1 :
無銘菓さん:
2 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:24:16 ID:???
【みんなのお約束】
★このスレでは「どこ」の「何ていう」ケーキが美味しかったよ、
のような 具体的な書き込みをすると、みんなの参考になり喜ばれるでしょう。
★人の味の好みは十人十色です。情報・意見はあくまでも参考にね。
★雑談・個人の諍いはお断りです。気分を切り替えてください。
3 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:24:46 ID:???
■このスレ的に割と評判の良い&話題のお店(テンプレ改変予定?)
新宿高島屋パティシェリア(新宿南口)
イデミ・スギノ(京橋)
ホテル西洋銀座(銀座)
ピエール・エルメ本店(紀尾井町ホテルニューオータニ)
ペストリー・ブティック(西新宿パークハイアット)
ラ・ヴィ・ドゥース(曙橋)
エーグルドゥース(目白)
小川軒(目黒)
パリセヴェイユ(自由が丘)
オリジンーヌ・カカオ(自由が丘)
ラ・プレシューズ(広尾)
タダシヤナギ(八雲)
オーボン・ヴュータン(尾山台)
メゾン・ド・プティ・フール(西馬込)
イナムラ・ショウゾウ(鶯谷)
アテスウェイ(吉祥寺)
ル・ププラン(聖蹟桜ヶ丘)
ル・ジャルダン・ブルー(京王・小田急永山)
パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ(高幡不動)
デフェール(たまプラーザ)
アン・プチ・パケ(江田)
イルフェジュール(柿生)
リリエンベルグ(新百合丘)
ロートンヌ(秋津)
アルカイク(戸塚安行)
オークウッド(春日部)
ア・ポアン(西八王子)
4 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:25:19 ID:???
■何かと便利:夜おそくまでケーキが買えるお店
・なお美ヨロイヅカ(ミッドタウン)・・・11時まで
・ピエスモンテ(銀座)・・・0時頃まで
・マルキーズ(銀座)・・・2時まで
・ウエスト(銀座)・・・1時頃まで
・銀座近江屋(銀座)・・・0時まで
・ドゥリエール(麻布)・・・2時半まで
・シュガーローゼ(阿佐ヶ谷)・・・2時まで
5 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:28:23 ID:???
杉野さんは、とりあえず客が来たら
背中向けたまま店員とダベり続けるのはやめて
「いらっしゃいませ」の一言くらい言ってほしい
一瞬ちらっとこっち見たんだから、客の存在分かってるでしょうに
で、ショーケース前陣取るのやめてほしい
その部分のケーキ見えにくくて、客がすぐ隣で覗き込むように
左右ウロウロしたら、自分邪魔なんだなって気づくだろうに
店員との話の内容も非常に幻滅させられるものだった
これが一番ビックリした
在日の方が聞いたら不快になるよ・・・
6 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:28:35 ID:???
スレ番間違えた上にスレ立て宣言した人と違います
スレ立て連絡が来る前に1001になってしまい、遅いので代わりに立てました
前スレ>985?さん規制かなんか事情があったのかな
7 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:29:38 ID:???
8 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:31:06 ID:???
9 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:31:35 ID:???
10 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:32:16 ID:???
557 :無銘菓さん:2008/11/13(木) 01:32:36 ID:???
杉野さんは、とりあえず客が来たら
背中向けたまま店員とダベり続けるのはやめて
「いらっしゃいませ」の一言くらい言ってほしい
一瞬ちらっとこっち見たんだから、客の存在分かってるでしょうに
で、ショーケース前陣取るのやめてほしい
その部分のケーキ見えにくくて、客がすぐ隣で覗き込むように
左右ウロウロしたら、自分邪魔なんだなって気づくだろうに
店員との話の内容も非常に幻滅させられるものだった
これが一番ビックリした
在日の方が聞いたら不快になるよ・・・
11 :
前985:2008/11/16(日) 00:32:55 ID:???
>>6 スレ立てありがとうございます。
お察しの通り、ホスト規制でスレ立て不可能になっていて、
それを書きこむ前に1000になってしまいました。
ごめんなさい。
12 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:33:16 ID:???
613 :557の詳細:2008/11/14(金) 00:33:08 ID:???
私) 入店。客は私一人だけ
杉) ショーケースを挟んで販売員と話し中
こちらを一瞬見るも、すぐに背を向け販売員との話に戻る
ショーケース内の某商品のデザイン(飾り)について話している様子
杉「だろー?やっぱそうだろ?ほら。だから俺言ったじゃん!絶対こっちの方がいいって!ほらぁ〜、だろ?だから俺言ったじゃん??やっぱこっちのがいいよ!真ん中のがいいって!」
畳み掛けるように夢中で販売員に話しかけている。
とにかく上記のような確認を何度も販売員に繰り返しては相づちを打たせ、販売員側もさすがにウザそう。
その間、ずっとショーケース前を占領中。
私)ちょっとどけてほしいな…というアピールを込めて、杉のぴったり真横から上半身を杉側にやや乗り出すようにショーケースを覗き込む
杉)相変わらず販売員への”ほらだろ”攻撃に夢中、ショーケース前を譲らず。
私の事は全く眼中に無いようで、ここまで「いらっしゃいませ」の一言もない
入り口側?に置いてあるテレビでニュースが入っていた
杉)それを見るや
「こいつチョ●だよ!ぜってーチョ●だって!頬こけてガリガリじゃん!!こりゃあチョ●だろう!」
話の切りのいいところで私が販売員に声をかけ、ようやくケーキを注文・・。
話す相手がいなくなった杉が退散、最後まで私には一言も無し・・
こちらに顔を向けたのも入店時の1回のみ・・私は石ころか何かかと
13 :
1:2008/11/16(日) 00:34:00 ID:???
>>6です
前スレ985さん失礼致しました
テンプレもそのまま流用しましたが、改変云々はこのスレで話し合うで良かったでしょうか?
お騒がせしました
14 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:34:21 ID:???
612 :557:2008/11/14(金) 00:25:21 ID:???
要望があったので、遅ればせながら
>>557の詳細を・・
これを人種差別主義者とするかどうかは人によってとり方が違うだろうが
明らかに蔑称と定義されているものを用いる以上は私はそう判断する
ていうか、そのときに該当者が居合わせていたらどうなっていたかと考えると・・
>>591 せっかく自分の店に足を運んでくれたお客様をないがしろにし、
話に夢中になってショーケースも満足に見せず
あげく問題発言を大事なお客様の前ではばかる事なく口にし…
サービス業に従事していい人間とは決して思えない
ケーキを作る分には問題ない、職人だからと言うのであれば
職人は職人らしく、厨房の奥に引っ込んでいてほしい
こういう人間が客前に出ること自体が失礼に当たるのだから
15 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:36:25 ID:???
620 :557:2008/11/14(金) 01:13:05 ID:???
ちなみに、そのニュースのアナウンサーは
容貌が蓮池薫さんのような感じだった
だからまあ、そういうふうに見えるといえば見えるのかもしれない
だが、問題はそこじゃないと思うんだ
これではJAPANを「ジャッ●」と発言した某国将軍様と変わらないじゃないか
心の中で思うだけならそれはある程度個人の自由と言えなくもないが
自分の店に来てくれたお客様に挨拶もせず背を向け販売員と話す事では絶対にないだろう
16 :
1:2008/11/16(日) 00:36:58 ID:???
>>11 そうでしたか!スレがダブる心配もあったのですが、杞憂になり良かったです。
テンプレ以外のコピペも色々貼られてしまってますが、何かスレ方針とか提案ありますか?
醜い有様になってしまったので、対策が欲しい所ですね
17 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:37:42 ID:???
678 :613:2008/11/14(金) 18:21:20 ID:???
613です。連日レスすることになるとは正直思わなんだ・・
イデミを愛してやまない人は気分を害されたかもしれません。しかし、だからといって捏造とされるのは遺憾です
かといって、特にお示しできる証拠になるようなものがないのもこれまた事実であり、よってこれ以上続けるのは無意味ですので、今回の釈明を以てこの件は終了させていただきます
最後に、私の書き込みに杉野氏の作品を否定する意図は全く無いことを申し添えておきます。
賞味に際してはどうしても印象の悪さを引きずってしまった感があり、それは著しく客観性を欠くものと思われますので、味に関する批評はいたしません
18 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:38:29 ID:???
679 :613:2008/11/14(金) 18:23:16 ID:???
同業者のネガティブキャンペーンであるかのようにまことしやかに言われていますが、それは全否定させていただきます
杉野氏の行動、発言いずれも実際のものであり、したがって、仮に訴訟に発展したとしても当方として問題はありません
意図があって突発的にイデミ叩きを始めた、というのも違います
別の目的で今回初めてお菓子板に来まして、そこでちょうどイデミの話題を目にしたので私見を書き込んだ次第です
この店でこういう事があったので自分はもう行かない、というよく聞く話の1つにすぎないのですが、まさかここまで・・
私の出自に関する憶測がありますが、店として顧客に常識的な対応をとれない人、そして場をわきまえず差別的な発言をする人に良い印象を持てないだけの、一般的な日本人です
店内を無遠慮にじろじろ見たとありますが、私が見たのはショーケースと、杉野氏の発言を受けテレビを見ただけです
まあ、そのショーケースの前に杉野氏がいたのでそこには彼も含まれますが・・
詳細を覚えているのは、これがイデミ初入店での出来事で余りに印象的だったためです
「いらっしゃいませ」の言葉は、まず先に客側から挨拶をしなければ貰えないものなのでしょうか。通常は逆であるように思います
以上です
結果的にスレを荒らすような事態になってしまい、申し訳ありませんでした
19 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:41:52 ID:???
↑イデミ信者ってつくづく恐ろしい
こうやって意に反する事を書いた人を血祭りにあげたいのか?
20 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:44:18 ID:???
あ、何か自演してる粘着女が見えた...
21 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:44:19 ID:???
↑普通テンプレに次に貼る荒らしものって主張晒しだよね
主張したくないなら、んな不利なもんは普通は長々と貼らん
22 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:44:27 ID:???
食べログのイデミの高いポイントが
2ちゃんの住人のカキコミで成り立っているとは知らなかったよ
23 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:44:56 ID:???
24 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:45:50 ID:???
>>19 きっと前スレで訴えるって大騒ぎしてた人でしょ
見せしめの為かなんか?
25 :
1:2008/11/16(日) 00:46:48 ID:???
テンプレ以外のコピペも色々貼られてしまってますが、何かスレ方針とか提案ありますか?
醜い有様になってしまったので、対策が欲しい所ですね
お願いします
26 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:46:58 ID:???
いちよつ
やっぱり立てようか?
【もう】ケーキ屋の気になる言動【コネエヨ】
ケーキ屋などの接客、対応など
商品の味以外について語りたい方どうぞ
27 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:48:51 ID:???
それでも結局こいつらココで暴れる予感....
28 :
11:2008/11/16(日) 00:49:03 ID:???
>>16 ごめんなさい。
私は基本ROMでして、他所の板でも危なそうなときに
スレ立て+テンプレ貼る位しかしてませんので・・方針とか提案とかは何とも・・。
酷い状況については、内容によっては削除依頼、基本は放置しかないと思います。
2ヶ月くらい待てば落ち着くのではないでしょうか。
29 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:50:22 ID:???
まあスレ違いにしとけば誘導もできるし
スルーも楽でしょ
30 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:52:17 ID:5wdJb9SW
頼むからくだらねえ中傷は、たまにはいいけど
今の時期 これ食っておけ! ってケーキ教えてくれ。
俺はエルメのバニラのミルフィーユかな
31 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:52:37 ID:???
放っておけばいいよ
32 :
1:2008/11/16(日) 00:52:52 ID:???
>>26 立てた方が楽だと思います
どなたか出来るならお願いします
>>28>>29 スレ立て&誘導してスルーして放置がやはり一番ですね
33 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:54:54 ID:???
プレシューズのできたてモンブラン
家帰って箱開けるといいにおいでハッピー
34 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:57:22 ID:???
35 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:58:41 ID:???
あ、なんか妄想してるクソ女が見えた...
36 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:59:23 ID:???
>>24 そんなとこでしょ
これ以上暴露されないようにの
37 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:01:32 ID:???
38 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:04:45 ID:???
ダメ。立てられなかった。
誰かスレ立ててきて、こいつら追い出してくれ。
39 :
これはイデミスギノでの実話だそうです:2008/11/16(日) 01:06:16 ID:2GH5ar08
40 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:08:29 ID:???
>>38 スルーするって書いたじゃん
全部捏造だから全然問題無いって書いたじゃん
有言不実行なんてみっともな
41 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:09:58 ID:???
誰かスレ立ててきて、こいつら追い出してくれ。
42 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:15:17 ID:???
イデミは常連以外は不親切だと煽られて、うっかり従業員だと正体をバラしてしまった
>>832↓
831 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 02:48:31 ID:???
>>828 そう、常連にはとことん親切
どこでも多少はあるとは思うが、ここは少々露骨だと思う
832 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 02:51:15 ID:???
>>831 不満ならもう来なくていいよ、基地害
833 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 02:54:31 ID:???
間違えたw
×来なくていい
○行かない方がいい
これじゃ店員みたいじゃんねw違うし
834 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 02:55:28 ID:???
>>832 基地害って
モンサンの人が言ったんだっけ?
835 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 02:57:37 ID:???
>>832=
>>833 ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwうっかり杉wwwwwwwwww
>>831 不満ならもう来なくていいよ、基地害
43 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:19:07 ID:???
正体がバレてヤケクソ?突然チョン発言の支持派に
841 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 03:25:11 ID:???
杉野さんは何も悪くない
私もチョンなんか大嫌いだもん
杉野さんは何も悪くない
842 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 03:30:00 ID:???
誰だって嫌いな国はあるでしょ?
杉野さんはただ正直なだけ
責めるような問題じゃない
そんなこと個人の自由だもん
845 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 09:08:33 ID:???
杉野氏朝鮮人嫌いなんだ。
ちょっと好感。
44 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:19:11 ID:???
You are bugging us.
45 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:28:10 ID:???
46 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:30:33 ID:???
これほんとう?
47 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:31:26 ID:???
48 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:34:05 ID:???
>>46 嘘に決まってんだろ
チョンによる捏造だよ
49 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:34:58 ID:???
50 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:36:00 ID:???
>>48 46じゃないんだけど、ちょっと意味がわからない
自ら自国を冒涜?
51 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:38:12 ID:???
>>49 どこまでもスルーできない お ば か さ ん
明日もヒデミちゃんとこ行くの?
52 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:38:52 ID:???
よそでヤレや、自演危地害女。
53 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:40:10 ID:???
>>52 その品の無さこそがイデミクオリティwww
54 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:42:49 ID:???
まさに類友だな
従業員のモラルの低さと客層がぴったり!
55 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:47:23 ID:???
56 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:48:56 ID:???
57 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:53:11 ID:???
>>54 そう
他人になりすまして何度も同じ事を執拗にレスするような人種だから
858 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 10:57:50 ID:???
つか、そもそもイデミの店内にテレビモニターなんてあったか?
あったとして、そこで時事ニュースを流す様な店だったか?
いつの時期であっても店の雰囲気的にありえない気がするが。
場末の定食屋じゃあるまいし。
949 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 19:33:41 ID:???
もしその開店当時とやらの目撃談が真実だとしたら、
チョ○発言以前に、あの立地であの店の内装であの値段のケーキ売っていながら、
店内にテレビでニュース流してる事自体にセンスを疑うべきだと思うが。
テレビモニターを置くのはまだしも、店内に流して許されるのは海外の風景のイメージビデオ位だろ。
いくらなんでもニュース番組は無いわ。
場末のラーメン屋じゃないんだから。
58 :
1:2008/11/16(日) 01:56:22 ID:???
59 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 01:58:54 ID:???
栗きんとんの食べ比べはやったことあるけど
モンブランの食べ比べはヘビーだな
同じ日に食べる必要はないけどさ
60 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:00:42 ID:???
お客さんの中には在日朝鮮人や韓国人の方も少なからずいらっしゃるでしょうに。
61 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:04:50 ID:???
あくまでもこれは私の想像だけど…
杉野さんのチョ○発言って、やっぱり本当だったんじゃないのかな?
それなのに捏造だとか言われちゃったから、こんなに怒り狂ってるんじゃないかな?
ちょっと偏った思想のあるパティシエだけど、ケーキは美味しいってことでいいんじゃない?
このままじゃ、いつまで経っても終わらないじゃない
もういい加減にケーキの話ししたいよ…
62 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:06:32 ID:???
63 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:06:49 ID:???
64 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:09:31 ID:???
>>62 ・・・おせちに入ってる奴じゃなくて中津川あたりの栗きんとんね
全国的に「栗きんとん」つーたらおせちに入ってるほうなんだろうな
65 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:10:32 ID:???
おせちの栗きんとんのことではないと思うが
66 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:12:22 ID:???
どちらかというと、関東の人がおせちをイメージするらしいよ。
67 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:12:26 ID:???
>>64 栗きんとんだけはあまり食べた事ないよ
前、黄色か茶色かモンブランはどっちがいいかって話もあったけど
モンブランジャポネみたいな中身が異色なケーキもいいな
確かエコール・クリオロだった様な
68 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:12:56 ID:???
>>61 杉野氏、きっとフランスで差別を目の当たりにしたんだろうね
だから自然とそういう考えが身についてしまったのだろうか
未だにあっちは肌の色で判断する人がたくさんいる国だから
普通は嫌な思いをしたら、自分はしないと思うはずなんだろうけどw
69 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:14:41 ID:???
70 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:15:47 ID:???
>>68 田母神と一緒で頭が悪いとしかいいようがない。
71 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:16:19 ID:???
栗が丸々一個乗ってるモンブランを食うと
どうしても栗を最後まで取っておいてしまう貧乏性は自分だ
72 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:16:26 ID:???
直リンすると板に負担がかかるの知らないの?
ったくこれだからイデミヲタは
73 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:16:34 ID:???
74 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:16:37 ID:???
75 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:17:30 ID:???
おせちに入っている方の「栗きんとん」は、別の意味で
食べ比べはヘビーじゃないかな?
芋と砂糖がくると思う、お腹にもったりと。
モンブラン、一度に、じゃなくてもいいなら、今年も何個か食べたよ。
ただ、ここのテンプレになっているお店の中で食べたのは、プレシューズと
リリエンベルグと、オーボンの三つだけ。
「羽衣」食べたかったんだけど間に合わなかった。
76 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:19:18 ID:???
>>75 どうだった?その三店舗
和栗と洋栗とかあるだろうから、好みはあるだろうけど
77 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:22:03 ID:???
ところで新宿伊勢丹のエルメは
青山・日本橋三越と同じだと思ってよし?
78 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:23:26 ID:???
↑話題が無くて苦しい脳苦しい脳www
79 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:24:15 ID:???
イデミ 差別 で前スレが引っかかるようになってしまってますね・・
80 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:24:16 ID:edc+ioGi
>>61 つまり粘着は613のしわざだったのか?
そういや長文だしな
納得した
81 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:24:54 ID:???
12 :無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:09:19 ID:???
専スレに隔離されて面白くない荒らしさんはいつまでも本スレにいらっしゃる様です
必死で専スレ立てに抵抗して居残ろうとしてましたし
煽ったからこっち来ないかなー?ww
14 :無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:17:32 ID:???
なかなか来ませんね
15 :無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:20:25 ID:???
つうか、放っておけばいいと思うので、
基本完全スルーしてあとは適当にこっちに誘導だけすればよろしいかと思う。
82 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:25:40 ID:???
>>77 エルメ支店を回って食べ比べしてないから分からないよ
それこそ某サイトの写真見ればいいと思うけど
誰かエルメ好きがやってるかな
83 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:26:28 ID:???
84 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:29:33 ID:???
>基本完全スルーして
わろた
ひとつも出来てないじゃん
いちいちリンク貼って反応してw
これがスルーだってw
さすがイデミ
85 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:33:49 ID:???
86 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:36:38 ID:???
スルーの意味すらわからないお頭の弱い人がいる・・・
87 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:38:17 ID:???
キーワード【 参考 約束 情報 お断り 極上 ケーキ 具体 】
前スレよりマシだな
明日は何か情報入るかな?
ってもう明日か 期待
88 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:38:41 ID:???
リンクが遅いぞ!サボるなカス
89 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:40:34 ID:???
リンク待ち。
90 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:41:13 ID:???
>>87 最近ケーキ巡りしてると、価格感覚が違ってくる…
コージーが懐かしい
91 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:43:01 ID:???
ははは粘着の方が上手だなw
92 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:43:03 ID:???
リンクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
93 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:43:50 ID:???
自分が貼ればいいのに
差し伸べる手を待つなんて甘ちゃんだなあ
94 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:45:44 ID:???
つべこべ言わずに貼りやがれ!
95 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:45:54 ID:???
粘着の人気に嫉妬w
96 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:46:49 ID:???
あんたの口にガムテープを貼ろうか?
うざいないい加減
97 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:47:17 ID:???
500円は当然になってきたもんね
街のケーキ屋だとまだまだ300円台が中心だが
98 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:48:51 ID:???
>>96 そういう頭の悪い小学生っぽい発言は控えてもらえませんか?
完全スルーはどこへ?
99 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:50:30 ID:???
リンク♪リンク♪リンク♪
100 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:51:01 ID:???
100!
101 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:51:11 ID:???
>>97 新宿を歩くと2000円で4個しか買えないw
価格が安い和菓子にも興味を覚えてきた
(リンクを)何でもいいから貼れ!→っガムテープ 笑ったw
102 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:52:02 ID:???
>>90キャラメル一個100円が安く感じてしまう。
異常だよね
103 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:55:01 ID:???
ひさしぶりにひどいじえんを見た
104 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:55:11 ID:???
>>101 なんてつまんない自演
しかも「何でも」じゃなく「つべこべ」なのに
105 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:55:19 ID:???
>>102 キャラメルと言えば、花畑も異常に高い
最近ローソンで見かけたカバヤの生キャラメルの方が魅力的w
そう考えるとコンビニティラミスもいいな…
ケーキは改めて贅沢なんだなと
106 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:56:46 ID:???
栗きんとんの次はキャラメルですかww
ネタが無いって悲惨
107 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:57:13 ID:???
Maji she never E no nie.↑↑↑
108 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:57:33 ID:???
ねーねーリンクはもう飽きたの?
109 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 02:58:39 ID:???
飽きっぽい子は嫌いです。
110 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:00:10 ID:???
求める癖に素直に行かない駄々っ子も嫌いです
お姉さんは素直な子が好きなのよ
って言って欲しいのかな
111 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:00:22 ID:???
おばちゃん、話題も雑になってきたねー
老体に鞭打っちゃって・・・
眠いんでしょ?
112 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:01:17 ID:???
>お姉さんは
ちょっと図々しいかとw
113 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:03:03 ID:???
>>110 おばちゃん、今日1日だけで何レス書いた?
また明日もよろしくねー♪
114 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:04:06 ID:???
完全に投稿者への攻撃だけになったんで
誘導の必要なし
115 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:05:31 ID:???
「粘着厨の傾向」
・イデミに異常反応
・よくオタ信者扱い・メンヘラのレッテルを貼る
・数分置きに立て続けにレス
・新スレになっても誘導をねだり、数分おきでもなくレスをする
このスレに7割は粘着厨の自演です
116 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:08:11 ID:???
完全スルーは?
やっぱり無理ーwwww
117 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:11:39 ID:???
>>115 前スレの返しのつもり?
もっと頭使えよ能無し
953 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 21:43:26 ID:???
こんな状態でも昨日からのスレを読んで、一つだけ勉強になったことがある
・このスレは猟奇的なイデミ万歳がいる
・イデミ万歳レス以外は全て否定される
・食べログの高得点はイデミ虫による多重投稿
まさに触らぬ神に祟り無し ですね
118 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:15:28 ID:???
ここの住人にはどう足掻いても不可能なこと
スルー
↓さあ延々と釣られまくりなさい
119 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:21:38 ID:???
Maji she never E no nie.↑↑↑
120 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:21:55 ID:???
明日(もう今日か)は誕生日パーチーのために新宿のデパ地下へ
ケーキなら高島屋だが惣菜なら伊勢丹
うーん悩むぜ 伊勢丹のマ・パティスリーはどこが来てんだろう
121 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 03:31:42 ID:???
伊勢丹なら明日は酉の市が楽しみ
クリスマスケーキ予約してないよ…
どこにしようかな
122 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 04:17:33 ID:a5s9bUp9
伊勢えび食いてぇ
123 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 09:13:56 ID:???
私もまだ予約してないや
今年はどうしよおおお
去年は5000円↑クリスマスケーキより、
弟に貰った大山白バラ?の安そうなケーキのが美味かった苦い思い出が…orz
124 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 09:22:21 ID:???
ここであがってるような店でも、
やっぱりクリスマスケーキはいつもより質が落ちるんだろうね
125 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 09:37:44 ID:???
↑つまんない日記はチラ裏にでも書きなよ
中身の無いレスばっか
126 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 09:40:34 ID:???
困った時の「クリスマスケーキどこにしよう」ネタ
前スレからずっと同じw
127 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 09:42:44 ID:???
イデミ基地は食べログと伊勢丹が大好きww
128 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 09:50:03 ID:???
おはよう安置くん
よく眠れた?
永遠に寝てしまえばいいのに
129 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 09:54:27 ID:???
>>128 スルーってそんなに難しいことですかね?
イデミ基地にとっては
130 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 10:29:11 ID:???
クリスマスケーキとおせちは今年ももういいやと
シュトーレンでも食べるよ
あれもケーキだし
131 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 10:41:10 ID:???
イナムラの生クリームは自分にはくどくて苦手だけど、
シュトレンはあそこの奴すげぇ好み!
ドライフルーツ&ナッツ類ごっそりで、バターの濃厚な香り。
他所のシュトレンで同様orそれ以上のシュトレンお薦めあったら教えてください!
132 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 10:47:05 ID:???
シュトレンスレは別にあるんだけどなあ
ロイズだと無難らしいけど、普通にオーベルの方が美味しかったよ
133 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:21:55 ID:???
>119-122
もしかして、気になって目が覚めちゃったとか?www
御苦労様
134 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:25:28 ID:???
メロンのショートケーキ最高
柿はケーキにはあわない。びちゃびちゃしているから
135 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:27:34 ID:???
↑1日中パソコンの前で鼻息荒くしてるんだね
想像したら笑える
136 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:30:16 ID:???
>>1 スレタイ間違ってるよ
今度は28でしょ?数も数えられないんだwww
137 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:38:30 ID:???
>>136 テンパって立てたからじゃないの?
真っ赤な顔してw
138 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:39:26 ID:???
今更なこと…
イナムラは通年やってたかな?確か。
シュトーレンの定番みたいだね。
梅心庵が気になるんだけど、誰か食べた事ある?
あそこのクリスマス抹茶を頼もうかと。
139 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:40:53 ID:???
↑毎回毎回自問自答
虚しくない?
140 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:44:16 ID:???
イデミのケーキっが冷凍って本当なんですか?
信じたくないんですけど
141 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:50:50 ID:???
>132
パンスレのアレはあてにならないな。独・墺菓子スレのもイマイチ...
142 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:58:38 ID:???
>>141 イナムラ以外のおたくの評価する所はどこ?
143 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 12:00:08 ID:???
>>140 イデミに限らずあの手のムースは冷凍しないと作るのが難しい。
144 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 13:48:26 ID:???
ほんと、いつまでたってもここの住人、頭弱い奴ばっかだな?
殆ど女だろ?
スイーツと馬鹿にされるのも、お前達のせいだと自覚しろカス。
カスの癖にケーキのことを語る資格ねーよwww
145 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 13:51:32 ID:???
馬鹿のおまらと同じ地球の空気吸っているだけで、気持ちわりーんだよ。
結婚も出来ない気持ち悪い女ばっかりだろ?
ケーキの前に、先に鏡見て醜い顔にでも悲観しとけカスwwww
146 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 14:24:26 ID:???
パン屋だからスレ違うかもだが吉祥寺ダンディゾンのシュトーレンが大好きです。
今の時期だとリリエンベルグのアッフェルシュトリューデルが美味しいと思う。
147 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 14:29:54 ID:???
>>146 ホテル小樽でもシュトレンやってたけど、
アプフェルシュトーレンはもう終わってたな
色々種類あったみたいだ
アッフェルシュトゥリューデルも食べたいな
148 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 14:45:00 ID:???
>>140 大量生産→保存の為の冷凍というより、成形の為の冷凍なので仕方ない。
イートインでしか売らない商品なんか殆どが皿の上でやっと形を保ってる様なムース系だし。
(遠方の人間の為に、もう少し持ち帰りしやすい商品も作ってくれんかな…)
149 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 14:56:24 ID:???
イデミ安置もうざいけど
いつまでもそれに釣られて、身の無い話しをつらつらと書いてる人もうざい
スレの無駄遣いはやめて欲しい
150 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 15:45:39 ID:???
>>149 ならあなたも身のある話を書いて欲しいな。よろしく
151 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 16:43:06 ID:???
誰か杉野さんにはっきり質問してはどうかな?
インターネットの世界でこういう噂が飛んでますって。
152 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 16:50:16 ID:???
153 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 17:23:15 ID:???
イデミのクリスマス予約今日じゃなかった?
今年はどんな感じだったのかな
154 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 19:20:31 ID:KK8dFeiR
削除依頼はどういう意味だろうか?
155 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 19:52:06 ID:???
広尾のプレシューズ、今年も栗が違うんだ。
去年より今年の方が美味しいかも。
156 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 20:28:25 ID:???
>>153やっぱすぐ売り切れちゃうのかな?
即日完売?
食べてみたいけど、高いんだろうなぁ〜。
157 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 20:35:14 ID:???
>>151 よっぽど誇りもって反在日主張してないかぎり
はいそうですとはなかなか言えないんじゃw
158 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 22:25:44 ID:???
159 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 22:31:22 ID:???
店主の性格なんか味に関係ないわ。
知らなくてもいい情報。
イデミは都内に住んでる以上、全ての種類を一度は食べたい、と思わせる貴重な極上店なのは間違いない。
季節ごとのメニューも楽しいし、贈り物にもインパクトがある。
160 :
無銘菓さん:2008/11/16(日) 23:38:47 ID:???
161 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:27:23 ID:???
東京スレのこの気持ち悪いの誰か引き取りに来て
341 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 00:50:09 ID:???
>>340 だからさっきから言ってるじゃない
杉野氏のケーキは芸術品
杉野氏のチョン発言は捏造
これを主張したいだけだよ
安置に負けないように戦ってるだけ
342 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 00:52:31 ID:???
杉野さんがチョンだなんていうわけがないの
素晴らしいのはケーキだけじゃない
人間的にもとても素晴らしいんだから
162 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:27:56 ID:???
343 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:00:14 ID:???
この嫌がらせはきっと、人気を妬んだ金髪の人とか
体にワインが流れている人のフィアンセとか
パリ在住で女子アナを嫁にもらった人とか
静岡発祥のフルーツタルト専門店あたりの関係者の
仕業かなんかじゃないかな?
いつも極上スレで馬鹿にされてるから
344 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:05:16 ID:???
続けて何回も書いちゃってごめんなさい
私はただただ誤解を解きたくて…
杉野さんは、人間的にも立派だからあんな素晴らしい作品が作れるんだと思う
物造りって、人柄が反映されますよね
あぁ!まだまだ言い足りないけど、自粛しますね
お騒がせして本当にごめんなさい
163 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:37:43 ID:???
164 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:41:50 ID:???
>>163 あら、ご本人さん登場
あちこちでお疲れ様です
165 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:43:27 ID:???
東京スレでも誘導すればいいんでね
166 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:45:57 ID:???
そうだね、迷惑がかかっちゃうから
167 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:50:19 ID:???
ついでに東京スレの削除依頼も出した方がいいんじゃないかな?
168 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:52:22 ID:???
169 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:56:00 ID:???
170 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:59:32 ID:???
171 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 01:59:48 ID:???
>>169 東京スレが判断すべき事
こっちが出すのは無責任。
172 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:01:29 ID:???
>>170 自分はチキンなもんでw
勇者に任せるよ
173 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:02:40 ID:???
174 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:03:34 ID:???
>>172 じゃぁ自分だって出せばいいじゃん
非難するなら
175 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:04:20 ID:???
自分にレス?w
176 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:04:59 ID:???
東京スレの処遇を外野から四の五の言ったって仕方ない
後は東京スレでやりましょう
177 :
174:2008/11/17(月) 02:05:27 ID:???
178 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:08:37 ID:???
179 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:10:39 ID:???
>>173 なんでそんなに偉そう?
あんたに指図なんかされる筋合いは無いよ
あんただって出さない限りは同類でしょ?
180 :
176:2008/11/17(月) 02:12:24 ID:???
>>178 提案は自由
荒れるのも静まるのもただひたすら傍観するか、行動を起こすかは偉く違うよ
動くだけの気力や正義感がないならそれも結構
繰り返し言うが、当事者の東京スレで任せてあげては如何?
気分を切り替えてね
181 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:12:47 ID:???
>>179 突然あんた呼ばわり?
このスレの住人は瞬間湯沸かし器が多いね、疲れる
182 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:16:34 ID:???
>>181 東京スレの人間って?
だいたいこことみんな被ってるでしょ?
だからあっちも荒れてる
自分もそうなんじゃないの?w
183 :
182:2008/11/17(月) 02:18:19 ID:???
184 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:18:50 ID:???
まあまあ、東京スレの話題は東京スレでやりなされ
ちなみに自分は東京の人間だがあっちは全然行かない
ここで足りてる
185 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:19:45 ID:???
>>181 何だ?それと乱暴な言い方してる以上似たようなものに見えるよ。
どっちにしろ東京スレでやってくんないかな。
186 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:20:00 ID:???
みんなもちつけw
187 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:23:46 ID:???
結局何だかんだ言ってもみんな自分がかわいいんだね
ホスト晒してまで出したくはないって事ね、はいはい
188 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:27:36 ID:???
189 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:29:57 ID:???
>>187 否定はしないよ
誰だってそうでしょ?
別にヒーローになろうなんてハナから思っちゃいないよ
190 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:31:58 ID:???
191 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:32:37 ID:???
削除依頼=ヒーローて…。
んな大袈裟なw
192 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:33:59 ID:???
既に誰かこのスレの削除依頼出そうとした人いるのだからさ
ヒステリーに構わず東京スレに行って下さい
193 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:36:37 ID:???
>>190 よく人に穿った見方するね、って言われない?
194 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:37:39 ID:???
もはや完全にスレチ
195 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:38:22 ID:???
>>192 だったらついでに出してくれてもいいと思うのは我儘なんだろうか
196 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:39:33 ID:???
>>195挫折したのか、出せたのか知らないが、所詮他人任せなら過度の期待は持たない方がいい
197 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:44:41 ID:???
じゃぁ決意が固まったら出してね!
よろしくです!
198 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:49:35 ID:???
もし自分が
>>158の犬さんの立場で、
>>197みたいなのに無責任に軽〜く言われたら
確実に出したくなくなるなw
199 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:53:39 ID:???
ケーキの話題はほとんど無いに近いのに、もう200とは(涙
悲しすぎる
みんなちょっと殺伐としててこわい
200 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:56:27 ID:???
このままのペースで行けば、あと5日で消費w
過去最高、いや最悪の速さじゃマイカ?
201 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 02:56:32 ID:???
じゃあケーキの話題
と思ったけど新宿伊勢丹ではやっぱり極上バースデーケーキは
買えんかった 見た目でロリオリにしたら子供の受けはよかった
202 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 03:00:16 ID:???
203 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 03:00:38 ID:???
銀のぶどうって昔から好きだったんだけど、最近色々あるね
手ごろな値段で近所でホールケーキ買うならあそこにしてる
味もはずれは特にないし
でも東京ばななは好かないw
204 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 03:01:27 ID:???
>極上バースデーケーキ
例えばどこ?
205 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 03:07:30 ID:???
206 :
205:2008/11/17(月) 03:08:32 ID:???
207 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 03:08:48 ID:???
いやオーソドックスなイチゴショートケーキの範疇で
208 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 03:29:09 ID:???
209 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 08:46:51 ID:???
210 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 08:52:08 ID:???
211 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 08:57:47 ID:???
それって誰が削除依頼しているの?
212 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 09:05:20 ID:???
213 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 10:17:40 ID:???
むしろコピペ粘着じゃね?アク禁は
214 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 10:27:28 ID:???
最初の報告は別に良いでしょ。
その後の新氏が問題なのであって。
215 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 10:52:19 ID:???
最初に書いた人がコピペしてるんでしょうよ
何で別人だと思うわけ?
216 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 10:59:45 ID:???
あっ、気持ち雰囲気変えて、土日粘着してたクソ女が紛れ込んでるのが見えます...
皆様釣られすぎにご注意を・・・。
217 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:08:33 ID:???
前スレでわざわざ
コピペ予告してるやついたな
218 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:15:00 ID:???
219 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:17:43 ID:???
>>216 自分で散々荒らしておいて、今更ガクブルチャ?
カコワル
220 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:22:20 ID:???
>>215 本当だ
まるで最初に書いた人と、コピペが別人だってわかってる言い種だね
本人しかありえないw
221 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:32:33 ID:???
本人だろうな。
で、その本人がコピペ粘着厨が別にいるとはっきり言ってるし、
その粘着女がまだ紛れ込んでるのが見えちゃったワケだな。
荒れるのでこれでよしておくが、書き込み方に特徴があるので自分にもわかる気がするよ。
222 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:38:29 ID:???
>>216 まったくの別人に向かってクソ女とか書いちゃう人に、荒らしと同レベルだと思う
こういう攻撃的で思い込みの激しい人がいる限り、平和にはならなそう
貴方とは関わりたくないので、これ以上私へのレスは不要
223 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:43:58 ID:???
>>221を読んで、全部最初に書いた人の仕業だって確信した。
この人、擦り付け方が慣れてるね
いろんな所で荒らしてそう
いずれハッキリするだろうけど。
224 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:49:16 ID:???
225 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:49:31 ID:???
226 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:53:37 ID:???
227 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:56:40 ID:???
>>224 だから
>>221が最初に人種差別の文を書いた張本人で、こんな大事になって怖くなり
コピペした事とか、荒らした事とかを他人のせいにし始めたんだよ
>>213で。
228 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 11:58:42 ID:???
>>226 流れを読めばわかるじゃん
わからないの?
229 :
221:2008/11/17(月) 12:03:24 ID:???
>>227 わりぃ。
>>221は俺。今まで仕事してたので
>>221の書き込みが今日初めて。
で、これ2つめ。今から昼飯食いに行くし、荒れるので、もうやめとく。
あまり妄想しない方がいいと思う。ケーキの話にそろそろ戻してくれ。
230 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 12:04:00 ID:???
羞恥心 羞恥心 俺達はw ♪
231 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 12:19:38 ID:???
>>229 別人だなんていくらでも言えるしw
でもまぁどっちの証拠もないし、どっちでもいいや
次いってみよう
232 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 12:24:33 ID:???
233 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 12:58:20 ID:???
234 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 14:50:11 ID:???
↑お昼が終わったら早速荒らし行為の続き開始ですか?
2ちゃんでしか生きられない哀れな人間なんだね
それから書きたい事は1回に纏めてね、無意味だから
何度も続けて書く癖、そろそろ治さないとw
235 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 15:16:34 ID:???
236 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 15:42:15 ID:???
237 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 16:10:45 ID:???
イデミスレきぼん
暑苦しい人や安置を一掃したいから
238 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 16:23:05 ID:???
昨日あたりからもう荒らししか書いてない気がするね
ケーキの話題してても、例の話題になるとすぐに豹変するし
239 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 16:45:51 ID:???
スイーツ(笑)にマジレスしてもねぇ…
砂糖で脳ミソ溶け出してるんだろうから
このスレ、いい笑い者になってるのも知らずにめでてーな
240 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 16:58:42 ID:???
しかし こんなに盛り上がるとは。。
誰が 得すんの?
ちなみに アンジェリーナの季節限定メープルモンブランはまあまあ
241 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 16:59:22 ID:???
242 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 17:37:43 ID:nn+PArFN
>>213と
>>214の不自然な庇い愛にWAROTA
どう考えても、捏造文章を書いて投稿した奴が悪いに決まってるだろうがw
243 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 17:50:43 ID:???
もう専スレ立ててやってよ。
スレ早すぎて本来の話題が流れちゃうし迷惑だ。
244 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 18:07:19 ID:???
こんな時にイデミの話でなんだけど
イデミはクリスマスケーキの予約は電話で可能ですか?
それとも店頭予約でしょうか、店頭で予約する場合前金など必要ですか?
245 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 18:08:41 ID:???
>>244 こんなところに聞くよりは店頭に電話をかけて確かめて下さい
246 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 18:11:28 ID:???
>>245 さきほど電話したのですがお休みだったんです・・・
明日会社から電話している時間があるかどうかわからないので
知っている方いらっしゃったら教えて頂けませんか
247 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 18:52:16 ID:???
確かにずっと捏造だって気の毒な位叩かれてたのに
突然悪くないだなんて、違和感有りすぎ
今までそんな意見なんか皆無だったよねw
>>213>>214可笑しすぎ
248 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 18:53:01 ID:???
例年の様子を書いてるサイトによると、FAXと電話と店頭予約のみだそうです。
店頭予約だと、受付開始日には早朝からかなり並ぶそうです。
今年はいかなる方法なのか、行った事もないので分かりません。
249 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 19:04:32 ID:???
>>248 ご丁寧にありがとうございます
早朝から並ぶということは、もう予約で一杯の可能性が高そうですね orz
ありがとうございました
250 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 20:15:40 ID:???
>>249 イデミで頼む予定は無いので詳細は分からないが
予約の開始日時は、普通は電話も店頭も同じだろうから
できるなら直接行って並んだ方がより確実かもしれないね
電話だと、某銀座の最中屋さんのようにチケットぴあ状態になって
繋がったころにはもう糸冬、という可能性も・・
例年どんな感じなのか分からないので、間違っていたら申し訳ない
251 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 21:33:11 ID:???
予約は昨日でしたよ
たぶん完売
252 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 23:31:09 ID:GsEznHvV
212 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 09:05:20 ID:???
最初に書いた前スレの
>>612=
>>613はアク禁決定だねw
213 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 10:17:40 ID:???
むしろコピペ粘着じゃね?アク禁は
214 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 10:27:28 ID:???
最初の報告は別に良いでしょ。
その後の新氏が問題なのであって。
店に不利なチョン発言→捏造だと血祭り
嵐容疑でアク禁間近→チョン報告はむしろイイコト
何?この急変
びびり杉だっつーのww
253 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 23:55:37 ID:???
ポーニョポーニョ魚の子★
254 :
無銘菓さん:2008/11/17(月) 23:59:03 ID:???
自演はじめました
17 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 12:15:09 ID:???
・でしょ?なわけ?じゃないの?w
・カスwwwクソスイーツwwさっさとリンク貼れ!!
・スルーはどこいったの?ったくイデミヲタは
三通りの書き方があるな。ログを読むと大分分かりやすい
一つのレスに対して数分おきにレス返して、2人が叩いてるかの様
考えるのに遅れて、少しの前のレスにも噛み付く
乱暴な口調ははっきりとした粘着荒らしの時
女口調は会話を混乱させて叩く時
ぶw
18 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 12:24:59 ID:???
自演不要。「クソスイーツ」なんて書き込みは無い。妄想しすぎ。反省しろ。クソ女。
19 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 12:53:59 ID:???
またきたw
20 :無銘菓さん:2008/11/17(月) 13:28:43 ID:???
そうだ。そうやって、ここに隔離されてくれ。
255 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 00:03:17 ID:???
>>250 やはりかなりの人気なのですね、事前によく調べていなかったので
そこまでとは思っておらず、のんきに構えすぎだったようです
来年はなんとしても予約できるよう準備します
>>251 ・・・・・・ orz
ありがとうございます
256 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 00:05:00 ID:???
冷やし中華はじめました
257 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 00:06:32 ID:???
今年の箱はどんなの?>イデミ
当日じゃないとまだわからんか…
258 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 00:21:51 ID:???
259 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 00:24:39 ID:???
>>258 もちろんそれが大前提ではあるけどさ
オサレだったらナオヨシ
260 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 00:26:17 ID:???
>>257 某所の情報によれば、デザイン一新されるかもしれないんだよね?
自信たっぷりのデザイナーさんの作品、ちょっと楽しみだ
まあ、仮定の話なんだが
261 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 00:30:11 ID:???
去年のデザイン提案した女の子複雑だろうな。
こんなに評判悪いとは。
262 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 16:55:29 ID:???
去年そんなに悪かったんだ?
263 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 17:12:19 ID:4ENXbEsK
普通にケーキ箱のカタログに載ってる既成の箱でしたが・・・
うちもそれにしようか悩んでやめたのですが、まさか
イデミさんとこであの箱使うとは思わなかった。
奥様の趣味じゃないですか?
264 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 19:44:34 ID:XkioiUoU
箱なんて何でもよかばい
265 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 22:17:28 ID:???
でもさぁーあれはないよ。
ヤマザキのクリスマスケーキじゃないんだから。
266 :
無銘菓さん:2008/11/18(火) 22:35:46 ID:???
たしかに、タステッツの入れ物が
100円惣菜の入ってるような安っぽいペラペラのプラで
なっかりするようなもんだな
267 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 01:13:57 ID:???
21 :無銘菓さん:2008/11/18(火) 01:59:56 ID:???
イデミの話はどうでも良くなっちゃったの?w
興奮状態で論点ズレまくって、何が何だかわからなくなっちゃったの?www
268 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 01:17:38 ID:???
418 :無銘菓さん:2008/11/19(水) 00:45:48 ID:???
今度はここがターゲットか
赤坂のしろたえ最近行った人いる?
あそこクリスマスケーキもやってるかな…
269 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 01:25:36 ID:???
270 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 01:39:25 ID:xnH47eWl
271 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 02:01:54 ID:???
悪いのはイデミ氏の蔑視発言ではないか?
272 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 02:31:42 ID:8UwgFIvK
273 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 02:39:12 ID:???
>>272 「元祖デブヤぁ」
なんぞこの名前w w w
274 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 07:24:37 ID:???
なんか久々にケーキ食べたくなった。
最近パティシェリア行ってないんだが限定もので美味いやつある?
275 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 07:33:11 ID:???
276 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 08:59:45 ID:???
突っ込んでももらえないほど悲しすぎるジエンを見た
277 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 11:20:24 ID:???
>>274 モンブランジャポーネ美味そう。食いたい。
限定かどうかは知らない。
278 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 14:25:41 ID:???
ホールケーキを切り分ける為の長い包丁がほしいのでアドバイスを下さい。
26cmの波刃のケーキナイフを使っています。
大型のケーキを焼くことが多いのでもう少し長い物が欲しいのと
ストレートの刃が欲しいです。
道具屋筋@大阪の包丁屋さんで相談した所
スライサーを薦められ購入しました。
が、刃の幅が狭いのから?少々使いにくいのです・・・。
もともとまっすぐに切るのが苦手なので
道具でカバーできる部分があるならなんとかしたいです。
279 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 14:44:44 ID:???
板違い
280 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 16:35:18 ID:h41J8lKR
なに子のうんこ刷れ
281 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 16:37:59 ID:???
極上糞便擂れですから。。。
282 :
無銘菓さん:2008/11/19(水) 23:35:20 ID:???
>>263 そっか〜頒布会だっけ?あれの箱とか
そんなに悪くなかったから
クリスマスもそういった感じかと思ってた。
まぁ、中身が美味しければ
それでいいんだけどね。
283 :
無銘菓さん:2008/11/21(金) 17:02:58 ID:AjlDvqol
284 :
無銘菓さん:2008/11/21(金) 17:53:29 ID:???
>>283 >偽日本人が大量増
まずこの前提がありえないから。
285 :
無銘菓さん:2008/11/21(金) 18:48:21 ID:jNUg/BMX
ペルティエのプランセスまじうまー。
白くてまんまるな見た目もいいし。
あのサクサクのメレンゲとキャラメルがなんとも言えん。
286 :
無銘菓さん:2008/11/22(土) 13:34:10 ID:???
イデミ犯してぇ
287 :
無銘菓さん:2008/11/22(土) 13:57:19 ID:mGuOCn+c
ヒデミ大腸癌っぽい顔してるよね
288 :
無銘菓さん:2008/11/22(土) 17:51:38 ID:???
ゲイが多発しております
289 :
無銘菓さん:2008/11/24(月) 11:43:22 ID:???
はなまる
キャロットチョコフランが紹介されてたけど、
美味しそう。
290 :
無銘菓さん:2008/11/24(月) 12:03:16 ID:???
ここのみんなはラデュレってどんな感じ?
291 :
無銘菓さん:2008/11/24(月) 13:44:44 ID:???
羅出湯例 って漢字
292 :
無銘菓さん:2008/11/26(水) 01:20:43 ID:???
ラデュレジャポンはマカロン全種類とケーキ5点食べてみたけど
もうイイやって感じ。並ばずに買えるなら、近くに行ったついでに
立ち寄っても良いと思うけど、他にいくらでも美味しい店があるから。
マカロンだけなら買いやすいエルメで良い。サロンは…
本場は行ったことないから分からない。
293 :
無銘菓さん:2008/11/27(木) 00:24:45 ID:???
この時期モンブランで盛り上がるかと思ったけどそうでもないんだねぇ。
まあ自分も話題提供できないんだけど。
294 :
無銘菓さん:2008/11/27(木) 00:53:22 ID:???
モンブランの出始めはもっと前だからね
荒れて流れたが結構話題は出てたはず
295 :
無銘菓さん:2008/11/27(木) 01:02:27 ID:???
このあいだ京都に行ったんで、京都のスレで人気のお店に二軒行って、
モンブランを食べてきたよ。
オ・グルニエ・ドールとオーレリー。
大きさも違ってはいたけど、値段が100円以上差があった。
また食べたいと思ったのは、高かった方のグルニエ・ドール。
マロンクリームは少しぽそっとした印象だけど口当たりはしっとりで、濃厚な
生クリームは後味は不思議とすっきりしていたし、台のメレンゲのさくさく感が、
とても好きだった。
焼き菓子も、フランボワーズの某が、すごく美味しかった。
オーレリーのモンブランは、私にはメレンゲ台が分厚くて、とろりとした
マロンクリームの食感を邪魔してしまった印象。
一番人気のキャラメルシューを食べていないので、それを食べてみたい。
(ただ、今回お菓子で一番感動したのは、予約しか受け付けないというお店の
きんとんでした)
296 :
無銘菓さん:2008/11/27(木) 01:10:08 ID:???
実は自分も連休京都に行ったんでオ・グルニエ・ドールの
モンブラン食ったよw 悪くはないがあのマロンクリームの
とっちらかり様はないわ。あと夕方買ったがメレンゲのサクサク感なんぞ
かけらもなかった。
で、一番感動したのは某和菓子店(支店もないしデパートにも出さない)
の栗鹿の子 そこはきんとんもうまかったけどね
297 :
無銘菓さん:2008/11/27(木) 02:25:43 ID:???
さすがにこれは・・・・・
298 :
無銘菓さん:2008/11/28(金) 02:00:29 ID:???
懐かしのオ・グルニエ・ドール。3年前にモンブラン食べたけど>296さんのと
似たような感じだった。
マロンパイも食べたけど特に印象に残っていない。おすすめだったタルトポンムも同様。
ビターとミルクのチョコレートムースのピラミッドはそこそこおいしかった。
一番感動したのは今西軒のおはぎ。
栗じゃなくてすみません。
299 :
無銘菓さん:2008/11/28(金) 21:26:10 ID:hPSniwX6
オ・グルニエ・ドールは、京都の菓子界のボスだからメディアはべた褒め。
でも、全然美味しくない。 何度も足を運んで色々と食べて確かめたので
間違い無い。
同じく京都にあるミディ・アプレミディ同様、
雑誌や業界誌に大げさに取り上げられる店にろくなものは無い。
300 :
無銘菓さん:2008/11/28(金) 21:44:57 ID:???
まずくはないけどこのスレだとスレ違いだな
自分の印象は「ガサツ」
301 :
無銘菓さん:2008/11/28(金) 23:10:59 ID:???
みなさん東京で勝負するから仕方ないかもしれないけど
ほとんど都内の店ばかりだから、京都だってだけで新鮮な話題でうれしいが
肝心の店が…
名古屋や関西なら神戸とかの話題はありませんか?
302 :
無銘菓さん:2008/11/28(金) 23:16:18 ID:???
昔、差別発言で有名な店が・・・・
303 :
無銘菓さん:2008/11/28(金) 23:25:12 ID:???
京都はエキュバランスしかしらない
304 :
無銘菓さん:2008/11/29(土) 22:34:35 ID:???
12月のイデミは22日以外の月曜と26日、31日が休み。
305 :
無銘菓さん:2008/11/30(日) 02:01:11 ID:???
アテス行ったけどクロワッサン・オ・ブール普通だった
ケーキはまあ上手い
306 :
無銘菓さん:2008/11/30(日) 02:20:16 ID:lNBoyew8
>>4のテンプレ間違ってるから貼り直すね
4 :無銘菓さん :2008/10/07(火) 21:44:49 (p)ID:mb2aoRKk(7)
■何かと便利:夜おそくまでケーキが買えるお店
・なお美ヨロイヅカ(ミッドタウン)・・・11時まで
・ピエスモンテ(銀座)・・・0時頃まで
・マルキーズ(銀座)・・・2時まで
・ウエスト(銀座)・・・1時頃まで
・銀座近江屋(銀座)・・・0時まで
・ドゥリエール(麻布)・・・2時半まで
・シュガーローゼ(阿佐ヶ谷)・・・2時まで
■このスレでよく話題になるブログ
おばさま (p)
ttp://dhoncholec.exblog.jp/ 頭おかしい人 (p)
ttp://nakata103.blog.so-net.ne.jp/
307 :
無銘菓さん:2008/11/30(日) 17:04:07 ID:r91U2tsg
イデミの
マジェスティック
カプチーノ
ほんとに美味しい
これ以上のコーヒー系おすすめケーキをぜひ教えてください
308 :
無銘菓さん:2008/11/30(日) 18:42:29 ID:tX4TCLIu
ヒデミ以上のてwwwww
視野狭いな
309 :
無銘菓さん:2008/11/30(日) 21:10:29 ID:???
>>307 以上も以下もその人次第だろ
くだらねえ事言ってんなよ
310 :
無銘菓さん:2008/12/01(月) 09:22:24 ID:???
>>309 その人しだいなら掲示板で書く意味がねえな
311 :
無銘菓さん:2008/12/01(月) 10:58:26 ID:???
なあに言ってんだ
情報ってのは不特定多数からの意見や情報を聞いて、
最終的に自分が決めるんだろ
自分の判断に閉じこもってるより、他の意見を聞いて吟味する方が余程視野は広いさ
312 :
無銘菓さん:2008/12/01(月) 14:32:18 ID:???
だったらお前が307に情報教えればいいだろ
そうすりゃ307が 最終的に自分で決める。
くだらねえレスしかしてねえじゃねえか
ちなみにチョコだけど カーヴァンソンのアメールはどうだ?
313 :
311:2008/12/01(月) 18:32:23 ID:???
>>309ー310に反論しただけさ。
何故いきなり教えるべき、話が飛躍するんだろ
コーヒー系はあいにく好みじゃないんで、307には悪いが自分は知らないな
くだらない、が口癖かい?
もうそろそろブッシュドノエルを店頭に置く店が多くなってきたな
ホールケーキとかより今年は色んな種類の小ケーキを試そうかなあ
314 :
無銘菓さん:2008/12/01(月) 22:05:20 ID:???
思うに
>>307の
こ れ 以 上 のやつを教えろ
って言い方が気に食わなかったんじゃないかな?
315 :
無銘菓さん:2008/12/01(月) 23:58:55 ID:???
エルメスレで東京スィーツ信者がこのスレ住民をバカにしてる
316 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:06:07 ID:???
イを小さくする表現は初めて見たが
シーツみたいだな
317 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:09:33 ID:???
>>270位までは池沼がファビョってただけだしな。
これ見てバカにしない方がおかしい。
318 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:15:17 ID:???
もうその話持ち出すなよ
また沸くから
319 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:25:04 ID:???
オータニがうまいって話についての議論だろ
まあ自分は青山には1回しか行ってないから
(それ以来敬遠)常に比較なんぞできんけど
320 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:34:03 ID:???
オータニ神話崩壊w 訂正版:2008/12/02(火) 00:26:35 ID:???
・モノによっては青山上オータニ下もある。
・大量生産といってもそんなに大量に作っている訳ではない
・オータニ駐在シェフもしばらくすればイクスピアリにいったり青山に行ったりする
・初めてニューオータニでパリと同じ物を出したとき日本では
あまりにしょっぱすぎるため他店では変えたりもした
・鮮度などでいえば青山の方が全然上
ハウス!
321 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:36:37 ID:???
噂をすればキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
322 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:40:12 ID:???
同じメーカーなのに
店によって質が違うということ自体がry
323 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:42:04 ID:???
つか、エルメはわざわざ独立スレ立ててるんだから
こっちでまでレス費やすことはないんだが
語りたい人は向こうでドゾー
324 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:44:50 ID:???
オータニはウマイけど、青山はうんこだったよ
325 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:45:41 ID:???
>>324 え?うんこが売ってるの?いくらだった?
326 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:46:39 ID:???
327 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:50:12 ID:???
わろた
と言うとでも?
328 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 00:53:40 ID:???
329 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 02:05:46 ID:???
>>322 マジレスすると、製造元が違う
青山は工場生産
330 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:26:48 ID:???
極上スレの住人ってどこででも嫌われてるんだね^^
331 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:30:57 ID:???
小川軒が極上だってー プ
332 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:33:19 ID:???
>>330 工場という言葉に過剰に反応する人がいるんだよね
333 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:38:25 ID:???
334 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:40:18 ID:???
335 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:44:11 ID:???
>>334 なんとかのひとつ覚えってやつかw
工場生産って書いて勝ち誇ってるイタタな人
336 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:45:20 ID:???
>>333 本当みたいよ
39 :これはイデミスギノでの実話だそうです:2008/11/16(日) 01:06:16 ID:2GH5ar08
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1223383413/ 613 :557の詳細:2008/11/14(金) 00:33:08 ID:???
入り口側?に置いてあるテレビでニュースが入っていた
杉野氏はそれを見るや
「こいつチョ●だよ!ぜってーチョ●だって!頬こけてガリガリじゃん!!こりゃあチョ●だろう!」
人を幸せに出来るパティシエという素敵な職業の方のこんな発言
悲しすぎる
337 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:47:37 ID:???
>>332 だって工場生産の物なんか糞じゃん
不味くて食べれなかった
338 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:49:45 ID:???
339 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 07:51:12 ID:???
はぁ…
また
>>1が暴れてるんだ…
やっとマトモになってきたと思ったのに
340 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 10:42:24 ID:???
どうでもいいよ
あまり急ぐ情報交換もないから、好きなだけ荒れさせて置けばいい
341 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 10:49:40 ID:???
極上ケーキスレで工場生産の話されてもなあ
342 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 11:19:16 ID:???
工場大量生産の物なんか
食べてる人がまだいるんだ?
よっぽど貧乏人なんだね
343 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 11:22:02 ID:???
今大谷を叩いてるのは、イクスピアリでしか食べた事ない千葉の田舎者
344 :
無銘菓さん:2008/12/02(火) 12:59:59 ID:???
工場じゃないですよ。
アトリエです。
↑ こんなこと言ってたケーキ屋があったなぁ。w
345 :
無銘菓さん:2008/12/03(水) 09:10:25 ID:pIDtdAap
>>339 まともなケーキの情報はほとんどないよなあ
あいかわらず
346 :
無銘菓さん:2008/12/03(水) 22:49:30 ID:???
>>339 待て待て
その言い方だと
>>1がコピペ嵐本人と誤解されそうだ
まあそれはともかく
自分は、どの店が美味しいとかいうふうに「店」単位で考えるんじゃなくて
チョコケーキならこの店、ミルフィーユならこの店と
アイテム別に店選びをしている
347 :
無銘菓さん:2008/12/03(水) 23:46:14 ID:???
チョコケーキおすすめはどこですか?
348 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 01:41:46 ID:W9Ta1g7W
チョコケーキは
店の名前忘れたけど、ジュピターって有名らしいケーキ美味しかった。
チョコムースの中にアールグレイのブリュレが入ってる
349 :
無銘菓さん :2008/12/04(木) 04:33:24 ID:nM8GGtbZ
↑ タダシヤナギ
350 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 18:38:53 ID:Kj3w6nIE
関係ないが、一昨日生菓子2コ、マカロン1コ、クロワッサン1コくって昨日も同じだけ食って今日は生菓子4つにクロワッサンにメロンパン食った。
ヤバイよな。病気になるわ。
351 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 18:50:39 ID:???
病気がどうとかは他に該当スレがあるから
352 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 20:29:42 ID:UuEtdJgM
さんまのまんまで相武紗季がさんまにもらったフルーツタルトってどこのか分かる?
353 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 20:35:27 ID:???
354 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 20:37:03 ID:???
さんまのまんまは見てないが
フルーツタルトという単語から即キルフェボンが浮かぶ
美味しいかどうかは別として
355 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 20:38:17 ID:UuEtdJgM
356 :
354:2008/12/04(木) 20:40:38 ID:???
>>353 すまん、書き込んでる間にケコーンしてしまった
357 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 20:41:12 ID:???
大阪の店ないやん・・・・・
_| ̄|○
他にうまいフルーツタルトといえばどこなの
358 :
無銘菓さん:2008/12/04(木) 20:45:22 ID:???
359 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 01:24:24 ID:???
昔プラネッツで食べたイチゴタルトは味が濃くてウマかったな。
友人が、ここはフルーツ系だけは美味しいと買ってきてくれたんだが。
後はこの時期になるとイナムラの紅玉のタルトが食いたい。
360 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 10:56:17 ID:???
初めてリリエンベルグに行って来た。
平坦な立地にもかかわらず、バリアフリーを
ここまで無視する店舗設計はある意味斬新・・・
店内暑すぎ・・・
シュークリームはラム酒がきつすぎる。
(お酒に関する注意書きは何もなし)
こういう、子供にも食べさせがちな商品に
アルコールがデフォっていうのは何か間違ってる気がした。
キャラメルバナナのエクレアはバナナのキャラメリゼが足りなくて、
単なるバナナのソテーだった。キャラメルを標榜するならもっと
ちゃんと焦がしてほしい。
バナナクリームは酸味があって濃厚で強い味。
美味しいんだけど、何度も食べたくなる味ではない。
一度食べたらいいや、という感じで何かが残念。
こぶたのマドレーヌはバター以外に植物油脂の表記があり、
植物油脂のほうが多いのか、バターの風味はゼロ。
マドレーヌという感じがしない。ただ柔らかいだけの
コンビニ商品レベルだった。
あと店員がやたら多いのに無駄な動きが多く、
レジに時間がかかる。
総体的ににハッタリ勝負・インパクト勝負な店だと思った。
美味しい店に特有の、バターの良い香りがしないのも気になった。
個人的には正直リピしないと思う。
361 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 14:33:19 ID:???
362 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 14:44:13 ID:???
極上のカステラを教えてください
自分の中では文明堂の高いやつが一番美味しいと思うんですが
都内で買える物で宜しくお願いします
363 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 14:48:09 ID:???
>>362 スレ違い
極上のカステラスレで聞いてください
364 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 14:58:50 ID:???
パレドオールってチョコレートは美味しいみたいだけ、ケーキはどうなんだろ?
伊勢丹で見たときは美味しそうだったんだけど、
既に他店のを買ってしまっていて買えなかったんだ
もしオススメなら丸の内まで足を運ぼうかと思う
365 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 15:10:16 ID:???
>>364 チョコレート屋なんだからそっちのスレで聞けば?
てか新宿に行けるんなら丸の内にだって行けるでしょ?
自分で確かめた方が早いよ
366 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 16:48:01 ID:???
代官山『ドルチェトウキョウ』
ぷりんトースト最高です。
バゲットを使うのは目からうろこでした。
おためしあれ!
367 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 18:37:12 ID:???
今日はなんかおかしなやつが張り付いてるような・・・
それはそうと、リリエンベルグのレポ乙
ずっと前から行ってみたかったところだから
詳細書いてもらえてすごく参考になった
全体的に酒をきかせるのが特徴の店は
特に注意書きがなかったりするよね
一部の商品だけそういう特徴がある場合は
書いてることも多いけど
368 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 19:03:12 ID:???
自画自賛って楽しいのかな?
369 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 19:07:13 ID:MO/iLii1
ここは変なのが仕切ってるね
自分と趣味嗜好の違う人を徹底的に叩く奴が
370 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 19:19:17 ID:???
>>360 > あと店員がやたら多いのに無駄な動きが多く、
> レジに時間がかかる。
kwsk
自分も販売をしているので、今後のためによろしければぜひ
371 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 20:05:36 ID:???
>>366 激戦区の代官山で、数ある老舗を簡単に圧倒してしまったわけだからね。
ぷりんトーストの革新性はもっと評価されるべき。
有名パティシエやシェフもお忍びで通い詰めてるそう。
372 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 20:16:31 ID:???
代官山が激戦区…?
373 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 20:21:50 ID:???
知らない店だけど「ぷりんトースト」という品名だけで
スレ違いと分かる
374 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 20:43:21 ID:???
その店のことは自分もよく知らないが
パンプディングならケーキ扱いでおkだな?
恐らくはその類、カレーライスとライスカレーみたいなものかと
375 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 20:51:04 ID:???
いきなりボンカレークラスを持ち出すとは。。。
376 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 21:02:17 ID:???
377 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 21:44:02 ID:???
わざわざこのスレまで来て、同業者のほめ殺しか?w
378 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 21:59:12 ID:???
ヒルズの虎って何よ?と思ってググったら・・・ご馳走さま。
379 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 22:57:35 ID:???
リリエンの看板商品をわざと外して蹴落としw
さすが同業者の坩堝w
380 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 23:21:23 ID:???
褒めれば社員乙、批判があれば同業者乙
どう書いても工作員扱いなのな
まあそれはほっとくとして
和光のかっちりねっとりしたマカロンが食べたい
好き嫌いがはっきり分かれそうな独特なものだが
個人的にはマカロンはここがベストだ
チョコレートが定番になっていたが
フランボワーズ、バニラ、ラムレーズンどれも美味しかった
381 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 23:36:46 ID:???
______ ___________
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
382 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 23:43:45 ID:???
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < イデミはネ申
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
383 :
無銘菓さん:2008/12/05(金) 23:52:44 ID:zd72Zv9v
この極上スレの仕切り屋の正体は…
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【死にたい】松任谷由実・107【哀しい】 [同性愛サロン]
↑ここを見ると
↓さらにこんなものがw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
《 松任谷由実 32 》 [邦楽女性ソロ]
松任谷由実でしりとり [しりとり]
*横浜市*おいしいケーキ屋さん*限定* [お菓子]
【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その27】 [お菓子]
売れなくなった"繁栄の象徴" 松任谷由実 2 [40代]
犯人は、横浜在住の待つ当夜とケーキ好きな同性愛者?wwwwwww
384 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 00:53:51 ID:Hu4Tbs2j
385 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 01:05:21 ID:???
あーわき、ひかりたつにーわかあめ
386 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 01:08:48 ID:???
>>384 だな。
右とか左の問題じゃない。
「知能の低い一部の人が多数を装って異容な抗議行動をやっていた」
が正解。
387 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 01:11:41 ID:???
ウマカワなクリスマスケーキで彼女を喜ばせて
やりたいんだけど東京都内(できれば中央・山手沿線)で
オススメのところはない?
チョコやモンブランみたいのは避けて
ロールケーキかチーズ系が好みらしい
388 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 01:16:23 ID:???
>>387 あなたご自慢の、
チーズ臭がする太巻きロールケーキを彼女の上と下の口に頬張ってもらえばいいじゃない。
…これでいいか?
389 :
>>1=>>384=>>386:2008/12/06(土) 02:06:58 ID:oCsLKaMF
_____
/ \
/ \
/ /@W∧WーVV \ ___________________________
/ /┌─┐ ┌─┐V│ /
| C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < 知能の低いチョンが多数を装って異容な抗議行動をやっていた
ミ |U└─( 。。 )─┘|V \__________________________
(X)| ∴ ∴ /(X)
(X)\ 3 丿(X)____
(X) ー────' | | ̄ ̄\ \
/ \/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |_ _|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
390 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 02:54:04 ID:???
新宿西口ってどう?オススメある?
391 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 04:32:33 ID:???
>>364 チョコ屋のケーキにしては上出来かと
でもわざわざ行かんでも何かのついででいんじゃね?
392 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 05:36:43 ID:???
丸の内に行くなら、自分はメゾショコ寄るな
メゾショコにはケーキもあったね
393 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 09:10:11 ID:???
アンリ・ルルー@新宿伊勢丹のケーキを食べた。
小さくて高いけど、なかなかおいしかった。
種類が少ないからしょっちゅうリピする気にはならないけど。
焼き菓子もキャラメル好きな自分にはツボだった。
フランボワーズのは風味強すぎだけど。
焼き菓子はそこまで高くないし、お使いものにいいかも。
394 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 09:43:08 ID:???
>>370 リリエンは動線が複雑だから仕方ないのかも。
レジのそのまた奥の階段を上がった所に
焼き菓子コーナーがあって動線が交錯する。
ベビーカーとか車椅子の人とかどうするんだろう。
まああそこは新百合お菓子テーマパークみたいなもんで・・・
あそこまで非日常的異空間を演出されたら
マジックにかかって何でも美味しそうに見えて
ボンボン買っちゃうw
395 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 09:51:50 ID:???
甲田って、あの甲田?
前科者のオーナーって事?
396 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 10:09:07 ID:???
持ち帰りのできるフォンダン・ショコラ(中からとろりとチョコが出てくるタイプ)
でお勧めのところありますか?
なかなか売ってない。
397 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 10:13:38 ID:???
フォンダンショコラといえば
ジャン・ミエは何か賞取ったんだっけ?
期待して買ってみたらごく普通の味でがっかりした覚えがある
398 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 17:40:55 ID:4QvVDYLC
ここの根性が歪んだお局様は、ユーミン好きの40代のレズ婆だったのかw
文章の感じからして婆だとは思ってたけど、まさかレズだとはw
399 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 17:59:44 ID:???
誰?ほんまに
前から気になってたけど、何故ユーミンの同性愛サロン板から来てるんだ
400 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 18:16:51 ID:FqsXduMO
あじき菓子 無性にたべたひ12月 今パティシエは 昼ねざんまひ
401 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 18:25:57 ID:???
もうデフェールに安食さんは居ないの?
次の店に向けて長期休暇?
402 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 20:02:31 ID:0I5xRbc3
403 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 21:52:43 ID:???
>>401 かの有名なあの人みたいだな >次の店に向けて長期休暇
404 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 23:27:57 ID:???
>>394 レス?ォクス
微妙に意味が通じるので最初読んだとき導線かと思ったw
箱詰めとかの絶対必要な作業だけでも結構な待ち時間になるから
せめて他の部分は機能的になるように改善しないと
とはいえ、ベルグの4月は一度食べてみたいなあ
405 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 23:44:45 ID:???
406 :
無銘菓さん:2008/12/06(土) 23:48:32 ID:???
そもそも甲田って奴を知らん
407 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 00:13:31 ID:???
?
408 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 00:16:36 ID:???
409 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 00:18:46 ID:???
410 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 08:47:36 ID:???
411 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 10:52:18 ID:???
ちょw
リリエンレス全部自演扱いされてるw
ほかのひともリリエンレポきぼんぬw
412 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 10:54:49 ID:???
自演だろうがどうでもいい
いちいち暇な事するなよ
413 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 15:56:06 ID:???
なんか最近変なの湧いてんなぁ…。
>>411 わりぃw まだ行ったことねぇwwwww
414 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 16:13:44 ID:???
リリエンは実家の近くだったんで、親が時々買ってきてたけど、個人的にはイマイチ。
郊外、近所のケーキ屋さんとしては合格ってレベルだな。
全般的に甘いんだけど、濃厚な本場っぽい甘さなんじゃなくて、ただ甘い。
味に複雑さがなくて、普通のケーキ。
わざわざ買いに行くものじゃないと思う。
415 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 21:17:27 ID:???
>>414 レポ乙
そうか・・・ベルグの4月だけでもと思ってたが
わざわざ行くんじゃなく、何かのついでで考えるべきだな
416 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 22:36:28 ID:???
八角とか黒胡椒とか使って変に複雑にされるよりは
シンプルなほうがいいけどな。でもただ甘いのは困るなあ。
417 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 22:37:23 ID:IRA7/UmV
お歳暮でもらった
メゾンドプティフールのフルーツケーキが
うまかったー。
ドライフルーツたっぷりで
ラム酒もきいてて好みの味。
生も出しはじめたんだな。
行ったことある?
418 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 23:21:47 ID:???
リリエンはモンブランだけ個人的に好き
レベル云々じゃなくて好みね
リリエンの売り上げは凄いと思う
次から次へと客が入ってくる
419 :
無銘菓さん:2008/12/07(日) 23:58:50 ID:???
420 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:02:06 ID:???
リリエンはイデミよりかまだマシなレベルってだけ。
大した事はない。
421 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:09:13 ID:???
え、イデミってリリエン以下なの?
並ぶ気力ないから食べたことないんだけど…
422 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:28:51 ID:???
つか、並んでないよ
423 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:30:09 ID:???
>>420 さすがにそれは同意出来ないけどw
でもイデミは過大評価され過ぎているとは思うな
持ち歩かなくていいんだったら(看板の繊細なムースとやら)
他店でもいくらだって作れる
客の事を考えない、自己満足の極みだね
424 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:36:29 ID:???
>>423 イートインのみにすれば、行列も作れるし、ドリンク代稼げるからかw
いかにも貧乏臭そうなのが「水でいいです」って言ってたのを一度見た事あるけど
店員は一瞬固まってたっけw
425 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:39:16 ID:???
拘りが見出せないドリンクは確かに高い。
426 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:40:50 ID:???
427 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:42:30 ID:???
くると思った
都合の悪いレスは全部荒らしの自演だという信者発想
428 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:45:09 ID:???
ここでのイデミ叩きは自殺行為だって知らないの?
初心者ちゃん??
429 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:46:29 ID:???
あ、なんか妄想してるクソ女が見えた...
430 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:49:35 ID:???
>>429 お決まりフレーズの粘着ヒス女チャソ発見!!!!!!
431 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 01:35:45 ID:???
ここはこわくてもうなにも書けん
432 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:01:15 ID:???
変なのはほっといて話進めればいいだけさ
思惑どおり影響を受けてやることなんてないんだよ
433 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:05:39 ID:???
水でいいですって貧乏じゃなくて別に良いと思うけど。
ケーキ味わいにきてるんだから、コーヒーとか邪魔じゃん。
434 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:18:38 ID:???
飲み物なんて正直水だろうが茶だろうがどうでもいいし
特に美味しいわけでもないのに、あの素晴らしいケーキ1個と同等の代価は払えん
それならケーキもう1個頼んだ方が自分としては有意義だ
435 :
431:2008/12/08(月) 08:24:31 ID:???
>>432 その変なのにレスしてやんの〜!!!!!!!!!!!!!!
うひゃひゃひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!!!!!!
____
/ \
/ _ _ ',
_| / ・ ヽ /・ ヽi
{ し―J し‐ J|
>‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
, -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____ } }
/ ̄ ̄\___ `ヽ /´ ハ \//
/ `ヽ | |ニニニニ ′
| y | |___j⌒ヽ
| | 7 |____/厶ノ
\ ヘ ∧_/
. ヽ ヽ l_/
ハ ', |`ヽ
(__}__レ ――┴ァ′
. Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
! ! | { ー}
. ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
436 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:30:26 ID:???
>ケーキ1個と同等の代価は払えん
1個分ならまだいいじゃん
ほとんどがそれ以上の金額
437 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:35:48 ID:???
自分もケーキの味が一番わかるから、水だな。
「何か頼まなくちゃ、貧乏くさい」って発想がむしろ貧乏人根性丸出し。
ああいう店にコンプレックスでもあるのかしら。
438 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:40:00 ID:???
>>437 まあまあ、貧乏人根性云々は言わなくていいことだと思うぞ
水で十分な自分はサダハルアオキみたいな店は嫌だな
あそこの茶べらぼうに高いんだもん
439 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:44:49 ID:???
以前は、来店取り置きすれば席の予約が出来たのに、もう出来ないんだね
ますます不親切に…
440 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:46:53 ID:???
>>437 恥も外聞も無いおばさんにはわからないだろうね
ケーキだけのオーダーが出来ない店って結構あるんだけど?
441 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:47:53 ID:???
近江屋も何か飲まなければイートインできないんだよな。
ケーキ食べたいだけなんであって、コーヒーやスープの飲み放題なんていらないって。
442 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:49:23 ID:???
>>437 じゃあ何で店員がこんな態度取るんだろうね?
424 :無銘菓さん:2008/12/08(月) 00:36:29 ID:???
>>423 イートインのみにすれば、行列も作れるし、ドリンク代稼げるからかw
いかにも貧乏臭そうなのが「水でいいです」って言ってたのを一度見た事あるけど
店員は一瞬固まってたっけw
443 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 08:51:47 ID:???
>>437みたいなのがきっとモンスターペアレン(自粛
になるんだろうね
444 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 09:04:39 ID:???
ミネラルウォーターならいいけど、水道水だとカルキ臭が気になって嫌
445 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 09:14:02 ID:???
貧乏人と煽られ、マジギレしてるって事は
本当の貧乏人の証拠w
446 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 09:16:22 ID:???
ミネラルウオーターのペットを200円くらいで置けばいい。
447 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 09:28:18 ID:???
そもそも飲み物代をケチるような貧乏人はイデミに来る資格はないよ
448 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 09:31:15 ID:???
ケチってるんじゃなくてケーキ味わう邪魔するから頼まないだけでしょ。
ケチとか貧乏人とか言ってる方が田舎者のおのぼりさんw
449 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 10:08:33 ID:???
でも冷たい水だとケーキの乳脂肪分が口の中で冷え固まって
あまり美味しく感じない事が他店であったから
自分は温かい飲み物たのむようにしてるよ。
450 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 10:35:13 ID:???
>>448 やっぱり図星なんだw
悔しいのう悔しいのう
貧乏人って心まで貧しいんだね、こんなに荒らして…
451 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 10:48:46 ID:???
貧乏人はイデミに行かないだろ?
ケーキに対してコーヒーとかハーブティーって香りが邪魔にならないのかな?
結論として お湯wがいいんじゃね??
452 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 10:50:24 ID:???
>>448 通ぶりたいのはよくわかるが
無理は良くないよ
身の丈に合った生活をした方がいい
453 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 10:58:00 ID:???
チョコレート系のケーキだったら
コニャックもいいわね。
454 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 11:24:19 ID:???
>>451 行ってるじゃん>貧乏人
>>437=
>>448みたいなイデミに相応しくない貧乏人が来るから、こんなくだらない話題で荒れるんだろ
本当に迷惑
苦しい言い訳は聞きあきた
455 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 11:32:07 ID:???
>>454 同意。
たかだか\800くらいの物に文句つけるのが貧しい証拠。
金があったらこんなとこにそんな事を、いちいち書いて憂さ晴らしなんかしない。
飲めないほど不味いわけでもないんだし。
456 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 11:40:00 ID:???
いつもはりついてるからこのスレの常連だと思うんだけど
ホント荒らしすぎだよ
自重してくれ
457 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 11:45:26 ID:???
>>453 チョコレートとアルコールは黄金コンビだね
文句なく美味しい
某チョコメーカー(ケーキもやってる)は
この商品にはこの飲み物が合いますっていうのを1つ1つ書いてた
中には凍頂ウーロンなんてのもあった
458 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 13:01:16 ID:???
>>456 貴女次第でしょ
飲み物が高くてマズイなんて荒れるような書き方したから
459 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 13:07:00 ID:???
>>437=
>>448 イデミのドリンクは、水道水以下ってか?
そうなるよね、ケチで言ってるんじゃないなら
460 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 13:10:06 ID:???
発端は「水は貧乏くさい」とか馬鹿なこと書いたヤツだろ。
ケーキのトキの飲み物なんて人それぞれ、好きなもの飲めばいいだけなんだし。
461 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 14:17:07 ID:???
何でこんなに荒れてるんだろうと思ったら、やっぱりひでみネタか…。
どうしてこうも他人の率直な意見を、
尊重することができないのだろうか?>ひでみオタ
少しでもネガティブな意見は、徹底的に叩いて荒らしに仕立てようとするよね
462 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 14:18:07 ID:???
>>437=
>>448 逆に羨ましいよ
水道水ゴクゴク飲める生活ができるなんて
事情知ってると怖くて飲めないもの
463 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 14:22:43 ID:???
杉野さんの民族差別発言ってどうなったの?
464 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 14:24:43 ID:???
>>462 あ、本物のお馬鹿が北。
水道水で入れたコーヒーやお茶は安全なんだぁ。w
465 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 14:32:10 ID:???
イデミは相変わらず土日は並んでんのかな?
平日はお昼でも結構残っていたが。
466 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 14:44:06 ID:???
お茶代を気にするよな客層はハナから相手にしてないんだから
もったいないと思うなら、コンビニスイーツでも食べてたらいいよ
昔に比べたら、マシになってるらしいし
467 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 15:15:29 ID:???
しつけーな、このクソ女。
お茶代どうこうではなく、
ケーキ屋でコーヒーとか余計な香りが不要だという奴は普通にいるだろ。
いくらでもそんな客見たことあるよ。
それを「貧乏臭そうなのが」とか「お茶代を気にするよな客層」とか
「もったいないと思うなら」とか妄想膨らませてる馬鹿はお前だけだ。
468 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 15:38:11 ID:TXk8X5+W
しかし466はアホだな
469 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 16:32:47 ID:???
たまに田舎から電車とか乗り継いで行くときは
精一杯めかしこんで貧乏&田舎者がばれないように虚勢を張って行くので
水だけでケーキを食べる人なんて始めてみました!
て感じじゃね?
まぁ、ミネラルウォーターがメニューに載ってる店もけっこうあるしね
470 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 17:03:31 ID:???
>>464 まんま水道水と沸騰した水道水が同じ訳ねぇだろバカ
471 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 17:07:08 ID:???
>>424の本性がだんだん露になってきてるね
言葉使いが汚い汚い
反論するのが苦しくなると、クソ女って書き始めるいつもの痛い痛いイデミ信者だね
472 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 17:10:52 ID:???
どうにか理屈を書いて、貧しさの言い訳ではない、と主張したいみたいだけど
苦し杉w
店員の反応の言い訳早く書いてみなよ
473 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 17:26:52 ID:???
>>465先々月平日行ったときは空いてたよ。先客2ってかんじ。
ケーキも全種類あって選び放題だった。
さすがに休日は待ち有りでケーキも残り少なかったけど。
開店時以外は行列もないみたい
474 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 17:41:59 ID:???
>>469 何?何?いつも乗り継いで二時間位かけて来てるんだ?
大変だね
そうやって飲み物代をケチって迄頑張ってるんだね
ワーキングプアって悲惨…
475 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 18:19:24 ID:???
もう1人読解力の弱いヘンなのいるみたいだな・・・。
476 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 18:31:06 ID:???
薬品臭い水道水で満足してる奴なんかに、茶の味を難癖つけられたくないわな.
イデミだってw
477 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 18:35:24 ID:pduUfazb
イデミネタは伸びるが、役立つ情報がほとんどねえな。
飲み物は何がおすすめなんだよ?
478 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 18:36:37 ID:???
水
479 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 18:38:00 ID:???
今時水道の水を抵抗なく飲める人っているんだ!?
水道管とかってアレなのに…
このスレの人って、食に拘る人が多いのかと思ってたからさ、意外
480 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 18:45:20 ID:???
ミネラルウォーターがあるなら勿論頼むけど
無いなら他の物頼むなぁ
見栄とかじゃなく
だってカルキ味や錆臭さより、並のコーヒー紅茶の方が遥かにマシじゃない?
せっかくのケーキが台無しだもん
481 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 18:51:42 ID:???
もういい加減に許してやれよ…。
好きで水道水飲んでる奴なんかいないんだからさぁ
彼女だって境遇が違ったら、ちゃんとオーダーしてるってば
気の毒だよ
482 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 19:01:09 ID:???
「境遇が違ったら」とか言って、何煽ってんだよ。
荒らしてんじゃねぇ。ぼけ。
483 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 19:03:24 ID:???
田舎者ほど他人を田舎者呼ばわりしたがる現実について
484 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 19:24:41 ID:???
イデミで出てくる水は別にまずくはないから、
水だけでもいいと思うけどね。
485 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 20:51:19 ID:???
>>479>>480 イデミのミネラルはともかく、
東京都の水は先進国世界都市の中でいまや最高峰なんだぜ
486 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 21:05:51 ID:???
イデミ水道愛飲厨って地方出身者ぽいね
ずっと煽り文句が「田舎者」w
相当引け目を感じてるらしい
487 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 21:23:18 ID:???
>>467に同意
人の飲み物までジロジロ見てケチつけるような奴の方が、貧乏よりよっぽど下品だわ
488 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 21:38:12 ID:???
俺はイデミで毎回、水のみで三杯はおかわりしてるけど何か?
489 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:37:03 ID:???
>>485 知ってるよそんな事
スーパー水道水として売ってる位だからね
でもそれが通ってくる水道管が汚いんだよ
個人で1年に何度も清掃している所なんかないでしょ?
490 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:40:27 ID:???
>489
お前 キチガイかよ!
491 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:40:53 ID:???
>>487 お前みたいな貧乏臭い屑なんか誰が好んでジロジロ見るか
この自意識過剰が
あの間隔で隣にいたら嫌でも聞こえるだろうが
経済的だけじゃなく、発想まで貧困なんだなw
492 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:45:04 ID:???
>>488 別に違法じゃないからいいんじゃない?
どうせケーキの味より、お喋りが大事な婆集団の一員でしょ?
493 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:45:18 ID:???
>>488 かっこいい
約1名、顔を真っ赤にして書き込んでる人がいるなw
こわいこわい くわばらくわばら
494 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:46:17 ID:???
イデミ信者こわいよー(つд∩) ウエーン
495 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:47:38 ID:???
錆臭とか言うけど、今時のマンションは鉄管のたぐいなんて使わないし、
高架水槽も無いから余程ショボいあるいは古いマンションとか以外ありえない。
今はVP管、HIVP管がほとんど。塩ビライニング鋼管もあまり使わない。
宅内の管が・・・っていう人は古い家か、プラシーボだと思う。
496 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:53:18 ID:2M/cU75X
>>488=
>>493 いかにも貧乏臭そうなのが「水でいいです」って言ってたのを一度見た事あるけど
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
ずーーーーーーーーーっと逃げてないでこの理由を述べよ
497 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:55:47 ID:???
>>471 あなたは先日の粘着されてたお二人の片方の方ですね。荒れるのでおとなしくしてくださいね。
>>471=472=474ですか?
違うのであればそれで結構ですが、同一の方の連投であればお控え下さい。
>>475の方のおっしゃるように、見ているといろいろと誤解をされている部分があるようですので。。。
>>491,492,494,496の方も同様です。曲解されての発言は慎んでください。
というか
>>471の方でしょうか?荒らさないでください。
またそれぞれ別の方であるなら、美味しいケーキに関係ない話はやめてください。
>>476,479,480,481,486,487,489
みなさんも、無意味な煽りをして板を荒らすのはお控え下さいね。
498 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:55:57 ID:???
ここは何スレなんだ…
これ、起こったのがイデミじゃなくて他のケーキ屋なら、ここまで話が長続きすることもなかったんだろうな…
499 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:57:16 ID:???
この間のキチガイがまた来たのか?
500 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 22:59:06 ID:???
結論:
イデミでは必ずドリンクを頼むように
それが嫌ならテイクアウトor他の店に行く
これでおk?
そろそろケーキの話したいっす
501 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:00:19 ID:???
なんで?
イデミに関わらず自分も水でいいと思うときはよくある。
502 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:09:45 ID:???
>>493 カッコワル
一人認定する涙目のヒキコモリって
503 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:11:44 ID:???
どっちもどっちだろ
いい年した大人が…
504 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:12:05 ID:???
>>497 何この気持ち悪いレス…
本物じゃんか…
505 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:16:20 ID:???
本当に恥ずかしくないんなら、何ムキになって連書きするんだろうか
言わせておけばいいのに
やっぱり痛いとこ突かれたから
意地になっちゃうんだろうね
506 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:18:30 ID:???
なんかイデミ隔離スレ欲しくなってきた
507 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:18:53 ID:???
>>488 書いたもん勝ちだし
こういう場所でビッグマウスな人程チキンだから
絶対そんなことできないと思われ
508 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:19:33 ID:???
509 :
スギノ:2008/12/08(月) 23:23:09 ID:Wum/uJcl
>>488 あぁあんたか、いつもありがとう
でも頼むからもう来ないでくれないか?
510 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:24:32 ID:???
511 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:31:50 ID:???
どうってことのない
>>488のコメントにレスしてることや、
たかだか
>>508程度の煽りに反応してること自体イミフだし、
「あぁ、またあの粘着クソ女が出てきちゃったよ」・・・ってみんな思ってるんだろうな、きっと
512 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:32:07 ID:???
マジレスいいかな?
強制じゃないけど、座った途端ドリンクメニュー持ってきて
「決まったら呼べよな」って言われるよね?
店側からしたら水客なんか正直歓迎しないよね?
ケーキだけで何十分も居座る客なんてさー
本当にイデミのケーキを好きなら、そんな事出来ないと思う
513 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:32:39 ID:???
ここ2ヶ月以内の感じだと
土日:開店前から結構な並び、午後に取りにいったときには
並びはほとんどなかったが人が途切れなかった
平日:昼間食いに行ったときは当然並びはなし
ただ人はコンスタントに来てた
別の日に16:30に通りかかったらケーキはゼロ
イデミの水が気になって飲めない人はケーキも
食わんほうがいい まあコーヒーも紅茶も
特筆するほどうまい訳じゃないんで、水ですませる気持ちも判る
514 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:34:01 ID:???
どうってことのない
>>505のコメントにレスしてることや、
たかだか
>>510程度の煽りに反応してること自体イミフだし、
「あぁ、またあの粘着クソ女が出てきちゃったよ」・・・ってみんな思ってるんだろうな、きっと
515 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:37:33 ID:???
>>514 あぁ、傍観者のフリして思い切り偏ったコメントする
いつもの
>>511みたいな女のことでしょ?
思ってる思ってるw
516 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:53:01 ID:???
>>495 そんなことは無い
10年前後前迄普通に使われていた
こっちに出店して7年くらいでしょ?
その前からビルはあったわけだし、十分有り得る
517 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:54:53 ID:???
↓ほらそこサボらない!早くイデミ擁護の嵐を!
518 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:56:52 ID:???
>>512 こっちもマジレスするよ
「イデミのケーキ好きなら」ってイデミ訪問客はいつも店を育てに行く訳でもなし
本当にケーキを堪能したいなら、どんな形でもどんな飲み物でもその味だけを楽しむだろ
店を愛す為にケーキを堪能したいって、本末転倒だな
519 :
無銘菓さん:2008/12/08(月) 23:59:06 ID:???
>>516 おいおい、まさか仮にも店舗が10年も水道点検してないとでも?
家庭でも1年に1回は最低水道浄化するのに、店は衛生管理厳しい上に洗浄しない訳がない
そして客に出される水が、ただの水道水な訳ないだろ…
520 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:03:18 ID:???
>>519 誰がそんな事書いた?
>そして客に出される水が、ただの水道水な訳ないだろ…
ミネラルウォーター無料で出してるならともかく
付けてても大して変わらない浄水器レベルで威張られてもなぁ
521 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:04:37 ID:???
なんか設備屋さん登場?
1階にある店舗だし、直結給水の可能性はありませんか?
522 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:05:30 ID:???
>>518 自分の都合の良いように曲解しないでくれる?
523 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:08:31 ID:???
>>518 それはスルーすべきレスだったようですね。
524 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:08:42 ID:???
>>512言われないよ。
飲み物いかがですか?って言われるだけ。
おれはいつも水だけだけど。
別に喫茶店として使いにいくわけじゃないしね。
ケーキの原価率が異常に高くてケーキじゃ売上上がらなくて、飲み物で売上出さなきゃいけないってなら店としては水だけは好ましくないのかもしれんけど。
525 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:10:42 ID:???
>>518 何?その大袈裟な間違った解釈
ただの店の立場と客のモラルの問題だけじゃん
論点がおかしすぎる
526 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:10:48 ID:???
527 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:10:48 ID:???
ドリンクメニュー席に置いてある
水持ってきたときにメニューを返して「いりません」て
言えば十分じゃね
自分は暖かいものを口にしたいので大抵紅茶
そういえばこないだ隣の客がコーヒーを
頼もうとして「コーヒー類はただ今お出しできません」とか
断られてた 前にもそういうレスあったよな?
528 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:13:11 ID:???
529 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:16:12 ID:???
>>520 教えてくれるか
何 と大して浄水器の水が変わらないんだ
威張ってる様に見えるなら読解力不足か、卑屈に解釈しすぎだ
そもそも10年以上使ってるから錆臭がするだろうって話だろ
そして錆る水道管を今時使ってる建物があるだろうか、
それだけ使ってるなら水道管修理・入れ替え位してるだろうって事さ
530 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:17:12 ID:???
>>518 店育てる、とか店を愛す、とかマジキモいんすけど
>>512は一言もそんな発言してねーじゃんw
イデミ信者がこんなには嫌われる理由がわかった
531 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:19:52 ID:???
結局コーヒーが美味いのか フレーバーティーが美味いのか、
値段の割に大したことないから水でケーキの味覚リセットしとけばいいのか?
水頼んで店員が固まった、なんか嘘だろうが。
532 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:22:13 ID:???
でも、その水道水で紅茶を淹れるんだしケーキも作ってるんだろ。w
(カルキが飛ぶまで沸騰させた水で紅茶を淹れるなんて言うなよ)
533 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:24:14 ID:???
一連のレス、つっこみどころが多すぎて、もうどうしようもないなww
534 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:24:48 ID:???
>>529 >そして錆る水道管を今時使ってる建物があるだろうか
これがゴマンとあるんだな
だからこれはよく耳にする問題
ついこないだも、テレビで都内のお宅の水道管拝見みたいな企画でやってた
吐き気がする程錆付いて、雑菌の巣だった
535 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:26:58 ID:???
536 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:30:30 ID:???
>>534 それ見た
爆笑の番組だよね?
あれ以来自分も水道水は口に出来なくなった
強烈だったね、あんなの通って流れてくるなんて
537 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:34:26 ID:???
538 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:35:17 ID:???
539 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:36:01 ID:???
>>534 ソースがテレビwww
バナナ、納豆と紹介されて一斉に購入
本当は怖いで説明されて一斉に不安・人間ドックの心配w
わざわざそんな所取り出して放映してるのになw
煽られやすい主婦方w
540 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:36:15 ID:???
>>534 だからソレ、経年どれくらいなの?
10年程度前だったとして、その頃に使われたライニングがそんな錆コブだらけになってるの?
20年も30年も前の鋼管とごっちゃにしちゃいかんだろ。
>>521の言うように、直結の可能性も大だ。
イデミ京橋は2002年だから、店内はビニール管じゃないのか?
正直ケーキに関係ない話でどうでもいいし、適当なこと言って煽るなよ。もううんざりだ。
541 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:36:37 ID:???
水でいいって言ったから店員が固まった
これは主観だよね
そうじゃないかもしれないのに
542 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:39:37 ID:???
>>530 よく読んだ?
『本当にイデミのケーキが好きなら』て書いてあるじゃないですかww
好きにも言い方色々あるのに語彙力少ないねw
しかもイデミ信者と誤解してる辺り、文もよく読めず思い込みが強い妄想タイプらしい
543 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:42:22 ID:???
>>539 またまたおかしな解釈
たまたまテレビでやってたから書いただけだろ?
以前から問題になってるって書いてあるだろうが
あるあるレベルの話しじゃないんだよ
無知って恥ずかしいな
544 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:43:16 ID:???
つーかさ、水道水議論ならダム板ででもやってくれよ
イデミで水だけで食ってる奴は多くないけど普通にいるよ
誰も気にしてねえって
545 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:43:55 ID:???
541 :無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:36:37 ID:???
水でいいって言ったから店員が固まった
これは主観だよね
そうじゃないかもしれないのに
↑これも主観
そうじゃないかもしれなくもないかも知れないのに
546 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:45:11 ID:???
547 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:45:59 ID:???
548 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:47:02 ID:???
>>545 だからなんなんだよ、
煽りたがってることだけはわかるが、主旨がわからない
きちんと論旨をまとめてくれ
549 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:48:28 ID:???
>>543 ただの受動的な情報で、
データ修正してるか判断も出来ないのに、
自分も無知じゃないって言い放てるってすごいなあ
550 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:49:27 ID:???
>>542 ケーキが好きは普通
店を育てる、店への愛、とじゃ、重さが全く違うんだが?
日本人じゃないの?
読解力無さすぎ
551 :
誘導:2008/12/09(火) 00:52:13 ID:???
552 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:52:22 ID:???
>>549 >10年以上使ってる所なんてあるの?
↑こんなマヌケな質問してるアンタは何だよ
棚上げして逆ギレか
553 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:53:26 ID:oLkx01fE
554 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:53:28 ID:???
>>550 ケーキが好き、なのはどこでもいるだろ
『本当に』『イデミの』ケーキが好きなら、だから
こりゃイデミへの思い入れが並みじゃないって解釈しないのか日本人は?
これが日本語だって分からないなら何語なんだ、漢語?
555 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:54:17 ID:???
>>549 テレビで知った訳では無い、と何度も書いてるのに
テレビで知った、と捏造したいんだろ?
自分発信の情報なんかゼロだった癖してw
556 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:56:36 ID:???
>>555 あなたも同類じゃないの?
なんかちょっと専門家っぽい人の質問にスルーしてないで回答すれば?w
で、結局イデミはサビサビなの?
557 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 00:57:28 ID:???
>>552 そもそもそんな事は書いてないし、
何を長年使ってるのか書かないと意味合い違ってくるよ
棚上げ?
>>552がしてるのかよく分かった
558 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:02:43 ID:???
>>555 自分が今までしたレスをよく見返してみてみると良いよ
・よく聞く話
・テレビでも最近やってた
・テレビでやってたからたまたま書いた
テレビ以外の他のソースを提示してもないのに、
テレビ以外で知ったって断言するんですね
ほら、他の情報源をどうぞ
559 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:03:00 ID:???
エルメスレ荒らしてたやつと一緒か
よっぽど田舎者ってフレーズが好きらしい
560 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:05:48 ID:???
イデミのこと書くと一気に他の話題流れるよな・・・
いつからこうなったんだ
健全に語りたいのに
561 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:09:25 ID:???
>>560 話すネタがない
皆さん忙しいから休日にしかケーキ巡り出来ないんじゃない?
562 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:10:53 ID:???
今回はしかも錯綜してますね・・・
・イデミ店内で飲み物頼まない客に店員固まった(ホント?ウソ?)
・イデミ店内で飲み物頼まないのは是か非か
・イデミの水は水道水のままか否か
・東京の水道水はカルキ臭いか否か
・イデミの水道管はサビサビか否か
・
・
・
・
なんかまだあったような気がするけど・・・ワカラン
563 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:11:51 ID:???
イデミの水道管の種類は?ッテノモアルナ
564 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:12:46 ID:???
565 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:12:56 ID:???
>>557 このあたりの頓珍漢な質問はあんただろ?
>東京都の水は先進国世界都市の中でいまや最高峰なんだぜ
> 錆る水道管を今時使ってる建物があるだろうか
どうせ慌てて他人のふりするんだろうが
そんなレベルの知識でよくもまぁ他人を無知だと・・・
566 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:13:58 ID:???
>>562 一々まとめるな…
このスレチな話題を続けて荒らす気か
567 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:15:21 ID:???
まとめて皮肉ってるだけだろ
568 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:15:39 ID:???
569 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:16:53 ID:???
570 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:17:34 ID:???
>>558 自分は何一つ情報を提供してない人が何偉そうに書いてるんだろ
本当に厚かましいね
悔しかったらぐぐってでも書いてみなよ
571 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:19:02 ID:???
ここのスレに大人はいない気がしてきた
572 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:21:24 ID:???
>>570 テレビ以外で知ったはずなのに書けないのかな
テレビの信憑性の話したら、テレビの情報源を否定して、
今度は錆情報を持ってこいですかw
錆情報を断固イデミにふっかけたのはもう終わりかな?
で、イデミは錆びてるって?
573 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:21:48 ID:???
574 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:21:59 ID:???
お前ら2人でイデミいって水飲みながら議論してくれ
575 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:23:01 ID:???
576 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:24:35 ID:???
>>573 水質調査しなくちゃわかるわけないじゃんバカなの?
577 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:26:04 ID:???
>>576 無責任に錆臭がするだの
書いたのはだあれ
578 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:26:44 ID:???
>>572 お前認知賞入ってるだろ?
都合の悪いレスはリアルスルー?
水の味なんかわかるはずないわけだ
579 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:27:38 ID:???
なんだ、
>>516の話は知ったかぶりだったのですね。
わかりました。
けど、真実がわからないままだ・・・。
580 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:28:53 ID:???
>>577 そんなことどこに書いてあるんだよ
コピペしてきなよ
捏造しか手段が無いんだろ?
もう末期だな
581 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:29:20 ID:???
>>578 スルーした質問って何だい?
認知症を疑うなら、漢字をまともに変換してくれ…情けない
ケーキのスレで水の味w
都内水道がほとんど錆だらけなら皆錆味に気付かない事になるな
582 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:29:47 ID:???
このやり取りにデジャブを感じる
583 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:30:05 ID:???
>>516では「そんなことは無い」って断言してたの、
その説明を求められるとなんで逃げちゃうの?
584 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:30:36 ID:???
585 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:32:16 ID:???
っ
>>516 この 十分あり得る って前のレスの錆臭のことをさしてるんでしょ?
586 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:32:30 ID:???
>>583 可能性が無いって言い切った無知に
可能性は十分あるって書いただけだろ?
味盲だけじゃなく文盲でもあったなんてご愁傷様
587 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:34:03 ID:???
588 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:37:46 ID:???
>>586>>516 そんな事はない←完全否定
十分あり得る←可能性提示
>>495 〜以外あり得ない←一部以外否定
これで可能性がないって言い切った?
以外って文字が読めなかったんだなご祝儀申し上げます
589 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:38:04 ID:???
>>586 可能性がある=断言した
と変換しちゃうこんな学力の奴なんか相手にすることないよ
時間の無駄
590 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:38:55 ID:???
>>587 異常指摘するのに自分も間違えるって傍目から見てもおかしいな
日本語でおkと同じ程度だ
591 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:40:37 ID:???
592 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:41:50 ID:???
で、イデミはサビサビなの?
>>516の人教えてよ
593 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:42:06 ID:Q/OEk/7e
>>488=
>>493=
>>588 いかにも貧乏臭そうなのが「水でいいです」って言ってたのを一度見た事あるけど
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
ずーーーーーーーーーっと逃げてないでこの理由を述べよ
水質問題にすり替え出来て安心してた?
甘いな
594 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:42:08 ID:???
>>589 あのさ
可能性がある=断言した じゃなくて
「そんな事はない」と断言したという行為を>583は言ったんだと思うんだけど…
595 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:44:29 ID:???
596 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:45:50 ID:???
結論
イデミの水がどうであろうと、
飲み物を頼まない客は嫌われることには変わりない
597 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:47:34 ID:???
妄想乙。
今後全て水だけでいかせていただきます。
598 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:47:55 ID:???
×嫌われる
○利益が出ない
599 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:47:59 ID:???
>>596 確かに。
どこでも門前払いしたい気分だろう。
600 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:48:59 ID:???
自演乙。
パターン化しすぎです。
601 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:49:57 ID:???
で、イデミはサビサビなの?
>>516の人教えてよ
602 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:50:31 ID:???
>>597 うん、貧乏なんだから仕方ないと思う
水オンリーの客見たら貴女だと思うから
603 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:50:57 ID:???
面白いからしばらくロムってようかな
もっとやれw
604 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:51:28 ID:???
>>601 >516さんはおねむです
時間切れなのでもう終わりです
605 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:53:11 ID:???
なんだつまんねぇの。逃げちゃうんだ。
606 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:53:14 ID:???
>>598 利益が出る→好かれる
利益が出ない→嫌われる
世の常ですが何か?
607 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:53:49 ID:???
>>602 さぞかしドッペルゲンガーまがいを大量に見かけるだろうてw
608 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:56:02 ID:???
>>606 別の方法で利益をとる店もあります
NPO、ボランティア、マザーテレサ全否定ですね
609 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:56:50 ID:???
>>607 いや、水のみ客なんて見たことないからすぐにわかる
小心者さん予防線乙!
610 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:58:38 ID:???
>>609 そんなに通いつめる程の暇人?
あ、なんだ店員ご自身のお願いかw
611 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:58:38 ID:???
またイデミで盛り上がってるねぇw
イデミに限らず喫茶利用はドリンク付きが多い。そもそもセットで売ってるの普通でしょ。
喫茶利用料として店はお金取りたい訳だから、大したこと無い紅茶でも頼んであげないと。
店を育てるとかって書いてる人は、イデミ好きの人に対して書いてるんでしょ?
貧乏論争に関して、「口内リセット用にミネラルウォーターは欲しいね紅茶と同額で良いから」
と言えれば人を貧乏人扱いするのも納得できるw
まあ金額のことを口にしてる時点でどうなのって感じだけどw
612 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 01:59:26 ID:???
>>695 いかにも貧乏臭そうなのが「水でいいです」って言ってたのを一度見た事あるけど
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
店員は一瞬固まってたっけw
早くーーーーーーーーー理由をおせーてよー
逃げ切ったと思った?
613 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:01:47 ID:???
ここはチャットですか?
614 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:02:20 ID:???
結論
水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
でよろしいか?
615 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:02:22 ID:???
>>612 誰に対して言ってるの
前の質問答えてくれないのかな
616 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:04:20 ID:???
617 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:05:56 ID:???
>>615 未来ですが何か?
回答逃げまくり、水質へすり替え必死のあなたからどうぞ
618 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:08:03 ID:???
相変わらずこの女、いろいろ満載だなwww
619 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:09:41 ID:???
水だけ客楽しみ〜
こそ〜り写メ撮ってうぷしてあげよっか?
620 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:10:09 ID:???
ラブラブなお二人がアツ〜い言葉のキャッチボールしてますね。
621 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:11:19 ID:???
>>617 未来の私へありがとう
そのレスとれるかな
質問にどうやら答える気はなく挑発だけはするみたいなので、とりあえず回答
そもそも誰に質問してるんだろうね本当に
店員が固まった理由?
粘着質問にしてはしょうもない
緊張してた、ファッションがおかしかった、声が変だった、価値観が違う人に出会って一瞬理解出来なかった
でも幾らでも出せるよ
622 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:12:08 ID:???
>>619 表向き禁止だけど、みんなガンガン撮ってるからきっと大丈夫だと思うよ☆
623 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:12:26 ID:???
13 :無銘菓さん [↓] :2008/12/09(火) 01:49:51 ID:???
店員やってますけど
ぶっちゃけると、水でいいって言ってくれた方が
手間がかからなくて助かります・・・
624 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:15:48 ID:???
>>621 常駐してるからきっと取れると思うよ
貴方がきっと今夜中に埋めてくれると思うし
理由は現場を見た当事者しかわからないから
何とでも言えるねー オホホホ
625 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:17:04 ID:???
そうそう
店≠店員 ≠マネージャーだろうねどこでも
626 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:19:13 ID:???
>>623 わざわざそんな小細工までしなくても…
涙ぐましい…というか虚しい
627 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:23:48 ID:???
>>623 わかりますぅ
いつもイヤイヤやってる感じですもんね
態度に出てますよぅ
628 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:26:53 ID:???
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
629 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:55:08 ID:???
ーーーーこれよりイデミ信者と安置の立ち入りを禁止致しますーーーー
630 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 02:57:56 ID:???
631 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 03:00:09 ID:???
>629
イデミの話題はいいのでしょうか?
632 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 07:34:28 ID:???
たいして動いてない横浜スレまでくるなよw
後、言い争いを下げてやるならコテつけてくれ、NGにするから
633 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 07:56:06 ID:???
これより下記に該当する方の立ち入りを禁止致します
イデミに熱心に通う水だけの客は、40代ユーミン好きの横浜在住のレズ
634 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 08:39:10 ID:???
635 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 08:43:56 ID:???
636 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 09:21:47 ID:???
マカロンが流行り始めたのっていつ頃だっけ?
637 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 10:27:01 ID:???
マリーアントワネットの映画の頃かな?
638 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 10:39:17 ID:???
639 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 11:37:05 ID:???
だな
日本の水の安全神話なんかとっくに崩壊してるし
タダシヤナギのモンブランって小ぶりの割に高いけど…適正価格なのかな?
結構夕方まで残ってるけどw
640 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 12:58:05 ID:???
>>639 但し柳だったら、プレシューズの方が100倍オススメ
641 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 13:07:17 ID:???
適正価格って、具体的にどういうことだろう。
何を持って適正か否かを判定するの?
642 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 14:11:48 ID:???
>>639 私は好きだよ
栗がコロコロとたくさん入ってるからどうしても高くついちゃうのかもね
643 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 16:50:39 ID:???
なにこのまっっったく役に立たないクソスレwwwwww
644 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 17:15:44 ID:???
>>640 プレシューズって広尾の?
あそこ、モンブラン以外は期待できないって以前聞いたことある
645 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 17:36:37 ID:???
平均レベル高いと思う3店どこ〜?
646 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 19:23:19 ID:???
恥ずかし上げ
647 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 19:50:42 ID:???
>>644 だから「タダシヤナギのモンブラン」>>>「プレシューズのモンブラン」てことだろう
他も悪くないが、積極的に勧めるほどではない
648 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 19:51:00 ID:???
>>645不二家、コージー、シャトレーゼ。
やはりあれだけ展開してんだからレベル相当。
649 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 20:22:26 ID:???
650 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 21:22:05 ID:???
651 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 21:26:10 ID:???
>>640 自分も初めて買いに行った頃はモンブラン以外イマイチと思ったけど
何度か通ううちに美味いと思うものにも出会えた。
長くなるから品名だけ。
グラン ヴァン、タルトレット クレームブリュレ、シブースト ペイザンヌ
ラルデショワ、ミルフィーユとか。
652 :
651:2008/12/09(火) 21:28:52 ID:???
>640×
>644の間違いです。
653 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 21:38:19 ID:???
>>645 自分はエーグル ドゥース、アルカイク、ラ メゾン デュ ショコラ。
メゾショコはケーキじゃないや。フレデリック スケルターが好きだったけど…
654 :
644:2008/12/09(火) 22:06:15 ID:???
>>651 ほー、ありがとう
今度参考にして購入しに行ってみる!
655 :
639:2008/12/09(火) 22:21:23 ID:???
>>640 ああプレシューズのモンブランは有名だよね!
でも時期が悪くて食べたことないんだ
ミルフィーユとシュークリームとちっちゃいチーズケーキはすごく美味しかった
今なら買えるよね?
100倍期待してw週末に行ってみる
>>642 コロコロかw
まんまの栗も大好きだから、これもやっぱり買ってみるね
レスありがとう!
656 :
無銘菓さん:2008/12/09(火) 22:46:56 ID:???
クリスチャン・ヴォーティエ
松屋に行ったら知らないケーキ屋があったんで
いくつか買って食べまわし
チョコ屋らしく、チョコ系は結構うまいが特色に欠ける
チョコ以外はなんかぱっとしない 全体に味がもっさりしてる
とりあえずケーキはスレ違いだった
何箇所か食ったけどチョコ屋のケーキで一番うまかったのは
アメディだったな もうないけどさ
657 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 02:03:00 ID:???
>>656 アメディ、店はあるみたいだけど
ケーキは売ってないの?
658 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 08:33:23 ID:???
サダハルで美味しい生ケーキってあるかな?
色は綺麗なんだけれどどうも美味しく見えなくて
でも買ってみたいんだよね
659 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 10:15:13 ID:???
>>658 抹茶エクレア、バンブー、あずきエクレアなら食べたけど
おれには甘すぎる。 会社の女性は、おいしいけどリピートはしない程度と
言っていた。
でかい、無駄に高い、甘くてたくさん食えないというイメージ。
660 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 12:23:32 ID:???
自分もオープンしてしばらくたった頃に行ったことある
上と同じく、また行きたいとかは特に思わないな
何かのついでに寄る程度ならいいかな
普通の一言に尽きる
661 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 12:25:48 ID:???
連投スマソ
抹茶エクレアは自分も買ったw
特かく色鮮やかで目を引くんだよね
第一印象(見た目)で差し入れとかには喜ばれるかも
662 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 12:33:41 ID:???
>>659 大きいかな?
内容からしていつも執拗にアオキの悪口書いてる人だと思うけど、
すごく美味しいと思うよ…。
味が伴わなければパリでの評判は取れないよ。
よほど資金源がなければあっという間に潰れる。
>>658 カスタード系は万人が美味しいと言うと思うよ。
あとは酸味を使うのが巧い印象。
店員に季節のお薦め訊いてみて。
663 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 13:00:04 ID:???
2行目はすごく余計だぞ・・・
あと、美味しいと思う人もいれば
不味いと思う人もいるだろうに
664 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 13:24:47 ID:???
>>662 アオキは、勝手な意見だがヨーロッパの人は緑茶にも砂糖ぶち込んで飲むので
(人にもよるけど)そういう味覚に合わせたアレンジ和スイーツという
向こうではニッチな戦略かなあと思う。
帰りに有楽町とおるけど、お世辞にもお客さんでいっぱい、には
程遠い感じなのでみなさんお昼のパンしか買ってないのでは?
いや 好きな人はいいんだけど、だったらおすすめ教えてほしいわ。
665 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 13:43:55 ID:???
>>662 美味しいかな?
内容からしていつも執拗にアオキの宣伝書いてる人だと思うけど、
すごく痛々しいと思うよ…。
( ´,_ゝ`)プッ
666 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 14:03:08 ID:???
メゾショコ、アオキの近くにお店ありますよね?
そこはケーキも売っていると小耳に挟んだのですが
食べたことのある方、ぜひ感想をお聞かせください
やっぱりチョコレートケーキが多いでしょうが
白生クリーム系もあるといいなと
667 :
無銘菓さん:2008/12/10(水) 14:09:44 ID:???
売ってるよ 自分が買ったときはチョコ系しかなかった。
ただ印象があまり残ってない、まずくはなかったが・・・
ケーキ買うならその金でチョコを買う
668 :
666:2008/12/10(水) 14:24:28 ID:???
>>667 やっぱりJPHみたいにチョコ系オンリーなのかもしれないですね
可もなく不可もなくといったところでしょうか・・
あの辺りは滅多に行く機会がないので大人買いしようかと思いましたが
考えを改めて、少数を慎重に選ぶ方向でいきます
早速のレス、トンクスでした
669 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 12:51:15 ID:XTZEXnt5
アオキのケーキは、そこでこしらえている職人が「自分ところのケーキは不味い」
と言っているくらいだ。 モモなんか酷い味。
あっちにもこっちにも出店し過ぎで、ますます味が落ちてくる。
670 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 14:37:21 ID:???
>>669 >アオキのケーキは、そこでこしらえている職人が「自分ところのケーキは不味い」
>と言っているくらいだ。
ソース。
出せなければ逮捕じゃね?
671 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 17:56:54 ID:???
672 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 17:58:30 ID:???
訴えられればアウトだなw
673 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 19:56:45 ID:???
674 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 20:38:56 ID:???
まぁこれは消費者の「感想」じゃなくて
明らかに悪意を持った/営業を妨げる事を意図する/風説の流布/
に該当するからな…
いくら2ちゃんといえども一線を超えたらダメだろ
きちんとお灸を据えられるべき
675 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 20:50:26 ID:???
一ヵ月後が楽しみだな
676 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 21:14:28 ID:XpPRjAqQ
669>> 同僚の家族が勤めていて、そう言ってると聞いたから書いたけど、
これ駄目なの? 知らなかった。 イデミスギノなんかもっと酷いことになってるよ。
でも、嘘でなくてもルール違反はいけないので、アオキサダハルのお店の方にご迷惑をおかけし、
名誉を傷つけたとしたら大変申し訳ないことなのでここに謝罪いたします。
済みませんでした。 今後は注意いたします。
677 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 21:18:46 ID:???
>676
バカは相手にしなくていいよ。
実際たいしたケーキじゃないし。
678 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 21:23:57 ID:???
言い訳はいいから
679 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 21:45:55 ID:???
また変なのが出たのか
680 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 23:17:55 ID:???
681 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 23:31:15 ID:???
お前らみんなうざい
日常で口塞がれてるからってここで毒撒き散らすなよ
言いたい事あるなら食べログの口コミでも直接口頭で抗議しろ
682 :
無銘菓さん:2008/12/11(木) 23:50:57 ID:???
683 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 00:09:16 ID:???
((o(´∀`)o))ワクワク
684 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 00:26:34 ID:???
>>666 メゾショコではボンボンとトリュフにマカロンしか買わないけど、ケーキは
チョコ系だけだと思ったよ。
あまりチョコには興味ないようですね。そうなると可も無く不可もなく、いや
その割りに高いと思っちゃうかも。
ケーキじゃないけどマカロンサルバドールおすすめなんですが。
685 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 01:32:16 ID:NHJH8cYl
ピエスモンテ最高
686 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 02:07:22 ID:???
>>685 おっさんの水商売女への土産専用店じゃん
687 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 02:20:09 ID:???
1回食っとこうと思って買ったことあるけど
値段だけの価値はない。ちっこくてキレイだけど
大多数のデパ地下系のがうまい
あの時間にあそこで入手できる付加価値のみ
688 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 02:34:44 ID:uylVdjBc
質問なんですけど、ケーキを車で3時間かかる彼女の家に届けることは可能ですか?原型のままで。誕生日に会えないので送ってあげたいんです。
689 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 02:45:06 ID:???
きちんと冷蔵できて、あまりゆらさないでいけるなら
大丈夫だと思う
単に買った箱を助手席に積んで適当に飛ばしたら
着いたときにはケーキ「のようなもの」になってるぞ
690 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 02:57:02 ID:uylVdjBc
ですよね〜。明日ケーキ屋に電話してみます。
クール宅急便はどうですかね?
691 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 03:09:35 ID:???
クール宅急便はクールなだけで普通のケーキは無理
(大体ケーキ屋がやってくれない)
あきらめてロールケーキやチーズケーキにするか、
チョコにでもしとけ
692 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 03:39:55 ID:???
有名だと思うけど横浜のPARIYAのカップケーキ(スレ違いですか?)
超美味しかったよ。
忘れられない・・・
693 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 06:20:20 ID:???
スイカ・アナルage
694 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 09:49:44 ID:???
>>688 あなたが車で3時間かけて
彼女の家の近くのケーキ屋に行って
注文して金払って彼女の家の住所に届けてもらう
手配すればいいと思うよ。
695 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 09:58:30 ID:???
都内だとどこのシュークリームがおすすめですか?
生クリームが入っているシュークリームが好きです。
696 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 10:59:56 ID:YXZYuHCo
>>688 学芸大の マッターホーン の ロールケーキ なら
クールで送ってくれるよ。
697 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 11:01:38 ID:YXZYuHCo
>>695 用賀のガトー・ド・ようが
生クリームは入ってないけどカスタードが最高だよ!
698 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 12:22:52 ID:???
>>695 銀座ウエストのシュークリーム。
生クリームは入ってないけどおいしい。
699 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 12:30:29 ID:5A+7BT1X
ル・ジャルダン・ブルーはどんな感じ? テレビでやってたけど
ものによっては良さそう。
700 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 12:31:42 ID:5A+7BT1X
それとカカオ・エットパリ?だったかなは、どうでしょうか?
701 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 15:34:07 ID:???
>>669 ルジャルダンブルー、こないだ行ったら
カフェ代官山3っていう映画の撮影で臨時休業してたorz
それは置いといて、ここはタルト類、クロワッサンザマンド、
フィナンシエ、シュー、エクレアなど、バターを使った焼き物系と
基本的なカスタード、生クリーム系が結構おいしいと思うです。
イマイチだなーと思ったのはティラミスぐらい。
702 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 15:35:08 ID:???
703 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 15:36:17 ID:YXZYuHCo
>>700 特別ではないような。
お店の雰囲気は素敵だけど。
ああいう感じがお好きなら、
広尾コヌレとか六本木イソオのほうがおすすめです。
704 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 16:57:57 ID:AZFQCZvg
青梅線沿線で名前の最後が?のお菓子屋さんってどなたかわかりませんか?
705 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 17:22:49 ID:9tcm7G/K
フランスロールは何がオススメですか?
706 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 21:22:10 ID:???
>>700 「タルト・ジャポーズ」がすごくおいしかったよ。
707 :
無銘菓さん:2008/12/12(金) 23:10:10 ID:uylVdjBc
>>688ですけど、ケーキ屋さんに無理です!
と言われました。
>>694さん、それが出来たら一番なんですけど、どうしても抜けられない仕事が入ってまして。
708 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 00:04:43 ID:???
709 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 00:35:56 ID:???
彼女「じつは・・・おら甘い物きらいじゃ」
710 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 02:43:47 ID:???
>>707 極上は無理じゃね?チーズケーキとかミルクレープあたりだったら大丈夫そうだけど。
生クリームでデコしてあるのは原型を留めてないと思う。
711 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 09:34:33 ID:???
>>707 だって、店側では責任持てないもんさ
大丈夫ですって言って後で裁判沙汰にでもなったらねえ・・
客が持ち帰った後勝手にやる分には干渉しないし問題ないよ
地方発送とかもそうでしょ?
712 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 10:14:29 ID:???
>>707 極上じゃないけど楽天とかヤフオクで
ホールケーキ売ってるよ。(冷凍かな?)
届け先を彼女の家にすればいい。
713 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 15:15:09 ID:???
当日、仕事で抜けられないのがわかっていても、ケーキにこだわる男の人って・・・
714 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 15:21:35 ID:xDXRROXv
>>713 きついよ、お嬢。
あたたかく見守りましょうよ。
715 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 21:59:18 ID:???
>>686 水商売女への土産で思い出したけど、
もうずいぶん前に銀座にあったエルドールって店、
20年くらい前で一個千円以上したけど、超巧かった。
あの店のパティシエさんたち今どうなってるかご存知?
716 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 22:05:40 ID:???
717 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 22:21:54 ID:???
まじ?
平行移動してるの?
718 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 22:25:53 ID:???
719 :
無銘菓さん:2008/12/13(土) 23:26:53 ID:xDXRROXv
>>716 ピンポーン♪
ピエスモンテから独立したシェフがいるから気になる方は探してみてね。
720 :
無銘菓さん:2008/12/14(日) 00:04:00 ID:???
ちょっと・・・イタイな
721 :
無銘菓さん:2008/12/14(日) 00:27:00 ID:???
エルドールビルは健在だねw
神戸のなんとか言うお店にもエルドール出身の方がいたと思うけど作風に見る影なし・・・
722 :
無銘菓さん:2008/12/14(日) 14:14:12 ID:???
>>707 誕生日だからってケーキあげなきゃあげなきゃって
こだわり過ぎてないか?
ちゃんとお祝出来なくてゴメンネとプレゼントを
いつもより奮発するとか別の日にちょっと豪華な食事に誘う
とかでフォローすれば普通理解してくれるだろ。
お祝してくれる本人がいないのに一人で
モソモソケーキ食べるなんて微妙だし
友人や家族と誕生日パーチー(という名の半分飲み会)
みたいなコトするんだったらケーキなんか邪魔だし。
ケーキ自体、彼女の予定次第では微妙な贈り物じゃね?
723 :
無銘菓さん:2008/12/14(日) 19:11:52 ID:???
>>707 いい奴だな。
そんな女と別れて、俺と付き合おうぜ。
724 :
無銘菓さん:2008/12/14(日) 22:55:23 ID:???
725 :
無銘菓さん:2008/12/14(日) 23:01:03 ID:???
>>724 宅急便とかで送られて来たらさすがに引くだろw
726 :
無銘菓さん:2008/12/14(日) 23:15:34 ID:???
>>688 クグロフとかピティビエとか、焼きっぱなしのタルトとか、
ケーキなかたちでも丈夫なのもあるよ。そういうのって祝い菓子多いし。
特にフランス菓子じゃないとこ、ヴィタメールとかデメルとか、このスレっぽくはないけどw
727 :
無銘菓さん:2008/12/15(月) 10:01:31 ID:???
焼き菓子好き(ウィークエンドやパンドジェンヌ、ガトーバスクとか)にとっては生ケーキと比べると見た目地味だけど、プレゼントされたら嬉しいけどなぁ。
728 :
無銘菓さん:2008/12/15(月) 12:30:25 ID:EnA9qeCT
701,703,706>>ありがとうございました。
729 :
無銘菓さん:2008/12/16(火) 01:36:21 ID:???
あ
730 :
無銘菓さん:2008/12/16(火) 13:47:01 ID:???
昨日テレビでボタジエ紹介されていた。
未だに買うのに80分待ちだってさ。美味しいって絶賛していたけれど・・・・
731 :
無銘菓さん:2008/12/16(火) 15:54:11 ID:???
テレビで紹介するんだから絶賛してなきゃ逆に変だよw
732 :
無銘菓さん:2008/12/16(火) 20:39:10 ID:???
そりゃ堂島ロールだっていまだに行列できてるし
733 :
無銘菓さん:2008/12/16(火) 22:48:19 ID:???
そりゃ町田の仲見世通りの大判焼き屋だって行列できてるし
734 :
無銘菓さん:2008/12/16(火) 23:09:00 ID:???
何が何でもこき下ろさないと気がすまない
735 :
無銘菓さん:2008/12/18(木) 12:37:59 ID:pjWhqdOf
待つのは勝手だけど、
待つ価値があるかどうかは別な話 ってことで。
736 :
無銘菓さん:2008/12/18(木) 14:09:22 ID:???
世の中には「待つ」という行為自体に価値を見出してる人がいるんだよ。
737 :
無銘菓さん:2008/12/18(木) 14:51:30 ID:???
738 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 11:36:00 ID:???
ポタジェって無添加とか素材が野菜がウリなだけだから、
ケーキ好きな人とかお菓子好きな人が論議する対象でもないと思う。
739 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 13:47:47 ID:???
つまりこのスレの主旨に合わないということですね。
740 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 14:24:55 ID:0vOTZD/g
741 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 14:55:34 ID:???
まずいなら人気でませんよ
742 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 18:01:24 ID:T1Wx0+LD
チーズケーキとかブレッドとか有名店雑誌にでてるじゃないですかあ
水道水源地にゴルフ場つくった日光ってお水がまじ気になんですよね
<欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場>
↑ さいとアドレス 規制でかきこ不能
スウェーデンハウスもジャパントージャパントータルクラブも気になんですよね
743 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 18:05:22 ID:???
鶏糞、牛糞、油粕なんかの有機栽培の畑で野菜を作っている農家が近くにあったら
悪臭をどうにかしろとか散々に苦情を言いまくるのに、出荷された農産物については重宝がられるよね。
有機肥料でで栽培された素材を尊ぶのなら、牛糞とかの臭い程度なんか苦情を言わずに我慢すればいいのに。
近所で作るな。でも、有機野菜じゃなきゃダメとか、よくわからない人が多いよな。
744 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 19:26:51 ID:1vVnoMfv
ケーキ屋さんって景気いいんですか?
745 :
無銘菓さん:2008/12/20(土) 22:57:39 ID:???
746 :
無銘菓さん:2008/12/21(日) 12:42:17 ID:???
帰省みやげでエーグルドゥースのケークにしようと思ったけど、
日持ちするけど当日食ったほうが美味いね
翌日以降残り食ったら味落ちてたのでやっぱ変更
最初からパッケージに入ってるパウンドで美味いの
他にないかな
747 :
無銘菓さん:2008/12/21(日) 13:54:45 ID:???
ピエールエルメって名前がかっこいいよね。ピカソみたいだ
748 :
無銘菓さん:2008/12/21(日) 20:24:50 ID:YN21fCu2
エルメって本当に「お菓子界のピカソ」って言われてるよ。
749 :
無銘菓さん:2008/12/21(日) 20:46:27 ID:???
それ日本での無理矢理つくったキャッチコピーだよ。
750 :
無銘菓さん:2008/12/21(日) 21:11:20 ID:lZv2hrff
【フジテレビ】『とくダネ!』15日放送の「キム・ヨナのミスがなければ、浅田真央は負けていた」との内容を訂正し謝罪★24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229858737/l50 829 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:12 ID:WHdjvz7S0
こういう放送のような状況が例えば学校とかで起きたら…
「A君は今回のテストでクラスで一番高い点数取ったけど…正直B君とは実力差あるよねー皆」
「B君はクラスのスターだし」
「A君もそこそこ勉強はできるけど…」
「もしB君が風邪をひいてなくて十分勉強する余裕があれば、B君の勝ちでした」
「A君はもっと範囲広げてかつ密に猛勉強しないとB君には勝てない」
「B君は読書感想文も大人びた感想だけど、A君の感想文はまだまだ子供っぽいのねw」
「写生大会での水彩画もB君の方がすごい」
「B君のファッションセンスはすばらしい」
「総合点数が飛びぬけて一番なのに、B君が調子よければA君は負けていたのですか?」
「はい、これが現実です」
「A君〜、頑張ってくれたのにごめんなさいね〜」
751 :
無銘菓さん:2008/12/21(日) 21:19:22 ID:???
ポタ○エのあの人草加系雑誌に出てたけど、そういうことか。
752 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 02:32:29 ID:???
オリジーンヌカカオだっけ?
エーグルドゥースのケークに見た目クリソツでわろた
ここの美味しいの?
753 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 02:39:51 ID:???
むかしサロンドショコラに出てたとき食べたのは旨かった。
754 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 06:06:10 ID:???
755 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 07:48:52 ID:i1o5olZE
>>752 味が硬い。
場所柄で人気あるだけなんじゃないの?
756 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 10:17:47 ID:???
>>746 良質なバターを100%使い、
「ちゃんとした」シュガーバッター法で作った
パウンドケーキなら翌日どころか1週間〜10日と
日に日に味わいが深まって美味さが増すはずなのに
それはおかしいな。
757 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 13:52:49 ID:???
>>746 ケークでも購入後は冷蔵庫保存とのことなので、
だんだん硬くなり、美味しくなくなっていっちゃうよね。
常温保存でいいと思うんだけど。
758 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 14:07:14 ID:???
759 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 16:16:41 ID:???
>>746 鎌倉の「おうりんどう」(←漢字だと嘔淋銅?うる覚えスマソ)
のパウンドケーキは冷蔵庫で冷やして食べる前提だけど
すこし寝かせてもすごく充分おいしいよ。
でも神奈川だから東京みやげじゃないかも・・・。
760 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 18:48:12 ID:i1o5olZE
>>746 奥沢のレストラン「ル・ブイヨン」は?
昔、持ち帰り用に作ってもらったことがあるけど、
激ウマーーー!だった。
早めに注文したら対応してもらえるんじゃないかな?
761 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 18:55:37 ID:jyd/ZW4i
762 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 19:21:20 ID:???
ラ マレード チャヤのケーキって美味しいよね。
763 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 19:26:14 ID:???
ベジの宣伝
764 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 19:33:41 ID:???
765 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 19:48:21 ID:???
766 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 19:59:11 ID:???
>うる覚え
ただの馬鹿なのでは?
767 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 19:59:30 ID:???
768 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 20:51:35 ID:???
よりによって嘔吐の嘔っておいw w w
769 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 21:05:03 ID:???
淋病の淋でもあるw
770 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 22:30:56 ID:???
>>761 鎌倉も町田も結局神奈川県だもんなー
東京23区内でパウンドが美味しいお店
わたしも知りたい。
771 :
無銘菓さん:2008/12/22(月) 22:34:40 ID:???
772 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 02:19:20 ID:???
>>770 町田は東京だよ
イナムラの栗入りパウンドケーキはうまかった
773 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 02:26:12 ID:???
746です。いつの間にかいろいろレスいただいて嬉しいす。
年末で糞忙しくて遠くまで買いにいけないなぁと見てたら
銀座なら仕事のついでに行ける。ヨカツタ
歐林洞のやつを買ってみようかと。
774 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 09:44:50 ID:???
>>770 オカルト板に「東京都町田市」っていうスレあったよなw
775 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 09:45:47 ID:???
間違えたw
オカ板にあったのは「神奈川県町田市」スレだった
776 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 12:21:48 ID:ZSc0GJM7
>>770 奥沢のファームランド(庶民的)とブルーリボン(地元民愛用)は?
ブルーリボンのはバナナケーキって名前だけど。
代官山と自由が丘 ピカソル
777 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 12:36:00 ID:???
西側の情報もください
778 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 14:45:59 ID:???
>>770 西郷山公園の裏手?にあるエニスモアガーデンは
パウンドケーキ専門だよ。
栗のパウンド食べたら普通に美味しかった。
779 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 15:48:05 ID:???
新宿ヒルトンだか京王だかどっかのホテルで
バナナとクルミが入ったパウンドケーキみたいなやつで
有名なとこもあったような希ガス
780 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 15:51:21 ID:???
>>772 イナムラのパウンド系の焼き菓子はどれもうまいよね
マロンもいいけどアプリコットも絶品でした
レモンも安いのに地味にうまかった
キャラメルはちょいと自分には甘過ぎですが、子供には好評だった
781 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 17:07:12 ID:???
782 :
無銘菓さん:2008/12/23(火) 17:51:41 ID:???
783 :
無銘菓さん:2008/12/25(木) 02:02:34 ID:???
クリスマスイブのレス、ゼロ
784 :
無銘菓さん:2008/12/25(木) 02:36:34 ID:???
みんなケーキ食べるのにフォーク動かすので忙しいんだよ
パソコンいじるほど手余ってないんだよ
785 :
無銘菓さん:2008/12/25(木) 09:47:31 ID:???
>>781 マーガリン使ってるよwwwその店www
786 :
無銘菓さん:2008/12/25(木) 21:15:34 ID:???
マ、マーガリン!?
さよーならー!
787 :
無銘菓さん:2008/12/25(木) 22:09:09 ID:7SK8cflW
マーガリンなんてとうの昔に絶滅したと思ってますた。
788 :
無銘菓さん:2008/12/25(木) 22:15:53 ID:???
フツウはショートニングだよね^^
789 :
無銘菓さん:2008/12/26(金) 20:33:10 ID:???
からだにやさしい植物性マーガリンを使用しています、とかじゃね?
790 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 00:32:35 ID:???
マーガリンは全部植物性なわけだが
791 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 00:49:23 ID:WDxduTGK
マスコミに寵愛される店ほど美味しくないね。
792 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 05:05:02 ID:???
793 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 09:34:06 ID:???
>>791 どうだろ?
マスコミに出る店は最低限のレベルには達してるのも事実だからなぁ。
その代わり、紹介後に裁ききれないようなら間違いなくアウト。
まあ、言う程ではないという面では同意。
794 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 13:49:40 ID:???
>マスコミに出る店は最低限のレベルには達してるのも事実だからなぁ。
795 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 14:53:41 ID:???
NHKで特集までされたイデミって店はまずいのか
796 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 16:27:58 ID:???
まずい
797 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 17:47:03 ID:???
歐林洞のパウンド買ってきたけど・・・
ショートニング入ってるんですけどw
798 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 18:28:09 ID:on1/8EWy
>795
グルメ番組で馬鹿タレントが紹介するような店にろくな店無いだろうけど、イデミのは
職人とか技術者なんかを紹介する番組だからちょっと違うと思うけど。
799 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 21:41:50 ID:???
イデミはあの番組に出たことを今は後悔してるらしいね。
忙しくなっただけでなにも良いことなかったって。
今日の料理にイデミでてたのも懐かしい。
ところでイデミのクリスマスケーキなんで、今の季節にマンゴーなんだろ。
デザインも夏っぽさ前開だったし。
つーか去年とあまり代わり映えのしないデザインだったな。
いつもあんな感じだな。
800 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 22:09:30 ID:???
>799
でんさんこんばんは。
最近話題にされず、寂しくなって出てきたんですか?w
801 :
無銘菓さん:2008/12/27(土) 22:27:27 ID:???
802 :
無銘菓さん:2008/12/28(日) 14:18:26 ID:???
イデミ、きょうの料理に出てたよね。
当時は東京では彼のケーキは食べられないんだなーと残念だった。
その頃からすると美味しいケーキ店が増えて嬉しいよ。
803 :
無銘菓さん:2008/12/28(日) 15:04:00 ID:???
エーグルで味に関係ない飾りは乗せないと言っていて、アテスウェイのケーキを思い出した。
アテスウェイって、俺は技術あるんだぞ〜!!ってケーキだよね。
作ってるひと大変そうだ。
804 :
無銘菓さん:2008/12/29(月) 10:42:21 ID:???
アテスウェイは見た目はすごくよいんだけど、
味がそれに追いついていない気がするんだよなぁ
805 :
無銘菓さん:2008/12/29(月) 11:39:37 ID:???
逆に考えるんだ
味の更に上を行く見た目を備えてると考えるんだ
806 :
無銘菓さん:2008/12/29(月) 15:12:45 ID:???
エーグルのクリスマスケーキをホール食いしました
ごちそうさまでした
807 :
無銘菓さん:2008/12/29(月) 16:28:46 ID:???
>806
明らかにかなり前に作ったひでー味でがっかりしたかい。
808 :
無銘菓さん:2008/12/30(火) 12:56:49 ID:???
>>807 美味しかったけど、あなたの場合ははそうだったの?
寺井さん自ら手渡してくれたよ。
809 :
無銘菓さん:2008/12/30(火) 18:18:14 ID:???
何でそんなことでありがたがってんのか・・・
810 :
無銘菓さん:2008/12/30(火) 23:16:50 ID:???
>寺井さん自ら手渡してくれたよ。
「自ら」「手渡し」って
とりたてて書くほど特別なことじゃないと思うが・・・
811 :
無銘菓さん:2008/12/30(火) 23:59:53 ID:???
>>810 こういうお客はお店側にとっては大事だよw
何せ高々その程度で、「シェフ自ら手渡ししてくださった♪」とか言って
喜んで喰ってくれるわけだから。酷いものであっても美味い美味い言ってさ。
812 :
無銘菓さん:2008/12/31(水) 09:56:54 ID:???
随分嫌味な物言いするやつがいるね
813 :
無銘菓さん:2008/12/31(水) 10:15:18 ID:???
有名な辻口さんの「モンサンクレール」っておいしいんでしょうか。
僻地住まいなもので、東京に行く機会があったら
食べてみたいとおもっているのですが
814 :
無銘菓さん:2008/12/31(水) 11:05:37 ID:???
>813
好きなケーキのタイプが分かればそれによって勧められるのでは?
どんなものでも最高に美味いって店はないからね。
自分はモンサン何度か食べたけど、タイプ別に他店で好きなものがあるから
これはと薦められるものが無いです。おいしいとは思いましたが。
815 :
無銘菓さん:2008/12/31(水) 13:11:47 ID:???
>814
なるほどそうですね。
ありがとうございました。
816 :
無銘菓さん:2008/12/31(水) 13:30:07 ID:???
アメディのチョコケーキが結構好みなのですが、
都内でおすすめのチョコケーキはありますか?
817 :
無銘菓さん:2008/12/31(水) 20:04:18 ID:???
>>816 オリジンーヌ・カカオ
東急フードショーで買える
818 :
無銘菓さん:2009/01/01(木) 02:17:19 ID:???
>>816 よう俺!
自分もアメディ大好きだぞ、なかなか名前挙がんないが
銀座店ではまだケーキ売ってるのかな
地元にも2店舗あったのが、どちらも撤退してしまったよorz
819 :
無銘菓さん:2009/01/01(木) 23:44:54 ID:???
>>813 >東京に行く機会があったら食べてみたい
東京に来たからさっと寄りたい、くらいの時間しかとれないなら
難しい立地かも。
一部商品は通販やってるから見てみては?
ちなみに近所に住んでますけど、地元では微妙に飽きられてる感じ。
客多すぎるしね。他にもいい店はありますよ。
あ、スイーツフォレストは論外だけどww
820 :
無銘菓さん:2009/01/02(金) 01:17:43 ID:???
遠方からわざわざ出向くほどの情熱をモンサンには傾けられないや
ある一定のレベルには達してるとは思うけど、まあその程度
個人的には、もっと美味しい店なんて幾らでもあると思う
つうか、モンサンは独立スレがあるからそちらで
821 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 07:15:09 ID:???
>819
>820
レス、ありがとうございます。参考になりました。
田舎物なので、バティシエの個人名を知っているのはこの方ぐら
いか知らなくて。
そんな私でも名前を知る位あれだけ、色々メディァに登場するってことは、
よほど美味しいのかなあと、すごーく気になってしまったんです。
モンサンの独立スレみつけました。板違いで申し訳ありませんでした。
822 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 11:08:10 ID:???
>>821 せっかくだから有名じゃないけど劇ウマな店教えてもらえば?
このスレそういうの知ってる人多いよ。
823 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 13:38:25 ID:???
>>822 そういうのを喜ぶのは東京の人。
田舎の人に教えても喜ばれない。
田舎の人にとって大事なのは知名度。
10店も20店も食べ比べするわけじゃないし
質や味なんてどうせ分からない。
824 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 13:40:50 ID:???
追加。
私達に出来ることはただひとつ。
821のモンサン(と辻ロ)に対する幻想を
壊さないであげること。
825 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 17:25:39 ID:???
ぷ。ここってイヤミで意地悪な人が多いねww
826 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 18:28:34 ID:???
いつものことではあるが、しかし時折
必要以上に毒っ気のあるレスが目につくな
> そんな私でも名前を知る位あれだけ、色々メディァに登場するってことは、
>よほど美味しいのかなあと、すごーく気になってしまったんです。
そう思った時期が私にもありました・・
一度買って食べたら、もうリピは考えなくなったが
827 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 22:08:50 ID:???
828 :
無銘菓さん:2009/01/03(土) 22:35:32 ID:???
>>818 銀座店では大分前にケーキの取り扱いはやめてしまった
自分もチョコケーキといえばあそこだったんだけど残念
829 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 03:04:29 ID:???
>>828 そうか・・教えてくれてありがとう
タイムリーなことに、昨日別スレで
アメディ日本撤退という書き込みがあった
ソースは不明だから、何かの間違いであってほしいと思ってる・・
830 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 14:40:56 ID:???
>>827 用賀 カフェこでまりの手作りケーキ
青山 クレヨンハウス
831 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 16:32:28 ID:???
>>827 スリジェ (調布)
アン (調布)
穴場だよ。
832 :
827:2009/01/04(日) 16:45:03 ID:???
833 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 16:48:48 ID:1h90+KSV
クレヨンハウスの美味しいケーキってどれ?
ここではクッキーしかかったこと無い
834 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 17:44:31 ID:???
>>831 スリジェ超有名なんですがwww
どっちの料理ショーでは鎧塚さんと対戦してたし。
835 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 17:57:41 ID:???
うむ
昔から雑誌やテレビに出てたなスリジェ
836 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 22:05:25 ID:???
アンは知らんけどスリヂェは知っとる。
837 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 22:27:18 ID:???
ごめん。
東京以外では知名度低いと思って書いちまった。 >スリジェ
838 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 22:42:10 ID:???
>>837です。
連投スマソ。
ケーキじゃなくてクレープだけどKONA (東北沢)
器屋だけどパウンドが絶品のteq-teq (下北)
どう?
生菓子じゃなくてすんません。
839 :
無銘菓さん:2009/01/04(日) 22:58:05 ID:???
>>838 パウンド好きなんで今度その下北半島の店行ってくる。
840 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 08:25:36 ID:bR46/gLg
だがスリジェは不味い
841 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 09:55:50 ID:???
>>833 どれも丁寧でそれなりにウマ。
でも作ってんのおばさんだから、まあそんな感じ。
842 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 10:00:55 ID:???
>>839 パイハウスが無くなって不毛の地かと思いきや
カフェとか雑貨屋のお菓子かおいしい下北半島。
パン屋だけど東山の関口ベーカリーのお菓子もいいよ。
場所わかりにくいけど。
843 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 13:49:54 ID:???
調布の辺なら仙川のシャトンも人気あるよね。
女性パティシィエ(パティシィエーレだっけ?)なら
私は広尾のコヌレのほうが好きだけど。
シャトンみたいにタレントとか業界人が多い店もこのスレ的にはダメ?
844 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 19:57:52 ID:???
タケエもあの辺だっけ?
名前は聞いたことはあるけどまだ食べたことないんだよなー
845 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 20:12:09 ID:wA69HLoR
23日から東急東横で
スイーツフェアー(´∀`)
846 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 20:22:53 ID:???
847 :
無銘菓さん:2009/01/05(月) 20:29:29 ID:???
>>844 そう。
女子大の近くはケーキ屋多いよね。
いかにも女の子が喜びそうなのが揃ってる。
848 :
無銘菓さん:2009/01/06(火) 08:03:20 ID:???
でも仙川のは極上ってほどじゃない。
郊外だから話題になるだけでは?
849 :
無銘菓さん:2009/01/06(火) 11:40:08 ID:???
>>844 タケエも年に何回か東横フードショーに来てるよ。
850 :
無銘菓さん:2009/01/06(火) 14:53:50 ID:???
このスレにカキコするのハードル高いなw
気軽に店の話できないふいんき(←なぜか変換できない
851 :
無銘菓さん:2009/01/06(火) 15:02:04 ID:???
穴場だと思うご近所ケーキ屋もどんどん教えてくれ。
激ウマーの尺度は人それぞれ。
852 :
無銘菓さん:2009/01/06(火) 23:37:37 ID:EuIApYgF
タケエは美味い
853 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 01:44:13 ID:???
数年ぶりにマカロン食べたくなって、業務形態が変わりマダムミクニのマカロンがもう売られてないのを知り、
ネットでエーグルドゥースを見つけたんですが、ここのはマカロンも作り置きなんでしょうか?
以前大丸にあった、ミクニのクリームこってりの武骨な形のマカロンが好きで、近い物を探してるんですが。
…アメデイの太い鳴門巻きみたいなケーキが無くならないうちに、もう一個買っておこうと思う。
854 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 09:10:40 ID:VfbGKnby
855 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 10:30:37 ID:???
>>853 こってりなら↑スリジェいいんじゃね。
わりと古典的なフランス菓子だから。
856 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:48:14 ID:???
>ふいんき(←なぜか変換できない
まだこんなの書いてるやついるんだw
857 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 13:51:05 ID:???
ミクニってアチコチ撤退したの?
ハルクや池袋東武のイートインあり店なんかなくなっちゃったし
858 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 17:46:42 ID:???
むかし「きゃべつ」っていう隠れ家みたいなケーキ屋があってだなー…
859 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 21:20:30 ID:???
あけおめすらレスないスレって・・・
860 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 21:41:20 ID:udBgPANK
861 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 21:57:32 ID:???
PANKだけあって激しいなw
862 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 22:12:23 ID:???
PANKワロタ
863 :
無銘菓さん:2009/01/07(水) 23:00:57 ID:???
>>858 自由が丘の花きゃべつとは関係あるの?
花きゃべつのアメリカンパンケーキもおいしいよ。
864 :
無銘菓さん:2009/01/08(木) 00:38:45 ID:???
865 :
無銘菓さん:2009/01/08(木) 07:04:44 ID:???
ガレットデロワは食ったか?
866 :
無銘菓さん:2009/01/08(木) 10:45:50 ID:???
>853
…アメデイの太い鳴門巻きみたいなケーキが無くならないうちに、
もう一個買っておこうと思う。
これってなんのことですか?
まさか、キャンティのと間違えてはないよね。
867 :
無銘菓さん:2009/01/08(木) 10:58:55 ID:???
>>866 自分が知らないだけとは思わないの?
なんかもうほぼ間違いと決めてかかってる感じだけど
868 :
無銘菓さん:2009/01/08(木) 19:55:36 ID:???
買ったことないけどアメディで売ってるのは知ってる>鳴門巻き
銀座店にケーキがなくなってから行ってないけど買ってみるか
869 :
無銘菓さん:2009/01/09(金) 00:26:21 ID:???
870 :
無銘菓さん:2009/01/09(金) 09:46:08 ID:???
>>868 マカロンみたいなベージュぽい平たい薄うい生地で、ミルクチョコっぽいガナッシュ
をぐるぐる巻いたロールケーキ。(コーヒー風味のシロップ塗ってありましたっけ?)
前、銀座三越で買えたけど、あそこにもう無いなら日本ではもう買えませんかね?
ケーキ類は銀座でももともと入荷が僅かだったそうで。
871 :
無銘菓さん:2009/01/09(金) 11:24:56 ID:???
マカロンっていろんな色があるよなぁ
872 :
無銘菓さん:2009/01/09(金) 23:12:35 ID:???
>>870 おとといくらいに通ったときにあった気がした
また通ったらちゃんと確認するよ
873 :
859:2009/01/10(土) 23:54:31 ID:???
>>860 はぁ?この程度で死ねとは・・・
ここの住人相変わらず糞ばっかりだなw
お前こそ今すぐ死ね
874 :
無銘菓さん:2009/01/10(土) 23:56:18 ID:???
どうせ860は派遣のゴミだろうなw
派遣村でも行ってろ貧乏人負け組みwwwww
本気で今すぐ天罰でもおきて、即死してくれないかねー
875 :
無銘菓さん:2009/01/11(日) 03:12:24 ID:???
シネと言われてそっくりおうむ返し?天罰も何もそれじゃ目糞鼻糞
ヘビーロックかパンクかなんか知らんけど、オマエラ格闘技のスレでやれよ。
つまらん。
876 :
無銘菓さん:2009/01/11(日) 03:25:58 ID:???
そんなに荒らしたいのか?
なぜそんなにカリカリする?
まともな人は荒らしの耐性無いから去っていく。
故に糞ばかりしか残らない。
877 :
無銘菓さん:2009/01/11(日) 19:02:28 ID:???
>>870 イタリアンロール売ってたよ。正確には扱ってる(売り切れてた)
878 :
無銘菓さん:2009/01/11(日) 21:01:59 ID:???
セバスチャンブイエってマカロンで有名だけど
ケーキはどんな感じ?
879 :
870:2009/01/11(日) 21:27:55 ID:???
>>877 まだ買えるんですね!ありがとうございます。
近いうちに寄ってみます。
880 :
無銘菓さん:2009/01/12(月) 12:48:40 ID:1/bpumpv
ブイエの色使いは最悪
881 :
無銘菓さん:2009/01/13(火) 00:00:46 ID:JOEJsjaN
ブイエのケーキは全然、美味しくないですよ。
882 :
無銘菓さん:2009/01/13(火) 01:38:06 ID:???
旬のいちごショートが一番おいしいのはどこだろう?
見た目だけならタカノのはご立派。
883 :
無銘菓さん:2009/01/13(火) 06:39:43 ID:???
884 :
無銘菓さん:2009/01/13(火) 07:26:49 ID:???
>>882 広尾のラ・プレシューズのフレザリアはクリームメインだけどウマー
千葉・行徳のボンヌヴィサージュのショートケーキはなかなか美味しかった
885 :
無銘菓さん:2009/01/13(火) 18:41:44 ID:???
>>884 あっ、去年モンブラン買いそびれた。もうないですよね?
886 :
無銘菓さん:2009/01/13(火) 21:35:21 ID:???
>>885 ホームページではまだ終わってないみたい。
念のため、お店に電話した方がベター
887 :
885:2009/01/13(火) 23:10:53 ID:???
>>886 今日は定休日だったので、明日電話してみます。ありがとう。
888 :
無銘菓さん:2009/01/14(水) 19:03:34 ID:uz+2zLYo
お聞きしたいのですが、池袋で美味しいケーキの売っているお店は、ありますか?
889 :
無銘菓さん:2009/01/14(水) 19:19:32 ID:???
東武デパートとか西武デパートの地下に行くといい店が入っている
890 :
無銘菓さん:2009/01/14(水) 21:19:14 ID:???
デパ地下レベルだけどね
891 :
無銘菓さん:2009/01/15(木) 00:06:08 ID:???
そりゃそうだ
892 :
無銘菓さん:2009/01/15(木) 22:57:35 ID:Os09PjcH
池袋ならスワロウテイル
893 :
無銘菓さん:2009/01/16(金) 22:41:17 ID:???
たけしの誰でもピカソに川村さんでてる
894 :
無銘菓さん:2009/01/16(金) 23:39:40 ID:???
初カーヴァンソン。アメール、モンブラン、タルトタタン、米プディング。
見た目にかなり期待したんだが、全体に味が単調で
大きいのもあってちょっと飽きる・・・(3人で回し食べをしてこの感想)
アメールは思ったよりしつこくなくてうまかった。
895 :
無銘菓さん:2009/01/17(土) 22:54:21 ID:???
ガレットデロワっていつごろまで売ってるものかな?
今日はじめて食べたけど美味しかったー。
896 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 08:54:08 ID:???
897 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 10:49:24 ID:???
>>896 ありがとう。
じゃああと何回か食べられそう!嬉しいな。
898 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 11:06:42 ID:???
食べ過ぎに気をつけてね
899 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 16:13:53 ID:hCBXL0A1
>895
本来は1月6日までだけどね。
最近は遅くまで売っているみたいだけど、多いのは1/16ぐらいまでかな。
1月末までってのは少ないと思うけど。
近くのスーパーで某有名店のガレット売ってたけど1/7には半額なってた。
もちろん即買い。
900 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 16:18:58 ID:qS8YpaK1
>>899 えっ?
私が行く店だけっ!?
シュトーレンもまだ余裕で売ってるよ。
901 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 18:41:59 ID:???
>>895ですが自分が書いたお店には
さすがにシュトーレンは無かったよw
シュトーレンの場合は明らかに売れ残(ry
902 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:48:56 ID:???
>>901 ごめんね、デタラメ言っちゃって。
下高井田ノリエット
桜ヶ丘ミラベル
のはおいしかった。
↑うちの近所の店と違うから安心してね。
903 :
無銘菓さん:2009/01/18(日) 23:55:06 ID:???
シュトーレンて賞味期限なさそうだもんねw
904 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 11:07:08 ID:???
>>903 けっこうな有名店でも年明けても置いてあったりするよね >シュトーレン
905 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 21:00:30 ID:???
大阪のケ・モンテベロというパンとケーキのお店について質問です!
梅田で購入できるところはありますか?
906 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 21:17:42 ID:???
来週金曜日からの東急東横のイベント
SHIBUYA Sweets Collection 2009 すごそう。
初日のデザートイベントが鎧塚さんと辻口さんのコラボデザートで
ドンペリが付いてなんと8001円。
ちょっとしたディナーの値段だよ。
目の前で自分の為に作ってくれて、
しかも二人のトーク付きのお値段だから整理券も争奪戦になるのかも。
907 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 21:21:24 ID:???
ヨロイヅカと辻口じゃなあ・・・
908 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 22:34:09 ID:???
909 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 22:39:54 ID:???
出張ついでに購入したかったので
やっぱそうですよね…ありがとうございます
910 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 22:45:15 ID:???
>>909 梅田と吹田ならそんなに離れてないから
時間が詰まって無ければ訪問してもいいんじゃないかな?
あと蛇足だけど、出張のお土産に生ケーキはどうかと思いますけど…^ ^;
911 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 23:09:35 ID:???
>>910 そんなに遠くないなら行ってみます
ありがとうございます
土産にできる焼き菓子とかあるといいですが…
912 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 23:14:15 ID:???
>>911 HPみりゃ焼菓子も載ってるじゃん。
話題wのガレット・デ・ロワもまだあるみたい
ここ結構うまそうだな。
吹田つーても駅から離れてるし地図見て考えて行った方がいいよ。
913 :
無銘菓さん:2009/01/19(月) 23:27:09 ID:???
914 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 00:44:05 ID:???
あの血がワインでできてると言ってたくせに
10万円のワインと1000円のワイン、どっちかわからなかった人な
915 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 01:50:41 ID:???
なお美、今年が結婚式だったっけ?
916 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 02:02:59 ID:???
すれ違いだったらごめんなさい。
イデミスレが静かなのでこちらで質問させてください。
イデミは電話でケーキの予約は出来るのでしょうか?
ご存じの方がいらしたら教えていただけるとありがたいです。
917 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 02:23:33 ID:???
ぐぐってみたらホールを2週間前に予約した人の話があった
(去年11月) カットは予約受付なし
ちなみに取りおきはしてくれる
918 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 02:32:25 ID:???
おまえら糞でも食ってろw
919 :
916:2009/01/20(火) 02:48:13 ID:???
>>917 ありがとうございます。
お伺いしたかったのは、まさに取り置きのことでした。
明日、電話してみます。
920 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 02:52:49 ID:???
あ、ごめん、取りおきは来店時のことな。
電話の取り置きはなかったと思う・・・
ま、電話してみて
921 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 03:26:36 ID:???
>>916 振るネタがないからレスがないだけだろ
あっちに書き込めよ
独立スレ立ててる意味ないだろ
922 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 03:41:11 ID:???
>>919 電話では取り置きはしてもらえないよ。
必ず一度は来店しないと受けては貰えない。
923 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 11:48:23 ID:???
「ケーキ陳列台の端から端まで、全てお取り置きお願いしまぁす☆」と
電話で注文されても堪らないからなw
924 :
無銘菓さん:2009/01/20(火) 16:59:41 ID:???
925 :
無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:48:40 ID:???
ケーキ6個までだからそれはないだろう
926 :
無銘菓さん:2009/01/21(水) 08:11:48 ID:???
電話で取り置きOKになると、予約だけで売り切れになりそう。
927 :
無銘菓さん:2009/01/21(水) 13:12:24 ID:???
ヤフオクで予約権が出品されそう。
928 :
無銘菓さん:2009/01/21(水) 22:18:17 ID:???
朝一で行く→6個取り置き依頼(受け取り夕方)→オクに出す
さすがに無理かw
929 :
無銘菓さん:2009/01/22(木) 12:53:18 ID:???
930 :
無銘菓さん:2009/01/22(木) 14:48:48 ID:???
最近ケーキ6個しばりが ないときもあるみたい。
土日は 制限あるだろうけど。
931 :
無銘菓さん:2009/01/22(木) 19:49:03 ID:???
932 :
無銘菓さん:2009/01/22(木) 19:51:05 ID:???
>>931 顔は見ないほうがいいよ。
食欲失せる。
933 :
無銘菓さん:2009/01/22(木) 21:15:06 ID:rtkBBP6p
>>932 金髪なのかな。
小山ロール、200本限りかー。一度食べてみたい。
934 :
無銘菓さん:2009/01/22(木) 22:33:41 ID:???
おっさんらはどうでもいいけど小山ロールは食べたいな。
935 :
無銘菓さん:2009/01/22(木) 22:44:34 ID:???
そういえばケ モンテベロもくるよ
>>905 1種類だけかな
936 :
無銘菓さん:2009/01/23(金) 01:26:57 ID:???
食べ物の写真にぬいぐるみを置いて撮っている人のブログを知りませんか?
有名なブログなんですか?
937 :
無銘菓さん:2009/01/23(金) 06:22:00 ID:???
なんでその質問をする場にここを選んだんだ?
スレ違いだろ、ブログ系のスレは他にあるんだから
938 :
無銘菓さん:2009/01/23(金) 07:43:44 ID:???
>>936 ソレかわからんけど見たことある。
一瞬ブクマしちゃおうかと思ったけどやめた。
939 :
無銘菓さん:2009/01/23(金) 11:46:50 ID:???
バウムクーヘンのなら知ってる
940 :
無銘菓さん:2009/01/23(金) 13:05:33 ID:???
渋谷東急のスイーツイベント行って来ました。
鎧塚氏と辻口氏のツーショットをチラ見しつつ
小山ロール買ってきました。12時過ぎに行ったので
完売だろうと思ってたらまだ数個残ってました。
伊勢丹のイベントに比べるとかなりすいてて良かった。
安食シェフの焼くクレープ屋さんだけ行列(20人くらい)でした。
ほかにも何人かパティシエが来てた。あと限定のエコバッグもつい購入w
941 :
無銘菓さん:2009/01/23(金) 19:23:51 ID:???
安食シェフのクレープの種類って一つだけですか?
942 :
無銘菓さん:2009/01/24(土) 00:29:50 ID:???
テンプレ店の中で生キャラメル売ってるお店ありますか?
田中義剛牧場みたいなのじゃなく、ちゃんとしたケーキ屋さんの
おいしい生キャラメルが食べたい・・・
943 :
無銘菓さん:2009/01/24(土) 00:59:02 ID:???
初出知らんけど義剛牧場の生キャラメルって
アンリルルーの有塩バターキャラメルからのキャラメルブームに便乗したんじゃないの?
アンリルルーのセーベーエスは美味しいよ。
944 :
936:2009/01/24(土) 01:12:38 ID:???
>>938 それでは今はわからないってことですよね?orz
探しているのはスイーツwの食べ歩きなんですが…
どこのスレに書こうか迷ったんですが、ネット系のでも該当スレが無かったので
ここの住人だったら、スイーツw系のブログには詳しそうだと思ったので
こちらに書きました
晒したいとかでは無く、純粋に探してます
>>939 知らなかったけど、ぐぐってみました
わろたw
945 :
無銘菓さん:2009/01/24(土) 03:55:41 ID:???
946 :
Boeing:2009/01/24(土) 09:43:11 ID:h5XvdAgj
すみません。諸兄におたずねします。
Sara Leeの冷凍パウンドケーキはどこで買えますか。
いくら探しても分かりません。
とうきょう在住者です。
947 :
無銘菓さん:2009/01/24(土) 16:53:05 ID:???
エルメのオリジーヌ食べた。
自分的にはイマイチ。
つか、こういう濃厚チョコ系がダメになったのかもしれない。
歳かなぁ… (´・ω・`)
948 :
無銘菓さん:2009/01/24(土) 18:59:00 ID:???
>>947 青山の?
青山とデパートのはイマイチだった。
ホテルの中のは少し味違うよ。
949 :
無銘菓さん:2009/01/25(日) 22:28:02 ID:???
みんなロブションのケーキについて触れてないけど、
どうなの?
今まで何回か食べて、結構うまくてはずれがないのだが。
950 :
無銘菓さん:2009/01/25(日) 23:16:32 ID:???
>>944 withぬいぐるみって結構あるんじゃない?
自分もいくつか見た事あるし。
お気に入りに入れる気にはならないがw
951 :
無銘菓さん:2009/01/26(月) 13:32:32 ID:n52+E0uo
>>942 たしかプティフールにキャラメル
売ってた気がする。
っていうか生キャラメルの
生って何?
952 :
無銘菓さん:2009/01/26(月) 14:42:37 ID:???
生クリームつかってて、やあらかくて、半生状っていうか
そゆうののことかな?
953 :
無銘菓さん:2009/01/26(月) 17:34:01 ID:???
>>941 3種類くらいありましたよ。
ほとんど一人でずっと焼いてるから大変そう。
954 :
無銘菓さん:2009/01/26(月) 18:28:16 ID:???
サツキのメロンのショートケーキ確かにうまいよ。
そりゃあんなに高かったらね
955 :
無銘菓さん:2009/01/26(月) 18:35:34 ID:???
>>95 生キャラメルは練乳煮詰めて作ってるんじゃなかったっけ?
まともなパティシェなら、キャラメルは作っても
生キャラメルは作らないんじゃないかなぁ。
956 :
無銘菓さん:2009/01/26(月) 18:39:30 ID:???
ごめん
>>955は
>>951宛てです。
あと、ロブションのケーキ、デパ地下で数回買った事しかないけど結構好き。
ちゃんとお店で買ったら、すごくおいしいだろうなぁって思う。
957 :
無銘菓さん:2009/01/26(月) 22:54:16 ID:???
>>949>>956 恵比寿のブティックでよく買います。大好きです。
パンもケーキもかなり美味しいと思うけど、あまり騒がれないですね。
不思議。
958 :
無銘菓さん:2009/01/27(火) 19:44:26 ID:???
イデミより素人の俺が作ったケーキの方がうまいんだけど…
959 :
無銘菓さん:2009/01/27(火) 20:16:01 ID:???
良かったね
960 :
無銘菓さん:2009/01/27(火) 21:21:22 ID:???
961 :
無銘菓さん:2009/01/27(火) 22:50:50 ID:???
962 :
949:2009/01/27(火) 23:07:36 ID:???
>>956,957
自分も伊勢丹の地下で時々来るので食べているんだけど、
かなりレベルが高いよね。
ここのテンプレの人気になっているお店より間違いなく美味しいと思うんだけど。
ケーキ一つあたりの値段が高いからかな?
今度本店行ってみようかな。
963 :
無銘菓さん:2009/01/28(水) 21:40:21 ID:85cQSR+4
渋谷東急の安食のクレープのとこ毎日行列で一時間以上まち
クレープがめちゃうまかった
安食はめちゃめちゃ男前だし。まーまわりが辻口とか小山とかキワモノが
多いからかもしれんが
964 :
無銘菓さん:2009/01/28(水) 23:07:23 ID:???
モンテベロやモンプリュ
16時前には壊滅状態やったorz
アジキさんのコーナーが一番輝いてた。
自分も含め、うっとりとした眼差しを送ってる野郎どもが二、三人居たよww
アカシエのシェフは目立たないとこで密談してた
965 :
無銘菓さん:2009/01/28(水) 23:17:58 ID:wEvDLDhY
ア・ポワンとスギノとカヤヌマとシェ・かつ乃 来ないかな
966 :
無銘菓さん:2009/01/28(水) 23:21:37 ID:???
>>949 最近はおいしくなったの? 1年以上前だけどマ・パティスリーで3回くらい
買って食べたけど、普通だなって思ってた。
最近ではケーキ1つ6〜700円位の店も多いから、都内の店としてはそんなに
高くないでしょ。
お奨めのケーキ名を教えてくれるとうれしい。
967 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 00:38:52 ID:???
短パンマン
968 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:20:45 ID:???
ロブション、フィナンシェしか食べた事ないけど力強い味で旨かった。
っていうとなんか評論家みたいだけどw要するに
パン屋的な味というか、粉の旨味が引っ張ってる感じ。
969 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:29:51 ID:zfrfilE4
焼き菓子がおいしいお店教えて下さい。贈答用にと思っているのですが、どこのが喜ばれるか分からなくて。
970 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:35:42 ID:???
自分はオー・ボン・ヴュータンとロートンヌかな。
子供向けじゃないけど。
971 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 01:58:20 ID:963KoYen
>>964 ファンが多いからな。安食さん。
かっこいいし。女性のみじゃなく、同性からも人気あるのもうなずける。
安食さんの独立店はいつ開業すんの?
モンテベロのりんごタルトとエクレアが激うま。
972 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 02:00:33 ID:963KoYen
ちなみにハワイのケーキはいついっても不人気だった。ISOZAKIやエニなんとかガー
デンとかカップケーキの店も
973 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 05:30:47 ID:???
>>969 千葉のクラックランの焼き菓子奨めたいけど、遠いよね…?
974 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 08:08:25 ID:???
安食さんのクレープ、ほんとおいしかった。
結構しっかり焼き目がついてるのに、ふかふかしてて。
私はメゾショコ帰りに寄ったからチーズクリーム食べたんだけど、
他のも食べたかったなー。
975 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 11:51:00 ID:???
映画「男たちの挽歌」で敵役のイケメン俳優が安食さんに似てると思うのだがどうだろう
976 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 12:17:15 ID:???
私は高橋幸宏を精悍にした感じって思った。
一日中立ちっぱなしで丁寧に真剣にクレープ焼いて
一人一人に「ありがとうございました」って
気持ち良く笑顔で挨拶されて、しかも味は極上。
安食さんすごいよ。
大変だったでしょうね。
次に食べられるのはいつの日か、楽しみに待ってます。
「男たちの挽歌」ってチョウ・ユンファしか覚えてないけど
その人?じゃないよね。
チョウ・ユンファは劇団ひとりのイメージがあるし。
977 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 12:22:04 ID:???
しばらくフリーで活躍してもらいたい
安食さんのライブって見ていて楽しいんだよね。
イベント嫌いの俺でも夢中になれる
978 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 13:19:56 ID:???
安食さんてどんな顔してるの?どっかに画像ある?
979 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 13:59:58 ID:???
>>938 安食シェフで検索したら、昨日までのスイコレで
クレープ焼いてる安食さんの画像見つけたよ。
クリームチーズだった。
やっとスイコレ終わって、冷蔵庫の中が
保冷材とマカロンだらけになってる。
イソザキのきなこのロールケーキ食べてるけど
うまい!
皆さんは何買った?
980 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 15:53:14 ID:???
渋谷東急のイベント、近所に住んでいるので毎日通ってしまったw
安食さんのとこはいつも行列でしたね。モンプリュは平日の昼ごろは
全然人がいなかったのに夕方は長蛇でびっくり。
アカシエのアントワネット、おいしいけど大きすぎて完食はできなかった。
モンテベロのタルトタタンもおいしかったです。
981 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 17:12:06 ID:???
安食さんも大変だったとおもうよ
ひとりで一枚一枚焼いてるし、人の視線もあるし、あの環境の中ですごいと思う。
普通人の視線が気になり、集中力かけるとおもうしね。
一人一人笑顔で挨拶するし。人柄がいい。
982 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 22:59:38 ID:bxWsWWIg
たんぱん
983 :
無銘菓さん:2009/01/29(木) 23:00:11 ID:bxWsWWIg
やだ
984 :
無銘菓さん:2009/01/30(金) 01:07:14 ID:???
985 :
無銘菓さん:2009/01/30(金) 01:52:30 ID:???
.
986 :
無銘菓さん:2009/01/30(金) 11:01:25 ID:???
>>965 マイスターが東急デパートごときに来るもんか。
かつ乃は周りがシェフばっかりだと素人芸だってバレちゃうし〜。
987 :
無銘菓さん:2009/01/30(金) 12:04:15 ID:???
叶わぬ夢を見るくらい見逃してやってよ
スギノのアシェットデセール
マイスターのバウムクーヘン実演
かつ乃の素人芸みたいじゃん
988 :
無銘菓さん:2009/01/30(金) 12:13:56 ID:???
スイーツコレクション単独スレ欲しかった。
ここで語るとスレ違いになっちゃうし。
989 :
無銘菓さん:2009/01/30(金) 13:17:43 ID:???
マイスターは格上だから来ないよ。
自称パティシィエとは違って国家資格だもん♪
990 :
無銘菓さん:2009/01/30(金) 17:22:26 ID:???
>989
ナッシュカッツェもマイスターだよな。
991 :
無銘菓さん:2009/01/31(土) 10:48:34 ID:???
ガトーショコラが最強に美味しいお店をご教授ください。
よろしくお願いします。
992 :
無銘菓さん:2009/01/31(土) 11:20:21 ID:???
993 :
無銘菓さん:2009/01/31(土) 15:37:10 ID:???
>>991 オススメ
しみじみ美味しい:オーブンミトン
レベル高い:サロン・ド・シェフ・タケエ
マイベスト:アテスウェイ(ガトー・ド・ボワイヤージュ・オ・ショコラ)
アテスウェイのはピスタチオやナッツが混ざったアレンジタイプ
994 :
無銘菓さん:2009/01/31(土) 22:16:21 ID:???
ガトー・ド・ボワイヤージュ・オ・ショコラ。
数年前、まだ500円のプチガトーを高いと感じていた頃
何度かチャレンジしようと思って躊躇し忘れてしまったものだよ。
今なら三千円くらいどうってことなく買えるな。
>993 思い出させてくれてアリガト!
995 :
無銘菓さん:2009/02/01(日) 00:32:08 ID:???
誰かが次スレ立てるまで書き込み禁止な。
996 :
無銘菓さん:2009/02/01(日) 00:39:49 ID:???
次は29でいいんだよな?これが実質28だから
997 :
無銘菓さん:2009/02/01(日) 00:50:04 ID:???
998 :
991:2009/02/01(日) 09:14:47 ID:???
>>992>>993 美味しいお店を紹介しださり、ありがとうございます。
お出かけの楽しみが増えました。
999 :
無銘菓さん:2009/02/01(日) 09:59:22 ID:???
1000ならなお美と結ばれる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。