【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part22【最高峰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:35:41 ID:39P+fOHf
関連スレ(Fヒトケタ機)
▲ニコンFまだ使っている人いますか△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1218727487/
Nikon F3 スレッド Part18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1233105764/
おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1223369330/
Nikon F4 スレッド その11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235897645/
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1242646802/
Nikon F6総合スレッド Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1231026899/
最初のカメラがニコンF6なんだけど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145586043/
マニュアルニコンF一桁機対決スレ[F、F2、F3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1098680138/

3名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:36:35 ID:39P+fOHf
その他の関連スレ
○○=ニッコールレンズ その23=○○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1229872526/
【マニュアルフォーカス】MF Nikkor 13【ニッコール】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1235870877/
Nikon カメラアクセサリースレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117970494/
■■■■■ニコン総合スレッド Part 2■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1139027751/
ニコンのガチャガチャ  その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131536103/
      ___
    ヽ|.・∀・.|ノ じゃあ、もまいら、マターリしる
    |NIkon|
    |___|
     |  |
おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか? 3棹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145183031/
4名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:36:50 ID:39P+fOHf
F2 シリアルー製造年月一覧

○ −は白のみ、− ○は黒のみ、○ ○は両方あり

716xxx 1972/08−1972/09 ○ ○
717xxx 1972/09−1972/11 ○ ○
718xxx ------------------------
719xxx ------------------------

720xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
721xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
722xxx 1972/12−1973/01 ○ ○
723xxx 1972/12−1973/03 ○ ○
724xxx 1973/02−1973/04 ○ ○
725xxx 1973/03−1973/05 ○ ○
726xxx 1973/05 ○ ○
727xxx 1973/05−1973/06 ○ ○
728xxx 1973/05−1973/08 ○ ○
729xxx 1973/07−1973/09 ○ ○
5名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:37:07 ID:39P+fOHf
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ○
731xxx 1973/09−1973/11 ○ ○
732xxx 1973/09−1973/12 ○ ○
733xxx 1973/10−1974/01 ○ ○
734xxx 1973/11−1974/02 ○ ○
735xxx 1973/12−1974/02 ○ ○
736xxx 1974/01−1974/04 ○ ○
737xxx 1974/02−1974/04 ○ ○
738xxx 1974/04       ○ ○
739xxx 1974/04−1974/07 ○ ○
740xxx 1974/05−1974/06 ○ ○
741xxx 1974/05−1974/07 ○ ○
742xxx 1974/06−1974/08 ○ ○
743xxx 1974/07−1974/09 ○ ○
744xxx 1974/08−1974/10 ○ ○
745xxx 1974/09−1974/10 ○ ○
746xxx 1974/10−1974/11 ○ ○
747xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
748xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
749xxx 1975/01−1975/02 ○ ○
6名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:37:19 ID:39P+fOHf
750xxx 1975/02−1975/04 − ○
751xxx 1975/03−1975/07 − ○
752xxx 1975/07−1975/11 − ○
753xxx 1975/09−1976/01 − ○
754xxx 1975/11−1976/02 − ○
755xxx 1975/12−1976/05 − ○
756xxx 1976/03       − ○
757xxx 1976/06−1976/08 − ○
758xxx 1976/07−1976/09 − ○
759xxx 1975/09−1976/11 − ○
760xxx 1975/01−1975/02 ○ −
761xxx 1975/02−1975/06 ○ −
762xxx 1975/04−1975/06 ○ −
763xxx 1975/06−1975/07 ○ −
764xxx 1975/07−1975/11 ○ −
765xxx 1975/08−1975/12 ○ −
766xxx 1975/10−1976/01 ○ −
767xxx 1975/11−1976/02 ○ −
768xxx 1976/02−1976/03 ○ −
769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
7名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:37:27 ID:39P+fOHf
770xxx 1976/11−1976/12 − ○
771xxx 1976/11−1977/02 − ○
772xxx 1977/02−1977/04 − ○
773xxx 1977/02−1977/05 − ○
774xxx 1977/04−1977/07 − ○
775xxx 1977/06−1977/10 − ○
776xxx 1977/10−1977/10 − ○
777xxx 1977/11−1978/02 − ○
778xxx 1978/01−1978/05 − ○
779xxx 1978/04−1978/07 − ○
780xxx 1976/05−1976/07 ○ −
781xxx 1976/06−1976/10 ○ −
782xxx 1976/08−1976/12 ○ −
783xxx 1976/10−1977/01 ○ −
784xxx 1976/11−1977/05 ○ −
785xxx 1977/02−1977/06 ○ −
786xxx 1977/05−1977/08 ○ −
787xxx 1977/08−1977/12 ○ −
788xxx 1977/11−1978/01 ○ −
789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
8名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:37:35 ID:39P+fOHf
790xxx 1978/07−1978/10 − ○
791xxx 1978/09−1978/12 − ○
792xxx 1978/12−1979/03 − ○
793xxx 1979/03−1979/06 − ○
794xxx 1979/06−1979/09 − ○
795xxx 1979/09−1979/12 − ○
796xxx 1980/01       − ○
797xxx 欠番
798xxx 欠番
799xxx 欠番
800xxx 1978/03−1978/07 ○ −
801xxx 1978/05−1978/08 ○ −
802xxx 1978/08−1978/12 ○ −
803xxx 1978/11−1979/03 ○ −
804xxx 1979/03−1979/07 ○ −
805xxx 1979/07−1979/12 ○ −
806xxx 1979/10−1980/01 ○ −
9名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:39:07 ID:39P+fOHf
ソースは違うかも知れませんがこんなまとめサイトも
ttp://www.destoutz.ch/typ_production_data_f2.html

大御所ですがファインダーまとめブログサイト
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/f2_a9ae.html

cds交換に役立ちそうなサイト
ttp://www.twctokyo.co.jp/solar_battery/cds_cell2.htm
ttp://www.kochi-med.net/moto/camera/camera_repair/nikon_dp11/index.htm

F2ユーザーは貴重な研究に支えられています 感謝です
10名無しさん脚:2009/07/06(月) 17:52:39 ID:igiCrk+h
>>1

オレのASは、オレが小一のときに作られたのか・・w
11名無しさん脚:2009/07/06(月) 18:29:06 ID:5B7evc7V
>>1 乙

オレの738xxxxは、オレが保育園の年長さんの春に製造、か…

オレの手元に来て、早20年… 
12名無しさん脚:2009/07/06(月) 19:50:16 ID:o1FgjWXp
おれの7919**、XDやA−1などと同じ時期の製造なんだな。
13名無しさん脚:2009/07/06(月) 20:51:12 ID:3TP0k1k1
>>1
俺の7908xxxxは、俺が厨房時代の製造だな。
ちょうど欲しくて欲しくてしょうがなかった頃の個体が
今自分の手元にあるのは感慨深い。
14名無しさん脚:2009/07/06(月) 20:53:24 ID:7bk3ab39
オレがASをリアルタイムで愛用していた頃、それ自体大変満足だったが
A−1のファインダー内に表示される7セグ4桁の赤色LEDのシャッター
速度表示にちょっとだけあこがれたw
15名無しさん脚:2009/07/06(月) 22:40:27 ID:bf7TV+rO
>>13
おお同世代よ!ぼろぼろのカタログ今も大事に取ってるよ
16名無しさん脚:2009/07/06(月) 22:52:00 ID:3TP0k1k1
>>15
当時はカタログや総合ガイドを集めて眺めては
ため息つくばかりだった。
カメラ屋に行っても、ショウウインドウの前で
トランペットと黒人少年状態。
ナツカシス。
17名無しさん脚:2009/07/06(月) 23:20:00 ID:tig2KGer
うちにあるカタログで一番古いの79年のカメラ総合カタログだな
ラインナップはF2,FE,FM,ニコノスIIIの3機種(F2はアイレベル、フォトミックA、AS)
この頃のNikonのカメラって愛称みたいのがあったんだよね

F2 The Professional Nikon
FE The Auto-Compact Nikon
FM The Compact Nikon

F3が出てからは

F3 Super Nikon
FE Simple Nikon
FM Manual Nikon
EM Little Nikon

に変わったけど
18名無しさん脚:2009/07/07(火) 06:05:14 ID:jNm2fXy+
>トランペットと黒人少年状態。
店主 「あいつまた来てるよ」w
19名無しさん脚:2009/07/07(火) 07:19:58 ID:UOStZB3d
「お客さん、またカタログだけっすか?サーセンwww」
20名無しさん脚:2009/07/07(火) 11:42:11 ID:jMppu1bk
1979年はナイトフィーバーだね
俺のF2Aは7907xxx
21名無しさん脚:2009/07/07(火) 21:28:53 ID:vtXXXcbI
当方の持っている最も古いのは74年。ニコンFとF2が両方とも載っている
最後のもの。
22名無しさん脚:2009/07/07(火) 22:03:14 ID:jNm2fXy+
F,F2とは豪華なメンツだね
自分はAi化が完了したF2,FM,FEの頃のニコンが一番好き
23名無しさん脚:2009/07/07(火) 22:04:46 ID:OYk52Ye0
おれのカタログもボロボロだなあ。

変えないのでカタログ集めてハァハァするだけでしたが、
特にニコンのカタログは、ナイスバデーな外人の水着お姉さん使ってたので、
当時田舎の少年には貴重なお宝でしたわ。
違う意味でボロボロになりまする。
24名無しさん脚:2009/07/07(火) 22:24:26 ID:0jRikjM/
>違う意味でボロボロになりまする。
www

初めて中古でF2フォトミック買って、巻き上げてシャッターを切った。
FM2とはまるで違う感覚・・・
脳の真ん中あたりから脊髄にかけて、なんらかの液体がジワ〜〜〜ッと分泌されるのが解った。
(違う場所に違う液体は分泌されませんでしたよ、ええ、決して!!!)
そして何故か「いつかはクラウン」の名台詞が浮かんだ。
25名無しさん脚:2009/07/07(火) 22:28:58 ID:qOSGVQVP
シャッター切ると何故か耳の中がザワッとなるんだよね
26名無しさん脚:2009/07/07(火) 23:23:03 ID:xeuOJhbt
>>638
インド茶だがな。
インドはパキスタンにとって敵國だが、お茶は美味い。
27名無しさん脚:2009/07/07(火) 23:37:11 ID:qULRcJ2n
すごい誤爆だなw
28名無しさん脚:2009/07/07(火) 23:50:20 ID:/X3VvNrZ
ふむ、、、、、

印パに逝ったF2はあるんだろうか…
29名無しさん脚:2009/07/08(水) 00:26:24 ID:RuVOnNCS
>>24 禿げ上がるほど同意

車好きなら、車体剛性が高いとか言うんだろうか。
30名無しさん脚:2009/07/08(水) 00:40:20 ID:cImoODxk
重たいニコンのカメラは、他社比鉄板が厚いといわれていた昔の三菱車のようです
31名無しさん脚:2009/07/08(水) 07:18:33 ID:dvdUIbFZ
>>30
> 重たいニコンのカメラは、他社比鉄板が厚いといわれていた昔の三菱車のようです

元々ニコンは三菱系列だからね。
32名無しさん脚:2009/07/08(水) 07:58:26 ID:ukObiIf5
装甲の厚みは加工マージンからきてるんじゃないの?
33名無しさん脚:2009/07/08(水) 09:47:26 ID:akqhDLuH
>>31
もともと軍需産業だったからね、三菱財閥は。
戦争終了後、民需ということでカメラとか作り始めた。
34名無しさん脚:2009/07/08(水) 10:33:31 ID:dvdUIbFZ
>>33
> >>31
> もともと軍需産業だったからね、三菱財閥は。
> 戦争終了後、民需ということでカメラとか作り始めた。
>
戦艦大和の測距儀は日本光学だっけ
35名無しさん脚:2009/07/08(水) 10:47:21 ID:MmwV5RPd
↑YESYES!
15メートル測距儀だよね。
しかし「光学兵器」と言う言葉を聞いて、反射衛星砲を想像してしまうのは折れだけ?
36名無しさん脚:2009/07/08(水) 12:36:19 ID:bL35tY6Q
F2アイレベルのペンタカバーは薄すぎだと思…
37名無しさん脚:2009/07/08(水) 12:59:57 ID:/BYEe6Tk
双眼鏡も光学兵器なのさ
38名無しさん脚:2009/07/08(水) 14:12:57 ID:B6Fvb/9g
39名無しさん脚:2009/07/08(水) 16:37:26 ID:yyTqliVq
>>36
俺のペンタは成形が歪で右肩上がり。
だから銘板が曲がって付いてるように見える。
40名無しさん脚:2009/07/08(水) 16:51:28 ID:WQg1FoNz
堅牢と信頼性の軍用品は、外見がいびつでも関係ない
41名無しさん脚:2009/07/08(水) 20:59:20 ID:3VEw9qz9
海の日本
陸の東京

42名無しさん脚:2009/07/08(水) 21:47:17 ID:MmwV5RPd
もちろん双眼鏡やカニ目式の着弾観測望遠鏡、
そして照準眼鏡も光学兵器なのは解ってはいるが、
東宝の映画に出てくるパラボラ型のメーザー砲戦車、
アレこそ光学兵器と呼びたい。
43名無しさん脚:2009/07/08(水) 21:58:02 ID:1hdS5FfU
観光地の展望台で絶景を撮ったんだが、ハゲ親父の頭が写り込んでいた。
最強の光学兵器にやられたという感じだった。
44名無しさん脚:2009/07/08(水) 22:29:49 ID:cImoODxk
帝国光学のことも思い出してください
45名無しさん脚:2009/07/09(木) 00:42:57 ID:sUVqtaFp
でけたぁ〜完成!!。
F2DATAもどきぃ〜。
46名無しさん脚:2009/07/09(木) 02:16:12 ID:sig1ilHR
>>36
そう思うヤシのために、チタンがあるのだ。
47名無しさん脚:2009/07/09(木) 09:14:27 ID:A3hM0TW0
日本製潜水艦の潜望鏡にNikonと書いてありますた
48名無しさん脚:2009/07/09(木) 20:56:43 ID:vdoDPDVm
>>28
F2はあると思う。
F3は中古店で見た事がある。
そう言えば、タージマハルで記念撮影した時のカメラマンの器材はFM2だった。

ちなみにインドのニコンディーラーは、F5は入れていたが、F6は高すぎるので
入れる予定はないと言っていた。
実際のところは、この時には既にデジに移行していたので、F6は仮に入れても
買う人はいなかったと思われる。
AR-9があったのでいくらだと聞いたら、すげーボッタクリ価格だったので止めた
記憶があるw
49名無しさん脚:2009/07/09(木) 21:59:33 ID:iX/lkrOL
日本人が興味を示して欲しそうな顔をすると、確実にボッタ価格を提示してくるよ。
ネゴしないで、そのまま払うやつもいるだろうからな。

おれはバザールみたいなところで、小さいバッグが欲しかったんで、
ダ○ソーで売っていそうなレベルのバッグの値段を聞いたら、
¥2000とか言われた。
「いらね」と、立ち去ろうとしたらあわてて電卓を出して、
希望額を入れろと言って来る。
¥50と入れたらさすがに首を振りまくった。
気が弱い俺は、結局¥120ぐらいで買ったっけ。

AR9も¥300ぐらいにはなったんじゃね?
50名無しさん脚:2009/07/10(金) 02:40:34 ID:8ZXLrWa6
そりゃダイソーバッグが\120は、まだ値切る余地はあったろうが、
さすがにAR-9は\300逝かないだろw
51名無しさん脚:2009/07/10(金) 18:36:33 ID:97RGK6pd
印度やアラブは値切るの前提で値札書いてるから。
関西のオバハン連れてけw
52名無しさん脚:2009/07/10(金) 21:38:23 ID:vWDgvnjg
ファインダースクリーンの質問です。

F6用・F5用のスクリーンの枠を外してF2用の枠はそのまま取り付けられますか?

F4・F3用のスクリーンならF2用の枠が取り付けられるそうですが、
どちらも新品購入は難しそうなので、
F6用・F5用のスクリーンが取り付けられるなら、、と思いまして。
識者のご意見をお願いします。
53名無しさん脚:2009/07/10(金) 21:41:39 ID:bYaJzwtM
F6用はむりでしょ。F5のは、付くかも。

ってか、F3用なら、まだ買えるし、オクでも程ほどのカカクで買えますよ。
私は、F3用のEとBを、F2でも愛用してます。
54名無しさん脚:2009/07/10(金) 21:48:05 ID:vWDgvnjg
>>53
どうもありがとうございます。
F6のスクリーンは別物なんですか。

フォーカスポイントが無いほうが良いのでできればF3用で手に入れたいのはヤマヤマなんですが、
オクってのがネックで。(汗 ←ヤフのオクIDを持ってないし、ヤフ税払ってまで会員になりたくない。

#5000円までならタダらしいけど、オクにハマると別のものへの物欲が抑えられなくなりそうで(笑

ネット販売のの中古カメラ屋を気長に探したほうが良いですかね。
55名無しさん脚:2009/07/10(金) 21:57:16 ID:L6FsEFFS
F3用のスクリーンなら淀かビックに行って訊いてみると新品の在庫持ってる事あるぞ。


4年位前の話しだがw
56名無しさん脚:2009/07/10(金) 22:04:57 ID:OEpg4KpQ
F6のはただのアクリル板だから全然別物
F5のも「EC」がつくタイプのはダメだったと思う
57名無しさん脚:2009/07/10(金) 22:07:05 ID:vWDgvnjg
>>55
レスありがとうございます。
素直にオクIDを作ってゲットするのが手っ取り早そうですね。

ぁ、この際フレネルレンズはあきらめて普通のスリガラスをダイヤモンドカッターで大きさを整える
って企画はどうですか?(擬似D型)

面倒だからやめときます。
58名無しさん脚:2009/07/10(金) 22:10:38 ID:vWDgvnjg
>>56
貴重なご意見ありがとうございます。


ここで聞けば何でも分かりそうだ。
イヤ、マジにタメになる。ツワモノばっかりゴロゴロいるスレだな。
59名無しさん脚:2009/07/11(土) 00:33:59 ID:e/g0X7yI
ヤフオクなんかよりこっちの方が多いし安いことも多い
http://tinyurl.com/mkar3v
60名無しさん脚:2009/07/11(土) 00:42:28 ID:DJEmg+ZB
赤枠にF3のBを入れたのが一枚余ってたな。
このスレでは散々言われたことだけど、F3用は明るくて見やすいが、ピントが掴みにくいという
のが弱点だな。俺もこの理由で使っていない。
61名無しさん脚:2009/07/11(土) 03:06:22 ID:GhrqnVrs
どっちにしろピンボケだろーがw
62名無しさん脚:2009/07/11(土) 04:26:13 ID:1Qo0DKOX
つか、F3のスクリーンをF2で使うと何か良いことがあるの?
63名無しさん脚:2009/07/11(土) 07:09:31 ID:e/g0X7yI
F/F2スクリーン:現代の基準で行くとすんげえ暗い
F3スクリーン:結構明るい
F4スクリーン:すげえ明るい
64名無しさん脚:2009/07/11(土) 07:58:43 ID:1TV/8Zpb
色々言われるけど、接写なんかでないと
ピントの山のシビアさはわからない。

ズームを使うことが多ければ明るいほうがいいけど、
単焦点ばかり使うなら、ピントのエッジが
ガリッと出てくるF2のもじゅうぶん実用品。
F3のはF2のに比べるとやや甘い気がする。F4のはボケ部に癖があるし。

一長一短はあると思うが、それでもどれも見え方はトップレベルだから、
一番使うレンズで決めればいいだろ。
65名無しさん脚:2009/07/11(土) 08:39:39 ID:HkbbqDNS
>>62
今はもう入手が難しいF2でも、F3のスクリーンがあれば
交換を楽しむ事が出来る。



と、数年前までは言ってました。
66名無しさん脚:2009/07/11(土) 08:56:43 ID:sAqpv/gH
>>63
F4のスクリーンって、F / F2の枠に移植できるの?
今はF3のを移植して使ってるんだけど。
67名無しさん脚:2009/07/11(土) 09:14:14 ID:mgIr0frx
F3用は明るいという利点があるね。ピントのあわせ易さで、人によって
好みがあるけど。俺はアイレベルにF3用のB型を入れてるが、12mmの円
が気になるので、F2用に戻そうか。とも思ってる。両方あるから。
ASには、F3のE型を入れてるが、違和感が無いので露出は補正してない。
68名無しさん脚:2009/07/11(土) 09:17:16 ID:HkbbqDNS
>>66
一応できる。
精密ドライバー使って、枠とスクリーンを交換しないとだけど。

そんな物だから、F2用のスプリットプリズム付きスクリーンをつけたF4と、
F4のAF用スクリーンがついたF2が手元に存在する訳だ。
69名無しさん脚:2009/07/11(土) 09:30:44 ID:1TV/8Zpb
F4どころかF5のも入る。
70名無しさん脚:2009/07/11(土) 10:16:18 ID:GhrqnVrs
あれがいいんだよ。Fに入ってた渦巻きのやつ。広角ですげー合わせやすい。
71名無しさん脚:2009/07/11(土) 11:01:27 ID:HKqcdqto
スクリーン選択は好みだよね。
オイラはマット式(B)派だけど、F2/F3/F4用を試して
結局F3用を使ってます。
72名無しさん脚:2009/07/11(土) 11:08:59 ID:wzP3hFlW
あまりに買い漁ると、F3 F4ユーザーからヒンシュク買いますよ
73名無しさん脚:2009/07/11(土) 11:16:22 ID:4Cy1Ygdk
>>72
そんなことを言うのはF3スレを荒らしていた奴ぐらいだ。
74名無しさん脚:2009/07/11(土) 12:53:31 ID:25iTxqRZ
ウェストレヴェルだと、明るいのを好む奴は多いんじゃないか?
75名無しさん脚:2009/07/11(土) 13:18:54 ID:rE7oDPGg
135フォーマットでウエストレベルのピント合わせはツラくないか?
高倍率ファインダーなら話は別だけど。
オレはF3用を使ってるよ。ワッカの内と外で段付きが無いから。
76名無しさん脚:2009/07/11(土) 13:22:41 ID:4Cy1Ygdk
>>75
付属のルーペ使えばピントは見える。
ルーペなしだと俺は自信ない。
77名無しさん脚:2009/07/11(土) 13:46:33 ID:XWw/+ICw
F2のBスクリーンは、なぜか中央の12mm範囲のふちの所がダブって
見えるので、気に入らん。
78名無しさん脚:2009/07/11(土) 14:03:55 ID:e/g0X7yI
マイクロ55/3.5が付いてることが多いので明るくないとちょと辛い
F2用のJから腐ったAの枠にF4のJ入れたの変えて使ってる
79名無しさん脚:2009/07/11(土) 20:00:12 ID:QrwdMDfm
病気が進行すると、F5にもF/F2用のスクリーンを入れるようになる
80名無しさん脚:2009/07/11(土) 20:13:01 ID:7kK+ea3p
F2でマクロ撮りならF2用スクリーンが一番じゃないかい?
俺はマクロ撮影が90%以上の割合なんだけど
F3はガッカリなんで持ってない
F4はお気軽MFマクロにはかなーり良い。
F5もF6もいじった事がないから知らんがな。

81名無しさん脚:2009/07/11(土) 20:13:01 ID:kAojJioU
F3用のスクリーンならニコソハウスで新品が1万円で売るてたよ。
82名無しさん脚:2009/07/11(土) 20:31:06 ID:e/g0X7yI
>F2でマクロ撮りならF2用スクリーンが一番じゃないかい?
目が悪いからあの暗くてザラザラしたマット面はムリ
モアレ模様が見えるけどF4のマットの方がマシ

結論:好みの問題
83名無しさん脚:2009/07/11(土) 21:17:34 ID:TuvnQFM8
常用として、車検切れみたいなF2を何台も使いつぶして来たから、
AやK型のスクリーンばっか貯まっちゃって。
昔はP型が好みだったけど、今は、EかB型だね。
84名無しさん脚:2009/07/11(土) 21:46:45 ID:7kK+ea3p
好みの問題って言われると、その通りとか答えようがない。
85名無しさん脚:2009/07/12(日) 09:43:19 ID:El/wurZ6
DP-12を清掃調整に出したら、メーターが完全に振り切っている状態でも、他の二つのダイオードがチカチカ点滅するようになって帰ってきた…orz

クレームに出さねば…
86名無しさん脚:2009/07/12(日) 14:17:46 ID:X9WKvV4k
ニコンに出してもファインダーはモルト貼りと点検くらいしかしないよね?
どこへ出したん?
87名無しさん脚:2009/07/12(日) 15:25:57 ID:lmi+bM52
>>85
もしかして川崎の線路っ傍?
だったらもうオシマイだぞ。
88名無しさん脚:2009/07/12(日) 15:51:17 ID:dALyQuz7
いまだに、そんな所に出す人いたんだ・・・
89名無しさん脚:2009/07/12(日) 16:06:43 ID:X9WKvV4k
あそこのやった非Ai→Aiの絞り環削り加工の仕事の雑さと料金の高さを見て
絶対にあんなとこには出さないと誓った
90名無しさん脚:2009/07/12(日) 16:07:55 ID:El/wurZ6
いや、横浜の田中さんなんだが…

91名無しさん脚:2009/07/12(日) 20:13:51 ID:VfPTYDNz
ケーブル切ったね。
でも、点滅してるって事は、もう駄目かも。
修理するとき良くやるんだよな。
92名無しさん脚:2009/07/12(日) 20:21:58 ID:C0zOHB+N
まあ、信頼できるところに出せって事を学んだわけか。
キィートス、会津藩あたりなら問題なかったんでは?
93名無しさん脚:2009/07/12(日) 21:30:42 ID:yl5cRNXU
>>92
キィートスに依頼したことはないから分からないが、会津より横浜の方が仕上がりが良かった。
以来、俺は横浜にしか依頼していない。
が、の○いぬとなんかやるらしくちょっと心配…。
94名無しさん脚:2009/07/12(日) 21:54:53 ID:El/wurZ6
>>91
まじで?(T-T)
95名無しさん脚:2009/07/12(日) 22:42:22 ID:PJXWBS/7
>>94
とりあえず、クレームで再点検ですね。
点滅というのがどういうものかわからないが、単なる接触不良みたいな物なら、
直る可能性はある。F2の配線はプリズムいじると切れやすいところに半田付け
されてるからね。
96名無しさん脚:2009/07/12(日) 23:16:18 ID:8yiPPCCK
お台場ガンダムをF2で撮りに行ったら周りがデジカメだらけでこざるの巻
97名無しさん脚:2009/07/13(月) 06:01:13 ID:copkKTgD
未だに良い評判を聞かないなw。踏み切りの側。
そこでまともにやってたヤツは皆辞めたらしい。
98名無しさん脚:2009/07/13(月) 08:53:40 ID:C66G1+MG
あそこの一級品は窓口の男の減らず口だけ
99名無しさん脚:2009/07/13(月) 19:22:14 ID:tpB9HEBC
>>98
座布団2枚!
100名無しさん脚:2009/07/13(月) 19:59:28 ID:/RmhH9S7
100
101名無しさん脚:2009/07/15(水) 19:54:56 ID:aWrcXc15
ASの表示が点滅になっちゃった人、直りました?
102名無しさん脚:2009/07/16(木) 12:25:27 ID:Yczpd0Yn
ASの表示って、俺のはどうみても白いインクで書いてあるだけに見えるけど、
消えたりするバージョンが存在するのでつか!
103名無しさん脚:2009/07/16(木) 12:40:07 ID:F8LaTTLJ
>>101
85です。昨夜メールで問い合わせてみました。現在返答待ちです。
104名無しさん脚:2009/07/16(木) 12:48:18 ID:bhaz/jee
ノーネームの新同チタン買ったー

シンプルでカッコいい。
105名無しさん脚:2009/07/16(木) 13:14:30 ID:63DfoYox
>>104
オメ!
きっと普段使い用に、実用レベルのボディがもう一台欲しくなると思う。
106名無しさん脚:2009/07/16(木) 14:05:10 ID:Cfm42tkh
>>104
おめでとう!!
金銭的に余裕があれば>105さんの言う様に、
普通のアイレベルも買った方が良いと思う
銀塩ももうじき終わってしまうから…
更に余裕があればFのアイレベルも捨て難い
原点だからね
107名無しさん脚:2009/07/16(木) 14:06:06 ID:bhaz/jee
ありがとうございます。
使用してもしなくても老化するから普段使いしようかなと…
ボディーのハードケースも作ってもらったし。
108名無しさん脚:2009/07/16(木) 17:18:21 ID:K/PUAob9
棚で眠ってるだけのカメラは不幸だよ

>>107は正しい!
最高の速写ケースを用意した。
あとは最高の写真を撮るだけだ。
109名無しさん脚:2009/07/16(木) 19:32:52 ID:k0aVPW40
>銀塩ももうじき終わってしまうから…

残念だけどそうなんだろうね。

F3PやF4/F4S2台、FE2やFM2、…そのほかみんな売ってしまった。
でもまだF5とF2だけは1台づつ残してる。

たぶん最後までもってる銀円はF2だろうな、オレ。
110名無しさん脚:2009/07/16(木) 23:57:46 ID:MMiweqe4
お前ら絶対家にFMチューナー持ってんだろ?
111名無しさん脚:2009/07/16(木) 23:57:53 ID:YohKXcsO
終わんねーよ。
例え4枚撮りが千円になろうとオレはやる。
五千円なら止めるけど。
でも、カメラは売んねーよ。
孫が鑑定団に出るまで取って置く。
112age:2009/07/17(金) 00:00:30 ID:JZzq23Y/
24枚撮りね。
113名無しさん脚:2009/07/17(金) 00:41:29 ID:IBxbcTK7
\  100
114名無しさん脚:2009/07/17(金) 08:42:41 ID:LYqSHLlh
感剤は残っても、
DPEは受け付けなくなるだろうな。
自家現出来なきゃアウト。

>>111 孫に迷惑掛けるなよ。
115名無しさん脚:2009/07/17(金) 09:10:14 ID:HiQjk0Ui
本人評価額は〜〜〜!¥30000。
鑑定結果は〜〜〜! ¥300。w
中古カメラ屋でも、本人評価額の価格で出してるところもあるけどな。
116名無しさん脚:2009/07/17(金) 11:49:38 ID:yLZpJGgt
>>110
持ってんぞ
あとオープンリールデッキとか
117名無しさん脚:2009/07/17(金) 12:45:32 ID:UNwaHdrX
FM放送って、終わんの?
118名無しさん脚:2009/07/17(金) 15:24:40 ID:5fl6QD8z
使ってるよ、KT-1100D
119名無しさん脚:2009/07/17(金) 18:07:53 ID:BuMdhJGO
>>117
ある意味おわっているよね。最近ぜんぜん聞かない。
120名無しさん脚:2009/07/17(金) 18:30:43 ID:yJ9cs3wv
聞かないっちゅうのは、AM放送に比べてっちゅうこと?
ラジオの存在自体は、自動車運転中の暇つぶしという、絶対的な用途のお陰で、無くなりはしないと思うな。

それよりも、家に居るときの暇つぶしで他の色々なものに押されまくってるTV放送の方がヤバいと思う。
121名無しさん脚:2009/07/17(金) 19:00:02 ID:HiQjk0Ui
FMチューナーはサンスイのを持ってるけど、聞かないな。
LPプレーヤーはパイオニアとCECのを持っててどちらも現役。
カートリッジが30本ぐらいで、CDよりもLPを聞くことのほうが多い。
聞く音楽もその頃のものばかり。
で、カメラもF2を含めて、'70年代のが一番出番が多い。
アナログというよりアナクロっぽいが、好きなものは好きなんだから仕方がない。
122名無しさん脚:2009/07/17(金) 19:53:04 ID:SSwKkQbM
>>121
F2好きにとっては、
あると思います!

オレも、F2いじってる時と、
NAGRAのオープンリールで70年代の音楽聴いてるときが
至福の時。
123名無しさん脚:2009/07/17(金) 20:53:31 ID:qFZ2Zk3n
オープンリール違いだが
日立のオープンリール磁気テープ装置持ってるが、2400ftのテープでもデジカメ画像数枚で満杯になっちまうな
RAMですらギガバイト単位が当然とはすげえ時代になったもんだ
124名無しさん脚:2009/07/17(金) 21:28:39 ID:aaT02BrL
俺はアナログのオーディオは全て手放してしまったけど
スライドプロジェクターでまったりやってるよ。
125名無しさん脚:2009/07/18(土) 16:33:10 ID:Cj4nPPBQ
あっ、私はFMチューナーとオープンリールデッキ
そしてPCMプロセッサーも持っている。

ラジオで「アンデスの声」とか聞いてたクチ

カメラは勿論F2アイレベル
126名無しさん脚:2009/07/18(土) 16:42:09 ID:YLwlKVt6
やっぱり「ヴェトナムの声」放送局だな
未だ五球スーパーは現役

カメラはF2&Fのアイレベル
既にどれもアンティークの世界になってしまったが愛用中
127名無しさん脚:2009/07/18(土) 21:37:58 ID:A6p/cL7i
このすれって脱線が楽しいよね。

おいらもF2リアルでも使ってた世代なんで、BCLやってたよ。
少し前にラジカセがはやってて、3バンドのラジカセで、SONYのCMでもやってた
ラジオオーストラリアのジングルの、「笑かわせみ」の声を聞いて感激したな。
SONYのスカイセンサーかパナのクーガーか迷ったけど、結局買えたのは
パナがプロシード出してからだったな。
もちろんF2は今でも愛用中。D3Xも使ってるけどね。
オーディオにしても、F2が全盛の時代のものは、今考えてもよかったなぁ。
128名無しさん脚:2009/07/18(土) 22:02:42 ID:xxNvi/lX
F2眺めながら
エアチェックでもしとけ!
129名無しさん脚:2009/07/18(土) 22:10:42 ID:yg7iVE4t
おう!マランツ#10Bでな.
130名無しさん脚:2009/07/18(土) 23:22:17 ID:5FXoOWDt
なつかしーなぁエアチェック。
FMファンもレコパルも無くなってしまったんだな…
131名無しさん脚:2009/07/19(日) 00:55:46 ID:qEa9gUqE
エアチェック+カセットか、懐しい。
チューナーはトリオの安物、カセットデッキはヤマハのK1だった。
で、いい曲を見つけるとLPを買ったんだ。
カセットは録音しても何回も聞くことはなかったな、あくまでも情報収集役みたいなものだった。

あの頃のカタログはオデオでもカメラでも夢満載といった感じで、
カネのない学生の俺には、眺めているだけで楽しめたものだった。
正直、F2なんかは俺の手の届くようなものではなかったけどな。

しかしF2スレも思い出スレになってきたな。文句をつける気は全くないけど。w
132名無しさん脚:2009/07/19(日) 01:21:06 ID:TDCem6mb
>>68
ども。おそくなって。

つまり、枠をはずして入れ替えればいいということ? だとするとF3のと同じだね。
133名無しさん脚:2009/07/19(日) 02:28:52 ID:J8AeGl26
あれって、素人が入れ替えても精度が出せるもんなの?
134名無しさん脚:2009/07/19(日) 02:45:41 ID:TDCem6mb
>>133
> あれって、素人が入れ替えても精度が出せるもんなの?

構造的には大丈夫そうだよ。
枠にスクリーンをはめ込むときは被写体側(枠のミラー側)にあるL字型のストップ金具みたいなもの四個の上に乗せてねじを締める形式になっている。
ちゃんと金具に接触していれば精度の問題はないと思う。確かねじを締めてもスクリーンに圧力がかからない構造になっていて感動した記憶がある。圧力かかると屈折率が変わるかな、と思ってたんで。

ところで、ミラーボックス側には枠にはめたスクリーンを載せる金属枠があるわけだけど、この枠はねじ4本でボディにとまっている。それをはずすとシムが何枚か入っている。あぁ、こんなところで撮影系とファインダー系の光路長の調節をしてたのね ... というのは蛇足です。
135名無しさん脚:2009/07/19(日) 02:48:35 ID:TDCem6mb
あ、シムはFだ。
F2はそこを分解したことない。
136名無しさん脚:2009/07/19(日) 18:17:56 ID:nJbJ2mja
F2にもシムは入ってるよ。もちろん個体によって、まちまちだけど。

ボディ側のスクリーンを載せる金属枠にスクリーンのスクリーン面が
接触することで、位置決めできるようになってるから、素人が入替えても
特に調整とかは必要無く使えるよ。
137名無しさん脚:2009/07/19(日) 21:09:27 ID:Z9dwiZV4
でも俺は不安だったので、スクリーンの入れ替えは、新宿のサービスセンターでやってもらった。
景色が良かったなぁ。カメラ本体を持って行かなかったことが悔やまれる。
138名無しさん脚:2009/07/19(日) 21:26:25 ID:clAQE0gt
カメ誌でF2マンセー記事ヤってやがるな、相場が上がるだろうが!
139名無しさん脚:2009/07/19(日) 21:43:58 ID:ba1XwYLn
カメ誌では相場に影響なし。
140名無しさん脚:2009/07/20(月) 12:53:49 ID:To3hdge3
もう4台持ってるから、相場が暴騰してくれないとな。
141名無しさん脚:2009/07/20(月) 19:39:34 ID:84nuEXR6
カメ紙ってどれ?
142名無しさん脚:2009/07/20(月) 19:44:03 ID:lV8VRS9h
朝カか日カでしょ?
143名無しさん脚:2009/07/21(火) 15:36:39 ID:zuGbGkHk
さすがに、もう相場は上がらんでしょうな。
特にメンテナンスをきちんとしてなければ、痛む一方だもん。
使わずに外観きれいでも、乾燥しすぎで油が飛んで、内部は
さびが浮いてたりするからね。
144名無しさん脚:2009/07/22(水) 01:24:28 ID:mvEcX+nP
フィルムの供給減、DPEの縮小によって、実際に使われなくなっていくのが大きいな。
使われなくなっていくものは、メンテナンスの環境が衰退していくのを、止めようがない。
145名無しさん脚:2009/07/23(木) 17:55:48 ID:AIjZQMYC
俺のF2A、いっぱいまで巻き上げたところでパッと親指を離すと、
レバーが予備角を通りすぎて電源オフになってしまうんだが。
まあ、実際に使う時には戻りの途中まで親指がついてくるので、
そこまでの勢いはつかずに予備角のところで止まるのだけど、
OHしてもなおらない。わりとよくあることなんだろうか。
146名無しさん脚:2009/07/23(木) 18:37:35 ID:g677P1+n
うちの762ボディもなるよ
またスイッチいれたらいいだけのことだから気にしてない
147名無しさん脚:2009/07/23(木) 20:10:17 ID:ysOY2Cc1
ま、長く使う気があるなら、いたわって使う必要もあるだろうね。

おれは、フィルムなんか無くなっても、F2は手放さないし、
空シャッターだけでも楽しめる。

実際にフィルム無くなるとはまったく思ってないし。
70mmフィルムのグループ利用なんてのがあるぐらいだから、
35mmなんか無くなるわけも無いし、バルナックでさえ、
修理してくれるところがあるわけだから、ましてやF2なんか…
148名無しさん脚:2009/07/23(木) 20:13:10 ID:CIITHaJ6
リバーサルしか使わないと決めているのでEKのラインナップがこれ以上減ると寂しい
149名無しさん脚:2009/07/23(木) 20:18:33 ID:3ZvqF830
F2にはなんの影響もない。
150145:2009/07/23(木) 20:36:45 ID:AIjZQMYC
>>146
なるほど。そんなもんなのかな。
151名無しさん脚:2009/07/23(木) 22:40:33 ID:OcLK2rZS
>>145
そうなるのが当たり前。
F2は巻き上げレバーの長さが長く、しかも巻き上げトルクが重いから、一旦復元動作に反動がつくとかなりの運動エネルギーになる。
別にF2以外にもそう言う機種はあるよ。
昔持ってたライカM2なんかシャッターダイアルに激突し、ダイアルの当たった部分のローレットが潰れちゃった。

因みに・・・それやるとメカに相当大きな負担が掛かるので、良い子はやっちゃ駄目だよ。
152名無しさん脚:2009/07/24(金) 11:15:34 ID:kU4HCb9K
>>147
135判のネガカラーが衰退する事態になった場合は、
135判のモノクロ100ftロールフィルムが再び主流になる
とオイラは勝手に考えています。
シンプルな原点に戻るんだと思います。
153名無しさん脚:2009/07/24(金) 12:11:34 ID:HbqQLcPR
>>151
そうか?俺はついこの前オーバーホールに出した際、予備角の部分のスプリングが折れてたらしく、交換して貰ったら引き起こしや収納の時、かなり重くなってイイ感じになったよ。
154名無しさん脚:2009/07/24(金) 17:42:05 ID:aPn124M6
>>145
昔のパチンコじゃないんだから、弾くなよ? w
レバーが戻るときも親指添える。戻るレバーを軽く止めつつ先導して指を動かす感じ。
つうか、みんなそうじゃないの?

パッと指を離したら俺のF2も格納OFFするよ。
155名無しさん脚:2009/07/24(金) 19:03:09 ID:8jwMtMts
巻き上げたあとレバーからパッと指を離すってのが、ありえんだろ。
パッと離すってのは何か意味があるのかね?
156名無しさん脚:2009/07/24(金) 20:33:45 ID:25bgCXuf
1秒でシャッター切ると途中で止まって開きっぱなしになる
スローガバナーの動きが・・・
OHするしかないかな
157名無しさん脚:2009/07/24(金) 20:47:41 ID:KpDA6XOa
OHで済めばよいが
158名無しさん脚:2009/07/24(金) 20:59:25 ID:hRdP2X3A
動いているものが止まる時、どれだけの制動距離と時間で完全に停止するか。
これが小さいほどメカへのダメージが大きい。
直接ぶつけて止めるなんてのは論外で、もし巻き上げるたびに必ずやっているなら、
巻上げ系メカが、いつ壊れても不思議はないぞ。
159名無しさん脚:2009/07/24(金) 21:30:05 ID:25bgCXuf
OHで直らないならそのままでもいいか。
高速側がちゃんと出てれば、とりあえずいいや
(注油で直るもんだと思ってた)
160名無しさん脚:2009/07/25(土) 17:37:54 ID:yx19HL/O
いや、実際、油切れだろ。OHで直るよ。
OHならついでに他の箇所も見てもらえるしな。
161名無しさん脚:2009/07/26(日) 19:33:36 ID:OY3I/7g+
OH頼んできた
162名無しさん脚:2009/07/26(日) 20:20:06 ID:+u9GpQGU
どこに?
163名無しさん脚:2009/07/26(日) 21:35:45 ID:ABdiHuzk
北村
164名無しさん脚:2009/07/26(日) 22:21:53 ID:OY3I/7g+
淀だよ
165名無しさん脚:2009/07/26(日) 22:37:09 ID:lfWcrQQ0
>>164
淀屋橋?
淀川?
166名無しさん脚:2009/07/27(月) 08:40:00 ID:n9DATx5d
淀君
167名無しさん脚:2009/07/27(月) 19:23:43 ID:RhT5hUim
四度の滝も、展望台が拡張されて景観がよくなったな。
168名無しさん脚:2009/07/27(月) 20:08:00 ID:n9DATx5d
スレがよどんでないか?
169名無しさん脚:2009/07/27(月) 20:16:31 ID:nVSiU44B
気にする程じゃないよどーんと構えていよう。
170名無しさん脚:2009/07/27(月) 20:57:36 ID:n9DATx5d
アッ ちんちんおっきした。
171名無しさん脚:2009/07/28(火) 03:05:57 ID:IDIkPcwK
北村なら中央へ、淀ならイストへ行くかな。。
踏み切りの側へは行かないと思うけど。。
行ったりしてw。
172名無しさん脚:2009/07/31(金) 13:31:14 ID:CMQ+sNR1
最近は2.1cmF4専用機になってるナ。
173名無しさん脚:2009/07/31(金) 14:47:48 ID:EVPPoti4
>>172
> 最近は2.1cmF4専用機になってるナ。
>

あれだったら、ライカスタンダードにF->LTMアダプタつけたほうが小型軽量でよくないか?
174名無しさん脚:2009/07/31(金) 15:53:46 ID:bZn3yBEA
俺のF2アイレベルは43-86mmつけっぱで、
モノクロ専用機。

がんばらなくていい、というか、
がんばってもしょうがない感じが、
くたびれた俺にちょうどいい。
175名無しさん脚:2009/07/31(金) 16:22:22 ID:EVPPoti4
>>174
> 俺のF2アイレベルは43-86mmつけっぱで、

でもまあ、レンズ選択には文句つけたいな。
もう少しシャープなのつけてほしい。
176名無しさん脚:2009/07/31(金) 17:10:14 ID:5N5b3aNx
>>173 F2が好きなんですヨ。
   他にもF2あるし。
177名無しさん脚:2009/07/31(金) 17:51:15 ID:WXTjVd8Q
>>175
174じゃないけどお勧めはどれですか?
俺は35-70mm3.3常用だけど、これもイマイチなんだよね。
178名無しさん脚:2009/07/31(金) 18:16:49 ID:Hl1DJHdG
>>173
今だったら、マウントアダプタ経由でマイクロフォーサーズに付ける
っていうのもアリ。

>>174-177
 あえて43−86をつかうのが一部の間で流行っているらしい。
179名無しさん脚:2009/07/31(金) 18:34:14 ID:Xyy4Zgl0
俺はMeoptaの75/4.5の引き伸ばしレンズ付けてる
180名無しさん脚:2009/07/31(金) 20:52:49 ID:Bn6QvEWv
がんばらなくても良いが、がんぱると答えるのがF2よ。
181名無しさん脚:2009/07/31(金) 21:36:12 ID:Hl1DJHdG
>>177
ズームレンズって新しくて高いレンズほど性能が良いって世界だから。
182名無しさん脚:2009/07/31(金) 22:22:36 ID:j+GY2cLz
パンケ50の1.8か 24の2 この二択だなぁ、オレ。

最新の24-50の2.8通しなんて出たら買うね。
183名無しさん脚:2009/08/01(土) 00:40:39 ID:u7XJsb/9
>>182
俺は24/2の四角いもの撮ったらはっきりわかる樽っぷりが好きだ
184名無しさん脚:2009/08/01(土) 09:19:18 ID:anK5XP+P
コシナレンダーの40ミリF2をフォトミックにつけてます。

標準のような広角のような中途半端な画角がお気に入り。
結構、寄れるので出先でのテーブルフォトにも活躍。 
185名無しさん脚:2009/08/01(土) 23:01:47 ID:EOotfTbd
面白みがあまりないが35−70mmf3.5sをよく使ってる。
186名無しさん脚:2009/08/01(土) 23:13:38 ID:u5XKkZRI
俺はズーマーだからAi 25-50/4をカメラに付けっぱなし

予備に
Auto 43-86/3.5
Ai 80-200/4
を持ち歩いてる
187名無しさん脚:2009/08/01(土) 23:23:25 ID:PtROGbd8
28〜85mm/F3.5〜4.5
写りが意外とシャープなので気に入っている。
難は、デカくて重いことだな。
188名無しさん脚:2009/08/01(土) 23:35:45 ID:SlYDMMSd
街撮りなんでAi24/2.8S、予備にAi50/1.8を持っていく
189名無しさん脚:2009/08/02(日) 04:54:45 ID:YHIZVzOH
>>175
カッチカチの写真撮れと言われたらそりゃあ無理だが、そんなもんには興味がない。
レンズもカメラも他にあるんだから、がんばる写真はそっちにまかせりゃいいんだ。
そう思って肩の力を抜くと、このクソ玉が気持ちいいユル玉になるんだよ。

だいたい、もう少しシャープなのつけてほしいってさ、俺のカメラだよ。
俺の好きにさせろw
190名無しさん脚:2009/08/04(火) 21:39:58 ID:zwWVq6U5
きた〜!!

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r58067745

ほんとかね?・・・。

191名無しさん脚:2009/08/04(火) 22:08:54 ID:hTzLbk+C
>>190
ファインダーくもりってあるし、ほんとに未使用なら
他にも不具合あるかも。
まあOH前提ならいいんでは。
192名無しさん脚:2009/08/04(火) 22:17:04 ID:JAfmmM30
ある程度使ってて、この値段なら考えるけどなー
193名無しさん脚:2009/08/04(火) 22:30:24 ID:edFk5Fdk
後学のために教えてほしいのだが
ノーネームチタンにシルバーってあるのか?
シリアルはこれでいいのか?
194名無しさん脚:2009/08/04(火) 22:58:11 ID:zwWVq6U5
195名無しさん脚:2009/08/04(火) 23:08:44 ID:edFk5Fdk
ありがと
勉強になったわ
それにしてもすごい人が大勢いますね
196名無しさん脚:2009/08/04(火) 23:10:57 ID:zwWVq6U5
>>193
多分、ふつーのアイレベルと思われ。
最初期のチタン(裏蓋が鋼鉄のやつ)でもシリアルが773××××、774××××
だからね、768××××ってそれよりも前ジャン。
197名無しさん脚:2009/08/04(火) 23:20:56 ID:/P39SEJ9
ttp://424.teacup.com/titan/bbs
ここに載ってるのはそれなりに信憑性ありそう
最近やっと白チタンの全貌が明らかになってきたみたい
試作品的な感じでパーツの使い方にいろんなパターンがあって統一性がない
198名無しさん脚:2009/08/04(火) 23:22:24 ID:3FFiQ2Fe
シャッター幕以外にチタンの表記無し
199名無しさん脚:2009/08/04(火) 23:39:07 ID:/P39SEJ9
>>198
そもそもチタン専用の取り説ってありましたっけ?
普通のアイレベルのものじゃなかったです?
もしかして取り説のチタン幕シャッターのことを勘違いしてる?w
だとしたらこの人たち相当耄碌してますね。
200名無しさん脚:2009/08/05(水) 02:15:45 ID:1FQiPTG1
>>192
F2のアイレベルは人気が高いから、5〜6万ぐらい行くと思う。
OHして8万か・・・

そうまでして135フィルム ニコン機って、マニアだな。
201名無しさん脚:2009/08/05(水) 07:01:53 ID:WJy2E6B0
>>190
質問6で早くも正体がわかっちゃいましたね
チョット興奮していた自分が馬鹿だったw
それにしてもオバカな出品者
202名無しさん脚:2009/08/05(水) 11:44:39 ID:0cfQTLgg
どこから見ても、チタンじゃないよね。今時の人はわからんのかね。

白チタンは、外装プレス整形品部分のみチタンだから、それ以外のクローム
パーツ、例えばファインダーの銘版とか、巻き上げレバーなんかは、ブラック
のパーツが使われていることが多い。

なぜなら、チタンの地肌が黒っぽい色なので、クロームの銘版とか、巻き上げレバー
が付いてると間抜けに見える。

静岡って、今年何回か新品未使用のアイレベルが出品されてて、クレーム付いて
返品になってたな。違う人だろうけど。
203名無しさん脚:2009/08/05(水) 12:01:01 ID:GfyQDlVR
タイトルにノーネームを謳うなど、目的は明白w
「出品者であるカメラ屋」とやらとグルだな。

出品者のカメラと関係ない商品販売の実績と、評価が高いことが買われて、
組むことになったんだろう。
カメラ屋に聞いた話風に説明すれば、誤魔化し易いからな。

たぶん、最低落札を20万ぐらいに設定してあって、
騙される奴が現れるまで何度でも出してくるに違いない。
ダメならまた他の出品者と組みながら。
204名無しさん脚:2009/08/05(水) 13:20:39 ID:AJIfrthv
タイトル部分では
「訳あり出品★Nikon(ニコン)F2 ノーネム 768#### 新品未使用」 としてあるので
モメてYAHOOの運営に聞かれても、「説明文を勝手に解釈した落札者が悪い」って
いえばブラリや剥奪にはならないだろう、っていう魂胆まで丸見え。

こういうクズな連中をなんとかして排除したいものだが…
205名無しさん脚:2009/08/05(水) 17:15:28 ID:WJy2E6B0
でもこれがチタンなら自分の理想のF2
縮緬塗装は渋いけど強度が今一、FM2チタンとかF3白チタンも同じく剥げやすい
こんなにも美しいクロームメッキのチタンボディーがあったら最高だ
そもそもチタンにクロームメッキってできるの?
206名無しさん脚:2009/08/05(水) 17:48:06 ID:Edh++SUe
色塗らなきゃいいのにね。
多少の加工粗も味のうちだろ。
チタンは素地の色合いを楽しむものと思う。
バイクのマフラーと同じさ。
207名無しさん脚:2009/08/06(木) 13:06:34 ID:uR+m4OKe
チタンとした理由が、質問の回答に...
シャッター幕の保護カバーにチタンと書いてあったからというオチかいw
208名無しさん脚:2009/08/06(木) 14:51:05 ID:33n0rZ5N
シャッター幕の保護カバーなんて付いてないし
209名無しさん脚:2009/08/06(木) 15:11:31 ID:gqB5H/Rj
新品にはついてたよ。
210名無しさん脚:2009/08/06(木) 17:02:22 ID:33n0rZ5N
圧板のカバーじゃなかったか?
30ほど前の事なんで記憶が曖昧だが
箱探すのもめんどくさいんで、すまん。
211名無しさん脚:2009/08/06(木) 19:58:49 ID:hgEbQ/c1
うまいよね。

白チタンの情報がある程度出回った頃を見計らって、

「ノーネーム」って売り文句はチタンボディのオハコだから
それだけを出品名で目立たせておいて、

説明文のほうは
>Nikon(ニコン)F2 ノーネーム チタン 型式番号768####の出品です。
ってボディ名に続けてチタンって入れる。

ところが商品詳細のほうには
>・型・・・F2 ノーネーム 768####
って一言もチタンと書かないw

普通「商品仕様のシャッターの部分に記載がありました。」っていうなら
正直にそう書くだろ。
なんの脈絡もなく”F2 ノーネーム チタン”ってなんだよw
212名無しさん脚:2009/08/06(木) 21:07:16 ID:eIpGdDXF
あの植村チタンより1年も前の物
それもノーマルとそっくりのクローム鍍金
オリンピックモデル級のとんでもない珍品かと思って興奮しちゃったアホな俺w
213名無しさん脚:2009/08/06(木) 22:34:20 ID:so41HaBi
ネーム入りの縮緬塗装の一般向けTitanの方がめちゃくちゃカコイイと思うけどな。
カメラに興味ない人にはネームがあっても無くても「古いカメラ」ってことしかわかんないし。
筆記体でかかれた「Titan」なんてF2だけだろ。(←オレが知らないだけ??

書かれてないより正式に書いてあった方がよっぽど価値があると思うけどな。
214名無しさん脚:2009/08/07(金) 00:52:52 ID:C19Gkwiw
今更ですが、「訳あり」は裏蓋開閉キーが欠落していることだったりして。
 未使用ならば、取り説の一番上にはチタンと書かれた灰色の紙が入っているし、
外箱のどこかにシールがついているはずですが、それもない。(ネーム入りのみですか?)
でも、結構きれいな白でしたね。
215名無しさん脚:2009/08/07(金) 10:20:44 ID:BeQBvNiV
ネーム入りも、ノーネームも、外箱の側面に小さなチタン用ステッカーが2枚貼ってあるよ。
チタンの説明紙っぺらも両方入ってるね。
あと、白チタンて呼ばれるけど、実際には緑掛かった光沢の鈍い暗めの金属色ですな。

問題の出品物も普通に売れば、そこそこの値段で売れる白アイレベルと思うけどな。
たぶん寝かして儲けるつもりが、損切りになってしまうのが分かったので、
なんとかプラスにしてやろうという企んでいるところなんだろう。
216名無しさん脚:2009/08/07(金) 11:10:51 ID:iKguPr9I
>>215
あの出品物は本体と外箱で番号が違うから。
新品で裏蓋開閉キーが無いってのもあり得ないし、
圧板の保護シートも後から付け直したとしか思えん。

それでも終了直前になれば結構な値段になるんじゃないの?
217名無しさん脚:2009/08/07(金) 12:52:25 ID:BeQBvNiV
なんだ

ちょっと壊れた中古

関係ない箱
との抱き合わせセット

かよ。
そんなもんに、そんなに値段が付くとは思えんが、
俺みたいに未使用新品かと思わされる奴が、高値を付けてしまうだろうってことなんだな。
218名無しさん脚:2009/08/07(金) 13:01:25 ID:n8g/poZk
要は未使用のファインダーが欲しいんだけど、肝心のそこが腐ってちゃ価値半減。
219名無しさん脚:2009/08/07(金) 21:47:15 ID:DrM0+EbI
写真で見ても、モルトがぼろぼろになってて、細かい粉が、内部一面に
散らかってそうな気がする.

マウントの左部分にある黒い点々がそうじゃね.
220名無しさん脚:2009/08/08(土) 02:01:13 ID:/IuoyHJi
ゴミ出品すんなゴルァ!
221名無しさん脚:2009/08/08(土) 08:01:08 ID:B3CuX6JC
友人が、2〜3度付けただけのアイレベルファインダー持ってるよ。
オレは興味ないからパス。
222名無しさん脚:2009/08/08(土) 17:13:06 ID:sBElN7q1
俺のベコベコのアイレベル白のほうが、オーバーホール出したばかりだし、全然調子良くてカッコイイ(*^-')b
223名無しさん脚:2009/08/08(土) 17:17:03 ID:FetGBFWk
F2のOH料金っていくらぐらいなの??
224名無しさん脚:2009/08/08(土) 19:51:16 ID:hGtoZGg1
アイレベル、上のと同じくらいのモルトの傷みで…

シャッター調整、各部清掃、モルト張替え、プリズム銀蒸着で36Kだった。
225名無しさん脚:2009/08/08(土) 20:17:08 ID:sBElN7q1
>>223
特別なにも無ければ2万円台前半てとこです。福島で
226名無しさん脚:2009/08/08(土) 23:23:41 ID:FetGBFWk
OHが2〜3万って事か、じゃあ中古で2〜3万のF2を買った方が良いのか悩むね
(F2フォトミックならそれぐらいで売ってるでしょ)
227名無しさん脚:2009/08/08(土) 23:47:08 ID:WhhzXLh7
動けばいいやレベルのF2フォトミックなら1万円台でいっくらでもあるぞ
228名無しさん脚:2009/08/09(日) 02:39:29 ID:vJ+FgUsu
>>226
市場で2〜3万の中古F2を買うのとO/H済みを買うのは違うと思う。
O/H済みのF2だと2〜3万で収まらない事の方が多いと思うんだけどな。

>>227の言うF2フォトミックは都内周辺だけじゃないかなあ。
>>225がどこに住んでるかわからないけど念の為。
229名無しさん脚:2009/08/09(日) 06:28:24 ID:A0iWOX6V
>>228
動けばいいやF2が1万円から落ちてるのは
ヤ・フ・オ・ク
まあファインダー接眼部の貼り合わせレンズがたいてい腐ってるんだけどね
230名無しさん脚:2009/08/09(日) 08:34:50 ID:OQn/2cZ+
なるほど。動くけど見えないというわけだな。
231名無しさん脚:2009/08/09(日) 09:02:53 ID:KYg031Ti
以前手に入れたアイレベル付きは、プリズムにやや腐食有りで¥16000だったぞ。

買った理由はボディだったんだけどね。
外観は使い込んだ跡はあったがミラーはきれい、モルト無問題、
ファインダーとボディの間の、接眼部下部のモルトまで完品だった。
これはOHしながら使っていたんだろうと思ったんで、
プリズム難有りでも買っちまったんだ。
自宅でブラウン管で簡易的に見てみたら、
案の定シャッターも1/2000からしっかり変化していた。

で、まともなフォトミックファインダー単体を探している。w
232名無しさん脚:2009/08/09(日) 10:48:22 ID:j9GGqq1g
高い金出して未使用品を買ったとしても、ずーっと使ってないと、
一見きれいでも、調子が出ないものがある。
それに、昔のクロームのめっきも、ずーっと手を触れないと、
ピンポールから、緑青が吹いてきて、めっきがはがれてくるから注意だな。
233名無しさん脚:2009/08/09(日) 11:02:05 ID:+SDhhs2S
そうだなアラフォー処女みたいのは扱いに困る。
234名無しさん脚:2009/08/09(日) 13:57:44 ID:canxwbkU
ラッカーとポリ塗装ではラッカーであるべき。あとネックポケットのスカスカは絶対にダメだな。
あとピックアップはシングルじゃないとね
235名無しさん脚:2009/08/09(日) 14:49:29 ID:vuYuwQ8P
>>231
まともなファインダー単体ってたいてい割高なんだよね。
そこそこファインダー付きボディを探した方が安かったりする。
236名無しさん脚:2009/08/09(日) 19:09:21 ID:Swbu19z4
前に、F2は他のカメラ(他社)が寿命になる頃に
本調子が出てくるって聞いたことがあるよ。

237名無しさん脚:2009/08/09(日) 20:02:55 ID:A0iWOX6V
>>234
おまえはスプルース単板削りだしアーチトップギターを作ってもらうべき
238名無しさん脚:2009/08/10(月) 09:21:23 ID:WZ8HYvBy
>>236
おれのF2は、銀塩が寿命になる頃に絶好調になりつつあるな。
239名無しさん脚:2009/08/10(月) 09:31:59 ID:mu3oDkmo
俺のF2は、使ってなくてシャッターの調子が悪く修理中。
240名無しさん脚:2009/08/10(月) 11:43:18 ID:XHqK9jFb
すいません質問させてください。

F2の3万くらいの良品を買おうと思うのですが、
購入後すぐにOHさせた方がいいでしょうか?
3万くらいならしばらくは大丈夫かなと淡い期待をしているんですが…

あと、特にチェックするべきことはありますか?
中古購入初めてなんで。
キタムラで買うつもりです。
長文失礼しました。
241名無しさん脚:2009/08/10(月) 12:17:46 ID:0QihIJX9
キタムラの良品といっても、あれは外観だけだからなー。半年保障が付いてるはずだから、半年はそのまま使って壊れたら無償修理。
壊れなくても、半年使ってれば機体の調子もつかめるだろうし、オーバーホールはそれから考えてもいいんでね?
242名無しさん脚:2009/08/10(月) 12:23:21 ID:mu3oDkmo
買ったら、ニコンに点検だせばいいじゃん
点検って無料でしょ(現行品だけが無料なのかな)
243240:2009/08/10(月) 12:29:17 ID:XHqK9jFb
>>241
ありがとうございます。てか外観だけなんですか。じゃあもうちょっと安いも考えてみます。

半年補償があるんですね。ならキタムラ調べてみます

>>242
メーカー点検があるんですか。調べてみます。ありがとうございます。
244名無しさん脚:2009/08/10(月) 12:29:55 ID:MNHko/GR
>>242
こないだ銀座SCで
中古で買ったぼろいF2Sを点検してもらった
もちろん無料
245名無しさん脚:2009/08/10(月) 14:19:46 ID:+GiVuw9H

このスレ読んで久しぶりに引っ張り出して磨いてみた。

やはりほれぼれするなぁ。

246名無しさん脚:2009/08/10(月) 19:33:38 ID:v0Kia6MD
当たり前だ。F2だもの。
247名無しさん脚:2009/08/11(火) 22:55:02 ID:/j8iu6pB
>>242
点検+SSで「その場で何とかなる」修理までは無料。

おいらのF2Aを新宿ニコンSSに出したときの場合、フランジバックに若干の狂いがあったとかで、
「調整しました、これで超望遠でも大丈夫ですよ」。
248名無しさん脚:2009/08/11(火) 23:02:06 ID:/j8iu6pB
>>240
フィルム数本分、試し撮りして調子を見るなら様子見で可。
まさか、それはないとは思うけど、
中古で買っていきなり撮り直しの利かない用途(結婚式とかな)に使うならオーバーホール+フィルム数本試し撮りが必要。
249240:2009/08/12(水) 00:22:51 ID:6jJf0es9
>>248
ありがとうございます。
中古レンズとフィルムで遊ぶ用に使おうと思ってるんで、
買ったらしばらく様子見します。
今週に中古カメラ店巡りして、
ある程度中古の知識つけてから買いに行きます。
今月中にいい出会いがあればいいんですがね。
250名無しさん脚:2009/08/12(水) 01:35:38 ID:rgOPm0ZW
>>249
あせらない、あせらない。
できるだけたくさん見せてもらって、納得いく1台に決めるのがいいと思うよ。
251名無しさん脚:2009/08/12(水) 20:48:17 ID:6jJf0es9
>>250
親切にありがとうございます。了解です。
早く使ってみたくてウズウズしてますが。
252名無しさん脚:2009/08/12(水) 22:51:06 ID:yCtZPaQ3
本体どうこうより、アイレベルの場合、ペンタプリズムの腐食が経年的に出てきている例が多いので
、選ぶポイントはここかな?

アイレベルファインダーは、単体売りは珍しいので、入手するなら、ボディと一緒が良いと思う。

※ フォトミック系のファインダーにペンタプリズムの腐食はあまり聞かない。支持構造が違うからとか聞いた。
253名無しさん脚:2009/08/13(木) 10:22:01 ID:ncu6Kypo
アイレベルファインダーは、プリズムの固定個所に、
なんと両面テープを使っている個所がある。
で、その接着面のコートが剥離するんだ。
中を見たらがっかりするほどの、ショボい作りになっている。
254名無しさん脚:2009/08/13(木) 11:56:56 ID:dTkI+CrS
だってDE-1は安いもん(当時は)
(昭和の時代は)DP-1付きのフォトミックなんか高杉で中古ですら手が出なかった。

今は完全に逆転してしまったな。
255名無しさん脚:2009/08/13(木) 15:52:36 ID:ppkcjtYK
プリズム押さえの金具が伸びて、プリズムがカタカタ動くのもあるな。

ニコマートのほうが、その辺はしっかりしてるな。
256名無しさん脚:2009/08/13(木) 18:03:50 ID:TFFCotj3
F2のスローガバナー修理が完了したみたい
23000円だって、早く引き取りに行かないと。
257名無しさん脚:2009/08/13(木) 18:25:32 ID:jXppOXNo
フォトミックの方が安心できるんですね。
お金の問題で、フォトミックしか買えない自分には
ありがたい話です。
258名無しさん脚:2009/08/13(木) 19:52:49 ID:unHyJERi
何だかんだ言ってもTTL露出計は便利なんですよ
259名無しさん脚:2009/08/13(木) 20:15:16 ID:b3HeAEO2
いや、絞りとSSの表示が便利なんだよ。
260名無しさん脚:2009/08/13(木) 22:15:24 ID:v4o2SdtY
がちゃがちゃできるもん(`・ω・´)
261名無しさん脚:2009/08/13(木) 22:34:53 ID:rT7M2mii
俺は、夜景とかの撮影に強い F2 Photomic AS 好き。
予備の新品で買ったASファインダーも持っているくらい。

この時代の機械式カメラで暗所の露出が簡単にできて
セネールフタイマー利用で10秒の露出が出来るカメラは他にもう1機種有るのみ
ブースターファインダーを搭載したCanon F-1 だがあんなファインダーを乗っけたら
F-1 の美しいフォルムが台無し。
その点ニコンのASはスマートだった。
262名無しさん脚:2009/08/13(木) 22:41:57 ID:A6kAFJUk
DP-2とDP-3でも一応可。
263名無しさん脚:2009/08/13(木) 23:04:32 ID:Uhsdns4e
>>261
DP-3もいいよ。
機能的に違いはないし、DP-12だと暗所で絞りが見えない。
264名無しさん脚:2009/08/14(金) 02:56:10 ID:W6sfpoPV
>セネールフタイマー
これってタイプミスだよね? ね?w
265:2009/08/14(金) 03:02:20 ID:iVirzhbb
ウザイ
シネ
266名無しさん脚:2009/08/14(金) 05:54:19 ID:GCY0lwGz
セネールフタイマーで正しいよ。
267名無しさん脚:2009/08/14(金) 08:41:52 ID:5VtFA/P2
DP−2はCDSじゃなかったか?
268名無しさん脚:2009/08/14(金) 09:47:36 ID:ohAK7JNU
Cdsですね。DP-2は頭がとんがってるのが好きになれん
269名無しさん脚:2009/08/14(金) 10:46:00 ID:UYMBxCn8
硫化カドミウムなんだからCdSって書きましょうね
270名無しさん脚:2009/08/14(金) 11:10:04 ID:F6hmiLOe
>>257
フォトミックの方が見やすいと思う。
アイレベル新品で買ったけど、自分には合わなかった。
慣れるのに3日ぐらいかかるんで、永眠状態だわ。
271名無しさん脚:2009/08/14(金) 14:04:32 ID:t/Mu/jzu
           ―┬‐‐      ヽ、  ヽ
             |   ――  ヽ      /
           ―┴―      \   ―イ
           r‐┐   ___
         /   |ヽ /   ヽ ̄ ̄`ヽ
  ___ /    j  ',こ_ヽ    ヽ: : : :...:` 、
  |   r'"     /  j ゝ `!    ', .:: : :. . . .' , 
  l < l     /   /  } l     ',   . . : : .. . ' ,
  l  | ll   /     ー/  /  |    l       ..: :: \
  | <  ̄      /     /|      ',: : : : : : :..     \
  |  | `ヽ           ',     ',     : : : : :...  |
  |  ⊆ニニゝ、_            ',     '.,         : : .... !
  |        ` ̄`>‐――‐ \    \            !
  |_____________ヽ      \      ノ
                       ゝ――――――‐ ´
272257:2009/08/14(金) 16:16:31 ID:sQyDhHkS
>>270
ありがとうございます。

今からとりあえず見学に行ってきます。
中古屋は初めてだしビビりぎみ…
273名無しさん脚:2009/08/14(金) 16:53:08 ID:vMN/cIRW
"セネールフタイマー"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.18 秒)
この言葉を使っている奴は存在したw
274名無しさん脚:2009/08/14(金) 18:35:17 ID:H2P90kYD
↑このスレにな。
275名無しさん脚:2009/08/14(金) 19:19:33 ID:sQyDhHkS
見学が終わった帰り道、
何故か右手が重いと思ったら、
F2と50mm単焦点が入ってました。不思議だ。

さっきからファインダーを覗いてばっか。
早く撮りに行きたい。
276名無しさん脚:2009/08/14(金) 19:32:13 ID:ohAK7JNU
>>275
おめでとうございます!

タイプの違うボディやファインダーを買い足すより、それ一台を修理しながら使い続けることをオススメします。
277名無しさん脚:2009/08/14(金) 20:19:50 ID:F8Jqgf4Q
>>275

おめでとう。

うちはこの前買った 50mm/f2 で週末撮る予定。
278名無しさん脚:2009/08/14(金) 20:26:05 ID:sQyDhHkS
>>276
>>277
ありがとうございます。
とりあえず、取説をネットで見ながら
いろいろいじってますが、
デジ一眼とはまた違った感じで
面白いですね。大事にします。

いろいろ教えてもらって
ありがとうございました。
279名無しさん脚:2009/08/14(金) 20:45:07 ID:XLEsAXKV
>>275
おめ!
漏れも中古カメラ屋見学すると何故か右手が重くなることがあるお。
不思議だお。
ヤフオク見ててもいつの間にか荷物が届く事があるお。
だ、誰かに操られているお・・・
280名無しさん脚:2009/08/14(金) 21:13:17 ID:fkXu6eRE
F2の修理完了
取り合えず、直ったみたい。
早速、明日にでも試し撮りしないと
281名無しさん脚:2009/08/14(金) 21:52:55 ID:y3vGWA84
ニコンで点検してもらったら「高速側スピード出てない」ってキィートスを紹介された
直すかどうか悩む
282名無しさん脚:2009/08/14(金) 22:36:06 ID:I29zX+5i
治せるうちに治しとけ。
一度OHしとけばこの世から35mmフィルムが消え失せるその日まで使えるから。
283名無しさん脚:2009/08/15(土) 02:33:20 ID:Ti2/ofA2
早く直さないとフィルムカメラを使う機会は二度と来ないかもしれんぞ
284名無しさん脚:2009/08/15(土) 03:15:07 ID:l/LhSpzf
>>281
もう少し詳しく聞いた?
2000分の1切るとシャッターバウンドを起こす→シャッターブレーキが追いつかない、
でもそれ以下のシャッタースピードで切る分には差し支えない、つー症状があるのよ。

普段、2000分の1なんて切らないでしょ?でも完璧を期すためには・・・とも言えるわな。

今のうちにオーバーホール兼ねて直しちゃえ、一度やったら数年は安心できる。
285名無しさん脚:2009/08/15(土) 03:22:51 ID:OiqKLHK5
頼んでないところまで治ってたりすることあるしねw
286名無しさん脚:2009/08/15(土) 16:18:38 ID:889ZC93j
俺は1/2000結構使うけどな…

俺も最初買った時は、1/2000で撮ると、左だったか右だったか
端の露出が足りないような症状だったけど、
(先幕が開き切る前に減速しちまってるか?)
使っていく内に何故か自然治癒したわ。
287名無しさん脚:2009/08/16(日) 00:43:36 ID:+CXRNcRV
ISO400のフィルムを使うときは、1/2000まで結構使うな。
あえて1/1000で抑えると、昼間撮りだと絞りの自由度が殆どなくなるんでな。
288281:2009/08/16(日) 00:48:38 ID:Qpd1SUva
50や64や100のフィルムしか使ってないんで1/2000秒は別になくてもいいんですけどね
289名無しさん脚:2009/08/16(日) 01:30:54 ID:XCgWq4Uw
俺もトライ-Xがほとんどなんで、1/2000秒は良く使います。
290名無しさん脚:2009/08/16(日) 16:33:21 ID:VnBZxft1
>>278
取説は復刻版が出てるから、中古屋さんで入手できるかもしれん。
フォトミック系はファインダー毎にも取説あったよな。
291名無しさん脚:2009/08/17(月) 00:52:51 ID:S6G+tbxV
ニッコール使うときは、ある程度絞り込むから
俺もあまり1/2000は使わないな
292名無しさん脚:2009/08/17(月) 05:13:18 ID:k9EUMxJB
>>290
情報ありがとうございます。
ネットでは各部名称が書いてなかったりしたんで助かります。

今から原付ツーリングがてら、
写真撮りまくってきます。
293名無しさん脚:2009/08/17(月) 07:04:10 ID:Zo4QmgjP
『メカニカルマシン』で検索GO!GO!
294名無しさん脚:2009/08/17(月) 08:39:40 ID:xCw/X/9m
1/2000ってOH後はよくても
そのうち出なくなるので使ってません。
295名無しさん脚:2009/08/17(月) 10:02:42 ID:k9EUMxJB
裏蓋が突然開かなくなったorz
フィルム交換できないよ。
296名無しさん脚:2009/08/18(火) 20:50:43 ID:sImp/GKS
そういう時はひたすら、
たたけ!たたけ!!たたけぇ〜!!!
だけど、るるるる〜にならん程度に
297sage:2009/08/18(火) 23:50:24 ID:2JbDY3ax
モルトが駄目になって裏蓋にくっついてるのでは?
298名無しさん脚:2009/08/19(水) 00:11:05 ID:1rCivMeu
ペンチで引っぺがしちゃえ!
299名無しさん脚:2009/08/19(水) 02:35:27 ID:rSZXDtDD
Tにしてマウントから圧
300名無しさん脚:2009/08/19(水) 04:17:00 ID:PXtmGKSK
他人のカメラだと言いたい放題だなw
301名無しさん脚:2009/08/19(水) 06:44:36 ID:SUrZlUuk
>>295
カメラ屋に相談しる!
302名無しさん脚:2009/08/19(水) 06:45:35 ID:BSKOQPbi
>>299
あったまイイw
303名無しさん脚:2009/08/19(水) 06:46:40 ID:BSKOQPbi
でもロック自体の故障なら押しても無理か
304名無しさん脚:2009/08/19(水) 09:03:14 ID:J22fLrwp

まさかとは思うけど、ベースプレートの鍵を廻すと開くの忘れてたりしてないか?
305名無しさん脚:2009/08/19(水) 10:15:51 ID:iN6x6l+u
オレ、カメラ屋で一回やったことある。
本当に顔から火が出るほど恥ずかしかった。
306295:2009/08/19(水) 10:30:57 ID:tw1q1jBb
いいアドバイスどもですw
結局帰りのフェリーの中で開きました。

恥ずかしい話ですが、
どうもロックの回しが足りなかっただけみたいで…
壊すのが怖くて力入れられなかったんですよね。

リベンジで明日は滝を撮りに行ってきます。
夏休みバンザイ。

307名無しさん脚:2009/08/19(水) 12:05:55 ID:uZURxKU/
大漁じゃないか
308名無しさん脚:2009/08/19(水) 18:00:38 ID:amfA7tFc
さんまみたいな奴らだな
309名無しさん脚:2009/08/19(水) 19:50:11 ID:MrtFyCn/
いいや、シラスだな
310名無しさん脚:2009/08/19(水) 20:21:46 ID:/L9dV6R3
せめてオキアミくらいにしておいてやれよ
311名無しさん脚:2009/08/19(水) 21:00:32 ID:PgQQUR/t
そうだ、明日はシラスごはん定食にしよう
312名無しさん脚:2009/08/19(水) 21:22:35 ID:FssJN6aN
そんな貴方にホテル・ニュー越谷
313名無しさん脚:2009/08/19(水) 23:54:48 ID:Z4/x5pth
>>295
フェリーって、どこ行ってたんですか?
ひょっとして北海道ですか?
いいなあ・・・
314名無しさん脚:2009/08/20(木) 18:38:56 ID:0Cr9rw4x
だって飛行機も汽車も
涙乾かすには 短か過ぎるでしょう
315名無しさん脚:2009/08/20(木) 21:21:14 ID:wXyLaVV+
>313
フェリーのどこの裏ぶたが開かなくなったんだろうね?
316名無しさん脚:2009/08/20(木) 21:42:11 ID:nr5OyVNy
>>312
しかたないなぁw

うっ、腹痛ぇ〜
317名無しさん脚:2009/08/21(金) 18:10:05 ID:XuLCVAZz
いい加減に慣れてよぉ〜

まぁ、いいか。
良き旅でありますように。
318名無しさん脚:2009/08/21(金) 20:02:21 ID:oTrTjvVP
フェリーに乗って行ったのは淡路島です。
スケール小さくてすいません。
風景はとてもよかったです。

滝は無事に撮れました。
フィルムを三本消費したんで、
ストレス発散もできて満足です。
おかげでやっと使い方に慣れました。
いろいろ迷惑かけました。
319名無しさん脚:2009/08/21(金) 23:33:47 ID:2e12MlzJ
もしかしてたこフェリー?w
淡路島は夏場とにかく暑いんだよね
320313:2009/08/22(土) 00:58:43 ID:9+qkWPJ4
>>318
淡路でしたか。
私も昔、深日から志筑まで乗ったりしましたよ。
そのときのカメラは、親父に借りたミノルタのSRT−101でしたね。
はい、おっさんです。

321名無しさん脚:2009/08/22(土) 07:35:11 ID:iClE9L1i
SR-T101は、F2の傍ら今も現役で使ってます!
オールドロッコールも捨て難い。。。

スレチすいません!
322名無しさん脚:2009/08/22(土) 08:55:01 ID:FAW4P/ih
SRT101のフォトミックファインダーってカッコ良いよね
323名無しさん脚:2009/08/22(土) 18:09:45 ID:IAoQCkO5
>>319
>>320
たこフェリーです。日焼け止め塗ってたんですが結局焼けてしまいましたね。
ホントいいところでした。
324名無しさん脚:2009/08/23(日) 01:44:07 ID:2HYnnxRP
機番729***で、ミラーアップレバーが、初期型にみられる回すだけの1アクションというのは普通なのか?
巻き取りスループの溝は3本で、裏蓋は初期のもにニコンFの革。ボディ前面はF2のもの。

単なる寄せ集め?
325名無しさん脚:2009/08/23(日) 02:26:57 ID:XNanap6y
かわいそうだがゴコイチだ
326名無しさん脚:2009/08/23(日) 03:24:30 ID:ZA+imrOp
それはそれで
327名無しさん脚:2009/08/23(日) 08:22:37 ID:ZZL5CwQd
巻き取りスループにモエ
328名無しさん脚:2009/08/23(日) 19:11:53 ID:OwNh5Okh
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___      こまヶぇ〜こたぁいいんだよ〜
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
329名無しさん脚:2009/08/23(日) 21:09:29 ID:RXyp2sDK
メーカーOH出せばそんなもんだよな
330名無しさん脚:2009/08/23(日) 22:13:06 ID:L0eVeJxb
機械なんて口金のサイズさえ合えばいいんだよ。
そんなもんさ。
331名無しさん脚:2009/08/23(日) 22:23:42 ID:AdqzBtRZ
>>330

その、口金のサイズがいろいろあって難儀してるんですけど。
妙な接点がいろいろついていたり、とかね。
332名無しさん脚:2009/08/24(月) 07:31:05 ID:+hQE/oQ9
>>330
マッコイ乙w
333んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/24(月) 14:56:46 ID:0WDuxYFr
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 333
  \ヽ  ノ    /    
334名無しさん脚:2009/08/24(月) 19:07:26 ID:X6gYcvff
電池蓋って単品で売っていないでしょうか?
支える部分が一カ所折れたorz
335名無しさん脚:2009/08/24(月) 19:53:24 ID:TcSXssUv
俺のは3ヶ所折れとるんでセロテープで貼っつけてあるぞw

アイレベル専用ボデーだがな
336名無しさん脚:2009/08/24(月) 20:42:23 ID:gXoRfUzo
337名無しさん脚:2009/08/24(月) 21:08:35 ID:X6gYcvff
>>336
サンクス
338名無しさん脚:2009/08/24(月) 23:24:38 ID:I7OYF/d+
コンパクトデジカメを持ち歩いている海外旅行者(知り合いの親族)、ぼくのニコンF2アイレベル 55/1.2付き(しかも黒/NFグリップ付き)をみて「あなたデジカメもってないの?」と鼻で笑いやがった。

テメエの安物3個買ってもおつり来るって。
339名無しさん脚:2009/08/24(月) 23:45:41 ID:/GpURc77
その55/1.2のシリアルが971xxxだったらジマンしてもいいが
そうでない場合は不可
340名無しさん脚:2009/08/25(火) 00:11:40 ID:px+sRU5x
悔しさが滲み出てるけど、まさか悔しいの?
341名無しさん脚:2009/08/25(火) 01:21:46 ID:Wa21uZPK
NFグリップって何すか?
342名無しさん脚:2009/08/25(火) 08:00:06 ID:UN+5mmpY
>>338 でも、その海外旅行者に君のニコンF2アイレベル 55/1.2付き
(しかも黒/NFグリップ付き)を譲ってあげても、
「まったく使えないカメラ」と呆れられるだけだよ。
343名無しさん脚:2009/08/25(火) 12:18:33 ID:nrKNn/6A
そんなやり取りぁ見たくもねー
344名無しさん脚:2009/08/25(火) 18:46:38 ID:/zYXMqiC
「まったく使えない」のはF2でなくて海外君の腕前だがな
345名無しさん脚:2009/08/25(火) 18:50:03 ID:NnkWIfSS
そりゃあ露出計すらないプリズムガタガタファインダーでは
一般人は使えんだろ
346名無しさん脚:2009/08/25(火) 20:47:13 ID:IbmuZ/v0
いろいろカメラ使ってみて、初めてF2の良さがわかると思う

そしてそういう感性は大抵の人にはどうでも良かったりする
347名無しさん脚:2009/08/25(火) 20:55:49 ID:ga1YPE7R
>>346
初めて中古屋でF2A(整備済みだった)いじらせてもらって
衝動買いした日を思い出す・・・何故このカメラのことを
それまでスルーしていたんだろうと・・・
348名無しさん脚:2009/08/25(火) 21:15:01 ID:+EoxWyv1
値段が高い安いの自慢話がしたいのか?
349名無しさん脚:2009/08/26(水) 01:26:42 ID:1kOYjXI0
はい、値段が高いと有り難がります。
350名無しさん脚:2009/08/26(水) 01:43:16 ID:lrwz8Mti
嫌やー こんなスレw
351名無しさん脚:2009/08/26(水) 01:48:45 ID:7XxhlW79
F2A欲しい
使ってみたい・・・
352名無しさん脚:2009/08/26(水) 16:35:53 ID:EdC806o4
便利さでデジタル一眼レフを沢山取りそろえて現在は使用しているが
結局、使っていて何か心にフィットするカメラは
Nikon F2 と Canon 旧F-1 なんです。これらの両機種は買ってから
30年近くになりますが、今まで一度も故障無し。
今の各メーカーはこの2機種に学んで欲しいと思う。
353名無しさん脚:2009/08/26(水) 18:14:47 ID:bckj7Pm9
>>352 デジに其の手の造り込みを求めるのは、酷じゃね?
未だ未だ進化が続いているから、製品の耐用年数以前に
機能/性能で相対的寿命を迎えちまう。
以前、ソニーがQUALIAとか言う高級デジ物ブランドを
立ち上げようとしたけど、当然の様にコケたよ。
354名無しさん脚:2009/08/26(水) 18:34:01 ID:2lxJMpka
クオリアは静観していた方だけど
デジカメやディスプレイは個性的すぎてウケなかったんじゃないか?
ポータブルオーディオも、イヤホンは良いがそれ以外は並という評価だった気がする
355名無しさん脚:2009/08/26(水) 21:58:47 ID:7FznEduI
現役の頃は確かに価値はあったが… 今はどうか…

3ヶ月ほど前、自分のF2のメンテをマスターする為、
いっぺんに4台買って、4台とも分解して研究用にしたが…

今でも程度のいいF2は、そのぐらいの価値はあると思うが…
356名無しさん脚:2009/08/26(水) 23:29:19 ID:tyqJ+7xy
意味わかんね。4台潰したって事?誰の役にも経たない自分のスキルアップのために。
357名無しさん脚:2009/08/26(水) 23:44:15 ID:5mPNz4TB
スキルアップもしてねーかもw
358名無しさん脚:2009/08/27(木) 01:08:37 ID:CiYbu73b
極限まで製糸ためて行ったピンサロで射精させられた時を思い出した。
「うおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっ…」
マジ声出た。
姫の「いっぱい出た」
が未だに忘れられない。
359名無しさん脚:2009/08/27(木) 01:46:30 ID:MIccUnOR
どういう連想になってるのか分かりません
360名無しさん脚:2009/08/27(木) 17:28:43 ID:Mxv9d+CR
>>358 は爺様できっと発情期を迎えたのでせうか。
良き想い出を持って天国あそばせ。
361名無しさん脚:2009/08/27(木) 19:39:13 ID:8py6gACh
メイドで冥途ってとこだろ。
362名無しさん脚:2009/08/27(木) 20:41:10 ID:zvht6WYu
極限まで切り詰めてお金ためて行った中古屋でF2買った時を思い出した。
「うおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっ…」
マジ声出た。
店員の「いっぱい撮って下さい」
が未だに忘れられない。


と書きたかったんじゃね?
363名無しさん脚:2009/08/27(木) 22:04:13 ID:/w7J1y48
ニコンF2のお話ぅをぉ。
364名無しさん脚:2009/08/27(木) 22:20:29 ID:VSDCO0aj
ソニーは、QUALIAとか言う高級デジ物ブランドを立ち上げるより、
F2全盛時代頃のSONY自社製品を研究したほうが、人気出るんじゃないか?
365名無しさん脚:2009/08/27(木) 22:49:06 ID:j0+ea1fd
ソニーといえばタイマー
366名無しさん脚:2009/08/28(金) 15:21:34 ID:v980G2UZ
巻き上げ時、しーちゃっ!て音だったのに
小さくブゥううんって音が鳴るようになったんですが、
どこかヤバイのかなぁ…。
367名無しさん脚:2009/08/28(金) 15:52:10 ID:7q25Dgy4
点検だけなら無料だからニコンSCへ行ってらっしゃい
行けないなら往復送料払ってサービスに送っても点検はしてくれる
368名無しさん脚:2009/09/01(火) 07:23:04 ID:k7G2Lt83
巻頭で行なった、後塗りの仕上がりってどんなもんだろ?…

369名無しさん脚:2009/09/01(火) 16:36:29 ID:7c8Gz+Cw
>>368
関東は知らんが,ルミエールは高品質だった(4年くらい前)。
レザートーンにしてもらったんだが,F3T黒と差がわからんほど
良い仕上がりだ。
ただ,白の色差しは純正と僅かに色調が違う。(少し暖色)

後塗りやるなら,ちゃんと分解して,メッキも剥離して塗ってくれる
ところを探すのが良いよ。
370名無しさん脚:2009/09/01(火) 17:09:29 ID:pKgYqq06
何があっても川崎の踏切のそばの店には出すな

後悔するのやゼニをドブに捨てるのが好きなら止めない
371名無しさん脚:2009/09/01(火) 18:52:38 ID:k7G2Lt83
>>369
おー!恥ずかしながら、ルミエール?なんじゃそりゃ?だったが、検索したら出てきました。早速問い合わせしますた。さんきう!

>>370
塗装もダメすか…orz
372名無しさん脚:2009/09/01(火) 20:42:45 ID:QXAE22xj
>>371

>>98の踏切そば詳細レビュー参照
373名無しさん脚:2009/09/01(火) 21:19:35 ID:Xj7zGSRU
>>371

塗装自体はどうか知らないが、塗装するにはカメラばらすだろ?
その時点でアウト!
374名無しさん脚:2009/09/01(火) 21:53:18 ID:etR/O4PE
>>373
それって、カメラ素人って事じゃね?
俺、電池アダプターかなんかを買ったような記憶があるな。
375名無しさん脚:2009/09/01(火) 22:45:38 ID:DqgczYKe
踏み切りの近くで絞り環削ってAi改造したというレンズを画像板で見たが
あまりの粗雑な仕事と料金の高さにたまげた
絶対にあそこに仕事を依頼することはないだろう
376名無しさん脚:2009/09/01(火) 22:53:26 ID:vz5FOclj
踏切そばのお店は、俺がF2で良く聞く話だと
フォトミックファインダーの修理で、CdS交換されちゃうと
特定の輝度域以外は、超大幅にメーターが狂うって話だね

ありゃ電気の知識がないヤツが、適当にやっているか
逆に電気に詳しいヤツが、どうせメカカメラおたくにゃ
解らねえだろ、って感じで、適当なCdSに取り替えてるに
違いない。

交換すんなら、CdSの特性ガンマ値無視しないで
同じガンマ特性か、近似特性のやつ付けろ、適当なの付けたり
2個違う特性のやつ付けられちゃうと、測光カーブ大狂いだよ
またネットで売ってるヤツのほうが信頼できる。

近くで便利なんだけどなあ、腕はチョット
どうしても横浜か大井に行ってしまう。
377名無しさん脚:2009/09/02(水) 08:31:19 ID:ikmDb/cZ
F2持ちのみんなは、秋の5連休はどうやって過ごすの?
378名無しさん脚:2009/09/02(水) 09:09:36 ID:SA8FeN7J
どう考えても休日出勤になる。
379名無しさん脚:2009/09/02(水) 10:03:25 ID:O9Wbx0mQ
前半撮影、後半暗室ですな
380名無しさん脚:2009/09/02(水) 12:31:14 ID:J/5GVdGr
稲刈り。
381名無しさん脚:2009/09/02(水) 15:27:19 ID:noIrVOFJ
仕事だよ
382名無しさん脚:2009/09/02(水) 15:34:52 ID:Qic3nxZi
D200で撮影
383名無しさん脚:2009/09/02(水) 21:13:37 ID:IpHY2R6a
スイスの別荘に行かなくてはな。
384名無しさん脚:2009/09/02(水) 22:11:49 ID:G7ATQqlA
秋の5連休? なにそれ? 
385名無しさん脚:2009/09/02(水) 22:40:34 ID:29VahuX3
おいらはず〜っと連休中。
いつになったら休みが終わるんだろう?
386名無しさん脚:2009/09/02(水) 23:00:17 ID:bnv8DM6N
自分は、来週夏休みだ。助手席にF2載せて西へ走る。
387名無しさん脚:2009/09/03(木) 08:37:20 ID:pNWOXIC4
4日間は出勤かな?
388名無しさん脚:2009/09/03(木) 09:06:53 ID:A/1nDUO6
>スイスの別荘に行かなくてはな。
本当は小菅か仙台の別荘だろ?


389名無しさん脚:2009/09/03(木) 13:24:53 ID:QlC55syC
F2愛用のみなさま、古い日本カメラをまとめ買いしたところ
1979年版に写真家愛用のF2の広告があり
2月号栗原達男、3月号松本徳彦、8月号藤原新也でした。
残りの写真家がわかる方、教えてくださいませ。
390名無しさん脚:2009/09/03(木) 14:39:11 ID:DMzaHhvF
>>388

網走
391名無しさん脚:2009/09/03(木) 20:43:50 ID:QGFxPbwL
>>388
グアンタナモ
392名無しさん脚:2009/09/03(木) 20:58:42 ID:9T/Ywb7T
無事に帰ってくるんだぞ
393名無しさん脚:2009/09/04(金) 08:47:09 ID:xqUwJW80
出勤だから、会社にF2持って行こう。
394名無しさん脚:2009/09/04(金) 09:30:09 ID:4WYq4rci
F2じゃないが、俺の仕事用バッグには年中フォトミックFTnが入ってる
395名無しさん脚:2009/09/04(金) 12:12:59 ID:6O6V+yn7
>>385
旨いもん食ってるか?(T-T)
396名無しさん脚:2009/09/04(金) 17:41:41 ID:69Eiojht
俺も給料半分で余裕なくなた・・・
とりあえず食費位しか削れないしなぁ。
写真はココ数年撮ってないけどF2だけは売らん!
旨いものじゃなくても良いからお腹イパーイ食べたいなぁ。
397名無しさん脚:2009/09/04(金) 20:11:20 ID:wMnM4yuv
つもやし
398名無しさん脚:2009/09/04(金) 20:41:14 ID:MOM+phxT
>>396
米炊いて食え。
399名無しさん脚:2009/09/04(金) 21:01:04 ID:EK75mR12
>>396
家は豆腐屋だが、漏れの母が戦時中の思い出話としてよく言うのが、
隣の席の子が真っ白のご飯のお弁当を持ってきていたので、ビックリして良く見たらおからだった、
それでもいっぱい食べられていいなぁ、と思っていたら豆腐屋にお嫁に来るとは思わなかった、
という話。

ときに、余分のF2オクに出してるがこの不景気で売れない・・・
小遣いが足りんお。
400名無しさん脚:2009/09/04(金) 21:54:14 ID:I4eGh+ZO
つコンテストの賞金
401名無しさん脚:2009/09/05(土) 00:42:09 ID:ncsjaBmH
>>399

豆腐屋の 親父その手で 豆いじり
402名無しさん脚:2009/09/05(土) 08:30:04 ID:X5NtBXVL
>>399
銀塩カメラって相場崩壊中だよな。
F2くらいはなんとかと思っていたが…
403名無しさん脚:2009/09/05(土) 11:41:45 ID:jvxQQhR0
レンズはまだしもボディは基本的にコレクターズアイテム以外はゴミだよね
404名無しさん脚:2009/09/05(土) 14:46:47 ID:X5NtBXVL
F5中古が三万円台で売れないんだから、5・6年前では信じられない状況。
F100とか2万円切っているし。
405名無しさん脚:2009/09/05(土) 15:24:35 ID:4PKNHwwY
フィルム自体、観光地なんかでも入手するのが難しくなってきているし。
手放したいやつは、今の暴落を見て、手放すのを急ぐだろうから、
どんどん出てきそうだな。
買いたいやつにとってはラッキーな状況だけど。
406名無しさん脚:2009/09/05(土) 16:15:55 ID:Efry9eAr
会社辞めた。
F2持って旅に出ます。
407名無しさん脚:2009/09/05(土) 16:41:47 ID:CbTr47tg
>406
こんな時代に…
チャレンジャーの君を応援するよ。
レンズも持って旅に出ろよw
408名無しさん脚:2009/09/05(土) 17:09:52 ID:ugjnN5au
今日本のどこででも手に入るフィルムといったら、何があるんだい?
409名無しさん脚:2009/09/05(土) 19:07:09 ID:xnKo7vtg
セブンイレブンにフジカラーのネガだったら売ってる。
ただし、ISO400か800。100は、まず売ってない。
リバーサルに至っては、家の近くのキタムラにも売ってない。次に近いキタムラはある。
トレビはヨドまで買いに行く。
410名無しさん脚:2009/09/05(土) 20:17:52 ID:j6O0jnq0
いまリバーサル売ってないキタムラなんかあるのか
411名無しさん脚:2009/09/05(土) 20:30:41 ID:kE8yKHMG
電池蓋をオクで落としたのだが裏の刻印が違う。
手持ちが+のみで落としたのは+と1.5Vという刻印があります。
これもロットの違いでしょうか?
412名無しさん脚:2009/09/05(土) 20:42:12 ID:xnKo7vtg
>>410
餃子で有名な地方都市のベルモール店は無いよ。
それどころかISO100のネガフィルムも置いてない。
七五三の時、大汗。

413名無しさん脚:2009/09/05(土) 20:47:27 ID:ugjnN5au
うーん、品揃えの貧弱さは想像以上のようですね。
キタムラでもリバーサルが手に入らない場合があるというのはショックでした。
414名無しさん脚:2009/09/05(土) 21:06:03 ID:U+AHfhFR
>412
もう少し駅に近い新宿/池袋顔負けのカメラ屋は?
415名無しさん脚:2009/09/05(土) 21:25:52 ID:3whJfmVA
ベルビア、アスティア、プロビアはある。
でも、貧乏人の見方、トレビは無い。
だからヨドまで行く。
現像代もちょっと安い。
416名無しさん脚:2009/09/05(土) 22:22:26 ID:gWZRA8GW
いまひとつで有名な地方都市に住んでるが、(今市って事ね)
〇ゥーフォトのプリントに不満を持って個人経営の写真屋に入ってみた。
親父いわく「あ〜あそこは現像液の管理がダメッ!特に冬はいい加減いい加減!」
と一刀両断、鋼鉄頑固親父ハケ〜ン!!!
そこのショーケースに見事なF2ブラックアイレベルファインダーハケ〜ン!!!
フォトミックもFのアイレベル、Fのフォトミックもあった。
涎ダラダラだったが絶対売らないだろな、とおもたので
トランペットが欲しい黒人の子供になってしばらくガラスに張り付いてた。
417406:2009/09/06(日) 01:49:30 ID:E0wnxqzA
>>407
ありがとうございます。
時々は報告しますね。
418名無しさん脚:2009/09/06(日) 01:58:50 ID:4QIV4Ndr
コダックならSL走ってるところのプリント○なんだが・・・
E-6もそこでやってるし
419名無しさん脚:2009/09/07(月) 09:42:23 ID:pNEEy+GJ
フィルムの販売量が大幅に減ってるんなら、いよいよかな。絶滅まではいかなく
てもラインナップを大幅に整理することはあり得る。

>>416
見てきた様な嘘とは思わんのか?現像液の管理状況が何で他店の人間にわかる?
420名無しさん脚:2009/09/07(月) 20:00:20 ID:zHQxGZm8
F2のフォトミックASって、今ではそんなに価値がない。とキタムラの店員に言われた。
F3Pとそのモードラの自慢話聞かされた後に、使っているカメラをバカにされてプッチンだ。

本当にフォトミックASの価値ってないのだろうか。人それぞれだと思うけど。
421名無しさん脚:2009/09/07(月) 20:48:39 ID:O/v58nRi
キタムラで価値がないと言っていたなんて、ラッキーだろ。
キタムラのF2AS中古は1万円台になるということだからな。
422416:2009/09/07(月) 21:24:36 ID:POhk8FUZ
>>419
反論じゃないから気に障ったらゴメンね。
確かに折れが冬にプリント出したら色が濁ってたんだわ。
しかも裏焼き。
そんなこと多いので、地元の人も鋼鉄頑固親父の店に鞍替えして、
よく来るそうな。

ちなみに〇ゥーフォトはもう、いまひとつで有名な地方都市から撤退した。
423名無しさん脚:2009/09/07(月) 21:26:35 ID:PBMbrqAg
>>420 今では、F2のフォトミックASと同じ位
F3Pとそのモードラにも、そんなに価値は無いよ。
424名無しさん脚:2009/09/07(月) 22:04:18 ID:FT63WMtw
個人的には電池が無いと動かないF3以降に魅力を感じない
だから愛機はF2&Fのアイレベル
425名無しさん脚:2009/09/07(月) 22:33:28 ID:PkRE7o3K
F3いよいよ存在価値が危うくなってきたな
人気だった白チタンでも買い手がつかない
426名無しさん脚:2009/09/07(月) 23:06:20 ID:PQY6LjV5
F3、今となっては中途半端だな。悪いカメラじゃないんだけどね。
今じゃ銀塩カメラは「写真を”効率よく”撮る為の道具」としての役割は終えている。
現在銀塩機を使うのは(反論もあるだろうけど)、操作を楽しみ、デジタルじゃ薄れた「写真を撮っている」と言う感触を楽しむ事が主体じゃないかと思う。

機械式のF2はもはや機能どうこう言う段階を超えてるけど、F3みたいな電子化過渡期の製品は一寸辛いな。
427名無しさん脚:2009/09/07(月) 23:33:22 ID:jdRabkAv
>>426さんの判断に一票
428名無しさん脚:2009/09/07(月) 23:41:14 ID:LtpO8OxD
>>426
私も同意ですね。
429名無しさん脚:2009/09/07(月) 23:48:01 ID:7DF/yOpG
F2ASの程ほどに使い込まれた奴なら、買取1万か2万だろうな…
だが、実際に店頭に並ぶと、安くても売値は5万だろ。

一頃の中古ブームまでは行かないと思うが、サイクルでまたやってくるから、
安い時期に無理に売る必要ないかもな。
430名無しさん脚:2009/09/08(火) 00:20:17 ID:rlTPrh1S
>>426
概ね同意だが、F3も悪くはない。使ったことないけどな。
431名無しさん脚:2009/09/08(火) 00:29:55 ID:qTqaFwi3
>>426
キヤノン旧F-1使いの俺も激しく同意('A`)ノ
F-1だとニューF-1というF3みたいなのがあるだけに。

ASって数は少ないし何だかんだで結構値段ついてないかなあ。
432名無しさん脚:2009/09/08(火) 01:09:11 ID:cAzh5ppv
こんなの今時大して売れないから、店からすると不良在庫だと言ってた
舶来物じゃないと利幅出なくて単なる厄介者だし
個人から買い取ると値段に逆切れして店で錯乱してわめくジイさんが多いし
積極的に引き取りたくないって
残念ながら時代は変わるんですよ
433名無しさん脚:2009/09/08(火) 02:06:51 ID:zt2wl5Q+
はいはい店員乙
434名無しさん脚:2009/09/08(火) 02:12:10 ID:B+guYjOZ
大低程度のいいのは囲い込まれてるから、出回ってるのはロクなのじゃ
ないもんね。
435名無しさん脚:2009/09/08(火) 04:21:24 ID:67d+jMpU
ASより少ないSBだって値段なんか付かんぞ
436名無しさん脚:2009/09/08(火) 12:55:03 ID:BUt2Feuu
この間ひさしぶりに中古屋へ行ったらニコンの陳列ケースびっしりだったよ
しかも価格が・・・。
昔の感覚で思わず買いあさりそうになったが、かえって興ざめして帰ってきた。
437名無しさん脚:2009/09/08(火) 12:59:25 ID:ZpXcMnVA
結局、銀塩好きは、
F/F2、F-1、M3/M2/M4あたりに落ち着くと思う。

中でもボディやレンズの入手・保守が安く可能で
もっとも実用向けなの F2 でしょう。

そして、F2なんて今作ったら復刻SPより高くなるんだろうから、
程度の良いボディが多く残っているF2Tは、
実用する人にとってもお買い得だと思うよ。

フィルムが何時まで安く使えるかが問題だけど...
438名無しさん脚:2009/09/08(火) 13:31:29 ID:XoE4tTLp
MD-2よりMD-4のが軽くて速いから、連写使う時にF3の出番があるな。
それ以外は大抵F2か旧F-1
439名無しさん脚:2009/09/08(火) 15:01:21 ID:5X6cmvWz
10年後は気楽にフィルムは買えなくなるだろうから、銀塩はさっさと売っぱらった方がいいよ
440名無しさん脚:2009/09/08(火) 16:04:05 ID:5jwjDu8T
>>439
そしてお前が買い占めてアルカニダに輸出して儲ける気だろ?
441名無しさん脚:2009/09/08(火) 17:31:18 ID:QNPYxrXO
フィルムがなくなってもエアカメラとしての使い道がある
442名無しさん脚:2009/09/08(火) 17:32:41 ID:TCV0HkZp
まぁ、でも厨房の頃欲しくてカタログを穴が空く程見ていたカメラが
手頃な値段で買えるのだから良いんじゃない。
部屋にあるF2、F3、n-F-1、OM-1、RTSU、MX、XDを
ニマニマしながら見てる俺。
443名無しさん脚:2009/09/08(火) 17:40:00 ID:ONzE7+C/
>>442
まさに厨房の執念結実す、だなw
444名無しさん脚:2009/09/08(火) 18:48:12 ID:pQhLWfuB
K2DMDがぬけてるぞ
445名無しさん脚:2009/09/08(火) 19:01:21 ID:j9yeo2hh
X-1モーターとか飾るには最適だよ
446420:2009/09/08(火) 19:03:08 ID:ZxUb3CX/
F2はやっぱり、アイレベルの方が価値あるのかなー?
俺は三角頭が嫌いだから、ASが好きなだけなんだが。。α900なんて・・・!w

>442
高校生だった4年前、とても買えなかったRTS2も今や手に届く価格。
Planar85mm/f1.4とセットで買うつもりです。
買うことを考えると、本当良い時代になったね。
447名無しさん脚:2009/09/08(火) 19:06:24 ID:NEAYtWg/
その代わり、アナタはもはやまともな値段で売ることは出来ないだろう。
下手すると、カネを払って引き取ってもらうことになるかもしれないw
448名無しさん脚:2009/09/08(火) 19:38:20 ID:LR58o12E
OM-2はたいしたもんだった
449名無しさん脚:2009/09/08(火) 19:45:58 ID:+idzuJzy
これから買うなら、そのカメラを売ることは考えない方がいいだろうな。
買ったら、悔いが残らないようにフィルムもカメラも使い倒していこう。
450446:2009/09/08(火) 20:07:02 ID:ZxUb3CX/
>447
かもしれんw
でもウランだろうな。
451名無しさん脚:2009/09/08(火) 20:38:55 ID:89EZPxvr
今フィルムカメラの中古買う奴で、売るときの下取りの事を考える奴いるの…
452名無しさん脚:2009/09/08(火) 21:27:51 ID:LR58o12E
そんなやつおらへんやろ
チッチキチー
453名無しさん脚:2009/09/08(火) 21:31:56 ID:liwV0fLp
F2がゴミになるより先にD300sがゴミになるだろうな
454名無しさん脚:2009/09/08(火) 21:41:34 ID:rlTPrh1S
ゴツいF2だからこそ飾り物になったとしても存在感がある。
455名無しさん脚:2009/09/08(火) 21:54:31 ID:LR58o12E
そんときゃライトパンSSが復活してくれるからいいさぁ
456名無しさん脚:2009/09/09(水) 01:02:23 ID:iLiRUYnY
今年の初め、「モルト交換済」と称されていたF2フォトミックSを購入し、
実際交換されていて問題なく使っていたのだが
最近になってファインダー下にもモルトが使われているのを知り、
外してみたところ、なかなかのドロドロに…
ここのモルトだけ交換を依頼する財力と勇気がないど庶民なんですが
ここの元々のモルト厚をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
教えてください。
以前、別の機種で溝のモルトを替えた事があるので多分自分で出来ると思います…。
457名無しさん脚:2009/09/09(水) 02:21:02 ID:en6AHgL0
きつくならないギリギリの厚さでいいんじゃね?
ミラー当たる所とかは同じにしないとまずいだろうけど。
458名無しさん脚:2009/09/09(水) 05:47:37 ID:xHgvbCsY
>>456
ファインダー下ってどこのこと?

ミラーボックスの枠周りかな。
俺はあの部分は1.5mmだと思われるものを使った。
459名無しさん脚:2009/09/09(水) 06:11:26 ID:LpvmFLfx
ファインダー外した時のアイピース部のくぼみじゃない?
460名無しさん脚:2009/09/09(水) 06:41:16 ID:9jPi1W8Q
それなら1mm厚だよね?
ファインダー側にも小さいモルトが貼ってあるよね
461名無しさん脚:2009/09/09(水) 07:03:51 ID:xHgvbCsY
>>459
>>460

いや、でもあのくらいで悩むかな。
462456:2009/09/09(水) 16:09:00 ID:/4V4py6q
場所は>>459さんご指摘の箇所です。
モルトが原型を留めておらず、溶けている量も考えて厚さは薄いと薄々感づいていましたが・・・。
因みに、>>460さんのフォトミック側も調べてみましたが、なんか跡らしきものはありましたが
剥がしたのか、溶けているものもありませんでした。
一応、溶けているところを無水アルコールで拭いたのですが完全には除去できず、
そのままにするのも嫌だったので、モルトを貼らなければと思ったわけです。
こんなこと尋ねてすいません。
ひょっとしたら、自分の知らない極薄のモルトかフェルト地みたいなものがあるのかと思いました。
レスしていただいた皆さん、教えてくれてありがとうございました。
463名無しさん脚:2009/09/10(木) 08:59:26 ID:bRnAOOkR
うろ覚えだが、モルトではなく、薄いゴムシートを載せているのもなかったけ?
464名無しさん脚:2009/09/10(木) 10:45:09 ID:Q46KwD3f
>>463
> うろ覚えだが、モルトではなく、薄いゴムシートを載せているのもなかったけ?

それはF2のファインダーだぞ
465名無しさん脚:2009/09/10(木) 12:15:02 ID:1WKUWnNi
モルッツオが正しい発音。モルトなんてーのは素人だね。
466名無しさん脚:2009/09/10(木) 12:22:52 ID:gjhAaxIa
イタリア語?
467名無しさん脚:2009/09/10(木) 13:31:20 ID:hl4pghl+
片仮名表記である以上、妄想語でございます
468名無しさん脚:2009/09/10(木) 13:58:48 ID:kh4BsLTc
ピュアモルト
469名無しさん脚:2009/09/10(木) 14:10:31 ID:OpOPkOrY
MoltoprenはBayerの商標ですが
470名無しさん脚:2009/09/10(木) 17:38:25 ID:dbU3EEnr
アイレベルファインダーDE-1のプリズム天井付近に3mm×12mm位の糊痕
のようなシミがあるけど、これはどうにかなりませんか。
471名無しさん脚:2009/09/10(木) 18:08:45 ID:b7WC3y86
今ではデジ一命だし、全然要の無くなった俺のF2 。
けどたまに空シャッターを切っている。
先々週遊びで最近のマクロを付けて町中を撮ってみたが、正直ビビッタ。
フィルムの再現性も素晴らしいが、20年箱の中に入れたままだった
Nikon F2 Photomic AS が外部露出計とほとんど違わない数値を叩き出し
現像に出したが、ここ6年デジ一まっしぐらだった俺はその描写の良さに
(キモイだろうが)うっとりしてしまった。

ただ、とんでも無く超すとが嵩むのも事実なので、遺影撮りに使います。
472名無しさん脚:2009/09/10(木) 22:37:49 ID:q4X1lPHp
>>470
なんせ安物なんでプリズムが両面テープで貼っ付けてある。
糊が劣化して銀を浸蝕しちまうんだわ。
会津方面で再生産したプリズムに30K位で載せ替えて貰えるよ。
473名無しさん脚:2009/09/10(木) 22:37:57 ID:97pGztd0
前スレで中国鉄ちゃんにF2A持ち込んだネタ書いた者ですが・・・。

地元の空港の「空の日」イベントで「ヘリコプター体験搭乗」ってのがあり、
F2A持って乗り込んできました、題して「空飛ぶF2A」ってか?

大人3500円で5分ぐらいのフライト、
F2Aに35mmと180mmED持ち込んでいざ、空撮!と思ってたら、
いや〜、面白いのなんの、正直、シャッター切らずに下界に見とれてて。

・・・いかんいかん、撮らねばいかん!でも、思わず子供になって、
「あ、クルマがあんなに小さい!・・・おい、ちょっと待ってくれ、もう高度下げるの?着陸なの?」

・・・すいません、気がついたら何枚も撮ってなかったっす・・・。
474名無しさん脚:2009/09/10(木) 23:42:23 ID:XAKhZRps
これもネタなの?
475名無しさん脚:2009/09/10(木) 23:48:40 ID:hl4pghl+
いいえ、日記です
476名無しさん脚:2009/09/11(金) 06:24:19 ID:z3C3RAGc
>>473
ちゃんと整備してんのかね?ヘリw
俺なら乗らない、命が大事だから
477名無しさん脚:2009/09/11(金) 13:14:23 ID:+c7e6IkC
>>472
両面テープなんて有ったか?二台F2アイレベルファインダーを
バラしたことがあるが,少なくとも初期(ファインダー下がモルトのタイプ)
では両面テープなんて無かったぞ。

プリズム外側に塗布してある黒い保護塗装に,もともと材料的な欠陥が
あったと思うんだが。

対処法としては,472の言うとおり会津方面がヲヌヌメ。


478名無しさん脚:2009/09/11(金) 16:33:39 ID:Y4tHZIyd
F2はやっぱフォトミック付きが一番似合ってると思う。
479名無しさん脚:2009/09/11(金) 16:43:49 ID:NnxsAYjU
たしかに。
480名無しさん脚:2009/09/11(金) 16:57:29 ID:dUS7LXWX
俺は頭の出っ張ったDP-2が好きだ
481名無しさん脚:2009/09/11(金) 20:02:16 ID:J5cWOTJX
高校の時は、フォトミックをこんなに不細工なカメラは無い、と思ってた。
大人になった今は、とてもカコイイカメラに見える。
482ふぉと・みっくみっく:2009/09/11(金) 20:29:08 ID:NvfgXnOl
フォトミックにはハイスピードレンズとモータードライブが良く似合う
483名無しさん脚:2009/09/11(金) 20:34:29 ID:8GRVBQUf
F2とMDは取り外せるオプション
484名無しさん脚:2009/09/11(金) 20:41:47 ID:KqDC87xv
>>481
不細工ではない。
武骨というのだ。
485名無しさん脚:2009/09/11(金) 21:14:17 ID:Ge1Qa/+y
>>478 に一票。
フォトミック付を見慣れてるんで、たまにアイレベルを付けてみると
貧弱に見えてしまう。アイレベルファインダー、高かったのに、、orz
486名無しさん脚:2009/09/11(金) 21:20:04 ID:JQDx882e
>>477
アイレベルファインダーはプリズム前部に両面テープを使ってるよ、
俺のもそこから蒸着剥がれが出た。
ないならOH済みなんじゃないか?
487名無しさん脚:2009/09/11(金) 21:34:47 ID:z3C3RAGc
>>481
不細工なのはミノルタX-1の初期のAEとかTTLファインダーで決まりだろ
ほかのカメラはセンスいいデザインなのに
488名無しさん脚:2009/09/11(金) 21:50:58 ID:WbtAzQ3l
F3AF
489名無しさん脚:2009/09/11(金) 21:55:11 ID:6zoNGeH4
X1なら何をおいてもPファインダー
490名無しさん脚:2009/09/11(金) 22:31:24 ID:z3C3RAGc
>>488
F3AFはあまり売るつもりのない試作品的で旧F−1のオプションEEとかブースターTに通じるけど
X−1の場合標準モデルがあのデザインってw
AEとTTLのデザインがほぼ同じというのも芸がない
かなり無理しちゃってる感じ


491名無しさん脚:2009/09/11(金) 23:10:56 ID:ff5MYgat
あのブサイクなファインダーがいいんじゃねーか

筒が出っ張ってるTTL測光じゃないFのフォトミックファインダーとかも相当ブサイクだと思うし
492名無しさん脚:2009/09/12(土) 06:28:44 ID:hJfc+a7+
あれも途中で思いついた試作品みたいな感じじゃないの?
取り合えず作りましたみたいな、その後だんだんマシになって最後のFTNで
どうにか見られるようになった。
493名無しさん脚:2009/09/12(土) 08:09:28 ID:JTymUNY9
ブサイクというより「迫力ある」という感じだと思う。

オレが素人だった時、あのフォトミックファインダーには、凄みがあるように感じた。



ウン十年経った今も、素人だけどね(笑)
494名無しさん脚:2009/09/12(土) 11:48:58 ID:Pmt4E67Y
顔がでかくてブサイクに見えた
495名無しさん脚:2009/09/12(土) 12:37:31 ID:JTymUNY9
>>494
おっと、オレの悪口はそこまでだ。
496名無しさん脚:2009/09/12(土) 21:00:44 ID:auSNuJVB
>>495
よかった。君の事だったのか。
俺の話かと思って心痛めてたんだ。
497名無しさん脚:2009/09/12(土) 21:11:31 ID:sBvK9/Ed
すれ違いならごめん。

今ニコンFEって取扱説明書なくっても中古ショップで買い取ってくれますか。
498名無しさん脚:2009/09/12(土) 22:02:00 ID:pzqiVQZF
あってもなくても二束三文だw
499名無しさん脚:2009/09/12(土) 22:10:02 ID:KsT3TNf/
2千円ってとこだろな
500497:2009/09/12(土) 22:23:05 ID:sBvK9/Ed
>>498
>>499
レスサンクスです。
ついでにモータードライブ・ニコンレフックス500ミリF8・シグマ400ミリつけたらどのぐらいになるのだろうか。
レフックスは1度しか使用したことがない。
女性の手には重すぎました。
501名無しさん脚:2009/09/12(土) 22:46:46 ID:QQ2qyzfC
どこかのスレで見たような
502名無しさん脚:2009/09/12(土) 22:52:13 ID:4VZ1LDIW
カメラ屋なんかじゃなくヤフオクで捌け
中古屋の10倍で売れる
503名無しさん脚:2009/09/12(土) 23:05:28 ID:P99nVk3M
>>501
これ?
【売買】全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221729247/446
504477:2009/09/13(日) 12:42:29 ID:YJgO1Uc0
>>486
情報サンクス。
俺が開けたのはアイレベルファインダーだけど,プリズムに黒いインクで
昭和49年の日付入りスタンプが押してあった。
両面テープや,その剥がした痕などは無かった。

途中で構造変更が有ったのかもしれないね。
もしくはメーカーOHで撤去されたのか。
こんどまた違うロットの奴を開けることがあったら,チェックしておくよ。

505名無しさん脚:2009/09/13(日) 15:10:45 ID:jkK2AHTh
お〜い
今日F2フォトミックAS買ってきたよ〜\39,500也
露出計は完動で、プリズムもOK、モルトもまだ大丈夫
外観もそこそこでまぁ満足

あとは、壊さない様にしないとね、DP-12はもう直せないし
なぜかDL-1が手元にあるので、DP-11でも買っとくかな。

メカニカルの横走りシャッターって、良い感じだね。
506名無しさん脚:2009/09/13(日) 18:14:28 ID:i9wJuVAw
>>505
何色買ったの?

自分は小学生の時梨地のアイレベルを買ったけれど、高校に入学したときの両親からのプレゼントが
Photomic AS のファィンダーだった。凄く嬉しくてね。機械式カメラなのに夜間10秒の露出が測れる為
コレで夜景も沢山撮った。自分はF2もう終了ですって時に初めてブラックボディーも買った。
その頃は大学生だったけど、店頭価格、145000円と出ていたPhotomic AS Black は高かったなぁ
高2の時は F3 買ったけれどあまり感動は無かった。結構何回か入院する事が多かったから
F3は嫌い。 F4も買ったよ。ただ、外装がアレだから、EOS にも浮気をした、其れで二刀流に成った
さて、現在動くカメラは、と言うとニコン機は全部稼働可能だが、 EOS-1, EOS 5QD なんかは
とっくに漏水で死んどる。
30年の間カメラと付き合っていて、信用できるカメラは Nikon F2 と Canon 旧F-1 です。
507名無しさん脚:2009/09/13(日) 18:58:06 ID:jkK2AHTh
>>506

レスサンクス
ブラックです
なかなか良いね、これ
ASファインダー、壊れません様に
508名無しさん脚:2009/09/13(日) 23:18:32 ID:lq/07+t2
>505
購入おめでとう。

俺も8年くらい前にASのシルバーを中古で買って、
露出計が逝ったときに備えて2個追加でASファインダーのみを買ったけど、
結局どれも元気なまま。
あまり心配はいらないと思う。
509名無しさん脚:2009/09/14(月) 00:01:09 ID:4wsyGY0H
>477
486が買ったのが新品か中古かしらんけど、Fの頃から両面テープは
使ってないよ。
F2のフォトミック系と同じように、2つの金具で固定されている。
フォトミック系と違うのは、金具の接地面に塩ビ?カバーかアルミみたい
かの違いだね。
486が両面テープって言っているのがこのアルミみたいなのを言ってい
るなら、製造ミスで接着面がプリズム側に張り付いていたんだろうな。

蒸着銀の酸化防止塗料なんて、平成の今でも改良が行われているん
だから、当時の技術レベルで完全なものなんて無理。
510477:2009/09/14(月) 13:07:56 ID:EkObrAd1
>>509
だよねえ。Fも開けたこと有るんだけど,テープは見覚えがない。
>>486が言う「前面」ていうのが,ファインダ銘板のすぐ
後ろにあたる部分だとしたら,そこに両面テープやら何やらは
無かったよなあ。

押さえ金具の部分は,確かに問題を発生しそうだ。
でも色んな中古を見ると,曇りが出ている箇所は押さえ金具の部分に
限らないから,銀の腐蝕は所構わずってことだろうね。

同じニコンでもNikomatのプリズムは比較的に腐蝕し難いようで。
興味の尽きないところだ。

猪苗代はプリズムの在庫が終わってしまったのか,交換承ります
の文言がwebsiteから消えてしまったな。
ぜひ再生産して,迷えるF2子羊を一匹でも多く救い給へ。

511名無しさん脚:2009/09/14(月) 19:42:01 ID:Dm8CBGrS
でもテープ状の曇りがでてるの3回くらいみたことあるよ
512名無しさん脚:2009/09/14(月) 19:58:15 ID:M+T51TpE
フォトミック可愛いよフォトミック
513名無しさん脚:2009/09/14(月) 20:28:06 ID:cqXH4uJz
アイレベルに拘る人って写真撮らない人?



514名無しさん脚:2009/09/14(月) 21:04:14 ID:TPqaEYTg
あたかもアイレベルでは写真は撮れないかのような意見
515名無しさん脚:2009/09/14(月) 21:18:05 ID:Aeo30jOW
オレのフォトミックAの先幕にたわみが出てるのハケーン
巻き上げるとムニッって枠側の所が歪む orz

1/2000でテスト撮影してみても問題なしだったけど、
これってモウダメポ?
516名無しさん脚:2009/09/14(月) 22:03:52 ID:cqXH4uJz
その気になれば、F2だとファインダーはなくても写真は撮れますね。
517名無しさん脚:2009/09/14(月) 22:27:27 ID:CNRxXS0A
フォーカスはどうやって合わせるんだい?
518名無しさん脚:2009/09/14(月) 22:36:44 ID:cqXH4uJz
スクリーンが無いのか?
519名無しさん脚:2009/09/14(月) 22:46:49 ID:ITEkTgi5
うむ。
スクリーンさえ着いてれば、ウエストレベル式に上から覗いてフレーミングやピント合わせ出来る。
ただし、ファインダーフードが無いと像が見難いし、ルーペも無いからピント合焦精度は厳しいけどね。
520名無しさん脚:2009/09/14(月) 23:05:24 ID:Dm8CBGrS
20mmとか24mmとかつけてパンフォーカスでいいじゃん
521509:2009/09/14(月) 23:49:07 ID:VvozH0bA
>509
Webで調べた限りでは、台座にがたがある場合に両面テープで固定した
ような事が書いてあった。(事の真偽はわからんが・・・)
なので、486が新品購入なのかが気になるね。

猪苗代のプリズムは終わってるかも知れないね。
昨年の今頃に交換してもらったけど、連絡メールに残り僅かって書かれ
ていたよ。
522名無しさん脚:2009/09/15(火) 07:50:47 ID:K46fQ73B
猪苗代も本間もプリズムの在庫は無くなったそうです。
再生産は1万個単位のロットでないと採算が合わないため
現実的には関東カメラのみが残された方法です。
しかしヤフオクで完動品1台買える位の金額ですので考えどころです。
523477:2009/09/15(火) 10:37:19 ID:9I2VGCaq
>>511
アイレベルだと,ファインダー内に見えるプリズムの垂直線の部分に,
長四角形状のの曇りが出てる奴,時々有るね。

あと全然違うんだけど,6x6判のカメラとかでプリズムファインダーの
ジャンクとか見ると帯状に黒くなっていることがある。ありゃなんだろ?

>>515
早く治すべし。シャッターブレーキか何かがおかしいのでは?
チタン幕に折れやシワが出来る前に治すのだ!

>>521,>>522
情報有り難う。
アイレベルファインダーの場合,FとF2でプリズム共通だから,何とか
部品確保してもらえると救われる衆が多いんじゃないかと期待。

ミラーも時々再生産しているようで,Nikonよ,宜しく頼む〜。

あ,プリズム腐蝕の話は引っ張りすぎたんでこの辺で〆てくだされ。
524名無しさん脚:2009/09/15(火) 18:59:29 ID:wzmKPIys
>>519
っ[DW-1]
525名無しさん脚:2009/09/15(火) 20:28:54 ID:rmWnOEKC
>>524 DW-1はファインダー。
526名無しさん脚:2009/09/15(火) 20:30:21 ID:gN2I2pFG
>>624
ピン合わせられない言い訳探すヤツには
何持たしても無駄だよ。
527名無しさん脚:2009/09/15(火) 20:34:54 ID:XuwhEvBx
ご期待ください
528名無しさん脚:2009/09/16(水) 00:02:46 ID:zsNPLGsL
>>523
>アイレベルだと,ファインダー内に見えるプリズムの垂直線の部分に,
>長四角形状のの曇りが出てる奴,時々有るね。

おれのがそれ。ファインダーを覗くと、画面のほぼ中央部に、
横長の四角形って言うか、蝶が羽を広げたような曇りが出ていた。
開けてみたらテープが貼ってあったよ、中古購入機だが。

蒸着が剥離していたんで、爪でこそぎ落として、
ダイ○ーの「どこでもミラー」を四角く切って貼り付けたが、
やっぱりファンダーを覗くとストレスを感じるな。
529名無しさん脚:2009/09/16(水) 00:07:40 ID:Xyr5ctzh
DW1とか、あんなただの日よけ+ルーペだが、買うと1,2万とか馬鹿みたいに高い。
ボール紙で自作でも汁
530名無しさん脚:2009/09/16(水) 02:33:14 ID:N2cHANK8
>>515
たわみはあまり聞いたことないけど
先幕ベコベコに凹んでても普通に撮れるみたい
531名無しさん脚:2009/09/16(水) 06:57:59 ID:l6NnvuAY
>>529
F用のを共用してる
532名無しさん脚:2009/09/16(水) 13:31:10 ID:ziPh/PkJ
デジカメ背面液晶用の保護カバー兼折りたたみ式液晶フードの一番小さい奴と、
百均ルーペを買ってきて、セロテで貼り付けとけばてっとり早いだろう。
もしかして最初からルーペが付いてるフードってのもあるかもしれない。
533名無しさん脚:2009/09/16(水) 14:45:25 ID:4Pqy+XA+
うお、超高倍率ファインダー作りたくなってきたw
しかし、安物のルーペは色収差が酷いんだよなー
534名無しさん脚:2009/09/16(水) 21:43:05 ID:AogQOHJL
昔コシナ・フォクトレンダーが、ミラーアップして使う12mm,15mm用に
ファインダと置き換える蓋を販売してたな。
これこそファインダレス構成。

といっても、その蓋についているアクセサリーシューに
結局12mm用か15mm用のビューファインダつけちゃうわけだけど。
535名無しさん脚:2009/09/16(水) 21:54:30 ID:HQl+ihI7
一般レンズと交換しつつ使うならAS-1併用のほうが‥‥
536名無しさん脚:2009/09/16(水) 22:35:25 ID:K81TAAKT
これは居心地のいいスレ
F3もいいけどやっぱりF2だよな
537名無しさん脚:2009/09/16(水) 23:21:32 ID:boPrt4aF
>>533
1枚レンズで色収差に差が出るということは・・・
硝材の差?

高いルーペとやら、凝ってるんだな。
興味が涌いてきたw
538名無しさん脚:2009/09/16(水) 23:24:25 ID:ZpfQehW1
あのー、ダブレットやトリプレットのルーペ、普通に売ってますがー
539名無しさん脚:2009/09/17(木) 16:20:50 ID:SN7gmmdo
今45歳の俺が小学5年から使っているF2アイレベル、全然なんともないよ。
どういう保管をするとそうなるのかねえ?

我が家では機材は皆布袋に入れて、壁に掛けて宙ぶらりん。
それでもヤシコン・マクロは曇ってしまい流石に引退だな。
540名無しさん脚:2009/09/17(木) 16:28:08 ID:AkVD3qt6
>>537
いや、1枚レンズだから色収差が出るのでは?
541名無しさん脚:2009/09/17(木) 19:27:40 ID:Kgrsismc
アポクロマートじゃないとね
542名無しさん脚:2009/09/17(木) 21:08:27 ID:9xjYT4Jl
541からデタラメ合戦開始
543名無しさん脚:2009/09/17(木) 22:58:43 ID:gT+QFBqF
桶、アポクリン腺もなかなか良い仕事をするよな
544名無しさん脚:2009/09/18(金) 02:23:47 ID:uys+5PiW
カウパー腺は?
545名無しさん脚:2009/09/18(金) 09:39:59 ID:KpL2c6Y/
磐越西線をわすれないでくれ。
546名無しさん脚:2009/09/18(金) 10:23:00 ID:8rdZ1Opi
赤線…
547名無しさん脚:2009/09/18(金) 22:47:55 ID:OTbE2TaI
嗚呼、堂々の輸送船
548名無しさん脚:2009/09/18(金) 23:29:33 ID:CNVgpaJ9
どーもすみません
549名無しさん脚:2009/09/18(金) 23:37:28 ID:gJ+wFoQJ
(。听)
550名無しさん脚:2009/09/19(土) 00:06:55 ID:tANJa6ar
「わかりま腺」「ピカピカの〜1年生」
551名無しさん脚:2009/09/19(土) 10:49:40 ID:GqVkxSS9
先日買ってきた露出計不良のDP-11
外観がメチャ綺麗なんで、なんとかならないかと思い
試しにジャンクのニコマートFTNから取ったCdSを、移植してみた
このCdSが、明時の飽和抵抗も暗抵抗も、5オームも差がない程
特性が揃っていて、ジャンクマシンの部品とは思えないほど!
F2オリジナルパーツの特性と比較して、やや明時飽和抵抗が低い位で
ほぼ測定誤差と言って良い程度。

修理後の精度は大狂いかな?と思ったが
なんと、高輝度側も低輝度側も、先日OHから戻ってきて
露出計誤差プラマイ0.3EV以内に調整してもらったFE2と
全く同じ値を示して、全然問題なし!、ラッキーにも無調整で
直ってしまった、手持ちのASファインダーDP-12より
精度が良いくらい。

ニコマートのCdSはF2に使える!、多分Fにも使えるだろうね

元々の壊れたCdSは、抵抗値が低くなってしまう症状で
ボディキャップをしてファインダーを塞いでミラーボックス内真っ暗にしても
メーターが真ん中を指してしまう程、抵抗値が低くなっていたね
CdSは、感度低下だけじゃなく感度上昇の故障もあるんだね。
552名無しさん脚:2009/09/19(土) 12:28:35 ID:rt6TtCe2
>>551

おめでとう!知識と運の勝利だね。
どっちも無いオイラは線路脇でcds交換したのは良いが、精度滅茶苦茶。
その後篠崎の店に泣きついたが調整だけじゃ済まず、結局田沢湖畔で再度交換してもらった。
トータル幾ら掛かったのか、考えたくもない(後者2社は結構安かったんだが・・・)。
553名無しさん脚:2009/09/19(土) 13:26:15 ID:rVsHRqwp
>>552

サンクス!
線路脇の店でのCdS交換は、良い噂を全く聞かないね
多分、CdSって言うだけで特性は全く無視してるんだろう
針が真ん中指せば良い、って思考なんだろうな。

ネットで売ってるCdSの方が、遙かに互換性が高いと思う
あっちは一応特性計って、F2オリジナルに近似の物を
選別してるからね

多少の知識があれば、2〜3千円程度でなんとかなる
まぁ、精度追求をすると、ウン萬円コースだけど

しかし今回はラッキーだった
FTNも、銘板取り付け部分のちっこいブッシュが欲しくて
買っただけなんだけど、捨てずに取っておいて良かったよ。
554名無しさん脚:2009/09/19(土) 18:49:38 ID:IQfzzn2z
猪苗代湖畔にある店は知ってるが、新たに田沢湖畔にも出来たのか?
555名無しさん脚:2009/09/19(土) 19:12:28 ID:jYCeX0ll
OHの際に洗うから、立地が川岸や湖畔であるのは必須要件なんだな
556名無しさん脚:2009/09/19(土) 19:15:49 ID:CnAswlYb
だから踏み切りのそばはダメなんだな
557名無しさん脚:2009/09/19(土) 19:59:26 ID:mRqqMfpL
線路から跳ねる鉄粉でサンドブラストするんだよ!


たまに勢い余って置き石ならぬ置きカメラするけどな。
558名無しさん脚:2009/09/19(土) 21:41:17 ID:mdH9VpGn
小学生6年のころ、一時期完全電化前の東北線を走ってたキハ181系つばさを撮りに、
友達数人と出かけた事思い出した。
俺は買ってもらったばかりのF2フォトミック。

友人の一人がうんこがしたくなって、線路脇の変電施設らしい小屋
のあいだで、線路にケツをむけてうんこしてたら、タイミングよく
つばさがやってきて、乗客にケツが丸見えになってたこと思い出した。
559名無しさん脚:2009/09/19(土) 22:04:29 ID:PN08cHR5
ウンコ現場に居合わされるとは新品のF2が気の毒すぎる。謝りなさい。
560名無しさん脚:2009/09/19(土) 22:35:51 ID:zpvT53e6
あの頃小6でF2買って貰うなんてかなりのブルジョア。
561名無しさん脚:2009/09/19(土) 22:49:55 ID:mUDzaPNL
うんこしてる友人と、つばさのツーショット写真が、今頃まだ残ってたら、
クラス会で、みんな涙流して懐かしがるだろうな。
562551だ:2009/09/20(日) 02:37:05 ID:Nb34BFGG
うんこぶった切りでスマンが
今度は勢いに乗って、DP-12の清掃を試みた

DP-12は、DP-11と同じ感覚で開けると、ほぼ間違いなく中の配線を切る!
カニ割りも、個体差はあると思うが、Ai連動機構の部分の止めネジを緩めて
若干前に移動させないと、カニ割り出来ない、コツが必要だね。

開けると直ぐに配線の山で、無理は禁物
この部分は、現代ならフレキシ基盤かフラットケーブルに
コネクター付けだろうね。

なんとか基盤を外してプリズム部分を独立させて
まずはガチのモルト交換。SPD部分の取り外しは、配線を切らない様に
結構気を遣う、SPDを外してみると、レンズ部分とSPDのフィルターの部分に
若干ホコリが付いていて、わりと汚れてた、プリズム前側のミラー部分も
ホコリで曇ってて、クリーニングで綺麗表示スッキリに!

中を見ると、IC使ってるってのもあるけど、DP-12もう修理不能ってのは
理解出来るなぁ。露出計は清掃前は1段強程オーバーだったけど
清掃後は、2/3段オーバーになった、SPD清掃で光が多く入るように
なったのかな?、ASA設定ダイアルの位置を修正して、先日修理した
DP-11に露出計を合わせ込む。

ただ、DP-12は故障しずらい様な印象を受けたなぁ
素人メンテは、DP-1とDP-11の方が絶対的にやりやすいよ
特にDP-11は、ラフな扱いさえしなければ、CdSかメーター位しか
壊れないと思う。DP-12は、サンデーメンテはお奨めできないなぁ
壊す可能性が高いと思う、多分SPDとLED使ったフォトミックファインダーは
全部一緒じゃないかな?。

ぶった切りスマソ
563名無しさん脚:2009/09/20(日) 07:51:23 ID:IVa3bL9F
DP-2も分解は簡単です、ハイ
564名無しさん脚:2009/09/20(日) 09:04:20 ID:75/LNwuC
DP-1の立場はどうなる?
565名無しさん脚:2009/09/20(日) 10:48:57 ID:w/iXr4lP
DW-1の立場はどうなる?
566名無しさん脚:2009/09/20(日) 11:21:22 ID:Nb34BFGG
>563

あっ、そうなんだ
って事はDP-12だけ違うのかな?
中の抵抗も、でっかいリング抵抗じゃなかったし
DP-11とは全く違う内部機構だったな
孤高の存在かな?DP-12って、DP-3はどうなんだろ

所で、ふと思ったんだが
フォトミックファインダーのプリズムって
違うファインダー間で互換性あるのかな?
567名無しさん脚:2009/09/20(日) 18:18:59 ID:hBhKkYy5
>>560
俺も花撮りの為にお年玉貯めてF2アイレベル買ったぞ。
けど、マイクロ55mmF3.5は父が買ってくれたが。
ウチは別にブルジョワでも難でもない。
みんなお金を掛ける方向性が違うだけ差。
568名無しさん脚:2009/09/20(日) 18:21:15 ID:KdHDCAD7
カンタンですヨ

全部つぎ込んでるからですヨ

って奴か
569名無しさん脚:2009/09/20(日) 18:23:25 ID:hBhKkYy5
っつー事は写歴35年になるのか。
道理で年を取ったとおもったよ。
570名無しさん脚:2009/09/20(日) 20:01:28 ID:OOYrNNdr
で、ぶった切りされたうんこの写真はどこいった?
571名無しさん脚:2009/09/20(日) 21:19:35 ID:8yl4BFeN
あーうんこの件だけどね、当時俺も子供だったんで、フィルムが
もったいないのと、カメラが汚れると思って撮ってなかったんだよ。
80年代末まで、F2本務機にしてたけど、中学までのネガは殆ど散逸してる。

でも今思うと、撮るに値しないと思う写真ほど、後で撮って置けば良かった
って思うな。写真って、案外そういうものかもしれん。

プリズムの互換性の件だが、基本的には互換性はあると思うが、非AiとAiでは、
絞り値表示部のプリズム側の窓に小さいレンズが付いてるね。
PhとPhSB、PhASしか、ばらしたこと無いが、基本的には使いまわしできそうだよ。
微妙に違いがあるが、SBにASのプリズムが入っている個体も見たこと
あるから(適当に修理したのかもしれんが)、どうしてもパーツが無いときは
なんとでもなるんじゃないの。
572名無しさん脚:2009/09/20(日) 21:55:33 ID:vUmto1hk
>563
一見完全互換のようだが、ところどころ違ったりする。
経験上の相違点は以下のとおり。

1.プリズムに張り付いている凸レンズの有無とマスク形状
 DP-1  長方形
 DP-2  楕円形
 DP-11  長方形+レンズ
だったと思う。

2.プリズムとミラーの角度
 DP-11同士でプリズムを交換したが、互換性が無かった。
 (シャッター速度の表示位置がずれる)

ここいらを調整できるなら大丈夫じゃね?
573552:2009/09/20(日) 21:55:58 ID:haaYa/vF
>>554
あ、間違えた。
地理疎いもんで・・・って、イコール店名間違えたんじゃねーか、俺
(T根さんゴメンナサイ)。

その内「十和田カメラ工房」なんかも開店しなくちゃいけなくなるかもしれないな・・・
574名無しさん脚:2009/09/21(月) 01:33:48 ID:zfnNxQGJ
>>568
ブラックバード乙。
そのF2は狂おしく身を捩る様にレリーズされるという・・・。

>>573
十和田じゃないが青森市内になら機械式カメラを
修理してくれるお店がある、出した事ないから腕は知らん。
そのうち頼んでみようかとは思ってるけど。
575名無しさん脚:2009/09/21(月) 02:30:55 ID:Bwq5BcES
>>572

おーサンクス
プリズム交換をしようと思ってた訳じゃないけど
将来どうすっかな、と思って所なので助かった。
576名無しさん脚:2009/09/21(月) 02:34:09 ID:Bwq5BcES
>>571さんも、ありがとね
577名無しさん脚:2009/09/22(火) 19:51:36 ID:5q+qSFsD
>574
青森の店ってどのへんですか?
巻き上げ感触が悪くなってきたので、そのうちお世話になりたいですね
素直に猪苗代にお願いしたらいいんでしょうけど
578名無しさん脚:2009/09/22(火) 22:13:41 ID:cgDlk4la
>>576
どういたしまして
579名無しさん脚:2009/09/24(木) 21:45:32 ID:mdxIEnrQ
F2のスレが面白いのに、こんなに落ちちゃって・・・

みんなは連休中どんなレンズをF2に付けて何を撮ったのかな・?
580名無しさん脚:2009/09/24(木) 22:04:49 ID:Z+qVrtD7
20mmF2.8S 空シャッター
581名無さん脚:2009/09/24(木) 22:17:35 ID:rg+yglNv
35mmF2.0S 空シャッター
582名無しさん脚:2009/09/24(木) 23:25:46 ID:LmjklGMM
全部出勤だったから、通勤時の持ち歩きカメラ、オートボーイ・ルナしか使っていないw
583名無しさん脚:2009/09/24(木) 23:57:49 ID:oMuBSzIF
Apo-EL-NIKKOR 105mm 空シャッター
584名無しさん脚:2009/09/25(金) 00:50:40 ID:927Gxoc4
Auto 43-86/3.5 空シャッター
585名無しさん脚:2009/09/25(金) 01:21:33 ID:FjQniRzm
つ空シャッター大杉www
オレは連休中はアイレベルにオートニッコール50/2をぶら下げてた。
写真はデジカメで撮ってたけど。
586名無しさん脚:2009/09/25(金) 09:21:53 ID:KvlLVvhw
105mm F2.5S 空シャッター
587名無しさん脚:2009/09/25(金) 10:01:06 ID:8UvqKxJF
稲刈りの為、防湿庫から一歩も出せず。
588名無しさん脚:2009/09/25(金) 11:35:00 ID:jcM+pqRU
浮立を撮りに行ったんで、F3+モードラに85/1.8(T-T)
589名無しでGO!:2009/09/25(金) 12:40:27 ID:pKnnkA9v
80-200/F4

EF64(青)と高崎の旧型客車
590名無しさん脚:2009/09/25(金) 18:41:47 ID:NIDXtOrd
>>589
長坂の保育園跡近くの直線八ヶ岳バックで撮られてた方ですか?
591名無しさん脚:2009/09/25(金) 21:24:30 ID:LG6vwMP8
バックなんてこと、バラさないでください
592名無しさん脚:2009/09/25(金) 21:48:04 ID:ywLbIRD+
>>591
長坂の保育園跡近くの直線八ヶ岳バックで犯られてた方ですか?
593名無しさん脚:2009/09/25(金) 21:52:14 ID:k3DdKCKJ
バックでヤルんですか
ああ、そうですか
594>>589:2009/09/25(金) 22:07:12 ID:pKnnkA9v
武蔵野線荒川橋梁
595名無しさん脚:2009/09/25(金) 23:54:43 ID:NIDXtOrd
>>594
違いましたか。
地金の出たフォトミックとギザピントリングのレンズを使っていた方がいたので
もしやと思ったもので。
596名無しさん脚:2009/09/26(土) 13:05:16 ID:bc0RIq/I
俺は湧網線でキハ22を狙ってきたよ。
597名無しさん脚:2009/09/26(土) 14:51:58 ID:5oMkJpH5
SWは、日中線のオハフ62を撮ってきました。
598名無しさん脚:2009/09/26(土) 17:32:32 ID:DQc9eZLJ
鉄っちゃん多いなー
599名無しさん脚:2009/09/26(土) 20:45:14 ID:vLVg2hSv
F2Aを使っていると、暗いところで露出計が見えないのが痛い所だ、んで、フォトミックイルミネーター「DL-1」を
入手して付けてみた、暗い所でも露出計が見えるのは気持ちが良いですなぁ、だ・が、目が悪い俺は
視度補正レンズを併用してるんだが、DL-1は視度補正レンズ単体なら使えるが
+アイピースゴム or アイカップが使えない、で、なんとか良い方法が無いか考えた。
もう既出だったらスルーしてくれ。

まずアイアールキューブ製のアイピースアダプタ「MEA-17M」を入手する、これは、F3やFM3Aなんかの
旧アイレベルサイズの小さい径のネジサイズを、現行のハイアイポイントの大きな径のネジサイズに変換する物で
DK-22を併用してD70やD300なんかでDK-17Mを使える様にするための物、価格は1個\1000でまぁそんな物だろう。
http://www.ircube.jp/main/product/mea/

次に、現行F6用の視度補正レンズ「DK-17C」と、アイカップ「DK-19」を入手して、それを「MEA-17M」にネジ込む
これで完成。チト高さが高くなるが、視野はなんとか確保できるしメーターも見える。「MEA-17M」のファインダーに
ネジ込む方のネジは、DL-1に元々付いていたガラス無し素通しアイピースのネジ高さと殆ど一緒で、全く問題なし。
な・ん・だ・が、DK-17CとDK-19の組み合わせだと、ハイアイポイント用で直径が大きいので、裏蓋は開くんだけど
開閉にギリギリ干渉するかしないかで、ヘタすると、DK-19の抜け止めリングで裏蓋に傷が付く可能性が有る
回避するには、DK-17C+DK-19の組み合わせではなく、F100用の視度補正レンズとアイカップ「DK-6」の
組み合わせの方が良い、DK-6は、アイカップの下部がゴムだけで捲れるようになっているから
F2の裏蓋にキズは付かない。見栄えはDK-17C+DK-19の方が全然良いんだけどなぁ、痛し痒しか!

「MEA-17M」に、アイピースアダプター「DK-18」をネジ込んで、今度はハイアイポイント径を
アイレベル径に逆変換しちゃえば、DK-4 or DK-3+視度補正レンズが使えると思うけど
建て増しし過ぎて、高さが高くなり過ぎちゃうしなぁ。

他になにか良い方法が有れば、教えてちょんまげ
600名無しさん脚:2009/09/26(土) 20:52:57 ID:vLVg2hSv
すまん
眼鏡かコンタクト使えってのは無しね、メガネもコンタクトも嫌いなんで

601名無しさん脚:2009/09/26(土) 21:05:11 ID:cH9cgYE4
コンタクトをファインダーレンズに貼り付けれ。
602名無しさん脚:2009/09/26(土) 21:07:49 ID:vLVg2hSv
>>601

多分、ふざけて答えたんだと思うが、意外と面白いアイデア
ただ、価格がネック、さぁ、コスト高をどう解決する??
603名無しさん脚:2009/09/26(土) 21:10:46 ID:r6asuHsP
35−70mmf3.5sで日光軌道後探索。
行きの特急の車中でAiAF80―200mmf2.8を付けっぱなしにしてたら
「すごいカメラですね」とお隣さんに声をかけられてそのまま日光まで話が盛り上がった。
604名無しさん脚:2009/09/26(土) 21:26:25 ID:cH9cgYE4
>>602
うん、ふざけて書いた。

実際やるとなるとコストもそうだけど径が小さいからファインダーの
全域を見る事は出来ないんでないかい?せっかくのF2が勿体ないw

眼鏡は確かに邪魔だけど、素直にコンタクトを使うのが一番楽では。
あるいは使わなくなった眼鏡のレンズを加工するとか…って
それじゃ視度補正レンズのが早くて安いかw


もういっそスーパーハイアイレベルF2フォトミッキストでも何でも作れwww
605名無しさん脚:2009/09/26(土) 21:26:32 ID:9N3U4yrQ
昔の人だと、ニコンってだけで凄いとか言うぞ。
結婚式のとき、F401使ってたら、
親戚のおっちゃんに「凄いカメラ使ってるなあ」なんて言われた事がある。
606名無しさん脚:2009/09/26(土) 21:38:19 ID:weD7biS1
「凄いカメラ使ってるなあ (ポップアップストロボが閉じきらないデザインワロス)」



「凄いカメラ使ってるなあ (裏蓋の爪が壊れやす過ぎてワロス)」
607名無しさん脚:2009/09/26(土) 21:49:10 ID:1nQbveEH
それは亀爺だなw
608名無しさん脚:2009/09/26(土) 22:34:32 ID:sQCMj1Ii
メガネもコンタクトも嫌なんで…ってやつは
玄関出てからずっとファインダー覗いてるのかい?
609名無しさん脚:2009/09/26(土) 22:36:10 ID:9N3U4yrQ
ええ?!違うのか??
610名無しさん脚:2009/09/26(土) 23:08:44 ID:vLVg2hSv
>>608

うん違うよwww

視力悪いけど、普段の日常生活じゃ支障がないんで
ただ、車を運転する時だけは危ないからメガネしてる

ピント合わせ時は、何でか知らんが車以上に見えないんで
視度補正レンズが必要なんだよ。
611名無しさん脚:2009/09/26(土) 23:12:20 ID:vLVg2hSv
>>604

ファインダー接眼部に
FMとかFEなんかに使える視度補正レンズを組み込むのは
マジで考えたこと有るよ。

でも、レンズの取り外しでほぼ100%割れちゃう
普通のアイピースアダプタみたいに、Cリングで固定する方法
で作られていればいいのになぁ、カシメてるんだよね視度補正の方は
612名無しさん脚:2009/09/27(日) 08:13:48 ID:b8Kw+FJk
ペンタ67用の視度補正レンズに、レンズだけ裸のがあるが、
あれは径が大きそうだな。
後ではがせるゴム系接着剤まで使えば、色々工作できそうだが。
613名無しさん脚:2009/09/27(日) 10:40:48 ID:8hs1NfnH
イルミネーターの止めリング無理やりとって、視度補正レンズに置き換えたら?
んじゃなけりゃ、SかAS使えって事だよ。
614名無しさん脚:2009/09/27(日) 10:43:21 ID:8hs1NfnH
すまん、よく読んでなかった。アイカップが付かないって事ね。

包み込んでる裏側の部分をカッターで切り取って、ゴム系接着剤で
視度補正レンズに貼り付けたら?
615551だ:2009/09/27(日) 12:18:25 ID:SIQIFG1R
>612-614

みんなサンクスありがたう
貴重なご意見を参考に、今色々考えてる所

>614

それ真っ先に考えたんだけど、安直過ぎるなと思って一時思考停止
まぁ切った張ったは改造に近いんで、最後の手段かな、と思ってます。

なんでかってえと、F3系の、DK-4なんかのアイカップや接眼保護のゴムは
視度補正レンズ共々もう絶版で、入手も難しいし、あっても高いんで
切り張りには結構抵抗が有ったりして、気持ち的に難しい

現行のDK-3は、F3系の視度補正レンズに貼り付けるには、余り適切な形状じゃ無いし
正攻法のネジ込み法だと、レンズがカップに入りきらなくて、結果的にネジ長さ不足だし
FM系用の視度補正レンズだと、DL-1に直接ネジ込むには、絶対的にネジの長さが足りない
F3系の物も、固定はできるけど、チョット長さが足りないっぽいから、接眼部のネジを
ネジ切っちゃわないように気を遣ってる。現実的には、今やっている>>599の方法が最善かな?
とチョット思ってるョ。

昔出ていたであろうF2オリジナルの視度補正レンズは、アイカップ付きで
DL-1に使えたんでしょうかねぇ?

実は、ASファインダーのDP-12は持ってるんだワ、でも針の方が俺の感性に合ってるから
CdSが逝っちゃっても、直してDP-11使い続けてる。

趣味だからね、カメラは!、そんなもんでしょう。
これからチョット外いって、散歩してくるワ。
616名無しさん脚:2009/09/27(日) 14:59:18 ID:CjPfv883
某中古屋でクロームのF2Aボディ(露出計生きてます)が25k\ですが、買い、でしょうか?
617名無しさん脚:2009/09/27(日) 16:14:16 ID:xEAKoF2I
迷わず逝けよ。
逝けば判るさ。
618名無しさん脚:2009/09/27(日) 17:05:28 ID:JH9u7oLj
ケミホタルの人、来なかったねぇ。

イルミネータを活用しようと思うから無理が出る。
夜釣りに使うケミホタルとやらをを、測光メータの明かり窓に貼りつける。これが確かに現実的だな。

俺もね、眼鏡を通してファインダーを覗くんで、アイカップのリングの部分だけ(カップは切除)
付けている。フォトミックイルミネータはどうあがいても付かなかったな。
619名無しさん脚:2009/09/27(日) 17:18:19 ID:S4MuHyS6
ぶった切ってすんまそん。

DP-2やDP-3の、向かって銘板右下にあるレバーは何すかね?

動かしても何も変化無しですが、これで良いの?
620名無しさん脚:2009/09/27(日) 19:44:24 ID:PJbRJNvt
EEコントロールユニットDS−1、DS−2を使うときに、
EEコントロールユニットが使います。
というか、EEコントロールユニットのつめが、自動露出連動時ここを押し上げます。
DP−2,DP−3は内部に絞り環をまわした時の重さが左右で変らないように
テンショナーらしき機構がありますが、DS使用時はこれが邪魔になるので、
電動絞りじは、このレバーが押し上げられて、テンショナーが解除されて、
回転が軽くなるようになってます。
>>615
めがねしないなら接眼保護リングは不要でしょ。
最初に視度補正レンズに、ラバー部のみアイカップを付けてから、ゴムの弾力性を
利用して、つぶして無理やりねじ込むと付きますよ。
621名無しさん脚:2009/09/27(日) 19:52:41 ID:SIQIFG1R
>>620
>めがねしないなら接眼保護リングは不要でしょ。

それはあんたの考え、超〜寒い所とか
超が付かなくても寒いところだと、金属むき出しはキツイでしょう

金属が直接肌に触れるのが嫌な人もいるだろうし
よけいな光が入るのが嫌で、アイカップを使う人もいるでしょう

自分の考えを、全体全てと錯覚しないようにね
あっ、ヒョットして会社の経営者か管理職、まさか政治家とか?
622名無しさん脚:2009/09/27(日) 20:08:29 ID:A+LAJp9E

年輩の人はやはり「ニコン」というだけで「すごいなぁ」だよ。

623名無しさん脚:2009/09/27(日) 20:21:52 ID:SIQIFG1R
>>622

いや、年配じゃなくてもニコンってネームバリューあるよ
20代でも、おっ、ニコンのカメラだ、って凄いなぁって顔する人も多い
身近にもいるよ。

624名無しさん脚:2009/09/27(日) 20:25:37 ID:Ek6Meb4P
>>621
君はニートか?話が道理に合わないが。

金属が直接肌に触れるのが嫌なら、F4でも使え。
ボディが金属なのは良く気にならんな。
F2が現役の頃は接眼保護リング自体が存在しなかったぞ。
625名無しさん脚:2009/09/27(日) 20:44:06 ID:+0aOJ5fR
「接眼目当て」という名前でアイカップは存在してたけど?
626名無しさん脚:2009/09/27(日) 20:51:11 ID:EGLdSLWL
俺のF2には今でもついてねえぞ
627名無しさん脚:2009/09/27(日) 21:18:34 ID:SkKNZYZx
F3以降のアイピースに付属のゴムと、接眼目当ては別物だよ。

接眼保護リングと言うと、その付属のゴムと勘違いされる。
ニコンはアクセサリーが多いんだから、正しく表現しないと誤解を招くよ。
628名無しさん脚:2009/09/27(日) 21:26:36 ID:SIQIFG1R
>>624、浅っさいなぁ
俺年収3桁だけど、多分来月には4桁に手が届くんだぜ
ニートだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みんなお疲れ〜
さいなら〜、あとは身内で楽しくね〜

カメラは趣味だから、顔もしらんやつらと
これ以上あーだこーだーいうのはめんどっちいから
さいなら〜
629名無しさん脚:2009/09/27(日) 21:27:38 ID:Tzgw38u2
>自分の考えを、全体全てと錯覚しないようにね
そんな事言う事自体が、自己中心的。

と、いうか、今時フォトミックイルミネータなんか使って、
何一般人ぶってんだか。eBay辺りじゃごろごろしてるが…。
630名無しさん脚:2009/09/27(日) 21:35:56 ID:Tzgw38u2
>>628
寝言は寝て言え。出現したときから、妙に軽かったが。

俺は年収8桁だから、暗い所で使えるカメラなら
他にいくらでもあるからなあ。気にならんけどね。
最近はD3で撮ってから、LCDで気に入った写真しか
F2で撮影してないから、アイレベルで十分。
631名無しさん脚:2009/09/27(日) 21:40:20 ID:EGLdSLWL
アップしても年収千円代とはなんと不憫な
632名無しさん脚:2009/09/27(日) 21:49:42 ID:XnTYkXeD
年収じゃなくて、時給が3桁から4桁か?

まさか今時年収1千万円代の奴が、アイカップぐらいで騒ぐのか?
そのぐらい年収あったら、特注でアイカップ作らすだろ。
車のレストアだって、200万も出せば、三角窓のラバーぐらい作れるぞ。

どんなF2使ってんだ?新橋ファースト商会で買ってきたのか?
633名無しさん脚:2009/09/27(日) 22:29:47 ID:pGrlDg+e
もういいじゃんw勘弁してやりなよ
634名無しさん脚:2009/09/27(日) 23:28:09 ID:By7TSyUZ
>>618
釣りやらんからケミホタルって知らんけど、そのアイディア頂きます。
ありがとう。
635名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:23:59 ID:VugK4OO4
なんか凄いことになってんな
みんな釣られてないか
636名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:25:11 ID:VugK4OO4
>632

金持ちほどケチっていうからな
637名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:27:34 ID:I/5rjsuZ
>>632
横ですが、新橋ファースト商会ってそんなにひどいんですか?
638名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:29:39 ID:VugK4OO4
酷いかどうかは知らないが
物は綺麗みたいだけど凄く高い
一度見てみれ

http://www.first-shokai.co.jp/
639名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:34:17 ID:J4Pm3LD/
>>637
ひどいとか言うんじゃなくて、元箱入り新同みたいな品ばかり扱ってるんで、
有名なトコだよ。5,60マソも出せはF2の新同品あるんじゃない。

ただ、もう時代が時代だからね、10年に1度はモルト交換とかしてないと、
いくら未使用でもどうなんだろ。
640名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:36:30 ID:tgRKRobc
>>638
新品、レア物メインのコレクター向けの店か
641名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:43:31 ID:VugK4OO4
>>639
時間と言うか保存状態だよな
モルトが劣化する原因は加水分解だから
湿気が混入しない環境なら、長期間良い状態を
維持できると思うけど、この店は多分違うだろうな

あんなに高くて、ブツは回転してるのかな
642名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:45:35 ID:sB9yD0AP
蛇の道は蛇だからな。年収4桁?もあるんだったら、
たかがアイピースに5万も出せは、めがねレンズ利用して、
旋盤加工でDL−1用のアイカップ付けられる視度補正レンズぐらい
1品で作ってくれるところはいくらでもあるだろ。
643名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:49:25 ID:snSpacqZ
>>638, 639
ありがとうございます。
近所だったので一度行こうかと思っていたところへ書き込みを見かけたもので・・・。
こういうところだったんですね。

たしかに、宝くじでもあたらないと、縁はなさそうですね・・・。
644名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:53:59 ID:CoQ16s60
>>636
ケチだから金が貯まるんだけど、
くだらないことに馬鹿みたいに金使うのが金持ち。
645名無しさん脚:2009/09/28(月) 00:59:40 ID:VugK4OO4
>>636

ふぅん、そう言うもんか
おれには縁がないな
646名無しさん脚:2009/09/28(月) 01:00:19 ID:VugK4OO4
ごめん、アンカーミス

>>644
が正しい
647名無しさん脚:2009/09/28(月) 09:42:12 ID:0odkrJa0
珍しくスレが伸びてると思ったら案の定w
648名無しさん脚:2009/09/29(火) 14:05:18 ID:7zLtY87T
イルミネーターの話が出ているので
F2の電源は3.1Vなんだから、チップ型のLEDを埋め込めば
イルミネーターの代わりになると思った
で、やってみたらLEDの点灯、消灯で半段位露出計の針が動いてしまう
現在F2Aでは表示窓と絞り値読み取り窓の脇に
白色LEDをカメラの露出計スイッチONで点灯するようにしているが
いつも光が見える状態で点いているのはどうかと思う


649名無しさん脚:2009/09/29(火) 17:23:40 ID:MrJhfEYL
へえ、そこまで出来るんだ、
なら、別付け品でイルミネータを作っちゃえばいいんじゃね?
工作が出来ると、オリジナルグリップとか、
いろんなのが付けられて楽しいと思う。
650名無しさん脚:2009/09/29(火) 18:29:05 ID:61O/K8bH
私みたいに器が小さい楽しくない派もいるんですよ
651名無しさん脚:2009/09/29(火) 19:38:50 ID:xD/bENKH
イルミネーターを埋め込むってのがどういう状態なのか理解でけんのですわ

652名無しさん脚:2009/09/29(火) 19:46:44 ID:cWiBihln
自分でファインダーばらしてみればすぐ判るだろ
653名無しさん脚:2009/09/29(火) 19:52:48 ID:xD/bENKH
はあ?
イルミネーターって外付けじゃないと無理でしょ。
654名無しさん脚:2009/09/29(火) 20:20:39 ID:zMqwusd5
>>653
はあ?
はあ?
はあ?
ハァ、ハァ、ハァ
655名無しさん脚:2009/09/29(火) 20:25:40 ID:6kX0f90T
>>653
俺もそう思う。中から照らして表示が見えるの??
656名無しさん脚:2009/09/29(火) 20:31:18 ID:cWiBihln
だからさ、ファインダーのアイピースんとこだけでも分解してみれば一目瞭然だっての
ネオン管入ってんだから
657名無しさん脚:2009/09/29(火) 20:38:50 ID:3a8tjlCX
それはSB-5(だっけか?)を着けると連動するレディーランプでは・・・
658名無しさん脚:2009/09/29(火) 20:40:03 ID:PS36ZJOk
>656
ファインダー内のメーター表示は、ファインダー上部にあるメーターの
を鏡で映していることを説明しないと駄目だよ。

>653
ファインダー内を照らせば鏡に像が映るので、外部にこだわる必要はない。
659名無しさん脚:2009/09/29(火) 20:50:03 ID:yN7rWhkA
こんなイルミネータありますが。
http://soverf2repair.webs.com/Night_lights.htm
660名無しさん脚:2009/09/29(火) 21:16:12 ID:Tl1HReN8
自分のF2、OHしても裏蓋がパコパコしているのが気になるが、
こんなものなのか。光線漏れはないし、圧板も動いていないので
実害はないが、気分的には気になる…。
661名無しさん脚:2009/09/30(水) 04:12:50 ID:YhBM9537
光漏れてるけど、弱い光しか当てていないとか
短時間で使って直ぐ巻き上げてるので影響しないとか
かもよ。
662名無しさん脚:2009/09/30(水) 06:21:51 ID:q3kxfF0h
僕のF2の裏蓋もパコパコだったんでニコンのSSに持って行った。
受付の人が「問題ないけど直しときましょう」と言って、カンターテーブルの角に裏蓋を
何度か「エイッ」と押しつけて直してくれた。すごいワザだと感動した。たしか無料でした。
663名無しさん脚:2009/09/30(水) 06:22:47 ID:q3kxfF0h
× カンターテーブル
○ カウンターテーブル
664名無しさん脚:2009/09/30(水) 10:13:38 ID:L0yCA9Tw
>>662

>たしか無料でした。
笑ろた。
その作業が数千円もしたらもっと笑うけど。
665名無しさん脚:2009/09/30(水) 11:40:32 ID:3zHXuiGW
有料だったら怒るよねw

裏に持ってって、1時間くらい待たせて3000円なら納得したかもww
666名無しさん脚:2009/09/30(水) 12:05:55 ID:RFLT+TEr
その技はモンスターからクレームが出るので禁止になります
667名無しさん脚:2009/09/30(水) 13:44:58 ID:4TXNiTWy
>>662
どこのSSよ?
フツーは裏に持っていってやるよな。
668今日は゜ageちゃうよ:2009/09/30(水) 15:45:46 ID:qkFreXxf
此処のスレは昔話が出来るから良いね。デジカメ板に行くと銀Gは巣に帰れと言われる始末。

で先日Photomic AS がついた?乗った?F2遣いの人が夜景撮りでまごまごしていた。
何気なく話しかけてみると、一番壊れにくいF2が欲しくて買ったそうだが、夜景での
長時間露出が解らなかったという。アイピースシャッターを閉じて測光すれば
ドンピシャのところでPhotomicAS の頭にあるLEDが知らせてくれるよと言ったら
ものすごく感謝されてしまった。

俺等には普通のカメラなんだと思うが一眼デジカメから入ったらねフィルムの
プリントを見てこっちの方がよいと思って買ったとのこと。
下調べ仕手買ったの・?と聞いたら、店が薦めるヤツを買ったそうで6万だとか。
それくらいの物ならその青年が死ぬまで働いてくれそうだと思った。
669名無しさん脚:2009/09/30(水) 16:09:45 ID:b5Ki3LQM
ファインダー死すともボディは死せず!
670名無しさん脚:2009/09/30(水) 16:35:50 ID:3mrtA65Q
でもね、プロ御用達ってカメラはやっぱり特別なんだよ。

手許でニコマートEL2台死んでいるし、FEもダメ、FAもだめ。

使えるフィルムカメラは、F2が2台、F3, F4s と、F801sとが健在。
キヤノンは旧F-1と旧F-1n, New F-1AE, で何故かAE-1も元気。

フィルム版キヤノンはEOS-1をかわきりに5機種買ったがもうみんな死んでいる。

昔のキヤノンには戻れないのだろうけど、EOS-1以降がみんなシャッターの粘りで
使用不能になるソニータイマーを外して欲しい。

そしてニコンはこんな会社の相手をするな。
671名無しさん脚:2009/09/30(水) 16:52:29 ID:XNHXOgp6
なんでキヤノンにソニータイマーが入ってんだ?
672名無しさん脚:2009/09/30(水) 17:06:29 ID:cDiZNk2h
ウチのα9000にもソニンタイマー入ってたよ。
673名無しさん脚:2009/09/30(水) 22:13:30 ID:vd8eIT6I
>>653
>ファインダー内を照らせば鏡に像が映るので、外部にこだわる必要はない。
何を何処に付けて何を照らしたいんだかわからんよ。
メーターと絞り読むための光源を収納するスベース
ファインダー内にそんな細工の出来る場所があるんでしょうか?


674名無しさん脚:2009/09/30(水) 22:15:14 ID:ttZ6MHyD
今時F2買ってわざわざ夜景撮るかね?うんこF2の方がリアルだな。
うんこのほうは俺も似たような経験ある。
今はF2持ち歩ってても、F2持ってる奴に会ったこと無いな。
675名無しさん脚:2009/09/30(水) 22:24:25 ID:GAMJqjrQ
すごい日本語ですね^^
676名無しさん脚:2009/09/30(水) 22:35:26 ID:ttZ6MHyD
大体お前ら、F2がどうとかくだらない事言ってるが、
本当にユーザーか?
677名無しさん脚:2009/09/30(水) 22:42:58 ID:2g7EqX6C
F2も中古が安くなったもんだから、しょーも無い奴らが多くなったな。
659じゃないが、外国の方がハードなファンが多いな。
日本は、ただ動けばいいみたいになってきた。
678名無しさん脚:2009/09/30(水) 23:12:03 ID:E4sYPmll
F2ファンの割には、日本じゃ話題はアイカップかww

仮にもニコンの一桁機なんだがなあ。
今で言うと、D3XとD3だけがNikonで、D700とかD300なんか以下は
ニコマートだったんだけどね。

今と昔は事情が違うから時代錯誤も甚だしいかもしれんが、物価を考えれは、
そういうことなんだが。

679名無しさん脚:2009/09/30(水) 23:18:35 ID:RFLT+TEr
相対価値が違うのだから、そういう回顧は無意味
680名無しさん脚:2009/09/30(水) 23:26:06 ID:MPb6h39h
今のカメラははっきり言って安いからな。
給料の2から3か月分だから、確かにD3Xぐらいしたな。
D3Xと、ニコマートのD700 と、D300の3機種しか無かったようなもんだ。

681名無しさん脚:2009/09/30(水) 23:28:32 ID:iXQ4K7r/
30年前とアイカップだのアイピースだの価格自体は大して変ってないんだが、
と言うより、むしろ安いんだけど。
考えたら昔は相当高かったよな。
682名無しさん脚:2009/10/01(木) 13:52:24 ID:bY/IbNx7
済みません、内部にLEDのイルミネーターを組み込んだと書いたものです
組み込んだ場所は、採光窓と表示部の間の空間です
ファインダー上部の張り革を剥がすとネジが4つかな?でてきます
それを外すと上部のカバーが外れます
ダイキャストが現れますが、このダイキャストとカバーの間に
フレキシブル基盤を通してその先端にLEDをつけるんです
ちなみにLED自体は、0.8mmX0,6mmX1.6mmと言う大きさもので
ハンダ付けがなかなか大変でした

683名無しさん脚:2009/10/02(金) 19:11:27 ID:GjK69rIx
>>681
10万を越すようなコンパクト亀は、高級コンパクトと呼ばれるけど、
'60年代の庶民向け金属レンズシャッター機なんか、
当時の所得から考えればどれも高級カメラだしな。
684名無しさん脚:2009/10/02(金) 19:23:29 ID:vynBVasO
LEDは定電圧効果があって、たとえ電源が3.1Vだったとしても、
電源の両端にLEDを直結にすると、電源電圧が、2.2〜2.4Vぐらい
に落ちちゃうと思います。

LEDに直列に抵抗を挟んで、電源電圧が3.1Vより落ちないように
しないといけません。
アバウトには、LEDの通電電流が5mAで、そのときのLEDの
端子間電圧が2.4VのLEDを使ってるとしたら、140Ωぐらいの
抵抗を直列に接続しないと、露出計が作動しません。
ただ、アバウトですが、単に点灯させるだけでも、実際に使用する
LEDで確認しながら、抵抗値を変える必要があります。
685名無しさん脚:2009/10/02(金) 19:35:25 ID:6lYorc+Z
>>683
1070年代前半だったら、ちょっとしたコンパクトカメラでも、
税込みの月収ぐらいしてたような…

1975年ごろで、F2Sの標準F1.2レンズ付きだと、月収のほぼ2倍
ぐらいじゃなかったかな。

Fの時代だと、本体だけで半年分の年収じゃないだろうか?
686名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:31:42 ID:/BQvwjm2
Fの時代の大卒初任給:15000円くらい
F2の時代の大卒初任給:42000円くらい(オイルショックより後)
687名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:32:29 ID:04JxoAXd
1070年代前半にちょっとしたコンパクトカメラがあったという事に驚愕!!!
688名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:35:28 ID:Oc1jBRR3
コンパクトカメラと言っても、リコーオートハーフやオリンパスペンから、
コニカC35、キャノネット、ローライ35、ライツCLも70年代前半(中盤か?)

ピンきりだけどね。
689名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:43:09 ID:HGLdUt6O
フィルムの値段もあまり変わってないんだよね。
かけそば30円の頃に300円とか。単純に10数倍で、今なら3000〜5000円相当の価値か。
フィルムや現像が高いからデジタルに行くなんて言っていられない時代、カメラのみならず写真は本当に貴重なものだった。

690名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:54:48 ID:wkyfVwAD
フィルム1コマは、確かに貴重だった気がする。デジイチメインの今になっても、
一撃必撮のクセ(1枚ずつしかとらない)がなかなか抜けない。
ブラケッティングが一般的になったF4時代から殆ど使ってない。
691名無しさん脚:2009/10/02(金) 21:21:26 ID:04JxoAXd
漏れは考え方としての一撃必撮が好き。
数打ちゃ当るは好きになれない。
プロではないし、スポーツや動物を撮るのではないからそれで良い。
でも風景の中に鴨を入れたときは一枚撮りでチャンスを逃した。
その時は「モードラで連射していればなぁ〜」とおもた。
692名無しさん脚:2009/10/02(金) 22:05:17 ID:d2GpQ7BD
一撃必撮って言えば
俺は上手いんだぞーって聞こえるモンな

チャンスが一撃で生かせるんだぞーってね
機関銃のプロより撮るの上手いぞーってね

あ〜うまいうまい、みんなすげえなあ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん脚:2009/10/02(金) 22:13:44 ID:5OvKs3tJ
いや風景でもいい光線なんてアッという間に変わっちゃうからさ
694名無しさん脚:2009/10/02(金) 22:33:21 ID:RCTMQNNZ
>>687
小柄な絵師のことか?w
695名無しさん脚:2009/10/02(金) 23:10:03 ID:O5RWnObx
馬鹿みたいに連写して数打ちゃあたるって被写体って動物園のお猿さんとか?
696名無しさん脚:2009/10/02(金) 23:26:16 ID:/BQvwjm2
D3買ったばかりの頃、最高速で連写していたが
全部外してたので以来単発。
697名無しさん脚:2009/10/03(土) 01:46:12 ID:vIr8riMH
デジへの完全移行を激しく検討中・・・相棒のF2をどうするか・・・
合体超合金世代だから、お約束のMD-2/MB-1/MF-3
DP-2/DS-1まで揃えてるんだけどねw
全て売り払っても、大三元ズームの一本も買えねえし
高級文鎮にするか・・・
698名無しさん脚:2009/10/03(土) 01:57:06 ID:SjrMs54b
>>697
別にF2を捨てないでデジを買い増しすればいい話。
D700以上だったらレンズ資産も生かせるだろ。
699名無しさん脚:2009/10/03(土) 03:35:14 ID:a3WGW5IP
数撃ちゃ当る式にフィルム何本も撮っても、一枚も気に入った
写真が無かった事の方が多い。
経験上、単発撮りのほうが、使えるコマが多いもんだよ。
被写体と状況にもよるけど
700名無しさん脚:2009/10/03(土) 04:19:58 ID:x3cN1hR+
>>679
完全移行の必要も無いだろ。D3Xメインに使ってるけど、余裕
があるときは、F2も持ち歩く。気に入ったときだけ、フィルムでも撮る。
露出はデジの露出を参考にするから、アイレベルで十分だし、
レンズもほぼ共用できて、結構調子いい。

手放すよりも、むしろモーター外して、手巻きの感覚を楽しむ方がry
701名無さん脚:2009/10/03(土) 14:07:38 ID:NyIkjk+s
>>700に1票。

デジと併用するのが吉。
俺もそうしてる(D3系なんて買えないけど・・・)。
多分ドラなんかは使わなくなるだろうから、防湿庫のスペース確保のつもりで処分しても良いかも知れないけど、F2本体だけは残しておく事を勧めるよ。

現在のデジの高級機(D700/D300以上)の性能は半端じゃなく、どんなにF2を合体ロボ化しても到底太刀打ちできない。
一方でモノとしての存在感は、例えD3系(買えないけど)でも遠く及ばない。

>>697自身も書いてる様に、F2一式売り飛ばしても二束三文。
一方ここで手放して、将来また欲しくなったら?
(存在感はデジじゃ勝てないからね)
適当な個体を買うのは簡単でも、やれ点検だ整備だと言う事を考えると、もはや期待も萎んじゃう。
結果、満足の行くF2は、もう手に入らないじゃないかな?
702名無しさん脚:2009/10/03(土) 14:08:04 ID:VtzZhsul
俺のF2、1/1000と1/2000が1段近く遅い
幕速は先幕・後幕は速度差が殆ど無いので、シャッター自体は
大丈夫みたいだけど、調整って、右上カバー開けて、高速側の
ネジで調整するだけで良いのかな?

下カバーも開けて、幕速も調整しないと駄目でつか?
703名無しさん脚:2009/10/03(土) 14:32:50 ID:yy9c9TaT
自分でやらずに西大井へ送ったほうがいいと思うぞー
704名無しさん脚:2009/10/03(土) 16:48:48 ID:LFDiwwfk
何を今更F2とデジカメを比較するかな?

そりゃ莫迦ってもんです。
普段はバシャバシャ沢山取るし取り回しも良いからD700とかD300s を使う方がよいですよ。
でも、この時は永遠に逃せない、悪い言い方だと耄碌した大切なじっちゃんのポトレは
俺はF2 + Ai Nikkor 85mm F1.4s か Ai Nikkor 105mm F2.5s で撮るよ。 絶対。
デジでも取って置くけど、最愛の家族の死期が迫っているとき、やはりデジカメだけなのは
俺的にとても辛い。2進法のPCデータは普段から使うし世話になっているけれど
自分の最愛の家族にはフィルムでも撮っておきたい。

ポジなら・・・黒白モノクロームなら・・・
この心の絡んだ隙間はデジでは埋められない。
705名無しさん脚:2009/10/03(土) 18:43:40 ID:vIr8riMH
デジの性能に圧倒されているわけでも、F2に愛想が尽きたわけでもないが
フィルムを通さなくなったF2が不憫でさ・・・オレのF2は1年以上空シャッターのみ。
しかも、モードラ音やDS-1の作動音が酒の肴の芸者状態。

ニコンの1桁メカ機は、もっとハードな使い方が似合うハズ。
でも、オレにはそんな使い方はもうできないと思ってね。
706名無しさん脚:2009/10/03(土) 20:20:53 ID:I84TTJVR
拗ねて絡んで見せた>>692が皆にスルーされてかわいそうな件。
707名無しさん脚:2009/10/03(土) 21:54:57 ID:iX7E2m5s
692はただの笑いものだから、そっとしておいてやれよw
708名無しさん脚:2009/10/04(日) 04:19:41 ID:nLNyabxa
F2って、ほんと、工芸品の様な造りですよね・・・。
粗っぽさが無いって言うか・・・。
キヤノンF-1と並べて使うと繊細さがよくわかります。
709名無しさん脚:2009/10/04(日) 07:07:58 ID:sFtDocC3
工芸品かあ。

これは、F2のことをよく表していると思う。
なんというか、手作りで追い込んだ究極の機械という感じなんだよな。

対してF3は、ガッチガチの精度で動いている超精密機械という感じだ。
カメラとしてはF3が望ましいのだろうが、味が無いと感じたな。
ココからニコンのカメラは、隙のない工業製品になったのだと思う。

まあ、趣味の問題か。
710名無しさん脚:2009/10/04(日) 07:25:36 ID:zmwJKU7+
外装の仕上げ自体はSシリーズやFのほうがさらに凝ってるね
711名無しさん脚:2009/10/04(日) 07:58:50 ID:nLNyabxa
究極の機械式って言う意味では、大和級の超弩級戦艦に例えられることがありますよね?

ニコンのFが長門、F2が大和
キヤノンのF-1がアイオワ
ミノルタのX-1がビスマルク

とか。
712名無しさん脚:2009/10/04(日) 09:01:10 ID:cnaHaN4c
大和って、あの性能であのサイズに収まっているのって「よくここまで小さくできたものだ」ってレベルらしい。
なら、大和って意外にLXなのかも知れないんだが、ニコン繋がりでF2にしとくか。
コンタRTSはツェッペリン飛行船ヒンデンブルグ号あたりか?
ミノXDは、初のジェット戦闘機、メッサーシュミット。
ミノX-1は武蔵じゃね、健闘虚しくってところが。
713名無しさん脚:2009/10/04(日) 09:02:07 ID:lht+6wVK
ニコンのFが長門、F2がハルヒ
オリンパスのOM-1がみくる
キヤノンのF-1が古泉
ミノルタのX-1がキョン
714名無しさん脚:2009/10/04(日) 09:41:54 ID:nLNyabxa
>>712
>大和って、あの性能であのサイズに収まっているのって「よくここまで小さくできたものだ」ってレベルらしい。
そうらしいです。図体がでかいと標的になりやすいし、動きが鈍くなるっていう反省が既にあったらしいです。
ただ、電子化ができなかったためあの大きさになったとか・・・。

測光系を本体に入れなかった点では、レーダー装備を果たせず世界一でかい光学式測距儀を載せた大和と共通しているような・・・。

LXはと同世代と言うと、F3、NewF-1あたりになりますよね?
ある程度の防水(防滴?)性まで装備したLXってなかなか意欲的だったと思うのですがいかんせん玉(レンズ)が貧弱なために・・・っていう感じですよね。

715名無しさん脚:2009/10/04(日) 12:46:22 ID:api5FLZe
ニコンのFが虎戦車、F2が虎戦車U
キヤノンのF-1がM26
ミノルタのX-1がJS-2
716名無しさん脚:2009/10/04(日) 14:46:50 ID:ggYIJyZQ
ニコンは故障が多いということかい?
717名無しさん脚:2009/10/04(日) 15:41:02 ID:fMQN1cD/
戦前のフォクトレンダーの折り畳みカメラ(プロミネントとかヴィルタスとか)なんかはさすがに工芸品って感じがするけれど、ニコンF2は質実ともに工業製品ではないかと・・・
718名無しさん脚:2009/10/04(日) 16:36:22 ID:qdyizhX7
>>713
亜矢香たん
719名無しさん脚:2009/10/04(日) 17:40:41 ID:Fluhuk+h
F2を手作りと言われると、ちょっとひっかかるものがあるな
720名無しさん脚:2009/10/04(日) 17:53:39 ID:pYahu5TU
F3のアイピースを使ってるヤツも多いと思うが、あれって無くさん?
俺は今日も落として、もう何個目か…

接眼部のプラが割れそうで強く捩込めんし。
今思ったが、縁のゴムを外せば外れにくいのかも!
721名無しさん脚:2009/10/04(日) 18:17:32 ID:9/t7DxRu
普通は接着させるんだよ
722名無しさん脚:2009/10/04(日) 18:18:15 ID:GeMYNMAr
ファインダーのアイピースねじ込み部のネジは、アルミだから
程ほどにしっかりねじ込んだ方が良いよ。

F3のアイピースのあのゴム部分が、滑り止めになって、外れない気がするが…
あのネジ部は、つぶれても部品交換できるように、ファインダーの
プラスチックに別部品ねじ込んであるだけだけど、もう交換部品は、
無いだろうから、壊さないように。
723名無しさん脚:2009/10/04(日) 19:11:38 ID:pYahu5TU
おー、ネジの部分だけアルミなのか!
軽く締め込んでただけだから、ストラップで吊ってると身体と擦れて緩むんだと思う。

安いのをオクで探してみるわ。
724名無しさん脚:2009/10/04(日) 19:34:06 ID:JfKnrPe9
元々F2用のアイピースってどういうやつだっけ?
ニコマート用のシュー共締めするやつも問題なく付くんだけど
725名無しさん脚:2009/10/04(日) 19:46:27 ID:gJnaUZfa
もともとは、F2にアイピースなんか無いよ。
無いのがデフォ。当時俺は、視度補正の0とかー1をワザと付けてた。
たしかファインダーのデフォがー1だから、視度補正のー1が素通しかな?

末期のF2や海外から逆輸入の固体にはアイピース付いてるヤツも見るけど。
726名無しさん脚:2009/10/04(日) 22:23:36 ID:n4682w5l
ゴム付のアイピースは、オレのも頻繁に緩む
右肩に掛けてると緩むんで、首から掛けるか
バッグに入れるようにしてる

視度レンズだけなら緩まないけど
727名無しさん脚:2009/10/04(日) 22:56:46 ID:nNUCTT1k
丸形アイピースが緩んじゃうのは
F5以前ではデフォ
728名無しさん脚:2009/10/04(日) 23:14:46 ID:i9nO6LCE
そうか、それで今のD3とかはロックが付いたのか。
おれは、ハードケースに入れてるせいか、ゆるんで落とした経験はないが。
729名無しさん脚:2009/10/05(月) 00:20:47 ID:K6c60UxE
緩むという以前にゴムの部分だけなくなることがある。
730名無しさん脚:2009/10/05(月) 12:51:57 ID:Wqu8aQfR
ゴムが緩いんですね
731名無しさん脚:2009/10/05(月) 13:19:57 ID:T7dqBCCH
ゴムが緩いと、ハメてる最中に破れちゃう可能性が高いので、
見栄を張らずに見合ったサイズのを使いましょうよ。
732名無しさん脚:2009/10/05(月) 20:19:54 ID:0D/tzVeW
しけっ
733名無しさん脚:2009/10/05(月) 21:05:28 ID:RT02K6iz
今度の3連休、デジ一を修理に出してしまったのでF2とFM2を携えて関西に行くことになった。
思えばフィルムカメラで旅行するなんて本当に久しいなぁ・・・

チラ裏すまん。
734名無しさん脚:2009/10/05(月) 21:41:14 ID:0D/tzVeW
旅行に1眼とは気合い入ってますな。
735名無しさん脚:2009/10/05(月) 22:01:52 ID:3a6gO3dy
コンビニ行くのにもF2連れて行く俺・・・
736名無しさん脚:2009/10/05(月) 23:02:25 ID:v7/wJl4j
>>733
俺もまさかなぁ、って思ってたんだけど
銀塩カメラって、マジ隠れたブームらしい

こないだ新宿西口の中古カメラ屋で
ニコンnewFM2指名買いしてた、20代半ばの姉ちゃんがいたぞ

今のナヨっとしたカメラには無い、無骨な感じが良いらしいね
737名無しさん脚:2009/10/05(月) 23:23:47 ID:7+OWZsaD
オレもクラカメ屋で若い女性をちょくちょく見かけるけど
さすがにF2を触ってる娘はいないねぇ

DP-1の載ったボディならNewFM2より安いのもあるのに
738名無しさん脚:2009/10/05(月) 23:30:06 ID:SAMHMXAa
べつに隠れちゃいないぞ。
わしはライカでコトン、コトンとスナップしまくりよ。
今のご時世、F2のガシャキーンじゃスナップはしにくいな。
739名無しさん脚:2009/10/05(月) 23:45:02 ID:YUK/Ct4r
>>737
でもFM、FE系は売れてるらしいです。
740名無しさん脚:2009/10/06(火) 00:08:51 ID:2iKFJ02Y
女子は重くてでかいカメラを嫌うからな。
741名無しさん脚:2009/10/06(火) 00:22:20 ID:XS0yWEqY
いま新宿のマップでF2・F3・NewF-1・LX・RTSV・OM-4等が
触り放題になってるんだな。気弱なオレは興味があっても
買うつもりのないカメラをケースから出してもらうことができないので、
F2・F3以外は初めて実物を操作することが出来たよ。
742名無しさん脚:2009/10/06(火) 00:42:45 ID:Px0tzxaB
女子の手には、FM、FE系のサイズがぴったりかもな。
F2に慣れた手には小さくて、非情に不安なんだが。
743名無しさん脚:2009/10/06(火) 00:48:26 ID:RqVLqRMn
オレが委託中の完動FE+MD12は長期放置になってるが??
1マソ切って、お買い得だと思うんだけどなあ・・・
ひょっとして、MD12が邪魔とか?w
744名無しさん脚:2009/10/06(火) 00:55:46 ID:fhJBjYYr
>>743

マジ?
明日買ったろか?
でもFE2もってるしな
考える
745名無しさん脚:2009/10/06(火) 00:57:15 ID:fhJBjYYr
>>742

確かにね
男の手じゃFE・FM系は小さすぎるって感じることもある
746名無しさん脚:2009/10/06(火) 01:05:35 ID:igKye5ie
D3やらペンタ6x7やら使っているのでF2がでかいと言われるのが感覚的に理解できない
747名無しさん脚:2009/10/06(火) 01:20:46 ID:RqVLqRMn
アイレベルに50mmだけだと軽くて小さいんだけどね
フォトミックだ、モードラだ、そうそうストロボはSB11にSD7で・・・
と、どんどん大きく重くなるw
748名無しさん脚:2009/10/06(火) 01:36:10 ID:VFA6b9xN
F、F2、F3と大体大きさが同じだったからね。手がこのサイズを認識してる。
当時は結構大きかったよ。FMとか結構小さく感じた。

モータつきのF2からすると、
F4やF5なんかは小さく感じたくらいだったけどな。
749名無しさん脚:2009/10/06(火) 05:11:58 ID:wq1UBWge
カメラのサイズの話ならこの記事が面白い:

http://www.dantestella.com/technical/accessorize.html

コンパクトな銀塩一眼ってレンジファインダー機と同じ程度
なんだが、逆にレンジファインダー機にアクセサリー増やせば
肥大化するっていう話。あたりまえなんだけど、ライカ信者には
それが理解できないみたいというアンダートーンがある。

オレはニコンはFM使いで、正直それがいいサイズだと思うのは
小さいレンズ、例えば50ミリパンケーキなんかをつけると本当に
小さく収まるから。ファインダーの見え具合がフラグシップ機に比べ
それほどよくないが、まあ、妥協できるし、50ミリでスナップなら。

で、それだともう一台サブのカメラを持てる。これを高級コンパクトの
コンタックスT3にすると、35ミリレンズだからちょうどいい。

FMの50ミリは例えば街中なんかで足で稼ぎ、T3の35ミリは室内などの
固定の位置で本領を発揮する。FMはシャッター音が大きくても、足で稼ぐ
分、被写体から距離がとれるから余り問題なく、T3はシャッター音が小さい
から静かな場所でそっと撮れるし。

キャパやブレッソンが銀塩末期の時代に現役だったら、こういうカメラ
使っていたかもと、たまに思ったりする。ライカ以外でなら。実際、
ブレッソンはプライベートでコンタックスTを使っていたという話だし。

F2やFは知り合いがよく使っていたんで、何度か借りて試したけど、
それ一台だけ、レンズ一本だけっていう以外、余り魅力を感じなかった。
750名無しさん脚:2009/10/06(火) 05:28:55 ID:wq1UBWge
わりい。スレチなコメントなのはわかっているが、ニ台持つ時のメリットを。

FMは機械式だから、電気系統の故障でシャッターが切れなくなることはないが
露出やピント合わせに時間はかかる。

T3は電子式なので、その故障は心配もあるが、露出もピントも全自動でできるからカメラ任せですばやく使える。

それぞれ対極なんだけど、画角と画質が近いので、片方がダメでも、あるいは
状況に合わなくても、もう一台があるっていう。これは大きい。

そういった意味でいうと、レンジファンダー機二台っていうのは、逆に用途が中途半端になるわけで。

以上。
751名無しさん脚:2009/10/06(火) 10:10:28 ID:b8aJb2wC
>741
触り放題に萌えw
752名無しさん脚:2009/10/06(火) 10:49:45 ID:CdN19TGI
こら、>>749
英語じゃないか!
英語大嫌いな俺に喧嘩売ってるんか。
753名無しさん脚:2009/10/06(火) 16:39:32 ID:8UOunsfc
Fの修理出来ないと突っぱねられ、その時は渋々F2を手にすることになったが、
F2もなかなかのいい機械だね。
シャッター音がパッシャーンとFに比べたらちとやかましいけど

元Fユーザはシャッターボタンの位置が気になってしまうが、慣れか..
754名無しさん脚:2009/10/06(火) 16:43:01 ID:ZwzS9zOw
Fの修理が出来ないとはカスな修理工だな。(部品損耗を除く)
755名無しさん脚:2009/10/06(火) 19:18:01 ID:QZqdWaVE
慣れれば、F2のサイズなんかどうということは無いが。
FM系が女子に人気があると言うことは、普通の男の手には、小さいと言うことだろ。
756名無しさん脚:2009/10/06(火) 19:57:40 ID:ASXNNsHp
>>753
普通に猪苗代か大井町に頼めばいいんじゃね?
757名無しさん脚:2009/10/06(火) 20:15:12 ID:nmNF0phP
>>750
俺も最初シャッターボタンの位置が??て思ったけど、Fよりブレにくい位置のように思うね。
ソフトシャッターとかを付けたらものすごく良いフィーリングになって、未だに使ってる。
縦位置なんかだと最高のフィーリングになった。
758名無しさん脚:2009/10/06(火) 20:50:38 ID:SwK/4VU8
仮にニコンSPを持ってたとして、S-36モーターを付けて、
レフボックス付けて、250mmぐらいの望遠付けたら、
相当な大きさと重さだな。
759名無しさん脚:2009/10/06(火) 20:51:17 ID:RAbzGn21
茶番w シナリオ通り

断言する2号が勝つ
760名無しさん脚:2009/10/06(火) 21:16:03 ID:RqVLqRMn
>>759
何でF2スレなのかピンときたわw
でも、亀2のショーにF2マンは来てないでしょ
761名無しさん脚:2009/10/06(火) 21:48:31 ID:R8yPzzlT
F2のシャッター音は頼もしくて好きなんだが、35mmだったか50mmだったか
忘れたがその画角でシャッター速度を1/80以下にしたら写真がブレてた。
お陰でF2の場合は手持ちの場合1/125以上しか使わないようにしている。
762名無さん脚:2009/10/06(火) 22:16:06 ID:OgmS5ehk
>>761
余程足場の悪い所だったんなら仕方が無いが、普通にカメラを構えられる環境でそれだとしたら、はっきり言ってキミは下手。
一般に手ブレしない速度は1/焦点距離と言われるけど、カメラによってブレ易いのとブレ難いのがある。
ホールド性・適度な重量及び重量バランス・レリーズの重さ、更にファインダー像消失時間の短さなんかも関係する。
・・・で、F2ってそのどれをとってもピカイチだぞ。
普通の腕前があれば、50oで1/30秒は確実に止められるだろう。

空シャッターで良いからレリーズの練習するか、さも無きゃ諦めて手ブレ補正レンズが使える機種に換えた方が幸せになれると思うぞ。
763名無しさん脚:2009/10/06(火) 22:27:19 ID:QSKGsOGO
>>762はちょっと言葉がキツいがその通りだな。
カメラの両サイドを持つコンデジ構えだとブレるぞ。
しっかりレンズをホールドしないと。

そういえば、F2時代のカメラの取説には構え方の解説が載ってたよなw
764名無しさん脚:2009/10/06(火) 22:49:01 ID:cDtPw//Q
>>762-763
そうなんですか……
最初は自分も腕前が下手だと疑ってたのですが、
NewFM2なら50mmで1/30秒で切れたので正直「???」でした。
精進します。
765名無しさん脚:2009/10/06(火) 22:58:19 ID:q8sxFfMW
まあ、FM2の振動から比べたら、F2は結構ミラーショックが大きいからな。
しかし、50mmで1/30なら、F2だったら余裕だろ?ボディが重い分慣性も大きいし。
766名無しさん脚:2009/10/06(火) 23:10:10 ID:RqVLqRMn
女性じゃね?
化粧が気になって、顔からカメラを離してるとかw
767名無しさん脚:2009/10/06(火) 23:28:58 ID:SYhv3dMe
>>765
今確認したんですが、50mm、1/60秒でブレてるやつとブレてないやつが半分ずつでした。
1/30秒は恐ろしくて切ってません。
>>766
男だけどなにか?
768名無しさん脚:2009/10/06(火) 23:51:17 ID:Th/F4ru7
F2で1/15秒や1/30秒を切ると何だかクセになる
他の横走りフォーカルプレンで「シャラン」て音がする機種があるけど
F2の「パラリ」ていう音が好きだw
769名無しさん脚:2009/10/06(火) 23:53:52 ID:ljh5FM+K
>>760
あのF2ネ申の正体は判明してるんでしょうか
770名無しさん脚:2009/10/07(水) 03:46:14 ID:qZe1iSLx
>>763
>カメラの取説
このたびはF2カメラをお買い上げいただきまして・・
F2カメラってww
771名無しさん脚:2009/10/07(水) 09:52:01 ID:pG5m5lnc
PKR詰めたF2に180mm付けて1/30秒が停まってたときはちょっと嬉しかった
772名無しさん脚:2009/10/07(水) 12:02:12 ID:5YiSs5g7
俺はブレようがブレまいが、これだ!と思った被写体なら1/8まで切るよ
773名無しさん脚:2009/10/07(水) 12:14:21 ID:U9ZWprHm
俺は、これだ!と思ったら、今何枚目だろうが高感度に入れ替えるな
774名無しさん脚:2009/10/07(水) 12:22:45 ID:LRTmiz5e
何故?w
775名無しさん脚:2009/10/07(水) 12:55:10 ID:Jw0o5wjd
しっかり構えて何度か撮れば一枚位は使えるだろう。1/8とかでも。F2は以外とぶれにくい機種だとおもうけど。
776名無しさん脚:2009/10/07(水) 17:41:09 ID:H+bB0NRg
RVP50詰めて35/1.4開放1/4秒室内も停まってて驚いた
わしD3でなら絶対止められん。
いいわーF2
777名無しさん脚:2009/10/07(水) 17:53:35 ID:dvYZGWkk
タイムとセルフタイマーで次は4秒で行ってみよ〜
778名無しさん脚:2009/10/07(水) 19:11:34 ID:zTUzl12W
F2は、少し力が要るがファインダー覗いたままのミラーアップがやりやすいから、
SS 1/15ていどは、標準レンズで余裕だろ。

個体によってシャッター音が結構異なるんで一概に言えないが、俺は1/15の切れたときに、
スローガバナーの歯車か何かがリバウンドするような、「シャコン〜」と言う余韻が好きだ。
この余韻が響かない固体が手持ちにあるのが残念だな。

77年ごろ、F2現役時に新品で買ったときから、この音が好きだったんで、調子の良い個体なら
するはずなんだが…


779名無しさん脚:2009/10/07(水) 20:00:23 ID:YsftJuwS
俺のも新品だったやつだけど
78**のやつは残響が残るけど
80**のはジャキッと切れるね。

OH出してもどちらも音は変わらないね。
780名無しさん脚:2009/10/07(水) 21:09:56 ID:zTUzl12W
そうか。調子がどうかとかじゃなくて、マイナーチェンジされてるのかね。
俺の77**、78**の2台は「シャコン〜」となるが、2台ある80**はならんから、
ギアがバウンドしないようにかどうか知らんが改良されてるな。
オレ的には、パ シャンより、パシャコ〜ンの方が好みだな。
781名無しさん脚:2009/10/09(金) 14:56:30 ID:KPaz4TE8
F2の何が好きかって、ミラーショックの小ささ(無さ)だと思っているのだが・・・。
息止めて、1/8は頑張る。1/4は挑戦。

FM2(Newじゃない)もあるけど、こちらはミラーショックがねぇ。。。1/30あたりから不安だ。
782名無しさん脚:2009/10/09(金) 17:10:49 ID:hCYlJXXY
さっきASファインダーDP-12のトップカバーを開けて見たんだが
ダイオードと誘光アクリルの所に、遮光モルトが使われているね

加水分解でモルトがボロボロになってた
DP-12のダイオードモジュールの不点灯故障の原因には
遮光モルト劣化と湿度も関係してるんじゃないかな

それから、他のフォトミックファインダーもそうだけど
メーターの調整に本体脱着を繰り返す必要がある
っていろんなサイトで書かれてるけど、あれは嘘だな
トップカバー外せば、CdSの明暗特性の調整や
メーター感度調整用のVRがバッチリ露出するよ
本体に付けたまま調整OKだ

スピードライトのレディライトは脱着しないとダメっぽいけど
ここは調整する必要なんてまず無いでしょ。
783名無しさん脚:2009/10/09(金) 17:52:22 ID:EaNYjo8r
もういっそ、電気的なとこを最新電子デバイスにゴッソリ置き換えて、
低電力消費メンテナンスフリー化するキットとか売り出しても、
売れねえのかね? やっぱ邪道かね?
784名無さん脚:2009/10/09(金) 20:38:48 ID:nK2vB22k
>>781
同感。
俺は「息止めて、1/15は頑張る。1/8は挑戦。」だけどね。
>>781の"FM2"の所を"FE2"に置き換えると俺になる。
785名無しさん脚:2009/10/09(金) 20:49:59 ID:WJ7EhOUV
>>782
「修理指針」にもそう書いてあるしな
786名無しさん脚:2009/10/10(土) 00:52:40 ID:7VXFeiQZ
>>783
おいらも以前からそう思ってました。
結構スペースあるからね。
けど、Photomic/Photomic Aは
針を残した形での置き換えがイイなぁ。
787名無しさん脚:2009/10/10(土) 16:49:32 ID:YGE0gnP/
D3のシャッター音て、F2のミラーアップしたときのシャッター音に似てる。
D3ってほとんどミラーショックがないのかと、技術は進歩するもんなんだなと、発売されたときに思った。
788名無しさん脚:2009/10/10(土) 18:10:06 ID:0LakbeE2
両方使ってる俺からするとF2の方がショック少ないと思うよ
789名無しさん脚:2009/10/10(土) 18:56:18 ID:YGE0gnP/
>>788
ヘー。それはかなり嬉しい。
でも音はにてませんか?


そういえばF2のミラーってスイングバック式なんだよね。
790名無しさん脚:2009/10/11(日) 01:15:50 ID:PA0Q7OeW
最近は通勤鞄にもF2!
791名無しさん脚:2009/10/11(日) 06:54:05 ID:NXsztLKs
昨日、F3HP モードラやら付属品一式売っ払ったらよ。数日前はFも売って、今はF2が4台とヌコマート1台。
なんか凄く気持いいぞ!
792名無しさん脚:2009/10/11(日) 09:11:52 ID:HavOaX4n
そこはニコマートも処分せんとあかんやろ
793名無しさん脚:2009/10/11(日) 09:22:52 ID:1f7MFyHh
使わないカメラはどんどん世の中に出して使ってもらおう。
特に絶版カメラは数に限りがあるからしまいこんでおくのはおろかな行為だぞ。
しかしキミタチ、ヤフオクの開始価格が中古屋の販売価格よりも高いってのはどーよ。
カメヲタには非常識なのが多くて嫌になるぜ。
図書館で盗難や剥ぎ取りが一番多いのはカメラ雑誌だぜ。
794名無しさん脚:2009/10/11(日) 11:05:39 ID:SvRZ/D+x
一、中古屋の買取が恐ろしく安い
一、委託で置ける店が少ない、手数料が高い
一、クラカメは高級品、高く売れるという妄想
795名無しさん脚:2009/10/11(日) 11:56:19 ID:/WqZGOyR
NikonF2 PhotomicA は新品で買って使い続けているので、普段、使わなくても誰かに売るつもりは無いです。
存在自体が思い出と同化してるのでね。
796名無しさん脚:2009/10/11(日) 14:50:47 ID:FsYqMG98
以前DW1付けたF2を新宿ドイに委託に出したけど、ヤフオクでまた買ってしまった。
9年前よりずいぶん安くなったよな、F2.
797名無しさん脚:2009/10/11(日) 16:04:56 ID:/WqZGOyR
安くなりましたね。
2万、3万くらいででてますからね。

問題はフィルムが絶滅危惧じゃないですか?
798名無しさん脚:2009/10/11(日) 20:15:27 ID:nazAkles
カメラのドイはいい店だったよ。
30年前F2フォトミックAを買ったらおまけでDE-1をくれた。
アイレベルファインダーなんか貧乏臭くて使うことも無いだろうと
カメラ雑誌巻末の個人売買欄で5000円で売った。


799名無しさん脚:2009/10/11(日) 20:32:05 ID:ZeoX7g30
>>797
確かにそうですね。ビックや淀でのフィルムコ−ナ−見ると不安でしょうがない。
スカ−ラやセピアが無くなってがっかりしたのがつい最近なんだけど・・
>>798
それが今ではフォトミック付きボディより高いくらい。
800名無しさん脚:2009/10/11(日) 23:33:34 ID:/WqZGOyR
箱入り未使用のDE-1って高いですか?
801名無しさん脚:2009/10/11(日) 23:50:32 ID:MeiM9N0m
なんでそんなもん欲しいんだよw
802名無しさん脚:2009/10/11(日) 23:59:11 ID:qVjpBxxt
状態次第だな。
803田中短得:2009/10/12(月) 00:09:52 ID:80E3Xd4E
欲しいんじゃなくて売りたいんじゃないかい?
オクには法外な値段で何ヶ月も出品中の奴がいる。
箱入り未使用だと却ってカビやら銀浮きなどの不具合が出てるぞ。
カメラはまめに空気を通し、光を当てないと腐るらしい。
804外畑短損:2009/10/12(月) 00:22:50 ID:K0ka8fvs
売りたいんならこんな肥溜めで聞いてないで
さっさとヤフオクで1円スタートで出せば
たいがい実勢価格で売れると思うんだが。
805名無しさん脚:2009/10/12(月) 01:38:38 ID:ZUFtvSus
ヤフオク価格=実勢価格×0.8以下
これを超えると・・・

買う方は、後悔する可能性アリ
売る方は、粘着クレーマーを引っ張るリスク大w
806名無しさん脚:2009/10/12(月) 09:03:06 ID:/skSuQTE
商品説明より先に、取引についての注意事項コピペな出品者からは買いたくないw
807名無しさん脚:2009/10/12(月) 10:51:39 ID:AXcPB2XN
>>806
うんうん
妙に高飛車な雰囲気を漂わせているからね。
発送方法などは、これしか認めないとか…
本体なら仕方ないけど、小さなアクセサリーも60サイズだけ、
など、柔軟性が見られないと敬遠してしまう。
808名無しさん脚:2009/10/12(月) 13:21:40 ID:VZoV8sQM
マウントアダプタ−売ってる奴で質問欄を通じて会員にならなきゃ入札取り消しに
するっていうのいたな。悪い評価食らったらその返答が脅しまがいだった。
809名無しさん脚:2009/10/12(月) 23:20:52 ID:nPRPg1tS
昨日某中古屋で買ってきた露出計NGのジャンクDP-11のプリズムを
接眼部のバル切れで曇り始めていたDP-12のプリズムと交換してみた

完全OKだった、DP-11とDP-12のプリズムは互換性が有るみたいだね

DP-12のプリズムは、DP-11のプリズムに比べてメーター表示の窓が横長くて
DP-11のプリズムだと+表示が切れちゃうかと思ったけど、大丈夫だった
たまたまかも知れないけど。

メーターとシャッター速度の表示自体は、概ねオリジナルと同じ位置になったんで
内部のミラーの角度調整は必要無しでラッキーだったよ
調整を覚悟してたんだけどね。

あとDP-12のプリズムには光カット用かなにか解らないけど
メーター表示窓の上に小さなひさしが付いている、何のためだろう?
モルトでも貼り付けようかと思ったけど、後でプリズム腐食でもしたら嫌なんで
止めた、特に無くても支障は無いみたいだけど。

DP-11のプリズムは蒸着浮きは無かったが、流石にジャンク機だったんで
ミラーボックス側のガラス面にチョット線傷は有ったけど
実機にセットしてスクリーン越しで見ると全く見えないし
ファインダー表示がスッキリで精神的に気持ちが良い。

バラしたDP-11は色々チェックしてみると、なんとCdSは生きている事が判明
接触不良で露出計が動かなかったらしい、動く機体を部品取りにしてしまった
みんなもチェックした方が良いと思う、CdSで測光しているフォトミックファインダーで
露出計不良の故障は接触不良が多いんじゃないかな、もう4つも経験してる。
810名無しさん脚:2009/10/13(火) 00:51:53 ID:y6Z3F3My
もう4つも経験してる。から読んだ
811名無しさん脚:2009/10/13(火) 09:16:59 ID:DTgnVpEG
809
けどなんなんだ?
812名無しさん脚:2009/10/13(火) 23:14:27 ID:qPNBATXE
長らくフィルムを通してない完動のF2とMD2+MB1を処分しようと思ったら
50mmレンズまでセットして2マン切ってるし・・・

一眼レフを持ち出す時はデジばかりだしねぇ
気分を変えて銀塩を使う時は、小ぶりなバルナックだし・・・F2の出番がない・・・
813名無しさん脚:2009/10/14(水) 01:07:40 ID:mBlHRT/V
死んで良いよ
814名無しさん脚:2009/10/14(水) 01:40:40 ID:cL+RA4JD
僕のF2は2台ともフル稼働だな…
815名無しさん脚:2009/10/14(水) 06:59:30 ID:0kxYjNIN
>812
何気にライカ自慢
816名無しさん脚:2009/10/14(水) 07:51:41 ID:ksjwfgXN
2マン切ってるったって、この先もっと下がるんだから。
使わない上に金額も気になるんなら、早く売った方が良い。
817名無しさん脚:2009/10/14(水) 08:02:13 ID:FDEdRXJm
この先、カメラの処分も有料化されるかもしれない。
なにしろ、25%って言っちゃったから。
818名無しさん脚:2009/10/14(水) 10:13:43 ID:yCg8RWnP
とりあえずフィルムがこの世から絶滅するまで使うぜ。
絶滅したら制御が簡単そうなWebカメラ辺りからCCDを頂戴してデジバックでも作るか。
819名無しさん脚:2009/10/14(水) 20:20:27 ID:okwC75pc
写真やカメラ好きの旦那を持った奥さんは大変だよね。
特に紅葉シーズンとか、すごいご婦人見かけるよ。
こないだの3連休なんかも、超美品のF2アイレベル白を首から提げてる
おばさん見たけど、傍でD3で写真撮ってる旦那だか息子だかいたし、
ハッセル持たされてる奥さんが、道端で待たされてたりとかね。
820名無しさん脚:2009/10/14(水) 20:44:01 ID:UOFnTELm
自分で8x10をセットアップしているおばさんを目撃してみたい
821名無しさん脚:2009/10/14(水) 21:03:11 ID:qNSzgMF5
もう10年以上前だったと思うけど、4×5でレリーズ握ってるおばさんは見たことあるよ。

誰が何を使ってようが30年も同じ写真機使ってると気にもとめなくなったな。
822名無しさん脚:2009/10/15(木) 19:14:24 ID:a98iuJYQ
もっともらしいカッコしたオバハンが大判いじってるのなんか珍しくも無いね。
観光地の記念写真じゃ、一昔前には女性の写真屋もいたからな。
それよか、普通の旅行者風のおばさんがF2首から提げてると、「自分のか?」と思う。

オレも、この3連休にハッセルのデジバッグ付きELDにテレアポテッサー付けて、
ジッツオの三脚に乗せたやつを、三脚をたたんで道端で支えて、じぃ〜っとしてる
おばさんを、渋滞の車の中から見たけど、あれはなんだったのか今でも気になる。
「オイ、替えの電池とって来るからここで待ってろ!」だったのか、それとも自分のなのか…
823名無しさん脚:2009/10/15(木) 19:32:23 ID:RhKAnibe
自分のって、>>822のかと思った
頭の病気なのかと思ったわw
824名無しさん脚:2009/10/15(木) 19:45:21 ID:HIA0aCmr
野外11x14の兵を見てみたい
825名無しさん脚:2009/10/15(木) 20:12:18 ID:0t6Xb1vW
頭が不自由なのはおまえだ>823
826名無しさん脚:2009/10/15(木) 20:21:45 ID:tmYWZBLM
ハッセルやデジバックやテレアポやジッツォは外から見えるけど
撮ってる写真とはなんの関係もないよ。
連休中の人目に付くところで写真撮ってる人ってアレじゃないの?

俺が先日の連休に遭遇した爺は
有名な自然保護区で人が集まる時間帯にたいそうな写真機を据えて
ちょっと画面から外れてくれないかな?とかのたまってましたよ。
かぶってる帽子でハレ切りのポーズしたりなんかして、涙ぐましい感じだったよ。

827名無しさん脚:2009/10/15(木) 21:12:46 ID:RhKAnibe
鉄ヲタが列車の先頭で指差し確認してるみたいな感じか?
828名無さん脚:2009/10/15(木) 22:48:26 ID:zQm2dWAf
>>826
>人が集まる時間帯にたいそうな写真機を据えて・・・

たまに居るな。そんな奴(ほぼ例外なく爺)。
一体何様の積りか知らんが、公の場で他人様にどけ等と、何か自分には特別な権利が有るとでも思ってるんだろうか?

中型以上を使ってる奴が多いが、小型カメラ遣いでコレをやってるバカには、困った事にニコン遣いが多い。
俺はこう言うバカと一緒にされたくないと言う気持ちもあって(他にもあるが)、長い間ニコンを忌避していた。
それどころか、ニコンをメイン機材にしている現在ですら「ニコンユーザー=恥ずかしい」と言うトラウマに悩まされている。
829名無しさん脚:2009/10/15(木) 22:59:07 ID:wCRt0vlc
>>828
うん、わかる。むかしは、一般人の金持ちでキャノンユーザ少なかったから、
いても、目立たなかったからね。
でも最近は、マナーの悪さでは、完全に逆転してる気がするな。
ニコンユーザーは若い奴が増えてきた代わりに、キャノンユーザの高齢化が顕著だからな。
830名無しさん脚:2009/10/15(木) 23:34:04 ID:+Xd8a+LL
>>828
ま、気にするな。カメラ好きは人のカメラや態度を気にして見るけど、
一般人は、殆ど気に留めておらん。あまり大げさだとかえって「変なカメラ好き」に思われるだけだ。
オレも、ニコンはともかく、キャノンのカメラはEOS1Dぐらいは大きいからわかるが、
他はどれ見ても違いが殆どわからん。
831名無しさん脚:2009/10/16(金) 09:09:10 ID:7LQ7p/md
一般人はそのカメラがどういう位置づけなのかなんて、まるでわからないよ。

おれはカメラを持って歩く時は、たすき掛けにして背中に回して歩くんだが、
日光の華厳の滝で、後ろに居たおじいちゃんとおばあちゃんが
「大きいカメラだねえ」「こういうカメラでないと、良い写真は撮れないんだよ」
なんて言ってるのを聞いた事がある。
その時持っていたのは、¥2100でげとした某AF一眼だったんだがw
832名無しさん脚:2009/10/16(金) 09:26:15 ID:tsbwB6XH
とりあえず、「腐っても一眼」かと
833名無しさん脚:2009/10/16(金) 09:54:17 ID:Y6p6YQ9+
>>831
年より夫婦の会話は「大きいカメラだねエ」だろ?安い高いは関係ね〜だろ。
834名無しさん脚:2009/10/16(金) 13:02:19 ID:S9MiNOC8
だが、オリや松下のデジカメを一眼と呼ぶのには抵抗がある。
835名無しさん脚:2009/10/16(金) 15:57:25 ID:2LSORZx/
呼ばなかったらいいんじゃない?
レンズ交換式コンデジとか
ミラーレスFPデジカメとか
適当に呼んだら?
836名無しさん脚:2009/10/16(金) 16:10:38 ID:Mk9N7f0J
デート時の彼女撮りようにスピードライトが欲しいんですが、
オススメを教えてください。

SB7が専用らしいんですが、
部屋で撮るときバウンス?ができないみたいなんで
837名無しさん脚:2009/10/16(金) 16:12:46 ID:Cd5dZNBC
西大井からメーター修理に出してたF2Aが帰ってきました
修理料金は\12,096、ファインダーがきれいになって気持ちいいぞ
838名無しさん脚:2009/10/16(金) 16:39:19 ID:08VPbF3d
うお!そんなもんで治るの?
俺のも出してみようかな。
839名無しさん脚:2009/10/16(金) 17:08:56 ID:xACl/XBO
>>836
彼女を部屋F2で撮る?ハメ撮りか?
だったらスピードライトじゃない、モードラを使え
あの音はおなごを淫らにするぞ。
ここで訊いてるようじゃ光はムヅカシイゾ。
840836:2009/10/16(金) 17:26:56 ID:Mk9N7f0J
>>839
ハメ撮りじゃないです><
てか自家現像もプリもできません><

若いうちにキレイに撮ってやりたいもんで
841名無しさん脚:2009/10/16(金) 17:35:19 ID:NkvNEezU
若いキレイなうちに撮ってからやりたいわけですね、わかります。
842名無しさん脚:2009/10/16(金) 17:39:22 ID:ju4BvbPJ
>>840
メインは撮影ですよ、デートはそのついでですよって彼女と意思統一
しとかなきゃ、機材の数=喧嘩のタネの数になるのが世の理。
よってSB7と散光傘、フラッシュメーター、それにスレイブユニットを
8セットほど用意すれば美味しい夕食を食べられますよ、俺が。
843名無しさん脚:2009/10/16(金) 17:44:59 ID:mYRDXrEp
俺もF2で撮ってた時、隣のハッセル持ったオバチャンが
フィルムを交換する時、例のアゴにフィルムを通さず装填しようと
してたので教えてあげたら余計な事を言うなみたいな事を言われた。 (´・ω・`)
844840:2009/10/16(金) 18:03:06 ID:Mk9N7f0J
>>842
デートのついでの写真なんでそこまでの機材は…
スピードライトだけじゃあってもなくても変わらないでしょうか?

>>841
内容が高度すぎます><
845名無しさん脚:2009/10/16(金) 18:37:32 ID:qTjGr00s
室内ペット撮りでバウンスをたまにやるけども、
クリップオンならGNが最大クラスの首振りオートストロボが必要
ただし外光オートだから、カラーネガだけにしてポジはあきらめる
ポジやるならTTL調光のカメラじゃないと失敗作量産だよ
846名無しさん脚:2009/10/16(金) 18:46:55 ID:qTjGr00s
ごめん、ポジあきらめろなんて言うと語弊があるな
外光オートの精度が少々はずれた場合、ネガのほうが救済がラクだということです
847名無しさん脚:2009/10/16(金) 19:07:35 ID:Mk9N7f0J
>>846
専門的な話ありがとうございます。
やっぱりパワーのあるライトが必要なんですね。
普段はポジですが、彼女といるときはネガなんで、
心置きなく使います。

ありがとうございます
848名無しさん脚:2009/10/16(金) 20:05:44 ID:09uevSrE
ストロボの件は結論出たようでよかったな。
ちなみにF2の純正ストロボは、SB-2じゃ。

ワシは、F5買った時に一緒に買ったSB-28を、今はF2用にしてるがの。
ガンカプラーAS-1併用じゃ。バウンスするとストロボ臭さが無くなるので、
とってもお気に入りじゃ。当然マニュアルモードだがの。
バウンス時も角度に依るが、+1段ぐらいでとって置けは十分じゃよ。
849名無しさん脚:2009/10/16(金) 20:14:15 ID:nZ4BDcGH
俺はストロボはニコンの純正は使わない。
オートだとか色々便利な機能より
当時のナショナルの色温度が一番好き。
850名無しさん脚:2009/10/16(金) 20:20:29 ID:yZdIaTlc
>>849
お主なかなかできるな
ブライダル系経験者ですか?
懐かしいw
851名無しさん脚:2009/10/16(金) 20:37:25 ID:nZ4BDcGH
>>850
ひえぇっ
ちょっと素人さんと発色の差がついたり・・・

今は趣味の写真だけですけど、いまだにナショナル使っていますわ。
日中シンクロなんかはやっぱり当時のナショナルじゃないと気に入らない。

852名無しさん脚:2009/10/16(金) 20:38:52 ID:ju4BvbPJ
847と彼女の関係次第ではあるんだけど、映像の美しさより表情の美しさに重点を
置いた方が幸せになれると思うんだよな…
モデルを頼んで気合を入れて撮った写真よっか、教室にコンパクト機を持ち込んで
さりげなく撮った写真の方が遥かに可愛かった学生時代の思い出。
まあ、告ったら瞬殺されたわけだが。
853名無しさん脚:2009/10/16(金) 20:59:10 ID:yZdIaTlc
>>851
やっぱ通ですねw
90年代〜2000年初めあたり(ヒョッとして最近もどっかで見かけたような!?)
ブライダルスナップでナショP結構見かけた(F3に着けてが流行みたいな)
自分は使用経験少ないんで色温度までは知らなんだが
純正+SD6派からみて大きなナショPで積層パックさげて走り回るカメラマンを
感心して見ていたもんです。
854名無しさん脚:2009/10/16(金) 22:16:50 ID:uhMSR9jb
この前、友人に頼まれて、結婚式撮ったよ。MD−2とSB−7を使った。
MDの音の効果は、ここで教えてもらったので、敢えて使ってみた。よく撮れたよ、ありがとう。

一緒に撮ってたプロの人に、「いい音してますね。F2好きですよ」と告白された。ドキドキ(笑)

SB−7は、バウンスができないので、発光部をプリズムの上にセット。これで横位置なら、影は
気にならない。画調が平面になるとか、赤目とかは・・・
855名無しさん脚:2009/10/16(金) 23:07:08 ID:6UZE/gss
長い間使っていないF2を手放そうとカバンに詰めて出勤・・・
昼休みに空シャッターを切ってたら惜しくなってきて
結局、持って帰ってきたw

明日は久しぶりにフィルムを買いに行こうかな
856名無しさん脚:2009/10/17(土) 00:45:27 ID:WaAvzRIh
>>848
スピードライトの情報ありがとうございます。
F5ジュニアのF100も気になりますね。
ストロボも使いやすそうですし

>>852
一応F2とローライ35との二刀流なんで、
威圧感を消したいときはローライ使ってます。
街中で一眼は彼女が引きますし。

雑誌のストロボ特集を見て、女の人がキレイに写ってたから、
こんなのも撮ってみたいって思って
857名無しさん脚:2009/10/17(土) 00:46:21 ID:WaAvzRIh
>>848
スピードライトの情報ありがとうございます。
F5ジュニアのF100も気になりますね。
ストロボも使いやすそうですし

>>852
一応F2とローライ35との二刀流なんで、
威圧感を消したいときはローライ使ってます。
街中で一眼は彼女が引きますし。

雑誌のストロボ特集を見て、女の人がキレイに写ってたから、
こんなのも撮ってみたいって思って
858名無しさん脚:2009/10/17(土) 02:15:37 ID:8MbjDJx0
>F2とローライ35との二刀流なんで
なんと素敵なフィルム生活。
859名無しさん脚:2009/10/17(土) 10:18:05 ID:T6GFwtAY
>>855
 末長く使ってやんな。FとかF2はニコンシステムの原型だもんな。オイラもFとF2は墓場まで持っていくよ。
860名無しさん脚:2009/10/17(土) 15:57:43 ID:MUOYOEpp
墓場には一人で行ってください。
861名無しさん脚:2009/10/17(土) 16:10:54 ID:qItIS2UM
フィルムカメラってそのうち、ガソリン車と同じ運命になるのかな?
862名無しさん脚:2009/10/17(土) 16:35:32 ID:zHeHU1MK
>>861 いや、ガソリン車の様に、主流であり続ける事は既にない。
バッテリーとシリコン撮像素子では、技術的素養に差があり過ぎる。
863名無しさん脚:2009/10/17(土) 19:02:23 ID:MUOYOEpp
銀塩とデジをアナログLPとCDに例える人も居るけど、これも難しいな。
レコード針はサードパーティでも供給しやすいけど、
フィルムはそう簡単に作れるものではないからな。

銀塩カメラに魅力的なのが多くて、だからこそフィルムを使っていきたいってやつが、
たくさん居るかどうかだけだろうな、今後の銀塩寿命を左右するのは。
当然、F2もその一翼を担っているわけなんだろうけど。
864名無しさん脚:2009/10/17(土) 19:19:43 ID:p9S2OFEE
レンズとフィルムあってこそのカメラだからなあ、ボディは別にどうでもいいや
といいつつF2使ってるんですけど
865名無しさん脚:2009/10/17(土) 19:27:01 ID:5nQfObIR
>>861
ガソリン車に対するディーゼル車みたいなものかもよ?
ちっこいのはデジに置き換わり、でかいやつだけ生き残る。

スレ違いだけど、終焉を看取るために110カメラを買おうかと悩みまくり。
他人の娘の結婚式に、幼い我が娘の嫁ぐ日を重ねて涙ぐむ…
そんな気分を味わってみようかと。
866名無しさん脚:2009/10/17(土) 19:46:49 ID:p9S2OFEE
ゼニの無駄です
867名無しさん脚:2009/10/17(土) 20:10:25 ID:Aarfyluo
スレチごめん
110って懐かしいね。
ポジフィルムが医療用ルートでまだ手に入るんだろうか?
868名無しさん脚:2009/10/17(土) 20:20:35 ID:BOv8R80t
フィルムの問題は何度もでてるけどさ、
その気がある人にとっては、フィルムはなくならないよ。
ふんだんには品種を選べないだろうけど。
今だってクロアチア製のセミ版(4×4)とか手に入るわけだからね。
そんなこと気にするより、今あるフィルムをどんどん使ってやるべきさ。
本当にフィルムが無くなった時は、動体保存でもオレはかまわないよ。
オレにとっては、人生の7割ぐらいは関わってきたカメラだから。
今は、D3Xと仲良く使ってるけど。
869名無しさん脚:2009/10/17(土) 21:39:31 ID:qItIS2UM
861です。
れす、ありがとうございます。
PhotomicAに28mmf2.8を付けて街歩きに持ち出しています。
ところで、こちらの人って、キヤノンの旧F-1ってどんな位置づけなんですか?
永遠のライバルとか?
870名無しさん脚:2009/10/17(土) 22:00:25 ID:SXEQRxFj
>>869
旧F−1は文字通り好敵手だな。
871名無しさん脚:2009/10/17(土) 22:03:03 ID:Aarfyluo
旧F-1は気になったんで新品で買ったけど、使い続ける気にならなかったんでお金に換えた。
F2A2台はしつこく使ってる。
872名無しさん脚:2009/10/17(土) 22:07:47 ID:+MHCRzkP
スローガバナの有り無しで、その差は歴然!
873名無しさん脚:2009/10/17(土) 22:27:42 ID:DUH4F7We
863
実は富士がフィルム型デジカメを既に開発しててフィルム終了時に発売すると見てるんだが・・・
874名無しさん脚:2009/10/17(土) 22:28:46 ID:Osag3+5Y
その昔、NikonとCanonのどちらと心中するかで、
F2とF-1のカタログや朝日ソノラマの解説本やら、ニコンフェアやショールームで
検討に検討を重ねた結果、38年来のニコンユーザ。
Canonも良いのだが、経済的にちと…
当時オレ的にはNikon選択の決定打は、EEコントロールユニットのスマートさに比べ、
サーボEEファインダーのダサさだった。ブースターTファインダーは魅力的だったが。
更に追い討ちをかけたのが、MD-2の完成度の高さだった。
875名無しさん脚:2009/10/17(土) 22:48:01 ID:qItIS2UM
>>873
35mmフィルム型のデータバックってことですか?
フィルム並に薄く作るの大変そうですね。
でも、裏蓋交換式よりは汎用性が高いから出来たら売れるかも・・・。
876名無しさん脚:2009/10/17(土) 23:02:49 ID:aH6zaynM
それはすでにライカがRシリーズ用に作ってるだろう。高すぎて売れないけど。
日本の、松下あたりが作れば安くていいものを期待できそうだ。
877名無しさん脚:2009/10/17(土) 23:05:57 ID:JaP36PRe
>>874
今となっては、サーボEEは電池に苦労しないが
DSシリーズは、代替電池を探すのが面倒
(まあ、通販でなんとかなるが)
878名無しさん脚:2009/10/17(土) 23:08:32 ID:ZS/IFtOM
バッグタイプじゃなくて、ディジタルフィルムなら機種を選ばず使えるだろう。
でも、大手はやらないよ。多分。儲けたい割には、案外売れるものは作らないのが大手。
ディジタルなんか当たり前すぎて、進歩が遅くなった頃に製品化されるんじゃないの。
879名無しさん脚:2009/10/17(土) 23:10:51 ID:ZS/IFtOM
DSシリーズは、バッテリーチェックこそ利かないが、3Vのリチウム
で十分動作するので、今でも無問題。
880名無しさん脚:2009/10/17(土) 23:38:06 ID:mRL7baXr
昨日F2がOHから戻ってきた
今日試写してみたが、ファインダーの調整も頼んだせいか
露出バッチリで、カメラ本体もフィーリングがまるで別物

やっぱ良いワF2は
881名無しさん脚:2009/10/18(日) 03:31:07 ID:p77oHcDS
後6時間ほどで、F2届くんだけんど、興奮して寝られないよ・・・。
F2ライフの夜明けです。
882名無しさん脚:2009/10/18(日) 04:06:59 ID:DXf0zcmB
>>881

オメ!
買ったのは整備済みのやつ?
未整備なら多分高速SS精度出てないから
調整した方が良いよ、2段以上狂うことも珍しくない
883881:2009/10/18(日) 04:50:31 ID:p77oHcDS
4年程前に、OHしたそうです。モルト交換と露出計の調整がメインだったようです。
884881:2009/10/18(日) 05:00:54 ID:p77oHcDS
詳しは、以下のようです。(説明文の一部を転載します。)

4年ほど前にニコンにてオーバーホール(モルト交換、シャッタースピード調整)
スクリーンをF4用の斜めスプリットプリズムに交換しています。

そのため露出計を日研にて調整してます。

本来のF2のスクリーンは暗くf値の暗いレンズではピントが合わせずらいのですが大変明るいF4用に交換してるため暗い場所での撮影にもピントがあわせやすいメリットがあります。

さて本体以外の付属品は

純正カメラケース。
ニコンカメラストラップ
AI50mmf1.4 金属製フード 52mmスカイフィルター

AI80−200f4s 純正フード

ストロボシュー AS-1 ケース無し未使用

サッパックオートストロボ(液漏れ修理品によりジャンク扱い)
885名無しさん脚:2009/10/18(日) 06:41:07 ID:AQCtdYT9
明るい単玉メインのオレは、やっぱりF2用の暗くてザラついた
感じが好きだな。アレを覗いてると「F2で撮ってるぜ」と思うし。

まあ、43-86mmとか50-300mmのクセ玉用にF4用のBタイプも
当然持ってるわけだがw
886名無しさん脚:2009/10/18(日) 07:58:34 ID:+pPXfG1j
F4のJとF5のJ試してF5のJにした。AFポイントの枠あるけど気にしない。
887名無しさん脚:2009/10/18(日) 08:48:52 ID:NJ+GvBs1
>>884
ニコンでのOH費用っていくらでした?
日研での調整費用っていくらでした?
興味あります。
888名無しさん脚:2009/10/18(日) 09:04:44 ID:fvmb7e7Y
886
レンズ交換毎にピント板も換えるの?
889名無しさん脚:2009/10/18(日) 09:12:36 ID:xc4fsr8X
>>888
普通ファインダーも替えるだろ?
890名無しさん脚:2009/10/18(日) 10:24:22 ID:+pPXfG1j
>>888
何のために?F5のJはマイクロプリズム小さいから暗いレンズでもガマンできる。開放F3.5までなら特に問題なかった。開放F5.6とかF8のレンズならそりゃあ別のスクリーンに変えるよ。使わないけど。
891名無しさん脚:2009/10/18(日) 10:24:25 ID:Ggb0yJuP
F2のスクリーンに関しては暗くてもザラついてても
他機種のに入れ替える気は全く無し
それはボケみ具合が自然に見えるから。
新しいのは明るくて見やすくても
ボケみに関しては嘘つきだからw
892名無しさん脚:2009/10/18(日) 10:48:46 ID:+pPXfG1j
ま、どこまでいっても好みの問題だわな
俺は暗黒ファインダーはイヤだ。それだけのこった。
ボケなんて実写しなきゃわかんねえし。
893名無しさん脚:2009/10/18(日) 11:13:18 ID:NJ+GvBs1
F2用のスクリーン自体、高いんですか?
894名無しさん脚:2009/10/18(日) 11:40:08 ID:5VPRGkB0
F2のキレイなスクリーンがほしいなあ
895名無しさん脚:2009/10/18(日) 11:44:36 ID:NIflFmQj
F2のは、コンデンサーレンズとあわせてるテープの粘着分が溶け出して、
スクリーンのふちを汚しているものが多い(ファインダーを覗いてもわかる)。
「きれいな」って限定つきだと、難しいんじゃ?
896名無しさん脚:2009/10/18(日) 12:43:35 ID:6UOlI9xU
オクで探すのが早いけど、KとかBは高いよね
897名無しさん脚:2009/10/18(日) 12:55:26 ID:9WWLDKiO
中古のボディを買うと、BとかEが入ってたりするよね
898名無しさん脚:2009/10/18(日) 13:13:42 ID:jw3+4x6W
2台目用の美品のBを求めて、あちこちさまよった。
F3のBを買って、入れ替えもやってみたが、F2のBがやはり一番使い良い。
先日、中野の某ジャンク館で、予定を遥かに越える安値でBの美品をゲット。かなり満足している。
899881:2009/10/18(日) 13:18:28 ID:p77oHcDS
届きましたよ。そして開けてビックリ。

小一時間程、細かくチェックしましたが、
こんなことがあるのか?っと思うほどの超美品・・・

F2の迫力はさることながら、「前所有者の末永く大切に使いたい」って思いが伝わってきます。
「私も大事に使いますから・・・」と性にも無く、そして自然と、心に誓っていました。

このスレも今までは単なる閲覧者でしたが(購入に際し、大変参考になり、有難うございました)、
これからは使用者、表現者として、積極的に関わっていくことになります。

これからもよろしくお願いいたします。
900名無しさん脚:2009/10/18(日) 13:50:22 ID:5VPRGkB0
>>899
ようこそ。

私は最近余裕がなくて空シャッター・・・
901名無しさん脚:2009/10/18(日) 18:29:31 ID:DXf0zcmB
>>899

予想以上の美品みたいで良かったね
俺はというと、今日はF2持ってお散歩、パチパチやってきた

スクリーンは色々とやったけど、F2オリジナルは明るい単焦点が
ターゲットだから、暗いズームで使うとザラついて使いにくい
今のところ、F値が変わる普通のズームで使いやすかったのは、F3用のRだな
方眼マットとスプリットでまあまあだね、大口径ズームだとPかKかな?
スプリットの角度がニコンはきつめだから、PやKはスプリットが陰って使いにくい
意外なところでは、Aが良かった、個人的には、FM3Aなんかの
クリアマットスクリーン2(だっけ?)のF2版があればベストなんだけど。

一番NGだったのはマイクロのJ、ズームが主な俺には超使いづらい
F4用のも同じだった、F1.4なんかの明るいレンズでは非常に良かったんだが
暗いレンズでは全く使い物にならん、開放F2.8でも少々きつかった。

結局は好み何なんだろうけどね。
902名無しさん脚:2009/10/18(日) 18:56:24 ID:Ggb0yJuP
F2用のマット面のボケ味は実写に近いと思われ‥
明るさは確かに好みかも知れないけどね
開放f2.8なら夜間撮影にもEを使ってた。
念のためにスプリット・マイクロプリズム式も含めて多数ストックしているけど
E型オンリー着けっぱ。
903名無さん脚:2009/10/18(日) 20:23:34 ID:tPnLLqN9
そうかなぁ?
F2用(Fマット)は砂摺りスクリーンの傑作ではあるけど、それでも実際のボケよりは緩い(被写界震度が深く見える)と思うよ。
マジで実写にボケが近いのはペンタのSP〜Mシリーズ初期まで使われてたスクリーン。
アレはピンの立ちが良かった。但し滅茶苦茶暗かった。
結局、この「明るさを採るかボケ量を採るかか」の天秤しかなかったのが、砂摺りスクリーンの限界なんだろうな。

因みに俺はF2でもF3でもみんなF4用Kスクリーン(又はPスクリーン)入れてる)。
904名無しさん脚:2009/10/18(日) 23:21:06 ID:nvdJjrhX
んー。

個人的にファインダーで一番見やすいと思ったのは
α9のMII型スクリーンって奴。

明るくシャープなので、レンズを往復させることなく
しっかりと狙ったところにピントが合った。

F2用はそういう意味では有る意味では素直だけど、
まだまだ改善の余地がある部分かと思う。
905名無しさん脚:2009/10/18(日) 23:39:36 ID:Ggb0yJuP
砂擦りマットは古い程被写界深度に忠実なら
>>903
Fのはどうなんしょ
F2、3、4は使い込んだので分るがFは使ってないので。
ファインダー覗いた限りではフルネルが荒くて(これは初期型だったからか)
煩わしい印象が。
Fでも後期はF2と同一!?だったかな
906名無しさん脚:2009/10/18(日) 23:42:30 ID:bFi6yl1X
>>904
F2とα9とで、どれだけ開発時期が違うんだか
907名無しさん脚:2009/10/19(月) 06:40:18 ID:JCJdThkb
>>905

F2の初期はFと同じAが標準で、明るさはFと同じ、ってか同一品、後にスクリーンがやや明るくなった物が付くようになり、その頃からKがF2標準になったと思うが。

F時代の箱に入ったスクリーンを入手して付けて見たらどうかな?
908名無しさん脚:2009/10/19(月) 06:49:37 ID:JCJdThkb


Fの初期のスクリーンは、フレネルピッチが粗くて別の意味で使いにくいと思われ

その粗さが良いって言う人もいるから、結局好みか
909名無しさん脚:2009/10/19(月) 08:09:27 ID:yRa+kpGQ
フルネル粗いのは苦手だなw
F2はオリジナルのままでいきますわー
910名無しさん脚:2009/10/19(月) 19:21:10 ID:rNwghmxH
フレネル、フルネルどっち?w
初期のはコンデンサーレンズと別体なのよね。

あと、フォトミックA白買ってきた。巻き上げレバーに、スクリーン判別用のKシールが貼ったまんまで、1オーナー機体濃厚?
911名無しさん脚:2009/10/19(月) 20:56:38 ID:LxRiCFMw
flesnelをカナ書きするときフルネルと書く奴は少数派だろう
912名無しさん脚:2009/10/19(月) 22:52:07 ID:yRa+kpGQ
>>910
フレネルだったスマソ。
913903:2009/10/19(月) 23:01:58 ID:iSGBvdqe
>>905
>砂擦りマットは古い程被写界深度に忠実なら
オイオイ、俺そんな事言ってないぞ。
前の書き込みをよく読んでくれ。

Fのスクリーンは前期・中期・後期と3種類有って、最後の後期型(赤文字枠)はそのままF2に引き継がれた。
詳しくは知らないが、3者の主な違いはフレネルの細かさで(あと内径寸法も違うらしい)、スクリーンのざらつき自体は同じらしい。

>>907
>後にスクリーンがやや明るくなった物が付くようになり・・・
それは無いんじゃないか?
F2はスクリーン通過後の光を測光するから、スクリーンの明るさを変えるとメーターの指示値が変わっちゃうよ。
今思い出したけど、F2じゃなくF3の初期がF2と同じスクリーンで、途中から明るいのに変わったんじゃなかったっけ?
ボディ測光のF3なら、スクリーン変えても影響ないし・・・
君のお陰で記憶が蘇った。有難う。
914名無しさん脚:2009/10/20(火) 01:17:35 ID:b201ampx
>>903

確か1976年頃にマット面を多少明るくしたKが出たと思ったけど
記憶間違いか?、そのころF2の標準スクリーンはA→Kに変わったと思ったが・・・・・・
915名無しさん脚:2009/10/20(火) 01:36:14 ID:K/Fv423U
>>914
それはニコマートELのスクリーンの事では?
EL末期、ELw販売前にK型スクリーン仕様が追加されて多少明るくなったのではなかったかなぁ?間違ってたらごめん。
916名無しさん脚:2009/10/20(火) 22:02:36 ID:zxW/HiTx
F3のAやKをよく使ってるな。
Jスクリーンは大嫌いだorz 
917名無しさん脚:2009/10/20(火) 23:33:46 ID:+TZtkBdl
インテン・スクリーンってどうよ?
今は輸入されてないんだってね。日本国内じゃ、中古を探すか、なんとかして個人輸入するしかないようだが
918名無しさん脚:2009/10/20(火) 23:36:24 ID:PkU6J6iD
>>917

あれは確かに明るいが、素通しに近くて
ピンの山がわかりにくい、って話だが
919名無しさん脚:2009/10/21(水) 00:05:42 ID:yR2DEsN5
>>918
インテンはスタジオみたいな比較的くらい屋内では使いやすいんだけど、
明るい屋外ではピントの山がつかみにくいのは確かだ。
920名無しさん脚:2009/10/21(水) 00:36:14 ID:J3l0PkY1
>>917
なんとかしてもなにもB&Hあたりで買えるんじゃね、ふつーに
http://www.bhphotovideo.com/c/product/4411-REG/Beattie_82100_Intenscreen_for_Nikon_F.html
むちゃくちゃ高いけど
921名無しさん脚:2009/10/21(水) 03:08:25 ID:/FYXYKyW
インテンはロクヨンやゴーヨンの超望遠を使う人か、暗いズームを使う貧乏人の為のもので、
開放1.4や2.8のレンズばっかり持ってる人には必要ないってばーちゃんが言ってた。
922名無しさん脚:2009/10/21(水) 10:15:23 ID:dEcNOBXf
出鱈目を言うな
923名無しさん脚:2009/10/21(水) 10:24:09 ID:mW6mIx8w
失礼な!
Auto 105/2.5にNT Auto Teleplus 2x(そんな名前だったような気がする)を2個挟んで野鳥撮ってた昔の貧乏な俺に謝れ!!
924名無しさん脚:2009/10/21(水) 17:29:03 ID:aKLtvz2P
(ふてくされた態度で)
「どうもすみませんでしたっ!」
925名無しさん脚:2009/10/21(水) 17:49:19 ID:7XqBp/Wp
>>917
インテンスクリーンは、星の写真なんか撮るときは
役に立つんだけどね・・・

たしかに、インテンスクリーンをいれたF2を
昼間使おうとして後悔した思いでもあるな。
926名無しさん脚:2009/10/21(水) 20:49:43 ID:KsCb6s2P
F3用のB型スクリーンでも、プラスチック消しゴムでこすれば。
927名無しさん脚:2009/10/21(水) 21:42:11 ID:Y0FDDGFv
明るくて、露出計はズレないのか?
928名無しさん脚:2009/10/22(木) 02:35:06 ID:pSEYtTOv
>>925
星の写真、M型(だっけ? 十字線透過式)じゃダメなの?
今となっては入手難だけど。
929名無しさん脚:2009/10/22(木) 05:49:25 ID:UuOfU/pS
>>927

ズレるよ
F3用は1/3EV位プラス補正が必要って言われてるけど
ニコンは元々アンダー目に測光するから
実質補正無しでも良いみたい。

F4用はもっと明るいから、明確にブラス1/3EV補正
しないとダメみたいだね。

俺はF3用を無補正で使ってる。
930925:2009/10/22(木) 17:19:59 ID:m1x8msvS
>>928
十字線透過式が見つからないから、インテンスクリーンの
グリッドがあるやつにしたんだ。

一般撮影に向かないから、あれ以来使ってないんだけど・・・
931名無しさん脚:2009/10/22(木) 19:24:42 ID:zfKNDLa6
>>929
>ニコンは元々アンダー目に測光するから

それは無い。
極めて適正な露出(測光)をしている。

932名無しさん脚:2009/10/22(木) 22:31:54 ID:WpCcVCbI
>>931
経験からの発言だろうがそれはチミの思いこみだろう
それとも、なにか定量的な測定データでもあると言うのかね?
まさか、アサカメの診断室とは言わないだろうね。
933名無しさん脚:2009/10/22(木) 22:44:04 ID:4YwlD3TG
>>932
それこそ、世の中にそんな定量的なデータがあるのか?
アサカメの診断室以外で、そういったデータがあるのならば見てみたいが。
934名無しさん脚:2009/10/22(木) 22:53:19 ID:fpbz00A2
F2時代は、当時のフィルムに合わせて、アンダー目が適正だと言われてきたが.
私見だが、F5ぐらいまで、ニコンの適正は1/3段程度アンダーな気がするな.
最近のD1桁機は逆にまともか、プラス目の気がするが…
935名無しさん脚:2009/10/22(木) 23:50:16 ID:n1Hulhb+
D2xの世代まではアンダー気味
D3はオーバー気味なんでそれまでの機種に慣れたユーザーはかなり違和感

オレは露出基準1/3段下げたよ
936名無しさん脚:2009/10/23(金) 01:06:14 ID:OlpF4mt2
デジ一は知らんが
銀塩機のプロ仕様機はポジに合わせて1/3アンダー基準
中級機はネガカラーの使用頻度の設定でオーバー気味って聞いたことある。
いずれにせよ適正露出の基準はデータで定量化されていても個人の好みや
主観で微妙な事なくない?
私はF2・3でポジ使う時は最初からISO感度1/3高めに設定することが多し
(フィルム銘柄にもよるけど)
937名無しさん脚:2009/10/23(金) 01:18:52 ID:HC336qV9
DE-1って本体より他界のな…
938名無しさん脚:2009/10/23(金) 02:40:51 ID:hE8NCd5g
>>936
ISO感度高めに設定したら、ますますアンダーなポジの出来上がりじゃん。
939名無しさん脚:2009/10/23(金) 04:42:24 ID:b/wH4SEY
>>937

今や常識
940名無しさん脚:2009/10/23(金) 07:34:06 ID:kW59mVgF
DP-1以外はボディより高いと思うが
941名無しさん脚:2009/10/23(金) 09:16:13 ID:4Wbk4w8g
アナログ時代は、フィルムという各社同じものに対して同じ結果を出さねば不便だったから、
フィルムに対しての露出ってのを厳密に合わそうという動きだったが、
デジタル時代になって、出力が単にデータとなったため(特にRAWは)、
いちおう基準があるという程度で、結構露出に関してはルーズになっているのは確かだね。
942名無しさん脚:2009/10/23(金) 15:21:52 ID:OlpF4mt2
>>938
アンダー露出が好みなんで
個人的適正露出w
943931:2009/10/23(金) 21:09:48 ID:iNH84OgK
>>932
経験からの発言とか、それこそあなたの思いこみでしょう。
アサカメは20年ぐらい前に見ていたような記憶がある。
単体の露出計で入射光や反射光で測ってみて、よーく考えてニコンの露出計がアンダーになるかい?
定量的な測定データはないが、測光でアンダーになった事は1度も無い。
アンダーになると言うなら、その定量的な測定データを見せておくれよ。先生

944名無しさん脚:2009/10/23(金) 21:39:36 ID:dTAwnNv+
F2だったら完璧
とか考えてるジジイがいるってだけの話しだし。
945名無しさん脚:2009/10/23(金) 22:11:11 ID:npWQaBNi
ニコンの露出がアンダー目に振ってあると言うのは、30年ぐらい前から良く言われてきた話。
真実は、実際の設計者にしかわからない。って事だろ。アサカメの診断室では、
露出計の精度云々の話が出た事はないよ。

とにかくこの場合、ネガについては一切関係ないぞ。あくまでもポジの話だ。
ポジの場合は色が無くなるオーバーよりもアンダー気味の方がまだ救いがある
と言うことから、プロ機としてはアンダー目の設定と言うのは、ある意味理にかなってる。
フィルムによっては、アンダー気味の方が色ノリが良くこってりした感じになって
良い味わいのフィルムがあったからな。

単体露出計と比べた事はあるが、1/2段ぐらいはばらつくだろ?実際比較すると。
逆に、ポジ撮影の場合、フィルム末期のカメラでも、なかなか気に入った露出には
ならなかったと思うが…F6は使った事は無いが、F5は露出に失敗こそ無かった物の
アンダー気味が多かったことはあるな。

いずれにしても、F2の露出計は当時としてはスパらしいものだったと思うよ。
中央部重点測光の意外な使いにくさを除けば
946名無しさん脚:2009/10/23(金) 22:21:51 ID:JiL5UQNu
>>931=「ニコンのメーターが指す値が正しい。だってニコンだもん」
947名無しさん脚:2009/10/24(土) 00:18:34 ID:y/f2vuA/
中央重点はまだいい
全面平均測光は超つかいにくい
948名無しさん脚:2009/10/24(土) 08:31:31 ID:QvoRmH0p
>>947
外部露出計を使っていると思えば…
949名無しさん脚:2009/10/24(土) 15:57:37 ID:HFoYa83T
製造後30年以上たったカメラの露出計が
製造時どんな設定がされていたか議論してもしかたがないと思う
F2はDP-3かDP-12以外は受光素子がCdsだし
今となっては正確といえる数値を出す物の方が少ないんじゃね
Cdsの劣化って低照度時に抵抗値の変化が少なくなるようで
調整しても例えば開放で1/15以下くらいになると反応が悪くなる
PD-1やPD-11のCdsは、かなり簡単に交換が出来るが
カメラの露出計に使える精度のCdsが手に入り難い
オクで売られているものを買ってみたが、イマイチだった
より新しいジャンクカメラから流用すればいいかと
ミノルタX70の物を付けてみたが
こちらの方は、かなり良好の様だ
EMかFEの測光回路を流用してって考えたことはあるけど
PD-3かPD-12買った方が早いよなぁ
スポット測光にでもなるなら考えるけど

950名無しさん脚:2009/10/24(土) 16:50:45 ID:REiJwjfj
硫化カドミウムはCdSって書きなさい。
951名無しさん脚:2009/10/24(土) 16:53:04 ID:hJ9yc8Px
いざという時の為に新品のDP−12が防湿庫で
待機中
952名無しさん脚:2009/10/24(土) 17:51:39 ID:HFoYa83T
>>950そりゃそうだ、確かにその通りだ

>>951 PD-12も使わずにいるとガラス基盤可変抵抗の
摺動しない方の接点が接触不良を起こすよ
キタムラで-だけしか表示しなくなったPD-12を
ブラックボディーのF2付きで¥19800で買ったことがある

953名無しさん脚:2009/10/24(土) 17:56:29 ID:omH6/jde
>>947
>全面平均測光は超つかいにくい

そうかなあ?俺は昔はそう思ってたんだけど、いろんなメーカーのいろんなカメラ使ってる内に、「もしかしたら中央重点平均測光こそ異端児なんじゃなかろうか?」と思うようになって来た。
ペンタSP辺りの平均測光のカメラの測光値と、現在の主流の多分割測光機のメーターの値を比べると・・・殆ど一致!
そしてF2等の中央重点測光機+経験値補正をした数値とも一致。
(但し、平均測光機では光源を外して測光する必要はあるが)
平均測光&多分割測光機は無補正・・・
一体、技術の進歩って何なんだ?と言うほど。

「平均測光なんかオマケだろ」と思ってたのが、この結果を見て俺は悩んだ。
頭グシャグシャニなった。
で、編み出した結論が「カメラなんか壊れてなきゃなんでも良いんだ。慣れだ。慣れ!」
と言う、真面目に悩んでいる青少年諸君に刺されそうな、乱暴な結論だった。

良いじゃん。どうせ趣味道楽。失敗したって食いっぱぐれる訳じゃないんだし。
楽しんだ奴の勝ちだよ。


話の脈絡なくてゴメン。既に酔っ払ってる。
磯自慢の大吟醸美味しい


954名無しさん脚:2009/10/24(土) 18:36:56 ID:jrNTp4ll
>>953 「慣れ」で済ませられるのは、AE以前のカメラ。
F3以降、フレーミングした状態での露出決めが求められ
技術の進歩が、多分割測光を生み出した。
955名無しさん脚:2009/10/24(土) 21:02:23 ID:SD1mwC/Z
磯自慢の大吟醸が美味しいのはわかった。
956名無しさん脚:2009/10/25(日) 00:50:23 ID:Wn438jwG
>>952
時々ISO感度のダイヤルいじる様にしますわw
957名無しさん脚:2009/10/26(月) 10:49:32 ID:4Xnayp6x
俺は、感度ダイヤルのイモネジが緩んで空回りしたことがある
958名無しさん脚:2009/10/26(月) 15:45:42 ID:ek7iKuSe
FREって懐かしいなあと、ふとおもった。
959名無しさん脚:2009/10/27(火) 01:36:00 ID:Rz1iW6T+
FREって基盤がガラス製だから
強いショックで割れることがあるって聞いた。
960名無しさん脚:2009/10/27(火) 06:52:36 ID:7OPXbRn/
>>959
FRE採用のFEではそのトラブルが多くて、FE2にはFREは採用されなかったらしいね

抵抗の接触不良の解消は、結構面倒だね、解消のやり方は、人それぞれだけと

FREを使っているDP-12だと、頭の皮剥がしてトップカバーを取ると
抵抗が露出するので、手先が器用なら、ローターとステーターを磨く事も可能だけど
狭い場所にあるので、下手するとローターのブラシを曲げちゃう
ケイグのデオキシットDN5かD100などの接点復活剤で洗浄して
その後揮発性の接点洗浄剤を使うのがヨロシ、無水アルコールでもOK

プシューって吹いて使うと、中に入ってプリズム腐食の遠因になるから
一滴ポチョっと滴下して、抵抗を擦動させてセルフクリーニングのお助け程度が吉
ケイグの製品は元々オーディオ用途だ、D5はそのままでも揮発が早くて
接点洗浄剤要らずだから結構使いやすいぞ、D100は原液だから
後で埃を呼び易いので洗浄必須。

DP-1やDP-11は、CdS交換と同じ要領で分解すると、ローターとステーターが
露出するから、後はブラシ曲げないように注意して磨けばヨロシ。
磨耗で不安定になったものは、ローターのブラシの位置を若干修正すれば
ステーターの違う位置に接触するようになって、暫くは凌げるぞ。
まぁ程度にもよるけど、ジャンク一歩手前だから、思い切った処置しないとな。
961名無しさん脚:2009/10/27(火) 09:07:17 ID:bxMTRPqT
抵抗の擦動面に鉛筆の芯を削った粉をつけるというのはどうなんだい?

あるいはこんなのとか

http://item.rakuten.co.jp/mg-market/658862/#658862
962名無しさん脚:2009/10/27(火) 19:19:49 ID:Rz1iW6T+
>>960
詳しい情報ありがとw 手先に自信ありの人はいいよなw
F3もFRE使ってるから、ISO感度設定部の強いショックは泣き所だとか。

>>961
ナノカーボンは車や家電、スピードライトの接点に使った時は効果有りだった。
963名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:15:37 ID:vDLG5dYH
突然、巻き上げレバーが電源オン位置の手前までしか動かなくなって、困っています。

フォトミックAです。24枚撮りでフィルムカウンターは24をさしています。
どうか救出方を教えてください。
964名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:27:16 ID:LvWMHq1J
巻き戻したら?
965名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:28:18 ID:r+zXMXtR
巻き上げレバー関係無しに、フィルムは巻き戻して救出できんか?
966名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:31:53 ID:QU1nisWx
底の巻き戻し用ボタンを押してレバー動くかやってみな。
それで動けばフィルムが末端まで来てるだけ。
967名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:38:44 ID:0U/c49+1
そうか・・・
いまは、そういう人もF2をつかってるんだね。感慨深いものがあるなあ。
いや、からかってるわけではなく、デジタル時代の前にも10年ぐらい
電動巻き戻しの時代があったからナァ。
まあ、F2は40年前からMDでは電動巻き戻しだったけど。
968名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:51:44 ID:vDLG5dYH
ありがとうございます。
解決しました。

いつもは25枚取れてたので、???っておもってしまいました。
24枚どりゆえ、もしかして・・・とは思ったのですが、恥ずかしい。

古いものゆえ、「もしや壊れたのか?」とF2を疑ってしまった自分も、さらに恥ずかしい。
969名無しさん脚:2009/10/27(火) 22:58:38 ID:YPWEGiwO
>>968
頑張れヨ〜!
970名無しさん脚:2009/10/27(火) 23:18:44 ID:iVRjlsCp
フィルム空回りで撮影をパーにしていらい装填ミスが怖くなり、
スプールに2回巻きつけて裏蓋を閉じ、コマ番2からEまで撮る
そんな高校生時代を思い出した
(ニコンのカメラじゃなかったけど)
971名無しさん脚:2009/10/27(火) 23:22:28 ID:LXEssZPQ
>>965, 966
よく気が付いたねぇ
オレなんて、ハナっから空状態で巻き上げが
できなくなったのかと思っちゃったよw

友人から電話で相談を受けたら、カメラを壊しそうだわw
972名無しさん脚:2009/10/27(火) 23:27:35 ID:SZW/DZtH
>>970
大昔だがペンタK2使ってたけど、あれスプールが抜け安いんだよな。
何枚か撮れた後、撒いてる状態から抜けたこともあった。
そんぐらい抜け易い。
お陰で、何枚パーにしたことか。

F2での装着ミスは無いけど、巻き上げ時は左手のどこかを
クランクに指を軽く接触して回転を確かめる癖が付いちゃってるわ。
973名無しさん脚:2009/10/27(火) 23:51:29 ID:a7cy2NLD
>F2での装着ミスは無いけど、巻き上げ時は左手のどこかを
>クランクに指を軽く接触して回転を確かめる癖が付いちゃってるわ。

これは、俺もある。
と言うか、昔、フィルムが1枚でも多く撮れるように、スプールへの
挿入を最小限にしてたら、すっぽ抜けて1枚も取れてなかったことがあった。
リバーサルとか高かった30年ぐらい以上前の話だけど。

それ以来、装てん直後は必ず巻き戻しクランクで巻き戻してテンションを
掛けてから、空シャッター時の巻上げ時にクランクが回るのを確認してた。
今でも癖になってる。
974名無しさん脚:2009/10/27(火) 23:56:46 ID:wwz4pa4M
そんなもん、常識のレベルだと思ってた。
975名無しさん脚:2009/10/28(水) 00:13:38 ID:49c8E1O/
撮影に集中すればファインダーから目は離せないな。
横位置の場合は、右目でファインダー、左目でクランクとか言う人も居たけど、
どっちも100%集中とか、カメレオンみたいな器用な真似はできんw

確認つても、空ショット巻上げ時だけだろ普通。
その上で、途中から抜けるってのは論外だ!wカメラとしてww
976名無しさん脚:2009/10/28(水) 00:14:12 ID:p2CnKt4p
昔のフィルムは今と違って、パトローネのスプールに紙テープみたいので
張ってあっただけだから、思いっきり巻き上げるとそこで切れちゃって、
巻き戻せなくなったことあったな。
977名無しさん脚:2009/10/28(水) 00:21:42 ID:PQUJJN6q
撮影時は余計なことに気を使ってられないからね。
フィルム装填時の空シャッター時だけだな。オレも。
むしろ撮影時はクランクには触らないね。
コマ間の間隔が変って、ポジなんかコマ毎に切ずらくなるときがあるからな。
978名無しさん脚:2009/10/28(水) 00:30:42 ID:49c8E1O/
>>976
パトローネに自分で巻いて作る自作フィルムでよくやったなそれ。

フィルムの端をスプールにセロテで止める訳だが、
暗室作業で慣れてないので、最初の頃はかなり雑な止め方にしかならなくて、
巻き上げ時のテンションに耐えられずにスポっとなw
長めにセロテを切って、スプールを一周グルっと巻いて、フィルムにもう一度貼るのがコツなんだな。

それでも、巻き戻し前に巻き戻しボタン押し忘れて無理に巻き戻そうとして、
クランクを一周してるセロテが剥がれてスリップ状態になって、巻き戻せなくなったこともあったな。

何枚撮れるかも分からんので、そろそろ最後になりそうだなと思ったら、
セロテをちぎらないよう、巻き上げレバーでテンション探りながらチョットづつ巻き上げるとかな。

もはや、何もかのみな懐かしい状態だw

979名無しさん脚:2009/10/28(水) 00:56:33 ID:/m+fWErC
>>978
> 何枚撮れるかも分からんので、そろそろ最後になりそうだなと思ったら、
> セロテをちぎらないよう、巻き上げレバーでテンション探りながらチョットづつ巻き上げるとかな。

F-1使いですがそれやってます・・・この間それで1本パーにorz
久しぶりに銀塩に戻ってきたからスプールから外れる可能性とか忘れてたw
980名無しさん脚:2009/10/28(水) 09:28:47 ID:prodADG4
うちはビニールテープ使ってるけど、気にせず使って、切れたことは一度もない。

ちなみにドクター中松のシール(これといった利点は自分的にはなかったけど)やパーマセルも有効。
981名無しさん脚:2009/10/28(水) 09:31:42 ID:RgrBtLxr
パーマセルの切れ端をおしゃぶり昆布と間違えて喰った俺参上
982名無しさん脚:2009/10/28(水) 09:54:41 ID:prodADG4
>>981

食ったって、それどこに落ちてたの?
983名無しさん脚:2009/10/28(水) 15:35:08 ID:8fq0pW1M
俺のF2はスプールのカミ込みが良すぎて
巻き戻しても外れんw
984名無しさん脚:2009/10/28(水) 19:10:11 ID:kVzdSn8o
>>983
それ!

俺は、最後んとこが、よくちぎれたりする…
985名無しさん脚:2009/10/28(水) 19:14:22 ID:eTV7Ng87
俺のF2もスプールのカミ込みが良すぎて
パーフォレーションの端の所が良く千切れる。
986名無しさん脚:2009/10/28(水) 19:25:45 ID:Tj0jBMTj
単純に装填が下手なだけだよ。
987名無しさん脚:2009/10/28(水) 20:11:47 ID:3Uv7GSo8
>>979
なんて可哀想なんだろう。ご心中お察しいたします。

小学生からNikon F2 使っていたのですが、大学時代に徳島が故郷のヤツから
依頼が来ました。飛行機代、日航ホテル一泊付きの招待状が来ました。
これはちゃんと写真を撮ってよ。 そういう隠れたメッセージなのです。
ヤツは俺と同じ研究室だから、卒業アルバムは全部F2 と AI 135mm F2 で撮りました。
そりゃもう他の研究室では、僻みゴウゴウでした。ソレが有っての親友からの依頼
断れませんね。

ただ、その時はちょっとF2 から遠ざかっていて、独逸のにおいがする(かも)の
ツアイスにぞっこんでした。カメラはフットワークが肝心だからズームなんてほっぽらかし
Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (AEG)
Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 (MMJ)
Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 (AEG)
で カメラは CONTAX 137 MA Q でした。
ただ何となく親のカメラであるキヤノン・オートボーイなるコンパクトカメラも借りたんです。
特に意識はなかったけどスナップなら良いだろう程度に保っていきました。

当日俺は真っ青です。いつも仕事で問題な買っていたのに、当日になっても CONTAX 137 MA Q
はウンもスンも言わなくなりました。よりによってなんて事だ。そこでヤシコンで撮るフリをして
同時に押さえだからね、とか言いながらオートボーイで正に必死でアレコレを撮りました。
この時ほどコンパクトカメラが故障も少なくバッチリ撮れるカメラなんだと痛感しました。
東京に戻った後台紙入りで(オートボーイ)の四つ切り写真にとても喜ばれました。
それと、なんで報道のプロがニコンを使っているのかも心に染みました。
それと、キヤノンありがとう。あの時あの コンパクトカメラが無かったら、今居る
俺は随分違う人生を味わうところだった。以後、ニコンとキヤノン同等に使っている。
988名無しさん脚:2009/10/28(水) 20:13:55 ID:3Uv7GSo8
ちなみに、今CONTAX 137 MA Q
は私の灰皿にしています。
989名無しさん脚:2009/10/28(水) 20:19:39 ID:S8jD1KbX
990名無しさん脚:2009/10/28(水) 20:23:36 ID:3Uv7GSo8
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>989 さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
991名無しさん脚:2009/10/28(水) 21:47:28 ID:jL02Lveu
Aのファインダー持ってるんだけど、普段アイレベルしか使わんから売ろうと思っている。
結構な美品で機能は問題なしだけど、オクに出したらどれくらいで売れるかな?
992名無しさん脚:2009/10/28(水) 21:57:15 ID:MFpd2BdM
カメラ板はデジカメ板と違って変な粘着がなくていいよね。

とボヤいてみる。
993名無しさん脚:2009/10/28(水) 22:02:48 ID:6OYYChNX
>>991
ジャンクでないなら店舗委託で売れ。1諭吉で売れるだろ。
オクでのファインダーは地雷。
銀ハガレがあるだの、値が0.3低いだのウルサイ奴がウヨウヨw
994名無しさん脚:2009/10/28(水) 22:13:30 ID:8fq0pW1M
>>986
装填下手じゃなくてF2はS/Nによってスプール形状が違うんだよw
確かに念の為にフィルムのベロを奥までしっかり差し込んでるけど
外れるよりマシじゃん。
F3が外れやすくなったのはF2でしっかり作りすぎた影響かなと
推測したりもする程。
ちなみに俺のは最終型の795万台ブラックで3本スプール仕様w
995名無しさん脚:2009/10/29(木) 07:36:56 ID:6VRZL9Ge
F2だけ極端に最後が固いよね。
あと巻き戻しも重い。1本巻き戻すのに、3回くらい手がすべるw
996名無しさん脚:2009/10/29(木) 09:40:21 ID:RFq1YX3Q
クランク(特にツマミの部分)が小さ過ぎる
AS-1をかぶせるためには仕方なかったのかな?

自分はフォトミック付けてるから、一段引き上げて巻き戻せるのは有難いけどね
997名無しさん脚:2009/10/29(木) 10:23:44 ID:jzJ1I+sE
次スレ
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part23【最高峰】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1256727916/
998名無しさん脚:2009/10/29(木) 10:33:54 ID:MWiJ6bHt
恋はウンチっち
999名無しさん脚:2009/10/29(木) 10:46:17 ID:W7YTTTwu
999
1000名無しさん脚:2009/10/29(木) 11:11:45 ID:hSeG4akb
1000ならF2フォトミックが手に入る。
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ