02:27 ID:6hh3QyuC
neroで曲を焼こうとしてるんですが
ディスクアットワンスにしても2秒間のギャップが入ってしまいます。
ギャップを0にしたら2-3秒に設定してくださいって言われるし・・
どうやったらギャップを無くせるんでしょうか
700名無しさん◎書き込み中:03/12/15 02:37 ID:6hh3QyuC
ageとこう
701686:03/12/15 02:37 ID:haSrTB1w
>>695
>もう何度か焼いてチェックしてミソ。C2が同じ所で出るのか。メディア変えても出るのか。
>RWじゃ無くRを何枚か使ってね。そのRW自体に問題有るかもしれんから。
Rを使ってテストするのは、激しくもったいない。。。と、貧乏性なことに思ってしまうのですが。
なんとか材悪寒に抵抗して、Rでテストしてみますた。。。(以下、長文失礼

もう一つの古いパソコン(サブマシンとも言う)にSCSI外付けのPX-820Teが繋がっているので、
今度は、こちらでテスト。(というか、長い間、CD焼きには、こっちを使ってきたのですが、、、

焼いたCDRを、同じく古いマシンのSCSI ドライブ PX-40TSで、CD Speedを使って品質チェックするとエラー無し。

そして、PX-708でも読んでみると、CD SpeedでチェックするとC2エラーがでてる。
45分くらいの位置で、457個のエラー。チェック2回目、同じ位置で517個のエラー。

EACでセキュアモードで読み込めば、ちゃんと一致するけど、EACでバーストモードで読み込んだファイルを
WaveCompareで比較すると、
(続く)
702686:03/12/15 02:38 ID:haSrTB1w
(続き)

1回目
  比較中 ... (開始点 file1: 0, file2: 0)
  相違がありました
  118066124: 5, 5 5, 4
  118066142: 5, 5 5, 4
  118066148: 5, 4 5, 5
  118066160: 5, 5 5, 4
  比較サンプル数: 157779216 [相違: 4]

2回目
  比較中 ... (開始点 file1: 0, file2: 0)
  相違がありました
  118066124: 5, 5 5, 4
  118066142: 5, 5 5, 4
  118066148: 5, 4 5, 5
  118066154: 5, 5 5, 4
  118066160: 5, 5 5, 4
  比較サンプル数: 157779216 [相違: 5]

(続く)
703686:03/12/15 02:38 ID:haSrTB1w
(続き)
ちなみに、PX-708で焼いたCDRの方は、セキュアモードで読んだものを比較すると、

  比較中 ... (開始点 file1: 0, file2: 0)
  相違がありました
   17049168: 6, 5 5, 5
   17049178: 6, 5 5, 5
   17049183: 6, 5 5, 5

  (中略)

  157646679: 5, 5 5, 4
  157646683: 5, 5 5, 4
  157646689: 5, 5 5, 4
  比較サンプル数: 157779216 [相違: 154]

だったので、出来たCDの品質は、PX-708で8倍速で焼いたものよりも、PX-820で4倍速で焼いた方が良い
という結果になったのか?(ちなみにメディアは、太陽誘電)
(同じ日に焼いた別のファイルだとエラーなんて出ないのに!?)
(PX-708でもう一度焼きテストは、激しくもったいない性で、、、)
やっぱり、CD-DAのフォーマット的に、微少な同じ値が続いてるとエラー訂正が弱い、なんて特徴があるように思えてしまう。
704名無しさん◎書き込み中:03/12/15 03:42 ID:BdaWdD4k
>>697
ちょっとワロタ
705693:03/12/15 07:44 ID:a5LmLch9
>>694
どうもありがとうございます。
今から調べてみますでつ。
706名無しさん◎書き込み中:03/12/15 08:27 ID:kT5XVxQ6
すみません教えてください m(_ _)m
昨日レンタルしたCDをダビングしようとしたら
いつの間にか、700MBが650MB表示に
なってしまい、ほかのブランクディスクも皆650MB
表示してしまいます。
ちなみに以前ダビングしたディスクはちゃんと700MB
表示します。
こんな事あるのでしょうか?
そして、700MBに復活する事は可能なのでしょうか?
(もしかしてウイルス?)
707名無しさん◎書き込み中:03/12/15 09:39 ID:aL7XgQcD
>>706
ちょっともちつけ
質問するときは使ってる使ってるOSやソフト名、バージョンを書かないと

OSから再インストールの予感(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

と書かれるぞ、ウイルスかもしれないならチェック汁
708名無しさん◎書き込み中:03/12/15 17:42 ID:Hec7L542
ほとんどのCDが表記より多くデータが入るように、
なってるみたいですけど、
記録できる限界を調べることって出来ますか?
709名無しさん◎書き込み中:03/12/15 18:38 ID:NM+pX14u
出来る
710名無しさん◎書き込み中:03/12/15 18:39 ID:c6U26A2R
できます。
711名無しさん◎書き込み中:03/12/15 18:44 ID:1yYHjWhn
>>709-710
とりあえずオーバーバーンで検索してみたのですが、
やはり実験で調べるしかないのですか?
712名無しさん◎書き込み中:03/12/15 18:53 ID:c6U26A2R
cdspeed
オーバーバーンテスト
713名無しさん◎書き込み中:03/12/15 19:01 ID:1yYHjWhn
>>712
ありがとうございます。
こんなソフトが公開されてるなんて…
早速試してみます。
714名無しさん◎書き込み中:03/12/15 19:35 ID:KcqRRYDy
wavefs44を使ってみたいのですが、できたファイルが2倍ぐらい、大きくなって、
再生しても音が出ません。
どなたか何がいけないのか教えていただけませんでしょうか。
以下のような感じになります。

C:\Documents and Settings\toyohiko>"C:\Documents and Settings\hero\デスクト
ップ\WCONV04A\wavefs44.exe" E:\DAT48k_01010.WAV e:\wave44k_10.wav
Wave sampling frequency converter(wavefs44) version 0.4
Copyright (c) 2000 by WTC

prec.:1, gain:1.0
Wav format : type:1, 2 ch, 48000 S/sec, 192000 byte/sec, 4 byte/sample, 16 bps
input freq. / output freq. combination code = 1.
FIR order: 24575, cutoff freq.=21200 Hz, virtual high sampling rate=7056000 Hz
input : 27934342 sample, 581.965458 second.
output: 25664677 sample, 581.965465 second.
output length is longer
Writing file e:\wave44k_10.wav size = 102658752
file[e:\wave44k_10.wav] max:(0,0)

OSはWindows2000で、コマンドプロンプトで実行しています。
元のファイルは、DAT Walkmanで録音したもので、48kのものと、32kのものがあります。
DA-Port2000で取り込み、それに付いていた、Digital Sound Deckで録音したものです。
取り込んだものは、Winampなどでも再生できています。
まだ、正常動作していないので、デスクトップ上ですみません。
よろしくお願いします。

715名無しさん◎書き込み中:03/12/15 19:40 ID:YLaew3dx
あらら。
もう遅いですが、一応訂正します(^_^; 。

C:\Documents and Settings\hero>"C:\Documents and Settings\hero\デスクト
ップ\WCONV04A\wavefs44.exe" E:\DAT48k_01010.WAV e:\wave44k_10.wav
Wave sampling frequency converter(wavefs44) version 0.4
Copyright (c) 2000 by WTC

prec.:1, gain:1.0
Wav format : type:1, 2 ch, 48000 S/sec, 192000 byte/sec, 4 byte/sample, 16 bps
input freq. / output freq. combination code = 1.
FIR order: 24575, cutoff freq.=21200 Hz, virtual high sampling rate=7056000 Hz
input : 27934342 sample, 581.965458 second.
output: 25664677 sample, 581.965465 second.
output length is longer
Writing file e:\wave44k_10.wav size = 102658752
file[e:\wave44k_10.wav] max:(0,0)
716名無しさん◎書き込み中:03/12/15 19:42 ID:senRMmJo
Roxio Easy CD & DVD Creator 6を使ってるんだけど、
簡単にcccdコピーできたのに、新しく発売されたCDが
コピーできないよ。
どうして??
誰かコピーのやり方おしえてください。
717名無しさん◎書き込み中:03/12/15 19:45 ID:etIU7k3F
>716
>>4
718名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:35 ID:2hDhZRrS
>>714
WAVヘッダが対応してない
719名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:47 ID:l91U20qY
>>715
仮に5分程度の曲だとすると、この段階ですでにおかしい
>input : 27934342 sample, 581.965458 second
それ以降の流れは正常
720名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:51 ID:R4ACI2tk
さっき買ってきたSONYの10枚入りCD-Rが9枚失敗
一枚生焼けという悲惨な状況に_| ̄|○

ドライブ一年くらい使ってて今日はじめてSONYメディア使ったけど
相性とかあるのかね?愛用してる三菱メディアは失敗したことすら
ないのだが

ちなみにドライブは東芝の薄型で、メディアは太陽誘電OEMじゃない
金色メディアです
721割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/15 21:09 ID:l91U20qY
>>720
LeadData製だったりすると、SD-R2**2系じゃ
ファームでサポートされてなく、まともに焼けない可能性がある(経験上)
SD-R2**2は、SONYにも採用されてるドライブだってのに…
東芝のスリムは、ファーム更新のリスクも高いから
諦めて、別のメディアを求めるのが吉
722名無しさん◎書き込み中:03/12/15 21:44 ID:SIgCuT1F
723シカ ◆tfSIKAreQU :03/12/16 09:42 ID:KnB7VEZx
久しぶりに来た。ああ、眠い・・・。

先週の話を蒸し返して悪いんだが、
カーオーディオにCDRを使用するのはけっこう負担になるよ。
以前に某大手でCDのピックアップを造る仕事をしてたんだが
まぁ、まず元が悪い。全体的にクォリティが低いのね。
それに加えて車内は環境が悪い。
高温多湿・振動、タバコの煙(これが元凶)。
そんな劣悪な環境にCDRが追い打ちをかけるみたい。

最近の機種はCDR対応になっているのでいくらかは安心だが
古くて安いカーオディオは注意してくだされ。
カーオディオのピックアップが逝く原因のツートップはタバコとCDRだす。だす、だす。

激しくスレ違いなのでスルーしてくだされ。
724名無しさん◎書き込み中:03/12/16 10:35 ID:MSr2amjR
>>718
ありがとうございます。
DA-Port 2000付属のソフトが、拡張ヘッダを付けるのでだめなのですね?
他の録音ソフトならば大丈夫だとすると、何かお薦めはありますでしょうか。
ヘッダを簡単に直す方法はありますでしょうか。
例えば、波形編集ソフトで上書き保存時に、
拡張ヘッダにならないように保存するなどの対応はできるのでしょうか。
買ってからできなかったら、お金持ちではない私は、ちょっと困るので、
もしよろしかったら、ご教授ください。

ただ、今まで取り込んだ分についてはしょうがないですね。
取り込み直すのは面倒なので、
それでは、というわけで、他のソフトを探してみました。
某所の、サンプリングレート変換の結果を見ると、市販のものでは、
Cubase SX
Sound Forge
Sumplitude
あたりがよさそうですけど、どれも、お安くはないですね。
725名無しさん◎書き込み中:03/12/16 10:37 ID:MSr2amjR
それともバイナリエディタで直すしかないのかな?
726720:03/12/16 14:58 ID:cBjVIFo7
>>720です
やっぱりSONYのCD-Rがヤバかったみたいです
今日買ってきたmaxellの金色メディアは普通に焼けましたよ
本当に糞ニー(ry
727名無しさん◎書き込み中:03/12/16 18:12 ID:19mZWvx9
ソニーって行っても自社生産しているわけでは(ry
728718:03/12/16 19:03 ID:JPwyKH4g
>>724
最初からwaveconv使えば?
729名無しさん◎書き込み中:03/12/16 21:12 ID:MSr2amjR
それならできるのですか?
waveconvもwavefsのモジュールを利用しているのかと思っていました。


730名無しさん◎書き込み中:03/12/17 22:25 ID:71pun+jr
ちょっとすれ違いかもしれないけどダイソーにCD48枚収納できるやつ売ってるってほんと?
731名無しさん◎書き込み中:03/12/17 22:49 ID:V2t/7E30
>>730
ここで聞けれ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060604313/

っていうか無いけどな。100円で48枚?望みが高すぎ
732 ◆GiMAID58h2 :03/12/18 01:18 ID:ORXuBfl2
>723
遅レスだけど、ありがd。

そーかー。実際には「誤差+α」以上の影響があるのか‥‥。
733名無しさん◎書き込み中:03/12/18 23:54 ID:2dr4IPHG
そんなに悩んでないで、CDRレコーダー買ったら?CCCDだのなんだの、
普通にコピーできますよ。
734名無しさん◎書き込み中:03/12/19 00:00 ID:tOzWhErb
それコピーじゃなくて録音だし
このスレはCCCDは扱ってない
735名無しさん◎書き込み中:03/12/19 01:08 ID:FZyxan3d
音楽CDを48倍速でかきこんだりしたら、エラーの訂正が間に合わずプチノイズ
がかなり入りそうなのですが、実際の所どうなのでしょうか?
736 ◆GiMAID58h2 :03/12/19 01:22 ID:s3hV/DRR
>>735
色々と言いたいことはあるが、なんかキミの知識(or文章)は微妙に変。
知らないor中途半端な聞きかじりな単語を無理に使っている‥‥ような印象を
受ける。
こういう印象を与えてしまうと、質問所では。
「こういうタイプって自分の知識に固執して、助言しても聞きやしねーんだよな」
となりがちなので、とっても損。

なので。
Q.48倍速など高速で音楽CDを作るとどうなるか?
A.ノイズが入りやすくなったり、掛かりにくくなったりする可能性が上がります。
737名無しさん◎書き込み中:03/12/19 01:36 ID:6HRHgB8w
>>735 4〜8倍速で焼いた方がいいかも。読込みは高速でもよさそう。
高速焼きだとデータトラックふらつきやビット長誤差などでる。
また1倍では焼きドライブ回転速度遅すぎてかえって不安定らしい。
CDプレーヤー・特に車載CDでPickupエラー修正しまくりか、音とび。
738名無しさん◎書き込み中:03/12/19 02:00 ID:dLqIFRlN
ちょっと質問です!CD-Rって物によって音質に差が出るものですか?
m社とs社の盤に同じ音源焼いたらsの音の方がクリアな事に気付いてショック受けてます。
mにいっぱい焼いてCD売ってしまった。
自分が常識を知らなかっただけなのでしょうか?

739名無しさん◎書き込み中:03/12/19 02:07 ID:6HRHgB8w
mからsに焼直したらどうだろ、sは盤やコートの平坦性や反射率がいいのかな?
740 ◆GiMAID58h2 :03/12/19 02:29 ID:s3hV/DRR
>>738
>739の言う通り、イイと思うメディアに焼き直せば(まず確実に)ok!

これが、デジタルのっ、いい・と・こ・ろ♪
741名無しさん◎書き込み中:03/12/19 07:29 ID:gfJsTj8O
>>1さんへ。
初めて書き込みします。
調べてみたのですが、分からなくて・・・
まず最近mp3で焼いてみたのですが>>4でのお話の中でCDプレイヤーでの
再生にmp3が使えないと言うのが分かって、友達の車に乗っていたプレイヤーで
再生していた中に拡張子が「.cda」と言うのがあり、それだと通常のプレイヤーでも
できるのかな?と思い始めてます。
読ませていただいてそこで疑問になったのが>>1さんが仰っていた
「音楽CDのみのプレイヤーなら、WAVEに変換して「音楽CDとして」焼いてください。
(音楽CD形式を選びMP3ファイルをウェルに登録すれば殆どは自動的に変換されます)」
この部分が分かりません。実際自分の使っているPCの中にBeat Jam XX-TREMEという
ソフトとDrag'nDropCDと言うのがデフォルトで入っていました。あと自分で入れた中で該当しそ
うなのがReal One PLAYER PLUSと言うのがあります・・・
これらのソフトで.mp3→.cdaやCDからCD-Rに書き込む形式が.cdaに出来たらと考えています。
宜しければ手解きお願いいたします。
742名無しさん◎書き込み中:03/12/19 07:51 ID:ovjcNGsI
>>735
色々言っている香具師がいますが、正確な答えとしては、
>48倍速でかきこんだりしたら、エラーの訂正が間に合わずプチノイズ
と言う事はありません。

ただし、高速書き込み故に、ジッとジッター値やエラーレート等が悪化するので、
再生するプレイヤーによっては再生しにくくなり、その結果音飛びを起こすかも知れません。

焼きドライブとメディアさえ良い物なら(安物は除く)、高速で焼いても規格を越えることはないので
CD-R再生を謳っているプレイヤーならば、障害が出る事はまず無いでしょう。
743名無しさん◎書き込み中:03/12/19 08:47 ID:lcbcy/dg
>>741
Drag'nDropCDのヘルプか説明書を読め
744738:03/12/19 09:03 ID:lYTsRrxn
>739,740
お答え有り難うございました。ホッとしました、やってみます。
745名無しさん◎書き込み中:03/12/19 12:58 ID:cEIbLgE+
>mにいっぱい焼いてCD売ってしまった
割れ厨ですた
746名無しさん◎書き込み中:03/12/19 13:48 ID:JrfkZUNV
>>745
音源のCDを売っただけじゃないのか?
747名無しさん◎書き込み中:03/12/19 14:13 ID:9tO/Nuc5
元のCDを売ったのにその音楽CD焼いたCDR持ってるのはダメなのでは
748名無しさん◎書き込み中:03/12/19 16:15 ID:bX/bd4zF
正直、メディアの良し悪しなんて音聴かなくても
99トラック焼いたCD-RのTOCの認識の早い遅いでわかるよ
749割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/19 16:43 ID:iTyeuPNb
>>748
Aのドライブで焼いたのと、Bのドライブで焼いたので
メディアa、bの結果が逆になった場合
メディアの良否だけをどう判断してますか?

又、プレーヤXとYで結果が逆になったことはありませんでしたか?
750名無しさん◎書き込み中:03/12/19 17:40 ID:bX/bd4zF
「だけ」でなんか評価できない。
当然ドライブ込みで評価、つーかドライブの改造具合の良し悪しも
焼いたCD-RのTOCの認識の早い遅いでチェック
結果が逆になったことはない
751割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/19 18:56 ID:moo3IVXo
>>750
>結果が逆になったことはない

そうですか、残念です
ありがとうございました
752名無しさん◎書き込み中:03/12/19 23:40 ID:rHg38IWk
>>738
sはソニーで、mは何?
753名無しさん◎書き込み中:03/12/19 23:50 ID:F+1QsQyW
三菱かな?
「AZOは音悪い」って言う人多いし
754738:03/12/20 00:42 ID:ksMrZ/M+
mはmaxellです。安物でしたので。。。
勉強不足のようで、失礼しました。
755名無しさん◎書き込み中:03/12/20 00:47 ID:/a8EJvrn
どっちも誘電OEMに10円
756 ◆GiMAID58h2 :03/12/20 01:55 ID:BV4TLJsz
焼き売り(?)に手を貸してしまったとは‥‥。

気付かなかった。槍田詩嚢。
757738:03/12/20 16:27 ID:8h8oBScg
売らない、売らない。勘違いです。
好きな曲だけ焼いて残して、新譜買うだけのこと。

758名無しさん◎書き込み中:03/12/20 17:05 ID:PyJpoS1N
apeファイルをmp3ファイルにしたいのですが
どうやったらいいですか?
759A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/12/20 17:07 ID:rCznwKn2
>758
FileName.apeを.mp3にすればOK
760名無しさん◎書き込み中:03/12/20 21:31 ID:PyJpoS1N
>>759
ありがと、君のお陰でできたよ。
761ぱぷあ:03/12/21 13:40 ID:KyJcOSO5
拡張子rmjの音楽ファイルを、mp3に変換したいのですが、
変換方法がわからず、困ってます。誰か教えてください。
762名無しさん◎書き込み中:03/12/21 13:52 ID:re6paerO
CDRに何の関係もない
763名無しさん◎書き込み中:03/12/21 13:56 ID:H9hgwaId
新譜を買うために好きな曲だけ焼いて残してコピー元のCDを売った
時点で犯罪なんだが…。
嘘で言いからバックアップと書いとけばいいものを。
764名無しさん◎書き込み中:03/12/21 15:58 ID:8N1BFCWX
Exact Audio Copyで焼く時にタイトルをつけたいのですが
タイトルがtrack1、track2になってしまします。
cueファイルの方にはファイル名書かれてますし
書き込む画面のCDレイアウトの一覧の中にもタイトルはちゃんとついてます。
それで焼くとできあがったCDにはタイトルが反映されてないのです。
765名無しさん◎書き込み中:03/12/21 16:05 ID:/GL/IWcm
>>764
"Drive Options..."→"Writer"→"Drive is able to write CD-Text"にチェック
766名無しさん◎書き込み中:03/12/21 16:27 ID:+/pUOEbs
waveファイルの音量を変えたら音質って変わりますか?
767名無しさん◎書き込み中:03/12/21 17:05 ID:VXOsNC6v
はい。
768名無しさん◎書き込み中:03/12/21 17:28 ID:+/pUOEbs
そうですか(´・ω・`)
769名無しさん◎書き込み中:03/12/21 18:57 ID:F0JadI68
3時間分のトラックを焼くにはどうしたらいいですか?
650MB焼けるCD-Rに650MBよりも軽くして焼こうとしたんですけど、焼けませんでした。
単に容量の問題ではないのですか?全くの初心者で申し訳ないのですが誰かお答えください...。
770名無しさん◎書き込み中:03/12/21 19:03 ID:b5GjLPr5
>>769
テンプレは読みましたか?>>5
771769:03/12/21 19:12 ID:F0JadI68
>>770
ガフー すみません。
やっぱ無理ですか...。
772ぱぷあ:03/12/21 19:14 ID:KyJcOSO5
すみません。言葉不足でした。
容量的な問題で、mp3に変換したいのですが・・・。
773名無しさん◎書き込み中:03/12/21 19:33 ID:l5hqWeFu
だからCDRの容量でも、650MBとか700MBにするだけでCDRは関係ない
HDDでもMOでも同じこと
オマエはCDRに入れたいんだろうが、方法はCDRに何の関係もない。

たとえば
「エクセルでSUMIFで複数の条件を指定したいのですがどうすればいいですか?
できたファイルをCDRに焼くので教えてください」
「CDRに保存した画像をエプソンのPM-G800で印刷するのですが紙はどこのがお買い得ですか?」
と同じでCDRに何の関係もない
774名無しさん◎書き込み中:03/12/21 21:37 ID:5p43aqN8
自分で編集したWAVファイルからEACでCDに焼きたいけど
CUEシートをメモ帳で作ってもEACでCUEシートを広げられません。
何ででしょうか?疲れました・・
775名無しさん◎書き込み中:03/12/21 21:46 ID:l5hqWeFu
どのように?
776名無しさん◎書き込み中:03/12/21 21:51 ID:b5GjLPr5
>>772
mp3に変換したものがデータCDとしてうまく焼けないということ?→スレ違い
mp3に変換したいんだけどやり方がわからない?→板違い。>>6を嫁
つか、書き込む前に>>1-10位なぜ目を通せないかなあ。

>>774
どのように書いたのかテキストをここに貼ってみるとか。
neroの体験版でもcue読めるのでそっちでやってみたら?
777774:03/12/21 21:54 ID:5p43aqN8
拡張子を*.cueにしても***.cue.txtみたいな感じに
なってるみたいなんです。自分で録音したdatテープを

一回CD-Rに丸焼きして、編集したファイルを曲ごとに分けて
焼こうかなと思っていました。
778名無しさん◎書き込み中:03/12/21 21:56 ID:l5hqWeFu
そりゃPC初心者板でもバカにされるぞ
Windowsさえ使えてない
779名無しさん◎書き込み中:03/12/21 21:59 ID:l5hqWeFu
780774:03/12/21 22:08 ID:5p43aqN8
まじでつか?訳わかんないっす・・・。
781名無しさん◎書き込み中:03/12/21 22:16 ID:l5hqWeFu
779でわざわざ貼ってるんだから見ろよ
782774:03/12/21 22:22 ID:5p43aqN8
申し訳ない、今やっと理解できたです。
俺はアホだった・・・
783774:03/12/21 23:09 ID:5p43aqN8
無事書き込めました。お騒がせいたしました・・・。
>779,781さんありがとうございました
784名無しさん◎書き込み中:03/12/22 01:01 ID:YiWC2dlL
2ちゃんねるってオモシロイ。
785名無しさん◎書き込み中:03/12/24 19:51 ID:otaJency
スレスト
786名無しさん◎書き込み中:03/12/25 00:14 ID:ZMC0wX3E
曲の頭に無音部分を追加して焼きたいのですが、
ギャップ設定?でやるのでしょうか?

787786:03/12/25 00:34 ID:ZMC0wX3E
すみません、自分がやりたいのはプリギャップ追加じゃなく
曲そのもの(音楽ファイル)自身の頭に1-2秒の無音部分の追加
をしたいんです。

波形編集ソフトなどで一個ずつやるしかないんでしょうか?
788名無しさん◎書き込み中:03/12/25 03:28 ID:Qn2mRtIg
追記可能な音楽CDができるのはこの先ありえますか?
789名無しさん◎書き込み中:03/12/25 10:35 ID:19D0rVt6
ない
790割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/25 10:39 ID:SJahNK43
>>788
今も追記可能ですよ
ただ従来からのCDプレーヤが、それを再生できないだけです。

マルチセッション対応、又はセッションを閉じてないCDを再生可能なプレーヤ
を持っているなら、今すぐにでもCD-DA追記可能です。

あるいは、追記を終えるまでは再生不能、追記が済んでから再生できればいいなら
TAOセッションオープンで焼けばいいだけです。

仮に別の方式がでたとしても、それが
今あるプレーヤで再生できることはないと思います。
791割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/25 10:43 ID:SJahNK43
くっ(涙)リロードさえしてれば…無駄に(ry
792名無しさん◎書き込み中:03/12/25 19:09 ID:FOUnHnKn
>>790
RWなら追記できます
RWが読めるプレーヤーなら追記分も読めます




ドライブとソフト限定でな
793788:03/12/25 22:08 ID:Qn2mRtIg
>>789
そうですかね・・・結構期待してるんだけど
>>790
それってmp3のデータを再生することのできるプレイヤーしか再生無理ですよね?
変換させずにCDに焼いたらmp3プレイヤー以外普通に再生できないと思うんですけど。
やはりこれからの時代mp3プレイヤーが復仇するんだろうか・・・早く1万前後で出てくれないかな・・・
そしたら即行買うのに・・・
>>792
限定ですか・・・
どうせ僕のソフトじゃできないんだろうな
794名無しさん◎書き込み中:03/12/25 22:17 ID:FOUnHnKn
B'sだった。確か
795名無しさん◎書き込み中:03/12/25 22:18 ID:7IIQJvIK
メディアはどこのメーカーのがいいんですか?
796 ◆GiMAID58h2 :03/12/25 22:19 ID:s2wDQxCv
>>793
ネタにマジレス。

「音楽CD」と言うのは(大雑把に言えば)「追記されてはならない」の、規格上。
もし追記が可能な音楽CDってのが正式に出るとしたら、それは現行の音楽CD
とは別物にならざるを得ない。
もしも出れば当然「上位互換」にはなるだろうけど、出る可能性もゼロに近い。
797名無しさん◎書き込み中:03/12/25 22:19 ID:FOUnHnKn
自分が良く聞こえる物を選べばよし
798 ◆GiMAID58h2 :03/12/25 22:22 ID:s2wDQxCv
>>795
キミのドライブと相性の良いメーカーのメディア(OEM含む)。
799788:03/12/26 08:09 ID:SLput6n+
>>794
使ってるライティングソフトそれです
ドライブは条件みたしてるのかなあ・・・
>>796
できるとしたら「CD」とは言わないんですね
でもそういうものができることに期待・・・してもどっちにしろ新しいドライブ買わないと
いけないのか・・・それならmp3買ったほうがいいかも。
800 :03/12/26 12:21 ID:t5XjZ+Lp
サムソンのSW-208Bって言うCDR-Wがパソコンに付いてます。
音楽を焼くとなんか金属音(キンキンキン)みたいな雑音が混じる事があります。
これはCDRが悪いのでしょうか?
やっぱチョソメーカーが悪いのでしょうか?
教えてください。
謝罪と賠償を要求したい気分です
801名無しさん◎書き込み中:03/12/26 12:49 ID:ch5dPfU9
>>800
CDR-Wって何?
CD-RWならわかるけどー。
メーカー云々じゃなくて、それを選択した自分が悪いんじゃないの?
802名無しさん◎書き込み中:03/12/26 13:28 ID:WAPWGBYH
>>800
メディアを変えて焼いてみろ
803 ◆GiMAID58h2 :03/12/26 18:20 ID:SOQ2p4zH
>>800
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060612479/782

と同じコト‥‥なんてことは無いよね?
WMP9使って焼いてるとか。64kbps指定になってるとか。
低レートの圧縮音源(経由)だったら、そりゃあキンシャリキンシャリする罠。

もし万が一にも「そう」だったら128kbps以上を指定する。
804スジ(:03/12/26 19:26 ID:9hNwB7AD
805割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/26 20:02 ID:1ercsc20
>>804
TAOのディスククローズを、再び開いて追記できるようにする作業は
他の一部のドライブとNeroでも可能だね

>>793
てかMP3の話などしていない。
806 ◆GiMAID58h2 :03/12/26 21:51 ID:SOQ2p4zH
>788
なーんか、読み返してみると色々と中途半端な知識が入り混じってる気がする。
だとすると、ちゃんと調べて正確な知識を身に付けた方が良いかも知れず。

結局は自分のためなんだからさ。
807名無しさん◎書き込み中:03/12/27 01:37 ID:ZmKo8Jw+
えっとですね、デジカムで撮りました映像の『音』を
CDに焼きたいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?
フリーのソフトでそんな事ができたりするんでしょうか。
すんませんが、教えてください!!
808名無しさん◎書き込み中:03/12/27 01:48 ID:qb8Wu1VM
>>807
CD-Rを焼けるドライブを買って、マニュアルを読め。
809名無しさん◎書き込み中:03/12/27 01:49 ID:Bbx7/0bK
>>808
出直してきます!!
810 ◆GiMAID58h2 :03/12/27 01:54 ID:bLbRjVN8
811名無しさん◎書き込み中:03/12/27 02:07 ID:i43oV51W
すんません…やっぱりわからないです…
申し訳ないんですが、どうか、教えてください!!
お願いします!!
812名無しさん◎書き込み中:03/12/27 08:47 ID:A3qtP9IP
>>811
誰お前?
813名無しさん◎書き込み中:03/12/27 09:53 ID:4MRvsrRk
俺だよ、俺。
814名無しさん◎書き込み中:03/12/27 10:30 ID:RD9RDuX0
>>807
マジレスすると、CD-DAにする場合に
どんなファイルを用意するか調べればよい。
その後はそのファイルを作るための変換ソフトなりなんなりを探す。
815名無しさん◎書き込み中:03/12/27 11:19 ID:HpmxBsfI
初心者にも簡単なcgcはずすフリーソフトのありか知りませんか?
816名無しさん◎書き込み中:03/12/27 17:15 ID:I5pXsZiX
CGCって何?
817シカ ◆tfSIKAreQU :03/12/27 23:22 ID:LmUhzrST
818名無しさん◎書き込み中:03/12/27 23:33 ID:I5pXsZiX
カードゲームコレクションか
どれみはわからんな
819名無しさん◎書き込み中:03/12/29 01:12 ID:PY9lnYfn
■FAQ(よくある質問)その1

●MP3をCDプレイヤーで再生したいのですが?
対応しているプレイヤーなら、データ形式で焼けばokです。一応はビットレートや形式に
注意しましょう(詳細はプレイヤーの取説を確認しましょう)。
音楽CDのみのプレイヤーなら、WAVEに変換して「音楽CDとして」焼いてください。
(音楽CD形式を選びMP3ファイルをウェルに登録すれば殆どは自動的に変換されます)


初歩の質問ですいませんが、ウェルとは何ですか?
820 ◆GiMAID58h2 :03/12/29 01:16 ID:bWYK4O7y
>>819
大雑把に言うと、ライティングソフトのウィンドウ中、書き込むべきファイルを
D&Dとかで放り込む領域のこと。
821割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/29 01:18 ID:Rh+kznhL
>>819
図解だと、ここの2つめの画像
http://www.cdwavmp3.com/ouyou/mp3cd-r_bsrecorder.html
822柳川:03/12/29 03:35 ID:ZEhjXwie
コピコントーロルCCCDがうまくリピング出来ないのでやり方を教えてください。
トライブはロジクールの48倍速です。(←何故か型番がわからない)
CDはポアの最新です。
823 ◆GiMAID58h2 :03/12/29 03:37 ID:bWYK4O7y
824シカ ◆tfSIKAreQU :03/12/29 03:41 ID:TBHwZ4Ov
>>822
こんな人口の少ない板でマルチしても意味ないと思う。
825柳川:03/12/29 03:49 ID:ZEhjXwie
>>823-824
次から気お付けます。






氏ねばいいのに。
826 ◆GiMAID58h2 :03/12/29 03:51 ID:bWYK4O7y
>>825
お前がな。


‥‥そういや数日前辺りにも、良く似た光景を見た記憶が。
827テック使い:03/12/29 03:56 ID:ZEhjXwie
わからないなら素直に言えばいいのに。
知ったかぶりはカコワリー(プゲラッタ
828 ◆GiMAID58h2 :03/12/29 04:05 ID:bWYK4O7y
>>827
逆切れは、もっとカコワリー(プゲラッタ


#ああ、あの必死になってレジ会社に責任転嫁してた香具師か。
829TECH使い:03/12/29 04:10 ID:ZEhjXwie
変なトリッブ・・・(プププピウ
レジ?あんなアフォと一緒に竹刀で頂きたいな。
830名無しさん◎書き込み中:03/12/29 04:45 ID:SXE/r08u
久々にリアルタイムでの煽りあいってやつを漏れは見てるのかな?
831名無しさん◎書き込み中:03/12/29 20:16 ID:PzPKSZVY
1トラックしかないDJMIX-CDを曲ごとに分けて
焼きたいんですけどそういうことってできるんですか?
70分ぐらいあるから聞きづらくてしょうがない・・・
832名無しさん◎書き込み中:03/12/29 22:21 ID:TreW2Vux
>>831
cueシート書く。neroで読ませて焼く。

【一例】

FILE "aaaa.wav" WAVE ←元のファイル。cueと同じdirに置く。そうでなければフルパスで。
 TRACK 01 AUDIO
  INDEX 01 00:00:00  ←1曲目のスタート絶対時間。当然0から。
 TRACK 02 AUDIO
  INDEX 01 05:00:00  ←2曲目のスタート絶対時間。
 TRACK 03 AUDIO
  INDEX 01 10:00:00  ←3曲目のスタート絶対時間。
   ・
   ・
   ・
曲数分書く。メモ帳でOK。保存したら拡張子を「cue」に変更しneroへ。
833シカ ◆tfSIKAreQU :03/12/29 23:38 ID:TBHwZ4Ov
>>◆GiMAID58h2
煽りは放置しるw
834名無しさん◎書き込み中:03/12/30 02:50 ID:cpLPR2qt
>>832
thx
今まで普通にしか焼いたことなかったから、
参考にさせてもらいまつ
835名無しさん◎書き込み中:04/01/02 23:15 ID:dghIrYNX
.msvの音声ファイルをCDに焼いてCDプレーヤーで聞けるようにするにはどうすればいいですか?
836名無しさん◎書き込み中:04/01/02 23:31 ID:/5ltkLdf
.msvの音声ファイルをCDに焼いたら聞けん。音楽CD作成で焼け
837名無しさん◎書き込み中:04/01/03 00:20 ID:haSy5xpr
どうやって音楽CD作成するんですか?
838A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :04/01/03 00:42 ID:pp2LBuLr
>837
マニュアル嫁
839名無しさん◎書き込み中:04/01/03 00:57 ID:haSy5xpr
>>838
何の?
840A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :04/01/03 01:16 ID:pp2LBuLr
>839
ゆとり教育の弊害キタ━(゚∀゚)━!!
841名無しさん◎書き込み中:04/01/03 01:21 ID:ti/5irvA
教えてください。
EXILE/ENTERTAINMENTを
DJ4でバックアップしました。
自作PC(DVR-105)では出来ました。
ノートパソコン(UJDA750)だと無理でした。
古い音楽CDは焼けました。

UJDA750だと無理なんでしょうか?
DJ4の対応ドライブには確かになっていませんが・・・
842名無しさん◎書き込み中:04/01/03 02:09 ID:IpAArj52
さっきCD−RにMP3焼いたのだがPCでは再生されるのに
漏れのコムポSD−VH90では再生出来ない?何故だ!
他のMP3では再生出来るのにこれだけ出来ない
843名無しさん◎書き込み中:04/01/03 02:26 ID:K5W2kqtO
>>841
>DJ4の対応ドライブには確かになっていませんが・・・
馬鹿?・・・馬鹿!

>>842
データ焼きなのか、音楽CD焼きなのか分かりませんが
MP3再生に対応してない、コンポの指定した通りに焼いていない、メディアとの相性が悪い
のどれか
844名無しさん◎書き込み中:04/01/03 02:28 ID:H3VsKLAv
>>842
独り言は向こうでしてくれや

とりあえずそのMP3をもう一回作り直して焼いてみろ
845名無しさん◎書き込み中:04/01/03 15:20 ID:IpAArj52
>>843
MP3対応のコンポでデータ焼き
このMP3ファイルだけ読みとらないからやな感じ
>>844
他のに焼いたら聴けたわ
846名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:40 ID:VYJRiIQ5
ビートルズのCDなのだがEACでcueシート読ますと
Unhandled exception(at Stream.81 ->INDEX-RANGE)ってエラーを吐くのがあるのだが、
cueみてもどこが悪いのかよく分からないのでご教示願いたい。
PERFORMER "The Beatles"
TITLE "The White Album CD1"
FILE "THE BEATLES_The White Album CD1.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
TITLE "Back in the USSR"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 00:00:00
TRACK 02 AUDIO
TITLE "Dear Prudence"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 02:43:17
TRACK 03 AUDIO
TITLE "Glass Onion"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 00 06:38:64
INDEX 01 06:39:50
TRACK 04 AUDIO
TITLE "Ob-La-Di, Ob-La-Da"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 08:57:32
TRACK 05 AUDIO
TITLE "Wild Honey Pie"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 12:06:20
847名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:41 ID:VYJRiIQ5
TRACK 06 AUDIO
TITLE "The Continuing Story of Bungalow Bill"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 12:59:17
TRACK 07 AUDIO
TITLE "While My Guitar Gently Weeps"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 00 16:13:20
INDEX 01 16:13:27
TRACK 08 AUDIO
TITLE "Happiness is a Warm Gun"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 20:58:42
TRACK 09 AUDIO
TITLE "Martha My Dear"
PERFORMER "The Beatles"
  INDEX 01 23:42:15
848名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:41 ID:VYJRiIQ5
TRACK 10 AUDIO
TITLE "I'm So Tired"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 26:10:57
TRACK 11 AUDIO
TITLE "Black Bird"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 00 28:13:74
INDEX 01 28:14:07
TRACK 12 AUDIO
TITLE "Piggies"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 30:32:25
TRACK 13 AUDIO
TITLE "Rocky Raccoon"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 32:36:52
TRACK 14 AUDIO
TITLE "Don't Pass Me By"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 36:09:50
TRACK 15 AUDIO
TITLE "Why Don't We Do It In The Road"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 40:00:00
849名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:42 ID:VYJRiIQ5
TRACK 16 AUDIO
TITLE "I Will"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 01 41:41:42
TRACK 17 AUDIO
TITLE "Julia"
PERFORMER "The Beatles"
INDEX 00 43:27:28
INDEX 01 43:27:45

連投スマソ
850名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:49 ID:gTxoDD/c
エイベックスのCDでツタヤで借りてきたのですが、windows media playerで焼くと
コピー防止だとおもうのですがー「じーじー」みたいになりうまくやけません
どうしたら焼けますでしょうか?
851 ◆GiMAID58h2 :04/01/04 15:52 ID:gx+UzudH
>>850
まず >>1-8 を読みましょう。話はそれからです。
852名無しさん◎書き込み中:04/01/04 17:24 ID:Ut/AlK3q
>>846
そのメッセージが何のエラーを示しているのかわからんが、cueに間違いはないみたいだから
EACがドライブに対応していないかもしれない。Neroで読ませてみれば?
853名無しさん◎書き込み中:04/01/04 17:51 ID:xdhIJJpp
コピペしてEACに読ませてみた。たしかにエラーが出た。
Track09の"INDEX 01"の行の頭にある無意味なスペースを削ったら
読めた。
854846:04/01/05 01:05 ID:19dvG39q
>>852
ドライブは対応している。吸い出したドライブだし。
Neroでcue+waveって読み込めた?なんかはねられるんだけど。
>>853
おお、そんな簡単に・・・は逝かなかったです。

引き続きよろしゅう
855 ◆GiMAID58h2 :04/01/05 01:23 ID:w4EGPE5R
>>854
ttp://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac.htm
 ↑
(かなり下の方)にもあるけど、読めるからといって「書き込みにも対応してる」
とは限らないよ。
まぁドライブを晒してないし、その辺を試したのか、確認しているのかどうかも
知らんけれども。
856割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :04/01/05 01:37 ID:8+naXvCw
>>853
同じく、INDEXの前に"全角"スペースがあっては、DaemonやAlcoholにさえマウントできなかったが
Track09のINDEXを修正しただけでEACにもインポートできた
それを焼ける焼けないは、>>855には外道
857846:04/01/05 13:30 ID:uzD031U4
>>855
すまぬ言葉が足りなかった。
これまでそのドライブでEACを使って200枚は焼いてます。
>>856
あらためて、このスレッドに貼った奴をコピペして試すと何故かエラーはかなく
なりました。
元cueファイルから削った奴ではだめだったのに。
原因は良く分かりませんが、とりあえず解決しますた。
858名無しさん◎書き込み中:04/01/05 15:49 ID:baymPyFL
Burrrnアップデート
859名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:23 ID:p3Cr/OCj
バカ長い(2時間超)MP3ファイルをCDに焼きたいのですが、
どうしたらいいでしょう。自動分割できるフリーソフトなどありますか?

録音したラジオ番組を車で聞きたいのです
なぜかカセットデッキがついてなくて・・・
860名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:54 ID:NMRwR5o1
>>859
この場合質問の中心が「CDに焼く事」でなく、その前段階の下ごしらえですね。
そうなると「テンプレ嫁や、ボケ」っていう事になるかと思いますが。
具体的には>>6の2番目あたりと思われます。
861 ◆GiMAID58h2 :04/01/05 23:12 ID:w4EGPE5R
>>859
この答えもスレ違い臭いけど。

それならMD-LPにでも録音、それをポータブルプレイヤー→FMトランスミッタ
と飛ばして聞くほうが遥かに楽でいいと思うけど?
LP2でも1枚で最大160分、入れられるわけだし。まぁLP4でもいいけどさ。
862859:04/01/06 17:04 ID:B9jKnnNu
ありがとうございました!
863名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:29 ID:aYinZ4qt
ライフスペース 高橋代表
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      | 明治に入れば
     /  /      ノ_    ヽ |     <  総理大臣に

    |ii ///´         ヽ  .|      | なれるというのが
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_定説です。____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
864名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:38 ID:K+Gl6zqq
半角板にバカ女神が君臨しております!!

まだ間に合うかも
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/

ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp
→だんだん過激に→うpろだの消し方がわからないことが判明
→ぷち祭り
493 名前:名前:あゆみ 投稿日:04/01/10 21:39 ID:yd1Uky/s
だれか消し方教えて〜〜(ノ_・、)

865名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:49 ID:ZzJYTzca
すいません。
そもそも焼き方が分からないんですが、なんかソフト使うんですか?
866名無しさん◎書き込み中:04/01/12 13:50 ID:ZzJYTzca
865です。
WindowsMX使ってます。
市販の普通の音楽CDの音をCD-Rに移したいんです。
867名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:05 ID:UNqi5eo/
>>866
略すとWinMXだなw
868名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:10 ID:ZzJYTzca
>>867
そうですね。
869名無しさん◎書き込み中:04/01/12 16:28 ID:hGcRa8JQ
あ、865です。
解決しましたんでいいです。
870名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:08 ID:Eqt4lctR
さっき音楽CD焼いたら、なんかいつもと焼き色が薄いなと思い
CDプレイヤにかけてみると案の定聞けませんでした。
その後10枚焼いたのですが、1枚だけ微妙に反応するディスクができましたが
全くだめでした。

これはハードの故障でしょうか?
871名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:17 ID:z2p7BdnZ
またはレンズ汚れ
872名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:17 ID:Eqt4lctR
これって生焼けっていうのでしょうか?
あとなぜそうなるのでしょうか?
873名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:17 ID:Eqt4lctR
クリーナーはかけましたよ
874名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:20 ID:QHP9fwLL
焼き速度を落としてみたら?
環境分からんからどうとも言えんが
875名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:20 ID:z2p7BdnZ
他のソフトでダメなら故障
876 ◆GiMAID58h2 :04/01/12 19:23 ID:/paHBCZm
「生焼け」ってSDの不完全バックアップディスクに使うものじゃないのかな?

まぁ多くの場合、意味は通じなくも無いけれど。
877名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:26 ID:Eqt4lctR
あとメディアが三菱の薄いアゾでした
Maxellのメディアもあって試してみたら
こっちはうまく焼けました。相性とかあるんですかね?
アゾでも濃いヤマダアゾは一度も失敗したことないのに

あとドライブは東芝のスリムタイプのDVD-RWです
一年もたってないのにもう故障ですかね・・・
878名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:52 ID:98ut6GGq
EFM変調の読みとり精度で読めたり読めなかったりが生焼けでは?
879割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :04/01/12 19:54 ID:GIBDYs99
>>877
>相性とかあるんですかね
ありますよ。一例としてここのファームウェア変更履歴を見れば分かるように
偶然ではなく必然ですけど
http://www.iodata.jp/lib/product/d/1027_winxp.htm
880名無しさん◎書き込み中:04/01/12 23:34 ID:PAVBy4fz
どのソフトでどういう焼き方したとか
環境を書きましょう。
以前は成功していたなら、その時との環境の差などなど
881名無しさん◎書き込み中:04/01/15 16:34 ID:JQ4YqPK5
winampでmp3をデコーダしたんですが、
何回やってもモノラルになってしまいます。どうすれば
ステレオになるんでしょうか
882名無しさん◎書き込み中:04/01/15 16:41 ID:Hfb3nuBw
>>881
スレタイ嫁
883名無しさん◎書き込み中:04/01/15 16:45 ID:JQ4YqPK5
うあ、ごめんなさい
他所で質問してきます
884名無しさん◎書き込み中:04/01/15 21:05 ID:oorn67il
AZO系は焼けないドライブがあるのを知らない人がいますよ?!
885名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:25 ID:fbvf/8EC
_,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 今度の性犯罪も犯人は明治です
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
886名無しさん◎書き込み中:04/01/17 15:58 ID:wsRQ7ZCa
MP3の音源をCD-Rに焼きたいのですが
なにか良いフリーの変換ソフトか
焼きこみソフトありませんか?
887名無しさん◎書き込み中:04/01/17 16:16 ID:3HJQYPWC
>>886
フリーのライティングソフトは素人には扱いきれない
それでもよろしいので?

素直にB's辺り購入するのがいいと思うんだけどね
888名無しさん◎書き込み中:04/01/17 16:31 ID:wsRQ7ZCa
余裕がないので…
フリーで頑張ってみます。
889名無しさん◎書き込み中:04/01/17 16:47 ID:MoA4eSjv
>>888
EAC
全てのドライブで使えるわけじゃないから注意
890名無しさん◎書き込み中:04/01/17 17:49 ID:AX+oC45Q
バッファローの外付けドライブ買って来たら、B’s5が焼きソフトとしてついてきたんですけど、最低で8倍速
なんですけど、等倍では焼けないのでしょうか?
891名無しさん◎書き込み中:04/01/17 17:57 ID:VVZvRDlb
はい
892名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:07 ID:JNh2nuoQ
CDに焼くのに曲間をなしで焼けるフリーソフトってありますk??
893名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:24 ID:VVZvRDlb
はい
894名無しさん◎書き込み中:04/01/17 20:25 ID:hVTfuE99
VVZvRDlb(*´Д`*)ハァハァ その素っ気無さにホレチャウ
895名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:28 ID:yZWfex2Y
自分で作ったmp3を焼こうとしたら
ttp://test.dot.thebbs.jp/img/1074396177834482.gif
のようなエラーがでるんですがどうしたら良いでしょう?
896名無しさん◎書き込み中:04/01/18 12:33 ID:yZWfex2Y
すいません。
上読んでませんでした
897名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:30 ID:RfwDDT1p
ちょっとした疑問なんですが。
リッピングするドライブが色々変わっても、バイナリが一致すれば音は変わらないですよね?
898名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:39 ID:OD5iU/2E
CDの演奏時間が大体60分以上位の録音になるとPC→CD-Rの時、いつも書き込み失敗のエラーが出て5、6曲位しか録れてません(しかも録れてるのは何故か6、7曲目〜最後)。市販のCD-Rを使ってるのですけど..どなたか教えて下さい!
899名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:53 ID:FNf6E+zU
>>898
>>1-10を読めバカチンが。

>>897
yes. なぜ疑問に思うのかがちょっとした疑問。
900名無しさん◎書き込み中:04/01/18 20:19 ID:y6Y6q195
apeファイルを
CD-Rに音楽CDとして焼くのはどうしたらいいんですか?
必要なソフトとかなければいけないんでしょうか?
901A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :04/01/18 20:45 ID:Qem7K9qd
>900
対応してるソフトを使う。
漏れは対応ソフトを聞いたこと無いが、どこかに存在するかもしれないし無いとも言いきれない。
902A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :04/01/18 20:46 ID:Qem7K9qd
>900
多分、元のディスクから別形式で吸い出し直したほうが早い。
903名無しさん◎書き込み中:04/01/18 20:59 ID:8+sxs9Tx
>>900
EACで焼けるが、cue書かなきゃならん。
904名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:11 ID:0SCHSO/+
そもそも、そのapeはどうやって作ったんだろうね?
905名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:45 ID:/dGulUT4
>>900
これなんかどうかな。一応apeに対応してるみたいだけど。
http://www.apehaus.com/burrrn/
906名無しさん◎書き込み中:04/01/18 22:10 ID:wfrndAeW
ピアツーピアで入手しだのではあるまいな
だとしたら>>1も読めないのか
907初心者:04/01/19 18:24 ID:+f1AMPjo
WAVE, MIDI等PCで作成した音楽データを、音楽用CDプレーヤ
で再生させたいと考えています。

音楽CDはCDA形式ファイルとのことなのですが、WAVE等をCDA
形式に変換するソフトがあったら教えてください。

その他音楽用CDプレーヤで再生できるファイル形式がありましたら
合わせて教えていただければ!
908名無しさん◎書き込み中:04/01/19 18:57 ID:2fGBFXHB
>>907
根本的に間違ってる。>>7のサイトから出直せ。
909名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:04 ID:96CwZhvF
>>907
初心者と書けば>>1-7を読まずに済んだり、優遇されるとでも思ってるのか
910名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:56 ID:qj98Ztk6
>>909
良い事言ったほんと
911名無しさん◎書き込み中:04/01/20 15:41 ID:zXZqWoJy
CDを焼くときに普通は名前が出ますけど名前がでないんですどうしたらいいですか?
あと焼いたあとのCDの音量が低いんですけどどうしたら普通と同じにするにはどうしたらいいですか?
912名無しさん◎書き込み中:04/01/20 15:55 ID:BKLSGRRF
CDをパサコンで聴こうと思ったら
universal media playerが必要?見たいな感じで聞けませんでした。
ググってみたんですけど、どれを落とせばいいのかもわからなくて・・・。
これ如何に?
913名無しさん◎書き込み中:04/01/20 16:29 ID:XPXhTg0S
全言語のページからパサコンを検索しました。
約55件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.16秒
914名無しさん◎書き込み中:04/01/20 16:48 ID:wnDiWorM
>>911
CD-TEXTとノーマライズ
915912:04/01/20 17:09 ID:BKLSGRRF
何とか聞けました。
りっぴんぐできなさそーだけど・・・。

スレ汚すま
916名無しさん◎書き込み中:04/01/20 17:36 ID:MSzVRM7L
>>911
WMPで焼くと、曲間が狂い、WMPのCDDBがうまく働かなくなるから曲名を正しく拾えなくなる
その上CD-TEXTを付けても、WMPには読み取る仕組みはない
WMPで焼くと、強制的に一定音圧にノーマライズされるから
音量が低くなる

WMPを窓から投げ捨てれば解決
917名無しさん◎書き込み中:04/01/21 01:03 ID:bjeUNmvF
プリンタブルCDって、CD袋に入れないほうがいいの?
918名無しさん◎書き込み中:04/01/21 02:47 ID:WEPN7Rpl
すいませんMDプレーヤーってPCの音楽を転送することってできるんでしょうか?
音楽転送できるのはMDウォークマンでしたっけ・・・
919名無しさん◎書き込み中:04/01/21 08:25 ID:FDctdTRo
誘導されますた。お願いします。

ソフト:B's Recorder GOLD 5
OS:XP

mp3を音楽CDにしようとすると、

サンプル変換中に予期せぬエラーが発生しました。
(マシンを再起動した後、ハードディスク容量が十分に確保されていることを確認してください。)

と出て終了してしまうのですが、ハードディスクの容量はあります。
多分mp3のビットレートの問題(?)だと思うのですが、
音楽CDとして焼けるようにMP3→MP3で変換する方法ってありますか?
920名無しさん◎書き込み中:04/01/21 11:58 ID:SM4CZttB
>>919
デフラグ後にやってダメならもう一回聞きに来て
921919:04/01/21 12:51 ID:FDctdTRo
>>920
オンラインヘルプを見たのですが↓、
http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/7-5.html

おそらくこれに該当すると思ったので、ここで質問させてもらいました。
ハードディスクも見てみます。
922919:04/01/21 13:06 ID:FDctdTRo
ちなみにほかのmp3では音楽CD焼けます。
何度もスマソ
923名無しさん◎書き込み中:04/01/21 13:50 ID:zpz23R/+
誰だ割れ厨にマジレスしてる奴は
924名無しさん◎書き込み中:04/01/21 16:31 ID:/8Irjku7
MPGふぁいるをMP3やWAVE等に変換する方法を教えてください。
〔動画ファイルをCDぷれーや等で聞きたいんです〕
お願い致します。
925名無しさん◎書き込み中:04/01/21 16:43 ID:2FeBz3xY
わざわざmp3で焼く必要あんの?wavに変換すりゃ良いじゃん。
それかもう一度CD借りてくるか。
926名無しさん◎書き込み中:04/01/21 16:57 ID:N+ugIrvB
>トラックのウェルに登録されたMP3ファイルはどこで入手されたものでしょうか?

これに該当してるというのか
927名無しさん◎書き込み中:04/01/21 18:00 ID:RASS1wsA
ネットで拾ったMP3をCDに焼いたら、曲が最後まで入ってるのもあれば
途中で切れてしまって短い曲もある。これって何故?
直すことはできんのだろうか?
よりによって聴きたかった曲が切れてる…_| ̄|○
928名無しさん◎書き込み中:04/01/21 18:03 ID:/8Irjku7
>>945
違うんですよ!
動画ファイルをCDプレーヤで聞きたいんですよ!
動画ファイルの中にものすごくよい曲があっ調べた所市販されておらず、、、
という訳なんです。
どのたか方法を教えてください
929名無しさん◎書き込み中:04/01/21 18:06 ID:/8Irjku7
>927
もともとその拾ったという
MP3ファイル自体が短いんじゃないの?
当然だけど、CDに焼いても短いよね!
930927:04/01/21 18:10 ID:RASS1wsA
>292
その音は、PCで聴けば最後まで聴けるんです。
でもCDに焼くと何回やっても同じところで切れてしまって…_| ̄|○
他の曲は、最後まで聴けてるのもあるんだが
931名無しさん◎書き込み中:04/01/21 18:14 ID:1JHOSK6v
>>924
あのソフトを使えばできるよ。アレ。
932名無しさん◎書き込み中:04/01/21 18:28 ID:/l4eFTfS
なんかもうぐだぐだだな。 アンカーくらいまともに貼れんのか。
933名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:08 ID:FlCPXoQf
すみません。
CD→MP3
に変換できるフリーのソフトはありますか?
質問なのですが、お願いします。
934名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:11 ID:OWHMI4RB
>>933
スレ違いだし、そんなものは検索すりゃすぐ見つかるもんだ。
935933:04/01/21 19:11 ID:FlCPXoQf
すみません。
今の発言取り消しさせて下さい。
936名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:20 ID:/8Irjku7
>>931
あのソフト??
937名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:45 ID:6XFy7d68
>>935
なんか言葉が不自然だな。
938名無しさん◎書き込み中:04/01/21 20:55 ID:BSNodmPN
>>930
その聴きたい曲は市販されてないのか?
市販されて無いならこっちでも調べてみたいからURI出して
939名無しさん◎書き込み中:04/01/22 16:41 ID:VkyCWJPI
>936
エニーディーヴイディー
940名無しさん◎書き込み中:04/01/22 17:29 ID:96COmiiT
音楽CDを音飛びしないように作成するためには
低倍速で焼く以外になんか方法ないの?
どっかで裏が銀色のやつ使うといいって聞いたけど・・・
941名無しさん◎書き込み中:04/01/22 17:54 ID:STIudlD8
942名無しさん◎書き込み中:04/01/22 17:55 ID:buiQjSRF
>裏が銀色のやつ
ぷりうんこですかね?
943名無しさん◎書き込み中:04/01/22 20:51 ID:IlDFVR3C
buriburiunko!!かっちょい
944名無しさん◎書き込み中:04/01/22 21:26 ID:OaZAjezD
>>940
厨房には理解できないかも知れんけど
マルチは止めとけ。ウゼェと思われてまともな回答は絶対無い
第一、向こうもこっちも人はほとんど同じだし

まあそれは置いといて、マジレスするとお前の焼き環境が悪いから音が飛ぶんじゃボケ
これに尽きる
945名無しさん◎書き込み中:04/01/22 22:19 ID:HNJbEPyS
浜崎のAyuリップ出来た人いますか?
CDMでやっても吸い出せなくて・・・
946名無しさん◎書き込み中:04/01/22 22:46 ID:MPOFM2k9
ドライブ買え
947名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:45 ID:QDIyoSlM
裏ってどっちだ
948名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:47 ID:kcEqLfcP
表の反対側が裏だ
949名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:56 ID:QDIyoSlM
ぎゃふん
950名無しさん◎書き込み中:04/01/23 18:51 ID:D/uXmu6b
80分まで焼けるとテンプレ等にありますが、
74分のメディアに焼けるということでしょうか?
macでtoast使用です。
951名無しさん◎書き込み中:04/01/23 19:00 ID:e4g/K46C
テンプレでの意味なら、いいえ
952950:04/01/23 19:03 ID:D/uXmu6b
>>951
そのお答えは…
気になるのでもう少し質問させて下さい。
焼きまくりの皆さんの間では74分メディアに80分焼いてしまうワザがあるのですか?
もしその方法があるなら御教授下さいましっ
953950:04/01/23 19:11 ID:D/uXmu6b
自己解決しますた。スレ汚しごめんなさい。
954名無しさん◎書き込み中:04/01/23 19:16 ID:e99srjPD
CD−DAをコピーする際、高速書き込み対応のドライブで書き込み速度が
最低でも8倍になってしまうのですが、これは音質的に
問題ないのでしょうか。
高速書き込みのできるドライブだから、書き込み精度に自信があるのか
よく判らないのですが。
955名無しさん◎書き込み中:04/01/23 19:25 ID:e4g/K46C
問題ないかどうかは環境と耳によって異なる。
低速で焼けるドライブよりは悪い。
コストかけずに高速で焼けるように作ったため、低速はエラーが増える。
んで選べなくしていると。
956名無しさん◎書き込み中:04/01/23 21:44 ID:iZ+1/U5D
こちらでの質問でいいのか分からないんですけど・・・

WMP9でデバイスへ転送を実行したら、
「初期化中にエラーが発生しました。 ドライブの接続と電源を確認し、
さらにディスクが使用できることを確認してから、再度実行してください。」
というエラー表示で出たんですがどうしたらよいのでしょうか?

WMP9以外でも、mp3を音楽CDとして焼くソフトはあるんでしょうか?
あるようでしたら紹介してください、お願いします。

winME IE5.5です
957名無しさん◎書き込み中:04/01/23 21:49 ID:e4g/K46C
958名無しさん◎書き込み中:04/01/23 22:56 ID:FTPsBFQl
>>956
WMP9はクソだからしょうがない
959 ◆GiMAID58h2 :04/01/24 07:29 ID:1r2qbxJO
>>956
デバイスってのは具体的にはナニ?
つーか環境・詳細くらい書こう&>>1-7くらい読もうよ‥‥。

>WMP9以外で〜
いくらでもあります。
と言いますか、数ある中でWMP(9)は最も低機能なソフト(の一つ)です。
960名無しさん◎書き込み中:04/01/24 13:52 ID:rDugDZhY
>>957
なんて読むの?ブルルルン?
961名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:07 ID:wMNccuEY
>>916
WMPを窓から投げ捨てようと思うんですが
何ていうのソフトを入れれば良いでしょうできればフリーでお願いします
962名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:13 ID:kqRgZPT/
>>961
市販品を買った方が今後のためにいいと思うんだけど
とりあえず>>957
963名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:18 ID:wMNccuEY
>>962
英語でわからなかった・・・どうしたら良いの?
964名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:22 ID:wMNccuEY
>>961
すみません
なんかパソに「VERITAS RecordNowDX」ってのがあったんですけどそれって使えますか?
965名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:24 ID:4hOMDVR1
DVD焼きのライティングソフトはどこがお勧めですか?
ATAPIエラーのでるB'sとベリファイできないWINCDR、ベリファイエラーでるRNM以外でいいのありますか?
966名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:34 ID:hfLx7VAM
>>964
ヘルプ読めば?
967名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:47 ID:wMNccuEY
>>966
事故解決しましたすみません
968名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:47 ID:SwG27Y1A
>>961
EAC使えばドライブ対応してたら。
ttp://musicpc.fc2web.com/index.html
上のアドレス説明サイトね
969名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:36 ID:uk6N3gen
Fayrayの雪の花が焼けない。
ドライブはプレクの8220、焼きソフトはまにぷーのver.2.69使ってて、今までavexoのCCCD引っ掛かった事なかったんだけど、RAW-96じゃ無理ぽ?
ネトつながってないんでEAC(だっけ?)試せてないんでつが使えば逝けまつかね?
970 ◆GiMAID58h2 :04/01/27 01:51 ID:umFsZjLk
>>969
焼く云々と言うよりも「ちゃんと吸えるか否か」と言う気が。
→吸えさえすれば、どんなドライブでも焼けるはず。最新型の妙なエラーもどき
 の件は別にして。

CCCDの吸出しにRAW96云々は基本的には関係なし。

EACは、ネットにつながってなくとも今その書き込みをしてるPCはつながってる
わけで、そいつから(分割して?)FD経由でも、R/RW経由でも、メモリストレージ
経由でも持ち込めるでしょ。
まーEAC使っても、逝ける逝けないは何とも言えないけどね。
971669:04/01/27 02:36 ID:ZcYE6L/N
もちつけ、俺w
今は携帯からです。最悪3kmむこうに漫喫はありますが足は自転車w

>>970
おっしゃる通り吸い出し段階で引っ掛かってます。
一応まにぷーのTOC情報ウィンドウでは1〜16=Audio、17=Dataと他のCCCDと同じように認識してるのにギャップ取得ができません。
RAWモードの有無はTOC情報が正確に読めるかの差であるってどこかで読んだんですが違うんですかね?
972969:04/01/27 02:37 ID:ZcYE6L/N
↑969でした。
973名無しさん◎書き込み中:04/01/27 14:40 ID:P1iQNCfi
974名無しさん◎書き込み中:04/01/27 20:16 ID:VDmQTfT1
外付けCD-R/RWドライブで、安価で使いやすいものがあったら
教えていただきたいです。
ノートPC(IBMのThinkpad)なんですが・・・
975割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :04/01/27 20:23 ID:V8e0Qlje
>>971
同じくCCCDの認識に>RAW96云々は関係ないと思ってる
ギャップの取得には、Qチャンネルの取得も必要だろうけど
正確なトラックの認識にはドライブ自体でファーストセッションのTOCを読めるか
それともセカンドセッションの不正TOCを読んでしまうか
ソフト経由でならファーストセッションのTOCを読めるか
の違いじゃないんだろうか(??謎)
CDMに、正確なギャップを取得する機能はあっても
不正TOCを回避する仕組みなどあったっけ?
>RAW-96じゃ無理ぽ?
てかRAW-96なら、サブチャンネル全て吸えてるでしょ
EAC使ってだめなら、そのドライブでは諦めるしかないかと
976名無しさん◎書き込み中:04/01/27 21:02 ID:IXC1mmEj
えっと音楽用に三井のゴールドCD-Rを買いたいのですが。
少し情報に疎くて、えっと三井のゴールドと言っても
記録面がゴールドじゃないタイプもあるんですかね?ちょっと混乱してるのですが。

ちなみに売れ残ってる↓
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0618/P0618548w9G3pg.html
↑これ買っても問題ないですか?
それともオークションで↓の
http://www.bidders.co.jp/item/26944498
8倍タイプの買った方が良いですかね?

メディアについて詳しい方、何か情報お願いします。
977名無しさん◎書き込み中:04/01/27 22:05 ID:yO8MyM1+
反射層がゴールドっているのを求めてるのならアウト。
978 ◆GiMAID58h2 :04/01/27 22:29 ID:umFsZjLk
>>976
>977の通りで「反射層」と言う意味では、どっちも銀。
三井の“GOLD”ってのは、商品シリーズ名と言うかサブブランドと言うか。

と言うか、音楽用でも何でも使う(≒焼く)ドライブによって色々と変わるから、
まずは色んなメディアを色んな焼き方(≒速度)で焼いてみて、実際の自分の
耳で確かめた方がいいかと思われ。

#そんで安メディアとかヤマダAzo辺りでいいや、と落ち着いてる漏れ(w
979976:04/01/27 22:30 ID:IXC1mmEj
>>977
え?なぜでしょうか?音楽焼きには合わないと言う事ですか?
それかもう手に入らないと言う事ですか?

普段は16速までのAZOを使ってます・・・関係ないか・・・。
980976:04/01/27 22:34 ID:IXC1mmEj
>>978
ああそうなんですか。
え?ゴールドだから、反射面がゴールドで特別良いってわけじゃないんですね。
でも耐久性はAZOとゴールドどちらが良いのでしょうか?
AZOも耐久性良いですよね。

一回買ってみようかな三井・・・。
でも↓どっち買っても良いですよね?ちょっと気になる。
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0618/P0618548w9G3pg.html
http://www.bidders.co.jp/item/26944498
981 ◆GiMAID58h2 :04/01/27 22:50 ID:umFsZjLk
>>980
いや、まぁ金反射の香具師もあるけど、今回挙げられた物は違う、と。
個人的には、どっちも悪いものとは思わないけど、上の香具師は人によっては
かなり酷評される場合も。

耐久性‥‥まぁ、どちらかと言えばAzoの方が高いと言えると思う。

で、その両者で「どっちが良いか」と問われれば‥‥そりゃ国産品の方と、言う
以外の答えは(さすがに)無いと思う。


そろそろ次スレの季節か‥‥立てられるかなぁ‥‥。
982976:04/01/27 23:06 ID:IXC1mmEj
>>981
やっぱり買ってみる事にしますわ。
オークションの方で。
このメディアに焼いたC1C2も測りたいですし。

AMで焼いてどれだけの結果が出るか、楽しみです。
AZOよりエラーが少なければゴールドの方使えば良いしね。
まあAZOでも大変音質は満足してますが。
983 ◆GiMAID58h2 :04/01/27 23:17 ID:umFsZjLk
>>982
がんがれ!


てなわけで(?)、新スレ案(って程でも無いけど)は作ったので、立てられるか
やってみまちゅ。
984 ◆GiMAID58h2 :04/01/27 23:27 ID:umFsZjLk
新スレたてたにょ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075213160/l50

まー、こっちを適当に使いきってから(?)移行をお願いしますにょ?
985名無しさん◎書き込み中:04/01/28 11:27 ID:cT4XeXfD
WINCDRを使ってるのですが、音楽CD作成時に
チェックをはずしているのにプリギャップが
できてしまいます。対処法を教えてください。
986名無しさん◎書き込み中:04/01/28 11:35 ID:zyJ1YYzv
>>976
おいおい本気か?そんなモン送料込みで@200以上になるんじゃないの?
どーでもいいけどそんなの買うくらいなら現行で容易に入手可能な@190ぐらいの
アメリカ三井金の方が100倍マシだと思うぞ、その買おうとしてるのは
DAには不向きな700MBだし、国産とは言っても銀反射の後期型なので全然価値なんか無いぞ
987名無しさん◎書き込み中:04/01/28 11:40 ID:zyJ1YYzv
>>976
追加
DA焼きにはC1エラーなんて意味がないモノだと考えた方が良いぞ
988名無しさん◎書き込み中:04/01/28 13:51 ID:Vdn2hYoh
音楽に限らずだけど、焼くときの速度は遅けりゃ遅いだけ良いんですか?
989名無しさん◎書き込み中:04/01/28 14:05 ID:xqU2GBxI
ヽ(゚∀゚)ノ
990名無しさん◎書き込み中:04/01/28 14:06 ID:xqU2GBxI
ヽ(゚∀゚)ノ
991名無しさん◎書き込み中:04/01/28 14:10 ID:xqU2GBxI
ヽ(゚∀゚)ノ
992名無しさん◎書き込み中:04/01/28 14:11 ID:xqU2GBxI
ヽ(゚∀゚)ノ
993名無しさん◎書き込み中:04/01/28 14:12 ID:xqU2GBxI
ヽ(゚∀゚)ノ
994名無しさん:04/01/28 15:14 ID:v4BoULlv
995名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:34 ID:mmdzlJo2
1000
996名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:35 ID:mmdzlJo2
ume
997名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:35 ID:mmdzlJo2
1000mada~
998名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:36 ID:mmdzlJo2
チェキラ
999名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:36 ID:5VC6bm2W
1000-2
1000名無しさん◎書き込み中:04/01/28 17:37 ID:5VC6bm2W
ちょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。