1 :
名無しさん脚 :
2005/05/25(水) 18:02:58 ID:Mocp/JdM
2 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 18:45:29 ID:A+wjnxxl
4 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 19:59:43 ID:cub9sjuL
ペンタックス今まで乙!
5 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 20:01:51 ID:V2ZT7/rg
6 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 21:07:54 ID:h6iBDVqe
おつ >>1
7 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:17:39 ID:YitQGEKq
ぺんたが、終了したらどうする?
8 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:18:56 ID:fu8pTob+
終了してほしくないけど長谷川さんがいてくれればいい
9 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:21:26 ID:fu8pTob+
今夜オクでMXを放出してKXをげとしますた MXは巻き上げの感触と角度の大きさが好きになれませんでしたが KXはどうなんだろう? とネタふりしてみる
10 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 23:09:06 ID:VllYHdco
>>1 スレ立てどもです
>>9 角度はKXの方が大きいよね
KX使う時はM3前期みたいに2回に分けて巻き上げています
ちなみに古いアサペンで最も巻き上げ感触が好きなのはES/ES2だったりします
11 :
10 :2005/05/25(水) 23:10:51 ID:VllYHdco
あ、まてよMXでも2回巻き上げしてるな・・・ 角度どっちの方が大きかったっけ?
12 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 23:13:10 ID:ZKcBTlgO
>>9 はて?
実際、KXとMXとの巻上げ角度は2度の差。
巻上げ角を気にするなら、
素直にOM−1でも逝った方が幸せだったのではないかと…
ペンタの幸せのツボはそんな所にはないでしょ?
13 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 23:17:43 ID:fu8pTob+
いや、別に巻き上げ角の大きさが理由で放出したわけじゃないです (^^) 追針式ってのを使ってみたくて、MX放出は資金捻出です でもMEの巻き上げにくらべてMXのゴリゴリが気になっていたのは事実ですけど もしかしたら私の個体だけなのかな?ゴリゴリ感
14 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 23:28:24 ID:ZKcBTlgO
ゴリゴリ感はわからないですねぇー。 ちなみにうちのMXちゃんは滑らか♪ まあOH仕立てだしね☆ あとMEは巻上げ角小さいですよ。 MX…160度 ME…135度
15 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 23:30:52 ID:ZKcBTlgO
あっMXの巻上げ角162度だった…orz すいませんm(. .)m
16 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 07:21:36 ID:KXB0io4B
FA43欲しい
17 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 08:36:37 ID:h/0uPZxZ
>14 フィルム入れてもそうか? フィルム入れたら感じがかわるよ。
18 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 14:06:30 ID:yptc/pJP
FA77を買おうと思っています。 FA43は、プロテクタ代わりにKENKOのL37のシルバーをつけています。 でももうシルバーってないんですかねえ。見当たらないのです。 でも、FA77はフードに隠れて色なんて関係ないでしょうか。 別にL37じゃなくていいので、皆さんがどうしているか聞きたいです。
19 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 16:04:54 ID:n0EMczBI
>>18 FA43銀にはsmc純正UVを付けている。
FA77は黒なので普通の市販の黒枠を付けている。
完璧に色をあわせるなら純正smcだがフード形状がFA43と違って、
引き出し式のフードでフィルターは隠れるので黒でもOKじゃない?
あとは自分がどこまで満足できるかだ。
20 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 19:26:39 ID:WfXVgNUL
ペンタのオンラインショップ(35mmアクセサリ)にUVフィルターって見当たらないんスけど、取り寄せ可能なの?
21 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 21:11:29 ID:Ia9fjHwF
22 :
18 :2005/05/26(木) 22:14:51 ID:yptc/pJP
>19 お返事ありがとうございます。 自分でも「隠れるなら黒でいいや」と思っていたので、薄そうなのを試して見ます。 >21 早速言って見ました。でもたどり着けなかった。 フィルターみたいな安いものは、ついでがないとなかなか通販しづらいですよね。 情報ありがとうございます。
23 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 22:23:36 ID:fdtXfa1Z
>>22 いや、HPに掲載されてる、って訳じゃないです。
直接メールでやりとりしてて、ついでに発注しました。
ちなみにケンコーのように半値〜スタートじゃなく、3000円以上取られてしまいましたが。
まあ、値切るのも面倒なので、深く考えていませんが。
24 :
14 :2005/05/26(木) 22:40:34 ID:Z8Ymt/NQ
>>17 フィルム入れてみたけど、
ゴリゴリと言う程はないですよ。
25 :
ツグマSA-1 :2005/05/27(金) 00:36:04 ID:g8KsfKcV
そのうちゴリゴリしてくるよ。 ペンタM世代とか、リコーXR-7以降の持病。 おそらく同世代オリンパスOMも。 世界最小・最軽量を競った連中の宿命。
26 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 02:14:31 ID:RG9d8iju
オーバーホールしたら大分ごりごり感がなくなったぞ>俺のMX
これが本来の感触だったのか、と感心したよ
>>19 FA77にフィルターつけると、キャップがしっかりはまらなくなるぞ
なんか組込フード伸ばしても、伸ばした感じが出ないし、できればフィルターなしのレンズ剥きだしで使いな
27 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 07:25:12 ID:bf101nk2
>FA77にフィルターつけると、キャップがしっかりはまらなくなるぞ 意味不明
28 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 13:42:14 ID:vSgVlSt7
*istDでペンタデビューしましたが、レンズもそろってきて銀塩も欲しくなってしまいました。 で、質問ですが、MZ-7てどうですか? 風景がメインなのでAFのスピードはどうでもいいのですが精度は出て欲しいかなと。 あと露出とかその他諸々に変なクセはないですかね? 巻き上げがゴリゴリするとかw よろしくお願いします。
29 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 15:53:55 ID:UkqjMU14
風景がメインなら645・67・69・4/5・by10等を勧めてやろう
30 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 16:59:11 ID:uf09gMEx
多分質問の趣旨からは外れた答えだろうが、 検討する価値はあるかと。
31 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 19:58:40 ID:zCk7QsW9
*istDでデビューした人に薦めるなら 世界最小最軽量でなくてはならない。 そこで世界最小最軽量のバイテン・・・
32 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 20:09:29 ID:4pulMsDZ
>世界最小最軽量でなくてはならない。 それじゃ斜陽に陥って久しいソニーになっちゃうよ。
33 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 20:45:29 ID:LkxPDj89
>>27 付属の被せ式キャップが奥まで入らない、ということではないかと・・
実際うちのはそうなってる。
まぁ、プラの一般型(?)キャップを買ってきてつければ良いだけの話なんだけどね。
ペンタックスのニュースレターを見ていて思ったのですが・・・。 防水仕様の双眼鏡と見出しをつけていてなぜかAF500FTZやAF360FGZの 広告となっていました・・・。 ペンタの中の人も忙しいのですねぇ。(w
35 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 22:13:58 ID:AAejeLfc
人数減ったからね・・・
36 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 23:01:19 ID:ReXDjgaj
>>28 銀塩写真は奥が深く、デジのサブとはまた違った楽しみ方が出来ます。
おそらく銀塩前提や、モノクロフィルム前提で開発された往年の銘レンズの
本来のパフォーマンスに興味が湧いてきたのではないかと勝手に推察します。
お財布事情が許す限りは、折角ですから使いやすくて高性能なカメラを勧めます。
Z-1pがお勧めです。コストパフォーマンスの高さと性能面が理由です。
HyP/HyMが使えますし、★レンズもフル機能で使えます。そしてなんと言っても安い!
ペンタックスのカメラの中ではレスポンスも速く、これが理由で手放せないファンも多いです。
欠点は中古でしか入手できず、プラボディ特有のテカリと底板が割れやすいこと。
また古いカメラなので最新のP-TTLには未対応です。縦グリもありません。
次点ではMZ-Sがお勧めです。理由はオート操作からマニュアル操作への移行がしやすいことです。
ピントのヤマがつかみやすいファインダーや、レンズ側の絞り操作。
シャッターダイヤルも昔ながらのカメラと同じ位置にあり、半段シャッターが使えます。
またグリーンボタン一つでマニュアルとTVオートが切り替え可能です。
Z-1の出来損ないみたいな意見もありますが、まったくの別物でMFレンズを楽しむカメラだと思ってください。
欠点はまだまだ高いこと。また使い勝手を優先させたデザインが奇抜で好き嫌いが分かれます。
本音を言えば、どっちも行っとけ!なんですがw(あと最終目標でLX)
どちらもペンタックスのカメラに対する良心が溢れる良いカメラですよ。理解はされませんでしたがw
37 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 23:29:15 ID:yHCwbJQ6
>>34 ペンタのサイトで間違いがあるのは以前からですよ。
デジカメのページからリンクした交換レンズの紹介ページができた時も違うレンズに同じ文章貼付けたまま公開してたし。
公開前にちゃんと確認してください>ペンタの中の人
38 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 23:46:49 ID:pKiADInN
>>28 私は*istDから来た方にはMZ-Sか思いきってLXを薦めます
*istDはD-SLRの中ではファインダーの出来がいいと評判ですが
銀塩SLRのファインダーはその*istDとさえ比較にならないほど気持ち良く見えます
そこを楽しんでいただきたい
そこでAF/MFペンタックスのそれぞれ最高のファインダーを持った機種をお薦めした次第です
39 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 00:02:03 ID:OPIWLlF7
つーか、MZ-7の評価も書いてやれよw そういう相談でしょうが
40 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 00:05:20 ID:rihJK8eu
>>27 >>33 の通り
>>38 MZ-Sってそんな最高なんか?
俺はZ-1pのが好きなんだが・・少数派か?
LXお勧めについては同意。
明るい単焦点とあわせて使うといい
41 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 00:34:10 ID:OvJdv3RX
42 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 00:35:27 ID:dGyognIa
>>40 何言ってるんですか?
MZ-S最高じゃないですか!!
アナログ操作/ハイパープログラム/ハイパーマニュアル
欠点は
・AF測距点の選択がやりにくい、
・大飯喰らい(電池)
程度で他は言う事無い万能機。
こっちにおいで ジャミラ♪
43 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 00:41:00 ID:JbVGl590
>>42 MZ-Sの欠点
・シャッタースピードが遅い(Z-1pより退化)
・巻き上げスピードが遅い(Z-1pより退化)
Z-1pの欠点
・AFの性能が悪い
・下カバーの電池室付近が割れやすい(注:自分で接着剤で修理するのは禁忌)
せめて巻き上げ速度がZ-1p並だったら、
MZ-Sを買っただろうなぁ…
という私は、Z-1p・PZ-1p・645N2使い
44 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 00:56:54 ID:dGyognIa
>>43 さん
確かにそうですが、
もともと
>>28 さんって*ist D使いですよ。
シャッタースピードと巻上げ速度 そこまで必要なのかな?
私はMZ-SとMXあれば満足です。
MZ-Lも良いと思います。
45 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 01:19:34 ID:4hCVH8mY
Z-1p、MZ-S、LX 全て使用してます Z-1pの惜しいところのひとつがファインダーの接眼レンズです まったくコーティングのないただのプラスティックなんです! このせいで反射はきついし自分の眼球は映り込むし白っぽく見えるし・・・ あとコンデンサレンズと撮影レンズの相性が悪いのか 周辺光量が落ちて暗くなってしまいがちなんです 画面周辺に近い方ではMZ-S程には快適にピントが合いません 夜景撮影などきつい条件だと特にMZ-Sとは差が出てきますね LXはもはや別格の見易さです、別次元
46 :
40 :2005/05/28(土) 01:41:11 ID:rihJK8eu
>>41-45 今さらディスコンの銀塩機に暑苦しい書き込みばっかりだなペンタヲタどもw
俺もLX、Z-1p、MZ-S、MZ-3、MXを所有してるよ。
MZ-SはLXについで使用頻度が高いんだが、ファインダーについて
不満に思ったことはないが格別満足もしていない。
ただファインダーの中の「出っ張り」がないってのが他と差をつけてるよな。
Z-1pのがMZ-Sより倍率高いからか、単に黄金分割スクリーンが
気に入ってるからか、ファインダーの印象がいい。
とは言え、MZ-Sと比べてみたことなんて無いから何ともいえないな。
MXは凄まじいな。あれに50mmレンズをつけると、等倍ファインダーに近いから
右目でファインダー覗きながら左眼を開けていても違和感がほとんどない。
ただ眼鏡かけてるとファインダーの四隅まで十分に覗けないのが辛い。
MZ-3にはペンタヲタのサイトを参考にMZ-Mのスクリーンを入れてスプリットマイクロ仕様にしてる。
AFでスプリットなスクリーンが使えるカメラは少ないから存在価値を感じている。
LXについては何も語ることあるまい。ボディは予備を買ってないけど、ファインダーは新品をストックしてある。
ファインダーにこだわる人には結構楽しいよな、ペンタって。
デジにもそのスピリットは引き継がれているようだし。
47 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 02:13:26 ID:OvJdv3RX
>>46 貴方が一番熱いかとw どれも個性があっていいカメラなんですよね。
>>43 退化とか、Z-1の後継機と考えるのがそもそもの大間違いなんですよ。
MZ-SはMZ-5/3の操作体系をより洗練させたMZの頂上機です。ハイパーもMZ式なんです。
ちなみにMZ-Sは1/8000秒出るα-7と同じシャッターユニットを使っています。
何故リミットをかけたのかは、以下のサイトを参照してください。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_310.html 巻き上げの遅さは普通撮りではさして影響ないですが、確かに用途にもよりますね。
Z-1やMZなどの面白カメラが一代限りで後継機がないのが残念ですよね。
>>28 MZ-7の使用感ですけど、普通に使うなら十分かな?
AF精度を気にされているようですけどMZ-S以外のAFは
3点ワイドなAFで、ざっくりとピントを合わせる仕様なので、
スナップや記念写真くらいの用途ですと使いやすいですが、
この一点にピンポイントで合わせるって用途ですとちょっとコツが要るかも。
ピンポイントでAFを利用するならMZ-Sが向いています。
MZ-SはAFセンサーが短いのでそういう用途には向いていますが、
タマに中抜けしてAFを外しやすくもありますから、
その辺りの使用感はトレードオフだったり。
露出に関してはMZ-7は測光形式を自前で選択できないので、
どちらかと言えばネガフィルム・絞り優先AE+露出補正くらいの
組み合わせで気楽に撮影するのが向いている機体かと。
*istDオーナー風景派の人が気にしそうな点はプレビューがない、
オートブラケットなし、ミラーアップなしくらいかな?
予算が許すならストロボが*istDと共用できるMZ-Lかな。
これならAF360FGZを買い足しても、デジタルや銀塩で十分に利用
出来ますし、MZ-Lならオートブラケット使えます(ミラーアップは不可ですが)
まったりとした風景主体の撮影で予算に余裕があるならMZ-Sかな。
おそらくは135AF銀塩ボディでは最高のバランスを持つ機体かと。
49 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 20:59:52 ID:T+UzX5ON
>>28 MZ-3かMZ-5買ってみたら?どっちも中古やオクで安いし。
俺も銀塩システム処分してistD買ったクチだけど、せっかくの
単焦点を開放から味わいたくて、結局MZ-5を格安でオクで購入。
デジはRAW現像が楽しいけど、撮ってるときのワクワク感は銀塩
の方があるよね。
50 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 22:24:13 ID:atrB9aWN
51 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:17:27 ID:jGSpu1gg
それをわざわざペンタスレに貼る意味は・・・?
52 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:19:19 ID:4hCVH8mY
アグファって一度も使ったことなかったな なんか時代を感じるね ペンタックス大丈夫かなぁ・・・
53 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:23:03 ID:IahmyuHN
ペンタックスamcの50m短焦点なんですが、ふたるありますでしょ? どっちにしようか迷っています。 どうでしょうか? f1.8 か f1.4 どっちかなあ・・・・・ やっぱり明るいほうを選んどくのが常識なのでしょうか?(初心者です) 描写の決定的違いはこのふたつのレンズで存在してるのですか?
54 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:31:18 ID:9PSruzoH
F1.8を買うと、その後もずっと1.4の方が気になり続けるが、逆はあまりない、 というのが決定的な違いでは。
55 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:49:50 ID:8gsrWlc4
50mmの単焦点、SMC PENTAXだと思われるが。 1.4は持っとけ。 ちなみに50メートルの短焦点なんてないけどな。
56 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:51:16 ID:r6rWrULe
とにかくもちついて書きこめ>53
57 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:54:48 ID:z6nZJ9i4
50mmでF1.8のやつあったっけ? 50mmはF1.7、55mmがF1.8(タクマとかKとか)だったと思うが。
58 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:58:49 ID:r6rWrULe
ちなみに俺のSMC-PENTAX50/1.4は黄変を補正するためにC2を常用してる M50/1.7より暗い (w
59 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 02:06:16 ID:EJvXhNym
1.4はガラスの塊感がいいって言えばいいんだけど、 1.7とかのが軽いんで好きだな。明るさに不足はないし、 俺にとっては50/1.4と50/1.7の画質の違いなぞどうでもよい程度のもんだしさ。
60 :
28 :2005/05/29(日) 12:23:26 ID:h/F0YGPI
みなさんありがとうございます。MZ-SかZ-1を買っとけっちゅうことですね。(^_^; 実はペンタのアウトレットでMZ-7&Wズームで3万円てのがあって、今時新品で安物とはいえレンズがついて3万円は安いかなと思った次第です。 中古を見る目もないので、MZ-Sのアウトレットが出るのを待つかな。もうちょっと悩んでみます。
61 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 14:46:37 ID:c0VLnpiF
>>53 !!!
[amc]って何だ?!
貴様は 俺達様と
スーパーマルチコーティングを世界に先駆けて開発した
旭光学様を 侮辱してるのか?!
世界で一番逆光に強いのは
ペンタックス スーパーマルチコーティング(smc)だ!!!
覚えとけ!!!
62 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 17:17:57 ID:7+HbkpYt
SM Club
63 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 20:30:05 ID:s5h17jdE
<53 とにかくまあ落ち着け。
64 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 18:26:39 ID:oBrwuH7z
MZ3買いました。気をつける点を教えてください。初めてペンタ買いました。orz
65 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 18:47:37 ID:Iai1Qvg7
なにを聞きたいのかわけわからんが? とりあえずフィルムを入れ忘れると取れないぞ by 経験者 orz
66 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 18:49:26 ID:qHMeJu9+
>>64 取扱説明書を穴が開くほど読み込め!!!
話はそれからだ!!!
67 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 18:52:23 ID:oBrwuH7z
取り説、発注中です。何時来るのかなー?
68 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 20:16:08 ID:lTi5mSYg
>64 なにを聞きたいのかわけわからんが? とりあえず電池を入れ忘れると取れないぞ by 経験者 orz
69 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 21:23:30 ID:RHEQ3hXs
70 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 21:26:22 ID:FVbFZm2A
>64 なにを聞きたいのかわけわからんが? とりあえずカメラを忘れると取れないぞ by 経験者 orz
71 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 22:30:10 ID:YIln38re
とりあえず 撮れないぞ と書いてくれおまいら 気になる
72 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 23:04:48 ID:xNiFKb+a
>>71 >とりあえずフィルムを入れ忘れると取れないぞ
フィルムが取り出せない。
>とりあえず電池を入れ忘れると取れないぞ
電池が取り出せない。
>とりあえずカメラを忘れると取れないぞ
カメラを取り出せない。
73 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 23:38:02 ID:yTFt5a0B
メモリカードはどこに差すのですか?
74 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 00:09:36 ID:weG1ZdPQ
委託品で、Z-1P + AF360FGZ が26K円というのを見たんですが。 ガラス越しなるも360FGZはどうも使用頻度激薄の新同品に見え。 Z-1Pもそこそこ綺麗なようで。 完動品ならお買い得でしょうか。 実は360の方が欲しかったりして・・・。
75 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 00:49:01 ID:mL3izw1F
そりゃいいね。 AF360FGZは俺も欲しいな
76 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 01:15:39 ID:JPcScpi8
77 :
74 :2005/05/31(火) 01:27:53 ID:weG1ZdPQ
>>75 ねー、360の中古は殆ど見かけないし。
Z1Pの買取\15K位とあったから皮算用\11Kで360が買えることに・・。
動機が不純でつかねw。
78 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 01:37:37 ID:mL3izw1F
Z-1p持ってないなら、売る前に何回か使ってみ。 AFはアレだけど、その他の基本機能については、最近のカメラよりもいい部分もあると思う。 だが既に持ってるなら、売るのを止めはせぬよ
79 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 08:56:54 ID:q+F04YOK
Z-1系て絞り直読窓あるの?
80 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 11:03:26 ID:3VrduVpc
>>79 無いよ。ファインダーのLED表示で確認。
FAJみたいな絞り輪の無いレンズもあるし。
81 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 19:35:12 ID:RK+yUxcK
AF360は、モロイ
82 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 20:17:33 ID:LDwc1xgI
83 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 01:30:02 ID:fKuCbc7q
LEDワロタ 追針式(←あってるっけ?)の露出計搭載Z-1pとかあったら面白いのにな
84 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 06:54:25 ID:L8yhtZ1E
それをMZ-1でやってほしかった・・・ orz
85 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 13:34:11 ID:5hMZUqOJ
86 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 13:48:32 ID:IUq61NIE
つか、原点(銀塩カメラ)に戻って最低限のこと をやらないと。 それがおろそかになってるから、ユーザーは 安心してデジタルカメラも買えない。だから、 従業員を削減しないといけない破目になる。 そうすると、益々ユーザーは不安になって ペンタックスを避ける。。。
87 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 23:01:19 ID:8aTiuZhc
>>86 原点って・・・。
銀塩こそとっとと整理しないと、会社そのものがあぼーんする罠。
整理と言うか135機はKAF3とシステムから進化させないとダメなんじゃないかな? 他に645デジも頑張ってるトコロなので、ある程度は気長に付き合うメーカーかと。
89 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 23:25:52 ID:L8yhtZ1E
そろそろレンズ内モーター対応せんとなぁ
90 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 00:50:09 ID:mW4PkZcF
91 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 09:06:54 ID:ce2k94qz
>>88 >ある程度は気長に付き合うメーカー
そんな職人気質な調子じゃ生き残れないのでは?
92 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 10:36:24 ID:+j56Q7py
93 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 13:13:07 ID:iLsY8g4n
94 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 13:23:06 ID:1DIKGy/Q
ペンタミラー・・・か。 液晶でっかくなったのに勿体ない。
95 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 13:30:51 ID:Ra8IMnox
写真機メーカーとしてのペンタが散り急いでるような不安を感じるのは俺だけですか?
96 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 13:33:29 ID:DQwT80zq
ペンタミラーのよさが判る香具師が価格重視機買うのかなぁ
97 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 14:19:10 ID:jt3FUfXE
> ペンタミラーのよさが判る香具師が価格重視機買うのかなぁ "ペンタミラー"の良さがわかるなら買うだろ。 俺はペンタプリズムの方がいいからね(ry
98 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 14:20:24 ID:DQwT80zq
そらそうだ (w
99 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 16:32:44 ID:BhIvwTcE
次は*ist DMかな
100 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 16:36:22 ID:+cL1C+Lb
>>89 レンズ内モーターなんか手を出したらつぶれるよ。
キャノンやニコンみたいに数でないからさ。
初心者に毛の生えたくらいのユーザーくらいだろ。
ターゲットに出来るのは。
機能を少なくして小型軽量、良く写る。
操作簡単。
ツーカーの携帯みたいな路線を狙えばイイ。
ジジーでも取っ付きやすいやつを。
画質さえ良ければシンプルな方がいい。
高機能なプロユースはキャノンが作ってくれているからいらねーと思えばイイ。
レンズのラインナップからしてもプロ用で痔一眼は望めない。
101 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 16:57:51 ID:BhIvwTcE
ペンタミラー折り畳みで世界最低高を狙おう
102 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 17:03:15 ID:DQwT80zq
どうせならペンタプリズムを折りたたんで
103 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 17:25:21 ID:jt3FUfXE
> ツーカーの携帯みたいな路線を狙えばイイ。 > ジジーでも取っ付きやすいやつを。 ジジーしか買わねーよ、そんなもん。
104 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 17:52:46 ID:+cL1C+Lb
カメラに関しては女性も老人も変わらない。 君も初心者に毛の生えたくらいの腕しかないんだから おとなしくしておこうね。 初心者に毛の生えた路線しか無いよ。 他に無い変な単焦点レンズで利益出すだけでいいんじゃない? 仕事でペンタ選ぶのは変人くらいだから。金のない。
105 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 17:55:59 ID:DQwT80zq
変な焦点距離のレンズは金ない香具師には買えないんでねの?
106 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 18:07:29 ID:Iih7cE1+
>>104 フィールド645の仕事だと、ほとんどペソタ。
マムヤも悪くない。
107 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 18:08:41 ID:+cL1C+Lb
右も左もわからないやつだからこそ 単焦点買っちゃう罠。 ボディは安く。 物欲をかき立て 気づいたら結構な出費! てなかんじ。
108 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 18:09:18 ID:UaBB25D8
109 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 18:09:33 ID:+cL1C+Lb
110 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 18:37:30 ID:pO5Uy/Wj
>>108 > "ニコン、買収防衛策見送り=「日本の市場風土になじみない」"
すかさずペンタが買収。
という夢を見た。
111 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 19:29:33 ID:jt3FUfXE
>>104 死ぬまで初心者の爺には言われる筋合いはねぇよ。
112 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 19:49:43 ID:+cL1C+Lb
自分を客観的に見れる大人になろうね。
113 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 19:59:16 ID:jt3FUfXE
少なくとも、見知らぬ他人を初心者と決め付けるような イヂワルジジイにはならねぇよ。
114 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 20:07:52 ID:+cL1C+Lb
オマエの書き込み見れば わかるよ。 手に取るように。
ペンタミラーはペンタミラーでいいんじゃないかな? 別にMZ-Lがプリズムじゃないからってそんなに気にならないですし。 AFも3点と往年のMZらしくていいのでは?(w
116 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 21:58:17 ID:kXhmhC/W
117 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 22:04:13 ID:W+0iYMRq
もう、いっそ、光学ファインダ無しの レンズ交換式一眼デジカメで良いよ。 600万画素の回転式液晶モニタでスルー表示出来るなら。
118 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 23:00:51 ID:jVqaKtuC
>>114 オレにも良く分かるよ。アンタのヒネたツラが。
119 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 23:25:07 ID:P2hfNtas
どちらに与するというつもりもないが、
>>104 みたいな奴とは関わりあいになりたくないと思う。
120 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 06:56:25 ID:6Y+6XnB+
>>117 それ激しく欲しい。
普通の一眼デジとは別に。
121 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 06:58:34 ID:YTTfLG1s
一眼かもしんねけど一眼レフじゃないな PENTAXを名乗って欲しくない
122 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 07:17:55 ID:SVBcw+Hg
123 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 08:49:25 ID:qlFWq+I6
124 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 11:22:36 ID:sAS16E4G
125 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 00:14:27 ID:rOdvKuqT
126 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 09:14:25 ID:UQGrTADu
素直に Pentamat で。
127 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 14:48:13 ID:iT8dNBIF
Asahiflex ist*Dx
128 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 20:38:46 ID:QU8tMpl/
店頭で疑問だっただけど。 ペンタの製造国って何処なの? ○.○.○(忘れた)って書いていたけど、どこかわからない。
129 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 20:40:15 ID:iT8dNBIF
MZはふぃりぴん
130 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 20:45:06 ID:QU8tMpl/
略したらしい3文字のものが書かれていたから、 この意味は何?ということね。 店頭では恥ずかしくて聞けないからね。
私の持っているMZは日本製。
132 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 21:34:17 ID:xlZ6IfYE
MZ-3 MZ-Lはmade in JAPANって書いてあるな。 28-70F4はベトナム製だ。
133 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 22:13:26 ID:f/WMQjiI
134 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 22:17:39 ID:MJZ9/4dr
*istが出始めの頃まではMZ-L、MZ-3、MZ-Sも日本製だったようだが、 その後MZ-S以外はフィリピン製になったのを確認している。 レンズは現在大半がベトナムで、一部が日本製のようだね。
135 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 22:22:59 ID:7E2adSoo
海外市場ではどちらが人気あるんだろ? COSINA C1s MADE IN JAPAN PENTAX MZ-L MADE IN PHILIPINE
136 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 22:54:03 ID:oXQrDJTN
137 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 13:08:01 ID:Yx6A8LQz
>>136 ってことは中国(The People's Republic of China)か。ペンタの中国工場が稼働し始めたのってここ1年くらい??
あ、ちなみに128じゃありません。
138 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 00:17:06 ID:lrVWsS1p
ペンタックスがまじでヤバイって聞いたので 今のうちにオーバーホール頼んでみました。 渋る店員に無理やり出させたら MZ-10は13000円くらいでなんかする Z-1Pは未修理返還という事になったんだけど。 素人目にもこれは、オーバーホールとは思えんのだが、 やはりやる気無しという事なのか?
カメラ屋に出すとペンタ経由日研テクノ辺りでそれなりにやってくれるかと。 ペンタが直接オーバーホール出来るのは現行機とMZくらいまでじゃないかな?
140 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 01:33:54 ID:JhLlfHar
結局mzsってのは何台うれたのですかね? おれはあのデザインは最高だと思う。
141 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 09:37:03 ID:KSaSpuGF
>>138 「オーバーホールとは思えん」のはなぜでしょうか?
やる気がないという根拠はどういったことでしょうか?
今後の参考に教えていただけるとありがたいです。
修理・調整個所によっては見た目ではわからないと思いますし、
(私自身オーバーホールに出したことがないので明細があるのか知らない)
Z-1Pは未修理というのは、古いからできないのか、
点検の結果、問題ないから未修理なのかよくわかりませんし。
でも、MZ-10は13Kも出してオーバーホールするほどの機種でもないと思うのは
私だけですかね?まあ、思い入れがあるというのならわかりますが。
私ならだめになるまで使って、その後中古MZ-Lでも買いますが・・・。
142 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 09:40:28 ID:z+9TGo/h
OHという概念が成り立つのはLXとバケペンだけじゃねーの?
144 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 10:09:47 ID:CWukKCal
>>143 そうかもしれん。
今はMF機ではLX用の保守部品しかないのでは?
・・・憶測で申し訳ないが
145 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 22:13:49 ID:4plEVbOJ
146 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 22:33:38 ID:0owHQS5e
レンズは死なず ただ消えゆくのみ
147 :
138 :2005/06/07(火) 22:34:23 ID:lrVWsS1p
皆さんレスありがとうございます。愚痴くらいのレスでしたのに。
参考になりなした。
取りあえず
>>141 さんに
>やる気がないという根拠はどういったことでしょうか?
MZ-10について、
最初から店員に、メーカーも業者も、中古で買った方が安い、
修理は高くつくので勧めない、買い替えしていくボディだと、
コレは親から入学祝いに買ってもらった思い出の品だからと無理に出してもらうと
見積もり立ててもらったら各部点検・清掃とミラーモターの交換だけだって。
俺のカメラがもし中古で並んでいたら、誰も嫌がるくらいマウントがボロボロだぞ。
他にも色々あるが取りあえず、そこも換えてくれと無理強いして今回のOHに。
ところが、先月26日までに返ってくるはずが、未だに返ってきません。
Z-1Pについて
レンズとどうも連動がうまくいかないことがあるみたいなので
この際だから、OHと思って、思いつく限り、頼んでみる事に。
シューが甘くないか、底ブタのヒビが気になる、AFの具合は・・・
で、何もしてくれないで、「ご指摘の不具合(レンズの連動?)再現いたしません。
もし今後もしょうじょうがでるようならできるだけ詳しく・・・」だって。。
この状態で十分使用に耐えるのだろうかって。。。
148 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 01:24:14 ID:T7gUvjMd
思い入れがあるのは良く判るのだが、 今のカメラはオーバーホールしてまで使うものじゃないってこった。
149 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 04:32:50 ID:DFIrg1fO
>>147 >レンズとどうも連動がうまくいかないことがあるみたいなので
自分できちんと現象を説明出来ないのに、
治せ(#゚Д゚)ゴルァ!! というのは如何かと?
現象をきちんと説明してもらえない・確認&再現出来ないのに、
対応は出来ないでしょう、ペンタも。
貴方のような方には、
修理などということは考えずに、
常に新品を購入されることをお薦めします。
もし、現象をきちんと説明出来る自信がお有りでしたら、
142さんが紹介されたような、
ペンタ製品をメインに修理しているお店に相談されては如何ですか?
150 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 07:00:36 ID:OVgCDnuH
149に激しく同意
151 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 08:47:34 ID:pURa5gcl
>レンズとどうも連動がうまくいかないことがあるみたいなので まあ状況、症状が上記だけだと詳細が不明だけど。 その情報だかだったら、俺だったら挙動不審となる レンズも一緒に出すな。 レンズがおかしい、あるいはレンズとの相性・・みたいなのもあるかも。 勿論、全てのレンズでそうなるなるなら話は別だけどね。 それと。 OHってのは、あらゆる箇所・部品をチェックして 交換して「新品と同じ状態」にしてくれる・・と思っている人がいるかも しれないが。現実にどこ(のメーカー)もそんなことはしない。 そんなことしたら「新品買うより高くつく」。 新品=量産品=工場で大量生産してるものと掛かるコストは比較に ならない。 ありていに言えば、実使用上問題なく動くようにしてくれるのがOH。 マウントが見た目ボロでも実使用上は問題ない。 マウントを交換して欲しいならその旨云う必要があるといえる。 ということで、俺も149に同意だよ。
152 :
141 :2005/06/08(水) 12:11:16 ID:UHr/OIEW
>>138 やはりMZ-10は思い入れのあるカメラでしたか。
普通に考えれば修理なんてもったいない機種なので、
メーカー&業者は親切で言ってくれているんだと思います。
それとオーバーホールとは
>>151 さんの言うとおりのことなんです。
ちゃんと「各部点検」し「ミラーモターの交換」もおこなっているのだから
きちんと仕事している証拠ですよ。
Z1-Pのほうは、レンズ云々については
>>149 に同意。
その他のことは規定範囲内だったからそういう結果が返ってきたんだろうね。
あなたのお願いのしかたでは「点検してOKならそれでいい」と判断されますよ。
気になるところは「全部交換して」とお願いすればよかったのかな。
でも、それはオーバーホールじゃなくてレストアですね。
(カメラではレストアって言わないかな?車とかでは使うけど)
153 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 20:56:34 ID:JHcCtpxC
istを所有しています。 1/500や1/1000でシンクロ撮影がしたいのですが、 AF360FGZとかAF500FTZなどのそれなりの値段のストロボでないと 無理なのでしょうか?
>>153 ハイスピードシンクロでよければ純正ですとAF360FGZしか無理かと。
155 :
名無しさん脚 :2005/06/09(木) 21:25:18 ID:rNiSuEvP
⊆ニ(二(ニニ⊇ ⊆ニ(二(ニニ⊇ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ____/_________________ヽ ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| | ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) <147をOHしにきますた |/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________ ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............| |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,PENTAX,,,,,[| ._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [| |====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {| ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/ ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ 見積り 0円 ご指摘の症状は「仕様です」。 未修理・返品致します。
156 :
名無しさん脚 :2005/06/09(木) 22:37:27 ID:pmWtCn/J
俺のMZ-10は露出計がおかしくなってきた。 やっぱり、MZ-3にでも買い換えた方がいいのだろうか。
157 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 00:08:48 ID:JgxWcx1J
多分基板交換になると思います。
158 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 12:54:51 ID:X7yl6Itk
FA☆85 ディスコンみたいだね 中野ペコちゃんで Aランク73500円っていう、それって現行品時代のヨドバシ 特価と一緒じゃん、という状態になってる。
159 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 21:49:25 ID:O1gdjojr
A*135みたいに成ったりして…。
160 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 00:48:30 ID:QDLXFgsE
この間背景にあったクロスしてる木でできた柵(?)が 光源のボケでキモいことになったんだけどこれって普通なのかな? レンズはFA50/1.4。
161 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 01:06:48 ID:/+Ev22mj
歴代の機械式カメラでオススメってどれですかね? MXがいいかなあと思ってたんですが、 追針式じゃないと知ってちょっとがっかりしてます。
162 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 01:08:59 ID:2SuKDpON
67(バケペソ)
163 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 01:17:31 ID:nRkI8mcI
ABランク45000円くらいであった時に衝動買いしとけばよかった>FA星85
164 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 02:39:33 ID:i4KEkxy5
165 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 02:57:52 ID:rOHySS+P
SP
166 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 07:49:01 ID:y/UgZx8b
ペンタのアウトレットにFA50mmF1.7が出てますけどかなりビミョーな値段かなぁ。
168 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 10:22:52 ID:YlLiqEhG
中野のペコちゃんでちょっと前にFAJ18-35が\13.8Kで売ってたよ ペンタのアウトレットで買い損ねたから買ってきた
169 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 10:53:35 ID:rXE1D33y
>>169 私はペンタのニュースレターから直リンで見てます。限1です。
cossie ! ザ・ノミの市とかいうメール予約にて抽選方式なので
欲しい人は運だのみ的な買い物かと。
171 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 11:19:20 ID:rXE1D33y
(´・ω・`) 素直に生産しろよ >ペンタ
他には下記のレンズがあったり。特価なのかよく解らない値段だったり。 ディスコン品だから値段の評価は微妙ですが、普通かも。 A 20mmF2.8 A645 75mmF2.8 A645 55mmF2.8 FA Zoom 28-70mmF4AL
173 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 17:44:30 ID:wXSJlsFu
ペンタファンに最近になりました。 MZ3 28−70F4AL FA35F2 を買いました。 次に狙うのは FA24F2ALです。その他で何がお勧めですか?
174 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 18:09:50 ID:ByEPQVfE
>>173 ベタだけどFA50/1.4かなぁ
なんだかんだ言ってもやっぱ明るさは正義
175 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 18:14:55 ID:sZ+rb+fr
50mm F1.4 77mm F1.8 100mm マクロ
176 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 18:44:45 ID:rPFcIpu9
FA85、ない... 星レンズって、早晩全部なくなるんだろうね。カタログに載ってるのもメーカー在庫限り。 どうせロードマップにあったDFA望遠ズームも非星F4なんだろ。 小さくて軽ければそれでいいというメーカーの姿勢にかなり疑問。
135で大きくて重くていいならツァィスやニコンがありますしねぇ。 645や67くらいはしっかりしたレンズある印象ですので、 135は小型軽量化ってメーカーの姿勢なのでは? 私もペンタが135で大きくて重かったら使ってませんし。
178 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 20:40:13 ID:NzxynUcO
なるほど ペンタが最高級機を作らないのは67/645との棲みわけなのか なんか納得
179 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 22:18:08 ID:Gxw7ywtW
>>178 35ミリで、キヤノやニコとがっぷり四つのシステムを維持するのは、もう困難と思われ。
あとは上記二社や中版のサブシステムとしてとか、アマチュア向けの小型軽量路線で
生きていくしかないでしょ。で、そうなると今後銀塩機なんてほとんど売れないだろうから、
デジ中心の本体・レンズ構成になるんでしょうね。
180 :
名無しさん脚 :2005/06/13(月) 00:23:33 ID:KGE5rlOm
>>176 >どうせロードマップにあったDFA望遠ズームも非星F4なんだろ
漏れはF4のがうれしいけどな。
F2.8で50(or 60?)-200だとすんごい重さになりそう。
181 :
名無しさん脚 :2005/06/13(月) 02:54:43 ID:Emx4SOV9
F3.5というのはどうか? ほどほどの大きさ・重さにできそうな気もするんだが。 逆にズーム比を抑えて、例えば50-100/f2とかどうよ? ポートレート派・お花派には重宝されるんじゃね? まあちょっと特殊レンズ扱いされそうだけどさ ついでに言うなら、純正でAF使えるテレコン出してほしいもんだな。
182 :
名無しさん脚 :2005/06/13(月) 03:33:11 ID:/zWBM0u7
ペンタに何を望んでも無駄・・・
183 :
名無しさん脚 :2005/06/13(月) 10:49:35 ID:yVgnQaiQ
☆の80-200/2.8もディスコンだしねー。なら、早くDFAで出さないとマズイな。 の2.8大口径欲しい人は待っていられないとシグマ、トキナーに流れるよ。 ☆80-200/2.8をDsで使っているが、ハイライト部分の周辺がフレアーっぽかった。 ちょっとショック受けたが、絞り変えていろいろ試さないとな。 ちなみに43&77Limでは全く問題なし。
私はどっちかと言えば80-200F4タイプが欲しいかな。 F2.8ならキャノンやニコンの方がIS USMな分魅力的だし。
185 :
名無しさん脚 :2005/06/14(火) 22:23:37 ID:32AVO3gB
じゃあ、スターレンズを全て手ブレ補正付きで・・・
186 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 09:12:04 ID:I90yETAA
>>185 パワーズーム用の接点が残っていればまだしも、今やジャミラも
絶滅し、*istD&DSにも接点は残らず手ぶれ補正は無理じゃろ。
187 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 11:59:23 ID:wMO/tadH
しかし、FA☆85が絶版になったとたん、あの値上がりは何だ? 77がAランクで55kなのに、85はABランクで70kだって・・・。 買い取り価格も85の方が10k近く上だ。これじゃあ、A☆85の 二の舞いじゃないか・・・。現行の頃は、77の方が高かったのに。
188 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 15:35:11 ID:0zVh5QD9
DFA☆85/1.4マダー(チンチンAA略
189 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 17:01:47 ID:4n6daXMG
ちゃんと出るんだろうな>DFA☆85/1.4。DAじゃ困る。 このままだとあと数年後にはFA☆もA☆と同じになっちまうよ。 DFAズーヌは是非とも☆印2.8を求む。逆にF4通しならDAで良いんじゃないのか?
190 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 01:55:52 ID:D6LZY4ER
☆はもう出ません。J☆氏はC社へ転職。 なんてことにならなきゃいいけど。
191 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 02:27:48 ID:I/pG9ePc
いっそKマウント捨てて、EFマウントに移行して、 パチモノメーカに成り下がるか…。 ツグマに逆転されそうだな。
192 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 03:40:48 ID:SwxgZFj1
>>190 居なくなるかも知れないと思うと惜しくなるから不思議だ
193 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 06:26:35 ID:OPV9cM8f
J☆氏はFAJ氏に改名
194 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 15:30:32 ID:tANJnnn+
50mmF1.7といい、 24-90といい、 FA★85といい、 評判の良いレンズからディスコンになってる気がする。 何考えてんだか、この会社。 もう終わりだな。 そろそろニコンにでも乗換えた方が良いかも。
195 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 15:41:26 ID:Dr/R/9jK
>>194 何となく如意。
MZ系もしくはD・Dsあたりか入った人には良いのかもしれんが、LX・Z-1(P)使ってたメンツからすると不満が積もり積もる。
そこそこ明るくて(暗くて)軽いレンズもあるに越したことはないが、それだけでは駄目。
一応言って置くけどオレ、コイズじゃないよ。LX・Z-1P・Dウザー。
☆28-70・☆80-200含めて15〜600までのレンズは一応持ってる(もちろん全ラインナップじゃない)。
まあ当然反論はあるだろうけどね。
196 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 16:09:19 ID:kzhlakCY
でもまあペンタは歴史的に大衆機メーカーであって LXが異質だったのかもしれないよね
197 :
195 :2005/06/16(木) 17:43:48 ID:Dr/R/9jK
>>196 確かにそういわれればそうかもしれないねえ。
198 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 18:26:04 ID:cHysEnj7
>>196 大衆を目指して結局大衆から見向きもされなくなったわけだが。
199 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 20:01:01 ID:lQNHYX64
istDとかは一眼デジの安くてカワイイのという大衆需要にはあってると思うよ
>>194 ニコンと併用している身としては、乗り換えたら乗り換えたで不満でると思われ。(w
201 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 20:18:49 ID:HsrIEmL3
>>200 どんな点?
重い高いシャープ過ぎ以外で。
202 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 20:36:55 ID:VVj26Dcv
コンタ君からペン太君に乗り換えたものだけど、 ペン太君の35ミリとか24ミリってハイライトのトーンはすごいきれいだけど 陣笠歪曲ってすごい目立つじゃん? でもこの程度ってニコンや観音と同じように普通なの?
>>201 ストロボのアクセサリとか結構制限あり。
ワイヤレスするときにマスターストロボがSB-800だけってのはォィォィって気がしたり。
ペンタの場合はGN30のストロボがコンパクトで高機能・高性能だけど、
ニコンはGN50クラスが大きくて高機能・高性能なのはそれはそれでよしとしても、
多くの人が使うであろうSB600(GN30クラス)の機能ケチりすぎかな。
i-TTLの対応機種は銀塩だと少ないっていうかF6のみ?
ペンタのP-TTLも現行機は*istだけって言われれば少ないけど過去機種の
MZ-S.MZ-Lも使えてまだ汎用性が高い。
ハイスピードシンクロもMZ-Sだと軍幹部でポチポチ設定すれば後は自動的シフトして
いきますがニコンは使うときにある程度ファンクションで設定しないと使えない。
ペンタの最近の一眼にある2秒セルフはやっぱり便利。MZ-Sなら親指一発ですし。
F6は改善されましたけどファインダー内の露出バーの見え具合とかオートブラケット状態
をファインダー内で意識しにくいとか。
アングルファインダーもペンタはとりあえず入手すると最近の機種はほとんど使えますけど
ニコンは結構機種別にバラバラ。
撮影アクセサリの使いまわしに結構難あり。
F6やD2Xに乗り換えるならともかく、それより古いニコン機に
乗り換える人はそれほどニコンマンセーになれるかは微妙かと。
204 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 21:23:51 ID:HsrIEmL3
確かにニコンはスピードライト関係に力を入れてるからか、結構ひんぱんに変わりますからねぇ。 SB600ってそんなに低機能なんですかね。 ペンタはP-TTL対応が横向かないやつしかないのは困るなぁ。
>>204 SB600が低機能といいますかSB800の後に出たストロボのワリに
機能制限が激しいのが微妙。
D70とかにつなげるとオートFPハイスピードシンクロできないのは???
的な感はあります。
逆にペンタの360FGZは外光オート使えるので、MZ-SやD2Hに
つなげたりして汎用性の高くてステキだったりします。(w
外部ストロボはストロボブラケットにつけて撮影しているので、
360FGZが横向かないのは別に苦痛に感じないかなぁ。
ただ、360FGZ自体がフィリピンクオリティな性か操作感がよろしくないですが。
206 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 22:26:27 ID:HsrIEmL3
360FGZがプラスチッキーなのは認める! マウント部までプラスチックなのでもげそうで怖い! ところでどんなブラケット使ってますか? ブラケットでつなげるにはペンタのシンクロコードとホットシューアダプターとオフカメラシューアダプターの3つが必要ですよね
>>206 ブラケットは汎用品でとりあえずぶつかってもストロボが保護されるタイプかな。
ブラケットにストロボつなげるにはカメラボディとストロボの種類によって
まちまちですけど、360FGZとワイヤレスに対応したボディならテキトーな
シューアダプターだけで撮影できます。
で、普通のMZとかですとその3点セットが必要かと。
208 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 23:28:55 ID:Ed6WlDxH
ワイヤレスでP-TTLとかハイスピードシンクロとかできるんでしょうか?
209 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 23:46:42 ID:HsrIEmL3
>>207 ありがとう。持ってるのはMZ-L+360FGZなのでワイヤレスでもできそうだ。
ワイヤレス使えるのがMZ-S MZ-L *ist *istDだけなのは寂しいが。
>>208 360FGZの説明書によるとできるらしいよ。
210 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 23:53:53 ID:Ed6WlDxH
へー、なんかすごいっすね。
211 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 00:26:52 ID:Xgw3uzY2
>>201 ヌコンのどこがシャープなんだよ。甘々だろ。
★レンズと較べて。ちっちゃいちゃちいだけの
糞玉と較べてないかい?
>>194 うーん、評判の良い玉は(やっと)在庫が捌けた
だけなのかも。そろそろデジ時代に対応した
(錯乱円が画素ピッチに見合った)D★レンズを
出して欲しいね。他にも2次結像ゴーストや、
CCDに負担(ISOゲイン、露出時間)を掛けない
明るさ、QFSとかも考慮して。
>>202 オルソ性(歪曲収差の少なさ)に関して、コン太
に勝てるメーカは世界どこにも無いって。
212 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 00:57:59 ID:dFJd+735
ところで、俗に言う隠れスターレンズって何を指すんだろう? 良く聞くのはFA35mm F2、FA135mm F2.8だけど、 たまにFA50mm F1.4も含める人がいるよね?
213 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 01:01:46 ID:OfmQQhzs
28mmもそうだって言う人もいるような。 じゃあほとんど全部じゃん、みたいな。 言われないのはFA20mmくらい? でもこれも凄くいいと思う。 まあ単焦点だからどれもいいのは当たり前かも。
>ところで、俗に言う隠れスターレンズって何を指すんだろう? ペンタのレンズカタログで「☆並の〜」って宣伝しているレンズかと。
215 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 01:26:36 ID:qhwaof6x
このスレに*istDL買おうって人いますか?
216 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 02:40:37 ID:Xgw3uzY2
隠れED玉じゃねーの?
217 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 02:52:28 ID:oUtK19Zq
私も隠れEDです。
218 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 05:33:50 ID:M4NC+/Ds
>>215 istDL買おうか考えてます
・液晶でかい
・単純操作
しばらく使って飽きたら、そろそろ定年なうちの親にプレゼント。
うちの親にはちょうど良さそう>DL
219 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 05:35:00 ID:M4NC+/Ds
ぉぅ IDがM4でニコンでDsって感じだ
220 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 01:02:19 ID:wBuck1Yj
>>217 それはペソ太ではなく、ペレ様に相談汁!
221 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 10:42:15 ID:rqWmWco7
MZ-10を使用していますが、最近露出計がオーバーぎみ(+1.0) 同じような症状の方いますか? ストロボのバネは飛んでるし、コマ送り不良も出てきた。 もうダメかな・・・
222 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 21:49:02 ID:lk4MbWLu
223 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 15:13:22 ID:Hn39oFk0
>>221 オレのZ-1Pはストロボポップアップ不良と一緒に露出オーバーの
修正にだした。まだ受け取りにいってないや。
17,000円くらいらしい。
224 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 17:22:10 ID:uWO0G9lu
17,000円! そんなにかかるのか。 中古のMZ-3でも探すかな。
225 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 16:27:47 ID:mLMizsa+
教えてください 過去にZ−1Pを個人的に所有しており仕事にも使用していたのですが、 会社の方針でニコンに変わりました。 機材一式は会社の経費で購入してもらったので、経済的な負担は無かったのですが 処分したはずのペンタックスのレンズが1本出てきました。 そこでペンタックスユーザーの皆さんに教えていただきたいことがあります。 ペンタックスマウントのレンズをM42マウントに変換するマウントアダプターはあるのでしょうか? もしあるのなら、ニコンにM42マウントアダプターは持っているので レンズを使うことが出来ると思い質問させていただきました。 因みに、レンズは24mm単焦点でレンズの横に smcPENTAX−FA*1:2 24mmIF&ALと記されたプレートが張ってあります。
226 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 16:29:01 ID:40xsObrk
ペンタックスの純正品が、まだ販売されていますね。
227 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 16:47:11 ID:qz9afNaS
>>225 KマウントレンズをM42マウントボディに付ける場合、
残念ですが無限の出るアダプタはありません。
228 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 18:08:13 ID:mLMizsa+
225です 早速のお返事ありがとうございます マウントアダプターは無いようなので、下取りに出すか 中古のボディでも買おうかなと思います。 ありがとうございました
229 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 18:21:54 ID:slArnWt2
中古のボディーを買ってFA★レンズで写すと、あらまぁ、綺麗だな。 となれば、隠れ★レンズと言われる、FA35mmが欲しくなる。二本じゃ 物足りないから、次は明るい単焦点レンズも使ってみたいのでFA50mmF1.4 を買う。となると後はリミテッドレンズだ逝ってしまえ、と勢いで FA77mmリミテッドを購入。うひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!!!!!
230 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 21:56:43 ID:9Lwmvfw0
>>212 >ところで、俗に言う隠れスターレンズって何を指すんだろう?
有名な設計者の方が対談記事でFA28mmF2.8をそのように
喩えて呼んでいたのは覚えている。
それ以外の非スターレンズが隠れスターと呼ばれるのを
(そこらのシロウトが勝手に呼んでいるのは除いて)
俺は聞いたことがないんだが。
231 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 22:07:05 ID:hF0hrnq5
FA28mmF2.8は違うよ。 個性の無い駄レンズ
232 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 22:26:24 ID:uCTSUkU3
工エェェエ工!? それはともかく、135mm の方が有名じゃないの。
233 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 22:32:30 ID:bwoViN+a
FA35/2.0ALは?
234 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 23:06:03 ID:jmypRvOm
>>231 漏れは癖が無くてイイと思うけど。
癖って言うからダメなのよ
個性って言ったら個性って言ったらカッコイイわ♪ とか思い出した
235 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 23:39:44 ID:4BvU29k6
>>231 「ハイブリッド非球面レンズを採用し、
5群5枚のシンプルなレンズ構成ながら
FAスターレンズなみの高性能を獲得。・・・」
2003年7月版35mm一眼レフ用レンズカタログより抜粋。
236 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 01:33:17 ID:oJNgXVVH
癖玉で撮ると確かに写真に味わいが出るけど、それはなんかレンズに撮らされてる気もしないでもないよな 別に腕がいいわけじゃないけど、FA28は大好きだ。手放せないね
237 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 01:49:35 ID:AuoGhPUe
238 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 20:24:42 ID:5lFy2Vdz
隠れ☆35ミリに比べれば、平板な写真になりやすいということだろう。 でもそれは単に腕の問題じゃないの。
239 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 20:06:10 ID:+OHNqhPk
日光国立公園の2005/ 6/22 16:54 投稿者: メッセージを送信 baguwan1 (49歳/男性/栃木県) 中禅寺湖畔に建っていたペンタックスの 立派な保養所が取り壊されて跡形も なくなっていました その向い側には栃木銀行の保養所があり 栃銀株はこのところ急騰しております
240 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 22:13:17 ID:oaCV51pu
|ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ ダレモイナイ・・・ | ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ | ミ/〜ヽ | 彡。・-・)プルル ハ,_,ハ l^c´∀`';, もさもさ | '゙''"'^uy-―, ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ (( ミ ;': _ ;: ミ.. /〜ヽ `:; ,:' . (・-・。)プルルン U"゙'''~"^'丶) ゚し-J . ハ,_,ハ,, ,:' ´∀`っ^l ,―-y'u''~"゙´ | もさもさ ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) ゙, "' ´''ミ. _ (( ミ ;:' /〜ヽ '; 彡 (。・-・)プルルン (/~"゙''´~"U ゚し-J゚
241 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 15:10:56 ID:CWKy35be
初心者スレとちょっと迷ったのですが、こちらで質問させてください ペンタックスMEを貰いました。ぐぐってみても良く分からないのですが、これはどんなカメラなんでしょう?特徴などありましたら教えて下さい。お願いします。
242 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 15:36:06 ID:D0TYXyHr
使い捨て一眼レフ
243 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 15:40:31 ID:GMy3GrQj
244 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 15:44:53 ID:3e/f3wsg
>241 30年くらい前の一眼レフ ピントあわせは手動だが露出は自動 露出補正はできるけどAEロックとかはないので玄人さん好みじゃないと思う 当時世界最小のボディに凝縮した金属カメラの質感が味わえる スクリーンは暗めなので明るい単焦点と組み合わせるのが吉 やふおくだと動作品で5千円前後でお手ごろ価格 手軽に金属製マニュアルフォーカスカメラを楽しむにはいいかんじ 俺は大好きなので色違いで二台持ってる
245 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 15:51:07 ID:3e/f3wsg
補足 AOCOマークが入った最後のカメラ
246 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 18:54:25 ID:3rFoSBX0
247 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 19:31:39 ID:1rRF5t94
あってるんでない?
248 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 19:40:55 ID:w9GAgHBB
K1000のAOCO入りの方が最後じゃないかなぁ・・・ で、私もMEは可愛くて良いと思いますよ。普通にスナップ撮るには十分かと。 銀と黒両方持ってます。
249 :
241 :2005/06/23(木) 21:17:39 ID:CWKy35be
みなさんありがとうございます! デザイン好きだなあと思って、ぽちぽち楽しんでいきたいと思います。
250 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 23:43:46 ID:3rFoSBX0
騙されるなよ
251 :
名無しさん脚 :2005/06/24(金) 06:54:24 ID:qwqZJwaW
何ひねくれてるの?
252 :
名無しさん脚 :2005/06/24(金) 08:31:16 ID:VZjDDNiO
MEかわいくていいよね 絞り優先専用だけどシャッター速度は表示されるし 露出補正もできるから結構つかえる
253 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 00:05:35 ID:vorKbF+0
MEよさげですね。マジで欲しくなってきた。 これ持って、ちょっとした小旅行に行ったら楽しそう。
254 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 01:23:13 ID:qZPEZsT2
MEのASAのかえかたがわかんない。壊れてるのかな
255 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 01:51:05 ID:4GWUBU6J
ひっぱってまわす
256 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 01:52:59 ID:lK/2amZO
ホンマかいな・・・ ASA感度ダイヤルはわかるよね? そのリングを軽くつまんで上へ少し引っ張るように力をかけてみましょう。 スプリングが効いてるような感じがしますよね? かるくつまんで左右に動かしてごらんあそばせ。
257 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 02:23:11 ID:qZPEZsT2
回ったー!!!ありがとうございました!!!!!
258 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 07:08:58 ID:P35vOYbq
MEみたいなちょっと機能が足りないっぽいけどカワいいカメラを使いこなすと粋
259 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 19:50:10 ID:n4tjGY7j
ペンタにお布施しようかと考えています。 FA☆28-70っていかがなもんでしょう? 現在ニッパチ標準ズームはトキナーのを持ってて、 京都みたいな都市へ旅行に行った際に建築物をスナップしつつ 撮り歩く時には重宝してるのですが、いかんせん逆光性能や 重量etc.に気圧されて普段は出番が少ないです。 FA☆28-70って、何か感動与えてくれますかしら? 所有者の方、教えておくれ ちなみにセットで使うカメラはZ-1pにしようと考えてまs
>>259 もう使っていないのですけど描写性能は文句なしかと思います。
普通のレンズに比べると電池の消耗が激しいです。
私の場合、FA24-90を手に入れたら出番がなくなりました。
私だったらF2.8の標準ズームを購入するなら軽くて花形フードなタム(28-75)か
比較的軽くて花形フードなΣ(24-70)を選択しちゃいます。
261 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 11:00:00 ID:c4x351aI
単焦点にしとくが吉。
262 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 11:23:20 ID:WjQva6rP
>260 FA24−90って、いいの?
>>262 ピントリングがスカスカで回転角が短い代償としてAFで使用すると高速です。
あと、このクラスにしては小型軽量でPLフィルター操作窓付花形フードで使いやすいです。
が、ズームレンズらしく逆光にはそれなりにヨワッキーですけど、
タムやシグマの安ズームに比べれば強いです。
画質は言い出すとキリないですけどとりあえずワイド端が24mmってのが楽しいです。
デジ一眼につけてもそんなに相性悪くなかったです。
画質はそこそこで屋外撮影とかで少しでも機材とか少なく軽くしたい人には
お勧めなレンズかと。
264 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 12:05:09 ID:WjQva6rP
>263 サンキュー。今は28−70F4使っています。 広角側が欲しいので、考えていました。
265 :
259 :2005/06/27(月) 01:56:24 ID:mFFsvc6b
ほとんど単焦点しかもってないので、よいズームが欲しいなと。 唯一ペンタ純正のはFA28-70/4だけど、おそらく2年は使用してない >咲 ご意見ありがとう。FA24-90も確かに捨てがたいかもしれん・・
266 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 03:40:06 ID:UdoOArs2
>>263 FA28-70/2.8の有効長可変フードvs花形フード。
どっちがいいんだろう。
267 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 06:55:48 ID:UEXvVtpd
オークションや中古屋で Kレンズの18mmって、みたことある? 値段すごいの?
>>266 内蔵ストロボと併用した時にフードでケラれたりするので、
私はフードは取り外しが簡単なバヨネット花形タイプが好きです。
269 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 16:59:27 ID:uilAlf2N
>>259 当方Z-1pで、FA☆28-70を使っています。
慣れると気にならないですが、かなり重いです。
当初不要と思ってた「ゲタ」はこのセットには必要です。
肝心の写りは!ライトビューア覗きながら「うおおお!」と
叫んだよ。いい年こいて。前玉を見ると吸い込まれそうに
なまめかしい硝材。その描写は透明感、ツヤ感、共にたまらんです。
そして、Z-1ならではのズームクリップ機能をセットしとくと、
速攻で自分の好きな画角に。元は単焦点派だったがこれなら概ね満足。
ストロボの件は、こだわるなら外付け行くでしょ。なら無問題。
それがアレなら、MZ-SにFA43とかの軽装で行くし。
270 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 17:02:57 ID:BfmkiqCj
中古で見つけたFA100マクロ買ってしまった・・・来月も昼飯がワンコインだ _| ̄|〇
271 :
自業自得 :2005/06/27(月) 17:35:35 ID:SxXd7XBl
>来月も昼飯がワンコインだ いいじゃん。500円もあれば。 俺なんか、300mm買って、2月間のり弁と水。
272 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 17:36:34 ID:Gfa100OP
サンニッパ買った頃は毎日65円マクドのお世話になってたなぁ もう売っちゃたけど
273 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 19:03:33 ID:BfmkiqCj
>271 仕事は外回り・・・朝出たら戻るのは夜。当然、弁当食う場所なんて・・・_| ̄|〇 ちゅ〜ことで、180円ラーメンの店探しつづけます・・・ う〜ん・・・現像代どうしよう・・・(・。・)ボソッ
274 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 19:05:01 ID:hKObkaQD
同時プリントはとりあえず500円のところ
275 :
259 :2005/06/28(火) 02:16:44 ID:RqG6fhM1
>>269 昨日注文したのだけど、メーカー在庫切れとやらで店側にキャンセルくらっちまいましたよ
無念
下駄も持ってるし、ストロボも外付けでOK(てかあんま使わない)ってんで条件的にはよかったんだけどなぁ
中古で探すかな・・
276 :
名無しさん脚 :2005/06/28(火) 02:25:52 ID:RqG6fhM1
うぅ・・なんかすごく悔しくなってきた 俺のZ-1pはFA☆28-70/2.8処女のまま一生を終えるのか?そんなの悲しすぎる・・ 連カキコスマソ
277 :
名無しさん脚 :2005/06/28(火) 13:25:30 ID:dDuzQC4F
てことは、FA☆28-70/2.8もカタログ落ちかな。 どうすんだよ、ペンタ。
>>275-276 ペンタのオンラインショップではカゴまで入れることが可能でした。>FA☆
279 :
名無しさん脚 :2005/06/28(火) 21:03:13 ID:/1f/+Ymf
280 :
269 :2005/06/28(火) 23:09:49 ID:SBzNAxnc
>>276 すっ...すまぬ。
購入前の前夜祭的に盛り立てたつもりだったのが
そのようなことになってるとは。許して下され。
けれどFA☆28-70で検索すると、結構販売店ひっかかるよ。
FA☆にはペンタックスの魂を痛快に感じるのだ。
是非こちら側へ!
281 :
名無しさん脚 :2005/06/29(水) 18:32:54 ID:cVx9DZln
282 :
名無しさん脚 :2005/06/29(水) 20:53:43 ID:Yim1S7Sr
Jさん、ついにさようなら?
283 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 22:51:01 ID:CT0g9D30
俺はニコソもキヤノソも使っているから Jさんが何処へ行こうと平気さ あっ、蓑は無いから行ってもらっては困るな
284 :
名無しさん脚 :2005/07/01(金) 13:50:03 ID:F/OTpnl9
Jさんコツナ逝け
285 :
名無しさん脚 :2005/07/01(金) 14:46:22 ID:giGisKVh
ジェイソン?
286 :
名無しさん脚 :2005/07/01(金) 23:34:57 ID:YIxIGLl4
warata
287 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 00:15:48 ID:dp43Vdhx
>>284 最近のコシナはKマウント軽視で好かん
といってもどこのレンズメーカーもおんなじか
288 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 00:35:39 ID:+NCMA/YK
別にいいけど。 どうせ純正しか使わないから。
289 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 00:45:02 ID:dp43Vdhx
>>288 ペンタ用という観点ももちろんだが、過去のコシナ製一眼の純正レンズとしての意味もあるから>Kマウントレンズ
というか、ベッサフレックスのKマウントバージョン早く出せ
290 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 00:53:24 ID:+NCMA/YK
>というか、ベッサフレックスのKマウントバージョン早く出せ つC1s
291 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 06:27:51 ID:hkyBBaCm
初めてペンタ製じゃないレンズ買ったよ ロシアのゼンタール16mm魚眼
292 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 09:33:39 ID:ckQOw4gX
293 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 21:06:59 ID:rK03361X
>>292 ふぉっふぉっふぉ
めちゃくちゃ安っぽいけど悪くないねぇ
Kマウントレンズつくれっつ-の
294 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 22:01:17 ID:79O+hvOV
MZ-Sもこれくらいのデザインなら・・・
295 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 22:15:50 ID:zdu/Mn3K
これは・・・コシナなの?
296 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 00:33:13 ID:dT1C+Gfp
まんまコツナC1だな。 しかしコレ本当にMade in Japan? レンズとか、ほとんどZenitarなんだけど。
297 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 02:47:35 ID:b9di+Hcv
Maker of the Bessa L, R, R2, Bessaflex and a host of Leica Screw Mount and M lenses (not to mention some of the most innovative accessories on the market) comes to the rescue of Pentax K-Mount enthusiasts. BessaのメーカーL、R、R2、Bessaflexおよびライカのホストはねじります、増大する、そしてMレンズ(市場に出ている最も革新的な付属品のうちのいくつかに言及しないこと)Pentax K-マウント好きの救助に来ます。 Kマウントは救助されるべき対象らしい…
298 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 03:52:22 ID:eNyNOrQy
>>296 FM-10のキットレンズとおんなじだよね
299 :
259 :2005/07/03(日) 09:41:56 ID:VO+VcWva
>>269 >>260 FA☆28-70/2.8、昨日中古で買ってきました
でかい重いといわれてるけど、Z-1とはいいバランスだと思った。
下駄つけないでもレンズのホールド感も悪くないので、いい感じに構えられる。
300 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 11:28:30 ID:k7pSbP4n
お布施になってないじゃん。。
301 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 12:14:36 ID:VO+VcWva
お布施しようと思ったらメーカー在庫ないんだから仕方ねいよ istDLは新品で買おうと目論んでるから、まあいいじゃn
302 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 12:14:56 ID:dT1C+Gfp
299じゃないけど、 そんなこと言われても、新品売ってないしナー。
303 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 12:31:38 ID:w6suOKLq
夏のボーナスでLimi3本セット逝こうかな...
304 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 00:18:11 ID:fcxadNfk
今日(もう昨日か)、FA☆85 1.4を新品で買ったよ。 地方の某チェーン店で最後の在庫。(そのために帰省した) 税込み78,000円也。 でも、なんで今まで売れ残っていたんだろう? まさか、呪われたレンズ・・・
305 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 03:32:29 ID:llBHOMjz
おめ! ただ、istD との相性はいまいちなのが残念。 もっと暗くて小さいレンズと同等になっちゃう。 独特のフレア感があってそれも味だけど。 Z1-P や LX + Winder と使うとグーだけどね。
306 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 04:30:24 ID:az/9oFrK
スターレンズが売れないのは、相応しいボディが無いからなのは明らか。
307 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 10:51:08 ID:J90FZayc
Z-1P
308 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 18:53:10 ID:AOzYfnHZ
>>305 そうかな?
☆85mmはきっちりシャープだし、コントラストもよいよ。
もしも、お持ちの☆85mmはフレア感を伴うのなら修理に出した方がいいかも。
恐ろしいくらいシャープだよ。
309 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 19:05:37 ID:EMWBL/zJ
A☆程じゃないけど200mmf2.5が 昔、御気に入りでした。
310 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 19:42:58 ID:E6btJ8jX
>>305 フィルタ付けてたりしませんか?
結構フィルタがあだとなってる事多いです。
311 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 00:47:07 ID:iBoHgbJ8
え、、今度また確認してみます。。
312 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 00:49:44 ID:wHmHTKCV
313 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 00:53:09 ID:HQDWDY/g
MXを逆恨みするキチガイが暴れまくり
314 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 00:56:03 ID:VHK7ZFPf
>>312 ペンタユーザー的にはどうしても必要なすれってわけじゃないよね
リコーとかコシナとかシグマとかのユーザー次第じゃない?
315 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 01:39:12 ID:CPcyI4iA
>>312 あれば便利。デジ板にもスレはあるけどインプレはデジ使用だし。
(ここでもそうだけど)
今は枯れているし大きな盛り上がりもないだろうけど、立ててもいいのでは?
316 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 03:05:19 ID:hVgO8Vbe
↑賛成! ありゃ面白くみてたけどMX逆恨みの割に LX持ってたりK2DMD知ってたり幾つ位の奴なんだろう? こっちにゃ来ないし・・・?
317 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 07:07:04 ID:KKdxShsS
若くて脳内所有でも簡単に調べられるし
318 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 07:45:42 ID:CPcyI4iA
>>316 単なる釣りかと。だいたいレンズスレなのに、どいつもこいつもw
>>317 ネット時代ではまさにそうですな。本も出てますし。
私もにわかなんで人の事言えませんが。。。
(でも持っていなけりゃ分からないことも多いです)
カメラ板なのに、レンズ関連スレでは注釈なしでデジイチ使用のレンズインプレが大杉なので、
次スレでは「銀塩でなのかデジでなのか」を書き込むことをテンプレに追加きぼん。
319 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 09:22:02 ID:NNqfaA6Q
あれってレンズスレだったの? スレタイから言えばボディーのはなしも当然ありだと思ってたんだけど
320 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 09:30:58 ID:QcHaiYEO
>>318 おっさん、いい年してご苦労なことだなw
321 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 09:46:01 ID:a8aNSvrn
322 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 09:49:30 ID:CPcyI4iA
323 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 10:40:32 ID:ygYyeCGj
K2検索してみたけど意外と情報少なかったな。 それともこんなもんか・・・
324 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 10:45:43 ID:ygYyeCGj
しかも「縦走り布帛メタルフォーカルプレーンシャッター」なんて書いてあったりして「ハァ?」ですよ。
325 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 21:43:57 ID:UgyIHjAj
326 :
322 :2005/07/06(水) 11:03:47 ID:8pNj1ynX
>>325 失礼すますた。鯖移転してたの忘れてますた。m(_ _;)m
327 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 22:25:34 ID:CQKCETHI
画素数はこれ以上大きくならなくていいから レンズの使い勝手が同じならいいな 銀塩ボディーで50mmはデジタルボディーでも50mmで 技術的には無理なんですか?
328 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 22:27:53 ID:+OocY1pu
激しく同意 キヤノンにはフルサイズデジあるので技術的には可能 あとは低価格化だけ
329 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 23:05:27 ID:Q6vkYyNP
そうそうデジタルの場合、ファインダー覗くまでわからないんだよね。 頭の中でこのレンズだと中望遠くらいかとか 常に昔の感覚と照らし合わせるのが面倒だよね。
330 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 23:06:14 ID:9aK8wPo9
>>327 現状では、周辺まで同等の画質を得るのは無理でしょ。
キャノンは比較的ゆとりのある設計らしいけど、
それでも周辺は厳しいと言われてるし。
将来的に凄く技術が進めば、その辺の問題が解決される可能性もないとは言えない。
331 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 23:09:15 ID:+OocY1pu
それはフルサイズを商品化しない言い訳のような希ガス
332 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 23:14:32 ID:9aK8wPo9
>>330 自分で検証したわけじゃないので強くは言えないけど、
キャノンのユーザーたちがそう言ってるんだから、
メーカーの言い訳ってわけじゃないでしょ。
333 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 23:14:54 ID:9aK8wPo9
334 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 23:21:25 ID:dMqWDu1N
もしかして・・・いまのDA化は、将来フルサイズ向けの新しいレンズシリーズを出すための布石? FAでは画質悪い→APS-C対応のDAを出してFAを古い物にする→フルサイズを出して古いレンズでは写りが悪いので新しいシリーズのレンズをご使用ください なんて、ロードマップが用意されてたりしてな _| ̄|〇
335 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 00:03:52 ID:XcDHeY6U
それならDFAズームとか出さんでしょ
336 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 07:38:17 ID:A8vbUhae
正直なところ、FAとDFAでどれほどの違いが?と思ってしまう、今日この頃・・・
そもそもFA&FA☆のラインナップではレンズシステムとしては辛いモノがあったり。 緩やかにデジタルにシフトしてください。ってペンタの意向だと思ったり。 とはD FA☆80-200F4くらいは出してほしかったり。
338 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 10:48:46 ID:ayn8LVtE
FA + FA limited + FA☆でどこが足りないと思います? 僕には基本的に必要なものはそろってるように思えますけど 広角にもう少し明るいレンズが欲しいかなぁという気はしないではないですが
妄想ですが・・・。 D FA15mmF3.5 D FA50mmF1.7 D FA☆17-35mmF2.8 D FA☆24-70mmF2.8 D FA24-90mmF3.5-5.6 D FA☆80-200mmF4 D FA☆80-200mmF2.8 D FA100-400mmF4.5-5.6 これくらいないと一眼レフのシステムって気がしなかったり。 とりあえず50mmF1.7とか24-90mmF3.5-5.6くらいはないと不便さを感じますが・・・。
340 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 11:26:50 ID:eFIqv5Xc
ニコンやキヤノンじゃないから辛いだろうが、明るさと値段が違うレンズを用意すると良いかも。 とりあえず買わせて、明るい&高い方へ買い換えるかどうかはユーザーの判断に任せるとか。 (今更だけど24oとか85oの話です。)
341 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 12:34:59 ID:IZdpbbvm
>>340 それは似たり寄ったりの糞ズームが乱立したFA末期と同じ結末にならないかい?
342 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 12:48:06 ID:eFIqv5Xc
>>341 単焦点で価格差も性能差もきっちり付けると言うことで。
・・・つーか、すでにDAやDFAでも被るの出つつあるが。
343 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 13:24:35 ID:si/8ikZ6
ペンタ自体が方向性を見出していない状態でしょ。 つか、倒産回避の為に小手先の誤魔化しに・・・
レンズすらださずにあぼーんした京セラとか、 タムロンなレンズのαにに比べればペンタは 出すレンズはいいのが多いと思ったり。 ただそれ以上に現行レンズをディスコンさせすぎな感はあったり。 倒産ネタはアンチペンタの妄想にしても、銀塩ペンタ信者は あんましモノ買わない印象あるから仕方ないんじゃないかな?
345 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 15:25:58 ID:AEiZ0vpe
今の状態は単にペンタが想定していたのを遥かに上回るいきおいでレンズが売れてしまったと言うだけだろう 売りたいのに売るものがないと言うのはペンタにとって不幸だけど一気にレンズラインナップを揃えられるような体力はないんだし仕方がないのかもね 硝材がてに入らなくなって再生産もままならないなんて事もありそうだけど
346 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 19:03:40 ID:1RQG4IBH
◆Love/EF8j. は多重人格なのか
347 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 20:27:33 ID:Dqk2STba
24-90はまだ中古で手に入るからいいじゃん 今の新規ユーザーのほとんどはデジだから、復活してもあんま売れないだろうし 50/1.7はぜひとも復活して欲しいね デジでも中望遠として使いやすいらしいし
348 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 23:43:57 ID:auf++kdq
FA28F2.8って売っているの?
349 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 23:52:51 ID:hiyuym9X
売ってる
350 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 06:22:20 ID:Z1eTcCH7
>>347 50mmF1.7は復活して欲しいね。
デジとの相性も抜群だし安いけど高性能。
安いから数本ストックしておきたいと思ってた
矢先のディスコンはショック。
351 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 06:59:55 ID:v/SXU+kX
IDのケツにKXが出た記念カキコ(・∀・)ッ 今日は良い事有りそう!
352 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 08:06:48 ID:AFabe6gh
353 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 08:26:16 ID:v/SXU+kX
近所のリサイクルにマジで3台(¥6〜7000−)で置いてます。
354 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 17:42:10 ID:9arB+ndJ
28−70F4ですが手ぶれが心配。コダック64だと手持ちでやばそう。 みなさんは、28−70F2.8☆使っているのですか?それともタム?
355 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 22:20:07 ID:+PcIBTZK
いえいえ、ISO800です。
暗いところは55mmF1.2とか使います。
357 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 23:21:21 ID:eraOit14
リケノン?
358 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 00:49:02 ID:EQ/gFgRX
多分コシナだろ
359 :
く○ちん ◆4zEk3/lPec :2005/07/10(日) 05:24:10 ID:GrGhQ/Jv BE:437292498-
360 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 05:35:35 ID:TvQrzUvs
有楽町ビックのカメラコーナー... ペンタのレンズ展示の区画が無くなってた。 もうカメラメーカーとしては完全に野党扱いなんだな。
>>357-358 コシナの方です。
両方使ったことありますけど、当たり前ですけど全てがまったく同じでした。
362 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 11:27:17 ID:gZPjfvA0
>>360 一番奥で、三脚コーナーに向かって左にあるはずなのだが?
右側しか見てないんじゃないの?
363 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 11:59:35 ID:tgJwEYre
しかし最近の銀塩売り場の衰退ぶりといったら、、、
364 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 14:56:08 ID:/wSwaHSs
あったよ昨日いったら>ペソタコーナー 奥の方に追いやられた感はあった。 ミノよりレンズの展示数も多いのにショーケースは1っこ。ミノはすっからかんで2こ どっちがいいのやらね でもistDLの展示はエスカレーターの下に特別に設けたりしてはいたよ
365 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 15:18:27 ID:YNHySapG
ペンタのカメラ買うやつなんて有楽町で本体買った後銀座に直行するようなやつばっかりだろ だから、レンズコーナーが縮小されたって文句は言えまい
366 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 17:08:40 ID:MBdBH4+k
そういや上野のヨドにはペンタのレンズ無いな。 通勤ルートだからたまに寄るんだけど、行って鬱になる。
367 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 17:53:18 ID:2clNLOBl
>>365 そうでもない。
こないだオジが「タクマーレンズ持ってるんだが、これデジで使えるかい?」
とistDSのコーナーで聞いておった。
368 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 18:02:54 ID:YNHySapG
いずれにしろ新品レンズなんか買いやしねぇじゃねぇか
369 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 19:36:51 ID:3LTYPVtY
失礼な。 オレは新品しか買わんぞ、・・・って割合の問題か。
ペンタのデジ一眼使ってる人は結構レンズ新品買ってると思われ。
371 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 22:26:11 ID:9sfvjgHP
おまいら! CONTAXのケースなんてエスカレータの横で物置にされとるw
372 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 23:39:39 ID:qCGseZq+
*istDs ユーザだが新品で DA14mm FA35mm FA77mm limited DA18-55(キットレンズだが) 買ったぞ。一眼初心者にして、この出費。もう鼻血も出ません。 ぽまえら、新品はいいぞ。まず匂いが違う。 中古では味わえないこのニホイを思い出しやがれです。
373 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 23:42:19 ID:52Ei3FTy
とりあえず新品購入でPENTAXを救う372は偉い!と言っておきます。 ガンガン撮って作例うぷよろ
374 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 23:46:07 ID:dhmVqgl2
>>372 アンタはエライ!!(古い)
とてもマネできません(w
375 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 23:53:04 ID:/wSwaHSs
本来デジ板で語るべきかもしれないが、川崎ヨドのペンタコーナーでistDsが FA28、FA35、FA43、FA50と単焦点をつけたのがずらっと4台ならべてあって感動した ちなみにFA35が一番しっくりきてる感じがした フォーカスリングも回しやすいしね
376 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 23:57:32 ID:/wSwaHSs
あ、DA40つけたのもあったな。そのほかズームつけたistDsと、istDLだけで相当な数を展示してあったよ>川崎ヨド 67とか645N2とかも、ちゃんとさわれていいレンズがつけてあって、いじっててなかなか楽しかった
377 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 00:04:44 ID:IEluZWo2
378 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 00:08:49 ID:8rXMY1+j
カメラコーナーの店員って、他のコーナーに比べてよく知ってる人が配属されてない? 気のせいかな?
379 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 10:47:11 ID:FR0h22RT
>>375 うはーいいねぇ見てみたい。
梅淀はズームが付いてるのばっかりダヨ…
380 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 13:58:46 ID:1W2Ujic6
今手元にシャッター幕の破けたアサヒフレックスがあるのですが修理できるのでしょうか? クイックリターンではないやつです
381 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 14:47:17 ID:wFb5YxL2
>>375 ,376
川崎ヨド、確かに凄い。67IIにM☆300付けてあって、しかもいじりたい放題。感動した。
>>380 長谷川に聞いてみそ。
382 :
375 :2005/07/12(火) 02:57:37 ID:NTX9zYNn
>>381 その67U俺も触りまくったw欲しいと思ったが値段みてひいた
645NUはFA45-85がついてたがこちらもなかなかソソるのな
383 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 04:54:01 ID:JHT5Krx0
384 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 08:36:51 ID:JOfUq+AW
妄想ですが・・・。 D FA15mmF2 D FA50mmF1.2 D FA☆15-30mmF2.8 D FA☆24-85mmF2.8 D FA24-90mmF2.8-4 D FA☆70-300mmF4 D FA☆70-200mmF2.8 D FA70-400mmF5.6 これくらいないと一眼レフのシステムって気がしなかったり。
385 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 09:47:06 ID:qgcEbmMg
>>384 D FA☆70-300F4
D FA70-400F5.6 激しく欲しい。
FA☆80-200/2.8では、コドモのサッカー撮るには少し短くて、70-300購入。
シグのAPO2買ったが、200mm域までは満足だが肝心の300mmの写りが
いまひとつ。と言ってDG対応の新モデル買う気にはなれない。
同じシグの100-300/4買うのガマンしてるから、ペンタのD FA欲しいなぁ。
D FA15mmF2 D FA50mmF1.2 D FA☆15-30mmF2.8 D FA☆24-85mmF2.8 D FA24-90mmF2.8-4 この辺りはペンタの科学力では不可能もしくは売れない、 もしくはペンタっぽくないのでこんなシステムは無くて正解かと(w
387 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 20:19:56 ID:ZPV0VrtL
化学力て
388 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 21:52:43 ID:mJUJHC/P
シグマの科学力に心酔してらっしゃるのでは
389 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 22:09:51 ID:QliN7rE4
>>386 そういう「どうだ、すごいだろ!」ってなスペックはキヤノンやシグマぽいね。
50/1.0とか85/1.2とか、20/1.8とか30/1.4とかに通じる感じ。
でもまあ24-90/2.8-4あたりは結構実用的なのが作れそうな気も。
24-90/2.8-4あたりはすでにシグマが実用的(?)なのを出しているので ペンタが売れるかは微妙じゃないかな? シグマもF1.8三姉妹は大きくて重いですけど、これらのシグマのズーム なんかはペンタ以上に小型軽量技術があったりしますし、それでいて シグマ並にコストパフォーマンスを出せるか?って言ったら絶望的かと。 15/2や15-30/2.8なんかは重量級レンズでそれこそペンタには対応できるボディが・・・。 現行機だと*istD+BGでなんとかバランス取れるかも?ってところかと。
391 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:18:10 ID:Qz06Df5p
APS-C用に向けてペンタロードマップレンズに加え DA6/F8 FishEye(円周魚眼) DA18/F3.5 Soft DA55/F1.7 Soft(あえてデジタルでソフトレンズ。ファインダーで確認可) DA☆55/F1.2 DA300-400/F8-10 ReflexZoom などがあればペンタらしさ爆発だが…
392 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:20:02 ID:cKUxujJt
ペンタって円周魚眼だしてたっけ?
393 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:23:05 ID:Qz06Df5p
昔、MFでなかったかなあ?
394 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:25:42 ID:cKUxujJt
くらーい対角魚眼パンケーキはあったけどねぇ
395 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:28:16 ID:Qz06Df5p
シリーズ名とF値とサイズ、分かればきぼんです
396 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:34:00 ID:oHG0GP5C
円周は無かったと思う。18mmf11 fisheyeは対角線魚眼 ペンタM時代にバードアイレンズとかいう試作品があった。
397 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:46:41 ID:Qz06Df5p
>>396 サンクスです
DA12/F11 FishEye(対角線魚眼)
に修正…と思ったがロードマップのDA Fish-eyeズームで十分だ!
でもこれってサイズとf値の関係がスゴク気になる。
ペンタの事なので暗めで小さくなる気がするが。
バードアイレンズ ←今この名前つけたら物議をかもしそう(w
398 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 00:58:54 ID:b+oiPPZc
F値もだけど、とにかく最短が心配。 45cmとか言われると萎えるからなあ。 そんなんならむしろ気合い入れた単焦点の方がよっぽどいい。
399 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 01:00:03 ID:cKUxujJt
400 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 01:17:39 ID:HlbOlViV
401 :
396 :2005/07/13(水) 01:24:17 ID:oHG0GP5C
みなさん、サンクスです 勉強になりました
>>399 スーパーの付かないタクマと言うことは… 露出計の無いアサヒペンタックスに
パンケーキの広角魚眼レンズを取り付け軽快に街角スナップ撮影…?
うーん、うーむっ
>>400 レンズ前2センチまで寄れるってコンデジのスーパーマクロみたい!
で、何を撮ったらおもしろいだろう? 何撮ります?
>>401 SMC Pentax 8.4mm f/2.8 Bird's Eye ←これはCircularて書いてあるね。
もし実際に発売してたら、高いわ使い道無いわで買う人も無く今頃プレミア
ものになってたろうなあ。 それと一覧ページが面白すぎ!
20/1.4 & 35/1.4 は可能なら今こそチャンスかもね
403 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 02:56:53 ID:UV3UWBXF
>ペンタの事なので暗めで小さくなる気がするが。 >バードアイレンズ ←今この名前つけたら物議をかもしそう(w F値が暗くて、夜になると何も撮れなくなってしまう、ってか? まさに鳥目レンズ。
404 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 08:00:06 ID:HlbOlViV
>>402 >で、何を撮ったらおもしろいだろう? 何撮ります?
そりゃもう虫とか花とか茸とか。
銀塩でシグマ15mm魚眼使ってるけどなかなか楽しいよ。
デジでもそういうことやりたい。
たぶん海野和男が出せ出せとオリに言い続けたんだろうなぁ(´ω`)
405 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 23:00:29 ID:RTx4YEYS
>>401 最初ヤフオクに300万で出たが、入札者出ず。
すぐ後に銀座でやっぱり300万という値段で出た。
去年の秋ぐらいだったかな?150万といきなり半額になってつい最近まで出ていた。
ここしばらく行ってないので今もあるかどうかわからん・・・
406 :
396 :2005/07/13(水) 23:20:58 ID:RUOMEQik
407 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 23:21:36 ID:RUOMEQik
おっと名無しに戻すの忘れてたw
>>403 物議をかもしそうってのは、単にフィッシュアイが当たり前なので。
>まさに鳥目レンズ。
↑ちょっと連想してたのは事実(w
でも8mmでF2.8なら良いね(でかそうだが)
>>404 魚眼持ってないけど、フィッシュアイズーム F17-28/f3.5-4.5はその内(ただし買える
うちに)買いたい。
45センチで困るかは今は不明。
>>405 アラ、それって試作品でしょ。 メーカー試作品流出か?!
あるいは300万円の「モックアップ」なのか(w
SMCP A Fish-eye 16mm/F2.8 とか SMCP Fish-eye17mm/F4 は、
対角線魚眼でKマウントであったみたいだけど。
中古入手は困難そう
409 :
405 :2005/07/14(木) 21:21:25 ID:97NZ0Yoe
今日見てきたら、なかった(w 売れたとは思えないなー。 引き上げたと思われ。
410 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 09:41:11 ID:k4UxlAfj
今頃ペンタックス本社に購入させようと画策しているとか。 ペンタファンとしてはカメラ博物館あたりに展示して欲しい気がする・・・
411 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 13:22:07 ID:5aeTd32j
405の話を信じているヤツが居る訳だが
412 :
405 :2005/07/15(金) 20:53:47 ID:x7Gp2STF
>>411 釣にマジレスしちゃいかんのだろうけど(w
世の中広いのよ。
事実は小説より奇なりってね。
413 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 22:52:01 ID:1jPreGmq
近所のカメラ屋でSuperAを発見!OMより少し小柄な感じ、持ってみると軽い、質感はチープだがかっちょいい!パンケーキが似合いそうだ、欲しくなっちまった、買う!
414 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 22:53:15 ID:z9cgVeoO
買え! ところでスーパーAにもプログラAみたいなパンダ色あるんですかね? あったらホスィ
415 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 22:58:35 ID:gAk0JdE2
>414 折れの記憶が確かならスーパーAの輸出仕様はSuperProgramっていう名前でパンダ色だった。 ペンタの営業所でなぜか輸出用のパンフをもらってきて知った。家のどっかにまだあると思うんだけど。 あんまりかっちょ良くないよ。
416 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 03:02:06 ID:AlUdZj9Z
417 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 06:13:52 ID:xzIiTYXY
418 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 15:42:08 ID:wGR3pKwI
やっと、31mm 1.8 limited (silver) を新品で買った。 前玉に3本ぐらい線状の小さい傷があったり、中玉にちょっと汚れが あったりしたが、まあ他のメーカーの新品でも同じようなことはよく あったから、気にしないことにした。 それより、箱には MADE IN CHINA のステッカーが貼られているが、 本体には MADE IN JAPAN と刻印されている。 どっちが本当なんだ?
419 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 17:20:08 ID:C461jr99
箱はCHINAで作って、レンズは日本で作っているんだな。
420 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 17:35:55 ID:Oh0RFQkx
冗談抜きで、そうかなぁとも思ったが、他のレンズは箱も本体もJAPAN なんだよな。 分からん。
421 :
●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/07/16(土) 22:05:46 ID:H0GQ8AcL
いますぐエンタの神様を見るのだ〜。
422 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 23:18:31 ID:LrsTHmqO
>>418 漏れは新品で傷が付いてるのに当たったこと無いけど…
一度だけ、トキナーのズームを買ったら前玉にちょこっと汚れが付いてたってことはあった。
汚れは保証で何とかするにしても、キズは交換でない?
前玉に髪の毛みたいなちっちゃいキズが付いてただけでB級品扱いで安く買ったことあり。
423 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 23:19:31 ID:LrsTHmqO
あ、でもそれ以外は一応ちゃんとした新品>B級品
424 :
名無しさん脚 :2005/07/18(月) 01:36:21 ID:uHVJ/mEr
FAJ18-35 出て間もなく買ったとき、ズームリングのゴム部が少しだけズレテ いてプラスチックの段差部分から1ミリ程隙間ができていた orz 店頭で動作チェックはしたのだが、そこまで気が付かなかった しかたなく使うたび自分でゴムを隙間のある側へ引き寄せる努力をし 今では目に付かなくなった w 他の件もあるが、カメラ関係って意外と新品でも油断できん気がする
425 :
名無しさん脚 :2005/07/18(月) 14:23:05 ID:UKbZ19Oc
16 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 10:34:20 ID:g2ansZYP0 FA☆85のディスコンの原因について平川氏が回答してるね。 電子部品の供給が継続されなかったのが原因だそうだ。 多少高くなっても良いからDFAで同じ光学系を採用してくれないかな。
426 :
名無しさん脚 :2005/07/18(月) 21:28:59 ID:vf7dtge5
>>424 少なくとも今のカメラは「高級品」の範疇から完全に外れたからね。
昔のカメラの感覚で買ったり使ったりするとガカーリするだろう。
427 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 00:08:19 ID:Y4l5Y5xi
ライカやツァイスなら今でも高級品感が味わえるのではなかろうか。 …値段も激しく高級品だけど
428 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 00:52:08 ID:0Z1bIjWb
429 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 10:05:30 ID:mTdlYW9z
>>436 は何を高いと思ったのだろう?
楽しみだ。
430 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 10:34:53 ID:xU1XmcBH
>>424 カメラ関係はまだいい方だと思う。
もっとマニアックな業界だと自分で小加工しないとマトモに動かなかったり。
431 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 12:16:35 ID:pNHzMXV6
まさか、ガレキ?
432 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 19:48:11 ID:GfJSbf64
433 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 20:58:20 ID:H+l17lKr
カメラ関係でも加工しないと使えない機材を好んで使う人種もいるんだがなあ
434 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 22:47:31 ID:RoGWTv5d
シグマのレンズを装着してカメラ側で絞りを設定すると 絞られすぎるのは仕様でしょうか?故障でしょうか?
435 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 23:02:37 ID:Y4l5Y5xi
>>434 たぶん故障。
漏れのトキナーのズムーもそうなるけどめんどいんでまだ修理に出してなかったり。
436 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 23:11:22 ID:vLWP0ynN
折れのZ-1pではテレ側で五段位絞られる、仕様では、
437 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 23:19:28 ID:Y4l5Y5xi
>>436 >五段ぐらい絞られる
F2.8で撮るはずがF16になっちゃうってこと?
それはいくら何でもヤバすぎない?
438 :
434 :2005/07/19(火) 23:22:43 ID:RoGWTv5d
なるほど 諦めて絞り環回すしかないか・・・。
439 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 23:26:15 ID:vLWP0ynN
テレ側で絞り込んでみるとッス、開放じゃあぁならないよ、まさか
440 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 00:57:44 ID:vV9SLyUX
シグマの絞りについてはペ○タ党の作例コメントでも、おかしいのがあったとか記述があった記憶があるな
441 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 01:42:20 ID:hd6AGgpJ
それはどんなカメラ、ズームレンズでもワイド側ではレンズのクリッピングポイントの表示通り出ますが、テレ側では4-5段絞り込まれます。単焦点は別、レンズの性能にもよりますが、
442 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 01:46:36 ID:hd6AGgpJ
↑補足 カメラの表示上はです
443 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 01:59:14 ID:aeJ5wnT9
>>441 しかし4-5段ってのは大きすぎないか
解放で撮ったつもりが最小絞りってのはさすがにまずいじゃろ
444 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 02:04:00 ID:hd6AGgpJ
439 と同意見、
445 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 02:19:01 ID:hd6AGgpJ
訂正、2段です メンゴ、
446 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 03:13:10 ID:06qLFliM
デジカメバブルもまもなくはじけるな。 各社右往左往するのが楽しみ。
447 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 09:31:42 ID:GTy8o0iA
もう弾けているだろ。CONTAX撤退が例。
448 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 13:46:22 ID:GayloCb6
>>441 > レンズのクリッピングポイントの表示通り
レンズ側をたとえばF8のところにしたとして、
テレ側での液晶表示がF16とかになるってことでいいんですよね。
間違ってたら以下は無視してください。
>>434 は「カメラ側で絞りを設定すると」って書いているので
レンズ側はきっと「A」なんじゃないかと思うんですけど・・・。
で、カメラ側でF8に設定したのに、実際はそれよりもっと絞り込まれてしまう
という現象なのではないかと思うんですが。
そうするとやっぱりおかしいんじゃないですか?
449 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 14:18:39 ID:hd6AGgpJ
いいですか、カメラとレンズを用意してください、レンズをAマークにして装着してカメラ側で開放にしてみてください。 それでレンズをワイド側からゆっくりズーミングしてみると、あら不思議、絞りが二段絞られています。 これで正常、
450 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 14:19:04 ID:hd6AGgpJ
いいですか、カメラとレンズを用意してください、レンズをAマークにして装着してカメラ側で開放にしてみてください。 それでレンズをワイド側からゆっくりズーミングしてみると、あら不思議、絞りが二段絞られています。 これで正常、
451 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 14:27:42 ID:H9XKN7Ed
ペンタックス株価上昇中! 現在404エン わたくし364円で購入してました勝ち組!
452 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 14:37:08 ID:GayloCb6
>>449 いま手元にカメラがないんで・・・。
でも、それって液晶表示の話じゃないんですか?
ほんとに絞り羽根が絞られちゃうんですか?
たとえばF4-5.6っていうレンズで、ワイドでF4に設定すると
F5.6じゃなくてF11になるってこと?
あ、2段って明記してあるってことは開放F値は関係ないのか。
レンズに依存しますもんね。F値固定なら変わらないし。
うーん・・・すいません。うちに帰ったらやってみます。
(なんか俺が質問者みたい・・・)
453 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 15:13:28 ID:hd6AGgpJ
表示の事言ってんじゃないの?違ってたらゴメン、実際に絞り羽が動いてたら怖くて眠れませんて、 終了!
454 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 15:26:35 ID:2NCHv8I/
表示と言うより開放f値が変動する話では? f値=口径/焦点距離 口径一定で焦点距離が変わればf値は変わるものかと・・・、という話ではないの?
>>453 あれれ、なんか見解が食い違ってたみたいね。
俺の場合、「絞られすぎる」っていう言葉使ってるから、
てっきり羽根が動きすぎるってことかと思ってしまった。
開放のことだったら「勝手に絞られる」とか書くんじゃないかなと思って。
開放F値は元々わかってるはずだし、シグマに限定してるみたいだから
絞りの連動がおかしいのかなって思ったんだけどね。
なんかよくわからんね。質問者が来るのを待つほうがいいね。
それはそうと、ワイド端とテレ端って2絞りも違いますかね?
F2.8-5.6とかF4-8っていうレンズって私は知らないんですが・・・。
456 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 17:09:48 ID:aeJ5wnT9
ありゃ、ズームレンズの開放F値が変わるぞって話だったの? 漏れはてっきり、同じF値に設定しても絞り環で設定するのとボディーで設定するのでは 実際の絞られ方が違う(ボディーから制御すると絞りの精度が悪い)の件、だと思てたよ
457 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 18:22:02 ID:hd6AGgpJ
だから開放が3.5だと次が3.8でしょ、次が4-4.2-4.5って あぁめんどい
458 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 18:33:33 ID:aeJ5wnT9
>>457 絞り(ってか露出)の「一段」ってのは明るさが半分/二倍になる量のことだよ。
例えば、F1.4→F2.0だったら「一段暗くなる」で
1/60s→1/30sだったら「一段明るくなる」、
F1.4→F1.7だったら「半段暗くなる」って感じ。
459 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 18:58:54 ID:ROzvkv0a
>>452 ズーミングによる光学エレメント(レンズ)の相対位置の変動により、
光束にけられが発生する場合がある。
その悪影響を減少させるために、焦点距離に応じて絞り羽根が開閉すると
いうのは、気が利いた設計のズームレンズでは珍しくないこと。
開放F値が一定の大口径ズームレンズでも、ズーミングにより開放絞り状態での
絞り羽根の開閉動作は確認できるものが多い。
460 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 19:16:15 ID:hd6AGgpJ
質問者が言いたい事はカメラが壊れてんじゃないか?って事、折れの見解だと壊れてないって思われるって事、
461 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 20:11:00 ID:aeJ5wnT9
>>460 質問者ってのは
>>434 のことだよね?
だとしたら質問者の言いたいことは「レンズが壊れてんじゃないか?」だと思うが…
シグマのレンズで起こるって言ってんだから、たぶん純正レンズでは問題無いんだろう。
で、漏れは434が困ってるのは
>>456 の後段の現象だと思うので、
漏れの解答は「レンズの故障、もしくは初期不良。メーカーにて調整してもらうべし」。
こういうことっしょ?>434
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1121857426.jpg 使用ボディー・レンズはAT-X280+*istD。
ズームリングの位置は上下ともに80mm。
上はボディー側でF5.6に、下はレンズの絞り環でF5.6に設定。
同じF値に設定したはずなのにボディー側で設定すると余計に絞られてしまう。
462 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 20:22:01 ID:dzwVLkb8
「絞られ過ぎ」が何を指しているのか結局判らず。 本人抜きで盛り上がっておりまするw
463 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 20:33:13 ID:hd6AGgpJ
騒いじゃったからね、反省してます。 質問者も顏出しづらくなっちまったかな、 メンゴ、
464 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 20:35:07 ID:I/LHAZvk
全市場株価値上がり率ランキング 48位おめ!!
465 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 22:17:18 ID:5n16BzS3
なんでペンタの株価があがるのかな あ 仕手株なのねw
466 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 23:02:24 ID:GKLUsXov
>>441 >レンズのクリッピングポイント
????
レースコースでも走るのか?
467 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 23:05:44 ID:R42gnxT6
なんか解放f値が話題なので1つ質問してよいですか ズームレンズで、通なユーザーにf値が変動するもの(F3.5-5.6など)よりも f値一定の(F4通しなど)ものが好まれる理由についてですが、 f値が変動するとズーム位置によりレンズ側の検出機構により、仮に解放 f値4.0と判断しても実際には最大0.5EV位の誤差がありうる事になります。 よってポジなどで露出補正などして厳密な露出を狙うプロやハイアマは f値一定でないと安心して露出を決められない。 これでよいでしょうか? 正しいとすれば、露出にシビアなデジカメも同様といえるのでしょうか
468 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 23:54:34 ID:aeJ5wnT9
>>467 うーむ、ただ単に「(単体露出計を使った)マニュアル露出の時に使いやすい」からじゃない?
漏れはいつもオート(+露出補正)なんでF4固定よりもF2.8-4とかのが嬉しい。
469 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 00:14:56 ID:Wzi1Eunq
ペンタックス製品のスレなので話題を変えて、、、ペンタックスAF一眼のフラッグシップはZ-1pで本当にいいの?
645N2
471 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 00:18:14 ID:hqBYncEA
472 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 00:23:20 ID:qt7TCVdZ
>>468 >うーむ、ただ単に「(単体露出計を使った)マニュアル露出の時に使いやすい」からじゃない?
467です。 納得しました。
473 :
434 :2005/07/21(木) 01:19:51 ID:kw0rrlEP
すいません。一日中出かけておりました。 自分が聞いてみたかったのは、 例えば、絞り環でf8.0に設定したときより、 絞り環はA位置で、カメラ側でf8.0に設定したときの方が 多く絞られてしまうのは故障なのか、仕様(欠陥)なのかと言うことです。 もちろん、一般的はズームレンズは焦点距離によって f値が変動すると言った基本的なことは考慮の上。 自分が持ってるシグマレンズはすべてそうなるもので・・・。 ペンタックスレンズはSとMしか持ってないので比較できなかった。
474 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 02:01:46 ID:Wzi1Eunq
漏れの症状も同じでつ、ペンタ、シグマ、トキナーとまったく同じ症状、カメラ側で絞った方が吉だよ、
475 :
455 :2005/07/21(木) 09:29:21 ID:YCcFXuV2
>>457 それは1段、2段とは違うよ。詳しくは
>>458 の解説のとおり。
1.4−2−2.8−4−5.6−8-11-16・・・
というのが一段刻みなんだよ。
その間は中間絞り。1/2段,1/3段などの数値ね。
>>457 に書いてある3.5と4.5の差は2/3段です。
たぶん現行レンズで開放絞りの差が一番大きいのは
28-300mmF3.5-6.3の5/3段じゃないですかね。
476 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 10:20:52 ID:Kh+jYuSu
>>474 それはなぜ?
瞬間絞込み測光で補正でもしてるの?
477 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 13:01:32 ID:Wzi1Eunq
マニュアルカメラで使うなら分かるけど普通はカメラ側でシボルでしょ
478 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 13:09:07 ID:l0ovlHcZ
絞る量に違いがあるなら正確な方がよいです
479 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 13:42:38 ID:Wzi1Eunq
カメラ側でシボッテ、アンダー気味になるとか?実際写してプリントしてみなよ
>>473 多少の差なら仕様だと思いますけど、気になるほど絞られるなら故障かと。
481 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 19:30:14 ID:hqBYncEA
>>477 そりゃあそうだけど、レンズ側で絞り設定した方が精度は出るっしょ?
ボディー側で設定するとレンズの絞り連動レバーを
絶妙な位置で止める必要があって誤差が出やすい希ガス
実際FA50/2.8とAT-X280で試したところ
絞り環で設定した方が安定してたよ。
482 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 19:42:51 ID:Wzi1Eunq
標準露出ってのはカメラ側のTTLで決めんだよね、露出補正すりゃ無問題!
483 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 21:22:16 ID:hqBYncEA
>>482 特定のレンズだけ露出補正するのめんどくさくない?
あと、開放で撮ろうと思っても絞られてしまうわけだが
これは露出補正ではどうにもならないべ?
484 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 21:37:05 ID:Wzi1Eunq
?そなの?
使っているボディが瞬間絞込み測光じゃないなら、開放で絞られても露出補正でいいと思ったり。 そりゃ、1/5EVズレてるのを補正したいとか言われたらどうにもならないとは思いますけど・・・。
486 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 22:00:06 ID:Wzi1Eunq
デジカメだったら折れウトイからお手上げ、あれってホワイトバランス設定でも露出狂うんだっけ?? 解んね、
487 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 22:01:02 ID:hqBYncEA
488 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 22:05:26 ID:Q6IO7J9Y
ソニーがミノルタと組んで一眼に参入だってさ どうしてペンタは振られてしまったんだろう?
>>487 AT-X280かな?
それはレンズもしくはボディが悪いのでは?
ボディの絞り連動ピンの制御もしくはレンズの連動ピンの位置がズレてるからそうなるのでは?
>>488 ソニーとくっついてなんのメリットがあるのかな?
ミノルタにT*は美味しいかもしれないけど、ペンタにはT*要らないし。
490 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 22:29:04 ID:hqBYncEA
>>489 ご指摘の通り、このレンズが調整不足のもより。
その場合でもボディーから設定した方が吉とID:Wzi1Eunq氏が言うんで
「それじゃ開放できなくて困るじゃんよぅ」と。
>ソニーとくっついてなんのメリットがあるのかな?
撮像素子を安く売ってもらえる、とか?
491 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 22:29:45 ID:Wzi1Eunq
アレレ、折れのカメラ(Z-1p)質問者と同じ症状だったけど直ってるぞ、
492 :
434 :2005/07/21(木) 22:34:31 ID:rgk/wbIh
>>487 自分の所有してるシグマレンズはカメラ側で絞りを設定すると
開放は問題ないけど最小絞りとその一段前が同じ大きさになってる。
絞り環で合わせれば露出は合うから、使えないことはないけど・・・。
>>490 了解です。
しかし、MZ-Sオーナーの自分には無縁の悩みだったり。
と言うか、なんとなくペンタのカメラはレンズで絞り操作するって
作法な印象があるのでレンズで絞り操作は気にならないですけど、
Z-1pや*istな人ですと悩みどころなのでしょうね。
494 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 00:01:51 ID:ZOrR2lPX
レンズだわレンズ、使用頻度の多いレンズだとヤッパ同じ症状出るし、ガタが来るのかね?でも開放は無問題!
495 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 01:04:08 ID:Mzyes9c8
>>473 9割方、レンズ側の不良だよ。
漏れの経験では、コシナやシグマはかなりヒドい。
タムロンはわりとマシ。
(トキナーは持ってない)
もともとボディから絞り制御できなかったKマウントを、強引に
KA・KAFマウントにしてるのだから、マウントの欠点って
言えばそうかもしれんなあ。
ペンタ純正レンズでも絞り穴の大きさに差が出たこともあるし。
496 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 01:08:55 ID:pPT6jnZs
>>495 やはり最初からボディー側制御にしてたAマウント/EFマウントに一日の長ありか?
497 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 01:35:59 ID:H4WnDHFL
おれはずっと電気的な絞り制御は今市信用出来ずに絞りリングで設定してた 正解だったな
498 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 01:38:49 ID:ZOrR2lPX
ペンタのレンズってコーティングはT*並だけど露出制御には力いれてないみたい、他のレンズメーカーもこんなもんでイイかって感じ、でも上手くハマるといいんだよなぁ、
>>496 アサカメなんかの診断室見ているととEFマウントでも安レンズはそれなりの
精度(F5.6がF6.5〜6.9)なんで、レンズのグレードと精度はそれなりに
正比例するかと。
500 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 08:54:59 ID:NaNrwnQj
まあ当然といえば当然だよね
501 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 08:58:10 ID:NaNrwnQj
>489 ムキー!!! smc >>> T*
502 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 09:02:52 ID:NaNrwnQj
498だった orz
503 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 18:35:27 ID:+MkIO/Nc
ペンタは AFがクソ AEがクソ フラッシュ調光がクソ レスポンスがクソ
504 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 19:05:58 ID:k/qIDPKn
smcが神 ペンタプリズムが神 小型軽量が神 ハイパー操作系が神 えーと
505 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 19:31:46 ID:TOp26TY4
安い中古レンズの豊富さが神
506 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 20:52:53 ID:pPT6jnZs
フラッシュ調光もマトモだと思われ。
508 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 22:15:29 ID:A5r687oy
Kマウントが神 Ka以降は微妙w
509 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 23:05:26 ID:ejxf7/hu
ペンタックスの神がかってるのは、まず デザインでしょ。素晴らしすぎ。ことごとく素晴らしい。 LX 神 MZS manmadegod! optioWP 現人神 istD 大天使ミカエル
510 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 23:42:13 ID:B5IF5OJS
SFX 大魔神
511 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 23:44:41 ID:uN/1zy05
Z-1 スルー
512 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 23:55:55 ID:ZOrR2lPX
istペンダント 釣られちったよ、
513 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 23:56:45 ID:bJ11tdDt
z1p ウシガエル
514 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 00:05:03 ID:DoVVacQ7
終了
515 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 00:34:26 ID:M7DKwbBq
フルサイズ、デジ一眼は諦めたのかな?
516 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 01:43:39 ID:G+Ln0uuY
諦めたわけねえだろが。 20年延期しただけだよ。
517 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 01:46:02 ID:N0HSs0jE
645デジタルの後でもう一回考えるんじゃないかね...(と期待している)
518 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 02:12:36 ID:ip2Dl/Yy
俺はむしろ、35mmフルサイズの代わりに645デジタルを提供して、 デジ一眼は APS-Cで小型軽量を突き詰めていくんじゃないかな〜と思う。 よっぽど645デジタルが売れれば状況は変わると思うけど、 キャノンあたりとはユーザー層違いそうだからなぁ… 35mmフルサイズが成功するかどうか。
519 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 04:24:40 ID:qXPdFImO
ペンタックスの株価が連日のぼりつづけてます。 これは一体どういうことなのでしょうか? 新製品が出るのですか? いよいよ上級一眼デジですか?
520 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 06:38:27 ID:n1nb1ybp
そんな物出したら株価は下がると思われ・・・ 密かに株を買い占められてると見たが、どうか?
521 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 10:45:53 ID:ZpK6rqeN
そこでTOBですよ。
522 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 13:46:57 ID:QmLHPG//
普通に考えたら仕手筋だろうけど
523 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 15:26:33 ID:Qb27z2HJ
仕手筋 ってなんですか?
524 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 16:15:57 ID:T8HZCoy+
オモチャにされている。
株価っていうか普通に*istDLが売れてるから景気がいいって話なのでは?
526 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 17:33:43 ID:QmLHPG//
DL売れたくらいで株価上がるかいな
527 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 17:43:16 ID:cDAMQ+DL
DL売れてないし
DL売れてないんだ。 まあ私も今買うなら甘Dな印象ありますけど、 DLも一般的なペンタな人には楽しいカメラかと。
529 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 18:40:46 ID:dvCvXzQQ
確かに甘Dはよさげだね。 あれでファインダーがペンタプリズムで0.9倍ぐらいあれば良かったんだけど
530 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 18:46:07 ID:z1tZ29qo
DLはかなり売れてるけど?
531 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 18:57:17 ID:QmLHPG//
根拠は?>かなり売れている
532 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 19:04:00 ID:UDQddIXc
ついでに >売れてない根拠 も尻痛い
533 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 20:09:13 ID:DoVVacQ7
本日をもちましてペンタ民国からニコン王国への引っ越しが決まりました。 長い間愛用したペンタシステムは全て売却し、養子に迎えたF3と共に旅立ちます。 長い間ありがとうございました。
F3はF3でいいカメラだとは思いますけど、F3でなきゃ撮れない写真ってのも あんまし想像つかないかなぁ。 長年F3を使っていた人が大事に使うってのは解るんですけど、 新規でF3買う事がコレまでのシステム捨てるってのは微妙。 ペンタを売却してもそんなに金になるのか微妙な感がありますし。
535 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 21:12:31 ID:/vSTNWUV
本人幸せなら良いんじゃない? オレが同じ状況ならローン組んでF5かF6買うけど。
そりゃまあ、当人が幸せならいいですけど、長年ペンタに慣れた人が マウントの着脱等の真逆な操作性とかを乗り越えてF3マンセーとか出来るのかななぁ。 私みたいにゴッチャで使う人間でも「ニコンはなぁ」って結構思いますし。 それは各メーカー毎にあったりしますので、私はシステム丸ごとは売らない派の人だったりします。 私が同じ状況でMF機が必要になったらFM3AとかFM10を買い足すくらいかな? 過酷な環境での撮影が多くてペンタでは信頼性が足りないと感じていたり、 部品配給等の辺りに不安を感じて高級MF機が必要ってなら解らないでもないですが、 遠くない未来にペンタが恋しくなると思われ。(w
537 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 21:45:16 ID:nzgrdPDD
上のニコソの件はネタでしょう
538 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 22:43:07 ID:D26+JE8v
>>530 CSのニュース番組にペンタの社長が
出て、DLの初期ロットは全部捌けた
と言ってたなんて、書き込みどっかで
見たよ。まぁ月産2万台なんてかなり
控えめな数字だから。蓑の甘Dですら
月産5万なのに。
539 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 05:02:33 ID:blIVHd84
>>538 へぇー、社長さんテレビに出てたんだ。
見てみたかったな。
やっぱ*istDLは“最軽量!”って謳えるのが強いのかな。
よく調べたら値段が大して変わらないDSの方を選ぶ人が多そうだ。
540 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 06:59:07 ID:wU1EVLqB
初期ロットが捌けた≠他社製品と互角に戦えてる なんだろうけどね・・・
541 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 07:26:27 ID:JVWld4Ox
>>540 互角に戦う気はもうないでしょ?
上位二社とは月間生産台数の桁違うし。
ペンタのペースでマターリいくだけ。
542 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 08:05:34 ID:UiNeofSK
ペンタが利益を出しつつ、年にデジ一ボディ×1、レンズ×3ぐらいのペースで リリースしてくれれば、シェアなんてどうでもいいや。
初期ロットが月産2万台ならすでにMZ-Sの総数を超えてる感があったり。 ペンタにしてみればバカ売れの部類じゃないの?(w
544 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 10:31:32 ID:HTx8M/th
シェア(量産効果)が問題なのはカメラじゃなくてCCDでねけ? CCDを外から買ってるペンタは、ある意味堅実ですわな。
545 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 10:46:36 ID:Pcd/eBai
MZ-Sそこまで売れんかったの? 好きなんだけどな・・
MZ-Sは初回月産3000台 MZ-Lは10000台 *istDは60000台 売れる売れないと言うかそういう機体。
547 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 11:21:52 ID:blIVHd84
>>543 >>546 いくら売れてない言うたって合計2万ってことは無いっしょ?
もしホントに2万行ってないとしたらかなりorzだ…
548 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 00:23:42 ID:sbTBdQBy
>>547 仕方ないかと。デジイチ台頭と重なりましたし。
世界で1万台以上売れれば御の字じゃないかな。
ただ月産量に関しては、製造コストや売上げ見込みからはじき出す数字なので
その数字の大小でカメラの良し悪しが問われるものではありませんよ。
まあ大型天体望遠鏡やオービスが一台売れれば、その後のメンテ込みで結構儲かるので
そんなに卑屈になることはないと思います。
549 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 07:37:14 ID:rZPmihRi
ペンタってオービス(の部品?)も作ってるの?
550 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 21:55:30 ID:rOdqKAnF
うん
551 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 22:06:59 ID:jxa16ZhG
ペンタに掴まれば本望 な訳ねーよ!
552 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 23:28:32 ID:Xw50ylF9
2005年7月のレンズカタログでは驚愕のディスコン嵐だぞ
553 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 23:36:59 ID:IWEbjsQE
おれなんか合コンの嵐だぜ
554 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 00:27:11 ID:FZf1iIq8
ヽ('Д´)ノ ディスコ !
555 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 00:41:27 ID:SMna150r
J☆氏のBBSにFA85のディスコンのことが書かれてますね 良いレンズが消えるのは寂しいな
556 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 01:26:18 ID:OreQji8+
FA31mmってあまり話題にのぼりませんが、使ってる方いらっしゃいますか? 77mmは気に入ったので、次は31mmかと思ってるのですが、なんせ値段が、、
557 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 02:11:23 ID:1r5E14jA
使ってるよん。 まあ、私の場合は28mmにするか35mmにするか迷って、両方を兼ねるつもりで買った、 つまり画角で選んだレンズとも言えるけど。 とりあえず、硬くならない描写が気に入ってる。 解像力は高いと思う。 しかしまあデカイね。
558 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 03:39:37 ID:IEBw93gt
>>555 電子部分なんて要らないと思うのは俺だけか?
559 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 06:41:24 ID:S/K8Hz2F
560 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 07:06:46 ID:Tuqk7qvN
てゆか電子部品が無くなったなんてのは作る気がないいい訳 レンズに限らず代替部品で生産するのが普通だよ
561 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 19:08:53 ID:xet5s+Ci
ていうか代替部品を使ってまで生産するほど売れてないから収支が合わんのだろう それもこれもレンズに見合うカメラがないからなのだが
562 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 22:13:23 ID:8Z0VJ3zk
Zシリーズがこけて、小型軽量化路線に戻って、 かつてのMレンズ開発のようにレンズの小型化も当然必要になった。 リミが出た時点で135における★の役目は終わってしまったのさ。 小さいカメラが嫌で★が使いたかったら中判でドゾーってことでしょ。
563 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 22:26:25 ID:1jUR4gBz
ていうかパワーズームを内蔵しているFA28-105/F4-5.6は やっと無くなるんでしょうか? 何か寂しい。
564 :
名無しさん脚 :2005/07/27(水) 00:22:00 ID:ngseKAUI
565 :
556 :2005/07/27(水) 01:10:26 ID:EaYvLbnt
ウチのカミさんは、初めて触った一眼レフのレンズがパワーズーム(28−80) だったので、「いいレンズ」だと言っても、単焦点や手動?ズームだといまいち 納得しません。28−105は中古で買いました。でかくて重いので出動機会は 殆どありませんが、義兄の結婚式では活躍しました。 ペンタのレンズはいまのところハズレがないのですが、557さんのように、 「デカイ」といわれると、31mmはちょっとひるみます。
566 :
名無しさん脚 :2005/07/27(水) 01:21:12 ID:kwSDGuTc
31mmもハズレではないけど、あの価格だし、コストパフォーマンスがいいとは言い難い。 描写や外観にそこまでこだわりがなければ、 28mmや35mmの方がお買い得感があるんじゃないかな。 これらのレンズも描写には定評があるし。
567 :
名無しさん脚 :2005/07/27(水) 01:30:56 ID:kmmfLen4
いい作りのレンズが売れない。結局、メーカーは作らなくなる。 俺はさびしい。。全部新品で買ってきたのに。
568 :
名無しさん脚 :2005/07/27(水) 04:03:27 ID:C+rq5jAE
>>567 135において小型軽量化路線まっしぐらでも、決してボディも悪くはない。
使いやすいカメラとして必要なポイントはしっかりと押さえてある。
なんというか、ブランドイメージの構築が下手というか、なっていない感じ。
ペンタファンにそっぽを向かれ、蓑ヲタの咲耶氏にMZ-Sが評価されてるのも
ファンに対するアピール不足が大きな原因のような。結局不当な評価を受けてしまった。
135は肩の力を抜いて、撮影を楽しんで欲しいって路線なんだろうけど、ペンタは語らない。
ステップアップを望む人に対して、もっと中判をアピールしてもいいと思うんだけど
プロと分かる人だけ買ってね、みたいな感じを受ける。
廉価版(\10万前半でRFでも良し)の645を出してみても面白いと思うんだけどね。
今更フィルム?って思われるかもしれないけど、デカイだけあってサンプル画像で圧倒できるのでは。
ブローニーは安いし。10年くらい使い込んでもらって645Dを買わせればいいのでは、と思う。
ペンタの小型軽量でそこそこカメラの135に不満はない。だけどもっと評価される努力をして欲しい。
569 :
名無しさん脚 :2005/07/27(水) 04:51:30 ID:NJQk3btW
キャノンみたいに? 厨房に食いつかれるのはごめんだ。 マターリ身の丈路線。イイヨイイヨー
570 :
名無しさん脚 :2005/07/27(水) 09:29:48 ID:hle/OObm
>>564 どんだけいっぱい作ったんだよw まあ、俺も持ってるけどさ。
写りはいいけど、やっぱり重いんで、あまり出番はないっす。
31mmLimitedはフィルター径を49mmくらいに収まる明るさにし、 もう少し小型にして値段を少し抑えた方がよかったと思ったり。
572 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 00:38:47 ID:9ophGy8u
>>570 数は他のレンズと同じくらいと思われ。
単に似たようなスペックのMZ用の軽いのを乱発したあおりを受けたのでは。
573 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 00:51:29 ID:4EJO75k/
咲耶さんって蓑ヲタだったのか。
蓑は親が使ってますけど私は使ってません。(w それにそもそもカメヲタでもないし。
575 :
651 :2005/07/28(木) 02:45:14 ID:c358g+Fl
>それにそもそもカメヲタでもないし。 って言うじゃな〜い? 次の人、続きをどうぞ!
576 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 03:12:54 ID:V+a5sekr
でもアンタ、カメイタにどっぷりですから。 ざ ん ね ん 〜 !
577 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 11:13:17 ID:4EJO75k/
確かに、発言を見る限り、機材オタってわけじゃなさそうだけど、 まあ一般人からすれば十分カメオタだよね。
578 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 06:00:36 ID:EJVgXXl8
>>575 ,576,577
咲耶さんの発言をしっかりチェックしている君らはカメヲタじゃないのかな?w
否定するのはわかってるけどね
2chを見てるすべての方へ
固定ハンドル(2ch内)の叩き発言は必殺削除人による削除対象になりうる
のでご注意!
IEで見てるなら左のメニューの中の[運営]→[削除要請]→[削除ガイドライン]
→[3. 固定ハンドル(2ch内)に関して]を読んでみてね。
初心者の方、夏休みデビューの方特にご注意!!
一応言っとくと漏れもカメヲタではないと否定しておく。
えと、カメヲタかの論議(?)はスレの主旨と離れているので
下のスレで話していました。
カメ板雑談スレッドぱーと9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1111586347/ 要するに他人(一般人)から言われるのは精々「写真上手ですね」
くらいで、「凄い本の量ですね」とアッチ方面で感心されます。(w
所持している写真集もマイナーな過去のアイドルのが1冊のみですし。
実際部屋にカメラとか飾ってない、と言いますかそもそもカメラ自室とかに
置いてませんし、自家現像とかしてませんし、レンズ解体とか
自前でモルトの張替えとか出来ませんし。
ヲタクにはヲタクのプライドと言うのはあるでしょうから
私をカメヲタとか言ったら真のカメヲタの人に悪いです。(w
580 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 06:54:38 ID:EJVgXXl8
>>579 どうもです。 カキコが変な止まり方をしていたので気になってました。
自分は主にペンタ系スレばっかです。
ヲタクの定義は人による見方がいろいろで難しいですね w;;
581 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 07:46:46 ID:EeYOfSqp
>>578 ここの住人って世間的に見たら全員カメヲタじゃないの?
582 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 10:42:58 ID:IoVRus9r
583 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 10:44:44 ID:i7ShLgxJ
一般人からすれば、1眼レフ(フィルムでもデジでも同じ)持っているだけで カメオタと思われてる。 「ライカ持ってます」なんて言おうものなら「マニアですねぇ」と来る。 「レンズX本持ってます」と言えば「へぇ・・・好きなんですねぇ」と。
584 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 10:45:02 ID:o3medHA4
>>578 カメラ板に出入りしている人をカメヲタって呼ぶ事は
誹謗中傷にも叩きにもならないと思いますが・・・
>>578 さんはオタクという言葉に何かコンプレックスをお持ちなのでしょうか?
585 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 10:46:29 ID:o3medHA4
うわっ、2分足らずの間に3つもレスが・・・
586 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 10:47:04 ID:IoVRus9r
>>584 ああ、そうそう。
変なとり方する奴だなと思った。
587 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 11:18:15 ID:znWyy3ad
>>583 「ライカ持ってます」なんて言っても、「ライカって何ですか?」と返されそうw
588 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 13:20:29 ID:tWM7rZfg
この前カメヲタのバス運転手に話しかけられて困りはしなかったけど こそばゆかったよ できたら放っておいてほしかった
589 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 19:14:38 ID:dMsG8hea
>>587 まさか、ライカは一般人でも知ってるじゃろ。
むしろ「ペンタックスって何ですか」の方がありそうな希ガス
舶来品にちょっと詳しい一般人(?)ならライカは知っていると思いますけど、 普通の人はライチの親戚とかそんな程度じゃないかな? デモンベインのヒロインですね、とか言われたら注意信号かもしれませんが(w
591 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 20:15:22 ID:HhOfhczE
ライカと言ったら犬でないの? スプートニクで宇宙に行った犬。クドリャフカ。 ペンタックスはTVでCMやってるしライカよりは有名なんでないかな。 古い人は別なんだろうけど、大勢ではあるまい。
592 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 20:29:17 ID:EVDR0ST6
多分ライカは「名前だけ」知ってるヒトが多いと思う。 実物見た事ナイひとがほとんどだろうが。 ペンタは古いヒトは大半が知っていると思う。若い世代は危ないかも。
593 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 20:59:41 ID:ITXpiz+h
そして俺たちはペンタックスの犬なわけだが
594 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 21:08:23 ID:Dj99hywc
カメラ店で客が 「ニコンのペンタックスをください」 と言ってFを買っていった時代があった。 (ウソくさいが)
595 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 21:18:00 ID:ITXpiz+h
ニコンのkissくださいとかありそうだな (w
596 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 21:21:52 ID:3obSs7aA
ありえねーよ
597 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 21:46:58 ID:8Km/Ep3m
ライカなら,チビまる子ちゃんで散々出て来るから知名度は高いだろ.
598 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 22:50:06 ID:IoVRus9r
カメラに興味ない人のカメラの知識の乏しさというのは 我々の想像をはるかに超えている場合が多い。
599 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 23:36:26 ID:gX+NyPAi
花火を撮るのにストロボ炊くとか。 オーストラリア行ったとき、ホテル主催のミニ星見ツアーってのがあって行ったんだが、あちこちでストロボ炊いていた。 オレはベルボンのミニ脚にME-S+K30mmで軽く撮ってきたが。
600 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 23:40:51 ID:NfEBRaAq
「写真板」ではなく「カメラ板」なところが味噌だね。 多かれ少なかれオタク。私はコタクぐらいだが。
601 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 00:22:00 ID:vFroTQEs
>599 炊いてるんじゃなくて 勝手に発光してるだけだし
602 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 00:31:19 ID:iAay65Qj
子供の頃、ライカは知ってたけどあんなに高価とは知らなかった。 ちょっと洒落ててレトロなカメラなんだろう、と思ってました。
603 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 01:16:29 ID:1iUl7sdS
漏れはバルナックライカなんかの古いカメラで撮った写真はみんな自動的にモノクロ写真になると思ってました。
604 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 12:52:09 ID:SA2Ne5e9
ライカスレじゃないので、以下ライカネタ禁止
605 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 14:00:35 ID:X5pLTiUC
ライカもそろそろヤバイらしいね。
606 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 14:41:20 ID:+8g9Idk1
> 9月に、645と67版の『本体+レンズ』が一斉値上がりする噂が...
607 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 21:57:43 ID:YQQm3pD6
608 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 22:37:05 ID:q9fuBLDM
とある中古屋で久々にドラ付きK2DMDみたよ。 問答無用にかっこいいねぇ。 まっ、やたら高いんで買いはしないけど。
609 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 01:09:37 ID:DREPSK1J
>>606 そういうカキコにチン子熊がレスするのがこの上なくウザい
610 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 18:15:58 ID:UCZ46F5I
意味がわからん
611 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 20:21:50 ID:8QEpK0f+
612 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 01:42:13 ID:cEHlhOn1
ペンタ党の掲示板だよ
613 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 05:18:41 ID:Zf2LN7xK
先日MEを入手しましたが セルフタイマー作動時は セルフタイマーのレバーを指で「ポン」と 押してやるものなのでしょうか? そうしないと「ジ〜」っと動き出さないのですが・・・。 これって故障ですか???
614 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 06:50:11 ID:znDiLrAP
そういうもの
615 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 18:14:20 ID:zxlLEQKC
壊れてるんじゃないの? まぁ、俺のカメラはうっかりプレビュー押すとシャッター切るまで戻りません。w でも大らかな気持ちで接する事にしています。
616 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 19:33:12 ID:4lt9mHTJ
617 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 22:29:34 ID:Bd8b2UMW
613です。有難うございました。安心しました!
618 :
名無しさん脚 :2005/08/03(水) 16:20:24 ID:kaV0xeoz
ペンタックスショップが落ちてるけど、何かあったのかな?
619 :
名無しさん脚 :2005/08/03(水) 18:58:18 ID:1QBTbYqo
ひろっとけ
620 :
名無しさん脚 :2005/08/04(木) 05:25:44 ID:Fi3T6kiZ
新橋にあった Pentaxのサービスって、どこへいったの?
621 :
名無しさん脚 :2005/08/04(木) 06:54:30 ID:/6KtxPoe
僕たちの心の中に
622 :
名無しさん脚 :2005/08/04(木) 09:26:27 ID:RHDtMXBC
今はオサレ?なお店に。
623 :
620 :2005/08/04(木) 23:00:39 ID:FA3/fmn1
新橋のサービスは やっぱり おしゃれなお店に変わってた・・・ 新宿へ行くしかないのか・・・ 人員削減で 新宿まで 無くなるんじゃないよな・・・ 旭光学、がんばれ! さ、また明日も中古屋巡りかな・・・
624 :
名無しさん脚 :2005/08/05(金) 11:02:59 ID:5owIMeY7
オサレなお店になったのは最近。それまでずっと空きやですた。
625 :
名無しさん脚 :2005/08/05(金) 22:00:32 ID:AkJEAnR0
ペンタックスのフルサイズデジ一眼は、いつでるんだろう・・・ それとも あきらめか・・・
626 :
名無しさん脚 :2005/08/05(金) 23:00:28 ID:68znp9yT
イメージセンサーの供給会社次第でしょ。 現在の常識では不可能に感じられるが、つい、5年位前には 10万円以下でAPS-Cサイズの600〜800万画素の機種が 普通に売られる何て考えられなかったんだから
627 :
名無しさん脚 :2005/08/05(金) 23:02:19 ID:XzUtFYCg
628 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 00:14:38 ID:6cq+ApUu
>>626 というか、フルサイズCCDは永久にコストダウンしないわけだし。
セールス的にもまったく期待できんし。
出るわけがないでしょ。。。
もう過去の規格だよ。
629 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 01:02:32 ID:H1kX0hjU
>>627 今さらDは買えないし、Dsもスペック的に物足りない、というのがペンタックス自身もよくわかってるのね。
中版デジタルなんかよりも、早くDの後継機、あるいは上級機を出せばいいのに・・
630 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 01:09:41 ID:rOwf1+uF
>>628 するでしょ?コストダウン。
ウェハサイズの大口径化と、歩留まり向上で。
ただ、フルサイズに拘る必要も無いわけで。
631 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 01:11:36 ID:VB/lEX9i
632 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 01:23:03 ID:F3Wb3qFK
633 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 07:23:11 ID:QisPPrjM
634 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 09:04:30 ID:m0suIUxo
635 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 10:22:53 ID:rbqk6xKs
135フィルムのマウント使ってAPS-Cには無駄なミラーボックスの大きさを 維持しているうちはフルサイズCCDのコストダウンを望みたいね 本当に永久に駄目なのならさっさとKマウント捨ててAPS-C用新マウントと 安いマウントアダプタを提供することで性能を維持しつつ小型を狙うのが いいのかなと
636 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 10:30:51 ID:VITWAFT5
フルサイズが〜と言ってたのも、マウントを同じにしていたのも、 従来のユーザーを逃がさないようにするための、言わば戦略兵器でしょ。 ここまでAPS-Cが受け入れられてしまった以上、 フルサイズを出す意味がほとんど失われてしまったように思うんだけど。 オレもまあ出してほしいとは思ってたけど、 今となってはもう期待薄なんじゃないかなあと。
ミラーボックスに関しては某30mmF1.4でアレコレ言われているので 難しいところですけど、Kマウント捨てるなら、 ぶっちゃけペンタのカメラ使う意味もない気がしたり。 そもそもKマウントやめてEFマウントとかの後追いできるほどの 技術や開発力があるとも思えませんし。 頑張っては欲しいですけど。 デジカメの進化論に関しては一眼は画素数は400-600万画素で ラチチュードの広いフルサイズ派かなぁ? APS-C機のせせこましいファインダーは気持ちよくありませんし。
638 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 10:48:28 ID:VITWAFT5
>そもそもKマウントやめてEFマウントとかの後追いできるほどの >技術や開発力があるとも思えませんし。 全く同感だし、ある意味キャノンなどとは別の方向性で行くしかないと思うけど、 フルサイズやるとなったところで、どうせキャノンなんかの後追いになるんじゃないかと。 ファインダーは、気持ちよくないどころじゃないね。
639 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 11:00:49 ID:S/z4aar3
フルサイズは高く付きそうだから、MZ-3/5みたいなマニュアル操作機出して欲しいな。 FAJやDAは絞りリング無いけどダイヤル残せば、今のAvモードみたいに操作できるし。 俺の知る限りマニュアル操作のデジタルはR-D1とLC1/DIGILUX2しかないし、 LC1は根強い人気があるから出れば欲しくなる人は多いんでは。
ペンタがフルサイズを追うといってもキャノンの後追いにはならない気がします。 そもそもペンタにEOS-1は作れませんし。 1Ds幕2って電池入れると1.5kgなんで、645並な重さの機体なんで、 そこら辺はLX-Dなら600g、MZ-Dなら800gくらいを目安にすれば、 気軽(?)にフィールドで使えるデジカメになりそうです。
641 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 12:21:29 ID:Tvc04ZkD
最近デジネタ多くてつまんね。
642 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 12:31:59 ID:pyYCfbYJ
だったらネタふれよ おれは110スーパーほしいんだけどフィルムの供給いつまで続くかなぁ
643 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 13:46:46 ID:rbqk6xKs
がらくた屋でオート110レンズ付が9000円であったけど買いですか?
644 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 14:12:00 ID:B58xEu1E
>>643 ついてるレンズにもよるけどスーパーじゃないオート110なら適正かむしろ高いくらいじゃない?
645 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 16:13:00 ID:6Awzyb2L
MZ-Sが出た時はどうなることかと思ったけど、 istD見て安心した。 銀塩にもうワンプッシュ欲しい気もするが。
646 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 17:53:27 ID:8zPfFlKQ
もう出ない気がする、銀円。
647 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 19:49:14 ID:hDQ9qbnP
銀塩*ist の1つ上のクラスの35mm銀塩くらいあってもよいのだけど。 それが無理なら、MZ-3かMZ-Sのどっちかくらいは継続販売すべきだったと 思う。 ところでフルサイズ機についてキャノでは、1系ではない機種がもうすぐ 出てきそうとの事でネットで話題の様子。 ペンタも、何か浮いた情報が欲しいぞ! PMA2005のアンケートはどうなったの?
648 :
名無しさん脚 :2005/08/06(土) 23:17:26 ID:WxUBGOts
>>647 >PMA2005のアンケート(645デジのことだよね?)
あれは、あくまで「盛り上げ企画」であって実際のデザインは、
プロの意見を取り入れた実用的なものになると思われ。
中判の値上げの要因は印刷業界の事情で中判もデジタル入稿せざるえなくなったため、
銀塩の需要がハイアマ(亀爺・亀親父)のみに替わるからだと思われる。
個人的には入門用の廉価版645を出してほしい。RF機でもいいので。
キヤノンは超高画素135フルサイズデジで中判市場にも切り込むつもりなんだろうな。
銀塩についてだけど俺もあなたと意見が近い。
MZ-SとMZ-3ベースのMZ-M(MZ-MはMZ-5ベースで更に古い)を新たに出して、
(金属マウント、ペンタプリズム、P-TTL対応は当然、スクリーン交換可)
アナログ趣味用製品として細々と続けて欲しかった。
ただ、旧世代のMZ-Sの方が*istDよりも小型軽量で(カメラとしての)性能も上で
市場価格が安価では、新*istシリーズのアピールの妨げになったかもね。
649 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 00:50:03 ID:cMhajfHh
>>648 ニコンで言うFM3Aみたいなポジションのカメラって事かな。
(高すぎるかな。クラス的にはBessaflex TMくらいが妥当か)
ペンタにはつい最近までLXやK1000作ってたイメージがあるから、
確かにそういったカメラの存在が空白になるのは寂しい気がするなぁ。
今は*istDSとMX持っているけど、MXはあまりに古すぎて維持に不安があるし、
かといってLXもMZ-3もディスコンだし…
というわけで、FM3Aに50mm一本付けて買ってみたい衝動に駆られてみたり。
しかし、関係ないけど銀塩の*istのポジションが今ひとつわからないんだよなぁ…
650 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 01:10:45 ID:DgTviwuG
銀塩*ist?デジタルへの布石&世代交代の告知ではないの?ランクは知らん。 まあフラッグシップとか中級機とか言うのは35o独特の刻み方だし。
651 :
648 :2005/08/07(日) 10:59:09 ID:l8BAV0tu
>>649 銀塩(というか初代無印)*istはまさに最近流行りの初心者向け多機能AFカメラでしょう。
位置付けとしてはMZ-7→MZ-Lのポジションのカメラかと。
カセットテープの需要が未だにあるように、年配の女性とかが老後の趣味として
最初に購入する銀塩機としては小さくて軽いしカメラ任せで撮れていいんじゃないですか。
あと、FM3AはNew FM2の改良復刻版みたいなものと解釈してますので、ちょっと違います。
あくまで性能的に古くなったMZ-Mを今のアクセサリーも使えるようにして、
また銀塩ラインナップが減り、購買層もややマニア化するので性能の底上げを図ると。
質感などの価値を求めるのなら中古市場があるので、プラのMZ-3M改みたいなものです。
デジからマニュアル新品銀塩を求める若い層にはそれでも充分だと考えています。
復刻するならSPとかオート110とかの方が記念モデルとしての意味はあるかと。
652 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 12:34:17 ID:WkkPTx7j
オート110は、ぜひデジタルで復刻してもらいたいな。
653 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 12:56:26 ID:4CsZ+Qkr
クマ公キター
654 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 15:53:30 ID:VQW1fMuG
*istを買おうと思います。 自宅にスクリューマウントのSMCタクマーと KAマウントのマニュアル機レンズがあります。 SMCタクマーはKマウント用のアダプターを使ってますが、 *istにつけた場合、絞り込み測光で使用可でしょうか?
655 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 16:10:05 ID:DgTviwuG
>>654 タクマーは実絞りで測光可能。絞り優先で使ってね。
KAマウントのレンズは残念ながら絞り込まれないので、
リバースアダプターとかヘリコイド接写リングを使って実絞りにして接写にでも使ってください。
656 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 16:16:23 ID:LhbOqanQ
もとのKマウントは駄目でも、KA以降(Aレンズ以降)ならいけるのと違う?
657 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 16:22:07 ID:2m9pXFx0
>>655 えっそうなの?シャッター優先で使えるんでは?
658 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 17:25:22 ID:2m9pXFx0
FAJレンズと間違った。
659 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 17:26:10 ID:2m9pXFx0
MZ-3で使うときと間違った。
660 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 19:39:06 ID:Wrr9B48d
661 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 19:56:12 ID:EOFzi/Wl
機械式絞り連動機構を省いたマウントをKAfマウントと称するのは止めて欲しい
662 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 21:10:14 ID:phrz2iQx
昔から使ってる人はまぁわかる・・・だろうけど、途中あるいは最近入った 人はワケわからんだろうなぁ。
663 :
名無しさん脚 :2005/08/08(月) 01:11:03 ID:leH+WT6y
664 :
名無しさん脚 :2005/08/08(月) 12:48:57 ID:MIV+YWsS
>>663 KA以前が使えないのではなく、KAより前、K以前が使えないんじゃないの?
>>645 使えるのはKA以後、KA、KAF、KAF2ですね。
レンズの絞りにA位置があるレンズと絞りリングのないFAJが使用可能。
で、ファンクションでA位置以外のレリーズ許可をONにすればそれ以外も撮影は可能。
それによりアダプター介してのタクマーは実絞りAEが可能。
Kマウントレンズは、ずっと開放のままなので、開放ならAE可能だったはず。
665 :
名無しさん脚 :2005/08/08(月) 14:43:44 ID:0jfNeIMG
>>663 661には同意だがそこまで原理主義的になる必要もないだろう
666 :
663 :2005/08/08(月) 19:29:22 ID:leH+WT6y
>>664 ゴメソ日本語間違ってたよ。M(スペックは初代Pと同じ)以前ってことです。
667 :
名無しさん脚 :2005/08/08(月) 19:36:40 ID:8p7KlnYe
>>611 そういやdimitrov氏んとこだとFAJや*ist系のことを"crippled" KAFと呼んでたな
668 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 00:08:29 ID:ZIlhcGMK
みなさん、ペンタのなにがいいの?
669 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 00:20:32 ID:RQpBxCEO
地味なところ
670 :
647 :2005/08/09(火) 00:32:45 ID:4MiV/cX0
>>648 PMA → PIE(フォトイメージングエキスポ)の間違いでした。
そこで、35mmフルサイズのデジタル一眼に興味がありますか?という
アンケート項目があったらしい。 ま、そんな所に出向く人なら9割方、
「ある」と答えるに決まってると思うけど。
いくらまでなら買いますか?という質問ならメーカーもゲンナリな回答
ばっかりかも。 自分も正直実売10万未満にしてほしいなどと無茶を
言ってしまいそう。 銀塩MZ−SやZ−1Pもその辺に収まってた訳なので。
3〜5年後なら可能かなぁ。
671 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 01:58:49 ID:GR16p4yh
<668 :名無しさん脚:2005/08/09(火) 00:08:29 ID:ZIlhcGMK みなさん、ペンタのなにがいいの? おれがほんと写真始める初歩も初歩、さあどこのカメラ買おうっておもってたとき pentaxというロゴの美しさと響きのよさに引かれて、いろいろと勉強しだして購入して以来 ペンタ一筋。 ペンタの何がいいって、まずとにかくデザインが素晴らしい。LX。MX。パンケーキレンズ。 MZS。optioS。optios5n。optioWP。istD、DS
672 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 03:05:14 ID:daNE0wki
>>668 システム面のどうしようもない弱さはありますが、工作好きなんでそこはカバー。
手ごろなサイズと、ロースペックながらも撮影を楽しむ上で必要な部分は決して手抜きしないところかな。
地味だけど、安価で写真を撮る楽しみを提供しようという姿勢が好ましく感じます。
キヤノンとニコンはプロ機がまずあって、マウントや規格、システム、操作性も決められている印象です。
趣味レベルで使う廉価機もそれの影響を受けてしまい、趣味性が犠牲にされているように感じます。
もともと、カメラに対する考え方が違うメーカーなので、単純な比較は無理かと。
人に羨ましがられるカメラが欲しいなら有名ブランドのものを買えばいいし、
性能や耐久性重視なら、プロ機を扱うメーカーのものを買ってステップアップすればいいと思います。
あと、どこのメーカーにしろカメラの進化に貢献するような技術を発明して今にいたっています。
キヤノンやニコンだけが新技術を発明して、他社は真似ているってことはありません。
知名度や目立つ製品の売上げだけを見るのではなく、どこもリスペクトすべきです。もっと楽しめますよ。
673 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 05:45:00 ID:r42djCIA
>668 ライカよりコンタックスよりいい写真が撮れるから。 あ、両方とも使った事ないけどね。 でも、そんな気がするんです。 あと、適度な脱力感もいいです。撮っている自分の。
674 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 06:25:02 ID:h1MlY3ym
漏れ、ペンタとミノが好き、ってまだまだヒヨっ子なんですが ペンタさんは銀塩*istとFAJレンズ3本しか持ってないんだけど、 FAJ18-35がかなり安かったのに綺麗に写るので常用してます。 オートピクチャープログラムみたいな機構も大好き。
675 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 08:27:55 ID:URvXkoKh
676 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 08:48:01 ID:h1MlY3ym
?
677 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 11:34:48 ID:2ticxOxX
>673 ライカ(M6)もコンタも使ってるけど、ペンタも使ってる。 ペンタの利点は、軽くてコンパクトな割りに画質はひどくない。L判〜六ツ切ぐらいなら何とかなる。 ま・・・レンズそろえたら重いが^^; ちなみに、*istと*istDを使用中。京都に行ったときは、両ボディ+FAJ28-80、FAJ75-300、Sigmaの12-24にストロボ(360)を持っていった。
678 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 11:38:56 ID:1ymAGu6m
679 :
668 :2005/08/09(火) 13:28:30 ID:4QsNxiIX
レスの多さにびっくり・・・ 自分も父のKXをいぢったのが原因で、カメラ病に感染し、 ついでにマミヤ病も進行が早くて、耐えきれずに ペンタ党から徐々に足を洗うことに・・・。 でも、ペンタは形も使いやすさもいいよね。KX・LX好きでした。 マミヤの35mmは ダメだな〜。
680 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 22:11:30 ID:QaB3wV5p
今より街に沢山カメラやがあった頃、店を廻ってカタログを収集してた(w 「SMC・スーパーマルチコーティング」 いともたやすくガキんちょのオレは洗脳されたわけだ。小遣いとお年玉足しても ES2には到底届かずSPFかなと考えてた。 ニコンは別格で「プロカメラマンのカメラ」と思ってた。 そして中3の時、Kシリーズが出た。Sシリーズより力強いデザインに憧れた。 「バルサム面までSMCコーティング」タクマーよりすごいんだと思ったね。 高校合格のお祝いとお年玉足して、ヨドバシの黄色い価格表眺めて選んだのは KX+55mmF1.8+テレプラスMC4だった。 買ってしばらくして出たのはK2DMD。これは憧れましたねぇ・・・・ 3年くらい前にKXは長谷川さんちでOHして、レンズはレンズ工房さんちで メンテ。今もなお、最長老として現役健在。
681 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 22:16:34 ID:rypEC2Lw
おまいら...(・∀・)スースキスースキスー
682 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 00:30:26 ID:TJLPhukf
皆さんのKマウントのお勧めレンズは? 俺はこの上なく安っぽい外見のFA28ALが好き
683 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 00:34:36 ID:253wv7J+
684 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 00:54:07 ID:fmDBCccw
>>682 FA☆24/2。スナップでも風景でも、なんかこれの出番が多い
LXにつけてもZ−1pにつけてもMZ−Sにつけても操作しやすいしバランスもいいし画質もいいし。
解像度とかっていうよりも逆光に対しての安心感とか、そういうのが大きいかも。
絞りF2ってのも表現の幅広がるし、奥ゆかしい1本だと思ってる。
685 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 01:02:10 ID:90kUTcwL
標準域のレンズと比べると出番は少ないけど、FA★200mmF2.8。 85ほど硬くないし、解像力は高いし、寄れるし、もう最高っす。
686 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 01:19:37 ID:snxAeMMj
やっぱり K 20mmF4でしょう。
687 :
677 :2005/08/10(水) 10:08:28 ID:yPc7feXJ
ハァ? おまえら大丈夫かかよ。
688 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 11:12:17 ID:+kWQkRiM
>>687 まあまあ、抑えてくださいな。ここはペンタスレ(基本的に135)なんで、
他のカメラを引き合いに出してもピンとこない人もいるでしょ。(俺もだが)
ましてやデフォで★レンズ以上のコストがかかっている、ライカやコンタなど。
でもライカ持っててもペンタ高級レンズを楽しんでいる香港在住の某氏もいますから、
そこまで言わなくてもいいんじゃないですかね。
689 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 11:26:51 ID:I3sneGcd
>>687 「大丈夫かかよ」って、おまえこそ大丈夫かよw
690 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 13:26:56 ID:xjD50xTG
大丈夫じゃないようなので巣に帰って安静にしてた方がいいと思う
691 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 13:46:44 ID:yPc7feXJ
はぁ?(爆)
692 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 15:56:30 ID:yPc7feXJ
>>688 おまえみたいなのがペンタックスをダメにするんだよ。
2chのラクガキ程度でダメになるペンタならもっと昔に潰れていると思ったり。
694 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 16:17:03 ID:Fu5sNVK9
夏休みだねぇ・・・
695 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 16:20:34 ID:yPc7feXJ
だねぇ…
696 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 16:47:39 ID:Fu5sNVK9
おいおい他人事じゃないだろ。
697 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 16:48:46 ID:/jDU8ayS
誰か歪曲補正してやれよ。
698 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 16:54:39 ID:E7nPIlw4
最新のレンズカタログにパワーズーム付きの28-105がまだ載ってる。 しぶといな
699 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 19:54:05 ID:Oy6sPGGU
ライカやコンタを使いながらSigma何て使える喪マイの写真は「ひどくない」レベルなんだろうなw >L判〜六ツ切ぐらいなら何とかなる フィルムは何使ってんだか?
700 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 19:54:54 ID:Oy6sPGGU
てっ700ゲトw
701 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 20:06:09 ID:9ZfVV8KV
パワーズームはいらないなぁ。 パノラマモードもいらないなぁ。 以上ペンタの過去に犯したアヤマチ2点。
702 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 20:08:15 ID:PkfqGoj2
パワーズームはまあ実験的要素なんだろうけど パノラマモードってお遊び以外の何物でもないもんな
703 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 20:22:31 ID:+dDC+DWV
MZ3と5はパノラマが付いているのがいやで 購入することはなかった。 今はistで満足。軽くて安くていいカメラだ。
704 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 20:41:24 ID:TJLPhukf
703は細かい事気にして大切なものを見失うタイプだな
705 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 20:43:35 ID:PkfqGoj2
>>703 まあ、無駄なもんがついてるのは良い気はしないけど
それほど気にするほどのギミックでもないと思うけどなぁ>パノラマモード
パノラマ写真は昔(?)流行っていたんじゃないの? その名残なんじゃないかと。 なんかフォトアルバムとかの製品でパノラマ写真も収容できるように なってたりしますし。
707 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 23:26:34 ID:PkfqGoj2
本当に一時期の流行でしたね>上下トリミングのパノラマ写真 トリミングじゃなくって上下方向はフィルムめいいっぱい使ったままで横方向に伸びるパノラマなら使ってみたいな イメージサークルが違うから無理だろうけどね
708 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 23:32:03 ID:oDRWRCsZ
シフト28mmとの組み合わせでのみフルパノラマになりますとかね。 でも実際問題フルパノラマって撮った後のフィルムの管理がめんどくさそう。 さくっと真ん中で切られたりして(さすがにそれはないか?)
709 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 23:48:43 ID:o8/n4PAv
だーから現像の時聞くじゃない「パノラマはありますか」って。
710 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 00:02:44 ID:sHbGUnLD
カットするのは現像後だろ
>>707 >トリミングじゃなくって上下方向はフィルムめいいっぱい使ったままで横方向に伸びるパノラマなら使ってみたいな
あるじゃん。
711 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 02:07:37 ID:ugficfBz
あるよね。
712 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 02:07:57 ID:E9PWbSsE
>>709 そのパノラマって上下をカットする似非パノラマじゃなかろうか。
>>710 フジのだっけ?
あんま流行ってないみたいね。
713 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 02:11:21 ID:E9PWbSsE
714 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 03:02:14 ID:6R4Lhs3S
ロスケ亀にも有ったな。
715 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 04:59:11 ID:DfLDxijM
まあ、そこそこ写れば良いってレベルで使ってるからね。 シグも広角ズームじゃペンタには他に選択肢が無いってだけ。 フィルムはペンタにはセンスー200入れてるが。流石にEPRやKRじゃもったいないでしょ?
716 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 05:32:25 ID:E9PWbSsE
なんだよぅ エクタクローム入れたっていいじゃんかよう(´・ω・`)
717 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 05:33:01 ID:dnHutkwb
| し
718 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 08:24:16 ID:exa2oCpY
>>712 通常撮影も出来るらしいですけどね。
該当機種のスレを読むと現像後は長巻きで返却して貰うとか。
ここ(↓)を見るとフルパノラマって独特の説得力みたいなモノがあると思うけどネタで買うには高い!
http://fujirangefinder.com/ >>716 アグフアクロームやコニカミノルタクロームも入れてやって下さい。
ペンタのレンズはクセが少ないからフィルムのクセを掴みやすいと思うんだけど・・・
719 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 08:52:44 ID:E9PWbSsE
>>718 おおーなるほどこりゃ良いなぁ
でもやはり値段がネック。貧乏だから20万円とか出せないよ。
てかそこで使ってるGX617、ぐぐったら6x17cmの中判フルパノラマて…すご
>アグフアクロームやコニカミノルタクロームも
あ、CTプレシーザとかRSX2も使ってるです。
こないだSCALAを使ったらこれまた結構楽しかった。
でもなくなっちゃうのねこのフィルム。残念。
720 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 17:34:20 ID:K0BBhjkX
昔はパノラマが流行ってたんだよね。 レンズつきフィルムもパノラマつきがよく売れたらしいし。 で、EOSkissのヒットでわかるように、 その時代は一般の人が結構一眼レフ持ってたんだよ。 で、パノラマがついてないと、そういうユーザーから、 「パノラマついてないならいらない」とか思われてたみたいだよ。 俺たちみたいに写真が趣味じゃない人も対象にしていたZの2桁やMZは パノラマは必須だったんじゃないかな。そういう時代だったんだよ。 さすがにZの一桁につけたのはやりすぎだと思うが・・・。 ブームが去ってから発売されたMZ-7やLはついてないよね。
721 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 17:50:02 ID:BfPujupu
パノラマのプリントは拡大率がでかいから素人さんにも敬遠されたんだろうね
722 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 17:57:15 ID:hEM4xlN5
概ね同意 Z一桁と同ランクと思われるEOS-5もパノラマアダプタがオプションであったし 時代だよね
MZ-7はパノラマついてます。MZ-Lはないですけどね。 昔の相場は知らないですけど、とりあえず今はサービス版とパノラマ版との プリントの値段の格差が凄いので、お遊びでパノラマ撮影も しなくなっちゃいましたね。
724 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 18:02:01 ID:hEM4xlN5
結局、プリント出してみて値段にびっくり モウコネーヨ!!! 俺もその口だけど w
725 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 20:21:37 ID:DfLDxijM
ペンタにコダのMax入れたら・・・汚かった _| ̄|○
726 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 23:48:51 ID:WC5XzR+1
レンズは?
727 :
名無しさん脚 :2005/08/12(金) 00:20:30 ID:N2ey83N/
>726 FAJ28-80とFAJ75-300・・・*istについてきたおまけレンズ・・・^^;
728 :
名無しさん脚 :2005/08/12(金) 00:45:30 ID:fnq5Dc/w
>>727 それらは使ったこと無いからわからんなぁ
729 :
720 :2005/08/12(金) 08:54:56 ID:xGq8tbMo
>>723 すみません、勘違いでした。MZ-7はパノラマついてましたか・・・。
MZ-Lは持ってるんですが、その母体になったMZ-7もついてないものだと思ってました。
その昔、Z-20を買ってすぐにZ-20Pが発売されて、当時は悔しかったものです。
すぐに不要なものだと気づいたんですけどね。
730 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 16:13:29 ID:K99qxf1p
特定レンズとの組み合わせでフルパノラマ撮影も可能な135一眼レフがあったら欲しいかもしれない
731 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 16:33:12 ID:GY11AD69
しかしかなり巨大なミラーボックスが要りそうだな。 あとペンタプリズムをどうするかという問題が。 ウェストレベル限定にするか
732 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 16:36:47 ID:K99qxf1p
普通のフォーマット専用のファインダーと交換式ならよいと思う 左右方向に広がるわけだからペンタプリズムの幅と高さはかなり必要だろうな
733 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 20:48:31 ID:7uOj0pSN
ペンタックスファンの分際でこんな事言うのもなんだけど、 何でもかんでも一眼レフがベスト、というもんでもないと思う。
734 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 20:50:59 ID:pNWdZblk
んだね
735 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 11:06:29 ID:BTd9CAuj
銀塩中判が約一割値上げだで
736 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 19:31:56 ID:BhUkI7FE
MZ-5N落として電池の蓋がどっかいった。 根元も割れてる・・・、グリップの下のとこがバリンと・・・。 直るんだろうか・・・、今代わりになるもんって売ってないんだよね・・・。 MZ-3でもいいから新品売ってるとこあるかね? 今更istやMZ-60なんて使えないよぉ。
737 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 21:10:57 ID:XQ3FZgsu
中野にまだ在庫あるはず
738 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 23:18:26 ID:Ohr6XI9+
中野は5マソ 武蔵小杉のコンノカメラは2万5千で未使用(ひょっとしたら未開封)なMZ−3があったぞ
739 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 23:40:00 ID:BhUkI7FE
740 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 10:29:04 ID:OPsc7ja7
TKS・・・THXだべ・・・
741 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 10:48:51 ID:0/DYAyhn
ハァ?
742 :
736 :2005/08/16(火) 14:41:39 ID:NgCK/st1
743 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 15:35:00 ID:IO7zL4bQ
いいとこTNXだねぇ。
744 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 15:52:32 ID:G8Lvvy5F
じゃT-MAXで。
745 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 18:57:09 ID:FQlJLZp3
630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/15(月) 22:14:09 ID:1Nzw7+gt0 OptioS5i、S5n、S5z。 *istDsの後の*istDLなど、なんだかビミョーな新機種ばっかりを発売するようになっちまったペンタだが、 この秋の新機種の情報をゲットしたぞ。 期待のデジタル一眼として、*istDsU(仮) 最小・最軽量ボディはそのままに、DsとDLのいいところだけをミックスした一眼レフだ。 …要するにDsにコンティニアンスAFつけただけじゃん。 そしてコンパクトデジカメの方はOptioWPU(仮)が登場だ。 安心の防水ボディはそのままに、さらなる画素数アップを果たした600万画素機だ。 …要するにカラーバリエーションの追加ってコトね。 この話を信じるか信じないかはアナタ次第。 だけど、きっと俺はみんなより(ペンタに限らず)カメラ情報が早く流れてくる職場に 籍を置いてるつもりだよ。 ちなみにWPU(仮)については、発売は10月半ばということも決定してる。 手ブレ補正ジャイロとか、高感度対応とか、そういうことも開発してないみたい。 DsもWPもいい機種だと思うけど、こういう新機種の出し方はだめだと思うんだ。 銀塩時代からのペンタ派なんで、こーゆーこと言いたくないけど、最近のペンタはホントに迷走してる気がするよ。
746 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 19:05:16 ID:p6BdT82Y
全文コピペか。 何の為に板が分かれているのか理解できない知障は去れ。
747 :
738 :2005/08/16(火) 22:38:21 ID:3hz8BpCI
本気にしたのか?(笑)
748 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 23:59:05 ID:Dh83MY1q
? 738は俺なんだが?
749 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 01:30:24 ID:wq94Y+f0
? 738は俺なんだが?
750 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 01:45:52 ID:B9b1Jcg7
? 738は俺なんだが?
751 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 09:08:47 ID:mdV+25xs
? 738は俺なんだが?
752 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 09:19:17 ID:sxKvzd/K
? 738は俺なんだが?
753 :
740 :2005/08/17(水) 10:30:57 ID:QZCEF8Eb
>>743 アメリカだとTHNXなんよ。だけど2chの奴らはTHXにするヤツが多いんだ。
TKSやTKXは会社の略称みたいだし、通じないべよ。
754 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 11:12:30 ID:QIsVI078
先日A3デートのジャンクを購入。 コニミノのロゴのような鮮やかな青錆ビッシリにより、修理を断念し分解遊び&部品取りをした。 初めての分解なので(よく修理なんて考えたもんだ)緊張したが、 なかなか簡単に分解できるように設計されており、ペンタの生技と設計の素晴らしさを実感。 プリズム固定に2箇所だけ1.35の(-)があったが、すべて(+)のメガネ用「ちょいドラ」でOK。カニ目も逆ネジもありません。 電装部は死亡していたのでリード線はすべて切断したが、しっかり作業工程を記録しておけば大丈夫な感じ。 ただし、マウント部の接点のパーツだけは極小の軸に極小のスプリングを使っているので組立ては俺のスキルではまだ無理かな。 外装はプラカメラだが、マウント周囲の内部はアルミダイカスト製になっており、 三脚穴も内部ではそこ(光軸)で固定されていて基本はしっかりしてるな、と。 プリズムは状態が極めて良く観賞か移植用に。ファインダーレンズも視度補正が要らないカメラ(埃が入るので)に移植できれば。 非交換式なので状態のよかったスプリット式スクリーンもなんとかAFカメラに移植できればいいな。 そうそう、一番関心したのはモード切替え用の「レバー付きダイヤル」。あれは非常に回しやすい。 MZ-Sのオートブラケットダイヤルと付け替えたいくらい、というかマジで付け替えたい。径が合わないのが残念。自作か。。。
755 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 18:28:43 ID:rfpKQIyN
EF 17-40mm F4L USM、 EF 70-200mm F4L USM、 EF 300mm F4L IS USM EF 24-105mm F4L IS USM 来ましたね。 いつも思うんですが、EFマウントにしていて良かった。
756 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 21:52:53 ID:izV8Jtwc
<国内のデジタル一眼レフカメラ市場> 〜今年1〜6月の累計販売台数のシェア〜 BCN総研調べ 1.キヤノン:57.7% 2.ニコン:28.5% 3.ペンタックス:6.1% 4.オリンパス:5.2% 5.コニカミノルタ:2.1% 6.その他:0.5%
757 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 22:03:02 ID:Rhwkyn9m
7デジいいと思うんだけどねえ すい〜とで挽回できるかなあ? ペンタは意外と言っては失礼かもしんねけど がんがってると思う
758 :
738 :2005/08/18(木) 22:43:01 ID:K673LzAn
馬鹿が多いなここは(笑)
759 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 23:35:43 ID:Rhwkyn9m
? 738は俺なんだが?
760 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 01:49:35 ID:F8JCDeJk
>>757 >意外と
なんて言わないでくれよ。一応オリ、コニルタ
よりはスタート早かったんだから。
問題は、これが台数ベースな点。世界最小・最軽量な
だけで、業界最安値の機種ばかりなので、金額ベース
にするとどうなるのやら。
色物(世界最小・最軽量)ばかりでなくアサペンSP
みたいなオードソックスなのを頼むよ。
Kマウントは他に選択肢無いんだから…。
761 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 01:53:47 ID:JEJBkjk3
最小最軽量といっても135の銀塩機とくらべたらかなりでかい。 小型化し過ぎの色物には見えないがな。 貧弱なファインダーはどうにかして欲しいが、他社のより大きいデジ一眼の ファインダーが優れているわけでもなく。
762 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 04:46:32 ID:y2x0TpU1
企業規模考えたらびっくりの大健闘でねが? デジ一は充分な品揃えだと思うよ。 それより銀塩どうするよ。
763 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 07:44:35 ID:8aYvVwOk
みんな、もう ペンタやめよう!
764 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 07:58:08 ID:vBE1VV0V
>>760 そのSPも当時は小型軽量だったわけだが。Z-1も。F90と比べてみそ。
>>762 趣味なんだから、壊れるまで持ってる機種をしゃぶり尽くせばいいじゃん。
>>763 ひとりで勝手に止めれば?
765 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 21:21:20 ID:hM50gdJT
691 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 22:39:51 ID:3ViLXIFl0
>>689 ペンタの技術屋と話をしていて感じるのはとにかく「冒険したがらない」
「どうせ作っても(あなただって)買わないでしょ?」の一点張り。
今までペンタのカメラが売れなかったのは
市場のニーズに合わないくそつまんねー物ばかり作ってたからだろ、と、
のどから出掛かるが我慢すること度々。
とにかく、営業の声が弱くて、技術屋が思い込みだけで
市場ニーズを判断しているおかしな会社という印象を強く受ける。
今の社長になってから相当改善されてきたけど、
669の話が事実ならお先真っ暗だね。
ま、669は話をした相手の技術屋の「個人的な願望」と見るけどね。
766 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 22:59:36 ID:WaqF2nQ+
ここは一部のペンタファンのスレなんだから、そんなの書いたって意味ないじゃん。 好きでペンタ使ってんだからいいだろ。 最近釣りが多いのか? 釣ったところで何が面白いんだか・・・ オレはずっとペンタ使ってくぞ。 一度ペンタのカメラ博物館行ってみ。 担当(?)のおじさんに逢えたらラッキー。 同じ視点で話できて嬉しかったけどな・・・ 残念ながら先は望めそうにないけど。
767 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 23:18:07 ID:7DUXZLOD
そうは言っても釣られないのがこのスレの本領。 あんたが一番釣られてる。
768 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 04:36:02 ID:vPejxd7U
>>765 そのコピペ元
子供がメーカーの内部を一生懸命想像して書いてるような感じだ。
どこのメーカーでも技術屋が本社営業・企画部を抑えて製品化できるとこは無い。
部署間の力関係が歴然としている。
予算を配分してもらう側と配分する側の違いだからどうにもならない。
それから雑誌等の開発者インタビューで顔の出る人は、技術屋じゃなくて企画屋。
技術に関しては何も知らないど素人と思って間違いない。
大風呂敷広げて金を集めるのが仕事だな。
769 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 06:18:29 ID:IhlQ4mga
夏休みだからね・・・ なんか最近は、中途半端な知識を振りかざす夏休み大房みたいなのもいて笑える。
770 :
754 :2005/08/20(土) 12:08:48 ID:gfExv+0C
772 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 01:49:42 ID:s2Sdfyef
? ? ?
773 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 02:15:07 ID:V34Ukv6U
なんじゃこりゃ。 粘着アンチ? 咲耶たんも人気が出たもんだな。
774 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 02:34:09 ID:CqbcxtqA
「咲耶たん」とか言うな。 50のハゲおやじだぞ。
775 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 02:40:03 ID:V34Ukv6U
え、そんな歳なの? てっきり20代〜30代あたりかと思ってた
ペソ太スレは、住人の平均年齢高いな。
777 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 19:27:19 ID:ZCX5VoxZ
わかりきってたことだけどな w
778 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 20:01:05 ID:V34Ukv6U
あー、50になってもギャルゲーできる人になりたいとは思ったり。
でも
>>775 氏の年齢辺りですよ。コミケに三日間参加する程度には若いです。(w
私はビンテージ(?)なペンタのカメラ知らない人ですから。
M42とかのレンズとかは一本も持ってませんし、基本的にMZ世代(?)の人です。
780 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 22:33:12 ID:vXiilrkI
キモヲタぶりをカミングアウトしなくて結構です。
781 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 22:45:36 ID:HxWWWJqw
コミケに三日参加することや昔のペンタのレンズやカメラを使ってない ということと、若いということに何の論理的関係もないような気がするけど、 まぁ、いいや。
782 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 22:48:59 ID:V34Ukv6U
>>779 あ、やっぱり。安心しますた。
でもM42を一本も持ってないってのはちと意外。
783 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 22:49:35 ID:38m5UwK3
ペンタ系BBSにアンチペンタの阿呆が書き込んでるけど削除しないのはなんで?
784 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 23:26:47 ID:lv5Fb7qP
植田正治が福山をペンタで撮ってたのを見たんで記念カキコ
785 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 03:32:32 ID:y4PKaqO2
IDにPKaが出た記念パピコ
786 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 13:28:46 ID:qkHOHD/7
787 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 13:32:33 ID:HpWN+j5+
ペンタのAFで比較的静かなのはMZ-3かな?
788 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 14:50:01 ID:eXYXMSJQ
MZ-Sじゃね?
789 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 15:03:39 ID:9ay2zLwo
デジタルの新ボディとレンズに合わせて、 大光量クリップオンストロボ「AF540FGZ」近日発売。
790 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 15:23:58 ID:cdvNCnss
>>786 昨日の情熱大陸が確か福山で、
新聞の番組紹介に故植田氏を師と仰ぐとかなんとか書いてあった気がする。
俺はF1見てたから見てないけど。
791 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 15:54:32 ID:TYDIPbN4
792 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 16:23:30 ID:ZYFjy1Pm
MZ-Sそろそろ買うかな。 今のうちに確保しないと・・・
793 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 16:37:07 ID:e4P8zosn
確保しないと、ペンタックスが
794 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 16:42:58 ID:1YzZ0J/A
795 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 17:28:56 ID:zmBOZYrD
>>794 ここまで来るのに何年かかったことか・・・。
796 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 18:56:00 ID:1YzZ0J/A
>>795 禿道。これを機に老朽化(放置?)しているアクセサリー群の刷新を期待したい。
ついでにP-TTL対応、ワイヤレス可能のマクロストロボ。ツインフラッシュ。
そしてボディ付属のアイカップが使えない視度調整アダプターMの生産完了。新・視度調整アダプターの発売。
現行品の出来は素晴らしいが、ボディに釣り合わない軽量素材の安価なアングルファインダーの発売。
あと純正カメラグリップの発売。(Z-1用のストラップ部だけでもいい)etc.etc....
他社のアクセサリーカタログと比べると、もう悲しくなっちゃうよ。
797 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 19:21:49 ID:AfPnZhZX
なに贅沢なことを言ってるんだ・・・。 OMシステムのアクセサリーと比べたら、充実しすぎだぞ。
798 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 19:34:14 ID:NVpNYCZi
>>796 >ワイヤレス可能のマクロストロボ。ツインフラッシュ。
マクロフラッシュをワイヤレスにする意味ってあるの?
マクロツインフラッシュは激しく希望したいが。
>>797 OMって接写・フラッシュ関係は妙に充実してなかったっけ。
799 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 21:08:52 ID:1YzZ0J/A
>>798 電話コードみたいなの無くせればと思ったんだけど、あれは電源供給だった。バカ晒しますた。
OMシステムってマクロレンズの種類もやけに多かったような。
800 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 21:10:44 ID:AfPnZhZX
801 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 22:29:31 ID:1YzZ0J/A
>>800 そういう意味ならば比較対象外な気が。。。
ペンタの場合、一応カタログ落ちしていない「現行品」アクセサリーは
Mシリーズ、LX、Aシリーズ、Zシリーズまでなんだな。今まではそれを使い回しの放置状態。
MZにも専用アクセはあったがとてもシステムとはいえないものなんだな。これが現状(惨状ともいう)
MZ-Sになってちょっとだけ新しいシステム(P-TTL)が出たけど、本体が売れずに停滞。
*istはDも含めて言わずもがな。
で、今になってようやく新しい首振り可のストロボが出たわけだ。その前はなんとZシリーズ用だぞ。
一筋の光明が差した気分だ。(実はMZ-Sの時に開発していて単に出せなかったとかいうオチか?)
他のアクセのリニューアルも期待したい。・・・期待してもいいんだよな?
802 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 00:11:29 ID:BSlp959P
まずはレンズだな。
803 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 00:16:44 ID:he9V5KSQ
ペンタックスも最悪な時期は脱したと見てよいんですかね
804 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 00:49:16 ID:tlS/N3fC
デジカメでホワイトバランスを比較的自由に調整できるならまだしも、 銀塩でバウンスなんて使えるのは発色がどうなってもいい奴だけ。 もしくはモノクロ撮影。 直射が嫌なら、クリップオンなんて捨てるか、ディフュージングを真面目に 考えるべきで、壁から汚い間接光なんてカラーじゃ使えない。 首振り角度ばかり言ってる奴は本当に写真撮っているのだろうか? それとも前衛写真家とか?
805 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 01:22:59 ID:ukugGGP9
なにもわかってないね。 ていうか専門化気取り?
806 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 02:00:59 ID:Yhfy9Vdf
専門家気取り(w ずいぶんガキっぽい表現だな、オイ 804の書いていることは写真技法的には極めて正道で真っ当なんだが。 色々とわかってそうな805の撮り方をぜひ教えて欲しいねぇ。
807 :
794 :2005/08/23(火) 08:06:46 ID:1TC+2beT
>>804 なんか酷く怒らせてしまったみたいでスマソ。
漏れは一応AF360FGZも持ってるし、使いこなせてもいませんが、別に不満もないっす。
ついでにいいますと超レアな専用オムニバウンスまで付いてますw
ただ、首振れると振れないよりは表現の幅が広がるような気がしたから嬉しいだけです。
というか遊びの幅ですな。実際どんな写真が撮れるか、よりも道具を使う楽しみの幅が広がって嬉しいというか。
空シャッター切ってるだけでも楽しい所詮素人のお遊びです。前衛写真家はおろか煎餅写真家でもありませぬ。
バウンス云々は某BB氏のストロボの本を読んで憧れたってのも大きいですね。撮影会の参加も憧れです。
5マソ程度は毒男には特に問題のない出費かと。趣味の世界なんで煽られるほど贅沢でもないと思いますが。
漏れも必要最低限の向上心はありますが、いい写真を撮ろうと考えすぎると苦痛なんで
撮る行為を楽しむことに重点を置いています。それでも凄く楽しいし別にこれまでの出費を後悔してもいませんよ。
かつて別ジャンルですが、あることに死ぬほど入れ込み取り組んでいたことがあります。だからあなたの不快感はよくわかります。
今の漏れにとってカメラが楽しいのは何の気負いも、緊張感もなく楽しめるからです。
勉強になるんで、お説教は大歓迎です。イヤじゃなければ続けてください。
808 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 08:15:53 ID:zdA1Tk1x
>>807 「そう言って平川はジャミラの肩をそっと撫でた」まで読んだ。
809 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 09:56:29 ID:zdA1Tk1x
そういえばDA12-24mmF4EDが意外と安いな、と思ったけどデジ板行ったら 「4万くらいだと思ってたのに高すぎる」とか言ってる人が居て吃驚した。それはないだろ・・・
810 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 10:43:01 ID:8Gw5PNcP
銀塩で使えないんだよ? 4万でも高いと思う まあ他社純正と比べれば安い方だけどね
811 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 10:49:06 ID:rKfcPmPd
撮影会の参加が憧れ??? 引き篭もりですか?
812 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 10:53:15 ID:8Gw5PNcP
135フルサイズで換算焦点距離ベースでにたようなスペックだとFA20-35F4か いくらくらいしたっけ?
813 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 11:46:02 ID:cdNv/363
SPに合う視度調整レンズってありますか?
814 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 11:50:05 ID:1TC+2beT
815 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 11:51:48 ID:vvLw5RD5
簡単に言うと、カタログ集めてニヤニヤしてる人が喜んだ、つーことで。 実際に買って集める(収集系)人もいれば、カタログや本に書いてある 宣伝文句を暗記して喜ぶ(ウンチク系)だけの人も多い。 カメラ板にはこの手のがゴロゴロいる。 ま、趣味なんだからどう楽しむのも自由だが、実用派から見ると大変ウザい。
816 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 12:00:41 ID:pbxzpy2F
>>810 トキナーの12-24が5-6万だから、かなり安いと思うんだけどね。
>>812 地図で6万ちょい。
817 :
807 :2005/08/23(火) 14:39:21 ID:1TC+2beT
>>815 まとめ&尻拭い、ありがとうございます。
ただ、本人がシメルのが筋だと思いますのでお呼びでないのは承知の上で一筆書かせていただきます。
理由は過疎板、過疎スレゆえにお互いある程度は顔が割れているので、今後のためにお互いの不信感を拭うためです。
まず俺の
>>807 の書き込みはスマソといいつつ「悪意」のかたまりなんで悪かったと思います。
本人そっちのけで煽りあいが始まったので、キショイ書き込みをすれば白けて収まるだろうと思って書きました。
ですが、結果的に雰囲気がより悪くなってしまったので若造の浅知恵だったと反省しています。
何よりも、口は悪かったけど
>>804 氏には多少なり親切心や諌めもあったと思うので、舐めきったことしてすみません。
ただ、嘘や妄想こいてる場合は大いにガツンやっていただいて結構なんですが、
ウザイ云々は心の中に留めて公共掲示板なんでお互い我慢ではないかと。それだけカメラは懐が深いと思います。
といいつつ俺もちょっと煽られたくらいで、いちいち乗ったりすることはしないように自戒いたします。
カタログ集め?とやら(実際は無いアクセの自作やジャンクの分解をしてます)はごく最近ですね。
写歴は浅いですが、ニヤニヤではなく実際に外に出て週末や定時にあがれた時にはけっこう撮ってましたよ。
つい最近リーマンに流行りのある病気になる前までですが。(ま、察してください)
撮影会に憧れてたのも、仕事が忙しくてそれどころではなかっただけです。今半ヒキコ状態なのはビンゴですが。
ただ俺はどっちも楽しいので、病気のリハビリついでに新しい遊びを知ったのでそれはそれでよかったと思ってますよ。
長文癖は以前からなんですが、暇をいいことに無知なくせに書き込みすぎたので今後は自戒します。
あと当方IDは変えられない環境&小細工できない状態なので、身の危険を感じたり気になる方はNG登録してください。
818 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 14:41:38 ID:1TC+2beT
スレ汚し的カキコなんで、どなたか流れを変えていただければ幸いです。
819 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 14:52:35 ID:C9BonlPL
820 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 15:11:59 ID:rKfcPmPd
あちこちコピペしやがって ウゼー
821 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 15:21:27 ID:rKfcPmPd
ペンタユーザーなら *ist Ds2
822 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 20:02:02 ID:GICjr4Ao
5Dに隠れて地味に発表のDS2 新機能は2.5インチ液晶だけ・・・ orz
P-TTL対応のGNの大きいストロボが出るのは素直に嬉しいと思ったり。 個人的には首フリ角度とかよりかは、外部電源の対応具合かなぁ。 昔、AF500FTZの積層パックを買うか迷ったクチなので・・・。 あとは慣れの問題な気もしますが360FGZってマニュアル発光させる時の 操作性がイマイチなんで、そこら辺は改善してほしいかな? 個体差かもしれませんが360FGZのダイヤルってMZ-SのTVダイヤルよりも遥かに回しにくいし。(w それと本皮ケースはもういいのでニコンのSB-800みたいに ナイロンケースにスタンド、ソフトボックス、カラーフィルターとかちょっと実用的な アイテムが収納できるパッケージにして欲しかったり。
824 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 20:55:37 ID:rgJ5jbAE
>>822 動体モード搭載を喜ぶ人はいないのかな?
オレはそれがないからDSを避けてわざわざDを買ったんだけど。
825 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 21:19:21 ID:LHAwybz2
>>823 >個体差かもしれませんが360FGZのダイヤルってMZ-SのTVダイヤルよりも遥かに回しにくいし。(w
漏れのもだよ… 妙に硬い上に配置も悪い。
もうちょっと出っ張ってれば回しやすいのに。
826 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 21:25:30 ID:iwRH5CEv
それよりフラッシュ付けてもお辞儀しないカメラを出して欲しい
827 :
orz :2005/08/23(火) 21:47:52 ID:/+TIpNsJ
828 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 22:02:09 ID:gkZnEgzu
何がorzなんだか。 OEMとか、外注って、最近は至ってフツーじゃん。 時ナーの12-24は評判良いしぃ。 でも正直、感心しないけどな。特にペソ太の場合、 ボディもまともなの作れないし、レンズも作れない と言うのでは、ブランド以外どこにPENTAXが有る のかと小一時間…(略)、そもそも大したブランド じゃないしぃ。
>>827 APS-C専用なレンズだから買う気はなかったりしますけど、
トキナー12-24はKマウントだしていないんだから問題ないんじゃないの?
むしろトキナーの設計にsmcが使えるなら美味しいかと。
そういえば、D FA鮪とかもトキナーっぽいし。
830 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 22:08:46 ID:3pk6VRS5
安レンズのOEMならともかく、情けない
アレはフツーに安レンズかと思ってました。 ニコソの12-24は17マソするし・・・。
832 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 22:23:32 ID:LHAwybz2
トキナー+SMC+QSFSなんだからall okじゃん。
あのレンズってニコンのに勝るとも劣らないとの評判だし。
>>829 >D FA鮪とかもトキナーっぽいし。
確かによく似てるよね。
でもよく写るからモーマンタイ。
ペンタが威信(?)をかけて作らないといけないのはD FA☆80-200F2.8と思ったり。
834 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 22:53:29 ID:rgJ5jbAE
>D FA鮪とかもトキナーっぽいし。 ええ? そうなの? 写りがよければそれでいいとはいえ、ペンタ設計で出してほしいなあ。 あと、OEMのレンズってSMCとは書いてあっても実際には違うんでしょ?
835 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 23:08:32 ID:8qdF8GCX
SMCは商標に過ぎない、って言ってましたもんねぇ・・・ 発言者は不満そうでしたが。
タムロンのOEMなsmcレンズはsmcとは思えないゴーストのオンパレードでした。 トキナーOEMはどうかは知りませんけど・・・。 ペンタ設計のsmcレンズでもズームですとそれなりにゴーストは出るので smcだから逆光に強いとか言い切れない面もありますから、 ある程度の値段のレンズはそんなモノって割り切らないといけないのでしょうね。 とか思いつつもペンタの28-80なんかの安ズームは安いワリには ヌケがいいと思うので、シグマやらトキナーの安ズーム買うよりかは 数千円の差をケチらずに純正smc買っておく方がいいとは思います。
837 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 00:15:28 ID:e3qE+yDP
>>829 D FA50mm鮪はJ★氏のFA鮪の改善版です。掲示板がソース。
D FA100mm鮪は新設計なので?ですが、やや硬めですがよく写ります。
838 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 00:17:30 ID:iA9xpjWc
839 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 01:12:21 ID:ydS+u86k
トキナーの新マクロ100mmは持ってないから知らんけど D FAマクロ100mmは逆光耐性すごいよ。 デジでしか試してないけどFAマクロ100mmよりずっと逆光に強い。
840 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 11:23:55 ID:XSIwDaEn
そろそろ*istDの後継が出るってことなんだけど、本当なのか?
841 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 11:33:06 ID:Qd1VXhSU
つ645D
842 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 16:23:50 ID:TuZiPBrf
くまを病人呼ばわり。 いや、よく言ってくれたわ。 最近つばめの晩年並にひどい。
843 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 17:47:22 ID:AfwEaEau
とうとうご乱心?
844 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 18:44:29 ID:rrXgDirr
只今、増殖中 r -、,, - 、 クマ− __ ヽ/ ヽ__ ,"- `ヽ, / ● l ) / ● \__ (● ● i" __/ ●)  ̄ )"__ "`; .(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i 丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__ __, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ) くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● |. l ●( _●) (  ̄)- / -' i /ヽ、 |∪l T i ● '") クマ− ダブルクリックすると目が光ります。
>>840 CAPAとか読んでいたら出たらいいな的な予想されていましたけど、
実際は*istDS2が発表されましたからねぇ。
*istDの後継機にしてもBGの不具合(仕様?)とかを直してくれないと、
今更買う気にならなかったり。
846 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 07:41:25 ID:i27iMZ8W
クマは自演で自己擁護するからたちが悪い
847 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 14:08:55 ID:46U4hXDB
J☆の件なら俺がレスした。クマの書き込みがイタイのは分かるが、スルーも出来ず 公の掲示板で病人呼ばわりするほうも明らかに2ch中毒。 もっと正直に言えばクマの件なんてどうでもいいが、神経症経験者とって 他人宛てとはいえ差別的病人呼ばわりを目にすることは荒らし以上の罪人でしかない。
848 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 14:16:50 ID:b3n6IOqK
あれは神経症ではないよ どっちかっていうと境界性人格障害
849 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 22:02:58 ID:yhzZbQTw
デジ用の単焦点魚眼は出ないのかな。 シグマでもいいから出してくんないかな。
850 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 00:03:24 ID:qi8SO3M8
>>849 (・∀・)人(・∀・)ナカマ!!
ズームじゃ虫相手にはつらそうな気がする。
851 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 00:29:35 ID:AmmUqBlW
虫相手には最短が長くなりそうってこと?
852 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 00:38:14 ID:2BQxdnr/
>>851 そです。
だからフィルムではシグマの15mmを選んだ。
853 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 01:53:37 ID:Bq2kpig3
ここでデジ専用レンズの話かいな。レトロゲーム板や昔のPC板同様に マジで「銀塩/クラシックカメラ板」も近々できちゃいそうな勢いですね。 CAPAもデジ雑誌になりつつあるし、萩原氏が頑張っているけどもう流れは止められない。 Nゲージ以上のサイズの真鍮製鉄道模型と同じ道を辿りそうです。 キヤノンもフルサイズのハイアマ機5Dを出したことで、完全切り替え宣言だし、 ニコンもああいうことされては仕方なく追従せざる得ないよな。 ペンタはKマウント機はAPS-C路線でもいいけど、さほど古くない銀塩高級機を 超えるスペックのデジ高級機を出さないと、デジは別メーカーって人間も出るだろうなあ。 *istDシリーズは、もう上限が見えてしまってる気がするのでデジKマウント機は廉価機しか出ない気も。 今の様子では中判にウェイトを置いたメーカーになりそうですね。それもいいけど。
854 :
849 :2005/08/26(金) 02:26:41 ID:96rZ3Fkb
>>852 おお、全く同じだね。
>>853 まあ、そういうツッコミはされそうだとは思ったので「AF用」と書こうかと思ったんだけどね。
現実的に考えて、銀塩用のAF魚眼なんてもう出ないだろうし。
しかしねえ、魚眼ズームというのは凄く魅力を感じるんだけど、
現行のはさすがに最短が長すぎるね。
それだけにデジ用に対する期待は大きいんだ。
あと、ズームだと暗くなるだろうし。
このところ、くまさんで盛り上がってるけど、
魚眼ズームの最短に関しては同意見だな。
855 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 07:34:24 ID:Bq2kpig3
>>854 確かにその通り。あ、でもあなた個人に対するボヤッキーじゃないです。
私は中古ですがMZ-Sを持ってまつ。(2003年購入)
2001年発売ってこともありますが、かなりの良品を買えたんですね。
ま、経済的な理由も大きいんですが、買ったタイミングがあまりに悪すぎて
*istDシリーズに手が伸びません。カメラとしての出来も落ちますし。
ZやLXな人は年代のよる性能差や、格の違いが大きいので買いやすそうですが
*istDとMZ-Sの性能差はちょいとビミョーすぎて、まだデジに逝けませんw
てな訳でD FAで寄れる魚眼ズームを出して欲すぃんですが、ローロマップにはないですなw
まあ某キヤノンのように銀塩ユーザーをバッサリできるほど、強気になれないだけで本音は完全DA化なんでしょうな。
ロードマップを見ると、DA=通常価格帯レンズ。D FA=★に替わる新高性能レンズって感じを受けますね。
856 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 08:36:49 ID:l4vkFS+1
857 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 09:12:18 ID:WL0S33YZ
自分で作れない香具師がよくいうよ
858 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 09:28:11 ID:clg/i5/w
韓国製か。 日本には無理だな。
859 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 14:59:36 ID:e+C2JY7N
>>856 ほほー、結構良いとこ突いてるね。
それにしてもなー。
純正で出せよ、これくらいのもん>PENTAX
860 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 20:39:57 ID:kGMBfljF
>>856 へー、あいつらもなかなかやるじゃん。感心した。オレはDだから買わんけど。
>>853 私もデジ一眼はニコンでいーや、ってスタンスかな?
MZ-Sとか使っていると*istDは微妙な機体でしたし。
趣味や普通に使うならペンタでも十分だとは思いますけど、
上の機種が欲しくて少しでも楽したい場合とかだ
とキャノンやニコンのデジ一眼は良く出来ていますしね。
>>856 おお、よく出来ていますね。
あとAEロックくらいできればほとんど不満のない縦グリになりそうです。
862 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 22:36:13 ID:erwCCdGN
>>856 その形でなんでその位置にシャッターボタン持ってくるかなぁ。
MZ-Sみたいにしときゃいいのに。
863 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 00:14:54 ID:ZJ0PYVHW
純正のスクリューマウントアダプターがどこも品切れorz 新宿のペンタックスフォーラムって純正アクセサリー販売もしてます?
864 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 00:57:05 ID:ImD2BCox
865 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 01:45:50 ID:+TyvV2Xd
なんか最近入荷するとすぐに売り切れるよね>マウントアダプターK
866 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 01:55:55 ID:Gf89G16c
>>863 そうなの?古いアクセ関係はそろそろ買い込んどかないとだめかな。
本日はファインダーキャップMEをゲット。中古なんで持ってなかったw
しかし、これはユルイし落としやすそう。要改造ですな。
で、M42アダプタだけど某ペンタファン大手サイトでやってたSMC-T対応化改造もしてみたいので
どうしてもスペアが欲しい。ピン位置・チェック用のSMC-Tのジャンクは購入済み。
そういや*istDS以降からあるM42でのフォーカスエイドの仕組み分かる方っています?
フォーラムで改造サービスとかやってくれれば幸せだけど、まずダメだろうし。
簡単な理屈なら、KAF/2マウント機のジャンクを捕獲して部品取って改造してみようかな。
フォーカス検知ピンさえ分かればいいんだけどね。
改造は工具さえひと通り揃えれば意外と簡単。不便なアクセは改造しよう。
ペンタ者なら無い物は作るべし。どうせ待ってても出してくれないしさw
只今、視度調整アダプター取り付け交換可能な改造アイカップFLが7割方。
アダプタを交換可能にしたのは老眼を視野に入れざる得ない簿妙なお年頃ゆえw
>>861 そうですね。軽量たってMZ-Sとそう変わりませんし、これ持ってると買う動機が希薄なんですな。
私の場合は休日カメラマン&お店プリント派で、そう枚数は取らないのでデジ一眼の需要が希薄です。
*istD後継機が面白味に欠けるカメラだったら、ペンタは645銀塩に逝っちゃいそうです。
某CAPAの中判特集に感化されたせいもありますがw
野中美歩ちゃんはいいモデルです。萩原氏は絶対にデジで彼女は撮らないでしょうね。
CAPAと読者は撮らせたいだろうけどw
867 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 02:00:35 ID:+TyvV2Xd
>>666 フォーカスエイドは単純にボディ内でTTL測距してるだけじゃないの?
ピントか何とか関係ないと思うんだけど
868 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 02:12:58 ID:6uQlaVsB
>>866 いっぱいある情報接点のどれかをショートしてやれば
*istDS以前のボディーでもフォーカスエイドが効いたはず。
869 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 02:30:03 ID:5Dr9XTVO
どれかとか頭使わなくても、ガムの銀紙とかで全接点ショートさせればフォーカスエイドは効く。 デフォでフォーカスエイドのバヨネットは全接点ショートだから問題も無いと思う。
870 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 06:46:17 ID:ZBZE9vNa
リバースアダプター買ってマクロ撮影の真似事したらすごくしんどかった。
*istのスーパーインポーズってちゃんと反応すんのね・・・・
>>865 半島とかから中古品買いに来るバイヤーが買い占めてたりするのかな。
いや、それはないか。
871 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 09:30:37 ID:n1a5OPSa
マウントアダプタK、自分はヨドで取り寄せ頼んだ。8月頭くらいの話。 一週間くらいで届いたよ。
872 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 15:16:11 ID:u9ctf/B0
>>870 つ ヘリコイド接写リング
厚みあるから長目のタマでないと使いにくいが。
873 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 15:19:54 ID:+TyvV2Xd
接写リング使うのって近距離補正してるレンズとしてないレンズだったらどっちがより向いてるんですかね
874 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 18:07:28 ID:0T2lOXVf
もうフルサイズデジ一眼は諦めたのかな?
875 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 21:02:44 ID:ZWRBw9xw
この前新宿逝ったらT-Zoomの新品が\16Kぐらいで売ってた。 旅行なんかにちょうどいいかと思って今日買いに逝ったら、 なぜかFA J 18-35 をぶら下げて帰ってきた・・・。
876 :
870 :2005/08/27(土) 23:22:52 ID:dxVB1SKU
ポジ受け取ってきた。
アンダーなコマが多かったのでちょっと実験したら半段くらいアンダーになってました。
今まで露出倍数って何だろうと思ってた。
>>872 それ、すごく欲しいけどしっかりした三脚の方が先な気がします。
877 :
866 :2005/08/28(日) 01:01:35 ID:A07xJD05
>>867 さん
>>868 さん
>>869 さん
貴重な情報ありがとうございます。
どこかが出していた銅板リングだとやはり最低限の強度の問題からか厚みがあって
無限がでない仕様でしたので「挟み込み式」のショートは避けたかったんですよ。
ガムの銀紙ですか。これは盲点でした。
今訳ありで実家にいて手元にM42がないんですが、そのうち自宅から回収して試してみますね。
>>874 CCD/CMOS供給元が安価なフルサイズを作ってくれないと無理だと思われます。
そもそもペンタックスが一眼レフカメラのパイオニアになりえたのも、
大手のニコンなどがプロの事情で当時の主力RF機の開発に重点を置かざるえなかっただけなので
伝統的に趣味用途の庶民派な会社なんじゃないかな、と思っています。
大ヒットしたSPにしてもプロ機ではないし、この会社は日曜・帰宅後カメラマン向けでもいいのではと。
でもキヤノンは凄いですね。5Dはスペック上は詰めの甘い部分を感じますが、
将来的にはすべてフルサイズで行くぞ!という強い意志を感じます。そのスピリットは凄いと思います。
878 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:05:08 ID:wyQm9jPN
しかし、このスレではフルサイズはありえないという断定的な論調の人間が多いよね。 5Dを見てもその考えに変わりはないのか?
879 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:09:44 ID:jl7jmpU+
>>878 5Dのセグメントにペンタックスが進出することは当面ありえないだろ
入門機かそのすぐ上のレベルまでフルサイズ撮像素子の値段が下がって入射角の問題も解決できればペンタだってフルサイズ出すと思うよ
880 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:15:56 ID:wyQm9jPN
そういう話じゃない。 ペンタが、じゃなくて、 フルサイズというの採算とれないものだから、 市場的に今後も主流になることなどない、 という、なんとも自信に満ちた発言をしてるじゃないか。 そういう人たちは、5Dも所詮は過渡期の産物に過ぎず、 主流はAPS-Cのままと思ってるのか? ってこと。
881 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:18:00 ID:Owb4r63Y
ぶっちゃけデジタルカメラとしてのフルサイズは35mmフィルムカメラの 呪縛でしょ。それこそ画質で威張れるようにするにはレンズから一新しなきゃ なんないし合理的な規格ではない
882 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:18:11 ID:wyQm9jPN
>>879 だから、
>フルサイズ撮像素子の値段が下がって
ということはありえない、と声高に宣言してる人が多いということ。
883 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:22:06 ID:jl7jmpU+
>>880 APS-Cのほうがレンズも含めて安く作れるという現実がある限り入門機がAPS-Cという状況は当分のあいだ続くとは思う
そして、売れるのは入門機であるというのも事実で、売れるものは大量生産大量消費が可能になる
レンズラインナップの点から言って複数フォーマットを抱えられる余裕のあるメーカーも少ないだろうとも思うし
まあ、フルサイズ機が5万以下で作れるとか言う状況になればまた違うだろうけど
884 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:25:04 ID:wyQm9jPN
>>883 だからね、オレ自身は全くそれと同感なんだよ。
でも、これまでの話とか見てないの?
>フルサイズ機が5万以下で作れるとか言う状況になればまた
っていうことは何年待ってもありえない
と嘲笑的に断言する人がたくさんいるから、
5Dについて聞いてみたいと思ったんだよ。
オレ自身はフルサイズなんて必要ないと思ってる方だけどね。
885 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:25:36 ID:jl7jmpU+
>>882 ぶっちゃけ、半導体の値段はサイズで決まるから、今のプロセスのままなら安くなることはありえない
ウエハサイズが上がれば安くなるだろうけど、そうなるとAPS−Cの素子も安くなるしね
結局、カメラ全体のコストに対して素子の値段が無視できるくらいになるまではフルサイズが主流になることは無いし
そんな状態になるまでにはまだ長い年月が必要で現実的には無視できる
886 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:27:08 ID:jl7jmpU+
>>884 技術にはイノベーションがあるから絶対ありえないとは言い切れないけど
今の技術の延長線上には無い状態なのは間違えないです
887 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 01:28:15 ID:wyQm9jPN
なるほどね、了解。
888
889 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 02:51:30 ID:PZqPUjBh
5Dってキヤノンが市場調査のためにあの値段で出したんじゃないの? これの売れ方でフルサイズが普及するかどうか判断されてしまうから、 フルサイズが主流になって欲しい人は買うべきかも。
890 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 02:59:16 ID:jl7jmpU+
>>889 市場調査なら、あの値段だったらフルサイズでもちょっと手が出ないって位の人は無理せず買わないのが良いのでは?
891 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 04:00:20 ID:wyQm9jPN
>>881 で言われてるけど、
ただフルサイズにしました、ってだけでは魅力薄だなあ。
値段は問わないとしても、周辺の問題は解決してくれないと。
892 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 04:15:19 ID:AoRbc0As
ペンタはマウント変えてないので 絞り連動ピンつきKマウントでフルサイズだと 過去の魚眼など使えてうれしいのだが。
893 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 06:08:14 ID:A07xJD05
>>892 できりゃそうしてるでしょ。
初のレンズ交換式デジタル一眼レフになるはずだったMZ-Dがフルサイズだったわけだし。
普通のカメラメーカーならどこも本音はフルサイズで出したいはずさ。
専用レンズばかりになって、結局は旧ユーザー切り捨てのマウント変更と変わらないしね。
キヤノンが旗艦機以下のフルサイズ出したのは、キヤノンブランドへの自信からくる大胆な市場調査ってのは同感。
でもあれだったら銀塩だけどEOS-3買った方がお得な気がする。でも5Dは専門誌のプッシュもあってそこそこ売れそうな予感。
これが引き金になってフルサイズへの波になってくれればいいけど、
単にフルサイズ派と小型のAPS-C派、フォーサーズに分かれる分水嶺になるのか。
私がキャノン信者で5Dが35万くらいなら、買うかもって機体だと思う>5D 予想としてはフルサイズ機が20万くらいならば結構普及すると思うし。 私はフルサイズ派の人間なのでMZ-Dがいつか出てくれると嬉しいなぁ。 一眼に関してはフルサイズである事が一番の魅力かなぁ。 APS-Cなデジ一眼+デジ一眼用の専用ズームなんかで ピント合わすのって普通に苦痛ですし。 ファインダーは構図確認目的でピント合わせはAF主体で、撮影後に背面液晶で、 露出やらピントチェックをやらをするクセがついている人はAPS-C機で いいと思いますけど、一発勝負的な撮影が多い人はファインダーが 見やすい機体が欲しいと思うのは自然だと思いますし。
895 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 07:36:50 ID:tJzhkDnS
何れAPS-C機はなくなるだろうと予測するよ。5Dが成功すれば・・・5年ぐらいで。 APS-Cとフルサイズの2本立てでは、生産効率が落ちるし、自社の上位機種への誘導が困難になるからね。 APS-C専用レンズを廉価版カメラで採用してては。レンズも買い替えですから、どうせなら、最新式のこちらのメーカーにしては如何でしょうか?なんてね。 他社がフルサイズに流れたら、(APS-Cがフォーサーズより)撮像素子が大きいことを売りにしてたペン他だって右に倣えになるだろうな・・・。
896 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 08:15:47 ID:fHiYl09A
そうなった時、DAシリーズはどうなるんだろ? トキナーの光学系をそのままいただいてる(作ってるのもトキナーの工場だったりして)ようなレンズを 出してるから、いずれフルサイズになるときのためにDAは予算節約・時間稼ぎで適当にお茶を濁してるのかな?
897 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 08:35:04 ID:BZAq8Gxt
なんだ、デジの話題ばかりじゃないか。 銀塩終わったな・・・。 まぁistだのMZー60だのと、ペンタもあきらめてるっぽいしな。
898 :
895 :2005/08/28(日) 09:01:54 ID:tJzhkDnS
DAレンズにしておいて、その後銀塩&デジ両方に特性を調整したFDJレンズに集約〜って事になれば良いな〜(笑)
899 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 09:41:32 ID:zZirfrAu
>>895 どういう根拠でそういっているのは分からんが、
フルサイズのCCDやCMOSセンサーがAPS-C並みに安くなるより、
APS-Cで今のフルサイズ並みのスペックになる方がずっと早い気がするな。
900 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 10:11:58 ID:8PKQ0IFm
>>899 それをするならそもそも CCD はもっと小さくて
いいんだから APS-C である理由すらない。
35ミリシステムをやめられるのかということだろ。
フィルムのスタンダードでもあるこのサイズでの
レンズ等の供給をやめられないなら、結局そっちに
収斂していくしかない。2種類のフォーマットの
ものを同一市場相手に開発し続ける体力
あるのか?
DAレンズは、とりあえずのもんが出たら、
それでおわりと思うが。フルサイズカメラ
が出てもDAレンズ使用時はその部分の
画像のみ切り込むことで対処できるから
フィルムと違ってそんなに問題にならない。
「35ミリやめた」と言い切る勇気のある会社は
オリだけだけど、イメージサークルをなんでか
でかくとろうとして結局半端な大きさのものしか
作れてない。京セラに至ってはカメラそのものを
やめてしまったし。
901 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 11:57:23 ID:pdVOQQOk
645Dを睨んでるペンタにしてみれば、フルサイズCCDなんてどーでもいいだろ。 普及価格まで落ちてきたら採用。それまではDAをちょろちょろ、かな。
902 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 12:00:32 ID:9NSVW+0E
いやーペンタにしてみれば、2ちゃんでうだうだ言ってる俺らなんかどーでもいいと思うぞw まああれだ、妄想をどんなに膨らませてもペンタはいつも違う方向に進んでいくわけで
903 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 14:42:50 ID:A07xJD05
>>902 でも結局は違う方向ではなく、ペンタの方向だったと後で気付かされる俺たち。
>>897 デジ一眼ブームが落ち着いたら、銀塩機を復活させるところもあるかも、って思う。
理由はデジカメは高級になればなるほど、静止画撮影の機能に特化している。
デジカメの良さって動画も撮れたり、スルー画で調整結果をダイレクトに見れることなどにあると思う。
ただのPC鑑賞、配信と自宅プリントができるだけではそのうち飽きられると思う。
元々一眼レフってプロや趣味人向けだろう。今の性能ならコンデジでも充分な画質は得られるし。
ブームが去った後に、趣味人用に銀塩機をペンタも出してくれる!と願いつつ、都合よく予想(妄想)。
お店スキャンをもっと高性能で安価にしてくれて保存メディア持ち込みOKだったら嬉しい。
904 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 15:17:29 ID:crSBNZkd
そもそも撮像を化学反応でやらなければならない必然性が全くないから。 135程度のスモールフォーマットで銀塩回帰は有り得ない。 だからといって大判が流行るわけも無く。 だいいち、ほとんどの人は自分で独自の処方で現像していたりしてたわけでもなく、 プロセスに何の興味も無く、ただ単にDPEにだして結果を受け取っていただけだろ。 いまさら銀塩にこだわっているフリする理由がわからんな。
905 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 15:29:11 ID:EoByTj9t
言いたいことはわかーる。 でもね、中学や高校や大学の写真部までも デジタルオンリーになるのは寂しいよ・・・。 自家現像の楽しさを一般の人にも知ってもらう キャンペーンを・・・。無理か・・・。
906 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 15:29:50 ID:OKyIqkWp
うんうん。 135フルサイズはペンタは出せない。 レンズがどんどん亡くなっているし。 プロは中判へ行って下さい という姿勢は銀塩から変わってない。
907 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 15:30:12 ID:KX7QZxpU
銀塩回帰があるとしたら、 ものすごーく趣味性の高いもので、 やたら高額か、やたらチープかのどちらかになりそう。
908 :
895 :2005/08/28(日) 15:37:09 ID:tJzhkDnS
>899 いままで、撮像素子がコンデジよりも大きいことも売りのひとつにしていた。ならば、「撮像素子が、APS-Cの1.5倍の大きさありますから、なんで高性能なんですよ」と売り文句に出来る。 一般の人なんて、具体的な性能や写りよりも、カタログスペックが上なら買う。 >904 銀塩は良いよ〜 なんせ、素子の一つづつが格子に並んでないからね。おまけに、ちゃんと3層になっていて、その場の色で反応(=記録)してるからね。 ごく一部のデジを除いて、基本的には演算で求めてるからね、2色分は。
909 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 15:45:41 ID:OKyIqkWp
>>895 ほんとに世の中の流れがわかってないし
ペンタの現状も把握できない
どうしようもない場科ですな。
910 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 16:15:29 ID:8rXBGX2U
写真甲子園がKDNの販促に使われる時代に銀円だすのは あまりにハイリスクで株主の理解か得るれないだろう
しかし、ペンタの現状に不満ならさっさとニコンとかキャノンを使えばいいと思ったり。 普通の人なら撮れる写真に大差ないだろうし。 個人的にはMZ-Sをディスコンした時点で銀塩135なペンタは終わっているとは思うけど。 ただ世の中の流れと個人の使う道具は別物かな? 結局は好きなのを使うだけで、その道具が売れているとかは別物だし。
912 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 16:35:35 ID:1jH72cnd
んっ、MZ-Sがディスコン? ペンタの現行銀塩一眼135は7機種も有るでので数では日本一ですよね。違う?
913 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 16:40:57 ID:jl7jmpU+
ペンタの現行銀塩一眼は135だけだとMZ-60とMZ-Mと*istだけじゃねーか?
914 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 16:54:41 ID:PpphyaJQ
というわけでKXとSPの復活をキボンヌするわけだ
915 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 18:22:07 ID:fHiYl09A
916 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 20:17:55 ID:8PKQ0IFm
>909 世の中はじきにフルサイズだよ。 キヤノンがそのつもりで一気にやるだろ。 で、それみて35ミリフィルムをあきらめた コダックあたりからの供給をうけてニコンも いくと。 そもそもカメラの機能としては非常に成熟して るんだから、むかしの SLR 開発競争とちがって、 サイズを大きくしないと次の需要の波がこない。 ペンタはついていけないかもしれんけどな。
917 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 20:23:36 ID:8PKQ0IFm
そもそも周辺部がつかえないのどうのというけど、 デジなんだし切り取るのは簡単。 なんでも写ってたらいいと言う状況があるし、 そもそも一般市民は周辺部の画質低下は気に しない。 まあそれをいうなら、一般市民はデジSLRの サイズがAPS-C でも35ミリでもどうでもいいと 思ってるが、逆に言えば APS にこだわること すらしない。世の中の流れなんてそんなもの。 キヤノンがさらにシェアをのばすことになるな。 キヤノンは好きじゃないが。
918 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 20:58:10 ID:wyQm9jPN
>まあそれをいうなら、一般市民はデジSLRの >サイズがAPS-C でも35ミリでもどうでもいいと >思ってるが、逆に言えば APS にこだわること >すらしない。世の中の流れなんてそんなもの。 そこで物を言うのが価格じゃないか? 新規に一眼に入門してくる人がフルサイズを有難がって買うとは考えにくいが。
919 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 21:00:56 ID:jl7jmpU+
>>917 一般消費者って同じ値段なら画素数の大きなもの、ズーム倍率の大きなものといったふうにスペックで買うもの決めますよね
で、明らかにセグメントが違うほど価格差がついていれば比較対照とはしない
ようはAPS-Cとフルサイズで価格差が無視できるようになるのはいつになるのかってのがキーになるんでしょう
920 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 21:08:10 ID:8PKQ0IFm
>>918 そうなんだけど、「いつかは」安くなるんだよ
APS-CのデジSLRだってもとはずいぶん高かったよな。
10万切ったの最近だし。値段でいうならそれこそ
もっと小さいサイズで一般化するべきだったがそう
ならなかった。しかもフルサイズシステムをなくした
メーカーはオリだけ。
ペンタも、レンズの種類は少なくなったとはいえ立派に
システムとして存続してる。いや、いまの状況で
あれなら立派。
数年いまの状況が続いてから、買い換えさせるために
フルサイズが戦略的に出てくると見てたんだが思うより
キヤノンが早く仕掛けた、とおもう。
オリといいますかフォーサーズはパナも参入するから、 アレはアレで非常に面白いと思ったり。 CAPAのネタとかぶりますけどライカブランドの手ぶれ補正付きズームってのは楽しそうですし。 キャノンはx1.3やらx1.6やらEF-Sとかでそれなりに迷走してる感があるので、 5Dをキッカケにフルサイズの可能性を試しているところなんでしょうね。 ペンタはまったりやってくれればいいとは思うけど、 「いつかは」フルサイズ出して欲しいな。
922 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 22:30:48 ID:zcEeS2n6
おまえらみんなまとめてデジ板へ行け
923 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 23:10:04 ID:v2pNHF4a
「周辺部は使えない」という誤解に関して。 <コピペ> 実際はほとんどのレンズが問題なく使える。 一部のレンズで周辺部で流れるが。しかし使えないレベルではない。 しかもその一部のレンズってほとんどの人が買わないようなニッチな画角ですよ。例えばキヤノン純正で言えば20mmより広角のズームレンズって2本しかないんですよ。 しかもLレンズしかないんですよ。しかも高いレンズしかないんですよ。しかも高い方のが問題あるんですよ。 知っていれば高いお金出して良くないレンズ買うこともないでしょうし。 はたしてフィルム時代その画角を必要とした人がどれほどいたんでしょうか?またまったく流れなかったんでしょうか? また標準から望遠の安いレンズは問題が出にくいです。 なぜか? 安いレンズは開放F値が暗いので開放でも絞られているので周辺光量の低下が出にくいからです。 むしろ問題出やすいのは無理にF値を明るくしたレンズでしょうね。 しかしこれもAPS-Cに比べて被写界深度が浅いので同じボケを求めるなら絞ることになるので問題がなくなります。 フルサイズのF4はAPS-CのF2.8よりボケます。フルサイズのF2.8はAPS-CのF1.8といっしょですよ。 それよりももっと言いたいのは周辺に無理矢理文句を付ける人って写真の四隅しか見てないの?って思います。 まさに木を見て森を見ず状態だと思います。 <コピペ> ※周辺厨【しゅうへんちゅう】 写真を鑑賞する時は等倍で必ず四隅から見る香具師の事。 作品そのものは関係なく、ただひたすら四隅のみで善し悪しを判断する。 周辺厨の多くはコンデジからカメラの世界に入り、135フィルムでの超広角域描写を見たことがない香具師が多い。
924 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 23:20:00 ID:dDtyrxeO
925 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 23:59:40 ID:PpphyaJQ
922に同意
926 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 01:25:29 ID:dtkoVNeS
>>904 フリってまあ、ジャブ入れだとは思いますけど現行デジ一眼のIFや現像環境が?
な感じなんで俺個人(希少上等!)はデジでならない理由もないんですわ。
使って2年のMZ-Sには自分の用途では特に何の不満もないし、
くどいけど下位機種の*istDシリーズには買い換えるほどの魅力は感じない。
ただ誤解しないで欲しいのは、気に入った機種がでれば買いますよ。今はないだけ。
こだわっているフリというよりは幻想に騙されている、と言う方が適当な表現ではないかな。
騙されるのも楽しいもんさ。趣味の世界では。
PC上での等倍鑑賞とルーペ使ってポジ見てニヤニヤするのも慣れればどっちでもいいのも分かっている。
デジ一眼である必要がない人間がデジ一眼買ってるのも分かってて喜んで幻想に騙されているんだろう。
オーディオの音質向上や自作PCの静音化もそういったもんだろうね。
って、ここは銀塩をたとえ不便でも愛する趣味人の板じゃないの?多少のバイアス発言は許容してくれよ。
趣味なんて興味がない人間から見たら、例えスタンダードであってもバカな投資にすぎないんだから無粋はやめようぜ。
927 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 01:46:31 ID:Ga0Dm1ym
俺はプロジェクター使いなんだよ。だから、デジだと 楽しめないんだよ。金に糸目つけなくても、存在しな いのだから、仕方がない。
928 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 11:16:33 ID:o/SiNd6B
ペンタ、レンズ減らし杉 こうなったら☆とかlimitedみたいなプレミアムレンズをコシナみたいな売り方してくれ
929 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 13:09:13 ID:3SIzdiBj
安いズームとかはレンズメーカーに任せて高付加価値のみの戦略ですか それにしてはボディが・・・
930 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 14:47:07 ID:LKKuzTIc
デジタルプリントが普通になってきたんだし、フィルムやるなら むしろスライドで映写ってのは正しいと思う。 まあCDにいれてもらったもんをデジタルプロジェクタで 映写ってのも手だけど。漏れも最近そればっか。 画質はおちても、あまりに便利なので、、、
931 :
名無しさん脚 :2005/08/30(火) 22:40:42 ID:nUW3dvVh
デジタル一眼レフを買うのはなんとなくシャクなのでOptio750Zを最近買いました なんだか変わったカメラだ
932 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 00:08:08 ID:Q9vndE+6
結局はペンタックススレもデジタル完全移行?orz
933 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 00:51:57 ID:U4J5hEgq
LX 使いだけど、645 を手に入れました。 これって 120 で 15 枚しか撮れないけど、 16枚撮れるようにできるのかな?
934 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 03:25:50 ID:dlSdOo8T
15枚「も」撮れるんじゃん。 バケペソの10枚より多いじゃん。
935 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 07:49:30 ID:U4J5hEgq
はぁ?
936 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 16:34:33 ID:S+MsupDm
あのローディングで枚数増やすのは辛かろう 裏紙伸ばす?
937 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 20:43:18 ID:hQYznoew
セミ判は知らんが、6x7の場合、 ダークバッグとかで裏紙剥す。 #どーせ吸引するし…。 マミ屋だと、startマークを無視 して巻上げて、目視確認で乳剤が 顔を出すところで引蓋閉めて… とかやれば11コマ撮れる。 と言っても、漏れのオリジナルでは なく、天文誌に載ってたのを真似 してるだけだが。
939 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 12:50:13 ID:EcramFh/
うわーん みんなちゅーばんのはなししてるし
940 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 13:34:04 ID:63ZyHvvg
いや、中盤じゃなくて終盤です。・・・ペンタ銀塩は。
941 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 14:03:21 ID:vUpwN6MW
もう135はまともな機種残ってないし。 *istなんか全然売れてなさそう。 中古の話をしたいなら各機種ごとのスレがあるし。
942 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 16:07:11 ID:ot0Idsja
まあすでに135銀塩一眼レフにこだわる理由はないからな 可能性があるとすれば電池なしで撮影できるカメラだけど…
943 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 19:48:13 ID:4fB2Cqjz
新品ないから買ってもペンタは儲からないし。
944 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 21:02:07 ID:4fB2Cqjz
>>942 コシナのC1sがあるので機械式な一眼をペンタが出す必要性もないと思ったり。
>>943 新型ストロボにお布施するとか(w
946 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 21:29:15 ID:AoPnFu0M
>>945 しかし、C1sってどこで買えるのよ
実物売ってるのみたこと無いんだけど
三重 それはサテオキ、C1sは組立精度が低いからなあ。 機能的にはあれに多重露出が付けば不満は無いが。 どのみち銀塩35mm判は既にとっくに終ってるな。 天文系フォトコンでももう、5,6年以上、35mm判での 入選無いし。速報なら稀に有るが、速報性ならもう デジの方が圧倒的だし。 やっぱ銀塩やるなら中判・大判だろ。初めて撮った 時、こりゃ反則だわ〜、と思うくらい画質が違った。 ちうことで、バケペソに幸あれ。
中判ならチェキやホルガでいいじゃんと思ったり。(w
949 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 22:24:11 ID:AoPnFu0M
ホルガはともかくチェキって富士のインスタントカメラだろ
>>949 インスタントでも645に近い画面サイズだと思いますけど。
951 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 23:02:40 ID:AoPnFu0M
画面サイズがちかけりゃ良いってもんじゃねーだろ
まるでインスタントはカメラじゃないとかいいそうだなぁ。
953 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 23:07:41 ID:AoPnFu0M
そんな馬鹿なことはいわねーよ インスタントカメラとネガポジプロセスのフィルム写真を同列には語れないって言ってるだけ
記録する道具と言う点においては私にとっては同列かなぁ。 まるでインスタントで撮ったのは写真じゃないとか言い出しそう(w
955 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 23:15:45 ID:AoPnFu0M
>>954 記録する道具なんていう単純な視点ならそもそも記録サイズでカテゴライズする意味無いじゃん
956 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 23:36:18 ID:JngiF6av
135の金属ペンタで写真を撮る行為が楽しい というのは意味なしですか?
957 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 23:40:41 ID:zU+/mAbs
958 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 00:40:42 ID:GUFIq42y
てかチェキは「フィルム」カメラじゃないし。 印画紙カメラ?
FUJIのWebpage見るとインスタントフィルムを使うカメラだそうです。
960 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 09:14:49 ID:yMUsH6I5
>>947 カメラ雑誌のフォトコンは、35mm銀塩がまだまだ多いですな。
ニコンがF6をちゃんと出してくれたことだし、
35mm銀塩はもう少しニコ爺様が支えてくれるのではないかな。
もちろん市場を支えてくれるって意味じゃなくて
フォトコンでの35mm銀塩を支えてくれるっていう意味ね。
ペンタも何か出してくれないかな・・・。
961 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 11:17:25 ID:jU1sfGZs
コシナC1Sというか、ベッサフレックスにペンタが手を入れて、Kマウントにして 電気接点付けて、ファインダー内は液晶表示で、外装はマグネシウム。これだと MZ-Mよりは、リミテッドシリーズや、なんとか残ってるA 50mmF1.2に似合うカメラに なると思うんだけど。
962 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 11:37:55 ID:6dVXrsv0
ペンタ、デジカメが一段落したら気合いのはいった銀塩一眼の最終モデル出してほしいね
963 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 16:46:47 ID:HL5X+xzo
正直、Kマウントが残っているだけでも喜ぶべき・・・
964 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 19:46:19 ID:AR23QusC
>>961 >>962 例えば鉄道模型での話だが、
安価なプラ主流Nゲージの登場とレベルアップで以前のスタンダードであった真鍮主流のHOゲージは市場が大幅縮小。
HOゲージ以上のサイズも同様の状態だが、自作モデラー爺の需要はあるので人口は少ないが市場が確立されている。
(ところがプラ製HOゲージが最近Nゲージ系メーカーから出てきている。安価で軽量。加工性はプラの方が高いので面白い現象だ。)
フィルムカメラも同様の道を辿ると思われるが、デジ環境の整備や展望がまだまだ見えていないため、今はデジ一本なんだと思う。
デジの行く先が落ち着いたら、そういった趣味人用途の銀塩カメラはどこかが出すよ。高くても買う奴は買うからね。
965 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 20:09:51 ID:ufm/5+4s
出るとしてもペンタ以外だと思うよ それとも究極のKマウントカメラが出るのかな。 LX?
966 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 20:50:04 ID:wy0bsiUe
ニコンは自分でやるだろうけどキャノン、ミノルタ、オリンパスはやらんだろう たとえペンタがやらないとしても、一番普及した一眼レフ用ユニバーサルバヨネットマウントの立場は強いな
やるとしたらコシナがベッサフレックスのKマウントverくらいでいいかなぁ? とはいえ現状のベッサフレックスにウルトロン40/2やカラヘリ75/2.5も 楽しそうな世界だと思うのですが・・・。
968 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 21:23:17 ID:wy0bsiUe
>>967 KAマウントならそれでも良いや
ただのKマウントだったらLXの中古買い足す
969 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 21:58:47 ID:EGzha8Ks
KAイラネ
970 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 22:06:21 ID:wy0bsiUe
そう? できれば、KAとRK両方使えるマウントとか実現して欲しいんだけどな
971 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 23:56:07 ID:exE5Vzut
KAイイ
972 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 00:01:57 ID:wy0bsiUe
>>970 両対応のボディに両対応のレンズつけたらどうなるかな
973 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 09:09:28 ID:pWvfFkuo
普通に動く
974 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 11:54:22 ID:kdbHq+vo
FA43mmとか35mmF2使いたくてボディ探してます。 人物主体なので、AF性能高いほうがいいなと思ってますが、銀塩一眼だとやっぱMZ-Sでしょうか。 実機触れると良いんでしょうが、なかなかMZ-Sそのものを見ませんし、 たまに見つけてもPENTAXレンズがないという店が多く……。 予算は厳しく「安ければ安いほどいいので、MZ-3やZ1PもさほどAF性能なら変わりないのなら そちらも捜索の対象にしようと思ってます。 RF機やマニュアル一眼を使ってましたが、死蔵していたNewKissでAF機の手軽さに目覚め、 レンズをそろえるなら気になっていたペンタがいいなと思って最近さがしはじめました。
975 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 12:00:49 ID:iFZVMOhT
AF重視なら*istでいいんじゃないの。 MZ-3は動体はまず無理だよ。 他社と比べてショボイのは確かだけど、*istならそこそこいける。 動体モード必要ないならどれでもいいと思うけど、 *ist以外はクロスじゃないから、多少迷いやすい。
976 :
名無しさん脚 :
2005/09/03(土) 13:02:25 ID:plximCAI 私も*istに一票。 何だかんだ言っても安っぽくても普通に使う分にはベスト。 あとは5年前や10年前や15年前の機種だし。