【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part24【最高峰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:01:11 ID:WMwnyIsX
関連スレ(Fヒトケタ機)
△ ニコンF まだ使っている人いますか Part.7 ▲
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1255267722/
Nikon F3 スレッド Part18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1233105764/
おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1252650770/
Nikon F4 スレッド その11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235897645/
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1242646802/
Nikon F6総合スレッド Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1231026899/
最初のカメラがニコンF6なんだけど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145586043/
マニュアルニコンF一桁機対決スレ[F、F2、F3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1098680138/
3名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:03:41 ID:WMwnyIsX
その他の関連スレ
○○=ニッコールレンズ その23=○○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1229872526/
【マニュアルフォーカス】MF Nikkor 14【ニッコール】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1254552504/
Nikon カメラアクセサリースレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117970494/
■■■■■ニコン総合スレッド Part 2■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1139027751/
ニコンのガチャガチャ  その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131536103/
      ___
    ヽ|.・∀・.|ノ じゃあ、もまいら、マターリしる
    |NIkon|
    |___|
     |  |
おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか? 3棹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145183031/
4名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:05:09 ID:WMwnyIsX
F2 シリアルー製造年月一覧

○ −は白のみ、− ○は黒のみ、○ ○は両方あり

716xxx 1972/08−1972/09 ○ ○
717xxx 1972/09−1972/11 ○ ○
718xxx ------------------------
719xxx ------------------------

720xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
721xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
722xxx 1972/12−1973/01 ○ ○
723xxx 1972/12−1973/03 ○ ○
724xxx 1973/02−1973/04 ○ ○
725xxx 1973/03−1973/05 ○ ○
726xxx 1973/05 ○ ○
727xxx 1973/05−1973/06 ○ ○
728xxx 1973/05−1973/08 ○ ○
729xxx 1973/07−1973/09 ○ ○
5名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:06:25 ID:WMwnyIsX
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ○
731xxx 1973/09−1973/11 ○ ○
732xxx 1973/09−1973/12 ○ ○
733xxx 1973/10−1974/01 ○ ○
734xxx 1973/11−1974/02 ○ ○
735xxx 1973/12−1974/02 ○ ○
736xxx 1974/01−1974/04 ○ ○
737xxx 1974/02−1974/04 ○ ○
738xxx 1974/04       ○ ○
739xxx 1974/04−1974/07 ○ ○
740xxx 1974/05−1974/06 ○ ○
741xxx 1974/05−1974/07 ○ ○
742xxx 1974/06−1974/08 ○ ○
743xxx 1974/07−1974/09 ○ ○
744xxx 1974/08−1974/10 ○ ○
745xxx 1974/09−1974/10 ○ ○
746xxx 1974/10−1974/11 ○ ○
747xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
748xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
749xxx 1975/01−1975/02 ○ ○
6名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:07:52 ID:WMwnyIsX
750xxx 1975/02−1975/04 − ○
751xxx 1975/03−1975/07 − ○
752xxx 1975/07−1975/11 − ○
753xxx 1975/09−1976/01 − ○
754xxx 1975/11−1976/02 − ○
755xxx 1975/12−1976/05 − ○
756xxx 1976/03       − ○
757xxx 1976/06−1976/08 − ○
758xxx 1976/07−1976/09 − ○
759xxx 1975/09−1976/11 − ○
760xxx 1975/01−1975/02 ○ −
761xxx 1975/02−1975/06 ○ −
762xxx 1975/04−1975/06 ○ −
763xxx 1975/06−1975/07 ○ −
764xxx 1975/07−1975/11 ○ −
765xxx 1975/08−1975/12 ○ −
766xxx 1975/10−1976/01 ○ −
767xxx 1975/11−1976/02 ○ −
768xxx 1976/02−1976/03 ○ −
769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
7名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:09:14 ID:WMwnyIsX
770xxx 1976/11−1976/12 − ○
771xxx 1976/11−1977/02 − ○
772xxx 1977/02−1977/04 − ○
773xxx 1977/02−1977/05 − ○
774xxx 1977/04−1977/07 − ○
775xxx 1977/06−1977/10 − ○
776xxx 1977/10−1977/10 − ○
777xxx 1977/11−1978/02 − ○
778xxx 1978/01−1978/05 − ○
779xxx 1978/04−1978/07 − ○
780xxx 1976/05−1976/07 ○ −
781xxx 1976/06−1976/10 ○ −
782xxx 1976/08−1976/12 ○ −
783xxx 1976/10−1977/01 ○ −
784xxx 1976/11−1977/05 ○ −
785xxx 1977/02−1977/06 ○ −
786xxx 1977/05−1977/08 ○ −
787xxx 1977/08−1977/12 ○ −
788xxx 1977/11−1978/01 ○ −
789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
8名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:10:40 ID:WMwnyIsX
790xxx 1978/07−1978/10 − ○
791xxx 1978/09−1978/12 − ○
792xxx 1978/12−1979/03 − ○
793xxx 1979/03−1979/06 − ○
794xxx 1979/06−1979/09 − ○
795xxx 1979/09−1979/12 − ○
796xxx 1980/01       − ○
797xxx 欠番
798xxx 欠番
799xxx 欠番
800xxx 1978/03−1978/07 ○ −
801xxx 1978/05−1978/08 ○ −
802xxx 1978/08−1978/12 ○ −
803xxx 1978/11−1979/03 ○ −
804xxx 1979/03−1979/07 ○ −
805xxx 1979/07−1979/12 ○ −
806xxx 1979/10−1980/01 ○ −
9名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:11:31 ID:WMwnyIsX
ソースは違うかも知れませんがこんなまとめサイトも
ttp://www.destoutz.ch/typ_production_data_f2.html

大御所ですがファインダーまとめブログサイト
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/f2_a9ae.html

cds交換に役立ちそうなサイト
ttp://www.twctokyo.co.jp/solar_battery/cds_cell2.htm
ttp://www.kochi-med.net/moto/camera/camera_repair/nikon_dp11/index.htm

F2ユーザーは貴重な研究に支えられています 感謝です
10名無しさん脚:2010/01/23(土) 17:18:35 ID:mOfi7/hX
>>1-9
乙であります!
11名無しさん脚:2010/01/23(土) 19:52:20 ID:YLSX224G
いちおつ
12名無しさん脚:2010/01/23(土) 20:37:48 ID:9UI75uhv
いちもつ
13名無しさん脚:2010/01/23(土) 20:51:38 ID:+tB0we80
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \ 
     |.   \   |       ` ⌒´   | 役に立たないスレを提供していただき、感涙の極みでございます
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
14名無しさん脚:2010/01/23(土) 23:32:30 ID:QDmENJd1
お腹すいた。もつ煮食べたいな。

最近は毎週末仕事で撮影いけない俺。
会社の機密資料持ち帰りまくりでいけない俺。
15名無しさん脚:2010/01/24(日) 00:20:13 ID:SXAt3P4D
F2ASなんだが、フィルムを送るスプロケットの停止位置が少し進んだ状態で止まって
理想的にはこんな感じで駒間とパーフォレーションの隙間が合ってこうなってなきゃいけないのに
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
┌──────────-┐┌──────────-┐┌───
│           ││           ││
現状はこんな感じでフィルムの方がちょっと先に進んで駒間の方があとから付いてくる
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
┌──────────-┐┌──────────-┐┌───
│           ││           ││
ニコンに言ったらネガを見せてもらわなければ正確には把握できないが
シャッター幕とか巻き上げ機構とかの心臓部に近いところなので調整が難しいといわれた。西大井にはそういう修理工場があるから紹介しますって言われたがキィートスって所のことかな?
なんかどうしても治したいんだけどキィートスってこんな故障じゃなくて精度的な調整もやってくれるのかな。
でも、(私が最初のユーザじゃなくって中古で手に入れたんだけど)元のユーザは気にならなかったんだろうな。
治せるかなあ・・・治したい。

16名無しさん脚:2010/01/24(日) 00:33:46 ID:mlNPWiUJ
すみません。絵の意味がなかった。
17名無しさん脚:2010/01/24(日) 03:35:06 ID:oM7g1/WP
ニコンは部品ないからキィートスを紹介するのが最近のパターン

モルト貼りくらいならやるけど
18名無しさん脚:2010/01/24(日) 04:58:39 ID:8ZqB62ac
キートス自体がニコンのOB互助会みたいなもんじゃないの。
19名無しさん脚:2010/01/24(日) 08:12:32 ID:Tffe7h2J
ニコンに有ったFやF2関係の専用工具や治具、機種専用の機能部品の在庫の大部分は、メーカーからキィートスに申し送ったみたいだから、そうせざるを得ないんだろう。キィートスはF2よりFやS系の方が強いみたいだよ。
20名無しさん脚:2010/01/24(日) 09:53:38 ID:UUUi+v3N
F2だとキィートスより猪苗代の方が得意みたい。部品も猪苗代の方が持っている。
でも、>>15の問題はスプロケットの角度調整だけだと思うから、キィートスで十分対応できると思うよ。
21名無しさん脚:2010/01/24(日) 11:14:42 ID:75FewJA9
そりゃあ現役社員が何十年も前にディスコンになった機種の修理なんかしてたら
経営圧迫するわな。やはり経験のあるOBに任せた方が三方丸く収まる。
22名無しさん脚:2010/01/24(日) 11:40:36 ID:BqeZN4Pq
現役、ネジ舐めまくる悪寒
23名無しさん脚:2010/01/24(日) 16:16:29 ID:UUUi+v3N
>>22
そんな事有る訳無いだろ!
少しは考えてから書き込め。
24名無しさん脚:2010/01/24(日) 18:48:27 ID:oM7g1/WP
川崎の踏み切りのそばとか日研とかと同一視してるんじゃね
25名無しさん脚:2010/01/24(日) 19:07:40 ID:NJvzNbkU
>>24
川崎の踏み切りのそばで、Nikon F2 のOH済みを13万で売ってたのって、
HP見たら、こないだ売れたみたいだな。
26名無しさん脚:2010/01/24(日) 19:48:07 ID:UUUi+v3N
>>25
今でもインターネットを使えず、情報を持たないネアンデルタール人が買ってくのさ。
27名無しさん脚:2010/01/24(日) 22:02:57 ID:CPbVdNrY
統一○会の壺みたいなものだな。
28名無しさん脚:2010/01/24(日) 23:22:54 ID:dP211j7F
レスが950を超えて、24時間書き込みされてないスレなんて、幾らでも残ってるような気がするのは漏れだけだろうか
29名無しさん脚:2010/01/25(月) 03:43:18 ID:IicF2gTn
950じゃなくて980超えじゃなかったっけ?
レスがないと2日ぐらいで落ちるよ。
30名無しさん脚:2010/01/25(月) 21:51:22 ID:PwuBOHid
そうなのか?!
じゃあ記念カキコ
31名無しさん脚:2010/01/26(火) 17:12:57 ID:5V15lucg
やっと憧れのF2フォトミックファインダーを買いました。皆さんヨロシクお願いします。
32名無しさん脚:2010/01/26(火) 17:16:24 ID:IX1R0247
ファインダーだけ?
33名無しさん脚:2010/01/26(火) 17:38:12 ID:JBHMAeYh
F2時代末期のニコンアクセサリー
価格表兼チャート図みたいなの賑やかだったなw
Fのファインダーなんかも普通に載っていたけど
当時本当に買えたのでしょうか?
34名無しさん脚:2010/01/26(火) 18:39:34 ID:EqHCwO1z
70年代前半に終息したはずのウルトラマイクロニッコールやら
80年代入っても別注扱いで売ってたくらいだから
あの時代の日本光学の物持ちの良さをナメてはいかんと思うw
アポニッコールなんて社名がニコンになってからも売ってたぜ
35名無しさん脚:2010/01/26(火) 19:05:12 ID:TvLDcWCQ
>>33
納期が3〜6ヶ月とか掛かる物も有ったが
実際に入手出来た
36名無しさん脚:2010/01/26(火) 20:34:07 ID:9SZP+641
AR-1なんか、つい最近まで現行品だったな・・・
37名無しさん脚:2010/01/26(火) 20:53:17 ID:hNyKvwM1
>>33
ウチのオヤジが、
「F」の刻印部分を凹ませてしまったので、
77〜78年頃購入してたよw

ちなみにその凹んだのは、
ヲレが今F2で使ってる
38名無しさん脚:2010/01/26(火) 22:54:08 ID:1y2yaxAh
許せ!
いまNHKで在りし日の植村さんやってるから反射的にageる!
39名無しさん脚:2010/01/26(火) 23:05:27 ID:1y2yaxAh
終わった。
あの人に会いたいって番組だった。
俺、F2に43-86つけっぱなしなんだ。
若い頃憧れてたんだよ。植村さんにも、F2にも。
40名無しさん脚:2010/01/26(火) 23:15:37 ID:EqHCwO1z
24-50使ってなかったか?
41名無しさん脚:2010/01/27(水) 09:34:49 ID:lOVikIvF
>>32
F2も買いました。
分かりづらくてすいません。
42名無しさん脚:2010/01/27(水) 11:27:45 ID:0G0XwFQw
誤ることないよ
分かって書いてるんだから
43名無しさん脚:2010/01/27(水) 11:52:29 ID:XnSzqTeQ
>>42さんの い・じ・わ・る☆
44名無しさん脚:2010/01/27(水) 16:00:23 ID:q1sHZber
やはりF2買ったら43-86は買わないとダメかな。
Ai-s50/1.4持ってたがF2用にAUTO50/1.4も買うてしもた・・・
45名無しさん脚:2010/01/27(水) 16:20:29 ID:Q303NnXm
必要なレンズだけ買えばいい。
所有に意味無し。
撮影に意味あり。
46名無しさん脚:2010/01/27(水) 16:22:32 ID:+ecoy1K+
もはや、フィルムカメラの存在意義の50%は、「所有」で出来ているでしょう、ズバリ!
47名無しさん脚:2010/01/27(水) 17:44:53 ID:WGcmUy35
オークションなんかでよく見かける文面
「ニコンF2]機械式最高峰の一眼レフ、数多くのプロが使用・・
使用感はありますが、機能は全く問題ありませんので
これからもガンガン使っていただけます!

これからもガンガン使うって・・ww
48名無しさん脚:2010/01/27(水) 17:54:43 ID:loVRncnT
おまえらみてーな所有ヲタがカメラメーカーに銀鉛撤退を決意させた。
49名無しさん脚:2010/01/27(水) 18:36:29 ID:NwQHFWHK
俺はまだ期限内のKRが残ってるから使ってるぞ。
50名無しさん脚:2010/01/27(水) 20:57:25 ID:9HRzmKCD
今日F2で20枚撮影。残り16枚は明日撮影予定。
51名無しさん脚:2010/01/28(木) 02:40:14 ID:R22fTskv
>>44-45
43-86を「必要」とする人は、まあいないだろなw
ほとんどネタレベルの収差、寄りたくても寄れないじれったさ、
探してもみつからないピントの山・・・

俺みたいに無用な思い入れでもないと滅多に使わないだろね。
いや俺ですらカラーではもう使わないもの。
52名無しさん脚:2010/01/28(木) 03:47:44 ID:YtLuNNFU
性能はAi以降はレンズ枚数が増えて向上している
問題は寄れない最短
ワイドとは言えない43ミリだよ
53名無しさん脚:2010/01/28(木) 14:58:31 ID:8CJMzqZw
うちではFA買ったとき真っ先にAi改造したけどね@43-86
54名無しさん脚:2010/01/28(木) 15:05:38 ID:DK3XG0MV
ライカ判(36x24mm)の対角線長は約43mmだからして、ちょうど標準レンズ。
55名無しさん脚:2010/01/28(木) 18:07:30 ID:kbz8xHSf
ヤフオクでMD-3に5万円も入札が!!
56名無しさん脚:2010/01/28(木) 18:09:38 ID:PnPdX2Tu
新品?
57名無しさん脚:2010/01/28(木) 18:13:15 ID:kbz8xHSf
連投すまん。
全鯖悪禁から1ヶ月ぶりに帰ってきました。

書けると思わんかった!

58名無しさん脚:2010/01/28(木) 18:14:30 ID:kbz8xHSf
>>56
整備済み中古
59名無しさん脚:2010/01/28(木) 19:43:16 ID:xkS/N5Dq
4386あまり馬鹿にするなよ〜
F2現役の頃は、一般ユーザーが買える唯一のズームだったんだから。
特に初期の頃は。
60名無しさん脚:2010/01/28(木) 22:34:13 ID:9GwnbxSI
ニコンにゃ、
36〜72もあるでよw
61名無しさん脚:2010/01/28(木) 22:44:22 ID:Qs6nApA+
俺ワイシャツの襟と裄が43-86だ
62名無しさん脚:2010/01/28(木) 22:49:21 ID:gAxjWMxt
debu
63名無しさん脚:2010/01/28(木) 22:49:54 ID:zai83wFo
おれ37-84
64名無しさん脚:2010/01/29(金) 00:00:18 ID:Xhz/PB9z
すれ新しくなって、何気にテンプレ見てたら、
俺のF2、802と806。79年と80年だったんだな… オレ厨3、高1。
オレの人生のきらめいてた時期の一部だ
感慨深いな…

と思いながら、F2いじってる。
65名無しさん脚:2010/01/29(金) 01:46:32 ID:VY1pNd+I
わたしのは、
>794xxx 1979/06−1979/09 − ○
です。
父さんが中二の頃にお爺様に買ってもらったらしいです。
66名無しさん脚:2010/01/29(金) 10:05:42 ID:uPX8sup7
>>65
何者?

おれの795****は巻き戻し側の肩がグシャリと潰れたんで、ジャンクの729****とカバー交換してあるよ。
67名無しさん脚:2010/01/30(土) 13:57:58 ID:0q2ddGjL
65に書き込んだ者です。
>>66
何者って?わたしのプロフが知りたいんですか?
68名無しさん脚:2010/01/30(土) 15:36:25 ID:WVgRIrGm
>>67
どこぞの御曹司かなんかと思ったんだろ。気にスンナ
6966:2010/01/30(土) 16:19:28 ID:c0C6y9iO
>>67
お嬢様なのかと思ってw
70名無しさん脚:2010/01/30(土) 17:12:40 ID:DEp/vw26
>>50
今日現像してきた―
50mmF1.8 ちゃんと写ってたー
55mmマクロと135mmレンズも買いたいよー 
71名無しさん脚:2010/01/30(土) 17:34:55 ID:kX8hZBEQ
>>70
55mm2.8も(・∀・)イイ!!お。
7265:2010/01/30(土) 19:49:44 ID:0q2ddGjL
>>69
「お嬢様」ではないですよ。(笑)
父ののこしたレンズに200mmのマクロレンズがありました。
野歩きの際に山野草とか撮影していたようです。
重いのでわたしは気軽には持ち歩けないですけど。
73名無しさん脚:2010/01/30(土) 21:26:30 ID:hfyHMtT5
オレもお嬢様に飼ってもらいたい…

下ネタ、スマヌ・・・
7466:2010/01/30(土) 21:41:47 ID:c0C6y9iO
>>72
そのF2、新品で買ってもらったのなら、お父様とおれは同年代ww

大切に使いなされよ
75名無しさん脚:2010/01/30(土) 22:45:46 ID:qMh5SUdg
>>71
了解。

135mmも2.8と3.5があるけど、3.5の方が良いのかな?
76名無しさん脚:2010/01/30(土) 22:46:31 ID:qMh5SUdg
>>75
> 135mmも2.8と3.5があるけど、3.5の方が良いのかな?

まちがい
135mmも2.8と3.5があるけど、2.8の方が良いのかな?
77名無しさん脚:2010/01/30(土) 23:14:37 ID:3M5u0eAK
言い直す必要ないだろw
78名無しさん脚:2010/01/30(土) 23:23:15 ID:sigDg3jl
>>75
思い切って135/2買いましょうw
79名無しさん脚:2010/01/31(日) 00:17:47 ID:FpIWJ13d
>>73
   , -=〜=―- 、
  ミ        ヽ
二ノ(           i
三 ⌒  へ    /`|
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^           (
} !ヽ   /  {\ ノ
l      i( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、 < だめ
  |     ̄`ー―ァ'′ \___
  \______)
8072 :2010/01/31(日) 10:56:23 ID:DoviPcdy
>>74
新品だったらしいです。
金色の箱を渡されたって言ってました。

大切にします。
81名無しさん脚:2010/01/31(日) 11:33:20 ID:cMpgcuNz
>72
ファインダーのタイプを教えてもらえます?
8272:2010/01/31(日) 13:38:32 ID:DoviPcdy
>>81
DP-11です。
83名無しさん脚:2010/01/31(日) 23:14:45 ID:yPnc5qYr
2年ぶりにF2持ち出した。
やっぱり露出計、ちょっとアンダー目に出るみたい。
ネガだから大丈夫だとは思うが。
8481:2010/01/31(日) 23:18:39 ID:U4/MqaM6
DP-11は表示が針式で見やすくて
受光素子はcdsで修理も可能(ニコンは駄目みたいですが)ということもあり
人気ありますよね。
Ai化以降のカタログでは表紙とか必ず一番目立つところに写真が載っていたの思い出します。
85名無しさん脚:2010/02/01(月) 00:25:29 ID:XXelFUSl
使わないでいたら低速シャッターが遅くなった
1/1なんか途中で止まってしまう
何度も空シャッター切ってたら治るかな
86名無しさん脚:2010/02/01(月) 00:33:53 ID:mJbqRoa6
何度か空シャッター切ってから書き込めw
87名無しさん脚:2010/02/01(月) 01:45:06 ID:0qHozuh3
最初に買ったF2はDP-2が付いてたのでDP-1と11の針表示はどうも好かん

今はDP-12使ってます
88名無しさん脚:2010/02/01(月) 02:55:52 ID:3zGAPwS3
針表示とLED、好みで選べるのがF2のいいところだと思っている

F3も針表示ファインダー、欲しかったな
89名無しさん脚:2010/02/01(月) 03:38:19 ID:mVpTXTp8
ところでF2使いの方、「AR-1:ソフトシャッターレリーズ」って使ってますか?
私見ですが、私は(FEのような汎用レリーズ穴の無い)上の平面の有効面積が広いF2本体のシャッターボタンは
非常にジワジワ押し込んでいく時のシャッターのロックがいつ外れるかの感覚が鋭敏にわかる良いものだとおもいますが、
AR-1をつけると隔靴掻痒で微妙な感覚の指先でのセンシングが鈍る感じがして使ってません。
シャッターの戻りばねを軽いように調整してあるので押し捲ってボタンのあとが指に付くようなこともありませんし、
ま、人それぞれですけどね。
90名無しさん脚:2010/02/01(月) 06:44:43 ID:QVXCoDE0
全くそのとおり。

半押し効かないならね
91名無しさん脚:2010/02/01(月) 13:01:20 ID:bZ3D8tLv
リリースする直前の状態まで圧を掛けて待ってるってのが出来なくなる感じだね。
「あ、しまった撮っちゃった」みたいになりそうでw
だからシャッターに無圧で待機しなくちゃならなくなって、
いざ撮るって時にゼロフォースから一気に押し込む感じになってしまう。
結果的にブレの原因を増やす始末。
92名無しさん脚:2010/02/01(月) 19:00:09 ID:7nxAnlrz
自分はAR-1がなとダメ派です。ホールド感がしっくりくるので。
93名無しさん脚:2010/02/01(月) 19:44:21 ID:vlwxcGJw
ニコンのアクセサリーって、大抵は「ライカにも既にあったから」だろ。

いまさら、そこいらの素人がとやかく言ったって、始まらんよ。
慣れりゃ、AR−1つけてたって、微妙な感触はわかる。
俺はAR−1派だし、ばるなっくにAR-1をつけてる奴も結構居るし…

もともと、SシリーズやF、F2のシャッターボタンは、ライカのパクリ。
昔はAR-1タイプのサードパーティのアダプターやレリーズはライカ用って売ってたよ
94名無しさん脚:2010/02/01(月) 20:33:38 ID:0qHozuh3
F2使ってる時は右手をボディバック側から掴んで、AR-1をつけたシャッターを中指で押してるので
AR-1がないとちょっと辛い。
95名無しさん脚:2010/02/01(月) 21:01:49 ID:7yylw9Ty
中指レリーズとは、また変わった撮り方だね。
ぶれない?
96名無しさん脚:2010/02/01(月) 21:13:09 ID:0qHozuh3
「私の場合は」普通に持つよりブレないんですわ
97名無しさん脚:2010/02/01(月) 21:32:55 ID:wX99PpOq
サードパーティのAR−1タイプで全部黒いやつは気に入ってる。
黒ボディーに純正以上に良く似合う。
98名無しさん脚:2010/02/01(月) 22:10:59 ID:rTQ9FaP1
ハンザのやつね。
クロームシルバーはもう売り切っていて生産しないとあったね。
99名無しさん脚:2010/02/02(火) 07:36:21 ID:CFa/EK3/
レリーズ関係で、AR-1ではないんだが、
外付け機械式セルフタイマーって使ってる?
私は夜の室内などの暗いところでのブツ撮りで絞りで
F11より絞って撮るときにダイヤルをBにしてボタン周りのリングをタイム露出にして
内蔵セルフタイマーで2秒から10秒で撮るときに
もう内蔵セルフタイマーは使えないので外付け機械式セルフタイマーを使って本体のシャッターボタンを切っている。
ケーブルレリーズを使うより本体を揺らす確率が理論上ゼロになるのでなんか安心。

100名無しさん脚:2010/02/02(火) 09:12:02 ID:hG9vLgsp
F2につけたいんですが、28-105ミリぐらいのズームで
適当なのはありませんか?

ニコン純正で無くてもかまいませんし、中古でも問題ありません。
101名無しさん脚:2010/02/02(火) 11:05:19 ID:AhDjiWfo
そんなのF100の標準ズームAF28-105/3.5-4.5Dでいいんじゃね
片ボケ品が多いから注意
102名無しさん脚:2010/02/02(火) 15:13:50 ID:N5DKyTKB
35-135mm/f3.5-4.5が防湿庫でこけしになってるわ。
これってそもそもどんな用途を想定したレンズなんだろ。
報道・取材とかなのかね。
103名無しさん脚:2010/02/02(火) 17:27:42 ID:OEHQjBR0
そうだな。
古来からある手動で動かすタイプのこけしを嵌めるのが、
ボディーも喜ぶと思うよ。

昨今の、本体から供給される電気により、
電動で動くタイプのこけしは、似合わないよな。
104名無しさん脚:2010/02/02(火) 19:06:10 ID:8g5wPPlp
>適当なのはありませんか?
オートニッコール43〜86oF3.5なんかは写りも適当で非常によろしかと


105名無しさん脚:2010/02/02(火) 20:47:10 ID:LqCL4/v7
あのニッコールマンセー企画『ニッコール千夜一夜』ですら
「実用的な写り」と逃げるヨンサンパーロク
106名無しさん脚:2010/02/02(火) 22:13:25 ID:slBJ/gqO
Ai-s28-85/3.5-4.5 に 105/2.5 で補うとか
107名無しさん脚:2010/02/02(火) 22:19:38 ID:MCgJNvMg
F2どころか、Fの現役時代にあった、ズームレンズにそんな事言ってもねぇ…
4386.

そんなもの探すより、一昔前のキットズームなんか、まともな中古やでも相当安いだろ。
何でも良いなら、こんな所で聞かずにさっさと買ってくれば良いのに
108名無しさん脚:2010/02/02(火) 22:48:00 ID:K5WAxP4x
>>103
こけしはねえ・・・硬すぎて嫌がるんじゃ。
それはともかく、
自己レスならぬ自己訂正だ。すべりのいいケーブルレリーズが手に入ったらそのケーブルレリーズを使ったほうが「今撮った!」感があっていい。
どうもセルフタイマーだと内蔵にせよ外付けにせよ撮っているという実感がなくていかん。ケーブルレリーズはいいぞ。撮ってる感じがする。
それというのも、今日非常にすべりのいいAR-2が手に入ってね、まるで筒の中に潤滑財が塗られているかのようで気持ちよい押し心地でもう・・・ケーブルレリーズはいいぞ。撮ってる感じがする。
109名無しさん脚:2010/02/02(火) 22:54:52 ID:KRRNMN25
ま、F2の場合外付けセルフタイマーが必要なのは内蔵セルフタイマー併用の2秒から10秒の長時間露出の時だけなんだけどね。
1秒より長けりゃ内蔵セルフタイマーが使えるし、10秒以上なら必ずストップウォッチ片手にバルブでケーブルレリーズ使わなきゃならねえ。
110名無しさん脚:2010/02/02(火) 23:18:01 ID:d4Dm78Cl
F3が生産中止になった頃に、AR-1やAR-2、それにF2用にと、F3のスクリーン
なんかを大量にストックしておいたから、レリーズで困ることは無いな
111名無しさん脚:2010/02/03(水) 01:19:36 ID:OJMQn54g
>>109
1秒より長けりゃ×
1秒より速けりゃ○
112名無しさん脚:2010/02/03(水) 02:24:45 ID:3NqQwHBm
室内で物撮りだろ。ストロボ買えよ
113100:2010/02/03(水) 07:36:26 ID:1Sx7f+qN
>>101-104>>106
ありがとうございます、購入時の参考にします。
114名無しさん脚:2010/02/05(金) 06:20:15 ID:3Xas92Na
>>100
ズームで絞りが変わるタイプはマニュアル機だと使い辛いよ
>>101氏の28-105なら±1/3段だからネガなら許せるが
絞り環でF8に合わせたつもりがズームしてF11近くになっちゃうのを許せるかどうか
いっそ中古でAiAF28-70/2.8Dとか
あとタムロン辺りで28-105/2.8があったような
115名無しさん脚:2010/02/05(金) 08:29:56 ID:vYOWz7++
そこでF5.6ロックして実絞り測光です
116名無しさん脚:2010/02/05(金) 19:01:00 ID:XUEP1SJ6
117名無しさん脚:2010/02/05(金) 23:46:57 ID:sXbzJzDR
F2はシャッターの反応が良すぎる。
理論上タイムラグゼロってことはないんだろうが
全然タイムラグが気にならない。
なんなんだこの速さは(唖然)
ミラーが降りた後もファインダー像がすぐ止まってアッという間に元通り。
この反応が普通だと思うようになっちゃってるっていうのは幸せなのか不幸なのかわからん。
他のが使えんじゃないか!


118名無しさん脚:2010/02/05(金) 23:57:04 ID:c4rSJNWV
タイムラグゼロってことは、ミラーが光の速度を超えてアップしないと駄目だから、無理だろう。

レンズから出た光がミラーに当たるまでに掃けてしまえばいいのだから、
光速でアップすれば事実上タイムラグゼロと言えるかもしれませんけれど。
119名無しさん脚:2010/02/06(土) 00:15:01 ID:YmEkfs6T
たしか0.12秒だったような・・うる覚えだけどw
キャノンF−1が0.3秒ちょっとで他も似たようなものかそれ以下
F2がダントツで史上最速
120名無しさん脚:2010/02/06(土) 01:21:58 ID:pIvyW/+X
恐ろしく早い、と表現されてたな。
懐かしい。
121名無しさん脚:2010/02/06(土) 02:16:31 ID:ApTgV1IG
F2に慣れると他の一眼レフでスナップすると遅れるのが気になる
まあRZあたりと比べると他の一眼も十分速いけど
もちろんOM-2S/PやニコンFAを除く
122名無しさん脚:2010/02/06(土) 08:43:31 ID:koBxpbEn
>118
117だけど
タイムラグゼロって言ってるんじゃないが、
現在のところ最速らしきのD3sでもタイムラグが気になるのに、F2だと気にならない。
>119
調べたところでは28msで、まったくないわけではないが、
私にとっての気になる/気にならないの閾値が30msぐらいなんだろう。
昔はF3でも気にならなかったような気がするが、今じゃF3はとろく感じるようになった。
このまえFをさわったがFでもちょっと気になるんでFより速いのはたしかだ。
123名無しさん脚:2010/02/06(土) 09:03:42 ID:49PETeE+
>>121
この前こんな瞬間撮れてたんだっていうようなスナップが撮れたよ。
あれは印象に残っている。
タイムラグの短いF2様様だ。
シャッター音も歯切れがよくって最高
静かなシャッター音なんてシャッター音じゃない。
124名無しさん脚:2010/02/06(土) 09:25:45 ID:U7g3UlwP
露光開始までの時間としては
ニコンF  約32.5ms
ニコンF2 約28ms
ニコンF3 約40ms
ニコンF4 約55ms
ニコンF5 約37ms
ニコンF6 約37ms
とのことです。

F-1ってどれくらいだったんですかね?
125名無しさん脚:2010/02/06(土) 10:36:53 ID:OPAyqpef
ミラーアップ時のシャッター音って、かなり静かだよね。

ただ、今となっては、個体毎に、結構音が違うんだよな。
126名無しさん脚:2010/02/06(土) 11:05:49 ID:U7g3UlwP
ミラーアップすると確かに静かですね。
でも、通常時はFの方がこもった感じの音なのに対して、F-2は残響音が気になります。
自己主張の様でもありますが・・・。
127名無しさん脚:2010/02/06(土) 12:56:58 ID:tuvEVgJy
>>119
0.3秒てw遅w

鳥が飛び立つ瞬間狙って撮っても、
撮れるのは枝だけww
128名無しさん脚:2010/02/06(土) 14:22:25 ID:mI22K/ru
そんなにタイムラグ気になるのか
そんなおまいらにはEOS RTを勧める

タイムラグ「8ms」だぞ
他のカメラと併用すると「早すぎて逆に感覚が狂う」というほどだ
129名無しさん脚:2010/02/06(土) 14:24:10 ID:6Gw8VmgB
F3Hはどうなんだろう?
130名無しさん脚:2010/02/06(土) 14:24:57 ID:51Wj6PRM
自分は最初のカメラがF2だったんで、結局AF一眼を買いそびれたよ。
ヨドバシで展示品のシャッター押す度に失望した。デジ一も未だ買えない。
131名無しさん脚:2010/02/06(土) 14:53:31 ID:JsBrKgRR
>>128
しかしAF合焦が遅いw
132名無しさん脚:2010/02/06(土) 15:30:38 ID:ri+W7QQ4
F2から当時の最新鋭機のF4に移行した時はタイムラグの長さにびっくりした。
スナップでここだと思っても現像すると肝心の場面を逃している。
でも止まっているものをMFで取るならF4は最高のカメラだ。
133名無しさん脚:2010/02/06(土) 17:53:40 ID:SiZNehNP
>でも、通常時はFの方がこもった感じの音なのに対して、F-2は残響音が気になります。

個体差があるし、好みだけど、F2の残響音って中のモルトのへたりでしょ
俺のも1台残響音がするようになってきた。以前は確かにもっと落ち着いた音が来た気がするが
そろそろオーバーホールかな
134名無しさん脚:2010/02/06(土) 21:07:32 ID:JTKzzQ5n
>>133
SCの人の言葉ですが残響音があってもオーバーホールの必要はないようですよ。
機能にはまったく影響はないそうです。
シャッターの高速側の1/2000sとか1/1000sとかは速度が出なくなってきやすいらしいですので、
1/2000sとか1/1000sの精度が悪くなって、さらに1/500sも1/250sも怪しいとなってくるなら、そろそろオーバーホールでしょうっていうようなニュアンスでした。
私のは1/2000sは走り初めと走り終わりで幕の幅がちょっと違い、厳密には画面の左右で露光時間が違うそうで、ちょっとショック。
ですが、1/2000sをあまり使わないなら1/1000sまで限定でもう少し使ってからにしてはどうですかって言われました。
135名無しさん脚:2010/02/06(土) 21:40:52 ID:8WidDDjG
俺のも、最近気になるな。5、6年前には、残響音はなかったが…
まあ、撮影結果自体に今のところ問題は無いし、ベルビア使いだから1/2000s
使うこと殆ど無いけどね。
ただ、整備完調のシャッター音は、ほんとにいいよ。うっとりするから。


136名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:05:04 ID:mI22K/ru
>>134
> ですが、1/2000sをあまり使わないなら1/1000sまで限定でもう少し使ってからにしてはどうですかって言われました。

なんて良心的(もしくは商売っ気の無い)対応!
これだからニコン党はやめられない!!
137名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:05:11 ID:P7iUEfIk
今からだと、12,3ねんまえかなぁ。クラカメブームの真っ只中、
11万も出してF2アイレベルの結構美品買ったんだけど、
馬鹿な買い物したなぁ。と、思いながらも好きだから良いか。と、思った。
それから、3,4台買ったし、時々ほかのも見るけど、その時買った一台が一番調子が良い!
今じゃ、俺の一番の宝物。
138名無しさん脚:2010/02/07(日) 00:14:37 ID:bA5r/CI0
クラカメブームかあ、あのブームきっかけは何だったの?
デジカメの普及率は微々たるもので銀塩がまるで永久に続くみたいな
そんな感じさえした、銀塩最後のお祭りを業界が出版社などと
共謀して仕掛けたのかね?
139名無しさん脚:2010/02/07(日) 00:21:04 ID:1MhtAQBA
>>136
良心的というより今の世代のNikonの人じゃF2のような純機械物は技術的に難しいんじゃないかと想像してしまいました。
Nikonの社内にはF2の部品はボディ側のも全然ないみたいなんで、もし壊したら取り返しが付かないし、注油や部品交換の伴わない調整しか出来ないって言うような感じ。
Nikonの人と関係があるかもしれない西大井の人(社外のはずなんだが、中で横を通った人がNikonロゴの入った作業着着てるのはなぜ?)なんか、「使っていればオーバーホールの必要はない。使わないから油が下がってしまって調子が悪くなる。」とまで言ってました。
ま、ニコンの人も「F2なら西大井を紹介しますよ」なんて言うぐらいだから絶対なんか(OBが出向しているとか)関係があるに違いない。
140名無しさん脚:2010/02/07(日) 00:37:11 ID:UTHHvZvG
買ってから、30年以上経つけど、オーバーホールなんか、したこと無いよ。
それでもちゃんと使えてるよ。
裏蓋のモルトだけは、自分で2回ぐらい張り替えたけど…

実際、そのぐらい壊れないよ。っていうか、ちゃんと整備されてるF2が売られてるわけじゃないだろ
昔の調子から比べるのは、無理があるだろうけど。
30年位前の機械だからね。整備したからって当時と同じになるわけじゃないし、
そういう事がわからなさそうな人のは、整備するほうも嫌なんじゃないの。
141名無しさん脚:2010/02/07(日) 00:51:53 ID:/LREHGqO
F2が現役の頃はさ、今で言うD3使ってる様な感じだったから、
もし部品が無かったらどうしよう。って言うのもわかるけど、今はねえ…

壊れたら、まだ動いてるやつを買ってくれば良いさ。って感じだな。俺は。
少なくともF2自体は希少品では無いからね。新同品や美品でもなけりゃ
142名無しさん脚:2010/02/07(日) 01:04:37 ID:GRnG7fBD
私のF2は手彫りで「うえむらなおみ」と平仮名で書いてある価値あるものです
143名無しさん脚:2010/02/07(日) 01:20:34 ID:4Ah3d1Yn
俺のは底に海上自衛隊って、書いてあったぞ
144名無しさん脚:2010/02/07(日) 01:47:21 ID:AIrCkqhe
俺のはNAS…うわぁ誰だおまえ、何をくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
145名無しさん脚:2010/02/07(日) 04:46:11 ID:EAfTbCvM
「ともに歩んだ時間」という価値が付加されなかったら、ただの古い機械なんでしょうね
146名無しさん脚:2010/02/07(日) 09:22:01 ID:bA5r/CI0
>>142
記念館から盗んだのですか?
147名無しさん脚:2010/02/07(日) 10:05:11 ID:EAfTbCvM
>>138
クラカメ祭って何時頃だったんですか?
148名無しさん脚:2010/02/07(日) 10:46:46 ID:UVBvHp1g
俺の感覚では、12,3年前から4年間ぐらいかなぁ。自分ははるか以前からF2使ってたけど。
雑誌が煽ってたし、F,やF2のムック本や、長徳先生の影響もあるだろうけど、それだけじゃ無いな
そこそこ景気が良かったし、画一化されたカメラデザインに、飽きてたんじゃないの。一般的に。
俺も当時、F5>F2>F4>F3の順に、よく使ってたし
D100や10Dが出て、デジイチが一般でも持てる様になったあたりから、終息し始めたように感じるが
149名無しさん脚:2010/02/07(日) 17:58:45 ID:WmDD+j+l
その頃って、まだ雑誌っていうメディアに影響力が残ってた頃だしね。
150名無しさん脚:2010/02/07(日) 19:14:25 ID:cVnAIlO0
>>139
キィートスはOBが出向してるんじゃなく、OBの集まりなんだよ。
ニコンの人がキィートスを勧めるのは、
@ 自分達が世話になった先輩がやってる(ニコンSCは技術者出身が多い)
A その先輩の技量が判っている
そして
B キィートス<>ニコンではないので、万一トラぶった時、メーカーの責任にならない
(キィートスを勧めたのは受付氏個人であってニコンではない)
まあ、まずBのケースは無いだろうと言う信頼関係が有るから勧めてる筈だけどね。
151名無しさん脚:2010/02/07(日) 20:07:54 ID:/VHPWkBH
だいたいニコンからの仕事も…、おっと誰か来たようだ。
152名無しさん脚:2010/02/07(日) 21:17:50 ID:ScWf6Kto
もともとFやF2あたりを、重修理はともかく、メンテしてくれるところを
製造元が紹介してくれるあたり、すごいといえばすごいが
153名無しさん脚:2010/02/07(日) 22:46:15 ID:nQzknwA3
>>151
別にnikk○n辺りでも下請けは
154名無しさん脚:2010/02/07(日) 23:10:06 ID:A+jWrVWz
あまり教えたくないけど、そこの経営もあるだろうからチラッと。
横浜泉区にある、田中さんちは仕事が丁寧でお勧めですよ。
155名無しさん脚:2010/02/08(月) 03:08:40 ID:dqV6xRpL
>>112
F2はストロボTTLオートないし、出来上がりがちょっと光らせてみたぐらいでは分からないじゃないですか。
それにディフューザーでも用意しないと硬い光だし。
接写の露出倍数考えるとストロボはよほどのことがないかぎり接写では使いませんね。
ケーブルレリーズだと引っ張っちゃったらとか心配だし、それで外付けセルフタイマーに行き着いたりしてるんです。
アダプタAR-8も持ってますが、レリーズ穴のあるやつはセルフタイマー付きで、
F2ででもないと外付け使ってみたいと思うような仕掛けが見つからないですね。
しかし、セルフタイマー(内蔵)使ってでも長時間露出できるようにするなんて、なんて素敵な仕掛けなんでしょう。
私のセルフタイマーはエツミの新品デッドストックのかぶせ式なんで、こりゃ「もうずっとF2使い続けろ」というどこかからのお達しかも。
156名無しさん脚:2010/02/08(月) 05:25:29 ID:eHAXjuRN
フラッシュメーターも買っとこうや。
157名無しさん脚:2010/02/08(月) 21:18:48 ID:FzfnfRQF
どーんといこうや。
158名無しさん脚:2010/02/09(火) 02:31:00 ID:n9KDGqPZ
物撮なんだからポン焚きせずに、時間かけて光を作るのも楽しいと思うよ。
出来上がりはトライアル&エラーで経験積んでけば予想できるようになるし。
>>156さんの言うように、単体露出計を使えば接写時の露出倍数も問題ないし、F2使いなら後々無駄にはならんだろ。
それにストロボ使えば、ケーブルレリーズでのブレなんか気にならんし、
シンクロケーブルに引っ掻けたことはあってもケーブルレリーズで
ヒヤっとしたことなんか皆無だ。
趣味なんだからどんな楽しみ方しても良いと思うし、外付けセルフタイマーに
こだわるのを否定する気はないんだけどね。
159名無しさん脚:2010/02/09(火) 08:32:59 ID:+9iRlYKx
>>143
F2は海上自衛隊じゃ使ってなかったはずだけど・・・。
「桜のマークで真ん中にQの字」補給処のマークがないかどうか見てみ?
160名無しさん脚:2010/02/09(火) 08:35:39 ID:q7bRJQCA
Fの海自刻印と混同してるんだろ
161名無しさん脚:2010/02/09(火) 16:37:07 ID:+9iRlYKx
>>160
あれもニセモノっぽい。
海上自衛隊の某部隊で、日本海でソ連艦艇の写真なんかを撮ってたひとに言わせると、
「Fなんて見たことないです、水上艦艇や航空機で使うのはバケペンや、いっそ専用の航空カメラでしたね」。
162名無しさん脚:2010/02/09(火) 17:57:16 ID:vZzqJs1w
ふうん、じゃあ別注品のReflex2000はバケペンで使ってたの?
163名無しさん脚:2010/02/09(火) 19:02:59 ID:b3/lfsD1
>>158
これって1秒とか15分の一秒でF2の(内蔵)セルフタイマーで撮って面白がってたやつが
「ありゃ、2秒で同じこと(内蔵)セルフタイマーで撮ろうと思ったら内蔵セルフタイマーはもうつかっちゃっててできない。」って気づいて
どうしてもセルフタイマーで撮りたくなったちょうどその時に外付セルフタイマーがどっかで売っててそれを手に入れて喜んでいるっていう構図。
おこちゃまには良くありがちな自分の趣味にこだわりすぎた結果だろ。
そいつも多分「絶対セルフタイマーじゃなくちゃ撮りたくない」って言ってるわけじゃなくて、
「ケーブルレリーズもいいけどセルフタイマーもね」という選択肢が多く持てるのが楽しいだけなんだと思う。
たぶんフラッシュメーター手に入れたら、「ケーブルレリーズもいいけどセルフタイマーもいいけどストロボもね」と言い出すだろうな。
しかし、外付けケーブルレリーズなんて知ってるやつの世代が分かれるだろうな。
164名無しさん脚:2010/02/09(火) 19:14:00 ID:LQhrW/qC
>>158
これって1秒とか15分の一秒でF2の(内蔵)セルフタイマーで撮って面白がってたやつが
「ありゃ、2秒で同じこと(内蔵)セルフタイマーで撮ろうと思ったら内蔵セルフタイマーはもうつかっちゃっててできない。」って気づいて
どうしてもセルフタイマーで撮りたくなったちょうどその時に外付セルフタイマーがどっかで売っててそれを手に入れて喜んでいるっていう構図。
おこちゃまには良くありがちな自分の趣味にこだわりすぎた結果だろ。
そいつも多分「絶対セルフタイマーじゃなくちゃ撮りたくない」って言ってるわけじゃなくて、
「ケーブルレリーズもいいけどセルフタイマーもね」という選択肢が多く持てるのが楽しいだけなんだと思う。
たぶんフラッシュメーター手に入れたら、「ケーブルレリーズもいいけどセルフタイマーもいいけどストロボもね」と言い出すだろうな。
しかし、外付けセルフタイマーなんて知ってるやつの世代が分かれるだろうな。
165名無しさん脚:2010/02/09(火) 19:58:00 ID:4Pgzgs44
護衛艦や、哨戒機の正規備品はともかく、そこらの駐屯地クラスの備品だったら、
いろんなパターンがあるんじゃないの?
白ペイントの手書きから、設備銘板接着したのまで
166名無しさん脚:2010/02/10(水) 06:50:47 ID:0WdYwMgm
>>161
SPの底蓋に海自刻印の怪しげなのも見たことあるな。

もうゾルキーがベースのニセライカみたいなもんだな・・・
167名無しさん脚:2010/02/10(水) 14:14:54 ID:mVOdEdXb
役所は刻印せんよ。アルミシールを貼る。
ケーサツの証拠写真がデジタルOKになったもんやから警視庁からF2を43台回収した。
アイレベルは15台すべてチタンよ。横流しすっとお縄になるけん、ほかの産廃と一緒にスクラップよ。
払い下げるとか、官庁オークションに出すちゅう考えがないんやねケーサツは。
168名無しさん脚:2010/02/10(水) 15:45:19 ID:gYkDqxoh
もったいね〜
169名無しさん脚:2010/02/10(水) 19:45:35 ID:KOMTlssW
>>167
それなりの売り方をすればけっこう良いお金になるのだから
国民に還元しろよクソ役所。
170名無しさん脚:2010/02/10(水) 20:14:49 ID:eHbRA5U1
まるで167が糞であるかのような書き方にワロタw
171名無しさん脚:2010/02/10(水) 20:29:26 ID:y5J/UQ0I
乾式の極秘ノウハウが詰まった特殊改造品なんだよきっと。
手錠とかと一緒で、破棄には特殊業者に依頼する決まりになってるとか?
172名無しさん脚:2010/02/10(水) 20:44:10 ID:d4OL4aS/
総入れ歯、むかし余所に167っていうカメラあったなぁ
あれは正真正銘の糞だったがw
173名無しさん脚:2010/02/10(水) 20:52:54 ID:jb2s8RlC
いんちきくさい物ほど、本物なんだよね…

「特科 3」なんて、テプラで貼ってあるような物ほど、本物なんだが…

どこでもあるよね。総務課なんかで、いい加減古いんで新しいの買ったんだけど、
まだ使えるしもったいないんで、欲しい人いる? なんていうの。
真偽の程は、持ち主のみ知る。ってとこだな。
大体、レア物使ってる奴ほど、仕事で使ってるから、価値知らないし。

まあ、「地球防衛軍」だの「ジオン公国」とか書いてないだけましじゃね
174167:2010/02/10(水) 20:55:16 ID:V0d6HOl+
東京都の入札指定業者であれば入札に参加できる。不正防止のため回収からスクラップ作業まで
複数人チームで監視しあうので抜き取りは難しい。全員がカメラマニアならやったろうけどね。
役所は年度内に予算使い切る悪習があるのでサンニッパなどの高級レンズも6年経ったら減価償却で処分される。
さすがにF2や高級レンズをトイレの暖房便座なんかと一緒に破砕するときは虚しかった。
175名無しさん脚:2010/02/10(水) 21:12:19 ID:yJKINzSU
赤瀬川源平の昔の著書に、警察備品ペンタックスの処分の話ってなかったっけ
レンズ前玉から棒をぶち込んで叩き壊すとか
サルベージしようにも取り決めがとんでもなく厳しかったらしいね
176名無しさん脚:2010/02/10(水) 21:17:13 ID:7RGv67/9
白いハンカチに包まれたFアイレベルなら
177名無しさん脚:2010/02/10(水) 21:29:56 ID:sV9vcV9H
>欲しい人いる?
一昔前までは、一般企業では案外あったね。今は管理が厳しいけど
うちの総務も20年前まではF2何台もあったのに…
接写システムとか、誰が使うんだ?見たいなアクセサリーまで

10年ほど研究所勤務で、戻ってみたら、Kissデジとオリンパのコンデジになってたw
チタンなんか、新品での価格はたいしたもんじゃなかったからなぁ
178名無しさん脚:2010/02/10(水) 21:34:10 ID:dpjen1qZ
単に個人で楽しむ分には、F2のルフトバッフェ(大独逸空軍)なんか
あっても面白いんだが…

クロイツハーケンと鷲の紋章の刻印つきのグレーのF2なんか、洒落てるだろ?
179名無しさん脚:2010/02/10(水) 21:57:51 ID:pmFmUcC8
俺のグレーのケータイは「戦術作戦部 作戦局1課」と印刷されてる本物w
180名無しさん脚:2010/02/10(水) 22:15:15 ID:JNCP18iw
もうシャフトエンタープライズ極東支社企画第7課でいいよw
181名無しさん脚:2010/02/10(水) 22:38:15 ID:0WdYwMgm
うちのは「特車二課」だな。
ついでに「光画部」もあったり。
182名無しさん脚:2010/02/10(水) 23:06:17 ID:cbd/Ok9D
ロシアングリーンのF2チタンてどーよw
183名無しさん脚:2010/02/10(水) 23:13:21 ID:MZpe53bd
もしくはオリーブドラブ?
184名無しさん脚:2010/02/10(水) 23:23:56 ID:KOMTlssW
F−1にはあったなあ、オリーブ仕様。
185名無しさん脚:2010/02/11(木) 00:29:22 ID:l8Mvp5Ri
ガンダムカラーでいいよ
186名無しさん脚:2010/02/11(木) 01:52:59 ID:PmXn7aqJ
シャー専用w
187名無しさん脚:2010/02/11(木) 02:09:42 ID:k4jN7Rax
K-xのおかげで何でもありになっちゃったなw
でもパープルのボディに緑のグリップが選べないのは解せん。
188名無しさん脚:2010/02/11(木) 06:34:36 ID:yG8GDw+7
じゃあ、初音ミクの痛カメラ
189名無しさん脚:2010/02/11(木) 06:49:49 ID:3uQev0UZ
父のF2を使い始めた者です。
とても上品な感じが好きで、28mmf2.8付けて休みの日にはお散歩のお供にしてます。
コレクションの中にアイレベルファインダーも揃ってることがわかったのですが、
視度調節レンズ(アイピース?)が1個しかなくて付け外しが面倒なので、
もう一個ほしいなと思い始めてます。

手に入るものですか?
190名無しさん脚:2010/02/11(木) 06:59:22 ID:25PN+Kpf
「FM3A・NewFM2・FA・FE2用接眼補助レンズ」てやつでOK
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/finder/eyepeace.htm
191名無しさん脚:2010/02/11(木) 08:48:27 ID:hpGlat2z
単なるアイピースなら、フォトミックにはF3用の、
アイレベルにはFM系のゴムの細いのが良いかも。
自分はそうしてますな。
192名無しさん脚:2010/02/11(木) 09:59:43 ID:3uQev0UZ
>>190
これが使えるんですね?探してみますね。

>>191
F3用って、いまはもうお店にはないんですよね?
193名無しさん脚:2010/02/11(木) 10:02:59 ID:cBOhged5
>>192
ないと決め付けずに探してみ〜
古い個人店で死蔵されてたり、オクに出されたりするもんだ
194名無しさん脚:2010/02/11(木) 10:04:13 ID:3uQev0UZ
>>193
はぁい。
フォーカシングスクリーンもF3のが使えたりするんですか?
195名無しさん脚:2010/02/11(木) 10:38:27 ID:hpGlat2z
>>194
F3のアイピースはまだ普通に店で買えますな。置いてなければ注文すればよし。確か1050円だったか。

196名無しさん脚:2010/02/11(木) 11:02:10 ID:wf3W2kR3
そう、F3のアイピースは、普通に店で買える。(オレは2週間前淀で買った)
F3HPのアイピースと間違えるなヨ
F3アイレベルのアイピースと店で言え

視度調整が必要なら>>190の言うとおりのを買え。F3HP用のは合わない

F3のフォーカシングスクリーンは、改造なしではF2にはつかないハズ。
197名無しさん脚:2010/02/11(木) 13:05:41 ID:G5pNPkbx
フォーカシングスクリーンで思い出したんだが、F2純正のフォーカシングスクリーンってすごくちゃんとボケが再現されるんでびっくり。
50mmレンズを無限遠にしといて50cmほどのところにある手袋なんかほかのカメラでは手袋の指があるのまで分かる程度までしかボケてくれないのに
F2のだとボケボケで何がおいてあるかも良く分からないぐらいボケていた。
50mm開放でのマット面でのピントあわせでもちょっと距離環回すとボケだす。
F3のに変えちゃうなんてもったいない。
198名無しさん脚:2010/02/11(木) 13:14:12 ID:6adePA6m
>>196
> F3のフォーカシングスクリーンは、改造なしではF2にはつかないハズ。
なんか裏技があった
199名無しさん脚:2010/02/11(木) 13:20:59 ID:nzOGAMJb
>>197 そうかな?接写のときは、2段位絞り足さないと
スクリーンと同じ様には写らないと経験的に感じているのだが。
他のカメラは、もっと酷いのか?
200名無しさん脚:2010/02/11(木) 13:47:17 ID:G5pNPkbx
そりゃもちろんまったく出来た写真のボケと同じだとは思いません。
なぜならこっちに光が透過してファインダーで見えるんですからその分見かけのボケは小さくなるはずですからね。
でもクリアマットスクリーンとかいってる他のカメラの大外れなボケのと比べると再現性が正直だということです。
F2が2段位絞り足さないとのところが他のカメラなら5段位絞り足さないとになりそうです。
201名無しさん脚:2010/02/11(木) 13:47:30 ID:cBOhged5
>>198
枠を取り替えるってことでしょ
こうすればF3だけじゃなく、F4やF5もイケル
202名無しさん脚:2010/02/11(木) 14:26:54 ID:A3B+JrBV
俺はF5のJ入れて使ってる
203名無しさん脚:2010/02/11(木) 15:47:07 ID:93orA7aQ
>>198
前後入れ換えればそのまま入る。
ただし、ファインダーが外れにくくなるので
(声を大にして) オススメしない。
204名無しさん脚:2010/02/11(木) 16:52:09 ID:czTzmiZ6
警察署の備品のペンタを時々某店でジャンクとして見かけていたから
>>174の話は署レベルでは当てにならないかなー
結局、落札したもののジャンク的レベルなら流してしまっているという事か
横流しした人間がいるのかは不明
205名無しさん脚:2010/02/11(木) 17:57:48 ID:yObI2TXl
>>203
前後逆で流用出来るのはF3⇔F4。
201のように枠を取り替えないとだめ。
206名無しさん脚:2010/02/11(木) 18:06:41 ID:vLohCAUT
F3のファインダースクリーンのでっぱりを削ると、F2でも使える。

削るのが骨だけど。
207名無しさん脚:2010/02/11(木) 19:42:47 ID:yG8GDw+7
プラの枠なら余裕だけど、金属のタイプは削る気がしないな・・・
208名無しさん脚:2010/02/11(木) 19:57:39 ID:O4pJiiwe
ん?
削るってのは、枠なのか?スクリーンなのか?
209名無しさん脚:2010/02/11(木) 20:09:30 ID:DxIsqyh6
枠だろ?
スクリーンはF後期〜F5まで規格一緒だから。
210名無しさん脚:2010/02/11(木) 20:40:26 ID:hpGlat2z
俺はF3の金属枠を削ったよ。ただ、横(長手方向)にも若干長いのか、F2の個体によっては装着が困難なのもある。
211名無しさん脚:2010/02/11(木) 23:02:02 ID:202T0xnk
0.5mm長いんだよ。この微妙な設計は悪魔的だと思うよ w
212名無しさん脚:2010/02/12(金) 00:27:38 ID:x1cml0sk
>205
しったかぶりすんな。
213名無しさん脚:2010/02/12(金) 02:51:50 ID:IElNB95m
腐ったF2のスクリーン買ってきて中身だけ入れ替えたら済むことだし
214名無しさん脚:2010/02/12(金) 03:00:38 ID:4XpwKKbu
基本、自分で入れ替えて大丈夫なもんなん?
215名無しさん脚:2010/02/12(金) 09:27:40 ID:FbLTkv6a
・スクリーンはユーザーが交換できる前提だから、組み付けにノウハウが要るような造りにはなっていない
・F〜F5までスクリーン自体の寸法は同じ
スクリーンのピント精度はボディ側で調整済みなので、FかF2の枠使って、F〜F5のスクリーンの中身が入っていれば問題は出ない
216名無しさん脚:2010/02/12(金) 13:06:53 ID:im5F4Yve
Fの前期だったか、白文字の枠は使えんよ。スクリーンのサイズが小さいので、それ以降のスクリーンは入らん。

てゆーか、毎度ループネタですなー
217名無しさん脚:2010/02/12(金) 14:08:37 ID:FbLTkv6a
そーいやウチ赤文字の枠しかなかったワ
218名無しさん脚:2010/02/12(金) 14:25:54 ID:SHQQxcok
黄色もダメ、FとF2の赤文字枠にだけ入る。ほんと毎スレだな w
あとF4(F5も?)のスクリーンには前後がある。「・」があるほうがレンズ側だったかな。
逆だとどんな問題があるかは知らん。
ドライバーを滑らせないように気をつけれ>>214。ガリッ…
219名無しさん脚:2010/02/12(金) 14:55:49 ID:9AHrURLp
>>215
>・スクリーンはユーザーが交換できる前提だから

そりゃ枠ごとの話で中身入れ替えに関しちゃそんな前提無いだろ。

>スクリーンのピント精度はボディ側で調整済みなので、FかF2の枠使って、F〜F5のスクリーンの中身が入っていれば問題は出ない

スクリーンの基準面がズレてりゃピント合わんよ。
220名無しさん脚:2010/02/12(金) 15:57:07 ID:FbLTkv6a
バケペンは自分で変えたらまず合わないが
F2は問題出たことがない
単なる事実
221名無しさん脚:2010/02/12(金) 16:22:17 ID:qKioC6bN
10年位前に黄文字枠のスクリーンを恐る恐るSCに持って行ったら、
F3スクリーンと入れ換えてくれたよ。
白文字枠は断られた。

枠が小さくて、F3以降のスクリーン(焦点板)が入らないのは、
ごく初期のF用だけでしょ。
アサヒカメラのニューフェース診断室で縦98%横96%で
100%に足りないと切って捨てられてたからね。
ニコンも微妙にスクリーンを拡大して対応したんじゃない?
今流行の言葉でいえば「通常改良」

その後フォトミックTnのニューフェース診断室では、
縦99%横99パーセントで、この時点では改良済み。

当時から新品で使い続けている人多数にモニターしないと、
どの時点で改良されたか判らないけどね。

フレネルのピッチとかも含めてテンプレ化してほしいね  >詳しい人
222名無しさん脚:2010/02/12(金) 19:11:30 ID:f6usu/sU
FやF2にF3のスクリーン入れると
ボケは分かり難くなるけど画像が明るくなるね
こっちはアイレベルだから関係無いけど
露出計付きだと補正要るのでは?
223名無しさん脚:2010/02/12(金) 19:17:11 ID:dS2zslvm
>>222
補正は必要。
224名無しさん脚:2010/02/12(金) 19:57:31 ID:9AHrURLp
F3用でも初期とそれ以降では明るさ違う。
途中(84年前後だったと記憶)で改良された。
225名無しさん脚:2010/02/12(金) 20:58:11 ID:MDbbkC2q
>>215
>スクリーンはユーザーが交換できる前提だから、組み付けにノウハウが要るような造りにはなっていない

FM/FE系の板だけじゃなく、遂にF2板にまでコンナ奴が出てきたか。
知ったかぶりしていい加減な事言うな!

'70年代の日本の工業製品(しかも大手メーカーの精密機器)で素人のDIY改造前提の物なんか無い。
もしDIY前提なら、何故取り説に指定締め付けトルクの表記が無いんだ?
勘、常識?プロレスラーみたいな怪力の持ち主が「常識」の力でネジ締めたらどうなる?

もし>>215の書き込み鵜呑みにしてスクリーン潰す奴がいたら、どう責任取るんだ?
想像でものを言うな!
226名無しさん脚:2010/02/12(金) 21:07:39 ID:q4WeGoJD
なんか厨Uのカキコみたいだなw
227名無しさん脚:2010/02/12(金) 21:31:19 ID:aFj9mLFe
そりゃ、いくらなんでも騙される奴が悪いだろ。
228名無しさん脚:2010/02/12(金) 21:37:56 ID:iM1WI2jf
スクリーンを洗おうとしてて2枚に分離させた俺が通りますよ
229名無しさん脚:2010/02/12(金) 21:44:03 ID:iMdBKaL/
買って枠から外したら、最初から2枚だった俺も通りますよ
230名無しさん脚:2010/02/12(金) 22:06:01 ID:IElNB95m
>>225
あのー、中身入れ替えるってハナシじゃなくて、別売りのスクリーンを入れ替えるのはユーザーが行う前提でしょう?
231名無しさん脚:2010/02/12(金) 22:07:31 ID:IElNB95m
スクリーンの中身抜いたら、コンデンサレンズとフレネルレンズ、テープで周り止めてあるだけなのな。
232名無しさん脚:2010/02/12(金) 22:14:15 ID:j0ospls+
>>230
誰も別売りのスクリーンに入れ替える話などしていない。
>>215がレスをロクに読まずに勝手に話を変えてるだけ。
233名無しさん脚:2010/02/12(金) 22:38:06 ID:9xstgaye
Fシリーズのスクリーンは、マット面が、カメラ本体の基準面に当たって
位置が出るようになってるから、ちゃんと落とし込めは、問題は無いよ。
ニコンの設計は、ちゃんとフェールセーフになってます。

つか、お前ら古物ばかりいじってないで、デジも使えよ!

ニコン好きなら、D3Xでもかって使ってみろ!
あの解像度使いこなすこと考えたら、F2のスクリーンなんか大体でいい気がするから
234名無しさん脚:2010/02/12(金) 23:04:28 ID:Z1BBDgUt
D3Xこそ、あんな糞スクリーンでのMFはどうせ制度出ないから、大体合ってりゃ結構。
AFもしくは三脚モードLVでも使って満足してなさいって。
235名無しさん脚:2010/02/12(金) 23:14:59 ID:M2vPpp0Z
>>234
あなたも、D3Xもってるの?

オレも、フィルム時代はファインダーの見えが気になったけど、D3X買って、
見えはいいんだけど、シビアなフォーカシングは、LVじゃなきゃ駄目という、
カルチャーショックに見舞われたよ。
このスレでする話じゃないけどな。
236名無しさん脚:2010/02/12(金) 23:36:57 ID:IElNB95m
D3はあのスクリーンで十分です
237名無しさん脚:2010/02/13(土) 03:08:25 ID:18PFEIs4
>>235
LV以前のカメラはピンボケ量産って事ですね。
AFすら信用できないので、つねにLVでマニュアルフォーカスだと。
238名無しさん脚:2010/02/13(土) 08:08:52 ID:sZiuU1w0
F2とセットで使うなら、このデジ一、コンデジっていうお勧めはありますか?
239名無しさん脚:2010/02/13(土) 08:11:28 ID:+8kIumq8
>>237
みんな老眼が悪いんや
240名無しさん脚:2010/02/13(土) 08:20:51 ID:71FwGw51
>>237
ピンボケがピンボケとわかるほどに解像度無かったろ。今までのデジ
デジでもサービスプリント程度なら問題ないよ
241名無しさん脚:2010/02/13(土) 10:46:55 ID:eaROn0lP
>>238

ライカM9
242名無しさん脚:2010/02/13(土) 11:08:35 ID:/8BlJu4Q
>>238
28Ti-D
243名無しさん脚:2010/02/13(土) 13:33:55 ID:sd8tdSzU
>>238
F2というか、メカニカルカメラとは別次元の長所があるという意味で
高倍率ズームのコンデジだなぁ、同時には使わないけど
244名無しさん脚:2010/02/13(土) 14:52:04 ID:XHx5cRar
>>221
過去に黄文字枠の上にF3スクリーンを置いてしばし悩んでやめた経験があります。
押し込めば物理的に入るんですね。メーカーならではの裏付けのある作業ですね。
当時、私は入るという知識も確信もなかったしヘタレなので押し込んでみる勇気がなかった。
赤文字枠のように簡単に中に入らない(落ちない)から黄文字枠はだめだと言う人がいるんだと思います。
たしかに後の出し入れも考えられる個人交換用としては不向きでしょうね。
245名無しさん脚:2010/02/13(土) 17:59:32 ID:sZiuU1w0
アルプスで、ファインダーなしの黒のボディが15,750で出てますね・・・買おうかなぁ。
246名無しさん脚:2010/02/13(土) 18:48:57 ID:uB7WwEET
近所のカメラ屋でF3のU型スクリーンが1000円で売っていた。
望遠用スクリーンなので少々躊躇ったが、コレクションがてら購入。

で、F2 Photomicにインストールしたんだが予想以上に明るくて驚いた。
肝心の露出だが、手持ちのphotomicファインダーだと補正なし〜+1/3EVの補正でo.kな感じ。

最近は子どもを撮ることが多いためネガばかり。
+1/3EVはフィルムがカバーしてくれるので良しとした。
天気の良い日を見つけて試し撮りしてみるわ。
247名無しさん脚:2010/02/13(土) 20:22:35 ID:/dKicP1g
無理やり押し込んだんですか?
248名無しさん脚:2010/02/13(土) 20:29:36 ID:qmoZnKpD
>>245
状態にもよるけど、ボディー単体の値段としては、
普通じゃないですかね?

あと、アイレベル買う場合でも言えることですが、
買う前に頼んで電気系の確認させて貰っといた方がいいね。
念のためフォトミックを持っていくのがいいかも。
249246:2010/02/13(土) 21:21:13 ID:uB7WwEET
>>247
F3のスクリーンは前後を逆にすれば枠ごとF2に入る。

F3のスクリーンは長辺に出っ張りのある方がパトローネ側。
F2にインストールするときは出っ張りをレンズ側に向けて入れる。
ややクリアランスが狭いので、斜めにスクリーンが入らないように注意。

ちなみにU型は望遠用の全面マットなので、焦点距離の短いレンズで周辺が暗い。
250名無しさん脚:2010/02/14(日) 00:17:32 ID:dafLXuas
なんかさ、西○井にある修理業者なんだけど
みんな盲目的にあそこは良いとか、メーカーの紹介だからってんで
完全に信用しきってるみたいだけど、騙されんなよ。

ないだF2を西○井にOHに出した
ニコンの診断じゃSSが高速側で2段狂ってる
って事だったんだけど、戻ってきて驚愕
なんと、SSは全くの未調整で幕速だけ調整してた
しかも、幕速のネジはネジロック塗布処置してあるはずなんだけど
開けてみてビックリ、全くのロック塗布未処置で幕速ギアのロックネジで
締めてあっただけで、しかも、ロックが緩くて幕速調整ネジは
簡単に回っちまう。右側軍艦部開けてSS調整部分を見てみると
ネジに触った形跡は全くなく、1/2000を調整するスワリも
全然触った形跡が無い

うちには共立のシャッターテスターが有るんだわ
知り合いが廃業したときに、どうせ捨てるんだからと
5マソで引き取ってきたヤツで、ちょっと前に調整したってんで
値は信用は出来る、それで計ってみると、1/1000は1/523で
1/2000は1/785という凄い数値で、ニコンの診断と全く同一。

そう言えば、知り合いがFを西○井に整備に出したとき
奥で「古いカメラは触ると壊れるから、弄らないのが一番、油挿しておけば
動くことは動くからなぁ」と言っていたのが聞こえたとかで「心配だったんだけ
ど」
って言っていたのを思い出した、そいつのFも1/500が1/269で1/1000が1/458
これは調整したとはいえないだろう、結局油挿しただけじゃねえか。

みんな気を付けろよ、ニコンOBったって所詮金儲けだからね
こういう例も有る。
251名無しさん脚:2010/02/14(日) 02:07:09 ID:pokhZczr
>>238
用途によって人それぞれだと思うけど...
D-SLRなら、個人的には、D700。あるいは、D300s/D3s。
Aiが使えるボディがお勧めです。
GタイプやDタイプのレンズも使っているのですが、
やっぱりAi非CPUレンズも使いたいことがままあります。

銀塩はF2のみをずっと使いつづけています。
F5とかの大きさはありえない派なので、
D-SLRは、D100 -> D200 -> D700 とD三桁を使って来ています。
F2好きなら、D700の不満点はファインダ視野率位だと思います。
後継機ではファインダ視野率ほぼ100%に対応するのを願って、
購入者アンケートなどにもそう書きこんでいます。
メーカも実際に買っているユーザの意見は、購買層のデータとして
重要視するでしょうしね。
まあ、視野率ほぼ100%になら無くても、今後このシリーズをデジタルでは
メインで使っていくと思います。
DXのD三桁や、今のサイズのD一桁をメイン機として使うことは無いと思います。
252名無しさん脚:2010/02/14(日) 02:14:15 ID:pokhZczr
>>244
白字 - 交換不可
黄字 - 交換できるものと、出来ないものがある
赤字 - 交換可能
だったと思う。
253238:2010/02/14(日) 04:59:19 ID:YIrDNzte
>>238、242
ありがとうございます。
ご推奨機種にはなかなか覚悟が無くてごめんさい。

>>243
高倍率のコンデジは、普段はバッグに忍ばせておいて、構えずにさりげなく使うっていう感じでしょうか?
キヤノンさんのとかでも良いのしょうか?

>>251
D-SLRって、どんな時に買い換えてますか?
新機種の画素数が自分の機種を上回ったら、ですか?
254名無しさん脚:2010/02/14(日) 10:56:00 ID:shUZQKYu
>>250
そこまで証拠がそろっているなら西大井に糾せばいいのに
255名無しさん脚:2010/02/14(日) 11:19:36 ID:Iz+oczqD
>>238
非Aiレンズ迄使ってるならばD40でしょう
他はD3、D3s、D3xなら良いと思いますよ
コンデジなら絞りのあるP6000かな?
256251:2010/02/15(月) 03:06:03 ID:CWBV9k/r
>>253
D-SLRは、パソコンとかと同じで、元々3年程度メインで使うっていう設定で
買ってます。
半導体製造プロセスは2〜3年で倍の性能になり、作られたものの性能の違いが
そこそこ体感できると思うからです。

ただし、D200->D700では面積が変わったので、センサー性能には
半導体プロセス2世代分位の違いがあったかなと思います。
D700のセンサー性能のレベルは個人的にはかなり満足していて、
もっと長い期間使っても大丈夫なような気がします。
あえて次に導入するとすれば、風景撮影用機材の購入ということで、
D700と同じ程度のセンサー性能を維持しつつ、画素数が20Mpix程度以上に
なった時でしょうか。
257名無しさん脚:2010/02/15(月) 04:22:49 ID:FFDP1GmV
>>255
Aiレンズだけです。


>>256
わたしも、コンデジの解像度が倍になったら買い替えってやってました。
D-SLRは、高いですからそこまで頻繁に買い替えはできないです・・・。

>D700と同じ程度のセンサー性能を維持しつつ、画素数が20Mpix程度以上になった時でしょうか。
参考にさせていただきます。
258名無しさん脚:2010/02/15(月) 05:07:54 ID:Z6z/T+NP
APS機は興味無くて、F2をモードラ無しで使っている自分にD3はデカ過ぎ。
D700は視野率がな…、一桁機でないにしても98%位にはして欲しかった。
いっそ、モーターレス,ペンタミラーで、何故かAiまで着くD400が出れば。
259246:2010/02/15(月) 15:29:24 ID:FMkx3iQ/
私はAutoやNew Nikkorを所有しているので、D40を選択した。(主な用途は子ども写真)
old nikkorが装着できるだけでも嬉しいじゃないですか。
露出はMモードで勘露出。モニターで確認もできるし、RAWなら後で補正も効く。
Ai nikkor 28mm f2sなんかをつけて時々スナップしたするが、これも面白い。

F2, D40でレンズ資産をフル活用。
D40に多くを求めず、分相応の使い方をすれば素晴らしいタッグになると思う。
260名無しさん脚:2010/02/15(月) 15:52:51 ID:8JvhLtO6
全部純正Ai改か絞り環削り改造済みなオレはD3しか使ってない
261名無しさん脚:2010/02/15(月) 21:48:17 ID:NcXfaATq
>>254
たぶん修理屋スレの有名人(変態的ニコンヲタクのやつ。)
が商売あがったりで発狂して、訳わからんこと書いてるだけだと思う。

262名無しさん脚:2010/02/15(月) 23:41:51 ID:I2b1Iu+d
修理屋サンって、何処がイインダロ?

TVチ○ンピオン方式で対決してくれると・・・

数字は取れないダロウガ
263名無しさん脚:2010/02/15(月) 23:50:09 ID:XNlhcI+Z
関東と日研以外ならどこでもいいよ
264名無しさん脚:2010/02/16(火) 00:27:53 ID:MPf8Ih7s
D90でF2資産活用してますよw
どうせアイレベルは感露出だったから一緒。
265名無しさん脚:2010/02/16(火) 00:32:44 ID:NZM6zH4X
>>262
F2なら猪苗代あたりが評判いいんじゃない?
266名無しさん脚:2010/02/16(火) 01:00:42 ID:XdPRD2By
ちょっと教えて
ファインダー交換しても中のフィルム感光しないかな。
267名無しさん脚:2010/02/16(火) 01:10:32 ID:56zZtN6S
見れば分かると思うがスクリーン枠とミラーとで完全に遮光されてるから大丈夫。
(レンズ交換は正面から見てミラーの下に隙間があるから少し感光する)
268名無しさん脚:2010/02/16(火) 01:17:16 ID:qQb8RExQ
>>267
> (レンズ交換は正面から見てミラーの下に隙間があるから少し感光する)

これ本当?

俺がやったのはF2より後の機種だけど、バシバシ交換してたから
全然気づかなかったよ

それとも、F2特有の話なのかな
269名無しさん脚:2010/02/16(火) 01:23:47 ID:56zZtN6S
ちょっと考えれば分かると思うんだが…
270名無しさん脚:2010/02/16(火) 01:28:26 ID:67kr77TA
>>266
シャッター回りに何か光が漏れるような故障が発生しているのもでないなら、感光するわけない。

>>267
嘘はいけない。
もしそちらの手持ち個体で光漏れが発生したことが事実なら、シャッター幕がどうかなってるとかの
故障品だから修理が必要。
271名無しさん脚:2010/02/16(火) 01:44:20 ID:FiSlCR1u
>>267
しねええよ、アホ
272名無しさん脚:2010/02/16(火) 03:14:52 ID:bvB6v3Nv
>>262
自分らで出来たらそれが最高だろうね
講習かなんか受けてみたいものだ、自分のカメラなら
おそらくネジ一本回すのでも全身全霊こめてやると思うよ
修理やは意外なほどカメラの扱いが荒っぽい
273名無しさん脚:2010/02/16(火) 03:24:57 ID:XzpN3Yk4
ファインダー無しのF2ボディ、買いでしょうか?
274名無しさん脚:2010/02/16(火) 06:36:19 ID:yzMQMVcW
>>273
アイレベルが欲しく無ければ買い
275名無しさん脚:2010/02/16(火) 15:37:00 ID:MPf8Ih7s
ファインダーコレクションがあるなら買いwww
276名無しさん脚:2010/02/16(火) 16:42:04 ID:GA/NFD0v
高倍率ファインダーとウェストレベルがあるから、俺が買おうかな・・・>F2ファインダー無し
277名無しさん脚:2010/02/16(火) 17:32:39 ID:IQmK2M0y
>>271
考えてみると、プロが磨り減らした絞りカスみたいのを知らずに中古で買って、
光漏れがあるのを、F2はこんなもんだと思い込んで使ってる人もいるかもしれない。
278名無しさん脚:2010/02/16(火) 17:37:20 ID:IQmK2M0y
>>273
といったわけで、買いかどうかは程度と価格次第。

279:2010/02/16(火) 17:51:11 ID:vpR0vBup
普通、ファインダー目当てでボディかったら、そのボディを予備に取っておくか、手持ちのなかで一番みすぼらしいとか調子の悪いものを放出する。少なくとも、僕の場合。
280名無しさん脚:2010/02/19(金) 09:54:51 ID:0tn3Uzdt
何台も持つな
281名無しさん脚:2010/02/19(金) 10:42:07 ID:/2yIrazi
買い替えるというより、オーバーホールに出したがいいよ。
俺の傷だらけのフォトミックシルバーも外観ボロボロでも、至って会長!

すげー愛着湧くから!
282名無しさん脚:2010/02/19(金) 10:57:20 ID:PWlExDDF
>俺の傷だらけのフォトミックシルバーも外観ボロボロでも、至って会長!
偉い!!
それでこそF2使いだよ
歴戦の勇姿こそ良く似合うカメラだね
283名無しさん脚:2010/02/19(金) 12:40:46 ID:604gIhki
気兼ねなく使えていいじゃないか、早速アフガニスタンでスクープを撮って来るのだ。
F2には景勝地や植物園より戦場こそふさわしいw
284名無しさん脚:2010/02/19(金) 14:03:32 ID:+jjv7B+0
>>283
ソマリランドで遊んでるアグネスを撮ってくるんだwww
285名無しさん脚:2010/02/19(金) 14:04:25 ID:+jjv7B+0
オマエは戦士だw
286名無しさん脚:2010/02/19(金) 14:54:08 ID:vTxm8yu/
所有する4台中、外観に細かい削れ傷?が多いF2ボディだけは、買った時点でフォーカシングスクリーンのファインダー側下部のモルトまで生きていた。
ここのモルトは消滅してるのが多いんだよな。

モードラのリンク箇所には傷が残っているし、シャッター幕はややふくらみが出ていて、酷使の跡が見える。
プロがオバホしながら使っていたような感じで、実際、シャッターもコイツが一番正確に動いていると感じるんだ。

ただし、付いていたアイレベルファインダーは腐食有りで、使ってストレスがある。
今はこのボディのために初代フォトミックファインダーを探してやってる。
287名無しさん脚:2010/02/19(金) 17:36:36 ID:3EVckmDQ
>>283
「エリア88」に出てきた日本人カメラマンがF2+MD−2使ってたな。

リアルでは一之瀬泰造がF2フォトミック銀+MD−1下げてるショットを見たことある。
288名無しさん脚:2010/02/19(金) 19:27:42 ID:bJb3X3C+
>>287
アニメだとF3なんだよなたしか
289名無しさん脚:2010/02/19(金) 21:03:22 ID:0uzq5qrp
>>282
外観ボロだけど、機関は快調のF2フォトミック白、ナカーマ!

黒Aや、白アイレベルも持ってるけど、ボロフォトミックが一番のお気に入りだ。
ちゃんと露出計も生きてるし。
290名無しさん脚:2010/02/20(土) 01:38:32 ID:4ygMJhAn
使い込まれているけど、よく整備されているF2は
好きです!
291名無しさん脚:2010/02/20(土) 02:06:23 ID:1JFXuSKO
Nikon Sシリーズ F&F2は使い込んで行く程自分に馴染んで行くカメラ
此の感覚はメカニカルで無ければ感じられない
そしてF2は最後のメカニカル・ニコンだ
292名無しさん脚:2010/02/20(土) 09:46:23 ID:Js0wNoYo
傷だらけで、使い込まれているF2を見るのは好きだが、
自分のは、いつもきれいでないと嫌だなぁ
293名無しさん脚:2010/02/20(土) 09:52:29 ID:VYr0XQrc
>>288
やたらとF2の描きこみが細かいのは、作者がF2の実機を持っているから。
昔「コンバットマガジン」の漫画家仕事場紹介記事にあった写真で、
作画用の机のかたわらに、どでんとF2+MD−2が座っていた。
294名無しさん脚:2010/02/20(土) 09:53:00 ID:k+0PV2f1
F2を持ってる奴はカメラマンだ!
傷だらけのF2を持ってる奴は良く訓練されたカメラマンだ!!
295名無しさん脚:2010/02/20(土) 09:57:55 ID:VYr0XQrc
>>294
いいぞ、ベイベー!
F2を持ってる奴はカメラマンだ!
傷だらけのF2を持ってる奴は良く訓練されたカメラマンだ!

ホント、傷ならいいが落としたりぶつけたりでシャーシーがゆがむと地獄だぜ!フゥハハハーハァー

296名無しさん脚:2010/02/20(土) 10:31:59 ID:xK11G7EJ
>>289
おー、ナカーマ!

それに、街中スナップやってると、黒より白。綺麗なのよりボロいのがやりやすいのよね。
297名無しさん脚:2010/02/20(土) 11:25:51 ID:28j5gp6G
白のボロは格好いいが、黒のボロは何故か哀しいです。
白の綺麗なのはなんだが、座敷犬みたいで嫌です。
298名無しさん脚:2010/02/20(土) 12:03:54 ID:0CsB6g4K
綺麗なのに一部凹んだ黒を持ってる俺はどうしたら…('A`)
299名無しさん脚:2010/02/20(土) 12:12:50 ID:28j5gp6G
>>298
大丈夫、あなたの思いが伝われば、その子は世界でたった一台の特別な一台なのですよ。
300名無しさん脚:2010/02/20(土) 14:36:40 ID:jgYWrRTa
300だったら、これからF2もって撮影に行ってくる。
301名無しさん脚:2010/02/20(土) 14:38:39 ID:P8ITIQxZ
>>297
そんなこと言うなよ、どっちのボロ(外観のみ)もカッコいいと思う。
302名無しさん脚:2010/02/20(土) 16:43:04 ID:GMvAgrvm
おまえらなさけねえよ
303名無しさん脚:2010/02/20(土) 18:45:23 ID:1JFXuSKO
>>302
何が???
304名無しさん脚:2010/02/20(土) 19:44:35 ID:Py2Bq8bi
お前らな、咲けねえよ。
305名無しさん脚:2010/02/20(土) 19:49:53 ID:EQZJDUb0
この先生きのこるみたいなもんか。
306名無しさん脚:2010/02/21(日) 17:49:16 ID:gwywzis9
F2保有したら揃えたい、Nikkorレンズの名玉って言えばどんなのがありますか?
307名無しさん脚:2010/02/21(日) 18:05:22 ID:QIniJOVT
よんさんぱーろく
308名無しさん脚:2010/02/21(日) 18:44:53 ID:7JEyyF2f
55/3.5まいくろ
309名無しさん脚:2010/02/21(日) 19:08:14 ID:zl+6crmm
>>306
MFレンズ全部!
少なくとも
Ai-s6mmF2.8
Ai-s8mmF2.8
Ai-s13mmF5.6
Noct Nikkor 58mmF1.2
1200mmF11 フォーカシングユニット付き
Reflex Nikkor 2000mm F11

野暮なこと聞くなや。Nikkorはすべて良いに決まってるだろ。
310名無しさん脚:2010/02/21(日) 19:40:43 ID:2qEJua6b
>>309
それ全部揃えるんですか・・・勘弁してつかぁさい。

>>306
何を撮るかによるけど180mmEDは持ってて損はしないよー。
311名無しさん脚:2010/02/21(日) 19:56:47 ID:BB7mdyU8
>>306
AF80mmF4.5

非売品だけど欲しいw
312名無しさん脚:2010/02/21(日) 19:57:26 ID:2qEJua6b
>>308
マイクロニッコールいいね。
後輩でカフェやってるひとが、自店の「今週のランチ」とか「新メニュー」撮るのに重宝してる。

オレが中古で程度のいいやつ探してあげてきたのは内緒だ。
313名無しさん脚:2010/02/21(日) 21:06:48 ID:f08sPMpf
>>312
2.8が出たときに明るさに惑わされて売るんじゃなかったと未だに後悔してるのも内緒だ。
314名無しさん脚:2010/02/21(日) 21:29:40 ID:ZWQiEXej
>>311
それって、あの幻のオートフォーカスレンズのことだっけ?

F2の初版カタログに載ってた奴。あの、銀のエンボス仕上げの表紙の奴
子供の頃、オレの宝物だったんだよねぇ。あのカタログ。
315311:2010/02/21(日) 22:29:16 ID:BB7mdyU8
>>341
そうそう。

ズーム80〜200F4.5を、
80側に固定したやつ

ヲレもオヤジにそのカタログ見せられて、
ブッ飛んだクチ

そういえば、あのDP-2の
試作品も個人的には好き
316名無しさん脚:2010/02/22(月) 00:42:41 ID:NQyN+mrT
>>309
1200/11はED使ってるほうでないと
317名無しさん脚:2010/02/22(月) 00:43:21 ID:NQyN+mrT
あと1200-1700/5.6-8も追加で
318名無しさん脚:2010/02/22(月) 00:48:57 ID:2PI/K9l1
シリーズEはダメですか?
319名無しさん脚:2010/02/22(月) 10:33:27 ID:GtWeKOFG
EMで使うならおk。
320名無しさん脚:2010/02/22(月) 10:45:17 ID:Zdp2tNqY
100/2.8に興味ある
321名無しさん脚:2010/02/22(月) 12:13:54 ID:pPit1z8z
>>320

オイラの初期のモノコートだけど結構良いっすよ。
デジで使っても開放から1〜2絞りでも十分シャープっすよ。
322名無しさん脚:2010/02/22(月) 13:22:38 ID:CZAEhKuU
f2
323名無しさん脚:2010/02/22(月) 15:04:25 ID:EK1XJ7uq
>>318
カニがいないからな
324名無しさん脚:2010/02/22(月) 19:44:37 ID:eAFwD2/C
1200mmF11は、性能的にはEDじゃないと。って感じだが、
通好みは、フォーカシングユニット別体タイプかな
325名無しさん脚:2010/02/23(火) 16:46:31 ID:+iVnYmX+
フォーカシングユニット別体タイプの1200mmF11にもEDがあったような気がするけど
326名無しさん脚:2010/02/23(火) 17:29:59 ID:1k2n/lzk
Ai導入の過渡期に存在したやつだね
調べてみたら非EDの倍の価格だった
327名無しさん脚:2010/02/23(火) 19:36:32 ID:vvhDJhFM
そういえば、フォーカシングユニットが(New)になった後はEDだったっけ。

昔ニコンフェアで実物を見たが、やたらとでかかった。
迫撃砲の実物ってあったらこんな感じなのかな?と思った。
328名無しさん脚:2010/02/23(火) 23:34:35 ID:kcN1BlFc
つかニコンの天体望遠鏡だなw
329名無しさん脚:2010/02/24(水) 01:04:12 ID:fCCDJrhA
いや、昔のニコンの8cm屈折天体望遠鏡なんか比較にならんぐらい、ゴツイw
330名無しさん脚:2010/02/24(水) 14:52:17 ID:V24llTwZ
前は、営業所に置いた有ったんだよね。フォーカシングユニットと600とか800。
簡単なクリーニングもやってくれたのにカンパニー制になってホント不便ww
331名無しさん脚:2010/02/24(水) 15:25:06 ID:3+6K2Tp4
カンパニー制どころか完全に別会社でしょ、いまや
332名無しさん脚:2010/02/24(水) 19:04:15 ID:52Gm0Z/9
昔と違って、今は、豆に訪れる客もいないから、自然とそうなるんだろ
333名無しさん脚:2010/02/25(木) 21:51:01 ID:Dl6odsR8
実質、最近のニコン製品はそんなに面手する必要ないんじゃない?
FやF2の時代と違って…
334名無しさん脚:2010/02/25(木) 22:37:34 ID:x4eTzpUY
>>333
まあ、FM10は
ニコンぢゃないしw
335名無しさん脚:2010/02/25(木) 23:13:33 ID:XJTSl02u
カウンターで出来るのなんて、撮像素子のクリーニングくらいじゃね?
336名無しさん脚:2010/02/26(金) 18:52:11 ID:kA/HBLWr
ミラーも、後玉も拭いてくれるぞw
337名無しさん脚:2010/02/26(金) 21:20:08 ID:xXoIyRLX
>>336
俺の涙も拭いて欲しい
338名無しさん脚:2010/02/26(金) 21:33:42 ID:9CQFGqsg
SB-16購入age
339名無しさん脚:2010/02/27(土) 02:34:39 ID:5Hy+6XZu
SB-16とF2でどうしろと?
340名無しさん脚:2010/02/27(土) 08:32:50 ID:7r4KxA1l
SB-30をAS-1でF2フォトミックにつけてる俺参上。
341名無しさん脚:2010/02/27(土) 16:37:15 ID:VlHgE3ew
>>338
SB-16AはF3用、SB-16BはF3以外の装着可能なカメラ用。
F2で使うには、どうやって?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/speedlight/sb/sb-16.htm
342名無しさん脚:2010/02/27(土) 18:08:06 ID:74t0CCDU
AS-1かAS-5を挟むんでしょ。知り合いもAS-5でSB-17使ってる。
おいらはオクで1500円ぐらいのSB-7を買ったけど全然使ってない。
ファインダーの充電完了ランプを見て満足した。
343名無しさん脚:2010/02/27(土) 20:29:33 ID:MICd2zgf
>>335
新宿にF2Aを持ち込んで「点検してください」と言ったところ、
「フランジバックがちょっと狂ってますね」で、待つことしばし、
「調整できました、これで300mm以上でもバッチリですよ」。
344名無しさん脚:2010/02/27(土) 20:54:06 ID:VbNGWbfg
すごいな、その場でフランジバック直せるんだ。

僕もF2の裏蓋なら直してもらったことある。
蓋を受付カウンターの角に当てて、「エイッ、はい直りました」。感動した。
345名無しさん脚:2010/02/27(土) 21:49:05 ID:MFM3gsNN
フランジバックなんて、そんなに狂う物かなぁ。

直すのは、シムさえあれば、マウント外して入れなおすだけだろうが
346名無しさん脚:2010/02/27(土) 22:32:44 ID:YmMHwNAE
>>345

狂うよ

特にジャンク品を買ってきて自分で修理したり清掃したりして
マウント外した場合は、ネジを締め過ぎたりすると0.1mm位簡単に狂う
俺も清掃のために自分でマウント脱着したカメラを
試しにニコンのSSで点検してもらったら、3カ所で0.05mmズレてます
これは、均一にズレているのでフィルムベースの厚さを考えると問題ないですが
一カ所だけ0.16mm狂ってます、これは結構問題で片ぼけなどの原因になる
と言われた事がある。

そのカメラは、マウントをバラす前の点検で、異常なしの診断を
メーカーからもらっているので、自家マウント脱着が狂いの原因なのは
間違いない。そのカメラは、0.05mmズレてた3カ所は、0.1mmのアルミの
シムを挟み込んで、0.15mmズレてた所は0.1mmのシムを2枚挟み込んで
ネジ締め上げてシムをチョットだけ潰して調整した。
347名無しさん脚:2010/02/27(土) 23:25:47 ID:CpZqssGG
F2フォトミックASを新宿SCに行って「オーバーホールしたいんですけど。その前に点検してください」と依頼したところ・・・
「精度出てますね。」
「でもやっぱりキーン音がするんでそれがなくなるだけでもいいし、中の清掃とか注油とかやってもらいたいんでせっかくなんでオーバーホールしたいんですけど。」
「やめたほうがいいです。オーバーホールするとバラさなくちゃいけないんで今でている精度以下になる可能性があります。」
「ほかに持ち込まれるF2と比べても精度いいほうですか?」
「いいほうです。だから、調子が悪くなったら持ってきてください。」
「調子悪くならないんですよ。」
オーバーホールすると今の精度より落ちても基準を満たせばいいんで、それでやめとけなんだろうが・・・
これは今の状態が社内基準よりも厳しい基準で見てもけっこういいってことだよなあ・・・
押し問答のすえ、すごすごと引き下がってきました。
それにしても新宿SC。商売っ気ないな。あんなんでもうかるんだろうか?
ニコンの行く末が心配になるひととき。
やっぱり自慢ですなあ。不快になったら許してネ。

348名無しさん脚:2010/02/28(日) 00:15:20 ID:i0eK5Jxy
>>347
オレも新宿にAS見てもらったら、しばらくして満面の笑みで
「問題ないですよ」と言われたことあるわw

中古で買ったばかりだったので気になって持って行ったのだけど
それから今まで、確かに調子ええわな。
349名無しさん脚:2010/02/28(日) 00:45:20 ID:klg4SNlI
中の人フランジバックって言う?
350名無しさん脚:2010/02/28(日) 03:13:02 ID:z/XMCnmQ
>>349

フランジバックじゃなくて、バックフォーカスって言うことの方が
多いみたいだね
351名無しさん脚:2010/02/28(日) 07:57:24 ID:or31qVyo
めでてえやつらだ。そんな骨董品のカメラ触ってクレームつけられたくねえから断ったんよ。
精度なんか出てねえよ。どうせ写真なんか撮ってねえからわかんねえだろ。
デジタルを買ってニコンを儲けさせろ。
352名無しさん脚:2010/02/28(日) 08:01:15 ID:nby57a3W
F2フォトミックFSデジタル仕様が出たら考えても良いよ。
353名無しさん脚:2010/02/28(日) 08:49:48 ID:fI6dpHei
こういう >>346見たいに、勝手に自分で変な風にいじっちゃってる
奴が、修理のとき無理難題吹っかけてくるんだろうな。

それほど希少価値があるわけでもなく、せっかく修理して、余計文句
言われるケースもあるからだろ。

もう老体に無理やり鞭打って使ってるわけだからな。
40年もメンテしたことの無い機体なんか、ねじだって固着してて簡単に外れない。
張り革だって、無理にはがして傷でも付いたら、文句たれるんだろ。

少しはマナーを考えろや!カスども! そういう客ばかりだから、サービス悪くなるんじゃ!
現行機だった頃とは違うんだ。
354名無しさん脚:2010/02/28(日) 11:05:53 ID:1rbFIDMG
口が裂けても「ボロかめ捨てて、デジタル買えよ!」って言えないし。
355名無しさん脚:2010/02/28(日) 11:47:50 ID:ArQm9Wgu
F2が現存数2000台ぐらいになれば、車のレストア屋みたいに、
無い部品は1品でも作って、大金とって、新品同様にしてくれる店が現れるさ。
それまで待てや
356名無しさん脚:2010/02/28(日) 11:48:39 ID:P0QtNrv7
>>341
SB-16のAとBの両方が手に入ったのでAS-1とAS-5の両方が活躍できそ!
でもレディライトが点かないのが・・・

初めてのストロボ(・∀・)
でも、ストロボ使ってキチンと撮るのって難しい。
357名無しさん脚:2010/02/28(日) 12:26:56 ID:NSuEG7nf
>オーバーホールするとバラさなくちゃいけないんで今でている精度以下になる可能性があります。

この個体は、修理を引き受けるとヤバイ! 見抜かれていたかも…
358名無しさん脚:2010/02/28(日) 12:48:11 ID:jso04OZJ
飾るために車をレストアする人って、あんま居ないような。
公道走れるから、基本それ目指してリストアしたいという需要があるのだろう。
フィルムカメラの場合、最終的には飾るだけの存在でしかなくなるだろうし、
リストアビジネスはこの先縮小一方なんじゃないかな?
359名無しさん脚:2010/02/28(日) 13:21:06 ID:s0dq0DpO
調子が良く動いている物は、触るな!
これ、ビンテージカーや、バイクに乗ってる奴の常識。

F2もビンテージなんだから、完全に動かなければともかく、新品と同様の
操作感を求めちゃだめだよ。そのぐらいの鷹揚さもないと。

F2と一緒に、撮影を楽しむぐらいつもりが必要なんじゃね。
たまに、フィルム1本全部だめにしたとしても、笑ってられないと。
ま、今までそんな事無かったから、F2相変わらず使ってる訳だが。
360名無しさん脚:2010/02/28(日) 14:57:49 ID:eMqT5Xvz
すり減っている部品同士が奇跡的に割れ鍋に閉じ蓋状態にあるんだよ
下手に弄ると悪化する
361名無しさん脚:2010/02/28(日) 15:00:43 ID:eMqT5Xvz
オーバーホール病というのがあって、カメラ趣味の初期症状でもある
完璧な個体が欲しいなら、素直に復刻版のSPでも買ったら
少ない投資で完璧なカメラというのは虫が良すぎる

あと、関カメ信者病というのもある
まあ、関カメは高いけどな
362名無しさん脚:2010/02/28(日) 15:30:00 ID:R0Jgx0AC
そんな信者はいねぇよ。アホか
363名無しさん脚:2010/02/28(日) 15:38:25 ID:kZsIeW97
割れ鍋に閉じ蓋の意味を間違えとるぞ。
364名無しさん脚:2010/02/28(日) 17:05:09 ID:z/XMCnmQ
自分の物を自分でいじくる分には別に構わないんじゃね?
問題は、いじくったあげく壊して、その始末をメーカーや修理業者に
やらせたり、古くて分解するだけで壊れる可能性の有る物を
修理やオーバーホールすれば、新品同様の性能に戻ると
思ってる奴らが問題なんだよ。

一般人は測定器なんて持ってないのが普通だろ?
自分で整備したものを、点検だけしてもらうのは別に悪い事じゃ
無いと思うよ、その結果、整備を頼んで断られても、それは
今までいろんなヤツが言ってるように、当然だと思う
自分でバラしたりした物は、たとえ現行品でも整備依頼なんて
もってのほかだよ。

俺もデジイチは持ってるしF2もFも持ってるけど
現状性能が知りたいからメーカーで点検はしてもらうけど
オクで入手したヤツなんかで自分でチョットでも手を入れたヤツは
メーカー修理や修理業者なんかには絶対に整備には出さないよ
ショップで買ったりした物は、ショップ経由修理やメーカー直修理に
出したりしたことは有るけど、結果にクレーム付けたりはしたことがない
皮が切れちゃったこともあったし、SS精度が全然出ないことも
あったけど、古い機械だし仕方がないよ、手を掛けてくれるだけでも
ありがたいと思わなきゃ、動くだけでも幸せだと思わないとな
それが最低限の暗黙のルールだと思ってる。
365名無しさん脚:2010/02/28(日) 17:15:16 ID:z/XMCnmQ
あとそれから

>>351

の言ってる事はホントだよ
露出計が2段ズレていて、異常なしって言われたことがある
でもメーカーを虐めちゃダメだ、見てくれるだけで
ラッキーなんだよ

精度出てなくたって異常なしって言うんだよ
”異常なし”の一言で、ユーザーは安心する

考えてもみなよ。
Fの初期型なんてもう半世紀も前のカメラだ
動くだけで凄いことなんだぜ!
366名無しさん脚:2010/02/28(日) 17:48:18 ID:8ti091ng
>>365
動くだけで凄いことなんだという認識は実は間違っている。
当時はカメラは一家に一台。一生もので、カメラを持っている家は超お金持ちという認識が一般的だった。
予想寿命は一生ものだから、それは電気製品などではなく、一番似たもので言えば機械式時計などと同じようなものと考えられていた。
動くだけで凄いではなく、当時あっただろう会話を再現すると「ムチャクチャ高いですね。ずっと使えますか?」「一生ものですから、一生動きますよ(ニコッ)。」といって売っていたのだ。
だから、一生動くはずのない電気部品は本体に入れない(ファインダーに入れる)という決定がユーザー(当時お金持ちしか買える人はいない)から多くの支持を持って受け止められたのだ。
一生動く保障をとして、当時においても何十年も動く保障のあったゼンマイ仕掛けとバネ仕掛けで作ったのが機械式カメラ。
当時大卒の初任給が3万としてF2はASで12万6000円だ。給料の4か月分。今で言うと大雑把に100万。
そりゃ部品交換は出来ないが、部品自体が「そこにあるもの」だから、曲がったりしなければ交換の必要はない。その意味で動くのはあたりまえなのだ。
そりゃ反論は予想する。
しかし、1386年の機械式時計(イギリス・ソールズベリ大聖堂)が今でも動いているのに、「たかだか1959年製のものが何を言う」と時計に笑われるぞ。


367名無しさん脚:2010/02/28(日) 17:55:51 ID:1rbFIDMG
時計なんかただ動いてるだけじゃん。
368名無しさん脚:2010/02/28(日) 18:26:13 ID:z/XMCnmQ
>>366

そうですね、間違ってますね
形有る物は永遠ですね、きみの思考では
私が間違ってました、ではさようなら。
369名無しさん脚:2010/02/28(日) 18:30:50 ID:8ti091ng
おいおい、きみ扱いは荒れるもとになるからやめれ。
370名無しさん脚:2010/02/28(日) 18:54:56 ID:9HyfIQFX
一生動き続けるってのは、もちろんメンテナンス前提だ。
機械式時計だってスイスの熟練工が居なきゃ、
故障したらゴミにしかならんだろう。
371名無しさん脚:2010/02/28(日) 19:03:57 ID:a8FrsDo5
時代設定がむちゃくちゃだろw
初任給とF2ASってwww
372名無しさん脚:2010/02/28(日) 19:12:22 ID:ova2S8wm
>>370
同意。
調子が良く動いているなら、しまいこまないで良く使って、故障してなくてもできるだけ定期的に調子を見てもらって
オーバーホールが必要ですって言われたらオーバーホールをして、必要ないって言われたらしなきゃいい。
ぶつけてもいいやとばかり荒っぽいぞんざいな使い方をしないようにして、大切に使いましょうじゃないですか。
大切に使っていても壊れることはあるけど、大切に使わないでいて壊れる確率より低いでしょ。
もちろん自分でカバー開けてもいいけど、あくまで自分の責任でね。そういう楽しみ方もありだから。




373名無しさん脚:2010/02/28(日) 19:13:58 ID:SdzXdpJc
永遠のものは、何一つ存在しない。(´;ω;`)
あなたは、永遠の愛を信じますか?
374名無しさん脚:2010/02/28(日) 19:30:26 ID:ZShvO9zY
過不足なく実用できてりゃいいんじゃね?
新品にだって初期不良はあるんだから。
俺は自分基準で調子よく動いてりゃいいと思うが。
ダメだと思ったらプロに任すよ。
費用に見合わないと思えば、自分で開腹するし。
375名無しさん脚:2010/02/28(日) 20:47:38 ID:7mpervaR
376名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 22:50:43 ID:rQtqzNFl
鉄道板から来た通行人ですが、撮り鉄の友人から気になった一言があったので教えて下さい。
彼はF2の通称「パンダ」という黒とシルバーの混血モデルを大枚はたいて買ったらしいのです。
聞くところによると、ニコン限定品だったので物凄く高価だったらしいのですが・・・・
F2シルバーボデーにフォトミック黒ファインダーはごくごく一般的ですが、パンダなる限定品は
本当に存在したのでしょうか?存在したとするとどの部分が黒でどの部分がシルバーなのか?
是非、知りたいのです。
377名無しさん脚:2010/02/28(日) 23:21:51 ID:PmifseUP
>>376
F2のフォトミック系は白ボディーに付ければ皆パンダ
白のアイレベルに黒のアイレベルを付ければパンダになるけど…
普通パンダって言えば白のFボディーに黒のFTN等のファインダー付けた物を指すのでは?
378名無しさん脚:2010/02/28(日) 23:28:44 ID:in55M2Im
>376
それは専門用語で「ニコイチ」ともいいます。
ジャンク市やオクなどでごくたまに見ることが出来ます。
その時々のマイスターの引き出しの中身に依存するため、
様々なバリエーションがある奥の深い世界です。
あなたの好きな鉄道にたとえれば、
E655系6両編成を幡生に持って行って黄色に塗ってしまうようなものです。
ぱっと見た目の違和感を通り越し、
不調和の中の調和を洞見することの出来る達人向きのモデルです。
このようなカメラですから当然レンズ類も選びます。
間違っても200mmF2とかプロストとかを付けてはいけません。
カメラの芸術性がぶちこわしになってしまいます。
28mmF3.5とか35mmF2.8をセレクトするのが粋人です。
もちろんストラップはAN-4Bです。
379名無しさん脚:2010/02/28(日) 23:30:46 ID:lu6PZ8bb
クロームボディにフォトミックファインダーの組合わせはすべてパンダなんだけど。
ひょっとして白チタンボディにチタン(黒)アイレベルの組み合わせのことかな。
それだったら確かに希少品だから高いぞ。白チタンは少し黄色味がかってる?
黄色味がかって巻き上げレバーも黒だったらまぼろしのパンダチタンモデルだ。
380名無しさん脚:2010/02/28(日) 23:43:58 ID:kwFWIRPe
何食べてんだろうね
381名無しさん脚:2010/03/01(月) 00:14:26 ID:RJgFyGXn
正式なパンダは、しろチタンのことだよ。
白チタンでも、アイレベルの名板だけがが黒塗りの物に変わってる、
たぶん後期の奴。前期のは、シルバーの名板で、ペンタ部が黒っぽいチタン色
だから、ちょっと変。
そのほかには、巻き上げればーが黒で、巻き戻しクランクの部品も黒だったと思う。

正規品か、後改装かよくはわからんが、オレは正式のF2パンダってのは、
それのことだと認識している。単に、黒のアイレベルファインダーに交換してある
訳じゃない。人によって解釈は違うが。

まあ、クロームボディにそんな改造するのもおしゃれだとは思うけど。
382名無しさん脚:2010/03/01(月) 00:25:28 ID:RJgFyGXn
あ、そうそう、本体外装も、ペンタ部カバーもチタンで、チタン地金の色
じゃ無いと、なんちゃって品だぞ!基本ノーネームだから。

オレも、昔、いんちき改造品だと思って買いそびれた苦い経験がある。
まあ、ライカのルフト・ヴァッフェ仕様みたいなもんで、
中古で買うものじゃ無いな。後からいくらでもいじれちゃうからな。
383名無しさん脚:2010/03/03(水) 20:31:44 ID:+0jGiR5N
>376
パンダモデルと言うと、
・白アイレベルの名板が黒(ノーマル用かチタン用かH用かはわからず)
・巻きあけレバーが黒(ノーマル用かチタン用かはわからず)
・巻き戻しクランクが黒(確かノーマル)で、クランクに薄い赤の塗装(中には巻き戻しの矢印刻印あり?)
とかの改造が行われているやつだよね。

確か、これはプロ改造品ですよ。

ニコンカメラのプロ改造を行っている人がいて、ニコンからの依頼なのか、所有者または改造人
の意思なのかは不明です。

この人に関しては、カメラGETに紹介されてましたね。F2HやF3Hなどの製造(改造?)や、プロ改造
でありがちなラバーの装着など、いろいろとやっていたもののひとつだったと思います。
(その紹介記事の中にパンダモデルの写真もでてた)

384名無しさん脚:2010/03/03(水) 21:21:23 ID:mtKnI88c
「F2パンダ」って言うのがあったわけじゃなくて、昔は一部のマニアが
「パンダ塗り」と呼んでただけで、白チタンだよね。見た目、そのまんまパンダっぽい。

これは初期の白チタンを見ると、そうしなきゃならない理由がわかると思うけど、
初期のは、チタン製で無い所はクロームの部品を流用してるから、暗銀色のチタンの地
の色に、名板、巻き上げレバー、シャッターダイアルなんかが明るいクローム色で、
ちょっと変というか、すんごい違和感があるんだよね。だからだと思う。

良く、チタンは黄色っぽいって言うけど、F3TやFM系のチタンボディの事を
見てそう言ってるんだろうけど、あれは塗装でチタンの色じゃない。高級感のために
シャンパンゴールドにしてあるだけで、F2の白チタンは、チタンそのものの色に近い。

このチタンのパンダ塗りは、いろんなバージョンがあるみたい。名板、巻き上げレバー、
シャッターダイアル、TLリング、巻き戻しクランクあたりが、通常のブラック用部品
が使われている。全部が黒じゃない物もある。
巻き戻しレバーや、セルフのレバーの中央部が、FM用みたいに革張りになっている部品
が使われているのも見たことがある。また、ネームは有りと無しと両方が存在する。

ただ色々な白チタンがあってどれが正式なのか、誰かわかるかな? 俺もチタンじゃないけど
露出計が壊れたら、黒のアイレベルをつけようと考えてるが…
それより、Fのブラックみたいに、ブラックボディに、クロームの巻上げレバーとか、シャッター
ダイアルつけたほうがかっこいいと思うが。

385名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:34:08 ID:qf4zT2LK
窒化で
386名無しさん脚:2010/03/04(木) 19:58:07 ID:/rVxCReH
>>371
高校写真部時代、F2にMD−2つけて撮ってた先輩を見て、
「先輩の家ってお金持ちなんだなあ」と思ってたことはあるけどね。

そんなおいらはスーパーでバイトして・・・ごめん、貯金も足してF−1買った。
(年末年始のスーパーの店頭で「お菓子の計り売り」は寒かったのなんの。
どういうワケだか店長さんに気に入られて、ちょいと時給をはずんでくれたのもいい思い出だよ)

ずっと後、社会人になって中古のF2A買って、今は両方使ってる。
387名無しさん脚:2010/03/04(木) 22:11:50 ID:xflPu+ro
ネガ−パンダ仕様
388名無しさん脚:2010/03/04(木) 22:50:59 ID:efc+IXP3
もちろん 藤原とうふ店 のロゴ入り!
389名無しさん脚:2010/03/05(金) 00:33:06 ID:kPSAQMdP
>>386
昔は貧富の差がはげしかったよなw
390名無しさん脚:2010/03/05(金) 07:21:42 ID:BgTHh8tU
>>389 ああ、そうだったね。
自分も、修学旅行に同級の金持ち息子が持っ来たのが
うらやましくて、バイトして買った口。
“本当は中学生は雇えないんだぜ”とか言われて
バイト代ピンはねされたのは、辛い思い出だよ。
391名無しさん脚:2010/03/05(金) 23:05:40 ID:J1q+75PL
F2にNASA仕様やNAVY仕様が無かったのがつくづく残念。

だが、あれだけ得体の知れないアクセサリーがいっぱいあった訳だから、
デフォで特殊仕様に耐えられたのかも?と、つくづく思うこのごろ…
392名無しさん脚:2010/03/06(土) 10:18:40 ID:RfZ7dxMP
>>391
米海軍のオーディオ・ビジュアル・コマンドで使ってたF2も、
資料が少ないんだけど、どうやらドノーマルのフォトミックらしいし、
たぶん、ダイモテープや、汚い手書きのひっかき刻印?で整理番号打ってあるだけだろし。
393名無しさん脚:2010/03/06(土) 20:48:32 ID:jAVYNSpG
>391
数年前の中古市で、USS Kitty Hawkって刻印されたF2がでてたじゃん。

見てないから本当のところはしらんし、本物かどうかもわからんけど、広告写真はあった。
394名無しさん脚:2010/03/06(土) 21:12:17 ID:HW4SxUZT
須賀のキティちゃんか…、懐かしいな。
395名無しさん脚:2010/03/06(土) 21:54:37 ID:9cd3plxf
よっぽど遊ぶ金が無かったんだろうな
396名無しさん脚:2010/03/07(日) 00:23:25 ID:RtvKvhW/
フォトミックASファインダーの測光範囲がEV-2(ASA100でf1.4で8秒)からってのはけっこうすごいのね。
ちょっと調べてみてもそれより暗いEV-3から測れる露出計って見つからないんだけど、もしかして単体ボディに対応する露出計としては低輝度側のタイトルホルダーなのかな。


397名無しさん脚:2010/03/07(日) 08:12:32 ID:IRnnXb+H
超低輝度用といえば
キャノン旧F−1用に恐ろしくでかくて不細工な
ブースターTファインダーってのがあったw使った人いるのだろうか?
398名無しさん脚:2010/03/07(日) 09:08:30 ID:ui0pNNX6
>>396
残念ながら397さんの言ってるブースターTファインダーは、EV-3.5でF2と同世代に限っても上。
399名無しさん脚:2010/03/07(日) 09:59:03 ID:lxUxZ4Dm
すごいね。上には上がいるもんだ。
でもシャッタースピードが60分の1秒までとは。
400名無しさん脚:2010/03/07(日) 10:19:10 ID:ui0pNNX6
速い方は知らないけど、ファインダー側では3秒から60秒までだけど?
401名無しさん脚:2010/03/07(日) 16:32:55 ID:njEYxx2G
LXがEV-6で最強じゃなかったっけ
402名無しさん脚:2010/03/07(日) 17:48:48 ID:NwRLt14l
ダイレクト測光のLXやOM-2は、露出計算は出来るけど、予めファインダーで確認する事ができないよね。
計れないよりゃ計れた方が良いだろうけど、フィルムで露光時間が1秒超えると相反不軌の影響が出てくる。
今のフィルムは大分改良されたけど、それでも30秒えたら影響無視できない。
シャッター切る前に露光時間が判らないと、露出補正やCCフィルタの選択が出来ない。
1コマ捨て露出して時間を計り、2コマ目で適切な補正をすれば良いんだけど、ボケッと何分も突っ立ってるのは結構しんどい(特に冬場)。

メインをデジタルに変えて、嬉しかった事の1つが相関不軌から開放された事。
403名無しさん脚:2010/03/07(日) 19:12:30 ID:EAxXZWaq
F2のEEコントロールユニットといい、F−1のサーボEEファインダー
といい、昔は力業が多かった。
子供の頃、モータで絞り環が回るのを見て感動したもんだ
404名無しさん脚:2010/03/07(日) 19:57:00 ID:ACVTPfqn
>>402
30秒を超えるような撮影なんて滅多にしないし、
そういう時にAEに頼るなんて事もないな。

あと、相反則不軌が出るような露光って事前に判るでしょ。
それでAE使うにしても撮影前に補正するでしょ。


ついでに聞くけど、分単位の露光時間をAEで正確に出すデジカメってどれ?
405名無しさん脚:2010/03/07(日) 20:24:12 ID:+n47REct
SPDのASはともかく、Cdsで同じ事をやったいたDP−2はもっとすごいという事だな。

ま、キャノンもF−1より以前にブースターTと同等の事が出来た機種があったみたいだが…
406名無しさん脚:2010/03/07(日) 21:03:24 ID:7ZoPJp1N
ブースターTって、高速側は60分の1秒までしか、シャッターダイヤルに目盛ってないぞ。

基本、低速専用のファインダーだよ。
407名無しさん脚:2010/03/07(日) 21:08:19 ID:ui0pNNX6
もともと、ファインダー交換ってのは、撮影対象毎に代えるって発想のものだから、それでいいんだよ
408名無しさん脚:2010/03/07(日) 21:21:41 ID:mK8auq2q
>>407
それは、スクリーン。

お前は、馬鹿か?
409名無しさん脚:2010/03/07(日) 21:23:41 ID:ui0pNNX6
>>408
アクションファインダーとか、スピードファインダーとかは対象別だぞ。

無知蒙昧か?
410名無しさん脚:2010/03/07(日) 21:30:38 ID:2KU1VfGv
カメラの機能が制限されるかどうかの話だろ

F−1のブースターTは、付けてると確かに1/60までしか使えないね。
もともと顕微鏡撮影とか、特殊用途専用だったみたいだが。
他の、ファインダーはカメラ本体の機能が制限される訳じゃ無いみたいだね。
ま、露出計自体が無いというのは別として。
411名無しさん脚:2010/03/07(日) 22:56:16 ID:bli4KVNc
顕微鏡は露出倍数が掛かりまくってむちゃくちゃ暗いかんね
412名無しさん脚:2010/03/11(木) 22:16:06 ID:kaKBVUKQ
旧F-1にサーボEE付けてる人は見たことあるけど、
ブースターファインダー付けてる人には遭遇したこと無い
413名無しさん脚:2010/03/11(木) 23:14:55 ID:vxTbRd1z
PB-4つけたF2で散歩してる奴をあまり見かけないのと同じでしょう
414名無しさん脚:2010/03/12(金) 19:43:23 ID:CJ/fCfv4
>412
ああ、夜の公園に行かなければ遭遇できないぞ。
415名無しさん脚:2010/03/13(土) 14:50:19 ID:DMgkfeYC
MF-2付けて散歩する漢はおらぬか
416名無しさん脚:2010/03/13(土) 23:13:00 ID:2gXbhOpZ
うーん、
どれも職質は避けられないw
417名無しさん脚:2010/03/13(土) 23:25:22 ID:JiWEPB7N
このご時世に機械式のフィルムカメラを持ち出してる時点で、職質対象だろうなぁ・・・。
418名無しさん脚:2010/03/14(日) 00:33:23 ID:+RMhDALX
F2にPKR詰めてPB-4つけてNIKKOR-AM 120mmを付けて散歩したことならあるが、職質はされませんでした。
419名無しさん脚:2010/03/14(日) 10:00:23 ID:bl2J/ota
猫撮りに出かけようと思います。
420名無しさん脚:2010/03/14(日) 12:26:23 ID:x4dqAhoS
俺は仕事だ…
421名無しさん脚:2010/03/14(日) 21:33:54 ID:l7XQsVE9
          (・)
          (゚д゚ )   いいか
          (| y |)
 
          (・)
      .419 ( ゚д゚)  420
       \/| y |\/

          (・) 
          ( ゚д゚)  猫撮りの仕事
          (\/\/
422名無しさん脚:2010/03/14(日) 22:09:43 ID:hKLRRBed
岩合さんか
423名無しさん脚:2010/03/14(日) 22:32:46 ID:l7XQsVE9
          (・)
          (゚д゚ )   コホン  ←岩合先生
          (| y |)
424名無しさん脚:2010/03/15(月) 00:03:43 ID:KTHYGlTW
今日は久々にFとF2のシャッター精度調整やったよ
何回やっても思うけどキモは幕速だねぇ

先幕と後幕のスピードが綺麗に揃っていると
1/1000や1/2000も精度出しやすい
揃ってないと、一見テスターの中では精度出ているように
見えても、元や末でシャッター開いていない事が多い

Fだったら1/500、F2だと1/1000が
ロックネジ緩めての偏心の調整になるんで
スワリ調整の1/1000や1/2000より調整が難しい
その他に高速調整ピンとの兼ね合いもあるし
まずは先幕と後幕の幕速を綺麗に揃えることが先決

専門の修理業者でも、調整するの面倒くさがるのは理解出来るなぁ
こりゃメーカーなんて、絶対に嫌だろうな
日曜メンテは絶対にお奨め出来ないなぁ、シャッターの精度出しは!
多分壊すよ。

低速シャッターは、まず調整の必要は無いでしょ
取りあえず大事にされていた物なら、狂っても1/3段もズレないよ
そうじゃなきゃ壊れてたか、ゴミ箱から拾ってきたか
ラフな扱いを受けていた個体でしょう。
425名無しさん脚:2010/03/15(月) 20:44:57 ID:hZTiQKk2
ほんと独りよがりで言葉遣いも悪いですなあ
カメラの以前に自分という個体をもっと大事にされたほうが宜しくてよ
426名無しさん脚:2010/03/15(月) 21:41:01 ID:4YCWTVW8
>>425

自分が出来ないからって嫉妬は醜くてよ
427名無しさん脚:2010/03/15(月) 22:02:08 ID:NjVmY4iW
また修理屋スレの有名人「隅田川の狂人」がニコン系スレで暴れてるのか・・・
あいつは何がしたいんだ?ニコン製品に対するネガキャンか??
428名無しさん脚:2010/03/16(火) 04:58:15 ID:AYTCVRWn
頼まれもしないのに延々と知識自慢する爺さんは、構うから暴れるんだよ。
そっとしとけばたいした被害は出ない。

本当は、この手の爺さんをからかって怒らせて遊んでるんだろ?
429名無しさん脚:2010/03/16(火) 07:20:16 ID:6FDJUyZ+
仕方ねえじゃん。こんな爺さんどもが贅沢三昧したお陰で
国家財政破綻してんだから。オマケに年金まで負担させやがって。
こいつらは、もうすぐ墓の下に逃げ込めるから御気楽だよなァ。
430名無しさん脚:2010/03/16(火) 16:51:45 ID:pJZpR9nC
ギリシャの次は日本が危ないって?
F2はルビーのようだ。?
431名無しさん脚:2010/03/16(火) 17:10:11 ID:eV5AlrJQ
日本はもう事実上のデフォルトだよ
432名無しさん脚:2010/03/16(火) 18:11:30 ID:woX43sio
>>431
沈む船・日本から早く祖国・朝鮮に帰ったほうがいい
433名無しさん脚:2010/03/16(火) 18:28:38 ID:jm81vK8B
なにこの香ばしい流れ
434名無しさん脚:2010/03/16(火) 20:11:08 ID:GmnbezdF
F3スレ荒らしたのと同一人物が粘着し始めたのが原因。
435名無しさん脚:2010/03/16(火) 21:58:15 ID:hKU1kdL7
それって、重複クソスレのほう?
436名無しさん脚:2010/03/18(木) 23:09:34 ID:oBedLQCf
AとAS、どちらがいいでしょうか?
437名無しさん脚:2010/03/18(木) 23:11:39 ID:vIB8d+9Y
指針式じゃないと死んでしまう人はDP-11
LED式じゃないと死んでしまい、かつお手軽に内蔵露出計とセルフタイマー使って夜間撮影したい人はDP-12
438名無しさん脚:2010/03/19(金) 03:00:47 ID:0GsTBAE9
両方
439名無しさん脚:2010/03/19(金) 04:45:11 ID:wwowGB40
いっそのこと、アイレベルとAとASを揃えればいいと思うよ。
440名無しさん脚:2010/03/19(金) 12:36:33 ID:ZnUl3bni
DP-1が無ければ、揃った内に入らん。
何のための爪なのかとw
441名無しさん脚:2010/03/19(金) 16:51:17 ID:TGdf8q5p
DP-2とDP-3は無視ですかそうですか
あたしゃLED表示の方が好みなので1と11は要らん
442名無しさん脚:2010/03/19(金) 20:33:01 ID:byAqJa51
F2の中でも異端なのがDP−2か?
デザインがどうのとか色々言われるが、
あまり人気が無いわりには見かけないな。
443名無しさん脚:2010/03/20(土) 00:43:26 ID:d+5Alsyc
どうせならファインダーコンプリートして欲しいものだ。
444名無しさん脚:2010/03/20(土) 12:35:26 ID:myDJEXMT
そうするとチタン系も押さえないといけなくて面倒くさい
445名無しさん脚:2010/03/20(土) 17:46:30 ID:vfJf+n4y
・・・モードラコンプリート
446名無しさん脚:2010/03/20(土) 18:31:36 ID:U/MM8My6
せめて視度補正レンズをコンプとかだなw
447名無しさん脚:2010/03/20(土) 20:06:16 ID:myDJEXMT
製造番号10万刻みで集めるとか
448名無しさん脚:2010/03/20(土) 20:09:21 ID:Ry1WFNN2
いまさら、シャッター優先オートで使ってみたい
449名無しさん脚:2010/03/21(日) 19:16:25 ID:cATCBf3E
DP-2を試作タイプに
改装してみたい
450名無しさん脚:2010/03/23(火) 22:14:43 ID:6glLo/ng
モックアップの試作タイプが好きな人って結構居るみたいね。
俺は量産タイプで良かったと思ってるけど。
451名無しさん脚:2010/03/24(水) 00:11:30 ID:MLDi6SRQ
F2フォトミックASのブラックを持ち歩いて撮り歩いてるんだが、このカメラ目立つな。
ニコンのSCの人も「目立ちますか?」って聞いたら「目立ちますよ。」で、私が「顕微鏡みたいですよね。」って。
最近のデジタルが家電製品っぽいとすれば、業務用光学機械って感じなのが周囲から浮いて悪目立ちする要因かもな。
お上に質問されても後ろ暗いところがないので堂々としてるが。そりゃあね。
でも不愉快代が上乗せされても逆にさらに価値が上がってこれ以上持ち歩いていて楽しいカメラはないな。
452名無しさん脚:2010/03/24(水) 06:37:42 ID:tD9l7YLM
>>450
F3は是非、FM系が巨大化したような試作のままにしてほしかった。
453名無しさん脚:2010/03/24(水) 08:28:40 ID:dJUG1LOd
ロゴが旧字体だったりして
なんか不気味な迫力があるねw
454名無しさん脚:2010/03/24(水) 14:27:37 ID:yJWquA1l
F2持ちには勘違いした奴が多くて対応に苦慮するとニコンSCの知人がゆうとるぞ。
お前ら、骨董品愛でるんもええけど、表に持ち出すときは、人のあんまりおらんとこにしとけよ。
455名無しさん脚:2010/03/24(水) 22:53:04 ID:YGg/GcP0
さすがに今は、家で空シャッターだがね。俺は。
456名無しさん脚:2010/03/24(水) 23:32:43 ID:splkSjxV
2ヶ月前に詰めたRVP50が終わらねええぇえ
457名無しさん脚:2010/03/25(木) 00:48:14 ID:Kxt98Uck
>>454
勘違いってどういう意味だあ。
458名無しさん脚:2010/03/25(木) 00:50:52 ID:sHnGDbSA
>>457
FボディにF2アイレベルファインダー付けたのをF2だと思い込んでいる、とかだろw
結構格好いいんだよな。
459名無しさん脚:2010/03/25(木) 07:03:24 ID:2QyRHjCi
え、違うのw
460名無しさん脚:2010/03/25(木) 10:00:50 ID:QhrqpUy6
F2ボディーにFアイレベルの方が格好好いだろw
461名無しさん脚:2010/03/25(木) 16:08:02 ID:PVHM7lNh
押入れにあったカメラケースから母親が36年前に買ったNikon F2 ってカメラが出てきたんだが
これがまたレンズにカビがあるんだよ
これってカメラ屋に持っていけば掃除してもらえるのかな?

どのくらいの費用がかかるのかな?
新しいの買ったほうが安上がりでいいのかな?
462名無しさん脚:2010/03/25(木) 17:56:30 ID:Hg/CFmri
金掛ける気がないならヤフオクでジャンク扱いで処分しる
カメラ屋よりは値段付くだろ
463名無しさん脚:2010/03/25(木) 18:00:09 ID:PVHM7lNh
>>462
オクっていうからヤフオクで同じレンズを探したら安く売ってるから
中古のレンズを買う事にしました
464名無しさん脚:2010/03/25(木) 18:00:48 ID:EL/1vUBT
それよりF2を買った461のカーチャンがすげぇ。
465名無しさん脚:2010/03/25(木) 18:01:20 ID:mCrZWeTs
>>463
同じレンズっていうところが(・∀・)イイ!!ね
466名無しさん脚:2010/03/25(木) 18:02:13 ID:Hg/CFmri
F2はシリアルナンバー部分以外一切F2って書いてないが、どこで判断したんだ?
467名無しさん脚:2010/03/25(木) 18:03:16 ID:PVHM7lNh
>>464
俺が生まれた時に記念にカメラ好きな母親が購入したらしい。
468名無しさん脚:2010/03/25(木) 20:24:58 ID:4lJppEf9
>>467
ワインみたい
469名無しさん脚:2010/03/25(木) 21:28:58 ID:TnvRx8WX
>>458
F2ボディーにフォトミックFTnファインダー乗せてみた。
ちゃんと測光してくれたw
470名無しさん脚:2010/03/25(木) 22:21:46 ID:4lJppEf9
F2本体にFファインダーなら、
しょっちゅうやってるがw
471名無しさん脚:2010/03/25(木) 23:13:03 ID:JLhD0bHQ
F2ボディーにFファインダーは最高だな
472名無しさん脚:2010/03/25(木) 23:25:35 ID:ITh6rhdX
ウンチってち
473名無しさん脚:2010/03/26(金) 00:22:44 ID:gJ+UggbM
>>461
レンズはもう遅いからどうでもいいけど、ボディーのほうは、モルトと
呼ばれる遮光とクッション兼用のスポンジが腐ってる可能性が高くて、
そのままシャッターを切るとミラーが傷む可能性が高いから、
一切シャッターを切らないでカメラ屋で見てもらって、最低限で
モルトは交換するのが推奨。
474名無しさん脚:2010/03/26(金) 00:45:41 ID:lHwTpAAH
点検とモルト張替えはニコンでやってもらえる
点検は無料、モルト張替えは4000円。
475名無しさん脚:2010/03/26(金) 01:19:56 ID:22SWsXg1
>471
F2ボディにF哀レヴェルは悲惨だぞw
476名無しさん脚:2010/03/26(金) 02:53:58 ID:MqJCupTS
さあて、>>460と意見が割れたようですw
477名無しさん脚:2010/03/26(金) 11:43:17 ID:f4a/Foso
wktk
478名無しさん脚:2010/03/26(金) 20:33:03 ID:dNKVTG0e
(〃゚ o ゚〃) ハッ!!
あのちっこいナイコンの刻印はFアイレベルを載っけた時のためにあったのかw
479名無しさん脚:2010/03/26(金) 20:36:55 ID:gpQVYhc+
そうだよ。字体もFに近いものにしてあるしw
480名無しさん脚:2010/03/26(金) 23:49:21 ID:At0qm0xS
>>476
まあ、どっちでもいいジャンw

嗜好品みたいなモンだから
481名無しさん脚:2010/03/27(土) 13:37:37 ID:+WZnQpKK
>>461

ニコンではまだオーバーホールをしてくれる
ただし部品交換が必要になった場合、その時点で進行がストップし
修理不能として返却される。

オーバーホール自体も、撮影に影響が出る程
精度が狂っていた場合は受けてくれるし、整備を行うことを
勧めてくれる事もあるが、精度が狂っていない場合
単なるオーバーホール依頼の場合は、殆どの場合分解組み立て後
現状の精度を下回る可能性が有る、として断られることが殆どである。

価格は\23,000程度で、限定調整などの場合と全く同額
メーカーに交換部品が無い現状では、技術料だけと言った感が強い。

メーカーでの部品供給の都合がある為
故障品の場合、機能部品の在庫を持つ専門業者に整備依頼する方が
良い場合もある。

482名無しさん脚:2010/03/28(日) 23:16:46 ID:y9kKBsmB
ショックです。23年使っているF2のシャッターがおりなくなりました。。。
こうやったら直ったよ系の情報、お待ちしています。。

去年オーバーホールしたところで、巻き上げもできず、今日の花見はブルーでした。

(もちろん、業者には出すつもりですが)
483名無しさん脚:2010/03/29(月) 00:06:56 ID:XJ3iLxZW
確実に撮りたいならデジ持ってかないとw
484名無しさん脚:2010/03/29(月) 00:27:15 ID:ssfZJXgJ
巻き上がってないんじゃないの?
それなら無理に巻き上げるとチャージされて普通にシャッターがきれるよ

シャッターがおりないってどういう意味だろう
ボタンを押しても動かないってこと?
485名無しさん脚:2010/03/29(月) 00:39:14 ID:qN78WMn1
実はシャッターボタンがロックされてるだけだったら笑える
486名無しさん脚:2010/03/29(月) 01:31:53 ID:T1Pca8Nu
なにげにリング回してた、に100ガバス
487名無しさん脚:2010/03/29(月) 08:18:01 ID:7EUE+nuk
なにげに20年使ってますから、そこまでビギナーではないです。ロックもチェック済みです。巻き上がらなくなり、従ってチャージもされないため、シャッターも落ちないのかと。
タイムを試したり、巻き上げボタンを押してみたり、いろいろやりましたがダメです。
感覚としては、ロックと違い、かすかにシャッターボタンは動くが沈み込まない感覚です。
488名無しさん脚:2010/03/29(月) 08:23:29 ID:7EUE+nuk
なにげに20年使ってますから、そこまでビギナーではないです。ロックもチェック済みです。巻き上がらなくなり、従ってチャージもされないため、シャッターも落ちないのかと。
タイムを試したり、巻き上げボタンを押してみたり、いろいろやりましたがダメです。
感覚としては、ロックと違い、かすかにシャッターボタンは動くが沈み込まない感覚です。
489名無しさん脚:2010/03/29(月) 09:00:45 ID:EXwTn/qO
修理に出してください
490名無しさん脚:2010/03/29(月) 13:49:41 ID:ssfZJXgJ
おもれもそうなって焦ったことあったけど無理に巻き上げたら直った。
ただしOM-1とPenFだけど。
491名無しさん脚:2010/03/29(月) 13:51:00 ID:ssfZJXgJ
あ、OM-2でそういう状態でシャッターが途中でひっかっかっているジャンクを見たこともあったわ。
無理にしないほうがいいかも。
492名無しさん脚:2010/03/29(月) 17:59:47 ID:0woyAKl8
モードラの連動ピン(下側のシャッター押すヤツ)のネジが緩むとズレて引っ掛かって
シャッター下りなくなるよ。
オイラのF2は買ってモードラで遊んでたらすぐになったw
もちろん保障期間内w
493名無しさん脚:2010/03/29(月) 18:48:43 ID:hdzLDraZ
修理というよりオバホレベルのような気がする。
会津藩かキィートスに相談で、まず直りそう。
494461:2010/03/29(月) 19:03:06 ID:9m59Mx73
>>473
その通りです
なるほど通りでシャッターが戻らない事があるわけだ。
そのモルトっていうのが腐ってるからミラーが戻らない事があるわけですね。
とりあえず銀座のニコンショールームに直接持参してモルトっていうのを交換してもらおうかと思います。
レンズはヤフオクあたりで同じものか望遠付きを買おうかと考えております。

なにせ俺と同じ年齢のカメラなもので手放すのもなんなんで使って見ようかと思います。
495名無しさん脚:2010/03/29(月) 21:21:49 ID:1IshDZT3
>>494
> ミラーが戻らない事がある
って、それだけが原因とは限らないけど、見るからにへばりついて戻らないくらいなら、
クッション性がなくなって、ミラーをガツンガツン激突させてるんじゃない。
OHに出すほどは使ってなかった関係で、初期の持ちの悪いモルトがそのまま
残ってるとしたら、外見はともかく、中味があまり磨り減ってないはず。
そうだとしたら貴重な個体だから、ぜひ直してね。
496名無しさん脚:2010/03/29(月) 23:15:20 ID:0woyAKl8
つか、モルトが溶けてミラーに付くと落とすのめんどくさいよ。
風化してるならあんまり問題無いけど、カビが生えてるなら
湿度で溶けてるはずなんでベタベタになってると思うけど。
497名無しさん脚:2010/04/08(木) 15:22:16 ID:e60DfH+H
てすと
498名無しさん脚:2010/04/08(木) 17:21:51 ID:zCPaQEmK
最近、久しぶりに中古カメラ屋に行った。
NikonF2が安くなっていたね。今ならモードラ付きで買えるかな。
499名無しさん脚:2010/04/08(木) 21:59:20 ID:PyE9AzxF
>>498
いくらだった?
500名無しさん脚:2010/04/08(木) 23:18:30 ID:LGVZOz04
俺が去年の1月にプリズムがきれいなF2フォトミックASブラックを買ったときは63K。
でも一年先行して楽しめる時間が有ったと前向きに考えてる。
で、今はF2AS黒の77番台はいくらぐらい?(←おい、気にしてるじゃないか?)
501名無しさん脚:2010/04/08(木) 23:50:45 ID:LoRIocdZ
てすと
502名無しさん脚:2010/04/08(木) 23:57:18 ID:LoRIocdZ
おー!いつの間にか規制解除されとるやん!!


>>500
77番台があるのか知らんがw 余程綺麗なの以外は4万台くらいじゃね?
503名無しさん脚:2010/04/09(金) 12:15:56 ID:L7YcxMyI
出張帰り、羽田に着陸する前の機内でF2を取り出して夜景を撮っていると、
隣のおじさんから「電子機器は使うなって放送入っただろ」と怒られました。

電気は一切使ってませんのでご心配なく、と申し上げたものの、ハァ?という感じで苦い顔のまま。
50代の方でも忘れ去ってるほど、機械式が過去のものになってしまったのでしょうかね。
504名無しさん脚:2010/04/09(金) 12:52:58 ID:BFth7DVN
>>503
カメラに興味のない人間には、それが機械式かデジかなんてわからないだろ
505名無しさん脚:2010/04/09(金) 14:31:53 ID:ckLsMGe6
>>502
フォトミックASはタマ数がほんとないからいまだ高いよ。
安く買いたいならフォトミックAかガチャガチャ時代のフォトミック。
でもCdsは劣化が早くてダメ。劣化してない可能性の高いSPDはASとSBだけどSBは安いがもっとタマ数がない。
506名無しさん脚:2010/04/09(金) 14:44:55 ID:34r92jTH
「ゼンマイ仕掛けで動くフィルムカメラ」って説明することにしてるよ。
ちょっと違うんだけどw
507名無しさん脚:2010/04/09(金) 18:21:41 ID:jcw1xrAL
>>503
そういうもの知らずが世の中を劣化させているのだな。氏ねばいいのに。
508名無しさん脚:2010/04/09(金) 20:42:06 ID:x5BHgwvX
>>507
見ててもまるで分からないようだけど、そんなほうが普通。
509名無しさん脚:2010/04/09(金) 21:44:18 ID:ynTNAaYD
>>467
泣ける話だ。近所のカメラ屋のおやじに弟子入りして使い方を教えてもらえ。
>>499
アイレベルのボディが36000円〜、MD2も同じくらいだった。掘り出し物だったのかも。
だから、オリンパスのデジペンの予算でモードラ付きF2が買える、ってことになる。
F2の場合Fとちがって、モードラをつけるためのボディ調整とかをする
必要がないので、良さそうなボディと良さそうなモードラを組み合わせる
ことができる。
>>505
SP,F,F2を使うときは単体露出計かネガだから俺的には問題無い。
>>503
>>507
50代の人が若くて、F2が現役だったころは、NikonF2なんて
本当に高くてプロか一部のハイアマチュアしか買えなかった。
そのおじいちゃん、生まれて初めてF2の現物を見たのかもしれない。
あるいは初期の認知症かも。許してやれ。
510名無しさん脚:2010/04/09(金) 22:12:20 ID:ui1s97wG
何しろ、パンダが日本に初めて来た時に、既に現役だったカメラだからな
511名無しさん脚:2010/04/09(金) 22:26:50 ID:0x4YDEQ+
>>505
硫化カドミウムはCdSと書くべし!
512名無しさん脚:2010/04/09(金) 22:39:08 ID:opdqnCjR
>>503
フォトミック(特にAS)とかだと
見ようによっては最新のデジタル一眼に見えなくもないけど
そのオヤジつまんない人だなあ・・
513名無しさん脚:2010/04/09(金) 22:49:03 ID:HpCpwvYm
どうせもうすぐいなくなっちゃうんだから赦してやれよw
514名無しさん脚:2010/04/10(土) 00:07:02 ID:JwSHizt3
>>511
そうか。すまぬ。
Cd(カドミウム)S(硫黄)だな。
ひとつ疑問なんだけど、なんで二硫化モリブデンとか二硫化・・・って物はざらにあるのに
1個の硫黄だと一硫化カドミウムって言わないで硫化カドミウムって言うんだろ。
一酸化炭素は酸化炭素って言わないし・・・
515名無しさん脚:2010/04/10(土) 00:11:46 ID:3vFVioqs
二硫化カドミウムってモノが存在しないからじゃないかな?
塩化ナトリウムもそうなんじゃね?
よく知らんけどw
516名無しさん脚:2010/04/10(土) 00:19:21 ID:JwSHizt3
>>512
私のフォトミックASブラックボディーはどこからどう見ても最新のデジタル一眼レフには見えないんだがなあ。
一番近いイメージのものといえば昔の小学校の理科実験室にあった精密機械っぽさいっぱいのオリンパスロゴが旧ロゴの顕微鏡。
>そのオヤジつまんない人だなあ・・
自分の正しさを強硬に主張する人ってのは、はたから見るとつまんないんだよね。
そういう人にならないように・・・
ま、ということで、フォトミックが最新のデジタルに見えるって見方もありです。あり。
517名無しさん脚:2010/04/10(土) 07:36:08 ID:QzIWqVFl
そもそも普通の人はそこまで細かく見ないだろうからな、
「大きいカメラを持ってるな」ぐらいしか考えないよ。
一目見てF2だなんてわかる人って、ここの連中ぐらいだろw
518名無しさん脚:2010/04/10(土) 09:07:29 ID:Mqu3jOoJ
そういわれれば、ブラックボディのAS辺りだったら、素人はデジイチ
だと、認識してるのかな? 俺もたまにF2使うから、気になるな。

ところで、例の飛行機の中のオヤジは、F2じゃなくて、ライカM9だったら
どういう反応するだろうか?ということに興味があるな。
カメラは、全部デジだと思ってるオヤジだったら、同じように反応するだろうけど。
519名無しさん脚:2010/04/10(土) 10:32:58 ID:s/OfB84C
>カメラは、全部デジだと思ってるオヤジだったら、同じように反応するだろうけど

多分そうなると思うよ。
大半の50代は「仕事(と言っても会社勤めのみ)単機能型」か「ブランド信仰型」のどちらか。
どちらのタイプも、”世の中の評価や風潮でのみ画一的に決め付け、自分の目で見てて考える事が無い事”では共通している。
勿論、中には例外もいるよ。
そしてその例外の50代は、上記2タイプから抜きん出たセンスで組織のリーター格になっているか、或いは社会からスピンアウトしているかのどちらかのケースが多い。
520名無しさん脚:2010/04/10(土) 10:44:56 ID:+R4pv89I
仮に「機械式だから」許されたとしても、
他の乗客が同じように撮ろうとしてCAから注意されたときには
「あの人が撮っているのに何故こっちはだめなの?」と、ややこしいことになるのは必定。
多分千篇一律に「カメラはダメ」と規制が入ることになるだろう。
521名無しさん脚:2010/04/10(土) 12:29:26 ID:EQgpclSa
規制しなきゃならん程ややこしい事態が発生せんから、大丈夫。
522名無しさん脚:2010/04/10(土) 12:51:10 ID:3NtyCWtp
カメラで一律に規制する方が、「機械式だから問題無い(キリッ)」と
言い張る乗客の説得で、ややこしいことになるのは必定。
523名無しさん脚:2010/04/10(土) 12:55:51 ID:PdIvxWo5
そうだな。
あまたある小物の中で、「電子機器」が含まれるモノを規制しようってことなんだから、
カメラ以外でも電子機器が含まれてるモノかどうか良く分からんものもあまたあるわけで、
そんなこといってたら、「離着陸中は何もするな」ぐらいの規制にならざるを得ないよな。

で、現実的な運用として、電子機器かどうかの判断はパセンジャー様の判断に委ねていると。
524名無しさん脚:2010/04/10(土) 13:55:12 ID:AdkXpsUX
露出計は立派に電子機器w
525名無しさん脚:2010/04/10(土) 14:56:15 ID:HGCYyWOV
ボキの心臓ペースメーカーも、オフにしないと墜落しますか?
526名無しさん脚:2010/04/10(土) 17:00:46 ID:vfw3SuSL
アイレベル使用時は、ボデー内に配線があるのが許せないw
電池ボックスもな
527名無しさん脚:2010/04/10(土) 17:25:14 ID:OB5MQQPN
時計も含めて精密機械と言う言葉は、死語になったな。
528名無しさん脚:2010/04/10(土) 22:39:18 ID:paoT0hI7
>>525
心臓自体が電気信号で以って制御されているので、微弱な電磁波を発生させているはずです。
依って、離着陸時は心臓を停止させてくださいw
529名無しさん脚:2010/04/10(土) 23:12:34 ID:YWsNoMgN
>>528
じゃあ脳も同じだな…
全員心肺停止状況で離着陸かあ
530名無しさん脚:2010/04/10(土) 23:31:32 ID:pwzAdObK
機内でAF-600見せて「これは使っても大丈夫ですか?」
と確認したらOKですよ、と言われたことならある
デジカメでさえなければ航空会社は気にしないのかもしれん
531名無しさん脚:2010/04/11(日) 00:38:56 ID:7/cKln2F
デジカメの出すノイズは露出計どころの騒ぎじゃないからねえ
532名無しさん脚:2010/04/11(日) 00:54:01 ID:tTLirYHl
F2の露出計は直流動作だしな
抵抗が出す熱ノイズは超小さいし
CdSってノイズ出すんかい?

DP-2・3やDP-12見たいなIC使ってるヤツは
まずいかも知れないが。
533名無しさん脚:2010/04/11(日) 01:54:49 ID:I/6xHSpE
F2時代のアナクロな回路、は動作周波数考えたら
輻射的なものは極超微小量だろうが、
あるとすれば、スイッチングノイズぐらいかな。
534名無しさん脚:2010/04/11(日) 08:03:35 ID:Z5ymtGX2
ファントム無頼という漫画で旅客機内で大型電卓を使用している人がいて、
航空無線が使用不能出来ないというエピソードがあったけど、当時は無線
以外は大丈夫だったのだろうか?スレ違いですまんが。
535名無しさん脚:2010/04/11(日) 08:05:10 ID:Z5ymtGX2
 訂正
 × 使用不能出来ないという
 ○ 使用できないという
536名無しさん脚:2010/04/11(日) 16:55:39 ID:xtrbRfA4
チタン売る前に分解して中身みてみた。
やっぱり普通のと一緒だったな。
あちこちいじった後組み立てたらイモねじ二本余っちゃったけど…とりあえず記念にとっておくことにした。ちゃんと動いてたからね。
537名無しさん脚:2010/04/11(日) 17:03:21 ID:xtrbRfA4
釣れますように…
538名無しさん脚:2010/04/11(日) 17:20:52 ID:OWx4NaPe
>>529
脳波って電磁波なんだよね。
ミノフスキー粒子散布後はサイコミュも
すまん、板間違えた
539名無しさん脚:2010/04/11(日) 18:26:29 ID:Oi93/qxl
>>537

(°Д°)
540名無しさん脚:2010/04/11(日) 20:09:43 ID:QKkCZJph
>>534
当時でさえ航空無線はそのぐらいのことではやられんかった。
電磁波が影響を与えるのはむしろ航法機器。
541名無しさん脚:2010/04/11(日) 23:35:14 ID:oalCXa/+
クロックがねーから基本ノイズでねーよwww
終了wwwww
542名無しさん脚:2010/04/11(日) 23:44:12 ID:oalCXa/+
543名無しさん脚:2010/04/12(月) 01:43:47 ID:7Qs93ikL
LEDをスタティック駆動してるとはさすが70年代。
544名無しさん脚:2010/04/12(月) 12:18:22 ID:t2XTnUH3
職場の倉庫に眠ってたF2を借りてきた
フォトミックAファインダーとAi-s50 F1.2が付いてる
手持ちのフォトミックファインダーと改造Ai50 F1.4とコソーリ交換しちゃおうかな
どうせ誰も使わないし、使おうとしても変わったことに気付かないだろうし
545名無しさん脚:2010/04/12(月) 12:21:05 ID:kLZJ3xHL
まずジャンクでAUTO-NIKKOR 50mmF1.8を買ってきてだな、
546名無しさん脚:2010/04/12(月) 12:44:49 ID:wz2B6Wkl
50F1.2と旧式50F1.4だと、どっちを取るか悩ましい選択ぐらいの関係だろ
547名無しさん脚:2010/04/12(月) 12:50:18 ID:t2XTnUH3
今気がついたけど、ボディはチタンノーネームだった
548名無しさん脚:2010/04/12(月) 12:58:28 ID:1Wwj/+vH
>>547
よしっ、俺のフォトミックASと交換してやるよ。
549名無しさん脚:2010/04/12(月) 14:42:05 ID:9L7B+ety
>>544
オススメしない
見つかったら仕事を失うぞ

ちゃんとした会社なら、備品管理はシリアルを控えているものだ

きちんと話を通して払い下げてもらう方が賢明
とっくに減価償却してるはずだし、問題なく手に入れることができると思うぞ
550名無しさん脚:2010/04/12(月) 15:06:41 ID:HI7O1zl8
うちは、そう言うの駄目だな。
償却済み資産は、教育機関など公共性の高い所へ寄付するか
動作不能になるまで破壊して、指定の産廃業者に処分させる。
昔、5.25"ハードディスクの五寸釘打ちとかやったよ。
551名無しさん脚:2010/04/12(月) 16:33:47 ID:aVUMq8uz
まずは教育機関など公共性の高い所へマージン摑ませてだな(ry
552名無しさん脚:2010/04/12(月) 17:47:26 ID:oK5ZVbSy
553名無しさん脚:2010/04/12(月) 19:21:55 ID:mIR+6giC
>>549
いまどきの会社はリストラする理由を見つけるために
あちこちにトラップ張ってるからな。
554名無しさん脚:2010/04/12(月) 19:41:51 ID:t2XTnUH3
沢山釣れましたね
シリアル管理されてるのに、交換なんかしないよ
あ、ファインダーはシリアル管理してないからばれないかw
555名無しさん脚:2010/04/12(月) 20:19:26 ID:7Qs93ikL
フォトミックファインダーはしっかりシリアルナンバー入ってんだから管理してるでしょう、ふつー
556名無しさん脚:2010/04/12(月) 20:24:36 ID:t2XTnUH3
ファインダーのシリアルは管理してないのは確認済みだよ
それくらい読めよ
おまえのふつーが他の普通と同じと思うな
557名無しさん脚:2010/04/12(月) 20:29:10 ID:kLZJ3xHL
その通り。
勤め先のカメラをガメようって奴の「普通」で考えなきゃね。
常識人の「普通」は通用しない。
558名無しさん脚:2010/04/12(月) 22:09:55 ID:7Qs93ikL
ホント、ロクなもんじゃねえな、 ID:t2XTnUH3。
559名無しさん脚:2010/04/12(月) 22:17:47 ID:mIR+6giC
人間のクズだから、早く死ねばいいと思う。
560名無しさん脚:2010/04/12(月) 23:12:05 ID:sSmfTgTJ
要するに

ID:t2XTnUH3
こいつがいかにしてF2チタンを会社から搾取するか
考えているわけだ、簡単に言うとそう言うことだろ
手が後ろに回らないようにする技考える以前に
ID:t2XTnUH3は人として最低、いわゆる人で無し
人非人ってこった

ID:t2XTnUH3
この大悪人めが、この世から消えうせろ
二度とここに来るな、永久追放
561名無しさん脚:2010/04/12(月) 23:31:52 ID:UP2RAfKO
会社には普段時間泥棒されてるんだから
用済みのカメラくらい搾取しちゃってもバチは当るまいよ
562名無しさん脚:2010/04/13(火) 00:13:21 ID:MXbqMJne
シリアルを一度パテで埋めてから手彫りすればいいだけだ。
がんばれ
563名無しさん脚:2010/04/13(火) 00:14:39 ID:1kdAj2ET
関連スレ:

拾ったデジカメは俺の物2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1255469934/
564名無しさん脚:2010/04/13(火) 00:18:08 ID:pVWATj3f
細かい話ですまぬが、
「搾取」って言葉を辞書で調べてみることを薦める。
565561:2010/04/13(火) 00:40:18 ID:srdO+Rmo
念のためいっとくけどオレは
>>560の用法をわざと踏襲したんだからね
566名無しさん脚:2010/04/13(火) 06:20:32 ID:ZCJu+aPz
ネタニマジレスカコワルイw
567名無しさん脚:2010/04/13(火) 09:43:37 ID:9OJ0K2OG
お前ら、なんだかんだ言っても、要はうらやましいんだろう。
568名無しさん脚:2010/04/13(火) 09:52:34 ID:pVWATj3f
首尾よくギって来た、という話ならうらやましいかもしれないけどなあ。

どうやって会社の備品をチョロまかしてやろうかと計画している話のどこを
羨ましがれと言うのだろうか。
569名無しさん脚:2010/04/13(火) 22:50:44 ID:MXbqMJne
そろそろこのネタも飽きてきた
次ないの?
570名無しさん脚:2010/04/14(水) 10:32:54 ID:GTTmUnWr
461がどうなったか気になる。
私のOM-1がこうなって、あせったんだが、ばらしてなおしてもらった。
OM-1の持病なんだよね。
歯車の死点にはまって、動かなくなる。

F2のオーバーホール1年後ってのが変な話だ。
571名無しさん脚:2010/04/15(木) 22:50:18 ID:u+f/3+7h
Eスクリーンを入れとるが、ファインダーを覗くと微妙に右上がりに傾いとるような…

実際、20mmで撮ったプリントを見ても、やはり右上がりに、

なんで??
572名無しさん脚:2010/04/15(木) 23:28:36 ID:V1kOUFTO
ファインダーが右上がりに傾いていて、撮った写真が右下がりに傾いているのなら
なんとなく説明はつくのだが。
ファインダーも撮影結果も右上がりだというのなら、とにかく壊れている。
カメラか、カメラを使っている人間の脳がね。
573名無しさん脚:2010/04/15(木) 23:57:18 ID:cJ8iUbaF
ふーん。で?
574わりこみ:2010/04/16(金) 00:00:42 ID:JGLnJ8no
まずは、水平な台に固定して水平線とかがどう見えるか確認だね。
そのとき、目の位置を上下左右に動かして、見るときの目をもってくる
位置に変なクセがあるせいで変形して見えてないかも確認。
575名無しさん脚:2010/04/16(金) 19:36:17 ID:SLFse0gZ
目が斜め上を向いている、とか。
576名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:25:11 ID:ixY7g6m3
カメラによってホールドの相性が出る事がある。
俺もCONTAX RTSIIでは画面の傾きに悩んだ。
CONTAXも含めた他の機種(勿論F2も)では傾かないのに、RTSII使った時だけ傾くの。
カメラの右手側の寸法やレリーズボタンの一、重量バランス等の諸要素(或いはその組み合わせ)で、普通に構えてるのに傾いちゃう機種って有ると思う。

使う度、どうすれば水平が出るか考えながら撮るしかないよ。
そうやって気を使っていく内に、段々自然に水平が出るようになる。
ガンガレ!
577名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:43:10 ID:HFrIGsnk
F2(横位置モードラなしに限ってだが)の場合は、
左手でレンズのピントリングをさわるじゃない?
その状態で中指は絞りリングに軽く当て、薬指はエプロンの横ぐらい
その状態で左手の小指をモードラ連結軸の前あたりまでスッと伸ばしてホールドするのがオススメ。
手の指ってのは感覚が鋭いから水平かどうかが良く分かるぞ。
578名無しさん脚:2010/04/17(土) 00:15:40 ID:MKXVL/HD
自分はファインダー倍率の高い機種で傾けちゃうことが多いな
579名無しさん脚:2010/04/17(土) 00:37:37 ID:AXsUK1un
傾いてるなら傾いてるなりにすりゃいいじゃん。
言ってる意味がわかんねー
580名無しさん脚:2010/04/17(土) 12:30:03 ID:S0auRwzu
視野率100%のカメラだと、枠でファインダー視野を微調整するから、水平とっても傾くなら診てもらったほうがいいよ。

581名無しさん脚:2010/04/17(土) 14:00:42 ID:p6kztAUg
>>571の話は、別にカメラが壊れてるとかじゃなく、>>571がF2を無意識に構えると少し傾いたホールドになっちゃうって言う事なんじゃないの?
582名無しさん脚:2010/04/17(土) 14:18:05 ID:2OekQfsA
それだとファインダーが右上がりなら、写真は右下がりになる。
583名無しさん脚:2010/04/17(土) 14:58:12 ID:2xzXtgXS
http://syuuphoto.exblog.jp/i5

この人の機材で気になりました。
ニコンF2の時代のオートニッコール使用しているようです。
レンズ改造して、キャノンボディに装着可能ですかね?
同じニコン同士でも、現在のボディ装着不可で装着するとボディ破損するようです。
下手な事すると保障外ですし。
584名無しさん脚:2010/04/17(土) 16:13:19 ID:VNfcW+mp
近代インターのアダプターにAiNikkorなら安全
改造は事故責任
585名無しさん脚:2010/04/17(土) 16:40:49 ID:YcDzGpCG
571だが、ファインダーを覗いて外周の枠と方眼目盛りが平行、或は垂直ではないという意味で、他のボデーに入れ換えても同じ。
ちなみにスクリーンはF3の物だが、どうみても組間違いないとかはないようで。

覗きかた悪いですかね
586名無しさん脚:2010/04/17(土) 16:54:28 ID:h5V73t98
覗きかた、というより目か脳内画像処理を疑ったほうがよいかも。
まっすぐ立てますか?
587名無しさん脚:2010/04/18(日) 10:33:11 ID:Sec6gUSg
世の中が、ユングの絵みたいに見えてまつ
588名無しさん脚:2010/04/18(日) 21:25:37 ID:UOIhAEgi
ユングフラウでつか?
589名無しさん脚:2010/04/18(日) 22:24:05 ID:3lrS09bs
トップをねらえか・・・何もかも懐かしい・・・
590587:2010/04/18(日) 22:31:50 ID:AZRIGL7X
ムンクの間違いですた・・・・吊ってきまつorz
591名無しさん脚:2010/04/19(月) 01:21:21 ID:o1W4jKcy
揺れるおっぱいは最高だったな
592名無しさん脚:2010/04/19(月) 23:10:55 ID:gMD861yZ
>>587
俺の場合、すべてがロールシャッハテストに見えるんだよね。
593名無しさん脚:2010/04/20(火) 20:34:42 ID:26PFzdoO
鼻かんだティッシュみたいなもんか
594名無しさん脚:2010/04/21(水) 19:58:58 ID:Vw8K8bua
ここでマッスル日本とか椎茸ヨーグルトとか言うと爺扱いされるんだろうな
595名無しさん脚:2010/04/21(水) 20:11:39 ID:9yQkd82N
県立高校の生徒が県民を救うのは当然のことじゃないかね?
596名無しさん脚:2010/04/21(水) 20:44:45 ID:qFKkxA2g
わからん・・・全てが意味不明だ!
597名無しさん脚:2010/04/21(水) 21:06:08 ID:PQsNumn1
自分みたいな若輩者には、紅茶茸までしか判らないよ。orz
598名無しさん脚:2010/04/21(水) 21:37:06 ID:9yQkd82N
県立地球防衛軍だよ
599名無しさん脚:2010/04/21(水) 21:46:55 ID:qFKkxA2g
>>596はまっする日本と初遭遇した正月仮面のモノローグ

600名無しさん脚:2010/04/21(水) 22:05:16 ID:Ok9pNkS7
アニメの主人公がこのカメラ使ってるんだけど一言も書き込みないんだな
601名無しさん脚:2010/04/21(水) 23:28:04 ID:rR69SzNK
スピードグラファーのことか?
602名無しさん脚:2010/04/22(木) 22:36:12 ID:lLd/phZY
>>601
にこん非公認?
603名無しさん脚:2010/04/23(金) 00:44:25 ID:IAncU6Ew
半分の月がのぼる空の主人公のカメラもF2だった希ガス
604名無しさん脚:2010/04/23(金) 12:21:40 ID:CERSYook
3次ではペンタだったかな
605名無しさん脚:2010/04/23(金) 19:33:12 ID:KIw/RpO/
エリア88 ?
606名無しさん脚:2010/04/23(金) 21:45:08 ID:zuGHAZwk
>>605
主人公ではない
607名無しさん脚:2010/04/24(土) 17:54:28 ID:x8wwAfTo
7100***のF2フォトミック白が\10,500だった。
とりあえず考えたいからと言って数日取り置きしてもらって帰ってきた。
外装傷、モルト痛み、低速シャッター微妙だったが悩むな。
608名無しさん脚:2010/04/24(土) 19:11:17 ID:K99LW1no
親父からF2フォトミックA黒を貰った。
そんな訳で、このスレに入れて下され。

Ai28mmf2.8Sと友達から貰ったウルトロン40mmf2を持って、明日撮り歩きしてきます。
609名無しさん脚:2010/04/24(土) 20:00:12 ID:Kp8SCvmf
>>607
おいらが買いたい・・・。

>>608
パンケーキですかぁ、しぶいですね。
610名無しさん脚:2010/04/24(土) 20:59:01 ID:K99LW1no
>>609
こんな感じです。
ごついカメラと華奢なレンズの組合せだけど、意外と違和感が無いよ。

http://w.upup.be/?tvX2lS4DgL
611名無しさん脚:2010/04/24(土) 21:42:21 ID:ZB8+mlFW
>>608

良いんじゃね?
俺の常用レンズは、やっぱりパンケーキの50/1.8s。
このレンズは、フード無しはおろか、指定のフードを着けても恰好悪い(しかも絶望的に)。
やった事
ステップダウンリングで52→49にフィルタ径を小さくする。

市販の49mm径金属フード(エツミ製だったかな?)を装着

これで驚くほど精悍な雰囲気になった。

>>608には不要だと思うけど、50/1.8s使いの人にはお勧め。
本論ケラレなし。
但し俺はフィルター付けてないので、フィルター(の枠)を挟んだ場合のケラレは判らない。
612名無しさん脚:2010/04/24(土) 22:05:43 ID:61vVOGqm
>>610
渋いな。
良いと思うよ。
ブラックボディならシルバーのニコン45ミリ、シルバーのアイレベル
ファインダーのスーパーパンダも面白いと思う。
今度ぜひやってみてほしいと思う。
613名無しさん脚:2010/04/25(日) 00:19:01 ID:k/IVZy6Z
俺の常用レンズは輸出専用のAi-S 50/1.8。パンケーキじゃない奴な。
614名無しさん脚:2010/04/25(日) 00:21:09 ID:GD3hYh4C
Nikkorの50/1.8にパンケーキなどない
615名無しさん脚:2010/04/25(日) 00:28:41 ID:k/IVZy6Z
定義は?
616名無しさん脚:2010/04/25(日) 00:54:28 ID:I9pqeMgM
Ai-sなんて名称あった?
Ai50/1.8s って言うんじゃなかったっけ?
617610:2010/04/25(日) 07:28:32 ID:27M+srpJ
Ai50mmf1.8Sの薄い方は、パンケーキと呼んで差し支えないかと。
マウント面からの高さが27mmだったかな。(Ai45mmf2.8Pは確か18mm)
FGに付けっ放しにしてるけど、デザイン的にはそんなに悪くないと思う。。
618名無しさん脚:2010/04/25(日) 07:32:17 ID:oq5BuyUD
ニコンの50/1.8のサイズだと、ズイコー50/1.8やペンタM50/1.7と
大きさが変わらないけど、50/1.8やM50/1.7はパンケーキと言われていない。

まあ、「ニコン的」パンケーキとするなら充分パンケーキだが。
619名無しさん脚:2010/04/25(日) 09:21:56 ID:k/IVZy6Z
>>616
属性を前後に分けて書くの面倒くさいから俺はそう書かない

だいたいAiだって記号がAiなだけで本来の表記はAIだぜ?
620名無しさん脚:2010/04/26(月) 21:24:58 ID:6CY0v92Q
薄い方のAi50/1.8sにHN-5をつけてる。
けっこう似合うと思うよ。
621名無しさん脚:2010/04/26(月) 23:19:15 ID:4nIqK81m
このスレ見てると無性にF2が欲しくなってくる。
622名無しさん脚:2010/04/26(月) 23:29:44 ID:eApu6maY
いまは選り鳥みどりだからよく吟味して
多少高くても状態の良いの買うことをお勧めする。
623名無しさん脚:2010/04/26(月) 23:44:59 ID:eApu6maY
おれみたいに安さにつられてボロボロの買うと
SS狂っててオーバーホールする羽目になるわ
(まあその位はある程度想定の範囲内だが、
結局巻き上げギシギシいうのは直らないわ)で後悔する。
624名無しさん脚:2010/04/27(火) 21:53:04 ID:/1aQKdJB
F2の上物って、たまにすごく状態のいいのがあるね。
新品同様の。
おれも710万番台と801万番台もってるけど、後者の状態が
すごく良くて、
シャッター音から巻き上げ感からまるでちがう。
まあ腕はついてきてないんだがw
何十年も前の物なのに、よくもまあこんなに長持ちするもんだ。
625名無しさん脚:2010/04/27(火) 23:53:44 ID:l8fNQUI+
初期型は初期型と比べてやってくれ、可哀相な子なんだよ。
626名無しさん脚:2010/04/28(水) 03:24:20 ID:0aRCpIPQ
80X万番台は、程度のいいのが確かに多い気がするね。
一応買ったんだけど、F3が出たから、すぐお蔵入りになったのかね
627名無しさん脚:2010/04/28(水) 21:49:04 ID:z1LUyppz
俺はF3がイヤで買い足ししたな。

628名無しさん脚:2010/04/29(木) 01:35:54 ID:ubMdV3xE
釈由美子さんの乳房
629628:2010/04/29(木) 10:41:23 ID:ubMdV3xE
ごめん、誤爆
630名無しさん脚:2010/04/29(木) 21:31:34 ID:21TXiJUe
久々にすごい誤爆を見たw
631名無しさん脚:2010/04/30(金) 14:13:38 ID:kyj7BmHE
一体どこに書こうとしたの?
632名無しさん脚:2010/04/30(金) 20:29:36 ID:rhFkBHfn
そんなアイドルも昔いたなと思った。
633名無しさん脚:2010/04/30(金) 20:59:41 ID:4ITRhb95
死ぬまで使えるカメラだと思っていたのだが、
イカン、視度が合わなくなってきた。
634名無しさん脚:2010/04/30(金) 21:14:49 ID:MqNIEISQ
つ視度補正レンズ
635名無しさん脚:2010/04/30(金) 21:37:24 ID:jdVZvNE6
つ 眼鏡
636名無しさん脚:2010/04/30(金) 23:16:15 ID:0GlzPan9
つ ウェストレベル
637名無しさん脚:2010/04/30(金) 23:39:22 ID:rhFkBHfn
>>624
今買うなら、アイレベルかなぁ。フォトミックの精度に期待しないし。
638名無しさん脚:2010/05/01(土) 00:37:25 ID:162ojieg
こいつは、フォトミックSかな?

ttp://www.sanspo.com/geino/photos/100430/gnj1004301733015-p1.htm
639名無しさん脚:2010/05/01(土) 03:07:31 ID:BU4Be5CB
>>638
エンクミふけてきたなあwでも相変わらず可愛らしい。


あ、フォトミックSだね、レンズはなんだろ。
640名無しさん脚:2010/05/01(土) 10:00:44 ID:lnURkSu4
4386っぽいな
641名無しさん脚:2010/05/01(土) 19:14:06 ID:IFF7k9sP
レモン社に15000円でフォトミックSBが出てたから、見せてもらったら露出計おかしくなってた・・・
そうそう上手い話はないね・・・
642名無しさん脚:2010/05/01(土) 20:31:18 ID:LJepK9qd
シャッターが正確ならいいんじゃないかな?
メーターなんて、もう。。。
643名無しさん脚:2010/05/01(土) 21:55:42 ID:+ZHhVuCI
高級機の大事な機能が壊れてるのって何だかなー
644名無しさん脚:2010/05/01(土) 22:09:47 ID:VJ1/OF7c
>>640
名レンズだね。
645名無しさん脚:2010/05/01(土) 23:29:20 ID:FYhmZIa8
>>638
眉毛が薄いから変なんだよきっと
646名無しさん脚:2010/05/02(日) 08:53:18 ID:oYMeCan1
>>643
壊れるところがないアイレベルがベスト。
647名無しさん脚:2010/05/02(日) 12:50:48 ID:cZ312G0N
壊れなくてもメッキが剥がれる
648名無しさん脚:2010/05/02(日) 16:37:13 ID:BCB7yVwM
あと、意外に凹みやすい。
ファインダーの見えも、微妙にフォトミックの方が上。
649名無しさん脚:2010/05/02(日) 21:09:08 ID:sV4nvDDq
俺はフォトミックAが好きです
欲しい
650名無しさん脚:2010/05/02(日) 21:25:09 ID:C1UQrsdt
ニコンは剥げててボコんでるわりに、動作が好調なのがかっこいいな。
それにプロスト付けて、まるで今まで自分の努力でこんなに大切に使い込んで来ました的な
人のふんどしで相撲をとるのが超ウザかっこいい。
651名無しさん脚:2010/05/02(日) 21:49:33 ID:oYMeCan1
不調のフォトミックをアイレベルより安く買って ウマー。
と思ってつかいこんでいると、フォトミックを治したくなる。
結局どっかに出して、アイレベルが一台買える金額の請求。。。
F2,Fでよくある墓穴。
652名無しさん脚:2010/05/02(日) 22:01:45 ID:zDa1ZtaM
F2の時代にプロストラップなんてあったかな?

純正の皮ストラップは細くてMD2付きだと心許なかったので俺はキヤノンの
スリング使ってた。
653名無しさん脚:2010/05/03(月) 02:59:58 ID:UupiUT2E
やっぱF2はフォトミックだと思う。
A愛用してるけどメーター、ポジでもばっちり。
654名無しさん脚:2010/05/03(月) 16:27:51 ID:OIgiLvLN
>>652
自分だけかも知れないが
当時エレキギターやベースのストラップを使ってたよ
655名無しさん脚:2010/05/03(月) 19:48:10 ID:NP5rrb5Y
自作の編み紐使ってた友達もいたな。
それと、当時はサイケデリックなストラップ使ってる、ヒッピーの残党みたいな人も居た(もち少数よ)。
656名無しさん脚:2010/05/03(月) 20:52:53 ID:AeEhFYHx
当時って具体的にいつごろの話?
657名無しさん脚:2010/05/03(月) 21:07:00 ID:QAHUXm7f
サイケデリックをググルと1960年代がまず出てくるね。
658名無しさん脚:2010/05/03(月) 21:34:00 ID:NP5rrb5Y
>>655です
F2の現役時代末期です。1970年代中期〜末期。
サイケデリックもパンクも学生運動も既に盛期は過ぎており、見ていてもやや時代から取り残された感はあったね。
あ、俺自身はもう一寸後の世代で、自分じゃやってません。
今じゃ十分オッサンだけど。
659名無しさん脚:2010/05/03(月) 22:03:13 ID:Q76DtXx6
>>655
おまいさんの友達はエロいな
660名無しさん脚:2010/05/03(月) 22:18:55 ID:1StmX5X3
>>659
分かったから巣にry
661名無しさん脚:2010/05/03(月) 23:22:21 ID:NJW+ZLI7
>>659
出張するんじゃないw
662名無しさん脚:2010/05/04(火) 11:14:17 ID:lKFE83oT
>>658
パンクは無かっただろ
663名無しさん脚:2010/05/04(火) 11:16:59 ID:k5xl7l8u
黒革のストラップに鋲をたくさん打ち込んでます
664名無しさん脚:2010/05/04(火) 20:11:23 ID:/kjW9sfB
>>662
ピストルズの結成が1977年だから、パンクは世に出るか出ないかって頃だよな
665名無しさん脚:2010/05/06(木) 01:40:09 ID:vmldK8S2
>>664
ピストルズみたいに「わかり易い」やつに限らないなら
パンクロックはその前からあるでしょ、ラモーンズとか。
日本でも外道や村八分辺りはパンクに分類されたりするし。
666名無しさん脚:2010/05/09(日) 11:36:58 ID:B1xWuSbm
>>663
それはパンクじゃなくてメタル
667名無しさん脚:2010/05/09(日) 12:25:41 ID:K8sUY0Dh
英米のメタルバンドは、フツーにジーンズ+Tシャツなんてやつが多い。
それでもパワーは、まんま肉食系ケダモノ級。
なんで日本のメタル小僧はカッコばかりバキバキなんだ?w

F2の時代というといろんな音楽の全盛期だったなあ。
ツェッペリンやストーンズは言うに及ばず、
グラムロック、プログレ、パンク、レイドバック、ブラス・・・
ヘビーメタルというジャンルが、ブラック・サバスで初めて使われた時代だ。

カメラだとF2からA−1あたりまでの時代かな。
出てくるものが次々に夢を与えてくれたものだ。
668名無しさん脚:2010/05/09(日) 14:16:19 ID:Y2pTvCgq
F2とA-1って、資本主義者と共産主義者位のちがいだよね?
669名無しさん脚:2010/05/09(日) 14:16:36 ID:mlv2btAx
形から入るのが日本の伝統だから
670名無しさん脚:2010/05/09(日) 23:30:55 ID:sAQrVxge
当時のハイテクカメラロボットも今見ると
電池食いのレトロな家電品ッて感じだw
でも当時はちょっとあこがれてたりして
671名無しさん脚:2010/05/10(月) 00:10:19 ID:DSAdBYvE
>>670
F-1で自動化システムが組まれていた位だから、A-1は所詮その廉価版だったんだけどね・・・。
672名無しさん脚:2010/05/10(月) 00:43:35 ID:9zK9Tp4M
A-1の素晴らしい点の一つが、ファインダー内のデジタル表示だった。
F2と同じく視野の下に、シンプルな数字のLEDだけ。
当時はスペックだけ見て「多機能過ぎる」と悪口も言われたけども
じつは良く考えられた使いやすいカメラだと思うよ。

表示が視野の上にあるF3にはどうしても魅力を感じなかった。
673名無しさん脚:2010/05/10(月) 14:45:04 ID:Y9xVmx5o
>>672
> 表示が視野の上にあるF3にはどうしても魅力を感じなかった。

FM以降のAi機は絞り直読式になったから・・・
確かに見やすくないと思う

FM系の、上左右の3方向に表示が分かれてるのよりはマシかもしれんが

やっぱF2がいいねえ
674名無しさん脚:2010/05/12(水) 07:50:46 ID:/SSIynks
>>672
巻き上げのゴリゴリは何とかしてほしかったけどね。
675名無しさん脚:2010/05/12(水) 19:13:55 ID:gWqrpxml
巻き上げの感触だけでいえば、
今まで使ったカメラの中では、
M社のXEが最高と思っている。

でも決してMヲタではありません、F信者です。
676名無しさん脚:2010/05/12(水) 19:48:54 ID:33+JcCyr
腕前の下手糞な奴は必ずカメラの使い難さを言う。
677名無しさん脚:2010/05/12(水) 19:56:11 ID:kg1YlsKB
>>675
それは聞いたことがあるね(つかったことない)
XDも評価が高かったけど、たしかに軽くシャリっ!とした感触が心地よかった
縦走りシャッターだか小刻み巻き上げはできないんだけど・・
678名無しさん脚:2010/05/12(水) 23:45:39 ID:vRfr2XB8
>>677
F2のは「ジャコッ!」って感じだね、鉄砲っぽいw
F3は軽いけどやはりどこかガタがある感じ。
感触がよく評価されるけど、ただ軽いだけな気もする。
まあ俺はそれでも好きだけどね。

M社のは今度見かけたら触ってみよっと。
679名無しさん脚:2010/05/12(水) 23:59:57 ID:kAiXP8cx
友人が買ったFMが巻き上げが軽くてびっくりした。ファインダーも明るかったし。
MD2付けてたから巻き上げの感触なんてどうでもよかったけど。

たまたま2004年のカタログ見てたら、まだこの頃はガンカプラーとかレリーズ
とかF2用のアクセサリまだ売ってたんだな。
680名無しさん脚:2010/05/13(木) 01:26:35 ID:hadoydNl
>>679
どっちも発売当時に使い比べてるけど、FMシリーズのほうが軽いにしても
ビックリするほどは違わんと思う。
そっちのF2の巻き上げがかなり渋くなってるんじゃない?

ファインダーは、FやF2ばっかり使ってきてると、明るさよりも歪曲の有無が
気になった。糸巻き型に歪んで、マイクロなんかが凹んで見えるのね。
681名無しさん脚:2010/05/13(木) 10:30:43 ID:fU5TMQFk
うんにゃ。フィルムが入るとやはり重いね。FMはボールベアリングによる
巻き上げの軽さが売りだったし。個体にもよるのかもしれないが全然違う。

マイクロが凹むって?マイクロプリズム?うちはずっと全面マットだけど
そんなこと気にしたことはなかったなぁ。
682名無しさん脚:2010/05/15(土) 04:25:01 ID:5xfcp47d
ピカピカのF2を手に入れたけど、コイツに傷がつくのが耐えられない。
いっそ、ボロボロのF2を手に入れて気兼ねなく撮影したほうがいい気がする。
683名無しさん脚:2010/05/15(土) 05:39:51 ID:tvf8RNh7
>>682
あんた写真撮るのに向いていない。モノへの愛着はあってしかるべきだけど、
度が過ぎるのはただの病気。
684名無しさん脚:2010/05/15(土) 06:54:31 ID:k3TxyD8s
>>675
XEはライカのOEM元だからね
685名無しさん脚:2010/05/15(土) 09:34:26 ID:V2fznc+P
R3とかR4ってメカ部分はもろ同じだけど電装はまったく別物よね
686名無しさん脚:2010/05/15(土) 12:29:27 ID:5xfcp47d
>>683
だよね。
ちょこっと傷がついただけで、「うわぁ…」ってなる。
俺、道具として使ってあげるって事ができないんだな…
使いこんでしかるべきものなのに
687名無しさん脚:2010/05/15(土) 15:08:57 ID:cUspzA6a
弟が幼少の頃に買ったXEが、今自分の手元に在るのだが
新品の様にピカピカなのに、XとBしか切れない。(電池交換は試した)
多分ほとんど使われずに、部屋のすみで人知れず壊れてしまったのだろう。
自分のF2は、もうボロボロだけど未だ現役で稼動中。
688名無しさん脚:2010/05/15(土) 16:49:08 ID:67+GNsMS
良い話だ
689名無しさん脚:2010/05/15(土) 18:11:49 ID:a1XVlIeA
>>687
弟さんが幼少時にあんな高価なカメラを買ったのですか?
アイレベルのF2くらい
690687:2010/05/15(土) 19:09:57 ID:gr/lyvEK
確か、絵のコンクールか何かに入賞した
お祝いで買って貰ったんじゃなかったかな?
MC六甲ール50mmF1.7付だけど意外と重いね。
これじゃ小学生が使わなくなっても仕方無い。
自分には、持ち慣れたF2の方がシックリ来る。
691名無しさん脚:2010/05/16(日) 00:57:47 ID:16OUzSun
ファインダースクリーンなんだけど、B型でフレネルレンズの筋が
同心円状にはっきり見える奴ってF時代のやつですか? それとも
F2用のやつも同じですか。あと全面マット型にBとDの二種類が
あるんだけど何が違うんですか。
692名無しさん脚:2010/05/16(日) 01:41:25 ID:mBshz44A
Dはフレネルレンズが入ってない
くらーいレンズ向きスクリーン
693名無しさん脚:2010/05/16(日) 11:43:57 ID:F9c9tiiV
枠だけが欲しくてD買ったw
694名無しさん脚:2010/05/16(日) 21:05:21 ID:16OUzSun
>>692
そうですか、ありがとう。
フレネルないと広角で周辺減光しちゃうんでしたっけ?
ところでF3用のBとかE持ってるけどフレネルになってないですよ。
同心円状の筋が見え難く改善されてるってことなのかな
695名無しさん脚:2010/05/16(日) 23:47:47 ID:CAucdYUj
たまたま入手したF2のスクリーンがKだったけど、いまいちピントつかみづらい…
でもこれが標準ってことは、これ以上見やすいのはないってことなんだよね。
使ってるのは50mm F1.4なんだけど
696名無しさん脚:2010/05/16(日) 23:52:21 ID:D7P2qcdS
>>695
ピントの山を、ということならD型か。
697名無しさん脚:2010/05/17(月) 00:15:54 ID:RPRh5ffS
>>695
あ、即レスどうも。
Dですか、ちょっと探してみますね。
ふだん使ってるトプコンの標準スクリーンのが掴みやすかったんで、Dに期待
698名無しさん脚:2010/05/17(月) 00:19:59 ID:f0VK3/Iw
Dを使うと、フレネルが画面全域を明るくすることだけ、それ意外なんの役にも立っていないことがわかる。
699名無しさん脚:2010/05/17(月) 18:33:12 ID:oCsT574K
>>692
F3のBは普通にフレネル入ってるよ。
よーく見ないと気づかないかも。

>>698
そりゃそうなんだけど,やっぱ明るいって良いよね。
700692:2010/05/17(月) 19:17:57 ID:Zdb+hCbs
>>699
あんたは何を頓珍漢なレスしてるんだ?
701名無しさん脚:2010/05/17(月) 19:26:44 ID:2HYxeXRm
>>700
多分FやF2使った事無い連中でしょう
実際F3以降のマットと比較すると暗くてフレネルが目立つけど…
とてもピントを合わせ易いマット面だと思う
702699:2010/05/19(水) 16:59:31 ID:LWhUdEJa
>>700
すまんアンカー間違えた。>>694だった。逝ってくる。

>>701
うう,FもF2もF3も使っておるよ〜。

703名無しさん脚:2010/05/19(水) 17:13:37 ID:hb76/yuU
サブに持ってるn-FM2をひさびさに使ったが
同じニコンと思えない程柔いと思た。
F2がガッチリしすぎなのか?
704名無しさん脚:2010/05/20(木) 10:16:08 ID:klrQ1HsU
>>703
そらそうだろ
705名無しさん脚:2010/05/22(土) 12:26:20 ID:dk2nSkNV
MD-2モードラって黒は無い。
でいいんですよね?
706名無しさん脚:2010/05/22(土) 12:38:24 ID:3pgZTGuZ
>>703

通販でF3を買った時は重かったけどnFM2は入ってないかと思うくらい軽かったよ。
707名無しさん脚:2010/05/22(土) 18:58:35 ID:9dDy8U8u
>>705
市販品には無い。
ただ、現在のカラーバリエーションとは違う意味で、報道向け等に特別仕様の黒が無かったとも言い切れない
(俺が知る限りその記録も現物も紹介されてないが)。
708名無しさん脚:2010/05/23(日) 00:40:32 ID:pQrFxoya
>>705
ハイスピードモデルはMD-2と同じ部品使っていて、黒(梨地)だよ。
なので、部品レベルで交換されているものが無いとは言い切れない。
709名無しさん脚:2010/05/23(日) 21:06:32 ID:G5qAC+uR
しるばーはせんじょうでめだつからな
710名無しさん脚:2010/05/24(月) 07:27:18 ID:liwcypgF
銀メタは洗車しなくても汚れが目立たないよ。
711710:2010/05/24(月) 07:43:02 ID:liwcypgF
済みません。誤爆しました。
712名無しさん脚:2010/05/24(月) 11:29:44 ID:wIbG6Yr+
あながち間違ってないようなw
713名無しさん脚:2010/05/24(月) 13:10:56 ID:CZsx003s
修理業者に黒で塗装してもらうことは出来るだろう。
714名無しさん脚:2010/05/24(月) 16:31:19 ID:67gzlyAK
黒塗りで角からジンクロが見えたヤレ具合がたまらん。
715名無しさん脚:2010/05/26(水) 00:11:12 ID:HqU8sQNa
父の遺品のF2を売ってきた。カビカビのジャンク扱いで1000円。
たぶん、修理は凄いお金がかかるんだろうなぁ。
でも、誰か使ってあげて下さい。




つーか、粗大ごみに出すところだった。
716名無しさん脚:2010/05/26(水) 01:03:40 ID:Q62AmNMn
。゚(゚´Д`゚)゚。
717名無しさん脚:2010/05/26(水) 01:04:07 ID:qwxOB98P
売られるのもジャンクとしてじゃね?カビてるってことは保存状態が悪いから
内部もサビついてそうだ。
718名無しさん脚:2010/05/26(水) 01:12:19 ID:thMOR+Ob
>>715
売っちゃったのか・・・
OH出せばいいのに・・・
でもフルマニュアルじゃ普通の人はアレか・・・
719名無しさん脚:2010/05/26(水) 02:01:05 ID:HqU8sQNa
うーんと、サビサビって事は無いと思う。
本体とレンズ3本、分解清掃したら8万円くらい?
金額的には大したことないけど、じゃあそこまでして
今更フィルムで撮りたいか、っつーと微妙。
昔、ちょっとだけ使わせてもらったことがあるけど、
全部マニュアルで撮るほどは、カメラに没入してない。
フィルムで撮るなら、EOS55を残したな。←売ったけど。

まあ、それと、私にとってはまだ想い出はあっても、
私の子どもが受け継いだ時に、(修理して有るかして無いか
関係なく)全く意味不明のカメラにとして、ぞんざいに
捨てられる方が忍びない。

売り払う前日、子供たちにF2を触らせてあげたら、
面白がってシャッターを切っていたが。そもそも、
巻き上げが分からないっぽいww
しかも、「これ、撮った写真はどこに出るの?」とか
言ってるし。産まれた時からデジカメ世代だもんね。
720名無しさん脚:2010/05/26(水) 03:06:30 ID:qPJTlMo1
写るんですの設定で撮ればフルマニュアルでも簡単にとれたのに・・・
デジタルは簡単に撮れるぶん一枚一枚が大事じゃないからすぐに捨てちゃいそうだから
スレ的にも銀塩のほうがいいと行っておこう。
721名無しさん脚:2010/05/26(水) 10:45:07 ID:hz/CASTW
クラカメラだろうが機械式時計だろうが高級万年筆だろうが興味の無い奴にはガラクタ。
好きな奴にはとんでもないお宝。

廃棄を免れてジャンクとして流通し、部品取りや研究に使われるほうがまし。
722名無しさん脚:2010/05/26(水) 11:53:37 ID:7jdmNo6I
カメラの操作を楽しみながら写真を撮るか、写真を撮ることだけで十分か
ってこと。楽しみは人それぞれだから。捨てられるよりは捨て値でも
誰かに使ってもらいたいって判断は良しとせねば。
723名無しさん脚:2010/05/26(水) 19:29:10 ID:l3ryzUlx
多分ネタと思うが、そのカメラやは素人相手によか買い物したね。
ささっと磨いてびっくり価格で展示しとるよ。
小岩の高野カメラみたいにね。
724名無しさん脚:2010/05/26(水) 21:06:44 ID:xUtSxo76
ガラクタの在庫抱えるリスクからすればボッタクリ価格でも当然ではある
725名無しさん脚:2010/05/26(水) 21:53:46 ID:qwxOB98P
フィルムが消えれば中古カメラ屋は廃業だからな。
デジは廃れるのが早いからこれで商売は成り立たない。
骨董的価値があるカメラはごく一部にすぎない。
726名無しさん脚:2010/05/27(木) 01:24:27 ID:1HzVujk2
デジカメもそのうちノートパソコン(ネットブック)みたいに、
イー・モバイルと同時加入で新品ゼロ円とかになるんかね。
727名無しさん脚:2010/05/27(木) 05:57:25 ID:dSeeVlPl
通信費みたいな収奪構造がないから無理じゃね?
せめてプリンターインクくらいの消耗品がなきゃ。
728名無しさん脚:2010/05/27(木) 12:00:59 ID:/2/2UvKP
イーモバではないが、指定プロバイダー加入で、デジカメや、、冷蔵庫、洗濯機などなんでも安うなる
ヤマダ電機で既にやっとるよ。ワシはD300を格安ちゅうか、ただ同然で買うたよ。
729名無しさん脚:2010/05/27(木) 18:47:32 ID:1uDLLfyw
ヤマダの魅力的な話調べてみたら、今やってんのは九州の一部店舗だけのようね。
確かに2年縛り月額最低2890円からの負担で、カメラ代金の8割引きは凄い。
30万の機種なら6万円で買える。転勤で九州に行かしてくれんかな。
730名無しさん脚:2010/05/27(木) 19:01:58 ID:wuwvSi7E
北海道とか九州の一部地域の景品販売は激しいらしいね。新聞なんか一年契約でテレビとか洗濯機とかくれたけど
この九州の件もソフトバンクの牙城を崩すためだろうね。以前、ソフトバンクから乗り換えたいと言って
別のキャリアショップに行ったら新機種ただどころか因果を含まされお小遣いまで握らされたという話を聞いたばかりだ。
731名無しさん脚:2010/05/27(木) 20:12:27 ID:j2rhRH9F
浦山
732名無しさん脚:2010/05/27(木) 20:55:18 ID:/wIhqD/C
そのツケが他地域のユーザに回されるわけですね
733名無しさん脚:2010/05/27(木) 21:30:21 ID:gXHW4ET7
なるほど。ヤフオクのここのところの出品物に新品未使用、家電量販店の保障印あり
というようなカメラの出品地域はF岡県ばかりだね。からくりがわかったよ。
734名無しさん脚:2010/05/27(木) 21:49:06 ID:tdR8tpyS
詐欺も多いよ>F岡軒
735名無しさん脚:2010/05/28(金) 11:01:24 ID:MDgTsqff
お前らスレタイ嫁
736名無しさん脚:2010/05/28(金) 16:28:22 ID:XdQSvjLB
チョンも多いよ>F岡軒
737名無しさん脚:2010/05/28(金) 20:32:18 ID:y4aVhhjh
DP-1をポチった!
記念カキコ!!

F2はアイレベルしか持って無くて (あとはF3とデジ位置
ずっとガチャガチャしたかった!!

届いてないから露出計の塩梅がどうか不明だが。w
だめならcdsポチってハンダでGOだ!

なんでアイレベルかって?
見た目がカコヨカタからだYO!

まぁ、アイレベルの造形美が捨てられなくてフォトミックファインダーを躊躇してたんだが。

F2はフォトミックが本来の姿だろ! ってスレはずっと読み続けてましたw
レストアで行き詰まったら、諸先輩方アドバイスヨロシクハセムニカ!


>>736
俺はF丘件在住ではないし、俺の家族(先祖)は、ここ200年くらいは日本に住んでる。
まぁ、それ以前はシランハムニダ。
738名無しさん脚:2010/05/29(土) 00:01:02 ID:BcAsotXI
>>738
在日?
739名無しさん脚:2010/05/29(土) 00:47:52 ID:UJdKfYhN
>>738
鮮人乙
740名無しさん脚:2010/05/29(土) 03:22:10 ID:eE1Quxic
2000年ぐらい遡ると、ほとんど大陸からだな。
縄文時代なら南方からだ。
741名無しさん脚:2010/05/29(土) 04:24:48 ID:H8MKIlpy
氷河期にはモロに繋がっとったからな。
縄文期もテキトーに行き来してたんじゃね?
その後に大陸からの難民なんかもかなり来たろうけど。

ま、似たもの同士はかえっていがみ合うということで、ほほえましいことです。
742名無しさん脚:2010/05/29(土) 08:28:45 ID:l4KLkqMW
白状しよう、実は俺も在日のモンゴル人なんだ。
日本に来てまだ2000年しかたっていない。
743名無しさん脚:2010/05/29(土) 08:53:56 ID:r8fcPgdk
長生きだなw
744738:2010/05/29(土) 11:48:19 ID:BcAsotXI
自分がちっぽけな存在であると、改めて感じさせられました。
>>739-743、ありがとうございました。
745名無しさん脚:2010/05/29(土) 15:36:47 ID:lBkIufp6
どっちかってより、今より江戸時代とかそれ以前の方が日本は独立した文化の国だったよ。
今は事実上の多民族国家。


移民国家と書かずに他民族国家と書いたのは、政府が掌握してない部分が多くあるためだね。
746名無しさん脚:2010/05/29(土) 15:53:46 ID:HaqrhcHL
電車で見かける比率からすると首都圏の中国人は
100万人くらいいそうなんだけど
747名無しさん脚:2010/05/29(土) 18:22:43 ID:BcAsotXI
ごめんなさい、もう中国人の話はいいです。
ほんとごめんなさい
748名無しさん脚:2010/05/29(土) 19:56:32 ID:KG2pkf3D
中国人が使い捨てにしたライカとかF2をドフに流してくれるとうれしいです。
749名無しさん脚:2010/05/29(土) 20:50:07 ID:8+oaeiQy
首都圏の電車で喋ってる奴の言語からすると、3人に1人は日本語以外だな。
首都圏1200万人だから、400万人ってこった。
その内、7割は中国人って感じだけど。
750名無しさん脚:2010/05/29(土) 22:09:27 ID:l4KLkqMW
津軽弁とか薩摩弁も外国語に聞こえていたりする。
751名無しさん脚:2010/05/29(土) 23:09:44 ID:lDaKkJWh
スレ違いいい加減にしろ
752名無しさん脚:2010/05/30(日) 00:03:13 ID:nxw8s1RL
文句言うだけで、F2関連の話題すら持って来れないお前にも問題がある
753名無しさん脚:2010/05/30(日) 00:14:21 ID:gT+L478H
F2スレって年代的にも今までの流れでも大人が多いと思ってたが
752みたいな居直る腐れ厨が湧くようになったか・・・
754名無しさん脚:2010/05/30(日) 00:18:44 ID:QEdkdbk+
中国人に対してはこっちもはっきり態度決めないと
日本乗っ取られるぞ。そうなってからではもう遅い。
755名無しさん脚:2010/05/30(日) 01:20:51 ID:+Qm/mUn6
中国はバカだからな。
本当に馬鹿で憎らしい!!!
憎い!!!
756名無しさん脚:2010/05/30(日) 01:33:40 ID:DiEh3+CV
中国人の美女とセックスしながら、日本が中国より優れているという事実を注ぎ込んでやりたいな
757名無しさん脚:2010/05/30(日) 14:40:13 ID:/aDdB+Tf
ついにGDPも追いつかれる。
日本と中国の関係は、これからだんだんスネ夫とジャイアンの関係になっていく。
大人なら付き合い方は分かるなw
みんな、この先生きのこりたいなら、世渡り上手になるんだ!
758名無しさん脚:2010/05/30(日) 15:41:10 ID:OuGkqOfb
とりあえず英語と中国語は出来るようにしておきたい。
759名無しさん脚:2010/05/30(日) 16:09:24 ID:jfVf0b/u
まあ中国様にはさっさと朝鮮を併呑していただきたいところである
760名無しさん脚:2010/05/30(日) 16:17:15 ID:7AnM8QNz
もちろん語学は必要だ。英語で中国語を学ぶと早いぞ。環境問題からこの先フィルムは
中国が最大の生産国になるらしい。ワシは先乗りして工場建設中だが現場写真をF2で撮ると
中国人秘書が馬鹿にした目でオフィスにサムスンの最新型デジカメがあるから使えと云う。
あえてフィルムを使うワシの気持ちがわからんアルか。しかもこの工場はフィルム生産拠点ぜよ。
761名無しさん脚:2010/05/30(日) 16:58:25 ID:9T8z3133
どこでもかまわん、フィルムを生産してくれる国に多謝したい。
762737:2010/05/30(日) 18:22:48 ID:jeSm72va
DP-1届いた!
人生初ガチャガチャだ!
楽しいっ^^

手持ちのカニ爪レンズを片っ端からテスト中ですw
カニ爪たちも微笑んでるような気がします(意味不明

SR44ってキタムラで買ったらスゲー高かったぞ。
露出計のチェックは後からゆっくりやってみます。
表示される値は、とりあえず反応するし、なんだか正しい値っぽい気がしてます。
まぁ、年数たってるし目安なだけで過度な期待はしてないですが。
露出が針で表示されるのが嬉し過ぎるw

さて、諸先輩方に質問です。
ガチャガチャするとき、爪を5.6に合わせてレンズ装着しなければイケナイっ!
と耳年増状態だったのですが、レンズ装着時の絞り値は何でもOKみたい。
これって正常ですか?
着脱は絞った方がやりやすいからf5.6の呪縛(謎)から逃れられるなら助かるのです。
763名無しさん脚:2010/05/30(日) 19:19:33 ID:Dn19dbfp
一度最小絞りにしてから開放に回す。

そういえば工房の時に新品のフォトミックを買ったんだけど、最初にレンズを
装着する時に爪が下にダラリと伸びて、壊してしまったかと蒼くなったことを
思い出した。
764737:2010/05/30(日) 19:29:58 ID:jeSm72va
>>763
>一度最小絞りにしてから開放に回す。

レスありがとうございます。
レンズ取り付け時にf5.6で取り付けて(爪が真ん中)その後、最大に絞ってから開放にするもんだと
勝手に思い込んでいたのですが、取り付け時の絞り値は何でも良い気配なのです。

ガチャガチャ初心者なのでトンチンカンな発言だと思うのですがご容赦くださいm(__)m
765名無しさん脚:2010/05/30(日) 19:47:35 ID:jfVf0b/u
>>762
酸化銀電池は元から高いんだよー
766名無しさん脚:2010/05/30(日) 19:59:04 ID:m797F1IO
>>764
爪にピンが嵌る直前、爪の山に押されてピンが上昇した時点で古い設定がクリアされる。
従って、爪中央の溝にピンがはまれば、そのまま開放まで絞り環を回せば設定は終り。
ここがニコマート系とは異なるところ。
767737:2010/05/30(日) 20:26:46 ID:jeSm72va
>>766
なるほど。なのです。でも分かったような分からないような。。。
ニコマートをゲットしたら理解できるんだろうなぁ。

ゲットしてみるか!?(ぉぃ

きっと不具合じゃなさそうなので一安心なのです。
銀色のテストボタン?(名称未理解)を押したら針が真ん中指してるし、
なんだか安心要素が増えて行ってるので発泡酒が美味いですw

よっぱらってるので露出チェックはまだしてません。
触って弄って眺めて満足状態ですw

>>765
元からなのですか。。
パナソニックのブランドで一個735円(だっけな?)だったからビビリました。
先人の助言どおり100均にしとけばよかったなぁ。
初回はメーカー名で安心を買ったって言う自己言い訳で納得してるフリしてます(汗
768名無しさん脚:2010/05/30(日) 20:27:14 ID:6I/eC0xk
爪に押されてピン上昇「すこん」
爪の溝にピンがはまる「かこん」
開放まで絞り環を回す「めりめりめり」
769名無しさん脚:2010/05/30(日) 20:31:39 ID:Dn19dbfp
F2フォトミックの電池は元々はG13酸化銀電池。今はSR44。
ニコンからマニュアルのコピーを買っておいた方が正しい使い方が出来るよ。
中古屋でも売ってるとこがあるけど。
770737:2010/05/30(日) 21:15:25 ID:jeSm72va
>>769
G13ですか。
教えていただいてありがとうございます。
ご指摘どおりマニュアル手に入れたほうが初心者には良さそうですね(汗

漏れの美化した妄想ですが、Nikonの、イヤ、日本の伝統工芸品を
末永く現役で使い続けるためには「お作法」も必要で必須なのだと思ってますw
気づくことがあればまた教えてください。

壊さないように精一杯使い続けて次の世代に伝えたいです。


まぁ、漏れのガキンチョが使うかどうかは別だけどw
771名無しさん脚:2010/05/30(日) 21:58:18 ID:pWUg4X8h
G13型バッテリー求む
772名無しさん脚:2010/05/30(日) 22:06:59 ID:jfVf0b/u
エバレディの357でもいいのよ
同じだから
773名無しさん脚:2010/05/31(月) 00:28:07 ID:18WCUb93
>>757
あそこ、国内の派閥が地域毎に分かれてて群雄割拠状態だから
内戦でも起こるとジャイアンどころじゃないと思うよ。
そもそも現時点でも結構一触即発になりそうだし、バブルも
いつ弾けるかわからんし。

>>762
SR44はヤマダとかK's行くとマクセル製のが500円しないよ。
100均よりはずっと安心出来ると思う。
774名無しさん脚:2010/05/31(月) 00:55:30 ID:R8nnRLJT
>>770
長く使いたいのならオーバーホールした方がいいのだが、その前にフィルム文化が
消滅しそうだ。F3のスレにローソンでDPEが終了したという話が出てた。
775名無しさん脚:2010/05/31(月) 10:49:14 ID:x3xgKmYT
LR44でも十分使えるだうろ。
LRは元々低負荷対応向きの為、デジタル測定工具などには向かないと表現されて
いるだけで、実際の所は実機で使えれば問題ないと言う事になる。
測定工具で有名なミツトヨでもLRの使用は絶対ダメとは表現してないぐらいだからね。
あとはSRに比べ低容量だから寿命的な問題になる訳で、ランニンングコストの考え次第。
海外品のLR44を購入すれば電圧も1.55Vの物が存在するし、
ネットで30個もまとめて買えば1個¥16-の単価計算になる。
そう言う俺もDP-11と12を何十年もLR44で使っているが何の問題も出ていない。
SR44をせこせこ使うよりLR44を定期的に新品に入れ替えて使った方が安心して
使えんじゃないか。
まあDP-11と12での話しだからDP-1や2で使えるかは自身で評価して頂きたい。

ちなみに俺はペンタ67も4LR44を使っているが同じく何の問題も無いね。
776名無しさん脚:2010/05/31(月) 11:11:51 ID:JyH99xWp
>>771
それ、トラクターじゃなくて?
777名無しさん脚:2010/05/31(月) 11:29:32 ID:rwmSdXUh
LR44はアルカリだからね。液漏れすると悲惨。
778名無しさん脚:2010/05/31(月) 11:42:54 ID:x3xgKmYT
>>777
電圧落ちて空になってまで、入れっぱなしにしたりするから液漏れするんだよ。
使い方が悪いとしか思えない。
電圧があって使ってる段階で液漏れする電池なんて相当の粗悪品だからね。
そういう電池は100均に良くあるパターンだ。
しばらく使わないんだったら電池を抜くのは常識!
779名無しさん脚:2010/05/31(月) 12:15:45 ID:x3xgKmYT
>>777
補足説明をしますので、貴殿の間違った考えを正しましょう。
読んだ皆様方も間違った情報を理解しないで下さい(電池メーカーの皆様方の為にも)。


・電池が液漏れする原因とメカニズムは以下の通りです。

『一般的に液漏れとは、電池が過放電状態になると反応ガスで電池内の圧力が上がっていきます
そのまま圧力が上がり続けると安全弁が動作し、そこよりガスが抜けます、
その時に電解液も出てしまうので漏液になります。
電池を充電,逆接,新旧,異種混合で使用すると液漏れしやすくなります。』

酸化銀電池の多くも、使用されている水溶液はアルカリ電池と同様、水酸化カリュウム水溶液です。
酸化銀電池でも構造やメカニズムはアルカリ電池と一緒ですので、液漏れしない電池と言う事ではありません。
液漏れするかしないかは、使い方,製造メーカー,電池構造,個体差などによりまちまちです。


・電池の液漏れを防ぐには。

『機器を作動させることができない電圧のまま、長期間電気製品に装着したままにしない。
長期間使用しない場合は電池の過放電を防ぐ意味でも電池を取り外す。』

酸化銀電池でも使い方誤ると、液漏れする可能性があるって言う事を理解しましょう。
>>777さん理解して頂けましたか?
780名無しさん脚:2010/05/31(月) 13:59:22 ID:Nz1LOg0R
腹が減ったので三時のおやつはアルカリ電池にします
781名無しさん脚:2010/05/31(月) 16:08:06 ID:OiVu1cY7
ああ、おいしかった
782名無しさん脚:2010/05/31(月) 16:54:52 ID:rYr4ABiQ
しょっちゅう使うデジカメならともかく、銀塩コレクションカメラなんて、
ずっと防湿庫に飾っといて、たまに弄って遊ぶモノだから、
電池も入れっぱなしでもより安全なものを選ぶのは当然。
783名無しさん脚:2010/05/31(月) 17:17:26 ID:x3xgKmYT
>>782
酸化銀でもアルカリでも液漏れする条件は同じって言ってるの。
電池の選択の問題ではなく、使い方の問題だって言ってるのが理解できないの?
784名無しさん脚:2010/05/31(月) 17:20:15 ID:LFuhu9gt
夕食もアルカリ電池にしよう
785名無しさん脚:2010/05/31(月) 18:02:35 ID:PFW0J6a7
まぁまぁ。
786名無しさん脚:2010/05/31(月) 18:31:38 ID:2CNpFtxX
たまに弄って遊ぶモノなら、遊ぶときだけ電池入れればいい気がする
787名無しさん脚:2010/05/31(月) 18:35:28 ID:LFuhu9gt
ああ、おいしかった
788名無しさん脚:2010/05/31(月) 18:36:51 ID:UCWrYuAv
>>783
とはいえ半年や1年程度で漏れるわけでもないじゃん?
それで漏れるならそもそも買う電池が悪いんだと思う。
だから俺はどこ生産だかわからない100均電池は
使いたくないな、少々高くても国産にしてる。

つか1年近く前に入れたSR44が今だ使えてるわ。
勿論液漏れなんてしてない。
789名無しさん脚:2010/05/31(月) 20:07:27 ID:rYr4ABiQ
いちいち電池入れたり出したりするのでは、さて弄って遊ぼうかって気にはならないよね。
ずっと防湿庫に飾っといて、たまに弄って遊ぶモノだから、電池は入れっぱなしで
3年以上漏れないのが条件だろう。

液漏れ率の比較実験
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/01/maxell_sr02.gif

SR買っとけ。
790名無しさん脚:2010/05/31(月) 22:39:59 ID:6334EX+I
>>776
要件を聞こうか
ってレスを期待したんだけど
言い出せない雰囲気になっちゃった
791名無しさん脚:2010/05/31(月) 23:41:49 ID:fvg+Hr/9
>>782
だからF2(おれのはAS)は銀塩コレクションカメラじゃなくって実働品(いまだに撮る時に実際にもちだすカメラ)なんだって。
何回言わせれば気が済むんだ。
背面液晶無いってことは撮るたびに確認してうまくいったダメだったなどと悩まなくていいぞ。
デジカメはオークションにモノを出品するときにしか使わない。(スキャナでスキャンしなくていいんでこの使い方についてだけはデジカメの方が楽だな。)
792名無しさん脚:2010/06/01(火) 00:05:11 ID:JOT/TCBM
放電特性が違うんだからさーwww
そりゃ電解液が一緒でも漏れ率は違うだろwww
793名無しさん脚:2010/06/01(火) 01:33:09 ID:VV7IWrtb
>>791
おめえの使い方を根拠に、一般論のように語るなや
794名無しさん脚:2010/06/01(火) 02:18:17 ID:brygqpNl
だーまれカス
795名無しさん脚:2010/06/01(火) 02:40:47 ID:stwgvcN3
>>793
そうだよ。これが一般論だ。これが筋じゃあ!!!!!
何回言わせれば気が済むんだ!

な〜んて本気で言うわけないでしょ。
ユーモアのつもりだったんだけど。
怒らせちゃってゴメンネ。
796名無しさん脚:2010/06/01(火) 09:11:19 ID:NyhY15Uc
まさかF2+アイレベル持ってる奴で、電池なんか入れてる奴はいないだろうな?

>>782,789
飾り物のF2をおもちゃ代わりたまに遊ぶんだったら電池なんか入れとく必要ないだろう。
シャッター切って遊ぶんだってF2は切れるんだから。
酸化銀電池だって絶対に液漏れしない保障はないんだから、気が付いたら漏れしてたった!
なんて事になりかねないね。
そもそもお飾りのF2持ってるだけの奴に、あーだこーだ言う資格はないね。

>>791さすが銀塩派。
797名無しさん脚:2010/06/01(火) 09:13:38 ID:jADW0wbA
おれはアイレベルだから電池ボックスにタイガーバーム入れてる
798名無しさん脚:2010/06/01(火) 09:36:17 ID:eSj0PPX6
>>797
それは腰痛持ちのオレにいい情報だな。
ってそんなの入れんなよw
799名無しさん脚:2010/06/01(火) 16:43:32 ID:6nBjcpfw
>>791
 そうか、デジカメってそういう使い方があったんだ。
理由ができた。よし、デジカメ買うぞ。
800名無しさん脚:2010/06/01(火) 16:46:46 ID:6nBjcpfw
>>791
>背面液晶
先日、とある観光地でF5を使っていたら、
「そのカメラ背面液晶付いて無いんですね?カスタムモデルですか?」
と話しかけられた。
デジ一だと思われたらしい。
801名無しさん脚:2010/06/01(火) 17:07:14 ID:leLqGwpo
デジカメ禁止のイベントでα-7(notDigital)を使っていた友人の事を思い出した。
802名無しさん脚:2010/06/01(火) 20:16:10 ID:hzHj1vm3
803名無しさん脚:2010/06/01(火) 20:49:43 ID:9a79PzGI
詰めたコダクロームがまだおわらねえ
804名無しさん脚:2010/06/01(火) 20:58:37 ID:vTo8lDgg
えきもれするぜ
805名無しさん脚:2010/06/01(火) 21:18:39 ID:nBYWxcPJ
>796
電池を入れてますが何か?(笑)
状況や撮りたいものによってファインダーを換えるので、アイレベルでも
入れたままです。ベローズを使うのでDW-2が多いが・・・

SR44かLR44かについては、DP-1,DP-11は電流計を使用したアナログ
回路だから、初期の電圧(1.55vと1.5v)の違いだけでなく、電圧降下特性
の違いからSR44を使用する必要がある。
この電圧降下特性の違いとは、LR44が使用すると同時に電圧が降下
するのに対し、SR44は電圧が一定で安定している。つまり、I=V/RのVが
LR44だと使用開始と同時に変動することとなり、露出計としての値が堪
えず不定となる。
ま、規定電圧が無いと動かないデジタル物とは違うので、それなりに動い
ているようには見えるし、写らなくなる程差が出るわけではないから、どっ
ちでもいいんじゃねぇ?

因みに俺は、中国製の1コ100円のSR44を使用してます。
806名無しさん脚:2010/06/01(火) 21:37:41 ID:NyhY15Uc
えきもれするぜ
807名無しさん脚:2010/06/01(火) 22:51:30 ID:fzs/MAXN
>>800
親戚の小さな子供たちを撮った後、
「見せて、見せて♪」と歩み寄られたときは
焦ったよw
808名無しさん脚:2010/06/01(火) 23:22:43 ID:RuxsOZ4s
冷凍庫にエクタクローム・インフラレッドを入れたままだった。
809名無しさん脚:2010/06/02(水) 10:02:57 ID:nISJE7ln
うちの冷蔵庫には酒とフィルムと座薬しか入ってない
810名無しさん脚:2010/06/02(水) 10:28:08 ID:JaldYKuE
俺の冷凍庫には腐らない様にF2とF3が入っている。
811名無しさん脚:2010/06/02(水) 12:04:57 ID:61aIf3Hq
冷蔵庫に入れてどうするんだよ。おれは風呂にニコノスを常備だw
812名無しさん脚:2010/06/02(水) 13:10:19 ID:uoqvBBXr
さあて、ニッコール1200mmでも抱いて寝るか
813名無しさん脚:2010/06/02(水) 13:40:36 ID:r2rYx5sC
>>809
> うちの冷蔵庫には酒とフィルムと座薬しか入ってない

俺はコンドームも入れてるぞ。避妊フィルムも。
814名無しさん脚:2010/06/02(水) 14:05:16 ID:cJ0vl52A
>>813
何年モノだ?
815名無しさん脚:2010/06/02(水) 17:22:07 ID:61aIf3Hq
二十歳前、自販機でドキドキしながら買ったんだ。大事に冷蔵庫に入れてる。
懐かしい30年前の思い出だな。
あ、そのころ買ったライトパンSS、どこに行ったかな?
816名無しさん脚:2010/06/02(水) 18:10:34 ID:M/p727H4
冷蔵庫に嫁を入れる夢を見た。
817名無しさん脚:2010/06/02(水) 18:34:06 ID:azKMxRQz
>>811
「風呂にスノコを常備」と読んだ('A`)
818名無しさん脚:2010/06/02(水) 19:13:56 ID:HdUeVmG5
まあそっちの方が自然だわな
819名無しさん脚:2010/06/02(水) 19:40:19 ID:PuqV/q2H
>>813
ラテックスゴム(天然ゴム)は低温と油に弱い。
>>811
プレー?
820名無しさん脚:2010/06/02(水) 19:49:41 ID:M/p727H4
>>819
冷蔵庫に嫁を入れるときはラテックスゴムに包むと安全なのですね。
嫁に相談してみます。
821名無しさん脚:2010/06/02(水) 19:57:05 ID:IK5eMVGy
ああ、使用中によく破れるのは、俺が油ギッシュだからだったのかー
822名無しさん脚:2010/06/02(水) 22:09:28 ID:M/p727H4
嫁に相談したらラテックスゴムで首を絞められそうになりました。
823名無しさん脚:2010/06/02(水) 22:28:02 ID:JaldYKuE
うちの冷蔵庫にシアリスが入ってるぞ。あの薬は凄〜い!
即効性といい、3日以上効果あるし。
バイア・ラより良いね。嫁さん大喜び!!
824名無しさん脚:2010/06/03(木) 05:44:36 ID:JKSFQBfr
>>819
> >>813
> ラテックスゴム(天然ゴム)は低温と油に弱い。

ええ、低温に弱いの? まずい。
留守にしている間に室内が暑くなるんで入れてるんだが。
825名無しさん脚:2010/06/03(木) 07:11:47 ID:5Y5TsuA4
>>823
冷蔵庫にシマリスって読んでしまった
826名無しさん脚:2010/06/03(木) 13:14:54 ID:Lg+xrNBL
「もうF2の話題で話すネタなんて残ってねえよ」 まで読んだ
827名無しさん脚:2010/06/03(木) 19:20:53 ID:1xIlNyuK
F2のペンタ部の角に頭ぶつけて死んでみたい
828名無しさん脚:2010/06/03(木) 19:54:15 ID:CXHA222i
俺は豆腐の角でさえぶつけたくない
829名無しさん脚:2010/06/03(木) 21:38:22 ID:QWbeLhHb
頭皮が痛むからな
830名無しさん脚:2010/06/03(木) 21:41:13 ID:kaKhx/Ra
もう生えてこないんだからあきらめなさい
831名無しさん脚:2010/06/03(木) 21:56:34 ID:V7YDBECM
フォトミックのごとく絶壁です
832名無しさん脚:2010/06/03(木) 23:58:09 ID:oK0TUoTP
F2を手にしてなでまわして見ると
これが30年前に10万円前後で売られていたことに驚く
精密機械そのもの、剛性感もあるし、塗装やメッキなども上質

833名無しさん脚:2010/06/04(金) 00:01:20 ID:g/u5738w
30年前で、10万もして驚いたことが、
最後の行にどう繋がるのか分かりません
834名無しさん脚:2010/06/04(金) 00:03:39 ID:Yon8jgbZ
行間を読め
835名無しさん脚:2010/06/04(金) 00:08:46 ID:qSlXhPEZ
>>832
言いたいことよくわかる

>>833
ごめん、くたばれ
836名無しさん脚:2010/06/04(金) 00:29:51 ID:2XTCD/Sw
>>833
手にとってみれば精密機械そのもの。剛性感もあるし、塗装やメッキなども上質。
ほんまやったら国宝もんなんやけど、それが10万円前後で売られていたとは驚く。

という事を言いたいんじゃね?
837名無しさん脚:2010/06/04(金) 02:55:52 ID:jZTOMvvr
30年前の10万円と現在の10万円の価値(購買力)の差をどう見ているのか
838名無しさん脚:2010/06/04(金) 07:35:58 ID:V7JrQnRX
>>832 今みたいなハイパーインフレと違って
昔は物価が安かったんだよ。
+円安で、国内製造業でも輸出競争力があった。
839名無しさん脚:2010/06/04(金) 10:27:03 ID:7mLHFU6n
三十年前は駅蕎麦が130円だった
840名無しさん脚:2010/06/04(金) 13:52:45 ID:PF6bSm5k
高額なカメラには15%とか30%の物品税が掛けられてた。
841名無しさん脚:2010/06/04(金) 16:28:50 ID:haJgSApI
親父の遺品のF2発見。これを機にカメラ始めてみようかなと・・・

オーバーホール出そうかと思ったけど
スレ読むと出さない方がいいと・・・
もっていくにしてもニコンサービスセンターではない方がいい?
842名無しさん脚:2010/06/04(金) 18:18:40 ID:VvfQTduo
いや出したほうがいいよ。病気と同じで早いうちに悪いとこは治さないと、
劣化進行うなぎのぼり。

ちゃんとやってる人のメイン機は1年に1回は診てもらってるみたいだけど、
今の時点だけでいいから出しときなさいよ。
関東カメラサービスとかでもいいんでない?

843名無しさん脚:2010/06/04(金) 18:32:41 ID:GSo1ijdT
>>841
ニコンのサービスセンターに行けるなら点検してもらうといいかも。
そこでそのF2の状態を見てもらってから考えるとか。
F2のオーバーホールは安くないからね。
844名無しさん脚:2010/06/04(金) 19:31:12 ID:of9tiYvx
>F2のオーバーホールは安くないからね

2〜3万円が大金と考えるならな。マックバーガー200〜300個分もするからなw
845名無しさん脚:2010/06/04(金) 19:40:20 ID:0pDC9nsM
>>842
同意。
補修パーツがまだあるうちに、ともいうしねえ。
どこの業者に頼むかは過去レス読んで判断しておくれ。
846名無しさん脚:2010/06/04(金) 19:49:03 ID:0pDC9nsM
>>839
1980年か・・・確か、大阪の地下鉄が初乗り80円の時代でしたなあ。
カメラ屋さんに行くと、ウィンドーに光り輝くF2サマってなもんで。
今の安売りカメラ屋さんみたいに店頭にデモ機があってシャッター切り放題なんてとてもとても。
847名無しさん脚:2010/06/04(金) 20:00:33 ID:K+OrUixo
F2の時代は、カメラ屋のショーケースの中で、F2自体が「ラップ」に
包まれてることも、珍しくなかったからな。

地方都市に住んでたおいらとしちゃ、年1回のニコンフェアが楽しみだった。
848名無しさん脚:2010/06/04(金) 20:34:40 ID:GSo1ijdT
>>844
このスレの方々にはオーバーホールの金額なんてたいしたことないだろうが、
その金額で安コンデジ買ってお釣りがくるからな、これから始めようという人はビックリするかも。
841さんと同じような友人のF2をオーバーホール依頼の仲介したが金額聞いて驚いていた。
849名無しさん脚:2010/06/04(金) 21:21:25 ID:haJgSApI
おお、みんなありがと!感謝です。
とりあえず点検に出してみる。

金が掛かるのは覚悟の上w
手間も掛かるし、かわいい奴だw
850名無しさん脚:2010/06/04(金) 22:11:09 ID:djWOybfb
>846
F2と言えど、ナニワに行けばシャッター切り放題だったじゃない。

F2は高額というイメージがあるけど、ボディ価格(67000円)からすれば、当時の
一眼レフの中では中流〜って感じの価格帯。AE-1ショック以降のカメラは価格
が下がったけどね。

F2はファインダーで価格が大きく違ったから、高いイメージがあるだけ。
製造終了の80年には、価格の安いアイレベル(76000円)から無くなっていったので、
AS(126000円)を買うしかなかった俺はorzだったけど・・・

F2の価格が暴騰したのは、製造終了後の中古相場だね。F3に液晶が搭載された
為にF2人気がでたけど、中古屋が販売調整した為により暴騰する原因になった。
ラップに包まれたF2はまだいい方で、非売品で展示してるところが多かったね。
851名無しさん脚:2010/06/04(金) 23:16:38 ID:uvV34S+f
非売品のF2チタンは神楽坂の理科大の近くのカメラ屋に数年置いてあったなw
852名無しさん脚:2010/06/05(土) 02:18:45 ID:b04pmC9m
「F2時代」と言ったら、基本、80年まででしょ。F3が出たのが、80年の11月だから。

実際には、FMが出た76年ぐらいから、「Nikon」の「格」が変わってきたが…
どっちにしても、 F2は無論、F-1、X-1等は、一般人には遠いカメラだった。

価格が10万ぐらいとか、軽く考えるよりも、アイレベルはともかく、通常は
フォトミック系がデフォだったし、ボディのみで、末期でも初任給の倍近くだし。

ASなんか、ファインダーだけでAE-1ぐらい買えなかったっけ?
ファインダー単体で、値段が確か56000円だったよな。
この金額は、当時の普通の一眼レフが買えちゃう価格だろ。

プロはともかく、F2はファインダーメインのカメラだった気がするから、
アイレベルのボディなんか、中判のフィルムバック的感覚だったような。
853名無しさん脚:2010/06/05(土) 09:05:35 ID:HYMAvi4o
>ボディのみで、末期でも初任給の倍近くだし。

今の感覚で50万、フォトミック載せて80万くらいか、それが中古とはいえ物によっては3万しないで買えるとは。
嬉しいやら哀しいやら・・・・

854名無しさん脚:2010/06/05(土) 09:21:30 ID:CpY6eWed
まあその分、経済成長は完全に頭打ちになって先行きが真っ暗だけどね。
855名無しさん脚:2010/06/05(土) 10:27:03 ID:SXbgQxtE
>858
今の、D3sとD3Xの実売の価格関係に似ておるな…

昔から、ニコンのフラッグシップの価格は、その時代の初任給の2倍から
3倍ぐらいの設定になってる気がするよ。
あと40年しないうちに、D3Xが3万ぐらいで買える日がきっと来るだろう。
ACアダプターでしか使えんかも知れんが
856名無しさん脚:2010/06/05(土) 10:28:09 ID:SXbgQxtE
>858じゃ無くて、>>853だった、すまん。
857名無しさん脚:2010/06/05(土) 10:51:58 ID:m7EEtrBH
物価は安いけど、所得も低くて高級一眼レフなんて買えない。
所得倍増もインフレで実購買力は変わらず。でも高額支払いはリッチな気分。
政府が借金を還流してくれるお陰で経済成長。返済?後世に任せた。
バブルに踊って10年分の繁栄を食い潰す。10年で済んでいないような?
人口も経済も衰退期へ。右肩上がり体質の抜けない企業/個人が続々倒産/破産。
何かデフレらしいけど、仕事なくて生活苦。←今ここ

未来に保証は無いよ。買いたい物は買いたい時に無理してでも買ってしまえ。
858名無しさん脚:2010/06/05(土) 14:21:17 ID:X+dw9GP5
>>855
更にシュミット・シーベル扱いのライカはその3倍。
859名無しさん脚:2010/06/05(土) 15:02:14 ID:IkUhaxlL
シュリロのハッセルはその5倍
860名無しさん脚:2010/06/05(土) 15:39:14 ID:o/naCfVV
Fの時代は、初任給の5倍から6倍したわけだが…
861名無しさん脚:2010/06/05(土) 15:43:01 ID:X+dw9GP5
2年分の年収でハッセルじゃなかったっけ
862名無しさん脚:2010/06/05(土) 16:33:11 ID:xs5Tf/G1
>>858
じゃ、いまのライカって実は激安???
863名無しさん脚:2010/06/05(土) 18:02:52 ID:/wQFuTOh
ASが126000円ぐらいの時に、2000FCは280000円ぐらいだったかな
ボディのみで
864名無しさん脚:2010/06/05(土) 18:12:42 ID:X+dw9GP5
その値段だとフィルムバックは付いてないですね、多分。
80/2.8とA12付きの標準セットが53万円くらいでした。
865名無しさん脚:2010/06/05(土) 18:19:10 ID:MuF/z5LE
>>852
微妙に間違ってるので訂正させてねw
F3は80年初頭に発売(日時は失念)
ASファインダーは5万9千円でしたね
866名無しさん脚:2010/06/05(土) 19:57:33 ID:R/B8to2p
>>865
そんなに高かったんか! ファインダーだけで

>>864
今で言うと、PhaseOneP45付のハッセル買うような感じかね。
867850:2010/06/05(土) 21:46:26 ID:WKcBdNlm
>866
DP-12(AS)は無茶高かったね。まぁ、当時はICの設計/製造には投資が嵩んだから、
販売期間が約2年ではそんなものでしょう。
因みに、DP-11(A)が35000円、DE-1(アイレベル)が9000円(黒9500円)だから、飛び抜
けた価格ですよ。

>865
公表されたF3の発売月は80年の3月ね。この頃はカメラショー(東京2月)で発表で、
3月発売とかが多かった。
F2は80年3月で終了だけど、実質は6月頃迄製造されてたみたいね。
4月以降の製造は、製造終了前の駆け込み注文のためだと思うけど・・・
868名無しさん脚:2010/06/06(日) 00:28:42 ID:3zoSBRTo
>>841
少なくとも、ミラーボックス内のモルトがボロボロになってないか
確認せずにシャッターを切りまくらないでね。傷むから。
869名無しさん脚:2010/06/06(日) 10:30:07 ID:BZyPtixn
>865
たしかにAS用ファインダーはメチャ高いと思うけど、
F2としての値上げって意味もあったんじゃね?

'70年代は賃金も物価も1年ごとにやたら上がった時代だから、
発売した頃のボディ価格なんか、多少の値上げでは維持できなかったと思う。
だからファインダーを換えて、実質値上げしていったって気がする。
870名無しさん脚:2010/06/06(日) 11:46:17 ID:i0y2ZNjM
1973年(第4次中東戦争)を境に物価が急上昇しましたから
871名無しさん脚:2010/06/06(日) 12:36:37 ID:MfLG/zQv
高度成長期後、円が欧米先進国通貨と肩を並べられるようになったんだよね。
今後は知らんけど。
872名無しさん脚:2010/06/06(日) 17:33:03 ID:hcDYaoze
家にあるフォトミックSBも忘れないでいてください
873名無しさん脚:2010/06/06(日) 18:16:47 ID:i0y2ZNjM
あれは忘れていいくらいの個数しか作ってないよね
2万個だっけ?
874名無しさん脚:2010/06/06(日) 19:33:54 ID:ndDXX62D
SBファインダーは単体で5万5千円だった
875名無しさん脚:2010/06/06(日) 21:51:49 ID:BZyPtixn
ガチャガチャ系ボディではF2SBが最強だよね。
876名無しさん脚:2010/06/07(月) 00:26:03 ID:ZlCuQXX3
>>875
> ガチャガチャ系ボディではF2SBが最強だよね。

あの、頭が二段になってるやつか?
877名無しさん脚:2010/06/07(月) 01:15:16 ID:0QV47kzn
違う、二段なのはDP-2だ
DP-3はDP-12に似ている
878名無しさん脚:2010/06/10(木) 08:03:15 ID:6A1tyAKW
F2Sはあまり人気が無い割に、値段はけっこう高いな。数か少ないからか?
879名無しさん脚:2010/06/10(木) 11:19:52 ID:wXf03uHZ
数が少ないのはF2SB(DP-3)。
880名無しさん脚:2010/06/10(木) 15:03:10 ID:nE7Tw041
フォトミックSB買い損ねた
悔しい
881名無しさん脚:2010/06/11(金) 10:25:21 ID:ulVxtX7e
松本清張のカメラ紀行て本買った。
清張はF2フォトミック使ってたみたいだな。
882名無しさん脚:2010/06/12(土) 04:55:03 ID:mGLyMkTN
>>878
なぜか使いこまれたものが少ないように思う
家宝みたいに大事にしていたような感じ・・
F2はたった8,9年の製造期間でも
その間に今と違って購入者の所得とか
価値観が大きく変わっていったように思う。
883名無しさん脚:2010/06/12(土) 07:38:16 ID:HuFGU891
この時代はカメラケースに入れて使う人が多かったから、外観がきれいなのが
多いのだろう。俺も買ったけど、結局邪魔だったんでむきだしでぶら下げて
使ってた。
884名無しさん脚:2010/06/12(土) 12:19:00 ID:rxntKceM
F2は状態色々だね、比較的新しい79万番台と80万番台を持っているけど、
片方はものスゴくきれい、もう片方はかなり酷い。
しかし、綺麗な方はたまに露光ムラが出るけど、
外観が酷い方はいまだ何の問題も無い。
885名無しさん脚:2010/06/12(土) 13:31:23 ID:tGLDU0TM
綺麗なほうと汚いほうと2台ニコンSCで点検させたら前者はクソミソで後者は「特に問題ないですね」って言われたことあるわ
886名無しさん脚:2010/06/12(土) 15:33:47 ID:hyaqn39o
黒アイレベルを売りに行こうと思ったが、思いとどまった。
887名無しさん脚:2010/06/12(土) 20:11:15 ID:ZgK73W4e
程ほどに使っている方が腐らないのだろうな。カメラも頭も体も・・・
888名無しさん脚:2010/06/13(日) 14:04:26 ID:HKQ+VLs1
>>887
機械ものなので、ほどほどに使いつつ
適宜メンテするのが吉と思う。
889名無しさん脚:2010/06/13(日) 21:57:19 ID:7+uOwOza
使ってやるのが最大のメンテナンス
890名無しさん脚:2010/06/14(月) 11:13:48 ID:msge+9Om
ちんこと同じだな
891名無しさん脚:2010/06/14(月) 20:01:04 ID:ay/mMZGF
俺メンテナンスしてない
死にたい
892名無しさん脚:2010/06/14(月) 23:16:18 ID:dalHIlxY
時々は取り出して空シャッター切ってやんなきゃな
フィルム入れてると現像に時間が掛かるし金が馬鹿にならない
出てきた写真が出来損ないだと撮り直しだし
893名無しさん脚:2010/06/15(火) 22:21:27 ID:NMLziBRC
ニコンF2完璧・・・・・・・シャッターがうるさい以外はorz
894名無しさん脚:2010/06/15(火) 22:36:28 ID:1XAEuhUN
後期のは静かだよ。
ミラー系の音だけどね。
895名無しさん脚:2010/06/16(水) 07:48:49 ID:rs/2SkUL
ミラーが下がる時だけなんだよね。うるさいの
896名無しさん脚:2010/06/16(水) 11:53:33 ID:AgOXK8Q+
ミラーアップすれば「チッ」という音しか聞こえないな。
897名無しさん脚:2010/06/16(水) 13:41:43 ID:OsrP6J27
低速時のガバナの音の方が気になるくらいだ
898名無しさん脚:2010/06/16(水) 14:48:20 ID:HpNerjDR
そんなガバナ
899名無しさん脚:2010/06/16(水) 16:46:04 ID:o7qI9yec
にこにこハバナ
900名無しさん脚:2010/06/16(水) 19:00:19 ID:ozTeAXoR
ひょっとしてミラー剥れ?
901名無しさん脚:2010/06/18(金) 08:54:26 ID:gURVA99M
>>893
シャッターうるさいって言って、完璧って言うなよ!
そう言う奴にF2語る資格はない。
902名無しさん脚:2010/06/18(金) 17:28:28 ID:/e8f0OSj
>>901
完全な物などこの世には無いんだよ。
ひとつぐらい欠点があった方が、むしろ愛着が出るってもんだ。
903名無しさん脚:2010/06/18(金) 18:55:08 ID:TcA+NUlL
語らずにつかえばいいんでつねw
904名無しさん脚:2010/06/18(金) 22:13:19 ID:feucGfF/
がたがた言わずに写真撮れよ。
そらからだ。
905名無しさん脚:2010/06/18(金) 23:20:22 ID:TcA+NUlL
F2より先においらが、がたがたになりそうでつorg
906名無しさん脚:2010/06/19(土) 02:37:34 ID:17c34aQS
おれも頭のモルトがやばい
907762:2010/06/19(土) 22:44:36 ID:h3BFqtre
露出計はそれなりに正確っぽいぞ!
って思ってたけど、なんだかアンダー目に表示されてる気配カモシレン。
まぁ、それならそれでそれなりに対応したら良いだけなんだが。
何本か撮ってみてクセをつかむことにします。

でもフィルムだとなかなかコマ数進まないんだよな。
デジカメだとバシバシ進んじゃうんだが。

そんなことより MD-2とMB-1 ポチッタ!!
チェックポイントとか注意点とか、ある?
教えて!エロイ人!
908名無しさん脚:2010/06/19(土) 23:07:17 ID:17c34aQS
露出計の微妙なずれならダイヤルのイモネジ緩めてずらしてやれば直るよ
909762:2010/06/19(土) 23:26:14 ID:h3BFqtre
>>908
をを、そうなのですか!
Nikonでマニュアル売ってもらうって言いながらまだ手に入れてなくて
そんな調整があるなんて分かってなかったです。
じっくり取り組んでみます。どうもありがとう!


>なんだかアンダー目に表示されてる気配カモシレン。
間違えマスタ。
現像からあがってきたフィルムをみたらアンダー目になってるから、
露出計見ながら撮影してるから、露出計はオーバー目に表示されてるってことか?
??
そうだよな。そうに違いない。
910名無しさん脚:2010/06/20(日) 00:11:55 ID:RNZvkyLT
ニコンSCで点検してもらってから弄りましょうね
修理はしないけど点検だけはキッチリやってくれる
タダで
911名無しさん脚:2010/06/20(日) 05:21:02 ID:ina1xxu9
EVに対して均等に感度のズレが発生している場合はISO感度を調整すれば良いけど、
低EVに行くほどズレ幅が大きくなるような場合は、この調整では無理。
一見正常そうなものでよくあるのが、一定のEVでストーンと反応しなくなるものかな。

MDに関しては、巻き戻しがちゃんと動くかどうかをチェックすること。
巻き上げはチェックされているだろうけど、巻き戻しギアが逝かれている場合がある。
後はMS-1の状態かな?
MD-2はシャッター速度の設定ミスをすると、最悪本体がイカレルので、使用の際には
十分に注意しないと駄目。
912名無しさん脚:2010/06/20(日) 16:07:03 ID:HwJtrfF3
どうせフィルム入れないんだし戻らなくてもいいや
913名無しさん脚:2010/06/20(日) 17:12:47 ID:/Dh18sWm
遊び用の、ダミーフィルムとか使ってるでしょ?
数年オーダーの期限切れのフィルムは、遊び用。
巻き戻しも楽しいよ!MF−3とかあるとなおさら。
同じフィルムであんまりやると、圧板が傷みそうな気がするけど。
914名無しさん脚:2010/06/20(日) 17:24:59 ID:yavkcqJ4
空中に漂う粉塵
915名無しさん脚:2010/06/20(日) 21:57:50 ID:vWJZ39R3
そりゃカビの胞子だ
916762:2010/06/20(日) 23:26:44 ID:rRJpHuTv
MD-2とMB-1届いた!
合体ロボみたいでカコイイ!w
単三10本って電池使いすぎ!!ww

>>911
>低EVに行くほどズレ幅が大きくなるような場合は、この調整では無理。

なるほどなのです。どっちみちしばらく使って傾向を見てみます。

>MDに関しては、巻き戻しがちゃんと動くかどうかをチェックすること。

巻き戻しレバーで巻き戻して、巻き戻し完了して、レバーを戻そうとしたら戻らなくてビビッタ!
「戻そうとして」戻せばいいのね。(意味不明)
一連の操作がまだまだ不慣れなのでその都度ドキドキしてます(汗

>>912
フィルムはいつもフラットベッドスキャナでスキャンしてるからプリントしないんだけど、
フィルム代と現像代で1枚40円くらいなんだよな。
デジカメみたいに無駄にシャッターボタンを押せない感じです(困

んでも、、、
非Aiレンズで撮影して、
現像に出して、
暇つぶしの買い物して、
現像フィルム受け取って、
スキャナにセットして(←これが一番面倒)スキャンして、
Capture NX 2でトリミングとホコリ取りして(←二番目に面倒)、
Exifの撮影日時を編集して、
PhotoFrameに取り込んで、、


D3で24-70G゙が一番楽だなw きれいに撮れるしw
917911:2010/06/21(月) 19:25:50 ID:wnZxsnaX
>916
忘れていたけど、MDのボディ取り付け部に小さなガイドがあるんだけど、
それは付いてました?
MD1やMD2の前期は金属だけど、MD2の後期でプラのようなものになって
いるので、欠損しているものもよく見る。
金属ならボディに傷を付けやすいので、装着時には注意。
金属でないなら壊れやすいので、これまた装着時には注意。
918名無しさん脚:2010/06/21(月) 20:55:04 ID:NqDqjSBY
ところで、DP-11のNikonの小文字のnの下についている
スライド式のボタンは何なんだろう?

919名無しさん脚:2010/06/21(月) 22:30:39 ID:8qFpLeB6
Aiファインダーで、非Aiレンズを使うとき、絞り込み測光に切り替えるが、
このときは、Ai連動爪を押し上げてロックする。この爪を戻すときは、
このボタンを巻き戻しクランク側にスライドすると、つめのロックが外れて、
飛び出してくる。

もうひとつの用途は、レンズを外さずファインダーを外したとき、
再度ファインダーをつけると、Ai連動爪がそのままでは引っかからない。
この為、レンズの絞り環を解放まで回して、更にボタンを巻き戻しクランクと
逆側にスライドすると、連動ピンが押されて、絞り環に落とし込まれて連動が
完了する。

AとかASとか書いてある上のスライドボタンの使用法はこの2つ。
920名無しさん脚:2010/06/21(月) 23:03:33 ID:wNZO0HNb
>>918
そんな事も知らないでF2買うな、使うな、集めるな!
921名無しさん脚:2010/06/21(月) 23:07:33 ID:27otwcL1
ずっとアイレベルかAiユーザだったのなら分からんでもない
922名無しさん脚:2010/06/21(月) 23:39:06 ID:NqDqjSBY
921の言う通り、アイレベルとDP-1しか使ってなかったんだよ。
ありがとう。助かったよ。
923名無しさん脚:2010/06/22(火) 00:07:03 ID:mTqB5d5G
DP-1〜3で連動爪を押し上げてロックするときの音も好きよ
924名無しさん脚:2010/06/22(火) 08:19:14 ID:FGufKBV8
>>920
あなたには十分な休息とカルシウムが必要なようです。少し休んでください。
925916:2010/06/22(火) 22:03:41 ID:rQajNBW+
>>917
前面についてる黒いビス2本で止まってるヤツですかね?
付いてました!
一見するとプラっぽいです。
バッテリーチェッカーもLED(?)なんで、MD-2の後期型なんでしょうか。

>金属でないなら壊れやすいので、これまた装着時には注意。

いつも非常に参考になるレスありがとうございます。
伝統工芸品なので(謎)、壊さないように精一杯使い続けて
次の世代に伝えられればウレシイです!

フィルムが続くようになるべくフィルム買って現像するぞ!
926名無しさん脚:2010/06/23(水) 01:39:48 ID:979Fg1HZ
MD-2にはバッテリチェッカなんて付いていない訳だが
927名無しさん脚:2010/06/23(水) 08:09:32 ID:1WUQxFQd
セットのMB-1が後期型だからMD-2もそうなのかな

と解釈した俺は気の回しすぎなんだろうか
928925:2010/06/23(水) 11:43:06 ID:bgYYt0Ds
>>926
マチガエマスタ。
バッテリチェッカはMB-1でした。orz

>>927
ヤサシイお気遣いアリガトウゴザイマス。
でも自分の間違いです。
929名無しさん脚:2010/06/28(月) 20:02:46 ID:YhSFsrBV
>>928
半角カナ使うなんて、羊羹スレの人?
930名無しさん脚:2010/06/29(火) 01:20:57 ID:QCDoeVW0
相場下がりすぎだな
アイレベル2万でも売れねー
931名無しさん脚:2010/06/29(火) 13:15:41 ID:iGw6EntS
>>930
何処での相場だ?
オークションでの話しなら、相場とは言えないよ。
みんな金が無いから値段が下がるだけ。それを相場と言うのはどうかと思う?
932名無しさん脚:2010/06/29(火) 13:35:38 ID:q1xp4WN2
高いと買わないから安くなるのは相場だろ
933名無しさん脚:2010/06/29(火) 20:36:57 ID:2cummfBU
何ゆってんの?安いと高く買えないとかそういう話ししてないだけ。
934名無しさん脚:2010/06/29(火) 21:25:31 ID:Y546n+oX
???何ゆってんの?意味がわからない
935名無しさん脚:2010/06/29(火) 21:40:04 ID:XxuzIaZL
中古屋もオークションに流しているからなぁ

デジがお腹いっぱいになったら
ヲタは銀塩に戻ってくるよ。
936名無しさん脚:2010/06/29(火) 21:44:53 ID:iGw6EntS
そうすると買う奴が増えるから相場も上がるって訳だね。
937名無しさん脚:2010/06/29(火) 23:16:40 ID:5k6gkElE
買い手側の戦いの結果が相場になるわけだからな。
938名無しさん脚:2010/06/29(火) 23:38:05 ID:ezilYwsp
デジタル移行で銀塩中古が大量に放出され、供給過剰になるのは一時的な現象。
これからは新品がほとんど出ないから、すぐに供給不足になる。そうなれば一気に高騰。
そのときに売って儲けようなんて魂胆は無いが、底値の今のうち、自分が一生使う分を買いあさっておくのが賢い。
939名無しさん脚:2010/06/30(水) 01:45:16 ID:b5fXlnHC
どうでもいいが
なんか卑しい
そんな感想を抱いた
940名無しさん脚:2010/06/30(水) 07:24:40 ID:BqR8V7sV
>>938 だが、フィルム入手難となって
使えない不良在庫を一生抱える。

まあ、市場はババ抜き状態だよ。
941名無しさん脚:2010/06/30(水) 07:54:53 ID:K9EWO2d+
そのうち
おうちでフィルム作り
出来る様になるさ
942名無しさん脚:2010/06/30(水) 08:35:53 ID:4s0nynPc
ネガカラーは集中ラボのレーザー焼きで残るだろう。
モノクロも自分でやるコアユーザー向けに残るだろう。
どちらも値段は上がるだろうが。

しかし、ポジは危ない。商用原稿がほとんどデジになっていて、
アグファスカーラ見たいな他に選択のない時用に残る感じだろう。

943名無しさん脚:2010/06/30(水) 10:28:52 ID:SNalf/F7
>>938
需要がないのにどうして供給不足になるのかね?それにデジタルへの移行で手放され
るのは比較的新しいカメラであってF2のような古い機種は関係なかろう。
944名無しさん脚:2010/06/30(水) 10:36:04 ID:Stm2YfMF
まあF2フォトミックとかなんてミントコンディションじゃなければ
1万円強くらいになってるもんな
本格的に個体数が減ってくれば値段も上がろうものの
まだまだ数が多いからな。美品はじわじわ上がってくかもしれないけど
945名無しさん脚:2010/06/30(水) 11:49:49 ID:qYsKsNTm
オークションなんかは代行業者や外人の転売屋がガンガン落札していってるなぁ
どんどん海外に流れていってる感じがする。
最近の日本人は新しい物好きが多いからフィルムはあと何年で終わりだとか変に煽りすぎなような気がしてならないわ。
デジカメも買ってはみたものの機械としての魅力なくて全然つまんない。
俺はF2にフィルム詰めて一枚一枚じっくり撮るのがあってるわ。
946名無しさん脚:2010/06/30(水) 12:31:28 ID:RTpd6ihs
君とは気が合う。
オーディオの真空管アンプやプレーヤーもそうだが、マニアが居る限り
フィルムだって無くなる事はないだろう。
少なくとも今カメラいじくってる人間達が死ぬくらいまではね。
デジを初めた人の中でも、君の言う様に、回帰する人は結構いるんじゃないの。
そういう人達がまたF2などの中古機を買いあさる時代に戻るんだろうね。
そう言う意味では、今一番手放されるカメラが多く、値段も安いから買い時
と言えるんじゃないかね。
947名無しさん脚:2010/06/30(水) 12:55:48 ID:JulN0v+D
回帰はないと思う。ライカも止めちゃったし。
948名無しさん脚:2010/06/30(水) 14:30:11 ID:nHwA2Lyg
レコードの針みたいに極一部に需要が有るだろうから無くなる事は無いだろうけど
大企業が手を引いていくからフィルム価格は確実に値上りしそう
発展途上国にフィルム生産機材を移して残す手も有るけど
949名無しさん脚:2010/06/30(水) 19:44:01 ID:LcbFNgS2
>>947
やめてませんよ、アラカルトの受注生産のみ続行。
ますます新品ライカは、金持ちドモのステータスシンボルになるなぁ・・・

かえねーよorg
950名無しさん脚:2010/06/30(水) 20:13:58 ID:RTpd6ihs
>>947
回帰と言うのは別にメーカーが戻るっていう事じゃなくて、
デジの人が銀塩に戻るっていう意味で言ったんだけどね。
あくまで中古市場での話しだし、銀塩カメラが存在する限り
フィルムも残るだろうって、想像や願いを込めた話しですよ。
まずメーカーが回帰するなんて事は無いと思うけど、まあ復刻版として
すげえ値段で出すぐらいの事はあるかも知れないね。
951名無しさん脚:2010/06/30(水) 21:14:35 ID:HahC57jA
鉄現場、未だデジ+銀塩35mm(又はバケペン)の連中多数。
車で移動して大量の機材を同時に使い、コマ数が少なくてすむ鉄現場の特性なのかもしれんが、
歴代F一桁やキヤノンEOS-1、F-1、ペンタLXなんかもかなりの数が現役では。
銀塩機では、F2〜F6が多い気がする。

先日、ドラまでフル装備の黒F2に、白いヨンニッパをつけた方を発見。
その迫力は凄かった。
952名無しさん脚:2010/06/30(水) 21:33:25 ID:RTpd6ihs
鉄の中年層以上は、ほぼそのスタイルだから、鉄人口だけで言っても
銀塩ユーザーはかなりのもんだろうね。特に35mmより中判ユーザーは結構多いね。
やっぱり昔の人間はデーターだけの映像を残すのに抵抗感があって、物理的な映像
を残さないと不安があるんじゃないのかね。
953名無しさん脚:2010/06/30(水) 22:00:17 ID:AWgMRyg7
鉄のバケペン率の高さは異常だと思う
954名無しさん脚:2010/06/30(水) 22:00:27 ID:m1XqCVfP
しかも、若い連中まで鉄といえばそのスタイルと刷り込まれているもんだから、
誰でも買える値段になったF5・EOS-1N・PENTAX67あたりを買って使ってると思われる。
金のあるオジサンのF6所有率、若い兄ちゃんのF5所有率の高さがびっくりするほど高い。
955名無しさん脚:2010/07/01(木) 03:53:10 ID:/z7TRzgM
おれ鉄だけどフィルム機はバケペンとF2しか使ってないな
956947:2010/07/01(木) 07:43:07 ID:yoJQypeD
>>949 受注生産は継続ですか。これは失礼。

>>950
いや、ユーザーが回帰しないからメーカーも撤退という意味。
自分もF2を使っているので願いはある。でも希望はない。
957名無しさん脚:2010/07/01(木) 09:49:10 ID:0fr+D/G9
もう量販店でもフィルムは隅の目立たない所に移動させられてる状態だからな。
958名無しさん脚:2010/07/01(木) 09:55:20 ID:i16JRZNg
>>954
そういうスタイルにどんどの刷り込まれて、少しでもフィルム人口維持に
勤めてもらいたもんだな。

しかしどうして、
>金のあるオジサンのF6所有率、若い兄ちゃんのF5所有率の高さがびっくりするほど高い。
んだろう?
俺なんかはそういう人みると、カメラ知らん可愛そうな人達って思うけどね。
金のありそうなオジサンでも若い兄ちゃんでも、F2使ってるとビックリするけど。
昔からニコン知ってる人なら、F3以降買うのはおかしいって思うのは俺だけか?
959名無しさん脚:2010/07/01(木) 11:27:50 ID:Zh+cxEwd
うまく”趣味性”ってのが認知されればいいんだけどね。

ジャンルは違うけど、楽器屋やってて一時期デジタル化の波で
アナログ系の電子楽器は壊滅状態になってメーカーは撤退
名器の中古も二束三文状態だったけど、
その後「趣味性の高いものなんだから、不便でも不安定でも
ランニングコスト高くてもいいじゃない。使って楽しければ」
なんて考えが広がってきて、ヨーロッパあたりから
アナログ楽器作る新興メーカーがいくつか出てきて
今では一定の市民権を得るまでになった。

フィルムもそんな感じで一定層が付いてくれて
市場が出来て商売も成り立つようになればいいんだけどね。
960名無しさん脚:2010/07/01(木) 11:49:33 ID:Ycbz6wTj
メモリーモーグ(ムーグじゃねえぞ)なんてピッチ安定したら奇跡だったな
961名無しさん脚:2010/07/01(木) 12:01:39 ID:RIynA/lR
>>958
F5の中古って新品で買った俺からすると死にたくなるくらい安いんだよね。
F5はデカいから、押し出しがきくんだろうな。それに爺さんには重すぎるだろう。
962名無しさん脚:2010/07/01(木) 12:46:19 ID:i16JRZNg
>>959
俺もフィルムカメラは必ず同じ道のりをたどると思うよ。
真空管アンプも昨今人気沸騰だが、日本で作るとメリットないから中国製他が
大人気だしね。

>>961
なるほどね。
俺なんかF3以降の機種は全く眼中に無かったから、いくらニコンが好きでも
F4〜F6についての知識が全くないんだよ。
まして新品価格がいくらだったから、今の中古相場が死にたいくらい安いって
事も感じ得ないんだよね。
F4以降は回路積みすぎだし、バッテリーの問題もあるので、機種全体の寿命
が限られちゃうって感じじゃないのかね。
963名無しさん脚:2010/07/01(木) 13:01:24 ID:w4p5Rc7a
歳取ると視力墜ちるから、マニュアルフォーカスは酷だろ。
964名無しさん脚:2010/07/01(木) 14:30:42 ID:Ycbz6wTj
オートフォーカスだってもうファインダなんか見えないんだから、レンズ交換式コンデジに走るんだよ
965名無しさん脚:2010/07/01(木) 19:35:34 ID:qtYDg57G
>>958
何台も並べて撮るから、連写が速いカメラが好まれるのかと。
F6持ってる人は他にもいっぱい持ってるよ。
前の人の話の通り、AF不要でいっぱいカメラを使う撮り鉄は猛烈なカメラヲタを生む土台がある。

長期記録に拘り、色に拘り、カメラにも拘る撮り鉄という分野が、
最後のリバーサル使用層になるかもしれませんね。
966名無しさん脚:2010/07/02(金) 13:33:59 ID:42hQXI1l
35mmムービーを撮る強者はいないのか・・・
967名無しさん脚:2010/07/02(金) 13:47:33 ID:eiSi1nYD
8x10のほうがまだ居そうだ
968名無しさん脚:2010/07/02(金) 22:03:52 ID:tq/DxKMJ
8mmは今でもやってるみたいだけど
969名無しさん脚:2010/07/02(金) 23:15:07 ID:5mZrVaVZ
F2はフィーリングが良いから、使ってて心地よいけど、
さすがに、写真を撮る方よりも、うちでは被写体になる方が多いな。
970名無しさん脚:2010/07/03(土) 13:50:32 ID:6ojpiGOi
撮鉄にゃ、そんなにビンボーくさい奴は、いねえぞ!殆どがデジ移行だろう

ポジだって、保存が悪けりゃ、色は変わるしな。昔からの奴はみんな知ってる。
こういう時代だからこそ、中判や大判だろ普通!
971名無しさん脚:2010/07/03(土) 14:04:45 ID:0COX4a/V
銀塩売ってデシタル化したけど、
数年ぶりにフィルムで撮ったら、やっぱ面白いわ
デジタルで忘れていたなにかを思いだした感じがする
で、中古でF2買っちゃった
972名無しさん脚:2010/07/03(土) 14:44:01 ID:rc9ioqXv
少しでも高く売ろうとする、中古屋が度々顔出してるよな
973名無しさん脚:2010/07/03(土) 14:56:53 ID:0COX4a/V
でも、ボディで一万円だったぜ
擦り傷とか角の塗装ハゲとかあったけど
機関良好でフォトミックファインダーも動いた
974名無しさん脚:2010/07/03(土) 20:59:35 ID:GHiRQHHX
>>971,973
貴方の様な方を>>946さんが言う人だと思って良いのかな?
ましてF2買うなんて素晴らしい感性の持ち主。誉めすぎかな?
まだデジはこれからが全盛になる時代だと思うけど、貴方と同じ行動を
取る人が今後も続々出てくること大いに期待しましょう!
昔中古屋でも高くて買えなかったF2が、キズとかハゲがあっても
十分実用品で使える買える様になったのは、やはりオークションのお陰でしょうか。
975名無しさん脚:2010/07/03(土) 22:21:41 ID:FCj8Xkc0
>>974
> 昔中古屋でも高くて買えなかったF2が、キズとかハゲがあっても
> 十分実用品で使える買える様になったのは、やはりオークションのお陰でしょうか.

残念ながら、デジタル隆盛による需要と供給によるところが大きいと思う。
しかし、コレだけ良いカメラが安価に手に入るってことを幸せに思おう。

実用メカニカルカメラは、F/F2, Mシリーズが、ボディのつくりの上でも
レンズの調達の上でもメジャーになっていくんだろう。

中でも、フィルム供給が在る限りずっと使い続ける条件である
「安いメンテナンスが可能、安い代替ボディが豊富」なのは、
F2なんだろうと思う。

フィルム&DPE代は、どんどん高くなっていくんだろうけどね。
976名無しさん脚:2010/07/03(土) 22:48:03 ID:qb2wyTly
オークションのF2って、当りはずれが激しいよな
1万円ぐらいなら、駄目なら研究用にするけど
977名無しさん脚:2010/07/04(日) 08:50:07 ID:iTukOT95
F2だけに限った事では無いと思うけど、F2は中古市場での玉数も多いから
余計に当たり外れのギャップが大きいのかも知れないね。
5万も出して外れれば悔しいけど、1万程度ど大当たりすれば儲け物、
外れてもまあ研究用,部品取り,飾りなどでも満足できるから惜しげははいよね。
978名無しさん脚:2010/07/04(日) 09:11:53 ID:GoLsKHZt
鉄業界者だけど、銀塩多くないよ。
5年前がピーク。
そのころは、たいてい、35ミリと中版で撮る。
今は、ムービーと一眼デジカメ。
銀塩の時代は、ニコンよりキヤノンの占有率が高かった。
AE-1で、シャッタースピード優先Aと連写が安く手に入ったからね。
その人達がA-1・NEWF-1に流れた。
デジは、メーカーいろいろ。でも、ニコンとキヤノンが拮抗しているような。
979名無しさん脚:2010/07/04(日) 09:45:05 ID:tmwnfaGn
俺の行く有名場所だとデジはキヤノンばっかりだ。
レア:ニコン ウルトラレア:それ以外
980名無しさん脚:2010/07/04(日) 09:47:24 ID:tmwnfaGn
見た目ボロでシャッター幕シワ入ってるけど、ニコンに点検に出したら「問題ないですね。このまま使ったほうがいいです。」って言われた1万円のF2使ってる。
981名無しさん脚:2010/07/04(日) 10:10:39 ID:KL9H3VD7
「問題ない」かはともかく
もうシャッター部品ないから、「このまま使う」しかないよ。
982名無しさん脚:2010/07/04(日) 11:40:50 ID:tmwnfaGn
キィートスも持ってないの?
983名無しさん脚:2010/07/04(日) 13:48:31 ID:VdHIhCVH
普通にシャッター幕にシワ入って無いのが、1万円ぐらいで売ってるだろ。
修理する必要ないじゃん
984名無しさん脚:2010/07/04(日) 13:49:30 ID:1EipNtAQ
そろそろ次スレへ移行したいですが、規制中で立てられません
どなたかお願いします

http://qwe.vc/pn-h7w

上記URLに次スレ立て用のテンプレを作っておきました
ただし24時間で自動消去されちゃいますので、宜しくお願いします
985名無しさん脚
>>981-982

F2のシャッター幕交換か
実は、普通には自分じゃ出来ない究極の裏技が有るんだよ

それももうすぐ出来なくなる
既に出来なくなっているかもね