ΩΩΩ 歯列矯正 Part 18 ΩΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
このスレッドの情報は、矯正体験者の人達からのものがほとんどです。
もしかしたら間違いがあるかもしれません。
不安な人は書籍やネット、専門家の意見等で確認してください。
安易に矯正して後悔することのないように、患者も充分勉強しておくことが大切です。


■■■ 質問をする前に ■■■
病院・医院の紹介・斡旋をするスレではありません。
各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。

『治りますか?』 『期間はどのくらい?』 『費用は?』 『装置の種類って?』 『歯医者選びは?』
などなど、よくある質問は以下のまとめサイトにあります。質問の前に一読しましょう。

PC用  http://www.geocities.jp/orth2ch/#qa
携帯用 http://www.geocities.jp/orth2ch/mobile/qa.html

それぞれの体験談や感想は Ctrl + F で過去ログを検索してみてください。
時間のある人は、ログを全部読んでみましょう。
過去スレは>>2、関連スレは>>3にあります。

もっと詳しく知りたい時は>>4-5のリンクをたどってみてください。

過去スレのhtml版はまとめサイトで読めます。
http://www.geocities.jp/orth2ch/
2過去スレ:04/12/08 23:13:17 ID:a9JnpDUd
3関連スレッド:04/12/08 23:13:58 ID:a9JnpDUd
【矯正】受け口part4【手術】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1101771772/l50
ΩΩ歯列矯正(&審美)@美容整形板ΩΩ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1092672656/l50
歯並び・咬み合わせについて part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091632648/l50
【歯並び良い】口元を引っ込めたい【軟部厚い】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1066548081/l50
_____矯正歯科 ランキング____
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1063038308/l50
【クリック音】顎関節症 その6(?)【開口障害】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1080262847/l50
【何歳から?】子供の歯の矯正【デメリットは?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076497358/l50
リンガル矯正してる人どんな感じですか?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1086265076/l50
└(゚∀゚└)リンガル矯正医院ランク(┘゚∀゚)┘
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1090081041/l50
【痛み】親知らず抜歯その9【腫れ】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1101201078/l50
白い★差し歯専用相談・体験談★歯
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049529776/l50
4参考になる矯正関連サイト:04/12/08 23:14:51 ID:a9JnpDUd
矯正歯科専門店街おるそど・ぬ (まずはここで探します)
http://www.orthod.nu/
日本矯正歯科学会 (認定医検索あり)
http://www.jos.gr.jp/
歯列矯正総合サイト スマイルゲット (歯並びチェック、矯正医紹介あり)
http://www.smileget.com/
イーキョウセイ・ドットコム (矯正専門医による無料相談、矯正医検索あり)
http://www.e-kyousei.com/
保険でできる治療はあるの?確定申告は?
http://www.e-kyousei.com/html/for_p/etc.htm
イーキョウセイ・ドットコム・プラス(歯科知識、装置、外科矯正に関する詳しい情報あり)
http://plus.e-kyousei.tv/
床矯正研究会 (顎を拡張し非抜歯で行う矯正専門。掲示板、床矯正医リストあり)
http://www.esprit.or.jp/
デーモンシステム (患者向け紹介サイト。採用医院のリストあり)
http://kyousei-shika.j-nic.co.jp/
歯列矯正.com (矯正医主催サイト。噛み合わせチェック、掲示板あり)
http://www.402415.com/402kyosei/
歯科矯正通信 (患者主催サイト。ML、MLの過去ログ検索あり)
http://www.linkclub.or.jp/~arrows/kyosei/
舌の正位置 (舌癖克服)
http://www.ortho-kagawa.co.jp/smile/vol23/
OCAJ (BBS・提携医院案内あり。ただしこのスレでの評判はイマイチ)
http://www.ocaj.co.jp/
5歯科関連サイト:04/12/08 23:15:25 ID:a9JnpDUd
【歯科全般】
e Smile net.
http://www.e-smilenet.com/
ハーネット
http://www.j-dol.com/
歯科医院情報 & 歯科医療情報(医院検索)
http://www.418.co.jp/
歯科衛生士・歯科助手らによる違法診療一覧表 
http://osaka.cool.ne.jp/dental/ihokoui.html
など。他多数。


【トラブルにあったら】
歯科医療110番 (相談窓口等リスト)
http://www.honda.or.jp/iryou110.html
6Q&A 1:04/12/08 23:16:38 ID:a9JnpDUd
Q1:×××ですが、治りますか?

 Q1-1. 歯並び(噛み合わせ)は悪くないのですが、×××です。治りますか?
 A1-1. 自分では悪くないと思っていても、専門医が診たらそうでないことの方がほとんどだそうです。
    気になることがあれば相談に行きましょう。

 Q1-2. 受け口の矯正で顎は引っ込みますか?
 A1-2. 顎の骨が過剰でなければ、矯正だけで引っ込んだ感じになるそうです。
    そうでなければ、大人の場合は手術をする人が多いようです。

 Q1-3. 口が前に出ている感じですが、矯正で治せますか?
 A1-3. 抜歯矯正で引っ込んだ感じになるそうです。手術する人もいるようです。

 Q1-4. 上下の前歯が触れないんですが、矯正で治せますか?
 A1-4. 開咬のケースによっては、手術なしの矯正で治るそうです。

 Q1-5. 顎が無いんですけど矯正で治りますか?
 A1-5. ケースによっては矯正で治るそうです。

 Q1-6. 一部分だけ治せますか?
 A1-6. 全体を矯正する必要のない場合は、前歯や奥歯だけ、上顎か下顎だけの部分矯正ができるそうです。
    しかし自分では部分矯正で充分だと思っていてもそうでない場合がほとんどです。
    また、差し歯などで見た目だけを改善するという方法もありますが、根本的な治療ではありません。

 Q1-7. 顔が(口が)歪んでますが矯正で治りますか?
 A1-7. 骨格の問題がなければ、頬つえ、うつぶせや横向きで寝る、片噛み、唇や爪を噛む、鉛筆を噛む、
    舌癖、指しゃぶりなどの生活習慣をやめる、矯正をすることで歪みは改善されるでしょう。
    

※自己判断で決めつけずに専門医の診断を受けましょう。検査してみないとわからないこともあります。
7Q&A 2〜5:04/12/08 23:17:11 ID:a9JnpDUd
Q2:費用等について

 Q2-1. 大体の費用・期間を教えて下さい。
 A2-1. 相談0〜1万円+検査代3〜5万前後+装置代+毎回の調整費約0〜6千円、
    総額50〜150万くらいのところが多いと思われます。大抵のところで分割払いやローンが可能です。
    表裏どちらに装置をするか、ブラケットの素材によって値段は変わります。
    期間は1〜3年くらい、症状や治療方法によってはもっとかかる人もいます。

 Q2-2. 矯正による税金の医療費控除は受けられますか?
 A2-2. 領収書と診断書を添えて申告すれば控除を受けられます。分割払いでも問題ありません。
    なお、管轄の税務署によって厳しさが違います。領収書だけで通る場合もあるようです。

 Q2-3. 保険は利きますか?
 A2-3. 手術を伴う矯正や口蓋裂の場合を除いて保険外診療になります。


Q3:自分で矯正できますか?
A3:神経のない歯の亀裂や歯茎のはれなど危険が伴いますが、できなくもないようです。
  しかし、歯根が傷んで歯が抜けやすくなるかもしれません。
  取り返しの付かないことになる可能性もあるので、専門医にかかりましょう。


Q4:差歯や神経を抜いたなど治療済みですが矯正できますか?
A4:根と歯茎の状態が良好なら大丈夫でしょう。
  ただ差歯や補綴物(詰め物)は、作り直す必要があるかもしれません。


Q5:顎関節症なんですが矯正で治りますか?
A5:まずは口腔外科などの顎関節症専門の科で診てもらって、必要なら顎関節症に詳しい
  経験豊富な矯正医を紹介してもらうのが良いでしょう。
  噛み合わせに問題のある人の矯正では、症状の改善、悪化防止に期待はできるが、
  必ずしも良くなるという保証はないそうです。
8Q&A 6:04/12/08 23:17:53 ID:a9JnpDUd
Q6:病院・医院選びについて

 Q6-1. 良い病院、良くない病院について教えて下さい。
 A6-1. 例えば、信頼できる一般の歯科で紹介してもらったところ、
    地元で評判のいいところ、日本矯正歯科学会の認定医や指導医のいるところ、
    自分の希望する矯正方法を取り入れている矯正歯科などを中心に
    カウンセリング(必要なら検査も)を受けて複数の矯正歯科を比較検討して決めましょう。
    市販の本やパンフレットではなく医師が以前担当した自分と同じような症例の写真を見せて、
    納得がいくまで詳しく丁寧に説明してくれる、通いやすい距離にある矯正専門医が良いでしょう。

    認定医や指導医の資格は一般的な判断基準にはなりますが、
    中には問題のある認定医や、あえて認定医の資格を取らない医師もいるそうです。

    健康より美容を優先する噛み合わせを無視した考えのところ、歯科助手や衛生士が調整するところ、
    一般歯科や他の診療科目をあげているところは避けましょう。
    大学病院は土日休みのところが多く、研修医に処置されることも多いので
    必ずしも良いとはいえないかもしれません。
    OCAJに対する批判は少なくありませんが、所属の各医師の腕についてはよくわかりません。
    自分でもよく勉強していって、判断してください。

 Q6-2. なぜ一般歯科や他の診療科目をあげているところは避けた方がよいのですか?
 A6-2. 歯医者の世界は複数の専門課程を一緒に学べないシステムなので
    虫歯を治す科「補綴」(一般歯科と看板を出すところ)と「矯正」は別の専攻です。
    従って、一人の歯医者が虫歯も矯正もどっちも得意というのは一般的にはあまりなく、
    どちらかが専門外であると考えたほうがよいです。

    矯正の看板を出してるところは、矯正一本でやってきてるので経験差は歴然でしょう。
    昔から虫歯治療をしている歯科医が「僕が矯正もやるよ」ってのは
    残念な結果に繋がりそうなので、お勧めしません。
    ただし、1つのクリニックにそれぞれ専門の先生が来訪するケースも多いので確認が必要です。
9Q&A 7〜8:04/12/08 23:18:34 ID:a9JnpDUd
Q7:××才ですが、大丈夫ですか?
A7:歯槽骨、歯茎の状態が良好なら何才でも大丈夫です。
  30代〜50代で矯正を始める方はたくさんいますが、歯茎が完全に回復しなかったり、
  法令線が出やすいかもしれません。早くやるにこしたことはないので思い立ったら行動しましょう。
  子供の場合、症状によって治療を始める時期は変わります。永久歯に生え変わる頃に
  相談に行って下さい。


Q8:歯を抜かないといけないのですか?
A8:出来る事なら健康な歯は抜かない方が良いのですが、抜歯が必要な人は多くいます。
  歯の数が少ないと噛む力も小さくなり、口の安定度が低下することがデメリットといえるそうです。
  他に抜歯の影響で、ほっそりしてきれいになったという人もいますが、
  法令線が出て老ける人や鼻の下が長くなったように見える人もいます。

  非抜歯の矯正方法には歯の横側面を数ミリ以下ずつ削ってスペースをつくる方法などの他に、
  床矯正、MEAW、CADテクニックなどもありますが、すべての人が治るわけではありません。
  非抜歯にこだわった無理な矯正をすると、歯根が安定しにくく、後戻りしたり
  口元モコーリになる場合があります。

  専門医の間でも、非抜歯でやるべきだという意見、抜歯は必要だという意見などに分かれています。
  噛み合わせを正しく、美しい口元に近付けるためには、どんな矯正方法が自分には必要なのか、
  担当医とよく話し合って決めて下さい。非抜歯専門のDrの意見だけではなく、
  違った考え方のDrにも診てもらって判断するのが良いでしょう。
  どちらの方法でもいい場合は、自分の価値観で選択して下さい。

  ※抜歯する場合、どの歯を何本抜くかは人それぞれですが、 親知らず、4、5番あたりを
  4本〜8本抜くことが多いようです。抜く場所によって効果が違うそうです。
10Q&A 9〜11:04/12/08 23:19:14 ID:a9JnpDUd
Q9:親知らずどうしたらいいですか?
A9:親知らずによって歯並びが乱れてきたり顎関節症になることは多くありますが、
  それほど心配無い場合、未萌出の場合切開手術するほどのメリットがない場合、
  利用できる場合があるので、抜かなければいけない理由がないのなら残しておいた方がいいでしょう。


Q10:裏側矯正ってどうですか?
A10:表側に比べて値段が1.5〜2倍くらい高い、舌のやりばに困る、
   歯を磨きづらいので歯垢が付き易く虫歯になりやすい、慣れても喋りにくいなどがあります。


Q11:床矯正ってどうなんでしょう?
A11:まず床矯正とは、可撒式の取り外し可能な装置を用いて顎の拡大を行いながら
   歯列矯正するというものですが、この装置はワイヤーとは違って、
   三次元的な移動は行えないため、限局的な症例(軽度な症例)にしか
   用いることができないようです。

   装置的には、真新しいものでもなんでもなく、
   一世代、二世代前の装置であるとの矯正専門医の意見もあります。

   更に、床矯正を行う場合においても、最終的な微調整に関しては結局のところ
   ブラケット、ワイヤーを装着する必要がある場合も多いようです。
11Q&A 12〜14:04/12/08 23:19:50 ID:a9JnpDUd
Q12:装着、調整後、痛いです
A12:装置が当たる、奥歯のワイヤーが刺さるなどは、先生に調整してもらいましょう。それでも
   装置があたって痛かったり口内炎になってしまったら、歯科でワックスをもらいましょう。
   ハンズでも「ORTHO MATE ASO」という商品名のものが300円台くらいで売っているそうです。
   過って少しくらい飲み込んでしまっても大丈夫だそうです。
   ワイヤーを締めた後の痛みは個人差もありますが、幾日も続くようなものではありません。
   シャワーを当てたり、指でマッサージすると痛みが和らぎます。


Q13:ブラケットやゴムが着色します
A13:フッ素ジェル、タバコのヤニ、お茶やワインなどのステインが着色の原因です。
   カレ−やミートソースなどの色の濃い物でも着色しやすいので気を付けましょう。
   摂取はほどほどに、食後の歯磨きを忘れずに行いましょう。
   染め出し剤は終了後丁寧にゆすげば変色することはないようです。
   ケチャップは着色しないという報告もあります。
   着色の程度には個人差があるようですが、もしも着色してしまったら、調整の時に
   クリーニングしてもらって取り替えてもらってください。


Q14:矯正中の歯磨きは?
A14:(矯正)歯科で歯磨き指導を受けましょう。矯正中は通常より虫歯菌や歯周病菌などが
   増殖しやすいので、フッ素入り歯磨き粉などを使っての丁寧な歯磨きと、
   病院のクリーニングでケアしましょう。保定装置はパーシャルデントなどの洗浄剤で
   きれいにしましょう。

   電動歯ブラシは、装置と歯の間や空きっ歯になっているところの汚れが取れないので、
   普通の歯ブラシと併用するほうが良いそうです。
   ウォーターピックは、歯垢が落ちない&歯周ポケットを傷つける恐れがあるらしいので、
   矯正装置の凹凸部分のヨゴレ落とし専用にする方が良さそうです。
12Q&A 15〜16:04/12/08 23:20:22 ID:a9JnpDUd
Q15:腰痛や歯のくいしばりなどの不定愁訴の症状が出てきました。矯正と関係ありますか?
A15:以前は大丈夫だったのに、矯正中に症状が出るようになったのなら、
   噛み合わせを変える過程での一時的なものだと考えられるでしょう。
   矯正終了時には正しい噛み合わせになることに伴い、不定愁訴もなくなっているはずです。
   しかし、調整の加減とも考えられるので、医師に確認しましょう
   ※不定愁訴の原因は噛み合わせの問題だけではない可能性もあります。


Q16:矯正に失敗したかも。どうしたらいいでしょう?
A16:医師に過失があるようなら、【トラブルにあったら】項を参照してください。
   余裕があれば第三者の矯正医の意見を求めてみてください。

   担当医とのディスカッションが充分でなかったり、理解していなかった為に、
   患者と担当医、双方の描く仕上がりイメージが違っていたということも考えられます。
   万が一うまくいかなかった場合どうするか等を確認していたり、誓約書など書面で約束があれば
   その内容に従うことになるでしょう。

   矯正終了後、年月が経ってから不定愁訴・顎関節症を起こす人も少なくないようです。
   それを防ぐためにリテーナーは装着期間が過ぎても時々装着するほうが良いそうです。
   悪い生活習慣(A1-7参照)は、噛み合わせを悪くする原因になります。
   せっかくきれいになった噛み合わせを維持できるように心掛けましょう。

   医師の指示に従わなかったり、矯正を勝手にやめて前より悪くなったり、
   顎関節症になったという話はよく聞きますが、自業自得です。再度、矯正する人もいます。
   また、矯正には歯槽骨が吸収され歯茎がやせるなどのリスクがあります。
   ひどい場合は口腔外科で相談するのが良いでしょう。
13Q&A 17〜19:04/12/08 23:20:59 ID:a9JnpDUd
Q17: デーモンシステムって何ですか?
A17: Dr.Damonが開発した矯正装置です。従来のワイヤー結紮に比べて痛みが少ない、
   矯正期間が短縮されるといわれている一方、細かいコントロールがしにくいのでは
   という指摘もあります。まだ歴史が浅い装置であり、治療経験者の声が待たれるところです。

Q18: 各医院が開設しているWebサイトは情報源として信頼できますか?
A18: 基本的には患者獲得のための宣伝であることを割り引いて受け取りましょう。
   サイトの美しさ・情報の充実度と先生の技術・サービス内容はイコールではありません。
   極端な主張や、実際には使っていない装置でも宣伝のために掲載する場合もないとはいえません。
   主張が首尾一貫しているかどうかもよく検討しましょう。

Q19: 八重歯ですが矯正で治りますか?
A19: 通常、八重歯となっている犬歯の一つ後の歯(第一小臼歯)を抜き、
   そのスペースに犬歯を下げる治療が多いようです。
   犬歯は重要な歯なので、特殊な事情がない限り抜くことはないと思われます。