`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
西鉄グループのバスについて語るスレッドです。
前スレ・関連スレ等は>>2-10あたり。

西鉄HP
http://www.nishitetsu.co.jp/

前スレ
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 32
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1183541842/l50
2名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:20:53 ID:i2Z1ZvVu
関連スレ
【ボロバス】西鉄バス乗務員専用19B【暑杉】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1186330452/l50
西鉄グループ志願者専用 その4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1181136342/
【わかくす】西鉄高速バス 8【どんたく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1185426834/l50
【渋滞】西鉄高速バス 6 【地獄】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1155657171/l50
【西鉄グループ】貸切部門編
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144681307/
西鉄夜行高速バスはかた号 福岡天神-東(新宿)京間
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1189230679/l50
◆◆西鉄バス北九州 6◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1179106803/l50
【案外】筑後地区のバスを語る【広範囲】Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1189691304/l50
西鉄バス
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1124370221/
筑豊地区の西鉄バスを語る2【激減】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158573225/
<画像Upload>
運輸交通・バス画像Upload掲示板
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/
3名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:21:25 ID:i2Z1ZvVu
関連スレ
【西鉄】若宮IC・日本一高速バスが停まります
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1167046702/l50
西鉄 新ICカードシステム『ニモカ』について
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1190104479/l50
  西  鉄  バ  ス  氏  ね  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1188656959/l50
西鉄バス北九州乗務員専用スレッド@
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1189901174/l50
4名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:21:56 ID:i2Z1ZvVu
5名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:22:33 ID:aAZHZOf1
糞スレ
6名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:23:41 ID:P//Rl1QP
>>1
氏ね
7名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:24:26 ID:P//Rl1QP
西鉄ヲタキモス
8名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:24:25 ID:kwSgEvEi
9名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:25:04 ID:kwSgEvEi
10名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:25:56 ID:kwSgEvEi
<過去スレ一覧>
N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1177233733/
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 32
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1183541842/l50

テンプレは以上です。。。
11名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:26:48 ID:P//Rl1QP
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
12名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:27:49 ID:i2Z1ZvVu
とりあえず起てた
関連スレは検索して引っかかったの全部入れたからおかしくなったが、
漏れはしらね
13名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 17:28:09 ID:/83s0xNP
         v――.、                        
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                      
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入                     
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                      
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                                         
 ./  ヽ> l    /   i     \   
14名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 18:58:24 ID:6MV1pYvI
重複です。移動をお願いします。

【西】`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 33【鉄】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1188656959/
15名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 21:27:28 ID:aenWPPtA
テンプレ長げーな〜、。
まあいいか。
16名74系統 名無し野車庫行:2007/09/20(木) 22:52:24 ID:IrxQMc06
長いも何も、重複スレで削除依頼が出てますよ。
17名74系統 名無し野車庫行:2007/09/21(金) 04:59:30 ID:v921XJSF
シコシコ(-д-;)ピュッ!
18名74系統 名無し野車庫行:2007/09/21(金) 18:56:46 ID:cObCXAj2
百道浜の乗務員には21xx代・22xx代エルガミオは運転しにくいと不評みたい。
19名74系統 名無し野車庫行:2007/09/21(金) 21:04:32 ID:yBA8ZOs3
19 四箇田団地
20名74系統 名無し野車庫行:2007/09/21(金) 22:18:40 ID:jV5byCfu
>>18
たしかに運転しにくそう。
特にギアチェンジがきつそう。
21名74系統 名無し野車庫行:2007/09/21(金) 23:49:19 ID:HvgIjjt5
いすゞはクラッチが糞だから、
クラッチ調整が他のメーカーより多いきがする。
バスじゃないが、2回走行不能になった事がある。
22名74系統 名無し野車庫行:2007/09/21(金) 23:55:18 ID:yBA8ZOs3
22 西鉄香椎
23名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 00:21:33 ID:b8gHS0YW
23 下原
24名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 00:37:07 ID:7BK7/22v
24 土井営業所
25名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 00:39:28 ID:XU4428Kr
25 上原
26名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 00:42:08 ID:lqilLGfi
○鳥に2112が移籍。
貴重な元添田の大型異端児は廃車かな?
ちなみに初期の原型をかなり留めてた6543がナンバー外され運用離脱。
27名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 00:45:01 ID:lqilLGfi

失礼!移籍したのは2331の誤りだった。
28名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 01:06:23 ID:fsMu37tB
28 園川
29名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 03:01:22 ID:oZJwDROk
29 アイランドシティ
30名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 18:44:23 ID:pRaF/Ka+
○那の中型は一晩で一気にLED化したね。
31名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 20:16:32 ID:oUDufNma
今川(営)
32名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 22:14:55 ID:9jLlJhWl
本日からダイヤモンドシティ改め
イオンモール福岡ルクル行き 32
33名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 00:14:10 ID:cVjseNDb
33 大学病院
34名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 01:06:25 ID:GzgrBqse
2041年4月、ついに日本から高速バスが消える…。
天神バスセンターに到着したのは午前9時。薄暗くスラム化した構内には誰もいない。
それもそうだ。次の森林都市行きまでの約2時間、バスは一切やってこないからだ。合理化により無人となり閉鎖された窓口はもちろん待合室にも人影は無い。
「ほんの30年前までは溢れんばかりのバスが九州各地から…」運輸評論家の木村氏は涙ながらに語る。
ここにはもうかつての栄光は無い。
思えば、ピークは2010年頃だったと思う。亡き父に連れられ【なかたに】号から降り立った記憶が蘇る。
当時はまさに都市間高速バスの最盛期。およそ30年前の2007年には、現在は閉鎖された2番のりばから小倉への高速バスがなんと1日150本も出発していたのだ。
ずらっと並んだバス待ちの行列に独特の言い回しのアナウンス、地上から3Fのターミナルを結ぶスロープに数珠繋ぎで並んだバスバスバス…全てが当たり前の光景だった。
こんな日が来ようとは一体誰に想像できたであろうか。
35名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 01:08:06 ID:GzgrBqse
平成末期には交通機関が見直された時代もあったらしい。
だが昔の哀愁ばかり回想しても始まらない。
事実を受けとめるのが我々の使命だ。
自動販売機の使い方も知らない今の若い世代は、「夜行バス」などと言われてもピンと来ないだろう。
文字通り夜を徹してひたすら高速道を走り続ける交通機関が存在したのだ。
大阪への【ムーンライト】号から始まった歴史は、所謂バブル景気の波に乗り徐々に拡大、
2000年頃は金沢、京都、神戸、岡山、高知、高松…ほぼ全ての都市と結ばれてたと聞く。
2008年の麻生景気では当時の流行の最先端、秋葉原へも直通の夜行バスで結ばれた。
今や「続行便」や「発券」が死語となる中、電車の乗り方さえ知らない我々現代人には到底信じがたい。
ここから各地に行けるというロマンスは、旅情を駆り立てたものである。大衆の移動の選択肢に「バス」が無くなった理由には、
エイジングやモータリゼーションの他に、日本人から「帰省」という文化が廃れたのも一因でないだろうか。
読者もご存知だろうが、高速バス衰退の一途を辿った皮切りはまさに「九州新幹線」だった。
36名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 01:10:07 ID:GzgrBqse
東京や大阪へのストロー現象により天神地区の求心性がじわじわ低下する中、
2013年4月、ついに熊本行き【ひのくに】が大減便された。90往復から一気に10往復となったのだ。以下にそれから現在までの推移を記す。
2013.4 【ひのくに】90→10往復に
2014.10 夜行バス撤退が相次ぎ、ついに岡山線【ペガサス】のみに
2014.11 併設の大手百貨店が15年の歴史に幕 ※後続の地元百貨店も僅か1年で撤退
2015.4 小倉線【なかたに】【ひきの】廃止、140→100→40→ついに3往復へ
2016.12 長崎線【九州号】、大分線【とよのくに】が免許維持路線に
2017.10 宮崎線【フェニックス】他8路線を廃止
2019.4 コーヒーショップ、土産物屋が撤退
2018.4 京急南海西鉄ホールディングス誕生
2019.7 けん玉ブーム
2020.1 高速道路上の停留所を全国一斉撤去
2021.3 百貨店跡地を「低所得者向け老人ホーム」に転用すると発表
2021.4 下関線【ふくふく】ほか3路線を廃止、残るは行橋線、唐津線のみに
2022.4 ソラリアステージターミナルビルをパチンコ会館へ売却
2024.2 休止中の降車ホームで「い草」の栽培開始
2026.9 バスナビがサーバダウン、そのままサービス終了へ
2029.6 「い草」の出荷、九州
37名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 01:14:31 ID:vktaKfnR
37 四王寺坂
38名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 01:19:12 ID:GzgrBqse
2029.6 「い草」の出荷、九州一に
2031.4 「未だ残るバス文化は福岡の恥部」発言で杉村国交首が辞任
2037.4 内閣府、高速バスへの無人運転導入は見送りと表明
2038.4 2041年までに「高速バス」を全廃すると発表
2039.7 「なつかしの九州号」運行、以降リバイバルがブームに
2039.1 天神BC、日中の無人化実施
2040.6 天神BCの建て替えを発表、新施設は待合室・便所のみの平屋プレハブに
2041.4 日本最後の高速バス【ぎんなん】運行終了

今思えば、かつての「ブルトレ」が消えていく状況とよく酷似していた。
2007年の皆さん、
バ ス に 乗 り ま し ょ う 。
39名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 06:11:50 ID:D2ggTaFE
福岡タワー南口TNC放送会館
40名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 06:18:12 ID:D2ggTaFE
藤崎バスターミナル
41名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 07:04:08 ID:9EeeVOgd
JR鳥栖駅
42名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 10:34:41 ID:PJ4dWkXZ
杉村国交相に吹いたw
4343 中→金のクマー→月隈止め:2007/09/23(日) 10:43:36 ID:QzrJ9WnC
>>34-38
ワロタwwwww
44名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 11:58:01 ID:2FL1ey39
>>28
ロッテかよ!
45名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 13:03:07 ID:Nm9UG/5V
諸岡
46名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 13:23:33 ID:BRRsPdFo
46 本多
47名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 13:24:25 ID:BRRsPdFo
47 杉内
48名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 13:25:31 ID:BRRsPdFo
48 甲藤
49名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 13:58:52 ID:Nm9UG/5V
弥永団地
50名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 14:45:42 ID:vktaKfnR
自動車免許試験場
  桧  原
51名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 14:59:38 ID:BRRsPdFo
51 荒金
52名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 15:00:40 ID:BRRsPdFo
52 川崎
53名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 15:01:22 ID:BRRsPdFo
53 金子
54名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 15:03:03 ID:m4fNi3SR
今日9月22日は、西鉄創立99周年記念日。
路線バスの新カラーリングの発表があると、
希望的観測を含め期待しているのだが…。
55名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 18:05:10 ID:4tHrktHo
55 リック
56名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 19:49:11 ID:vktaKfnR
56 動物園
57名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:28:44 ID:AHtCltHg
57 小山
58名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:42:13 ID:BRRsPdFo
58 辻
59名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:42:54 ID:BRRsPdFo
59 大西
60名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:43:34 ID:BRRsPdFo
60 稲嶺
61名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:46:13 ID:BRRsPdFo
61 山村
62名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:47:14 ID:BRRsPdFo
62 山崎
63名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:47:48 ID:BRRsPdFo
63 大田原
64名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:48:46 ID:BRRsPdFo
64 田之上
65名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:53:18 ID:Ucb91AbX
65 アンジェラ・アキ
66名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 22:09:41 ID:4tHrktHo
66 那珂川営業所
67名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 22:20:44 ID:KPB2+nKv
67 斉藤秀光
68名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 22:31:25 ID:4tHrktHo
68 国立医療センター
69名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 23:01:50 ID:BRRsPdFo
69 井出
70名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 23:03:19 ID:BRRsPdFo
70 田上
71名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 00:41:36 ID:ay/7jlKQ
GX71マークU
72名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 00:52:37 ID:ZtUwqZxW
72 土井団地
73名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 01:01:44 ID:EWbxgX83
73 土井団地
74名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 09:02:16 ID:yWVxa+Qb
○愛5679のハーフラッピング、既報?
75名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 12:15:01 ID:EWbxgX83
75 土井団地
76名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 12:30:47 ID:QECFQrP2
76 石渡二軍監督
77名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 12:31:37 ID:QECFQrP2
77 藤田二軍投手コーチ
78名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 12:32:40 ID:QECFQrP2
もうすぐ王さんだね。
79名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 15:47:25 ID:YKNtki/w
ソフトバンクヲタは帰れ。
80名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 15:49:17 ID:QECFQrP2
ヲタじゃなくてホークスファンです。
あんたもずっとバスばっかり見て閉じこもっとらんでスポーツ観戦
くらいせんかい。
81名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 16:18:10 ID:fncRFXvs
トラと鷹のファンはファンとは言わない、ヲタというw
ホントうざったい。
82名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 16:40:11 ID:QECFQrP2
理由は?
83名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 17:05:55 ID:YKNtki/w
ソフトバンクヲタは福岡県民全部がホークス好きだと思ってるからタチが悪い。
だから、平気で別のカテゴリの板にどうでもいいことを書き込む。
84名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 17:09:06 ID:U8HzxjjK
不人気オリックスヲタのほうがはるかにうざい件について
85名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 18:06:54 ID:QECFQrP2
>>83
そうやって批判ばかりしてると嫌われるよ。
あっごめん!君一日中バスのことばっかり考えてるから友達なんかいないか。
そろそろ部屋から出て来いよ。
まずソフトバンクファンはそんなことみんな思ってないと思いますよ。
そんなことあんたには分からんだろ。まず最初に書いたの>>28のロッテファンだろ。
86名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 18:30:34 ID:YKNtki/w
部屋から出てこいって言われても、今から家に帰る状況でどうすりゃいいんだか(苦笑)。気楽なニートのお前と違って社員なもんでね。

ヤフードームでくだらん応援を見せられるくらいなら鳥栖でサガン鳥栖でも見たほうがマシ。
87名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 18:33:20 ID:12OSKUnU
ていうかさぁ…ここは西鉄バス板だから、ホークスネタは禿しくスレ違いというのもわからないのか?
88名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 18:38:53 ID:4ylrkHcg
>>88
同意。野球は野球板でだな
89名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 18:39:48 ID:7vYeTSai
文体といいアンチホークスといい、荒らしてんの間違いなくあいつだwww
90名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 18:40:23 ID:4ylrkHcg
自分にレスしてどーする…orz

正しくは
>>87
91名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 18:45:08 ID:cVgbXVUC
>>85
>>28は単発。おまえは独りで何連投してんだ?

いい加減巣に帰れ!
92名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 19:03:02 ID:4ylrkHcg
それはそうと
イオンモール福岡のLEDが窮屈そうに見えたのは俺だけかな?
93名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 19:05:10 ID:U8HzxjjK
○那の中型91代だけLED改造してないのは何故?
94名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 19:06:01 ID:QECFQrP2
ニートじゃないばい。残念!
95名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 19:10:52 ID:aDUi9e5Y
最近

博多駅前
博多口

っていうLEDを見かけたが気のせいか
96名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 19:15:10 ID:XXJ+XTsf
い○まえ誌ね
97名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 19:35:59 ID:YKNtki/w
あ、一応いっとくけど俺、いてま○じゃないからね。
98名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 20:11:40 ID:voye7Nfo
じゃあ、筑○う○ぎか。
99名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 21:04:29 ID:kFGKGlty
>>95
113→博多駅博多口→16・58
朝の上りに博多営業所・おたふくの混雑緩和を目的にループ系統が設定されています。
他にも
3→博多駅博多口→17 来月から 312→博多駅博多口→301or300 も出来ます。
逆周りで 58→博多駅のどこか→56 もあるみたいですね。
100名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 21:46:17 ID:UcCD0NfO
100 急行早良営業所
101名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 22:33:00 ID:nB3LD2q/
博多駅前F乗り場の時刻表に56番か58番の時刻が載ってた件について
102名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 22:40:14 ID:ZtUwqZxW
新・大学医療センターOPENに合わせ、
12/1より構内乗り入れ開始。
堀川バスと共同みたい。
103名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 02:35:26 ID:N3/HRThk
2003年式でやたら退色して色褪せたやつを最近(というか結構前からかも)
見かけなくなったがラッピングで隠してるのか
104名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 10:39:04 ID:QWUteGNL
>>99
できれば桧原・長住6丁目⇒151・152⇒タワー南口⇒96⇒桧原も頼むお

96番増便汁
105名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 11:55:29 ID:b5TnuPNP
西日本鉄道は19日、携帯電話やパソコンのウェブサイトで
路線バスの現在地や遅れの状況を提供するサービス
「にしてつバスナビ」を、来年3月までにグループの路線バス全域に導入すると発表した。

同サービスは、バスが渋滞などで遅れることがあることから、
利用者の不安を解消する目的で2004年10月に開始した。

これまでに福岡市や北九州市の110路線で導入済み。
10月以降、車載機の費用などに1億3000万円を投じて、順次エリアを広げる。
最終的には福岡県内と佐賀、熊本両県の一部で、計約200路線、2800台分のバスの情報を提供する。

サイトへのアクセス数は1日平均12万件余りで、単純計算では乗客の3割近くが利用している。
西鉄は、携帯電話から簡単にアクセスするためのQRコードをバス停に添付するなどして利用を促している。


http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070919c6c1902b19.html
106名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 12:20:50 ID:/drgUBqP
>>103
塗り直してるよ。
それにしても、あの色褪せ方はひどかった。
107名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 13:04:49 ID:QrgOJ/ty
>>106
特定の年式だけが色あせてるってことは、塗料の不具合が原因なの?
海に近い営業所の車両は、色汗が激しいとかなら理解できるのだが…

そういえば色で思い出したが、一部の車両で白の部分がやたらピンク
がかった(昔の「なにわ」ナンバーみたいな色)色に見えるんだけど、
みんなは、どう?
108名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 13:44:24 ID:R+vR/97L
>>107
塗装のマスキングミスじゃねえの?
109名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 14:37:29 ID:rp3hrdKK
日ディが西工に統一して生産性向上の為に塗装工程の一部を共栄に任したが塗料メーカーの違いと塗装後の焼き付けが不十分だったのでしょうね。
110名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 18:38:27 ID:s7Avasl6
○雑の整備場にまどか号がいるけど気のせい?
111名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 18:40:28 ID:XSN7leGN
>>109
共栄の小倉と鳥栖は塗料メーカーが違うんだ。
112名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 21:56:55 ID:CoeVMNA0
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420070925024ceab.html
バイオディーゼルの試験車両が走るそうな
113名74系統 名無し野車庫行:2007/09/26(水) 12:12:16 ID:4twzn4Ap
>>109>>111
それは西鉄得意の

『手抜き』である!

西鉄以外の会社なら絶対あり得ない!
114名74系統 名無し野車庫行:2007/09/26(水) 13:04:05 ID:qRSdov03
マスキングはボディにラインとか入れる時にマスキングテープで位置決めしたり塗装がボディに飛ばない様に保護紙で被せる事です。
115名74系統 名無し野車庫行:2007/09/26(水) 13:10:48 ID:D4a0cODK
>>113
それは渋滞厨得意の

『企業へのイチャモン』である!

汚高ウテシとかタクシーウテシとかの話が流れてるが、その実態は実家に寄生するニート……親が寄せる期待など絶対有り得ない!
116名74系統 名無し野車庫行:2007/09/26(水) 16:29:08 ID:bzxDZHZe
手抜きは共栄鳥栖。
117名74系統 名無し野車庫行:2007/09/26(水) 18:23:34 ID:p/Bg72D2
今日、○雑9052らしき車がハーフラッピングになったのを目撃した。
遠目だったのではっきりよく解らなかったが…
○雑お向いの西観に止まってた。
118名74系統 名無し野車庫行:2007/09/27(木) 00:03:54 ID:ir0Dpk/1
北九州の共栄は?
119名74系統 名無し野車庫行:2007/09/27(木) 00:26:23 ID:PY9+FdFe
10/1より、
博多駅前A〜住吉〜天神BC〜<天神北RP>〜<西公園RP>〜領事館前〜西南中高前行き快速系統新設。
平日朝2便運行。行先番号は無番。
120名74系統 名無し野車庫行:2007/09/27(木) 01:01:40 ID:4zjt2cNL
>>119
無番にするなら300番あたりの快速とかじゃダメなんかね?
121名74系統 名無し野車庫行:2007/09/27(木) 18:01:36 ID:ZqtI0gj1
車体更新はすべて共栄小倉でやってほしい。
122名74系統 名無し野車庫行:2007/09/27(木) 18:39:32 ID:Z3BAW6yi
天神北ランポ 西公園ランポ…orz
123名74系統 名無し野車庫行:2007/09/28(金) 06:45:07 ID:56rYEPqo
何でかね?いつもプがポになるね

ランプ→ランポ
ノンストップ→ノンストッポ
プラザ→ポラザ
124名74系統 名無し野車庫行:2007/09/28(金) 11:23:50 ID:Y2YbFAuX
唐人町で4番を待っていたら、500番台のバスが次々と通過していった。
高速が通行止めなんかな。
125名74系統 名無し野車庫行:2007/09/28(金) 17:25:59 ID:IMgV2yHQ
>>93
9104は改造済だが9107は幕のまま。
LED化の途中かねぇ・・

亀レスm(__)mスマソ
126名74系統 名無し野車庫行:2007/09/29(土) 07:41:13 ID:V6iQnOKX
幕車といえば、○土の73番専用車はLED改造しないな。
127名74系統 名無し野車庫行:2007/09/29(土) 12:30:23 ID:SaiunoT8
要らない信号機と横断歩道が多すぎるのと福岡市中心部を右折左折禁止にしないから流れが悪くなり大渋滞になるんだよ!
福岡市中心部特に渡辺通りと福岡都市高速は、年中無休世界一壮絶で過酷な大渋滞の真っ只中!

自家用車を使うバカがいるからこうなるんだ!

ざまあみろ!

おまけに、福岡七社会、福岡市タクシー協会、九州地方整備局、福岡北九州高速道路公社、福岡県警博多、中央、臨港の各署、福岡県庁、福岡市役所、福岡の各マスコミの無能さも原因だ!

さすがは、飲酒運転と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さ、大渋滞が世界一の福岡市中心部と福岡都市高速だね。

福岡へお越しの際は、公共の交通機関を使うのが、福岡いや全世界の常識です!

全世界の皆さんそこのとこよく理解しましょうね!
128名74系統 名無し野車庫行:2007/09/29(土) 13:12:45 ID:Is0MjK4n
>>127
佐賀人乙
129名74系統 名無し野車庫行:2007/09/29(土) 13:19:25 ID:dBU+HeP2
中型のLED改造は系統と台数の多い○片○桧○那で終了かと。
その他はLED新車と入れ替えで対応するんじゃないかな。
130名74系統 名無し野車庫行:2007/09/29(土) 20:57:43 ID:g4eiqwxK
>>127
ここで喚き散らす暇があったら仕事するかとっとと抗議の電話しろよ。
相手にされないと思うがwwww
131名74系統 名無し野車庫行:2007/09/29(土) 20:58:57 ID:J5Q7LCOU
今日、天神三越前18時20分発の630番にかなりのDQNがいた。
ヲタ席で女性運転士に大声で話しかけてはずっとギャーギャー大笑い。
幸い呉服町で降りたものの、降りる時に大声で「おつかれさ〜ん」と言えば
直後に道路向かい側(サニー側)に渡って超大声で「おつかれさ〜ん」と言った。
最後まで全ての乗客の視線を集め、運転手さんはシカト、車内は一気に静かに。
132名74系統 名無し野車庫行:2007/09/30(日) 01:39:48 ID:To1EAwqV
>>131
それはDQNではなくて池沼
133名74系統 名無し野車庫行:2007/09/30(日) 12:46:56 ID:eYS/d8Xc
600番代のバスてなんであんなに需要あるんだろう?
3系統合わせるとだいたい5から10分おきに走ってるのに大体席が埋まってる。
運行開始直後は30分おきに620番がきて余裕でガラガラだったのになあ。
134名74系統 名無し野車庫行:2007/09/30(日) 20:44:07 ID:+/sA+MQK
>>133
大橋乗換(大牟田線→62番)の客がかなり流れてるんだろうな
135名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 01:50:37 ID:f9fkyfef
>>133
503〜506にも同じことが言える
136よく読もう!:2007/10/01(月) 08:15:09 ID:iY3ooBpi
要らない信号機と横断歩道が多すぎるのと福岡市中心部を右折左折禁止にしないから流れが悪くなり大渋滞になるんだよ!
福岡市中心部特に渡辺通りと福岡都市高速は、年中無休世界一壮絶で過酷な大渋滞の真っ只中!

自家用車を使うバカがいるからこうなるんだ!

ざまあみろ!

おまけに、福岡七社会、福岡市タクシー協会、九州地方整備局、福岡北九州高速道路公社、福岡県警博多、中央、臨港の各署、福岡県庁、福岡市役所、福岡の各マスコミの無能さも原因だ!

さすがは、飲酒運転と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さ、大渋滞が世界一の福岡市中心部と福岡都市高速だね。

福岡へお越しの際は、公共の交通機関を使うのが、福岡いや全世界の常識です!

全世界の皆さんそこのとこよく理解しましょうね!
137名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 08:44:51 ID:xgWt34Kg
>>136
バスセンタースレで論破され、逃げてきてここにまで進出したか・・・
涙目wwwwwwくやしいのうwwwwww
138名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 09:48:51 ID:hSynhyPf
>>137
西鉄系スレの殆どに出没してる。
139名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 11:16:15 ID:xgWt34Kg
ってか今気付いたけど>>136からバスセンター抜けてるな。
もはやバス関係ないから運輸交通板から出てくるな
140名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 11:42:34 ID:y/8xV09j
>>133
その中でも630番は乗客が少ない。
弥永や天神山付近から福岡都心に出る場合、
630番使うとかなり遠回りになるからだろう。
141名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 20:02:22 ID:xFYT4oLc
話は変わるが

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1190813278/

を西鉄グループがやったらどうなっただろうか?
とふと考えたりする。
142名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 21:25:58 ID:4R8ZxyiQ
西鉄公式で方向幕売るみたいだけど高いな…
不要になった廃品なんだから安くしてくれよw
143名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 21:52:06 ID:DbfYFJNB
>>136の渋滞厨の正体はタクシーの運転手。

福岡のタクシー事情
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1154251588/853
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1154251588/855

※それぞれのIDに注目!
144名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 22:03:56 ID:hAap5pr5
安くしたら転売厨が殺到して(以下略w)
145名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 23:25:21 ID:NooLFfc0
市の瀬もしくは筑紫耶馬渓入り口から都市高速経由天神を作ってほしい。弥永や天神山地区より需要あると思うけど
146名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 23:51:42 ID:nC8K1YsC
>>142
そんな話載ってないぞ?
147名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 00:09:13 ID:dfzKAyNE
PC公式にリンクがあるぞ?
148名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 06:44:24 ID:KqB7hZkG
方向幕か…



公団在住のオレには、縁のない話だな。置き場に困る。
149名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 12:24:30 ID:gTYwQjtv
「方向幕販売」なんてどこに書いてんの??
150名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 12:37:11 ID:hOSFx1jV
北九州で西鉄路線バスと無免許運転の二人乗りバイクが衝突
151名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 14:40:29 ID:6WjyvwnJ
>>149
グッズ販売のとこ
152名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 17:14:50 ID:5cVd1LIa
まさかとは思うけど、方向幕ってどこの営業所とか指定できないってオチ?
153名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 18:18:42 ID:U0jfGGyL
>>152
馴染みの路線(営業所)が選べるなら欲しいかなと思うけど
選べないならいらねw
154名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 18:30:11 ID:qDJCD6e5
>>153
漏れ、○月がいい!!
155名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 18:43:42 ID:5cVd1LIa
選べないなら誰も買わないよな。
156名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 19:53:21 ID:/U649RPm
西鉄バスって、バスヲタのみが興味を示す物って、
公式には出すの嫌がってたみたいだから、大きな前進だと思うよ。
何種類かあればなぁとは私も思うけど。
157名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 20:54:40 ID:F5TE3+uL
夜行(はかた号とか)の幕なら5万でも買うがな。
選べんと意味ないじゃん。○片なんてイラネ。
158名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 21:10:37 ID:WghFqBv6
方向幕なら去年の日比谷公園の鉄道の日フェスタで売ってた
自分が見たのは30*だったけど…。
159名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 22:17:38 ID:/U649RPm
>>157
俺は逆だ。高速なんて送られて来ても・・・
160名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 11:32:17 ID:AaUjEk26
いてまえノリが他人の掲示板で大暴れしちょる。
少なくとも1つに絞るようなことできないのか?
161名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 13:50:58 ID:A3lx7vBt
>>142
整備の連中がこっそりいただいてヤフオクに出してた頃は20万ついたりしてて
相当儲かってたみたいよ。
でもそれ以上に運賃表の幕の方が面白いぞ。重たいけど
162名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 17:43:08 ID:/ydx6iTC
江見特急、もうすぐB型での運用に変わるみたい。
やはり転入直後に発生した9000番台の路線車運用は不評だったか。
163名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 19:12:35 ID:FKOnvAsP
幕選べんのかよwwバカかwww
車番までとは言わんが営業所ぐらい選ばせれば売れるのに。

4248の幕くれ
164名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 21:09:17 ID:btR1Th/S
>>162
こちらでお願いします。
【案外】筑後地区のバスを語る【広範囲】Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1189691304/l50
165名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 22:32:06 ID:R6tDzkt6
新カラーリング、まだだね。
166名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 23:29:05 ID:XOo20kE+
>>162
国鉄の高架〜筑後川渡るまでの道が狭いからじゃね?
俺が乗ったときは離合できずに、対向車が来たらいちいち停車してた。
いっその事、大川に居るスペースランナー導入したほうがいいと思うんだが。
167名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 00:11:54 ID:AtgKmnSm
>>162
小倉〜田川快速みたいな感じになるのか!?orz..
168名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 01:05:13 ID:7fWQTUDU
だったら桧原と柏原の8622-26なんか持て余してるんだから格好の場所だと
思うんだがなぁ・・・とはいっても余命5年・・・
久留米持ちの江見線は中型は専ら予備(他線共通)だから本務車は大型だよ。

江見特急を赤バスにするなら特快を名乗って側面幕は全停留所載せればいいのにな。
やっぱり佐賀は実際トップドアがギリギリみたいね。検査とかで遣り繰りがつかない時は
京町のトップドア借りてくることもあるし。
169名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 07:25:48 ID:+rIAYJl0
いっそのこと廃止にするのも手では?
客はいつも4〜5人しかいないし。
そういえばB高にも神崎・江見線の路線車にも「特急」の行き先が入ってるんだな。
後者を見た時には腰が抜けるかと思ったw
170名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 08:04:10 ID:FQ2iGM9h
>>169
そのうち甘木幹線や吉井(幹線)、福島、直方-黒崎急行、香月快速のようになるかも。
時刻表見る限りでは94番みたいだし。
寧ろ40番はそれなりの本数あるから停車停留所増やして快速にすればいいのにな。
久留米地区の2319-34って大事にされてるよな、都市仕様より座席が多い
田舎仕様の方が受けがいい。
4346-52も○もよりも甘木幹線か田川快速、黒崎急行辺りに充当すりゃよかったのにな。

そう考えると八木山急行もトップドアじゃなくて大型赤バスにしとけば今のようには
ならんかったのかね・・・
171名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 18:19:35 ID:WnpzXZuC
○雑LED改造完了。ちなみに2301、2303、2304がLED化されてる。
○武○宇○愛○雑とここにきて80年代の車両が続々と改造されてるな。
172名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 19:40:02 ID:iOhqt/Rz
本体でLED未改造なのは、あと○新○香と一部の中型のみか?
ということは、今年中にはLED改造完了なのか?
まあ、来年3月までにグループの1900台を改造するらしいみたいだし。
173名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 20:58:01 ID:93OsRSsU
〇もにも未改造かなりありますが。
174名74系統 名無し野車庫行:2007/10/04(木) 23:12:01 ID:7rizeyoD
>>170
福岡〜飯塚快速は赤バスだったけどバイパス開通後は
直通客はバイパス経由に流れて急行及び31に吸収されあぼん
175名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 01:51:03 ID:lvcUqsLz
福岡市中心部をバスタクシー以外の乗用車とトラックは右左折禁止にして、天神コア前など要らない信号機と横断歩道を撤去すれば大渋滞解消間違いなし!
いかがでしょうか?
176名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 07:27:59 ID:a6x0aD8o
西鉄、保有バスのIT装備を充実・ドライブレコーダーも設置へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071004c6c0401x04.html
 西日本鉄道はバスの事故防止や効率走行に役立てるため、車両のIT(情報技術)装備を充実させる。このほ
ど全3000台に速度やアクセル回転数などを記録する「デジタルタコグラフ」の導入を完了したほか、今年度中に
は事故時の様子を撮影する「ドライブレコーダー」を500台余りに設置する。それぞれで収集した数値や映像デー
タを運転手の教育にも生かす。
 ドライブレコーダーはカメラと映像記録装置で構成し、バスが事故で衝撃を受けたときなどに進行方向と車内の
状況を撮影する。西鉄は路線バスでおなじみの整理券番号と運賃を示す表示板付近に車内に向けた小型カメラ
を設置。同じカメラをもう1台、運転席前方に進行方向に向けて取り付ける。今年度中に6000万円をかけて福岡
市などを走る路線バス570台に導入する。
 「全3000台を合わせると、1日で地球11周分走る」という西鉄のバスは、乗用車との接触事故などが絶えないの
が現状。映像の分析を通じて、少しでも事故防止に役立てるのが狙いだ。西鉄は「映像があれば、道路ごとの特
殊事情も把握できる」と期待する。
177名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 08:50:01 ID:lvcUqsLz
>>176
手抜き装備&手抜きボディのバスがあるのと所要時間がでたらめなダイヤ引きもも事故原因の一つだ!

それをわからん自動車事業本部のバカ連中!

文句あるかな?
178名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 12:43:55 ID:gYgiuho4
このスレッドいらね。
179名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 13:09:43 ID:kayTgNND
そうですね。もう2ちゃん西鉄スレから撤退してもいいかも知れません。
そんな時期に来ていると思います。
どうせここに書きこんでいることは全てMixiの西鉄コミュからの
受け売りなんだし。実際Mixiの方が1週間以上情報が早いことがありますよ。
ここに書きこんでいるのはMixiで承認を得た内容だけコピペしています。
ここを見ている新人さんはぜひMixi入会して西鉄コミュを探してください。
Mixiだと基地害荒らしや渋滞厨は来れないのでマッタリできますよ。
どうぞ渋滞厨さん暴れてください。
2ちゃん西鉄スレは形式化しただけの挨拶専用掲示板です。本体はMixiです。
180名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 13:41:54 ID:UKHrS9eU
mixiってよく犯罪自慢してる奴が居るところかw
181名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 13:42:04 ID:gYgiuho4
基地害は友達がいないからミクシィに招待を受けられない。
筑前兎やいてまえ糊みたいにな。


ミクシィだとユーザーの名前が載るから、削除しないかぎり、誰が荒らしたなんかバレバレ。
ミクシィの西鉄コミュニティはここと比べて荒れてないほうだけど、「学級いいんちょ」ってやつが1番ウザい。
182名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 13:45:41 ID:k0UUNTj5
>>180
それって「2ちゃんって犯罪者がいる所か」って言ってるのと同じだろwww
183名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 14:38:34 ID:W/s70B6+
迷い込みたい人にお勧めの危険なバス西鉄バス

・地理に強い8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような行き先のバス4台があらわれた
・西鉄インから徒歩1分の路上で白人がどのバスに乗ればいいのか迷っていた
・いつもと違う道なのでアナウンスを注意深く聞いてみると都市高速経由のバスだった
・初めて福岡にきた旅行者が誤乗車して、目が覚めたら山奥のバスの小さな折り返し場だった
・違法駐車の車に側面のマイクで怒鳴った、というか怒鳴った後から客を乗せる
・バスが一般車にカマを掘られ、女も「男も」全員代行バスに乗せられた
・バス停からショッピングセンターまでの10mの間に別のバスを見た
・昭和バスに乗れば安全だろうと思ったら、バス停で待ってる客が全員先発の西鉄バスに乗っていった
・観光客の1/3が福岡都心一日フリー乗車券利用者。しかもこれ一枚で何処までも乗っていけるという都市伝説から「他方民ほど危ない」
・「そんなに複雑なわけがない」といって出て行った旅行者が一時間後、何も理解できていない顔で戻ってきた
・「事前に調べれば行けないわけがない」と系統番号だけ調べて出て行った旅行者がで戻ってきた
・最近流行っているバスは「エコルライナー」 中心部から大学までを結ぶから
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・福岡市中心部における西鉄バスによる迷子は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
184名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 15:23:39 ID:UU464PBY
典型的な九州の田舎者って感じだな↑
185名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 15:58:13 ID:71lzA3H/
>>183
ヨハネスブルグのガイドラインが元ネタか。
186名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 16:03:29 ID:I4h2f8Ob
本日九大急行の博多車スジに9063運用中
所定は9435か
187名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 17:22:00 ID:SKLMChFQ
○吉塚9484、運賃表の上に黒っぽい物体付いてたけど、
これってドライブレコーダだよね?
188名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 17:38:56 ID:I4h2f8Ob
中ドア横にドライブレコーダ搭載と書かれた車は壱岐にもいる
96代の車
189名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 17:51:22 ID:E3g23L8r
昔あった西鉄キモヲタ少数精鋭コミュはmixiにまだあるの?

検索引っ掛からないけど
190名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 18:44:14 ID:svGIFY8V
今年はまだ二日市に転属車来ないね…
191名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 20:22:20 ID:LT8Qtvd5
撤退
192名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 21:35:54 ID:GxwM9Y0k
最近、基山駅に大型の赤バスが居るのを電車から見るんが
町内路線から撤退したんじゃなかったっけ?どこの営かも分からん。
誰かkwsk。
193名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 21:54:48 ID:WdPe447H
>>192
Mixiに来たら教えてあげますよ。
ここでは教えられません。
194名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 22:31:32 ID:fpSqzOlk
>>193
なんだコイツ(達)
mixiに招待されたのがよっぽど嬉しかったのか?
mixi内でも大した情報交換ないのに、650人中の一人であることをまるで自慢するかのようなガキ発言
それより>>189にさっさと答えろよボケ
195名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 22:36:12 ID:976fetOY
>>194
なんだコイツ(達)
mixiに招待されなかったのがよっぽど悔しかったのか?
2ちゃんの方がmixiより大した情報ないのに、匿名で暴言を吐くのを格好いいと勘違いしたDQN発言
それより>>189には答えるわけがないw
196名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 23:10:50 ID:0Efyaxnr
>>195
売り言葉に買い言葉の割には理解不能だな
まぁ>>189の真否は気になるが
197名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 23:48:28 ID:KRFTziX8
>>192
マジレスすると、弥生が丘〜基山駅は、2種免許取得後の教習ルートになっていて、基山駅前が休憩地になっている。
今度よく見てみ。方向幕が「教習車」になっているはずだから。
198名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 00:17:45 ID:26CDC28+
>>192
基山駅ユーザーの俺が答えちゃる。
それは鳥栖営担当の高校のスクールバス。毎日見れるぞ。
その日は多分、車が足りなくて佐賀営からの応援だったと思われ。
因みに基山駅には、その高校の他に2社の契約輸送があるから
路線車5台と貸切車1台が、毎日朝夕3号線経由で鳥栖営からはるばる回送して来ている。
マイクロ以外の全ての路線車を充ててるらしく、元添田の短尺大型やプレミアム塗装も居たりする。
もちろん専用の方向幕も完備。
高校契約が○鳥の収益の80%強を占めてるって聞いたことあるw
長文スマソ。
199名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 00:21:24 ID:YCEqIx9t
はー それは透明感さまさまですなー
200名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 00:27:28 ID:Y5yk/jiv
200 さわら台団地
201名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 00:50:24 ID:UvmZyNAK
201号福岡東バイパス
202名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 00:56:37 ID:XtJHMZZO
Mixiだと>>200-201のような、スレッドの趣旨と関係ない無意味な
書きこみで無駄にレスを消費する基地害荒らしもいません。
2ちゃんに嫌気が差した人、いい機会なのでmixiのぞいてみてください。
203名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 01:01:03 ID:Y5yk/jiv
>>202
言っとくが俺はmixi入っているぞ。足跡つけてこい。ww
たしかにこんな無意味な書き込みはするわけがないがな。
204名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 01:03:26 ID:5J74ioyK
>>203

200 さわら台団地 に何の意味があるのか教えてください。

それと、

202 原北厨学校前
203 室住団地経由野方
205名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 01:04:29 ID:GDwC/XKA
>>181
白衣マンとかいう奴も、ウザイな。
206名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 01:16:49 ID:8g6xPSC/
さわら台団地は













景色が良い
207名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 01:32:41 ID:NwJboMSC
>>197
バスの教習は、弥生が丘の中でやっているね。
団地内の公園の駐車場をベースにして、ぐるぐる回っている。
短い間隔でバス停があり、坂道があり、車もそれほど多くないし、
路線バスの利用者もほとんどいない。
教習所近辺では、練習に適した場所がないのかな。
208名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 12:46:47 ID:ZCdIT/b1
カラーは今のままでいい
209名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 15:53:20 ID:q2PBFrOs
>>207

教習所付近はイパーン車が多く、気難しい連中ばかりが住んでるのでムリポ
210名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 07:02:06 ID:XsGepEvj
昨日
かすや町役場の近くで、宗像と二日市のバスが走ってた
211名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 08:20:32 ID:+M2L08tn
要らない信号機と横断歩道が多すぎるのと福岡市中心部を右折左折禁止にしないから流れが悪くなり大渋滞になるんだよ!
福岡市中心部特に渡辺通りと福岡都市高速は、年中無休世界一壮絶で過酷な大渋滞の真っ只中!

自家用車を使うバカがいるからこうなるんだ!

ざまあみろ!

おまけに、福岡七社会、福岡市タクシー協会、九州地方整備局、福岡北九州高速道路公社、福岡県警博多、中央、臨港の各署、福岡県庁、福岡市役所、福岡の各マスコミの無能さも原因だ!

さすがは、飲酒運転と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さ、大渋滞が世界一の福岡市中心部と福岡都市高速だね。

福岡へお越しの際は、公共の交通機関を使うのが、福岡いや全世界の常識です!

全世界の皆さんそこのとこよく理解しましょうね!
212名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 09:56:45 ID:+Og5p2Th
? ???? ???
213名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 10:21:34 ID:mWozDaq1
片江にはまだ方向幕の大型がいるのね。
昨日、大名で13か12で2327が走ってたのを見たので…。

あと急行161で中型使ってるのも初めて見た。
5755だったけど、夜だったからかな…。
214名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 11:20:00 ID:XsGepEvj
急行161で中型はずーと前から
215名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 12:06:32 ID:AG5t+MDq
大橋駅で、
○那のウテシが降りた客に
「スマトラは使えんかよ!!!」ってマイク越しに叫んでたけどスマトラって何?
普通若い女性だったから、どっかの国の貨幣ってことはなさそう。
誰か事情知ってる人kwsk。
216名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 12:51:02 ID:uu0vXv+B
○もの69番が中型で走ってた。
217名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 15:04:47 ID:Bwwk0etD
早良の2466、移動になったの?雑餉隈に止まってるけど。
218名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 15:20:20 ID:iukha2a+
>>213-214
161に中型が入るようになったのは2年位前からだったような・・
それまでは殆ど大型車だった
219名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 17:01:21 ID:JQppzzut
>>217
LED外して○早で放置されてたが…
教習か部品取り?
220名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 17:57:07 ID:fks3037E
>>216
日祝ダイヤでは時々見る
221名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 21:29:51 ID:GsxizlIj
>>213
まだまだいるよ。
福大前16:15発のエコルライナー天神行は幕(8301だったはず)。
222名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 21:31:24 ID:6JfTYdG5
○那中型LED改造終わった?
223名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 00:15:37 ID:b6BfEZDJ
>>219
ナンバーが取り外されてるから部品取りかと。
今日自家用車で踏切待ちで確認した。
224名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 01:06:24 ID:dy1F0X4n
昨日、西鉄久留米BC10時発の佐賀行き特急に
なんとワンステの9005が充当されてた。
客は唖然ww
ちゃんと幕も「江見 佐( 略 )賀 特急」と表示されてて
めちゃくちゃ貴重なものを見れたw
225名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 02:34:49 ID:DN5Rg4t8
>>224
恒見急行や10号線急行、香月快速も赤バスになった当初は随分不満出たし。
その内慣れる。
甘木幹線のツーステや田川快速は2列改造してやってもいいだろうに。
久留米地区は佐賀や八女は大学病院乗入系統はワンステ化が進むと思うぞ。

JPは故障多発してるみたいだけど経年10-15年、未更新で潰す車が出てくるかな・・・

226名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 06:13:40 ID:IAlyDfrS
>>222
まだみたい。

始発の板付七逝きが幕だった(5812)
227名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 15:04:48 ID:peJHC9e7
こないだウテシートのすぐ後に座ったので
運転台見てたら「尿酸」ナントカってテプラが貼ってあったよ
なんのことなん?
228名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 15:45:18 ID:SR69P0mR
尿酸値に注意〔痛風〔〕
229名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 16:13:41 ID:ZBJX2iaJ
ションベンRAの尿素のことじゃね?
230名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 16:45:30 ID:ma6CCyGZ
雑餉の2466、ナンバーついてるよ。
231名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 21:14:26 ID:fLLdm+m1
>>224
見たい見たい見たい見たい見たい見たい
>>225
八女の33番大学病院行きは廃止されたよん。
232名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 21:47:51 ID:DRWDXQwl
マジレスすんなよ。 
小便注意だろ?
233名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 23:09:14 ID:CW74qwlM
江見特急に路線車という話を良く聞くが
・全便路線車化
・一部の便が路線車所定に
・完全な代走でありあくまで所定は全便高速車

のどれが真相?
234名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 23:57:15 ID:uG6LmECG
久留米の話題はいい加減、筑後スレに逝けよ。
235名74系統 名無し野車庫行:2007/10/10(水) 00:33:04 ID:c6O1aFqk
そう言いくるめられては元も子もない
236名74系統 名無し野車庫行:2007/10/10(水) 06:23:06 ID:L3TF569N
はぁ?
237名74系統 名無し野車庫行:2007/10/10(水) 11:24:13 ID:pBeiuk+D
おそらく路線車が代走してるだけだと思うが。
おれが乗るのは全部S型ばかりだよ。
238名74系統 名無し野車庫行:2007/10/10(水) 19:10:18 ID:/QEefGQM
はぁ?!
239名74系統 名無し野車庫行:2007/10/10(水) 22:31:28 ID:tzLfdD1d
>>233
みっつめだろ。
240名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 03:11:17 ID:vng91S2+
アニメで西工でない西鉄が
241名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 04:07:15 ID:dOvy0f1B
ちくぜんうさぎきもいよ
242名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 08:01:31 ID:+696nvch
アホークスタウンの馬鹿姉ちゃん

車内でヘアスプレーするのは

やぁめぇぬぅあさぁい!
243名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 12:10:15 ID:Hhg/o8uC
244名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 14:30:48 ID:27jQMqwe
>>243
何のアニメ?
245240:2007/10/11(木) 16:28:44 ID:1wtc9RJj
>>243
はぁ?知らねーよ。ってか口の聞き方に気をつけろ禿!
この版はこんな池沼ばっかりなのか? あり得ん
246名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 18:32:43 ID:653doXO/
>243
>>この車種はなんだ?

富士重工の7Eボディーっぽいな。
247名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 19:02:19 ID:Hhg/o8uC
>>245
お前へのレスは画像のみなんだが。
何勘違いしてるんだ?

>はぁ?知らねーよ。ってか口の聞き方に気をつけろ禿!
その口調でそう仰せられるのですか。
248名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 19:40:31 ID:dOvy0f1B
あにをたきめぇ
249名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 19:57:50 ID:55XksvjP
「こどものじかん」が放映中止になったのも
こうゆったマトモな口の聞き方を知らないアニヲタが増えてきたせいなんですね。
アニヲタは全員アウシュビッツに贈りましょう!!!
250名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 20:38:17 ID:RL3dEohX
それよかクッキングパパの話の冒頭に出てくるかまぼこやハンペンの方が漏れは好き。
最初から読んでいけば時代の変遷もよくわかる。
>>243のは富士重の7Eやね。あの手の仕様は加奈中の特定輸送にまだあるかな、
都営は随分前に全滅してるし。

かまぼこの写真といえば藤崎駅に地下鉄工事前の遺跡発掘写真に写ってたな・・・・
251名74系統 名無し野車庫行:2007/10/11(木) 22:21:48 ID:27jQMqwe
>>250
最近だとJPとかも出てきますね
藤崎駅のカマボコは日野(直結冷房)だったような
252名74系統 名無し野車庫行:2007/10/12(金) 00:17:21 ID:aSrxnaIN
とっくに消滅したと思いこんでたんだが、
特急車両(ひのくに色・高速色)って未だに一般路線の45番に入ってるんだな。
毎朝JR久留米駅で目撃する。
わかくす用の新車にも45番が準備されてるから、15年後くらいにはこっちが走ってるかもw
でも特急に路線車が入ったり、「話題」の一般路線に特急車が入ったり、○佐は異常だなw
253名74系統 名無し野車庫行:2007/10/12(金) 12:25:33 ID:AGv2J334
>>249
こうゆった・・・?
254名74系統 名無し野車庫行:2007/10/12(金) 12:27:14 ID:gCmht+DI
7110の車内で婆さんが脱糞。

そりゃ臭かったさぁ
255名74系統 名無し野車庫行:2007/10/12(金) 17:57:59 ID:Wpg0QIeZ
ゆった→いった(言った)
どおり→どうり(道理)
づつ→ずつ
ふいんき→ふんいき(雰囲気)


西鉄好きのマニアのブログなんかよくみるが、ガキ共は上記以外にも誤記多すぎ。
256名74系統 名無し野車庫行:2007/10/12(金) 18:42:35 ID:b4m/xo9J
板屋線、来春に廃止になるらしい。
ソースは西日本新聞。
257名74系統 名無し野車庫行:2007/10/12(金) 22:47:30 ID:+lEZxHGt
>>215
使えるのは天神で降りる時のみ。
「マストラチケット」で検索汁!
258名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 01:52:50 ID:K1dUcPNl
九大急行って今宿辺りに停めさせられないの?
259名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 02:15:17 ID:W8GDFpi/
>>258
ぐぐれ。
260名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 02:29:07 ID:W8GDFpi/
261名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 04:55:25 ID:rDwdGmnI
だれでも参加できる掲示板に限られた人しか参加出来ないところに誘導するとは・・・無理無理w
262名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 12:11:59 ID:nYbHdTHZ
九大急行はもう少し本数を増やそうという気は無いのか
博多駅7:22発と、工学部14:45発、16:30発の混み方は特に異常
もう少し人並みの通学をさせてくれ…OTL
263名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 13:25:35 ID:x11bJIVI
>>262
山ノ手線に乗ったことがない田舎人、乙。
264名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 14:37:57 ID:PcNokBnN
>>263
現在山ノ手線何ぞありませんが?とマジレス
福岡と東京を比べること自体がナンセンス
265名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 16:41:43 ID:rDwdGmnI
>>263
神戸の地下鉄ってそんなに混んでるの?
266名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 16:53:04 ID:TGUCtE3Q
>>265
あんた、西神状態おかしいんじゃない?
267名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 18:31:59 ID:6SMLCliC
○月にハーフラッピング登場!!

福岡市のノーマイカーデーラッピング
春日〜大橋線(42)で使用
268名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 21:05:36 ID:dmM+Fx6i
>>261
友人がいないからmixiに招待受けれないで悔しいんだろ?
269名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 21:36:13 ID:rDwdGmnI
>>268
1.周りにやってる奴が居ない
2.馴れ合いはモバゲーとvipで十分

俺の周りの奴らは専ら携帯でモバゲー組or2ch組だらけだから
ただの文化の違い
270名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 21:55:47 ID:dmM+Fx6i
>やってる奴が居ない
結局、18歳未満か友人が居ないだけだろ?


じゃあモバゲーに西鉄バスのサークル作れよ。
たとえ作ったところでおまえらヲタだけの巣を作って一般人排除するんだろ?
271名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 22:26:06 ID:IQNhjkcQ
mixiもモバゲーもやってるが、
西鉄バス語るならやっぱここが一番だと思う。
272名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 22:46:36 ID:GG7V57rf
mixiのコミュとか全然人いねーじゃんw
つーかmixiがどうたらわめいてるのは一匹だけ。ただの荒らしだな。
273名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 22:59:09 ID:2zugaDZ/
mixiに行きたくない理由
1.現実上の人間関係に相互影響与えるようなリスクを冒したくない
2.個人情報を提供して工作員だらけの閉鎖的掲示板に書き込むなんて有り得ない
274名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 23:06:08 ID:GwDGw4lC
mixi(笑)
275名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 23:26:46 ID:nYbHdTHZ
今日1-2橋本駅行きに乗車中、新室見発車後に「この先左に曲がります」のアナウンス。
あの辺りではどこにも左に曲がる場所は無いのだが
結構間違ったアナウンス収録されてるね
276名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 23:54:31 ID:kSJ7lGUL
>>273でFAだな

モバゲーは雰囲気がカオス過ぎる
277名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 00:33:56 ID:yPV2gYug
名谷までは妙に混むよねwww
快速はガラガラだったが震災のドサクサにまぎれてあぼーん。
早く復活してほしいな。
278名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 00:49:04 ID:mXSXaMn9
>>273
モバゲーって楽しい?
279名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 06:09:06 ID:hM+Oq4CP
>>270
>モバゲーに西鉄バスのサークル作れよ。
なんでそうなる?
俺はモバゲーでは西鉄バスを語ろうとは思わない。ここで語るのが一番だと思うから。

>たとえ作ったところでおまえらヲタだけの巣を作って一般人排除するんだろ?
mixiの西鉄バスサークルだってそうなんじゃないんですかぁ?

話を本題に戻すと、無条件で参加できる掲示板から条件付の人しか参加出来ないところに誘導するってのはおかしいんじゃないのか?と言うことだ

ってかmixiってもう枯れてきてるだろ。全然名前聞かないし。西鉄バスのサークルに何人ぐらいいるの?
280名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 13:36:53 ID:i+8kCR7I
ちょ・・・w旧塗装の赤バスってまだいたんだww
西鉄二日市東口に止まってる小型車にビックリ!まだいたんだ・・・
281名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 22:35:09 ID:mEdm1BRc
北村か。廃車されたと思ってた。
282名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 22:39:58 ID:s0SS233V
>>281
ふそうの純正のやつじゃないの?
283名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 22:47:54 ID:SB0NrzbM
吉塚(営)のバスに乗ったら、乗車口の手摺りにICカードリーダー用と思われる配線がきびってあった。
284名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 22:57:09 ID:2oi/Q2kr
>>281
北村の2931・32は宇美営の奥であぼーんしてる
285280:2007/10/14(日) 22:59:16 ID:i+8kCR7I
>>281-282
車番は2809だったと思う。
「西鉄五条」行きを表示してた!
286名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 23:45:48 ID:VO9Xy9pP
昨日、今日と日比谷公園でやっていた鉄道フェスティバルの西鉄ブースで、
不要となった方向幕が売りに出されていた。
287名74系統 名無し野車庫行:2007/10/15(月) 16:22:02 ID:Qe1kcyO+
>>267
9048ですね。
288名74系統 名無し野車庫行:2007/10/16(火) 00:16:54 ID:lEzV7eqt
放出されるとは思ってたけど、選べないかたちではなあ
http://qzanmai.jp/html/category/001/001/10/category10_0.html
289名74系統 名無し野車庫行:2007/10/17(水) 18:36:01 ID:Agc1ieoc
○月の周辺が開発されるみたいよ!!

大野城市サイトより
ttp://www.city.onojo.fukuoka.jp/plan_tosikeikaku_chikukeikaku
290名74系統 名無し野車庫行:2007/10/17(水) 19:50:34 ID:UbMsGgSX
福岡市 路線バスに補助金 西区・今宿校区 来月から本格運行

福岡市は16日、同市西区の今宿野外活動センターと地下鉄姪浜駅をJR今宿駅経由で結ぶ
約9キロを運行する民間の路線バスに補助金を出し、昭和バスの路線廃止に伴って公共交通の
「空白地」となっていた今宿校区の一部地域住民の「足」を維持することを明らかにした。
昨年11月から実施していた社会実験を、今年11月1日から本格運行に移す。
以下略

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071017/20071017_011.shtml
291名74系統 名無し野車庫行:2007/10/17(水) 20:23:13 ID:3XpaAcBI
>>290
これって姪浜タクツーのことか?
292名74系統 名無し野車庫行:2007/10/17(水) 20:35:18 ID:4cCtoQNs
>>290
というか、なぜ最初から昭和バスに補助金をださなかったのかなあ。
293名74系統 名無し野車庫行:2007/10/17(水) 21:46:03 ID:8ZlYYZoB
507番はどうなるんだろ?
一応、10月いっぱいの試行運転になってるが…
294名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 00:11:34 ID:xMnj7cuM
>>292
赤字分のうち、市が8割を補助、残りは地元住民などの寄付や、"姪浜タクシーの負担"などで補う。
295名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 00:32:12 ID:5bHrL1fk
>>292
昭和バスは福岡市の会社ではないから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
296名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 21:49:11 ID:5bHrL1fk
すぐネタがなくなるのがこのスレッドの特徴。
定期的に無駄レス書き込んでやってこうして維持しているだけでも喜びな、mixi反対派め。
297名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 21:59:34 ID:B205+Jl2
ネタが無いときにレスが少ないのは健全な証拠でしょ
298名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 22:45:25 ID:VpIESm0+
>定期的に無駄レス書き込んでやってこうして維持しているだけでも喜びな
勝手にそういうことしてくれなくても結構です^^
299名74系統 名無し野車庫行:2007/10/19(金) 08:41:05 ID:/PeWxucA
500円循環バスと新カラーリングは結局ドコへ・・??
300名74系統 名無し野車庫行:2007/10/19(金) 11:51:11 ID:1HhIjwLs
ネタがないときゃ頼まんでも渋滞厨がくるよ。
はいどうぞっ!
301名74系統 名無し野車庫行:2007/10/19(金) 12:03:24 ID:wlu30amF
長浜通りの渋滞万歳
302名74系統 名無し野車庫行:2007/10/19(金) 21:11:14 ID:UW9o+jeD
早良街道の青信号無駄に長すぎ。渋滞万歳
303名74系統 名無し野車庫行:2007/10/19(金) 22:24:34 ID:cxpjjFp8
>>500円循環バス
運ちゃん不足と採算合わず、暗礁。早いうちに25貝塚を廃止でもしてれば○もが担当だった鴨
>>新カラーリングは・・・
まだ具体的な事は殆ど進んでいない。電車カラーはガセ。覚えといてね。
304名74系統 名無し野車庫行:2007/10/19(金) 23:03:20 ID:NNPlnrX8
>>285
それは明らかに車番間違ってるぞ、2809は○脇で3番と17番に入ってるいすゞ一般車
おまいが見たのこれだろ?>>282の言うとおりふそう純正車
ttp://yamakasa.web.fc2.com/nnr_pic3000/hara3001.htm
305名74系統 名無し野車庫行:2007/10/20(土) 07:09:13 ID:lpUjM6Qr
西鉄グループ運転手乗務停止  ttp://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/
 北九州市の西鉄グループのバスの運転手から乗務前の検査で酒気帯び運転の基準を超えるアルコールが
検出され乗務停止になりました。運転手は乗用車を運転して出勤しており会社側では処分も検討しています。
 乗務停止となったのは北九州市小倉北区の「西鉄北九州観光」に所属する59歳の男性運転手です。会社
側によりますと運転手は19日午前5時すぎに乗務前の検査を受けた際、酒気帯び運転の基準の0・15ミリ
グラムを上回る0点227ミリグラムのアルコールが検出されました。運転手は19日は日帰り旅行の貸切バス
を運転する予定でしたが会社側は乗務停止としました。
 運転手は「18日午後7時から1時間ほど焼酎のお湯割りを2杯飲んだ。出勤までには時間があるので大丈
夫だと思った」などと話しているということです。また自宅から乗用車を運転して出勤しており会社側で処分も
検討しています。
 西鉄のバスや電車の運転手が飲酒で乗務停止になるのは今年に入って20人目です。西鉄広報室は「飲酒
に対しては厳しい指導を行っているが大変残念だ。今後も乗務員の指導を徹底したい」としています。
306名74系統 名無し野車庫行:2007/10/20(土) 08:21:31 ID:hpvzAeMZ
今朝、博多駅から大橋駅への始発48番に乗ったら○博担当だった。
63番の送り込みだろうが、○博担当の48番(しかも大橋止)なんてかなり驚いた。
307名74系統 名無し野車庫行:2007/10/20(土) 17:20:17 ID:EYNAmdfB
>>300-302

福岡市中心部は、世界一の大渋滞だ!

福岡市中心部の大渋滞解消のために
渡辺通り、那の津通り、昭和通り、明治通り、国体道路、住吉通り、大博通り、大正通りのバス以外の車やトラックの右折左折禁止と福岡ビル前などの要らない信号機と横断歩道、タクシー乗り場を撤去すれば大渋滞解消するけどね。
308名74系統 名無し野車庫行:2007/10/20(土) 21:06:47 ID:ACxaKRyb
>>304
旧カラー最後の1台かな?
そういえば最近、江見特急に残った「青特急色」を見ない。

309名74系統 名無し野車庫行:2007/10/20(土) 22:51:38 ID:/TPtnkzf
>>307
あんた懲りないね。調査は多すぎてなかなか進まんらしい。
けど必ずあんたのとこにも来ると思うよ。うちの会社には来たけど怪しいものは
なしということだった。まああんたが同じ会社じゃないだけでも安心したよ。
このことについてなんか答えろよ。あんたがこの事件のことについてどう
思ってるのか聞きたい。
310名74系統 名無し野車庫行:2007/10/20(土) 23:06:55 ID:Jsm+7Rcw
○も の8706、床に穴が開いてるな。
311名74系統 名無し野車庫行:2007/10/20(土) 23:38:08 ID:FZK3Y1jT
>>310
○愛だろ?
312名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 04:42:32 ID:e7VYLU/2
>>309
さんざんバスの邪魔しておきながら、そんなこと言うこと自体気に入らない。

ホント、タクシードライバーはアホやね。
313名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 09:11:17 ID:mDINZFKa
今日の車両基地まつりで、バスの方向幕を販売してたら報告お願いします(´・ω・`)
314名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 09:49:06 ID:Toe1P1T4
>>308
確か除籍されたかと
315名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 13:43:47 ID:gAafVlEu
九州観光にセレガ増備なったのですか?さっき3号線ですれ違ったけど1561に見えたのですが
316名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 16:01:33 ID:LtHnO4Cg
>>313
幕は3本買ったよ
1本1000圓
317名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 16:32:31 ID:FAbHqEQI
関西から休暇で遊びに行ったが西鉄バスは丁寧でつね。
最近地元でもマイク放送をするウテシが多くなってきましたが、
それでも必ずDQNウテシはいるもの。西鉄ではそんなウテシは居ないのでは?
それともたまたま?
318名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 18:37:21 ID:GrJlBITo
たまたま
319名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 18:40:23 ID:Z25/EoMU
今日、電車まつりシャトルバスは何故か知らないけど、
○月の乗務員が○原のバスに乗って運転していました。
該当車両は3163・4638
320名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 18:51:20 ID:Ryl3Iol1
昨日の13時頃だったか、
ルーセント色の本体の旧C―2が走って行ったのを見掛けたけど、
その中にいた桧原の8617ってひょっとして元九州観光?

後部のテールランプ見て思ったんやけど…。

ちなみに那珂川や片江と複数台で天神方向に走って行った。
321名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 19:53:07 ID:J4JxLXq1
>>316
どこの営業所がありました?
322名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 21:56:56 ID:NVPXl+o8
>>320
8617?8617と言えば久留米地区にいた直結仕様の高速車のイメージが。
323名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 22:16:39 ID:PiKuhemb
>>320
サイドのRoyalHighDeckerのロゴが西鉄のより小さければ元九州観光。
324名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 22:35:37 ID:gPo+5NyF
>>315
九観のセレガは4台です。たしか、、、
325名74系統 名無し野車庫行:2007/10/21(日) 23:35:32 ID:mDINZFKa
>>321
千代のを買ったよ!90コマびっしり埋まってて
半分以上は廃止路線だったからビクーリ。
80番台とか33の金の隈行き、ドーム循環、
結局実現しなかった大井町(寿屋)行き、極めつけは試行用かテストパターン(?)の100円循環が。
キャナル・明治通行きが赤(採用)・黄・青の3種類)入ってる!
しかも4コマ目に「CNGバス」っていう表示があるからもしやこれは・・・w
326名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 00:04:43 ID:y4LE9B6H
>>325
珍しいのを発見できたな。
100円バスのテスト幕はヤフオクで見たことがある。今から思えば青とか黄色とかは違和感ありまくりw

俺だったら3万でも買うww
327名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 06:17:00 ID:YFTPBfCM
すばらしい
漏れなら60k出せまつw
328名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 12:39:55 ID:YFTPBfCM
>>325
筑紫で40番くらいの方でつか?バス幕を持っている人がいたので。
UPヨロ
329名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 16:59:16 ID:1jw1Up34
>>325
まさか6914あwせdrftgyふじこl
330名74系統 名無し野車庫行:2007/10/23(火) 22:19:11 ID:gMjhoVZm
4土井−天神・百道浜(営)の登場で、
24の利用者激減するかと思いきや、平日昼間でも結構客乗ってるんだね。
331名74系統 名無し野車庫行:2007/10/23(火) 22:50:45 ID:PMv1uf0F
夕方の交通センターで400番待ってる人の数が凄かった。
軽く50人はいたんじゃないか。
いい加減増便してやれよw
332名74系統 名無し野車庫行:2007/10/23(火) 22:55:10 ID:T4N0D8g5
>>331
それはよかったね。で?
333名74系統 名無し野車庫行:2007/10/23(火) 23:04:53 ID:a/Q+KtQT
>>332
いい加減増便してやれよw
334名74系統 名無し野車庫行:2007/10/23(火) 23:08:17 ID:mbF+AWsB
>>325
寿屋行きハァハァ・・・
詳しい内容教えてくださいm(_ _)m
335名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 01:19:59 ID:CD/hf/RB
>>331
増便するなら、1Fにしろ。
そしたら文句言わない。
336名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 01:28:20 ID:f7LDtn2K
400街道行きキボンヌ!!
337名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 05:40:11 ID:6oJZZ9CW
長浜逝くのに58系統に乗った観光客の漏れは勝ち組?
338名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 08:40:40 ID:ezSp6YGR
赤間急行も増便してほしい、もしくは
天神行き特急と赤間行き特急を終日走らせて欲しいよ。
エコルやグランドパスの輩があまりに多すぎる。

夕方の赤間行き急行は、最近ずっと都市高速区間で立ち客一杯。
夕方に赤間行き特急が出来たら絶対特急に乗るぞ。
339名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 09:44:44 ID:CD/hf/RB
>>338
無理だね。

増便するなら郵便局前発着にして、赤バス化にするなら文句言わない。
340名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 10:21:33 ID:UYt+deGd
○新LED改造開始。1310改造確認。
341名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 18:13:21 ID:CZZxlw5o
夕方に3号線を走行の9705を確認しまツタ。
342名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 19:05:24 ID:sxXGpoIY
>>341
97代まで達したか…
9705の所属は?
343名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 19:34:10 ID:LR7HT15k
東浜の昭和バス福岡営業所の横で
幕を外された○日の高速B型車とすれ違ったんだが、どこかに.移動かいな?
344341:2007/10/24(水) 19:43:10 ID:CZZxlw5o
>>342
千代付近で反対車線だったので?でつ。
B型高車(幕無し状態)だったので
もしかしたら>>343カキコの車かも?
345名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 20:03:13 ID:sxXGpoIY
>>344
サンクス
路線車じゃなくて良かた
346名74系統 名無し野車庫行:2007/10/24(水) 23:34:48 ID:TCMFLjPr
400番の定時性のあまりの悪さに甘鉄+西鉄電車に戻ってきた私が通りますよ。

あのバス増便してもあの定時性じゃ……。

まあ、都府楼前までで利用している方には増便必須だと思いますが。

甘木川バス停に時間10分以上遅延がデフォになりすぎて結局使い物にならんかった……orz
347名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 00:36:04 ID:p8o3Use9
中→金のクマー→月隈止めって現地時刻表に載ってないじゃん…
と思ってたら臨時扱いだったのね。
348名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 00:42:09 ID:OPXj2r5q
400番をこれ以上増便するなら朝倉街道行きを作った方がいいと思う
349名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 03:23:26 ID:fwu/GgG2
同じこというな糞ガキ。
350名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 05:13:15 ID:OPXj2r5q
>>349
?と思ったら>>336にも似たようなこと書き込んでる奴いたのね。
不快にさせてしまったならすまん
351名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 08:06:21 ID:+ZmOobTO
>>346
博多駅行きが甘木川時点で10分遅れ、ってこと?
朝の赤間急行も古賀市通過時点で15分以上よく遅れてるよ。
赤間特急はそんな急行をゴボウ抜きするから急行ほど遅れないが
352名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 11:46:10 ID:0zFRwech
9696〜9701なら北高にあったが
353名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 12:39:56 ID:eT1VGRvx
>>351

両方。

朝、甘木川ですでに遅れ、、
蓮池で下りるときには(つД`)
夜、蓮池になかなか来ないし、
乗ったらさらにどんどん遅れていく。
いや、つかあの時刻表がおかしいんだと思う。
西鉄は本当の正味を正直に発表すべき。
「70分で博多駅へ!」というチラシにだまされた気がするorz
これが最初から85分と書かれていたらだまされた気分にはならなかった気が。
(乗ったかどうかもわからんけど)
354名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 19:21:04 ID:NsMCzPSo
福岡市中心部は、毎日世界一の大渋滞だ!

福岡市中心部の大渋滞解消のために
渡辺通り、那の津通り、昭和通り、明治通り、国体道路、住吉通り、大博通り、大正通りのバス以外の車やトラックの右折左折禁止と福岡ビル前などの要らない信号機と横断歩道、タクシー乗り場を撤去すれば大渋滞解消するけどね。

素晴らしい意見だ!
355名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 22:05:20 ID:JF3xwuE2
400番の増便なら、○原担当で

原営業所〜吉木〜葉光が丘〜高雄〜高雄一丁目〜〜都市高速〜博多駅

を開設してもいいのでは?
結構、需要あると思うのだが。
356名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 22:32:08 ID:i1HJ8mzR
先週の筑紫工場でゲットした方向幕

1.回送
2.貸切
3.岩野
4.多久
5.道の駅
6.外野
7.弁天
8.八(営業所)女
9.
10.臨時
11.スクール

たった11コマ、しかも経由地が書かれてくて寂しい・・・軽く騙された訳だがw
357名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 22:38:26 ID:EmUvXWpl
>>355
そうなるとまほろば号にも臨時対応できる様に400の幕が入る・・・わけないな。

400番台は空白だから別の番号が与えられたりして。
358名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 23:05:31 ID:QW+4r8ku
いてまえノリよ、他人の掲示板で管理人のように偉そうぶるな。
359名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 23:30:46 ID:IsXjC6gt
一昨日の夕方、400番甘木行きの臨時便を急遽出したらしい。
LED車でしかも田舎仕様の。車番は分からんが。
360名74系統 名無し野車庫行:2007/10/25(木) 23:58:29 ID:z6EqgoxW
管理人さんへ
メールアドレス記入のされてない書き込みは消したほうがいいかと。
メールアドレス記入はここの規則ですよね。
 
こいつ本気で腐ってるな。
361名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 00:37:21 ID:bzkqlnG6
ノリ豚が湧いてるのどこの掲示板?
362名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 01:48:59 ID:5/W+dO3G
それにしてもいてまえノリのブログ見ていると、豪快な食いっぷりだな。

元長で、ベタかた、替え玉4杯って異常。
いつも偏食しているからいつかぶっ倒れるに違いない。
唐揚げ大好物なのもわかるが、脂っこいものそろそろ控えたらどうだろう。
このままいけば長生きできないよ。早くて30歳前後で入院すると見た。

相変わらず、変なコメントされたら記事ごと削除したりするのはお決まりのようですね。
363名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 01:54:25 ID:5/W+dO3G
ちなみに>>360の内容が書かれているのは、此処。

ttp://360.teacup.com/bbsnishitetsu/bbs

常に携帯投稿ゆえに、バスネタを纏めることもできない。
列車番号を知らないようだから、電車の話題は書かないみたいだな。
364名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 07:56:07 ID:7Y5Pomc1
>>355
それなら原営業所から太宰府天満宮まで延伸するか、
太宰府〜五条〜筑陽学園〜都市高速〜博多駅ってのもいいかもね。

博多駅から乗換なしで観光地太宰府天満宮に直接行けるし。
365名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 08:17:44 ID:/kV3HOJ5
新門司の例の場所付近でグループ子会社仕様のSRが輸出待ちだったぞ。
ドバイにでも行くみたいだったが。
そういえば山家以外で西鉄のお釈迦様が居るとこってあんのかなぁ・・・・
山家に久留米工場や福岡工場の奥と鹿児島本線沿いと・・・・・
366名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 14:20:42 ID:J/+Rwc5Q
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1191579347/l50

タクシーだけではなく、バスの運転士の労働状況も過酷になっています。
毎日14時間高速とか普通は考えられません。
西鉄バスも、適正なバスの本数に削減後、値上げをしたらいいと思います。
上で400番を増設しろとのたまっている人がいますが、現状から考えると
「もってのほか」と言わざるを得ません。
400番はラッシュ時20分、昼間は1時間に1本で充分だと思います。
40番も、急行到着に合わせて30分に1本、杷木は1時間に1本で充分ですね。
他にも、▼3番西新〜早良営 すべての系統含め15分に1本で充分
また末端系統はさわら台・陽光台が1時間に1本程度、椎原、曲渕は1日6本。
▼1番姪浜〜野方 橋本経由・拾六町経由が15分に1本 外環経由が1〜2時間に1本
壱岐が丘・野方台は1時間に1本(204と合わせて30分に1本)
国体道路経由200〜205は完全等間隔制で1時間に10本
例:警固神社発毎時 00[204]野方台野方 05[201]次郎丸金武 10[202]原北中
15[203]室住野方 20[200]早良営 25[201]次郎丸金武 30[205]宮の前
35[200]さわら台 40[204]野方 45[201]田隈金武 50[205]西陵野方
55[200]早良営 などにして合理化
などを骨子にして大幅な合理化を行い、バスを適正本数に減便した上で
値上げをしたほうがいいと思います。ただ乗り同然の運賃で乗っている
銀パス・エコル厨には 発言権を認めていませんので悪しからず。
367名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 15:16:09 ID:ygjJoLhU
○宇の兼務が400番の増便対策で、
宇美→太宰府→都府楼前→都市高→博多駅って言うのを
ダイヤも引いて本社に出したのを見たことあるぜ。

○宇よりも○原にやらせるのが現実的だが、本社に出したあとどうなったんだかな。
368名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 15:46:19 ID:2SttD6Pw
>>366

> 国体道路経由200〜205は完全等間隔制で1時間に10本(→12本ですなw)
例:警固神社発毎時
00[204]野方
05[201]次郎丸・四箇田
10[203]室住団地・野方
15[200]早良営
20[204]野方(生松台循環)
25[201]次郎丸・金武
30[205]拾六町or宮の前団地
35[200]さわら台
40[204]野方
45[201]田隈・四箇田
50[203]室住団地・野方
55[200]早良営

201番は全部金武まで逝く必要なしだお(・∀・)ニヤニヤ
369名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 16:25:57 ID:nrN+xZNd
400番増便は必要でしょうね。
でも40番削ったりしないでね西鉄さま。

おれが朝倉街道から帰宅するのが不便になるんで。
370名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 20:19:20 ID:GrWNRLje
人員不足で増便出来ないなら、
甘木−博多に限らず他の運輸事業者と「共同運行」というかたちで参入させればいいのに。
371名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 20:52:32 ID:IwcVbwxa
共同運行とか許さないだろ・・・
昭和バスも福岡市中心部はほとんどノンストップだったし。
それで人手不足とか悩んでる西鉄はもうね(ry
372名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 21:10:31 ID:oZh6Gm3J
表向きは需給調整で減運。
実状は(ry
373名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 21:44:00 ID:wtUgL6qx
>>370
甘観と共管の400番とか萌えるんだけどなー。
まあ無理か。まずは両社の回数券の共通使用可とかして欲しいな。
374名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 00:17:13 ID:Qis6Hnrm
そういえば、507の運行は継続?
31日で試行期間終了だが。
375名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 00:48:38 ID:+U0ZOV8w
>>368
202はどこへ消えた?
他の問題点
つ六本松からの17・19・214
つ茶山・福大病院方面行の114
つ観光道路方面行の113
つ博多駅発と天神(501・504or505からの通し含む)発の割合
>>374
507廃止とならば、〇壱の他の路線にも影響はあるが、ダイヤ改正の予定無しな所を見るとそのままな模様。
376名無し野電車区:2007/10/27(土) 09:52:43 ID:ynp051+W
おととい、バスで帰っていたら反対側の蔵本のバス停で25**が新宮急行で運用されていたけど、どこからかの転属車?
377名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 10:40:13 ID:GqWz8pje
おとといきやがれ!
378名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 16:32:04 ID:I3MNmMSr
>>375
つうか、366とかほとんど使ったことのない路線を時刻表を見ただけで語っているのがミエミエ
400番と1-4の本数が適切かどうかなんて同じ人が語れるのがおかしい

ちなみに507は試行期間延長
採算ラインの6割程度の乗客しかないらしい
379名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 16:34:17 ID:9nXG9LLU
福岡市中心部は、毎日世界一の大渋滞だ!

福岡市中心部の大渋滞解消のために
渡辺通り、那の津通り、昭和通り、明治通り、国体道路、住吉通り、大博通り、大正通りのバス以外の車やトラックの右折左折禁止と福岡ビル前などの要らない信号機と横断歩道、タクシー乗り場を撤去すれば大渋滞解消するけどね。

そうすれば、大渋滞解消に近くなるぞ!
380名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 17:14:25 ID:+U0ZOV8w
>>378
ま、そうだろうとは思ってたけどね。
>>366のダイヤだと、小田部一丁目まではいいが、その先が悲惨なことになるし。
381名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 17:25:59 ID:Cf4mbt9N
どんな考え方をすれば西新〜早良営が15分に1本で充分と言えるのか知りたい。
382名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 18:09:28 ID:4AyuYb9H
>379
タクシー乗り場を撤去した後は一般車が流入して大渋滞は続く( ´,_ゝ`)プッ
論理破綻カワイソス( ´,_ゝ`)プッ
383名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 18:21:58 ID:I3MNmMSr
それにしても、仮に507の試行期間終了後、下山門団地地区での運転を取りやめるとして
その後の507はどうなるのだろうか
一番最初のルートに戻し、506も姪浜ランプ経由に戻すのか
それとも単に507という路線ごと廃止してしまうのか
384名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 18:44:00 ID:JaNExQAd
最近○雑のバスに乗っても全然飛ばさなくてつまんね
385名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 18:47:16 ID:T21CsohJ
ダイヤといえば、
早良・脇山地区の酷いダイヤはどうなかならないかね?
3・200のさわら台団地と3・17の早良高校、3・17の陽光台が同じような時間にくるから片方は空気を運ぶし、運転間隔もおかしいし。3・14・114西油山ハイツもそんな事が。
386名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 18:50:55 ID:+U0ZOV8w
>>379
いい解決方法を教えてやるよ。
つシンガポールのERPを福岡市に導入
詳しくはググれ。
>>382
ちなみにこの時間(土曜18時台)で10本。
これを4本にしたら、渋滞も無いのに20分は平気で遅れるな。
387名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 18:55:01 ID:+U0ZOV8w
>>385
それ、どこでも一緒。
2〜3台来る→10分来ない→また2〜3台来るの繰り返し。
これを砕くだけで少しはマシになるのに。
あと、>>386の下は>>381宛です。
388名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 19:36:25 ID:rHHN1z1V
今日の11時ころ東区役所の所で、
25西新パレス行きのバスを1台の乗用車を挟んで2台続けて並んで走ってるのを見たんだが、
どういうダイヤ体制とってるんだろ?「臨時」の貼幕はいずれも無し。
これじゃぁ、六本松で西新方面行きのバスは待ってもなかなかこないはずだ。
389名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 20:38:03 ID:I3MNmMSr
>>388
もともと20分おきで運行している上、貝塚到着までの遅れが影響してそういうことになる

>六本松で西新方面行きのバスは待ってもなかなかこないはずだ
こないときはとことんこない上、間隔があいてから来たバスはたいてい混んでる罠
だからいつもバスナビ見て6番や96番が来るかどうか確かめるようにしてる
390名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 00:41:12 ID:P0p1UMFR
こうしよう。天神周辺と国体道路、城南線と明治通、鰆街道は全部ガイドウェイ化
してしまえばいい。これでほとんどの遅延が解消される。
費用はもちろん文句ばかりの渋滞厨さん持ち。渋滞がなくなるんだから文句ないよね。
391名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 11:57:49 ID:gKrOROxp
電車もバスも厨房の妄想スレッドになりやがって。
392名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 13:20:24 ID:qSJATTFd
利用者向けにはバスナビがあるし、間隔調整できればいいのにな。
10分待って2台来るのと、5分待つのとではだいぶ違う。
まあ単純に間隔調整となると停留所でやるもんだから新たな渋滞を招きかねんがw
393名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 14:43:56 ID:6EyHFto2
ノリ豚ウザすぎワロタ
394名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 19:31:25 ID:8SWX1Wwq
>>343
東浜のいすゞに逝ったとか・・・UDだからありえないか
九州観光に逝ったとか。。。たしかあそこ会社の規定で右折禁止で左折でしか入れなかったハズ。
395名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 20:23:31 ID:NN9tn7RM
>>393
ウザいのは、ニートだから。

その上「全身ラッピングバス…」だと。
ノリ豚は頭イタすぎ。痛すぎるにもホドがある
396名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 21:33:27 ID:SR+U3Hq2
痛のりくんへ、
ここでの自作自演はみんな迷惑なので、
自分のブログだけでやってください。
お願いします。
397名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 23:42:08 ID:41IpTItd
てか漏れにも言わせろ!思わず営業所に電話入れて文句言ってしまったが今は反省している。
元祖長浜屋でラーメン食って、ホテル最寄りの駅南二丁目まで61or68->46の乗り継ぎで帰ろうと思ってた。
ラーメン食う前に時刻表を見ると、68の最終が22時15分くらいにあった。天神北が19分着。
46の終バスが天神北22分発。(3分か…タイトで危ないな)と思ったが、その前の便は61を含め30分以上前だし、
第一ラーメン食って出るまで5分分弱しかない時間だった。(まぁ福浜方面からのバスだし遅れないだろう)と
判断した漏れが甘かった。結局5分くらい遅れてきた上に律儀に客の居ない停留所に停車するもんだから、
福祉センターで22分orz…当然46の終バスには乗り遅れた。結局博多駅からホテルのシャトルカーで帰ったのでよかったが。
おそらくこんな乗り継ぎする香具師はいないだろうが、それにしても余裕を見て1本前のに乗りたくても、
30分も前だと予定が狂うし、しかもその前は何故か20分前、その前は5分前とか運行間隔がバラバラ。
しかも営業所氏によると61と68でダイヤ調整はしていると言ってたが、それなら何故こんな運行間隔になってるんだ?
案外西鉄バスも大したことないなと痛感し杉た一日だった。
398名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 23:45:26 ID:50crd4DC
>>397煮死哲バスmの数が足りていません。ローム父さんマジかです!
399名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 23:57:23 ID:AF5xL47r
>>397
福岡に何回も来られている方ですか?
そのまま南下して地下鉄通りまで出たほうがバスの本数多いしおすすめですよ。
地下鉄大濠公園も近いし。
400名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:03:45 ID:vezRmMjw
  
           
                       

            タ ク シ ー に 乗 ろ う 〜                       
  
  
                         `N,ishitetsu Group                  
                           福岡西鉄タクシー
                           北九西鉄タクシー
                           柳川西鉄タクシー             
401名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:13:25 ID:2NdpUDbZ
>>399
いや何回もは来てないので分かってないんだがww
港1より南側の道路が地下鉄通りですかね?赤坂駅?とかがある通り。
若干距離ありませんか?
402名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:16:30 ID:iuVPApeo
>>397
その時間と、その地区の輸送量を考えればやむをえないダイヤと思う
まあ俺も元祖フリークで港一丁目近辺のバスはよく利用するが
61と68のダイヤは結構バランス取れている方だと思う。

ちなみに、ちょっと歩いて昭和通りまででて平和台通りを利用するのが意外と良い方法だったりする
西公園始発のバスのおかげであのあたりの本数は多い。
403名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:17:15 ID:9KZlddbK
>>399
こんな時間にラーメン食ってるデブにその距離はチトキツイよ
404名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:19:07 ID:FN786iOk
>>399
>地下鉄通り

(プッ
405名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:26:39 ID:m4osbJkp
>>401
PC用の地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=33/35/22.837&el=130/23/28.489&grp=all&coco=33/35/22.837,130/23/28.489&icon=home,0,,,,&

昭和通りに訂正します。でも法務局のバス停まで300mくらいだから
食後の運動にはいい距離かも知れません。
406名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:28:03 ID:2NdpUDbZ
>>402
なるほど。d。
博多駅で西鉄バスの路線図を手に入れたので今度は研究してから行きます。
どこの通りを走る系統が多いかは分かるけど、本数までは調べられなかったので。
407名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:33:15 ID:2NdpUDbZ
>>405
d。
実はラーメン食って時間が余ってたので、港1からすのこ小学校まで歩いて乗ったんですが、
それなら港1から法務局前まで歩くのと大差なさそうですね。
平和台通りではまだ本数は少ないんですか?
408名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 00:34:20 ID:FN786iOk
>>403
>チトキツイ
まさに、いてまえノリそのもの。むしろ本人乙。www
409名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 01:11:09 ID:iuVPApeo
>>407
いやいや、法務局前も平和台通りも本数変わらないから(平日朝ラッシュ以外)
元祖本店から南下して、昭和通で右に曲がればすぐ平和台通り。
近いよ。
410名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 11:59:17 ID:AZOvMAPC
元祖長浜屋? ちょうど良い時間の61、68がない場合は、
即刻、平和台通停留所へ向かうのがベストだと私も思います。
411名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 12:12:37 ID:yu3HDHUt
手抜き装備&手抜きボディ&噴射ポンプ絞り込み&アクセルペダルの細工

燃料節約のために、施された裏技です。

これ、国交省にしれたらただじゃすまないね。
412名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 12:14:07 ID:2NdpUDbZ
>>409-410
情報dでつ。次回からはそうしてみます。
平和台通りから来たのに乗って、天神大丸前で46系統に乗り換え、でOK?
413名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 18:11:46 ID:8jJpVPuG
>>412
平和台通りからなら天神三丁目で降りて天神北まで歩く。
414名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 20:39:12 ID:vnRQoU4u
>>413
郵便局前の方が近いだろ。
特に2番の博多駅行なら。
415名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 21:29:10 ID:GgFwMx5a
いてまえノリウザスwww
416名74系統 名無し野車庫行:2007/10/29(月) 22:12:55 ID:iuVPApeo
>>414
信号待ちの時間を考えると三丁目で降りた方が早いかと
417名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 01:00:00 ID:WKmyqwlX
400番の朝街系統を新設し、甘木発着分は甘観との共管を要望するスレッドはここですね!!!
418名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 04:00:58 ID:v9nCZIpc
違いますお( ^ω^)
こちらへドゾー(・∀・)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1124370221/l50
419名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 10:11:44 ID:t/B2yU3d
今朝、百道から合同庁舎経由博多駅行き300番に乗ったんだけど、
天神に行くバスと勘違いして誤乗する人が続出していた。

あの地区の人たちは「300番は天神には行くが博多駅は遠回り」って
意識しているしている人が多いんじゃないかな。
合同庁舎経由のバスは番号を変えるべきだと思った。
420名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 11:00:51 ID:2BYTYkxb
>>419
俺も間違えそうだww
421名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 11:28:08 ID:O5Kz+jOR
最近は行き先番号 行き先案内を確認せずに来たバスが、自分が乗るバスと決め付け経由とが違っていたらさも運転士が悪いように宣う馬鹿どもが多い気がする
422名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 14:36:21 ID:6bOd+zzo
しかし電光化にしたがって肝心の何経由かわからないバスもあるしな。
四箇田方面なんて博多時点で次郎丸経由か田隈新町経由かわからないままだったりするし。
側面の番号しか表示していない所に経由する通り名とか今まで赤い字で書いていた経由や次郎丸経由と田隈新町経由みたいにわかれる場合はそんな経由名を書いたらいいのに。
423名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 14:47:34 ID:b+AJcSl2
★高速バスで女性がナイフ出し騒ぐ

・30日午前7時55分ごろ、福岡県古賀市の九州自動車道下り線を走行中の小倉発
 天神バスセンター行き西鉄高速バス車内で、女がナイフを出して騒いだ。運転手は
 最寄りのバス停付近に停車させ、会社を通じて県警に通報。駆けつけた粕屋署員が
 県迷惑防止条例違反の現行犯で女を逮捕した。乗客約40人にけがはなかった。

 逮捕されたのは、北九州市小倉南区の無職の女(45)。意味不明なことを話して
 いることから、同署は刑事責任能力があるか調べている。

 調べでは、女は自分の携帯電話に向けて大声でしゃべっていたところを隣の男性客に
 注意され、刃渡り約6センチの折りたたみ式ナイフを取り出した。自分で刃の部分を
 持ち「殺すなら、殺せ」などと騒いだ。逮捕時には落ち着いた様子だったという。

 西鉄広報室によると、ほかの乗客は後続のバスに乗り換えた。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071030-276676.html


424名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 18:37:18 ID:5noT63JI
>>422
博多駅始発の2番四箇田団地行きは田隈新町経由だけだったはず。

次郎丸経由は天神以西発着
425名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 18:46:12 ID:Um657Tm/
201番のことだ馬鹿たれ
426名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 18:49:37 ID:O5Kz+jOR
金武の2番田隅経由は天神・西新1丁目始発だけです。博多駅からはありましぇん。
427名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 19:14:33 ID://3XnMqa
>>423
こういう場合でも、運転士に責任あり!
という安全推進課と管理者のバカ連中。
428名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 19:35:40 ID:6bOd+zzo
失敬。
>>422では201番三軒屋線のつもりだったが。
429名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 19:38:18 ID:HORhE67s
「とりあえず来たやつに乗る」で逆方向選ぶ奴多いな。
路線図もあるしわかんないなら聞けばいいんだが。
博多駅Aから44番乗って医療センターで降りたオバチャンはただの無賃乗車だと思うがw
430名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 19:46:04 ID:b+AJcSl2
>427
お前に言われたかないよ、渋滞厨。
431名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 19:52:52 ID:OtKh2SYf
LEDになって、39快速や急行→80中央埠頭ゆきは前の停留所発車時点で普通表示になるので紛らわしい。
432名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 19:54:29 ID:O5Kz+jOR
201とは気が付かずすんませんm(__)m
433名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 20:44:27 ID:wyb0xsqC
201番は博多駅の時点では「国体道路 キャナルシティ 四箇田団地 SHIKATA 201」しか書いてないから
次郎丸経由か田隈経由かは判別できない。
ただし、後幕には次郎丸か田隈かが書いてある。
ちなみに次郎丸経由の2番が博多駅まで行ってた頃も
「昭和通 天神 四箇田団地 2」しか書いてなかった。
434名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 22:16:43 ID:G1DrDZq1
「番」って言うんですね。「系統」じゃなくて?
435名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 23:23:37 ID:ZJtT4bge
スペースランナーAは入らないかな?
436名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 23:24:05 ID:nPswnv76
博多郵便局前発時点の48番には、横の表示に「美野島南公園経由48」
と掲げられている。48番なんだから別に必要ないが、
清水二丁目経由の47番とはっきり区別するためだろう。
437名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 01:20:48 ID:6CwAV1jN
300、301もどっちがどっちかわからんな。
マリナタウンか名柄団地かはほしいな。
438名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 03:22:14 ID:PDiaIukJ
博多駅時点での2野方行も天神室住団地だがな。
ま、博多駅から2番で室住団地・橋本・野方に行く人はいないだろうがな。
439名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 07:46:32 ID:4hUK3FPx
>>438
博多駅から室住団地なら503か203、橋本なら514を使うのが普通だろな。
440名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 14:00:12 ID:Q0lca3dC
レアなところでは
38榎田町経由
もあるぜ。
441名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 19:23:03 ID:tMeMKJ40
確かに2番で博多駅から野方まで乗り通す人は居ないだろうけど
かといって方向幕に「野方」を書かないのはマズいと思う。
時刻表なんかでは終点の「野方」が大きな文字で書いてあるのに
方向幕に書いてなかったら、慣れてない人は混乱する。
442名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 21:40:26 ID:PDiaIukJ
>>441
こんなのもある。
後幕での博多駅行
国体道路経由→博多駅
昭和通りor明治通り経由→天神・博多駅
城南線経由→六本松・博多駅
443名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 22:55:11 ID:CuqOa2sc
LEDの後幕に期待するのは諦めたよ…

北九州の話ですまんが@中央三丁目付近
(八幡駅経由)⇒90 黒  崎
(祇園町経由)⇒98 黒  崎
90と98ってLEDだと少し離れただけで見分けつかなくなるんだよなあ。
中央町から黒崎の間のルートは全然違うんだが。
444名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 23:09:45 ID:tMeMKJ40
「[52]天神・県庁」 ⇒ 吉塚営業所行き
「[7]六本松・昭代」 ⇒ 姪浜駅南口行き
「[114]六本松・博多駅」 ⇒ 山王一丁目行き
「[505][都市高]藤ヶ丘団地」 ⇒ 壱岐ヶ丘中学校行き 
445名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 23:13:22 ID:rQ4jvkAw
>>435
RAのままじゃないの
446名74系統 名無し野車庫行:2007/10/31(水) 23:50:51 ID:0yd5Fc6r
吉塚7107、ニモカのIC機器が設置されてます。
447名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 01:41:05 ID:O2hKN4K0
>>444
更に追加
506天神ウエストヒルズ→更に生松台を通って野方へ。
12天神福大前→さぁどこ行きでしょう?
114天神福大病院→以下同文。

…ってか博多駅発車時点、慣れてないとかなり混乱するよな。
448名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 03:52:19 ID:/92NR24y
ttp://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/rosen.exe?pwd=h/route.pwd&hed=2379&rsnh=70305&rsnc=70306&jun=0&yobi=H&kai=&yt=
○宇→○桜直行って…
時刻検索で妙なもんが引っかかったんだがこれって本当に乗れるんかいな。
回送が間違って載ってしまっただけ?
449名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 07:28:49 ID:PtO0vUW8
>>447
もっと追加。博多駅発時点の表示が
「[48]がんセンター・福翔」⇒レークヒルズ野多目
せめてバス停の時刻表に記載されている行先はちゃんとLED幕に載せて欲しい…
450名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 07:32:06 ID:m1EJOMYd
>>448
ttp://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/table.exe?from=590010&to=593190&kai=N&yb0=H
でも時刻表にも20時20分でちゃんと存在するよな
451名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 08:55:58 ID:wLx71lZG
>>448
○桜の100円循環が○宇で精算したあと、○宇→○桜に戻る時のスジだな。

本来は営業するつもりだったらしいが、回送してるぞ。
452名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 18:30:01 ID:24qVHtf7
LEDでもめているようだが、
15や25の本来タワー行きで[六本松 西新]はやめてもらいたい。
453名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 21:40:57 ID:MDQ0c8Bp
分かり難いLED方向表示の苦情って営業所に言えばいいんかねえ?
本社に言っても仕方が無いような

幕みたいに変更に多大なコストがかかるわけでもないから出来そうな気がするんだけど
454名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 23:09:47 ID:WCMqgxse
早良営のLED表示って改正で変わったよな?特快とか。
容易に出来るみたいだし電話でもしてみれば?
455名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 23:32:10 ID:T8WR2ZIw
いちいちつまらん電話かけなゴルァ!糞が!
だいたい幕変えろち電話の何件かかってきてるのか分かっとるとや?
いちいちお客様のご要望通りに幕変える時間とかな・か・と!!
一人一人の希望通りに変えたらどげんか事なるか分かろうもん。
かけても無駄やけんなー。
456名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 23:36:36 ID:24qVHtf7
>>455
おまえ渋滞厨だろ?
457名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 00:03:07 ID:QPXJjpLx
>>455
こっちの知ったこつかボケ
だったら件数言ってみろ

幕を書き換えろ言ってんのと違うんじゃヴォケ
出来んのだったらあんな出来の悪いLEDなんぞ導入するなアホウ
458名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 00:34:10 ID:6ecpAUeB
てめえ、あれがどんなに高価な機器か分かってんのか?
データ注入するのもポイポイ容易く出来るなよ。あんた分かってるか?
459名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 00:38:18 ID:6ecpAUeB
↑、そう。良いこと言ったね。
偉い立場の人だって意外と頑張ってるよね。見習わないと!って最近思ってき

た。
460名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 01:04:28 ID:yw/IoEBn
>>458>>459
…いや、何も言うまい。
ところで、今日(11/01)の早朝バスナビが壊れていたのだが、なんだったんだ?
461名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 01:30:20 ID:tgP65YYQ
西鉄は頻繁に経由地行き先系統番号変えるからコスト的メリットは十分あるんだろうが
小さい字がなくなっちゃったからな。
ルートは違わないのに方向幕とLED表示で違うし。
久々に大橋行ったらレークヒルズがLHになっててびびったw
462名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 04:08:33 ID:ITBdjgNj
ところで、大型車はLED化がすすむ今日この頃だが
中型車は今後どうなるのだろうか
愛宕、ももち、吉塚などに幕の56代以降が結構な数残っているが
これらは今後の筑後(or北九州地区)左遷候補?
463名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 05:19:37 ID:Vr8XZYi+
>>437
300番 名柄団地経由
301番 マリナタウン経由
303番 名柄団地経由
464名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 08:29:20 ID:dDjJJ8O2
>>463
末端部分の経由地と行先がちょこっと違うだけで番号を3つも使うなんて、他と比べたら贅沢だな
465名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 10:08:10 ID:IfrZ/HVN
ttp://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/yuki.exe?pwd=h/yuki.pwd&from=664150&to=&tei=664150
さっき初めて天神行きの赤間特急に乗ったんだが、いつの間に三代に停車するようになったんだ??
バス停の路線図や横側方向幕の“停車バス停”には三代なんて書いてないし。

しかも、花鶴ヶ丘団地出た後の自動音声が明らかにおかしい。
「次は 三代 次は 三代です、お降りの方は お知らせ下さい。三代 の次は 産業大学南口です。
 これより 産業大学南口まで停車しません」(←ここ矛盾してない?)
466名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 14:46:27 ID:9wWXCejt
100円循環外回りに大型が入ることってある?

先日博多9063が外回り100円循環に入っていて驚いたんだが
467名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 15:08:44 ID:V+gqfXEW
>>466
たまにあるよ。
別に入れちゃいかんってこともないし
本来は外回りに大型を入れた方が効率はいいはず。

ただ、キャナル〜南新地で苦戦するが。
468名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 15:11:56 ID:yw/IoEBn
>>464
野方行
203 室住団地・橋本経由
204 壱岐農協・橋本(生松台)経由
205 福重・拾六町団地経由
469名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 18:23:54 ID:hLSKqYeT
>>462
百道浜の幕RMは56代を除くと5717・5718のみ。

5717・5718はどちらも8番限定なので安泰だろう。
(8番は基本的に2台で足りるので回されたのだろう…)
470名無し募集中。。。:2007/11/02(金) 19:08:48 ID:KcNdPoGT
>>466
内回りでも見たことあるよ
自分が見たのはふそう(車番失念)だったけど
471名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 20:17:21 ID:eY76AYyV
>>470
内回りはむしろ大型の方が多いだろ
472名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 21:17:53 ID:5zBJTZU2
三代死ね
473名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 23:09:21 ID:HXfaUdUq
男ならチラシの裏にマジックで行き先だけ書いて、セロテープで貼れ
474名74系統 名無し野車庫行:2007/11/03(土) 00:34:42 ID:dbjU6Ncw
日野のバスって利用者から見たら欠陥じゃない?
加速の時、いちいち「チュー、チュチュー!」ってガクガク進むし、
何よりもツーステの終期に作られた比較的新しい大型車の座席がヤバい。
変に床の段差なくしてるから、後部のタイヤの部分とか座席の高低差が酷い。
前の席の奴の腰の高さに俺の鼻があるって感じ。
非常口の横の座席なんか低すぎて、タイヤハウスの真上にある前の座席で顔が隠れるくらい。
むしろ最新型のワンステだと全体がかさ上げされてて後部車内の座席の高さは統一されてる感じ。


って俺の父親が言ってた。
475名74系統 名無し野車庫行:2007/11/03(土) 01:35:04 ID:wrbNhCCS
>>473
LEDのせいで完全に過去帳入りしてしまったな…懐かしい
476名74系統 名無し野車庫行:2007/11/04(日) 15:53:42 ID:Bq0OW/ue
きのう、「貸切」幕で運転手を大量に乗せた車両が
西区の今宿大塚交差点を西から東に向かって走ってた。
477名74系統 名無し野車庫行:2007/11/04(日) 18:31:43 ID:nvkFCAHg
三菱の中型車って欠陥じゃない?
特に鳥栖営の41・10番専用車なんか、走行中にギチギチギチギュッギュッギチギチってうるさ杉!
どこかしらの部品もしくは車体が軋んでるんちゃうかと心配になる。
478名74系統 名無し野車庫行:2007/11/04(日) 20:05:42 ID:BeFRHI5x
>>476
教習者専用になった壱岐6222が九大急行の路線教習をやっていたとか?

でも大塚交差点を西から東って少し違う気が
479476:2007/11/04(日) 21:37:10 ID:Bq0OW/ue
>>478
スロープ付きで方向幕仕様だったから○壱・○博ではないと思う。
480名74系統 名無し野車庫行:2007/11/04(日) 23:27:13 ID:zPyQZct4
貸切表示なら、新人の空車路線教習だな。
481名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 06:01:47 ID:Mz3xIzo+
>>477
中型は大型より劣化が早いからそういう事もあるのでは?
482名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 08:49:14 ID:0FeI8CXR
>>481
>中型は大型より劣化が早い
それどういう意味?説明しきると?
483名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 09:51:25 ID:jSNoXrjk
>>482
構造的な問題は素人なので、よくわからないが、
西鉄では、昭和の年式は全廃しているし、中古市場でも、中型の流通量が少ない事を考えると、劣化が早いのかも。
484名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 11:11:00 ID:WrIu3OSb
>>477
サスの軋み音だろ
日野大型もよくある

>>483
は?
昭和61〜63年式が普通にまだ存在してるが?
485名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 12:28:15 ID:jSNoXrjk
>>484
そりゃ、大型はまだたくさん残っているよ。
漏れが言いたいのは中型の話。
最古参は、北九州に残っている平成元年式のSRだろ。
486名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 13:28:19 ID:0FeI8CXR
>>485
60代なんかが踏んだり蹴ったりでまだバリバリでおるけど。
487名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 13:40:22 ID:jSNoXrjk
>>486
>>484とは別人みたいだからあえて言うが

漏れが言いたいのは、「大型」じゃなくて、「中型」の話。
すまんが、よく読んでから、レスしてくれ。
488名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 18:15:16 ID:jndemW6l
そもそも昭和61〜63年式の中型って全部で8両しかいなかったからなあ。
(63年式はゼロ)
489名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 19:26:54 ID:LccyZp3f
昭和61〜63年式って、島流しになったバスですか?
490名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 20:10:20 ID:dSC35Wrv
いてまえノリ、駅弁2個も平らげてるぜ、すげぇな。(Д)゚゚
491名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 20:29:50 ID:yCCjTut6
北九州って車内放送のアナウンスは昔は
「次は〇〇です。お降りの方はお知らせ下さい。」
みたいに繰り返さなかったのに、バスナビ対応になってから他地区みたいに、
「次は〇〇、次は〇〇です。お降りの方はお知らせ下さい。」
と繰り返すようになったんだね。
492名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 21:51:49 ID:flN0fDQf
○も、の幕車、特に10系統68系統によく投入されるヤツは
改造予定なし?5033とか6939とか。
493名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 22:27:58 ID:5yuMsty5
西日本新聞見た?限界集落、板屋の特集が組まれてたけど来年春で佐賀橋〜板屋のバスが廃止らしい。
今動けばまだ間に合いそうだから、板屋まで定期(220円)を何枚か買って、採算ラインまで上げてやろうと思った(´・ω・`)
質問なんだけど、定期の名義って誰でもOKなの?どうせなら有名人(歴史上の偉人とかw)の名前で買おうと思うんだけど。
494名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 23:02:06 ID:RWkEWzPg
定期買うのはいいが、毎日乗ってやれよ。
495名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 23:11:56 ID:PM50Axfn
>>493
通報しました
496名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 23:34:41 ID:CZk+KdBI
497名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 00:52:26 ID:S/bJKHwe
西鉄カラーの7Eが出てきたスケッチブックってアニメに今度は○原のRNが出てきたぞw
T字窓だったから57代か
498名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 01:05:40 ID:iq9BN02t
>497
しかしスケッチブックの舞台である福岡では放送されていない罠。
主人公たちが通う高校のは太宰府高校(をイメージ)らしいが。
と、いうか校舎のデザイン等で協力しているらしい。
499名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 01:40:40 ID:iq9BN02t
スケッチブックに出てきた富士重7Eボディの西鉄カラー車
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38912.png
500名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 01:41:51 ID:iq9BN02t
ついでに500get!
501名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 09:16:42 ID:Ea3Rwk/1
>>499
将来北九州市営バスが西鉄移管ってことになると、
この絵が本当に実現する可能性があるなあ。
(7E+2段窓の都営からの譲受車がいる)
502名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 10:14:28 ID:B7GxO7wQ
>>501
まあ北九州市は市営バスの整理はしないと思うから、その辺りはあくまでも妄想の範囲だが。
503名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 13:08:52 ID:+pRFXDt/
504名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 15:44:26 ID:LxU8DnSZ
さて、ザコの皆様方におかれましては、ザコに生まれた感想はいかがなものでしょうか?
されど単純作業、ルーチンワークに従事するザコなくしてはこの世が成り立たないのもまた事実。
実に人間社会は99%のザコと1%の勝ち組みとからなり立っているわけでございます。
1%は人間社会を進歩・発展させるための要員。99%は人間社会をメンテナンスするための要員。
ザコのみなさまがたこそ、世界の主役でございます!!
みなさまがた、自分がザコであることの意味や意義、認識、感想などをぜひ書き込んでくださいまし!!

505名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 16:15:25 ID:BqfTKOEQ
>>504
 読めるよな
 ↓
 雑魚
506名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 17:58:51 ID:LxU8DnSZ
>>505

読めるよな→蛞蝓www
507名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 18:05:23 ID:jUTOkYmd
>>504
勝ち"組み"カコワルイ
508名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 20:03:03 ID:LxU8DnSZ
会社なんてものは、働く人からソッポ向かれたら
成り立たない!担ぎ手のない神輿は、動かない
運転手の居ないバスは、動かないwwwww
509名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 20:13:06 ID:gCbczka3
サイドブレーキ抜けば動くかもよ
510名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 20:38:40 ID:LxU8DnSZ

           ヽ, /
          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
        ,i':r"     `ミ;;,
       彡        ミ;;;i
       彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! フフン
        ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
       ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'       フフン >>509 せからしぃ
       `,|  / "ii" ヽ  |ノ   フフン
        "''i'V''‐-‐V'"l l
          ノ     ノ .|  
         <"=ー--‐''" ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
511名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 21:51:26 ID:LxU8DnSZ
512名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 00:49:25 ID:EKTjd0s3
博多駅交通センターの3階だったかでもらった路線図、分かりにくいな。
観光客がバス乗って移動することは想定外なのかもしれんが、
せめて100円区間と観光客が行きそうな場所までは分かり易く改訂すべきでは?
513名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 01:08:35 ID:F89B/73M
>>512
路線図の裏
514名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 01:22:39 ID:7Fr+trxJ
まず一般人は路線図なんてみないから。ww
515名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 02:58:24 ID:01xtjXGO
一般人に「300番台はドームタワー方向」と言うだけでもう物知り(マニア)扱いですよ。
516名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 17:36:22 ID:JWRUVrAv
つ310 日の浦口
つ370 上宇美
つ390 上宇美

というか304もドームもタワーも通らんが(そっち方向には間違いじゃないが)
517名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 18:01:36 ID:CSSoSPeF
西鉄公式より100周年記念事業の詳細が発表されました。
・路線バスのカラーリング変更(平成20年度新造車から)
・電車・バス乗務員の制服の変更
・その他いろいろ詳しくは公式を。
518名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 20:21:17 ID:T1kGO0B7
カラーリング変更の噂は本当だったのね
519名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 20:57:28 ID:mqHTmQXl
路線バスはどういうカラーリングなるか楽しみですね。
520名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 21:36:06 ID:jQ3gjIUL
>>518
だからー外装変更は噂じゃなくて、
3000形と同じカラーはガセネタだって言ってるの!!
521名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 01:48:37 ID:vKYsH87Y
ニューカラーになると同時にボディもモデルチェンジするとインパクト大
522名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 01:54:19 ID:diDzxti7
シャア専用赤バス
523名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 07:28:24 ID:Q+XuUA4N
すでにJRと県営がシャア専用じゃん。
524名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 15:39:50 ID:S5cIMtnw
赤といえばすぐシャア専用だからガンヲタは痛い。
525名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 18:29:37 ID:d8xNP85c
ニュータイプしか乗れないバスいらね
526名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 21:23:02 ID:380ldYZL
○新LED改造完了。
2週間のスピード改造スゴス。
527名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 22:13:49 ID:0mbVETxE
西鉄バス、デザイン変更 33年ぶり  htp://www.asahi.com/business/update/1109/SEB200711090001.html
 西日本鉄道は来春から路線バスの車体塗装と、バスと電車の乗務員の制服を変更する。白地に赤い横線を
引いた現在のバスは75年から使われており、変更は33年ぶり。同社は来年創立100周年を迎える。路線バ
スは約2800台あり、切り替えに約15年かかる。
528名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 22:23:44 ID:RQ6nWutP
100円循環内回りで3232が…
珍しいな
529名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 23:28:54 ID:NPbLNK9z
>切り替えに約15年かかる
>切り替えに約15年かかる

530名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 00:12:29 ID:hArMAMoZ
15年かぁ・・・orz

全面ラッピングでおk(・∀・)
531名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 00:30:21 ID:m9D/l3x8
塗り替えはしないって事か?
532名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 00:48:28 ID:FsZ0QEXs
○香LED改造開始。1214改造確認。
○桧○柏が昨日付けでグリーン経営認証取得。
福岡都市圏全営業所での認証取得おめでとう。
533名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 14:31:06 ID:IQP+gb/C
また長く使えるデザインを頼みますよ。
一時期試験塗装らしきのが話題に上ったけど、真っ赤に塗って相撲字体とかもうね(´・ω・`)
534名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 17:56:39 ID:gw73xp5M
いままでコロコロ変えすぎ。こんどこそ100年変えないでくれ。
535名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 20:36:57 ID:pkXnGdI4
>>533
オレンジじゃなかったっけ?相撲のやつ。
536名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 22:53:43 ID:Ulvy4h0L
個人的には今のをもう100年続けてほしいんだが…
537名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 00:03:20 ID:bTYo5dIg
>>534>>536の長生き自慢大会と聞いてやってきました。(o^-')b

ま、100年後ってのは、君がいま結婚して嫁さんが子供を産んで、その子供が大人になって結婚し、さらに君たちの孫が結婚する頃だろうな。
538名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 01:10:01 ID:P7Voz2/3
>>533
どっかに写真とか無いですか
新原に覗きに行けん余所者としては都市伝説状態で・・・
539名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 10:54:37 ID:X5z9GM+l
今のデザイン決定前には営業車が試験塗色車になってたから、街中で新デザイン候補をみれたんだがなぁ・・・
540名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 12:14:10 ID:Et//78iA
○土3318って犬走りしてないか?真後ろを走っていると結構斜めに傾いて走ってるぞ。
541名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 13:12:49 ID:TJkDsXi5
会社が傾いとぉけん、バスも傾くくさ。
542名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 19:25:46 ID:S+pdlDEI
バスの塗装変更は分かるけど、乗務員の制服変更は早すぎるんじゃないかなぁ。
543名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 19:34:36 ID:w5xOlIXN
>>538
誰かが言ってた「カメラ向けたら乗務員から必死の形相で撮らないでくれと懇願された」の理由が分かった。非公開だったんだろうな。

>>539
フロントだけラッピングされずに車ごとに異なるカラフルな帯だったのは試験塗装の一環かも…って希ガス。
544名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 19:42:02 ID:Avja7+xc
>>539
ボディ&装備同様


『手抜き』


であることは間違いない!
545名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 20:11:04 ID:YsDhQdO3
うるせえ渋滞厨
546名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 20:58:36 ID:edu3yS3M
>544
渋滞厨は頭が弱いまで読んだw
547名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 21:00:19 ID:WdC/Z6Qs


たとえばの話ですが、路線バス
運転手にとって一番ダメージのある苦情って何ですか?

1、接客上の苦情
  口の利き方、年寄りへの応対
2、運転の荒さでの苦情 
  幅寄せ、スピード
3、他、何かありましたら教えてください。
548名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 00:31:01 ID:aY5t4fJo
>>545,546
いや、今のデザイン決定時にはコストが重要な要因になったらしいから、
悲しいことに「彼」を馬鹿にはできんのよ....

一番評判の良かったデザイン案はコスト(色数、マスキングの手間)が原因で
採用されなかったとか言う話を聞いたことある。
549名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 03:26:46 ID:YRHQfpEj
>>548
このレスで渋滞厨が図に乗る予感
550名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 07:35:40 ID:YKrIGIV2
来年4月から(高速ノンステップ)ひびき が復活するよん。
あと下関〜福岡が新下関駅まで延長。
551名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 08:35:37 ID:BlzPnZO5
新下延長?秋根のニートが喜ぶ。
552名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 08:38:29 ID:dUndPkn7
ノンステの高速車でるんか(笑)
553名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 08:47:32 ID:BlzPnZO5
あ、ほんとや!爆笑!
554名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 11:52:40 ID:h7ji7CuG
以上基地害キモ豚天馬はるかの自作自演でした
555名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 12:07:47 ID:BlzPnZO5
秋根のニートが悲しむだろうがっ!
556名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 16:57:33 ID:1HsykR1+
柳原‐六反田橋のところ、ルート変わった?
15年前とは道路が広くなった気がする。
一瞬、乗り間違えたかとオモタ
557名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 17:49:15 ID:EGYCXUpO
昨日夜砂津で○戸9721を目撃
新車入り始めたみたいだね
558名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 18:56:37 ID:Otnjppwn
>>548
なりすまし自演乙。
559名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 19:48:57 ID:GnSR0Ca7
>>550
新下まで延長って、意味わかんないんですが・・・?
竹崎とは逆方向なのに・・・
560名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 22:59:50 ID:GZorunMe
ももち浜にレシップの運賃箱が来てる。

小田原新型はどこに逝くんかね・・・

561天馬はるか:2007/11/12(月) 23:10:23 ID:rECOk66a
>>559
新下→安岡→山の田→竹崎回送ですが何か?

ちなみに停車地は、
東駅、唐戸、下関駅(折返し)、城下町長府、安養寺、田倉、新下関駅
に決定しました。
名称は「秋根ふくふく天神号」です。
562名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 23:57:27 ID:h7ji7CuG
今年はもう福岡地区に新車納入予定はなし?
563名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 00:12:36 ID:FXlrqSDA
ありますよ。壱岐に2台片江に3台ほど。12月納車予定となっていました。
564名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 00:33:05 ID:Of5xqIt0
ああ。例の片江の新路線用にか。運転士募集もしているけども開設まで人間に合うかな?
565名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 07:14:48 ID:6r4PKdnA
>>560
素朴な疑問。なんで100円循環のノンステは小田原の旧型(北九や筑豊のやつ)を使ってるの?
市内で残ってるのはあの車が唯一じゃない?あんなに車内が斬新なのに未だに「500円札つかえます」なんて…
566名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 09:27:55 ID:zKadlK3a
と、100円札も500円札も知らない坊主がいるとさ。
567名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 09:52:18 ID:6IdF/EBj
>>566
お前こそ読解力足りんのと違うか
未だにって書いてあるやないか
どこをどう読んだら札時代を知らないって話になる
568名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 13:14:40 ID:6r4PKdnA
・・・
569名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 13:30:13 ID:zKadlK3a
俺の書き込みが釣りだと気づかない>>567って・・・
570名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 14:30:40 ID:Dfz8OU5H
オール100円なので別に旧型使っていても問題無し。IC対応ができるまでの我慢
571名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 14:35:24 ID:DL24zlz2
IC対応になったら運賃表示器も液晶型のになるのか?
572名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 18:32:54 ID:BTqhjWBQ
>>560
○月に持ってきてー(>_<)
>>565
○月もだよー!!
573名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 20:27:39 ID:lXfX1J1l
ひびき復活とふくふく天神の新下関延長ってホントなの?
ふくふく天神の西鉄便にもバスカ/よかネットに対応できるようにしたい
(同のサンデン便と宇部小野田―小倉は山口共通バスカ対応)
574名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 20:32:05 ID:D+d3f+VK
>>573
>ふくふく
 新下関延長だとトイレ付き車両が必要になるし、
 下関で積み残しが日常茶飯事になりそう。ないと思う。

>ひびき号
 「なかたに」は322号線沿線
 「ひきの」は引野口・千代NT
 「いとうづ」は金田〜七条
 と直方・若宮で集客している現状ではないだろ
575名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 20:49:42 ID:dN/+mV8x
おまいら!妄想はこっちでやれ!!
福岡.佐賀.大分.山口の新路線妄想スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1168215986/l50
576伝説の投手に礼:2007/11/14(水) 00:05:49 ID:5HSTj0Jq
バスカードに間するスレがないのでここで聞くんですけど、
この一見なんの変哲もなさそうな熊本城のバスカード(使用済み)が
とんでもない値段になってるんですけど、これって発行部数が少ないとかエラーで回収されたとかの類の
伝説のカードとかなんでしょうか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51148384
577名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 00:21:29 ID:efIHDsx9
>>576
そのバスカードに移っている車両をよく見ろ。
578名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 22:19:01 ID:5HSTj0Jq
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45413782
これもレアなの?
使用済みで4800円ってありえないし、九十九島のバスカードなら漏れも確か持ってたんだが...
579名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 22:29:32 ID:fbercu0z
>>566-568
俺、西鉄バスカードを収集(全種類コンプリートしてるw)してるんだが
倉庫を確認してみたら九十九島のカードは100枚ちょいあったw
ってことはオクで売れば480万かよ…
580579:2007/11/14(水) 22:31:18 ID:fbercu0z

いや、ゼロが2つも多いよな。
興奮しすぎて計算ミスったw
581名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 22:32:59 ID:fbercu0z

いや、47万じゃねーかw
何度も連投マジでスマソ。落ち着きます。
582名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 23:00:13 ID:nXOs2mog
西鉄バスの乗務員になりたいと思ってますが、給料安いのでしょうか。きつくて辞める人多いのでしょうか?

583名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 23:30:17 ID:FBNPkych
はいそうです、人間関係、電池のきれそうな客ぱかりでストレス貯まります、金は貯まりません、お若い方はほかに仕事捜して下さい35過ぎてからで十分です、でも年下の腐れが沢山要るけどね、独身で実家住みやないと!
584名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 23:57:56 ID:jXUiQ4+7
なんで西行きの1番、9番は藤崎バスセンター経由しないの?
585名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 01:20:07 ID:nJWnENyW
>>584
大人の事情
586名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 01:20:19 ID:7EuclhFy
ターミナルに入って一周したら時間食うからだろ?
ターミナル内が無駄に混む可能性もあるし。
ちなみに藤崎ターミナルみたいに直進路線のバスが中に入らない
ターミナルは探せば結構あるぞ。大阪市の横堤とか。
587名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 19:29:45 ID:fmzU5Kys
>>256>>493
今月ひるパス持ってるので板屋に行って来た。
特殊性からして佐賀橋までしか使えないかと思ったけど板屋まで使えた。
客は市の瀬あたりから往復とも俺だけw

ひるパスは、10日くらいしか使えないかなと思いつつ思い切って買ってみたんだけど
1日軽く4k以上乗れちゃうから良かったよw 山奥に行くと面白いね
588名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 20:33:49 ID:au/0yZfE
>>587
ニート乙。
589名74系統 名無し野車庫行:2007/11/15(木) 22:09:59 ID:YRzkuDhw
>>587
実はエコルもグランドパスも使える。
590名74系統 名無し野車庫行:2007/11/16(金) 14:56:29 ID:zSYwzuzB
>>584
通らない方がありがたい

姪浜駅南口なんかも時間食うし
前みたく医療センター行きは北口のみ停車の方がよかった
591名74系統 名無し野車庫行:2007/11/16(金) 14:59:18 ID:zSYwzuzB
>>563
壱岐に2台来て何をするのだろうか
また71代転出?
592名74系統 名無し野車庫行:2007/11/16(金) 14:59:52 ID:IPeHotjY
いてまえノリのブログ、面白みがないね。
予想か悪口の内容ばかりだし。
593名74系統 名無し野車庫行:2007/11/16(金) 17:15:22 ID:ql3XTlpq
>>587
堀川バスの「板屋」も乗ってやれ。
終点の名前が同じ、本数も似てる、板屋へは一旦精算が必要、存続が危うい秘境路線ってことで不思議なくらい共通点多し。
594名74系統 名無し野車庫行:2007/11/16(金) 18:52:39 ID:aQg806pa
16番で8221が稼働してたんだが・・・
教習車に成り下がったんじゃなかったの?
595名74系統 名無し野車庫行:2007/11/16(金) 19:32:05 ID:b8h6r8sZ
>>592
そもそも予想は当たってるのか?
というかあれを見て誰か得するのか?
チラシの裏で済むようなレベルだしな
596名74系統 名無し野車庫行:2007/11/16(金) 19:47:18 ID:8Uad3mq5
>>594
車両の稼動がどうとかこうとかに関して詳しくないが、
車検代替と思われ。
597名74系統 名無し野車庫行:2007/11/17(土) 14:53:34 ID:n/vCOG1Z
>>594
なんか度々運用についているのを見る気がする>8221
598三男:2007/11/17(土) 16:34:17 ID:jUWo4prs
>>594>>597

16番に指定車両で入ってます
599名74系統 名無し野車庫行:2007/11/18(日) 00:29:03 ID:z1zyc6Ua
>>598
もしかして8221は日野の現役最古参?
600名74系統 名無し野車庫行:2007/11/18(日) 00:42:55 ID:UTthUf2W
600get!
601名74系統 名無し野車庫行:2007/11/18(日) 08:24:28 ID:LkyACzCg
>>599
確か、○久に8218がまだ残っているはず。
ただ、定期運用には入ってなく、競輪場送迎専用だが。
602名無し募集中。。。:2007/11/18(日) 13:47:03 ID:z1zyc6Ua
>>601
THX!8218と8221が日野の現役最古参ということだね
603名74系統 名無し野車庫行:2007/11/18(日) 22:18:19 ID:GNx079FR
>>602
ということは、61年式では日野が最初に絶滅?
604名74系統 名無し野車庫行:2007/11/19(月) 00:04:09 ID:xKKHnGId
>>603
は?
605名74系統 名無し野車庫行:2007/11/19(月) 21:46:47 ID:Tx5g/g1F
西工で西鉄のニューカラーリング車らしき新車をチラッと見たが・・・
大型ノンステップでホワイト主体のボディーにレッドとブルーの斜めライン。屋根部はグレーというかシルバー系。
社名等ロゴはなかった。
他所の会社のかな?してる人いたら教えてください。
関係ないけどかなちゅうが相当台数いた。あと西鉄高速のトイレつきE型?も数台いたよ。
606名74系統 名無し野車庫行:2007/11/19(月) 23:23:34 ID:rdkA8Ps8
>>605
RA?AA?
607名74系統 名無し野車庫行:2007/11/20(火) 20:26:10 ID:IXKCq7C+
L.A?N.Y?
608名74系統 名無し野車庫行:2007/11/20(火) 21:31:31 ID:e10A3DYR
8221、土曜に13番で見たぞ。
609名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 17:39:33 ID:BlaxdBkn
>>605
新色はRAノンステまたはAAノンステのいずれかだな。
神奈中のはAAノンステ、西鉄の高速はE-3?C-1?SD-1?のいずれか
610名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 18:17:31 ID:FGYYl8eh
バスマニアの方!身内に西鉄社員がいるので何かあれば→まで。[email protected]
611名無し募集中。。。:2007/11/21(水) 18:32:03 ID:Im+MvEj/
>>609
AAはUDなの?それともISUZU?
612名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 18:53:54 ID:jhFrVsNl
>>611
お前もう帰れ
613名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 18:59:15 ID:3qaPptET
>>610
削除依頼だしとけよ。
614名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 20:35:02 ID:BlaxdBkn
>>611
AAは三ふ
615名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 20:42:28 ID:2xz3W6gX
>>612
はあ?お前が帰れ!
バスヲタは社番でも見ながらセンズリこいてりゃいいんだよ!肝胃氏ね!

>>614
ありがとう。さすがバスヲタ!
616名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 20:53:40 ID:wEzY/iOY
>>615
いすゞは無いだろう・・・常考
617名74系統 名無し野車庫行:2007/11/21(水) 23:58:58 ID:klr6mhHP
ツアーバス:「法令違反」 九州協会、国へ指導強化陳情
ttp://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20071121ddp041040032000c.html
 貸し切りバスの事業者が、ネットなどで集めた乗客を低料金で運ぶいわゆる「ツアーバス」について、九州の長
距離乗り合いバス会社などで作る九州バス協会(会長、長尾亜夫・西日本鉄道社長、46事業者)がこのほど、
「さまざまな法令違反があり、安全面でも問題がある」と国土交通省に指導強化を陳情した。
 ツアーバスは、旅行会社が企画した旅行商品として運行され、貸し切りバス事業者が運行を請け負う。乗り合
いバス会社とは違って、料金や経路を決める際に道路運送法の規制を受けない。しかし、協会によると、決まっ
た路線をほぼ定時で往復する例も少なくなく、実態としては高速バスと変わらない運行形態になっている。
 当然、価格の安いツアーバスに客が集中する事態が生じる。高速バスの収益を柱とする乗り合いバス会社に
経営的な打撃を与えることもあり、今回の陳情につながった。西鉄と宮崎交通などが共同運行する宮崎−福岡
間では、片道6000円の区間を片道3300円で運行するツアーバスがあり、この区間は3社が1日計7往復して
いるという。
618611:2007/11/22(木) 01:01:22 ID:v4dm5heN
>>614
ありがとうございますm(_ _)m
最近この業界から離れているからサッパリでした
619名74系統 名無し野車庫行:2007/11/23(金) 18:36:05 ID:nJrRFMns
ワンステとツーステって開閉ブザーの音色が違うって知ってた?
車内でウテシが視覚障害者の方に説明してた。初耳ですた。
620名74系統 名無し野車庫行:2007/11/23(金) 20:00:05 ID:rb6lDpfK
>>619
それはその乗務員の誤ったウンチク情報ですよ。
最初に使っていたブザーが製造中止になったから音色が変わっただけ。
それにワンステが本格的に採用される以前に音色は変わってましたよ。
その上、北九州線代替バスのワンステは、まだ音色が変わる前のブザー音だから、ほぼその情報は間違っているはず。
621名74系統 名無し野車庫行:2007/11/23(金) 20:49:35 ID:WNGi3cgz
車内の中ドア開閉ブザーだったら
・フロントライトむき出し(11**、31**、51**、71**以前)→「ビー」
・SR、市電代替を除くフロントライトが今のタイプ(12**、32**、52**、72**以降)→「トゥー」
622名74系統 名無し野車庫行:2007/11/23(金) 21:25:13 ID:I5hMsVc3
今日気付いたけど、LEDになって香椎花園が
「かしいかえん」とひらがな表示になったのね…
623名74系統 名無し野車庫行:2007/11/23(金) 21:38:47 ID:S4NVMCNi
中ドアが閉まってる間のブザーの音色の事じゃないの?
それだと確かにワンステは以前より高い音色になってる。
90代あたりからだけど。
624名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 00:17:23 ID:E2t6Da0X
今日家に
・最寄りのバス停時刻表
・福岡都市圏バス路線図
・バス路線ガイド
・にしてつバスナビ
・定期券類
・高速バス
・ふくふくレトロきっぷ
のチラシが、袋に入ってポスティングされてた。
そういうこともやってるんだね。ビビったわw
625名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 00:52:47 ID:ncYLLrvC
626名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 01:16:53 ID:vgbACKws
>>624
自分は503沿線(バス停から徒歩5分のアパート)なんだが、家のポストに
503のチラシ(裏に時刻表)がしょっちゅう蒔かれている。
西鉄、必死だなw と言いたくなる。
627名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 01:33:41 ID:dHUBwu7e
>>624>>626
漏れ家のポストにも入ってた
当分桧原、柏原(営)管内住民
628名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 01:40:32 ID:KK49Rxw0
>>624
裏山視す(´・ω・`)

○那○月管内の漏れには…。・゚・(ノД`)・゚・。
629名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 01:59:01 ID:sxotI4wm
>>626
現状でも503は十分乗っているではないかといいたい
630名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 05:12:40 ID:XG7PJGNN
グループは本体以上に、内容、給料安い。まさに奴隷地獄だな。今から希望する方
悪いことはいいません。やめときなさい。特に若い人は。入社祝い金に騙されないように!
もうすぐ辞める・屑鉄グループ社員より
631名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 12:13:12 ID:ESuqGtaD
グループで我慢できなきゃ本体なんかどうせムリだから
さっさと辞めてもらって結構!

2〜3年我慢して○高に行けばそこそこ給料は上がるし、
4年我慢して西鉄正社員になればボーナスが人並みにもらえるのにな。
632名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 12:44:33 ID:2vggWtpm
人並みねぇ…

人並み?
633名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 13:31:23 ID:C2VhfG2l
>>624
漏れの家には来なかったぞ?鳥栖営業所館内だがw
634名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 15:30:32 ID:CwaNdTqT
>>631 人並みか?ま、人並みにもらったとしても、人間的な生活はできないな。
635名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 18:09:15 ID:aR9mKBLr
>>623
それが97代からは、外ブザが、また昔の音に戻ってるしね。
636名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 18:27:14 ID:CwaNdTqT
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

運転士の待遇見直そう!本社の連中くたばれよ!
637名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 19:08:19 ID:2vggWtpm
乗って残そう七隈線

地下鉄なら渡辺通りも城南線もスーイスイ!
638名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 19:49:39 ID:m03Kkato
あーみんな渋滞坊の術中に陥ってる〜!!(>>630-631)
皆、渋滞坊の新手の釣りに引っかかっちゃいかんよ!
おかけで、調子に乗り始めた〜(>>636-637)
639名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 20:52:33 ID:CwaNdTqT
しまえちょーき!
640名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 20:57:54 ID:CwaNdTqT
みなさん、屑、屑、屑、屑鉄サビ鉄奴隷地獄で頑張ってくださいな〜!
641名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 21:30:26 ID:kSoRqFWq
>>619
正解。

>>622
つ がんセンター 西鉄みとま駅 
642名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 23:03:48 ID:kG7dUFim
>>622
LED登場時から「かしいかえん」
>>641
LEDは「三苫駅」
って言うか2つとも関係ないだろ。
643名74系統 名無し野車庫行:2007/11/24(土) 23:33:24 ID:ncYLLrvC
100円循環(博多営担当)の運転席で
なんとアロマ焚いてる女性ウテシ発見w
しかもアナウンスで「火は使っていないんで安全です。ただいまローズヒップの香りです♪」だってw
ちょ・・・臭えww
644名74系統 名無し野車庫行:2007/11/25(日) 11:57:45 ID:mL1QYcLn
スイーツ(笑)
645名74系統 名無し野車庫行:2007/11/25(日) 17:49:11 ID:ZCee8Vmi
12月の間だけ、1番(博多駅→姪浜駅)に深夜バスが走るって。
646名74系統 名無し野車庫行:2007/11/25(日) 19:39:53 ID:F5NJTply
>>643
釣りだろwwww
本当なら○博フリーダムすぎるww
647名74系統 名無し野車庫行:2007/11/25(日) 23:25:01 ID:KAD280cR
みなさん、屑、屑、屑、屑鉄サビ鉄奴隷地獄でがんばってくださいな〜!
648名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 00:21:23 ID:37bRbreA
>>647
乗務員専用スレに逝け!
649名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 01:26:55 ID:jzNqnXgd
乗って残そう七隈線!
地下鉄は時間に正確。渋滞知らず。
650名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 05:07:54 ID:JhoWuhBG
グループも屑、屑、屑、屑鉄サビ鉄奴隷地獄。
651名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 08:28:53 ID:oqQNTg12
>>649
博多駅か天神に延ばさないと使わなねーよw
652名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 11:14:09 ID:jzNqnXgd
使わない人は年中イライラ渋滞厨。

乗ってスイスイ七隈線。乗って残そう七隈線!
653名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 11:31:24 ID:2CQ3YxR1
ヲッヲッ♪”
654名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 14:53:39 ID:KkOcLkjf
>>652
それでこそ福岡いや全世界の常識!

公共交通機関を使えば大渋滞解消だぜ!

改めて
車使えば大渋滞の温床になり、公共交通機関を使えば大渋滞が解消するぞ!
これ福岡いや全世界の常識だからね!

どうだい素晴らしい意見だろうが?
655名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 15:59:20 ID:gILmYQsA
あほくさ。
656名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 21:54:34 ID:oqQNTg12
>>654
そういうことはここじゃなくて車中心の生活してそうな奴がいる板でやってくれ
657名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 23:49:30 ID:IoG1LDoR
>656
既に運輸・交通、交通政策、車板の福岡スレに出没済>渋滞厨

ヤツは、西鉄と福岡市を徹底的に叩きたい脳無しチキン野郎のタクドラ
(黄土色のタク)だからスレが有る限りはしょうがないwww
658名74系統 名無し野車庫行:2007/11/27(火) 11:56:41 ID:18FC/4PF
何気にLED表示って所属営業所によって違うんだな
乗車口横の行き先番号の所に次の停留所名を表示したり、
経由地を通り過ぎてもそのままもあれば、
切り替える所もあったり…
統一すればいいのに
659名74系統 名無し野車庫行:2007/11/27(火) 20:25:12 ID:/MN6ys88
いまさら気付いたのか
660名74系統 名無し野車庫行:2007/11/27(火) 23:34:21 ID:6GSAuL7S
LED表示って所属営業所によって違うんだな ←(笑)
661名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 11:24:55 ID:e7hU0GfJ
>>658
>乗車口横の行き先番号の所に次の停留所名を表示したり、
これって急行とかだけじゃなかったっけ?
急行系統はすべての営業所でこういうのやってた気がする
662名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 12:16:13 ID:EfJ4QoDI
>>661
151や161はないぞ。
663名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 18:07:31 ID:FW6KD+Xq
>>661

急行303
特快2
特快3
特快17
特快40
エコル
香椎浜→天神直行

では見たことがある。
664名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 21:45:08 ID:nlDU2wOA
西鉄グループバスで料金誤表示  
ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/  ニュースいちばん星 11月28日
ttp://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/  ニュースシャトル北九州 11月28日
 西鉄グループの福岡県と佐賀県のバス路線でバスの車内の料金表示に誤りがあったため、利用者から料金を多く
取りすぎていたおそれがあることがわかり、西鉄グループは誤りのあった区間を利用した人に差額を返金することに
なりました。
 料金表示に誤りがあったのは、▼福岡市の野間4丁目から博多港国際ターミナルまでの区間、▼北九州市の23番
系統の引野口から花尾町までの区間▼50番系統の夜越から萩原橋までの区間、▼2番系統の大谷入口から幸町ま
での区間、▼佐賀県鳥栖市の下野から鳥栖駅前までの区間などあわせて5系統、11区間です。
 これらの区間で運行されたバスの一部では、車内の料金表示機に正規の料金よりも10円から40円高い料金が表
示されていました。誤った表示は最も長いもので5年前の平成14年から続いており、西鉄グループは社内調査で誤
りを見つけ27日、料金表示を正しいものに差し替えました。しかし、実際に何人が表示に従って料金を払いすぎたの
かは把握していないということです。
 西鉄グループでは「利用者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」としたうえで、申し出のあっ
た利用客に対して差額を返金するとしています。
665名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 22:26:31 ID:e7hU0GfJ
>>664
絶対虚偽報告するやつがいそうだなw
666名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 22:31:13 ID:28lKqqzj
>>661,663
ここ数年福岡地区に滅多に行かない俺にとっては気になるなぁ
どこかに写真無いかな?ググっても出てこない・・・
667名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 22:41:26 ID:UlqiWXDp
>663
3番特快では
「次の停車地は西新(又は福銀本店)」の表示が出る。
668名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 08:04:18 ID:T9oTxOdn
利用者にお金を返すのはもとより、乗務員さんに、遅れ時分〔サービス残業、月10時間程度〕さかのぼって払ってほしいな、会社もけちらすに早く対応したほうが得策だよね、
669名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 09:38:31 ID:h5NG93id
当局が腰抜けだから西鉄くらいの規模の会社には入りきらんのだよ。
670名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 09:54:38 ID:T9oTxOdn
>>669 西鉄位の規模とは、鉄屑だけ日本一の事ですか
671名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 13:24:48 ID:XbkCDi8S
バス車両が鉄屑なら日本全国の鉄屑事業者って・・・
672名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 18:31:26 ID:0U6WVwiP
そんなあなたに西鉄特快3番のLED(「次は赤坂門」)

http://imepita.zz.tc/020070817
673名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 18:36:03 ID:ByWoORPA
○もの小田原製新運賃箱が弥生が丘に行ってるみたい(5411)

残る小田原製新運賃箱は
新宮・香椎浜・柏原・百道浜?
674名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 18:51:47 ID:WfP0Dou5
しまえちょーき!
675名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 19:07:26 ID:h5NG93id
終え長期。

676名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 19:20:29 ID:cSlwu5UP
62市の瀬行きは側面に那珂川町役場方面てかいてある。
かなり良いアイデアだと思う
677名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 20:48:55 ID:quXrIOCF
何で、運賃箱+カードリーダー同じメーカーで、統一しないんだろう?
678名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 21:15:26 ID:7uDTvCYR
>>673
新宮は小田原製ではなくレシップ製の運賃箱
679名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 21:48:31 ID:24umoDZv
>>673
小田原のベルト式運賃箱は
博多(循環のみ)、百道浜(新型で一部の車のみ)、月の浦で現役。
また北九州、筑豊、飛び地では八女でも使用されてて、未だに旧五百円札の両替ができる。
ちなみに、レシップの新型運賃箱(よく見る青いやつ)はカードリーダーに小田原製のを搭載することも可能だよ。
どこのメーカーを使ってるかはバス乗車時のリーダーにバスカード通した時の音で判別可能。
レシップ(旧京三)→ピッ
小田原→ピピピ
って感じ。
680名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 22:34:42 ID:ByWoORPA
>>679
すまそ。書き方が悪かった。
新小田原・・・柏原・香椎浜・ももち浜(一部)
旧小田原・・・博多・筑豊全域・宗像・北九州全域・八女・月の浦
旧レシップ・・・八女以外と甘木
新レシップ・・・愛宕浜・百道浜・壱岐・金武・早良・脇山・片江・桧原・那珂川
       雑餉隈・宇美(桜ヶ丘)・吉塚・土井・新宮・篠栗・原

○もは順次レシップに入替⇒小田原はどこへ?
北九と筑豊・宗像・八女は定石通りだと小田原になるのかな・・・・

桧原って小田原⇒新小田原⇒レシップ??
681名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 22:37:32 ID:7AOPnGmA
>>672
半年ぶりにバスターが仕事をしてくれた
682名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 22:57:46 ID:dLqAJ/Mw
バスもICカード化するんでしょ?
683名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 23:14:07 ID:rv+NQMMr
>>672
トロイ反応あり。
>>681
俺もavast!を入れていたので回避出来た。
684名74系統 名無し野車庫行:2007/11/29(木) 23:34:59 ID:VSebwIW6
>>672
windows bomb
685名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 04:42:24 ID:8pZ3GVIR
>>672って携帯には影響ないの?
686名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 04:45:21 ID:wV2dCaDb
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

運転士の待遇見直そう!ダイヤの見直し見直そう!
687名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 04:51:24 ID:wV2dCaDb
腐れダイヤばかり作りやがって!本社の熊○、くたばれ!
688名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 09:38:08 ID:GU0y8t6v
運賃箱や、デジタコ、ナビなどに金かけんで、給料上げろ!本社のチンカス共!(-_-;)
689名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 11:53:49 ID:oRvHEcy5
>>688
漏れはトラック乗りだが、デジタコについては国交省が設置を推奨しているらしい。
設置した企業には燃費が前年比7%向上したら補助金がでるらしい。
だから最近トラックやバスに設置が進んでいるみたい。


スレ違いスマソ。
690名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 12:30:13 ID:BB9+6XwP
今朝、平和台通りの交差点で、回送の宇美営業所のバスが北から来て左折して昭和通りを天神方面に向かっていった。
あれは何?
691名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 13:32:34 ID:GU0y8t6v
誤運行だろ
692名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 15:00:32 ID:W4kcRBqw
>>685
試しに携帯でやったらフリーズしたwww

>>686-688
乗務員スレでやって下さい

>>689
前年度比7%は結構ハードル高くないですか?
693名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 17:40:20 ID:GcVJBne6
たぶん橋口など渋滞の為に迂回の天神日銀前始発の回送かも中央営業所が在った頃からの渋滞対策迂回回送路だったから
694名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 18:08:46 ID:4J5XTSPH
>>687
熊○は二日市の社長だよ
695名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 18:53:12 ID:QchE3il5
>>687 熊は教習所のイケメン長身の素晴らしい人です。甘木方面の人です。
696名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 23:14:46 ID:Uy9I2OiA
>>679
前々から思ってたんが、何で筑後地区じゃ八女だけ小田原のワンマン機器使ってるの?
珍しい15区や50区の運賃表が現役なのも興味深い。
697685:2007/11/30(金) 23:57:37 ID:8pZ3GVIR
>>692
自分も携帯でアクセスしてしまったけどフリーズまでは行かなかった
ただ高額請求が心配…
698名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 01:06:07 ID:0ev+4ty8
俺の会社の先輩の知り合いのお子さん(高1)が最近、そういう新手のリンクにアクセスして20万近くも請求されるという被害にあったらしい。
お子さんがそういう意味不明なリンクにアクセスしたと自供。
当然、携帯電話は解約されて二度と持たせないことにしたらしい。

まあ、PC・携帯問わずむやみにリンクに触れないことが大切。
PCだとHDDクラッシュなんか起きると、メーカーでも保証はしてくれない。
699名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 01:33:01 ID:D+S7k4DQ
>> 696 筑後地区は田舎だし、そんなとこに金使いたくない本社の件考えだろうよ。
まぁ、福岡付近だけはいいやつ使うほうがいいよ。田舎はあるもので十分(笑)
700名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 02:01:10 ID:UJE7+12V
ついに西鉄もバイオディーゼル燃料使用開始、教習車にて試験運行。路線車へ使用する予定、福岡市内が天ぷらの匂いで溢れる日も近い?原料はひまわりの種
701名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 04:05:58 ID:guRsLYJv
>>700
試験車は4517でしたね。
先刻、ニュースバードで放送。
702名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 04:25:45 ID:0ev+4ty8
>>700
おまえは化学を重点的に勉強してこい。
703名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 11:08:02 ID:D+S7k4DQ
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 04:45:21 ID:wV2dCaDb
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

運転士の待遇見直そう!ダイヤの見直し見直そう!
704名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 13:54:48 ID:UJE7+12V
>>702
何が言いたいの?
705名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 14:10:01 ID:LC9Kt1t5
>>704

バイオディーゼル車は天ぷら油の匂いなんてしないってことだよ
ま、天ぷら廃油を燃料とするエコカーもあってそっちは匂うらしいけどね
706名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 14:26:59 ID:UJE7+12V
実際に嗅いだ事ないのでそれは失礼、TVでは何の匂いて言ってたかよく聞いてなかった、ただ香ばしい匂いと言っていたね。
707名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 19:14:32 ID:JrE8OsAk
もともと福岡はあちこち香ばしいではないか。
708名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 20:06:17 ID:lROsLOWk
ほっかほっか亭(北日本・九州山口)の担当のプレナス(福岡市博多区)の運送車の
燃料は、天ぷら油の廃油を利用したバイオ燃料らしい。
709名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 20:34:10 ID:ttMlO0m6
バイオ燃料って普通のディーゼルエンジンに使えるの?
710名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 20:43:40 ID:WH09uR4j
>>709
灯油を入れても多分走るよ。
711名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 22:34:11 ID:ei8A8OJ3
>>696
西鉄の運賃表は
15区
16区
18区
24区
27区
32区
40区
50区

が存在するぞ。
712名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 02:07:58 ID:5QWSyD6F
>>709-710
レギュラーに軽油入れて走ったらエンスト起こすように、レギュラーないし軽油にバイオ燃料入れたらエンストします。
実際、乗用車のドライバーがGSで軽油が安いガソリンだと誤解して入れてしまい、エンストしたケースがあったらしい。
もし誤って入れてしまった場合、燃料タンクごと洗ったりしないといけない。
713名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 08:19:22 ID:kl/jMORg
うー、サブ
  ∧_∧
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ヽ
 \ヽ―――――ヽ
714名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 11:05:22 ID:OjNJhxxm
>>712
なぜエンストするの?
もし入れてしまったら、燃料タンクを洗浄するだけで住むの?エンジンが
715名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 11:21:51 ID:ZUy2YxBw
>>712
ちょっとググって来いw

716名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 12:11:33 ID:1pkPiMPS
ガソリン車に軽油入れたら最悪エンジン止まりますがすごい音と煙吐きます。Egばらして清掃する必要が出て多大な出費になりますので気をつけましょうね。バイオディーゼルは燃料混合比の調整の必要性はあるでしょうが大幅な改造はしなくていいと思いますね
717名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 12:27:09 ID:YkmOD2IH
>>712-716
燃焼室内にカーボンの付着があるが、エンジン内部には影響はない
燃料とフィルター入れ替えすれば解決
場合によってはプラグやインジェクターがダメになることはある
718名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 23:36:47 ID:5QWSyD6F
ま、そんなことどうでもいいわ。

いてまえノリ、
相変わらず半そでで気分よさそうにバス乗っていて、某バス停で降りていったのを昨日みたよ。
719名74系統 名無し野車庫行:2007/12/03(月) 00:22:33 ID:qNRmpoVm
>>「教習車にて試験運行」
試験走行なんて、燃料メーカーと自動車メーカーが独自にやればいいのに。
なぜ、西鉄がやらないかんの?
720名74系統 名無し野車庫行:2007/12/03(月) 07:51:50 ID:B7mGLnDU
>>718
くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
721名74系統 名無し野車庫行:2007/12/03(月) 16:58:26 ID:WERy6pDs
あいつまだ生きてたんだ。


もうとっくの昔に死んでるかとオモタ
722名74系統 名無し野車庫行:2007/12/03(月) 23:34:53 ID:KFvoduNn
>>719
西鉄が「エコに貢献してます」と宣伝したいからに決まってるだろ。
723名74系統 名無し野車庫行:2007/12/03(月) 23:40:00 ID:qrTZ2tzv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
懐かしの西鉄 [鉄道路線・車両]
【筑鉄】北部九州のローカル鉄道【へいちく】 [鉄道路線・車両]
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線32【犬塚・上浦】 [鉄道路線・車両]
 == 「名誉毀損」とは何か ==  [法学]           ←
西鉄天神大牟田線31【三潴・本郷】 [鉄道路線・車両]
724名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 02:08:02 ID:YMLhEbZ+
かつてCNG6914を導入した時と同様でランニングコストのデータ取りもあるのでしょうが供給体制とそれに伴う価格が下がれば将来軽油より安くなる可能性もあるしね
725名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 04:22:54 ID:nRhxfWWp
営業所の地区にもよるんだろうけど、
方向幕のバスを見ると、何か懐かしく感じてしまうわ

ひと昔前のかまぼこバスを見た時のような…
726名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 17:30:02 ID:qdY/O+mT
>>725
うん、黒崎や中間にいると方向幕車を見る機会がめっきり減って寂しい。
これが直方とか遠賀川に行くと方向幕車しかいなくなるのにねえ。
727名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 17:58:03 ID:kkxoDKSp
愛宕浜や土井はじめ残りの中型車のLED改造が始まったようだな。
香椎浜の13代14代の一部がずっと幕のままだが他地区に転属か?
728名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 20:17:50 ID:Lv2xJAwW
>>726
実は直方はJRQのLEDが走ってる。導入が西鉄よりも早かった。
ただし該当車が1,2台しかないけど
>>727
いすゞだと○月か筑後地区でしょうな
729名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 20:20:54 ID:4/i/RtrU
筑豊(急行)福岡線にB型高速3923が使用されてました。
730名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 20:53:00 ID:mSvpKKEM
〇もはまだ幕車多数あり
731名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 21:01:35 ID:XNKsDy8q
そういえば12月にまた新車が入るんだっけ
これで各営に残ってる62年式一掃か?

また小便が増えるのか…イラネ…
732名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 21:25:01 ID:8bMcOTtG
もっとエルガも入れてほしいよな
733名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 23:22:46 ID:WafEPLfi
>>729
筑豊急行のデカ幕か・・・
734名74系統 名無し野車庫行:2007/12/04(火) 23:49:33 ID:5q7Q+YGq
3923って、元○北高だっけ?
735名74系統 名無し野車庫行:2007/12/05(水) 09:31:56 ID:a0xTpeOq
3923は、テレビに出てますよ
736名74系統 名無し野車庫行:2007/12/06(木) 04:12:48 ID:vRZN6Wvz
誰が上手いことをいえと(プッ
737名74系統 名無し野車庫行:2007/12/06(木) 09:11:31 ID:rPwGyWZt
頑なにSだけ使い続ける路線も残り少なくなってきたな
小倉〜福岡空港は今でもSだけだったような
でも既に代走とかでB使われてるかもしれんね
久留米(江見)佐賀特急にいたっては代走赤バスだしな
Bのお下がり運用始める前に路線毎快速か各停で赤バス化されてそうだ
738名74系統 名無し野車庫行:2007/12/06(木) 10:02:42 ID:nYSlj0vZ
〇も9110が教習車で野方走行中
739名74系統 名無し野車庫行:2007/12/06(木) 20:32:53 ID:o1HBw5L2
○武5304煽りまくって爆走中!

○武魂魅せられたぜ!
740名74系統 名無し野車庫行:2007/12/06(木) 20:37:16 ID:sEPbY22i
>>737
今日は初めて(?)45番の佐賀行きに9609(わかくす用)が充当されとったよ。
恐らくB高初の一般路線運用だと思う。
741名74系統 名無し野車庫行:2007/12/06(木) 21:34:14 ID:SRc3wDop
[急行] 赤 間 (営)
742名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 02:46:15 ID:+xq4v0HS
[急行]九大伊都キャンパス
[快速]北九州空港
743名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 05:23:23 ID:NktowFFx
○武は
そのうちまたシェルターに特攻を!
金武公国に栄光あれっっっWWWWWW
744名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 06:53:07 ID:tb0qOqLI
隠せる田
核シェルター
745名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 12:14:21 ID:+gae8SJD
宇美までひるパス使えますか?
746名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 12:30:35 ID:Yk8AT/ZU
宇美以遠も使えますが
747名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 12:34:52 ID:+gae8SJD
>>745
さんくす
748名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 14:47:01 ID:+xq4v0HS
どんだけ〜
749名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 17:50:52 ID:/nBwayLE
>>731
その前にまだゴロゴロいる61年式をなんとかしてください@北九州<62年式一掃
750名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 18:25:40 ID:WMfwWxQk
>>728
○月も前回のV8転入で南ヶ丘線の終日は全てV8になった(日祝除く)ので、もうないと思う。
つつじ線はV8向きではないので、もしかしたら今度は大橋?
751名74系統 名無し野車庫行:2007/12/07(金) 22:03:30 ID:9p5BjFo5
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

運転士の待遇見直そう!ダイヤも見直そう!
752名74系統 名無し野車庫行:2007/12/08(土) 03:40:30 ID:rAbGiN7b
ゴロゴロいる61年式をなんとかするより、ゴロゴロしている本社のキチガイ共を
なんとかしてください。
753名74系統 名無し野車庫行:2007/12/09(日) 09:36:21 ID:QgED/F0W
昨日1830頃土居町で星の原団地行きがとまっちょッた。
でも故障じゃなかったっぽい。
754名74系統 名無し野車庫行:2007/12/09(日) 12:38:42 ID:igIiNRad
↑また事故?
755名74系統 名無し野車庫行:2007/12/09(日) 22:38:30 ID:vgd2hWgM
きつい思いして走れば事故はあたりまえだな。
ダイヤ見直しなさい。本社のクズどもへ!
756名74系統 名無し野車庫行:2007/12/09(日) 22:40:59 ID:Sb3LJZTm
>>740は何で筑後スレに書かなかったんだろう。
ここまで馬鹿を晒す事にはならなかっただろうに。
>>753
まさか、乗降とか信号待ちじゃないよね。
757名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 03:39:20 ID:ufxkwJIu
○宇のバスに12/20ダイ改のお知らせが張ってあったが、
・39快速 上宇美〜タワー、快速上宇美〜博多駅 新設
ってのは稲城・大井町・二又瀬を通らない便が増えるってことなんだろうが、
・39 大井町新道経由
ってのは何だろう?穴石橋で曲がってレッドキャベツ・ナフコの前を通ったりするのかしらん?
758名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 10:19:01 ID:0J5hBK4a
39快速増発と稲城→空港通り→豊二丁目が新設。
大井町なんかほとんど乗降ないし、二又瀬交差点でムダに遅れるから
いい改正じゃね?
759名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 18:43:47 ID:rjE0F51o
4快速といい、39快速といい、最近の快速は特定のバス停のみスルーするだけでつまらんなあ。
昔の準急や快速みたいに2〜3バス停通過しながら主要バス停に停車するタイプの
快速がいいのに。特快がそれにあたるのかな。宇美にも特快が欲しいです!
760名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 19:51:12 ID:9Xyz3KTM
先日直方駅の近くにある直方バスセンターの前で出発するバスの写真を撮っていたところ、
女性アナウンスで「バスの写真撮影はやめてください〜」とスピーカーから注意を受けた。
即刻退散したわけだが、よく考えるとどうしてなのかがわからない。
漏れはバスセンターの敷地内には入らず、公道の反対側(銀行だったかな?)から撮影をしており、
車道へも出ないよう注意していた。
もしかして、西鉄バスはどこでも同じような対応なのであろうか?
敷地外の撮影で許可を得ると言うのも変だし・・・
こんな経験された方はいません?

しかし、恥ずかしかったな。こんな経験初めてですた。
直接口頭で注意ならまだよかったのに、皆に聞こえるあのスピーカからですからねぇ
761名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 20:43:23 ID:DOHVsn61
>>760

つフラッシュ。

おマイが危ないんじゃなくておマイさんの撮影行為がバスに対して危険。
762名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 21:04:58 ID:o6dIvh/b
>>760
お前がキモイ行動してたんだろうね。
お前が悪いよ。
恥ずかしかったってお前さあ、バスの写真撮ること事体恥ずかしいだろ。
俺は人前でバスの撮影なんできん。
763名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 21:05:37 ID:bVi8rNtJ
>>760そのもの存在が社会にとって危険なのかも〜
764名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 21:31:48 ID:06MV0FFi
>>760

スピーカーで注意されるなんて恥ずかしい思いをしましたネ! 自分も以前何回か直方BCで写真撮影したけど何も注意されなかったなぁ 厳しくなったのかねぇ〜 今度久しぶりに行こうと思ってるけど、なんか行く気なくした↓
765名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 23:27:32 ID:9yFeCqJd
>>759
県道68号を通るバスに速達便を設定しても時間短縮の効果は殆ど無いかと…

大井町って34に移管できないもんかな?
御手洗・鏡の乗降数も大井町と大差ないし、旧33番二又瀬のバスカットは現存してるし。
61・66みたく2ルート設定してもいいかと思うんだが。
766名74系統 名無し野車庫行:2007/12/10(月) 23:34:56 ID:2hnkXbFr
写真撮りたがるバスマニアは多いよな。こうゆうマニアなら、バス運転手務まる
かもよ。ふつうの人間は限界がある。
767名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 00:26:09 ID:1MQyco6s
760だけど入食い大漁だなおいw
ちなみに直方に場内放送設備はありませんよバカヲタさん達www
まああなた達みたいな頭がおかしいのはどこに行っても迷惑な撮影しかできず
敏感に反応することだけはよく分かった。哀れな人たちw
768名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 04:49:08 ID:BDMR1Evf
>>767
あれ、この前イオン直方行ったときのあの声は一体・・・
769名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 09:04:37 ID:Ejzu3zQ6
乗降がない大井町を通しても無駄だし、二又瀬も73だけで十分だろ。
○宇に特快入れても意味ないんじゃね?
770名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 09:12:53 ID:zZvZus3C
九州人にしか通じないこと  
自動車学校でも普通に使われていた「離合する」という表現が、九州限定の表現らしいとは
最近まで知らなかったので、かなりショックでした。...
車と車が細い道ですれ違う(対向する)ときのことを「離合する」と九州ではいうのだ・・・・
771名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 10:16:25 ID:C+3SmvRI
そういえば7106の天井ファンがいつものタイプになっとるぞ
772名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 13:38:55 ID:jaBZh+hP
>>770
 名古屋でも普通に使うが・・・
773名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 16:23:01 ID:8zuvFSbG
>>770
離合は方言とよく聞くが
実際はよそでも普通に通じているよ
774760:2007/12/11(火) 16:37:52 ID:aOE5goQF
いくつかレスがあったようでつね。

撮影はストロボは使ってないです。不快を煽るような行動は取ってなかったつもりですが。

放送は『○○行き急行発車しま〜す』とか女性のアナウンスがありますが、
あれで注意されました。
775名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 20:17:12 ID:uhPRvWpi
今日、早良の2209の入る運用に4863が入ってた。
単なる代走か…あるいは?
776名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 20:41:59 ID:am/9nkUc
>>775
車両変更なんざいつもの事だが
777名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 22:22:55 ID:OgNXovXG
既出だったらすみません。路線バスの新しいデザインってまだ発表されてないと思うのですが、情報をお持ちの方がおられたら教えて下さい。
778名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 23:27:54 ID:/as0bKqU
>>777
ここは、発表の場ではないので出来ません。
779名74系統 名無し野車庫行:2007/12/12(水) 11:20:55 ID:McHEkgaH
>>776
いつ廃車になってもおかしくない2209だからだろ?
ちなみに今日10:45頃に飯倉附近でさわら台団地ゆきで走ってたからまだ廃車ではないみたい。
780名74系統 名無し野車庫行:2007/12/12(水) 12:09:46 ID:zYzm462V
なんだかいてまえノリみたいな奴がいらっしゃるようですね。ブログ見る限り、まず本人ではないだろう。
アナウンスされたのは、乗降客の邪魔、肖像権問題、なによりも一般者立入禁止区域での撮影してんだろ!
バス撮影するならちゃんと施設の管理者の許可得るんだ。常識が欠けてるぞ!そのままでは不法侵入だとか営業妨害にもなる。
781名74系統 名無し野車庫行:2007/12/12(水) 12:14:03 ID:zYzm462V
威力業務妨害も追加。
782名74系統 名無し野車庫行:2007/12/12(水) 16:27:38 ID:UQjDcYFj
バスの写真撮影すること自体は問題ないが、バスセンターやバスターミナル、営業所や駐車場、車庫や回転場など管理が及ぶところでは許可をとらないと。
すくなくともバスセンターやバスターミナル、営業所あたりで撮影をするときは許可が必須だろうよ。
許可を得ていても注意されたときは素直に聞かないと。
783名74系統 名無し野車庫行:2007/12/12(水) 18:37:28 ID:oSBD7yfB
>>779
新車入ってないのに離脱するかよwww

しかし今日も運用変更だぜ畜生
784名74系統 名無し野車庫行:2007/12/12(水) 20:58:29 ID:ulu384uB
新車入んなくても車検切れや車両トラブルとかで運用離脱するケースは普通にあるのでは?
785名74系統 名無し野車庫行:2007/12/12(水) 22:05:01 ID:zYzm462V
バスやトラックなど大型車は一般の乗用車と同じで、定期的にメンテナンスが必要。
精密検査やオイル交換などで毎日走れるわけではないわけだし、もうちょっと車に関して勉強しろ。
786名74系統 名無し野車庫行:2007/12/13(木) 01:02:56 ID:VAxkCpEv
月に1度の消毒(藤浪)
3ヶ月に1度の法定点検
年に1度の車検
5,6年に1度の車体更新
この他にも出庫前の点検で不具合が見つかれば代車となることも頻繁にある

1日でも長く走らせるには人間と同じく週に1度くらい完全休養日を与えたほうがいいが
田舎は日祭ダイヤでそのような車も結構あるが市内ではなかなかそうもいかない
遊んでる分は100円応援とかドーム送迎とかでやりくりされるから

あとその人間に週に1度の完全休養日が果たして徹底されているかどうかについては
ご想像にお任せする。。。
787名74系統 名無し野車庫行:2007/12/13(木) 02:41:39 ID:40i30LHD
俺様が車について勉強するよりも>>785の糞ヒキDQNニートが
人間様に対する口の聞き方を勉強するほうが先だと思うぜwww
788名74系統 名無し野車庫行:2007/12/13(木) 17:18:13 ID:TiuMeUzs
789名74系統 名無し野車庫行:2007/12/13(木) 18:18:27 ID:lqvp4ORH
西鉄北九州観光の30-29(C-2+KC-RA)がNKB同様青鳥色に・・・
790名74系統 名無し野車庫行:2007/12/13(木) 18:25:44 ID:sJcDqDrL
>>787
その口調で言われても困りますが
791名74系統 名無し野車庫行:2007/12/13(木) 22:44:15 ID:2VrvkFRD
>>787 >>790 どっちもどっち。
792名74系統 名無し野車庫行:2007/12/14(金) 09:02:28 ID:sMzzPCT/
4820運転席後ろに座っている指導員さん居眠りはまずいんでないの?
793名74系統 名無し野車庫行:2007/12/14(金) 22:09:18 ID:5SjoDuhp
俺が新人の時も、指導員のM兼さんはイネムリしてたよ。今は助役してるようだが。
794名74系統 名無し野車庫行:2007/12/14(金) 22:49:50 ID:jsncc7G/
>>792 >>793 どっちもどっち。
795名74系統 名無し野車庫行:2007/12/15(土) 00:58:39 ID:1KXsQtfu
日祝日の370,390の本数がかなり減ってるな。
日中に関しては日祝日が一番混むのに…
796名74系統 名無し野車庫行:2007/12/15(土) 09:25:43 ID:1DJFt2g8
坂瀬線のガンは、何を隠そう370・390なんだよ。
天神〜志免なら34と370で渋滞してなければ、所要時間は大して変わらないしな。
390にしたって、天神〜月隈団地間は乗車率もいいが、あとはほぼ空だしな。
797名74系統 名無し野車庫行:2007/12/15(土) 11:44:58 ID:+NORRgA5
>>786
北九州地区のみ藤波商店でなくて西日本サニタリーだったような。
798名74系統 名無し野車庫行:2007/12/16(日) 00:13:58 ID:GRPVmMtq
ヤフオクにとんでもない方向幕が出品されてるな。
114番に茶色の行先番号ってあったのか・・・。
799名74系統 名無し野車庫行:2007/12/16(日) 00:43:08 ID:olBBL+Lr
>>798
>茶色の方向幕
113番なら知っているが。
800名74系統 名無し野車庫行:2007/12/16(日) 04:11:10 ID:3XhYVf1J
福 岡 空 港
( エレデ寿屋 )
801名74系統 名無し野車庫行:2007/12/17(月) 05:41:39 ID:MMU0TtZ/
周 船 寺
(筑前高校前)
802名74系統 名無し野車庫行:2007/12/17(月) 19:51:32 ID:MMU0TtZ/
藤 崎
(マーケット)
803名74系統 名無し野車庫行:2007/12/17(月) 21:16:08 ID:75uSXtl0
>>798
路線教習までしたのに、運行開始の何日か前に倒産しちまったアレか。
バス停や方向幕も当然準備されてたw
804名74系統 名無し野車庫行:2007/12/17(月) 22:26:55 ID:0LdK7rA4
てか、この会社の本社連中の考えは理解できんな。理解してやろうとも思わん
けどな。馬鹿ばっかだし。
805名74系統 名無し野車庫行:2007/12/18(火) 11:29:20 ID:jO6MEwpl
そりゃ猿にアインシュタインの考えは理解できないだろwww
806名74系統 名無し野車庫行:2007/12/18(火) 14:57:43 ID:zARknHBy
○雑9140、「止まるまで立つな」の注意書きが目に付くだけでも4枚有る
何かあったのか?
807名74系統 名無し野車庫行:2007/12/18(火) 21:12:58 ID:ZJNLp6S4
空港無料バス(ノンステ)にETCとバスナビが付いてた件について。
なんか勃ってきた。
808名74系統 名無し野車庫行:2007/12/18(火) 21:19:50 ID:1IMPsYRY
まさか普通路線に移行するんかな
809名74系統 名無し野車庫行:2007/12/18(火) 22:13:01 ID:HyCUTFbE
空港関係者専用道路が有料になります。

と、冗談いってみたり。

ETCとバスナビがつくことになにか問題あるわけ?ないだろ?
810名74系統 名無し野車庫行:2007/12/18(火) 22:39:40 ID:1IMPsYRY
>>809
ただwktkしてるだけだが何か?
811名74系統 名無し野車庫行:2007/12/18(火) 22:47:48 ID:ZJNLp6S4
>>809
だってロマン…
812名74系統 名無し野車庫行:2007/12/19(水) 07:25:12 ID:JDEw+NTK
>>802
ライ♪
813名74系統 名無し野車庫行:2007/12/19(水) 22:55:48 ID:NnWFx0ab
ライ♪
814名74系統 名無し野車庫行:2007/12/19(水) 23:31:42 ID:cLkSOw9F
ラララ、ライ♪ ♪
815名74系統 名無し野車庫行:2007/12/20(木) 00:18:15 ID:nZKevVb+
福岡=直方のB高ヴォロ杉 錆びまくってマジ車体に穴開いてたけど大丈夫か?
816名74系統 名無し野車庫行:2007/12/20(木) 01:04:20 ID:S+rDIil8
>>815
一般路線用のでも穴開いてる奴いる。
錆コブな奴はたまに見る。
817急行通過表示(鶴ヶ峰):2007/12/20(木) 11:40:43 ID:aeM8mV9h
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1197012386/

渋滞厨が、ここに出没しますので、上記の規制版へ報告を(最低10レス)

818名74系統 名無し野車庫行:2007/12/20(木) 13:18:54 ID:VT92gwYZ
オマ@コに入れてみたい
授業中のオ@ニーでは満足しない

福大大濠の性徒諸君!玉ってるからって座席に落書きはイケないよ!
819名74系統 名無し野車庫行:2007/12/20(木) 20:53:15 ID:l0Gb/zMu
>>818
人という字は入るの反対
820名74系統 名無し野車庫行:2007/12/20(木) 23:07:51 ID:klmslcFB
egg
821名74系統 名無し野車庫行:2007/12/21(金) 06:30:18 ID:bISZ1zv+
しまえちょーき!
822名74系統 名無し野車庫行:2007/12/21(金) 08:26:50 ID:XpC7gJAO
福大大濠落書きすんなー。今度見つけたらケータイで証拠押さえるぞ!
823名74系統 名無し野車庫行:2007/12/21(金) 10:34:25 ID:zMk9F/cK
>>817
もう何をしたいのかサッパリわからん。
824名74系統 名無し野車庫行:2007/12/22(土) 11:20:53 ID:fiPagag+
>>822
お受験板でどーぞ
825名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 15:16:33 ID:cDB+lftO
いつものごとく天神がカオスになっとる
826名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 15:40:10 ID:ad37uGDt
>>825
305でシーホーク〜天神コア約80分かかりました。
あんまり言うとうるさい奴が来るからこのあたりにしとこ。
827名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 18:18:18 ID:dDr2Qz+S
>>826
4番とどっちが速いかな?
828名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 19:16:59 ID:j6qxRGSB
言うまでもなく4番じゃね?
829名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 21:49:48 ID:EuSTuhBE
博多駅→今泉 40分
笑うしかないw
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 23:26:45 ID:QcHoW2Va
何年か前に

那の津→天神北
正月初売り+競艇→4時間かかってたwww
832名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 23:28:22 ID:kEPZ1mDx
>>831
20020102ぐらいじゃなかった?
833名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 23:33:51 ID:BkiDceMo
>>832
おまえ記憶力いいな。どうして仕事に活かさないの?
834名74系統 名無し野車庫行:2007/12/23(日) 23:47:40 ID:DwOhbvuJ
今日見た○も5018遅すぎワロタ
指導員乗っててあのスピードはねーよwwwwww
後ろの114番のウテシ切れてたじゃねえかwww
835名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 00:05:47 ID:/nGMyAgW
>>834
運転免許所得するときやペーパーさんが路上教習するにあたり、法定よりもスピード落として運転を君はしなかったか?
それといっしょです。
836名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 03:20:37 ID:8guaj9fj
>>829
渡辺通2か天神南を出発地としてバスナビ検索するんだ!
渡1電気ビルの時点で博多駅発が58分遅れとか。
152番に乗ったとき渡辺通交差点手前→渡1電気ビルだけで30分かかった。
837名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 10:27:04 ID:YSjn4w0V
○もは特別。
他の営業所は、そんなこと教えない。
838名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 13:06:33 ID:OFlB7E92
○も5018って、教習車になったの?いつも68系でお世話になってます。
68って5033とか6939とかホークス塗装の黄色いヤツとか、貴重な幕車
が多いので好きです。
839名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 13:16:43 ID:45RRkUKI
○ものM兼は那の津口の右折 矢印消えても堂々と曲がってたよ
840名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 13:24:59 ID:im0g9C5y
>>838
昨日は教習つーかツーマンだった

平日は25・15しか走らなくなったな、5018・5033
841名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 13:25:25 ID:9841TS7y
今日なんかイベントあったっけ?
渡辺通りがやたら渋滞してるんだが・・・
842名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 13:31:35 ID:8o8uaS07
>>841
平和な奴だな
843名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 13:52:30 ID:/NMAnF1E
喪男だから彼女もつくれないで悔しがってんだろ。
844名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 17:33:23 ID:IphXwME/
       (^o^)  <メリーク○トリス!!
       /\
      ~/ /;;ヾヽ
      |i|::;;;;;;::|!|~
      ^|'|:::;;;;:::|,|〜
      ヽヾ;;::ノノ
       丶V /
        .'v' 
              ※図はイメージです。
845名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 18:45:05 ID:mY4OkTgO
○愛の51代の中型がLEDになってる。
いつまで使う気なんだ?
846名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 20:31:08 ID:fggVdMA4
わかってはいるが今日はいつも以上の混みようだった
847名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 21:22:20 ID:GPjBD3cV
そういえばバスナビで臨時バス表示すると運行会社が二日市とか両築とかになってる事あるんだけどこれ何?
848名74系統 名無し野車庫行:2007/12/24(月) 23:18:05 ID:/nGMyAgW
>>845
いつまでって・・・
のこのしまにつかうんだよw
849名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 00:45:15 ID:e53LP9w6
>>847
そーいや1-2(福岡市西区)の臨時がバスナビ検索でまほろぼ号か何かと表示されていて焦った
しかも現れたのは当時1-7用で壱岐にいた中型の2114w
850名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 00:56:52 ID:29JxiLKB
こーゆーのって、数字で情報をやり取りしてて、数字を担当バス会社や
行き先に置き換えているだけだから、内部/外部でエラーが出て不正な
パラメータが引き渡されたから不正な表示しているだけだろ?
QBUSの初期も然り。いちいち騒ぐほどの事じゃないだろーが。
851名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 02:41:59 ID:MBilf3iu
>>850
面白いからいいじゃん。何切れてんのオッサンw
852名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 02:47:27 ID:ypYmHkxt
>>851
どこをどう読んだら切れているように見えるの?ゆとり(笑)君
853名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 07:55:19 ID:5PSnuXgo
>>850>>852はスルーしてください。
854名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 15:38:18 ID:18+QpVlN
>>852
(笑)の使い方間違えてるぞw
855名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 16:10:58 ID:lF1HKTF9
>>852がゆとりじゃね?
856名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 16:16:03 ID:4jMFpmYs
〇那5721大橋駅降車場にて立ち往生の模様。

エンジン掛かんないみたいね(´・ω・`)
857名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 21:23:17 ID:WLuwJ/Ml
はたして西鉄は、
PDGスペースランナーを
買うのであろうか?
858名74系統 名無し野車庫行:2007/12/25(火) 22:52:08 ID:Afc9pvu0
日産のシャーシにふそうのエンジンか最強コンビだな
859名74系統 名無し野車庫行:2007/12/26(水) 01:27:31 ID:ldCU00qZ
公式によると観光バス3社が合併だな
860名74系統 名無し野車庫行:2007/12/26(水) 13:00:48 ID:Jjdc7Bcq
新RMとJPは買うかな?
861名74系統 名無し野車庫行:2007/12/26(水) 22:55:14 ID:jImBPFt8
急行ペイントを最近の型のでみてみたい
862名74系統 名無し野車庫行:2007/12/27(木) 03:19:16 ID:rhQKbRjV
>>861
急行色のB高速とか…?確かにちょっとだけ見たい気がするw
863名74系統 名無し野車庫行:2007/12/27(木) 03:48:09 ID:Q/yVl2SV
photoshop使えよ。
864名74系統 名無し野車庫行:2007/12/27(木) 23:45:15 ID:cBnz0umQ
急行ペイント(笑)
865名74系統 名無し野車庫行:2007/12/28(金) 16:36:23 ID:GhyjVMO9
○香1411…レシップの新型運賃箱になりますた(・∀・)

残りは○柏です(´・ω・`)
866名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 00:26:23 ID:wucOPCCM
〜100周年企画〜
「方向幕キーホルダー」を発売!なんと800種類!!
867名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 00:42:05 ID:h9VGuCxt
↑本社のバカへ
そんなもんに金つかうな!給料上げろ!バカか!
868名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 01:02:06 ID:G+U2QdxF
>>866
妄想乙
869名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 10:00:01 ID:qeO5Hyp/
キーホルダー 800個ってマジ?
870名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 11:17:50 ID:CBSSHa28
ヒント:嘘八百

面白いと思って書いているのだろうが全然面白くない。
死んでほしい。
871名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 11:27:32 ID:h9VGuCxt
`k、uzutetsu
872名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 12:19:24 ID:G+U2QdxF
>>869
残念ながらストラップ18種類
873名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 12:53:26 ID:lmfopFAW
>急行ペイント
つ 赤間急行
874866:2007/12/29(土) 14:06:01 ID:wucOPCCM
>>870
つまらん・・・
875名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 14:12:29 ID:CBSSHa28
嘘吐きが何かほざいていますw
876名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 17:45:33 ID:mUqlyD6p
ここまで釣りがうまくできず、グダグダになってしまった時の例
877名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 18:35:43 ID:pm0QpoXJ
>>865
○月にクレー
878名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 19:19:06 ID:fw8Fzrrj
うんうん。866がさっさと謝っていればこんな事にならなかったのに。
ま、キチガイだから仕方ないか。
879名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 20:12:07 ID:q75xufl6
電車だったらBトレショーティを登場してほしい
880名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 21:17:30 ID:YOdfcOju
881名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 21:23:38 ID:fw8Fzrrj
>>866の馬鹿糞木違い涙目wwwww
キーホルダー800種なんて言ったら面白いとでも思ってたのかなwwwww
882名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 21:28:49 ID:wucOPCCM
>>874>>881は同一人物。
ミート自作自演乙ww
883名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 21:32:37 ID:wucOPCCM
今ひどい自演を見た・・・
884名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 21:35:54 ID:ilpQ8Xkb
>>882-883
自分で面白いと思った?w
885名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 22:14:02 ID:h9VGuCxt
しまえちょーき!
886名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 23:53:32 ID:7tlYyvaF
実際に800って書いてたんじゃないの?
宮地岳線代替の案内のページで、26Bと書いてないといけない所に25Bと書いてた事もあったし。
887名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 23:56:24 ID:Ah7PV3J6
>>886
お前が打ち間違えてどうする。

26Bって何だよ。
888名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 00:16:31 ID:m3jP1iKV
しつこいなあ。つまらん創作で何レスも引っ張るような事か?
まあ頭がおかしい866は何があっても頑なに自分の非を認めようとはしないだろうけど。
889名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 00:33:48 ID:lC8vL8h0
>>877 北九に行くらすい。車も古いが運チン箱はもっと古いからな
890名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 01:10:19 ID:9J65F3gb
カードリーダーはボロい方(小田原?)の方が入れやすい
891名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 01:35:19 ID:P9SwMKHu
>>890
女と一緒だ。
892名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 01:44:58 ID:xwCVM7ex
前にも出てたと思うけど、
桧原と柏原もグリーン経営認証を取得したのね

でもまだ桧原・柏原所属の全車両に付いてないような…。
893892:2007/12/30(日) 02:09:00 ID:xwCVM7ex
度々スマソ
↑は経営認証のステッカーの事ね
894名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 02:38:20 ID:m5m4Hu4c
>>892-893
大丈夫だよ^^ お前の糞つまらない書き込みなんか誰も読まないから
895名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 10:25:21 ID:KSuR3WdZ
なんだ、また天馬と筑前が荒らしに来てるのか。
仕事納めだというのにご苦労なこった。
896名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 18:00:23 ID:dKf5GUoe
>>895
棒読み乙。
897名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 18:26:07 ID:Juas8wvE
○もマジ死ねばいいのに
急いでるのにトロいんだよボケが
898名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 18:32:41 ID:fulV6A26
〇もの親指を抹撒してチョ
899名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 19:17:37 ID:wJAN9JsP
○ものホークスバスがLEDになってた。
違和感ありまくり。
900名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 23:29:01 ID:P9SwMKHu
昨日は走ってたみたいだけど、6914がもうすぐ廃車みたい。
西鉄の天然ガス車の先駆けなんだよね。お疲れ様・・・。
901名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 23:44:10 ID:twiXDhB/
マジかよ!?
902名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 00:30:50 ID:4Dpwvy/J
>>900
方向幕持ってるよん♪
903名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 00:51:10 ID:sXJHPZ8X
もっとまともな自演思いつかねーのかよw
904名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 01:22:01 ID:sprzvDAf
>>900
なんだってあwせdrftgyふじこlp;@
だからまだ4520と同じで幕のままなのか
今日も乗ったんだけど・・・
905名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 01:35:44 ID:85Jvex66
>>902

自分も西鉄バスの方向幕欲しいんだけど通販で入手したんですか?
以前ホームページ見てたら通販で扱ってたみたいだけどこの前みたら見つからなかったらもう売り切れなのかなぁ?
906名無し募集中。。。:2007/12/31(月) 01:39:30 ID:3ZpbT2QE
市内周遊ぶらぶら号が入った方向幕を持ってるよ
907名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 10:05:15 ID:4Dpwvy/J
>>906
kwsk
908名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 12:23:57 ID:3ZpbT2QE
>>907
10年以上前に某営業所の整備の人にもらった
今は○雑?にいる1029or1030の幕だったらしい
909名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 12:46:16 ID:Lgc7P3fY
冬休みだね〜。
910名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 13:37:26 ID:z6GgNvpn
冬じゃのう
911名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 18:45:29 ID:sXJHPZ8X
○武1030・1121・1228→201番、1423→100円循環
の超レア運用萌え
912名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 22:50:36 ID:duRq8LnW
結局、2007年内にLED化は完了しませんでした。
913名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 23:19:42 ID:vD/1ViQ4
〇武の1228は、〇箇初のV8配属車で以前は201専用でした。その後13代・31代配属。共に201専用。2番は、ふそうを主に使用し19番は、いすゞがと〇箇の時は記憶
914名74系統 名無し野車庫行:2008/01/01(火) 01:21:57 ID:loPNub4U
今年最初のレスなら今年RAは入らない
915名74系統 名無し野車庫行:2008/01/01(火) 03:29:33 ID:QPtL+hUg
○も・○土の43代が6月までには落ちるらしいから連休明けには新車が来るかも

>>908
○愛に配置されたが程なく○雑に行ったのがその2台
916 【だん吉】 【1909円】 :2008/01/01(火) 14:24:33 ID:Nmjfi2g5
おまいら、あけましておめでとう。
917 【だん吉】 【1554円】 :2008/01/01(火) 23:58:59 ID:19VmlPki
昔は大晦日終夜、やってたの?
918名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 13:54:14 ID:7hix6Q//
天神北R降りてすぐ、バスが団子状態。
お前らな、たかが正月セールくらいで普段来てない天神に来てんじゃ(ry。
919名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 14:43:24 ID:oUDSpe+Q
今日もバスナビの時刻表示されて無いけどどゆこと?
時刻表も年末年始のままだし
920名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 14:48:03 ID:kCZ2JvHZ
>>918
自家用車で来るバカ連中と西鉄自動車事業本部のバカ連中のせいで、福岡市中心部は世界一の大渋滞地獄が継続中。

俺の言うことは間違いないんだよ!
921名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 15:09:41 ID:HkQkYxFU
919みたいに毎日バスナビチェックして突っこみ入れてる無職の暇人って何がしたいの?
こいつ前も二日市交通がどうの書きこんでいたけど、だからどうしたの?って感じ。
全然面白くないし、死ねばいいのに。
922名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 15:14:44 ID:yKruX2jJ
○もに新車は勿体無いから玉突きで充分
923名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 15:35:14 ID:dgXQ/t2l
正月から荒らしに来るとはご苦労なことだ。
924名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 15:42:19 ID:4Pg3O8kD
〇もに新車は勿体なすぎるし94 96 58 36代もテレテレ鈍亀走りには要らんやろうから各営業所に散らばってるお荷物中ロンと入れ替えしたら良いと思うが。
925名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 15:47:01 ID:4SxuuATn
荒れるだけなのでキチガイバスナビチェック厨は放置でお願いします。
926名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 16:03:22 ID:f0zLFB/i
博多(営)で、カメラを持ったアダモちゃんがウロウロしている件について
927名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 16:16:20 ID:cUGdFVQ7
>>926 そいつはしょせん、バスマニアだろ?放置で。
928名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 16:22:21 ID:FI2ifshJ
しかしバスナビの時刻表示されないのは痛い
寒いバス停で何分も待ちたくないし
929名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 16:24:37 ID:8idSLK7u
他地区が今日まで年末年始ダイヤだから明日には正常に戻るのでは
930名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 17:27:36 ID:cUGdFVQ7
今日までが正月。明日は日・祝ダイヤで4日から平常だよ。
931名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 18:16:08 ID:dgXQ/t2l
>>930
北九スレへ逝きなさい
932名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 18:23:38 ID:Eor6ysDV
>>930
m9(^Д^)プギャー
933名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 19:53:18 ID:cUGdFVQ7
>>931 逝ってよし!
934名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 19:56:56 ID:KyQKfWXQ
>>930
>>933

福岡地区は今日(2日)は日祝ダイヤですよ!
935名74系統 名無し野車庫行:2008/01/02(水) 23:22:39 ID:GwuPJs9i
>>934 筑後も北九と一緒で
筑豊はそもそも過疎ってるから正月設定すら無いんですが…
936名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 05:13:19 ID:jIME9rST
今日もナビの時刻表示出ない
死ね屑鉄
937名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 17:19:58 ID:WKbFSJtW
↑おまえもな〜。 すぐ逝ってよし!!
938名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 18:48:59 ID:ewrHgoNY
>>937
安価も出来んのかゴミw
939名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 18:56:54 ID:rSW01lV2
>>933>>937
逝ってよしとか久々に聞いたぞ
940名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 19:39:15 ID:WKbFSJtW
>>938 おまえは粗大ゴミだろ?ば〜か。
941名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 19:40:21 ID:WKbFSJtW
>>938 えらそうにいい客ぶるな。カス!
942名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 20:24:39 ID:ewrHgoNY
>>940-941
お前ウテシだな
必死杉ワロタww
つか痛いよw
943名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 21:34:08 ID:iI8VFRGA
筑前ウサギw
944名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 23:19:17 ID:RJnqJJ4L
やっぱ日デRMでしょー♪

http://www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
945名74系統 名無し野車庫行:2008/01/03(木) 23:45:25 ID:npTTFwEY
946名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 01:12:17 ID:USv43zpi
>>944
専ブラだと効かないんだぜ
947名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 14:50:03 ID:v/QynSor
早良街道を○もに走らせるな
本当に邪魔。トロすぎ。
948名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 16:37:25 ID:UcSxy9Id
〇もが走る路線の各営の皆さん所属営の初潮から〇も初潮にクレ−ムを頻繁に言って下さいm(__)m〇塚はそれで亀走りを解除と聞きましたので。〇もの知り合いから聞きたところによると常会の度に40`亀走りの燃料節約日本一と言ってるのでまだまだ鈍亀走りは続く(−_−#)
949名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 18:58:14 ID:vs2UNTEa
40`でてれば十分だろ。
○脇・○那は40キロ制限の道路を30`前半で走るぞ。
950名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 22:29:13 ID:KIivEpr1
>>949
先日○那の100円循環に乗ったらそうだった。よほど下手な運転手かと思ったが、
全体の方針なのか。
951名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 22:42:19 ID:x+89NrTX
営業所にもよるかもしれんが人にもよるだろ
先日○愛の301に乗ったら都市高速で明らかに60以上出してて荒津大橋付近で前を走ってた303追い抜いたぞw
952名74系統 名無し野車庫行:2008/01/04(金) 23:20:22 ID:UcSxy9Id
しかし〇はデジ蛸A・Bランク以下は駄目に40`までと厳しく指導されてるらしいから実際は40`以下のテレテレ加速で亀走りは殆どで各〇営に迷惑をかけている。後ろの空気も読めずにど真ん中1台止めの乗降取り扱いも多々居るし(−_−メ)
953名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 00:25:32 ID:jdgzbFc6
西鉄の「博多温泉」と「英数学館前」ってバス停、どこにあったの?
渡辺通一丁目に残ってる古い停留所一覧に載ってて気になってる・・・
954名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 00:45:22 ID:f/CBrXsw
新幹線通りと那の津通り
955名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 00:46:09 ID:Vu0YHQ/o
>>948>>952
日本語でおk
乗務員は乗務員スレにお帰りください
956名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 00:46:53 ID:1WYEj5Co
英数学館前は長浜1丁目にかなり前に変更されました。
957名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 00:49:42 ID:UaLZXaBI
博多温泉バス停は現役らしいw
tp://blog.goo.ne.jp/sumuie/e/dbb0669b2fd2aff05bc791d31708153c

英数学館は予備校。同じ予備校の水城学園のあったあたり。
親不(富)孝通りの由来になった
958名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 00:52:33 ID:dbXj9v9j
博多温泉が日佐5丁目だったかな?
959名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 02:02:42 ID:EdEUH8W9
渡辺通1丁目サンセルコ前にあるあの行先案内一覧はいい加減撤去した方がいいと思うんだよな。
古き良き時代にハァハァしたいバスオタはともかく一般客があれを真に受けると大変な時間のロスになることもあるかと。
960名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 02:07:10 ID:FcOW5mdl
新宮バス停に置いてある路線図が懐かしすぎて涙出た
961名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 03:23:20 ID:As6aXUeV
住吉神社前にもバス停があったって聞いたけど、どの辺にいつくらいまであったのかな?
またどのような行き先があったのかな〜
962名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 16:54:24 ID:1yrxtD7M
>>958
博多温泉は的場一丁目に名称変更しますた
963名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 20:54:06 ID:jdgzbFc6
>>954-962
サンクス。廃止じゃなくて名称変更なのね。
964名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 21:24:55 ID:TqsxYyf7

神尾寿の時事日想:西日本鉄道「nimoca」はこんなサービスになる

2008年春に福岡エリアで導入予定のIC乗車券&電子マネー「ニモカ」。
JR九州「スゴカ」との相互乗り入れ、ポイント制導入など、ユーザーの
利便性を高めるシステムになる見込みだ。
ここでは他誌に先駆け、その先進的なサービス内容を紹介する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news058.html
965名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 22:12:22 ID:I5n65tk7
39番、福岡空港で英語のアナウンス流れるようになったのね。
「レディス&ジェントルマン、このバスはナンバー39 博多駅、シーホークホテル福岡経由福岡タワー行きです」
みたいなことを言ってた。
966名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 22:14:07 ID:mbDBLl2o
>JR九州「スゴカ」との相互乗り入れ
GJ!
967名74系統 名無し野車庫行
野球賭博容疑で西鉄バス運転士を書類送検へ
ttp://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20080105ddp041040011000c.html
 西鉄のバス運転士らが高校野球で賭博をしていたとされる問題で、福岡・西署は元同僚から告発されていた30歳代の
男性運転士を週明けにも賭博容疑で福岡地検に書類送検する方針を固めた。
 調べでは、運転士は06年8月、全国高校野球選手権大会の優勝校、準優勝校を当てる賭博を計画。勤務先の愛宕浜
自動車営業所(同市西区)の職員用ロッカーに「連勝単式で1口・1000です。締め切りは7日(月)!」などと記した「投票
用紙」を張って参加者を募り、当選者に配当金を渡した疑い。
 運転士は出場49校を7枠に分割。優勝と準優勝の組み合わせを当てる仕組みで、職員17人から計37口(3万7000
円)の申し込みがあり、的中した1人に全額が支払われたという。