※『注意』
・ここは幽と屁の怪談文芸賞の趣旨に賛同し、応援する人たちが集うスレです。
審査員や応募者が不快に感ずるような話題は避けましょう。作家論は他板で。
・他板の話題を持ちこむのは荒れる原因となりますので謹みましょう。
・「怪談に実話も創作もない」「文芸性を重視」が、幽と屁の基本です。
※『次スレを立てるのは950に書き込んだ人』
・990くらいになったら、書き込みは一時ストップ!
・次スレへの誘導をお忘れなく!
雅夫と約束だ! 後楽園で僕と握手!
分かりづらい用語
屁=bk1のこと。AMAZONに類似のネット書店だから。
(尼→あま→アマ→アマゾン→AMAZON で尼と屁が似ている、らしい)
屁怪談大賞=ビーケーワン怪談大賞
屁で紹介された本=ビーケーワンで紹介された本
になる。たまにスレに出てくるので気をつけよう!
他、分からない事があったら、その都度聞こう。
そろそろまとめページ作るかなんかしたほうがいいんじゃないのか。
過去ログ20スレ分をいちいち書き足してはりなおすのめんどくさい。
20スレ越えた長寿スレが取る道はふたつ。
・過去ログまとめサイトを作る。以後、テンプレは過去ログページへのリンクと直前スレのみ。
・過去ログまとめサイトは作らない。以後、テンプレは直前スレのみ。
【第1回『幽』怪談文学賞・受賞作品】
長編部門/大賞
黒史郎「夜は一緒に散歩しよ」
長編部門/優秀賞
水沫流人「七面坂心中」
短編部門/大賞
宇佐美まこと「るんびにの子供」
【第4回ビーケーワン怪談大賞受賞作品】
大賞受賞作:銀峰『軍馬の帰還』
優秀賞受賞作:ユメ『矢』
優秀賞受賞作:よっちゃん『ムグッチョ、ムグッチョ お前の頭に火がついた むぐれ〜ば 直る』
佳作:Flack『吉田爺』
佳作:不狼児『猫である』
佳作:クジラマク『ガス室』
佳作:田辺『薫糖』
佳作:夜猿『光の穴』
愉しませてもらいました賞(加門七海選):
不狼児『マンゴープリン・オルタナティヴ』
愉しませてもらいました賞(福澤徹三選):
黒史郎『祖父のカセットテープ』
愉しませてもらいました賞(東雅夫選):惰門出『カオリちゃん』
今ある話題って何よ?
そうだな、長すぎるのは何とかしたい。
主砲の長さのこと?
もう前スレ埋まった
まとめはいらないだろう。
内容の薄いレスが多いし。
直前までのURLでいいんじゃね?
14 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/14(火) 20:18:03
955 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:29:37
>>952 今月に入ってから4つ程新スレを立てたせいか、無理だった。
Errorが出る。
956 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:29:54
>>955 もう一度試せよ。
958 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:30:59
責任持って立てて下さい
959 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:31:17
>>956 スレの立て過ぎです!って出る。
串通してみたらProxyのエラーが出た。
どうも俺のパソじゃ今は立てれないようだ。
961 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:31:44
>>955 ルールだからな、よろ!
962 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:31:52
ここに書き込む以上、ここのルールに従ってキチンと立てろよな
965 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:32:21
殿下を馬鹿にするからです。
とっとと立てろよ。
15 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/14(火) 20:18:49
966 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:32:50
立ててもいいが、その場合明日の夕方以降にネカへから立てることになるけど
いいのか?
970 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:34:21
>>966 今からネカ行けよ。
971 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:35:07
>>966 なにを勝手に開き直ってんだよ・・・・・
アンチな奴はやっぱこうなんだよなー
974 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:35:34
ここの速度知ってるだろ? 明日の夜まで待てるわけないだろ!
975 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:36:16
>>966 早く立てないと困るんだよなぁ。
お願いしますよぉwwwwwwwwww
978 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:37:21
なこともできねぇくせに調子に乗ってここに書き込んでんじゃねぇよ。
厨スレ晒しage
うわぁ・・・
ひでえよな。
ちなみに新スレ立てた俺は、実話怪談も創作怪談もどちらも愛する男w
やっぱり荒らしはガラわるいねー。
>>18 今回は、柄が悪いのはどう見ても住人だと思います。
ちなみに三題噺スレを立てた自分も、創作実話どちらも分けへだてなく読みます。
あえて言いたい放題させてオカ板住人が950踏むの待ってたわけでしょ。
で、見事に踏んだから次スレ立てろ、と。
それで立てられないなんて美味しい返事したらそりゃ突っ込むって。
そのためにあえて反論もせずに言わせてたんだから。
やっぱあれか、ビーケーワン社員は何かネット環境に問題があって、
スレ立てられないのか。
それで人に、立てろ立てろ、と?
950ふんでもないのにどうして自分で立てなきゃいかんの?
踏んだヤツが、立てられない、と言ってるんだから、立ててやりゃいいだろ。
心の狭いやつだ。
殿下の砲塔の話しようか。
スレ立て依頼から一分もしないうちに出来ないの書き込みだからね。
とても信じられなかった。
その上、「どなたかお願いします」とも言わなかったしな。
屁に応募してるぬくてる=さかピ氏が、ブログのプロフ画面で怪コレを
「注目すべき書籍」として上げているんだよな。
さては、てのひら落選したなw
>>20 ところで、スレ立てしたのはどう見てもオカ板住人だと思うんだけど、どう思う?w
29 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/14(火) 21:27:12
別に何とも
オカ板住人が立てちゃあかんの?
怪コレ好きで悪いか!!
これでもてのひらに3作掲載予定だぞ!!
bk1社員がここに書き込んでメリットあるのか?
てのひらは発売前だし、bk1は出版社じゃないし。
いたこ28号=北極ジロ氏も怪コレイチオシだったな。
てのひら落ちた奴はみんな怪コレに尻尾を振る。
ここの住人は別に怪コレに敵意を持ってるわけでも
実話怪談を否定してるわけでもないんだよね、何度も言われてる事だけど。
たんにスレ違いな話題を続ける奴や、
まだ出てもいない掌本にイチャモンつける奴が書き込むから、
それに対して言い返してるだけじゃないの。
あっちの連中は自分らの勝手な振る舞いが回りから笑われてることに気付けよ。
>>32 その人は怪コレにも掲載されてるからだよ。
>>33 ていうか、ここでそういう書き込みをしているのが「あっちの連中」だと
思いこまされてるんじゃないかと思う。
あっちのスレはほとんど過疎状態になってて、こっちのスレの話題はほとんど出ない。
てのひらを否定する話題展開もほとんどない。
ここで、あっち擁護をしつつこのスレやてのひらを叩いてる奴らが、
向こうに話題を持っていくと「迷惑」と一蹴されてるのを見てもW粘着が存在するのは明らか。
ここの住人の大部分はW粘着に躍らされ続けてるところから、一歩も抜けてないんじゃないかと思う。
>>35 ここはIDでないから向こうと違って自作自演しやすい。
だから出張も容易だ。
黒史郎の人気を見て思ったのだが、映像化しやすそうで、一般受け向けな
怪談であるならば、かつてこのスレに居た「ハードボイルドで怪談」の人は
かなり有利ではないかと思う。
>>30 匿名のここで更にIDがないここでは何とでも言える。
じゃ乗って聞いてやるけど、怪コレにはなんという作品が掲載されて、てのひらではなんという作品が掲載予定?
っつか、お前のあっちとこっちのPNは?
>>39 そんな個人が特定されること言うわけないだろ!!
お前はいえるのか?
>>38 あくまでも書き上げてからの話。それがビジュアル的かどうかも書きあがった作品次第。
タイトル変えたいんだけど、これって有りなのかな?
ここは創作文藝板。実話怪談が好きでも全然構わないが、それを声高に叫ぶ場所ではない。
てのひらメンバーは怪コレみたいにイベントを行ったりはしないんですか?
>>43 怪談の怪のメンバーの中に新耳コンビがいるだろ。
実録好きでも書いてても問題ない。
変に敵視する方がどうかしている。
新耳は実録風創作怪談。
>>46 怪コレもそうですが?
って言うか聞いたままの話を100%本にすると単なるルポタージュ本になってしまう。
編集の手が入っただけである意味実録でも創作怪談となってしまう。
新耳も取材をして実際に得たネタをあのコンビが手を入れて完成させている。
新耳も怪コレも文芸怪談も全て大好きだ。
>>49 実録という前提で読むのがあっち系の本はお約束でそ?
いいよな、その設定だと簡単だ。
どんなアポーンな展開でも「実際にあった話ですから」で済むのは魅力だな。
そりゃ筆が荒れるといわれるわ。
コンビニで弁当代と大差ない金額で買えるものに多くは望めないわな。
>>53 そうでもないんじゃないの?
新耳でも四夜は凄い評価高いけど、八夜なんか目も当てられない。
文体や、内容が重要なのは実録も創作も同じだろ?
実録を何故そこまで低く評価するのかわからない。
耳袋や遠野物語も実録怪談と言えば実録怪談だし。
小泉八雲も実録の内容に取れる話があるだろ。
それも簡単だよな、とかお手軽だよなといってこのスレの住人は馬鹿にするのだろうか?
実録も創作もどちらも興味あるし読んでるよ。
前スレの大豆の実録取材の苦労の話を読んで実録は実録で苦労があるってことが
判ったしな。
実録をけなす発言はごく一部の人間
もしくは荒らしのジエンだから気にすんな。
よく読め。展開と言ってるだろ。
実際にあんなことがバンバン起きてたら大事だ。
>>54 殿下の怪談文庫本もその程度の評価なんですか?
値段でしか本を評価できないあぽですか?
羨ましいよ。
ウソだと判ったら情報提供者がウソをついていましたで済むんだからね。
新が付かないほうの耳嚢なんか、
荒唐無稽すぎてまるで出来の悪い創作にしか見えないものもある。
でも、それも含めて「聞いた話」として記録された。
実録怪談は耳嚢もそうであるように(八雲の怪談もそうであるように)
検証が目的ではなくて聞いた話をまとめて残すのが目的。
著者の手管手柄を自慢するのが目的じゃないんだから、
著者の手腕を競う文芸と比べるほうが野暮。
電化の文庫がコンビニで売ってた?
>>61 それでも体験者を守る著者だけしか、実話怪談は生き残れない。
>>59 取材して集めるんです。
塾長はその為に片っ端に話術を巧みに使って話を集めています。
買い物する時の商店街のおばちゃんにも、こんな話知りませんか?と言っています。
地道な苦労から実録怪談のリアリティーは生まれています。
>>62 そう、そのとおり。
そしてここは創作文藝板。
怪談界で一番有名と思われる稲川たんも実録でちよ。
そして殿下が評価している加門はこのスレの人間から見てどうなんですかね?
幽は実録も創作も混ざった雑誌。
それをこのスレの一部の住人が変なレッテルを貼って創作の方が実録よりも
優れているなんて言ってると殿下に呆れられますよ。
>>66 実録怪談も文章力や構成力を問われますよ。
第一てのひら著者の中にも実録の人が混じってるでしょうがw
>>65 塾生さんですか?
ここのスレタイ読めますよね? 実録語る場所じゃないですよ。
殿下ブログ久々に更新。
ここ見て殿下の砲塔も、しおしお。
>>69 実録怪談でも幽怪談文学賞や、bk1怪談大賞に募集出来る筈ですよ。
何勝手に排除しているんですか?
実録怪談を書くにも創作の技術は必要です。
何だ、京極の新連載も読みきりかよ。
実録も創作もなかいく汁!
>>72 そりゃそうだろ。半年に1本だぞ。
「怪」の巷説だって読み切り形式じゃんか。
>>59 加門たんを馬鹿にするな!
見える人には当たり前なんだよ!
実録風の創作怪談でしょ?
>>76 お前一度オナニーして寝てきたほうがいいぞ。
>>73 そうそう、一々「創作」とか「実録」とか区別するから対立がおこるんだ!
怪談に実話も創作もない!
・・・・・あれ?
え、実話と言う言葉を信じてるのか?
実録だろうが創作だろうが、話として質が高ければ審査員は評価する。
市場も評価する。
だから住み分けとか言ってるのは変だ。
>>79 怪談もいろんな種類があるからな。
加門も精神異常者とも片付けられるけど、見える人にとってはそれが真実なんだよ。
「ざんねんなり」と呟く猫がいたって話も空耳かも知れないけど、聞いた本人にとっては
怪異であり、恐怖を感じたという事実が残る。
じゃ、実話とか実録とか標榜してると、真実だと思って読んでるのか?
読者は金出して読むからどう解釈してもいいけど、
書き手の立場で本当にそう思ってるのか?
偶然が重なっただけでも、怪談になりえる時がある。
>>82 こういう話を集めましたってのが実録怪談。
ただ、加門みたいな体験者のケースもある。
信じる、信じないは読み手と書き手の自由だろ。
俺達は書き手の意図は予想するしかないし、信じる信じないは読み手によるわけだ。
>>82 それは実録怪談の書き手に聞けよ。
新耳イベントで見る限りではキーハは信じているみたいだぞ。
気になるなら一度新宿のロフトに行ってキーハに聞いてみれば?
あ、言っておくけどキーハは見える人じゃないぞ。
>>82 耳袋や遠野物語は不思議な話だと思った。
集めた本人は信じてたんじゃないの?
あぁなんだ。ここは読者様の集う場所なのか。
そうですよ、実話って本当にあった話なんです。
見ちゃったってのはあると思う。
信じてないけど、俺も見てしまったことがある。
脳のまやかしとか、幻覚とか色んな説明が出来るけど不気味で嫌な気分になったのは事実。
これを人に語ると怪談になる。
ロフト?
あんな空気の悪いところ行ける訳ない。
一回足を運んだが、始まる前に帰った。
>>87 大丈夫か?
実録は体験者から話を集めた怪談だぞ。
話のウラは取れる場合もあれば、取れない場合もある。
嫌なら読まなければいいじゃん。
創作なんて作り物臭くて読めない、リアリティーがないもんって言ってるのと
同じレベルだぞ。
実録が嫌いでも好きでもどちらでもいいが、どちらかが優れているというわけじゃないでしょうに。
他の理由で説明がつかないならまだしも、説明が付くんだったら怪談じゃないだろ?
実録が嫌いというのではなく、実録と騙っている作者が嫌いなだけ。
新耳袋も怪コレもそれぞれ面白い。
中にあった話は事実かどうかは興味ないけど、もしかしたら・・・?って
読み手に思わせるようなタイプの話の方がより面白いと感じた。
実録の醍醐味は実際にある場所が見つけれたりする時だな。
近くを通ったときに、ぞぞっぞと思ったりして愉しむわけよ。
>>93 騙ってる作者って誰よ?
キーハと塾長はちゃんと取材しているぞ。
京極の新連載は「怪談」じゃなくて「幽談」小説なのかよ!
こいつは楽しみだなー!!
>>92 俺もUFOらしく物を見たことがある。
隕石かも知れないし、衛星が落ちてきたのか、何かわからないけど
不思議な色の飛行物体が上下しながら突然に消えた。
これは嘘じゃないし、理由を自分の力では調べられない不思議なことってあると思う。
原因がわかれば、何だって思うようなことなんだろうけど、今となっては謎だしな。
取材した相手がウソついてたら? 記憶に混乱が生じてたら?
冷たい奴やっててラリってたら?
幻覚では
シャブでは
>>97 UFOの言葉の意味判ってる?
君が見たのは君の目には訳がわからんものというだけで、当日のその場所での
飛行記録、気象状況等を調査したわけじゃないだろ?
そんなレベルのものをUFOと言っちゃいけないよ。
>>99 いやー一緒にいた人間も見てたから幻覚じゃないと思う。
最初は隕石かと思ったけど、上下運動してたから違うかと。
気象を観測する機械とか、変な発光するラジコン、何らかの自然現象とか
色々理由は考えられるかもしれないけど、おら理系じゃねっからわがんね。
>>103 未確認飛行物体だろ?
俺にとっては未確認な、飛行物体だから間違いではないかと思う。
それにそこまで調べる理由もないだろ。
不思議な変な物、見ちゃったねで終わった。
俺は研究者じゃないし、そもそも。
>>105 それは可能性が低いと思う。
何だったんだろうね、あれ。
米軍の秘密軍事兵器の飛行実験とかだったら面白いんだけどなwww
と話がそれそうなので離脱。
話の真偽については聞き手が判断するんじゃないの?
キーハも怪談を聞いた場所に取材に言ったり他の人から聞いて裏付けを取ったり
する場合もあるってロフトで言ってたそうだしな。
俺はUFOを見た話は体験として持っている。
これは嘘ではない、何故見たのか理由はわからない。
纏めるとこうなるのかな?
実録は取材しなきゃいけないから大変だよね。
有名心霊スポットの話は手垢が付きすぎてるし。
幽文や屁から実録作家が出ても別に構わないけど、新耳や怪コレを超える
実録となると難しいでないかい?
創作よりある意味ハードル高いかもなw
その場合は「俺には良く判らんが変なもの見た」と言うべき。
飛行関係者で別に研究者でもなくてもUFOと言う言葉は使う。
もっとも大抵は途中で既知飛行物体と認識されるけどね。
>>109 飛んでいたし、俺は確認していなかったから未確認飛行物体の名称のUFOを
使っても問題ないんじゃないの?
それに俺は飛行関係者じゃないからなー。
新耳の第四夜も訂正が必要なのか?
ろくに突っ込んだ調査もせずにこの目で見たから本当だなんて話は信憑性がない。
このスレの住人から見たら伊藤三巳華はどうなんだ?
あれ何か毎回モロ見たって話だけじゃないか。
>>111 だから君は確認作業をしていないわけだから、未確認という言葉を使えないの。
>>112 こういう体験をしましたって話だけだから、それ以上でも以下でもない。
調査をするべき立場の人間でもないし、する必要も感じない。
怪談(かいだん)とは、怖さや怪しさを感じさせる物語の総称だろ?
何か変なものを見ましたって話、それを証明するのはまた別な話になるんでないの?
例えば加門を精神科医に見せるとかそういう次元の話になってしまう。
病んでる可能性があるね。
公式用語では、あくまでも「正体を確認できない飛行物体」がUFO.
ただ、一般的に認識される空飛ぶ円盤の呼称でもある。
ってUFO話続けるならオカ板池よおめーらww
空飛ぶ円盤なんかないじゃん。
伊藤三巳華たんは全部自分の体験した本当の話って言ってるぞ!
かわいそうに
>122
読んでるけど。
>>121 それいったら、今の議論は無意味になる。
新耳袋も、四谷怪談も耳袋も好きだ。
八雲も奥さんの話が面白くて魅惑的だと思って書いたんだと思う。
実録はそういう魅力に魅入られて書いている可能性もあるとおもっ。
稲川淳二もみんな自分が体験したっていうんだよ。演出かも知れないけど
面白くて一般大衆に受ければ勝ちなんだよ。
実話怪談は体験者タイプと取材タイプの二つがある。
てか、実話が嫌いで書かないなら創作怪談を書けばいい。
どちらも違った良さと魅力があるだろ?
だから幽文も屁も創作でも実録でもオッケーなんだよ。
>>128 同じ土俵で勝負するもんじゃないけどな。
裏も取れない話を実話と称して出す輩が嫌いなだけ。
実録怪談本を参考に創作を書くのもありだからな。
京極や小野もその手法だしw
>>130 それはそういうもんだから。
じゃ、幽の実話組も受け入れられないのかな。
>>130 民族学とかはそうなると大変なことになるんだけど。
神話や伝承なんて嘘っぱちじゃんってなるし。
もしかして理系?
雑文書きと思ってみてる。
夜に人がいるとは珍しい。
>>112が空飛ぶ円盤見ちゃったらどんな反応するんだろうね
137 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/14(火) 23:38:56
まず航空管制局に確認する。
神社や寺に伝わっている幽霊縁起とかも駄目なのか。
>>68 文章力と構成力のことをこのスレでは「文芸」というんだよね。
>>138 よーするに実録と語るなら、実録である証拠を出さない限り
実録と銘打つな、といいたいだけなんちゃうか。
新耳も前半は文章力と構成力共に安定してた。
後半のあの奇妙な日本語は何だ!
角川の文庫の時には勿論直ってるんだろうな!!
>>78 実録と創作を一緒にするから喧嘩になるんだよ。
実録は実録、創作は創作、それぞれ別ものだけどどっちもおもろい、でいいじゃないか。
>>142 そこそこ直っている部分もあれば、全く直っていない部分もある。
おまけに自分達のルールさえも無視して構成しているのがな。
>>82 書いた当人が信じてない怪談は怖くないお。
>>141 ●●に聞いたって証拠はあるとか、実際に●●で取材した程度しか無理だろ。
そもそもあれは、本当かも知れないってことを匂わせて読ませるだけだろ。
中山ブログに取材の一部や裏話がたまに出ている時があるから読めば?
あの人は霊感ないからやじきたでも、何も見えないって毎回書いてあるし、
誰と何処へ行ったかも明記されている。
実録に興味のある実録アンチは今後中山の怪談を嫁。
今日は社員のみなさん徹夜で仕事ですか、ご苦労様です
>>103 UFO=未確認飛行物体なら、別に普通に存在すると思うよ。
それに宇宙人が乗ってるかどうかって話と、未確認の飛行する物体がそこに存在したという話は分けて考えろよ。
結論
一番こわいのは 編集 M!
あの国語力で 編集 者 この 謎を 誰かといてく れ。
キーハも中山も聞いた話に創作をたしてるよ。
ロフトで彼らの話を聞いていたら分るだろう。
都市伝説も知ってるくせに実話として話しているしね。
だけど多くの人間を最後まで騙すことが出来たので
新耳袋は素晴らしいんだよ。
そのあたりを殿下も京極も評価しているんだと思われ。
>>150 そうじゃない話もあるけどな。
都市伝説ネタも後半に多くなかった?
キーハは確信犯っぽいけど、塾長は天然っぽいよな。
>>149 そういえば「好きでこんな雑誌を作っているんじゃない!」という編集や
「本当は別の仕事がしたいんだ!」とのたまう編集もいるらしいじゃないか。
きっと、日本語と漢字を習い始めたフィリピン人なんだよ、編集者M。
>>108 なんで新耳のカウンターパートが素人本の怪コレなんだw
新耳と超怖、てのひらと怪コレじゃなきゃ釣り合わないだろw
>>152 怪談が死ぬほど嫌いな編集者が
「幽」に配属されたら悲劇だよなw
>>148 その殆どは確認されてるんだよ。未確認と言い切るには最後まで正体が判明しないといけない。
それと宇宙人の乗り物の話なんかオレはしてないぞ。
>>155 「嫌いだけど、仕事は仕事」と割り切ってやっている人も多いけどねw
>>154 よう、木○!
>>120 今すぐ食器棚から薄っぺらいの持ち出して、窓からぶんなげろ。
>>152 あの国語力だと作りたい本も雑誌もくそも無いと思うが。
>>159 新耳後半の担当だったりしてwwwww・・・笑えない(´・ω・`)
>>151 塾長の話は面白いが電波を感じるな。
あれは確かに天然だw
ロフトで語っていた30メートルのドロタボウの話は笑うしかなかった。
でも面白いからOKだけど。
>>158 フライングソーサーはUFOじゃないね。
>>128 三行目までは同意なんだけど、四行目は首捻る。
幽文も屁も、実話部門と創作部門を分けて欲しい。
確かに自分が編集者で同僚が編集Mだったら怖いかも知れない。
全部最初から一人でやった方がマシだと思うような誤字だらけの
原稿を手渡され・・・・・・ギャー!
>>168 屁もそうだが、実話かどうか判らないって点が良いと思うんだが。
>>162つづき
これだけじゃ君には判らないだろうから、言葉を足すね。
フライングソーサーってUFOらしきものを目撃した人を取材した新聞記者の人が
名付けた名前なんだけど、目撃者はひと言も皿の様な形態とは言っていないんだよね。
塾長はたまに可愛いと思ってしまう俺がいる。
>>163 俺も166に同意だな。
読み手の立場からしたら、要はリアルに怖い話なら何でもいいんだよ。
結局は文字で書かれた内容次第でしか俺ら読み手は判断できないんだからさ。
いちいち事実か創作かなんて、読みながら考えてないってーの。
君が代は 千代に八千代に さざれ石の いわをとなりて・・・
思わずそれを私が口ずさむと、
「あ〜、国家ってそんな歌でしたっけ」
確かにこういう所が可愛いよね「国家」ってw
そんなわけで面白い三題話を投稿汁!
さざれ石の いわをとなりて・・・
の意味を分って書いてるのかな塾長。
そんないい加減な塾長も好きだけどね。
>>169 こういう深く考えない読者様が超怖を支えて下さっているんだなぁ。
ありがたい、ありがたい。
つか小説を読むときに「実録?創作?」なんて考えて読まん。
実話か創作かを区別して嫁というのは、
著者側の横暴じゃないのか?
読者には好きに読む権利があんだよ!
一人実録と創作の派閥を作ろうとしている奴がおるな。
そして塾長萌え。
えぇ勿論好きに読んで良いですよ。
しかし創作文藝板に読者が一杯!
別に派閥なんか。徒党組むの嫌いだし。
読者代表・東雅夫のスレだからいいんだよ!
実録と創作を区別しようとするのは書き手と売り手の都合。
そのお約束をあえてブチ壊したのが怪談之怪四人衆。
それに反発したのが実録で商売してきた書き手と出版社。
こういう図式のまとめでオケですかね?
怪コレは虫が嫌いだから読めません。
>>181 要はそういう事でそ。
あっちのスレとは正反対の結論なのが笑えるが。
MFとしては売れる怪談本を投稿しろよお前ら。
実録でも創作でも関係ないんだよ。
じゃないかとおもふ。
他の実話怪談本をあれは嘘だと叩いていた二人が
怪談之怪で創作発言に同意しちまったのが混乱のきっかけだろう。
>>187 その二人の今後が心配です。
十夜以降の新企画本の話を全く聞きません。
>>187 京極の理論で押し切られたら同意せざるをえないだろ。
京極説は別に間違ってないんだし。
新耳コンビはMFの不良債権とならんや?
>>181 実録と創作を同じ怪談だ、とするのは書き手と売り手の都合。
それを利用しようとしたのが怪談之怪の一部の人間と出版社。
それに反発したのが実録ファンたち。
読者は実録と創作を分けて読んでいる。
ということですか?
あっちのスレの妄言は。
殿下も怪談之怪も、キーハと塾長を切れば
実録と創作の話もすっきりするんだよな。
>>191 そんな感じだよねー。
なんでも「読者」を建前つか隠れ蓑にする傾向あるよな。
実録の方がわかりやすくて売れるってのもあるんだよな。
創作だとライバルがホラーになりそうだし。
殿下はホラーの人でもある。
東も京極も本当に新耳袋を評価してるのか。
最近疑問に思ってきたよ。
あれは仕事として大人の発言じゃなかったのかとね。
>>198 嫌いだったら旧耳書いたり、怪談の怪に招いたりしないだろ。
>>199 発起人は四人だろ。
招いてなんかいない。勘違い乙。
>>197 そう、だからこそ、どちらかに決め付けはできない。
決め付けたところから論を立てて反発してるのがアンチ怪談之怪。
怪談之怪は「自分らはこう考える」と問題提起をしただけ。
どちらが分が悪いかは明らかだよね。
>>195 ホラーと怪談は対立概念じゃないでしょ。
西洋の怪談の多くはホラーとして扱われているしね。
どうでもいいけど、てのひらのワカパイの笑顔でむんむんしちゃる。
>>151 キーハにとって塾長はただのネタ提供者。
京極は心霊体験談なんてキチ○イの戯言だと思ってるんだから
と言うことは新耳袋はそれを纏めたキチ○イの発言集であって・・・以下自主規制
なんかこう「○○くんはうんこなんかしないのよ!」という
ジャニオタのスクツっぽいファンが多いのね。ピガシくんには。
>>173 むしろ、そういう深く考えない人が幽を支えてるんだと思うよ。
>210
期待を裏切って本当にすまんが、これでもソコソコ……ね。
>>169 >>166が言う実話かどうかわからない点がいいっていうのは、
リアルならなんでもいいってことじゃなくて、
事実かどうかの確認ができず、かといって実話ではないという確証もない
曖昧さがいい、という意味だと思うんだが。それだと、>169と>166は同じ考えとは限らないお。
>>175-176 それは君らが会談は全て創作だと思ってるから、
区別する必要がないだけ。
>213
こんなのわざわざと学会の名前なんか出さなくても常識だろ?
>>201 そうだね。
あきらかに怪談之怪に分がないよね。
>>212 キチ○イの戯言に事実とか検証とかしても無駄なんだって。
そんな事を分っていても楽しめるのが大人ってもんだ。
>>187 京極に反論できなかった時点で、木原と中山はもう実話怪談は語れない。
また一人(いや二人)、実話怪談を語る人間は消えた。
少なくとも怪談之怪は実話怪談をもう語れないね。
>>200 四人のうち、誰が言い出しっぺなんだろうね?
積極的にハタを振ったのは、東か木原か?
>>201 自分達はそう考えない、という反論を珍説呼ばわりしたのは怪談之怪。の東。
>>218 身から出た錆だと思うが・・・京極も酷い人だねw
>>211 匿名ならなんとでもいえる。
そして、モテる奴はこれでもそこそこなんて言わないw
>>218 反論する必要などないだろ?
良質な実話怪談は文芸的に優れたアレンジがなされている。
新耳袋や平山超怖は、その好例です。
これでオッケーなのが京極理論だもん。
どこか間違っているとでも?
>>217 平山のようにキチガイを売りにしてる作家なら実録怪談も似合うけど、
正気やアカデミズムを売りにする作家に、キチガイの匂いが付く実録は似合わない。
京極様のいう事に逆らったら辞めちゃうかもしれんからなぁ。。。。怪談の会。
>>223 京「うさんくさい話でも、このおっちゃんたちが書けば上質の創作怪談になる」
木・中「反論せず」
>>219 少なくとも京極じゃない希ガス。
東と木原あたりから始まってそう。具体的な会の設立話は。
>>220 殿下が呆れて珍説といったのは「実話は文芸じゃない」というトンデモ発言に対してだけ。
そのあと、ちゃんとoktsの反論を聞こうとしてたのに議論を逃げたのはoktsの側。
>>222 モテルなんて言わないよ。二股掛けたりできるほど器用じゃないからね。
そうだね。たしかにオツムのゆるーい女の子とは話は合わないかな?
最初は「何でも知ってる」とか言うんだが「わたしのこと馬鹿にしてるでしょ」
と君とソックリな反応をするんだよ。
どうも知識の浅い人には嫌われるタイプみたいなんだよね。
>>223 俺もオカルト否定派だから京極の発言は間違ってないと思うぞ。
ただ著者の二人は反論しなかった時点で新耳袋の存在理由が無くなったな。
>>230 反論じゃないけど、木原がうじうじ言い訳がましいことは言ってた。
「実話に拘る」云々。
>>227 仕掛け人は新耳担当のT氏じゃなかった?
「怪談之怪之怪談」の前書きに書いてあったとオモ
>>228 呆れて珍説、というのがまた殿下らしいww
>>231 そこしか身を寄せる場所はないからな。
だったら京極にその場で言えば良かったんだろうが、京極の事だから二重三重のトラップ
仕掛けて待ってただろうね。
>>234 いってるいってるwwwww
対談読んでないのか?おまいは。
>>223 キーハと塾長が反論しなかったから
新耳は「てのひら」と同じ趣旨の本になっちまうんだよな。
>>232 しかし、仕掛けた人間はMFを去り……
そりゃ怪談之怪も迷走するわな。
殿下の「実録と創作に区別はない」に一番反論したいのは
キの字とナの字だったりしてな。
キ印も仲間に入れてやるという暖かいお言葉だよな。
>>228 それだって反論のひとつに過ぎないのに、素人を捕まえて珍説呼ばわり。
そりゃ、素人は逃げるわな。相手は喧嘩越しのプロだもの。
>>238 T氏は無責任だな。
自分が仕掛けた仕事を途中で放り投げて独立かよ。
>>233 素人相手なら、中傷飛ばしても叩きつぶせる。
が、素人が逃げたから珍説発言だけが残った。
で、皿を窓から投げた奴は何をしたいんだ?
>>241 反論のひとつじゃなくて、たんなる勘違い発言じゃないの、ありゃ
読解力ないのがモロわかりで、殿下じゃなくても珍説だと思ったぞ
>>235,237
ところが、その場で反論否定したことは広まらず、
「新耳は創作怪談」と、怪談之怪で京極が言った、ということだけが一人歩き。
それだけ京極の発言力が大きく、木原の発言力が小さいということを裏打ちすることにしかならん。
未だに疑問なんだが、東がたかが素人発言に何故キレたんだ。
>>242 T氏がいなかったら新耳というブランドはMFに来なかったし、新耳そのものも
数多の怪談本のひとつで終わってた。
実話怪談の雄とか言っていられるのもT氏の功績が大きい。
でも、T氏はにしうらわ氏以前の初代奴隷扱い。
>>249 全くキレてなんかいないよ、殿下ブログを読んでごらんよ。
勝手にブチ切れてブログ閉鎖したのはoktのほうね。
>>249 普通に考えれば
・自分の信じるものに正直
・単なる喧嘩好き
・怪談の未来を考えているから
それか
・痛いところをつかれて切れ(ry
・スケープゴートとして血祭りにあげておく算段
・とにかく潰しておくのがMF的にも(ry
などと妄想。
>>246 ギャグを真に受けて食いついた奴がバカに見えます。先生。
いつもだったらVSスレの内容にも喧嘩を吹っかける時期だと思うんだがなぁ、殿下。
楽しみにしてるのに。
>>251 素人にしてみれば、思わぬ大物が釣れて大喜びだと思うけどなあw
対山口敏太郎ネタでも大喜びで相手してたし。
やっぱり、東がなんで素人に、しかも著者でもないただの読者の発言に
ああも食いついたのかは疑問。プロが素人に食いつくのって、
プロが例え正しかったとしてもロクな結末にならないのはわかってると思うんだが。
>>254 あそこまで思い込みと決め付けの激しい自演スレじゃ、
誰もまともに相手になんかしないだろw
>>254 殿下はVSスレがDAT落ちするのを待ってるんだよ。
相手が反論する手段を失ってから、猛攻を仕掛ける。これが殿下の必勝手段。
>>251 プロが書く文書だからさすがにキレた文書には
なっていなかったが、どーでもいい事なのに
素人君を強烈に批判していたと思うぞ。珍説とかw
あれは大人の喧嘩だけど、でも素人相手に普通はやらんだろう。
>>256 だけど妄言読解力0素人でさえ相手にしてやったんだぜ?
そろそろblogで反撃開始すると予想。
殿下のすかっとする啖呵が聞きたいね。
>>256 でも、それいったらoktのブログなんかVSスレと同程度かそれ以下の内容だったのに
殿下は激しく食いついたんだぜ?珍説呼ばわりで相手を激昂させよう、という目論見付きで。
その頃はヒマだったから、たてつく奴は全部叩き潰すつもりだった、とか?
>>255 「食いついた」んじゃなくて「素人に親切に対応」しているように
どこからどう見ても、俺には見えるんだがなあw
キミの見てる殿下ブログって、どこか別のサイトじゃないの?
>・スケープゴートとして血祭りにあげておく算段
これかもしれんぞ、
>>260
殿下はどっから素人blogの妄言に気付いたの?
>>261 食いついたって感じてるのは、oktのほうだろう。
だって、普通に考えてみ?
そのみちのエキスパートが、素人に反論されたくらいで
「おまえの考えは珍説だ!」なんて反応するほうがどうかしてる。
oktが本当に素人なら、まさに大物が釣れたって感じだろ。
あそこで不用意に素人に反応して殿下が釣られたのは事実だしさ。
そこで俺の仮説はこうだ。
殿下はoktの正体を知っている。
そして、oktの正体はおそらく殿下の商売敵で、昔からプロだった誰か。
珍説呼ばわりでメンツを潰して、相手が名前と肩書きで応戦してくるのを待ってたんだと思う。
こんなところでどうか?
>>260 食いついたんじゃなくてoktの書き込みに答えただけだろ?
相変わらず珍説団は事実をねじ曲げるのが得意だねーw
>>265 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
久しぶりだね、珍説連呼厨くん!
殿下信者は素人を撃破してくれて嬉しかったかも知れないが
俺はかなりひいたな。
>>264 このスレ的に言えばそれが超怖関係者ってことなんだと思う。
oktは超怖ファンページの管理人だったし。
平山でないなら加藤しか残らない。
oktの文字を入れ替えるとkto、これにアズキを示すaを入れるとkato。
つまり、oktは加藤だったんだよ!!
という推理をしたんだと思うよ。殿下は。
前からオカ板の連中は殿下を嫌ってきたからな。
そろそろ殿下の力を連中に見せてやらんといかん。
>>268 それは同感。
素人からトラバがあったにせよ、殿下は公人なんだから素人にいちいち
反論するような器のちっちゃい反応はしないでほしかった。
普通にスルーしてりゃよかったのに。
プロボクサーが自称喧嘩自慢の素人に勝って喜ぶファンてw
>>270 前からっていつから?
何かきっかけってあったっけ?
>>271 「一素人に丁寧に対応する。流石殿下!」
という人もいるわけでw
>>273 新耳関係のスレとか。
あと、木原の科学妄想本スレでも嫌われてた。
正直むかついた。
今夜はいっぱい湧いてるねーw
つ「超怖信者(珍説団)の特徴」
・論理が我田引水で浅薄、そこを突っ込まれると超怖信者が「敵」だと思っている勢力(新耳袋・自称・怪談之怪・幽・bk1)が工作している、と主張。
・自分たちがデタラメな意見を撒き散らしているだけなのに、その責任を「敵」に押し付けようとする。被害妄想が激しい。
・読解力がない上、偏見に凝り固まっているので、自分に合わない意見は常に曲解し、中身のない長文で反論。形勢不利になると「スルーを覚えろ」などといって反論を封殺。
・複数の書き込みをよそおって、同じような内容の批判をしつこくジエンする(書き込む時間が集中していたら要注意)。
・他のねらーを見下して、エラそうな物言いをする。スレを仕切りたがる。内輪うけと業界ネタが大好き。
・超怖系の実話怪談だけが怪談だと思い込んでいる。
・何かというと「高山大豆」を引き合いに出す。
・加藤一(アズキ)に関しては常にMMR並みの論理展開で「アズキさんはやっぱスゲェと思わざるを得ない」と結論。平山夢明(トマト、ケチャップ)には最近は批判的。
>>272 だったらリアルファイトで決着をつけさせればいいやん。
殿下とokts。
殿下は鍛えているから、絶対負けない。
片手でちょん、だねwwww
>>270 オカ板の連中てあんたwそれは妄想です。
正しくはオカ板で嫌っている人もいたでしょう。
>>277 それやるなら金払ってでも見に行くwww
うわぁ・・・何コレ・・・
>>277 お前ほんと文書を読み取る能力が低いな。
アホすぎて突っ込むきも失せた。
特攻かましたoktのほうが、
このスレを荒らしに来るしか能のない珍説団より
よっぽどマシな気がしますけどねw
>>283 具体的にどのレスが荒らしで能のない珍説団が書いてみ。
君の妄想を論破してやるから。
まー殿下は素人なんて相手にせずにどーんと構えていて欲しいな。
>>275 新耳スレが荒れた原因っていうのは、
・さかピ事件があって、ロフトでの木原とのやりとりが暴露された
・同じくロフトでの発言(木原の「他の実話怪談はみんな嘘ででたらめ」発言)が暴露された
・新耳絶対擁護信者がロフトの木原発言を擁護、暴露発言に反応した奴を叩いた(→現在に至るW粘着の発祥元)
で、ダヴィンチの木原×平山対談で平山から「木原さんは怪談の真剣師」の賞賛を得て平山と和解。
以後は「超怖は平山の力でここまできた。加藤だけはダメ」に発言が切り替わる。
・この後くらいに、さかピが超怖スレにいること、超怖は平山はokで加藤はダメというルールに則って、
新耳信者(たぶん一人)加藤叩きが激化。
・さかピ発言を削除しろ、否定しろ、と超怖公式HPの掲示板について加藤に掛け合って
スルーされたらしく、それも恨みの原因に。
・幽創刊後は平山が凄い、加藤はダメがよりはっきりした形になったので、それを足がかりに超怖スレで大暴れ。
・この頃には新耳が劣化を始めていたせいもあって、新耳スレは衰退消滅。
・珍説、怪談文芸、屁、大豆、超1、怪コレ、てのひら、平山と加藤の分離を経て、
今度は文芸板住人に超怖スレを叩かせる好材料を見つけ、喜々として双方のスレを往復。
と、いろいろ繋がってくるな、その話はw
言えることは、オカ板の粘着はキチガイが多いってことかな。
キチガイがオカルトを好きなのは納得いくけど、文芸に流れてこないでほしい。
ところが、木原と加藤は妖弄記で、中山と加藤も直接にじゃないけど北野誠を介しておまえら行くな。で、
やんわりと一緒に仕事をしてたりするし。
別に仲が悪いというわけでもないらしい。それほど仲がいいかどうかもわからんけどw
そもそも東と加藤に至っては直接の接点がない。
だけど、オカ板、超怖スレ、超怖関係者を叩こうという話になると、
いつも黒幕のように引き合いにだされるのが加藤。
つまりは、すべて読者(または部外者)による妄想の域を一歩も出てないのだな。
まあ加藤氏が裏で手を引いてる、なんてのはさすがに妄想だろうw
単に加藤信者にキチガイが多いというだけのこと。
あの人たちの被害妄想は凄いぞw
つか一人だろ。あの人たちと言われるのは向うの住人も迷惑と思われ
キチガイは一匹におれも500ベリカ。
あるときは殿下信者、またあるときは加藤信者と
使い分けて両方の板で暴れていると思われ。
お互いファンはいても信者なんて本当はいないんだよな。
持ちネタがワンパターンだからよーく観察していたら分るよ。
290 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 02:40:26
晒しage
229 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 00:34:05
>>222 モテルなんて言わないよ。二股掛けたりできるほど器用じゃないからね。
そうだね。たしかにオツムのゆるーい女の子とは話は合わないかな?
最初は「何でも知ってる」とか言うんだが「わたしのこと馬鹿にしてるでしょ」
と君とソックリな反応をするんだよ。
どうも知識の浅い人には嫌われるタイプみたいなんだよね。
荒らしが一人しかいないというのはさすがに嘘だろう。
スケープゴートを仕立てて目をそらそうとするな。
>>293 なぜ目をそらしたら駄目なのか?意味が分からんぞ。
具体的に書いてみ。笑ってやるから。
荒らしと批判の違いぐらい分かってるよな。
まー荒しは無視が一番なんだよ。
>>293 W粘着は1人てことだろ。偉そうに言う前によく嫁
なぜ「国家」というものがあるのか?
中山市朗です。
ビックリすることがありました。
先日の私の授業でのこと。たまたま、国家の話になりました。
君が代は 千代に八千代に さざれ石の いわをとなりて・・・
これって天然?
ここで見て興味が出たから片栗Xでオナホールをつくってみた・・・なんか薄すぎたっぽいのと下にたまってしまったっぽく失敗気味だったが
妙に生々しかった・・・(漏れ童貞だからどうなのかわからないが
失敗だがせっかくだからつかった。
感想:挿入した瞬間なんかぞくぞくぅっとキタのはいいが
途中でつぶれてしまい、結局イけなかったがこれはうまい具合にできるとすげぇものなんじゃないかと思った。
ただ穴のサイズが少し大きくし過ぎてしまって密着感は思ったよりも得れなかった。
コップの底にちんこが当たったのでこんどは大きめのコップでチャレンジしてみたい。
これでエロ怪談も書き放題ですよ。
京極の新連載だが、幽霊の話なのだろうか?
>>299 普通に考えれば、幽談=幽霊談だろうけど、
京極のことだから、もっとひねってくるんじゃないか?
幽かでよく見えないような、おぼろげな小説なのかも知れないね・・・・・
妖怪は出てこないのか?
そういえば、妖怪と幽霊の違いってのは何って話が合ったよな。
妖怪であり幽霊の属性を備えている船幽霊みたいなのがいるからややこしいらすぃ。
怪談じゃなくて幽談だあ!
ってとこを強調したいみたいじゃね?
もしかすると幽霊も妖怪も出ない、
怪異すら起こらない小説なのかもしれんぞw
>幽かでよく見えないような、おぼろげな小説
そりゃ印刷インクのかすれ(ry
純文路線に転向第一作とかなw
直木賞ゲットの次は、幽談で芥川賞を狙うのかもんななみ
そういえば京極って世にも奇妙な物語でも書いてなかったか?
あんな感じの路線ってこったないか?
加門も直木作家だったのか?
>>303 俺もそう思ったが、それだったら本人がよくわからないなんて言わないと思う。
京極の黒手袋の秘密について書かれるんだよ。
あれを取ると下には鬼の手があって・・・
ぬーーーべーーーーー
>>309 そしてノーパンの雪女が出てきたりするのつね。
>>307 書いてて自分でも判断つかないってのは相当なものじゃないかと。
期待してるぞーなっちー!
妖怪シリーズみたいに新しい小説なのか!?
>>311 最後のオチが全部ずぶねりの怪談なんですよ。
そして、なっちって呼び名がキモい。
普通に呼ぼうよ。
じゃ、にくひこー!
創作怪談と仲良くした方がいい?しなくてもいい?
うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。だって、創作怪談はおとなりのジャンルだものね。
これからもずっとつきあっていかなければならないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。
けれど、最近の怪談業界情勢を、みんながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。
するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反創作怪談のメールばかりだった。
なぜなのかしらん? というわけで、今回は多数を占める「しなくていい」派からいってみよう。
「創作怪談と友好関係をつくるのは『望ましい』ことであって、『なすべき』ことではない」
(住所不明・匿名さん)。
「都合のよいときだけ、新時代にむけて新しい関係をといいながら、
幽霊を信じるのはメンヘルだ、珍説だという連中となぜつきあわなければならないのか?」
(大阪市都島区・嫌人さん)。
「隣接ジャンルとは仲良くしたほうがいいに決まっているが、実話怪談側から頭をさげてまで仲良くする必要はない」
(海外在住・匿名さん)。
「友情ごっこのような関係ならいらない。
創作怪談とは必要があれば協力し、なければ距離をおくくらいでちょうどいい」
(北海道旭川市・優子さん)。
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
創作怪談は実話読者軽視だから、仲良くする必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
今回のこたえは数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
創作怪談とは仲良くしたほうがいい。あたりまえの話だよね。
メールをくれた「多数派」はあまり反実話怪談報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
にくひこの怪談は意外と幻想文学みたいな作品かもよ。
関口や久保田の書くような現実と妄想が混ざったような作品きぼんぬ。
>>316 お、俺もそれ読みたい!
「匣の中の娘」・・・・・
「匣の中の娘」!
怪談の学校でも少しそれっぽく、にくひこが校正した話があったよな。
あれは確かに少し怪談っぽいし、幻想文学的でもある。
>>317 哂う伊右衛門や陰よりもそっちの方が面白そうだ。
ほぅ。
それにしても、色んな企画が止まっている最中のにくひこに
よく新連載をお願いできたな。
恩田の次は宮部の選んだ新耳袋が出る予感。
キーハは次に出る新刊が決まってるんじゃなかったっけ?
>>321 にくひこさまあ〜
やる気ないんだろとか言ったオラを
許してくだせえ〜
宮部新耳はありそうだな。
今回の幽の企画の為に全部に目を通しただろうしね。
旧耳と合わせて、何か出版されそうなよかーん。
>>327 「旧耳袋」単行本は来年の怪談双書の目玉企画ですが何か?
だんだん幽も面白くなってきたよね。
旧耳は売れるかな?
対談とか色々おまけも入れるだろうけど、ぶっちゃけ作品としては
それ程面白くないと思う。
最初は意外な試みで楽しめたが、そのうち飽きてきた。
京極もそれをわきまえての引き際だったわけじゃないの?
京極旧耳に、黒と水沫の新人単行本か、
来年は怪談双書が活性化するんだな。
来年の一番の目玉は黒史郎のデビュー本ですが何か?
てのひらと、大豆とロールの超怖も出る。
>>302 Ω<文字通り受け取れば、「幽かな談」なんだよ!
つまり、超短編をちょっぴり幽かに書くって意味だと思うよ!
京極本人がレイアウトもするんだろうから、きっとC10くらいでほとんど擦れて
文字が見えないような幽かなレイアウトになるに違いないよ!
>>330 多分そこそこの定価つけて、
凝ったデザインの本にするんじゃないか?
人気シリーズみたいな売り方は考えてないと予測。
>>334 ミカンの汁つけて火で炙ると文字が浮き出してくるんだね!
>>327 で、恩田新耳とセレクトネタが大幅にかぶるか、
かぶらないように選んでもらったらハズレばかりが集まってしまってがっかり。
>>335 京極を連れてきておいて、人気シリーズみたいな売り方をしない
なんてのは、MFが許さないと思うんだが。
>>338 MFの営業もバカじゃないだろうから、
ちゃんと内容に見合った戦略を立ててくるでしょ。
プロなんだから。
「豆腐小僧」みたいな感じの本になるんじゃないの?
旧耳よりも、山白や有栖川の方を出してくれ。
>>338 学校の怪談みたいな例もあるから、京極が入ってても売れない時は売れない。
>>337 恩田の選び方とは違う選び方になるんじゃないの?
宮部の選んだ作品を次の幽では京極が旧耳で書くみたいだね。
宮部×京極の名前で売るのか次の幽。
そもそも豪華な名前があれだけ入っているにも関わらず幽の知名度は低いだろ。
てのひらの採用人数が多いのはその連中に幽を印象付ける為だったりしてw
>>343 はいはい、低い低い。
幽は売れてない売れてない。
これで満足か?
...:::.:::rr::::: ::. ::::::....
,..::;:,:: :;:.:.:;ァ==ュ、:.:.: :.:. :::...._
,r:.: :.::.: :.:.彡:.: ://:.:.:== 、彡::.: .::.:、
ィ:.: :.:.::.: :彡彡:.: :..://.:.,rr==チュ、彡:,:.:.:
,; :.: :.:::彡.:.: :三彡:.: :..:://'´ `ー :.:;::,::}
:l!;,;彡.: :.:.: ::ァ==:.: ::.:ツ'´ ::.:.:.:!
::;: :;:;::r ''´ `'''''" :::;:;:!
::.: :.リ __,,,,,__ _,,..==;;,_ :::リ
::.::.ソ ''" ゙゙ヽ,,. ''´ }ツ -、
,r‐‐、: __ ,r''rェェュ }.:, ⌒ { ィァ;ァ= }_ィ ⌒;
l ;:;, ;.__ `´ / ;: l `ー-- ‐' .:;. /
ヘ l ,;' ';, ; l
ヘ ! ;.-.,__,.- ; ノ
ー-t r'
: __ _ ,'
: -‐ ‐ - / }\
ヽ ー--‐ ,.' } }:.::\
ヽ.. ,ィ //:.:.:.:.:::\
/::{ `ー‐- -‐''" //:.:. :.:.: ::.:..:ー:..__
,ィ::.:.ハ //:;.: ::.: :..: :.:.: :.:. ::.:ヽ
ホントに知名度低いよなー
おれんちの近所のコンビニじゃどこも置いてないし
店員に聞いても知らなかったぞ
こんなもんで満足か?
MFに見放されないように気をつけな。
>>348 もうとっくに見放してるにきまってるよ!
安心しろよ!
見放した雑誌だからさらに手間ひま金かけて
幽文学賞なんて開催してるんだろ!!
わっかんないかなーw
見放したから、わざわざ公式サイトまで開設したんだね!
なるほどー。
実際幽の部数ってどれくらい?
3千くらいか?
三千も刷ったら余るだろ
きっと千部くらいだよ。
こんなもんで満足したか?
砲塔で満足させられない女なんていないんだYO!
>>354 離婚を3回経験した人は黙ってて下さい。
出版関係者は離婚歴のある人間が多い。
ただちょっと殿下は人よりも1回か2回多いだけですよ。
でも、加門や岩井がお相手な東は私生活からして怪談だよな。
359 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 14:50:16
片栗Xからホムンクルスが誕生してしまいました。
どうしたらいいですか?
前々から、このスレの一部の奴らみたいな気色悪いふざけ合いを
どこかで見たように思っていたんだが、さっき思い出した。
諸星大二郎の「子供の王国」に出てくるリリパット達にそっくりだ。
>>361 どの辺りがそうなんだよw
婦女暴行したり、拷問したり誰もしていないじゃないかw
>>360 アドバイスに従って、先ほどしこしこしたら、
美味しそうに飲んでくれました。
人間の子供と違って清朝が早いようでさっき「ぱぱ」と喋りました。
だんだんこいつが可愛く見えてきましたよ。
名前は、チン子に決定だな。
俺は「チン助」がよいと思ふ。
11月15日 はれ
俺のオナホールから生まれたホンムクルスとの共同生活が始まった。
狭いながらも、楽しい我が家。
俺にとっては初めての子供だ。 あとで親にも紹介しなければならない。
自分の子供に、とりあえず珍スケと名付ける。
「珍スケ」と呼ぶと心無しか笑ったように白い泥のような手を振ってくれた。
これからよろしくな、珍スケ。
昼はエロネタしか無いのか?
>>367 「珍スケ」採用してくれて、ありがとう〜!
なんかグッとくるな、珍スケ・・・可愛いぞ。
ミルクの代わりに精液を飲んで育つのかw
おめーら気持ち悪すぎ。
精神病院に逝け。
もうおまえ等終わっています。
呆れて見てるよ。
ここからプロ作家になった人っているんですか?
>>376 怪コレって本でデビューした人なら大勢いるんじゃないかな?
Web幽、出来たのは嬉しいけどファンとの交流企画やページが無いのが寂しいね。
>>378 「幽」が校了になったら色々テコ入れや新企画が始まるんじゃないの?
今は多分それどこじゃなかろう
心霊写真アップローダーきぼんぬ。
フォトショップの腕を競い合うんだ!
屁とも提携して色々幽もやって欲しいよね。
>>381 やっと屁にリンク貼られて、バックナンバーが買えるようになったね。
尼にはリンクないのかね?
安曇たんの本が早く出ないかな。
あの作風は安曇たんだけしか無理だと思う。
安曇潤平いいよね。
第二段『怪怪怪』進行中です。
第一弾の『怪怪怪』もエンタイトル出版から好評発売中!
>>385 おれも安曇氏の連載は愛読してる
この人は筆力あるよね
殿下が大抜擢したのもナットクだな
読者の投票でベスト10を決め、優勝作品に賞金50万円を進呈。
(2位10万円・3位5万円)
選考:百物語制作委員長 渡邉文男
?????
安曇氏の怪談は漏れも毎号楽しみにしているぞ。
もう少しすれば、順調に幽連載作家の本が出るんだろうな。
書き下ろしも入れてね。
砲塔は裂けちゃうから入れちゃ駄目よ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ‥‥あっ、梅干がっ!
/⌒\ \__ ____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人 )マテー |/ | 振り返らずに走るんだ!
| | | 俺達を許してくれ、梅干!
| z | /■\ /■\ \_ _________
( ・∀・) ―― (´Д`l|l ) (l|l ´Д`) |/
( つ つ ベチャッ ―― と つ ( つ つ
人==Y _ /■\ ―― 人 Y 人 Y
し(_) (_ ´⌒つ ´Д`)つ し(_) し(_)
オイテカナイデー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| とりゃとりゃとりゃーっ!
| 小生の雑誌幽を馬鹿にしたのは貴様だなーッ!?
\__ __________________
|/
人人人人人人人人人人人人人人人人
< ち、ちがぅ‥‥ギャーッ!!!! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ズンッ、ズンッ、ズンッ、ズンッ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ズボッと、っていうか‥‥むしろメリメリいってる!!
| ̄ ̄ ̄ ̄\__ ___________________
| |/
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /■\ /■\ | 見るんじゃない!
| (´Д`l|l ) ∩l|l´Д`∩< 耳をふさぐんだっ!
| と と ) ヽ )ノ \____________
| ((⌒)(⌒) ((⌒)(⌒) スマン、ウメボシ‥‥
' /:/;r::::/:::::::;::::::;;:::: :::::i::::::::ヾ;:::;::::::::.ヽ
/.::/ /::::/::::://:f:::!|:::: ;::: :l::::::l:: l:::l::::::::::: l
/:::/.::.l./:;:| .../f| |l: | |: |!: ::|l:. .|. !::l::::::::::: l
|:/| ::::l:|:::l|.:::l|::||::|l::l. |::::||:::j,||::::|..: |:::l:::::l:::::::! ここ基地外がいます 基地外がいますぅー!
|| l :::::l|::::トレ-、l、! l,| L,,jj._jナ|:::l|:::l:::::l::::|:::::::|
` l:::::||:::キf'ト';:| ` ::f,ノ;;`ト、ノ:/::::::l:::l|:::::::| おまわりさーーん! 先生ぃーーー!
゙ーヾヽ;!.|;r,j |::;;;;:,! ,)4:::::::l::l:|::::::::!
|:::;:/l ~,. '`ー^'-' `|::::::l::l::|:l::::::| 基地外がいますよー 変態がいますー!
|::/:|:人. _ ,|:::::::l:/:|:::l:::::|
|:/::::|:|::::\. `゙ ,ィ:|::::::::l':::|:: :.l: :| キャーオタク!触らないでキャー!
ノ'::::::ノ、!::l:;:;:;`i ,、..,. -::''":.:|:|::::::/ ::|:::: | :.|
/:::::::/:::::;:ll:;:;:;:;:l:;:;:;!: : : : : :.l|::::/:: :∧::. :.| .|
/:::::::/:::::;:;:l;l:;:;:;:_;:ノ: : : : : : : !::/ :|:::l::::.::..|,|
./:::;.:-' '' ̄ヽ弋二: : : : : : _|:/ .:├‐-::、;;_'l
/∠ -‐''゙~ \ヽ、~_` ___'" |' .:.::: .h‐-ェァ `ヽ、
/::( ゙! ,/ ,ア'ァ-ニ|r┐ ヽ|: :::::: :|{ r<
何だここは。
こりゃ呆れて見ちゃうよ。
わしは幽よりナックルズが好きだw
あのいかがわしさが溜まらんwwww
ムーって7万部も出てるのか
この時間になると社員帰っちゃうから返答ないと思うお。
新耳が終了した今、超怖の競争相手がいなくなったので
今は怪コレにとってもいい流れだと思われ。
読者としては競争しあってよい怪談を提供してくれたら嬉しいけど、
終わったものは仕方が無い、てのひらはライバルになりえるかどうか、いまだ不明
。
>>398 社員ってどこの社員?
童貞が多いのかw
>>400 昨日の「自分は頭の弱い女には嫌われるんだ」男なんかも童貞系社員では。
案外編集M、Rだったりしてな。
自演ばっかりで人が寄りつかないスレに溜まってると、
こういう他のスレを見ても全部、社員の自演に見えちゃうんだろうね。
なんて、か わ い そ う な ひ と た ち
童貞で悪いか!
社員でないけど怒ったぞう!
社員とか言ってるキチガイはほっとけよ!
で、どうすれば童貞は失えるもんなんですか?
>>405 深夜二時に鏡に向かって全裸で尻をむき出して、オジャパメンを歌いながら、
額に肉って書くと失えるらしいよ。
お前ら騙されるな!正しくは額に「うんこ」だからな!
セックスを信じてるのは実録怪談を信仰しているオカルトだけだろ。
そんなのいるわけないじゃんw
かつては、実話怪談の中では
超怖と新耳
という比較軸があったけど、今は実話怪談と創作怪談という比較軸に。
コンテストとしての比較軸は
・bk1と超-1(幽文学賞に相当するものは実話怪談側にはない)
そのスピンアウト刊行物の比較軸は
・てのひら怪談と怪コレクション
で、雑誌を軸足にした比較をするとしたら、
・幽とナックルズ(不思議ナックルズ)
・怪とムー
このあたりが比較軸になるんじゃないかと思うのだがどんなもんだろう。
幽は文芸誌、怪は学術誌、ナックルズは実話カストリ誌、ムーは電波系オカルト学術w誌
といったところか。このスレでは実話怪談は「文芸作品と言うのは難しい」という姿勢を取るので、
実話文芸誌というカテゴリは存在しない。
が、文芸=エンターテインメントと考えていいなら、
「文芸誌の比較軸は、カストリゴシップ誌」
で間違いではない気がする。
という方向で、ちょっと比較考察してみたいかな、と。
>>410 実話と創作を区別してないスレに貼っても意味ないぞーw
幽とナックルズを比較されてもなあ。
ムーが一番売れているというのが凄い。
コンビニ本でもないし結構なお値段なのに、何故こんなに売れてるんでしょうね?
電波は売れるって証明では?
超-1は来年開催されても問題ないが、bk1は来年開催されても本になる程の
作品数は集まんのかよw
比較ってのは売れ行きの話かよ、アホらし。
素人の市場論はVSスレで好きなだけやってろよ。
幽文のライバルはむしろ、ホラ大じゃないかと思う。
>>415 とんでもない数の応募が来るだろうね。
投稿数の制限とかマジで考えてるんじゃないの?
>>416 他にどんな比較があるのか言ってみろよ。
1冊出すのに4年はかかりすぎ。
実話と創作を区別する必要や意味ってあるんですか?
424 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 23:17:48
>>420 屁はもともと本を出すのが目的のイベントじゃないんだけど、何か?
応募作の質が余りにも優れてるから出版化の声がかかったんじゃないのw
玉石混合どころか賽の河原の応募作って屁は最初言われてたよなw
せいぜいマシなのは過去の応募作も含めて歌舞伎くらいじゃないの?
そこまでbk1の作品が全体的に過ぎれているとは思えない。
やはりこれは素人の書いた作品だよ。
最初屁の受賞者と選考レポが出た時も非難ごうごう。
本が出ると決まったとたんに「てのひら」を返した低脳連中。
>>425 玉石混合じゃなくて「玉石混淆」だろ?
日本語もまともに使えない奴が、作品の良し悪しなんて分かるのかいw
>>426 >全体的に過ぎれている
優れている?
日本語もまともに書けない奴がw
自爆w
塾長ブログの誤字が直っててワラ田。
赤江瀑の装丁は綺麗だな。
値段は幾ら位になんだろ?
>>432 それよりも、祝詞の発言に誰か突っ込みを入れて欲しかった。
>>433 いいよね、幻妖の匣。
伝奇の匣の姉妹シリーズで厚さも同じ感じだから
きっと1500円とかそんなとこじゃないの?
1500円だったら絶対に買うね。
>>436 「3冊分の内容が1冊に!」って強調してあるのが笑った。
たしかにコストパフォーマンスはいいよね。
続刊は皆川博子だっけ?
それで夢枕獏、菊地秀行と続いてくのかな
これって「伝奇ノ匣」とどこが違うわけ?
新装開店みたいなもんかw
殿下の手がける本で口に糊できそうなのはクトゥルーだけじゃなかったっけ?
>>439 著者が昔の作家か、生きてる作家かの違いじゃないのw
>>441 口に糊できなきゃ、とっくに日干しになってんじゃないのー?
殿下の作る本は、
・すでに口に糊している大家
・もはや口に糊する必要がない大家(故人)
の作品を集めて、「殿下【が】口に糊する」ことを満たしてる。
少なくとも、「これから口に糊したい作家」や、
「殿下によって口に糊させてもらう作家」のための本、
というのは、ほとんどない。
過去の偉人の業績を再編して食べてる=殿下の仕事だから。
11月16日 くもり
珍スケとの共同生活も2日目となった。
どろどろの小さな手を振る仕草が相変わらず可愛い。
ところが2日目にして早くも問題が浮上してきた。
お乳が出ない。
なんてことだ。 このままじゃ珍スケは餓死してしまうじゃないか!
珍スケに自分の乳首にグイグイ押し付けるも、一向にお乳の出る気配はありません。
吸って! 珍スケ、吸って!!
ちくしょう、なんのための胸だ小太りゆえにBカップはあると揶揄されていただけに悔しい。 不出来な小生を許しておくれ。
泣きながらテーブルの上を見ると、珍スケはズボンの股間部分に顔を擦り付けている。
「も、もしかして、小生の分泌物が食事になるのか!!」
ブリーフから出した物を美味しそうに吸う、珍スケ。
「ああ、上手だよ珍スケ!出ちゃう!!」
珍スケは自分の体の一部を形成している、真っ白な液体をこくこくと美味しそうに飲んでいる。
新米パパとして、これからこいつを丈夫に育てていこう。
とりあえず精液を濃くするために亜鉛を薬局に買いに行くつもりだ。
珍スケにどろどろの濃いのを沢山飲ませてやるからな。
>>444 これから殿下に売り出してもらう幽文作家の将来が危ぶまれるね。
殿下が売り出した作家っているんですか?
>>446 >>447 昼間っから陰湿なアンチが来とるねー
作家を育てて売り出すのは、MFやポプラの仕事だろーが、アホか
次の幽で受賞者のインタビューや顔写真は載るのか?
>>450 幽よりもタビンチでやるんじゃないの?
宣伝効果を考えると。
どうやら最近、黒史郎が「話題になっている」という既成事実を作りたがってる奴がいるらしいので注意。
ダヴィンチで殿下が受賞者にインタビューに100砲塔・
幽のサイトで受賞者のコメントのうぷきぼんぬ。
そして連載作家のコメントも載せろ。
そうすればアクセスアップ間違い無しだ。
>>454 アクセスする人の層から考えて、そうでもないと思う。
まずは「ダヴィ」→「幽」で話題を作らないと。
どうして殿下は宣伝媒体としてムーを使わないんだろう?
あんなに売れてる雑誌なのに。
Webダ・ヴィンチみたいに幽も話題になるサイトになって欲しい。
>>456 「ムー」はスーパーノンフィクション・マガジンだから
フィクションとは相性悪いんだろw
そういえば殿下はムーの審査員もしてるんだよな。
京極の新連載、入稿したみたいね
京極さんの新連載「幽談」第一作「手首を拾う」が、今朝方、到着。400字用紙換算で優に50枚を超える、読み応えある短篇小説をいただきました。
内容については……敢えて何も申しあげません。とにかく虚心に作品と向き合い、ほう、とか、うへえ、とか、ひいいいい、とか、よくやるよ〜、とか呟きながら、磨き抜かれた言葉によってのみ幻成する世界に存分に浸っていただけたらと思います。
これは、そういう類の幽けき作品です。
他にも続々と原稿到着中。
有栖川の怪談も楽しみだ。
幽の原稿だけど、編集Mの手を得て殿下に手渡されているとしたらと思うと怖すぎる。
鳥口や益山みたいなキャラが手首を拾う話なんだろうか。
殿下ブログで見つけたアダム=カバットの「ももんがあ対見越入道」が気になるんであります!
>>462 編集Mの場合は、右から左へ原稿を渡すだけだったりしてなw
今回は気合いはいってるみたいだな、京極。
新境地を開拓する意気込みなのかもね。
>>464 俺は「七味ももんが対巨根入道」対決のほうが気になる
>>465 何故そんな人間をMFも雇ってるんだろう?
社長の息子とか?
>>467 昔の女のことを、とやかく言うなと殿下が砲塔を磨きながら言っています。
よく、あの京極に書き下ろしで50枚も書かせたね。
旧耳や、インタビューもあるってのに凄すぎる。
それだけ京極にとっても幽は思い入れのある雑誌へと変貌しつつあるということだろうか?
>>470 「幽」の名付け親はにくひこなんだから、
最初から思い入れはあんだろ?
怪は現状維持、幽は今後の発展へと繋がる雑誌。
講談社に愛想尽かしてるからってのもあんじゃないの?
向こうの企画よりもMFや角川を優先とかw
>>472 怪は現状維持つーか、Xデーがそのまま・・・・・・
怪や幽のイベントは楽しそうだもんな、にくひこ。
大極宮の日記みてても判るよね。
>>474 Xデーとは、なんぞや?
もしや大翁の・・・・・
>>470 旧耳もいつもより沢山載るみたいだから、
なんだかんだで今回は100枚以上書いてんじゃないのか?
対談や幽文学賞の座談会もあるし、
江戸特集というよりも京極特集の号だよな。
>>475殿下の人柄もあるよな。
角川編集部は全体的に妖怪が好きな人間が多くて仲良しムードな予感。
ブログでもそんな感じがするし。
>>476 既に精巧な着ぐるみが開発済みなので大丈夫。
中にはにくひこが入るらしいよ。
>>477 まさしくそうだよな。
これだけ京極の書いた文章が読めるのは雑誌だと、次号幽だけかも知れない。
京極ファンは確実に買うだろうな。
>>479 もしかして水木展の入り口にいた、あれでやんすか?
榎木津みたいなキャラが大暴れする話をきぼんぬ。
>>478 編集RやMの事も、絶対気に入ってそうだよな
殆ど妖怪みたいなもんだもんな!
>>483 うえーそれだけはカンベンだあー
薔薇十字だけでお腹いぱーい
水木しげるが居なくなったら怪はヤバイな。
編集RとMは本業は別にありそうな気がする。
例えば漫画家とか。
画太郎先生がガロで書いたらきっと、あんな感じだよ。
いやーっはっはっは、手首を拾ったのかね関口君。
とかか?
京極夏彦は映画の中で水木しげるになっていたな。
全然似てなかったけどw
京極は水木程のネームバリューがない。
そりゃ、相手は妖怪の神様だもの。
妖怪好きの京極とは格が違う。
京極じゃなくたってかなわないよ
漫画アニメと小説じゃ、読者の数が違いすぎるだろが
黒史郎は第二の京極夏彦になれるのであろうか。
>>491 黒手袋史郎に改名すれば絶対になれるよ!
京極は黒手袋しかないのかw
黒史郎の売れ方によって賞の位置も決まってくるよな。
くそめ。
黒が妬ましや〜。なんであいつが幽で大賞とれたんだ?
あいつの書いたの、いちどでも読めばわかるが、ワナビレベルじゃん
次号の表紙は京極新連載の文字がバーーーーーン!と載るのかな?
てのひら連中も今頃幽の初稿を受け取っている頃か?
大豆さんの話はたしかに脳内生成が簡単そうな印象はあった。
平山氏と加藤氏は以前から業界の中で仕事してきた人たち。
“大豆さん”はbk-1と超-1だけでリアルな生態は知られてない。
『実話』の真偽を問うような野暮はいいたかないが
適当な話をぼんぼん投入したってリスクはないわな。
今度の超怖で大豆さん(&ロールさん)がみんなの期待に応えてくれるか
超怖シリーズも正念場だね。
ももんがあ対見越入道
で、どっちが勝つのよ?
>>497 まだ「幽」に掲載されると決まったわけじゃないでそ?
なんか発表とかあったんだっけ?
三題噺に擬古文!
どんどんディープな世界に入っていくなこの人。
擬古文の人が来年は受賞間違い梨だね。
退屈だから超ー1の@とAを買った。
当初ネットで読んでて
あんまりにも面白くなかったから避けてたけど
・・・何コレ?面白いじゃん!バカにしててゴメン。
わざわざこんな処にまで来ての宣伝活動、乙!
>>505はオカ板のコピペ。
流れを無視して向うの話を貼り付けるのが、W粘着の手口。
最初っから住人に「宣伝乙」と言わせるのが狙い。
>>507 オカ板にそれらしいものが見当たらないが……
怪コレ面白かったぞ。
はい、はい。よかったね。
ネットとは違うんだよな。
立てで読むのはこんなに印象が違うんだって思った。
だから売れてるんだろ?
売れてると言っても、聞いたこともないような作家の
三文エロ小説に負けてんだろ
せめて竹の中で一位になってから威張りな。ボーイズラブに負けてるんだろ?
擬古文、第二弾投下。
今度はかなり毛色が違う。達者な書き手だ。
わざわざ知らせなくていいから
三題話スレもちゃんとオチしているぜー
がんばれよー
>>515 よくそんな過疎スレみてるな。スレタイに「夏」ってあるぜw
てのひら掲載予定者にはワカパイから推敲依頼がもう来てるころかな?
擬古文面白いか?
てのひらも大したこと無いよな。
創作怪談の新人のトップが黒史郎だろ?
ロールさんの方が将来性あるよ。
完成度は高いんじゃね? 怖くはないかもしんないけどw
でも屁の受賞作品だってどれも怖くなかったしなw
>>524は怪コレランカーかつ大豆が嫌いなやつ。
多分新規作家ホンネマンwwwwwww
怪コレ掲載者は今回結構な印税が貰えるそうで、誠におめでとうございます。
金持ち喧嘩せずの故事に倣い、ここはスッとお引取り下さい。
屁の受賞作品っていわゆる怪談ファンに好かれるような作品じゃないよね。
黒史郎はバミみたいな書き手ですから。
>>514 てのひらも削除ボーイズに勝たないと威張れないな。
どんどん子供の喧嘩になってるなw
怪コレ、てのひらはいずれ関係者から発行部数、印税額が晒されるだろうから
『どっちが上か』を決めたいならデータが出てからやれよ。
てのひらはまだしばらく先だが。
>>532 おいおい、勘違いしてるだろ。
数値のデータが出たところで、どちらが上かなんて決まらんのよ。
売れ行きにこだわってんのは怪コレの連中だけだからな。
喧嘩を一方的に仕掛けてるのは怪コレの側
よほど自分に自信のない人達らしいねw
>>534 このスレの住人が「超怖スレのせい」「怪コレ側はレベル低い」と
騒ぐことを望むW粘着がいて、渡りに船、とそれに乗っかっているのが結構いる。
向こうのスレでは、てのひらはほとんど話題に出ない。
>>535 19500部って、かなり妥当な数字ぽく見えるがw
>>537 そうか?
コンビニ本だけど素人本だろ?
1万部程度が妥当な線なのでは?
1万部程度じゃコンビニ配本は無理w
2万でも予想外に少ない希ガス
てのひらなら単行本で3万部は刷る。
>>540 そりゃ、ありえないだろーw
文芸書の単行本は今、そこそこ名のある作家でも
初版一万いかない本が多いらし
妥当なところでせいぜい五千だろ
>>541 あの「削除ボーイズ」に1000万を出した出版社だぞ。
3万部はありえる数字かもしれない。
在庫が余ってもキニシナイ!と強気で攻めるかもな。
それに宣伝には力を入れるだろうし。
一般常識が足りない
営業がすごいやる気出したとしてMAX1万てとこじゃね?
7、8千部くらいが現実的な線と予測。
電化ブログ更新
> さて突然ですが、『幽』次号から、てのひら怪談寄稿者の新作を載せるページを設けることになりました。
これは今後も継続される企画と言う事だな! よっしゃあ!!!
雑誌の読者投稿ページ+屁受賞者のお披露目ページなんだな。
これは一般からの参加もさせればいいのに。
みな、三題噺でトレーニングすれ!
一般参加は屁の怪談大賞。そこでの上位者のみが幽に出せる。
って事だろう。
>>549 それなら雑誌としても手間が省けるし、無駄がないw
代わりに間口は狭くなるが。
結局、作品で選ぶと言いながら、作品が選ばれた作者にしか回ってこないんだな……
間口の広さよりもクォリティが重視って事だ。商業誌だから当たり前だけどな。
竹には逆立ちしても出来ない企画だな。
>>547 一般募集をかけたら、実質的に幽と屁の賞に加えて
もうひとつ公募を増やすことになるじゃん
殿下を殺す気かーw
>>552 いや、そんなことをいっているんじゃないよ。
一般読者から幽編集部への投稿も認めれば間口は広くなる。
出口は狭くてもいいけど。クォリティを重視するなら。
単純に1年に一回の屁を待つよりも、まだ見ぬ才能を集わせるには
間口は大きい方がいいと思うんだけどな。
>>554 公募、じゃなくて「読者投稿ページ」。
よくあるじゃん、週刊誌でも月刊誌でも。
「あなたの800字てのひら怪談投稿募集!
採用された方には記念品を」
とかその程度でもいいでしょ?
>>555 ま、次回屁怪談大賞で入賞目指してがんがれ!
>>555 どこの文芸誌も、投稿持ち込みの問い合わせをすると、
「新人賞に出してね」と言われるじゃん。
どこもそこまでの人手が無いんだろうね。
559 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 10:58:55
>>556 じゃ、おまいはそういう雑誌に投稿すればいんじゃね?
おまえら、狭き門が好きなんだなぁ。
選ばれた奴が優遇されるのは
どんな世界でも当然の権利だろ
間口を広げると玉石混交になるからな。狭き門をクリアしてこそ達成感あるし。
>間口を広げると玉石混交になる
屁がそれだ。
で、狭き門は「審査」「採用」な。
達成感もあるし、ハクもつくよね。
てのひら掲載者だけでも70人近い中から絞りこまれて
さらにその中の2編だもんな。
銀峰ってボレアスの同人だったのか!
幽は年に2冊しか出ないからな。
それに来年の屁の応募者を増やして受賞作のレベルを上げるためにもこれでいいんじゃね?
Web幽で読者怪談投稿コーナーきぼんぬ。
で、怪談の学校第三弾に掲載、これ最強。
今夜、また誤字脱字だらけの日記が更新されまつね。
バミの本でも初版がやっと1万程ですよ。
2編は黒史郎と銀峰なんだろうな。
もしくは、ユメか。
来年屁大賞はあるのかね。
てのひら爆死で屁大賞ごとあぼーんな悪寒。
>>571 あぼーんなのはポプラなだけで、屁に打撃はない。
単純に出版がなくなるだけで、屁大賞は続くと予想。
それに受け皿として幽だけになるだけだからな。
怪コレは順調に売れている。
竹書房にも美味しい思いをさせているからいろんな意味で安心。
怪コレは3万部は刷られてるだろうね。
幽にはユメと銀峰が選ばれるとみた。
「るんびにの子供」が何かは次号の幽で明かされるし、京極の新連載はあるわで
読み応えがありそうだ。
2編だけど選ばれるのはユメと不狼児と予想。
田辺もありそうだよな。
>>578 そうか?
殿下の評価を見ると銀峰やユメの方が可能性は高いと思う。
もしくは、ネームバリューを取って黒史郎だな。
黒氏は掌編や短編でなく、長編で力を発揮出来るタイプだと思ふ。
ユメ、銀峰でおそらくガチでそ。
惰門出が個人的には選ばれて欲しい。
夜猿の作品も殿下は褒めているぞ。
ワカパイと同じ空気を吸っていると思うと、東京の空気も美味しく感じます。
たった2編だけとは厳しいね。
掲載に漏れた作品はポプラビーチの方で掲載になるのか?
我妻も不気味だよな。
>>583 週末は殿下と過ごすらしいから諦めとけって。
お前には誇れる砲塔があんのかっていったらナイだろ?
だから、無理だって。
あの受賞者メンバーから選ばれるのが、たった2編というのは凄い。
きっと屁での受賞作以上のものを俺達の前に披露してくれることだろう。
幽が大詰めなのに、日記を更新させられるMとRも大変だな。
>>588 編集M経由で仕事が来たらかえって気苦労が増えそうな予感。
タイプも出来ないのに編集者ってのはどうよ?
「るんびにの子供」楽しみだよね。
怖い話しなのか、それとも幻想的な話しなのか、どっちだ!?
受賞作よりも擬古文の人の方がレベル高いよ。
592 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 13:20:06
なんどかマイナーな新人賞を受賞するもプロになれず行き詰っている。
これが俺の限界なのだろうか。
幽はかなりの自信作を送ったのだが、最終選考までは残れなかった。
そして今日もまた、ロクに仕事もせずに小説を書き始める。
自分には才能があると本気で信じて。
だけど疲れてきたよパトラッシュ。
漏れは来年の屁と幽の長編賞・短編賞の同時受賞を狙うぞ。
待ってろ黒史郎!
>>592 喪前もガンガレ。
>>584 いや、元々がポプラビーチ採用の為の募集だろ、今回は。
殿下も突然の決定といってるように「幽」掲載は棚ボタかと。
>>592 才能はあっても食えないプロ作家なんてざらにいる
要はどういうふうに腹を括るかだ!
童貞で作家志望のニートがオナニーしながら、俺には才能があると
信じ込んでいるスレはここですか?
才能もないのに無駄な時間を延々過ごして、誰も読まない駄文を書き散らしても意味ないよ。
超-1でも屁でもおまえ等の作品は支持されなかったわけでそ?
>>583 バミを凌駕するような傑作をバンバン書けば、
きっとワカパイの方から擦り寄ってくるぜ。
おまいが為すべきミッションはそれだ!
「るんびに」の人は屁には出してなかったのかな。
バミはポプラがどうせ税金で持っていかれるならと思って作った賞が
生んだポプラの玩具。
ホラ大のスレと連動しているな。
向こうで童貞ホラーの書下ろしがリアルタイムで読めますよ。
>>600 あの1割でも「てのひら」に先行投資すれば、
将来的にウマーなのにね。
>>592 小説では食えない。
小説は老後の趣味にして仕事をしろ。家族を養え。
小説は才能ではなく経験で書くものだ。
>>601 読んだ。
ありがちな駄文だが、たのしませてもらったよ。
才能も無いくせに出版社にしつこく自作の駄文を送りつける奴なんて、立派な社会不適合者。
しかし、ポプラの2000万って、「ポプラは怪傑ゾロリでウハウハで金がある」
っていうイメージで作られた虚像だと思うんだけどねー。
みんな、ポプラが金勘定のできないお人好しの成金のようなイメージ持ってない?
俺は小説を書いていきたいから結婚はしないつもりでいる
自分一人食えるだけのものを稼いで後は創作だけに集中するんだ
>>607 クラニーでも結婚できたんだし諦めるな。
キャリア系バリバリの嫁さん掴まえたら
髪結い亭主で一生小説に専念できるかもよ
>>606 ポプラは金持ってるよ。
ワカパイのグッドラックも売れまくってるし、鉛筆で奥の細道ですら60万部。
作家になれるおまじない。
自分は山田悠介なんかに比べればよっぽど才能に恵まれていると
毎晩唱えながらオナニーをする。
>>610 持っていたとしても、無駄打ちする泡銭というわけではなかろう。
なんかこのスレって、ポプラに対して
世間知らずの金持ちを騙してやろうっていう態度見え見えなんだよなあ。
>>610 本は利の薄い商売なんで、個人としてはウハウハでも、
会社としてはそんなに儲かってるわけじゃない。
他の「出したけど売れなかった本」と相殺されてトントン。
社員は斉藤一人じゃないし、社員にかかる人件費、
印刷費、宣伝費を考えれば、一円だって無駄打ちできる金はありません。
作家志望のニートよ、ねばーぎぶあっぷ!
死後は誰かが認めてくれるかもしれませんよ。
一番儲かってるのは角川か?
MFはリクルート系列だから金はあると思う。
ポプラは児童書から一般書の会社へ脱皮しようとしている段階。
言わば、仮性包茎から剥けた状態になろうと、毎日向いている段階だ。
ちょっと痛い出費があっても、大人になるため、という焦りがあるから耐えられる。
才能を5年間飼い殺しにして自社のために尽くせ、とした場合、
作家に払う2000万の実態は年間400万円。ボーナスなし月割りで、
約33万/月。
ポプラにとっては、社員が一人増えるようなもんだ。
>>617 会社に金があったって、それが一部署・一編集者が全額自由に出来るわけじゃないでしょ。
>>619 ただワカパイは若いのに稼ぎ頭らしいからね
それなりに発言権はあるんじゃないの?
>>618 印税を忘れているぞ。
バミはニートだったから、それだけでもえらい進歩だよな。
月33万!!
くぞー、うらめしやバミめ。
黒史郎や、バミよりも俺のほうが才能があるんだと泣きながらチンポをしごきまくった。
目にも止まらぬ高速ピストン運動。
チンポから煙があがった。
「うおおおおっ」喉も裂けんばかりに絶叫する。それは獣の雄叫びとうりふたつ。
その証拠に森の動物たちが俺の声に誘われ寄ってきた。もの凄い勢いで寄ってきた。
「ぎゃああああああ」センズリ止めて飛びあがる。「獣の群れの突進だああああああ」
>>623 おまいの文章力じゃ無理だ。悪い事は言わん。諦めろ
>>623 お前才能あるよ。それをこんどは長編にして出せ。
こんなところで文句言ってないで、せめて擬古以上の作品を三題噺に投下してみそ
>>603 がいいこといった。
それと才能があるやつはどんな環境でもいいものが書ける。
今日もここは狂った人間の溜まり場ですね。
>>622 ちなみにそれも、無税の場合だけどそんなことアリエナサス。
2000万円を同時に受け取る場合の課税額と、
月33万支給、総額2000万円にした場合の課税額は違うんだろうけど。
月33万の場合、原稿料/印税と同じ扱いにするなら、10%引いて29万7000円が実支給額。
2000万を5年契約で複数年度支給とすると、年間400万に対して10%としても360万が支給額。
プロは憧れだよな。
>>628 才能っていうのは、自分に才能があるって思いこむ能力のこと。
思いこんだ後、実際に書けるかどうかは、結局はその人が蓄積してきた経験の量に左右される。
人生経験が浅い人間は、浅い範囲内のものしか書けないことに代わりはない。
読者にとって予想外の展開は、読者以上の経験があってこそ書ける。
才能の実態は、あくまで自分を鼓舞するための方便に過ぎないよ。現場では。
>>631 俺も松井やイチローみたいにって、違うかw
クソみたいな文章力とストーリーの本でもベストセラーになる可能性はあります。
>>634 よい売り手に過剰に肩入れしてもらえる幸運があればね。
擬古文は文体でごまかしているような気がする。
褒めているのも一部だけじゃないの?
あれ、面白いか?
擬古文が書けることと、その文体でおもしろい内容が書けることは違う。
英語をしゃべれることと、その英語でナイスジョークを言えることは違うのと同じ。
擬古文で書くってのは商業出版の場合、物凄いハンデだよね。
エンタメ系はあきらめたほうがいいだろってくらい・・・
東京タワーが何処が面白いのかさっぱりわからない俺が来ましたよ。
殿下ブログが更新されていますね。
小野作品は最初一瞬実録かと思ったYO!
中山は編集M並の日本語能力なのに、新耳袋はあれだけ売れた。
クソみたいな文章力とストーリーの本でもベストセラーになってる奴は
文章力とは違う部分の才能が優れているからだよ。
山田のことかーーーーーー!!!
評論家気取りはいからさ。
投下もせずにここでぶちぶち言っててもしょうがなくない?
それに擬古は擬古じゃないものも出してたよね
>>640 あのインチキ本は企画と著者の戦略の勝利。
>>643 出版社を動かすほどのプレゼン力があったのかもよ。
糞本でも売れるように勘違いさせるだけの。
擬古文の人は過去に自作自演で自分の作品を褒めていたw
>>639 >小野作品は最初一瞬実録かと思ったYO!
え、鬼談草紙は実録じゃなかったの?!
中山の教祖パワーで売れたに決まってる!
自作自演もなりすましも可能なここで何をw
>>644 おまえもなー(死語)の一言で終わるような突っ込みはやめなよ。
恥ずかしいぞ。
鬼談草紙本が出るのは楽しみだな。
にしても、全く殿下は不思議ちゃんだな。
ここですか? 東や超怖の大豆まで来て書き込んでいると信じている住人だらけのスレとは?
>>648 あれは旧耳袋と一緒で、新耳袋のスタイルで書かれた創作怪談だろ?
だけどもしもあの1編が新耳に混じっていても絶対創作とはわからんよな
怪談に創作も実録もない事を証明するような作品だよねw
お前らの現実を見せてやろうw
糞みたいなアイデアを元に糞レベルの文章力で糞同然の自称怪談小説とやらを一生懸命書き上げて
下読みの連中にあくび交じりで嘲笑されて一次選考であっさり門前払いw
>>653 そうです。ようこそいらっしゃいました。
>>653 東さんは時々ここを見ているのは間違いない。
書き込みまでは期待してないよw
大豆は一時期いたよなww
>>654 新耳と一緒にしちゃ小野たんが、かわいそうだろ。
>>652 >にしても、全く殿下は不思議ちゃんだな
つ演出上手
だからID導入すればいいのに
>>658 実話を基にした、が付くけどね。
小野っちの作品は100%創作だろ?
取材をしているキーハと塾長とは違う。
それにしても、心霊スポットで塾長と北野に会ったらビックリしちゃうだろうな。
キーハにもしバッタリ出会ったら妖怪だーって叫んでしまうかもしれない。
実際は二人くらいなんだろうな、ここに書き込んでいるのは。
>>659 いや、「今回のベストはダントツでこれ!」が
小野作品に決まってんじゃんw
一人はたぶん童貞のオナニー名人。
小野の本が出たら幽は更に話題になるな。
次の幽の原稿は殿下がこれだけ褒めてるんだから面白いに違いない。
取材をした実録怪談より、創作怪談の方がリアリティーがあって面白いとはこれ、いかに?
>>662 >小野っちの作品は100%創作だろ?
そうか?
周囲の人間から聴いた話も結構ありそうな気がするんだが
そういうのも取材をしてる事になるんじゃないの?
脳内実話で文章力がないからでは?
君達の未来予想図だよ。
一生童貞のオナニーの達人は焦った。
無職のまま40を越え、周囲には作家志望と称して出来の悪い怪談小説
モドキの駄文を延々書き続けているものの全く芽が出ない。
実話も創作もないんだよ。
小野作品がどちらであっても、優れているに変わりはないのだから。
>>668 綿密な取材をして書く作家は沢山いるよね
取材が実録の専売特許と思ったら大間違いなんだよね
脳内実話というのはなかなか良い表現。
怪談を語った者にも使えるし、書き上げた者にも使える。
次回の幽で一番楽しみなのは「やじきた道中」ですが何か?
楽しみ方は人それぞれ。「やじきた」も面白い。
オレは表紙が気になるな。
脳内性体験なら豊富ですよ。
人、それを妄想と言う
>>675 むさい男連中が夜中に何やってんだよと思いながら読むと面白い。
上手い! 座布団一枚!
>>678 昨日はあややをレイプした、明日はサトエリ掘ってやる。
もしくは煩悩の虜か……
俺はオナニーで妄想力を鍛えているんだよ。
実物を前にしたら勃たない
おサルさん並みですな。
インポは辛いよ。
あややにサトエリねぇ……
幽の表紙はいつも手に取ろうとする俺に覚悟を求めるんだよなぁ・・・・・・・
もう少し綺麗に仕上げられモンかね、あの表紙は?
祖父江たんですから。
表紙の文字と写真が互いに邪魔しあってるようにしか見えないんだよね。
もっとスッキリ整理して欲しい。
唯我独尊な装丁。
グレートサスケの正面どアップきぼん
そうか?あれはあれでいいと思う。
プロレスをたくが間違って買うかもしんない!
俺はあの表紙のデザインが好きだ。
狂った人が作ったみたいで。
>>697 プロレス雑誌と間違えられて買われます。
>>700 >狂った人が作ったみたいで。
あながち間違いでもないかも知れない。
オォ! 売り上げが伸びる!
>>695 あの超絶テクは、デザインを囓ったことのある人間じゃないとわからんのか・・・
>>704 この世の多くの人はデザインなど齧ってないんだよね。
サスケがななみんにプロレス技をかけている表紙だったらもっと売れるよ。
サスケの砲塔はヘビーJr級。
708 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 15:52:59
11月17日 はれ
ふぅう〜今日も沢山出しちゃったぜ。
亜鉛で濃さを増した精液を飲んだせいかも珍スケもご機嫌みたいだ。
そんな珍スケと一緒に2chのこのスレをヲチしていると、
俺の部屋の呼び出し音が鳴った。 いったい誰だろう。
「こんにちは、元気?」
研究室の仲間、満子(ミツコ)さんだった。
雷電の世話で大学を休んでいた俺を心配してきてくれたのだ。
「びちゃびちゃ」
白い体を震わせながら、珍スケが満子さんの顔面に飛びついた。
あはは、こいつう、子供のくせに満子さんを気に入ったのかあ?
「ぶわ!」
満子さんは清純な女子大生が口にしない叫び声を発して全速力で走り去っていった。
そうだ、珍スケが誕生したことをまだ話してなかったよ。 ドジな俺。 彼女が驚くのも当然だ。
「べちょべちょ」
肩を落として、珍スケはがっかりしているようなポーズを取る。
珍スケ、気にするな、お前のせいじゃないよ。
あした大学に行って、満子さんに事情を話さなきゃ。
さて、オナニーのオカズでも買いに行くか。
エロ本、エロ本。
楽しい共同生活はまだ始まったばかりだ。
これ、連載だったのか?
幽日記が更新されたぞwww
正直ちょっと怖かった、色んな意味でwww
天気マークが相変わらず確信犯臭いな。
化野燐って岡山在住だったのか。
何で東京に出てきてたんだろ?
幽で、もしかしたら書き下ろし連載でも始まる予定で何かの複線なんだろうか?
今が一番の幽の大詰めの時期みたいだね。
そしてトイレで老人を見ても別にそれは不思議なことじゃないと思うんですかw
編集Mオモシロス!
入稿が始まると、校正で編集者は大忙し。
だけど、編集Mに校正させて大丈夫なのかMF!?
化野燐はあんな顔だったのか。
メインコンテンツが日記しかないのは、どうかと。
イラストは何で描いてんだろ?
筆ペンか?
狂った人間が書いた日記みたいだ。
>>657 あの大豆はニセモノだろ。どう見てもw
純粋なお前に萌え。
中山もここを見ているのは間違いない。
ここで指摘があってから、ブログの誤字を直しているからな。
一時期実録の取材の苦労をここで語ってたヤシがいたが、あれは誰だ?
>>654 結局、「怪談に実録も創作もない」というのは、
創作小説を書くために取材したことを利用するに当たって、
著者の都合がいいように、取材内容をねじ曲げるための方便だよな。
「そのままでは使い物にならない取材ネタを、
著者の才能で文芸の域に引き上げた」というための。
やってることは実話怪談なのに、「作者の才能によって創作に昇華した」
と言えば、溜飲が下がるもんなあ。
まあ、そんなことだから、創作怪談の取材者に体験談を話すのを
嫌がる奴が増える→体験談は創作怪談著者には集められなくなる、
という、創作怪談を書く上での取材にすら行き詰まるループに陥るんだけど。
>>721 言之葉亭か矢内じゃね?
俺の背後霊がそう言ってた。
矢内は加門タイプで取材も何も実体験じゃないの?
見える人が書くタイプの実録。
>>724 実録怪談を認めない奴の決まり文句は、
「そんなに取材できるはずがない」
「そんなに話が集められるはずがない」
「脳内でならあの程度の話はいくらでも作れる」
自分が取材できないことは、他人にもできないはずだ、
という前提に立つとそうなる。
そして、自分にできることは、他人は自分より劣るものしかできないはずだ、と思いたくなる。
>>724 実例かどうか知らんけど、
「教えてくれっつーから話した。
できたものを見せてくれって言っても見せてくれない。
しかたないから捜して自分で見た。
そしたら、自分の話した話が、全然違う話にされていた。
自分の体験談と違う、と文句を言ったら恫喝された」
っていうのが、さかピ事件の要約。
実録も取材元を明確にするって前提になると
新耳の後半みたいに、有名人に聞いたり、有名心霊スポットに行くってなってしまうからな。
>>728 うそ臭い。
恫喝されたんなら、警察に被害届けだせばいいのに。
それに作品になるまえにゲラは見せてもらわなかったの?
>>730 見せてもらってないらしい。
そして、恫喝された場所はロフト。
これはオカ板新耳スレがあった頃に何度も話題になった話で、
新耳信者と言われた後の超怖スレ粘着、今のW粘着は、
もともとさかピ粘着だったんだよ。この事件をきっかけにした。
具体的にどの点がどう違ったんだろ?
それにしても、作者に渡した時点で手が入るのわかってたのに
後で騒ぐのはどうかと。
イベントで急にそんな事言われてキハも困っただろうね。
その話しって昔から言われてる有名な話しだけど、その割にはソースが無いんだよな。
>>732 描写が違ったとかそういうレベルではなくて、
起きた怪異そのものが違うものになってたそうだ。
まさかそんなに手が入るとは思っていたなかったので驚いた、
献本もなかった、本を買ってから知った、
というのが当時の話だった希ガス。
さかピはそれまで新耳ファンだったのが、
それを契機に・・・・
その割には大人気だよな新耳イベント。
さかピは未だに新耳ファンだよ。
mixiでも新耳コミュには言ってるでそ?
怪異がどの程度、どう言った点が違ったのかなんて本人にしか解らない。
あと、謙本って作者の手元にも出版社からは数札送られる程度だろ。
好きで話したんだからいいんじゃね?
それか、キハに言って角川文庫の時とか、増刷の時に変更を願うとかな。
どっちにしろ騒いでいるさかピは何が目的なんだろ?
外野が面白がって騒ぎを大きくしているだけだ。
構うほうが馬鹿。
ここでする話題じゃないだろ。
オカ板に帰れ!
>>728 懐かしいなその事件。
実話怪談ファンの中ではキハと新耳袋の暗部を語る時に必ず出る事件だね。
アンチオカルトの俺から見れば実話怪談なんて存在していないので
最初からキハも中山も嘘つき野郎なんだけどね。
怪談之怪で新耳は創作怪談だとカミングアウト出来たので
今では気が楽になったんじゃないのかな。
まー才能が無かったので純粋に創作怪談では勝負できないみたいだけどw
/⌒\
( )
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |< ケンカしないで、モコーリしようよ
( ・∀・) \_____________
) (
(__Y_)
取材をして書いた創作怪談に、取材対象者が実在しているとしたら、
あまり無縁な話でもないよ。
取材した内容に演出を加えたら、「俺の話と違う!」と難癖付けられる可能性があって、
しかも、発表前の原稿を取材対象者にチェックさせないと出せない時点で、
自分の文芸性に枷がはめられるって話だろ?
>>742 実際に取材した話しなだけだから、嘘つき呼ばわりするのはどうかと。
塾長は見えない人だが、北野(見える人)と毎回一生懸命取材に行ってるぞ。
>>742 京極が言っているのは実話を元にアレンジしたのが新耳袋って意味だろ。
別に嘘と指摘したわけじゃない。
ここの住人は実録怪談は嘘で排除すべき作品だと本気で思っているのなら
皿屋敷も耳袋も四谷怪談も、遠野物語も全部クソということでオケ?
結論は、ゲラを見せなかったキハが悪いってことで。
前スレでも超-1の参加者が実録怪談は取材した相手に原稿を見せるもんだって言ってたよな。
>>747 体験者や体験談には価値がないが、それを書き記す記録者に文芸的手腕があれば、
それは傑作怪談になる、と信じている。
お粗末な体験談とやらを、著者の才能で怪談にしてもらってるんだから、
体験者は礼こそ言うべきだが、文句をいうのは筋違い。
実録怪談はネタ集めればいいってもんじゃないって事だ。
ネタをくれた人間にも感謝の気持ちと納得の了解を得ることが大切ってことだな。
実録は取材の苦労がネックなんだよな。
矢内、加門は見える人だからその点楽だ。
稲川順二の実話怪談好きですが、ここにいてもいいでつか?
みんな幽を読んでないのか?
取材を纏める話について5号に載ってただろ。
今職場からだから、詳しい内容については確認できないけどw
>>745 >>毎回一生懸命取材に行ってるぞ
それは仕事だからだろう。あたりまえだよ。
なんでもいいからいちど塾長の怪談を聞いてみな。
創作怪談としてなら楽しめるが、実話だとして語っているとしたらかなりイタイぞw
実話怪談なんてマジナイは信じているやつにしか通じないんだよ。
信じてないから認めてないってのでは、あまりにも心が狭すぎる。
読み物として面白ければ創作でも実録でも、どちらでもいいじゃないですか。
>>745 あれは見える北野を塾長が観察してるんだよ。
30mの妖怪を見た話しとかだろ?
それを実話と信じて語る塾長に萌えるのが正しい楽しみ方です。
実録怪談はムーや雑誌広告の占いを読む気持ちで楽しむもんじゃないの?
懐疑的な気持ちを前提に出して嘘だ!嘘だ!っていうのは興ざめだ。
>>755 信じてないから認めてないとは言ってないぞ。
文書が下手で挙句に意味不明の事を書いてるのに
実話だからて逃げている著者が駄目だと言ってるんだぞ。
怪談之怪でもそんな感じではなかったのかい。
稲川ぐらい語りの芸を見せてくれれば認めるが、
意味不明の話をされて、実話だから怖がれと言われてもなぁ。
>>756 「おまえら行くな。」は?
観察者が創作怪談の塾長ではなく実話怪談屋になってるが。
内容は同じで文章が違うが。
>>759 じゃあ、耳嚢(旧耳袋じゃなくて、根岸のほう)は、意味不明の話だから恐がれないね。
そんなもののオマージュをした新耳袋もどうかと思うね。
よし!実録怪談の楽しみ方がわからない人間はまずは、藤岡弘の探検隊でまず免疫を作るんだ。
ようするに、新耳コンビは文章が下手だから駄目だってことですか?
>>757 最近では写真から飛び出てきて走り出した子供の話はwwwwだった。
>>763 他にも問題がある、という話が出てるな。
稲川は語りが上手いから名人芸だと言う人が多いけど、
俺はやっとの思い出チケットを取ったイベントで聞き取れなくて怖くも何もなかった。
始終「?」な気分だったんですよ。
稲川はこのまま逃げ切りだと思うが、新耳コンビは今のままだとヤバイんでないかい?
一部の会員が怪談之怪の品位を落としている、という話?
俺は京極の「実話」なんて言葉は怪談から無くせという
お言葉はよーく理解できるんのだが。
オカルトを信じている奴しか怖がらすことが
出来ない怪談は欠陥品なんだよ。
>>769 別に信じてなくても実録怪談は楽しめますよ。
読んで面白いかどうかが重要なだけですから。
創作でもつまらなかったらお終いでしょ?
>>769 オカルト的なものを信じてないけど、新耳の四夜は読んでて面白かった。
小野作品もそうだけど、創作でも実話でも作者の文芸能力が重要なだけであって、
その話しが実録かどうかだなんてのは関係ないんじゃないのか?
しかし京極は幽の連載陣の一部を全否定することをよく平気で言うなww
流石だ。
>>769 実話怪談がオカルトを信じている人だけのものとは限らないだろ。
京極は実話を元にした創作怪談というのは実話怪談でも
創作の手腕が必要であるということを言っているだけかと思う。
ま、京極本人が信じてない人だからその点が誤解して伝わっているのかも
知れないけどな。
>>770 俺は自称アンチオカルト派だが、実話怪談と言われている
本もよんで楽しんでいるし、昔は新耳のライブにもよく行ったぞ。
ちなみにライブに行かなくなった理由は
この話は実話だから怖がれ、みたいな流れにライブがなってきたから。
幽怪談文学賞は創作でも実録でも、どちらでもいい。
雑誌の幽も創作怪談の作家と実録を混ぜている。
どちらも関係なく殿下は楽しんで欲しいと思ってるんじゃないの?
伊藤たんや加門たんみたいに見える人もいれば、京極もいる。
>>769 実話って言葉をなくせば、実話怪談のシェアを創作怪談がいただくことができるもんな。
実際、コンビニの店頭にある怪談は、だいたい実話怪談だし。
怪談って言われて真っ先に思い浮かぶのは稲川怪談だし。
いずれも「知り合いが幽霊見た」っていう、
「それは実際にあったこと」って前提の怪談=怪談=実話怪談だしね。
小野怪談は「実話怪談じゃなかった」っていうことになった途端に、
評価を下げる奴が出たりしてな。
「なんだ、作り話なのか。それなら安心」って。
怪談がおもしろいのは結構だけど、実話怪談はおもしろがるためじゃなくて、
恐がるために読んでるっていう読者層が確実にいる。
創作怪談が創作だと確証が得られたら、それは怖いか?
おもしろさが減じなくても、怖さは減じると思うよ。
>>774 それは実話怪談が悪いのではなく、イベントの流れが悪いだけじゃないの?
キーハもきっとネタ切れなんだろw
>>776 でも、京極の哂う伊衛門や小平次みたいな創作怪談もあるし
屁の3では実話怪談風な作品よりも幻想文学に近い創作怪談の方が人気が高かった。
黒史郎等の新人が出てくるし、今後の怪談の意識も変わってくるんじゃないの?
幽でも、有栖川や山白と創作連中の作品が人気だしね。
一週間にコンビニに行く回数と本屋に行く回数を比べたときに、
本屋に行く回数がコンビニに行く回数より多い奴っていうのは、
明らかに少数派だと思うよ。
意識して行こうと思わない限り、本屋には入らないけど、
コンビニには「ついで」で入るし。朝、昼、夜、と。
興味を最初から持ってる人間がおもしろがるために読む本は書店で探すべきだ。
興味がない人間に「お?」と思わせて読者を増やすならコンビニを利用すべき。
コンビニの店頭では「実話という前提の怖い話」=「怪談」。
書店の奥にあるのは「文芸的手腕によっておもしろく書かれた怖い話」=「怪談」
棲み分けできてるんだから、垣根を取り払う必要なんてないじゃない。
取り払ったら読者が混乱するだけだよ。
>>778 屁の4だろ。
去年は実話怪談が話題だったが。
幽で話題の怪談が、もっとブレイクすればねえ。
殿下の力で次々に映画化されれば、怪談=創作怪談っていう認識が広まるのでは。
MFと絡んでるんだから、そのくらいできるだろ。
>>781 去年一番の話題作「歌舞伎」は創作怪談でしたが何か?
コンビニの店頭にある「実話」と言われてる怪談も、あれは全部創作怪談だ、
ということにすれば、書店の奥に置かれてる創作怪談がコンビニ店頭に進出できるかと言えば、ならない。
その考えが普及したら、コンビニの店頭から怪談のシェアがなくなるだけ。「なあんだ」となって。
結局、コンビニ店頭で求められる怪談と、書店の奥に置かれる怪談とでは、求められてるものが違う。
どちらも創作怪談だ、と著者が言い張ったところで、読者の求めてることとは違う。
まだ、創作怪談の良い作品が市場に知られていないというのが一番の理由だろう。
だけど最近のホラ大も怪談みたいな作品が多いし、今後は創作怪談の分野も大いに
発展していきそうな気もするんだけどなぁ。
夜市みたいにデビュー作が直木ノミネートされたりすれば市場の意識も変わってくるんじゃないの?
>>785 二番以下は優秀賞に決まってる、とか今年の第4回のレベルは凄い、
という風に話がシフトするような希ガス(´・ω・`)
>>783 忘れられがちだけど、去年は一番だった「歌舞伎」よりも、
大豆のほうが話題になってた気がする。
このスレはまだなかったんだっけ?
で、さんざん話題になって褒めそやしたのに、大豆は現れなかったので嫌われたのだw
我妻は話題性で大豆に食われてた。
>>285 二番以下も創作だろ?
実録は大豆くらいじゃないの?
>>786 知られていない=話題になってない、ってことだよね。
読んでおもしろいと思うなら、それについて知らない、または興味がない人間の
いるところに行って話題にしてこないと、いつまでたっても広まらないと思うなあ。
知ってる人間が集まってるところでリスペクトしあっても意味ないもん。
>>788 嘘言うなよ。
大豆を持ち上げてたのは超-1連中だけ。
このスレでは第四回の受賞者よりも「歌舞伎」が話題になってた。
大豆は笑いものとして話題になってただけじゃないの?
受賞作の酒の味も似たような話があると言われてたしな。
>最近のホラ大も怪談みたいな作品
だけどみんな最初から「怪談」と思っていないのがネックだな。
色々見ても「ホラー」という認識だし。
殿下が「これは怪談だ」と声高らかに謳っても、一般的にはホラー小説、
もしくは「ホラーに従属した小説」でしかない。
幽がどれくらい「怪談小説」という分野をホラー小説レベルまで高めることができるか。
これがキーだな。
>>789 一年も経ってるのに、未だに名前が引き合いに出される著者は大豆くらい
なのは確かw
他の優秀賞以下の著者名を、サイトを見ずに言えたらむしろ、言える奴が凄い。
俺は覚えてない。大豆と我妻くらいしか。
>>790 だからこその、幽怪談文学賞じゃね?
黒史郎達が有名になれば、市場意識も変わってくるはず。
ホラ大が出来てからホラージャパネスクってのが出来たわけだしね。
>>791 おまえこそ嘘言うなw
去年は超-1はなかった。
本当に境界が不要ならとっくにそうなってる筈なんだよな。
反論するとすぐに珍説だ何だってファビョるけど、
結局は自分達の感覚こそが支持者5000人足らずの
特殊な理論だって自覚するべき。
わなびには耳が痛いかも知れないが、
世界はそんなに簡単に変わるもんじゃないよ。
はいはい、大豆凄い、凄い。
だからオカ板に房は帰ってね。
大豆は今年の言之葉や矢内、グリドル以下だったと言わせてもらいたいけどなー。
>>792 それは難しいんじゃないの。
ホラーと怪談の違いに関する明確な定義がなく、
その定義が著者と読者に行き渡らない限り。
結局は「凄い和製ホラー」と言われて尾張。
大豆が話題?うそーん。
去年話題になってたのは我妻くらいでそ?
>>796 本当に境界がないなら、むしろ実話怪談なんてジャンルはとっくに消滅してるはず。
なぜなくならないのかな?
ホラーと怪談が別のものなら、とっくにそうなってるはずだけど、
世間はホラーと怪談を区別してないよね。むしろ、ホラーの一分野だと思ってる。
ホラーと怪談を分離したいのに、創作怪談と実話怪談は分離したくないってのは矛盾だろ。
レスがない。探しているのか。
>>801 本人のblogのTBとコメント、
このスレで話題にはなっている。
このスレの1が立ったのは2006年3月だが。
それ以前に我妻が話題になってたのは、どこのスレで?
もしくはどこのブログで?
君の周りで?
このスレが立ってからは、すでに大豆の人気wは凋落していたから、
このスレ系では叩き話題しか出てこない。
大豆が叩かれてたのも、超-1が始まってから。
去年は、「平山風」または「超怖風の怪談を書く奴がbk1に出てる」
っていうことで、好意的な話題になってた。去年の超怖スレ、
去年あたりのbk1参加者のブログなんかで。
いたこ28号あたりも「友達になりたい」とか書いてたな。
これから先、幽の執筆陣の本が出たり黒史郎達の本が出たりするのが楽しみだよな。
殿下はきっと色々と考えているよ、それが仕事なんだから。
で、去年大豆は何処で話題になってたの?
歌舞伎は去年、受賞者が決まった時は応募者のブログで騒がれてたと思う。
そのあとは今年の屁が始まってから、去年の応募者では我妻がやはり話題になっていた。
で、大豆は去年どこで人気だったの?
>>800 同意。
つまるところ、周りの世界が見えていないのが一番痛い部分。
どんなに現実とそぐわなくてもリーダーの発言だけが真実で、
近いうちに必ず実現するんだって考え方は危ない。
>803
大豆が叩かれてたのは超-1が始まってからじゃなくて、
去年の秋頃だったかと。
屁3直後はわりと好評。話題になったのに動きがないもんで、叩きに転じた。
大豆の作風はもう駄目だろ。
第四回で似たような作品が出まくっているし、個性がない。
今年は出してないから、屁3で話題になりようがないと思う。
屁の3で話題になってたのは、田辺と不狼児。
幽で話題になっていたのは黒史郎だ。
>>810 マインドコントロールとか精神病理関係の資料を
漁ると面白い事例が沢山出てくるからなぁw
創作怪談でも面白い本が沢山でれば全て解決。
平山の作品なんか今は随分と評価されているじゃないか。
>>813 ありゃホラー小説を評価されているに過ぎない。
最近ホラーと怪談の境目が曖昧になって来ているからな。
恒川の作品もどちらとも取れるような内容だし。
怪談と銘打たれた本が売れなきゃ意味がない、わかぱい。
大豆は大嘘つきだと思うが、奴が書くと
実話のような気がしてしまうんだよな。
才能があると思うぞ。評価できない奴は妬んでるんじゃないの。
ていいながらも俺も奴の才能をねたんでるが。
面白い掌編を書いてワカパイに褒めてもらいたいです。
>>816 そうか?
似たような話が多すぎて怪コレでは最初は面白かったけど、途中で飽きた。
冬の超怖こいつで大丈夫なのかよ。
>>813 平山のはホラー。
本人もホラー小説家だと言っていて、怪談作家だとは言ってない。
>>818 フルネームだと屁がでて、超-1がでて、つー感じ。
我妻のフルネームだと「関係サイト」が先に出てくる。
>>815 ホラーと怪談の境界が曖昧だから、実話怪談と創作怪談の境界も曖昧にしようっていう京極の謀略。
>>819 俺はバリエーション豊かだなと思ったが。
どれとどれが似てた?
大豆はてのひらに載るんですか?
>>824 知らん。載ったら奇跡だろ。
他の佳作が載っているのに100000000ポプラ。
文体と起承転結のノリが似ているから、オチまでのペースが解り易い。
それが大豆の欠点。
大豆を持ち上げているのは竹の関係者ばかり。
>>819 あれは超-1の趣旨から考えると正しいのかもしれないが
短期間に怪談を書かせすぎ。
悪いけど、大豆より言之葉の方が凄いと思う。
ネタ豊富だし、沢山書けるし。
>>824 同じ名前で超-1のタイトルホルダーになってる以上、
てのひらに同じ名前の奴を乗せるわけにはいかないだろ。
たぶん、超-1に出たのと同じ名前は、一人として乗らないよ。てのひらには。
名前を変えて出してる奴は両方に乗るかもしれないけど。
「○○とくらべて大豆は」ての、飽きた。
>>830 たくさん書けるのは「書かせすぎ」、ネタ豊富は「脳内取材乙」っていう
批判が出て、それで大豆が叩かれてるのに、同じ理由で言之葉を持ち上げるのかw
>>835 GIMAは超-1に出してないよ。
講評してただけで。
>>835 GIMAは途中で評価辞めたし。
あ、これからはGIMA先生と呼ばせていただかないと。
名前は変えられるけど1−3回までの佳作受賞者で載る確立は低いと思う。
殆どが4回の応募者の本だからね。
しかも酒の味はパクリ疑惑がある。
GIMAが載って大豆がもし載らなかったら
てのひらの暗部として今後も語られることになるだろうな。
それはそれで面白いけどw
言之葉がいるから大豆は難しいんじゃないか?
作風が少し似ているし、GIMAが載るからこそ大豆は載れないのかも知れない。
朝の連続ドラマ〈幽と俺〉
(ここにも無かったか……)
大きな書店なので期待していたが、「幽」は発見できなかった。
何軒目かの書店から出て、フト空を見上げると、既に夜の帳が下りてきている。
(クソ……、ホントに売ってんのかよ……)
思わず呟く。
俺は幽を手に入れられないのだろうか?
このまま幽を求めて彷徨いながら、朽ち果ててしまうのだろうか?
いや、そもそも「幽」なんて雑誌はこの世に存在しないのではないか?
焦りと苛立ちと絶望からか、そんな考えが頭をもたげる。
(あきらめるな。『幽』は有る。必ず何処かで売っているはずだ)
疲れた心と体に鞭打つため、自分にそう言い聞かせて、俺は再び歩き出した。
「あの……『幽』って雑誌、有りませんか?」
こじんまりとした小さな書店。他の客がいなくなるのを見計らって、店員の女性に聞いてみる。
「ユウ……、ですか?」
案の定、店員のお姉さんは怪訝な顔をした。
「英語のYouですか?」お姉さんが聞き返してくる。
「いえ、違います。あの……」
なぜかアダルトな本を買う時のような羞恥心がもたげて躊躇した。
しかし、ファッション雑誌か何かを持ってこられては堪らない。意を決して、言わなければならない。
「幽霊の幽なんですが……」消え入りそうな声だったが、何とか言えた。
「ああ〜」お姉さんがアレか、という感じで頷く。
「これでしょうか?」お姉さんが手にした雑誌はまごう事無き『幽』その物だった。
「はい! それです! 間違いありません!」思わず声が裏返った。
(凄いぞ!『幽』 は本当に有ったんだ!)
どこかで聞いたようなセリフを心中で叫びながら、俺は喜びに打ち震えた。
「ありがとうございました」
頭を下げた瞬間、お姉さんがクスリと笑ったような気がしたが、気付かない振りをして俺は店を出た。
(……今度からはネットで注文しよう)
夜空を見上げながら、今日一日の出来事を振り返り、そう固く決意する。
空には星が瞬いていた。 ――第一部 完
怪コレで忙しかったし、これから冬の超怖があるから辞退すると思うけど。
「悪評も評価のうち」
大豆がにやにや笑っている悪寒。
>>839 GIMAは「レベルが高いw」第4回の作品が選ばれているんじゃないの?
第3回のなんだっけ?加門が勘違いしたのが載ったら暗部になるかもしれないがw
大豆の話題は自作自演臭がする。
このままだとスレの数が超怖スレに追いつきそうだな。
またGIMA先生が天狗になって自分のサイトでのうがきたれそうだなw
中尊寺氏とは連絡が付いたのだろうか?
>>841
はいはい、藁ス、藁ス。
>>845 ペースから言えば比較にならない。
こっちは、今年立った新スレで、早くも21。
向こうはいつからあると思ってんだ。
>>841 幽が何処にも売ってなくてやった。ムシャクシャしていたからやった。今は反省している。
このスレの速さは異常。
ID導入ともに過疎スレに(藁
殿下スレの住人もいるから最低でも5,6人はここに書き込んでいると思う。
実際どれくらいの大きさなわけ?
ななみんに聞けばきっと顔を赤らめながら教えてくれるよ。
ギンギラギンにさりげなく
週末明けに選ばれた2編は誰と誰か発表されるのかな?
>大賞受賞作は『幽』誌上で紹介予定です。
と屁で書かれているから銀峰は確定だろ?
あとは誰だ!?
>>860 3人載るってことか?
じゃ、ユメと不狼児じゃね?
クジラマク、田辺かもよ。
個人的にはこの二人の作風が好きだ。
カタクリX作ってみたので一応報告を
片栗粉を冷蔵庫で固めるときにトイレットペーパーの芯にタオルを詰めて
愚息ホール空けるやり方で作ってみましたが、
冷却を失敗したのか下の方は固まってるのに上部はユルユルな感じで、
芯を引き抜くときに半壊してしまいました。
でも折角なので使ってみたところ、
穴が大きすぎたのか壊れてストロークできる部分が少なくなったのが原因なのかわかりませんが
あまり気持ちよくは無かったです。
まぁ失敗作ですから2回目で切れ目が入って使い物にならなくなってしまいました。
また暇なときに2号3号と試してみたいと思います。
大きければいいという童貞君の妄想をそろそろ捨てなさい。
大切なのはカタサです。
下品なネタばっかだな。三題話スレに帰るか…
>>865 大きさに差なんてそれ程ない。
ようはテクニック。
あと持続力と回復力な
女が感じているかどうかなんて、相手の演技次第w
お前らの超絶テクについて書け!
おら、童貞だがら書げね。
実話怪談は体験者or話の提供者+著者+読み解く読者のどれが欠けても成立せず、手柄は等分
というのが、超怖のまえがきあとがきにしばしば出てくるので、それも。
創作怪談も「著者の考えた世界」や「著者が捜してきた(取材してきた)題材」を、
読者と共有しよう、というのはある。という意見はありそう。
ポプラ社
2006年10月 30日〜2006年11月 6日の週間ベスト30
一位
えんぴつで奥の細道
大迫 閑歩
伊藤 洋/監
初版発行: 2006年01月 ←【注目】
二位
一般書
削除ボーイズ0326
方波見 大志/著
初版発行: 2006年10月←【ぷっ】
大人の塗り絵会怪談や、鉛筆で書く古典怪談を出せば売れるよ。
殿下の砲塔に色を塗ったりして遊ぶのか。
妖怪は水木絵を塗ったり、京極が朗読したり色々ある。
怪談もカリスマと話題性のある人間が必要。
こりゃまた見事なまでに人がいないね。
ずっと、だぁ〜れもいない日もあれば、これといった話題もないのに下ネタで
無理矢理盛り上げで、一時間に数十もレスが付く日もある。
なのに、同一条件になる集団、例えば同じ職場の社員たち、が書き込んでる、
と言うと「妄想」って言われるんです。
これはいじめですよ。文科省に手紙書きます。
なんという週休二日制・・・
ひと目見て社員スレだと看破してしまった
このスレは間違いなく社内掲示板(ry
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
殿下は週末も無くブログを更新しているけどなw
ま〜た社員厨が湧いてるなw
脳みそ腐ってるだろ
社員が書き込んで何のメリットがあるんだろ?
童貞に夢を与えるスレッドなんだよ。
雷の季節とエピタフは買いなのか。
最近の角ホは表紙が綺麗だよな。
>>885 今時そんなことに人件費を割く会社なんてあるかよw
>>887 出来れば幽もあんな感じの表紙にして欲しいよな。
目が覚めるような色だと思った。
エピタフは文章が未完成の印象を受けた。
方言ネタも岩井たんでお腹一杯なんだよね。
>>890 「ニホンザルの手」が予想外にブチ切れてて面白かった
「猿の手」みたいな話かと思ったのにw
ニホンザルの手は面白かったぞ。
他は確かにまだ発展途中というか未完成な作品な感じだったね。
恒川は夜市の時より文章上手くなったよな。
で、モロ幻想文学って感じだった。
*で幽の受賞者も宣伝されたりすんのかな?
>>894 どうだろう。
黒白はてのひら寄稿者でもあるから、
その繋がりで何かあるかもしれんよね。
やっぱ次の幽の新作に選ばれるのは黒史郎ともう一名(ユメか銀峰か不狼児)
で間違いないよな。
黒史郎は幽の連載陣に新しく加わると予想。
>>896 逆にこの号に黒作品を載せるのは避けるかもしれんよ
幽としては他賞でなく自分とこで見出した新人てのを強調したいでそ?
>>899 そうか?
幽賞も屁賞もどちらも殿下の賞でそ?
それに過去に怪でも黒は受賞してんだろ?
>>898 いや、あれは近くでじい〜っと眺めると良い表紙だぞw
「雷の季節の終わりに」は村上春樹みたいなタイトルだなと思った。
表紙は綺麗だよな。
掌もこんなのになって欲しい。
ホラ大はもう、方言作品を受賞させないで欲しい。
あせごのまんこは好き嫌いが激しく分かれるタイプの書き手だよな。
商業主義の角川が擬古文を評価するかね?
>あせごのまんこは好き
ぜったい誰かやると思ったwww
まんこが嫌いな男はいないだろ。
英文字表記がMAN ASEGONOになっててワロタ。
あせごのまんって本名?
ウルトラマンの親戚とか?
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・ ) < うるさいぞ、童貞!!ズブーリさせてあげないよ!
// l l ヽヽ \__________
/./ ./.ヽ ヽヽ
⊂( ( ∧ ∧l ) )⊃
\ ( ,,)// クチュクチュ
./ つ/
___(@ ノ__)
⊂__ U U __⊃
⊂___⊃
あせごのまん は土佐の伝承が元になってつけたPNな筈。
受賞作品はオチが駄目ぽだった。
>>910 高知県の山奥に出没する巨人の事だから
まあ親戚と言えなくもないね。
巨人の分際でホラ大に入選するとは生意気な奴!
色々盛り込もうとして収集付かなくなったような話が、あせごのまんの小説でつ。
巨チン!?
名前を「あせごのまんこ」に改名したら10倍は売れる!
え、「あせごのまんこ」だとずっと思ってた。
汗臭い子マムコ。
「汗ゴムまんこ」の高知なまりじゃなかったの?
それよりも「紗央里ちゃんの家」はどうよ?
>>921 おれはイマイチ、いやイマサンぐらいだった。
土曜日曜は夕方から出勤、がこのスレの常識。
>>923 なんでMFや屁の社員が角川の話題で盛りあがってんのよ?
アホかいな
誰もMFや屁の社員なんて言ってない。
やってんのはビーケーワンの社員だろ。
仕事柄パソの前に常駐できるわけだし。
と、以上四行とも十七字でまとめてみた。
bk1の社員がちんこや童貞ネタやって何の意味があるんだ?
最近のホラ大は面白い作品が少ない気が汁。
紗央里ちゃんの家は駄作だった。
>>922 矢部っちはまだ大学生だろ
学生にしては良く書けてるとオモ
パラサイトイブも瀬名が学生時代に書いた作品じゃなかったか?
ホラ大に黒史郎が出していたら受賞は間違いないだろうね。
瀬名は学部生じゃなかったのでわ?
若い受賞者は将来性も含めての評価があるからな。
巨チンのマムコのお話でしたか。
お下劣。
お下品。
お珍珍。
今週の大極宮の京極のコメントが幽に関する事だな。
紗央里ちゃんの家売ってる?
どこ行っても見ないけど?
「黒史郎はあんなにたくさん話を書けるのは常識としておかしい。
アマチュアであってプロでもないのに、話をたくさん書くのは不自然。
長編も短編もbk1も応募してるなんて、素人なのにキャパ大きすぎ。
おそらく捏造しているか、パクっているのに違いない。そうでなければ、
酩酊のようにチーム制なのだ」
予言しておこう。
このスレはまた午前2時ごろに突然停まる。
もう止まってますけど何か?
午前二時ごろ突然停まるのは、土曜じゃなくて、日曜で夕方から
突然レスが増加するとき。
そろそろ新スレだな。
>>944 おいおい、スレ立ては950踏んだヤシがルールだろ。
フライングは混乱するからヤメレ!
スレタイも直してないし。
ここのスレの書き込み増加率を、曜日と時間帯でグラフ化してみるのも
面白いかも。
>>946 おそらく、一般的な傾向が見られると思われ。
三題噺に新作投下!
>>945 いいじゃん。
踏んだって立てられない奴もいるんだからむしろ歓迎。
前スレで950踏んだけど立てられない奴をグダグダに貶していたのはおまえだろ?
それとスレタイは治ってるよ。
でも、
>>944にあるスレタイと実際のスレタイが違うけどなw
>>950 キリ番制になってるのは、新スレが重複したりする混乱を避ける為でもあるんだよ。
ちゃんとテンプレに明記されてるルールを守らないでどうするんだ?
そんなに立てたいならキリ番踏んだヤシが立てられない時に代わってやればいいだけの事でしょう。
>前スレで950踏んだけど立てられない奴をグダグダに貶していたのはおまえだろ?
ハア? 知らんぞ。
勝手に決め付けるのはよくないと思うよ。
このスレはキミの為だけにあるんじゃないからね。
それでスレ立てを替わりにした奴がいたんだけど、950踏んだけどスレ立てできなかった奴が
ぐちゃぐちゃ貶され続けていて可哀想だったな。おまえ、そいつを庇ったか?ちゃんと。
で、950だけどスレ立てする?改めて。
それとも>944の使う?
俺は>944でいいと思うよ。
日曜の晩ということで、そろそろいつものノリに戻りそうだなw
>>952 今回は944を使えばいいだろ。
重複スレは管理する側にも迷惑かけるし。
次回からちゃんとルール通りにやってけばいいと思うよ。
>ぐちゃぐちゃ貶され続けていて可哀想だったな。おまえ、そいつを庇ったか?ちゃんと。
変なこと言う奴だなあ。
ルールを守れない無責任な奴が非難されるのは仕方あるまい。
>>954 前スレで950が「踏んじゃったけど立てられない理由」は、
スレ立て制限が掛けられたホストだったから、じゃなかったっけ?
自分のせいじゃなくても他の奴に巻き込まれてスレ立て制限が
掛けられることはある。それも、スレ立てに挑戦するまで気付かなかったり
することもあれば、あの流れで自分がちょうど950にならないように踏む、
っていうのだって、外し狙いができるとも限らない。
ルールは守るべきだろうが、不慮の事情があると表明した人間に、
さらにぐだぐに「無責任」だと非難するのは行きすぎ。
>>955 >>956 なぜそこまで執拗に前スレの950をかばって、
スレ住人の側を批判するんだ?
もしかして本人??
面白がって過剰に非難してたのは荒らしクンじゃないの?
なんか事あるごとに、このスレ住人が非常識だと宣伝したいらしいからなw
前スレの950はアンチには見えなかったけどなあ。
むしろ、アンチにスレ立てを強要するのはどうかとw
今回のスレも前回のスレも、立てたのがこのスレの住人じゃなくて
アンチだったら激ワロ
>>959 誰が立てようとルールに則ってれば問題ないでしょうに。
スレ立てでトラブったのは前回が初めてで、
それまでは皆さんきちんと立ててくれてましたよ。
荒らしが来れば → スルーしない住人が悪い
スレ立てでもめれば → 非難する住人が悪い
本末転倒とはこのことだよなあw
>>961 そのどちらも、住人を非難しているのは荒らし、またはアンチ、
と思わせるブラフかも。
ひとつ聞いていいか。
次スレのスレタイ、「見る」が外れてるけど、本当にあのままでいいのか?
>>963 しかたないじゃん。
どうせ3日と保たないんだし、今回はあれで行こうよ。
下手に別スレ立てるのは混乱の元になる。
次からは気をつけようぜ!
特にフライングしたヤシは反省汁
明日はてのひら衆から「幽」採用者が決まる日だしな。
発表があったらプチ祭りのヨカーン。
今スレ立てられなかった奴を叩いてたのは、どうみても住人だったよ。
捏造はよくない。
そんなにここの住人が嫌いなら
このスレには書き込まなければいいのに
俺も住人のつもりだし、言いたい事を言う権利はあるつもりなんだがね。
ここの住人があのスレタイ付けるかね?
自分以外、信じる気はないね。
結構あのスレタイは悪意に満ちてるよね。
それ言ったら、このスレタイも悪意に満ちてる気がするけど。
どっちかというと、おまえら頭冷やせ的な住人の配慮と思ってた。
立てた奴がスレの住人の誰にも相談せず自分勝手に決めてしまっている。
立てるんだからそれくらいさせろという気持ちが湧くのだろう。
住人も900過ぎた辺りから次スレタイ候補を思いついた奴が提案していけば、
そんなこともなくなるんじゃないか? 現に昔はそうやっていたよな。
>>975 だからこのスレ立てた椰子はここの住人じゃないんだろ?
呆れさせるようなこと書き込んでるのはここの住人じゃないだろ?
今回はさすがに立て直したいね。
アホがフライングで立てたスレだし。