リンガル矯正してる人どんな感じですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 22:11:15 ID:zX9dM2rm
私も歯並びが悪くて矯正したいと考えています。
でも、お金が高いとの事を聞いたので親にも言えません。
それに私も中3で、高校のお金もあるし、親も夜遅くまで働いています。
それでまた朝早く仕事にいきます。
親の疲れている顔を見ると、矯正したいなどいえません。
これは我慢するしかないですかね。。
82名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 23:47:33 ID:uMdTJ6lw
リンガルで矯正して、装置は既に取れました。装置が見えるのがいやで
リンガルを選びましたが、終了時の完成度(?)というか歯並びのきれいさは、
私には納得いかないものでした。それほどこだわりのない人であれば大丈夫かも
しれませんが。結局私は、一から表側の矯正をやり直すことにしました。
こういう結果になってしまった場合、費用も時間も、多くかかってしまうので、
よく考えた上で始めることをお勧めします。。。
83名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 03:17:42 ID:nOqkfbT/
>76
私もそれが気になります。
学費と生活費も捻出してるし、嬢するのは学校の間だけ。
でもこの仕事じゃなきゃ矯正も出来ないだろうし、社会人になるまでにはメドをつけたい…
84名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 15:54:03 ID:zEA5pgPd
上下とも裏側矯正の方に質問です。
器具をつけている間はとてもじゃないけど食べられないものってありますか?
85名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 21:54:12 ID:8qLPeGdd
このスレみて、矯正・リンガルしようと決めました!

おすすめをぐぐって調べた歯科、110〜130マソだそう。
今まで、歯が気になって大笑いできなかった、写真も笑って撮れなかった。
やるか、これで人生変わるかもしれない。
86名無しさん@Before→After:2005/09/26(月) 03:06:55 ID:LpaTC3bK
リンガル矯正してて,フェラってできますか?
87名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 10:04:23 ID:8HjCtOwk
>>86
される方は凄い痛いらしい。
88名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 14:40:21 ID:WiRQH3LR
>>84
ポスカム等の粒ガムはバラバラになって装置に挟まるばかりですねぇ。
歯ブラシでほじくり出しながら食うんじゃなかったといつも後悔…。

>>86
上下の装置を隙間なく、びったりとワックスで埋めればなんとか
なりそうかも分からんですねぇ。
でも、矯正中にフェラをした事はありませんが、ワックス装着の上で
乳首を強く吸ったら簡単にワックスが取れてしまった事があります。
ただ、裏側でも表側でも口の中がとても傷つきやすいので、STDの
感染のリスクはきっと高いんじゃないでしょうかねぇ?
ゴムフェラならたぶん大丈夫そうかも??
89名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 21:37:32 ID:p731QVjF0
リンガル矯正始めました。
まだ下だけなのに、とってもつらい・・・
しゃべりにくいのは、承知していましたが、舌が動くたびに激痛が走ります。
装置をつけた後は痛いっていうレスをよく見ますが、それは歯の痛みのことですか?
それとも舌にあたる痛みのことですか?
今日の昼食はうどん3本、夕食もほとんど食べられませんでした。
始めてまだ2日目です。
90名無しさん@Before→After:2005/09/28(水) 12:24:05 ID:yiO4ycM2
>>89
調整直後で痛みのある時は無理に咀嚼しない方がいいですよ。
カロリーメイト(缶)やウィダー等を利用しましょう。
今はきっと歯茎が熱を持っていると思うので、氷水等の冷たい飲み物で
冷やしながら歯の移動を促すのも手です。

ちなみに、歯の痛みは2〜3日もすれば治まると思いますが、舌の痛みには
装置にワックスを使わない限り、余計に傷が深くなるばかりだと思います。
ワックスは矯正歯科に連絡すればタダで貰えますよ。
9189:2005/10/01(土) 00:01:02 ID:7CX1+k/I
>90
ありがとうございます。
どこまで我慢したらよいのかわからなくて、舌のキズが潰瘍になってしまいました。
今日、上の歯に装置をつけに行ったので、再度当たらないようにしてもらい、痛みは
マシになっていますが、全く舌の痛みがなくなったというわけではありません。
時々ひっかかるのは、仕方がないことでしょうか?(激痛ですよね(;;) )

これから2年間、頑張らなくちゃ・・・
ここの皆さんと励ましあって乗り越えたいと思います。
私もいつか、みなさんの相談にのれるようになりたいです。

92名無しさん@Before→After :2005/10/01(土) 09:15:53 ID:1n2VovUa
矯正すると口が引っ込んで顎が長くなるって本当ですか?
93名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 01:56:03 ID:kxoq7Ti9
>>86
裏から矯正はじめましたが前と変わらず普通にしてますよ。

94名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 21:55:20 ID:m1+ayv3m
やっぱりしゃべりにくいね〜
いつになったら慣れるのかなぁ?
みなさん食事はどうですか?

95名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 23:56:40 ID:blQzn7kx
つくづく、草加せんべい等の固いものや、キュウリ、林檎の
皮ごとガブリッ…ができないのが哀しいですねぇー。
96真紅悪魔:2005/10/16(日) 14:57:43 ID:jXlR9Kqr
ちょっと前までリンガルアーチやってましたけど、何が一番嫌か。食べ物です!
ラーメンの麺はひっかかって吐きそうになるわ、桃は繊維が引っかかって食べられない・・・。
おかげで3キロ痩せました。最悪でしたね
97名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:37:00 ID:1LXH54h/
上の前歯の二本だけ矯正したいのですが、部分矯正ってできるんですか?
またできるとしたら費用は全部の歯をやるよりやすくなるのでしょうか?
98名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 00:49:30 ID:vpu3lIXt
痩せるなら、なおさらやってみたいな・・・。

スレ違いだけれど、うちの姉は普通の矯正やっていたとき、
彼氏&友達と外食中に、舌にワイヤー貫通、救急病院へ。
本人より周りがあせっていたらしい。
痛くなかったので力を入れて抜こうと思っても抜けなかったって・・・
99Pedestrian:2005/10/25(火) 01:07:09 ID:9npkcG/R
リンガル矯正したら矯正装置が舌にあたってキズをつくり、ひどくなって潰瘍
をつくる。潰瘍は痛いから、熱い食べ物、からい食べ物、硬い食べ物は食べられません。
潰瘍部には粘膜上皮が無いから、口から入る食べ物、飲み物、空気、細菌、ウイルス、
発癌物質ーーーあらゆるモノが舌の潰瘍部分に作用することになる。
ところで舌ガンの原因ってなに? ネズミの発ガン実験は、舌表面にキズを作り、そこに
発ガン物質を塗り続けると、ほとんど100%ガンを作ることができる。人間も同じ事。
舌の潰瘍を簡単に考えないでくださいね。だからリンガル矯正には十分注意してくださいね。
100名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 01:25:51 ID:vpu3lIXt
>>97
参考にならないと思うけど、
私は前歯の一本だけ矯正をしなければならなくて、
20万。

ただ私のは、歯を奥から抜かずに、多少引き出すという特殊な矯正なので・・・
101名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 08:06:19 ID:1LXH54h/
>>100
レスありがとうございます。やっぱり多少はやすくなるんですかね〜?わたしはちょっとすきっ歯(0、5ミリぐらい開いてて)で、ちょっと浮いてる感じなんです。
ちなみに期間はどれくらいかかりましたか?
102名無しさん@Before→After:2005/10/26(水) 08:08:52 ID:A3TL9XKg
あげ
103名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 04:40:04 ID:edLwho6u
リンガルでやりたいと思ってるけど、かかりつけの歯医者からは反対されました。
知り合いは、リンガルでも綺麗に並んだみたいですが、病院選びに四苦八苦しています。

皆さん、どうやって選びましたか?
何件かまわっても、決定出来ないのです‥。
104名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 05:04:51 ID:uUShFUq0
私は裏側矯正して一年くらいですが、もうスグ終わりです。
かなり出っ歯だったのですが、三ヶ月くらいで綺麗に並んで
半年位には結構引っ込んで綺麗な感じになってました。私が行ってる
病院は毎回の費用なんてかからないし、治療早いし結構あたりかな
なんて思っています。矯正は裏でも表でも3年位金属の装置をつけていると
歯がダメになってしまうと聞いたことがあります。
費用は110マソ位でした。
105名無しさん@Before→After:2005/11/12(土) 05:10:07 ID:zWbx0SW8
>104
それはどこですか?
106名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 11:17:10 ID:4tWZ9Mh+
100万以下でリンガルやった方いますか〜?
もし都内の病院ならぜひ紹介してください・・・(>_<)
107名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 16:10:05 ID:bU9crGft
リンガル高いよね
108名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 16:24:16 ID:Xz8czQfv
数ヶ月前まで都内の歯科医にて80万切る位でリンガルしていました。
ただし、どうやら紹介がないと診てもらえないらしいということが後でわかった。
矯正ってそれぞれのケース毎に値段も変わってくるよね?
私は80万切ったけれど、あなたの場合も同じとは言い切れない。
私は子供の頃の矯正の後戻りだったんで大幅な崩れはなかったし
そういうのもあってその値段になったのかな。
子供の頃に矯正したカルテがあれば、先生の大学での症例とするので
更にそれの半額近くで出来ると言われたけれど、残念なことに
20年以上前のカルテは既に残っていなかった為、この値段に。
それ以外は1回行くごとに5千円。装置が外れた後は3千円。
今はリテーナー中。
ここを紹介される前に子供の頃に矯正したところで
見積もりしてもらったら120万と言われました。
既に院長も代替わりしていたので、それなら初めてのところでやっても
同じだとここに決めました。
109名無しさん@Before→After:2005/12/06(火) 01:50:06 ID:TECkQk6m
正直値段より技術が気になる
110名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 05:49:09 ID:rdffgM0c
禿同。
値段なんて高くてもいい。
技術がしっかりしてて信頼出来る先生にお願いしたい。
どうやったら見付かるのかな?
111名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 08:43:26 ID:DzWxNMWO
値段と技術は必ずしも比例しない。
料金の高さがハッタリになっている矯正医がいるのも事実。
112名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 00:09:45 ID:K+4f9saG
長年悩んでいてそろそろ何軒かカウンセリングに行ってみようと
思ってるんだけど病院選び悩む・・・
矯正本を出版してる先生ってどうなんだろ。
病院があまりゴージャスでも時術を疑ってしまうし・・・
大学病院はどうなんだろう?
113名無しさん@Before→After:2005/12/13(火) 22:48:37 ID:f9/tcgGw
リンガルってやっぱり表からの矯正に比べると精度が劣るとか、あるよね?
114名無しさん@Before→After:2005/12/15(木) 00:31:40 ID:YioT2N0L
>>113
それは先生の腕次第じゃないのかな?
このスレの皆さんは、上手く並んでますか?
115名無しさん@Before→After:2005/12/17(土) 11:00:41 ID:8wOS9md8
皆さんどこでやっているのでしょうか?????
116名無しさん@Before→After:2005/12/17(土) 23:03:33 ID:5Vh9Wj7g
age
117名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 00:50:21 ID:IkbWZWaQ
いちど地元の大学病院に行ってみていただきました。しかし、たまたま私にあったった先生が、とてもとても気の弱そうな、
なんだかお任せできるのがすごく心配な感じの先生でした。びくびくおどおどした感じの方で…。
偉そうとかそういうのはなかったのですが…。
外科手術も伴う出っ歯の矯正をしたいのですが、それっきりその大学病院には行ってません。

大学病院で腕の良い先生にかかりたいときは、どうしたら良いのでしょうか…。
118名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 01:46:07 ID:iojrXJCv
抜歯しても裏側からだと
他人からは矯正してるって分からないものですか?
119名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 01:52:54 ID:tRuuC7wr
>117
自分の腕前に溺れているかのような
高圧的な態度の医者の方がまだマシだね
120名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 20:46:02 ID:OC6q+gk8
DETAILっていう医院知ってる方いませんか?
121名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 21:10:45 ID:cr+opgJF
リンガル矯正って英語の発音うまくできますか?
舌を歯の裏側につける発音とか・・・
英語しゃべる機会が多いので気になります。外国でも広まっているものなの?
122名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 23:39:11 ID:BxP0Hoc8
世田谷区か銀座で一押しのところ知りませんかー
??
123名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 23:43:24 ID:oBG8Jqm1
リンガルアーチを装着することになりました。
経験者の方のスレを読む限り、食べる時が辛そうですね。
先生は「表から見えないから心配いらない」って言うけど、
銀のリングがニカッと笑った時見える位置だし、今から憂鬱・・・。
あんなワイヤー1本で綺麗になるのかな?
経験者の方、なんでもいいので教えて下さい。
やっぱり喋りにくいですよねぇ。
どのくらい入れておくものなんですか?
124名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 08:59:46 ID:iuOQgVyg
>>118
装置は見えませんが
歯抜けは丸見えです。
>>121
リンガルは外国ではほとんどありません。
体裁を気にする、日本人向けのようです。
125名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 10:06:18 ID:0eizWzQu
>>117お金包んでみたら?
126名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 21:23:46 ID:/usngpBv
リンガルの相場って100万前後なのね…
新入社員の俺には無理だわ
もう、あつしって裏で呼ばれてるって聞いて立ち直れねぇorz
127名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 06:55:12 ID:E1i38orj
>>82
>装置が見えるのがいやで
リンガルを選びましたが、終了時の完成度(?)というか歯並びのきれいさは、
私には納得いかないものでした。それほどこだわりのない人であれば大丈夫かも
しれませんが。結局私は、一から表側の矯正をやり直すことにしました。

私も全く同じです。お金も時間も無駄になったし、もう一度やり直すことを
決めるまで、精神的にけっこうまいった。こんなことになるなら、最初から
表でやっておけばよかった。

128名無しさん@Before→After:2006/03/02(木) 22:11:38 ID:xkT3+fFu
129名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 12:58:54 ID:VwFT1aVU
私もまさに今、表からやり直そうか検討中です。
リンガル治療後に顎関節症になってしまい、この数年はその事に気を
取られてきたけど、再度きちんと矯正したら顎関節症も良くなったり
イマイチな見た目ももっと良くなるかも・・と思いはじめました。
最初はまさかやり直すなんて費用も精神的にもきつくて考えませんでしたが
将来的なこと考えると思い切ったほうがいいかな?
82さん、127さんはやっぱりやり直して良かったですか?
ちなみに同じ歯科でやり直されたのでしょうか?
130名無しさん@Before→After
長野県でおすすめの矯正歯科医院ありませんか?