1 :
1:
2 :
1:2005/10/27(木) 22:58:21 ID:h04phvuv0
3 :
1:2005/10/27(木) 22:58:59 ID:h04phvuv0
久しぶりに立てた。
大事に使ってね!
>977
引越しに伴って保管場所が変わるのなら当然車庫証明取り直し。
道場6三郎
安い新車のサンキョウ。
アテンザが欲しいんだけど、ディーラーだと値引き15万。サンキョウでは値引き50万。
とサンキョウのホームページに書いてあるけど、そもそもサンキョウで車買っても平気なの??
さっそく質問なんですが!
AT限定免許持ってる友達が彼氏のMT車乗ってます。
警察に見つかったらなにか罰はあるんでしょうか?
>>8 マジレスすると、取り消しじゃなかったかな。
無免許運転だよそれ。友達ならやめさせるべき。
11 :
8:2005/10/28(金) 00:29:10 ID:W1+ifbrzO
>>10 まじですか?本人はばれなきゃ(ryみたいな感じなんですが。
免許取り消しなんですか?罰金とかは?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 00:30:06 ID:VbQ/OvYI0
イニシャルDというマンガ今見てるのですが
「GT−RのRは不敗神話のR」というセリフがありました。
どういう意味なのでしょうか。
釣りじゃないです。一応「GT−RのRは」で検索しましたが
それらしいものはヒットしませんでした。
>>8 マジレスすると、乗ってるのが運転席でなかったりエンジン停止状態なら無問題
14 :
8:2005/10/28(金) 00:33:46 ID:W1+ifbrzO
>>12 GT-Rの不敗神話というのは・・
いわゆるハコスカ(1969年〜)のGT-R(KPGC10)が日本グランプリで50勝の連勝記録を
打ち立てた伝説から来てる言葉だと思われ。
8代目スカイラインのGT-R(BNR32)もグループAで常勝だったしね。
16 :
12:2005/10/28(金) 00:41:49 ID:VbQ/OvYI0
>>15 なるほど。そういう歴史もあるんですね。
でもそれだと「GT-Rの不敗神話」ですよね?
なぜかマンガには「GT−Rの"R"は不敗神話の"R"」という感じで
何か「R」というものに意味あるかのような印象を受けたのですが…
19 :
10:2005/10/28(金) 00:44:27 ID:717VTHAW0
>>11 交通違反などでググってみて。
恐らく罰金も相当な額になる。何十万だよ。
>>16 >なぜかマンガには「GT−Rの"R"は不敗神話の"R"」という感じで
>何か「R」というものに意味あるかのような印象を受けたのですが…
RはRacingのR。
別にそれ以上の意味はない。
http://www.autojumble.jp/contents/65_gtr.html 6気筒のスカイラインは「スカイラインGT」を名乗って、
さらに極めつけのモデルが「スカイラインGT-R」を名乗るという伝統がある。
不敗神話を打ち立てたのはその「R」がつくスカイラインだ、という意味では。
22 :
8:2005/10/28(金) 00:53:08 ID:W1+ifbrzO
>>19 無免許運転でよろしいでしょうか?
反則点が19点…あと罰金みたいです。
>>22 それでいいんでないかなー
確実なのは、最寄りの警察署の交通課に電話して、
「あのーおたずねしますが、私AT限定免許なんですけど、
仮にマニュアル車を運転したらどのような罰則があるの
でしょうか・・・」とでも聞いたら納得できるでしょ。
まあ後の対処は考えて。
携帯、ネット、電話、などなど、検索する方法はいくら
でもあるでしょ。
24 :
8:2005/10/28(金) 01:06:19 ID:W1+ifbrzO
>>23 罰金は30万円以下みたいですね!
捕まる前にMT免許取れっ!って言ってきます!
ありがとうございました。
>>16 もう少し補足すると、Racingと言う意味でRを付ける車はあっても
その戦績からGT-Rはかなり別格。(バイクも含め)
そのシーンの連載時はそんな風に見られてた。
セリフ自体は気分でしかないけどね。
(´-`).。oO(免許条件違反な気がするが無免許にしておいた方が良さそうだ・・・)
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 02:05:52 ID:lU5MoIrW0
日本グランプリで50勝
これは訂正じゃね??
条件違反だと思うけど,
メガネかけないのとはレベル違う希ガス。
ついでに質問(-_-)ノ
条件って,AT限定と,眼鏡等くらいしか思いつかないんだけど
あとどんなのがあるの?
>>28 こんなもんかねえ
1 自動車等を運転するについて,必要な条件を付されたもの。
○ 普通車は,AT車に限る。
○ 普通自動二輪は小型二輪に限る。
○ 大特車は,農耕車に限る。
○ けん引は,農耕車に限る。
等
2 身体の状態又は運転の状態に応じ,運転することができる自動車等の種類を限定されたもの。
○ 普通車は,総重量1.5トン以下のATに限る。
○ 総重量1.2トン以下でアクセルブレーキは手動式のAT車に限る。
○ 装具(義足,義手など)
等
3 視力に関する条件を付されたもの。
○ 眼鏡
等
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 04:17:55 ID:2wwaobOlO
自動速度感知器(オービスてやつ?)
は、何キロオーバーしたら反応するのですか?
また、トンネル内は設置されてますか?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 04:32:50 ID:S2Jy6mfm0
今の車のバッテリーが40B19Lなのですがこれを(40より大きい数字)B19Lにしたら
お金はかかるものの、サイズはピッタリで性能はよくなるメリットだけになるのでしょうか??
33 :
匿名:2005/10/28(金) 05:30:22 ID:5+zoR5X6O
来月の中旬位に車検が切れます。
それまでには県外に行く予定なので車は必要ないと思い、廃車にする決心をしました。
だけど…
ローンが終わらないと廃車に出来ないんですね("・ω・`)
初めて知りました。
どうすれば良いのでしょうか?
ちなみに年式、走行ともに売るのは難しい車です。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 05:51:26 ID:kclx/NSC0
ローンを完済する
つーか、車名と年式晒してみそ、 案外値段かもよ
35 :
匿名:2005/10/28(金) 06:47:33 ID:5+zoR5X6O
ローン完済ですか。
その方法しかないですかね(;□;)
う〜ん、今の状況では難しいです(T_T)
乗ってる車はH6年式のアコードワゴンです。
36 :
B110:2005/10/28(金) 07:03:00 ID:Sukl8k040
>>35 車屋さんではなく、ローン会社に確認されました??
車が無くなって、ローンが残るだけじゃないの?
それがダメなら、
銀行でお金借りて
完済すればokではないの。
37 :
H8年式:2005/10/28(金) 08:24:22 ID:9d5E6q1yO
エンジンのかかりを良くするには基本的にはバッテリ交換だけでおkでしょうか?車はH8年式のカルタスクレセントワゴンです。(ここ叩かないで下さいっ(´・ω・`))
運転好きでメカ音痴な私の質問にだれか答えてくださいm(_)m
長文すみません。よろしくお願いします
>>37 よい爆発には、
よい火花、よい圧縮、よい混合気が必要です。
よい火花に関して、
バッテリーをここ数年換えてないなら、バッテリーを換える意味はあるでしょう。
あと、プラグ・プラグコードの変更もご検討ください。
よい混合気を得るには、エアクリーナーの清掃または交換(定期点検でやっているならOK)が手軽です。
インジェクション(燃料噴射装置)の調整もあるのですが、これはちょっと素人には無理です。
よい圧縮は、まだ大丈夫でしょう。
もし圧縮がよくなければ、エンジンを下ろし、開けて、ピストンリングなどの変更というオーバーホールという手順になります。
これもちょっと素人には無理でしょう。
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
自分で廃車手続きに行きたいと思ってますが、
ナンバープレート、車検証、印鑑証明、実印の
他に何が必要になりますか?
携帯からググッたのでここまでしか解りませんでした。
費用はどれ位でしょうか?
宜しくお願い致します。
>>31 よく「赤切符になる速度」と言われますが(一般道で25キロ、高速で30キロ)、場所によって設定が違うようです。
>>32 重量増くらいですかね。特に大きなデメリットはないと思って良いでしょう。
競技の世界になると無駄に大きいバッテリーは嫌われるのですが、まぁこれは余談ですかね。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 09:49:18 ID:LwdAjTc80
車検の時にもらう窓の左側に貼る丸いシールって貼ってないとまずいのでしょうか?
43 :
H8年式:2005/10/28(金) 10:47:50 ID:9d5E6q1yO
ありがとうございます!まずは手始めにバッテリからいきたいとおもいますっ(^^)
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 10:53:55 ID:lU5MoIrW0
>40 それでいいです。
350円くらいです。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 11:15:06 ID:zZY4kGAV0
知り合いが友達の車買いたいらしいんで質問。
知り合いは住民票は移してないので他県。印鑑証明は作ってないらしいです。
それで今いる県で車買おうとしてるんですけど車庫証明クリアできますか?
あと所有者を友達、使用者を知り合いにしたらいいのかな?
住民票とか必要ですか?ナンバーはどうなりますか?
ポジションランプを小さい物に変えたいのですが
バイク用とかで良いやつありませんか?
サイズは○型で直径2〜3cmです。
>>48 直径2〜3cmとなると、なす型で主にストップランプやウィンカーに使われるサイズだが…
>>50 ホワイトウィンカーとかでもいいのですが・・・。
中古でGTウィングの購入を検討中なのですが、車体取り付け部分のワッシャーが欠品しています。
取り付けは板金屋に頼むつもりなのですが、板金屋にワッシャーを取り寄せてもらって、取り付けとかは出来るのでしょうか?
ホームセンターで買ってくればいいじゃん。
>>53 ワッシャくらい、ちょっと大きなホームセンターならサイズ別、材質別にいろいろ売っていますよ。
板金屋で追加してもらうくらい、わけない話です。
>>54-56 ありがとうございます。
ホームセンターで買って板金屋に持ち込みます。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:51:37 ID:vZfZXw6EO
ランエボの4AGエンジンとトヨタAE系の4AGエンジンって同じ物なんですか?
バッテリーが上がった場合どうのように対処すれば
また動くようになりますか?
検索してもメンテナンスなどで上がった後どうすれば
良いかはみつけることができませんでした
>>59 ランエボは4G63です。4AGじゃありませんw
>>60 基本的には充電すれば使える。
ただし完全に放電したバッテリーはもう死んだものと思ったほうがいい。
というより、充電しても使えるようにならないことが多い。
普及サイズのバッテリーならホムセンで2000円くらいなので
新品に取り替えちゃうのが一番お得で安心です。
>ランエボの4AG
ちがうだろ! 4G63とかだろ
>>60 とりあえずの急場しのぎは「ブースターケーブルを使って始動してしまう」ことで、
しばらく走っていれば充電されますので、たぶん家か修理工場まではたどり着けるでしょう。
その後の対処は
>>61氏の言う通りです。
>>55 違います、説明不足で申し訳ないです。
バルブのことじゃなくてライトユニットそのものです。
丸型の小さいライトが欲しいのです。
ドライブシャフトのブーツ等、純正部品はDラー以外で買う方法はあるんでしょうか?
できれば、在庫を持ってて即買いできれば良いんですが。
共販。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:47:30 ID:FmNg2b5M0
2ちゃん初心者です
神GTOについて教えてください
神が降臨したのはいつ頃なのか?
有名なコピペ以外の名言があるのか?
よろしくお願いします
>>67 グーグルで「頭文字ネ申」で検索してください。有名なまとめサイトが出てきますよ。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:52:39 ID:FmNg2b5M0
2CHってなんて読む?にちゃん?つーちゃん?
おれは、つーちゃん
72 :
匿名:2005/10/28(金) 16:01:37 ID:5+zoR5X6O
>>36さん
ローン会社に電話してみます。
ローン会社より銀行の方が利率安いんですかね?
この辺車に関係ないんですが…
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:17:06 ID:SwgdWn6m0
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:54:13 ID:JSuPqCe00
>>ALL
2CH初心者です。
池沼インプについて教えてください。
ググッたのですが、ヒットしませんでした。
どうか、よろしくお願いいたします。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 17:28:40 ID:V5b+pozE0
乗り心地について質問です。
同乗した友人に「この車、足回りが硬いなぁ」と言われました。
確かにマンホールとか段差とか越える時に、その衝撃がダイレクト
に伝わってきます。
それがその車の特徴で根本的に変えることは無理だと思いますが、
少しでも高級車みたいな乗り心地にしたいです。
車自体を替えるのは簡単ですがそんなお金ないですし・・・。
乗り心地を変えるにはどうしたらいいのですか?スプリング(?)
ダンパー?を換えるのでしょうか?
そもそも『サスがやわい、とか硬い』の意味がよく分かりません
また、スポーツ系のさすはどちらが適当なのでしょうか?
構造等含めて解説していただけると有難いです
宜しくお願いします
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 17:47:28 ID:BxY3XRUn0
スペアタイヤってパンク修理のスプレー積んでたら、降ろしてても
いいんでしたっけ?
いいよ。
友人が油圧やら油温計やらをつけてるのですが
この二つ上がり過ぎるとどうなるんですか?
水温と同じ感覚で捕らえていいんですか?
見た目だけの改造?
>>80 上がり過ぎるとよろしくない。見た目ともいえなくもない。そんな気持ちです。
>>80 普通はそんなん見なくてもいいように冷却性能や耐久性を持たせてあるからそういったメーターは不要。
ノーマルからその余剰分の耐久性を削ってでもパワーを求めるのがいわゆるチューニング。
だから、ある程度いじってある車には必要なこともある。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 20:51:19 ID:6I4jsred0
室内のクモリが最近ひどいです、クリンビューやらなんたらってメーカーの(いずれもクモリ止めを謳っている商品)
スプレーを使ってるんですがむしろひどくなった気がします
何かいいスプレー教えてもらえませんか?
>>84 窓の内側の曇りは、窓を綺麗にしておけば意外と大丈夫だったりする
>>84 最良の室内曇り止めは
エアコン デフロスタ。
ヒーターコア穴あいてたりしてな
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 21:48:29 ID:xwM4aRAXO
ホンダディーラーって何時からやってます?できればベルノ店
たいがい10時だが店舗によって違う
ハイ次
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 21:57:01 ID:xwM4aRAXO
トヨタ純正オイルのキャッスルってどうですか?
あーもう信じられません(・・;)
親のランティスという車があるんですが、サイドドアの下を削ってしまいました;;
突起で掘ったようなんですが、一センチぐらいのかなり深い溝が出来ました;
今血の気が引いて青ざめてます;
これだけ深い傷だと、まさかボディ総替えでしょうか?
部分修理で直すことは出来ますか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 22:10:43 ID:rewu8b020
>>92 叩き出せれば板金して塗装
無理ならパテ埋めして塗装
数万で済むかも知れない
今日、とある大手買取店の出張査定で7年落ち走行10マソキロ超軽4駆ターボ車を
査定してもらいました。
金額は殆ど無きに等しい値だったのですが疑問だったのがこんなゴミ車なのにしつこく
決めてもらえないかと迫られた事です。
「すみません」と断ったのにその後30分程手放さないかと迫られました。
営業成績とかが絡んでいるのでしょうか?
>>80 油圧は下がりすぎの方がマズイ
>>92 サイドシルかな?>ドアの下
ドアが閉まる程度なら部分補修は楽勝。
パネルが切れてなければ交換すらいらないかも。
>>91 なかなかいいよ。
何がいいかってコストパフォーマンス。
1回分2000円少々でメーカーお墨付きの「ちゃんとした」オイル。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 22:32:43 ID:dqGkQoBjO
>>93>>95 そうですかありがとうございます!!
狭い部分なので難しそうなんですが…;
パテ埋めしてもらえたら最高です…。ドアにはまったく支障ありません。
はぁ…ありがとうございました…。。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 22:35:20 ID:dqGkQoBjO
>>93>>95 すいません、ちなみに一センチというのは、傷の広さじゃなくて深さです。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 23:39:17 ID:RwN6JnqmO
ディーラーに電話で部品注文する時は営業の人間に頼むべきか?
又はサービスの人間に頼むべきか?
どちらが正しいの?
サイド汁は潰れたらボディそのものの強度に絡んでくる部分なので
きっちりと修理してやって下さい。
ランティスだからそう長くは乗らないんだろうけど
傷の放置だけはやめた方が良い。
103 :
99:2005/10/29(土) 00:15:06 ID:ZTTNjF04O
>101-102
dくす。そうします。
>>94 海外ではそういった車が普通に走ってるから。
中国製の車に乗るより日本の10年物に乗ったほうがずっといい。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 00:23:28 ID:eBZFGGuc0
>>94 営業成績というよりも提示した金額で契約すれば利益がでるから。
>>47 一番正しいのは住民票を現在住んでいるところに移してそこで印鑑証明申請。
もし、住民票を移せない理由があるのなら
申請は住所は住民票のあるところ
使用の本拠を今住んでいる場所にする。
今住んでいる所宛に来たその友人宛の消印付き郵便とか、
今住んでいる所宛に来たその友人宛の公共料金の領収書とかあれば車庫証明は取れる。
その場合印鑑証明はやはり必要だから住民票のある役所に言って手続き。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 00:46:14 ID:EC7k7LsN0
工場にパーツ持込で交換頼んだら
普通より工賃安くなりますか?それとも逆に高くなりますか?
>>108 店側からすれば工賃を安くする意味はないから。部品代が稼げない分
高くなる可能性はある。
>>109 やっぱりそうですか…
どうもありがとうございます。
>>100 こらこらw
ランティスは好きで乗ってる奴結構いるぞい。
回廊なんてどこも一緒
なにがM城だか(プ
it's誤爆
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 04:21:18 ID:M7ZQk2ZhO
携帯からテンパってるんでろくに検索もせずに申し訳ない。
前スレでレギュラー車にハイオク20gぐらいとレギュラー混ぜていいですか?って聞いた者なんですけど。
結局混ぜました。
んで0発進時と停止時に、なんかフロア下なのかエンジンルーム下部なのかから引っかかる感じの音と振動が来るんですが…これヤバいですか?
スレ違いな匂いもしますが、博識な方々のお力をお借りしたい次第でございます。
宜しくお願いします。
自分が所有していない車の純正部品は
ディーラーで気軽に買えるものなのでしょうか?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 07:01:14 ID:W9xCxJT80
現在国内にCVT車って数えるくらいしかありませんよね?
117 :
B110:2005/10/29(土) 07:19:16 ID:ng9JpyeC0
>>72 >ローン会社より銀行の方が利率安いんですかね?
利率は、高いかもしれないけれど、車の維持費と比べると無視できるのではないでしょうか。
銀行と書いたのは、サラ金よりは、金利が安いと思ったから。
>>114 基本的に、レギュラー仕様の車に、ハイオク混ぜても
1回やそこらでは、なんも変わらず動きます。
その異音は、他の原因ではないでしょうか。
走行中にブレーキを踏むと、一瞬ヘッドライトがまたたきます。
これってバッテリーの寿命でしょうか?それともオルタがやばい?
ちなみにバッテリーは約3年くらい使ってます。
そろそろかな?って思うのですが...。
エロい人よろしく。
>>116 >数えるくらいしか
ってのがどれくらいをイメージしてるのかわからんが、
各社のコンパクトカーの量販グレードはCVT
ヴィッツ、フィット、マーチ、コルト・・・・
>>118 ブレーキの振動でどこかの線の接触が悪くなっているという可能性もあるのでは。
線だけじゃなくてヒューズ絡みもケースとしてはあるよ。どこかで電気的な流れ
が悪くなっているのではないかな。
バッテリーならエアコン入れた時の変化が分かりやすい。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:13:19 ID:aQJe8X/aO
オートバックスのカードあるじゃん?ポイントアップカードってゆう青いカード
あれって期限が切れる前に更新しておくと安いの?なんかオートバックスからお知らせハガキきたもんで…
>>121 確か更新分の500円だかが無料継続できるとかじゃなかったけかな。
でも馴染みの店だと期限過ぎても無料だったから良く分からない。
>>114 燃料とその異音はたぶん関係ない。
症状からして、ホイールを止めてるナットが一個緩んでるか
外れてる。
よーく確認してみ。
>>115 出来ないことはないと思うが。
ただ例えばトヨタの場合ならトヨタ内製部品はトヨタ共販、デンソー
部品はデンソーのサービス店に頼んだほうが当然だけど安く入る。
どこの製品かわからんならディーラーしかないけど。
>>118 両方可能性あるけどどうせバッテリーはもうかえたほうがいいから
とりあえずバッテリーかえてみるといい。
どうしても気になるなら電装品扱ってる店にでもみてもらえばいい。
オルタの発電具合はオルタはずさなくてもある程度確認できる。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:34:53 ID:aQJe8X/aO
>>123 俺のハガキにはおもいっきし「有効期限内なら、一年間の継続が525円でOK!」
って書いてあるが…期限切れて後で更新しても同じ525円なんでしょ?
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:36:50 ID:nIg6EvmW0
近々中古車を譲ってもらうことになったのですが、その車は
エアコンのガス?がじわじわ漏れているらしく、年に一回くらい補充しなければならない
と言われました。
これって完全には直らないのでしょうか?
>>127 漏れ箇所を修理もしくは交換すればいいじゃん
直らない故障なんてないよ
>>127 エアコンの冷媒は温室効果がすごく高いからそれはイクナイ
修理は箇所によってだいぶ金額が違うから修理するかは
自己判断だが。ちなみに冷媒ない状態でエアコンかけると
コンプレッサーが焼け付いて大変なことなるので
エアコン使うなら早めの修理をお勧めする。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:47:35 ID:/MXAOdOZ0
来月の車検を間近に控えたところで、縁石に左前をヒットさせてしまいました。
走るのに不具合は無さそうなのですが、バンパーが30cm位無くなってるのと
アンダーカバーがべっこり剥がれているような状態です。
このままでは車検に通らないですよね・・・?
ディーラーに持って行きたい所ですが、手持ちの資金はせいぜい車検代+@で
今夜も仕事で車を使わないといけません。
どういう作戦が一番良いでしょうか・・・?
頭真っ白状態になってしまったので例を挙げて頂けるだけでも嬉しいです。
>>130 保安上危険な状況じゃなければそのまま車検は通る
132 :
127:2005/10/29(土) 08:57:39 ID:nIg6EvmW0
>>128,129
温室効果イクナイですね。
車来たら即修理しようと思います。
なんで今まで修理してないかが疑問ですが・・・
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:59:21 ID:/MXAOdOZ0
>>131 バンパーが凹んでるというよりギザギザに割れてしまって尖った状態ですorz
アンダーカバーも何かの拍子でタイヤに巻き込みそうな状態で・・・
ヤフオクに同型同色のバンパーはいくつかあるみたいなので、それを落札
→自分でつけるかディーラーにまとめてお願いするのが安上がりでしょうか?
>>133 アンダーカバー危険そうだし、車検とは関係ないので外せばOK。
バンパーは微妙に色が合わんかもだが、それが一番安上がり。
>>133 仮付けでも自分で付けるのがよい。ディーラーは持ち込み部品取り付けをいやがる。
なぜか?取り付けできない部品を持ち込まれると困るから。
とがった部分あると危険と見なされて車検通らないよ。
ちょい質問です。
こないだ100万のローン組んで車を購入したんですが、
ディーラーで契約時に金利は4%まで落とせますと約束
したんですが、実際にローンの契約書みたいなのが来たら
支払総額が113万ちょいでした。
これって金利10%越えてるんじゃないですか?
何かの間違い?それとも営業マンに騙された?
>>94 亀レススマソ。
事務荷だろ?
7年落ちなら22か?
それならはした金で買い取って50万以上で売るつもりなんだろ。
中古車市場を見れば他と比べて値段がおかしいのがわかると思う。
それぞれに個性があって、古い型でも買い手がつくからな。
>>133 本当に安上がりにしたいなら、アンダーカバーは外す。
バンパーは135さん言うように歩行者にとって危険な状況じゃ危ないから通らない
ので尖っている部分を削り均して接着などしてテープ等を上から貼る。これで
車検は通るはず
安上がりならの話しならだけどw
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:20:22 ID:/MXAOdOZ0
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:21:33 ID:o2zIbdV20
金利4%という約束なら、支払総額104万じゃないですか?
なぜ総額が約13万もの金額になってるのでしょうか。
すんませんどなたか教えてください。。。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:32:52 ID:W9xCxJT80
金利4%って5年で4%とでも勘違いしてるのかと小一時間
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:34:31 ID:o2zIbdV20
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:34:54 ID:/MXAOdOZ0
普通金利という場合、1年で4%です。
1年ローンだったら総額104万
2年ローンだったら(104万-12回支払った金額)*1.04
以降この繰り返しです。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:36:26 ID:ICVG06n30
記念柿娘
相当頭悪そうなので説明して上げましょう。
金利4%ってのは1年で4%。
初年は残り100万なのでそれに4%なので4万円
2年目は残り支払額に4%かけてそれが(ry
3年目(ry
毎年残り支払額に金利4%入れると5年で13万ですよってこった。
うわぁ、そうだったんですか。
納得行きました。
無知な自分に教えて頂いてありがとうございました。
感謝m(__)m
豆知識:銀行の金利はクソにもならないので投資信託をお勧めするよ....e
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:39:21 ID:/MXAOdOZ0
車だけじゃなくて、サラ金とか住宅ローンも殆ど100%同じですから
そこで村上ファンドですよ
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:42:02 ID:o2zIbdV20
納得しました、ありがとうございました。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 10:14:59 ID:RRZ9LXJU0
>>150 違うよー
カーローンはアドオン方式が一般的
サラ金は残債スライドリボ
実質年率4%の60回払いだと
支払い総額は1105000円になるわけだが
総額が113万ちょっとなら実質年率は5%前後
ちなみに5ちょうど%だと支払い総額は1132300円
>145,147の計算は激しく違う
×ちなみに5ちょうど%だと
○ちなみに5%ちょうどだと
156 :
B110:2005/10/29(土) 10:49:48 ID:ng9JpyeC0
>>153 アドオン式は、金利が低く見えるから、禁止になったのでは?
>>156 厳密にはアドオン式で表示する場合は必ず実質年利を併記しなければいけない。
158 :
B110:2005/10/29(土) 11:12:30 ID:ng9JpyeC0
質問をお願いします。
現在乗ってる車の走行距離が10万kmになるので
タイミングベルトを交換しようと思っているのですが
このタイミングベルトが切れると具体的にどうなってしまうのですか?
切れたら即廃車になるようなことを聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
詳しい方よろしくおねがいします。
ちなみに計算してみたら100万の5年ローンだと
月々18400円くらいの支払いで総額110万5千円くらい。
ただしローン組むとき印紙代や保証料そのほか手続き費用が
発生するため113万というのは正常な金額でしょう。
>>159 クランクシャフトとカムシャフトをつないでいるので切れれば当然動きません。
でも新しいタイミングベルトに交換すればいいだけのこと。
今は金属のチェーンを使ってるものが多いけど、ゴムのベルトは伸びるから
交換は必要になるよ。
教えてください。東京よりの千葉県に住んでますが、
軽自動車買うときに車庫証明は必要ですか?
また、現在使用中の賃貸駐車場でまた車庫証明をとることはできますか?
今ある普通車は売却予定ですが期間が数ヶ月かぶりますので、
どちらかを実家の敷地内に置かせてもらう予定です。
>>162 切れたまま走行したらバルブ曲がるしシリンダヘッドも傷つくわなあ。
走行中切れたらやっぱりそうなるからタイミングベルト切れたら
やっぱアウトだわな・・・・。バルブやシリンダヘッドだけならいいけど
燃焼室内傷つけられたらアウトだもんな。
>>163 軽については車庫は事後届け。
車庫を確保しなくても軽は買える。これが普通車と違う。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 12:27:50 ID:QU3u52Qt0
質問なんですが
ローンの残っている車をやむをえず手放すことになったのですが、ローンを返済しきってからでないと
その車は店に買い取ってもらえないのでしょうか?
>>167 そんなことはないけど担保がなくなるからローンしてるところには
残金を一括とかで払うことになるんじゃないかな。
まぁ詳しくは借りてるところに連絡して聞いてみてくれ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 12:35:16 ID:QU3u52Qt0
早いレスありがとうございます。
電話してみます。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 12:49:15 ID:nCrzN+jw0
>>167 ディーラーのローンだと車検証の所有権が自分名義ではないはずだから、168に同じ。
銀行等で借りてる場合は、所有権が自分ならだまってたほうがよいでしょう。
171 :
114:2005/10/29(土) 12:50:04 ID:M7ZQk2ZhO
>>117>>124 お返事ありがとうございます。
なにぶん古い車なんで、動力伝達機関の異常が偶然出たのか?やはり燃料系統の異常なのか?と心配になってしまいました。
いまフロントのホイルナットを増し締めしてみて、バイト先の周りを軽く走ってみたんですが、とりあえず異音・振動は出ませんでした。
元々、振動が出る時と出ない時があった為、引き続き様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:11:21 ID:bUlTgP040
以前にも質問したのですが、いまだ原因不明の為・・・教えて下さい。
急な登り坂になると回転が不安定になり、ノッキングするのです。
アクセルを強く踏むと急に回転が上がったかと思うと、カクッっと落ちたり、また上がったり。
タンク内に溜まった水かと思い、水抜き剤を入れてもダメでした。
昨日、登り坂の途中でまた回転が不安定になったので、「D」から「3速」にしたら
ノッキングがなくなり、スムーズに走行できました。
何が原因なのでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _"m)
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:19:06 ID:lyeCM5mn0
キックダウンケーブルの不調じゃないの?(ついてるやつかどうかしらんけど)
ODカットでなんとかなるのなら、急坂になるたびに一段落とすのが
一番安上がり。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:27:29 ID:bUlTgP040
>>173 ありがとうございます。
車種はレガシー(2駆)です。
キックダウンケーブルってのが分からないので調べてみます。
>>172 昔のレガシィはスロットルポジションセンサーがよく壊れる
症状もそんな感じ
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:57:47 ID:NRWi5TpX0
ディーラーでオイル交換のついでに光軸の調整をしてもらおう
と思うのですがそれぐらいなら無料でやってもらえます?一応
親がある程度お世話になってるディーラーなんですが
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:06:08 ID:ImZcWgk6O
>>176 光軸の調整は1000円くらい取られるんじゃないかな?
かなり親しければタダかもしれないけど…
自分でやってみたらどうです?
>>161>>162 ありがとうございました。
走行中に切れたらヤバイですね。
早めに交換しようと思います。
180 :
176:2005/10/29(土) 14:31:04 ID:NRWi5TpX0
>>178 そっかーわかりました。ありがとうございます
なんか、普通のドライバーが入らない位置みたい
なんでどうしようかなって思いまして
>>180 車検でも必ずやってくれるから、車検が近くて光軸も無茶苦茶狂ってない
ならそれまで放置でもいいかも。今やっても車検で必ず調整されるからね。
>>180 ロービームにしてやや左向き下を照らしていれば
とりあえず大丈夫だよ。
安全な場所で確かめよう。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:03:32 ID:JxlXvnFV0
ふっと思ったのですが、先日仮ナンバーのクルマが止まっているのを見たのですが,もしこれが駐禁ワッカかけられたらどうなるのでしょうか?
なんだかほったらかしでも大丈夫な気がしたりしますが・・・
どなたかご存じですか?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:07:55 ID:cCHzzKTP0
仮ナンバーも登録者が把握されてるんだから普通の車と一緒でしょ
185 :
183:2005/10/29(土) 15:12:18 ID:JxlXvnFV0
>>184 早速ありがとうございます。でも登録等は陸運局ではなくて市役所や区役所だから面倒くさがるような気がしたもので・・・
すみませんちょっと質問です。
この間夜、駐車場を通りかかった時に気になったのですが、、
駐車してある車の運転席側のダッシュボードの上辺りに小さな機械が置いてあり、
白いランプを左右に移動させて点滅していました。
これって一体何の機械なのでしょうか?
何台も付けていたのでかなり気になったのですが...
どなたか知っている方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>186 盗難防止装置。
本物かダミーかはしらないけど。
度素人ですが質問です。
昨夜走行中、エンジンマークの黄色い警告灯がつきました。
説明書によると「エンジン制御装置」の異常らしいですが、
異常とはどのような現象なのでしょうか?
このまま走るとかなり危険ですか?
なかなか整備工場に持ち込む暇がないもので・・・・。
>>188 いろんな異常が考えられます。
どうってことない可能性もありますが、そのままだとかなり危険な可能性もあります。
早急に修理の手配をしてください。
190 :
188:2005/10/29(土) 15:50:15 ID:AUGv2RlU0
>>186 ちと気になったのだけど
>何台も付けていたのでかなり気になったのですが...
1台の車が何台もつけていた訳じゃないよね?
付けている車が何台かあったんだよね?
(´-`).。oO(とりあえずダミーはやっぱり無効力な事は分かった・・・)
薄いキズがついたのでコンパウンドで磨こうと思うのですが,
これってスポンジで磨かないといけないモンですか?
店頭の補修冊子には「スポンジで磨く」って書いてあるんですが,
タオル等じゃ駄目でしょうか?
194 :
186:2005/10/29(土) 16:13:46 ID:FBh5PQYE0
>>187 どうもありがとうございます。
盗難防止装置でしたか。
夜見た時に、何気に綺麗だな〜と思いました。
>>191 そうです。
付けている車が何台もあったということです。
もしかしてダミーを付けていて盗まれちゃったんですか!?
>>194 単に、もし1台で何台もつけてたらDQNだなぁ・・・って思っただけです
あとダミーってのは「本当の盗難防止装置をつけているかもしれない」と
思わせることにより抑止効果がある訳です。
つまり設置してあるものがダミーであると見抜かれたり、
そこに(本物かダミーかわからなくても)盗難防止装置らしきものが
設置されていることが分かってもらえないと抑止効果を発揮できません。
・・・で、そのダミーが何のためにあるかの質問が出たので・・・・。
196 :
124:2005/10/29(土) 16:50:01 ID:KyWqivmn0
>>171=114
取りあえず直って良かったね。
ちなみにホイルのナットは一個でも緩んでいたら走行中に連鎖的に
緩んでくる事が多いので、チャンスがあったら、そして近いうちにジャッキ
アップしてトルク10`以上で締めて。
四穴は五穴より若干、力の分散が悪くてその傾向が強いから。
サイドミラーに塗るコート剤でおすすめは何?
撥水とか親水とかあってよくわかんないす。
>>197 フロント以外のガラス面は全部親水のほうがいいよ。
199 :
B110:2005/10/29(土) 17:02:02 ID:ng9JpyeC0
>>197 わたしは、
フロントは何も塗ってませんが、
サイドのガラスとミラーおよびリアは、撥水使ってます。
どの商品もほとんどシリコン含有だと思う、
さほど違いは無いように感じています。
200 :
B110:2005/10/29(土) 17:03:47 ID:ng9JpyeC0
おっと、
198さんを否定しているわけではありません、
色々試してみられたら。
>>200 そういう人がいても良いと思いますよ。最終的には個人の好みですから。
撥水にすると雨の夜間にライトが水滴のひとつひとつに反射して
すっげぇ見にくくなるんで俺は親水派なだけです。
オーディオの結線してるとき
赤と橙/白のコードが2本で1つになってた。
コレって、どれにつなげばいいの?
さぁ。
はぁ........orz
>>203 それもわからんやつが自分でやるのは無謀
だがそれがいい
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:39:00 ID:0x4UHAy1O
>>203 赤は大抵アクセサリーだけど、もう一本は多分イルミが一緒になってんのかなぁ。
ってか、説明書ないの?
ちゃんと配線図みないと壊れるよ。。
オーディオの側面にも載ってなかったっけ?
原則的な話だけど、赤はACC(アクセサリー電源)で
橙/白はイルミネーション。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 19:17:56 ID:3axvkIqa0
現行ハイエースなんですが、フロントのルームランプは
ONでもDOORでも点灯するのに、
セカンド以降はDOOR位置でドアが開いてる時だけ点灯し、
ONの位置では点灯しなくなりました。
セカンド以降のルームランプは二つあるんですが、
二つとも同じ症状です。
一応ヒューズも見てみたんですが、切れてる様子はありませんでした。
何か同じような事が起こった方、わかる方いませんか。。
>>210 前は確かにフロントドア開けただけで二列目以降のランプもついてたの?
いやさ、トヨタ車は元々がそういうのがままあるから。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 19:23:53 ID:3axvkIqa0
>>211 以前は何の問題もありませんでした。
今はフロント一個目だけでが正常に作動し、
セカンド以降が
>>210の様な状態になってしまいました。
で、今いぢくりまわしていると、セカンド以降が全く点かなくなりました…
>>212 SWよりも断線ぽいなあ。
デーラーに行って見た方が遙かに手間が省けて早いと思うよ。
工賃も驚くほどじゃないと思う。
車内に這ってる線の断線は特定が難しいから。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 19:34:14 ID:HypHmv6p0
スイッチからのアース回路が悪い、に一票。
onは電球を通ったアース回路側にスイッチがある。(多い)
ドアスイッチもアース回路の形成で点く。
ランプのアース、取り付け具合、取り付け部のアース、
変な板金とかした?
>>213 やっぱりプロに任せるべきですかね。
明日にでも持っていってみます。
>>214 ある程度あれこれ試してはみたんですが、
どうにもこうにもうんともすんとも。
そうこうしてるうちに全部点かなくなったのはヒューズが飛んだ
からだと判明しました。予備と付け替えたらまたDOORの位置だけ。
特に触ってないんですが…
明日
>>213サソが仰るようにデーラーに持っていってきます。
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 19:51:00 ID:lUpaMAbg0
FRってスタッドレス意味ないってマジっすか?!
チェーン必要?
豪雪地帯ではチェーンは要るけれど、FRだからスタッドレスに意味が
ないというのはおかしい。というか意味はあるよ。
まあアイスバーンを結構な勢いで滑り始めたらFRもFFもRRもMRも
4WDも関係ないけど。
>>196=124
よかったですと言いたいとこですが、全然直ってませんでしたw
走行中には異常がないこと、また0発進時・停止時に症状が出ることを考えるとブレーキが原因なんじゃねーかとふと思いました。
パッドが貼り付いてなかなかディスクから離れない感じとでも言いましょうか。靴でガム踏んだ時の雰囲気です。
タイヤ外さないとパッドの目視点検は無理でしょうか??
もしくは他に点検すべき箇所がありましたらご教示願います。
>>219 キャリパーピストンの固着(パッドの引きずり)なら、パッドが減ったとき
のようなシャー音が出るんだけどなあ・・・。
一旦ジャッキアップしてのナット増し締めはやってみたかな?
症状からして考えにくいけど、ドライブシャフトブーツが割けてて、そこ
から異音がでてるとか。
あるいは車高調付いてないよね?またはサスペンションやショック
アブソーバー換えてない?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 20:31:23 ID:0x4UHAy1O
>>219 コッコッって音?エンジンマウントかなぁ?
だったら、ブレーキ踏んだまま、Dレンジで軽くアクセル踏んで
振動させると音なるんだけどね。マニュアルだと半クラで音出しやすいんだけど。
その前にFFだったっけ?
222 :
219:2005/10/29(土) 20:50:51 ID:a46xrsvW0
>>220-221 えーまずFRオンボロセダンです。
足回りはノーマルです。(社外アルミぐらい)
距離は結構乗ります。月2000km前後。
ジャッキうpして増し締めはとりあえずしてないです。ちなみに5穴ですorz
Dでブレーキ踏んでふかすってことですよね?今やったんすけどなんともありませんでした。
音はなんか・・・なんて言うか・・・コッコッではないですねー。
他に気になる点といえばショックのダストブーツ?がボロボロです。
でも走行時にまったく異常がないので、自分の中では関係ないと思っています。
欝だ・・・orz
Y33シーマ(4.1リッターV8NA、AT)に乗っているんですが、最近走っていて止まろうとしてブレーキを踏んで止まる間際になるとアイドリングが不安定になり、最悪そのままエンジンが止まってしまいます。
日産のディーラーに行ってアイドリング回転数を少し上げてもらったのですが…。
どなたか他車種等でも同じような経験した方いらっしゃいましたら、情報をお願いします。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:05:21 ID:xqJDtuY30
上り下り、どっちにも出られるようなPAがある高速の場合、そこでUターンして
入ったインターから出る、というのはアリなんでしょうか?
その場合高速料金はどうなるのでしょう?
>>223 吸気系、燃料系、点火系のメンテナンスは?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:07:50 ID:iBoLOykfO
トラックがよく「プシュー」ってなるけどあれ何?どんな時でるの?
そんなインターあったっけ?
大抵は入口と出口は繋がってないはず
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:11:23 ID:1Sw/5mr20
MC後のウィッシュに乗ってますが先日郵便局の駐車場からバックで出るとき
フロントのバンパーの下をこすってしまいました。
DIYで直す方法はないでしょうか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:20:43 ID:14Sgf+c+0
兄の車を売ってもらうことになったんですが、
何をしたらいいのかさっぱりわかりません。
名義変更、保険に入る、以外に何かやることありますか?
>>230 俺は知らないけど、そういうインターあるの?
初心者の質問です
矢印信号なのですが、
@←↑ の時は右折出来る?
この後、しばらく待つと青信号に変わるのですけど・・・
@のときに右折専用レーンから中央に出て行ってもいい?
近所なんだけど悩むんです・・・
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:42:13 ID:UNoBqOE50
軽自動車のATで、1L辺りの走行距離が約10.8kmなのですが、これって燃費は良い方なのでしょうか?
アンケート欄で現在の燃費が満足かどうか聞かれてるのですが、詳しくない為よくわかりません。
よろしくお願いします。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:43:02 ID:JQpp7MRwO
嫁の平成13年式スバルプレオネスタ、マイルドチャージですが、
エンジンをかけるとマフラーから煤を含んだ水分が吐き出されます。
何かトラブルが考えられるでしょうか?宜しくお願いいたします。
240 :
223:2005/10/29(土) 21:43:09 ID:zpk+mIyk0
>>225 吸気系:ノーマル、排気系:車検対応マフラーに交換、点火系:プラグは換えたばかりです。
>>224 >上り下り、どっちにも出られるようなPA
えっ、そんなPAあるんですか?
>>235 本当に免許持ってるのか?
@の時は右折車は動かず停止線で止って青になるまで待つ。
動くんじゃない。それと、もう一度交通法規の勉強し直しなさい。
>>238 俺のEUシビック(1700cc、4WD)とほぼ同じだ
それと比べて考えて満足してくれ
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:49:11 ID:0x4UHAy1O
>>219 すいません、FRだったら221は違いますね。
マフラーのブラケットなんかは考えられるんですが。
それでしたら、エンジン始動時も鳴りそうだし。。
発進時と停止時に同じ異音って言ったら、かなり絞れるんですけどね。
音を聞いてみないと難しいですね。すいません。。
>>242 ありがd
完全ペーパーのヘボですた・・・
もう一度勉強し直してクル
>>235 右折車には赤信号と同じ。交差点に入れない。
停止線で待つ。
>>238 大いに不満と書こう。
フィットなら20km/g走る。(かも)
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:55:22 ID:jwS9RJvJO
>>241 あるよ
長島スパーランド付近に
焦った…
>>232 やっぱりエアフロでしょうか?
でも普通に走ってるときは症状が出ません。
>>234 大黒埠頭PAがまさに上りからも下りからも入れて、入り口も出口もあります。
高速に乗った時点で料金が発生するので入ってすぐ下りても料金は一緒です。
確か首都高神奈川線は600円
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:58:57 ID:jwS9RJvJO
追加
刈谷オアシス21も
テーマパークの近くにあるものはだいたいどっちにも出れる
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 22:02:43 ID:jwS9RJvJO
あっ!先週の海ほたるもだ…あれはなんだろ?サービスエリア?
>>240 ディーラーでアイドリングの回転数をアップしてもらうくらいなら、なぜそのと
きにディーラーメカニックに聞かなかったのか、と小1時間
O2センサー、コンピュータ、燃料ポンプあたりがあやすい。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 22:07:21 ID:KVxuL5zx0
山形・仙台あたりで格安でフェンダーの叩き出し・爪折をしてくれるショップを知ってたら教えて下さい。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 22:07:42 ID:nkLgIIHaO
ここは停止線が交差点から比較的遠い位置にある信号交差点。
左折先が歩行者の列や渋滞で、気付かずに青信号で前車に追尾していったら、
停止線を越え、横断歩道の真上で黄色→赤色になってしまいました。
赤になったと同時くらいに左折先が空きました。
この時、法定上、その場で停止するのが正しいんですか?
青信号で進入しましたが横断歩道上で停止、前が空いたが、赤信号を目視してから発進。
は、信号無視ですか?
この前、信号無視で切符取られました。
青信号で停止線を越えて進入して、歩行者の列が多く、横断歩道上で停止してしまいました。
赤信号になってしまいました。
横断歩道上では歩行者の邪魔になると思い、赤に変わりましたが左折して行きました。
すると警官に止められ、左折先の横断歩道が見えてたでしょ?
歩行者が多かったから止まってたんであって、流れであれ渡っちゃいけないよと言われました。
しかし青信号で進入して、横断歩道の真上で停止して明らかに歩行者の邪魔になってたんです。
警官の位置からはそこで停止していたのが建物で見えてなかったはずです。
その警官はかなりいい加減で、シートベルトはしてなかったのに、してた事にしてやるから。と言われました。
まるで交換条件みたいでした。シートベルト見逃したことは誰にも言うなよと言われました。
二度同じ過ちは繰り返したくないのでお願いします。
>>248 日産の場合はAACバルブになるわけだけど、これはアイドリングの回転数
制御するものだから普通に走っている時はならないよ。
日産車なら運転席でエンジンチェッカーで診断・調整出来る。
それでダメでも清掃と調整でも直る場合もあるし。
>>254 信号を守ってシートベルトを締めろってこった。
>>254 信号無視に決まってるだろ。・・・基本的に車に乗らない方が良いヤツが多いな。
>>254 なんで信号無視じゃないと思うのか分からん
いい加減なのはお前
>>254 歩行者の邪魔になっても停止しておけばよかった。
260 :
238:2005/10/29(土) 22:19:13 ID:UNoBqOE50
>243 >246
dクス!
不満と書いておきます。
261 :
259:2005/10/29(土) 22:21:04 ID:Y8Lw7oxTO
あひゃひゃ(笑)
ベルトもしない信号無視DQNにみんな攻撃してるしぃ
262 :
223:2005/10/29(土) 22:26:10 ID:zpk+mIyk0
>>251 もちろん聞きましたがメカも症状をよく分かってないらしく。
コンピューターがあやしいとは具体的にはどう言う意味ですか?
データが勝手に書き換えられるはずは無いですし。
配線の接触不良とかなら通常走行時も症状が出るはずです。
燃料フィルターは換えたばかりです。
ポンプは何もしていません。
>>252 Y33シーマスレから来ました。
>>255 ダイアグには掛けましたがはっきり分かりませんでした。
もう一度ACCやセンサー類のチェックをしてもらいます。
AACでしたね。orz
265 :
252:2005/10/29(土) 22:38:43 ID:LMF/syV40
>>262 そうですか、お役に立てず申しわけない。
って専用スレで解決できないのもなんだか残念だなぁ・・・
>>262 コンヒュータのコンデンサ、はんだ不良、回転数の積分エラーなど。
どちらにしろ、現代のくるま産業においてよくわからない不具合を的確に指摘す
ることは困難。
あやしい部品をかたっぱしからアッセンで交換していくしかないでしょう。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 22:40:55 ID:aQJe8X/aO
ディーラーに車検出してオイルやパッド交換して15万円って高い?安い?
ちなみに2リッターの中型車?かな
>>262 あ、あと日産だと可変バルタイの固着によるヤツもあったと思うよ。
アイドル時って吸気に関するトラブルを詰めていけば大体改善すると思う。
>>266 いや・・・まずは各種センサーを抜いて変化するか様子を見るのが基本では・・・?
>>268 可変バルタイとなるとクランク角センサーも候補にしたほうがいい。
>>265 シーマではあまりそう言う症状は出ないのかも知れません。
ぐぐってみた所、皆さんのおっしゃるように特に日産車ではAACやエアフロの不調はよくあるみたいですね。
>>266 ありがとうございます。
ECUごとの交換になるかもしれないと言う事ですね。
そう言えばY32がコンデンサーの不良でリコールが掛かっていたのを思い出しました。
ECUとエアフロとAACバルブですか。
ダイアグではっきり分からなかったので、しらみつぶしに換えて行くしか無いのかな〜?orz
皆さんレス打っている間にもたくさんのレスありがとうございます。
>>270 センサー抜いてエンジンって掛かるんですか?
>>268 可変バルタイではないはずです。
VH41DEです。
>>270 趣味でくるま修理やってるならそれでいいかもしれない。
ディーラーでメカがわからないというレベルだと適当にアッセンで交換していく
のでは?
ダイアグででない不具合だと時間かかって利益にむすびつかないしな。
>>231 傷くらいならタッチペンかカンペで。
割れたのならバンパー外してFRP補修剤で直せる。
上なら2000円(塗料・ヤスリ・コンパウンド)、下なら補修キットが2000円程度+塗料等。
>>273 ダイアグ診断の場合ってセンサーのコネクタ抜いてエンジン始動や走行しますよ。
AACならコネクタ抜いてアイドリングが正常になるならAACの異常。
>>239 マフラー内に結露した水がでてきた可能性が高い。
タイコにたまるほど水がたまってたらマフラー交換だけど、普通に使用してても
マフラーから水が飛んでいくこともあるから問題ないと思う。正確には見ないとわからないけどね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:33:36 ID:LKQBK+6s0
窓の内側を綺麗にするには何で拭いたらいい?
アルコールつけたティッシュで吹いても後が残るし・・・。
279 :
252:2005/10/29(土) 23:37:27 ID:LMF/syV40
>>278 内側も窓フクピカです俺。または油膜取りスプレーなんてのとか。
ティッシュは結構繊維が残らないか?
281 :
252:2005/10/29(土) 23:41:37 ID:LMF/syV40
>>278 連投失敬
内側を拭いてから外側を拭けば1枚で済むし、油膜取りスプレーは内側では曇り止めとしても役に立つし、どうでしょう。
前スレで質問して回答いただかないまま落ちてしまったので再度質問していいですか・・
乗り換えのため、今使っている駐車場で新たに車庫証明を取り直すことは可能でしょうか?
事情により車が一定期間ダブる(2台になる)のですが、
その際は売却予定のほうを実家の敷地内に入れる予定です。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:50:34 ID:xxxDlAkx0
どうでもいい質問ですが、販売チャンネルの異なる
ディーラー間で交流はあるのですか?
例えばネッツ店のすぐ横にカローラ店などがある場合。
てっきりカローラ店の扱いと思ったのにネッツ店の扱いだった
場合に紹介してくれるとか。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:52:11 ID:LKQBK+6s0
>>279-281 さんくす
フクピカも使ったけどなんか拭いた後が残ってるんだよね・・・。
タオルで拭いたらいいのかな?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:53:07 ID:0x4UHAy1O
>>262 O2センサーの不良の場合、エンジン暖気後、空ブカシしたあとなんかに、
アイドリングが不安定になったりしますよ。
試しに点検してみてください。
エンジン暖気後カプラーを外して、テスターで直接起電力をチェックして
確かアイドル状態で針が触れるようなら、センサーが過反応してると
思います。通常は2000rpmくらいから0.5Vくらいで前後に針が振れるんじゃ
なかったかと思います。
O2センサーもAACバルブも1.5〜2万円近くしたと思いますので、よく調べてから交換したほうがいいですよ。
>>282 厳密に言うと重なったら駄目。
後は自己判断。
287 :
kana:2005/10/30(日) 00:04:29 ID:W+xw+IoM0
フロントとリアのワイパー。 純正が最強ですか? ここでいう最強の定義は耐久性です。 屋根なし駐車なのか劣化が激しいので耐久性が優れたワイパーメーカーってどこなのか知りたいです。。
>>285 O2センサはアイドリング時でもそうでなくても0〜1Vの電圧が周期的に
出るのが正常。3秒以上0or1Vが続くとフィードバック補正する。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 00:05:15 ID:0x4UHAy1O
>>282 その場合、今駐車している車のナンバーを、
警察署に報告しといたほうがいいですよ。
確認に来たときに他の車が停まってたらまずいので
>>254 横断歩道で停止してはダメだよ。道交法50条2項
前が渋滞していて交差道路の車両等の邪魔になるようなら、停止線で停止しておく。
あるいは、横断歩道手前で停止しておく。
ちなみに信号赤の意味は基本的には、停止位置を越えて進行してはならないこと。
だが、交差点において既に左折している車両等は、そのまま進行することができること。となっている。道交法施行令2条
なので、信号青で左折した
>>254さんの場合は、信号無視(2点)ではない。
違反となる事実は、横断歩道上に停止した行為が、交差点等への進入禁止違反(1点)になる。
>>290 よく読め
> 青信号で進入しましたが横断歩道上で停止、前が空いたが、赤信号を目視してから発進。
こっちか
> 横断歩道上では歩行者の邪魔になると思い、赤に変わりましたが左折して行きました。
>>284 濡れタオルと乾いたタオル用意して,
濡れタオルでまず拭いて,すぐに乾いたタオルで拭く。
水分等があると拭き跡が残るわけだから,これだと拭き跡は残んないよ。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 00:33:09 ID:cKpJaQ1sO
>>262>>288 ありがとうございます。
アナログのテスターで簡易的に見ると、センサーが過反応してる場合
アイドル状態でも、針が左右に激しく振れたりするのですぐわかると
思います。説明不足でしたね。
エンジンが暖まったあとですよ。
直進側の横断歩道で停止してるんだよ。まだ直進状態だって。>290
もうほんと、誰かに横に乗ってもらいたいorz
>>229 もうなんでもやりますw
フロアジャッキとお馬さんがあればおk??お馬さん買おうかな・・・
>>244 いえホントありがとうございます。
明日ちょっと同じ車乗ってる人間に会うんで、聞かせてみますわ。
またなんか分かったら報告に来ます。
現行レガシィGT、吸排気系交換済み、Vプロ現車あわせ、ブーストコントローラ、オイルクーラー後付。
先日諸事情によりエンジンを新品交換したので慣らしをして、
本日ひとまず1000km走行したので超自動後退で5W-50のオイルに交換。
同時にエレメントをスポーツフィルターに交換。
それからしばらくして、エンブレを効かせるため、或いはシフトアップのために
走行中にアクセルオフすると一瞬だけ油圧警告灯が点灯するのに気が付きました。
(そもそもいつから症状が出ていたか定かではないが、気付いたのはオイル交換後)
異音や異臭、振動などに注意しつついろいろな条件で試したりして分かったのは
・停止状態の空ぶかしやシフトダウン時のブリッピングでは点灯しない
・走行中のアクセルオフでも点灯する時としない時がある
・点灯する場合は、道路の勾配に関係なく点灯する
・点灯の仕方は切れかけの蛍光灯のように一瞬「ジジジ…」という感じに点滅して
「パッ」と点灯してすぐ消灯というパターンが多い
・点灯時間は長くても2秒足らず
・ブレーキング、コーナリングなどでは点灯せず走行中のアクセルオフ時のみ発症
・油量は問題なし、ディーラーでの目視の結果パイピングなどからの漏れなどの形跡もなし
・異音、異臭、異常振動その他フィーリングの異常一切なし
明日は作業できないらしいので月曜にまたディーラーに持って行きますが、
走行中のアクセルオフ時にのみ発生するというのがよく分かりません。
どこが異常なのでしょうか。それによっては今日乗れるかどうか…。
オイルクーラーをあとでつけてて油圧計とかはつけてないの?
>>298 ノーマルに戻せ
話はそれからだ
色々小改造しているようだが、改造の大小に関らずその先にあるのは「自己責任」
そういった細かいトラブルが出易くなることも含めての改造だ
改造目的が「ファッション」ならば、走行性安定性等気にせずクールなパーツを
付けまくればよかろう
現物見ないで判断するに、たぶん、本当に油圧が下がっているからだろう
走行に影響は無いだろう…と思う
>>299 今のところ追加メーターは水温と油温だけでまだ油圧は無いです…。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 02:59:25 ID:w0/A6W/u0
友達が左フロントをぶつけてしまいました。変な振動や異音
等は見当たらないのですが、フレームまでは逝ってないと
考えて宜しいでしょうか?見た感じもフレームまでは逝ってない
とは思うのですが。バンパーがベッコリなってフロントフェンダーの
先端がチョットつぶれてる感じです。
>>302 だいじょうぶなんじゃね。と無責任にいってみる。
>>298 水平対向エンジンにオイルがあっていないんじゃない?
VVCでどのくらいブーストかけてるの?
305 :
298:2005/10/30(日) 03:10:25 ID:segnZx8m0
…あー、なんか何となく原因らしきものが分かった気がしないでもないような…。
とりあえずちょっと心当たりがあるところに聞いてみる事にします。
>>300 改造によるトラブルは許容しますが、
それと原因を探る事は別だと考えております。
改造目的は走行フィールを自分好みにすることですが、
ファッション性も若干気にしてはいます。見た目には車高とマフラーだけですが。
ひとまず油圧低下していることを考えてなるべく乗らないようにしときます。
ありがとうございました。
>>302 心配なら友人の車のぶつけた所をデジカメで撮影しUPすれば?
見なけりゃ判らん。
307 :
302:2005/10/30(日) 06:09:16 ID:w0/A6W/u0
308 :
302:2005/10/30(日) 06:57:39 ID:w0/A6W/u0
>>302 見る限りはバンパーと左フェンダーとフロントをちょっと程度じゃね?
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 07:10:23 ID:xzqMVKe/0
>308
この車ならタマ数もあるから、リサイクルパーツや解体パーツで
修理した方が安いと思うよ。
同色ありゃいいけど、無ければ塗装だけはキチンとしてさ。
保険使う新品修理だと50万くらい逝きそうだね。中見ないと分からないけど。
中古なら断然安い。漏れの家の近くにJZA70が5万円で売ってるのに
誰も買わないから。2.5ツインターボなのになんでだろ?
312 :
302:2005/10/30(日) 07:23:18 ID:w0/A6W/u0
皆様レスありがとうございます。自分達が思ってるより減速が
間に合ってたのかも知れないけど意外と潰れてなかった&他人に
迷惑かけなかったのが不幸中の幸いです。本人も懲りたようですし。
中古だったら10万20万ぐらいですみますかね?板金屋さんと相談が
いりそうですが見積もり出してもらうのに結構時間かかります?
313 :
B110:2005/10/30(日) 07:23:44 ID:F4LMz6Qw0
>>297 引きずるような音ってのがドウモ分からないのですが・・・
私は、
ウマは、下回り部品の交換でもしない限り使っていません。
フロアジャッキは、あると便利だけど、
この頃の車は、どこに掛けて良いのか、なやましい。
中古品での見積もりはすぐには出ないよ。
一発で揃うなら出るけど、多少板金も必要だろう、20で済めばいいね。
バッ直に付いてるヒューズって10A以上のありますか?
316 :
B110:2005/10/30(日) 09:03:13 ID:F4LMz6Qw0
>>315 あります。
ヒューズに表記してあります。
>>315 質問するときの文章力を鍛えて出なおしておいで。
いきなりそういう風に質問されても答えるのにとまど
う
>>316 普通に売ってるんですか?
10Aしか見たことなくて。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 09:18:43 ID:iNq47ckbO
車を売却しようと思っています。ですがトランクにリアスポイラーを止めていた穴が空いてます。
リアスポイラーと金具類はありますがDIYでは出来そうにありません。
このまま売ると査定は下がりそうですが、どうするべきですか?
>>319 リアスポの穴は塞がなかったの?
査定が下がるといっても5千円くらいだろうから、リアスポと金具を渡せばすっ
きり解決。
321 :
B110:2005/10/30(日) 09:31:01 ID:F4LMz6Qw0
>>318 コの字型したやつ、それとも、管ヒューズ?
どちらも、30A位のまでは売ってると思います。
ただし、管ヒューズは、この頃使われなくなったので、
置いてある店が少ないかもしれません。
地域を出されると、近くの人が教えてくれるかもしれません。
なお、ヒューズホルダーも両タイプあります。
322 :
B110:2005/10/30(日) 09:47:43 ID:F4LMz6Qw0
スレ違いではるが、
【初心者】足回り質問スレ 2セット目【中級者】
が、いっぱいになってて、
【初心者】足回り質問スレ 3セット目【中級者】
てのがなくて、寂しい ・・・・orz
>>322 かわいそうに。。
スレのぞいたことないけど人気ありそうだからすぐつくってもらえるでしょう。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 09:59:10 ID:iNq47ckbO
>>320何万もする話を聞いたから透明テープで水の浸入は防いでいました
>>324 じぶんでDIYできないとなると取り付け工賃と査定アップの天秤になるよね。
わたしなら買取店のひとに正直に相談してみる。
それかリヤスポ装着できる買取店で工賃交渉して査定アップをはかる。
>>296 信号青において交差点(横断歩道がある場合は横断歩道の外側までを含む)に
進入した車両は、そのまま通過できるんだよ。
道路交通法施行令2条
最高裁判例昭和46(あ)1100
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 10:21:30 ID:d3TGUXky0
新車の納車って“日を選び”ますよね?
仏滅なんかは外すんですが、「友引」とか、他の日で、これは外すってのはありますか?
328 :
B110:2005/10/30(日) 10:22:45 ID:F4LMz6Qw0
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 10:24:53 ID:tjXSRC+EO
最近、マフラーを変えたのですが元々付いていた純正マフラーを処分してしまいました…車検は通るみたいなのですが(証明書もあります)純正マフラーなかったらやばいですか?
また、俺と同じ境遇の人いたら話聞かしてください(__)
>>327 13日の金曜日は大安であっても避けるな(笑)
331 :
B110:2005/10/30(日) 10:37:39 ID:F4LMz6Qw0
>>329 わたしは、純正マフラーが壊れて+純正が高くて、
フジツボのマフラー(車検対応。静かなほう?)入れました。
車検対応ならとりあえず困らないと思いますが、
社外マフラーは、経年劣化で中のグラスウールが飛んでしまいウルサクなる物があるようです。
そういった時に、元の純正に戻せないというデメリットがあるかも。
>>327 わたしは、キニシナイが、
納車する車屋さんが気にしてる。
>>329 純正なくても車検対応マフラーついてるんだったらほとんど問題ない。
個人的には音がでる社外マフラーには10%くらいの税金かけて自由にするには金
がかかるようにしてほしいがな
>>327 基本的に大安の日にすれば間違いはないけど、
どうしても、というなら、「六曜」でググれば説明がある。
厄日だけど、正午頃(11時〜13時)までのみ吉の「赤口」なんてのもあるし、
自分で調べる方が確実で良いよ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 10:56:35 ID:cKpJaQ1sO
>>297 もしかして、ブレーキをかけて車が停止する直前に、
ググゥとか鳴るってことかな?それが発進時にも
ブレーキを緩めたときに鳴るとか?
なんの音か気になりますよねぇ。
336 :
327:2005/10/30(日) 11:03:52 ID:d3TGUXky0
皆さん、ありがとう。
「友引」って「友をひく」とかで車だと「友を轢く」につながるから良くないのかと思ってたけど
よくよく調べてみると「大安」と「友引」は納車には良いみたいでした。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 11:06:34 ID:eS9NZSZ70
たすけてください。
中古自動車を3年前に買い、今年やっとローンを払い終えました。
するとローン会社から「所有者の変更をおこなうように」とのハガキが
来たました。所有者が購入した中古自動車屋のままになっていたので
その販売業者にрオたところ今は会社をやっていないそうです。社長の
自宅に電話して必要書類を送ってもらいました。ところがその書類(印鑑証明)
は3ヶ月しか使えないらしく、名義変更をお願いしていた会社がそれを忘れており
もう一度書類を中古車屋からもらわなくてはならなくなりました。
そのため返信用封筒や車検証のコピー、謝罪文を送り、返信をまっていますが。一向に
きません。怒ってしまったのでしょうか。どうすればいいでしょうか。
怖くてрナきません。「2度も発行しネーヨ」とかいわれたら。。。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/30(日) 11:08:14 ID:Eq8efUyD0
教えて下さい。
ヘッドライトのバルブを純正から社外品に変えたんですが
(純正70/75Wから社外品70/75W→130Wクラスの明るさの青色バルブ、韓国製で2個1980円)
車から降りてライトを点灯させて見ると以前より明るいんですが、運転してみると
前の純正の方が見やすいように感じます。
特に遠くより手前が見づらい。
ライトの青とアスファルトの青がかぶって見づらいんでしょうか?
>>337 二度手間かよ!とわたしならおこる
名変頼んだ業者に謝罪にいかせてもう一度書類そろえるしかないね。
そんな適当な業者選んだあなたも罪だが、正規の業者なら契約不履行で損害賠償
できるやろ。
341 :
B110:2005/10/30(日) 11:27:21 ID:F4LMz6Qw0
>>337 わたしも、おこる。
郵送だけしてきても、無視する。
当然に、前にもらった書類は、キチッと返すことも忘れずに。
電球を明るくするには、
消費電力を上げるか、電圧を上げるしか手はない。
電圧を上げるわけにはいかないから、消費電力をあげたいのだけれど、
そんな電球最近はxx売ってないですね。
そうか、
>>338 答えですが、質問のバルブでは、消費電力が同じで、青いフィルターを通しているため
明るくはなっていません。暗くなっています。
ヘッドライトテスターで明るさを測ってみたことがありますが、
かなり暗くなります。見づらいのも当然です。
343 :
337:2005/10/30(日) 11:32:16 ID:eS9NZSZ70
>>340-341 やっぱり怒りますか・・・あーどうしよ。っていうか相手方が個人ならまだしも
一応企業なんだから感情で動くのはどうかと思う、っていうのが私の考えでして。
名義変更を頼んだのは新車購入したディーラーなんですよ。ホントはディーラーに
やらせたいんですけど、どうしてもと頼まれて。。。なめられてるのかな。。
とりあえずアレですかねこれからрオようとおもいます
344 :
338:2005/10/30(日) 11:44:11 ID:Eq8efUyD0
345 :
338:2005/10/30(日) 11:48:41 ID:Eq8efUyD0
>>342 そうなんだ。
外見からみると青白い光でHIDみたくなってかっこいいな、と思ったんですが
実は暗くなってるんですね。
どちらかが球切れしたら両方純正に戻します。
>>343 あんたいいひとだな。
ぶっちゃけ、ディーラーの営業マンになめられてるよ。
新車購入ついでの生返事だったんだろうな、営業マンの。
わたしならディーラーにねじ込むな。
がんばりな☆
こまったことあったらまたおいで。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:15:30 ID:abh4CQCmO
スピード違反でつかまったんですけど、ゴールドカードってもらえなくなるの?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:19:21 ID:4jaeqe8G0
普通の免許になります。
>>298 ・オイルプレッシャーセンサーが壊れている
・老いるポンプが壊れている
そして
・スロットルを閉じた瞬間、エンジン回転数が下がりすぎる。
↓
アイドルスピードコントロールバルブ不良、スロットルボデーの汚れ、
燃調のずれ、・・・などか・・
>>347 えーと、ゴールドカードってクレジットとかのあのゴールドカードの事ですか?
審査にスピード違反は関係無いんじゃ無いんでしょうか。
前スレの921です。(ホンダロゴTSの件の者です。)
今から、ディーラーにいってきます。
原因が解ったら報告します。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:30:14 ID:abh4CQCmO
ゴールド免許ってどうすればもらえるの?
>>335 もしかして・・
その症状は、ブレーキパッドとディスクとの静摩擦係数と動摩擦係数が変化してjヴぁいおs・・
なんつーか、走行距離によってはしかたがないのですが、ブレーキの踏みすぎ・・
ブレーキディスクとブレーキパッドを同時に交換すると治りますよ。
(もしくは、ブレーキディスク研磨)
その音自体は別の故障につながるわけではないので、ブレーキパッドの残量により、
そのまま走ってもかまいません。
HIDなんだけどライト付けた時は青白い光なんだけど、しばらく走ってると、だんだん黄色くなるのは仕様なの?完全に白くならないの?
ちなみにバルブはノーマルからホワイト・6000Kにしたんだが…。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:56:03 ID:K68CuZdw0
>>353 免許持ってるか?
賢い子にしてたらもらえます
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 13:08:29 ID:abh4CQCmO
持ってるよ!青いの
AT特有のアクセル踏んでなくてもちょびちょび進むのってCVTにもありますか?
日産マーチのCVT購入検討中で判断材料の1つにしたいので。駐車とかに便利ですよね。
>>357 スピード違反で捕まったならしばらくは貰えないね
>>358 CVTの特性上ないと思う。マーチにはない。
>>360 ありがっつぉ。・゚・(ノー゚)・゚・。
>>359 しばらくって事はいつかは貰えるって事ですか
みんないろいろありがとう
>>360 それはCVTの特性ではなく、動力伝達にトルクコンバーターを
使っているかどうかによる。
トルクコンバーターを使っていれば、クリープは発生するし、
電磁クラッチでも、ソフトウエア的にクリープを発生させて
いるものもある。
現行マーチは、トルクコンバーターを持っているので、
クリープが発生する。
CVTは日産がトルクコンバーターと組み合せるまでクリープ無し、
あるいはスズキのようにソフト的にクリープを実現していただけだから、
「CVT=クリープなし」という誤解が非常に多い。
365 :
358:2005/10/30(日) 14:24:20 ID:cLcf7gLi0
ということは、、、マーチにはクリープとやらあるのね(゚ー゚)ノ"
ディーラーで試乗してみるってのは?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 15:31:15 ID:+vsg0t9W0
セダン車
クーペ車
トラック車
とは言わないのになぜ
ワゴン車
というのだろうか?
368 :
360:2005/10/30(日) 15:46:45 ID:R36BlBiRO
誤解していました。orz
うちのマーチはクリープないもんだから断言してしまった。
ご指摘ありがとう
>>355 そういうモンです。
黄色くなるって言ってもノーマルに比べりゃ圧倒的に白いと思うけど。
そして圧倒的に明るいでしょ?
あまり青いと視認性がガタ落ちになって危ないよ。
質問させて欲しいことがあります。カローラフィールダーのXでMT乗ってるのですが
ロー→セカンドに入れる時、明らかに他のギアに入れる時よりも力が必要な感じで困ってます。
ミッションオイル交換が必要なのかと思いディーラーに持って行ったらあまり汚れてもいないし
交換はしなくても大丈夫と言われました。
最近個人売買で譲ってもらって取引前の3ヶ月くらい放置してたことは関係ありますかと聞いたら
最近のミッションオイルはあんまりそういうの関係ないと言われました。
3年間で53000km走ってるのでもしかしたらクラッチがもうダメなのかもとも言われたのですが・・・
こんなケースだとやっぱクラッチが原因だったりするんですかね(´・ω・`)お金あんまなくてションボリ
最近寒くなってきたせいか車の窓ガラスが曇ってくるんですが、曇らないようにするカー用品か何かあるのでしょうか?
>>372 曇り止めクリーナーって感じのカー用品があります
また、ただ単に窓ガラスを綺麗にしておくと多少曇りにくくなります
>>371 クラッチが減ってるならちがう挙動がでると思う。
具体的には回転数はあがるのに加速しないという現象。
シンクロ、レリーズフォークあたりかな。
ローにいれるときにセコからローとむかしのアルファロメオのように運転してな
るべくダメージを少なくして乗るといいよ。
シンクロが欠けてしまったら交換となるが五万以上十万以下くらいかかんじゃな
いかな。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 18:36:13 ID:+ihvzBu80
強い横風の影響で接地感が減るのはわかりますが
細かいハンドルぶれ等も起きる可能性ってありますかね?
自分の車そういう高速(伊勢湾岸)でそういうのが起こるんだけど
他の高速では何でもないんですよ。
足回りに原因があるならアライメントの調整等するんですが・・・
>>371 1から2ってギア比が離れてるから結構待ってから入れてやらないとダメだよ。
>>375 ぐはっ
おもいっきり名古屋ネタだよ(笑)
伊勢湾岸はアスファルトがまだきれいだからね。
タイヤと路面の関係によったり、ダンパーのへたり、ブッシュのへたりによる。
たまたまブレる振動数が伊勢湾岸だったということではないかな。
伊勢湾岸だとわたしのくるまは○20キロでブレるね。
>>371 変速時に一拍置くようにすれば、スムースにできることもある。
379 :
372:2005/10/30(日) 19:08:57 ID:DVF0yksKO
>>373ありがとう。ホームセンターに行ってきます。
湾岸ってことは風は強いだろ? >375
同じメーター速度でも風が強ければ空気力学的な車速は違うから可能性はある。
よってエアロパーツ付けなさい。
アドバイスお願いします。
トヨタ:JZX9090マークUツアラーS(エンジン型式1JZ-GE)に、
同型のツアラーV(エンジン型式1JZ-GTE)用社外マフラーを取り付けてみたのですが、
触媒より後ろのフランジの角度が違います。そこで、フランジ変換アダプターみたいな
便利な汎用パーツは市販されていますか?素直にフランジの角度を変えて溶接するのが
早いでしょうか?
382 :
297:2005/10/30(日) 19:15:07 ID:zsH7DMIpO
>>335 それ!まさにそれ!!
ちなみに今日、音を聞かせようとしたのに再現せず。
その帰り道で再発orz
383 :
297:2005/10/30(日) 19:19:26 ID:zsH7DMIpO
>>354 マジですか。
なんだか高そうですねorz
このままでは精神衛生上よろしくないんで、最後の手段にしてみます。
384 :
380:2005/10/30(日) 19:39:32 ID:vkpIeUuh0
車の速度には対地速度と大気速度っていうのがある。
対地速度は地面に対しての速度。つまりメーター値。大気速度は空気に対しての速度。
例えば風速10メートルの向かい風の中を100キロで走るとする。対地速度は100キロ、大気速度は136キロになる。風速10m = 秒速10m × 60秒 × 60分 = 時速36km
車っていうのは大気速度120〜130くらいで確実に浮いてくるからそれまで車重で押さえつけられていたものが少なくなり接地感不足やブレが発生するようになる。
車体下に入り込んで車を持ち上げる空気を少なくするエアロパーツをつけるか重い車に乗り換えるかスピードを落としなさい。
対向車が取締りをパッシングで教えてくれた場合、どのように感謝の意を表せばよいのでしょうか
>>385 教えてくれた車は、あなたの遥か後方にいるはずですので、どうする事もできません。
心の中で ありがとう と言って下さい。
388 :
385:2005/10/30(日) 20:02:18 ID:v6EMyQHx0
>386-387
ありがとう (心の中で)
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:29:42 ID:cKpJaQ1sO
>>382 それだったら、354さんの通り。
ローターまで替えると何万もするから、とりあえずパットを替えれば治りますよ。
距離走るんだったら、ブレーキの点検ついでに替えて貰ったほうがよいかも。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:49:30 ID:zsH7DMIpO
>>389 なるほど!早速明日にでもパッド交換してみます!
みんなありがとう(泣)
ところで今回の一件、パッド・ディスクの偏磨耗?による異音っつーことでしょうか??
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:00:07 ID:uzExjpXb0
友人が国際免許もってます
俺の車で事故った時保険おりますか?
年齢制限、家族限定など無い保険です
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:04:12 ID:nKxpdwAj0
質問させてください。
走ってると一定のリズムで振動がおきます。(スピードだせばリズムも早く)
タイヤを調べても空気圧も正常で、何か刺さってたりもありません。
サスでしょうか?
なんか日に日に振動が大きくなっとります。
誰かお願い!
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:07:45 ID:lNzAN75j0
>>392 タイヤを横から見てみましたか?
波打ったような減り方してない?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:23:46 ID:cKpJaQ1sO
>>390 ちゃんと見ないとなんとも言えないけれど、それで直ればすっきりしますね。
磨耗ぐあいも見ないとわからないけど、あまり残量が少ないとキーキー音がしたりします。
パットの表面が硬くなるのは、材質がどうとか成分が変わってくるなどあって、
難しいことは忘れてしまいましたが、やはりブレーキを頻繁に使う人や
あまり車に載らない人など。いろいろ条件があるようです。
389さんは、車重が重いと減りが早いとか、長距離走行が多いと以外に
減りが遅かったりなどですかね。
距離を乗る人は、自分の走行距離に対しての交換目安なんかを覚えておくといいですよ。
>>393 いえ、何か刺さってないか確認しただけで…。
また明日にでも見てみます。
ありがちょー
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:32:04 ID:cKpJaQ1sO
>>392 最近急ブレーキをかけたとか、長期間同じところに停めて置いたとかないです?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:53:19 ID:vI65AZUi0
車かって始めてオイル交換するんですが
GSにいってオイル交換してください
って言うと車に合ったオイル入れてくれるんですか?
それとも自分で選ぶの?
>>397 せめてオートバックスにしといたほうがいいと思うよー。
ほんとはディーラーにお願いするのがいいよ。
>>396 基本的に車は土日しか乗らないんで、5日間は置きっぱなしです。
もしそれが原因でへこんでるんだとしたら、どうしたらいいんでしょ?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:19:51 ID:RFmYtwlr0
車検で初めて代車を用意してもらいます。
もしや「わ」ナンバーなんでしょうか?
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:35:56 ID:28a+RMGZ0
CDチェンジャー購入を考えています。
デッキとチェンジャーのメーカーが違うと接続は不可ですか?
>400
代車のナンバーは『わ』とは限らないですよ。どこで車検されるのか分かりませんが、レンタリース併設店ならレンタカーを代車として使用することがあるから『わ』かも。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:51:39 ID:RFmYtwlr0
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 23:04:00 ID:bsLSAjJCO
夜中に車の中で歌の練習してたら
隣の家に聞こえるでしょうか?
明日急にカラオケ行く事になって
どうしても練習したいのですが…
最近の車の防音性ってどれくらいなんでしょうか?
先週、5年目の車検を終えたばかりの車が
高速道路を走行している時に
いろいろな異常ランプが点灯し始め
最後にはエンジンが掛からなくなってしまいました。
JAFに診てもらったらオルタネータの異常らしいのですが
これって保障聞きますか?
走行距離は10万3千kmです。
車検を終えたばかりの車がこんな風になって
どうも納得いかない。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 23:18:08 ID:BRSb3J7EO
自分で車いじったりOHする人は交換する細かい純正部品とか
ディーラーに取り寄せてもらうの?、それとも自分でどっかに発注とかするん?
>>404 カーステレオで音量大きめで曲流して車の外に出てみ
結構聞こえるもんだ
ATで0発進や停止寸前のググッって音は、比較的摩擦係数の大きな
ブレーキでは鳴るよ。普通に。
ドイツ車はパッドと同時にローターも早く減る、つまり国産車より効きを
重視してるブレーキだから、一部の超高級車を除いて、ギギッって音は
するし、その音によってブレーキがよく効いてるって安心感にも繋がる。
409 :
408:2005/10/30(日) 23:23:30 ID:RyDlUpFt0
410 :
352:2005/10/30(日) 23:31:28 ID:d119WXfYO
ディーラーに行って来ました。
質問に答えてくれた方々の診断どうり
O2センサー、サーモスタット、ロータリーエアーコントロールのバルブのうちの
どれかによるハンチングだそうです。
整備の人がO2センサーを調整をしましたがこれで駄目なら
全部交換だソウデス。ちなみに見積は45412円也
あと最後に質問に答えてくれた方々、ありがとうございました。
>>391 自賠、任意とも払えます。約款を読んでください。
>>397 下抜きの方がよい。
GSだと上抜きのところがあるので、せめてリフトのあるところで。
>>406 新品ならディーラー、共販
DIYな人はケチりがちなんでリビルト、中古もフル活用する。
もちろんヤフオクも。
>>405 車検≠整備
整備が保証対象かはその業者に聞け
>>413 整備時に充電系統の修理をしていない限り、整備保証は効かない。
415 :
Errata:2005/10/30(日) 23:52:06 ID:p0csxuHE0
416 :
405:2005/10/31(月) 00:02:29 ID:wWEkz1Lq0
皆さん、レスありがとう。勉強になりました。
明日、ディーラーに確認してみますが
おそらく保障は効かなさそうです。
部品代もですが、
約300kmのレッカー代がどれくらいになるのか怖い。
>>416 保険とかによってはそういうのは補償してくれるんじゃない。
レッカー代とか交通費とか。
確認してみればどうかな。
もう既にレッカーしてもらっちゃったんです。
現地(パーキングエリア)から自宅近くのディーラー
に状況を説明し相談したところ
「今からレッカー車に代車を積んで向かいます」
と言われ、4時間待って来てもらいました。
その時はとにかく帰れると言う思いがいっぱいで
費用のことは聞かなかったんです。
>>419 民間レッカーなら結構取るだろうけどディーラーなら法外な値段じゃないでしょ。
>>416 300kmもJAFのレッカーに運んでもらったのか?
漏れが自宅から離れたところで故障した時は手近なDラーに行って,
どこそこのDラーでやってもらってますと伝えたら運んでもらえたが。
422 :
421:2005/10/31(月) 00:27:55 ID:EAfK+NxW0
>>419 あ,そういうことか。
なら大丈夫でしょ。
今確認したところ
保険にはレッカー代が付いていました。
まずは費用を確認して使用するか
決めたいと思います。
疲れたんでもう寝ます、皆さんありがとう、。
>>419 4時間で来るとは仕事のはやいディーラーだな。
距離が距離だけに何とも言えないけど、レッカー代は無料またはそれに近い形になる可能性はあるね。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 02:00:33 ID:hoeGyearO
>>407 スピーカーから出る音量と同じ音量で歌っても
外で聞いたら聞こえる音量は違うんじゃないかな?
>>404 自宅駐車場じゃなく,せめて離れたところか人気のないとこに移動してやったら?
>>404 カラオケの駐車場に行け。ってかカラオケに行け。
一人でカラオケはまぁあれだが・・
428 :
391:2005/10/31(月) 07:06:47 ID:8lWKKHKk0
>>412 国際免許で任意保険はOKということですね
ありがとうございます
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 07:53:14 ID:zmW9MyFp0
>>399 空気圧を高めに設定するとだいぶいいけど、乗り心地悪くなるので
やっぱりたまに動かすのが一番いいです。
>>401 FM入力のでいいならどんなのでも付きますよ。
>>428 日本で運転していればって条件がありそうだけどw
431 :
名無男:2005/10/31(月) 10:07:39 ID:z21SpeBG0
新車を購入したんですが,質問です!!
フロントガラスに貼ってある四角の検査標章と丸い点検ステッカーと,リヤに貼ってある車庫証明は,強制的に貼っていないといけないんでしょうか??
質問多くてすいません…,どなたか教えてください!!
>>431 四角は貼ってないとダメ、丸は剥がしてもおk。
車庫証明も貼ってないとダメ。(ただし、こちらは罰則なし)
↑言い直し
車庫証明は貼って無くても罰則無し。
車検証と一緒に車内に保管しとけば。
434 :
名無男:2005/10/31(月) 10:16:29 ID:z21SpeBG0
432,433さん
ご親切にありがとうございます!!
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 12:35:05 ID:9ZVnkwJ8O
仕事用に一ヵ月ほど軽の1BOXが必要になりました。
買うほどの長期でもないので
借りたいと思うのですが
乗用車のような綺麗な車ではなく
ちょっとボロで、安く貸してくれるところはありますか?
>>435 建機屋とかで聞いてみれ
もちろん月決め料金でな
そして中古屋で売ってる値段と比較しる
もちろん乗り出し価格だぞ
あとは保険代、修理費のリスク等と相談だ
軽なんですが、オイルを交換してからすぐに水温が上がるようになってしまいました。
車はダイハツのミラで、つかったのはニッサンのSJのオイルです。
渋滞路でもファンがまわらないようになり、なぜかすぐ冷却水が沸騰して、リザーバー
タンク内でぼこぼこ気泡がでてきます。また、60〜70キロで信号にひっかからずに
走るような状況でも水温系はHiに近いです。
いままでならHiまで1/3程度は余裕がありました。
またエンジンが冷えているときは、リザーバータンク内のクーラントの位置がHighとLow
の間なのに、上記のぼこぼこなってるのがおさまったあたりでは、Highの位置を突破して
います。
これはもしかして冷却水路にエアが入ってるからでしょうか?
これはどのようにすればいいでしょうか?
オイル交換すればいいんでしょうか?
438 :
435:2005/10/31(月) 12:42:51 ID:9ZVnkwJ8O
>>436 レンタルのニッケンみたいなところですね。
調べてみます。ありがとうございました。
>>437 オイルは直接の関係は無いと思います。
オイル交換の時期と偶然にも重なったのか、交換作業でミスをされたかのどちらかでしょう。
再度オイル交換しても症状は変わらないと思われます。
私としては、ファンが回らないほうが気になりますね。
ファンが全く回らないとしたら、ファンを制御している電気系統の故障を疑いたいところです。
電線、リレー、ファン本体、ここらが疑わしいかな、と。
エアーが入っているかどうかは、ときどきキャップを開けてみるとわかると思います。
(吹いているときには開けないでくださいね)
キャップの真下までクーラントが入っていないことがあれば、間違いなく大量のエアーが入っていますね。
その場でクーラント(水でも可)を補充してしばらく様子を見る、の繰り返しになると思います。
あと。
念のため、オイルフィラーキャップの裏を点検することをお勧めします。
白濁した物質がついていたらかなり重傷です。
GT-R とかタイプ R とか、スポーツカーのグレードをあらわす R や S ってどういう意味?
>>440 レーシングとかスペシャルとかスポーツとか
普通にレンタカー屋で30日借りると保険込みで
18万くらいか
思ったよりかは安いな
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 13:39:02 ID:waWlDMub0
>>437 サーモスタットもあやしいですね。サーモスタットが開かないと
冷却水が巡回しないので、水温センサー感知しにくくファンが回らないっても
考えられます。
どちらにしても早急に直さないと手遅れになりますよ。直るまで乗らない方がいいです。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 13:49:51 ID:ZOIXeg190
都内で車種別スモーク販売してる店知りませんか?
>>439 >>443 いろいろとありがとうございます。
つい先ほど、そろそろ冬になるので新品のバッテリーに交換しました。
そしたら、アイドリング放置でファンまわってます。
まわってなくても水温多少さがってます(なぜだ。
うぉぉぉぉー。
バッテリーが悪い子だったのかー。
バッテリーが弱くなってるから補機類がきちんと回ってなかったんですね。
ちょうどオイル交換の少し前にバッテリーあげたので、それと重なったのかもしれません。
ニ三日のってまた回らなくなったりしたら、もうあきらめて車屋さんにもっていこうと思います。
ありがとうございました。
>>445 バッテリーも直接の犯人ではないと思うんだがナァー。
少々くたばったバッテリーでも、エンジン回転中は発電機の電力で補力され
てるから。
それに、問題になるほど弱ってればセルモータの元気が無く、エンジンの
掛かりが悪くなりますよ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 15:50:48 ID:RUjQ7sxfO
>>445 不思議だねぇ。
エアコンつけるとファンも回るけど、エアコン切った状態でも回る?
やっぱりオイル替えの時に水温センサーでも触ったのかなぁ?
普通そんなとこ触らないんだけどねぇ。エレメントも替えたとか?
>>447 車は新聞配達に使う奴で、ここ何日かは朝方気温10度以下の状況でヒーターつけて
新聞配達につかってたんですが、ファンがまったくまわらなかったです。
車をとめて数件配達、というのを繰り返す感じで、ストップ&ゴーな使い方をするのですが、
夏場でヒーターつかってないときでも配達終えて戻ってくるときには、必ずファンがまわっ
てましたしたので、やっぱバッテリなのかも。
もっともなんともいえませんので、明日冷却水交換してみて、それでも駄目なら車屋さん
ってことで。
車検切れるのが再来年の2月で、そこまでいけば10万キロいきますので、そうなったらR2
に買い換える予定ですけども、いいかげん修理するところが多くなってきてうんざりしてき
ましたw
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:32:05 ID:2lFMPB14O
峠を走っててしばらくして降りてブレーキを見たら煙が出てたのですが大丈夫なのですか?
>>449 ブレーキ液沸騰したりしてペダルスカスカになったとかでなければ、冷やせばおk。
ただし熱でクラックとか行ってないか一応見ておけ。
サーキットとかならよくあること。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:38:10 ID:aWF2+bd+0
あの、すいません。
新車買って1年半で2万キロしか走ってないのに、タイヤがツルツルになったので、
季節柄スタッドレスにしようかと思うのですが、
来夏もスタッドレスのままでいても、大丈夫ですか?
>>451 別にかまわんけど、ノーマルタイヤに較べて
グリップ弱い(ドライもウェットも)、五月蝿い、乗心地悪いよ。
453 :
451:2005/10/31(月) 17:47:28 ID:aWF2+bd+0
>>452 ありがとございます。参考にいたします。
>>451 相当過激な走り方してるんでしょ?
だとしたらそれなりのタイヤはこうよ。
事故られました。
きょうは疲れていていつもと違って注意がたりませんでした。
わたしは右折で相手は反対車線の直進でした。右折の矢印がでていて、相手の信
号は赤でした。目撃者の連絡先もきいています。
質問はこれは100対0でおしきれますか?です。
また、車両保険にはいっていて最低金額が160だったのでその金額をかけている
のですが、20万も走っているので時価だとそんな価格はつきません。それより
も160万で買い替えたいです。左フェンダー、ボンネット、バンパーがまがって
います。
いまから板金屋さんと相談します。ロアアームがフレームを押していれば確実に
実売価格を上回る修理見積もりが出せそうです。
相手保険会社は160万出してくれると思いますか?
残念だが10-0にするのは余程超絶凄腕弁護士でもいなければ無理
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:47:38 ID:Xbc6S9qT0
>>455 お前にも前方不注意の過失があるから100:0は無理だろ。
みなさんは新車を購入されたら御払いに行きますか?
自分は行ってないのですが、回りからちょっとひかれてしまいました。
以前中古車を買ったときは、万が一事故車かもしれん。と思い御払いした
のですが、新車だからまぁいいか。といってないのですが、どうでしょう?
>>458 信心深くないし仏滅納車でお払いもいってないや。
気になるなら行っとけばどうかな。
>>456 弁護士ということは交渉する価値があるということでしょうか?
わたしの保険証書をみると弁護士特約がありました。
>>457 こちらにも過失があるということですか。orz
相手のくるまは廃車になると思います。1・9はくやしいでつ。。
代理店さんがいらっしゃったので30ふんくらい席を外しますね。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:02:51 ID:XQSPyqfe0
>>455 赤信号の直進車と青矢印の右折車
赤信号で直進してきた自動車Aと、青矢印信号で右折してきた自動車Bの事故の場合です。
過失割合の基本
直進車Aの過失:100
右折車Bの過失:0
http://amami.rindo21.com/ks_car/10/100002.html この基本に加算事項、減算事項により、割合は変動します。
相手側が明らかに赤で、貴殿が交差点に進入した後に相手が進入したのであれば、貴殿の過失はありませんが、
相手側が赤になった直後や、交差点に進入したのが同時であった場合など、
貴殿にも避譲義務が生じるため、貴殿の過失が問われることがあります。
グーグルで"過失割合 直進 右折"で納得いくまで検索してください。
動いてるし、しかも右折だからなぁ。
>>455 車両保険って自分の車にかけるものじゃなかったっけ。
相手の保険会社は10:0でも年式から換算した時価分しか出さないと思うよ。
どうしても直すって言うなら自分が入ってる保険でどうこうできるだろうけど。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:14:51 ID:Urn7J/RxO
ブレーキフルードなんですが
4種指定の車に3種のフルードを補充するのはやっぱりまずいですか?
>>459 自分はまったく気にしてはいないのですが
なんか、行かないほうがおかしい。みたいな
空気だったので。意地でいかないことにします。
>>464 即不具合がでるわけじゃないけどダウングレードすることになるし
万が一の時に怖いからやめた方がいいと思う。
あと普通に使っててフルードの補充が必要になることはまずないから
ブレーキパッドの残量とかフルード漏れとか確認した方がいいよ。
>>462 動いていたかどうかなんて関係ないよ
信号無視の場合は基本的に無視した側の全過失
そこから過失相殺する
>>456.457.461.462.463
レスありがとうございます。
右折で難しいけど過失なしで交渉する方向になりそうです。
相手が人身にしてきそうなので100、0は死守していきたいところです。
>>463 もちろん自分のくるまの車両保険の話です。ただ年式に応じた価値がかなり過走
行のわたしのくるまでは当てはまらないので困っているのです。
つまり30万の価値しかないくるまを年式に応じた価格である160〜230万
かけて修理するよりは全損で160万出してもらったほうがわたしとしては有り
難いのです。
>>455 オレも同じ様な事故で完全に100:0で済んだ事あるよ。
ま、自分の場合、0では無いと思っていたがとりあえず0で押してみたら
相手がすんなり・・・。w
保険会社通しての結果だから諦めないで主張してみたらどうでしょうかね?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:47:30 ID:EGYNjdYp0
トルセンデフは機械式の様なバキバキ音はまったくしないのでしょうか?
リアにトルセンが入っているのですが、窓を開けてると全開加速時と
コーナーリング中にバキバキではないのですが、
カリカリ、キュルキュル音が聞こえてきます。
これって異常でしょうか?
普通に走っている時は聞こえないのですが、
よろしくお願いします。
>>468 時価額は年式ベースで主張。
過走行は向こうが指摘するまで黙ってりゃいいよ。
でも修理費160万て余程じゃないと行かないよ。
あなたの身がタダでは済まないくらい激しい壊れっぷり。
買い替えするならディーラーも頑張って見積りつくるだろうけど。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:50:04 ID:Urn7J/RxO
473 :
298:2005/10/31(月) 20:01:25 ID:Tegu1QzQ0
どうも、
>>298です。お騒がせいたしました。
ちょっと忙しくてレスできず申し訳ありませんでしたが、
レスは拝見させていただいておりました。
結論から申しますと、エンジン載せ換え作業をディーラーで行った際に
オイルクーラーの配管を間違って取り付けており、
オイルクーラーにオイルが流れていない状態になっていたようです。
で、オイルクーラー装着時にエレメントを移設したのに
オイルクーラーが無いのと同じような状態になってしまったため
オイルの循環がちょっとおかしい事になり、結果的にあのような症状が出たそうです。
載せ換えてから1000kmはノーマルオイルにノーマルエレメントでしたが
一昨日オイルとエレメントを社外品に交換したのでその時に
何らかの拍子でそういう症状が出るようになったみたいです。
何となくオイルクーラー周りが怪しい気がしたので
オイルクーラー取り付けとコンピュータのセッティングをしてもらったショップに問い合わせ、
十分暖気済みの状態でオイルクーラーが熱くなっているかどうか確認して欲しいといわれ
その通りにしたところ冷たいままだったため発覚しました。
一応ディーラーのミスといえばミスですが、油圧計をつけていれば
もう少し早く発見できた可能性があるので今度油圧計をつけようと思います。
レスを下さった皆様、本当にありがとうございました。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 20:04:20 ID:/ZnyBVihO
クラッチが滑るってどういう状態の事を言うのですか?
>>469 ありがとうございます。
気長にがんばってみようと思います。
>>471 ピラーまがってればよかったんですけどねぇ。
学生時代自動車部だったんで板金屋さん、保険屋さんとはよいお付き合いをさせ
ていただいております。
いまのとこボンネットはアルミなので新品、ラジエータ、オイルクーラー、エン
ジン着脱、極め付けはエアコンコンプレッサー、おまけでエンブレムはがしだい
からボルト一本一本計上していいかんじに見積もりはアップしております(笑)
しかしながらご指摘のとおり160万をこえることは大変むずかしいです。
わたしは保険会社で決められた最低車両価値が160万なので30万の価値しか
ないのに160万分の保険料を払い続けてきました。
ですから事故を起こしたくるまの保険会社にもいくら過走行でも全損分の車両価
格を払ってほしいのです。
長文失礼しました。
>>474 クラッチディスクが消耗してしまいフライホイールとディスクの圧着がゆるんで
エンジン側の回転がうまく伝わらなくなってしまった状態でつ。
フライホイールはエンジン側、クラッチディスクは車輪側の回転でつ。
>>475 0:100の場合は、こちらの保険屋は動けない(示談交渉の代理人として
相手と接触出来ない)はずだったが・・・
478 :
455:2005/10/31(月) 20:39:36 ID:g12lvNiaO
>>477 一応、そのための弁護士特約をつけております。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:07:46 ID:solD9b/o0
俺は軽自動車に乗っているんだけど昨日エンジンオイルとオイルフィルターを
交換して総額で1,500だった。これって安いのかな?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:17:49 ID:/ZnyBVihO
476
dクス。
なんかギヤの入りが異様に軽くてガリガリ言うので…
恐いがな(´・ω・`)
482 :
479:2005/10/31(月) 21:25:32 ID:solD9b/o0
>>480 サンクス。やっぱり安いんですね。あとエンジンオイルは約3,000KMで交換。
あとオイルフィルターはエンジンオイル交換時の2回に1回で良いのかな?
あと水抜き剤は入れた方が良いのかな?
分かる範囲内で教えて頂けないでしょうか?お願い致します。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:27:13 ID:YUVrizOhO
走行時、外気取り込みで最近暖かい空気が入ってきます。
今までは冷たい空気だったのに、何か異常でしょうか?
>>482 もっと間隔あけても良いとおもう。
水抜き剤は必要なし。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:35:21 ID:7rQX6gMDO
>>475 完全な相手の信号無視で、承認もいるのなら有利ですけど、
最近は、動いている車同士はどうしても10:0は難しいです。。
特に交差点内はどんな場合でも徐行なので、厳しいかも。
保険も車両保険と相手の対物保険とは全くの別の保険ですので、
やはり相手の保険からは、自車の査定価格分を修理費用が越える場合は
全損害とみなされ、査定価格以上は出ないです。ただ代車費用、レッカー費用、
車載していたものの損害金は別におります。
理不尽ですが、ただ相手の保険で全損扱いになると自分の車両保険での
全損害が適用されるはずなので、相手の保険から足りない分が自分の保険
からおりてくることになると思います。それと全損見舞い金として、
160万の一割分、16万余分におりてくるはずです。
自分も10:0の事故は二回経験(2回とも廃車)があるのですが、自分の保険使っても
買い替えるときの諸経費までは出ないんですよね。。
どうしても保険を使いたくないなら、裁判をして相手に請求するしかないです。
ただ相手に過剰に請求したりすると、逆に訴えられる恐れもあるので、
知り合い保険屋さんと相談したほうがいいと思いますよ。
>>485 >特に交差点内はどんな場合でも徐行なので
プ
>買い替えるときの諸経費までは出ないんですよね。
そのために車両全損自諸費用補償特約や対物超過修理費用補償特約がある。
488 :
482:2005/10/31(月) 22:07:14 ID:solD9b/o0
>>484 サンクス。有り難う。水抜き剤は入れない事にします。
あとエンジンオイルの交換距離ですが約5,000KM位で良いのでしょうか?
オイルフィルターはエンジンオイル交換時の何回に1回の交換がベストなんでしょうか?
車については本当に無知なんで御教授して頂けないでしょうか?
>>488 オイルの交換時期はマニュアルに書いてある。
>>458 漏れは新車も中古車も御払いに行く。
精神安定上の問題かも知れんけど。
>>486 >>461のサイトによると,確かにそうなんだが
なんか交差点での前方不注意とか安全確認義務違反とか,
そんなのが付いて10:0にならない気がして仕方がない。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:15:05 ID:AE+PcB7R0
朝や仕事帰りにドアミラーが曇ってると困るんですが何かいい方法はないですか?
車によっては熱線が入ってるらしいですが後付はできないんでしょうか?
>>488 フィルターは1回で変えてもいいし別に変えなくてもいい。
まあ一般的には2回に1回と言われている。
フィルター詰まったってのは聞いたことないけど、
詰まるかもしれないから無交換はおすすめできない。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:15:49 ID:KfWkpM8hO
あのー3リッターの税金はいくらで4.1リッターの税金はいくらなのか教えてくださいm(_ _)m
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:16:46 ID:aVLU28uw0
ネットでの一括査定って査定後のダイレクトメールとか来ますか?
住所とかしっかり入力しないとダメなんで不安です。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:18:03 ID:yqcUZAzs0
497 :
483:2005/10/31(月) 22:20:35 ID:YUVrizOhO
>>497 温度設定があったかモードになってやしないかい?
今まではクーラーだから冷え冷えモードで。
499 :
491:2005/10/31(月) 22:23:29 ID:AE+PcB7R0
すいません
いい忘れました
曇りも困るんですが真冬になって雪が降ってくるとミラーが凍りつくんです
今時期は曇るだけなんですけどね
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:27:35 ID:yqcUZAzs0
バナナで釘で打てるMobil1塗れ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:31:13 ID:hSvSgd0c0
ホントに寒いと釘でバナナが打てるお
502 :
488:2005/10/31(月) 22:33:14 ID:solD9b/o0
>>489 有り難う御座います。マニュアルを参照します。
>>492 フィルターの無交換だけは辞めときます。フィルターが詰まる事も有りえますからね。
アドバイス有り難う御座いました。
>>493 自動車税は
2.5リットル超〜3リットル以下 51,000
4リットル超〜4.5リットル以下 76,500
>>498 ありがとうございます。
温度設定とかちょっと分かりませんが、エアコンなど空調関係つけてない状態です。
前は普通に外気がそのままって感じだったんですけど…。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 23:10:56 ID:RUjQ7sxfO
>>490 そうなんですよね。信号の変わり目、直進と右折って、相手の保険屋も
すこしでも不利なことがあると10:0にはしないんですよね。
信号が青でも交差点内は、徐行って警察にも言われますし。
そんな奴いないですよね。
その辺を覆す気持ちでいかないと難しいです。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 23:15:21 ID:RUjQ7sxfO
>>487 特約付けていても保険使えば3等級あがりますよね。
据置の特約も付けないとダメですよね。
>>505 エアコンをオフにしといてもONの状態の温度並のの暖かい風が入ってくるってことだよ
エアコンを付けて温度を下げてからOFFにしてみてください
もちろんレバー式やダイヤル式ならエアコン操作は必要ありません
>>508 ありがとうございます。
わかりますた、やってみます。
12ヶ月点検っていつ頃から受けられますか? 車検は1月末でした。
ぶつけられて修理扱いになっても保険金は自分で受け取ることが出来る。
早い話、ディーラー(ここ大事)でボッタ見積もりを有料で出して貰って
それを相手に提出、相手側保険屋が認めたら自分の口座に入金するよう求めるだけ。
修理するかしないかは自分の判断だから、修理費相当額を受け取り
廃車にするのに何も問題はない。
あと、走行距離は減額の対象なんかにはならないでしょ。
自身の加入している車両保険は最大160万円まで自車の修理費を補填するもの。
俺なんか11年落ちの市場価格20万円の車に80万ほどの保険を掛けた。
が、全損することなく月日が過ぎてる。
一度軽く触られて外見上ではコンパウンドで磨けば消える傷が付いたが
ディーラー見積もりするとパネル交換とかで18万円とかになったからこれ全部イタダキマスタ♪
もちろん自分でコンパウンドやって終了。全く問題なし。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:07:25 ID:pS6ovqja0
511を補足しておくと、修理にかかる金を損害賠償とし、
賠償するにあたり直す、直さないは別。これを別の例に
あてて説明してみると、修理代50万で直ったとしよう。
しかし運転手は半身不随で同じ車にはもう乗れない。
または長期療養でいつ乗れるかわからない。修理開始が
決まらない場合などである。恐くて運転が出来なくなる場合も
あるだろう。ということで賠償金はどうしようと勝手。
>>512 >ということで賠償金はどうしようと勝手。
確かにその通りなんだけど、賠償金に追金して新車を買った事故相手を
詐欺師呼ばわりして大暴れした電波を思い出した。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:26:00 ID:fagmEygVO
マジェスタとクラウンてどうゆー関係なんでしょうか?
マジェスタ=クラウンですか?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:33:07 ID:fagmEygVO
>>515さんお返事有難うございます。多分多少の知識があれば
>>515さんの例えがわかるんだと思うんですが無知なもんで…。
クラウンの中のマジェスタって事でいいんでしょうか?
でもクラウンじゃないマジェスタもありますよね?
すげぇわかりやすい例えお願いしますorz
>>517 クラウンというブランドの下にロイヤル マジェスタ アスリート エステート セダン コンフォート
という細かい区分がある。
クラウンの中のマジェスタって事であってる。
>>517 クラウンマジェスタ=V8エンジン
クラウンロイヤル=V6エンジン
その他のクラウン=直6エンジン等
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:48:31 ID:Ut3QbI84O
クラッチ滑りって、どんな症状になります?
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:53:30 ID:PvNn9NPE0
東京から大阪まで、軽自動車(ホンダのライフ)で行くのは無謀ですか?
体力的とか以前に、軽での長距離はオーバーヒートとかの故障が起きる
って昔聞いた気がするんですが、どうでしょうか?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:58:49 ID:RKKpIEbv0
>>521 ちゃんと整備点検できているなら、そこそこ車も体も休憩しときゃ平気。
>>521 高速で??
俺は埼玉〜博多を往復した。できるだけ一般道で。
といってももちろん一日ではなく知り合いの家に泊めさせてもらったりして何日かかけたけど。
名古屋までは1日で行ったよ。
あの時、名古屋でセルが噛まなくなったのは偶然なのだろうか・・・
>>521 機械的には無問題。
軽に限らずオーバーヒートなんて昔話
>>526 即レスありがとうございました。
車に興味を持ち始めたのはここ最近なので、
年代の古い車についてあまり知りませんでした。
これからはもっと古い車について勉強します。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 02:15:07 ID:p0OaUZNY0
サイドブレーキをひいたまま12kmも走行してしまいました。
二度目で(前回は2kmくらいでしょうか。)
さすがに言うのもヤバいので、
だんなに今回のことは黙ってようかと思うのですが
何か危険なことがおこるのでしょうか?
たとえばそのうち火が出る、とか
そのうちブレーキがきかなくなるとか。
サイドは効かなくなるかもね
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 02:25:36 ID:xPBbbf3r0
そのうち怒られます
メータパネルの確認を全くしないのかと(ry
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 02:27:33 ID:H2gVAyxi0
ばれないっしょ
ばれて怒られたら夕食のおかずを1品増やして謝れ。
いや、おかずが多すぎると言って妻を殴り殺した事件が以前あったぞ。
537 :
521:2005/11/01(火) 02:37:34 ID:PvNn9NPE0
回答ありがとうございました。まぁ、いけるっちゃ行ける!って事ですか・・・
>>537 今時の車で東京〜大阪間で調子が悪くなるはずもないよ。
余裕ぶっかまして行って下さい。
友達で貧乏役者のトニー(仮名)君は10年落ちのボロっちぃ
キャロルで週に二度は東京〜大阪を移動してるよ。
実話。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 03:47:54 ID:5YjdNpRqO
機械式ブーストメーターってどうやって作動しちょるんですかえ?
>>520 半クラみたいなもんだ
>>529 ウソのレスを信じてはいけません。12キロも走ってしまったなら近いうちに爆発炎上する危険があります。
修理不能です。すぐに買い換えて下さい。命に関わる事です!!!
>>539 単純に気圧を計っているだけです。
『機械式』なんて立派な名称ですが空気が入れば上がって吸われれば下がる。
ただそれだけです。
542 :
455:2005/11/01(火) 07:09:21 ID:Zf8pyxvsO
事故の件で相談した
>>455です。
レス、アドバイスありがとうございました。
プロテクト特約は去年の更新ではずしたんですよね。
結論として等級下がるよりは修理見積もり分の賠償金をもらうしかないようです
ね。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 08:38:54 ID:p2nFEtns0
ここは日産マーチの後部ワイパー操作方法を聞いてもいいスレッドですか?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 08:54:41 ID:eejlMFI/0
サイドブレーキの警告灯が走行中に点いたり消えたりするんだけど
単純にメーターパネル不良?
(サイドブレーキはちゃんと解除して走ってる)
ブレーキパッド点検汁
オールペンするといわゆる修復歴有りになってしまうんでしょうか?
有りになるという意見と、かなり手を加えた改造車や事故車にオールペンが
多いからそういうイメージがあるだけという意見を聞くんですが、
新車で買ってオールペンだけした場合、結局どうなんでしょうか?
547 :
544:2005/11/01(火) 09:01:39 ID:eejlMFI/0
549 :
544:2005/11/01(火) 09:13:48 ID:eejlMFI/0
>>548 thx
パッドは何ミリくらいならおk?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 09:25:44 ID:xX+l5MHQ0
FFとFRって運転してて全然違うの?
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 09:26:53 ID:v/lvdcgC0
煙草の火を点けるシュガーライターをつけたいんだけど大体
価格はいくら位するのでしょうか?載っている車は軽ですけど。
御教授宜しくお願い致します。
553 :
546:2005/11/01(火) 09:28:50 ID:ilNUTTIi0
>>550 ありがとうございます。気になっていたのですっきりしました。
>>521 俺の友人のオヤジは、スバルのサンバー(軽トラ)で、
月に4〜5回、東京-大阪間の東名・名神をベタ踏みで走ってるそうな。
>>552 行きつけのスタンドで聞いてみな
なぜか長くやってるスタンドには
それが転がってたりする
ただし、間違って24V用のをもらってこないように
それと一応、シガーライターな
>>551 普通に走ってる分には普通だが
タイヤが滑るような状況だと全然違う動きをする
今、君のそばにタバコとか消しゴムがあったら
引張るのと後ろから押すのとで
それがどう動くかやってみるといいかも
シュガーライター? 砂糖?
558 :
名無男:2005/11/01(火) 10:14:43 ID:oPw5lsmt0
検査標章を貼っていないと罰則があるらしいのですが,具体的にはどんな罰則があるんですか?
教えてください!!
559 :
552:2005/11/01(火) 10:31:21 ID:v/lvdcgC0
>>555 アドバイス有り難う御座います。あっシュガーライターじゃなくてシガーライター
だったんですね?御忠告有り難う御座いました。
俺車については無知なんで・・・。
これを気に覚えます。シガーライターですね。
行きつけのスタンドで聞いてみます。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 10:47:18 ID:DMTo0MxH0
今日の出来事
ディーラーでオイル交換依頼したら、
店「ホイルキャップがはみ出してるのでできません」
俺「ネジ1本で止まってるので、はずしてから作業して下さい。」
店「自分で、はずしてください」
俺「6角レンチ貸して下さい」
店「ありません」
俺「ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!」
6角レンチってディーラーで使わないのかな・・・
>>559 タバコ=シガー
砂糖=シュガー
佐藤=SATO
>>560 ド太い6角なんじゃないの。無くても不思議じゃないかも。
で、有る無しに関係なしに違法車両が自走で入庫してそれを整備するわけには
いかないんですよ。大人の世界では。
>>560 モウコネーヨという以前に二度と来るなだな
>>560 >6角レンチってディーラーで使わないのかな・・・
当然ありますよ。
あなたに貸したくなかっただけです。
事実上出入り禁止を言い渡されたと思っていいと思います。
cigarとsugarの違いは車とは関係ないと思うぞ
>>562サン
5mmか6mmのレンチです。
たしかに、違法改造なのは認識していましたが、
6年間乗っていて、今まで1度も整備拒否受けた事無かったもので。
整備拒否はディーラーの立場になれば、理解できますが
レンチを貸してくれないのが、納得できなくて。
とりあえず、自分でオイル交換します。
>>566 即退去を求められても文句は言えないと思う。
ディーラーとしては、あなたがレンチ持ってたとしても、
敷地外で作業してもらいたいはず。
違法車両が入庫して整備受けて出庫する所を通報されたら、
その営業所は営業停止処分を受ける可能性もある。
社会に不適合のあなたが納得云々は筋違いです。
>>566 違法だと自覚してるんなら自分で解決汁!
5mmとか6mmなら百均にあるだろ?
イレギュラーなことするなら他人に迷惑かけるな。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:18:33 ID:61cglQGY0
>>558 道路運送車両法第66条
(自動車検査証の備付け等)
自動車は、自動車検査証を備え付け、 かつ、国土交通省令で定めるところに
より検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。
同109条
(罰則)
次の各号の一に該当する者は、50万円以下の 罰金に処する。
7.第66条第1項(第71条の2第4項において読み替えて適用する場合を含む。)の
規定に違反して、 自動車検査証若しくは限定自動車検査証を備え付けず、
又は検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:19:01 ID:pS6ovqja0
ホイール類が出ている状態のままディーラの敷地内へ
居られるってことがイヤなんだよ。
とっとと退散して欲しいが、それも言えない。
行間くらい読めるようになろうね。
フォーカスされると面倒なんだよ。
572 :
566:2005/11/01(火) 11:19:41 ID:DMTo0MxH0
厳しいご意見真摯に受け止めます。
次回、車購入の際は不適合にならない様にします。
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
先日、私の車が事故で再起不能になり廃車ということになりました。
リサイクル料金を私が払いました。
税務署から重量税の還付お知らせが来ました
受け取りがディーラーになってます。
重量税の還付のページをみると
「還付は解体業者さんに持っていった人の良く出来ましたで賞みたいなもんです。」
とかいてあるのですが。私にはもらう権利が一切無い、ということなのでしょうか?
よろしくおねがいします
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:27:34 ID:pS6ovqja0
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 11:31:27 ID:pS6ovqja0
>573樣
税務署じゃないだろう? 県税だと思うが。
還付請求を書いた人が還付先を自由に出来ます。(振り込み先記入は
どこの口座でもいい)
ディーラにだしたのなら、還付金をどうするか話し合ってないのが
原因。手数料との名目で相殺されていたりする。後から何とでも言い訳
できるので、最初に話してない573が悪い。でも、ゴネてみる価値はある。
576 :
名無男:2005/11/01(火) 11:46:25 ID:oPw5lsmt0
570さん
ありがとうございます。もう一つだけ教えてください!
ガラスに直に貼るの嫌なんで,標章の粘着面に透明のフィルムの余りを張って,標章自体はセロテープで貼ってるんですけどマズイですか??
>>575 重量税は県税じゃないよ
通知は税務署から来る
>>572 ディーラーは違法改造車の整備はもちろんやらないけど
違法状態を適法状態に戻す作業はやるよ
それをやらなかったって事は他に理由があって
それを口実に断られたんだと思う
579 :
566:2005/11/01(火) 12:04:14 ID:DMTo0MxH0
>>572 他に口実? 交換しているのはホイルタイヤだけなので
車両に関しては特に見当たりません。
しいていえば、オイル交換無料券かな?
>>579 オイル交換ならホイール外す必要ない。
ディーラーも対応に困っただろうな。
違法車両だと認識していならすぐにホイールとタイヤを換えろよ。
581 :
543:2005/11/01(火) 12:32:58 ID:p2nFEtns0
誰か頼む…。
説明書が無いからわからん。
帰り道怖いのよ。助けて。
スレ違いならスレ違いと言ってくれるだけでもいいから。
>>578 まともなDでは今日日違法改造車両の合法パーツへの交換・回復目的での
入庫もお断りなところがほとんどだよ。
>>581 ハンドル左のレバーの先っちょを回す。
説明書はホントにないの?車検証入れとかに入ってそうだけど。
>>543 なにがききたいの?
何年式のマーチなのかい?
ひだりのレバーについてのを回せばワイパー動くよ。
586 :
543:2005/11/01(火) 12:43:02 ID:p2nFEtns0
>585 ありがとうございます。今日は無事に帰れそうです。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 13:00:32 ID:A+IW4mVW0
ここでいいのか自信が無いのですがお願いします。
62歳の実父が進行性の病気にかかっています(パーキンソン)。
今は薬で抑えながら日常生活は送れているのですが、そのうちどんどん体が不自由になっていきます。
進行度合いは千差万別なのでなんともいえないのですが、何年かは普通に暮らせそうです。
で、現在は会社(自分で興したもの。名誉職に退いた)まで車を自分で運転して通勤しているのですが、病気が病気だけに事故を起こさないか心配です。
車を取り上げてしまうと、どこにもいけなくなってしまい(歩行のほうがつらそうです)病状が進みそうでそれも心配です(意欲的に動くほうが病気にはよいらしい)。
よく年寄りが乗っている電動カートに乗り換えてくれれば事故を起こしにくくて安心ですが、あれはあまりに年より臭くてプライドの高い父には進められません。
格好が悪くない電動カートのようなもの、もしくは事故を起しにくい車のようなものご存知のかたいらっしゃいませんか?
お願いします。
589 :
573:2005/11/01(火) 13:07:32 ID:uXEtWXph0
>575,577さん
やっぱだめっぽいかー
還付されるってしったのが通知がきてからなもんで・・・
いちおーゴネてみます
ありがとうございました
>>587 一度事故でも起こしてきっぱりと諦めて貰う方がいいんだろうけど
変にちっちゃいやつだとなんかあったときにマズいことになると思う。
まだ大丈夫だけど、いずれはタクシーじゃないかな
62なら定年もあと少しだろうし
そういった症状なら介護関係になにかあるかも
いきなり
「危ないから車ヤメロ」とか言えないっしょ。
あとはスピードの出難い車とか。
MTにして少しでも暴走を抑えるとか
見切りのいい、ハンドルの軽い(しかも反応のダルな)コンパクト系とか
軽いといざ事故したときに与えるダメージも少ないし。でも軽自動車は安全性低いけど
>>587 うーん、ぶっちゃけタクシー等使うのが一番無難だと思うんだが
どんくらいの規模の会社かわからんが
運転手雇うよりかは安いんでない?
>>587 カートのようなやつ、電動セニアカーっていうのは、たしかに年寄りくさいですね。
いっそ電動車椅子はどうですか?
いかにも「障害あります」って感じですが「年寄りくさい」というニュアンスとは違うでしょう。
デザインとしては年寄りくさくないですし、周囲の人も自然に気に掛けてくれるでしょうから安全性もある程度高いですよ。
いざとなればバッテリー切れても自分で動けますし。
594 :
578:2005/11/01(火) 13:15:24 ID:kUV7tBuk0
>>583 うちは関東圏内のT系ディーラーなんだが
まともじゃなかったんだ
うちでは違法→適法は積極的にやってるけど
何か問題があるのかい?
>>594 傍から見て違法車両を受け入れてるってみられても構わないならいいんじゃない。
どこで聞いたらよいのかわからないのでここでお尋ねします
車のエンジンがかからなくなってしまいました…
先日バッテリー交換したばかりで、今日の朝エンジンがかかりませんでした
2・3日放置していたのと寒さのせいだと思い、今またやってみたけど無理でした
エンジンかけるときって、最初オンまでまわしてそれからまわすとセルがまわるんでしたっけ?
オンにした時点で変な音がするし、それ以上まわしてもセルがまわりません
どこが悪いのか見当もつかないので、疑わしいところがどの辺かわかる方いらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?
>>573 帰ってくるよ。 ごねなくても、普通に出るだろ
>>596 >エンジンかけるときって、最初オンまでまわしてそれからまわすとセルがまわるんでしたっけ?
そうです。
>オンにした時点で変な音がするし
これは燃料ポンプなどの作動音かもしれません、一概に異常とは言えません。
>セルがまわりません
うんともすんとも言いませんか?
キュル…と回りかけるとか、
ジジジジ…とかなんか音がするとかないですか?
その音がするならバッテリー上がり?かもしれません。
バッテリーを換えたばかりなら、充電系に異常があるのかもしれません。
うんともすんとも言わないのなら、リレーという回路が壊れたかもしれません。
直すのは部品が必要ですので、とりあえずクルマ屋さんに電話をしましょう。
>>596 その情報だけじゃ電装まわり(スタータモーター、オルタネータ、…)に
点火系、燃料系とあらゆるところが疑わしいとしか言えないよ。
601 :
596:2005/11/01(火) 13:24:49 ID:aXwGNIdt0
>>598 すみません、フォレスターです
>>599 うんともすんともいいません
購入してすぐにエンジンがかからなくなったため
先日販売店に点検してもらってバッテリー交換したばかりでした…
>>596 トラブルシューティングは潰しが基本
セルとはなんぞや?>モーター
モーターが動くにはどうすればいい?>電気、配線等チェック
バッテリーはちゃんとつながっているか?
他の電装品は動くか?
ヒューズは切れていないか?
電気がそこまでたどり着いているようなら
セルモーター本体の故障かと
>>601 情報を後出しするな
そんなもん即Dに電話して
引き取らせろ
徹底的に原因究明して直るまで
代車でももらっとけ
604 :
596:2005/11/01(火) 13:28:16 ID:aXwGNIdt0
>>600 すみません、車のことよくわからなくてテンパってます
>>602 とりあえずキーレスでロック開閉ができなくなってました
あと、走行距離がクリアされてました
オーディオは作動しませんでした
つまり、バッテリー上がりなわけだ
スモール付けっぱなしじゃあないよな?ルームランプとか半ドアとか
>>587 パーキンソン病の診断はついたのでしょうか?
糖尿病をわずらっているひとが運転中に低血糖による昏睡で事故を起こしたり、
血栓が血管に詰まり脳梗塞で民家に激突したりする事故は実際起こっています。
運転するには他人を傷つけるリスクは少なからずあります。
まだ若く若輩者のわたしがいうのはなんですが会社のほうは後身に道をゆずって
ゆうゆう自適の引退生活を送ってはどうでしょうか?
また、仕事がいきがいで働きたい気持ちが強いと思います。役員としてまっとう
するのであれば役員専用車を作ってもらうなりできると思います。
ただわたしの会社でそのようなことが承認されたら老害と思ってしまうことも事
実です。
創業者となるとかなりわがままが通ると思います。役員専用車なりハイヤーなり
総会で承認してもらうことは可能だと思います。
最後にいつ他人を傷つけるかもしれないというリスクはともないますが、今年販
売網を整備したレクサスのくるまはどうでしょうか?
くわしくはレクサスのディーラーで説明してくれます。つづきはつぎに書きます
608 :
596:2005/11/01(火) 13:31:50 ID:aXwGNIdt0
ライトとかのつけっぱなしはありませんでした
みなさんがおっしゃる通り電話することにします
すみませんでした
>>604 その症状だとバッテリー上がりに見えます。
しばしば上がるようだと、充電系の異常が考えられますんで再点検を受けたほうがいいでしょう。
あと、
>>606さんがいうとおり、スモールランプつけっぱなしとか、ルームランプつけっぱなしでも上がります。
半ドアだと通電しますので何時間も半ドアだとバッテリー上がるかもしれません。
忘れがちなのがラゲッジランプ(トランクの明かり)です。
ラゲッジハッチが半ドア状態になっていたりしませんか。
あと、フォレスターがどうかは存じませんが、ワゴンタイプのクルマのラゲッジランプは、スイッチをONにするとハッチを閉じても点灯したままの場合もありますから、あわせて確認してください。
スバル車ってさ
レバーのスイッチのほうはキー抜くとキャンセルされるんだけど
ハンドル上のPスイッチいれとくとポジションつきっぱになるのよね
以上ちらしの裏
まあ、新車でオルタぶっこわれなんて
ありえ、、、 るかもなぁスバルだし
>>604 あとはメインヒューズが飛んだとかかな。
その場合、ヒューズが寿命で切れたならヒューズ交換でいいですが、そうでないなら、ヒューズが飛んだ理由を解明しないとまた飛びます。
>>610 最近中古でどこぞの中古車屋で買ったんじゃないのかと思ったんだけどね
2〜3日放置でバッテリーならどこかのリークでしょ
613 :
596:2005/11/01(火) 13:38:50 ID:aXwGNIdt0
いろいろありがとうございました
確認してから電話してみます
この車は中古で購入してます、限定車なので新車なくて…
紛らわしい書き込みしてすみませんでした
>>596 テンパッテルのは解るが、もう少し落ち着いてからカキコしなさい
ちなみに、D系で買ったのか?
615 :
607:2005/11/01(火) 13:40:26 ID:Zf8pyxvsO
>>587 つづきです。
レクサスのくるまにはGPS機能と通信システムが装備されていてエマージェンシ
ーが起こると自動的にくるまの場所を特定して救急車なりレスキューなりを派遣
してくれる。
じいさんが気に入ってくれるかわからんが普通のくるまにのるよりは多少安全で
す。
616 :
548:2005/11/01(火) 13:41:09 ID:1VJosonN0
>>549=544
パッドは2mmまでならOKだけど、その前に交換するのが普通だよ。
617 :
596:2005/11/01(火) 13:43:29 ID:aXwGNIdt0
>>614 すみません、買ったのは某有名中古車買取センターです
対応悪すぎてキレギミですヽ(`Д´)ノ
618 :
587:2005/11/01(火) 13:59:38 ID:A+IW4mVW0
>>592 さん。タクシー使ってくれればいいんですが。日常頻繁に使うのにはやはり抵抗があるようで、つかいません。頑固です。
>>593 さん。いかにも「障害あります」な風なものにのせたらプライド傷ついてそこで死んじゃいそう。。いつかはお世話になる
のでしょうが。
>>588 さんのはちょっとおしゃれでいいかも。地球環境にいいから、と説得したいがエコな人じゃないのが難しい。とにかくカタログ
取り寄せてみます。でも
>>590 さんの「変にちっちゃいやつだとなんかあったときにマズいことになる」が気になる。どんなことになるんだろう。
>>591 さん。事故を起しにくいって現実的にすればそういう感じですか。ためになります。確かにいきなりヤメロは言えないんですよー。あー。
>>607 さん。診断はついていて通院、服薬中です。仕事だけで生きてきた人なので、完全引退したらかなりがっくりきてしまうと
思います。パーキンソンは鬱も症状にあるらしく、ここで生きがいも日常の習慣も取り上げてしまうのは家族としては危な
いと思ってます。会社には迷惑をかけられないと思ってますが、名誉職で本人が気のすむまで通わさせてもらえばありがた
いと思ってます(専用車なんてとんでもないですが)。レクサス、そんな機能ついてんですか。情報ありがとうございます。
正直本人がどうなるより他人に迷惑がかかんないかの方が心配、とか考えてる自分をみつけると鬱になります。
ためになる情報いろいろみなさんありがとうございました。家族で検討してみます。つらいー。
ボディーの内側の錆を防いでいるホットワックスというのは購入できますか?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 14:11:57 ID:tW8xLf0SO
最近レースなどに興味が出てきたのですが、
FFの俗に言う【ケツの出る】セッティングとはどんなのがありますか?
リヤの減衰力をフロントより固めにすればいいのでしょうか?
先輩方、指導お願いします
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 14:23:21 ID:v/lvdcgC0
オイルフィルター=オイルエレメントと言う事でしょうか?
それともオイルフィルターとオイルエレメントは全く別物なのでしょうか?
車について本当に無知ですのでどなたか御教授お願い致します。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 14:27:32 ID:SqMxNCfH0
>>622 実用上は「オイルフィルター=オイルエレメント」でいいですよ。
たとえば、用品店などで売られている「オイルエレメント」「オイルフィルター」はおなじものをさしています。
厳密には、オイルエレメントのなかにある濾紙のことをオイルフィルターといいます。
が、そんな厳密な適用をする場合は、メカニック同士でのごく限られた会話だけで、普通はほとんどありません。
>>621 誘導先で聞いてみますね
ありがとうございました!
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 14:46:25 ID:/IqcA0AEO
乗り降りのときドアの静電気がなくなる方法教えて
>>626 降りる時は、ドアのピラー等の金属部分をさわりながら降りると、静電気は来ないよ。
>>626 静電気の発生元をなくせばいい。
で発生元は、シート・マットと着衣・靴などの摩擦。
従って、素っ裸で(ry
>>626 乗るときは、キーの大きいところを手でぎゅっと握って、キーの先端で鍵穴に触れる。
キーの先端と鍵穴でパチっと放電されます。
そのとき手にはビリっときません。きても軽いです。
(静電気がビリっとくるのは、指の一点に放電されるからというのもあり、このため手のひら全体でキーに触っていると、キーと鍵穴で放電されても手はビリっとこないです)
630 :
622:2005/11/01(火) 15:39:20 ID:v/lvdcgC0
>>623,
>>624 アドバイス本当に有り難う御座いました。非常に助かりましたし勉強になりました。
オイルエレメント=オイルフィルターと考えて良いのですね。
オイルエレメントの中にオイルフィルターと言う濾紙が入っている事は本当に
知りませんでした。勉強になりました。
これからは「オイルエレメント」で僕的には統一したいと思います。
これで別に良いですよね?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 15:39:33 ID:BGXGiYO1O
無理は承知で書き込んでみますorz
ダイアグノーシスにコネクタ差し込んで、メーターパネルの警告灯の点滅回数で故障ヶ所を探るタイプなんですが、
資料がなくなって困ってます
エンジンチェックで41番の回路なんですが、ドコかわかりませんか?
↑忘れてた(ry
1UZ-FE H3年 セルシオです
>>631 スロットルポジションセンサー信号系統
IDL接点異常
か〜もねっ
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 16:45:50 ID:4bwpt3120
んなポンコチュまだ走ってたのか・・・
こういう人の車にけちつける奴って何考えてるんだろうね。
>>596 遅レスだが先月レガシィでほぼ同じ症状になった、オルタネータ不良で交換。
ふざけてたのは俺のはBG型だったんだけど新品のオルタはもう製造して無くて
手に入らないって言われた。結局リビルド品って事になったけど在庫無くて自分の
奴外してリビルドに出したんだけど2週間掛かったよ。
スバルのディーラーだったんだけど車検直後って事で工賃は負けて貰って4万5千円。
車の部品って家電みたいに製造終了から何年持ってろみたいな決まりはないのかな?
>>636 確か、カタログ落ちから10年は供給しなきゃいけないんじゃなかった?
BGって何年前だ?
>>636 リビルト品なら普通の電装屋でもそんくらいだよ。
しかも2週間て・・・電装屋何件かあたれば同型くらい
いつでも在庫あるから2〜3時間で交換してくれるよ。
BGは1993年に登場、1998までかな。
>>626 キーホルダーで静電気除去するグッズや後部バンパーから静電気をにがすのとか
あります。
一番安上がりなのは手のひら全体で一気にボディをタッチするとビリッとこない
ですよ。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:22:50 ID:SqMxNCfH0
BGで新品オルタ手に入んないなんて事あるのかな?
半年前くらいだけど、BCの新品オルタは部品取れたよ。
スバルは結構古いクルマのも供給してるはず。
>>636 >自分の奴外してリビルドに出したんだけど2週間掛かったよ。
2週間もかかったってことは、リビルドに出したそのものが
返ってきたわけ?
あれって、リビルド品との実物+金銭トレードじゃないの?
パーキンソンの服薬中なら、運転は止めたほうがいい。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:32:51 ID:gr24gQbz0
車の窓に金網つけるのは違法でしょうか?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:44:42 ID:FTegM0F00
新車の匂いはどのぐらいで消えますか?
購入から4ヶ月経ったのですがまだ匂います
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:45:34 ID:dwdw12m/O
エレノアって何?
教えてくれ。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:46:29 ID:FPyRFCM/0
エリナー・リグビー
質問です。テールランプカバーの(赤い所)がクリアな車をタマに見掛けるんですが、クリアのカバーが売られてるんですか?それとも脱色?みたいな事するんですか?
ホームセンターで
HID(class)っていう
バルブのみで売ってますが、
交換ポン付けだけでokですか?
つけてる方いますか?
助手席にピノキオ乗せるのは適法でしょうか?
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:54:02 ID:FPyRFCM/0
ランプユニットごと交換します。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:01:25 ID:dwdw12m/O
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:01:32 ID:uHEMnPv/O
携帯から失礼します。免許取得11カ月経ちディーラーから12カ月点検のハガキがきたんですが、これって受けないといけないですか?自動車学校で習ったと思うんですが、忘れてしまったので、優しい方教えて下さい。宜しくです。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:07:33 ID:NgmnsSNeO
毎朝車で出勤してるんだけど、だいたい朝の気温が何度くらいからエンジンを暖めたほうがいいの?
あと何分くらい暖めたらいいの?
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:11:04 ID:FPyRFCM/0
>>653 それニコラスケイジの映画じゃないの?
あいつは、車に名前付けてたんだよ。
シェルビーにエレノアという名前をつけてた。
さっき車に乗ろうとおもったら、ガラスの外側に露がついてたんだが、どうすればとれるのかな?
とりあえずワイパーかけて、窓半開きにしたら一応とれたけどもっと効率が良く、寒くならないでとる方法ってありますか?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:19:32 ID:3ayKxUWk0
タオルでもかけとけ。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:22:27 ID:VM9tzGbr0
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:24:58 ID:dwdw12m/O
>>656 ありがとう!!
危うく恥かくところだった!
それにしても、かっこいい
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:30:43 ID:VM9tzGbr0
>>657 ペットボトルに、風呂の残り湯を入れ掛ける
当然、デフロッガーはやっておく
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:37:24 ID:LjRdm9880
うちは会社の車のライト消すの忘れることが多くて困っています。
特に何かトンネル出たときに消すのを忘れるのが多い・・・。
バッテリーがなくなって「誰や?」って何回怒られたことか(^-^;
どうやったら忘れなくなるでしょうか???
みなさんはどう気を付けていますか?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:37:46 ID:VM9tzGbr0
>>655 水温計が動き始めるまで
デジタルなら、一目盛り
アナログなら、針が動き始めるまで
暖気運転での騒音が、近所に気になるなら
回転数を抑えてやんわり走る
デフロッガー?w
>>646 常に外気導入にして窓あけながら走るようにすれば
早めに消えるよ。俺は1ヶ月点検の時はあまり臭わなく
なってた。
窓は前と後ろ、対角線上に片方ずつ開けると後ろから入った空気が
社内を回って前の窓から出ていくので空気の通りが良くなります。
タバコ吸うときもこうすると吐いた煙がすぐ外へ出るので社内に
ヤニがつきにくくなるのでお勧め。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:44:15 ID:VM9tzGbr0
>>662 走行中は、当然、充電してるわけだし
ライトの消し忘れなんて社員の自覚次第
まずは、社員教育だと思う
それが出来ないなら、車ごとに担当を付けて
厳罰とか罰金を・・・
>>662 最近の車は電気つけっぱなしでエンジンを切るとピーピーうるさいけど
後付けでそういうのがあるかもしれない。
ブザーとリレー、ライトスイッチとキーシリンダーあたりから信号線をもってきて
あれこれすれば工作ぐらいの道具でどうにかなりそうだけど。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:50:14 ID:3ayKxUWk0
ライト点灯中は、時計やその他計器のバックライトが暗いから、
すぐわかる筈なのだが。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:51:16 ID:VM9tzGbr0
>>664 デフロッガーです
冬など、デフロッガーしてないと
対向車の跳ね上げた水が一瞬で凍ります
冬用ワイパーとデフロッガーは基本です
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:55:02 ID:AvnE96IO0
シルビアのエンジンをSRからSRに中古エンジンに載せ替えたいのですが、
エンジンを変えた場合 同エンジン 黒ヘッド→黒ヘッド でも車検時等 書類等必要でしょうか?
672 :
662:2005/11/01(火) 21:55:14 ID:LjRdm9880
>ALL
やっぱ、うちがぼーっとしてるが一番の原因かもですね(T-T)
異常なんかナ???
668さんが言うように音がなるのがあったらいいのにね。
会社のリベロは鳴りません・・・・。
ありがとうございました・・・。
673 :
ニート:2005/11/01(火) 21:57:45 ID:acExiNPC0
すいません
昨日事故やりました
4車線ある道路で
左の車線の車のウインカーの色が
ブレーキランプと同じいろだったので
ウインカー出してるのが解らなくって
進路変更してるところを追突してしまいました
今保険屋に交渉してもらってるんですが
自分が100000パーセント悪いみたです
ウインカーの色が赤だということで過失相殺できないんすか?たのんます
>>671 ヘッドの色にかかわらず
同じSRの形式ならばDEでもDETでも無申請でいけますよ。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:59:17 ID:VM9tzGbr0
>>671 同一エンジンの載せ替えは関係ナイ
エンジンの形式が変ったなら、変更等の書類は必要
>>673 状況がいまいちわからないけど両者が走行中なら10:0はないよ。
デフロスター + デフォッガー = デフロッガー
>>670 それってデフロスターかデフォッガーじゃないの?
>>539 ヒント:ブルドン管
>>670 デフォッガー(曇り取り) or デフロスター(霜取り)じゃなくて?
「frog」って蛙なんだけど…蛙取り?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:17:28 ID:YvNEd5e5O
すいません。質問です。
一時抹消登録を紛失したんですが、再発行はできますか?
車はHCR32です。
よろしくお願いします
蛙取りワロタw
・・ググったら35件らしい<デフロッガー
でもネット上だけが世間じゃないので・・
そういう言い方をすることもあるのか??そうなのか??
>>683 基本的に出来ない。とはいえ、相当大変だが可能。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:22:42 ID:h+iwIhxX0
先日勘違いで最近のトヨタがやってるワイド規格?の
純正オーディオを落札してしまったのですが
これは表面の操作部がワイドなのはもちろん
取り付け部も広くなっているのでしょうか?
センターパネルをオーディオ幅に削って無理やりつけようかと思ってますが
取り付け部も広いとなるとどうすることもできないですよね。。
既に入金・発送もされてるようでキャンセルできません。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:29:35 ID:YvNEd5e5O
>>685 ありがとうございます。
陸運支局でできるもんですか?
>>654 免許取得時期と12ヶ月点検に何の因果関係があるんだろうか…
>>673 純正が赤ウインカーだった旧車とかじゃなくて、黄を赤に改造
していた場合なら違法改造になるんじゃなかった?
決して、他人のあげ足取りが好きなわけではないけど
>>670の自信満々の発言にはワロタ(゚∀゚)
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:00:52 ID:SqMxNCfH0
>>539 前に峠で見たスターレットは、ブーストメーター代わりに
ピーピー笛っていうの? なんか、息を吹き込むと、ピーっていいながら
先にまるめてある紙がくるくるくるって伸びるやつ。あれ付けてた。
>>677 試しに走行中の先行車両に追突してみな。
10:0になるから。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:06:03 ID:yco0UqUt0
自転車で知り合いの車と走行してて
私が後方にいたのですが、私が横に後ろに気を取られてる際に
知人がブレーキ踏んでたようで追突してしまいました
後ろにいたので私が全部悪いと思いと思って解決させちゃいましたが(知人ですし
普通に赤の他人でもこのような自転車と自動車の件なら後ろにいた自転車が
10悪いとなるのでしょうか?はたまた9:1とかになったりとかも
あるかなと思いました(状況により
>>686 外はワイドになってても中はDIN規格だよ。
でも深さ方向の調整の必要が出てくるかも。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:22:40 ID:yco0UqUt0
>>696さんありがとうございます。10:0なんですね。
勘違いするな
過失割合は保険屋とか警察とかが決めるのではない
ましてや2ちゃん住民が決めるものでもない
当事者同士が双方納得の上で決めるもんだ
両者走行中は……等、世間で言われているのはあくまでも判例だ
>>698 双方納得できるかなあ?
示談交渉するのは保険屋が代行するんだろ?
もめて決着つかなけりゃ裁判所の判断だよな。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:39:27 ID:yco0UqUt0
698〜699さんありがとうございます
判例もあるでしょうがそういう流れなんですね
>>700 ん、「HIDクラス」のバルブならポン付けできるんじゃないか?
ただし、あくまでも「クラス」であって元より暗く感じるかもね。
>>644 軽症例だからアマンタジンが第一選択薬だろう。
抗コリン薬もありえる。
いきなりECドパールを使うことはないと思う。
まぁおいらが主治医だったら起立性低血圧による眠気があるから運転などは注意
する。
しかし糖尿病での低血糖性昏睡の危険よりはリスクがすくないと考える。
>692
なんか萌えたw
705 :
383:2005/11/01(火) 23:49:43 ID:Zq2mB23r0
えー本日タイヤローテーションしようとジャッキうpしてみました。
車体が上がるのと同時に右フロントサスから異音が・・・。
「???」と思いながらタイヤを外そうとしたその時ですよ。
ダストブーツは輪ゴム状でズタボロ、ショックに錆ういてました・・・これが異音の原因ですわ、間違いなく。
車体をジャッキから下ろして、右フェンダーを手で持ち上げたり押し下げたりしてみても一目瞭然。
上がったら上がりっぱなし、下がったら下がりっぱなしorz
いい機会なんでショック+バネ交換してみます。
回答いただいた皆さん、マジありがとう。感謝いっぱいでございます。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:02:04 ID:pS6ovqja0
>662
うちの爺がよくバッテリーをあげるんで対策したよ。
物は750kg積みのトラックなんだけど。近所にトンネルが
あるのでしょっちゅうだ。668が言ってるようにリレー一個
後はホーンを一個、運転席ダッシュ裏へしのばせて置く。
ACCから一本、スモール回路から一本配線。ライトオン、
キーOFFで、けたたましく車内で鳴るホーン。本人その気が
ないので素晴らしく驚くよ。効果てきめんです。
707 :
596:2005/11/02(水) 00:27:49 ID:oa8ZZcsK0
昼間は相談にのっていただいてありがとうございました
22時頃、販売店の営業の人が車を引き取りに来ました
持ってきた代車とブースターつないでエンジン始動を試みましたが
結局かかりませんでした
2週間前に、1日放置しただけでエンジンがかからなくなる症状で
一度販売会社の整備工場で点検・バッテリー取り替えの処置で戻ってきたばかりでした
その後、毎日乗っていたのですが、2日放置したらこのありさまです
ちゃんと点検したのかと、つい営業マンにあたってしまいました
営業マンいわく、ナビ、ウーファーついてるしホーンも馬鹿でかい音のやつにかえてあるから
その辺が原因かもしれませんといわれましたが…そんなもんなんですかねぇ…納得いきません
とりあえず車が帰ってくるまでおとなしく待つしかないですね
ほんとにいろいろありがとうございました
取り敢えず、営業マンに当たったのは謝っておけ。
バルブが片方切れて走っていたのですが、見つかると反則金など取られますか?
>>709 あぶないから昼間のうちに買いに行けよ。
>>709 整備不良:点数1:反則金7000円
反則金納付は任意
もし警察に止められた時は「今バルブを買いに行く途中です」って言うよな、な
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:58:21 ID:8rlnndBI0
バルブっても、色々あるわけだが。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:13:01 ID:bQKk78g60
バッテリー充電ですが、バッテリーを車から降ろすことなく、
なおかつ車のコード(+−)を外さずにやるとどうなりますか?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:38:30 ID:dMzgZ89/O
ディーラーでオイル交換すると工賃はどれくらい取られますか?
>>715 例えばこんな感じ。
オイル代・交換工賃 2,000円
エレメント部品代 1,000円
エレメント交換工賃 1,000円
エレメントはオイル交換2回につき1回でいいよ。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 03:02:51 ID:8rlnndBI0
>713
どうぞ、平気です。 714の車は爆発したそうです。
>715
近所のブルーステージ、土日のみ、1500円
2000cc以下の車なら排気量あたり1円。
しょっちゅう行ってる。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 03:20:49 ID:wg/4zwqD0
>>718 >>717じゃないけどうちの近所の赤い方でも同じ位。
ちなみに明太子県。
以前は排気量と同じ値段で交換、てのやってたら軽自動車が殺到して大変だったらしい。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 05:42:49 ID:8odJFqNj0
シフトアップの際に、1→2、(キュイーン)→3、(キュイーン・・)→4、(キュルル・・)
とクラッチつないだ時に音がする様になったのですがこれはなんでしょうか・・・
治すとすればいくらぐらいかかるのでしょうか。
>>720 見てみないとわからない。
年式と車名くらいさらしてくれ。
今日オートマシフトレバーのスライド溝の中に硬貨が入ってしまいました
恐る恐るエンジンをかけ10キロ程走り何ともないけど大丈夫なんですかね?
車種はレガシーです
>>720 停止中カラふかしでも音が出れば通称ファンベルトからの異音。
ベルト交換。
ボディーカラーについて教えて下さい。
シルバーは汚れが目立たないと聞きますが、グレーメタリックはどうなのでしょうか?
白、シルバー、黒との順位等で教えて頂けるとありがたいです。
水垢汚れ(白>シ>黒)
磨き傷(白<シ<黒)
ホコリ(白<シ<黒)
ちなみに購入を考えているのはTOYOTAの1D2です。
よろしくお願いします。
725 :
715:2005/11/02(水) 08:46:16 ID:Hmf6lJFhO
どうもありがとうございました。
>>722 だいたいはだいじょうぶ。
しかし、挟まってD、Rレンジのままになるとか考えられるのでディーラーとかで
相談したらよい。作業じたいは30ふんくらいだろう。
727 :
631です:2005/11/02(水) 09:22:43 ID:Fuc744EaO
>>633さん
遅くなりましたがほんとうにレスありがとうございましたorz
あずかった時にマフラーが真っ赤になるくらいのエンジン不調でアンダーコートが少し溶けてたんです
で、友達が直すのにお金がかかるなら、愛車(ほぼノーマル)だけどあきらめて乗り換えるって言うもんで、
『一応見てみるから』
って、あずかった手前だったので、レスほんとうに助かりました
>>724 オレの車のカラーがまさに1D2だよ。
この色は汚れも磨き傷も全然目立たないよ。
シルバーやシャンパンゴールドに次いで目立たない色だと思います。
よかったらオレの車の塗装の写真うpしよっか?
ちょっと待っててみほ。
>>726 どうもありがとう
車に対して無知ゆえ正直パニクりそうでした
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 10:17:54 ID:XVIQVPGkO
今日、足回りを交換してたら、ストラットにブレーキホースを止める部分を折ってしまったのですがどうにかならないのでしょうか?
>>730 太い針金で留める。
おなじストラップを反対側も含めて一対買う。
解体屋さんでおなじ止め具のとこを切ってもらって溶接に出す。
>>728 >>731 どうも有難う御座います。
写真までご親切にどうもです。
色もかっこいいし、いい感じですね。
>>732 ブレーキホース、止めておかないとマズいですか?
>>734 留めなくていいと自分の判断に自信があるのならすべて自己責任で解決汁。
おうおうにしてストラットにブレーキホースを留めておかないとホースがタイヤ
に干渉したりしてホースが破れてブレーキがきかなくなりあぼーんする。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 11:18:04 ID:cpEt63wO0
車の修理をディーラーに頼んだのですが
ドア部分の傷だったので、直すなら8マンくらいかも、と言われました。
ところが、電話がかかってきて「この傷で直すのは勿体ないですよ。
磨けば、完全には消えないけれど目立たないから、そっちのほうが
いいかもしれません。」と言われました。
ディーラーの儲けを考えたら、8マンかかりますよ、と言って完ぺきに
直す方が良いと思うのに、勿体ない、という提案されるってことは
良心的な対応ってことですか?
それとも、貧乏人と思われているってことですか?orz
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 11:18:38 ID:zpUgklT70
>>736 親切なディーラーだと思う。
判断するのはあなたなのだからどちらがよいか選択すればいい。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 11:24:38 ID:rts9R1V10
車乗り始めて10日もしてないのに事故った・・
ヽ(´ー`)ノサイドミラーのガラスが吹き飛びました。
修理って大体いくらぐらいかかるんですかね?
それよりも事故って軽くても精神的に来ますね・・もう車がこわい・・
>738
>736です。
速レス、どうもです。
貧乏人なのも事実ですが、親切なディーラーだと思ってもいるので
良い方に考えます。
>>740 数万円。
電動なら高いし、手動なら安い、みたいな。
だよね?
>>740 ガラスの部分だけならけっこう安かったと思うけど、
最近の車の中にはたまに、ドアミラーの構造が複雑で高い交換工賃をとられるものがあるようで。
素直にDラーで聞きなはれ。
>>740 ガラスだけなら5千円もしないんじゃないかと。
なるほどーいろいろありがとうございます。
それにしても免許取って早速事故・・
教習所の先生がすぐ事故起こす奴はヤバイとか言ってたから怖い・・人轢いちゃったら終わりだしなぁ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 11:47:26 ID:8xKi5DIxO
ターボチャージャーとスーパーチャージャーの違いってなんすか?
>>747 ターボ 排気ガスでタービンを回して加給
スーパーチャージャ クランク軸でブロアを回して加給
>スーパーチャージャ
電動モーター式など、タービン以外のやつは皆含まれるかと?
>>749 正確に言うなら、ターボもスーパーチャージャーのうち。
でも一般的にはクランク軸から動力を取るものをスーパーチャージャーって言うよね。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:02:13 ID:74KO68Dm0
初歩的な質問ですみませんがディーラーって何の事でしょうか?
車の修理工場の事ですか?
初めて車買いました(^O^)/
ガラコやワックスは新車のうちから塗っておいたほうがいいのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いしますm(__)m
>>761 販売店(ネッツとか日産ブルーステージとかスズキアリーナとか)
トランプでカードを配る人もディーラーとかいうね。
>>751 この板では車の正規販売店ほどの意味。
車はメーカーが限られているから流通も独占できる。
目に見える姿が街角のディーラー、販売店。
当然アフターサービス(販売後の世話)として修理もする。
>>761は
>>751の間違い
>>752 ガラコはOKじゃない?
ワックスに関しては、昔の車だと塗装が落ち着くまで1ヶ月くらいワックス控えるとかあったけど
最近の車なら大丈夫じゃないかな
納車オメ
いろんな車種のオイルフィルターでが1000円くらいで売られてるやつと、純正のオイルフィルターとだったら、性能に差はありますか?
757 :
751:2005/11/02(水) 13:36:39 ID:74KO68Dm0
>>753,
>>754 ディーラーとは販売店の事だったんですね。
よく街中でみる車の販売店ですよね。ショールームと言うのが併設されている。
アドバイス有り難うございました。非常に助かりました。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:44:02 ID:mzq4BC5vO
>>755 ありがとうございます!
さっそくワックス買いに行ってきま〜す!三┌(^д^)┘ ミ(ノ__)ノドテッ
セルフスタンドで燃料入れると燃費悪くなるような気がするのは気のせいかな?
>>756 フィルターに関しては、純正が一番。
高性能フィルターと称する社外品は抵抗を減らすために、
フィルターの濾過能力を下げるという本末転倒な手法を
とっている物や、取り付けネジの工作精度が低いために
脱落するなんて物さえある。
>>759 セルフで入れるとめいっぱい入れようとするでしょ。
これに対し、スタンドマンはそこまで入れようとしない。
その結果、セルフの方が給油量が増え、見かけの燃費が
悪くなる。
車載することが義務付けられているものをお教えください。
三角表示板、発炎筒、スペアタイヤくらいで大丈夫でしょうか?
>>760 ありがとうございます!
これからは純正にしときます。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:54:40 ID:ikClaX1X0
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:58:45 ID:j9jUUl/H0
洗車の時どうしても気になってリアのドアバイザーはずしてしまいました。
つけれなくなって困っています。誰か付け方教えて下さい。
ちなみに車種はワゴンR平成9年です。
>>764 >>765 すんません。俺の質問の仕方が悪かったです。
三角表示板が無いことに気が付き、買いに行こうとしてます。
他にも無いものがあると不安なので、
最低限義務化されてるものくらいは全部そろえようとしています。
オートバックスで売っているもので車載義務があるものをお教えください。
>>767 △表示板くらいでしょ。
ほかに義務は無いけど、あれば役に立つモノ。
軍手 雑巾 ゴミ袋 ガムテープ 洗車セット 傘 ブースターケーブル
懐中電灯、教習所の学科教本(他車と揉めたときに役に立つ鴨)
>>767 発炎筒は車に装備する義務はあるが、有事において使用の義務はない。
三角表示板は有事において使用義務があるが、装備義務がない
というねじれが発生しているのが興味深い。
>>768 ブースターケーブルあれば何かと助かりそうですね。
さっそく買ってきます。ありがとうございました。
>>769 調べてみたら三角表示板は高速道路以外では使用義務も無いらしいです。
高速に乗る機会が全く無かったら持ち歩かなくていいよってことみたいですね。
俺は牽引ロープも積んでる。
ブースターケーブルは困ってる女性を助けてロマンスが始まることがあるのでおすすめ(ぇ
<実体験ずみw
>>770 新車か中古車か太古車かさらせば
さらに良いレスあるかもよ。
>>770 ブースターケーブルだけど、数百円で買える安物はダメ。
24V車、ディーゼル車対応を謳った製品が吉。
3000円もあれば買える。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:02:34 ID:Sh7YlsnvO
ベンツって色々なアルファベットの車種有りますよね?
SとかLとかCとか。
あれってそれぞれのアルファベットに意味があるんですか?
>>769 停止表示器材積んでないと高速道路走っちゃ駄目。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 16:47:40 ID:74KO68Dm0
バッテリーが上がった時に使う赤と黒のホースみたいな物って何と言う名前でしょうか?
779 :
777:2005/11/02(水) 17:00:10 ID:74KO68Dm0
>>778 答えはブースターケーブルですね。助かりました。覚えます。
ATでドリフトってできるんでしょうか?
友達が今度やってやるからっていうんですけど怖くて…
>>780 逆に聞くけど、出来ないと思う理由は?
マジレスすると。
実際にATでドリフトやってる人もいる。MTよりは「やりにくい」らしいけれど、やってる人はいる。
>>781 そうですかありがとうございます。
ATでドリフトなんて聞いたこと無かったんで不安だったんです。
13シルビアにエクストレイルのタービンってつくんですか??
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:41:11 ID:O27C7aANO
事故ってエアロ割れちゃったんですけど自分で直せるんでしょうか?ちなみに黒ゲルのやつです
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:45:27 ID:sf9BT7Bg0
プラグをねじ切ってしまいました・・・。
いわゆる、締めるときに力入れすぎてヘッドのねじ山を潰してしまったわけではなく、
緩めるときに硬いなぁと思って、レンチで一気におりゃ!って回したら、
ボキッっとプラグのねじ山のある部分だけプラグホールに残してプラグが折れました・・・。
ヘッドを降ろさずに救済する方法ってないでしょうか?
>>785 ボルト溶接するか−溝掘ってマイナスドライバ
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:09:43 ID:4mjUlwrMO
運転席の窓ガラスに、3×8aくらいのシール貼りたいのですけど問題ありますか?用途はセキュリティー用です。
788 :
7855555555555555555555555555555555:2005/11/02(水) 20:19:40 ID:sf9BT7Bg0
789 :
785:2005/11/02(水) 20:22:53 ID:sf9BT7Bg0
変なレスしてすみません・・・。
>>786 固さ的にマイナスドライバじゃ回りそうもないので、
溶接の方が適当だと思うのですが、プラグの残骸には碍子がついています。
(上から見ると、バームクーヘンのように金属・碍子・金属と)
こういったものも溶接可能なのでしょうか?
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:28:55 ID:8rlnndBI0
碍子部分が折れてネジ山残りっても、六角部分が残ってないのか?
碍子が折れるのは聞いたことあるが。
要は、締め過ぎなんだから緩められるはずだよ。アルミヘッドと
プラグが容着しているとは考え難い。
レンチが使えないわけ?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:30:47 ID:4nX1Qw0m0
ラジオの感度を良くしたいので、純正のショートアンテナを
他車種の長いアンテナに交換しようと思っています。
ヤフオクを見ると、ただの長い棒タイプのものと
棒にワイヤーが螺旋状に巻き付けてある物の二種類があります。
どちらが感度がいいのでしょうか?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:42:59 ID:4BJzxWHK0
フォルクスワーゲンのマークが正面についている
軽自動車の1BOXみたいな車は
なんという名前なんですか?
かわいらしいやつです。
794 :
793:2005/11/02(水) 20:51:06 ID:4BJzxWHK0
解決しました。
795 :
785:2005/11/02(水) 21:11:47 ID:sf9BT7Bg0
>>790 六角の部分は残ってない状態です。
ちょうど、六角の下のねじ山が始まる辺りがボキリと・・・。
プラグホールから、折れたねじ山部が2mmぐらいは突出してます。
とりあえず細めのペンチで回そうとしてみましたが、回りませんでした。
バイスグリップが入ればまた違うのかもしれませんが・・・。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 21:28:15 ID:O4WAKLnm0
車庫証明に関してなんですが、賃貸マンションの敷地内に駐車場を借りてます。
で、不動産会社に5000円を払い、「保管場所使用承諾証明書」というのを送ってもらいました。
この証明書には、不動産会社の印鑑や、漏れにに車庫を貸してるということが明記されてます。
これを警察署に持っていけばいいのかと思ったのですが、不動産会社の注意書きには、
この証明書に漏れの住所や氏名を書きこんで不動産会社に郵送しろとのこと・・・
郵送すると不動産会社は何を送ってくるんでしょうか?
初めに送ってきた「保管場所使用承諾証明書」と言うのが車庫証明ではないんですか??
>>795 かなのこでマイナス切ってドライバーで回したり、叩くと任意の方向に回る
ポンチみたいなのでやるか。
まぁやり方はいくらでもあるからがんばっておくれ。
>>792 スパイラルアンテナ(通称)かヘリカルアンテナのことなのかな?
前者のはロッド部分がその名の如く螺旋状になっているもの。
風切り音低減のためにあの形状をしているんだったと思う。
後者のはロッド自体は絶縁体で、その周りをシダ植物のようにクルクルと
アンテナが巻いてあって、同じ長さの普通のロッドアンテナよりも高効率。
ただ、元々ショートアンテナだった車だとアンプがついている場合が多いので
あまり感度のいいアンテナに交換すると逆にノイズが酷くなる。。。ってのも聞く。
真偽の程は不明。
ちなみにオクでアンテナがいくらくらいで売っているのか知らないけれど、案外
ディーラーで他車種のロングアンテナを買ってきたほうが安い場合もありますよ。
旧型ヴィッツの奴は2000円とかです。
goo-netのカタログでは、同じエンジンを載せていても
車両のタイプが2ボックスだったりクーペだったりで
車の重さが全然違っていても燃費の記述では同じになっているのを見るんですが
燃費の表記は車体に搭載して走らせた実際の走行状態ではなく
エンジン単体での燃費を表示しているという事ですか?
>>796 >初めに送ってきた「保管場所使用承諾証明書」と言うのが車庫証明ではないんですか??
違います。
車庫証明とは警察に申請した後、警察が出す証明書のことです。
使用承諾書を送り返す件は直に不動産会社に聞いてください。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:00:09 ID:O4WAKLnm0
>>800 そうだったんですか・・・その不動産会社の「入居のしおり」に車庫証明発行についてと書いてあるから
てっきりそうかと・・でもよくよく考えてみたらそうですよね。
警察が発行したのを車検(ステッカー)に使うわけですからね。
ノーマルの車を譲って貰ったのですが
速くしたいのですがどこを改造すればいいのでしょうか?
とりあえず直線の伸びをよくしたいんですけれども。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:11:31 ID:OS7N03PIO
教えてください。給油した後、給油キャップをなくしてしまいました。
探しましたが見つかりませんでした。
応急処置として、給油口にガムテを張るなどして、早急に給油キャップを取り寄せるつもりです。数日の間、これで大丈夫でしょうか?やはり危険でしょうか?
車とガソリンに疎いのでどうしたら良いかわかりません。何か、良い手だてがあったら教えてください。
お願いします。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:12:40 ID:T5mkauCY0
ブレーキホースを変えようかと思ってるんですけど、
価格18000エンって4本の値段?それとも1本の値段?
キイロビンでドアミラー磨いたらミラーに黒い染みが・・・
元に戻すにはミラー交換しかないかな?
関係ないかもしれんが以下も参考にしてほしい
車種:レガシィB4(BE)
年式:平成13年式
走行:4万少々
備考:ブルーミラー
識者の方よろしく
>>802 車種も年式もわからないのに、どう答えろと?
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:06:10 ID:uhuNjp1yO
>>795 おそらくがいしの部分も外れて空洞でしょう?
適用の逆タップを用意して、取るのが一番じゃないかなぁ。
浸透性の強い、CRCをかけて時間を置いて伸長にやるともっとよいと思いますよ。
しかしプラグが折れるほど強烈に締まってるんだから
それで逆タップ折れたら目も当てられんぞう
素直にヘッド下ろしてネジ穴周りあぶって作業した方がいいよ
そういうイレギュラーなトラブルのリカバーには万全期すべし
>>803 客足の多いセルフGSに行って「古い奴でいいから譲って(貸して)」って言えば
ただで譲ってもらえるかも。多い店で月数十個あるらしいから>忘れ物
サイズは最近の国産車ならどれも同じ(数種類?)だからメーカーとか気にしないで
使えます。
812 :
785:2005/11/02(水) 23:23:43 ID:sf9BT7Bg0
>>797>>809 現状では碍子の部分はプラグホールの方に残っちゃってます。
バキっと真っ二つに逝ってます(´・ω・`)。
こいつをピンポイントでハンマーで叩けば、シリンダーの中に落せそうですが、
落したら落としたで、取り出す手段があるかどうか・・・。
813 :
809:2005/11/02(水) 23:30:18 ID:uhuNjp1yO
789
あらら、がいしも折れたんだ。。
細いぺンチが入るなら、先細のバイスプライヤーは?
810
いや、俺も経験あるがぜんぜん力入れなくても折れたことある。もちろんタップでとったが、
あの大きさのタップはそうそう折れないよ。
どちらにしてもガイシが残ってたら中に落とす訳にいかないから無理なんだが。。
814 :
kana:2005/11/02(水) 23:31:42 ID:c2E7n0KS0
GPSアンテナシート
金属アンテナシート
なるものを使用するとGPS受信感度が上がるらしい・・・ それなら
ETC用にないのか? あるなら使用したら感度上がるのか?
GPS用を使っても問題無しか?
目的はETC感度を上げること。。
わかるかた書き込んでください。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:33:49 ID:8rlnndBI0
何をどうあがいても、結局時間の無駄。
最後はヘッドを降ろすことになる、に1000ペリカ。
816 :
803:2005/11/02(水) 23:43:51 ID:OS7N03PIO
>>811 レスありがとうございます。試してみます。
お知恵をお借りできて本当に助かりました。
結構忘れる人いるんですね。
ありがとうございました。
818 :
785:2005/11/02(水) 23:55:14 ID:sf9BT7Bg0
>>810>>813 とりあえず、碍子を上に引き出す努力をしてみます。
どうせ取れなきゃヘッドを外さないといけないですし・・・。
がんばってみます。
ありがとうございました。
>>802 あなたの車の情報がなにも無いので、全車種共通の方法を言うと
内装を全部剥がす。運転席以外の座席を全部外す。
エアコン・オーディオなどの快適装備を全部外す。
どんな車でも間違いなく、今より速くなりますよ。
820 :
kana:2005/11/02(水) 23:57:20 ID:c2E7n0KS0
817
やっぱり・・・GPSアンテナシート や GPSアンテナ金属シート で検索するとたくさんヒットしますが、ETCアンテナシート などなどで検索しても一件もヒットしないのですよ
ETCアンテナに効果のあるシートしりませんか? メーターコンソール「内」に取り付けしているので。。盗難防止
821 :
809:2005/11/02(水) 23:59:59 ID:uhuNjp1yO
>>815 おまえは、逆タップ使って数分で取れたものもやってもみずに、
V8エンジンのヘッドを降ろすのか?
ちゃちゃを入れるくらいなら、困ってるやつに知恵を貸せ。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 00:10:58 ID:jjhbycZJO
>>818 あっ多分だけれどガイシ折れてるんだったら、浮いてる状態だと思うから、
エアガンを吹き付けたら、圧で飛び出して取れるかも?
中にたたくのは、電極があるから、ダメですよ。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 00:19:50 ID:iwTr7XP/O
まぁもともと人気はあったけど、漫画でさらに加速したハチロク人気。
これやっぱ主役がハチロクじゃなく、例えばロードスターとかスターレットとかで走ってたとしたら
ロードスターとかスターレットの価格高騰があったのでしょうか?
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 00:22:53 ID:cmwaVMaX0
右のスモールランプが切れて交換したいんだけどガソリンスタンドで料金が、いくら掛かるか
聞いたら「500円」と言った。これって高いのか、安いのかどっちかな?
>>823 その2車種だとあのような漫画にならないので無理かなあ。
FRはさておき、軽量クローズドボディーならピンと来る人が多いのでは?
826 :
kana:2005/11/03(木) 00:28:06 ID:tausUVgq0
>>820 ようするに、ETCアンテナ感度UPするにはどうすればいいのか教えてください。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 00:30:47 ID:swlodbut0
自家用車の2年間の法定整備って、やっぱ工場に頼まないとダメなもの?
今日ユーザー車検通ったんだけど、なんか気になる…
ちょっとおせーて、車のローンが残ってても車売って、
ローンだけ払い続けることできるん?
>826
ようするに、そんな都合のいい方法はありません。
>828
できる場合もあるしできない場合もあります。
お金を貸してくれている人に聞いてください。
>827
ダメかどうかはあなた次第でしょう。
自分で24ヶ月点検をしたのでしょうから
きちんと点検できていると自己判断できるのなら不要ですな。
>>828 名義がローン会社か、販売店になってませんか?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 00:55:02 ID:swlodbut0
>830
見ているつもりなんだけど、やっぱ整備は記録とかに残しとかないと、次回の車検は通らないもの?
>>826 ETCアンテナなんて市販の製品を説明書の通りに取り付ければ何ら問題はずだが
何変なことやろうとしてるんだ?
>832
今回点検したところは当然記録簿に記録しておくんだよ。
前車検後整備でも前回車検時の記録簿が要る。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:06:52 ID:swlodbut0
>834
ありがとう。
ところで自分が乗ってるのは中古ねんけど、フロントガラスの左上に整備OKみたいな
丸いシールが貼ってあって、それにはいつ点検したかみたいな記録がある。
今回みたいに自分でやったら、それはがして、何も貼らなくてもいいの?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:32:10 ID:im+hb8B30
バイクは十数年前からカムギアトレインとか存在するのに
なんで車はタイミングベルトなんて切れるもんをつかってるんですかね?
せめてチェーンにすればいいのに・・・・大衆車ではマーチはチェーンらしいが。
車でギアトレインにするのは難しいんですか?
>>837 昔は使ってたのよ。
騒音対策とか耐久性とか難有りみたいよ。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 02:04:45 ID:SVdSZXNE0
>>837 昔のバルブ、カムシャフト駆動方式はチェーンが主流だったけど、
長年使ううちに伸びちゃったり、ガチャガチャうるさかったりしたので、
静かでコストも安いタイミングベルトが出てきました。
切れるとは言っても、10万キロ持つし、交換するときは水ポンも換えるので
工賃は換わらんということだよね。
最近はサイレントチェーンという低ピッチなチェーンが出てきて
伸びにくく、静かなチェーンが生まれたので一斉にそっちに流れている。
>838
>839
なるほど、レスサンクスです
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 02:28:15 ID:HFJ8wPR40
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 02:32:26 ID:iwTr7XP/O
リトラクタブルヘッドライトって、重量増だし空気抵抗あるしでデメリットあるのに、
なんで昔のスポーティカーは採用してたの?
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 02:57:41 ID:GV1stwjcO
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 02:58:23 ID:SVdSZXNE0
>>842 ボンネットを低く出来るから。
昼間限定で考えれば空力的には有利だし、
デザイン的にも当時は洗練されていた。
自動車用小型モーターって車のどの部分なんですか?
大きさはどのくらいでしょうか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 04:25:34 ID:lT5Dyp6BO
リアデフのオイル交換したいんだけど、抜いて注入するだけだよね?
とくに注意しなきゃいけないことはないよね
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 04:28:29 ID:TLDiNA5n0
入れ過ぎくらいかな?
848 :
771:2005/11/03(木) 05:45:21 ID:esnbY37C0
平成8年式のアルトワークス、走行距離が94000kmです。
先週から急にパワーが落ち、最初の加速の時だけ「ドドドドド」という異音と
妙な振動が出るようになりました。
走りだしてからは何もおきませんが、パワーはやっぱり落ちています。
これってエンジンがおかしいのでしょうか?
>849
プラグ・プラグコード・デスビキャップ・デスビローター・イグニッションコイル
>>845 「小型」なんて定義はないし、相対的なものだから、ここからというのはなし。
取りあえず電動と名のつく所に着いてます。
デルソルのルーフ開閉モータはレジェンドのパワーシートモーターだったなあ。
>>849 エンジンの可能性が非常に高い。
一気筒死んでる?
>>846 先に、オイル注入口のネジが緩むの確認すること。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 09:23:25 ID:X+KmurMm0
日産純正オーディオのアンテナ部分?が丸ではなく角型なんですが
これは日産車しかつけれないってことでしょうか?
>>851 リモコンミラーの鏡面駆動モーター。
昔、分解したら、模型向けのマブチモーターが入っていた。
でもそれを模型屋に持って行って「これくれ」って言ったら
そこのオヤジ、プラモ用とは違うなあって言ってた
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 13:03:09 ID:A0lNFMYj0
出来れば即レスお願いします。
エアロなどの擦り傷は、全体を塗装しなおせば、傷は見えなくなりますか?
>>856 その前にちょっといいですか?あなたは18歳〜22歳ですか?
傷の深さがわからないとね
目立たなくなるとは思うけど、どうせ全部塗るなら、ちゃんとパテもってやんなよ
>>857 なんですか?その微妙な年齢設定は
それとsage忘れてました。
>>859 頭の悪い質問してっからどうせゆとり世代の奴だと思ってさ
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 13:46:19 ID:RiELtrEU0
エンジンオイルやデフオイルは作動油ではないですよね?
分類として。
>>863 細かいことをいうと、油圧ラッシュアジャスターのあるエンジンだと、
エンジンオイルを作動油としても使っていることになる。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 14:43:12 ID:RiELtrEU0
>>864 OKありがとう!
廃棄の際の分類でいまいち確信がなかったので。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 14:45:53 ID:/vj/PwvtO
>>863 作動油ってのは、油圧のちからで、作動(仕事)させる部分に使用する油圧用のオイルです。
車では、パワステオイルやトルコンオイル、ブレーキオイルも入りそうですが、
一般的には、作動油とは言わないです。
ハイドロリックオイルとも言って、ダンプカーや積載車、クレーンやフォークリフトなどの建設用や荷役用車輌
の油圧装置に使ってますよ。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 14:54:05 ID:VRV3C9BVO
今の車を下取に出して中古車の購入を考えてますが、見積もりをしてもらう場合は自分の車を洗車や掃除して行った方が良いのですか?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 14:56:37 ID:/vj/PwvtO
>>865 ああ、いつも廃棄のときはマニュフェストには、潤滑油ってかいてますけど。
オイルも作動油も。
なにかの試験問題ですかね。。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 15:37:58 ID:XBZFLKh20
タイヤの呼び方について教えてください。
摩耗具合を8分山とか5分山とか言いますよね
新品の状態が10分山だというのは分かるのですが、
0分山というのはどの状態を指すのでしょうか?
使えなくなった(スリップサインが出た)状態?
それとも、溝が全く見えなくなった状態でしょうか?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 15:53:35 ID:DzOSQjsN0
ブレーキパッドを交換に行ったら
「ドライブシャフトアウターブーツが破れているので要交換」
と言われました。
技術料込みで11,000円もするらしいのですが
ブーツが破けているのって、それほどまずい状態なのでしょうか?
1年前に車検に出したときはなんともなかったのですが…
どなたかわかる方、よろしくおねがいします。
>>871 放っておいたらドライブシャフトのジョイントが死ぬ
走行不能になってよけいな出費が発生する前におとなしく直しとけ
>>871 車検に通らない。
車検ってのは最低限の安全さえ確保できていれば通るが
それさえも通らない状態。
放置すると→右左折時に異音がする→直進でも異音が→
それでも放置すると最後には自走不能
自走不能で済めばいいけど最悪は事故するよ
874 :
871:2005/11/03(木) 16:12:23 ID:DzOSQjsN0
>>872-873 うわー、事故ですか。
ブレーキ踏んだとき感触がおかしかったのでパッドかなと思ったのですが
ブーツが原因だったかもしれないのですね。
怖くなってきたので早速修理に出してきます。
お二人とも、ありがとうございました。
>>870 0分山ってのは溝なしの「坊主タイヤ」の状態を指し示す。
スリップサインが出たばかりの状態のタイヤはまだ溝が残ってる
(=山が残ってる)わけだから「0分(0%)の山」じゃないでしょ。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 16:35:01 ID:+hQfvDrI0
初めての車(ミニカ)を兄から3万円で買って、おっかなびっくり走っています。
そこで質問なのですが、この車、カーオーディオの類がカセットデッキとラジオしかついていないのです。
それは別にいいのですが、ラジオの方がAMしか受信していないようなのです。
FMモードに設定して、周波数を合わせてみても小さなノイズが鳴るだけで聴くことが出来ません。
何が原因か分かりませんでしょうか?
@アンテナが伸びていない
Aチューナーが壊れている
Bアース不良
C田舎だから
どれか選べ
ドライブブーツもだが、整備に出す時も先にチェックしといたほうが吉。
俺の友人が足周りのトラブルで持ち込んで同じようにドライブブーツ破損
を言い渡された。整備工場に持ち込むほんの30分前まで下に潜っていた
友人がブーツは問題無いのをチェックしてたのに。
さて問題です。友人車のブーツは
・整備屋までの15分の道乗りで破れた
・金欲しさにや ぶ ら れ た
さてDOTTI?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 18:34:29 ID:UmoLAZ/y0
オートバックスあたりでやってもらうのに、
ラジエーター水の交換は、大体幾らくらいかかりますか?
880 :
870:2005/11/03(木) 18:48:12 ID:XBZFLKh20
>>875 ありがとうございます
つまり、スリップサインが出る頃は2分山ってことですね
>>878 そういう書き込みをしている時点で確証がないと
言っているようなものだぞ。
>>878 数千円の工賃のためにめんどくさい事はやらない
仮にやるにしてももっと簡単に同じ工賃取れるところをやる
ドライブシャフトブーツ交換はめんどくさいのでワリにあわない
元々ひび割れしてたのが整備中に破れたかもしれんだろう。
上げれて潜れるなら足回りのトラブルでも自分で整備しろって話だ。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 19:06:38 ID:KtrJOV090
サンルーフを取り外してアルミの板か何かを貼り付けたら
車検通らないですか?
軽量化に凝ってるもんで::
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:00:32 ID:YhgbDJeK0
スパークプラグとプラグコードを変える利点てなんですか?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:06:04 ID:XxQiRAih0
つまんない質問ですが
前車レガシィのABSは4センサー4チャンネルABSと売り文句があったのですが
今乗ってるカローラフィールダーのABSよりもすごいのでしょうか?
>>879 ABが精製水常備しとるとは思えん.
すなおにディーラーへ
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:08:48 ID:XxQiRAih0
>>884 せめて車検の時だけはサンルーフ付けていこう
デラだろうが、LLCに精製水入れてる工場なんてないって
車のロールについて質問です。
よく雑誌などで「ロールさせて曲がる」等のコメントがあります。
これはどういった事なのでしょうか?
まずサスペンションがバンプしないとコーナーリング中でも内輪と外輪
ともにほぼ等しい垂直荷重が得られますよね?
タイヤの摩擦係数と垂直荷重の曲線の頭打ちになる程度の垂直荷重が
外輪にかかるロール量までであればロールによる内輪と外輪の摩擦係数の
合計はあまりかわらないと思うのですがいかがでしょうか?
それとも内輪の垂直荷重を減少させても外輪の垂直荷重を増加したほうが
合計の摩擦力は高いものになるのでしょうか?
わかりにくくて申し訳無いですがご教授ください。
891 :
890:2005/11/03(木) 20:26:43 ID:y3GIuiEd0
書き忘れました。
上記の話は全てサーキット走行での話です。
つまりサーキットの平滑な路面ではロールは少なければ少ないほど
コーナーリングスピードは高いのでは無いのかということをお聞きしたかった
のです。
>>885 電力の損失が少なくなる。より強い火花を得られる。
良い火花 良い混合気 良い圧縮。
プラグは目で見て減り具合わかるが
プラグコードは痛み具合がわかりにくい。オイル汚れに弱い。
何となく調子悪かったらプラグコード交換で良い結果出るかも。
>>891 ロールゼロと仮定したらどういう事が起きると思う?
MT車に乗ってるんですが先日車検に出したらクラッチの遊びの量が明らかに増えてたんだけど整備の時に増やしたのでしょうか?
メンテナンスノートを確認したらクラッチペダルの遊びの欄は○と記入されてたんですが
>890
たぶんここでの回答できっちり理解するのは不可能と思われます。
>まずサスペンションがバンプしないとコーナーリング中でも内輪と外輪
>ともにほぼ等しい垂直荷重が得られますよね?
これが全然違いますから。
じゃあガチガチのノーサスにしたら絶対にインリフトしないのか?
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:46:56 ID:WnanYSbhO
この時期エンジンかけてフロントガラスの結露取るためにエアコンを強めにかけました。
そしたら、異常なほど白煙が上がり、ドアを開けるとものすごくガスくさい匂いがしました。
これって普通ですか?ちなみに夜です。車は15年製です
>>890 摩擦力=摩擦係数×質量
また、サスペンションが動かなくても、ローリングモーメントによって、
外側のタイヤが地面を押す力が増えて、内側のタイヤが地面を押す力が減ります。
そして、外側のタイヤが、重心に向かって車を押しています。
ただし、ロールすると、地面に対するタイヤの角度が変わります。
トヨタ車のハブボルトのねじピッチって、M12×1.25で合ってますか?
899 :
890:2005/11/03(木) 21:09:02 ID:y3GIuiEd0
>>893 わかりません、どのような事が起こるのでしょうか?
>>895 ノーサス、つまりカートのソレではフレームとタイヤのヨレがあると思います。
ところで895氏はどのようにしてご理解されたのでしょうか?
よろしければ教えてください。
>>897 ありがとうございます、教えて頂いた事を自分なりに反芻しつつ
愚考したいと思います。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:10:39 ID:p33/YdoLO
パンクの修理代って、だいたいいくらくらいですか?
スタンドで修理してもらって3500円とられたんですけど、ぼったくりでしょうか。
普通です。
もっと安くという事であればホームセンターの
パンク修理キットを使用して自分ですれば安くできます。
>>900 普通です。
もっと安くという事であればホームセンターの
パンク修理キットを使用して自分ですれば安くできます。
>>900 2kぐらいでやってくれるところが多いんじゃね。
3.5kも出すなら修理キット買えるよ
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:26:18 ID:D2W2Vrsy0
車の衝突実験の結果を公表している団体て何処?
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:30:29 ID:4xZOP7Ax0
兄貴名義の車を廃車か売る場合にはどのような手続きが必要ですか?
用意するのは兄貴の印鑑証明・車検証・ナンバープレート・実印で宜しいですか?
>>900 どうでもいいが俺は以前スタンドでパンク修理1500円だった
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:36:59 ID:Y1aPiB0m0
ホイールを履き替えてある程度走った後のナットの「増し締め」って本当に必要なのでしょうか?
増し締めしてなかったせいで走行中、ホイールが外れたなんて事故あるんでしょうかね?・・・よろしくです。
>>908 やっておいて損はないと思うぞ。
実際に緩んでたことは(俺は)ないけどな。
確認するだけで安心するんだからやっておけ。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:52:23 ID:WnanYSbhO
>>890 >まずサスペンションがバンプしないとコーナーリング中でも内輪と外輪
>ともにほぼ等しい垂直荷重が得られますよね?
タイヤの接地面よりも車の重心は高い位置にあります。
そこに遠心力が加われば、車体に回転力が発生します。
体感できる例で言うと、電車に乗って前を向いて両足を
踏ん張って立ってみてください。電車がカーブすれば
内側の足が浮き上がって、外側の足に体重が掛かるはずです。
つまり内外の荷重は等しくないという事です。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:01:56 ID:UecpKFgY0
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:02:22 ID:W3OMSDurO
エアロ外したあとの
両面テープの残りカス?を綺麗にする方法キボンヌ
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:04:27 ID:UecpKFgY0
>>908 運行前点検というか、ナットなんて運転してれば異変に気付くから・・・
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:07:42 ID:UecpKFgY0
>>913 ドライヤー等で暖めて、安いワックスを塗ったくって
プラスチックのスクレバーでしごく
勝手な想像だが
サーキットとはいえ、ノーサスだといろんな挙動を吸収しきれずタイヤが暴れるんじゃないかい?
二輪なんかはフルブレーキで後輪がかすかに浮いたりするんだが
ノーサスだと浮くタイミングが早くなると思う。
路面や挙動をサスで抑えることによってタイヤをずっと路面に押し付け続けられる。
どうだろう?
何かあっても全てあなたの責任だからやりたくなければやらなくてもいいよ。>908
いちいちつっかからなくても(-_-#)
920 :
908:2005/11/03(木) 22:17:17 ID:Y1aPiB0m0
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:19:11 ID:WnanYSbhO
>>912 ありがとうございます。
RX-8、15年式、22.5度くらいです。
>>896 エアコンのガスが一気に抜けたんじゃまいか。
ガス、チェックしる。
自動車学校で路上に出たとき、教官に「速度超えるな」と言われて
どんどん追い抜かれるのですが
どうしたらいいでしょうか?
>>924 ハンコが欲しいならおとなしく従いましょう。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 23:30:20 ID:FVgZaq1v0
>924
国家公安委員長に就任して速度制限を撤廃してください
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 23:45:50 ID:OBzL7o2x0
ゼロヨンで10秒フラットの場合、ゴール地点ではどのくらいのスピードになるでしょうか?
>>930 その車の加速っぷりにもよりますとか言ってみるテスツ
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 00:00:56 ID:NihEb8/M0
エンジンオイルは、走行距離によってのみではなく、年月によっても劣化するようですが、
・個人で20リットル缶などを購入し、数年で使う(交換はこまめ)・・・鮮度は悪い?
・ディーラーで同じような交換頻度で交換してもらう・・・客全員で使いまわすので循環が良く、鮮度が良い?
となるのでしょうか?
>>932 まあそうだね。
実用上はどちらでも問題ないし、ディーラーは普通ドラム缶ということはないでしょう。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 00:15:12 ID:wpRn/ttM0
936 :
932:2005/11/04(金) 00:19:51 ID:d4RQagR30
>>933氏
>実用上はどちらでも問題ないし、
オイルの酸化は、オイルの劣化と捕らえるほどのものでもないって事でしょうか?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:25:03 ID:tS5xyo/c0
>935
そうともいえん。
939 :
890:2005/11/04(金) 01:36:25 ID:LbzuHxu10
遅レスで申し訳ないです。
>>911 なるほど、とても理解しやすい例えを示していただきありがとうございます。
自分のは前提からして間違ってましたね。
>>916 せっかく考えて頂いたのに申し訳ないんですが、
ピッチではなくロールの事で愚考しています。
自分も二輪乗ってますがライダーの仕事が多くてソコが楽しいですよね。
またバイクスレで。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:36:58 ID:Hf+5rVLh0
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:58:56 ID:lLVugc7dO
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 02:08:18 ID:bIl+dMBRO
テールレンズ分解してクリアーにしてLEDにしたかったけど失敗した
テールレンズばらすのって良い方法ある?
段ボールの中に入れてドライヤーで温めて、さらに熱湯かけたらコーキングすぐ取れるかな
良い方法あったら教えて
スタートでもたついた時のタイムとかかもなw
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 02:29:11 ID:2+AH7CEM0
しょうもない質問でごめん。
キーに光沢が無くなってきた(白っぽくなってきた)ので、メラニンフォーム
(水なしでもこすれば汚れが落ちるとかいうやつ)や、コンパウンドでこすっても
落ちない。それどころか余計に白ぽっくなったような・・・。
元通り光沢を取り戻す方法ってあるの? また何で落ちないんだろう?
もし、わかる人や、同じ状況の人がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>944 文面見る限り、それ細かな傷じゃないのか?油脂でもなさそうだし。
白くなった事ないから解らないけど。
Dラでもう一個鍵作ってもらったら?
>930
等速直線運動で144km/h
等加速度運動で288km/hなので
あいだを取って216km/hでどうでしょうか。
>>944 ピカールは試した?
バフ研磨かければ直るけど。
それでも直らないのならメッキ屋を探してメッキをしなおす。
こんばんは。名義変更の事で悩みがあります。
かなり昔、家族の者の名義である車を親戚が持っていきました。
その時に親戚への名義変更をしておらず、以来ずっとそのままになっていましたが、
いくら何でもこのままでは・・・と思い、やっと名義変更をする事になり、
今、必要書類を揃えていたのですが、こちらには車庫証明がないのです。
(勿論当初はありましたが、その後引越しをしたので・・・)
こうした場合、車庫証明がない状態でも名義変更を済ませる事はできるのでしょうか??
私自身、車の事にうといのでこうした場合、どのようにしたらいいのかわかりません。
詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。また、アドバイスなど頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 04:42:56 ID:tS5xyo/c0
なにをいうとんじゃ?
車庫証明は新規に取得するものだが?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 04:46:53 ID:tS5xyo/c0
"車の事にうといので"
すまん、すまん。 家のものの名義を親戚が持ってったてことだな。
家族なんぞ書かずに、爺か父とか書いた方が分かり易い。
とにかく、所有者名義人の"譲渡証"と"実印を押した委任状"、
印鑑証明一通を渡すだけです。書類が無いならテンプレをダウンロード。
どこぞの局のWEBで落せます>google先生の御世話になろう。
中古車情報雑誌で軽に強いのはありますか?
>>949(950)さん
お返事ありがとうございます。
・・・私、勘違いしていたのですね・・・。
車庫証明は、双方用意しなくてはならないものだと思っていました。
わかりずらい質問の仕方をしてしまってすみませんでした。
それでも、お答えを頂けて、本当に感謝しています。
譲渡証明書と委任状、印鑑証明は用意しました。
(車検証にある住所と、現住所が違うため、一応住民票も用意したのですが、
もしかしたら戸籍謄本も必要かもしれないらしく、これは後日になりますが)
余談ですが、書類のダウンロードのページは先日見つけたのですが、
結局陸運へ行って購入してきました。
色々教えていただいて(そしてお気遣い頂いて)本当にありがとうございました!
親戚が車を持っていってしまってからだいぶ時間が経っている事の不安や
初めての事での不安がありましたが、
>>950さんのおかげで不安なくきちんとできそうです^^感謝
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 06:52:46 ID:25uM0bydO
こんにちは。
車検取った時、送られてきた、フロントガラスの真ん中にはるやつ無くしちゃたのですが、どうしたらいいのでしょうか?
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:01:37 ID:5sSNQmdU0
そんなもの貼ってなくたって大丈夫だよ。
捕まる奴なんていねーのさ。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:05:52 ID:wpRn/ttM0
>>951 もう少し具体的にどのような情報が欲しいか言ってくれ。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:52:20 ID:FAMhqIDaO
緊急な質問なんですがエンジンかけてはいないがオーディオとかはついてる状態で停車してたらいきなりエンジンが掛からなくなったんですが何が原因なのでしょうか?ガソリンも八割位有ったのに今見たらエンプティの所迄いってます。車の下も見たのですがガソリンが漏れてる感じもしないし…。
バッテリーがあがったんでしょうか?
車を乗り始めてあんまり経ってないので原因が分からないのでどなたか分かれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:58:43 ID:FAMhqIDaO
すいません上の質問停車じゃなくて駐車です。
>>956-957 バッテリーがあがったためにガソリンメーターが機能しなくなってエンプティを指してるのでは?
とりあえず誰かにブースターケーブルを繋いでくれるように助けを求めなされ。
>>958追記
ブースターケーブルを持っていない、助けを呼べる状況じゃないなどの場合は
素直にJAFに電話しましょう(会員で無い場合は有料)。
携帯からは #8139 ←これだけでJAFに繋がります。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 08:18:17 ID:qjCUq0YYO
セダンのトランクに自転車などを無理矢理積んで走るのって違法じゃないんですか?
こないだパトカーがそれをやってるのを見かけたんですが。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 09:16:55 ID:zQPhPuxt0
>>953 陸運局で再発行してもらえるよ。電話してみてみ。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 09:18:43 ID:zQPhPuxt0
965 :
961:2005/11/04(金) 09:23:25 ID:qjCUq0YYO
フロントがディスクブレーキでリアがドラムの場合、
ブレーキフルード交換時のエア抜きはもちろんフロントのみですよね?
リアにもブリーダーついてるのですか?
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 09:30:17 ID:FL7VOxCN0
1970’s。親父がアメリカに留学し、アメリカで働いていた時代、インパラやスピットファイアが愛車だったことが分かったんだけど、
正直、今の親父と車のイメージにギャップありすぎて驚いている。
この当時はこんなDQN車が一般車だったの???
>>939 >>916の場合まともなブレーキング姿勢なら、リヤリフトの前にフロントロックします。
サスがフルボトムしてないからリヤが浮くほどフロントがグリップするわけで。
これと同じことが四輪横Gでも起こり(いわゆる踏ん張らないサス)
ノーロール、バンプありを実現するには
メカニカルでは無理で、アクティブサスしかないです。(F1は空力優先の思想なんで割愛)
「ロールで曲がる」はストロークによるジオメトリ変化(特にキャンバ)を指すと私は解釈してます。
すごーく複雑な話でロールとバンプは似て非なるものなので、詳しくは
レース系サスペンションスレを。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 09:42:12 ID:FAMhqIDaO
>>958様
やはりバッテリー切れでした。
近くにあったディーラーの人にたのんでことなきをえました。
ありがとうございます。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 10:24:28 ID:iS0/Shva0
ナンバープレートの番号が希望番号かふつうの無作為番号か、
プレートを見たら判断できるそうですが、
その判断方法を教えてください。
>>971 車種別分類番号の10の位が3 「530」「332」
軽は「480」「580」
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 11:22:30 ID:25uM0bydO
ありがとうございます〜
車検取ったお店に問い合わせて見れば大丈夫かな?
フロントガラスに貼るシールが前と変わって小さくなった事を今日気付きました…
>>967 ん?
ドイツへ行ったら町中ベンツで皆金持ちだと思った・・・という類いの話?
>972
ウチの軽2台とも580だけど希望番号じゃないお
>>971 普通車は
一般ナンバー:500→501→…→529
希望ナンバー:530→531→…→598→700→701→…→798
抽選ナンバー:500→501→…→598→700→701→…→798
だと思う
軽自動車は580は無作為番号、583は指定番号
軽自動車の指定番号制は導入から日が浅いため
他の番号は自分はまだ知らない
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:19:55 ID:TRbkxIg90
愛車のヴィッツが初めての車検をむかえます。
やっぱ10万くらいかかる?
中古車の場合の自動車取得税に関してなのですが、
調べてみたところ、新車価格*0.9*n*5%(軽だと3%)と載っていて
経過年数によってnが変わってくるとのことなのですが、
載ってるサイトがあっても6年までなのですが、
6.5年以上はどうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:32:20 ID:TRbkxIg90
>978
手数料?
>>979 50万円以下は非課税。
50万円は小売価格ではなく
役所の決めた課税標準額。
年式落ちると50万円に達しないからと思われる。
中古車買うときは要注意。
982 :
972:2005/11/04(金) 12:41:27 ID:3eMxU8ql0
>>975 >軽は「480」「580」
スマソ。間違えますた、普通の番号ですた。
>>980 自動車検査登録印紙代(お上に納める手数料)ヴィッツの場合は1400円かな
これが車検代
それに重量税(25200円)と自賠責保険料(29780円)が必ずかかる
車検ついでに整備もしたいならばディーラーor業者に頼む等お好みでどうぞ
整備代は別途です
>>961 タクシーなどは、閉まらないトランクリッドを固定するためのロープを積んでいたりする。
構造上車椅子等を積むのが難しいからね。
ちなみにトランク開けても各種灯火が見える構造になっているから、
荷物を落とさなければ良いんじゃないかな?
テールランプ等が隠れてしまうとNGだったかと。
985 :
タイミングベルトさん( ´・ω・`):2005/11/04(金) 13:09:25 ID:KmmRXONj0
教えて、えらい人!
H6年式カルディナが10万キロを超えた。(買ったときは8万キロ)
車検の見積もりにいったら、タイミングベルトを交換するべきって言われた。
料金は2万5千円くらいだった。
で、質問!
タイミングベルトって壊れてから交換しても大丈夫な部品なんですか?
(レッカー代はオッケーだけど、余分な修理費用がかかったりしない?)
ドライブシャフトのブーツが弾けました。
分割ブーツで交換はできたのですが、
飛び散ったグリスは何で洗えば綺麗に落ちますか?
>>985 これから10万q乗るつもりなら黙って交換。
2万qぐらいしか乗らないつもりなら交換しない。
エンジン状態普通なら切れない。
4万q乗ってもたぶん切れない。
>>985 トヨタ車はバルブとピストンヘッドにクリアランスがあるから切れても
エンジン自体がぶっ壊れることはないけど、その心構えが気になる。
10万キロじゃ他もやれてきてるだろうし、まだ乗るなら本当の意味での
メンテナンス(維持)をしていくべき。
>>985 いきなりのエンジンストールはステアが激重になるから、事故になる可能性のことを考えると
早めの交換が吉。ブレーキブースとも効かなくなりますよ。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:28:44 ID:3eMxU8ql0
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:30:26 ID:pqnmBRkN0
>>985 タイミングベルト交換で25000円は安すぎ!うらやますい!
今年の張る日産でセレナディーゼルでウォータポンプ交換も含めて
9万位かかった。
>>985 レッカー代って、自腹だと馬鹿にならんぞ? 最近は、保険についてるのが多いけど
2.5マソなら換えることをお奨めするよ。
でも987氏の意見にも同意できる。ヨタなら12万位までは余裕でいけると思う
>>990 上げ足を取るつもりは無いけど、日本の法では走行中エンジンストップしても
5回位までアシストしなければいけない構造になってるはずヨン
とりあえず停まるのはOKじゃないかい?
>>986 スチームで吹っ飛ばす
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:47:16 ID:s7zRGxdg0
実家の軽は「483」だけど、希望ナンバーじゃないよ。
>>989 バルブ突かないのはごく一部でしょ
3Sとか突くよ
>>967 何がDQN車なのかがいまいち分からないわけだが・・・・・
つーかなんでもかんでもDQNDQNって言ってると(ry
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。