お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?35速目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
まとめサイト
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html

業物氏乙です。皆さん感謝してね。
纏め人の中の人&編集人の方々も乙。

動画うpする際の注意点

1、高画質
2、ブレを最低限に。(片手で持つのはNG)
3、タイム計測をしやすくするために加速の開始ポイントを分かりやすく
4、写すのはメーターのみ。背景が入るのはNG
5、100km/h以上の画像は求めていません
6、お庭で計測しましょう。安全第一!
2過去スレ古いほうから:2007/03/15(木) 12:56:24 ID:o43zynbz
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?(゚Д゚)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094512825/
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?2速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098622215/
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?3速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103560429/
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?4速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105200415/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?5速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107011885/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?6速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108241928/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?7速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110453638/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?8速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113822879/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?9速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115806965/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?10速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116928628/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?11速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117546808/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?12速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117962154/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?13速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118575809/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?14速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119375454/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?15速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119889156/
3過去スレその2:2007/03/15(木) 12:57:01 ID:o43zynbz
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?16速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121336595/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?17速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123395950/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?16速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121336595/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?17速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123395950/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?18速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124544874/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?19速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126620211/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?20速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128440717/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?21速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130082036/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?22速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131837120/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?23速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135075077/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速? 24速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139313329/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?26速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538038/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?27速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148140440/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?28速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151555552/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?29速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156428407/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?30速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159842646/
4過去スレその3:2007/03/15(木) 12:58:11 ID:o43zynbz
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?31速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162728870/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?32速目ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165854190/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?33速目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168353320/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?34速目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170477409/
5774RR:2007/03/15(木) 12:58:20 ID:MQgBDSE+
じーてぃーおー
6改行ミスった吊ってくる:2007/03/15(木) 12:59:18 ID:o43zynbz
ではみなさんごきげんよう。
新スレでも仲良く。
7774RR:2007/03/15(木) 13:15:14 ID:hvgyvdeG
otuotu
8774RR:2007/03/15(木) 13:25:20 ID:QL/UYMTd
>>1-4がNGになってるスレなんて初めて見たw
9774RR:2007/03/15(木) 16:57:24 ID:EWUVWiyO
>>8
意味不明
>>1のIDでもNGワードにしてるのか?
10774RR:2007/03/15(木) 17:13:48 ID:QL/UYMTd
>>9
そうなんだけど、荒らし以外NGにしていないので、
気になって復元したレスからIDをチェッカーにかけてみたら見ていないスレばかり表示された・・・なんだこれ(´・ω・`)
11774RR:2007/03/15(木) 17:18:52 ID:EWUVWiyO
>>10
俺も見た
>>1はこのスレ以外ロクに発言してないじゃんw
あと、関係ないがお大事にww
12774RR:2007/03/15(木) 17:38:14 ID:QL/UYMTd
>>11
原因に心当たりがあるので専ブラ閉じて釣ってくる。
13774RR:2007/03/15(木) 18:15:57 ID:Iu31p+uB
だから100mにすると何秒よ?
まさか時速と同じなんていわないよな?
14774RR:2007/03/15(木) 18:27:07 ID:AsnGRxkB
3.6秒だよ
15774RR:2007/03/15(木) 18:27:51 ID:4pVNZdlf
時速と同じ
16774RR:2007/03/15(木) 18:28:21 ID:4pVNZdlf
orz
17774RR:2007/03/15(木) 19:00:23 ID:Iu31p+uB
そうなの?
時速100kmに到達するまでの3秒ジャストのバイクは
距離100m走るのに何秒なの?
ただし最高速度は時速100kmとして・・・・

この池沼に公式とか教えて
18774RR:2007/03/15(木) 19:08:09 ID:IfOY3gI4
だめだ、オームの法則を駆使したが何秒か求められなかった。すまん。(´・ω・`)
19774RR:2007/03/15(木) 19:15:54 ID:sGfAMbQo
>>17
最初から100km出てる物体と
最後の一メートルで100km到達するものでタイムが違うのはわかるよな?
20774RR:2007/03/15(木) 19:18:25 ID:GR6ZMY/a
>18
つオームの法則は電圧・電流・抵抗を求める法則 ( ^ω^)
21774RR:2007/03/15(木) 19:19:13 ID:+9Mx9NuF
だめだ、フレミングの左手でもダメだった。すまん。(´・ω・`)
22774RR:2007/03/15(木) 19:19:56 ID:Iu31p+uB
わかります
だからその辺の平均加速とかは到達するまでの3秒を使って計算してだすものではないのでしょうか?

一応このクソ野郎の脳みそでは答えは 解なし、ではと考えております
23774RR:2007/03/15(木) 19:22:58 ID:AsnGRxkB
>>22
答えは5.1秒だよ
24774RR:2007/03/15(木) 19:25:40 ID:Iu31p+uB
>>23
100m走5.1秒ですか、早いっすねそりゃ右直事故も起きるわけですね
どうもありがとうございます
25774RR:2007/03/15(木) 19:54:48 ID:v/BWrwF7
俺の大雑把な論理、アナログな計算では、
5.0850000000000000000000000000003秒と出た。

意外と悪くないじゃん。
26774RR:2007/03/15(木) 20:27:54 ID:npSy7q2x
計算したら4.6秒になった。そんときの到達速度は154.9km/hくらいかなぁ。
27774RR:2007/03/15(木) 20:31:01 ID:v/BWrwF7
>>26
>時速100kmに到達するまでの3秒ジャストのバイクは
>距離100m走るのに何秒なの?
>ただし最高速度は時速100kmとして・・・・
28774RR:2007/03/15(木) 20:45:04 ID:R/uaMNhL
>>27
うわーん。
29774RR:2007/03/15(木) 20:46:28 ID:lysOUL/o
こういう計算はベルヌーイの定理を使うといい。
30774RR:2007/03/15(木) 21:02:35 ID:ZU2iek4/
初速・加速度・国語力
31774RR:2007/03/15(木) 21:08:42 ID:0IYF0rbg
5.1秒だとチーターより遅いんだな
だれか実際ハヤブサあたりで試してみてくれや
32774RR:2007/03/15(木) 21:48:35 ID:NHibBL6R
3.6秒
33774RR:2007/03/15(木) 21:50:24 ID:QoKx66aM
俺が計算したら2.45秒になった
34774RR:2007/03/15(木) 21:56:09 ID:NIP99J10
おれが計算したら3.14159265358979323846264338327950288419716939937510秒になった
35774RR:2007/03/15(木) 21:57:41 ID:QoKx66aM
>>34
ゆとりが計算したら3になった。
36774RR:2007/03/15(木) 21:59:34 ID:NIP99J10
>>34
加速にもゆとりがほしいな。
37774RR:2007/03/15(木) 22:00:45 ID:AsnGRxkB
>>36
ちょwwwwwwwwwww
38774RR:2007/03/15(木) 22:16:25 ID:lj1LHfwJ
マジレスで4.264秒になったが違うのか…
39774RR:2007/03/15(木) 22:27:00 ID:R/uaMNhL
>>38
100km/h=(100*1000/3600)=27.8m/s
(27.8m/s*3s)/2=41.7m
(100-41.7)/27.8=2.09s
3+2.09=5.09s
もうこの話題終わりで良いでしょ…。
40774RR:2007/03/15(木) 22:33:18 ID:qUYp2DhX

A:  3.6000002秒以上はかかる。




   糸冬 ア 

41774RR:2007/03/15(木) 23:52:17 ID:1nYtLtm6
なにこの計算スレ。(´・ω・`)
42774RR:2007/03/15(木) 23:56:33 ID:o/4U8Sui
動画期待age
43774RR:2007/03/16(金) 00:28:29 ID:GJxlHYO0
>>39
四捨五入は一番最後に行いましょう。

で、答えはきっかり5.1秒です。

それから、上から二行目あたりにあなたのセンスの無さを感じます。
44774RR:2007/03/16(金) 00:32:52 ID:u4wjzbth
心にゆとりを持てW
45774RR:2007/03/16(金) 00:43:54 ID:VSXpYHb4
喧嘩してる暇が有るなら庭で動画撮ってこいよ
46124 ◆Maid//oHRM :2007/03/16(金) 01:43:51 ID:VWPeuQ2g
新スレおめでとうございます〜
47774RR:2007/03/16(金) 03:04:31 ID:GQB5hNZ1
撮影してきたのでうpします。
助手席からの手持ち撮影+このお庭は路面に凹凸が作ってあるのでブレが激しいですが・・・

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0886.asf.html
E-SX90チェイサー1800cc 4AT
ちょっとレアな4気筒チェイサーです。
車重の割に非力なエンジンに加え、1速で80まで出るという無茶なギア比の為
パワーバンドに乗る50km/hまでが同クラス車と比べて遅め・・・
48774RR:2007/03/16(金) 07:24:15 ID:k4qOCfAI
96年頃のインプレッサ WRXがビラーゴ1100と同じくらいだった希ガス。
て、ここは実測スレなのねw
49774RR:2007/03/16(金) 08:57:59 ID:iSd57SoD
>>46
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  動画まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
50774RR:2007/03/16(金) 18:44:04 ID:QMFOn/07
トラクタヘッドの加速動画マダー? チンチン
51774RR:2007/03/16(金) 22:01:47 ID:ba7Djv+A
>>47
1.8ってことはグレードはラフィーネとかXLかな?
ある意味レア車乙ですw


GRS182クラウン 3.0ロイヤルサルーン 6AT
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0887.3gp.html
参考画像
ttp://response.jp/issue/2003/1222/article56549_1.images/59888.jpg

6秒くらいかな?最近の車って無駄にATの段数が多いな
52774RR:2007/03/16(金) 23:41:33 ID:entiPMNA
>>51
乙です。
6速あったほうが良いいんじゃね?
53774RR:2007/03/16(金) 23:56:36 ID:QMFOn/07
CVTにするよりは耐久性の面で優れてるよね。
パートナーも5ATだ。
54774RR:2007/03/17(土) 00:46:49 ID:4oRrpHDw
GSX-250S katana
モリワキ ショート管装備

初挑戦、そろそろオイル交換の時期だってのにこのスレ見たらやりたくなったYO

http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0145.avi.html
ttp://www.motorcyclespecs.co.za/Gallery%20%20A/Suzuki%20GSX%20250%20S%20Katana%201991.jpg
55124 ◆Maid//oHRM :2007/03/17(土) 12:42:32 ID:XL/uLyMP
お疲れさまです>all

>>49
今回の総集編は、いま、ネ申の編集人様が編集なさっています♪
いましばらくおまちくださいね。
56774RR:2007/03/17(土) 17:09:21 ID:7dsJoJCf
今回は著作権ってヤツを気にしたほうがよさげだぞ。

著作権無いのって、「上を向いて歩こう」とか
「おおきなのっぽの古時計」だっけ?
57774RR:2007/03/17(土) 18:29:34 ID:78Kpv9gz
そういえばまとめサイトのクラウンアスリートの3.5の
タイムの横に?マークがついてるのはなぜ?
58774RR:2007/03/17(土) 18:55:05 ID:YSHtDqZN
>>57
かざりみたいなもんだ、キニスンナ。
59774RR:2007/03/17(土) 19:02:22 ID:OdvysAvi
>>56
前スレ最後まで読む前に落ちちゃったから詳しくは状況しらないけど

音楽に関して言えば、指揮者やアーティストによって新たに著作権が着いてくることも
曲自体に無くてもね
60774RR:2007/03/17(土) 19:27:49 ID:toosmT9p
>>56
そんな曲やだなぁ
61774RR:2007/03/17(土) 19:49:43 ID:OHG3sUNp
レクイエムのがよさ毛?
62774RR:2007/03/17(土) 19:49:59 ID:2x6GMhSc
じゃあ、俺様の曲をリサイタルにするねはどうだ?
63774RR:2007/03/17(土) 20:21:22 ID:okD0Z0Ho
>>62
ジャイアン、sageろよ。
64774RR:2007/03/17(土) 20:56:44 ID:2x6GMhSc
>>63
名無しのくせになまいきだぞ〜
ぶーんなぐってやる〜
65774RR:2007/03/17(土) 21:03:48 ID:okD0Z0Ho
ドラえもーん、ジャイアンに虐められたよぉ

すっごーい速い未来の車とかないの、ねぇってばぁー。
動画うpしないとまた殴られるんだよー、ねぇーなんとかしてよー!!
66774RR:2007/03/17(土) 21:06:33 ID:KdO853LK
GPZ1000RX  KERKERマフラー ホットイナズマのような物

前にうpされてた人を抜こうと意気込んでましたが・・
上手くいった!!と思ったらデジカメ電池切れorz
手持ちの時計で3.4秒くらい?


http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0855.mov.html
67774RR:2007/03/17(土) 21:12:56 ID:F45KVTFF
>>65
         ______ 
     _,,:-ー''":::::::::::::::::::::::::::ヽ、 
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
  _/:::::::::::_,,:-(《・》)-(《・》)ヽヽ 
  |:::::::::::/           |丿    
  .|:::::::::::|          /     おっしゃ!鉛玉食らわしてくるわ。
  |:::::::::::|         /| 
 .|:::::::::::|   /⌒Y⌒ヽ、 | 
 |:::::::::::|  Kェエエェエェ-冫| 
 |:::::::::::|   ヽ、___, ノ  |   
 |:::::::::::ヽ           | 
 |:::::::::::丿    ,,-----、  | 
 |__(___/___ヽ | 
 |     (_B \  / | |
68774RR:2007/03/17(土) 21:31:22 ID:3YMZ8F1H
ひとつしょっぼいの置いときますね。

ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0160.avi.html
H11/11月式デミオ(DW5W GL-X 1500cc MT5速)

よろしくお願いしまっす。
69774RR:2007/03/17(土) 23:47:01 ID:sD1MyoXm
>>56
戦前の軍歌とかクラシック系とかは著作権は問題なさそうだ。
70ネ申の編集人:2007/03/17(土) 23:52:34 ID:G8FZlfzd
でけた!でけた!総集編でけたよ!
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0460.wmv.html
71774RR:2007/03/17(土) 23:57:39 ID:34fU5vS/
>>70
乙!
72774RR:2007/03/18(日) 00:04:17 ID:gr7HAcKz
>>70
禿乙
73774RR:2007/03/18(日) 00:06:45 ID:b9VkKiVZ
なんで悲壮感漂う音楽やねんw
74774RR:2007/03/18(日) 00:09:29 ID:vhlcG1Sq
>>51
無駄にってことはないんじゃね?
75RX-8の中の人:2007/03/18(日) 00:32:14 ID:FbAiCeiO
>>70
編集お疲れ様でした
ウチのはマツダスピードの高級品じゃないので、できれば車の写真を以下の画像に差し替え願います
ttp://mata-ri.tk/pic/img/7217.jpg
76774RR:2007/03/18(日) 00:40:59 ID:RHSfV3dg
ウリ坊が走るのかとオモタ
77774RR:2007/03/18(日) 00:41:14 ID:irv22VxT
>>70
78774RR:2007/03/18(日) 00:43:40 ID:Lst+Ej6L
>>70
GJ!
ステップWのカタカタッでワロタw
79774RR:2007/03/18(日) 00:45:29 ID:dyO++SL5
>>76
同じく
80774RR:2007/03/18(日) 00:49:43 ID:KFXCdLY9
BGMの声が低くてワロタww
81774RR:2007/03/18(日) 01:07:45 ID:6fzcxfZ+
>>70
乙!
恋の空騒ぎだ。
82774RR:2007/03/18(日) 01:13:44 ID:IhjmFx45
乙!
最後の画像見て、ツッコミ書き込もうと思ったら
字幕の最後に言い訳があるのねwww
83774RR:2007/03/18(日) 01:49:33 ID:RxPSmN7m
>>70
乙。音楽ミュートで終わらせたほうがいいと思う。
84774RR:2007/03/18(日) 01:50:49 ID:RxPSmN7m
ミュートじゃねーよwww
フェードアウトだよ
85774RR:2007/03/18(日) 02:51:37 ID:x+VdggBs
そういう突っ込みを他のヤシに任すのがチーム枠ってもんだ。
86774RR:2007/03/18(日) 03:47:58 ID:Pq4Lrczt
>>70
乙!
この曲はケイト・ブッシュじゃなきゃ駄目だというのが良く分かった。
87774RR:2007/03/18(日) 06:45:15 ID:p8XgJwqU
Angraのカヴァーよりも低いな・・この人の声・・・>>70Z
88774RR:2007/03/18(日) 11:22:59 ID:it1xGtjF
>>70
乙です。

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0859.avi.html
http://www.anchor-bikes.com/bikes/images/cx500_blue.jpg
アンカーCX500 '06
動画汚くってスマソ
クロスバイクってやつです。人力NO1狙ったけど無理でした。
89774RR:2007/03/18(日) 11:31:56 ID:hM+F0R0P
>>88
乙です!
撮影は携帯でしょうか?
よろしければ固定方法を教えてください。

90774RR:2007/03/18(日) 12:00:32 ID:p7fA6RFU
>>89
http://user.wazamono.jp/kasokusure/camera.html
上記のまとめサイトの固定法を参考にして、
段ボールでステーを作ってガムテープで固定しました。
91774RR:2007/03/18(日) 12:01:21 ID:8VVZPICB
>>88
あぁこれ車道にいきなりでてくる糞自転車だな
9288:2007/03/18(日) 12:02:15 ID:p7fA6RFU
あ、IDが違うのはさっきまでOCNは書き込み規制されてて、
88では携帯から書き込んだからです。
93774RR:2007/03/18(日) 12:07:35 ID:jAfFwCIA
>>70
音と映像がずれまくってる
94774RR:2007/03/18(日) 12:20:13 ID:qFCdGvjq
>>91
お互い様じゃまいか
95774RR:2007/03/18(日) 12:38:19 ID:hM+F0R0P
>>88
どうもです。
暇があればうpしようと思います。
96774RR:2007/03/18(日) 17:57:39 ID:RHSfV3dg
>>70
背景色と文字色がかぶってるところがあったよ
97774RR:2007/03/18(日) 18:58:01 ID:OoMlDjF0
>>96
確かにあれは読みにくい。
表示時間も短いし。
98774RR:2007/03/18(日) 19:35:58 ID:l+yOO0bV
撮影する人が、加速の前後に5秒づつ余裕を持てばいいんじゃマイか?
99ネ申の編集人:2007/03/18(日) 19:54:40 ID:A8JN8Zck
>>75
ごめんね・・・いつも心にマツダスピードってことで許してね。
うpの際に画像も一緒に載せるって(ry

>>83,96
次回から気をつけるです。


あと、angraと母たんの文句を言う奴は許さないんだからね。
100774RR:2007/03/18(日) 20:11:58 ID:0IUSt2k4
>>99
いつも乙でありますよ〜
101774RR:2007/03/19(月) 06:21:08 ID:yIlaeNHJ
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0865.avi.html
http://www.kawasaki.co.uk/Objects/w600h450_000000B63739A44A.

'01 ZZR600 リアスプロケ2丁落とし

1速で目一杯引っ張ったらリミッタに当たって回転落ちたような?
微妙に100km/hに足りてないような希ガス。
是非リトライしたいところ(`・ω・´)

アウトならスルーしてください>編集人様
102774RR:2007/03/19(月) 06:22:02 ID:yIlaeNHJ
>>101
すんません、画像のリンク切れてました。
http://www.kawasaki.co.uk/Objects/w600h450_000000B63739A44A.jpg
103774RR:2007/03/19(月) 10:51:49 ID:5lwX1vpT
>>101
レブあたった後、エンジンは回り続けてるのにタコは勢いよく戻ってない?
104774RR:2007/03/19(月) 14:48:11 ID:Vc0DmfFf
105774RR:2007/03/19(月) 18:54:48 ID:81RTGIub
センシングが狂ってる?
メーターで7000まで落ちてから戻ってるからそう思ってみた。
106774RR:2007/03/19(月) 21:30:10 ID:m63gepfh
あれだよね、センシングっていうより、接触不良だよね。

あとは、電圧不足?
107124 ◆Maid//oHRM :2007/03/19(月) 21:57:56 ID:cJL4gkgq
乙です〜>all

ネ申の編集人様 超乙ですよ〜
うり坊可愛いw ラストは笑いましたよ!

であ、次の総集編の制作に着手します。 ノシ

|彡サッ
108774RR:2007/03/19(月) 23:22:23 ID:OEPr0vrR
>>ネ申の編集人様
いつも乙です!!

>>124 ◆Maid//oHRM様
wktkしながら待ってます!

期待してるよ!
109774RR:2007/03/19(月) 23:23:59 ID:OEPr0vrR
ていうかまとめの中の人、動画うpした人、業物様
全員乙!!
110774RR:2007/03/20(火) 09:21:01 ID:iqFMFBRn
*.mov ファイルでもいいんでしょうか?
俺のデジカメはそのフォーマットしかできないんですが。
111774RR:2007/03/20(火) 09:22:59 ID:iqFMFBRn
というか、とうほぐには今頃雪がやってきてて...
うpは4月になりますね。
112774RR:2007/03/20(火) 23:19:17 ID:tiF73kT/
誰も書いて無い様なんで
KSR220氏 UP楽しみにしてます

とTDR200乗りが言・い・ま・し・た
113774RR:2007/03/21(水) 01:02:38 ID:291r7vyE
はいそこのアンタ↓
114774RR:2007/03/21(水) 01:18:07 ID:N7wNYTah
え?いや、俺じゃないよぉ・・・
この人じゃね?↓
115774RR:2007/03/21(水) 01:22:07 ID:S+o8brkF
だ、だぁ〜れぇ〜?
116774RR:2007/03/21(水) 01:33:45 ID:gvTVEOsO
つまらんから終わり。
117774RR:2007/03/21(水) 11:44:57 ID:E1lNP72L
昔DT220?200?よく覚えてないんだけど
ライダーチューンっていうバイク雑誌の谷田部で
ゼロよんする企画で400mを14秒前半で
走ってたのには驚いた。
2ストだから4ストに比べれば排気量が少なくっても
速いってのは分かるけどそれにしても速いな。
NSR250にいたっては11秒台だったもの。
118774RR:2007/03/21(水) 14:36:21 ID:co0AVs16
昔のバイク雑誌は平気でウソ記事書くから好きだった。
119774RR:2007/03/22(木) 01:27:12 ID:3eTG+9V8
そしたらモーターサイクリストの中の人も(ry
120774RR:2007/03/22(木) 10:06:05 ID:vRblStUN
アコードユーロR CL7 0−100加速撮影しましたので
うPしてくださいませ

ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0902.mpg.html

121774RR:2007/03/22(木) 12:54:37 ID:rFUkISrh
>>120
乙です VTECいい音してますね
タイムもかなり速いようなw 
122774RR:2007/03/22(木) 17:28:33 ID:vRblStUN
>>121
どうもです。
下りではありません〜
6秒くらいかなとおもいます
123774RR:2007/03/22(木) 17:43:37 ID:P1DBayee
ちょwww下りってwwwww
124774RR:2007/03/22(木) 18:56:18 ID:hmVimVsW
これはいい加速
125774RR:2007/03/22(木) 19:21:38 ID:O6Vdej9f
>>120

どう見ても下り坂でした。ありがとうございました。

それにしても9000rpm付近まで吹けるってS2000顔負けだな
126774RR:2007/03/22(木) 20:29:49 ID:08zaxmXV
4輪最速のF1より加速の速いバイクってありますか?
127774RR:2007/03/22(木) 20:35:39 ID:IlqBQnXl
>>126
0-100に限ればF1よりも早い車はたくさんある
128774RR:2007/03/22(木) 20:51:56 ID:zLzOwXnf
そう、例えばマーチとかな。
129774RR:2007/03/22(木) 21:03:57 ID:08zaxmXV
F1は4輪最強だ!
130774RR:2007/03/22(木) 21:05:08 ID:0roy9Fwo
>>120
とてもノーマルの加速とは思えないけど、過給機でも付けてんの?
131774RR:2007/03/22(木) 21:24:23 ID:DotoqteB
100km越えた辺りで何か音が・・・?
132774RR:2007/03/22(木) 21:42:07 ID:qr/DxacN
レブあたってるんじゃない?
133774RR:2007/03/22(木) 22:02:29 ID:2gsvWvv4
携帯からです
撮影した者です
下り疑惑でてますが若干の上りで再チャレンジしてもいいですよ。
40キロまではホイルスピンです
無限マフラー
フィルター
プラグ
以外ノーマルです
タイヤは7部山くらい
134774RR:2007/03/22(木) 22:05:40 ID:AUYL0qvB

ナイト2000の機能および走行性能

加速性能
パワーブースター搭載で、完全に静止した状態から0.2秒で時速100km/hに達する。
ゼロヨン加速は時速480km/hで4.286秒。時速110km/hからの制動距離は4.2m


ナイト2000すげぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
135774RR:2007/03/22(木) 22:26:29 ID:UKGRz22Z
>>133
俺は下りだとは思わん。
136774RR:2007/03/22(木) 22:28:53 ID:U2Tc3Prr
>下り疑惑でてますが若干の上りで再チャレンジしてもいいですよ。

上りでやるって言っても証明出来ないんだから黙ってりゃいいのよ。
137774RR:2007/03/22(木) 22:32:29 ID:2gsvWvv4
じゃあUターンして何本か撮りましょう
下りだったらあのタイム以上に速いよ(笑)
138774RR:2007/03/22(木) 22:35:57 ID:hmVimVsW
うpしてから語れり
煽りに振られるな
139774RR:2007/03/22(木) 22:38:46 ID:SMZccIii
>>133
おまいが「下りではない」と自己申告してるんだから、改めて撮り直す必要はないよ。
別に何かを競ってるわけではないし、嘘吐いたからって得るものはない。
このスレはそういうとこだからね。
140774RR:2007/03/22(木) 22:38:52 ID:2gsvWvv4
はい。
只今故障中なので
4月中旬に再UPします。
またここにきます
141774RR:2007/03/22(木) 23:11:28 ID:YeqxrXay
>時速110km/hからの制動距離は4.2m
中の人死んじゃう?
142774RR:2007/03/22(木) 23:34:59 ID:KoqxPrk6
>141
KITTは人間の生命よ最優先にするようプログラムされてるので気を遣った
制動を行います。
同じナイト2000車体のKARRは自分の保存最優先なので邪魔な人間は
天井開けて射出するでしょう。
143774RR:2007/03/23(金) 00:00:16 ID:KGabSI0j
11.3G? w
144774RR:2007/03/23(金) 00:15:03 ID:PvvDLm31
>>120
CL7イイ加速するね。
欲しくなったよ。。
145774RR:2007/03/23(金) 00:32:05 ID:1WO0qKTN

ゴライアスの加速動画はまだでつか
146774RR:2007/03/23(金) 00:51:17 ID:bM3XHZz0
>>134
>>パワーブースター搭載で、完全に静止した状態から0.2秒で時速100km/hに達する。
中の人逝くなw
147774RR:2007/03/23(金) 01:10:14 ID:p3f5lMJr
>146
土砂で生き埋めにされても車内の居住空間の酸素を使って一気にターボブーストで
脱出したりするのですよ。
148774RR:2007/03/23(金) 01:11:27 ID:p3f5lMJr
ちなみにその時のドライバーは『ゥワッホーゥ!』とか言ってる
149774RR:2007/03/23(金) 01:15:46 ID:521sKY0S
完全に静止した状態から0.2秒で時速100km/hに達する 14.2G
ゼロヨン加速は時速480km/hで4.286秒 3.2G
時速110km/hからの制動距離は4.2m 11.3G

ゼロヨンになると加速が鈍くなりすぎw
150774RR:2007/03/23(金) 02:39:50 ID:5Qz+9phF
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0904.avi.html

はじめまして。
アルシオーネSVXが内容なのでUpしてみました。
H4年式、フルノーマルです。
んー、こんなものですかねぇ。
151150:2007/03/23(金) 02:42:37 ID:5Qz+9phF
内容→無いよう orz
152774RR:2007/03/23(金) 03:59:07 ID:nwWmjM4x
>>150
乙 結構早くない?
153774RR:2007/03/23(金) 04:00:31 ID:ySySUtqR
>>150-151
あっそw
100キロまでに6秒かかるクソ4輪などどーでもいいんでw

バイクの免許持ってないお前は論外
ここは何板なのか、キミのパソコン画面の前で声に出して言ってね


そして死ね

154774RR:2007/03/23(金) 05:42:53 ID:s5mIEijF
>>150
乙!!!!!!
しかしアルシオーネってミッション周りに持病持ってなかったっけ?
良くやるわw
155774RR:2007/03/23(金) 06:34:36 ID:wkjZoE37
>>153
ここは何てスレタイなのか、キミのパソコン画面の前で声に出して言ってね


そして死ね
156774RR:2007/03/23(金) 07:02:11 ID:x5mF1m0Y
>>153
おまえはとりあえず半年ROMってろ。
このスレは四輪の加速動画も随時募集してる。
157774RR:2007/03/23(金) 08:39:34 ID:LRVbY9VZ
>>155-156
基地外さわんなよ…。
158774RR:2007/03/23(金) 09:34:56 ID:8R86zLFq
159774RR:2007/03/23(金) 10:04:34 ID:bHtjG4s5
>>150
ガラスのクルマ、SVXキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
トルコンもガラスらしいけど。
160774RR:2007/03/23(金) 13:01:03 ID:Fa82RiGn
>>153
バイクの免許持ってるお前が動画うpしろ
161774RR:2007/03/23(金) 13:29:46 ID:L1zmjJUw
>150
乙乙乙

うぉぉw漏れの憧れのSVXだw ウラヤマシス
スバルの経営危機を招いた張本人とも言えるバブル末期カーですな

ちなみに漏れの中で
・NSX(初期型) ・アルシオーネSVX ・Z32
はフォルムが美しい国産車ベスト3なわけで、死ぬまでに一度は乗りたいw
162774RR:2007/03/23(金) 17:35:18 ID:pge+CY2k
>>150
結構ギア比高そうだね。
2速でまだまだ加速しそう。
163774RR:2007/03/23(金) 17:43:54 ID:pge+CY2k
あ、間違えた。
小さいかw
164150:2007/03/23(金) 19:18:17 ID:ivllVFN/
思ったより反響があってうれしい感じです(笑)

ミッションは確かにガラスですね。うちのは壊れたことないですが
もう壊れるのが正常?という位壊れるようです。
SVXスレも番号がAT○機目とかになってるしなぁ。
ギアリングはかなり低めで、リミッターまで加速しても3速吹けきり
ません。まぁ、高速をまったりドライブするには良い車です。本当に。

じつはもうすぐ降車してしまうので、その記念もあってUpしました。
新しい車はV36スカイラインなので、またよろしければUpするかも
しれません。
165774RR:2007/03/23(金) 21:12:27 ID:hvjI5NeQ
>>120
cl7の過去動画よりだいぶと速いね。
2000ccにしてはやるね〜
166150:2007/03/23(金) 22:25:38 ID:5Qz+9phF
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0907.avi.html

もう一個あげておきます。
以前義兄が乗っていたRX-8 typeEの0-100km加速動画です。
マニュアルモードで計測しているのですが、ちょっとレブリミッターに
当たっちゃっているかも。
この頃はATが4速だったので、結構回転の落ち込みがつらいところ。
167774RR:2007/03/23(金) 23:15:43 ID:VXf+DEqC
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0892.mpg.html

Gマジェ400
遅くてすいません。
168前スレ930GTI-R:2007/03/24(土) 02:17:16 ID:HEHqBkBB
実はクラッチ滑っていたようですorz
慣らし中+クラッチ滑りの参考記録?って事でお願いします。

慣らし終えてメンテし直して音も録れるようにしようとしてた矢先にこれは痛いw
169774RR:2007/03/24(土) 04:39:56 ID:aMKubGXj
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0909.3gp.html

車種はAE111トレノBZ-Gです。
糞遅いが自分で何秒くらいなのか気になったので撮りました。
ちなみに弄ってあるのは給排気系、リミッターカットなどです。
170774RR:2007/03/24(土) 17:50:11 ID:dc149gGL
>>153の言い方はよくないと思うけど
バイクより車の動画の方がレスが多いのはちょっと疑問に思ってたりする。
171774RR:2007/03/24(土) 18:53:27 ID:F7YNrcfW
>>170
春はもうそこまで来てるぞ
172774RR:2007/03/24(土) 19:42:36 ID:4dilgOB/
173774RR:2007/03/24(土) 19:56:30 ID:CSlwUP5T
>>167
これってウェイトローラー換えてるでしょ?
俺が乗ってるグラマジェ400と似たような仕様なんだろうな。
こうして客観的に見ると結構遅いな…
174774RR:2007/03/24(土) 20:45:53 ID:Bcdq7Cyz
>>170
ならお前がレスしろ
175774RR:2007/03/24(土) 22:09:18 ID:l3LhxJzK
バイクは弾切れ感がある。クルマとじゃ絶対数が違うからな。

まぁ・・・マタリしようよ。
176774RR:2007/03/24(土) 22:13:34 ID:9Q2zBnAK
バイクは固定方法が…
自分も車では投稿したことあるけどまだバイクはやってないですね。
177167:2007/03/24(土) 23:10:31 ID:X0jR9duR
>173

WR14g Hitmanマフラー です。

っていうかノーマルが遅すぎるんですよ。
やっとましになったというか。。。
178774RR:2007/03/24(土) 23:39:17 ID:4GDBj448
誰かタイホンダのDASH125の動画うpしてくれないかな?

どんなもんか興味津々なんだけど・・・。
179124 ◆Maid//oHRM :2007/03/25(日) 00:56:12 ID:8RRKTSMh
お疲れさまです >all

公私ともに忙しく編集がおくれております。
いましばらくおまちを・・・(´・ω・`)
180774RR:2007/03/25(日) 16:15:03 ID:LtOipZ7X
動画71のカリーナEDです。

車種:カリーナED 2.0X ('93) AT
燃料:少ない
路面の傾斜:フラット
中の人:相変わらず
改造:なし
画像:http://img.wazamono.jp/car/src/1174806038838.jpg
動画:http://w32.wazamono.jp/32car0472.mov.html
雑感:ECT-S PWRモードで撮影。
前回のが納得いかなかったのでリベンジです。
今度はアクセルベタ踏み、1速はレッドギリギリまで引っ張りました。
それでも動画68のMTのEDに追いつけない…いいな〜MTは。

おまけ動画:http://w32.wazamono.jp/32car0474.mov.html
雑感:ECT-SをMANUモードにしてセカンド発進すると、
こういう気持ち悪い加速をするんだわ…
別に早くもないから、参考程度に。
181774RR:2007/03/25(日) 16:17:51 ID:3OUlfiCT
最近ごく普通の、しかも車が多いな。
182774RR:2007/03/25(日) 16:19:46 ID:LtOipZ7X
183774RR:2007/03/25(日) 16:50:18 ID:J03Hcidl
ネタでラジコンの加速動画撮ろうと思ったけどスピードメーター付いて無いじゃんorz
184名無しRR ◆2st/EyEeh6 :2007/03/25(日) 18:12:52 ID:nOT7fznX
>>Maid//oHRM氏
乙です。
中継ぎでネタでもやりましょうか?

ちょうどいい音楽見つけちゃったんでwww
185774RR:2007/03/25(日) 19:57:06 ID:rfqo8m7+
兄貴が乗らなくなって実家に置いてあるのを拝借。

平成11年式 
前期型 エルグランド ハイウェイスター
3300cc ガソリン 2WD
2週間ぶりのエンジン始動
山無しスタッドレスタイヤ装備

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0911.avi.html

遅っ!
186774RR:2007/03/25(日) 20:21:21 ID:TPQLQDA0
ちょっと前に代車ミラTRをうpしたものです
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0912.avi.html

平成17年式 ホンダZEST SPORTS
ターボ FF ドノーマル ガソリン警告灯点灯中
ならし運転終了の初全開 
妹の車だから内緒で乗って踏んできた

自分の車は戻ってきたがとりあえず後回し



187124 ◆Maid//oHRM :2007/03/25(日) 22:00:00 ID:8RRKTSMh
>>184

あ、おねがいします〜・・・・ orz
188名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/03/25(日) 23:09:42 ID:YtJ9UxkQ
>>Maid//oHRM氏
うっす。では少しやり始めますね。
今回は音楽とかだけでネタを組むので、動画は前にうpった自分のを使います。


>>180>>185>>186
乙。
最近の軽はバカにできんなぁ・・・
189774RR:2007/03/26(月) 05:32:30 ID:vz6sry9H
00年式アプリリアRS125
チャンバー以外ノーマル
1速〜2速をもうちょっと上手くつなげれば5秒台いけたかも

音量注意!
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0904.3g2.html
190774RR:2007/03/26(月) 06:46:11 ID:oeP+Jo5f
加速があきたら、減速性能を比べるのも面白いんだがな。
100キロからの減速を競う。
191774RR:2007/03/26(月) 06:52:02 ID:TzXkNeGN
頑丈な壁に激突すればいいんじゃね?
192774RR:2007/03/26(月) 10:54:40 ID:odu5Lx1X
>>191
上手くメーターを撮し続けるにはどうすればいいのか御教授を
193774RR:2007/03/26(月) 11:38:14 ID:xs2KfXot
>>191
手本として>>191撮影の画像をうpしてくれ
194774RR:2007/03/26(月) 13:37:03 ID:1Y8xpGx3
最近の車はABS利かせりゃいいだけだが、
バイクなんかは加速の比じゃなく乗ってる人の技術によってかなり差がでる。
むきになって握り後家でもしようもんなら・・・・・・
やめといたほうが吉
195774RR:2007/03/26(月) 13:42:22 ID:hDlZtjec
煽るつもりは無いんだが
トラックとかミニバンとかAT軽自動車の動画貼ってる奴って何なんだ?
車の購入を考えてる人には良い判断材料になるかもしれんが…
時速100キロまで20秒とか50秒とかもう載せる意味無いじゃん
196774RR:2007/03/26(月) 14:03:50 ID:LqtNv1RG
>>195
3行目で結論出てるじゃねーかw
197774RR:2007/03/26(月) 14:24:44 ID:hDlZtjec
>>196
いやだからそんなのは車種別のスレでやればいいことで
最近のまとめ動画見ても分かるけど
要するに普通乗用車の加速って全然面白く無いんだよね
たまに出るなら全然構わないがこうも多いとちょっと…
198774RR:2007/03/26(月) 14:37:05 ID:AF4Z/Gl8
>>197
お前が面白かろうがつまらなかろうが知るか。
自分至上主義ですか?
199774RR:2007/03/26(月) 15:38:18 ID:4w3SWffo
>>197
文句言う前にお前がバイクの加速動画あげろや
それが出来ないならお前のほうが全然面白くねーよ
200774RR:2007/03/26(月) 16:23:13 ID:8PW7ezVu
まあ確かにバイク動画をもっと見たいとはもおう

マウント確立させ次第撮るから許して
201774RR:2007/03/26(月) 16:40:13 ID:7XdZayIB
もう、このスレ終わりにしようぜ。
ぼとんどの車種出尽くした感じだしいいだろ。
ここ何日かは車ばかりでまともなバイク上がってないしさ。


ってことで終了!


以下レス付ける奴は荒しと同等なので完全スルーして下さい。
202774RR:2007/03/26(月) 17:26:15 ID:wYnSdoIZ
NG推奨:ID:7XdZayIB
203774RR:2007/03/26(月) 17:43:12 ID:q1pbTSRs
というわけで再開

春休み、変なのが湧くね
204774RR:2007/03/26(月) 18:38:47 ID:7XdZayIB
>>202-203は悪質な荒しですので完全スルーでお願いします。
205774RR:2007/03/26(月) 18:57:10 ID:wYnSdoIZ
>>203
春だからなぁ…。

頭の中まで春になってどうするよって思うが。
206774RR:2007/03/26(月) 19:28:36 ID:g6y2DB8e
春休みかあ。荒らし満開の季節ですね。ご用心、ご用心。
207774RR:2007/03/26(月) 19:55:30 ID:xs2KfXot
上げもしないで文句言う馬鹿一人が人生を終了させれば良い
208774RR:2007/03/27(火) 00:16:18 ID:evp3SGM2
マーチ1.3CVTで9.9秒か。1.5CVTだとどのくらい?
209774RR:2007/03/27(火) 05:22:55 ID:t/+Y/ypM
あ、俺もマーチ興味ある…
時期候補車でなかなか試乗する機会がなくて。
RSとか持ってる人いないかなぁ…
是非うpお願いしたい。
210774RR:2007/03/27(火) 08:55:43 ID:W+yMmqjB
>>208
9秒くらいじゃね?マー珍1.5乗り降臨キボンヌル。

ふと思いついたんだけど、試乗車を使って一気に計測できねぇかなw
加速しながら、新車情報のようなインプレを口走ry
211774RR:2007/03/27(火) 10:40:11 ID:8AIhy7dy
>>210
言い出しっぺが加速インプレ第一号画像うp希望。
まとめ動画でBGMがさりげに小さくなる演出を編集人の方々は
やってくれるだろう、、、

誰かのモノマネとか歌とか恐い流行にならなきゃいいがw
212774RR:2007/03/27(火) 13:37:37 ID:XbCuxra4
>>178
それと比較されて意外とつまらないよっていわれる方のタイ車は現在乗ってる。
うpできればするつもりでいる。完調ダッシュの威力思い知ってみたいな。
213774RR:2007/03/27(火) 15:28:27 ID:v1kWcTSy
上で100からの減速とやらあったけど、

メーターは減速側にはレスポンス悪いようにできてるよな。
重力で落ちていく仕組みじゃなかった?
214774RR:2007/03/27(火) 15:38:55 ID:R3tcsoQg
詳しくは知らないが、原付なんかは
急停止しても、メーターはまだ25キロ残ってたりするからな。
メーターだけでは意味がなくなるな。
215774RR:2007/03/27(火) 16:10:12 ID:v1kWcTSy
でもよく考えたらメーターじゃなくても判断できる要素はあるよな
216774RR:2007/03/27(火) 20:19:52 ID:Njfo5kcJ
そしていつものループネタ
217774RR:2007/03/27(火) 22:22:10 ID:jfmx9eIk
古谷徹のカーグラ口調で
「水冷4気筒のエンジンは、147馬力をマークする・・・」解説入れてほすい。
218774RR:2007/03/27(火) 22:29:22 ID:eWpEpEUt
そこで若井おさむですよ。
219774RR:2007/03/27(火) 23:29:14 ID:tdLsMrbp
誰か雇って今までの奴全部ナレやらせて来い
220774RR:2007/03/27(火) 23:34:41 ID:91MB49VT
>217
ワロタ
221名無しSP@残業ちう:2007/03/27(火) 23:50:37 ID:8qDXzVc5
おりがナレーションためしにやるか?


渋みのない伊武雅刀みたいになると思うが。
222774RR:2007/03/27(火) 23:53:27 ID:UVWtog9x
>>221
ネ申ナレーション誕生か!?w
223774RR:2007/03/27(火) 23:54:48 ID:Q6roQHtu
お前らバイクの加速動画撮ってきたぞ。
マイナーなバイクだからたぶんお初。

YAMAHA 06FZ6-NS
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1175006399626.jpg
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0913.wmv.html

水温が60度以下で点滅してるけど気にスンナ。庭の近くの
ラーメン屋に寄ってる間に冷えちゃったみたいね。
オイルは温(ぬく)いから大丈夫。
224774RR:2007/03/27(火) 23:59:33 ID:91MB49VT
>223

直4なのに音が独特だなー
225774RR:2007/03/28(水) 00:01:10 ID:Cim0xjK4
>>223
GJ!メーターが現代的だねw

>>221
音楽はカーグラのオープニングで頼む
226774RR:2007/03/28(水) 00:06:02 ID:B3etQx6y
>>223
カウル無いと中々いいな…
227774RR:2007/03/28(水) 00:23:34 ID:o14ulv+F
ええ音や。カウルなしは風きつくない?
228774RR:2007/03/28(水) 01:51:15 ID:2CCL8OWB
はいはい、糞動画いらね
大して速くもないから感動も無いね

もうこのスレマンネリなんだから各排気量で最速クラス以外うp禁止にしようぜ
229774RR:2007/03/28(水) 02:10:14 ID:8+wlHLHe
>>228
じゃあまずは君からどうぞ。
230774RR:2007/03/28(水) 02:18:56 ID:f15Forob
>>223
乙、早いねw
231774RR:2007/03/28(水) 02:36:20 ID:UjG2/2/n
4輪乗りのオレがすごい久々に来ました
YouTubeに総集編がうpしてあったんだがw
しかも自分のうpした動画もあったっていう
232774RR:2007/03/28(水) 03:09:37 ID:e5gzzfF4
>>223
スズキのGSRと似てるな
どっちが似せてんのかしらんが、ライバルな作りなんだろうな
233774RR:2007/03/28(水) 04:21:29 ID:CfV2NP1B
>>223
乙。俺もレブリミットまで気軽にぶち込めるバイクが早く欲しいわ…
234223:2007/03/28(水) 08:38:40 ID:pJIJGH9Q
レスいただいた皆さん、ありがとうございます。
はい、風キツイっす。ストリート番長です。
235774RR:2007/03/28(水) 18:10:48 ID:mUHAleHc
>>221
やるのは自由だけど通常とは別ver.でね。
興味ある人もいれば、聞きたくない人もいるからね

>>232
元々、このタイプのバイクは骨600とか昔からあったけど
スポーツネイキッドって性格やエンジンがSSベースって点では
GSRに対抗したモデルって感じだね

しかし、メーカー同士のスペック競争をこういうモデルでやらなくてもいいのになぁ
236774RR:2007/03/28(水) 20:45:21 ID:Ft/r7vwq
>223
これってspec-2ですか?
事故ってバイク買い換えるんだけど、
FZ-6S s2にとても興味が・・・
237774RR:2007/03/28(水) 20:47:53 ID:8bbh+6ml
>>236
spec-2は'07からだよ。
238236:2007/03/28(水) 22:06:16 ID:Ft/r7vwq
>237
ほんとだ orz
ありがとう
239774RR:2007/03/28(水) 23:45:46 ID:BxNi4Tdr
>>225
Led ZeppelinのMisty Mountain Hopだね
240774RR:2007/03/29(木) 00:53:13 ID:CtUtOLRj
ツェッペリンは著作権方面徹底的にやるからやめといた方がいい。
241774RR:2007/03/29(木) 01:02:28 ID:pAGLT+qF
>>223
速いしメーターカコイイ!
ZZR600うpしたもんですが、同じ600直4でもだいぶ感じがちゃいますな。
242びびってる:2007/03/29(木) 04:43:46 ID:q3clfbUt
はじめて投稿します。
※2chの書き込みもはじめてです。

日産E25型キャラバンのバン、3.0ディーゼルターボで給排気と燃調、ATとか少しイジってます。
ディーゼル&商業車だと改造パーツが殆どありません。

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0929.wmv.html
243774RR:2007/03/29(木) 05:24:52 ID:fYHifxAv
>>242
志村ー!音ー!
244びびってる:2007/03/29(木) 08:49:33 ID:q3clfbUt
>243さん

音?小さいでしたか??
245774RR:2007/03/29(木) 10:52:52 ID:/QVvXVkK
>>242
乙。
ピーッって音するけど何の音?
シフトタイミングではなさそうだが。
246びびってる:2007/03/29(木) 10:59:57 ID:q3clfbUt
>245さん
ブースト計のワーニング音です。1.2以上で「ピーッ」となるようにしてます。
小さく聴こえる目覚まし時計みたいな音は、パワーメーターのワーニング音です。
げほげほ聴こえるのは風邪っぴきのオイラの咳です(^_^;
247名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/03/29(木) 11:20:31 ID:0RxrarrY
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0930.3g2.html

やあ (´・ω・`)
ようこそ、加速スレへ。
このミニキャブ商用バンはサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。
うん、「100km出てない」んだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この加速を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「マターリ感」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このクルマをうpたんだ。
じゃあ、文句を聞こうか。
248名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/03/29(木) 11:23:50 ID:0RxrarrY
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0931.3g2.html
やあ (´・ω・`)
ようこそ、加速スレへ。
このミニキャブ商用バンはサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。
うん、「うpファイルを間違えた」んだ。済まない。

以下略
249774RR:2007/03/29(木) 12:03:30 ID:T2mCPijR
>>247
じゃあ、年式(とグレード)を聞こうか。
250774RR:2007/03/29(木) 13:30:17 ID:cE3m3h/p
>>247-248
ヤベェ涙でてきたwwww
おもろい
251名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/03/29(木) 14:40:47 ID:0RxrarrY
>>249
多分、一番下のクラスだと思う。レンタカーだったんだ。すまない。


http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0164.wmv.html
間つなぎに粗悪燃料どうぞ。
252774RR:2007/03/29(木) 15:46:11 ID:XFHw73Jx
253774RR:2007/03/29(木) 17:22:57 ID:+RwK2zpQ
>>251
芝のツインターボとかホテルニュー越谷とか細けぇよwwwww
おもろかった、乙。
254774RR:2007/03/29(木) 18:31:46 ID:NCaV6uQQ
>>251
ざわざわ、爆発するんじゃねーかと不安になるな(w
255774RR:2007/03/29(木) 20:56:45 ID:9YmSKp/p
>>248
ラジオが気になる。
256774RR:2007/03/29(木) 21:32:19 ID:7fTGkLfn
大逃げ野郎のツインターボ、ナツカシス
オールカマーの大逃げは伝説だな
257774RR:2007/03/30(金) 00:52:05 ID:e7KQJ8WN
AGe
258774RR:2007/03/30(金) 10:20:28 ID:oySF788+
259774RR:2007/03/30(金) 12:02:43 ID:e7KQJ8WN
ようつべ厨ウザイ
260774RR:2007/03/30(金) 13:41:00 ID:NfxWfiUt
>>258
ようつべスレに池
261774RR:2007/03/30(金) 20:37:08 ID:Fi3RTtld
>>251
GJ! ワロタ
262774RR:2007/03/30(金) 21:52:37 ID:KrEq2sgs
ttp://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0967.3gp.html



勢いでやった、今は反省している
263774RR:2007/03/30(金) 23:11:40 ID:LHsgaxJZ
車で一番速い事になってるランエボだけどさ、あれお庭ホントに実走してんの?
メーター見てて怪しいんだけど。
264774RR:2007/03/30(金) 23:13:30 ID:peitplVV
どうみたら怪しく思えるんだ?
265774RR:2007/03/30(金) 23:13:58 ID:kpd2TkRP
不触
266774RR:2007/03/30(金) 23:15:10 ID:ZPOKQdgX
>>263
ヒント:ジャッキアップ
267262:2007/03/30(金) 23:32:15 ID:KrEq2sgs
268774RR:2007/03/30(金) 23:50:28 ID:vWDIxKUG
>>263
それを言ったら何も信じられないわけで。
下り坂の可能性だってあるしな。
このスレって所詮その程度だし、その程度で良いと思う訳よ。

まぁ、なんつーか。動画うpしろ。
269774RR:2007/03/30(金) 23:54:08 ID:3uIsMfDb
>>268
うんこしろって急に言われても出ないしぃー
てか昨日もわたしのうんこ食べたじゃん。よく飽きないね。
270774RR:2007/03/31(土) 00:49:18 ID:AFWR3I/F
>>263
あの改造内容だったら妥当なところだと思うけど
271774RR:2007/03/31(土) 02:06:44 ID:UCwcsuAh
>>263
まとめじゃカットされてるけど、元の動画ではトライの前にタイヤを暖める為に
数発ホイルスピン発進してる場面とか写ってたよ。
車自体、筑波で相当なタイム(1分フラット以下だったっけ?)を出してる車だし、妥当な線だと思う。
272774RR:2007/03/31(土) 02:46:33 ID:iHCENEwR
>>266
むかしランドクルーザーかなんかのネタ動画あったよなw
リフトに載ってて一瞬で180km/h出るやつ。
273774RR:2007/03/31(土) 09:00:11 ID:txhpEajU
>>271
EVO5氏は筑波1分1秒。
274774RR:2007/03/31(土) 09:02:15 ID:/0LDN5t+
Sタイヤだからモロに温度に影響されるもんね。
その代わり温まったらあのグリップは反則級w

ブーストも1.7もかかってりゃ妥当なタイムじゃないかね。


俺もスープラでチャレンジしたけど、S-driveじゃセカンダリータービン回りだした
領域でグリップ失ってタイムロスしてしまう。
いつかSタイヤはきたいもんです。(金ないからムリですが)
275774RR:2007/03/31(土) 09:59:41 ID:ZKhkoucN
>>272
軽バンでもあったお
一瞬で100キロ
276124 ◆Maid//oHRM :2007/03/31(土) 10:23:22 ID:QfaygwOm
乙です >all

なんかへろへろりんです。

総集編#84制作はじめていますが、リリースが遅れそうです・・・
流れが止まってしまって申し訳ない限りです。


で、名無しSP様にお願いが・・・
もしよければ、私がスレ34速目の763から879で総集編を作る予定にしています。
曲の長さで実際はプラマイするとはおもうのですが・・・ ここで切ります。

ですので、お時間がありましたら、883のmu以降を制作していただければと思います。
あと、793のGB250がエラーになってしまいましたので、併せて盛り込んでいただければと
おもいます。

4月3日過ぎると時間ができるかと思います・・・
皆様ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
277名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/03/31(土) 10:57:35 ID:Y89PQeVy
>>255
ニッポン放送ですよ。
確か、西武ライオンズの裏金問題についてやってたような。

>>Maid//oHRM 氏
うぃ了解しますた。
落ち着いてやってくださいな。
詳細はメールで連絡取り合いましょう。

278774RR:2007/03/31(土) 14:37:39 ID:N9xju+Ge
>>263
どうしても気になるなら車種板のEvoスレにでも行って聞いてくればいい
279774RR:2007/03/31(土) 14:47:32 ID:F5glqN4E
来週でお別れなんで記念に撮って来ました
H2年式 JZX81チェイサー アバンテ フルノーマル

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0933.3g2.html
280774RR:2007/03/31(土) 15:44:14 ID:99gc1J5R
>>279
いんやぁ懐かしいなぁ。オイラの初めての車と同じだ。
8年ほど前、金融車を2万5千円で買って2年くらい乗ったっけ。
遅かったけどノントラブルで良かったなぁ。
281774RR:2007/03/31(土) 17:21:45 ID:7qtuNTXR
H16年プロボックス1.5AT2WD荷物80kg位
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0934.wmv.html

何となく撮ってみた。11秒位?
282774RR:2007/03/31(土) 21:03:10 ID:KdVpWrh+
>>271
タイヤ暖めてバイクと競ってどうするの?
DQN?
283774RR:2007/03/31(土) 21:06:27 ID:ZKhkoucN
本人に聞けよ
284774RR:2007/03/31(土) 22:59:41 ID:Z1aEja36
>>282
もうそれぐらいにしとけよ
285774RR:2007/03/31(土) 23:13:38 ID:KteAWRs5
>>283

>>271が本人
286774RR:2007/04/01(日) 00:05:13 ID:Y+ePJTLE
>>276
いつも乙であります。
ゆっくり待つから無理しないでね。
287774RR:2007/04/01(日) 01:34:02 ID:jWbhAPVX
素朴な疑問。
ターボFRで良い記録を出すには・・・?

夏の昼間:タイヤは程よく温まりトラクションが掛かりやすくなるが
     吸入空気温が高くなりパワーが落ちる。  

冬の夜間:キンキンに冷えて密度の上がった空気を大量に吸えるのでパワーモリモリ。
     ただ、タイヤが冷えまくってグリップしない。


どっちが速いと思います?
288774RR:2007/04/01(日) 01:47:49 ID:12w1uWT3
>>287
S-GTクラスのクルマに仕上げれば余り関係ないと思うよ。
289774RR:2007/04/01(日) 01:50:50 ID:AgVFRSsN
>>287
暑かろうが寒かろうが練習しろゴルァ!
290774RR:2007/04/01(日) 02:11:07 ID:4Ukec9b5
>>287
俺は夏の昼間の方がいいな
女の子見るなら露出高い方がいいだろ?
291774RR:2007/04/01(日) 02:26:17 ID:PjHWcdmV
初めて撮ってみました。しょっぱい車ですが・・・
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0937.3gp.html

H10年デミオDW3Wです。90000万キロ記念に!
マフラーと毒キノコが入ってます。
若干、牛みたいな音ですが。・゚・(ノД`)・゚・。
タイヤが空気ちょい少なめのスタッドレスなので
夏タイヤにしたら12秒切るのを目標にがんばってみます。
292774RR:2007/04/01(日) 02:27:23 ID:PjHWcdmV
しまった・・・9万キロっす・・・
どんだけ走ってんだw
293774RR:2007/04/01(日) 02:45:47 ID:RfiZRUM1
まあ大型持ってないクソ四つ輪乗りのインチキには慣れてますからw
で、ここでノロイ四つ輪の動画うpしてる奴って何がしたいんだろうね
池沼でしょw
294774RR:2007/04/01(日) 04:17:37 ID:yxUhOlPx
まぁ動画持ってこないクソ文句言いの文句には慣れてますからw
で、ここで動画うpらず文句だけ言う奴って何がしたいんだろうね
池沼でしょw
295774RR:2007/04/01(日) 04:22:46 ID:YNJHCqPY
>>293
遅かろうと速かろうとこのスレは動画UPで成り立ってるので、
自転車だろうと軽トラだろうと大歓迎。文句言うやつは消え。
296774RR:2007/04/01(日) 04:52:41 ID:8VFtACgs
車の方が撮影しやすいもんなぁ。

しかしまぁ、バイクって早いな。
297774RR:2007/04/01(日) 09:41:20 ID:oyKTkkEt
>>287
冬の夜間にタイヤ温めてからトライすれば良いんじゃないか?
バーンナウトしたり、ワザとホイルスピンさせて発進を何回かやったりとかして。
298774RR:2007/04/01(日) 09:41:45 ID:N1iNJkTJ
なんだろうこのスレ、すっごく稚拙な雰囲気が漂ってるなぁ
バイクは16歳から免許取れるからなぁ・・
オレも昔はこんなガキ臭漂わせてたんだろうな・・・遠い目
299774RR:2007/04/01(日) 09:53:24 ID:wmKwcGUO
まあ、ヴェイロンと750バイクが同じ加速力しかない
時点で駄目だろ。
300774RR:2007/04/01(日) 11:00:07 ID:jWbhAPVX
>>297

水タンクをボンネット内に、電動スプレーのノズルをインタークーラー前に設置。
(インプみたいに)

夏の炎天下でタイヤが温まったときに、大量にノズルから水を噴射して
インタークーラー冷しつつ走る。
コレで、コンマ数秒速くなるかね・・。
301774RR:2007/04/01(日) 11:44:46 ID:a1zqpH21
>>281
なんでステアリングを小刻みに動かしてんだ?
寝不足か?酔ってんのか?
302774RR:2007/04/01(日) 12:01:50 ID:mF+hBhZT
実に季節を感じさせる書き込みが多いですね。
303774RR:2007/04/01(日) 12:22:52 ID:e+UDhZsT
ほんと、春なんだねぇ
304774RR:2007/04/01(日) 12:41:25 ID:oUsEjRzc
春だなぁ厨UZEEEEEEEEE
305774RR:2007/04/01(日) 14:20:01 ID:gg2hSTOI
>>300
そこまで暑い日だと、タイヤがタレるんじゃ無かろうか。

>>301
車乗ったこと無いんですね。バイク板だから仕方ないか。

306774RR:2007/04/01(日) 14:24:53 ID:AgVFRSsN
>>305
たった数秒じゃ流石にたれないだろ。
307774RR:2007/04/01(日) 15:16:13 ID:rT/Rom1Z
>>291
ホントに牛みたいな音だなww
308774RR:2007/04/01(日) 18:48:21 ID:9OpY4P16
>291
乙w

>90000万キロ記念に!
ワロスw 火星かコリン星にでもいったんか?w
309774RR:2007/04/01(日) 20:15:41 ID:KckTqJS6
コリン星とコーリン製は似ている@上野
310774RR:2007/04/01(日) 20:40:46 ID:JPim54WR
バイク街乙
311774RR:2007/04/01(日) 22:09:11 ID:bRzSxBnY
コリン星ってアレか?ラリー上手な人がいっぱいいる星だよな?
312774RR:2007/04/01(日) 22:22:25 ID:GP1dZTaK
>>311
グロンホルムも呆れるぜ
313774RR:2007/04/01(日) 22:38:49 ID:ek8PpQeF
VT250 SPADA
走行18400km
ライダー体重60kg

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0932.3gp.html

キャブ同調とったんで撮影してみました
ちなみにノーマルです
314前スレ563:2007/04/01(日) 22:42:03 ID:m1W/K8cu
おまいら、ピストン交換直後のテスト走行で見事にアボーンした動画が出来上がっちまいますたよ・゚(゜´Д`゜)゚・。
つーわけで面倒でもちょこっとくらいは慣らしをしませう
組んで5分で終了って泣けるわよ(w

ボアうpRZ50(80cc)
仕様:強化クラッチ
   F17丁 R49丁
   排気(吸気はノーマル)

もっさりスタートでスロットル開度8割ってところだろか?
投稿狙いの動画じゃないのでいろいろと中途半端なのはご愛嬌

来月あたりに本気の250〜400をうp予定。(元気があれば他にも多数出走?
315前スレ563:2007/04/01(日) 22:44:52 ID:m1W/K8cu
張り忘れちまったい・゚(゜´Д`゜)゚・。

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0933.avi.html
316774RR:2007/04/01(日) 22:47:53 ID:9L4OARth
泣ける。・゚・(ノд`)・゚・。
317774RR:2007/04/01(日) 22:50:18 ID:zaB0I7Fb
>>314
あわてすぎ。
貴重なものを見せてもらいましたわ。
318774RR:2007/04/01(日) 22:50:49 ID:OFBRK2Em
ちょw
イキロ
319774RR:2007/04/01(日) 22:50:55 ID:mAFZtdw0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
320774RR:2007/04/01(日) 22:52:01 ID:QztQMHcR
切なさ炸裂
321774RR:2007/04/01(日) 22:56:54 ID:ZQmK18HU
>>314
泣いた・・・。
オイルは変に高級な物とか入れずに純正青缶が良いですよ。
それにしてもガッツリ焼いてしまいましたな。
ピストン、シリンダーから抜けるかな。
322774RR:2007/04/01(日) 23:05:07 ID:JPim54WR
>314
ウアーンッ
泣けるマジ泣けるっす。・゚・(ノд`)・゚・。
323774RR:2007/04/01(日) 23:14:57 ID:FJQGeYvf
>>314がどうなったのか無知な俺にわかるように教えてくれ。
なんで急にとまったの?
324前スレ563:2007/04/01(日) 23:15:50 ID:m1W/K8cu
一応その後の報告(*´д`)
http://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=7717


>>321
赤缶に黒缶を15対1で混ぜて分離仕様ですた。
325774RR:2007/04/01(日) 23:17:49 ID:JPim54WR
がっつりヘッドに穴が(´;ω;`)
326774RR:2007/04/01(日) 23:22:09 ID:ZQmK18HU
>>324
これは酷い (´;ω;`)
慣らし中は半混合がお勧めです。
327774RR:2007/04/01(日) 23:23:40 ID:siXr+Ann
>>314
ウ"ア"ア"って音が怖すぎ(-∧-;) ナムー
328774RR:2007/04/02(月) 00:11:28 ID:yJGZ9at+
>>315
見れん。
329774RR:2007/04/02(月) 00:20:09 ID:193K3woQ
音しかでない
330774RR:2007/04/02(月) 00:23:24 ID:JErPhBPf
一度ファイルに落としてから再生したら見れた
331774RR:2007/04/02(月) 00:23:46 ID:7LDrH72s
コマンドプロンプトで regsvr32 ir50_32.dll したら見れた。
332774RR:2007/04/02(月) 00:23:49 ID:aGH5baPV
>>323
よく濡れないうちに挿入しようとしてたら嫌われてフラれた
という例えでほぼ間違いない
333774RR:2007/04/02(月) 00:32:18 ID:75SsMNn0
>>314
クラウンに穴があいたと言うことは慣らし以前に燃調が合ってないんじゃ・・・。
334774RR:2007/04/02(月) 00:43:06 ID:rx/MK6XE
>>324
ご愁傷様です。(-人-)
335774RR:2007/04/02(月) 06:40:25 ID:VCI4U9An
>>331のおかげで見れた。サンクスコ。
336774RR:2007/04/02(月) 13:43:59 ID:TNH2Yg78
妙に吹け上がり良かったし燃調合ってなかったかも。
やたらと調子のいい2stは怖いよ。
337774RR:2007/04/02(月) 14:48:36 ID:tfkGo7IV
>>336
おまえ2st乗ったことないだろw
燃調合ってないとまともに吹けないぞ

吹け上がりが良いってのは燃調合ってる証拠だ
>>314は組んだ時にピストンやシリンダーに2stオイル塗布してなかったんだろ
338774RR:2007/04/02(月) 15:15:50 ID:TNH2Yg78
>>337
16年間2stばかりですが何か?
「調子よく吹ける」と「吹け過ぎる」は違うよ。

焼きつく前の2stは恐ろしいほど調子がいい。
公道はリーンよりリッチの方が良いと思ふ。
339774RR:2007/04/02(月) 15:21:13 ID:+8ZyjN2D
>>337
4stも燃調が薄いと吹け上がりはいいけど前に進まないという現象がでるけどね。w
340774RR:2007/04/02(月) 17:36:04 ID:DH7GKMYT
燃調薄すぎる場合は無負荷での吹け上がりは異常に良くて
負荷がかかるとショボショボ。
濃すぎる場合は無負荷でも負荷下でもショボショボ、でおk?
341774RR:2007/04/02(月) 17:38:40 ID:QyJ0N0x3
>>313
spada乙です
知り合いがspada乗ってて全開加速見たかった所なので助かりました
342774RR:2007/04/02(月) 19:22:54 ID:2FVZTq6S
>>336
季節によっても燃調変わってくるしね・・・

以前俺も小雪の舞うような寒い日、すげえ調子良い!って全開にしてたら焼き付いたことがorz
その日、焼き付く前はとにかく調子よくて、最高速記録を更新したと思ったら逝ってしまった・・・
バイクは125cc+PWK28直キャブ仕様のアドレス110。

そのセッティングで普段は全開を続けても問題なかったんだけどね。多分その日は酸素密度が高かったんだろうな。

前にどこかのBBSで、箱根に向かう西湘バイパスで2stが何台も焼き付いて路肩に停止してたなんて
話をみたことあるから、気象条件次第では危ない時もあるんだろうね。
343774RR:2007/04/02(月) 19:26:37 ID:5HowdgIJ
スレタイ嫁
344774RR:2007/04/02(月) 20:44:29 ID:SBnxbhdL
>314は組んだ時にピストンやシリンダーに2stオイル塗布してなかったんだろ

ど ん な 知 識 だ w
345774RR:2007/04/02(月) 21:26:02 ID:mjroNIV9
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0936.wmv.html
ノーマル04年式GSXR600
暫くハンクラ
346774RR:2007/04/02(月) 21:30:40 ID:75SsMNn0
>>345
G・S・R!! G・S・R!!
347774RR:2007/04/02(月) 22:17:08 ID:mhVMHtS8
ネタのつもりが予想外に盛り上がっててビックリ。
この調子で本流の方も盛り上っていきませう

とりあえず、激しいツッコミ覚悟で事後報告(w
上まで回すとビッミョーにクリアランスが狂うらしく
レブ付近でプラグとピストンが干渉しあってたのが原因ですた。
プラグに素敵な頭突き痕が(*´д`)ハァハァ
たかがガスケット一枚を舐めてかかると痛い目に遭うってことで。
ちうわけでめでたしめでたし

>>332
本番前に、垂れるくらい濡れ濡れなんでその辺りは問題ないかと

>>343
次回は粗悪燃料じゃないやつをうpするんで今回は見逃してくれい(w

加 速 再 開
348774RR:2007/04/02(月) 22:36:39 ID:ErBY5P6K
>344
腰上組み直すときって普通2ストオイル塗らないか?
349774RR:2007/04/02(月) 22:39:22 ID:p2yL07BF
ゾイル
350774RR:2007/04/02(月) 22:52:40 ID:eILaiVmD
>>347
乙!
続編も期待してるぜ。(ブローじゃ無い奴な)
351774RR:2007/04/02(月) 23:43:04 ID:aH/SL7je
やっぱ>>345みたいな動画があってこそのスレだ
公道で俺のSSのミラーの・にされるノロマな四つ輪とかが出てくると気分を害する
352774RR:2007/04/02(月) 23:45:52 ID:SBnxbhdL
>>348
塗らなくてもピストンに穴あいたりはしないべ?w
353774RR:2007/04/03(火) 01:03:58 ID:/j5dhMv4
>>351
お前のレスが気分を害する
とりあえずだ・・・黙れ
その脳内SSで精々オナニーしてくれや
うpも出来ないオナニー野郎が
354774RR:2007/04/03(火) 01:04:54 ID:m2EdIpt9
>>351
君のSSのタイムはいくつだい?まさか3秒台とか言わないよね。
355774RR:2007/04/03(火) 03:15:46 ID:poigioVv
またマッチポンプですか。
356774RR:2007/04/03(火) 08:11:11 ID:7BVElPGR
チョイノリSSって、そんなに速くない普通のチョイノリに比べて、大して速くないと思う。
357774RR:2007/04/03(火) 08:44:18 ID:yTtu7XEp
ラパンSSなら、そんなに速くない普通のラパンに比べて、ちょっと速そうだと思う。
358774RR:2007/04/03(火) 08:49:18 ID:FBVU9ROC
僕ならそんなに頭よくない>>356-357に比べて、ちょっと頭いいと思う。
359774RR:2007/04/03(火) 09:02:13 ID:DGxdrf/C
ダイナブックSSなら、そんなに速くない普通のダイナブックに比べて、ちょっと速そうだと思う。
360774RR:2007/04/03(火) 09:04:12 ID:rgz7iDO0
今ロングボディー1850が出てますが どんな乗りごこちなんですかね
361774RR:2007/04/03(火) 09:13:45 ID:rgz7iDO0
今ロングボディー1850が出てますが どんな乗りごこちなんですかね
362774RR:2007/04/03(火) 10:09:30 ID:yTtu7XEp
363774RR:2007/04/03(火) 19:46:46 ID:FexUpPkh
>>351
来るなカス
364774RR:2007/04/03(火) 21:23:46 ID:yTtu7XEp
フツーの車のフル加速ってのもなかなか見れる機会がないから
それはそれで楽しんで観なきゃ・・・。
365774RR:2007/04/03(火) 21:27:02 ID:bDUoLQiM
     ___
    /  ∧∧ \
   /  ヽ( ゚∀゚)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |   9日まで
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[春厨警戒期間]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
年度の変わり目は春厨警戒期間です。
荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
366774RR:2007/04/04(水) 14:52:29 ID:EB2pZy7C
デテコイ新型車。
367774RR:2007/04/04(水) 14:56:19 ID:T8XqrkpX
そろそろSSの07年モデルを購入したやつらが、
慣らしを終わる頃ジャマイカ?
ここはひとつwktkして待つのみ。
368774RR:2007/04/04(水) 15:01:19 ID:d8AiFp4v
総集編マダー?
369774RR:2007/04/04(水) 15:11:03 ID:l/jsW1B1
最近まとめサイトしかみてなかったが更新全然ないな。
ネタがないのか?
370124 ◆Maid//oHRM :2007/04/04(水) 17:34:39 ID:Blp/RK4E
お疲れさまです>all

>>369
私が、公私ともに忙しく、次の動画ができていないのも一因かと・・・
今日からまた編集再開します。
371774RR:2007/04/04(水) 21:03:15 ID:yCTzH/J/
>>370
いえいえ、気長に待ってますんで無理しないでやってくだちい。
372774RR:2007/04/04(水) 23:14:20 ID:k963vZcx
2種スクの動画取りたいんだけど、デジカメの固定はどうすればいいんだろ。
参考になるサイトないかな?
373774RR:2007/04/05(木) 00:31:25 ID:bsqaGb+i
>>372
お前の口はものを食べる為だけにあるんじゃないんだぜ
374774RR:2007/04/05(木) 00:40:33 ID:PnBPY7en
>>372
とりあえずしゃぶれよ。
375774RR:2007/04/05(木) 01:45:47 ID:4pVnZYX4
スクならクラッチ操作ないんだから左手
空いてるだろうに
376774RR:2007/04/05(木) 03:31:24 ID:4Ubr/Pac
377774RR:2007/04/05(木) 08:16:35 ID:Hi+iSKw7
裏にすごいのがうpされてたぞ。

【裏2chへの飛びかた】
1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。(ポート設定)
2.E-mail欄に、メールアドレス(@より前だけでOK)を入れる。(ニックネーム)
3.内容に "ヴェイロン加速07年04月05日" と入れる。そして書き込む。 (検索キーワード)
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK

注意:全て半角で入れること!
378p294c02.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:2007/04/05(木) 08:38:24 ID:QxOm+qrv
だからなに?って話ですよ
379774RR:2007/04/05(木) 10:39:38 ID:NbYjqiLm
>>378
ちょっうぇwwwww
380774RR:2007/04/05(木) 11:39:58 ID:ZWDAm8KB
sonetかよ('A`)
381774RR:2007/04/05(木) 15:18:46 ID:Z2gvnbb4
神奈川かよ(゚∀゚)
382ura2p921d94.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp:2007/04/05(木) 18:11:53 ID:V+3o+QuD
ヴェイロン加速07年04月05日
383774RR:2007/04/05(木) 18:19:54 ID:tyS1mfiP
今度は福岡のsonetか!('A`)
384774RR:2007/04/05(木) 18:52:07 ID:P5T4V+g+
そのへんでやめとけ
385774RR:2007/04/05(木) 19:28:24 ID:Fa/iqUc1
やめとけ
ハックされるぞ
386774RR:2007/04/05(木) 21:12:26 ID:8Suw+ts+
こんくらいじゃ、されねーよ。
387774RR:2007/04/05(木) 22:09:09 ID:m7birqnA
俺がファックしてやるよ
388220-110-222-76.ip1.george24.com:2007/04/05(木) 22:16:28 ID:LxU9MJlt
アッー
389774RR:2007/04/05(木) 23:13:26 ID:pATebeXq
力抜けよ
390774RR:2007/04/05(木) 23:28:18 ID:CVtYuQaZ
なんだよこの流れww自虐スゴスwww
391774RR:2007/04/06(金) 00:47:07 ID:2vmIgpIj
>>390
刀抜けよ。
392774RR:2007/04/06(金) 01:00:33 ID:hh8CLymL
既に切られていることに気付かない>391であった・・・
お前はもう死んでいる
393774RR:2007/04/06(金) 01:33:08 ID:Vfuwi3GZ
達人に上下二等分されると、斬られた実感がなく、「あれ?立てないぞ?」と
もがいているうちに、無造作に横たわった自分の下半身を目にするという。
394774RR:2007/04/06(金) 01:54:19 ID:w/fYH1gz
達人による鋭い切り口は細胞の潰れが極めて少なく、
暫くじっとしていれば切り口が元に戻るってのもあった。
犬が主人公の漫画だったけど。
395774RR:2007/04/06(金) 03:39:18 ID:GMrL7b8v
二気筒サンバー
396350234000173329:2007/04/06(金) 09:56:56 ID:V0MAYmMf
アッー!
397774RR:2007/04/06(金) 10:48:34 ID:EprvhRRE
加速と関係ないが、日本刀トマト試し斬り。

http://www.youtube.com/watch?v=S9kVhtpfLmw
398774RR:2007/04/06(金) 12:24:29 ID:fuE2q1cZ
遅すぎ。撮り直して来い
399774RR:2007/04/06(金) 17:04:12 ID:MG+53vjb

2006 CHEVROLET CORVETTE Z06
2006年式 シボレー コルベット ジーオーシックス

気温 : 15℃
路面 : ドライ やや上り
燃料 : 3/4
乗ってる人 : 運転席60kg 助手席68kg
モディファイ : エキマニ マフラー CPU

ローでひゃっキロ。
助手席にめり込みました。

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0946.wmv.html
400774RR:2007/04/06(金) 17:24:55 ID:7IhE0tAM
>>399
久々の動画超乙です!
上りだと損してる気がする。
オイル温度とかトラコンとか面白いね。
401774RR:2007/04/06(金) 17:47:31 ID:jUsjxvEQ
>>399

やっぱジーオーシックス速いな
402774RR:2007/04/06(金) 18:29:06 ID:mgF1LFe1
>>399
こんなレア車が出てくるなんて!バイパーの次に好きな車だ。
ひっさしぶりにイイもん見たよthx
403774RR:2007/04/06(金) 18:30:06 ID:m/vqwZyZ
>>399
乙!!さすがに排気量あるだけあって速いな。
はたして400ccバイクでこの加速に勝てるだろうか。
404774RR:2007/04/06(金) 18:55:11 ID:MG+53vjb
399です。

この後11秒ちょっとで200キロに達してます。
生涯最速の体験でした。
405774RR:2007/04/06(金) 19:13:56 ID:mo/TldC+
>>399
速いな〜乙です!
406神の編集人:2007/04/06(金) 19:18:56 ID:GKjPKZ0D
>>399,404
前に他の編集人と相談したが、
背景に公道が入っている明らかな違法行為は、
総集編に載せない事になったから。
200キロとか嬉しそうに言ってんじゃねーよ。
失せろ!
407774RR:2007/04/06(金) 19:25:51 ID:u/gcbWgz
偽物バレバレワロタ
408774RR:2007/04/06(金) 19:28:35 ID:bE92TumR
ふと思ったんだがこれって右ハンドル? 左ハンドルとしたらどうやってカメラ固定したんだ?
ちょっと興味あり
409774RR:2007/04/06(金) 19:32:58 ID:BbTul3sD
>>399
はや〜い!
410神の編集人 :2007/04/06(金) 19:50:23 ID:GKjPKZ0D
偽者じゃねーよ。
テンプレ
4、写すのはメーターのみ。背景が入るのはNG
スレのルールを無視、挙句に道路交通法もお構いなし。
そんな奴を総集編には乗せない。
これは編集人の総意。
失せろ!
411774RR:2007/04/06(金) 19:55:30 ID:kYlGVAp4
「失せろ」っていうのはキビしいなぁ。
せめて、再度取り直して欲しいな。
ちなみに、ローで微妙に100に届いてナインジャマイカ?

初代の編集さんはモザイクやボカシかけてくれなかったっけ?>背景
412774RR:2007/04/06(金) 19:59:56 ID:51P6gycW
>>411
>406
413774RR:2007/04/06(金) 20:03:26 ID:vBqcaiTj
○ネ申の編集人
×神の編集人
414774RR:2007/04/06(金) 20:04:44 ID:D2idMu84
>>410
まとめサイトの動画82のCBR250RRとプリウス背景写ってるけど?
415774RR :2007/04/06(金) 20:07:01 ID:v2/Ik1yd
対策@バイクほぼ全滅?よって次スレは「お前の車はどのクラスのバイクと同じ加速?」
対策A『失せろ!』と言う自称「編集人」に『失せろ!』と言う。

俺はAかなぁ。
416774RR:2007/04/06(金) 20:13:43 ID:u/gcbWgz
名前間違ってるしage厨な時点でバレバレ
417774RR:2007/04/06(金) 21:23:12 ID:/mFtpQ0I
ってかこれベランダだろ?見えてるの
418774RR:2007/04/06(金) 21:25:59 ID:C6mMRtE3
とりあえず偽者はスルーしとこうぜ。
初歩中の初歩で間違えてる時点で笑えるし(・∀・)
419774RR:2007/04/06(金) 21:28:05 ID:wK7USj6N

前から粘着して編集人に成りすましてるコイツって、
参加したくてもできないカワイソウな奴なんだろうなぁw
420774RR:2007/04/06(金) 21:33:29 ID:WJ8d+YnW
>>417
さすが!外車海苔は違うぜ。

そろそろお馬さんも来ないかな〜。
421774RR:2007/04/06(金) 21:43:52 ID:2vmIgpIj
トラクションシステムサドウ
422774RR:2007/04/06(金) 21:56:35 ID:dDgVJQfx
フライホイールセツゾク
423774RR:2007/04/06(金) 21:57:07 ID:VN9TRycN
>>399
いい音だなぁ…
しかしまぁ速いなw
424774RR:2007/04/06(金) 22:24:37 ID:w/DOmydJ
>>399
なにこいつ
道路の右側走ってんじゃん

とんでもないDQNだな
425774RR:2007/04/06(金) 22:40:39 ID:Ob/lZnzm
>>424
日本とは限らんだろ
426774RR:2007/04/06(金) 22:41:27 ID:nfU+4SZZ
>>424
ざわ・・・
  ざわ・・・
427774RR:2007/04/06(金) 22:42:11 ID:/7rAwzkw
>399
コルベッツはええええええ
えらくスムーズに吹けるね
GJ
428774RR:2007/04/06(金) 22:46:22 ID:H6eI2kly
>>423-427
お前らにはがっかりだ。 >>422が泣いてるぞ。
429774RR:2007/04/06(金) 23:30:16 ID:maag6kaU
>>424
まじDQNだな。追い越し車線に停車してスタートか?
430774RR:2007/04/06(金) 23:39:47 ID:/7rAwzkw
片側二車線で橋か?
431774RR:2007/04/06(金) 23:40:10 ID:/ncJuB8h
ランエボより速くね?
すっげぇ速いわ。音もいいねぇ
432774RR:2007/04/06(金) 23:48:17 ID:40JlDlDi
明日、晴ねぇかナ〜
433774RR:2007/04/07(土) 00:07:28 ID:7bJ2aMXQ
>>399 の動画を見てZ06のメーカースペック見てきたけど
7リッターOHVエンジンで 511PS トルク60キロ台 車両重量が1.44tと来たもんだ

ついでにオーナーズサイト見て周ったけどエアクリ+エキマニ+マフラーに手を入れるだけで更に60PS
CPUまで手を入れるとなると相当なスペックな車に仕上がってるはずだよコレ
434774RR:2007/04/07(土) 00:17:46 ID:0+efdZ8u
最初に映ってる黄色の看板をみると
海外ですかね? 
435774RR:2007/04/07(土) 00:56:20 ID:+egJSpdg
>>428
ネンリョウジュウテン120%
436774RR:2007/04/07(土) 01:13:02 ID:Rmy7BRSB
この加速だと大型でもSSクラスじゃないと勝てねえな
437774RR:2007/04/07(土) 02:42:57 ID:YzOa15fE
>>436
SV1000 VTR1000あたりはどのカテゴリ?
多分こいつらなら勝てると思うけど・・・。
438774RR:2007/04/07(土) 06:15:56 ID:SXR/tgoA
リッターツインでも0-100なら確実に勝てる。
けど200到達する頃には追いつかれるか、あっさり抜かれるかも

しかしOHVなのにいい音してんねー。

家から公道までの私道で俺も撮りたくなってきた
439774RR:2007/04/07(土) 06:25:34 ID:uur8Mpz2
>>438
ケイソクハ オニワ デ
440774RR:2007/04/07(土) 09:07:03 ID:NPXEmfGK
>>399
これは600SSと良い勝負だな。
ただ、0-100なら400と互角だ。。
このコルベットは3.7秒くらいなのに対し、
CB400SBも3.7秒。
441774RR:2007/04/07(土) 10:49:46 ID:hP7Wllz5
ランエボとどっちが速いんだろう?
442774RR:2007/04/07(土) 12:08:05 ID:VmzQQ8Rk
>>441
4輪なんてどれも同じだろ。
ドングリの背比べ
443774RR:2007/04/07(土) 13:13:22 ID:YzOa15fE
>>442
マタキミカ
444774RR:2007/04/07(土) 14:28:55 ID:OxiqFR7+
>しかしOHVなのにいい音してんねー
昔日産にOHVの名機があった事を知らないのかね
1万回転常用できる素晴らしいエンジンがあるんだ
445774RR:2007/04/07(土) 15:32:09 ID:n9AvX81f
アメ車は初かな?乙
OHV特有のドロドロ音がたまんなく好きだ。

おりも従兄弟のクルマ借りてやってみようかな…
ダッジRAMだけど。
446774RR:2007/04/07(土) 16:50:17 ID:osBeiYTF
>>444
透明自動車
447774RR:2007/04/07(土) 18:49:25 ID:9OuQQ8og
>>444
もしや・・・A12のことですか?
448774RR:2007/04/07(土) 19:50:13 ID:G0ZXL2kq
自主規制馬力の400で3.7秒なんて
だせるわけないじゃん。
普通に負けるよ
449774RR:2007/04/07(土) 21:43:49 ID:en6W4otN
>448
http://user.wazamono.jp/kasokusure/3.mpeg

SBじゃないがな。
450774RR:2007/04/07(土) 21:53:09 ID:24S3rBj9
オレはまだこのスレが3速目くらいの時から見ているが、どれだけZ06が来るのを待ちわびたことか。
もう1番楽しみにしてた車がうpされたってだけで嬉しさがたまんない。
まあ実際にyou tubeでもZ06とかの動画はいっぱいあるけどね。
タイムの方だけどローで微妙に100にいってないのがもったいなさすぎる。
C6のZ06は確実に100に達するはずです。
えらそーで申し訳ないが発進もちょっとくらい半クラした方が速いんじゃないか?
あのランエボはブーストも0−100専用で、Sタイヤまで使ってる。
路面(サーキットだっけ)などのコンディションも完璧でしょ。
しかも911に抜かれてからまたリベンジも果たしている。
残念ながら399のタイムではあのランエボに劣ってる。
ここはぜひともコルベットZ06で再度挑戦してほしい。
長文失礼しました
451774RR:2007/04/07(土) 22:11:59 ID:eKw/xMtP
DR−Zはえー
452774RR:2007/04/07(土) 23:38:18 ID:VmzQQ8Rk
>>443
思い込みかよ。>>351とかとは別人物だぞ
ラリーカーやレーシングカーが出てきたら多少は面白いけど
普通車とかスポーツカーは加速も吹け上がりもトロすぎ
453774RR:2007/04/07(土) 23:50:14 ID:QADiWUT9
>452
( ゚д゚)ポカーン
454774RR:2007/04/07(土) 23:53:13 ID:rVn7Q3wU
必死だな
455774RR:2007/04/07(土) 23:56:13 ID:NACwUemn
>>452
>442また君か…
456774RR:2007/04/07(土) 23:58:58 ID:QOxhd2Ou
このスレ住人、荒らし耐性なさすぎ…
457 ◆2st/EyEeh6 :2007/04/08(日) 00:10:02 ID:iQMLligh
>>414
おりは皆が庭や安全運転センターみたいな設備のある敷地で取ってることを信じてるから。

458774RR:2007/04/08(日) 01:27:00 ID:C/86D6nZ
>>455
いや…言っとくが冗談抜きで別人だぞ
まあいいや
459774RR:2007/04/08(日) 03:22:23 ID:7ZyG5Mta
>>448
CB400SBは53馬力だが・・・
460774RR:2007/04/08(日) 09:07:20 ID:yoPpX1lH
>>449
直リンは止めたまえ。
461774RR:2007/04/08(日) 12:14:18 ID:spjKktHF
>>460
知ったかぶりはよしたまえ
462774RR:2007/04/08(日) 12:15:43 ID:kkvy+q3g
>>460
>>461
喧嘩ハ(`・д・´)ヤメタマエ
463774RR:2007/04/08(日) 13:41:31 ID:lDXZVm6+
リンクする際はサーバの負荷を低減する為、このHTMLにリンクをして下さい。
アップロードされたファイルに直リンクするとファイルが削除される場合があります
464774RR:2007/04/08(日) 16:12:02 ID:spjKktHF
465774RR:2007/04/08(日) 17:03:53 ID:mFfmm8of
>>464
まぁ
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/
の動画3

って書けば良いじゃん
俺なら動画37って書くけど
466774RR:2007/04/08(日) 21:18:23 ID:DhLWXgzb
なんだこの流れw
467774RR:2007/04/08(日) 22:31:54 ID:A+MwEB9x
ワープカイシ
468774RR:2007/04/08(日) 22:59:32 ID:utAdDgNG
  <--------------------------------------
          

             スレ内換気中


          ------------------------------------------>



         ↓↓以下、何事もなかったかのようにどうぞ↓↓

469774RR:2007/04/08(日) 23:03:11 ID:mswawkUZ
ネジ(ry
470774RR:2007/04/08(日) 23:19:32 ID:jgVyuqGv
車種別で2秒台のまとめ動画って見てみたいね。
過去にベスト10は見てスゲぇ〜と思ったがダブリのない車種でやったらさらにタノシソ

オマイがヤレ!は無しの方向で編集人さんヨロシコおながいします。
471774RR:2007/04/09(月) 00:09:21 ID:9yr0wZeA
>>470
敬語を使えばなんでもアリだと思ってるのか(;´Д`)
ちょっと不躾で失礼じゃないか?

まあ俺も見たいけどさ。
472774RR:2007/04/09(月) 00:53:43 ID:SWMxWU60
>>470
何分割かの画面で、上位何位かを同時に見てみたい。
473774RR:2007/04/09(月) 09:35:38 ID:tFv6qoIk
それでは逝ってみましょう。16分割パート5〜!
474774RR:2007/04/09(月) 10:12:45 ID:JOzJTqbP
長いイントロの後、本編は3秒で終る動画になるおかん。
ここはじっくりスロー再生されたし。
475774RR:2007/04/09(月) 11:27:02 ID:JzB35X6b
>>473
土居まさる乙
476774RR:2007/04/09(月) 20:45:56 ID:NrX7Fipz
仕事増やしてどうすんだ
477774RR:2007/04/09(月) 20:59:55 ID:9F+/Jfq6
>>475
小林亜星乙
478774RR:2007/04/09(月) 21:09:37 ID:zhlxveej
>>477
おっかさん乙
479774RR:2007/04/09(月) 23:18:37 ID:CNmEGnSk
何この流れwww
480774RR:2007/04/09(月) 23:53:51 ID:/gRsqu41
>>478
浅井慎平乙
481124 ◆Maid//oHRM :2007/04/10(火) 01:11:10 ID:iENEOaJW
ただいま仕事より帰還・・・
総集編、半分くらい出来ています。
3日過ぎたら時間できるはずだったのに・・・or2

名無しSP様、ネ申の編集人様、まとめサイトの方、そして全ての方、
ペースを乱して申し訳ないと思っております・・・ ごめんなさい・・・
482774RR:2007/04/10(火) 09:43:06 ID:W8Z+xVFn
>>Maid//oHRM 氏
乙乙。
仕事なら仕方ナイベ。マタリと待ちますよ。
483774RR:2007/04/10(火) 11:51:46 ID:/Mm3+M4w
>>481
言い訳はいいから早く作れよバカ!
484774RR:2007/04/10(火) 12:23:01 ID:7o99R8BW
こうやって中途半端な奴がいるから、
スレが廃れてくるんだよなぁ。
出来ないなら出来ないと言え、迷惑。
485774RR:2007/04/10(火) 12:27:27 ID:6iVMAPpc
>484
同意。
できないならできないと正直に言ってもらいたい。
486774RR:2007/04/10(火) 12:40:16 ID:Um+ypSZe
>>483->>485
うおっまぶしっ
487774RR:2007/04/10(火) 13:00:28 ID:7o99R8BW
他にも編集する奴がいるのに、他に回せよなぁ。
488774RR:2007/04/10(火) 13:29:53 ID:hv40ru9y
>>487
じゃぁ、あんた編集する?
489774RR:2007/04/10(火) 15:36:53 ID:Z8u9RBpW
はいおまいらスルー検定の時間ですよー。
490774RR:2007/04/10(火) 15:49:27 ID:1rifkGmd
煽りだとか荒らしだとか、
私はそんな事には一切興味が無い。
あれこれ文句を言って賞賛が得られるような
もはやそんな甘っちょろい段階にはなーい。
こんな荒らしはもうNGワード指定するしかないんだ、
こんな荒らしはもう滅ぼせ!

私には、
編集に貢献できる動画なんか
ひとつも無い。今はただ……
マターリ&マターリ―――
すべてをマターリすることだ。

仕事で遅れてしまうならば、
仕方ないじゃないか。
491774RR:2007/04/10(火) 18:11:54 ID:RwsOSipT
会社年始だからなー
忙しいのは仕方ないんじゃね?
492774RR:2007/04/10(火) 19:06:24 ID:t/k9r4Zv
>>481
別にあんたがやらなきゃいけないわけじゃないから
私生活の中にまでネットの事を気にする事はない。仕事じゃないんだし。

植木等みたいなノリでいこうぜ
493774RR:2007/04/10(火) 20:20:08 ID:9bNq2/WM
>>492
だな。
忙しい時は他の編集人に任してパスすればいいのにな
だらだら間が空いてうpが減ってくるのは、
はっきり言って迷惑以外の何物でもない。
494774RR:2007/04/10(火) 20:33:20 ID:RwsOSipT
忙しいときは出てこないほうがいいかも?
叩かれたり荒れる原因になるし、他の編集人も名無しになってるみたいだしねぇ

編集はノルマとか義務じゃないんだから、マタリ待ちましょ
495774RR:2007/04/10(火) 21:19:03 ID:mLw5oOyi
まさにスルー検定だな。

失格の奴が多すぎる…
496774RR:2007/04/10(火) 22:34:53 ID:KS67j0Wz
では、気分を変えるための参考動画ドゾー
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0959.wmv.html

アイドリングでクラッチを繋ぎ、アクセルオフのまま走行してから全開にしてみました。
のんびり走り出したように見えますが全開ですw
以前うpしたときに撮ったものなんですが、アイドリングからだとなんだか回りが悪くて、
とても8000rpm以上回す気になれませんでした。

(編集人さんへ この動画はネタですので間違って総集編に入れないようご注意ください)
497774RR:2007/04/10(火) 22:51:40 ID:59vYOYqR
例のサバンナか。
加速動画のは回りすぎで一人苦笑いしてましたよ。
498774RR:2007/04/10(火) 22:58:35 ID:ASy+24mf
>496
相変わらずイイ回りしてんなー
GJ
499774RR:2007/04/11(水) 00:07:07 ID:7zjKRPs1
>>496
低速トルクの無さには俺も苦しめられたよw
500774RR:2007/04/11(水) 00:09:28 ID:vwiJdOzv
>>472-473
期待に応えてみた、お遊びネタなのですぐ消すよ
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0956.wmv.html
501774RR:2007/04/11(水) 00:11:11 ID:MmR+u1hC
>>500
ちょwww
502774RR:2007/04/11(水) 00:12:32 ID:PLQxwZr9
>>500
元ネタ知らない世代だが吹いた
GJwww
503774RR:2007/04/11(水) 00:13:29 ID:tMae3CIe
>>500
懐かすぃ〜い!w
504774RR:2007/04/11(水) 00:14:54 ID:qaKvxj9T
>>500
激しくGJ
505774RR:2007/04/11(水) 00:15:43 ID:rvePeAJ2
鬼才現る
506774RR:2007/04/11(水) 00:17:23 ID:7zjKRPs1
>>500
ちょw
何だ、この無駄に素晴らしい編集技術は!
507774RR:2007/04/11(水) 00:20:47 ID:SiE4stNw
>>500
クオリティテラタカスwwww


(´-`).。oO(さりげなく9分割なのはスルーですよね)
508774RR:2007/04/11(水) 00:22:14 ID:CG4xT5Rr
>>507
しーっ
509774RR:2007/04/11(水) 00:42:05 ID:PGokQj67
これは番外編としてまとめにいれとかないとなw
510774RR:2007/04/11(水) 00:44:32 ID:nxa9PkqX
>>500

バカスw GJ!
511774RR:2007/04/11(水) 02:31:30 ID:+16FlxmD
>>500
あー、見損ねた・・・・orz
512774RR:2007/04/11(水) 02:59:13 ID:jG0RL23L
>>481
お前はもう作らなくていいよw

>>500
以後、総集編もよろしくお願いします。
513774RR:2007/04/11(水) 09:49:34 ID:H51afx2g
>>512
編集技術はどうあれ、好意でしてくれた人に対してその態度はひど過ぎないか?
何で見てるだけのやつがそんなえらそうなんだ?
514774RR:2007/04/11(水) 10:09:22 ID:+3Cp+6i2
>>513
だからスルーしろよ。

編集人各位はあんま気にすることなく仕事頑張ってー。
こっちは時間のあいたときでいいんだから。
515774RR:2007/04/11(水) 10:10:15 ID:7lj46hyD
>513  >512はリアルでも孤独な奴が掲示板でも典型的な嫌われ者
を演じて皆に無視され、更に孤独になって己を磨くとゆう荒行です。

協力(スルー)してやってください。
516774RR:2007/04/11(水) 11:53:42 ID:7xtr6JxZ
>>481
総集編よろしくお願いします。

>>500
以後お前はもう作らなくていいよw
517774RR:2007/04/11(水) 12:02:04 ID:Jtj9D7eo
>>516
>>500の動画見てないの?
間違いなく>>481が作るよりクオリティ高いよ
518774RR:2007/04/11(水) 12:09:37 ID:H51afx2g
つ 釣り
519774RR:2007/04/11(水) 13:31:31 ID:843FCQhB
しかしまぁ…文句の多いスレだね。
平均年齢いくつだよ?
520774RR:2007/04/11(水) 14:03:00 ID:+3Cp+6i2
このスレのスルーできなさは異常。
おまえら文句ばっか言ってるやつは無視しとけよ('A`)
521774RR:2007/04/11(水) 20:36:04 ID:1XEz0YAA
ええい、>>500がもう消えてるではないかっ!
再うpщ(゚Д゚щ)カモーン!!
522774RR:2007/04/11(水) 21:17:30 ID:lMFsQRPE
もしくは、どのような動画だったのか、具体的に実況お願いします。 > 見た方
523774RR:2007/04/11(水) 21:29:17 ID:2pXL/qoG
>>522
象印提供だった。
524774RR:2007/04/11(水) 21:35:34 ID:ZMz0LOuN
実況スレでやれw
525470:2007/04/11(水) 22:52:39 ID:DE3EIwhz
>>500
オナガイした私ですガ......もう終わっチャてるんですネぇ.....orz
もうチョットだケ再upよろしコおナガイします。
526774RR:2007/04/11(水) 22:53:53 ID:2pXL/qoG
>>525
司会土居まさるだった。
527470:2007/04/11(水) 23:25:16 ID:DE3EIwhz
>>526
んなぁワキャぁなぃ
528774RR:2007/04/11(水) 23:25:47 ID:SiE4stNw
>>525
9分割だった。
529470:2007/04/12(木) 00:13:28 ID:fq463PZD
>>528
ウぉ〜9分割?迫力アリ杉ジャないでショ〜か?

>>500
改めまして宜しくお願い申し上げます。
530470:2007/04/12(木) 00:31:17 ID:fq463PZD
>>500
ヤット今160分割モノを見る事が出来まスた。


今からソロツーに逝って来まツのでダレも止めないでクダサイね
531124 ◆Maid//oHRM :2007/04/12(木) 00:41:35 ID:OD/rAExu
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0191.wmv.html
793のGB250がエラーになってしまいました・・・ 次のムービーで盛り込んでくださいorz>名無しSP様

仮うpです。
修正くわえてまたうpします

532774RR:2007/04/12(木) 00:57:07 ID:IET/KgLR
>>530
細かすぎw
533470:2007/04/12(木) 00:59:09 ID:fq463PZD
ソロツー中止

>>531
禿しく乙!
534774RR:2007/04/12(木) 01:08:40 ID:+ORmZZ3c
>>531
乙。罵声に耐えてよく頑張った。
535774RR:2007/04/12(木) 01:18:19 ID:q21zCp7P
>>531 乙です
パソに同じ曲入ってるから一瞬なにかと思った・
536774RR:2007/04/12(木) 01:56:55 ID:o9QbaqJH
>>531
狂おしく、まるで身をよじるように乙
537774RR:2007/04/12(木) 02:42:36 ID:9DRxBe8N
ちょwwBGM、サイバーかよwww

激しく乙です。
538774RR:2007/04/12(木) 03:32:35 ID:dq4MsPi4
>>531
ありが豚
539名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/12(木) 08:53:52 ID:iqLOYn4P
>>Maid//oHRM 氏
激しく乙。
GBの件了解。ついでに>>693のディーゼルカーが抜けてますな・・・これもおりでやっておきますよ。
540774RR:2007/04/12(木) 10:15:36 ID:PE6Rsmru
>>531

あんたのヲタ的選曲…嫌いじゃないぜ
541774RR:2007/04/12(木) 15:39:51 ID:r3Wdc1OO
>>531
乙。サイバーフォーミュラの曲だっけ?

>>539
次回もクルマ系アニメ曲でおながいしますwww
542774RR:2007/04/12(木) 15:49:00 ID:fNQaj7Zn
クルマのアニメ曲って何があるんだ?
頭Dと湾Mくらいしか思い出せん
543774RR:2007/04/12(木) 15:56:47 ID:j2lEaOnQ
>>542
マッハGOGOGOとかよろしくメカドックとかFとか忘れてもらっちゃ困るぜ。
あぁ、あとチキチキマシン猛レースw
544774RR:2007/04/12(木) 16:25:48 ID:gCrN/Qr1
>>531
乙乙
545774RR:2007/04/12(木) 17:27:37 ID:9Z3Zof9r
>>543
あんたいくつだ?w
546774RR:2007/04/12(木) 17:37:10 ID:j2lEaOnQ
そういやグランプリの鷹も忘れてた。

>>545
一応20代半ばですが何か?w
547774RR:2007/04/12(木) 18:05:09 ID:MMckdJAp
アニメの曲はとりあえず置いておいて

今回の動画で気になったけどAPEとかZ4とかなんであんなに揺れんの?
手撮りで片手運転じゃないだろね?
スターレットなんて手前にハンドル見えてるし前後に揺れてるわで
どうやって固定してるのか教えて欲しいくらいだ

動画撮影の為片手運転してたら、事故起こしました、人跳ねましたじゃ洒落にならんよ
548774RR:2007/04/12(木) 18:20:04 ID:fNQaj7Zn
まぁ…気づいていても言わないのがオトナかと。

一応、但し書きはしてあるんだから。
549774RR:2007/04/12(木) 18:55:14 ID:dttTK4rW
>>546
マシンハヤブサとカペタも仲間に入れてやって下さい。
550774RR:2007/04/12(木) 19:51:28 ID:OdnkZtFM
この際ライディングビーンも。
BGMは結構合うと思うなぁ
551774RR:2007/04/12(木) 21:17:11 ID:tvdy89eH

誰かマシーン飛竜も思い出してあげてください。
552774RR:2007/04/12(木) 22:23:12 ID:LDqH6J6q
いやいや、BGMと言ったらやはりトランスでしょう。
553774RR:2007/04/12(木) 22:36:03 ID:MaqH8NsK
レッツ&ゴー!で

ミニ四駆だが・・・
554774RR:2007/04/12(木) 23:00:38 ID:hQf3NB5p
グランプリの鷹、そういえばふたり鷹もあったな。

っていうか、オサーンの多いスレだな。
俺もオサーンだけど。
555774RR:2007/04/12(木) 23:02:07 ID:0dZAHf6Z
ゼロヨンQ太をお忘れなく
556774RR :2007/04/12(木) 23:10:05 ID:DK3NcGBj
>>554
そもそもバイク乗り自体オサーンが・・・。漫画を読むのが15歳とすると、
バリバリ伝説は1983年〜1991年で30〜39歳?頭文字Dだと1995年〜だから
15歳〜27歳?またバイクブームは80〜90年頃で当時の15歳は32〜42歳?

ま、俺はまだ22だけど。
557774RR:2007/04/12(木) 23:20:21 ID:/zam4o9X
足にバイクを使う若者はぼちぼち居るけど峠に行くと若者比率激減だよな。
558774RR:2007/04/12(木) 23:30:47 ID:dUDtamVj
なぁに、かえって死亡事故が減る。
559774RR :2007/04/12(木) 23:32:21 ID:DK3NcGBj
560774RR:2007/04/12(木) 23:35:39 ID:ZuvwVILZ
>>547
エイプとZ4撮ったの僕です。
片手撮りでなくてヘルメットのチンガードにゴムテープでガチガチに止めて伏せつつ撮りました。

流石に片手でノークラシフトは無理ですた。
561774RR:2007/04/12(木) 23:41:21 ID:ZuvwVILZ
>>531
あっ ホントに乙です。動画楽しかったです!
562名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/12(木) 23:47:51 ID:Se4Lu3G0
何この流れwww

ダッシュ四駆郎もあるよ。ディズニーのカーズも?

>>541
クルマ系アニメですか。
CD漁ったらいくつかあったのでチョイスを考えてます。
(´-`).。oO(今回はルパンにしようかと思ってたんすけどね・・・)
563774RR:2007/04/12(木) 23:51:50 ID:gAzPPxlD
>>562
動画はいつごろになりそうでつか?
564名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/12(木) 23:53:34 ID:Se4Lu3G0
>>563
多分1〜2週間で出来ると思います。
週末は色々立て込んでるけど、仕事が閑散期なので。
565774RR:2007/04/13(金) 12:48:01 ID:XKHljH37
まとめをみて思ったんだけど、まとめる速度は100kmか60kmで統一したほうがいいんじゃないかな?
それ以下しか速度がでないものに関しては仕方ないと思うけど、80、90あたりでまとめてあるものは何か統一性にかけてる感じがする。
一般的な原付・大特クラスで60kmが限界、二輪や普通車クラスで100kmでいいわけだからさ。

ちょっと気になった点だけ。
566774RR:2007/04/13(金) 13:31:28 ID:WUNYFKMT
100km/hのままでいいと思うよ。
567774RR:2007/04/13(金) 13:48:04 ID:XKHljH37
ゴメンネ。書き方悪くてごめんね。
100kmと60kmでそれぞれ統一。って意味。
568774RR:2007/04/13(金) 14:30:34 ID:7eWhrQx4
昔からの伝統的な救済措置だと思われ。
100`に微妙に達してないだけで記録無しになるのは
569774RR:2007/04/13(金) 15:14:30 ID:Cnp32Obc
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0962.wmv.html

BMW328i 97年式E36 です。
直6 2800t
国産の同排気量車と比べてどうなんでしょうか。
570774RR:2007/04/13(金) 18:07:57 ID:2wFVlzS7
正直、アニメの曲にドン引きした。
別に否定するわけじゃないけどやるなら別でやってほしい
571774RR:2007/04/13(金) 18:53:22 ID:a5eAmMfI
スルー対象キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
572774RR:2007/04/13(金) 19:10:21 ID:6RJPSdVy
>>564
BGMでこれどうかなって思ってるのがあるので捨てメアド晒して貰えないかな。
提供するにしてもネタバレしてたら詰まらないし。
573774RR:2007/04/13(金) 19:59:23 ID:vmBZGEE9
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0963.asf.html

H4式 CIVIC SIR2 10万キロ超 給排気チューン スタッドレス装着w
おおよそ7秒ちょい・・・・こんなもんすかね・・・
574774RR:2007/04/13(金) 20:31:32 ID:yPwVw1ZD
>>570
同意。
編集人に文句つける訳じゃないけど、
もうちょっと万人向けの曲にしてホスィ…
575774RR:2007/04/13(金) 20:37:10 ID:ISheCsvg
お前ら気にしすぎだ。
俺なんか最初全然気付かなかった。
576774RR:2007/04/13(金) 20:50:39 ID:CQwVxNVq
>>569
やっぱり直6はフィーリングがいいですね。
速さは国産車と大きな違いはないようですが、燃費はどのくらいですか?
577774RR:2007/04/13(金) 20:52:49 ID:6u7n3aAC
outkastの曲でよろしく
578774RR:2007/04/13(金) 20:58:29 ID:tPtWeQYQ
>>568
そんな救済措置は要らないと思うな・・。
自分で動画見て確認して、100km/h行ってないなら再計測すべし。
100km/h行かない、または出るのに時間がかかる車種ならムリしないで
60km/hの記録として申請してもいいと思う。

90km辺りの走行を延々と続けてたんじゃ、如何に自分の庭でも危険すぎる。
579774RR:2007/04/13(金) 22:37:59 ID:gzP70AxN
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0964.wmv.html

スズキDBA-ZC11S 5MT
たいして面白い動画でもないですがCBA-ZC31Sとの比較にはなるかな
580名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/13(金) 22:52:44 ID:mEqtHZYd
>>569
以前営業車で使ってました。>328i
結構維持費がかかって手放してしまいましたが、結構いい加速するんですね・・・

>>573
ノーマルタイヤに代えたらもう少しタイム稼げるんじゃないかと。

>>570
アニメ曲の嫌いな人がいるのは事実だと思いますけど、音楽に関していえば編集人の裁量と言うところもありますから仕方ないのでは?
おりはCMやドラマ曲とか使って、別口でアニソンやってますけどね。
(´-`).。oO(元ネタ曲わからない世代が多いんだろうなぁ)

>>572
メール欄に入れておきましたのでヨロシクデス。スペースを@に置き換えてください。
リクエストとかもメールで聞きますよ。必ず採用されるとは限りませんが。
いま現在、CDに埋もれて生活していますので・・・
581774RR:2007/04/13(金) 23:06:27 ID:H3olNzuB
>>580
そうだ、BGMに邦楽は避けた方がいいぜ。
なぜなら、邦…うわなにをする、ぐはっ(ry
582774RR:2007/04/13(金) 23:50:26 ID:5nMQkyZs
>>581
(;´Д`)試しに某ネズミ関連の音楽を使ってみてはいかがだろうか
583774RR:2007/04/14(土) 00:01:28 ID:8ai8C/2y
>>582
おい、あの靴には何が入ってるか知ってるのか
あれにはギッシリ鉛が

あれ、こんな時間に誰かな?
584774RR:2007/04/14(土) 00:59:56 ID:LJSWJ6Vl
>>581

スネーク!!!
585774RR:2007/04/14(土) 01:16:35 ID:GTgez4tz
>>579
31Sの方が一速がショートなのか。
てか40過ぎで吹けきるんじゃ一速なんて発進に使うぐらい?

ギアレシオといいエンジンといい
車体と足がいいだけに勿体無いなぁ
586774RR:2007/04/14(土) 01:37:07 ID:LJSWJ6Vl
>>579
カメラアングルも重要ですよね・・・。
この角度だと100km/h超えているのに100km/h到達していないように見えてしまう。
587774RR:2007/04/14(土) 01:53:51 ID:hgFSW2e8
>>579
車名も書いてくれまいか
588774RR:2007/04/14(土) 02:45:42 ID:TKHl5wTO
>>579
スイフトを形式で書くとは
ジムニーならたまに見るが、スイフトで見たのは初めてだ

現行の1.3リッターFFでOK?
589774RR:2007/04/14(土) 09:42:40 ID:ZN2LAKg4
ST250 フルノーマル 乗ってる人80kg
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0961.avi.html
590774RR:2007/04/14(土) 11:39:03 ID:LJSWJ6Vl
>>589
あれ?セリカ?ッて思った。
591774RR:2007/04/14(土) 11:57:33 ID:9RxVU4cQ
>>590
そりゃST205だろw
592774RR:2007/04/14(土) 18:25:37 ID:7M+e6lui
S型エンジンを積んだ205ボディのセリカか。
593名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/14(土) 21:57:42 ID:iAX6xTtV
えーと、メルアド晒したら結構な数がきておりますが、基本的にお返事はしません。スンマセン。
あと、音楽のお話で色々とお気持ちは嬉しいのですが、まぁ・・・その・・・色々ありますんで、アレということで。

スレ汚しスマソ。
594774RR:2007/04/15(日) 00:20:21 ID:4aRp1wmq
        /´〉,、     | ̄|rヘ
  l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
   二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
  /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
  '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
                                `ー-、__,|     ''
  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(○)  (○)  | :  ::::  
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::   
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::  
  /´               ヽ  :::      
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
595774RR:2007/04/15(日) 00:58:33 ID:7yHdbRF+
TEST
596774RR:2007/04/15(日) 01:16:31 ID:Os7A7r5B
たびたびスレ汚しすまそ
ホンダビート
車検のためマフラーノーマル,夏タイヤ(太い・重い),ウェット,外気温1度
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0969.mov.html
途中「キュー」ってなってるのはワイパーのビビリなんで勘違いしないでくださいね
自己計測で13.3

今のエンジンで12秒台前半は厳しいのかなぁ・・・
でも加速はきもちいいんだお
597774RR:2007/04/15(日) 03:33:48 ID:2xk3n51k
>>596
ゴマちゃんが鳴いとるw
598774RR:2007/04/15(日) 07:04:16 ID:jNS1mtCf
50の曲リバリーヒルズ・コップのだと思うよ
599774RR:2007/04/15(日) 09:19:58 ID:A1iuHpIg
>>597
ゴマちゃん虐待中。
600579:2007/04/15(日) 12:27:13 ID:IohmkpNs
>>587 >>588
車名も書かないと分からずらいわなorz
現行1.3リッターのFFでOKです

>>586
サイドドアのガラスにデジカメを貼り付けて撮影したから…
要改善ですね

>>585
一速は発進ぐらいですね
ただ一速から二速が少し広すぎるんですよ
601774RR:2007/04/15(日) 12:28:41 ID:cnu34DTN
>>600
吸盤か何かで貼り付けたの?
602774RR:2007/04/15(日) 14:33:01 ID:IohmkpNs
>>601
ttp://www.iconsole.jp/p_html/1586.html
これを使って貼りつけました
普段は車内から外の風景を撮るのに使っています
603774RR:2007/04/16(月) 00:30:56 ID:eqC3T+Ir
>>602
なるほど、それを使ってたのか
604774RR:2007/04/16(月) 10:09:59 ID:FKDXCP1R
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0975.mpg.html

三菱ギャラン15年落ちフルノーマル
画像暗い…
605774RR:2007/04/16(月) 18:41:13 ID:kZZHDGQR
2007 BMW 335i Coupe

気温 : 13℃
路面 : ドライ
勾配 : やや上り
燃料 : 3/4強
乗ってる人 : 運転席67kg
足回り以外ノーマル。

ブレーキを踏んだままややスロットルを開け、ブレーキを離すと同時にフルスロットルで加速しました。
トラコンのお世話になることもなく、滑らか〜に加速しています。

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0977.wmv.html
606774RR:2007/04/16(月) 21:11:08 ID:5JeAJly5
>>604
う〜む・・本当に見えないw
607774RR:2007/04/16(月) 21:24:12 ID:M0pbTrZH
>>604
何も見えぬわ!!!
608774RR:2007/04/16(月) 21:52:27 ID:OfxKl+Qo
明るさ調整すれば一応見えるな
609774RR:2007/04/16(月) 22:18:08 ID:4PWd8tnk
景色がってことじゃねーの?
メータなら普通に見えるし
610774RR:2007/04/17(火) 01:46:36 ID:JEU6xCFP
>>605
2300kmの新車でこげなことして、こんバカチンがっ!!
うそうそw やっぱBMの直6はフケがいいね。 
ところで、これ3.5リッターなの?
611774RR:2007/04/17(火) 03:24:21 ID:dDg48n+y
>>605
友達が同じの乗ってるけど5000km越えた辺りからトラブル頻発してるみたい。
ディーラーからは夏場、特に渋滞はあまり走らないように言われたみたいよ。
故障にもくじけず頑張って乗ってください。
612名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/17(火) 03:50:58 ID:B5DoRh0y
なんか酒の勢いとノリだけで9割完成してしまいました。
早ければ明日にでもうpれるとおもいます。

・・・つか、仕事あるのになにやってるんだろ。俺。
613774RR:2007/04/17(火) 08:03:08 ID:bv7AypP+
>>605
ハエー
614774RR:2007/04/17(火) 09:39:46 ID:4pv5KATb
>>605
ええ、音や
615774RR:2007/04/17(火) 11:18:16 ID:85Xmn432
ええ、土や
616774RR:2007/04/17(火) 12:28:07 ID:Udshs7Q+
3リッター・直6・パラレルツインターボです。
カタログ値 : 306ps
シャシダイ実測値 : 320ps でした。
マフラー交換して、馬力アップしたらまたトライします。
617774RR:2007/04/17(火) 14:03:46 ID:pKbx1zyI
シャシダイは客を喜ばせる為に甘いからな..
618774RR:2007/04/17(火) 14:05:34 ID:U8EQxnOf
>>605

はええ。そしていい音。やっぱり直6の吠えるような音は良いね。


でも油温がかなり高めなのが気になった。
最近のBMWって水温・油温を高めに設定して環境性能をよくしてるんだっけ?
619名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/17(火) 14:48:12 ID:YHha5U0Z
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0451.wmv.html

34スレ目、693,793,883-986までの分です。
次回は35スレからになりますね。

あと、34スレ895、965がどうしてもダメだったので、ネ申の編集人さんおながいします。
通常音楽版をもう一つつくるので、こちらはまとめないでくださいです。
620名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/17(火) 14:52:21 ID:YHha5U0Z
追記:
車両画像ですが、サニーエクセレントクーペはB210でいいのかな?と思いますが、
VWゴルフは画像で自信がありません。
間違っていたらごめんなさい。
621774RR:2007/04/17(火) 16:30:28 ID:0Z29Pqu8
>>619
乙カレーです
muが以外に早くてビックリ
622543:2007/04/17(火) 16:43:19 ID:Q2yzNtyC
>>619
超乙!
いきないチキチキマシーン猛レースの動画と『よろしくチューニング』がかかったときは笑ったよw
そして最後世界の車窓からかよw

mu意外に早かったなぁ。サニークーペとかも年式考えればいい加速してたとオモ。
623774RR:2007/04/17(火) 17:01:40 ID:pKbx1zyI
>>619
乙乙!
選曲ワロタ
624774RR:2007/04/17(火) 17:18:35 ID:Xdu1GD88
最後ワロスw
625774RR:2007/04/17(火) 17:47:46 ID:hoz8eFtO
ディーゼルカーのエンジンって180馬力しかないのか。
クラウンとあまり変わらないんだな。
626774RR:2007/04/17(火) 18:10:46 ID:0YEoSDts
車種にもよるが ランクルだと 400PS越え トルクは
100K越えちゃいます
627774RR:2007/04/17(火) 18:27:51 ID:kn/keB8f
>>625
ヒント:回転数
628774RR :2007/04/17(火) 18:28:08 ID:daCn+NO4
ディーゼルカーだとトルク知らんが460PS超えちゃいます。
629774RR:2007/04/17(火) 18:41:24 ID:hoz8eFtO
トルク表の読み方がよくわからないのだが、180PS、1500rpmとあったら、レッドゾーンが1500まで廻すと180馬力を叩き出せると言う意味なのか?
630774RR:2007/04/17(火) 19:13:44 ID:ZuJcr+D/
>>629
いろいろ突っ込みたい気もするが
そっとしといてやる
631774RR:2007/04/17(火) 19:46:47 ID:Q2yzNtyC
>>629
とりあえず日本語がおかしいんだぜ?
632774RR:2007/04/17(火) 19:47:28 ID:N+CVH36j
>>629
日本語でおk
633774RR:2007/04/17(火) 20:01:15 ID:SASsHgBw
レッドゾーンという名前の人が回すと何故か調子よくなるんだよ、多分。
634774RR:2007/04/17(火) 20:10:54 ID:hoz8eFtO
あはは…日本語変だね
自分で調べますスマソ
635774RR:2007/04/17(火) 20:42:14 ID:l1YGZ/LA
>>633
             ____     
           /      \     
          / ─    ─ \     
        /   (●)  (●)  \     
        |      (__人__)     |     
         \     ` ⌒´    ,/     
 r、     r、/          ヘ     
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ     
  \>ヽ/ |` }            | |     
   ヘ lノ `'ソ             | |     
    /´  /             |. |     
    \. ィ                |  |     
        |                |  | 
636774RR:2007/04/17(火) 21:55:39 ID:/JttM6Zs
>>619
ディーゼルカーうpした者です。
なんだかどえらく立派に作って頂いて…(つД`)
637まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/04/17(火) 22:17:42 ID:rYPnxLP5
>>編集人の皆様
編集作業、いつもご苦労様です。
私自身も楽しみにしております。
で、お願いがあるのですが、
曲名、アーティスト名を教えて貰えませんか?
正直全然知らない曲ばかりなので。orz
638124 ◆Maid//oHRM :2007/04/17(火) 22:47:51 ID:shbfSaWX
お疲れさまです。

チキチキマシンとられちゃったw
最後がのどかでいいですね〜

名無しSP様、おつかれさまでしたー
639774RR:2007/04/17(火) 22:48:08 ID:KOGxDA4s
遅いBMWばっかだな
640124 ◆Maid//oHRM :2007/04/17(火) 22:49:21 ID:shbfSaWX
>>637

おつですー 
動画#84の歌は・・・
ttp://members9.tsukaeru.net/alfred/nns/encho/okiniiri/okiniiri2/identitycrisis.htm

です〜

ではでは〜ノシ


641名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/17(火) 23:32:48 ID:Nnbef1QI
(´-`).。oO(後半の曲、間違えちゃった・・・もっとイロモノ入れる予定だったのに。)

>>636
2倍速でも30秒ちょっとあるんで、そのままカウンターだけ廻してみてたらエラくツマラナイんですよ・・・w
で、ちょっと調べたらデータが結構あったのでウンチクを入れてみたんです。
鉄道のディーゼルエンジンも奥が深くて面白いですね。

>>637
前半の曲は
「よろしくチューニング」 Str!X
ディーゼルカーの曲は
「Far East〜世界の車窓から〜」 溝口肇
です。

ちょっと作りかえるので、再度うpしたら差し替えてくださいな。
642774RR:2007/04/17(火) 23:40:06 ID:yS4mxRDk
世界の車窓wwwwwwwww
クソワロタ
GJ
643774RR:2007/04/17(火) 23:54:24 ID:9Vyhd+I/
>642
どんなだった?
毎週見てたけど今週見てない。
先週から同じ時間に世界の社食からやってるからそっちを・・・
のつもりがアメリカのチョン射殺事件で番組が飛んだので2ちゃんしてた。
644774RR:2007/04/17(火) 23:55:48 ID:Xdu1GD88
642ではないが
おそらくテレビのことではないかと
少し前のレス見てみればおk
645774RR:2007/04/17(火) 23:57:52 ID:5oJ9u4Se
>>641
世界の車窓からワラタw
いつも楽しみにしてます、ありがd
646まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/04/18(水) 07:52:07 ID:dSB0vsqa
>>124
>>名無しSP様
ありがとうございます。まとめサイトに反映しておきました。
曲名ってぐぐってもなかなか出てこないんですよね。
歌詞でぐぐっても著作権の関係上載せてるサイトは皆無ですし。
647774RR:2007/04/18(水) 13:12:36 ID:C9cvxw0D
エリミ125とZL1000の加速動画撮りたいんだけど、まとめサイトの固定方法とか見ても
あんまりよく分からない・・・
648774RR:2007/04/18(水) 13:31:06 ID:C/NTAnkT
649774RR:2007/04/18(水) 14:03:16 ID:rqVd458u
>>647
一番は、ビデオカメラを置くところ、ヘルメットの横に振動が少ないの
650774RR:2007/04/18(水) 19:15:44 ID:Bd4/9VOm
日本語でOKなんだぜ?
651774RR:2007/04/18(水) 23:49:56 ID:65Uu75xi
ガンマ125の加速動画って出たっけ?
修理が終わったら撮ってみようと思ってるんだが
652774RR:2007/04/19(木) 00:16:43 ID:2Cp7nMIH
黙ってうp
653774RR:2007/04/19(木) 00:30:11 ID:5ncdqvNN
>>648
>>649
ありがとう。その内うPしますね
654774RR:2007/04/19(木) 21:07:35 ID:pCAZb2SJ
またブロー動画の再来か?w
655774RR:2007/04/19(木) 21:11:32 ID:emAGH29H
エンジン死亡フラグ
「俺、修理が終わったら撮ってみようと思ってるんだ・・・」
656774RR:2007/04/19(木) 23:01:46 ID:PqcpIysV
>>651
ピストン交換を要するような修理ならしっかり慣らして、
セッティングも出してからにすんだぜ。あの断末魔の叫びはもう聞きたくない。
657774RR:2007/04/19(木) 23:27:04 ID:yAru7YgY

ナラシ中にブロー → 修理 →ナラシ中にry
658774RR:2007/04/19(木) 23:49:54 ID:wcr/f+T7
撮ってみたが・・見えないorz
スピードメーター下すぎ・・・

89'NSR250R リミ解のみほかノーマル
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0988.asf.html

オイルランプ怖ス
659774RR:2007/04/20(金) 00:17:34 ID:O1KcpHuO
ZXR400 95年式 国内最終型
カワサキキットパーツFCR33φ 純正エアクリーナー エアクリボックス付き
BEET ステンレスエキパイ
ヤフオクサイレンサー笑
純正伸び伸びチェーン
純正減り減りスプロケ
気合
57.8ps出てました

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0989.avi.html

3秒台・・・乗れてると良いな。
次は規制前イグナイタ、K&Nエアクリーナーで武装して、キャブのリセッティング後にまたアップします。
660774RR:2007/04/20(金) 00:21:40 ID:EHM6HPHu
m9(・∀・)<呆捨て完全スルー!!!テロ朝終了秒読み開始!!!!


【マスコミ】 テレビ朝日、なぜか「長崎市長銃撃男」郵送物の任意提出拒否→県警、差し押さえ令状示し押収★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176995552/l50
【長崎市長銃撃】 テレビ朝日、“犯行声明来てた”報道への抗議に「夜届いたから」と釈明するも、実際には“午前着”と判明★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176902497/l50
【長崎市長銃撃】テレ朝:報道ステーション『犯行声明報道』は"早とちり"と弁明、また郵便物の到着時刻虚偽?の件は触れず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176908610/l50
【長崎市長銃撃】報道に食い違い?銃撃犯からの郵便物、テレ朝「届いたのは夜」と釈明するも時事通信「17日午前に届く」と報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176830696/l50
661774RR:2007/04/20(金) 00:27:29 ID:p9L0KFGd
お前たちには、今日(の惨劇)を避ける1000億回のチャンスと方法があったんだ。
だがお前たちは私の血を流すことを決めた。
お前たちは私を追い詰め、たった一つの選択肢を私に与えた。
決めたのはお前たちだ。
いまお前たちの手は二度と流し落とせない血に塗られるんだ。

私はやらなくたってよかったんだ。
去ってもよかった。
逃げられたかもしれない。
だが私はもう逃げない。
私のためでなければ、私の子どもたち、兄弟姉妹のだめだ。
彼らのためにやったんだ。

お前たちは私を苦しめるために愛したんだ。
お前たちは私の頭の腫瘍を愛し、私の心にある恐れを愛し、私の魂を引き裂き、哀れな1人の少年の人生を消し去った。
ありがとう、お前たちのおかげで私は、弱く無防備な人々を奮起させるため、キリストのように死ぬ。

顔につばを吐きかけられ、のどまでゴミを押し込まれる気持ちがわかるか。
自分自身の墓を掘る気持ちを知っているか。
舌が耳から耳まで切り裂かれるのがどんな気持ちか、わかるか。
生きたまま火をつけられるのがどんな気持ちか、わかるか。
屈辱を与えられ、十字架に突き刺され、お前たちの楽しみのために、血を流しながら死ぬまで放置される気持ちが、わかるか。

お前たちは人生で少しの痛みも感じることはない。
お前たちは私たちの人生に、みじめな気持ちを味わわせることを望んでいる。
なぜなら、お前たちにはそうする力があるからだ。
お前たちは望む物をすべて持っている。
お前の高級車も、金のネックレスも、投資ファンドもたくさんだ。
ウオツカもコニャックも、お前たちのぜいたくざんまいも、たくさんだ。
お前たちはすべてを持っている。
時が満ちた時、私はやった。
やらざるをえなかった。
662774RR:2007/04/20(金) 01:08:20 ID:YUHRDBam
>>659
速いのはいいが、明らかに庭じゃないな
663774RR:2007/04/20(金) 01:33:49 ID:uK4qS8Z6
さっさと削除汁
664774RR:2007/04/20(金) 01:44:58 ID:mX431l3E
>>662
むしろカエレ!
665774RR:2007/04/20(金) 02:29:30 ID:b6BsixqB
>>658

撮りなおしてこい!
666774RR:2007/04/20(金) 02:45:47 ID:sRWGC7wF
これは・・・・まずいだろ
667774RR:2007/04/20(金) 05:30:05 ID:vWy6oKuP
マジで通報しますた。
668774RR:2007/04/20(金) 07:52:04 ID:5k2rzP5C
>>664

酷い人だね。
669774RR:2007/04/20(金) 08:41:06 ID:W/tfQxhh
乙っていいましょうよ。
冗談だとはわかってるけど、通報しますたってどこになんだろう?
K察?だとしたら彼らが現場で撮ったちゃんとした証拠がないと捕まえられないと思うんだけど・・・
670774RR:2007/04/20(金) 08:43:57 ID:mRItSG0S
撮り直しですかね。
671774RR:2007/04/20(金) 09:06:12 ID:E4kUO7Co
証拠(0-100動画)があるブーンX4としては、日本一速いと言っちゃいましょうか(日本にしかないから、世界一か?はは)
ttp://boon-x4.seesaa.net/article/36529086.html
672774RR:2007/04/20(金) 10:02:35 ID:Xem7QSSA
>>671
記録はかってほしいならしかるべき場所にうpしてこい。
話はそれからだ。
673774RR:2007/04/20(金) 10:10:44 ID:SYe8hGo6
7.5s弱かな。
674774RR:2007/04/20(金) 10:45:56 ID:E4kUO7Co
>>672
コピペにマジレスカコワルイ
675774RR:2007/04/20(金) 12:03:44 ID:DgcRx5j+
カブ 100EXの0〜60km/hの撮ったんだけど、古い携帯だから59km/hくらいで電池が
切れてそこで動画が終わってる...。また撮ってくるか。
676774RR:2007/04/20(金) 12:47:09 ID:mbX+iezN
>ID:E4kUO7Co
お前が一番カコワルイ
677774RR:2007/04/20(金) 15:24:56 ID:/xp1y5eI
まとめマダー?
678774RR:2007/04/20(金) 18:48:33 ID:mX431l3E
>>668

-')
679名無しSP@携帯:2007/04/20(金) 19:10:36 ID:OrDk5HGY
いま、一般曲の選曲と導入部分のエンコードが決まらないから訂正作業が止まってます。

ごめんね
マジごめんね
680れい:2007/04/20(金) 19:12:31 ID:lSQy6uZw
わたしはおおかみになりませーん東洋微笑 りとるとうきょう
681774RR:2007/04/20(金) 21:03:20 ID:iXKx5fug
タイーホ!タイーホ!
682658:2007/04/20(金) 23:08:45 ID:LpA3/Z1E
683124 ◆Maid//oHRM :2007/04/21(土) 00:08:13 ID:mUimGhsM
ttp://www.wazamono.jp/car_pass/src/bike_pass0038.wmv.html

ちょっと作ってみたりして。

DL-Pass boonx4
684774RR:2007/04/21(土) 00:09:53 ID:ZacNe16v
>>682

二回目のほうが微妙に速いかな?
685774RR:2007/04/21(土) 01:32:52 ID:dz+FLrDI
686774RR:2007/04/21(土) 02:57:33 ID:47o6YFHy
>>683
まぁそんなもんか、乙。
687これは酷い:2007/04/21(土) 14:06:38 ID:t0+kZRD7
ところが最近ブーンX4のオーナーさんが投稿したようです(まとめの動画81)
気になる記録は、7秒57!
1000cc以下クラスの新記録になったようです。

という訳で、その記録に挑戦です。
我が家の庭は広いので(爆)、そこで挑戦してきました。

いかがでしょうか?
測定方法にもよるのでなんとも言えませんが、自己計測では、6秒7くらいかな?
悪くても6秒台後半って言ってもokだよね?結構満足です。

スタートでかなりフロントがジャダーしちゃってトラクションがかなり掛かってないと思います。
もう少し半クラ使えばいいのかもしれんけど、テク無いし、クラッチ逝かせたく無いし・・・・
もっと上手な人なら6秒台前半くらいはいけそうな予感です。

まとめ動画81のX4とコンマ1秒差しか無い現実
688774RR:2007/04/21(土) 14:20:05 ID:ZUtd3XG9
自己申告とMaid氏測定タイムがこれだけ誤差有ると恥ずかしいな
ステッカーベタベタして慣れあいオフ会でキモ自慢大会か
689774RR:2007/04/21(土) 15:00:58 ID:slhh7H8B
画面読みの計測なんてそんなもんよ〜
あくまで目安、目安。

といいつつ、昔わしが出したタイムは-1秒速くされてるのはなぜだ?
折角デジタルメータの計測結果も書いといたのに…謎。
690774RR:2007/04/21(土) 15:07:03 ID:RhhaL94m
>測定方法にもよるのでなんとも言えませんが、自己計測では、6秒7くらいかな?
>悪くても6秒台後半って言ってもokだよね?結構満足です。

自分で「私は盆栽人間です」って言ってる様なもんか。
とりあえず、編集とまとめサイトには載せるなよ、と。
691774RR:2007/04/21(土) 16:31:24 ID:yvIG3Yxw
ん? ブーン動画は他所に投稿されてたのを勝手に持ってきちゃったやつなの?
もしそうなら、さすがにかってに総集編にまで入れるのはマズイよね。
692774RR:2007/04/21(土) 16:51:24 ID:sXr/hcSy
パクリか、捏造か
フタをあけてみないとわからない

祭りはほかでやっておくれ
693124 ◆Maid//oHRM :2007/04/21(土) 19:13:15 ID:TOCNOtPF
軽い気持ちで作りましたが・・・ 不快に思われる方もいらっしゃったようで・・・
申し訳ありません。 削除いたしました。

軽率な行動をお許し下さい。。。
694774RR:2007/04/21(土) 19:16:55 ID:jm63huKV
いや124 ◆Maid//oHRM氏が作ったものじゃなくて
某blogの動画だから気にせんで
695774RR:2007/04/22(日) 00:17:59 ID:6qrVICgP
YAMAHA JOG 01年式

65ccにボアUP済み
車体全体がお疲れ気味です。
特にFRフォークがスカスカ。

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0994.avi.html

遅いバイクで失礼しました。
696774RR:2007/04/22(日) 00:52:46 ID:ipdUaLUd
http://user.wazamono.jp/kasokusure/23.avi
すまん!!
この曲誰の歌か教えてくだされ、昔ラジオで聞いてて
気に入ったのに誰の歌かわからないままです
697774RR:2007/04/22(日) 01:08:33 ID:ueptK0MS
698774RR:2007/04/22(日) 01:20:46 ID:GbP1+EsB
TOP10の音楽
angraのcarry onじゃないぞ

編集してやりたいがhtmlじゃ無理ぽ
699774RR:2007/04/22(日) 01:39:54 ID:pykLgacI
ガンズの何だっけか?
700774RR:2007/04/22(日) 01:47:31 ID:pykLgacI
動画83はAngraのWuthering Heightsですよ>まとめサイトの中の人
701sage:2007/04/22(日) 01:56:02 ID:B9aaWXXp
以前総集編に入れてもらった者ですが、色々オカルト
チューン(サイクロン、トルマリンシート、コンデンサーの奴)
ついでにハイオク入れたので、やってみました。

19インチのアルミが邪魔してなければ良いけど・・・。

平成18年式 U31プレサージュ 2500cc直4

ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0990.3gp.html
702774RR:2007/04/22(日) 02:02:01 ID:eFdcq3N9
チューン(サイクロン、トルマリンシート、コンデンサーの奴)


↑無駄な事をw
703774RR:2007/04/22(日) 02:12:59 ID:4IWlyTAs

 ホ ッ ト イ ナ ズ マ 最 強
704まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/04/22(日) 08:26:58 ID:R8MEGLZ6
>>700
ありがとうございます。l直しておきました。
他の曲で間違いや、空白の曲が解る方がいらっしゃいましたら、
ここで教えて頂けると幸いです。
私が知ってる曲全く無いんです。orz
705774RR:2007/04/22(日) 11:47:21 ID:BSOrPZQl
今でもヒューズ逆に入れたりしてる奴いるのかな?
あれはオカルトだろ?
706774RR:2007/04/22(日) 12:07:06 ID:dxm5c6AW
JB5〜JB8のライフだれかうpキヴォン
707774RR:2007/04/22(日) 14:04:33 ID:ipdUaLUd
>>697
まじさんきゅぅぅぅぅぅぅ〜!!
708774RR:2007/04/22(日) 14:47:16 ID:5VtAp2Y0
撮ったので報告させてください。
H16式YRV FF5MT 土のうです。タイヤも新車時のもの

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0991.3g2.html
709774RR:2007/04/22(日) 14:57:46 ID:5VtAp2Y0
↑追加

ターボではなくNAです。
710774RR:2007/04/22(日) 16:31:10 ID:1nRjf+CS
>>706
2年位前にうpしたものですが・・・
ホンダライフ ターボ FF(JB7)

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0993.avi.html

711774RR:2007/04/22(日) 16:37:14 ID:GbP1+EsB
途中でハイビームにしてる余裕さw
712774RR:2007/04/22(日) 16:59:31 ID:qAtIeTch
>>710
乙!出だしの速さにビビッタw軽もあなどれんな。
713ネ申の編集人:2007/04/22(日) 18:16:12 ID:ZLGzI+GV
総集編がボクの番な訳だけど・・・
GW明けのうpでも良いですか?
ダメなら今回はパスっつうことでよろちくび
714名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/22(日) 19:13:28 ID:0B4SxHnE
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0461.wmv.html
細かい部分をいくつか訂正しました。
申し訳ないのですが、差し替えてください。>まとめサイトの方

あと、アニソンに弊害を持たれる方向けに音楽を差し替えようと思ったのですが、
手元にブラック魔王とマッチする曲がなかったので、今回はコレで行こうと思います。
次回は両方作りますので・・・申し訳ありません。

>>ネ申の編集人氏
週刊誌ってわけじゃないんで、落ち着いた頃やってみてください。
時間が厳しいようならメイド氏と相談してみてくださいな。
715774RR:2007/04/22(日) 20:17:41 ID:lo/Fbz7y
「アニソンに弊害」ってどういう意味だよw
716774RR:2007/04/22(日) 20:31:18 ID:GbP1+EsB
エロゲーのキモい曲じゃなければ問題ないんじゃねw
っても分からんが・・
717774RR:2007/04/22(日) 21:22:34 ID:QulxrZ9V
巫女茄子とかメイドさんロケンローとか日和ん音頭とか?
718774RR:2007/04/22(日) 21:27:42 ID:h78l9mHG
おもいれが無い人からすれば、
エロゲーもアニソンも違いはないと思う

というか、アニメの曲が使われる経緯がよくわからないんだけど何?
洋楽じゃないといけないってわけじゃないけど
雰囲気に合う、合わないがあると思うんだけどなぁ
719774RR:2007/04/22(日) 21:37:08 ID:AmEX+Nnr
次はFace of fact でたのむよ
720774RR:2007/04/22(日) 22:18:13 ID:5k5WEs6j
使う曲は編集人の自由でいいと思うが
こだわりたいなら自分で作れば?
721774RR:2007/04/22(日) 22:19:07 ID:GbP1+EsB
なんか友達の車で聞いてるアニソンは
Voがふにゃふにゃしてるというか、作ってる感じがしたな。
まあどのみちコノ動画には合わなそうだから関係ないかもねw

個人的にはユーロビート使ってほしいな
722774RR:2007/04/22(日) 22:20:53 ID:5k5WEs6j
仁D臭い
723774RR:2007/04/22(日) 22:27:05 ID:GbP1+EsB
よく言われるぜそれ
見たことないんだがそんなイメージあんの?
ってスレ違いか
724774RR:2007/04/22(日) 22:32:25 ID:/0rNr7uf
人の顔色なんか伺う必要なし
編集人は自分の好きなように作れ

編集できないバカが口だけ出すってのはどういう神経してるんだ?
文句あるならモマエらが作れよ






と火に水を注いでみたw
725774RR:2007/04/22(日) 22:52:30 ID:GbP1+EsB
誰が文句言ってるんだ?






と反応w


>人の顔色なんか伺う必要なし
>編集人は自分の好きなように作れ

禿同
726E-GX71 Rider:2007/04/23(月) 00:13:51 ID:kD5XAZGZ
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0996.mp4.html
http://img.wazamono.jp/car/src/1177254207817.jpg

昨年'88 MARKII grande TWINCAM24(1G-GEu搭載)のフル加速動画をアップした者です。
つい先日また、はりきって撮り直してきたので再びアップします。
前回よりちょっとだけですがタイム縮まってますです。
ぜひぜひ楽しんでね。
よろしく。

E-GX71 Rider
727124 ◆Maid//oHRM :2007/04/23(月) 00:27:04 ID:hmldfcwF
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0211.wmv.htm

おつです。 >ALL
ちょこっと改修

・スターレットのコメント文字が画面外に切れていたのを修正
・アルトバンのストップウォッチ位置修正
・エブリィターボの修正

あとは字幕依頼を出しましたので、英語字幕を付けて完成になると思います。



>次の作成件
とりあえず、最近は規則正しい生活になっていますので、私はokです。
ネ申の編集人さんが次ヨロと仰るなら作ります〜
728774RR:2007/04/23(月) 00:44:12 ID:GmeXNlER
よろしくメカドックは渋すぎ・・・個人的にはEDだね「君にwoo・・」
でも加速動画には合わんね・・・
729774RR:2007/04/23(月) 02:00:19 ID:jcmIChQt
どうせなら、八代亜紀や五木ひろしで逝こうぜ
730774RR:2007/04/23(月) 03:09:40 ID:QjNLLoIW
矢代亜紀は既にでてるやん。

むしろ太田裕美やな。
731774RR:2007/04/23(月) 03:23:26 ID:6vjCPtlT
サブちゃんでヨロ
732774RR:2007/04/23(月) 08:16:42 ID:Z1/znoCf
まったり まったり まったりな〜

詠人に一票
733ネ申の編集人:2007/04/23(月) 18:28:53 ID:JPKEYD+3
>>727
ほんじゃら124のメイドサソに任せるですよ!
次ヨロです!
734774RR:2007/04/23(月) 20:53:45 ID:YYlrrL+o
>>727
乙です
リンク切れてるみたいなんで貼りなおしときますね
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0211.wmv.html

エブリィのturbo表記とピ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!がいいですなw
735774RR:2007/04/23(月) 22:56:52 ID:Aokij0HN
動画TOP10の音楽、Angraのキャリオンじゃなくて、Guns N' Roses の Garden of Eden ですた>まとめサイトの中の人

教えてくれた洋楽板の方に感謝。
736124 ◆Maid//oHRM :2007/04/23(月) 23:10:43 ID:hmldfcwF
>>733 ネ申の編集人様
了解しました。 制作開始いたします。

>>734
あ・・・ コピペでいちばんさいごの l が抜けていたようで・・・ すみません・・・ありがとうございました。


#今日の進捗
ドライバー&ライダーコメントの保存と、動画をダウンロードして、エンコードしました。
で、前スレ895FTOのgoogleVIDEOがうまくいきません・・・ どなたか保存して再うpしていただけるかたいらっしゃいませんか?

##今日の感想
デジカメAVIが結構(かなり)多かったです。 (拡張子がAVIで、中身がQT)

それでは おやすみなさいノシ
737774RR:2007/04/23(月) 23:15:58 ID:sVVbudHG
オマイラ使ってほしい曲書かないか?
職人さんも曲を無限に知ってるわけでもないし
うちらがアイデアを出せばそれだけでもお互い面白いと思うんだ
どう?職人さん方
738名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/24(火) 00:15:00 ID:EpCxMgt6
|д゚)<洋楽使ったら負けかなと思っている。
|彡サッ
739774RR:2007/04/24(火) 00:31:30 ID:GDkxm/fh
かといってアニソンもどうかと思う。
740774RR:2007/04/24(火) 01:24:19 ID:2mxQHjDp
じゃ、たまには趣向を変えてインド音楽とかどうだ。
741774RR:2007/04/24(火) 01:59:10 ID:nwVl4n5O
つ まっくらもり
742774RR:2007/04/24(火) 02:46:11 ID:lD3RX2aH
>>736
Google Video だが、ページ右に「Download for なんとか」ってあるやん?
そのなんとかを「Windows/Mac」じゃなくて「Video iPod/Sony PSP」でDLすれば、mp4のファイルで落とせる。
それでなんとかならんかね?
743774RR:2007/04/24(火) 08:41:13 ID:F8+lgGHQ
>>741
そんなローテンションの加速動画いやあああああww
744774RR:2007/04/24(火) 09:03:36 ID:Ndz5BYeM
つ メトロポリタンミュージアム
745774RR:2007/04/24(火) 09:45:12 ID:BlDuNtBO
某ランキングより

ダイハツ ブーンX4と私の物語
ブーンX4にエナペタル車高調を組んだよ! 0-100km/hを測定したら結構速くてご満悦なのはこのオレだ!6秒台!?

おいおい散々弄くった挙句「7秒4」だっただろw
脳内測定乙
746名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/24(火) 10:08:18 ID:qhNlxCk9
>>740
民族系音楽でもサンバとかボサノバだったらなんとかなりそうかな。
ちなみに演歌も民族音楽。
あと、個人的に考えていたのはラジオドラマ。

アカペラみたいなメロディーが少ないものは難しいでしょうな。
浪曲とかパンソリとか。
747774RR:2007/04/24(火) 11:47:21 ID:FZVu2yWz
ファットボーイスリム使ってもらえないかな。車のCMにも使われているし。
748774RR:2007/04/24(火) 12:55:53 ID:OOjUrRDu
>>746
つPeter Gabriel and Deep forestのWhile the earth sleeps
昔はフジのF1でも使われてたぞい。
民族音楽っていってもアフリカっぽいが。
749774RR:2007/04/24(火) 12:57:13 ID:PDF3hSPh
スーパーマリオの曲なんかどう??
750774RR:2007/04/24(火) 12:59:38 ID:TfJnpukb
>>749
いいなそれ。
タイム速い奴はスターのときの音楽にしてみたりwww
751774RR:2007/04/24(火) 13:02:23 ID:ZOv0Wrn6
>>750
テーテーテーテテ位でスターの曲終わりそうw
752774RR:2007/04/24(火) 13:07:06 ID:0mVJgPq0
スーパーマリオブラザーズ・シンセサイザー
tp://www.albinoblacksheep.com/flash/smbsynth
753774RR :2007/04/24(火) 13:07:46 ID:NEZ+Tn4R
逆に遅い車の早送りの時とか?
754774RR:2007/04/24(火) 13:14:43 ID:2mxQHjDp
2stの慣らしで焼き付いたときにはティウンティウンティウン
755774RR:2007/04/24(火) 13:41:53 ID:K7GGLaX1
焼き付いたときはインパクトのあるアイキャッチ曲あたりがよろしいかと
ウルトラクイズの罰ゲームテーマとかバイオハザードのタイラントのテーマとか
756774RR:2007/04/24(火) 14:27:13 ID:uiQ4NsLt
任◯堂関連とディ◯ニー関係だけはやめとけ
757774RR:2007/04/24(火) 14:31:57 ID:AnnhmLcG
○○晴○○○○ でよろ
758774RR:2007/04/24(火) 15:03:10 ID:m/dj0aIj
これどうよ
お前らなら知ってるのもいそう

http://www.youtube.com/watch?v=QlkVK0ZVkkw
759774RR:2007/04/24(火) 17:24:43 ID:K7GGLaX1
○○○○○○イなら以前出てたような気ガス
まとめサイト向けとは別口にしたんじゃなかった?
760774RR:2007/04/24(火) 17:30:47 ID:BBu8SDNf
>>759
???
ゴスペラーズの「或る晴れた日に」なんだけど(;´Д`)
761774RR:2007/04/24(火) 17:40:33 ID:TtWrUSgV
『う゛ぃぃぃぃ〜〜〜〜〜ん(全開)・・・ぬう゛ぁー!(焼付き)・・・・・サー・・・・』

しゃららーら しゃらららーら
しゃららーらら しゃらららーら   OH!do you have a 飛んだ?


日曜日よりの使者  メーカー違うけど許せw
762774RR:2007/04/24(火) 17:59:42 ID:K7GGLaX1
>>760
意地悪だなw
763774RR:2007/04/24(火) 18:05:12 ID:m443egPy
H9年式 クラウンロイヤルサルーン 3000
直6エンジン車です。 よろしくお願いします。
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0979.amc.html
764774RR:2007/04/24(火) 19:15:53 ID:U3+gaFtg
>>758
俺、音楽は詳しくないけど、これ聴いたら何故かXJAPANとRaphaelが頭に浮かんだ。
765774RR:2007/04/24(火) 19:40:49 ID:kdlNan7P
有名どころでこれとか使ってみない?

http://www.youtube.com/watch?v=OIc4VHxU7iM
766774RR:2007/04/24(火) 19:52:55 ID:m/dj0aIj
音楽オタだから使ってほしい曲山ほどあるw

http://www.youtube.com/watch?v=xAKf1gTx7qM
767774RR:2007/04/24(火) 20:06:25 ID:0ZR47Vqp
これで是非オナガイ
http://www.youtube.com/watch?v=NDAGa3JLwIQ
768774RR:2007/04/24(火) 20:12:34 ID:2mxQHjDp
>>758
ドラフォキタコレwww
769774RR:2007/04/24(火) 20:16:06 ID:2mxQHjDp
770774RR:2007/04/24(火) 20:36:30 ID:m/dj0aIj
>>768
知ってるのいたw
771774RR:2007/04/24(火) 20:37:14 ID:m/dj0aIj
>>769
Judas Priest いいな
ピンキラも好き
772774RR:2007/04/24(火) 20:51:55 ID:HXINKKtK
何のスレだよ・・・
773774RR:2007/04/24(火) 22:29:33 ID:NITtmXMp
ドラドラドライブ大作戦で動画作ってくれよう
774774RR:2007/04/24(火) 23:24:48 ID:hfOanZfV
ここまでくるとウザイな
エンジン音だけでいいyo
775774RR:2007/04/24(火) 23:59:21 ID:B5ztqjw5
0-100kmのタイムが判ればイ〜ヨ
+職人趣向でカナ〜リ楽しんでまス

>>774 ソレもイ〜やネ
776774RR:2007/04/25(水) 00:23:09 ID:djTF5rcF
>>764-775
お前らには失望したwww
777774RR:2007/04/25(水) 00:59:38 ID:qeCdto++
http://www.youtube.com/watch?v=KAg0kzKJJEs

たまにはダークな気分でこんなのはどう?
778774RR:2007/04/25(水) 01:01:37 ID:y9tbNRGL
ドラフォにモトリー、ナイトウィッシュとか俺の大好きなスレはここですか?
779774RR:2007/04/25(水) 01:45:09 ID:5BOuNCgP
>>757
ハレ○れはすでに使われたんだな
780名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/25(水) 02:54:06 ID:+W0cSFeA
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0467.wmv.html
酔った勢いだけで作った。
いまは後悔している。

夜が明けたら消す予定。
781774RR:2007/04/25(水) 03:06:29 ID:uUbaOKWE
ポーターキャブwww
300kmメーターwww
782774RR:2007/04/25(水) 03:40:20 ID:o6rPD+Nx
>>780
勿論続きを希望するぜw
うpする時間もあまり人がいないときの方が良いね。
783774RR:2007/04/25(水) 03:49:54 ID:CVEjBZ5h
>>780
これは続きに期待するしかあるまいw
784774RR:2007/04/25(水) 04:01:13 ID:6QaUUdJn
速攻で保存しますたww
785774RR:2007/04/25(水) 05:39:16 ID:wBM0Xp7G
>>780
GJ!
続編希望だよ。
786774RR:2007/04/25(水) 06:06:50 ID:ms+utDbj
続編キボンヌ!
787774RR:2007/04/25(水) 06:38:46 ID:xcAaxUSY
>>780
朝から面白いもの見せてもらってありがとーww
もちろん続編希望です!!
788774RR:2007/04/25(水) 06:40:49 ID:f+d5jCpk
>>780
では、素面の時のさらにクオリティタカスな作品きヴぉんぬ。
789774RR:2007/04/25(水) 08:10:49 ID:y9tbNRGL
>>780
これは続編を期待せざるを得ないw
790774RR:2007/04/25(水) 08:21:47 ID:4tB5wJlk
おもしろいな。
続編希望だ!
791774RR :2007/04/25(水) 08:28:17 ID:PtgYTcpA
有名なシーンだけど初めて見たのがパロディー・・・。
面白いから良いけど。つー事で俺も続編希望。
792774RR:2007/04/25(水) 09:29:01 ID:dLjxR+Ds
要点だけかいつまんでみた。

>ピープルの馬力をかき集めた値打ちしかない!
ホンダ・ピープル
24cc/0.7ps/4,000rpm

>…ドロンパ顔、名前は?
>本日よりチョイノリ二等兵と呼ぶ
「チョイノリで遠乗り」スレのドロンパ号ことか?

>だから400なんか劇遅だってーの
>アルファードサイコー
言わずとせんがやwww

>公道でなく庭で走れといったはずだ!
たびたび出てくる問題だな・・・w

>吹き付けられたオイルがヘッドのシミになり、
>熱境界層の割れ目に残ったカスがおまえだ!
油冷エンジン?

>ポーターキャブ二等兵
最弱550cc軽トラ

>どうせ100kmでないんだろ?
せいぜい80kmが限界でネーノ?


続きマダー?
793774RR:2007/04/25(水) 10:16:54 ID:uUbaOKWE
>>788
つ「酒power」
794774RR:2007/04/25(水) 11:06:27 ID:RNcIl6Kc
寝落ちして見れなった…orz
795774RR:2007/04/25(水) 11:12:50 ID:lLs3LCVU
【バイク板の】 警視庁、公道での急加速に法的措置示唆★5【仕業?】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172593169/

警視庁はは24日夜、信号での急加速に対し、「安全面から問題がある」として、厳しい取締りを検討し始めた。
信号機が青になると同時にアクセルを全開にして急加速をはじめるという「信号ダッシュ」と呼ばれる行為が二輪車や原付などの事故を誘発するとの事例が多発している。
796774RR:2007/04/25(水) 11:13:49 ID:RNcIl6Kc
お庭で測っているので関係無い
797774RR:2007/04/25(水) 11:25:05 ID:PghKzlBM
リンク先間違えた。

【バイク板の】 警視庁、公道での急加速に法的措置示唆★5【仕業?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171611577/l50
警視庁はは24日夜、信号での急加速に対し、「安全面から問題がある」として、厳しい取締りを検討し始めた。
信号機が青になると同時にアクセルを全開にして急加速をはじめるという「信号ダッシュ」と呼ばれる行為が二輪車や原付などの事故を誘発するとの事例が多発している。

798774RR:2007/04/25(水) 11:43:47 ID:c+Xpsah8
何をもって急加速というのか、急加速をどう定義するのか興味津々。
相変わらずアホだな。
799774RR:2007/04/25(水) 12:07:13 ID:uUbaOKWE
リンク先を見ないでのマジレスイクナイ
800774RR:2007/04/25(水) 12:09:43 ID:oeHMYBCi
800
801774RR:2007/04/25(水) 12:12:01 ID:+lwzwgRC
>>798
プギア
802774RR:2007/04/25(水) 13:56:19 ID:CSuOoBk8
「しんごう」ダッシュでおk?

何でもかんでも漢字の上にカタカナのふり仮名打つのはよくないと思うのだがな。
803774RR:2007/04/25(水) 18:27:49 ID:W05e9tz2
>>799
お前は騙されたのか
804774RR:2007/04/25(水) 18:34:44 ID:nuyE7k+R
>>780
今見た
クソワロタwwwwwwww
オイルポンプ外して混合にするぞwwwwwwww
805774RR:2007/04/25(水) 18:52:40 ID:GhIRW0cB
>>780
さあうpするんだ!!!!!1111
806名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/25(水) 19:02:06 ID:QGwBtfA7
>>788
正解。
編集作業も飲みながらやってます。呑んべなもんで・・・
ちなみに酒の種類がかわると、音楽センスも変わります。

>>792
全部当たっているところが悔しい。w

それなりの用語を入れてるんで、わかる部分とわからない部分があるんだろうなぁ・・・
製作時間は正味3時間だからこんなもんですかね。 訂正しつつ続きをつくります。
続きの「微笑みデブ」編ではバイクの叩きで行こうと思うんだけど、ネタが見つかりません。

|-`)いま改めてみたら、マツダ乗りとミニバン乗りを敵に回した希ガス。
|彡サッ
807名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/04/25(水) 19:03:54 ID:QGwBtfA7
書き忘れてた。

某スレの3氏、ネタの拝借スマンカッタwww
808774RR :2007/04/25(水) 19:13:22 ID:PtgYTcpA
マツダ車乗りだけど「?」と思って見直したら分かった。
ミニバンと違ってロータリー褒めてるからセーフでしょ。
809774RR:2007/04/25(水) 19:20:45 ID:nuyE7k+R
「微笑みデブ」編
ワクワク
810774RR:2007/04/25(水) 23:27:17 ID:9mJ4IwAf
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1004.wmv.html

04CBR1000   0-100kmの為に色々仕様変更

E/gフルバランス、ケース加工、ヘッド加工、STDカムタイミング変更
キットファンネル、ARATAプロトEXT、ホイールベース延長

タイムは上がって無いと思うけど乗りやすくなった。
811774RR:2007/04/25(水) 23:47:57 ID:HOyR9oh5
>>810乙!
0-100のためだけにヘッドとかエンジン全体に手を入れたのだとしたらかなりの漢っぷりだな(`・ω・´)
レスポンスいいタコメータにワロタ
812774RR:2007/04/25(水) 23:52:22 ID:PbPN4P7G
>>810
なぜか業物のページにアクセスできねぇ・・
見たいのに
813774RR:2007/04/26(木) 00:12:48 ID:Aw6wQhbt
>>810
SSをさらにそこまで弄る漢っぷりに惚れたw
それにしても良い音するねぇ。
814124 ◆Maid//oHRM :2007/04/26(木) 00:14:55 ID:KTZSFMW3
フィンフィンフィン! っと 振れるタコメーターカコ(・∀・)イイ!!

お疲れさまです>all

昨日、ちょっと・・・ 諸般の事情に依りグランビアを板金屋に入庫させないといけなく・・・or2
というわけで、昨日は作業が出来ませんでした。 ごめんなさい・・・
今日の進捗報告。 画像を探し、メーカーロゴを貼り付け保存しました。 明日、コメントを編集してPSD保存する予定です。

皆様の音楽リク、明日コメント編集おわったら見てみたいと思います。

それではお休みなさい・・・・ノシ
815774RR:2007/04/26(木) 01:57:02 ID:/p3UYLjc
>>810
おつ
816774RR:2007/04/26(木) 06:38:10 ID:FYAP8C54
>>810
こりゃ速ぇな。
開始フレームをどこに設定するかによるけど、141〜144フレームあたり?
終了フレームはおそらく218あたり。
ざっと計算すると2.47〜2.57ってとこか。
公式タイムは編集人の判断だな。
817774RR:2007/04/26(木) 19:07:52 ID:h8vyzmzA
>>810
ウイリーを抑えるので精一杯って感じだな・・・
とりあえず速いなあ
818774RR:2007/04/26(木) 20:50:34 ID:dzanY7Py
あんま関係ないけど
アナログメーターって、偉大だなぁ。
819774RR:2007/04/26(木) 21:02:31 ID:MWj8PcJs
メーターのフィンフィンだったら、47番のVFRも結構好き。

4発と比べちゃうと愛車VTR1000Fのふけ上がりの遅さを感じてしまう・・orz
820774RR:2007/04/27(金) 00:19:41 ID:2AmziXxj
>>819
('A`)人('A`)


だがFSには4発には無い圧倒的な中間トルクがある!

でもVFRっていいよねw音は最高
トルクの出方がフラットすぎてツマンネ
821774RR:2007/04/27(金) 00:25:59 ID:eNtK04hB
VFのアウトバーン集合は最悪だが
822774RR:2007/04/27(金) 02:23:55 ID:J4aHIpRa
VFR(1型)は好きなバイクなのに、2型が1台しか出てない…
だれかRC-46-1の加速動画plz
823774RR:2007/04/27(金) 09:27:38 ID:yCSKHxDm
>>810
リッターSSにしちゃ遅い方だと思うぞ。
3秒はかかってる。
824774RR:2007/04/27(金) 14:31:17 ID:7IZaDDTO
>>823
( ´_ゝ`)
825774RR:2007/04/27(金) 19:08:45 ID:BmFsdGEM
>>823
もうちょいマシな釣り方は無かったんか・・・
826150:2007/04/27(金) 23:00:28 ID:U3e9JIoT
どうも。
V36スカイライン350GTとろうと思ってるのですが、いきなりアクセル踏むと
VDCが作動してタイムロス…。
なんとか工夫して、うまくとれたのをあげてみようと思います。
しかし、動画58のIS350速いなぁ。4.57はとてもじゃないけど無理そう。
やっぱり2GR+アイシンの6速ATは伊達じゃないのか。
頑張れVQ35HR!
827774RR:2007/04/28(土) 01:23:07 ID:0zYAOmuo
>>825

いや、釣りとかじゃなくて>>823の言う通りあんま早くないと思うが
半クラも下手すぎ
828774RR:2007/04/28(土) 01:26:38 ID:iPKd9bm0
>>827
じゃおまいが乗ってやれ
829774RR:2007/04/28(土) 01:28:01 ID:pkrKnTcO
>>827
リッターSSのってみ?
乗ってるお!とか言うなら、タブン脳内妄想が乙すぎるだけだろ。
830774RR:2007/04/28(土) 13:29:01 ID:9yl6KaNW
「早く」ないと「思う」が・・・
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        >>827
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
831774RR:2007/04/28(土) 16:25:32 ID:PK7FpnFS
"827”は"スピードの向こう側”を"知って”るみたいだぜぇ・・・ピキ
832774RR:2007/04/28(土) 18:24:31 ID:bDCGGV3H








                              !?                        

















833774RR:2007/04/28(土) 19:05:38 ID:XgQWNo/D
速く無いと思うなら速い動画うp汁
834774RR:2007/04/28(土) 19:26:10 ID:Nme3it52
それは無理だよぉ(照
835774RR:2007/04/28(土) 19:31:20 ID:/Z9XepkD
             _...、 -::::=====、‐- 、
           ,〃´ ̄           冫斤ミ≧i
            ,〃                // .|  i l
        [j ,〃-------―――――// |冂. 仏
        ∨`'='==ー='==ー‐' 〃_」干-┘l       <3秒はかかってる。 遅い方だと思うぞ? プップー!
        /(ン           O  i ―‐--ェ, |
      f,r;ェ;、          ,r:;ェ;-、 !    ‘┘}〒〒テぅi
       ||((_;i|ニニニニニニ|:((ぅ}| !         | ̄,二,ニ」
      ,⊥ニ二_厶ニ,ニ,乙 __`゙=''′!   ,.-、  斤テラハく
      L,___,二二二,____  ̄ ̄「i   ,イくヾレ〈└トイK!|」
      └―ァ-!     ??........ ̄二コ  ,〃/´Yr=^ヽ! .マリ
        { └‐ァ=-┴ ―‐---=上ニイ lk゙} |」   ヽ-'′
         ヽ.  ノ             !  l! ト;シリ
             ̄            `ー-ゝ-'′
836774RR:2007/04/28(土) 23:06:24 ID:mxkGVYHb
リッターSSに前カゴつけて、丸玉すいか10個くらい搭載すればウィリーを押さえられるかもナ。
837124 ◆Maid//oHRM :2007/04/29(日) 02:38:08 ID:daExTyof
838774RR:2007/04/29(日) 03:07:26 ID:Fymt/yzr
>>837
ルパン乙
839774RR:2007/04/29(日) 07:56:00 ID:LUEVSbtt
>>837
乙カレー。
840124 ◆Maid//oHRM :2007/04/29(日) 08:10:56 ID:daExTyof
おはようございます。 なんとか連休前にリリースと思って昨日へろへろりんになりつつうpしました。

結局、一番最初のカシャカシャシーンを作ってみたら、何となくその流れであの曲に・・・
ですので、今日明日くらいで>>737-772の音楽もみて、なんかピンと来る曲があれば音楽差し替えVerも作るかも〜

>名無しSP様
今回の消化は前スレ 895,965、このスレの169ですので180のカリーナEDからです〜
どうぞよろしくお願いします。


841774RR:2007/04/29(日) 08:51:04 ID:kOC9V+uv
>>840
いつもサンクスこ
ルパンの曲もサイコーっすネ〜イヤぁ〜タノシス
842774RR:2007/04/29(日) 09:05:04 ID:X1crcCnE
V-TEC速スギス・・・
843774RR:2007/04/29(日) 11:00:11 ID:Ns4nGISx
総集編マダー?
844124 ◆Maid//oHRM :2007/04/29(日) 11:08:15 ID:daExTyof
>>843

つ  ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0223.wmv.html

総集編 第86です。
スレ34速目 895,965  35速目47〜169

です〜

845774RR:2007/04/29(日) 11:17:49 ID:EDCxUDnu
>>844
乙!

フィアット500の挑戦者が居たら最高だったのになwwww
846774RR:2007/04/29(日) 13:15:38 ID:HKUdL5jg
0-100では排ガス規制がない昔の車のほうが速い気がしてきた
847774RR:2007/04/29(日) 13:35:48 ID:1PPYRdkC
軽いのもあるしな
848774RR:2007/04/29(日) 15:21:27 ID:5yPFBZ6R
>>845
昔乗ってましたよ
床に穴あいて廃車になりましたが…

とにかく遅いよー
105キロが限界だった
849774RR:2007/04/29(日) 16:11:02 ID:shXl7AoH
>>840
小津。

文句ではないんだが、音楽の頭と最後はちゃんとそろえて欲しいと思ったり。
音楽だけ終わって、ロールだけ流れているとちょっと尻切れトンボな感じがする。
850774RR:2007/04/29(日) 16:25:31 ID:5wZRSofu
>>845
チンクチェントなら今度新型になるぞ


orz
851124 ◆Maid//oHRM :2007/04/29(日) 17:38:56 ID:daExTyof
>>849
それはかなり悩んだんですよね・・・・ >シリキレ
いま音楽を再度選んで再構成とかするとリリース遅れそうだったりとかしたので・・・ orz
852774RR:2007/04/29(日) 17:44:01 ID:IVHWoz2r
853124 ◆Maid//oHRM :2007/04/29(日) 17:52:18 ID:daExTyof
>>742
おそくなりましたが >>742 氏のご提案方法で、無事にFTOの動画が保存できたことを報告忘れていました。 どうもありがとうございました!

ちなみに、アルシオーネSVXは知人の車の写真ですw ネットできれいなSVXの写真がみつからなかったのでそっちにしました。
後ろに小さくわたしのGX71が写っていたりしますw
854774RR:2007/04/29(日) 18:33:43 ID:77pcLvEX
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0959.3gp.html
うpの仕方がよく分からないのですが、(すいません)これでいいのでしょうか?
珍しいバイクで、まだでてないようなので投稿しました。
855774RR:2007/04/29(日) 18:49:27 ID:77pcLvEX
854です。すいません854はEX-4です。
あと、こちらは以前乗っていたGPX250Rの動画です。
856774RR:2007/04/29(日) 18:52:10 ID:77pcLvEX
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0958.3gp.html
854です。何度も申し訳ありません><
GPX250Rの動画のURLはこちらです。(汗)
857774RR:2007/04/29(日) 19:07:50 ID:rCEW3nM6
>>854
乙!
EX-4なかなか速いね
858124 ◆Maid//oHRM :2007/04/29(日) 19:43:00 ID:daExTyof
お疲れさまです>all

音楽修正。 ちょっと ローテンション?
おかしいでしょうか・・・?
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0224.wmv.html
859774RR:2007/04/29(日) 21:29:31 ID:9zsJOOF6
FTO って昔ここにうぷられてたやつだよね?
860150:2007/04/29(日) 22:15:21 ID:YzfPYx9g
おお、職人様、お疲れ様でございます。
素晴らしいテクニックでかなり感動しました。

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1008.avi.html

V36スカイライン撮ってみましたのでアップしておきます。
まだあがってなかったと思うので…。
PV36 スカイライン 350GT typeSPです。
ドノーマルかつ慣らし中だったりしますが…。
普通にどかんとアクセル踏むとESPが作動してだめなので
スタートがかなりへたっぴです
orz
861774RR:2007/04/29(日) 22:18:27 ID:+N8FLhMH
なんつーか、盛り上がりなく速いな。
862774RR:2007/04/30(月) 08:24:29 ID:EUa8k24F
最近の高級車のATは頭良くて速いな。
863774RR:2007/04/30(月) 09:15:32 ID:namQhVw1
>>860
ちょwwwおまww慣らし中てwww
864774RR:2007/04/30(月) 11:41:19 ID:azsNqJPx
>>860
乙。大排気量ならではのフラットな加速だね。
ESPはカットスイッチとかないの?

>>863
一応オド1000kmは越えてるみたいだしたまにカチ回す位良いんじゃない?
俺いつも新車は1000kmで慣らし終了にしちゃってるしw
865774RR:2007/04/30(月) 21:09:48 ID:56gnufwk
微笑みデブまだ?
866774RR:2007/04/30(月) 22:02:30 ID:g+rK07P1
それはあなたの心です。
867774RR:2007/04/30(月) 22:32:48 ID:jOv7Z0mj
お別れ予定なので記念に・・・orz

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1022.wmv.html

車種:YAMAHA RZ350R ('83)
燃料:10L以下
中の人:72kg
路面の傾斜:フラット
改造箇所:ジャッカルチャンバー MJ#250
868774RR:2007/04/30(月) 22:55:47 ID:Y5DwSacW
>>867
おぉ〜初RZ350(250は出てないカ?)待ってましたヨ GJ!
なつかスィ
簡単にフロントageになるからムツカシイよネ
タイムは5秒台?
869774RR:2007/04/30(月) 22:59:23 ID:ocqXMbgg
>>823はクマ。
>>827様の神動画でヘボな俺も教授願いたいw

うpしてる方みんな乙!
870774RR:2007/05/01(火) 00:01:10 ID:WvvDC7A2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm216684
ニコ動にうpされてました。
871名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/05/01(火) 00:21:49 ID:Z0TwaZhb
>>メイド氏
乙です。
次回はどっちになるんですかね?とりあえず順番的にはおりですが・・・
ネ申の方のご予定はいかなもんでしょうか?


>>865
例のヤツですが、今現在進んでいません・・・スミマセン。
今現在、夜行列車で実家に帰省してます。3日に帰ってくるので、それから作業かな・・・
会社のノートPCに何故かあったので、以前のバージョンをあげておきます。
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0493.wmv.html
列車が終点に到着する直前で消す予定。
872774RR:2007/05/01(火) 00:26:39 ID:Hv2OMCnP
>>867
これ雲の上走ってるの?w
873774RR:2007/05/01(火) 00:30:08 ID:8QTqRrwU
>>871
保存したwww

ところでこの音声、店員がカップ麺にお湯を入れない事って言って激怒してるフラッシュで見たことある希ガス
874774RR:2007/05/01(火) 00:32:00 ID:Hv2OMCnP
>>871
アルファードのところ糞ワロタw
875774RR:2007/05/01(火) 00:55:16 ID:hQ7pJwZZ
>>871
> 列車が終点に到着する直前で消す予定。
初めて見させてもらいましたが激バロスww
消さなくていいんじゃまいか
876774RR:2007/05/01(火) 01:25:01 ID:NfHez4AK
こ れ は ひ ど い w w
877774RR:2007/05/01(火) 02:24:55 ID:xdsYtKoC
>>871
ワロタw
878774RR:2007/05/01(火) 03:56:06 ID:+JOm0Ci4
>>867
GJ。いい音だなぁ。

>>871
保存した。ジョーカーがアルファード乗りだなんて・・・。
続きのほほえみデブのところも見たいがさすがに字幕難しいような。
879774RR:2007/05/01(火) 08:12:24 ID:/YyQO6j1
>>871
腹イテェw
実際はそんな事言ってないんだろうけど、違和感無いのがワロタ
アイデアの勝利ですなぁ・・・GJ!
880774RR:2007/05/01(火) 08:57:52 ID:kwpiiTii
871は有名な映画か何かですか?w
881774RR :2007/05/01(火) 09:24:47 ID:ADtLxfXD
882774RR:2007/05/01(火) 09:44:36 ID:coCqIkTc
>>871
腹イテエwwwwwwwwwwwwww

このスレに貼りたいな
戦争は地獄だぜ!のガイドライン41
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1175297072/
883774RR:2007/05/01(火) 13:28:08 ID:w2x8A6sQ
>>871
あんたいいセンスしてるなー
884774RR:2007/05/01(火) 14:01:40 ID:As5i/6vl
アルファードサイコークソワロタwwwwwww
885774RR:2007/05/01(火) 17:54:27 ID:N/42toef
>>871
アイデアの勝利だな。
良くこんな事思い付くな、一日中ネタ考えてるの?
886774RR :2007/05/01(火) 18:05:05 ID:ADtLxfXD
次の次はMGS4を期待したり・・・。
887774RR:2007/05/01(火) 18:15:30 ID:vJyUl5Y+
>>867
乙。音かっこよすぎ
保存した
888774RR:2007/05/01(火) 20:17:14 ID:tgif7F5K
>>871
バルスwwwwwwwwwっwww
889774RR:2007/05/01(火) 20:25:56 ID:gswCsE3p
>>871
ウケルww
890名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/05/01(火) 22:02:44 ID:Bc2aDt0Q
笑ってもらって何より。

つか、寝台でPC操作しながらねちゃったので、バッテリー切れで朝のうちに消せませんでした。
面倒なので消しません。

続きが難しいですよ・・・
バイクを叩く⇒欠点を探す⇒なぜかスズキしか思いつかない。
チョイノリ二等兵を外して、ロリダン二等兵にでもするかな。orz
891774RR:2007/05/01(火) 22:07:16 ID:yLKijjPI
>>871
おもしろいw
892774RR:2007/05/01(火) 23:26:42 ID:UBBzABdH
>>871
ハートマン軍曹ワロスwwwww
「100q/hになる前に加速スレが終わっちまうぞ、アホ!」 とかねw


元ネタがわからない人はハートマン軍曹でググルか、↓を見てね。
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant01.htm
893774RR:2007/05/01(火) 23:37:59 ID:S2gRI9J8
サー イエッス サー!
894150:2007/05/01(火) 23:41:37 ID:Xv/co+KX
871おもしろすぎwwww

ええと、ESPはオフにできますが、オフにするとホイールスピンが結構
激しくて…。逆に遅いです。まぁ単にアクセルワークがくそなだけですが。

慣らしは1000キロを超えたと言うことで、全開を織り交ぜての慣らしとしています
ここらへんで回しておかないと回らないエンジンになってもいやなので…。
895774RR:2007/05/01(火) 23:48:36 ID:vppVVG/V
バイク叩きか…
珍走団とか
カワサキ空冷のお漏らしとか
896774RR:2007/05/02(水) 01:49:04 ID:o3r/jRAV
>>871
元ネタ知ってる一人として爆笑させてもらった
スズキ二等兵→チョイノリからの流れが最高w


ちなみに
軍曹ソングでおなじみのrunning cadence↓
http://www.youtube.com/watch?v=f8PBDANrXYE&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=Skgbs2r_iLE&mode=related&search=
897774RR:2007/05/02(水) 23:07:05 ID:1061McGs
DT200WRとKDX250はまだか・・・・・・
2stオフの底力も見てみたい
898124 ◆Maid//oHRM :2007/05/03(木) 00:10:58 ID:/RzZQ9Ya
>>871
うわー なんか私もにたようなの作ろうとしていましたがw
わたしもボチボチ作ります。


・・・・・・
・・・・・・・・・
燃調入れて、ブースト上げたトヨタのミニバン乗っていますが・・・(゚∀゚)?
899774RR:2007/05/03(木) 00:13:54 ID:U5ePt5Ig
ちっ
車板の手先め
900774RR:2007/05/03(木) 00:40:54 ID:cAeXoo11
ぶっ殺されたいか!?
901774RR:2007/05/03(木) 00:42:42 ID:uQ1izdIL
オイルポンプ外して混合にするぞ!
902774RR:2007/05/03(木) 02:39:15 ID:FrYHoxVE
ポンプ宇野にいいつけるぞ!
てめーらはポンプ宇野の恐ろしさがわかってて調子づいてんだろーな?!
こえぇぞおぉぉおーーー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
903774RR:2007/05/03(木) 09:41:23 ID:W/mEDDEw
http://www.youtube.com/watch?v=faV40kOe45M
次はこの曲でおながいします
904774RR:2007/05/03(木) 12:52:45 ID:VHZdx2uQ
905シルバーウイング600:2007/05/03(木) 13:37:33 ID:yZ19YxHe
では、次の次はこの曲でお願いします

http://www.youtube.com/watch?v=leMzjdb2WVw
906774RR:2007/05/03(木) 13:44:43 ID:o4SnLeQe
じゃ、俺もリクするw

http://www.youtube.com/watch?v=cLEp-xPEwAA
907774RR:2007/05/03(木) 14:28:12 ID:ZJpleWNE
ほな、俺もクンニする
http://www.youtube.com/watch?v=EORY-rKUyXo
908774RR:2007/05/03(木) 14:36:46 ID:CxzaVpit
やべぇ、すごい久しぶりに加速スレきたら>>871でワロタw
909774RR:2007/05/03(木) 19:27:33 ID:DkrD0juE
SKYWAVE 250 TYPE-Mの加速とってきました。
重い車体の割りに結構な加速してます。

車種 SUZUKI SKYWAVE 250 TYPE-M (CJ-45)
燃料 半分
路面 平坦
中の人 56kg
改造 純正ロングスクリーン、Gマジェ用グリップカウル
駆動系ノーマル

動画:http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1030.mov.html

雑感: MT/ASTモードにて撮影してみました。9000まで引っ張って勝手にギア変えてます。
次回はAT/POWERモードの撮影もしてみたいともいます。

910774RR:2007/05/03(木) 19:49:49 ID:3XPtVDd0
おつ!

改造内容が知人に酷似してるわけだが…w
911774RR:2007/05/03(木) 20:04:17 ID:uHdxlqbr
>>909
普通のMTバイクみたいに変速するんだね〜
一度乗ってみたいな
912774RR:2007/05/03(木) 20:47:01 ID:dkOirHo8
エリミネーター125 (12ps) 箱+サイドバッグ付きの動画upしてもいいでつかね。

車体性能もあれですが、二輪免許を取得してから日が浅いので
とっても遅いです(50秒くらい)。
913774RR:2007/05/03(木) 20:48:47 ID:qKXYS2KQ
興味ある
914774RR:2007/05/03(木) 21:37:41 ID:dkOirHo8
upしてから気が付きましたが100出てるか微妙な感じです。
要望があれば取り直します。

エリミネーター125 (約12ps 2001年製 リアボックス サイドバッグ付き)

http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0498.mpg.html
一応、写真を。
http://blog89.fc2.com/n/nihili/file/HI370033.jpg
915774RR:2007/05/03(木) 21:44:53 ID:qKXYS2KQ
おー。かっこいいねー
916774RR:2007/05/03(木) 21:57:39 ID:DkrD0juE
>>910
車体さらしすと素性がばれるくらい個性的な車体なんで、知人ってのが
そういう車体だったら、間違いなく俺だろう。

>>914
計測乙。
最後の5km/hが思わず手に汗握って応援してしまった。
やっぱり125クラスだと車種によっては、100km/hだすのきついのものだな。
917774RR:2007/05/03(木) 22:34:41 ID:dkOirHo8
>>916

まさに100km/hの壁!

来年には250ccに乗り換える予定なので、もう少し余裕を持って走れそうです。
918774RR:2007/05/03(木) 22:55:35 ID:PgVULjRn
>>909
バカスク消えろ!

>>914
919774RR:2007/05/03(木) 23:42:17 ID:O7GV1k8t
>>918は華麗にスルーで。
920774RR:2007/05/04(金) 00:26:39 ID:gzi6qSm+
今乗っているクルマで撮影しましたので良かったら…
腕もないので全然、遅いとは思いますが(汗) 多分17秒台…?

レジアスエースバン(ハイエース) ノーマル 積載約200kg
KDH-200V 2.5ディーゼルターボ(2KD-FTV) 2WD

ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1022.wmv.html
921774RR:2007/05/04(金) 01:36:04 ID:2zwfbw3K
スープラなんですけど、恐れ多くも参戦してもよろしいでしょうか?

たいした数字でないんですが・・・
0-400 8秒9です。。(´・ω・`)
0-100K加速は秘密です。

http://www.youtube.com/watch?v=4M0dhmVADg0
922774RR:2007/05/04(金) 01:39:05 ID:2zwfbw3K
0-100は2秒台です。
923774RR:2007/05/04(金) 01:41:50 ID:U25vL517
ショボッ
924774RR:2007/05/04(金) 02:27:38 ID:qfSLM2vg
>>921
能書きはイイからメーターだけ撮って来て(ハート
925774RR:2007/05/04(金) 05:57:22 ID:f98lEMGQ
>>921
自分で撮って来いハゲ
926774RR:2007/05/04(金) 06:21:55 ID:G7Lm5U5d
公道を走れる車を持って来い

完全なドラック仕様
927774RR:2007/05/04(金) 07:47:11 ID:rMtVq1tH
>>921
減速用のパラシュートまでついてるしww
ZZR1400ならマフラー+サスダウンのみ(公道走行可)で8.5秒 
ブーストアップすら必要ないw

http://videos.streetfire.net/search/zx14/0/9e314781-e275-46ce-957a-8067f8fc37de.htm
928774RR:2007/05/04(金) 11:17:24 ID:2zwfbw3K
あの、「ここのスレにスープラの動画投稿してください」ってここの住人にわざわざ頼まれてしたまでですので。
ここってバイク板?かなり本気なスレだったらスマソ
バイクより速いとか遅いとかそういう投稿ではないですよー
929774RR:2007/05/04(金) 11:31:43 ID:xgfHjQzZ
>>928
まとめサイト見てくれば?
930774RR:2007/05/04(金) 11:41:46 ID:0t3JleMN
こんなの…怖くて乗れない(´・ω・`)ショボーン
931920:2007/05/04(金) 11:44:43 ID:WBKbxmjw
さっき、路面ウエットだったけど完全空荷でフル加速してみた感じでは
もう少しタイム縮みそうです。
燃料減ったら再度撮影します。
932774RR:2007/05/04(金) 12:29:39 ID:2zwfbw3K
>>929
見てきました。サンクス 前も見たことあったけどココとリンクしてるのね
さっきのyoutubeの動画はアメリカのドラッグのやつだけど、0-100の2秒台はさすがに参考記録というか
そのまとめサイトには反映されないよね、>>927みたくバイクの人の反感買いそうだし

あくまで二輪>四輪 と思ってますから大丈夫ですよ
933774RR:2007/05/04(金) 12:48:11 ID:0t3JleMN
いや別にここは二輪>四輪とかじゃないから心配しなくてもいいよ
しかし0-100が2秒台でもちゃんとメーター映して計測できなきゃわかんないよ(´・ω・`)
934774RR:2007/05/04(金) 13:07:32 ID:EghcCRsK
長期休暇に入るとおかしいのが増えるね
935774RR:2007/05/04(金) 13:46:09 ID:RGMrqF69
スープラ、首が折れそうなロケット加速してる割りには
そこまで速くないのね…
やっぱり後半の伸びが悪いんだろうか。
936774RR:2007/05/04(金) 16:09:54 ID:rYJWykxX
>>932
ドラッグレース仕様のスープラが0-400走ってる映像 ただ、そんだけじゃん。
参考記録もクソも無い。

畑違いのところへ自慢しに来たところで寒いだけだっての。バカジャネーノ。
937124 ◆Maid//oHRM :2007/05/04(金) 17:09:14 ID:MAuVgXFe
ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0502.wmv.html

ネタが古いですが・・・ 名無しSPさんのより面白くないですが・・・
せっかくできあがったので一応・・・

あと、あくまで、ネタですので・・・笑って流してください。
別にレンジャーをUPしたかたをバカにしているわけではございません・・・


どれだけ必死やねん! と思っていただければ幸いです。
938774RR:2007/05/04(金) 17:24:31 ID:tL+LMY6d
>>937
OK BOSS
しっかりと保存したw
939774RR:2007/05/04(金) 17:24:36 ID:oaAZGXgN
>>937
電池ワロスww
940774RR:2007/05/04(金) 17:35:15 ID:JTzDF4ps
カッコ面白いw
941774RR:2007/05/04(金) 17:47:51 ID:lvRDR1kn
これは…wwww
942774RR:2007/05/04(金) 17:49:32 ID:JTzDF4ps
アルファード大活躍だな
943774RR:2007/05/04(金) 18:00:20 ID:WxQp3tnN
>>937
予期せぬ車種でポーターかよww
GJ!笑わせてもらったw
944774RR :2007/05/04(金) 19:03:32 ID:HESzNjSC
>>937
いやいや、これはこれでいい!スケールが無駄に大きくて。
次回作も期待してますよ。ええ。
945774RR:2007/05/04(金) 19:19:09 ID:2zwfbw3K
>>936
やっぱりバイク海苔ってこんなやつばかりか
946150:2007/05/04(金) 19:36:20 ID:U20xJDjK
>>937


めちゃくちゃワロタwww
今後も期待しています。
947774RR:2007/05/04(金) 19:45:22 ID:2zwfbw3K
948774RR:2007/05/04(金) 19:54:50 ID:EghcCRsK
はよGW終われや
949774RR:2007/05/04(金) 20:08:55 ID:TTE633+d
>937
最後が粋だね
950774RR:2007/05/04(金) 21:30:35 ID:hK3vVjCF
>>947
ちっとは過去の0-100ログ見て来い
951774RR:2007/05/04(金) 21:43:03 ID:4KOAQf67
>>937 乙
しかし、アルファード乗りは何で黙ってんのかなぁ。
ニトロでも、ロケット積んででも良いから余裕でちぎってもらいたいもんだ。
と、
http://www.youtube.com/watch?v=YJ_k4ozpnUI
http://www.youtube.com/watch?v=pP_8ZQ8mPGA

この辺を見てて思った。

あ、ニトロが火薬でないのは知っとります。
952774RR:2007/05/04(金) 22:00:00 ID:3xLNIsdJ
>>914

そんな雑魚動画いらねえよ

死ねキチガイ
953774RR:2007/05/04(金) 22:18:30 ID:MRUXfe65
>>951
トリビアのペットボトルロケットで人を飛ばすネタを思い出したw
954名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/05/04(金) 22:29:52 ID:3pih4Bnb
>>メイド氏
乙www
3回見てもうたwww

元ネタはXファイルですかね?
こーいうプロモ的なものもアリですなぁ・・・勉強になりますた。
955774RR:2007/05/04(金) 22:42:34 ID:r7p5uKtN
人の動画持ってきても何の意味もないよ。
自分ののりもので測ってね。
956名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/05/04(金) 23:01:03 ID:3pih4Bnb
つか、ネ申の方は忙しいんかいな・・・
次回作、作成開始します。

あと、微笑みデブは割とネタが思い付き気味なので、メモを取りつつ試行錯誤。
957774RR:2007/05/05(土) 00:20:48 ID:hHSH8v04
ヘタレ臭が漂うデイヴィッド・ドゥカヴニーが、
マジでワルダーにハマってんな。
958774RR:2007/05/05(土) 02:01:43 ID:R9aCJ0G1
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1032.mov.html
01'FZS1000 ガソリン半分くらい 上の人70kg 排気:ノジマファサームスリップオン
ヘタレ(´・ω・)ス
959774RR:2007/05/05(土) 03:01:32 ID:5GK/fsMS
>>937
モルダーを見る度、フレンツェンを思い出す
フレンツェンを見る度、モルダーを思い出す

960774RR:2007/05/05(土) 03:12:16 ID:3OLTpiMs
>>937
ワロスwww 元ネタ知らないんだけど充分面白いw
961774RR:2007/05/05(土) 03:24:41 ID:n/I0A9Hk
自分もスープラスレ見てきたんだけど、「挑戦してみてくれ」って書いてあるのに、
youtubeの動画を張るって一体何考えてんだろう・・。

わざわざ頼まれたってオイ・・。

962774RR:2007/05/05(土) 07:45:01 ID:jC00a//V
>>958
とっても速い(`・ω・)ス
963774RR:2007/05/05(土) 11:00:08 ID:SfIZXn31
>>961
無視しときなはれ。
スープラスレみたら、動画についてはもちろん他の発言も完全スルー状態なのがワロタ
964124 ◆Maid//oHRM :2007/05/05(土) 11:45:53 ID:GomkcLcH
乙です >ALL

皆様にご好評いただけたようで良かったですw

昔はせっせとMADムービーを作っていて、それでプレミアを覚えたものですからこういうのは得意だったりします。

>名無しSPさん
ハートマンの動画、笑いましたよぉ。 ええ、私はトヨタのミニバンのってますが(・∀・)ニヤニヤ
ブースト上げて(・∀・)ニヤニヤ 燃調いれて(・∀・)ニヤニヤ オートマで(・∀・)ニヤニヤ
ポーターキャブのネタがかぶっていたは奇遇ですねぇw
わたしは、予期せぬ車種をラフタークレーンにしようかとおもったのですが、あまりにも唐突すぎて解らないかも?とおもいポーターにしました。
あと一応ネ申の方には、メールおくってはいるのですが・・・返事がないですね・・・
965774RR:2007/05/05(土) 15:34:04 ID:IhOSJrw1
字幕は1秒あたり4文字程度
句読点は打たないで半角スペースで代用

がいいらしいよ
966774RR:2007/05/05(土) 16:06:00 ID:tiDHBwxY
>>871
今更ながら激しくGJ!ワロタョ
967774RR:2007/05/05(土) 16:23:15 ID:o4M2+y8z
お、エリミ125がうpされてる!
125cc気になるから嬉しい
968774RR:2007/05/05(土) 16:27:44 ID:o4M2+y8z
カメラの電池が無くて必死すぎw
969774RR:2007/05/05(土) 20:29:30 ID:VNXcp2FP
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1039.mpg.html
ザンザスノーマルです。
遅いのはわかってるのですがとりあえずUPします。
970774RR:2007/05/05(土) 22:21:00 ID:R9aCJ0G1
>>962
ありがと(`・ω・)ス
971774RR:2007/05/05(土) 22:23:48 ID:++HkvOZ2
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1041.mp4.html

CJ43 Skywave ヤフオクプーリー、ローギヤフェイス、ウエイトローラー軽量化です。
遅い・・・
972774RR:2007/05/05(土) 23:27:11 ID:Ea7Indu5
>>971
おつかれ(`・ω・)ス
973774RR:2007/05/05(土) 23:43:30 ID:cbi2UgbI
>>969
おつかれ(`・ω・)ス
974エリミ125の人:2007/05/06(日) 01:30:18 ID:4CXBxku1
>>952
ごめんなさい、原付二種でごめんなさい。

>>967
需要があったようで良かったです。

箱が無かったら結構変わってくるはずです。
975774RR:2007/05/06(日) 06:21:39 ID:xKvsVI52
初投稿です。
VOLVO 940GLE Turbo 4AT ノーマル仕様です。

外車最遅か?

この車重じゃこれが限界だ・・・
晴天時にいつかリベンジしたいです。

http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0258.avi.html
976774RR:2007/05/06(日) 07:55:19 ID:0/ue5NGO
おっ初ボルボかな。
乙です
977774RR:2007/05/06(日) 09:18:22 ID:0MvNCW1W
>>969
>>971
>>975
皆さん乙!
これがこのスレのあるべき姿
978774RR:2007/05/06(日) 19:21:19 ID:KlmnJu7B
979774RR:2007/05/07(月) 00:10:36 ID:qt5T2bdw
編集人は何やってるの?
GW暇だったんでしょ?
みんな待ってるんだから早くうpしなよ。
980774RR:2007/05/07(月) 00:13:55 ID:tQ7Dy2vT
そんな餌に(ry
981774RR:2007/05/07(月) 08:23:05 ID:VXwSCqVf
くまーーーーーー!AA略
982774RR:2007/05/07(月) 17:13:26 ID:7lZJVWpp
待っているが、頻度が早いと飽きる
983774RR:2007/05/07(月) 19:17:52 ID:QzWoWIzZ
>>978
いや、ハートマンってレベルだろw

3つめなんて中学とかのいじめっぽいなw
984774RR:2007/05/07(月) 20:05:34 ID:0Hjc0uTM
そろそろ次スレか?
985774RR:2007/05/07(月) 20:34:49 ID:pheL8+sq

    /ノ 0ヽ
   _| -100|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  <
     | 个 |
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
986774RR:2007/05/07(月) 20:54:55 ID:4VMynEZE
89 NSR250R ノーマル 67kgの重しとガソリン15gほどです。

+ヘタレの運転です。 よろしくお願いします。

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1058.wmv.html
987774RR:2007/05/07(月) 20:58:33 ID:0Hjc0uTM
いい吹け上がりするねー
音もいい。
988774RR:2007/05/07(月) 21:36:29 ID:RCLAUDD1
>>978
wow...Oh shit^^
989774RR:2007/05/07(月) 22:01:40 ID:1/t5SO9L
>>986
乙、速いね。間違いなく3秒台。
990774RR:2007/05/07(月) 22:49:39 ID:pOOc0kmB
HCR32前期です。圧上げ、その他もろもろ。
本日、8回目の車検に出してきました。走行12万キロ。
タイヤずるずる、ウェイトはビール2ケース。

気合い入りすぎて、ホイルスピン&レブ当たり
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1060.wmv.html

窓を閉めて再チャレンジ。
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1061.wmv.html

逆さ画像でスマソ

991774RR:2007/05/07(月) 23:07:50 ID:S1kb1cph
いつもの奴頼む
992774RR:2007/05/07(月) 23:24:14 ID:HJHa7lRL
>>986
おれの89より速いお。てかスタートうまい
993774RR:2007/05/08(火) 00:49:20 ID:fh7wuTbn
>>990
で、採用してほしいのはどっちなんだ?
気合いはいってホイルスピンの方でもいいんだよね?
994774RR:2007/05/08(火) 04:15:51 ID:0W/jpkFx

誰か次スレをたの・・む・・・グフッ
995774RR:2007/05/08(火) 04:30:40 ID:0tfVmaZR
駄目だった・・・。
↓頼む。
996774RR:2007/05/08(火) 07:25:07 ID:8WqtBgVN
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178576586/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?36速目
たてた
997774RR:2007/05/08(火) 07:30:09 ID:cG9p+2Yh
>>996
おっつ
998774RR:2007/05/08(火) 07:38:12 ID:cG9p+2Yh
999774RR:2007/05/08(火) 07:39:13 ID:cG9p+2Yh
1000774RR:2007/05/08(火) 07:39:44 ID:cG9p+2Yh
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐