【ピュア/ルックス】スポーツカーの定義9速目【スポーツ性】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
こっちはキモヲタ隔離スレなんでキモヲタはここから出ないでください。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 09:52:58 ID:LsCDluCT0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 14:45:16 ID:irveUbcY0
時間的にこっちが本スレか?しかしまあ酷い重複スレがあるなw消せよwww
社会通念www糞スレ
気持ち悪いなお前。鏡みたことある??
時間的にこっちが本スレで良いのかな?
>>ID:WcAxU6+6O
だからあのリアシートを同じって言えちゃうならギャランラリーアートもランエボも同じでしょうが。
って言うか結局RX-7のリアシートって可倒式なの?
前スレでも違うって意見と可倒式って意見があったけど。
あとトヨタエリーゼって騒いでた子はいなくなっちゃったのかな?
ちなみにID:WcAxU6+6O 的にはエリーゼ、エキシージはスポーツカーではない?
社会通念だってww
どこまで馬鹿なの??
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:44:45 ID:TVZHvzTp0
>> ID:JbdvdjO+0 社会通念スレは、ここじゃなく向こうみたいだよ。
なんだかスーパーセブンかぶれとか、それしか目がない様な青二才が前スレで
偉そうに語ってたけど、軽いだけで各部の造りが古い&すぐに壊れる基本構造など
乗っていて確かに楽しい反面、今さらあれに大金積んで乗るってのも、アホらし・・・
って車を熱く語ってましたなぁ。
あと、TVRも憧れるのは自由だけど、試乗もさせてくれるし、実際の維持面での話も真剣に
してくれる(というか、勘違いして買われるとモメるから)
なので、実物に触れてきたほうがいいと思う。
絶対にそれでも欲しい!って思える人間って、よほどの奇人だと思う。
俺はあの操縦性と完成度で、あの維持の面倒さと費用を考えるとバカバカしすぎて
買う気も起きない。
あれなら同じくらいの維持費でも、もっと速くて面白いGT3RSでも購入した方が万倍幸せだと思う。
とりあえず、キモヲタお断りとか
>>1とか恐らく北海道住まいのZ乗りが言ってんだろうけど
俺から言わせたらこういう輩の方がキモヲタだと思う。
前スレでインプのABSがポルシェのPCCB積んだフラッグシップのターボよりも優れた結果が出ていても
スルーだしなw
あんだけ国産のABSは・・・(キリッw
って馬鹿にしてたのになw
ノーコメントワロスw
やれやれ、どうせ釣りだろうが、釣られてやるか・・・
超7、18年乗ってるけど消耗品の交換ぐらいで大きな故障全くなし。
もし壊れても構造が簡単な分、現代の車より修理費はずっと安い。
あと、各部の作りが古いってのは、あの車では新しくする必要が無いって事だよ。
現代の車は安全装備や快適装備による重量増などで見直しが必要になるけど、あの車は今も昔も運転に最低限必要な物しか無い。
運転の楽しいのは認めてるみたいだけど、反面ってのが思い浮かばないな〜?
しいて言えば、どっかのセダンのようにコレ1台って訳にはいかないので足車が必要って事くらいかな。
この手の車に乗ってるやつはトラブル自慢したがる傾向があるから、壊れるってイメージがあるかも知れんが実際にはそうそう壊れんよ。
あとは、構造が簡単な分、素人が修理やモディファイに手を出していじり壊すってのはあるかも知れんな。
>10
そうだよな、サイクルフェンダーのマウントの溶接が断絶したり、燃料ポンプが死んだりするぐらいだよね。
12 :
1:2010/08/23(月) 12:12:51 ID:5s3ODL4J0
>>9 >キモヲタお断りとか
>>1とか恐らく北海道住まいのZ乗りが言ってんだろうけど
困ったな。違います。うーんどこをどう読んだら、そうなるんでしょうか。
前スレでスレチ扱いされていた、『 ランエボ/インプ/シビックR(上級スポーツグレードね)も含めて 』、
911系も、GT-Rも、Zも、スーパー7系も、マツダリードスターも、ロータスも、フェラーリも、
二言目に「社会通念上スレチガイ」、「キモオタ」なんて 『 言われなくても良いよう 』 に
『 自由に語ってくれ 』 って趣旨で、スレを立てたんだけど。
ただただ、 『 自由に語ってくれ 』 但し、
>・煽りや、卑下を主とするレスはご遠慮ください。建設的な意見交換と言うスタンスでお願いします。
おねがいいたします m(__)m
>>9 >>1より
13 :
1:2010/08/23(月) 12:15:12 ID:5s3ODL4J0
↑
>>12の訂正すいません。
誤>911系も、GT-Rも、Zも、スーパー7系も、マツダリードスターも、ロータスも、フェラーリも、
正>911系も、GT-Rも、Zも、スーパー7系も、マツダロードスターも、ロータスも、フェラーリも、
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 12:32:11 ID:5s3ODL4J0
オタクじゃ無い人は、何処へ行けと。
スレタイの改変やスレ内容の調整はスレ持続の要件として満たしていますし、
スレ立てした時間も、こちらは適正ですから、こちらが本スレです。
【多数決】スポーツカーの定義9速目【社会通念】
の方が、ここの重複スレですね。さっさと削除要請出してください。
こちらが重複と思うなら、ここの削除要請出せば良いですよ。
重複スレの要件満たしてるのそっちだから。
それとも私がそっちの削除要請出しましょうか?
あと、本スレまで来て重複の宣伝するって、みっともないよ。
>>9 憧れるのは自由っていうかTVRのオーナーなんですが…
前々スレとかから見てる人は多分車種も知ってると思うけど。
君の好き嫌いは別にして俺はあの完成度で相応の維持費を使っても気にならないくらいの魅力を感じてるから乗ってるわけだが。
実際あの軽さにあのパワー、あのエンジンフィーリング味わっちゃうともう維持費なんてどうでも良くなるんだ。
君も乗ったことはありそうだし何となく気持ちは分かるでしょ?
まぁ俺は君から見たら奇人になっちゃうのかな?
>>16 ちょっと足跡付けさせてもらいましたw
あの豪華なインパネでオーディオ交換って難易度高そうな気がしたけど以外だね。
TVRメインで足車は仏車ですかwww
メインTVRで足車がフランス車だなんて、とんだ変態さんじゃないかw
つーかTVR買う時点でどう考えても奇人のような・・・?
2+2 がよくて 4シーターがダメ ってのが理解できない
2シーター以下でないと ダメって言われる方がまだ理解できるな
「スポーツカー」は自動車のカテゴリ中、最も古いものの一つである。1913年のイスパノ・スイザ3.5リッター車は、世界で初めて
スポーツカーと呼ばれた車[1]。同時期のスポーツカーとして、ブガッティT13やボクスホール・プリンスヘンリーがある[2]。
自動車競技の創生期には競技用車両の事をスポーツカーと呼ぶことがあったが、実際はレーシング専用車もスポーツカーも
明確な区分分けが、まだなされていない状況にあった。この頃のレーシングモデルのほとんどは屋根がなく、またボディから
タイヤが飛び出しているオープンホイールと呼ばれるデザインであったが、後にタイヤをボディに納め、フェンダでカバーする形式が
登場する。オープンホイールタイプのレースカテゴリはグランプリをはじめとして既に確立されており、これらと区別する目的で
オープンホイール以外の競技車両をスポーツカーと呼び始めた。
当初は、競技用車両が一般公道を走行する事は普通に行われており(サーキットまで自走し、競技に参加することは普通に行われていた)、
スポーツカーと競技車両の区別は必要なかったが、競技規定の充実にともない、これは困難となっていった、しだいに競技用車両は
レーシングカーと呼ばれて区別されるようになる(スポーツカーを元にした競技用車両をスポーツレーシングカーと呼ぶ場合など例外もある)。
競技車両との差が明確になるにつれ、競技車両への応用を前提とした量産車の事をスポーツカーと称するように変化していったが、
さらに時代が変化しレーシングカーの特殊化が進むにつれてスポーツカーとレーシングカーの共通点は少なくなり、現在の日本においては、
スポーツカーは公道で走ることを主な目的として設計されている車、レーシングカーはサーキットなど競技で使われる車を指す。
なお、スポーツカーから派生した言葉としてスポーティカーというものもある。スタイリングがスポーツカーに似ているなど
スポーツカーの備えていとはいえる特徴のいくつかを有している車で、スポーツ向けに仕様を振ってあるが、スポーツカー
とまでは言えない車のことを指すが、両者の間に明確な区別はない
ここは 、上に書いてる明確な区別を 付けるとこなの?
時代とともに スポーツカーの定義が変わっているから、無理じゃない?
スポーツカーの定義は、公道で走ることを主な目的として設計された競技車両
スポーティーカーは、スポーツカーに似た非競技車両
でいいように読める
>>23 それはちょっと意訳しすぎじゃないかなぁ・・・
>公道で走ることを主な目的として設計された競技車両
と言う定義をスポーツカーに当てはめてしまうと、奇妙な事になりやしないかなぁ。
一部を除く、多くのフェラーリやランボルギーニさえも、
>公道で走ることを主な目的として設計された競技車両
ではなく、「公道用車両を、たまたま競技にも使ってみた」程度なので、
「スポーツカーではない」ということになってしまう。
これには、個人的に相当の違和感を感じてしまいます・・・
2+2の後部座席ってどのような経緯で付いてるのだろう
理想のホイールベースにしたら子供程度なら座れる隙間が残ったから座席つけた
なんていう話じゃないよな
であればギリギリのところまで妥協してみた、ということなんだろう。
普通の4座はまずは4人ちゃんと座らせよう、というところから出発してるだろうからベクトルが違うといえば違う
2+2がスポーツか否かは、実は問題ではない。
専用設計や2ドアをスポーツ走行の妥協と言い放ち
後部座席は無視する、二枚舌が問題。
スポーツカーの定義を説明しているのではなく
自分がスポーツカーだと感じた(思いたい)車を分類しているだけだ。
>>26 言いたいことがよくわからない
とりあえず同一人物が統一された言葉を書き込んでるわけじゃないから
二枚舌もくそもない気がするが
>>25-26 2輪SP250レースやレーシングカートやってきた者にとっては、
最も尖ったスポーツカーでさえ「助手席」が、凄い快適装備に見えるんですよね。
でも当然、紛う事無きスポーツカーは多くあります。
どこまでの形状や設計上の妥協、快適装備、乗員席、ラゲッジで、
「スポーツカーか違うか」で線引きするのは非常に困難でしょうし、
それらの装備が、『 スポーツカー度 』 に与える影響を公平に比較しなくては
何時までたっても堂々巡りかもしれません。でも、それも困難で無理かもしれませんね。
それはそれで、楽しいかも知れませんが。
TVR欲しいなぁ
ポルシェも好きだけどポルシェは単なる高級車として買う層もいるのがちょっとな
TVRこそピュアスポーツカーと呼ぶにふさわしい気がする
TVRは詳しくないのだが、実際スポーツカーとして どうなの?
wikiみても ・・・・
50年以上の歴史の中でTVRは、「スポーツカーというのは、大馬力で軽量であればそれでいい」という考えのもとに、
マルチチューブラースペースフレームに軽いFRPボディを被せた軽量ハイパワーなFR車を作り続けてきた。
って書いてるので、スポーツカーメーカーだとわかるんだけど、他のスポーツカーと比べたたら、どうなのよ?って感じ
他のスポーツカーと比べて、乗り手を選び非常に扱いづらい車ってイメージがビンビン伝わってくるのは気のせいか?
乗り手を消耗させる→スポーツ意味じゃピュアだなぁ と思うけど、走行性能って意味では、同時期の他メーカーの
スポーツカーを勝っているんでしょうかね?
うーん俺の中ではその割り切りがスポーツカーかなと
軽量でハイパワーでカッコが良ければもうそれでいいっていう
>>25 些細な荷物や脱いだ上着を置いておける便利スペース。
車種によってはリアシートを倒して大物(ホイール等)も置ける。
完全2シーターだと、2人で乗ると些細なカバンや上着でも
置き場所に困ってしまう。
公道で普通に使うのなら、このくらいの利便性はあったほうがいい。
>>32 4人が快適に過ごせるスペースを除外して
上着を置けるスペースがOKとして
その境界線が曖昧
定員2名の方が明確じゃないか?
>>31 言いたいことはわかるし、TVRがスポーツカーではないと言いたいわけじゃない
引っかかるのが・・・
>>29 TVRこそピュアスポーツカーと呼ぶにふさわしい気がする
エリーゼの方がよっぽど ピュアだと 思うので、↑は納得できない
それより僕のシビックはスポーツカーですよね
せっかくスポーツカーを設計して2+2 とするなら
FR車なら なぜ運転席を前に出して +2のスペースをつぶしてMRにしない?
RR車なら なぜ +2のスペースをつぶして MRに近づけない?
と思ってしまう
>>34 いや別にエリーゼよりもTVRの方がピュアスポーツカーだとか言ってないよ
TVRもエリーゼも両方ピュアスポーツでいいんじゃない?
ただなんかエリーゼの方がバランス良くまとまってる感じはするな
その辺TVRの方がバランス悪いっていうか乗るのに覚悟が必要なような
その辺が俺にとってはTVRがスポーツカーとしてカッコ良く思えてるのかも
>>35 「R」なら当落線上ですので、頑張ってください。
普通グレードのセダンなら、絶望的に厳しい戦いになりますがwww
>>36 FRスポーツは前にあるエンジンをなるだけ後方に配置している。
MRに幻想を抱いているようだが、MRを最適化するなら
F1やグループCのようにかなり中心に配置して運転席を前輪中心近くまで
追いやらないと理想的な配分にならない。
またはカウンタックやフォードRS200のように何らかの方法で
ミッションを前に持っていって重心を最適化等の対策がいる。
MR2やエリーゼのようなFFユニット流用の横置きMRは、特性的にRRに近い。
>>40 スポーツ性能が欲しいなら
F1にサイクルフェンダーと保安部品をつけて、車両登録しろってことですね
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 22:34:47 ID:V5SY7LL80
保安部品付けたレーシングカーなのか
速く走れる大衆車なのか
>>40 スポーツカーはMRの方が偉いってイメージがある
公道用市販車で重量配分を最適化するなら
フロントエンジンを後ろ寄りに配置するのがベストだと思う。
衝突安全を考えたら、運転席を前に持っていくのは難しい。
安定性を出すなら、前輪荷重は十分にあったほうがいい。
冷却や駆動や整備を考えたら、エンジンは前のほうがいい。
日常性を考えたら、トランクや後部座席はあるほうがいい。
>>44 衝突安全と日常性は、いらないでしょ
バイク以上の安全性がスポーツカーに必要なのか?
>>45 欲しいでしょ
スポーツカー=4輪バイクじゃねーぞ
>>44 >日常性を考えたら、トランクや後部座席はあるほうがいい。
でも 性能があってレースで実績残しても4ドアセダンの段階で
スポーツカーじゃなくなるんでしょ?
なっとくいかんな
>>44はランエボやシビックのことを言いたいだけだな
こんなところで見栄はっても、意味がないので正直に言ってほしいのだが、
ここの住人は、自分はスポーツカーに乗っているor乗ったことがあると胸を
張っていえるのかな?
ちなみ 俺は 無い
現在乗っているのが、ホンダ・ビートでいろいろ手を入れてサーキット走行もするけど
オーナーである俺は スポーツカーに乗ってるとは、一度も言ったことがない
車種を聞かれると「軽のオープンカー に乗ってるよ ちょっと変わった車だけどね」と答える
スポーツカーと言わない理由は 他人から見てスポーツカーと言うよりオープンカーのイメージが
強すぎると思うから。
あたりまえだよ。ビートでスポーツなんてできない危ない。
スポーツカーって言われてるの1度乗ってみれば?
51 :
49:2010/08/26(木) 00:33:46 ID:xJ4spJ5m0
>>50 逆に言えば、俺はビートでしか スポーツ走行できないって感じかな
金銭的な問題で。
サーキット走る人ならわかると思うけど、タイヤは一回で使い捨てとか
普通の世界で、軽規格より上のランクでそれを気軽に維持できるほど
余裕は無いので。
スポーツカーを買っても、今のビートと同じ感覚でスポーツ走行とかを
楽しむ金銭を注ぎ込む余裕はないから、ビートほど楽しめないと思う。
収入を車だけに注ぎ込む漢にもなれないし、サーキットで潰しても
気軽に次の個体を買うって行為を、一般的にスポーツカーと言われる車じゃ
無理だと思うしな
で
>>50 は 何に乗ってるのor乗っていたの?
>>50 ビートで危ないなんて言ってたら、レーシングカートやってた俺はどうなるんだよwww
お前もレーシングカートやれ。フェラーリさえもドンガメに感じるぞwww
>49
ビート,バブル時代の車だからかシャシーもしっかりしてるし,乗ってて楽しかったし,スポーツカーだと思うけどね。
最初に乗ったMR2(SW20)でミッドシップは素人が運転できるものじゃないと思い知らされ,オープン欲しさに買ったビートでミッドシップの楽しさに目覚め,エリーゼで現在楽しんでますよ。
54 :
※:2010/08/26(木) 11:09:04 ID:uv+fmYpK0
>>53 最初に乗った車がMR-Sならまだましで、
ビート飛ばして、直でエリーゼ行ってたかもね。
ビートがスポーツカーじゃなかったら 国産の何がスポーツなんだ?w
オープン2シーター、MR 高回転型NA MR-Sはもっと中途半端だぞ
>54
ビート代わりに考えたことあったけど,試乗してやめた。
58 :
※:2010/08/26(木) 12:20:30 ID:BISEgdqF0
>>55-57 なななな何か勘違いされてる。。。
ましで、って言うのは「MR2(SW20)よりまし」でって意味です。m(__)m
エリーゼ厨が粘着してるな
ヌポーツのトヨタにしか相手にされないエリーゼ
トヨタで動くエリーゼ、
もちろんヌポーツカーメーカートヨタに感謝してるよなエリーゼオーナー諸君
つか、エリエクが搭載する2ZZってヤマハじゃなかったっけ?
61 :
※:2010/08/26(木) 12:50:37 ID:BISEgdqF0
>エリーゼ厨が粘着してるな
別にそうは思わんな。
>ヌポーツのトヨタにしか相手にされないエリーゼ トヨタで動くエリーゼ、
ニュルブルクリンクで、レーシングフェラーリより10秒も速く、
値段は1/10ぐらいの、日本販売市販車最高タイム、SR8-LMは、基Egが「鈴木」だけど。
別にEgがどこのメーカーでも良いやんかwww
そうだけど?
トヨタに付いたロータスの負け。救いようが無い
1流じゃないね。1流ならトヨタなんて使わんわな
>59
俺のエリーゼ、ローバーエンジンなんだ。
>>61 エンジンどこでもいいってメーカーなんて信用できないね。
そもそも車メーカーなのかも不明。
他社の色々なパーツくっつけたメーカーなだけ。
>>63 どうでもいいよそんなエンジン 語りたくもないね
>他社の色々なパーツくっつけたメーカーなだけ。
大メーカーの車も同じなんだが。下請けが設計したりしてるし。
>エンジンどこでもいいってメーカーなんて信用できないね。
エンジンどこでもいいってソースは??
で、どこの何ていう車が最高なの?
で、今日も粘着かね?
所詮、メーカーやエンジンしか見てない奴なんて
クルマ本来の姿すら見えないんだから黙ってたほうがいいぞ。
勝手にスポーツカーと思ってればいいんじゃないの??
カローラのエンジンでもお前ら馬鹿だから文句いわないよな。
お前ら構造自体なにも知らない。
見ても乗ってもわかならいんだから。病人
>お前ら構造自体なにも知らない。
ぜひ、平伏す様な片鱗だけでもご教授下さいwww
>>67 お前も粘着になりたくなかったら すっこんでな
散れエリーゼ厨
>>69 病人に言っても無駄。その駄作に一生乗ってればいいんじゃないの?笑
お前らに似合うよ偽者の車が
逃げたwwww
エンジンどこでもいいじゃん
なんていう奴なんて
何も考えてねーだろ
どうでもいいわ
夏休みだっけ,今。
>>53 もしかして、SWは1型かな?
2型以降は普通に乗れ、3型以降でエンジンも扱いやすくなってたよ。
あの車はMRスポーツでは維持費や実用面、耐久性は群を抜いている。
>>74 エリーゼ厨が何言っても良いよ
詳しい奴に笑われてると思うけどなww
スレ違いなんだけど、思いついちまったから聞く。
よろしくメカドックに出て来た、CR-XをMRにした奴あったじゃん。
あれのシフトパターンが反転する理屈が、未だに分からない。
分かるように、解説してくれる紳士は、おりませんか?
>>77 マンガネタだから適当に流していおたほうがいい。
突っ込みだしたらキリが無い。
(どーやってレオーネの部品使ってZを4駆にするんだよ)
考えられる要素としたら、シフトリンケージワイヤーのミッション側が
正規と反対側に取り付けられたかもしれないな。
79 :
※:2010/08/26(木) 13:41:28 ID:BISEgdqF0
>>77-78 うーん、Eg反転して搭載してる訳ないしなぁ・・・
回転方向変になるし、MRじゃなくRRになるし・・・
漫画が?なだけじゃね?
>75
そう、T型。
まあ、若気のいたりということで。
エリーゼを酷評するやつが何に乗っているのか知りたいが・・・
たぶんシビックだな
>>81 スポーツカーシビックに憧れる携帯房は今寄生虫でイライラ全快だな。
>>84 ちゃうちゃう、
新車つくる前にイラストがあるやん? あれあれ。
で、そこまで言うなら少し詳しく解説するけれども、、
まず大きな特徴はなんと言ってもF1からフィードバックされた空力優先フォルム。
とんがったさきっちょから効率よく上面とサイド(ホイールリム上部)へ流れる軌道をつくって、前面からの下面へ流れる気流を抑える。
フロントリム上部を流れる気流はリアのリム部分から上部のエンジン吸気口、エンジンルーム内とシャシー下部へ。
シャシー下部からは後ろのディフューザへながれ、
テールエンドにあるエンジンルーム内の空気の排出口を巻き込む形にしてエンジンルーム内の冷却効果と吸気効率を狙う。
ラジエータはフロントに配置してあるので油温対策もバッチリ。
フロントガラスが大きめなので天井とリアガラスは小さくなり、後部のエンジンの上に収納される。
>>85 ガヤルドでも買えばいいじゃん。
幸せになれると思うよ。
エリーゼ厨って情弱もいいとこ
中身入れ替わっても何1つ気が付かない
頭が逝っちゃってる幸せ物
>>87 サーキットか峠でエリーゼにつつかれて悔しい思いでもしたの?
多分、圧倒的高パフォーマンスの車に乗っていながら、虐められちゃったんだろうな〜w
>87
何が言いたいのか全くわからんが、黄色い救急車呼んでやろうか?
松○谷さんも苦笑い
コメントのしようがない・・困ってる
話題ふらないで(笑)
エキシージSなら、間違いなくスポーツカー。
見た目駆動方式シート数とかじゃなく、
ランエボ同様、性能面からみてもスポーツカー。
スポーティーメーカーが何言ってんだ?
情弱
エリーゼ厨は釣られまくってるなw
楽しい?ねぇ楽しい?
釣られるのが快感なの?
みんカラスレ見てて気がついたんだけど…
>59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:28:04 ID:fpyJG92/0
>エリーゼ厨が粘着してるな
>ヌポーツのトヨタにしか相手にされないエリーゼ
>トヨタで動くエリーゼ、
>もちろんヌポーツカーメーカートヨタに感謝してるよなエリーゼオーナー諸君
>65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:53:44 ID:fpyJG92/0
>
>>63 >どうでもいいよそんなエンジン 語りたくもないね
って
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1273705537/l50 の
>452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 00:26:16 ID:fpyJG92/0
>ロードスターのすごさ知らないの?
>お前らどうせミニバンの貧乏人だろwww
>しょぼいのに調子乗るな
>雑魚がいきがるなっーこった笑える
>情け無いなお前ら 直接いえないんか こら 小僧
むこうのスレで話題になってる赤ヘルって人?
エリーゼ厨
ネット異常行動
異常
っていうかエリーゼがスポーツカーじゃなかったら一体何がスポーツカーなのかと。
プリウス
あそこまで研ぎ澄まされた車はそうないぞ
>>86 ガヤルドスパイダーって奴?
カッコいいけど少し高いしょ。
庶民ばなれしすぎてるから嫌味だな。
自分のなかではやっぱ、スポーツカーは1,000ccで160万くらいが妥当。
それ以上は価格的に無理。
インプ ブックオフプラモ読書好き、ブックオフ好き 大学生
ランエボ 工作釣りラジコン好き、車好きおじさん、商社&営業のおじさん
86 元野球部、野球少年、坊主、車屋
S13 しょぼヤンキー、ちゃらい、低学歴、流れ作業
S14 高校出たてのお兄ちゃん、3流大学生、流れ作業
S15 コンビニ定員、一般サラリーマン、塾教師
GTO 一般サラリーマン、アニメ
ロードスター 真面目、争いごと嫌いな若者、おじさん、
MR2 サラリーマン、営業マン
FC 異常者、整備士、車屋、鉄工所、板金屋、経営
FD ナルシスト、女々しい、大卒、一般サラリーマン
スープラ 痛い車、アニメ、
チェイサー しょぼいチンピラ、しょぼいヤンキー、サラリーマン
シビックR 普通のサラリーマン、アニメ
180SX しょぼヤンキー、ブラジル、チョン、勘違い野郎、低学歴
GTR32 勢いだけ 無駄が多い、ブラジル
GTR33 がり勉君、トラック野郎
GTR34 サラリーマン課長部長、経営
Z コンビニ店員、一般サラリーマン
>>101 MRだから大丈夫。
フロントをダブルウィッシュボーンにしたいところだけど、
そもそもビートだし、ストラット式にしてフレームを工夫すれば薄くできる。
スペアタイヤがうまく収まるかが心配だけど。縦に積むようにしたら収まるんでないか。
あと幌なのに全体にレーシーすぎるからそこら辺はもう少し普通にアレンジしてもよし。
これができたらすごい事になるで。
車重800kgで最高速オーバー180km/hはあたりまえ。
エンジン音はブロローじゃなくてシュイーンで頼む。
>>98 貧乏人にスポーツカーを語る資格なし。自転車にでも乗れ
>>102 構造がどうとかでなく、今の日本では無理なんだよ。
日本車が肥大化してボンネットが厚くなった車ばかりなのには理由がある。
妄想するのも良いが、もっと勉強しな!
じゃあ、キャブオーバーで
TVRとエリーゼ厨ってなんでキチガイ多いの?
厨がキチガイなだけ
何を好むかは関係ない
>>109 Q21OKsry0?
結局赤ヘルなの?
赤ヘルってなんだ?
頭おかしいんじゃないの?君達
115 :
49:2010/08/29(日) 16:52:20 ID:8sFDoArs0
結局 エリーゼ MR2 くらしかスポーツカーの名前あがってないな。
ここの住人は、ほとんどスポーツカー乗ったことないんだな。
117 :
49:2010/08/29(日) 17:29:02 ID:8sFDoArs0
>>116 え?事実を言ってるだけ
そんなに偉そうか?
一部の人はビートはスポーツカーと言ってるが、オーナーである俺が
スポーツカーの自覚ないが、これってどうなんだろうな?
>>117 >エリーゼ MR2 くらしかスポーツカー
そもそも エリーゼ MR2 ってスポーティーだし
でスポーツカー乗ったことあるの??どうなの??
ビートはスポーティーカー。おわかり?
119 :
49:2010/08/29(日) 17:47:23 ID:8sFDoArs0
>>118 頭大丈夫ですか?
↓に答えた人に言ってくださいよ
49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 23:43:12 ID:FnNhC7z20
こんなところで見栄はっても、意味がないので正直に言ってほしいのだが、
ここの住人は、自分はスポーツカーに乗っているor乗ったことがあると胸を
張っていえるのかな?
ちなみ 俺は 無い
>>119 >エリーゼ MR2 くらしかスポーツカー
スポーティーカー
ビートなんて勝手にスポーツカーだと思っていれば良いんでない?
じゃもういいかな
>119
prf9ladj0は車を持てるかすら怪しいし、何言っても無駄だと思うよ,
頭おかしいなここの連中
MR2 エリーゼ 精神病だろうな
さすがトヨタと言うべきだな
こいつらに車語らせると皆黙っちゃうわけだ
リアルでもスポーツカー語っちゃうしMR2エリーゼって情け無い
空気読め
>>112 >>94のレス。
あっちのスレで大暴れしてた子。
っていうか君とID一緒じゃないか。
prf9ladj0はちなみにロードスター海苔なのか?
で結局エリーゼがスポーツカーでない理由は?
まぁ、ただのキチガイか夏房だろうしスルーが一番良いんだろうが…
もうすぐ夏休みも終わるしそしたらいなくなるかな?
126 :
49:2010/08/29(日) 23:53:11 ID:8sFDoArs0
またまた ここの住人に質問 暇つぶしになれば
@貴方のスポーツカーで一番重要だと思うのは、性能重視派(ニュルでトップタイムだすならセダンでもOK) or ルックス重視(セダンは認めん) それとも その他?
Aスポーツ走行する もしくは していましたか?
B現在・過去所有した車の中で一番 スポーツカーもしくはスポーツカーに近かった車は?
C予算制限無しで車を購入するとしたら どの車?
俺
@性能重視
Aスポーツ走行する サーキットは年に10回程度
B現在 所有の ホンダ・ビート
Cロータス・エキシージ
仮にフィット・タイプRってのが出てがニュルのレコード更新したら、それはスポーツカーと認めるが
欲しいとは思わん。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 00:06:47 ID:yEuJleGo0
>>126 > @貴方のスポーツカーで一番重要だと思うのは〜〜
どっちでもないな。感覚重視派
ハンドリング重視 ニュートラルに限りなく近い弱アンダー 油圧アシスト ただしコーナーリングスピードとか別にいい
> Aスポーツ走行する もしくは していましたか?
ワインディングに入ったら自然にそうなるだろ バトルとか基地外だが
> B現在・過去所有した車の中で一番 スポーツカーもしくはスポーツカーに近かった車は?
やっぱり一番新しい車だにゃ。畳も車も新しいほうがいいよ。スレが荒れるから車名は勘弁
> C予算制限無しで車を購入するとしたら どの車?
予算的には普通に買えるが都合が悪いので購入できなかったゴルフGTI
乗ったこと無いけど絶対いい車だと思う。
つまんねー奴ばっか
しらけるわ
エリーゼエキシージリアルで気持ち悪い奴多いな
頭逝かれてる
精神病。
>>126 > @貴方のスポーツカーで一番重要だと思うのは、性能重視派(ニュルでトップタイムだすならセダンでもOK) or ルックス重視(セダンは認めん) それとも その他?
どっちでもない。気持ちよければなんでもいいよ
> Aスポーツ走行する もしくは していましたか?
行動レベルで許される範囲なら
> B現在・過去所有した車の中で一番 スポーツカーもしくはスポーツカーに近かった車は?
ロードスター
> C予算制限無しで車を購入するとしたら どの車?
国産ならトミーカイラZZ なんでもありならゾンダの最終型
>>129 頑張って稼ごうね。
早く買えるといいね。
夏休みの宿題は終わったかな?
お前ら中古だろ??新車も買えないネット番町。
まあ今なら200万あれば買えるよな中古。
200万で買える1流安いなw
>>132 バカじゃね〜の?
お前がバカにしてるエリーゼは中古の最低でもその倍はするわ。
あ、買えない僻みですかwww
うわぁ、ホンモノのネット「番長」だ。
自己紹介乙。
バブル期あたりの面白いスポーツモデルが
新車が買えるならとっくに買ってる。
>>133 買えるよ200万で。
何言ってるの?中古だろお前らどうせ
>>134 中古。マジ馬鹿だな。
買えないの?中古安いよ
@貴方のスポーツカーで一番重要だと思うのは、性能重視派(ニュルでトップタイムだすならセダンでもOK) or ルックス重視(セダンは認めん) それとも その他?
その他、性能も大事だが旋回速度やハンドリング性能重視で速度は遅くてもいいと思う(ついでにいうとニュルじゃトップタイムはセダンはいないぞ)
Aスポーツ走行する もしくは していましたか?
公道Lvで通行帯違反で捕まりました(速度ちゃんと測られてたら12点ついてた)
B現在・過去所有した車の中で一番 スポーツカーもしくはスポーツカーに近かった車は?
FD3SRX-7(白色)、FD3SRX-7(黒色)
C予算制限無しで車を購入するとしたら どの車?
予算制限なしなら、ダガーGT・599GTO・HPE1000・コルベットZR1・CTS-Vクーペ(スーチャ載せ換えてライトチューン)・カマロ(内装をいじって、エンジンを9L〜10Lクラスのガソリンエンジンに載せ換えてターボかスーチャつける)
の6台をもつね
スポーツカーばっかだと疲れるからファミリーカー3台加えた
>>126 @非日常性、操る楽しさ
A年1〜2回サーキット、週末早朝近所の峠
B現在所有のケーターハムスーパーセヴン
Cアルファロメオ8C 買い替えじゃなくて増車って意味で、セヴンの楽しさは代わりの何かじゃ絶対味わえないから、手放すことはないな。
エリーゼオーナーってトヨタでもOKってことか。ふーん。
でも200万で中古買えるって。買取150か限度200万あたりがいいとこだし
安いんだからエリーゼオーナーに皆なんでならないのかわからないね
なぜ買わないんだ??GTRなんかより安いしさ
>>126 1.非日常性と軽さ。実はパワーとかいらないと思ってる。
2.前の車の時は2ヶ月に一回(かと思えば月二回とか結構適当)程度サーキット走行。今の車にあと牽引フックと4点式つけたら持ち込むつもり。
3.今の車。TVRグリフィス500HC。
見てても乗ってても非日常性を感じられる。
4.アルファロメオTipo33ストラダーレ。
あれこそ非日常性の極みだと思う。
>>139 探してみたが最安値でローバーエンジンのエリーゼで228万、エキシージで448万だった。
どこで200万以下で売ってるんだ?
なんか散々エリーゼを馬鹿にしたいみたいだけど逆に君が失笑を買ってるのに気づいた方が良いよ。
ところで君は200万で買った外車と国産車が同じ維持費で維持できるとか思っちゃってるのかな?
あとみんなの愛車が中古か否かすごく気にしてるみたいだけどグリフィスは中古だよ。
流石に新車価格800万とかは用意できん…orz
>>141 お前豊田でもいいの?いいならいいけどな
なんでエリーゼ買わないの?俺買ったし。売ると安いよ。
新車で買わない奴かロータスからみれば客じゃねーよ
そこまで絶賛するならロータス助けろよ。
お前ら騒いでも何もならない
新車買えよ。先代からの技術レベル色々下がってんだよ
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 18:53:41 ID:Aok86PLT0
エリーゼ馬鹿につける薬無し
>>142 逆にトヨタの何が嫌?
トヨタってブランドか?
それともトヨタエンジンでもロータスチューンだったらOKって事か?
過去にロータスって自社製のエンジン積んだ事どれだけあるよ?
あとお前が認める官能的なエンジンってじゃあなによ?
>>なんでエリーゼ買わないの?俺買ったし。売ると安いよ。
今まで車歴も書かず、質問にも答えずな君が書いても妄想乙とした言えないんだが…
ちなみにエリーゼは一時期考えたよ。
デザインが個人的にあまり好きになれなかった。
フェイズ1ならまだ好きになれそうかな?って思ったけど当時ローバーエンジンってなんか怖かったんだよなぁ…
で、ちなみにいくらで売れた?参考までに。
フォーミュラでも頑張ればナンバー取得できるかも知れないんだから
中途半端なこと言ってないでやってみたら?
踏切を超えられない車なんて
スポーツ以前にダメ車だろ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 14:43:06 ID:FN8Km+mJ0
@通常の環境(市街地や高速道路)では疲れるだけなので運転したくない。
A特殊な環境(ワインディングロードやサーキット)では運転する楽しさが疲れや不快感を上回る。
BElise(K18)
CGinetta G12
まあ、エリーゼはスポーツカーらしくはあるな。
見た目も性能面も。
MR-Sも、補強して足もしっかりすれば、性能面は並ぶけど、
見た目はどうしようも無いからなあ。
でも高いな。MR-SならVTEC積める価格だ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 06:57:56 ID:glHy+8TD0
保守上げ
>149
お前は昔の俺かw
まあ、Cはアトムだったりするわけだが。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:36:22 ID:glHy+8TD0
10万馬力か すごい
2005モデルの911に乗ってるが都内一般道では
昔から商売で使ってるMT軽トラのほうが断然運転が楽しい
なぜだ
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 07:03:37 ID:AhRnmnq50
都内だからだろ?
クーペがどうとかこうとか言ってたけれど、
プジョーの308とかはどうなん?
よりにもよってマツダもどきのキモ面で1,600ccのくせに4,200,000円。
2シータークーペだからといって、あれがスポーツカーだったら
スポーツカーユーザはたんに頭おかしい奴ということになるけれど・・
157 :
156:2010/09/03(金) 11:10:19 ID:jqeLQGeC0
ごめん、同じようなスレが2こもあるから、書く方を間違えちゃった。
>>156はこのスレ的にはなかった事にして、取り消しで、
向こうのスレに貼付けてきます。
158 :
149:2010/09/03(金) 14:19:01 ID:9Mg8gt0z0
>>154 MT軽トラは、都会でも、田舎でも運転が楽しいが疲れないし、不快でもない。
足車、実用車として優秀な車種であるという事。
しかし、正面衝突で死ぬ
疲れないの?
キャブオーバー(に近い)タイプの着座スタイルって苦手
キャブオーバーは前輪の車軸の上に座ってるから腰にくるよ
Zってこちっちかww
Zのスポーティーさもないが、おっさんクーペてのが正しいな
Zのおっさんクーペで何がしたいの?
何がしたいの? とか言ってるけど
スポーツカー買っても競技に出ないで、1人で峠やサーキット走ってるだけのヤツなんて
ボクシングジムに通って、リングに上がらないヤツと変わらないよ。
人と競わないなら、プリウスでもスポーツ走行出来る。
運転を楽しむスポーツカーと他車と競うレーシングカーを
一緒だと考えてる時点でダメだろ。
ジョギング好きはマラソン選手ではないし
草野球選手はプロ野球選手でもない。
ロードバイク買ったからって大会に出る必要もないし
高いジョギングシューズ買ったからってマラソン大会に出る必要もない
走ること自体が楽しければ、無理に相手と競う必要はない
>>164 運転を楽しむのはドライバーズカーで
競技をするのがスポーツカー
レースをするのがレーシングカー
何か知らないがすっげーのがスーパーカー
>>167 自動車競技では、
サーキットにて同時に走行し着順を競うのがレース
>>169 自動車競技は、自動車を用いた競技全般のこと。
競技とは、規則に基づいて競うこと。
そりゃ、スポーツとレースの説明であってスポーツカーとレーシングカーの説明ではないな
でないと軽トラでモノ運び競争とかやっただけでスポーツカーになっちゃう
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:40:03 ID:UCTA76950
ZがスポーティーカーでFA
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 13:42:17 ID:d+noa7hSO
なんちゃってが抜けてます
買う金もない奴がほざくなよ
とスポーティーカー乗りが怒ってます
だいたい乗ったことあるスポーティーをあげて行くよ
シルビア系
チェイサーツアラー系
ロードスター系
Z系
ABC系
性能がカローラと変わらない。
スポーティーカーでFA
>>146 FDとかロドスタとかは立派なリアルスポーツだと思うが。
エリーゼ乗ったらわかるけど、軽いだけで限界域の動きはMR2だぜ?
当初、メーカーオプションでLSDすら無かった車だぜ?w
みんなイメージだけで語ってねぇか?wおいw
180sXがfdを超えている事実
スポーツカーといったら180sx
一般人からみたら 光岡・オロチは 現在生産されている日本製で一番のスポーツカーになる可能性があるらしいが、
ここでは、オロチがスポーツカーではない 理由を聞きたい。
まぁ メーカーが歌ってるけど、実際に試乗した人とか 生の感想とか聞きたいね
スポーツカーは安定して走れる構造にする代わりに快適性などを犠牲にした車全般。
そのスポーツカーを元に改造などを経てルールに沿って競技できる車はレーシングカー。
で、安定して走れる構造とは。
・エンジンは車体中央から後ろに配置:MR,RR
・駆動は後輪か全輪。
・タイヤは4輪以上偶数。
・ラジエターは前置き
・バッテリーはエンジンルームから隔離。
・エンジンオイルは圧送式。
・運転席は車体中央。
・軽く低く幅広い車体。
・ターボ必須
・エアコン、ヒーター、電動操作機器類?なにそれ?
AZ-1なんかがこれに近い。 買っておけばよかった。
>>181 AZ-1って不安定な車の代名詞じゃねーか(_´Д`)
MRとRR出してる時点で安定性もクソも無い。
素人にはうまく動かせない(スピンとか事故る)って感じのじゃじゃ馬的な味付けもスポーツカーの魅力の一つだと思うだけど
トルコンがあるスポーツカーと無いスポーツカー
無いスポーツカーの方が、スポーツカーらしいと思うのは変か?
トルコン?
トルクコンバータ・・・AT?
トラコン、トラクションコントロールのことか?
マニュアル車ぐらいじゃね?
トルコン載ってない車なんて。
トルコンATしか設定がない車種なら、それはスポーツカーではない
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:22:13 ID:TdD5KcFz0
>>180 ほんの短期だがオロチに乗ってたけど、あれはスポーツカーじゃないな。
スーパーカーな形のセダンだよ。
もうねヨタエンジンでしかもATだから運転が楽しくなかったし。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:08:47 ID:IhBY7OeV0
>>190 DCT及びちょい前のセミAT(セミMT)にはトルコンついてないぞ
NAVI5様の構造ならば油漬対向羽式トルコンは不要。
MR,RRは必須だろ。
MR:重量物は車体中心。
RR:駆動輪に加重をかける。
FR,FMRはドライブシャフト周りの構造物分重量増加でX。
FFは操舵と駆動を掛け持ちして不安定なのでX。
ターボは熱エネルギー回収のため必須。
あのフランス車、すげーな。 売れなかったそうだが。
>>194 MRやRRに夢を見すぎ。
市販ハコ車で重量配分を50:50にするなら
リアミッドではほぼ無理。 フロントミッドになる。
スポーツドライブを語るなら旋回で重要な前輪荷重は
後方エンジンでは絶対的に不利。
前輪荷重不足でドアンダーまたが前輪ブレーキロックか、
後方重量物のせいでスピンという危険な車になりやすい。
それをフォローするためにワイド&ハイグリップタイヤを装着すれば
雨が降ると超危険な車に早変わり。
>>195 7やロドスタってスピンするが
牌グリップなど漬ければ スピンしない
そもそも適当な運転してもシルビア180でスピンしないしな
ドリ車だが、つまらん車ともいえる
>>195 別に50:50が良い訳じゃない。
後輪だけ駆動なら30:70くらいで良い。
前輪加重は下手糞には難しいがFR乗ってたなら1時間もあれば加重かけれる。
RRは車両後端に重量物があるからMRやFR(FFは論外)コーナリングは不利だが、市販車レベルじゃメーカーの技術力と力の入れ方でどうにでもなる。
>>196 ハイグリップでスピンしなくなるってスゲーな
きっと、アクセルをラフに踏んでスピンさせることしか
無いんだろうね
>>198 つーか 車種なんだお前の?
昔やってたけど今やってないな。
7とかスピンモードになりやすい
適当にアクセル踏んで逝けるの日産トヨタエボインプ辺りだな
下手でも旨くなったかのように思える駄作
スレチかもしれんが、 最新の戦闘機って空力学的に、めっちゃ不安定な状態で人間が直接操縦すると、スピン状態で墜落する可能性が高いんだと
で、コンピューターが姿勢制御してて、パイロットは操縦スティックをたおすだけで、機体は自由に動かせる。
スピンしそうな操作をしても、機体側が調整して、そうならないようになってる(プログラムミスで落ちることはあるが)
フライ・バイ・ワイヤとCCV技術の発展
つまり何が言いたいかというと、将来的にこの技術が車に応用されて、ハンドルの指示通りに車体を曲げるように舵角を自動調整され、
オーバーステアー時には勝手にカウンターまで当てるような車がでるかもしれない。
ドリフトゲームみたいにな感じで、自動補正してくれる感じでさ
見た目スポーツカーで、まったく経験値のないやつでもゲーム感覚でサーキットをそこそこ走れる車
走りはスポーツカーと同じ走りをドライバーへ提供するこんな車がもしでたら、それはスポーツカーをいえるのかな?
素人が着たら転んでしまうスポーツウエアとかないでしょ
扱いづらさが高性能の条件なんてことはない。
高性能のために扱いやすさを蛇行する場合があるだけだよ。
同じ性能なら扱い易いほうが結果を出せる。
エボインプGTRって素人でもぶつからずにいけば
誰でも速いよ、知らないの??
ってことだから君達でも楽勝で旨くなった気でいられる分けだ
RMRはNSXを3日間長々と運転したことがある。 あれは操舵性が格段によい。
よく曲がる。よく出来た車体の割りにエンジンはしょぼい。 3REturbo位乗せてくれ。
RRは残念なかえらサンバーバンしかない。
それでも前輪に加重は十分掛けられる。
コーナー後の脱出はこれが軽?というくらい面白い車。
FMRやFRは散々乗ったからよく慣れた。
FFはいまだに気持ち悪い。
あの前半分に振り回される、トラクター感覚が気持ち悪い。
>>195 常に荷重が変化する中で、静止状態で50:50を設定している車種もメーカーもうんこw
大した記録を実際に残してないあたり、それが絶大な物言わぬ証拠になってるだろ?
だいたいさぁ、実際に車に乗ってない奴ほど前後重量配分とか語るよなぁ。
レーシングカーでもあるまいし、自分が実際に乗って速い車ってどの車種よ?
その車の前後重量配分調べてみ?
カタログ数値じゃなくて、車検証での軸荷重でなw
どうせここで知ったかこいて鼻高々で俺は上手い!お前らはヘタみたいな
アホレス入れてる脳内盆栽連中なんて、そんなことにも気づけないほど経験も知識も技術もないだろうけどな。
マジレスいれるだけアホらしいからこの辺で終わり。
>>205 >常に荷重が変化する中で、静止状態で50:50を設定している車種もメーカーもうんこw
随分と威勢がイイけど具体的に挙げてみろよw
オマエこそ雑誌の受け売りじゃねぇかwww
>>206 BMW全般がもうダメぽ。
実際に持ち込んで走らせると、そこそこのタイムは刻めるがあくまでそこそこどまり。
GT−RやFD3S、エボ・インプ、S2000の様に際立つタイムとかまでは無理。
面白いかそうでないかという観点で見ても、俺はBMWはないなと思う。
だいたい、同じシャシーでエンジン重量が違うのに全グレードで前後重量配分50:50の時点で
おかしいだろとw
特に直6の3.2L積んだ最後のM3は、無いな〜、コレはwって思ったね。
ちょっとくらい前が軽い・重い車の方が乗用車ベース(ここが重要w)で遊ぶんなら
どうってことのない差なんだよ。
それが頭でっかちで厚顔無恥な雑誌受け売り脳内妄想盆栽厨にはわからんのです。
>>207 その程度の知識でよく書き込めるなw
いちいち指摘しないけどオマエの認識間違ってるから。
期待したオレが間違ってたよw
BMW詳しくないから自分も知りたい
どうやって全グレードで50:50にしてるんだ??
バッテリーの位置とか変えてるのかな
ID:bS4K6ANA0みたいなのが一番タチが悪いと思うよ。
こんな捨て台詞ひとつ残して、イミフな勝利宣言して消えるなら
最初から出てこなきゃいいのに。
生き恥晒して恥ずかしくないのかなw
匿名掲示板で良かったですね。
質問なんですが。
FFってカテゴリーの時点でその車はスポーツカーとは 思えない人が多いですかね?
たとえば メーカーがスポーツ性を歌っていて、2+2 で2ドア でもFFの CR−Zとか 雑誌の紹介の仕方とかで
スポーツカーと思う人がいると思うですけど
この板の常連の意見は?
>>213 エボ・インプも含めて
スポーツカーを超える実走行性能と、フィーリングがあったとしても
ジャンルとしてスポーツカーになり得ない。
同じく、FF車両もスポーツカーにはなり得ない。
運転して、実際に楽しくてもジャンル的にはスポーツカーにはならない。
でも、いいのだ。
乗って楽しいと、所有者本人が思える車なら。
これが結論だと、個人的に思う。
今時、専用シャシーで金かけて作っても中途半端な車になるだけ。
スポーツカーなんて各々で違う
自分の心の中でスポーツカーだと思ってればそれはスポーツカーになるわ
ってそれくらい解釈に差があるって事ね
>>213 DC2タイプRに限っては、入れてあげてもいいと思う
DC5になると乗用車然としちゃうけどDC2なら見た目もわるくないし
>>213 常駐じゃあないけど
駆動方式だけで区別されるものじゃないと思うよ
実際、ランボルギーニは四駆のスポーツカー出してるし、FFでもスポーツカーは存在し得ると思う
例に出てきたCR−Zはデザイン的には十分だと思うけど、走りを楽しむって点で個人的には疑問を感じるけどね
でも全ては受け取る側の人間の感覚だから、
>>213がスポーツカーだと思えばスポーツカーで良いのでないかと思うよ
CR-Zはありえんだろ?
買った奴はスポーツカー買ったと思ってるのかな?
スポーツカーのハイブリッドカーって存在は許せるのか?
フェラーリも作っちゃたが、ハイブリッドの装備を積むなら、軽くしたほうが絶対にいいとおもうのだが?
CR−Zもモーターやバッテリー取った方が、サーキットじゃ速いっしょ
>>217 DC5ってステップワゴンのシャシーと共有って本当か?
>>221 なにそれマジ?DC5ダサっ!
…まてよ?ひょっとしてステップDQNスゲー!になるべきなのか?
>>217 おいおい、DC2って、旧型シビックシャーシにオシャレボディを載せてアメリカの独身女性向けに作ったクルマだぞ。
妙に前後オーバーハングが長くてカッコ悪いし。
同時期のシビックの方が全然ましだよw
同シャシーネタなら
RX-8とロードスターは共通
GTOはディアマンテのガワ替え
なんてのもあったな
Zとスカクーもだっけ?
お前ら
あのFFの気持ち悪さ、気がつかないのか?
走行性能を犠牲にした妥協の産物のFFがスポ車?
トラクター運転したことはないのか?
速度の差はあるがまさにあれだぞ。
前輪に振り回されている感覚がスポーツ感覚?
他の駆動方式車を運転したことがないのか?
車輪が4つついてりゃなんでもいいのか?
いいんです。車前にすすむんで
>225
走行性能を犠牲にしている割には速いけどね。
WTCCでも、FRよりFFの方が成績いいぞ?まあ、唯一FRのBMWは直線遅かったけど。
お前ら!!Z33以降がスポーツカーだってよ。
どうする??
もしかしてお前ら認めてるの??笑えるなww
性能とか何も考えて無い低脳かよwww
>>225 同意。
フロントタイヤに荷重かけなくても曲がる感じが嫌。
加速時にトラクションが掛からない感じも嫌。
>>228 WTCCはFRの場合、30kgのウェイトハンデがあるの知ってる?
FFはせいぜい300馬力までだろ。
走行性能を第一に考えたらFFって選択肢は存在しない
スーパースポーツじゃないんだから
小排気量は軽量FF最強だろ?認めろよ
>>230 セアトはもっとハンデあるよ、FFだけど。
まあ、ディーゼルだからだけどさ。
>>220 もう流れだね ロータスも出すみたいだし ハイブリッドスポーツカー
いいんじゃない メーカーがスポーツカーっていうなら、無駄な物がついていても
無いほうが速いと思うがね。
将来、技術革新が起こって、ボディーそのものがバッテリーとかにならない限り、ウェイト積んでるだけってイメージだな。ハイブリッドは
>>233 アブガス規制と似たようなもんだと考えれば良い
規則の中で最良の結果を出すのがスポーツじゃん
>>234 地球環境にうるさい時代なので、しゃーないと思うが、ハイブリッドスポーツカーの存在理由が、
ハイブリッド(環境に優しい) + スポーツカー(環境に悪い)=ハイブリッドスポーツカー(言い訳できる)
って見苦しい言い訳みたいで、好きになれんな。
まだ、売れやすいので4ドアのスポーツカー作りましたと、4ドアスポーツカー誕生と声高にメーカーが叫ぶほうが
好感がもてる。
しかも性能的には デメリットしか 見当たらない感じがする。
俺が無知なだけか?
走行性能でメリットあったら教えてほしい
>>235 有鉛から無鉛の時だって、環境問題だけで
走行性能的メリットなんて無かったろ
そういえばボルドール耐久でポルシェが制動エネルギーを貯めて
ボタンで前輪モーター駆動(140ps)に使えるハイブリッドシステムを実験してたぞ。
ハイブリッドスポーツが王道になるのは遠い未来ではなさそうだ。
>>236 それは 全てのエンジンに適応されるから 納得できるが
まだエンジンだけ走っていいのに、スポーツカーがわざわざ重い物を
装備するのが、すきになれない。
まぁ こんなことを言っていると、エアコン・パワステとかも重い物だし
無くても走れるだろう ってことになっちゃうか。
>>237 王道になるとは思えないな。
そのシステムの重さ分 軽くした方が絶対にいい
>>238 どのジャンルでも車を作った以上
そのジャンルで最速を競うのが人間なんだよ。
競った以上、それはスポーツなんだ
>>239 ハイブリットカーのレースは面白いかもな
どこでバッテリー使うか? 戦略性もあるし
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:26:22 ID:atHtFVKH0
キモヲタ君はなぜこっち来ないの?
>>1見れば一般人なんか関係ないスレってわかるでしょ?
思う存分キモヲタ理論展開してよ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:56:54 ID:or3aZIPyO
>>241 一般スレ
>>574参照。
キモヲタにはキモヲタスポーツカースレがある。
こっちのスレに誘導して迷惑かけちゃダメ
>>240 またハイブリットかよ
お前、アレだろ?
寝台の事をベットって言ったり
某家電量販店をビックカメラって言うタイプだろ?
ハイブリットって、高い弾?
個人的にはハイブラッドになる車が…献血車じゃ無いよ?
スタットレス
ビックガメラ
余計なものを搭載して車が重くなったら。
エンジン出力 あげればよい。 燃費悪いが気にしない。
ボディ剛性 あげればよい。 重くなるけど気にしない。
タイヤ 逃げられない。 すぐ減る。滑る。止まらない。
ブレーキ 逃げられない。 すぐ減る。止まらない。
サスペンション 逃げられない。 すぐ減る。傾く。気持ち悪い。
ドライバーの腕 逃げられない。 そうそう簡単にあがらない。
結論:スポーツカーは車体の軽さが必須。
うんこ くさい。 においを嗅ぐと気持ち悪い。
マッスルカー って アメリカじゃ スポーツカーって認識なのかな?
コルベットC3 なんて ルックスはスポーツカー だけど 直線番長ってイメージだけど
スポーツカーって言っていいのかな?
アメリカで人気のあるモータースポーツはゼロヨンとトラックレース。
馬鹿トルクで脳内麻薬出まくり加速上等でも立派なスポーツカー。
国によって スポーツカーの定義が違う ってことでOK?
アメリカは 直線番長でルックスがよければ スポーツカーって感じで
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 18:34:58 ID:oo7pB5hHO
日本だって、チョコマカ速いのもスポーツカーだし爆発的な加速もスポーツカーだろ。
国は関係ないよ、何を目的にしてるかだな。
個人的には峠とか走り屋(笑)とか公道を爆走するバカはただの暴走族認定。
サーキットで踏むヤツが真っ当なスポーツカー乗り。
>>254 サーキットだけならショボい乗用車なんか買わないでレーシングカー買えば良いじゃん。
FJ1600の中古なんか安いぞ。
>>254 そうなると インプ・エボ もスポーツカーってことでいいのかな?
アメリカの雑誌のベスト スポーツカーには インプの名前あがってるし
また聞きだけど、イギリスとかだとエボはスポーツカーとして知名度は高いと聞いたが
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 18:54:07 ID:oo7pB5hHO
>>255 公道で粋がる暴走族がスポーツカー語るな、アホ
>>256 ラリーカーとしての広義の意味ならスポーツカーだと思う。
それ言い出すとパジェロもスポーツカーになっちゃうが。
ただ、エボのオーナーはスポーツカー扱いされる事を嫌がるみたいだ。
>>257 アメリカの ベスト スポーツカー ランクインしたインプって
ラリーカーとして 審査されたとは 思えないが。
映画とかで エボ とか スポーツカーのように描写されてる感じがするけど
バジェロと同じ扱いには 見えないな
>ただ、エボのオーナーはスポーツカー扱いされる事を嫌がるみたいだ。
エボのオーナーの過半数が スポーツカー扱いされる事が嫌がる って受け取っていい?
ちなみに 何人くらいから聞いた話?
エボオーナー云々は知らないけど、
レーシーに走り追求してる車はレーシングカーって呼ばれたいってのはあるのかな
ワゴンがスポーツカーだと主張してやまない変態は死ねばいいと思うよ?
ラリーカーはラリーカーであってスポーツカーでは無い。
>>261 ポルシェ959はラリーカー ってことでOKですね
>>262 なんで?
ダカールラリーに出てたからか?
ルマンにも出てるけどw
>>263 >>261 が ラリーカーはラリーカーであってスポーツカーでは無い。
って言ったから 言ってみた
そもそも 何で開発されたか知ってるよな
>>263 は開発目的以外のカテゴリーのレース活動でスポーツ性能が高かったら
元がラリーカーでも、スポーツカーってことでOK?
で、エボインプもスポーツカーにしたいわけですね?w
ニュル耐久にインプレッサが出てたよね
うんこニュルニュル
Zw
Z連呼してる奴馬鹿だなww
>>268 でもシビックは例えRでもスポーツカーじゃないから安心していいよ
Z乗りのシビック嫌い、北海道在住で趣味はパンチラ盗撮してうpすることの彼か
Z乗りってシビックエボインプFD8嫌いだよな
お前ら馬鹿なんだからwZ乗りww
Zカスだな
Z、Zと連呼うるさい基地外シビック乗りウザッ。
車同様ドライバーも蝿蚊の類かよ。
ウチにZとエボ両方あるので
ちょっと通らせてください。。。
余談だが、燃費悪い車2台もイランので
Z離してプログレかブレビスあたりが欲しい。
暇つぶしのアンケート
スポーツセダン って言葉ありますが、 下記のどっち・
1)スポーツカー の分類の中に スポーツセダン ってカテゴリー
2)スポーツカー とばまったく別のカテゴリー
3)その他
俺の回答 1
スポーツカーと同じフィールドで活躍(同タイムとか)するなら、それはスポーツカーだと思うから
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 18:31:21 ID:fhej7OEfO
クーペ、スポーツセダン、オープンカー、ホットハッチそれぞれ図面に円で書いて重なり合う部分がスポーツカー
つまり、クーペでもスポーツカーじゃないものがあるしスポーツセダンでもスポーツカーに含まれるものがある
スポーツカー以外はスポーチーカーでいいと思う
>>276 さらに乗る奴の意思も大事だな。
どんなにカリカリの超絶高性能マシンでも
乗ってる奴が普通に流してればスポーツカーじゃないし
たとえ性能や見た目がショボくても
乗ってる奴が楽しんで運転してれば立派にスポーツカーだと思う。
ここで定義の理屈をグダグダこねてる奴は
車を運転して楽しむ事を知らないようだ。
いやいや、どういう使い方でも状況でもスポーツカーと呼べる車だけがスポーツカーだろう
あと、運転して楽しければいい人はスポーツカー定義なんか不要だろう?
ちなみにZはスポーティーカーだと思ってる
やっぱりFD欲しい
買っときゃ良かったよ
FDの2シーターモデル
ボーイズレーサーは運転楽しいが
スポーツカーとはいえん。
大衆車そのままをベースにしたものは除外対象。
>>280 今からでも買えばいいやん
絶対中古嫌ってんじゃなけりゃ
でもRZやRSにそんなに拘らなくてもいいかもよ
リアシートもストレージボックスも外しちゃえば一緒
ファイナルだってLSD組む時に替えれるし、もっとローギアのにしたくなるかもしれないし
オリジナルを綺麗に維持したい系なら別だけども
>>276 つまりスポーツカーはクーペ、スポーツセダン、オープンカー、ホットハッチすべての特徴をあわせもっている訳ですねw
どんな車だよ
284 :
280:2010/09/27(月) 10:23:43 ID:xjJCOptsO
>>282 どうせサーキット用に改造してしまうから中古で十分なんだけど
今あるサーキット用の2台をどうするか考えないと
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 11:20:58 ID:rlyZkBbBO
>>283 んなわけねーだろw
それぞれのカテゴリーでスポーツカーと言えるものとそうでないものがあるってことだろ
>>285 重なり合う部分は、それぞれの要素を含む車両だろってツッコミだよ
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 11:39:35 ID:rlyZkBbBO
>>286 そのツッコミがおかしいから指摘してるんだよ
>>287 クーペの円とスポーツセダンの円が重なったところは、
クーペでありスポーツセダンでもある車が入るところだろ
ベン図は中学で習うんだっけ?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 11:47:43 ID:rlyZkBbBO
数多あるスポーツセダンの中にスポーツカーがあるし数多あるクーペの中にも
スポーツカーがあるしそうでないものもあるのを円で表してるんだろ
ちょっと考えたらわかるだろw
>>290 だから、その円の使い方が間違ってるってツッコミだろ
スポーツカーの円にそれぞれの円が重なるんだよ
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 11:56:34 ID:rlyZkBbBO
>>292 間違ったイメージで例えるくらいなら
セダンにもクーペにもその他の車にも、スポーツカーと非スポーツカーが有る。
でいいじゃん
そのイメージで例えるならば
スポーツカーの円とファミリーカーの円だろ
個人的にはスポーツカーとファミリーカーの円が
重なる部分は無いとおもっている
要素と考えると、スポーツ(スポーティ)要素やファミリー要素など、
いろいろ交じる(この二つだけが要素だけではないかもしれないが)可能性はあるな
走りに振った性能をとればスポーツで、ユーティリティやユーザビリティ?(利便性)の方向に振ったら、ファミリー、
みたいな。極端は話だから、厳密に当てはまるとかは考えない話ね
こんなスレが続くんだから
円は境界がはっきりしないグラデーションになってるんだろ
>>284 >今あるサーキット用の2台
なにそのお大尽
処分が嫌ならナンバー切って専用車にすれば?
サーキットの貸し駐車場に置くとか
298 :
284:2010/09/27(月) 18:40:49 ID:xjJCOptsO
>>297 別にお大尽て訳でもないと思うけど、それはともかく
ナンバー切ることは考えたんだが手元に置いといて時間が出来たらちょっとでも乗りたかったりもするんだよ
円なら集合で考えるより、マンセル管みたいなので図れば良いんだよ。
そうすれば境界線がより曖昧になるし、対極を成すトラックの間にミニバンやRVを設定できるから便利。
>>280 RZなどのグレードに拘るよりも、どこまで改造するかで決めたら?
基本的に純正CPUを残しつついじるのなら、文句なく16Bit化された5型以降のモデルしか
買っても後悔するし。
FD3Sを今から買うのなら、自分が改造する最終形まで考えて基本仕様を決めて買った方がいいよ。
サスペンションのリンクとかも多少違うし。
インプとかみたいに、リンクの取付支点まで変わっていて、前期と後期で走りが激変!とかしているかどうか
までは、FDに関しては知識がないけど。
FD3Sは、ECUなら前期(元が濃いめ)と後期(多少賢い)は吸排気をちょっとの変更ならそのままで大丈夫、中期がシビアだから基本無理
サス関係はT型だけリアメンバーの補強が無くてU型から追加され以降は同じ、サーキットユースなら替えるだろうから純正足の違いは関係ないよね?
実はボディはE-FD3Sの方がGF-FD3Sより強いという話もあったりするので、改造の度合い次第では状態の良い前期などを探すのもありかも
前後のタイヤのインチサイズが違う車って 高確率でスポーツカー or スポーティー だと思うのだが 間違ってる?
>>302 ホンダNSXくらいしか知らないけど、他にあるの?
幅が違うのはよくある事だけど、前輪と後輪の役割に対した
大きさに設定されてるだけ。
ミッドシップやリアエンジンはケツに重量物があって駆動もするので後輪の負担が大きい。
だから後輪が前輪より太く設定されている。
>>304 MR−Sもそうじゃね?
なんの意味があるのか知らんけど。
トラックやトラクターも車軸によってタイヤのインチサイズが違う。
ビート・・・
ああ、ミッドシップだからか。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:53:35 ID:i5RimoEe0
むかしのマークIIツアラーVとかも
>>304 国産じゃないけど俺の車FRで前後異径なんだぜ(。・ω・。)
>>304 コルベット、バイパーが前後のインチが違う
スポーツカーだのスーパーカーだのいちいち区別付けなきゃ乗れないアホの気が知れん
それにこだわって意味があんのか?
>>312 意味はないよ。
ここはそういうのを討論するスレってだけ。
ラーメン屋で行列作ってる奴に「あえてここで食べる意味あるのか?」なんて聞かないでしょ?
例えるならオセロの白黒だな。
もう二つある定義スレは隔離スレ?
>>314 それは意味あるだろw
と、一応自分でつっこんでおいてから、寝る。
>>315 いや、定義スレは全部隔離スレwww
本スレはスポーツカーに乗って良かった事悪かった事スレで、狭くて人も荷物も詰めないスポーツカーに乗ってる奴らが傷を舐め合うスレ。
こんな苦労ばっかりだけど、こんないい事もあるよってのがスレの趣旨だったが、苦労無いファミリーカーベースのチューニングカーが来だしたので隔離する為に作った。
その後ヲタクと一般人では永遠に話が噛み合わないのでパート7からヲタクと一般人でスレを分けた。
何故かヲタクは一般人スレに居つくから隔離スレを機能させる為に一般人スレで燃料撒かなきゃならないのでここは平和になってる。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 07:57:23 ID:f1DfsBl5O
同じスポーツカーでもシビックやインプみたいなのが話題にあがると妬む人が多くいるということですね、わかります
妬むw
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 08:34:39 ID:Sk15LAIeO
妬むつかなんか叩きたがるよな
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 08:42:01 ID:f1DfsBl5O
一般人に歓迎されないスポーツカーに乗ってる奴は妬み根性があるから叩きたがるんじゃないかな
>>321 一般人に歓迎されないスポーツカーってシビRやエボ、インプ海苔の事だよね?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 09:14:12 ID:6ug63KOy0
タクシーに使える車はスポーツカーじゃない。
まあスポーツカーなんて好きで乗ってる本人以外にはデメリットこそあれメリットは無いからなー
好きでも諸事情で乗れない人の目の保養にはなるかもなw
>>324 メリットデメリットって使い方にもよるし程度の問題だろ
ミニバンだって一人で乗ってれば他人にメリットは無い
スポーツカーだって助手席に人乗せてればその人にはメリットが有る
それにそんなこと言い出したら業務用の車両以外要らなくなるだろ
スポーツカーは自己満足な車だな
他の車種に比べて積載性も乗降性も悪いのにそれに対して燃費も悪い
実用性を考えたら選ぶもんじゃない
だがそれがいい
お客さんや荷物の為の車じゃなくて自分の為の車
だから
>>326は別に目くじらをたてなくてもいいんじゃないか?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 15:09:37 ID:AEiorkpn0
>>327 そうだね。
FD3Sに家族乗せて病院にお見舞いに行ったら
後席に乗ったお父さんが降りる時ぎっくり腰になってそのまま入院したとかあるしねwww
そういうネガばっかりでも操って楽しいのがスポーツカー。
急加速しないかぎり、ミニバンなんぞより燃費いいわな。
キチガイZが居ないと安泰だな
そりゃZはスポーツカーで異論ないから
もう議論しなくていいしな
見た目だけのZか
さすがスポーツカーだな
Z乗りは他の定義スレで暴れてたよ
Z乗りキチガイばかり
他スレで暴れすぎ
>>334 Z(形はスポーツカー)と このバス(形以外スポーツカー) 選べといわれたら バス選ぶ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 06:45:58 ID:qUenzcQUO
ヌポーティカーのZに比べたらシビックRのほうが確実にスポーツカーだな
ただいくら頑張ってもシビRはスポーツカーではないけどな。
こっちでもあっちでもZを頑なにスポーツカーじゃないって言い張ってる奴はなんでそんなに必死なんだ?
こっちもあっちも世間一般のスポーツカーの定義のスレじゃなかったっけ?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 07:58:33 ID:qUenzcQUO
>>339 シビックがスポーツカーじゃないって言い張ってる奴はなんでそんなに必死なの?
ありゃスポーツカーだ
あっタイプRがね
>>340 世間一般から見てシビRはスポーツカーに見えない。
そんだけの話。
実際羽根が付いてる以外にシビックハイブリッドと違いあるのか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 08:19:11 ID:qUenzcQUO
>世間一般から見てシビRはスポーツカーに見えない。
こう思い込みたいだけで現実は見ようとしないw
君みたいに偏った思考の人が心配しなくてもちゃんと一般人には見分けつくよ
>>342 シビックRは隣に走ってても気がつかないし、一度は乗ってみたいというような、
見た目の派手さもないから、スポーツカーとは言えない。
エアロ・シャコタン・スポーツマフラーなら、どんなグレードでもできる。
>>343 一般人にとって
>一度は乗ってみたいというような
は、スーパーカーの類じゃないか?
スポーツカーは、競争する車であって、乗りたい車ではない
おいおい、ガイキチZには触れるなよ。
北海道の車音痴レスコジキなんだから。
携帯とPC使って一人二役しつつ、窮地に陥ると何故かダートと古い四駆を
例えに出してくる論点も車種もずれまくりのクルクルパーだから。
糞しょーもない流れでレス消費するだけ
>>344 なにが、は?だよ。
車が好きなら、ロータスエリーゼなんかには憧れるはずなんだが。
とりあえず、さきっちょが尖ってなきゃな。
>>342 現実はなんか羽根の生えたシビックくらいの認識だよ。
普通の人には見分けなんてついてないから。
タイプRだけ見てあれはスポーツカーなんて見分けるわけがない。
そこまで違うって言うなら何がそんなに違うのか具体的に説明してくれないか。
>>347 車好きの定義だったらそれで異論はないよ。
ただ一般的な人からしたらZはスポーツカーじゃないか?
というかGT的な性格をもったクーペは全部スポーツカーに思われてると思う。
>>346 話しの流れから、一般人の認識についてだと思ってた
すまん
>>346 俺の書き方がややこしかったのかも。。
インテがあれば。
インテR、シビックR共に 2代目は全然売れなかったものな
最初からタイプRありきって販売したものだから、普通のグレードに成り下がって
FD2シビックで初代と同じ路線(メーカーチューンド路線)に戻したけど
選んだのが、よりにもよってただのセダンw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:20:08 ID:qUenzcQUO
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/09/30(木) 08:58:18 ID:0rlM0BINO [sage]
>>342 シビックRは隣に走ってても気がつかないし、一度は乗ってみたいというような、
見た目の派手さもないから、スポーツカーとは言えない。
見た目でスポーツカー語る車音痴かw
そもそも一般人が見分けることができることはあまり重要じゃないんだよな
見た目で勝負しないスポーツカーもあるから
ミニ・マーコスは、大衆車ベースだし、不格好だけど
スポーツカー
>>352 スポーツカーは100%見た目。
日本人だけだよ、性能だけでドンガラ語ろうとしないのは。
デザインが一番大事なのに。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:34:27 ID:qUenzcQUO
>>348 羽ついただけじゃ見分けがつかないとする根拠はあなたの思い込みでしょ
なんか根拠はある?
見た目で言うなら羽と車高で大分雰囲気変わるしわかるんだろ
おまけに専用ホイールになってたりするし
車持ってない人たちでも見分けてるしねぇ
色の違いしかわからないような人は省いて
Rのエンブレムが目に入ってからスポーツカーと判断するのも、変だしな。
前から見るぶんには、普通にシビックだし、夜は後ろから見たら接近するまでクラウンに見えるし。
昔はホットハッチだと言えたけど、セダンになったし。
誰もEKまでのシビックをスポーツカーだなんて、シビックスレでも言わなかった。
しかし、なんでセダンになったら急にスポーツカーと言い出すのか。
Z34より
確実にスポーツしてるシビックランエボインプ。
Zがスポーツしてる姿なんて現実に滅多に無いし
無理やりスポーツ させてる なんて可愛そう。
>>357 日本でスポーツしてるフェラーリなんて、まず見られないよ
>>355 だから現実はただのセダンくらいにしか思われてないのよ。
スポーツカーって言ってるのは一部の車好きだけ。
そもそも専用ホイールなんて普通の人が気付くと思うか?
シビックがスポーツカーってならともかくタイプRだけがスポーツカーってんなら普通の人にはタイプRと普通のシビックの違いなんてわからんよ。
>>359 たぶん、一般の人は
シビックとタイプRが同じ車種だと言うことの方に気が付かない。
フーガとティアナの見分けが付かない人たちなんだ。
>>358 スーパーカーとZを比べるな。馬鹿かお前。池沼が
貧乏人大衆車のZ34と同じにするなよ
ゴミ車とおなじにすんなカス野郎
キチガイZ乗り乙
別スレで キモオタ は こっちとか言っていて、
Zの話がでたら、タイプRと比較して 一般人 一般人 連呼するやつ なんなの?
こっちのスレは性能ありきだろう。
何処言っても ZZZZZ
どうなってるの???
同じ奴か???
>>360 どうみても同じ車種にしか見えないだろ。
違う車種に見えるほどの差異自体そもそもどれだけあるんだ?
普通の人はシビRみてもただのおっさんセダンくらいにしか思ってないよ。
もしくはシビックハイブリッドもタイプRと一緒のサーキット向けのスポーツセダンと思ってるかのどっちかだな。
>>364 オマエは、ティアナとフーガが同じ車に見えちゃうような感性なの?
>>365 ティアナとフーガは明らかに違う車種だろ。
シビックとタイプRにそこまでの違いなんてあるのか?
普通の人には非タイプRとタイプRの違いなんてわからんよ。
>>366 一般人は、車を見分けるのに
ドアの数とかエンジンのレイアウトとか見た目とかあまり気にしない。
どこのブランドで販売していて、うたい文句は何かで車を分類してる。
>>369 それは予備知識がある前提だろ。
その車がスポーツカーって知ってるとかの。
なんも予備知識がなけりゃ見た目で判断するしかないだろ。
そもそもテレビCMもしてなかったシビRを普通の人は知ってるのか?
>>370 なんで、知らない車をスポーツカー認定すること前提になってるんだ?
スポーツカーは、見た目で決まる。という前提がないと無意味だぞ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 16:19:31 ID:NlRqnCOX0
国産でスポーツクーペ、セダン、ホットハッチと思わしきもの(俺基準)。メーカーは
古そうな順 車種は生産してるもの限定で
マツダ ロードスター RX-8
三菱 ランサーエボリューション] ギャランフォルティス コルトRA
日産 スカイライン フェアレディZ NISSAN GT-R
ダイハツ コペン
トヨタ IS350C
富士重工 サンバー WRX STI レガシィB4
ホンダ アコード フィットRS
こうしてみるとホンダとトヨタはひどいな。ホンダは雇用を優先したからっつー
言い訳ができるからまだいいとしてもトヨタは・・・。
MR-Sとかスープラとか作ってた頃のトヨタはどこいっちまったんだい?
>>358 お前が知らないだけで、普通に会員枠でわりと台数走ってるぞ。
サーキット行ってみろよ。
ミニサとか峠wばかりじゃなくてね。
最近はポルシェも増えてきた。
本当に不景気とは思えない。
>>373 サーキット行ってもイベントでテスタに同乗体験とか、フリー走行しか見ねーな
サーキット流してもスポーツとは言えないでしょ。
車に詳しくない一般人が思う現行国産スポーツカー まとめ
<ニッサソ>
GT-R
Z
スカイラインクーペ
<トヲタ>
LFA
ビッツスポーツ
<ホンタ>
CR-Z
フイットスポーツ
<ススキ>
スイフトスポーツ
<ミツビソ>
ギャラン
>>367をサムネで一目見た瞬間の印象
フーガ…ん、普通の乗用車
ティアナ…普通の乗用車だな
シビックハイブリ…ただの乗用車にしか
タイプR…乗用車、に羽ついただけ?前からみたら区別つかんな
そういやマフラー交換したタイプRが前から来てたのに、排気音だけ気付いてその音の主がどの車かは通過するまでわからなかった事があったぞ
少なくとも外見面でタイプRをスポーツカーらしいと言うのは無理があるんじゃなかろうか
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:42:51 ID:aq3OJKdD0
>>372 成瀬さん死ぬ前のあの良い流れが続いてりゃ良いけどな
最後の遺稿のFRホットハッチ、期待してんだぜ
>>371 例えば車好きしか知らない様なドマイナーな車。
TVR各車だったりロータス各車。
この辺の車は君が言うどこのブランドでどんな売り文句かなんて知ってる奴はいない。
でも誰が見てもスポーツカーって言うよね?
どこのメーカーの車か、どんな売り文句か、どんな性能か一切分からなくてもこの辺の車を初見の人がスポーツカーって認識するのはなんで?
>>371 例えば車好きしか知らない様なドマイナーな車。
TVR各車だったりロータス各車。
この辺の車は君が言うどこのブランドでどんな売り文句かなんて知ってる奴はいない。
でも誰が見てもスポーツカーって言うよね?
どこのメーカーの車か、どんな売り文句か、どんな性能か一切分からなくてもこの辺の車を初見の人がスポーツカーって認識するのはなんで?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:53:47 ID:vGLsC1mU0
>>379 お前何言ってるの?
ここはヲタク同士が通じればいいヲタクにしかわからない条件でスポーツカーを定義するスレだぞ。
一般人に言って変な顔されても一向にかまわない定義。
てか、一般人と世間話することなんて無いから一般人がどう思おうが関係ない。
ロータス安いねでも誰も買わない
トヨタだからね
性能が悪い
>>366 スカイラインとフーガの違いが微妙。乗ってみて
>>374 どこのサーキット?
普通にオーナーが348チャレンジやら355チャレンジやら
360の改造車やF40やF50も白枠で練習走行やってるよ?
俺は毎週練習に行ける身分ではないが、俺が行った時は
最低5台はサーキット攻めてるフェラーリ見るけど。
同じくポルシェも空冷から水冷モデル各種と、GT3CUPカーまで
見かけるけど。
岡山国際な。
どこのサーキットだ?そこは。
>>384 サーキットによるのかもしれないけど、ポルシェはバカッ速いのいるけどフェラーリは速いの見た事ない。
ブレーキからのターンインなんて峠の小僧より下手糞。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 19:13:30 ID:qUenzcQUO
>>383 赤バッジとスポイラーと専用ホイール
こんだけ違うんだから誰でもわかる罠
パルマーJP1ほしい、スポーツカーと言うには微妙だけど。
>>385 本気組のフェラーリは速いよ。
JAF公式戦でブイブイ言わせてるハイアマチュアな方ばかりだから
中級者の乗るタービン交換したFD程度ならブッチブチにちぎられる
>>388 レギュレーションの無いレースで速いとか言われても、
単純にクルマが速いだけだし。
>>389 ヘタレはどんなモンスターマシンに乗ってもみみっちい運転するよなぁ。
>>390 そりゃたけークルマ一発歯医者が怖いwからだw
でも、ケーターハムは踏み倒せた。
>>386 >>383見てみろ。
興味ないやつからすりゃまさに同じ車だ。
普通のスポーツカーはそんなバッヂとか羽根とかなくてもスポーツカーと認識してもらえるの。
皮がタイプRで中身ハイブリットとか可能なくせに…
そんな後付けのパーツがアイデンティティな車がスポーツカー名乗っていいのかね
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 01:16:36 ID:lpfb7bfEO
また見た目だけのスポーツカー語るZ海苔かよ
2ちゃんで Z を神化しようとしてるんだろ
スポーツカーサイトで Z なんて出てこないよww
見た目だけの車も性能がちょっといいだけの車もスポーツカーじゃねぇよ
形も中身も半端な車は勿論な、Zとか8とか
大勢から資格があると認められる奴がいないからってくだらない連中が繰り上がりでそこにおさまったりするのは、日本の総理だけで間に合ってるんだよ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 06:33:33 ID:lpfb7bfEO
そうそう、どこかの総理みたいに肩書きだけじゃなく中身なんだよスポーツカーってのは
形状に囚われてちゃいけない
見た目が一番大事。
フランス人が一番気にする
>>398 一般論は別にしてピュアとかそういう意味でならZが外れるのは賛成。
そうなると今度は国産だと何の車種が該当する?
シビックやエボ、インプは中途半端だし。
GT-Rくらいか?
それかピュアって言ったらもう外車しか存在しない?
レーシングカー(この場合箱ではなくフォーミュラー)を目指すことが
ピュアスポーツカーなのなら規制の緩い国の車しかないだろうよ
法規制に縛られた箱が霞んでみえるぞ 中途半端にしか見えなくてww
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 10:18:43 ID:C/RAikUq0
ピュアにくさいのがうんこ。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 11:47:03 ID:lpfb7bfEO
今はピュアスポーツを語るの?スポーツカーを語るのかピュアスポーツカーを語るのかで話しは全く変わってくる
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 12:17:11 ID:M4R1qxvrO
どう違うんだ?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 12:30:20 ID:3umgcHXx0
>>404 スポーツする事が大前提で、
文字通りピュアにスポーツ性能だけを追求したのがピュアスポーツ
国産に限定するとNSXやFD3S、GT-Rなどが挙がる
後部座席オッケーなんだ。
あと、エンジン横置きとか。
>>403 ピュアスポーツってのは、スポーツ○○みたいな亜流と厳密なスポーツカーを区別する言葉なんじゃないの?
基準の緩いスポ車系全般を含む枠ならスポーティーカーって言葉があるし
疑問なのが、20年前 ピュアスポーツ として誕生したスポーツカーがあり
現在 そのスポーツカーと同じ性能を持つセダンがあったとする。
この場合、このセダンはスポーツカーorスポーツセダンと言えるのか?
僕的には、このセダンがスポーツ走行を重視されて販売展開されていたら、スポーツセダンで問題なし
メーカーがそんな戦略をとってないなら、スポーツセダンと呼ぶ必要はないと思う。
>>408 セダンの時点でもう同等な性能とはいわないな。 諸元表には掲載されない数値ってものがあってだな、それ、おっとカエラだ。
FDになってピュアじゃなくなっただろJK
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 19:03:41 ID:lpfb7bfEO
昔のハコスカなんかストリームと同等の性能らしいぞ
何十年も昔の車と比較しても意味がない
>>409 実際は20年前のスポーツカーよりも 最高速度・加速力・コーナリング速度をすべてで勝っているセダンが
ごろごろいるけど、具体的にあげるのが面倒なので、例えとして同等ってことにしてみた。
四枚、セダン形状の方が剛性は出せるから、うまくやればかなりの性能は出せるだろうな。
うまくやればかなりのうんこは出せる
>>389 そりゃ、フェラーリをどんだけイジってんのか
詳細までは知らん。
だが、俺もお前も、その人たちには敵わないよ。純粋に。
走行会のてっぺん極めた程度のお山の大将気取りじゃね。
だって、前のレスにも書いてるがJAF公式戦で何度か表彰台に上ったことのある
猛者ばかりだからさ。
地方戦のことじゃないぜ?JAF公式戦っつってもな。
一度、岡山国際の会員になって、同じ白枠で走ってちぎってみな。
フェラーリばっかじゃないからさ、その人たちが乗って練習してんのは。
乗ってる車がフェラーリだからって理由で、そんなに見下せるほど
お前は上手いんかいw
って思ったわ。(車が速いから、って完全に馬鹿にしてるよなwその人たちの技術も知らずに良く言うよ)
ていうか、2ちゃんってこんな奴ばっかだな。
実際にお前のコースレコード何秒なんだよ。
って聞いても答えられた人間、今まで一人もいない。
ABS完全否定してた人間も、意味不明な古い車の話題持ち出した上でダートの
話しに逃げるだけで、本人の記録一切言わないしw
ランエボも、下手が乗っても速いからつまらんって言われるが、
うまい奴が乗ったら、さらに速いよなあ。
ほんと、人の事を馬鹿にするんだったら
べつにどんなに小さい車のレースでも構わないから
一度でもシリーズ戦で日本一になった事があんのかよ?
そんな経験も技術もないなら、なんで偉そうにできんの?
って思う。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 08:24:18 ID:+aN9wIgn0
そうのたまうID:RhswzC7g0はどれ程の実績があるのやら
というかマジで走れる人間はこんな所に熱くなって書き込んだりしないわな
うわ、
また会蓄のZ乗りが暴れてるか
ヤレヤレ
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 08:46:49 ID:IA+fZTVbP
確かにバカチョンのコンデジでもプロカメラマンが使えば藝術的な写真も撮れるだろう
しかし絵筆とはそもそも用途が違うんだ
サーキットってのはドライバーというアーティストがその技量を表現するためのキャンバスなんだから
下手でもそれなりに描ける、という時点で道具として用を為していない
レコード出したら、特定される率が高いし、2chで曝すのは危険すぎる。
>>416 そう。
古くて申し訳ないがエボ6トミマキだけど、鈴鹿南コースで
脇阪寿一と服部尚貴が58秒くらいだったんだが、ランエボ
マイスターの中谷明彦が乗ったらそれよりも0.5秒も速かった
>>415 フェラーリでレースをするって時点で競技人口が少ないから、
出たら速いってだけだな。
馬力に縛り入れたらフェラーリなんて遅い車だよ。
現にJGTCでは勝ててないから。
コントロール性能が悪すぎて、ワンミスでぶっとぶような車はそもそもサーキットには向かないから。
>>422 何が古くて申し訳ないだ。
歴代最速こそCP型ランエボであり、
且つ、その完成体がYTME
蚊取りブタなんざアウト・オブ・眼中
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 14:59:50 ID:oy6NPOFy0
俺凄ェしたい奴がマイナーカテや本気の人間が少ない車種などを狙うのはよくある話
1.5Lまでの2駆クラスにRX-8で乗りこんで楽勝なんて手もあった
>1.5Lまでの2駆クラスにRX-8で乗りこんで楽勝
主催者が認めたのならそれまでだがw
まあ、普通は認めないダロwww
>>426 いや、昔はJAFでもロータリー係数あったんだけど、いつのまにか無くなってた。
だからJAFの公式でもRX-8は1.3リッターって事になってる。
>>427 現在のJAF戦レギュレーションってそうなってるの??
概ね、2ローターは2L扱いが通常だと思ってたが、それも昔の話なのか。
無茶苦茶なルールだなwww
>>423 誰がフェラーリでレースに出てるって言った?
フェラーリでのレースもその人たちは楽しんでるよ?
チャレンジカップだったかな?
それとは別に富士でももてぎでもレースのあるシリーズ戦に出てるんだけど。
とりあえずさ、その本人たちを知らない癖にそうやって狭い視点で決めつけて
上から目線でレス入れられるって、2ちゃんならではだよねw
現実、本人を目の前にして
お前らが2ちゃんの様な勢いで上から目線で発言なんてできねーよw
別格だからさ、その人たちは。
>>408 同じ性能ならスポーツカーでいいんじゃね。
車重、座席数、ホイールベーストレッド比等々
すべてのスペックが同じならね。
>>408 20年前の遅いスポーツカーと言われていた 型遅れ買うなら
現行の20年前のクラッシクカーよりも速いセダンを買うよ
それが普通
>>429 >本人たちを知らない癖にそうやって狭い視点で決めつけて上から目線でレス入れられる
オマエモナー
>>431 最初に言ってることは、岡山国際の白枠でフェラーリで練習走行やってる人が居るが、速いぞ?
↓
>>385→
>>388→
>>389→
>>415→
>>423 ていう流れなんだが。
最初から言ってんのは、白枠でフェラーリ練習してる人たち本気組のフェラーリは速いと言った。
それは、JAF公式戦にも出てる人たち(ハイアマチュア)だから
と、言ってるのに勝手に狭い視点(ていうか走行会が関の山で公式戦とかに出てる人たちの生活レベル
だとかそんなの知らないだけなんだろうが)で勝手に決めつけてレス入れてきてるだけなんだけど?
それに俺はいちいち説明してるだけ。
別にどうでもいいんだけどな。
このあたりの質問繰り返して来たり、勝手に決めつけてレス入れてるあたり
サーキットの経験少ないんだろうし、レースに出るような志のある人間じゃないんだろうし。
岡山国際よりも、もっとマイナーなミニサーキットか地方のサーキットで天狗になってるだけなんだろうし。
ジムカーナの王者が走り屋のドリフト対決であっさりまけちゃったドライバーなら知ってるw
>>436 ちなみにその逆なら走り屋がジムカーナで勝てないだろ?w
走りのジャンルが違いすぎるよ。
曲芸に近い、普段しない操作までしないといけないドリフトとジムカーナじゃね。
つーか、タイロッド延長までして車に角度出してんだろ、走り屋っつってもさ。
>>437 オプションの企画だったか忘れたが、コースのあるジムカーナのようなルールだったと思う。
どっちも車のコントロールに長けた人間には変わり無いが、
ドリフト仕様の車両が競技に違反してるから出られない。
>>438 へぇー
そんな企画あったんだ!
ようつべでも漁ってみるか〜
>>408 いくら20年前と言っても、当時の技術を集めてきっちりと作られたスポーツカー
ってのは、今乗っても感銘を受けると思うよ。
そして、同じ速さを誇っていても、現代の車に乗ると全然違う乗り物だって気づけると思う。
>>432 実際に乗り比べたらわかるが(どの車種とどの車種を比較すればいいのか例えが難しいが)
20年前と言っても、ピュアスポーツだと言われた車に乗って受ける感触と、現代の衝突安全性だの
環境問題だの、何だのと色々な足かせで重くなってしまったが、エンジンの性能のタイヤの性能で
性能を出してきている車とじゃ、乗った時に受けるダイレクト感だとか面白さってのが全然違うよ。
信頼性や快適性を単純に取るのなら、おっしゃるように現代の車しか選択肢にないけど。
>>439 しかし、重量縛り無し、馬力縛り無しのレギュレーションじゃ、どんなレースだって意味ないよ。
ジムカーナの王者といえば山哲さんのことか?
車に詳しくない一般人が思う現行国産スポーツカー まとめ
完全版
<日産>
GT-R
Z
スカイラインクーペ
<豊田>
LFA
ビッツスポーツ
FT−86
<本田>
CR-Z
フイットスポーツ
<鈴木>
スイフトスポーツ
これでスポーツカースポーツカー連呼してる奴、ミニバンの性能と変わらないのに
頭悪すぎだわwさすが見た目だけだな それがお前らの車だよw
見た目だけのスポーツカー定義なだけあるわな(笑
>>432 >>440 スポーツカーが好きな人って簡単に言えば、わざわざ乗りにくく不便な車に、付加価値をつけるマゾばっかりなんだよ
>>444 乗りにくいのと、乗って楽しいのは全然違うぞ。
今の重たい車でいくら速く走れても、昔の軽い車で得られるダイレクト感と
比較したら、天と地ほどの差があると言ってるんだが、想像もできないほど経験ないのか。
とりあえず、たくさん乗ってみれば?
>>445 ダイレクト感 イコール 乗ると疲れる
シフトシェンジが面倒 変則時のショックが不快
高速はだしても120 200もどこで出す?
物が載らない
同乗者に気を使う
とにかく乗ると精神的に消耗する
同じ車で移動するなら楽なのを選ぶのが普通だろう
そもそも乗って楽しい車が なんで淘汰されてんのよ
>>446 変速時のショックが不快=自分は下手くそです
って言ってるようなモノじゃん。
最近のオートマにでも乗ってればいいんじゃないのか?
なんでわざわざこんなスレに顔出してんのか理解不能。
>>447 すげーな
ここのスレの住人はCVTのようなショック無しのシフトチェンジができるのか!!
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 18:32:55 ID:oy6NPOFy0
ID:dev2d6K00の言いたい事は「俺様が一番車に詳しいんだから他の連中は逆らうな!」って事か
>>448 え?
CVTほどショックの無い変速って・・・
例えが飛びすぎだろw
つーか、マジで変速時のショックが不快って言ってるの?w
それほど下手くそって事だよね?
ていうか、CVT並みにショックの無い滑らかな車に乗りたいのなら、
本当に楽しい車に出会える事は皆無だ。
そんな的外れな要求とレスを入れに、わざわざこんな所に顔出しに来てる理由がわからないw
普通に慣れたら、どんなにレスポンスびんびんのエンジンで回転数を合わせるのが難しくても
そこらのトルコンATよりショックも無しでチェンジできるよ?普通。
上手いとか下手とかいうレベルの話でも無いんだけど、それが特別に感じるほど不慣れなのか?
>>450 あほですねー
だからさ 最初にいってるでしょ。
>スポーツカーが好きな人って簡単に言えば、わざわざ乗りにくく不便な車に、付加価値をつけるマゾばっかりなんだよ
一般人からしてみればCVT以外は不快に感じてるの
なんで、MTが少なくなってCVTが流行って売れているとおもってるの?
CVTと比べてどうかは知らんが、走行会遊びで終わらずそれなりに走ってる人なら、同乗者が体感できない(目隠し耳栓だったらほぼ感じない)シフトチェンジくらい珍しくないだろ?
まあその件はともかくとしてID:dev2d6K00はいい加減脳内妄想オンリー発言を卒業した方がいいと思う
>>452 彼の発言のどこが脳内妄想オンリーの発言なのか?
連投してたのはいつもの人か
そりゃ脳内言われても仕方ないよな
一般人(?)にも普及するスポーツカーの定義
≠
コアユーザ(?)にも納得いくスポーカーの定義
そこはメーカーもふまえているから、スポーツカーはMT設定なくならないし、
スポーツタイプのCVTでも疑似MTモード設定されるだろうからミッションの話はどうでもいいな。
欲を言えば、めんどくさいクラッチをなくして昔のF1のセミオートマみたいなのがいい。
>>454 北海道のZ基地外と比較にならないほどまともだろw
岡山国際には、彼の言うようにフェラーリやGT3CUPカーが練習に来てるぞ。
フォーミュラも練習してるってのに。
ここってこんなに変な奴らの溜まり場とはな。
俺は走行会とか仲間同士サーキット行ってみんなで楽しくタイムアタックとかやったりしてる様なレベルの人間だが普通に街海苔レベルだったら不快なシフトショックって消せるだろ。
ただ回転あわせるだけなんだから。
最初の車買ってしばらくしたらすぐに慣れたけどな。
俺ウメェwじゃなくて周りの普段からMT乗ってる奴(車趣味じゃなくてただなんとなくMTのコンパクト買った奴も含めて)の運転で不快なシフトショックって感じた記憶がないんだが…
それとも俺の周りはみんなプロ級なのか?
>>456 彼の言うようにってお前がID変えただけだろw
自演ばれないと思ってるお前が異常だよwww
ID:dev2d6K00あらためID:EeHHBQX70は北海道の人の事大好きなんだな、まだ根に持ってるのか
>>457 別に普通でしょ
頻繁にサーキット通ってても酷い奴も居た事は居たけど
>>458-459 すぐに自演とかw
ていうか、車メ板のほうでもそうなのだが、俺がびっくりするぐらい
俺にそっくりなレスを打つ人が3〜4人居る。
相手にキツイ内容打てば打つほど自演だって方向に逃げられて叩かれるよ。
それはさておき
ていうか、嘘だと思ってる人間って岡山だけじゃなく
富士とかもてぎや鈴鹿に行ったこともないのか?
現実を知らずに妄想とはこれ以下にw
みんなミニサかダートw止まりなのか、それともたまに走行会に参加
する程度で会員枠を走る車とかに気づける余裕も無いとか?
とりあえず、フェラーリで本気で走っている人を見たことも無いとか
信じられんしw
どんだけ自分の小さな知ってる世界だけで脳内認定しているのか
井の中の蛙…って本当なんだな。
ていうか、ここの住人ってみんな地方在住なのか?w
あと、JAF公式戦に一回も参加せず、富士や鈴鹿など転戦したことが
一切無いのもわかった。
そいつらアホに脳内認定されるなら、逆に清々しいわw
脳内同士、自分の小さな器に受け入れられない人間をみんなで脳内脳内と
言ってればいいんじゃね。
みっともない連中だなw
会員枠を走ってるフェラーリだけの話題じゃなくて、ボディ剛性落ちてんのは勘違いw
プラシーボwとか言ってた時からの流れじゃない?
あの時点から脳内確定しているのなら、ここは相当偏った間違った知識で凝り固まった連中の
集まりだと思うよ。
>>461 ある程度の大きさのところで会員制じゃないサーキットってあんの?
自分の普段行ってるところが会員制だからそれが常識になっちゃってる。。
>463
近所なんでSUGOとハイランドに良く走りに行くが、ビジターでも講習うければ走れる。
まあ、俺は会員証持ってるけど。
つーか、岡山んよりもずっとずっと根に持っていてねちこくねちこく
脳内脳内wって言ってるのが、アンチABS派だったり、ボディ剛性が落ちるのはプラシーボw
って日本語間違えつつ知ったかこいてたアホどもだろ。
そいつら全員に共通するキーワードが「ダート」
唯一経験あんのがダートだから、サーキットの事を知らねーか
行ったことすらないんじゃないか。
Zをスポーツカーだと言い切る輩も居るくらいだからねぇ、ここは。
そんなに必死になるなんてよっぽど悔しかったみたいだなwww
毎回ID替えなくてもいいのに
書き方や内容でわかっちゃうんだし
で、サーキットを走る事とスポーツカーである事は
何か関係あるのかな?
セダンやワゴン、ハッチバックでもサーキット走行できるし
スポーツカーだからサーキットを走らければならない訳でもない。
うんこが関係ある
サーキット走らずに 交通ルールを守って運転する状況でスポーツカー買うなら
NSXとオロチなら オロチ買うよ
サーキット走行や交通ルールを守らない運転するなら NSX(MT)だけどな
俺のあとのレスが全部俺だと?w
2ちゃんばっかりしてるとそういう目線しか持てないんだろうな。
>>464 >>465 あ、そういや俺も講習受けてすぐはビジターだったわ。
すぐ会員になったし、いつも一緒に行く人達みんな会員だから完璧忘れてた(_´Д`)
>>473 そんなにムキになって連投してるやつに、2ちゃんばっかりしてる、とか言われても困る
>>475 もう放置した方がいいかもしれん
スポーツカー定義の話にこじつけて俺様すげーって言いたいだけだろうし
車わかってるぞ運転上手いんだぞって自己主張したいならそれこそサーキットでリアルにやってくりゃいい
>>476 その俺様スゲーが何乗ってるか気になる。
さぞかしスゲー車なんだろな?
でもネットの情報喋ってるだけみたいだから、フィットとかスイスポみたいなコンパクトFF乗っててスポーツカー語ってそうw
攻めてるフェラーリ見た事が無いわ!
って言ってる人たちは、立派な車に乗ってるの?
ネットに岡山の白枠走ってる人たちの車と、その人たちが他カテゴリーにも
参戦していて、表彰台にも乗った事がある・・・・
とかさ、ネットのどこにソースあんの?
そんな本当の事っぽい事を言ってる御仁より、それを脳内扱いしている人たちの方が
よほど捻じ曲がった性格の持ち主に見える。
俺様スゲー!を馬鹿にしてるだけに、もっと詳しくいろんな車事情とか情報に長けていても
良さそうだが、そうでもなさそうだしな。
まぁ岡山んの相手も携帯とPCで自演臭い野郎ですから・・・
早く両方ともこのスレから居なくなればいいのに。
あ、基地外Z信者もね。
ID替えて擁護書くくらいなら
>>477に答えてやれよ
俺様ちゃんの愛車が知りたいとさ
みんな単発IDなんだな・・・・
>>483 なるほど
しかしなんというか、本人真剣だけどバレバレの変装を見てるみたいな気分なのはどうしたもんか
しかし、うんこも単発で出るとは素晴らしい。
大抵おしっこも一緒に出るものだが。
単純に走ってる場所ばれていて(自分でばらして)
そこから自分の車晒したらアホだろ。
個人簡単に特定できるじゃん。
それより、外野面して特に車の内容とかで言い返せなくて
個人攻撃しているような奴らって根性悪いねw
文章の癖から今までの誰かだいたいわかっちゃうけど、善人ぶって
レスしていた割に、羊の皮外れたらこんなに汚い人間だったなんてね〜。
くさいうんこもする事だしな。
自意識過剰乙と言わざるをえない
>>487 >文章の癖から今までの誰かだいたいわかっちゃうけど
おまえがいうなw
だいたいスポーツカー定義にこじつけただけの誰かさんの自慢なんかスレチだよ
そんなに自分マンセーしたいなら専用スレ立てるかブログでやれと
擁護が自演じゃないならひとりぼっちにはならんだろ
というかこのスレに実際にサーキット行ったりしてる人間自体があまりいない気がする。
ほとんど雑誌のレビューやらで語ってるんじゃないか?
ショップ主催の走行会とかに参加するのはスポーツじゃねーよ
>>487 はいはい、FFコンパクト乗りはスポーツカー語らないでねw
>>491 99%そうだろうな。
まともな事を言えてる人間の方が少ない。
ほとんど外野気取りで自分の保身だけばっちりな人間ばかりだ。
岡山とSUGOの話題出してた人間くらいじゃね?
>>495 どっちかっつーと岡山岡山五月蝿かった奴が一番怪しい
>>496 走ってるかどうかは別にしてとりあえずはホントに岡山国際は言ってる人間じゃないか?
当方愛知だけどちゃんとしたサーキット行けばポルシェやエキシージが練習走行してるなんてよく見るし。
ミニサじゃどうか知らないけど。
どっちかっつーとうんこはくさい
またキチガイZ乗りか
こっちはこっちで俺様ちゃんが暴れてたのか
乱立したあげくどこも糞スレとか、なんなの?
ていうか、俺以外のレスまで俺認定されてるし・・・
まぁ、2ちゃんばっかやってるとどうしてもこうなっちゃうんだろうな。
というか、俺かそうでないかというレスよりも
もっと車の話題出せよ。
いつまで俺にビビって車の話題出せずに
あれは本人臭いだろ、とか言ってんの?
だっせぇなぁ、おい。
だいたい、俺が出る時間帯って固まってただろうに。
それ以外の時間帯は打てる環境にないよ。
>>500俺もそう思うわ。マジで。
しつこさといい、粘着っぷりといい。
車の話題よりもうんこの方が出る
一人馬鹿を見てる以外はみんな陰険な書き込みしかないね。
Zをスポーツカーにしようとしている、ネット番町達。
リアルじゃ相手にされてない車
Z
スポーツカーでもスポーティカーでもどっちでもいいけど、
でっかい羽根とかつけちゃってる人必ずいるけど、あれとかってどうなん?
オレ的には、ありならつけてみたい気もする。(照)
羽根OK
Zが 2チャンで暴れてる
>>506 付けちゃってるか付いちゃってるで違うと思う。
atomみたいなのならフロントウィングもありだし。
ていうか、都合悪いレス全部Z乗り認定されてるし・・・
まぁ、2ちゃんばっかやってるとどうしてもこうなっちゃうんだろうな。
というか、
>>502がコンパクト乗りなんていうかりきったレスよりも
もっと自演の工夫しろよ。
いつまで図星にビビってID替えながら
叩く奴こそ自演だろ、とか言ってんの?
だっせぇなぁ、おい。
だいたい、叩く人が出る時間帯って固まってないだろうに。
>>502以外の時間帯はバラバラだよ。
>>503俺もそう思うわ。マジで。
固いのといい、下痢っぷりといい。
うんこにもでっかい羽根とかつけてみた
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
>>509 なんでせっかく他の話題出して流れ変えようとしてるのに
今さら再召喚するような空気読めないレス打ってんだ?
いまだに引っ張ってるお前の方が図星なんじゃないか?
消えろやボケZ
こっちでもZが暴れて
もうどうしようもないな
Zは置いといてZZの話しようぜ。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 14:10:51 ID:kuKPtYNFO
>>511 なんでせっかく自演俺様ちゃんが静かになったのに
今さら再召喚するような空気読めないレス打ってんだ?
いまだに引っ張ってるお前の方が図星なんじゃないか?
もしかして本人?
なんでこうも粘着するのか理解できないなw
俺のことを、俺様ちゃんだと思い込んでるんだな。
勘弁してくれよw
とすると、
>>512-513もみんな自演にみえてるのか?
だとしたら、重症だな。
基地外を真似て面白がってるだけならいいが、そろそろ
いい加減にしようぜ。
疑問なんだけど ピュアなスポーツカーを目指す上で オープンタイプってどうなの?
オープンタイプの方が剛性と重量面で不利になるよね。
だからオープンカーとスポーツカーは区別するべきだと思う。
同じ車種でクーペとオープンがあれば、よりピュアなスポーツカーはクーペタイプってことでいいよな
>>516 他人とタイムを競わないなら、多少の不利は、問題なくね
運転して爽快感を求めるのもスポーツカーの醍醐味。
そういう意味では「オープンだからスポーツカーではない」という
理屈は通らないだろうな。
スポーツカーが走行性能だけを追い求めている車ではない事を
理解してなければ納得できないだろうが。
>>517 なら他人とタイム競わないで、通常の便利性を優先させたセダンでも 問題ないよね
>>518 >運転して爽快感を求めるのもスポーツカーの醍醐味。
ってことは ある程度の動体性能があって オーナーが運転楽しいなら
ボディ形状 つまり セダンタイプでも スポーツカーの醍醐味は味わえるってこといいな
>>519 あの形状がスポーツカーの多数だとは知らなかった
ほかの車種も教えてくれ
>>520 便利や後席の快適性が優先するスポーツなら、セダンもスポーツカーだな
いい感じだw
>>516 クーペこそがよりピュアなスポーツカーなんて、思い上がりも甚だしい。
それにこのスレは、他者を排他する傾向のスレッドじゃないはず。
クーペの屋根切った様なオープンも、ピュアでないにせよスポーツカーだし。
なにより、真のピュアスポーツカーを決めるスレではないのだから。
>>521 別に多数派である必要は無いと思うが。
オープンタイプでも剛性と重量の問題をクリアした車もある例を示しただけだ。
他?
x-bowとか340Rとか?
528 :
526:2010/10/06(水) 17:23:14 ID:caqdwr5P0
>>521>>527 あと、公道走行車ニュルブルクリンク最強 SR8LM ちょっぱや韋駄天 R500 とか。
>別に多数派である必要は無いと思うが。
同意。
>オープンタイプでも剛性と重量の問題をクリアした車もある例を示しただけだ。
というより、「ドアなしタイプのオープン」構造は、剛性と重量のバランスがむしろクーペよりも良い。
>>528 そんなのフレームの材料と工法だろ。
パガニーニゾンダなんかロードスターとクーペじゃ速さ変わらないし、カーボンフレームなら十分剛性確保できるから
ポルシェカレラGTとかケーニグセグもオープン。
量産を前提にした鉄板貼り合わせたモノコックボディじゃオープンにすると剛性確保の為にクーペに比べて重くなる。
対してカーボンやパイプフレーム等で剛性確保できるならクーペと比べて重くなる事は無いってだけ。
530 :
526:2010/10/06(水) 18:34:25 ID:caqdwr5P0
>>529 ?ドア無しと書いてるから、ロードスターも、大量生産の事書いてないんだけど?
あとこれ、間違い。
>量産を前提にした鉄板貼り合わせたモノコックボディじゃ
>オープンにすると剛性確保の為にクーペに比べて重くなる。
>「ドアなしタイプのオープン」構造は、剛性と重量のバランスがむしろクーペよりも良い。
は、何一つ間違っていない。
盲目にクーペマンセーしてる奴が居たので"カチン"ときただけで、
別にクーペが良くないなんて、書いてもないし思ってもないから、あまり気にすんな。
うんこも、今や大量生産の時代
>>531 しかし、食物連鎖の中で循環しているのは人間以外の動物と植物だけ。
人間の出すUNCOだけが、自然の摂理である循環の輪の中に放り出される事が一切なく
強制的に下水道に流され、そこで処理されて大量に破棄されるだけの「ゴミ」と同じ
扱いレベルになってしまっている。
UNCOはゴミではない。
UNCOとして世に出た時点で、完成品だ。
ダットサンフェアレデーZは速い
うんこ
で、
シビックTipeRやインプWRXやランエボは、どうなったの??
個人個人の感じ方で変えれば良いの?
うんこ踏んでクラッシュ
ハミルトンも鈴鹿でやっちゃったから気をつけろ
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 16:13:39 ID:7YTC+JSB0
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 18:17:04 ID:+JLtSZSr0
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 19:41:59 ID:sP3hy/2RO
スポーツカーを語るスレだからセダンかクーペといった形状は関係ない
セダンな時点でスポーツカーではないよな
>>539 オロチ と ポルシェ・パナメーラ とでスポーツカーを選べって言われたら どっちを選ぶ
横からだけど、パナーメーラってあのフィットみたいなデザインのセダン?
あれがスポーツカースレとなんの関係が?
つか、スポーツカー買う人がポルシェから選ぶなら、わざわざセダン型を選ばないだろって言う事じゃないの?
最近ではポルシェでもRVカーあるみたいだし。
2ドア2シーターMRクーペのヨーロッパSでも
ロータスに言わせりゃスポーツカーじゃなくGTだからな。
うんこは間違いなく汚物のエースだ。
パナメーラってアストンマーチンラピードやRX-8なんかと同じ4ドアクーペじゃないの?
ワゴンに見える人もいる程の酷いデザインだけど。
セダンでもM3なんかと同じような速さあればヲタクどうしでは十分スポーツカーになる。
>>542 メーカーがスポーツカーと言っている ポルシェ・パナメーラ 選ぶよ
>>540 試乗しかしたことが無いが、パナメーラは確かに速いけれど「重い」
あれは良くできたGTサルーンだけど、やっぱスポーツカーでは無いわw
やっぱ重い車はダメだろう。
特殊な変態車(日常性無視)な、量産車じゃない車を除けば
今の技術で衝突安全やら生産コストを重視すりゃ
良く出来た車重で1300(NA二駆)〜1500kg(ターボAWD)なら軽いとみなして
いいんじゃないか?
それ以上軽いモデルになると、途端に誰か乗った事があるか?
というくらい経験無い人間ばっかりになるだろ。
同じ理由で現行M3もダメだ。
あれも良く出来た車だが、車重が重い
M3は8気筒だから車重はあんなもんだろ
汲み取ったうんこの重さに等しい
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 13:22:54 ID:747Kno/X0
外見派と中身派で分かれるな
外見派は遅くても外見がクーペなオロチがスポーツカー
中身派はセダンでもスポーツ性が高いパナメーラがスポーツカー
スポーツに使うのがスポーツカー
たとえ、街中を流していても、
スポーツマインドが感じられるのがスポーツカー
※
イケメンが乗っていたらスポーツカー
イケメンが乗っていたらバキュームカーもスポーツカー
そもそもうんこをこぼさないドリフトが要求される時点でスポーツカーだが
紙コップにうんこ注いで零れないようにドリフトか
まさにスポーツカーだな
388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 19:01:16 ID:C06prw3i0
フェラーリの大破画像とか、ランボで何もない道で事故ってたりとか、
いわゆるスーパーカーって事故率が高くねえか?
やはりジャジャ馬は扱いづらい?
単に車高が低くて運転しづらいだけかな。
だいたい普段、運転手つきのクルマ乗ってる奴が手に負えるタマかよ
↑
車音痴Z糊の名言
一見何もないような道で事故っているのは、路面のうんこのせい。
スーパーカーは路面のうんこの影響をモロに受ける傾向がある。
ヴェイロンでさえそうだ。
>>556 コピペに対する返答すると、純正状態でも恐ろしいほどサスペンション
ストロークが少ないのがフェラーリとかの特徴。
路面のギャップ拾った時に、ジオメトリーが変わり過ぎて危ない
それにプラス、ディフューザーでダウンフォースを一般車で狙ってるこれらのスーパーカーは
非常に危ない。
路面とのクリアランスが一定でこそ、威力を発揮するこういうエアロは一般道向きではない。
路面の凸凹により、ヘタすると揚力が発生してしまうディフューザーにより、直線でもいきなり
不安定になる事がある。
一度、自分の車の底にアルミの板を一面べたーっと貼って走って確かめてみると
わかりやすいけど、そこまでやって試す奴は居ないだろうな。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 07:55:45 ID:/OWUmUlNO
そういう車体の構造はあまりわからず乗ってるオーナーって多いのかね
大馬力MRはタイヤ性能に頼っているので雨が大の苦手。
Fロック&スピンを起こしやすいのでパニックブレーキも大の苦手。
ケツが重いのでコーナー脱出でケツが出るほどの加速もヤバイ。
それなりの高性能車なら、それなりの腕の奴が
危険な車であることを承知して乗るものだ。
コーナー脱出でパンツが脱げてケツが出るほどの加速をすると、そのGでうんこが漏れる。
うんこをネタにすれば場が和むとでも思ってんのかな
激しくスレ汚しなだけでおもしろくともなんともない
うーん、この野郎!
おもしろくともなんともないだろうけど、うんこはくさいはず。
>>552 街中で感じる スポーツマインドってなに?
オーナー「おれってかっこいいスポーツカーに乗ってるだろ」って勘違いの優越感くらしか
思い浮かばない
>>566 街で見かけるZ乗りに多いねそういうの
あと次点で8乗り
RX-7の後継を気取ったりするけど、役不足もいいとこ
>>566-567 『真逆』を言うとは、奇跡的に駄目駄目だなお前らwww
ある意味天才だよwww
>>567 しかもお前は日本語間違えてるし。 ゆとりは引っ込んでろ。
※Z等、軟派車になんか興味ねえよwww
オーナー「おれってくさいうんこをしてるだろ」って勘違いの優越感くらしか
思い浮かばない
お前はもっとスッコンデロ、カスが
>>567 そうか、8はそんなに凄いのか。7を超えるとは余程だな。
>>568 街中で感じる スポーツマインドってなに?
よう、低脳。そんな事かいてないぜ。
さすが、日本語の使い方間違える訳だwww
>>552 たとえ、街中を流していても、
スポーツマインドが感じられるのがスポーツカー
これって 街中で感じるスポーツマインドがあるってことを言ってるんだよね?
だから聞いてるだけど
>>572 8すごいよ
足回りだけで見れば7から断然進歩してるし、パワーが足りない上に電子制御が賢いから超初心者でもサーキットを安心して走れる
更に7では事実上荷物置きにしかならなかった後席が、大人がまともに座れる様に進化した
しかもフロントドア開けなきゃ出入りできないとはいえリアドアまである
これは商品としてはすごく真っ当な進化、正にRX-7を超えている(全く別路線とも言う)
形は格好良いというよりへんてこりんって言った方が合ってるけど、エアロで誤魔化せるし似た車がなかなかいない特徴的な形状ではあるから御愛嬌
でも8だけでスポーツ走行の味をしめた人はちょっと怖いね
普段の補助が優秀過ぎるせいで、ABSも付いてない様な車に乗ると途端に粗が出るから
エロい手つきで運転中でも手軽に解除できるからって、車の性能を自分の腕と勘違いした人なんかが試しちゃうともう目も当てられない
マジなサーキットアタックを引退したりトーンダウンさせるには最適な一台なんじゃないかな
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:06:45 ID:wHXKhNkAO
結局結論は8はスポーティーカーだからスレ違いってことか
7は後席にうんこ置くとくさくて運転に集中出来ないからな。
羊の皮を被った狼(笑)的な見た目いたって普通、走らせるとバカっ早みたいのが昔から好きだったなぁ
これぞスポーツカーだ!って子供心に思った昭和の良き時代よカムバック
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:33:53 ID:0mLKKLFqO
>>577 スポーティーカーは日本語英語。
そんなものは存在すらしないよ。
8は見た目も運動性能もスポーツカーだ。
>>582 そこで切り上げる意味がわからん
だったら高性能なセダンだろ
結局オタクがエボインプシビRがスポーツカーと言い張って
Zや8はスポーツカーじゃないとか
下らなすぎて話になんないし
もうNSXと7だけと話は着いたじゃん
いつまで下らない話してんの?
一般人からみたらS2、8、ロドスタ、Zは立派なスポ車で、エボインプはただの速い車だろ
シビックに至ってはRじゃなけりゃただの乗用車だし
ID:akVF60yn0
他のやつも聞いてるが、
街中で感じる スポーツマインドってなに?
オーナー「おれってかっこいいスポーツカーに乗ってるだろ」って勘違いの優越感くらしか
思い浮かばない
答えてくれ
>>585 街中でもスポーツカー乗ってればスポーツマインド(スポーツカー独特の挙動と解釈)感じられるよ。
具体的には低重心でロールしないホイールベース外に重いものが無い為のスムーズでクイックな挙動。
世の中で言う素直なハンドリングだな。
経験積んで上手い人なら普通のスピードで交差点曲がるだけで理解できる。
>>585 スポーツマインド=スポーツを好む傾向。スポーツ心。
街中でコレを感じるか、ってことか。
3000回転以下でもスムーズに回るエンジンレスポンス。
軽すぎず路面状態を伝えるステア。
イメージ通りに踏力で制御できるブレーキ。
低い目線、囲まれたインパネ。
って、マジレスするほどの内容じゃないよな。乗ってれば分かるし。
釣り?
>>576 でも、足回りからブレーキ、ホイール、タイヤ全部交換してサーキットに特化した
チューンしたって、ノーマルのエボ・インプに負ける車っていう時点で8は俺の選択肢にないな。
>>584 S2とロドスタはまだしも、8とZは完全なスポーティーカー
S2やロドスタと合わせておしこみゃとおると思ってんじゃねえぞw
スポーツカー→ノーマルではまず乗らない。いじり倒す、もしくは弄りたくなる。結果どんどん速くなる。故に弄り甲斐がある。見た目どうでもいい。
非スポーツカー→弄る気がまったく起きない。ノーマルで十分。速さは突き詰めない。ラグジュアリー感が重要。見た目重視。
>>589 8はエンジン、キャリパーその他やって筑波1分5秒くらいだっけか
エボインプでそこまでやればもっといくよね
あと車両本体価格だとどんなもんだっけ?
どっちにしろエボインプのが速さについてのコスパは圧倒的に良いと思うけど
じゃあスタイルが欲しくて買う車か、っていうとやっぱり8は選ばないな俺は
>>576にある通り、走るの最優先な人が選ぶ車じゃないと思う
593 :
552:2010/10/16(土) 02:22:50 ID:8XsjLXVo0
594 :
593:2010/10/16(土) 02:35:58 ID:8XsjLXVo0
↑アンカーだらけになった、スマン
>>587-588 その視点から ホンダのタイプRみたら スポーツマインド 持ってるでOKか?
>>590 スポーティーカーなんてものは、日本語英語でそんなものは元々存在しない。
>>592 ハッチバックに変わってすぐの二年間インプはちょっと面白くなくなったけど
ハッチバックに変わる前のセダン最終型のインプはノーマルで乗ってもそこそこ
スパルタンで面白いよ。
ランエボみたいに電子制御の塊で乗せられている感を感じて・・・・という事も無いし。
AWDだから・・・・って毛嫌いしている人が居るなら、一度機会作って乗ってみてもらいたい。
ああいう車が国産で出ていたってのは、ひとつの財産だと思う。
今後は、あそこまで過激なのは出ないと思う。特にGDB時代のスペックCは異常だったw
ミッションから伝わる熱でビーサンなんかがフットレストに貼り付いたwなどという伝説が生まれる
スパルタンかつアホな車はもう出ないだろうな。
とりあえず、ミッショントンネル周りの断熱材まで軽量化の為とは言え、省くなよって感じだがw
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 07:51:24 ID:avjugp4gO
いじる必要のない完成度の高い車がスポーツカーだな
>>598 だな。改造していいんだったらどんな車だってスポーツカーになるわな。
うんこもにおいのチューニングとかコーン入れるとか改造するからね。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 10:26:34 ID:avjugp4gO
スーパーカーってのはまた別ジャンルになってくるぞ
それこそSGTのカローラとかスゲェしな
「いじる必要の無い」。 ってのは必須だろうな。
>>604 なんで?
公認取ってるとか車検通る合法ならいいんじゃないの?
>>605 いじらないと駄目な車は、スポーツカーではない。
車検通るギリギリの改造すると速いから、「カローラはスポーツカー」って事になるのか?
それは無いwww
それを言ってたら、スポーツカーじゃない車の方が少なくなる。
ロールケージ組んだり、ECUいじったり、エンジンに手を入れたり、車検通る程度の改造でも
手間や金掛けりゃ、別物の車に変身させる事ができる。
>>605 それだと結局原型をとどめない改造でも公認取ればOKになってしまう。
ベース車の定義を何処まで残すかでも決まるし。
最悪ベース車のエンブレムだけ残して後全部交換の改造でも・・・
吊し至上主義って何か意味があるの?
競技ベース車なんて、改造前提で最低限のパーツしか付いてないけど
スポーツカーの定義の一つに
ロードカーの終わる所に始まり、レーシングカーの始まる所に終わる
というのがあったと思う。
インプレッサが丁度良いのでたとえると
WRX=ロードカー
STI=スポーツカー
specC=レーシングカー
と言えるんじゃないかな。
ビッツフイットスイスポが最近改造してるの多いから
スポーツカーになるのか
Zより速いからスポーツカー
直線じゃないよ言っておくが
>>604 コレ言うならtypeRがハマる。
まぁ、メーカーがいじったのを出した。って感じだが。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:05:03 ID:avjugp4gO
NSXなんか吊るしで速いしGTRやシビックやインテのタイプRなんかもそう
>>608 まあサイドブレーキが別売りなのにはびびったが・・・
吊るしの意味はあるぞ。
改造した結果スポーツカーになっても
ベース車がスポーツカーである証明にならないからだ。
>>613 それは、証明する必要ないでしょ。
911で収穫した野菜積んだカーゴを牽引していたら、農業用トラクターなんだから
モータースポーツに使用していない車両は、スポーツカーじゃないよ
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:27:33 ID:avjugp4gO
そんな例え話に意味はない
そんな理屈じゃどんな車でもスポーツカーにも働く車にもなっちまう
>>615 程度の差はあっても、なるでしょ
峠で競争してもスポーツカーにはならんけど
フィットでダートラのシリーズ追ってればスポーツカーだよ。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:37:03 ID:avjugp4gO
だったらランエボでもシビックでもアコードもコロナエクシブもスポーツカーか
スポーツカーは競技とはまた別、競技のための車はレーシングカーだ
>>614>>616 じゃあ、必死に弄って、サーキット必死に走れば「全ての車はスポーツカー」か?
競技してる車のベース車がスポーツカーってありえない。
それに、改造しなけりゃ駄目な車はスポーツカーじゃねえよ。
競技してるフィットがスポーツカーで、サーキットを走っていないフェラーリが
スポーツカーでは無いというのは、個人的な心の内に留めていて下さい。
恥ずかしいからリアルで話すのは良そうね。
競技用車=スポーツカーの定義は、もう古すぎるんだよ。よく調べよう。
>>618 サーキット走るのはスポーツじゃないだろ
また、ベース車も関係ない
スポーツ(している)カー、じゃなくて
スポーツ(するために生まれた)カー、について話してるんじゃないの?
通勤車と言えば、
通勤(するために生まれた)カー、より
通勤(している)カー、を指したりするけどさ。
621 :
618:2010/10/16(土) 17:14:07 ID:phbAud/90
>>619 え?俺へのレス??
>改造しなけりゃ駄目な車はスポーツカーじゃねえよ。 って書いてるんだが??
それに
サーキット走らなくてもスポーツカーはスポーツカーだし。
ただ、サーキットを走るのはスポーツで間違いない。
ただし、走ったからって、その車がスポーツカーとは限らない。ミラバンでも走れるから。
>また、ベース車も関係ない
いや、そう書いてるでしょ
>>618で。
スポーツカーってのは、車種毎に付く名称じゃなくて
パトカーや消防車のように目的によって示される呼称じゃないの?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:20:59 ID:QtDGM6Nn0
それはうんこのにおいによる。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:24:43 ID:avjugp4gO
吊るしで完成度の高い車がスポーツカーだからある車種の中のひとつがスポーツカーという場合もある
イタリアには大衆車のパワーの無いエンジンを積んで、踏み切れて比較的容易にスポーツ出来る車を作る文化がある。
そういう楽しみ方を知ってる人は、ここには一人もいないし、
日本人のカーヲタの多くはスペック原理主義。
スポーツカーにエンジンなど二の次なんだよ。
>>625 イギリスもそうじゃないっけ?
フレーム、足回り設計が最重要。エンジンは適当に持ってこようか。って感じ。
1.6Lになったエリーゼどうなんだろ?
627 :
552:2010/10/16(土) 20:12:55 ID:phbAud/90
>>625-626 英コーチビルダー、伊では何だろ?カロッツェリアかな?
僕はロケットの様な車も好きですね。マーレイの
>そういう楽しみ方を知ってる人は、ここには一人もいないし、
んなこたーないよ。
まあ、デザイン至上主義者、ラップタイム至上主義者、競技至上主義者なんて、排他的な人も居るけど、
>>587-588みたいに見所のある人も居る。
スタタボやマーチスーパーターボのように
強烈なエンジンのジャジャ馬という発想も
走りを楽しむスポーツカーとして大アリだよ。
>>628 メーカーが作れなくても、日本にも昔のアバルトみたいなメーカーがあればねぇ・・・
トップをねらえ
吊るしで完成度の高いうんこは是非ともかじってみるべきだ。
>>625 でもさぁ、そんな車に慣れて次の刺激を求めるってのも真理(心理)だぜ?
踏み切れる楽しさ
こう書くといかにも通な感じがして酔えるのかもしれないが、しょっちゅう
サーキット行って遊んでいてみ?
物足りなくなって
どんどん速い車に買い替えていってしまうよ。
そんで、踏み切れる速さ=車重1300kg程度、640馬力のターボ後輪駆動
とかさ、そこまでレベルがあがるんだけど?
そりゃ、そういう化け物車に慣れたら慣れたで、じゃあ200馬力程度の小排気量軽量FRが
面白くないかと言われたら、そりゃ面白いけどさ。
たまーにそういうのに乗るから面白いのであって、普段から攻めたり乗りたいのは
やっぱ速い方の車だよ。
これはさ、脳内妄想だとかそうでなくて、車で遊んでるウチにだんだんと車に対して
スレて行くのも真理(心理)だよって言いたいんだが。
それをスペヲタとか言いきっちゃうのもどうかと。
自分がそういう車買って、攻めて、遊ぶだけの維持費が持てない言い訳だけちゃうんかと。
街中うんぬんの話は、わかるな
ビート乗りだが、ちょっとS2000とかエリーゼとかに乗り換えようか迷ったんだ。
仕事帰りにパワーが無いから気軽に8000まで回してシフトアップして運転とか普通にしてるんだけど
やっぱエンジン音とかコーナリングが気持ちいいんだよね
これをS2000とかじゃ 気軽に味わえないと思うと 買う気が一気になくなってしまった。
>>627 おおおおお!ゴードンマーレーのロケットが出てくるか!あれは良いよね。
タンデム2座、MR、FZRエンジン、極め付けは車重350Kg!! 乗ってみたい!!
>>633 歳喰うと毎回そんな運転して帰るのに疲れて乗る気もおきなくなるよw
まぁ価値観をどこに感じるかだよね。
俺は攻める時は絶対に全開かつ限界まで攻めないと、中途半端にSEXして
発射せずに終了〜って感じで気持ち悪いから。
あと、街乗りしている時にエンジンを常に高回転回して乗るとか
振動やら音の面で、もう疲れて乗れないわ。
街乗りでスポーツ感覚味わうってのも一つの楽しみ方かもしれないが、
そんな事よりも安全かつ安心して乗れる車の方が俺は街乗りでは重視するな。
ちょ・・・おまえら朝早すぎwww
>>633 解るわwww
ちょっとした曲がり角でも、2つ3つシフトダウン&減速、スッ・・と軽く切り込んで、継ぎ目なくシフトアップ・・・
安全なスピードでは、確かにS2000でもスピードレンジ的に街中では持て余すよね。
サーキットでレーシングカート乗ってるのとは、また違った快感がwww
>>635 免許とって ビートしか所有してないから コレが普通になってる
今 31で 周りから見たら痛いだけかもしれんが、好きなものはしゃーない
サーキットとか走ったりもするが、金がないからビートより上のクラス買って 一発廃車とかに
対応する自信もないから、今はこれで満足してる
歳喰ったら、変化するかもしれんが、想像できない自分がいるな
>>637 35歳超えた時にガクッと俺は来た。
あなたも同じ歳にそれが来るかどうかはわからないが、その辺で価値観も
ガラッと変わる日がやってくるかもしれない。
それが40歳で来るのか、45歳で来るのか、60になっても変わらないのか
それは本人次第と環境次第だから、なんとも言い切れないけれど。
俺は35歳の時に急に変わったな。
サーキット走れる仕様の車でどこに遊びに行くのも平気だったが、突然非常に疲れるようになった。
それからだな。
今の感覚になったのは。
>>632 それはそれでいいんじゃない。
>>625のは、「エンジン凄くないとスポーツじゃない」ってのはありえない。という意見だと思う。
街中全開小排気量
サーキット全開そこそこ排気量、の2台持てれば面白いんだろうな。
突然非常にくさいうんこが出るようになった。
でもRST-V8は気になるエンジンだな。
スポーツ名乗るならP/Wレシオ5以下だろ
「ニオイ凄くないとうんこじゃない」ってのはありえない。
サーキット至上主義で、サーキットでしかスポーツカーの価値を見出せない人は・・・
サーキットでは車重1300kg程度、640馬力のターボ後輪駆動なんて半端な車では、
フォーミュラカーやレーシングカート、2輪レーサーなんかの快感に比べたら世界が違う。次元が違う。
よって、半端な車で自走してサーキット走行せずに、フォーミュラカーとキャリヤカー買った方が良いよ。
街中はセダンでも乗って。
でも半端な車で自走できて
そこそこサーキットでいい成績の出せるような性能の車が
スポーツカーの最低ラインじゃないの?成り立ち的な意味で
>>645 >サーキット至上主義で、サーキットでしかスポーツカーの価値を見出せない人は・・・
と書いてあるのだが、あなたも
>サーキット至上主義で、サーキットでしかスポーツカーの価値を見出せない人 なのか?
個人的には
>>633が書いてる感覚で十分スポーツカー。
>>663はスポーツカーじゃなく、 >フォーミュラカーとキャリヤカー買った方が良いよ。
は厳しすぎ、>半端な車で自走できてそこそこサーキットでいい成績の出せるような性能の車
が、スポーツカーの定義というのは、Wikipediaと自己所有車に頼った利己的な定義。
Wikipediaの定義は、日本語、外国語共議論中で収拾が付く目処は無く、無意味。
成り立ちに縛られて、時代変化による言葉の意味の、変化を認めないのも無意味。
自分が乗ってる車こそがスポーツカーって止めないか?
街中を楽しむビートも、 車重1300kg程度、640馬力のターボ後輪駆動も、
半端な車で自走できてそこそこサーキットでいい成績の出せるような性能の車も
スポーツカーで良いだろ。
>>646 >サーキット至上主義で、サーキットでしかスポーツカーの価値を見出せない人
もちろんだとも
そんじょそこらのセダンでも高性能になっちまった今だからこそ
街中巡航でも良さはわかるけどなんかもどかしい、
やっぱりサーキットが主戦場だ思わせる性能と、使い勝手への犠牲を払った車がスポーツカー
時代背景の違いとか変化とかどうでもいい
サーキットにほぼ無改造で持ち込んで草レースのトロフィー持って帰ってきてから名乗れ
>>647 じゃあフォーミュラカーとキャリヤカー買った方が良いよ。
>>645>最低ラインじゃないの?成り立ち的な意味で
>>647>時代背景の違いとか変化とかどうでもいい
「成り立ち的な意味で」、と書いた40分後に、
「時代背景の違いとか変化とかどうでもいい」
とは、相当酷過ぎますね。
自分の都合ばかりの、自己所有車に頼った『利己的な定義』。
>サーキットにほぼ無改造で持ち込んで草レースのトロフィー持って帰ってきてから名乗れ
そんな快感は求めていないですから。
それと「リアルの世間」では、俺様的スポーツカー定義は話さない方が良いですよ。
>>638 たしかに40とか50になっても、今のビートの仕様で乗り続けられるか?って聞かれたら、考えるものがあるな
半年ほど前にターボの制御ミスってエンジン3機目ブローさせたけど、3年前に最初にブローさせた時は
速攻で次のターボを組んだけど、今はノーマルエンジンでしばらく休憩しようと思っている自分がいる
年は取りたくねーな
ニオイ至上主義で、ニオイでしかうんこの価値を見出せない人は・・・
>>649 歳取って遊び方が変わっても、車では遊べるんだから、俺みたいに
体力や集中力が落ちたら落ちたで、車との付き合いかたにちょっと
距離ができたとしても、その時に合った楽しみかたをすればいいんだよ。
俺は今乗ってる車を息子に継がせたいから、大事にメンテしてますぞ。
あなたもそ思い入れたっぷりのビートを大事にして下さいな。
もうそんな車は二度と世に出ないだろうし。
>>646 現実的には、前タイヤのショルダーしか減ってない、なんちゃってドライビングしか出来ない人が大半。
限界まで使い切れてないし、スポーツカーの乗り方してない。
小排気量スポーツの方が、結構うまいタイヤの減り方をしてるもんだ。
うんこの違いとか変化とかは重要
草食動物の方が、結構うまいうんこの香りをしてるもんだ。
まるでコンプレックスの裏返しみたいだな。
小排気量乗って、通ぶってる奴の車も(ウンチク臭い奴ほど)
タイヤみたらショボイ減り方してる奴が多いってのも付け加えておけw
>>652 タイヤを限界まで使い切らなければ、
スポーツカーに乗っているとは言えない。というのは全くの暴論。
また、公道上法定速度内で、タイヤを限界まで使い切すのは不可能なため
サーキットでタイヤを限界まで使い切る走り方しか認めない。
サーキットでタイヤを限界まで使い切る走り方をした車しか認めない。
としか取れない。
それなりにサーキット走ってる車は、サーキットと街乗りで履きかえてる場合も多いだろ
で、サーキット向けにキャンバーついてたりする車で街乗りは大人しく乗ってたりすると、そのタイヤは編摩耗しちゃってたり
うんこも雨にさらされると摩耗する
>>657 スポーツカーを持つだけなら認めるが、前タイヤの外側しか減ってないのは、
DQNドライビングの証拠。
交差点でステアをこじってるからそうなる。
普通に乗ってたら均等に減るし、サーキット仕様の町乗りなら、内側が減る。
おまいら、DQN運転推進派だったのか。
>>652 どんな乗り方したかさ、お前みたの?
どうせつまんない運転しかしたことないんだろうなww
ドリとかしらなそうww
>>660 馬鹿だなw
お前全部見たのか?DQNドライビングとやらをw
無知グリップ厨乙だな
663 :
657:2010/10/19(火) 10:11:55 ID:/UJDqtqC0
>>660 は? 外減りを擁護した書込みなんて、一切して無いぞ??日本語理解してるか??
>>652などで 「限界まで使い切れてないし」
というところが問題だと言ってるんだがな??
限界まで使い切らなければならん。という書込みを問題にして何がおかしい?
>>652と
>>657 一字一句きちんと読んでから批判してくれ。
なんだ、やっぱりDQNだったか
>>664 負け逃げ棄て台詞、ご苦労様です。さようなら。
はいさようなら
はいお大事に、次の方〜
はいはいさようなら
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:48:58 ID:S9Xacxul0
うんこくさいと思います!
個人的な見解
スポーツカー:あらゆる走行性能の限界を可能な限り高めた車。
でさらに、限界域でのコントロール性も担保して
限界走行を常用し得るセッティングの車。
スポーティーカー:限界の8割程度まではスポーツカー同等のコントロール性が得られる。
しかし限界域になると挙動が唐突だったり冷却不足が露見したりで
限界走行を長時間続けられなっかったり、限界走行そのものに恐怖を感じる車。
>>671 インプがスポーツカーという主張ではないので勘違いしないでもらいたいが
俺の中でGDBインプレッサ、特に最終型のツリ目モデルは、そのスポーツカーの
条件に非常に近い、と乗って思った。
純正ラジエターでガンガン周回できるし。
純正タイヤが変態ラジアルである070のせいもあるけれど、ラジアル離れしたグリップと
熱ダレの遅さから、周回初めからずっとコントロールしやすい。
ほとんどノーマルのたかが2000ccターボで、996ターボとか格上かつ馬力も200馬力以上差のある
モデルをガンガン追い回せるのはとっても面白かったよ。
速さで言えばランエボなんだろうけど、乗った時の自然な動きだとか、操ってる感は最高だった。
GT−Rもそうだが、ターボAWDは制御が上手すぎて、どんなに速く走れても「乗せられてる感」が強いんだけれど
インプレッサはそういう「乗せられてる感」よりも「人馬一体」に近い感覚で良かったなぁ。
もうあんな車はこれから先、新車で出ないかと思うと寂しいね。
今のハッチバックインプは先代のGDBみたいなスパルタンさがなくなってるらしいし。
車自体は速くなってるらしいけれど。
個人的な見解
うんこ:くさい
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 15:56:36 ID:QGFvtpmd0
>>652 スポーツカーの乗り方って 公道では暴走行為でしょ
つまり公道を走るスポーツカーは、本来の乗り方をされていない車ってことなのか?
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 17:07:44 ID:SxYulY5cO
軽いくて馬力があるのがスポーツカーでOK?
重くても、非力でも
楽しく運転できればスポーツカーでOK。
>>674 >>652じゃなく
>>657だけど・・・
>スポーツカーの乗り方って 公道では暴走行為でしょ
?スポーツカーの『限界を引き出す』乗り方は公道では暴走行為だけれど、
スポーツカーで『気持ちよく流す』乗り方なら公道でも暴走行為をしなくてもできる。
>つまり公道を走るスポーツカーは、本来の乗り方をされていない車ってことなのか?
レーシングカーと違い、吊るしのスポーツカーは限界を楽しむだけの車ではない。
限界走行は公道では暴走行為になるうえ、サーキットでも(タイヤ他、ある程度の手を入れなければ)
直ぐにタイヤやEgがタレて、限界走行では半時間も持たない。(例外はある)
>>675 >軽いくて馬力があるのがスポーツカーでOK?
それだけでは駄目だろう。
極論、ミラバンにハイパワーエンジンを入れただけでは、スポーツカーとは言えないでしょ?
>>677 軽バンにハイパワーエンジン入れただけじゃスポーツカーじゃないが、
重心と背を引くしてエンジンや重量物をホイールベース内の中心にできる限り近づけて
ボディの剛性上げてサスペンションを長くしなやかに動く上で硬くしてブレーキを効くのにしてタイヤを太くすればスポーツカー。
それだけやっても見た目が軽バンでは、周りはスポーツカーとは見てくれないよ
>>678 それだけでは未だ駄目でしょう。
個々の能力は高くてもバランスが極端に悪かったり、バラバラなセッティングであれば全然駄目かと。
それらが一体となり相乗効果を生み出していくのがスポーツカーと言うか、良い車ではないでしょうか。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:42:14 ID:SxYulY5cO
>>677 オレはサーキットや公道の話してませんよ。勘違いしないように。
因みにオレはS15スペックR乗りです。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:50:43 ID:fGRFO/Mb0
>>677 > スポーツカーで『気持ちよく流す』乗り方なら公道でも暴走行為をしなくてもできる。
公道で暴走行為(制限速度を守る)ではないなら、普通の車とかと対して変らん気がするがな
>>681 がバカなのはよくわかった
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:55:18 ID:fGRFO/Mb0
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 19:44:48 ID:3msIc58w0
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 21:41:31 ID:3msIc58w0
>>687 あれもエンジンF1なのにミニバンの形になって随分遅くなってるからね。
スポーツカーじゃないな。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:39:14 ID:3msIc58w0
うんこのにおいはとてもくさいですね。
いくら性能が良かろうが、見た目が尖ってなきゃ誰も道譲ってくれんぞ。
それってスポーツカーとして認められてないって事なんだがな。
>>692 >道譲ってくれなければスポーツカーとして認められてない
そう言う人もいると思うが、そうで無い人もいる。
否定はしませんが、個人的な意見かと。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 13:31:59 ID:LsaNkGUK0
そもそも、「道譲ってくれんぞ」ってDQN丸出しだろ。
そんなDQN要素をスポーツカーの要素に入れんなよ。痛い奴だな。
街中で普通の交通状態の場合、社用の軽四乗ってて、
後ろから高級車やスポーツカーが来ても譲らんよ。
制限速度+で走ってんのに、別に譲る理由が無い。彼らもそのまま後ろ走ってるし。
フェラーリでもベンツでもベントレーでもハマーでも同じ。
先行かすのは、高速道路+20Km/hや、空いてる一般道で制限速度+10Km/hでも、
キチガイみたいに車間詰めて煽ってくる車。キチガイだから相手が軽四でも先に行かす。
あまり山道は走らないの?、
山道だと追い抜く気が無くて車間詰めなくても、追いついただけで道譲られることがあるよ。
>>698 対向2車線の山坂で、後ろから車が追いついて来たら譲るだろ普通。車種なんか関係なく。
元々、692氏の話は街中での事じゃないだろ。
それを、DQN丸出しとか、街中ではフェラーリでもベンツでもベントレーでもハマーでも譲りません(キリッ
って言ってるからだろ。
>>700 >いくら性能が良かろうが、見た目が尖ってなきゃ誰も道譲ってくれんぞ。
>それってスポーツカーとして認められてないって事なんだがな。
このDQN臭のする
>>692の文章が
>>698 >山道だと追い抜く気が無くて車間詰めなくても、追いついただけで道譲られることがあるよ。
と、何故、山道でゆっくり追いついて、煽ってませんよ。みたいに良い子変換してるんだ??
>>700 >元々、692氏の話は街中での事じゃないだろ。
何処に書いてる?スポーツカーは街中より、山坂走行の方が時間も距離も多いのか?
>いくら性能が良かろうが、見た目が尖ってなきゃ誰も道譲ってくれんぞ。
>それってスポーツカーとして認められてないって事なんだがな。
※根本的に、 『 道を譲らせる 』 のもスポーツカーの定義の一つなのか??
街中で、ベントレーからおしり丸出しでうんこすると気持ち良い。
>>701 定義ではないが、重要なファクターではあるのかも。
某スーパーカー漫画では、「勝手にどいちゃってくれる」的な描写があったw
>>701 お前は他人の言葉尻を捉えるだけか。
>何処に書いてる?→街中の方が走行時間が長いから街中の話だと思うのか?
スポーツカー=速さや性能だけでは無いって事。
速いだけなら4ドアセダンでもいっぱいあるけどね。
自分の乗っている車よりも 速そうな車がくれば譲るのが 心理だろう
ただそれだけの話
高級セダンとロードスターだったら 高級セダンの方が譲られるの多そうだな
>>704 言葉尻じゃなく細かく突っ込んでるだけだぜ。
>スポーツカー=速さや性能だけでは無いって事。
>速いだけなら4ドアセダンでもいっぱいあるけどね。
これには全く同意だが、それと
>いくら性能が良かろうが、見た目が尖ってなきゃ誰も道譲ってくれんぞ。
>それってスポーツカーとして認められてないって事なんだがな。
は、同じベクトルではない。
>>692で
『 譲らせるのがスポーツカー 』 と書いてる本人 ID:ZfGIxSF4Oが、
>>697で
>スポーツカーそのものがDQN要素
と書いているが、本当にそれで良いのか??
見た目が尖ってないとスポーツカーじゃないが、スポーツカーはDQN要素。
ID:ZfGIxSF4O氏は、そう思ってるんだろう。
世の中には、そう考える人が居てもいいんじゃない?
言葉尻じゃなく、本物のおしりに細かく浣腸を突っ込んでるだけでもうんこが出そうだぜ。
世の中には、くさいうんこをなめる人が居てもいいんじゃない?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:14:17 ID:1bN1Hswj0
>>707 見た目が尖がってないとスポーツカーじゃないが・・・
思うんだが最近の国産車は、面構えは尖がったルックスをしている感じがする
アスペクト比の縦の伸縮を縮めて、面構えのみみたらスポーツカーに見えるのは俺だけじゃないと思う
昔のセダン・ミニバンじゃありえないけど、現行の車種とスポーツカーの面構えの違いは、車高のみの感じがする
車メ板にも書いたけど
やっぱりスポーツカーは低いシートポジションで脇でシフトノブを操作するような車だと思う。
エボ、インプ、シビR等のセダン派生の車とロードスターやZ、はたまたビートみたいな専用ボディの車とじゃ
まずもってシフトとシートの位置関係が違う。
セダン派生の車はいかにスポーティに仕上げようがシフトの位置が腿あたりにくる謂わば普通の実用車。
だが、スポーツカーとしての専用のボデイの車はアイポイントの低さもさる事ながらシフトが脇の位置。
それって雰囲気的な事かもしれないけど、乗ってみると結構大きな差じゃないかな?
>>711 ステアリングの横に来るのがスポーツカーだろ
運転中に肘の位置が変わらないのが理想
>>711 そういうことなら右ハンドルでも右シフトがスポーツカーだよな。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 17:19:19 ID:yxVRhIYT0
シフトのことだけどさ
雰囲気って意味なら ちまたに溢れているパドルシフトとか どうなるわけ?
>>716 CVTを区切っただけのモサイなんちゃってシフトならダメ。
ガツンと気持ちよく切替すればOK。
>>714 だからロードスターやZ、ビートみたいなって書いてるじゃん。
それらはスーパーカーじゃないけどシフトノブがちゃんと高い位置にある。
>>716 パドルシフトはレーシーだけどどうかな?
やっぱ、クラッチ踏んでシフトノブを操作するような汗かくような動作がないとスポーツって感じがしないな。俺はね
ま、これからのスポーツカーにはアタリマエかもしれんがね、パドルシフトは。
速く走る事だけ考えたらパドルが一番だからなぁ。
個人的には馬力加重が5切ってて車高が1200以下(カタログ)、車重が排気量2L以下なら1200kg以下、3L以下なら1400kg以下って感じが最低条件。
さらに右シフトだと最高だね、うん。
>>716 海外のスーパーなのはありだと思う。
ラディカルとかオンボード見てて気持ちいい。
AT、CVTのパドルは論外として。
ハンドルの持ち替えが必要なロックトゥロックでありながら、
ステア自体にパドルスイッチのも同様。
パドルを必要とするほどカリカリでバトルしないから、いらんけどw
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 19:04:49 ID:XMy2pDBCO
そんな間違いなくスポーツカーをここで話題にしてもなぁ
そういう間違いなくスポーツカーな奴以外を除外するスレでしょ
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:27:17 ID:XMy2pDBCO
スポーツカーを定義するスレであってピュアスポーツカーを定義するスレじゃないでしょ
くさい事だけ考えたらうんこが一番だからなぁ。
しかしうんこは安定して強いよな。
誰に聞いても上位にうんこを挙げる。
やっぱり汚物のエリートである事は間違いない。
車重はどんな排気量だろうが、馬力だろうが
本気でスポーツしたいから最低1200kg台。
出来れば1000kg台が望ましいが・・・・
今の環境規制やら衝突安全性を満たして発売するには難しいよねぇ。
KTMみたいな特例で許されてるような車しかダメだよな。
現実的に1300kg台かな。
車重はどんな排気量だろうが、馬力だろうが、うんこはくさい。
猛烈にくさいうんこも入る。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 01:58:01 ID:9SXfSKrd0
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 02:21:40 ID:AXToXb5c0
>>734 あほですね
スポーツカーと乗り手は別々の存在です。
フェラーリー乗りでも、アホはたくさんいます
相手にしちゃ駄目。
おいらのセカンドカー14シルビアで
フェラーリブッちぎってやりましたw
自分からからんできてダサー。
すごいねー。
フェラーリー乗りでも、うんこはたくさんいます
フェラーリは踏んだらまず事故るw
さっすがシルビア、すごいねー^^
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:24:16 ID:AleVkls4O
フェラーリって操縦が難しいのか?
買ったらまず乗り方教えてもらわないといけないと聞いたんだが
>>742 物によっては購入試験があると聞いた。
金が有っても技量が無いと売ってくれないだと。
>>744 フェラーリは特に無いよ。
例外はFXXくらいかな?(公道走れないけど)
F50とエンツォは「レースに出ない」誓約書を書かされたらしい。
マクラーレンF1は腕を認めてもらわないと
買えないシステムだったような。
>>740 フェラーリはうんこ踏むと、立て直しはまず無理だからな。
特にF40、雨の日とうんこが落ちてる道路は走るなって言われてた。
マクラーレンF1は鈴鹿でロン・デニスがうんこ踏んでスピンさせちゃったよね。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 12:42:29 ID:R7HhdFCj0
スポーツカーに乗っていると感じる瞬間は?
俺はトラックの横を抜ける時に、顔の横で回っている車輪を見る時かな
スポーツカーは所有してるだけで嬉しいもんだがな。
大衆スポーツグレードはそこまで喜びはなかった。
所有に喜びは感じないな。
競技の中で性能を引き出し、他者と競い合えてるときにこそ喜びを感じる。
ここ数年、スポーツカーは所有してない。
俺自身は、サーキットではアドレナリンが結構効いているらしく、
アドレナリンが効いている 『 独特の感覚 』 も最高だけど、
それだけに副作用強いから、降りて1時間ぐらい経った後の倦怠感が半端ない。
最初は疲れかと思ったが、アドレナリンの副作用なんで、「どんなに鍛えても無駄だ」と言われたw
今は、山坂を流してる時は当然としても
交差点を曲がるだけ、追い越し車線で吹かすだけでも、
良いなぁ 幸せだなぁ なんてバカみたいに思う。
そんな感じ方もありだと思う。
>>748 なんつーか、いつもだなw
乗る前に姿を見て
着座して低い目線、囲まれてるインパネ
軽すぎないステア、制御し易いペダル、悪くないエンジンレスポンス
ただ街を転がしてても違いすぎる。
基本、走るために作ってあるから普通に走るのも楽。
ピュアスポーツカーって性能がいいから基本運転しやすいよな
乗り込みにくかったりはするが
ピュアスポーツってNSXかZだろ
ピュアにくさいのはうんこ。
NSXはレジェンドのスポーツグレードです。
FDやランエボ5と比べて、直線番長だったしな。
MRといっても横置きだったし、8000以上まわすなっだったし。
>>758 ランエボはキャンターのスポーツグレードです。
>>750 それはスポーツカーでなくても、普通に感じるはずだがなぁ。
シビックでも同じ事が言えなくないか、それは。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:57:30 ID:BKocBdPO0
>>748 スポーツカーに乗っていると感じられる瞬間を聞いてるのに、
喜びとか、嬉しいとかミニバン好きの理由と変らんことを言うヤツがいるな
>>762 やけに喧嘩腰だな。
>スポーツカーに乗っていると感じる瞬間は? としか書いてないじゃないか?あんた。
>スポーツカーに乗っていると感じる瞬間≒スポーツカーの運転感覚
の、スポ車乗りは、相当多いと思われるので、運転の感覚や喜び、嬉しい面を上げても仕方ないだろ。
『 運転する感覚を除く 』 とでも書いてなきゃ、運転感覚面を上げるのは、いた仕方ないだろ。
>>762 どれを見ても皆、
スポーツカーに乗っていると感じられる瞬間
を書いてるじゃん。何がおかしい。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:14:44 ID:6VW8Vr4x0
766 :
1:2010/11/11(木) 16:55:42 ID:IlFaF6g+0
まあ良いじゃん。このスレは細かい事は良いんだ。
正解はないと思うし、みんな好きに自分の感覚を書けば。
その為に某スレからスピンアウトさせたんだから。
前にバキュームカーがいる時、スポーツカーを意識させられる。
スポーツカー特有の車高、ノーズの低さだ、もし追突でもすればバキュームカーのリアに食い込み、
バキュームカーのタンクも自分の車のフロントガラスも割れて、隙間からうんこが侵入して
車内がうんこ塗れになり、「くさいよー、くさいよー」と叫びながら死んでいく己の姿を想像してしまう。
こんな地獄は嫌だ、と思うとアクセルが緩み、安全運転になる。
>>767 カスはオメーだろ、仮にもあの糞スレからスピンオフさせてスレ建てした奴に言う言葉では無いわ。
リアタイヤでうんこを踏むとスピンする。
新車の軽より安い中古RX-8を買った俺はスポーツカー乗りと言えますか。
色が赤いせいか結構道を譲られるのですが、本当は左車線を申し訳なさそうに制限速度で走っていた方がいいのでしょうか。
それとも8の数字を7に付け替えれば許されますか。
8もなかなかのスポーツカー。
結構ピーキーだから路面のうんこに気をつけた方がいい。
>>755 エアコン付いてるのにピュアとかありえない。
>>773 エアコンだって立派なチューニングパーツだよ。
ドライバーがヘバったら速く走れないだろ。
最近はレースカーにもエアコン付いてるらしいしな。
サーキットにうんこが多くなったから消臭機能付きのエアコンが必要になった。
F1やってた韓国のサーキットなんてうんこだらけだ。
クラッシュしたマイク・ウェーバーのマシーンなんて凄まじい量のうんこが付着していた。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:57:17 ID:s0k57KsC0
インプのgc8のSTiはスポーツカー?
Z嫌いが多いみたいだけど…Zはs30型はスポーツカーだと思うな。
S30は小さくて軽いしな。1トン前後の車重だからNA300ps程度でもかなり速い。
ヒストリックカーレースじゃ常勝車種だしね。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:13:40 ID:cDd6sStz0
>>778 チューニングの話されてもwwwwww
ノーマルだと155馬力とか160馬力だし。
しかもグロスだからネットなら130馬力程度だろ。
それで1トンは重い。
どうやらコイツはS30当時の車のレベルを知らないようだ。
湾岸には悪魔のZと呼ばれる200マイル出る車がいる
ポルシェやGTRでも勝てない最強のマシンだ。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 19:39:03 ID:IZXxSv6j0
s130型もスポーツカーだった…
>>779 今どきL20積んでるS30なんて少数派だろ。3ナンバーにして乗ってるのが普通。
たいていL28でソレタコマフラーくらいにはなってるだろうから180ps前後。
3Lでショボイカムでも組んであれば240ps。
3L〜3.2Lで一通り手が入ってれば320〜380ps。400psなんて猛者は0-400mを10秒台で走る。
街乗り仕様で0-400mを11秒台で走れれば、それなり速いし
30年以上、一線のスポーツカーだったクルマは希有だと思うけどね。
>>783 だからチューニングを基本にされても困るんだよ。
現行Zだってターボキット出てるし、Lみたいにエンジン割るくらいの手を入れれば500馬力くらい出るしな。
当時でも2TG積んだレビン、トレノとかちょっと馬力低くけど、300kgくらい軽いから十分早いしな。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 02:09:59 ID:D0FQnIas0
現行Zはちょっと…w
>>784 ターボだったらLだって500超えるだろ。
それにクルマのエンジンは割るなんて言い方しねぇけどなw
割るのはバイクのエンジンだろがw
2TGやら18RGとか、たいした速かねぇしなw
>>783 それを言い出したらミニバンだってフレーム変えてボディ変えて
エンジン変えてミッションも変えてほらスポーツカーになっちゃった。
F1のエンジンを載せたミニバンがあった事を思い出したw
もっとも、市販化はされなかったけど。
うんこも変えるべきだ。
>>791 だからと言ってベース車のエスパスがスポーツカーになるわけじゃないでしょ。
いくらマトラ製といっても・・・
>>792 K20A-Rがスポーツエンジンと言っても、K20Aがスポーツエンジンになる訳じゃない。
子紫電がスポーツカーと言っても、アルトがスポーツカーになる訳じゃない。
うんこを搭載すれば確実にくさくなる。
うんこうんこうんこー
パドルシフトだ、CVTだ、クラッチレスマニュアルだって言っても・・
クラッチペダルが無い車は俺にとってはスポーツカーじゃねえッ(キリッ
最新GTRならオートマでも軽くちぎれるよ、小指操作でね。
君達のMTテクニックも無常にも役に立たない事がわかるよ
残念だね
うんこも小指操作
>>797 いや、俺は速さでなく運転操作の楽しさを求めてるので。
いまどきMTにこだわるのって真空管アンプにこだわるオーディオマニアみたいなもんか?
レジスターの前でソロバン弾いてるバアさん
みたいなもんでしょ
真空管にうんこを載せて、電源を入れる。
真空管によって熱せられたうんこの香りと独特の音色のハーモニーがたまらない。
>>799 美味しい冷凍食品やインスタント食品よりもちょっと焦げてても彼女の手料理の方が嬉しいって言う感じかね。
うんこも、煮詰まると素敵な香りになる。
速さだけ求めるならDCTのほうがいいに決まってる。
俺は運転する楽しさを求めてMTを選んでるだけ。
速さなんて、どーでもいい。
あと、うんこ連発する奴は空気読むか消えてくれ。
真面目に語ってる奴にとって、激しく邪魔。
ここはうんこのスレでしょ?
ATは壊れたら直せないし、エンジン弄ったら故障しやすくなる。
MTだと修理費用は安い。
うんこの修理費用も安い。
>>802 そう、そんな感じ!
何でも完璧にこなすけど温かみの無いヌーパーモデルより、ちょっとドジだがそこが愛嬌!な娘の方が良い!
うんこうんこうんこうんこー
>>808 おそらくトルコン無しのATなら、もっと費用かかると思うぞ。
おそらくトルコン無しのうんこなら、もっとくさいと思う。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 11:16:47 ID:DrRP7ZOn0
最近うんこさん説得力ないな
うんこは、実物を目の前にするとその説得力、存在感は格段に跳ね上がる。
特にその香りは。
180SXがうんこだと言うことだけわかった
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 08:31:53 ID:82bhsiDx0
2Lなのになんで180なんだっけ?
うんこの長さが180mm
>>817 デビュー当時の初期型が1.8リッターエンジン搭載だから。(CA18DET)
特徴はFバンパーにグリルが切ってあり、ヘッドレストが一体。
中期から2リッターに変更。(SR20DET)
グリルが無くなり、Fウインカーが楕円形上になる。
後期はさらにNA仕様が追加。(SR20DE)
テールランプが丸型になり、門型ウイングが追加。
輸出仕様は2.4リッター仕様。(KA24DE)
よって240SXと呼ばれる。
くさいうんこをなめる
180は乗用車として結構使えるのがいい
今こそ180の魅力が出てくる時だと思う
日産を大表するスポーツカーそれが180sX
>>821 一番のメリットはタイヤ4本積み込み余裕でしたw
これは非常に助かる。
>>821 ZETEC買ったときに乗せて帰ったなぁ。
尖りすぎた車と一緒に持てて良いよ、180は(笑
うんこ!うんこ!うんこ!
180SXを熱く語ろうぜ
乗り味とかはまったく普通の乗用車だけど
つくりが無難で変なトラブルに遭いにくい
積載能力と併せて、気楽に激走して遊べる
普段の使い勝手悪くない
他と何かを比べたりするんじゃなけりゃ十分なんじゃないかな
乗用車じゃなくてスポーツカーじゃないの
D1に出てるし
スポーツ用として出した車じゃね??
元々はデートカーだよ。
足やフレーム剛性、シート、ハンドリング等はスポーツ走行を全く考えてない。
適当にユルく気持ちよく運転するスペシャリティカー。
FRターボなのでドリ野郎に目をつけられたのが運のつき。
うんこも付く
>>828 メーカーはデートカーと言ってる。
D1に出てる車両に共通するのは後ろが動くこと。
マーク2系にクラウン、ローレルとかスポーツ関係ないら。
いたっけな
ローレルやセフイーロチェイサーマーク2軍団
あいつら何もわかっちゃいない
俺達最強の走り屋だ
と言ってたな
18でかって20で飽きてミニバンに行こうしたカス連中だがww
>>831 しかしツアラーVシリーズは打倒スカイラインを掲げて開発してたから
スポーツと完全に無関係でもない。
なぜかこのグレードだけはMT設定があったりする。
180SXって9割9部りスポーツカーって言うよ
セダンでもないし
ミニバンでもない
てなわけでスポーツカーが正解
先輩にきいてみな。スポーツカーと言えば180SXだからさ
うんこは、くさい。
これは確実に言える。
>>836 いや、180SXが名車なのはわかるんだ。
でも、うんこがくさいのは誰もが認めるって事なんだ。
そして、やはり汚物の代名詞としてのうんこの地位は決して揺るがないという事実も。
>>837 GTOなら知ってるけど
180SXがコピペになるわけないだろww
>>839 いや、それはまた別。
この件に関して、180SXとうんこは全くの無関係、切り離して考えるべきであろう。
180えらい乗りにくいクルマでワロタw
FTOのがアタマ入りやすかったんだもん、FFなのにw
>>842 両車をノーマルで比較しないと意味ないよ
>>840 これでしょ
一時期よく見た
白の180sxに乗っている。
知らなかったら車の事知らない証拠。
一番かっこよくてピュアスポーツらしい。
改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。
って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。
180SXが最強というのもなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。
ピュアな俺。俺ってすごい。
まあ今自慢のワゴンRだけどな。
言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。
「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。
昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無いな。
だってプロだから。プロだぞ!!
つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。
もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」
その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
>>843 どっちもドノーマルのうちの新車で乗ったよ。
FTOは俺の乗ってた奴で、180(後期)はつきあってた人の車。
アンダー傾向は足を弄っても極端に変わることはないから、ドリフトには丁度いいクルマだった。
なんせ、アレはケツ振らないと曲がらない。
硬質なうんこもケツ振らないと曲がらない。
巻糞する時不便。
180のコピペなんてあったんだね
180と13シルビアって動きとか同じなの??どっが性能いいんだ??
180と13シルビアって中身は同じじゃなかったっけ?
>>848 車重、重量物の場所、剛性、辺りじゃね。
86好きのガチ組はトレノよりレビンを選ぶようなもんだろ。
>>849 ボディ剛性は180のほうがヤワイ。(目糞鼻糞だけどな)
あと、180SX前期と中期はNA設定が無い。
後期(S14と併売)の頃にやっとNA設定が追加。
よくわかんないけどNAの利点ってあるの???
>>852 不人気で中古が安い事が多いので、形が欲しいだけな場合や練習用にいい
NAの自然なフィーリングとかなんとか通ぶれる
負けた時に車のせいにできる
NAしか無い車はまた別の話だと思うけどね
>>852 壊れにくい
状態がいい
燃費がいい
メンテナンス性がいい
レスポンスがいい
>>854 ターボでもレスポンスの良いエンジンはあるぜ?
お前が乗った事がないだけだろw
NAのほうが新車当時価格がずっと安かっただろ。
ユルく流すスペシャリティカーに大馬力は必要ない。
S13とRS13併売時代で販売台数が全然違うのは
S13にNA仕様が存在していたから。
>>856 それでもNAでレスポンスの良いといわれるエンジンにはかなわんだろ。
ターボといえばどっかんZ32がそうだな
ロータリーならどっかんにならない不思議
うんこがくさいかどうかによる。
>>858 NAでレスポンスが良いと言われるエンジンほどではないにしろ、
ターボでレスポンスが良いと言われるエンジンは、ほとんどターボラグもないし
乗っていて気持ち良いから、一度乗ってみて欲しいね。
一度そういう気持ち良いターボを体験してしまうと、たまにNA乗ると楽しいね。
という境遇になるほどターボにハマる。
上まで綺麗に付いてくるし、本当に気持ちいいから。
結局NAもターボも好きなんじゃんw
RX-7もシーケンシャルターボがキュイィ〜ンと廻る音がすっげー快感だった。
我慢した後にするうんこも快感。
くさいのが欠点かな。
ロドスタで峠道を4〜50km/hで走ってみると、速さとか横Gとかが体感できて笑けてしまえる位楽しい。
GT-Rで同じ道を走ってみたら倍以上のスピードでいけてしまうんだけど、速さとか横Gとかが感じられず全然楽しくなかった。
やっぱ高性能でも走り味が安定しすぎで面白みの無い車は「スポーツカー」じゃないと思われ。
>>864 と言う事はレベルの高い車はスポーツカーじゃ無いって事ですか?
>>864 まあ正直アレだ。
パワーが低めの車は回してるから楽しいんだ。
速さとか横Gはあんま関係ないかと。
足回りだけはGTRどころじゃない車乗ってるけど十分たのしいぞ。
うんこのにおいは安定してくさい。
>>864 狭い道なら、ヴィヴィオ、ワークス、スタタボ、シティ辺りが速いしな。
スポーツカーかどうかは、速さ云々より設計思想だと思う。
なので、走りより「快適である」の優先順位が高いGT-Rは「スポーツカー」ではない。
ってことだろう
じゃ日産にスポーツカーなくなるよ
それでもいいの?
シルビアのみスポツカーでFA
GT-Rは「公道を走れるレーシングカー」であってスポーツカーではない。
シルビアはスポーティカーだからちょっと微妙。
NS-X
S2000
RX-7
LFA
くらいじゃないのか?国産で「スポーツカー」という車は。
ロドスタはギリギリの線で入るか入らないかって感じ(NCなら入るかも)
あの
FCFD乗った後
NSXやS2000買って満足しますか??
どっちがいいですか??
>>872 いや・・・
光岡ゼロワン
トミーカイラZZ
ガライヤ
こんなもんじゃね。
>>870 R32GT-RはグループA出場を前提としたレーサーベース車でもあり、
高性能なスポーツクーペ車でもある。
少なくとも「公道を走れるレーシングカー」ではない。
俺もGT-Rはド安定型で乗せられてる感覚が強くて面白さを見いだせなかった。
R32GTS-tは動きが軽快でブン回すエンジンを使って楽しく走れた。
877 :
870:2011/01/28(金) 08:28:50 ID:VZhe7QiJ0
ごめん、R35の事を書いたつもりだった。
R32は乗った事無いから分からない。
完全にピュアって化石のロータリー化石のFCしかないよね
>>877 名前通りだよね。35も。
全部、グランドツーリングカー
化石のうんこもある
本田=NSX、S200
松田=RX-7
日産=無し
三菱=ランエボ
昴 =インプ
以上になりますね。。
とても残念な結果ですね
S15specR、Z32ツインターボ、パルサーGTI-R、マーチスーパーターボあたりは
十分にスポーツモデルだな。
「スポーツカー」と言えば日本車は結構入るが、
「ピュア」が付くと途端に対象が減る。
ピュア以外
スポーティーカースポーツモデルってことになるのか。
中身が普通車と
>>872 なぜかスーパーカーと同義語で語られるスポーツカー。
スポーツカーというのは、協議に使用されている車両で
スポーツカーと同型の車種及びスポーツカーを模して作成された車両はスポーティーカー
したがって、スーパー7でも競技に参加していない車両は、スポーティーカー
競技に参加してるならポロでもスポーツカー
車に興味がない人が、どう思っているかなんてのは、車に興味がない人が考えればいい話。
趣味の人と趣味の外の人が、価値感を共有する必要なんて無い。
>>886 それだとヴィッツやマーチもスポーツカーじゃん。
スポーツカーとレーシングカーの区別もつかないのか?
車に興味無い奴がスポーツカーの定義なんて考える訳ないだろ。
>>886 じゃあ、コンペティションカーとスポーツカーの違い言ってみろwwwwww
ションベンと同時にうんこも出る。
>>886 キャンピングカーでレース、ミニバンでレース、軽トラでレース。
何をしているか、で区分なんてできない。イミフ
うんことうんちの区分は、おそらく剛性感の違いだろうな。
>>887 スポーツカーの1ジャンルとしてレーシングカーがある
>>888 コンペティションカーは車種に付くけど
スポーツカーは車両に付く種別。
コンペティションカーでスポーツするヤツもいるし、しないヤツもいる。
>>886 スポーティーカーは、和製英語。そもそも存在しないもの。
それを言ったら
スポーツカーとSports carも違う言葉なんだから
スポーツカーも和製英語じゃん
まだレーシングカーとスポーツカーの
区別がつかない奴がいるのか
レーシングカーは、サーキットを複数同時走行する競技に使用される車に限るんだよ。
コンペティションカー=協議に使用する車。
スポーツカーとコンペティションカーは違います。
常識なんで、知らなかった奴は頭に叩きこんどけ。
>>895 スポーツカーを英訳しても、Sport Carなんだが。
そして歴史は繰り返す…
うんこも繰り返す
そろそろ、
性能良いからエボインプこそスポーツ!
↓
いやセダンベースはどんなに性能良くても〜
走行性能の為に居住性を犠牲にしたクーペがやはり
↓
性能優先の癖にセダンに勝てない2ドア厨がw
FD2タイプRなんて鈴鹿で…
↓
なんで比較対象が微妙なんだ
GTRとかにも勝てるのん?
↓
それはクラスがーコストがー
一般人が見てそれとわかる形状が大事
↓
ウチの○○はエボをスポーツカーって言うからいいんだね!
カタチだけで性能へっぽこなのこそどうなんよ?
↓
それはスポーティーカーだろ
このへんの流れは見飽きてるんで、続けるなら新しい切り口頼んます
あ、受け売り知識で脳内凄腕レーサーとかの蘊蓄語りも間に合ってますんで念のため
>>902 じゃおまえの思う国産スポーツカーの車種言ってみな
型式で頼むわ
スポーツカーは車種によらない
何に使っているか、で決まる
ここ見てると、国産に該当車種が無い気がしてくる。
エボインプこそ → 居住性実用性重視
タイプRこそ → 大衆車メーカーチューンド
GT-Rこそ → 快適性最重視のGT
S2000 → おせーよ
ロドスタ → エンジンしょべー
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 16:34:02 ID:AwCNJXjdO
まぁ何度もでてきてるけどRXー7とNSXがガチなんだろうな
個人的にはS2000もいれていいかなと思うけど
同じオープンでもロードスターはなんか違うわ
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 17:12:04 ID:5D1/8GYkO
運転席に彼女いない歴=年齢っぽいデブオタが踏ん反り返ってるクルマがスポーツカー
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 17:37:25 ID:6AhYoqbL0
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 17:42:16 ID:oLTlksnPO
エボやインプやシビックRをスポーツカーって言ってる人は
それらもスポーツカーに含まれると言いたいんであって
エボこそがスポーツカーだとは言ってないと思われ
うんここそが汚物
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 17:48:10 ID:WTLRERCiO
一見してスポーツカーと見られる要素があれば良いと思うが…
大昔から変わらないね
ハッキリ言えるのは貨物はスポーツカーでは無い。
>>906 ピュア度で言ったらFDよりロドスタが好き。
ディスカバリのスポーツカーTOP10で唯一の日本車がMX-5だったがなw
女の子用wって言われてたけどw
>>905 でも、エリーゼとかフェラーリが出てきても、高額なおもちゃ程度にしか見えんけどね。
あんな不安定な車で速く走れるはずがない。
>>911 そーでもない。
ADバン等は意外に軽くて振り回す面白さがあるし
雪道での軽トラは最高に面白い。
日産スポーツカーを造れないって書いてあった
MP4-12cって何か妙に安くない?
ピュア度・・FDにも2シーターあるんだが
>>916 あーそれどっかで聞いたことある。シルビアがいい例だよね。
FDとかZとかくだらねぇ車の話はどうでもいいんだよ。
国産でスポーツカーと言えるのは、赤が似合うGTOとRX−8のみ。
自分の乗ってる車を告白してから、語るようにしよう。
プリウス乗りにスポーツカーを語られてもムカつくしな。
俺は、エボX乗ってる。
GTR、NSX、FD、スープラ、Z、S2000、ロドスタ
あたりはスポーツカーと言える。
MR2乗ってる。
AZ-1、ビート、カプチーノも立派にスポーツカー。
スポーツカーに必要なのは絶対性能だけではない、という事を
立派に証明している車だと思う。
>>914 フェラーリは安定してるぞ
V12FRと430以降な
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:43:02 ID:YKWKhqbRO
国産で現行だとGTRとZとロードスターしかスポーツカーなんてないだろ。
スポーツカーってのは貧乏でかつ身軽な立場の若者が
自己責任で乗るちょっとリスクのある車だと思う。
初代ロードスターのような。
車がどれだけスポーツカーでも街乗りしかしないならダメだな。
まぁそんな奴が大半でそうゆう奴が調子乗って刺さるんだろうなw
刺さるやつが旨いんだろ??
峠で速いうまい奴が横転してたらどう思う??
横転だぞ??横転しても俺うまいぜとか言うなよww
>>927 1/1スケールモデルを持ってるという所有感が大事。
例えば同じ性能でも、インテとシビックではかなり違う。
国産だけで語る男の人って・・・
エボ乗りです。
国産でも、いまはスポーツカーは高いからな。
スポーツカーに乗れない(買えない)奴に限ってウダウダ講釈垂れるよな。
FD3S乗りだよ
とりあえず8やZは認めない。
でも、うんこのにおいは認めざるを得ない。
FDのスピRタイプA乗ってる。
俺はGT−RもZもランエボもSTIもスポーツカーだと思うよ。
ただ、FDとR32以外は運転したことはない。
R35とかZ34のバーニスとかSTIのスペCあたりのイカツイ車は、一度運転してみたいな。
FDから乗り換え気はさらさらないがね。
>>928 オーバーステア制御しきれずにおつりで刺さったが文句あるか!!
ハイキャスアテーサのオーバーを押さえ込めるようになれば何でも乗れるよマジで
ポルポルのリア駆動以外はw
>>934 で、自分が乗ってるFDはスポーツカーだと思ってるの?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:40:10 ID:YKWKhqbRO
NCロドスタNRA乗り
ロードスターと一口にいってもNRAとノーマルグレードは全く印象が違う。
でも乗るとどちらも有りだと思う。
スポーツカーの定義って難しいわな。
スポーツ想定してりゃ全部スポーツカーでいいと思う。
そのなかで、ピュアやらGTやらメーカーチューンドやら分類すれば
うんこはピュアにくさいと言える
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:41:36 ID:nAyI/wECO
このスレ的にGVB/GRBは、スポーツカーですか?
激しいスポーツで、BVDのパンツにうんこを漏らす事もある。
>>940 グンマのオバちゃんが買い物に行くクルマだろw
>>923 お前、マジで乗った事があるんか?w
(チョイ乗りじゃなくて、所有な所有)
電子制御をオフにしてみろ。
550マラネロ以降も、いつどこで飛ぶかわからん危うさに満ち溢れてるわw
そんで、F430以降だが、これも電子制御をオフにしてみろ。
ステキな挙動が待ってる。
国産スポーツ以上に電子制御で誤魔化された車が今のフェラーリなんだよ。
全然わかってねーな、お前。
まぁ、その死ねる車っていう危うさこそが、フェラーリ本来の魅力だと俺は思うけどな。
しかし458イタリアの不細工さだけはねーわw
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 02:50:39 ID:XjMIjQfa0
>>944 4駆ばっかり乗ってるからアクセルコントロール見に着いてないだけ。
>>944 お前がFRとMRの乗り方しらないだけ
いつどこに飛ぶかわからない挙動なんてでません
そんな挙動がでてたのはかなり昔の話だ
ちなみに昔は国産スポーツもノーマルやノーマルに近い状態なら挙動が危うかった
にたいして最近のフェラーリは挙動が安定していて電子制御きっても余裕で走れるし
お前みたいにほぼ停止状態からハンドル切りながらアクセル全開にしたら、フェラーリじゃなくてもハイパワー後輪駆動ならみんな吹っ飛ぶ
正直、駆動方式がFFだろうとFRだろうとMRだろうとRRだろうと4駆だろうと
軽くて重量バランスが整ってりゃいいかなと思うんだ。
峠のクネクネ道でスポーティー車糊がFC乗ったら事故るだろうね
お前らがいかに安心安全な車に乗ってるかわかるだろ
コーナーキツイとこで挙動不審になって脂肪
お前らサーキットで安心運転してような
峠のクネクネうんこを踏むと、FCでも挙動不審になる。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:35:26 ID:SA7sekx/0
不細工でどう見てもスポーツカーには見えないけど、一度走り出すとスポーツカー以上に早かったりする車が好きだ。
インプハッチバックSTIやシビックRユーロとかいいねぇ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:53:11 ID:VMxzYGFeO
FCを3台乗り継いで今はFD乗ってるけど、FDに惚れ込んだ。
一生乗り続けたいと思った車は初めて。
>>946 おいおい、恥ずかしい知ったかこくなよw
まずは妄想だけでなく、体験してから書けよ。
いつか宝くじでも当たって、乗れる日が来たらいいな。
その時に、FRとMRの乗り方を知ってると豪語するお前自身が、電子制御全部オフにして
全開くれてやれやw
その時に刺さらない事を祈っておいてやるよw
つーか、430とかでもEデフ制御がおとなしくなるモードで走るとヤバイっつーのは
有名な話なんだがなw
>峠のクネクネうんこを踏むと、FCでも挙動不審になる。
FCでも挙動不審になる?
でも じゃなくてこの車元々挙動不審車じゃない
FDで完成に近づいたんじゃないの??
>FCを3台乗り継いで今はFD乗ってるけど、FDに惚れ込んだ。
3台もw何があったんだよwwwFDのがエンジン丈夫なら一生持ってもいいと思う。壊れなければw
修正
>峠のクネクネうんこを踏むと、FCでも挙動不審になる。
FCでも挙動不審になる?
でも じゃなくてこの車元々挙動不審車だろww
FDで完成に近づいたんじゃないの??
>FCを3台乗り継いで今はFD乗ってるけど、FDに惚れ込んだ。
3台もw何があったんだよwww
FDの方がエンジン丈夫なら一生持っても良いと思う。壊れなければw
>>945 ドライバーに負担をかけるような設計では、良い設計とは言わない。
ドライバーは人間。いつかはミスをするもの。たったワンミスでぶっ飛ぶなんて、設計不良もいいとこだぜ。
その点ポルシェは余念が無い。
最近のマークXは凄いらしいわwww
R35やそこら辺の現行スポ車に勝てるんだとw
スレ見てみて爆笑
>>953 おいおい脳内君は知ったかやめろよ
挙動はかなり安定してるので普通に有名
フルブレーキでフロントが左右に暴れて制御に必死になることもなく
フロントの接地感もあり、少々コーナーではねても問題なくまがってくれる
アンダーがいきなりオーバーにかわることもない
全開で事故る下手くそは初心者とお前ぐらいだな
>>950 シティ、スタタボ、パルサー辺りが好きと見た
>>951 人それぞれだな。
ずっとFD乗ってたけどFCの方が実は性能が上だと聞いて乗り換えた人もいるんよ・・
最初で最後のピュアなのが古代FCボロボロのポンコツ
デジタルなのがFDフェラーリ似曲線美ツルツルボディー
RX−7だがまったくの別の車種
そうなの?
中身はほぼFCそのままだけどボデイが大きく重くなったのがFDだと思ってた。
乗り味がけっこう違うのか。
うんこのにおいも結構違う。
>>962 違うよ。
見た目もまったくちがうし。内装もかなり違うから乗り心地も違うし。
サイドブレーキの位置も奥、手前と違う。
名前変えても良いくらい違うね×1000
インプランエボZシルビアスカGみたいなマイナーチェンジレベルと比べない方が良い。
>>965 そう思ってれば良いと思うよ。
判らないなら同じでいいよ別に。
マニュアル免許でとる男もすくないんじゃねえの??
AT限定の馬鹿が多いからMTって何?って事
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 07:04:44 ID:KbxTatDXO
>>963 FMCなんだからそんなの当たり前だろ
知ったか乙
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 07:50:30 ID:+JC0D65fO
だよな。
FMCで駆動方式まで変わる車も有るしなw
うんこのにおいも変わる事がある。
日産にスポーツカーが無い理由を教えて下さい
うんこがとってもくさいから
そうだね。日産糊でまともに車の事判ってるのいないしね。
1回日産のスポーティー乗ってミニバンか軽だからね
相手にしたくない
>>967 男の場合AT限定カコワルイってのがデフォ。だから免許はAT限定じゃない方が多い。
でも買うのはATばかり。
しかしMT最優先で車選びたくても選択肢ないね。
今後はヌポーシカーもモーター駆動がメインになっていくからMTにこだわってると乗る車が無くなるんではと。
でも、うんこのにおいは拘る。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:37:57 ID:qOvefmlzO
レガシィワゴンはスポーツカーじゃね?セダンベースじゃないから
B4はワゴンを無理矢理セダンにした感じだし
B4は快適性を売りにしてるけどワゴンは走りを売りにしてるよ
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 19:21:30 ID:rPz01ta8O
Z34ってATなの?
Z34とすかくーとGTRもATなの?
日産も終わったか
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:56:49.26 ID:cFCx4yHK0
スポーツカーってのは、運転手が汗だくになったりするのか
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 06:41:24.08 ID:ejhCN8u1O
>>982 そうだよ。
ドライバーが汗だくになりながら運転する車は
大抵スポーツカーといって間違いない。
だから、プリウスもスポーツカーだよ。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 07:39:08.84 ID:7YOZMhuUO
プリウスって汗だくになるのか?
欠陥車だから冷汗をかくだけじゃ…
汗とスポーツは無関係
プリウスとZも乗れば同じ車
みためだけちがう
うんこも違う