【キセノン】HID【ディスチャージ】10灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
【前スレ】
【キセノン】HID【ディスチャージ】9灯目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1260154855/
【過去スレ】
【キセノン】HID【ディスチャージ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179698307/
【キセノン】HID【ディスチャージ】2灯目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192492188/
【キセノン】HID【ディスチャージ】3灯目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1201096200/
【キセノン】HID【ディスチャージ】4灯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208684586/
【キセノン】HID【ディスチャージ】5灯目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215581585/
【キセノン】HID【ディスチャージ】6灯目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225868045/
【キセノン】HID【ディスチャージ】7灯目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1233685573/
【キセノン】HID【ディスチャージ】8灯目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249658836/
2774RR:2010/04/07(水) 15:44:29 ID:2jBqvFOL
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / H  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  H ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  T  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  T |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
3774RR:2010/04/07(水) 18:52:55 ID:O6Y5puLy
クチバシ伸びたんだが
4774RR:2010/04/07(水) 18:54:45 ID:6cQeru0V
発電機改造して55w2灯いれようかと
どうせなら新発売の70w2灯かな
5774RR:2010/04/07(水) 21:00:47 ID:jVnvwrJL
>>3
もういいよw
6774RR:2010/04/08(木) 11:57:14 ID:yXI7fu29
インバーター交換してイカリング復活
今度はいつまでもつのやら…^^;
7774RR:2010/04/08(木) 18:45:57 ID:KOG4OnVG
以下リングって何のためにつけるの?
HIDと同時点灯したらリングみえなくね?
8774RR:2010/04/08(木) 21:51:07 ID:W/6mkWH0
ニフ規制解除記念
青いデイライトつけてる人なら見たことあるけどイカリングって昼間ポジション代わりになる? 
9774RR:2010/04/08(木) 22:37:26 ID:yXI7fu29
>>7
>>8
昼間は基本HID点灯させないので、クルマとかからの視認性アップを…
あとは自己満かなぁ

夜HID点灯させるときはイカは消すよ
さすがにHIDの光量はハンパない、イカまったく目立たないし電力の無駄^^
10774RR:2010/04/09(金) 21:34:44 ID:X7lAqlqQ
イカリングか〜俺もいれてみようかな
しかしウィンポジも入ってるしな〜
HID入れたらイカが消灯するように結線してみよう
11774RR:2010/04/10(土) 00:24:53 ID:N/13XS++
オクにプロ目HID+イカリングのフォグが出てるね。
フォークに付けたらDQN?w
12774RR:2010/04/10(土) 00:38:20 ID:z8GqaeV8
13774RR:2010/04/10(土) 02:14:26 ID:dHPpZ4MC
おお!結構いいじゃねーの
HIDとのセット購入だな
14774RR:2010/04/10(土) 07:21:42 ID:fBXH7vjl
田舎のモーテルによくある色調だな
15774RR:2010/04/10(土) 12:11:47 ID:dHPpZ4MC
サンテカどうですか?
16774RR:2010/04/10(土) 16:47:45 ID:uV16w1Q6
これは恥ずかしい
17774RR:2010/04/11(日) 14:18:08 ID:wye0MG/f
>>15

取り付けて半年だけど“まだ”大丈夫。
18774RR:2010/04/12(月) 23:31:07 ID:9+AbM+UY
ハンドルw
19774RR:2010/04/12(月) 23:53:38 ID:E48Hk+aj
>>15
普通に使ってれば大丈夫じゃない?
hidに手を出す人って普通に使えないから壊れるってえらい人が言ってた
20774RR:2010/04/13(火) 00:17:52 ID:jbFp/VJH
一度失った信用を取り戻すのは難しいってエロい人が言ってた
21774RR:2010/04/13(火) 00:52:55 ID:lCsy/gUH
>>15
サンテカ買うならこっちを迷わず買うね。
サンテカなんてシステム的にクソだろ。

http://www.degiin.com/
22774RR:2010/04/13(火) 02:13:36 ID:9FSwZ/JA
実験のつもりでアドレスV125G(K7)にサンダービーム時代のヤツ付けて
週5で田舎道ほぼノンストップ片道50kmの走行したら「HI/Loソレノイドが2週間で焼き切れて切替不能になった」
「取り付け直後からギャップ拾うと失火」等のトラブルに苛まれたので
サンテカはもう一切信用しない
ノーマル戻しの際結局バーナー割っちまって、補償とかもういいやと開き直って
分解してみたら切替用のコイルは焼き切れ周辺部溶解固着、ピクリとも動かない
現行機種でも切替機構は見たところ何の改良もされてない以上(失火面では改良されてるかも知れないが)
ハイアベレージでの多走行環境では切替系のトラブルは確実に起こすと思っていて間違いない
まさに「安物買いの銭失い」に終わった。
アレを思うとソーラムに3万は定価買いでも安い買い物
23774RR:2010/04/13(火) 14:09:33 ID:HitOA69X
サンテカwww
中華HIDのほうがまし
24774RR:2010/04/13(火) 14:32:15 ID:optCYSO9
HID欲しいが、XJRの狭いライトの中+配線てんこ盛りの中にHIDを収納出来るのか分からんから買えない
25774RR:2010/04/13(火) 15:23:08 ID:B1dYjnOB
>>24
リレーやバラストなどは、シート下などに移動させる。
26774RR:2010/04/15(木) 00:19:14 ID:t67NQPW0
XJRくらいのシャカクだとあんなちっぽけなハラストなんて
何処にでもひっつけれるだろう。。。
27774RR:2010/04/15(木) 13:05:04 ID:wa2A9EcW
age
28774RR:2010/04/16(金) 20:07:41 ID:hDoYdeGu
ポジション球としてHID入れようかと思ってるんだけど、
バッテリーが心配なんだ
ワット数少ないHIDってないかな?
29774RR:2010/04/17(土) 00:40:25 ID:ZX7GkLEC
チャリ用とかハンディ用(懐中電灯)で8wとか10wとかあるけれど……
30774RR:2010/04/17(土) 15:49:25 ID:vieWqQKx
武川のマルチリフに中華HID突っ込んでたらリフが溶け始めたぜ…
31774RR:2010/04/17(土) 22:13:00 ID:lO6FXGtB
>>29
それってLEDじゃないの?
32774RR:2010/04/17(土) 22:51:49 ID:JowCTOHh
>>31
自転車に10WLEDとかふざけてんのか!
33774RR:2010/04/18(日) 00:58:52 ID:EFfRpu5P
>>30
何W??
34774RR:2010/04/18(日) 05:13:03 ID:bigr9eQi
常時点灯&交流で点灯するタイプのバイクのバッテリーからHIDの電源を取ったら充電足りなくなりますか?
交流タイプだとライトの電気は充電と別になっているので消灯したらレギュレータで消費される、ライト点灯分の電気はバッテリーに充電はされないらしいのですがホントでしょうか?
35774RR:2010/04/18(日) 05:23:57 ID:Sy5ZJ0UW
そだよ。
36774RR:2010/04/18(日) 05:33:40 ID:bigr9eQi
じゃ交流タイプのバイクはHIDムリですか?
原付とかみんな交流ですよね?
37774RR:2010/04/18(日) 06:06:01 ID:bigr9eQi
それとも交流の純正バルブ用の電気を電源として利用出来るHIDが販売されてるのかしら?
常時点灯用の35W&HID点灯用の35Wが走行時常に消費されるなら、あっというまにバッテリー切れなっちゃうよね?
それともみんなそういう状態で使ってるのかな。
38774RR:2010/04/18(日) 13:12:17 ID:QrQkBvDZ
>>37
原付用に21wや25wの交流対応HIDが出ている。
サンテカやソーラムのHPみてこい。
39774RR:2010/04/18(日) 15:12:11 ID:w1TMxine
ソーラムの買ったら25wの新型が来た。
40774RR:2010/04/18(日) 23:13:44 ID:fIdHQ9OC
ソーラムも終にやったか
20w原付用でも十分明るいけど30wハロゲンの正面からみると
倍は明るいと思う。
25wにした事で40wハロゲンの倍は明るくなるな
41774RR:2010/04/18(日) 23:16:50 ID:fIdHQ9OC
交流用のHIDって一筋縄ではいかない
仕様用途によっては消灯したり、点滅したりする
しかし交流用のHID使っててバッテリーが上がるのはまずない(それが利点)
42774RR:2010/04/18(日) 23:29:59 ID:S9P4Zg7S
>>33
ヤフオクの25W
武川が悪いのか中華HIDなのか…
43774RR:2010/04/19(月) 00:39:05 ID:mYlkqT80
>>42
俺と一緒だね
全然大丈夫なんだが、、、
点灯時間長いからかな?
44774RR:2010/04/19(月) 02:20:21 ID:mYlkqT80
イカリング付けた馬鹿だけど、今日ヘッドライト燃えるとこでした
イカ付けるならLEDタイプにする方がリスクもなくていいと思います…
45774RR:2010/04/19(月) 03:39:28 ID:dKDwapPw
中華交流ってないの?
46774RR:2010/04/19(月) 14:39:58 ID:cSFYg7xM
なにその田中角栄
47774RR:2010/04/19(月) 15:40:58 ID:V8m8b73n
>>43
毎日通勤往復2時間使ってるなんだがなぁ
前にもLCDスピードメーター買って3日で雨浸水でぶっ壊れたし、武川製品が信用出来ない今日この頃。
48774RR:2010/04/19(月) 16:05:04 ID:QrBUrCwL
>>46
>なにその田中角栄

ワロタ
49774RR:2010/04/19(月) 17:56:04 ID:+wC0CYGO
>>9
さすがにHIDの光量はハンパない、イカまったく目立たないし電力の無駄^^

何故かすごく吹いたwwwww
50774RR:2010/04/19(月) 18:36:17 ID:mYlkqT80
>>47
まぁレンズ溶けるのは前からも報告あったし…
自分もヤバいかも
スレチだけど、武川のメーターはあんま評判よくないね

>>49
ありがとう(`・ω・´)
51774RR:2010/04/19(月) 20:57:13 ID:l7Og/yvC
中華製の交流HIDってのは技術的に無理なんだろう
いろんな検証しないといけないだろうし、
そういうのは国産に限る
52774RR:2010/04/19(月) 22:35:43 ID:4cb6kC31
ソーラムのHIDミニって、耐久性というか信頼性ってどうですか?

自分の原2に付けようか迷っているんだけど、検索してもある程度
使い込んだインプレが見つからなくて。
信頼性があればあの値段は高くないと思うけど、買って数カ月程度で
オシャカになられたら流石に痛いし・・・。
53774RR:2010/04/19(月) 22:51:44 ID:kwnD6MQv
>>52
ライトの上下切り替えが糞すぎる
それと狙った所に光が当たらないし
買わなきゃよかった
54774RR:2010/04/20(火) 00:54:27 ID:AAScZ9oy
サンテカと混同
素人組み付けor思い込み調整による不具合or規格外車種への無理矢理DIY
>>53からはそれらのシッタカ臭がプンプン臭ってくるな

LoからHiへの切り替えは1秒少々のタイムラグがある
電圧下がると切り替え不能
ただしこれは安全装置による仕様、失火対策や再起動の確実性はサンテカとは桁違い
k7アドで約2年トータル稼働時間5〜600時間は使用してるが今の所ビクともしない
サンテカ(現行の1機種前の旧型)は30時間持たずに切り替えが焼き付いた上失火多発で使い物にならず
55774RR:2010/04/20(火) 14:03:43 ID:lJE9dZIi
スフィアライトってとこの奴ってどうよ?
56774RR:2010/04/20(火) 16:42:25 ID:xp5JtfxU
>51
交流は全部中華製じゃね?直流も殆どそうだけど。

原付にHID入れてきた人はもう交流モノの根本的なダメ具合に飽き飽きしてみんなDC化してるし
サンテカとソーラムの交流HIDのレポートはもう殆ど出ないんじゃないかな?

サンテカでまず壊れるのがHI/LO切り替えだけど確か高回転時にソレノイドに流れる電圧が
ちょっぴり上がるだけで壊れるのが原因だった気がする。

中華DCHIDもHI/LO切り替え機構をもう少しコンパクトにできんもんか・・・
ヘッドライトケースキチキチだぜ。
57774RR:2010/04/20(火) 16:46:29 ID:Zmc43xtm
ヤフオクって評価の悪い業者多すぎ。
誰か大丈夫って業者知らない?
もちろん種類揃っててやっすいとこね
58774RR:2010/04/20(火) 17:13:06 ID:xp5JtfxU
大丈夫かどうかってのは業者が、じゃなく自分の判断力が、なんだぜ。

中華の品質なんか個体差バラバラだし画像見て値段見て自分で判断しようぜ。
安いんだから幾つも買って判断力と見る目養おうぜ。
59774RR:2010/04/20(火) 17:46:34 ID:Zmc43xtm
>>58
なんでいくつも買う必要あるの?
60774RR:2010/04/20(火) 18:01:57 ID:xp5JtfxU
がんばれ!
61774RR:2010/04/20(火) 18:52:04 ID:DJiyYVJm
>>55
スフィアライト35wH7厚型バラスト6000kとデジイン35wH7薄型バラスト4300k買ってみたよ。
バーナーは共通してクレバーライトのH74300k。

スフィアライト
たち上がりがデジインより早い。MAX15A。
到着は注文後、2日。

デジイン
立ちが上がりがスフィアライトより遅い。最大電圧など不明。
送料無料。注文後翌日に到着。
色温度が多少上がった。
6252:2010/04/20(火) 21:04:33 ID:C5ZpdsKN
>>53 >>54 >>56
ありがとうございます。
うーん、やっぱり当たり外れがあるのかなぁ。サンテカは
その手の話をよく聞いてたから対象外だったんだけれど。

とりあえずもうちょい余裕ができたら購入してみます。
いつかはキャンプツーにも使いたいし、12V化の恩恵も受けてみたいので
ある程度バクチ覚悟で導入してみます。
63774RR:2010/04/20(火) 21:24:15 ID:q9C2X0h+
>62
原付の不安定な交流電源でHID使うこと自体に相当な無理があるからがんばって
直流化して安定した電源を引いたほうがいい。
実際昔から原付にHID入れようと頑張ってた人はみんなDC化してる。
64774RR:2010/04/20(火) 21:35:17 ID:DJJ/SGdw
テスト
65774RR:2010/04/20(火) 21:38:01 ID:DJJ/SGdw
お!書き込めたw

ZAUBERのHIDが定価5,6万なのが1万5千円で売ってるんだけど
誰かつけたことある人いますか?

よければインプレか評判教えてもらえるとありがたいです。
66774RR:2010/04/20(火) 22:13:09 ID:Zmc43xtm
>>63
直流化するには?
67774RR:2010/04/20(火) 22:29:19 ID:wiEA0LcD
アドレスの旧型とかだと交流用のHIDは25wまでが限界だね。
25wでもカスタムしすぎてアイドリングが安定していない車両とかでは、
きつい。
しかし新型のサンテカは補助バッテリーみたいなのも投入してて、
交流でも結構安定して点等しているみたいだよ。
後交流の利点であるバッテリーが絶対上がらないというのは魅力
バッ直HIDだとアイドリング時のバッテリー電圧は14v以下
車両によっては13vくらいで、ウィンカーとかブレーキをかけすぎると
セルではエンジンかからないくらいバッテリー弱まったりする
交流HIDだとまずバッテリーが14vを下回ることはないので、上がらないし
セルでエンジンが掛からないとかもない。
68774RR:2010/04/21(水) 00:19:45 ID:kNTylyQ1
>66
情報はネットに溢れてるから調べようぜ。ここに書くより画像付きで詳しい。
中華レギュ使っても良いし中型2輪車のを流用でもいいし。
がんばれ。
69774RR:2010/04/21(水) 00:41:29 ID:Jq4MlogR
ウチのは特殊だからな、HID化はとても難しい選択。
やりたいけどやれない。みたいな。
無論、付けれないとかではないんだけどね
7055:2010/04/21(水) 11:46:00 ID:DIJ+sNvc
>>61

レポありがトン
71774RR:2010/04/21(水) 20:21:04 ID:TT87dNJA
アプリリアのSR50Rっていうスクーターなんですが、
イグニッションONでヘッドライトが点灯せず、エンジン掛かると点灯するってことは交流ですよね?
交流ってことはHID付けられない(付けてもまともに点灯しないはず)
なのに普通にHID点灯するんですけどどういうことでしょう?
ライトスイッチはないです

昔V125で全波整流&ヘッドライトのDC化をしたんですが電気の知識を忘れましたw
どなたか教えてください
72774RR:2010/04/21(水) 20:44:46 ID:3NXwYUSx
>>71
そうとは限らないよ最近のバイクはヘッドライト直流でもリレーでエンジン始動まで
ヘッドライト点灯しないようにしてるバイクもあるし。
まー海外メーカーみたいなのはそんな仕掛けする技術もアイデアもないだろうから交流だろうけど。
73774RR:2010/04/21(水) 21:03:41 ID:ei/sKaUd
交流かどうかは光り方で大体わかるでしょ。
74774RR:2010/04/22(木) 18:57:50 ID:XafGxzFV
>>71
同じバイク乗ってる
HID付けてバッテリー上がりまくってる人が大半
エンジン始動でライトが点く、アイドリングで暗くなるので交流で間違いないかと。
発電機で発電した電気をほとんどHIDに持っていかれるようだから・・・。
付けたいけど付けれない。俺は今そんな感じ

SR50R情報ほしいならブログ検索してみ2〜5件は掛かるし現在進行形でやってるとこもある
75774RR:2010/04/22(木) 20:11:13 ID:i9Ji1tPG
>>74
交流なのにバッテリー上がるってどんな設計なんだろ?w
普通はヘッドライトとバッテリーに行く電流は完全別系統なはずだけど。
ヘッドライトのW数上げてもバッテリー充電は全く変わらないはずなんだけどなw
外国製のバイクはこれだから怖いw
馬鹿な奴が設計してんだろうな
76774RR:2010/04/22(木) 21:58:47 ID:XafGxzFV
ほう、ならもしかしたら直流なのかもな。
まぁどっちか分からんからなぁ実際
しかしHIDつけたら電圧計下がりまくりでバッテリー逝くんだよなこのバイクって
まぁそう妙に煽らんともうちょっと落ち着いてレスしてくれ。な。
77774RR:2010/04/23(金) 00:14:37 ID:7k1960pw
>>75じゃないけど。
あくまで予想だけど、SR50ってEG始動でライト点灯のバイクなのかもね。
もともとバッテリー容量が低くてある程度EG回転数=発電量に依存してるの
かもしれないし。
ウインカーの点滅速度なんかは国産でも結構違いがわかるしね。

なんにせよEG直の交流発電でバッテリーがあがるってのは考えにくいかなぁ。
ジェネレータから直接電気をもらってる訳だしさ。
なんだかんだ言っても素人の戯れ言なので、専門のショップに相談するか
配線図の乗ってるサービスマニュアルを入手するのが一番確実だと思います。
78774RR:2010/04/23(金) 00:44:38 ID:HE6Pw6Rr
>>77
レスありがとう
EG始動でライトON。自動です。
ライトOFFスイッチはありませんので国産原チャリと同じだと思います。
調べたら発電機はジョグと同じ物のようです。
HID取り付けしている人は何人か居ますが、揃ってバッテリー上がってます。
中にはONOFFスイッチを付けて日中は点灯させない仕様にしている人も。
79774RR:2010/04/23(金) 02:43:49 ID:FkQlncJX
>>75
バッ直でHID使ってるんじゃないの?
そしたら単純に消費量>発電量で、ライトが交流とか関係ないでしょ。
80774RR:2010/04/23(金) 03:27:04 ID:k9q6HqUV
>>79
オレもそうオモタwみんなアフォだよね。
81774RR:2010/04/23(金) 03:46:17 ID:q62rWgS9
どのレベルの人が書いてんのかわからんとさっぱりだな
82774RR:2010/04/23(金) 10:30:56 ID:uIYtaF4+
SR50R俺も買う予定
いろいろ聞いてみた
まずライトは交流で間違いなし
んで、このバイクにHIDを入れてるバイク屋さんに聞いたら「バッテリに充電される分(直流)とバッテリを使ってHID動かしてる」らしいです
キャブモデルで常時点灯はバッテリ上がるのでスイッチ増設してるらしい

ちなみに新型のSR50Rは2stインジェクション仕様になったので電装系が強化された
ジェネレータ発電量がキャブモデルは12V-70Wだけどインジェクションモデルは12V-165W
ぜんぜん違うね
12V-165Wと言えばシグナスX並みに発電量がある

俺はインジェクションモデル買うわ

常時点灯でもバッテリは余裕だと思う

83774RR:2010/04/23(金) 13:47:54 ID:Kvbh0QaZ
>>82
ライトは直流なの、交流なの?
レギュレータの容量は?
ジェネが大きくなってもバランス悪いレギュレータ使ってたり、
交流に大半を持ってかれてたら意味無いよ。
アイドリング時の電圧はかって、フルLED化してからHID化考えた方が良いよ
84774RR:2010/04/24(土) 01:48:27 ID:yXcnHvRS
元々Φ180一灯ハロゲンだったネイキッドをΦ90二眼ハロゲンにしてたんだが、そろそろHIDを入れようと思う。
車体側に電源コネクタがひとつしかないわけだが、どうしたらいいかね?

HIDはHi/Loスライド式で常時2灯かな、と思ってるが片目Hi片目Loの方がいい?
85774RR:2010/04/24(土) 02:27:40 ID:0UwfcaxD
元々一灯なのをHID2トウにするのはかなりの冒険だと思う。
点灯直後は35wHID2トウ入れてたら70w電力食うんじゃなく
150wくらい電力食うから点灯しないかもよ
片目が無難
86774RR:2010/04/24(土) 02:31:13 ID:0UwfcaxD
交流なのに強引にヘッドライトのカプラー無視してバッ直HIDでいくと
バッテリー上がるのは当たり前の事だと思う。
87774RR:2010/04/24(土) 05:08:06 ID:The+Mnc9
PIAAのHIDプラズマイオンイエローなんですけど、新バージョンと旧バージョン

何処が変わったのか判る方いませんか?
88774RR:2010/04/24(土) 07:05:35 ID:i0xHzdOc
あげ
89774RR:2010/04/24(土) 08:03:14 ID:D3FasP4l
>>87
マルチは帰れ。
90774RR:2010/04/24(土) 17:06:48 ID:btQl2Eiy
>>84
HI ハロゲン Low Hidしかないでしょう
91774RR:2010/04/24(土) 19:23:12 ID:eohlHMM+
>>83
そうですね
たしかアドで全波整流したときにレギュも変えました

単相半波と単相全波の見分け方ってあるんですか?
92774RR:2010/04/25(日) 01:34:15 ID:+iLyBNik
>>91
サービスマニュアルの配線図を見ない前提だと、
K7までのアドのようにヒートシンクも含めて小型なのは半波、
ジョルノクレアみたいにヒートシンクが大きいもので、
コネクタに線が5本以上接続され、同色の線が3本あるなら3相
そうでなければ全波、とアタリをつける程度?
93774RR:2010/04/25(日) 22:08:09 ID:lWcRwYjK
>>92
ありがとうございます
ネットで配線図を入手してキャブモデルとFIモデルを比較してみました
キャブモデルはレギュレーターが小さくて穴は4つ、線が4本接続されてます
K7以前のアドと同じだと思います

FIモデルのレギュは図で見る限りキャブモデルより大きいですしカプラの穴は6つありますね
線が5本接続されてます
ということは全波整流ということですね
全波整流なのにライトが交流なんですね
よくわかりませんがレギュ交換せずに直流化できそうです
94774RR:2010/04/25(日) 22:22:16 ID:WZ5biiEF
中華製?のH4のHI/LO切り替えを買おうと思ったら何やら『2灯用』と但書きがあった。
確かに画像にもバーナーが2灯ある。これって分割して1灯ずつ使えるものじゃないの?

バラストもイグナイタも薄型が2個ずつ合計4個あるけどこういうタイプは全部繋がってるのかな?
95774RR:2010/04/25(日) 23:24:24 ID:vxL/nerQ
>>93
結局外人の設計は日本の真似してるだけだからとんでもなく馬鹿で、折角の
性能を全部無駄にしてるとかよくあるよ。
これだから外車は安心して乗れない
96774RR:2010/04/26(月) 01:04:30 ID:tp3SD9wR
デイトナのHIDって、インバーターも
バナーも丸っきり中華だけど、値段
が3万円って、いったいなに?
97774RR:2010/04/26(月) 01:37:08 ID:CznpUPLN
ぼったくり。
98774RR:2010/04/26(月) 02:15:12 ID:cYig9ry1
>>94
URLどこ?

>>96
君は中華と同じだと言ってるのに、それがなぜデイトナってわかった?
そう、デイトナのシールが貼ってあるからだよね?
そのシールに2万5千円も払っているわけだ。
99774RR:2010/04/26(月) 02:53:19 ID:B22JOpHh
>98
おお、反応があった。嬉しい。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r64685556
片方HIで片方LOてのはよく見るけどこういうHI/LO切り替え×2というのはバラして1個ずつ
使ったりできる構造なのかな?と思って。1個はスペアで置いておけるのかなと。

バラストとイグナイタ同士が2灯分結合しててバラせないのか、バラの2灯分を連結して
リレーの配線でひとつに結合してるのかな?

今までのH4スライドは後頭部が邪魔でヘッドライトケースに入らなかったけどこのデュアル
タイプのバーナーは後頭部が短いし入るかもうっほほーいと期待してるもんで。
ようやく新しいタイプのH4が出たので試そうと思っております。
100774RR:2010/04/26(月) 03:33:43 ID:R8S+4j68
デュアルバーナーとかスライドレスといったジャンルのHIDですね
前はクルーズが扱っていただけでしたが、最近は増えたんですね
切り替えで明るくなるまでが遅かったり、バルブの工作制度でとか値段とかあんまり普及しなかったんですが、最近はどうなんでしょうかね?
101774RR:2010/04/26(月) 03:59:54 ID:B22JOpHh
>100
やっぱ切り替え時は多少タイムラグ出るのかな。
イメージとしてはLOが点灯してる時点でバラスト・イグナイタに点灯できるまでに昇圧された
電流が来てるので線路を切り替えるようにHIにすぐ電流が流れそうな気がしてたんだけど。
スイッチONでの立ち上がりも昔のバラストに比べたら相当早いし気にする程でもないかも。

貧乏人根性出して2灯なんて買わずに1灯のを買って試したほうがいいかな。
102774RR:2010/04/26(月) 07:24:52 ID:cYig9ry1
>>99
先述の通り、デュアルバーナーだね。分解(分離)はできない。
こういうのは光軸でないし、下手な55wよりも危険だよ。

普通の買いなよ。
103774RR:2010/04/26(月) 11:21:04 ID:B+XUdo9J
>>101
使っているよ。

パッシングは出来ません。
Lo→Hiと切り替えても光が安定する数秒間は暗いです。

普段はHiで走行。対向車とすれ違う3秒前後だけLoにして、Hiに戻すのなら、Hiは明るいままです。
Loの明るさが安定した後に、Hiにしても明るさが戻るまでに時間がかかります。
もしくは、Hiを使わずに、Loだけで走る。(一番お勧め)

光軸は、スライド(50mm以下ショートタイプ)に比べれば、まだましです。
Loの光軸を40mに合わせて、Hiはその角度に準じるようにしています。
104774RR:2010/04/26(月) 16:18:09 ID:f6AJ/wiX
これシェードも何もついてないけど配光大丈夫なのか?
hiでもloでもとりあえず上に光が漏れてしまいそうな気がするんだが・・・。
あとこのタイプは配線が真後ろに出ているから、
思ったほどは後部スペース余裕にがなかったかと。
105774RR:2010/04/26(月) 16:27:41 ID:DmXX/wiR
>102
いや、デュアルバーナー×2のセットなんですよ。
バラストを含めて2セット入ってるようですがこういうセットは繋がってて外せないのか、
外して1セットずつ使えるのかという意味でした。
>103
なるほど。試す価値はありそうな感じですね。
>104
シェードありは前提で探してます。これは撮影用にシェードを外してるようです。
配光は手持ちのレンズとリフが沢山あるのでいろんな組み合わせを試します。
106774RR:2010/04/26(月) 19:21:58 ID:f6AJ/wiX
>>105
セット物は基本的に繋がってはいないんじゃない?
リレーは一つしかないだろうけど。
あと、このタイプは傘ついていてもスライド式のようにLoを隠すものがないから、
そこら辺気をつけてがんばってね。
107774RR:2010/04/26(月) 19:39:26 ID:cYig9ry1
>>105
君は明るくていいかもしれないけど、俺は眩しいだけだからやめてくれ。
108774RR:2010/04/26(月) 19:42:05 ID:B+XUdo9J
>>106
私が落札した物は、眩しくない程度にLoを隠せた。
109774RR:2010/04/26(月) 19:51:35 ID:DmXX/wiR
>106
やっぱり2セットをリレー配線で1つに纏めてるんですね。参考になります。
シェードも良い具合にしてみます。
>107
眩しくならないよう毎度試行錯誤しています。
110774RR:2010/04/26(月) 20:07:39 ID:hFPSbTgj
これは不味いね lowの時でも下に反射して常時hiビーム
普通にシェードついてLOWの時に板で穴がふさがるタイプじゃないと迷惑バイクになるよ
HIDのH4とかはLowの時半月になるのが望ましい
111774RR:2010/04/26(月) 22:40:17 ID:DmXX/wiR
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n87961526
これがシェードついてる状態の同じタイプの製品みたいです。
112774RR:2010/04/27(火) 00:12:34 ID:svGaeBap
それ漏れるぞ 少しの隙間でも漏れるから調整しても眩しい
デュアルバーナーに拘らなければ、ヤフオクで買うよりアップガレージっていう中古パーツ屋さんに行くかアップガレージの通販のほうが安いよ
この間行った時はトヨタ純正のHIDシステムとかもあったよ
113774RR:2010/04/27(火) 00:16:37 ID:RmoFDbyy
拘ってる部分はデュアルとか中華じゃなくバーナーの後頭部?のでっぱりが無いって事だろ
114774RR:2010/04/27(火) 00:20:04 ID:svGaeBap
でっぱりか〜 ライトケース削る手もあるぜ
115774RR:2010/04/27(火) 00:44:18 ID:X58UTqYh
バイクは車と違って車体が大きく傾くから光軸にシビアなんだよね。
116774RR:2010/04/27(火) 01:12:16 ID:RmoFDbyy
四輪はハンドル切った方向を照らすHIDもあったよね
117774RR:2010/04/27(火) 02:08:29 ID:X58UTqYh
>>115
アコードだっけ?あれはプロジェクターだね。
バイクは上下左右に傾くからね。光軸下げてても左カーブで
車体が右上がりになると対向車直撃しちゃうんだよね。
118774RR:2010/04/27(火) 11:01:29 ID:ZHWasIqh
kwskがバンク角に応じてライト動かす奴造ってたよね、
どうなったんだ?
119774RR:2010/04/27(火) 13:09:09 ID:5ZwvBYBc
ASFか
120774RR:2010/04/27(火) 16:00:46 ID:OxIzKBQQ
もうヘルメットにHID組み込め
それで全部まるっと解決するだろ
おれ天才じゃね?
121774RR:2010/04/27(火) 16:32:01 ID:2JJEFyEr
対向車とかを眩惑しそうならその都度下向いたりそっぽ向いたりするのか。天才だな。
122774RR:2010/04/27(火) 16:44:45 ID:k/5l80eP
2輪をガン無視して出てくる四輪がいたらそのドライバーに頭向けてビシビシ目潰しだな
俺が自転車乗る時にやるアタックだ。
123774RR:2010/04/27(火) 19:43:13 ID:DTljogHh
>>120
お前天才にも程があるなw
124774RR:2010/04/27(火) 19:53:31 ID:OxIzKBQQ
だろ?
ちょっとノーベル賞もらってくる
125774RR:2010/04/27(火) 20:38:58 ID:0v0qL239
イグノーベル
126774RR:2010/04/27(火) 23:11:10 ID:5vql4CyT
ヘルメットにHID云々言ってんのにノーヘル賞とはこれいかに。
127774RR:2010/04/27(火) 23:26:26 ID:DTljogHh
誰がうまい事言えと
128774RR:2010/04/28(水) 00:28:12 ID:q/MBgor9
ぬるぽ
129774RR:2010/04/28(水) 11:48:04 ID:r7Zy2w7v
ぴーっぴぴぷぺぽガッちゃんも♪
130774RR:2010/04/28(水) 22:42:00 ID:XNGr0649
twes
131774RR:2010/04/30(金) 11:23:13 ID:a/3amxVQ
バッテリの容量がバラメーターで確認できるような装置ないですかね?

132774RR:2010/04/30(金) 11:43:51 ID:/+RqrE8f
>>131
アンメーターと電圧計を付けて置けば、目安にはなるよ。
133774RR:2010/04/30(金) 13:36:13 ID:d5ubHcEO
>>132
知らなかったです
ありがとうございます
134774RR:2010/04/30(金) 23:36:07 ID:9N6olMIB
バイクとともに自家用車にもHIDを導入を試みているのですが、マイナスコントロール車なんです。
プラスコントロールはHi12V・Lo12V・GNDですが、マイナスコントロールは12V・Hi-GND・Lo-GNDであることは分かりました。

プラスコントロール用をマイナスコントロールに繋ぐと点灯不良が起こるのですが、どのように繋げば正常になるのでしょうか?
バイクではなくて申し訳ないのですが知恵を貸してください。
135774RR:2010/05/01(土) 00:10:34 ID:LqQbkhfy
>>134
クルマ板にもHIDスレはあるし、その車両専用スレに行くもよし
このスレで得られる回答は、そのノーマルライトの通電で
HIDのリレーを動かせとしかいえないな。
極性をあわせてリレーに通せば済む話だ
136774RR:2010/05/01(土) 00:22:06 ID:SW3arcnG
hid
137774RR:2010/05/01(土) 00:58:47 ID:YbMvRedw
ハイドだぉ
138774RR:2010/05/01(土) 19:11:34 ID:20dQR23q
bandit1200S(K6)にHIDを取り付けた方、いらっしゃいますか?
水冷1250Sでも同じ形状だと思うので、そちらの方でもいいんですが。
もしいましたら、取り付け方を教えていただけないでしょうか?
LO側のバルブの外し方が、まずはわかりません・・・


139774RR:2010/05/01(土) 20:23:02 ID:F3H/4nM7
まずはメーターはずします
140774RR:2010/05/01(土) 21:26:55 ID:tRwpc7I8
>>138
お前みたな教えて君じゃ無理
ショップ行って搾取されてこい
141774RR:2010/05/03(月) 01:11:47 ID:dOZYzsYC
>>140
いいんじゃね?最初は誰だってハイドってなんですか?+ドライバーだけ持ってます。
これで自分で取り付けできますか?から始まるんだ
それをクリアしていけば自分で単車を作り出すようになるw
142774RR:2010/05/03(月) 23:57:09 ID:fzek3C+W
バカスク死んでくれー
14399:2010/05/04(火) 01:18:59 ID:Q3CdWV7f
ついにモンキー純正ヘッドライトケースに収まりかつ納得のいく明るさと配光のHIDヘッドライトセットを完成しました。
素晴らしい。
今までアホみたいに買ってきたHIDキットやら加工しては散っていった大量のリフやらレンズやらの魂が報われた。
奮発して買ったシビエまでバラしたんだぜ・・・

今回買ったHIDキットは上のリンクと同じ系の35WH4デュアルバーナーシェード付きだけど
この製品、配線する時ちょっと混乱してしまった。電気が流れるルートを頭の中で必死になぞりつつ
考えたら最近よく見かけるリレーレスとか言う製品だったみたい。これはリレー内蔵のような仕組み?
プラスとマイナスのバッ直用の太い線もあったし。

配光はちょうどかめはめ波みたいな丸キノコ形で照らします。光漏れもほぼ無し。
綺麗に光が集まって道路標識が光らないほどです。
144774RR:2010/05/04(火) 11:21:31 ID:O30QZma6
モンキーって交流じゃないの?
145774RR:2010/05/04(火) 12:10:48 ID:mV1dXMF4
HID組み込むにあたってDC化済みは前提だろう
146774RR:2010/05/09(日) 00:03:30 ID:jn2LZ3dp
バカスクで大音響、青い光ギラギラさせてるのをよく見ますが
どう見てもそんなお金持ちじゃなさそうなのにHID入れてるんですかね。
耐久性なんか関係ないって激安品入れてるのかも知れませんが。
前照灯に本当にHID入れてる奴とHID色のハロゲン入れてる奴の比率が知りてえです。
知ってどうなるわけでもありませんが。
147774RR:2010/05/09(日) 00:33:49 ID:aUkTDAf0
10年前だったらHID入れてるのは小数だったけど
今は激安の中華製が出回ってるからね。1万以内で買えるんだから。
HIDっぽいハロゲンの人はかなり減ってると思う。
148774RR:2010/05/09(日) 01:49:00 ID:EV2e++Zp
>>146
金ない=ローンなら買えるじゃんwww
という発想になるみたいだよ
149774RR:2010/05/09(日) 03:30:02 ID:YWEmYaNs
>>147,148
なるほどね。

安い中国製だと紫外線対策してないらしいし
ヘッドランプのレンズでもある程度は漏れてくるだろうから
バカスクは紫外線照射しながら走ってると考えてもいいんでしょうね。
150774RR:2010/05/09(日) 03:41:37 ID:wGPcIyF1
発光色も紫だったりするしなw
151143:2010/05/09(日) 04:26:29 ID:TQsMRe39
>144
>145のようにすでに全波整流しております。

非常に快適な夜間走行を堪能しております。
ただ配光があまりにもバッチリすぎてプロジェクタ並みに決まった範囲しか照らさない組み合わせなので
夜の山間部ではちょっと怖いかもしれない感じです。

HI/LO切り替えのタイミングはやはり電力が溜まるまで一拍置いた感じの切り替えですね。
この点ではデュアルバーナーに比べてスライド式のほうが優れていると思います。
ソレノイドの故障率と発光点が2点あるという理由で個人的にデュアルバーナーのほうがアドバンテージ
あると感じました。

>149-150
最近ではピンクだの紫だのというHIDも出てますね。
公道では使わないで欲しい。
152774RR:2010/05/09(日) 05:31:24 ID:YWEmYaNs
>最近ではピンクだの紫だのというHIDも出てますね。

基本的に明るい町場しか走れない連中なんでしょう。
雨や霧の夜につづら折りの林道の奥に放置してやるとかしなければ
自分のアホさ加減に気付かないのでしょう。
153774RR:2010/05/09(日) 12:52:18 ID:YWEmYaNs
連投ですが、こんなのありました。
http://creation-m5.co.jp/?p=3430

LEDでも投入電力の75%から熱になっちゃうんですね。
このあたり、たとえば発光効率50%近くとかって永久に無理なんでしょうかね。
154774RR:2010/05/09(日) 16:13:39 ID:6kKZLLr4
HIDの方が発光効率は高い。
照明用のハイパワーLEDは蛍光灯に並ぶかそれ以下の発光効率。
LEDが蛍光灯に追いついたのは最近だろう。
最近とはいっても青色LEDが発明されてから急速に発展してきた分野だが。
しかしなんだ。青色LED発明した人が居る国より他の国のLED産業が
ハイパワーLEDの先端を逝ってるってどうなんだろうね。
さすがは技術&金流出大国日本ってとこか。
155774RR:2010/05/09(日) 16:20:48 ID:zOl6MM7k
すごい必殺技のデパートだがノーガードってか

モンキースレで25wだかのHIDでリフが溶けたとか言ってる奴が居たがお前HID使ったことねえだろと。
ハロゲンより発熱小さいぞ。
156774RR:2010/05/09(日) 16:55:15 ID:9U2+OCvp
>>155
たぶん、空焼きせずに取り付けたんだろ。
初回の薄っすらと煙が上がる時なら、かなりの高温になるよ。
157774RR:2010/05/09(日) 22:28:53 ID:tuLZG66H
LEDの発光効率はミリワット・マイクロワット領域でのものなら軽く50%超えてる
1ワット超過領域あたりから急速に悪化してるがな
悪化してても蛍光灯は軽く凌駕してるから今照明のLED化は進行中なだけ
蛍光灯に「電力効率で負けてた」んじゃなく「生産費用効率で大負けしてた」から
技術革新や量産効果による低コスト化待たないと商品市場として成り立たなかったのが今までの現状
158774RR:2010/05/09(日) 22:34:59 ID:6kKZLLr4
現時点で照明機器に使われてるLEDの発光効率は白熱電球に比べれば圧倒的かもしれないが
蛍光灯と比べると同等か以下のもののが殆どじゃ無いかなぁ?
159774RR:2010/05/09(日) 22:47:18 ID:2ezOTkmA
高効率ハロゲンとHIDの違いなんて、全く知らない一般人が見ても
全然違うよね。色が一緒でも
160774RR:2010/05/09(日) 23:11:44 ID:/LH5c9IA
>>154
日亜もK2シリーズとかいろいろあるし、シチズンもハイパワー系充実してるよ。
これらのメーカーが日本所属でないなら別だけど。
161774RR:2010/05/10(月) 00:52:17 ID:iWF5fJw/
フラッシュライトだとCree(米企業,中国生産)やSSC(韓国)ばかりで
日亜のK2なんて聞いたことが無い。
LumiledsのLuxeon K2なら過去の遺物だし…。
162774RR:2010/05/10(月) 19:59:26 ID:n/h45y5U
>>154
現行ではHIDの効率が上かもしれないけど
LEDの方が振動には強いだろうから
熱の問題さえクリアできればLEDの方が良さそうな気がします。
まだしばらく無理でしょうが。
163774RR:2010/05/10(月) 20:08:57 ID:UPRkP/Pg
現時点でも「高出力領域の発光デバイスの容積効率」は電球にすら劣るがな
LEDは
164774RR:2010/05/10(月) 21:35:51 ID:iWF5fJw/
懐中電灯だと1000ルーメン1灯くらいまでのLEDが必要とするヒートシンクは
同じクラスのHIDより小さいように思う。
電球自体はヒートシンク不用だけど発熱自体が大きいから、1000ルーメンの
ハンディライトを作ったら熱対策はLEDより大規模なものになると思う。
165774RR:2010/05/11(火) 19:00:52 ID:kqiATj5l
おまいら新しいHID買ったらエイジングとかすんの?
何時間くらいすんの?どうやってすんの?

大昔初代サンテカ買ったら通常走行で数十時間で色が安定しますとか書いてあったけど
やっぱ安定するまでは点灯消灯を繰り返さずつけっぱなしのほうがいいのかな?
どんな効果があるの?やっぱ寿命が延びる?
166774RR:2010/05/11(火) 20:11:56 ID:BrQLQhfV
とりあえず、10分ほど空焼きはする。
167774RR:2010/05/11(火) 21:18:11 ID:kqiATj5l
風当てながらとか?
168774RR:2010/05/11(火) 21:26:27 ID:l6LXNF7/
出荷前にメーカーがやってくれてればいいのに。
ただの電球じゃないんだから。
169774RR:2010/05/11(火) 21:30:38 ID:BrQLQhfV
>>168
まともなメーカーなら不要でしょうね。
一度、中華製で曇らせたことがあるので、空焼きをするようにしている。
170774RR:2010/05/11(火) 21:34:16 ID:kqiATj5l
充電器バッテリーに繋いで充電しながら点灯

というのはバッテリーに悪いかな。
171774RR:2010/05/11(火) 21:49:50 ID:l6LXNF7/
>>169
近々ソーラムのを付けようと思ってますが、
じゃ大丈夫でしょうかね。
172774RR:2010/05/12(水) 11:12:06 ID:0MRA5syY
>>171
ソーラムは出荷前に空焚きしてあるから大丈夫
173774RR:2010/05/14(金) 17:05:31 ID:gYCZcvIH
>>170
バッテリーじゃなく充電器に悪い、容量小さい奴なら燃えるぞ
普通はヒューズ入ってるから大丈夫だろうが
20A以上も出す充電器なんて一般人は使わんよなw
174774RR:2010/05/14(金) 20:16:12 ID:Wm93nNUe
チラシの裏
登山用のヘッ電はもう9年前に豆電球からLEDタイプのに換えた。
自転車のブロックダイナモは3年前、車のHID化は今年。
そんで今日机のスタンドのタマをLED化。
なぜかバイクだけがいまだ電球だ。何とかせねば。

ところで、バイクのヘッドランプのうち、常時点灯してるLOWのタマを
55Wハロゲンから35WのHIDに、テールランプをLEDに換えた場合、
多少は燃費も向上するものですかね?
分かるほどには変わらないのかな。
マシンは650のツインです。
175774RR:2010/05/14(金) 20:43:55 ID:37c9/iz8
>>174
重量が増えただけ、燃費は悪くなる。

電力消費が減ったからといって、ジェネレータを止めるような機構はバイクには付いていない。
レギュレターで熱に変わるだけ。
176774RR:2010/05/14(金) 21:00:25 ID:Wm93nNUe
>>175
そうですか・・・
今のバイクじゃそういうことは無いだろうけど
昔乗ってたのがウインカー点滅時に回転数が落ちるんで
それから類推しただけでして。
177774RR:2010/05/14(金) 21:41:12 ID:zIctL+yg
>>175
全てが熱に変わるわけないだろ……
ヒートシンクなんかの熱対策は回路自体の発熱対策で自身で
電力→熱に変換してるわけじゃないよ。
ちょっとレギュレーターの構造を勉強してこいよ。
数百Wもの余剰電力を発熱で捨てられるわけないのがわからないのか?
178774RR:2010/05/14(金) 22:48:46 ID:EFlKUX4G
バイクのレギュレーターは「出力電圧制御」
消費電流元が減ると電圧降下が減る
その分コイル電圧が上がる
レギュレーターで制御
コイルから流れ出る電流が減る(電圧制御による消費=発熱が有るから100%ではない占める割合はかなり多い)
フレミングの法則に基き発電による回転抵抗が減少
これがバイクの消費電流対策による低燃費化のロジックだ

電源電圧そのままで電球のような単純に電熱で消費する20Wの負荷直列に繋げば消費電力は何Wになるのか
小学生に立ち戻ってオームの法則思い出して計算してみろ
並列なら単純に足し算だがこの回路全体では半減、電球一個あたりでは1/4になる事が判らんか?
電圧変動や制御ロスのためにこの例のように整数倍での単純計算はできないが
この例における電球の片方の役目を担うのがレギュレーターの仕事だと言う事を知っていれば
(原理は割愛するが直列の2個目の電球にかかる電圧を一定にする為に値が自動可変する抵抗のようなもの)
>>175がいかにバカであるかの証明には十分だろう。

ちなみにバイクのジェネレーターを「電力消費源無し=発電コイルの電気抵抗発熱で100%消費」にしてやると
初歩的な電磁ブレーキの出来上がりだ、その回路に抵抗等を咬ませて電流制限する事で減速力調整と過電流焼損防止するものを電磁リターダーと言い
回生ブレーキの一般化前には電車や大型トラックの補助ブレーキとして最も重用されてきたし
今でもまだ用途によっては使われている
179774RR:2010/05/14(金) 23:11:29 ID:jFZEKYLE
さすがにオームの法則は中学生では・・・。
180774RR:2010/05/14(金) 23:54:38 ID:zIctL+yg
>>179
今は中学でやらないのか?
181774RR:2010/05/15(土) 01:13:59 ID:TQJGjkTu
計算・法則まではともかく
電池・電球の並・直列がどうなるかレベルはやってんだろ、小学で
182774RR:2010/05/15(土) 01:28:33 ID:K/5Rx2g+
>>181
でも>>178
は高校レベルかと。
しかも判る人にしか判らない説明だし。
183774RR:2010/05/15(土) 02:57:05 ID:L2wt9ZPC
>>174
レギュの解説は良いとして、電力を稼いだ分は発電負荷が
減るが、55Wのハロゲンと35WのHIDで20W分の電力が減るかと
いうと話は別になる。

バッチョクで安定発光するHIDは発電にかかわらず
大量の電流を常時吸い上げていく、バラストにも
電力消費はする。
意外と平均電力は高い感じがある。

電力重視で発電力軽減を優先するなら
現状のハロゲンの明るさ=HIDの明るさ
にしたほうが理想的だから、20W程度のHIDをタメしてみた方が
良いかも。
おそらく同等の明るさがあるはず。
184774RR:2010/05/15(土) 03:35:18 ID:K/5Rx2g+
>>183
突入電力は35Wクラスでも6〜8A程度ありかなり電力を喰うが
一度安定してしまえばバーナー部分で35W、バラスト部分で10W程度。


といかここら辺は過去ログ読めばすぐに判明する事実なんだがな。
185774RR:2010/05/15(土) 07:01:17 ID:TQJGjkTu
>バッチョクで安定発光するHIDは発電にかかわらず
>大量の電流を常時吸い上げていく

交直混在の原付や一部旧式車・小型オフ車にしか「発電にかかわらず」は通用しない
それも厳密には交・直の電力収支バランスが崩壊するためだ
ヘッド・テール(スモール)は交流・他は直流の場合
直流分と交流分は別のコイルで発電し、直流は単相半波整流
せいぜい直流30W交流40W程度で収支バランスが取れてる所に
交流消費35W減直流消費30W増になれば交流分はレギュレートで単に減る
直流分は大量持ち出しと言うだけの話

三相発電全波整流やってる車両なら電気消費回路全てが直流であり
「発電<消費」の図式さえ回避すれば何の問題も無い
186774RR:2010/05/15(土) 19:39:49 ID:aH0JgGzh
チラシの裏

ASIC中華HIDを買って室内で試し点灯すると薄型バラストなのに効率が悪いせいか
手で持つのが辛い程に発熱が凄くて故障発生率下げるためにヒートシンクを強引に付けた。

効果絶大で弱い風(常温)でも当たれば人肌程度にまで下がるようになった。
渋滞時は旧車なんでライトOFFしてもOKだから問題無い。

でも分厚くなったバラストを何処に取り付けようか思案中。
187774RR:2010/05/16(日) 20:00:00 ID:frcs07QK
HIDに換えてから停車時に前のドライバーがルームミラーの向きを変えることがよくあります
こちらをチラ見するヤツもいたりします
まー、こちらはちゃんと車検を通っているので光軸や光量に問題があるわけじゃないので
別にどうでもいいんですがね
188774RR:2010/05/17(月) 04:11:32 ID:tllSVFdU
>>187
拡散メガ粒子砲乙。
前走車が893さんだったら…………


ちなみに車検はHiでの光軸しか見ません。
光量は最低と最高値しかありません。
まわりに迷惑かけまくってることすら自覚できないんだねぇ〜
189774RR:2010/05/17(月) 05:54:17 ID:HRJR/FSV
55Wのタマだとやっぱり迷惑なんだろうなあ
190774RR:2010/05/17(月) 11:08:05 ID:CVNbo57n
>>187
車検は前照灯のハイビームで検査
前走車に向けてハイビームは車両法以前に道交法違反

すれ違い前照灯に関しては車検での確認はしていないので
光軸や光量に問題がないという根拠にはならないよ
自信を持つのは結構だが、誰かが迷惑してるなら
それはマナー違反でもある
191774RR:2010/05/17(月) 13:54:54 ID:hj9d64p1
一言、迷惑なんだよな
192774RR:2010/05/18(火) 18:59:23 ID:lJhXJgai
トヨタ純正D2のバラスとつかってるけど最近なれてきたせいか点灯遅く感じてきた
D4のバラストD2より圧倒的に早いけど中国製でAC45対応のバーナーないかな?
対応バーナーじゃないとすぐ消えるらしい
193774RR:2010/05/18(火) 20:04:27 ID:iFqnJGTO
ハロゲンヘッドから、プロジェクタに換装予定なんだけど、やったことある人はいる?
194774RR:2010/05/18(火) 23:04:37 ID:lHznIKmg
ハロゲンマルチリフレクタ2灯からバイキセノンプロジェクタ2灯に変えた@FZ1S
195774RR:2010/05/18(火) 23:32:33 ID:n+tFyOHL
プロジェクタは視認性いいですか?

あと、プロジェクタのバイキセノンというのはソレノイドで機構を動かす方式のみ?
H4(ダブルフィラメント)を使うものは無いんですかね?
196774RR:2010/05/19(水) 00:05:42 ID:nn/4J5ZK
>>195
プロジェクターは直線最高。カーブ最悪。
197774RR:2010/05/19(水) 18:54:43 ID:7r0brzXX
Hi,Lo別灯式ならHi側を45°位上向けとけば多少はましだよ。
198774RR:2010/05/20(木) 22:26:07 ID:hTAy52M2
ネイキッドだと奥行きが問題なんだよなぁ。
最近上下切り替え式を見かけるようになったけど、配光どうなんだろう?シェード無いからやっぱりだめなのかな
199774RR:2010/05/20(木) 22:31:34 ID:9mpVKmJl
上下切り替え中華装着

ハロゲンと同じように角度切り替わります。

10000k
200774RR:2010/05/20(木) 22:36:33 ID:v0MZBLTv
>>774RR
http://store.shopping.yahoo.co.jp/deguchi-shoji/18.html
上記タイプを差しているなら、光軸は比較的まともです。
でも、HI側が、Loと殆ど変わりません。
パッシングしても気づかれないかもしれません。
201774RR:2010/05/20(木) 22:39:21 ID:9mpVKmJl
>>200
うちの中華は角度変更式じゃない。

シャッター式です。

つうか、こんなもんで光軸かわるわけねぇだら
202774RR:2010/05/21(金) 00:36:11 ID:MPoo42Yi
やっぱりプロ目入れたくなって来たー。

純正のプロ目入れたとして、レベライザーとかはオートじゃないと車検通らないんだっけ?

もう見た目も配光も我慢出来ん!
203774RR:2010/05/21(金) 00:36:55 ID:gNPjuOhq
>>202
>レベライザーとかはオートじゃないと車検通らないんだっけ?
それ4輪じゃない?
204774RR:2010/05/21(金) 00:58:04 ID:e8PhyIAY
>>202
四輪の場合は、H20年以降の車両に、レベライザーが必要。
最初から付いていない年式の車両なら、HID化してもレベライザーは不要。

バイクの場合は、加速時に否応無しに光軸が上り、加速が済めば下がる。
レベレイザーでは追いつかないと思うので、HID標準バイクが増えても、規制されないと思う。
姿勢変化が少ないアメリカンタイプには、レベライザーが付いている車両もあります。
205774RR:2010/05/21(金) 20:51:48 ID:5r3PK9WV
lowで普通車の車内照らしてるのは光軸高すぎ
車検で通っても普通車とかの車内照らしてるようなら少し下げたほうがいい
マーチあたりで調整すると大概の車の車内照らさないし気分的にも楽だよ

車高下げてる車は気にしない方向で
206774RR:2010/05/21(金) 21:44:10 ID:SzAsUslP
薄っぺらい車に乗ってる人は、後続車のヘッドライトが眩しいことに対して
ある程度妥協してる人が多い。
207774RR:2010/05/21(金) 21:53:07 ID:nqwpDJn1
>>187
ライトかち割んぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
208774RR:2010/05/25(火) 12:36:31 ID:4k46nhEe
hosu
209774RR:2010/05/25(火) 14:00:55 ID:bw3so3gr
HIDでバルブ切れた事ある人いる?
メーカーと何年持ったか教えて
210774RR:2010/05/25(火) 16:33:55 ID:RBruK5Tr
>>209
車に付けた社外品なら何度か

サンテカTD-5000のバラスト片方2年強
それのバーナー片方4年弱
サンテカTD-6000のバラスト片方4年半
ク○バーライトで買ったバーナー片方2年強

バイクに付けてるメーカー不明ドイツ製ヤフオクで購入したやつは
7年半経っても壊れてない
夜間走行は車よりバイクの方が多いんだけど
211774RR:2010/05/25(火) 17:07:28 ID:wkaotDCR
バイクは昼間もライトオンだから、夜間走行の多少は関係なくね?

やはりオンオフの回数が多いと傷むってのは事実なのかもね
212774RR:2010/05/25(火) 17:33:37 ID:RBruK5Tr
>>211
バイクもライトスイッチ付きだから夜間走行で比較なんだ
213774RR:2010/05/25(火) 19:41:09 ID:arT9H7Jy
夜間ぶっとおしで走ってるトラックに付いてるひどって
やっぱり耐久性のある高級な奴なのかな。
214774RR:2010/05/25(火) 19:41:59 ID:wkaotDCR
ひどな
んだなす
215774RR:2010/05/26(水) 00:36:07 ID:H19YYT3N
コーナリング中の玉切れ...

…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

経験ある?
バイクはほとんどシングルだからなあ
216774RR:2010/05/26(水) 00:52:59 ID:vwmTQRpE
モーターサイクルの方でならある。ローからハイに切り替えた。
217774RR:2010/05/26(水) 00:53:47 ID:vwmTQRpE
うはw さっきまで覗いてた自転車板と間違えたw
218774RR:2010/05/26(水) 00:54:26 ID:6J1m4hHm
ハロゲンつけてるときは1回あったよ。
あって思ってウィンカー点滅させて走った。
それよりも雪降ってる中走る時のが怖かった。
物理的に見えなくなったので・・・路肩走行、超徐行でSAまでがんばったけど。

>>211
オフスイッチついてる逆車乗りだから無用の長物だったり。
219774RR:2010/05/26(水) 07:09:35 ID:d03/B/yh
球切れではない失火の連発は「サンテカ」の原付用であった
しかも小さなギャップ拾うだけで再現率100%
配線取り回し部分のリーク疑って対策するも全く改善せず
あげく使用1ヶ月未満でハイロー切り替えが焼き切れた

とりあえずその状態でもまだ「球切れ」には至らず
220774RR:2010/05/26(水) 08:38:14 ID:+H1oHB6t
>>213
普通のだよ。長距離トラックだと左右で色違いだったりするのをみる。
あと死にかけのピンク色とか。
221774RR:2010/05/27(木) 00:38:47 ID:uZLm3SeP
10000Kをバイクにつけた。

明るすぎるかな(白すぎ)?
222774RR:2010/05/27(木) 00:47:14 ID:cSirLeRH
>>221
眩しいだけ。
明るさと色温度は関係ねぇし。
223774RR:2010/05/27(木) 01:15:58 ID:e4Ardc56
>>221
青杉。
車検通らないし雨の夜に死亡確定。
雨の日乗らないとか言ってもいつどこで雨に遭遇するかしれた物じゃないしな。
224774RR:2010/05/27(木) 04:26:33 ID:/0a7DLcj
雪国だけど真冬に真っ青なランプで走ってるバカがけっこういます。
ああいうの殺人予備と同じだから検問で簡易測定器で取り締まりできないのかな。
225774RR:2010/05/27(木) 06:45:55 ID:5FPQOyh7
誘蛾灯みたいに、青ってDQNが好む色だよね
226774RR:2010/05/27(木) 17:20:44 ID:O8tmHCMc
白といえるのは8000が限界
227774RR:2010/05/27(木) 21:44:38 ID:/0a7DLcj
>>225
でも誘蛾灯の色って痴漢防止って理由であちこちの街路灯に採用されてるよね。
気持ちを落ち着かせる効果があるそうな。
夜に高速を走ってたりするとある地域の街路灯がかたまって青い色になってるのに
しばしば出くわすことがある。
その地区は変態の出没率が高いと世間に晒しているようなものですな。
228774RR:2010/05/27(木) 22:33:05 ID:KgwoclxG
痴漢防止って初めて聞きます、自殺防止では?
でも、確かに心が落ち着くってのは分かる気がしますね。
229774RR:2010/05/28(金) 02:37:20 ID:TNu+ev/2
犯罪防止って事じゃなかったか?
230774RR:2010/05/28(金) 17:36:03 ID:KsEN8bWB
誘蛾灯そのものを付けた方が一石二鳥じゃないのか
231774RR:2010/05/28(金) 23:31:15 ID:iQH2I3SH
今度ソーラムのイエローの3000K、55W、のHIDを買おうと思ってるんですが
どれくらいもつものなんですかね?聞いたことないようなとこのやっすいのを何回もつけかえたほうがいいのか
それとも信頼性もお値段も高いのを選ぶべきか
232774RR:2010/05/29(土) 01:35:13 ID:Nbg9Kiau
軽四用純正HIDとかあればそっちのが鉄板な気がする。
日本製の良さは良くも悪くもオーバースペック気味な丈夫さだし・・・


最近崩壊しつつあるけどorz
233774RR:2010/05/29(土) 02:15:00 ID:UDGXol7D
>229
北海道では鹿避けに効くとの言い伝えで青色デイライトがもはや定番だとか
234774RR:2010/05/29(土) 23:34:26 ID:V8zycpTO
買ったときから壊れてる、それがサンテカクオリティ。
235774RR:2010/05/30(日) 00:12:56 ID:g4xUrCQg
とうとう気になってたHIDをヤフオクでポチって見た
まだ品物も届いてない段階なんですけど、
点灯テストはとりあえずバッテリー直でもいいんですよね?
うまく付けれるか不安だ
236774RR:2010/05/30(日) 00:40:06 ID:IQq4zjej
たくさんのHIDを買ってきたけど今使ってる製品は油温計エラーが出ない。
237774RR:2010/05/30(日) 05:27:44 ID:Gwtxt/8j
昨日ひど.の取り付けをしました。
光源がこんな明るいとは思わなかった。
35Wでこれだから55Wならどんだけ眩しいんだろう。
点灯してから色が変わっていくのが格好良くてムダに何度も試してしまったw
238774RR:2010/05/30(日) 06:49:28 ID:AUYMj/ka
青い光線ってスーパーかっちょわるい。

やっぱ古いバイクは黄色だな・・・買い換えしよう
239774RR:2010/05/30(日) 12:41:52 ID:RQll1H3u
HIDの光源にカットレンズというのが一番カコイイ
イノセンス観てそう思った
240774RR:2010/05/30(日) 12:52:40 ID:5ODlz5yB
マルリフにヤフオクのHIDを投入して半年
全く異常なく明るいからいいんですが、元々マルリフの照射範囲がイマイチです
H4バルブを流用できるプロジェクターはないのでしょうか?
ググると3万程度のものはあるのですが、できれば1万円以内で収めたいです
241774RR:2010/05/30(日) 14:38:33 ID:PKPgc2E2
H4バルブ機器の灯体割って仕込むプロジェクターはあっても

バルブ流用するプロジェクターは一つも無い
242774RR:2010/05/31(月) 17:34:35 ID:X/iNWIIu
オレンジ色のレンズで光源が3000kのhid入れたら照射色はどうなるん?
変な色になったら怖くてレンズ買えんわ。。。
243774RR:2010/05/31(月) 19:01:56 ID:g7FSFegd
>>242
オレンジ色のレンズなんぞヘッドライトにはできないだろうがフォグとかでも見たことないな。
244774RR:2010/05/31(月) 23:26:50 ID:MngvMQqF
HIDウインカー搭載とな
245774RR:2010/05/31(月) 23:52:03 ID:+rqZY0tT
12V4wのフォグ球をLEDに変えよう、かな?
ブレーキランプもLEDのに変えよう、かな?

と思うくらいLED替え玉出そろいましたね。
ほんの少し前までLEDで基盤作って自作しました!
とかやってる人いたのに。
246774RR:2010/06/01(火) 02:36:52 ID:WmQD3eWg
>>244
車用のHIDのバックランプというのはあるみたいだけど
そこまでする必要あるのかと思うよな。
247774RR:2010/06/01(火) 02:52:58 ID:vSQSQWUk
>245
本来消費するように設計されてるはずの電力が消費されないとなるとどこかに皺寄せがきそうで怖い。

>246
トラックなんかの左脇に眩しいランプがあるけどあれはHIDでもいいかもと思ってしまう。
運転席から死角になる場所だし無謀な擦り抜けによる事故が減るかも。
248774RR:2010/06/01(火) 04:11:56 ID:WmQD3eWg
>>247
>本来消費するように設計されてるはずの電力が消費されないとなるとどこかに皺寄せがきそうで怖い。
でも、最近いろいろな電子機器に目が行ってGPSにETC、ギアインジケーター、
レーダーとまるでハリネズミみたいになってしまった。
バイクは本来シンプルであるべきなんだろうけど・・・
HIDやテールランプのLED化はそれなりに有効なんでしょうね。
249774RR:2010/06/01(火) 08:40:24 ID:q0qHUKiC
1〜2割レギュレーターで電圧調整ロスとして熱になるが
使われずに済んだ電力はそもそも流れていないので
ローレンツ力による発電機構の回転抵抗になるはずだった分が減る
結果省電力化すれば燃費が上がる

ただし、原付のように交直混在型で交流だけ消費低減して
直流にその負担回すような真似すれば、需給バランスの崩壊から色々なトラブルを招く
K7までのアドレスでのHIDバッ直とかな
250774RR:2010/06/01(火) 16:04:33 ID:cxChYUAy
>249
発電抵抗が小さくなるのはわかってるんだけどHID&全LED化で逆に電圧が上がらなくなったとかいう話が
電気スレであがってたのでその辺が気になるな。

やっぱカブを全波化したらチロチロ充電だったところにドバッと電流が流れるわけだし
バッテリーがヤバそうだね。
251774RR:2010/06/01(火) 16:46:37 ID:ttB3DFke
サンテカはよく壊れると聞くけど、ソーラムと比べたらどっちがましかな?
252774RR:2010/06/01(火) 20:47:40 ID:rohvYZEW
>>251
比較にならんw
253774RR:2010/06/01(火) 23:07:22 ID:AYKJw7OC
誰かセロー225WE(4JG2)に付けた人あない?
簡単に付くか知りたくて。
スペースの問題は関係なくていいから、誰か教えて!
254774RR:2010/06/02(水) 00:30:31 ID:J5TOoCfZ
HID着けてるんだけど、切り替え式バーナーから
ソレノイド式バーナーに変えようかと思ってる。
そこで質問なんだけど、バーナーから出ているHI/LOW
切り替えの配線は延長しても大丈夫なのかな??
255774RR:2010/06/02(水) 00:35:14 ID:gA98RYBb
30000kにいらついて4300k中華買い直した俺。
256774RR:2010/06/02(水) 01:03:11 ID:6cB53Dm2
ソレノイドは故障多くないか?
HI/LO切り替えは大丈夫。バーナーに繋がるメインのシリコンコードは高圧電流だから同じく
シリコンコードとカプラーで延長しなきゃダメだけど。
257774RR:2010/06/02(水) 08:34:59 ID:J5TOoCfZ
>>256
Thanks
確かにソレノイドは故障が多いとよく聞く。
でも基本はLOWビームを使う訳だし、あまりHIに切り替えない様心がけるよ
258774RR:2010/06/02(水) 14:01:11 ID:DQLhkYkZ
そう考えるのもいいけどじゃあ最初から切り替えなしのLO1灯入れても一緒だったんじゃね?
と虚しくなるんだよな。道交法でも決まってるんだしちゃんとHILO切り替えできるのが欲しいと
壊れるのわかっててちょっと高いのを買ったのに、って。
259774RR:2010/06/05(土) 00:20:34 ID:D79V7x4R
http://www.baysideperformance.com/index.php?main_page=product_info&cPath=325_1606&products_id=9261
このHIDキットだいぶ安いけど
誰か情報を知っているひといないかな
260774RR:2010/06/05(土) 00:26:37 ID:rs+SzXFo
だいぶ安いし買って試してみてはどうだろうかw
261774RR:2010/06/05(土) 00:42:56 ID:7hi9gVgx
中国製の極薄型買ってしまいました。
まさに>>259ですが4輪用ですw

バナーの予備とバルブの予備と送料考えるとそっちの方がよかったので・・・
もちろんヤフオク。4500円で送料含むw
262774RR:2010/06/05(土) 00:59:47 ID:D79V7x4R
>>261
これは中華製OEMってことか?
値段的にそんな気がしたが
263774RR:2010/06/05(土) 01:24:34 ID:aOcL8Jor
度々ですが、

誰かセロー225WE(4JG2)に付けた人あない?
簡単に付くか知りたくて。
スペースの問題は関係なくていいから、誰か教えて!
264774RR:2010/06/05(土) 01:32:19 ID:rs+SzXFo
スペースの問題こそが一番大事なんだぜ。でなきゃどんなんでも簡単に付くさ。
あとはそのHIDそれぞれの配光に合うリフ&レンズの組み合わせを自分で探すしかないよ。
265774RR:2010/06/05(土) 01:44:43 ID:aOcL8Jor
>>264
スペースは何とかなりそうなんだけど、
電圧?とかの問題が分からなくて。
取り付けとかは、車にはヘッドにフォグと取り付けてるから、問題ないし、グレア対策、発光点の異動もスペーサー等で対応す
るつもり。

ググっても情報が無くてね。
マルチリフレクターじゃないから、グレア凄いのかな?
266774RR:2010/06/05(土) 01:47:53 ID:2YfQwOVM
中華でもいいからH7のシェード付き出してくれ・・・
267774RR:2010/06/05(土) 02:04:18 ID:rs+SzXFo
>265
電圧は12v・・・リレーで組むときはホーン組むみたいに普通に組めるしリレーレスのも簡単だし
電気がどっからきてどうHIDの回路に流れるか判ってれば大丈夫だよ。

グレアやら発光点やらは脳内でシミュするだけ無駄かも。中華とかの実物は個体差も大きいし
現物合わせなとこが大きいから流用できるヘッドライトキットの情報のほうが重要になる。
経験的にカットレンズのほうが潰しが効く感じかなあ。
とりあえずシェード付きHIDを買うのが大前提って事です。もしくはシェード付きリフレクタを使う。

>266
PH7のシェード付きを諦めてH4に走りました。
268774RR:2010/06/05(土) 02:13:37 ID:aOcL8Jor
>>267
ありがとう。
とりあえず、車はDIYでLEDとかも作るし、HIDも色々付けてきたから、リレーを使うバッ直の要領は分かるから大丈夫なんだけと、バイクはROMってたら不安になってきちゃってね。
やれ、バッテリーに負担がとか色々書かれてたんで。

とりあえず、普通に車用流用すれば大丈夫かな?
269774RR:2010/06/05(土) 02:56:37 ID:rs+SzXFo
適正ワット数なら車体的には問題ないと思うけど悩むのは配光ですな。
自分で満足行く&対向車の満足行く配光のヘッドライトセットを見つけるのが肝心。
角目のセローなら何入れたって期待できないけど丸目なら色々流用できるし。

例えば武川の汎用H4マルリフヘッドライトキットにH4のツインバーナーシェード付きHIDが合うとか。
ソレノイドのH4はスペースの問題があって配光チェックはできなかったけど合うかどうか現物合わせとか。

車用は2セットだしスペアパーツがあると思えば心強いし配線しなおすだけで使えるから良いよ。
270774RR:2010/06/06(日) 11:14:36 ID:jIwgq0u5
posh
271774RR:2010/06/06(日) 11:18:32 ID:RQt/nCg/
DQNさんって青っぽいのを好まれていますけど
どうしてですか?
272774RR:2010/06/06(日) 11:27:32 ID:fnnaXujr
>>271
ケツが青いから
273774RR:2010/06/06(日) 11:44:30 ID:/lHS4O66
ルーメン?何それ?
青い俺カッコヨスってことだろ
274774RR:2010/06/06(日) 16:36:05 ID:EQxLzYuj
>271
青っぽいっちゅーか青そのものにしてる奴もいるなw
ピンクとかも。
275774RR:2010/06/06(日) 17:58:51 ID:HAGGlef+
より青く見えればいいだけならより明るいのを研究開発するより楽だろうしぼろい商売だろうな。
276774RR:2010/06/06(日) 19:42:25 ID:EQxLzYuj
アホみたいに極端に走って美しいかどうかじゃなくより極端かどうかになってダサくなって
しまっている事に自分で気付けなくなってるんだな。

最近のモンキーやスクーターのワイドホイール化も似たようなもんだ。
醜いったらない。美しいバランスってもんがあるだろう。
277愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :2010/06/06(日) 19:50:35 ID:LA3ZzhI2
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 極端に走るのがちょっと頭の弱い若者の定番だからな!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
昔だってカチ上げマフラーとか背中にくっつくシートカウルとかあったじゃん
278774RR:2010/06/06(日) 19:52:59 ID:EQxLzYuj
久し振りじゃねえか?
279愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :2010/06/06(日) 19:53:15 ID:LA3ZzhI2
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< sage忘れた・・・ゴメン・・・
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
280774RR:2010/06/06(日) 23:52:01 ID:xFIT02Dg
>>261
絶対濡らすなよ。俺はぶっ壊れたからリモーションで入れてもらったよ
281774RR:2010/06/08(火) 00:53:43 ID:hqYbzF9O
リモーションはないなぁ。高いだけ。
282774RR:2010/06/08(火) 17:35:51 ID:yWAJM2QN
信頼のあるメーカーはどこ?中華は無しってことで
283774RR:2010/06/08(火) 17:39:35 ID:QTI/pxau
ソーラムはどう?
付けたけどお店の人からも太鼓判押されたよ。
284774RR:2010/06/08(火) 17:53:35 ID:IXSaDq0D
>>282
アブソリュート製を使っている。
285愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :2010/06/08(火) 19:33:38 ID:tXioeYwt
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 紫外線云々が無ければ中華でもいいんじゃないかなーと思ったのだが・・・
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
>>278 6年ROMってたぜ!
286774RR:2010/06/09(水) 00:42:10 ID:DHXylvgq
>>285
紫外線も人間が生きていくのには必要なんだぜ?
287774RR:2010/06/09(水) 01:35:29 ID:rusmiIv3
             、
        ト、_. -l_〉ヽ.,.、       _.. .._
        ,入)   ',. V     //   ヽ..__
     .   {,へ\  _.i lハ‐-、 _,'  ー- 、   ヽ
         ‐=ニl\`Y,. - ミlヽ /  ,  ..,f´_  `ソ、
        ,ハ、 l i.  ,fノ _..`ニT ー ''"⌒`¨ ‐-  ̄二二ニ==-
,. -- 、   /  jヽ、.vァッ. ー千‐--──…ア¨ ̄\ ̄
    ヽ /   iヽ \`‐-,_ノ  |'´`¨ ̄ヽ´  \. \
     /   ノ'´ ̄  ̄ /  ノ__     ` ー-、 丶. ハ
    ./_.. --‐‐----‐'''"_,.ィ´..  ` ̄¨ ‐- 、  ヽニノ\
    /    `ヽ¨¨ ̄ ./   .i::..       \  l.  ,.rン!
   ,'     / i     i   j::::         ハ L,ォーljノ
   j、<⌒ヽノ ノ`二.ニi    i:         .::::::}. `┴ '
  /、_/   レ'^¨ ヽ:::l    l     >┐   .::::::リ
. ,.'  i.    l    j/i   /    >''"ヽ  ::::::;'
/l   l   /‐-、 /./ `V  ト _<   i  V  ::::;'          >286
三、.ノ ./       {(r` ! / くtナ、、i / _,,.ヘ  V  _        君に100%の酸素をプレゼントだッ!
   ヽr'  __     .入ヽj/ l  ´ ̄'"`7"tリンi-、,' "´ `ヽ
   l '"´  ,.  -‐''  /V.l      /  i/  / リ     ノ}
   /  ./'´ ̄/) /::/ l.  __ ヽ_.ノ   /‐'/   、¨、ノ_
  ./      ' /,ィ:::i  ハ  、` ー‐ァ ,.イ、,イ  _..エ´ ヽ ヽ..___
 ,'--- ──‐ / '" レ'l.    \  ̄´イ  l-‐ォ-- ─----==-‐ ¨ ̄
. ;          ノ/l      `¨´_,,. <:::::::〈
、i      _,,..<::/ !   _,,. <:::::::::;: -‐=、‐‐- 、
‐ヽ . _,.--<::::::::::'-、.___L.. <:::::::::::::::/        \
288774RR:2010/06/09(水) 13:15:18 ID:seRumlVt
ビタミンDは経口摂取可能だから紫外線は生きてく上で必須じゃ無いな。
殺菌作用も期待できなくは無いがDNA等へのダメージを考えたら
避けられるなら避けたほうが健康で長生きできそうなもんだ。
289774RR:2010/06/09(水) 15:43:53 ID:tdaeZFEs
ワキガの友人が俺の中華HIDで両脇を消毒させろと言ってきたが
290774RR:2010/06/09(水) 23:41:07 ID:DHXylvgq
>>289
させてやれよ。

そしておまえの脇も消毒しろよ?

ついでにおまえに女がいればそいつの脇も消毒してやれ。

俺は女の脇のにおいが好きだけどW
291774RR:2010/06/09(水) 23:46:54 ID:mc+KfFy0
オレの彼女のマンコの臭いも消毒して欲しい・・・
すっごく臭いんだよ・・orz
手マンしたあとなんか、2,3日指が臭う気がするし。
中華55w/20000kで頼む!
292774RR:2010/06/10(木) 00:13:53 ID:6URw9Mpf
バーナー突っ込んでライトONしてやれよ
293774RR:2010/06/10(木) 23:10:03 ID:Yb50ThYj
CJ44の前期の片目仕様で今現在、両目点灯キットを入れてハイワッテージバルブを入れてるのですが、HIDを入れたいと思っています。

ヤフオクに出品されてる1万位のH4・H7のスカブ用で片側44W電力消費(両側で88W)のキットなのですが、このキットを組んでも電力消費量に問題は有りませんでしょうか?


バッテリーがすぐ上がったりする様な事は無いのでしょうか?
ちなみに、発電機・ウィンカー・テールランプ等はドノーマルです。
オーディオ等も付けてません。
294774RR:2010/06/10(木) 23:14:40 ID:LwtcfGJs
とりあえず、サービスマニュアル手に入れて発電容量確認するといい
5000rpmで400Wとか書いてあると思う。
295774RR:2010/06/11(金) 00:14:49 ID:uIk95qJS
400wとか原付マンには考えられん発電量だぜ・・・
296774RR:2010/06/11(金) 10:39:08 ID:X2U0RFxH
リモーションから出てるH4Rホルダーを中華製HIDについてくるフィリップスバーナー(H4)に取付可能かご存知の方はいないであろうか?
297774RR:2010/06/11(金) 11:45:52 ID:WK3ZZecD
カプラの形状が同じならつけられる。
でも、色温度や明るさは変わってくるよ。
298774RR:2010/06/11(金) 16:55:07 ID:UCcSmcO+
最近ソレノイド式を買ってみた。
バイクに取り付けるには配線短すぎるよね・・・
さすがにバルブ〜バラスト間は専用のケーブル使わないとまずいだろうが、
バラストから出ているH4カプラーの配線は延長しても大丈夫?
299774RR:2010/06/11(金) 18:55:32 ID:H8ZmVZ3Z
>>296
無理。カプラーの形状が違うからね。
カプラーだけ買ってきて両方付け替えれば大丈夫だけど>>297の通り。

>>298
1.25sqのケーブルがあればおk。できれば2.0sq欲しいけど太いから取り回しが・・・。
300774RR:2010/06/11(金) 19:06:39 ID:UCcSmcO+
>>299
サンクス!
0.5sq位で考えてたんだけど、1.25sqは無いと厳しいかな?
301774RR:2010/06/11(金) 19:25:36 ID:fUf4v30D
放電管ってカッコイイけど、アーク灯が先祖だと考えれば
白熱電球より歴史が古いんだよな。
ジュールベルヌの海底2万里なんか、ノーチラス号に強力な前照灯が付いてるけど
あれなんか白熱球なんかよりどう見ても放電管をイメージしてる感じだしな。
そう考えるとHIDは古くて新しい技術ということになるんだろう。
302774RR:2010/06/11(金) 19:50:11 ID:WK3ZZecD
>>300
HI/LOの切り替え信号を拾うだけなら0.5sqでもいいけど、電源も兼ねている場合は太い方が良い。
と、いっても、バイクのハーネス〜H4カプラより太くしても意味がないけどね。
303296:2010/06/11(金) 20:49:38 ID:ooK52zaq
>>297 >>299
レスありがとん
カプラの適合じゃなくて、H4バーナーにH4Rホルダが装着出来るかが知りたいです(>人<;)
リモーションのキットに付属するバーナーじゃないバーナー(25Wキットでヤフオクによく出てるH4バーナー)にホルダが付けれるかな?というんが知りたいです(>人<;)
304774RR:2010/06/11(金) 21:12:45 ID:WK3ZZecD
>>303
中華のバーナーも多種多様なので具体的な商品名がないと、分からない。
305774RR:2010/06/11(金) 23:50:36 ID:oX0pOglh
>>303
中華HIDをいろいろ見るとわかると思うが、ホルダは交換式だったりして
いろんなホルダが入ってる中華HIDキットも販売されてたりするぞ。
306774RR:2010/06/12(土) 01:28:02 ID:T88V/We/
>>303
リモーションの交換バーナーが高いってオチでしょ?
キットの半額もするもんね。

しかも25wしか出てなくて暗いし。
307774RR:2010/06/12(土) 01:33:45 ID:xIUSbhL/
リモーとか言うのがどんなんか知らんけどバーナー丸ごと中華に交換する気はないのかい?
そのメーカーが自社用に作った規格ならどうしようもないじゃない。
308774RR:2010/06/12(土) 12:03:22 ID:KQFJMpy/
中華HID使って半年だけど、全く問題なく動いてるから驚きだ
309774RR:2010/06/12(土) 12:47:34 ID:KxncXORv
頓死覚悟でそれなりに使える中華HIDを教えてくだされ
310774RR:2010/06/12(土) 13:01:47 ID:IxA0h2OQ
>>309
オークションで数千円のが山ほど売ってるだろ。
311296:2010/06/12(土) 13:42:57 ID:QEn8ShBU
俺が使用しようとしてるのはヤフオク中華HIDキットH4です。
バーナーは石英硝子使用と謳う偽フィリップス(お尻が大きくて、回すとホルダが外れるヤツ、回すとこにLOCKとか書いてある、緑色のリングがホルダ下部に付いてるヤツ)です。
ただ、取り付けたい車種がH4Rバルブ採用車なので、リモーションのH4Rホルダが使えないかな?と思ったんです(−_−;)

他にH4Rアダプターって売ってないかも知りたいです(>人<;)

あんまりスレ消費しても申し訳無いんで、あとはおとなしくROMってます、スレ消費スマソ>>ALL
312774RR:2010/06/12(土) 14:48:32 ID:KxncXORv
ここのH4 Hi/Low切替式買って角形ライトに付けた。
ttp://item.rakuten.co.jp/onetrust/c/0000000415/

遮蔽板付きの黒塗装でも角形ライトなのでグレアが厳しい。
Hiはもうハチャメチャ..えらくバラスト熱くなるし。
313774RR:2010/06/12(土) 14:52:55 ID:aqiJyChE
>311
手持ちのH4R台座を使って自作すればいいじゃないの
もしくはリモーションのホルダだけ買えば。合うかどうかは試してみたらいいじゃない。
314774RR:2010/06/12(土) 15:12:31 ID:c+4eVlnX
>>311
せめてリンク先を貼れよ。(なるべく残り時間が長いもの)
でも、やっぱり、合うか合わないかは、買ってみないと解からない。
捨てる覚悟で適当なものを買うか、素直にリモーションのHIDを買う。

HID H4R で検索すれば、それなりに見つかると思うぞ。
315774RR:2010/06/13(日) 18:10:39 ID:RblowBaH
昨日ヤフオクで買ったやっすいHIDが届いたから早速つけて
昨晩は山奥で明るさを満喫しやした。
今日キーをONにすると一瞬ついてすぐ消えて、なんぞと思って何回かON、OFFしてたら
全く点かなくなった。バラストがなにやら焦げ臭い。短命であった・・・。
316774RR:2010/06/13(日) 19:10:48 ID:NAdbJ0fb
なにそのお試し品w
317774RR:2010/06/14(月) 00:04:44 ID:FcnbRjvE
二輪専用中華買うのは素人w
四輪用買ってとりあえず二日持たすのが玄人
あわよくば一生使える、気がする。
二輪用中華HID買うと涙目率5割だぜorz
318774RR:2010/06/14(月) 00:07:52 ID:yGoJpTPN
バーナーはけっこうもつ。
バラストがやばい。
319774RR:2010/06/14(月) 10:36:24 ID:IFtUFMTj
やっぱり中華はイマイチかな。

私、車の方は、ヘッドライトにPIAAの6000K。
フォグは、ホムセンで安売りしてたリフレクタに
中華のイエローHIDをいれてるのだけど
ヘッドの方は、色がすぐ安定するけど
フォグは、安定するのに1分位かかります。

車のHID化が済んだので今度はバイクを考えてるんですが
やはり国産の方が安心できそうですね。
320774RR:2010/06/14(月) 12:54:47 ID:XSU+FnDA
てす
321774RR:2010/06/14(月) 13:03:00 ID:XSU+FnDA
YOURSってHID35W600Kを使ってて、
1年くらい問題なかったんだけどこの前急に
「じじじじっ」って音がして(けっこうでかい)点灯しなくなったんだ。
で、オレはイグナイタとバラストを両面テープで固定して取り付けスペースを確保してたんだけど
それを引き離したらもう一回付くようになったんだ。

なにが言いたいかって言うと、こんな事象あるのかなって
また出先で点灯しなくなったらいやだから完全に原因究明したいんだけど
原因がイグナイタとバラストが近すぎただけなのかなって
こんな経験あるお方いらっしゃったらオレを導いてくだしあ。

ちなみに今は異音もなく点灯率100%です。
322774RR:2010/06/14(月) 21:13:21 ID:bM7pGR4u
症状からして、単にバーナーとイグナイターの接続カプラーが緩んでいただけかと思うのだが・・・
設置し直した時に、接続カプラーを外したりしませんでしたか?
323774RR:2010/06/14(月) 21:34:26 ID:YE2a2gkW
新型シグナスにHIDをぶっ込みたいと思います。
当方電気系の知識はあんまりないですが装着は自分で出来ると思うからオケで買おうと思います。

デュアルとかスライドとか何気に種類があってよく分からないっす☆

一応\5000前後の35wの6000k(H4)を購入予定ですがお勧めのメーカーや種類・シグナス装着時の注意点(バーナーのサイズとか)を教えていただきたいっす☆
324774RR:2010/06/14(月) 21:34:58 ID:LXBRzxd1
サンテカHiLo回路弱すぎワロタ
買って取り付けた当日に動作不良wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325774RR:2010/06/14(月) 23:01:27 ID:30XnR7yS
安い中国製買ってるドキュソって自分のバカスクが強力な紫外線を照射しながら
走ってるなんて思いもよらんでしょうね。
殺人光線照射のゴミバイクはみんな芯でいいよ。
326774RR:2010/06/14(月) 23:15:56 ID:yT53bX0Q
ドキュソなんて単語久しぶりに見たw
327774RR:2010/06/15(火) 07:25:40 ID:EBlcb/Ug
新参だから許してあげて><
328774RR:2010/06/15(火) 09:45:45 ID:rNjEEwRP
イエローバルブにしたいのですがHIDでイエローってあるんでしょうか?
またお勧めがあれば教えて下さい。
329774RR:2010/06/15(火) 10:12:50 ID:GsIdYJP5
>>328
ソーラムから3000kが出てる。
330774RR:2010/06/15(火) 11:06:43 ID:rNjEEwRP
レイブリックからも出てますがどっちが良いでしょうか?
331774RR:2010/06/15(火) 11:46:43 ID:tjTe4LwS
バラストにガムテープ巻いたら点かなくなるんだけど何で?
332774RR:2010/06/15(火) 13:00:51 ID:EBlcb/Ug
ガムテープ巻くからだろ
333774RR:2010/06/15(火) 13:02:54 ID:78CwkvUv
>>331
空気中の元気を吸収できないから発光しない
334774RR:2010/06/15(火) 17:06:51 ID:tjTe4LwS
元気??
335774RR:2010/06/15(火) 17:11:02 ID:EYfyi3gA
                /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに力を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
336774RR:2010/06/15(火) 20:36:01 ID:rNjEEwRP
H4のバイクにH4Uのバルブって付くの?
337774RR:2010/06/15(火) 20:55:41 ID:gygAQJzr
昔のほぼ廃れた(ただしまだある)白熱電球規格にD4ってのがあるんだよ
こいつはH4と一つだけピンの角度がピン幅の半分相当違う
そこでピンを一つ細くしてH4D4どっちでも合うようにしたユニバーサルのハロゲン口金が作られた
それがH4U
338774RR:2010/06/15(火) 21:57:57 ID:5buobqw9
ホワァィ!ホワァィ!ファファホワァ〜ィ!
339774RR:2010/06/16(水) 00:34:35 ID:KeT+AKaT
バカスクなのにハロゲンって結構いるよね
340774RR:2010/06/16(水) 01:14:34 ID:xo2kXOVO
ハゲロンゲ
341774RR:2010/06/16(水) 01:21:25 ID:kZE/q9X0
明るいハゲロン
342774RR:2010/06/16(水) 09:16:49 ID:gx/jUFHV
明るいナショナル
343774RR:2010/06/16(水) 20:35:12 ID:wl//pKvk
モトガレージリモーション製のHIDがつかなくなってしまいました…スイッチ入れた一瞬だけパッと光るのですが、これはバーナーの寿命と考えて良いのでしょうか?
344774RR:2010/06/16(水) 20:58:43 ID:duur4+++
寿命。
まあ本来は暗くなってきたら寿命だけど
345774RR:2010/06/16(水) 21:26:20 ID:wl//pKvk
>>344
やはり寿命ですか
だいぶ古いものでたまに消えたりしてたのでそろそろやばいかなと思ってたところでしたorz
バーナー買ってきます…
346774RR:2010/06/16(水) 22:03:25 ID:W1s7MQvr
XR250モタにアブソリュートのハイ、ロー切り替えできるやつを付けたんだけど、切り替えてもハイ、ローの差が殆ど変わらないんだけどこんなもんですか?
347774RR:2010/06/16(水) 23:10:06 ID:OGW4B5RK
>324
サンテカ何個も買って使ってるけど、hi-loが動かなくなるのは回路よりもバーナーの中の
可動部分が引っ掛ってることが多いよ。
348774RR:2010/06/17(木) 07:23:32 ID:GrNqU+AL
>>347
ちょっと叩けば動くからそういうことかw
調べてみてそれでもアレだったらゴルァ電してみるわありがとう
349774RR:2010/06/17(木) 20:17:22 ID:GrNqU+AL
サンテカHID Hi-Lo切り替え不良結果報告
雨のため走行中の切り替えテストは出来なかったけど引っかかりの原因がわかった
・ソレノイド動作をさせるバルブの支点部分にテンションがかかると動作不良
 配線の遊びを多くしてテンションをかけないようにした
・バルブ内筒とバルブ外筒の製造上のバリ処理が適当だったため引っかかり起こしてた
 バリ部分をやすり掛けして引っかかりをなくした

>>347
助言マジでありがとうございました
走行テストしてみなけりゃわかりませぬが多分大丈夫だと思います
350774RR:2010/06/18(金) 01:08:23 ID:JBm38I5Y
バーナーが割れたよ・・・寿命なのでしょうかね。
351774RR:2010/06/18(金) 07:38:50 ID:9w8Hd0Pn
マルチリフレクターのプラスチックレンズに一年くらい使用してたら内側が薄く曇ってきた。
もともと55w入ってたから熱的には耐えそうなんだけど、これは紫外線劣化?
352774RR:2010/06/18(金) 23:46:49 ID:xSQqJHJC
バッテリー + − まちがえたときバーナー割れた
353349:2010/06/19(土) 07:07:24 ID:UhEl7uoZ
やっぱダメだったwwwwwwwwwwww
なんなのこのクソHi-Lo機構wwwwwwwwwwww
支点部分の穴部分を広げるしかないのかしら・・・・・・・・・
354774RR:2010/06/19(土) 08:29:59 ID:S2gWZciJ
だめなのは数年前からわかってる
355774RR:2010/06/19(土) 12:20:05 ID:lzWPbcAr
サンテカの原付用でハイロー機構融解固着した事あるぞ
356774RR:2010/06/19(土) 12:56:56 ID:/OJl2i/N
>>355
それはオマエに「融解固着」という言葉を覚えさせるためのサンテカの愛情
357774RR:2010/06/23(水) 03:35:34 ID:VFos3jEe
サンテカって日本の会社なんでしょ。
でも社長以下ドキュソばっかりなのかなあ
358774RR:2010/06/23(水) 21:09:32 ID:j1BKWnLK
サンヨーテクニカなんてオーディオ製品でも避けて通るブランドだし。

そもそも日本人のメーカーとは思えないっすよ、昔から
359774RR:2010/06/24(木) 08:23:36 ID:akYV5bDE
一昔前の台湾メーカーって感じじゃね?
360774RR:2010/06/24(木) 13:59:45 ID:rRzcBkju
モトガレ逝った
H4LOW固定
バーナーは2個目。イグナイターは5年半もったか。バラストは2年目で交換。
つまり今回の故障で3年半もちこたえた。

バーナー割れてなかったからイグナイターかバラストの故障かな。
ハロゲンに変えたらちゃんと点いたよ。
バッテリーも5年半使ってる。
361774RR:2010/06/24(木) 14:37:22 ID:ORVrmNe6
そーラム買った・・・が取り付けはまだ
362774RR:2010/06/24(木) 19:43:45 ID:JW4ypUig
原付に取り付けようと思うんだけど、最近のバッテリーに繋がないHIDはどうなの?
363774RR:2010/06/24(木) 19:57:38 ID:WA+DZULj
ああ、HID並の明るい色ハロゲンなw
364774RR:2010/06/24(木) 20:42:49 ID:8kGdUmNq
リレーレスは俺使ってる
ヤフオクだけど問題ない。ヘッドライトケースの中におさまるバーナーを選んで買ったほうが後悔はしないとおもいます
365774RR:2010/06/24(木) 20:58:52 ID:WA+DZULj
H4でリレーレスあったら誘導してくれないか・・・
中華でOK、とにかく安くてOK
366774RR:2010/06/24(木) 21:17:25 ID:8kGdUmNq
えーめんどいよヤフオクでリレーレスH4でいいじゃない
367774RR:2010/06/24(木) 21:21:27 ID:VPaSNuXu
オクでリレーレスH4買ってモンキーに装着してるけど・・・
これってリレーが無いんじゃなくて内蔵してるんじゃないの?
バッテリーへの配線もある。
368774RR:2010/06/24(木) 23:08:59 ID:ihuEHFoG
リレーレスのほうが楽で良い
ヤフオクで1年近く使ってるが問題ない
5000円でこれは安い
369774RR:2010/06/25(金) 00:11:08 ID:25P0hPW/
>>363
バーカ
370774RR:2010/06/25(金) 01:23:52 ID:tTMwdpEz
実際どうなの
リレーがなしなのか中に入ってるのか
371774RR:2010/06/25(金) 08:15:32 ID:yR+vm3SL
>>370
HI/LOの切り替えにリレーもしくはMOSなどスイッチは使っていると思うよ。
でも、バッテリーではなく、カプラから電源を取るタイプなら、手間は同じ。
372774RR:2010/06/25(金) 08:20:59 ID:yR+vm3SL
>>367
バッテリーに接続する必要があるリレーレスHIDって何だ?
オクに上がっているならURL教えてくれ。
373774RR:2010/06/25(金) 13:55:09 ID:lJdMv9Sk
>372
H4シェードつきデュアルバルブのは殆どそうじゃなかろうか。

俺も買って配線見て『あれ?どこにリレー繋ぎゃいいんだ?こっちに繋げば・・・じゃあコントロールは
どこに繋げばいいのよ?』みたいに頭がこんがらがったもの。特殊な新型かと思い一応
説明書見たらやはり中華らしく役に立たない普通のHIDの配線しか書いてないし。

そういやリレーレスなんて聞いた事あるなと思い頭の中で配線考え直してようやくわかった。
内蔵っちゅーことだと思ってたんだけど違うのかな。
374774RR:2010/06/25(金) 21:11:42 ID:/E7fJWXd
しるかぼけ
375774RR:2010/06/25(金) 23:19:16 ID:u0x9a/LO
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h142759860

この辺りか?

まぁ、なんだ、H4にしろバルブは12V供給受けてる訳だから内蔵っぽく見えるのもありかも・・・
ただ、気になるのはワット数だなぁ・・・

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x135924739
こっちはリレーとH4コネクタ一体型か。

なんかさも中国人or韓国人が考えました的商品
376774RR:2010/06/26(土) 00:39:46 ID:t3uhQmdX
いやソレノイドじゃなくデュアルバルブの奴。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b109263834
多分これと同じタイプだと思う。

ソレノイドが無い分バーナーの後頭部が小さいので今までヘッドライトケースに入らなくて
悔しい思いしてた人向けかなw
買うときにリレーレスなんて書いてなかったし説明書も無茶苦茶だしでわけわからんかったけど
これ入れて大満足ですよ。配光もバッチリ理想的だし。

60wとかで本当にリレー無しだとヤバくないかい?やっぱ内蔵してると思うんだけど・・・
377774RR:2010/06/26(土) 00:53:14 ID:l9UigDLn
よく考えないで買うと
俺みたいにヘッドライトケースに入れようとして無理矢理やって
断線させちゃったりするからな
奥行きとかちゃんと考えたほうがいいよね
378774RR:2010/06/26(土) 04:28:45 ID:WA+ErDjZ
>>376
写真のシールに回路あるから大きさ的に見てフォトカプラ入ってると思います。
極小リレーとかかもしれないけど・・・安くあげるならフォトカプラかなぁ・・・
12vだからありかもしれんが。
379774RR:2010/06/26(土) 09:05:54 ID:WBaVTndM
>>376
少なくとも、その商品には、
「明るさ抜群リレー式」と、記述がある。

60wはおろか35wでもヤバイよ。だから21wとか25wのHIDが出てきた。


HID市場の「リレーレス」の使い方が間違っているような気がする。
今は、リレーレス=バッテリーからではなく、カプラから電源を取る。に、なっている。
380774RR:2010/06/26(土) 09:39:56 ID:WA+ErDjZ
>>379
なんでやねんw

フォトカプラってリレーと構造ほぼ同じだぞw
381774RR:2010/06/26(土) 13:28:10 ID:UyiI20qR
リレー内蔵と考えて問題ない?
382774RR:2010/06/26(土) 15:07:46 ID:jpbXjImu
H4hi/loなんだけどソーラムとリモーションで迷ってる。価格以外の相違点ググっても良く分からん
383774RR:2010/06/30(水) 20:46:27 ID:B1hplgYB
これ買ったんだけど1年6ヶ月で壊れた。 流石中華w
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v138434771

55wの明るさは非常に快適だったんだけどなぁ〜
中華HIDも約2年前より品質上がってるかな? 安いから壊れるのは構わないんだけど
修理までの間が困るんだよなぁー... 流石に夜の無灯火は怖かった(^^;  明日からの通勤どないしよ。。。
MT車だと合羽が入らないから、この時期困るんよなぁ〜


できれば寿命が「なるべく」←ココ重要 長いのが欲しいけど、中華で2年以上壊れないで使ってるよぉ〜
って御方いませんか? 居たらその製品教えて欲しい。
当たるも八卦、外れるも八卦とは解ってるけど、少しでも当たりの確率を上げたいんで(汁
384774RR:2010/06/30(水) 21:02:50 ID:fWXFn/hp
そのうち4千円切るHIDキット出回るから予備も買えば。
385774RR:2010/06/30(水) 21:13:46 ID:0wguJy/9
そのうち?
386774RR:2010/06/30(水) 21:22:54 ID:NpVCJhQx
予備使う頃には新型が同じ値段で出てるってw
387774RR:2010/06/30(水) 21:57:43 ID:tH6Wcl5N
SDカードなど4〜5年前は1ギガ一万円くらいしたのが
今では名のあるメーカーでも二千円代、メーカーを選ばなければ七百円とかの値段で買えるもんな。
しかもずっと高速の奴が。
HIDだってそのうち替え玉だけなら電球みたいな値段になるんじゃないのか。
388774RR:2010/06/30(水) 22:14:15 ID:0wguJy/9
アリババとかで中国のサプライヤーと交渉したら電球以下なんじゃね?
今、新型なんか待ってたら価格競争の厳しいHIDよりLEDが来るかもね。
ハロゲンバルブ程度の明るさなら技術的なハードルはそれほど高くないだろうし。
389774RR:2010/06/30(水) 23:16:53 ID:u/nOx4re
>>383
>>これ買ったんだけど1年6ヶ月で壊れた。 流石中華w

それ外れやない、当たりや
390774RR:2010/06/30(水) 23:19:13 ID:xzCsVl0j
リレーレスがよくわからんけど、リレーを使うのは直接バッテリーに繋いで安定した電源を供給するためでそ
HIDバラストは電圧が低下すると点滅や消灯など不安定になるから。
最近のデジタルバラストは少々の電圧低下でも安定してるという触れ込みだが、これこそリレーレスではないのか?
ちなみに俺は自動車の純正バラスト(松下電器製)を流用し、リレーを介さずライト配線に繋げてるけど問題ない。これで6年使ってノントラブル

まぁ6年前と比べたらアホみたいに安いから1年程度の消耗品と割り切って買えばいいんじゃない?
391774RR:2010/06/30(水) 23:20:16 ID:xzCsVl0j
あー、あと当たり前だけど元気なバッテリーを使っての前提ね。
392774RR:2010/07/01(木) 00:13:44 ID:YCil2htU
車用2灯タイプがバイク1灯並の値段なんだから
車用2灯式買えばいいと思って買ってる俺様。
バラストは極薄とか言う小さいタイプ。

いざというときはささっとバラスト交換もしくはバルブ交換します。
リレーは1本しか無いけど回路は2つの構成だろうと。

まぁ、リレーが壊れたところでエーモンのリレーキット買ってきてつなぎ直せばいいし。
よりコンパクトになるだろうしと思って、自作シガーにリレーくっつけて、
ロングの時に故障したら応急でそっちのリレー使います。
紙に今の中華リレー配線図書き出ししておけばちゃちゃっとリレーは修復できる。

バラスト・リレー一体型はこれが出来ないだろうから、ハロゲンバルブつんどくのが正解だな。
393774RR:2010/07/01(木) 00:23:42 ID:9a7n8uTl
>>249 >1〜2割レギュレーターで電圧調整ロスとして熱になるが使われずに済んだ電力はそもそも流れていないので
>ローレンツ力による発電機構の回転抵抗になるはずだった分が減る結果省電力化すれば燃費が上がる

残念。もう一度物理の勉強をやりなおそう。
励磁電力は一定(車の発電機除く)次回を切る速度は回転数次第。
使われない余剰電力は電流が流れない変わりに電圧にハネ帰る。レギュで消費しきれなければ(ry

君が言ってるのは発電機容量がめいいっぱいで、電圧降下を起こし掛けてる状態の時のみの話。
残念。 赤点です。
394774RR:2010/07/01(木) 00:37:29 ID:9a7n8uTl
おーう
>次回を切る速度は
↑磁界ね
395774RR:2010/07/01(木) 01:02:14 ID:HF0qxr7z
>393
全波化モンキーにHIDの問題点もそんな感じで教え手遅れ
396774RR:2010/07/01(木) 12:05:28 ID:J0sVdKHC
>>383
おれは同じのを仲間内で4つ買ってすべて1週間くらいで壊れたんだがw
だからキミのは当たりやん
397774RR:2010/07/01(木) 16:28:08 ID:aPhdWvHU
>>383
3600円だろ?ハロゲンバルブと同じくらいの値段で1年半使ってハズレとか頭おかしいだろ?
キセノンバルブは永遠に使えると思ってるんじゃないだろなw
398774RR:2010/07/01(木) 20:12:31 ID:R2Z3J/xZ
>>393
起電力と消費電力の区別の付かない低能発言乙
399774RR:2010/07/01(木) 20:28:38 ID:xrh+tSwe
超電力
かとオモタ
400774RR:2010/07/02(金) 00:35:54 ID:knw3OAdm
中華リレーレスのhilo切り替えが効かなくなった
401774RR:2010/07/02(金) 00:54:48 ID:m5SOrCWC
>>398
起電力と消費電力の因果関係を理解できてない低脳 乙
悔しかったら理路整然と説明してみよう
カワイソウナコw
402774RR:2010/07/02(金) 01:26:22 ID:G0NdwoEn
外れ中華引いてしまった可哀相な御仁は人柱乙だけど
当たり中華の人ってどの位もってます?
俺の1年6ヶ月はかなり高成績の部類なんだろうか?

ちなみに当時の買値は送料込みで7000円代後半だった記憶が(チト忘れた
403774RR:2010/07/02(金) 01:27:21 ID:tB6R7DPN
>>402
人生の運をこんなところで使ってもなwってくらいwww
404774RR:2010/07/02(金) 06:45:49 ID:yqIsvXZs
結局当たり自慢したいだけに思えてきた
405774RR:2010/07/02(金) 07:04:27 ID:JW35euSL
走行距離とかで比較しないと判らなくないかい?

毎日乗ってるのと、週末だけなのでは、全然違うような。
406774RR:2010/07/02(金) 09:43:05 ID:Mh2xbQ91
サンテカのミニバイク用って、すんげ〜評判悪かったけど少しは改善されたのかな〜
407774RR:2010/07/02(金) 13:53:23 ID:G0NdwoEn
>>404 チョッ、オマ、1年半の寿命で自慢って(^-^;

>>405 通勤で毎日片道20分位、往復で40〜50分位使用で1年半の寿命でした。
408774RR:2010/07/02(金) 19:01:56 ID:yqIsvXZs
>>406
知らんけど先月買ったやつ調子悪いから修理交換してもらう予定
取り外す暇がないからまだ先になるだろうけどさ


>>407
7000円で1年半でしょ
中華激安品でどんだけ使えれば満足するんだよ
409774RR:2010/07/02(金) 20:40:55 ID:G0NdwoEn
アハハハハァーーーー、流石中華。
今日はサービス残業せずに真っ直ぐ帰って来てHIDをサクサクっと交換したら
???はて、点かない???

ケーブルを確認すると。。。ウホォ!ヒューズ切れるなら未だしも、ヒューズは切れずに、ヒューズを覆うプラスチックがボコボコに発泡して、しかも
ヒューズの足が溶断&ヒューズボックスまで熔けててヒューズとボックスが溶着。ヒューズ交換ができんwww

おいおいHIDなら未だしもヒューズまで中華クオリティかよw 使えねぇ〜w
ヒューズ位簡素な部品までまともに作れないのかよ。中国

圧着端子が無いから明日職場行って治しますよん。
サテハテHID本体は無事なんだかどうだか。
410774RR:2010/07/02(金) 21:09:28 ID:tHNI992t
中華は寿命が短くてもまぁ納得できるけど、
バイク用HIDとか謳っているバカ高いメーカー物の寿命のほうが気になる
411774RR:2010/07/02(金) 22:56:38 ID:JW35euSL
>>407

週末乗りだけでそろそろ2年かな。
車用流用しているので、この倍いけたらいいなw
412774RR:2010/07/02(金) 23:18:32 ID:vdyPt/fC
まぁ要するに、最近でた極薄タイプ買った人は当面大丈夫だろう
413774RR:2010/07/03(土) 00:01:06 ID:iL/TInet
CPU用とかのヒートシンク貼り付けて風が当たるところに取り付ければいんじゃね?
414774RR:2010/07/03(土) 01:25:39 ID:iT8uD/NT
薄型が触れんぐらい熱いのでCPUヒートシンクを付けてるけど効果絶大。
ファンも付けようかと一瞬思ったけど少しでも走行風が当たれば十分放熱する。
415774RR:2010/07/03(土) 01:37:19 ID:xWtgDCi+
風が当るようにプラとかブリキで整流板つけるだけで十分。
モトメンテ誌でもフルチューンの124ccモンキーでレースに出るのに整流板入れたら
オイルクーラー不要になったそうな。そのくらい冷える。
416774RR:2010/07/03(土) 15:53:27 ID:hFeCHCsL
おーう、ヒューズBOXを新しいのに交換したらHID綺麗サッパリ治っちまったよ。
俺が買った中華は一応当たり品なのかも♪
ただ今回ヒューズが切れる場所で切れないで、ヒューズを覆うプラスチックが溶けてボックスと一体化し
最後の最後にdでも無い所でヒューズが溶断してたのは流石に中華だけどw

本体は無事なんでヨカッタ、ヨカッタ♪
HID予備が丸ごと2セット有るんだけど、今回も使用せず(^^;
417774RR:2010/07/03(土) 19:26:21 ID:uBfdBe0l
なにが一応だよ
418774RR:2010/07/03(土) 19:50:57 ID:EtmN1XpY
NCNRの商品なら当りでしょ。
419774RR:2010/07/03(土) 23:42:42 ID:qr1WLWTM

外れ中華を引いて、ひがんでる奴が糞粘着しててワロタw

420774RR:2010/07/03(土) 23:44:46 ID:rgCQrKEu
自動車用純正なら5年以上持つぞ
要加工だけど信頼性は高い
421774RR:2010/07/04(日) 00:44:09 ID:zb/ipKn1
正直に言おう。

ハロゲンヘッドライトは購入から13年交換してません。
走行距離は8万キロです。

夜間走行は1万キロに満たないと思います。
普通にヘッドライトのオンオフスイッチついてる車両です。

ウィンカーもブレーキランプも無交換・・・
本日、ブレーキランプはススがついていたのでLEDタイプ購入。
フロントスモールライトは1回交換、で、今日LED買いました。
ナンバー灯は1回交換しましたが、中古のウィンカーランプ移植して5年・・・

HID付けても活躍することほとんど無いんだろうなぁ・・・と思いながら中華購入。
まぁ5年以上持つでしょう。
422774RR:2010/07/04(日) 02:16:07 ID:+dVYcM/s
>420
このスレで無加工でポン付けしてるような人はそうは居ないだろう。
なんかしら工夫して加工してるもんさ。
423774RR:2010/07/04(日) 06:32:03 ID:uOJlBcYv
>>421
オレも旧車の部類に乗ってるのでハーネス、カプラなどの接点が劣化してる。
全とっかえも面倒なのでバッ直HID化やランプ類のLED化をマッタリ進行中。
424774RR:2010/07/06(火) 20:05:51 ID:CQpTMRTc
保守
425774RR:2010/07/07(水) 03:30:37 ID:BQBs8J28
久々にハロゲンに戻したら配光良すぎて驚いた
やはりプロジェクタ入れないとHIDの良さは生きんね
426774RR:2010/07/07(水) 03:32:40 ID:VMv5HmGH
トンネルで後ろから見てると俺の周りに白のリングが出来てるらしい。
対向が眩しくないのか確認済みだけど、配光散り過ぎて笑えてくる
427774RR:2010/07/07(水) 09:46:31 ID:BYbu+lpr
信号で俺の後ろに止まったアルファードか何かの配光の良さにビックリしたw
俺の前の車のお尻に、くっきりビッシっと1本の配光ラインが出た。
一瞬俺のライトか!?って思ったわw(ちょうど前日にライトを弄ったんよな


やっぱ車の純正は超明るくても、配光はスゲー!ライトごと移植してぇー!
428774RR:2010/07/07(水) 15:09:48 ID:mKFvCcKj
でもそんなんで暗い山道走りたくねえなあ。
429774RR:2010/07/07(水) 19:26:49 ID:G4sF1qx4
ある一定の高さからまったく光が届いてない配光あるなあ
430774RR:2010/07/07(水) 21:03:09 ID:Q8Myrhei
ソーラムの35wにスイッチをつけようと思うんだけど、
何Aまでのスイッチつければいいかどなたかご教示ください!
エーモンの15Aまでのもので問題ないか心配で…
431774RR:2010/07/07(水) 21:32:48 ID:TgfSLJ28
>>430
スイッチって何のスイッチだよ?
ライトのon/offは保安基準を満たさないので付けるなよ。
432774RR:2010/07/07(水) 21:34:56 ID:mKFvCcKj
爆破スイッチか?
433774RR:2010/07/07(水) 21:47:26 ID:FWZ011p0
リレースイッチかエンジン始動してからライトをオンにするためのスイッチだろう
434774RR:2010/07/08(木) 00:07:19 ID:fT1XOZH9
>>431
わざわざ角の立つものの言い方をする人ですね。

>>433
そうですエンジン始動とは時間差をつけてHIDを点灯させたいのです。


安定すれば3Aくらいにはなるのかな?
しかしながら瞬間的にはどれくらいの値になるのかがよくわからず
どなたか親切な方に教えていただけないかなと。
435774RR:2010/07/08(木) 00:26:16 ID:OXg43qyN
最初からライトスイッチを他車種流用とか社外品にすればよくね?
436774RR:2010/07/08(木) 00:28:34 ID:ymEpnVcI
>>434
モトイージーかモトライトを装着すればいいよ。
キーonのときは消灯していて、パッシング/Hiビームで点灯。
キーoffまで常時点灯。

自作すれば部品代は1500円ぐらい。
437774RR:2010/07/08(木) 01:37:31 ID:Zs6+FhE7
モトライトの配線図をkwsk
438774RR:2010/07/08(木) 06:45:43 ID:d2ne/D/c
俺も遅延リレーで組もうかと考えてるんだ
キーオン→ライトオン→エンジンスタートを
キーオン→エンジンスタート→数秒後にライトオンにね
439774RR:2010/07/08(木) 08:15:49 ID:cOnKg+b8
配線図はぐぐれば出てくる
リレーとダイオードを途中に噛ますだけの簡単なもの
まぁ俺は車体が台湾仕様だから問題ない
バッテリー優先なんで昼間は堂々とoffにしてますわ
440774RR:2010/07/08(木) 08:36:19 ID:r86xUUt+
俺はOFFにするのは怖いので昼間は小さいハロゲン光らせて夜間はHIDに切り替えてる。
441774RR:2010/07/08(木) 21:19:00 ID:9DHz5wfI
中華HIDが壊れてた数日間、いつもより車が此方の存在に気が付かないで
車線変更して来る奴が増えた事にはビクーリした。

バイクは安全の為に日中でもライトONなんて昔アピール活動やってた頃は
「何言ってんだか」としか思ってなかったが、今回強く感じたよ。
昔より車乗ってる奴に不注意な奴が増えたのも原因だとは思うが。
442774RR:2010/07/08(木) 21:23:49 ID:9DHz5wfI
ちなみに2車線のまま、かなりキツめの左コーナが有るんだが
コーナーの頂点部分で左車線から追い越し車線に入って来るバカが結構居るんだわ。

でもHIDが切れてた過日はもの凄い急な車線変更されたよ。
追い越し車線側を走ってた俺は対向車線にはみ出すハメに。。。本気でアブナイ。。。
もうバカかとアホかと小一時間
443774RR:2010/07/08(木) 21:51:10 ID:Fx8Efpu3
>>430
ソーラムのだたら普通にリレーユニットと既存のライト用コネクターの間にあるギボシ端子に
KITACO キタコ ヘッドライトON/OFFスイッチキット 品番[755-0400100] 汎用
を取り付けたら良いだけだお、スイッチにもギボシ付いてるからとっても簡単だった
ライトオン検出だけの線だから電流も小さいしね・・

444774RR:2010/07/08(木) 22:15:36 ID:EId1ZYrl
>>441
気のせい。
馬鹿はライトついてようがなかろうが関係ない。
445774RR:2010/07/08(木) 23:51:46 ID:fT1XOZH9
>>443
THX!!
446774RR:2010/07/09(金) 23:23:14 ID:S/srBkft
'05の6R、どこにバラスト固定すりゃいいんだ…
経験者いたらおしえて?
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:45:12 ID:F/ZACVTN
ワゴンRのバイキセノンプロジェクター1つ貰ったんだけど
ネイキッド車にうまく付ける方法はないもんか・・・
配線加工なんてどうにでもなるけど取り付けの見栄えが問題なんだよな
見栄え無視で無造作に取り付けるかカバー作るか
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:25 ID:vhTtynX4
中華製25WHIDでバッテリーに配線をせずカプラだけで起動する製品買ってちゃんと動いてるんだけど、配線を延長したりするとバッテリーに配線をまわさないと起動しなくなったりしちゃうのでしょうか?
なぜこんなに配線が短いのか・・・バラスト設置場所が選べないよ
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:09 ID:ey9hhEgo
バッテリ直の配線が短いとかってどの中華?
H4配線の延長はしてっけど・・・
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:20:15 ID:Fhy8jbKw
バッテリーの配線なんぞ自由に好きなように延長すりゃー良いじゃん。
中華に何を望んでるんだか?
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:15:12 ID:PCgS5xPr
何で「中華」って言うの?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:04 ID:Go8DPId+
>>451
俺は「中国メーカー製の安物」という方がわかりやすいと思うがなんでも省略したがる人は多いからな。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:11:09 ID:l0/AIZSG
つ中華人民共和国
ゆとり君、こんな所で質問する前に目の前の便利な箱で調べろ

蛇足・・・中国人が自国をよぶときの美称。漢民族が自己を世界の中心とする意識の表現。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:24:33 ID:/0S2ZpIW
中華民国
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:52 ID:WJHYmrTH
駄目な商品は商品名や出品者を明記してくれよ。
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:50 ID:/0S2ZpIW
それは無駄なんだよ。
商品名は勝手に付けてるだけだから無いも同然だし製造してる工場も仕入れしてる工場も
コロコロ新しいのをパクり直すからね。

出品者の写真を見て自分の今までの経験と照らし合わせて判断するしかない。
素人が一発で当りを引こうだなんてちゃんちゃらおかしいって事です。
せいぜい特定の商品のリンクを明記してこれは当りの確率が高いかどうか聞くとかすれば
答えてくれる人は居る筈です。少なくとも俺の知ってる限りは答えます。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:37:48 ID:l0/AIZSG
ムダでも教えてあげれば、今現在もその品を売ってれば其れを買うリスクは下がる訳だが?
要は自分が外れを引いたから、他人に教えるのが嫌って素直に言えば良いのにw

ちなみに俺はエロくも優しくも無いから嫌だ。。。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:58:37 ID:kE2OQx3y
中華は基本「外れ」だからなぁ…
そう考えるとサンテカは優秀なんだなとw
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:22:29 ID:8jxySRlW
白い光も魅力なんだけど
もっと電球に近い色味のバルブもあればいいのに。
金属の配合で出せないのならフィルターの色を工夫するとかで。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:27:35 ID:+amnXUOV
>>459
色自体は、比較的自由にできるよ。
ハロゲンの様な3200k付近の色温度も可能。
でも、光量落ちるし、売れないから作らないだけ。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:53:32 ID:LQ2/tR8/
中華製の配線接続部分って防水っぽい蛇腹みたいなゴム付いてるけど改めて防水して取り付けする必要ありですか?
みんな配線防水してます?
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:53 ID:DaG1td0R
サンテカの6000k青すぎワロタ
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:04 ID:l0/AIZSG
一番明るく感じるのは4200k位だね
464774RR:2010/07/13(火) 17:33:21 ID:RpRBAg7r
中華のHID付けたんだが、最近めっきり調子悪くなってきた。
HID独特の点灯音(キュイーンって感じの音)はするのだが
バーナー自体発光せず、暫くすると点灯。
これはバラスト故障の前兆?
465774RR:2010/07/13(火) 17:41:49 ID:Xgz2c5+g
バラスとかバルブかバッテリーか配線かその他の部分に問題がある。
466774RR:2010/07/13(火) 18:34:35 ID:b4wqr7qr
田宮榮一がいるな
467774RR:2010/07/14(水) 22:39:11 ID:CCi3YYcE
HID装着しても照射範囲が変わらないと意味無いな
468774RR:2010/07/14(水) 23:50:41 ID:xwjBc2au
一回HIDに変えたらもう戻れないな

明るすぎて今までのライトが糞だと思えるw
469774RR:2010/07/15(木) 00:39:28 ID:lA6/fjG2
10000K付けて白すぎてイヤになったので4300Kにした。

ほっとした。
470774RR:2010/07/15(木) 00:42:59 ID:15e+oDhx
一回くらいならハロゲンに戻ったりもするさ。
何度かゆり戻しを食らってはじめてプロHIDマンと名乗れる。
471774RR:2010/07/15(木) 01:13:39 ID:NGu84SXG
別にプロじゃなくて良いです
だから俺は今後もHID
472774RR:2010/07/15(木) 13:19:38 ID:UZH/Rb5+
>>467
光源位置が同じなら、照射範囲は変わらない。
バイクのヘッドライトだと、120度ぐらいかな。でもハロゲンだと外側になると暗くなって実質45度が良いところ。
HIDだと、外側の光量が落ちた部分でも十分に明るいので、照射範囲が広がったような感じになる。

ケースの裏側から漏れた光さえも明るいので、トンネルでは奇妙な輪が描かれる。
473774RR:2010/07/15(木) 17:58:04 ID:Jj5tLpGy
10000k白いっていうより青々だろ
474774RR:2010/07/15(木) 22:27:13 ID:kvgjA2e0
>>472
グレア出まくりで周囲には迷惑な自己満足だな
なんでHIDをポン付けするのか理解に苦しむ
プロジェクターも同時装着が一番いい
475774RR:2010/07/15(木) 23:23:48 ID:LlKcPIlP
ZZR1400にHID搭載するとどんな感じになるんだろうか
HI2灯、LOW2灯全部HIDとか想像するだけで恐ろしい
毎週無駄に首都高グルグルしちゃいそうだ
476774RR:2010/07/16(金) 03:44:52 ID:bojTSt92
>>475
HiまでHIDにしちゃうとパッシングが出来なくなるぞっと。
477774RR:2010/07/16(金) 08:36:04 ID:yFJnUwQE
>>476
多くのHIDでパッシングはできるよ
ハイとローがソレノイドで焦点切り替えするタイプを
何種類か使ってみたが、パッシングできない機種はない
通常点灯は時間が掛かるんだが、一瞬のパッシングは
可能なように小細工されてるね
478774RR:2010/07/16(金) 08:42:20 ID:fLHQmFBt
俺のツインバルブは無理だわ
タイムラグがある
479774RR:2010/07/16(金) 10:11:55 ID:pg0uPqGT
>>477 H4なら解るが玉がハイ、ローで個別のヤツはどうできるのかkwsk
俺には想像できない
480774RR:2010/07/16(金) 10:17:03 ID:yFJnUwQE
>>479
多くのソレノイド系のHIDって別にHIもLowも無い1球なんだよね
だから通常のシングル球と同じでしょ
通電をHI側だけしか繋がない1球で扱えばいい話で
Lowは殺しておくだけでしょ


481774RR:2010/07/16(金) 10:19:38 ID:yFJnUwQE
>>479
もし通常点灯に長い時間が掛かるHIDが、なぜ瞬時に
パッシングするかの秘密を聞きたいなら、俺にも
わからない。
おそらくバラストに一定量の電力をコンデンサ保存
しておいて、カメラのストロボの原理で点けてる
と思うよ。

そもそもHIDはストロボと近い部分もあるし
482774RR:2010/07/16(金) 10:36:47 ID:pg0uPqGT
言わんとしてる事は分かった。
が、、、結論としてヤッパ駄目じゃん。それ。

1発のパッシングなら確かに行く(暗いけどね(不発弾みたいなモン))が、出るけど
数発、パシパシッ!ってパッシングするにゃームリ。
更に若干タイミングを空けてやると尚更ムリ
483774RR:2010/07/16(金) 10:44:02 ID:yFJnUwQE
>>482
いわゆるパッシング可能なHIDでも、パッシングスイッチを
握りこんだら、そのまま通常点灯するのかと言えば
あなたの言うとおり無理だね。

ただ、1-2発の瞬間点灯で困ることはないのも使用して
みての実感
何の目的に使うか知らないけど、尋常じゃないパッシングを
浴びせることを常套するならHIDは選択しない方が良い
交差点の譲り合い程度なら充分と考えれば良いかと

484774RR:2010/07/16(金) 10:47:44 ID:yFJnUwQE
>>482
ちなみにHIDの質の問題もあろうかと思うが
俺のHIDは夜間に壁打ちで当てや、ガラス面に当て
もしくは車外からスイッチを頼んで確認しても
通常点灯レベルの発光をするよ
ただし瞬時の1-2発程度だけど

もしかしたら、パッシングの能力が低い機種なんじゃないの?
485774RR:2010/07/16(金) 13:15:35 ID:eJgw8lNk
パッシング用のHIDはタイムラグがあるよ。
ある製品だと、Hiの場合は、スイッチを入れてから数秒でじんわり明るくなるけど
パッシングの場合は、スイッチが入ってから数秒は見た目の変化無し。約3秒後に一瞬だけ光る。
最初の点灯から10秒ぐらいは何回でも点灯できる。
パッシングを止めて、暫くしてパッシングしようとする場合は、また3秒待たなければいけない。
486774RR:2010/07/16(金) 20:27:19 ID:rz0WGma5
3秒もタイムラグあったら実用的じゃないなぁ
「右折したいのか、譲ってやんよ(パシッ)
ん、来ないのか、じゃお先に通…って来るのかよ!」
ガシャーン
487774RR:2010/07/16(金) 23:47:07 ID:xLnUid2D
カワサキが出すかと思っていたがBMが先か・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sniaeT7abwc
488774RR:2010/07/17(土) 06:30:05 ID:d+cn7yjs
すげーーーーーーーーーーーーー
489774RR:2010/07/17(土) 08:21:56 ID:/+lSJypT
いずれバイクも姿勢制御ランプが全面採用になるのかな
490774RR:2010/07/17(土) 08:22:40 ID:mHr7AOdK
>>487
凄ぇ!
皆、同様のアイデアはあったろうけどモノにしたのは大したもんだ
491774RR:2010/07/17(土) 08:23:36 ID:tcQPWJDI
これは欲しい。
492774RR:2010/07/17(土) 08:28:38 ID:/+lSJypT
>>468
LO側を35wのHID化してHIを同色のハロゲンにしたけど
LOが明るすぎてHIを点灯しても手前側ばかり明るくてあまりよく見えない。
高効率ハロゲンで以前付いてたものより明るいハズだけどHID35wには敵わないのね。
493774RR:2010/07/17(土) 16:08:54 ID:3TVOGuYP
Loは使ってるうちにエイジングされるだろうけどHiなんてめったに使わんし使ってもすぐ
切り替えてしまうから英人グできないんじゃね?

そもそもエイジングって必要?
494774RR:2010/07/17(土) 16:23:53 ID:hgJyudIT
そもそもエイジングって何?

な俺orz
495774RR:2010/07/17(土) 17:16:45 ID:OIGGUaHk
CMとかでアンチエイジングって聞いた事無いか?「年齢に負けない。」とかって、あれは主に女性の肌とかに
関していってる訳だが、ざっくり言うと『経年変化』。物によっては使用の初期段階においてプラスの方向に
変化する事が有る。それを特にエイジングと呼ぶ事が多い。
496774RR:2010/07/17(土) 17:55:51 ID:7tG08+Ii
単品オーディオでスピーカーやアンプには必須やね〜
497774RR:2010/07/17(土) 18:13:39 ID:7bSg12Mj
H7のHID、お勧め教えて!
バイクは2008年モデルのGSX-Rです。
Lo(プロジェクタ)で使います。
予算考慮なしで。
498774RR:2010/07/17(土) 19:56:00 ID:W/fUJ/qr
ソーラムのH7を使ってますよ。
でもH7って何で笠が付かないのだろう。
499774RR:2010/07/18(日) 01:12:29 ID:z3xvVZNz
固定バルブなので大抵フォグに使用前提=低位置に装着=目に入りにくい位置なので傘不要

とかじゃない?
500774RR:2010/07/18(日) 01:43:19 ID:JojQisAY
>>497
これは??
http://www.degiin.com/
H7だと35w薄型バラストで4300k〜10000kがあるよ。

>>498
後はプロジェクターね。
501774RR:2010/07/18(日) 15:03:22 ID:NHH6NFda
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/hatoya-parts/10025174.html
 ↑コレのHiビーム用のハロゲン球ですが、汎用品の流用ですか?
  型式とかメーカーとか。お解りの方、ご教授お願いします。
502774RR:2010/07/18(日) 15:09:48 ID:/RY8yYVk
503774RR:2010/07/18(日) 15:11:08 ID:qhRHEQqK
>501
買って確認するしかなさそうだけどこのサイズのウェッジタイプハロゲンで30w程のって
みた事あるかい?俺はないけど・・・

あとこのタイプのを俺も使ってたけどHIの25wハロゲンは豆球みたいだぞ。
ポジションランプ程度しか照らさない。
504774RR:2010/07/18(日) 20:02:48 ID:yBRQl2L+
ハイロー切り替えも出来ないのに3万とかおかしくね?
505774RR:2010/07/18(日) 20:10:18 ID:/RY8yYVk
>>504
クレームや返品を受け付けるのが前提なら、それぐらいの値段になるでしょ。
506774RR:2010/07/18(日) 20:22:42 ID:qhRHEQqK
中華製品の転売なんだし保証やらなんやらあってもかなり高いと思うよ。

例えばMINIMOTOの売ってる製品
http://minimoto.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=161&products_id=760
でも『一応』保証付きで1万円程度。購入後の対応の悪さは有名だけど。
同じ商品をこの会社がたまにオクでも売ってるけど保証なしで大体6000円くらい。

25wPH7なんて希少な形式でこの値段ならもっとポピュラーなH4でW数もポピュラーならもっと安く
売れるはずだと思うけどな。
507774RR:2010/07/18(日) 20:26:37 ID:OE8PUscE
不良率が高いとどーしても保険として高く販売せざるを得ないよね。
確かな技術が有るメーカーならば、そんなに不良品率が低いんで無駄な経費は要らない
508774RR:2010/07/18(日) 21:41:18 ID:R4/noAJX
オクで中国製の安物HID買ったけどこのスレ見てたら不安になった来たw

三千円HID
http://photozou.jp/photo/photo_only/498664/43287740?size=450
ハロゲン ※エンジン停止で撮影したので暗い
http://photozou.jp/photo/photo_only/498664/43287718?size=450

509774RR:2010/07/18(日) 21:44:08 ID:qlEAsacu
>>508
十分じゃん
壊れたらまた買えばいいんだよ、ハロゲンより明るいし
510774RR:2010/07/18(日) 21:49:32 ID:bqFXEBD5
俺のHIDはエンジンかけねーとつかないぞ
全然問題ないてか普通でしょこれが
511774RR:2010/07/18(日) 21:50:05 ID:oBvIkZfg
>>508
非常用に補助灯付けるといいよ
512774RR:2010/07/18(日) 22:58:50 ID:/RY8yYVk
>>508
カメラの絞り、シャッター速度、ホワイトバランスは共通なの?
513774RR:2010/07/18(日) 23:05:28 ID:+SDkQQeP
横の街頭?がどっちも白いままだからホワイトバランスは変わってないだろ。
514774RR:2010/07/18(日) 23:25:09 ID:yBRQl2L+
中華3千円HIDに数年間の点灯保証求めるバカと同じ流れw
中華廉価HIDに何を求めてるのか不思議でならん
515508:2010/07/18(日) 23:27:45 ID:R4/noAJX
一年保証だから壊れるならその直前がいいなぁw
俺のもエンジンかけないと点灯しないけど、バッテリーが弱ってるからか?
補助等はシガーソケットから電源取れる様に加工するつもり。 ミニフォグみたいなヤツ
カメラは同じ条件で撮影してる。ハロゲンの時は近所迷惑だったんでw

因みに6000kの35wスライド式H4 

何か異変があったらまた報告するよ
516774RR:2010/07/19(月) 00:33:17 ID:n6VNayXi
>>501 Hiのみハロゲンのタイプって総じて使えなくないか?
そのメーカのは知らないけど、Hiの光軸は無茶苦茶(拡散ビーム砲)&ワット数低い故の暗さ

あと、オクの質問欄で見掛けたんだがHiが切れても交換できないって書いて有ったな。
まぁーこの辺はメーカによっても違うだろうけど
517774RR:2010/07/19(月) 01:56:52 ID:0TcjG/yC
>>516
まあゴミと思っていいよ。
無い方がいいくらい。
518774RR:2010/07/19(月) 04:19:42 ID:G3neuan4
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v161171835?u=ctcdy034

1灯なのでもしもの事考えると、Hiはハロゲンの方がいいと思います。
これ買おうと思うんだけど、どんなものでしょうか?
できtら、3000kの黄色がいいんだけど、¥。

519774RR:2010/07/19(月) 08:54:57 ID:/7t6Rhbn
ハロゲン一個車体に積んでおけばいいと思うよ。
520774RR:2010/07/19(月) 09:55:14 ID:G3neuan4
スライド式で走行中に切れたら怖いので・・・。
521774RR:2010/07/19(月) 10:01:40 ID:CZDNekxH
ハイブリッドタイプが一番使えない。
Lo固定式(251cc以上は不可)の方が、まだマシ。

それ以前に、H4やPh7/8などHI/LO兼用バルブはHIDにしない方がいい。
リレー組んでハイワッテージバルブ入れた方がいい。
522774RR:2010/07/19(月) 10:56:09 ID:NmDrKXQ3
まわりの連中を見てもスライド式は1年以内に壊れてる
四輪みたくLoがHIDでHiがハロゲンの組み合わせが今のところ最強かと
バイク用としてはPMCのバタフライ方式を進化させたら良さそう
523774RR:2010/07/19(月) 12:38:06 ID:7s8tcbQ9
>>518
元のバルブがH4で、かつ、値段が高めでも良ければCRUIZE HIDのHi/Loデュアルバルブなんて製品がある。
キットは車用で2灯分のセットなので、1灯分にするなら必要なパーツを個別で購入することになる。
バーナーとバラストで合計2万円台後半。基本がカプラーオンなのだが、バッテリーから電源を取るための
リレーキットを含めるなら3万超える。

当方ではサンテカHID Hi/Loのバーナーが走行中に破裂してライトが消え、怖い思いをしたことがあって
バルブ2個ならどちらか壊れても何とかなりそうという保険の意味もあってこの製品に置き換えた。
ちなみに、配光はHi/Loともそれなりに使えるレベル。
524774RR:2010/07/19(月) 12:46:55 ID:CZDNekxH
>>523
バーナーが2本。又は発光部分が2箇所のタイプは、パッシングが出来ないのが難点。
切り替えてから数秒間は暗くなるので少し怖い。(改造して同時発光にすればいいけどね)
525774RR:2010/07/19(月) 12:55:03 ID:0TcjG/yC
バイキセノンプロジェクターで車検通した人いる?
ハイで計りたい時にロー点いてるから紙とかで隠して測定するのかな。
526774RR:2010/07/19(月) 13:22:19 ID:7s8tcbQ9
>>524
CRUIZE HIDでは、パッシングに支障が無い程度には機敏に切り替わるよ。
Hi/Lo切り替え時には明るさと色が安定するまで少し時間がかかるけれど。
サンテカHIDの方はパッシングは使えないレベルだった。モータースライドなので時間かかってたし。
527774RR:2010/07/19(月) 13:32:45 ID:G3neuan4


>>521
ハイブリッドってH4hi(ハロ)lo(HID)のこと?
CRUIZE HIDってバラスト2系統?

保険にHiだけバッテリー直結なら走行中切れても切り替えるだけで安心かと思ったんですが
あんまり良くないの?
528774RR:2010/07/19(月) 13:39:49 ID:CZDNekxH
>>527
切れるとしたら、HI(ハロゲン)が先です。
529774RR:2010/07/19(月) 14:08:31 ID:L81+i1GZ
>518
俺もそう思ってHiがハロゲンのタイプを使ったけどHIDの配光は悪いわHiは豆電球だわで
拘ってHiLo切り替え買ったけど切り替えなしの安いの買うほうがよかったレベル。

もしもの事考えるならデュアルバーナーのH4を買えばいい。
そして俺は故障した時のためにリフに穴開けて明るめのポジションランプを増設した。
530774RR:2010/07/19(月) 14:35:41 ID:G3neuan4
球だけでなく、バラストの信頼性つうか、寿命もあるから
別系統で一応ハロゲンが付いてる方が安心な気がするんですが。

切り替え無しのバーナーに、Hi(ハロゲン)だけ追加しても配光悪くなるんですかね?
531774RR:2010/07/19(月) 15:05:19 ID:L81+i1GZ
バラストの信頼性ってのは中華平行品という時点で疑って掛かる必要があるしコネクトの合う
別のHIDキット買っておいて予備にするとか以前壊れたキットのバラスト流用するとか
大抵の人は呼びパーツとして持ってるわけです。安いんだから。

色々やったら>530の考え方もバカらしいと思えてくるよ。
壊れりゃ新しくすればいい程度の価格なんだから。残りパーツはストックになるわけだし。
532774RR:2010/07/19(月) 17:50:37 ID:CZDNekxH
バラストやリレーなどの補機類が2つ3つと増えていく>530が想像できる。
533774RR:2010/07/19(月) 18:31:27 ID:G3neuan4
たとえば、今の国産だと信頼性、
走行中の突然の消燈に関しては安心と言う事なのでしょうか?

国産メーカーの切り替え式も持っていたのですが、
走行中バーナーが切れてから怖くって、サブライト(?)
つけてます。
534774RR:2010/07/19(月) 18:38:58 ID:CZDNekxH
>>533
国産なら、初期不良は圧倒的に少ないけど、故障率はどうだろ?
切れるときは、日本製でも中国製でも、切れます。



どうでもいいから、好きなの買えよ。
ハイブリッドタイプがお勧めだよと、後押しが欲しいだけだろ。
心配なら予備のバルブを持っていけ。
535774RR:2010/07/19(月) 18:48:51 ID:+wWZ+Ti3
うんうん。

車様流用でバルブ二つになるしバラストも二つになるんだから予備もっていきゃ済む話だよな。
それでもこわけりゃハロゲンバルブ持っていきゃいいわけだし。
536774RR:2010/07/19(月) 19:00:57 ID:DZePfU0v
中華買う位なら車用のPIAAあたり組めば?
動作安定してるよ?
537774RR:2010/07/19(月) 21:38:02 ID:YbH77OT7
>533
国産だって壊れる時は壊れるけどそんな事言ってたら何だって壊れるし何にも使えんだろ。
石橋を叩いて叩いて結局一生渡らないビビリの童貞じゃないか。

『壊れた時のためにスペア買っとく』でいいだろ。
出先で壊れたら自慢のサブライト使うなり>529に書いてるように明るめのポジションランプでも
増設しとけばいいんだ。ポジションで自車の位置を周囲に示せればゆっくりでも帰れるだろ?

壊れた時の事を考えるのも大事だけどちょっと考えすぎて病的になってるぞ。
538774RR:2010/07/20(火) 02:05:44 ID:imYStIcX
出かけた先&暗い所でライト回りバラスなんて面倒臭い事できないわ
明るけりゃー切れてても支障無い
539774RR:2010/07/20(火) 02:21:48 ID:pDiUJcBh
なのでそのまま帰ってくるのにポジションランプが重要になってくるんだよな
540774RR:2010/07/20(火) 03:09:57 ID:DIthEDLv
ポジションランプじゃ明るくても中心照度でハロゲンバルブの足元に及ぶくらいだろう。
明るい場所まで行ってバルブ換えれw
541774RR:2010/07/20(火) 06:37:25 ID:Ru1YrziI
明るいところがあるとは限らん
街中ドライブばっかじゃねんだから
542774RR:2010/07/20(火) 12:27:35 ID:DIthEDLv
そういう時にそなえて小さいライトを一本常備しとくといい。
最近のLEDは明るいからDXにあるような安価なキーチェーンライトでも
軽作業には十分対応できる明るさがある。
543774RR:2010/07/20(火) 14:57:50 ID:J5y5xMxy
ポジションライトを明るく改造する程度でいいや。
544774RR:2010/07/20(火) 16:03:14 ID:DIthEDLv
明るいポジションって高輝度LEDでしょ?
一灯200ルーメン程度でも、しっかり放熱しないと熱でへたりそうな気がするんだが。
そこまで明るくない?
545774RR:2010/07/20(火) 16:14:34 ID:J5y5xMxy
10wハロゲンにした
546774RR:2010/07/20(火) 23:23:47 ID:aLQS5ra1
>>544
相当明るいでしょ。問題は照射角度。
547774RR:2010/07/20(火) 23:25:52 ID:4kcAgEHo
HIDすっげー!あっかるーいと思ったら燃えてた
548774RR:2010/07/21(水) 00:01:26 ID:g+zALHkJ
それは無いだろ。

LEDの高温具合は詐欺だと思う。
ポジに使うのは気持ち勇気が必要
549774RR:2010/07/21(水) 06:49:18 ID:RL0uRgRG
>>544
ポジション用でで200ルーメンのLEDなんてあったら見てみたいw
550774RR:2010/07/21(水) 14:52:49 ID:4lyf25u3
なんかの流用でしょ。
551774RR:2010/07/21(水) 15:07:11 ID:b7MyMnkz
最新の高効率LEDだと200ルーメンなんて消費電力で1.5Wくらいだよ。
電源をどうにかすれば10Wで1000ルーメンとかできるんじゃないかなぁ。
552774RR:2010/07/21(水) 15:37:04 ID:oDYkU4qv
わざわざLEDにしなくてもPくらいハロゲンでいいじゃない
553774RR:2010/07/21(水) 16:12:54 ID:b7MyMnkz
明るくなくていいからLEDにして消費電力下げたいw
554774RR:2010/07/21(水) 16:21:02 ID:kLEjBtbl
>>533
発電機をまき直した方が早いよ
555774RR:2010/07/21(水) 16:30:15 ID:b7MyMnkz
素で発電量が少ないんだよ。
ポジションランプの交換ならハンドルとカウルの隙間から手を突っ込んで引っこ抜くだけだが
まき直すのは…早いのか?w
556774RR:2010/07/21(水) 16:45:01 ID:kLEjBtbl
>>555
たかだか数Wの節約に必死になるほどの発電量
な場合は実際のはなしかなり有る(昔はかなりあった)
それが5wを0.1Wなんて必死こくほどのレベルなら明らかに
コイルのまき直しの方が効果的

ただ古い単相でコイル撒く場所もねーんだよって
場合で大電力を欲してるなら、根本的に移植したほうが
良いかモナ
回路や必死レベルによるけどアイドル揚げるだけで改善する
場合もあるけど、ポジションにまで手を出さないと死活問題なら
順番的に巻き直しが先にとる手段。
557774RR:2010/07/21(水) 17:05:05 ID:b7MyMnkz
週一くらい乗ってれば問題ないくらいなんだが1月くらいのれないと
バッテリー電圧がちょっと気になるくらいのもんだよ。
だからそのうちメイン以外のウインカーやブレーキなんかのライト類は全部LED化する予定。
自分の場合はバッテリーチャージャー買うのが一番早いかなw
558774RR:2010/07/21(水) 17:43:49 ID:4lyf25u3
>>557
オプティメイトおすすめ。
559774RR:2010/07/23(金) 16:36:32 ID:RgZ/H65Y
豚ぎりスマソ
私はビラーゴ250に乗っています。
先日2回目のHID化をしたのですが、1回目の時と同じく必ず走行中に突然消灯しクラッチを握り回転数を落とすと、再び点灯します。
先代のHIDはH4のスライド式で、バッテリーから直接電源を取るタイプでした。
2代目はH3のイカリング付きでバッテリーから直接電源を取るタイプではありません。配線はHIでHID、LOでイカリングにしています。イカリングはHIDが消えた状態でも点灯します。イカリングとHIDが同時に点灯する事はありません。
何もしてない状態でのバッテリー電圧は12.5Vで、アイドリング中が13.5V、回転数を上げて一定になる所が14.2Vでした。
電圧が一定以上上がる事が無いので、レギュレータの故障は考え難いと思います。
この様な場合、やはりバッテリー不良が原因でしょうか?
どの様にすれば原因を見つける事が出来ますか?

わかりにくい説明ですが、よろしくお願いします。

560774RR:2010/07/23(金) 17:40:45 ID:bUwkG/2Q
>>559 マルチポストはマナー違反です。
561774RR:2010/07/23(金) 20:18:08 ID:iQXJOICD
過大電流だろ
562774RR:2010/07/24(土) 00:01:07 ID:RgZ/H65Y
>>560
マルチポストって言うのはいろんな所で聞く事なのか?もしそうなら知らなかった。スマソ。

さっきもう一度電圧計ってみたんだけど、ある一定まで回転数を上げると、電圧が安定しそれ以上上げると、電圧が下がっていった。
なぜなのかわからん。
会社帰りにヒューズは切れるし、定時(17時半)で上がったのに今家に着いたよ。

俺のビラーゴはどんだけドSなんだよ
563774RR:2010/07/24(土) 00:49:57 ID:+j8yNLgc
>ある一定まで回転数を上げると、電圧が安定しそれ以上上げると、電圧が下がっていった。

余った余剰電力を熱にして捨ててるのはご存知の通り。
捨てる熱が増えるとレギュの仕事も増える(確か中身的には負荷に応じて段階的に素子を切り替えてたっしょ?)
んで、内部短絡(焼損等)してる素子の所に来ると大電流が流れるもんで、電圧が下がりますよっと。

誰か同じ車種乗ってる人からレギュ借りて付けて見るのが1番簡単な解決策
564774RR:2010/07/24(土) 01:15:06 ID:WzfbsuUC
熱にしてるだと?ジェネに戻してるんじゃなかったか?
R/Rが熱くなるのは交流→直流の変換過程の熱だろ。
565774RR:2010/07/24(土) 01:18:05 ID:+j8yNLgc
>マルチポストって言うのはいろんな所で聞く事なのか?もしそうなら知らなかった。スマソ
キニスルナ。 マルチが嫌がられるのはアチコチで聞くから親身に返事してやっても
自分的に納得すれば、もう自分が書いた先に返事をしないからだ。
だから答えてやっても相手が理解したのか?解決したのかさえ判らないパターンが増えて嫌がられる。

、、、が、所詮2chなんぞ言い逃げが基本の所だ。キニスンナ
礼節をわきまえてれば、質問した以上、ちゃんと返事をするだろ。それなら問題無い。
解決する糸口は多い方が良いからな。後はオマイさんの人間性次第
566774RR:2010/07/24(土) 01:21:15 ID:+j8yNLgc
>>564 アイタタタ(ry
567774RR:2010/07/24(土) 01:27:36 ID:NIsyaXCb
>>563
なるほど。つまりレギュの内部が部分的に壊れてるっ可能性があるって事ですね。
電装系は詳しくないけどヒューズが切れた事にも関係してそうだし、元々レギュがゲリウンコなバイクなので交換してみる事にします

568774RR:2010/07/24(土) 01:32:04 ID:NIsyaXCb
>>565
ありがとう。そー言ってもらえると嬉しいよ


連投スマソ
569774RR:2010/07/24(土) 08:58:25 ID:+j8yNLgc
>元々レギュがゲリウンコなバイクなので交換してみる事にします
もしウンコなレギュなら実績の有る他車のレギュ転用をオヌヌメする
570774RR:2010/07/24(土) 10:48:27 ID:u/T5ibqC
ビラーゴ250前期型ならレギュの位置を変更するのはデフォ
571774RR:2010/07/24(土) 11:11:33 ID:NIsyaXCb
>>569
情報サンクス
ちょっと調べたら、ドラッグスターのレギュに変えるのが鉄板みたいです。

>>570
位置変更って何故必要なんですか?
572774RR:2010/07/24(土) 12:12:27 ID:u/T5ibqC
これ以上はスレチに成るんでそろそろアレだけど・・・
レギュは放熱するっしょ。 んで前期型はエンジンの後ろにレギュ有るべ?
放熱するのに熱い場所に設置ってry

ちなにみレギュがパンクする原因の最大理由は電流容量に大して小さい放熱量
壊れやすい車種の場合自作ヒートシンクを付けたりするとコレがなにげに効く
573774RR:2010/07/24(土) 12:14:32 ID:Qhb7JIkB
メーカーさんが純正装着してくれりゃ、苦労しないんだがなぁ(´・ω・`)
574774RR:2010/07/24(土) 17:30:39 ID:o0A812W+
素人質問ですが…
セレナを買おうと悩んでいるんですが、バイキセノンヘッドランプとはどんなモノなんですか?
575774RR:2010/07/24(土) 18:02:58 ID:hnGGBNko
>>574
hi/loをHIDで対応するヘッドライト。
576774RR:2010/07/24(土) 18:13:50 ID:LXLRI812
>>575
逆だろjk
577774RR:2010/07/24(土) 22:40:03 ID:o0A812W+
>>575
>>576
ど〜もです

悪いモノではないですか?
578774RR:2010/07/24(土) 23:43:02 ID:LXLRI812
>>577
セレナって自動車でしょ?ここは二輪板。
バイキセノンってのはプロジェクターレンズユニットにHi/Lo切り替え機構が付いてるやつ。
579774RR:2010/07/25(日) 10:56:11 ID:qhSrn69O
>>578
すいません…
キセノンで検索したもので…m(..)m
580774RR:2010/07/25(日) 12:44:55 ID:TVvSzsdn
えっ?四輪って全車標準装備じゃないの?
家の車、7年前と去年買ったけど、標準で付いてたよ

ディーラーが付けるの忘れてるだけかも、聞いて来なよ? >>579
581774RR:2010/07/25(日) 13:02:06 ID:ZoYU0Vac
標準装備で付け忘れってwwwwwww
夏休み夏休み
582774RR:2010/07/25(日) 22:16:31 ID:TVvSzsdn
1匹しか釣れなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
583774RR:2010/07/26(月) 19:55:12 ID:1Vu47gyC
ベロフのH7はシェードが付けたり出来るらしい。
誰か買ってレポしてw
584774RR:2010/08/01(日) 08:00:14 ID:FGcwHN8K
アドレスV125 PH12の球ですが、交流駆動のようですので、

秋葉で、整流用のブリッジと、平滑用に小型の鉛シールドバッテリーと
エンジンoffで、回路遮断するように12Vのリレー買ってきて

ヘッドランプに来ている配線から 全波整流ブリッジを通して
(少し電解コンデンサーも入れて、)それを鉛BTTのフローティング充電して
リレーをSWとしていれて、入力のACが切れたらOFFにするように配線して

ヘッドの配線→ブリッジ整流→鉛バッテリー→リレーSW→<HIDユニット→HID光>

それらを フロントカウルの中に入れて

汎用のバイク用HIDランプを取り付けても
だめなのでしょうか?
電気の強い方 おせぇてください。

ロービームのみ使用だけでOKなんですが。
585774RR:2010/08/01(日) 08:16:09 ID:BlOP8Kiz
>>584
まずは、その方法でやってみろよ。
駄目だったら報告してくれ。
586774RR:2010/08/01(日) 09:15:42 ID:2LWo1EF7
>>584
そこまで出来るならバイク全体を単相全波整流したほうが確実でしょ
V125なら巻き直さずともコイル加工で済むという楽な車種なわけだし
費用的にもレギュレクが\2000〜4000程度だし、平滑用バッテリーを買う事を
考えたらトントンだと思うけどなぁ

汎用のバイク用HIDってのを35Wバラストと仮定して安定時に3.3〜3.5A程度必要で、
ブリッジ整流での電圧降下と平滑DC化ってことで、低回転時には追加した
小型の鉛シールドバッテリーからの持ち出しになるだろうから、
信号待ちの頻度によってはなんとか使えるかもーと予想
587774RR:2010/08/01(日) 09:56:28 ID:FGcwHN8K
>>586

暑い中、マフラー外して(オイルも抜くの?)まで コイルの変更などの力仕事
いやだし、
テール、メータ球までのDC化が面倒そうだったので
ヘッド回路だけ、アドオンで出来る方法を考えた。ずぼらな考えです。

戻すときも、取っ払って、元のバルブつけるだけだし。

>ブリッジ整流での電圧降下と平滑DC化ってことで
そうですね、通常の整流ブリッジより、ショットキーダイオード4個で
組みましょうか、幸い秋月に4個セットで200円だし。

ブリッジの放熱板が、高そうだし、取り付けに工夫が入りそうですね。
588774RR:2010/08/01(日) 14:49:07 ID:VwE4q6Yk
俺もしてるけど全波整流改造いいけどなあ
確かにめんどくさいけど安定感と安心感は比べものにならんよ
HID35Wでも楽勝だから55W灯けてみたくなったが多分ライトシールドが溶けるだろうなあwww
589774RR:2010/08/01(日) 15:12:55 ID:FGcwHN8K
車に 55W ロー・ハイとも 4灯つけてるけど
車だって、最近のは、あまり放熱考えてないね。

中華の55Wは、バラストの入力で13.8Vx4.2A=58Wだから
12Vなら
バルブ時点では40W強じゃない、実際35Wタイプとあまり変わらんし。

ところで、車のハイビーム あまりに眩しく使うときないので外そうと考えており
それをアドレスにプレゼントと考えている。

>55W灯けてみたくなったが多分ライトシールドが溶けるだろうなあwww

バーナーのツバの部分に アルミ製の洗濯ハサミ2個くらい付ける
スペース無い?
昔、空冷のエンジンヘッドにはさんでファッションだったやつ!?

走行中は風が入るから大丈夫じゃない、炎天下の昼間はつらいかも?
590774RR:2010/08/01(日) 15:51:02 ID:D4dHnj1J
日本語でおk
591774RR:2010/08/01(日) 22:04:26 ID:lDZHHte5
>>589
後出しに思われるかも知らんが話の流れ的に俺のはアドレスV125だからな
こいつのライトカウル部分には洗濯ばさみとか入れ込む余裕なんてないよ
下手に放熱目的で何かを入れると他の線材を溶かしてしまうかも知らん
592774RR:2010/08/01(日) 22:05:03 ID:lDZHHte5
あー鯖変わったからIDも変わるのか
593774RR:2010/08/02(月) 00:00:00 ID:d3QeB+BU
気休めに放熱フィンを作って熱伝導接着剤でアルミ製の灯体にくっつけてる

走行風による冷却と発電量の関係で、速度が乗っているときのみ45W相当にして
普段は25W相当で運用中
594774RR:2010/08/02(月) 06:47:45 ID:qYHxwsc7
HIDの25W付けたことあったけど、
高効率ハロゲン55W/60Wと大差ないような…(個人的な感想)

35Wくらいは欲しい
595774RR:2010/08/03(火) 02:38:28 ID:n1DzAaK7
596774RR:2010/08/03(火) 11:27:53 ID:1NqZ/DoN
改造して無いのを易く手に入れたほうが安心だなw
597774RR:2010/08/03(火) 19:37:32 ID:4/HTO9Fe
>>595 高っか!! 回路が解る人なら抵抗1ヶ所取っ払ってVRに付け替えるだけなのに。

って此処まで書いて思った。。。
>KOITO(DENSO)製D2用バラスト
日本製かぁ〜...幾らで仕入れられるんだろ? 値段によっては小遣い稼ぎに良いかも?
598774RR:2010/08/03(火) 20:21:15 ID:UmqeKP8T
>>597
改造バラスト出品者と同じ人かはわからないが、その改造に適した
バラストばかりを多量に落札してるIDはいくつかあって、値上がったよ

昔はその小糸バラスト1個あたり送料入れても\1500〜2000で買えてた
去年だったかな、数ヶ月競り合っては諦め、を繰り返してた時は
バラスト2個で送料抜き\6000〜8000とか普通になってた
そのバラストを採用しているのがヨタや大発だけじゃなく、希に三菱や日産でも
あるので多量落札者が見落とした出品タイトルのやつは安かった

入手時期は異なるが結局バラストは全部で5個買って1個改造に失敗、
成功した4個は自分で使ってる
599774RR:2010/08/03(火) 21:40:15 ID:n1DzAaK7
600774RR:2010/08/03(火) 21:51:10 ID:UmqeKP8T
もう必要ないから見てなかったけど、落札価格みると安くなったんだね
これなら儲かるわな
601774RR:2010/08/08(日) 13:50:50 ID:0nLQFvWB
ヤフオクの同出品者の中国製35Wと55Wじゃ、どの位明るさが違うか表現出来る人います?

今のスティードのヘッドライトじゃ、100均の懐中電灯に毛が生えた程度なもので買い替えたいんですよね・・・。
602774RR:2010/08/09(月) 00:42:06 ID:UoMhgp4v
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x140928127

これってH4のバイクに付きますよね?
1個壊れてもまだもう1個でこの値段…何か裏があるんですかね?
603774RR:2010/08/09(月) 01:12:32 ID:rqjaP1bz
>>602
つくよ。
価格はそんなもんだろ。
数年後にあるかどうかはワカランから
保証はあてにならんけどな
あとリレーが無いっぽいから、自分で付けたいところ
604774RR:2010/08/09(月) 07:59:11 ID:x+JU8Rnj
>>602
CRUZER?
CRUIZEのパチ物か?
605774RR:2010/08/09(月) 15:45:22 ID:QHhqoZS5
ストライカーって評判どうなんでしょうか?
HID初めてで車種用があるから
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/beststreet.jp/g/stc-cb1300/index.shtml
これ買ってみようかと思うんですが
606774RR:2010/08/09(月) 15:57:02 ID:x+JU8Rnj
hi/lo兼用のHID全般に言えるけど、車検に通らない可能性があるので注意。
607774RR:2010/08/10(火) 00:56:05 ID:CDNFp2NV
>>605
そのバーナーってのが
車板のHIDスレじゃ悪名高い通称「緑リング」タイプだね。
バーナーにシャッターも付いて、形状的にはそこそこなんだけど
いかんせん精度が悪すぎて、スライドする度に
発光点がズレるとか散々な評価だよ。
608774RR:2010/08/10(火) 04:20:28 ID:LP6UkND8
>>601
プラシーボ位かな?
609774RR:2010/08/10(火) 06:39:50 ID:AsQKPA1i
>>605

オクで一番安い、厚型のバラスト タイプの
車用H4を 1個ずつバラにして、ハーネス付けて
シール張り替えたら 10倍で売れる商売なのかな?
610605:2010/08/11(水) 10:58:32 ID:GNGGXNOh
車板見てきました
バラストはコピー品?でバーナーはすごい評判悪い奴みたいですね
オク以外でそこそこの買えば良いのかなと思ってましたが
色々難しいですね
しばらく勉強してみます
どもでした
611774RR:2010/08/11(水) 10:59:47 ID:a2WB50Wy
>>605
まんま中華製www
612774RR:2010/08/11(水) 11:33:56 ID:Lfqkt8S0
俺もHID屋始めようかな?w
613774RR:2010/08/11(水) 12:10:23 ID:MbM7SwwL
じゃあ俺もHID屋始めるわ
614774RR:2010/08/11(水) 19:23:58 ID:Hybx+U2X
もうHID屋という屋号はあってだな
615774RR:2010/08/11(水) 19:33:02 ID:MbM7SwwL
なんだと?
616774RR:2010/08/16(月) 15:38:32 ID:4zGcbGOO
黄緑色のゴム製?部分のカプラーが配線からすっぽ抜けてしまったんだが
ギボシ接続だと危険かな?
安物は駄目だなこりゃ
617774RR:2010/08/16(月) 18:19:32 ID:hUUYZw2W
ギボシは防水じゃないから危険だよ。
618774RR:2010/08/16(月) 19:54:00 ID:Hv3Hb64T
>>616
エーモンあたりのしっかりしたカプラに換えればおk
619616:2010/08/17(火) 14:04:41 ID:IFS1LJfE
ギボシでつけちまったが接続部分の両側に透明のキャップカバーつけてその上から
テープでグルグル巻きにしといたからまず安心かな
点灯したらまた報告します!
620774RR:2010/08/17(火) 18:31:19 ID:SzOsnuwu
どの部分かにもよるよな。
高電圧が掛かる部位なら綺麗な放電現象が夜に見れるかと。
621774RR:2010/08/17(火) 19:36:02 ID:szqP+0A+
お盆にHID怪奇現象とは風情があるなぁ..
622774RR:2010/08/18(水) 00:54:14 ID:Cu+E6Mwt
623774RR:2010/08/18(水) 01:01:14 ID:lLRO4yVV
ボッタクリ改造バラストの宣伝マルチポストうざいよ。
624774RR:2010/08/18(水) 09:18:45 ID:J0HWZMri

マルチ宣伝する奴ぁー、悪い事象が有ったら徹底的に晒してやるが宜し

625774RR:2010/08/18(水) 19:45:59 ID:1seoozVR
もう注文したあとで聞くの怖いんだが、88ハウスのHIDで紫外線やけした人いる?あまり乗らないからいいかなと思ったんだけど気になってしまうとあれなんで。
626774RR:2010/08/19(木) 04:48:44 ID:GvDaxr+s
>>625
紫外線焼けはしなかったけど、1年でバラストが逝き保障交換 1年半でバーナーが逝ってピンク色に発光するようになった。
覚悟しといた方がいいかも。俺は二度と買わない。
627774RR:2010/08/19(木) 04:55:26 ID:PIFc4Ect
今HIDを買うのは情弱。情強は情弱が見つけた不具合を解消したHIDがでるのを待って買うべき
だからお前等もっとHID買えよ
628774RR:2010/08/19(木) 08:17:58 ID:B94nbwbl

で?
結局HID買うのかよ?
629774RR:2010/08/19(木) 12:12:56 ID:LAGGR9xN
そんなに新技術が好きなら、一度死んでから技術がもっと進んだ
30世紀あたりに生まれ変わるといいと思うぞ
630774RR:2010/08/19(木) 12:46:04 ID:+rt/2xm/
>>629
生まれ変わってもミミズとかなんだよね(´;ω;`)ブワッ
631774RR:2010/08/19(木) 15:38:46 ID:+WUNj4KH
>>626
ありがとう。覚悟しとく…て、キャンセルしたくなってきたTT
632774RR:2010/08/19(木) 18:18:45 ID:9JA4VCFA
最近の安い中華でもUVカット硝子だろ?

633774RR:2010/08/20(金) 03:37:13 ID:/67dwLcY
>>632
中華のは自称な。
634774RR:2010/08/20(金) 12:46:00 ID:BQ8hiVoc
紫外線カットぐらい大したコスト増大にはならんからケチる程でもない
635774RR:2010/08/20(金) 15:09:21 ID:mRIq+Knm
そこをケチるのが中華クオリティw
636774RR:2010/08/20(金) 19:50:47 ID:J9awdA8i
そこを削ったら正常に機能しないだろ?と言うような部分でも平気でケチる
ここは荷重がかかるから肉厚にしないと破断する。なところでも平気で肉削るw
637774RR:2010/08/20(金) 20:15:27 ID:R2czGg8t
削りらないと引っ掛かる所はそのままなのにねw
638774RR:2010/08/20(金) 23:54:34 ID:t+jy0JdQ
>>634
けちってるんでないよ。
紫外線カットだって知らないだけ。
639774RR:2010/08/21(土) 21:08:31 ID:Csn+fSIt
中国製が一生一流になり得ない理由は技術はあるのに使わないから。
日本や他の国は高品質なものを作りたくても技術が無くて不可能だった。
目先の利益だけを追求する拝金主義が直らない限り無理。
640774RR:2010/08/22(日) 22:57:05 ID:K2Is7kGd
リード90みたいな古い車両でもソーラムのHID Miniだったら動作するんかな・・・。
641774RR:2010/08/23(月) 09:54:49 ID:Ij4l79BE
初期型アドレスV125の貧弱コイルでも動いてたから動作すると思うけどライトのレンズがうんこだからあまり明るくならないかもなあ
642774RR:2010/08/23(月) 19:20:06 ID:DLwes5Wf
因みに適合表に入ってた、V100に付けたけど
残念な事になったけどね・・・
ソーラムのmini25w
643774RR:2010/08/23(月) 21:35:25 ID:ZnRcDJCA
ライトのレンズ次第だとは思う。
644774RR:2010/08/24(火) 00:02:22 ID:6DXhoHkK
そこはCE規格通っているライト本体をヤフオクで探して組み合わせるんだ。
20年前のオフ車なんだけど、4000円でCE規格okなライトにかえたら大分良くなった。
645774RR:2010/08/27(金) 21:56:03 ID:i0waF6BZ
うそだろ。
646774RR:2010/09/04(土) 23:20:50 ID:Gs9H0/Pe
保守あげ
647774RR:2010/09/06(月) 03:50:04 ID:W5Klg2Di
原付用でソーラムのを買うかモトガレージのを買うか迷う。
648774RR:2010/09/06(月) 06:30:55 ID:kyj3uLMr
大安定でソーラムだろ
649774RR:2010/09/06(月) 14:14:36 ID:Fr7AwsqR
中華25Wでガチ
650774RR:2010/09/06(月) 15:24:59 ID:G9fTMy16
全波化モンキーに中華35w付けてるけど・・・やっぱバッテリー痛むのが早いな。
昼間はポジションランプにして充電走行して晩だけHID点灯、帰宅後充電器で追加充電。

交流時はバッテリーにチロチロ充電流が流れるけど全波化したらバッテリーにはドバドバ
流れるから弱るのが早いのではないかと思うんだけど違うかなあ?

HID点灯時の持ち出しが大きいのと充電時の電流の大きさがあるのが問題か?
ジェネ弄るのはイヤだしバッテリー容量増やそうか。
651774RR:2010/09/06(月) 16:41:57 ID:nWJX5UMd
>>650
夜に追加充電しないと駄目って事は
消費電力>充電電力状態と想定出来る。
先ずは消費電力をLED化とかで下げる事を検討して、駄目なら三相化かな?
先ずはHID付けてアイドリング時の電圧図ってみるとかしたら?
今の状態はバッテリには良く無い。
バッテリの大容量化も殆ど意味無いよ
652774RR:2010/09/06(月) 18:59:21 ID:24qcah90
>>650
6v車両なんじゃないの??
653774RR:2010/09/06(月) 19:07:06 ID:Fr7AwsqR
>>650
ホンダ横型でジェネ巻き直しして全波化で35Wバイキセノンプロジェクターを問題無く運用してます。
テール、ウインカーは勿論LED化して、昼間はCCFLイカリング点灯ですが〜
654774RR:2010/09/06(月) 19:14:27 ID:Fr7AwsqR
655774RR:2010/09/06(月) 19:15:47 ID:Fr7AwsqR
656774RR:2010/09/06(月) 19:41:57 ID:G9fTMy16
>651
ども。夜の追加充電は念のためって感じです。『常に満タン』がバッテリーを長持ちさせる秘訣だと聞いたので。
長く乗り続けてるからマグネットが熱で弱って充電パワーが減ったとかかなあ。
ノーマルが25wハロゲンのところにバーナーで35w、バラストで+αだから元々無理があるか。
一度測定してみます。バッテリーは中華ゲルバッテリーで半年経過。

>652
12vでございます。

>653
やっぱ巻きなおしか・・・LEDテールももう一回作ろうかな。
657774RR:2010/09/06(月) 23:23:15 ID:ulh10B5r
>>648
やっぱり10kちょいケチって失敗するよりはマシか・・・。
658774RR:2010/09/07(火) 10:24:54 ID:SViLdD9d
ソーラムの原付用は俺の周りじゃむしろ悪い話しか聞かないが…
何回も不良で保証交換、あげくに最後は返金…
結局取り外す
こんなんばっかw
サンテカばりやんw
まぁ、そもそも交流で安定して使うなんて無理有杉
659774RR:2010/09/07(火) 14:28:55 ID:jojc0aHl
でも直流化なんてできないよドラえも〜んって子が多いからポン付けの交流用がいまだに
生産されてるんじゃないか。
660774RR:2010/09/07(火) 16:56:44 ID:2OuSbUh1
テールランプ等をLEDにして発電に余裕を持たせたりしないでHIDポン付けして動かないっていう奴が多い。
原付程度の発電量じゃ白熱球が凄い負担になる。
661774RR:2010/09/08(水) 22:23:17 ID:gsVf3+i3
丸型ライトのマルチリフレクタでHID入れてる人いませんかの?
配光が心配なんですよね。デイトナ?レイブリック?どのマルチリフレクタが良いのでしょうか。
662774RR:2010/09/08(水) 22:46:20 ID:Sia4flI/
サイズとか車種とか書かんかい
663774RR:2010/09/08(水) 22:51:27 ID:p7yQfsxy
ハロゲンプロジェクターにHIDポン付けって、そんなに配光悪くなるのか?
ぴったりサイズのHIDプロジェクター見つけるのも面倒でな…
664774RR:2010/09/08(水) 22:54:55 ID:gsVf3+i3
失礼しました

ライトは180φ純正レンズカットを使ってまして、
HIDを入れるに当たってレンズカットのままじゃ迷惑かな、と。
665774RR:2010/09/08(水) 23:00:30 ID:sArqh9vY
>>664
φ180丸目なら、むしろマルチリフレクタ―のほうが迷惑。
レンズカットでOK
666774RR:2010/09/08(水) 23:02:47 ID:Sia4flI/
それならカットレンズのほうがいい。
リプレイスできるHID用マルリフがあるならそえr買えばいいけど。
667774RR:2010/09/08(水) 23:04:01 ID:OM9vNhsA
>>661
PIAAの丸形マルチリフレクターに緑リング付けたことあるけど
ムラやグレアが酷かった。個人的にボツ。
後付けHIDの配光に関してはマルチリフレクターよりもカットレンズの方がまだマシだと思う。
668774RR:2010/09/08(水) 23:14:29 ID:gsVf3+i3
レスありがとうです。
マルチリフレクタの方が迷惑なんですか…!!

まだライトユニットもHIDも買ってないので、先にHIDだけ買って様子を見て見ます。
HIDはリモーションのH4切り替え式でも購入する予定です。
669774RR:2010/09/08(水) 23:31:59 ID:DzpiYclf
いまマルチリフレクターで緑リング使ってるけど確かにひどい
なのでレンズカットのヘッドライト買って試してみようか考えてる

いまさらハロゲンバルブの明るさには戻れない
670774RR:2010/09/09(木) 01:45:01 ID:Q6qRF55+
>>644
これどうよ??
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dragonjapan/633057.html

今のよりちょっと直径が小さいかもしれないけどね。
下手な埋め込みプロジェクターレンズ買うよりよっぽど安い。
角型もあったよ。
671774RR:2010/09/09(木) 01:47:09 ID:Q6qRF55+
>>664

>>670だったorz
672774RR:2010/09/09(木) 02:08:11 ID:AYmqMHFN
どんもです。うーん。この商品の売りが分からんです。
普通のマルチリフレクタに
プロジェクタのレンズ部だけが宙に浮いてるだけに見える。

一体どんな配光になるのか想像もつかないです。
673774RR:2010/09/09(木) 02:35:42 ID:vUMthqvn
昔CIBIEかどっかがハロゲンでこんな感じのダブルリフレクタ(リフの中に小さいリフ)
という商品を作ってたけどそんな感じじゃないかな?

『配光と明るさは期待できない』
そう囁くのよ。わてのゴーストが・・・
674774RR:2010/09/09(木) 03:08:28 ID:O1jEpH1m
シビエのダブル反射って奴だな。
あれは普通にローとハイで別々にバルブ入ってたと思ったけど
670のはH4バルブ1個でしかもプロ目ってなんか謎い。どうなってるんだろう
675774RR:2010/09/09(木) 08:11:54 ID:KiogUPkb
>>644
これはどうかな?
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x144475189

怪しいにおいがプンプンするね。
676774RR:2010/09/09(木) 09:12:36 ID:c3w54xtO
しっかり金出せるならデイトナ&ベロフとか。
677774RR:2010/09/09(木) 09:35:46 ID:Dndax/fs
オクってだけで既に怪しい
678774RR:2010/09/09(木) 10:20:59 ID:nrDNXEj/
>>675
ほぼポン付け出来そうな感じ?
誰か突撃して欲しいなぁwww
679774RR:2010/09/09(木) 18:37:13 ID:LTbJ0k4/
>>670のは海外用みたいだからさらに手を加えない使えないとおもう

>>675
履歴見ると一応売れてるみたいだ
実際に照らしてる写真あればいいんだけど
680774RR:2010/09/09(木) 22:23:57 ID:2qQXcvsi
随分前から話題にはなるけどこのスレでは誰も手を出さないんだよな。
俺もこういうの自作しようと思ったことはあるけど商品として出来上がってるの見たら
イマイチな感じだわ・・・やっぱプロ目埋め込みはスクーターの細長いレンズにほうがいいな。
681774RR:2010/09/09(木) 22:33:59 ID:QVo2ppdC
角目でゴメンナサイw
http://imepita.jp/20100909/811570
682774RR:2010/09/09(木) 23:07:44 ID:AYmqMHFN
くらえ!KSR@バイキセノン
http://imepita.jp/20100909/829610
683774RR:2010/09/09(木) 23:41:36 ID:FlQyIyEG
いやいやレンズカット配光にプロジェクター入れちゃダメだろう?
違うのか?
684774RR:2010/09/09(木) 23:55:21 ID:XOcltcS7
>>682
ランランルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685774RR:2010/09/10(金) 00:28:53 ID:FIpTjYYE
便乗してみよう。

バイキセノンでHi/Lo切り替えおk。
http://milky.geocities.jp/moonlithamster/MK3_0027.jpg

Loビーム
http://milky.geocities.jp/moonlithamster/MK3_0047.jpg
Hiビーム
http://milky.geocities.jp/moonlithamster/MK3_0048.jpg
@35w 4300k
686774RR:2010/09/10(金) 00:55:17 ID:IpPidNSW
スクーターは自由度高くていいな
丸目でやろうとすると結構厳しい
687774RR:2010/09/10(金) 01:00:09 ID:xojjvctt
>>685
カットライン綺麗過ぎる
ネイキッドとかSSの成功例も見てみたいな
688774RR:2010/09/10(金) 01:05:30 ID:80TvU4lb
丸目ネイキッドだと奥行きのあるライトケースでも使わない限り無理だろね
しかもブサイクっていう、、、厳しいな
689774RR:2010/09/10(金) 01:10:10 ID:IpPidNSW
できるものならクラシカルな外観のガラスのカットレンズのままバチコーンとハイテク感溢れる
HIDの光でしかも配光バッチリという仕様にできればいいんだけどなあ。
イノセンスのクラシックカー見てそう思った。
690774RR:2010/09/10(金) 03:10:09 ID:efz6GctS
HID用の配光で設計されたカットレンズのライトユニットなんて四輪用でもさすがに存在しないでしょ
マルリフしか選択肢無いと思うけど
691774RR:2010/09/10(金) 12:41:48 ID:yxmG/hQC
レイブリックマルチリフ+中華H4Hi/Lo35W
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1284089763814.jpg

純正カットレンズ+中華H4Hi/Lo35W
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1284089867502.jp

携帯画質で悪いけど、こんな感じだよ。
マルチリフはHIDのシェードを加工して極力グレアを出さないようにした状態。
でなかったら右側がかなり良く照らされるw
692774RR:2010/09/10(金) 12:42:46 ID:yxmG/hQC
純正カットレンズ+中華H4Hi/Lo35W
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1284089867502.jpg

これね。訂正
693774RR:2010/09/10(金) 14:19:27 ID:54FS4BOD
>>685
どこのバイキセノン?
一灯のわりに明るいね。ってかカメラくれw

>>690
ありますがな。ぱっと思い付くだけで
アコードワゴン、セイバー、インスパイア、クラウンアスリート、ベンツSクラス、アルファードハイブリッド
みんな旧型ね。現行車種では多分無いと思うが
694774RR:2010/09/10(金) 16:12:38 ID:JzD7PBZ5
695774RR:2010/09/11(土) 01:20:46 ID:7h3jLr2F
いいですなあ、プロジェクタ入れられる車体は。
モンキーなんて丸目なうえにヘッドライトケース内にスピードメーターとキーシリンダまで
入って腹パンパンですがな・・・
696774RR:2010/09/11(土) 03:44:49 ID:cPoDdyK/
>>693
ノーブランドの台湾製です。
HIDってのとシャッター速度を遅くしてるから明るく見える
だけで、それなりですよ。

>>695
今のヘッドライトを補助灯かHiビームにして、プロジェクター
レンズを増設してLoとして使ってみては??
697774RR:2010/09/11(土) 14:46:25 ID:vT0xZ7w2
見た目きにしないならできるけどモンキーだと小さな増設ライトつけても大きく見えるしな。
フルアーマーガンダムみたいになるんじゃね?
698774RR:2010/09/11(土) 15:04:09 ID:78p8+UnC
フルアーマーガンダムかっこいいやんw
699774RR:2010/09/11(土) 16:35:33 ID:FncG9qGW
俺はパーフェクトガンダムが好きだったな
700774RR:2010/09/12(日) 01:08:32 ID:i0YPxO5Z
プラモ狂史郎だっけ?
701774RR:2010/09/12(日) 01:09:14 ID:rEwwlUcw
そのキャノン砲、邪魔やろ
って感じか
702774RR:2010/09/12(日) 01:32:05 ID:C7S1/CeY
レッドウォーリアと聞いて飛んできました
703774RR:2010/09/12(日) 01:42:30 ID:tUtjRuf6
このスレはボンボン派が乗っ取らせていただきました。
704774RR:2010/09/12(日) 03:12:48 ID:LV3X85VH
サンテカの原付用新型が高評価で辛い。
どうしたんだよサンテカ、普通に使える物出すとか何があったんだよ!
705774RR:2010/09/12(日) 03:19:17 ID:xb9RxrEE
>>704
まだ長期に渡る使用がないから判んないけどね。
706774RR:2010/09/12(日) 10:00:21 ID:qjY1l5Sp
結局、丸目ネイキッドでプロジェクタ化してる人はこのスレにはまだいないのかな?
http://ttrf.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/03/20/p102019000.jpg
707774RR:2010/09/12(日) 11:53:33 ID:c7UCSU4W
ウインカー空中配線wwwwwwwwwwwwww
708774RR:2010/09/12(日) 11:56:00 ID:U6ahDFqH
丸目のプロジェクタなら、オクに既製品が出てるだろう
それよりウインカーが・・・
709774RR:2010/09/12(日) 12:00:14 ID:c7UCSU4W
>>704
新しいの出たの?Machシリーズじゃなく?
710774RR:2010/09/12(日) 12:08:58 ID:rlRiKIkY
ジフンはMach35をDR-Zに取り付けて1年になるけど、今のところ不具合は発生してないですね。
711774RR:2010/09/12(日) 12:51:55 ID:75g3UQzo
>>682の配光が気になる
うpしてくれ
712774RR:2010/09/12(日) 14:36:17 ID:rlRiKIkY
>>710

ジフンって orz
自噴?
713774RR:2010/09/12(日) 14:52:49 ID:HwlBWcp9
新型マジェスティって標準でプロジェクタになってるのか
時代の流れは凄いな
714774RR:2010/09/12(日) 15:29:17 ID:MiLWT2XY
>>713
服役してたのか? 何年前からの話だよ。
715774RR:2010/09/12(日) 15:55:18 ID:QT6H2H/6
>706
カッコワルイから誰もしないんじゃなかろうか
716774RR:2010/09/12(日) 15:59:31 ID:fghLpwyP
プロジェクタの周りの反射鏡の所を
LEDで埋め尽くしたりしてみたいなぁ
717774RR:2010/09/12(日) 16:29:45 ID:fnCx0JOD
>>711
いまは車載してないので無理。すまない。
国産乗用車のバイキセノンなので、配光は月並み。
718774RR:2010/09/12(日) 18:49:55 ID:vgrnYzRv
>>685
スパッと切れててカッコいいが、カットラインが右側通行用じゃん
719774RR:2010/09/12(日) 19:26:53 ID:tA1iTNiK
リード90用にサンテカのMach-28付けてみるかな。
ハイパーブースター付ければ多分いけるだろ・・・。
720774RR:2010/09/12(日) 22:17:44 ID:75g3UQzo
>>717
そうか、レンズカットは配光には影響ないんだね?
俺もKSRをHID化したくて、クソ配光のレンズカットをどうしようかと思ってたんだ。
721774RR:2010/09/12(日) 23:04:23 ID:fnCx0JOD
>>720
レンズカットの件は少なからず影響あるでよ。真ん中のkoitoのロゴが一番邪魔かな。
気になるなら、レンズ研磨も簡単ですし。しなくても許容範囲内だけどね。

722774RR:2010/09/13(月) 00:01:44 ID:FFUYRvtC
>>700
そうそうソレ!懐かしす
723774RR:2010/09/13(月) 00:22:27 ID:LG9amxk8
中華のHIDが先日ヒューズが溶けて(切れるんで無く、ヒューズ本体&ヒューズBOXごと溶けたw)不点灯に。
ヒュー折角直したのに、数週間でまた不点灯。 今度はバーナーが逝ってたw
逝くならバラストで、バーナーなんて、そうそう逝かないと思ってたヨ

55w中華だからバーナーに無理な負荷が掛かってたのかなぁー。 35wでも55wでもバーナー同じッポイし。
なんせバーナーの尖端部のガラスが割れてたもんで(^^;
2セット在庫が有るからサクサクっと交換して終了だけど、また1年位で壊れるんかなぁ〜?
ちゅーかバーナー交換していきなりもうチラチラ瞬くんだよなぁー。 もしかしてバラストが悪くて割れたとか???

ちなみに今更ながら600℃までの耐熱塗料を買って来てシェード?の内側を黒く塗ったら
綺麗にカットラインが出てワロタw なんか黒く塗る事によって折角55w入れてるのに光りを吸収されちゃいそうで
少々抵抗が有ったんだよね。。。でも今回黒く塗ったらこんなに綺麗にカットラインが出るなんてまぢビックリした

たかが黒く塗るだけで、こんなに綺麗な配光に成るなら何故メーカーでやらないんだろ???
良い品はその分高く売れるだろうに?
724774RR:2010/09/13(月) 00:31:39 ID:6uiXqpj+
サクサクっと交換の「サクサク」ってなに?食べたの?
725774RR:2010/09/13(月) 01:13:36 ID:niJJfSjT
>>719
mach28+ハイパーブースターはアドのK7(発電量84Kw)でテール&ウインカーLED化で動作したっていう報告を見たな。
リードの90だと発電量66Kwだけど…テールとウインカーをLEDにしたとしても行けるのか?
726774RR:2010/09/13(月) 02:21:02 ID:JU4TkBHy
>>723
55Wの綺麗なカットラインうpきぼん
727774RR:2010/09/13(月) 09:20:50 ID:unfqQ5hJ
>>721
なるほど、レンズ研磨か。
参考になったよ、ありがとう。
728774RR:2010/09/13(月) 09:27:21 ID:7TWRfWei
>>722
>たかが黒く塗るだけで、こんなに綺麗な配光に成るなら何故メーカーでやらないんだろ???
中華クオリティー
729774RR:2010/09/13(月) 19:58:54 ID:aB4Le0iW
730774RR:2010/09/13(月) 20:11:11 ID:mxBwhw+L
>>729
先輩!エロいっすw
731774RR:2010/09/13(月) 21:19:57 ID:Rch0VOPB
403
732774RR:2010/09/13(月) 22:33:27 ID:DARUNnBx
サンテカが壊れるのって直流化しないで交流で使うとするからなんじゃないかと思う今日この頃。
昔のサンテカは品質の問題もあっただろうけど。
733774RR:2010/09/13(月) 22:40:49 ID:1PlYh2/7
>>発電量84Kw
その電力でモーター回して走れよw

>713
TLとSVなめんな。90年代からプロジェクタだ。
734774RR:2010/09/14(火) 00:57:05 ID:6VuQ2e6J
サンテカは14V近く流すとめちゃ明るくなるけどHiLoソレノイドが壊れる
ソースは俺
735774RR:2010/09/14(火) 04:09:22 ID:U1inj79N
電圧は掛けるものです。
流すのは電流です。
736774RR:2010/09/14(火) 08:30:59 ID:53Y5FkC1
>>729
カバーなしのCCFLに見えますが、どの様に固定されていますか?
段差やギャップなどで破損しないですか???
737774RR:2010/09/14(火) 21:54:50 ID:oHWBHldB
>>736
CCFLがこのようになってるので
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/861/572/1861572/p1.jpg

生イカの根本をリフレクターに穴あけて挿しただけです。
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/861/575/1861575/p1.jpg

コーキングも固定もなにもしてませんよw案外レンズで押さえ込まれるので動かないっぽいです
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/861/577/1861577/p1.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/861/582/1861582/p1.jpg

イカ2つにインバーター1つでヤフオクで2千円くらいでしたね
インバーター一つで2灯点灯出来るので、丸目の2灯タイプもイケますね〜
738774RR:2010/09/14(火) 23:41:52 ID:NaBdiKSn
電飾DQN仕様みたい。
739774RR:2010/09/14(火) 23:43:57 ID:Hn4gMTFQ
紫の時点でもうねry
なんでDQNは高ケルビンを好むのか?
740774RR:2010/09/14(火) 23:54:19 ID:6jvpyZ3Z
イカリングがそういう物って印象w
741774RR:2010/09/14(火) 23:59:12 ID:TfeQsW5/
あたいはフォグランプがお好き
742774RR:2010/09/15(水) 00:29:16 ID:YAGJpHEY
紫じゃないけど青いイカリングつけててサーセンw
743774RR:2010/09/15(水) 00:40:25 ID:BM+X20Zy
一応ピンクだす
てか昼間HID点灯させないから、ポジション的な感じで使ってる
744774RR:2010/09/15(水) 00:51:22 ID:vkJ9eEdS
どこのゆかり王国だよw
745774RR:2010/09/15(水) 02:29:24 ID:++0vg96e
紫や青はDQNぽいので白でw http://imepita.jp/20100915/088580
746774RR:2010/09/15(水) 02:40:05 ID:aHN8kH3y
モンキーでもメーターをヘッドライトケースから出して別体にすればプロジェクタでもいけると
思うけどそうなるともうノーマルルックで通せないんだな。そこにこだわりが無いならいいんだけど。
747774RR:2010/09/15(水) 05:06:25 ID:s1ZoWPYC
白いいね。年取ったら目立つのじゃなくシンプルのが良くなってきたよ。
748774RR:2010/09/15(水) 12:05:58 ID:lqVXG/7N
いやシンプルだとは思えませんがw
749774RR:2010/09/15(水) 18:19:27 ID:LPrnf6gi
年取ると水晶体が黄ばんでくるから青白い光じゃないと白く見えないんでしょ
だから昼光色の蛍光灯は老人に受けが良い
750774RR:2010/09/15(水) 18:46:05 ID:i6X1+YWW
昼光色より明らかに青白い高KのHIDが好きな若者はどれだけ白内障なんだよと。
751774RR:2010/09/16(木) 01:00:22 ID:j554LXpE
ジェネの発電量が100Wにもいかない古い原付を全波整流したとしても
付けられるHIDの最大ワット数は25〜30Wぐらいまでですか?
ノーマルのヘッドライトは35Wで、ウィンカーやテール等のライトはLED化予定です。
752774RR:2010/09/16(木) 05:09:36 ID:HScW98Cc
>>748
なんていうか、昔はポジション青にしたりライセンス灯青にしたいって思ってたけど
今は4300Kあたりがいいなと思う。
結局青化はやらなかったけどね。
753774RR:2010/09/16(木) 07:28:32 ID:OQV50LcO
発電と消費がどれ位かを調べないと正確な所は判らないのでは?
アイドリングから100w発電してる訳ではないだろうし
754774RR:2010/09/16(木) 13:52:26 ID:2Y0GVsuE
発電量-オールLED化の消費=で例えば55W余ってたからって55WのHIDは付けるなよ?w
HIDは25Wなら35W消費、35Wなら45W消費と10W多く、初期はそれぞれ倍の数値を消費すると思ってたほうが安全。
755774RR:2010/09/16(木) 21:23:05 ID:sw1qLHzt
テールは分かるけど、ウインカーのLED化って意味あるの?
信号待ちでアイドル停車中の発電量が減ったときには効果
ありそうだけど、ハロゲンでも信号の変わる少し前に点滅させれば
そこまで変わらないとおもうんだけど。
756774RR:2010/09/16(木) 21:29:08 ID:RAQ9qK3L
おまいさんはライトオフしてんのか
757774RR:2010/09/16(木) 21:41:55 ID:nzUm17pS
>>755
確実に点け忘れるだろ。
758774RR:2010/09/16(木) 21:49:38 ID:/+3FFBs3
>>755
デザインの自由度の高さ。
ミラーとウインカーが一体になったタイプなら殆どLEDでしょ。
759774RR:2010/09/16(木) 21:54:34 ID:FDbkxZUR
だって俺のバイクポジションがついてるしLEDにしないと結構電気くっちゃうしそもそもLEDにしたかったしさあ
760774RR:2010/09/16(木) 22:25:29 ID:9nQYAHvD
ポジションの端子だけ抜くかポジションLED仕込めばいいじゃん。
761774RR:2010/09/16(木) 22:28:46 ID:FDbkxZUR
そんな事やるなら最初からLEDウインカーいれたほうがはやいじゃーん
762774RR:2010/09/16(木) 22:32:42 ID:ux5MXEV/
電球と違って点滅がはっきりしている。(これは好みによるけど)
バルブ切れの心配が少ない。
763774RR:2010/09/16(木) 22:34:24 ID:PgNElhbw
21/5Wのダブル球ウインカーを雷神LED化したら
1.7/0.3Wに省エネできたよ。
764774RR:2010/09/16(木) 22:37:16 ID:B4cqzIPx
バイクじゃなくてヘルメットにウインカー付ければ?
左に傾けると左のウインカーが出るとか。
電源どうしよう!?
765774RR:2010/09/16(木) 22:37:16 ID:DX8n8gOH
ただ今、旧隼のハイビーム(プロジェクター)にバイキセノン仕込中。
純正のプロジェクターの直径(70mmぐらい)より小さいバイキセノンなので(60mmぐらい)
隙間をどうしようか考え中。いつ出来る事やら。。。
766774RR:2010/09/16(木) 22:44:18 ID:iHO6sFSy
>758
それをあえてハロゲン化するトレンドへの反逆。
ガイアの叫びが俺の叫び。
767774RR:2010/09/16(木) 22:50:20 ID:/+3FFBs3
>>762
LED切れは無いけど回路の故障はある。
中国製だと頻繁に故障するよ。

まだLEDウインカーが珍しかった頃、某メーカーでは10万時間の長寿命という触れ込みだった。
実際には2ヶ月未満(仮に点灯し続けたとしても100時間ほど)で点かなくなった。
その時は、新品交換してくれました。

今は長寿命の文字は無くなり、保証も半年となっています。
768774RR:2010/09/16(木) 23:08:28 ID:Mi+7ktin
>>765
Loビームに入れればいいのに。D2Sバーナーのやつなら
奥行きも直径も小さくていいよ。
769774RR:2010/09/16(木) 23:12:50 ID:DX8n8gOH
>>768
試しにLo側に入れた感じにしたんだけど、見た目が気持ち悪いので止める事にしましたw
770774RR:2010/09/17(金) 00:52:00 ID:ypUO5iKs
>>761
リレー交換が面倒。
771774RR:2010/09/17(金) 01:03:22 ID:Q1t5W0QS
>>769
じゃあ、HiとLoを入れ替えてみたら?
俺は最初Loがプロジェクターだと思ってたよ(^^;
772774RR:2010/09/17(金) 01:27:30 ID:AxulCF3L
>>771
自分も初めそう思ってましたよ。
R600とか同じ感じのヘッドライトで逆もあるんですよ。
プロジェクターがLoでマルチがHi。スズキのやる事はよくわかりませんがw

普段使うLoをマルチリフレクタとバイキセノン2灯で使いたいんですよね。
ただ縦にLo2灯って車検通らなかったような?
773774RR:2010/09/17(金) 03:07:55 ID:vY0Az5BR
>>772
Hiがどちらか1灯あれば通りますよ。
ドカの999とかある訳ですし。
774774RR:2010/09/17(金) 06:47:50 ID:AxulCF3L
>>773
999って片方Lo専用、片方Hi専用じゃありませんでした?
縦に2灯Loってないような気が・・・
アグスタのF4みたいに1灯バイキセノンなら問題ないんですが。
775774RR:2010/09/17(金) 20:55:34 ID:V6+2FI+q
776774RR:2010/09/17(金) 23:05:59 ID:/is1wtG+
V125にサンテカのMach25かMach28入れようと思ってるんだけど
3W程度でそんなに明るさ違うのかな?
777774RR:2010/09/18(土) 03:18:59 ID:x/Q3IQ5V
>>775 こいつ定期的に宣伝に来るな ウゼー
誰がこんな糞買うかよw 中古バラスト購入して改造した品なんてさ
778774RR:2010/09/18(土) 04:44:17 ID:g6O3dS+5
必要なら自分で作ればいいしなぁ
779774RR:2010/09/18(土) 06:42:43 ID:Apws6Pn7
そのバラストすら中華劣化コピー臭いしなぁ
780774RR:2010/09/18(土) 06:43:47 ID:Apws6Pn7
スマソ あげてもた
781774RR:2010/09/18(土) 06:47:37 ID:tFXqCR4j
車用買って流用しようとしたら
リレーがひとつで同時点灯するシステムにされてた

以前は1HIDごとにリレーが付いてたのに・・
782774RR:2010/09/18(土) 11:43:51 ID:EvRsSNqE
ブライテックって耐久性はどうでしょうか?
今度CB1300SFに付けようかと思案中なのですが
上下切り替えの方式が特殊らしいので、ご存知の方お教えください。
783774RR:2010/09/18(土) 22:17:13 ID:udXzyXOs
ブイテックかと思った
784774RR:2010/09/19(日) 00:28:25 ID:K+SjbbJU
>>776
男は黙って35W
785774RR:2010/09/19(日) 01:37:49 ID:vwobB02Z
>>776
中華25W+全波整流化が一番無難じゃないかな??
わざわざサンテカ買う意味が分からん
786774RR:2010/09/19(日) 01:49:56 ID:m2pOxJ+X
>>782
電磁式バタフライのだったら、発光部分が可動しないからHiビーム側の配光がすっごく微妙
Lo側の上にちょっとだけ光がある程度で、HIDのおかげで近くが明るい分遠くがやたら暗く感じる
HiLo切り替えはハロゲンより早く感じるけど、途中で引っかる事がたまにあって2ヶ月くらいで外して売り払った
Hiビームを使う人なら買うと損
787782:2010/09/19(日) 04:13:38 ID:STeW+mIH
>>786
情報ありがとうございます。
切り替えの早さの裏にはデメリットもあったのですね。
とても参考になりました!
788774RR:2010/09/19(日) 04:32:17 ID:692yS0Sn
>>785
中華よりはサンテカのほうが耐久性あるという考えじゃなかろうか。
789774RR:2010/09/19(日) 10:59:52 ID:K+SjbbJU
男は黙って35Wとか書いたけどさ
俺が付けてるサンテカ35Wが暗すぎて泣けてくるwwwww
隣に並んだボロ軽のライトよりも暗いし対向車両と照度負けしてるのwwwwww
付けた当初は明るかったけど日に日に暗くなってきてるし不良品だよなこれ
790774RR:2010/09/19(日) 11:53:15 ID:k9M4zL9Q
W数が絶対的な明るさを保証してくれるとは思わないけど
サンテカは35 28 25 と小型原付用があるけどソーラムは25一択
で明るさにカンデラやルーメンの単位があってソーラムには
1500lmと書かれているがサンテカには特に書いてない
マルチリフとの相性にもよる思うけどどちらが良いの?
791774RR:2010/09/19(日) 13:20:22 ID:oy3X8UM7
サンテカはサンテカでもMachとそれ以前によってかなり違うらしいね。
俺の周りではMach系の故障報告が全く無い。
792774RR:2010/09/19(日) 13:25:13 ID:K+SjbbJU
俺のはMach35なんだが・・
793774RR:2010/09/19(日) 13:27:24 ID:GYlBqhg8
Machはググってもそもそもレビュー自体少ない
794774RR:2010/09/19(日) 13:54:35 ID:K+SjbbJU
いくら信頼性の上がった新商品出しても過去の汚点は消えないわけさね
値段の高い国内メーカー品買うよりも安価な中華品を回転させた方がいいのかもしれないな
795774RR:2010/09/19(日) 13:56:41 ID:fnmeWoCb
リフレクチョンとの組み合わせが一番重要だぞ。
同じ中華HID入れてる人の照射画像でも全然違うもんな。
796774RR:2010/09/19(日) 15:12:30 ID:vwobB02Z
>>788
なるほど
中華も当たり引けばいいんだがねぇ

>>776はソーラムの買えば?
全波整流化は必須
797774RR:2010/09/19(日) 16:11:07 ID:K+SjbbJU
ソーラムのなら全波整流しなくてもランプLED化でまぁいける
ソースは20W時代のソーラムHIDminiつけてた俺
798774RR:2010/09/19(日) 19:50:34 ID:flg79enU
ソーラムもリモーション並の値段になれば選択肢に入るんだが・・・
30kって高すぎるだろw
799774RR:2010/09/19(日) 23:10:41 ID:mOZZZ6pb
サンテカやリモーションってことは原付?
全波整流+LED化して88ハウスの35Wでも付けた方が良いんじゃね。
800774RR:2010/09/20(月) 00:18:23 ID:zEfWJSeo
>>789
安物HIDは紫外線カットをしてないから反射鏡が痛んでどんどん暗くなるという噂があってだな
ライトユニット自体はなんともないのか?
801774RR:2010/09/20(月) 00:58:38 ID:d6YpYYEN
>>800
やっぱそれかぁw 噂ではなく実話だな
ライトユニットはなんかガラス管の中のバーナ部分がくすんでる・・・
802774RR:2010/09/20(月) 01:24:40 ID:zEfWJSeo
>>801
1年以内だったらバルブ不良で交換すれば良いんじゃね。

調べたらサンテカって交換用の部品出してないのな。
モトガレージのHIDとそっくりだけどバルブは流用できるのかな。
803774RR:2010/09/20(月) 02:53:30 ID:Bymz6SaN
紫外線カットしてないのは吸血鬼対策て事でいいじゃない。SPWパワーだ。
まあ俺はHIDの熱のせいでメッキが泡立つようなリフを使ってるがな・・・
武川はこんなの市販してんのか?アホが。
804774RR:2010/09/20(月) 03:56:13 ID:miKOZnY6
>>802
できないよー。リモーションとかよりも、安い中華HIDを壊れる前に
交換するほうがよっぽど安いし、明るいよね。
リモーションから5000千円くらいの自動車用左右セット35w
にしたらビックリするほど明るくなった。
805774RR:2010/09/20(月) 07:30:22 ID:tIXtSeKz
>>801バーナーガラス管の中のくすみは紫外線関係ないしw
806774RR:2010/09/20(月) 07:55:13 ID:m9FMl/Ny
>>804
金持ちだな
807774RR:2010/09/20(月) 10:01:58 ID:aqfpCyMf
てか、今時紫外線カットしてないの有るのか?

夜点灯してから消灯した時に薄蒼くぼやぁっと光ってたら紫外線カットしてるって聞いたぞ

808774RR:2010/09/20(月) 14:01:10 ID:a/NU2TOC
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v156475398?u=;hideks1958
2000前後で売られてる薄型と同じ製品のように見えるけど
このHIPSってところのHIDはどうなんだろ。
809774RR:2010/09/20(月) 17:14:51 ID:53mcSDsN
>>808
ラベルを張り替えただけ程度に思ってたほうが気が楽だよ
810774RR:2010/09/20(月) 19:11:05 ID:d6YpYYEN
>>802
買ったのは6月で一度HiLo不良で交換してもらった
んで交換から帰ってきたら↓の画像のようにバーナー内部がガラス管中央じゃなくガラス管に接触してるんだよねえ
http://f26batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/1/2/9/8/hideks1958-imgbatch_1284937951/600x450-2010070201172.jpg
だもんでいつ割れるか冷や冷やしてるんだ
811774RR:2010/09/20(月) 21:36:57 ID:a/NU2TOC
明らかに不良品なんだから送り返せよw

>>809
d、中華系に過剰な期待は駄目だね。
812774RR:2010/09/20(月) 21:54:37 ID:53mcSDsN
>>811
筐体は同じでも中身は別とかもあるけど、たいていは中身が一緒じゃないかな
違う業者のバラストを壊れたときに分解したことがあるんだけど、ラベルが違っても中身は一緒だった。
あと、防水は万全と謳われていたものだったのに中が一部錆びていたよw
813774RR:2010/09/21(火) 04:07:24 ID:PqbHQWm4
PH系のバルブを使ってる車両はリモーションやソーラムの25Wぐらいしか選択肢がなくて泣ける。
814774RR:2010/09/21(火) 07:00:17 ID:ANlIpMp+
難しいのは分かるけど、25Wのは色温度下げて欲しい。
3600K位が欲しいのであった。
815774RR:2010/09/21(火) 11:30:19 ID:F5hQBBjW
だんだん心配になってきた・・・
安かったので中華の買ったんだが。
35w 6000k Hi Lowスライド H4 ってやつ。
今のところ問題なく点灯中。

CHINA CN AUTO INDUSTRY GROUP
http://www.hidxenony.com/class.asp?aid=1&cid=23
816774RR:2010/09/21(火) 11:55:41 ID:QM645SLX
>安物HIDは紫外線カットをしてないから反射鏡が痛んでどんどん暗くなるという噂があってだな
>ライトユニット自体はなんともないのか?

俺のシグナスXなんて反射鏡が黒くなり剥がれてw
シグナスXって灯体がバカみたいに大きいから熱的にはかなり余裕が有ると思うんだよね。
やっぱり犯人は紫外線か。。。

数年したら灯体ごと交換しなきゃ。。。
灯体を交換する事を考えたら信頼できるメーカーの高いHIDを買った方が安いかも。
でも高いメーカーでも壊れるイメージが有るんだよなぁー...
817774RR:2010/09/21(火) 16:48:17 ID:DAGvzR7S
>813
必死こいてそのヘッドライトケースに嵌まるH4リフを探すのさ。
818774RR:2010/09/23(木) 15:10:39 ID:OIUnHUpg
しかし中華HIDはいつ切れるか判らない不安感があるな。
819774RR:2010/09/23(木) 23:35:39 ID:T14L7cgX
常にストックを
820774RR:2010/09/23(木) 23:37:50 ID:nn90ux1h
俺の中華は最近点灯→消灯→点灯の動作をカチカチって早くやると
点灯で点かなくなる、、、怖いわ〜
821774RR:2010/09/24(金) 01:40:20 ID:hbaQIAjZ
中華のはツーリング中に突然死したら・・・とか考えると怖すぎるわな。
822774RR:2010/09/24(金) 01:42:28 ID:tAEIHkq4
>>821
スグに止まって、ハロゲン球に入れ替えればすむことだろ
玉交換もできないならHIDに手を出すなよw
823774RR:2010/09/24(金) 01:52:34 ID:IQLNT4s3
ヘッドライトの球入れ替えれば済むことなのに何を怖がるんだか
824774RR:2010/09/24(金) 01:52:49 ID:f/BtXBmt
×>玉交換もできないならHIDに手を出すなよw

○ 玉交換もできないなら中華HIDに手を出すなよw
825774RR:2010/09/24(金) 02:39:53 ID:S6rbxq3n
辺りが真っ暗ん中、ロクな工具も無いのに、やる気なんかならないわ
脳内妄想を人に押し付けるなボケ

薮蚊はいるわ、ネジ穴は見えないわ
道具が有って日中なら10分で終わる作業でも真っ暗な所でロクな工具も無い場所じゃ作業にも成らん。

ガキが乗る安物バイクならドライバー1本で作業出来るんだろうが、カウル外す所から始める車種だとな
井の中の蛙君よ
826774RR:2010/09/24(金) 02:51:31 ID:22Vu0Bs+
俺の原二はアンダーカウル→フェンダー内張→フロントカウルってはずさないとヘッドライトの球交換できない
夜とか作業無理
827774RR:2010/09/24(金) 02:54:58 ID:MqYkUq/n
工具もヘッ電も常に持ち歩いているが、ハロゲン球は入らないD2Sのプロジェクタ
828774RR:2010/09/24(金) 03:01:49 ID:kLz2tQEH
ヘッドライトのHID逝ったらイカリング点けるぜw
まぁー都内なら未だいいが、街灯ない場所でHID切れたらオワタかな
829774RR:2010/09/24(金) 03:09:54 ID:HW0OwOkk
そもそもHIDだから中華だからハロゲンだからと関係ねーし
どれでも切れるときゃ切れるだろ
830774RR:2010/09/24(金) 03:10:32 ID:hbaQIAjZ
まぁ、中華製品に飛び付く時点でな。
831774RR:2010/09/24(金) 05:07:02 ID:oPC8ATDk
フォグで何とかしのぐか・・・。信頼性がやはりな、中華は。
光量があるので片目なら帰宅くらいは余裕だろうけどね。
832774RR:2010/09/24(金) 07:46:24 ID:ii/Az8O0
2灯式にすれば良いんでね?
H4は諦める。
833774RR:2010/09/24(金) 08:45:42 ID:RUKHKAEm
俺なんか予備のバラストも積んでますw
834774RR:2010/09/24(金) 08:54:49 ID:g6viChDz
ダメになった時の事をちゃんと考えて2手先3手先を用意してあるのが中華HIDer
>825
カウルいっぱいのりっぱなバイク乗ってるなら信頼性の高いHID付けて万が一壊れたら
ロードサービス呼びなさい。ヤブ蚊だなんだ言い訳してんなアホが
835774RR:2010/09/24(金) 09:51:48 ID:tAEIHkq4
>>825
自分の車両の球交換もできない自慢されてもなぁ?
そういいのHID以前のはなしだし、ハロゲンも国産HIDも
絶対切れないという性質はないし。

知能が低いようだから、アドバイスしてやるけど
何もできない僕ちゃんは、ロードサービス呼んで送って
もらいなさいよ。
もし暗くて手がでないダケなら、そこに12時間も体育座り
していれば、太陽がちゃんと照らしてくれるよ。
836774RR:2010/09/24(金) 10:37:41 ID:pNJcZy+2
>絶対切れないという性質はないし。
>知能が低い

低い自慢大会スレはここですか?
837774RR:2010/09/24(金) 11:36:21 ID:CuZXaAF0
中華使ってる奴に馬鹿が多いのは理解できた。
馬鹿にされて涙目なんだろうけどな・・・必死すぎるだろ。
838825:2010/09/24(金) 11:59:54 ID:S6rbxq3n
>>837に激しく同意

>>835なんて日本語を読むのにも苦労するのか。。。ちゃんと義務教育は最後まで受けろよ(カワイソス

>自分の車両の球交換もできない自慢されてもなぁ?
明るくて道具が有れば10分で出来ると書いて有るのが読めなかったか。
ごめんね。かんじ を つかって しまって
839774RR:2010/09/24(金) 12:13:52 ID:8Ln4SNjv
ハロゲンだって切れるときは切れる。
でも、HIとLOが同時に切れるのは、本当に稀。

hi/loが独立したバラストで動いているなら、中華でも安心できるけどね。
840774RR:2010/09/24(金) 12:19:11 ID:mFYhmyRK
>>825
立派なフルカウル乗ってんなら中華HIDみたいな安物以下のゴミ使ってんなよ。あたまおかしいの?
841774RR:2010/09/24(金) 12:30:05 ID:S6rbxq3n
おまけに読解力も無かったかwww
誰が中華なんて安物使うかよw
842774RR:2010/09/24(金) 12:30:49 ID:i8mhYBoF
中華HIDは壊れやすいから怖いな→予備で一式持ち歩くか耐久性重視でPIAA辺りにするしかないな
という簡単な受け答えをしないで、バルブ交換できないwwwwwwwという流れになるのが判らない。

俺は中華HIDを半年毎に交換する手間暇と信頼性を考えたらPIAAの方が安いという事に気付いた。
843774RR:2010/09/24(金) 13:57:01 ID:j+zknBLT
>>838
愛車の球交換ぐらい暗くても出来るようになろうな。
照明は携帯電話のスポットで充分だろ?

俺は自分のバイクなら手探りで球交換できるけどね。
844774RR:2010/09/24(金) 15:06:49 ID:pNJcZy+2
ここは暗闇職人本スレでしたか…すみません><
845774RR:2010/09/24(金) 17:05:03 ID:0OuwgG9A
ところでADVANCEDが販売してる中華HIDってどうなん?
原付用のPH7 25〜35Wでも4300K選べるし調べても一件ぐらいしか故障報告がないから気になってる。
846774RR:2010/09/24(金) 20:08:49 ID:IQLNT4s3
>>825
ずいぶん言い訳が多いね
車載工具も積んでないわけ?
847774RR:2010/09/24(金) 21:03:54 ID:M7p+brgs
俺のはフルカウルだけどバルブぐらい交換できるぞ
つか、それくらい出来んとロングソロツー行けんし
848774RR:2010/09/24(金) 21:27:30 ID:RNoO1BZf
暗闇交換派のIDが単発ばっかりで安心した
849774RR:2010/09/24(金) 21:53:09 ID:rczZRywz
自分のバイクもフルカウルだけどバルブは捻って抜くだけ
左右でハイロー別だから切れたらハイロー入れ替えてローで帰る
小さいライトもポケットに常備してるから車載工具で軽整備くらいならできるよ。
850774RR:2010/09/24(金) 21:58:29 ID:Y4CDWovo
バイク乗る奴って異常なまでに自分で何でも作業する自慢するよね。
851774RR:2010/09/24(金) 22:04:51 ID:Ggwyk5VR
蚊に負けるアホのいるスレはここですかい
852774RR:2010/09/24(金) 22:10:02 ID:rczZRywz
>>850
自慢じゃ無いんだ。工賃取られるのがもったいないんだw
853774RR:2010/09/24(金) 22:18:48 ID:Wdp7iHoh
えらい食い付きでワロタ
あれか、ガキ用安物バイクとか言われてファビョーンしちゃってるのかw

>>850
それぐらいしか取り柄がないんじゃね。
854774RR:2010/09/24(金) 23:07:57 ID:rczZRywz
フルカウルのスポーツバイクの方が整備性考えて簡単にばらせるようになってるもんだよ。
ネジ一本でタンクが上がる。
ネイキッドやビクスクの方がバルブ交換は面倒だろうね。
855774RR:2010/09/24(金) 23:19:38 ID:RxSwY7kc
どんだけ人里離れた山の中で切れるのを想定してるのか知らんけど
街灯とか店舗の近くまで押していけばバルブ交換できる程度の明かりは確保できる気がするけど
この流れはもうお腹いっぱい
856774RR:2010/09/24(金) 23:29:58 ID:8Ln4SNjv
今更だが、整備とかバルブ交換とかではなく、夜間に切れることが、どれだけ危険かということ。
これは、国産HIDも当てはまる。
それに予備のバルブを持って走っている奴なんか殆ど居ない。

ハロゲンなら、光軸下げてHIビーム(Loが切れた場合)で走ればいい。
857774RR:2010/09/24(金) 23:39:41 ID:Ggwyk5VR
>856
最初の頃は予備バーナー持ってたけど今はツインバーナーにする&ポジションランプのW数を大きくして
行灯にして自車位置を周囲に知らせるというリスク分散を行ってる。
ツーリングに行く時はハロゲンバルブを持って行ってる。
858774RR:2010/09/25(土) 00:02:52 ID:qa5PEP/l
HiLow別のツインバーナーの方が何かと安心は安心だね
859774RR:2010/09/25(土) 01:13:55 ID:QEbzhEnj
深夜、真っ暗な山道で中華HIDが死亡した時の絶望感は異常。
友人とのツーリングだったから良かったけど一人で行ってたら確実に詰んでたわ。
860774RR:2010/09/25(土) 01:44:42 ID:lUye12Xa
リスクマネジメントが大切だってお姉ちゃんが言ってた
861774RR:2010/09/25(土) 07:29:27 ID:/VEqjLQF
>>860
H4 60/55wのハロゲンバルブの場合、1年/1000時間の寿命を想定してる。
だから、1年に1回交換していれば、切れる可能性を減らすことが出来る。

HIDの場合、バーナーが2000時間(バラストはバーナーの約3倍)
HIDは寿命が来ても突然切れるのではなく、光が安定するまでに時間がかかったり暗くなったりと、兆しがあるのでハロゲンより安全かも知れない。
徐々に暗くなるのは気が付きにくいので、新品の頃の点灯時間を覚えておくのがいい。
2灯の場合は、左右で光が安定するまでの時間が変わってくるので分かりやすい。

でも、バラストが真っ先に逝ってしまう中華製には当てはまらない。
862774RR:2010/09/25(土) 08:26:13 ID:C9rCjBsO
シングルライトで暗い夜道を走る場合はバルブの脱着を試しておいた方がいいよ。
自分のはHID化する際、簡単にハロゲンへ戻せるように配線を引き回した。

当然、予備のハロゲンとミニライトを積んでいるが、たまには予備ハロゲンが
生きているかチェックすべし。仲間で、予備まで死んでて焦ったヤツ居た。

安全確保はもちろん、整備不良で捕まるの嫌だし。
863774RR:2010/09/25(土) 09:29:45 ID:/VEqjLQF
もちろん、予備のバルブやバーナーと一緒に、交換に必要な工具や懐中電灯を持っていくのが理想。
でも、切れたときの備えより、切れないように備える方が、安全だし楽。

HIDが切れないように備えるには、やっぱりオク買いは避けることかな・・・。
BOSHCの認定を受けた工場で生産とか、PHILIPSと同じ石英ガラスを採用とか謳っている
偽BOSCHや、偽PHILIPSに手を出さないこと。
864774RR:2010/09/25(土) 09:32:16 ID:l8yg+3Ps
球切れで困るのは夜と決まっとる。
日中は切れても気付きにくいからね。
865774RR:2010/09/25(土) 10:11:43 ID:M5F3+aJ4
切れてもイカリングが結構明るいw
866774RR:2010/09/25(土) 10:42:43 ID:Zksd9kZ3
ヤフ中華を車2台、バイク2台3球使ってるけど
2年近く全く切れないね。
いつ切れても良いようにハロゲンは持ってるし、ペンライト程度で
交換は可能なので心配していないが
ポジションの付いたバイクは、ポジション球を抜いて点灯させておけば
作業に支障はないしね。
切れまくる人は「運」がないのだろうから、お払いはどうかな?

中華が切れないとは言うつもりはない、同じ店で仕入れた
友人のは1年弱でバラスト要因で切れたし。
でも、今は送料込みだって2球5Kの時代でしょ。
堅く考えずに2セット買えば良いことだし、ある程度消費電力を許すなら
自動車用2球セットを買って、1ユニットを予備にしてストックすれば
良いだけだろ。
バーナーもバラストも簡単に差し替えて終了だし
リレーが壊れてもは汎用品でも良いし。
出先の交換は応急でハロゲン使うか、近場ならRSに運ばせて
自宅で予備と交換すりゃいいんだし。

仮に1年に1回切れたって、普段の快適さと安さを考えたら
それほど欠点とも思えないし。
それでも不安に身体が震えるやつは、HID+ハロゲンのセットが
あるよ。
867774RR:2010/09/25(土) 22:47:12 ID:On+hIaWy
その人の好み次第だからどうでもいい。
868774RR:2010/09/26(日) 09:21:16 ID:bEwXFYc7
>暗闇交換派のIDが単発ばっかりで安心した
そんだけ多数の人が居るってこった。
俺スゲー!って脳内で妄想してるお子ちゃまは実際にその場面に遭遇した事無いんだろ
869774RR:2010/09/26(日) 09:43:30 ID:Eer6I1Ga
中華HIDが粗悪品なのを、夜に作業できれば問題ないと誤魔化しているだけ。
実際に作業が出来るか出来ないかは関係ない。
870774RR:2010/09/26(日) 11:30:57 ID:4JEyuS/0
別にノーブランド中華製がブランド日本製と比べて
信頼性が落ちるのは当然だろwww
値段の差考えろよ馬鹿>>869

その信頼性と値段の差を秤にかけて
己の技量と自己責任で使えばいいだけだ
871774RR:2010/09/26(日) 11:57:40 ID:8uTOFFCK
金も技術も友達も持たないせいで安物に手を出してしまうという悲喜劇もあるのさ。
872774RR:2010/09/26(日) 13:12:24 ID:Eer6I1Ga
>>871
他店購入パーツの取り付けを断るところは多いので、
バルブ交換も出来ない人は、中華HIDに手は出さないでしょ。
873774RR:2010/09/26(日) 14:52:48 ID:jV8hhBl8
なんか知らんけど必死すなぁ。
874774RR:2010/09/26(日) 15:47:28 ID:vddTanDt
地方の夜中の高速道で切れたらどうするの?
街灯とかも無い路肩に止まって交換するの?
轢かれなきゃいいね

そもそもライトなんて重要保安部品じゃなかったっけ
フォグとかに入れるならともかく、メインに使うなんて信じられん

あ、原付ならどうでもいいか・・・
875605:2010/09/26(日) 15:53:18 ID:OARLR3oN
>>874
日本製だろうが高級品だろうが
絶対切れないわけじゃないよ?

俺は切れにくいだろう少しでも安心だろうと思って高いの付けてるけど
重要保安部品なんだから自分で交換も出来るし点検もしてる
もしもは有る訳だから
876774RR:2010/09/26(日) 16:20:30 ID:dTS9ok+n
そうやって中華産を騙されて買うわけですね^^
877774RR:2010/09/26(日) 16:35:00 ID:5tRB9BkD
マスツー仲間のCB1300SBは「もしも」が半年で2回発生した。
1回目はハロゲンで2回目はHID。どちらもバルブ故障。

根本原因はヘッドランプ部が共振する持病なんだが
常に予備バルブ持ってて暗いのにサクッと交換してた。

俺のは6万キロ以上走行して「もしも」は、まだ無いけど
HID化してから予備ハロゲン積んでる。交換も試した。

夜の田舎道なんかでバルブ切れたら怖くて走れんからなぁ。
878774RR:2010/09/26(日) 17:56:22 ID:Eer6I1Ga
下記URL写真のようにバーナー2本、バラスと1台のような構造だと、
Lo側のバーナーが故障したとしても、Hi側のバーナーは点灯可能なのだろうか?
ttp://img199.auctions.yahoo.co.jp/users/2/7/7/8/hayabusa8204-img600x450-1284133709rey8hm97906.jpg
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m76620456
879774RR:2010/09/26(日) 18:22:19 ID:5tRB9BkD
独立構造のようだから点灯すると思うけど
2本並んだら拡散してグレア出まくりジャマイカ?
880774RR:2010/09/26(日) 18:37:39 ID:Eer6I1Ga
>>879
たぶん光軸はでたらめ、まともなカットラインは出ないだろうね。
それを言ったら、H4のようにHi/Lo兼用タイプは全滅だよ。

カットレンズタイプのヘッドライトなら、少しはましだけど
マルチリフレクターは、光源位置が少しでもずれるとアウト。
881774RR:2010/09/26(日) 18:45:36 ID:4JEyuS/0
そんなに電球が切れるのが怖いなら
昔のモッズ見習ってフォグ10個ぐらいつけとけ
てか、公道走るな!!
どんな高級品だろうと
安物だろうと壊れる時は壊れる、ライトが
壊れなくてもエンジントラブルやパンクもするぜ
882774RR:2010/09/26(日) 19:19:58 ID:8duxlvcf
そんなんだから中華HID使う奴には馬鹿が多いとか言われるんだよ。
883774RR:2010/09/26(日) 19:32:29 ID:4JEyuS/0
>>882

何言ってんの?とらぶったらレスキュー呼べばいい
JAFもあるし任意保険(俺はアクサ)なら無料でレッカー
サービスあるぞ?それにツーリングいくなら電池駆動LEDライト
一つ持ってけば夜でも電球ぐらい交換できるぜ?
エンジントラブルよりよっぽど危険度少ない
中華HIDが壊れるよりもパンクのほうが確立高いし
夜なら上記と同じで懐中電灯ないと厳しいだろう

馬鹿の一つ覚えで高級品も良いが
何も考えない応用力も無い馬鹿は消えろよw

884774RR:2010/09/26(日) 20:55:24 ID:jV8hhBl8
何が彼をここまで必死にさせるのだろうか。
885774RR:2010/09/26(日) 21:38:53 ID:5tRB9BkD
市光関係者?
886774RR:2010/09/26(日) 21:42:56 ID:5tRB9BkD
バイクだとアブソリュート、ソーラム、ベロフ、リモーション
ブライテック関係者?
887晒しage:2010/09/26(日) 21:54:25 ID:bEwXFYc7
バカは相手するだけ損
かまって欲しくてわざと悪態ついてるガキなんだからさwww
888774RR:2010/09/26(日) 22:17:00 ID:wAFDXm6Z
ヤフオクで中華HIDを売ってる業者じゃねえの
889774RR:2010/09/26(日) 22:19:40 ID:zNeC/+Y+
ソーラムの20Wがヤフオクにもウェビックにも無い。
トラブルか何かで販売中止?
890774RR:2010/09/26(日) 22:27:14 ID:ZeJY7Do6
>880
マルチリフレクタでも設計、製造が元々イマイチな製品だとHID入れても意外なほど普通に照らしてくれる。
しかしメッキの一部が熱で泡吹いたり剥がれたりする欠点が・・・
H4デュアルバーナーとの組み合わせで現在一番良い配光だわ。
891774RR:2010/09/26(日) 22:57:20 ID:83HD6PAk
残念ながらリモーションは商店だし、中身は韓国製品
892774RR:2010/09/26(日) 23:15:49 ID:tGYiqKZf
2000K台のバルブが出てるメーカー教えてたもう
893774RR:2010/09/26(日) 23:17:45 ID:BYUb1nmC
中華でも有名ブランドの奴でも切れることはあるのになんでここまでHIDを否定したがるのかわからない
894774RR:2010/09/26(日) 23:17:51 ID:iZY5kZ9U
88ってバラスト防水になったのか、ということは、前は不十分な防水だったのか
895774RR:2010/09/26(日) 23:20:23 ID:Eer6I1Ga
>>881
安い商品だから、壊れ易い、故障が多いという認識はある。
だからといって、事故のリスクまで増やしたくはない。

高級品で安全が買えるなら安いだろ。
896774RR:2010/09/26(日) 23:28:46 ID:4JEyuS/0
>>895

メーカー純正が一番信頼度高いんだから
むりして社外品付けて事故のリスク上げる必要ないんじゃないの?
その理論ならさw
中華だろうと高級品だろうと光軸出すの大変だし
下手したらライトカバー解けるよ?
そんなに心配なら最初からHIDなんか付けなきゃいいのにw
897774RR:2010/09/26(日) 23:47:14 ID:Eer6I1Ga
ノーマルのまま乗るのが一番安全というのは間違いじゃないな。
でも、HIDの明るさに慣れたらハロゲンには戻れない。

と、思ったが、あまりにも光が散るのでハロゲンに戻した。(H4コンヴァージョン)
強化ハーネスとハイワッテージバルブで明るさを増やしたよ。

H7コンバージョンHIDを付けたバイクは、廃車にするまで付けていた。
898774RR:2010/09/26(日) 23:49:53 ID:wAFDXm6Z
>>891
リモーションはバルブと配線が国産でバラストがドイツ製じゃなかったっけ。
899774RR:2010/09/27(月) 00:33:28 ID:YWn7LBFI
>>889
25Wタイプに変わったんだお
900774RR:2010/09/27(月) 00:35:53 ID:gYUty0xj
>>898
オール韓国産だったよ。
中の人がそう言ってたから間違いないね。
901774RR:2010/09/27(月) 01:20:20 ID:4Q7wol/Y
純正バラスト流用最強伝説w
902774RR:2010/09/27(月) 03:03:07 ID:Do9wGGtK
>>900
一部国産じゃないけど韓国や中国製ではないと言ってたぞ。
中の人から聞いたから間違いないな。
903774RR:2010/09/27(月) 03:34:17 ID:u7engXXt
中の人ですが、すべて台湾産です
904774RR:2010/09/27(月) 06:36:46 ID:YWn7LBFI
アイヤーw
905774RR:2010/09/27(月) 09:11:04 ID:tzV/FZLI
つうか。今、食べ物もそうだし、おまいらの着てる服から靴まで、かなり MADE IN CHINAだ。
日本のホンダ、日産、トヨタなどなど、エンブレムだけで中身も組み立ても中国製になってきている。
HIDだけを取り上げて良いだとか悪いだとか語る事がナンセンス。
あきらめるんだな。今の弱腰日本じゃ、そのうち世界から取り残されるの間違いない。
若者はもっと勉学にいそしめ。今、富国強兵をスローガンに掲げても良いんかないか?
906774RR:2010/09/27(月) 13:52:25 ID:qdFFz7j0
>>903
台湾だったら中韓よりマシじゃないか
907774RR:2010/09/27(月) 14:43:05 ID:EzAUa4M3
サンテカの新しいのはどうですか?
昔は酷かったらしいが…
908774RR:2010/09/27(月) 15:00:05 ID:CD//dBj8
machシリーズのなら↑にあるだろ
909774RR:2010/09/27(月) 16:03:40 ID:7RtYKH5X
バイキセノン移植作業したいのにお客が来てて作業出来ないぜ。
外は雨だし。
910774RR:2010/09/27(月) 19:35:29 ID:M/n31Pbz
>>909
日本語でOk
911774RR:2010/09/27(月) 21:52:55 ID:wFbTkegy
オレ今使ってる中華製が壊れたら高くても国産にするわ。
なんか中華ムカツクし。
912774RR:2010/09/27(月) 22:02:55 ID:tzV/FZLI
そうだよ。尖閣諸島での中国なんだ!あれ。
思い上がりもいい加減にしろと言いたい。
中国にも、日本の対応にも、どちらもムカムカする。
913774RR:2010/09/28(火) 00:47:43 ID:dmw7jM7h
>>912
そういう貴方にはドイツ製。
韓国も竹島を不法占拠してるからね。
914774RR:2010/09/28(火) 06:37:02 ID:5nUvvro1
領土問題出してくる気違いってどこのスレにもいるな
915774RR:2010/09/28(火) 07:49:28 ID:vxZkHgUV
車だけど色々凄いと思った。
http://ritmoaz1.at.infoseek.co.jp/Projector-02.htm
916774RR:2010/09/28(火) 08:14:10 ID:GNYB3qQ4
日本企業が品質管理を行う「中国産」と
中国企業が独自で作ってる「中国産」はまったく別物。
917774RR:2010/09/28(火) 11:18:34 ID:buGQtZOC
まぁーなんだ
普段から中国と韓国産は成るべく買わない様に心掛けるべきだね
俺はそーしてる
918774RR:2010/09/28(火) 12:15:27 ID:N23J56Of
ユアーズのはどうでしょう?
店舗もあるし若干安心感はあるかなと思うのですが。
919774RR:2010/09/28(火) 12:41:24 ID:mIIAYMaS
>>914
>>916
その人種が何を考え、どうゆう行動をとるかは、物作りの姿勢にも影響する。
勤勉で意欲的人種が作った物と、違う物で、どちらを選ぶ?って事。
ましてや、対日感情の悪い人が作った物って、おのずと答えは出るだろう。

な訳で、日本の資本が入って、日本が管理してる製品であっても、純日本産
とは、違ってくるのさ。同じ物でも、さて、どちらを選ぶ?

>>917
それが正しいと思う。
920774RR:2010/09/28(火) 13:32:57 ID:X6BICkbM
>>919
台湾と大陸のあの違いはなんなんだろうね。
同じ民族だったハズ……
921774RR:2010/09/28(火) 14:54:55 ID:mIIAYMaS
>>920
思想や教育の違いだろうね。
台湾は親日的で、大陸とも対立状態。
我々だって、もし、北朝鮮で生まれ育ったら・・・

>>913
そう。良くわかったね。フィリップス製のものを使っているよ。
922774RR:2010/09/28(火) 15:22:11 ID:nhQRF9NH
文化大革命で中国ダメだと思った知識層、技術者等が台湾に逃げたので
中国に昔あったいいとこだけが集まってるんだ。逆に中国にはミソッカス以外何もなくなった。
923774RR:2010/09/28(火) 21:27:33 ID:MzkrmS/0
台湾と言えば最近のキムコは良い物作るらしいな。
924774RR:2010/09/28(火) 21:31:16 ID:nIf3UScY
無知とバカと獣だけ残っちゃったのが今の中国
925774RR:2010/09/28(火) 22:20:03 ID:rTjJQde9
HIDは初働電圧が多いらしいけど信号待ち等で点けっぱとon、off繰り返すのではどちらがバッテリーにやさしいのかな?バラストやバーナーには点けっぱの方が良いんだろうけど
926774RR:2010/09/28(火) 22:23:41 ID:qTaH9ug+
昨日、WBSではLGの日本再進出を冷静に語ってた。

要するに、金のない若者は韓国産、中国産に飛びつく(そして痛い目にあうのかもしれん)
金のある中高年世代向け高級機をLGが発売したところで、
国内メーカーに安定感をみている中高年には高級機という触れ込みでも受け入れられないと。

まぁ、冷静な判断。
WBSは中国製・韓国製の高品質化で国内にも浸透してきているとか言ってたんだけど
どうも無言の圧力というかなんか胡散臭い番組になりつつあるなぁとか思ってしまった。
唯一、冷静にニュースを報道してると思ってたけど、日経って朝日の血が濃いのかなぁ・・・

まっ俺は使い捨ての道具として中国パチもの使ってるけどね。
HIDに国産なんて無いしw海外製っても所詮中国製。
日本メーカーの血が入ってない電化製品なんて検品はザルだろうし。
BTレシバーとかなんちゃってで使ってみたり。

でも、ウェアラブルカメラとかの品質はちょっとびっくりなんだよね、安いし・・・
中国製(だと思う)の分際でやたら高性能なのは基本設計が軍事用なのか?って思ってみたり。

もっとも、日本メーカーが本腰入れて、なんでもあり中国製の超高品質版を同じ価格帯でだしちまえば
海外メーカーは一気にたたけると思うんだけど・・・しないんだよね、そういう事。
生産ラインは整ってるだろうから海外拠点の子会社に身を切らせてやっちまえばいいだろうに。
だから英断切らない日本メーカーにも非はあるんだと思う。
927774RR:2010/09/28(火) 22:31:34 ID:nIf3UScY
キャースゴーイ
928774RR:2010/09/28(火) 23:02:48 ID:EYyYbkBm
ババーン
929774RR:2010/09/29(水) 00:05:29 ID:qyJt3o1N
中国では人件費はそれなりに安いん
だが、品質が良い輸入部品は日本よ
り高い。だから、性能に影響する半導
体やコンデンサに輸入品を使うと、日
本で作るのと値段は変わらない。
中国国内で生産している材料で作る
とホント安いけど、性能は-30%とか。
930774RR:2010/09/29(水) 01:56:02 ID:zmTGcHHi
部品とかの前に設計そのものがアレなのもあるけどw
931774RR:2010/09/29(水) 06:31:02 ID:HrCpnFim
同じ性能の物を作る ではなく
同じ形の物を作る だからな
932774RR:2010/09/29(水) 14:55:05 ID:txuA2X5r
同じような形の物を作る
933774RR:2010/09/29(水) 17:35:25 ID:7irJrUm9
気を利かせたり、自分が不良品を出すのを怖がるのが日本人。
中国人は皆サボっているから自分だけ真面目にやっても損をするという考え方。
だから企画→製造とどんどん劣化していき、出来上がった時点で70%は劣化。
最後に営業が50%誇張して斜め上をいくシロモノが完成。

万一事故が起きてもPL法もない。
訴訟起こされたら倒産させてトンズラ。
翌月には親族名義で同じ会社を作りやがる。
934774RR:2010/09/29(水) 17:42:50 ID:7irJrUm9
× PL法もない
○ PL法もあってないようなもの(中国内企業VS日本人では)
935774RR:2010/09/29(水) 17:50:08 ID:qyJt3o1N
弊社中国工場の設備開発部門で問題に
なっていることは、ネジをちゃんと締めな
いこと。いくら教育してもだめ。そのレベ
ルの人ばかり。弊社のレベルの低さを
差し引いても、良いものを作れる人達で
はない。

936774RR:2010/09/29(水) 18:03:20 ID:AcMcWX2c
ヤフオクの粗悪品だって売れなきゃ淘汰されていく
937774RR:2010/09/29(水) 18:15:18 ID:7irJrUm9
だから値段下げるしかないんだよねw
938774RR:2010/09/29(水) 19:31:37 ID:ZgFInfQ0
仕入れ値2千円チョットの中華HIDなんて点灯することすら驚異
即死しても何の不思議もない
939774RR:2010/09/30(木) 00:28:09 ID:ER+2AkKZ
とおろが、その廉価なHIDが何年も使えちゃうから、笑いが止まらない
2灯セットをスペアパーツと考えて買えば、バナ切れもバラ切れも速攻修復

高級ハロゲン予算で買えるんだから、ばからしくて他に選択肢がない
940774RR:2010/09/30(木) 00:46:11 ID:9p7uODhf
車用H4を3000円で買って送料1600円支払う。

とりあえず球が2つあるから気分的には安心。
バイク用の中華って1つしか球ついてないから損した気分。

で4300K買ってみた。
ハロゲンと大してかわなねぇ気がした。
で、8000k買い足してみた。

白すぎw

フォグランプつけるかなぁと真剣になやんで4300に戻した
たぶん車検通すのこっちのが気楽だと思ったから。
941774RR:2010/09/30(木) 03:40:55 ID:iG0YSrV9
>>935
そのネジを何回回せば規定トルクが掛かるか調べて
そのネジをこの回数だけ回しなさいという指示にしないとダメ。
しかも24時間の映像監視付きで。
942774RR:2010/09/30(木) 05:10:24 ID:d5q+Z+yG
今はガラスレンズだけど中華はプラレンズで使う気はしないなぁ。
943774RR:2010/09/30(木) 06:54:18 ID:TqXVKWbM
>>939
大当たりのHIDを引き当てるまでに、何台購入したんだ?

私の場合、
1台目 HI/LOの切り替えが動かなくなった。
2台目 遮光板が外れた。移植や自作も考えたが、より安価な方法として3台目を購入。
3台目 とりあえず、当たりっぽい。

バーナーやバラストに(たぶん)不具合が出ていないのが悔しい。
944774RR:2010/10/01(金) 05:50:58 ID:cJjMhSCW
購入時バラスト不良、1年半後遮光板・バラスト不良で交換かな。
中華だけどサポートがまだ生きていたのが幸い。
945774RR:2010/10/01(金) 07:45:30 ID:J7b2WZsd
一本のバーナーに2箇所の発光点を設けたバーナーがあったと思うのですが、
どこのメーカーだったかな?

http://img.wazamono.jp/car/src/1285886605865.jpg
映像は加工したものです。
946774RR:2010/10/01(金) 10:33:28 ID:wBxcCgCX
947774RR:2010/10/01(金) 18:29:43 ID:1CWukuIp
最初に買った中華H4バイク用が今年で5年目だが、まだまだ元気だが、そろそろ付属の5極リレーが怪しい、またにhiにならない時がある。
948774RR:2010/10/01(金) 18:37:44 ID:rvYEds5W
949774RR:2010/10/01(金) 19:10:47 ID:J7b2WZsd
950774RR:2010/10/01(金) 19:29:18 ID:UIfZ4ZN5
バーナーの熱問題、切り替えのタイムラグ等かなりヤバそうw
951774RR:2010/10/01(金) 19:54:44 ID:DtqfueZt
アドレスV125にMachー35の4300kつけた
35Wの4300kで一番明るいのを選んだが
そこまで明るくもないと思った
手前があまり照らされずに、真ん中あたりにスポット的に照射されてる
手をかざすと上の方のどうでもいい部分もてらされてて
皆言うようにリフレクターの配光がよくないんだろうな
リフレクター改良したものでもないだろうか
952774RR:2010/10/01(金) 20:02:29 ID:J7b2WZsd
HIDバーナーの発光部以外のガラス管の役割って何?
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1285930395411.jpg
(黄矢印部分)

不要ならコンパクトなHIDバーナーが作れるのに。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1285930525349.jpg
(光源位置の調節は座金で行うとする)
953774RR:2010/10/01(金) 20:06:43 ID:pLv7W7Mh
>>945
>>948
はじめて見たけど、このスレで使ってみた人いる?
954774RR:2010/10/01(金) 20:27:34 ID:DtqfueZt
明るくもなれば夜間の安全性も増す
手が温かくなれば、冬季の運転の安全性が増す
もちろんそのままでは電力不足で本末転倒なので
LED化で電力削減と全波整流化を施す

実に無駄がない
見た目だけではない実利にかなった改造であるな我ながら
955774RR:2010/10/01(金) 20:28:26 ID:J7b2WZsd
956774RR:2010/10/01(金) 20:38:07 ID:DtqfueZt
誤爆
957774RR:2010/10/01(金) 21:11:22 ID:UIfZ4ZN5
>>952
放熱
うまく放熱できないと割れるよ
958774RR:2010/10/01(金) 21:28:56 ID:/fASf6JF
>>951
リフレクターもだけど1灯35W程度じゃ軽トラにも負けるくらいだよなOrz
次は55Wかプロジェクター化しかないかなと俺は思ってる
959774RR:2010/10/02(土) 21:32:58 ID:mQT+5q8K
HIDじゃないけどソーラムのハロゲンは危ない、レンズが熱くて触れなくなる。
960774RR:2010/10/02(土) 21:45:44 ID:J15Dgsdf
>>959
普通は触るもんじゃないよ。
具体的にどのくらいの温度になったの?
ノーマルバルブとの比較を知りたい。
961774RR:2010/10/02(土) 21:49:12 ID:aGcas5gW
バラストが結構熱くなるんだが・・・
962774RR:2010/10/03(日) 00:30:47 ID:BqURf4BK
仕様です
963774RR:2010/10/03(日) 01:00:49 ID:5GyhIZP1
中華HIDがそんなに耐熱性のいい部品使ってるとは思えないから
あんまりにも熱いようならヒートシンクでも付けた方が安心かもね
964774RR:2010/10/03(日) 01:01:29 ID:5GyhIZP1
あw中華スレじゃなかったw
サーセンw
965774RR:2010/10/03(日) 17:35:28 ID:CAxCOjzy
アルミのバラストとプラのバラストがあるけどプラは放熱大丈夫なのかと気になる。
今はアルミのに変えたしいいけど。ガソリンタンクの下に高熱かつ高圧電流があると怖い。
966774RR:2010/10/04(月) 08:44:12 ID:Ae4kMePT
ソーラムのDC46て どう?
967774RR:2010/10/04(月) 10:19:53 ID:zjggJlEh
ソーラムのHID mini25W買って
ホンダのDIO(AF18)(口金PH8X)につけました。

明るくなって満足なんですが
HI/LOWの切替がイマイチ。
どちらも同じ感じで違いがわかりませんでした。
同じ製品使ってる人いたら教えてほしいです。
968774RR:2010/10/04(月) 10:41:35 ID:cnM9PsgS
>>964
スレ違い、と一概には言えないけどな、ここw
969774RR:2010/10/04(月) 20:50:27 ID:dstzdPF4
>>967
HiLo切り替えのプランジャーワイヤーの入り込みが少ないんじゃね?
ねじ込み量増やしてバーナ部分の移動距離増やせばちっとはマシになるかもしらんが劇的には変わらんよ
970774RR:2010/10/04(月) 21:13:40 ID:5qUsTFS1
>>967
yoku torisetu yomu to ii
waiya- no natto hazusu
971774RR:2010/10/04(月) 21:33:23 ID:r296usXw
スクーターにサンテカの25W付けようかと思うのですが、バッテリ上がり防止として、HiLo切替スイッチで、デイライトとHIDの切替したいのですが、詳しい配線図が載ってるサイトご存知の方いませんか?
972774RR:2010/10/04(月) 21:36:12 ID:t/PV2zIr
中華HIDのバラストにC2Dのリテールクーラーのヒートシンクだけ付けたら冷えすぎワロタ
973774RR:2010/10/04(月) 22:01:11 ID:J9elY6wk
>>971
HIの配線を切断して、スイッチを割り込ませる。
アース(黒)は、エレクトロタップなどでGNDに咬ませる。
http://img.wazamono.jp/car/src/1286197045427.jpg

デイライトはLEDとします。
974774RR:2010/10/04(月) 22:40:43 ID:r296usXw
>>973
ありがとうございます。
助かりました。
975774RR:2010/10/05(火) 00:02:03 ID:ZO34vBIq
イカリングつけたらへんな車に煽られやすくなった気がするw
976774RR:2010/10/05(火) 10:54:25 ID:pYvAwX3p
>>973
ヒューズかませ無くても大丈夫?
977774RR:2010/10/05(火) 12:33:31 ID:bJQUqpfJ
>>976
ヘッドライトから電源を取っているので、万が一のときは、ヘッドライトが巻き添えになる。
978774RR:2010/10/05(火) 13:20:24 ID:0s1vkorC
>>975
よく考えろ。お前のイカリングはテールに付いてるのか?
わざわざ対向車が引き返して煽ってくるのか?
979774RR:2010/10/05(火) 14:37:47 ID:pYvAwX3p
>>977
やっぱヒューズ必要だね
10A位で良いのかな?
980774RR:2010/10/05(火) 18:20:20 ID:/DPWEkOt
バッテリーにつながなくてバイクとはバルブのコネクターにしかつながなくていいタイプのHIDって付けるの楽だけど
バッテリーとつなぐタイプと比べてメリットデメリットってあるんですか?
981774RR:2010/10/05(火) 19:06:50 ID:ktCpUQkf
1灯のネイキッドでHIDにするとパッシング効くんですか?
982774RR:2010/10/05(火) 19:29:37 ID:ZO34vBIq
>>978
脇道から出てくる状況とか考えられないわけ?
983774RR:2010/10/05(火) 19:47:01 ID:bJQUqpfJ
>>979
デイライトのの消費電力次第。
984774RR:2010/10/05(火) 19:47:58 ID:bJQUqpfJ
>>981
パッシング対応のHIDもあるよ。
985774RR:2010/10/05(火) 19:49:17 ID:rKBz/WNr
イカリング付けるヤツは馬鹿なのか・・・
986774RR:2010/10/05(火) 19:50:33 ID:bJQUqpfJ
>>980
安定するまでに時間がかかる場合がある。
アイドリングで点滅や消灯する場合がある。
上記症状が無いなら、カプラ接続でもok

不具合が出るなら、リレーハーネスを利用する。
987774RR:2010/10/05(火) 21:15:27 ID:IIz5kalO
>>984
H/L切替式のリモーションにする予定
LO点灯状態でパッシングスイッチを押すと、LO+HIの入力になると思うんだよね。
どうなるのか疑問なんですよ。壊れる?どちらかが優先される?
パッシングスイッチを押した時だけHIになるような電源の組み方を教え乳首。

988774RR:2010/10/05(火) 21:29:19 ID:JpV4wNWh
>978
それいいアイデアだな。
LEDテール作る時の参考にしよう。
989774RR:2010/10/05(火) 21:34:53 ID:bJQUqpfJ
>>987
車種によります。
Hi/Low/Passに、それぞれどんなバルブを使っているんだ?
990774RR:2010/10/05(火) 21:38:20 ID:IIz5kalO
CB400SF、H4の1灯です。
ノーマルだとLO点灯時にパッシングボタン押すと、LO+HIが点灯
HIの時にパッシングボタン押してもHIのみ点灯で変化なし。
991774RR:2010/10/05(火) 21:48:27 ID:y6cQyBaR
>>990
>パッシングボタン押すと、LO+HIが点灯
それホント?HIだけじゃないの?
992774RR:2010/10/05(火) 21:51:19 ID:86iC+Zv1
>>987
細かい説明は省くけど、壊れないし全く問題ない
993774RR:2010/10/05(火) 22:13:38 ID:IIz5kalO
>>991
うん、間違いないと思う。ノーマルのハロゲンの話ですよ?
パッシング時はひとつのバルブで2本のフィラメントを焼いてる気がするよ?

>>992
ありがとうです。壊れないんですね^^
ちなみにパッシングボタンでHIになるかご存知ないですか?
994774RR:2010/10/05(火) 22:21:23 ID:bJQUqpfJ
>>990
Pass時にHi+Low同時なら、上図のような回路だと思う。
Pass時にLowを消すには、下図のように変更すればいい。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1286284648177.jpg

Passスイッチは使わずに、Hi/Lowの切り替えスイッチをPassとするのが一番簡単。
995774RR:2010/10/05(火) 22:51:58 ID:IIz5kalO
>>994
素晴らしい配線図ありがとうごいます。
5極ですね!ちょっと、その手法をやってみますよ!

週末には報告できるかと思います。SMが欲しいところです。
996774RR:2010/10/06(水) 00:37:23 ID:1ToJUhKC
6000k
997774RR:2010/10/06(水) 01:09:20 ID:VND6bZfz
なんかこのスレいつも馬鹿がいるよね
中華がどうのとか
998774RR:2010/10/06(水) 01:38:27 ID:I2lsn4hm
おっと、ここでヤフオクの中華HID販売業者の登場だ
999774RR:2010/10/06(水) 05:29:22 ID:dHc9WJ/y
埋め
1000774RR:2010/10/06(水) 05:32:35 ID:dHc9WJ/y
1000なら中華バラスト死亡
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐