【助成再び】ETC情報交換スレッド10【ICは誤報】
とりあえず2は埋めておこ。
∧_∧
( ´∀`) < ぬるぽ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 02:04 ID:xMVsXARr
3ゲッツ
7 :
◆EXPwYoDqN2 :04/01/28 02:16 ID:68YT7WxX
スレ立てに関しては以上です。
・・・運輸交通板にあるFAQは必要かな?
>>1 乙。
運交板のFAQ関係は、必要に応じて誘導すればよいかと。
>>1 乙。
前スレでは荒れましたがマターリいきませう。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 05:49 ID:xN+QZKoc
ICカードの噂が流れ、ETC搭載車が増えてきて
優越感が味わえるのもあと僅かかもしれない今、
ETC連続通過OFFを開催したら参加してくれる香具師はいるか?
ってか漏れに幹事は無理なのでネタ振りだけだが...(6´∀`)
>>11 ICカードの噂が流れたら、もしくは実施されたらETC搭載車は増加は鈍化するだろうし
ETC車が増えればわざわざOFFを開催しなくても日常的に連続通過が行われるようになるわけで
>>11 近場で開催されるのならば参加可能かもしれません。
って言っても近場には優越感が味わえる料金所があまりない・・・(w
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 08:32 ID:DoD2G+kZ
ICカードなんていう手があるのか。
この東京新聞の記事はもうないの? レスポンスていまいち頼りないしな。
17 :
15:04/01/28 12:25 ID:DoD2G+kZ
お、昼休みのいいタイミングに書き込んでもらって助かったよ。
東京新聞のサイトには見つからなかったけど、中日には残ってるのね。
それにしても、JHの26日の発表の文章はぁゃしさ炸裂だな。
これなら近い将来に、ICカードかどうかに関わらず、
現行以外の方式を導入しても嘘をついたことにはならないもんな。
このわざとらしさからすると、東京新聞にわざとリークしたのかも。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 12:28 ID:FHZpkOVE
ICカードはハイカの代替になるんじゃないか。(しばらく混在するけど)
機械買いたくない人、カード持てない人、バイク人など需要はある。
ノンストップは無理でも、利用者が増えれば料金所もスムーズに流れる。
>>17 普段の飛ばし記事に対するJH対応を知らないの?
普通はブッチするのに、今回は名指しでハッキリと否定してるから
かなーり怒ってるじゃない? →JH
内部で検討してるにしろ、ETC絶対推進という国交省の立場があるからね、
リークなんてされた日にゃ、JH内の関係者は首が飛びますよ w
>>18 どう考えても、スムーズにはならんだろ。
フツーのカード出すヤシとか、残高ないとかやって
現金よりも時間が掛かりそう。
21 :
15:04/01/28 12:40 ID:DoD2G+kZ
>18 ハイカも偽造のうまみの少ない低額に替えたから、ユーザーにとってはあんまりメリットないね。
ETC推進と関係なさそうだし。 新規格導入で利権ウマーくらいかな?
>19 対応って26日の発表のことでしょ?
リークしといて否定なんてーのはいろんな組織でやってるよ。
内部にもいろんな思惑のあるやつがいるだろうしね。
本気で否定したいなら、あの文章の発表をOKしたやつはバカだな。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 12:40 ID:W+cWogLF
来年度のETC助成だけど、今年とは助成のやり方を変えるんだって。
無条件で助成を受けたいひとは2月からの助成を受けておいた方がいいよ。
来年度分の20万台は、他の施策や社会実験との込みにする方向で庁内は進んでる。
一番簡単にできそうなのは、新設されるETC専用ICの利用とか、社会実験による
ETC割引がある地域のみ助成対象にして、それらの実験に参加・利用することを
助成を受ける条件にするなどの案が出てる。どっちにしろ、今年のように
条件フリーで助成を受けられることにはなりそうもない。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 12:42 ID:W+cWogLF
>>21 お役所ではあれは「完全否定」の文章です。
言質を取られるから(簡単に言えば野党などから突っ込まれるから)、
普通はあれだけ明確に名指しで完全否定はしません。無視するか、
せいぜい遺憾の意を表明する程度ですよ。そこらへんの
中小企業の意見表明とは重みが全然違いますから…
>>22 今年度の助成って、名目はETCモニター・リース等支援制度なんだよね。
ETCモニターに参加することが条件といえば条件なんだけど、買った時に
アンケート(それ以前にORSEがやってたアンケートより簡易なやつ w)を
書かせておしまい、だもんな。その後の長割アンケートも該当者(300km以上
一気に走ったヤツ)だけ対象だから、ほとんどの人は無関係だったでしょ。
これで5000円かよ、って拍子抜けだったよ。
>>23 福田某長官の記者会見なんか聞いててもそうだよね w
25 :
15:04/01/28 12:51 ID:DoD2G+kZ
>23 そんなに俺を説得しなくてもいいよ。
ターゲットは俺じゃなくて他の読んでるやつらかな、と2chぽく書いてみるテスト
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 14:00 ID:sE9Gzzmx
>>26 発表してないよ。リークですらないよ。response記者の脳内だって。
アフォの脳内話に、まんまと乗せられるな (w
P.S.
これだけの話、発表してれば、朝日・読売・日経・毎日・産経が
放っておくわけないでしょ…
>>26
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 14:51 ID:9xINtkko
>>27 一応、新聞では、中日と東京が掲載してた。
どっちにしろ、地方紙でしかないけどね。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 15:26 ID:9xINtkko
>>31 訂正文を無理やり最後にくつけてるから、ハチャメチャな
記事になってるね。記事のソースは道路公団だと言って
始まってるのに、最後に道路公団から内容を否定されてる。
以前からの見出し『断念? 』。本文のどこにも書いてない
単語の唐突感が際立つ W
> 誤報流しておいて、レスポンスも謝罪文無しかい。
26によれば、民間企業なら首じゃすまないそうですから W
> なんで、中日の名前使ってないんだ?
東京は中部地方じゃないから(中日=中部日本)。
東京中日じゃスポーツ新聞だから。トーチュウ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 15:47 ID:a6c9L0Rf
これは反応を報じただけで、訂正記事とはいわないよ。
産経新聞とサンケイスポーツみたく、東京中日新聞でもいいと
思うんですけどねぇ。
読売ジャイアンツの本拠地に、露骨に中日の名前を出す気がなかったのかな。
>読売ジャイアンツの本拠地に、露骨に中日の名前を出す気がなかったのかな。
だったらなぜ、そのジャイアンツが載るスポーツ新聞の名前が
東京中日スポーツなんだろう?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 16:04 ID:a6c9L0Rf
こういうものを指して訂正記事とは呼ばないと言っただけだよ。なんでそんなに喧嘩腰なんだ?
>>40 なぜそんなに必死?
実質の訂正じゃん。全く反論してないし。
自社の記事を完全否定されて、それをハイハイと載せてるだけの
記事に過ぎないって言いたいわけですね(w
>40 なんかこいつら過敏になってるんだよ。
何もかも賛成しないと、偉大なるJH様への攻撃とみなすみたい。
しばらくしたらまともなやつも来るだろ。
>>42 必死第2号?
ソースがきっちりしてればJH叩きもETC断念祭りもいいんだが、
それが記者の脳内発表じゃ、記事に乗じてETCを叩いた香具師が
後でバカ扱いされてるだろ。
そういう意味で、レスポンスの記事は提灯記事以下なんだよ。
せっかくETC叩きの燃料投下かと思ったら、これだからな。
この程度で謝罪とか言ってる奴は普段から新聞
読んだこと無いのが丸分かりでカコワルイ('A`;)
レスポンスの記事みて、これは反応を報じただけとか言ってるのも、
普段から新聞とか読んだこと無いのが丸分かりでかなりカコワルイ('A`;)
ETC継続、ICカード導入、ハイカ廃止でよろしいか?
>>46 ICカード導入については?マークだな、現実では。
ソースがない。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:24 ID:8tN2H2cA
>>46 >>48 ICカードは二輪車を使った実験がおこなわれてるから、
将来的にはあると思われ。もちろんノンストップは無理だけど
つか、ETCもICカードを車載機に挿入するわな
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:44 ID:DoD2G+kZ
12%じゃあ言い訳できないし、1万円以上くらいはする車載機が必須じゃああんまり普及しそうもないってんで、
ETCカードのみでも今のハイカみたいに使えて、ある程度の割引もするとか、かな。
で、ゲート共用じゃあ意味がないから今みたいにゲートを分けて、すると、料金所手前の渋滞は解消されない、と。
あれ? 50は中日新聞の記事にかなり近いな。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 23:16 ID:ypPpvNUq
/ _.. - '' ..: .:.::ヽ
/:, ' ` 、 .:.:::::',
i:' __ .. ` 、.. .:.:::',
! ETC ,,:='''´ : . : .:.:::::,!_
!,,:=、 _,,,,,_, : ` 、r',r ヽ
! _.. ; ´ ̄ : . ! iヽ :|
l'´- / -、 : ! ー 'ノ
! r_ r=ノ . : :r-ィ'
ヽ `__............ : ! l ねたみの声があるのでしょう。
', , '___,,.--‐'´ . :,' |
ヽ 、 ̄,,.. ''´ : .:/ !、
',  ̄ . : , :'": : ト、\
ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : : l、! \
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:13 ID:oIol9mJc
http://www.jhnet.go.jp/format/index12_01_26.html より
平成16年1月26日
JH日本道路公団
ICカードを使った料金収受システム導入に関する記事について
平成16年1月23日付け東京新聞夕刊1面に掲載がありました、「ETCが
なくても高速スイスイ ICカードでの割引制度導入へ道路公団が方針」の記事
中、日本道路公団(JH)が高速道路の料金所に、JR東日本の「SUICA
(スイカ)」に似た、前払い方式のICカードを使った料金収受システムを導入
する方針を固めた、との内容の記載につきましては、事実ではありませんのでお
知らせします。
〜スイカ(類似)方式に関するJHの考え方〜
JHでは、お客様の利便性向上、料金所渋滞の解消、管理費の削減等のため、
ノンストップで料金所を通行可能な現行ETCを今後も推進していく考えであ
り、一部マスコミで報道されたような「非接触ICカードを導入する方針を固め
た」という事実はありません。
また、日本道路公団では、海外で、非接触ICカード利用したノンストップの
料金支払方法が実用化しているといった事実は把握しておりません。
なお、二輪車につきましては、車載器の開発が遅れていることなどから、一旦
停止を前提とした非接触ICカード方式についても試行を実施しているところで
ありますが、導入を決定したものではありません。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:17 ID:LESsEkvB
>>51 現行ETCとカードのみでゲートが共用とすると車載機のメリットがだいぶそがれるな。
割引率で差をつけたりするんだろうけど。
そりゃ、根回しとかの準備が整うまではヤッキになって否定する罠。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:23 ID:8j0n/BH8
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:25 ID:LESsEkvB
>>54 なるほど。これならJHも中日新聞もウソじゃない。
いや、中日は「IC」がマチガイということになるか。 ETCカードもIC使ってるから正解か?
>>57 東京新聞(中日新聞)の紙面には「カードをかざすだけで通過」とか
書いてあったからウソだと思う。
59 :
妄想者:04/01/29 00:29 ID:YEtLfNQw
仮にだ。。
まず最初に、ハイカの代替としてICクレカ&プリカのタッチ式を実用化、
その次に、それまで使っていたICクレカ&プリカをスロットに挿して使う車載器を実用化、
この車載器とICクレカをセットで使えば窓開け&タッチが不要!ノンストップ実現!
という順番になっていたなら、
きっと今のようなアツレキはもっと少なく、普及も早かっただろう。。。
>>59 非接触のカードリーダーが高いから車載器が今より高くなって
今より売れなかったと思うよん。「タッチでいいや」という
客が多くなると思う。当然、ETC専用レーンの整備も今より遅れて
さらに普及率向上への足かせになっただろうね。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:34 ID:hwS/RL/6
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:35 ID:LESsEkvB
>>58 なるほどね。まあ間違いかもしれないけど、納税者はむしろJHをうそつきと思いそうだね。
>>59 ほかにも、車載機の値段が普及の大きな障害なんだと思うよ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 01:17 ID:2Uoq1QUT
やっぱETCは待ちだな。申し込む前にこのスレ読んでよかった。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 01:45 ID:BvXCRpUv
つまらん!お前らの話はつまらん!
これ以降今回のレスポンス&東中新聞の記事の話題はスルーで
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 03:53 ID:DnHwe8YK
車載機が要らない新しいカードが出て来るっていうこと?
最近付けたばっかりなのに。
>>67 >もし近い将来、新しいカードが出るとしてもバイク用だと思う。
バイク専用ってよりバイクでの使用を主眼としたハイカの代替ってとこでない?
前払だろうから車でも使えると思う。
使えるからといって使わせるとは限らんけどな
社用車で高速道路を利用の時、自分のETCカードで窓口精算
しているのですが、ETC導入は予定が無く稟議も通りそうにないので
車載器を自費で取付けてプリンタを有志で購入して利用証明を
会社で精算しようと思うのですが、そのようなことは可能ですか?
また、デメリット等は有りますでしょうかご教示下さい。
>>62 いい加減、納税者・・・とか書いて
偽善ぶるのはやめようぜ
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 10:36 ID:u/5s9snk
新しいカードかなにかを出すんだろうな。
ハイカから現行ETCの間のどこかみたいなカードが。
どっちよりになるかはまだはっきりしないけど。
今バイクで実験してるやつが元になるのかもしれないけど、バイクだけってことはないでしょ。
どんな仕様にしろ、車載機を買うのをためらわせる新たな要因にはなるんだろうな。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 10:42 ID:QefWJ1L+
>>68 そりゃ無いだろう。首都高速のように乗用車とバイクが
同じ料金だったら良いけど、通常料金違うんだから。
バイクのタッチアンドゴー式って、かざしたときに一律バイクとして
判断されるタイプだから、それを現行ハイカに変わる物として
使うのだったら、通過車両の車両種別を自動判断する機能を
新たに作り出さなくちゃ。
ETC車載器には、登録番号・車両総重量・全長等の情報が
入れられているので、ブースとの通信で料金が計算される
けど。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 10:46 ID:QefWJ1L+
ナンバープレートを写真撮影して判断すれば良いというのは、
予め却下。8ナンバー車が対応付かなくなる。ライトエースを
改造したキャンピングカーやクラウンあたりベースの放送宣伝車は
同一料金だから良いとしても、冷凍大型トラックが同じ料金という
わけに行くまい
>>69 プリンタで発行される利用証明は、料金所ブースで貰うそれと同様の
正式なもんなので、申告上問題無し。
ただ、会社がその(会社にしてみれば)得体の知れない利用証明を認めて
くれるかどうかが問題ですが・・・。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 11:47 ID:kP85RT20
民主党が政権を取ったら、高速道路が無料になってETCは不要になるんだろうな・・・
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 11:50 ID:QefWJ1L+
>>75 民主党の掲げた「高速道路料金無料化」ですが、その財源として
自動車税を大幅アップして投入する、と公言してましたので
盲目的には、同意しかねる。
>>76 高速料金を無料にすると、車を使わない人も含めて一人あたり年三万円の負担とか言ってる話もあったが
オレとしてはそんな事より高速道路をしっかり整備して欲しいな
金取ってるのにデコボコの道路作る、そんな無能な作業する連中をクビにするのが先だと思うな
道路のヒビ割れにアスファルト塗って盛り上げる修理ってアホだとしか思えない
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 12:17 ID:RQEOMyOV
巨額の費用を使ってETC建設したが、利用者が伸びないので助成と言う名の
国民の税金を使って実績を上げようとしている。
民間企業でこれをやったら背任もどきだよね。
だって民主党が高速道路無料とか言い出しちゃってるんだよ、実現するかは
わかんないけどw。
片や車載機だセットアップだとお金がかってETC専門の役人も作ったんだ
そーじゃない。で、反ETCのレスがあると即刻役人が2chで擁護のレスと。
ETCがダメダメなのを自ら証明してるね。
もうね、国の方針に沿って行動すればなんとかなるなんてとても思えないと、
ようやく多くの人々が気づき始めたわけ。
バイク用のICカード実験してるのは事実みたいだから、待ちましょう。
> バイク用のICカード実験してるのは事実みたいだから、待ちましょう。
そんなお役所の方針に沿って期待して待ってちゃダメでしょ(w
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 12:24 ID:N7eUGZgq
そのうち、より、今のうち
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 12:29 ID:QefWJ1L+
刹那的な・・・
ICカードかどうかは分からないけど、
今の段階で手間と費用に見合うメリットがない人は待ったほうがいいだろうね。
今より車載機をセットアップしてあることの相対的なメリットは
減りこそすれ、増えることはなさそうだし。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 12:52 ID:XoBeQWJO
>>81 たかがETCに(w
>>82 待った方がいいって?
手間と費用に見合うメリットがない人は、そもそもETCに興味関心
持たないんじゃない?
待つどころか、買わないでしょ。当然。待つ必要なんてないよ。
手間と費用に見合うメリットが出てきたら、そんとき考えればいい。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 13:13 ID:2Uoq1QUT
あわてないほうがいいかな。普及すれば車載機も安くなるし、普及しないなら魅力がないっつーことだ品。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 13:33 ID:WWwHHP8i
>>84 車載器スレにもあったが、車載器の値段ってそんなに気になるのか?
たかが2800円くらいなのに…
付けてないやつは要らないから付けないだけかと思ってるんだが。
>車載器9800円、セットアップ3000円。
>助成で5000円安くなってETCカードで5000円キャッシュバック。
>自分で取り付けするから収支は2800円の損。
>激高いぞ、ゴルァ >>ETC
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 13:34 ID:xavy7hEI
>>76 >民主党の掲げた「高速道路料金無料化」ですが、その財源として
>自動車税を大幅アップして投入する、と公言してましたので
この前の選挙でさえそんな話は聞きませんでしたが・・・
反民主の工作員か?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 13:38 ID:lhLk9KWL
>>86 財源って、今ある道路財源を回して無料にするとか聞いたけど。
民主党の昔のマニュフェストは。
自動車税を大幅アップして投入って、誰のマニュフェスト?
>>76
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 13:50 ID:2Uoq1QUT
そんな安いやつはダサいやつだし、めったにねーし、いろいろ手間かかりすぎ。
取り付けだの、ETCカードの手間は安かろうが、高かろうが同じだろ。
車載器にダサいとかイケてるとかあるとは知らなかったが、
一体型、分離型といろんな機種が展示品処分とか言って用品店で
9800円くらいで売ってたよ。ニサーンディーラーだと定価でも9800円
で売ってるし。ニサーン車以外でも使えるよ。当たり前だが。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 14:09 ID:rB46YVrv
>>85 新車に無料組み込み(と言う形の朝三暮四計画)はでてるよ。
「タダにします」といって実は車体価格に・・?
BY レスポンヌ
>マニュフェスト
使い慣れないとこうゆう風になる。
「政権公約」でいいじゃん。
92 :
76:04/01/29 15:13 ID:QefWJ1L+
>>86 地方テレビ局での記者会見場中継で、報道側が財源をどうするのですか?
と、質問があって、民主党議員が自動車税をアップすれば十分に対応
できる、と回答していました。
神奈川テレビか埼玉テレビだったと思う。ウチで受信できる地方テレビは
そのどっちかだから。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 15:14 ID:QefWJ1L+
ついでに言えば・・・誰が答えていたかは、ど忘れしました。
>>92 さすが自分が大学を卒業したかどうかも認識してない議員がいた政党は
候補者もマニュフェストを理解してなかったということだな(w
マニュフェストでは財源は従来の道路財源を利用と書いてあったぞ。
選挙に負けたから既に撤回されてるが(ww
>選挙に負けたから既に撤回されてるが(ww
万年野党の予定調和でしょう。
まじめに政権を獲ろうとするなら
一聞して耳障りの良い、しかし前途多難な公約を
掲げるはずもないし。
あげくに、除名議員なんて出す始末。
山崎砲の効果絶大だな(w
ところで、菅サンの焼き鳥食いパフォーマンスはまだ?
>>95 話はズレてるが、ここでの話題は
民主党が政権を取ったら、高速道路が無料になってETCは不要になるんだろうな・・・
というところか?
まさに、そのうち より いまのうち、だと思うけど(w
>>96 民主党の言う無料論は首都高・阪神高速は対象外だから
民主が政権取ってもETCの需要は無くならないかと。
ということで、都市部に暮らす人は
そのうちでも、いまのうちでも、
ETCってことネ
>>97
>>73 現行のチケット持って料金所に並ぶしか方法ないんでない?
単なるハイカの代替
本気でタッチアンドゴーするには車体の大きさやら重さを計測するのと
ナンバーの読み取りの併用が必要になりそうな・・・
>>99 8ナンバー廃止案はどうなったんだろう・・
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 22:06 ID:VKRAXotZ
>>54 某SABに逝ったら、当店の助成の割り当ての台数とともに、
JHの平成16年1月26日
JH日本道路公団
ICカードを使った料金収受システム導入に関する記事について
の文章が印刷して掲示してあった。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 22:07 ID:xYrWnmy8
>>100 乗用車改造の8ナンバーは廃止したとしても、
石油運搬ローリーや冷凍保存車の8ナンバーは消すわけに
いくまいて。
>>102 そんな感じだろうね。
ローリーがETCスルーしたら、それはそれですごいな^^
ニサーンのディーラーで助成金の事聞いたけどよく知らないみたいだった。
もしかして割り当てゼロなのかな?
9,800円の予約しようかと思ってるのだが・・・
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 15:56 ID:kZdWgzMK
ホンダ糊ですがnissanのディーラーに行って
ETCつけてもらうことは出来ますか?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 16:07 ID:TZFFQsGN
>>106 漏れも非日産車海苔で、只今助成待ち。
注文する時に「取り付けと保証はできませんよ」と釘をさされたけど、
元々自分で取り付けるつもりだったから無問題。
ぐぐれば、画像付で取付手順を紹介してる個人HPあるよ。
109 :
105:04/01/30 17:05 ID:TDYLi+fj
>>106 アルトワークス(旧規格)に付けてもらうよ。
まぁ、前にそこのディーラーでシルビア買ったから
店員とも知りあいだけどね。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 21:25 ID:dc1P9Deu
111 :
104:04/01/30 21:32 ID:0z7GZy6N
>>105 おー、こんなページあったんですね。 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
というわけでオンライン取り扱い店だという事がわかり本日サービスの人と話してきますた。
取り付けは自分で行うのですがセットアップ時は現車が必要だと言われました。
つまり本体を持ち帰って取り付けた後にもう一度ディーラーに行く必要があります。
(もちろんディーラーの側で取り付ければ1度でOKですが)
セットアップ時の電源を他車で取るのが( ゚Д゚)マンドクセーのかな?
>>106 ニサーンは2店舗周ったけど、取り付けは他社の車でもщ(゚д゚щ)カモーンでした。
それだけ簡単な作業という事では?
ちなみに工賃は6,200円です。
>>110 ずいぶん古い記事を持ち出してきたけど、どうした?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 22:40 ID:NpNLOUUA
>111
>それだけ簡単な作業という事では?
自分でインパネ引っこ抜いてカーステを社外品に
とっかえられるんであれば出来る。てか、それより簡単。
黄色帽子で助成金予約してきた。
助成枠に加えて機器の方も品薄らしい。
素朴な疑問・・・ETCってタダカードあるんかな?
いや、今日ハイカの残りを付替えに行ったら
公団の車がETCレーン通ってたからさ
あの料金ってどうなってんのよ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 02:32 ID:qYYYA7lm
別に。
公団が公団に請求したって無問題では?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:51 ID:IPYDFhnP
道路の見回りに料金払うの?フーン
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 11:30 ID:FYn4tBYj
道路保守・維持上必要ということで無料パスみたいなものはあるんでないかと。
SUICAもJR社員は職務乗車証なるパスでどこまでも無料だし
前スレで日産純正ETC車載器の適合車種から
モコが外されているという書き込みがあったが、
日産もモコを自社ブランドで売る以上、検証すりゃいいのに。
もっとも検証するしないに関わらず無問題で使えるだろうが。
モコではOKだけど、MRワゴンではダメならまだわかる。
うちの近くの黄帽子、助成の予約は一切受け付けていませんとかいって、
断られた。「全社の方針です」だって、大うそつき。
その店がFCで、
「同系列の全店では、・・・」という意味だったりして。
122 :
120:04/01/31 15:07 ID:7yXXy/M0
結局、ちょっと離れた黄帽子で、助成の予約が出来たのでしてきましたが、
助成を受ける場合は、「購入店での「取り付け」が必須です」だって...
さらに、大うそつき。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 15:28 ID:KHSa0WPm
>>117 火災や急病人が出たとき、出場する消防車や救急車にも通行料を請求してますが何か
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 15:41 ID:U+9X+AwP
ここ役人又は公団関係者(家族可)はどの程度いるの?
>>123 消防車や救急車は道路公団の車じゃないと思うが?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:38 ID:zq7CNViX
>>123 関係ないが血液輸送車が前の車を煽りつつ前へ前へ行って料金所はETC
かと思いきや普通に一般レーソに並んでた
129 :
106:04/01/31 23:16 ID:mW/vNVQ3
みなさん助言ありがとう。
nissan電話してみるかな
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 01:19 ID:Fm5Xmg1a
ヤフオクでモニター助成予約のやつ出品してるけど、
あんなに出品して全部割引にできるんかな。
買いたいけど、助成から漏れたらどうしよう・・・。
>>119 うむぅ。。。
他県ディーラー勤務の知り合いに問い合わせ中だが、
まだ返事が来ねーな。該当チラシ送りつけてやろうかなw
まぁ、月曜にはセットアップしてもらって、アルトに
取り付けてもらうわけだが・・・
頼んでるディーラーにも、付かないなら電話くれって言ってるが
掛かってこないことを考えると、他社のクルマにも
問題なく付くんだろうな。ネットでも付けた人いるしw
モコはだめでクリッパーOKだったりして・・・
連書すまんが
前納の残高お知らせメールって、1万円と3千円で選んで
一つのアドレスに送るようになってるが、あれを2つの
アドレスにそれぞれの金額設定して送ってもらえるように
できんかなぁ・・・
たとえば1万円は家のPC、3千円はケータイとか。
>>132 さすがにそういう細かい設定は、需要があんまりなさそうな気が。
>>132 1万円のメールが来たら3千円のほうに設定変えれば桶かと
携帯と家のPCのアドレスと両方に来ちゃだめなの?
自分はプロバイダ充てに来たメールは全て転送しています。
もしかしてパケ代がもったいないとか?
昨日初めてETCゲート通過しました。
ここと車載機スレのカキコを参考にして、昨年末にヤフオク
でセットアップ込みで1万円で買った日産純正カルソニック
です。
その後一般車への助成再開でやられましたが、何とか1月
中に初体験が出来てよかったです。
しかしテストのために一区間乗ったら600円も取られマスタ。
付け替えの手続きもしたから良しとします。
>>130 まともな業者だったら、ORSEから助成枠もらってるみたいだよ。
これまでの登録実績に基づいて枠があるらすぃー
まともな業者かどうかは、ORSEの業者一覧でオンライン店かどうかを
チェック汁!
メール転送ねぇ・・・そこまでは。
遠距離の出先で残高減ってきたときにお知らせ
来りゃええなって思ったんだけどね。
3千円時点でケータイにってパターンにしとこかな。
ETCで通れる一番安い区間ってどこやろ・・・
関西だと第二神明あたりやったら100円で通れるかな?
六甲トンネルのが供用されたら、オフピークで軽だったら
50円で通れるか・・・
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:43 ID:sVmCbGvr
利用明細見たら、4ヶ月分の利用明細が参照できますって
書いてありますね。
FAQは指摘されたら変わるんじゃ?w
140 :
中の人:04/02/01 12:34 ID:KErc7td+
ちゃねらーは細かいな。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:04 ID:ryQC91v7
本日乗り継ぎ所でちょっと実験してみた。
首都高湾岸線(神奈川区間)から東行きで大井料金所でETC決済。
大井ジャンクションから横羽線に入り、そのまま都心環状内回り。
汐留からKK線に入り、汐留乗継所で乗継データ受け取り、そのまま
西銀座料金所(当然乗継だからただ)で八重洲線に、
気分がいいので、そのまま環状内回り一周して、また汐留からKK線
へ入る。このとき、車載器が乗継所を通過したときに
「通行できます」としゃべらなかった。
気にせず今度は白魚橋料金所へ。。。
白魚橋料金所を通過。車載器が「通行できます」としゃべる。ここまでは良いが
そのあと、「700円利用しました」とのたまわりやがった。
をいをい、乗り継ぎになんないのかよ? 2周目は金取る仕様なのか?
無駄な出費でがっくし。 槍田氏脳状態。
※乗り継ぎの仕様はどのようになっているのか、詳しい方解説キボン
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:16 ID:V1skJB4H
今回の助成ってどれくらいでいっぱいになるんだろうねー
文句を言って来たやつにだけこっそり課金を取り消す仕様になっております。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:21 ID:V1skJB4H
そうそう。カードってさしっぱなしにしてる??
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:55 ID:ryQC91v7
カードは差しっぱなしです。 ショボーン。
マルチ承知で他板でもきいてみようかな。
ETCシステムの基本設計書が見たい。
>>142 首都高は乗り継ぎで周回できるんかー
阪神高速はできなさそうやなぁ>路線図とにらめっこw
>>146 俺も、いつの日からか挿しっぱなし。
市販セキュリティー&イモビ付けてるけど、気休めでしかない^^;
盗まれたら自業自得であきらめます。(機能はETCのみ)
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:36 ID:ryQC91v7
>>147 1周目は乗継OK、2周目はNGで課金されました。
2周目からはカード抜いて乗継券受け取って乗り継げは
面倒だが何週でもOK。
ETCの乗継機能だと2周目からはアウト。皆様きをつけませう。
近所の超自動後退は割り当て760台って行ってました。
予約したけど余裕そうだね。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:53 ID:Mlhv6vyw
>>147 (神戸線)柳原→神戸長田=(山手線・北神戸線)=箕谷→生田川=(神戸線)=柳原→神戸長田…
ってのはどうでしょう?
ちなみに
(湾岸線)住吉浜→摩耶=(神戸線)=生田川→箕谷=(北神戸線・山手線)=神戸長田→柳原=(神戸線)=摩耶→住吉浜…
を500円で走行するのは可能です。
>>151 >(神戸線)柳原→神戸長田=(山手線・北神戸線)=箕谷→生田川=(神戸線)=柳原→神戸長田…
>ってのはどうでしょう?
おぉ、行けそうですねと思ったら、箕谷→生田川って生田川は大阪方面にしか入れないんだと
阪神高速のETC乗り継ぎのページ参照のこと
ttp://www.hepc.go.jp/noritsugi/f2.html >(湾岸線)住吉浜→摩耶=(神戸線)=生田川→箕谷=(北神戸線・山手線)=神戸長田→柳原=(神戸線)=摩耶→住吉浜…
>を500円で走行するのは可能です。
これはできそうですね。やってみようかなっと。
しかし、生田川→箕谷がネックやなぁ・・・
R428使うかぁ・・・(馬鹿高い新神戸トンネルはカンベンな)
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 01:48 ID:ighLpATP
トヨタの販売店は全国で4万台の枠だとセールスが言ってた。
既に枠オーバーの可能性も有るそうよ。
全国で4万台は少ないんじゃないの?
>>153 俺はトヨタの販売店に5000円引きの見積もりもらい、助成はうけれるみたい。
助成が公式発表されすぐに予約しに行ったら、
「3ピースは人気があり、品薄になるかもしれないので確保します」
って言ってくれ、尚且つ申込書も予め書かせてくれた。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 07:06 ID:N8oPfLDh
>>152 箕谷→生田川が無理というのは建て前だけで、構造上は可能。
料金所が姫路方面・大阪方面の分岐の手前にあるから(ry
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 08:48 ID:InbTcuIj
>>125 そういう意味なら公団パトも公団の下請会社の持ち物じゃないの?
通行券類(ETCだとデータ?)はかなり厳密に扱われていて、
道路工事会社の車両も(公団持ちで)料金支払い手続き踏んでる
って聞いた
昨日、伊勢志摩に牡蠣を食べに行った帰り
伊勢の料金所、ETC専用が一つしか無いのに
それが閉鎖・・・・事故???
併用レーン位増やせよ!料金所のおっさん!
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 10:11 ID:hin2PYYM
料金所のおっさんはただの雇われ、文句言うだけ無駄だと桃割れ
160 :
おっと、その手があったか:04/02/02 11:27 ID:mhfTOCst
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 11:41 ID:Y1KLr1T3
このスレを読んでると、日産は取り付け費が3,000円のところと6,200円のところがあるようだが。
先に電話して聞いたほうが良さそうだな。
なんで今回はスルっとセットアップできるんだ >>ORSE
さくさく登録できるぞ。ゴルァ電の練習してたのに、拍子抜け。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:54 ID:vOwuwpNw
まぁまぁ茶でも( ・∀・)つ旦~
本日イエローハットで申し込んできますた。
お店の人、回線が全然繋がらなくて登録できない!と嘆いていましたよ。
ABに1週間前に助成の予約したら、今日登録完了の電話早速つけてもらいました。
一週間前の話だと、セットアップにかなり時間かかるかもって
言ってたけど、あまり混んでなかったのね。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:16 ID:k3v1Dkc4
俺は先週から予約してたんだけど、うちの近所の超自動後退では
今日1台もセットアップ出来てないって言ってたぞ。
マジでみんなセットアップ出来たの?
たかだか5000円で大変な騒ぎだな。(プゲラ
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 04:45 ID:k+/FYPmY
>>166 黄色帽子は出来たよ
今日受け取ってきた
予約は一週間以上前だったけど(関係無さそう)
>>167 店の割引とは違うからな、金額の問題ではないだろ
>>167 付けるクルマも無いキミには関係ない騒ぎだな。(プゲラ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 08:57 ID:AunHxBng
入り口と出口で違うカード刺してたら、えらー、それとも出口のカードで清算?
エラーでインターホンやろな。
で、入り口で使ったカードで精算やろ。
173 :
171:04/02/03 13:57 ID:2sDs6k1X
>>172 やっぱしそんな感じですかね。
書き込みを見ていると首都高と会社線の乗り継ぎで2回目は
だめだったとか、システムの仕様がいまいちよくわかりま
せんな。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 14:08 ID:cIEYmYZ9
出口と入口でカードが違ったらダメというのは、
オレには説明されなくても直感的に当たり前だと思う。
問題は171みたいに、それを直感的に理解できない人も使うところに、
ETCの危険性が潜んでいるんだと思う。
>>167 今まで付けてないやつってのは、価値より価格重視だからな
176 :
171:04/02/03 15:15 ID:qtxlnu2z
>>174 もしもしー日本語わかりますか?
俺はちゃんとエラーが出るのか?と書いているだろ。
なぜこんな質問をしたかといえば、知り合いがETC
カードを複数枚持っていて、しかもいちいちSAで
抜いているからだ。間違えてさす可能性があるだろ。
俺自身はライフの一枚しかもっていないから間違い
ようが無い。
もう一つ勝手にエラーと決め付けているようだが、
確かめたのか?もし入り口と出口でカード番号の
違いをチェックしていない可能性は絶対に無いのか?
俺が問題にしているのは仕様が公開されていないと言
う事。直感的なんてのは人によって違う。
お前見たいものもETC使う時点で危険というのは同意。
オマエなにムキになってるんだよ?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 15:30 ID:M23YDVKr
あげたる
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 15:30 ID:BdxkUIVt
>>176 間違いなくエラーです。
入ったI.C.のデータは、ETCカードに書き込まれます。
出口でそのデータを読んで料金を計算するのですが、データが書き込まれていない場合エラーとなります。
この場合、入り口の通過履歴を確認する必要があるので、事務所によばれて30分以上待たされることになります。
無用な抜き差しは控えましょう。
>>176 >>174ではないが。
ETCならカードの入り口情報を出口で確認して料金計算。
ETCなしなら通行券の入り口情報を出口で確認して料金計算。
「ここからあそこまでならxx円」というだけだが、これのどこが難しいんだ?
高速道路料金を自分で支払った経験があれば直感的に理解できるハズだが。
ということで、リア厨は出てくるな。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 15:43 ID:pOylPHm5
>176
どうされたんですか?
ETCカードを複数枚持ちながらも(出入口間で)頻繁に抜き差しする、
わざわざミスに近付こうとしている人のことがそんなに心配になりますか?
ゲートでのチェックのエラーの前にその知人がエラー。
うまくやると安上がりに出られるかもしれません。
お友達はその方法を知ってるのかもしれません。
> うまくやると安上がりに出られるかもしれません。
うまくやれる確率は0.0000000001%くらいかなぁ。
うまい方法だとほぼ100%ですが、だめな方法ではほぼ0%です。
185 :
171:04/02/03 16:23 ID:YcVgH13g
ID:qtxlnu2zが問題なのは明らかだな。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 18:42 ID:iurlPHZT
上下線でETCカード交換ですか?車載器ごとですか?いけません!
>>179 >入ったI.C.のデータは、ETCカードに書き込まれます。
本当にETCカードに書き込まれるの?
ETC車載機に記録されるんでなく?
>>189 じゃ、アンタは、ETCゲートがない高速出口で精算する時には
車載器を取外して料金収受員に渡すのか?
入口情報がどこに書かれているかなんて常識かと思っていたら
そうでもないんだな。
>>190 知ったか脳内致命的ユーザーにマジレスぞな?
ウザイやつを一発で仕留めてるのに、藻前は何に文句言ってるんだ?
>>191
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 20:40 ID:jrQqgN3K
掲示板のIDとパスワードがないとリンクを張った意味がありません(w
>162みたいな業者もいるんだから、手際が悪い業者がグチってるだけ
なんだろうが(w
ラーメン屋だと手際が悪い方が「行列のできる店」とか言われて流行るんだがな。
割引も手続のマンドクサさも相変わらず。 本気で普及させようとしてない証拠だな。
今日某店に行ったら昨日からセットアップがまったくつながりませんので
助成は確約できません。と言われた。15分後くらいに同じ系列の別店に
行ったらすらすらセットアップ完了。今回はいつでも繋がりますとな。
同じ系列の同じオンラインセットアップ店でなんで違うの?
>>196 単に手際が悪いんじゃない? >194も書いてるけど。
自分がセットアップするわけじゃないから横目で見てたけど、
某店じゃ他の業務の片手間にやってたから、ほとんどPCは放置、
たまに画面を見て、ビジーでつながってないからリトライ。
あんなんじゃ一日やってもつながらないよ。
>>173 首都高は一律料金で入退場をカウントしないから
別のカードだろうが関係ないだろ
>>198 特定区間や会社線があるから、ETCでは入場チェックしていると思われ
200
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 10:36 ID:AKuykUPR
>>194 IDとパスワードを知らない部外者が知った口をきくんじゃありませんw
>>189 もちろん車載機本体のメモリーにもカードと同じデータは保持されますよ。
エンジン止めると消えちゃうけどね。
カードを抜き差しするたびに、カードから車載機本体のメモリーにロードする動作になっていると思われます。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 11:26 ID:p2qFTm/i
>>203 あぁそうか。しゃべるタイプの車載器使ってるけど、
音声データ丸ごとカードに記録されてるわけではないんだ。
>>204 しゃべらない車載器もあるのに、なぜにETCカードに音声データを入れる必要が?
喋るといっても自由文じゃなくて、定型文「××円利用しました」なんだから
料金データから車載器で簡単に音声合成できるでしょ。
え? おれのカードは中の人(まさみ)がしゃべってるよ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 12:26 ID:gsH6XkBh
うちのカードは、よし子だ。
>>207 よし子は貧乏で親父がタクシー運転手だからダメだな
>207
弟もワラワラ居るしな
>>209 やっぱ、すみれだろうな。
良い家に住んでるし。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 15:37 ID:K37OM1eM
1/31に付け替えを申し込んだときに、
おっちゃんからは二週間近くかかるかもと言われましたが、
先ほどETCプラザで確認したら付け替えられていました。
意外とやるじゃん道路公団?ん、ORSE?ん誰だ?おっちゃ
んか?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 16:04 ID:Qa9dgYqC
走りやすいランプなどを整備せずに、SA裏の細い道を走れってこと?
事故とか交通量とかダイジョブなのかね?
セットアップに免許書とかの情報っているの?
コピーさせろって言われたんだけど
セットアップ情報は車検証情報だけ。
免許証は本人確認とか、別のことに使うんじゃない?
>>215 不要なハズ、通信販売では要求されないゾ!
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 17:05 ID:Tsf3zqiE
>>214 そういうところには作らないだけでしょう。
新井は良くしっている(元地元民)けど、
このアイデアにかなう立地になっている。
1億円っていっているんだから、ランプウェイ
整備代も当然入っている。勘違いしている香具師
が多いようだけれど、ETCゲートだけで1億は
しないヨ。
>>213 ETC専用のゲートって、ひとつ設置するのにいくらぐらいかかるんだ? 一億ぐらいかかるのか?
なんか、天下り会社を太らせているだけって気がするよ。
>>219 ETCゲートはそんなにはかからない。周辺施設や取り付け道路まで
含めて1億位。有人料金所を設けたら、IC面積が増えるだけでなく
収受員のための施設なども必要になるので、その数倍以上かかる。
むしろ普通のICを作る方が土建屋はうれしがる。
>>220 数倍ではなく10倍以上(10億円以上)。
まぁ、ETC付ければ料金所渋滞は避けれるね。一つ手前のSAで下りたり選択が広がっていい
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 20:10 ID:WYu0/bQ/
>>213 -‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。 マルチです〜
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \___________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ミ☆マルチ専用| (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 20:16 ID:dSZJAYjA
どういう形でもICが増えるのは歓迎。
燃料切れの危険が減る。
あと観光地めぐりなんかで一旦降りてちょっとみてまた乗って先に行くときに降りないときと同じにして欲しい。
>>223 それが必要なのはマンセー渋滞の首都高だろ
>>224 マンセー渋滞の首都高、渋滞を回避したときの乗り降り割引
ETC向けには考えられてるらしい。
>>225 まずは全出口にフリーフローの整備を済ませないとな。
>>226 ETC利用率が3割に満たない現状なら問題ないでしょう。
今の料金所を通過する車が、(最高)3割に減ったと考えてください。
「非ETC車で渋滞する料金所ではなく、3割の人しか利用しない専用ゲート」
今ならたったの1万円で・・
>>226 なお、故意進入犯対策のため、レーンゲートをかなり手前にしてゲート通過後から合流までの距離を長めにして欲しい。
1 故意の誤進入で突破しようとする車は、途中で停まろうとせず合流しようとするから、その途中で封鎖。
2 SA・DQN窓口に誘導。&ETC車載器装着か否かの確認。
3 出口なら、車載器が積んでないにもかかわらず突破しようとしていたやつに3倍料金
入口なら、事務所で人定事項の手続き&そのままSA出口へとお帰り・・w
↑
それを一般道でのショートカットにならないよう、2回目以降は警告無視とのことで、その手前のインターからの高速利用料金(割増)支払
229 :
226:04/02/04 22:18 ID:IQH89KWK
>>227-228 スマソ。
>>226のコメントは
>>225の「首都高の渋滞を回避したときの
乗り降り割引」に対するものだったんですが。
フリーフロー=首都高出口にあるバーなしのETCアンテナの事。
出口情報を書き込むのに必要だからね。
>ETC専用出口
確かにSAPAのETC出入り口は無人?っぽいから非搭載の故意進入
ありそうだな。手っ取り早いところでナンバープレートの撮影を
すればいいかと。とはいえ完璧に検挙出来る訳じゃないんだけど。
今度、引越しすることになりましたが、
車検証の登録住所を変更したら
ETCの再セットアップが必要になるのでしょうか?
(車のナンバーは変わりません。)
>>229 ごめん。乗り継ぎ割引の話ですね。
近い将来、出口にも取付けてETC限定距離別料金→ETC専用道路化を計画してるから、>>229のいうアンは数年以内に実現します。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 23:58 ID:CHmt0+HC
>>227 すべての車が高速道路を走るわけじゃない。
高速を頻繁に利用する車はETCを導入してる割合は高いから、
料金所を通過する車はもっと減ると思われ。
>>230 セットアップ情報に住所は含まれないので必要ないでつ
>>232 あの〜、あくまで「利用率」ですが・・
現状は、利用率が高いといわれる首都高でも20%程度ですよ。
それにしても、面白いですね。
「ETCゲートをくぐっていく車両なんてほとんどいないのに!」と言っていたかと思えば・・・
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 15:26 ID:d5CMinv0
>>234,235
↑こいつ、中●透だと思う。
モニター板に2チャンねらー引き込んで、
最近形勢不利になった自分の立場を盛り返したいん
だろうけど、そもそも人間的にDQNなわけで、
敵も味方もいなくなっちゃってるだけどさ。
イタイのは本人がそれに気がついていないこと。
(一説によると気がつく能力を有していないらしい)
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 16:12 ID:1YpRDR0J
etc付けてはみたけど、高速のるのって月に1回
あるかないかなんだよな。。。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 16:18 ID:d5CMinv0
>>238 2月に1回は乗るってことでしょ。
よかったじゃん。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 17:12 ID:ffYCRSPp
江戸沢村ってなんですか??
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 17:19 ID:+eTgCo/b
無人なのかな?
エラーとか間違って入ったときはどうすんだろ
射殺
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 18:09 ID:Ew2Dp5AR
バイクの時、etcカード手渡で使用可能?
>>240 オクで結構安く車載器売ってるんだよ!
ちょっと前に助成予約付き、てのがあってな
>>245 料金所にてカード手渡しで桶。
車載器付けてノンストップはできない。
宣伝厨ウザイんですが。ブックマークから江戸沢消すことにした。
ウザイのキライなんだ。
すげーな。松下こんな物も作ってるのか。 買わないけど。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 18:55 ID:Ew2Dp5AR
247サンクス。バイクでも使うと元取れそう。
>>251 肝心のパイクの購入費はどうやって元取るつもりなんだ?
クルマの代金も元を取る気か? 白タクでもするのか?
手渡しだと前納割引はなしじゃなかったっけ?
「元取れそう」っつーのはそういう意味じゃなくて?
>>253 車載器かって前割り登録、支払いすれば手渡しでもOK。
車載器無いと前納割引できないよね
>>255 Yes
251は、車載器を積んだ車だけでは元とれないからバイクでも
使おうと言ってると思われ。
まだETC付けてない脳内ユザーなんすけど
バイクで手渡しでもOKって事は、例えば身内で1枚前割カードがあれば
他の車で使っても割り引きが有効って事ですか?
259 :
257:04/02/05 20:06 ID:7iCJtFvn
>>258 教えてくれて、ありがとん。
さて誰につけさせよう・・・
誰にと言っても、前割は同居の家族しか駄目だからな。
>>259 あと他人にクレカを貸すことはクレカ会社から禁止されてるし。
>>245関連のレスって、以下の認識で合ってますか?
・車とバイクを所有している
・車にETC車載器を付け、ETCカードも取得した
・ETCカードに5万円分、前納チャージ(カード残高58,000円)
・車に乗るときはETCゲートでノンストップ通過
・バイクに乗るときは一般ゲートでETCカード手渡し清算(プリカと同じイメージ?)
俺、割とバイクにも乗るからコレだとウマーですね。知らなかったよ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:19 ID:n2f35PJR
◆ETC前払割引はETCカードだけあれば受けられるの?
→セットアップ済みの車載器が必要です、一家に一台。
利用開始前の登録時に、車載器(車載器管理番号と車両番号)が必要。
◆ETC前払割引は車載器1台に付き一人しか登録できないの?
→同居人や同一法人名義など、最大4枚登録可能です。クレジット会社が違ってもOK。
◆ハイカなら貸し借りできるのに、前払のカード貸し借りはNG。残高が使いまわせない。
→同一クレジット会社なら、前払残高は共用となります。
>>261 家族カードで数枚カードを作れるので使う人だけ作ってもいい(枚数制限あり)
前払い料金を共有できるのもハイカより勝手がいい。
あとは、前払い料金の細分化(1万、2万、3万、5万、10万)があるといいな
266 :
261:04/02/05 21:39 ID:rm5G3kb8
追加質問
・現在、ETC利用の場合だと夜間の首都高料金やアクアライン通行料が割引き
されますが、バイクでETCカードを一般ゲート清算した時の扱いはどうなるの
でしょうか?
これも割引き対象になるなら、更にウマーなんだけど・・・。
っつーか、バイク乗りだけど車に乗る人もそれなりにいると思うから、公団も
もっとETCカードのメリットを強調してもいいのにね。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 22:49 ID:Tp7zpu1i
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 09:34 ID:Vt/bSs/G
先払いしてあるカードで友人の車でETCゲートを通る時、
車載器に刺した場合
手渡しした場合
解説キボンヌ。
上は後払いで、下は前納から?
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 09:50 ID:41vGhijU
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 09:51 ID:5mitL1E4
両方前割りから
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 09:52 ID:5mitL1E4
重なった_| ̄|○
>>269 上から
叶
叶
前納とは、振りこんだ時点ですでに58000分使えるようになってる。
その後料金がなくなるまでは、ほかの割引料金をそこから引き落とす状態。
ハイカと違い、足りなくなったらエラーとはならず、後払いできる。
ゆえにそのカードや子カードなら叶
>269
前納には車載器所有が必須とはいえ、
車載器とカードは1対1の対応じゃないし、
手渡しでも前納分が使える以上、
どちらも前納分で精算じゃないの?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 10:34 ID:j9r5/9Nt
270- 275
解説有り難う。
皆さん同意見で安心しました。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 20:24 ID:r2mpev7n
使いさしの高額ハイカ交換してきた。料金所脇の事務所に始めて入った。
1万円券4枚と、端数のカード2枚。なんで端数が2枚かというと、もとのカードが
2枚だったからで、合算はしてくれない。
ETCへの振り替えはめんどくさそうだし、前納ずみなんでやめた。
再発行券売ってこよう。
あの〜(´・ω・`)質問なのだがカード板か悩んだが
オヤジが俺の車載機番号で家族登録を目論んでいるのだが・・・。
同居人の定義は免許記載の現住所?
同居人の定義はクレジットカード申し込み住所?
引っ越したまま(とはいえ前の家も自営だから毎日通って店をキリモリしてるw)カードの
住所を変えてないんだと・・・
一応一枚だけ俺が住んでる住所で登録したクレカ(どっかのスーパーの)を持ってるのだが
できればそのカード以外が都合よいんだとさ。
ワガママだなぁ〜と思いつつ。って言われるとナカナカ同居人の定義がわらりませんですた・・・_| ̄|○
おしえれ!
>>278 ETCプラザに登録の住所が同一って言う事でOKじゃないの?
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:50 ID:r2mpev7n
>>279 この前聞いたときは、利用額の88%だそうな。8800円。
58000円の利用額のものを50000円で買ってるから約86.2%。
8620円が8800円にばけるので、利回りとしては2.09%。
知り合いでハイカを必要としている相手なら、92%くらいで売りつけられそうだが。
>>281 今一計算が分からんが、
8,800円が5枚分で44,000円だな、8,000円券は7,040円で売るのか?
するってーと、
50,000円出して、手取りが51,040円か。
んで、約2%ね。
うーん、こんなだったら振替えた方が得でないか?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:16 ID:fZwfmk+G
>283
もう一回考え直した方がいいぞ。
計算し直すんじゃなくて、考え直せ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:27 ID:QHUE33fD
なんか偉そうなこといってるが、たかだか1000円程度得するだけじゃん
アホくさ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:32 ID:uiLwDlZn
教えてください、ETCを取り付けてセットアップも済ませやっとETCカードが来たので差し込んだら
・・・・・『エラーNO4です』とのアナウンスが。涙
ちなみにDENSOのセパレートタイプを使用しています。
この『エラーNO4』とは一体何の原因なんでしょうか? 詳しい方いらしたら教えてください。
説明書嫁。
表裏・方向は合ってるか?それは本当にETCカードか?
もしこんな基本的なことを間違えていたら‥‥、ボコるよ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:46 ID:uiLwDlZn
中古なので説明書が・・・なかった・・・。涙
裏表は合ってました、ちゃんとETCカードです。
やはり月曜まで待ってDENSOにテルが一番ですかね・・・。
盗品だと、一見正常にセットアップできたかにみえて、ETCカード入れると、
エラーがでる。
くらいのことはしてほしいものだ。
>>287 DIU-3300の取説には「ETC車載器の故障」
販売店へお問い合わせください。
と書いてある。
さすが中古だw
294 :
sage:04/02/07 04:06 ID:CqW+vdqR
あのう、現在納車待ちで来るのが3月末か4月って言われてるんですが、
ETCの助成があると知ってトヨタにディーラーオプションのETCを先週追加注文
しちゃいました。
担当セールスは問い合わせしてくれて、助成枠?を確保しておきますと言ってくれたのですが、
大丈夫なのでしょうか?
何せ車が来るのが春なので..
>>294 無理ポ。
でもだめだったら値引きさせればおけじゃねーの。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 06:42 ID:pUhf/UND
車両番号が必要だからだめと思うぞ。
質問です。
サニーでセットアップして、その車載器をサニーから外して仕事用の11トンに付け買えたら乗用車料金で高速を利用出来るんでしょうか?
立派な詐欺です。犯罪です。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 08:50 ID:2yHZSZVw
すぐバレるぞ
貧乏くさいことすんなよ
301 :
297:04/02/07 10:07 ID:tkWjq5AH
>>300 俺はやるつもり無いけど、出来るのならやる奴居るだろうなと思ってネ。
って言うか、それが出来ないシステムにするだろ普通。
例えば、車載器の登録Noとカメラで読み取ったナンバープレートを照合してからゲート開けるとか、違ってたら運転手の顔写真を撮って通報するとかさ。
カメラあって、それに似たようなことはやってるよ
>>301 そういう不正をするやつは、ゲートを閉じたって突破するから
ゲートは開けるけど。カメラや照合機のエラーでいちいち
閉まってたら問題があるのも理由。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 10:23 ID:V4UPqS+n
>>266 亀レススマソ
しょっちゅうアクア使ってますが(但し車で)
ETCナシの車でアクア使った際、ETCカード手渡しで決済すると、
一旦3000円で処理されます・・・が、
本人確認後(ETCプラザ参照)、決済は2320円となる。
要はこうしないと、利用明細欲しい人とか困るんだろうね。
ETC車なのに、ETCレーンの故障で一般レーンに強制連行されたこともあったしね。
『これってちゃんと割引なるのかゴルァ!』と逆キレしてしまったことも・・・(遠い目)
でもゴメン。
バイクの場合はわかんないや。その辺は自分で調べてね。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 10:45 ID:ukdaYtOv
料金所で支払いの時、ナンバーと車重チェックしてる。
軽で荷物いっぱいだと「あれ?これは軽?」って必ず聞かれる。
あんま重いとブザーかなんか鳴る仕組みになってんじゃないかな?
>>304 料金所にはレーンごとに軸数と軸重を計るセンサ(踏み板)がある。
ブース手前を横切っている黒い帯みたいなのがそう。
サニーと同じ軸数と軸重の11トン車ならパスできるだろうな。
>304
それって過積載じゃないの?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 11:41 ID:Ay/Polx+
質問スマソ
現在本人カードと家族カードでETCカード2枚保有でつ。
車2台保有。昨日までは1台にETC車載機をつけて本人カードで使用。
家族カードは別のもう一台の車でカードを料金所に出して通過使用してますた。
本日、ネット通販でETC車載機をもう一台購入し家族のもう一台のほうの車に取り付けしますた。
コレに家族のETCカードを突っ込み、即使用できまつか?ETCプラザ登録せなゲート開かないかな?
カード自体に使用するETC機および車両番号の登録があると開かないような気が。
ETCプラザ問い合わせしようとしたが土日やってない。休日も営業キボン。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 11:49 ID:US58GbnB
>>308 ETC機及び車両番号の情報と、ETCカードの情報はリンクしていないので、
即使用可能。
プラザ登録は前納するときに必要。
前納しなければ登録の必要なし。
20km/h以下に抑えさせれw
>>309、312
隊長!無事通過との報告がありますた!
全速かどうかは未確認であります、以上!
295-296
やっぱりダメですよね、セールスは大丈夫と言ってたけど。
まあダメだったら値引き要求してみまつ
>>314 もしかしたら他客の車でこっそり登録するのかも。
あのさぁ、外環大泉から乗るとETC専用が一番左で
行きたくても車詰まってて行けないんだよ!!!!
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 16:38 ID:F8Fo5vba
>>314 助成枠の割り当てをおまいの分だけ取ってあるのかも
今日初めてETC利用しました。
バーの開くタイミングは、車の速度に対して変わるのですか?
それとも、料金所によって違いますか?
20Km/h以下で走行時は、ぎりぎりまで開きませんでした。
「外環 某入口 50km じゃ」ってのを見て、試したら、早めに開きました。
>>316 だょねー。
先週は、右のETC・一般の混在レーンに
バイク海苔が居てイライラしたよ
>>304 違うよん。料金所のおっちゃんは黄色ナンバーを見て軽自動車を判断している。
たまたまよそ見していてナンバーを見てなかった時に聞かれるだけ。
重さで判断しているなら車両重量1.1t の漏れの軽は毎回聞かれるはず。
>>319 混在レーンで文句タレても始まらないっしょ。万札出してモタモタしてる車も
いるんだし。
公団も本気で普及させたいなら専用レーン比率を増やせばいいのにね。
>>321 オマイは、外環大泉から乗った事があるのか?
おやじがゲート脇に突っ立ってやがった。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 22:46 ID:HjmRgjP9
東名横浜町田IC入り口側に一言。
路面に書いてあるETCの誘導表示がETC/一般混在レーンに導かれてるのを何とかしろ。
ちなみに、ETC専用レーンはその隣にあります。
時々間違えて急な進路変更してくる車があって邪魔です。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:20 ID:OF/fcSIP
>>317 そういうことだろうね。
助成枠は、各ディーラー・パーツ業者が割り当て分を持っているので
セールスにしっかり念を押して枠を押さえてもらえば大丈夫と思われ。
173 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/08(日) 09:40:32 ID:ybSMqiGY
>>165 169 170
今、無料で配布できるような安いETCを開発中です。
あと1〜2年すれば、キャッシュバックや助成金ではなく
『無料配布』されるようになるハズです。
今、あわてて買う必用はありません。
あと、ディーラーで買っても同じ値段ですから、
取り付けや設定の丁寧なディーラーをお勧めします。
181 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/08(日) 15:19:44 ID:MPEWCf0M
>>173 根拠は何ですか?ソース無しのデマですか?w
182 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/08(日) 17:32:07 ID:w0VwbVvM
>>181 173ではないが、↓のことじゃないかな。
ttp://response.jp/issue/2004/0123/article57245_1.html ただ、無料で配られるかどうかは分からん。
自分、車買ったついでにETC付けたけど、便利だよ。
183 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/08(日) 17:51:02 ID:MPEWCf0M
>>182 わざわざスマンかったけど、それは車の東スポと言われるレスポンスの記事な上に
http://www.jhnet.go.jp/format/index12_01_26.html ここでJHが否定して、直後にレスポンス自体も訂正記事を出してるわけさ。
他になんか確固たるソースがあるなら示してくれよと。
184 名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/08(日) 18:08:41 ID:ybSMqiGY
>>181 メーカーに開発依頼が・・・
ほんとかコレ?
またヒステリックに否定されるヨカン
>>329 石原大臣は、非ETC者達への配慮について「全く思いつかない」と返答。
さらにバイク用のタッチ&ゴーETCカードは開発中だが、車に利用するものではない感じ。
国の政策に反対するなら割引なんかしませんと言った強い態度。
賛成
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:34 ID:y+jG0ACx
ETC付けたのに、専用レーン少なすぎ、首都高なんか全部併用レーンのみとかばっか。
どんなに混雑してても、1レーンぐらい専用にしろよ!
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:38 ID:y+jG0ACx
>>332 そうだそうだ!
と、自分で言ってみる。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:47 ID:O2X0tTS5
>>332 神奈川線に限れば専用レーンは大体あるな。
横羽は併用が多いな
>>332 今まで「なんで専用レーンなんか作るんだ。よけいに渋滞するだろ」と、自分の立場がわかっていない発言してないですね??
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 20:15 ID:op0UWKP+
首都高のETC/一般のレーンを、通った時料金所の収受員が反射的に、手を出すんだ。
この前も、手が車にぶつかりそうになった。
車内から見ているので、ぶつかる事はないと思うけど。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 20:28 ID:op0UWKP+
>>335 「どうせ、何分も変わるわけ無いだろ」と思っていました。
だけど、そろそろETC付けようかなと思って、付けたら1月中なんで、カード会社のキャンペーン期間からはずれるわ、助成対象にもならないわ。
たった、数日なのに・・・
俺が通った時は、料金所のオッチャンが、
「行け、行け」って感じの手の振り方してたぞ。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 20:32 ID:2sP2Drt+
>>337 プレス機にでも挟まれて障碍者にでもなってみたら?
障碍者のETC助成金は未だ定員に達してないぜ。それに、こっちの
助成金は装着した日にちは関係してないし。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 20:36 ID:op0UWKP+
>>339 君は、頭を挟まれた方がいいんじゃないの。これも世のため人のため。
>>294,317,327
助成枠を押さえても2月以降で助成金は終了する(枠が余ろうがお構いなしです)ので3月4月納車の車に助成金をつけるのは不可能です。
しょうとくしゃ(←何故か変換できない)?
>>341 294です。
国土交通省道路局のお知らせに
>予定受付台数(1月末までの業務用車両受付件数と併せて概ね35万台)に到達次第終了(先着順)
>ただし、予定受付台数に達していなくても、平成16年2月末日をもって受付を終了
とありました。
やっぱり助成はダメみたいですね、こりゃあ値引き要求だな!
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 02:38 ID:uUA8pwsi
>>343 それか4月の助成のときに枠を確保してもらうという確約を取っとくのはどうよ?
>>343が4月までETC取り付けを待てるならの話だけどw
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 04:00 ID:aVDg0gh/
>>344 そら無理だべ。
ああいう助成って、ETC取り付け証明書を添付する必要があるから
そこで、装着日付が明記される。ORSEに対するオンライン申請書の
記録兼ねるから、取り付け日が2月末までになければ確約とったって
無意味だ。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 08:30 ID:YBuu+S56
PA,SAから出入り出来るようになるのって、本当?何時から?
自分田舎者なんだが昨日市川本線を通ったんだがすごい利用率だね。さすが都会。
専用レーソ直前で漏れも〜、漏れも〜でガンガン入っていった・・・
非搭載車があわててレーソチェンジしようとするとクラクションの荒らし・・・
自分は共用レーソを通りますたが。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 12:45 ID:jix3lMhR
>>345 344が言ってるのは来年度の助成枠のことと思われ・・・
でも確か、来年度は助成に条件がつくはず
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 12:59 ID:zd3b5nNB
>>348 ETCモニター・リース支援という名目の助成は本年度限り。今月末で終了。
来年度は別の名目。スマートインターチェンジなど他のETC施策とのセットで
来年度はETC専用インターを使う地元住民がETC助成の対象になる模様。
車買う金があるのに、たかが2万円程度のETCごときを批判するやつはDQN。
車買う金があるのに、たかが1円2円のガソリン代の違いでがたがた言うやつはDQN。
車買う金があるのに、たかが数万円程度の重量税ごときを批判するやつはDQN。
車買う金があるのに、たかが数万円程度の自動車税ごときを批判するやつはDQN。
車買う金があるのに、たかが数万円程度の自動車取得税ごときを批判するやつはDQN。
車買う金があるのに、たかが数万円程度の賃金カットごときを批判するやつはDQN。
:
:
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 15:47 ID:TSSkKe4N
>>351 一回キリのETCの数万円と、毎月の数万円が混ざってる気がする・・・
>>352 車買う金があるのに、たかが数万円程度の値引きごときに必死になるやつはDQN。
桶?
>351
何が悲しくて、自分の車よりも高いETCを入れなきゃならんのだ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 16:08 ID:2Bs20IAc
>>349 とか言いつつまた助成枠が余りまくって、一般開放されるヨカーン
まぁ、今回の助成で付けたから関係ないんだが
>>351 漏れのスターレット(中古)、たかが数万円程度でしたが何か?
たかが数万円程度の違いで、車が有るか無いか大きく変わるんだけど(w
>>355 来年度は他の施策とセットにするところにずる賢さが。
ETC専用インターチェンジを誘致した地元はメンツもあるから、
実際のところ、地元では半強制的にでも買わせノルマを達成させて
「専用インターチェンジを造った効果は絶大」
という好評価をもらおうとするヨカーン
>>354,356
貧乏人はETC付けなくてもいいから、気にしなくてよい。
ガソリン税やら、自動車税やら重量税は貧乏でも払う必要あるけど。
暖かい時期になると、職場の同僚達と休日に釣りやバーベQなどに良く行きます。
漏れの車が一番広いので、誰かの家に集合後、漏れの車に皆が乗って…って
パターンなんですが現金主義の漏れはETCカードはおろかクレカすら持って
ません。
一緒に行く同僚の何人かはETCカード持っているので「車載器だけでも付けろ!
俺のカードで高速代が少しは安くなる!」と漏れを責めます。助成が付く今なら、
こんな漏れでも付けた方が幸せになるのでしょうか?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 17:31 ID:iWd11l/1
軒を貸して母屋を取られるっていうか…
車載器を買ってもらえ、ついでにもっと広い車もな
>>358
>>358 カードの持ち主だけが得するんだろ。
割引率考慮した割り勘するわけじゃなかろう。
そいつにかってもらえ。
>>357 ずる賢いっていうよりは、新インターを使ってくれない事には実験になら
ないからなぁ。
成功うんぬんは、利用数よりもトラブルの程度で判断されるものだと思う。
少ないサンプルしかないのに、これまで大きなトラブル無しだから正式採用
とかいわれるほうがもっと質が悪いような気が。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 20:02 ID:6nqmw/zI
>>352 車を買う瞬間の金銭感覚からは、10万円のカーナビは安く思えても、
日常の金銭感覚からは、1万円の買い物は高いと思う。
家を買う瞬間は、100万200万のオプションはもったいなくても、
一年たって追加でオプションをつけるのは10万円でも高いと思ったりする。
くそレス御免
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 20:03 ID:6nqmw/zI
>>362 「もったいなくても」→「もったいなくなくても」
もうもったいない気分で間違えました。
>>360 ガス代や高速代は、後で割り勘してます。カード持ち主は、ポイント溜まる
くらいです…。
>>364 うそん。
例えば高速代が5800円なら割引率考えて5000円を割り勘するの?
っていうかそいつのETCカード使って清算すればいいだけじゃん。
>>358 一瞬、オマイとオリは職場の同僚かと思ってしまった。
よく見ると、「誰かの家に集合後」ってあるから違うな。
>>358 なぜ一番広い車を買ったのか?一緒に乗ってる人が快適でいてほしいからでしょ?
でなきゃ、狭いフォレスターでも良いんだし。
また、毎回君の車に乗るってわかってて、かつ他の人も付けてる状態なのに付けないってのは、冷たい人だね。
そんなによく行くなら付けろよ
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 00:34 ID:au5qTOFk
>>367 自分の車の装備を他人の勝手でこづかれてるだけなのに「冷たい人」とまで言うのは、
どうかと思う。
このスレの住人は公団の犬
藤井の奴隷
道路族議員のパシリ
国民の敵
本四公団の道路のIC料金所もETC設置してるのか?
「一般」という表示を掲げているレーンがひとつあるのを遠くから見たのだが。
>>371 4〜5月頃にスタートの予定。
完成した料金所で、場所によっては「一般」出してるところも既にあるな。
質問スマソ
中古車買ったらETC(車載機)がついてたんですが、ETCカードがあれば
使えるんですか?
取り付けたときの記録や取説は一切ありません。
>>374 電気物理的に使えるかどうかは、現物次第。故障してなければ動作する。
車載器の利用契約上使えるかといえば、ORSEとの契約で再セットアップ
しないかぎり使えない。
>>375 即レス、サンクス。
再セットアップ必要ですか。
いくらかかるのかな。カー用品店に聞いてみます。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 16:32 ID:3VTm/XhM
セットアップは3000円均一のはずです。
>>376 セットアップはだいたい、3000円くらい。
>>377 均一じゃないよ。もっと安い店も(高い店も)ある。
ORSEのQ&Aにも書いてある。
Q. ETC車載器のセットアップの金額は、どのくらいでしょうか?
A. ・当財団は、セットアップに係る情報(識別処理情報)を発行しております。
・識別処理情報とは、
@ETCシステムを利用する車両を特定するための車両情報等で暗号化されたもの
A車載器と、ETCカード及び料金所装置との間で交信される情報を保護するための
暗号化情報
であり、当財団が車載器ごとに付与するもので、セットアップカードを介して車載器に
登録・格納します。
・この識別処理情報の発行に必要なシステム等の整備・維持管理等の費用とし
�て、オンライン(専用の端末装置等により、専用回線を介して当該情報を発行する
�方法)で500円(税別)/件、オフライン(FAXで受付し、郵送でセットアップカードを
�送付する方法)で1,000円(税別)/件を請求しております。
・セットアップ取扱店は、この発行料に管理費(人件費、通信回線費、端末使用料
� など)等をプラスし、セットアップに係る手数料として、お客様に請求していると聞い
� ております。
またまたサンクス。
あまり高いもんじゃないんすね。近場の店で聞いてみます。
実は車載機がついてれば使えるもんだと思い込んでてETCカード申込み済み
でした。
ORSEのQ&Aには中古車(譲り受けた車)に取付け済みの場合どうするのか出
てなかったみたいなので。問合せ先も出てないみたいだし。
ここで聞いてよかった。
>>380 セットアップの要否は場合による可能性あり。
ナンバーがそのまま変わらないなら不要、とも思われる。
用品店に聞いて皆。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 19:53 ID:/5/3ifsI
イドサワって結局ちゃんと発送してるの?まだこねーよー
>>379 これって、表向きのポーズにしか思えんのだが・・・。
漏れの根性が曲がっているだけ??
>>383 価格拘束したら公正取引委員会から調査が入るからね。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:41 ID:OOpmJSSA
ETCステッカー着けたいけどカー用品店じゃ売ってないね…(´・ω・`)ショボーン
ETC付けた〜。
助成金の事をまったく知らなかったが、
ディーラーの営業マンが勝手に申請してくれてた。
>>385 JAFが送ってきたETCステッカー、2枚もある。
誰がこんなの貼り付けるんだと思って放置してるんだが…
助成金でETCつけて、JAFカード申請中。
どんな素敵なステッカーが届くのか楽しみ。
389 :
371:04/02/11 00:28 ID:LrwvfdXh
>>372 サンクス。稼動するのは春になってからか。
漏れの家からの最寄ICがそれなのでETC稼動開始したら大助かり。
>>380 セットアップ情報には住所氏名などの個人情報は一切なく、
車種だとかナンバーだとかの車両情報だけだから、再セット
アップは必要ない気がするな。
セットアップの申込書には申込者の名前を書くが、車の所有
者(使用者)を書く欄は無いし・・・
大宮の嘔吐技術でカード作ればセットアップ料半額でつよ(・∀・)
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 10:02 ID:sYv1giCx
>>387 料金所前の渋滞で強引にETCレーンに割り込むときに役立つ
このスレの住人は公団の犬
藤井の奴隷
道路族議員のパシリ
国民の敵
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 11:51 ID:W1bXRFXs
この板の住人は公団を犬のように飼い
藤井の御主人で
道路族議員をパシリに使い
国民から素敵と言われる
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 14:13 ID:HWgj56Lg
>>392 それを後ろで見た奴がETCを付けたくなるという仕組みか。
広告塔な。
そういや、昔は「パワステ」やら「エアコン」やら、わんさか自慢してたな。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 14:24 ID:xka642ue
>>396 俺は開始当初から使ってたけど、最初はよく面白いほど後続車が生け捕り
状態になってたので、そういや一時期そういう理由で俺も貼ってたなぁ。
今となってはなつかしい。
今日、ETC付けてきました。
私の地域では助成枠が残り1割ぐらいになってました。
助成を当てにしている人は早めに行ったほうがいいです。
恥ずかしながら車載機今日取り付けました。
んでもって早速ETC初体験。
三京都筑IC〜港北ICを5往復もしてしまった
都筑ICは専用ゲートも常設しているのでなかなか楽しめたよ。
片道50円なのでゲート20回通過して合計500円なり
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 18:36 ID:CRa+3xPj
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 19:00 ID:HWgj56Lg
おお、なかなか素バラスィ!!
貼ってみるかな、真ん中のヤツ。
ETC付けてる方にお尋ねします
高速の出口ゲートくぐった瞬間に利用料金って判るモノなのですか?
通過ブースの電光掲示板に料金が出る。
公団関係者の皆さん、必死ですな
>>402 表示窓付きのタイプ、カーナビ接続の場合はそれぞれに表示される。
機種によっては読み上げ対応してんのもあるんじゃない? 知らんが。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 20:39 ID:CRa+3xPj
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:19 ID:DXTjLTVD
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 00:45 ID:MGLe28JK
助成終了が近いということで、なんとなくヤフオクで買ってしまった。
ま、いいか。
料金所のたびに、いいなあって思ってたから。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 00:47 ID:s+UdEi1P
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 03:03 ID:STjlA7Kh
>>408 ORSEってロゴ使用料まで取ってるのか...w
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 11:01 ID:Xtx5/yeT
ETCロゴのステッカーって、カーショップで普通に売ってるものと思っていた。
そういえば、貼ってる車って見たことないな。
>>413 ウチにもあるけど、まぬけでダサすぎて貼れないよ。あんなの。
あ、JAFのETC会員証に同封されてきたやつね。
>>414 禿同。
これ貼りたいと言ってる奴は
俺の半径5メートル以内に入るな!
>>416 そんな普通の紙に印刷したヤツなんて,イヤン!
>>417 417タソ417タソ、
心配しなくても一生入ることはないだろうから大丈夫やで。
安心しぃな。
>>418 キンコーズに逝ってラミネート or パウチしてもらえ。
スーパーファイン用紙にパウチすると素人が作ったものとは思えない仕上がりになる。
職場で自作ポスターやPOP作ったりするからマジオススメ。
でも著作権ってのがあるしな・・・
そういや嘔吐バックスでETC非装着車ステッカーなんてのがあったがw
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 09:41 ID:/WBasiWo
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 10:14 ID:ZidIU/aC
さっき前割りの明細を何気なしに見ていたら
1/11に走った南部〜栗東の料金に長距離割引が適用されていたんだけどなんで?
間に料金均一区間があるし総距離も200km少し。わけらからん。
04/01/11 21:30 みなべ 岸和田本線 支払 3,580 1 3,580 30,618 0 確定 本人
04/01/11 21:37 堺本線 支払 500 1 500 30,118 0 確定 本人
04/01/11 21:47 八尾本線 支払 500 1 500 29,618 0 確定 本人
04/01/11 22:34 名神吹田 栗東 支払 1,500 1 1,500 28,118 0 確定 *6(002) 本人
エロい人教えてください。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 10:17 ID:j/RIqafX
非装着車ステッカーって、どういう意図で貼るのかな?
アンチ公団??
単に面白半分に貼ってるだけで意味はないと思われ
何が面白いかは不明だがナ
パロディの一種では。
一見都排ガス適合車の丸いステッカーっぽいけど、よく見ると微妙に違うw
みたいなもんかと。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 14:42 ID:s978WeG0
>422
ワロタ。
一回の走行距離について割り引かれる。
総走行距離では引かれない。当たり前。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 15:16 ID:ZnKt2KUd
この前、横浜のランドマークに行ったとき地下駐車場に止めて、帰りにエレベーター
付近の精算機で精算してその切符をもったまた車でゲートに向かったら
切符をゲートの機械に入れなくても「既に精算されてます」とアナウンスされて
ゲート開いたよ。
切符は手元にあっても電波で読み取ったのかなあ?
ナンバー読み取りじゃなかったし。
あれができるならICチップでもできそうだとおもた。
>ナンバー読み取り
その駐車場のシステムは読み取りしてますw
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 15:29 ID:ZnKt2KUd
てことは切符発券のときにナンバーが記録されてるってこと?
そーゆーこと
431 :
422:04/02/13 15:42 ID:ZidIU/aC
>>426 漏れが何か勘違いしてるってこと?
それとも何かの間違いで割引が適用されてるってこと?
>>431 まぁ割引の詳細を見てくれ。
安くなったんだからそうむづかしく考えないでも・・・
だろ?
気にせず早く寝ることだ。_
433 :
422:04/02/13 16:07 ID:ZidIU/aC
つか安くなってるのか?
WEBの明細なんて結構いい加減な表示するときがあるニダ
いろいろ調べてみたんですが、カードが面倒臭そうですね?
カード入れっぱなしだとエンジン切るたびに「カード抜けやゴルァ」、
入れないでエンジンスタートすると「カード入ってねーぞゴルァ」と
アナウンスが入るみたい。
アナウンスや警告音みたいなのをプログラム出来る機種も
あるんでしょうか・・・
つか俺のカルソニクのセパレートのは「抜け( ゚Д゚)ゴルァ!!」!なんて言わないよ。
これ買っとけばいいんじゃないか?
437 :
435:04/02/13 16:43 ID:aKneeuzv
あ、早々とドモ。
カルソニックのってデザインもいいし安いですね。
いいな、さっさと買おうか。
ちなみにカルソニックETC-2200外部スピーカー付きなんだけど
「音声ガイドシステム」ってのは何をしゃべるのでしょうか?
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 16:49 ID:aKneeuzv
「ETCが利用できます」
「通過できます・・・料金は¥○○○円です」
普段はソンナトコ。履歴や通算履歴が案内できた。
カードささないと「ETCが利用できません」とかいう。
つかさ、三菱とかデンソーとか
高いのに何が違うの?って思ってしまうのだが・・・
基本的に料金支払機でそ?
そこんとこ教えてエロイ人!
441 :
435:04/02/13 16:58 ID:aKneeuzv
うりゃ、カルソニク買うぞゴルァ!
仕事で高速使う機会が増えたので欲しいなと思ってた。
>>439さんありがとうございました。
>>441 (`・ω・´)ドモ・・・
よく考えれば車載機スレがあったね。シツレイスマシタ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 19:26 ID:Q2JxFrIe
こんなこと言ってるアフォ発見
660 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:04/02/13 04:31
>>659 余談だが
ETCのバーをへし折るなんてまずできないんだな。
閉じたまま突っ込んでも前方に倒れるようにヒンジが付いている。
しかもバーの表面はウレタンで衝撃を吸収できるようになっているんだよ。
嘘ではないだろ・・・
バ-の形状が地域によって違うってことしってりゃそんなアフォなこと言わずに済んだろうけど。
アクアライン通った時夜だとバーが赤い電飾でピカピカ光ってた。
クリマスだったから飾ってたのかなぁ。
>>428 似たような車種で同じナンバーの車がいたらどうなるのだろう?
同じナンバーって…偽造ナンバープレートかそれは。
もしかして、駐車場のナンバー読み取りって4桁しか読んでないと思ってる…
ポーン、「間もなく、料金所です」
ポーン、「ETCが、ごり・・・」(用になれます)
ポーン、「ETCゲートを通・・・」(過できます)
ポーン、「支払料金は、千ごひゃ・・・」(く円です)
ポーン、「間もなく、右方向です」
トヨタの糞純正ETCを糞純正ナビに取り付けたらこうなった _| ̄|○
トヨタ純正じゃないからな電装品の多くは・・・
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 00:14 ID:ctoWc5sz
>>448 トヨタ純正ETC+イクリプスナビだけどそんなことないよ。
ちゃんと20キロまで減速したか?
>>448 ポーン、「ETCが、ごり・・・」(用になれます)
と
ポーン、「ETCゲートを通・・・」(過できます)
が同じ意味になってるね。
パナの300D(古いか?;)は、カーナビ連動で
「ポーン。まもなく料金所です。ETCが利用可能です」
「料金は〜円です」
のみ。
シンプルでわかりやすい。2年以上だが一度もエラーなし
>>420 えー、うちの職場もスーパーファインに印刷したりパウチしたりしてPOP作るけど
イマイチだよぉ
>>422 俺も、みなべ〜京都南ICを通って割り引かれていた。
均一区間の特例が影響しているのかも。
ttp://www.etc-chowari.jp/about.html#03 >>426 必ずしも1回あたりではない予感。
04/01/12 4:34 所沢 練馬 支払 450 1 450 54,450 0 確定 本人
04/01/12 8:08 東京 豊川 支払 6,100 1 6,100 48,350 0 確定 本人
04/01/12 9:22 豊川 名古屋 支払 1,600 1 1,600 46,750 0 確定 本人
04/01/12 9:22 東名阪名古屋均一 支払 500 1 500 46,250 0 確定 本人
04/01/12 10:16 名古屋西 亀山 支払 1,350 1 1,350 44,900 0 確定 *6(002) 本人
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 08:27 ID:Mqq2sJRj
昨日、取り付けた車載機の確認のために一区間乗ってきた。
乗るとき、降りるときともに俺の前方の車は数台連続でETCを通過。
周りの料金所待ちを横目に通り過ぎようと思ったのに_| ̄|〇
結構田舎のICなんだけどなー。普及率上がってきてるってのは確かなのかも。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 09:30 ID:A2q6Pgp0
>455
だね、以前はセルシオやシーマみたいな車が入っていったものだけど、
最近は大衆車や若い人のスポーツカーも普通に入っていく。
カーナビと一緒で若い車好きのほうが面白がって率先して
付けるのかもしれない。なんか楽しいもんね。
>>456 激しく同位!
なんか、通過が絶対確実じゃないようなところが
面白いのカモ
同時に、中田のような反対派による妄想レスが急減
昔ほど各スレもあれなくなったな〜
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 11:51 ID:Mid8xtrL
質問です。
深夜帯に首都高に乗ったのですが、カーナビーでは700円引かれていました。
300円に割引になったと聞いたのですが、、、
どなたかおしえてください
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 11:58 ID:VcsghO0T
請求時は300円。通過時の案内は通常金額らしい。
ただ、仕組み的に通過時の時点で値段をだせないのか?
>>455 この過去スレでも、前々からモーゼや皇太子モードを味わいたいなら早めの
取り付けを促してるwのに。
ま、大きい料金所ならまだ楽しめるよ。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 15:42 ID:C/YjoTZN
お、外環は400円なの?
深夜か・・・?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 15:53 ID:3Jxp122t
>>463 東京です。
>>464 インターネットによる「領収書」発行は、会社や移動中の車の中からパソコンにパスワードなどを入力し、
表示されたものを印字する仕組み。
移動中の車の中は止めといた方がいいぞ(w
>>465 いくら何でも運転中とは限らないかと(w
外環って、いつから400円になったんだっけ? もしかして夜間割り引き外環でもやってる?
>>418 光沢ラベルシートに印刷してインクジェット用の
耐水スプレー吹けば? スプレーは世界堂とかに売ってるよ。
>>448 俺もトヨタ純正ETC(3ピース)+純正ナビで連動だが、
ちゃんと最後まで言うぞ。
>>472 俺は軽だが、前後がトラックだとガクガクブルブル。
阪神高速湾岸線は大型多いからな_| ̄|○
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 19:54 ID:LXZbWrSQ
>>448 470に同意。俺も今日テスト走行してきたが、ちゃんと言ってる。
トヨタ純正ETCセパレート型+純正ナビ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 20:35 ID:KkEC9wzJ
>>455 阪神高速の乗り継ぎでは、一気に乗り換えチケット待ちを追い越せるよ。
湾岸線→神戸線あたりでやってみれ
>>422 この場合ETC前払割引に登録されたETCクレジットカードで全ての支払いについて同一のETCカードを使用し、
かつ途中のインターチェンジで降りることのない通過利用なので※1の条件は全て満たされ、
前後の対象区間(みなべ→御坊、海南→岸和田本線、名神吹田→栗東)の利用については、連続した利用として計算される。
一応対象区間全区間の利用距離は128.4kmなのでどう考えても長距離割引の対象外ではあるが、
通常の長距離逓減(100kmを超えた利用の場合超えた区間の料金に対して25%引き)が適用されるはずである。
しかし※1の条件が全て満たされたことが確認できるのは栗東のETCレーンを通過した時なので、
岸和田本線料金所通過時には一旦正規の料金を課金する必要がある。
なので名神吹田→栗東間の料金を調整することで解決しているのではないだろうか。
(続き)
今回の料金は以下の計算式によって計算されている模様。
みなべ→(阪和道・近畿道均一区間経由)→栗東間
6,080={(高速自動車国道基本通行料金(普通車)\24.6*100km)+(高速自動車国道基本通行料金(100km超区間)\24.6*28.4km*75%)+(大都市近郊区間追加料金(差額)4.92*40.3km)+ターミナルチャージ\150}*105%[を24捨25入により端数処理]
+湯浅御坊道路&海南湯浅道路通行料金\1,580+阪和道均一区間通行料金\500+近畿道均一区間通行料金\500
=(2,460+523.986+198.276+150)*105%[を24捨25入により端数処理]+湯浅御坊道路&海南湯浅道路通行料金\1,580+阪和道均一区間通行料金\500+近畿道均一区間通行料金\500
=\3,332.262*105%[を24捨25入により端数処理]+湯浅御坊道路&海南湯浅道路通行料金\1,580+阪和道均一区間通行料金\500+近畿道均一区間通行料金\500
ちなみに正規料金の計算式は以下の通り。
みなべ→岸和田本線間
3,580=(高速自動車国道基本通行料金(普通車)\24.6*71.7km+ターミナルチャージ\150)*105%[を24捨25入により端数処理]+湯浅御坊道路&海南湯浅道路通行料金\1,580
=(\1,763.82+\150)*105%[を24捨25入により端数処理]+湯浅御坊道路&海南湯浅道路通行料金\1,580
=\1913.82*105%[を24捨25入により端数処理]+湯浅御坊道路&海南湯浅道路通行料金\1,580
岸和田本線→名神吹田間
1,000=阪和道均一区間通行料金\500+近畿道均一区間通行料金\500
名神吹田→栗東間
1,850={(高速自動車国道基本通行料金(普通車)\24.6*56.7km)+(大都市近郊区間追加料金(差額)4.92*40.3km)+ターミナルチャージ\150}*105%[を24捨25入により端数処理]
=(\1,394.82+\198.276+\150)*105%[を24捨25入により端数処理]
=\1,743.096*105%[を24捨25入により端数処理]
通常の通行料金計算(100km以下)は以下の計算式によって行われるとのこと。
{基本水準額(普通車は24.6円/km)×利用距離(km)+ターミナルチャージ(\150)+消費税(5%)=[を24捨25入により端数処理]
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:32 ID:KkEC9wzJ
>>478 今日通ったけど、大型車が料金所に列を作ってたよ。
で、その間に軽自動車がはさまれてた(w
昨日ダメ元でTOYOTAディーラーにTELしたら、割当て枠がまだ少し残っていた。
割高だけどナビ純正のを速攻で購入。日曜に取付します。ETCカードはまだだけど…。
首都高やアクアラインの割引き実験は3/31で終了ですが、別名目でまた実施して
欲しいな。湾岸線−アクアラインで房総方面の釣りに良く行くんで、割引きが事実上
延長されると非常に有難いです。
#前払い(公団サイトでは前納割引きは)10万までOKのように受け取れますが、
高額ハイカの付け替えは別途可能なんですかね?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 01:12 ID:q9LgYW16
>>481 前払いとあわせて999万円まで可能です。
>>482 速レス感謝。ETCカード来たら、10万チャージとハイカの付け替えだな。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 12:39 ID:rnYWGq/3
個人でやってる業者にはカード審査が厳しそうだな。
カード会社の気持ちもわからんでもないが、
前払い制度があるんだからカード会社のリストなんか
関係なく出来るはずだ。
ってかそーゆーシステムって既にやってる?
>>484 んで、前払い分使い果たしたときにバー開かなくてあぶねーじゃねーかという話に戻ると。
もともとクレカによる後払い前提のシステムだしねー。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 13:23 ID:Y5TOKStA
>>455 俺も俺も!!
先週とりつけて、これまでに首都高、常磐道、東関道など、入り口出口バリアふくめて
20カ所くらい通過したけど、ほとんどどこでも前後にクルマがいた。
一般のレーンに3台くらい待ってて、こっちは1台でスルーってのが首都高バリアで一度あったけど
逆に、普通の料金所は誰もいなくて、ETC車線のみ数台通過ってのが3回くらい。
ちなみに本線も料金所も渋滞は一度も無し。
正直、こんなにETCが普及してるとは思っても見なかった。
つけてなかったころは、気にもしてなかったってのもあるけどさ。
>>486 あるあるw 一時的にできる列の長さが 一般レーン<専用レーン になる時が
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 20:51 ID:BDWqmzOe
専用レーンの無いとこで、一般レーンは誰も並んでないのに、
混在レーンに入ってくるバカ非ETC車
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 21:01 ID:mX1YLovt
>>487 3台連続で高速入口に向かって3台ともETCやった事もあるで。
かなり普及率が上がってきたな。
って言いながらも我が家は3台中3台ともにETC装備完了。
そのうち2台が助成金で取り付け。
今日取り付けてきたがそのお店の150台の助成枠はまだ20台余ってたな。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 21:04 ID:cw5W08bw
素朴な疑問なんですが、入り口を一般で通って、出口をETCで出ようとしたらどうなるんですか?
>>488 付ける前は確実に共用を選んでいた漏れ。
>>491 後ろから来たETC搭載車からクラクションの嵐
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 21:09 ID:wIgMCuBM
>>491 出られません
どっから乗ったのかわかんないのに、いくらなのか判らないでしょ。
バイクは、料金所通過の直前直後に左の路側に停車することが多い。
従って、バイクで通る時は、結構な確立で共用を通ることになる。
なぜなら、それが一番左端のレーンであることが多いから。
一番左端に専用レーンがあるのは正直恐かったりする。
早く止めて欲しい!と心から思う。
左から2番目が専用だったらマシだったのに。
車に乗ってるときも、バイクに乗ってる時も、そう思う。
もちろん、自分が車で専用レーンを通過するときには、
出来るだけ右側を使うようにしている。
左しか無いときは当然!20km/h厳守で通過。後続に煽られたってキニシナイ!
というか後続車アリの連続通過経験はマダ無かったりする。
>>488 そうは言っても、運用上入ってもOKなので仕方ないのでは。
(歯がゆいがそう言わざるを得ない)
それよか全く込んでないのに、専用にしない公団のほうが(ry
>>496 禿ど。
阪神高速の集約は左端に専用ってのが多いけど、隣のレーンでバイクが
支払い中してるのが見えたら、左に寄るのは予測できるからやっぱり
気を使うなぁ。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 23:48 ID:p7TgA5cq
>>497 まぁ、ペイントがされてて「専用」と書いてあるところに承知で突っ込むクルマは確信犯
だが、一般ドライバーから見れば「ETC/一般」と書いてありゃ『あぁ、一般車もOKな』
と考えて入っていくのはしごく普通。
それを煽るだのバカだのとこのスレは池沼が多いんか・・・。
>>496 でも2箇所から合流するICで中央が専用も怖い。
非ETC車がETCレーン横切って一般レーンに進入する。
左後方から突進してきた馬鹿な車に追突されそうになった事がある。
名古屋ICでの話。
>500
しかしETCレーンが左右どっちか(あるいは両側)にあると
真ん中から入ってきたETC装着車が左右に割り込んでくるので危険、
ということになるわけだよな。
ましてやそれがサイドミラーの使い方も知らないセルシオジジイで
ある確立も多いわけでマジコワー。
ETC装着比率が低いうちは、一般車の安全性を優先して
専用レーンを両側に設置、
今後、ETC使用率が上がってくれば、中央が専用になっていくだろ。
気になるのは、東名の東京料金所下りのように、
ETC/共用/有人発券/機械発券とバリエーションが豊富で
ETC専用と一般有人が人気で混雑するという現象も
どうにかして欲しい。
505 :
422:04/02/16 11:09 ID:TwBJb2zZ
>>476 非常に詳細なレスどうもありがとうございます!
えぇ〜っと、ということは非ETC車の場合でも通常の長距離逓減は適用されるので
料金は6,080円で一緒ってことになるんですよね?
あれっ、でも非ETC車の場合は栗東で降りる時には吹田から乗ったという情報しかないからダメなのか。
みなべ→御坊、海南→岸和田本線の領収書を見せれば割引が適用される?
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 12:25 ID:0Jzt55kP
もういいだろうよ。
ふと疑問に思ったんだけど、ETCゲートに隣接するレーンの窓口に行った場合、
車載器が反応してしまう事ってある?
(車載器付けてるのに一般ゲート行くなよ!という突っ込みは無しね)
>>507 事前に感知してゲート側はスタンバるけど、最終的にゲートを
通過しなければ課金はされないだろ。
そういうシステムでないと、隣接専用ゲートとかも感知しちゃう
だろ。
>>507 そういうエラーを起こさないためにDSRCという高度技術を使ってる
510 :
507:04/02/16 21:18 ID:eqL53aOQ
なるほど。ETC付けたばかりなんで、そこら辺が心配だったんですが大丈夫そう
ですね。レスありがと。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:05 ID:NKF2xZ0j
>>509 そうか?
そういうエラーを起こさないために電波吸収体を貼りまくったんじゃなかったか?
まぁ、これも広い意味でDSRCの技術のうちか。
>>507 一般レーン行くならカードを抜いておくが吉。
ローリーが隣を走っていると、電波を良く反射してくれそうだからねぇ
>>511 単に
>>489自身が自覚してるんじゃないの?
バーの開閉を楽しむだけの為に、共用入ってたんだよ。
ヤパーリ戻したか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000157-kyodo-soci 通り抜け車両増え元に戻す ETC料金所の開閉バー
高速道路のノンストップ料金収受システム(ETC)料金所で、開閉バーと車の接触事故を防ぐため試験的にバーの間隔を広げていた日本道路公団関西支社(大阪市)は16日までに、料金を支払わず通り抜ける車が相次いだため、バーの間隔を元に戻し狭くした。
ETC車載器の使用方法が不適切で、バーが開かず接触する車が多かったため、同支社は2002年6月から管内の一部ETCレーンでバーの間隔を広げていた。
しかし、料金を支払わずバーの間を通り抜ける不正通行車両は昨年2月に1日平均8台だったが、昨年末には25台、今月に入ると30台を超えたたため、同支社が見直しを検討していた。
同支社の担当者は「ETCカードが車載器にきちんと挿入されていないため、バーと接触するケースが多い。今後は適切に挿入するようドライバーにPRして対応したい」と話している。(共同通信)
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 10:02 ID:EhnZiQFZ
>>512 電波吸収体を貼りまくったのは反射によるゲート内エラー(後続車を含む)を
防ぐためであって、隣のブースに電波が届いて隣の車載器が反応しないように
などという理由じゃないよ。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 15:48 ID:w7ol7MRJ
お〜い、記事をあっさり否定されて根に持った
responseが、また記者名のないネタ記事を
アップしてますよ〜>JH
>>516 必死だな。w
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 15:57 ID:YZRgMbQJ
高速への流入なら、慣れると非ETC搭載車でも十分
ETC搭載車と同じ速さでゲートを通過できるからな。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 16:00 ID:YZRgMbQJ
>>516 この記事は高速への流入について、
流出なら金銭のやりとりと一時停止がない分だけ
ETC搭載車が速いのは確実
入場券を貰う時には止まらざるをえん。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 18:51 ID:YZRgMbQJ
>>520 徐行しながら窓から身を乗り出せば十分取れるよ
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:00 ID:WnKtSGOl
しかし、そのETCのために相当な金が投資されている。そのために償還後の無料化
は全く見込めなくなった。どんどん「スマートインターチェンジ」なるものがいた
るところで作られる。どんどん新公共事業化しているな〜
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:35 ID:4o6IULBr
>>523 ほとんど利用者のいない箱もの行政よりは有益だけどな(w
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:38 ID:WnKtSGOl
なんでさ〜下を見るわけ。中国が「我が国の人権状況はき北朝鮮より遙かに
進んでいる、優秀な国である。」といっているようなもの。
>525 たぶん貧乏なのにムリして車載機つけたからヒッシなんだろ。
レスポンスやICカードの話題が出たときにヒッシになって叩くやつや、
スレタイに「ICは誤報」なんてつけちゃうやつはみんなそう。
付けるといいこともあるけど、付けた意味がないこともあるじゃん。
そういう現実を冷静に見られないんだろうよ。
>>526 付けてそう思ってるの?付けないでそう思ってるの?どっちw
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:54 ID:WnKtSGOl
>>526 俺は523に書いたとおり、ETCによって償還が遠のくのが納得できないだけ。
>528 そういうまともな議論はここではムリだよ。
ちょっとでも現行のETCに批判的なことを書くとヒステリックに荒らすやつが張り付いてるんよ。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:01 ID:WnKtSGOl
了解。
>>529 いや、批判的意見は結構重要だと思うぞ。
2chだと単なる煽りDQNと見分けが付きにくいのが難点だが・・・。
というか、非建設的な「ETCイラネ」と言われてもなかなか納得できない
のではないかと思われ。
こうこうこういう理由で、いらない。根拠は×××っていわないと
逆に必死そうに見えるんだろう。
俺はだいぶ昔からつけてるが、便利だと思うよ。財布を出して領収書をしまうという
行為をしなくてもいいのが便利。それにお金を払えるか?どうかってのは
つける人が納得できれば金額なんていくらでもいいと思ってる。
(ただでもつけねって言う人はいるだろうしね。)
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 22:10 ID:vdfulN0A
>>532 では、
ETCもバーを延ばしたり、短くしたり、死亡者がでる等々試行錯誤の状態なのに。
しかもとにかく経費が掛かりすぎる。いろいろ問題はあったが別納の方が格段に
安くつく。ユーザーの負担分も少なくてすむ。利権が問題なら、そこにメスを入
れればいいだけ。多くのユーザーにはよい制度だったのに。
たかが僅かな「ノンストップ」のために膨大な投資がなされ、いっそう償還が遠の
く方がいいなんて香具師がいる?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 22:34 ID:ca+kZIUl
>>533 そもそも、理論の前提条件自体違うな。
おまいは高速道路の償還がすんで無料になることを期待してるのに対し、
このスレでETCを着けてるヤシは、公団民営化等を勘案して償還自体あり得ないと考えている。
その違いで議論がかみ合わなくなっている。
もともと償還するなんて期待はしてないし、道路建設費用や用地取得費用
に比べればゲートの建設なんて微々たる物だと思われるが。(1インターあたり1億だっけ?>ゲート)
ノンストップだけじゃなくて、渋滞解消(その先の信号があるとかというのはわかってる。
首都高とかの本線料金所や本線検札所)とか環境問題(まぁ微々たる物だとは思うが。)にも
対応しているのが無線通行方式のよいところだと思われ。
別納カードやハイカで支払ってもどーしても止まって、チケットを渡して、(出口は現金も)
領収書を受け取って、財布に領収書とおつりを入れて・・・なんて考えるだけで面倒。
人間一度便利なことを覚えてしまうと戻れないってのはよく言われるけど、ETCも
一度覚えてしまうと昔には戻れないなぁってのが実感。
試行錯誤ってのは、顧客の声?を聞いて改良していると肯定的に捕らえてます。
それがよい方向に進んでいけばよいのですけども。
乱文、乱筆スマソ
乱筆???
スマソ、乱筆は無い罠・・・。でも字はすっごく汚いです。
俺は有料道路制度賛成派で、快適に走れるためなら生涯有料化でも
かまわない人です。ただ、割引や特典の増加はキボンヌですが。
534さんもかかれてますけど、ベースに立つ土台が違うと
意見もばらばらなので、こういう意見を持ってる人もいるって思っておいて
もらえればと思います。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:10 ID:vdfulN0A
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:16 ID:WBt/35q5
ETCは有人レーンの4倍の処理能力があるわけだから、
フル稼働すれば年間35,000時間(4人×24時間×365日)
分の人件費が浮くことになる。
まだ程遠いのが現実ではあるが・・・・
人件費が浮くと困るのは、料金収受業務を請け負う会社
(これも利権が・・・・)
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 00:24 ID:++9PgEDx
IC方式ってのはどっかにタッチせんといかんのかね?
としたら、タッチが難しい状況なども場合によってはありそうだけど?。
バイクとかなら問題なさげだけど。
なんでETCはETC。ICはハイカの延長として通常料金所のオサーンに手渡しして
タッチして貰うのがいいのではないかな?。
タッチする部分が通路に飛び出しているような状況は考えられんし。
ETC専用レーンってさ夜だとゲートの照明が暗くてあの棒が見えないよ( ゚Д゚)ゴルァ!!!
宮野木の料金所だよ!
そりゃスピード落とせば委員でしょうが。どうよ?
>>540 自動発券機から発行される通行券に手が届けば、IC方式のタッチもできるという罠。
ETC車載器助成に伴うアンケート調査へのご協力のお願い
道路3公団ETCモニター事務局
財団法人道路システム高度化推進機構
拝啓 立春の候、皆様ますますご隆昌のこととお喜び申し上げます。
この度は、ETC車載器助成(5000円補助)にお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
今回、お申込みいただきましたETC車載器助成に関する効果・満足度、およびETC購入前後におけるETCに対する意識変化についてアンケート調査を実施
いたしますので、ご協力をお願いします。
「ETCに関するアンケート」のホームページ(
ttp://www.denko-ag.com/ETC/)にアクセスいただき、ご回答よろしくお願いいたします。本メールを携帯電話で
受け取った方は、携帯電話でのアクセスが不可能のため、お手数ですがパソコンより、先に示したURLを入力していただき回答をお願いいたします。
ご回答いただいた内容は、今後の更なるETC普及促進に向けての資料とさせていただきます。調査目的以外の用途への使用はいたしません。個人情報については他
に流出しないよう厳重に管理させていただきます。
敬具
◆アンケートの回答にあたり、
・ご回答は、お1人様1回限りにてお願いいたします。
・調査期間は、平成16年2月29日までです。
・特典は、抽選で図書券を進呈いたします。
10,000円券:5名
5,000円券:10名
2,500円券:40名
※当選者の発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 11:40 ID:QVS2YJFC
>>534 俺は、できてしまった物は便利なら使う派。
ETCインフラへの投資は、いろんな形でETC利用者/非利用者共に回収されてるわけでしょ。
だったらETCを使う方が得と考えてまつ。
>>542 隣の車載器が反応という意味が分からん。
最初誰かが恐れていたような、隣レーンを通過しただけでETC課金とか
言ってるならそんなことは最初からない。DSRCはそういう技術。
>>535 何を1億円と言ってるのか不明だけど、スマートインターチェンジなら1億円で
できる(取り付け道路など周辺設備を含め)。
普通のインターチェンジなら、取り付け道路など周辺設備を含め、その数十倍
費用が必要。
とにかく [ETC/一般] は(゚听)イラネ 一刻も早く廃止汁!
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 14:36 ID:WmX+gQdL
ETC専用がイランだろ
>547
> スマートインターチェンジなら1億円
これは現段階でスマートインターチェンジにできるようなSAなら1億円の追加で済む、ということなんだと思うよ。
本線しかないところに新たにICを作るのに比べたら、そりゃあ安く済むでしょ。
必要ならそういう安上がりなところからICを追加していくのはいいと思うけど、
そういうSAが既にあって、かつ、新たなICが必要という場所は、限られてると思う。
具体的にどこなんだろう?
>>551 SAは特に関係ない。スマートインターチェンジは料金ゲートへクルマを
集約するための取り付け道路がほとんど不要というのが大きなメリット。
用地買収や建設工事が最小限で済む。ニーズさえあれば、高速道路と
一般道路が立体交差しているところをスマートインターチェンジにする
ことは容易(技術的には)。
>552 一億円程度で済むのは既に通行できる道路がついてるSAなどのみだけでしょ。
立体交差してるところにスマートインターチェンジを作ったらそんな値段じゃすまないよ。
有人ブースに集約するレイアウトよりはランプの取りまわしもコンパクトになって安く済むだろうけど、
ランプを作らなければならないことには変わりはないので桁違いに安くはできない。
スマートインターチェンジならなんでも1億円でできるわけじゃない。
1億円でできるのは特殊な例。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 19:38 ID:OESN2TmG
一億円程度で作ると利権が産まれないだろw
>>553 一億円という額はともかく、莫大な土地を必要とせず、比較的安く
インターチェンジを造れるということに意味があるのであって、
一段と安いからSAに造るというのものあるだろうが、それだけには
留まらないわけでしょ。
>>554 何でもかんでも利権と言って思考停止する利権バカの典型ですねw
1億円というのは、ETCゲートそのものにかかる費用の
金額をイメージしてます。
>>556 ゲート自体はそんなにかからないよ。アプローチ道路、出口ゲート、
入口ゲート、一般道への連絡道路を合わせて、スマートインターチェンジなら
そのくらいから建設できる。
さっきからスマートインターチェンジがダメだなんて言ってないだろ。
「スマートインターチェンジなら何でも1億円」みたいな書き方がおかしいといってるの。
「何でもかんでも」はおまえもだよ。
ここって利権を批判すると555や559みたいな切り返しが多いよね。
ずごく「敏感」にw
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 20:43 ID:V4wqtxOC
>>552 豊田南インターはスマートインターチェンジ風だよ。
交差点を曲がると知らないうちにゲートに進入しちゃう。
562 :
ビーコンつけれ:04/02/18 20:46 ID:Sqmfa0fh
>>551 俺がスマートICあったらいいと思うところ。
鮎沢P.A. 大井松田→御殿場離れ過ぎ
SA併設型のゲートはSA職員用の進入路を改良するから費用も安くなるって事でしょ。
高架上の高速に接続するETC専用の出入り口作るなら一億じゃちときついかな。
>>560 利権がどの位発生するのかデータが無く分からない訳で、あまりそういう事を語っても有益だとは思えない。
>>563他
SA接続型スマートICは山形道寒河江SAに一時期存在していた仮出入り口を常設化したものというイメージがある。
あの形態ならなら料金所を作って道路を付け替えるだけだから安く上がるのではないかな?
本線接続型スマートICがどの程度で出来るかは新潟バイパス弁天ICの建設費用が参考になると思う。
♯しかしどこかにIC建設費用の詳細データはないだろうか?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:42 ID:V4wqtxOC
>>564 スマートインターチェンジでも場所によって地価が変わってくるから
必要経費は変わるのでは>
♯続き
あとは今度関越道に出来るICや西仙北ICの建設費用も参考になるのではないかな?
ここの住民て物わかりがよくて国土交通省・公団はウハウハだね。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:50 ID:V4wqtxOC
たとえ役人の天下りや利権になってても、自分たちにも利益があって便利なら積極的に支持するよ。
自分たちの政府だもん、反体制がかっこいいとでも思ってるのか?
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:24 ID:CANSQ0m8
スマートインターチェンジってSAやPAの搬入用出入り口にETC付けるだけっしょ
道路は出来てるんだし、あとは幹線に出る所に信号がなかったら付けるとか
看板付けるとかで済ませられると
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:57 ID:PUk1cF+z
>561
京葉道の武石はもろスマートIC。
てか、料金収受無いもん。
東名海老名もスマートICキボンヌ。
厚木も近いけど、相模川越える渋滞で必死です。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 02:00 ID:ApmPG4DL
そう、無料区間。
よって、料金所の必要なし。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 05:36 ID:6yyZnptX
マイナーだけど東名裾野インターもスマートICっぽいよね
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 06:54 ID:d7HklmCw
人口5000人以上の市町村にあるSA/PA全てにETC専用スマートICをつけることで、よろしいか?
>>554 お前は利権と言う意味を知ってて書き込んでるんだろうな?
アフォか?
>>560 お前も利権って意味を知ってて言ってるのか?
スマートインター作ってどこに利権が産まれるのか教えてくれ
アクアくんの再来ですな。利権房
SAにはぜんぶつけて
スマートICもいいのだが・・・
路線にもよるけど相当辺鄙なところの方が多くないか?
もともと環境考えて人気(ヒトケ)のないところを選んでるような・・・
まぁ便利そうなとろころもないこともないけどな。
>>581 基本的に、そのSA近辺のひとが使うのが目的でしょ。
ある程度の需要規模があるところは、すでにインターがあるわけだし。
>>581 なるほど。
辺鄙な場所の需要・・・どうなんでしょ?
便利そうなSAだと土地がない・・・w
スマートICが簡単に作れそうな場所は辺鄙・・・w
ヲイヲイなら結局作れないジャンとはならないのか?
ここのSAにIC作れ!って具体例がぴんと来ない。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:12 ID:8+X8Aqvb
>>583 公団には地元自治体から要望があるそうだから、
折れ達が知らないだけでけっこうあるんじゃね?
スマートICの建設候補地ってどこなの?
教えて!エロい人!
厨極道大佐SAもそのひとつと、どっかでみた気が・・・
車種によってはガラスが電波を通さないことがある、と
書かれているけど、実際車内に取り付けできなかった人います?
志村料金所のPAに入るとどーしてもETC専用にいけなくなってしまうのはどーにかならんのかねえ
志村ケン
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 10:22 ID:vHnpcIWk
>>586-588 セルシオとかランクルとかもフロントガラスが赤外線吸収タイプで専用品が居るよね。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 11:23 ID:+USALpOI
今度自分で取り付けるんだけど・・・
ちゃんと反応するかって実際にゲートに行って実験しないと
わからないよね?そこでエラーが出たらどうするんだろ・・・
>>593 そうなったら係員をインターホンで呼ぶ。
「エラーで自爆を」防ぐため。混在レーンを通るとか
田舎の暇な料金所で試すように配慮する。
けどシパーイしたなんて人は稀だ。アンテナ位置に対しても
結構アバウトでもいいみたい。ガンガレ
>>593 おっちゃんが出てきてカード渡すだけだから安心汁。
ちと恥ずかしいだけだ。
>>593 どうするって何を聞きたいの?
反応しない場合は窓を開け通行券を受け取って…というのを聞きたいの?
反応しない場合は車載器を取り付け直す…というのを聞きたいの?
あとね、1ヶ所で実験したからって、それでどこでもOKとは言い切れないから。
たまたま、そのゲートではOKになっただけかも知れない。ギリギリで通信してるような
取り付けしてると(ダッシュ内とか)、ゲートによっては通信失敗してNG
店に逝ってETC電波チェッカーで動作確認してもらう。
初回は共用レーンを利用する。
598 :
585:04/02/20 11:46 ID:J5pWt+p6
連投スマソ
>>589 ありがd。
漏れが見たのもこの記事ですた。
東関道 酒々井PAにスマートIC設置希望 (´・ω・`)/
600 :
関西人:04/02/20 14:50 ID:/1YPM9a9
↑
成田に行くとき見かけたけど
なんて読むの?
>酒々井PA
602 :
593:04/02/20 15:04 ID:4mF9o4K0
おー、そうか。
電波チェッカーなるものがあるのか!
共用レーンで試すというのも気が付かなかった。
でもたいていはうまくいくみたいですね。ドモでした。
603 :
関西人:04/02/20 15:13 ID:/1YPM9a9
先週土曜日に振替えたハイカの残高がようやく
ETC前納に入ったYo
キッカリ 1週間掛かった。
JAFのETC会員証がやっと届いた。
過去レスでは2枚のはずのETCステッカーは
1枚しか入ってなかった。
助成の影響で申し込みが倍増してステッカーが
足りなくなったとは思えんが・・。
関係者がここ読んで減らしたのかね?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:15 ID:kIwCYBaU
>>605 1枚で正しいよ。
過去のレスにあったのは、カードを複数持ってるってことだったと思われ
いぇロー法度でクレジットカード作るとetc5000円キャッシュバックってあるじゃないですか。
カード作るとき口座がわからんって言ったら後日口座教えれってはがきが来てたんですけど
今日口座教える前に5000引きで買って帰ってきてしもたのですよ。
これってこのままカード作んなくてもすんでしまうのですか?
>>604 JH管理局の窓口で申し込んだら、即日ですた。
お昼に申し込んで、夕方には付替え完了してますた。
>607
口座教えなくてもクレカは作れる。
>>609 んではこのまま放置プレーでよいのですか?
金返せゴルァってことになりませんよね?
はっきり言ってもうカードいらないんですよ。
>>605-606 JAFのETC会員カードは、最初NTT-Comのセーフティパスが入ってなかったため、
あとでもう一回(もう1枚)セーフティパスが入ったETCカードが送られてきた
んだよ。わざわざ(w
前のカードは返送してください、って返信用封筒も同封されて。
2回目に届いたETC会員カードにもETCシールが同封されてきたから、最初のと
合わせて2枚あるわけ。もちろん、どちらも貼っていませんが。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:32 ID:cg40UU3N
>610
会社によるが、クレカは送られてくるし放置プレーだと口座引き落としが出来ないから払い込み用紙が送られてくる。
それも放置したらブラック。
カード更新時に新しいカード受け取り拒否を二度したことあるけど
他のカードは限度額あがってるし新しいカードも加入できるよ。
>>613 入会費、年会費共に無料なので払い込むものがないのですが、
5000円返せごるぁだけが心配なんです。
>615
それなら放置プレーでOK
でもカードは送られてくる可能性アリ。
>>616 そうなんですか。
回答どうもです。
放置プレー決定しました。
618 :
605:04/02/22 07:33 ID:77VBf9x2
>>606 >>611 レスThanks。
遅レスでスマソ。
マグネットシートの準備をしてきまつ。
1枚だと失敗できないから丁寧にやるぞ。
>>607 ORSEの助成だったってオチはないよね?
>>619 俺もネットはめんどくさかったので黄色帽で車載機買ったけど、
ORSEの助成の5000とさらにメンバーズカード付きのクレカ作った5000の計10000引いてくれる。
もうETCカードは他で作ってあったのでいらなかったんだけどね。
今日トヨタのディーラーに行ったら、まだ助成は間に合うんだって。
まだ枠が余ってるんだと。
枠取り合戦で考えれば、TOYOTAは最強だろw
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:16 ID:EET8IJNn
>>622 確か今回の追加15万台の内、
4万台はトヨタ枠だったとか。
田舎者がお得意様のメーカーにそんなに割り当ててもなぁ。
高速が無いような所で売れてるんだからETCなんて付ける奴いないだろ。
もっと都会で売れてるメーカーに配分しろよな。輸入車とか。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:57 ID:f9mh1MEH
営業車、社用車が載せるからいいんだよ。
>>628 営業車、社用車向けの助成枠があまったから2月から一般向けに解放したんだろうが。
脳内はこれだから(ry
>628
はぁ?
考え直した方がいいぞ。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:12 ID:gbAYYVFP
自営業用に買おうと思ったら、車検証の名義が会社じゃないと
ダメなんだね。カードが会社名義ならOKだと思った。
名義変更するか。
>>632 アンチの放置スレなんだから、そっとしておけばいいと思うよ。
そこだけの天下なんだし。
>>599 酒々井(しすい)PAは対象らしいぞ
既に周辺の広報なんかで出てるよ
>>632 アンチと、自分達の仕事に疑問を感じた開発者の巣になってる。
>>634 マジですかい。
ICが出来るとは聞いてたけど、スマートICとは知らなんだ。
かなり便利になるよ〜。
もちろん、出来たら利用する。
>634
シスイと読むのか!シュシュイと読んでた。
今初めて知ったサンクス。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:03 ID:1P4PkWQo
前の車にぴーったり寄せて通ったら請求されない?
助成枠イパイになりマスタ
スマソ、助成のおかげで1万ぐらいで機械が買えたんだけど、
今後買う人は1万5千円ぐらいになるの?
入会するとETCキャッシュバックをするカードが色々ある(大抵\5k)
併用した香具師は実質1マソ引で付けたわけだが
643 :
:04/02/26 00:01 ID:zVK3wUe/
個人情報と引き替えに
>>639 請求されない。ETC未搭載ならやってみる価値があるぞ
>>641 聞くまでもないと思うが…
>>643 信販系ならともかく銀行系カードで個人情報が流通することはない。
>>645 甘い甘い
会員情報は系列内だったら漏れまくり
クレジットカードは勤務先や収入まで記載させられるから
5000円じゃあ合わないと思うね。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 11:51 ID:TS/98pzr
日産純正を買いに行ったら、24日の午前9時半で助成金枠が到達したので終了っていわれた。
前々から告知・宣伝を大々的にやってて、今更ノコノコやってきて
助成をキボンヌとかいわれても無理だろ?
まぁETCカード申し込みキャッシュバックに期待汁。
通過するときの小さなストレスが無くなることを考えたら
数千円の助成金なんかどーでもよくなったよ。
一旦停止や窓の開け閉めから開放されると宣伝してるが
おれは何よりも小銭の支払いがなくなったことに感動した。
おれは通過するときのストレスが心地よくないと感じてる。
遅すぎるとカマ掘られそうだし・・・
早すぎるとバー激突。
連続通過時の車間も前車エラー→急停車の危機は常に感じるし。
よもや無駄というかバカシステムにこれ以上の投資は避けたいが
プレ予告ゲートみたいなものが必須だったんではないだろうか?
「まもなく料金所です」「ETCで通行できます」とか「システム異常です」とか
ノンストップを自称してるのならそのくらいはもとより危惧されてただろうに・・・
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 12:26 ID:kp0mxwLQ
suicaでも大変だもん。エラー起こすとな。とくに磁気券が減った今日日
改札の流れが速いしな。
>>650 小銭の受渡しが無いだけならハイカやクレカでも良かったとは思わないか?
ノンストップとか前払がPCや携帯で出来るとかの方がETCの本当の利便性じゃない?
もちろん、あなたが感じてる内容にケチを付けるわけではないが、少々不思議に思ったもので
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 12:39 ID:Yl8mhLC5
そもそも通過などせずに一般道なら・・・ry
(つづき・・・)
渋滞に巻き込まれてイライラ・・・ry
>>651 そんなもん 一般道走ってても一緒だろ
なぜに ETCだけに文句たれるの?
ほかにケチつけるところがないから
>>657 一般道を走ってるときの危険感は、もう慣れ切ってるから
感じてないだけのことなのにな(w
659 :
650:04/02/26 17:25 ID:8Yudt+Ua
>654
いや、「小銭の受け渡し」と書いてはみたが、
カードの場合でも財布取り出して開けてカード抜いてカード渡して
受け取ってとりあえずさっさと通過しないと後ろに迷惑だから
領収証とカードを助手席に放り投げて・・・
あとでカードがシートの隙間に入っちゃったりね。
ハイカはハイカで「あ、残高が200円しかない!」とか「買うの忘れた」とか
買おうと思って走ってたらパーキングの前が出口だったとか、
たまに高速乗るとうっかりやっちゃうんだよね。
ETCの前割は携帯電話からでもできるし、前割の残高がゼロでも
割引は無しだがとりあえずETCゲートは通行できるからな。
ハイカとは便利さが違うよ。
>>659 「ノンストップが良い」って素直に書けばよかったね
昨晩港北ICにて。オレの前の車がETC非搭載なのか通信エラーなのかわからんが
1つしかないETC専用入口で停まりやがった。しかも左ハンドルの
BMWという勘違い野郎で、隣のブースの収受員になんか声をかけてる。
そんなことしてもバーは開かないわけだが(w
結局、車から降りて、ゲート脇のボタン押して通行券を発行してもらい
バーが開き、それから運転席に戻ってようやく進行となった。
右ハンドルBMWの漏れは暇だから後ろでずーっと見物しながら勘違い野郎が
通行するのを待ってたが、ETC専用運用するなら、複数ゲートでETC専用運用に
するか、いくつか一般ETC共用ゲートも造っておいてもらいたいね。
その間にオレの後ろに数台並んだよ。
>>662 BMWなのに右ハンドルなモマエがダメだろ
今時、ガイシャは左ハンドルとか言ってる勘違い野郎 or 輸入車買えない貧しい香具師ハケーン
665 :
:04/02/26 23:25 ID:zVK3wUe/
でもフェラーリを注文するときに右ハンを指定すると、
前金を多めにとるらしい。あと赤以外とかオートマ。
キャンセル時にはけにくいかららしい。
でもこれはレアなケース。
666 :
:04/02/26 23:31 ID:EoXEyf3H
しかも左ハンドルのBMWという勘違い野郎で
何がどう勘違いなのだろう・・・ポカーーン
>>666 BM海苔なら知ってる話。
わざわざ自分の無知を曝さなくてもいいだろ。
黙ってろyo
>667
無知な私に教えて下さい
669 :
:04/02/26 23:46 ID:EoXEyf3H
教えてクン、ウザ
左側通行の日本で、わざわざ左ハンドルを選択するということだけで
充分に勘違い野郎だろうが(w
そいつは、クラウンを買っても左ハンドルにすると思うか?
勘違いも何も、安い並行輸入車には左ハンドルしかないんだよ。
右ハンドルの正規輸入車を買うだけの金が無くて悪かったな
>>662
674 :
:04/02/27 00:02 ID:pso+zSs+
>>672 左ハンドルのクラウンがどこで売っているのか教えてください。
>673
正規輸入車には左ハンドルが無いんでつか?
>>674-675 ここはETC情報交換のスレだ。スレ違いって気がつかないのか?
そんな質問はトヨタやBMW Japanのお客様相談室にでも聞け。
だからsageでやってるんだけど。
sageとスレ違いは何も関係しない。sageようが何しようがスレ違いはスレ違いだ。
質問の場所を間違ってる。
なんでそんなに必死なの?
昨日から必死の教えてクン、ウザ
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 01:08 ID:PEcwMfa8
BMの7シリーズのETCってスマートでいいよね
国産も早く標準装備にしろ
>680
こういうのが荒らしを呼ぶんだけどな。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 01:11 ID:dQoPCl+E
(´-`).。oO( ID:aa3VNUGMは自分で煽っておいて、荒らしを心配するのはなんでだろ?)
田舎とか、高速使わないひとには禿しく不要だから
そういうひとたちがたくさん買う国産者では標準装備に
なかなかできないんでわ?
>>681 ETCカード持ってないと使えもしないし。
ID:aa3VNUGMがここ一番の荒らしだよな
>>683 自覚してないのが怖い。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 01:18 ID:PEcwMfa8
>>684 トヨタが本気でやれば量産効果で標準で付けられるぐらい安くなりそう・・・
って、昔ナビでもそんなこと言ってて実現してないから当分無理か・・・
高速道路でしか使えないナビだったら、標準装備にしてくれと言う奴は少ないだろ?
ETCはそれと同じだよ。高速を滅多に使わない奴には不要なんだよ。
自覚してるよ。
放置されればレスもしないんだけどね。
このスレの住人はアホ揃いだな。
釣られてるよ、コイツ(w
カコワリー
攣られちゃった。
カッコワルー
>>687 だからETC2で高速道路外でも使おうとしてるわけ?
しかしETC2にしたからって標準装備にしてほしいとは思わんだろうなぁ。
どうよ?
>>691 それは街なかのインフラ整備次第じゃないの?
駐車場やドライブスルーとかで、通信支払いが普及してて、ETC2車載器
が車に付いてたら大抵のヤシは使うんじゃないかな。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 08:48 ID:RGKwqg/+
一応、上の方はCtrl+Fしたつもりですが、FAQでしたらすまそ。
ETCカードだけ作ったんですが、前払い割引って車載ないと絶対に
受けられない?
ボンビーなので、車載なしにカード手渡しして、前払いの8000円
割引にしてもらおうと思ってたんですが・・・。
前払い登録時に車載機の登録番号が必要です。
よって車載機必須。
>>693が何処に住んでるかは知らんが、全国にはETCを利用しないと
受けられない割引きもあるからボンビーならなおさら付けたほうが後々の
為になるんじゃ〜と思うが。
値段もレー探とかわらないし一考する価値はあるかと。
湾岸線で本牧や大黒あたりから走ってきたと思われるコンテナ車が
大井でETCレーンをくぐってた。
都内で見た託しーはカーロケかと思ったらMOBE-1だった。
増えてますねETC
>>672 左右の重量バランスは?
最近は知らんが昔は左ハンドル用でバランス調整してたらしいけど?
右ハンドル仕様に乗ると右に傾くらしい。
>>693 オマエみたいなのが増えるとETC機器の普及が遅れるから
そういう制度にしたのさ。
ETC化しないと、これからはドンドン損する仕組みになる。
>697
未だに重量バランスなんて言わないで暮
もしかしたら助手席に自分と同じ重さの砂袋でも積んでる?
>>692 駐車場に金を払うなんてのは都市部だけの話で、郊外やら田舎では
平面駐車場に勝手にいれて勝手に停めるのが普通。ドライブスルーに
しても、どうせ商品の受け渡しで停車、窓の開け閉めがある。しかも
ドライブスルーなんて使うか? 自宅の周りにも何軒かあるが、オレは
去年1年で1回も使ってないぞ。
ドライブスルーの使用頻度は個人差あるだろ。
お前が不要と思う機能でも、他人はそうでもなかったりする。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 12:25 ID:p+O+nDD7
なんだよ。しばらく見なかったら左ハンドルスレみたいになってるよ!
活気があっていいねぇ! 烈しくスレ違いでわある。
>>657 どこの一般道に開くタイミングの違う制御棒があるんだよ・・・
しかも開くか否かはその場じゃなきゃわからないと来たもんだ。
怖くないのか?
>>701 高速道の利用頻度も、ドライブスルーの利用頻度も個人差あるから
ETC2だからといって標準装備になってうれしいとは限らないのでは、
という文脈なんだからそれでいいじゃん。
木を見て森を見ずにケチ付けてる(w
書いてあるのは利用頻度だけじゃないだろ。
『どうせ商品の受け渡しで停車、窓の開け閉めがある』
とも書いてあるじゃない?
言葉じりだけ取り上げて、なんか意味のあるカキコしてるつもりなら、
相当イタイ
>>701 >>702 一般道だって、いろんなタイミングで飛び出しがあったり、わき道から出て
きたり、前車が急ブレーキかけたりするわけで、同じだろ(w
一般道だって怖い事には変わりないだろ。ETCゲートだけが特別じゃないよ。
むしろ、意識して準備ができるだけマシと言える。
>>704 ドライブスルーで現金の受け渡しがないと楽なのは分かるだろ?
俺は指が少し不自由なんでな、小銭の受け渡しがつらいんだよ。
言葉不足で悪かったな。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 13:00 ID:ZAXafcBN
くだらね
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 13:12 ID:p+O+nDD7
>>704 >意識して準備ができるだけマシと言える。
よく考えれ。
そんな不安定なシステム自体が怖くないの?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 13:14 ID:UQ5nNHjD
便利さよりも「おれは一歩進んだ人間なんだぜ」と
自己満足してるだけでしょ?
>>707 よく考えれ。
心神喪失の奴も運転してるし、道路を歩いてる。
自殺志願者も運転してるし、上の空で道路に出てくるやつもいる。
そんな不安定な交通システム自体が怖くないの?
>>705 すまんが、おれも小銭苦手なのでプリペイドカードを使ってる。つまり
小銭云々は自分で解決できる問題。
それこそ、便利な奴もいるがそれほどでもない奴がいるというのことの典型じゃないか?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 13:34 ID:p+O+nDD7
>>709 それは普段予想をしてないか意識してない不運。
>>709 そこにある当然の道路装備として不可避なものなのに
公団はスピード落とせ!しかいわない。
たとえば視認や怪我には繋がらないがsuicaでエラー多発なんて
ことになりゃシステムを改善するとかするでしょう?
運転者側だけにその危機回避をお願いするってのは
やはり民間企業の概念から程遠い。
ETCを利用してるからこそ
もっと心配なく利用したいと思うことはイケナイノカ?
>>711 Suicaの使用方法が、当初の「かざすだけ」から「(1秒間)タッチ&ゴー」に
変わったのを覚えてないか?
時速20キロで回避できないような危険が多発すれば改善すると思うが、
そんなこと多発してるか?
時速20キロを大幅に超えたり、前方をよく確認してなかったりすることに
起因する危機は当然ドライバーの責任だ。
このふたつは切り分けて考えよう。
>>712 ETCカードの挿し忘れとか、見映えを気にしてアンテナをダッシュボードに
隠した事による通信不良なんかも、当然ドライバーの責任だぜ。公団には
問題はない。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 13:48 ID:p+O+nDD7
>>712 suicaの件はしってるよ。
そしてそのシステム改善がどのような内容かも
知り合いに関係者の知人がいて聞いたことがある。
何キロであろうと心配なく利用したいですね。
俺が言ってるのはただそれだけ。
>>713 運転者側の落ち度を予見できないのなら
やはり片手落ちといわざるを得まい。
いまんとこ便所のPOPで啓蒙してるようだが。
まぁ公団はいい加減に慣れてくれバカドライバーよ!ってとこなんでしょうね。
> 運転者側の落ち度を予見できないのなら
> やはり片手落ちといわざるを得まい。
予見できるシステムなんて、どこにもないですけど。
突き詰めていくと、自動運転の車以外は道路に出るなということに
なりますが。人間エラーの責任は、あくまで人間にあるでしょ。
シートベルトやエアバッグみたいな対応までですよ。公団で言えば、
バーを柔らかい素材にして人体に危害を加えないようにするということで
充分対応してる事になる。
何キロであろうと心配なく利用したいですね。
suicaは「かざすだけ」で通過したいですね。
言ってる事のアホさ加減は変わらんな(w
20キロと書いただけでバーがなかったら、通過速度の平均は
現状の倍くらいになってただろうな。間違いない。
>716
自動改札に扉が無かったら、suicaをかざしただけで
処理も済んでないのに通過する香具師が続出してただろうな。
やはり民間企業の概念から程遠い。間違いない。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 14:08 ID:p+O+nDD7
>>715 それがシステム構築の甘さだって・・・ボケてんなよ。
予見できることだろ。その程度はさ。
なんでも公団の責任にしたい!なんて言ってるのではなく。
安心してETCを利用したいだけ。
通過時に恐怖心はマッタクないのか?
>>716 アホも公道を走行してるってことだ。理解しとけ。
>>717 〜間違いない。 ← コレ使いたかっただけと違うか?
> 時速20キロで回避できないような危険が多発すれば改善すると思うが、
> そんなこと多発してるか?
この質問には答えないようだな。公団はこの点に対応すれば充分だろ?
Suicaの例を自分から出したようだから言い換えてあげよう。
Suicaで「(1秒間)タッチ&ゴー」してるのにエラーが多発したら改善するだろうが、
「(1秒間)タッチ&ゴー」してないことによるエラーに対応する必要はないだろう。
そういうことだ。
>>718 通過時に恐怖心はマッタクないのか?
何度も書いてる通り、一般道を通行するより少ないが恐怖心はある。
改善するなら一般道を安心させてもらう方がドライバーとしては
数万倍ありがたい。ETCゲートは出入りの2回しか関係ないからな。
公団に金が有り余って使い道が無いなら改善してもらってもいいが、
限られた範囲だったらほかに使い道考えろと言いたい。
>>719 最初にアナウンスがない=片手落ち。
考えられるだろその程度!って考え自体が片手落ち。
常識だろ?!も片手落ち。
どの業界の人か知らないが常識やモラルなんて
まぁ通用しない。普通じゃない人のほうが多いです。
「20`」で通行できるシステムではなかったと思うのですが。
>>720 それもそうだな。
そういやsuicaもポケットにパスを入れたまま
が当初のコンセプト。電波法の絡みだとか・・・
>>721 普通じゃない人が多いんだからって、普通以上に対応する必要はないだろ。
利用者として、そんな対応に使う金まで払いたくない。
普通じゃない人はバーで止めておけば充分。
で普通の人が迷惑する。
だがためのシステムなのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!!
って天下り役人のためのシステムだったな。スマソ
たくさんの馬鹿者のために普通の人が迷惑するのは社会の常。
ETCゲートだけ、ことさらそれを問題視するやつって、アンチ?
それはそうと普通じゃない方々に対応がなってないと
結局回りまわって普通に利用する人が困惑するんじゃないのかね?
例えば最早読む気が失せるような内容の保険の約款やら家電品の注意書き。
アレが何でいろんなことが列記されてるのかといえば
予見される事柄をなるべく取り入れたからだ。
普通の方々ばかりならシンプルなものでいい。
都度釈明・説明をすればいいだけだもの。
「書いてなかった」「聞いてない」
「事前告知が目立たなかったじゃないか!」
こんなんばかり。それで「20`程度に速度おとしましょう」だけなんて・・・。
昨今利用した様々なシステムの中でこれほど金かけた公共システムで
「恐怖感」「不安感」が伴うものを私は知らない。
おれはETCゲートなんかより、国民年金制度の方に数億倍の恐怖感&不安感をおぼえるが(w
国会答弁でも批判する奴は本筋じゃなくて細かいところばっかりついてる。
弁護士も同じだ。だから役人の答弁は当たり障り無く、保険の定款は
微に入り細に渡って言い訳が書いてある。
自分たちで求めたから今の結果があるんだと、認めたくないひとなんだね。
すべて、オレ以外の他人(公団、役人、政治家、天下り)に責任があると…
>>693 同居の家族の誰かが車に車載器付ければ、
自分は車載器付けずに前払い割引利用可能。
これの応用として、バイクで高速利用時に
前払い割引利用可能(未確認情報)。
>>727 それは同感w だがすれと関係ナッシング。
>>728 批判? おれのは要望だ。「不安なく通行したい」だけ
速度おとしてお茶濁す。それじゃガキの使いでしょ。
いっちゃあなんだが何キロで進入したって
「開くか」「開かないか」って不安は常に付きまとう。←コレが嫌なんだって。
> 「開くか」「開かないか」って不安は常に付きまとう。←コレが嫌なんだって。
それがなかったら、いくら「20キロ」と書こうが叫ぼうが、
バカはその数倍で突っ込む。バカに対応するための心理作戦だよ。
バカ対応で普通の人が迷惑するのはこういうのも含まれる。
つまりあのバーとは「不安感」を設計したの?
そういやバーの間隔を広げたら「すり抜け」があったとか・・・。
>バカ対応で普通の人が迷惑するのはこういうのも含まれる。
わかってますけどね。
そうじゃなくて音声案内とか事前認識を利用すればいいジャナイノ。
と申してるのですが・・・_| ̄|○
ETC初心者?
ゲートバーが開くか開かないかなんて、開くまでは分からないよ。
ゲート横の表示板に通行可と表示されても開かない事があるらしいから。
音声案内やら事前認識なんて過信させるだけでかえって危険だと思う。
アメリカのETCはバーがないから、みんな突っ込んでいくね。エラー時の
リスクは業者側がとってるけど、日本だとそれは社会的に許されないからね。
ほら、皆が求めてるから今のシステムになってるってやつさ。
>>699 BMWは運転席に1人でいるときにフラットになるように設計してあるの。
エンジン右に傾いてるしバッテリも右側。
今のBMWは知らんけど。
激しくスレ違いなうえ、いつの時代のBM話をしてるんだということでsage
>>734 コイツが噂の勘違い野郎なのか??
>>733 カードのさし忘れや通信状況悪化(窓の汚れや本体の故障)程度を
事前に案内したって罰はあたらんダロ?
事前プレ予告で「ETCが利用できます」コレだけで相当の
ツマラン事故が減ると思うのだが。
当然非利用者にとっては無駄の投資で
理解は得られようもないだろうが
だからこそ設計時点で盛り込んで欲しかった。
バーが開いてから「通過できます」なんて言ってもらっても
ありがたくも何ともないだろ?
ETCユーザーがバカなのがよく分かるような話だな。
>>733
>>736 予告アンテナは千葉で試験をして(まだ現用)、全国導入は見送られたんだよ。
さまざまな理由からすでに却下された案を、今さらさも名案みたいに…(ry
>>737 そんな風に捉えんでも・・・_| ̄|○
なんつーかさ突っ込みどころ満載のシステムに
提案やら苦情とかの感想だと思ってくれ。
カンソウね。
予告アンテナは、全国導入こそ見送られたが、大規模な本線料金所などへは
導入する方向だったと思う。
公団もそのくらいのことは考えてるよ。
考えるじゃなくて
既に用意してあるべきものだろ?
ヤッパリ公団に就職すべきだったか?アリエネー
既に用意は済んでて、千葉で実地試験をしてその効果を評価し、
その評価結果を元にして導入を決めたんだろ。
公団は誰かと違って、思いつきだけでパッパと行動できるほど
無責任体制じゃないんだろうよ(w
>>741 素人の思いつきがオマヌケなことは承知。
それにつけても最高だな公団って( ゚∀゚) アヒャ
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 16:57 ID:UQ5nNHjD
カーナビにETCレーン表示が出来るのもあるんだってな。
おれのは付いてない気がする・・・2002年製。
信号機だってそりゃ信号無視の車がクルマが来ないとも限らんが
青信号で「怖い」なんて心情は抱かせない。
むろん左右を見たり・・・なんて配慮は当然だが。
怖さを感じさせるシステムってのはやはり問題だ。
利便性ばかりとりだたされているが。
利用ユーザーの多いスレッドだからこその意見を
求めたのに・・・_| ̄|○
>>743 それは、地図ディスクにETCレーン情報が書き込まれてるだけだぞ。
藻前のカーナビには2003年版とか2004年版で機能追加されてないのか?
>>744 それはETC車線運用状況予告板であって、カーナビに表示する
わけじゃない。
>>745 そりゃ、交差点での恐怖心に慣れ切ってるだけ。偏見なしで評価すれば、
ETCゲートが開くかどうかなんて危険度より、交差点で事故に遭う危険度の
方がはるかに大きいというのが事実。誰かの個人的満足を高めるためにだけに
余計な設備はイラネ
つまりゲートの棒は慣れれば怖くないと・・・
ほとんどの人はこう思うわけ?
>>746
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 17:25 ID:Gi0H36Sq
>>746 バリアフリーの設備も(゚听)イラネ って考えの持ち主なんだろな。
>>747 少なくとも俺はその緊張感に慣れた。
緊張しないわけではないが、苦痛ではない。
>>745 やましい運転してなければ何もビクビクすることないんだから。
表示板がいつもと違う表示をしたら止まればいいだけの事。
バリアフリー対応と、誰かの個人的満足を高める対応が
同じレベルだと思ってるアフォ、ハケーン
>>748
ガイシュツだが、あのゲートの棒に安心して突っ込めるようにしたら、
結局減速を怠って、今より遙かにゲート衝突事故が増えるだろうな。
公団がどうしてもゲートを外したくない、というなら、安心(=油断)
させるような余計な予告は害の方が多いだろう。
交差点で交差する信号が赤に変わる(=直後に自分の信号が青になる)のが
常に見えるようにしろ、と言ってるのと大差ない。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 17:46 ID:p+O+nDD7
単純にさ。手っ取り早く気負うことなく通過できればそれに越したことがない。
ってだけを言ってるのだが・・・なんでそれが自己満足なのだ?
説明を求む。
てゆうか自分が平気でも前車の急停車に巻き込まれるとか考えないのか?
玉突きなんて車間空けてりゃ助かるとでも思ってるの?
ブレーキランプなんか点かないからねそんなときはさ。。(´ヘ`;)
それが、個人的な満足(自己満足)に過ぎないからだな。
自分がよく通るゲートに自費で予告アンテナでも取り付ければ?
>>574 そんなもの付けたら、予告アンテナ通過で安心して
ゲートバーに突っ込む奴が続出する。自己万でそれはやめてくれ。
あらゆる面で矛盾してるんだよな。
もとよりアンチではあったんだが・・・
ETC利用をするようになってますます矛盾と疑念が創出されるシステムだ。と
痛感してる。
別に財布には負担ではないが。
>>754-755 (゚Д゚)ハァ? どうも基本的に考えが違うらしい。意見せずともよい。
用品屋でチェックに使ってるハエたたきみたいなETC試験機が
あるじゃん。あれをクルマに常備して、ゲートに入る前に
自分で車載器をチェックすればいいんだよ。名案だろ?
>>756 オーバースピード(20km/h 超)で進入した時に恐怖感を感じるように
わざと設定してあるバーの開閉タイミングの意味を理解しないような
やつは意見しなくていいよ。
どうもETC通過に「安心感」を持ち出すことが(俺の考え)間違ってるみたいだな。
危険要素を残す方が安心だ的な考えなんだ。
ならMT幌車のイタ車でものってりゃ安全。てな思考と大差ないんじゃないか?
あるいは珍走の爆音で目立って安心?
それならそうと何故減速させる手段をもっと積極的に取らないんだ?
そこも手抜きだと思わざるを得ないがね。
路面塗装だとか高低差をつけるとか少し凸凹をつけるとか
ゲートのバーは別に危険じゃないが。
知らないくせに危険だと思い込んでるだけだろ(w
時速20kmで進入して危険な目に遭った事があるのか?
脳内だろ、藻前。
>>758 技術的な意見だね。それって事実?
開閉タイミングの資料とか小出しでいいから教えて下さいm(__)m
設計通過速度は?
公団の要求とは?
> 路面塗装だとか高低差をつけるとか少し凸凹をつけるとか
いずれも、本当に危険なので試験段階で却下されたが。
思い込み激しいようだが、バーは危険じゃないんだよ。
>>760 20`で通過する車など見たことないんで・・・
20`通過車の行動は脳内でしか語れん罠。
>>762 どこの団体が却下されましたのか?
公団それとも・・・?
>バーは危険ではない
真意は?
まずは文句があるらしい藻前から20キロ通過を励行すればいいだろ。
それでも恐怖感があり、マジ危険なら申し出ればいい。
>>763 自分は公団の推奨速度は守らない、公団には意見したいじゃ、
世の中通りませんぜ。
西瓜でタッチ&ゴーを守らなければエラーになることがあるのと同様
ETCで20`を守らないと危ない目に遭うことがあるのは当然
>>762 てゆうか峠のカーブ(中央道やら東名)で塗装してるじゃん。
錯覚を利用した奴。
凹凸っても派手な奴じゃなくてこれまた峠にある奴でも
委員じゃない? 嫌だがw
>>765 そうか? 「推奨」を設けたら後は破る奴の意見は配慮せずともよい。
それが高速代を払ってるユーザー(お客様)へのサービスだとは
到底思えませんな。
実情を見てください。
うわっ!!
規制房がでてきたな。
〜守らなければバカ。
そんな話してんじゃねーっつの。市ね。
タッチ&ゴーを推奨したら、かざすだけで通りたい奴の意見は無視するのが
この国の風習でしょ。ETCだけ、そういう慣習を守らないのはいかんだろう。
「 2 0 ` 」 で ホ ン ト ニ イ イ ノ カ ?
慣習?
>>770 だいたいいいんじゃない?
>>771 慣習(社会の習わしとして固定している伝統的なしきたり)でしょ?
徐行したって事故にはあうから、20`なら完全とは言えないが
ほぼ大丈夫という線だろ。適当だよ。20`。
ちなみに通過速度がはやければ最高じゃん!
なんてどっかのスレ(ネタだが)みたいなことではないことを
ご承知置きください。
アンチだったがETC使ってみた。なんじゃコレ?不安だなぁ〜
皆はそうは思わないの?どうすればもっと便利になるだろうか?と
思って書いている。
まぁ2ちゃんねるなんて便所の落書きだからイミガナイことも先刻承知。
意味がない事を何度も何度も繰り返し書くなよ。自己満足野郎だから
そういう自覚も無いのか。
慣れたから不安も無い。
もっと便利って、ETC2みたいなドライブスルーとか駐車場とか?
万一普及したら使うよ。使うところが無いから今はイラネ。
>>775 それは気が付かなかった。
ではもう書き込まないよ。だれも答えてもくれないし。
さようなら
>>774 少し使ってりゃ慣れるよ。それでも嫌なら、どんどん減っていくであろう一般レーンを使って
『安全に』通過すればいい。
20キロまで減速しても、だいぶ楽だよ。(ゼロ発進に比べてね)
バーにしないで段差とかにしたほうがいいとか言ってるヤシ、
最初から段差だったら「段差は危険だ。ゲートにすればいいのに」と
文句を言うに違いない。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 01:13 ID:owRI98OC
バーが開くタイミング遅くて危険だと、文句を言う奴が増えたから、
結局ETCシステム利用規定が改悪されて、開閉棒その他の設備に衝突しないよう
注意して20キロメートル毎時で、かつ、安全が確保できる速度で通行すること、と
明記されてしまったではないか。今後は守らなければ利用規定違反になっちまう。
自動改札でエラーが多いと文句を言う奴が増えたから「かざすだけ」から
「タッチ1秒」に改悪されたSuicaと同じだよ。文句垂れのおかげで一般人まで
大迷惑だ。
http://www.jhnet.go.jp/etc/images/p02/riyoukitei.pdf
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 01:33 ID:qfeT//xO
>>781 利用規定に20キロメートル毎時以下、と数値でされたのは
今年になってからだが?
前からってのは先月からって事を言ってるのか?
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 01:52 ID:YEe40C6B
>>781 利用規定も熟読しないで文句だけ言ってるのか?
ETC利用規定、新旧の違いだ。よく嫁。
旧ETC利用規定(平成16年1月19日まで適用)
(通行上の注意事項)
第7条
五 開閉棒その他の設備に衝突しないよう注意して安全な速度で通行すること。
現ETC利用規定(平成16年1月20日から適用)
(通行上の注意事項)
第7条
五 開閉棒その他の設備に衝突しないよう注意して20キロメートル毎時以下で、
かつ、安全な速度で通行すること。
>>782 利用規定になろうがなるまいが、20km/L 以下と目の前にありませんでした?
利用規定に定めてあろうがなかろうが、ゲートを壊せばこちらが弁償というのは
変わってないでしょ。 これが利用規定に定められたことで、何が問題かを
書いてもらえませんか? 料金所のおじさんを撥ねたときの民事責任に影響が
あるのでしょうか?どこらあたりに影響するかを教えてください。
20キロ毎時は推奨でしかなかった。器物を壊した事に関しては責任取られて当然。
だが、20キロを守らないからというだけでは文句は言われなかった。
今後は、20キロを守らないだけで文句を言われてもしかたない。
たとえバーに当たらなくても、立派な利用規程違反だからな。
旧規定でも、開閉棒その他装置に衝突したら違反だ罠。よく嫁。
>>784 旧ETC利用規定(平成16年1月19日まで適用)
(通行上の注意事項)
第7条
五 開閉棒その他の設備に衝突しないよう注意して安全な速度で通行すること。
>>785 それは速度超過違反で捕まるということ?
文句だけだったら言わせとけばいいと思うが。
具体的な問題は何?
特に極端に20km/hを越えて通り抜けるつもり
はないが、気になる。
要するに、オレん家の前に『駐車禁止』と自分で張り紙するのと同じだった
わけだな。これまでの20キロというのは。規定じゃなかった、と。
あまりに無視されるんで、こんどはキマリとして守らなきゃいかん、と
なってしまったと。
>>788 混ざってるよ。まだ自分ちの張り紙じゃないの?
この利用規定というのは道路交通法ではないんじゃないの?
>>787 あんたはETCユーザーか?
だったら車載器をセットアップする時にORSEと契約しただろ。
そこにはETC利用規定を順守します、と書いてあったはずだが。
守らなければ、契約違反ということになる。万一、違反してるから
ORSEからETCを使わせないよ、と通告されたら使えなくなる。
そういうことだ。
以前のORSEとの契約書の記載だと
ETC車線進入時で時速20km以下が目安です
なんて書いてあったな。目安と規定じゃ大違いだな。
自分は特に20km/hを越えて通り抜けるつもりはない
ということ先に言っとく。
>>790 その利用規定は罰則規定がないということを言いたい。
そんだけ。 ETCを取り上げるともないツーこと。
>>792 そんなこと言ってる香具師が増えると、
そのうち本当に罰則規定が出来たりするんじゃないか?
んなアホな目にあう羽目になるのは勘弁して欲しい。
あんまりいじめるなよ。
引くに引けなくなってるジャン。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 09:05 ID:T9XzguKh
ETCにオービス付ければいいんだよ。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 09:41 ID:wGtoblJ5
>>793 まさにその通りだね。罰則が無いなら守らなくても構わないと
言ってる香具師が増えれば、躊躇無く罰則規定が付くだろうね。
そもそも、JHやMEXからの安全上のお願いに従わない車を
道路から排除する権利はあるんだよ。JHやMEXが安全のために
守って欲しいとお願いしているETC利用規定そのものに罰則が
無いから、、なんてのは何の理由にもなってないのにな(w
利用規定の改定も知らなかった香具師はこの程度ってことだな。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 09:53 ID:Tc3wze4D
>>795 20`以下に減速しない限り開閉バーを開かないようにするのは簡単だからな。
792のようなことを言い出すアホが溢れしたら採用されるだろう。
ETCゲートに渋滞の列ができそうだ(w
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:39 ID:zKK1qqjd
20km/hで走行すれば、激突しても弁償する必要ないの?
そこんとこはっきりして欲しい。
今はクレジットカードで精算している
ETC使いたいんだけど、自分の使用しているカードではETC使えん。
マイル貯めているから今のを使いたい。
半年で5万円のハイカが無くなる位のペースで使うからマイル貯める
のに結構有用なんだよね。
全部のカードで使えないんじゃ普及もしないよなぁ。
でも、そんなに使うなら前払い割引使った方が得だし便利そう・・・。
年回無料みたいな所があればそこで作ろうかな?
で、無料の所ってどっかある?
ORSE見ても問い合わせくださいって所以外は無料のなかったな。
電話するの面倒なので知ってたら、教えてくらはい。
801 :
800:04/02/28 10:52 ID:KqLOQmwW
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:57 ID:LTFBpSIN
サラ金系のLIFEは無料
藻前が持ってるクレカは違うようだが、一部のゴールドクレカは無料
JAF会員なら、ETC会員証に切り替えても会費は同じ(ETC分は無料)
有名なところはそんなもんだ。他にもあるようだが。
803 :
800:04/02/28 11:04 ID:KqLOQmwW
>>802 アリガd
今はCitibank Card なんだけど対応するまでJAFにでもすっかな。
でも電話で問い合わせたら対応の予定は無いってキッパリと
言われちまったよ。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 11:15 ID:8NBxcB/5
Citiは対応しないだろうな。オレもCiti金餅だが、茄子ETCにしてるよ。
Citiと茄子はポイント交換できるから茄子で作れば?
茄子ETCは年会費500円だけどな(w
>>798 弁償は弁償。 20km/h以下で走っていようがいまいが。
>>796 > そもそも、JHやMEXからの安全上のお願いに従わない車を
> 道路から排除する権利はあるんだよ。
そんなコタエを求めているんじゃない。 例えば具体的な「排除する権利」の
行使方法を聞いているんだ。 ETC車載器を取り上げるとか、ETCカードの
停止とか、どこにそんな記述があるのと聞いているんです。 別に、20km/h
以上で通り抜けようとしているわけじゃない。
規定、規則を守るのは当たり前。 守らなきゃどうなるの?という質問は
質問としてあるのも当たり前だと思う。 なぜ質問さえ否定するの?
>
>>795 > 20`以下に減速しない限り開閉バーを開かないようにするのは簡単だからな。
どう簡単なの? 今だって何万台かに一台ゲートが開かないことがあるんでしょうが。
走っているのに、速度があるのに係わらず。
質問の内容を誤解されたまま続いているので、少しだけわかりやすく質問しなおして
みました。
810 :
800:04/02/28 11:44 ID:KqLOQmwW
>>804 そうなん?
Citibank でポイント貯めてるんじゃなくて
Northwest のマイルを貯めてるんだけどそれも交換出来るの?
つか、茄子ッて何処??
茄子=ダイナース、でつ。
> どう簡単なの?
ゲート前で進入速度を測る。20`を超えていたらゲートを開けないようにして
20`を下回ったら通常認証動作を開始する。それだけ。
> 守らなきゃどうなるの?
ETC利用規程違反だから、その結果何が起こっても本人の責任を100%問われる。
814 :
800:04/02/28 12:00 ID:KqLOQmwW
>>811 了解、ナスね。
漢字読めなかったよ(w
オレの年収じゃ会員になれないのでは?
つか、マイル交換は無理っぽいのでJAFあたりに
しときまつ。
>>807 書いてなくても規約が守られなければ
契約をキャンセルする権利があります。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 12:05 ID:zKK1qqjd
>>805 だよね。
じゃy、20km/hなんて数字は何の意味も持たないって事になるよね。
>814
茄子は特に年収という規定はない(ことになってる)。
原則として、年齢33歳以上の方、勤続10年以上の役職者または自営10年以上の方、
自家保有の方。
あとはクラブとしての所定の審査というのがあって、それが曲者…
スレ違いスマソ
金を払うために金を払うっつーのがな…
それはともかく、以前小さい事故をやって
高速の料金所でフロントのナンバーが多少読み取りづらいらしい
チケットにたまにナンバーが書かれてない時がある
ETCゲートもナンバー読み込んでエラーだったらゲート開かないの?
っつーかナンバー新しくしろって話なんだが色々事情があってのう
>>815 ?
それはそうでしょう。
もう一度質問し直します。
その行使方法は何ですか? という質問です。
821 :
800:04/02/28 12:20 ID:KqLOQmwW
>>817 会社の先輩が問い合わせの電話を茄子にした時に。
弁護士さんやお医者様ですとか、一般の方々にも
ご加入して頂いております。
ってのたまったらしいぞ。
どこが、一般の方なんだよ!
スレ違いなのでこの辺で・・。
>>819 今のところ、ナンバーが読めないからという理由で開かない事はない。
>>821 いわゆる士業、というやつです。ダイナースの申込書には
どういう資格を持っているかを選択する欄がありますが、
医師、歯科医師、弁護士…といった選択肢がありまつ。スレチガイ…
>>825 そんなに満足する答えが欲しいなら、直接ORSEなりプラザなり問い合わ
せればいいじゃん。
具体的に発動された例は明らかじゃないから、俺も含めここの人達に
いくら聞いても推測でしか答えられないよ。
>>826 満足な答えというより、答えになってない答えが返っていたから
聞き返していただけです。 聞きたかったのは
>>780で一般人が
大迷惑とか言ってたんで、それは具体的にどんな迷惑なのか
ということ。 知らないなら知らないでスルーしてもらえればいい
ことでした。気が向いたら問い合わせてみます。
828 :
826:04/02/28 20:19 ID:STQZn8va
>>827 >一般人が迷惑
俺が思うのは、自分のなら40キロでも問題ないのにバーの開閉が遅いとか
文句垂れた奴がいたせいで、規約化され俺まで20キロで通らざるを得なく
なった。
これはちょっととばっちりに遭ったぽくない?
あくまで俺の思いだから、780の真意はは知らないが。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 21:13 ID:zKK1qqjd
>>828 バーの前で停止できれば、20km/hには制限されないことが、上で証明されていますが。