1 :
フォトミック :
2005/04/14(木) 10:46:57 ID:81L0yPLx
2 :
フォトミック :2005/04/14(木) 10:47:37 ID:81L0yPLx
落ちたみたいなので立てときました。
3 :
名無しさん脚 :2005/04/14(木) 15:36:49 ID:aZkZjtQC
乙カレー
4 :
名無しさん脚 :2005/04/14(木) 19:06:44 ID:eoM8wf+m
乙age
5 :
名無しさん脚 :2005/04/14(木) 22:06:14 ID:6DTgrJf3
チタン名無し、買ったよage オーバーホールも終了。普通に使います。 四半世紀も前のカメラなのに、オーバーホール代安いね。 ニコンさんすてき!
6 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 01:18:32 ID:fgtuiukk
>>5 オメ!使い倒してください。
私もチタン名無し使ってますが、ついこの間SSに点検出しました。
すると「2000分の1秒だけ精度が出ていない。遅くなってる」と言われました。
調整の料金聞くと、1万?千円(忘れました)と言われ、
他のシャッター速度は問題無いし、モルトも含めて機関には全く不具合が無い為
少し悩んでいます。
2000分の1秒だけ調整する為だけに1万数千円かかるのは少し…勿体ない。
しかしちゃんと整備して使いたいし…
ここにいらっしゃる皆様ならどうしますか?
7 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 01:57:47 ID:J0C/uCL7
>>6 手元に残すつもりなら放置。
売り飛ばす予定ありなら修理。
本音・・・チタン名無し買うくらいなら1万数千円の調整代ケチるな。
8 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 04:04:27 ID:DwasYJ8I
>>6 今日、SSにF2持ち込んで、全く同じ事言われますた。
でもモルト交換しか頼まなかったyo
だって、今までも1/2000使わなかったし、昔からメカシャッターの最高速はちょっと遅いっていう認識でいたから
「そんなもんだろ」と思ってます。
9 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 07:01:42 ID:fgtuiukk
>>7 >>8 早速ご意見ありがとうございます。
>>7 >本音・・・チタン名無し買うくらいなら1万数千円の調整代ケチるな。
そうですね。全くその通りだと思います。
元々使えなくなるまで使い倒すつもりで買ったので、ケチらずきちんと調整に出して
気持ちよく使います。
10 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 13:13:03 ID:VTunCatN
>>8 F2の1/2000は実用上十分な精度出るよ。
当時の他メーカのメカニカルシャッタとはちょと違う。
11 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 23:34:43 ID:238zXxVc
12 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 00:40:08 ID:OtWYBt12
F2、サイコー!!!
13 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 13:25:09 ID:huV2RRaV
5です 未使用品を買ってオーバーホール出したんで正常だと思うんですけど、 シャッター音はFM2と大差ないですね。 もちろん、剛性感は段違いですけど…
14 :
名無しさん脚: :2005/04/17(日) 15:52:23 ID:qqKnzbyu
最近、像の見易さでアクションファインダーの出番が増えているが、 重すぎで手首が痛い。
15 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 15:53:41 ID:EIdR3ehD
30年前にF2を買って以来、カメラはこれしかもっていなかったが、 そろそろマニュアルフォーカスが辛くなってきた。 年をとったものだなぁ。
16 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 19:46:10 ID:hJdftmso
みなさまF2入門者です。 フォトミック入手いたしました。 典型的な故障というとやはり露出計でしょうか? 他によくある故障とか、使う上でお約束はありますか? 宜しくお願いいたします。
17 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 22:13:34 ID:hRZ4AlyJ
>>13 >シャッター音はFM2と大差ないですね。
そうかあ?かなーり違うと感じるが。
ちなみに、NewFM2を十年以上使って、FM3aに乗り換えたクチです。
んで、F2フォトミックASも所有。
FM系は「パチャン」って音で、幕の走行音よりも軽いミラーがはねる
音の方が耳につく感じ。
対してF2系は、「カキューン」って音の後に心地いい金属音の余韻が残る。
ついでに、シャッターを切った後の巻き上げの感触も大きく違う。
FM系が「シュッ」って感じで、F2系は「ジャギュッ」という感触。
FMはとにかく「軽い」で、F2は「重厚」だね。
このシャッター音と巻き上げが気持ち良くて、F2はつい空シャッターを
切ってしまう。
18 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 00:24:23 ID:dKsaBLvC
>>17 そうそう。F2は残響音が独特ですね。
そして低速でのガバナーの音が耳に心地よい。
19 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 22:28:17 ID:666IY5Lo
よく整備されたF2は「パシッン」って感じ。 金属質の残響音があるようなら要オーバーホール。
20 :
18 :2005/04/18(月) 22:51:04 ID:dKsaBLvC
>>19 あれ。後幕バウンドするから治してもらったけど、
やっぱり甲高くてちょっと音が残る。
たまには全部診てもらう方が良いのかもなぁ・・・
21 :
R :2005/04/18(月) 23:00:50 ID:666IY5Lo
>20 巻き上げフィーリングから何から改善されるからやった方がいいだよ。 やってくれるうちに…。
22 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 23:02:09 ID:Xk20m5Pf
>>19 え?そうなの?
私のはひじょーによく響きますよーーーーーーーーん(て感じw
発生してるのはミラーではなく、明らかにシャッターです。
この反響音に似てるのはPENTAX LX(ノーマル)かな?
23 :
R :2005/04/19(火) 20:51:43 ID:tvFkXtjr
私の場合、 オーバーホールを境にシャッター音と巻き上げフィーリングが別物になりました。
24 :
17 :2005/04/20(水) 22:48:17 ID:N2dO0z+k
えええ〜俺のF2のシャッター音って、要オーバーホールのサインなのか? オーバーホールって一万円以上するんだよなあ。 どうしよ。そろそろ新しいレンヅを買おうと思ってたんだが・・・。
25 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 01:31:41 ID:Tb0mCCUN
F2フォトミックAはブラック(塗り)にしてもらうそ゛
26 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 05:44:33 ID:44fXrRTr
今週末は全日写連主催の撮影会だ。 F100のサブ機として、親父のF2フォトミックAを 借りる約束を取り付けました。 というか、こっちの方がメイン機になりそうな‥‥。 首からF100とF2を掛けている大男が居たら、それは 私です。
27 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 09:03:59 ID:rlmYR/Vd
>>23 神経質になる必要は無い。
SSに行けるなら点検してもらうといい。タダだよ。
28 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 22:26:56 ID:XCdNWeql
名無しチタン、SSでシャッタ幕交換してもらったら モルト、外皮まで新品になって帰ってきたぞ。 シャッター音は以前と変わらないが。 受付で「報道用ですね」って聞かれたよ。
29 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 22:32:30 ID:uyeGAcwk
30 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 23:39:05 ID:Cu/GbGNt
31 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 03:08:18 ID:z7xDcmpM
前スレで「さー、さー、」言ってた者です。 F2で撮ったお散歩写真が上がってきた。 F2にアイレベル付けてモーター外して、セコニックであちこちの桜 撮ってみましたよ。ネガで。 最悪・・・・。ヒデー写真ばっかし。ウデ落ちてる・・・。 いやー。思い知らされたよ。俺はプロだなんて仕事の写真ばっか 撮っててさ。ブローニだ4x5だってやってきたけど。 修行時代、お金全然なくて、F2に長巻入れて撮ってたんだけどさ、 そのころの写真のほうがおもしろいよ。我ながら。 デジもいい。ブローニ最高。4x5こそ真理!。 ・・・もいいし、間違ってないけどさ。 ちょっとここいらへんで原点回帰する必要があるみたい。俺の場合。 F2、来週オーバーホールに出そうと思う。「あと10年」は使いたくなったよ。 このカメラ。
32 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 08:47:42 ID:C+l1wsAb
33 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 19:07:47 ID:t6PB7JHS
5です ホスト規制でカキコめなかったですが、 シャッター音についていろいろな声があるですね。 音自体はしっかりした音、でも大きい、というつもりで書いたです。 しかし、買ってからうれしくてうれしくて、 毎晩枕もとに置いて寝てますよ。 一応湿度調整した部屋で寝てますが、そのうち防湿庫に入れないとね…
34 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 19:30:53 ID:m+C/66j8
はじめまして。F2歴は30年と無駄に長いですが、 スナップ撮影程度にしか使ってなくて、カメラの知識も専門用語も何も知らない初心者です。 いくつか質問があるのでお願いします。 ファインダースクリーンがゴミだらけで、取り外して掃除しようとしたら手が滑って 傷まで付けてしまいました。あれってプラスチックだったんですね。今でも新品は手に入りますか? ミラー周辺の黒いスポンジがボロボロと崩れて落ちてきます。しかもベタベタしているので 掃除が大変です。メーカー修理はいくらかかりますか? 標準レンズ1個しかないので、この機会にズームレンズを1本買って、これからもうちょっと本格的に 使おうと思うのですが、安くて手に入りやすい、おすすめのレンズを教えてください。 80-200ミリぐらいで、ピント合わせがやりやすい (回転範囲が大きい) のがいいかなと思うんですが、 こんなレンズを買うのも生まれて初めてなので、選び方からして注意すべき点を教えてください。
35 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 19:54:55 ID:Cz63mXCv
ネットで初心者語る奴って嫌いだ 少し考えたり調べれば済むこと平気で訊いてくるし・・・
36 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 20:57:53 ID:vRo6ePNS
>>34 30年前から使っていてこの有様ではいろいろ問題があるだろうな。
出張のついででも何でも良いから、ともかくニコンへ持って行け。話はそれから。
37 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 21:42:15 ID:shZiLoQS
まあまあ・・・ @メーカーにはまず新品のスクリーンはまず無いでしょう。ヤフオクで中古を当たるのが吉。運が良ければデッドストックの新品が手に入るかもしれません。 本当は何も無理してF2用を探す必要も無いけれど、それを言い出すと説明が長くなるので以下省略。 Aモルト交換だけなら5〜6千円てとこでしょう。 B手持ちを考えているとしたらちょっと甘いです。 ニコンだけじゃなく、レンズメーカーのカタログも見てもらえば判るでしょうが、現在80-200のズームはf2.8の大口径か、逆にF値の大きい真っ暗けのズームに二極化しており、昔標準的だったF4クラスは(ニコン用としては)ありません。 基本的にAF用の設計だからフォーカスリングの回転角はみんな小さめ。ニコン純正の直進式(今でも現行品なのかな?)が比較的MFやりやすかった様な・・・ まあ、かつてのF4クラスを中古で探すのが無難かも知れません。
38 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 22:49:02 ID:ix180tNd
いや
>>34 さんはどう考えても
ネタとしか考えられませんよ。
80-200位と言うところなんか特に・・・。
39 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 22:56:36 ID:C+l1wsAb
ワシもそう思う
40 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 23:05:35 ID:ix180tNd
でしょう 札幌は今、みぞれまじりな天気ですが、 以前、見かけた「札幌のニコ爺」さんは ここ 見ているんでしょうか?
41 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 23:20:04 ID:shZiLoQS
37です。 俺も書き込んだ後に気がついた。ちょっと自己嫌悪してます。
42 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 23:23:17 ID:8JRkT/VE
もう春休みは終わってるっつーのにね。
43 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 23:32:13 ID:4mFEHYe6
チタン欲しい欲しいチャンの行方も気になる件について
44 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 01:17:47 ID:BZO8Vf+k
そうだ! チタンホシイホシイチャンは、今、何処をうろついているんだ?
45 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 01:21:35 ID:p1uo1e4N
34です。ネタじゃないです。
F2は親にもらったんですが、ほとんど使わなくて、ずっと押し入れに入れっぱなしだったんです。
友達が最近なぜか急に写真に凝り出して、家にあった古いキャノンの一眼レフを持ってきたのを見て
そういえばうちにも立派なカメラがあったなと、便乗して勉強しようかと思い立ったんです。
で、友達のレンズが80-200のズームだったので、同じようなのが欲しいと思いまして。
一度はカメラ屋へ行ったんですが、やはりAF用のレンズしか置いてなく、さわってみた感じ
ズームもピントも作用範囲が狭くて動きも重くて使いにくいな、と思ったわけです。
カメラ屋の店員もうちのカメラと歳が同じか若いぐらいの人で、よくわからないらしく。
そこで、型番を調べて取り寄せてもらおうかと思ったんですが、そうですか、今の事情を
知らなすぎましたね。
>>37 さん。
46 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 01:28:32 ID:p1uo1e4N
>>38 さん
80-200だとどうしてネタになるのかという事情も教えていただけるとありがたいです。
ニコン用で80-200というのはなかったりするんでしょうか?
47 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 01:47:12 ID:MANCwq8P
>>46 Nikkor 80-200F2.8と言うのは、巷では神認定されてる定番ズームだから。
初心者が正解をズバッと言ってしまったからネタだと思われたのでしょう。
48 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 11:37:40 ID:Mavtd8U3
ネタじゃないならもう少し説明すると、 まず、34=45の希望に添う、MF重視のレンズの現行品は無いので中古品を当るしかありません。 お勧めは(異見があったら指摘してね) 1.Aiニッコール80−200/F4(F4.5と間違えないように) 2.トキナーAT−X80−200/F2.8 1は描写が素晴らしいと聞く(自分じゃ持ってないけど)ヤフオク相場12K前後 2は大口径の割りに軽い(それでも1kgあるけど) どちらもMF用レンズだからフォーカスリングの回転角も十分にあります。 ただ、貴殿の書き込みから察すると、はっきり言ってF2は重荷なだけじゃないかな? ココでこんな事書くと怒られちゃいそうだけど、今から「流れ」で写真始めるならF80とかミノルタのα−7、或いはデジカメに走った方が賢明だよ。 その上でやっぱりF2と言うのならそれは結構。いづれにしても長い間放ったらかしにしておいたカメラを使うのなら、一度メーカーSCで点検受けるのが吉。
49 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 15:02:31 ID:ZzaVIFVI
>>34 ヲレも偉そうに先輩面してみるテスト。
48さんのいうこと(F2ではチトきついのでは?)はまったく正しいと思うよ。
で、それとはまた別の角度からの考え方。
F2、親御さんから頂いたんでしょ?大事なんじゃない?
やっぱガンガン使ってあげたほうがカメラも親御さんもうれしいと思うよ。
F2は確かにエライ本格的なカメラ。しかも往年の名機だから、使い勝手
は今の最新の35mmよりずーっと悪いよ。
でも逆に、このスレ見てもらえると解ると思うけど、現役のカメラ。プロで
ガンガン使ってる人だって少なくない。とりあえずは標準(50mm?)がある
のなら、そいつで安いネガ買って来てドカドカと撮ってみたら?
20本も撮ってみれば、「あーヲレもっと写真やりたい」なり「思ったほど楽しく
ないや。こんなもんかな?」なんてのが見えてくるのでは。
そんな中から、より撮りたいターゲットが見えてくるかもしれないよ。
(それが子供かもしれないし、鉄道かもしれんし車かもしれん)
もうすこし対象を絞ってから、改めてここなりで相談するといいかも。
今って中古でもAF版のレンズが多いよね。でも、F2はかなり新しいAF
レンズも使えるし、リングの軽さや狭さも、撮るもので許容範囲が違って
くると思う。まずは、「どのレンズ」よりも、「どういった類いのレンズ」を
絞りこんでみては。(それには、やっぱし撮ってみるのが一番かと)
50 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 19:32:56 ID:p1uo1e4N
34です。レスありがとうございます。
実は写真を撮るのはけっこう好きで、小型のデジカメをいつも持ち歩いています。
PanasonicのDMC-LZ2という機種で、ズームが220ミリ相当まで伸びるので、
これが200ミリのズームレンズを所望する、もう一つ理由になっています。
でも、好きなだけで無目的にシャッターを押していても上達しませんよね、
それに、デジカメの性能や画質には日頃から不満を持っていたので、
この機会に本格的に始めてみようと思ったわけです。
あとは、良い機材はある程度腕をカバーしてくれるし、上達したあとも無駄にならない
と親に教えられてきたので、できるだけF2を活用する方向で
考えていきたいと思っています。
まずは
>>48 さんに教えていただいたレンズを探してみようと思います。
51 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 19:40:54 ID:p1uo1e4N
もう一つ補足です。
小学生の頃、親に連れられて撮影旅行に行ったことが何度かあります。
そのときF2の扱い方も教えてもらったので、最低限何をやればいいのか、
最新のカメラと比較して面倒だということもわかっているつもりです。
心配していただいてありがとうございます。
>>49 さん
ただ、親の期待に反して、それほど写真好きにならなかったのはある意味不幸でした。
そういうわけで、最初に書いたように専門知識や用語などはまったくわかりません。
最近になってデジカメを携帯するようになったのは、その反動かもしれません。
52 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 23:59:43 ID:gxljbqsB
ヲレもヲヤジからF2Aと24F2.8、80-200F4.5をもらったのが 写真を始めたきっかけだった。 そのときはカメラのことはまったくわからなくて、ずいぶんとネットを さまよった。かれこれ10年前。 それがいまではニコンを中心にカメラ10数台とレンズが80本ほどに なった。 初めてF2Aのシャッターをきったとき、「かしゃん」という音を正直 頼りなくおもたが、49氏のいわれるごとく、20本ぐらい撮って、 上がりを見たときに、それまでつかっていた、コンパクトカメラとは ぜんぜん違う上がりにガクゼンとして、もうれつにヤル気がおきたよ。 今はF5を使うことが多いが、F2の適度な重さとシャッターの切れ感は すばらしいとおもう。それにこころなしか、F2で撮った写真の方が、 ヲレはスキだったりしている。 山に行くときは、F2+Ais50mmf1.8 or マイクロ55mmf3.5できまり!
53 :
名無しさん脚 :2005/04/24(日) 07:33:34 ID:qxOjGl6q
48です。今度は俺が教えて君。 F2の1/2000秒を使ってる人いますか?ちゃんと精度出てますか? 俺のF2、1/2000だけが精度出てません。SCでは「調整すれば直りますが・・・(言外に「使うもんじゃない」)と言う気配ムンムン)」と言われました。 以前この板での書き込みでも同じ症状の人がおり、それに対してF2の1/2000はちゃんと精度出ると言う書き込みもありましたね。 アサヒカメラのニューフェイス診断室の評価は「F2は最初は1/2000がちゃんと出るけど、使ってる内に遅くなってくる」と言うものでした。同じ事を銀座のニコンハウスでも言われた事があります。 何でこんな事書いているかと言うと、実際に1/2000が必要になったからです。 最近動き物を撮る機会が出て来て、1/1000ではチトきつい。もう一段速いシャッターが欲しいんですが、我が愛機は前述した通り。 高速シャッターが欲しいだけならサブ機のFE2でも良いけど、お散歩がてらのスナップがF2で本腰入れた撮影がサブのFE2ってのも淋しい・・・ で、ここまでがとても長い前振りで(ゴメン)、ずばり意見を聞きたいのがここから先。 1.F2の1/2000は実用品としてちゃんと精度出る 2.F2と言えども当時の最高速シャッターは飾り(その下の1/1000を安定させる為の安全装置) のどちらと考えるべきでしょうか? 因みに使用フィルムはリバーサルのみ。あと、問題の個体は過去2回シャッターの調整を受けており、それでもこんな調子なので困り果てて質問しています。 みんなの意見聞かせて。
54 :
名無しさん脚 :2005/04/24(日) 10:37:50 ID:hrgEkKdz
精度が出るというのと、それをどのくらいの期間維持できるかは別では? 電子制御ではないので経年変化で遅れてくるのはある程度仕方ないと思います。 しかしながらうちのF2はオーバーホール以来3年以上経過していますが ニコンSCの無料点検によると現在も1/2000秒は正常値の範囲内を保っています。 単体露出計の出目で1/2000秒を使っても、ネガは勿論リバーサルでも 適正露光できていますから、実際にも精度は維持できているでしょう。 過去に2回行ったというシャッター速度調整はオーバーホールではなく 調整のみですか?だとしたら一度オーバーホールに出してみては如何でしょうか。 機械制御による精度を維持するには、その機械全体のコンディションを上げないと なかなか難しいと思われます。各部のオイルの廻り方などで変わるでしょう。 ちなみにうちのF2の使用頻度は、週1もしくは2週に1回くらいの出動です。
55 :
名無しさん脚 :2005/04/24(日) 11:24:36 ID:vfjiEu+V
>>53 F2を複数台使ってまつ。
毎日持ち歩いて結構撮っていた時期でも点検時に数年に1度シャッター精度が
引っかかったが調整してもらってまた数年は実用上問題ない状態で使ってた。
20年ぐらい前かな、ニコンショウとかの無料点検修理で直ぐに調整してくれ
たんだよね。
漏れも
>>54 氏の言うとおり、実用品を適正なメンテしてれば精度出ると言える
と思うよ。
56 :
名無しさん脚 :2005/04/24(日) 14:07:42 ID:qxOjGl6q
>>54 ,55 レスありがと。
実は購入したのはほんの1年半前で(もちろん中古)、購入後まもなく速度のみ調整。その後、今から2ヶ月ほど前にOHと、短期間に2回の調整を受けています。
使用頻度はほぼ毎週出撃して月4本ほど回すと言う、機械にとっては理想的な環境だと思います。
昔ニコンハウスで言われたのは「F2は使い始めは1/2000が出るけどしばらくフィルムを廻しているとダメになってくる。しかしそのまましばらく放置しているとまた1/2000が復活する」と言うものでした。
しかし54.55のレスを読むと、一度調整すれば数年行ける筈なんだよね。俺の機体は外れなのかな?
いづれにしても前回のOHからの経過期間が短いので、再修理扱いでもう一度調整してもらいますが、さあどうなる事やら・・・
57 :
名無しさん脚 :2005/04/24(日) 17:21:30 ID:ox8esBkB
>>53 精度にこだわるよりも、その「動きのある被写体」が手持ちの
F2の1/2000できちんと撮影できる対象なのかを
考えた方がいいような気がする。
それが怪しいなら、素直にFE2や現在の新しいカメラで
撮ったほうが吉。
58 :
名無しさん脚 :2005/04/24(日) 18:09:32 ID:qxOjGl6q
>>57 レスありがと。
撮りたいものと言うのが自転車のロードレース。
それも望遠で押さえるのではなく、至近距離(1〜2m)から24ミリ位で撮りたい。
あ、レース妨害は大丈夫。俺自身も選手だったから十分空気読めるので邪魔はしない自信あり。
この状況だと最新のAF機でもフォーカスが合わないので当然MF、と言うか目測で決め撃ちになる。
俺が多少無理してでもF2を使いたいのは、先に書いた「メインカメラだから」と言う他に、F2のレリーズタイムラグの短さ(0.18MS)もあるんだ。
こんなシチュエーションなので、例えばF80=D100=D70みたいなカメラだとシャッター切れた時には獲物はいなくなってる。
それもあって歩留まりの悪い動き物(ホントはデジの方が効率的)の撮影にわざわざF2引っ張り出したいんだ。
今までの経験則で1/1000だとちょっときついけど、1/2000なら何とか大丈夫と言うのが解っている。
以上、言葉足らずだったので補足です。解ってもらえますか?
59 :
名無しさん脚 :2005/04/24(日) 18:47:15 ID:qxOjGl6q
× 0.18MS ○ 18MSでした
60 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 10:11:21 ID:b/BbMhG9
精度出ているって、どのくらいの誤差までが公差内? 20パーセントとして、1/1600位までがOK?
61 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 20:46:13 ID:DVG5J3DH
当時の輸出基準では45%までが許容誤差。 ・・・なんだけど1/2000から45%ズレって何分の一秒なんだろう? 計算の仕方が解らない・・・
62 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 23:22:13 ID:Oue3a3et
1/2000(=0.50E-3)秒に対して±45%かなぁ。(0.275E-3〜0.725E-3秒)
63 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 23:30:06 ID:DVG5J3DH
???ゴメン。頭悪いから益々解らなくなった。 例えば50%遅いと何分の一秒?
64 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 23:36:43 ID:Oue3a3et
遅い=シャッターが開いている時間が長い で 1/2000秒が50%遅い=1/1000秒 ということだと思ったのだけど。違うかな(・・;?
65 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 23:51:28 ID:zlgi36AO
アサカメのバックナンバー引っ張り出してExcelいじってみたけど、、、 推測でスマソが、1/2000が0.5段遅いって事で1/1414秒じゃなかろうか。
66 :
名無しさん脚 :2005/04/25(月) 23:54:48 ID:Oue3a3et
あ、0.5段か。そっちの方が正しそう。 さすがに1/2000が1/1000になってたらリコールものだよなぁ。
67 :
名無しさん脚 :2005/04/26(火) 21:33:34 ID:2ftfSeZV
なるほど、ようやく納得。 するってえと俺の個体は(0.5段として)その1/1414秒すら出てない訳ね。実際ポジも露出オーバーだし。 やっぱり悲しいなあ。
68 :
名無しさん脚 :2005/04/26(火) 21:54:41 ID:Xv0wxNW+
>>67 ニコンMFでどうしても正確な2000/1秒というなら、
F3の中古という手がありますぜ。
69 :
名無しさん脚 :2005/04/26(火) 22:54:18 ID:2ftfSeZV
ども。 F3も昔持ってたんだけどレリーズボタンの位置&感触が馴染まないのと露出表示の見難さから、たった半年でドナドナしちゃいました。 もっとも、今F2をアイレベルで使ってるので露出表示に関しちゃ問題ないんだけどね。
70 :
名無しさん脚 :2005/04/26(火) 23:05:48 ID:quQgU3OY
F3はモーター付きで使うモノです。
71 :
名無しさん脚 :2005/04/26(火) 23:14:57 ID:TozV4q7U
>68 F3の正確なシャッターも電気仕掛けがあと何年持つか・・・
72 :
名無しさん脚 :2005/04/26(火) 23:17:28 ID:g1ePVIeI
だったらシャッターモニターの付いてるF5かF6しかない。
73 :
名無しさン脚 :2005/04/27(水) 00:01:45 ID:c5uzd8H9
ネムチタン新同買ったけど、あんまりきれいで使えない。 外装のつや消しがなくなるのが怖くて使えない。 却っていやな気分になったので売ることにしました。 ネム付だから安いだろうな。
74 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 01:15:23 ID:lLu9+wM5
漏れのチラシの裏(w 最近AF機ばっかり使っていたのだが、ふとしたきっかけでF2Aを手に入れた。 AFレンズと組み合わせてしばらく遊んでいたのだが、昔親父のペンタSPFを 借りて使ってた頃の感覚が呼び覚まされて、本腰入れて遊んでみようとオモタ。 OHに出し、MFレンズも2本揃えた。露出計はアテにならないからカンで勝負。 久しぶりに、写真を始めた頃に味わった「写真を撮る操作感」を堪能。 当時F2はガキが触れるシロモノではなかったこともあわせて、ちょっとシアワセ。
75 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 01:33:09 ID:VLUtdfCn
>>74 >当時F2はガキが触れるシロモノではなかったこともあわせて、ちょっとシアワセ
解るよ〜。それすっごくわかる。オレ長年「機材に惚れるのは邪道」でやってきた
んだけど、オレも最近F2で写真撮るのは妙に楽しい。
まあ歳だとかジジイの郷愁だとか言われたらなんも反論できないんだけどね。
でもオモロイよ。知り合いのガキでカメラ大好きなのがいてさ。もう働いてる
からデジのすんごいの持ってんだ。(ヲレのよりいいやつ・・・)
そいつらにF2触らせると、かなりの確率で「欲しい」って言い出すのよ。
ヲレはまだ自分が使ってきたF2しか解らないんだけど、
F2やハセール、キャノF-1やオリンパスOM。こういう往年の名機って、なんかしら
人を弾きつけるものがあるのかなぁ。それがいいか悪いかはわからんけど。
ヲレがガキの頃は、ちょうどOMが大人気だった時代。ヲレは一度も縁がない
んだが、機会があったら触ってみたい気がする今日このごろ。
(F2スレでスレ違い自覚。スマソ)
76 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 02:03:35 ID:lLu9+wM5
>>75 個人的な感想でスマソだけど、70年代後半〜80年代前半ごろに
作られた各社の主力機種は、今見ても素直に「いいなぁ」と思える
機能美を感じます。
それは単に金属外装だからではなく、各社の個性が明確に感じられた
からかもしれません。
今のカメラは当時のカメラより性能も信頼性もはるかに高いはずなのに、
「道具」としての機能美は低下したように感じるのは、漏れが歳を取ったのと
今のテクノロジーを使いこなせない挫折感と無縁ではない気が(ry
77 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 03:16:15 ID:NOPQSRvD
2000/1秒って、約34分だぞ。
78 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 10:42:55 ID:Tz0JfYQc
こんな時間にくだらん質問で恐縮ですが、F2チタンにフォトミックファインダーは付けられるんですか? ま、つけられたとしても、つける人などいないのでしょうが。
79 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 11:46:00 ID:rQflNcOe
>>78 心配する事ないですよ。
F2系の全てのファインダーOKです。
使う分にはアイレベルは不便なので私は普通にフォトミック系のファインダーを付けて使用してますよ。
80 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 11:49:23 ID:LR6YKSX2
フツーに着くよ。 あと、前スレでノーネームチタンにフォトミックAを着けたものが委託にでてたと カキコがあったから、やってる人も確かに存在するね。 カコイイかはどうかはなんとも言えん。 精度のでてるファインダー探すのも一苦労だし、 ネガならアイレベルでも問題ないでしょ?
81 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 12:01:12 ID:QvyV+8VE
すまん。漏れもチタンにPhotomic系ファインダつけて撮ることは多い。 たまにネガで撮るときはアイレベルが多いけど... 人それぞれと思われ。
82 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 13:31:06 ID:tmRAcKGz
オレもF2チタンにフォトミックファインダーをつけて撮ることは多い。 チタンボディの表面仕上げとフォトミックASファインダーの仕上げはよくマッチしてカコイイ!、と思う。
83 :
78デス :2005/04/27(水) 13:51:40 ID:ZwFC1Kxk
>>79-82 ありがとうございます。付くのですね?
ずっと気になっていましたので・・・すっきりしました。
84 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 16:25:09 ID:VswLSHAu
85 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 17:59:02 ID:NkkQW1Sl
いまF2を2台所有しているんだけど、時々「チタンノーネーム欲しい!」欲が急騰する事がある。 「必要ない必要ない」と、慌ててその思いを振り払うんだが いつか買ってしまうかも知れない。同じ金額を払うならF6の方が 今の撮影スタイルには合ってると理性では判っているのになぁ。 憎い奴だぜチタンノーネーム…
86 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 18:03:51 ID:0nXjwNPn
5です。 名無しチタンにモノクロつめて初撮りしてきますた。 まぁネガなんで露出は勘ですね。 いちおVCメーター持ってるんで、ポケットに入れてたまに道路測って確認するくらいですわ。 フイルム入ってるとシャッター音が 「シュバンッ」って感じで確かにここちいい。 F3とはまた違うフィーリングだす。 やっぱり飾らないで使わないともったいない。 ところで、ファインダーはずして上から見ると、 右側のラインがシャッターダイヤルを逃げるように微妙によじれてるんですが、 これって仕様ですか? って、仕様ですよね… お願い、仕様と言って!w
87 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 18:26:44 ID:tmRAcKGz
アイレベルファインダーのことだよね。それなら仕様だよ。
88 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 18:44:07 ID:2qV5oGKs
>>86 シャッタ速度を合わせる線を見えるようにするために
凹ませてある。心配無用。
89 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 18:45:36 ID:rQflNcOe
>>78 1000番台前後以降はそういう仕様です。
1000未満辺りは窪みがない仕様です。
90 :
89 :2005/04/27(水) 18:47:59 ID:rQflNcOe
91 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 18:49:24 ID:jDmAstCP
古い重厚感ある機種で、なおかつ実用機として使いたい場合には、 FよりF2ですか?
92 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 18:55:19 ID:2qV5oGKs
>>91 使いやすさの許容度は人それぞれだが、実用度はF2がアップしてる
と思われ。特に最高シャッタ速度とフィルムの入れ替え安さの点は
F2が実用度高い。
93 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 18:55:49 ID:rQflNcOe
>>91 慣れの問題だと思う。
好きな方を使えばいいんじゃないかな。
ただ、モードラをよく使う場合は間違いなくF2になるかなぁ。
どちらも良いカメラだよ。
94 :
78デス :2005/04/27(水) 19:33:32 ID:CXqTpg4P
>>84 買う算段を立てておるところです。
ところでチタンには、ブラックでない無塗装チタンカラーがあるそうですね。知りませんでした。
相場はいくら位なのでしょう。
95 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 23:19:26 ID:6g8/5UFM
>>91 俺もF2に1票。
と言うか、何故か指摘する人がいないのが不思議なんだけど、Fのミラー駆動機構(と言うかミラー固定の仕組み)は非常に複雑で、あそこが狂ったら調整できる職人はニコンにもまずいないと思う。
よく言われるレリーズボタンの位置なんかよりよっぽど重要な点だよ。
Fは小さくてシャッター音が静かなので欲しいんだけど、上記の点が怖くて手が出せないでいる。
96 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 23:23:11 ID:7sYWyJVo
俺のF2、シャッターショックというかミラーショックの残響音がやたら大きいんだけど… モルトがへたってる訳でもなさそうなんだけど、直るかな?
97 :
名無しさん脚 :2005/04/28(木) 00:06:21 ID:5tNgogyT
みなさんに質問です。 よくF2にF3の焦点板を入れてると耳にするのですが、 それをやるとどのように変わりますか? また、そうするのがセオリーなんでしょうか? 自分のは(おそらく)F2のままなんですけど、試してみようにもF3の焦点板なんて売ってなくて試せないでいます。
98 :
名無しさん脚 :2005/04/28(木) 00:28:00 ID:3MN+yy4R
中学3年、こんなガキの分際でF2(ガチャガチャフォトミック)を知ってしまっ たので、機械式ならNFM2も良いと思いつつも、滑らかでなく固いシャッターの押 し感覚がどうしても好きになれない。自分が生まれた頃のニコンの最高級機なことも あり、F4とのコンビで使い続けている。
99 :
名無しさん脚 :2005/04/28(木) 09:03:37 ID:1aZ0+Uak
>>94 「非売品」以外、普通の市場には顔を出さない。値段はあって無いようなもの。
売り手との交渉になると思う。売り手が見つかるかが問題だが。
>>97 マット式(B型)について言えば、きめが細かい。F2,F3,F4のスクリーンを
使ったが、結局ほとんどF3のスクリーンを使ってる。露出補正は必要となる。
100 :
名無しさん脚 :2005/04/28(木) 15:33:54 ID:EEVmQjTM
F100
101 :
名無しさん脚 :2005/04/28(木) 23:59:20 ID:od0dlFAl
今日、近所のカメラ屋でF2フォトミックAブラック(メーターは精度は別として機能してます、ほんのちょっとだけ角の塗装が剥げている程度で殆どスレらしいものなし)を手付(持合せが無かった)を払って取り置きしてもらったけど、38000円って高いですか? それと、お勧めのレンズの推薦がありましたらお願いします。 昔、親に無理を言って買ってもらった中古のトプコンIC1オート以来の20年ぶりのフルマニュアル機だからあした残金を払って引き取ってくるのが楽しみです。 しかしニコンって生真面目なメーカーですね。まさか、F2の取扱説明書(復刻版)まで準備しているとは思いませんでした。
102 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 01:33:31 ID:/2GC2yDD
>>101 説明書どころかOHもニコンSSで受け付けるし、ガンカプラーなんてのも現行。
ライバルだったキヤノンF−1なら、同じ機能のアクセサリーを、プレミア付き
中古を買うしかない。視度調整レンズも現行なのは、目の悪い人にはありがたい。
103 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 01:54:14 ID:9tnETxDG
>>101 38000円だったら妥当なとこかなあ。
俺もF2Aブラック少々地金露出、露出計正常仕様で38000くらいだった。
レンズはAi-S35−70mmf3.3−4.5を一緒に買った。
でもイメージとしては当時の標準だったAi50mmf1.4が一番しっくりくるね。
104 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 04:58:01 ID:5oHwrv9x
中野でF2ASを買った所、MF-3が付いていたのですがフィルムが巻き戻ってしまうのを確認し 新宿で点検を出したが同様。修理は出来ない。 クレームで出した所、日研に行くようですがだれかここで修理を出した方おられます 又修理は出来るか教えてください。 上記の店にF2用のファインダーを売った時に、露出が動かないと言われて安くなる言われたが よくよく見たらレンズ側の方がロックされていなかったので連動しなかった事があった。 店側は謝っていたが。
105 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 09:22:50 ID:q5EMA/wt
106 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 16:39:50 ID:Ktz7le1J
>>101 もし持っていないのなら基本のキ、Ai50/1.4sをお勧めします。それも中古じゃなく、SICの施された現行品。
このレンズはホントに数値性能が高い。将にニッコールと言うビシッとした描写。色もツァイスが裸足で逃げ出す位にバッチリ乗る(ツァイスとは発色傾向が違うけど)。
もちろん異論はあると思う。「好きか嫌いか」と言うとまた違った選択肢が生れると思う。しかし数値性能の高いレンズって1本持っていて絶対に損は無いよ。
まずはこいつを使ってみて、これより「好きな」レンズが出てきたらそれを「買い足」せば良い。
F2発売時代のオートニッコールなんかもデザイン的に良く合うと思う。ただ、ai改造されていないタマだと折角の開放測光が出来ないからフォトミックAが泣くよ。
いづれにしてもF2なんかの場合はズームじゃなく単焦点でコツコツ攻めていくのがお勧めだよ。
107 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 18:39:22 ID:bxbbn6q2
>>101 加えて、28/2.8 と105/2.5 を買うとたいていの被写体には対処できる。
標準の50mmをマクロレンズにしてもいいと思う。
108 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 19:27:28 ID:+jWi8rjd
でもF2のファインダーを堪能するには明るい単焦点もほしいよね。 35/1.4、50/1.2、85/1.4、135/2あたりか。
109 :
106 :2005/04/29(金) 20:33:35 ID:Ktz7le1J
>>108 F4用のスクリーンに交換しすると明るいレンズに拘らなくて済む様になるよ。
因みに俺自身は50/1.2Sを使ってるんだけど、それは描写の柔らかなタマが好きだから。
1.2は値段の事をおいて置いても、重い事や歪曲の大きい事、寄れない事(F1.4と比べてわずか5cmだけど、結構この5cmで泣く事がある)を考えると、最初の1本としては進めにくい訳よ。
で、まずはニコンの性格を凝縮したような50/1.4Sを進めた訳。
以上、ちょっとしつこくなっちゃったけど、他意はないのでご了承あれ。
110 :
106 :2005/04/29(金) 20:46:08 ID:Ktz7le1J
× 進め ○ 薦め
F3・F4のスクリーン、 在庫が無いから大事に使ってね。
112 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 21:09:20 ID:wyuNvj7R
>104 106 サンクス!さっきカメラ屋に取りに行ってきました。 取りあえず、レンズは現行品のAF50 1.8D(Nikonのデジ一眼流用も見越してですけど)の新品が14000円だったのでそっちををかってしまった。orz 中古の50ミリのほうが高かったからつい・・・・・。 動態ものはEOS20Dで間に合わして、F2はのんびりと風景中心に行くか・・・・。 あと、28、85あたりの短焦点コツコツ集めていきます。 また、ちょいちょいお邪魔しますので今後ともご教授をお願いします。
113 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 21:42:18 ID:yNlWGuKI
>>112 AFレンヅはお薦めできないぞ。
チャチなプラスチック外装、ピントリングの操作感の甘さなど、
難点が多い。F2と組み合わせた時の違和感もなんかイヤーン。
同じ50mmでも、MF用のAi50mm F1.8S(国内製造版)を買うのがお薦め。
性能、価格、デザインのマッチングなど全てに高得点だぞ。
中古のタマ数が多いし、ヤフオクでもよく出るから探すのは簡単。
と言いつつ、俺自身はF2フォトミックASとAi50mm F1.4S(2004年製)の組合せ。
最新のコーティングは実によいぞよ。
114 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 22:02:32 ID:UnUbnD07
>>111 F4用はなくなちゃったね。けど、F3用はあるんじゃないの?
115 :
106 :2005/04/29(金) 22:47:14 ID:Ktz7le1J
>>113 まあまあ、113の言い分は解るけど、本人が良いって言ってるんだからどうこう言うことじゃないじゃない。
「Nikonのデジ一眼流用も見越して」と言う話しだし、多少操作形が悪くてもちゃんと装着できるんだし。
ま、アドバイスを求められた時に適宜答えて行こうよ。
116 :
名無しさん脚 :2005/04/30(土) 02:05:57 ID:o8L21VQl
Ai50mm F1.8S、良いレンズだが カニ爪が付かないのが難点。 AFのは付いた気がする。
117 :
名無しさん脚 :2005/04/30(土) 08:49:55 ID:cOXe/Pb9
F3の革ケース(CF-22?)ってF2photomicでも使えますか?
118 :
名無しさん脚 :2005/04/30(土) 12:05:40 ID:GaYzqO+1
>114 一般的な用途のモノはどっちもなくなってる。
119 :
名無しさん脚 :2005/05/01(日) 09:33:42 ID:vrLFZGYr
昨日、F2+MD-2+MB-1の組み合わせで出撃しました。 いやぁ重かったです orz
120 :
名無し三脚 :2005/05/01(日) 13:30:25 ID:i3QMD1ZG
お疲れ。 F2+MD2セット、最高に格好良いんだけど兎に角重いよね。 昔の報道カメラマンはホント肉体労働者だったんだね。重いとは言ってもF5やD2Hなんかあれに比べりゃ軽い物。 俺も一時期MD2持ってたんだけど、その重さとレリーズボタンの感触が合わなくて度などなしてしもた。
121 :
名無しさん脚 :2005/05/01(日) 18:06:02 ID:LnhZSTcE
あちこちで見かけるが というか同一人物があちこちで書いているのかしれないけど 最新コーティングってそんなにいいの???
122 :
名無しさん脚 :2005/05/01(日) 18:32:40 ID:69Xhurjc
>>116 今はもうやっていけど、ニコンで絞りリングごと交換して、
カニ爪取り付けしてたよ。費用は¥2kだった。
123 :
名無しさん脚 :2005/05/01(日) 23:08:31 ID:6r4KeI0m
もうDP-12ファインダーだけで売っているところはないんだろうか。 使えるDP-12があったらファインダーだけ取り替えたいのだが。
124 :
名無しさん脚 :2005/05/01(日) 23:33:32 ID:Mcn429lr
>>123 さすがに無いだろう。考えることは皆同じだろうから、
そうそう放流されることもないだろうねぇ。
>>121 進化してるとは思うが、アガリで判別できるかは別だろうね。
そこまで劇的に変わるのなら、前のコーティングはなんだったの?
となるだろうからねぇ。実際前のコーティングでも問題なかったワケだし。
「デジに最適」というには登場時期が合わないはず。
DXレンズはコソーリと変更してるかもしれないが、どうなんだろうね。
125 :
名無しさん脚 :2005/05/02(月) 01:22:00 ID:3q6jMXhl
>>123 昨日あたりまでヤフオクに出てたけど。
でも4万近い値付けだったから、下手したら
もう一台買えちゃうよね。
126 :
名無しさん脚 :2005/05/02(月) 02:54:42 ID:qwoaxKjN
>>123 >>124 >>125 難有品だったりすると中古店でもたまに見かけますが(DP-1が多いかな?)、
それじゃしょうがないですし。
私は昨年ですが美品のDP-12を通販で手に入れました(35k程)。
原物を見ずにこの手のものを買うのは躊躇しましたが、
そうそう出てくる物じゃないんで半日悩んで注文。
(幸いポジでも安心して使える良いものでした)
しかし
>>125 氏おっしゃる通り、ファインダー単体でも本体と大差ない値段ですんで、
露出計の状態の良い本体込みで探したほうが早道かも。
その後、そのDP-12とほぼ同じ値段でF2A(外観結構スレてて露出計は若干草臥れてるが問題ないレベル)
を手に入れてOHしたら、こっちの方が巻き上げ等本体の調子が良くて、
使う頻度が高かったりします(スレやキズが多くてもはや気遣い無しってのもありますが)。
127 :
123 :2005/05/02(月) 12:56:53 ID:BbDrgT0D
>>124 >>125 >>126 みなさんありがとう。本体込みの線も頭においてまったり探してみます。
今のDP-1ファインダーが使えないわけではないし、bodyは調整してもらって
調子がいいんですね。うん。
128 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 13:24:15 ID:STWFkxET
連休なので久しぶりにF-2 ASを取り出しフィルムを装てんして巻き上げたら 巻き上げレバーが何かグリっと云うか滑らかさが有りません。 此れは潤滑油が切れたのでしょうか? ベアリングが痛んでしまったのでしょうか?
129 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 13:54:12 ID:xWCta2E+
130 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 15:36:32 ID:QaEDxEEO
>>102 ケーブルレリーズもまだ新品が買えるし、アングルファインダーやマグニファイアー
なども現行機種と互換性がある。
>>109 漏れはフォトミックAにF3のEスクリーンでタムロンの24-135を常用しているが、IF
ゆえのフォーカスリング回転角の厳しさやレンズの暗さが気にならないくらいには
実用的に使えてるぞ。でも新品でAi50/1.4Sを持っておくべきというのは禿同。
漏れはヘリコイドの軽さが逆に好みで、AFレンズをMFボディで使うことが多いが。
(他にもシグマ170-500やAF35-70/2.8Dなども使用)邪道なのは理解してるけど
ね、そういう香具師もいると思っちくり。
ともあれ、操作感もレンズ描写も好みで選ぶのが一番。ただ、高倍率ズームも使
うつもりなら、全面マット系のスクリーンをお勧めしておく。ニコンの全面マットはピ
ントの山を掴みやすいので、MFでも困らないから安心汁。
ただ、F3用もF4用ももうメーカー在庫なしなのか…orz
131 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 17:30:12 ID:2yYdiidp
ASファインダーDP12の購入を考えてます。 どこで買ったらいいか教えてください。
132 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 17:53:31 ID:vCZjHEGw
>131 ある程度大きな中古屋であればまめに通うと見つかると思うが、 問題は、ボディごと買う場合と比べ値段が1〜2万しか違わず割高だということですかね。
133 :
101 :2005/05/03(火) 21:12:11 ID:dvHq2xEi
お邪魔します。ネガで撮影する分にはメーターの精度はほぼ合格でした。 問題は、ポシで撮影したときですけど。あした、ためし撮りに逝ってきますけどね。 レンズがないので、カメラを買った店で中古の程度のいいAi35-70F3.5とAi135F2.8を仕入れてきました。 28000円までまけてくれた。 最初はAF系の標準ズームを混ぜるつもりでしたけど、店主曰く「最近のAFレンズ、プラスチックレンズも使用しているから」の一言で中古MFレンズにした私は馬鹿ですか? あとは、24F2.8を新品で買っえば一通り自分的には十分なんですけどね。 頑張って、50F1.4もそのうち仕入れるか。 ガンカプラーとモルト修理が先だったな・・・・。
134 :
名無しさん脚 :2005/05/03(火) 21:25:37 ID:du95xkCi
>>133 F2しか使わないなら、MFレンズのほうがむしろ正解でしょ。
やっぱ操作感が全然違うし。
AF機と共用するなら別だけれども。
135 :
128 :2005/05/04(水) 09:08:32 ID:WObNb6uS
128です Nikon SSに行きました。 結果・・・・でした。
136 :
名無しさん脚 :2005/05/04(水) 13:50:41 ID:OJyieLqJ
>>135 なんだよ・・・・ってw
OHで治るんじゃないの?
137 :
名無しさん脚 :2005/05/04(水) 14:04:15 ID:b0Nizo06
・・・・ ↑ベアリングを表してるとかw
138 :
名無しさん脚 :2005/05/04(水) 15:13:02 ID:J08X3OOp
>>137 でもF2って巻き上げにベアリングなんて使ってたっけ。
139 :
名無しさん脚 :2005/05/04(水) 23:42:43 ID:/QjArN4n
Fより巻き上げ角を小さくした上でスムーズさを確保するために 随所にベアリングを使用したのだそーだ。
140 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 00:42:47 ID:25OhaBaH
Eタイプフォーカシングスクリーン見つけたもんで、喜んで中を確認したら 傷だらけだった・・・しかもbタイプだったのに、うう、惜しかった orz
141 :
128です :2005/05/05(木) 10:01:35 ID:2msPWhBL
紛らわしく「・・・・」等と書込みして御免なさい。 仰られるとおりベアリング関係でした。 近年F-100やデジカメが便利だったので 暫く(2〜3年)DryBoXで眠らせていました、ただAF/AE/etcなどの便利機構に飽きて また面倒で重いF-2 ASを弄くりたくなったんです。カメラの不調が出てから やっぱりカメラは動かしていなければ成らない事を再確認いたしました。
142 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 10:06:32 ID:HmglZr0I
>>140 Eは私も愛用している。
長年使用していたのが擦れてきたので、この間F3用のを買ってきて中身を入れ替えた。きれいになってうれしい。
143 :
140 :2005/05/05(木) 18:20:48 ID:yhUD8Ny6
>>142 レス有り難う御座います。
本日入手できました。とあるカメラ店で・・・
「Eタイプってないですか?」
「どんなのだっけ?」
「マットで方眼スクリーンなんですが」
ケースに入ってるのを全部見てもらったのですが、なし。
「どうしても欲しいの?」
「いやぁ、探してるんですが、なかなかないんですよ・・・」
「ちょっと待ってな、どっかに入ってるのがあったなぁ・・・・・」
・・とショウケースのカメラをチェックし始めました(w
「おー、あったあった、これだこれ」
・・・とそのカメラからフォーカシングスクリーンを抜き取り、
「これだよね、枠にもちゃんとEって入ってるし」
と言うわけで、Eタイプ、無事入手できまして、早速我が愛機に収まっております。
144 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 18:32:32 ID:dLpF1Bor
ナイスなカメラ屋。
145 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 19:24:25 ID:oVkNvhdg
ショーケースの中のカメラにEスクリーンって、 以前わざわざ入れ替えたのか。
146 :
143 :2005/05/05(木) 20:09:36 ID:yhUD8Ny6
多分前オーナーの仕様だったのだろう・・・と思います。 ちなみにそのモデルはFのアイレベルでして、私のはF2フォトミックです。
147 :
101 :2005/05/05(木) 21:37:38 ID:EeUBIDLl
F2用のガンカプラーAS-1ってメーカーさん、店舗の在庫限りなんですかね? 今日量販店に買いに行ったら、店員「これ、うちでは最後の在庫です」といわれました。orz 装着して使った感想「手持ちの他のカメラメーカーのストロボ、発光して助かった」でした。 小さいからなくさないようにしないのと、あと何個か取寄せがききそうなうちに入手しておいたほうがいいかも。 試撮り用のポシフィルム、使い切れなかったからまた週末に行ってきます。
148 :
101 :2005/05/05(木) 21:43:36 ID:EeUBIDLl
連投スマソ。 F2って、シャッターその他の感触は最高! 昔を思い出して、色々露出とか構図を考えて撮ると楽しいですわ。 最近は、デジ一眼20Dで適当に数を撮って駄作量産だったから情けない事していたし。 あとは、腕だけだな・・・・・。マジで。
149 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 22:08:38 ID:dPUItLdI
150 :
101 :2005/05/05(木) 22:15:53 ID:EeUBIDLl
>148 いかにも「写真を撮る」を感じさせてくれるいい相棒です。 実は、F2の発売年と自分の誕生年が同じだから余計かも知れませんね。 昔は中古でも高くて、手が出せなかったですしね。 中古といえば今日店に見に行ったとき新品か未使用品だったと思ったけどアイレベルファインダー、60000円近くしてたし。 デットストックのフォトミックAが120,000円で名古屋のトップカメラに在庫がありましたわ。
151 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 22:58:47 ID:yhUD8Ny6
>>147 ニコンイメージングのHPにはまだ掲載されてるから、廃番にはなってないのでは?
ここから消えたら終わりでしょうね。
152 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 23:49:16 ID:mBfa1wT4
>>151 ニコンの場合、在庫がはけた次からカタログ落ち
する。とは近所のカメラ屋の話。
>>147 よってカタログやHPに載っていても安心できない。
高いものではないので欲しい物は即発注。
ただしAS-1は中古店でよく見かけるので、
あまり気にしなくいも・・・
153 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 14:32:21 ID:BVKOXBDJ
ん、デッドストックが12万って安くね? その昔(10年くらい前)F2アイレベル (だったかな)の同じくデッドストックが 40万で売られてるのを見たことがある。 都内のカメラ屋だった。アサカメとかには 載ってないとこだけど。
154 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 14:32:31 ID:i2pMrjoz
皆さん、テレコンって使ってます?DP-1なもんで、爪付きのテレコン買おうと思ってますが暗くなるらしいし解像度も落ちる!?なんて聞いたもんで迷ってます。105mmがないけど55mmあるから×2の買えば110mm相当になる、なんておもっちゃったりしてて・・・
155 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 15:58:24 ID:Bv52HHVa
テレコン買う金でニッコールオート105mm/F2.5が買えますがな・・・
156 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 18:50:11 ID:+kUwgaKG
>>153 40万は高いだろ
チタンだって30万ぐらいじゃない?
157 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 20:57:42 ID:0gKh4NM0
F-1を5台持ってんだが,最近FかF2が無性にほしい。 だれか止めてくれ。
158 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 20:59:16 ID:Y9TNy5FF
>>157 やだよー。
代わりに背中押してやる、えいっ。
159 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 21:08:53 ID:hf12eYG5
このスレ的には・・・・ F-1で5台なら、Fで5台、F2も5台と行きましょうね。 ファインダー代えてけば同じもんが5台には見えないし。 なかなか良い餌ですな(w
160 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 21:25:39 ID:i2pMrjoz
F-1、持ってたけどF2使い出したら・・・ あとは言えん、萌えた。
161 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 21:26:24 ID:i2pMrjoz
162 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 21:43:25 ID:0gKh4NM0
F2は自分が厨房の時のあこがれのカメラ。 あのフォトミックが何とも言えず,カッコよかった。 その後F-1にはまったが,やっぱりF2への思いは捨てきれん。 白黒アイレベル,白黒フォトミック,悩む悩む。
163 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 21:44:48 ID:zhfMup0R
164 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 23:36:08 ID:CrkpICrR
俺もF2は長年の憧れだったよ。いいオサーンになってからようやく買った。
今所有している機体は、俺がリアル中坊の頃に製造された物だ。
手にしてわかる、その良さ。所有欲を満足させてくれる逸品だね。
だから
>>157 よ、早く買え。そして一緒に語ろう。
165 :
名無しさん脚 :2005/05/06(金) 23:47:31 ID:hf12eYG5
>>154 悪い事はいわん、テレコン買うならちょっとガマンして金貯めて105mm買った方が
遙かにイイぞ。105mmなら大抵の店に1〜2本あって、予算に応じて新品〜旧品
豊富に選べるし。ちなみにオレも先日NewNokkor105mmF2.5を8400円で買ったが、
F2に付けてファインダー覗いただけで凄さ解ったよ。
166 :
名無しさん脚 :2005/05/07(土) 00:44:35 ID:rGy9ScaE
>>165 イイねえー105mmF2.5は名玉だよ。
でもさ、現行商品だぜ。新品で買おうよ。
ニコソの経営に貢献して、長〜くMFレンヅを作り続けてもらおうぜ。
俺のAi105mm F2.5Sも新品だよん。
167 :
名無しさん脚 :2005/05/07(土) 00:45:53 ID:QcwRX5xi
スマソ、釣るつもりは無いのだが、なぜそんなに「テレコン云々」って話が出るんだろう? テレコンなんてのは200mm以上のレンズに対して使うモンだとばっかり思ってたが、 最近は広角レンズや標準レンズにテレコン付けて撮影するのがハヤリなのか? 他の所で「24-120とテレコンの相性云々」なんて書き込みを見たことがあるが、 時代は漏れを追い越してしまったのか?
168 :
165 :2005/05/07(土) 01:44:33 ID:5SVZ86Ih
>>167 お年玉と入学祝いを足して初めて1眼買った時、ボディ+標準レンズ+テレプラス
という組み合わせでしたよ。今から30年も前の話。
望遠欲しいけど金がない、と言う時代にはテレコンは魅力的なのよね・・・
今、そのテレプラスはどこに行ったかよくわかりません。家のどこかで一人寂しく
私を待ち続けているのでしょう。
169 :
名無しさん脚 :2005/05/07(土) 01:56:23 ID:SNemSE2b
俺も望遠買えなくて標準にテレコン付けて撮ってた。 そういえばこれにクローズアップレンズを組み合わせると いい感じのソフトフォーカスマクロになって良かったなぁ。 遠い思い出…。
170 :
名無しさん脚 :2005/05/07(土) 02:27:49 ID:QcwRX5xi
漏れはオヤジのペンタSPFを借りて撮るしかなかった。 自分のカメラなんて就職してからだったなぁ、、、
171 :
名無しさん脚 :2005/05/07(土) 08:01:08 ID:Z0u+6iq2
数ヶ月前に購入したASに50mm/1.4AISを装着して週末 にすこしづつ撮影しやっと1本撮影し終わりました。 出来上がりがたのしみです。やはり、デジタルや最近のカメラ とちょっと違い、出来上がりそのものより写真をとる行為自体が 楽しいのもF2のよいところだなと感じました。 確か機材ケースの中に18年ほど前に新品で買ったEスクリーンが 2回ほど使ったあと、箱に入れてそのまま忘れていたことを 上の方のEスクリーンの書き込みで思い出しました。今週末 にでも使ってみますよ。
172 :
名無しさん脚 :2005/05/07(土) 23:52:51 ID:okQspZFy
今日フォトミックAの黒を購入したので記念カキコします。 F2持つのは、お金の無い時アイレベル黒を手放して以来約10年ぶり、 又何時か買うかもしれないから、と残して置いた3本のニッコールの出番でもあります。
>172 購入おめでとうございます。 私もこの間、義父からF2AS(BLK)貰いました。 ずいぶん、長い間放置されていたようでカナーリ状態が悪かったですが、 OH(=福沢翁X3)したら見事に復調しました。幸いメータも無事だったし。 機械式カメラの生命力に本当に強い。 それに20年以上前のカメラの面倒を見てくれるメーカの良心に頭が下がります。 あー、較べ私の主力機、京セ(ry
174 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 00:26:21 ID:m1x3uUO6
>>172 購入おめ!
おいらもフォトミックAの黒持っているよ(あとはチタンネーム入り)。
さて、皆様に質問なのですが、私が次に購入するべき2本のレンズは何でしょう?
ちなみに小生が現在所有しているのは・・・。
28mmF2.8、50oF1.4、85oF1.4、135oF2.0、180oF2.8でつ。
ズームやAFは考えておりません。
何卒御教示よろ。
175 :
愛チャン :2005/05/08(日) 00:31:09 ID:OSsqojC5
>>172 おめ!かつて持っていて手放したと。工業製品としては同じ機械のはず
だけど、どう?今この時代に前時代の極みみたいなF2を触った感触は?
きっと、かつて以上に楽しいのだろうと思いますよ。残しておいたニッコール
ってことは、当時のレンズ? 是非、活躍させてあげてください。
機会があったら、同等の現行レンズとの取り比べなんてのも楽しいかもよ?
>>173 >機械式カメラの生命力に本当に強い。
ほんとそう思う。F3だってF4だってすごくいいカメラなんだけどこうは行かない。
理屈としてはよくわかるんだけど、なんで修理できないんだろうと感じる。
時々思い出したように話題になるF2復刻の話。もしできたらすごいけど、今は
もう叶わないことだよね。きっと。
F2や旧ブロニカ、スカイラインGT-Rみたいな「機械」が量産されるのは、もう二度
と叶わない夢なのかなぁ・・・
176 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 00:32:24 ID:m1x3uUO6
>>172 購入おめ!
おいらもフォトミックAの黒持っているよ(あとはチタンネーム入り)。
さて、皆様に質問なのですが、私が次に購入するべき2本のレンズは何でしょう?
ちなみに小生が現在所有しているのは・・・。
28mmF2.8、50oF1.4、85oF1.4、135oF2.0、180oF2.8でつ。
ズームやAFは考えておりません。
何卒御教示よろ。
177 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 00:35:29 ID:BFWp4QjZ
35mmF1.4、105mmF1.8
178 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 00:38:07 ID:8zdINENe
それじゃ、私は Micro 55/2.8 と Ai Micro 105/4s を推奨しますよ。 コイツラはF2 にぴったりだと思います。
179 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 01:07:13 ID:ojoEd0+i
F2で花火をクッキリ撮る場合のシャッタースピードと絞りについて教えてください。 フイルムはビーナスのISO400を考えてます。
180 :
173 :2005/05/08(日) 01:24:12 ID:m1x3uUO6
本当は『【MF】Ai Nikkor 8本目【ニッコール】 』スレのほうがいいのかもしれませんが・・・。 皆様恐縮です。 質問ですが、Ai Micro 105/4s の場合、ファインダー内Gが暗くなるのですか?
181 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 02:18:16 ID:8zdINENe
ファインダー内Gとは何? F2は焦点をあわせやすいファインダーなので、マイクロが F4の開放値のレンズでも全然問題なく併せられます。 やはりここらの点は、F2の焦点板が無理をしていない設計なので 最近のAFに適したやけに明るいファインダよりもずっと楽に 焦点合わせが出来るのが頼もしいですね。
182 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 03:30:50 ID:ddTLp5tt
スマソ。Gは余計でしたorz
183 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 08:10:09 ID:xJ+4GKPR
>>180 マイクロでf/4.0だと、特に接写時はレンズをくり出すほど暗くなるので、
標準的なスプリット式スクリーン(AやKタイプ)ではスプリット部が陰って少々使いにくいかも。
マイクロ55mm f/3.5を使ってるがf/3.5でも接写時スプリットはかなり陰るよ。
まあマット面を使うにしても、真中が陰るのはやはり鬱陶しい。F2に限ったことではないが。
他に全面マットとか持ってるなら別だけど使えるスクリーンが手に入れ辛い昨今なんで。
(F4も使ってるので、去年のうちにF4用幾つか手に入れときゃよかったのに気がつけば在庫払拭)
184 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 13:24:03 ID:8YaUZd46
>>179 絞りは開放より2〜3段ぐらい絞る。
シャッタースピードは、数秒。
185 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 14:35:02 ID:eRMVmII0
>183 会社の近くの店で、F4の新品まだ売れ残ってる…
186 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 15:26:15 ID:hxfEytrX
やっと念願のEタイプ焦点板をゲットしました。 永い道のりだった…
187 :
143 :2005/05/08(日) 18:15:15 ID:sRs2qnv8
188 :
183 :2005/05/08(日) 20:59:13 ID:xJ+4GKPR
>>185 F4の(ボディじゃなくて)スクリーンの新品?
こまめに探せばまだあるところにはあるんでしょうね。まあ今すぐぜひ必要ってわけでも
ないから暇みて探そう。欲しいのはやはりType Eか。F2のは以前持ってたのにうっかり手放した。
(あまり関係ないがF2とF4は2世代離れてる割には併用しやすくて○。
でも愛着があり壊れず最後まで手許に残るのはモチロンF2だろうなあ。)
189 :
172 :2005/05/08(日) 21:31:45 ID:uJXBcQRE
皆さん、ありがとう。 購入した個体は程度の良い795万台だけに相応に高価で、 それでも数日間このF2が気になってしかたがありませんでした。 これも巡り合わせか、と思い買ってしまいました。 最初、綺麗過ぎて使うのはもったいない、と感じていましたが 誘惑に勝てずにフィルム装填、大切に使い込もうと決めて、 今日、テストを兼ねて花と鉄道を撮りました。
190 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 21:57:03 ID:7DrmBadS
私もかなり美品のアイレベル使ってますが、やっぱり最初は使うのにちょっとだけ躊躇しましたよ。 でも使い込んで擦れていくF2はかっこいいよなと思い、今はこれ一台だけで何でも撮ってます。 数年ごとにOHしながら、ずっと使い続けましょうね。
191 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 23:52:37 ID:ddTLp5tt
アドバイスありがとうございます。 マイクロ55ミリF2.8、35ミリF1.4、105ミリF1.8逝ってきます!
192 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 23:52:43 ID:ojoEd0+i
>>184 179です。ありがとうございます、そろそろ季節なので挑戦してみます。
193 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 00:08:45 ID:GoSEQygF
>>165 話ぶり返してすみません。そうですね、105mm買ったほうがやっぱいいですね・・・
みんな名玉っていいますね。168に言うような点もありますが持ち運ぶのにいいかな、と。
105mm逝ってみます。
ちなみに今もっているのは非AI24mm2.8、非AI55mm1.2、非AI135mm2.8、AI43〜86mm3.5。ボディは白黒アイレベルとフォトミックを1個ずつ。
白アイレベルはOHしないと使えないです(シャッターが変)。
>>175 話それるけど、GTRとF2の話共感しました。
F2復刻されたら迷わずかっちゃうだろうな・・・
194 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 00:09:08 ID:AZbE6p0W
俺の今の機体は元々美品のフォトミックA(黒A)だった。 綺麗なので丁寧に使っていたが、扱いがとてもストレスだった。 ある日ボロボロのアイレベルファインダー(白)を手に入れて装着した。 外観が一気にボロカメラ化し(しかも黒白パンダ)、重心がグンと下がって振り回しやすくなった事もあってガンガン使うようになった。 かつての美品はあっという間に傷だらけになったけど、俺にとってかけがえの無い愛機になった。 人とモノの付き合い方はそれぞれだよ。コレクターとして付き合うのもあると思うし(でもここにはそう言う人いなさそうさけど)、 ガンガン使うのも良し。自分なりに楽しく付き合って行こうよ。
195 :
172 :2005/05/09(月) 00:22:57 ID:xsNIq1jk
>>173 私の主力機はnewF-1で今年で部品保有期限が切れてしまうのですよ。
これもタフなカメラですが電子部品が逝ってしまうと・・・orz
>>174 チタン持っているのですか、憧れなので羨ましい、私も何時か欲しいです。
>>175 ずっと使い続けたのがnewF-1でAF機を所有した事無かったので
お〜、世間の(AF)カメラは便利になってるなぁ、と横目で見ているだけでしたから
F2は便利さの違和感ありませんでした(笑)。
メカシャッター機のやや重く、ストロークの長いシャッターレリーズと
「カッ!」と言う感じのシャッター響きにF2を使っている感覚が蘇りましたね。
196 :
172 :2005/05/09(月) 00:31:13 ID:xsNIq1jk
>>190 >数年ごとにOHしながら、ずっと使い続けましょうね。
そうですね、ありがとう。
モルトやオイルも気になるので、近く点検・OHに出すつもりです。
197 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 00:48:47 ID:HHgLkL+N
a
198 :
174 :2005/05/09(月) 01:06:38 ID:4tmGk1af
>>195 わちきのチタンも形見です。
非収集家なので普通に使っておりますが、露出計持参がタルいので普段はフォトミックAが主力機です。
とはいうもののお散歩用にAS白と高級コンパクトもホシイです(´・Д・`)
199 :
名無しさん脚 :2005/05/09(月) 22:11:26 ID:4vOBVGq6
F2大好きですが、自分の性格から複数持つと愛情が薄まる気がするのでAS白1台きりです。 ええ、毎日、枕元に置いて寝てます。
200 :
157 :2005/05/09(月) 23:47:13 ID:PgBaI1Wd
F2フォトミックAをさわってみた。 悪いが,メーターの見やすさはF-1(旧)の方がいいな。ちょっと萎えた。 しかしアイレベルは潔くて好みだ。 黒アイレベルが激しく欲しい。いや,白もいいな。悩む。
201 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 00:33:34 ID:g+3zofZx
>200 両方買ってしまえ。 でもどちらかの色を買うならF−1からなら黒の方がいいかも。 個人的には、しまりがあっていい!と、思うからな。
202 :
157 :2005/05/10(火) 00:44:30 ID:sTX0C+ly
両方買うはめになるような気がするよ。
203 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 21:38:02 ID:tgs6ts4L
使い続けたアイレベル、そろそろOHしようと思うのだが ファインダーにうっすら銀蒸着剥れのシミが。 日建で一回で再蒸着を含めてやるか、ボディーだけはニコン出しするのがいいか? 他の選択肢でベストな所など、皆様アドバイスよろしく。 ちなみに都内在住です。
204 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 22:13:49 ID:5Jl/eGBT
>203 多分、日犬にファインダー+ボデー送ってOHしてもらったほうが安いと 思いますが、せっかくニコンがまだ引き受けてくれるので 漏れはFアイレベルでしたけど、とりあえずファインダーだけ外して日犬で 再蒸着やってもらってからニコンにOH出しました。(合計参萬伍千円ぐらい。)
205 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 08:51:21 ID:dSWqOiPK
先日、此処を見て久し振りにF-2ASを肩に下げ新宿御苑に行ってきました。 何やらデジカメを持たれた若い方の眼差しが気になったのだが、フィルムカメラ はやっぱりいけませんかね? 帰りにヨドバシとBIGカメラでデジカメをいじったら 素直に良かったもので。
206 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 09:14:09 ID:9r7RAC6f
207 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 22:26:22 ID:eO4r14Y/
(∩´∀`)∩ワショーイ
208 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 23:45:33 ID:9n6gWguk
おれは20代(もうすぐ三十路...)だが、ふつーにF2(←年上)ぶら下げて写真撮ってるぞ。 デジなんて、将来フィルムが手に入らなくなってから移行してもいいわけだし。 まだ手にはいるうちに、フィルムの良さを味わおうじゃないか。
209 :
名無しさん脚 :2005/05/12(木) 03:11:58 ID:pCLvoTK9
>>205 考えすぎだよ。使いたいカメラを使いたい様に使う。
これでいいんじゃない?仕事ではデジ使用がほとんどだけど、
そーでないときはそのときの気分で使うカメラを選らんでるよ。
服を変えるのと同じ感覚でカメラ選んでもいいと思う。
210 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 14:32:26 ID:hxFRGbe9
(∩´∀`)∩age
211 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 15:05:31 ID:qsPIdw62
最新型のデジと比較すれば確かに色んな面で劣る事は確かなれどもカメラと 写真撮影を楽しむ事は別次元。
212 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 17:54:14 ID:NxT+fp/E
>>211 デジと銀塩を比較すること自体間違っとる。
それと今のカメラは色んなところが安っぽくていかん。
金属筐体で作りがしっかりしたF2の方が「モノ」として
はるかに良いと思うのは俺だけか?
213 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 20:37:31 ID:2KrHYncM
214 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 21:11:16 ID:QyKbnLCg
>>212 「モノ」を楽しむ事自体は否定しないが、デジタルの楽しみも
同じように有るので、どちらも楽しめば良いんじゃね?
俺は銀塩はF2で、デジタルはキヤノンの1DsMk2で楽しんでるよ。
どちらも、同じくらいに楽しいぞ。特に、デジタルで出来る後処理は
銀塩では不可能だっただけに、めちゃ新鮮。
215 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 21:31:14 ID:YPCo6KJb
F2を眺めています。 鈍く光るクロームボディ、重厚感あふれるその姿を見ていますと、 カメラが、まさに「カメラ」であった時代、を思います。 もちろん高価でした。 並の人には買えませんでした。 「これはプロのカメラマンが使うカメラなんだ」 そう思ってはや30年。 ようやく手にする事が出来たF2。 異常に綺麗で、まるで新品のようでした。 たまに遠い日々を思い出しながら、丁寧に使っています。 ・・・30年も経ってるのに新品同様の機体ってのもナニですが(w しっかり今でも使える、と言うところに、このカメラに注がれた熱意・執念 あるいはプライドとでもいうべき感情を感じ取れます。
216 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 21:47:34 ID:QyKbnLCg
>>215 すまんが、当時高校生だった俺でも買えたんだが。
当然バイトに明け暮れたが、ブラックのアイレベルが75000円だったよな。
並みの社会人なら、フツーに買えただろ。
217 :
名無しさん脚 :2005/05/14(土) 22:27:39 ID:ypbmiOIW
>>216 >>215 は幻を見ているとは思うが当時ニコンのフラッグシップ機を買おうとするのが並の人ではないのは確か。
金持ちだってカメラマニアじゃなきゃELあたりを狙ったろう。
70年代後半俺も高校生だったがクラスでF2を持っているのは2人だけだった。(それも当然親父のもの)
因みに俺は高3のときに中古のオンボロFを買いました。
218 :
215 :2005/05/15(日) 02:08:46 ID:/CsZu2Lp
お二人とも私より若干年上かと。 当時は中学生辺りでした。 ニコン持ってたのは1人だけで、その彼もNikomatFTnでした。 コンパクトカメラでもまだ少ない方です。 黒アイレベルで75000円となると、標準レンズ付けると10万円ですよね、 その頃の10万円は(今でも十分高価ですが)・・・・ 今の30万くらい・・でしょうか? まだまだ、カメラは一家に1台というようなレベルだったと思います。 まだ、コンピューターと言う言葉は一般的ではなく、電子頭脳とか、電子計算機 と言う方が一般的だったかと。 オリベッティのタイプライターがステータスだった頃です(w
219 :
名無しさん脚 :2005/05/15(日) 04:25:14 ID:USX6CQsV
俺の場合は、若造がF一桁を使うのがおこがましくて、買えなかった。 NewFM2→FM3Aと使い続けて二十年近く経ち、立派なオサーンになってから ようやくF2を入手した時、感動したよ。 ちなみに、俺の所有機体は俺がリアル中坊の頃に製造されたモノ。 けっこうな美品でしたが、ガンガン使ってます。もちろんFM3Aも現役。
220 :
名無しさん脚 :2005/05/15(日) 12:50:00 ID:lzoWmH0g
学生のころはフォトミックでも十万円近くしていた。 今はかなり安いね。 銀塩の終焉?
221 :
101 :2005/05/15(日) 14:21:16 ID:xa6Uf3+X
>220 新品・中古を扱うカメラ屋の店主なりの考察だけど 「今まで銀塩でやっていた人がデジ一眼の値段が手ごろになって、試に買って使ったら便利だからという理由で銀塩を処分したい」 と品物を持ち込むケースが結構あるから今まで個人で持っていたもので比較的程度のいい品物の放出が多いそうです。 たまに購入で使う、カメラ屋のご主人の言でした。ここでF2も仕入れました。 こうとも言ってましたけど 「銀塩の中古の程度いいのは今のうちに買って置いたほうがいい」との事でした。 原因は、デジ→銀塩と回帰する人は結構あるそうです。 デジ一眼がはやっているお陰で同じ値段で程度のいいものが買えるのはいいわ。
222 :
名無しさん脚 :2005/05/15(日) 14:46:34 ID:lzoWmH0g
F一桁系とかEOS−1系、それとマミヤなどは、 デジへの切り替えが一段落したので 程度の良いものは出にくくなっている、とある店で言われたよ。
223 :
名無しさん脚 :2005/05/15(日) 19:00:31 ID:a5qGnQKr
ニコンはまだ状態の良いブツがあるんですが、CanonF-1はちとイイものは 減りましたねぇ・・・
224 :
名無しさん脚 :2005/05/16(月) 01:52:34 ID:87qvmv8i
スレ違いもはなはだしくてスマソが、ここ数年のデジブームの おかげで中古相場が下がったのは悲しいと同時に助かるよ。 RZ pro2+50mm+65mm+75シフト+マガジンで20万いかなかった。 好きな人には萎え萎えな話かもしれんけど、F2やF1、OM-1等などの 往年の名機達が「遊びで」買える値段。やっぱありがたい。 時にヲレはF2をいまだ仕事に使っているが、外取ってる時にオヂサンに 話かけられた。「あなたはプロでしょう?」って。 なんでそう思ったか聞くと、移動する時、F2+モーターのでっかいカメラ なのに、一度も首にかけなかったからだそうだ。よくいきさつは解らんが、 オヂサン曰く、それで外れたことがないそうだ。 うーん・・・そういうもんかな?
225 :
名無しさん脚 :2005/05/16(月) 17:39:32 ID:b2lIcbnR
漏れはシロウトだがそもそもストラップは付けてないから首にもかけられない。
226 :
名無しさん脚 :2005/05/17(火) 09:30:06 ID:+on532HD
いや、ストラップは着けようぜ。 手首に巻き付けておけば万一すべっても落とさないですむし。 …って、ネタか?
227 :
名無しさん脚 :2005/05/17(火) 18:35:35 ID:fdxwR7ay
>>224 漏れは素人だがモードラ付きでも肩から掛けてる。
素人でも、F2使う椰子は撮影体勢でない時も肩から掛ける人の方が
多いと思うよん。
228 :
名無しさん脚 :2005/05/18(水) 01:59:17 ID:vIk8pVUi
キヤノンのリストストラップを付けてしまった俺は負け組か? だって安かったんだもん。ロゴは目立たないから付けちゃいました。
229 :
名無しさん脚 :2005/05/18(水) 02:08:16 ID:vIk8pVUi
あっすみません。一つきかせてください。 モータードライブのフィルム巻き戻し機能がフィルムを使いおわった状態から使うと 音はするのに巻き戻しが行なわれません。 裏ぶたあけてスイッチ入れて確認するとちゃんとくるくる回っています。 巻き戻しが完了したフィルムを入れ、裏ぶたをあけて試すとしっかりカメラ上部の 巻き戻しレバーが回るのですが、撮影終了後にやると音だけで巻き戻しレバーは回りません。 何が原因と考えられるのでしょうか
230 :
名無しさん脚 :2005/05/18(水) 02:13:02 ID:eRqupK+J
スプロケットがフリーになってないか、 モータードライブのギアが滑ってるか、 どっちか。
231 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 15:35:44 ID:LJYhld49
ストラップなしで20年以上使ってるが、落としたことは一度もないぞ。 主な被写体は鉄道で、中望遠を使った手持ち撮影がメインなんだが。
232 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 16:11:21 ID:kTk1Fsu4
成功者の意見は参考にならない事が多い。
233 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 20:20:38 ID:LJYhld49
まあそうだな。この先落とさないという保証はないもんな。 歳をとれば握力も落ちていくだろうし。
234 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 06:08:30 ID:Ns1oEJXB
ストラップなしだと、カメラ2台使用できないじゃん?
235 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 09:00:18 ID:SD7VaiMn
レンズ交換のときストラップ肩に掛けてやってる。 ストラップ無いと困るな。
236 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 18:02:02 ID:wRO+i86K
俺もストラップなしで鉄道撮ってる。 ボコボコの新聞社上がりの黒アイレベル&トキナーのぼろサンニッパ。
237 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 19:31:26 ID:dKFuAGaZ
F2 アイレベル購入記念age。 新参者ですが、よろしくお願いします。 実はいま、MFレンズを買うかどうか、悩んでいます。 いまわたしが所有している単焦点レンズは50mm f1.4Dなのですが、 このレンズをF2につけて使うか、それとも50mm f1.2Sを買ったほうが幸せになれるのか、ということです。 オーナーの皆さまだったらどうしますか?
238 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 19:59:56 ID:M93WIJTW
AF1.4に意味無くカニ爪付ける
239 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 20:21:25 ID:c0fzdlgo
>>237 とりあえず手持ちを使い、満足出来なければノクトを買う。
240 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 20:34:55 ID:e2tVdwi1
AFボディがあるのにF2を入手したという事は、MFの感覚的なところに惹かれたんじゃないの? ならば答えは決まってる。MFレンズを使ってくれ。 操作感の全てが違う。きっと満足できるよ。
241 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 20:58:28 ID:k9JNS5QB
50mmは後回しにして別のMFレンズにした方が良くね? 確かにF2に50mmのMFレンズは楽しいが、 今持っているAFカメラ+50mmとの使い分けが難しくなる気がする。
242 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 21:07:47 ID:432tWKNd
ヲレも基本的には241さんに同意。 「レンズ一杯もってりゃいい」とは決して思わないけど、やっぱり いろいろなレンズがあると世界が広がるしできることも増えると 思うよ。(右も左もわからない初心者ってんならまた別だろうけど) それにF2のすごいところは去年発売されたレンズも20年前の オヤジさんが使っていたレンズも同じように使えてしまうってところ もあるんじゃないかな。たしかにカニ爪付きMFレンズは似合うし AFにない使い勝手ができると思うけど、20年も30年も開きがある レンズをいっしょくたで使えるアンバランスさも楽しいのではないかな。 (こればかりはキャノンじゃマネできない特徴だよね)
243 :
237 :2005/05/20(金) 21:20:15 ID:8D//MHJ+
>>238-242 レスありがとうございます。
>>240 さんは鋭いですね〜。まさにその通りなんですよね。
おっしゃるとおり、答えは決まっていたみたいですね。
あとは
>>241 さんの意見を参考にして、
どのあたりの焦点距離にしようかな、というところですね。
でもF2って本当に「すごい」と感じるカメラですね〜…。
質実剛健って感じで。
買って悔い無しです。
>>242 さん
おっしゃるとおりだなー、と思いましたので、
手持ちの17-35mm f2.8なんぞをつけてみたのですが、
結構いいかも、なんておもったりして。
ボディバランス悪いですけど、ね。
皆様、ありがとうございました。
244 :
名無しさん脚 :2005/05/22(日) 17:09:56 ID:G92MuM7P
普段F4を使っているのでF2はなるべく軽く使いたいということで Ai45/2.8P、Ai35/1.4S、Ai28/2Sなどなど で遊んでいます。
245 :
名無しさん脚 :2005/05/23(月) 22:09:32 ID:pE8naIW6
このスレの5です。 他にF3/TとF6持ってるんで、新規レンズ購入はやっぱりAFレンズ中心です。 F3はTTLAEですから、可変F値のレンズでもまあまあ使えるんで。 でも、F2持つと単焦点つけたくなりますね。 このたび、一大決心してAF28/1.4買いました。 M/Aリングがありますんで、M側にしとけば「ゴリゴリ」としたピントリング感です。 個人的に純粋なMFレンズの「ヌルヌル」感より好きです。 でもって、昨日サービスで爪をつけてきました。アイレベルファインダーしか持ってないのにw 爪つけたらものすごくカッコよく、操作感もいいので、一気に主力レンズです。 夜景なんかF6につければフルにポテンシャルを発揮するでしょうし。 自分も17-35/2.8持ってて、F2につけてみたんですが、2.8がやっぱり気持ちよく撮れる限界かな、と思いますた。 ファインダーのざらざらさが古さを隠しきれない感じです。 やっぱり明るい単焦点が1番ですね。 言いたいのは、しっかりした造りの(値段は高いけどさ)AFレンズも充分選択肢に入れるよ、と。
246 :
名無しさん脚 :2005/05/24(火) 04:45:50 ID:nGmufB8g
28mmf2.8 50mmf1.4 135mmf3.5で使ってます。 使いやすいけどシャッター音はFの方が好きです。 Fは大事に使ってます。F2は実用です。 どっちもOHしてやりました。 ED180mmf2.8が欲しいな〜
247 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 12:57:51 ID:rRmPfxVD
F2アイレベルとASファインダーDP-12の中古市場ってわかりますか。
248 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 16:18:38 ID:PDF0GJUb
249 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 18:48:41 ID:rRmPfxVD
ありがとう。
250 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 21:10:31 ID:RT65C7LJ
FかF2(共にアイレベル)かで悩んでるんだが,使うならやっぱりF2かな? でも,F-1,NewF-1を持ってるので,F2はちょっとキャラがかぶってあまり使わないような気もする。
251 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:00:55 ID:KMA90p6E
実用ならやはりF2だろうね。 Fはそのオーラというか存在感を楽しむもの。神話を手にする喜びかな。 つーか、キヤノンF-1を持ってるなら、ニコソを買うよりもそっちの ボディやアクセサリ類を買った方が効率的ではないか? ま、ここはF2スレだし、F2愛用者である俺としては、キヤノンを 売り払ってニコソに入れ替えることをすすめておきます。
252 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:11:13 ID:RT65C7LJ
やっぱF2ですかね。F-1は5台あるのでこれ以上はいらん。レンズももういい。 ニコンのカメラは1台も無いので,使ってみたい。 Fは状態のいいのになかなか出会わないので,アイレベル白F2が第一候補。
253 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:40:10 ID:qYUpWhuu
アイレベル白F2いーですよー でも艶消しブラックに塗ってしまおうか迷い中。 売るつもりないからいいかも・・・ 高橋塗り。
254 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:48:56 ID:2SsMxABw
アイレベルは高いですねー。 アイレベルファインダーも又、フォトミックのボディが買えるような値段 ついてますし。
255 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 23:01:54 ID:RT65C7LJ
フォトミックは,ファインダーの表示が小さくて見にくいと思う。 その点は,F-1のほうがいい。だから,何も無いアイレベルのほうがいいんだよ。
256 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 00:05:20 ID:MMd/TXMY
キャラがかぶるというより、キヤノンが埃かぶる結果となるのは目に見えている。 もったいないから買わない方がよい。
257 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 08:01:53 ID:0wx94vab
どうしてこういうアホな事言う奴がいるかね。
258 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 19:27:48 ID:yLLgWR65
アイレベルを持ってらっしゃる方々で、 実用で使っている方々は単体露出計を常時携帯ですか? アイレベル買ったはいいけど、次にレンズを買うか、露出計が先か、迷ってます。
259 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 20:30:41 ID:96gGz3LK
>>258 交換レンズにシル!
露出の目安は、フィルムの箱に書いてある。
260 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 21:19:56 ID:3DJdewvG
259氏に同意。 たぶんここにいるほとんどの方と258氏は体感露出ができてるんだろうけど、 そうじゃない僕のような初心者も結構混じっていると思うので、一言。 「渡部さとる氏の言う『感度分の16』で、露出はポジでもじゅうぶん」 ピーカンの日光が当たっているところなら、世界中どこでも、 ISO400のフィルムだと「シャッター速度400、絞りf16」で適正露出ということ。 「400の16」ができないF2とかなら「500の11半」。 これが、白が白飛びしないギリギリの設定。 少し陰って影の輪郭がはっきりしなくなったら、1段開ける。[250の11半] 日影に露出を合わせるなら、3段開ける。[125の8(半)] 窓際の室内なら、5段開ける。[60の5.6(半)] 夜、照明が当たっているところは8段開ける。[30の2.8] 基準を決めておいて、そこから何段開けるか、を考えるだけ。 ヒジョーにラクです。 最近は、自然光か定常の人工光なら、ほんとに露出計を持ち歩かなくなりました。 ストロボいっぱい焚くときは、そりゃフラメかデジイチが要りますが。 渡部氏の「旅するカメラ」「同2」を読んで、目からウロコがボロボロ落ち、 気がつけば、彼のワークショップに参加してました。
261 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 22:06:44 ID:qs1MivnW
F2は1/400秒切れるよ。大体だけど・・・ F2の中間シャッターはしょっちゅう使ってます。
262 :
258 :2005/05/26(木) 22:16:49 ID:4KLGts/P
>>259-261 258です。
本当に勉強になりました。ありがとうございます。
が。
もう少し早くこのレスを読んでおけばよかった…。
つい先ほど、レンズを買うべく諭吉数人といっしょに量販店に行ったのですが…。
なぜかセコニックに化けました…。orz
263 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 22:39:54 ID:n43GkvRY
>>262 店に欲しくなるレンズが見つからなかったらそういうこともあるさ。
気にせずに撮りまくれ!!
264 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 22:46:34 ID:qs1MivnW
>>258 何だかんだ言っても、単体露出計は決して無駄ではないよ。
買ったからには使い倒す積りで精進あるのみ!
265 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 23:07:10 ID:2I/O11Oo
旧F−1のユーザーですが、フォトミックには調子悪いものが結構出ている 様ですが、仮に調子良い物でも、そんなにあてにならないものなんですか? 旧F−1の場合、内蔵露出計でリバーサルも全く問題ないんですが。
266 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 01:07:40 ID:vZCL5XQS
たまたまじゃない? F-1も露出計の受光体はcdsだから、経年変化するだろうし SPDのASファインダーの方が信頼性あるんじゃない?
267 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 01:12:53 ID:t5p73TKg
CdSは壊れても修理できるけど、SPDは壊れたらおしまい。 悩ましいところだな。
268 :
265 :2005/05/27(金) 02:07:08 ID:Smz0LLEA
F−1は2台持ってるけど、2台とも正確ですよ。あとF−1のオーナーの方々 に聞いてもCDSが駄目になったという話は聞いたこと無いですね。殆どが断然、 スイッチの接触不良みたいですよ。 まあ、逆にフォトミックのCDSは部品交換可能なわけですが・・・。
269 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 02:11:43 ID:t1ceVjD0
>>262 まあ露出計はあるに越したことはないよ。
私は、アイレベル買ってからあとでDP-1(フォトミックファインダー)探した。eBayで買ったけど、結構高かった。
270 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 02:57:11 ID:gJ20rJDk
前にモータードライブ(MD−2)のフィルム巻き戻し機能の調子が悪いと書いたものです。 今日、いらないフィルムをつかってもう一度調べてみたら、負荷がある程度かかると空回りする?(もともとそういう仕様ですか?)らしく フィルムを入れないでウラぶたをあけて試す分には回るのですが、フィルムを入れてまき戻ってない状態で試すと 空転してました。 店に行けばすぐにわかることだと思うのですが聞かせてください。 直すとしたらいくらぐらい掛かると思いますか? また、このようなトラブルはよくあるのでしょうか?
271 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 07:11:35 ID:Fz0XcnU8
ニコンではF2のモータードライブの修理は受け付けていない悪寒。
272 :
260 :2005/05/27(金) 11:37:55 ID:L9f5+jIj
>>261 そうなのよ。大体だけど切れるのよ。
だからF2買ったハズなのに、使ってない...○| ̄ト_
>>262 なんにしても、おめ。
273 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 15:10:56 ID:eJ9c/uQ3
>270 キィートスさんに電話しる。
274 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 15:49:31 ID:sJQZPiCS
やべえ、2台ある内の1台がシャッター巻上げの時に変な音がするようになった。 OHしたいけど金無いし。
275 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 16:09:32 ID:bBLwk1wy
>>270 経験的にモータの巻き戻し側のプラスチックギアが割れている可能性が
高いと思われ。巻上げ側も同時期のギアなら両方交換が望ましい。
これらのギアだけならニコソで限定修理が出来ることもある。
>>274 どんな音?きゅっ、きゅっ、っぽい音なら油切れ。
276 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 06:36:18 ID:fCBIxtiN
モードラって、 プラスチックの底カバーつけたまま装着できますか? 今現在底蓋にキズなしなんで、維持したいと思って。
277 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 09:33:22 ID:y8+KWyqF
278 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 09:59:01 ID:QnZzYvnF
279 :
276 :2005/05/28(土) 12:27:00 ID:IkvBsEQP
ああそっか、三脚用のネジ使うんだもんね。 訂正すると、底カバーを固定する部分を切り欠いたら装着可能ですか? 本体とモードラの間にカバーを挟みこむようになるんだけど、 1mmくらい厚さがあるからダメかな… 恥ずかしいのでsage
280 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 12:34:07 ID:ou+KyjU3
>>276 って、まさかとは思うけど
プラスチックの底カバーつけたまま撮影してるんですか?
281 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 12:52:18 ID:MsDGqJUK
関東カメラーサービスでは、モードラの修理は受け付けてないんですか。
282 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 14:21:20 ID:07Y24p41
関カメ・・・聞きたくも無い名前だ この前フォトミックAの調整依頼したらそのままcds交換され25K。 それは良いとして、その後 1.絞りリングを廻した際、開放から1段分位露出計が連動しなくなった 2.不安になってニコンSCに持ち込んだら「メーターが1段ずれてる」と言われた。 3.同じく「高輝度側と低輝度側で表示値が1段ずれてる」と言われた ・・・つまり感度目盛をずらして調整しようにも高輝度か低輝度のどちらかを切り捨てなければならず、素人調整は不可能な状態。 文句言ったら「こう言う仕様なんです」と言われ、延々30分以上ゴタクばかり並べられ、結局こちらがウンザリして帰ってきた。 悪い事は言わない。あそこは最初から考えない方が良いよ。
283 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 16:03:27 ID:+QqAgVRI
関カメって地方の人には神に等しい存在 でもお布施がめちゃ高いよ 技術内容はそんなに凄くはない 近くに安い修理屋があればそこ行きゃいいじゃない ライカとかなら別だけど国産なら中古美品が二台半ぐらい買える
284 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 16:18:12 ID:07Y24p41
>ライカとかなら別だけど いえいえ、ライカも信じられない位高いです。 一方であそこはどんどん自社製部品に交換するから、関カメで売ってるライカの中身は相当換えられてるはず。 ライカユーザーはオリジナルに拘る人が多いから・・・ご愁傷様
285 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 16:52:36 ID:cHopWFBq
>>284 ちゃんと283嫁。「関東でライカを買いたい」なんてことはいってないみたいだが。
しかし確かに表現力不足は否めないなw
286 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 17:16:45 ID:Xlbpv76S
「仕様です」とかはよく口にするね、問題があっても 再修理には絶対応じようとしない。
287 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 17:48:43 ID:z0cWkQT3
そお?以前Fの修理頼んで、コマ送りが不安定になったようなので 再度依頼したら、すぐにやってくれましたけど?対応も良かったよ。
288 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 18:30:43 ID:/5Uj5wIE
>276 ボディの底板にパーマセルでも貼れば?
289 :
284 :2005/05/28(土) 19:21:42 ID:07Y24p41
>>285 大丈夫。ちゃんと読んでるよ。
ライカだけじゃなく283があそこで何か買おうなんて言ってないのは承知の上で書いてます。
>>287 が修理受けたのって結構前じゃないかな?
なんかこの2年位の間で急速におかしくなって来てるみたい。
いつの間にか作業風景見学もなくなってるし、雰囲気も以前に比べて異様に暗くなってます。
関東ネタはまだあるんだけど、スレ違いだし、あんまり悪口言うのもどうかと思うのでからこの位にしておきます。
290 :
284 :2005/05/28(土) 19:32:38 ID:07Y24p41
ゴメン、やっぱり読み間違えてた。 283は関東で売ってる整備済みカメラの事じゃなく、修理代だけで中古美品が二台半買えるって言ってるのね。 いかん、40年日本人やっててこの程度の読解力じゃあ、果たして死ぬまでに日本語習得できるんだろうか? 思わず自分の余命を考えちまったぜい。 なんか俺、荒らしちゃってるなあ。重ねてスマン。
291 :
283 :2005/05/28(土) 19:46:03 ID:+QqAgVRI
全然無問題です 渡しはライカの修理も高いという意味かと TOJIC試験でも作りましょうか Test Of Japanse for Internal Communication
292 :
284 :2005/05/28(土) 21:40:06 ID:07Y24p41
そろそろF2の話題に戻しましょう。 数日前に「F2は1/400秒切れる」と書いたんだけど、以前(3ヶ月位前かな)ヨドでカメラ関係のムック本見てたら 「F2は中間シャッター切れます」と書いてあった。それは良いんだけど、その実例が何と「1/4と1/8の間に合わせて1/6秒」となっている!! 腰抜かすほど驚いたね。F2で中間切れるのは高速側だけだぞ。低速でそんなの切ったらカメラ壊れるだけだろ!!! バブルの頃から発刊されたムック本の記事がいい加減なのは知ってたけど、これほど酷いのは初めてだった。 "1/6秒"をこの板で書いたとしてもボロクソに指摘されて終わりだろうけど、出版物にして一般ピープルに晒したら、何にも知らない人が鵜呑みにする可能性大。 その本の名前忘れたけど、ありゃ酷い記事だった。 誰か誌名知ってる人、居る?
293 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 21:59:00 ID:cHopWFBq
1/4か1/8かのどちらかが切れるだけでこわれゃしないよ。カムでピンがガバナーに ひっかかる位置ずらしてるだけなんだから。
294 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 22:07:52 ID:07Y24p41
そうなの? 銀座のペコちゃんの店では壊れるって聞いたんだけど・・・
295 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:02:24 ID:JZMDOMQe
カメラ修理をちょっとカジったことあるんですが、構造的にFでも高速側なら 中間シャッター切れそうなのよ。ただ、クリックがないからどういうシャッター 速度になっているかはわからない。F2も同様で、結局メーター指針を合わせて 適正って、言っているだけのシロモノでねえ。 ま、そのころはそれでもウリにはなったんだろ。ちなみに後期のF2のカタログに なると中間シャッターがイケますとは書いてないよ。
296 :
名無しさん脚 :2005/05/28(土) 23:37:11 ID:QnZzYvnF BE:294667968-
ポンカメ別冊「ニコンの使い方」には 1/80以上の高速では中間シャッター速が使えると 日本光学の回答で書いてあった記憶があります。 手元に無いので誰か見てください。
297 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 13:03:00 ID:YhluJdn3
ここ読んでたら、久々にフィルム現像をやりたくなった。 それをフィルムスキャナで取り込んでもおもしろいかも
298 :
292=294 :2005/05/29(日) 13:14:44 ID:DUMhWNxy
おいおい大丈夫かよ?
F2は1/80秒以上の高速シャッターでの中間速度は保証されてるよ。
機械制御カメラで中間シャッター速度を制御する決め手になるのが、ガバナー上の遊星ギアの有無。
これは非常に高度な工作技術が必要な機構で、F2以外にこの遊星ギアがあるのは俺の知る限りM5までのM型ライカと、殆ど知られてないけどペンタックスLX
(ライカM6は「中間シャッター不可」とはっきり謳っているので、現在のライカ社は遊星ギアの製造は出来ないものと思われる)。
因みに残念ながらFには遊星ギアはありません。
>>293 成る程なと思いつつ、実際に1/4と1/8の中間に合わせてシャッター切ってみました。
基本的には293の言う通り1/4か1/8が切れるんだけど、ダイアルのある位置で、明らかに1/8以上の速度(感覚的に1/15くらい)で切れるポイントがあった。
これってまともに制御できてないって事だよね。怖くなって3,4回シャッター切っただけで止めたけど、こんな状態で使ったらやっぱり壊れちゃうと思うよ。
と言う事で、どうやらペコちゃんの言う通り、と言うのが結論。
299 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 13:47:47 ID:bCTNHrUd
>>298 フォトミックAくらいのカタログになると、中間シャッターが使えることを
うたってない。壊れる云々じゃあなくて、シャッター速度の制御保証の
問題を気にしたんではないかい。
300 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 14:46:36 ID:xnEi45cQ
ニコンはメーカーが保証してなくても出来る事が結構ある。 俺はFGのオートで30秒以上の露光をしたが、ちゃんと写ってた。 ニコンの仕様では1秒までしか書いていない。
301 :
十三 :2005/05/29(日) 15:14:59 ID:hocir9kI
遊星、といえば やっぱ爆弾でしょ。 自慢のF2あぼーんまであと○○○日 なんちて。
302 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 15:24:24 ID:L0h3WmiM
>>299 心配ない。
PhotomicAの使用説明書[(77.4.AO)&-3]には、仕様のところで
「1/80(X接点)〜1/2000秒は目盛の中間スピード使用可能」と
明記してある。
303 :
起きた十三 :2005/05/29(日) 15:27:14 ID:MhsX66wX
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 16:19:44 ID:v0gt0EHG
>>303 と言ってやれ。
305 :
通信兵 :2005/05/29(日) 16:23:24 ID:pya0XqES
は?
306 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 16:30:46 ID:DUMhWNxy
ば か め だ!
307 :
通信兵 :2005/05/29(日) 16:34:00 ID:pya0XqES
は、はいっ! ゆきかぜよりガミラス艦へ ば か め 、どうぞ!
308 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 16:37:21 ID:L0h3WmiM
>>all まあ、羊羹でも食って持ちつけ。 ,.、 .,r.、 ,! ヽ ,:' ゙;. . ! ゙, | }. ゙; i_i ,/ ,r' `ヽ、 ,i" ゙; !. ・ ・ ,! ・・モグモグ・・ ゝ_ ;.x.; _,r'' /`''''''''''''''""'ヽ:::っ'~~~| (,) /''"|Nikon| ゝ_____ノ | | (___,)(___,)
309 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 16:39:49 ID:xnEi45cQ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 16:45:00 ID:z7V2N+IA
311 :
通信兵 :2005/05/29(日) 16:50:36 ID:pya0XqES
もうしわけありません! 訂正しようにもうろおぼえにてわかりません!
312 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 16:50:46 ID:DUMhWNxy
>>307 うん、あれはゆきかぜじゃなく十三提督乗艦の・・・何とか型とか言う戦艦から発信したんだよ。
そもそもたかが駆逐艦が敵艦隊に向けて声明出すわけ無いじゃん。
313 :
通信兵 :2005/05/29(日) 16:54:41 ID:pya0XqES
降伏せよ とかなんとか入電がありましたのでその返答を艦長にお願いしたのでありますが!
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 16:57:50 ID:27o8VESV
沖田艦、形式番号は 調べてね。
315 :
通信兵 :2005/05/29(日) 17:03:21 ID:pya0XqES
こちら沖田艦! このままではあまりにも痛々しいので降伏します! ば か め、繰り返す ば か め !
316 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 17:06:45 ID:tiGbHqvk
>>298 > 機械制御カメラで中間シャッター速度を制御する決め手になるのが、
> ガバナー上の遊星ギアの有無。
1/80秒より高速側なのにガバナーが関係するの?
317 :
名無しさん脚 :2005/05/29(日) 17:16:53 ID:bCTNHrUd
初期のF2では、たしかに中間シャッターをウリにしていたところあるね。 フィルムのスプールだって溝の数が多くて、これも特長とされてました。 でも、そのうちに溝の数が減って、中間シャッターのことも強く言わなく なった。ま、長いこと売ってればいろんなことありますよ。
318 :
298 :2005/05/29(日) 17:19:48 ID:DUMhWNxy
>>316 俺メカはあんまり詳しくないもんで。用語が違ってるかも知れない。
そう言えばガバナーって遅延装置の事で、高速側は単なる調速機構なんだよね?(これも自信ない)。
俺が言いたかったのは「速度決めの機構に遊星ギア」と言う事。
ただ、「低速ガバナー・高速ガバナー」って書いてある本(これもムック系だったかも)があったのは間違いない。
例によって誌名覚えてないんだけど・・・
319 :
270 :2005/05/30(月) 02:32:51 ID:hsoe0v8t
>>275 遅レスごめん!
返答ありがとうございます!とりあえず、巻き戻しは手動でできるので様子をみることにします。
時間と金ができたら店に行って見てもらうかと思います。
320 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 17:00:10 ID:KxwK4Kin
すみません 質問なんですが ニコンFって電気で動くんですよね?
321 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 17:58:08 ID:hf2Z7ZWd
>>320 FもF2も基本動作には電気は要らない。
フォトミックファインダの露出計を動作させたいときのみ
電池を使う。
322 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 20:58:37 ID:M3Gx/Avt
これってネタじゃないの?
323 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 23:55:13 ID:WEMqYlr7
>322 デジカメしか使ったことない奴なら電池無しで使用可能なカメラは知らないだろうからこの手の質問が出ても不思議ないわな。 今時デジ一眼、D70辺りだと下手な銀塩中級機並の値段で売っている店も珍しくはないからね。
324 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 00:26:45 ID:LfP6EXaN
>>323 D70はF80と殆ど変わらない値段になったね。
325 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 16:23:49 ID:QFGphrHu
CDS交換は自分でできるよね。
326 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 21:27:12 ID:yZ2AAB6a
>>325 CDS交換自体は器用な人ならできるんじゃないかと思うけど、その際低輝度側と高輝度側のレベルを合わせるのが難しいと思う。
そこさえクリアできれば、例え全体的に指示値が多少狂っていてもASA感度設定部の調整でOKだからね。
327 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 05:33:21 ID:fHZyw7aX
先日、八千代の京成バラ園に担いで行った。流石に若いママはCanonoのKiss DやDNが多かった、其の中で一人気ままにバラを撮影していて感じたのが、この カメラの使いにくさだったが其処が魅力でもあった。 AF/AEのD-Cameraでは味わえない(勿論マニュアルは可能だが)ピントあわせの 楽しさや露質時の絞りリングを廻す動作や、一枚ごとの巻上げなど、もう本当に 最新式と比べると面倒だったが、何故か優越感させ感じさせてくれた。 だけどD-Camera本当に便利そうで良かった、購入を真剣に検討中。
328 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 10:48:33 ID:XE42xB8z
329 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 18:09:20 ID:UCyFlR89
>327 折角だからニコンのカメラでも買ってやってください。 デジ・銀塩の両方使っている立場からすると、画質面で銀塩+フィルムスキャナーがお勧め。 スキャナーで取り込んだ画像の方が綺麗ですよ。
330 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 18:12:31 ID:WuPkhIkM
フィルムスキャナ高いんで、ニコンのD70とベローズとスライドコピア買った。 でもカラーバランスが難しい。
331 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 19:22:59 ID:1Do9ubJI
>>329 フィルムをスキャナーで取り込むと詰らない例えで何万画素くらい
ですか?
332 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 19:24:36 ID:S54Ru5lg
>>331 そのぐらい自分で調べたら?
手段はいくらでもあるのだろうに。
333 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 19:54:01 ID:KHhemCb+
>>325 修理屋さんで聞いた話だがフォトミックAの場合、
シャッターダイヤルからファインダーにシャッター速度情報を伝え、
露出計と連動させる部分の部品が分割式になっており、交換ができるが、
ASの場合はユニット化されているため、
受光素子が生きていてもユニットが故障するとアセンブリー交換になり、
ユニットの部品はニコンにももうないそうで、
「受光素子そのものでなくファインダーの故障があった場合、何とかなる可能性の高いのはAの方」だとか。
334 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 21:16:09 ID:DQpw/xOA
>>333 メカ部は2個一が可能。しかし使わなくても寿命が来る電子部品はスペアが
無いと修理できない。
ということで、「現時点で修理が出来る可能性はAの方が高い」という
定説でよいと思われ。
335 :
名無しさん脚 :2005/06/01(水) 21:54:50 ID:OBRlE1wm
アイレベル使うのが一番だ
336 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 01:03:21 ID:g7UZh4v7
>>331 にお答えしやう。
おいらが使っているフィルムスキャナはフルスペックで4000dpi。
実際取り込んでみると、135フィルムの短辺方向が丁度4000画素でスキャンされてる。
(実際はフィルムの外まで含めて4000画素でスキャンしてる)
24x36mmなので、単純計算で4000x(4000x36/24)=24x10^6画素。(24メガピクセル)
前述したようにフィルムの有感領域の外まで取り込んでいるため、もう少し実有効面積は小さいし、
フィルムの粒子の粗さが見えてきてしまうので、実画素数は少ない。
しかし、粒子が見えることはフィルムならではの特徴なので、
デジ一とは単純には比較できない面白さがある。
フルスペックで取り込むには、パソコンの性能もそれなりに必要だけどね。
337 :
331 :2005/06/02(木) 05:04:24 ID:CtKikpyz
>>366 何かとても難しいのですが、要は数字上は、かなりの画素数を取り込める
と云うことなのですね。
338 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 09:18:20 ID:J98pcSzC
>>337 同じ画素数でも情報量がデジタルカメラの3倍ことにも注目。
多くのデジタルカメラと違って1画素あたりにRGBのデータがある。
339 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 11:41:26 ID:imJw3+EK
>>335 そりゃそうだ。
アイレベルの中古価格も、ひところより落ち着いてきた気がしないか?
340 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 14:11:24 ID:jS9qdD/h
341 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 16:25:15 ID:J98pcSzC
>>340 3色それぞれでスキャンするんだと思うよ。
おかげで135判を4000dpi、16bitのNEFで保存すると
ファイルサイズは135MBになっちゃう...
342 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 17:19:47 ID:u7MZMOGf
じゃなくて、デジカメの画素数って、3で割ったのが実数?
343 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 17:33:21 ID:J98pcSzC
344 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 17:43:37 ID:0JQ+Ix7o
実際はRGBGな訳だから1/3という訳でもないし輝度情報的には画素数なりの解像度があるんじゃないのかな。
345 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 22:12:41 ID:Ai9F8k52
スレ違いだ。 続きはフィルムスキャナのスレでやってくれ。
346 :
名無しさん脚 :2005/06/02(木) 22:43:31 ID:CKEEwWh5
>>321 遅くなっちまったけど
ありがとん
電気いらないんだ
347 :
6 :2005/06/03(金) 20:18:54 ID:qxYhfjbX
このスレの前の方の6、9です。 シャッタースピード1/2000だけが遅くなってたのですが、昨日大井から帰ってきました。 私は地方都市在住なので宅急便コレクトサービスで手数料、送料込みで 代引き20,685円でした。 他に悪い所は何処もなかったし、滅多に使わない1/2000シャッタースピード調整だけで 少し割高感を感じますが、やはり気分が違います。(・∀・)イイ! 私が死ぬか修理が出来なくなるまで使い倒します。早速ポジ詰めて出かけます。
348 :
名無しさん脚 :2005/06/03(金) 21:01:03 ID:d4KPKAEn
349 :
53 :2005/06/03(金) 21:26:57 ID:Vc8GWaaz
>>6 おめ!
同じ様な質問を53辺りで「かなり粘着的に」した者です。
修理業者(TMTカメラサービス)から快く無償再修理を受けてくれる旨連絡が来たので、俺の機体も調整受けます。
結果が楽しみ。
350 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 13:05:51 ID:1p1jpZqz
久しぶりにF2PM+43-86を持ち出そうとしたが重いので F4+28-80にした 重いカメラは腰に来る 画素数の計算、おかしくないか 縦方向 4000dpi*36/25.4 横方向 4000dpi*24/25.4 両方掛けて2140万ピクセル 結果はほぼ一緒だけど
351 :
336 :2005/06/04(土) 13:21:25 ID:VlYYRvqa
>>350 いや、だからフィルムの実有効面積と違うって書いたじゃん。
ちなみにスキャナはCOOLSCAN8000ED。
352 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 22:35:18 ID:5eo7RR/P
ってかおまいらいいかげんスレ違いじゃないでしょうか。 なんでF2なのにデジタルな話になってるんだYO!!
353 :
名無しさん脚 :2005/06/04(土) 23:29:13 ID:vYzyb1Fj
354 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 06:25:25 ID:rwwAPeLj
いや、いっそのことデジ板D2スレあたりにいって、もいっかい怒られて来なさい。
355 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 10:26:30 ID:J5ZRE40a
ニコンD2フォトミックA
356 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 11:00:33 ID:rwwAPeLj
ニコンDTN...
357 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 16:14:01 ID:9dnMYtyN
ニコンDQN
358 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 19:37:26 ID:vwCWHMCR
359 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 21:13:59 ID:bw4mUJNr
F2にはネガフィルム&紙現像よりも、リバーサル&スリーブがお似合いかな?
360 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 23:22:12 ID:vwCWHMCR
オートニッコール付けてモノクロネガ、しかも古いタイプのを入れて撮るのが 通だよ。やっぱり。リバーサルなんて電子シャッター機にさせとけば良い。
361 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 23:43:38 ID:7I1JzxI0
流れを切ってスマソけどF2アイレベルに付く視度補正レンズってあるのかな。 眼鏡を付けたままだと接眼部のとこで傷を付けてしまいそうでちょっと困ってる。 他機種のやつでも流用出来る物があれば教えて頂きたい。
362 :
名無しさん脚 :2005/06/05(日) 23:47:29 ID:7FnvIspx
363 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 00:06:47 ID:iNjLSmTn
>>361 私はF3用の視度補正レンズつけてます。
ハイポイント用(…でしたっけ?)と、そうでない普通のがあるみたいなので、
ハイポイント用ではない、普通のやつならつくみたいですね。
364 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 00:14:50 ID:xv6tYeo+
>>361 視度補正レンズは確かにあった。
俺は眼鏡使用だがアイピース付けてるよ。
どちらも流用出来る他機種のも含めて、入手の難易度はわからない。
365 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 00:22:22 ID:sQNzKifL
現行のFM3Aのでもつくよ。洩れは捜すのめんどくさかったんでそれにした。
366 :
361 :2005/06/06(月) 00:38:25 ID:NVtypW9C
>>362 コンタクトを考えたこともあったけど角膜の形が悪いとかで長時間の着用は無理と医者に言われたんで・・・
>>363-365 F3 or FM3Aのやつですね。明日にでも店に行って取り寄せてもらいます。
アイピースは考えていなかったんでそっちもついでに試してみることにします。
夜分遅くに回答ありがとうございました。
367 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 03:56:26 ID:94mR8PfB
>>366 あれ?FM3A用のアイピースは直径が異なるんじゃないか?
漏れはF3アイレベル用のアイピースとアイカップをつけてるよ。
ファインダーはDP-12(フォトミックAS)だ。
368 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 09:02:45 ID:Y4jOGXWw
>>367 F2のDP-1とF3アイレベルとFM3A(=nFM2=FE2=FA)のアイピース径同じだよ。
アングルファインダーDR-4は3つとも共通で使えます。
DP-12も同じじゃないかな。
369 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 09:05:24 ID:gsmGWlhK
>>367 FM系とF3アイレベル用のアイピース/視度補正レンズは同じ径。
370 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 21:17:39 ID:EZREp2Sw
368が正解。 F3HPが出るまで、ニコンの丸型はみんな共通径だったんだよ。 但しアイカップを取り付けたいならF2/F3(非HP)用にしないと付かないよ。 因みにFM3A用はF2/F3(丸窓のFもかな)に流用可だけどF2用をFM3Aに付けると裏蓋にぶつかってしまうので注意。 F2用も持ってるけど、枠の金属が眼窩に当って不快のなので敢えて外観が小振りのFM3A用を使っています。 結果、アイカップを使わないならFM3A用が入手が楽で安くて汎用性も○。 おまけ FM3A用の視度補正レンズはBESSA2A/3Aに使用可(これはコシナが公表している)。 更にFUJICAのST801/ST901もネジの規格が同じなので使用可能!
371 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 22:07:54 ID:YLAntg94
ついでに、Fアイレベルの視度補正レンズのことも教えて欲しい。
372 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 22:52:13 ID:EZREp2Sw
ごめん。Fは持ってないので解らない。 丸窓タイプ(角→丸アダプタ装着済み含む)はF3用やFM3A用が使える筈だが、角型は??? 元々専用の角型の補正レンズが販売されていたけど、今これを入手するのは物凄く難しいだろうね。 まさかとは思うけどF80用なんかが使えたりして(まさかね)。
373 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 23:00:58 ID:YLAntg94
どうも>372 その、角→丸アダプターってまさかニコン純正?なわけないか。
374 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 23:06:02 ID:cOymXz/P
フォトミックユーザーです。 なにやら刺激されて(笑 今日DK-4買ってきました。柔らかくて感じ良いですね。眼鏡(フレームもそういやニコンだw) かけてるので眼鏡レンズに傷を付ける恐れがこれで随分減りました。 こういう細かいパーツが今でも新品で入手できるのは素晴らしい事ですね。
375 :
名無しさん脚 :2005/06/06(月) 23:15:45 ID:Y4jOGXWw
376 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 00:24:54 ID:AuHI62dK
アイピースはFM2/3A用よりもF3用の方がゴム枠が大きい分、摩擦が大きくて外れにくい。 FM2用を使用中にいつの間にかなくして悲しい思いをした人にはF3用がお勧め。
377 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 03:27:24 ID:NGPIvS0u
但しF3用のをFM2に付けると裏蓋が開かなくなるんだよな、確か。
378 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 14:39:23 ID:eTV7dm7g
えふにあげる
379 :
372 :2005/06/07(火) 20:24:44 ID:uOHuMODo
>>373 ニコン純正だよ。但しこれが現役だったのは遥か昔の事。
380 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 08:32:37 ID:G37B7WQg
F2フォトミックで戦争カメラマンしてた一ノ瀬泰造、知ってますよね?地雷を踏んだらサヨウナラの。あれの劇だか映画だかがされると聞きましたが知ってる人います?
381 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 08:55:45 ID:vK5J2Gxd
>>375 一番古いFはアイピース角型だけど、新しい方は丸でF2とかその他と同じ。
382 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 08:58:14 ID:UhvWv/WL
映画はもうとっくに出来てるような…
383 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 09:00:19 ID:vK5J2Gxd
>>375 そういえばこのアダプタは私もD70用に使ってる。
アイピースも普段はもとの角型をはずしてアダプタ経由で丸型を使ってる。快適。
アングルファインダーなんかも使えるし。
384 :
名無しさん脚 :2005/06/10(金) 18:17:23 ID:dtJakjb4
385 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 00:21:15 ID:3QAjV6N8
>>384 ありがとうございます!
こういうサイトがあるなんてしりませんでした。
親がF2使っていて(もらったんですが)、親に「映画見てみたら?」って聞いてDVDを買った後、
TAIZOさんの話を知るにつれ、アンコールワットにF2もって行きたくなりました。
ミーハーとはわかりつつも・・・
386 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 05:26:06 ID:UVY0BfT4
>>385 いいんじゃないかなぁ。東南アジア。もっとも今は雨季だから地元の業者
に問い合わせても「来ない方がいいよ」とか言われちゃう位だけど。(w
今からお金をためると秋から冬の一番いいシーズンに行けるから
がんばってみては?
カメラと戦争って切り離せないよね。
キャパ=スペイン市民戦争=ライカ
ダンカン=朝鮮戦争=ニコンSP
たくさんのアメリカ従軍カメラマン=ベトナム=ニコンF
387 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 13:12:38 ID:ITfujbTV
ダンカンはレンスが゙ニッコールなだけでボディはライカVfジャマイカ?
388 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 15:43:57 ID:BrHY45Qs
ろくに調べもせんで適当な事言うな市ね木瓜
389 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 16:33:26 ID:scnWJGWc
>>386 朝鮮戦争の時はニコンSPはまだ出てないな。
ダンカンがニッコール50mmF1.5で豆畑の会談を撮った時は
ライカVfかVgだったと思った。
390 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 16:44:01 ID:UOkVCVqk
391 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 17:32:13 ID:w8Y8ZZz5
392 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 10:33:13 ID:+SgfV6ev
誰か教えてやれよ。誰も知らないのか?
393 :
名無しさん脚 :2005/06/12(日) 22:52:51 ID:903mYLdg
マッカーサーと李将軍の会談の事ジャマイカ?
394 :
名無しさん脚 :2005/06/14(火) 02:00:50 ID:IZ5hYpGr
今日、20センチの至近距離でのMD-2のシャッター音で逃げない肝の据わった猫が居た。。。
395 :
名無しさん脚 :2005/06/14(火) 09:35:06 ID:mTqIqJEO
>>394 ハッセルブラッドのシャッタ音とMD-2の音はモデルにとって最高と言うしな。
単に驚いて固まってしまっていたのかも知れんが。
396 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 12:46:50 ID:7rT97LVY
MD-2って何だ?
397 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 12:52:26 ID:Gw4VOc5e
モードラ。二つあるうちの高いやつ。 つかググれyp
398 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 22:27:34 ID:MkPaOt/p
ん? F2用のモードラは、MD-1〜3の三種類だろ? MD-4はF3用。MD-1xはFM系だよな。
399 :
397 :2005/06/15(水) 22:28:31 ID:Gw4VOc5e
ゴメン。3つなんですか。知らんかった。おれがググって来ます。
400 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 22:55:31 ID:uA47+AwD
>>398 まあそんなに責めなくても...
MD-2はMD-1のマイナーアップなんだし。
401 :
名無しさん脚 :2005/06/15(水) 23:46:47 ID:AZ8fs/6k
F-401
402 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 12:35:59 ID:T01JZTEZ
それじゃ、Fのモードラは
403 :
名無しさん脚 :2005/06/16(木) 14:47:02 ID:cq3i0uMA
>>402 36枚撮り用モータードライブ
F-36
250枚撮り長尺フィルム用モータードライブ
F-250
404 :
84 :2005/06/17(金) 00:06:22 ID:2Pap3zb7
Canon F-1n nF-1 Eos-1NとCanon一筋に使ってきましたが 昨年の暮れに義兄よりF3HPと50/1.4&35/2.0を譲り受けたら これが結構幸せな気分。 Nikon-F系の情報誌を見ているうちに、F2フォトミックが 欲しくなっちまいました。 やはりAかASが使いやすいのでしょうか? 上記レンズの他にお勧めはありますか? 山や渓流が主なテーマです。 Nikon初心者にご伝授くだされ。
405 :
404 :2005/06/17(金) 00:09:31 ID:2Pap3zb7
404です。 84は当スレとは無関係でした。 すみません。
406 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 00:32:50 ID:5637tdsx
ん?F2フォトミックが欲しいならここでもOKでは?
407 :
404 :2005/06/17(金) 00:40:32 ID:2Pap3zb7
>>406 あっ 勘違いさせてすまん!
名前のところを84にしてしまったので
このスレの84さんとは無関係という
意味でした。
408 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 00:53:21 ID:5FU7VewD
>>404 実用なら個人的にはAがお勧め。
F2のファインダについては、現在ニコンでは修理できない。しかし修理専門会社で
Aなら露出計の修理が出来ることもある。
ASは露出計が壊れると修理はほぼ出来ない。
409 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 00:58:26 ID:IfNGPdxO
ASの露出計が壊れたってレス見ないけどね・・・
410 :
404 :2005/06/17(金) 01:14:50 ID:2Pap3zb7
>>408 >>409 Thanks です。
うむ、ASの露出計は壊れにくいけど
壊れたら修理は効かん!ということですね。
取りあえず今週末は、価格調査いたします。
411 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 01:30:39 ID:dBR0U16M
でも、将来的にアイレベルが欲しくなると思う。
412 :
404 :2005/06/17(金) 02:00:51 ID:2Pap3zb7
>>411 私が最も恐れているのが、まさにそれよ!
413 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 02:41:50 ID:dBR0U16M
>>412 それならアイレベルを探しなされ。ボディつきでもなしでも同じくらいの値段じゃ。
DP1はあとからでも、市場に結構ある。
414 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 02:43:01 ID:/2b9Kjvx
いざとなればフィルムのラティチュードで何とでもなる罠
415 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 10:52:52 ID:xU/duODo
おすすめはアイレベル 次点でAS/SB 手堅くフォトミック/Aも良し 受け狙いでSもアリ
416 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 11:22:48 ID:or1gcPT8
神様 フォトミックファインダーの露出レベル調整方法を教えてください 過去ログにあったと思うのですが●がないので読めません
417 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 11:43:29 ID:5FU7VewD
>>416 どの明るさでも同じ段数違うなら下記の方法で調整可能。
ASA感度設定ダイアル(ファインダのシャッタ速度ダイヤル)の周りの
3つのねじを緩めると空回りするので、必要分だけずらせばOK。
自己責任でな。
418 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 20:17:09 ID:gwMf7qlq
誰かフォトミックファインダーでの露出の合わせ方を教えて下さい。 先に断っておきますが、「メーターの針が真中に来るように・・・」と言うレベルの話しではありません。 一応写暦は長いのでその辺りは解っています。また、「アイレベルファインダー使え」と言うのもなし。 話しをメータードマニュアルに絞らせて下さい。 今までフルレンジの追伸式カメラ(ここ15年くらいはFE2)を使っており、今までマニュアルと言うと 1.最初に主要被写体で露出を決める。フルレンジ機なのでこの際、「黄色いからメーター指示値から1.5段上乗せしとこ」 と言うのが簡単にできる 2.その後撮影範囲内のあっちこっちにカメラを向け、明部・暗部がフィルムの再現域内に収まるかを見ながら微調整する と言うステップで露出を決めて言いました。でもフォトミックでは表示レンジが±1段くらいしか無いので、1の「1.5段」も2の「再現域内に入っているか見回して」も出来ません(出来ない訳でもないけど滅茶苦茶大変)。 以前newFM2も持っていた事がありましたが、同じ理由で使えず、手放しました。 フォトミックに限らずFT−NでもFMでもOM-1でもFTbでも(しつこいか)良いので、この手の定点連動機を使っている方、露出決定のコツを教えて下さい。 まじめに参っているので、宜しくお願いします。
419 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 20:58:46 ID:gzcZUELi
メーターで計った露出が F4 1/500 だったとすると 1.5段上乗せするんだったら、絞りならF2とF2.8の中間に シャッター速度なら1/250と1/125の中間に ファインダー表示を見ながら簡単に出来ると思うんだけど。
420 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 21:22:28 ID:6tgux6k6
>>419 の言うとおり。
フォトミックなら絞り値とシャッタースピードが表示されるのでそれを使えばいいだけ。
でもコマセの臭いもプンプンするんだよな。
そういう使い方したいなら露出がバーグラフで出る機種を素直に使えばいいんだよ。
それにそこまでいろいろ測定するなら単体露出計使えばもっと楽だぞ(w
421 :
418 :2005/06/17(金) 21:28:13 ID:gwMf7qlq
>>419 早速のレスありがと。
回答頂いたのは418で書いた”1”の部分ですね。ここまではまあ出切るんです。
問題は”2”の、画面内見渡して全体の露出のバランスを見る方。
画面全体が平均的な明るさなら良いけど、そうでない場合、メーターは上や下(実際は右や左)に張り付きっ放しで、
「露出過多」「露出不足」なのは解るけど、それがフィルムラチチュード内に入っているのかどうかはさっぱり解らないんです。
この辺り、どうしているんでしょうか?
因みに1についても、一旦メーターが中央値(少なくとも±1段以内)に針を合わせてから改めてプラス1.5段分シャッタースピードなり絞りなりをずらさなきゃいけませんよね。
最初から1.5段ずれた所に設定できるFE2みたいなメーターに比べて、とてもまだるっこいんです。
422 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 21:47:54 ID:RJ8RdN8l
>>421 >>420 が言ってるじゃないか。
「そういう使い方したいなら露出がバーグラフで出る機種を素直に使えばいいんだよ。
それにそこまでいろいろ測定するなら単体露出計使えばもっと楽だぞ(w」
無いものねだりしても仕方がないぞ。
423 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 21:57:40 ID:gzcZUELi
>>421 F2のメーター使うんだったら、主要被写体かそれに近い露出の
物で計ってからフレーミングするのがフツーじゃないかな。
424 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 22:05:33 ID:5FU7VewD
>>421 F2のフォトミックファインダは中央部重点測光。
真ん中の大きな円(フレネルレンズの無い部分)で約60%の評価となる。
厳密な測光したけりゃ、別途、スポット測光の露出計とか使えば?
425 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 22:07:28 ID:mXDPuUY1
ってかあんな広い範囲の中央重点測光で そんなにあちこちはかってどうするの?
426 :
418 :2005/06/17(金) 22:17:39 ID:gwMf7qlq
>>420 ,422,423,424
みなさんレスありがと。最初にも書いたけど、決してコマセじゃありません。
結局この手のメーターでは、主要被写体で露出を決めたら一発勝負で決めるしかないと言う事ですね。
兎に角、この方法で行けるかどうか、ポジ1本分試してみます。自分が悩んでいたのが取り越し苦労である事を期待してね。
フォトミックのメーターが使いにくかったんで、アイレベル+単体露出計で撮ってるんですよ。
でも折角露出計付きも持ってるんだから使って行きたいなと思った訳です。
427 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 23:16:09 ID:6tgux6k6
30年も前の機械になにを要求してるんだか・・・
428 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 23:39:49 ID:7l7pL7w1
こんな問題は、三十年前のF2だろうが現行のF6だろうが同じ。 カメラ内蔵の露出計が反射光式である以上、被写体の色や 画面内に占める割合に左右される。 入射光式の単体露出計を使えばよい。 さらに、段階露出を併用すればより確実。 そんだけ悩んでいる時間があるなら、絞りとシャッター速度を 変えながら複数枚撮る暇は充分あると思うが。
429 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 23:42:15 ID:FnMHLrUd
430 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 00:01:29 ID:qWqHqWrI
>418 ポジでシビアに撮るんだったらやっぱり単体露出計を使うのが正解だと思うよ。 でもFE2(=F2と同じ60%中央部重点測光)の測光で撮った結果に満足できて たんなら別に問題ないんじゃない? よくフルレンジは使いやすいって言うけど、 表示精度は怪しいもんだし。 ちなみに私はネガだと結構適当、ポジで心配な時は2−3枚撮っちゃうね。(^^;
431 :
418 :2005/06/18(土) 09:42:33 ID:vxwcrPJS
レス下さった方に返信です
>>427 50年前のセレン式露出計なら解るけど、30年前ならまともなカメラはちゃんとした露出計積んでたよ。
経年劣化の事を言ってるとすれば、俺の機体はOHしたばかりだし、露出計も大枚叩いてCds交換したばかりだから新品同様なのよ。
ただ昔の写真機引っ張り出して来てボヤいてるだけじゃないのでよろしくね。
>>428 私も同感です。スナップなんかでは実際そうしてます。そっちのがよっぽど早いですからね。
ただ、遠景の風景やマクロなどでは入射光式露出計が使えないので、TTLに頼らざるを得ないかな・・・って言う所です。
>>429 1・2巻とも持ってます(今度3巻が出るらしいね)。
晴天時で単体露出計持ってくのが面倒な時は感度分の16でスナップなんかはこなしちゃいます。
>>430 前に挙げた、「画面内をグルグル見回してあっちこっちの露出を計って補正する」やり方をすれば、ポジでも狙った線から±0.5段以内で撮れるもんなんですよ。
ただ、フルレンジの表示精度がイマイチ怪しいのも含め、仰ってる事は良く解ります。
要は「どうしても精度が欲しいなら単体露出計を使うのが吉。フォトミックの露出計を使うならある程度割り切りが必要」と認識しました。
アドバイス、ご指摘下さった方々、どうも有り難うございました。
432 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 19:47:36 ID:2CO8DF1a
アイレベル&モードラを肩からぶら下げてお気楽撮影してるけど 露出はいつも勘だなぁ。。。アバウトすぎなのか私…Orz
433 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 20:06:18 ID:UTIB18Ky
F2にKR詰めて使ってる ファインダーのメーターで計って勘で補正 いつも大体合ってるから問題ナシ みんなそんな感じじゃないのかな?
434 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 21:05:34 ID:pgZdPUjV
>>431 427はそんなこと言ってるんじゃない。
30年前にニコンの技術者が藻前のような使い方を想定しないで設計した物に、
今更文句をつけるなと言っているのだ。
現行新品でFE2の露出計にも劣る物を出しているのなら、
文句を言うのもわかるが、それよりもずっと前の物だぞ。
藻前さんが言っているのは、
バルナックライカに「巻き上げレバーがないから糞」と言っているのと
程度の差はかなり違うが似たようなもんだ。
435 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 22:19:31 ID:jCpD6zlm
漏れはF2を新品で買って使ってた当時、
>>418 のように振って露出を見た。
ただ中央重点測光であることは理解していたのであくまで目安、自分なりの
補正をかけた。そのころプロならこの測光値からでもある程度正確に補正値の
見当が付くんだろうななどと考えていた。当時は根性論的な時代だったこともあり、
露出をカメラに頼るなどアマちゃんのやることって感じだったと思う。
今は一発勝負で無い限り段階露出が確実だよね。フィルムも安いし。当時のように
ビンボー学生でもないしな。
436 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 11:45:25 ID:mr+sWsoE
>>434 一番解ってないのは藻前。
藻前の比喩で言うと、「30年前の露出計は最新機種と比較して精度が悪くて糞」と言う事だよな。
でも431はちゃんと"30年前ならまともなカメラはちゃんとした露出計積んでた"と書いてるだろ。
つまり現在の機種(と言ってもFM2止まりだろうが)並みの精度はあるはずだと言ってるんだろう。
藻前全然日本語読めてない。
」
437 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 14:00:32 ID:hf2b9hRP
>>434 バルナックライカのノブはファインダから目を離さずに人さし指一本で
巻上るので、ヘタなレバーより使い勝手良いもんな・・・
438 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 14:23:03 ID:LjF6hT4v
まあ、もちけつや。
439 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 14:49:36 ID:ApgltLx9
精度がどうこうより、露出の計り方の問題じゃないの? 一発で計ってもそれはそれで正解でしょ。
440 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 04:09:23 ID:FJqeQzeS
幕速のチェックにテレビ画面使ってる人っている?
441 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 08:27:05 ID:pldwCYPT
442 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 09:20:17 ID:U8n8evZp
べつに藻舞にやってくれと頼んでるようには見えないが。仲間が欲しかっただけじゃないのか?
443 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 09:48:01 ID:be1CHm4W
>>440 その方法って、液晶テレビとかプラズマテレビでもできるのか?
444 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 14:32:28 ID:l+x5Kmkt
地上波デジタルだと出来ないかもしれないが、アナログ地上波であれば液晶とか プラズマとかは関係ない。
445 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 17:18:10 ID:by8YO2FT
液晶やらプラズマやらプログレッシブやら従来型ではないものだと走査周波数の関係でまずいでしょう?
446 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 21:56:18 ID:dkFxFZxV
マジすか!アナログでよかった、チェックしてみましたよ。関係ないが左利き用のF2は存在する!?某車のポスターとムック本でも逆側にレバーがあるのが載ってた
447 :
名無しさん脚 :2005/06/20(月) 22:00:00 ID:TjOdyFmw
448 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 12:43:09 ID:EIadqlCa
449 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 13:18:57 ID:DTGV2ryt
450 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 17:26:52 ID:buOEVj72
ヨーソロー
451 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 20:12:16 ID:zZVWwjlW
>>449 ヒント
日本のテレビの走査線は、画面を上から下まで走査するのに1/30秒かかる
(で良かったかな?書いてから自信がなくなってきた)
452 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 20:20:52 ID:fORil386
>>451 間違ってはいないけど、もう少し正確に言うと、ブラウン管のテレビでは
画面を上から下まで走査するのに1/60秒、下から上に戻るのに1/60秒
一画面全体を走査しきるのには合計1/30かかる
液晶やらプラズマやらは走査線を使っておらず、全体を書換えてるので
このようなテストには向いていない
453 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 22:17:58 ID:VrigVjAp
445が正解ということ
454 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 23:05:41 ID:0s9kwI+Y
美大で映像を専攻しているんですけど、最近写真にも興味を持ってきました。 以前からデジカメは持ち歩いて、町の中で気になったものや遠出した時に止めどなく撮影してました。 しかしもっと広角的に芸術を見たくなり写真も勉強したいと思うようになりました。 そこで昔に一目惚れしたF2を購入したいと思ってます。写真をやっている友人もいることはいるんですけど、 デジタル一眼マンセ−で相談に乗ってくれません。 主な用途は風景になると思うのですが理想的なレンズの組み合わせ等あるでしょうか? とりあえず本体とともに50ミリのレンズがいいかなぁと思うんですが・・・
455 :
名無しさん脚 :2005/06/21(火) 23:54:01 ID:Zfv77kSa
F2を選ぶと、露出もピントも自分であわせなきゃならんということは承知してるものとして、 「理想的なレンズ」は人によって視点が違うからまず正解が出ないと言ってよいと思うよ。 と言ってしまうとそこで終わってしまうので、もう少し。 よく言われるのが、 ・50mm:人間の視野とほぼ等しい画角 ・35mm:漫然と眺めたときにほぼ等しい画角 ・85mm:凝視したときとほぼ等しい画角 だね。 風景主体だと広角寄りで35mm〜28mmあたりが無難かも。 でも、風景は広角と決まってるわけでもないので他のレスも参考に。 映像専攻してるなら飲み込みは早いと思うよん。 あと、レンズは是非新品を買ってあげてくださいな。
456 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 00:16:01 ID:9Ooqg++I
ありがとうございます。参考になりました。 がんばって精進します
457 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 01:57:06 ID:EjRY7LhS
>>454 〜
>>456 良い流れですなあ〜。
心が洗われますなあ〜。
105mm〜135mmくらいを使って
風景の一部を切り取るというのも
センスが問われて、中々ですぞ!
(あたしがこれを使って撮ると
自分のセンスの無さに嫌気が差します。)
458 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 10:09:48 ID:bv+DPIQT
俺は24mmが好きだ。24・50・135であとは一歩前、一歩下がるで問題なし。 ズームは・・・あんましすきじゃない。便利なのは納得するけど。 43〜86持ってるけど全然使わない。 あと、好みだけど最新のレンズに爪つけるのもいいけどオートニッコールがやっぱしF2には良く似合う。
459 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 10:14:01 ID:PPDPGptn
>>458 43-86なら全然使わなくなるのは当然だろ?
まともなズーム使ってみ?
35-70/2.8辺りおすすめ。
460 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 12:34:31 ID:cTmc37VB
ズームはAF機にまかせてF2にはほぼ単焦点を着けるなあ。
平凡だが28/2.8、50/1.2、105/2.5、135/2.8。
>>458 F2にはオートニッコールが似合うのは同意。
アイレベルだと特にね。
>>459 AF35-70/2.8sを持ってるが、カリカリした描写は悪くないけど色収差が
けっこう凄いような。(収差も味の内と思ってるがあまり好みの出方ではない)
うちのだけ酷いのか、もしかしてDタイプだと改善してるのかな?
(開放ユルユル逆光ボワボワのトキナ270の方がむしろお気に入り)
Aiだと35-70/3.5sってゴツイのがあったけど、F2にはこっちが合いそう。
(描写はどうなんだろう?)
461 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 16:45:53 ID:Y61QMqIz
SMCタクマー28mm&角フードをマウントアダプターかましてF2で使ってるのは俺くらいかな。。。
462 :
名無しさん脚 :2005/06/22(水) 21:58:35 ID:4nxBDhw7
459 そう思う?43-86。初めてのズームだから記念にとっとく。35-70は気になるけどやっぱ単焦点派だから金に余裕のある時に・・35/1.4ってどうすか、F2にあうかな。F2のスクリーン暗いからなるべく明るいレンズが吉。
463 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 02:19:41 ID:ewkkY6FX
俺は、フォトミックASに現行のMFレンズをつけてる。
つーか、サブカメラがFM3aなんで、Ai化以前のレンズだと
使い回しができないから、必然的にこうなった。
持ってるのは単焦点レンズだけで、ズームはない。
>>454 やっぱり、F2には単焦点だと思うよ。
教科書的だけど、とりあえず最初は50mmF1.4がよいのでは。
俺の一番よく使うレンズが50mmF1.4です。
それから、一口にF2と言っても、どのファインダーをつけるかで
かなり変わってくるわけだが、
>>454 さんはどれを選ぶのかな?
もしアイレベルを使うのであれば、単体露出計は必須だよ。
まあ、フォトミックを使う場合でも、単体露出計は持っているべきだけど。
俺はセコニックのスタジオデラックスを常に携行してます。
464 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 06:31:35 ID:tq3YhEmJ
スタデラ持ってたけど、暗がりの感度に幻滅して買い替えた。 入射光と反射光の両方測れて、入射光だけでもISO100 EV-1くらい までいけるのが漏れの最低ライン。アマチュアでネガ(主にモノクロ)しか 使わないから特殊な条件以外は勘でもまあ撮れるので、かんじんの夜とか 朝方夕方の光の変化のはげしいときとか、暗い室内やトンネルの中とかで そういうとこで使えない露出計ってなんだかなぁ、と思う。
465 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 13:59:27 ID:hYhBh6/3
だってスタジオですから。
466 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 15:04:37 ID:C7vaDmPG
超納得。だから低照度はだめなのか。
467 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 20:51:31 ID:dvkNWfcY
F2使いは勘で撮る!これ基本!精進しなさい
468 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 21:20:37 ID:0XMwoKrb
>>460 SじゃないAi35-70/3.5持ってますけど
43-86と比べるのはちょっと役不足って感じですが
単焦点のレンズと比べるのは酷。
寄れない ズーム比低い の代わりに得るものはあったのかもしれないです。
純正フードを付けてF2に付けてると雰囲気ありますよ。
469 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 21:31:25 ID:PI7q/JJ2
>>467 俺は反対だな。勘で撮るのを否定しないし実際俺自身も大抵勘で撮っている。
だけど正しく光を計測して厳密な露出を与えるってのも貴重だと思う。
好みと状況によって勘・単体露出計・内蔵露出計("生きてる"フォトミックならばだけど)を使い分けするのが正しいやり方だと思うよ。
470 :
名無しさん脚 :2005/06/23(木) 22:21:39 ID:8q52nwtO
>>465 漏れもそう思いますが、スタジオ使う人って大概ストロボ使わない?場合によるんだろうけど。
471 :
名無しさん脚 :2005/06/24(金) 10:43:17 ID:RyhHMXZA
スタジオといったってシネもあるからね
472 :
名無しさん脚 :2005/06/24(金) 19:34:01 ID:13pQmVTy
F2の話題に戻しましょう!CdSって自分で変えるべき?入手は比較的簡単。もしくは敢闘とかに頼むべき?照度によってズレ幅が違う場合は後者かな?勘派で無い場合は感度ダイヤルいじるだけでは不安だと思うんだけど。
473 :
名無しさん脚 :2005/06/24(金) 20:06:11 ID:kCk8O+oi
シネみたいな全く別世界引き合いに出されても困る
474 :
名無しさん脚 :2005/06/24(金) 22:35:29 ID:rMeWqtfq
>>472 自分で換える場合は、ある程度メカに対する慣れが必要でしょ。
それに自己責任になるし。
でも竿灯は高杉。
475 :
名無しさん脚 :2005/06/24(金) 23:38:39 ID:Lee8aNhi
CdSの交換は割と簡単だけど、その後の感度調整が難しい。 CdSの抵抗値にばらつきがあるため、最適な露出値を示すように 低輝度側と高輝度側、ふたつの半固定抵抗を調整する。 これがファインダーに組み付けた状態では出来ないのが難問。 調整しては組んで、カメラに付けて測光してまたばらして勘で再調整の繰り返し。 ニコンにはばらしたまま調整出来る測定器があっただろうが、 そんなものは一般人は持ってないしなぁ。 せめて輝度と抵抗値のデータシートだけでもあれば…
476 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 12:13:22 ID:99wf0bJ3
DP1の皮剥がしたところにあるネジいじるだけじゃだめなのか?
477 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 12:57:47 ID:1RPUuPLC
>>471 プリズム横の基盤の可変抵抗を調整する必要があるよん。
478 :
名無し :2005/06/25(土) 13:37:58 ID:KjKMUTn0
>>472 大枚2万5千円払って竿灯に出しました。
上がって来たら
@ 開放から2/3段暗いまで、絞りリングを絞っても露出計が連動しなくなった
A なんか表示値がおかしいのでニコンSCに持って行ったら「露出計が1段狂っている」と言われた
B 同じくSCで「高輝度側と低輝度側で指示値が1段以上違う」と言われた
竿灯にクレームつけたら一度は再修理してくれたけど、な〜んにも直らずじまい。挙句に「こう言う仕様なんです」と来たもんだ。
はっきり言おう。竿灯カメラサービス出すなら自分でやるのと同じだよ。
あそこにはもうまともな職人は居ない。マニュアル見ながらの型どおりの弄りしか出来ないトーシロの集まり。
cds交換は悩ましい所だけど、竿灯は選択肢から除外するのが吉!
以上、経験者より
479 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 17:33:02 ID:99wf0bJ3
ありがと。巻頭はやなウワサばっか聞いてたけどほんとみたいね。あとどこだっけ、もう一個あったよね、やってくれるところ。関西だったかな。
480 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 17:52:20 ID:HgMy5dc5
DP1のCDSってまだ生産しているのか? 浜松フォト二クス製CDSは最近生産中止したらしいので、 大阪の日本橋にCDSを買いにいったのだが、DP1の寸 法に合う金属ケース入りのCDSは手に入らなかった。 東京のアキバあたりでは在庫品あるのかなー。
481 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 18:24:26 ID:LYberVAf
F2に適合するcdsならヤフオクでよく出てるよ。 確か1個1000円。
482 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 18:34:02 ID:aFfaoi8x
CDSは1個あたりそんな高価な物? 5年程前は1個単位で2、300円だったが・・・。 ただし、DP1専用に作られた物だと、わからん。
483 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 18:47:01 ID:1RPUuPLC
Photomicファインダの互換のCDSはもう出回ってなさそうだね。 類似の特性のもので入れ替えるしか手段はなさそう。 CDS出回っているのはデッドストック品から選抜されたものが多いみたい。 新品欲しいね。カドミウム含むから日本じゃ生産・使用しづらい。 中国あたりで再生産しないかな。
484 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 19:01:51 ID:y8uMXBne
F2に、どうでもいいようなDP1 (上部の皮をはぎとった物)をつけ てオバホに出したのだが、完了後 受け取りにいったら、DP1の上 部に新たな皮を付けて戻ってきた。 しかも、皮代は請求されなかった。 さすがだ、ニコン!!
485 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 19:46:37 ID:LYberVAf
俺もSCで似たような経験があるけど、ニコンって担当者が"勝手に"やってくれる事があって、そう言う場合は大抵お金取らないんだよね。 昔は他のメーカーでもそんな心意気見せてくれる所があったけど、今はニコン位だな。 頑張れニコン!
486 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 20:14:45 ID:T7+Ph3jC
でも、復刻SPのコマずれは 「基準範囲内」と言い張って 絶対に直しません。金返せ。
487 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 20:35:38 ID:HUEae/WC
F2買いました。CDSの劣化を恐れて,SPDのフォトミックASにしました。 初ニコンなので同時にAis35/f2も購入。撮るのが楽しみ。 全面マットのスクリーンを物色中。どっかにないかな。
488 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 20:40:39 ID:KQ3BfG8s
>>487 >全面マットのスクリーンを物色中。
たぶんF2用のそれは入手不可。
F3用のやつを買って、中身だけ入れ替えるか
出っ張りを削るのがよいと思われ。
489 :
487 :2005/06/25(土) 21:02:50 ID:HUEae/WC
>>488 さっそくレスありがとう。
F3用を入れた場合,露出の補正は必要ですよね?
490 :
名無しさん脚 :2005/06/25(土) 22:14:03 ID:gC37p/43
>>489 露出の補正は厳密に言えば必要。1/3段くらい明るくなると思った。
ただ、ネガなら出た目でも問題無いと思うけど。
それよりも、ASファインダーの精度を確認した方がいいと思うぞ。
491 :
487 :2005/06/25(土) 22:18:28 ID:HUEae/WC
1/3ですか。微妙ですね。 単体露出計を併用しているので,内蔵の露出計にはあまり頼りません。 精度もあやしい感じだし。 とりあえずF3用を入れておこうかな。
492 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 00:35:44 ID:Zx4ZXMpk
>>487 購入おめ。
ただ水を差すようで悪いけど、ASのSPDはいかれると
修理不可なので、気をつけて使ってくださいね。
493 :
487 :2005/06/26(日) 00:52:19 ID:0Fmg3keO
>>492 その点は承知で購入しました。
いろんなお店で聞きましたが,ASが逝ったという話は聞かないと言う人が多かったので
踏み切りました。
逝ったらアイレベルにしようと思っています。
494 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 02:54:37 ID:SJwCfDyh
>>487 F2用のファインダースクリーンは、けっこう中古市場に出回ってるぞ。
キズのない良品が、3000〜5000円ぐらいで手に入る。
ヤフオクにも時々出品されるから、まめにチェックするとよい。
495 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 04:11:26 ID:Q3iqf0tJ
>>490 当方ASファインダーでスクリーンはF3用のP型で、枠を入れ替えて使っております。
先日梅田SCにてそのことを前提において露出計・シャッターのチェック及び調整を依頼しましたが、
調整不要・補正の必要無しで戻ってきました。
納得がいく様に説明を求めましたが、もともとASファインダー内蔵露出計はF3用スクリーンを使用しても
補正の必要はないそうです。
他のファインダーは聞いてないので判りません。
496 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 11:28:50 ID:SoPo6izA
それ絶対おかしいよ。
AS用だろうが何だろうが、F2のフォトミックファインダーは全てスクリーンを通した光を計ってるんだよ。
F3用とF2用じゃ明るさが違うんだから、例え1/3段でも狂いが生じる筈。
考えられる事は
@ 梅田SCの担当者が無知または説明が面倒臭いので適当な話をした
A
>>495 のASがたまたま1/3段狂っていて、F3用スクリーンを入れた状態で丁度良くなった
かな?せめてAであることを祈りたい(Aにしたって説明員の説明は酷いけど)。
余談だけど、明るさの異なるスクリーンを併用するミノのα−9なんかはスクリーンに識別爪を設けてカメラ側に補正の要否を伝達しているからOK。
497 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 11:31:10 ID:p3bfyILb
うちのF2のファインダースクリーンは、 F4用の前面マットが入っています。二 コンのサービスステーションにF2のス クリーン枠と入れ換えたいスクリーンを 持っていくと、込みで315円でやって くれるので、サービスステーションに近 い方は任せた方がいいです。 でも、理想としては、FM3Aのスク リーンの前面マットを入れたいが・・・。 無理でしょうね。
498 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 12:05:09 ID:ZZJjB3SB
>>497 入れ替え1500円+税ぐらいだったような気がする。
梅田SSじゃないけど。
499 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 12:55:29 ID:/1pqJH0+
>>498 ニコンのSSでやってくれるのか?
F2枠にFM3Aの前面マットスク
リーンの入れ換えを。
500 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 15:32:48 ID:SoPo6izA
>>499 前後の書き込み読め!
F2用と互換性があるのはF一桁用(正確に言うとFの中期〜F5まで)だけ。
FM3Aじゃ構造が違う。それ以前にサイズが小さすぎるだろ。
因みに工賃は税込み1470円也。
501 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 15:56:16 ID:i1jP3HeE
500>> スクリーン入れ換えだけなら、1470円 もしないですよね。
502 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 16:01:24 ID:9UpZNfd1
>>499 藻舞の文の読み方の強引さは、豪快でおもろい。ただし、仕事の場では
出逢いたくない。
503 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 17:12:55 ID:SoPo6izA
>>501 ううん、工賃のみ1470円だよ。
因みにニコンSCではスクリーンは販売してくれないので、自分で用意する必要がある。
ただ、プラスの精密ドライバーとマイナスの小さいドライバー(こっちは精密ドライバーじゃない程度に小さい奴)があれば、自分でやった方が早いよ。
やってみれば判るけど、素人がやってもちゃんと精度が出る様になっている。
504 :
487 :2005/06/26(日) 20:25:06 ID:0Fmg3keO
みなさんどうもです。 F3用のBまたはEタイプを手に入れようと思い探したのですが それすら見つかりませんでした。 気長に中古をあたってみることにします。
505 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 21:47:23 ID:ZZJjB3SB
F3,F4のファインダスクリーンはもう生産終わったので 数ヶ月前から入手困難だよ。
506 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 23:30:59 ID:TjpcVCCv
工賃工賃工賃工賃工賃工賃工賃工賃工賃工賃工
507 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 23:52:49 ID:hJ04eOZg
508 :
495 :2005/06/27(月) 04:23:55 ID:xWVU7l3G
>>496 普通に考えるとそうですよね?でも実際同じファインダースクリーンを入れた
F2ASとF3で同じ構図を撮り比べると当然ポジですが、ほぼ同じ上がりになりました。
と言うか、私には露出の違いが判断出来なかった…
まぁ技術的な知識は別として、体感的に露出の傾向がつかめて自分の望む絵が撮れさえすれば
中のスクリーンの違いにはあまり拘らないんですけど…
私も無知故梅田SCではそれ以上突っ込んで聞かなかったのですが、疑問が払拭された訳でもないので
また機会があればもっと細かい所まで聞いてみるつもりです。
509 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 08:13:35 ID:qdPDFO2O
いつまでも正解が出ないので、遅レスながら
>>452 にツッコミ。
日本のNTSCは、走査線が上から下まで行って、さらに上に戻るまでが約1/60秒。
これが2往復で1枚の映像が完成する。この時間が約1/30秒。
厳密には1コマが1/29.97秒なので、テレビ画面を正確に1/30秒撮影すると、
タイミングによっては走査線が約0.5本だけ余計に写る。
つまり、画面の半分の幅の明るい線が1本、どこかに入るということ。
シャッター速度の確認に使う場合は、この点に注意されたし。
510 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 14:01:30 ID:ROa7VP5M
>509 目盛りが30は 1/30秒 じゃなく 1/32秒 じゃねーの?
511 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 16:37:33 ID:zBjQKycY
>>510 が正解。だからテレビを確認に使うには、もうちょっと工夫が必要。
512 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 19:09:49 ID:9+MBOPdO
シャッター速度の確認には、ストロボを使うのが楽。
513 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 20:29:50 ID:VDw+7fGW
514 :
512 :2005/06/27(月) 20:49:32 ID:9+MBOPdO
ストロボを使ったシャッター速度確認法 1、ホットシューからはずしても、カメラとシンクロできるストロボを用意する。 2、カメラの裏蓋を開けた状態にし、↑のストロボと向かい合わせる。 3、シャッター速度をX(ストロボ使用時のシャッター速度)にあわせ、部屋の電気を消して シャッターをきる 当然この時、シャッター幕部分を後ろから見ると全体が光って見える 4、この状態からシャッター速度を一段ずつ速くしながらシャッターを切っていくとと シャッターが開いている部分が狭くなっていくのがわかる。 半分ずつ光っている部分が減っていくように見えれば、とりあえず正常。 こんな所でどうですか? あくまで簡易な方法ですよ。
515 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 21:15:48 ID:l1lz8mek
まあ、アサヒカメラの診断室みてもお分かりのように JISのシャッタースピードの公差なんて結構大きい。 メカニカルシャッタにはそれ相応の精度を求めないとね。
516 :
名無しさん脚 :2005/06/27(月) 21:52:16 ID:VDw+7fGW
>>515 なるほど。サンクス。
白い壁に向かって反射させてもいいのかな?
517 :
名無しさん脚 :2005/06/28(火) 22:29:25 ID:4aCnQQvS
>>516 お見込みのとおり。因みに漏れも「白い壁に反射」派です。
518 :
名無しさん脚 :2005/06/29(水) 19:42:39 ID:sxeCediJ
F2AS(白)が55,000円で売ってました。買い、だと思いますか。
519 :
名無しさん脚 :2005/06/29(水) 19:47:30 ID:B7t5tt32
それ、どこで見た?
520 :
名無しさん脚 :2005/06/29(水) 20:00:55 ID:ys6JleSU
きれい度合いによると思うが、中ぐらいならちょい高。最近銀座あたりでは安いのも結構出てる。アイレベルがそれくらいかな。
F2用のモータードライブ(?)出てきたけど、使えるか分からないのでどうしよう・・・ 確か修理できないってニコンに言われたような・・・ まあ、仮に修理できても使わないのでいらないんだけど・・・
522 :
名無しさん脚 :2005/06/29(水) 22:58:49 ID:FKvvXafV
つ[ヤフオク]
523 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 00:14:11 ID:/gZnr+wp
モーターさえ生きていれば巻等で治る確立大。ただし最近巻等は評判よくない。前レス参照。
524 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 01:01:28 ID:O9gFzH9M
こんなときは西大井のキィートスさんだなやっぱ。
525 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 15:32:33 ID:XIbhUrlM
質問があります。 F2のアイレベルファインダー(DE-1)の仕様が2種ほどあるようなのですが、 (1)ゴムのシール材がファインダーの裾からはみ出てて外から見えるもの (2)シール材が見えないもの (上記の物よりシール材の厚み分程ファインダー外板の裾が少し長い感じ) 最近手に入れたものは(2)の裾の長いシール材が外から見えないタイプで、 シール材はゴムではなくモルトが貼ってありました。 只、修理して後から貼ったものの様なので、ひょっとして元々はゴムなどの 別のシール材なのでしょうか? (仮に元の仕様と異なってても実用品としては気にはしてません。 頭頂部などに少々アタリのある比較的安かった物ですし。 プリズム等は綺麗です。ボディは74年製) 私の調べた範囲では、ボディの製造年とファインダーの仕様の相関はわかりませんでした。 ボディとファインダーの製造年が異なる物が多いのかもしれませんが。 詳しい方がいらっしゃいましたら御教授くださいませ。
526 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 20:21:51 ID:XLpXRLo8
ゴム縁付きが後期で ゴム無し内側モルト詰まってるのが前期ジャマイカ 詳しくねえけど
527 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 21:14:51 ID:tzsKPJWw
>>526 が正解。
前期型はモルトが腐ってる事が多い。でもニコンSCで交換してくれる(500円ちょっとだった)
528 :
名無しさん脚 :2005/06/30(木) 22:04:30 ID:XIbhUrlM
>>526-527 様
御返答ありがとうございます。
ゴム無しの裾が長いのが前期型で、初めからモルトが詰めてあるのですね。
手に入れた物のモルトは交換済の様で比較的綺麗なので当分大丈夫と思います。
(暇をみてボディー含め点検には出そうと思いますが)
しかしここがモルトだと雨や水滴が付くと中にしみ込んでしまいそうですね。
そこでゴム製に変わったのでしょうか。
(DP-11付きフォトミックAも使用してますが、これのゴム部も草臥れてるのか
少々頼り無い感じがします。ゴムがどれくらい持つものなのかわかりませんが、
部品はすでに無いわけですので、劣化が酷くなったら何かで代用するしかない
でしょうね。もっともその前にCDSが劣化しきってしまいそうですが)
529 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 18:28:54 ID:8LbweSg+
このたび、F2アイレベルを手に入れました。 おれの生まれる1年前に製造のようです。 実は巻き上げレバーを上下に動かすと わずかながらカタカタと動くんだが、これって正常なんでしょうか? これから使うつもりなんでいずれOHにだそうとは思ってるが、 気になったのでだれか教えてくれると助かります。
530 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 19:48:35 ID:Kc3s8nsW
わずかなら俺のアイレベルもフォトミックも動くぞ。ニコソでOHしても変わらなかった。
531 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 19:57:10 ID:rMgzSXSd
機械と言うのはある程度の遊びがなければ動かないもの。例えば直径10oの穴に10oの棒は入らない(入っても動かない)。 また、"剛体(一切変形しない、理論上の物質)"で出来ているのでもない限り多少のしなりはある。 よって巻き上げレバーがちょっと位上下に動くからと言って騒ぎなさんな。 F2のガタなんか他のカメラに比べりゃ小さい方だよ。
532 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 20:43:17 ID:THJ2Muhc
書き込みの後過去ログみたら、ガタはないって意見もあったので、 すこし心配でした。 一応ためし撮り終わったらニコンに持っていこうかなと。 楽しんでシャッター押せればそれで本当はよいのだろうけどね。 レスありがd
533 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 21:46:15 ID:cF7Wp/F8
俺はそれ(レバーの僅かな上下遊び)で、ヤフオクに出したF2を返品された事がある。 不良品だからと振り込み料から往復分送料まで全額返金。「無駄取引の手間賃は今回に限り寛容しておきます」と言われて感謝した。 他にも、スローガバナー側(1/30〜)でシャッター作動時にバネの音が混じるのを異音と言われ修理代を請求された事もある。 その時は1万円振り込んだっけ。今にして思えばどちらもF2の仕様ではなかったかと。 4年以上前になるなぁ。あの頃はマイナス評価が恐くて落札者から言われることはほとんど何でも無条件に承諾していた。 今じゃいっぱしの悪徳出品者に成長(堕落?)。あの時の取引相手、もしかしたら見てるかも(゚∀゚)アヒャ
534 :
名無しさん脚 :2005/07/02(土) 23:08:53 ID:joqOgpid
>>529 巻き上げレバーは、準備位置(引き出して赤マークが見える位置)にしたときに、
レバー先端が、上下に1mm程度の幅で「押し上げたり押し下げたりすれば動く遊
びがある」仕様。
ただし、カメラを振ったり転倒させたりしただけで「カタカタ」と軽くは動かない。
個体差とか世代差もありうるけど、どうなのかな?
今は手元にないけど、Fはカタカタ動いたんじゃなかったっけ?
535 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 00:21:35 ID:g/y9/hhM
遊びはそんなもんだと思う。が確かにF2はほかに比べるとしっかりしとる。ちなみに俺のはシャッターダイヤルのクリック感が弱い。もう一台のがしっかりカチッとしてるからこれは磨耗かと思う。
536 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 17:45:35 ID:IlSlj05n
うちのはFもF2も振っただけで上下には動かない F2はレバー持って上下に動かそうとしても動かない Fはコンマ3mmってとこかな、僅かに動く 振っただけで動くのはガタなんじゃない?
537 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 17:49:05 ID:BYc14/+h
>>740 手元のF2の巻き上げレバーの遊びは何故か皆無だけど、
部品取りを含めた5台のFのうち3台がグラグラしてるわ。。。
538 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 17:50:19 ID:BYc14/+h
539 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 19:28:29 ID:If+rWUZc
>>537 え? 遊び皆無? 手で上下に押しても全く動かない?
540 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 20:13:42 ID:BYc14/+h
>>539 ウン。 シリアル7590〜の報道で酷使されたらしいボロ黒アイレベルなんだけど…。
中古で購入してからOHも無しでMD-2つけてジャコンジャコン使ってるけど特に異常ナシ。。。
541 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 22:37:45 ID:oWlOcV3P
Fのレバーはけっこうゆるゆる。酷使されてるやつだけど。 それに比べたらF2は1mm程度カタカタと動かせると言った感じ。 アイレベルの下についているゴムの部品って どこかでリプロとかしてないのかなぁ。 バイクだと人気のやつはキャブのゴム製品とか どこかが作って一台分セットで販売してたりするけど。
542 :
名無しさん脚 :2005/07/03(日) 23:52:51 ID:lNVie4gt
ゴム袴、白くなっていたので 車のタイヤや内装なんかに使う保護剤を薄く塗っておいた。 新品のように黒くはなったが、きっと良いことではないんだろうなぁ。
543 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 01:27:28 ID:/xJ197Rw
手許の3台のF2(73、74、79年製)、どれも気になるガタはないなあ。
ただ一番古い73年のは予備角に起こすまでが固く渋い感じなのは、単に
この個体が草臥れてるからなのか?
73、79は昨年NikonにてOH済。
>>541 アイレベル(に限らずフォトミックもだけど)のゴム部品、ほんと何処かで
複製作ってくれるといいですね。いざとなれば自分でもシリコンなどで複製
出来そうな気もするけどすごく不細工になりそうだし。
>>542 保護材ってアーマーオール?
和光スーパーハードなんてのもあるけど、その手のはホントどうなんでしょうね?
なんかモルトが詰まってるだけの古いタイプの方が痛みやすいけど補修は楽かも。
544 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 10:03:17 ID:eRh2CbDQ
ゴムの白化にはブラシでこするのが一番! ベタベタしたり不自然なツヤは一切なくシットリとした黒さが蘇ります。 ピントリングなんかだとこの技が使えるんだけどファインダーのベース部は注意しないともげそうだけどね。
545 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 13:42:17 ID:mIZK+bDf
546 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 22:12:42 ID:UgyIHjAj
748万番台です。 巻き上げレバーの先端部分でほんのわずかな遊びはあります。 根元の剛性感はしっかりあるので問題ないレベルと自分では思ってます。
547 :
名無しさん脚 :2005/07/06(水) 23:33:57 ID:1WyYOW3n
裏ブタがカパカパいってきた。モルト交換だと思うけどこの部分、交換しないと光洩れするか?
548 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 12:02:31 ID:RlZ7bQ0f
>>547 あくまで経験的にですけど...
モルトの部分を見てつぶれているか切れてるあるいは薄くなっている
箇所(特に巻き上げ側下の所)が無ければ、普通光漏れしないです。
音については、ゆがみが無ければ問題ないです。
549 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 14:56:48 ID:NJ7XJaO6
念願のDE-1を手に入れました。 早速今までDP-11で使ってきたアイカップDK-3とFM2用接眼補助レンズを 移植しようとするとアイカップがうまく固定できません。 どうすればよいのでしょうか?
550 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 16:09:45 ID:RlZ7bQ0f
DE-1でもDP-11でも、F3用のアイピースとDK-4を使ってください。 なおF3HP用では無いことに注意してください。 F3アイレベル用がDE-1,DP-11に合います。
551 :
名無しさん脚 :2005/07/07(木) 23:03:13 ID:DB23jS2k
先日f2を手に入れたものです。 アイレベルなのでかんで試し撮りしましたが、 甲高い音がいいですね。 相談なんですが、 マクロが好きなので今は露出にほとんど自信がありません。 フォトミックにするか、VCメーターまたはツインメイトにするか、 勘を鍛えるか、またはFM3aなどにするか・・・ しばらくネガで楽しむってのが安上がりなんでしょうが、 ポジのほうが自分で撮ってる気がするし、迷ってます。
552 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 00:10:36 ID:np1ijoJU
>>551 MD-2(モードラ)付けた音も病みつきになりますよー
私ははアイレベルにネガの白黒突っ込んで肩からひっさげて気楽に撮ってます。
553 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 00:41:01 ID:8L2BR/qL
404です。 F2フォトAS買ってもうた。 勢い余ってAi-S105/2.5も買ってもうた。 テスト撮りの成果も上々! いやあ、メカシャッターの感触最高ですな。 天気も悪いので夜な夜なガシガシやってたら 嫁どころか娘にまで「ええかげんにせい!」と 言われる始末。 梅雨が明けたら丹沢に出動いたします。 アドバイス、サンキューでした。・・・ガシガシ!
554 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 08:28:45 ID:Ip7Y3ejl
ニコン、ライカ、ミノルタ、ペンタックス、キヤノン・・・ 一眼レフを色々使ってまいりましたがはっきりいってF2は別格です。 あのスムースな巻き上げ感、シャッターの切れ味。どこを取っても 一級品です。 唯一問題は、裏蓋がちょっと薄いとこ位。その点は若干不便ですが Fに軍配が上がります。
555 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 08:57:10 ID:hWQzyq/V
>>550 DK-4ですね、注文しておきます。
DP-11,DP-12だと何とかネジ込めたんですけど。
それにしても黒アイレベルの飾らない勇姿は美しいですねえ。
556 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 09:07:27 ID:CtyMkse7
>>551 普通のレンズではマクロでTTLが使えないと露出補正が必要なので
大変ですね。初期のMicro55/3.5(高いけど)やZoom Microは近接でも
F値固定なのでF値固定のレンズを使うのがよいかもしれませんね。
557 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 10:35:49 ID:np1ijoJU
>>555 同志よ!(私のはボロボロだけど
ハンドストラップAH-1って中古でめっきり見なくなったんですが、
結構希少なんですかねー。探しても全然無いです。
目撃談あったらカキコお願いしまっす。
558 :
名無しさん脚 :2005/07/08(金) 21:55:55 ID:TGcF+Vm8
>>557 AH-1、梅田界隈のカメラ屋に委託で置いてるの見たよ。
559 :
名無しさん脚 :2005/07/09(土) 13:33:15 ID:c6aQ4ZZl
>>558 ぬぉ!早速の情報どうもです。
でも関東住まいな私…うぅ。。。Orz
560 :
555 :2005/07/10(日) 05:35:43 ID:HNJvF5uC
DK-4を在庫店を電話で調査してGETしてきました。 当然のようにバッチリ装着できて大満足です。 今までDP-11,DP-12で無理やりねじ込んでいたのが馬鹿らしくなってきました。 この辺りもFシリーズと他の機種の作り込みの差を感じてしまいます。
561 :
551 :2005/07/10(日) 18:40:45 ID:EecybfHr
AiS35/1.4を手に入れて、そちらにはまってしまった・・・ 資金切れだし、露出計なしでいきます。
562 :
977 :2005/07/10(日) 20:06:49 ID:ntWRnTMU
>>561 はまるほど面白いレンズなの?
現在購入検討中なので、是非是非レポートキボンヌ!
563 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 21:12:09 ID:Xx/tkV8V
>>562 持っていないので分かりませんが、
糞玉!との報告が多数寄せられているようで・・・
私は恐れをなして 35/2を買ってしまいました。
564 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 21:16:12 ID:Xx/tkV8V
あっ!すまん! クセ玉でした。
565 :
名無しさん脚 :2005/07/10(日) 22:58:38 ID:I1LfZGOW
F2フォトミック+非Ai50/1.4を手に入れました。 露出計は生きているようですが、動きがあやしい・・・。 ここ数年使っていないnewFM2と共にO/Hに出して、 また写真を撮ってみようかと思っています。
566 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 00:21:27 ID:aOSSj5BR
あれ、ニコンの中でも名玉じゃなかったっけ? タイプが違うのか?
567 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 11:39:17 ID:MCRAW7XR
古い35/1.4はスペースカメラにもついてたね ピントリングにゴムが無い奴。
568 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 20:47:59 ID:qf2htbeU
愛機F2をもっと使おう、と35/1.4新品購入計画をして貯金した。 7万ちょっとになったので、いざ購入! と、結局買ってきたのは コシナ製ウルトロン40/2とオートトプコール58/1.4だった… だってこの2本でニコン35/1.4ヨド価格とあんま変わらなかったんだもん。 いずれにしてもF2の出番は増えるだろうけどw
569 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 21:00:45 ID:OFDuCb5q
かわいそうに
570 :
sage :2005/07/11(月) 21:52:43 ID:r/mxpm3x
>>566 ちがうよ。Rマークの在る9枚絞り、名玉と言うより貴重品。まず手に入らない。
オークションで間違って安く出す人がたまに居る。すかさず買いましょう。
571 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 22:24:20 ID:y9ZX/f7L
>>570 Rマークって何?
通常の、AFやai、オートニッコールとは違うの?
572 :
名無しさん脚 :2005/07/11(月) 22:31:06 ID:VI36v0Hw
573 :
sage :2005/07/11(月) 23:48:49 ID:r/mxpm3x
そうです、Rマークは赤外線フィルム使用時の距離補正マークです。 ニッコールS、H、、、60年代後半迄あった様な、その後レンズの材質が変わり、 赤外線でもほぼ同じ位置に焦点を結ぶ様になったんだ。そしてRマークは消えた。
574 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 02:09:04 ID:uvj7Ihns
>>573 で、そのレンズを持ってても別段嬉しくないんじゃ・・・。
希少品だってだけだろ?写りがいいわけでなし。
現行品のAi35mmF1.4Sを買った方が幸せだと思う。
575 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 17:13:35 ID:YHLgUGEg
私のF2歴。 1985年頃 F2アイレベルブラック¥42,000-位(アルプス堂)→ F4購入後売却。 1995年頃 F2フォトミックAブラック¥68,000-位(ウツキ銀座)→ F5購入後売却。 2005年現在 F2チタンノーネームが欲しくなっています。 アフォだな。F2に替わるカメラは無いのね。 しかし大体10年周期か!
576 :
名無し三脚 :2005/07/12(火) 18:41:47 ID:a2dxH3m5
>>573 オイオイ、取説読んだ事ないとか、もしかしたらレンズ脳内所有者か。
>赤外線でもほぼ同じ位置に焦点を結ぶ様になったんだ。
出鱈目にも程があるぞ。Rマークはすぐに赤点に変わって、現行のAi-S
レンズにも付いてるがな。一部のEDレンズで無いのはあるけど。
AFレンズでも全部じゃないけど、明るい単焦点系には白点で赤外マークがある。
最近のカメラはフィルム位置検出に赤外線使ったりするんで、赤外
フィルムが最初から使えないってのもあるくらいだから、赤外マークの
必要性はほとんど無いだろうけど。
577 :
名無しさん脚 :2005/07/12(火) 20:18:44 ID:pcExCoFg
日常的に、赤外フィルムを使っている人もあまりいないしね。 赤外フィルム+濃い赤フィルターのカメラで、薄い色の服を着た人を逆光で撮影すると・・・ 古典的なテクニックですが。
578 :
551 :2005/07/13(水) 20:37:24 ID:CHplwnHk
他の35mmと比較したわけじゃないけど、 AiS35/1.4は相方撮影する分には一段絞って十分シャープな希ガス しろーとなんで、そんなんで満足してます 虫撮るのに最短距離でF2だとさすがにマクロレンズにはかなわなかった・・・ まあでも、全体的にソフトな感じはマクロレンズでは撮れないから それも嫌いじゃないかな。 デジでこのレンズ使ったらボケた背景が等高線になって萎えた。 もうすこしF2で遊ぶとするかな
579 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 22:11:27 ID:u/C4xtiC
35,1.4ってのは、タイプによってレンズ構成は違うのかな。 オート、Ai、Ais、AF、AFDとかで。 誰か分かる人お願いします。
580 :
名無しさん脚 :2005/07/13(水) 23:04:04 ID:jN/HJVVO
松坂屋の中古カメラ市でDP-12(新同)買った。 俺のF2がF2ASにナターよヽ(^o^)丿
581 :
太一 :2005/07/13(水) 23:06:50 ID:wYxTMsJ9
ボクはこのサイトが気に入りました。すばらしい写真がいっぱいです。
こんなふうに撮れたらいいだろうな。。。頑張りましょう。
みなさんも参考になさって下さい。コメントも残して下さいね。
http:// mituketegoran.
269g.net/
582 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 05:21:24 ID:MtcDGi8s
>>579 35mm/F1.4?
Auto、New、AI、AISとレンズ構成は一緒。
AFは無いよ。
583 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 14:40:32 ID:RaRviNn3
>>582 ども。
で、誰か書いてた、Rマークに寄る違いってのはどこが違うんだろ。
コーティングの違いとかはあるのかな?
584 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 17:40:41 ID:F9Rtj/rS
赤外線も同じ距離で焦点結ぶなら、色収差なしってことだもんな。ありえねー。
585 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 21:10:05 ID:b4qO8J0t
>>583 Rマーク云々は50mmの話だな。
35/1.4はCタイプに切り替わるちょっと前の発売で、初めからマルチコートだし。
>>584 先にも出ているが、EDレンズなどを使用した望遠レンズでは
赤外の波長まで含めて補正されているので、赤外補正が不要のものもある。
そもそも、全ての波長に対して「色収差がない」なんてことはありえない。
必要な波長(普通は可視光線域)で十分に小さく抑えられているだけだ。
それが赤外域は考慮されていない(普通の多くのレンズ)か、
赤外域まで補正されているか(一部の望遠レンズ)の違いだけ。
586 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 21:17:47 ID:cJTBycLT
>>583 Rマーク付:色収差が大きい光学系
Rマークなし:色収差が少ない光学系
屈折率は波長によって違ってくるので、
厳密に言うと、例えば青、緑、赤、赤外線は
同じ場所に焦点を結んでいません。
これを色収差と言って、
身近な例だと虹とかプリズムがあげられます。
また焦点距離が長いレンズほど顕著になります。
このような性質を分散と言いますが、
分散がおきにくい(低分散)素材で作ったレンズが、
ニコンだとEDレンズと呼ばれているものです。
分散(色収差)が起こるのは避けられないのですが、
EDレンズを採用したものや、焦点距離によっては、
事実上無視できる範囲で、これらのレンズにはRマークを
つける必要がない、と考えられます。
587 :
名無し三脚 :2005/07/14(木) 23:44:00 ID:A98fyspo
>>586 =573か?
>Rマーク付:色収差が大きい光学系
>Rマークなし:色収差が少ない光学系
またぞろ判ってないのが出てきたよorz
ニコンでRマークって言う場合、ニコンF発売開始と同時期に出た、
極初期のレンズに付いてた赤外マークの事を言ってるんだよね。
実際に「R」って文字が目盛りの所に入ってたってわけ。でもすぐに
単なる赤点にになったから、Rマーク付き、ってのはコレクター
にとって貴重品てお話。
それに最近のAFレンズだと、色収差がどうのこうの以前に最初から
赤外マークの省略されてるのが多いぞ。
レンズの性能気にするなら、Ai-S、それも一番新しいのがいいみたい。
同じAi-Sでも、最近のはコーティングが良いんだとさ。
588 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 09:22:48 ID:MaH7XFPP
589 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 20:01:25 ID:Z/iHeq7g
590 :
名無しさん脚 :2005/07/15(金) 23:52:16 ID:6kOL/VjI
>>587 >>Rマーク付:色収差が大きい光学系
>>Rマークなし:色収差が少ない光学系
>
>またぞろ判ってないのが出てきたよorz
Rマークの意味をどう取るかだな。
狭義に取って、初期の"R"文字付って意味だと、
>586の回答はまちがっていると思う。
今までのやりとりから広義に解釈もできるので、
Rマーク=赤外撮影時の補正指標と考えると、
>584-586のような回答がでてくる。
>583氏が知りたいのはどっちなんだろうか?
スレ違いっぽいので深入りはしないが・・・。
591 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 00:17:51 ID:vIFBv8nF
>>590 いやあ(^_^;)
>>570 の意味がよく分からなくて。特に写りがいいのかなと思ったんで。只のレア品?
592 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 01:05:51 ID:hJvwrlvN
明日から三連休!某所へF2名無しチタンにベルビア詰めて子供たちと海水浴に行ってきます。 レンズは85/1.4にします、ピーカンになってくれよ〜
593 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 17:19:35 ID:slkzeTAf
>>592 F2にベルビアは似合わない。
コダクロにしなさいよ。
594 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 19:33:34 ID:Yta8ScZx
あ〜白F2の表面に小さいかびが・・・ 油断大敵
595 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 19:47:40 ID:/srvXtXs
>>592 帰ってからの塩取り掃除はお忘れなく・・・。
>>594 戦友!今なら傷は浅いぞ!アルコオルで取れなきゃSSに直行だ!
596 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 20:48:22 ID:mD+bT19n
597 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 21:24:32 ID:9D60IMKM
錆対策もカビ対策も、 何はともあれ、使った後の手入れが大事だね。
598 :
名無しさん脚 :2005/07/16(土) 22:10:58 ID:qyLhZRqa
中は平気だった!外についた手垢かな?なんにしろ、確かに使ったあとは拭くべきだな。あと、コンスタントに使うこと。
599 :
名無しさん脚 :2005/07/17(日) 11:08:45 ID:s8yOjxiC
そう言えば昔カメラ(F2ではない)に黴を生やした事があった。 それだけなら徒の管理不足の馬鹿者なんだが(いや、実際管理不足だったけど)、その生えた黴ってのが普通カメラなんかに生えるはずの無い青黴。 よ〜く考えたら以前飲み会の席でそのカメラは日本酒の一気飲みを所望された豪傑だった。 因みに内部は何ともなかったので、外装を固く絞った布で拭いて処置完了。 想えば俺がある意味一番写真を楽しんで撮っていた頃の相棒XR−2Sよ、君は立派な男だった。
600 :
名無しさん脚 :2005/07/17(日) 20:35:21 ID:WW7KApFC
フォトミックA黒に50の1.4と28の2.8とマイクロ200の4今日まで来た。 (サブは、旧F−1に55の1.2と200の2.8と20の2.8だけどね・・・。(笑)) 一式全部かかえて飛び回ると、確実に腰が悲鳴をあげちまうよ。 夜、30年物のウィスキーをちびちびやりながら、新品から一緒に過ごした時間をたどるのが楽しくなってきた。 まったく、じじいになっちまったな。
601 :
名無しさん脚 :2005/07/17(日) 20:48:16 ID:s8yOjxiC
羨ましい話だ。 今まで一部の例外を除いて中古ばかり使って来た。 別に新品信仰は無いから通常は全然構わないが、「お前が新品の頃、あんな事したよな」と言える機材が殆ど無い。 ま、女房の昔の男関係を詮索する様なもので、考えなければ良いだけなんだが、今になってふと寂しくなる事があるよ。 今改めて防湿庫の中を覗いたら、新品購入&長年愛用と言ったらタムのSP90(初代)しかない事に気がついた。 傷だらけのこいつの鏡胴には愛着があるが、やっぱり長年愛用のボディが欲しかったなあ。 15年間使い倒したFE2も中古だったし・・・
602 :
名無しさん脚 :2005/07/17(日) 21:01:59 ID:WTrBjPqZ
>>601 今からでも遅くはないぞ。
でも、今から10年戦える機材となると復刻Sシリーズくらいしかないのか?
603 :
名無しさん脚 :2005/07/17(日) 21:24:17 ID:CcyYWidj
>>601 F2Tなら今でも新品に近い美品を手に入れやすい。
30万コースだがコストパフォーマンスは悪くない。
F2の復刻ならおそらくSPより高価になる。
逝って良し。
604 :
名無しさん脚 :2005/07/18(月) 05:45:26 ID:CR+/0JHd
先週買った傷なし超備品アイレベルファインダーにいつの間にか傷をつけてしまってて鬱だ〜
605 :
601 :2005/07/18(月) 07:59:33 ID:JFw9IHIo
>>602 ,603レスサンクス
例え美品でも中古じゃダメなのよ。実際所有のF2は美品だった(過去形)けど、やっぱり新品でお迎えしたものとは違うのね。
現在真面目にFM3Aの購入考えているんだ(AF機はAF性能が時代遅れになればおしまいだから)。
ただ、現在保有の不沈戦艦F2、FE2、それにレンズ遊び用ペンタSPII(考えてみればストレッサーどころかAF機自体が無い)のどれを取っても当面壊れそうに無い。
これ以上カメラを増やしたくないと言うのも本音だし、FM3Aのあのコストダウン振りも気になり、悩む。
と言っても結構楽しんで悩んでいるので、余り深く突っ込まないでね。
>>604 「腹据えて使い倒せ」と言う天のお告げだ。
俺のF2(当初はフォトA)も美品過ぎておっかなびっくり使ってたけど、
ファインダーをボロボロのアイレベルに付け替えてからはもう関係無しにガンガン使ってる。
当然ボディも傷だらけになったけど気にもしなくなった。とっても気が楽になたよ。
男なら逝っちゃえ〜!
606 :
600 :2005/07/18(月) 13:05:02 ID:BgXbk8+x
おいらのF−1とFDレンズは中古です。 サブ機買うのに、FM2とF-1で悩んだ末、FDレンズに浮気したくて転びました。 でも、出番はこいつの方が多かったかもしれないです。 原因はスクリーンの明るさかなぁ・・・ アイレベルのデザインと、スクリーンの明るさ以外は、機械式カメラとして完成されたF2が好きです。 質素で控えめだけど芯の強い女房の様なカメラと、派手で強気だけど意外とナイーブな飲み屋のねぇちゃんみたいなカメラのそれぞれの良さがある。 両方とも、OHに出そうかな・・・。
607 :
601 :2005/07/18(月) 16:57:59 ID:JFw9IHIo
羨んだ俺が馬鹿だった・・・
608 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 22:27:59 ID:uU86d7yz
F2のファインダー覗き窓がどうしてもうまく拭けない。いい方法知ってる?ばらすのやだしな。
609 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 22:42:51 ID:55Abpyrm
綿棒を使う
610 :
名無しさん脚 :2005/07/19(火) 23:37:21 ID:y97mGATm
先を削った竹の耳掻きにクリペ巻きつけ。
611 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 00:46:07 ID:FhMLWjkF
微量の無水エタノールを染み込ませた綿棒でキュッキュ・・ハゥーンアハーン
612 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 08:21:55 ID:0gJlleH8
綿棒でやってみます。エタノールないんだよな。
613 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 08:24:28 ID:z0BmXNJG
綿棒は繊維が残るから止めたほうがいいぞ。610の言うことを聞いとけ。
614 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 16:58:15 ID:nP8piOqS
綿棒で繊維残らないぞ。残ってもブロアーで噴くor綺麗な筆で掃除すれば無問題。
615 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 18:34:22 ID:f3MFrl/u
綿棒使うなら変な糊がついてないの使うべし。 医療用がよかとです。
616 :
名無しさん脚 :2005/07/20(水) 20:54:45 ID:0gJlleH8
綿棒でキレイにナター!
617 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 17:03:43 ID:Opph189T
おめでとー。 ところでASファインダーって相場いくらくらいですか? 外見ボロボロでも露出計とプリズムが生きてれば良いんですが。
618 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 17:04:43 ID:Opph189T
619 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 17:52:19 ID:ZzLl4yEu
>>617 3〜5マソくらいじゃね?
程度のいいのはそれこそ天井知らずだと思う。
アイレベルよりは安いかもだけど。
620 :
620 :2005/07/22(金) 00:00:50 ID:acwbv0gx
620
621 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 00:46:39 ID:U6CGzY2s
>>617 AS(DP-12)ファインダーの単体売りって最近見ないなあ。
A(DP-11)なら時々見るけど。
俺もフォトミックA持っていてDP-12探していたけど
程度の良いのが見つからないので、Aを売って
ASをボディ込みで買いましたよ。
622 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 21:48:57 ID:rnAWHaIy
やっぱそうすかぁ。高いよなぁ。 F3のファインダーなら安いのにorz
623 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 08:52:45 ID:+9UA1JRc
>619 アイレベルって、そんなに高いんですか? 未開封品あったような気がする・・・。
624 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 14:03:21 ID:dg7LtHzA
>>623 ブラックなら良・美品で6〜8マン覚悟。
8マン出せば、程度の良いボディ付きブラック・アイレベル
買える希ガス。
625 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 14:16:34 ID:MTlG9YcF
DP-12の極上美品を5万で買ったよ。2年くらい探した。 外観ボロでもメーターが生きてると4万はするみたいね。 良品のF2ASを探した方がいい鴨。すぐに見つかるしオクでボディだけ売れば?
626 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 14:44:32 ID:OzVyutAe
安いの買ってCDS交換した方が得。
627 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 14:54:38 ID:hunUM4Qo
2ヶ月程前、大阪の某カメラ店にDP−12の美品が3個 ?売っていた。すべて3万円弱だった。メーターは生きて いたし、プリズムも腐食していなかったので買いました。
628 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 15:30:57 ID:dg7LtHzA
>>626 CdS受光素子はDP-11他
DP-12の受光素子はSPDで交換修理は出来ないらしい。
629 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 17:59:23 ID:pbJAGlSJ
なんかボディだけで売るのってF2に悪い気がして出来そうにない。 かといって今のDP-11は愛着がある(けどメーター駄目。ギア欠け)から 手放せないし・・・・
630 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 19:48:56 ID:IHXuTP/z
>>629 メーター逝ってるんじゃDP−11持ってる意味ないじゃんか。
でもCdSの問題だったら修理できるみたいだけど。
631 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 20:16:32 ID:tu90rWnh
DP-11が修理できるっていうけど 関カメの修理でもけっこう精度はあやしいみたいだから 結局おれは,DP-12を買ったね。今のところほとんど壊れてないって言うから。
632 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 20:28:25 ID:tE5VyhuV
俺実際関カメで大枚叩いてCds交換受けたけど、その後ニコンSCで診断受けたら「○○が狂っているし××もおかしいし(早い話どうしようもない状態)と言われた。 出すなら日研かな?
633 :
名無しさん脚 :2005/07/23(土) 21:35:31 ID:oj+tqWAj
>>632 自分でやれるよ。大して難しくない。最後にちょっと半田付けがあるけど。
634 :
629 :2005/07/24(日) 00:21:21 ID:CDvJEsLK
自分でやったんだけど、ヘタなところいじって絞り連動機構がだめになった。 せめて絞込み測光可能にしようとしたら、ちょうどいいCdsが手に入らない・・・ オクとかのは高いし。
635 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 01:14:47 ID:Y7In7Nlj
高いって1000円だろ? 他で手に入れることが出来ない訳だし、それで使えるようになる可能性があるなら 安いというか、とりあえず買っとける値段だと思うが?
636 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 02:05:28 ID:ugSeg775
とりあえず俺もヤフオクのかっといたけど、DP1同様、使わずに置いといたら劣化するんだろうな。
637 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 03:00:05 ID:BxHbczss
DP11のCds交換を日研でやった。 そのあとニコンで点検してもらってないけれど ネガでははずしてないので、ネガしか使わない私には十分だ。
638 :
623 :2005/07/24(日) 05:43:45 ID:CwZjp23f
>624 >ボディ付アイレベル って・・・(笑) 若い頃は、直線的なFや旧F-1のアイレベルファインダーの方がスキだったけど、今はなんか、ほのぼのとした感じがすきです。
639 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 19:04:03 ID:QyAN6knc
今日ニコソで点検してきたよ。 250以上はシャッター幕がバウンド?とか言われた。 2万かぁ もうすこし貯金してFM3aに行きそうだ・・
640 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 19:42:23 ID:EDr9O0Qu
>>639 そこでFM3a買うくらいなら、漏れならきっちりオーバーホールするね。
壊れたら新品買ったらいいじゃない
という今の家電的な発想でいるなら、わざわざ古くさいF2を使う意味がないぞ。
641 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 19:59:27 ID:F4mog+vt
>>634 連動機構?
機械的な部分を外すことはなかったと思うけど。
上から順々に外していけば問題ない。
ただ、ネジがやたら多くて無くなりそうで鬱陶しいんだよね。
箱とか、ビニール袋の中でやるとかすればいいんだろうけど。
あと、皮を綺麗に再接着するのが難しいような。こういうところはプロには適わない。
642 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 20:24:33 ID:cnvgsSYi
皮をはがす必要ないと思うよん。 下側からはずして、CdS交換。 組み立て後、各明るさ平均的に露出がずれているならシャッタ速度ダイヤルの ASA設定部のねじを緩めて調整。 それで合わなければ、再び下側からはずしてプリズム横の2つの可変抵抗で 露出計の暗い側か明るい側を調整。ただし、特別な冶具が無いとばらしたままで 計測できないから何回も組み立て・計測・分解を繰り返す必要がある。 皮を外して調整するのは、メータ部品が狂ってる場合と、電源チェッカが くるっている場合。
643 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 20:39:23 ID:F4mog+vt
>>642 マジですか? 下から外すと。
そんなやり方があったのか。全然知らなかった。うひゃ。
644 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 21:29:21 ID:x4xjxd4p
う〜ん、俺も心情的には640に賛成なんだけど、それじゃメーカーはたまったモンじゃないよね。 正直fm3aでも良いから新品買ってくれる人が上客。 ここは一つ、639にはF2修理&FM3A追加購入の線で頑張って欲しい。
>>639 ちゅうかFM3a程度も持って無いのに、F2っていう神経が分からん。
たった2マソの修理代金をけちるのもわからん。
俺がF2買ったとしたら、FもF3〜F6も、FE,FM2とかその日
には全部買ってると思うし、レンズだって20本位
まとめ買いするよ。
気長に出品されるのを待ち望まなくても、
常時、中古屋に売ってる製品なんだし。
さ、さすが、ニコン・・・球数が豊富過ぎて激安・・・ F+F2+F3+F4+F5+FE+FM2+ニコマート=たった38マソで買えるorz MFレンズ+AFレンズも激安で、ごろごろしてんな。 中判や大判で苦しんでいる俺は何なの?
647 :
名無しさん脚 :2005/07/24(日) 22:54:17 ID:r6Qk/o9T
そこかしこで煽る人。
648 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 00:45:15 ID:7MaqfttR
MF単焦点が10本ぐらい有れば通常の撮影に必要な焦点域は カバーできると思ったのは漏れだけだろうか... 漏れが同じ予算で買うなら、F2Tを2台と10本のMF単焦点の システムで組むな。
649 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 06:33:48 ID:S6RXhMm0
革をはがすと電源いれたまま半固定抵抗だけ弄れる。 どっちが便利かよおく考えてみよう。
650 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 09:08:16 ID:qV6PUjHt
>>649 そこの可変抵抗はメータ部品のレベル調整と電源チェッカの
調整用でつ。
651 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 17:02:22 ID:6sJTy9hP
千葉県に住んでいるのだが、土曜日の地震でF2が落下 フォトミックAがひしゃげてしまった。。。 (つд`;)
652 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 17:30:24 ID:cgVcJbF1
>>651 お気の毒に・・・。
しかし、ニコンに持っていくと「死亡宣告」をされ、
一切の点検・整備をしてくれなくなる状態、
つまり、シャーシーが破損したり、ひび割れていない限り、復活の道はあります。
まずはニコンSSで点検を・・・。
653 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 17:32:50 ID:ZKA5DWST
他にもいるかな。 カメラ機材が落下した人。 私は彼女と一緒の写真が、うつぶせに倒れてました。 ドラマで浮気する時みたいに。
654 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 17:54:36 ID:YLLdh3NK
>>652 ニコンは自然災害の対応はしてるみたいだよ。
655 :
651 :2005/07/25(月) 18:58:55 ID:6sJTy9hP
>>652 、653、654
ありがd
あした、ニコンSSに連絡してみます。
m(__)m
656 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 20:30:38 ID:ZnP5uQ6h
俺はオリンパスペンがF2にもたれかかってた。ペンは傷ついたけどF2はなんもなし。もう一個のF2は揺れで動いたけどギリでセーフ。フローリングじゃない畳の部屋に移したよ、なんとなく落ちても平気そうな気が。
657 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 20:32:41 ID:ZnP5uQ6h
650 そうなの!?すっかりあれで調整できるもんと思ってた。
658 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 20:46:48 ID:dDgK8nVk
>>651 氏のF2が無事復活しますように。
しかしこのあいだの地震はビックリしたなあもう。
最近機材が増えて防湿庫に収まりきれなくなったので、100均で売ってる透明容器
(単焦点なら縦に3本程収まるちょうど良いのがある。ボディはF2が2台入るサイズの物に)
に乾燥剤と防カビ材と湿度計入れて整理している。
これらを小さめの防湿庫の上に2列4段位に積んでいるのだが、ころがり落ちても壊れる高さ
ではないので(容器の緩衝+畳部屋)案外地震対策になってるかも。
見栄えよく飾ったりしたいところだが、落下したF2アイレベルのペンタ頂点脳天直撃とかも
困るしで。
659 :
名無しさん脚 :2005/07/25(月) 23:36:18 ID:qIxc9K2j
最スピか、勝手にほざいてろ!
今じゃ誰もお前の戯言なんか聞いてねえよ。
>>658 うちも酷かったよ。フラットベッドスキャナの上に載せてたライトボックスが床に落っこちた。
拾い上げてからまだ動作確認してないけど、壊れてたらどうしよう・・・
これでやっとホリウチのライトボックス買う口実ができるのかな(ワクワク)。
660 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 00:17:12 ID:VWd4ph/h
千葉県在住。 F2(アイレベル)、F2(A)持ち出し中でセーフ F2(フォトミック)+MD2+MB1→棚で動かずセーフ 学研大人の科学マガジンのピンホールカメラ→落下!
661 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 16:26:59 ID:iT7Pd0QD
車で出ている最中で、ちょうど曲がりくねった道を走っているときだったようで、 完璧に全く気がつかなくて、戻ったらエレベーターが停まって貼り紙がしてあった ので初めて知ったりする。
662 :
名無しさん脚 :2005/07/26(火) 23:07:00 ID:OZr77IbQ
海で泳いでて、疲れて上がってハァハァしてたら急にめまいがした。 と思ったら自信だった。 子連れだったから津波が来るかと思ってあせったの何のって。
663 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 16:45:27 ID:RRYukB7q
幕に指当たってしもたあああああああああああああああ へこみ痕がああああああああああああああ OTL OTL OTL OTL
664 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 19:08:14 ID:B2pS1UPr
俺のなんかボコボコだ 気にすな
665 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 20:19:35 ID:RRYukB7q
>>664 そうする
F3のはチタン幕だからなんともないぜって話をみたんだけど
F2もチタンのはずだからそんなものなのですかね。
666 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 20:48:37 ID:B2pS1UPr
チタン幕だから何ともないぜってのは ミラーうp時とかRF機で太陽光当てた時の話なのではと。 布幕なら穴開くからなぁ。 金属幕が多少ベコるのは仕様ということで。 キヤノンのRF機なんて、ほとんどクシャクシャなのばかりw
667 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 21:44:41 ID:RRYukB7q
668 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 21:46:52 ID:HQXhsUZV
奇麗な中古F2ゲット、だが 幕、引っかかって、巻き上がらなくなったことない? 漏れ有った、修理出したら、幕が傷物になっていた ドライバーでこじ開けたような跡が残っていました、 以来20年使い倒しましたら、ヨレヨレになっていて 気にならなくなりました。
669 :
名無しさん脚 :2005/07/28(木) 22:33:30 ID:xNbmiZJZ
なんかuwhが安いんだが、使ってる人居る?
670 :
623 :2005/07/29(金) 04:07:13 ID:49ETpRAp
一緒に過ごした時間が、カメラの価値だから、中古でも新品でも、値段だけじゃ計れないな・・・。
671 :
名無しさん脚 :2005/07/29(金) 04:14:18 ID:KiPFDszs
672 :
名無しさん脚 :2005/07/29(金) 12:22:09 ID:SIaCdWEj
アイレベルファインダーを手に入れた夢を見た。 DE-1って絞り目盛り見えないよね? そう考えると、露出計が壊れたDP-11とかは、ショックに強くて (落としてもプリズムが割れたりはなさそう)シャッターと絞りが見える アイレベルとして便利だな、と思って自分を慰めてるわけですorz
673 :
名無しさん脚 :2005/07/29(金) 19:15:49 ID:fftLnhbC
いや、それは結構大事。アイレベルとフォトミック二つ使い分けてるけど、やっぱ不便に感じる。特に絞りのクリック感が弱くなった非AIを使うときは。
674 :
名無しさん脚 :2005/07/29(金) 22:14:37 ID:WTIgZT5F
よかったなみんな。 DE−1を手に入れなくてもいい理由が一つ出来て。
675 :
名無しさん脚 :2005/07/29(金) 23:47:44 ID:Kuj9jYF0
DE-1って手に入れるべき物だったのか 全然知らなかった
676 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 01:29:05 ID:f7pdrAKu
でもDE1は高いぞ。多少の傷がきにならないならぐっと下がるが。
677 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 08:08:57 ID:+qSf3lLr
それでも欲しくなってしまうのがDE-1なんだよなぁ...
678 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 09:28:47 ID:sla1vfDM
ヤフオクでも、F用のよりF2用のが少ないような気がする。
679 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 10:13:28 ID:3HKsP6eC
出品者が紛れ込んでる件
680 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 10:32:17 ID:i7ShLgxJ
アイレベルならFの方がすっきりしてて良いような気が。 ボディより高いファインダー単品なんかあほらしくて買えません(w
681 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 18:29:53 ID:f7pdrAKu
F2にFのアイレベルつくよ、そうしたら?
682 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 19:56:11 ID:R1cL1OFI
>>681 どっかの鉄ちゃんがやっとったなぁ。Nikonネームプレート
付けられへんのんちゃうん?
683 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 21:08:00 ID:0ZQJM268
大阪弁死ね
684 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 21:14:24 ID:f7pdrAKu
お前が死ね
685 :
682 :2005/07/30(土) 21:25:42 ID:P7DdQgFZ
わし大阪人やからしゃあないわ。すまんの。
686 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 22:21:20 ID:f7pdrAKu
Fの場合、プレートが本体側だからつかないね。ボンド!?名無しもなんだしな。
687 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 22:36:42 ID:BzwZK+/j
>>683 なんだよ死ね!っていうのは・・・
F2のスレから出って行ってくれっ!
お前が来るところじゃねえよ!
>>682 =
>>685 謝ることないぞ!
これからも宜しく!
688 :
名無しさん脚 :2005/07/30(土) 23:36:00 ID:+qSf3lLr
>>686 一応、F2もマウントの上にちっちゃなNikonロゴついてるね。
689 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 03:10:21 ID:UbL3Togd
690 :
682 :2005/07/31(日) 09:28:35 ID:5pU9H/MT
オレが大阪弁で書いたから荒れた。すまん。大阪弁は2chでは 叩かれますね。なるべく標準語にします。
691 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 13:03:54 ID:BpBEK6Sf
F2のシャッター音、ごっつうええ感じやな
692 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 13:15:26 ID:tDcLN0+3
ほんま むちゃええ感じよ F2最高やん
693 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 13:36:44 ID:HGIxc/zx
694 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 13:37:53 ID:YQrvhzqm
>>682 =>690
気にしなくて良いよ。俺は生粋の東京人だけど全然気にならないよ。
「標準語」なんてモノは明治維新時に西洋人に馬鹿にされまいとして慌てて制定した言葉。当時これを母語にしてたのは全人口の2%に過ぎない。
標準語云々言ってる連中の殆どは本来の標準語など習った事は無い(教わった先生自身が標準語なんか知らない)。
因みに俺には標準語を母語にしていた親戚もいるから標準語と言うものを肌で知ってるけど、いつも使ってるのは「東京の方言」。
別にみんながNHKのマネする必要なんか無いよ。
695 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 14:02:21 ID:QicCKR+Q
おいバカ共、言葉は他所に行ってやれ! 邪魔だ。 それに日本語に標準語なんて 無い! もしあるとすれば其れは「共通語」だ!そんな事も解らんのか?ボケ!
696 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 15:00:46 ID:YQrvhzqm
もうやめるけど、
>>695 、お前さんの言ってる事もおかしいよ。
本来目指すものは確かに共通語だが、現在まだそこまで至っていないので、そのための一里塚として制定されたのが現在の標準語。
何か標準・共通にする言葉がないと全国一律の学校教育が出来ないからね。
その他に外国人に馬鹿にされまいとして慌てて決めたと言う経緯もある。同じ様に決められたのが現在の日本語の文法。
それじゃ、言葉の話題はこれにて終了!
697 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 18:44:53 ID:vDomonwN
花火、撮って見たいんだけど24MMで絞り16だったらどれくらいあけとけばいいかな?乱発状態で8秒あけすぎ?今晩、F2で初トライ。
698 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 20:06:57 ID:avKarIoN
699 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 20:45:08 ID:tG+/QXg4
突然欲しくなって、F2フォトミックAS買ってきますた。(ボディは初中古だ..) メーターは特に問題ないようで(手持ちのFM3Aのとほぼ一致)、シャッター幕も 痛んでないようでした。 コレ、見た目もシャッター音もカッコええですねぇ。(Ai50/1.2S付けてニヤニヤ中w)
700 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 21:05:12 ID:MdSeGcLO
>>695 同じく。
日本語に標準語はなくて、
あるのは共通語と教わった気がする。
>>696 勘違いじゃない?
そして、勘違い野郎に共通なのが
自分の言いたいことだけ言って
「はい、この話題はこれで終了!」
と一方的に宣言して
相手にしゃべらせない自分勝手なところ。
701 :
名無しさん脚 :2005/07/31(日) 23:56:13 ID:ZghxXj9V
気持ちはわかるが、もういいでしょ?
702 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 01:07:54 ID:uNrrnhcM
2週間前、F2フォトミックA(55ミリF2.8マクロ付)を35,000円で購入。 昨日、楽天のフリマでF2フォトミックA(50ミリF1.4+135ミリF2.8付)を45,000円で落札しちまった OTZ
703 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 01:53:26 ID:K+wOwDh8
なんでorzなのか全然わからん 安かったっつー自慢か?
704 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 03:24:05 ID:JEcFfwjH
OTZとかORZの語源と意味と使い方教えて♪
705 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 03:34:03 ID:FXQ1QtdB
706 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 11:41:38 ID:s7DHQMMP
707 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 13:21:39 ID:huJgkkMT
たまに ORZとか(少数だがotzも)って書いてあるのを見掛けるけど、 意味を知ってるたらこうは書かないよね。 でもまぁ、使いどころは問題ないことが多いから、 見栄(?)で流行語を使ってるようなもんなんだろうけど。 こういうときは、バッチグーと書いておこ。みたいなw
708 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 14:37:47 ID:83ASkgt1
で、
>>702 は何故OTZなのかと。
同じカメラを続けて買った衝動買いを悔やんでるって事か。
ならばヤフオクに流せば悪くても元返しにはなりそうな値段なから悔やむこともないだろうと
マジレスしとこ。
709 :
706 :2005/08/02(火) 21:03:22 ID:03/ezoUv
>>704 リアル初心者かも知れんので一応教えとく。
orz(OTZ)とは通称”失意体前屈”と言いアスキーアートの一種で、
”o”が頭”r”が上半身”z”が下半身を表している。
意味が通じただろうか?
スレ違いスマソ
710 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 21:25:36 ID:mK/1yV+p
F2落とした・・・水没した・・・ orz のように使う。
711 :
名無しさん脚 :2005/08/03(水) 00:13:09 ID:g1AxmDlf
久々にF2出してファインダ覗いた。 何だか一部ザラついているような、曇っているような・・・ プ・プリズムがぁ〜!・・・ OTZ のように使う。
712 :
名無しさん脚 :2005/08/03(水) 07:17:42 ID:kkuy+FA5
俺も心配になってファインダー覗いたけど大丈夫だった、しかし巻き上げ が心なしか「ゴリ」「ザラ」といった感触。 あーOILが切れてしまったのか ベアリング交換?オーバーホール? どっちにしても金が〜 orz..
713 :
名無しさん脚 :2005/08/03(水) 08:56:20 ID:L3QBaeXZ
>>712 家のF2は巻上げでキュッって鳴いていたんだけど
カメラ屋でニコンのサービスマンが無料点検してくれたときに
何かしてくれたみたいで音がしなくなった。
714 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 14:12:45 ID:qxghakKN
フフフ俺のアイレベル、外装はボロボロだけどプリズムは綺麗だぜ! って・・・あれ・・・あれれ・・・?・・・暫く見ないうちに端の方にザラザラが・・・Orz
715 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 14:54:35 ID:lCkMCZVz
716 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 17:30:00 ID:P3uN8LTH
今、このスレに来ているF2オーナーのほぼ80%はファインダーのチェックを しているんだろうな。 俺のは一月前にオーバーホールから上がってきて無問題だったから 取りあえずは大丈夫っと・・・・・・・ ん?・・・・なんだか隅の方にザラつきが・・・・スクリーンか? ・・・・・・おおっ!・・・おおおっ!・・・・・OTZ
717 :
472 :2005/08/07(日) 17:34:55 ID:BVBXF8nZ
F2使いやすくていいよ。
718 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 18:30:01 ID:/Eo6WVJu
俺のF2はきれいだけどFみたいにF2もバルサム切れするの?
719 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 21:29:07 ID:RtNOVkk0
今日八王子祭りでF2A使ってきたんだけど、やっぱり最高だわ。 メーター駄目だから堪露出だけど、それでも安心して露出を与えられるってすごいわ。 シャッターのタイムラグの少なさとか、レバー引き出して構えた時の剛性感、視野率100%。 俺にとってはベストのカメラ。 このF2は絶対に離せない。永遠のメインカメラ。
720 :
名無しさん脚 :2005/08/07(日) 22:30:54 ID:MgUy+YCI
重さと音が大きい以外欠点はないんじゃない。 こんなカメラが今時あんな値段で変えるんだからお買い得。
721 :
名無しさん脚 :2005/08/08(月) 00:05:23 ID:cRih54wB
欠点ねぇ・・・ チマイところだと、三角輪がスレてペイントがはげる。 あての革つくろうっと、と思いつつハゲが進む。 あとは・・・ 2000がまー大体合ってるね、というレベルの2000だと言うことぐらいか? と考えてみると、欠点があまりにも少ない感が確かにある。
722 :
名無しさん脚 :2005/08/08(月) 00:13:57 ID:+dXEimM1
当時のニコンのフラッグ湿布だからね。 リア消だった俺は虚しくショーウインドウを眺めるしかなかった。 結局新品では手に入れることは出来なかったけど 中古でもそのしっかりした作りは健在だ。
723 :
名無しさん脚 :2005/08/09(火) 20:22:54 ID:U0slFNKk
欠点と言えばモードラ装着時に一々設定シャッター速度の切り替えをしなくちゃならない事かな? モードラの欠点とも言えるけど、要はボディにレリーズ終了の電気信号ピンさえあれば起こらない問題だからね。 タイムラグ低減とか理由は有ったらしいけど。
724 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 10:41:36 ID:aF1EbAou
F2のレリーズタイムラグって何msでしたっけ?
725 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 13:56:17 ID:7ZW4xEX6
>719 関カメで修理してくれますよ。CDSも新品と交換してくれます。
726 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 15:03:09 ID:zHD4TlD1
>>718 > 俺のF2はきれいだけどFみたいにF2もバルサム切れするの?
どこが?
727 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 15:50:42 ID:brIsh4JP
ぷりずむ
728 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 20:39:31 ID:Ne3j3MiX
729 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 21:27:46 ID:8DMxZ5Qg
俺、実際に関カメでCDS交換受けたけど、結果露出計が滅茶苦茶になった。 高輝度側と低輝度側が合わなくなり、クレームで再調整受けても全然ダメ。て言うかもっと酷くなった。 挙句に窓口のマスダ氏曰く「仕様です」とさ。 あそこはダメポン。
730 :
名無しさん脚 :2005/08/10(水) 22:51:21 ID:wNVbAM+1
>>718 よかったね、ミエミエのエサに食い付いてくれて。
731 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 10:48:38 ID:RtFUJ8XW
48Kで白のアイレベルをゲット 綺麗にレストアされていて、裏のモルトは、黒のクッション材(DIY屋で両面テープ裏にあるやつ)、ミラーのモルトはマジックテープのメスらしい。 上手にやる人もいるもんだなと感心しました。
732 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 10:56:58 ID:L6ov+p/b
悪いけどそういう補修をされている個体はちょっと遠慮してしまうね。
733 :
731 :2005/08/11(木) 12:11:39 ID:RtFUJ8XW
どちらにしろOHには出すので外観激しいあたりとかがなければ良いんです。 長く使うつもりで買ったんですし。
734 :
名無し三脚 :2005/08/11(木) 15:42:09 ID:FsF0Cjgd
>731 F3の話だけどさ。外観はかなり綺麗だったんで買ったの。同じように OHに出すのを前提に。 OHに出すときの受付で、ボディのファインダー装着部に「なにかされ ました?、変な傷が・・・」とか言われて心配になってたら案の定。 連絡があって、「中のネジが足りなかったり、まともに組上がってません。」 とか言われてさ、「前ボディ交換の重修理です。」になってしまった orz そんな経験もあったりで、やっぱりシロートがいじった感じのあるのは 避けたいね。 本筋には関係ないけど、修理の受付(大井)のおっさん、ぱっと触って ファインダー外しただけでなんかおかしいって感じたんだよね。後になって とても感心しました。私には4台目のF3だったけど、他との違いなんて、 全く無かったのにね(汗
735 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 18:39:27 ID:8FSWX8li
関カメで色塗りなおした人とかいない?そっちもダメになってきてるのか?シャッター幕交換とかもできるはずなので貴重なのに。
736 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 19:11:10 ID:T5js6thx
銀座の中古屋でF2ASを買い、すぐにSCに行った。少し触っただけで、 露出計連動レバーがおかしいことに気づいた。爪先で力を入れると レバーが飛び出してくる。中古屋の店員はそんなことはまったく教 えなかった。もちろん返品です。ニコンに感謝してますよ。 アイレベルファインダーをオークションで買いました。黒です。か っこいいですね、自分でいうのもなんですけど。
737 :
名無しさん脚 :2005/08/11(木) 20:49:23 ID:sJzsVwZY
738 :
731 :2005/08/12(金) 20:43:49 ID:O3/RUPIN
先日モルトが交換されているF2を購入したと書き込みした者です。 品物は今のところ問題ない動作をしています。程度はAB程度です。 或程度テスト撮影をしてみます。 どちらにしろオリジナルのモルト交換含めて、OHに出すつもりではいますが。 ところで、中間シャッターの設定ですが、1/80以上で、ダイヤルを中間にセットすれば良いんでしょうか。
739 :
名無しさん脚 :2005/08/12(金) 23:28:35 ID:LdXQffg0
それでいいです。絞りも同様。しかし、中間シャッターの多用は寿命を縮めるとの話を聞いた事があります。
740 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 00:19:52 ID:OvXyp9Y2
>>739 縮んでも、俺たちの寿命より長いような希ガス。
741 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 07:39:38 ID:P165XSy3
他所のスレでF2復刻の噂が出ていたけど、信憑性はどうなんだろう? 中古市場にこれだけ多くの機体が安く出回ってるんだから、復刻版出した所でとても売れないと思うけど・・・ 俺的にはボディは良いからアイレベルファインダーと新型フォトミックファインダーだけ出して欲しいけどな。 フォトミックはメーター情報がFM3Aみたいなのが欲しい(液晶式でも良い)。その為に多少形が変わっても構わない。
742 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 08:38:49 ID:5M9T4n2s
>>741 値段によるんぢゃない?
現行レンズが使えるという利点もあるし。
アイレベルが15万以下ならけっこう売れる鴨。
743 :
741 :2005/08/13(土) 13:06:20 ID:P165XSy3
アイレベルってファインダーだけじゃなく、ボディ込みだよね。 そんな価格で作れる訳ないじゃない。 何をどうやったったて30万以下は考えられないよ。
744 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 13:09:04 ID:mwTtMzvn
復刻SPがベースとなる復刻S3があってあの値段なんだから いくらなんでも15万は無理。FM3Aで9万6千だぜ。 50万は下らんだろう。
745 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 14:31:30 ID:Yd6vaR/x
素人的発言スマソですが、F2のボディはダイキャストですかね?ダイキャスト だと復刻はかなり難しいかも。これだけ精度の要求される型を日本で今作れる ところがあるかどうか・・・
746 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 15:12:10 ID:Pg4kY+69
町工場をなめるなよ。
747 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 15:15:13 ID:5M9T4n2s
>>744 15万はアレとしても、レンジファインダーブロックに投資する必要がないよ。
748 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 15:17:01 ID:5M9T4n2s
それと、FM3Aとの値段比較なら、ニコマートとFの比率くらいでできそう。Fってニコマートの5倍はしなかったよ。
749 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 15:17:54 ID:gth3LFZ+
復刻は80万となるかも試練。
750 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 15:51:37 ID:P165XSy3
確かにファインダーはRF機より安く上げられるだろうけど、シャッターの構造はS型より遥かに複雑。 あと、FM3Aなんかとはメカに要求される精度や耐久性が全く違うし、ニコマートとFの時代には熟練工が大勢いた。 今メカ機をまともに作れる技術者なんか、ニコンと言えども水戸ニコンの一部の精鋭だけだろ。 一応F2はある程度生産性の事を考えられた機種らしいけど、それでも30〜50万は硬いだろうな。 たくさん売れるなら話は別だが、そんなに台数出る訳無いんだから。
751 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 19:56:01 ID:i6/zPEs5
F2使いの先輩達教えてください。 私、今FM2とF3・レンズは現行?のAi-s50/1.4と35/2を使ってます。 F2のフォトミックAかASの購入を考えてます。 現在所有のAi-sレンズはF2にそのまま使用出来ますか? 使用の際に何か制限があるのでしょうか?
752 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 20:16:37 ID:Qnpe9geD
>751 そのままで良い、何らの制限なし。 フォトミック(無印) フォトミックSB だったら、ちょっと寂しい測光になります。
753 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 20:17:03 ID:gth3LFZ+
>>751 F2は、IX Nikkor, G Nikkor以外の135判用Nikkorは使える。
Photomic A/ASのTTL露出計に関しては、Ai, Ai-S, Ai-P, AiAF Nikkorで
あれば普通に使えるし、露出連動爪式(従来レンズ)は絞り込み測光で使える。
754 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 20:43:15 ID:FkMkVZgi
F2フォトミックASを使っています。 これに使えるラバー付きのアイピースはありますか? ファインダーの縁が金属なので、メガネレンズがキズキズに...orz
755 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 20:46:39 ID:gth3LFZ+
>>754 F3の「アイレベル」用のアイピースだな。
間違えてハイアイポイント用買わないようにな。
756 :
名無しさん脚 :2005/08/13(土) 20:56:35 ID:i6/zPEs5
752・753の先輩達ありがとうございます。 これで安心してF2購入出来ます。 盆休み中にカメラ屋回ってきます。
757 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 00:18:57 ID:DpGSAt0a
でも、○○○に置いてあるF2はやめてね。 俺がサブ機にするため買いに行くから・・・。
758 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 00:20:35 ID:HKdawyWO
>>751 FM2持っているんだったらASかSBがいいでしょ。
SBでも寂しい測光になんかならないから安心して。
759 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 01:24:00 ID:fmC6nkZA
>>729 この手の話よく聞きますね。
漏れも、関東でF、F2を整備出したのですが、
F2は、とりあえず良好ですが、Fが悲惨でしたね。
シャッターリレーズ後ミラーアップ状態が発生(俗に言われる沢田教一がぶち切れたアレ)
巻き戻しが出来ない事。仕方が無いので銀座のニコン専門店送りに成りました・・・・
760 :
754 :2005/08/14(日) 02:03:30 ID:+G7dQvmT
>>755 ありがとうございます。
さっそくF3アイレベル用を買ってきます。
761 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 20:10:04 ID:wi0DXmWd
F2使っている人って結構いるんだなぁ。 製造中止から25年も経つのに、現役で使ってもらえて 幸せな機種だよな。
762 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 20:30:29 ID:yrZ1ebYv
確かに驚き プロでもカメラバックに忍ばせている方もいるそうな。
763 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 20:41:17 ID:wi0DXmWd
>>762 へぇー
6,7年前、F3P使ってるヤツ見たときも結構驚いたんだけど
F2をいまだにねぇ・・・・
764 :
名無しさん脚 :2005/08/14(日) 20:58:35 ID:yrZ1ebYv
>763 あくまでも聞いた話ですよ。 お守り的にカメラバックの隅っこに忍ばせていると聞いたことがあります。 去年くらいの話ですけど。
765 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 00:23:09 ID:kczGgoV7
>>763 F3シリーズは2000年まで販売されていたはず・・・
と言ったら「P」は違う!と切り返されるのでしょうか?
6〜7年前なら、まだ使っている人がいても、それほどの
驚きとは思えんのですが・・・・。
私は釣られたんでしょうか?
766 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 00:47:04 ID:77ooY6cI
ごめんね、4,5年前だったかも。 D1とF4かF5の組み合わせばかり目についたのと F3Pに機材変更の頃の世代なモンだからw よけいに存在を意識しなくなっていたのかも。
767 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 18:25:43 ID:zFJyeSow
すっかり常用となったデジ一眼をほっぽり出して フォトミックASに28/2.8つけて夏撮りに行ってきますた。 やっぱりF2はいいでつ。萌え萌え。
768 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 21:48:05 ID:3wIrmiWT
皆さんファインダースクリーンは何を使用してますか? 自分の中古で買ったF2フォトミックAには、E型(F2用)が装着されてました。 あと、レモ○社で販売しているグリップ使っている方いましたら、使用感を教えてください。
769 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 21:52:59 ID:S8giZ+50
今日靖國で、F2つかってるスーツ着た兄ちゃんがいた。 あとライカM3+ビューファインダのおじいちゃんとか…… 新旧カメラ勢揃いだった。
770 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 21:57:38 ID:ShKHZwWR
靖国かぁ・・・あの時負けなかったら、ニコンなんてカメラは存在しなかったんだろうなぁ・・・
771 :
名無しさん脚 :2005/08/15(月) 23:37:31 ID:ByXmkRX4
日本光学謹製 えふー2号 撮影機
772 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 08:36:02 ID:Y7cyDdy1
768 AとK。Bは評判いいよ。Pもいいかと思ったがいうほどでもなかったので売った。
773 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 09:40:22 ID:k+XlaEHc
俺はF4用のK。兎に角ファインダーが明るいしピントの山もバッチリ見切れる。 欠点はボケが汚い(滅茶苦茶と言っても良い)事だけど、一眼レフのファインダーは構図の設定とピント合わせの為にあるものだと考えて我慢がまん。
774 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 11:41:22 ID:Y8P6EHPX
>>768 私の場合、フレーミング変えずにピント合わせしたいので、
マット型(B)が好き。Eは、方眼があると被写体に集中できない
のであまり使ってない。
F3のBに入れ替えたスクリーンを主に使ってる。F2用よりも
ざらつき感が少なくて良い。
F4のBも使ったけど、ボケを確認できないので殆ど使わなく
なった。ただし、被写体の質感見たいときは、F3のより
こっちの方がいい。
775 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 21:04:26 ID:Y7cyDdy1
アイレベルなら、露出補正の必要がないのでなんでも試せばいい。フォトミックならF2用以外だと低照度と高照度で補正に慣れる必要があるから初心者にはお薦めしない。
776 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 22:01:34 ID:zbEU8bSt
?
777 :
名無しさん脚 :2005/08/16(火) 22:26:46 ID:vUY9fGeY
F用なら問題ないのでは?
778 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 21:24:24 ID:UMvnFl8L
Fは当然可。
779 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 22:32:37 ID:BHAfYLnZ
おまいら、現行じゃないから不安とか、そんな事はどうでも良い。 F2は、完全メカニカル機だからこそ"使えるカメラ”なのであって一度コイツで撮影してみろ! 写真することが快感になってくるよ。ホントで。
780 :
名無しさん脚 :2005/08/17(水) 23:44:52 ID:B/bkw7EX
>>779 誤爆?
ここで実用してない香具師はいないだろ
781 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 00:09:13 ID:T6bVHiG8
同意。ガンガン使い倒しで中は平気だけど外は傷ダラケ。最近やっといたわりだした。
782 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 05:24:38 ID:/XpJIUXm
自分も毎日使ってる。デジカメもいくつかあるけど、メインは完全にF2の アイレベル黒。電池や故障の心配がないのがいい。今まで撮影が出来なく なったことなど1度もない。
783 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 08:07:08 ID:nRZnt7HK
僕はシルバー2台にDP1&2、因みに露出計はちゃんと機能する。DP2は不恰好で大食いだけど暗がりでは便利
784 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 08:25:38 ID:rUtYC9jO
俺の宝物が、親父から貰ったF2A-BLK。今では+MD-2+MB-1+MF-3となって いますが、何時見ても格好いい!もちろん現役でガンガン使ってます。 もう一つ、e-bayで買ったF2eyelevel+MD-2+MB-1+MF-3。こっちは シルバーですが、これまた格好いい! 使用頻度は2台のD1Hに譲りますが、写真を撮る!という気持ちを思い 起こさせてくれるF2はいつまでも手放せない相棒になっています。
785 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 10:32:23 ID:8l8RwHgs
そこそこ使い込まれたF2アイレベルBLACKを購入しました。 カメラを普通にホールディングしただけで、ウラブタが「ギシギシ」と かなり大きな音で鳴りますが大丈夫でしょうか。 手持ちのFやF3やFM3Aではそんなことはないのですが。 ちなみにモルトは大丈夫で、テスト撮影の結果、漏光もありませんでした。
786 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 10:43:22 ID:+sRtE94P
家に2台あるF2で1台は同じくギシギシするよ。 以前無料点検してもらった時にモルトの交換を勧められたんだけど 漏光がないんでそのまま使っている。 今のところ音以外に不都合はないんだけどその内OHしようかと思う。
787 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 14:36:57 ID:j6iQCpDd
SPが復活したのだから、Fも再生産できるよね。で、その次はF2。
788 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 14:43:08 ID:x5kasQXE
785です。 やはりモルトの劣化が原因なんですかね。 気になるようならOHか。
789 :
名無しさん脚 :2005/08/18(木) 21:59:44 ID:QWpGGTbU
ヤバいなあ 今月はもう金ねえよ DE-1、出品しようかなあ
790 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 01:50:00 ID:L0SeVeK0
FとF2は似てるけど中身は全く別物。 SPをベースにFは出来るけどF2は出来ないよ。
791 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 08:29:08 ID:QmX1w2cX
そう。どこかで読んだけどF2からはF一桁は毎度白紙設計されているらしい。でもF6はどうなんだろうね。
792 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 09:15:56 ID:FWkdoHPC
D2と並行して白紙設計ダヨ
793 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 17:32:19 ID:9myR/k/U
AS、Aと使ってきたけど、黒のアイレベルって最高ですね。
794 :
名無しさん脚 :2005/08/19(金) 23:46:07 ID:zfylFieF
フォトミックファインダーは黒ボディにつけた方が美しい気がする。 銀はアイレベルがイイなあ。 そんな俺はフォトミックAS銀ボディ所有。
795 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 00:53:08 ID:Km1VLWKY
アイレベルは白がいいね、と思って使ってる。フォトミックは黒にしてる。でもアイレベルの黒はプロっぽいね。なんでちょっと恐縮なんだよな。
796 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 04:25:14 ID:MpiayHho
アイレベルでもフォトミックでも白黒どちらも好き。 フォトミック白は、以前はファインダーの‘建増し感’が黒より目立つので あまり好きじゃなかったけど、 今はそれがむしろカッコイイと思う。 でもアイレベルを白黒パンダにするとちょっと変かな(特に黒ボディに白ペンタ)。 でも将来(状態の良いのが)そんな組み合わせでしか使えなくなったとしても F2使い続けると思う。
797 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 09:18:15 ID:LgoSSorB
ん?俺黒ボディに白アイレベルの白黒パンダだよ。 正直言って余り気にならない。特に撮影中はカメラの色なんか見てないしね。 あと、白アイレベルも上面はグッタベルカが張られているので結構黒の面積が広いのね。
798 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 09:43:22 ID:k8wa+bcv
グッタベルカ言うな
799 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 11:19:47 ID:LgoSSorB
800 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 12:05:48 ID:qLimz+xl
gutta-percha
801 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 12:11:54 ID:QU2daJVk
gutta‐percha
802 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 12:12:05 ID:HlhnpGar
>>799 おそらく798は、ドイツカメラ自慢厨が嫌いなのだろう。
グッタベルカって言うと、ドイツカメラ自慢厨に見られやすい。
803 :
名無しさん脚 :2005/08/20(土) 13:44:33 ID:k8wa+bcv
そもそもグッタベルカじゃないし
804 :
799 :2005/08/20(土) 20:02:16 ID:RKU/PcXX
おおそうか、「ベ」じゃなくて「ペ」だったのか、 俺の記憶がいい加減だった。勉強になったよ。
805 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 04:32:01 ID:EnaMHjjJ
モードラ付黒アイレベルで猫さん接写してる私は、 よく変なおじい様に声をかけられます・・・
806 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 15:49:50 ID:FM6JfDLB
>>805 猫さんモードラの音にビクーリしませんか?
Sでレリーズボタン押しっぱなしで離れてから巻き上げるとか(笑)
807 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 22:13:12 ID:0GjKcTrC
この所、デジでの出動が多かったから、久々にF2AS担いで奥多摩へ行ってきた。 そしたら、2本目で見事にやっちまったよ・・・・フィルム装填ミス。 4枚残して巻き戻そうとクランク回した次の瞬間「カツン!」という感触。 そう言えば、巻き上げの時にクランクが回っているかなんか気にしてなかった なあ。 いやあ、気合いの入った30数枚の空シャッターだった。 昔はあんだけ注意していたのに・・・・。 これを機会にしばらくはF2でいくことにします。
808 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 23:00:10 ID:zkJdSx22
>>807 俺はストロボシューを普段から付けてるから
最初の2〜3枚は、注意深くクランクを見るようにしてる。
で、回ってたらシューを、パイルダーオン!
809 :
807 :2005/08/21(日) 23:50:15 ID:0GjKcTrC
>>808 なるほどね・・・。
クランクが回っているか?
フィルム感度は合っているか?っていうのはF2に限らずM機使う時の儀式だよね。
取りあえず生き残った1本目の出来がちょいと心配。
・・・・・なんかヘマしたかもしれん。・・・情けねえ。
810 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 00:08:58 ID:h1LlfUF8
色々自分のために撮る写真ってのはしばらくはコンパクトデジタルで撮影してたが、 F2入手以降は結局デジタル使わなくなってしまった。 自分の作品撮りにはこいつしかいないと・・・。
811 :
805 :2005/08/22(月) 11:44:50 ID:P4BeYEYf
>>806 それが意外と、Cでガンガン撮っても大丈夫。
人に慣れてる猫だからかな・・・?
>>Sでレリーズボタン押しっぱなしで離れてから巻き上げるとか(笑)
警戒心強い猫に出会ったらヤッテミマスw
812 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 13:38:31 ID:80j4VerW
F2の電池蓋失くしたのでニコンに在庫を確認したら、 数日前に本社?から通知があり、F2の部品が無くなったので 後は壊れていないカメラのOHと調整くらいで、修理を伴うものは 部品が無いので難しいですと言われました。 当然、電池蓋も在庫が無いそうです。
813 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 13:51:59 ID:SdoypqEG
814 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 14:32:47 ID:YuXRWdsa
復刻版を出すしかないな
815 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 17:31:05 ID:iVSMwli6
復刻ならF2Tとノクト58mmF1.2しかないな。
816 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 17:34:17 ID:5RcBKm5d
お前ら妄想ばかり膨らませないで現実を見ろ
817 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 18:16:51 ID:h1LlfUF8
というか、外装部品とかの大半はとっくに枯渇してるだろうし、 重修理以外であれば今後もOHなどはOKなのでは?
818 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 20:49:28 ID:t/hWKtsV
F2の部品、当の昔に無くなってずいぶん前から重修理は不可と思ってたが。
電池蓋なんて言わずもがな。昨年OH出した時もそんな話だった様な。
(それとも一部の細かい部品が最近まであったの?)
>>812 電池蓋、オリジナルなり代用品なり手に入るといいね。(代用品あるのかは知らんが)
アイレベルならテープかなんかで塞いじゃえばいいけど。
あ、自分も蓋無くすと困るからパーマセルでも上から貼っておくかな。
819 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 20:53:41 ID:pi/nIYC8
オクでジャンクを仕入れておいたほうがいいかもね。
820 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 01:49:20 ID:PTCOfSKe
シャッター幕は再生産してくれたのになあ。
821 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 21:18:22 ID:YCi068fI
冬ボー一括払いでチタンネーム無し買ってしまったよ☆〜 ヨメバレしないようにしないと‥
822 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 21:29:08 ID:WldAB0Un
ノーネームチタン、いいですねえ。 冬ボ、いいですねえ。 どちらも俺には縁が無さそう(泣
823 :
名無しさん脚 :2005/08/23(火) 23:29:11 ID:Wums7mki
>821 とりあえずおめでとう、がんばれよ。
824 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 18:19:17 ID:OIsY/5hd
F2Tいじってたら落っことしちゃったよ〜 「ゴッ」っていったよ〜 うわーんどうしよ〜
825 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 19:15:45 ID:p4aVkh6q
関東カメラサービスがありますよ。
826 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 19:55:31 ID:N/e7c3Cx
827 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 20:23:55 ID:/YVc+bZo
828 :
名無しさん脚 :2005/08/24(水) 20:48:24 ID:5NShjXR2
http://www.lomo.co.jp/lca/lomojapan_official.html 今日インターネットの普及によって日本業者においては、平行輸入や正規でない輸入流通元から、
製造元保証のないLomoカメラを販売するケース、中古品やデッドストックで品質に疑いのあるLomoカメラを、
新品同様の価格で取り扱っているケースがみられている。これらは、製造メーカーLomoPLCより現行保証権利を有していないため、
実質的にその製品の問題に関することを購入者のリスクとして販売している。またLomoPLCによると、
とくに5-10年以上も前のデッドストック品や中古品のLomoを扱う業者の場合は、
不十分なカメラ整備や外装模造などを行った上に「LOMO」商品呼称、あるいはLomo変型呼称で、
新品と同等価格で販売してることも確認されている。
LomoPLCロシアは、このたび、これら品質不認定なLomoカメラを無作為な判断で取り扱う販売業者に関して遺憾を表すとともに、
改めてこれらに現行品質保証を認めていないことを表明している。
(LomoPLC社からの手紙を参照)
そのため、ひとつのLomoLC-Aというカメラ製品として、ロシア工場正規生産による現行保証のあるLomoLC-A*へ誤解がないよう、
LomoPLC社ならびにLomographyJapanでは、
以下に挙げる商品名称ならびにその関連業者と、「Lomo」において関係性がないことをここに示すものとする。
LomoPLCが関係しないLomoLC-A商品名表現 :
Black Lomo(ブラックロモ)、LomoLC-Aロシアバージョン、
LomoLC-Aウィーンバージョン、LomoLC-Aオリジナルバージョン、キリル文字バージョンなど、その他すべての変型LomoLC-A呼称。
LomoPLC(Lomography)が関係しない販売者(組織) :
■カメラのイムラヤ
■SuperHeadz INa Babylon
■Camera Cabaret Grand Shop
■TokyoLomoHeads
■レモン社
■カメラのナニワ
■King-2
829 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 00:01:16 ID:17Mv+uG8
ロモじたいがコシナのぱくりのくせに
830 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 00:04:10 ID:r9ttw8hS
コピペに反応するなよう・・
831 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 01:39:16 ID:bzj0+Jdk
フォトミックA完動品を15000円でゲットしました。やすいと思うが相場はいくらぐらいだ?
832 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 10:29:24 ID:3oHw5P6t
それだけ安いと何かありそうとか思ってしまう。
833 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 10:43:45 ID:dgHEt6Hl
ファインダーだけでそのくらいしそうな値段だな 羨ましい
834 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 12:37:21 ID:4uUWqXaQ
まるで手つかず状態のものから、目一杯使い込まれた状態のものまで考えれば 相場いくらって言われてもねぇ。
835 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 12:54:58 ID:LGCyuwj4
銀座のカメラ屋に未使用箱入りのF2Aが85Kで置いてあった。
836 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 15:11:31 ID:2CjyfwVH
>>831 俺はAB−の個体を34000円で買ったけど。
程度がどんなもんか、もうちょっと詳しく書いてくれないと
何とも言えん。
837 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 17:19:14 ID:dmgZNa5q
気が付けばフォクトレンダーのSLレンズって半額売りですか。 12mm、40mm、125mm欲しいナア
838 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 18:21:03 ID:bzj0+Jdk
831です。白、露出計OK、へこみなし、擦り傷底のみ少々、色はげなし、80万代、シャッター全速OK、ストラップ・ケースなし、モルト張り替え済、って感じです。いじられた形跡もない。運良かった。
839 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 18:42:17 ID:4f8Y0cgO
であれば、お買い得でしたね。オメデトウ(^^v
840 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 19:01:24 ID:eSdLDi+R
やすー 羨ましいぞヽ(`Д´)ノゴラァ
841 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 21:46:30 ID:1j58dee2
>>835 それどこだよ。色は黒?白?すぐ買いに行くよ。
842 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 22:06:40 ID:ex9iTrkN
>>837 半額売り?!
どこで?どこで?
12mm欲しいよ。
843 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 22:39:57 ID:3ejivRAs
844 :
名無しさん脚 :2005/08/25(木) 22:43:11 ID:3ejivRAs
845 :
836 :2005/08/25(木) 23:37:35 ID:VbQliAZg
846 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 00:43:12 ID:repra9pa
>>838 ありがとー
125mm欲しかったんだよー
12mmもどうしようかなー
847 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 01:04:34 ID:nxnp/7bu
F2ASのバッテリーチェッカー&LEDメーターが点灯しなくなった・・・ 接触不良かさてはついに故障か・・・orz (電池は先日交換したんだよなぁ)
848 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 02:36:17 ID:QNZJO/S8
849 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 03:15:47 ID:i2vPhw2r
地 雷 を 踏 ん だ ら サ ヨ ウ ナ ラ
850 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 15:05:51 ID:ha11KH4U
ASは関東カメラサービス他、たいがいの修理屋でも直せないんですよね。 電気関係なので、秋葉原あたりの店で見てくれないでしょうか。
851 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 15:20:26 ID:cGGTtn1w
秋葉原はパーツを買うところであって修理をするところではない。
852 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 15:56:27 ID:g5sRMTt1
>>850 Aよりユニット化が進んでいるため、壊れるとアセンブリー交換になる部分が多く、
そのアセンブリーがニコンにもうないから交換修理不能、
秋葉原で売ってる汎用パーツを使うどうこうの問題ではない・・・のだが、
だめでもともと、キxートスさんあたりに相談してみたら?
853 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 16:59:12 ID:ha11KH4U
南米で家電修理屋さんに行ったことがあります。 テレビからMDウォークマン、はてはカメラとなんでも修理しています。 一緒に行った電気技術者が「日本ならユニット交換ですます。ここの技術者は職人ですね」と感動していた。 ない部品もどうにかして作り出してしまうそうですよ。
854 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 17:42:44 ID:g5sRMTt1
>>850 ASファインダー単体なら安く買えば2万円台中盤だから、ファインダーだけ全とっかえも大吉。
一瞬で修理完了。
「狂いやボケの確率は高いがCDS交換も含めて何とかなる」Aか、
「シャンとした個体が多いがイッチャったら再起不能」のASか、
「そんな心配ありゃせん」のアイレベルか、選ぶのも・・・ちなみにわたしゃA。
855 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 23:01:20 ID:VBiBT69K
けあのんからフルサイズの中級デジが出た今 エフツの値下がりも時間の問題だろう
856 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 23:10:33 ID:K+0IEiCL
>>849 今日 TokyoMX TV でやってたな。
登場は F2A + Nikomat + 撃ち抜かれたF に見えた。
857 :
名無しさん脚 :2005/08/26(金) 23:11:23 ID:xf6Jz78l
>>855 デジにむらがるひとはF2なんて関係ないだろ。
値段の話で言えば、今が底値安定チョイ上ぐらいじゃないの?
程度のいいのが少なくなる分、よいのと悪いのとで格差が広がるかも知れないが。
858 :
847 :2005/08/27(土) 15:53:54 ID:ry7tnDKP
レス頂いた方、すんません。 ただの電池切れだったようです。 説明書買ってきたら、「スイッチが入った状態だと数日で消耗する」旨の 記述があったので、もしやと思って入れ替えたら点灯しました・・・
859 :
852 :2005/08/27(土) 17:09:07 ID:Zq2MrvYS
>>858 アッハハハ・・・いや、笑って失礼、おいらも同じことをやらかしたモンで。
壊れてなくてよかったね、大事にしてやって下さい。
カメラバッグの中で巻き上げレバーを引っかけてしまい、
電池を消耗させたことのある852より。
860 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 21:17:07 ID:Rel9T8b6
>>858-859 この辺はCdS使ってるファインダとの違いだね。CdS使ってる
やつはキャップさえ閉まってれば殆ど通電しないよね。
861 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 21:59:27 ID:zyD0HokP
何か「チタンに露出計入りファインダーつき」を最近、よく見るのは漏れの気のせいか? 一番安かったのはチタンノーネーム+ガチャガチャフォトミックで14万円。 高くてもAつきで18万円。 ・・・もともとついてたアイレベルはどうしたんだろうか?
862 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 22:54:12 ID:7Jk6Wl1O
>>861 あるよねそういうの!
俺も2回ぐらい見た。
863 :
名無しさん脚 :2005/08/27(土) 23:37:29 ID:vMhzquJt
F2アイレベル買おうかと思っているのですが これは絞るとファインダー内も暗くなったり するのでしょうか?
864 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 00:12:44 ID:q95L37LT
>>863 開放測光(測光しないけど)だからならないよ。
865 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 00:25:57 ID:XmxvtwCw
自動絞り。
866 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 00:43:46 ID:q95L37LT
一番絞り。
・・・で、
>>863 、単体露出計か何か持ってる?
持ってないなら、ガチャガチャのフォトミックからASまで、
露出計入りファインダー付きのやつの方がお買い得だよ。
何せ、アイレベルは今、何で?ってぐらいに高いから、
ボディのしっかりした露出計入りファインダーのやつを買って、
お金に余裕が出来たり、露出計がボケればアイレベルファインダーの単体を買った方がいいんじゃないかなあ?
867 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 05:58:58 ID:DpbFCJRq
フルマニュアルのF2の対極にある一眼レフってどんなのかな。 レーダーチャートで表すと。 ミノルタα-7xiあたりかな
868 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 10:06:15 ID:ZdbKFrPf
アイレベルファインダーだけの値段で フォトミック付きボディ1台買えるぐらいの値段はしているから アイレベルファインダーを後で買おうと思うぐらいなら 最初に買った方がいいと思う。
869 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 10:53:37 ID:OgHyJjjO
>>867 面白い発想だな。しかしよく7xiなんてカメラを思い出したね。
870 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 14:37:17 ID:CQGrfu0u
>>868 そうね。
私はアイレベル買ってからDP1探した。
871 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 18:44:49 ID:OmpOHUGG
アメリカに住んでたとき、死にきったDP−12の修理を 受けてくれた業者があった。復活しますた。
872 :
名無しさん脚 :2005/08/28(日) 22:11:22 ID:j72XYVDD
>>871 .,,......、 ..,, ,,,,,_ ....,,_
`゙ヽ `'i ゙l `', `l `'j 、 ゙l l
.,! .! ,‐.., / ,/ .!\ ,,、 l /ゞ`'i ! .l-、 ._
.,! ゙'" l .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\ _, ヽ ̄ ._..-'゙ __. .l゙''''″ .,/r'" . \
! ,i--'"゛ .ヽ .,,、 ./ | │..l l i、._.. ‐''",゙......,.`''、, `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v '"./⌒';; .l
! .! ゛/ / | .l | │ヽ ,/ `i. .l ./ / '゙‐'' フ_.-‐′ ./ ./ .! .!
_,,,,,,,) | / / .l゙ l゙゙ヽ, .| `" .! ! / ! .,、″ / .| │ !
/..,,,,,_. `''-、 / i,゙ ./ ! ゝヾ / l ./ ,! /.! / .i | / ̄`" /
| .'(__./ .,、 `'、 / / ゙i`" / _/ ./ i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´ ,!| 〈,゙> `、
.ヽ,、 _./ `'-、,,ノ .ヽノ .! ,./ _,;;;;' ,-‐´ .l ./ ヽ、 _ノ.″ ! ./ ヽ、 _..-、 ノ
. ̄´ ´  ̄ `゛ .`゙゙゙゙゙゙´ `´  ̄ `゛
873 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 02:31:20 ID:MEdZhdt7
874 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 13:50:51 ID:b8080b0U
>>868 >>873 おもしろいね。F2の対極か。ヲレニコンしか使ってこなかったので
よかったらそれらのカメラがどうしてF2の対極と感じるのか、ついでに
教えてくれるとうれすい。(スペックとかはググればわかるけど)
お遊びでこういうの考えるのもおもしろいよね。設計された時代とか価格とか
細かいこと考えるとややこしくなるからいい意味適当に考えると楽しいかも。
AFのことを置いておけば、ヲレはキャノンのT90とか初めて触ったときF2と対極で、
かつなかなかいいカメラだと感じたけど。(スマンあんまいろいろ触ったことないんだ・・・)
875 :
名無しさん脚 :2005/08/29(月) 20:47:08 ID:cYtYs1An
876 :
名無しさん脚 :2005/08/30(火) 04:47:59 ID:amqV3Nu4
α7xi、OM707、T90、T80 すげーカメラばっかりだな
877 :
名無しさん脚 :2005/08/30(火) 07:39:49 ID:4mpT2WxD
本流の対極にあるキワモノってとこか。。。
878 :
名無しさん脚 :2005/08/30(火) 23:17:26 ID:fXVLPp34
フィルムで逆サイド感があるのはオリンパスペンEEシリーズだな。写りより勘弁さを取っている。
879 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 02:40:01 ID:C6J5x0Jv
DP-11のCds交換ってHow much? せーのっドン!
880 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 12:00:13 ID:6tG23qiW
>>879 「ニコンF2完全攻略」の記事では竿灯で2万5千円ぐらいだったと思う。
ただ、かなり前の話なのと、その・・・竿灯は・・・アレなので、
あてにしない方がいいかもしんない。
・・・で、実際にCds交換やったひとって聞いたことがない。
程度のいいDP−11見つけてきて、全とっかえやった人なら知ってるが。
881 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 16:01:48 ID:JaX9OS5G
>>880 簡単だよ。注意さえすれば誰でもできる。この板でも、何度もでたはず。
自分も3台やった。キズが付いたりして、外見がちょっと汚くなったけど。
調整が難しいとか言う人がいるが、実際はあまり問題なかったな。
882 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 21:48:39 ID:zJ55duvF
F2ってSSでまだオーバーホールとか受付てくれますか?
883 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 21:53:19 ID:VzWgCbZO
部品交換なしならできる
884 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 21:56:02 ID:vIhVfPH2
但しファインダーはダメ(アイレベルファインダーのモルト交換はOK)。
885 :
名無しさん脚 :2005/08/31(水) 21:56:20 ID:zJ55duvF
↑どぅも 早速出してみます
886 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 02:34:52 ID:mmS/zHHF
交換用のcdsは2個で1Kで売ってるけどなw 某サイトに交換の仕方まで出てるぞ。
887 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 14:49:51 ID:HhabU4Pi
関東カメラサービスで修理を受け付けてくれます。 ファインダーはcdsが乗ってるもの(フォトミックとフォトミックA)だけは受け付けてくれます。
888 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 16:09:23 ID:DrWnOY+b
スクリーンのタイプPを手に入れた。が、斜めスプリットもなく全面マットだ。中だけ交換したものか?ミス?NIKON JAPAN Pという赤文字が普通は長い方の枠に印刷されてるがこれは短い方に書かれてる。F2用じゃないかも。家帰ってつけてみよう。
889 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 21:04:38 ID:DrWnOY+b
つかなかった!F2用として売られてたがF3用かな?
890 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 21:09:24 ID:eym/vqYL
>>889 F3用ならギチギチ入る筈。自己責任でな。
891 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 22:02:18 ID:C8vdyfjN
先日F2を入手したばかりのシロウトなんですが、 F2のシリアルナンバーから製造時期は判るのですか? またそう言った情報を掲載したHPご存じないですか?
892 :
ボランテヤ :2005/09/01(木) 22:46:06 ID:t7dhDv2V
Part8のレスをコピペしておきますよ。 13 :名無しさん脚 :04/06/18 05:09 ID:92XvfD+C F2 シリアルー製造年月一覧 ○ −は白のみ、− ○は黒のみ、○ ○は両方あり 716xxx 1972/08−1972/09 ○ ○ 717xxx 1972/09−1972/11 ○ ○ 718xxx ------------------------ 719xxx ------------------------ 720xxx 1972/11−1972/12 ○ ○ 721xxx 1972/11−1972/12 ○ ○ 722xxx 1972/12−1973/01 ○ ○ 723xxx 1972/12−1973/03 ○ ○ 724xxx 1973/02−1973/04 ○ ○ 725xxx 1973/03−1973/05 ○ ○ 726xxx 1973/05 ○ ○ 727xxx 1973/05−1973/06 ○ ○ 728xxx 1973/05−1973/08 ○ ○ 729xxx 1973/07−1973/09 ○ ○
893 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 22:47:04 ID:t7dhDv2V
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ○ 731xxx 1973/09−1973/11 ○ ○ 732xxx 1973/09−1973/12 ○ ○ 733xxx 1973/10−1974/01 ○ ○ 734xxx 1973/11−1974/02 ○ ○ 735xxx 1973/12−1974/02 ○ ○ 736xxx 1974/01−1974/04 ○ ○ 737xxx 1974/02−1974/04 ○ ○ 738xxx 1974/04 ○ ○ 739xxx 1974/04−1974/07 ○ ○ 740xxx 1974/05−1974/06 ○ ○ 741xxx 1974/05−1974/07 ○ ○ 742xxx 1974/06−1974/08 ○ ○ 743xxx 1974/07−1974/09 ○ ○ 744xxx 1974/08−1974/10 ○ ○ 745xxx 1974/09−1974/10 ○ ○ 746xxx 1974/10−1974/11 ○ ○ 747xxx 1974/11−1975/01 ○ ○ 748xxx 1974/11−1975/01 ○ ○ 749xxx 1975/01−1975/02 ○ ○
894 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 22:47:56 ID:t7dhDv2V
750xxx 1975/02−1975/04 − ○ 751xxx 1975/03−1975/07 − ○ 752xxx 1975/07−1975/11 − ○ 753xxx 1975/09−1976/01 − ○ 754xxx 1975/11−1976/02 − ○ 755xxx 1975/12−1976/05 − ○ 756xxx 1976/03 − ○ 757xxx 1976/06−1976/08 − ○ 758xxx 1976/07−1976/09 − ○ 759xxx 1975/09−1976/11 − ○ 760xxx 1975/01−1975/02 ○ − 761xxx 1975/02−1975/06 ○ − 762xxx 1975/04−1975/06 ○ − 763xxx 1975/06−1975/07 ○ − 764xxx 1975/07−1975/11 ○ − 765xxx 1975/08−1975/12 ○ − 766xxx 1975/10−1976/01 ○ − 767xxx 1975/11−1976/02 ○ − 768xxx 1976/02−1976/03 ○ − 769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
895 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 22:48:45 ID:t7dhDv2V
770xxx 1976/11−1976/12 − ○ 771xxx 1976/11−1977/02 − ○ 772xxx 1977/02−1977/04 − ○ 773xxx 1977/02−1977/05 − ○ 774xxx 1977/04−1977/07 − ○ 775xxx 1977/06−1977/10 − ○ 776xxx 1977/10−1977/10 − ○ 777xxx 1977/11−1978/02 − ○ 778xxx 1978/01−1978/05 − ○ 779xxx 1978/04−1978/07 − ○ 780xxx 1976/05−1976/07 ○ − 781xxx 1976/06−1976/10 ○ − 782xxx 1976/08−1976/12 ○ − 783xxx 1976/10−1977/01 ○ − 784xxx 1976/11−1977/05 ○ − 785xxx 1977/02−1977/06 ○ − 786xxx 1977/05−1977/08 ○ − 787xxx 1977/08−1977/12 ○ − 788xxx 1977/11−1978/01 ○ − 789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
896 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 22:50:35 ID:t7dhDv2V
790xxx 1978/07−1978/10 − ○ 791xxx 1978/09−1978/12 − ○ 792xxx 1978/12−1979/03 − ○ 793xxx 1979/03−1979/06 − ○ 794xxx 1979/06−1979/09 − ○ 795xxx 1979/09−1979/12 − ○ 796xxx 1980/01 − ○ 797xxx 欠番 798xxx 欠番 799xxx 欠番 800xxx 1978/03−1978/07 ○ − 801xxx 1978/05−1978/08 ○ − 802xxx 1978/08−1978/12 ○ − 803xxx 1978/11−1979/03 ○ − 804xxx 1979/03−1979/07 ○ − 805xxx 1979/07−1979/12 ○ − 806xxx 1979/10−1980/01 ○ − 19 :名無しさん脚 :04/06/18 05:18 ID:92XvfD+C 前スレの名無しさんが、貼ってくれた製造年月一覧をコピペしておきました。
897 :
名無しさん脚 :2005/09/01(木) 23:24:26 ID:C8vdyfjN
891です。 感謝!感謝! 本当にありがとうございました!
898 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 08:19:12 ID:JsPY7Wp3
で出処は?
899 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 18:32:01 ID:9EmGxsaH
名無しさん。
900 :
名無しさん脚 :2005/09/02(金) 21:49:09 ID:fjGlt7a3
>>898 CAPA特別編集のムック「ニコンF2完全攻略」だろ。
そのソースはニコンハウス。
漏れが当時新品で買ったF2Aとは符合していないので、いくらか
例外・誤差もあると思われ。
901 :
名無し三脚 :2005/09/02(金) 23:44:20 ID:qqhGa6F/
>>900 >例外・誤差もあると思われ。
そうなの?。製造時期と販売時期って違うし・・・
てか、買った時期の方が一覧の製造時期より早かったって事?
902 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 00:16:24 ID:+msoyjFD
>>901 該当ボディがこの表上ではF2Aの製品発売前の年月になってる。
ボディのみが、出戻りか長期在庫だったのかもしれないけど。
903 :
名無し三脚 :2005/09/03(土) 01:11:49 ID:KRv4Fz04
>>902 レスありがとう。そういう事ね。
あれは製造時期のリストだから、製造の後に販売されたの
なら、リスト自体に問題は無いって事でいいのかな。
F2A発売から1年も2年も前のボディ番号だと、なんなんだ、
と思うけどね。あの当時、今みたいな正確な在庫・出庫管理
して無かっただろうから、半年くらいの違いならそんなもん
かな。
904 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 06:14:55 ID:l2i9Wikh
新製品のためにボディだけ先作りだめて保管、ってのはありそうだ
905 :
879 :2005/09/03(土) 13:04:17 ID:FF29FVI5
F3でニコンの良さを知り、先日F2フォトミックAゲットしました。 いや〜イイですね〜!ニコンはホント良いカメラメーカーですね。 軍資金が出来たら新製品レンズやF6にもお布施したいと考えてます。
906 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 15:49:02 ID:Arxs3DGg
FG→F801s→D70→F6と来て、何故かメカニカルシャッターに惹かれてF2Aを買ってしまいました。
907 :
名無しさん脚 :2005/09/03(土) 18:10:04 ID:BFxPqvvz
908 :
sage :2005/09/05(月) 02:01:30 ID:sj6uzdR9
メカニカルシャッターなら、 安めの新品の FM3aもあるのに、、、、 ご苦労なことです、、、
909 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 08:20:28 ID:K9B16k+l
FM3aを新品で一台買う金で、ソコソコ程度の良いF2フォトミックを2台とEMを1台位は買えてしまうが。
910 :
908 :2005/09/05(月) 10:13:27 ID:0q4ob+0Y
>>909 FM3aの新品(シルバー)は、6万円くらいみたいだけど、
6万で3台も買える?
911 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 10:16:11 ID:fMI+l6Z1
>>909 > FM3aを新品で一台買う金で、ソコソコ程度の良いF2フォトミックを2台とEMを1台位は買えてしまうが。
F2はまだ高いよ。
でもうまく探せば、そこそこのをかってOHするくらいは6マソでできそう。
912 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 10:49:43 ID:vMi7NCq5
>>908 ファインダー視野率が違う。
人にはそれぞれ事情と言うものがあるって事にそろそろ気付け。
913 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 12:39:00 ID:NxK71hsa
>>908 質感も何もかもFM3aとは比較にならない。両方使ってみれば、何ランクも違うことがわかる。
そもそも、完全機械式のF2と、結局、電子制御に必要なパーツを組み込んだFM3aとは、存在
意義が全く異なる。FM3aを50年後に使う香具師はそうそういないだろうし、そもそも電子部品の
調達が出来ない。
914 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 13:29:22 ID:bUOJ32pP
まぁまぁ。 ヲレもF2マンセーだけどここで無理にFM3を引き合いに出して 話続けると荒れるだけだと思うぞ。FM3だってすんごくいいカメラだし 個人的にはニコンの良心と思う製品だし。 908がどういう意図で「ご苦労なことです」なんて言ってるのか 解らんが、仮に餌だったら見事に釣られた状態じゃないか。 話すにしても、別の視点で続けること希望。 メカニカルであることはF2の重要な要素だけど別に全てでは ないよね。一眼レフはレンズの問題で同等のライバルにポンと 買い替えってのもキツイし。 歴史にifは反則だけど、もしF3のシャッター機構がメカニカルで、 アイレベルに相当するファインダーがあったらF2好きの動向も また違っていたかもなんて思ったり。(妄想スマソ)
915 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 14:09:01 ID:Baom/fV5
メカニカルカメラが好きなら F2とFM3Aの両方持つんじゃない? 仮にどちらかしか所有しないとしても お互いを攻撃する対象にはしないだろ。
916 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 14:16:36 ID:VmULFFO/
Photomicのおまいら、 ファインダー外すと現れるダイヤルを廻してみろ 気持ちいいぜ!
917 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 14:39:15 ID:NxK71hsa
918 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 16:16:08 ID:quS6nx5d
FM3Aもいいカメラだと思うけど、 フラッグシップしか使う気になれない俺は逝ってよしでしょうか・・・。
919 :
908 :2005/09/05(月) 16:27:40 ID:tE7RxzG9
>>914 >>908 がどういう意図で「ご苦労なことです」なんて言ってるのか
解らんが、
908です。すいません。別に釣りでもなんでもなく、
「安めの新品の
FM3aもあるのに、、、、」
(でもどうしてもF2買っちゃうだよな、わかる。わかる、その気持ち)
「ご苦労なことです、、、」
と、同病相憐れむつもりでした。
言葉足りずで、ごめんなさい。
実際、俺は、F2とFM3a、両方持っていて、使い分けています。
「ファインダー視野率が違う。」よりも、
重さの違いで機材を変えるけど。(僅かの差が辛い時もある。)
熱帯とか沙漠に行く時が多いので,
現地には機材は全て持って行っても、後半疲れてくると、
当日選ぶのはFM3aになったりする。
余裕があれば、F2の質感を楽しむのだが。
両方とも使っていると言うと、
今度は、917さんに怒られそうだけど、仕方がないのよ。
920 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 17:39:58 ID:bUOJ32pP
>>919 >と、同病相憐れむつもりでした。
なんだいそだったのか。こっちこそ吊りなんていってスマンカッタ
最近けっこうこういうパターンの餌をばらまく香具師がいるので
早とちりした。
>>918 いやそういわんとニコンの他のカメラも買うまでいかないまでも
触ってやってくれ。楽しいぞ?かえってフラッグシップの欠点は
もちろん良い所を再発見できるぞ。
921 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 20:09:59 ID:fMI+l6Z1
>>919 私はF2とFE2使ってる。でも最近D70が多くて。
922 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 21:01:26 ID:DoHWcA3r
TPOだよ。好きなときに好きなカメラ使えばいいの。あと、自分がつかってもないカメラの悪口は言っちゃダメよ。F2使いはマナー悪い、なんてウワサたったらいやだしね。俺はF2しか考えられんと思ってたがつまみ食いしてバカにしてたペンも結構楽しくなった。
923 :
名無しさん脚 :2005/09/05(月) 22:45:57 ID:U2t2TiJ7
ものすごくたくさん歯車がバネが詰まっていて、空シャッターを切るだけでもわくわくしますね。 Fより使いやすいし。
924 :
名無しさん脚 :2005/09/06(火) 01:34:01 ID:+UIkcMPu
>>922 禿同。
時にヲレは仕事でF801を使っているという変り種だ。801は元来アマチュア向け
にチューンされた良機なのでヲレ以外で使ってるプロ見たことない。
ここの住人にはタコ呼ばわりされるかもしれんが801はけっこう稼いでくれた。
「スレ違いだボケ!」と言わんでくれ。ヲレが801を便利に安心して使ってこれた
のは、必ず一緒にF2を持っていくからなんだ。もちろん二台に一緒にフィルム
入れて使う場合もあるし。メインに使わんとはなにごとだと怒られるかもしれんが
F2がもつ絶大な信頼感があるからこそ、メインカメラは「ちゃんと動いて軽くて
安けりゃいいや」と割り切って使うことができる。ヲレが電子カメラを安心して
使うことができるのは、皮肉なことにF2があるからなんだよね。
最近デジ一眼よく使うけど、同じ理由でやっぱりバックにはゴロンとF2が入っている。
他の人は知らんが、たぶんヲレはD2がD8になろうとHD内蔵になろうと、きっと
一緒にあの戦艦大和みたいな機械をバックに放り込み続けるだろうなぁ。
925 :
908 :2005/09/06(火) 02:15:57 ID:XCVa6VhY
>>925 「F2=戦艦大和」
いいねぇ。気に入ったよ、その表現。
俺が仕事でFM3a使うのも、同じ理由。
何かあったら、バッグにはいつも「戦艦大和」(笑)が待機していてくれるから。
デジ一眼でもいいんだけど、仕事先がいつも電池も電気もないところなので、
メカニカルカメラ。軽いしFM3aとか。
ところで、D2は、じゃあ、イージス艦か(笑)
926 :
名無しさん脚 :2005/09/06(火) 03:12:55 ID:2mAgK7kI
>>886 サイト教えて下さい。マジでDP-11がヤバイので‥
927 :
名無しさん脚 :2005/09/06(火) 08:01:30 ID:7FQzBZTy
928 :
名無しさん脚 :2005/09/06(火) 19:38:03 ID:pXAYuArQ
いにしえの方位盤を彷彿とさせる 日本光学製フォトミック最高
929 :
926 :2005/09/06(火) 23:27:09 ID:Ku5esMZh
930 :
名無しさん脚 :2005/09/07(水) 13:31:47 ID:aPQYqCs5
>>924 もしかしてナカムラさんですか?
チガッテタラゴメン。
931 :
名無しさん脚 :2005/09/08(木) 01:24:29 ID:ZYYMLAsT
スマン ヲレはナカムラさんではない。 つかそう思うってことは、そのナカムラさんも801+F2使いのプロの人? チョーメズラ!
932 :
名無しさん脚 :2005/09/09(金) 21:25:55 ID:N9XYWx5E
933 :
名無しさん脚 :2005/09/09(金) 21:39:36 ID:JsM0KsOa
確かに聞きたい。俺はDP-2をやってみたけどダメだった。DP-1ならかなりの確率だろうよ。
934 :
名無しさん脚 :2005/09/09(金) 21:41:53 ID:oqCkhS+h
関東でやっても適当な調整になるんだから 素人の調整じゃ話にならんだろ。
935 :
名無しさん脚 :2005/09/09(金) 22:14:09 ID:EYxv0ZO/
936 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 00:10:12 ID:my93H2YZ
ここ数ヶ月、F2アイレベルのシルバーを買おうと思い続けています。 今持っているカメラはF3/T(半年前銀塩初購入)とFM3A(発注済到着待ち)のみなので店頭で実物を確認するにしても 所有の機材との比較しかできず、良し悪しがわからないというか決心がつかないというか、いつも実物を目の前にして 『とりあえず一旦帰って冷静に考え直してみよう』と出直してばかりです。 当スレの識者の方々が考える”買い”な基準ってどんな感じでしょうか? 中古なのだから値段が●万円以下というラインは譲れない、とか ●(パーツや部品)の劣化は避けた方がいい、とか 先輩方の個人的な意見でも参考になりますので、アドバイスいただけたら助かります。 当方としてはOHや修理はいずれ必要としても、使用前にOH前提で買うのは避けたいところです。 ぜひとも今度こそ後戻りできないくらい、背中を押してもらえたらと思っています。 よろしくお願いします。
937 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 00:13:33 ID:wdmvurnP
久々に引っ張り出したF2にコシレン15mmをつけてみたんだが… ミラーうpしたときに、シャッターが切れねぇ orz ニコソでは修理不可らしいけど、どこか修理できるとこ無いですかねぇ
938 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 01:06:16 ID:ZxH8CS2e
936 まず腰据えて、じっくり一台を使い倒すのがいいと思う。半年でころころ変えるのはどうも・・気持ちはわからんでもないが。 F2アイレベル白は見た目気にしないなら3万台でもある。ただあまりにもへこんでるのは内部にも影響ある可能性あるから注意。
939 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 01:54:18 ID:e53qZZ0A
>>937 私も同じ症状でミラーアップはずっと使えなかったんですが
ニコンにオーバーホールに出したら直してくれていました。
修理不可でもニコンに一度見てもらうというのはどうでしょうか。
既に見てもらってたらすみません。
940 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 04:55:48 ID:hMbNCgED
>936 自分は30年来のユーザだけど、 中古店に並んでるのは個体差が激しいから複数いじらせてもらえればわかるとおもうけど・・・。 レリーズ感とかシャッター音とか。速度による極端な音の変化は無いかとか、絞り窓はちゃんとみえてるか、とか。 巻き上げ時のベアリングの感触も気を付けたほうがいいかな・・・、巻き戻し側はベアリング無かったよね?(不確かスマソ) 嫌がられるけどファインダーはずして中のさび具合も見るべきかかな。 あと、レンズマウントのへたれ度合いもきになるかな・・・。外装の傷とかへこみでも無い限り好き好きだし・・・。 あまり参考にならん思いつきだけど。
941 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 07:53:56 ID:dMtsDblE
F2を購入しはじめてフィルムを1本使ったのですが、「27枚撮り」にもかかわらず 「27枚以降」フィルムの巻上げが出来てしまいました。「巻き戻しクランク」も しっかり回っており「???」の状態です。 結局「40枚」で巻き上げが出来なくなり フィルムは取り出したのですが・・・。これって どういう事でしょうか?
942 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 08:21:20 ID:5iv0G3tC
943 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 09:47:45 ID:v198lBRe
>>941 実は36枚撮りじゃないの?
36枚撮りなら装填の仕方次第で実質40カット撮れても不思議じゃない。
いずれにしても最後はちゃんと巻き上げ止ったんでしょ?
だったら大丈夫だと思うよ。
944 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 09:50:12 ID:xaIzPD++
実はちゃんと装填されてなかったに一票
945 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 10:28:17 ID:fmYQnpqo
ASゲトー で、シャッターダイアルを回すとえらく遊びが大きいのだがこんなもんですかね? 他にフォトミックファインダー持ってないもんで
946 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 10:32:01 ID:KllA3jZZ
いくらなんでも40枚は撮れにゃーよ
947 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 12:53:04 ID:oWpRzBZv
そろそろF2をOHに出そうか思案中です。 ニコンSS、キィートス、TMTのどれかにしようかと思っていますが皆さんの意見を聞かせてくださいませんか?
948 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 13:18:11 ID:v198lBRe
本体だけなら3社のいづれに出しても同じ様なものだと思う。 ファインダーも見て欲しいならSSは受けてくれないからキイートスかTMTになるよね。 因みに俺はTMTでOHした。面倒見がとても良く、満足してるよ。
949 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 13:30:41 ID:+9yEYIIz
DP-11のCds交換した。 低輝度側と高輝度側のボリュームをそれぞれ最低、中間に振ってなんとか。 それでも低輝度(ISO400,f2,1/2secくらい)側は精度が出ない。いくら絞り開いても メーターが動かない、って感じになる。 あと開放側は1段絞らないと精度が出ない。 それ以外は大体問題なし。
950 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:31:57 ID:1CyLF84V
大体OKだろうよ、それぐらいなら。低照度のときはフラッシュすればいいし。開放は、元々1段絞る方が線がきれいだし。
951 :
名無しさん脚 :2005/09/10(土) 19:00:36 ID:ci/mGGdy
>>945 俺も最初はAS買おうと思ったんだけど、あの遊びが感覚的に嫌で
結局Aを買った。
あれが仕様みたいよ。
952 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:17:09 ID:1PtxY6+3
F2に専用パトローネが販売されていましたが、中古でも なかなか見つかりません。 F用パトローネでもF2で使えるのでしょうか?
>>948 TMTは値段が安いので実際のところどんな物かと思ってました。
TMT、キィートス、ニコンの順で前向きに検討してみます。
ありがとうございました。
954 :
945 :2005/09/10(土) 19:38:59 ID:fmYQnpqo
>>951 そうですか
「仕様」なら仕様がない
露出計の動作自体は極めて快調なので使い倒しまツ
日研は?
956 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:02:14 ID:lPE0dsCx
地金むき出しの黒本体にアイレベル(”nikon”プレート無し)を 装着して使っています。 元来がへたれなので、最近プレートが欲しくなりました。 腐ったアイレベルファインダーなんてなかなか出てこないですね。
957 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 01:28:09 ID:05sNZIXJ
>>956 ウエストレベル・ファインダからの方が安上がり。
958 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 02:42:35 ID:o+ngIRGE
>>936 > ここ数ヶ月、F2アイレベルのシルバーを買おうと思い続けています。
> 当スレの識者の方々が考える”買い”な基準ってどんな感じでしょうか?
やっぱり触って見ていろいろと緩んでるところがないことだと思う。
巻き上げレバーを引き出したときとか、シャッタースピードダイヤルを回したときのクリック感がきちんとしていること。
プリズムに腐食があると金がかかる。
ファインダースクリーンは、後でも入手可能だけど、一応きれいな方がよい。
超スローシャッターをチェックすること。
底を見て、電池蓋と裏蓋ロックの軸が欠落していないことを確認すること。
できればシンクロもチェックしたい。ストロボをつないで裏蓋を開けてシャッター裏側からのぞき、1/80以下では光が見え、1/125以上では見えないこと。
ミラーアップ機能チェック。
ファインダーの着脱が容易なこと。
959 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 05:47:25 ID:iQ46tsLs
>>956 腐ったアイレベルファインダーなんてなかなか出てこないですね。
昨晩、ヤフオクで、ニッコールF2.8 24mm 付きで落札されてましたよ。
ちょっと、怪しい感じがしたけど、、、
960 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 10:08:36 ID:Yv14kcLy
確かにダイアルの遊びは大きいけど、夜の暗がりでは、SやASも良いよ
961 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:43:18 ID:o+ngIRGE
>>959 >
>>956 > 腐ったアイレベルファインダーなんてなかなか出てこないですね。
> 昨晩、ヤフオクで、ニッコールF2.8 24mm 付きで落札されてましたよ。
> ちょっと、怪しい感じがしたけど、、、
いくらで落ちてた?
962 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:54:55 ID:iQ46tsLs
>>961 たしか6万円ぐらい。
でもこれは個人的な憶測でしかないけれど、
「知人からの代理出品」「当方素人」「ノークレームノーリターン」
というのはなあ、、、
本当なのかも知れないけれど、逃げを最初から作っているようで、
面倒なことがありそうで、いつもこういうの避けます。
写真見ると結構ボロボロなのに、
質問欄では、
シャッター、レンズ、ファインダー外内などに
汚れ、傷、スレが全くなし、安心して使えます、との返答。
そんなことありえるかなあ、と、
個人的には信じられなかった。
すいません、個人的な推量で。
まあ、信じる人もいれば、リスクを承知でオクやる人もいれば、
どんな個体であっても欲しい人もいれば、
でオークション成立するんだから、いいんだけど。
オークションがF2購入のひとつの大きな方法なのが現実かと思いますが、
皆さんは、どうやって判断しているの?
特にF2の場合、写真や文章のどこをみて、判断するの?
963 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:01:57 ID:G3B/2/yf
>>962 これまでの評価は重視な参考データですよ
964 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:21:32 ID:xeDgDrVZ
>>962 >
>>961 > たしか6万円ぐらい。
そりゃちょっと高くない? きれいじゃないんでしょ。
965 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:02:22 ID:AKl6I58M
ヤフオクの場合、市中の値段より2〜3万くらい安いんだけど、 やはり問題ありですかね。 ボディのみ2万円っていうのに心動かされるのですが。 3.5万くらいならありかな、と。 あぶないですかね。
F2フォトミックだと店頭でも3万切るものが出始めてる。 アイレベルはまだ強いけど。 オクで冒険する必要あるのかなぁ・・・
967 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:48:22 ID:P4lvQJxt
968 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:34:58 ID:CYE4DFph
>>956 日本橋の「カメラのきxら」に白と黒が1枚ずつあったよ。
民主惨敗記念にF2いっこ増やすかな 今夜のオクは閑古鳥だから落札放題w
970 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:02:19 ID:iQ46tsLs
>>969 民主惨敗記念にF2いっこ増やすかな
笑い
どんな口実でもいいから、F2欲しいんですね(笑い)。
よく、わかります、その気持ち。
でも、奥さんは、絶・・・・・対に、わからないでしょう!
で、自民党勝利記念に、ついでにもう1台、ってのは?
ついでに、明日は月曜日だから、一週間を乗り切るために、もう1台!
971 :
名無しさん脚 :2005/09/12(月) 15:03:31 ID:y1JrRRK0
あげるけど そろそろ次のスレが必要な悪寒
972 :
名無しさん脚 :2005/09/12(月) 15:58:30 ID:/Cjw7ajs
F2。 右手の掌が感じる厚み。 ああ。
973 :
名無しさん脚 :2005/09/12(月) 21:42:21 ID:UW0SjYpm
一番は巻き上げトルクだろう。こればっかりはFM3aと比べるとむしろ申し訳ない。あとカシャの音。ガシャかな。
974 :
名無しさん脚 :2005/09/12(月) 21:50:25 ID:tMfokjB3
975 :
名無しさん脚 :2005/09/14(水) 21:00:08 ID:ddme12vz
おーい、埋めてから次行ってくれ〜(笑 F2アイレベルのお値打ち品見つけたけど・・・・・ 2台あってもねぇ・・・・
976 :
名無しさん脚 :2005/09/14(水) 23:15:47 ID:kLJPLHDT
>>975 逝って良し。底値の今のうちに予備を買ってしまえ。
漏れは、4台使ってまつ。高値で買ったが... orz
977 :
名無しさん脚 :2005/09/15(木) 00:07:16 ID:uaY8/jVA
978 :
名無しさん脚 :2005/09/15(木) 01:13:15 ID:fcURBTUU
そのうちに銀塩カメラの名機は「カメオタ跨ぎ」と呼ばれるかもしれない。
979 :
名無しさん脚 :2005/09/15(木) 01:19:05 ID:U54SNh/d
いや、「踏みF2」とか
980 :
976 :2005/09/15(木) 18:51:16 ID:Hsk3cWpK
981 :
名無しさん脚 :2005/09/18(日) 01:42:56 ID:EoGkHeiV
電池が二年半もってる。もちすぎ?DP-1だけど。液漏れ心配。
982 :
名無しさん脚 :2005/09/18(日) 09:09:24 ID:1yVCaD2N
>>981 まだ持つ。日本メーカの今の電池ならめったに液漏れしない。
983 :
名無しさん脚 :2005/09/19(月) 03:31:39 ID:9JLQFMDn
埋めないとDAT落ちしますよおまいら。
984 :
名無しさん脚 :2005/09/19(月) 09:14:21 ID:NTZ5UdkQ
985 :
名無しさん脚 :
2005/09/19(月) 10:36:29 ID:IFe6kXIJ 985