【自動車】三菱自動車、エクロート社長が退任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
 三菱自動車工業のロルフ・エクロート社長が、早ければ4月中にも退任し、後任の社長を
筆頭株主の独ダイムラークライスラーから迎える方向で調整に入ったことが16日、明らかに
なった。後任の人選は今後詰める。

 エクロート社長は2001年にダイムラーから三菱自動車に派遣され、2002年6月に
副社長から社長に昇格した。

 三菱自動車は北米で自動車ローンの巨額焦げ付きが発生し、昨年9月中間決算では
約800億円の税引き後赤字を計上した。「コルト」など最近の新型車も販売が低調で、
資本増強や追加リストラなどの経営再建策を検討している。

 三菱自動車では、ダイムラーや三菱重工業、三菱商事など大株主から理解を得るためにも、
経営トップの交代で責任を明確にし、人心一新を図る必要があると見ている。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040216ib31.htm
YOMIURI ON-LINE
http://www.yomiuri.co.jp/
三菱自動車(日本語版)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/
※スレ立て時(2/17)本件に関するリリースはまだ出ていない模様

関連スッドレ(現在生きているスレ限定)
【三菱自動車ブヂネス】三菱グループが全面支援
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075760185/

三菱自がイラク参入へ、今春めどに本格販売開始=関係筋
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075102443/


ひところ話題になった自動車会社の外人社長ですが、結局の所
カルロス・ポルシェ・ゴーン社長位ですな、優秀なのは?後は全部ダメ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:37 ID:Zudv4bD6
ダサッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:38 ID:Zzo/qdlt
社長って使い回しするモノなのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:38 ID:C5mxYtxD
三菱の社長って外人だったのか
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:40 ID:uBzW0kFH
ハートビートモーターズ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:45 ID:b4ESl2lz
>>1
何号か前の日経ビジネスでもエクロート退任は
既定の路線と報じられていたから、今更という感じで
何らニュース性がない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:46 ID:Zudv4bD6
メツブシモータース
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:47 ID:TWgn3V3v
ブーレイもクビに汁!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:51 ID:PJVf3Omj
無礼?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:53 ID:Zudv4bD6
正直、三菱自動車を積極的に買う理由が見あたらないよな。
11北海道愚民φ ★:04/02/17 01:56 ID:???
>>6
ニュース性が無いって、これはバリューあるニュースだと思うが?

敢えて云うなら日経ビジネスが既に報じているから「速報性がない」なら
まだ解るが、ここは速報系板じゃないしぃ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:08 ID:dcKXcvN0
マツダの外人も三人ともがんがったじゃん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:11 ID:Asv2rOoT
戦前 軍部と一身胴体で 資本搾取で戦線拡大してきた 三菱
今は外資で どうにか 生き延び 延命工作 三菱の 車だけは!
韓国が 車作りたいと GM FORD AMMT 超大3社に
断られた 処が 戦前の植民地主義の 味が忘れられずに 
すぐに飛びついたのが 三菱自動車 あわれか ウンにヤー
韓国者は 全世界に 飛躍前進 ウンニヤー セクハラでも
一躍 全世界に トドロカセタ。   
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:50 ID:RLYKLFWU
三菱なんてクルマと思えない
金払って不具合の恐れのあるクルマなんて買う気しない
いきなり暴走して死にたくないしな、殺したくもない。
三菱車買う人ってちょっと変。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:52 ID:59vvBPb3
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00000113-mai-bus_all
>>北米で無審査のローンで自動車を販売し、その貸し倒れが続出。

無審査のローンかよ・・・・・・・・・
ランエボとか買って踏み倒して転売とかできたのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:52 ID:Hf0s6zi2
>>13
過激恋愛版にあおりにくんな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:53 ID:GR1VDS4N
こういうニュース見るとゴーンのおっさんてやっぱダタモノじゃないんだな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:54 ID:HUFIFqEA
ぶーれーデザインやめてくれたら、エボ8MR買ってやるつもりだったのに。
エクロート社長のコネ入社のぶーれーもクビに汁!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:08 ID:+YwjAAfK
>>14
確かにそう思う。俺も昔、ミツビシ買って不具合連続したので反省してる。
本当に酷かった、品質管理。あんな車に300万も当時出した自分がアホだった。

>>15
俺もその無審査のローン販売ってのに引っかかった。そんなのアメリカでやって
どうすんだよ!自己破産の先進国なんだぜ、あそこって。経営陣は何を考えてたんだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:12 ID:syabr1k7
エクロートよりもブーレイをクビにしたほうがいいよ。
何?あのランサー。
ブサイクすぎてびっくりする。
前のセディアワゴンは格好よかったのに。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:16 ID:5WcQx3c7
>>6
日経ビジネスをソースとして信じるほうもおかしいと思うが。
今回は当たったけど、社長人事はいまのとこ4勝14敗。
全く信用ならない。

北海道愚民を今回は支持する。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:29 ID:802yW8rr
コルトって売れてるって報道されてたんじゃなかったのか?
しかし、リコール隠し+売国奴企業が不調ってのか慶賀。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:44 ID:sDv1fE2E
ある意味、三菱を立て直すのは日産よりタイヘンだよ。
客を裏切った訳だからね。
社内の人間を切った貼ったするだけじゃ解決できん。
まあゴーンが日産でした事は、それだけじゃないがな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:50 ID:BzH+twmA
別に日産はたて直ったわけではない
資産を売っただけ
首切っただけ

三菱では同じことは出来ない
資産ないしw
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 05:02 ID:qJw51uO5
EKぐらいしか売るもの無い
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 06:06 ID:SsLqBA7z
COLTを発売した時に
「月間売上目標台数を1週間で大きく上回った」
って勢いはどうしちゃったんでしょうねえ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:05 ID:BzwDkyel
もうだめぽ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:33 ID:mUEUCcdd
>>24
マスコミの記事を丸呑みしたような低レベルなこと言わないでね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:35 ID:VHERt/Qk
半島の法則を実証しているミツビシ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:40 ID:W9s3GhuC
営業がどんなに信頼回復に頑張っても、
あの「ぶーれー」デザインでは手を出す気にならん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:45 ID:HdnRVkXw
とりあえず
CMで昔の名曲使うのと最期のミツビシモータースやめろ
消費者が何を求めてるのか全然分かってない
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:59 ID:jpAMNcPn
日本の政治そのもの、ジワジワ消えていく。
33完全理論武装論者:04/02/17 08:01 ID:qCnDGLP+
愚かな人間どもへ!
いったい何千万何億の命を無造作に虐殺すれば気が済むのだ?
なぜおまえたちはそこに発生している憎悪と復讐の力を読み取ることができない?
おまえたち愚かな人間が問題の発生の原因だとなぜ気がつかないのだ
おまえたちは殺しまくり食べまくることしか考えることができないのか?

狂牛病・鳥インフルエンザ・エイズ・花粉症・原因不明の病気の流行
すべておまえたち愚かな人間どもへの憎悪と復讐の力から発生しているのだ
そういう見えない力を読み取れるように賢くなるのだ愚かな人間ども!

そうだ!そんな愚かな人間どもに知恵を授けよう
ののたんのブレーメンときれいな歌声を聴いて頭の中から腐った心まですべてを癒されるのだ
そうすればきれいな心と体が蘇る、頭も賢くなれるのだ。さあ愚かな人間どもよ癒されい!

ミニモニ。でブレーメンの音楽隊(ドラマ)
ののたんこと辻希美主演・他
毎週(土)夜 NHK教育19:00〜19:25
前回の再放送分は毎週(土)朝 NHK教育10:05〜10:30
http://www.nhk.or.jp/ainouta/
∋oノハヽo∈
 ( ´D`)<のののブレーメン見てくらさい

癒し系美少女ののたん画像(参考)
http://f27.aaacafe.ne.jp/~tjkgwota/pho/to/dorama2.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:14 ID:7fYOPjN+
エクロートってよく浦和レッズの試合を見てたらしいな。
あの帝王ベッケンバウワーとの親交もあるし(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:18 ID:bbkmhR/J
最近でた三菱の車を町で見かけることは希だ。

36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:33 ID:/dqza4i7
浦和レッズの社長を本体の社長に迎えた方がいいんじゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:39 ID:9IwCEPzU
ダイムラークライスラージャポンに社名変更汁
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:52 ID:78fkjEJB
CMのセンスが悪すぎ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:10 ID:fbmib3G3
デザインが最悪。あえてカッコ悪くしてるとしか思えない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:32 ID:Rxk27D96
コルト買っちゃった…
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:22 ID:3jVRobCw
アメリカ人も三菱は前のエンブレムのところがかっこ悪くなって
買いたくないっていってたよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:36 ID:xlBd83Xc
あの無礼顔は海外では実は受け入れられていると思っていたが、だめか。じゃまったくだめじゃんか。やっぱり無礼クビに汁。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:39 ID:9IwCEPzU
カルロスゴーンはデボネアユーザー
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:49 ID:78fkjEJB
デザインは良くなったが、昔の酷いデザインに無理矢理ブーレイグリル
をこじつけるから、おかしな感じになる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:59 ID:FH8fYMi7
>>26
最初の1ヶ月だけ。あとは全然売れていない。ちなみにグランディスも
最初だけ。

>>28
24の言っていることってそんなに間違ってないよ。まあ、開発コストの
削減にも踏み切ったけど、なんか魅力ある商品が少なくなったし。
国内で売れた車ってマーチとキューブ。あとはティアナがちょこちょこでしょ。
北米ではそれなりに売れているみたいだけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:18 ID:gOvYNIsd
いや、日産はホントに売れてる。

北米でINFINTIのSUVが馬鹿売れしたのが大きい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:26 ID:T0NOljKS
マツダにいたフォードのあいつは優秀だったと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:27 ID:EvCZnefn
日産は日本ではあまりパッとしてないように見えるけど、海外では結構利益出してなかったっけ?
三菱ねぇ・・・質感もあまり良くないんだよね。 同じ金額出すこと考えると、どうしても他メーカーに目が行っちゃう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:30 ID:vugRCFrK
エロトーク社長
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:54 ID:JVgm3c6R
これでブーレイもなくなるの?
なくなってほしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:11 ID:Jjo7k9zn
軍用四駆だけ作ってれば?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:22 ID:OgkA4t2f
親会社のベンツを、ライセンス生産するのじゃあ。
そんで、シルバーアローマークの内側だけ、ミツビシダイアモンドにするのじゃあ。
そうすれば、復活するのじゃあ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:59 ID:EvCZnefn
>>52
 共倒れの悪寒・・・
54REI KAI TUSHIN:04/02/17 13:21 ID:d6QUXyJ4
予定通りにダイムラー・クライスラーから社長がくるから
ビビッているのは、管理職のみ!

意識改革を推進するのは、容易なことではないのだよ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:35 ID:3Qlyq96R
>>45

> 最初の1ヶ月だけ。あとは全然売れていない。ちなみにグランディスも
> 最初だけ。

それって話題作りのために、身内に買い取らせただけなんじゃ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:49 ID:sDv1fE2E
まあ、ヒゲ中村>>>>>ブーレイという事が証明されてしまったな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:53 ID:xRysVwRT
>>55
エクロートに取り入って、ボロボロのフォードジャパンから移籍した岩國頴二
(岩國哲人の弟)が、自分は販売の凄腕という妄想で販売キャンペーンを打った
結果がこれ。身内に無理矢理買わせたのが大半で、2ヵ月目以降はいつも失速。

ちなみに岩國は、フォードでも無茶苦茶な妄想に満ちた販売戦略を取って、
ただでさえボロボロだったフォードの販売網に致命傷を与えた人物。ホンダ時代
にクリオ埼玉を立て直した実績を盾に「販売の神様」を自称するが、当時の実態を
知る関係者は「販売の神様?乱売の神様の間違いだろう」と冷笑する。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:58 ID:eT7N1gEb
軽急便の株主になって危ない商売に手を染めているメーカーという
イメージを持ってしまったから、この会社の車は買わんと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:07 ID:15pQ21m9
んで、新型車いつ出るの?まともなエンジンあるのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:10 ID:xRysVwRT
>>59
まともなエンジンは確か、再来年あたりから出てくるんじゃなかったっけ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:21 ID:XFb2HmDP
>>59
滋賀に100億投資して新型エンジン作る計画だよ

62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:17 ID:w4bPYOaE
三菱の売りって何?
総合自動車メーカーを名乗るには全てが中途半端なんだよねえ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:35 ID:63IA10Hs
コルトや、今のグランディスを売ってるようじゃダメポ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:41 ID:Ui8GxcYt
やっぱり、白のGTOのAT売り出さないと。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:53 ID:cO0smeOL
さっさと潰れろと。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:58 ID:8c+QKRJy
ふそうの方はどうなの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:06 ID:+7M2Doul
後任は誰なんだろう?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:23 ID:RZpkiiW5
知り合いが三菱車を買って一年ぐらいで突然エンジンが掛からなくなった
ディーラーに文句を言ったら無料でエンジン丸ごと新品と交換してくれたって
話せば分かる良い会社じゃん!三菱(w
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:23 ID:xRysVwRT
>>66
ふそうのほうは、ダイムラーにおいしくいただかれてしまいました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:27 ID:dwGrNO6Q
日本の経済は大きな損害だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:34 ID:7PgnttN1
三菱は財閥だから 半官半民状態。
そこでゴーンがやっている?テレビドラマのような改革をやろうとしても
官が潰しにかかってハイ終わり。
三菱自動車は永遠に今のままだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:42 ID:vTISdKEj
今年暮れにコルトターボを出すみたいだし
MTがあれば買うよ!
MTがなければ買わない!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:13 ID:ZxiMAuqQ
>>46
うむ〜確かにインフィニティ、北米では売れているみたいだね。
おれもムラーノ乗ったけど、結構良かった。しかし、北米で成功している
のは日産だけじゃないからね。おれの主観なのだが、日本メーカーが米国で
成功しているのは、ビック3が自爆したからだと思うのだがどうだろう。
さらに、日産は国内マーケットを捨てているよう見えるのだが、足元軽視する
のはいかがなものか。

>>57
岩国さん、本当に関係者からの評判悪いみたいだね。おれもいい噂、あまり
聞かん。岩国さん、高級車出したいとか言っているみたいだけど、「そんな
余裕あるか」ってほかの幹部からも総スカン喰ったみたい。

>>71
官はつぶしにかからんよ。(w 単に社員が「俺達は天下の三菱だ」って
プライド高いから改革なんかやりたくないだろうし、そもそも優秀な社員もいない
んだから改革なんて進むわけない。すべての自動車メーカーの社員をみている
けど、社員のポテンシャルが日産と三菱とでは違う、やっぱり。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:22 ID:63IA10Hs
>>72
あのデザインを買う香具師はバカ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:37 ID:AW+brj4m
三菱の高級車ねぇ。

デボネアでもまた出すのか?w
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:56 ID:TWGkSAnI
もう、三菱はだめぽ。軽部門と4WD部門を日産に売って、ブーレイを
ホンダに引き渡してあとは、ダイムラークライスラージャパンになる
しか・・・。救いようがないわ・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:59 ID:TWgn3V3v
パジェロも中国産か。
あーあ、とうとうやっちゃったね。<海外生産化
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:59 ID:Ofvj8le6
結局無能社長だった訳か・・・


ついでにブーレイもクビにしる!
「日本人はブランド作りが下手」だとかなんとか言ってたな。
一番ヘタなのはブーレイじゃん(w
7976:04/02/17 20:01 ID:TWGkSAnI
>>78
デザインが壊滅しているホンダに引き渡せ!!>ブーレイ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:02 ID:0FLqlEPq
ブーレイは本当にクズ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:03 ID:TWgn3V3v
三菱自動車、国内2工場に集約

子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)の主力車種「パジェロ」の生産を
中国などに移管する。国内の生産拠点は乗用車やミニバンを生産する
岡崎工場(愛知県岡崎市)と、軽自動車などを生産する水島製作所
(岡山県倉敷市)だけとなる。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040217AT1D1608O16022004.html


これね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:07 ID:uJ9sX6Ls
三菱自動車は三菱グループの恥だ。
三菱グループ社員が一生懸命がんばっているのに、三菱自動車が足を引っ張って
グループ全体の利潤をダウンしてしまう。
どっかいけよ>三菱自動車
8376:04/02/17 20:09 ID:TWGkSAnI
MMCだった頃の三菱車は魅力的だったが、今は・・・。
84あぎんほ:04/02/17 20:13 ID:Ca88e58C
日本を仕切る奴も庶民も小物化、小市民化、サラリーマン化
世界の悪党と渡り合える漢は日本にはもういない
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:26 ID:+iPn0Xav
三菱自はそろそろ三菱から連結外れるんじゃないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:29 ID:dwGrNO6Q
支社長に権限はいかに?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:44 ID:6/awZbW4
>>77
中国産のパジェロは現地向けだろ。

>>82
グループ全体の利潤って何だ?

>>85
>三菱から連結外れるんじゃないの?
三菱って何だ?そもそも三菱自動車ってどこかの連結子会社なのか?
初耳だが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:07 ID:TWgn3V3v
>>87
国内でパジェロの製造を中止するのだから中国から持ってくるしかないぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:09 ID:GAeBfAzf
>82
ていうか、三菱グループの経営自体が時代遅れだと思うけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:50 ID:rIddCeR0
GDIで大コケしたのと例のリコール隠し問題が大きかったなぁ
俺の乗ってるFTOは無問題だけど、あと何年三菱本体がもつのやら・・・・

あとブーレイ、お前ホントにイラネ
マツダみたいな統一感のあるフロントイメージを狙ったんだろうが、何度見ても違和感が残るんだよ
特にコルトなんかはお前が入ってくる前のデザイン画の方がよっぽど良かった
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:59 ID:y64pT7ZZ
トレーラーの車輪はずれもね。今は別会社だけど、
やっぱり同じ三菱自に映ってしまう。遺族が懲罰的賠償を請求だってさ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:00 ID:qM53r5NS
トレーラーの車輪はずれもね。今は別会社だけど、
やっぱり同じ三菱自に映ってしまう。遺族が懲罰的賠償を請求だってさ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:06 ID:lzy9hMGX
もうね、大人しく「三菱重工・自動車部門」に(ry
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:15 ID:AAG81Vkx
中国産のパジェロでパリダカってか!
95北海道愚民φ ★:04/02/18 00:34 ID:???
>>21今回だけかよ…

さて別スレを立てるまでもないかと思うのでここに貼りますね

三菱自、国内工場の再編検討
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04021809.html
経営再建中の三菱自動車は十七日、同社水島製作所(倉敷市)を含めた生産拠点を
再編する本格的な検討を始めた。ロルフ・エクロート社長が経営不振の責任を取って
退任する方向が固まる中、生産を効率化して体制を立て直す。

 国内の完成車工場は、軽乗用車を中心とする水島製作所と、乗用車中心の名古屋製作所
岡崎工場(愛知県岡崎市)、「パジェロ」を生産する子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)
の三カ所。他にエンジン製造の京都工場(京都市)と滋賀工場(滋賀県甲西町)がある。

 中国で需要増が期待される「パジェロ」を現地に移管するなどの検討が見込まれる一方、
欧米やアジアの工場でも生産車種を見直す方針。

 三菱自は、北米で巨額の自動車ローンの焦げ付きが発生。新車のヒットもなく、
二〇〇四年三月期連結決算は百十億円の当期損失を予想する。工場再編や人員削減などを
含む中期経営計画を五月までにまとめる方針を示している。

 中国地方にある水島製作所は、現状では軽自動車を中心に比較的好調な生産が続いている。
生産拠点見直しについて、同製作所の担当者は「本社から何も聞いていないのでコメント
できない」と戸惑う。総社市内の協力部品メーカーの社員は「水島が再編の対象になれば、
県内の産業全体に影響が出るだろう」と指摘していた。

だと。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:09 ID:eX/+ZD3I
>>93
重工が嫌がるって。もともと重工の自動車部門だったのを
不採算だからって切り離したんだから
97北海道愚民φ ★:04/02/18 01:11 ID:???
>>96
てか重工から独立するって云い出した時にグループ全体が大騒ぎになって、
結局クライスラーと提携するなら、とか何とか色々条件つけてやっと自動車
単体として独立を果たしたものと記憶するが?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:41 ID:Hu2oGbLG
レイラ〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:43 ID:ijBiG6Kg
IDがBiG6Kg
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:06 ID:vDwdDGa/
三菱パジェロ スーパーエクシード ショートボディ!

一本当たれば一台ずつ差し上げます。


パジェロ!パジェロ!パジェロ....
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:24 ID:cPD1rQEj
だからおまいらあれですよ。あの法則
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 04:58 ID:MvTZS9EN
三菱は黙って鉄の塊のような車作ってりゃいいんだよ。
無駄を省けよ。まったく。コルトもグラもエクリプスもいらねー。
エボとエアトレと時代に合うパジェロだけつくれや。

それと、軍用の多足歩行式の戦車を開発せい。
2足なんてスマートさは三菱には似合わん!
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:48 ID:D5iUGllq
大阪自動車に改名しる
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:02 ID:DE6nBwkr
>>103
ダイハツがあるだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:12 ID:wjkhXDu2
コルトってどう?
かわいいしすきなんだけど
トッポよりはぜんぜんいいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:33 ID:Ev4agvQX
自衛隊のパジェロは中国製になるのか。あ〜あ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:46 ID:y5y7byha
パジェロ製造だとかいう子会社は、どうなる?
108真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :04/02/18 16:53 ID:VlaYsj5N
エロトーク

と間違えたやつは手を上げれ

ノシ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:57 ID:roaQvHGk
>>107
元パジェロ製造になります。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:17 ID:QPTAartZ
三菱重工もないろいろ問題抱えてるな、戦闘機の断線問題も未解決だし
とりあえずロケット成功しれや
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:17 ID:mZ6uVF6l
三菱のCMは好きなんだがな。クラプトンの音楽のやつ。
車のCMでは一番センスいいと思った。
でも買う気にはならない。ごめんな、三菱。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:22 ID:roaQvHGk
ダンプ後輪外れ男児直撃 保育園から帰宅中、重体に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040218-00000225-kyodo-soci


もしかして、三菱再び?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:26 ID:FOFJvSag
NHKでは他社だったよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:40 ID:0dDjgYIV
>>112
日野
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:01 ID:1/Qvvb18
近くの三菱ディーラーがあまりに無愛想だから
友人から紹介してもらったMAZDAの方に乗り換えたよ…
それに、いい加減ブーレイ顔はもういいだろ
あの鼻の穴みたいなエアロを気に入ってる人って少ないだろ…

>>90
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
うちのFTOも快調に駆け回ってくれます
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:56 ID:gSoBeVy6
家賃が数百万するマンションに住み、
痒いとこに、すぐ手に届くような社内接待を受け、
まんまと懐柔されたエクロート氏。

本国に戻ったら、日本が恋しくてしょうがないだろうな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:06 ID:1w8ImhW9
経営再建中の三菱自動車が2004年3月期の連結決算で、
800億円前後の最終赤字を計上する見通しになったことが18日、
明らかになった。19日に業績予想の下方修正を発表する。
従来は同期の最終損益を110億円の赤字と見込んでいたが、
自動車ローンで巨額の貸倒損失を出した米国での販売減に加え、
営業赤字が続く国内でも予想以上に売り上げが伸び悩んだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:12 ID:1w8ImhW9
115も言うとおり三菱の最大の欠点はディーラーの愛想のなさ
都市部のでかい本店レベルなら多少はまともかもしれんが地方にいくと、

1 まず店に入っても挨拶が無い
2 どのようなご用件でしょうか と聞かない。客がしゃべるまで放置。
3 キャンペーングッズがあっても、在庫がないと嘘をつく
4 とにかく店が暗い

400万の車を買うつもりで言ったのに、対応の悪さだけで他店で購入したよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:13 ID:zkNtw4iQ
三菱グループの社員が無理やり買わされているって本当ですか?
120擬古牛φ ★:04/02/19 17:41 ID:???
>>117
今日の報道では1150億と更に赤字幅が拡大している。
悪い情報は小出しにしない方が良いのだが。

★経常赤字1千億円超に拡大 三菱自、販売減で下方修正
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040219/fls_____detail__040.shtml
121仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/02/19 18:15 ID:???
【自動車】三菱自動車、販売減で経常赤字1150億円に拡大
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077182108/
122北海道愚民φ ★:04/02/19 18:31 ID:???
赤字増えてるのかよ

所でマツダはMPVのMCで質感が凄く向上したね、日産だとシルフィが同様。
会社の経営が上向くとそうした所にも目が届いてカネも掛けられる、お客も
購買意欲が増す、好循環。
現状の三菱では既存のデザインにブーレイ顔とか支離滅裂な上に、質感も低い
と来たもんだ、ちょっと前のマツダや日産みたいな悪循環の典型。
早いとこ知恵出して好循環に持って行ける様な支援策をグループはDCが
どれ位出せるか、対策が急がれるね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:34 ID:GNABKr0A
せっかく俺がパジェロ買ってやったのにまだ赤字なの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:34 ID:xs/FC83P
対策も糞も
三菱の車なんて誰も買わないよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:45 ID:HBkKnN6Z
なぜ赤字の金額が違うのかというと、経常損失と純損益だから。
記事の中を注意深く見れ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:58 ID:Z3OdwrGj
>>123
中国製になっちゃう前に買えて良かったじゃん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:09 ID:5lY6W6/l
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:11 ID:hNgKzd5Q
>>123
100万台ほど買ってから言え。
129みつびしワッショイ:04/02/19 21:12 ID:kdqU+mCv

             みつびしワッショイ!!
     \\    エクロートワッショイ!!  //
 +   + \\   ブーレイワッショイ!! /+
                               +
  +       /\   +   /\      /\
          \/       \/      \/
       / ̄/\ ̄\/ ̄/\ ̄\/ ̄/\ ̄\
        ̄( ´ ∀` ) ̄ ̄(´∀`∩) ̄  ̄( ´∀`) ̄
      (( (つ   ノ   (つ  丿   (つ  つ ))  +
          ヽ  ( ノ    ( ヽノ     ) ) )
         (_)し'    し(_)     (_)_)
130みつびしワッショイ:04/02/19 21:13 ID:kdqU+mCv

                  \ │ /
                    /\
                    \/
              ─  / ̄/\ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ̄( ゚ ∀ ゚ ) ̄  < みつびしみつびし!
                  / │ \  /\\_________
                  /\      \/
                  \/ ∩/ ̄/\ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩/ ̄/\ ̄\ ̄( ゚∀゚)/ ̄<みつびしみつびしみつびし!
みつびし〜〜〜!   > ̄( ゚∀゚ )  ̄ |    /    \__________
________/  |    〈  |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄      / /
                       ̄
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:15 ID:1f/7wM6o
>>123
中古車買っても会社の利益になんないョ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:18 ID:kdqU+mCv

 新型ギャラン   カムリ   アコード   レガシィ
    ↓       ↓      ↓       ↓
          ...┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /⊃ /  .....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
  〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
    し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
       超えられない壁

GALANT GTS VS CAMRY XLE V6
http://www.seewhathappens.com/aa_commercial.html

GALANT GTS VS CAMRY ACCORD
http://www.seewhathappens.com/aa_video.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:24 ID:Z3OdwrGj
三菱もネガティブキャンペーンしかできなくなったようだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:58 ID:RFKrSohG
>>132
比較広告すごいね。

トヨタ・ホンダは三菱のリコール隠し事件持ち出して対抗だな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:44 ID:UPdM2dSB
>>132
すばらしい。武霊止めさせろ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:47 ID:F1VZuXd5
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
三菱自動車は外資系です
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:31 ID:VcoBUSCN
俺未だにハッチバックタイプのミラージュX(MT)に乗ってる。
あの頃の三菱車が好きだから手放せない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:43 ID:3hbaGQGG
ユーミンのCMのやつ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:52 ID:XTXLCEIr
いくらDCや三菱グループが支援しても
既に有能な技術者は他社へ逃亡済み。
もう日産とひっついて技術を手に入れるしかないかも。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:18 ID:lird/VCi
みんなわかってんだよ。ブーレイが無茶苦茶したって。
たしかにおかしい、既存車をむりやり替えるのは。
結局社内政治的な所業にすぎない。結局あのブーレイ顔の
張本人はいなくなってもう一回顔の作り直しだなんて
ホントに無駄金つかってしまったな三菱あわれ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:21 ID:clesQP6B
おい、まじでパジェロはチャイナ製になるのかよ・・・。がっくし。
ダイクラも本気で三菱立て直そうと思ってないんだろうな・・・。

トヨタに身売りしろ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:11 ID:kgKT750P
三菱にトヨタが欲しがるような技術があるのだろうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:52 ID:8vbRr3a4
>>142
ハッキリ言うと無いな
三菱がトヨタに勝ってる分野なんてないし
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:07 ID:En+EORuJ
パジェロでヒットを飛ばしたけれど、ランクルに圧倒されたしな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:07 ID:dZRVF/io
ランエボの4駆の制御技術は、どこのメーカーも欲しいと思うよ。

146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:09 ID:dZRVF/io
昔、ホンダと合併するって話しなかったっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:16 ID:8O+GepgH
>>146
銀行ををバックに三菱側が仕掛けていたのは本当
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:35 ID:93VL+YA1
>>145
もらったとしても、使う車がないだろ。他のメーカーじゃ。
スバルくらいか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:56 ID:I3of2pUw
トヨタが買うってのいいね。
買ってランエボのシャシーにセリカ乗っけて、ランクルの廉価版を造ってパジェロとして売る。
他の部分は・・・窓から捨てちゃえ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:19 ID:fNzGhRv7
トヨタ銀行立ち上げるっぽいし ボロ菱自動車買っちゃえ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:31 ID:wxjpeQgK
失敗したらまた増資してもらえばいいじゃん
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:30 ID:+3AoNbkn
>>148
スバルだって要らないだろ。
4輪駆動乗用車はスバルが元祖なんだから、あれぐらいの事出来そうな。
そもそも金無いしw

>>149
買って必要じゃない部分を捨てるぐらいなら、トヨタは三菱なんて買収しないでその金で自社開発すると思うぞw
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:52 ID:Mh0UV9LJ

_                     /ヽ
_                    /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_                   / ゚∀゚ ヽ< みつびしみつびし!
                   ヽ    /  \________
                    ヽ  /
                ___________ヽ/____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_   /     / ヽ     ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みつびし〜〜!  > / ゚∀゚  /   ヽ ゚∀゚_ ヽ< みつびしみつびしみつびし!
________/ /___________/     ヽ__________ヽ \____________
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:10 ID:AnN34TXl
「みつびしっといいくるま!!」ってCMやって
まもなくリコール隠し発覚w
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:13 ID:EVNjD5sZ
責任取る分まだ真しか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:15 ID:9sYap5Wf
おい、DCが本気で捨てる事も考えてるらしいぞ。
そしたら乗用車部門はどこが引き取るんだ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:22 ID:pr8bw5Qo
飛行機作れ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:32 ID:CIySzmKy
リコール隠しで20年は立ち直れないだろう
車買う奴の頭の片隅には残るからな、俺も買わないし
159ちよ母@北海道愚民φ ★:04/02/21 02:37 ID:???
エアトレックだったら欲しい。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/AIRTREK/lineup.html

ただこれもやはりブーレイ顔のスポーツギアはダメ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:48 ID:75Dz8Gtc
三菱スタリオン復活せんかな〜
あの形が好きだった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:50 ID:9sYap5Wf
>>158
20年持つかが問題の気がする
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:55 ID:18wy0Mq5
<三菱自動車>独ダイムラーが出資撤退を検討か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000113-mai-bus_all

うわーっ、来るべき時が来てしまうのか〜。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:56 ID:9sYap5Wf
DCが手を引いたらどうなるんだろう?
今の世界市場からすると産業再生機構送りかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:01 ID:/q0Xvycp
東京三菱銀行が筆頭株主になったりして終わりそうだな。
しかし「あの国のあの法則」がここまで顕著に出るとは・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:04 ID:wW1lGaZS
>>163
現代自動車あたりに買収をお願いするというのも選択肢だろうね。
両社の関係は緊密だから。って三菱自動車が現代に出資している
んだっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:04 ID:xSN47e3v
デザイナーの選択を間違ったのが大きいんじゃね。
ブーレイ顔がことごとく売れてないもんな。
167ちよ母@北海道愚民φ ★:04/02/21 03:06 ID:???
>>162
うーむ…。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:08 ID:wW1lGaZS
>東京三菱銀行が筆頭株主になったりして

法律上できない。産業再生法を申請しなければ。でも、確か
それだって期間限定だったはずだし、今回のケースでは
認められない可能性が高い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:10 ID:4nzFySfW
円が110円に迫る勢いだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:13 ID:9sYap5Wf
>>166
正直ブーレイ顔カッコ悪いよね・・・・。
パジェロとか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:40 ID:NQZD7o8U
やっぱダイクラじゃダメだったか・・・。まあまだ決まった訳じゃないけどね。

自力じゃ無理か・・・。軽とランサー・パジェロにギャランくらいか?固定ファンがついてきそうなのは。
車種絞って頑張るしかないが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:44 ID:Vjw/OMRM
トヨタに買い取ってもらえ・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 04:09 ID:2So6G9Ck
>>166
オレはブーレイじゃなく最終的に製品化を決定する三菱のエライサンのせいだと思うよ。
正直、CZ−2を見たときその美しさからめちゃくちゃほしかったのに
いざ発売された「コルト」をみたらなんか醜い豚が出てきたし。
フィットなんか意識してるんじゃないよ、ボケ!!
世間の評価はホンダ>三菱なんだから同じようなのが出たらみんなホンダから買うんだよ!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:08 ID:fflPD2mF
ハートビートたけし
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:46 ID:W7B20PU9
三菱が消えたら非常に困る。
ランエボがだめならインプにすればいいじゃない
とはよく言われるが、
インプはチューンしても低回転時のトルクが足りない(最新モデルは少しはましになったが)
競技ベースとしてはランエボは秀逸(少ない投資でも速くなる)だっただけに非常に残念...
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:04 ID:jEeRqk/6
まず現代から手を引いて 悪いイメージを払拭しないと
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:06 ID:2So6G9Ck
ダイクラが手を引いた場合、三菱はトヨタ、ホンダに続いて第三の民族資本企業になるのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:23 ID:ZV56kp9m
一部の新聞が朝刊で、ダイムラークライスラーが三菱自から撤退も、と書いている様子。ローバーみたいに三分割して、禿げ鷹ファンドに売却とかされる?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:31 ID:w8aTw+0J
韓国人に乗っ取られる運命か
現代カラーのランエボ見られるぞ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:40 ID:5iwGNF77
現代は自力でWRCに出ています。
時代遅れのランエボなんていらんのですよー(w
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:23 ID:fK0M0UhK
>178
こんな会社に金つっこんでも見返りないからね。

三菱自動車は回収台と同じで吸い込まれるばかり
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:27 ID:1uHc4Jw0
三菱はトラック、バスを取られて見捨てられるわけですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:27 ID:wQ9dIv+a
メシのタネになる車はクソが多いしな。
ランエボは良いんだがこれだけじゃ社員は養えんしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:37 ID:HooW1rq3
>>180
あのWRcarを"自力で作った"と言えるのか?(w
>>179
ありうる。
>>175
あんたみたいな客は、三菱の利益にまったく貢献しない。
利益率の高いセディアでも買ってあげろ。
>>173
大まか同意。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:39 ID:3I2gf8fV
有利子負債が1兆以上あってブランド力もない会社を
買ってくれる会社はあるんだろうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:40 ID:FtD4FSXt
どうも三菱自は周りの環境がよくないようだな。
リコールはもうイメージがついてしかたないが
ドコにでもある処理過程のタイムラグをウマク
突かれたってカンジでいかにも週刊誌のエジキ
にされた感もある。デザインも外資の政治的な
理由で政治的勝利者が能力もなくしきっている

が、現代から手を引きつつあるので完全に引いたとき
環境が良くなって復活も近いかもな。いまはガマン時。


アノ法則はホントに恐ろしい法則だ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:43 ID:V6ciAtrW
あの法則は怖いね。おれこれから留学するけど、友達作るときは
ものすごく注意することにするよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:43 ID:zp7k6zrO
日本に自動車メーカ多すぎ、淘汰は免れない。支援してもしてもしてもしても無理
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:52 ID:uEMKMj8O
>>187
韓国が顧客の人間によると
個人との関係はいいみたいだ。欧米人より
付き合いやすい。が。
集団になるとヒステリックになって恐ろしいらしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:06 ID:l5xR89hD
先々週だったか、SPA!で切込隊長がコケにしてたな
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:07 ID:8IUIFXYL
現代がWRCから逃亡したのも知らないお馬鹿がいるスレはここですね
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:08 ID:plaulcGz
>>189
個人もかなり糞が多いぞ。特に在日。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:22 ID:Z/fkv+pQ
>>191
確かにな
煽ったつもりなんだろーか?w
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:35 ID:AE6we8fk
ランエボと軽自動車だけ残して
ヒュンダイに買収されたほうが身のためかも。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:54 ID:uEMKMj8O
>>194
普通に考えても要素の不安定な現代に
買収というストーリーは考えんだろう。
現代側も自分自身の不安要素を心得ているから
あんな過大なお荷物は三菱自身で解決してしる!(怒
ってかんじかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:29 ID:3bNUc4sB
今のうちに株 売っておいたほうがいいよ

終了の予感
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:31 ID:SMNVePv6



   景気回復してきた。マジで、実感してる、この頃。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:34 ID:TOi9IxGb

          /\
          \/
       / ̄/\ ̄\
         ̄( ´,_ゝ`) ̄  プッ  国民の税金は三菱復興の為に使われます。
         (つ  つ 
          ) ) )
         (_)_)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073129678/596-

住商・三菱商事、イラク向けのパトカーを受注
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040221AT1D2004M20022004.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:35 ID:8FHyUN/z
赤字なのに○ッズの赤字補填に年十数億円を広告料の名目で使ったり
出向フロントスタッフは、自分達で何とかしようとしないで
親会社に甘えっぱなし
大型車の問題も一番多いし
いまだ、三菱体質抜け切れていないんだな
アノ事件以来!
200擬古牛φ ★:04/02/21 17:38 ID:???
>>178
★ダイムラーの三菱自再建チーム、来週来日

 独ダイムラークライスラーは来週、出資先の三菱自動車の再建計画を検討するための
プロジェクトチームを日本に派遣する。三菱自社長に就任予定のアンドレアス・レンシュラー・
ダイムラー子会社社長を中心にしたチームが三菱自側と協議、4月末に発表を予定している
再建計画の策定を急ぐ。
 ダイムラーのチームは約10人で構成。役員を含めた約10人で構成する三菱自側チームと
再建計画を詰める。
 再建計画はダイムラーと三菱グループによる2000億円規模の増資引き受けが柱となる。
生産拠点再編や人員削減などで経営を効率化する一方、アジアに軸足を置いた成長戦略を
描く考えだ。
 三菱自は2000年以降、三菱自に約37%出資するダイムラー主導で再建に取り組んできた。
だが昨夏、北米で自動車ローンの大量焦げ付き問題が発生、再び業績が悪化していた。
 三菱自は大株主のダイムラーと三菱グループに支援を要請。19日にはダイムラー、三菱
重工業、三菱商事、東京三菱銀行が4社連名で、三菱自の支援を続けるという声明を発表した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040221AT1D2008A20022004.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:42 ID:m7N9vtWD
ドシロウト社長
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:08 ID:owZrNIpp
大村と手を切るとどうなるのだろう?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:19 ID:l0UZXwis
>>202
ランエボがなくなる。
防衛庁はメガクルーザばかり買う。
204ちよ母@北海道愚民φ ★:04/02/22 00:16 ID:???
>>200
声明まで出したのか

DC中のクライスラー部門が不振杉、三菱にも足を引っ張られている内に
本家ダイムラーもちょっとヤバ目…、


…ぃぇ、私は別に何も申してませんょ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:19 ID:Or88zp9T
円安進行
トヨ・ホン・ニッサ>同じ売上でも黒字拡大
ミツビシ>同じ不良債権でも赤字拡大
ミツビシが去年から続いてきた円高傾向に期待して
為替予約をしていなければ、19日の予想より
赤字拡大>信頼低下>ヤバイ予感
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:45 ID:09vNFFFR
三菱もうぬるぽ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:53 ID:m4THIyv3
三菱自動車の飲み会では、必ず同系列会社のキリンビールが供されないと
おじさんたちは不機嫌になる。
だが、キリンビールに勤めている友人に聞いたら、誰も三菱自動車なんか
乗っていないし乗る事を強要されているわけでもないんだってさ。
片思いなわけね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:37 ID:bdeWI9Kz
僕ちゃんは、スーパードライなんかより一番搾りが美味い思うね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:57 ID:PhEN5Avw
>>207
キリンって三井グループじゃないの??
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:04 ID:FS5j2MQe
役員さんは兎も角、高度成長期はキリンばかりだったんだから、そういう話
なんでもちゃんぽんにし過ぎなナオンは莫迦
211209:04/02/22 09:56 ID:PhEN5Avw
>>207
調べたら三菱グループだった・・
ゴメン
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:45 ID:whPfKBJo
三菱自動車の人は100%損保は東京海上なの?

コカコーラはグループ企業の「近畿コカ・コーラ ボトリング」の
製品じゃないと不機嫌になるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:12 ID:BoPkQIbL
>>206
三菱もうガッ
214就活生:04/02/22 17:09 ID:+uT6OQxu
現在就活中の大学生です。
もし三菱自工しか内定とれなかったとしたら辞退して
予備校通って地方公務員になろうかと思ってます。
ちなみに大学は旧帝です。
三菱OR公務員どちらがいいと思いますか?
マジレス希望です。
215北海道愚民φ ★:04/02/22 19:26 ID:???
>>214の質問に答えられる方おながいします


部外者の立場で無責任に云うとお薦め出来ない雰囲気を感じる今日この頃
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:43 ID:QGSyNih2
車に興味のある人は
よほどの贔屓メーカーがあって、そこに就職する以外は・・・・

自社が落ち目で、しょうもない車しかなくて
それに対して他社から魅力いっぱいの車が出ても
自社の車を買う以外選択肢がない。
自分以外の家族・親戚も縛りを受ける。

他がよければ転職すればいいとか
自分が偉くなっていい車を作ればいい。なんてのは
学生の妄想か会社に縛られたおっさん連中の屁理屈。
会社が認めてくれる優秀な人間なんて10人に1もいない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:03 ID:xe2sMpjI
>>200

ダイムラー子会社社長を中心にしたチームが三菱自側と協議、4月末に発表を予定している
再建計画の策定を急ぐ。=Xday?



218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:13 ID:sOaltvCc

                  \ │ /
                    /\
                    \/
              ─  / ̄/\ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ̄( ゚ ∀ ゚ ) ̄  < ジディアイ!!!
                  / │ \  /\\_________
                  /\      \/
                  \/ ∩/ ̄/\ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩/ ̄/\ ̄\ ̄( ゚∀゚)/ ̄< ジィーディーアァーーーーアィ!!!
ジディアイ!!!    > ̄( ゚∀゚ )  ̄ |    /    \__________
________/  |    〈  |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄      / /
                       ̄
    ジディアイ!!!ジディアイ!!!ジィーディーアァーーーーアィ!!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:47 ID:WERPj8az
>>210 まーあたしの狭い体験談なんだけどね、「おっ、これはキリンじゃないな、
けしからん。」ってよく言っていたよ。尤もそんなことを言うのはウチの支社の
連中だけだったのかも知れないけどね。
それにしてもアンタの語り口はファザーを思い出させるなー。

>>212 100%とは行かないまでも、かなり縛られていたよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:53 ID:WLTVuxIr
漏れはミツビシのミニカトッポあるけど
無論中古だがやすかったなー。全部込みで9マソ


ところで散々外出だろうが


   エ ロ ト ー ク 社 長


221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:16 ID:wtfrM9Dd
あの国の法則が‥
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:48 ID:Skqry6ty
今の三菱で商用以外に残したい車ってある?

BMWがローバーからミニを分割したようなモデルが
何も思い当たらないんだけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:57 ID:fcz/SrCy
パジェロとランエボはネームバリューあると思うよ。パジェロミニのカテゴリーも競合少ないからあっていいんでない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:55 ID:gsvj8k8X
>>214
地公じゃなくて国公にすれば?
どっちにしろMMCよりはマシかな。
仮に214氏が技術系なら(公)は学んだ技術をスポイルするためツブシが
利かないので、民間企業にいったほうがよい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:06 ID:Id257KZL
国なら国1以外はかなり給料安い
最終到達点が年収700万くらい。
残業は公務員て少ないように思われてるけどそうでもない
(少なくても月100hは覚悟しておく。残業代は20〜30h分まで)
年功序列もすごいしね。
民間ならがんばれば報われる可能性もあるし
一流企業といわれる企業なら公務員とは比べ物にならないほどの高給でしょ

国1はそれなりに高給取りだけど仕事はきつい
40代くらいで実質過労死している人も多いという話

県庁や市町村はそれに比べれば仕事は楽だし、高給取りといわれてる
でもこれからはそうとも限らない
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:27 ID:NLT9ZulC
>>223
そのパジェロも日本じゃ作らなくなっちゃうみたいだけどね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:28 ID:MmFknAO+
ヒュンダイ三菱
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:36 ID:6ZhBF24c
マレーシアのプロトンに売却しろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:37 ID:6ZhBF24c
プロトンに売却がいいと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:19 ID:efOJZVFG
ランエボは一休みして
そこの技術者を量産車に回すくらいの覚悟が無いうちは
まともな車なんて出てこないだろうね
危機感まるでなし 
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:16 ID:Id257KZL
上半分総リストラでもしないと凝り固まった風通しの悪い社風はそのまま

そういう社風だからリコール隠しとかGDI・ブーレイ顔などの
見切り発車的かつ体育会系な経営から抜け出せない。

出来ないなら倒産させたほうが良い
三菱グループ全面支援なんてただの延命措置のために
車買わされるグループ社員がかわいそう
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:42 ID:cgtiPgX9
>>228 なかなか通な事を言いますなー。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:52 ID:QJ8peoJg
まあ三菱も悪運つきたな。ウワサによるとブーレイ顔に
なる前のコルトは良かったというじゃないか。
ちょうどいいタイミングで外人社長と名を売りたいデザイナーが
意見の通りの良さをイイことにあのようなデザインに
してしまって全てがパー。グランディスも元々売れ筋の
車種だったのに大ゴケさせられて。まあ自業自得。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:17 ID:mlvrpVci
三菱って、バブル崩壊直後の
高級車からRVへ売れ筋が変わった時は
景気良かったんだけどねえ。
そのRV人気も結局は他社に持っていかれて今は・・・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:30 ID:1sd2PDEB
残念ながら、コルトにはフィットを撃破できる能力はないのだ。
しかしブーレイ、無駄死にではないぞ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:31 ID:1sd2PDEB
DC!謀ったな、DC!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:31 ID:OUAw9LOL
ギャランVR-4の初代をたまに町で見る。あの路線で走っていれば良かったのに。
RVRで頑張ったはずなのに、デリカもパジェロも3代目でダメになったし。
止めがコルト&グランディス。

なんか、ちょっと前の日産を見ているような気がする。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:42 ID:NeFSUcU/
コルトのCM見て、本気でハラ立ったな

今まで不祥事隠して
バレたら

真面目なクルマ作りました だ?

ざけんなよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:45 ID:kA6DBiCf
>>237
日産は戦略を誤っただけ。
三菱は戦略失敗に加えてリコール隠しで信用もガタガタ。
戦略以前の問題から手を付けなきゃいけない分、
日産の建て直しより遥かに難しいと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:46 ID:8Pgg+dtm
最近は「まじめまじめ」すら言わなくなったな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:47 ID:2dfSXNdd
三菱は納入各社から最も嫌われているメーカー
出来ることなら早く手を切りたいとみんな考えている。
嫌われ者どもが造った物なんか売れるわけねーな。
ざまみさらせ。
242 :04/02/24 00:50 ID:xQC+A17v
現代自動車の設計図は三菱自動車製。
例の法則が発動しただけ。

ばかでもちょんでも分かる事。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:25 ID:7J9FmGLj
妄想癖のある、インチキ宗教おばさんpe@nutsが三菱コルトスレで暴れてます。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075470989/

これを読むと三菱(特にコルト厨)の異常さがよくわかります。
死んだジジイが化けて出てくるとか、血圧が下がるとか
難病を癒すとか、訳のわからんことをノタマワってます。
面白いからみにきて。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:41 ID:gFdDxLaL
>>233 >>235
ブーレイってーと、FSSのアレしか思いつかないんだけど・・・。虹色の・・・。

こないだのパリダカで走ってたパジェロがかなりカコイイと思ったんだけど、あれがそのまま
売りに出されるようなことはないの?町で見るパジェロはとはデザインがかけ離れている
ように見えるんだけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:23 ID:vYibrVE4
三菱は納入各社から最も嫌われているメーカー
出来ることなら早く手を切りたいとみんな考えている。
嫌われ者どもが造った物なんか売れるわけねーな。
ざまみさらせ
246北海道愚民φ ★:04/02/25 00:49 ID:???
なかなかの盛り上がりですね
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:06 ID:1uDlcDn9
エロトーク社長
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:11 ID:9uJ/eA30
学生時の就活で唯一ココの会社だけ門前払い食らった。
受けなくて正解でした・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:00 ID:vK7+NLw/
あの北米の販売考えた香具師は新しくきた販売担当。
あのブサイクなデザインを全車種に採用した香具師は
新しくきたデザイナー。

新参者が暴れるだけ暴れて高い給料貰って会社潰して去るかー。


気をつけような日本企業。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 03:29 ID:PqFXErMS
で、また外人社長が来るの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 16:15 ID:kJ4hYzHM
日本人社長じゃ、改革は出来ないし遅い。

辣腕白人に、ケツ蹴り上げてもらわな。
そこへ行くと、カルロス・ゴーンのスゴさが分かるな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 16:20 ID:tNruHTzT
日本でも鷹は居るぜ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:06 ID:x2SWB0df
「株式」三菱自動車工業(7211)−個別銘柄ショート・コメント
*15:03 <7211.> 三菱自動車工業 256 +15
続伸。足元の自動車販売の低迷などで頭の重い動きが続いていたが、為替の落ち着
きに加えて、ダイムラーの再建チーム来日により、再建への動きが本格化するとの
期待も高まりつつあるようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000048-fis-biz
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:21 ID:DXw51zIa
>>249
ダイクラが潰そうとしたとしか考えられんな。
とゆうことはダイムラーが再建チームを派遣=「ダイムラー」を再建するためのチームを送り込んでくる=三自にとどめを刺しに来る人たち。か。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:45 ID:TcFxY5g2
DCからきた販売担当ってこれ?
>>57
>>73

北米市場1000億の損失ってハメられたかな?っておもたよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:28 ID:qnyDKJeu
北米の奴らは、三菱車のナニを買ったんだろ?

ギャラン、パジェロか?       無味乾燥デザインのエクリプス?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:36 ID:DXw51zIa
一時期北米でギャランが人気とか聞いたような気がするなぁ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:47 ID:Nu1kOB1b
結局タダになったわけだからそりゃもう人気だったろうに(w
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:03 ID:h7g7eQZR
いいようにやられるぞ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:08 ID:3Ofz9QKe
船頭をダイクラか三菱グループか絞らない限り復活はない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:32 ID:x2SWB0df
>>260
不毛な主導権争いをお楽しみください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:06 ID:jVE7ME+r
ミッドレンジの車のマーケットが欲しかっただけ
そうでなかったらクライスラーとくっつこうなんて愚かなことはしないはず
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:46 ID:Lg0fYGDU
とりあえず、ブーレイ顔やめれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:42 ID:rn93er23
三菱自動車のエクロート社長は留任=ダイムラークライスラー

[ジュネーブ 2日 ロイター] 独ダイムラークライスラー のメルセデス部門トップの
ユルゲン・フベルト氏は、三菱自動車工業<7211.T>のロルフ・エクロート社長の進退
について、引き続き社長の地位に留まると明言した。
前月には、複数の日本のメディアが、近年の業績不振の責任を取る格好で、
エクロート社長が近く退任すると報じていた。
独経済誌マネジャー・マガジンは、エクロート社長の後任に、ダイムラークライスラー
傘下スマート社のアンドレアス・レンシュラー社長が就任するとしていた。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000467-reu-bus_all

留任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:55 ID:rcXt0Hn6
まあエクロードよりあの販売とデザインが
先というのがわかったんだろ。

これであの2人続投ならダイクラは禿鷹
266北海道愚民φ ★:04/03/03 00:53 ID:???
>>264
ハァ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:15 ID:C3DAftpa
<三菱自>副社長にダイムラー子会社社長就任へ

 三菱自動車と、同社の筆頭株主の独ダイムラークライスラーは、ダイムラー
子会社「スマート」社のアンドレアス・レンシュラー社長(45)が三菱自の副社長
兼COO(最高執行責任者)に就任する方向で調整に入った。当面の留任が固
まったロルフ・エクロート社長兼CEO(最高経営責任者、61)を支え、同社の
立て直しに当たる。

 三菱自は現在、レンシュラー氏らダイムラーの特別チームの主導で、新経営
再建計画を策定している。新計画の実行にはエクロート社長、レンシュラー副
社長の2頭体制であたることになる。エクロート氏は新計画の推進に見通しを
つけて年内をめどに退任し、レンシュラー氏が社長に昇格する見通し。

 大幅な赤字になった北米などの海外事業を統括しているスティーブン・トー
ロック副社長は退任し、経営不振を招いた責任を明確化する。

 三菱自は北米でのローン貸し倒れの続出などで、04年3月期に720億円の
最終(当期)赤字に転落する見込み。そのため、エクロート社長が経営不振の
責任をとって4月末にも辞任し、レンシュラー氏が後任に就くとの観測が流れて
いた。

 しかし、三菱グループとの調整を含め、欧米とは商慣習の異なる日本企業の
なかで、レンシュラー氏が円滑に経営改革を進めるには、エクロート社長の後ろ
盾が必要だと判断した。【前川雅俊】

◎略歴=アンドレアス・レンシュラー氏 83年独応用化学大産業工学卒、88年
ダイムラー・ベンツ(現ダイムラークライスラー)入社。企業戦略部門などを経て、
99年から乗用車部門副社長兼スマート社長。独シュツットガルト出身。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000125-mai-bus_all
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 06:46 ID:J1DstzRK
02:04強度不足でタイヤ脱落か。三菱ふそう。部品に不具合の恐れがありリコールを検討。ユーザーの整備不良から説明一転。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:30 ID:I/JHeENb
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:31 ID:I/JHeENb
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:32 ID:I/JHeENb
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:15 ID:UL7wE5gZ
また三菱のリコール隠しか?

タイヤ脱落事故:「原因究明遅過ぎる」 遺族が怒りの声
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040311k0000e040061000c.html

三菱ふそう:タイヤ脱落、欠陥認めリコールへ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040311k0000e040031004c.html

三菱ふそう:「三菱ブランド」の信頼性に傷
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040311k0000e020060000c.html

三菱ふそう社長:タイヤ脱落事故、リコール隠し否定
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040311k0000e020054000c.html

タイヤ脱落、強度不足原因か・三菱ふそう報告
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004031101210

三菱ふそう、タイヤ脱落問題でリコール届け出へ
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004031104135

三菱ふそうリコール決定 部品の欠陥、タイヤ脱落
http://www.sankei.co.jp/news/040311/sha046.htm

三菱の大型車、タイヤ脱落は欠陥か…社内調査で判明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040311i201.htm

タイヤ脱落の可能性、一昨年に認識…三菱ふそう会見
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040311i205.htm

三菱、タイヤ脱落でリコール申し出 社長が謝罪会見
http://www.asahi.com/national/update/0311/022.html

車輪脱落で事故、ハブの欠陥認めリコールへ 三菱ふそう
http://www.asahi.com/national/update/0311/005.html
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:50 ID:8bTOPxc7
また三菱ですか・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:40 ID:uOY6W6pD

             みつびしワッショイ!!
     \\      みつびしワッショイ!!   //
 +   + \\    みつびしワッショイ!!  /+
                               +
  +       /\   +   /\      /\
          \/       \/      \/
       / ̄/\ ̄\/ ̄/\ ̄\/ ̄/\ ̄\
        ̄( ´ ∀` ) ̄ ̄(´∀`∩) ̄  ̄( ´∀`) ̄
      (( (つ   ノ   (つ  丿   (つ  つ ))  +
          ヽ  ( ノ    ( ヽノ     ) ) )
         (_)し'    し(_)     (_)_)

     【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 2
   http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077744961/l50
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:00 ID:tcrSZ79e

 三 菱 は い っ つ も そ う !!!

 ギリギリまでゴネルゴネル

 ランエボもハズレエンジン多し


276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:03 ID:UL7wE5gZ
三菱、路線バスでもタイヤ脱落 死亡事故の2年半前、広島で

トラックなどのタイヤ脱落事故は以前からあったが、バスでは初めてで、
一連の事故は「ハブ」と呼ばれる金属部品の破損が原因だった。神奈川県警は、
過積載などユーザー側の問題が指摘しづらいバスでも事故が起きた時点で
適切に対応していれば、その後の事故は回避できた可能性が高いと判断。
同社が対応しなかった理由などについて調べる。
三菱自動車側の内部資料によると、同社は当時、この事故の重要度の区分を
最高度の「S1」(直接人身事故につながるおそれがある極めて重要な影響を
及ぼすもの)とした。
しかし、同社はバス事故の後も同種のハブを使用する大型車所有のユーザーに
注意を呼びかけることはなかった。自主点検などの全国的なユーザー対応を
始めたのは横浜市の死亡事故以降で、この間に同種のハブ破損事故が20件
余り起きていた。
県警はバス事故について、(1)トレーラーなどと違って過積載は起きない
(2)ほかの事業者に比べて整備不良は考えにくい――などの点に注目。
これ以前にも同種事故が15件起きていたことから、「遅くともバス事故の
時点で、ハブの欠陥を踏まえた対応をすべきだった」とみている。
 三菱自動車側は一連のハブの破損事故について、「整備不良が原因と
思われる」などと説明してきたが、県警は99年のバス事故はこうした
三菱側の主張に反する事例とみて重視しており、中国ジェイアールバスに
捜査員を派遣するなどして慎重に調べている。(以上抜粋)
全文はこちらhttp://www.asahi.com/national/update/0311/029.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:25 ID:IWRKUvu1
>267
下に責任とらせてトップは安泰かよ。
これが、実力主義の実態だよな。社内政治が一番大事。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:53 ID:uOY6W6pD

                  \ │ /
                    /\
                    \/
              ─  / ̄/\ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ̄( ゚ ∀ ゚ ) ̄  < みつびしみつびし!
                  / │ \  /\\_________
                  /\      \/
                  \/ ∩/ ̄/\ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩/ ̄/\ ̄\ ̄( ゚∀゚)/ ̄<みつびしみつびしみつびし!
みつびし〜〜〜!   > ̄( ゚∀゚ )  ̄ |    /    \__________
________/  |    〈  |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄      / /
                       ̄
     【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 2
   http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077744961/l50
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:27 ID:sOsJ8Qzs
またリコール隠しか!
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:28 ID:moU9F7b4
この社長、知って逃げたな
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:05 ID:d5svYhTZ
ビジネスニュース+@2ch掲示板
【リコール】車輪脱落で事故「整備不良が原因」→「やっぱり設計ミスでした」欠陥認めリコールへ 三菱ふそう
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078960652/l50
【自動車】三菱自動車、エクロート社長が退任へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076949338/l50
【三菱自動車ブヂネス】三菱グループが全面支援
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075760185/l50
【自動車】三菱自動車、販売減で経常赤字1150億円に拡大
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077182108/l50

ニュース速報+@2ch掲示板
【社会】欠陥認め、リコール届け出へ 三菱ふそうトラック・バス 横浜母子3人死傷事故
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078963774/l50

運輸、交通@2ch掲示板
★★三菱自動車 また欠陥!!!!★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1078960616/l50
【シェア1位】三菱ふそうエアロバス【リコール最強】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1056968675/l50

車種・車メーカー@2ch掲示板
【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077744961/l50
三菱自動車 また大欠陥!!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078952730/l50
●●●  三菱のアレの馬鹿社長  ●●●
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079012245/l50
★★三菱ふそうトラック・バス株式会社★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079009738/l50

シベリア(仮)@2ch掲示板
三菱自動車トラック問題
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1079015613/l50
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:40 ID:IGofMxKc
>>238
>コルトのCM見て、本気でハラ立ったな
>今まで不祥事隠して
>バレたら
>真面目なクルマ作りました だ?
>ざけんなよ

すごく同感。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:53 ID:mrfpQoYT
コルトは、スタイルにまじめ
美しいフォルムにこだわって作ってあるらしい

国際交流にまじめ。
COLTは、日本とドイツの愛の結晶らしい。
まじめな交際の末に生まれたCOLTは、
ボディやデザインなど、日本とドイツの
いい遺伝子をしっかり受け継いでいるらしい。

収納にまじめ。
COLTは、べんりな収納がいろいろあるらしい。
うっかりさんは、しまった場所を忘れないように注意。
小物のひとつひとつをまじめに検証し
あ!こんなところに!?という収納がいくつもあるらしい。

COLTは、国際交流にまじめ。
日本とドイツのいい遺伝子を受け継いだデザインらしい。

COLTは、安全にまじめ。
エアバックもたくさんついているらしい。


コルトは、運動性能にまじめ。
まるで、乗る人の体の一部のように動くらしい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:55 ID:mrfpQoYT
燃費にまじめ。
COLTは、ずいぶん燃費がいいらしい。
おサイフのことをまじめに考えているらしい。
きびきび走るくせに燃費がいいから、
ついつい遠くへ出かけてしまう人が続出するらしい。

COLTは、自由にまじめ。
ひとりひとりの好みにあわせたクルマがつくれるらしい

視界にまじめ
COLTは、かなり視界が良好らしい。
背の高さにあわせて、シートの高さが変えられる。
数センチの違いで生まれる運転のゆとりのことも、
まじめに考えているらしい。

スタイルにまじめ
COLTは、かなりスタイルがいいらしい。
美しいスタイルにまじめにこだわって、
外装はヨーロッパデザインで仕上げたらしい。
鏡の前でついクルマをとめてしまう人も多いらしい。

運動性能にまじめ。
COLTは、運動神経がかなりいいらしい。
きびきび走る、くいくい曲がる、しっかり止まる。
美しくまじめに鍛えられたボディ、サスペンションとブレーキで、
まるで、乗る人の体の一部のように動くらしい。

COLTは、運動性能にまじめ。
まるで、乗る人の体の一部のみたいに動くらしい。


排気ガスにまじめ
COLTは、地球のことが好きらしい。
人間だけじゃなくて、鳥や動物たちとも仲良くくらしたいらしい。
排気ガスのクリーンさも、超がつくくらいの性能で、
環境のことをまじめに考えながら走るらしい。

COLTは、安全装備にはうるさいらしい。
もしもの時ことをまじめまじめまじめに考えて
衝突の練習を何度もしているらしい。
エアバックもたくさんつけているらしい。

自由にまじめ
COLTは、いろんな色が選べるらしい。
さらに内装、装備も選べるまじめさで、組み合わせも自由自在。
たとえ同じマンションの人が全員COLTを買っても、
駐車場で間違えることはほぼないらしい。
285みつびしワッショイ:04/03/13 22:36 ID:eAy2lwh2

      @―@ー@
   ご@       @
  ろ / ノノノノハ)  |
 ご  /ヾ)从‘ 。‘从  @
ろ   @丶_●‐●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l   〉  , l〉  @ < 新スレおめでとうございまーす♪
    @ (~~▼~|)/    \____________
   ,,--\ > ) ノ@
   ii ゙'゙' ゙'(_/ヽ_) -,,、   ぴ
    ゙i,,,´~^`   ,´~^゙'i   か
   //¨゙"''-i,,,,,,、 ,´~,"   っ
   \\ ド    ゙"''\\
   //  カ     / /
  \ \   ン   \ \
  /   /    !!   /  /

【三菱】総合スレッド 「Heart-Beat Motors」 3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079183764/l50
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 08:41 ID:q6+xtos3
ここまでひどい会社の社長にされた方も気の毒ではあるな・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:47 ID:BGr3MR0G
三菱 とことんご納得のハブ
http://tokoton.jp/
288名無しさん@お腹いっぱい。
>>286
ふそうの社長が正にいいめいわく。