【歯並び良い】口元を引っ込めたい【軟部厚い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名無しさん@Before→After:2005/04/20(水) 21:39:46 ID:JR6l+xsB
>>884ホントですか??ドコそれ
892名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 02:40:17 ID:j9XSGRKq
噛み合わせおかしいと後々顔全体が歪んできそう
893名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 10:45:03 ID:S4FoPmSY
Eラインなしに美人は、ありえないと思う。
可愛いなら十分ありえるけどね。
でも、鷲鼻とシャクレでEラインになってるのは、論外だから。
矯正で口元引っ込めるだけで、下手な整形より全然綺麗になれるよ!
894名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 12:32:26 ID:/dB/vcPd
>>887
できますよ。
歯列矯正だけでは十分に歯が引っ込まないと判断されれば
上顎前突,下顎前突、上下顎前突どの場合でも
(しかし上顎前突、上下顎前突はたいがい矯正のみで治ると判断されますが)
身体板の受け口スレor歯列矯正スレいってみたら
体験者はけっこういますよ。
895名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 13:32:36 ID:PgmKGGwD
こんにちは。おじゃまします。
札幌の人で、やった人いますか?イイ病院と、だいたいの費用教えて欲しいです。
896名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 19:02:37 ID:GLOA8uQF
結局、歯医者と美容外科どっちがいいの?
897名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 19:33:56 ID:KFAafOcZ
私はやっぱり矯正歯科がいいな。
898名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 20:52:08 ID:8O4y5PRG
こんばんは。
上下顎前突で大学病院の口腔外科で手術しました。
もちろん保険適応で。
噛み合わせもそこまでずれている認識はなかったのですが、
審美的にはかなり出っ歯でした。
899名無しさん@Before→After:2005/04/21(木) 23:08:54 ID:fjtKuzZP
>>894
上下顎前突でも矯正で引っ込む場合と外科併用でないと引っ込まない場合がある。
あと最悪なのはオレのように矯正でも外科でもそんなに引っ込まないと診断される人もけっこういるということ。
そういう場合はどこの口腔外科でも手術は断られ、矯正のみでわずかの改善を期待するしかないという。
あとは美容外科でリスキーな手術に賭けるか。
900名無しさん@Before→After:2005/04/22(金) 03:37:37 ID:e461fkJc
>あと最悪なのはオレのように矯正でも外科でもそんなに引っ込まないと診断される人
診断するのは矯正歯科?外科?
901名無しさん@Before→After:2005/04/22(金) 13:46:41 ID:l/17gJXL
>>899
口腔外科で引っ込まないんじゃ
美容外科でも無理なんじゃないの。
どんだけ出っぱってんだ?
>>900
矯正歯科
902名無しさん@Before→After:2005/04/22(金) 20:39:04 ID:J/SLmKL3
>>898いくらでした?
903名無しさん@Before→After:2005/04/22(金) 23:06:36 ID:CxC/Fmog
歯が出てて口元出てる子って基本的に顔でかいことないです?
頬骨あたりに肉がついてるような気がする
904898:2005/04/23(土) 00:09:16 ID:sAErl2UF
>>902
手術自体は入院費も含めて、25万円ぐらいです。
矯正はそれとは別で80万でした。
矯正にも保険は適用できたのですが、
セラミックにしたかったので自費でしました。
905名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 00:36:41 ID:eVXNRJ/E
>>900
矯正歯科に外科併用できるかどうか口腔外科の意見を聞いてくるように紹介してもらった。
で、口腔外科でセファロ撮ったり模型作ったりしていろいろ検討してもらったが結局そんなに引っ込まないのでやる意味なしということに。

>>901
出っ張り具合の問題ではなく歯がホント綺麗に並んでいて尚かつ骨の問題で手術したとしてもそんなに移動できない骨格らしい。
なので、噛み合わせを重視する口腔外科には断られる。
クリニカに行ったら引っ込ませてくれると言ってくれたが評判見てるとガクブル
906名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 09:23:01 ID:mp/tKGy7
>>898 どれくらい入院しました?
907名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 15:07:34 ID:l2I0yrgx
>>903
多分口元が出てると口を閉じるときに余計な力が入って
それで頬骨やえら周りに筋肉が付いてしまうんではないのかなあ
908名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 17:36:05 ID:jTRzO0oc
>>907 実際骨だと思ってたエラ、頬骨って筋肉ってことが
多いんですよね。だから年とるとコケルと・・
触った感じは骨だと思うんですけどね。筋肉と骨の見分けかたはどうすればわかるんだろ・。
909名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 19:55:25 ID:xKTMQWiT
私、顎に筋肉ついてる。これって、閉じにくいって事かなあ。
顎無しじゃなくて、ある方なんですけどね。
910名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 23:46:26 ID:7CaIdMke
私は上の歯と下の歯が前前屈して口元がふくらんでるんじゃなくて
骨自体が厚いんだけど修正で直るんでしょうか?
前行った歯科では手術必要と言われたんですが
911898:2005/04/24(日) 00:43:19 ID:UOUXSBlg
>>906
10日間ぐらいです。
術後3日間はかなりつらいです。。。
912名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 02:37:08 ID:urF1VOSR
口の周りがふくれた状態って手術か矯正になるだろうけど
唇の下の脂肪吸引しても目立たなくていいかなあと思ってるんだけど
そこはそんな肉厚くないから吸引は無理だよね
913名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 11:27:05 ID:AvBiO9F7
質問なんだけど 矯正することによって鼻が高く見えるようになると思うんだけど
どのくらい変わるのかな?
914名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 12:39:55 ID:LzTlUz7r
大学病院で保険適用で手術された方がいるのに
863サンはどうして保険適用内の手術は出来ず、美容外科を勧められる結果になったのでしょうか??

898サンはどこの大学病院で保険適用されましたか??
保険利いてよくやってくれるなら大学病院でやるのがぜったいイイとおもうんですけど
お2方に違いがあるのが謎です。
863サン出っ歯ではなかったからということなのでしょうか??
915名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 12:58:51 ID:mLCDpmx2
>>913
マルチすんなや、ボケ!
916名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 16:12:56 ID:rtWJzItR
>>914
矯正だけすれば、それなりの噛み合わせになるであろう人は、
保険適用にはならないよ。
その辺の判断は、医師によって違うから、A病院で断られても
B病院でオーケーって事はある。
917名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 17:19:21 ID:QmnFTzdq
ローンていくらぐらいか分かる方いますか?多分全額は無理。。。
918905:2005/04/24(日) 18:04:22 ID:jRlT4cVg
>>914
だから骨格や歯並びによってやってもらえないヤローもいるってオレが書いてやっただろーが雑魚。
ちなみに>>916みたいな場合もあるかもしれんがオレはほとんどの大学病院などに行ったがすべて断られた。
919898:2005/04/25(月) 00:41:08 ID:rq3WDbn+
>>914
大学名は伏せさせて下さい、ごめんなさい。
矯正を始める前に3軒ほど歯科医をまわったのですが、
手術を勧められたのはその1軒だけでした。
916さんのおっしゃるように
同じ症状でも治療の進め方は先生によって違うみたいなので、
複数の病院に相談されることをおすすめします。
920名無しさん@Before→After:2005/04/25(月) 08:34:01 ID:0+w+j9zY
結局矯正手術しかないのか
921名無しさん@Before→After:2005/04/26(火) 09:36:58 ID:glXmeCQi
余程酷い場合は手術でも、日本人の平均(Eラインギリギリ)くらいにしかならない気がする
今の段階でEラインギリギリの人は矯正だけかインプラント併用で結構下がるかと。
922名無しさん@Before→After:2005/04/28(木) 19:48:50 ID:Lcylodao
Eラインギリギリの人は、必要ないでしょ。
やる人は、余程神経質な人だ。
日本人が引っ込めすぎると変だし。
923mm:2005/04/28(木) 21:04:41 ID:nR0qtMyU
わたしの横顔です。笑うと歯茎も見えます。
最近わかったんですけど、思いっきり口をイーーって開けたとき、
友達たちより異常にタテに口が開きます。
だから頬にボトックスを打ったりも考えました。
でもそれだけでは口元もっこりは変わらないので、
矯正か手術どちらかはしようと思ってます。

http://image31.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050428210052.jpg
924名無しさん@Before→After:2005/04/28(木) 21:23:20 ID:IunA4SRL
>>924
顎をひくように笑ってごらん。少しマシに見える
よ。
925名無しさん@Before→After:2005/04/28(木) 21:44:25 ID:BLxlLc/q
923は、俺と同じくらいだ^^7 そのくらいなら矯正だけで直るんじゃない?
ちなみに俺も矯正治療中
926名無しさん@Before→After:2005/04/28(木) 22:16:23 ID:1LU+8Tx5
うん、矯正で十分だねえ。
自分はこれよりも出てるけど矯正中さ。
927名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 07:10:59 ID:OIb4mbs6
>>923
矯正も何も・・・問題無い横顔に思うんだけど。
気になるの?
928名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 09:10:47 ID:XmL8J2uF
>>923
引っ込めると貧相になる気が
929925:2005/04/29(金) 09:47:24 ID:UX3pIckU
>>927
Eラインがないのが気になってるのでは?
でも、今でも可愛い感じで問題ないよな。
わざわざ、高い金と時間を費やす意味あるのかは、本人の問題だな。
>>928
鼻が低めだから? 引っ込めたら少しは、高く見えるだろうし
あごもでてシャープな印象になるみたいだけど どうなんでしょう。
 
930名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 09:53:06 ID:9nOtJ13a

引っ込めると老けるよ。
931名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 12:53:12 ID:HWfFb+qK
>>923
これが普通でないなら、あごウメの私の立場は。。。
932名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 14:10:17 ID:NzLQ8uMd
あご梅は、口元以前にアゴが引っ込んでるのでは?
さんまさんやロンブーのアツシは、かなりの出っ歯だけど 梅アゴじゃないよ
933名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 15:32:04 ID:75LrA9zT
その2人、下の歯は出てないからだと思われ
あと顎の骨と顎部分の皮膚がちゃんとあるからでしょう
934名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 19:25:57 ID:cK2ieiOq
>>826
医者なのに患者を選ぶというのがなぁ・・・
935名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 01:21:57 ID:EeVD6V6P
>>923
このくらいの人って日本人に多いですよね。口がちょい出気味で、
鼻がちょい低めだから結果的に鼻先と口先の出っ張りが同じ位に
なっちゃうんですよね。
923さんの場合、写真で見ると鼻先の方が口先よりでてるけど、
このくらいだと生活の中でうける印象としては鼻先も口先も同じ位と
思われるレベルかも。この写真じゃよくわからないけど、多分鼻の
付け根も低いんじゃないかしら。(目と目の間に鼻筋がないってことね)
日本人全体から見ると気にするレベルでもないとは思うけど、多分、
本格的美人ではなく、ちょいかわいいタイプじゃないでしょうか。だから
こそ今の自分のレベルが許せないっていうか・・・、意識の高い人だと
思います。
936名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 01:42:54 ID:YJR3QLSo
>>923
口元もっこりしてるとは思わないなあ。普通だよ。
937名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 02:29:23 ID:skCifiu8
みんなが意見言って盛り上がってるにも、923がでてこないんですが。
938名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 02:35:40 ID:d7uNHEDQ
927だけど、やっぱ>>923は今でも十分可愛いと思うよね。
でも、935のおっしゃるように「だからこそ、より上のレベルへ」と思うのなら
顎プロテーゼでキレイなEラインを作れると思う。
それでも不満なら、次は鼻の先を少しとがらせれば?
歯を動かすのは大工事で大変よ。
上の事をやってみて、それでも満足できなかったら
最後にやればいいと思う。
939名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 02:39:31 ID:skCifiu8
だけど、世間の認識は
顎プロテーゼ=整形
歯の矯正=天然 だけどね。
940mm
923ですけど、前から見た歯を見ると、あ〜なるほどねって
そりゃ矯正したいわ、って口元してます。
935さんの言う通り、鼻の付け根低いです。
今通ってる歯医者さんにも歯並びはいいけど、と言われてます。
みなさんの意見ありがとうございました。