【シェア1位】三菱ふそうエアロバス【リコール最強】
484 :
国道774号線:04/03/28 01:10 ID:7+zMNti+
>>483 いや、バス会社の整備士(たまに運転手)ですが。
うちは三菱、日野、日産を入れてます。観光タイプでいえば日野は柔らかい
セッティングですけど、うねりのある首都高速のカーブとかでも何故か不安
なく曲がってくれます。ブレーキのタッチ(特にフルエア車)は三菱が
イイですが、足回りに関しては、日野の方が頑張ったなって感じです。
485 :
国道774号線:04/03/28 01:17 ID:7+zMNti+
さらに言わせてもらうと、確かにうちの会社でも日デをコケにする風潮は
あるんですが、富士重工がやってた頃のボディはなかなか良かったし
ブレーキとかサスペンションで色々言われてた問題は10年くらい前の話です
それどころか他社製に比べて優れてる部分もけっこうありすよ。
仕事で乗るときは、三菱の古いのと日デの新しいのから選ぶのなら
迷わず日デの新しいので出庫します。
486 :
国道774号線:04/03/28 01:24 ID:7hl1Iltm
日野はふそうを越えることは一生できんよ。
日野ユーザーが、都市間高速はふそうに変えてる会社をよく見る。
ある会社の高速ウテシ曰く「日野は乗りにくいしボロ、ふそうの方がいい」だって。
それにしRもほとんどがふそう。日野高速車は関東・倒壊・酉日本の一部(北にはいるの?)。長距離のSHD夜間高速に至っては、ガーラが東た北にいる以外はふそうじゃない?
やはり、国鉄高速バスから続く長年の実績は大きい。それが各バス会社の車種選択の一因になってるんじゃない?
スタイルにしても日野はセンス悪い。
確かにこんなどうしようもない扶桑だけど乗客として見て、スムーズかつ
快適に走るのが扶桑なだけに余計むかつくんだよな。
>>484 日野は確かにがんがってると思う。
(セレガにかんしてだけど・・エンジン音はともかく乗り心地はね)
うdは首都高のカーブや段差での乗り心地が扶桑や日野に比べると落ちる。
エンジン音もだけど、サスが悪条件下での衝撃を他社に比べ拾いやすいように
思う・・ヲタ属性の乗客的換装ですた。
488 :
●雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :04/03/28 08:40 ID:b5E836Ha
話題にものぼらないいすゞが哀れだ
489 :
国道774号線:04/03/28 09:06 ID:Og4xLHtm
>>486 三菱グループの社是(理念)が「国家と共に歩む」だから。
国家(官公庁)御用達商人として国営企業だった国鉄で高いシェア(
高速バス)を誇ったのも当然。
490 :
お腹すいた:04/03/28 09:30 ID:9e4fpEWQ
キャンター3Tユニック
チュブレスタイヤ各社共1種類しかない
8〜9分でバースト走るの命がけです。
491 :
お腹すいた:04/03/28 09:34 ID:9e4fpEWQ
車検所に持ち込んだら、こんなの持ってくるな
自分で裁判掛けろと言われた
492 :
国道774号線:04/03/28 09:39 ID:PCPIaLSh
三菱 5ない 運動
三菱車には乗らない・買わない・乗せてもらわない・近寄らない・使わない
493 :
お腹すいた:04/03/28 09:40 ID:9e4fpEWQ
高速道路でバーストしてたら高速道路管理の車が来て
もう馴れたでしょうと言って行ってしまった。
494 :
お腹すいた:04/03/28 09:48 ID:9e4fpEWQ
しょうがないので
この車バースト率20倍い以上、危険ちかずくな。
「本当は100倍」は小さく書いた張り紙して走った。
495 :
お腹すいた:04/03/28 09:56 ID:9e4fpEWQ
それでも金が無いから乗らないと生活出来ない
排ガスUだから80万掛かった、悲しい人生だ。
496 :
国道774号線:04/03/28 10:12 ID:b/y3A5XR
いくら技術的に優れていても、安全面で手抜きをした揚げ句
平気で事実を隠蔽して嘘までつくメーカーじゃ信用できないのは事実。
>>489 「大本営発表」するあたりまで瓜二つだな(w
497 :
お腹すいた:04/03/28 10:19 ID:Ng69PDsY
タイヤメーカーの人もこの車にこのタイヤは持たない
ほかのサイズは3種類ぐらいは有るけどこれは各メーカーとも
一種類だとさ、だから強度が無いんだとさ。
三菱自ハブ破損、94年に「対策会議」…危険性を認識
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040317i201.htm 横浜市で2002年1月、三菱自動車製の大型トレーラーのタイヤが走行中に外れ、直撃を受けた母子3人が死傷した事故の前
の1994年6月にも同様のタイヤ脱落事故があり、事故後、同社幹部らが再発防止策を検討する会議を頻繁に開いていたことが16日、わかった。
神奈川県警は、同社が横浜市の事故が起きる7年以上前に、タイヤ脱落が重大事故につながる危険性を認識しながら、
十分な対策を講じなかった疑いがあるとみて、会議出席者らから事情を聞いている。
三菱ふそうトラック・バス(昨年1月、三菱自から分社)によると、タイヤと車軸を結ぶ「ハブ」の破損による94年のタイヤ脱落事故は、
三重県内を走行中のトレーラーが起こした。最初の脱落事故が東京都内で起きてから2年後のことだった。
関係者によると、三菱自のトラック・バス開発本部の幹部(当時)は同年11月ごろ、「このまま放置すると大変な事態を招く」として、
主要構造部分の設計や再発防止策の検討を行うための対策会議「大型車ホイル・ハブ・ボルト・ナット会議」を招集。
本部長や副本部長ら数人をメンバーとし、10回以上開かれた。今年1月、県警が同社本社などに対し捜索を行った際、「会議録」が押収され、
会議の存在が明らかになった。 同社は83年以降、5回にわたり大型車のハブの設計を変更。うち横浜市の事故を起こした大型車が装着していたハブは
D型」(93年3月―95年6月製造)で、D型の破損によるタイヤ脱落事故は、この事故を含め30数台に上る。
同社は、最初の対策会議後の95年7月、ハブの強度を高めた「E型」に設計変更した。だが、すでに車に装着されていたD型については、
横浜の事故が起きるまで部品交換などの措置が講じられていなかった疑いが強く、結果として、同様の事故は増え続けたとみられる。
同社は今月11日の記者会見で「横浜市で起きた事故でハブが破損することの危険性を認識した」としていた。
≫488
それは、「問題が無い」ので寧ろいいのでは?
500 :
国道774号線:04/03/28 13:13 ID:Yea1SRaS
500ゲトー(^^)v
>>486デ「ガーラ」ッテイッテルダロ!!!
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___
( 回 )
/ / ヽ \
>>484 ここのところタイヤがはずれる事故が起きてるのは三菱のほかは誹之だけっつーことで
>>479、483が皮肉っぽくゆーてるんでは・・・
バンキシャキター!
._________,.__________________________
l ゜__,.-''''-.,____ ゜||ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ =´'/ ,__ /ニニニニニ||
,.- '" ̄ .,,.-― ''' ̄ヽ, ||三三三三三三三三三三三三三三三三 ./ / ̄//ソ/.三三三三三||
,/ / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三三三三三三三三/ `-´-' ./ 三三三三三 ||
._,.-', (通) ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三三三 ./ペリカン便/三三三三三三||
_,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三 ./ ,/'⌒'ヽ ./三三三三三三 ./ ./.三三三三三三 ||
.l' | ._l@二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三/ i. 通 i. '――――――――――――――――――.||
.[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l l| | | .| |;||三三 ./ ゝ,__,.ノ.. ./'|// // 7√ 7√ ((,´ //,// .||
| |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三/______//|,/_//_//__//_ヽノ_|_',/________||
''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;| . |;;|. |;;| / / |;;| .|
.|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;| |;;|. |;;| ./ /. |;;| .|
_[l_三三三三三_l]_||.==_,. -―i,,二 |;|_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_|;;|/__,,_,,_,,/__,,_,,_,,_,,_,,_,,_|
. |二l_ l;;;;;;;;;;;;;l _l二lコ_|二。///⌒ヽ;;;ヽ::::,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ____ヽ__/;;;;;//⌒ヽ==/⌒ヽ;ヽ ̄ヽヽ (__(]|
ヽ,= lニ[二]ニl. == .|二 |」iii ::0 :i ;;;;||. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三三三||三l;;;;|ii ::0 :i ::iii ::0 :i;;;|| 二二"l]
 ̄ ̄.ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ. ゞ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ ̄ゞ三ノ ̄ゞ_ノ ゞ_ノ
隣国ではヒュンダイ製のエアロうじゃうじゃいるよね。
日本よりも使われ方過酷だと思うけどタイヤ吹っ飛んでないのかな?
508 :
国道774号線:04/03/29 10:13 ID:ZZNv6ig+
_ ,_ _ ._ _____ _____
| | / / | | | | 〃~_____| 〃~ ~''、
/\ | |_/ / | | .| | │ (____ _ | i~ ̄ ̄ ̄~i |
\/ | く | | .| | ''、,,____ ''、,.| | | |
/ ̄/\  ̄\ | | ̄\ \ | ''、,,____〃 | ____) | | !、___,! │
 ̄ ̄  ̄ ̄ | | \ \ ''、,,_ ,〃 .| ,〃 ''、, ,.〃
 ̄ ~ ̄ ~ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~ ̄ ̄ ̄ ̄~
509 :
国道774号線:04/03/29 10:15 ID:QsCgRDcn
千葉観の旧エアロで破損無ければ他バス会社のは大丈夫なんじゃない?
>>509 大丈夫とかの問題ではない
いまのこの問題は信頼性、裏切り・・・とか会社の無責任さが焦点なのでは?
バスはこまめに整備してるから外れることはまず無いと思うけどさ
後輪ハブも約40件破損 三菱ふそう、近くリコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000198-kyodo-soci 三菱ふそうトラック・バス(東京、三菱自動車から分社)の大型車の車軸とタイヤを結ぶ
「ハブ」に欠陥があり、同社がリコール(無料の回収、修理)を届けた問題で、
対象となった前輪ハブとは別に後輪ハブが破損した事例が40件近くに上ることが29日、分かった。
国土交通省によると、設計ミスの可能性が高く、同社は近く後輪ハブもリコールを届ける。
国交省によると、対象は1989−90年製造のトラック。92年ごろから後輪ハブの破損が起き、
2002年には16件発生した。構造上、破損しても前輪のようにタイヤが外れることはないが、
走行不能になる場合がある。三菱ふそうは原因は過積載と判断していたという。
国交省が今年に入って前輪ハブ問題の協議を進める中で、後輪ハブについても相談があった。
三菱ふそう側はリコールについて「まだ社内で精査中」としている。(共同通信)
[3月29日19時42分更新]
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| またタイヤ取れたぞ
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
./ / | ||
_/________/____.| ||
./ ⊂ロロロ⊃ /______|| .||
┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−// || ||| .||
. 車 /∧_∧ .車 //_∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||
..└/(´・ω・`; .O// (ω・`; < 大丈夫まだ残ってるよ ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄∪ ̄| \__________  ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|○ ふそう ○| | - ..| ||. .|| ||
|______.| | ̄ ̄/._ |__||___________||_______________ . ||
|__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ\|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三三三三||
|∈三[口]三∋ |_// ● l| |三三三三三三三三三三三三.|.| (※) || ● |三三三三三三三.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄ .ノヽヽ__ノ ヽヽヽ __ノ. __ノ
/  ̄ ̄ヽ /  ̄ ̄ヽ
((( | (※) | ((( | (※) |
ヽ__ノ ヽ__ノ
513 :
国道774号線:04/03/30 17:34 ID:zdZlDXkc
漏れはふそうマンセーだが、ここまで腐った企業体質にはあきれた。
しかし、その影響でうdやヘノがホクホク顔になるのだけは許せない!!
514 :
国道774号線:04/03/30 18:02 ID:Y9czHvWq
2種の運転は大丈夫だろ。
問題はトラック海苔のバカドラが
急ハンドル、急発進を繰り返してる車が
ヤバイでしょ。
>>513 そうは言ってもこんな状況で扶桑しか買わない事業者は逝ってよしだと思うが。
ふそうは新車200万引きですよ
10台買えばもう1台もらえるのが現在の魅力
先生、事業車は乗用車みたいにホイホイメーカー変えるわけには逝かないということを教えてやってください。
>>516 ディーラーさんが一番大変だね・・・・
>>517 ディーラー、メーカーと結びつきがある事業者だけでしょ。
とりあえず公営は指名停止かな。
仮名厨なんかは変えられないだろうな。
傘下にディーラーあるし。
522 :
国道774号線:04/03/31 05:43 ID:r54YYANv
ふそうの話題と異なるが、
イラクでは日本の紐付き支援でギャランのパトカーが大量納車。
タダでもいらない三菱車、結局国費で買われて三菱は生き残る、と。
役人に取り入って商談まとめるの上手そうな奴多いからな、三菱は。
地元の右翼(4団体ある)の大型街宣車は三菱ふそうがほとんど
525 :
国道774号線:04/03/31 09:13 ID:Aa/i/F7k
526 :
国道774号線:04/03/31 16:46 ID:pNDggWOO
>>526 それだけで済むと思うなよ、三菱自動車!!!!!
三菱ふそう会長:「タイヤ脱落事故続発、知らなかった」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040331k0000e040097001c.html 三菱自動車工業製大型車の相次ぐタイヤ脱落事故で、同社から分社した三菱ふそうトラック・バスの
宇佐美隆代表取締役会長(63)が毎日新聞の取材に応じ、「02年の横浜の死傷事故まで、同様の事故が相次いでいたこと
を知らなかった」と語った。同社トップが大型車ハブのリコール後、一連の事故の問題について詳細に語ったのは初めて。
横浜で死傷事故が起きた02年まで計33件のハブ破損によるタイヤ脱落事故が起きていたが、宇佐美会長は
「(33件の事故の)報告は受けていなかった。リコール情報でない限り、取締役会に上がってこない」と話した。
また、他社製のハブでは脱落が起きず、自社製のハブで脱落が相次いだ点について「10年で数十件だから、それほど
毎日毎日、毎月毎月(脱落が起きている)という話ではない」と述べた。
同社は24日、「強度不足でハブに亀裂が発生することがある」と大型車のハブのリコールを決めたが、宇佐美会長は
「トラックでは、タイヤやホイールなどをユーザーが頻繁に交換している。整備や点検も(破損の要因として)ある。
整備や点検がどうでもいいというわけではない」と説明。「ホイールを夏と冬で付け替えている場合、どのように
(ボルトを)締め付けていたかは(破損という)最後の状態を見ただけでは分からない」と語り、同社の設計ミスだけが
脱落の原因ではないとの認識を示した。
また、99年に広島で起きたバス事故の際、担当者が類似事故を国土交通省(当時・運輸省)に報告しなかった点については
「『この車の同様事例はあるか』と(国交省に)問われた。バスで初回だったから『これしかありません』と言ってしまった」
と釈明した。このバス事故以前に、トラックなどでのタイヤ脱落事故は十数件起きていた。
宇佐美会長は、三菱自のトラック・バス部門出身で、副社長も務めた。会長には03年に就いた。
[毎日新聞3月31日] ( 2004-03-31-15:00 )
今朝、観光ハズツアー参加のおばちゃんたちが、バスフロントのふそうマークを見つけ、
ホイールのあたりを指差してなんか言ってた。エンブレムは外したほうがいいかも。
トーシロにはそれでどこのハズかわかんらんだろ。
破断ハブ、運送業者の返却要求拒否…三菱側証拠隠しか
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040402i106.htm 事故車を保有していた富山県の運送会社が、「ハブに欠陥の疑いがある」として、国土交通省に検査を依頼するため、
破断したハブの返却を再三にわたって三菱側に求めたにもかかわらず、三菱側が拒否していたことが2日、分かった。
捜査当局は、この経緯についてすでに運送会社と三菱側双方の関係者に事情聴取、整備記録などの提出も受けており、
三菱側が欠陥部品の証拠を隠そうとした可能性もあるとみて捜査を進めている。
西工だったらヲタでもわからん奴いるしw
532 :
国道774号線:04/04/03 14:41 ID:SSTKb6k7
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ