【調査】近畿の企業流出が突出 売上高、10年で3割減

このエントリーをはてなブックマークに追加
708名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 02:38:20.79 ID:Kq1tL5qw
■アスペホモ:北旧臭ケツホモケーン(北九州市民ケーン)の真実(笑)(改定最新板)
  //    {/"~  `ヽ, .     }   協賛:北旧臭こくら
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  } 〜∽ プワーン
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {   〜∽  プーン
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. } ●み、未明のバイト?そんなの無かかチャ
     ( }x  vWW,         ネXWWv } ヌフウ〜 (汗
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.} 生保24時間営業
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf  15年連続3;40分未明投稿
頻発する発言1:うひゃ〜り♪” ←何かがケツから漏れた時の声
頻発する発言2:○○カッペ(1世紀前の用語 自分の投影w)、トンキンざまあww
頻発する発言3:ヲッツ、汚ッツ♪ 伊勢丹あぼーんうひゃーり ーーなイキモノ
頻発する発言4:とんこつ「豚骨」臭い ← 北九州の屋台で袋叩きに?
頻発する発言4:ヨコハマバカタイヤ  ← 仮想認定新作(頭が逝くとやり出す病状)
職業;小倉在チョン生活保護(笑)年齢61歳 容貌醜悪、万年【未明投稿】ワロスw
傾向1:都合が悪くなるとコピペ連投&糞スレ乱発で逃走
傾向2:敵対する相手は常に一人と思い込み*都合が悪くなると相手を仮想
    住所や名称で認定作業。最新作 ヨコハマバカタイヤ、
前作,東京様許してエ〜ん かっぺ東小倉ダメやねん・・、 その他多数 
傾向3: 福岡県庁や九州大学など、九州で福岡市にあったり関係が強いものをやたら
    敵視・攻撃していた?】異常に関東東京にコンプ 個人的背景は不明。
    トンキンざまあを言い出した九州ホモ廃人 関西出稼ぎ帰り未練の有明の月@三池藩領
    とコンビでキモク荒らす事が多い。(同一ホモか)
    ヒキ暦20年超えの小倉地域性犯罪暦者 「【中卒】アスペ精神病患者」である

ひがし小倉【中卒】基地害のプロフ
http://unkar.org/r/dcamera/1192789071
還暦に近づいたカルターが北Q州で自分なりに考え、人として成長した成果がこれ
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/hobby10.2ch.net/dcamera/1192789071
本人公開。更正した?馬カルタケーンの殊勝な素顔 (  ̄Д ̄)
http://img5.gazo-ch.net/bbs/5/img/200804/30504.jpg

709名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:02:23.75 ID:2mmI1A9F


ヨコハマバカタイヤも毎日、毎日晒されてるのに、東京マンセーやってるのか?

ご苦労なホントの馬鹿だな、マジで関西シフトが水面下で進んでるのに、、、

ヨコハマバカタイヤwwwww
710名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 13:46:22.50 ID:3nVX0fA3
>>709
ソースもないのによく大阪シフトなどと抜かせるな
大阪なんて東京に行けない三流の人材しかいないだろ
711ヨコハマバカタイヤ:2011/05/25(水) 18:50:14.73 ID:2mmI1A9F
いやいや、近畿地方に人の増えた事、増えた事、大阪駅の人は一体どこから来るのやら?
712名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 00:36:17.84 ID:NqqcD0MS
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 東京抜きでは成り立たないようにこの国はできてんのwww
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
     ヾゝ_,.>‐'"

5/25(1)

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【大阪はビジネスに向かない都市】
●【横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市】
●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 13:35:54.08 3nVX0fA3
>>84
大阪みたいな僻地では成り立つまい
一部機能を移転するにしても千葉とか横浜、山梨だってあるのに

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【九州在住なのに、九州最大の都市・福岡までも貶し、東京・横浜をどこまでも崇める】
●【大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない】
●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 15:11:02.71 3nVX0fA3
>>92
名古屋とか福岡とか、大阪以上の僻地だろ
やはりなるべく東京に近い場所でないと
そこまでして分散させたいのか?
日本を解体したいのか?

●【大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない】
●【日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305183600/l50
830 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 14:17:36.36 3nVX0fA3
>>829
そうなるよな
大阪など東京の受け皿にはなれないんだよ
海外流出を防ぐために東京をなんとしても復活させないと!

●【横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市】
●【日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ない】
832 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 14:28:09.76 3nVX0fA3
>>831
地方の人口が減るのはどうしようもない
だが東京は魅力的な都市として改造することでまだ人口が増やせる
横浜やさいたまも同様

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304582564/l50
981 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 18:25:09.76 3nVX0fA3
>>980
関西人に言わせれば、関東大震災後大阪は日本最大の人口を抱えて大大阪と呼ばれた時期があったらしいよw
今は横浜にすら負けてるのになw
713名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 00:36:55.43 ID:NqqcD0MS
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 東京抜きでは成り立たないようにこの国はできてんのwww
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
     ヾゝ_,.>‐'"

5/25(2)

●【大阪に移転する企業は皆無だな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
58 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 00:22:50.01 3nVX0fA3
>>54
今回ばかりは動く?
嘘つけw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305183600/l50
827 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 14:08:32.02 3nVX0fA3
>>823
仮に東京脱出する企業があったとして、どこに移転するんだ?
大阪は論外だし

●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
98 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 16:41:15.28 3nVX0fA3
>>97
あんたの考えだと遠すぎるんだよ、田舎者め
東京から遠く離れた僻地で成り立つはずがない

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
101 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 18:22:03.25 3nVX0fA3
>>99
具体例など出されたってな、実現する可能性はゼロだよ
東京抜きでは成り立たないようにこの国はできてんの
可能性があるとしてもせめて首都圏だろう

●【ヤクザガー!ドウワガー! 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
114 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 21:56:20.73 3nVX0fA3
>>112
治安が最悪な大阪よりは安全だろ

●【妄想乙】
117 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 22:50:22.90 3nVX0fA3
>>116
このスレには妄想癖の関西人が大杉なんだよ


714名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 00:38:57.87 ID:NqqcD0MS
5/25(3)

●【大阪には外国人が寄り付かない上、定着しない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305183600/l50
838 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 15:32:21.42 3nVX0fA3
>>836
外国に勝つためには大阪が邪魔だろ
大阪が日本の足を引っ張っていることが理解できないのか?

●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305183600/l50
843 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 16:29:52.78 3nVX0fA3
>>842
取り上げたんじゃねえよ
企業が勝手に集まってきただけだよ

●【他人からの突っ込みに反論できないと文句しか言えない 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305183600/l50
847 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 17:26:08.68 3nVX0fA3
>>846
全部でたらめじゃねーか

849 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 17:34:25.54 3nVX0fA3
>>848
関西原理主義者なんか相手にしてる暇はない

-*-*-*-*-
横浜マンセー嫌阪バカ(蔑称・ヨコハマバカタイヤ)の頻繁利用フレーズ

「大阪は横浜未満」
「横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市」
「大阪はビジネスに向かない都市」
「大阪はポテンシャルの低い都市」
「大阪に移転する企業は皆無だな」
「大阪に移転すると株主も社員も嫌がる」
「大阪は福岡並の支店経済都市」
「大阪は日本を代表する衰退都市」
「外国人は(日本の都市といえば)東京と京都しか知らない」
「大阪に本社を置いていると投資家からのイメージが悪い」
「来年になったら大阪の企業は東京に戻ってくる」
「大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない」
「大阪には外国人が寄り付かない上、定着しない」
「東京を捨てることは日本を捨てることだ」
「地方は東京に依存しきっている」
「地方の本社は名目上 本社機能は実質東京」
「思い上がるなっ! 付け上がるなっ! 生意気言うなっ!」
「現実を見ろよ 事実を言っただけだろ」
「税金を下げても企業は地方には移転しない」
「妄想乙」
「神戸は震災で壊滅したから何も残ってないだろ?」
「日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ない」
「うん九州人だ。それが何か?」

※「スケールメリット」「イメージ」「捨てる」「妄想」という単語を多用する。
※レス内にあまり句読点を付けない。
※レスは多くても5行以上まで。バカだから長文が書けない。
715名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 17:08:52.40 ID:GZ0W1Ci6
大阪人、いつまでコピペしてんだよwwww
そんな地域性だから企業流出が止まらないんだよ
716名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 17:20:23.91 ID:fZKXcf5e
また震災前データかよ

さっさと震災後の持ってこい
717名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 20:38:25.79 ID:BzNfhZMg
こういう記事がでるということは、
いよいよ東京終焉かな。
718名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 01:10:09.97 ID:TfpI+Xcs
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < いまだに「奴」を「椰子」って言ってますwww
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
     ヾゝ_,.>‐'"

5/26

●【現実を見ろよ 事実を言っただけだろ】
●【大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305356882/l50
766 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/26(木) 00:10:21.13 n/QWlg/R
>>765
事実を認めろ
東京がどんなに駄目になっても大阪にはチャンスは回ってこないよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305356882/l50
●【大阪は福岡並の支店経済都市】
774 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/26(木) 02:32:08.99 n/QWlg/R
>>773
今では大阪営業所しかないしな

●【税金を下げても企業は地方には移転しない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
129 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/26(木) 02:40:11.81 n/QWlg/R
>>128
首都圏以外の地方のほうが衰退が早いだろ
人口減少だって進んでるし
辛うじて増えているのが首都圏
震災後もそれは変わらない

●【いまだに「奴」という意味で「椰子」を使う】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
141 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/26(木) 23:19:33.38 n/QWlg/R
>>139
おめでたい椰子がここにも

●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている】
●【スミトモガー! ダイショウガー! ミツビシジドウシャガー! オオバヤシグミガー! 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305183600/l50
859 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/26(木) 00:21:19.49 n/QWlg/R
>>858
無理
大証でさえ東証に吸収されるのに
大阪が金融の町だったのは昔の話
今は生保の町

●【神戸は震災で壊滅したから何も残ってないだろ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305182920/l50
977 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/26(木) 02:06:07.34 n/QWlg/R
>>976
神戸だって大阪の金魚のふんだろ

719名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 07:35:13.69 ID:dTtVSx3p
>>717
この記事は産経新聞。で、産経は大阪発祥で大阪に拠点を置いてる
720名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 07:44:25.87 ID:CNg1bhR0
近畿から流出してるんじゃなくて日本から流出してるんだが
大阪叩きやってるつもりが実は日本叩きでした
721名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 00:42:05.89 ID:FUxqwpzr
       / ̄ ̄. ̄/  / ̄ ̄ ̄/   /'''7'''7 / ̄ ̄ ̄ ̄/
       / ̄ ̄ ./    ̄ ̄/ /    / /i  |   ̄ ̄ノ / 
      ,.二二/ ./   __/ /  _ノ / i  i__.  <  <..  
     /__________,/  /__________ /  /__,/  ゝ、__|   ヽ、_/  

   /'''7'''7 /''7''7  __/ ̄/__ .  / ̄ ̄ ̄./   _ノ ̄,/ __/ ̄/____
   / /i  |  ー'ー'  /__  __  /, ./ ./二/ ./ / ̄  ,/ /__  ___  /
 _ノ / i  i__.     _./  //  /  /__,--,  ./  ̄/ /    / / / ./
/__,/  ゝ、__|     |___ノ.|___,/,    /___..ノ   /__/   /___/   ̄  

5/27

●【来年になったら大阪の企業は東京に戻ってくる】
●【神戸は震災で壊滅したから何も残ってないだろ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305722862/l50

52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/27(金) 19:28:30.22 FAclKZ06
>>51
すぐ元に戻るよ
いまは単なる緊急避難だろ
そんなんで神戸復活なんかできる訳ない

●【大阪はポテンシャルの低い都市】
●【日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
150 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/27(金) 16:30:27.04 FAclKZ06
>>148
そういうことだよ
関西に特需などありえない
関西人は馬鹿ばかり

●【大阪に移転すると株主も社員も政治家も嫌がる】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305614545/l50
904 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/27(金) 19:46:06.84 FAclKZ06
>>885
官僚が拒否して大量退職しますw
722名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 00:42:46.58 ID:FUxqwpzr
横浜マンセー嫌阪バカ(九州在住)の頭の中

・地方都市は何をやっても東京・横浜には勝てないと思い込んでいる。
・大阪企業はみんな東京に行きたがっている。
・東京から離れているだけで「不便」と決め付ける。
・地方都市に本社を置く企業は「名目上」であり、実質の本社機能は全て東京にある。【←NEW!!】
・任天堂が京都に本社機能を置いていることに対してを突っ込まれると反論できない。【←NEW!!】
・JR西・在阪私鉄、在阪インフラ企業(大ガス・関電)、
 在阪放送局までもが東京に本社移転するものと思っている。
・20年後、どの企業も跡形もなく大阪から東京に移転しており、
 大阪最大の「企業」は「大阪府庁」と「吉本興業」だと思っている。
・関西5大私鉄(阪急+近鉄+京阪+南海+阪神)が束になって掛かってきても、
 相模鉄道にはかなわないと思っている。
・他人からの突っ込みに反論できないと、、、
   a)相手を朝鮮人または情弱だと決め付ける。
   b)別記の「頻出利用フレーズ」を多用したレスを書き込んで、 逸らそうとする。
   c)「陰謀説」だと言い出す。
・ヤクザガー!ドウワガー!
・スミトモガー! ダイショウガー! ミツビシジドウシャガー! オオバヤシグミガー!
・九州在住なのに、九州最大の都市・福岡までも貶し、東京・横浜をどこまでも崇める。
723名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 16:25:33.29 ID:1BtSdcdE
>>690
合併したときどうするんだ?
東京と大阪の企業が合併すると、大体本社が東京へ行く傾向があるけど。
724名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 20:01:26.70 ID:Lfx/u23+
20xx年、企業の9割は

本社が京阪神になる。

ぐわはははひはへはへほー
725名刺は切らしておりまして:2011/05/28(土) 20:51:29.08 ID:tsOVG9AQ
>>723
東京発祥にすれば無問題
726名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 01:00:56.44 ID:hjPpAyFI
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 地方の本社は名目上 本社機能は実質東京www
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<

5/28
●【大阪は福岡並の支店経済都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
163 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 09:01:59.15 tsOVG9AQ
>>161
他社で経営の中枢を大阪に置いてるところはあるのか?
大阪は支店だけだろ
関西を統括するだけ

●【地方の本社は名目上 本社機能は実質東京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
167 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 09:57:01.68 tsOVG9AQ
>>164
名目上大阪に置いてるのは知ってる
実際の本社機能は東京にあるんだろ

●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
175 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 21:38:23.38 tsOVG9AQ
>>174
帰る訳ねーだろ
ようやく関西脱出できたのに
それに関西は仕事ないし、あっても給料安いし

●【他人からの突っ込みに反論できないと、、、 「陰謀説」だの「妄想」だの言い出す。 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
178 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 22:00:23.22 tsOVG9AQ
>>177
このスレの住民はほとんどそうだよ
関西の時代が始まった(キリッ
とか嘘と妄想ばかり
関西人の民度の低さを表してるな

●【横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市】
●【来年になったら大阪の企業は東京に戻ってくる】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305722862/l50
57 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 08:53:52.61 tsOVG9AQ
>>56
そうだよ
しばらくしたら元に戻るのに…
今は東京や横浜から避難してるだけ

神戸こそ震災で壊滅して一気に地位が下がったじゃないか
727名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 01:01:40.91 ID:hjPpAyFI
横浜マンセー嫌阪バカ(蔑称・ヨコハマバカタイヤ)の書き込みパターン

@地方都市に本社機能がある企業を挙げると、
>「地方の本社は名目上 実質は東京」

Aその企業が地方に本社があることの具体例を示すと、
>「現実を見ろよ」

Bその事に知ったかぶるなと追求され、反論できなくなると、
>「だから現実を見ろって」
と逆ギレ気味にレスを返すか、無視するか、@に戻って繰り返し。

【一例】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/161-178
★★★↓バカタイヤ発言↓★★★
163 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 09:01:59.15 tsOVG9AQ
>>161
他社で経営の中枢を大阪に置いてるところはあるのか?
大阪は支店だけだろ
関西を統括するだけ

★★★↓地方都市に本社機能がある企業を挙げると・・・★★★
164 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 09:20:20.71 csh9pZ6G
富士海上火災とか住友生命とか大同生命とかいくらでもあんだろ
自分で調べないのかカス

★★★↓バカタイヤ発言↓★★★【パターン@】
167 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 09:57:01.68 tsOVG9AQ
>>164
名目上大阪に置いてるのは知ってる
実際の本社機能は東京にあるんだろ

★★★その事に知ったかぶるなと追求され、反論できなくなると・・・★★★
★★★↓バカタイヤ発言↓★★★【パターンB】
175 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 21:38:23.38 tsOVG9AQ
>>174
帰る訳ねーだろ
ようやく関西脱出できたのに
それに関西は仕事ないし、あっても給料安いし

★★★↓バカタイヤ発言↓★★★【パターンB 】
178 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/28(土) 22:00:23.22 tsOVG9AQ
>>177
このスレの住民はほとんどそうだよ
関西の時代が始まった(キリッ
とか嘘と妄想ばかり
関西人の民度の低さを表してるな

728名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 13:05:53.27 ID:j/Z6MZB8
>>720
大阪>東京>海外の順で本社を移していって、企業は発展していく
729名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 13:08:38.71 ID:3uiGxFUT
関西から東京に本社移した会社
は例外なく衰退していってるんだが
730名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 15:42:42.97 ID:n8QDetw7
>>729
例えば?
731名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 16:13:32.69 ID:2aYyPdUQ
【そ れ で も 知 っ た か を 続 け る 
  >>730=ヨ コ ハ マ バ カ タ イ ヤ   】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304861251/l50

207 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/13(金) 14:33:19.48 30VbPsbl
>>203
大阪には吉本があるよ
大阪で唯一の全国区企業
あとは大阪本社でも実質東京移転


368 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/14(土) 01:17:32.61 FOK8U6se
>>207
パナソニックやシャープも知らないの?
バカなの?

370 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/14(土) 01:20:52.84 ok/cy9Ev
>>368
名目上はな

374 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/14(土) 01:24:54.12 FOK8U6se
>>370
名目?
パナの本社はずっと門真でシャープは大阪に新本社ビル建設してるだろ
バカ?

376 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/14(土) 01:34:28.69 ok/cy9Ev
>>374
実質大阪支社だろうが
現実見ろよ

386 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/14(土) 01:43:05.01 RotSUTvd
>>376

京阪電車の西三荘駅前と、京阪国道沿いにあるのかパナ本社、本社R&D(研究所)

ですが? 因みに、京阪門真駅周辺にあるのは、事業部。

しったかすんな、ボケ
732名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 16:15:23.18 ID:2aYyPdUQ
>>730=横浜マンセー嫌阪バカ(蔑称・ヨコハマバカタイヤ)の書き込みパターン

@地方都市に本社機能がある企業を挙げると、
>「地方の本社は名目上 実質は東京」

Aその企業が地方に本社があることの具体例を示すと、
>「現実を見ろよ」

Bその事に知ったかぶるなと追求され、反論できなくなると、
>「だから現実を見ろって」
と逆ギレ気味にレスを返すか、無視するか、@に戻って繰り返し。


はいはい伝統芸伝統芸・・・
733名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 21:45:07.77 ID:P0GZN1Qg
大阪はマジで斜陽が止まらない


【雇用】パナソニック「三洋は本社全員いらない」★3[11/05/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306672276/

パナソニックの100%子会社となったパナソニック電工と三洋電機で、“仁義なき”リストラが始まった。
国内で1万数千人が不要になるとみられるが、悲惨なのが両社の本社管理部門だ。三洋関係者は
「本社の全員がいらないといわれた」といい、夏から秋にかけて、早期退職を募集する予定となっている。

■30歳代後半から受け入れ先はなし
三洋の管理部門の、ある50代管理職。いま、部下のグループ内での受け入れ先探しに奔走している。

「三洋の生き残る事業で受け入れ先を探しているが、検討してもらえるのは30代前半まで。管理部門の色に
染まってしまった社員は受け入れ先がない」とため息をつく。「英語が話せるとか、資格をもっているとか――
でも、個別には検討してもらえない。人数が多いため、年齢で足切りされてしまう」

引き受け先がない社員は、5月末に確定してしまうという。「外の知り合いにも声をかけ、部下の能力がいかせる会社が
ないかを探している。40代になるとなかなかないが、外の世界になれば、英語やIT資格があれば検討してもらえる」とも。

734名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 21:48:50.65 ID:DGeiujPf
大阪人ご自慢の駅ビルで水漏れwwww


今月開業の駅ビル、配管壊れ水浸し 大阪LUCUA
2011.5.27 14:33

27日午前9時15分ごろ、大阪市北区のJR大阪駅北側の駅ビル内に今月開業したファッションビル
「LUCUA(ルクア)」地下1階のスプリンクラー付近から水漏れが発生しているのが見つかった。
一帯の床が一時高さ約4〜5センチまで水につかり、17店舗中9店舗で蜂蜜や化粧品などの商品がぬれるなどした。
通行人や店員にけがはなかった。

 ビルを管理する大阪ターミナルビルによると、関連会社の社員がモニターで監視中、現金自動預払機(ATM)が
設置された付近の天井から水漏れしているのを発見。同社は「天井に穴があいて水があふれ出てきた」としており、
何らかの原因でスプリンクラーの配管が破損したとみて調べている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110527/biz11052714350054-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110527/biz11052714350054-p1.jpg
735名刺は切らしておりまして:2011/05/29(日) 22:24:10.70 ID:k+NghpWt
先進国ならぬ、没落国(ryだから。
736名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 01:10:29.72 ID:hUcfuhxA
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < ついに4コンボ達成www
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
   
5/29(1)

★☆★☆ 4combo!!!! ★☆★☆
●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている。】
●【大阪人は被害妄想が多い】
●【大阪はビジネスに向かない都市】
●【現実を見ろよ 事実を言っただけだろ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304914977/l50
795 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/29(日) 11:17:22.93 n8QDetw7
>>783
いや、事実ではない
大阪の企業が業務拡大のため東京に進出してそのまま移転したのが正しい
なぜか関西人にとっては略奪されたことになってるがな
大阪に本社を置いたままでは成長できないんだよ
大阪はその程度の都市だという現実を認めろ

●【横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市】
●【神戸は震災で壊滅したから何も残ってないだろ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306601477/l50
7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/29(日) 02:24:31.63 n8QDetw7
>>1
馬鹿じゃないのか?
神戸港の蜃気楼みたいな繁栄なんてすぐ終わるのに…
横浜に作れよ

737名刺は切らしておりまして:2011/05/30(月) 01:11:27.56 ID:hUcfuhxA
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < ついに4コンボ達成www
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
   
5/29(2)

●【横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306540010/l50
472 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/29(日) 11:18:37.80 n8QDetw7
>>470
普通に横浜駅前だろ
西区だし

●【大阪最大の「企業」は「大阪府庁」と「吉本興業」だと思っている】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305614545/l50
994 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/29(日) 15:59:30.59 n8QDetw7
>>991
吉本興業と松竹芸能が抜けてる
大阪の企業と言われて東京人が思い付くのはここだろ

●【大阪人は被害妄想が多い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304914977/l50
778 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/29(日) 02:28:14.52 n8QDetw7
>>776
大阪人は自分たちの持っていたものが東京に奪われた!っていう被害妄想の持ち主が多い
それが東京コンプになって出てきたんだろう

●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306601477/l50
11 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/29(日) 02:30:20.41 n8QDetw7
>>10
関東圏内分散と言って欲しいな
関西は東京から遠過ぎて適しない

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
189 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/29(日) 01:19:28.75 n8QDetw7
>>188
地方って生活不便じゃん
過疎化が進んでますます住みにくくなるのに
738名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 00:21:03.95 ID:bWjJqTVZ
┏━━━┓┏━━┓    ┏┓┏━━━┓ 
┗━━┓┃┗━┓┃┏┓ ┃┃┗━━┓┃ 
┏━━┛┃   ┃┃┃┃ ┃┃┏━┓┃┃ 
┗━━┓┃   ┃┃┃┃ ┃┃┗┓┗┛┃ 
┏━━┛┃┏━┛┃┃┃ ┃┃  ┗━┓┗┓
┗━━━┛┗━━┛┗┛ ┗┛     ┗━┛
    ┏┓   ┏┳┓          ┏┓   ┏┳┓        ┏┓
  ┏┛┗━┓┃┃┃        ┏┛┗━┓┃┃┃        ┃┃
  ┗┓┏┓┃┗┻┛┏━━━┓┗┓┏┓┃┗┻┛┏━━━┓┃┃
    ┃┃┃┃      ┗━━━┛  ┃┃┃┃      ┗━━━┛┗┛
    ┃┃┃┃                ┃┃┃┃              ┏┓
    ┗┛┗┛                ┗┛┗┛              ┗┛

5/30

★☆★☆ 4combo!!!! ★☆★☆
●【現実を見ろよ 事実を言っただけだろ】×2
●【地方の本社は名目上 本社機能は実質東京】
●【大阪はビジネスに向かない都市】
836 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/30(月) 21:43:44.89 1/RlrAtr
>>835
これが現実
馬鹿関西人はドヤ顔で大阪の会社の代表例みたいに掲げてるが実態は東京企業
大阪にいてはビジネスの障害なんだよ
さっさと現実を認めろよ


739名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 20:14:03.29 ID:ahCf51Ub
>>717
この記事は在阪新聞が地元について書いた記事。
てか、身内からこんな記事が出るようになったらおしまいだな
740名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 20:21:34.29 ID:SIu1qfiO
在阪新聞は大阪を味噌クソに叩くよ。
そうすることが、インテリ・カッコいいと勘違いしてる。
741名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 21:14:31.05 ID:YEC26gY8
>>739
それはある意味ツンデレ。
「持ち上げて落とす」。またその逆もあり。
742名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 23:04:46.77 ID:Ip0Z3PyB
>>740
カッコいいというか、そう書くと販売部数伸びるからでは?
一般紙ってそういうもんだし。
743名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 23:05:27.81 ID:xQkmpCmS
国交省は31日、資源や穀物を運ぶ貨物船の拠点として、今後、国が重点的に整備をしていく「国際バルク戦略港湾」の選定結果を発表した。
 国交省は、大型のバラ積み貨物船を今後、日本の港でも受け入れられるようにするなど、
穀物・石炭・鉄鉱石の物流コストを下げるため、国が重点的に整備する「国際バルク戦略港湾」を選定した。
選ばれたのは、釧路港、小名浜港、鹿島港、木更津港、名古屋港、水島港、福山港、徳山下松港、宇部港、志布志港。
これらの港は、今後3か月以内をメドに施設整備や事業計画を盛り込んだプログラムをまとめ、大型船に対応した岸壁などの整備を行っていく。




関西が一つもないけど、これも、国交省の謀略なのか?
744名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 23:23:49.17 ID:ahCf51Ub
>>743
阪神港は別の枠で選ばれてるが?
745名刺は切らしておりまして:2011/05/31(火) 23:51:09.78 ID:NqJSEnJg
>>740
その方が売れるんだろ?
関西人は自虐的だからな
東京に憧れる香具師が多いんだろう
746名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 00:45:12.36 ID:g0wxKV4z
       / ̄ ̄. ̄/  / ̄ ̄ ̄/   /'''7'''7 / ̄ ̄ ̄ ̄/
       / ̄ ̄ ./    ̄ ̄/ /    / /i  |   ̄ ̄ノ / 
      ,.二二/ ./   __/ /  _ノ / i  i__.  <  <..  
     /__________,/  /__________ /  /__,/  ゝ、__|   ヽ、_/  

   /'''7'''7 /''7''7  __/ ̄/__ .  / ̄ ̄ ̄./   _ノ ̄,/ __/ ̄/____
   / /i  |  ー'ー'  /__  __  /, ./ ./二/ ./ / ̄  ,/ /__  ___  /
 _ノ / i  i__.     _./  //  /  /__,--,  ./  ̄/ /    / / / ./
/__,/  ゝ、__|     |___ノ.|___,/,    /___..ノ   /__/   /___/   ̄  

5/31

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【神戸は震災で壊滅したから何も残ってないだろ?】
●【大阪に移転する企業は皆無だな】
●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305356882/l50
848 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/31(火) 01:50:21.28 NqJSEnJg
>>844
俺もそう思う
関西人は震災後関東から本社が移ってくる〜とか妄想するのが好きだがな
どこも移転しないよ
逆に大阪から東京に移転する企業だってあるのに

●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304861251/l50
745 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/31(火) 23:51:09.78 NqJSEnJg
>>740
その方が売れるんだろ?
関西人は自虐的だからな
東京に憧れる香具師が多いんだろう

●【大阪に移転する企業は皆無だな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305356882/l50
843 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/31(火) 00:41:32.33 NqJSEnJg
>>837
今から東京にある機能を大阪に戻すのかよ?w

855 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/31(火) 12:33:38.41 NqJSEnJg
>>854
だから東京脱出するって?
ありえない

●【大阪に移転する企業は皆無だな】
●【他人からの突っ込みに反論できないと、「陰謀説やら妄想やらデマ」だと言い出す。 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305356882/l50
847 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/31(火) 01:44:08.27 NqJSEnJg
>>846
大阪のオフィス需要なんて高まってませんよ
単なるデマ
747名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 00:52:28.57 ID:79Lycehj
>>745

自作自演だとミエミエです。
748名刺は切らしておりまして:2011/06/01(水) 01:50:20.99 ID:5lylYboS
>>745
2段目と3段目の文がつながってないよ。
749名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 00:30:32.12 ID:KKP+V9Ao
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』

▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』

▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』

▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』

▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』

▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』

▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』

▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』

▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い

▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』

▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』

▼戸田恵梨香(兵庫県出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』

▼堤真一(兵庫県出身・俳優)
『兵庫は大阪と違って洗練された街なんで』
750名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 01:08:03.96 ID:TPfQSoAO
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 「3コンボ×2」達成www
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
   
6/1(1)

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている】
●【地方の本社は名目上 本社機能は実質東京】
●【スミトモガー! ダイショウガー! ミツビシジドウシャガー! オオバヤシグミガー!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306771864/
275 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 21:18:37.90 8YS9Sc6l
>>274
東京に本社移転した関西企業なんかそうだな
実態は営業所に格下げなのに関西人のプライドを傷つけないように名前だけ本社としておく、よくあるパターン
サントリー、日清、三井住友、神戸製鋼所、…

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【「妄想乙」】
●【大阪に移転する企業は皆無だな】
●【スミトモガー! ダイショウガー! ミツビシジドウシャガー! オオバヤシグミガー!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306884683/l50
21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 12:30:32.61 8YS9Sc6l
>>15
東京から企業が大阪に逃げ出すって妄想してた馬鹿関西人はどこいった?
大阪は相変わらず衰退してるじゃないか
お前らの自慢の住友村も廃墟寸前だな

●【大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない】
●【地方の本社は名目上 本社機能は実質東京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306771864/
271 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 19:43:00.11 8YS9Sc6l
>>269
東京本社の規模は名古屋の半分以下だろ?

272 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 19:44:46.78 8YS9Sc6l
>>269
と思ったんだがやはり東京の会社だよな
やはり東京は本社を置くのにふさわしい都市だということだ

●【大阪はビジネスに向かない都市】
●【地方都市に本社を置く企業は「名目上」であり、実質の本社機能は全て東京にある。】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306884683/l50
17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 12:13:58.93 8YS9Sc6l
>>15
所詮大阪などこの程度の都市だということ
大阪は本社を置くのに向かない都市

●【「妄想乙」】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304914977/l50
868 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 17:20:29.15 8YS9Sc6l
>>866
人はそれを被害妄想と呼ぶ
751名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 01:09:32.92 ID:TPfQSoAO
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 「3コンボ×2」達成www
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
   
6/1(2)

●【大阪最大の「企業」は「大阪府庁」と「吉本興業」だと思っている】
●【大阪はポテンシャルの低い都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306884683/l50
19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 12:17:13.65 8YS9Sc6l
>>15
このまま大阪から企業が流出し続けたら吉本しかなくなるぞ
マジで
関西人はなぜ流出が続くのか真剣に考えたらどうなんだ?
あ、馬鹿だから無理かw

●【地方都市は何をやっても東京・横浜には勝てないと思い込んでいる】
●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306884683/l50
20 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 12:18:17.93 8YS9Sc6l
>>18
どっちも横浜未満
東京から遠く離れた僻地

●【他人からの突っ込みに反論できないと「陰謀説やら妄想やらデマやらでっち上げ」だと言い出す。 】
●【東京を捨てることは日本を捨てることだ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306884683/l50
32 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 13:12:00.57 8YS9Sc6l
>>24
そのような問題は存在しない
地方民のでっち上げだろ
東京側からは何の問題もない

●【東京抜きでは成り立たないようにこの国はできてんの】
●【大阪はビジネスに向かない都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305356882/l50
864 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 01:51:59.38 8YS9Sc6l
>>863
それでも日本は東京を中心に回る
東京抜きの日本など存在不可能
震災後もあらゆるヒト、モノ、カネが集中を続けるのが現状
大阪は相変わらず衰退を続けるだけ

●【地方の本社は名目上 本社機能は実質東京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306884683/l50
26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 12:42:09.45 8YS9Sc6l
>>24
地方に本社を置き続けてると国際化に対応できないんだよ
馬関西人は大阪に本社と名のつく場所があれば大阪企業ということにしちゃうがな、現実はみな東京本社なんだよ

752名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 01:10:54.47 ID:TPfQSoAO
6/1(3)

●【税金を下げても企業は地方には移転しない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306884683/l50
31 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 13:05:35.42 8YS9Sc6l
>>28
そんなの例外的な存在だろ
逆の方が圧倒的に多いんだが

●【大阪はビジネスに向かない都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304914977/l50
871 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/01(水) 20:35:12.57 8YS9Sc6l
>>870
無理
関西は給料安いから事業が成り立たない
大阪にはB級グルメが似合う

********************

横浜マンセー嫌阪バカ(蔑称・ヨコハマバカタイヤ)の頻繁利用フレーズ

「大阪は横浜未満」
「横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市」
「大阪はビジネスに向かない都市」
「大阪はポテンシャルの低い都市」
「大阪に移転する企業は皆無だな」
「大阪に移転すると株主も社員も嫌がる」
「大阪は福岡並の支店経済都市」
「大阪は日本を代表する衰退都市」
「外国人は(日本の都市といえば)東京と京都しか知らない」
「大阪に本社を置いていると投資家からのイメージが悪い」
「来年になったら大阪の企業は東京に戻ってくる」
「大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない」
「大阪には外国人が寄り付かない上、定着しない」
「東京を捨てることは日本を捨てることだ」
「東京抜きでは成り立たないようにこの国はできてんの」
「地方は東京に依存しきっている」
「地方の本社は名目上 本社機能は実質東京」
「思い上がるなっ! 付け上がるなっ! 生意気言うなっ!」
「現実を見ろよ 事実を言っただけだろ」
「税金を下げても企業は地方には移転しない」
「妄想乙」
「神戸は震災で壊滅したから何も残ってないだろ?」
「うん九州人だ。それが何か?」

※「スケールメリット」「イメージ」「捨てる」「妄想」という単語を多用する。
※レス内にあまり句読点を付けない。
※レスは多くても5行以上まで。バカだから長文が書けない。
※「オマエモナー」「椰子」「香具師」などのネット死語を駆使する。
753ヨコハマバカタイヤ:2011/06/02(木) 03:10:23.83 ID:fgHFPQ1u
>>749

生意気言うな!
先祖も分からん田舎くんだりの関東人風情が!

関西がなかったら、日本なんて何の歴史もないわ!




たわけが!!!!
754名刺は切らしておりまして:2011/06/02(木) 23:29:55.64 ID:sLoGdmjp
>>742
その割に産経って部数伸びないよね。一応曲がりなりにも全国しなのに、発行部数で地方紙の中日以下だし。
755名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 03:31:58.85 ID:k8n8YJs6
>>753
関係ないけどたわけって岐阜弁じゃなかった?
756名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 03:53:03.64 ID:EgR456OZ
>>755
農家が田んぼを分けて相続させることをたわけっていう。
757名刺は切らしておりまして
>>755
あれって方言なのか?普通に変換もできるが