北方水滸伝・楊令伝を語ろう 第二十一章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
「山田編集長。ただいま、新スレ立てました」
「尋常ではない気が溢れている。スレのないのは、おまえにとっては厳しいものだったようだな、無名草子」

前スレ 北方水滸伝・楊令伝を語ろう 第二十章
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1177554750/

【替天の志(ローカルルール)】
★楊令伝に関し、詳細・ネタバレを含む内容に関しては、
 単行本で刊行された範囲までを旨とする。
★それ以降の内容に関しては人物名にイニシャルを用いる等、
 すばる派は配慮と自重を持って行動されたし。
★文庫新規参入者は何気ない会話の中にもネタバレが含まれている為、
 特に気をつけるべし。
 深入りは禁物。加えて自己責任と心得よ。
★原典との対比に付いては制限は設けず、
 ただし、場の雰囲気に応じ臨機応変に対処されたし。
★荒らしは徹底無視するべし。耐えに耐えよ。

関連リンクは>>2-3
2無名草子さん:2007/06/11(月) 19:43:44
☆ 過去スレ ☆
【北方謙三】水滸伝について語ろう(閲覧可)
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1032/10325/1032510929.html
【替天】北方水滸伝を語ろう 第二章【行道】(閲覧可)
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1053/10536/1053648598.html
【替天】北方水滸伝を語ろう 第三章【行道】(現在閲覧不可)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1056666016/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第四章【行道】(現在閲覧不可)
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/books/1068216313/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第五章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1082977657/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第六章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1090161008/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第七章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1095923826/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第八章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1102690069/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第九章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1109723082/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第十章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1115978436/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第十一章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1122621048/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第十二章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1130843717/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第十三章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1139839724/
【替天】北方水滸伝を語ろう 第十四章【行道】(現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1149850052/l50
【替天】北方水滸伝を語ろう 第十五章【行道】 (現在閲覧不可)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1158317811/l50
3無名草子さん:2007/06/11(月) 19:48:02
☆ 過去スレ その2 ☆
北方水滸伝・楊令伝を語ろう 第十六章
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1163089627/
北方水滸伝・楊令伝を語ろう 第十七章
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1168692087/
北方水滸伝・楊令伝を語ろう 第十八章
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1172397768/
北方水滸伝・楊令伝を語ろう 第十九章
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1174951291/

【関連リンク】
★北方謙三 水滸伝 公式サイト(文庫派にも配慮されているが油断禁物)
  ttp://www.shueisha.co.jp/suikoden/
★楊令伝連載中!小説すばる(ネタバレにつながるリードがあるので注意!)
  ttp://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/

☆ 関連スレ ☆

北方三国志・第十二幕
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1166355601/
【烏龍茶をくれ】北方謙三 その四【ダブルでな】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1142699559/
北方謙三・血涙〜楊家将後伝を語ろう
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1129298663/
【北方謙三】北方謙三 その四【約束の街も】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1178340236/

☆有志による☆
過去スレなどまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/titianhangdao/
wikiまとめサイト
ttp://www8.atwiki.jp/suiko/
4無名草子さん:2007/06/11(月) 20:01:47
訂正
☆ 関連スレ ☆

北方三国志・第十二幕
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1166355601/
【烏龍茶をくれ】北方謙三 その四【ダブルでな】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1142699559/
北方謙三・血涙〜楊家将後伝を語ろう
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1129298663/
【北方謙三】ブラディ・ドール2【約束の街も】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1178340236/

☆有志による☆

過去スレなどまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/titianhangdao/
wikiまとめサイト
ttp://www8.atwiki.jp/suiko/

5無名草子さん:2007/06/11(月) 20:31:13
>>1乙関勝
6無名草子さん:2007/06/11(月) 20:33:13
>>1
乙〜
7無名草子さん:2007/06/12(火) 00:13:15
>>1さん、スレ立て乙です。
山田編集部ってww
8無名草子さん:2007/06/12(火) 00:15:15
間違えた。編集長だった。
9無名草子さん:2007/06/12(火) 05:43:49
今月、文庫の発売が遅れるのはイベントに合わせたためってケンちゃんメールにあったけど、
イベントって何だろう。
水滸伝関係なのかな?
10無名草子さん:2007/06/12(火) 05:44:40
すばるは今週末発売だ。
11無名草子さん:2007/06/12(火) 09:15:55
知らないうちに文庫版スレできてたんだな。
今更感たっぷりな文庫派がここからいなくなったのはすっきりだ。
12無名草子さん:2007/06/12(火) 16:19:51
>>9
YOSAKOIソーマン祭りじゃねぇ?
厚岸あやめ祭りは、6月下旬の開催だから、違うと思う。
13無名草子さん:2007/06/12(火) 17:03:11
文庫9巻に補筆に時間がかかるから、だと嬉しかったんだが。
14無名草子さん:2007/06/12(火) 17:44:33
文庫派の想像力は見てて痛い。分けて正解だよ。 いまだ林冲の生死を書いとるし。わざとらしい感じもする。
15無名草子さん:2007/06/12(火) 19:41:16
>>14
ほとんど、わざとだろうwwww
16無名草子さん:2007/06/12(火) 20:54:14
そうかぁ 文庫行ってくる。林冲は18巻だとか宋江は自決とか叫んでくるよ。
17無名草子さん:2007/06/12(火) 21:36:09
卑怯なことをするでないぞ。
18無名草子さん:2007/06/12(火) 22:20:01
わかった 公孫勝
19無名草子さん:2007/06/12(火) 22:41:07
ふと思ったんだが、楊令伝の文庫版でも扉絵が使われるのだろうか?
もし使われるなら今後の予想も大幅にかわるな
20無名草子さん:2007/06/13(水) 06:35:55
扉絵あったほうがイイ!
ところで文庫の九巻の扉って、もちろんトウヒだよね?
21無名草子さん:2007/06/13(水) 06:56:24
地サツ72星が扉絵になることはないんじゃない?
22無名草子さん:2007/06/13(水) 12:34:27
>>20
俺は索超と呂方のセットで
扉絵と予想してみる。
23無名草子さん:2007/06/13(水) 19:16:48
>>20
糞まみれの扉絵は見たく無いぞw

実写版トウヒはグレート義太夫だな
24無名草子さん:2007/06/13(水) 19:57:59
興味ないから、文庫の話しはあっちでやれや。うぜーよ。
25無名草子さん:2007/06/13(水) 20:26:17
うざくないよ。
文庫だとネタばれだと騒ぐし。
別にそこまで制限しなくてもいいんじゃない?
26無名草子さん:2007/06/13(水) 20:47:16
>>24
なんでいちいちあんたの興味のある話だけを選んで話さにゃんばらんのだ。
27無名草子さん:2007/06/14(木) 00:35:40
>>26
わざわざ分けたんだし、スレ違いだって、言ってる
にゃんばらんだろ。

28無名草子さん:2007/06/14(木) 00:40:27
俺もそう思うにゃんばらんだな
29無名草子さん:2007/06/14(木) 03:41:40
現時点で9巻の話するのも文庫スレではネタバレになると思うがね

向こうでは扉絵の話すら伏字
30無名草子さん:2007/06/14(木) 06:14:59
>>27
9巻の内容に触る話なんだからここで話すべきだろ。

つーか、そこまで気にするならお前一人で「楊令伝専用スレ」でも立てて、そこに引き篭もってれば?
31無名草子さん:2007/06/14(木) 08:35:10
揚令伝スレは今迄19巻読んで、感動や予想を楽しむ。文庫組はこなければいいのでは。訳わからん質問は文庫スレに報復ネタバレでかえしてやろう。
32無名草子さん:2007/06/14(木) 12:17:52
心の狭い奴もいるもんだなぁ。
しかも我が儘勝手ときたもんだ。

北方読者でこんな奴がいるとは思わなかったよ。
33無名草子さん:2007/06/14(木) 13:43:50
もうすぐ、次のすばるが出るから、話はそれから。
34無名草子さん:2007/06/14(木) 14:25:23
仲良くやろうよ。
35無名草子さん:2007/06/14(木) 14:55:52
すまない 心せまくて。 反省する。文庫スレがわざとらしくて荒らしのように思えたんだ。
36無名草子さん:2007/06/14(木) 18:04:40
文庫のスレは荒らしじゃないよね。
まあ、わざとらしいっていうか、すばる派がいくところじゃないとは思ったけど。
こっちでみんなで仲良くしようネ。
反省するところが立派だね。
37無名草子さん:2007/06/14(木) 18:07:20
>>30
一人しか出入りしない「楊令伝専用スレ」w
想像してしまったwww
38無名草子さん:2007/06/14(木) 18:46:09
>>12
わが福岡では、博多祇園山笠の準備で、大忙しです。
忙しくて、今月は、水滸伝を買っても、読む時間がなさそう  。・゚・(ノД`)・゚・。
39瓊英:2007/06/14(木) 19:13:46
>>38
私も海を渡って手伝いに行きます。
40無名草子さん:2007/06/14(木) 19:19:00
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!    唐津の祭りは「くんち」 9日にやらなくても「くんち」
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::
41無名草子さん:2007/06/14(木) 19:19:06
そういや前スレでも少し出てたけど、上松浦党や群一族ってでてくんのかな?
北方さん、上松浦党の子孫だし思い入れもある分、出てきそうな気もするけど、戦はせずに交易だけの関係になりそうだしなぁ。
42無名草子さん:2007/06/14(木) 20:02:28
次回の注目点

1.狄成が李逵のようなキャラに育ちつつある。知能指数は同程度だろうが、腕が立つのかどうかが不明。泣き上戸、毛皮を見る目はある、と個性がたくさん付与されてきたが、そろそろ赤手隊の実力を見たいものだ。

2.陰山に逃げた遼軍が、このまま終わるとカッコ悪すぎ。それと、李媛・李富の視点では「遼主」、楊令・童貫の視点では「遼の帝」になっている。統一する必要もないのかもしれんが、なんとなく気にはなる。

3.侯蒙は、なかなか良い働きをしておるようだが、許貫忠は、働いてはいるが、書いてもらえない。なんとなく遼軍の餌食になりそうな気がしてならん。

4.高毬を醜男にしてくれたのは、嬉しかった。
43無名草子さん:2007/06/14(木) 20:26:21
王黼って、髪も髭もブロンドだったらしいね
44無名草子さん:2007/06/15(金) 05:48:26
>>41
北方ワールドでは、群一族は「東支那の海を中心に南方で広く交易をなしていた海の部族」で、
藤原純友の時にすでに寧波と釜山浦に拠点を構えていた。
もしもこの設定が楊令伝でも生きているのであれば、瓊英が始めた日本との交易に絡んでくる
ことは十分考えられると思う。
‘思うさま、海を走り、見知らぬ土地へ行きたい’という李俊の気持ちに、群一族は何らかの
影響を与えるような気がする、もし出てきたらだけど。
45呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/06/15(金) 16:49:50
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   そ、宋万の補筆は、し、してくれって、頼んだだろう!?
      :l        )  (      l:   
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
46無名草子さん:2007/06/15(金) 18:10:20
いよいよ、明日すばる発売か・・・。楽しみじゃ。
47無名草子さん:2007/06/15(金) 18:58:08
>>42
宋側にも、大きく変動がありそうだよね。蔡京は、復帰するのかね?
ずいぶん老いた感じなんだが。
あと羌肆は、燕へ向ったようだが、さっそく動きがあるのかな?
48無名草子さん:2007/06/15(金) 20:20:06
今回は早売りくんはいないのかな?
49無名草子さん:2007/06/15(金) 20:30:02
いつもの早売り君ではないが、早売りゲットしたぜ。

今回は泣く。一年半以上も渇望していたシーン&台詞がついに登場。

若い奴らも一気に頭角を現してきた。
敵も味方も一気に動き出した今回。
50無名草子さん:2007/06/15(金) 21:00:53
はやく教えて そのシーン
51無名草子さん:2007/06/15(金) 21:30:29
前回も泣いたけど、一年以上も渇望していたシーンって?
ヒントください。気になるよ。
52無名草子さん:2007/06/15(金) 21:31:25
子午山の修羅場シーン




じゃなくて頭領宣言シーン
53無名草子さん:2007/06/15(金) 22:05:19
揚令が梁山泊復活宣言? 王母死んだ?もっと詳しく
54無名草子さん:2007/06/15(金) 22:16:01
王母はまだ存命。つーか、あの人、死なないような気がしてきたw
花&張が下山+王進童貞卒業フラグ

楊令は自分が頭領であることを北の新塞(この名前も今回付く)で宣言。
55無名草子さん:2007/06/15(金) 22:36:24
発売日一日間違えてた早売り派の独り言

血涙と本格的にリンク。
北の塞に名前をつけなかったのはこのためか。
やっぱり呼延灼は巨人軍。
この二人の結婚は納得できん。
黄信が生きてたらまた愚痴っただろう。
呉用先生死域体得。
56無名草子さん:2007/06/15(金) 23:02:12
早売りくん、ありがとです。
二人の結婚て、まさかまさか王進先生と公淑?
呉用たんはまた一皮むけたのか…。
アーッ、明日まであとちょっと我慢できん!!
57無名草子さん:2007/06/16(土) 11:11:24
北平塞?
58無名草子さん:2007/06/16(土) 12:22:04
耶律大石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
59無名草子さん:2007/06/16(土) 13:12:56
今月号はサービス精神満点ってかんじでお腹いっぱいです^^
60呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/06/16(土) 13:13:32

         ∧_∧ .
       ⊂( ´Θ` )⊃-、_     そうか。いなければ不安か。よしよし。
     ///   ノ:: //|       
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 / 旦 /三/ /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 |         │
61無名草子さん:2007/06/16(土) 13:16:53
呉用はもう方ロウの下で死なせたくなって来たw
でも無理だろうなw
水軍の軍師の話題が出てきたってことはやはり張平がなるんだろう
62無名草子さん:2007/06/16(土) 13:27:08
しかしあの武術の腕を軍師として鈍らせておくのも勿体無い。
太湖の誰かがなるんじゃね?




ところで公孫勝がハブされてる件について。
63無名草子さん:2007/06/16(土) 13:51:09
p370の3〜5行目、たまにこういうミクロな描写いれるよね。鳥肌立つわ。

呼延灼を2ヶ月かけて増長させといて、楊令着任の会議でズバッと切って落とし、
読者は小カタルシス・・・ってウマすぎるw
64無名草子さん:2007/06/16(土) 14:56:17
このスレ的には
完顔成(=阿骨打の副官)と完顔晟(=ウチマイ)が完全に区別された事ってのは大きいかな。
65すばる7月号:2007/06/16(土) 16:04:56
【楊令軍】 
  楊令 侯真 蘇h
  カク瑾 蘇端 
  耶律越里
  〔攻城隊〕 李媛 杜興 荀響
  〔廷臣〕 蔡福

【梁山泊】
  〔呼延灼隊〕 韓成 李英
  〔張清隊〕   山士奇 黄鉞
  〔史進隊〕   鄭応 董進 班光
  〔馬麟隊〕   祖永 曽潤
  〔軍師〕 宣賛 〔医師〕 毛定 〔土木〕  陶宗旺 〔大工〕 劉策  〔鍛冶〕 高平
  〔牧場〕 皇甫端 段景住 〔兵站〕 蒋敬 孟康 李立

【その他】 呉用(軍師) 公孫勝(致死軍) 戴宗(間者) 武松(調略) 燕青(闇塩)
【洞庭山】 曹正 項充 ※陳夫人
【水  軍】 李俊 童猛 張敬 狄成 費保 倪雲
       〔造船〕 阮小二 趙林  〔交易〕 瓊英 ※ウ梨 盛栄  
       〔医師〕 文祥 〔薬師〕 馬雲 〔偽造〕 蕭譲 金大堅
【洞宮山】 扈三娘 郭盛 鮑旭 張平 花飛麟  〔医師〕 白勝   
【楡柳荘】 上青
【杭州館】 孫二娘 顧大嫂
【通  信】 張横 王定六

【子午山】 秦容
【保育所】 王貴 王清 蔡豹 張朔 宣凱
66扈三娘:2007/06/16(土) 16:10:00
完璧に無視ですか?そうですか。
6765:2007/06/16(土) 16:17:08
次回、花飛麟が洞宮山に来るというので、なぜか先月号から名前の出てこない扈三娘も、そのままにしておきました。
李応の夫人は、今月号の李俊発言から、洞庭山にしておきました。
洞宮山は、今後、負傷兵を集めて、生産拠点にするようなので、白勝はそのままだと思います。
水軍の拠点となりそうな洞庭山にも、医師は必要なので、文祥はそのまま。造船の阮小二・趙林もそのままです。
兵站の3名は、名前が出ていたので、梁山泊に移動さえましたが、馬雲・蕭譲・金大堅はそのままにしておきました。
68無名草子さん:2007/06/16(土) 16:18:37
>>64
第3巻まで放置された完顔成は、なんか不機嫌そうだったなw
69無名草子さん:2007/06/16(土) 17:11:37
水軍の拠点は、洞庭山の他に、沙門島や海天もある。海天も、兵を3000人収容できる程度の砦らしいが、
水軍の将校を常駐させないのかな?
70無名草子さん:2007/06/16(土) 17:13:00
>>56
誰にでも、すぐ惚れる女だよね、公淑は
71(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/06/16(土) 17:14:29
>>69
常駐させると、水軍の機動力を制限することになると思います。
【水 軍】で、ひと括りにしておきませんか?
72無名草子さん:2007/06/16(土) 17:16:49
>>54
蔡豹がそろそろ子午山のような空気があったので、王進スクールは最終回まで健在のような感じ。
この調子だと、扈三娘&白寿あぼ〜ん後、王貴・王清も子午山じゃねぇ?
73無名草子さん:2007/06/16(土) 17:17:32
>>65
洞宮山に傷病兵を集め、生産拠点にするのは、いいアイデアなんだが、
新兵調練の場としての役割が、今後小さくなるとしたら、将校は1人いれば十分じゃないか?
それと医師の白勝がいれば十分。
74無名草子さん:2007/06/16(土) 17:18:46
>>58
やっぱり耶律大石きたね。こりゃ、燕滅亡後も、聞煥章が生き残るということかな?
75(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/06/16(土) 17:19:58
洞庭山も、役割が変りましたね。
曹正はどうなるんだろう?項充は、もともと半分水軍のようなものだからいいとしても、
今後、洞庭山が物資の貯蔵基地となると、曹正は一度も戦に出ないまま、その管理者に戻されそうな悪寒。
76無名草子さん:2007/06/16(土) 17:21:41
洞庭山には、ユニークな地名が多かったので、残念。鉄叫津、夢源江、金毛山は、もう登場しないのかな?
77無名草子さん:2007/06/16(土) 17:22:58
>>76
項充 乙
78無名草子さん:2007/06/16(土) 17:36:05
>>70
宋代は女の立場が弱かったことを忘れてないか?
79断金亭春三 ◆O49fRY29.A :2007/06/16(土) 17:43:01
北方謙三は、名古屋にいた。とにかく、伊勢湾沿いの読者には力を与えておこう、という考えがはっきり見えた。
書斎にいても、充分に威信は行き渡る、と呉用は何度も休養を勧めた。読者からきつい質問を浴びせられると、疲労が顕著なのだ。
しかし北方謙三は肯ぜず、サインを与えた読者と、握手をすることを続けた。そのたびに、読者たちは狂喜する。
「どういう展開になるのかと、読者だけでなく、民のすべてが、息を詰めて見つめております。せめて、今年執筆予定分だけでもネタバレを」
「とうとう、名無し草子を引き摺り出した」
北方謙三が、かすれた声で言った。読者が集まるサイン会を回り、握手を続けるのが、北方謙三にとっての戦なのだ、ということはよくわかっていた。それでも、いずれは躰がもたなくなる。
すでに夜になり、北方謙三は酒を飲んでいた。酔わなければ、眠れないようなのだ。
80無名草子さん:2007/06/16(土) 17:49:52
>>76
聚義堂は、どうなるのかね?
81無名草子さん:2007/06/16(土) 18:23:43
>>71
沙門島はともかく、海天は戦略上非常に重要な拠点。
流花寨と同じで、ここを奪われると、梁山泊も危険になる。
予備の上陸ルートをもう1本造っておいたほうがいい。
82無名草子さん:2007/06/16(土) 18:27:41
危険になったら新梁山泊を放棄すればええ。
83無名草子さん:2007/06/16(土) 18:32:17
梁山泊が立ち上がったから、項充・郭盛・鮑旭の出番が、いっきに減らないか心配。
84無名草子さん:2007/06/16(土) 18:33:24
>>82
その前に、金が華北を制圧しちゃうんじゃない?
85無名草子さん:2007/06/16(土) 18:34:18
>>72
蔡豹に学問をやらせると言っても、女真族には、ろくな先生がおらんだろう?
子午山かな、やっぱり?
86無名草子さん:2007/06/16(土) 18:35:07
名前に「英」の字が多い。呂英・李英・・・
使い捨ての偽名「柯引」の方が、いい名前のような希ガス
87無名草子さん:2007/06/16(土) 19:12:54
禁軍が燕京攻撃軍と方臘討伐軍に二分されたこと、洞庭山・洞宮山の役割がはっきりしたこと、耶律大石と聞煥章の密約で、今後の展開の大枠は読めてきました。
今後は合戦シーンが多くなるのでしょうが、合戦以外の場面でも、登場人物(特に新キャラ)が活躍することを期待しています。
88無名草子さん:2007/06/16(土) 19:14:32
>>86
花飛麟・張平と王進道場のエリートが2人帰ってくるんだから、17歳の李英を将校に上げなくても良かったんじゃない?
89呼延灼:2007/06/16(土) 19:15:24
>>88
スマン それ、俺の責任
90無名草子さん:2007/06/16(土) 19:24:58
>>87
蘇端には、戦以外でも活躍してほしいね。
荀響は李媛からみで個性が出てくるだろう。
まだまだキャラの方向性だけが決まっただけの人物も多いが、来月から戦だから、新キャラの登場場面は増えると思われる。
91赫元の見つけ出した女:2007/06/16(土) 19:28:01
で、わたしは、お役に立てたんでしょうか?
92無名草子さん:2007/06/16(土) 20:23:42
>>62
倪雲がそんな感じじゃなかった?
今月、費保も、そこそこ学識がある、とは言われていたがな。
93黄信:2007/06/16(土) 20:27:06
>>55
地サツの馬麟が軍団長って、どういうこと?
94無名草子さん:2007/06/16(土) 20:29:03
>>90
童貫がやってくれば、前回・今回の数千倍の規模で「度人」が行われることが予想されますよな。
きっと酸鼻を極めることになりますよな。
蘇端に限る必要はないと思いますが、明るい場面も用意しておいたほうがええですよな。
第1巻は暗い話が多かったですが、杜興と孫二娘の明るさに救われましたからな。
95無名草子さん:2007/06/16(土) 20:34:59
粘罕をメガネと読み間違えてばかり・・・
96無名草子さん :2007/06/16(土) 22:06:56
魔性の女公淑w
97無名草子さん:2007/06/16(土) 23:01:36
瓦まで焼いちゃうんだね、なんかDASH村みたいだね。
98無名草子さん:2007/06/16(土) 23:16:22
>>70
つーか、むしろ惚れさせるんだよね、そばにいる男を。
しかしあの王進までもが・・・・・・・やっぱ魔性の女だわ、公淑。
99無名草子さん :2007/06/16(土) 23:30:15
まさか楊令伝の続編は王進ジュニアが主人公か?
100無名草子さん:2007/06/16(土) 23:43:58
>>93
最後の決戦で
一度だけだが童貫を上回る用兵を見せたから
101無名草子さん:2007/06/17(日) 00:00:11
武松は何故揚令に手を斬られたの 誰か教えて
102無名草子さん:2007/06/17(日) 00:23:09
読めばわかる
103無名草子さん:2007/06/17(日) 00:45:02
入手できなかったんだ 頼む
104無名草子さん:2007/06/17(日) 01:00:19
よしよし、親切な私が教えて進ぜよう。
楊令は武松の作る料理が、あまりにもマズくて我慢ならなかったのよ。
それで二度と料理が作れないように、手首を切り落とした、というわけじゃ。

・・・・まぁ、詳しくは来月発売の第2巻に書かれておるので、もうしばらく待つのじゃな。
105無名草子さん:2007/06/17(日) 04:02:58
呉用を信じ切れなかったから一緒にいて疲れてしまった飴屋ほか梁山泊のほとんどのメンバーと、
呉用を全身全霊で信じてくれる方臘
呉用がどんどん方臘に惹かれていくのがわかるw
でも方臘のために軍師として全力で働く呉用が歴史通りにいくと、またしても童貫に打ちのめされることになるのか…
精神的にキツいだろうな、呉用たん
燃え尽きそう…
106無名草子さん:2007/06/17(日) 04:04:55
公淑はまだ子供生めるかな?
107無名草子さん:2007/06/17(日) 06:21:57
贅沢な悩みというか要望だけど、
単行本だけじゃなくて、すばるにも地図載せてもらうえたらありがたいです。
108無名草子さん:2007/06/17(日) 06:43:41
>>105
おそらく呉用たんにとって今が最も充実した時だなw
方臘と一緒に死なせたいがそんなことを武松と燕青が許すはずもなく・・・
109無名草子さん:2007/06/17(日) 10:14:32
今月の流れ見てたら、軍団長の一人ぐらいは近い将来死にそうな気がしてきた。
花飛麟・張平はじめ軍団長になれそうな即戦力が増えてきたからな・・・

死んで欲しくはないが、最初は馬麟な気がする。
110無名草子さん:2007/06/17(日) 11:16:37
俺はJr.の誰かが不慮の死を頂きそうな気がする。白寿のとかね
111無名草子さん:2007/06/17(日) 11:21:53
水滸伝みたいに徐々に加わるって形ではなく、初期段階に一気に新キャラが参入したからなぁ。
正直、誰が誰だかわけわかめ。
祖永と曽潤はどっちがどうだったか、すっかりごっちゃになってるしw
112無名草子さん:2007/06/17(日) 11:36:19
方鑞のとこの人選に、思わずニヤリとさせられたな〜
トウ元覚と包道乙確定フラグ来たか?
113無名草子さん:2007/06/17(日) 12:40:18
>>96
子供を助けようとして増水した長江に飛び込み、そのまま子供と共に流されてしまった最初の夫。
二竜山と命運を共にした秦明。
瓦解する梁山泊に残り、楊令に自らのとどめをささせた宋江。

・・・・・公淑に惚れた男はみんな壮絶な最期を遂げている。そして次は王進が 。・゚・(ノД`)・゚・。
114無名草子さん:2007/06/17(日) 12:50:38
その女分裂持ちにつき注意 旧語
115視点回数ランキング 第3巻まで:2007/06/17(日) 16:11:39
10回 呉用
6回  李富 侯真
5回  李俊 燕青 蔡福
4回  童貫
3回  史進 聞煥章 カク瑾 花飛麟
2回  張横 項充 杜興
1回  公孫勝 呼延灼 武松 張清 戴宗 宣賛 郭盛 鮑旭 童猛 孟康 李立 顧大嫂 孫二娘 王定六 白勝 段景住 張平 費保 岳飛 李媛 耶律越里

0回  阮小二 蕭譲 蒋敬 皇甫端 扈三娘 金大堅 馬麟 陶宗旺 曹正
116無名草子さん:2007/06/17(日) 16:50:07
>>109
そろそろ新キャラ・ラッシュ終了かと思っていたら、今月も、李英・班光、呉用の護衛のチョ律と、3人も増えた。
花飛麟・張平が戦場でめざましい活躍をする時期が来れば、その後に誰か死にそうな雰囲気はあるね。

水滸伝のときは、あまり強そうでないのは、兵站・職人に回すという手があった。
一癖ありそうなのは致死軍へ、という手もあった。
また、梁山泊以外の寨に回せば、それだけでも個性となった。
二世キャラに関しては、ほぼ全員が通常部隊の将校だから、紛らわしいというのはある。

原典に登場し北方本には登場しない敵キャラの武器をいただいて、個性を出すというのはどうでしょう?
それと、108星に関しては、それぞれ出身地と入山前の職業という個性があったが、
オリキャラは、もともと梁山泊の兵士というのが多いからなー。
117無名草子さん:2007/06/17(日) 19:39:57
蕭珪材は蕭嘉穂になるのかなあ
118無名草子さん:2007/06/17(日) 20:42:36
もし呉用が生き残れたら、チョ律も一緒に梁山泊入りしそう
119無名草子さん:2007/06/18(月) 04:46:38
あるいは、チョ律は呉用監視の任も受けてて、武松と対決。
というのは無いかな?
120無名草子さん:2007/06/18(月) 05:20:11
武松は確変したし、燕青は塩の道があるから殺せない。
どちらと対決してもおもろそうだ。
121無名草子さん:2007/06/18(月) 08:03:43
武松こぶしないのにどうして戦いができるんだよ
122無名草子さん:2007/06/18(月) 09:42:44
つロケットパンチ
123無名草子さん:2007/06/18(月) 10:57:51
なるほど拳の横に板斧ついてて飛んでいくんだ
124無名草子さん:2007/06/18(月) 12:03:08
mm
125無名草子さん:2007/06/18(月) 12:47:43
――わたしたちを乗せたバスは、第二の目的地「楊令伝観光資料館」に、間もなく到着いたします。
「ガイドさん。補助イスを上げるときに子供が手を挟んだよ。危ないよ。補助イスは廃止しろよ」
――補助イスを上げるときは、手を挟まないよう、十分、お気をつけくださいませ。
   さて、本年4月にリニュアル・オープンされました観光資料館では、新たに楊令伝二世キャラの
   蝋人形の展示が始まりました。視点6回も使い、武松と燕青が手塩にかけて育てた侯真の蝋人形
   には、多くの手垢がついております。
「李英の蝋人形もあるの?」
――李英の蝋人形の展示はございません。代りに、お湯をかけて1分待つだけで副官になる
   李英フリーズドライパックを販売いたしております。新製法フリーズドライを用いました
   李英パックは、お土産に、旅の思い出に、多くのお客さまからご好評をいただいております。
126無名草子さん:2007/06/18(月) 15:05:45
>>123
それちょっとオモロイw
127無名草子さん:2007/06/18(月) 15:22:07
「副官」の解釈の王道・・・・・・童貫―ホウ美・畢勝/秦明―花栄/関勝―カク思文
  大将不在のときは、その代わりが務まるほどの力量をもった将校を、副官に据える。
  まさしく軍団No.2。

軍団の個性に適合した副官・・・・・・秦明―解珍
  新兵の調練・傷病兵による生産活動という役割を担った二竜山向きの副官。のちに軍師となる。

心意気を買われて副官・・・・・・朱仝―李忠
  実力は山寨No.2とはいえないが、部下に慕われる人柄から、他に副官を考えられなかった例。

器用に何でもこなすので副官・・・・・・朱仝―孔明/花栄―孔明
  何でもやれるから、副官だってやれるだろう、というノリで副官になった。実際、抜かりなくこなすタイプ。

従者と「副官」を勘違いしている・・・・・・呼延灼―李英
  最低限、お茶くみが務まれば、副官はやれると勘違いしている。
128無名草子さん:2007/06/18(月) 15:24:09
手から虎でないかな?無くしたほうから。できてたら公孫勝は空飛んでるかぁ 飛脚軍団は加速装置ついとるわな
129まだ名前が出ていない戦死者達:2007/06/18(月) 15:50:40
徐寧、阮小七、黄信、孫立、欧鵬、燕順、楊林、凌振、孔明、孔亮、陳達、鄭天寿(薬草は登場済み)、キョウ旺、丁得孫、穆春、施恩、李忠、周通、鄒淵、鄒潤、朱富、焦挺、郁保四
抜けてるor既出の奴いたらスマソ
130黄信:2007/06/18(月) 16:28:12
信じられんな?俺、まだ名前出てないのか?
131杜興:2007/06/18(月) 16:36:26
で、わしは、どのタイプに属するのかな、>>127君?
132無名草子さん:2007/06/18(月) 18:02:23
>>118
チョ律は、なんとしても欲しいな。致死軍に人がいない。
婁敏中は、方臘とともに死ぬだろうが、チョ律は武松のパンチで失神させて連れ帰ればいい。
133無名草子さん:2007/06/18(月) 18:18:54
 建物の外で、どよめきがあがった。それは、聚義庁の建物をふるわせるほどだった。
「ここに劉策はいるか?」
「俺が、劉策だが?」
「建築基準法違反容疑で、逮捕状が出ている。耐震強度偽装の罪だ」
134呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/06/18(月) 18:25:08
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   人が冗談を言ったときは 笑えよ、チョ律!
      :l        )  (      l:   
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
135孫二娘:2007/06/18(月) 18:39:39
あたしにダメ出しくらう程度のあんたが、何言ってんだい
136無名草子さん:2007/06/19(火) 12:46:44
去れ呉用!南から帰ってくるな
137無名草子さん:2007/06/19(火) 14:09:28
>>66
意外なところに突然現れるか?
それとも洞宮山で花飛麟と何かあるか?
だろうな。

>>83
呼延灼が新寨に呼ぶだろうよw
138無名草子さん:2007/06/19(火) 15:16:58
ところでみなさん、「百人隊長」「千人隊長」の呼称を、どう思います?
個人的には、「禁軍(近衛軍)」の表記と同じように、「小隊長(百人隊長)」「中隊長(千人隊長)」のほうがしっくりくるのですが。

私は、楊家将は、途中で挫折した者ですが、三郎、四郎、五郎、六郎、七郎の表記が嫌だった。
実名で登場すれば、思いを込められるのですが、数字と郎だけでは、感情移入しにくいというのが理由です。
実名(三郎)の方がしっくりくるし、覚えやすい。
139無名草子さん:2007/06/19(火) 15:21:11
確かにね 血涙になれば個々のキャラがしっかりしてるので読めますよ。 時代劇風おそまつ君のようにも思えますよ。
140無名草子さん:2007/06/19(火) 15:22:05
幻王軍に耶律越里が加わったことで、カク瑾は
ますます副官よりも一武将って感じになったな
141無名草子さん:2007/06/19(火) 16:18:11
楊令が、軍師も副官も、軍議すらも必要としない大将だからな。
勝ちつづけている間は、それで配下はついてくると思うが、負けたら不満が出てこないかな?
142無名草子さん:2007/06/19(火) 16:49:27
17歳の李英を副官にしたり、16歳の班光を従者にしたりと、若返りが著しいのだが、王英の息子と宣賛の息子のせい?
143無名草子さん:2007/06/19(火) 18:23:54
銭振鵬と許定の立場の逆転ぐらいでは、誰も驚いてくれないな?
144無名草子さん:2007/06/19(火) 18:57:50
洞宮山のような僻地で新兵の徴募をしていたから、いまの梁山泊は、田舎者がゴロゴロしているだろうなw
145無名草子さん:2007/06/19(火) 18:58:43
>>142
40歳以上と25歳以下は人材豊富なんだが、その中間の年齢層が少ない。
146無名草子さん:2007/06/19(火) 18:59:53
>>144
つーか、洞宮山近辺というのは、北方三国志の元祖致死軍を組織した山越族の故地だよな。
公孫勝は、致死軍のメンバーを選ぶのに苦労しなくなるんじゃないか?
147無名草子さん:2007/06/19(火) 19:02:09
>>145
就職氷河期層が、ごっそり抜けているw
小説の中でも、相手にしてもらえないんだなww
148無名草子さん:2007/06/19(火) 19:29:05
>>146
三国志の頃は、呉郡、会稽、丹陽あたりでも、山越族が出てくる。
現在の福建省は、ほとんど漢民族だが、南宋以前は、やはり山越族がいたんじゃないかな?
149公孫勝:2007/06/19(火) 19:41:10
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ,.==-    =;
 (⌒ /   ーo 、  ,..of
 (  (6     ̄  i  ̄}
 ( |      .r _ j /
    \    'ー-=ゝ/   山岳戦は 致死軍に任せろよ ニヤニヤ
     \     ̄ノ
         ̄ ̄
150無名草子さん:2007/06/19(火) 20:36:51
蕭珪材は楊令と戦って負けた後、楊再興と名を変えて楊令と戦い続けて欲しい。


はい、妄想です。
151無名草子さん:2007/06/20(水) 05:25:39
今月号で趙安の脂肪フラグたった?
152無名草子さん:2007/06/20(水) 12:53:21
>>149
山越族は南の出身だが、対遼戦では、山岳戦があってもいいような気がするな。
地図を見て、そう思っただけだけど。

楊令が騎馬隊を率いているから、戦のクライマックスは騎馬隊の戦いにならざるをえないと思うけど、
水滸伝の終盤で、童貫vs楊令・史進の騎馬戦は、たっぷり堪能したからな。
153無名草子さん:2007/06/20(水) 12:54:29
>>151
童貫が結論先取りしているような感じがした。
154無名草子さん:2007/06/20(水) 12:56:10
>>152
騎馬による闘い
歩兵の闘い
水軍の闘い
致死軍の闘い
個人の立合い

この5つの中では、機動力と迫力で、騎馬隊の闘いがクライマックスになるんだろうな。
でも、童貫vs方臘の闘いも、従来なかったような展開になると期待している。

大同府あたりの地図を見ていると、山岳兵の闘いもあってもよいと思うね。
155童貫:2007/06/20(水) 13:04:31
実は、南へ行けて、ホッとしている。
156無名草子さん:2007/06/20(水) 13:52:16
>>153

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   ネタバレやっちゃって、怒られてるよ、童貫wwwwww
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
157無名草子さん:2007/06/20(水) 13:54:15
久々に水滸伝のHP見たら、楊令伝のコンテンツが新しくアップされていた。
梁山泊の会のレポが載っていたヨ(^-^)
158無名草子さん:2007/06/20(水) 14:29:29
「美しい国4丁目2番地の安倍心臓です。わたしたち美しい国内閣の骨太の方針によって
梁山泊の少子化問題は、見事に解決されたと考えております。宋を倒すだけの十分な
戦力は整ったと思いますが、いかがでしょうか?」
「氷河期の若者たちの再就職問題は、いっこうに解決されていないじゃないですか?
梁山泊に、25歳から35歳の将校は、ほとんどいませんよ、総理?」
「その問題も骨太の方針で解決するつもりでおります。大切なのはカルシウムです」
「カルシウムは結構なんですけど、そのカメラ目線、なんとかなりませんか?キモいんですけど・・・」
「わたくしは、常に国民に向って、眠そうな目で語りかけるつもりでおります」
159無名草子さん:2007/06/20(水) 15:47:06
>>149
久々にサ〇エさんキタ―(゚∀゚)―!!!!!
160無名草子さん:2007/06/20(水) 16:13:00
たまにみると安心するね。サ○エさん ニヤニヤ
161無名草子さん:2007/06/20(水) 17:28:20
>>141
楊令伝が始まってから判明したことなんだけど、宋江は、人知れず、部下やその家族に気を遣っていたよな。
李応が戦死した後、その妻子に手紙を出して、励ましたりしていた。
きめ細かい人心掌握術だ。さすが宋江だよな。
楊令なんて、バカみたいに強いだけwww
162無名草子さん:2007/06/20(水) 18:33:34
>>161
今月号あたりから、少しは自分の言動や作戦に関し、説明をするようになってきた。
子午山へ行ってから、性格が変化したのかもしれない。
163無名草子さん:2007/06/20(水) 19:44:57
第1巻の最後に登場した場面、楊令はとんがりまくっていたからな。
頭領宣言したからと言って、急には性格変えられない。
しかし、遼軍が相手の今はよいが、宋禁軍と闘う段階になれば、
命令なしで、ひとり突っ込むというのはやめてもらわんとな。
たぶんやめるとは思うが。
164無名草子さん:2007/06/20(水) 19:54:23
いちいち命令出してたら黒騎兵の良さを殺すことになるぞ。
165趙家村民:2007/06/20(水) 20:45:17
「今日で三日目だかね?」
「元気だねぇ、趙仁さんも」
「しかし三日三晩続けられたんじゃ、こっちは寝てられないやね」
166無名草子さん:2007/06/20(水) 20:49:03
おい、呉用さんは大丈夫なんか?
ミイラとりがミイラにはならないよな?
そんな描写が最近多くでドキドキだよ!
167蔡福:2007/06/20(水) 20:59:38
まったくだ。
168無名草子さん:2007/06/20(水) 22:05:57
>>165
蒼香、ようやく出演させてもらったと思ったら、あんなことばかりで
またしても台詞はなしw
しかも呉用は方法の言い付け通りに精を放ってないから
妊娠した可能性もナシ→よって次回の出演も限りなく未定
169無名草子さん:2007/06/20(水) 22:07:34
>>168
間違えた
方法→方臘
170徐寧の息子(仮):2007/06/20(水) 23:00:30
>>158の総理との話にある青年層の人材不足を
作者が深刻な問題と受けとめるなら
是非とも俺を使ってほしい。(存在するならばだが)
俺は確実に青年層の世代だ。
しかし、親父が生きてれば五十代半ば近くか?
下手したら俺、三十代じゃねぇかよ。orz
年齢的にさすがに焦ってきた…
北方先生、頼むから俺に「天祐の夢」を語らせてください。
171無名草子さん:2007/06/20(水) 23:12:37
陶宗旺のことを時々でいいから、思い出してやってください・・・・・・

上級将校不足で誰をあげるか悩む前に・・・・・
172無名草子さん:2007/06/20(水) 23:24:47
>>171
俺は「賽の河原」の話を聞くと
何故か陶宗旺を思い出してしまうよ。
まぁ我々が覚えとっても作者が忘れちょったら
意味ないんじゃけどね。
173無名草子さん:2007/06/21(木) 00:48:16
陶宗旺は攻撃部隊には向かんのじゃないか?
率いてんのも工兵が中心だし。

それにしても陶宗旺も結構性格変わったなぁ。
174無名草子さん:2007/06/21(木) 01:40:45
>>173氏に同意だが
これからも、あらゆる工作を施してもらいたいので
むしろ戦場で死なれたりすると困る。
最終回近くまで必要な奴だと思うし、
陶宗旺を超えるような石積みの後継者も
最後まで現れる事もないだろう。
175無名草子さん:2007/06/21(木) 01:52:47
青蓮寺は陶宗旺を暗殺したらいいのに
176無名草子さん:2007/06/21(木) 02:09:40
梁山泊って本当にいい人材が揃ってたなあ。
楊令伝でももっと一芸に秀でた人が欲しい。
あと入り方にもうちょっと変わったエピソードが欲しいなあ…。
177無名草子さん:2007/06/21(木) 06:21:05
先の戦では将校として歩兵を率いてきちんと戦ってたし、もともと流花でも戦闘をすることは少なくなかった。
無理に若くて経験の無い二世代キャラを上級将校にするよりは陶宗旺を使った方が良かったような。
178無名草子さん:2007/06/21(木) 06:27:27
陶宗旺は多分致死軍入りするんだよ
あの粘り強い性格は致死軍向きだw
179名も無き致死軍:2007/06/21(木) 11:03:47
一人で石積みされてもなぁ!攻城部隊と一緒に一夜城でもつくるかい
180無名草子さん:2007/06/21(木) 13:40:32
>>176
ぜいたくを言わせてもらうと、そうだよね。
二世キャラは若いせいもあって、無職からいきなり兵士・将校になるパターンが多い。
その他のオリキャラも、もともと梁山泊の兵士である場合が多い。
楊林や石勇と同じなんだが、楊林は飲馬川の山賊、石勇は盗人という前職(?)があって個性が与えられていた。

燕青・武松・公孫勝・戴宗・張横は、せっかく各地を転々としているのだから、30代の勇者と出会う機会もあるはず。
魯智深が薛永を拾った場面は印象に残っているし、張青・孫二娘が飛脚屋の中継地点で働いていた設定も、
なるほど、と思った。
181無名草子さん:2007/06/21(木) 13:43:58
>>177
なにしろ童貫戦の殿です。ちょうど童貫が出動したこともあるし、そろそろ殿戦の状況を語ってもらわんと・・・
182無名草子さん:2007/06/21(木) 13:47:38
>>180
金・遼・方臘の勢力の状況説明が一段落したから、そろそろ中堅どころが颯爽と登場という場面もあると思うよ。
いまのところ、登場の仕方が最も印象的だったのは、敵方の岳飛w
183無名草子さん:2007/06/21(木) 14:07:47
田虎の戦のとき、索超と同じ理由で武者修行に出ていた孫安がいよいよ合流!

でも、ここ一番で病死する
184(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/06/21(木) 14:26:41
>>180
30代というと、韓世忠、張俊、牛皐は、全員30代なんですよ。敵方ですが・・・

>>182
呂英の登場の仕方も、一工夫してらっしゃいましたよね(2度目の登場だけど)。
これも、敵方ですが・・・
185無名草子さん:2007/06/21(木) 15:04:53
将校は死んでも代わりがいるけど、将軍格の人間は当分の間、死ねないよなぁ。
186無名草子さん:2007/06/21(木) 15:05:28
方臘もインパクト強すぎる。やっぱり敵方だけど。
でも、北方先生は作家として新しいことにチャレンジしようとしているから、
水滸伝と同じである必要はないのかもね。
それでも、贅沢を言いたくなるのが愛読者なんだけど。
187無名草子さん:2007/06/21(木) 15:11:45
>>178
陶宗旺は性格が優しそうだから致死軍にはむかない気がする。愛媛のところのほうが技術力を生かせそう。
ここはやっぱり早いとこチョ律の梁山泊入りを希望。
188無名草子さん:2007/06/21(木) 15:16:29
>>182
自分も岳飛の登場はよかった。
なんか痛々しさのようなものを感じた。
水滸伝の初期はやっぱり鮑旭の登場がよかったなあ。すごく感動した。
189無名草子さん:2007/06/21(木) 15:19:31
>>180
旅をしてスカウトといえば、魯智深と宋江。この二人が圧倒的に多い。
晁蓋も清風山の3人をスカウトしているし、武松・李逵コンビも、代州で韓滔・ホウキに接近している。
旅をしたわけではないが、盧俊義と柴進もスカウトはまめにやっていた。
珍しいところでは、花栄(孔明・孔亮・孫立をスカウト)。
スカウトではないが、公孫勝・戴宗・張清・解珍には、もともと手下がいたし、秦明・呼延灼・関勝には部下がいた。
弟分がいたのは、李俊・朱武・ケ飛・李忠。
原典では弟分がいたのに、北方本ではいなくなったのは、欧鵬(その後、陶宗旺を弟分にしたが)・樊瑞。
190無名草子さん:2007/06/21(木) 15:21:27
>>188
そういや、劉光世が、あれから登場していない。
191無名草子さん:2007/06/21(木) 15:22:39
>>187
愛媛→李媛だったw
杜興にイヤミ言われちまう
192無名草子さん:2007/06/21(木) 15:45:59
>>185
もっとも若くして将軍格になったのは、楊令を除けば、史進かな?
もっとも一度潰れかかったけど、子午山から帰ってからは、問題なし。
花飛麟は、あと数年で、史進が遊撃隊の隊長になったぐらいの年齢じゃないかな?
武術に関しては、楊令・史進を除けば、ダントツではなかろうか?
次代の将軍格は、花飛麟・呼延灼の息子・張平だと想像しているのだが。
193無名草子さん:2007/06/21(木) 15:47:16
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧  
        ヽ ___\(\・∀・) 
            \_/⊂ ⊂_ )  
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   
       |  愛媛→李媛 |/
194無名草子さん:2007/06/21(木) 17:53:43
>>192
花飛麟騎射隊は既に将校候補が2名いるからなあ
2000騎程度で暴れまわる姿が目に浮かぶw
195無名草子さん:2007/06/21(木) 18:52:11
梁山泊の会の動画見たけど、先生かなり痩せてないか?
ダイエットしてるとは書いてあったけど、あの痩せかたはちょっと不安だな。
196無名草子さん:2007/06/21(木) 20:26:57
鮑旭はなぁ・・・。
拾われてから、字が書ける様になって、張清に見せて喜んでいる所まで、
読者の実時間でも数年たってるわけで。
その辺が感動させるんだろうな。
197無名草子さん:2007/06/21(木) 21:32:18
荒くれ者とかダメ人間、悪人が梁山泊のオリジナルメンバーと偶然出会って、
梁山泊入りっていうパターンが感動するね。
198無名草子さん:2007/06/21(木) 21:34:21
>>195
北方先生、相当ご多忙なんじゃなかろうか?
お身体、大丈夫かな。
199無名草子さん:2007/06/21(木) 21:46:38
酒場で酒飲んでるイメージが強いけど、実際に行けるのは月一度程度だ、って仰ってたからなぁ。
50過ぎてから肩の力が抜けたとは言ってはいるが傍目から見たら仕事しすぎてるようにも見えるし。







うん、でも楊令伝はもっと書いてくれ。
200無名草子さん:2007/06/21(木) 22:47:18
http://www.shueisha.co.jp/suikoden/detail/event08/index.html

今見てたけど、ここのぶしょうは武松でしょ
どんだけ読んでないんだよ。作る奴wwww
201無名草子さん:2007/06/22(金) 01:11:06
信者一人一人を抱きしめながら石を配る方臘と、
ファン一人一人と会話と握手を交わし、写真撮影にも応じる北方先生がダブってしょうがないww
志が全然違うけど、どっちもすごいカリスマ性だね。
202無名草子さん:2007/06/22(金) 08:31:01
>>201
多分北方先生の実体験が元だろうね
孫二娘、顧大嫂の酒宴から逃げ出した李俊のようにw
203無名草子さん:2007/06/22(金) 14:19:37
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!    実は、忙しすぎて 遊ぶ暇もない
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::
204無名草子さん:2007/06/22(金) 15:45:16
>>202
やりまくって復活するところもか?w
205無名草子さん:2007/06/22(金) 18:34:54
>>204
俺は北方先生なら精を放たず女を喰らってもおかしくないと思ってる







俺には無理だがorz
206無名草子さん:2007/06/22(金) 18:53:33
>>186
楊令伝では、国家観や宗教観について、作中人物の口を借りて述べられることが多い。
水滸伝でも、関勝と宣賛の会話の中で、政治・経済の話が出てきたが、時事問題を
想起させる部分が多かった。今回は、もっと普遍的本質的な話題に突っ込んでいっている。
方臘の登場場面が多いのは、そのせいかもね。
207無名草子さん:2007/06/22(金) 19:34:20
>>202
ちなみに逃げたのは他の作家で、北方先生は女二人に捕まってしこたま飲まされた方だぞw
208無名草子さん:2007/06/22(金) 20:31:06
>>204
やりまくって顔が膨らむほど回復するってあるんだろうか???
逆に疲れそうな気がするけど…。
209無名草子さん:2007/06/22(金) 20:32:22
>>207
IN 軽井沢
210無名草子さん:2007/06/22(金) 20:40:20
>>206
まさに北方水滸伝自体が替天行道。
その作中に出てくる北方先生の考え自体が好きだから北方先生の書いた小説が好きなんだなあ。
211無名草子さん:2007/06/22(金) 20:42:59
楊令伝の梁山泊には弾けちゃってる人材があまりいませんね。
でも狄成に期待してる。
212無名草子さん:2007/06/22(金) 21:30:37
>>210
呉用の揺れ動く心理描写とか見事だよなぁ
213無名草子さん:2007/06/22(金) 22:11:45
呉用たん、本当に輝いてるよね。
許定の目がおかしい、とか思っていながら、
方臘に対して「お供させていただきます、どこまでも」ってwww
214無名草子さん:2007/06/23(土) 01:24:32
呉用には残酷でしかも男らしい死に様と野心の片鱗を見せてほしいものだ
215無名草子さん:2007/06/23(土) 02:15:25
今までで一番残酷な死に方はやっぱ候健か。
候真には高キュウを討たせてやりたい。
林冲の恨みも含めて。
216無名草子さん:2007/06/23(土) 03:41:34
候健の最期はかっこよかったなー。
217無名草子さん:2007/06/23(土) 06:49:42
前にも話題になっていたが、楊令伝で最初に逝ってしまう好漢は誰なのだろう
やっぱり生き残り組か…
218無名草子さん:2007/06/23(土) 07:08:44
やはり大物を最初に殺すんだろうなあ
張清あたりはマジで危なさそうだ、幸せ描写もあっただけに
219無名草子さん:2007/06/23(土) 07:10:56
やはり大物を最初に殺すんだろうなあ
張清あたりはマジで危なさそうだ、幸せ描写もあっただけに
220無名草子さん:2007/06/23(土) 07:14:28
やはり大物を最初に殺すんだろうなあ
張清あたりはマジで危なさそうだ、幸せ描写もあっただけに
221無名草子さん:2007/06/23(土) 07:30:25
宋から南宋へ移る頃だもんな
梁山泊の辺りは遼の領地か
222無名草子さん:2007/06/23(土) 07:36:18
張清はまだ描ききってないって感じなんじゃない?
まだまだこれから夫婦で活躍しそう。
223無名草子さん:2007/06/23(土) 10:14:02
ロビンフッドもどきを殺さないで!
224無名草子さん:2007/06/23(土) 15:57:59
>>217
順番からいったら生き残り組みだろうけど、新参組がいきなり逝っちゃったほうが
ショック、というかインパクトはありますね。
そういう意味でいったら候真や狄成あたりがなんとなく・・・・・

候真、おそらく致死軍かと思ってたらいきなり黒騎兵。戦いの最前線だものな。
黒騎兵になっちゃったらもう他の部署への転属とかなさそうだしな。
あとは黒騎兵として見事に散るしか・・・・・
225無名草子さん:2007/06/23(土) 16:00:39
>>224
いまの楊令だと、欧鵬が死んだときの花栄・朱武のリアクションより、冷たそうな予感。
226無名草子さん:2007/06/23(土) 16:14:29
なんで致死軍じゃないんだよー!
227無名草子さん:2007/06/23(土) 17:13:16
嫁が近くにいると早死にする、というルールに則って考えると宣賛か張清が今のところ、一番危ない。
李立は嫁の存在を北方先生に忘れられてるのでセーフ。
228無名草子さん:2007/06/23(土) 17:17:29
李立の嫁には、俺たちも全然期待していないからw
初登場時を考えるとババア間違いなしだし、当時の李立の低収入から考えればブスだろうし。
229無名草子さん:2007/06/23(土) 17:29:54
ようするに臍まで垂れた奴ってことか。
230無名草子さん:2007/06/23(土) 18:05:09
>>227
でも張清も宣賛も早くに死なすのはちょっともったいない気がする。得に宣賛の場合は
替えがきかないし。
むしろ呼延灼なんかを、梁山泊軍の目的がブれないうちに、戦いの中で軍人らしく
死なせてあげたいという気がするんだけど。
231無名草子さん:2007/06/23(土) 19:11:21
>>222
俺は瓊英が先に死んじまって
張清が未亡人になるという
泥沼の展開を予想しているのだが。
232無名草子さん:2007/06/23(土) 20:22:28
日本との交易という資金源を、青蓮寺に嗅ぎつけられ暗殺という筋書きか?
233無名草子さん:2007/06/23(土) 20:28:59
>>230
俺も呼延灼はあぶないような気がしている。即戦力っぽい息子がいるからな。
234無名草子さん:2007/06/23(土) 20:35:53
北の燕京を攻略する軍が禁軍9万地方軍が8万から9万(予想)
南の方臘討伐が禁軍6万地方軍15万
総勢で38万〜39万の軍がおよそ半年間動き回る。




青蓮寺、過労死に死ぬなこりゃw
235無名草子さん:2007/06/24(日) 00:50:09
過労死といえば、公孫勝や戴宗が過労死しないのが不思議だ。
236無名草子さん:2007/06/24(日) 09:23:25
楊令伝、最初の赤札はやっぱり呉用のような気がする。
王進道場の門下生はしなない、とか奥さんが近くにいると死亡、とかいろいろなジンクスはあるけど、
北方先生としては描き切ったと感じる=死亡と考えておられるようだから、
方臘の活躍とともに今まで一番書き込まれているのは呉用。
呉用は趙仁として殺されるんじゃなかろうか。
そして呉用の死によって梁山泊側の結束は強まる、と。
……嫌だ。
237無名草子さん:2007/06/24(日) 09:28:13
>>224
候真にもしものことがあったら顧大嫂が悲しむヨ
238無名草子さん:2007/06/24(日) 09:55:06
>>235
杜興ならぜったいその心配はないww
239無名草子さん:2007/06/24(日) 10:01:31
>>236
武松と燕青が絶対に許さないだろうから大丈夫w
240無名草子さん:2007/06/24(日) 10:03:12
>>228
食堂経営の他に、闇塩にも関わってたんだからむしろ当時の方が高収入だろ。
241無名草子さん:2007/06/24(日) 13:15:57
>>236
確かに水滸後半では嫌われ意見しかなかったのに今月号とかだと「いなくなる
と寂しい」的な描写も出てきたしな。
みんな頭で呉用が必要な人間なだけじゃなく実感として理解してきてる感がある
特にタイソウ

不安要素はあるね!
242無名草子さん:2007/06/24(日) 15:15:10
もういらないんじゃないの?揚令とは合わないよ。自分で決めれる頭領だし。呉用乙。
243無名草子さん:2007/06/24(日) 16:13:09
呉用、劉予として復活すれば、なお良し。
244無名草子さん:2007/06/24(日) 16:41:16
陶宗旺「伝兵衛、何か質問ある?」
雷横「板垣、何か質問ある?」
245無名草子さん:2007/06/24(日) 20:26:06
林蔵の貌と草奔枯れゆくか?
246無名草子さん:2007/06/24(日) 21:43:31
図書館に行くと楊令伝が置いてあった。
プラスαがあると思うので10巻位まで発刊されてから一気に読もう、と心に
決めていたんだが・・・
今、かなり心が揺れている。
247無名草子さん:2007/06/25(月) 19:59:02
ところで今、闇塩の道ってどーなってんの?
「活発に動いてる」とは書いてあったけど、現場担当の一人は兵站、一人は金の幕僚。
統括者は調略の仕事に本腰入れてるし、守備部隊もない状態。
青蓮寺に狙われたら危ないんじゃないか、これ。
248無名草子さん:2007/06/25(月) 20:56:19
世界史の資料集にシンカイは史上最悪の売国奴って書いてあったのですが、
みなさんはシンカイについてどう思っていますか?
249無名草子さん:2007/06/25(月) 21:12:27
見方によっては宋が完全に滅ぶのをうまく防いだわけだから大悪人ってほどでも・・・・・
250無名草子さん:2007/06/25(月) 22:59:13
>>248
そういう一面的なものの見かたしかしない世界史の資料ってなんだかなぁ……
251無名草子さん:2007/06/25(月) 23:10:24
もうそろそろ出て来てもいいんだけどな、シンカイ。
252無名草子さん:2007/06/25(月) 23:11:49
和平自体は間違いとは言い切れない。
金との軍事力の差を考えれば、むしろ当然とも言える。
和平推進派の宰相が、主戦派の軍閥を弾圧するのは当たり前のことだし、宋という国自体が文官>武官だし。

その後の恐怖政治の方がむしろ、まずかったような気もするが。
「売国」たってむしろ南宋を作り上げた功労者とも言えるわけだし。
253無名草子さん:2007/06/26(火) 13:21:59
今までの蔡京・王黼の扱い(ほとんど出ない)、最近登場した岳飛の扱い(政治家ではなく生粋の軍人)
から推測すると、シンカイの登場場面が多いとは思えない。出ても、青蓮寺が裏で糸を引く、じゃないか?
254無名草子さん:2007/06/26(火) 16:27:48
呉用や呼延灼じゃなくて、李富が死んでも、読者はビックリすると思うが、これはないか?
王進・高毬と並ぶ最古参のキャラだからな。
255無名草子さん:2007/06/26(火) 17:55:16
>>254
李富だけは生き残ると見ている
楊令が死のうが李俊が死のうがw
256無名草子さん:2007/06/26(火) 19:44:34
李富の思想は南宋に必要不可欠だと思う。
李のおばちゃんだけじゃ、動かせれる人員は限られてくるしな。

257無名草子さん:2007/06/27(水) 02:37:56
多分最初は杜興だろう
258無名草子さん:2007/06/27(水) 11:20:23
馬麟に一万ペリカ
259無名草子さん:2007/06/27(水) 11:54:52
最後に名前が出る死んだ好漢も予想しないか?
俺は、鄒淵に銀五粒
260無名草子さん:2007/06/27(水) 14:35:47
俺は宋江に銀三粒。
やっぱり最終章は天魁の夢でしょ。
261無名草子さん:2007/06/27(水) 17:03:20
>>260

>>126の中で、という事じゃないですか?

262無名草子さん:2007/06/27(水) 17:22:23
(´・ω・`)天魁の夢は、もう終わったがな。
263無名草子さん:2007/06/27(水) 22:04:15
すばる派だけど、今月の好漢が気になって文庫早売りゲットした。
今月の好漢、この巻で活躍した林冲でも呂方&索超でもトウ飛でもなくて、
呉用たんだったヨwww
264無名草子さん:2007/06/27(水) 22:06:30
呉用wwwwwwwwwwww
265無名草子さん:2007/06/27(水) 22:35:25
それは大方の予想に反して・・・
266無名草子さん:2007/06/27(水) 23:05:11
呉用が9巻でしたこと
・流花寨の言い出しっぺ
・宋江と世間話。その後散歩
・楊センの舞台を流花寨攻撃軍と勘違い
・仕事が忙しいのを巡り合わせという理由で済まされる
・晁蓋に伝令を出す
・新年を祝う
・晁蓋と宋江のケンカを仲裁しきれず


どう考えても表紙にはふさわしくない気が…
まだ柴進のがましだよ
267無名草子さん:2007/06/27(水) 23:43:01
表紙の帯の言葉は、林冲の「女ひとり救えなくて、なんの志か。なんの夢か」だったけど、
最初のページをめくった次の扉絵にでかでかと「林冲」じゃなくて「呉用」の文字がww
どーせ林冲はまたででくるんだから、帯の言葉も呉用たんにしてやってくれwwwwwww

268呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/06/28(木) 11:54:02

         ∧_∧ .
       ⊂( ´Θ` )⊃-、_     楊令伝、趙仁の帯台詞まで、耐えよ
     ///   ノ:: //|       
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 / 旦 /三/ /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 |         │
269無名草子さん:2007/06/28(木) 20:40:05
そうか、9巻、今日発売。
270無名草子さん:2007/06/28(木) 22:49:49
図書館で楊令伝ゲット!
271無名草子さん:2007/06/29(金) 21:48:22
ようやく十九巻+楊令伝一巻読み終えたぜ…
てか呉用…生きてたのはいいけど、何か前もまして…
まぁ生き残ってしまった事とか何か考えがあってあんな感じなんだろうけど、
あれで何も考え無しであんな感じになったってんなら相当性質悪いなw
272無名草子さん:2007/06/29(金) 22:00:03
すばる派が来る前に逃げた方がいいぞ、君w
273無名草子さん:2007/06/29(金) 22:24:19
俺も楊令伝読もうかな・・・
でも読むと次まで長いからなあ・・・
ところで、楊令のキャラ、日向景一郎に極めてよく似ているねえ。
274無名草子さん:2007/06/29(金) 22:47:53
今このスレで楊令伝の人気投票したら、確実に呉用タン一位だよ
275無名草子さん:2007/06/30(土) 00:18:15
確かに呉用だな。

今更感たっぷりの遅れた話題をうだうだ言ってる奴って。。。
276無名草子さん:2007/06/30(土) 00:20:29
>>275
おまえ知ってるか?
ZARDの坂井泉水が死んだんだぞ?
277無名草子さん:2007/06/30(土) 00:58:09
呉用たん、突っ込みどころが多いのが好きだ
278無名草子さん:2007/06/30(土) 00:59:43
来月はもしや楊令伝、二巻の発売日ですか?
表紙に書き下ろしのキャラが登場するかどうか楽しみだ。
279無名草子さん:2007/06/30(土) 01:06:00
やっぱ候真でしょ、じゃなけりゃ呉用覆面バージョン。
280無名草子さん:2007/06/30(土) 07:19:21
飛麟タソまだー?
281無名草子さん:2007/06/30(土) 07:21:17
臍まで垂れた女マダー?
282無名草子さん:2007/06/30(土) 10:58:39
ちょお前ww臍まで垂れた女は反則wwww
マスカラス呉用&ドスカラス宣賛ならドリー泰造&テリー堀健に勝てそうだ
283無名草子さん:2007/06/30(土) 15:24:01
いざとなったら覆面をとって、必殺W醜顔フラッシュ!
284無名草子さん:2007/06/30(土) 19:49:56
今日本屋へ行ったら、文庫コーナーに、兄貴の写真つきで、水滸伝が気合を入れて並べられていた。
285無名草子さん:2007/06/30(土) 22:13:26
替天行道の旗まで立ててる本屋もあるよ。
286無名草子さん:2007/06/30(土) 23:37:16
うちの近くの本屋じゃ、扉絵に抜擢された呉用が来日してサイン会。
287無名草子さん:2007/07/01(日) 00:26:07
何か御用?
288無名草子さん:2007/07/01(日) 05:43:56
頼まれもしないのに索超がコロッケ即売会
289無名草子さん:2007/07/01(日) 13:23:52
うさぎ肉入りww
290無名草子さん:2007/07/01(日) 15:24:07
でも、水滸伝読んでたときはウサギ肉や羊肉にあこがれたもんだ。
特に羊肉はすんごい旨そうだったもんな。
291無名草子さん:2007/07/01(日) 15:58:10
羊肉、鹿肉、猪肉、鴨肉、は食ったことあるけど、兎肉はないな。
どんな味なんだろ?
292無名草子さん:2007/07/01(日) 16:12:51
兎肉はちょとクセがあるが鶏肉に近いぞ
阮家の鍋と伝統の野戦料理も気になるが解珍秘蔵のたれで臓物刺を喰ってみたい
293無名草子さん:2007/07/01(日) 17:08:55
北方水滸伝じゃ羊肉がAランクで、その次に牛、豚が控えてる感じなんだけど
羊肉ってそんなに旨いかな。
日本じゃ羊肉ってなんかアウトローな感じだけど、漢民族は羊がお好みってことか。
あるいは宋時代の羊肉がバカ旨ってことだろうか。
現代の中国人にとっても肉っていったらまず羊肉なのかな。
294無名草子さん:2007/07/01(日) 17:15:14
まだ牛肉が高価だったころは、羊肉は貧乏人が食っていた記憶がある。
うちがそうだった。
295無名草子さん:2007/07/01(日) 17:51:12
>>291
欧州に旅行行った時に食った。上にもあるけど鶏肉とそんな大差はない食感だよ。
まぁ結局料理なんてなぁ味付け次第なんで、ただ炙った状態時の匂いとかはよう分からん。
羊とかは結構臭みが強いんだよな。
296無名草子さん:2007/07/01(日) 18:07:32
好漢たちは羊肉とか生でがっつり食べちゃってるけど、
おなか壊したりしないんだろうか?

297無名草子さん:2007/07/01(日) 18:11:35
>>292
替天行道、読んでたら、謙三先生、水滸伝に出てくる料理の再現大会をお友達を招いて開催したらしいヨ。
阮家の鍋は激しくマズかったそうな…www
298無名草子さん:2007/07/01(日) 18:13:40
蒸しなおした饅頭とウサギ肉を交互に食べる魯達の気持ち、よくわかるw
299無名草子さん:2007/07/01(日) 22:41:13
この頃の牛は農耕や運搬が主な使い方で、食用にはあまりしなかったのでは。
いわゆる「旨い牛肉」用の牛が作られたのは近々200年前くらいからじゃないか?
羊は「美」の文字に使われ、豚は「家」の文字に使われるが、牛は「牢」だ。

>>296
さばいてすぐに食せば大丈夫だろう。
「楊家将」では極寒の北地で耶律休哥たちが
ひんぱんに生肉を食ってるが、あれは絶対必要。
あの環境下では生肉以外にビタミンCを摂る手段が無いから。
現在のイヌイットや、茶の味を知る前のモンゴル人も同様。
300無名草子さん:2007/07/01(日) 22:56:24
おいおい熊を忘れてないか?
俺は水滸最高にうまそうと思ったのは少華山名物の熊の料理だな。
特に将校以上しか食えない熊の手はマジ食いて〜と思ったよ
301無名草子さん:2007/07/01(日) 23:49:58
>294
おっさん、ラムとマトンの違いが判るか?


ググる前にだ。
302無名草子さん:2007/07/02(月) 01:47:48
北方水滸で一番美味しそうなのはやっぱ李逵たんの手料理!!
武松が懐かしむ気持ち、わかるなあ。
楊令伝で一番の料理上手は誰だろ?
303無名草子さん:2007/07/02(月) 01:50:55
>>299
あーそうか、イヌイットの人たち、確かに生肉食べてるね。
でも熊とか虫とか持ってないのかな?
牛以外の生肉を食べたことのある人はいますか?
304無名草子さん:2007/07/02(月) 02:03:17
熊の寄生虫といえば、旋毛虫とかがいるな。
摂取した数が多いと、旋毛虫症になる。
305無名草子さん:2007/07/02(月) 03:04:29
>>300
やはり熊掌だろう。蜂蜜を採る右手の方が旨いらしいぞw
306無名草子さん:2007/07/02(月) 03:45:24
施毛虫って誰か小物キャラ辺りのあだ名にしてもよさそうwww
307無名草子さん:2007/07/02(月) 03:59:27
寄生虫的なキャラか寄生虫がいそうなキャラwww
308無名草子さん:2007/07/02(月) 06:25:19
>>303
馬刺、鹿刺は気の利いた居酒屋ならあるだろ




いや ネタじゃなしで
309無名草子さん:2007/07/02(月) 06:47:42
>>308
気の利いた居酒屋って、夢源江みたいな?
310無名草子さん:2007/07/02(月) 08:09:56
鹿ってどんな味ですか?
解珍のタレ、誰か作ってくれ!
311無名草子さん:2007/07/02(月) 10:20:27
>>310
鹿は牛肉をもっと淡白にした味。
脂があまりないから、もさもさした食感。

つか、いくら香辛料を大量に入れようが、
あんなに血が入ったタレは生臭くて食えん。
312無名草子さん:2007/07/02(月) 17:05:16
>>297
俺は、アンコウ鍋をイメージしていた。茹でたアンコウの肝を擂り潰したものを、味噌とともに煮込む。
そこに、アンコウの切り身と野菜を入れる。ダシは昆布だったと思う。大洗海岸で食ったが、ものすごく美味かった。
阮家の鍋は、味噌と野菜が足りないのではないかと思う。
313無名草子さん:2007/07/02(月) 17:30:17
肝は裏ごししないとうまく溶けない
314無名草子さん:2007/07/02(月) 20:48:23
やはり楊家将、水滸伝で登場した野戦料理だよなあ
あれは間違いなく旨いと思う
315無名草子さん:2007/07/02(月) 21:47:08
間違えた。
マズかったのは、魚肉入りの饅頭だったYO
北方先生が作ってマズかったのは鍋じゃない。
魚肉入り饅頭です。
失礼しますた。
316無名草子さん:2007/07/02(月) 22:05:13
>>314
三国志の張飛隊じゃなかったっけ?元は。
317無名草子さん:2007/07/02(月) 22:48:38
>>316
ああ、忘れてた
張飛も作ってたな
間違いなくあの米は旨いだろうなあw
318無名草子さん:2007/07/03(火) 03:26:53
魚肉入り饅頭や鯉料理は、中国人に、「この通りに作っては食えない」と言われたらしい。
野戦料理は脂でべちょべちょになっててあまり旨くなさそうだし、解珍のタレも気持ち悪くて無理。
阮家の鍋はいけるかもしれんね。
319無名草子さん:2007/07/03(火) 06:11:16
ま、小説だからな。
実際に美味いかどうかじゃなく、美味そうに書けてればそれでいいんだろ。
320無名草子さん:2007/07/03(火) 11:41:18
二巻の情報今のところなし?
3ヶ月ペースか4ヶ月ペースかで悶々としてるんで、
ご存じの方教えていただけませんか?
321無名草子さん:2007/07/03(火) 12:02:34
楊令伝 二 辺烽の章
7月26日
322無名草子さん:2007/07/03(火) 13:01:05
阮小七みたいにキレイに魚を食べたいw
323無名草子さん:2007/07/03(火) 13:11:55
>>320
どう考えても、3ヶ月ペースだろうw
324無名草子さん:2007/07/03(火) 17:04:34
曹正作のソーセージが食いたい
325無名草子さん:2007/07/03(火) 17:20:15
そうせい
326無名草子さん:2007/07/03(火) 17:54:32
ゆるいな、おい
327無名草子さん:2007/07/03(火) 18:15:58
そういえば、あだ名の募集いつやるのかな?
応募する気満々なんだけどw
328無名草子さん:2007/07/03(火) 19:21:00
つーか いつになったら、二世キャラにあだ名付くのかなー?
329無名草子さん:2007/07/03(火) 21:27:36
>>327
あれは北方先生がいきなり「やろう!」と言っただけで、集英社的には「聞いてないよー」っつー感じだったので、実現はしないかもしれんw
330無名草子さん:2007/07/03(火) 21:58:50
山田編集長、やらないのでつか?
331無名草子さん:2007/07/04(水) 00:16:06
>>319
血を料理に使うってのはかなりヤバス。
北方があまり料理を作ったことがないってのは間違いないと思う。

332無名草子さん:2007/07/04(水) 00:28:17
お台所でする料理じゃないからな
モンゴルだとかでは羊とかの血も飲むらしいしそういう血を使った料理もあるんじゃね
それと血って結構栄養あるらしいよ?
333無名草子さん:2007/07/04(水) 01:07:33
mixiコミュで上がっていたのだが・・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=1xCoKKWhJvQ

知ってる?
334無名草子さん:2007/07/04(水) 01:30:31
なんかすごく恥ずかしかったんですけど
335無名草子さん:2007/07/04(水) 02:33:11
携帯で見れないんですが、>>333って何ですか?
336無名草子さん:2007/07/04(水) 03:39:14
>>335
実写版 楊志vs林冲

337無名草子さん:2007/07/04(水) 06:27:03
サンクス。実写版林冲VS楊志???????
338無名草子さん:2007/07/04(水) 06:34:11
これはひどい。
339無名草子さん:2007/07/04(水) 09:43:18
KENZO先生はどう思ってるのか?
340無名草子さん:2007/07/04(水) 09:44:30
イメージが……
341無名草子さん:2007/07/04(水) 14:34:12
耶律大石と聞煥章の会見によって、北の情勢も面白くなってきた。
梁山泊にもやっと出動命令が下ったしな。
ただ、新キャラが大きなエピもなく大量投下されたので、いまいち覚えにくい。
李媛をめぐるカク瑾と荀響の相克も、戦に邪魔されて、なかなか進展がないし。
反面、楊令・呉用・方臘といった中心人物だけが濃密に描かれている。
「権力」についての突っ込んだ考察がなされているから、やむを得ないのかもしれんが。
342無名草子さん:2007/07/04(水) 14:43:56
聞ちゃんもキャラ変わったね。
前はゲーム感覚で戦してたのに理想を持つようになった。
それが強さになるのか弱さになるのかはまだ見えないが、とにかく変わった。
343無名草子さん:2007/07/04(水) 15:35:39
そろそろ致死軍の戦死者の回想をしておかんと、人数多いから、団塊になって回想されそう。
344無名草子さん:2007/07/04(水) 15:57:25
致死軍・飛竜軍戦死者

劉唐・・・史文恭追跡が印象に残る。
楊雄・・・致死軍以外経験なし/目立ったのは江州戦と最後の開封府攻撃
石秀・・・二竜山副官としても活躍
ケ飛・・・すでに回想/魯智深・柴進救出場面が主
楊林・・・あまり語られていない飲馬川盗賊時代を語るという手もある。
王英・・・通常部隊の援護をする場面が多かった。扈三娘が語るだろうから、飛竜軍以外の話になる可能性大。
樊瑞・・・暗殺について語られるのだろう。項充が語ると、李袞の回想と重複してしまう。
孔亮・・・致死軍以外に経験なし/呂牛を捕縛しようとして文立に殺された場面が印象に残る。
345無名草子さん:2007/07/04(水) 16:11:51
公孫勝以外だったら

劉唐…呉用、白勝、孟康
楊雄…李俊、燕青、戴宗
石秀…楊令、燕青、段景住
楊林…孟康、燕青、扈三娘(?)
王英…扈三娘、白寿、燕青
樊瑞…項充、侯真(?) 、周炳
孔亮…燕青、郭盛、白勝

とっさに思いついた奴だけだが、ほとんどに燕青が出てくるなぁ。
346無名草子さん:2007/07/04(水) 16:37:38
周炳・羌肆は、使えるかもしれない。
周炳の両親が水滸伝の致死軍の見せ場で殺された話は、周到でよかった。
あるいは、闇の闘いで、本人たちも顔を合わせていた可能性はある。
347無名草子さん:2007/07/04(水) 17:16:46
公孫勝がみんなまとめて回想してくれるよ。
348無名草子さん:2007/07/04(水) 19:15:45
公孫勝自体が最近忘れられてるっぽいww
349公孫勝:2007/07/04(水) 19:58:15
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ,.==-    =;
 (⌒ /   ーo 、  ,..of
 (  (6     ̄  i  ̄}
 ( |      .r _ j /
    \    'ー-=ゝ/    ニヤニヤ
     \     ̄ノ
         ̄ ̄
350名も無き致死軍:2007/07/04(水) 21:24:45
呼べばくるんですね 大将
351無名草子さん:2007/07/04(水) 21:29:05
サザエさんに変装して暗躍する大将
352無名草子さん:2007/07/05(木) 16:03:18
童貫が地方軍を動かす権限を与えられたということは、地方の守備が手薄になるということでもあるな。
梁山泊の新寨付近にまとまった数の地方軍がいなくなるということで、動きやすくなるし、
各地で盗賊・叛徒が跋扈して、北宋の統治力が弱体化する。
童貫は短期決戦で方臘を片付けないと、長江以北が手をつけられない騒ぎになる。

でよろしいのでしょうか、呉用殿?
353呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/07/05(木) 17:16:16
>>352

         ∧_∧ .
       ⊂( ´Θ` )⊃-、_     青蓮寺が見ておるから、ここで質問はするなと言っておいたろう、楊令。
     ///   ノ:: //|       
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 / 旦 /三/ /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 |         │
354無名草子さん:2007/07/05(木) 23:23:07
熊は不味いよ、低能、田舎モン。

本当に、何と!!ラムより旨いのは桜肉だった。
今迄犬同様避けてきた「馬」が最高に旨い肉であると
極最近知りました。

熊本の方m(_ _)m
355無名草子さん:2007/07/06(金) 09:42:20
奥鬼怒で喰らった熊鍋はうまかったぞ?
まあ味付けでかなり左右されるんだろうが
356無名草子さん:2007/07/06(金) 10:36:37
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    あばばばばばば!!!!!!!!!
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )    あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!!!!!
     |      ヽノ  /´
357無名草子さん:2007/07/06(金) 12:07:37
俺も熊汁は旨かった記憶があるな
358無名草子さん:2007/07/06(金) 22:24:55
>>321
ぐ、は。
359無名草子さん:2007/07/06(金) 23:35:17
楊令伝一巻読んだんだが、楊令伝なのに楊令がまともに喋るのが
最後の一ページだけなのには驚いたw
360無名草子さん:2007/07/07(土) 11:39:47
あの人は頭領宣言まであんまり喋りませんw
361無名草子さん:2007/07/07(土) 16:23:40
楊令の視点も、最後の方まで、無しかもしれん。
362無名草子さん:2007/07/07(土) 17:05:16
2005年11月19日の梁山泊の会で、謙ちゃんは呉用の生殺与奪の件を
会参加者の○×による投票で決めます、なんて事をいってたみたいだが、
この時点では呉用の生死って、本当に白紙状態だったんだろうか。
それとも私ら謙ちゃんに一杯食わされたということか。

もしさぁ、呉用の生死は本当にこの時の○×で決定されたとして、
もしもこの時×が多かったとしたら・・・・・・楊令伝全く別の展開になってたじゃん。
363無名草子さん:2007/07/07(土) 23:22:01
楊令伝で呉用の重要性がかなり増してるからね。
もし呉用が死んでる展開だったら、
初期梁山泊残党の戦略の中心にいたのは宣賛・呼延灼あたりだろうな。
364無名草子さん:2007/07/08(日) 01:05:11
すいません、ちょっと度人が通りますよ
365無名草子さん:2007/07/08(日) 02:15:06
今の存在感の無さから言って、呉用が死亡していた場合、南で方ロウのそばにいたはずなのは公孫勝ではなかろうか。
366無名草子さん:2007/07/08(日) 05:28:03
おそらく。
367無名草子さん:2007/07/08(日) 08:41:53
それで方ロウと淋沖を重ね合わせるのか…
368無名草子さん:2007/07/08(日) 13:54:06
>>367
おいおい、字が一つも合ってないじゃん。。。林冲
369無名草子さん:2007/07/08(日) 16:38:57
アンチなんだろう





俺もそうだがw
370無名草子さん:2007/07/08(日) 16:48:38
>>365
なるほど。
もし公孫勝が潜入した場合、あの人は方臘のそばで気持ちが揺れ動いたり、
権力について自問自答したりするキャラじゃないから、物語の印象は
だいぶ違ったものになってたでしょうね。
国家や権力についての洞察という要素は薄くなって、もっと単純な
スパイ小説っぽくなっていたような気が。
371無名草子さん:2007/07/08(日) 16:54:45
人肉食うしなw
372無名草子さん:2007/07/08(日) 19:00:21
公孫勝って、どんな過去を背負ってるんだろうってずっと気になっていたけど、
その過去が明かされた時は衝撃で号泣した。
公孫勝には最後まで生きてほしいなあ。
373無名草子さん:2007/07/08(日) 19:01:28
もう呉用伝でいいじゃんw
374無名草子さん:2007/07/08(日) 19:52:00
だいぶ昔の話だけど、致死軍の制服はどうなったの?
375無名草子さん:2007/07/08(日) 22:23:19
>>372
その過去が明かされた時もじわっと来たが、楊令伝になってから、ああ見えて
部下の死にかなりダメージ受けてたらしいのがわかった時、じわっと来た。
虚勢をはらずに素直に弱音を吐けたのが、ずっと年下(年齢的にそれくらいの
子供がいてもおかしくない)の楊令ってのがな……
376無名草子さん:2007/07/08(日) 23:01:44
蕭珪材が英材の子孫だとわかったら面白いな。
楊志の子であるが、楊家の血はひいていない楊令。
遼の人間でありながら楊家の血をひく蕭珪材。
吹毛剣と護国の剣。
なんという因縁・・・。
377無名草子さん:2007/07/08(日) 23:37:36
>>376
???
「わかったら」って、どういうこと?
すでに先月号で確定してるんだけど、それ。
378無名草子さん:2007/07/08(日) 23:43:10
>>377
!!!
これは失礼しました。
おとなしく読み返してきます。
379無名草子さん:2007/07/09(月) 01:01:13
皆、



耐えよ。
380無名草子さん:2007/07/09(月) 05:26:19
耐えに耐えよ
いい言葉だ
381無名草子さん:2007/07/09(月) 11:35:48
>>374
短い剣、短い弓矢も、気になるところだ。
382無名草子さん:2007/07/09(月) 12:19:10
飛竜軍と合体して、規律がどうなったかも気になるな。
383無名草子さん:2007/07/09(月) 12:44:23
>>381
飛竜軍が、各人の得物を認めたあたりから、崩れた希ガス
致死軍との差別化、ケ飛に鎖鎌をそのまま使用させるために、飛竜軍は短い剣・短い弓矢を捨てた。
それはいいのだが、いつのまにか致死軍のトレードマークであった短い剣・短い弓矢もなくなった。
魯達の片腕、燕青の整った顔と同様、名前を出さなくても、それとわかるアイテムだったので、残念。
384無名草子さん:2007/07/09(月) 17:24:38
>>354 熊本の馬刺は本当に旨いね。食ってる先から力が湧いてくるよ。しかし梁山泊で馬刺なんて食った日には、史進にドツキ殺され→楊令によってミンチ→公孫勝に喰われる の刑だろうな。
385登場人物の愛馬達:2007/07/09(月) 17:49:44
晁蓋…赤光(死?)
宋江…白光(死?)
林冲…百里風(死)
呼延灼…朝影(生)
史進…乱雲(生)
扈三娘…雪嶺(おそらく死)
楊令…雷光(生)
子午山…赤空(死?)、赤嵐(生)、赤雷(生)

史進と呼延灼は乗り換え時かと思われる。
386無名草子さん:2007/07/09(月) 22:40:02
>>385
すばる5月号で幻王軍が段景住の牧に寄った時、楊令と皇甫端の素振りから察するに、
おそらく雷光は種付けをやったんだと思われます。
その子が順調に育っていった時に、果たして誰が跨ることになるのか、ですな。

あと、百里風なんかは生きてるうちに種付けやって、子供とか残さなかったんだろうか。
387無名草子さん:2007/07/10(火) 01:52:08
>>386
同意。
388無名草子さん:2007/07/10(火) 16:45:32
謙三先生、洞庭湖がたいへんなことになっています。

新華社電によると、中国湖南省の洞庭湖で6月下旬以降、降雨量が増えて水位が上昇、砂州に生息していた
野ネズミが農村部に移動し、農作物を食い荒らす被害が深刻化している。湖畔の益陽市などは約20億匹に
上る野ネズミの捕獲作戦を展開。これまでに90トン以上に上る225万匹を処分した。

[時事通信]2007/07/10-14:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007071000605
389無名草子さん:2007/07/10(火) 16:54:41
>>388
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!    鼠を1匹だけ、洞宮山へ追い払っておいた。
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::
390無名草子さん:2007/07/10(火) 18:26:50
最近、ここの住人は忙しいのか?書き込み少ないぞ。
391無名草子さん:2007/07/10(火) 18:58:05
趙安を調略している。マジ忙しい。
392無名草子さん:2007/07/10(火) 19:15:14
ROMってはいる。
特に書くことがないだけだ。
393無名草子さん:2007/07/10(火) 21:46:53
なんとなくだけど、今月号は張敬の視点で、天損の光がくる気がする
394裴宣の教え子:2007/07/10(火) 22:40:09
>>390
確かに、最近簡単な法律の勉強を始めたので忙しいです。
ところで、鬼瓦…もとい裴宣の後継者は居ないのですか?
こまめに法の見直しは必要かと思いますが。
395無名草子さん:2007/07/10(火) 22:51:51
国としての体裁は失っているから軍律だけあればいい。
396無名草子さん:2007/07/11(水) 00:13:35
>392
お前は特別キモいから、もう来なくていい。
その代償として、俺も来ない。
397無名草子さん:2007/07/11(水) 15:06:01
そんな事は俺自身が決める。
指図するなよ。
398無名草子さん:2007/07/11(水) 16:46:28
みんなで仲良くしましょうヨ
もうすぐすばるも発売だから話題も色々出てくるし…
399無名草子さん:2007/07/11(水) 19:45:47
お前とだけは絶ッッッッッ対に嫌だw
400無名草子さん:2007/07/11(水) 22:36:45
百里風は林冲だけの相棒で、子供なんて作らなかったのだろうな
一代限りの名馬って感じがする
林冲の問い掛けに耳を澄ますように反応してる百里たんの描写、すごく可愛かった
白嵐とか黒鉄とか、北方水滸は愛らしい動物の名脇役も多かったですね
個人的には賢い黒鉄たんが大好き
401無名草子さん:2007/07/11(水) 23:09:53
>>399
あー、どーでもいいからどっか行ってくれるか、黙るかしてくんないか?
402無名草子さん:2007/07/12(木) 00:40:45
スルースルー
耐えに耐えよ
403無名草子さん:2007/07/12(木) 01:27:52
>>400
漫画版の水滸伝の白嵐もかわいかった。
襲われている楊令を守ろうと走ってついてまわってるところを……。
犬の無垢さと無邪気さがよく出ていて、泣けた。
404無名草子さん:2007/07/12(木) 10:25:00
最近ようやく19巻読んだ!
興奮そのままで楊令伝を読もうと思うんだけど、1巻からすばる7月号の間ってどのくらい?
バックナンバー買おうかなと考えてるんだけど。
405無名草子さん:2007/07/12(木) 10:50:39
10月号で特集くんでて、11月号から連載開始。
で、楊令伝一巻で1月号までを収録
406無名草子さん:2007/07/12(木) 11:04:27
ありがとう!

ってことは2〜6月を買えばいいのか。
1巻には3ヶ月分しか収録しないんだなあ。
結構買うのキツいね。
407無名草子さん:2007/07/12(木) 12:22:36
二巻がもうすぐ発売するよ。
それまで待ってみたら?
408無名草子さん:2007/07/12(木) 13:23:04
みんなハードカバー買ってるの?
409無名草子さん:2007/07/12(木) 13:27:52
すばる買ってハードカバー買って水滸の文庫も買っている。
こんなの初めてww
410無名草子さん:2007/07/12(木) 13:48:08
よう俺w
411無名草子さん:2007/07/12(木) 14:02:12
2巻はいつ発売?

バックナンバーは5〜6月だけにしようかなあ。
412無名草子さん:2007/07/12(木) 19:48:43
2巻は今月の26日ぐらいか?
すばるの今月号が出れば、情報載ってると思うけど
413無名草子さん:2007/07/13(金) 23:24:59
さっさと「2」出せ!ゴミ出版社!!!!!
414無名草子さん:2007/07/13(金) 23:32:26
なんかまた湧いてるな
415無名草子さん:2007/07/14(土) 09:33:47
耐えに、耐えよ。
416無名草子さん:2007/07/14(土) 10:12:09
北方関連スレの決まり文句になりつつあるなw
417無名草子さん:2007/07/14(土) 11:15:23
早売り派の独り言

梁山泊軍本格戦闘開始。
黒騎兵なのは順当なとこか。
董平が本隊率いてたのは無視っすか。
石宝と並ぶ大物登場。
二世代キャラのあだ名つけ開始。
あいつのあだ名はイナバウアーでいいんじゃね。
二巻の副題は「辺烽の章」(すまんが発売日は見忘れた)
418無名草子さん:2007/07/14(土) 11:58:56
>>417
419無名草子さん:2007/07/14(土) 13:43:37
同じく早売りゲットしたオレが補足。
2巻は26日発売で、HP上での2世キャラ綽名募集もこの日ぐらいから募集開始。

梁山泊軍の編成に若干の変更あり。
420無名草子さん:2007/07/14(土) 14:38:09
>>417
乙です。
早売くん、バカに早いね。うらやましい。
二世キャラあだ名募集するんだね。
421無名草子さん:2007/07/14(土) 14:44:09
>石宝と並ぶ大物
包道乙か!
422無名草子さん:2007/07/14(土) 16:04:32
トウ元覚かも
423無名草子さん:2007/07/14(土) 16:10:09
両方。
424無名草子さん:2007/07/14(土) 16:32:39

1…王貴、王清の性格付け
2…致死軍の上級将校について
3…サイン会やるのか

はどうだった?
425無名草子さん:2007/07/14(土) 16:33:55
>>424
全てスルー
426424:2007/07/14(土) 16:39:48
>>425
即レスサンクスです。ちょっとがっかり
427無名草子さん:2007/07/14(土) 17:37:10
>>420
>二世キャラあだ名募集
なんかキン肉マンのキャラ募集みたいで嫌なんだがw
428無名草子さん:2007/07/14(土) 19:12:01
キン肉マンってw
北方先生が考えつかないような斬新なあだ名をどんどん応募しようぜ
429まんこ:2007/07/14(土) 20:34:20
北方の水滸伝で偽物だ!あいつのは糞だよ
430無名草子さん:2007/07/14(土) 20:44:00
日本語でおk
431無名草子さん:2007/07/15(日) 00:57:58
にぱー☆
432無名草子さん:2007/07/15(日) 11:07:43
ひぐらし思い出した
433無名草子さん:2007/07/15(日) 18:09:35
老け専、デブ専、サディスト、ホモ。
次のアブノーマルなヤツが楽しみです。
434無名草子さん:2007/07/15(日) 22:29:03
董平はすぐ双頭山行っちゃったし許してあげようw
435無名草子さん:2007/07/16(月) 18:47:15
新潟方面の読者は、明日すばるが手に入るのだろうか?
もっとものんびり読んでいるような状況ではないかもしれないが。
436無名草子さん:2007/07/16(月) 19:12:11
>>435
ごめん、昨日手に入れたw
437無名草子さん:2007/07/16(月) 19:44:02
>>436
おう、大丈夫だったのか?
酷い揺れだったと聞いているが。
438無名草子さん:2007/07/16(月) 20:18:05
>>437
ああ、酷いもんだった
439無名草子さん:2007/07/17(火) 00:56:46
そういうときこそ、耐えに耐えよ
440無名草子さん:2007/07/17(火) 08:55:15
耐えに耐えた結果が塞作戦の崩壊ですよ、呉用どん
441無名草子さん:2007/07/17(火) 09:29:39
すばるゲト\(^O^)/
夜勤明けだがwktkしながら読みます
442瓊英:2007/07/17(火) 12:56:14
新潟方面への水の運搬で忙しい。また、後で。
443宣賛:2007/07/17(火) 14:16:07
軍議には、顔出せよな、史進。
444無名草子さん:2007/07/17(火) 15:13:06
方鑞オールスターズの今後に激しく期待
445すばる8月号:2007/07/17(火) 15:36:34
【幻王軍】 
  〔黒騎兵〕 楊令 侯真 蘇h 張平
  〔カク瑾隊〕 蘇端 
  〔耶律越里隊〕 
  〔攻城隊〕 李媛 杜興 荀響
  〔廷臣〕 蔡福

【梁山泊】
  〔呼延灼隊〕 韓成 李英
  〔張清隊〕   山士奇 黄鉞
  〔史進隊〕   鄭応 董進 花飛麟 班光
  〔馬麟隊〕   祖永 曽潤
  〔軍師〕 宣賛 〔医師〕 毛定 〔土木〕  陶宗旺 〔大工〕 劉策  〔鍛冶〕 高平
  〔牧場〕 皇甫端 段景住 〔兵站〕 蒋敬 孟康 李立 〔調練〕 扈三娘
  〔文治省〕 蕭譲 金大堅 陳娥

【その他】 呉用(軍師) 公孫勝(致死軍) 戴宗(間者) 武松(調略) 燕青(闇塩)
【洞庭山】 曹正 項充 ※陳夫人
       〔医師〕 文祥 〔薬師〕 馬雲
【水  軍】 李俊 童猛 張敬 狄成 費保 倪雲
       〔造船〕 阮小二 趙林  〔交易〕 瓊英 ※ウ梨 盛栄  
【洞宮山】 顧大嫂 ?嬌 郭盛 鮑旭  〔医師〕 白勝 
【楡柳荘】 上青
【杭州館】 孫二娘
【通  信】 張横 王定六

【子午山】 秦容
【保育所】 王貴 王清 蔡豹 張朔 宣凱
446無名草子さん:2007/07/17(火) 15:44:03
・金大堅の名は登場しなかったが、蕭譲と別れて使いものになるとも思えないので、梁山泊に移動しておいた。
・顧大嫂は杭州で何をしていたのか分からないが、辞令が出たので、洞宮山に移動させた。
・?嬌とは、カク嬌のことである。
・馬雲は、梁山泊に移動しているのではないかと思われるが、明言されていないので、洞庭山に留めた。
・カク瑾の母と姉は名前と仕事が与えられたので、梁山泊の一員とした。
447無名草子さん:2007/07/17(火) 15:47:40
方臘陣営を用語登録していない住人へ

方臘 婁敏中 ケ元覚 包道乙 方貌
448無名草子さん:2007/07/17(火) 15:57:44
>>447
?ォクス 助かる〜
449無名草子さん:2007/07/17(火) 16:30:04
すばるでMy Favorito things 100が連載企画になったな。
今月は大沢在昌だった。

そーか、「ゴジラ」は怪獣映画のベストワンか?

俺も、そう思う。
450無名草子さん:2007/07/17(火) 16:34:37
>>442
班光は、何回、水をぶっかければ気が済むのか?
四国の水不足は解消されたが、新潟は水が足りない。
451無名草子さん:2007/07/17(火) 16:37:14
>>449
毎月連載じゃなくて、どーせ気が向いたときだけ、やるんだろうwww
452無名草子さん:2007/07/17(火) 16:39:34
>>445
耶律越里隊に副官がいない。

来月、扈三娘隊、郭盛隊、鮑旭隊が編成されると、上級将校が足りなくなる。
回すことができるのは、花飛麟と班光2名のみ。

今月は、扈三娘と花飛麟の対面シーンがばっさりカットされていたから、花飛麟は扈三娘の
部隊でよいのではないか?
453無名草子さん:2007/07/17(火) 17:11:48
これは、本文ではなく、梁山泊の会のレポートからのネタバレだが、秦檜の登場は、確定。
その直後、「水滸伝HPの質問コーナーでは、ネタバレにならない程度のお答えをしている」と言っておった。
454無名草子さん:2007/07/17(火) 17:13:48
石秀の剣は、張平がもっていたな。やはり、公孫勝がスカウトに来るのだろうか?
455無名草子さん:2007/07/17(火) 17:14:39
今月は史進の兄貴っぷりに萌えた
456無名草子さん:2007/07/17(火) 17:16:18
>>449
トミフラの「オーバーシーズ」を、「初めて買ったジャズのレコード」と言っておったが、
発売当時、幻の名盤と呼ばれ、きわめて入手しにくいレコードだったぞ。
特に、

CCCCCC
CCCCCC
CCCCCC
CCCCCC

のジャケットのやつは、貴重品。
457公孫勝:2007/07/17(火) 17:17:21
>>454
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ,.==-    =;
 (⌒ /   ーo 、  ,..of
 (  (6     ̄  i  ̄}
 ( |      .r _ j /
    \    'ー-=ゝ/   おいで 張平君 ニヤニヤ
     \     ̄ノ
         ̄ ̄
458無名草子さん:2007/07/17(火) 17:19:08
>>452
花飛麟は、「妓楼を見ると、思わず入ってしまいたくなる」と言っておったが、
梁山泊は、しょっちゅう妓楼に行けるような高い給料を出せないぞ。
扈三娘の匂いでも嗅いで、マスターベーションしておれ。
459無名草子さん:2007/07/17(火) 17:20:27
で、16歳で上級将校になった李英は、今回どんな働きをしたのだ?
岳飛はそこそこの働きをしても、童貫に叱られていたが、
李英はみごとにスルーしたなw
460無名草子さん:2007/07/17(火) 17:37:21
あだ名公募開始 水滸伝公式サイト 7月26日ぐらいから

ちなみに、すでに決定しているあだ名

斑虫毛王 カク瑾
門神 耶律越里
照夜玉 蘇h
神箭 花飛麟

この程度のものでいいということだから、みなさん、気軽に応募しよう!
461(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/07/17(火) 17:54:56
>>455
史進は林冲そっくりになってきましたね。
強さは相変わらずなので、安心しました。
私は、宣賛と呼延灼が、劣化したのが残念です。
462項充:2007/07/17(火) 18:27:10
俺がせっかく組織した水陸両用部隊は、どうなるのだ?
463無名草子さん:2007/07/17(火) 18:31:41
>>446
馬雲まで梁山泊へ行ってしまうと、文祥が浮いてしまう。
それと李媛・李英のかーちゃんの陳夫人は、洞庭山のままだ。
あと洞宮山の白勝も、仕事が減るな。
464無名草子さん:2007/07/17(火) 18:34:08
>>462
洞庭山は、今後、物資の保管と水軍の根拠として使われるようだから、
水陸両用部隊は必要じゃないかな?
攻撃用に使うとすれば、場所が限られてくる。水軍と共同作戦の場合が多いと思うから、
洞庭山のままだよ。
465(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/07/17(火) 18:35:32
>>459
史上最年少の上級将校ということで、どんな活躍をするのか興味津々だったのですが、
今回は、出番がありませんでしたね。
466無名草子さん:2007/07/17(火) 19:15:57
>>463
文祥は、阮小五の死を語る場面があるかもしれないから、水軍とともにいたほうがよいと思われる。
阮小五の回は終ったけど・・・
467無名草子さん:2007/07/17(火) 19:30:39
董平が含まれてないことに何も違和感がなかった。
むしろ、いた方が違和感があったかもしれない
ごめんよ!董平!
468無名草子さん:2007/07/17(火) 19:39:41
公孫勝・・・・・・ついにお前も空気になったか・・・・・・
469無名草子さん:2007/07/17(火) 20:01:41
方臘が段々気味の悪い香具師になってきたな。
また、童貫が、ええとこどりか?
470穆弘:2007/07/17(火) 20:03:08
いまでも、首の古傷が痛むのか、趙安?ククククククク・・・・・・
471無名草子さん:2007/07/18(水) 01:42:20
耐えに耐え、揉みに揉み、追いに追い、討ちに討つ
472無名草子さん:2007/07/18(水) 03:46:16
そして、抜きに抜く
473無名草子さん:2007/07/18(水) 04:01:43
洞庭湖が占拠されました。
洞庭山陥落も時間の問題か?

http://www.recordchina.co.jp/group/g9774.html
474無名草子さん:2007/07/18(水) 04:57:08
新しい、妖術の、解釈だ
475無名草子さん:2007/07/18(水) 06:30:00
日野日出志については誰も語らないのかw
つかまだ現役だったんだな…
小学生時代、友人間で回し読みしてたのが懐かしい
476無名草子さん:2007/07/18(水) 13:53:24
方臘vs童貫の闘いに、梁山泊水軍は、からんでくるよね?
477無名草子さん:2007/07/18(水) 15:40:22
本拠が北に移動したから、水軍は急に暇になったよな。
478無名草子さん:2007/07/18(水) 15:56:38
8月号の時点で西暦何年だ?
豹が7歳になってて驚いた。
479無名草子さん:2007/07/18(水) 16:48:35
う豹ーー
480断金亭春三 ◆O49fRY29.A :2007/07/18(水) 18:33:20
「葉超というのは、なかなかの指揮官だった。俺は、時には圧倒されていた、と思う」
 呼延灼は、戦の話を出した。
「俺は、なんとなく、大刀関勝を思い出したな」
 史進が言った。
「俺も、だよ」
 馬麟が言う。
「葉超は、河間府の軍を含めて1万以上の犠牲を出しているぞ?関勝は・・・」
 史進と馬麟は、黙り込んでしまった。空気が読めていなかった。戦の分析など、
宣賛と二人でやればいいことか、と呼延灼は思った。
 結果として、大勝した戦だったが、同志の間に気まずい空気が漂った。
481無名草子さん:2007/07/18(水) 18:34:48
>>476
圧倒的な強さでは、楊令の黒騎兵がNo.1なんだが、キャラクターの濃さからいうと、
呉用・童貫・方臘が、現在、楊令伝の三傑。やはり、注目は南に向くな。
また、方臘陣営は、壮年の原典キャラが続々登場して、この先、期待感が膨らむ。
その上、水軍まで方臘戦にからんで来ると、南が重くなりすぎないか?
482無名草子さん:2007/07/18(水) 18:36:20
宋金同盟の手前、楊令が総大将としてではなく、今回のように、飛び入りでしか登場できないのも、つらい。
張清・呼延灼・史進との年齢差があるから、二世キャラが頼もしく思えてくるのは、もう少し先のような感じがするし。
483無名草子さん:2007/07/18(水) 18:37:14
耶律披機と蕭珪材が登場すれば、印象は違ってくるよ。
484無名草子さん:2007/07/18(水) 18:39:57
趙安に問い詰められた聞煥章が、素直に青蓮寺のふがいなさを認めていたのも、情けなかった。
まあ、事実なんで仕方ないのだが。燕を拠点として、敏腕を揮うのかと思っていたよ。
485無名草子さん:2007/07/18(水) 18:44:05
?瑾戦うまかったんだな。
史進の遊撃隊三度に一度破れるとは。
486無名草子さん:2007/07/18(水) 19:34:55
 扈三娘に関する情報を集めて、呂英に上げることが、洞宮山に潜入した目的だった。
ところが、梁山泊の方針が変わった。扈三娘どころか、兵までもがいなくなってしまったのだ。
代わりにやってきたのが、大きなおばさんだった。
「あんたら。洞宮山は、生産拠点になったんだよ。梁山泊へ送られず、ここに残されたってことは、
クズの中のクズってことさ。他には、傷病兵しかいないからね」
「顧大嫂殿。俺たちは何をすればよいのでしょうか?」
「クズにタダ飯食わせるほど、梁山泊は甘くないよ。鍬もって、畑へ行きな。それから、ここは、
ウン城や平原と違って、妓楼はないからね。畑仕事が終わったら、あたしの部屋に来な」
「ゴクリ・・・」
487無名草子さん:2007/07/18(水) 20:34:09
>>460

今月号のカク謹のあだ名のところで、黄信や周通が聞いたら怒りそうなことが書いてあるな。
488無名草子さん:2007/07/18(水) 21:48:39
早く誰か死なないのかな?
18,19巻辺りの梁山泊の崩壊は身が震える程興奮したw
489陸謙:2007/07/18(水) 21:54:29
何の見せ場もなく死にましたが、何か?
490無名草子さん:2007/07/18(水) 23:17:39
491無名草子さん:2007/07/18(水) 23:20:05
>>475
日野日出志のマンガあってウケた
自分も小学生の時に友達にマンガ借りて驚愕
今もホラー系の少女マンガに作品を発表してるヨ
夜店の腹わた飴で馬桂の死体、思い出しちゃったよw
492無名草子さん:2007/07/18(水) 23:27:37
方臘に友だと言われて心がふるえる呉用wwwww
493無名草子さん:2007/07/18(水) 23:32:55
呉用が完全復活した一方で宣賛と呼延灼はちょっと厳しいね。
494無名草子さん:2007/07/18(水) 23:48:34
楊令伝で一番共感したくなり、読んでて面白いのは呉用が出てくる場面。
大きい挫折を味わった漢があの年でも成長していく様子、計算して近づいた方臘という怪人物に心ならずも惹かれていく気持ちの変化とか、
本当によく描き込まれてる。
方臘じゃないけど、大きな負けを味わった後の呉用はすごく魅力的。
かっこいい。応援したくなる。
495無名草子さん:2007/07/18(水) 23:50:46
花飛鱗はソープ用の金を焼き物売って張平にも内緒でヘソクリしてたのかな。
496無名草子さん:2007/07/18(水) 23:54:59
呉用たんの場面は方臘がどこまで呉用たんのことわかってんのか謎だから、心理戦みたいな面白さがある。
497無名草子さん:2007/07/18(水) 23:55:52
ところで二巻の表紙は誰ですか?
498無名草子さん:2007/07/19(木) 00:17:45
飛麟じゃね?
499無名草子さん:2007/07/19(木) 11:02:46
張平かな?
500無名草子さん:2007/07/19(木) 11:50:10
防具を付けていない、赤胴鈴之助じゃない?
501無名草子さん:2007/07/19(木) 14:31:50
>>482
楊令の飛び入りも、今回は意外性があったから受けたけど(楊令は大同府にいると思っていたから)、
何回もやっていると、黄金バットになってしまうからな。
そろそろ、金と切り離して、自由に動けるようにしてやった方がいいのかもしれない。
ただし、宋金同盟があるから、阿骨打は苦情を言われるだろうがw
502無名草子さん:2007/07/19(木) 14:37:17
趙安の劣勢が続けば、宋は、金の背信行為を黙認せざるを得ないんじゃないの?
燕だけでも手を焼いているのに、金まで敵に回せないから。
童貫は、南からしばらく動けそうにないし。
503無名草子さん:2007/07/19(木) 14:53:19
おれ、曹正を活躍させてほしい。
李俊を相手に酒を飲んでいた場面から想像すると、再び兵站担当に戻ってしまいそうな空気なんだけど、
やっぱ将校として頑張った方がいいと思う(最近、方針転換が目立つからw)。

楊令を拾って育てたのは、楊志なんだけど、官軍を脱走した楊志には、経済力ゼロだったんだよね。
楊志自身、曹正宅の居候だったわけだし、楊志の一家三人が暮らしを立てられたのは、曹正のおかげ。
(盧俊義の指令があったとはいえ)
楊令にとっても曹正は、最初の恩人なわけで、落ち目の洞庭山で調練ばかりしているのではなく、
戦場で活躍してほしい(すぐに死んでもいいけど)。
504無名草子さん:2007/07/19(木) 15:12:26
操刀鬼のあだ名を証明できる日がくるのか?
505無名草子さん:2007/07/19(木) 15:30:59
北方謙三も、料理考えるの面倒になったのか、最近、生肉しか出てこないなww
506無名草子さん:2007/07/19(木) 16:51:47
 梁山泊へ行けば、お前の仕事は、山ほどあると言われた。梁山泊、二竜山、双頭山のすべての石積み
を組んだ。もう仕事はないのかと思っていたら、祝家荘戦が始まった。また、石を積み上げた。
 流花寨、石悌山の石積みを終えたところで、田舎へ帰ろうかと思ったが、流花寨へ残れと言われた。
「もう石を積む場所はありませんよ?」
「一度積んだ石を崩せば、また仕事はできる。予算は少し残っている。年度が替わる前に、崩せ」
 言われていることが、陶宗旺には、理解できなかった。
 童貫が攻めてきた。仲の良かった同志が、次々に死んだ。
「お前が殿だ、陶宗旺」
 呼延灼のいう殿の意味が、よく分からなかった。とりあえず、梁山湖畔に、石を積み上げた。
507無名草子さん:2007/07/19(木) 17:32:38
杭州に商館を建てた孫二娘はどうなった?
方臘教団のど真ん中にいるわけだが、商売になるのか?
508無名草子さん:2007/07/19(木) 18:02:21
文庫はコエンシャクだったよ。
509呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/07/19(木) 18:04:51

         ∧_∧ .
       ⊂( ´Θ` )⊃-、_    「趙仁殿の軍学は、宋軍の中にも、それを凌ぐ者はおりますまい」
     ///   ノ:: //|     よう言うた、許定。   
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 / 旦 /三/ /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 |         │
510無名草子さん:2007/07/19(木) 21:21:40
明日、、買えるのか?
511無名草子さん:2007/07/20(金) 00:29:24
二竜山ベテは今どこにいるんだ?w
512無名草子さん:2007/07/20(金) 10:49:43
今回の文庫は加筆少ない?
513無名草子さん:2007/07/20(金) 13:01:49
どこ、どこ、どこから来るのか、幻王楊令?

コウモリだけが 知っている   ♪
514無名草子さん:2007/07/20(金) 13:50:42
許定がもう一転がりしないかなぁ?
祝家荘戦の李応になれるだろ。

ほんで、実際に方臘にとりこまれていたのは呉用の方だったと。
515無名草子さん:2007/07/20(金) 13:56:10
それと北では、許貫忠。
516無名草子さん:2007/07/20(金) 16:55:01
黒騎兵三人組の張平・侯真・蘇hの武術の腕くらべがあり、それぞれの腕前はわかったものの、
かえって元来もっていた個性が失われたような気がする。ゲームのキャラのように能力値によって
三人を並べられたような気がする。
517無名草子さん:2007/07/20(金) 16:58:08
童貫や方臘のような大物の登場場面が増えて、二世にばかりかまっていられないんだ。
贅沢いうな!
518無名草子さん:2007/07/20(金) 17:31:20
 楊令伝が中々出ない
→仕方なく水滸伝読み返す
→忘却事項を発見する
→本日
→秦明が二竜山入りした時、穆春が花栄に因縁をつけ、
 秦明に思いっ切り張り倒されてた。
519無名草子さん:2007/07/20(金) 18:23:37
>>514-515
阿骨打の影が薄いのが気になる。楊令と呉用の戦略を中心として物語が展開するにしても、
梁山泊が自由に動けるのは、背後に金がいるからだと思う。
金は新占領地の経営に忙しく、表立った戦闘は、幻王に任せざるをえないにしても、金が
梁山泊が独力で勝ち取った天下を、拾い物のようにして手に入れるというのも、変な話じゃあーりませんか?
520無名草子さん:2007/07/20(金) 19:16:24
>>519
だって、もう死ぬし。
521無名草子さん:2007/07/21(土) 00:33:59
たしかに今の楊令と阿骨打の関係をちょっと読んでみたいな。
楊令伝になってから二人の会話なかったと思うし。
どういう話がされてるんだろうな。
522無名草子さん:2007/07/21(土) 02:43:16
>>514
ワロタ。
実際、方臘は呉用たんの正体に気付いてるのか、いないのか。
方臘側が誰か梁山泊入りしたら面白いと思うけど、
許定はちといまさら感があるかも。
でも寝返りみてみたい。
523無名草子さん:2007/07/21(土) 11:38:10
コンパニエラ コンパニエロ
524無名草子さん:2007/07/21(土) 11:39:24
今月のKENちゃんメールの写真、遠すぎて顔がヨクワカンナイヨ
525二竜山ベテ  ◆gWhxQ8BxWg :2007/07/21(土) 12:47:39
>>511
洞宮山にきまってるだろ。
526マンコ:2007/07/21(土) 12:52:48
北方の水滸伝つまらないよ。


本買う金あるならセックスしろ、馬鹿だ
527無名草子さん:2007/07/21(土) 15:05:59
二竜山ベテ、生きてたのかwww
528無名草子さん:2007/07/21(土) 15:13:03
>>519
そこは微妙なんだよな。阿骨打を書きすぎると、続・水滸伝でなくなってしまう。
好漢たちが阿骨打の手足として戦をするんじゃ、面白くない。
かといって、梁山泊と宋の激闘の後に、金が漁夫の利を得るのでは、
また滅びの美学か・・・、になってしまうし。
529無名草子さん:2007/07/21(土) 16:55:05
>>528
秦檜の登場は確定しているから、南宋のある時期まではいく。
北宋と梁山泊が相討ちで共倒れということはない。
現在の岳飛の様子を見ていても、大将として活躍するのは南宋時代だろうしね。
当然、岳飛の好敵手は、楊令。
530無名草子さん:2007/07/21(土) 22:38:49
10巻発売で、文庫派のスレでも宋江嫌いが出てきましたね

そして張青の今後の活躍に期待してる奴もいるんでしょうね
531無名草子さん:2007/07/22(日) 01:07:57
張青のヘタレぶりはある意味貴重
「石投げのやつとややこしいから抹殺した」と作者に断言されてしまう憐れなやつ
532無名草子さん:2007/07/22(日) 08:10:23
張青って飛礫の人だっけ?
533無名草子さん:2007/07/22(日) 08:27:02
早速間違えられてるw
石投げるほうは張清。
死に際に史文恭の小指食いちぎったのが張青。
孫二娘のだんな。
534無名草子さん:2007/07/22(日) 08:50:28
担当は宋清と張清を間違えやがったけどなwwwww
535無名草子さん:2007/07/22(日) 09:37:56
おかげで三巻の表紙には宋清がおらず、
石投げてる張清がいる始末。
536無名草子さん:2007/07/22(日) 10:53:00
でも、16巻にいる宋清もなんか身分不相応な格好してないか?
あれは喬道清じゃないか?
537無名草子さん:2007/07/22(日) 22:18:56


ここ100スレで、排除すべき真性カスは


>>520だな。


ろくな親を持たず、糞な育ちをしておる。
その上、楊令のような将来性も無い。
538無名草子さん:2007/07/22(日) 22:41:19
いや、>>537だろう、常識的に考えて。
539無名草子さん:2007/07/22(日) 23:23:39
そう言うならばだ、>>538だろう、フツーに考えて。
540高& ◆5FoZZcHzbg :2007/07/23(月) 00:24:02
真性カスというのは私のことかな。まあ排除できるものならばやってみればよかろう。
禁軍儀仗兵二万が相手になってくれるわwwwww
541無名草子さん:2007/07/23(月) 01:21:17
↑ 自分の名前にさえ裏切られる哀れな真性カス
542無名草子さん:2007/07/23(月) 04:24:11
もう重要人物は出てきてしまってるけど、方臘陣営のキャラ名を、原典から拾い集めてみた。
543無名草子さん:2007/07/23(月) 04:25:01
●第111回

呂師嚢(りょしのう) 枢密使 徐寧に討たれる
 沈剛(しんごう) 呂師嚢配下 史進に斬られる
 潘文得(はんぶんとく) 呂師嚢配下 張横に槍で倒される
 応明(おうめい) 呂師嚢配下常州落城時、乱戦の中で討ち死に
 徐統(じょとう) 呂師嚢配下 ?思文に射られる
 張近仁(ちょうきんじん) 呂師嚢配下韓滔、彭キを討つ 鮑旭に斬られる
 沈沢(しんたく) 呂師嚢配下 劉唐に討たれる
 趙毅(ちょうき) 呂師嚢配下 常州落城時に民衆に捕らえられる
 高可立(こうかりつ) 呂師嚢配下 韓滔を射る 李逵に斬られる
 范疇(はんちゅう) 呂師嚢配下 王英、扈三娘に生け捕られる
 卓万里(たくばんり) 呂師嚢配下 孔明、孔亮に生け捕られる
 和潼(かどう) 呂師嚢配下 項充、李袞に生け捕られる
 沈抃(しんべん) 呂師嚢配下 宣賛、?思文に討たれる

 方貌(ほうぼう) 方臘弟 武松に討たれる

 陳観(ちんかん) 大商人、方臘に味方する 燕青に毒殺される
 陳益(ちんえき) 陳観の長男 燕青に毒殺される
 陳泰(ちんたい) 陳観の次男 燕青に毒殺される
 呉成(ごせい) 陳観の手代 定浦村へ使い中、張順に捕まり、斬られる
 葉貴(しょうき) 呂師嚢の用人 定浦村へ使い中、張順に捕まり、斬られる

 馮喜(ふうき) 方臘側近
 浦文英(ほぶんえい) 方臘配下、司天太監(天文暦法を司る) 不利な予言をしたため包道乙に斬られる

 ?政(けいせい) 方貌配下の元帥 関勝に斬られる
544無名草子さん:2007/07/23(月) 04:28:32
●第112回

銭振鵬(せんしんほう) 統制官 関勝と一騎打ちの末斬られる
 金節(きんせつ) 銭振鵬配下 宋への帰順を望み常州で裏切る 許定と仲が悪い 妻は秦玉蘭、のち劉光世に従い金と戦う
 許定(きょてい) 銭振鵬配下

家余慶(かよけい) 経略使 湖州へ落ちのびる
 李韶(りしょう) 家余慶配下 宣州落城時、乱戦の中で戦死
 韓明(かんめい) 家余慶配下 董平に討たれる
 杜敬臣(とけいしん) 家余慶配下 林冲に討たれる
 魯安(ろあん) 家余慶配下 索超に斬られる
 潘濬(はんしゅん) 家余慶配下 張清の石礫で落馬したところを李忠に討たれる
 程勝祖(ていしょうそ) 家余慶配下 宣州落城時、行方不明
545無名草子さん:2007/07/23(月) 04:33:42
●第113回

衛忠(えいちゅう) 六軍指揮使、方貌からの援軍 許定ともども最期は不明

劉ヒン(斌の下に貝) 方貌配下、八驃騎 秀州へ落ちのびる
張威(ちょうい) 方貌配下、八驃騎 孫立に討たれる
徐方(じょほう) 方貌配下、八驃騎 朱仝に生け捕られる
郭世広(かくせいこう) 方貌配下、八驃騎 宣賛と相討ち
?福(うふく) 方貌配下、八驃騎 樊瑞に斬られる
苟正(こうせい) 方貌配下、八驃騎 朱仝に討たれる
甄誠(しんせい) 方貌配下、八驃騎 史進に生け捕られる
昌盛(しょうせい) 方貌配下、八驃騎 李俊に討たれる

厳勇(げんゆう) 阮小二に討たれる
李玉(りぎょく) 乱れ矢に当たる

方天定(ほうてんてい) 方臘太子 張横(張順憑依) に討たれる
546無名草子さん:2007/07/23(月) 04:38:56
●第114回その1

段ト(だんがい) 秀州守将 投降

弓温(きゅうおん) 湖州留守官 廬俊義軍に攻められ敗死

ケ元覚(とうげんかく) 方天定配下、国師 五十斤の禅杖を振るい魯智深と互角 花栄に射殺

石宝(せきほう) 方天定配下、元帥 流星鎚、劈風刀を用いる 索超、ケ飛、鮑旭、馬麟、燕順を討つ 関勝と互角、呂方郭盛と同時に互角 烏竜嶺陥落に際して自決

雌V潤(れいてんじゅん) 方天定配下、元帥 周通を討つ 李忠に傷を負わせる 張清、盧俊義に討たれる

司行方(しこうほう) 方天定配下、元帥 雷横を討つ 盧俊義軍と戦い水に落ちて死亡
547無名草子さん:2007/07/23(月) 04:39:50
●第114回その2

 雌V祐(れいてんゆう) 方天定配下、将軍(天潤の弟) 呂方と五、六十合打ち合い討たれる
 呉値(ごち) 方天定配下、将軍 李俊、石秀に生け捕られる
 趙毅(ちょうき) 方天定配下、将軍 李逵に討たれる
 黄愛(こうあい) 方天定配下、将軍 生け捕られる(相手不明) 
 晁中(ちょうちゅう) 方天定配下、将軍 花栄配下に射殺
 湯逢士(とうほうし) 方天定配下、将軍 槍ぶすまに刺し殺される
 王勣(おうせき) 方天定配下、将軍 花栄配下に射殺
 薛斗南(せつとなん) 方天定配下、将軍 不明
 冷恭(れいきょう) 方天定配下、将軍 林冲に討たれる
張倹(ちょうけん) 方天定配下、将軍 解珍、解宝に生け捕り
元興(げんこう) 方天定配下、将軍 項充、李滾に討たれる
姚義(ようぎ) 方天定配下、将軍 李逵に討たれる
温克譲(おんこくじょう) 方天定配下、将軍 王英、扈三娘に生け捕られる
茅迪(ぼうてき) 方天定配下、将軍 阮小二、阮小五、孟康に生け捕り
王仁(おうじん) 方天定配下、将軍 花栄に射られる
崔ケ(さいいく) 方天定配下、将軍 解珍、解宝に討たれる
廉明(れんめい) 方天定配下、将軍 鮑旭に斬られる
徐白(じょはく) 方天定配下、将軍 生け捕られる(相手不明) 
張道原(ちょうどうげん) 方天定配下、将軍 扈三娘、顧大嫂、孫二娘に生け捕られる
鳳儀(ほうぎ) 方天定配下、将軍 秦明に討たれる
張韜(ちょうとう) 方天定配下、将軍 董平解珍、解宝に生け捕り
蘇(そけい) 方天定配下、将軍 鮑旭に斬られる
米泉(べいせん) 方天定配下、将軍 索超に討たれる
貝応?(ばいおうき) 方天定配下、将軍 武松に討たれる
548無名草子さん:2007/07/23(月) 04:41:10
●第115回

呉昇(ごしょう) 独松関守将 孫新、顧大嫂に生け捕られる
蒋印(しょういん) 独松関守将 李立、湯隆に生け捕られる
衛亨(えいきょう) 独松関守将 時遷、白勝に生け捕られる
549無名草子さん:2007/07/23(月) 04:43:31
●第116回

柯引(かいん) 方臘陣営に潜りこんだ柴進の別名
雲璧人(うんへきじん) 方臘陣営に潜りこんだ燕青の別名

祖士遠(そしえん) 右丞相 睦州落城時生け捕り
沈寿(しんじゅ) 参政 睦州落城時生け捕り
桓逸(かんいつ) 僉書(せんしょ) 睦州落城時生け捕り
譚高(たんこう) 元帥 朱仝に討たれる

婁敏中(ろうびんちゅう) 左丞相 阮小五を討つ 清渓陥落に際し縊死

金芝公主(きんしこうしゅ) 方臘の娘 柯引(柴進)の妻となる 清渓陥落に際し縊死

白欽(はくきん) 正指揮 呂方と共に崖から落ちる
景徳(けいとく) 副指揮 王稟(童貫配下)に討たれる

成貴(せいき) 都総管 逃亡するも住民に捕縛
?源(てきげん) 副総管 逃亡
喬正(きょうせい) 左総管 逃亡
謝福(しゃふく) 右総管 逃亡するも住民に捕縛
550無名草子さん:2007/07/23(月) 04:47:20
●第117回

夏侯成(かこうせい) 魯智深に討たれる

王稟(おうりん) 童貫配下の将軍
趙譚(ちょうたん) 童貫配下の将軍

伍応星(ごおうせい) 李応に斬られる

包道乙(ほうどういつ) 霊応天師 玄天混元剣を用いて武松の左腕を落とす 轟天砲の直撃を暗い四散

鄭彪(ていひょう) 殿前太尉、包道乙の弟子、鄭魔君 王英、扈三娘を討つ 関勝に斬られる

邵俊(しょうしゅん) 宋江の夢に現れ予言を告げた秀才、唐代の進士、死後竜神とされる
551無名草子さん:2007/07/23(月) 04:48:55
●第118回

?万春(ほうばんしゅん) 別名小養由基(養由基は古の弓の名人) 史進、欧鵬を射殺 湯隆に生け捕られる
 雷烱(らいけい) 副将 孫立に生け捕られる
 計稷(けいしょく) 副将 魏定国に生け捕られる

方?(ほうこう) 方臘の叔父 廬俊義に討たれる

 王寅(おういん) 方?配下、尚書 李雲、石勇孫立、黄信、鄒淵、鄒潤と同時に渡り合うも、林冲が加わり五対一で討たれる
 高玉(こうぎょく) 方?配下、侍郎 呼延灼に討たれる

方杰(ほうけつ) 方臘の甥 秦明を討つ 秦明と互角、関勝花栄と同時に互角、柴進燕青に討たれる

杜微(とび) 驃騎上将軍 郁保四、孫二娘を討つ 娼妓の家に姿を隠すも突き出され処刑

賀従竜(かじゅうりゅう) 武芸師範の長 廬俊義に生け捕られる
552無名草子さん:2007/07/23(月) 04:55:23
遅くなったけど、今、八月号を読み終えますた。
なんか、花飛麟って、二世のなかでもやっぱりちょっと変わってるw
妙に生真面目というか、ある意味ピュアというか、不器用というか。
花飛麟が登場すると空気が変わるw
でも二世のなかで一番好きになりそう。
史進が兄貴風ビュンビュン吹かせてたのにはワロタ。屈託なくていいネ。

553無名草子さん:2007/07/23(月) 04:56:18
王定六は今頃どこを走っているのだろうか。
554無名草子さん:2007/07/23(月) 04:59:04
>>542 乙です。
いつも思うけど、原典読み込んでいる人はすごいね。
自分は北方水滸しか知らないのだが、
やっぱ他の水滸も読んだほうがいいのか?
555無名草子さん:2007/07/23(月) 05:02:52
表紙は石秀の剣を持った張平か?
556無名草子さん:2007/07/23(月) 08:08:31
>>552
花飛麟はなんか天然っぽい感じがする。
いじられキャラというか。
557無名草子さん:2007/07/23(月) 08:47:58
ちと教えて欲しい
岩波文庫って百二十回の翻訳だっけ?
558無名草子さん:2007/07/23(月) 09:26:24
花飛麟は空気読むのがすごく下手。
だけどすごい部下思い、自分より下の人を大事にする。
張平をソープに連れていった件しかり、班光を助けに飛び出した件しかり。
人間的な格がある感じだが、
何かあった時にその優しさや純粋さが命取りになりそう…。
559無名草子さん:2007/07/23(月) 12:03:29
柴進の変名を燕青が使ったんだな。
560無名草子さん:2007/07/23(月) 12:53:31
>>554
ある程度知ってから読むとニヤリとさせられる場面が随所にある
561無名草子さん:2007/07/23(月) 14:47:38
文庫スレでは宋江の悪口大会で盛り上がってるw
562無名草子さん:2007/07/23(月) 14:50:24
花飛麟の好きなタイプ
安い方がいい、何回でもやらせてくれる人ってw
563無名草子さん:2007/07/23(月) 21:00:25
>>542
すげー、乙です。
北方センセと山田変酋長も大喜びだね!
564無名草子さん:2007/07/23(月) 21:57:52
>北方先生
読んでも忘れる
>山田さん
読んでも北方先生には無視される
565無名草子さん:2007/07/24(火) 00:09:31
宋江の悪口は当然として文庫の10巻読んだ感じでは晁蓋も連環馬相手に直球勝負すぎだよな。

末期の軍師宣賛なら、まず弱い高Q軍を騎馬隊で夜襲→パニクった高Qが呼延に指揮権発動→呼延身動き取れず
みたいに持って行きそうだけど、まだ10巻頃の梁山泊は青い。
566542:2007/07/24(火) 00:32:34
書きこみ直後に連投規制くらってました……(^_^;

あちこちミスあるのはご勘弁を。118回王寅は「李雲、石勇を討つ」です。

また、「誰々を討つ」とあるのは、直接の戦果のみをあげてます。
部下たちが討ち取ったとか、守る城を攻めている最中に討ち取ったというのは計算してません。
それを入れたら石宝のキルマークがさらに増える……w

この一覧を見ると、王寅、ホウ万春、方杰、浦文英あたりが気になりますね。北方版に出てくるのかどうか。
あと、許定があれだけ重要な役で出てきてるとなると、金節はどうなるのか。

まだまだ先が楽しみです。
567無名草子さん:2007/07/24(火) 08:55:28
>>542
乙。
許定が初めて出てきた時はなんでこんなに目立たない奴を選んだんだと思ったが、
こうして一覧で見てみると「最後が不明」という理由かもしれないな。
これなら喬同清とか馬霊に変名して梁山泊に参戦という手が使える。
568無名草子さん:2007/07/24(火) 11:54:33
北の戦線では、原典で梁山泊軍の後詰めに派遣されてくるのが趙安撫。
これが趙安の父親だと年齢計算がややこしくなるがw
569無名草子さん:2007/07/24(火) 12:17:25
>>563
小説すばるの編集長は、山田さんから、徳永真さんに替わっているみたいだぞ。
570無名草子さん:2007/07/24(火) 17:13:06
>>569
じゃあ今何してるのかな?
571無名草子さん:2007/07/24(火) 20:23:08
いち担当編集なんじゃない?
572無名草子さん:2007/07/24(火) 20:28:14
すばる読むまで落ちぶれたくないなぁw
573無名草子さん:2007/07/25(水) 00:38:12
>>572
原典厨乙
574無名草子さん:2007/07/25(水) 09:26:12
(´・ω・`)ニカーンデテタヨ
575無名草子さん:2007/07/25(水) 10:25:52
二巻買うか
576無名草子さん:2007/07/25(水) 12:18:15
今日帰りに寄るか。
東京ならどこで買えるかな。
紀伊国屋辺りかなあ…
577真正単行本派:2007/07/25(水) 16:23:24
うちの地方は、そんなに早く書店に並びません。早く読める人はいいですね。
578無名草子さん:2007/07/25(水) 17:02:30
二巻買ったわいな〜
579無名草子さん:2007/07/26(木) 00:26:59
二巻の人る○うに○心の飛天御剣流っぽい
580無名草子さん:2007/07/26(木) 11:09:24
あだ名募集のメンバー発表されますたね。
李媛、韓成、盛栄だって。
締め切りは9月25日だそうです。
賞品は焼酎「北方謙三」だそうです。
581無名草子さん:2007/07/26(木) 12:31:45
二巻の武松の人物紹介→死に場所を求めてさすらう男、は三巻では使えないよなw
どうなるんだろ?
片手を切り落とされて饒舌な男に変身、かな?
582無名草子さん:2007/07/26(木) 12:37:45
軽い男になる為に調練中の男
583無名草子さん:2007/07/26(木) 12:56:23
夏の甲子園に、大分県代表で「楊志館高校」が出場する。
みんなで応援しよう!
584無名草子さん:2007/07/26(木) 13:36:15
選手全員顔にあざがあるんだろうな
585無名草子さん:2007/07/26(木) 18:03:24
監督が青痣顔で選手全員が監督の養子かもしれんぞ
586無名草子さん:2007/07/26(木) 19:10:36
高野連への賄賂を賊徒に奪われる
587無名草子さん:2007/07/26(木) 20:15:51
替天行道 の旗を振りまくれ!w
588無名草子さん:2007/07/26(木) 20:25:49
きょう2巻買って、ある程度読み進めたけど・・・
楊令と武松の性格がかなり悪くなってるな。
589無名草子さん:2007/07/26(木) 20:27:08
楊志館高校野球部には、代々伝わる伝説のバットがあるという。
590無名草子さん:2007/07/26(木) 20:59:34
どんだけ殴っても凹まない金属バット。
591無名草子さん:2007/07/26(木) 23:04:53
おい、ところで韓成の綽名ってなんかいいの思いついたか?
あいつだけキャラ薄いから何も思い浮かばん。
このまま何も思いつかなければ「百姓将」で送るぞ、俺は。
592無名草子さん:2007/07/27(金) 03:13:46
中国語でも百姓って言葉あるの?
593無名草子さん:2007/07/27(金) 04:16:54
締め切りは9月25日だからもうちょっと待ってみれば。
来月号のすばるで韓成大活躍かも知れんし。
594無名草子さん:2007/07/27(金) 04:53:19
李媛は外見的な特徴一番なかったよね。
盛栄はまた梁山泊入りするのかな?
しかも二世でもないのに募られててワロタ。
595無名草子さん:2007/07/27(金) 04:56:56
>>592
電子辞書で調べたら百姓って言葉あったヨ
あと農民(ノンミン)もあった
じゃあ農民将はどうだ
596無名草子さん:2007/07/27(金) 11:15:03
なんか陶宗旺が怒りそうな渾名だなw

親父が篤農家だっただけで農民と言えるかどうかだな
597無名草子さん:2007/07/27(金) 12:10:43
>>590
投手 張清
一塁 朱仝
遊撃 史進

以上は確定。打順のほうは、

1番 王定六
2番 戴宗
4番 凌振

は確定だろうな。
598無名草子さん:2007/07/27(金) 12:34:41
リキはサードだな、なんとなく
599無名草子さん:2007/07/27(金) 13:17:36
北方謙三ってハードボイル気取ってる割に
あだ名を募集したりと、読者サービスを忘れないんだな
600無名草子さん:2007/07/27(金) 13:20:45
ハードボイルドと読者サービスは別に矛盾するものじゃないと思うが・・・
601無名草子さん:2007/07/27(金) 13:43:38
第2巻 辺烽の章にも、限定サイン本がある。
ゲットしたぜ。
こうなってくると、最終巻までパーフェクトを目指したくなる。

>>594
登場人物欄によると、瓊英は梁山泊だが、盛栄はその他のままだな。
まあ、原典では、敵方の豪傑も、みんな綽名があったようだから。
602無名草子さん:2007/07/27(金) 13:54:00
>>601
限定サイン本って、いつも同じ本屋に売ってるのですか?
サイン本ゲット、よかったですね〜。

そういえば今回はサイン会、ないと思ったらまた開催されますよね。
北方先生って、ホント、ファンを大切にしてくれますよね。

盛栄は異色なキャラだからこれから活躍してくれるっいいなあ。
最近、出てこないから、そろそろ登場するのかな。
身体に特徴があるからあだ名、つけやすいですね。

603無名草子さん:2007/07/27(金) 14:43:36
孫範と徐史は、あれっきり出てこないが、いまは岳飛の傍にはいないのかな?

それと、方貌と方杰の評価が、上がったり下がったりしている。
方コウ(方臘の叔父)に至っては、名前が出てきただけじゃないか?

張敬は、どうやら洞庭山の水陸両用部隊に編入されたようだ(登場人物欄参照)。水軍から一時的に出向しているわけではない。

>>581
調略をやってほしいのだが、そっちは全然やっていない。調子に乗って度人ばかりやってるんじゃないだろうなw?

>>591
楊令が北の新寨にやってきたとき、古い連中は、幻王のやった殺戮と虐殺の印象を和らげようと必死だったが、
韓成ひとりは「新しい寨の位置は、どう思われます?」と楊令に訊いていた。真面目で現実的で実務に精通した
頼りがいのある将校だと思う。
604無名草子さん:2007/07/27(金) 16:07:30
南方の方臘の乱が派手な戦になりそうだ。北方では、燕をめぐる攻防が中心になる。
ちょっと金の登場場面が少なくなりそうなのが気がかり。
阿骨打の家臣の粘罕は期待できそうだし、蔡福の二人の妻と、蔡豹の今後も気になる。
それと、完顔成が登場したのに出番が少なくて可哀想。唐昇が活躍しすぎ。
605無名草子さん:2007/07/27(金) 16:56:51
扈成・扈三娘兄妹の話が、すっとんでいる。この話は、後半に期待か?

>>604
秦檜が登場するころには、金王朝内部にも路線対立が生じているはず。
粘罕は、そのための伏線かな?

>>602
盛栄は、なにげに凄い男になりそうだから、俺も期待している。
もっとも、いつまで梁山泊の味方でいてくれるかについて、不安はあるがな。
606無名草子さん:2007/07/27(金) 17:24:22
水滸伝終盤の童貫戦でも、青蓮寺は、蚊帳の外にいた。
すばる今月号の聞煥章の様子からすると、楊令伝でも、同じようになってしまいそうだ。
北宋の帝以下、表の廷臣たちは、金によってあぼ〜んされるのだから、
南宋まで生き残って活躍したいのなら、そろそろ蔡京たちとは切れておいた方がよいと思う。
607呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/07/27(金) 17:44:09
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   た、戴宗が、「通信担当」とは、どういうことだ?!
      :l        )  (      l:   わしの従者じゃろうが?!
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
608無名草子さん:2007/07/27(金) 18:21:59
>>597
うますぎるぞw
一番は索超もアリだろう。
609無名草子さん:2007/07/27(金) 18:29:07
中…戴宗
610無名草子さん:2007/07/27(金) 18:30:41
外野は
センターは守備範囲の広そうな戴宗
ライトは矢のような送球が持ち味の花栄か
611無名草子さん:2007/07/27(金) 18:39:20
監督:呉用
612無名草子さん:2007/07/27(金) 18:46:57
>>597
武松は、乱闘要員として欠かせない。興奮した敵がバットで殴りかかっても大丈夫。
呼延灼は、バット2本持って打席に入りそうだから、不要。
戴宗の代わりに走った童威は、代走要員。
613無名草子さん:2007/07/27(金) 19:27:50
キャッチャーは横山光輝版なら宋江なのだがなぁ
似てない?ドカベンにw

614無名草子さん:2007/07/27(金) 19:29:22
藁男ならそうなるだろうねw
615無名草子さん:2007/07/27(金) 19:30:53
     呼延灼
   林冲     索超
    張清 花栄
     穆弘
戴宗  関勝 朱仝  王定六
     秦明
616無名草子さん:2007/07/27(金) 19:43:50
強引にサッカーの話に持っていこうととしている香具師がいるなww
617無名草子さん:2007/07/27(金) 20:12:49
>>594
李媛ってようするに理系少女なんだよな。
女傑というよりはむしろ白衣とメガネが似合うタイプだったりして。

     男子の衣をまとっていても 隠し通せぬ萌えの香

というわけで野球部のマネージャーに推薦。
618無名草子さん:2007/07/27(金) 20:34:44
108÷9で12だから、結構チーム作れそうだね
あっ、でも晁天王が…
619無名草子さん:2007/07/27(金) 21:02:59
監督が宋江
ヘッドコーチが呉用
620無名草子さん:2007/07/27(金) 23:51:52
宗江はどこまでいってもイモ。
この命題は後々尾を引く。
621無名草子さん:2007/07/28(土) 00:54:57
>>619
そう言われてみてなんとなくひらめいた。

    宋江≒長嶋茂雄(監督)
622無名草子さん:2007/07/28(土) 03:16:21
小説・アニメの登場人物で野球やサッカーなんかのスタメンを決めたがるヤツってなんなの?監督ぅ?

623無名草子さん:2007/07/28(土) 06:39:09
>>617
扈三娘に籠絡される青蓮寺高校コーチw
624無名草子さん:2007/07/28(土) 09:47:29
轟天雷は字的に岩鬼のイメージがあるからトップがいいな
625無名草子さん:2007/07/28(土) 10:24:28
安道全や湯隆や李雲の技術はそれぞれ受け継ぐ者がいるのに、
凌振の技術は誰にも受け継がれなかったのは、なんか淋しい。
憎めない奴だっただけに。

「地軸の夢」はどんな切り口になるんだろうか。
626無名草子さん:2007/07/28(土) 12:18:03
「この回を抑えますと、初出場の大分県代表楊志館高校が2回戦に駒を進めることになります。
青蓮寺高校の攻撃は、打順よく1番サードの王和君からですが、ゲスト解説の北方先生、
楊志館バッテリーは、王和君に対して、どのような攻めを見せるでしょうかねー?」
「短い矢には、要注意ですよ」
「なるほど。私は3類側ベンチにいる白い大きな犬が気になるんですがね?」
「白嵐です。心配ないです。楊志館の控えの投手石秀君が、8回表あたりから、ブルペンで投球
練習を始めていますから」
「間に合えばいいんですがねー。おっと、ここで青蓮寺高校の袁明監督がベンチから出てまいり
ました。どうやら・・・、王和君に代えて代打のようですねー。陸謙君です。昨日、林貴君に代って
選手登録されたばかりの陸謙君が、代打で登場する模様です。先生、これはどういうことでしょうか?」
「原典オタへのサービスですね。もう9回裏ですから、そんなことやっている場合じゃないんですが」
627無名草子さん:2007/07/28(土) 15:59:00

激しくつまらん
628無名草子さん:2007/07/28(土) 18:17:47
1 レフト  王定六
2 センター 戴宗
3 ライト  花栄(矢のような送球)
4      凌振(大砲だからな)
5      秦明(霹靂火だからかな)
6 ファースト朱仝      
7 

9 DH

ピッチャー 張清、李応、楊林、項充
監督 宋江
コーチ 呉用
マネージャー 李媛
部長 晁蓋

高野連会長 謙三
629無名草子さん:2007/07/28(土) 19:27:31
>>628
GJ!かなり充実してきたぞ。
630無名草子さん:2007/07/28(土) 20:43:21
>>628
ショートは史進。
百勝将は縁起のいい名だから、韓滔はベンチに入れたい。
スコアラーは、蒋敬。
631無名草子さん:2007/07/28(土) 21:05:47
試合に出たがる蒋敬。コーチの呉用に逆らう蒋敬。
632無名草子さん:2007/07/28(土) 21:34:23
蒋敬は、神算子だからデータを分析して、たびたび呉用と喧嘩する学生コーチ。

つまんなかったら、すみません。
633無名草子さん:2007/07/28(土) 21:35:21
つまんないと言えばこの流れ自体がつまんないんだけど・・・・・


おもえら、こんなこと妄想してて楽しいのか?
634無名草子さん:2007/07/28(土) 23:19:15
楊志がスタメンにいない件について
635無名草子さん:2007/07/29(日) 00:01:35
>>633
流れがつまらないに同意。
何が面白くてやってるのか、まったくわからん。
636無名草子さん:2007/07/29(日) 00:34:36
まぁ、妄想は否定せんけど、そういうのを垂れ流すのはチラ裏でな。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:53:00
月一しか話題ないんだから、こんなもんだろ。

もともと小説なんて妄想のネタみたいなもんだ。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:57:24
腐女子のBLネタと同じだよ。
自分たちの領域内で勝手にやってる分には否定せんけど、それをここに持ち込まれると不快に思う人間もいるってことね。
妄想のネタってことを否定しているのではなく、その妄想は人それぞれなんだから、あくまで個人だけで勝手に楽しんでください。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:26:33
腐女子のBLネタってのが意味が分からん。
なんとなく、とても臭そうなんだけどw
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:46:49
ググれ。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:05
李袞ネタの「覚悟ってのは、どこかでぽきりと折れちまったりする。納得ってのは、
どんなに曲げられても、折れやしねえんだよ。」とか、宋清ネタの「自分より臆病だと
思ってた宋清が、荷を守るためなら命を投げ出すような真似もする」とか、
そんな心にズンとくる話を、誰か凌振をネタに喋ってくれるんだろうか。
今の梁山泊の面々は「そういえば大砲のことにしか興味の無いおかしな奴がいたっけ」
ぐらいにしか思ってないような気がする。

ヘタレの張青でさえ「銀の髪飾り」の話があったから期待はしてるんだけど。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:21:45
↑ゴメン。
>>625 へのレスです。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:31:11
あまり期待はできないが、単行本では娘がいた。(文庫は未確認)

そいつは凌振そっくりな性格とルックスだが、とりあえず大砲のスペシャリストなので李援とコンビを組む。

なんていうのを期待しているのだが
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:44
泣きながら大砲撃つシーンを見れば決して凌振が大砲だけの奴とも言えないだろ。
645無名草子さん:2007/07/29(日) 14:48:06
凌振は北京大名府の将校だが、砲兵隊は開封府にもあったんだ。
方臘の度人に対抗するには、大砲が効果的だと思うがなー。
兵士の損耗を最小限に抑えるためにも、砲兵隊は連れて行くべきだった。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:47
そうだな、まとまってたこちらにむかってくるだけだから格好の的だな。
ただ、それでもひるまずに向かってこられたらいつかは砲兵隊の方が度人の的にされるぞ。動き鈍いし。
647(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/07/29(日) 16:06:01
凌振の大砲は、デビューが鮮烈だっただけに、その後、尻すぼみになっていったのが寂しいですよね。
魏定国と湯隆の力を借りて改良は重ねていたようですが、最後の巻で海鰍船を2艘沈めただけで終わり。
楊令伝では、後継者もなく放置されています。アジア的停滞の一表現として理解しておけばよいのでしょうか?
648無名草子さん:2007/07/29(日) 17:17:00
>>641
凌振を語れる好漢として、まず思い出すのは、呼延灼と燕青かな。
湯隆の弟子の高平も、きっとよく話したはずだ。
10巻の凌振初登場場面では、鍛冶屋の親父に、無理な注文ばかりしていた。
649無名草子さん:2007/07/29(日) 17:18:22
>>647
おいおい。海鰍船を2艘沈めるというのは、格段の進歩じゃないか?
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:23
現状、未だに大砲以外に海鰍船への対抗策がないのであるならば、大砲部隊の後継者は必要だろうな。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:27
凌振といえば魏定国を思い出すが、彼には家族いたっけ。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:17
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!     夏は暑い。
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::
653無名草子さん:2007/07/30(月) 00:10:57
2巻読んだ。岳ヒに萌え。どっちに着くんだろ?
654無名草子さん:2007/07/30(月) 07:05:52
>>643
寧ろ凌振にクリソツの方が萌えるだろ
その上、母大虫仕込みの武術持ちならなおさら(´Д`)ハァハァ
655無名草子さん:2007/07/30(月) 16:27:36
岳ヒのおもらし・・・
オレが持ってた岳ヒのイメージが崩れた〜
656無名草子さん:2007/07/31(火) 09:10:57
燕青強すぎておいしいとこもっていきすぎて萎えー
657無名草子さん:2007/07/31(火) 10:32:51
体術の達人で、弓や槍等の他の武術も軽くこなし、頭も切れて機転もきき、商売にも長ける。
いい男で女にももてる。
根性もある。
性格も良くて、李キのような男にも好かれる。

ずるいよな。ホモのままでいた方がバランスとれたかも。
658無名草子さん:2007/07/31(火) 12:19:24
席次が36番目だからな。黄信よりも2つ上位にいるだけだからな。
朱武と黄信の間に、グランドキャニオンの断崖絶壁が聳えているんだよな。
659無名草子さん:2007/07/31(火) 13:57:15
燕青はもともとはホモの設定だったような気がする。
だけど1巻で多少匂わせたら、
すごい勢いで読者からクレームが来たので、
急いで路線変更したのではないかと。
660無名草子さん:2007/07/31(火) 13:57:34
>>655
謙ちゃんの思惑通りだぞw
661無名草子さん:2007/07/31(火) 16:02:47
史進の劣化が著しい。
真定府の戦いの前、部下に向って、「俺の鉄棒の威力を、思うさま見せてやれる」とか言ってるじゃん。

アホww
楊令伝になってから、まだ視点のない登場人物(水滸伝時代視点のあった者のうちで)

阮小二 蕭譲 蒋敬 皇甫端 扈三娘 金大堅 馬麟 陶宗旺 曹正

王進 楊令 畢勝 唐昇
663無名草子さん:2007/07/31(火) 17:59:26
「みんな聞け」
 史進は、妓楼の前を駈けながら、大声を出した。
「俺は嬉しい。おまえたちに、九紋竜史進の、肉棒のほんとうの威力を、
思うさま見せてやれるのだからな。よし、行くぞ」
 やり手に銀200枚を手渡すと、史進は部下100名を妓楼に上げた。
「妓は10人しかいないよ」
「そうか。残りの90人は、100人座れる卓で待っておれ」
 史進はもう、余計なことは考えなかった。躰が、妓を感じている。自然に、股間が盛り上がった。
すぐに、妓が見えてくる。乳房は臍まで垂れていた。
 その時史進は、もう着物を脱ぎ捨てていた。酒宴にはべるだけだと思っていた妓は、不意を衝かれた
も同じだった。肉棒に当たる妓を薙ぎ倒しながら、史進は先頭で駈けた。妓が乱れる。突き抜けた。
 部下9人も続いてくる。ひと呼吸置き、史進は反転して、再度妓に突っこみ、縦横に掻き回した。
妓の呼吸の乱れが大きくなっている。史進は、強く押し込んでいた。
664無名草子さん:2007/07/31(火) 18:23:13
馬麟に続いて、どうやら郭盛・鮑旭・扈三娘も、軍団長になりそうな気配だが、
陶宗旺は、どうなるんだ?
わざわざ兵站から将校にまわした曹正は?
665無名草子さん:2007/07/31(火) 18:46:13
陶宗旺は流浪して兵の徴募。農民の気持ちはよくわかるから大人気。
曹正は兵站も交易も調練もできるから手の足りない所に回される。北方先生の気まぐれで。
666無名草子さん:2007/07/31(火) 20:35:14
李冨側がウチマイを取り込む事も考えられるな。
盛栄が鍵になる。

聞煥章は北方三国志で言うところの張衛になりつつある感じがするね。
667無名草子さん:2007/07/31(火) 21:37:41

>>645>>647

だよな、あんな尻すぼみキャラなら
登場さすな!と、言いたい。

(横山のど派手な印象が・・・)
668無名草子さん:2007/07/31(火) 21:43:01
戦闘部隊の隊長だと思うからだめなんだ。
職人として見れば、そこそこに活躍した方だろう。
最後は見せ場もあったし。
669無名草子さん:2007/08/01(水) 01:01:43
そもそも横山版と比較すること自体が間違いではないか。
670無名草子さん:2007/08/01(水) 01:39:22
凌振の最期の爆発はかなりカッコ良かったし、
印象に残ったから、いいんでないか。
671無名草子さん:2007/08/01(水) 06:25:21
>>670
同意。
読んだ時、戦国自衛隊の一場面が浮かんで来たw
672無名草子さん:2007/08/01(水) 13:19:58
>>666
その展開は、俺も時々妄想する。
青蓮寺=金、梁山泊=南宋、もありうるのかな?
洞庭山の位置が、この妄想を助長してしまうんだ。

しかし、楊令vs岳飛の死闘は、既定路線だろうから、ありえないとは思うが。
それに、金が華北に樹立した傀儡政権は、梁山泊の志に、ちょっぴりだが似たところがある。
科挙の廃止とか、反乱軍の取り込みとかね。
673無名草子さん:2007/08/01(水) 16:44:35
すばる今月号で、楊令が葉超軍と闘ったことで、金宋同盟のねじれが、
実質に沿った形になった。もちろん、楊令と宋軍との関係において。
最終的には、楊令vs岳飛の死闘は避けられない(というか見せ場)ので、
金=楊令、南宋=岳飛になるはず。
ただし、ストレートに分かりやすい形になるかどうかは、今後の展開しだい。

童貫と青蓮寺は一枚岩ではないし、岳飛と青蓮寺は接点すらない。
燕の背後でおかしな動きをする聞煥章は、李富・李師師とは一線を画すだろうし、
李富・李師師の今後は、まだ物語の中に出てきていない。
南宋建国に青蓮寺が関わらないとは考えにくいが、金宋同盟が青蓮寺と無関係
に締結されたことを考えると、北宋の滅亡とともに、青蓮寺も消滅する可能性はあるな。
674無名草子さん:2007/08/01(水) 18:06:07
>>672
そこで、許定のもう一転がりが現実味を帯びて来る。
童貫軍と激闘を経て方臘は滅びるが、最後に許定と趙仁に
「お前らが何者かは知っていた」と言って死ぬ。
そこで呉用と許定はどうするか。

・聞煥章は耶律大石とともに滅びる。扈三娘との最後の絡みかw
・李冨&李師師=盛栄&呉乞買、金を南進させる。秦會。
・呉用&許定with王黼・・・

無いかなw
675無名草子さん:2007/08/01(水) 18:13:55
聞煥章は雑魚化して欲しくなかった
呉達やら何恭やらの二の舞かよー
676無名草子さん:2007/08/01(水) 19:16:10
>>674
楊令率いる梁山泊主力は、どうなる?

>>675
今月号のあれで、完璧に雑魚化はないと思うが。
ただ、燕の末路を知っていると(知らなくても予想はできるが)、聞煥章が飛躍することはあるまい。
677無名草子さん:2007/08/01(水) 19:55:52
金の華北傀儡政権は<楚><斉>の2つがあるが、
北宋滅亡直後の<楚>と、その後の<斉>は、若干性格が違う。
<楚>は非常に短期間で、その後、南宋に合流する。

楊令vs童貫の戦いを見せ場にするためには、とりあえず北宋滅亡までは、楊令は金と
袂を別つべきではない。
傀儡国家<楚>の扱いを巡って、呉乞買と楊令の間に、考え方の差が出てくる。
楊令のキャラからすると、主戦派(南宋即時征服)になるのは間違いない。
呉乞買は漸進派(華北の内地優先)。傀儡国家<楚>は、呉乞買の発案により、北宋の
廷臣に統治させる。この統治策に反対の楊令は、呉乞買に無断で<楚>を追っ払う。
呉乞買は激怒するが、楊令の軍事力を、現段階では切れない。勝手に南進する楊令。
迎え撃つ岳飛。南宋内部でも主戦派が優位を占める。
呉乞買は、南宋との講和を模索して、捕虜の中から秦檜を南宋に送り込む。
678無名草子さん:2007/08/01(水) 20:20:13
ネメガだっけ?あいつの転がり方も期待が持てるね。
679無名草子さん:2007/08/01(水) 20:21:14
>>676
>楊令率いる梁山泊主力は、どうなる?

そこが今ひとつはっきりしなかったんだが、>>677がうまく説明してくれた。
680無名草子さん:2007/08/01(水) 20:22:30
>>674
李富と呉乞買の結びつきは、不可能ではない。
趙安は燕を落とせない。その後、金が滅ぼす。
ところが、金は、金宋同盟に従って、燕の地を宋に返還する。
この時期は、童貫が健在なので、その軍事力を背景に、外交交渉をしたのだろう。
これを李富にやらせてもよい。交渉相手は呉乞買だ。
当時、阿骨打が存命か否かは忘れたが、存命ならば病気にして、
摂政の身分で呉乞買が交渉すればよい。
681無名草子さん:2007/08/01(水) 21:09:22
一番の問題はその辺りまで書こうとすると10巻どころか20巻ぐらいまでいきそうだってことだよなw
682無名草子さん:2007/08/01(水) 21:56:20

今の調子なら、
楊令伝は30巻まで行くべきである。
SPイベントは尽きないからな。

@童貫の最期。
A李富、聞煥章の最期。
B王母の最期。
C武松の最期。
D王進の最期。
E公孫勝、呉用の最期。
F史進の最期。
G花飛燐の最期。
H燕青の最期。
I楊令の最期。

茶を飲む宣賛、呼延灼等の爺さんたち。
683無名草子さん:2007/08/01(水) 22:24:58
岳飛の最後も入れよーぜ!
684無名草子さん:2007/08/01(水) 22:52:58
王母はチンギスハンあたりまで見届けても不思議じゃない
685無名草子さん:2007/08/02(木) 08:38:47
王進の出廬という展開はないのだろうか・・
686無名草子さん:2007/08/02(木) 12:20:26
>>685
世間の注目を集めていると思うんだがなー。花飛麟が山麓の村の妓楼で、20回もやっているから。
噂にならないはずがない。王進たちが、山中で静かに暮らせるというのが不思議。

>>681
4巻収録分は、もしかすると、星4つしか消化しないかもしれない。順調に、20巻ペースになっているよ。
687無名草子さん:2007/08/02(木) 14:12:52
>>686
公淑が2代目王母に決定したばっかだからなw
公孫勝が今さら妖術使うくらい有り得ないと思う。
688無名草子さん:2007/08/02(木) 15:56:10
李媛をめぐる荀響とカク瑾の確執は、少しだけだが緊張感がある。
恋の鞘当てという他愛のないものだが、同一陣営内の者どうしの確執は、緊張感を醸し出す。
水滸伝では、宋江と晁蓋の対立、呉用と将校たちの対立があった。
呉用が方臘陣営に行ったこと、楊令が棟梁宣言をしたことで、この緊張感がなくなってしまった。
反対に、青蓮寺では李富と聞煥章の対立、方臘陣営では石宝と方天定の対立がある。
内部対立のあるところの方が、注目を集める。羨ましい。
689無名草子さん:2007/08/02(木) 16:49:23
衛政は、童貫の傍にいて、合戦場面で見せ場をもらそうな気配なんだが、
移動中だけの副官寇亮の地位が、なんかよく分からん。
690無名草子さん:2007/08/02(木) 17:29:04
アホかw
荀響とカク瑾とかの小物同士の対立、更に好きだの嫌いだのなんて事は組織に悪影響しかもたらさねぇよw
691無名草子さん:2007/08/02(木) 17:40:18
カクキンって呉用にゲンショウゴのようになるなって言われたけど、どう何の
692無名草子さん:2007/08/02(木) 22:20:21
衛政ってのはやけに安易な名前だな。
衛青と秦王政を混ぜたのか?
693無名草子さん:2007/08/02(木) 23:09:21
中国人の名前なんてそんなもん。
姓も名もそう何種類もあるもんでもないからな。
694無名草子さん:2007/08/02(木) 23:20:59
いやいや。オリジナルキャラは北方が名付けてんだから、
中国人の名前の傾向など関係ないだろ。
695無名草子さん:2007/08/03(金) 00:17:57
関係あるよ。
ありえない名前はつけないだろ。
漢人は漢名のみ。それ以外の名前つけたら「どこの国の人?」ってことになっちゃう。
696無名草子さん:2007/08/03(金) 10:43:35
王安なめんな
697無名草子さん:2007/08/03(金) 15:49:08
文庫派スレがdat落ちしてるんだが
698無名草子さん:2007/08/03(金) 16:28:01
メイレイショ ガ イチマイ ヒツヨウデス
699無名草子さん:2007/08/03(金) 16:32:18
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)    阮小五は、ゲンノショウコを煎じて飲んだ。
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)   ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
700無名草子さん:2007/08/03(金) 19:09:43
>>695
単に名前を適当につけたんじゃなくて、
作者はどういう意図があってあの名前をつけたんだろ?って話だろう?
701無名草子さん:2007/08/03(金) 19:28:59
水滸伝最初から読み直したら呉用にスキがないな
というか好漢間の「あいつ気に食わね」的描写がほとんどない。ホモ疑惑除いて
702無名草子さん:2007/08/03(金) 19:43:36
>>701
呼延灼にあっさり負けたあたりからだな。不満が噴出しはじめたのは。
703無名草子さん:2007/08/03(金) 20:35:05
晁蓋死んじゃった後、双頭山戦あたりからだよね。
本格的に嫌われ始めたのは
13巻あたりから、宣賛のことちょっと皮肉ったり、朱武に馬鹿にされてるとか思い込んだりと、人格が微妙になってきてる。
まぁ今一番好きな人物だけどね
704無名草子さん:2007/08/03(金) 20:57:11
しかし、鮑旭は死なんなぁ。
19巻で張清に自分の名前の話してる時はフラグ立ったと思ったんだが。

ある意味最も人格的に成長しこなれていった好漢だから
最後の語りをやらせるのかな・・・。
705無名草子さん:2007/08/04(土) 00:17:39
王進のとこにいた奴は誰も死んでないじゃん。馬麟は死にかけたけど。
706無名草子さん:2007/08/04(土) 02:26:00
そのジンクスも破られる時がくるのだろうか・・?
馬麟あたりが一番危ない!
707無名草子さん:2007/08/04(土) 04:14:19
そうか?
一回死にかけたやつは、寿命が一気に伸びそうだけど。
逆に一回もフラグが立ってない史進あたりがころっと・・・。

>>703
同意。
呉用は今一番輝いてる。
というより、呉用は出てきたときからずっと一番好きなんだが。
708無名草子さん:2007/08/04(土) 05:20:02
思えば、弱点がはっきりしてる人って、みんなそれが原因となって死んでしまってる。

李逵は泳げないと最初から言ってる時点で、死ぬとしたら水死すると思ったし、
穆弘は片目が見えないことが仇になるんだろうなと思ってた。

だから馬麟も死ぬとしたら片足がないことが仇になりそう…。

でも生きて欲しい。


709無名草子さん:2007/08/04(土) 05:21:38
呉用LOVE
710無名草子さん:2007/08/04(土) 05:26:58
>>701
みんな内心、気にくわねって思ってたけど、
口に出しては言えなかった。
大きく負けて失敗したことで悪口解禁になってしまった。
方臘も言ってたじゃん。
顔がこんなじゃなかったら友達にしようと思わなかったって。

ある意味、完璧なイケメンだった呉用たん。
711無名草子さん:2007/08/04(土) 05:55:05
>>701
双頭山作る時とか、キレキレだもんな。
朱仝と雷横が怒りを見せても余裕だし。
712無名草子さん:2007/08/04(土) 08:07:21
>>700
名前に意図なんてないだろ・・・・・常考・・・・
713無名草子さん:2007/08/04(土) 12:05:44
ちょっと気になるのが、二世キャラが水滸伝キャラ並に成長するのかどうか。
林冲・魯智深・李逵のような、あまりに水滸伝色の強い個性的キャラは、もう登場しないと思うが、
何人かは、せめて李俊・穆弘程度には成長してもらいたい。
714無名草子さん:2007/08/04(土) 12:39:15
北方作品って、二世や技術受け継ぎキャラは、実質先代と変わらない動きをする
少なくとも、作中の役割的には・・・
715無名草子さん:2007/08/04(土) 13:40:57
穆弘・李俊の初登場時は、もっと人間の完成度が高かったような気がする。
年齢が高かったせいもあるかもしれないが、どうも二世キャラは子供っぽい。

李逵・・・妓楼へは行っていたみたいだが、花飛麟のように大騒ぎはしない。
李俊・・・死んだ子分の未亡人の面倒を見る余裕。荀響のように小娘に夢中になって仲間に嫉妬する奴とはずいぶん違う。
穆弘・・・叛乱を起こしたいと思っているが、年老いた父親が心配。親の心配をする二世キャラはいない。
安道全・・・同志から絶大な信頼。童猛による文祥・馬雲の評を見ると、あまり信頼されていない。
秦明・・・圧倒的な重み。呼延灼は、年齢を重ねるにつれ、軽くなっている。
宣賛・・・だんだん阿呆になっている。
李媛・・・色気がない。男と間違えられたこともある。
716無名草子さん:2007/08/04(土) 14:42:12
北方水滸伝の技術系キャラの描写が好きでありました。
鉄と命を通い合わせる湯隆とか、秦明の書簡を作成する蕭讓の描写とか
阮小二と趙林の師弟関係とか。
楊令伝だと、技術系は後継者が仕事をちゃんと引き継いでます程度の描写
が大半で、そこら辺ちょっと物足りない。
安道全や湯隆のような技術系の天才の出現、個人的には期待だったんだけど
もう臨戦態勢に入っちゃったから無理そう。
717無名草子さん:2007/08/04(土) 14:50:46
童貫戦の真最中に、皇甫端の話が出てきたから、戦と同時並行でも、職人の仕事は出てくるのではないかと、期待している。
718無名草子さん:2007/08/04(土) 15:14:12
楊令は別格として、二世キャラで頭角を現しそうなのは、カク瑾、耶律越里、花飛麟かな。

と思っていたが、カク瑾は、今月号で、情けない綽名を兵から付けられ、それを嫌がっても
いないから、成長しても、せいぜい郭盛程度だ。親父のカク思文には、及ばないかもしれない。

花飛麟は、もう少し年を取って性欲ネタから解放されたら、親父以上になりそうな気がする。
しかし、扈三娘が傍にいる限り、性欲ネタから解放される日は遠い。

親の残像を意識しなくてよい分、耶律越里は、成長加速度が大きいかもしれない。

張平は、そこそこやると思うが、将としての才能は未知数。秦容に関しては、まったくわからん。
あとは山士奇と、水軍の費保・倪雲に期待しとくか。
まあ、岳飛もモタモタしているから、慌てることはないがな。

それと、あれだけ体術ネタで引っ張った侯真が、黒騎兵というのがなーー。
719(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/08/04(土) 15:16:26
ちょっと本筋から外れたキャラが面白い動きをしていましたよね。馬桂とか史文恭。
その意味で、蔡福と粘罕に期待しています。
720無名草子さん:2007/08/04(土) 15:26:48
呂牛の不気味さもなかなか・・・燕青のおかげでヘタレとして死んだけど
引継ぎキャラは小物臭全開だったなあ
721無名草子さん:2007/08/04(土) 15:33:01
つーか キャラ多すぎるんじゃねぇ?
単行本第3巻の登場人物欄は、たぶん4ページになるよ。
水滸伝の最初のころは、2ページだった。
722無名草子さん:2007/08/04(土) 16:15:28
本隊の各部隊に、将校を2人ずつ配置するのは、贅沢すぎないか?
童貫戦のころは、兵の数が今より多かったのに、各部隊には、副官を一人配置するだけだった。
新しくできた馬麟隊以下は、副官一人の配置でいいんでねぇ?兵数も少ないんだろうし。

【幻王軍】 
  〔黒騎兵〕 楊令 侯真 蘇h 張平
  〔カク瑾隊〕 蘇端 
  〔耶律越里隊〕               ・・・ここは副官が必要だね。
  〔攻城隊〕 李媛 杜興 荀響

【梁山泊】
  〔呼延灼隊〕 韓成 李英
  〔張清隊〕   山士奇 黄鉞
  〔史進隊〕   鄭応 班光
  〔馬麟隊〕   祖永           ・・・ここは一人でいい。馬麟と祖永は、初登場時の組合せ。
  〔扈三娘隊〕 花飛麟          ・・・読者が喜ぶ組合せ
  〔鮑旭隊〕   曽潤           ・・・曽潤初登場のときの組合せ
  〔郭盛隊〕   董進           ・・・班光でもいいわけだが、班光は騎馬隊向き

オリキャラが一気に5人も増えると、個性薄くなる。耶律越里隊の副官だけでよい。 
もっとも、陶宗旺と曹正を副官にするなら、3人増やすだけでよいが、若造どもと
同格というのは気の毒なんで。
723無名草子さん:2007/08/04(土) 16:17:02
>>722
李英が上級将校というのは、早すぎるような気がする。
岳飛はいまだ童貫の従者だ。李英は従者でいいんじゃない?
724無名草子さん:2007/08/04(土) 16:46:01
兵の中には、30代も(もしかして40代も)いると思うんだが。
実際問題、ひょっこり梁山泊にやってきた16歳の少年の指揮に従えるのかという疑問はあるな。
プロ野球選手が、高校生1年生の指揮で戦うようなもんだしな。
725花飛麟:2007/08/04(土) 17:24:16
童貞が兵の指揮をするなど、聞いたこともない。
726無名草子さん:2007/08/04(土) 17:30:42
調練の期間も十分にはなかったと思う。
呼延灼隊が、葉超軍に押されていたのは、李英の責任なのか?
727無名草子さん:2007/08/04(土) 22:37:42
てかあの二巻の表紙の雷属性剣持った人は誰なんだ?
728無名草子さん:2007/08/04(土) 22:51:54
秦容?
729無名草子さん:2007/08/05(日) 00:10:53
普通に楊令だと思ってた・・・
730無名草子さん:2007/08/05(日) 01:41:23
>>727
確かに。誰なんだ?
張平ではないよな…
731無名草子さん:2007/08/05(日) 03:05:44
>>718
花飛麟 扈三娘と聞煥章 呂英 文立 扈僊の絡みが楽しみで仕方ないw
732無名草子さん:2007/08/05(日) 14:55:45
>>729
楊令は一巻の表紙に出てるし髭も生えてる
733無名草子さん:2007/08/05(日) 17:23:53
ずいぶん子供っぽいし、李英じゃないか?
734無名草子さん:2007/08/05(日) 20:39:20
6巻の王定六初登場時に、王定六と話した爺さんって名有りの身内?
735無名草子さん:2007/08/06(月) 00:06:02
いや、違うだろ。ただの蛇穫りのオッサンじゃね?
736無名草子さん:2007/08/06(月) 08:51:28
>>730
張平だと思うよ、俺。
一巻の裏表紙の片方、公孫勝でしょ? 指から炎出してる奴。
で、張平が持ってる剣も属性付きらしい。(雷か炎かは分からん)
つまりあれは石秀の剣ってことじゃね?
737無名草子さん:2007/08/06(月) 17:12:12
チョウヘイへ〜イ!
738無名草子さん:2007/08/06(月) 17:17:01
石秀の剣は、楊令が貸してやっているだけなんだよな。
やるつもりは、ないのか?
739無名草子さん:2007/08/06(月) 17:39:54
ヒリンだったら弓持ってるだろうし消去法で考えると張平の可能性が高いね
740無名草子さん:2007/08/06(月) 21:37:43
張平って二巻辺りで活躍してたっけ?
741無名草子さん:2007/08/06(月) 21:48:04
ガキスレうざいよ、消えろ。
742無名草子さん:2007/08/06(月) 22:22:14
剣を持ってるとなるとカク謹の可能性もあるけど、服装が軍人っぽくないからな。
候真だったら素手だろうし、花飛麟だったら弓だろうし。
やっぱ張平かな。
743無名草子さん:2007/08/06(月) 23:51:27
雷といえば霹靂火だろうが
744無名草子さん:2007/08/07(火) 02:06:57
では秦容ということで、おkなのか?
745無名草子さん:2007/08/07(火) 04:05:25
>>741
ガキスレってなんですか?
746無名草子さん:2007/08/07(火) 16:53:23
すまん。ガキ コスレの間違い。
747無名草子さん:2007/08/07(火) 16:56:54
さらに分からんw
748無名草子さん:2007/08/07(火) 18:21:45
>>744
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)     それは信用できない。
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)   ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
749無名草子さん:2007/08/07(火) 19:21:38
>>748
そういう下らん駄洒落言われると悲しいんよう
750無名草子さん:2007/08/07(火) 19:48:28
朱富は、張青に、戦が終ったら店を建て直すから、食いに来てくれ、といわれていましたが、
結局、行けなかったですね。
751無名草子さん:2007/08/07(火) 23:58:47
単行本派からすばる派に質問。

楊令が呉用との会話で言ってた、「精強な遼の禁軍が四、五万」って
血涙から繋がってる?
英材の子孫が総帥、もしくは将軍の一人とかそういった描写ありました?
石幻果の血を継承してるなら、まさしく因縁だなあ。
752無名草子さん:2007/08/08(水) 00:14:12
>>751
蕭珪材という似たような名前の将軍がいる。
英材の名前が出てないから血縁はわからん。

小説での因縁は作り出すものだから、
当然血縁の設定だろうなと思ってる。
753無名草子さん:2007/08/08(水) 00:45:39
>>751>>752
珪材、英材の子孫って描写あったよ
754無名草子さん:2007/08/08(水) 09:54:23
元気出していきましょう
755無名草子さん:2007/08/08(水) 15:06:56
エーザイ
756無名草子さん:2007/08/08(水) 19:09:33

王母の最期は、ヨーダのように透けていくのである。
757無名草子さん:2007/08/08(水) 20:09:02
もう80後半でしょ
そろそろ・・・
758PHOENIX:2007/08/08(水) 21:50:35
 水滸伝で一番強いのって誰?
  剣 楊志、索超
  槍 林沖
  棒 史進
 体術 燕せい
    とかいるけど?
759無名草子さん:2007/08/08(水) 21:53:14
王進
760無名草子さん:2007/08/08(水) 23:04:30

>758
アフォなこと訊くな。
>759
応えんな。
761無名草子さん:2007/08/08(水) 23:57:28
燕青と武松はどっちが強いかは気になる
762無名草子さん:2007/08/09(木) 00:31:35
SS 王進

S 林沖 楊令

A 史進 楊志 呼延灼 花栄 武松 燕青 李キ 張清

B 魯智深 徐寧 索超 董平
763無名草子さん:2007/08/09(木) 15:07:32
真夏恒例の李逵の100人斬りが、もう読めない。その代わり、次回は、度人によって死体の山かも・・
764無名草子さん:2007/08/09(木) 19:13:58
李逵ウザいからいいよ
バランスブレーカーだし呉用になめきった態度取るし
溺れるときの主観の文は結構しんみりしたが
765無名草子さん:2007/08/09(木) 19:21:40
>>764
呉用乙
766無名草子さん:2007/08/09(木) 21:49:18
>溺れるときの主観の文

DQN乙w
767無名草子さん:2007/08/10(金) 18:29:19
そういえば、晁蓋の打った二振りの剣は今後絡んでくるのか?
768無名草子さん:2007/08/10(金) 19:03:23
今回はサインしてもらう時間が少なくて質問が一つしか出来ませんでした。

Q…侯真の体術は生きるのでしょうか?

A…まだ若いんだからさぁ〜(苦笑い)
その後高9が畳の上で死んだことを教えてくれました。
769無名草子さん:2007/08/10(金) 19:15:47
サイン会、あったの?
770無名草子さん:2007/08/10(金) 20:03:38
浜松町の本屋であったヨ
椅子に座ってサインしてもらった
771無名草子さん:2007/08/10(金) 23:04:47
>>766
今時、DQNってフレーズも古いだろ。
キミもかなり痛いね。
772無名草子さん:2007/08/11(土) 01:19:00
>>771
いたたたたw
773無名草子さん:2007/08/11(土) 01:40:11
>>771へのツッコミポイント
@DQNはまだ普通に使います。
A古い=痛いという考えが痛い
B「フレーズ」という言い回しの方が痛いと思います。

他になにかありますか?
774無名草子さん:2007/08/11(土) 01:57:17
>>773
どうでもいいよ、そんなこと。
何でそんなに必死なんだ?
775無名草子さん:2007/08/11(土) 02:01:28
専門板で煽り系の2ch用語を見掛けると、うぜーって感じにはなるね。
776無名草子さん:2007/08/11(土) 03:46:13
北方先生、一段と日焼けしてた。
マグロ漁船でも乗ってたのかな。
777無名草子さん:2007/08/11(土) 04:32:10
珪材が英材の子孫って描写出てました?
すばる読んでるのに気付かなかった・・・
778無名草子さん:2007/08/11(土) 07:21:15
>>774
涙目wwwwww
779無名草子さん:2007/08/11(土) 08:15:38
>>777
すばる7月号の中で耶律大石が闘いたくない遼国最強の将軍として
護国の剣を与えらている珪材の名前が出て耶律休哥、石幻果、英材
と引き継がれてきた剣が現在も楊業の子孫である珪材に与えられている
と記述されてるよ
780無名草子さん:2007/08/11(土) 16:00:39
>>779
確かにありました
読んだはずなのに何故か覚えてなかったorz
ありがとうございます
781無名草子さん:2007/08/11(土) 19:24:04
自分としては今後の珪材の登場がかなり楽しみ。
楊令の黒騎兵に匹敵する最強の騎馬隊で趙安を蹴散らしてほしい。
まあ、騎馬隊率いてるとは限らんが、取り敢えずゾンビ趙安は半殺し希望
ついでに楊令との絡みも期待。
782無名草子さん:2007/08/12(日) 12:06:24
燕は強い方がいい。なかなか出番が回ってこない北の梁山泊の存在をアピール
するために、金と燕が実力以下に評価されていたような気がする(前回のみ。
それ以前は、どちらも強国のように描かれていた)。
783PHOENIX:2007/08/12(日) 13:41:16
 皆さんの一番好きなキャラは誰?
  俺は楊志
784無名草子さん:2007/08/12(日) 13:50:16
水滸伝

雷横
韓滔
関勝

楊令伝

呉用
戴宗
杜興

だなぁ
785PHOENIX:2007/08/12(日) 13:54:49
うるせーバーカ
786無名草子さん:2007/08/12(日) 14:02:49
超安
呉用
混世魔王

報われないキャラが好き
787無名草子さん:2007/08/12(日) 15:30:20
今日だな。楊志館高校?
788無名草子さん:2007/08/12(日) 16:29:43
>>787
楊志館は、明日の第3試合。
789無名草子さん:2007/08/13(月) 09:50:54
>>788
よーし、今日の3時から観ちゃうぞー!
790無名草子さん:2007/08/13(月) 11:35:43
楊志館を全力で応援します!
791無名草子さん:2007/08/13(月) 13:08:57
108人揃える前に殺したのは、リアリティ出すのもあっただろうけど、
全員揃ってたら童貫に勝てたかもしれないからだろうか?
792無名草子さん:2007/08/13(月) 13:28:19
童貫が殺さなければならない人数が増えすぎるから
793無名草子さん:2007/08/13(月) 14:06:11
>>790
高野連に、手の者を、ちゃんと送り込んでいるんだろうな?
794無名草子さん:2007/08/13(月) 15:29:47
赫元と羌肆を送り込んでいる。心配するな。
795無名草子さん:2007/08/13(月) 16:59:27
楊志館おめでとう!
796無名草子さん:2007/08/13(月) 17:07:58
楊志館(大分)6-4 高知(高知)で楊志館が勝ちましたね。
高知の最後の粘りもよかったけどね。
楊志館の次の試合は大会10日目の第2試合海星と対戦予定です。
797無名草子さん:2007/08/14(火) 07:12:09
楊志が高Qに負けるわけがないw
798無名草子さん:2007/08/14(火) 13:04:04
高Qというより、高廉ていどだなw
799無名草子さん:2007/08/14(火) 19:42:24
どういう意味だ
800無名草子さん:2007/08/15(水) 14:33:36
楊志館高校に気をとられていたら、いつの間にか次のすばるが発売だ。
801無名草子さん:2007/08/15(水) 16:03:54
>>794
羌肆は、燕の帝を暗殺するために、かの地へ潜入しているはず。
そろそろ新展開があるのでは?

>>786
報われないキャラといえば、真っ先に思い出すのが、単廷珪。

それから、気になるのが、杭州じゃ。
孫二娘が杭州に商館を造ったらしいが、まったく登場していない。
顧大嫂は杭州で孫二娘に合流したのに、一度も描かれないうちに、洞宮山に戻ってきた。
公孫勝は、「次は杭州に行くぞ」と張横に声を掛けたのに、まったく描かれない内に、
公孫勝は北へ、張横は子午山へ行った。

どうなっているのだ、杭州!!!!!!!!!!!!!!!!!!
802無名草子さん:2007/08/15(水) 20:27:36
中国韓国の所為で一般書籍板も負荷が・・・・

803無名草子さん:2007/08/16(木) 13:37:43
スバル派の独り言

あーあ、反射的にやっちゃった。
相変わらず思いもよらない史実キャラの登場のさせ方だ。
趙安、第二の噛ませ犬人生スタート。
>>801今月でちょっとだけ出た。
旗持ちにも後継者が出来るとは。
さようなら……。
804無名草子さん:2007/08/16(木) 14:18:20
何じゃ?最後の「さようなら……。」が気になるではないか?
雰囲気から察すると、誰かが死んだわけではなさそうだが。
805無名草子さん:2007/08/16(木) 14:33:52
王母か?王母が死んだのか?
806無名草子さん:2007/08/16(木) 15:07:17
ところで、おまいらは、地元チームと楊志館が対戦する場合、どっちを応援するんだ?
807無名草子さん:2007/08/16(木) 17:10:57
>>803
> あーあ、反射的にやっちゃった。

花飛麟と扈三娘か?
808無名草子さん:2007/08/16(木) 18:30:43
同じく早売りゲット。
今から読みます。
809無名草子さん:2007/08/16(木) 19:33:17
いよいよ明日か・・・
810無名草子さん:2007/08/16(木) 22:21:29
さようなら…ってものすごい気になるんですけど。
最初の死者がついに出たのか?
811無名草子さん:2007/08/16(木) 22:39:34
どのへんで早売りやってるんだろう・・・?
812無名草子さん:2007/08/16(木) 23:09:17
>>810
現在、死亡フラグの立っている3人のうち、一人が死亡。
残り二人もフラグ立てまくりです。
813無名草子さん:2007/08/17(金) 01:15:30
>>812サンキューです。
死者が出たってマジですか?
死亡フラグの三人って、
呉用、王母、あと一人ってダレだ?
ぎゃーっ! 誰が死んでも嫌だ! 朝一で本屋に行く。
814無名草子さん:2007/08/17(金) 01:32:45
もしや、馬麟…?
815無名草子さん:2007/08/17(金) 06:54:11
入雲竜?
816無名草子さん:2007/08/17(金) 07:19:44
傲慢軍師、山の妖怪、北の無能王の三人です。
817無名草子さん:2007/08/17(金) 09:03:59
読了。

戦は動いてるが、もうひとつ燃えなかったな。史進ワガママ!
818無名草子さん:2007/08/17(金) 10:44:57
また山にこもらせるか?
819無名草子さん:2007/08/17(金) 12:38:23
読み終った

簫珪材のキャラはけっこういい。
史進がずるい。
李袞の時といい今回といい、楊令伝で新しい個性が出てくるのっていいな
820無名草子さん:2007/08/17(金) 12:56:47
童貫が「禁軍を私兵のようにしている」は前作から繰り返し言われていたが、今回、それが敷衍されていた。
わかりやすくなった(p375)。
821すばる9月号:2007/08/17(金) 14:40:34
【幻王軍】 
  〔黒騎兵〕 楊令 侯真 蘇h 張平
  〔カク瑾隊〕 蘇端 
  〔耶律越里隊〕 
  〔攻城隊〕 李媛 杜興 荀響
  〔廷臣〕 蔡福

【梁山泊】
  〔呼延灼隊〕 韓成 李英
  〔張清隊〕   山士奇 黄鉞
  〔赤騎兵〕   史進 鄭応 董進 班光
  〔馬麟隊〕   祖永 曽潤
  〔花飛麟隊〕 黄表 穆凌
  〔軍師〕 宣賛 〔医師〕 毛定 〔土木〕  陶宗旺 〔大工〕 劉策  〔鍛冶〕 高平
  〔牧場〕 皇甫端 段景住 〔兵站〕 蒋敬 孟康 李立 〔調練〕 扈三娘 郭盛 鮑旭
  〔文治省〕 蕭譲 金大堅 陳娥

【その他】 呉用(軍師) 公孫勝(致死軍) 戴宗(間者) 武松(調略) 燕青(闇塩)
【洞庭山】 曹正 項充 張敬       ※陳夫人
       〔医師〕 文祥 〔薬師〕 馬雲
【水  軍】 李俊 童猛 狄成 費保 倪雲
       〔造船〕 阮小二 趙林                    (※交易) 盛栄
【洞宮山】 顧大嫂 カク嬌  〔医師〕 白勝 
【楡柳荘】 上青
【杭州館】 孫二娘 瓊英 ウ梨 張朔
【通  信】 張横 王定六

【子午山】 秦容
【保育所】 王貴 王清 蔡豹 宣凱
822無名草子さん:2007/08/17(金) 14:52:24
発売日に勝つなんて、さすがだな、楊志館
823821:2007/08/17(金) 15:10:46
鮑旭と郭盛は、洞宮山から梁山泊に移動。
花飛麟が一隊を率いていることから、調練専門ではないと思うが、新兵が続々増えている様子なので、
前回の扈三娘に倣って、〔調練〕に入れておいた。

それと前回の補足だが、張敬は、水陸両用部隊の中で潜水部隊を率いるようなので、洞庭山に入れた。

幻王軍と梁山泊軍の境は、徐々に取り払われるのであろうが、頭の整理のために、まだ分けた方がよいと判断した。
824無名草子さん:2007/08/17(金) 15:11:29
燕国 帝 耶律淳


耶律大石   副官 陀汗 (ダカン)
蕭珪材     副官 麻哩 (マリセイ)
耶律披機

金国 帝 完顔阿骨打  皇太子 完顔晟(呉乞買)


完顔成
斡離不(オリブ) 唐昇 撻懶(ダラン)

文官
粘罕(ネメガ)
蔡福
825無名草子さん:2007/08/17(金) 15:34:07
「お株を奪われてしまいましたね?」
「呉乞買のことか?」
李富は、李師師のおっぱいを揉みながら、答えた。
「祝家と田虎で、青蓮寺が使った手ですわ」
「ああでもしないと、梁山泊の連中の登場場面が減るばかりだからな。やむを得まい」
「でも、あれは青蓮寺の専売特許ですわ。それにこのままいくと、楚と斉が本体で、金が傀儡になって
しまいそうですし」
826無名草子さん:2007/08/17(金) 15:40:36
盛栄と絡んで呉乞買が裏切ると思ったんだけどな。
案外早くて、しかも楊令に粛正されたのが意外だな。
827無名草子さん:2007/08/17(金) 15:58:57
「(σ゚∀゚)σなぞなぞだよー。名前は穆弘と凌振を合わせただけ。人柄は楊雄そのまんま、だーれだ?」
828無名草子さん:2007/08/17(金) 16:04:28
秦檜登場。なんとなく梁山泊(金)の間者になりそうな登場の仕方だな。
829無名草子さん:2007/08/17(金) 16:21:43
代州雁門が出てきたから、呼延灼の息子登場か、と思ったら、
重病人の阿骨打が出てきて驚いた。
まだ1年以上生きるはずなんだが。

斡離不と撻懶が登場したのは、GJ!なんでも唐昇だったからな。唐昇も、いいかげん高齢じゃないか?
830無名草子さん:2007/08/17(金) 16:43:44
宋軍が、燕と方臘にかかりきりになり、空洞化した中原に賊徒が横行。
これを梁山泊が掃討するという展開は、面白い。
斉の下地も作れて一石二鳥。

>>819
燕の三将軍は、それぞれ個性があって良い。それに引きかえ、葉超と劉譲はちょっと薄味。
どっちが勝つか、見えてしまった。
831無名草子さん:2007/08/17(金) 17:07:40
年表どおりだと、いまやっている北と南の戦と、金の南下との間に時間がありすぎるから、
趙安を無視して、中原にじゃんじゃん領土を広げればいいのに。
832無名草子さん:2007/08/17(金) 17:24:57
方臘の乱と燕京の戦が終るまでは、梁山泊の本格的な活躍はないような気もするが、
両戦乱の最終段階で、梁山泊は介入してほしい。
北ではすでに葉超軍と干戈を交えている。梁山泊と宋軍は、金宋同盟の適用外だから、
遠慮なく趙安軍への攻撃は可能。
方臘の乱も、兵站線を切る仕事なら、水軍でやれそう。南にいる梁山泊軍は、現在
蚊帳の外なんで、なんとかしてやってほしい。
833無名草子さん:2007/08/17(金) 17:28:42
>>821
いつも乙です。
花飛麟軍と史進軍の一部は重装備部隊と同じく、幻王軍に出向している形ですが。
834無名草子さん:2007/08/17(金) 18:12:43
すばるも読んだし楊志館も勝ったし今日はいい日だった。
公孫勝も楊令と話してから少し変わったね。
張朔は致死軍入りするのかな。
835無名草子さん:2007/08/17(金) 18:17:21
金軍を統率することになった完顔成と、楊令の関係が良好ならば、北宋滅亡〜南宋との戦い
のある時点までは、梁山泊・金連合軍は、勝ち続けそうだ。
問題は、呉乞買が阿骨打の遺言に反する行動を始めたときだね。
836無名草子さん:2007/08/17(金) 18:24:17
>>834
なんか公孫勝も武松も、性格変えるのが、人生の目的みたいになってしまったなw
837無名草子さん:2007/08/17(金) 18:43:54
φ(.. )   方臘の乱。呉用以外は、梁山泊の人間がいない。マズイナ。

φ(.. )   燕京争奪戦。アレ? 梁山泊の人間が一人もいないな。マズイナ。

φ(.. )   ところで楊令は、いつ出てくるんだ?

φ(.. )   呉乞買を霞にしてしまえばいいんだ。高Qでやったのと同じ。カンタン。カンタン。
838無名草子さん:2007/08/17(金) 18:45:10
>>835
そうだな。今回の造反は将来本格的な裏切りをやりまっせーて事なのかもしれん。
839無名草子さん:2007/08/17(金) 22:27:58
>834

空気嫁バカ
840無名草子さん:2007/08/18(土) 12:25:06
楊令の地位が確定したということでは、明るいニュースだけどな。
これで、梁山泊の活躍場所が増えた。阿骨打と楊令の信頼関係の濃さからすると、
楊令が完顔成率いる金軍も統率するような感じがするね。

次の懸案は、方臘の乱をいつ終わらせるか、だな。
史実でも、規模の大きな叛乱で、死者も多いが、楊令伝では、両軍ともさらに
パワー・アップされている。凌振の大砲は、例によって、遊び半分に使われた
ようで、決め手にはならなかった。どうやって終らせるんだ?
841無名草子さん:2007/08/18(土) 12:31:05
ヒント:太原府戦の陶宗旺、備中高松城、単廷珪
842無名草子さん:2007/08/18(土) 13:05:09
どうするんだ?揚子江を堰き止めるのか?
843無名草子さん:2007/08/18(土) 14:32:39
>>834
第2巻で張清と話していた感じでは、もっと幼かったと思ったのだが、急に大人びていた。
844無名草子さん:2007/08/18(土) 14:34:46
>>805
あっさりと死亡報告だけだったな。宋万・杜遷ですら報告だけ(その後回想シーンはあったが)なんで、
まあ妥当でしょう。王母の熱烈なファンは、そんなにいないだろうしw
鮑旭・史進・武松が子午山を訪ねたあたりまでは、王母も重要な役だったが、その後は、耄碌したからな。

でも、鮑旭が王母を回想する場面は、必要だと思う。子午山滞在最長記録保持者ではないかもしれんが、
人格改造度では、ダントツなんで。
845無名草子さん:2007/08/18(土) 14:36:59
>>828
いまのところ、どういう動きをするのか、まったく予想がつかないね。
岳飛と同じく南宋の臣となるのは確実だが、それ以前の履歴は謎めいている。
金の間者と疑われても仕様のないところはある。
水滸伝・楊令伝では、すぐれた政治家というのは、またっく登場していないから、
実は間者、という線は十分考えられる。
846(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/08/18(土) 15:05:48
>>830
葉超は、予想通り、あっさり死にましたね。
それに引きかえ、許定、唐昇、趙安の3人はしぶとい。
唐昇に金魚のフンのようにくっついている許貫忠はウザイ。
軍師で活躍しているのは、呉用だけですね。
847無名草子さん:2007/08/18(土) 15:43:36
李英は、どうしているだろうか?ちょっと気になる。
それと耶律大石と聞煥章を引き合わせた呂英。意外に大物かもしれない。いまいずこ?
李媛・李英の母、陳夫人も気になるのだが、カク瑾の母も陳という姓だし、フェイド・アウトなの?
洞宮山にも、再び人が集まってきたみたいだ。ここは顧大嫂が調練するのでしょうが、カク嬌は何をする?
848無名草子さん:2007/08/18(土) 15:50:41
それよりも、陶宗旺。まったく噂を聞かない。
849無名草子さん:2007/08/18(土) 16:09:14
>>840
方臘軍の幹部も充実してきたし、石宝やケ元覚、婁敏中には、見せ場があるだろうから、
すんなりとは終らないような気がする。
それと、方杰は、親族の中では、腕が立つような記述があったが、とくに部隊を任されて
いるわけではないのかね?
最後に、童貫は、岳飛ばかりではなく、衛政もたまには使えよな。
850無名草子さん:2007/08/18(土) 17:04:11
呉用の作戦では、方臘を使って、童貫軍にダメージを与えるはずなんだが、
童貫軍は、いまのところ、ほぼ無傷だな。いつまで頑張るつもりなんだ?
851無名草子さん:2007/08/18(土) 17:18:46
>>848
小便してたw
852熊沢書店 ◆Ggpfo6bXEI :2007/08/18(土) 17:21:11
立候補するとしたら女性党?????????????????
853無名草子さん:2007/08/18(土) 18:09:42
あれ、索超って今どうなってるっけ
854無名草子さん:2007/08/18(土) 18:18:07
永遠の世界に旅立ちました
855無名草子さん:2007/08/18(土) 18:29:47
               /⌒ヽ
             _( ^ω^) il|       < 裏切り者の呉乞買は、こうしてやりますから。
           (´ \   \|il |il il|
         /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄   グシャ
               /⌒Y⌒ヽ⌒\
856無名草子さん:2007/08/18(土) 18:55:07
>>855
呉乞買のおかげで、蔡福の存在が生きてくる。
蔡福が、呉乞買のお目付け役だ。
蔡福は、阿骨打に、女二人も世話してもらっているから、阿骨打の言いつけは、しっかり守るはずだ。
857無名草子さん:2007/08/18(土) 20:49:05
秦檜が出てきましたが、スレの流れから秦檜以外の史実の人物が出たようですね。
その人物について、だれか教えて下さい
858無名草子さん:2007/08/18(土) 22:00:36
斡離不(おりぶ):阿骨打の第二子のはずだが…?

撻懶(だらん):金で南宋に対する和平派。秦檜を操る?
859無名草子さん:2007/08/18(土) 23:06:29
最近の子供ネームみたいだな
860無名草子さん:2007/08/18(土) 23:37:03
呉用が消え、秦檜が出て来るって事かねぇ
861無名草子さん:2007/08/19(日) 10:19:16
秦檜VS岳飛の構図を作る?
862無名草子さん:2007/08/19(日) 11:11:18
>>861
それは呉用がどうとかじゃ無くて絶対。
863無名草子さん:2007/08/19(日) 14:58:22
呉用は方臘の後継者という線もある。早々と方天定を殺しているからな。
金(実質楊令)vs岳飛の前に、呉用vs岳飛なのかもしれん。
864無名草子さん:2007/08/20(月) 00:00:16
今は西暦何年くらいの設定なんだろ
865無名草子さん:2007/08/20(月) 01:22:11
>>863
その案、考えてなかった。
呉用たんは方臘とあの世への道まっしぐらだと予想してたけど、
呉用たんがそんな風に生き延びてくれたらなんかおもろい。
866無名草子さん:2007/08/20(月) 01:23:51
今月の西のぼる画伯の表紙、いつもより力入ってたw
勝つ!
867無名草子さん:2007/08/20(月) 05:10:39
長崎日大(長崎) (11:00) 楊志館(大分)

がんばれ〜〜w
868無名草子さん:2007/08/20(月) 12:41:44
楊志館、旗色悪い。
869無名草子さん:2007/08/20(月) 13:09:26
\(^o^)/マケタ
870無名草子さん:2007/08/20(月) 13:39:10
>>865
史実では、方臘の処刑後は、呂師嚢が兵を纏めて、しばらくの間抗戦したらしい。
呂師嚢は未だ登場していないから、呉用が呂師嚢の代役を務めることは十分可能ですな。
871無名草子さん:2007/08/20(月) 13:46:12
洞宮山の役割が変わると、白勝の仕事がなくなるのではないか?
872無名草子さん:2007/08/20(月) 13:47:44
顧大嫂おばさんが、次々に怪我人を増やしてくれる。
873無名草子さん:2007/08/20(月) 15:14:07
しかし、史実に則ってるはずなのに、
どうしてこんなに先が読めないかな。
874無名草子さん:2007/08/20(月) 15:23:43
則っていたら、これから大同府が落ちる。
875無名草子さん:2007/08/20(月) 16:45:10
>>864
1121年だと思う。20年〜21年の年越しは、すいぶんと頁を使ったような気がした。
876無名草子さん:2007/08/20(月) 17:10:16
>>873
月並みで悪いが・・・
史実に則って進行するけど、要は梁山泊の人間がどう絡むかが分かんないから
面白いんだよね。言ってみりゃ全員オリキャラなわけだし。
877無名草子さん:2007/08/20(月) 17:32:23
岳飛が敵サイドで秦檜が味方ってのは中国人には受け入れられないものなのだろうか?
878無名草子さん:2007/08/20(月) 19:27:47
史実とかほざいてるアフォがまだいるな。
879無名草子さん:2007/08/20(月) 20:04:31
君がアホだよ。
いや、まぁ、自覚できてないだろうから一応、教えといてやる。
880無名草子さん:2007/08/20(月) 20:04:37
>>877
難しいと思う。
中国は儒教の国で、悪人は死んでも悪人、死屍に鞭打つの当たり前だからな。
曹操が正当な評価を受けはじめるまでの、なんと長かったことか。
881無名草子さん:2007/08/20(月) 20:12:56

楊令伝のクライマックス、お涙頂戴の立役者は
張平と花飛麟のような気がする。
882無名草子さん:2007/08/20(月) 20:14:55
>>877
それはオレも気になった。
ただ、秦檜は李冨が拾うんじゃないかな。秦檜を使って金と結び新たな国の形を模索する。
すなわち譲位だな。帝を攫うのは致死軍か青蓮寺の軍か。

戦場に生きる岳飛となんとか講和して南宋を守ろうとする秦檜、になるんだろうけど
その変の話は書かずに終わるような気がするね。
883無名草子さん:2007/08/20(月) 22:28:04
>>882
同意。というより書いて欲しくない。
読みたいのは水滸伝であり楊令伝で岳飛伝じゃないので。
884無名草子さん:2007/08/21(火) 12:45:22
でも、そのあたりまで書かないと、王貴・王清・宣凱などが成人する前に終ってしまう。
885無名草子さん:2007/08/21(火) 13:36:32
>>883
いまはまだ原典キャラが大勢生き残っているから、その魅力で読ませているところがある。
ところが、方臘軍の原典キャラが一挙にいなくなり、梁山泊の古株が次々に戦死すれば、
馴染みのあるキャラは、二世キャラの中でも登場場面の多い数名ということになるぞ。
(どんなに頑張っても、文祥や高平が、安道全や湯隆を超えられるとは思えない)
その穴を埋めるのは、史実キャラだと思うがなー。
886無名草子さん:2007/08/21(火) 14:18:16
>>884
こいつらが戦場に立つには、少なくとも、あと10年の経過が必要。
887無名草子さん:2007/08/21(火) 15:05:18
秦檜が岳飛を謀殺するとこまで書く必要無いだろ。
888無名草子さん:2007/08/21(火) 15:54:57
必要はないけど、書いても、文句はない。
889無名草子さん:2007/08/21(火) 16:51:58
「援軍は、送りません」
「予に、岳飛を見棄てよと申すのか、秦檜?」
 高宗は、思わず、玉座から立ち上がった。その間にも、淮水の南に陣を後退させた岳飛から、
伝令が届いた。援軍の要請である。岳飛は、三日と保つまい、と李富は思った。
「怖れながら、帝におかれましては、温州へ動座していただかねばなりません」
「臨安府に都を定めてより、まだ半年。わしは、再び流浪の帝となるのか、秦檜?」
 温州への退却路は、赫元に確保させていた。宣州で侯真に討たれた羌肆に代って、
青蓮寺の軍は、赫元が直接指揮していた。
890無名草子さん:2007/08/21(火) 17:51:33
 目立たない場所が、好きだった。選んでそうしているわけではないのだが、気づくといつも目立たない
場所にいた。
 張敬は、小石を拾い上げると、太湖の水面に向って思いっきり投げた。小石は、水面で、三段に撥ねた。
「その程度の得意技では、来月号でも書いてもらえんぞ」
 曹正が、張敬の隣に腰を降ろした。
「曹正殿は、羊の腸詰を、もう作らないのですか?」
「ああ。水滸伝の第3巻以降、作っていない」
「あまりにもありふれた料理ですからね」
 もしかすると、三国志で、張飛が同じものを作っていたかもしれないが、張敬には思い出せなかった。
「暑いから、水に潜りますか、曹正殿?」
「ありふれてなんかいないさ。脳味噌のところは、美味だ」
「えっ?」
891無名草子さん:2007/08/21(火) 18:18:04
>>890
張飛は、獣の腹に米を詰めて、蒸し焼きにしていたような……
892無名草子さん:2007/08/21(火) 18:19:11
 洞庭山に養生所を建設してから、数年が過ぎた。文祥と馬雲は、毎朝のラヂオ体操だけは
欠かさなかった。
「洞庭山での生活は、健康にはいいな、文祥?」
「おまえは薬草を探して山野を歩くからいいが、いつも養生所にいる俺は、仕事がなくて、すかっり
太ってしまったよ」
 ラヂオ体操が終ると、馬運は、毎日四刻(2時間)、薬研で薬草を挽くのが日課だった。
「我々も、呉用殿に付いて、方臘のところへ行けば良かったな、馬雲?あっちは大忙しだ」
「呉用殿が好きなのか?」
「そういうわけではないが」
 王倫がいたころの梁山湖の山寨に、安道全と薛永を送り込んだのは、呉用だった。あのころの呉用
は、他人を立てるということを知っていた。いまの呉用は、自分だけ目立とうとしている、と文祥は思った。
893無名草子さん:2007/08/21(火) 19:08:14
>>881
どうも呼延灼のような古株が先に死んで、若いやつらは、その後で死ぬと思っている香具師が多いが、
必ずしも、年の順に死ぬわけではないと思う。軍師の中で一番若い阮小五は、最初に死んだからな。

>>892
武松・燕青・戴宗は、方臘の乱でも、何らかの仕事はやりそうだけどな。
文祥・馬雲は、自分で自分の身を守れないから、出て行けないかもしれない。
894無名草子さん:2007/08/21(火) 23:38:03
八回裏の攻撃中。三塁コーチャーをしていた久原和樹副主将に阿南卓也主将が駆け寄り言った。
「代われ。おまえの出番じゃ」。九回表、三塁の守備に入った。
昨年10月。打撃練習中に打球が右目を直撃。視力を失った。それでも野球はあきらめなかった。
けがをして以降、守備で公式戦に出場したのは初めて。入院中に励ましてくれた阿南主将の
笑顔で緊張は和らいだ。
交代直後に打球が来た。視界の右半分は見えない。「打った瞬間はボールが来たのが
分からなかった」と久原。決してやさしい打球ではなかったが、落ち着いて捕球。自慢の強肩で
打者走者を一塁に刺した。
「甲子園の舞台に立てる人は限られている。そこに立てたのはうれしかった」。

http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1187622000=118766047732495=1

さすが良い名前の所はやる事が違う
895無名草子さん:2007/08/22(水) 00:03:59
来年は楊令館高校が優勝しますw
896無名草子さん:2007/08/22(水) 00:29:22
黒のユニフォームで登場だなw
897無名草子さん:2007/08/22(水) 00:31:02
倒した相手高校のチアを強制結婚させそうだな
898無名草子さん:2007/08/22(水) 12:33:55
売店に押し込んで略奪するのは、よせよ。
899無名草子さん:2007/08/22(水) 13:17:22
「監督が良いって言いました。」
900無名草子さん:2007/08/22(水) 14:08:52
呉用はメジャー・リーグを希望しているそうだな。
901無名草子さん:2007/08/22(水) 14:47:43
洞庭山、洞宮山に、兵士の残塁は無し。将校残塁。
902無名草子さん:2007/08/22(水) 15:22:49
佐賀北vs楊志館の骨肉対決も見たかった。
903無名草子さん:2007/08/22(水) 17:19:48
>>832
燕京をめぐる趙安と耶律大石らの戦いも、今月号の一戦だけでは終了しなかったから、
方臘戦も、第5巻いっぱい続くのだろうな。
洞庭山と水軍が、方臘戦に介入する余地は、あると思う。
904無名草子さん:2007/08/22(水) 18:10:40
蕭珪材が葉超を討った戦いは、小細工を用いない正面衝突だった。
童貫は、もともと小細工を好まないから、同じような感じになるのかなー。
常に少数で戦っていた梁山泊は、小細工を使うことが多かったが、
そのせいで、それぞれの戦に特徴はあったなー。
905無名草子さん:2007/08/22(水) 18:24:26
ところで柴進って輝いてた瞬間あったっけ?
助けられた後の言動で楊林の反感買ったり、宣賛の顔リトマス試験紙に駄目な反応したり
序列一桁の癖して最後まで微妙だった印象が
906無名草子さん:2007/08/22(水) 18:31:02
塩の道発覚時に各地に蓄えていたものを梁山泊に運び込んだ。
視点が飛竜軍視点だったから読者にはいい印象がないが、梁山泊の戦は闇塩の富に支えられている以上、あの時運び出したものは決して小さくないはずだぞ。

それと死の間際まできちんと自分の仕事をやりきったことかな。

兵站担当だから華々しさはない。だから微妙、と思われても仕方ないのかもしれんがオレは好きだったよ。
907無名草子さん:2007/08/22(水) 18:47:29
>>905
第1巻での、林冲との会話が、渋かったな。
その後は、いまいちだった。
特にケ飛を語った一言。史文恭を近づけたのも、迂闊だったな。
まあ、これは史文恭を褒めるべきかもしれんが。
908(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/08/22(水) 19:05:03
花栄とともに、孫立をスカウトするところは好きです。
いつも間者が傍らにいるのではないかと疑うという窮屈な生活を強いられている柴進。
その柴進が、戦場で華々しく闘いたいと述べるところは、好印象でした。
また、このあたりまでは、原典同様、やたらと顔が広い柴進だったですね。
909無名草子さん:2007/08/22(水) 19:24:45
兵站要員の中でも、入山後の柴進はデスク・ワークなんで、
現場を歩き回る孟康・李立ほどには、親しみがもてなかった。
林冲らに飲み代払わされるところは、ユーモラスだったけど、
その他の場面は、あまり思い出せないなー。
やっぱり第1巻の柴進が、かっこいい。
910無名草子さん:2007/08/22(水) 19:51:29
1巻の柴進はいいね。
暴走気味の林冲を止める冷静さを見せるも、何があった?と聞いてしまう
坊っちゃん気質もw
911無名草子さん:2007/08/22(水) 20:13:58
もともと顔が広いのが長所のような人なので、世間にいてこそ長所を発揮する。
入山後は精彩を欠くのは仕方なし。
912無名草子さん:2007/08/22(水) 20:18:49
つーかアイツが檄文書けば叛乱の規模もまた変わってたんじゃないか?
顔が広い、ってのもそうだけど元々、宋の王になっているはずの家柄の人間なんだし。
913無名草子さん:2007/08/22(水) 22:52:50
血筋とか家柄を使う、みたいなそういう形での叛乱を目指してたわけじゃないんだろ
914無名草子さん:2007/08/22(水) 23:57:39
実際に使わなくても、そういう人間が反乱軍にいるってだけで大事だと思うがなぁ。
逆に言えば青蓮もそう帝に思わせることで勅命も自由にとることもできたような気もするが。
915無名草子さん:2007/08/23(木) 12:56:00
楊志は楊業の末裔ということを喧伝して、二竜山に人を集めた。
楊志の血では人が集まるが、柴進の血では無理なんだろうw
916無名草子さん:2007/08/23(木) 14:53:34
水滸伝の最初の頃は、柴進も部下がたくさんいた。
917無名草子さん:2007/08/23(木) 15:26:08
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)    柴進の昔話は飽きた。最新情報はまだか?
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)   ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
918無名草子さん:2007/08/23(木) 18:25:56
最新情報はネタバレにも繋がるから柴・・細心の注意を


あるキャラについて語り合ったりするのは何気に面白いなぁ
919無名草子さん:2007/08/23(木) 19:01:48
そうだな。
マイナーキャラなんかは、人によって見方が違うからけっこう面白いw
920無名草子さん:2007/08/23(木) 19:28:19
>>904
小細工というより、梁山泊以外にも、山寨が三つあった。
四つの山寨の戦いが、関連しあってたんだな。
現在行われている二つの戦いは、梁山泊の作戦によって、宋禁軍が二分されたという以外に
関連性がない。
921無名草子さん:2007/08/23(木) 19:29:41
>>919
マイナーキャラって、金秀?
922無名草子さん:2007/08/23(木) 19:31:49
>>920
北の戦いには、幻王軍が介入しそうな雰囲気があるけど……
923無名草子さん:2007/08/23(木) 19:46:38
蒋敬の出番が少ないなー。
若い頃は、算盤ではなく、兵として闘いたいようなことを言って、
裴宣に窘められていた。
蒋敬が年をとって、軽はずみな発言が出来なくなってしまって、
その役どころは、盛栄にまわった。
もっとも、蒋敬は陽性、盛栄は陰性という違いはあるが。

盛栄は柴進の話のところで登場して、その後、登場場面が多く、
からんだ好漢の数も多い。ただし、蒋敬とのからみがないと思った。
924無名草子さん:2007/08/23(木) 20:12:55
俺は郭盛を最初オリキャラと勘違いしてたくらい、郭盛にオーラを感じなかった
925蒋敬:2007/08/23(木) 20:16:37
むかしは、戦場近辺の穀物を買い占めて、官軍の兵糧調達の邪魔をしたものだった。
最近の官軍は、兵站については、事前に遺漏のない準備をするから、仕事がやりにくい。
926無名草子さん:2007/08/23(木) 20:17:33
>>924
オーラは呂方にもっていかれた。
927無名草子さん:2007/08/23(木) 21:09:49
呉用に正面からたてついたりして骨のあるところみせていたね、蒋敬
928無名草子さん:2007/08/23(木) 22:22:55
初期二竜山の面子との場面はけっこう好きだな。蒋敬
929無名草子さん:2007/08/24(金) 13:02:28
>>924
最近は、鮑旭とセットで行動することが多い。
目立とうと思えば、楊令の傍にいないとな。
楊令が子午山から梁山泊に来たとき、郭盛との再会場面があったわけだが、物足りない。
930無名草子さん:2007/08/24(金) 13:29:57
序盤は楊令の相手をしてるだけだったからな
931無名草子さん:2007/08/24(金) 13:45:59
>>930
しかし、あの時の何気ない郭盛の妄想があったおかげで
オレらは楊令伝を読めるわけだがなw
932無名草子さん:2007/08/24(金) 17:29:08
扈三娘、郭盛、鮑旭も、部隊を率いるという構想だったようだが、どうなるのだろう?
呼延灼、張清と同格なのだろうか?
天コウ星:師団長
地サツ星:旅団長
のように格付けすることはしないのだろうか?
ちなみに、近代国家の軍隊は、1師団の中に、歩兵2旅団、その他騎兵、砲兵、工兵、輜重兵などがいた。
童貫軍は、これと似たような構成。師団長童貫の下に、李明・陳ショという旅団長がいる。
兵数において劣る梁山泊軍に、師団長が多すぎるのは、不可解。
933無名草子さん:2007/08/24(金) 17:39:29
楊令師団長の下に、呼延灼旅団長等々がいるという感じじゃないか?

歩兵旅団:呼延灼、張清
騎兵旅団:史進
砲兵:凌振部隊の生き残り
工兵:陶宗旺
輜重兵:李立等
934無名草子さん:2007/08/24(金) 18:12:14
>>930
郭盛と似た感じのカク瑾の登場場面が多いから、郭盛は損をしているな。
梁山泊108人中では、いちばん若い郭盛ではあるが、二世世代よりは年上。
微妙な年齢なんで、いまのところ活躍場面がない。

個性といっても、呂方と同じく方天戟を使う、楊令の幼少時の稽古相手、秦明の従者、の三つしか思い出せない。
よくいる中堅将校として、そこそこには働いているが、突出した見せ場はなかったよね。
935無名草子さん:2007/08/24(金) 18:39:37
何かにつけてよく泣くからなぁ。
将校としては頼りない。
936無名草子さん:2007/08/24(金) 19:02:24
よくいる中堅将校

宋万:よくいる中堅将校の原型。作者が13巻で書き終える構想でいた時代に登場したので、梁山泊奪取後は、活躍なし。
杜遷:中年で慎重な性格という「よくいる中堅将校」の年寄り版。甥が登場した。
単廷珪:へタレにすることでキャラの重複を避けた。ヘタレのまま死んでしまった不幸な人。
魏定国:ここに登場する好漢の中では、最も活躍したかな。死に際の花栄への一言が格好よかった。
欧鵬:宋江と背格好が似ていたため、宋江のキャラがかぶり、最後まで活躍できなかった不幸な人。
燕順:杜遷に人情味をプラスした感じ。最初から最後まで、清風山を動かなかった。
楊林:よくいる飛竜軍将校。
呂方:入山前に林冲・索超がらみで活躍。親父の非業の最期のエピを挿入するも、その後それが生かされた気配なし。
郭盛:腕は宋万より上だが、性格は宋万よりおとなしい。屈託のない明るさと秦明は言っていたが、呂方の方が明るい感じだった。
項充:頭が悪く決断するまでに時間がかかる。水陸両用部隊、無意味な山ごもりと、豊かな個性。
李袞:中堅というより孫新・張青レベル。すぐに死んだ。サブリミナル効果はあった。
陳達:視点つきの死に際。要所要所で目立っていた。
楊春:後半ものすごい勢いで成長。馬麟と並ぶ中堅の星になるかと思われたが、死んだ。
鄭天寿:戦死直前は、花栄に迫る活躍。死に様は名場面のひとつ。
楽和:原典と同じく歌が得意。歌は原典と違った方法で生かされていた。やはり特技があると印象に残る。
キョウ旺:カク瑾に命をやったのに、その後、カク瑾に感謝された気配なし。
丁得孫:蛇がいなければ、ただの人。
937無名草子さん:2007/08/24(金) 19:18:53
敵方ではあるが、○○は将軍。将軍クラスが死に始めたからな。
中堅が、鄭天寿や陳達のように、死に際を丁寧に書いてもらえるチャンスは減った。
938無名草子さん:2007/08/24(金) 19:27:02
単廷珪は林沖にタコられてそれなりにヘタレから脱出したんじゃね
あと楽和と宋清の最期は、俺的屈指の名エピソード。

楽和は色んな場面や会話にちょっかい出す感じで出てきたイメージがある
史文恭との会話のとき劉唐以上に落ち着いてたり、優遇されてる気もする
939無名草子さん:2007/08/24(金) 19:50:07
丁得孫こそ最強のヘタレ。
敵前逃亡→蛇にかまれて死亡って

まったくフォローなし。張青でさえ死に際は根性見せたのに。
940無名草子さん:2007/08/24(金) 21:39:22
でも、まさか原典通りの死に方するとは思わなかったから、けっこう個人的にポイント高いぞ
941PHOENIX:2007/08/24(金) 21:41:02
楊令伝用と水滸伝用に分けてもいいと思う
942無名草子さん:2007/08/24(金) 21:43:29
また空気の読めないコテが一人増えたよ。
943無名草子さん:2007/08/25(土) 00:26:07
ずっと前からいるよ、こいつ。
別に危害は無い。
944無名草子さん:2007/08/25(土) 00:41:08
>>936
呂方:霊感・危険察知能力有り

を加えてくれ
945玉和:2007/08/25(土) 13:10:08
空気の読めない固定は困ったもんだ。
946無名草子さん:2007/08/25(土) 13:34:23
お前が言うな
947無名草子さん:2007/08/25(土) 14:46:00
>>939-940
キョウ旺、丁得孫は、山士奇・黄鉞が昔語りをしてくれるんだろうな。
田虎の乱以前の張清の履歴は、けっこう詳しく書かれているんだ。
948無名草子さん:2007/08/25(土) 15:06:51
回想される好漢は、ほぼ全員持ち上げられるんだよな。
たまには、「あいつは口が臭かったから嫌い」とか、
「小便が長くて、トイレ待っているあいだに、もらしてしまった」とかの
陰口は出ないものかね?
949無名草子さん:2007/08/25(土) 15:39:04
「水軍甘く見ててムカついた」
「もう決定した事項なら『やってくれるか?』とか聴くなよと思った」
「細かすぎてウザかった」
「手柄とか言う前に死を悼んでやれよと思うことが何回もあった」
「現場の意見を軽視しすぎだった」
「軍略がウリの割に何度も裏をかかれてた」
950無名草子さん:2007/08/25(土) 16:03:14
それ、生きてるから、まだw
>>948が言っているのは死んだ好漢だろw
951呉用 ◆BC566OYv/2 :2007/08/25(土) 16:37:24
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   こ、呼延灼だけは、絶対に許さんからなー!
      :l        )  (      l:   
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
952無名草子さん:2007/08/25(土) 17:55:27
呉用さん、ひさしぶり(σ´∀`)σ
953無名草子さん:2007/08/25(土) 18:27:38
呉用たんだ♪
954黄信:2007/08/25(土) 22:01:19
>>948

呼んだか?
955無名草子さん:2007/08/25(土) 22:37:46
呉用が「朱童は援軍が到着する前に死んでたんすよ!」とか言って
なぞかけのように責められまくってた時は同情を禁じえなかった

あと柴進が死に掛けのときに
「遅かったな」
「兵の調練をしてたのさ」
と洒落たギャグをかましたのに、孫二嬢にまったく面白くないと一蹴されたのもカワイソスだった
956無名草子さん:2007/08/25(土) 23:13:06
呉用は洋ナシ。
目障りだから稲。
957無名草子さん:2007/08/26(日) 16:32:10
陶宗旺の石積みの技術というのは、当時の中国で一般的だったのだろうか?
古代中国の城壁は、レンガ積みが多いようなんだが。
958無名草子さん:2007/08/26(日) 23:13:51
一般的じゃないからこそ陶宗旺が重宝されてるんじゃ
959無名草子さん:2007/08/27(月) 12:31:07
リキがいないと彼のパワーも著しく低下するな。
960無名草子さん:2007/08/27(月) 13:03:31
石積みが崩れて千人単位が埋もれ死ぬってのが
俺の想像力をはるかに凌駕しててイメージわかない
961無名草子さん:2007/08/27(月) 15:52:51
宋江は山の上にいたわけだから、敵は縦列で登山してきたんじゃないかな?
それだと、石積みの幅がなくても、相当数殺せると思う。
962無名草子さん:2007/08/27(月) 17:20:24
大規模な土石流が人の密集してるところに流れてきた、と思えばイメージしやすい。
963無名草子さん:2007/08/27(月) 17:55:29
「禁軍の戦は、どうなっておる?」
蔡京は、忙しそうに指の腹を擦り合わせながら、王黼に訊ねた。苛立っているときの蔡京
の癖である。今月号で、蔡京や王黼などはどうでもよい。高毬などは、初めから眼中にない、
と書かれたことに対して、蔡京は苛立っていた。
「方臘は、ずいぶんのびのびと戦をしておるようでございます」
「増税はしなかったのか?どうして方臘はのびのびと戦ができる?」
「梁山泊も方臘も、金で苦労はしません。北方水滸伝の約束事のひとつです。貧乏だったのは、
薛永と鮑旭と欧鵬と陶宗旺だけです」
「海の向こうの日本では、庶民が増税で苦しんでいると聞くが、金の苦労は書かなくてもよいのか?」
「親の脛をかじっておる読者が多いように聞いております」
蔡京は、いちだんと激しく、指の腹を擦り合わせた。
964無名草子さん:2007/08/27(月) 18:28:50
>>830
>宋軍が、燕と方臘にかかりきりになり、空洞化した中原に賊徒が横行。

だけじゃないんだよな。対遼戦の軍費を稼ぎ出すために、王黼がかなり強引な増税をした。
史実の上では、この時期に宋江の叛乱も起こっているわけだし、全土が蜂の巣をつついた
ような騒ぎになっていると思うんだが?
梁山泊がそれらの叛乱軍を掃討する過程で、敵の中から優秀な奴をスカウトすることにすれば、
将校不足で悩む必要もないんだよな。16歳のガキを上級将校にするという無茶をしなくていいんだよ。
965無名草子さん:2007/08/27(月) 18:35:18
>全土が蜂の巣をつついたような騒ぎ

ここで、完璧に放置されている王慶の登場か???
966無名草子さん:2007/08/27(月) 19:32:11
20歳そこそこの若造が頭領の軍なんだから年齢が若いからダメってこたぁないだろ。
今までの辛い戦を知らんやつが上級将校ってのにはなんとなく不満はあるけど。
967無名草子さん:2007/08/27(月) 22:28:04
あ、今月登場した白欽も、原典で方臘軍の一員として出てるキャラだったんだな。今更ながら。
968無名草子さん:2007/08/28(火) 18:11:49
>>870
呂師嚢は出ていないが、呂師という似たような名前の奴が今月登場したな。
969無名草子さん:2007/08/28(火) 18:48:39
>>966
それに、上級将校になったのに、その働きぶりがまったく描かれないというのも、不満。
母親の陳夫人が、放置されたままなのも気になるな。洞庭山にいるはずなんだが、
曹正が女郎屋へ売り飛ばしたのかもしれん。
970無名草子さん:2007/08/28(火) 19:45:20
>>969
それは有りえないが、カク瑾の母親も陳姓なので、紛らわしい。
971無名草子さん:2007/08/29(水) 14:22:39
>>965
田虎ていどの扱いでいいから、名前だけでも登場してほしいよな。
972(o^-')b ◆ExGQrDul2E :2007/08/29(水) 20:09:54
趙安との戦いが、今後どうなるのか、気になりますね。
宋vs燕で、燕の勝ち。燕vs金で、金の勝ちなはずなんですが、
燕・金同盟vs宋もありなんじゃないかと、思えてしまいます。
金宋同盟を反故にしても、いまの宋には、金と闘う余裕はないように思えます。
973無名草子さん:2007/08/29(水) 20:13:27
>>972
趙安涙目wwwwwwwwww
974無名草子さん:2007/08/29(水) 20:33:38
結局、アクダは死んだのか?
975無名草子さん:2007/08/29(水) 23:30:30
初登場時、呼延灼と鉄塔登ってるときはすげー爽やか青年で
次、聞煥章と北京で話す時はそこの知れない一面もあるキャラになってた
(「林冲や王進とも互角だったと思ってる」とか言っちゃってるのは逆に雑魚っぽいけど)
ここまでは見事だったけど・・・
976無名草子さん:2007/08/30(木) 00:46:48
あの董万ですら初登場時は大物っぽさがあった。
最初から最後まで大物だったのは童貫ぐらいだ。
977無名草子さん:2007/08/30(木) 00:47:33
というより、秦明や花栄や穆弘とかを殺したのに
まだ死なないのが許せない
不死身か、あいつは・・・
978無名草子さん:2007/08/30(木) 12:15:59
スレ愛称がゾンビ趙安だからな
まぁ俺は好きだよ
979無名草子さん:2007/08/30(木) 12:42:26
童顔の好青年が、その面影を残しつつ、錆びてしまったような趙安だな。
アイドル時代は八重歯が可愛かったが、40歳すぎて八重歯はキモい、といったイメージ。
980無名草子さん:2007/08/30(木) 14:29:21
>>974
死んでないと思う。というか殺してはいけない。
981無名草子さん:2007/08/30(木) 16:57:46
阿骨打は、遼の残党を掃討する戦に出陣する途中で、病死じゃなかった?
982無名草子さん:2007/08/30(木) 17:36:23
まだ、そこまでいってない。
983無名草子さん:2007/08/30(木) 19:02:24
次スレは>>990あたりでいいかな?
984無名草子さん:2007/08/30(木) 19:17:30
来月号まで時間があるから、それでいいです。
985無名草子さん:2007/08/30(木) 23:21:23
>>979
いしの真子きもくない
986無名草子さん:2007/08/31(金) 08:37:48
>>985
おまえはキモイ。
987無名草子さん:2007/08/31(金) 20:19:49
許貫忠をなんとかしてもらいたい。
唐昇の付属品になってしまっている。
水滸伝の終盤、許貫忠の出番は多かった。
いまの岳飛と同じようなポジションで、常に童貫の傍らにいた(武将ではないが)。
こいつは何かやるぞと期待していたら、楊令に簡単に負けた。
そこで死ねばいいのに、梁山泊の捕虜になった。
こいつは続編で活躍する伏線に違いないと思っていたら、唐昇の付属品。
何とかしろよーーー。
988無名草子さん:2007/08/31(金) 20:41:09
世界陸上で高平がでるぞ
989無名草子さん:2007/09/01(土) 10:12:46
>>987
そもそも軍師なんだから、誰かの付属品になるのは当たり前だと思うんだが。
990無名草子さん:2007/09/01(土) 12:51:17
>>989
付属品というのは、くっついているだけで、何もしていない、という意味。
水滸伝のときも何もしていないが、台詞が多かったので、何かやるんだろう、と期待をもたせた。
いまは、名実ともに金魚のフン。
991無名草子さん:2007/09/01(土) 12:56:05
>>990
>付属品というのは、くっついているだけで、何もしていない、という意味。
おい、勝手に日本語の意味を変えるなwwwwww
それと描写がない=何もしてないという読み方しかできんか?
あんだけキャラの多い小説でその読み方をすると大方のヤツは「何もしてない」ってことになるんだが。


スレ立てよろしく。
992無名草子さん:2007/09/01(土) 22:02:18
童貫のとこにいた時も、意見を言ってただけで何かしてたわけじゃ無い。
周信を一人前にする役も失敗に終わったしな。

原典では燕青に助けられたんだっけ?
993無名草子さん:2007/09/01(土) 22:37:09
だからさ、

「原典」とかいかにも史実っぽく無意味な表現するな!
って再三言ってるだろが、アフォ。
994無名草子さん:2007/09/01(土) 23:15:55
いや、丁得孫が原典通りの死に方をしたのだから、許貫忠も原典通りに燕青に隠居を促すかもしれない
995無名草子さん:2007/09/02(日) 02:13:24
>>993
その君の意見が恐ろしく的外れだから誰も聞く気がないだけだよ。
うん、強いて言うなら君がアフォ。
996無名草子さん
>977
趙安は120回本などの対遼戦で出てくる官軍の将軍が元だから本編では死ななかったんじゃないか。
それでいうとそろそろお役ご免かも。