お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?33速目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
まとめサイト
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html

業物乙です。皆さん感謝してね。

動画うpする際の注意点

1、高画質
2、ブレを最低限に。(片手で持つのはNG)
3、タイム計測をしやすくするために加速の開始ポイントを分かりやすく
4、写すのはメーターのみ。背景が入るのはNG
5、100km/h以上の画像は求めていません
6、お庭で計測しましょう。安全第一!
2774RR:2007/01/09(火) 23:35:58 ID:b65r6LG1
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?(゚Д゚)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094512825/
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?2速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098622215/
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?3速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103560429/
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速?4速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105200415/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?5速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107011885/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?6速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108241928/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?7速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110453638/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?8速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113822879/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?9速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115806965/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?10速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116928628/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?11速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117546808/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?12速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117962154/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?13速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118575809/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?14速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119375454/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?15速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119889156/
3774RR:2007/01/09(火) 23:36:35 ID:b65r6LG1
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?16速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121336595/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?17速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123395950/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?16速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121336595/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?17速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123395950/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?18速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124544874/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?19速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126620211/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?20速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128440717/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?21速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130082036/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?22速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131837120/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?23速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135075077/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速? 24速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139313329/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?26速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538038/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?27速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148140440/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?28速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151555552/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?29速目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156428407/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?30速目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159842646/
4774RR:2007/01/09(火) 23:37:54 ID:b65r6LG1
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?31速目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162728870/
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?32速目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165854190/
5774RR:2007/01/09(火) 23:52:42 ID:uWYhEpx4
>>1
乙!
6774RR:2007/01/09(火) 23:53:10 ID:ayOI37pP
>1
乙カレーションw
7774RR:2007/01/09(火) 23:54:21 ID:ehnPLrH1
>>1 アリガトさん、乙!
8774RR:2007/01/10(水) 00:08:23 ID:79T1yllz
>>1
もつ鍋
9774RR:2007/01/10(水) 00:14:22 ID:CcFFz0Ly
>>1
GJ
10774RR:2007/01/10(水) 00:15:52 ID:CcFFz0Ly
zzr1400はえ〜
俺もいつかこんなバイクで死ねたら・・・
11 ◆RZ250Q.IoA :2007/01/10(水) 00:16:32 ID:9pgYcPcn
乙!!!11111
12774RR:2007/01/10(水) 00:35:13 ID:MTxBu7hx
加速動画撮る人ってバーンナウトとかするの?
13774RR:2007/01/10(水) 00:49:02 ID:iVRb4YaL
バーンナッコーならする
14774RR:2007/01/10(水) 01:29:40 ID:PSbgtP9N
暇だしもっかいチャレンジしてみようかな。
以前ブエルのXB12Ssでチャレンジした者どす。
一速だと80くらいでレブリミッタ効いちゃうから
いっそブン回して2速発進の方が速いのではないかと思うのですよ。

・・・2速発進ならバク転の心配ないよね?(1速で前科持ち)



バーンナウトなんてしたことありません。
後輪が濡れ濡れマンホールの上に乗っかってて空転ならあるけど
15774RR:2007/01/10(水) 01:29:46 ID:Xsrd41zp
>>1
お疲れ様です。

>メールまとめサイト二人目様
まとめサイトの管理お疲れ様です。
「曲紹介」ページの?ですが、

Vol.63 You Could Be Mine/GUNS 'N ROSES
Vol.68  5,6,7,8/STEPS

です。
既出でしたらすみません。
お手すきの時にでも反映よろしくお願いします。
16774RR:2007/01/10(水) 08:00:51 ID:tR0W0rMU
>>1
乙!妹さんにお年玉をあげたいんだが連絡先を教えてくれないか?
17774RR:2007/01/10(水) 08:09:47 ID:QGnq/sbE
たぶんなし
関越道を爆走レース中の フェラーリ、ポルシェ、NSX、集団を余裕で追い越せた
その後、ボルシェは故障で路肩停止、NSXは早々と脱落
18まとめ二人目:2007/01/10(水) 08:15:23 ID:Eahs211e
>>15
ありがとうございます。反映しておきました。

前スレ964氏
前まとめのサイトの人からアクセス解析は引き継いで無かったので、
infoseekの解析を付けて、今日から解析してみます。
後日大体のアクセス数をカキコします。
19774RR:2007/01/10(水) 10:33:33 ID:1gsr7NMg
>>1 otukaresama
20774RR:2007/01/10(水) 16:37:02 ID:UmtEFpLO
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! 
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/ 
       | .モツ煮..|/ 
        ̄ ̄ ̄ 
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB) 
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ 
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB) 
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池 
ファブリーズ・PlayStation3(60GB)・水・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(20GB)・クタウイルス 
寄生虫入りキムチ ・ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB) 
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB) 
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード ・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物 
ワカメのおパンツ・PlayStation3(60GB)・NTLDR is missingエラー
21774RR:2007/01/10(水) 18:57:29 ID:tuHVASpc
>>20にY2Kでも持たせようか?(・ω・
22774RR:2007/01/10(水) 19:08:30 ID:vrRJcbJI
PS3何台もってんだよ
重てーなw
23774RR:2007/01/10(水) 19:55:30 ID:YSdVTQtr
前見たときよりPS3が盛大に増えててワロタw
さらにPS3を3台ぐらい持たせて他に渡してこようか。
24774RR:2007/01/10(水) 21:01:54 ID:RLXDDjeO
http://www.youtube.com/watch?v=H7v1aSYczgk
だいたい3分3秒あたり。

0-100km/h 加速 
997 turbo  3.7s
Gallardo  4.2s
M6     4.2s

リッターバイクでも追っかけ方式だと
負ける可能性ありだね。
25774RR:2007/01/10(水) 21:06:15 ID:RLXDDjeO
911ターボの間違いでしたー!
26774RR:2007/01/10(水) 22:44:40 ID:xVGygxmd
>>18
前スレ264の者ですが、お手数をお掛けしまして大変恐縮です。
サイトの知名度とか注目度を知りたかったものでスミマセン(^^;
27774RR:2007/01/10(水) 22:45:13 ID:xVGygxmd
前スレ264じゃなくて964です・・・orz
28774RR:2007/01/10(水) 23:09:43 ID:hyp3Rl8f
>>12
ほとんどの人はやってないんじゃないかな。
6秒台のアルトワークスの人はやってたね。
あと、まとめサイトで車最速のエボの人は4WDでバーンナウトできないから、
ホイルスピン発進を何回かやってタイヤを温めてからのトライだったと書いてあった記憶が。
29774RR:2007/01/11(木) 00:15:17 ID:p4rZvWVk
4台纏めてUPしたヤツですが、自分はスープラのときはやってませんよー。
フィットもグランビアは、そもそもバーンナウト出来ないし。
30SC35(´・ω・`) ◆hDgA0pXO6I :2007/01/11(木) 00:26:36 ID:akOu9zfm
>>24
>>リッターバイクでも追っかけ方式だと
負ける可能性ありだね。

↑?

まぁ負けるには、3速発進か、思いっきりスタートを失敗しないとな。

31774RR:2007/01/11(木) 01:28:08 ID:Dm+LO9/N
物陰]・・)youtubeもありなんでしょうか?

(`・ω・´)つバイクと車とジェット戦闘機の競争
http://www.youtube.com/watch?v=r9Lqc0HYyno
0-100km/h位までならバイク勝ってるかも!?
32774RR:2007/01/11(木) 02:28:04 ID:rHAs4/gP
勝ってるのは0-250km/hの間違いだろ。
33774RR:2007/01/11(木) 02:56:14 ID:qiFwm9UR
なんでヤマハがポルシェに抜かれてんだろ??
あのポルシェって350`ぐらい出るのかな…
34774RR:2007/01/11(木) 03:42:55 ID:9tayf53M
ジェット機の爆風で「うお、やべ、なんじゃこりゃあ」で失速なんじゃないかな?
ジェット機がバイクの横を通過した直後、速度が落ちてるように見える。
レースの後、ライダーが「なんだアレはよおぅ」みたいなそぶりしてるし。
35774RR:2007/01/11(木) 09:14:26 ID:U5tB/DKt
さすがに300kmオーバーの世界では車に分があるか
ブサターボなら負けないんだろうがなぁ
36774RR:2007/01/11(木) 09:38:01 ID:Bfy0t7II
ブサターボは乗ってる人が強化人間だから
300キロ近い速度で ネ イ キ ッ ド のブサターボがウィリーとかね…
37774RR:2007/01/11(木) 10:40:26 ID:c+UDIKUy
ttp://www.youtube.com/watch?v=oUEH-DpmVrc

本家ブサターよりこっちのがかこいい。
38774RR:2007/01/11(木) 10:42:28 ID:c+UDIKUy
途中で送っちまったw
ライダーも見た目GRぽいけど、本家GRとなんか関係あるのかね?
39774RR:2007/01/11(木) 12:34:35 ID:b0U2o8RQ
久々に処刑ライダー見たくなったんだけど
どこにも置いてないんだよなぁ
40774RR:2007/01/11(木) 13:09:16 ID:DRz+CgTC
忘れた頃に出てくる既出ネタ
41774RR:2007/01/11(木) 13:18:21 ID:iKqGANDF
忘れるな
夜空を見るたび思い出せ
42774RR:2007/01/11(木) 15:29:00 ID:2qeIMtox
>>37
人間がでかいな
43774RR:2007/01/11(木) 19:38:25 ID:jF6MA4cF
まとめサイトにも無いんだが、
F1なら2秒の壁を越えられるのか?
44774RR:2007/01/11(木) 20:29:20 ID:Ba0FLLsf
F1の加速は以外にも0-100km/h3.7秒
45774RR:2007/01/11(木) 20:46:26 ID:5BbOQYRf
以外も何もギヤ比がそういう風にできてないと思うんだが・・・。
それでも3.7秒というのはすごいと思うけど。
46774RR:2007/01/11(木) 22:11:03 ID:n9W4b98j
F1はドラッグカーじゃないからね
初期加速よりも中〜高速域で本領を発揮するようにボディもエンジンも作られているから
47774RR:2007/01/11(木) 22:36:58 ID:7DNTLgPP
>>37
最後どうやってんだ? マッチョすぎるぞ。
48774RR:2007/01/11(木) 23:28:20 ID:b1sxrOFx
F1は一旦走り出すと100km/hを下回る事が殆ど皆無ゆえ、
そこに合わせてないからね。100km/h超えてからの加速はド級だけど。
49774RR:2007/01/11(木) 23:47:30 ID:agRRb3Mk
>>47
バイクに乗ってない人?
意外と力は要らないものだよ。
50774RR:2007/01/11(木) 23:51:56 ID:oSpJGjpw
>>44
それ間違い。去年のモタスポ板F1スレで散々議論されてた。
ホンダRA106は0-100km/h2.4or2.7秒(どちらが正確なタイムなのかは諸説紛々)。
51774RR:2007/01/12(金) 00:02:47 ID:Xtxv4NQB
>>50
ソースは?
52774RR:2007/01/12(金) 00:10:23 ID:TPVI5jiK
>>51
F1racing誌
53774RR:2007/01/12(金) 06:34:31 ID:ENIdP8ix
撮ってきたのでうpします

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0627.avi.html
BNR34 吸排気・現車合わせROM・ブースト1.1K 2名乗車

ドカンと繋いだら思いっきりクラッチ滑ってレブ打ちまくり・・・
しかも1→2のシフトも遅いし。
GT-R最遅の座は貰ったぜorz
54774RR:2007/01/12(金) 06:43:45 ID:q6jMXUVi
フェラーリも2.4秒って
なんかの番組でやっていたよ!
55774RR:2007/01/12(金) 07:13:34 ID:2cLdgXbL
gSSは2秒切るって俺の脳内に書いてあったよ〜
(゜∀゜)アヒャ
56まとめ二人目:2007/01/12(金) 07:59:36 ID:MQBD7+YH
アクセス数調べてみました。

11日のアクセス
アクセス数(重複除く)1387
21時から0時にアクセスが多いです。
殆どが日本からで他はアメリカと台湾。
66.4%が「お気に入り、ブックマーク」からで、
他はサーチエンジンからが殆ど。
ブログやBBSから来る人は僅かでした。

英語の方は
アクセス数(重複除く)53
49.1%が「お気に入り、ブックマーク」からで、
他はサーチエンジン、日本語のトップから、
どこかのサイトからのアクセスとバラバラな感じ。
国は台湾が多く、その他の国からは、
日本、アメリカ、カナダ、オーストリア。
上記の国からほぼ均等に来てる様です。

ちなみに10日も似たような感じでした。

日本の方のアクセス数の多くてびっくりしました。
(英語版の少なさにもびっくりしたけど)
スレは見てないけど、まとめサイトを見てる人も多いのかな?と。
多分動画を期待してる様なので、
どなたか「動画編集人」を引き継げる人宜しくお願いします。
57774RR:2007/01/12(金) 18:29:37 ID:PEktPF+H
レスとまった?
58774RR:2007/01/12(金) 18:41:52 ID:b+DNyqAc
使うソフトややり方などレクチャーしてもらえるなら立候補しますです。はい。
CPUはデュアルコアアスロンX-2、ビデカはGeForce7900GSです。はい。
やる気はありますです。はい。
動画編集スキルは、カノプスMTVシリーズ付属のでカット&つなげる編集程度。
前のPCアボンでいまはソフト、入力機器なし。
59774RR:2007/01/12(金) 19:09:55 ID:jUzP029g
ようつべにうpして、「high-bitrate-ver. movie download and results list」って感じにまとめサイトへリンク貼れば
もっと海外の人にも有用に使ってもらえる気がした。

そのうち海外からのうpでてこねーかな、と思ってる。
日本国内に無い車種の参加があると嬉しいし。
60774RR:2007/01/12(金) 19:51:25 ID:BSsTJZB1
>>53
はや
61774RR:2007/01/12(金) 20:25:34 ID:vP52D+rn
>>53
バックタービン?ブローオフ?
にしてもシフトチェンジもったいない。
62774RR:2007/01/12(金) 20:37:32 ID:Y5H7H2+c
結局最初に立候補したネ申編集人はどうするの??
63774RR:2007/01/12(金) 21:32:09 ID:uETrbxMJ
2ちゃんも閉鎖だしここもどうなることやら…
64774RR:2007/01/12(金) 21:34:56 ID:+yPypHie
次のプロセスを辿るものと卦が出ました

@語り合う場所をようつべ&専用板に移してワールドワイドに存続
A死ぬほど繁栄
Bギョウブツたん、鯖を維持できなくなる
C終了

当たるも八卦当たらぬも八卦
65774RR:2007/01/13(土) 00:47:48 ID:L4cV19ss
>>63
本当に閉鎖になるんかのう?
66774RR:2007/01/13(土) 00:57:50 ID:+A+w9WlQ
>>64
三回読んだけど内容が理解できませんでした。
67774RR:2007/01/13(土) 01:41:18 ID:li8OOE8c
思ったより遅かった奴って必ず「クラッチが滑った」って言うな。
ATに乗れよ馬鹿。
68774RR:2007/01/13(土) 01:51:03 ID:+D6oKZce
>>61
キノコ型エアクリを付けだだけの仕様です。
微かに純正ブローオフの吹き返し音が聞こえますね。

>>67
ヘタクソなんだから許してくれw
正しいロケットスタートの仕方もよく分かってないしw
69774RR:2007/01/13(土) 03:26:29 ID:OA/Wcvwb
俺はフルノーマルって書いて実はイリジウムプラグ入れてましたw
70774RR:2007/01/13(土) 03:50:13 ID:JuUEB0AF
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
2ch閉鎖は釣りです
71774RR:2007/01/13(土) 08:05:00 ID:L4cV19ss
>>70
なにがなんだかわからんのぅ
72774RR:2007/01/13(土) 13:00:27 ID:AH4jt4f+
ネタらしいけど軽自動車板ができてる
http://hobby9.2ch.net/kcar/
73774RR:2007/01/13(土) 13:28:57 ID:HXL62dJ0
>>71
タイトルの上に小さく嘘ニュースと書いてあるのを見逃してはいけない
74774RR:2007/01/13(土) 15:51:12 ID:0iZtyz/X
そういえばこれの計測のスタートってどのタイミングなんでしょう

アクセル開け始め?

それともやっぱり動き出すクラッチミートの瞬間?
75774RR:2007/01/13(土) 16:14:19 ID:MQpmCO8B
メーター針動く瞬間。
76774RR:2007/01/13(土) 16:36:53 ID:F4FtY9h7
半クラ&アクセル8割位でタイヤが少し鳴く位をキープ。
グリップしたら全開。
2速以下同文。
こんな感じ?
77774RR:2007/01/13(土) 18:28:38 ID:0iZtyz/X
>>75
サンクスっ
78774RR:2007/01/14(日) 00:26:43 ID:X0l9V94w





次のまとめ人はいないのですか?







79774RR:2007/01/14(日) 01:30:26 ID:vYWJxc9N
勝手に作って業物ロダの二輪32Mにうぷしました。
アク禁止なんで誰か張ってくださいです。

始めて作ったので、アラや細かい部分が気になるかと思いますが、叩きだけは勘弁してくださいです。
80名無しSP:2007/01/14(日) 01:38:09 ID:62ZV0iPo
|-`)つhttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64up0025.wmv.html
加速スレ31の510〜710

業物ロダからデータが流れる前に作ってみました。
初めて作ってみたので、細かいアラなどはご容赦ください・・・
叩くのはできるだけ勘弁してください。
81774RR:2007/01/14(日) 01:39:31 ID:hkHQJnrW
>>79
どれ?
82774RR:2007/01/14(日) 01:43:17 ID:hkHQJnrW
>>80
83774RR:2007/01/14(日) 01:46:30 ID:PyWvlW6s
最後ワロス
84774RR:2007/01/14(日) 01:47:49 ID:DetQ/25e
>>79-80
たいへんよくできました(2重花まる)
85774RR:2007/01/14(日) 01:51:32 ID:Hvl+iGQA
ペプシマ〜ンwww
ワロタGJ!!
86774RR:2007/01/14(日) 01:51:50 ID:2Y8lWr3G
>>80激しく乙
うぉ、いつかリクエスト出そうと思っていたペプシがここで使われるとはw
87774RR:2007/01/14(日) 02:02:50 ID:gNsJZFkU
手動ワロス
88774RR:2007/01/14(日) 02:58:20 ID:iJP4ZReW
>>80
乙 とてもGJでした
89774RR:2007/01/14(日) 03:03:48 ID:M/gNlQb+
>>79-80
激乙!!!!!!
高画質なのが嬉しいです。
エンジン音がもっと聞こえるといいと思うな。
90774RR:2007/01/14(日) 03:27:48 ID:G7f+tnzL
乙!
新編集人登場にワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
91774RR:2007/01/14(日) 03:29:19 ID:fqs/031/
編集経験者どす
新しい方GJGJ!!ヽ(´ー`)ノ
手動メーターワロタ
92774RR:2007/01/14(日) 08:20:35 ID:iGYtfnUI
乙!
手動メーターモエスwwwwww
93774RR:2007/01/14(日) 09:05:51 ID:8SLBFWWD
>>79-80
乙、
94774RR:2007/01/14(日) 09:15:05 ID:PGh376fm
>>80
foue→four
おk
95774RR:2007/01/14(日) 09:15:38 ID:qODdNqb3
編集乙、ペプシマンの歌ってこんなのだったんですね〜
96774RR:2007/01/14(日) 09:43:39 ID:B6noG3Gy
>>80
乙です!!
97 ◆RZ250Q.IoA :2007/01/14(日) 09:50:58 ID:ynIBqjmF
全手動wwwwwwwwww
98774RR:2007/01/14(日) 09:58:39 ID:1hSEusXa
お疲れさん!
ペプシマン使ったのワロタwww
99774RR:2007/01/14(日) 10:13:34 ID:7kb/xyhu
乙!

断じて叩きじゃないけど、なぜ今頃
スレ31のデータなのん?
100774RR:2007/01/14(日) 10:17:04 ID:sNbfXlnP
過去を忘れるな!っつうことだろ?
101名無しSP:2007/01/14(日) 10:25:32 ID:vYWJxc9N
前のまとめが31スレで止まってたから…
と思ってたんですが、違いましたっけ?
102まとめ二人目:2007/01/14(日) 10:40:59 ID:PjkBBuFJ
>>編集人様
乙です。早速まとめサイト更新しておきました。
それと、31スレのからで間違ってませんよ。
103774RR:2007/01/14(日) 11:01:16 ID:7kb/xyhu
って事は3代目の編集人さんが
無視していたって事?

贔屓イクナイよね
104774RR:2007/01/14(日) 11:04:41 ID:Ntywi1/9
グランドディンク125とGS50の最後のまとめタイムが違うみたいです
あと目視計測ですがGS50は14〜5秒くらいの気がします

>>103
贔屓とか無視とかじゃなくて、忙しくてまとめがそこまでしか進んでなかったかと
105774RR:2007/01/14(日) 11:31:47 ID:7kb/xyhu
そっか・・そんな状況とは知らずにスマソ
過去スレ見れないもんだから、つい
勝手な事を・・3代目さんごめんねorz
106774RR:2007/01/14(日) 11:36:01 ID:xTt2YIx5
>>80
乙!!急にレスが増え始めたな
107名無しSP:2007/01/14(日) 11:46:55 ID:tVnzdr2b
訂正版を作ったので、再度うpしておきます。
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64up0026.wmv.html
まとめサイトの方、申し訳ありませんが差し替えお願いします。

>>89
了解。
今回は音割れとかが起きてるので、次回はうまいことやってみます。

>>104
ご指摘痛みいります。
GS50ですが、ちょうど60kmメーターあたりが暗くて見づらいのでなんともいえないのが現状です。
拡大表記で再度微調整とってみましたが目を点にして見積もって15.73くらいかなぁ・・・と。
ENも同様なんですが、ENは画面に定規を当てて角度と長さを見てやったというお粗末さ。

今後、色々勉強させてもらいます。
108774RR:2007/01/14(日) 11:57:51 ID:X0l9V94w
まとめ人さん乙です!
早くおいらのバイクがうpされるのを楽しみにしてます。
32スレのまんなかくらいです。
よろしくお願いします!!
109軽ヲタ:2007/01/14(日) 12:02:01 ID:RXAofiio
アルトワ−クスがないお(´・ω・`)
2回目のが速かったと思うが
110774RR:2007/01/14(日) 12:19:25 ID:zF6q2yO+
うはwwwこれでまだしばらく楽しめる!ウレシー!
新編集人さん、今後ともよろすくおながいしますた!!!
111774RR:2007/01/14(日) 12:27:33 ID:7kb/xyhu
高画質萌えw
112まとめ二人目:2007/01/14(日) 12:28:41 ID:PjkBBuFJ
>>編集人様
度々乙です。差し替えておきました。

>>105
過去ログはまとめサイトのリンクから読めますよ。
専ブラは使えないので普通のブラウザで見て下さい。

>>109
asfファイルだから編集出来なかったんですかね。
http://3578963.com/Avi2Wmv/
↑でaviはwmvに変換出来るのでうpする人は参考にして下さい。
(asfも変換できました)
113774RR:2007/01/14(日) 13:26:13 ID:mU6KzLbG
もうね、アルトワークスはNGでいいよ
いちいち自己主張激しすぎて萎える
114名無しSP:2007/01/14(日) 13:32:05 ID:tVnzdr2b
>>今回漏れた方へ
本当申し訳ないです。
言い訳させていただきますと、環境が悪いのかムビメカに取り込んだ瞬間にムビメカが落ちてしまうというトラブルが発生しています。
aviなどに多いのでコーデックの問題だと思いますが、AV機器板やダウンロード板などに編集やコーデックなどの資料があったので勉強している最中です。
今のところ読める環境は
avi、mpg、wmvなど⇒そのまま読めます。但し、aviに限りコーデック次第では×。

変換が必要なのは
3g2、3gp、mov(QTConverterで変換⇒無圧縮avi化で画質もきれい)

変換できないor読めない。まだ試験していない。
asf

携帯で録られている方、第三世代のauはビデオモードで3g2です。他のキャリアなどはわかりません。
デジカメの動画モードは今現在の大半がaviだと思われますが取説で調べてもらえるとありがたいです。
いないと思いますが、DVテープから直落としの方、mpgは容量のわりに画質が悪いので、aviにしてくれると助かります。
DivXならこちらでも対応できますので。
いろいろ好き勝手書いちゃいましたけど、ご協力お願いします。
115774RR:2007/01/14(日) 14:06:02 ID:gNsJZFkU
最期のは超マニュアルだな。
116774RR:2007/01/14(日) 14:16:25 ID:7kb/xyhu
>>112
お手数お掛けして申し訳ないです。
無事過去スレ読めましたありがとうございます。
117774RR:2007/01/14(日) 16:01:21 ID:fqs/031/
asfファイルは拡張子をaviに換えるとそのまんまaviファイルとして読めた希ガス
ちょっと確証はないので元ファイルのコピーで試してみてちょ
うちの環境だとそれでWMM2で無問題で編集できた
11831速目EN125海苔:2007/01/14(日) 16:16:07 ID:X+AvER4F
3代目さん乙!
総集編に載せてもらえて光栄です。

100km付近が微妙でスマソ。
一応ライダーからの目線では100kmの目盛りまで行ってたと思います。
もうちょい上まで引っ張れればよかったんですが、あれが庭の長さとエンジンの限界でした・・・
119774RR:2007/01/14(日) 18:16:56 ID:nTgkPzKR
全手動メーターワロタ
編集とても良かったです。
頑張ってください。
120774RR:2007/01/14(日) 19:27:59 ID:gQyBbteN
>>80さん

お疲れ様でした
待機データも多数残っていますが
今後も擦れうp順にまとめお願いします
121774RR:2007/01/14(日) 23:10:27 ID:5DMn19tS
私もまとめ編集してたけどなかなかうまくいかんのよねw
まけますたw

&まかせたw
122名無しSP:2007/01/15(月) 00:54:33 ID:B5/XyF/p
とりあえず今後も自分が続けてよろしいでしょうか?

次回作作業中ですが、以外と音楽で悩む…
CD借りてくるかなーと思いつつ、曲リクも別板でやりますか?
123774RR:2007/01/15(月) 00:58:37 ID:B16QX5Cq
>>122
俺的には異議なーし
よろしくお願いします

あと、また偽者騒ぎがあったらアレなのでトリップだけ付けといていただきたいです
124774RR:2007/01/15(月) 01:02:23 ID:+zBX3tgm
>122氏 乙

122氏で読めなかった分だけつくってみよーかと思うけど・・・
125774RR:2007/01/15(月) 01:36:25 ID:1nAiCXFm
>>122 編集人サンの個性で楽しむのも一興だと思うガ
悩んだ場合、スレで聞いた中から知ってる曲(ゲット出来ソウな曲?)でイインジャなイ?

>>124 拡張子やコーデックで作業分担がヨロシイ?かと
一人じゃ大変だと思うヨ・・・実務より構成思案トカ......
126774RR:2007/01/15(月) 01:39:43 ID:/ApAUnaN
>>124
よろしく!
127774RR:2007/01/15(月) 01:56:01 ID:+zBX3tgm
とりやーず やってみまふ。

で、大変申し訳ないんだけど、スレ31速の >>521の車種がワカンネ・・・
誰か教えて…
128774RR:2007/01/15(月) 01:57:35 ID:yrSOHJE2
>>122
走りっぽい曲って過去に結構でてしまってるからね…
個人的にはワイスピ3の曲とかどうだろうか?
あと、グランツーのオープニング曲とか…?
もしもってなかったらうp(ry
129774RR:2007/01/15(月) 02:07:18 ID:+zBX3tgm
実務より構成思案かー んー なんかお手伝いできればねー とおもってね
まあ 今日はねるよ おやすみ ノシ
130774RR:2007/01/15(月) 03:36:57 ID:ja55HcnX
名無しSP様、編集乙でした。
個人的な贅沢を言わせていただくと
秒数カウントがあるとかなり嬉しいのですが。
131774RR:2007/01/15(月) 09:16:34 ID:VoFYMhoE
>>124
よろしくおながいします。
ちょっとホっとしましたw
132774RR:2007/01/15(月) 22:31:47 ID:+zBX3tgm
>>131

がんがりまつ〜
今日から制作にはいりたかったけどなんか友達の車がコワレタらしい・・・・・
救援にいかないといけないので・・・・・・ またあとで・・・
133774RR:2007/01/15(月) 23:44:22 ID:rIzlvC9F
>>132
お友達のお車大丈夫ですか?
動画はマターリお待ちしております。


爽秋編の曲、個人的リクはデイトナUSA
ゲームだけどなんかマッチしそうでw
134774RR:2007/01/16(火) 01:53:35 ID:0sT0z4wX
タダイマ。 うん、かぶってただけで何とかイゴイタ。

ちょい焦ったけどね。 とりあえず大丈夫。 明日からは制作にかかります
(`・ω・´)
135名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/16(火) 02:18:48 ID:gcZq3aNM
トリップつけました。

加速スレ31 729-985分です。
次回は32スレ目からになります。
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32up0267.wmv.html

>>125

と言ってしまうと斜め上な曲ばかりになりますぜwww

>>128
サントラは一応、ハングオンからアウトラン2くらいまでは揃っているんですが、ゲーム系だと「いかにも」って感じになってしまいますね。
色々触ってみて、これかな?って感じの曲を探し出すのは結構大変だったり。

>>130
ムビメカで出来るのかなぁ…ちょいと方法を模索してみます。
でも、初代のまとめ人さんとかは出来てるんだよなぁ〜

>>133
トゥットゥルットゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥ〜デイト〜ナ〜♪ってアレですか?
おりB−UnivよりSSTバンド派ダタリwww
136名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/16(火) 02:21:04 ID:gcZq3aNM
>>124
お願いしてもいいですかね?
個人的には再トライと新規を分けたい気もするんですが。

駄目だった分は次回以降スレに書き込む形にすればいいのかな?
137774RR:2007/01/16(火) 02:23:18 ID:Um7TgQen
>>136のバイクのエンジンは2ストらしいです
138124:2007/01/16(火) 02:24:41 ID:0sT0z4wX
>>136
仕事はやいな〜w
私が1UZ-FEと格闘している間にできているとはorz

とりあえず、前のムービーで漏れているのは 31スレ目の521,569,570,625,641
次のムービーで漏れているのがあれば 教えてもらえるとたうかりまつ。

まぁ明日も仕事なんでネマフw おやすーノシ
139774RR:2007/01/16(火) 02:39:00 ID:nqaBjovB
>>135
おお、仕事速いですなww
高画質でとても見やすいです。乙でした!

>>138
それはつまりV8 4.0の加速も撮ってきてくれるという解釈でおkですか?ww
漏れ分のまとめも期待してます
140774RR:2007/01/16(火) 04:58:35 ID:+AQrRCWG
>>135
草葉の陰から乙。 大謝大謝でありますよw
141名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/16(火) 09:20:13 ID:H5qL5E16
>>124=138
とりあえず今回のなかで抜けたものはねぇっす。
取り残しはいくつ出るかわからんので、5〜6本くらいで一度まとめちゃったほうがいいかもしれないですね。
asfも変換して編集できるようになったので、あとは一部AVIだけですか…
142774RR:2007/01/16(火) 09:44:56 ID:FPWlSNLQ
>>135
乙っす。
初っ端、HONDA5連発だったので全部ホンダかと焦ったぜフゥハーァハハハー
143774RR:2007/01/16(火) 10:38:03 ID:Bv2w1w/P
>>134
色んな意味で乙!
寒い中お友達想いの
温かいお人ですね〜w

漏れ分編集については
実は個人的にも感謝感謝なんですよw

>>135
乙!仕事早いですね〜!

邦楽チョイスも良いですね、せっかくの日本発だし
お国柄を強調してド演歌もいいかもw

>おりB−UnivよりSSTバンド派ダタリwww
SSTキターww
デイロナは相当ハマリましたからエエ(^^;
でも、アウトランとかも良いかもね、世界的に有名だし懐かしいかもw
なら加速スレ的にはスピード感の有るスプラッシュウェイブかなw
などと勝手に話盛り上がったりww
144名無しSP:2007/01/16(火) 15:05:46 ID:OVx4iqRr
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0643.wmv.html
ネタですので苦情は受け付けません。www
AWのキンコンデータ持ってる人いないですかね?
まとめたかったんですが、編集編のものしかみあたらなかったんで…。


じゃ、仕事逝ってきます。
145774RR:2007/01/16(火) 15:22:56 ID:NImTZWI6
バロスwwwwwwww
146774RR:2007/01/16(火) 15:49:17 ID:nqaBjovB
>>144
このオープニングはもしや…ネ申シフトの動画も編集した人ですか?ww
147774RR:2007/01/16(火) 15:56:44 ID:438sHD9W
>>144
バロスwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwww
でっきるっかなでっきるっかな♪

いや、こういうネタならもう何度でも着てくださいって感じwwwww
スピードヲオトシテ!!
148774RR:2007/01/16(火) 16:13:38 ID:qNeSxrAi
149774RR:2007/01/16(火) 16:28:52 ID:WhDFbfKP
>>148
横向きに写っている上にメーターのメモリがみえねぇw
再チャレンジ希望。
150774RR:2007/01/16(火) 16:56:36 ID:mP3n26i7
>>144
ワラタ、ハゲシクワラタw
151774RR:2007/01/16(火) 17:39:44 ID:1MpcTOQS
随分とスレ違いだが、2stジムニーの音が以前話題に上がっていたので。

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0644.wmv.html

咄嗟に携帯で撮ったものだから画像は酷いけど、
とりあえずアイドリング音は撮れたので。

チャンスがあれば走行音も撮りたいです。
152124:2007/01/16(火) 17:56:19 ID:JyLnSJg8
>>144
ワラタw

ところで… これは31速目の >>521 なんだけど…
http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=23330
車種教えてください… ちょっとupした本人のコメントがこれだけなもんで・・・

--------
517 名前:774RR :2006/11/26(日) 00:02:08 ID:LPWpRzrA
全開まで回してみたいな・・・、(´・ω・`)
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0457.mov.html

521 名前:774RR :2006/11/26(日) 00:30:12 ID:1tWqsL2x
>>517
うぷ先間違えたw
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0431.mpg.html
-----------
おしえてください おねがいします。
153774RR:2007/01/16(火) 18:52:31 ID:nqaBjovB
>>148
乙!ちょっと目盛りが読みづらいけどなんとか見えるね
バイクはカメラのマウントが難しいよね

>>151
やっぱいいねー2stサウンドはww
昔父ちゃんが乗ってたフロンテを思い出す
次は加速動画に期待

>>152
ごめんね、車はわりと詳しいんだけどバイクはあんまり詳しくないの。
154 ◆RZ250Q.IoA :2007/01/16(火) 19:10:59 ID:5v6o3zJN
>>144
俺のサニトラがあってワロタwwwwwwwwwwwwwwww
155774RR:2007/01/16(火) 19:14:56 ID:e1WDVx+f
156sage:2007/01/16(火) 21:06:22 ID:UaDRyEwB
>>152
カワサキ 06年ZX−10Rだよ
157774RR:2007/01/16(火) 21:26:56 ID:cklJuR+t
メモリ見えるじゃん>V-MAX
ドラッグレーサーだけあって速いね
158774RR:2007/01/16(火) 21:37:31 ID:nEkY7LGA
ヨウツベだけど、上にF1とバイクの加速談議があったので再度

http://www.youtube.com/watch?v=pTd0reK4I-o
159774RR:2007/01/16(火) 21:45:09 ID:hCf/vsu4
F1のFはフォミュラー(゚д゚)フォーミュラー(゚д゚)のF!(・д・)エ(・з・)フ!
最高の規格であらそうんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネー♪
きびしんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネー♪ー
160774RR:2007/01/16(火) 21:50:44 ID:wNDPQxuw
F1の伸び方は異常
ボートのおかげでよくわかる
161774RR:2007/01/16(火) 21:53:23 ID:CJzNwZE6
ダウンフォースを得た時のF1は最強
162125:2007/01/16(火) 22:13:25 ID:g5YLpmqh
>>135 曲イインジャナイ!! 編集もスバラスィス!!

    ・・・ネ田・・・ソノぱゎ〜に感服しまスたw
163774RR:2007/01/16(火) 22:42:17 ID:9IxprZZt
F1は前面投影面積が小さくて・・・と言うかバイクと同じ位か?
で、cd値も羽立てなきゃ両方とも0.3位か?つまり空気抵抗は同じ位?
でもバイクは200馬力程度、F1は900馬力近く?そりゃ伸びが違うわけだ。
164774RR:2007/01/16(火) 23:03:00 ID:+7KUKaWr
>>163
F1はタイヤむき出しだからcd値結構悪かったと思った
165774RR:2007/01/16(火) 23:06:44 ID:bzIs55JF
にしてもあんだけいい速度でブッ飛ばすボートは、
多分F1よりもバイクよりもすんげぇスリルはあるだろうなぁ…
166774RR:2007/01/16(火) 23:52:11 ID:jzBVdq40
F1のCD値はトラックと同程度って話だよね。
ウイング等の空力的付加物もさる事ながら、
剥き出しのタイヤがCD値を悪化させる原因らしい。
167774RR:2007/01/17(水) 00:17:59 ID:NNE1q4zJ
たまたま今日F1右往左往スレで見つけた奴だが
http://www.mooncraft.jp/yuratakuya/juku/kuuriki/4.html

たしか去年あたりカートップかベストカー辺りでチャンプカーやらホーネットやら
集めて1マイルやってなかったっけ?
168774RR:2007/01/17(水) 00:25:42 ID:CPSO/jDj
>>135 大黒摩季キタコレ! 完成度高いね〜
you tubeにも何本かうpされてるけど、外国人にも見てもらうことを前提にしてもいいんジャマイカ
めんどくさいか。
169名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/17(水) 01:13:46 ID:lpmFWcxP
>>146
いや、多分違いますぜ。動画編集初めてうpったし。

>>155
サンクス。ちょいと貰いますよ…

>>168
それも考えたんですけどね。
秒、リザルト車両名に英語表記、タイトルとサブタイトルに和・英のダブル表記、
写真に英語で車両名を書き込んでおきますか?
車両説明などは基本的にコピペで行くので不可として・・・
面倒なのは始めだけであとはコピペにですから、今のうちに基本だけ固めておくのも手かもしれないですね。
考え始めたらキリないよママン・・・

でも編集面白いね。
仮眠が必要だったのに、夢中になってたら寝れなかった。www

170774RR:2007/01/17(水) 07:46:16 ID:dAffqiyV
あんまり無茶すんなよ
171124:2007/01/17(水) 07:51:20 ID:qMC3TGgy
172774RR:2007/01/17(水) 08:17:38 ID:uy4MEKaa
>>171
乙!
つーか大分ゼロックスかよwwwwwwww朝からフイタwwwwwwwwww

しかし、こうやってみるとワークスHAEEEEEE!!
173774RR:2007/01/17(水) 08:40:23 ID:OrV6nsCa
臭いからVIP持ち込むなカス
174774RR:2007/01/17(水) 09:16:43 ID:9usYaW2r
>>171
乙って言いたいんだけど・・・
見れないお(´・ω・`)
175774RR:2007/01/17(水) 09:22:02 ID:PbEMdopD
176174:2007/01/17(水) 09:26:49 ID:9usYaW2r
スマソ会社のPCだからヘタにイジれないのです。
帰ってから見ますね。

アリガトン
177774RR:2007/01/17(水) 09:30:46 ID:PbEMdopD
>>176
了解アイヨー  ε=凸
178名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/17(水) 10:07:59 ID:PaaumUFc
>>171
すごいクオリティだな・・・これだけやれれば最高かも。

編集ソフトは一体何で?
179774RR:2007/01/17(水) 10:36:10 ID:hH453dfP
F1vsMotoGP

http://www.youtube.com/watch?v=ldLR4g-d3fc
ノリックコメント
「雨さえ降らなければ・・・、トラクションコントロ−ルの差
なんでしょうけど、ホイールスピンを抑えるので精一杯でした。
リハーサルではタイム的にも勝っていただけに、
余計悔しいです。もう一回やりたい。」
180774RR:2007/01/17(水) 10:50:25 ID:kVzJtK0C
>>171
乙です!
ナイスな編集で見てて楽しいよー(・∀・)イイヨイイヨー
181774RR:2007/01/17(水) 13:13:26 ID:q0VjYTiM
>>171

いいねーーーー歌は???だけど

なんかUPしたい気分になった。

映像がわかりやすくていいね。
182124:2007/01/17(水) 15:52:55 ID:27YBHpev
どうも〜 今もう一回見てみたら圧縮率上げすぎで数字つぶれかけorz

みなさんお褒めいただきありがとうございます。

歌は最初、宙船でつくろうかと思ったけなんとなく大分ゼロックスで・・・w

名無しSP ◆2st/EyEeh6 たん。
使用ソフトウェアはプレミアです。 しかしバージョンは5.1(6年前)なので…非常に間口が狭いです。
ちょっと不整合なことをするといきなり止まったりするスリルのあるソフトです。 
新バージョンが欲しいところですが、高いってのと、今持っているプラグインが使えなくなるというので…
AVI、MPG1、クイックタイムが読めるはずなのですが…たぶんVFAPIの関係でこけます。
結局メーターの画像はすべてMPEG1に変換して取り込んであります。
WMMで、画像透過でグリーンマット(緑を透過)とか出来るのでしたらストップウォッチを差し上げますが…
綺麗に透過出来るようにベタで吐き出してるので1分で560MBもあるけど…(汗;



ストップウォッチを作るのに4時間位かかりました or2

183774RR:2007/01/17(水) 19:09:30 ID:AASvj8c4
>>182
× or2
○ or2=3
184774RR:2007/01/17(水) 20:06:47 ID:RD+Xy8n3
>>124
すげぇわ
どんどん作ってほしい!!
クオリティー高いわぁ
185174:2007/01/17(水) 20:26:05 ID:9usYaW2r
むっちゃ見たい(´・ω・`)
でも残業・・・・ワークス凄そでつね・・
186774RR:2007/01/17(水) 20:41:31 ID:yPHk+XI4
>>171
戦隊を代表して(ウソ)乙!
ワークスはえ〜w 100q/hからの加速が異常だわw
187774RR:2007/01/17(水) 20:44:13 ID:BRBP/1Ng
なんでkのワークスがこんなに速いの?
だれか詳細おねm(_ _)m
188774RR:2007/01/17(水) 20:46:48 ID:8tmFs8vY
ブーストかなりかけているからなぁ…分からなくもないが。
でも本当に無茶な…。
189774RR:2007/01/17(水) 20:54:35 ID:c4k42qet
>>187
269 名前:190 :2006/11/17(金) 23:06:16 ID:cOCwP8f7
うはwwすっごい反響ですね(^^;;;;;;
ワークスさんはまぁタイムから察して頂くように「一通り」やってます。
タービンとかエンジンも部品1つ1つに愛情込めて組んでますw
現在の仕様は5年前に組みまして、丁度ナラシ終えた絶頂の頃で
ブースト1.3で129馬力&トルク15キロって感じでした。
現在はやはりヘタりを感じますね、恐らく120馬力前後でしょう。
ちなみに自分のワークスはまだまだカワイイ方です。
レースで走ってるマシンなんてもうバケモノですから。
5秒台とか出そうなマシンがザラに居るんじゃないですかね?
とりあえず興味を持った方・・軽カーも楽しいですよw

らしい。
190774RR:2007/01/17(水) 21:05:08 ID:8tmFs8vY
さて、どの程度マシンが持つかなー
191774RR:2007/01/17(水) 21:10:02 ID:tMeqQ8Jq
誰かゼファーχの加速うpしてくれないかなー
192774RR:2007/01/17(水) 22:05:30 ID:9L4vVGEv
いま二人も編集人がいて、しかもどっちもクオリティ高ぇ
これってすげぇことなんじゃないか

また加速動画撮ってこよ
193774RR:2007/01/17(水) 22:31:01 ID:ohoG7hsf
ワークス糊本人です・・・

>>124
総集編・・・感動しました。
メチャメチャ編集上手ですね!
ノーカット&字幕まで・・・
感謝してもしきれない程に感謝しておりますm(_ _)m
本当にこんなカッコイイ編集して頂けて光栄です。

ちなみに124氏の音楽センス・・好きですよこういうのw

>>189
うわ、改めて見るとチョト文章が浮ついててアレですね・・・・orz
あまりの反響のデカさに本人テンパってます(^^;;

ちなみに具体的な仕様は・・・ベースはF6Aエンジンで
HT−07タービンにN2R駆動でおゆゆccにボアうp、ポート、燃焼室研磨
コンロッドバランス取りとかです。カムは貰いモノで作用角不明です。
シルビア用燃料ポンプとレギュレーターで燃圧うpしてます。
あとは配管周りの徹底的なテーパー加工でポンピングロスの低減ですね。

ちなみにこの後、無理が祟って死にかけてたタービンが
完全に死亡致しました。クラッチもヤバス・・・トゥ〜ルルル

本当にありがとうござい(ry
194774RR:2007/01/17(水) 23:07:11 ID:KQi7Y477
だから本人降臨すんなと
構ってチャンか?
195774RR:2007/01/17(水) 23:13:33 ID:vgf7fozE
なぜ嫌ならスルー出来ない?
構いたチャンか?
196774RR:2007/01/17(水) 23:15:50 ID:tMeqQ8Jq
>>193-195
ワロチww
197774RR:2007/01/17(水) 23:16:54 ID:BRBP/1Ng
漏れが訊いたばかりに荒れたなw
>>195
君は正しい(^ω^)
198774RR:2007/01/17(水) 23:26:36 ID:tCSj/PjN
編集の腕が良くても、BGMのセンスが悪いと保存する気になれんな
BGM無しにしたらどうだ
199774RR:2007/01/17(水) 23:27:20 ID:wMYhJz3F
>>194
てか粘着が過ぎてキモいというか
怖いよあんた
嫌ならスルーしとけよ
200774RR:2007/01/17(水) 23:36:20 ID:xZF9gghR
ワークス壊れちゃったんですか〜(´・ω・`)
201774RR:2007/01/17(水) 23:36:40 ID:c4k42qet
>>195
>>199
俺も同意見
まぁこの時点で俺もスルーできてないわけだが
202774RR:2007/01/17(水) 23:39:24 ID:oexPoc0/
漏れのGPRの加速もうpしたいが器材がない…Orz
203開き直ってワークスコテ ◆RJ1ANYWfzc :2007/01/17(水) 23:42:34 ID:ohoG7hsf
皆さんスマン・・ホントにスマン(´;ω;`)
おしゃべりが過ぎたよ。
ちょいとナイスな編集人にお礼が言いたかったのさ

>>200
見事に・・ハイ
まぁタイム出て良かったっす。

204774RR:2007/01/18(木) 00:04:07 ID:oC9MY9Kl
音楽のセンスなんか別にキニシナイ。
新編集人の斜め上な曲にも期待。
205774RR:2007/01/18(木) 00:04:42 ID:WXW/TQr5
>>203
せっかく良い雰囲気なのにマジで荒れるから止めてもらえませんか?
206774RR:2007/01/18(木) 00:09:16 ID:HgUEdqT2
良い雰囲気か?w
うpもしないで文句垂れる奴が
一番ウザイ
207774RR:2007/01/18(木) 00:10:23 ID:SepBsFXG
>>205
だから嫌ならスルーしろとあれほど(ry
208124:2007/01/18(木) 00:16:39 ID:hyiOAIN2
乙>ALL
まぁ、マターリしましょう。
みなさんに喜んでもらえて良かったです マターリ


ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32up0272.wmv.html
まとめサイトの管理人サマ。
管理人サマにWMV変換していただいてますが、どうも不整合が生じているみたいです…
変換してアップしなおしておりますので、差し替えをお願いいたします。

余談
フリーでいいWMVにエンコするソフトを探していて、何個か試したあげく…

  マ イ ク ロ ソ フ ト 製

に行き着きました。 ちょっとMSを見直しました。 お休みなさいノシ
209774RR:2007/01/18(木) 00:19:42 ID:fJVQRO9l
>>205
せっかく良い雰囲気なのにマジで荒れるから止めてもらえませんか?
210774RR:2007/01/18(木) 00:24:37 ID:UpbS9X14
前スレからワークスコテの空気の嫁なさ加減が尋常ではないから。
211開き直ってワークスコテ ◆RJ1ANYWfzc :2007/01/18(木) 00:27:55 ID:Uifc7rkt
>>205
いや、コテハンは煽ってるんじゃ無くて自衛の為です。
過去スレ見たら偽者が紛れてましたんで。
必要な時意外はROMってますんでご安心を
余計な心配掛けてすみませんです。

元凶は去るんでみなさんマターリでお願いします。

>>210
最近殆ど書き込んでませんがw
言いがかりはやめてね。
212774RR:2007/01/18(木) 01:11:59 ID:UnxpZ40G
>こて
とは言え、なんとなくお友達にはなれそうにない雰囲気があることは確かだ。
213774RR:2007/01/18(木) 01:17:54 ID:nYuQZFqi
初UPの時から顔文字使いまくり
語尾にwつけまくり
そんな馬鹿の自慢臭たれ流しのレスで一時期埋まっててこのスレ見る気失せてた
もういいから二度とこのスレに来るな
再チャレンジももういい
ウザすぎるよ
214774RR:2007/01/18(木) 01:23:18 ID:bm/S3EWp
全体的なこと言っちゃうとさ、めっちゃ手を加えたら速くなるのなんてあたりまえ
だから、ノーマルに近い状態のスピードが知りたい。だから正直馬鹿げたブースト圧の
タイムとかもまったく参考にならん。
215774RR:2007/01/18(木) 01:23:22 ID:rPluqiBn
加速をアップさせる方法でアドバイスください。
以前投稿したときは6秒後半でした。
ちなみにテンロクです。

@ビッグスロットル
Aクロースギア、軽量フライホイール、強化クラッチ
B軽量化 100kg程度

ビッグスロットルから手始めにやろうと思うのですが、
効果ありますかね。
216774RR:2007/01/18(木) 01:34:31 ID:p6KHS0+V
板違いという気がしないでもないが…。
加速アップさせるにはビッグスロットル1コだけつけた所でロクに変わらない。
スロットル以前の流入抵抗が大きかったらスロットル大きくしてもロクに変わらないわけだし、
排気も向上させなければビッグスロットルなんて張子の虎に過ぎない。

テンロクと言っても何に乗っているの? ロドスタ? シビック? CR-X?
車によってやらなければいけないことは違うから一概には言えない。FFとFRでさえやる事は違う。
前のアタックがどんな状況下だったのか詳しく頼む。
217774RR:2007/01/18(木) 01:35:42 ID:nYuQZFqi
満足度とコストと結果の兼ね合い考えるとフライホイールとクラッチかな
ビッグスロットルは他の排気系パーツ等色々バランス取ってつけないと逆効果になりかねない
218774RR:2007/01/18(木) 01:48:49 ID:HgUEdqT2
>>213
おまえさんもういいだろ、一方的過ぎる
コテが気に入らないのは分かったからさ
本人は素直に詫びてるのに、お前の過剰反応で
スレが荒れるきっかけになってる
オレから見れば同類

以後、大人しくしていてくれ(コテも)
219774RR:2007/01/18(木) 01:48:57 ID:rPluqiBn
あ・・・言い忘れていました。

給排気(エアインテーク、スポーツ触媒、マフラー、等長エキマニ)
ブーストアップ0.9
インタークーラー交換
は済んでます。
220774RR:2007/01/18(木) 01:50:05 ID:rPluqiBn
FFです。

LSDはついてません。
221774RR:2007/01/18(木) 01:53:42 ID:rPluqiBn
ワークス糊の方もFFだからアドバイス頂けたらうれしいのですが・・・
前回チャレンジの時は、DSCを切り忘れていました。
だからエンジンがふけないみたいです。
222774RR:2007/01/18(木) 01:55:21 ID:YhUT8WT5
>>215
ファミリア?
223774RR:2007/01/18(木) 01:56:51 ID:p6KHS0+V
ブーストを1.0にすれば加速は上がる。エンジンには負担かかるけどな。
加速ではLSDの必要性は薄い。

タイヤがラジアルなら、前輪をSにすればグリップが上がるからその分ロスが少なくなる。
ただし公道ではSタイヤの使用は道交法違反だから注意な。
それと使用前はしっかりタイヤを温めておくこと。

FFだと、加速の時に前が浮き上がるから多少パワーロスが生まれるんだよなぁ…。
普通なら前後のバランスを均等にした方が走りはよくなるんだが、加速はねぇ。
実際FFのドラッグカーの場合、バランスをとるためにわざと錘を載せている場合さえある。
ただ軽量化すれば加速がよくなるわけでもないんだ。

それと、気温も湿度も低い日にアタックするといいぞ。
それだけ空気の密度が高くなるからな。
224774RR:2007/01/18(木) 02:07:15 ID:D5xNAbWW
Sタイヤのどこが道路交通法違反なんだ?
225774RR:2007/01/18(木) 02:11:25 ID:2FqtWPQy
スリックならわかるんだけどねぇ・・・


>>223のいうSタイヤが特殊すぎる?
公道不可の具体例となる銘柄教えてよ
226ワークスコテ ◆RJ1ANYWfzc :2007/01/18(木) 02:14:57 ID:KlrRYFLT
>>218
元々の原因が自分なんで>>213氏のご指摘は真摯に受け止めます。
すみませんでした。

>>221
自分的なアドバイスはスタートがかなり重要なので
とにかくFFは練習を重ねて車の特性を掴む事ですよ。
ストールしない、ホイルスピンが起こらない一番おいしい回転を見つける。
上のご指摘にもありますがLSDは真っ直ぐ走る分には言われるほど
差が無いです。自分のもLSD無しですから。
タイヤを温める事も大切ですし、とにかくスタートでコンマ数秒は変わると思いますよ。
ヘタなアドバイスでゴメンサイ

ちなみにフライホイールはむやみに軽くしない方が良いです。
トルクが薄れて後半の加速が悪くなった経験有り。
227774RR:2007/01/18(木) 02:22:14 ID:rPluqiBn
ご丁寧な説明ありがとうございます。
早速ビデオを撮ろうと思ったんですが・・・・・

携帯にメモリーカードが合わないorz
最近の携帯マイクロ?MINI?SDとかあるんですか?????
SDがはいらんとです。orz
228774RR:2007/01/18(木) 02:35:51 ID:HgUEdqT2
>>226
気持ちイイやつじゃないか
まあ以後気をつけてな

しかしワ−クスの変態加速っつうのを
一度味わいてえなあ(笑)

229774RR:2007/01/18(木) 03:16:07 ID:nYuQZFqi
…コイツわかってなくね?
長文ももう必要ない
クソコテになってるだけじゃないか
230774RR:2007/01/18(木) 03:49:54 ID:pg+Qpcwp
しかし今の流れだと>>229が沈静化しようとしている
火に油をぶっ掛けようとしてる風にしか見えんのだが
231774RR:2007/01/18(木) 04:16:10 ID:82Sxtd98
こういうとき、周りがウザがっていてもわざとレス付けるやつがいるのがバイク板クオリティ。
232774RR:2007/01/18(木) 04:47:44 ID:nYuQZFqi
フツーの頭してれば

真摯に受け止める=書き込み自粛

わざわざ長文書き込みするのはキチガイ
233774RR:2007/01/18(木) 05:15:01 ID:+R/G826m
>>171
乗り遅れたけど乙!
漏れていた俺としては感激
234774RR:2007/01/18(木) 05:24:35 ID:yvK6daIu
CBR1000RRって3秒で時速100キロでんのか
超やってみてー
235774RR:2007/01/18(木) 06:29:18 ID:FSOTRqfh
>210 :774RR:2007/01/18(木) 00:24:37 ID:UpbS9X14
>前スレからワークスコテの空気の嫁なさ加減が尋常ではないから。

しかし前からワークスコテに粘着してるこのバカは、アルトワークスになんか恨みでもあるのか?
こいつの粘着が一番キモイわ。
236774RR:2007/01/18(木) 06:35:13 ID:Aak1OHFH
というかクルマの話しは車板でやれよ
軽自動車の話なんか聞きたくない
237774RR:2007/01/18(木) 07:12:37 ID:UpbS9X14
>>235
1回レスしただけで粘着って言われてもな・・・

それにしてもワークスコテのウザさは半端じゃないな。
こいつがコテに固執する意味がわからん。
238774RR:2007/01/18(木) 07:14:24 ID:iSX8b23e
>226
ワロタ
ここまで叩かれてまだ書くとは思わなかった
239774RR:2007/01/18(木) 07:59:04 ID:nYuQZFqi
どんな車だって大金かけて改造すりゃそりゃ速くはなるわな
けどそんな無駄改造な車やバイクはこのスレにはいらないだろう
ノーマル+α程度の誰でも手が出せる範囲での成果って方のがウケがいいんじゃないのかなー?
240774RR:2007/01/18(木) 08:12:22 ID:f235fR7D
しっかし、コテハン叩きに良くここまで性悪になれるかね
関心するわ、他にネタが無いのか?

無いんだったら俺のJOGうpし(ry
241774RR:2007/01/18(木) 08:21:30 ID:nYuQZFqi
UPされたものにレスがつくたびに降臨してりゃ鬱陶しいって
その上駄コテで住み着くとかイカれてるよ
242774RR:2007/01/18(木) 08:30:41 ID:QuGh2Rn2
>>241
一々レスしてるお前もウザ杉
243774RR:2007/01/18(木) 08:52:35 ID:XF+B2SnK
バカは放置。
以下正規の話題でどうぞ。
244774RR:2007/01/18(木) 08:54:38 ID:zN0eJo/B
車板のカスどもしねよ
245774RR:2007/01/18(木) 08:57:37 ID:ChgkjydO
俺はメーターの改造以外なら
どんだけイジってもウェルカムだな。
246774RR:2007/01/18(木) 10:19:50 ID:Vhfr5rxD
ノーマルよりもモンスターマシーンの加速がうpされた方が楽しいと思う
でも所詮は軽
ドノーマルのCBのほうが速いから白ける
247774RR:2007/01/18(木) 11:14:33 ID:m3LPfFet
叩く人間の心理は嫉妬からだぜ
248774RR:2007/01/18(木) 11:33:29 ID:cPsWEpru
>>227
SD、MiniSD、MicroSDというのがある。
携帯のメモリスロットに表示があると思うし、
携帯持って行って電器店とかPCショップに行って、
「これに合うメモリカードください」って言えばOK。
249774RR:2007/01/18(木) 11:50:55 ID:cYUvnf6Z
もう車乗りはここに来るんじゃねーよ!
ここはバイク板だ、無改造バイク以外うpもすんな!

















ってことでよかですか? まあなんて楽しそうw
250774RR:2007/01/18(木) 11:58:56 ID:RZxHNth/
まあまあ、うpしてくれる人はなにわともあれ神。
251774RR:2007/01/18(木) 12:23:57 ID:XjFCRQD8
レギュレーションは保安基準に準じるがイイな。
    
252774RR:2007/01/18(木) 12:47:53 ID:vtDjv4I2
お前ら荒れすぎ。もっと穏便に行こうぜ。
253774RR:2007/01/18(木) 13:51:59 ID:i13rUnI1
ここのレギュレーションなんて、『メーター読みで0-100km/hが何秒か』だけだろ。
それ以上とやかく言う必要はなし。

おまいら落ち着いてのんびり行こうぜ( ´ー`)
254774RR:2007/01/18(木) 14:16:02 ID:MIO6h7dA
とりあえずnYuQZFqiはNGIDに入れた
255774RR:2007/01/18(木) 14:20:53 ID:cPsWEpru
>>253
落ち着いてのんびりと…



スロットルを千切れんばかりに捻って、
己の限界まで加速する動画をうpればいいんですね。
256774RR:2007/01/18(木) 14:42:20 ID:etCWgvhU
abone2になったら透明アボンがやりやすくなって良かった。
nYuQZFqiみたいなのがいなければ、アボンする手間もかからずにすむんだけど。
257774RR:2007/01/18(木) 15:25:55 ID:i13rUnI1
>>255
もしくはアクセルペダルを戻らなくなるくらいまで踏みつけた加速動画をうpればおk。

でも皆事故んなよ!
258774RR:2007/01/18(木) 15:38:47 ID:ThIsgaGN
>>255
ムチャシヤガッテ…(AAry
259774RR:2007/01/18(木) 16:14:10 ID:6RVec10v
久し振り
以前ZZR1200で撮ろうとして自爆した者です。
雪が消えたら再チャレンジするのでよろすく。
260774RR:2007/01/18(木) 16:17:56 ID:p6KHS0+V
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧   >>255のヤロウ・・・
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
261774RR:2007/01/18(木) 22:36:36 ID:6udtgYLp
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵ 
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵ 
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜ 
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴ 
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵ 
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵ 
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵ 
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵ 
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
      <⌒/ヽ-、___/  さ〜てもう寝るか
     <⌒/ヽ-、___/     ・・・ぐぅぐぅ
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
262774RR:2007/01/18(木) 22:53:12 ID:MuBsB/eU
ワロタ
263774RR:2007/01/18(木) 23:01:47 ID:UnxpZ40G
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ ☆ ☆ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
      <⌒/ヽ-、___/  さ〜てもう寝るか
     <⌒/ヽ-、___/     ・・・ぐぅぐぅ
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
264774RR:2007/01/18(木) 23:34:58 ID:8G9bfSuJ
バイクも車じゃないのですかね
265774RR:2007/01/18(木) 23:37:47 ID:hyiOAIN2
今日は編集人さんたち来ないね・・・
266名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/18(木) 23:59:05 ID:FItWV6RH
|д゚)呼んだ?
  製作は着々と進んでますよ・・・

|彡サッ
267774RR:2007/01/18(木) 23:59:57 ID:xToZ/CUZ
>>266
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
268774RR:2007/01/19(金) 00:12:58 ID:7Z711O1X
おれ初代編集さん。
ずーっと楽しんでるよ〜。
269774RR:2007/01/19(金) 02:24:08 ID:KcHmmvCL
撮影してきたのでうぷしてみます。

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0651.wmv.html

H18年式 アクセラスポーツ23S 5AT
マフラー交換のみしてます。

動画で見るともっさりな加速ですね><
270774RR:2007/01/19(金) 02:30:06 ID:z0jZxFYv
>>269
深夜に乙
もっさりとは言うけど、結構ハヤスw
271774RR:2007/01/19(金) 02:51:14 ID:4LLqFhvl
>>269

友人が4WDの20F買ったから撮らせたいな
272774RR:2007/01/19(金) 07:12:47 ID:kIk0XZqQ
>>266>>268
   (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ゚Д゚)<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ゚Д゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ゚Д゚)::<__し//J\::::::/⌒;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚Д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <ありがとうだゴルァ!
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"
273774RR:2007/01/19(金) 08:56:35 ID:d12H3rFZ
>>270
乙。
もっさりとか言うけど、きっちり7000までまわることにまず感動した俺w
274774RR:2007/01/19(金) 10:10:57 ID:yxOEpoyX
復活アゲ
275774RR:2007/01/19(金) 18:09:37 ID:iI2xbvzZ
2KDの廃盤って需要あるかな?
あるなら、今度チャレンジしてみよかな。
276774RR:2007/01/19(金) 18:14:51 ID:YTYbAwXU
>>275
需要とかそんな言葉はどうでもいい。
どんな車種でも0-100加速の動画をうpればおk。
うpれば分かるさ(`・ω・´)
277774RR:2007/01/19(金) 19:13:46 ID:jYzJ2seS
>>275
同じハイエース乗りとしては気になるところ。是非たのむ
278774RR:2007/01/19(金) 20:55:28 ID:Ypeq2cSb
>>275
2KDって現行廃盤だよね?まだ出てないから需要ありまくりんぐ。
最近のトヨタコモンレールディーゼルは良いタイム出しているから、
期待出来そうな予感。

まとめサイトでディーゼル最速のプラドは1KDのモデルなのかな?

>>まとめサイトの中の人
もし面倒でなかったら、壁表にディーゼルNo.1も書いてくれると有り難いです。
279774RR:2007/01/19(金) 22:37:14 ID:jMkxg2oy
廃盤って言うから絶版車なのかと思ったw
280774RR:2007/01/19(金) 23:10:13 ID:i45MSn1q
AE110のカローラ(1500cc/5A-FE/4AT)を撮影して計測したら10.5秒くらいだった。
意外と速いのね。
うpもしたいけど途中で携帯が折れ曲がって見た目がよくないので…。
281774RR:2007/01/19(金) 23:26:08 ID:jYzJ2seS
>>278
動画19のプラドだよね?
画像は120系だけどメーター見る限り90系みたいだからエンジンは1KZだと思う

>>280
この当時のカローラは車両重量1t無いからなかなか軽快なんだよね
ぜひ取り直してうpってくだされ
282774RR:2007/01/19(金) 23:54:10 ID:8szx6hUw
STEED400 11.47 (35)
オデッセイ (4WD/8万km) 11.47 (13/修正)
カローラ1.5(AE91/NA/AT) 11.47 (5)
GRANVIA (1KZ-TE/3000D-T) 11.50 (29)    ←コレじゃ?
トルネオ 2.0VTS 11.50 (17)
HONDA CAPA 1.5L 4AT 11.56 (65)
インプレッサ1.5(AWD) 11.57 (4)
283124 ◆Maid//oHRM :2007/01/20(土) 00:23:53 ID:50hXGVjE
|´∀`)ノィョゥ  トリ付けてみた。

何もしてないけど orz

名無しSPたん、なんかあったら言ってください。手伝います。
スレの前半、後半で分担とかも考えましたが… お任せします。

今日は寝ますお休みなさいノシ
284名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/20(土) 01:05:59 ID:LaZKCqPc
>>283
サンクス。
いま、バイリンガルバージョンをテスト的に作ってます。
ってか、翻訳サイトの直訳だけどwww

世界的に有名になったデータを蓄積して、世界的に募集をかけるのはどうだろうか?
動画のラストにそんな文章を入れてみたいと思うのだが・・・?
285774RR:2007/01/20(土) 01:14:13 ID:8ZWOgYOP
あっちのバカはレベルが違うからさ、あまり関わりたくないんだよねぇ・・・
286774RR:2007/01/20(土) 02:04:50 ID:KKKd7vaM
世界とリンクするのも良いかもね!
でもバイクは世界中に日本製が走ってるので新鮮味が無いかもw
車は色々集まって楽しそうだね。
287名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/20(土) 02:15:53 ID:LaZKCqPc
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64up0042.wmv.html
加速スレ32 18-349分です。

42のファンカーゴがデータエラーではねられます。
QTでも見れなかった・・・

なんか今回はうまくない・・・変に容量大きいので圧縮する羽目になったし。
海外遠征のはなしはそのうちということで。
288774RR:2007/01/20(土) 02:25:59 ID:1EJMEyU8
ちょwww
音楽www
289774RR:2007/01/20(土) 02:29:21 ID:QwhRrFEk
>>287
乙です!
バイリンガルバージョンGoodですww
290774RR:2007/01/20(土) 02:41:40 ID:DrC+jdQk
1997年くらいから発売のCB400Fourの動画欲しい。
291774RR:2007/01/20(土) 02:55:44 ID:UzgJkDmC
>>287
乙です!



思ったんだけど、外人巻き込みたいなら今までの中からインパクトのある車種チョイスして、
宣伝用の動画作ってそれをYouTubeにあげた方が早いんじゃないのかな?

折角まとめサイトにも英語版があるわけだし、あれで十分解ってもらえる気が。
常にバイリンガルver.作るの結構大変そうだし。

まぁその宣伝用動画を誰が作るんだよって話なんだけどな…
292124 ◆Maid//oHRM :2007/01/20(土) 07:29:04 ID:50hXGVjE
>>名無しSPたん
GJ!
お疲れさまです。 2カ国語たいへんだったでしょう・・・

42のファンカーゴはウチでは読めてます。
でも、XLRと、TODAYがおかしかった・・・ たぶん変換ソフトが悪かったかと…
293774RR:2007/01/20(土) 07:37:50 ID:3fwdc947
FJR速いな、ツアラーのくせに。
294774RR:2007/01/20(土) 08:36:23 ID:fbQYRtqG
>>287
編集お疲れ様でした!
俺も動画の編集を始めて、職人様がいかに大変か実感してます。

しかし…

ツアラーだけどバカにしないで…って、
さすがの1300cc!FJRの速さにビックリした。
一度乗せてもらった事はあるんだが、
さすがにフル加速はしなかったのでね…
295まとめ二人目:2007/01/20(土) 09:08:38 ID:1xuywFw5
>>名無しSP様
激しく乙でありました。
早速まとめサイトに反映しておきました。
ビートがNA軽の新記録ですね。
>>124
再エンコありがとうございました。
コーデック関係で見られない人がいる為、
勝手にエンコしたんですが上手くいかなかったようです。
(色々なエンコーダーを試したんですが、変換途中でソフトが落ちる)
色々やったらPCの調子が悪くなり、今朝までOSのリカバリしてました。orz

あと、ディーゼルNO.1も追加しておきました。
間違ってるようでしたらご指摘下さい。
296774RR:2007/01/20(土) 10:19:59 ID:oE0LVZ+G

         .∧__,,∧
        (´・ω・`) ぽまいら愛してる
         (つ愛と)
         `u―u´
297774RR:2007/01/20(土) 10:38:07 ID:CCe71XJZ
>>287 さん

お疲れ様でした
こうしてまとめて頂ける方がおいでだと
このスレの楽しみも倍加します
今後ともよろしくお願いします
298名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/20(土) 10:38:29 ID:+4cu7xEH
>>287訂正版です。たびたび申し訳ありません。

訂正箇所
ビートがレコードを出したので、レコードの文字を入れた。
明和電気⇒明和電機

http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64up0043.wmv.html
訂正してエンコして・・・誤字多数。
NA6600cc Classってなんだ。orz

299774RR:2007/01/20(土) 10:39:08 ID:HpaXEBm4
乙華麗
300名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/20(土) 10:49:13 ID:+4cu7xEH
英語変換自体は変換ソフトにまかせっきりなので全然問題ナス。

けど、日本語でしか通らない部分ってあるから、それを考えるのにちょっと時間がかかるかな?
海外では軽自動車って概念がないから、軽自動車⇒660cc Classとしたり、
RemodelingだとちょっとおかしいのでTuneに置き換えたり。

呑みながらだと楽しくやれるので苦労って事はないですよ。
・・・そのかわり間違いとかが多いので、あとでえらい手間がかかりますどねwww
301124 ◆Maid//oHRM :2007/01/20(土) 12:44:15 ID:/+UafASr
>名無しSPたん
ふむふむ… 細かい分のディテールは換えないといけないですね
軽自動車はアメリカなどは公道走行できないはずなんで、私有地用として売られているみたい。
まぁそれは余談ですが、ほんに乙でした。

>まとめ二人目たん
乙でした。 大変な手間をとらせてしまったようでモウシワケナイです orz


というか、私も加速動画投稿してもいいよね?
302774RR:2007/01/20(土) 13:11:59 ID:n6ZjRW4x
>>編集人殿。
32スレ518のゼファー1100ですけど高画質版があるんで載せるならこっちの方がいいかなと思うんですが
再UPしてもいいですか?
そんなめんどくさい事しなくてもいいよってなら別にいいのですが。
一応。
303774RR:2007/01/20(土) 14:06:14 ID:xTd9GuXs
ラモス☆ルイ
304774RR:2007/01/20(土) 16:21:06 ID:a0Z1X1So
>>302
再try希望
まだまだいけるでしょ
305774RR:2007/01/20(土) 16:35:33 ID:eUUanztc
滑って転んで失神〜♪
306名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/20(土) 17:17:41 ID:S4+6UP4N
>>302
щ(゚д゚щ)カモーン

>>305
パタリロ乙
307名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/20(土) 17:19:56 ID:S4+6UP4N
ごめ・・・書きかけ送信してもうた。

>>301-302
щ(゚д゚щ)カモーン
>>302の分は混在しないようにしといてもらうと助かるデス。
うpするときに、32スレ518とか書いてくれるとわかりやすいかも。
308774RR:2007/01/20(土) 19:10:52 ID:y6yAWmSf
閉鎖したかとおもた
309774RR:2007/01/20(土) 20:10:15 ID:xEQhaI1f
外人巻き込みたいよね。

アメリカとかいったら加速マニアすごそう。

MINIでゼロヨン10秒台とか居るらしいので
310774RR:2007/01/20(土) 20:19:13 ID:xEQhaI1f
外人巻き込むなら

スポーツカーとかスポーツバイクじゃないと・・・

もっとスポーツカー、スポーツバイク糊が投稿してくれたらいいんだけどね。

NSXなんかいまだに居ないんだし。

軽自動車、AT仕様、ミニバン、原付なんか誰も興味しめさんやろ。

欧州スポーツVS国産スポーツVSスポーツバイクみたいな感じじゃないと
311774RR:2007/01/20(土) 20:20:26 ID:xEQhaI1f
カテゴリー別にわけるとか・・・

スポーツカー、ホットハッチ、ミニバン、スポーツバイクみたいな

312774RR:2007/01/20(土) 20:25:00 ID:l6v9vuPz
イラネ
313774RR:2007/01/20(土) 20:25:45 ID:m+38LddA
いれすぎてもいつのまにかlowレベルあたりになってるオレのマシン・・・
どうりでオイルくさいわけだw
314774RR:2007/01/20(土) 20:36:03 ID:8ZWOgYOP
ガイジンは要らねって。
今みたいな適度なバカの集まりで止めとかないと、シラケるだけだぜ。
315774RR:2007/01/20(土) 20:50:37 ID:Brh6+iSP
雪がとけたら、俺のリッターバイクゥで2秒切ってやるぜ








(´Д`)無理だな
316774RR:2007/01/20(土) 20:53:23 ID:eUUanztc
>>313
もうシリンダーがヤリマンのようにガバガバなんでしょう。
317774RR:2007/01/20(土) 20:55:01 ID:5QUjKA/x
>>316
そこでもっと太いのをぶち込みですよ
318774RR:2007/01/20(土) 22:08:11 ID:eUUanztc
たっぷり濡らしてからな

ただしこの女を抱くのは高いぜ!(部品代w)
319774RR:2007/01/20(土) 22:17:11 ID:Yln+g1pZ
オイル喰うのオイル上がりかオイル下がりによって値段全然違う罠
320774RR:2007/01/20(土) 22:28:06 ID:QU1UtedD
そろそろ今年あたりは
リッター最速と
ブガッティ・ヴェイロンの勝負が
どっかで出ますかね?
321774RR:2007/01/20(土) 22:29:46 ID:EbW2csDP
07CBR600RR買う予定の人いたらうpしてくれよ
322774RR:2007/01/20(土) 22:58:10 ID:vOaW6Fmx
先ずはカメラの固定法をテンプレ入りしれ
323774RR:2007/01/20(土) 23:17:44 ID:BmZxNut8
>>287がミレナス
324774RR:2007/01/20(土) 23:21:15 ID:EbW2csDP
>>323
298に訂正版が出てるだろうがチンカス
325774RR:2007/01/20(土) 23:23:07 ID:rC9GXuL5
>>311
それはクラス別
326774RR:2007/01/20(土) 23:25:47 ID:EbW2csDP
タイム一覧で重複消したバージョン無い?
各種好タイムだけ残してさぁ
327774RR:2007/01/21(日) 00:16:50 ID:q0zh2c66
|, ,_
|∀゚)
|⊂ノ


|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡


|
| ミ
|  ピャッ
328774RR:2007/01/21(日) 00:47:10 ID:l6toBYoa
>>編集人殿。
高画質版UPしましたので宜しくお願い致します。m(_ _)m
16up0651.mpgです。
329774RR:2007/01/21(日) 01:25:50 ID:MyDikaAo
哀れなり
330774RR:2007/01/21(日) 11:34:57 ID:vDQA0X4t
なんかタイム計測全体的に遅くない?
331774RR:2007/01/21(日) 11:45:38 ID:8D/DjVP8
124氏はリアルタイムで秒数表示してるよね。
332名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/21(日) 12:05:25 ID:quHupJff
リアルタイムで秒数を出すのはWindows ムービーメーカーを使っている以上_。
タイム計測も出来るだけ頑張っていますが,誤差は申し訳ないとしかいえません。

あと、高度な技術などについては期待しないで下さい。
ムービーメーカー以上のソフトは持ってませんし、プレミアとか買っても使いこなせないと思いますし。
(´-`).。oO(漢字Take7.5時代のMacのプレミアが使いこなせなかったんで。)
333774RR:2007/01/21(日) 12:52:43 ID:xt0AWDJX
つ【Ulead VideoStudio 9 特別版】
とりあえず落としとけ。タダだから。
334774RR:2007/01/21(日) 14:03:50 ID:ciTWPs1E
動画ウプしたいんだけど、ここに貼ればいいのでつか?
ちなみにAVIっす。
335774RR:2007/01/21(日) 14:50:51 ID:LeYK3Imq
>>334
日本語でおk

うpろだ
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/
336774RR:2007/01/21(日) 17:25:16 ID:9YwKieat
うpろだ小に「TZM50Rです。」ってだけ書いて送っちゃったんだけど、大丈夫かな〜
337ネ申の編集人:2007/01/21(日) 20:32:07 ID:M9GX1+nC
338774RR:2007/01/21(日) 20:48:24 ID:mPT9hXsW
>>337
ちょwww
GTOはどこいったwww
339774RR:2007/01/21(日) 20:51:29 ID:Q4J/H3OI
これかい?
  ↓
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0653.3gp.html

リンクも貼ってくれないと誰も見れないジャン(´・ω・`)
340774RR:2007/01/21(日) 21:00:14 ID:o/RXGtKY
>>337
やべえwww
ネ申のGTO、いつの間にかタイム縮まってるwww
最速www
341774RR:2007/01/21(日) 21:02:45 ID:24pBL5ER
>>337
あっさりまとめ過ぎw
そしてGTOは神というオチ


お見事
342774RR:2007/01/21(日) 21:03:46 ID:qHRbjHn2
>>337
乙wwwwww

今編集人3人いるのか。なんとも贅沢だなww
343774RR:2007/01/21(日) 21:39:31 ID:YLxU6c7o
>>337
乙です!
やっぱりちゃんとタイムカウント表示があると盛り上がるなぁ。
素晴らしい出来です。
344774RR:2007/01/21(日) 22:04:45 ID:M+AvIs/H
>>337
なんで英文がはじめてのチューなんだよwww
ハイスタwww
345774RR:2007/01/21(日) 22:13:23 ID:yrH7X7Fj
>>344
なんかおかしいと思ったらそれかwwwwwww
編集人アホス、もといGJ
346774RR:2007/01/21(日) 22:15:39 ID:e5SfczZy
FZ6Sが見たいな〜
347過去の1:2007/01/21(日) 22:19:30 ID:yf884ufb
>>337 乙
・・・本当の編集人サンへ失礼に当たりますのでコレきりでオナガイします。
348ネ申の編集人 :2007/01/21(日) 22:27:34 ID:M9GX1+nC
ガムバッて作ったのに・・・
そろそろトリップ付けようと思ってたのに・・・
いつも纏めサイトにタイムが反映されへんし・・・
アホだのコレきりとかめっさひどいー・・・
もうこねぇよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

349774RR:2007/01/21(日) 22:30:55 ID:M+AvIs/H
>>348
>>347
なんか気にするなよ
俺は次回作待ってるぜ
350ネ申の編集人 :2007/01/21(日) 22:42:58 ID:M9GX1+nC
>>349
(゜∀゜)エヘヘ 
頑張る!
351過去の1:2007/01/21(日) 22:47:21 ID:yf884ufb
>>348 言い方が悪くてスマン!
と思ったが・・・>>350叩かれて伸びるタイプか?



    ・・・変なの作ったらオマイだけは叩くゾww
352774RR:2007/01/21(日) 23:39:17 ID:24pBL5ER
で・・どんどんワロスな作品が生まれていくのですなww
353774RR:2007/01/22(月) 00:13:42 ID:gxZDHrNd
>>ネ申の編集人
きちんとリアルカウント秒数も入ってるし
クオリティー高いから俺は好きだぜ
全部作ってもらいたいくらいだ
354774RR:2007/01/22(月) 00:18:49 ID:SBFKtk7F
やっぱりタイムはちゃんとカウントされる方が良いなぁ。
常に同じ人が編集してるならいざ知れず
編集人が変わればタイムが変わるとかありえん。
355774RR:2007/01/22(月) 00:21:13 ID:QreOb6HT
タイム変わってるの?
このスレってフレーム数でカウントしてなかったっけ?
356774RR:2007/01/22(月) 00:22:38 ID:SBFKtk7F
>>355
>>332
なんで編集人を申し出たのかわからん。
357名無しSP@布団の中:2007/01/22(月) 00:23:28 ID:UhPRHXP6
>〉337
乙www
ネタと叩きは2chの華ってね。


ビデオスタジオ、起動して読み込みやると落ちる。orz
正直、俺のは他の職人さんと比較すると、クオリティを音楽で誤魔化してるようにも見れるからなぁ…

勉強するかな。
358774RR:2007/01/22(月) 00:23:53 ID:F/FGbOfG
タイム変わるったってせいぜい数フレーム分じゃねぇか。
他の要素で吸収される程度の誤差なんだからそんなんでカリカリすんなよ。
359774RR:2007/01/22(月) 00:32:44 ID:c9+mfUYW
おいおい、また編集人さんへの文句が出てきたぞぉ
360774RR:2007/01/22(月) 00:44:18 ID:Cq5f2Vyh
もういいかげん厨みたいな叩きはカンベンしていただきたい
善意でやってくれてる人に文句言う奴の神経がわからん
361過去の1:2007/01/22(月) 00:52:29 ID:VDpypgAP
>>352
ソコんとこに期待w
>>353-354
タイム表示の理屈は簡単ダガ手間はソレだけかかるヨ...
>>357
乙! 音楽も最高ダス...(メモリの増設でオレは幸せになりまスた→VS落ち)
362774RR:2007/01/22(月) 01:20:23 ID:pZ3x7udZ
編集人さんは全員乙!

オレからすればあんな立派な動画を作れるだけで神
363774RR:2007/01/22(月) 01:44:32 ID:UKIOkhPu
>>337
GTO最速バロスwww
英文がどう意味なのか知りたい…。
364774RR:2007/01/22(月) 01:59:02 ID:E8vG6wg9
>>363
ttp://gon621.blog43.fc2.com/blog-category-148.html
この辺とか
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/hajimetenochuu.html
この辺とか(MIDI流れる)
>>344
とか見るといいよ(´・ω・`)
365124 ◆Maid//oHRM :2007/01/22(月) 12:21:25 ID:FjBexDKr
昨日初めてWMMを動かしてみたけど… 文字入れあんなに楽なんだ…
私は、PSDで作ってインポートしてる。

案配次第ではプレミアで作ってから、WMMで文字入れてもいいかなとか思ってみたり。
アフターエフェクトはわかんないんだよねぇ・・・orz
366774RR:2007/01/22(月) 13:05:25 ID:4//C0i6a
ディバージョン600です。想像以上に遅いorz
低速域の凄まじい谷の影響で出だしが悪い・・・
てか、画質悪すぎですね。取り直したほうがいいすか?
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0663.avi.html
367774RR:2007/01/22(月) 15:15:15 ID:1EAXMeUy
なにコイツら
計測にバラつきあり杉

もうちょっとちゃんと作れ。
368774RR:2007/01/22(月) 15:29:27 ID:5rxo9avy
>>366
またレアな車両を…乙!
>>367
文句いうなら自分で編集してみろタコ
369774RR:2007/01/22(月) 16:33:34 ID:MpjtiTsD
>>363
英文は初めてのチューの英語訳だよ
キテレツ大百科の唄。
370774RR:2007/01/22(月) 17:11:21 ID:+T+DDepS
>>366
見える範囲だと思うしfpsも十分だと思ったが。
371774RR:2007/01/22(月) 17:36:43 ID:HG37pt7H
編集人はメーターの計測くらいはしっかり合わせるように。
いい加減な計測なら編集しないほうがマシ。
372774RR:2007/01/22(月) 17:44:15 ID:TAISk0n1
>>371
だったらお前がやれと(ry
373774RR:2007/01/22(月) 17:52:22 ID:HG37pt7H
>>372
上等
やってやろうじゃねえか。
計測法指定してくれれば試しに文句の無いくらいに合わせて見せてやる。
374774RR:2007/01/22(月) 17:56:06 ID:F/FGbOfG
どうやって測ってるかもわからないで文句言ってんのかよ
どうしようもねぇな
375774RR:2007/01/22(月) 17:58:55 ID:wpvAX5dr
>>373
メーターが動いたら心の中で、ひゃくいち、ひゃくに、ひゃくさんって数えるんだよ!
んで、針が100に来たら数えるの止めるの
普通に数えるより「ひゃく」をつける事によって限りなく正解に近づくんだよ!
376774RR:2007/01/22(月) 17:59:26 ID:UhPRHXP6
ボク〜餌にたくさん食い付いてよかったでちゅねー
377774RR:2007/01/22(月) 18:17:51 ID:J8nZ0lKJ

すっげー伸びてると思ったら、>>337 ワラタ GJ!
378774RR:2007/01/22(月) 18:31:19 ID:PIUJaNUh
けいそくほうほうもわからないのにどうしてけいそくがあってないっていえるの?
379774RR:2007/01/22(月) 18:48:57 ID:lG3wVHRX
坊やだからさw
380774RR:2007/01/22(月) 18:59:22 ID:6xZ0ej0w
計測できないから、どれが本当のタイムかわからないんだろ
381774RR:2007/01/22(月) 19:03:46 ID:VrjkoCmi
どんな車がどういう加速するか見れるだけで
俺は満足だよ(´・ω・`)
382774RR:2007/01/22(月) 19:16:33 ID:SBFKtk7F
今までの編集人の方々は
針が動いてからのコマ数で算出してるんじゃなかったっけ。
383774RR:2007/01/22(月) 19:36:40 ID:UhPRHXP6
正解
384774RR:2007/01/22(月) 19:36:48 ID:Hct3LDUH
>>373はどの時点から計るかって聞いてんだろ?
確かに誰とは言わんが計測があまりに酷すぎる編集人がいるのは事実。

>>374-380
ゆとり教育の成果か知らんがコイツら頭悪すぎ。
385774RR:2007/01/22(月) 19:48:28 ID:TAISk0n1
>>384
たとえそれが事実だろうが、
自分で動画を編集する意思もスキルもない奴が
それを文章にしてわざわざ表明すんなってこと。

文句があるなら皆がぐうの音も出ないくらいの
編集動画をうpしろや。

ちなみに俺はいつも編集人さんたちの動画を
楽しく拝見しておりますw
386774RR:2007/01/22(月) 19:50:21 ID:S1tEARXq
>>384
今書いた自分のレスを良く読み返してみろ。
赤面するから。しないなら真性だな。
387774RR:2007/01/22(月) 19:56:32 ID:jiRP8uKD
またなの?・・・もうやだよぅ・・・('A`)
388774RR:2007/01/22(月) 20:05:40 ID:E8vG6wg9
問題点は計測方法が統一されてないって事でしょ。
それは編集人が悪いワケじゃあない。
確かに編集人が変わるごとに計測法変わってたら今までの動画との参考にはならないしね。
とはいえ加速方法だってやり方統一されているわけでもないし、するものでも無いわけだからあまり厳密さを求めるのも酷な話。
クラッチワーク一つで加速も変わるし中の人の重さもあるんだから。
今までの計測方法が>>382なら今度からその計測方法でお願いしてもらうとか、無理とか面倒とかなら気になるやつが自分で計測すればいいだけの話。
まぁえらそうな事書いたけど自分は何もできない人ですが(´・ω・`)

マジレスゴメンネ(´・ω・`)
389774RR:2007/01/22(月) 20:07:50 ID:dzy8GRtj
>>386
真性包茎はお前だろ。
半角スレでオナっとけ。
390774RR:2007/01/22(月) 20:13:33 ID:F/FGbOfG
計測法はずっと統一されてるだろ。
文句いってるやつと>>388は一回計測してみなよ。
動き始めのコマをどれにするか、どのコマで100のメモリに合ったと見るかで
小数点第一位なんか簡単にずれてくるから。
斜めから撮影されてる動画なんか特に。

こんな計測方法なんだから正確なんかないんだよ。
391774RR:2007/01/22(月) 20:16:27 ID:Cq5f2Vyh
もともとここは速さを競うスレでもないだろ
タイムに多少の誤差があっても大して問題は無いと思うが?

別に煽るつもりで言うんではないがタイムにこだわる人は何が気に入らないの?
392774RR:2007/01/22(月) 20:17:32 ID:BnrSn5Vz
>>388
キミの言うことはごもっともだとオモ。
確かに厳密さなんて有り得んのだが明らかに変な計測もね・・・

このスレでこの問題は過去に何度もあったし尽きないんだろうが
計測方法で2秒くらいは普通に変わるよねw
393774RR:2007/01/22(月) 20:34:17 ID:5BPjZ6Qw
このスレの罪は、CB400SFの動画のせいで、400が速いと勘違いする人が
増えたことだ。あのバイクだけ特別
394774RR:2007/01/22(月) 20:36:09 ID:Typ1P+nP
んで2秒くらい変わってる動画でもみつけたか?
395774RR:2007/01/22(月) 20:38:13 ID:MpjtiTsD
>>393
SFもたいしたことねーよ
特別扱いするほどのモンでもない
250のNSR位になったら特別扱いだな
396774RR:2007/01/22(月) 20:51:01 ID:6xZ0ej0w
今の編集人は糞だろ
自演までするんだからな


編集時以外酉使うな 技術も無いのに編集人を名乗るな
397774RR:2007/01/22(月) 21:03:17 ID:5BPjZ6Qw
>>396
自分で素晴らしい編集してからそういう台詞言ってくださいよ
398774RR:2007/01/22(月) 21:07:08 ID:shuNO1ou
ホントに編集してくれる人いなくなるから文句垂れるのヤメレ。
399774RR:2007/01/22(月) 21:07:58 ID:/NkFuAch
>>396
ならお前がやれよ。
出来もしないのに自分は偉そうなのが本当に多いよな。
編集者さん、忙しい中本当に乙です。
煽りなんか無視して頑張ってください。
俺が煽りに反応してるけどw
400774RR:2007/01/22(月) 21:34:10 ID:6q60k2+p
商売でもなく唯の善意でやってくれてるって事を忘れずにナ
いやなら自分でやった方が良いマジで
401774RR:2007/01/22(月) 21:35:58 ID:6xZ0ej0w
>>397
>>399
技術がないから編集しないわけだが

俺と同レベルのやつが「編集人やる!」とでしゃばってるのが気に入らない
402774RR:2007/01/22(月) 21:37:04 ID:vIUtXrWN
>>401
じゃテメェがスキルアップしてから編集しろよ
そうでなけりゃすっこんでろ
403774RR:2007/01/22(月) 21:39:29 ID:6q60k2+p
だからってでしゃばられてもな
文句言うだけなら小学生でも出来るぞ
404774RR:2007/01/22(月) 21:40:01 ID:l2jytzs4
チンコを釣り針にして釣れた釣れたってAAあるじゃん。
まさにアレだな。
405774RR:2007/01/22(月) 21:44:33 ID:gxZDHrNd
>>401
激しく同意
しかも、
124 ◆Maid//oHRM と 神の編集人 という2人がいるのにな
406774RR:2007/01/22(月) 21:56:47 ID:RaZt/PZB
擁護してる奴は逆効果だって気づかないのかね
頭わりーw
407774RR:2007/01/22(月) 21:59:20 ID:WsY+vsH7
>>401
単にレベルだけじゃねぇ。
色んな形式で上げられた動画を、一つ一つフレーム数見て計算して編集するんだぞ?製作時間だって少なくはないだろう。
それも飽きたと言って放り出せないんだぞ?自分の時間を使って、毎回毎回動画を上げる覚悟がお前にはあるんか?
408774RR:2007/01/22(月) 22:04:55 ID:QE+AW4jw
もうこのスレも終わりだね
409774RR:2007/01/22(月) 22:09:22 ID:IPJKQu8i
,;:, . ,, ;: . `
,;; : ` , ::;; . なにもなにもオモイダセナイ
;;,,` ; ;: ; ,. `  ボクはなんだった??
; ;' ,: ; ; : きごう?なんだっけ…ソレ
, ;,;: ;; ,; , ;

 ∧_,.;;. .
 ( ・ω・ :,
 (っ  つ なにをかんがえていたんだっけ
 , ` ,  ,; ,
,: ; : ` ; ;' : ,

 ∧_∧
 ( ・ω・ )
 (っ  つ あれ?2chは閉鎖しないんだ
 / ,  ,)
,: ;;'; , ;,;: ,

 ∧_∧
 ( ・ω・ )  何言おうとしてたんだっけ?
 (っ  つ  ボコボ…
 /   )
 ( / ̄∪

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  思い出した!
 (っ ≡つ=つ   全員ボコボコにしてやるよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
410774RR:2007/01/22(月) 22:13:39 ID:rEN4muLV
編集人氏を叩いてる奴等は何でこんなに偉そうなんだ?
気に入らないなら自分が編集すりゃいいだろ。
それができねえなら文句言ってんじゃねえ。

朝鮮人にゃ何言っても無駄だろうけどなwww
411774RR:2007/01/22(月) 22:16:30 ID:oFKCxB6f
いーばったやーつは きーらいだぜ〜♪

自分ではなにもしないのに編集さんに噛み付くクズが、
今日はずいぶんがんばって粘着してますなw
412774RR:2007/01/22(月) 22:22:16 ID:jiRP8uKD
また〜りしましょう。

双方冷静に話し合って解決策を探れば・・・(´・ω・`)オトナナンダカラ
413774RR:2007/01/22(月) 22:23:23 ID:oFKCxB6f

よし、>>394の発言を参考に俺が決めた新ルールを発表する。

  「2秒以下のタイム誤差に文句を言うな」
414774RR:2007/01/22(月) 22:36:43 ID:aQMwR3MP
moto編集人も楽しくスレを見ています^^
415401:2007/01/22(月) 22:54:23 ID:chG3Pn5L
もう疲れた
今の編集人の好きなようにすれば良い 俺はもう批判しないから


一度社長になれば分かる 褒められる事に意味が無いってね
416774RR:2007/01/22(月) 22:55:46 ID:6q60k2+p
脳内社長なんて来なくて良いよ
417774RR:2007/01/22(月) 22:56:06 ID:oFKCxB6f

こ の ス レ の 社 長 の つ も り だ っ た ん だ ?
418名無しSP:2007/01/22(月) 22:57:21 ID:Oy1jrc5+
>>401の意見に伴い、いままで蓄積されたデータを放置するのは忍びないですが、今後一切の編集作業をやめさせていただきます。
一応、次うpも準備できているんですが破棄します。

>>80の意見は本音ですし、続けてくれる方の間つなぎとして使ってもらえればと思ったのですが、思いっきり裏目でしたね。
あとは神の編集人さんとか、スキルのある方々にお任せします。さようなら。


419774RR:2007/01/22(月) 22:59:39 ID:aQMwR3MP
>>418
だめだって、諦めんの早いって!!
カンバーック!!!!!!!
420774RR:2007/01/22(月) 23:00:31 ID:uLlBFASP
>>401
氏ね
421774RR:2007/01/22(月) 23:00:38 ID:Cq5f2Vyh
ほら、こうなるだろ?
好き勝手言って編集人辞めさせてるのと一緒だぞ

意見もいいが角のある言い方はやめようぜ
422774RR:2007/01/22(月) 23:01:00 ID:oFKCxB6f

あーあ、社長さんどうすんの? おまいのせいで倒産寸前じゃない。
423774RR:2007/01/22(月) 23:03:51 ID:vIUtXrWN
>>415
なるほど、一度社長になりはしたけど、
今はその会社がないのかwww
424774RR:2007/01/22(月) 23:04:12 ID:H/X6vLpR
こーなるとやめたくもなるわな。常識(ry
お疲れでした
425774RR:2007/01/22(月) 23:04:16 ID:oFKCxB6f

まあなんだ、とりあえず社長は氏ねよ。
426774RR:2007/01/22(月) 23:07:09 ID:QreOb6HT
気持ちは分からなくも無いが、ちょっと弱すぎじゃね?

あと正直言えば、まとめ版がどうこうよりも、UP品質にも問題あるのが多いと思うぜ。
427774RR:2007/01/22(月) 23:17:12 ID:oFKCxB6f
真面目な話、他人がボランティアでやってる物事に対してすら文句しか言えないような
この「社長」みたいな奴って、現実世界で自分が金払ってることに対してはさぞかし文句だらけなんだろな。
「俺は客だ、お客様は神様だぞ!」ってタイプなのかな。
428774RR:2007/01/22(月) 23:18:38 ID:+L5r1oRD
社長はこのスレにいらない
429774RR:2007/01/22(月) 23:19:58 ID:oFKCxB6f

書記長をトップに据えるってのはどうだろう?
430774RR:2007/01/22(月) 23:20:57 ID:hHocvy3u
やー、いつもの流れじゃないか。

編集人ががんばって作って、
馬鹿粘着が自分は偉いと勘違いして苦情言って、
擁護と馬鹿粘着のバトルになって、
編集人がソッポ向く。

俺が見てきた良スレが廃れ始めるのって全部この流れだが
いつまでたっても進歩ないのがワロタ。




馬鹿粘着に。
431774RR:2007/01/22(月) 23:21:38 ID:S1tEARXq
勝手に編集してくれて、勝手にアップしてくれてる。
みんなはそれを見てるだけ。

吠えてる自分の姿を想像して情けなくならないのだろうか?
432774RR:2007/01/22(月) 23:21:46 ID:aQMwR3MP
この話題ウザしいそろそろやめません?

32からか・・・
433774RR:2007/01/22(月) 23:22:18 ID:IBnts882
>>429
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   / 
    |┃     |    ='"     |    <   何っ!?
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  「書記長」だと?
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
434774RR:2007/01/22(月) 23:27:13 ID:6q60k2+p
編集人は善意でやってくれています。
文句のある人はお手本を出しましょう。

でいいんでね
435774RR:2007/01/22(月) 23:29:18 ID:ER5RtlmA
>>443
マジカルソビエトのスターリンキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
436774RR:2007/01/22(月) 23:35:42 ID:oUqCkhtl
>>443に期待
437774RR:2007/01/22(月) 23:38:08 ID:hHocvy3u
>>435

>>443 (゜Д゜ )

44ヽ(゜Д゜ )/3

43ヽ4ヽ(゜Д゜ )

>>434 (゜Д゜)
438774RR:2007/01/22(月) 23:39:20 ID:hHocvy3u
>>434 (゜Д゜ )・・・アワネーナ
439774RR:2007/01/22(月) 23:42:58 ID:X8kPR0Hp
>>437-438
バロスwwwww
440名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/22(月) 23:49:08 ID:6P8T3xtx
あら、ニセモノまで出ちゃって。まぁ。
>>418の下2行は合ってるかな?
口先だけなら何とでも言えるわな。実行できるかどうかは別として。
実行する気がないから言ってるだけだと思うんだけど。

前向きのバカならまだ可能性はあるが……
後ろ向きのバカは可能性すらゼロ…!


>>401・415
俺も腐ってもタコ社長だからよーく分かるよ。
褒められることはないけど、苦労した分だけ充足感があるよね。

で、何が言いたいかといえば、

恥を知れっ……!
悪党なら最後まで悪党でいろよっ…!

ってこった。

いや、利根川先生は良いこと言うわ。
441774RR:2007/01/22(月) 23:51:51 ID:vIUtXrWN
>>440
利根川先生は鉄板土下座で筋をキチっと通したから


漢だよな
442774RR:2007/01/22(月) 23:54:11 ID:Cq5f2Vyh
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
釣られてたの?もうわけがワカラナス;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
443774RR:2007/01/22(月) 23:56:07 ID:c9+mfUYW
落ち着いたところでくりぃむナントカみた?
チーターって2秒で70キロ出るってさ
中型バイクでも歯が立たないなんて・・・・ 

チーターが106キロで隼が130キロだって 動物すごっ!
444774RR:2007/01/22(月) 23:58:05 ID:vIUtXrWN
>>442
ま、>>434の書いてる事でケリってことでね?
プロがやってる仕事ならグダグダ文句言うのもアリだけど、
ボランティアがやってる事に対して、
自分が動きもしないヤツが文句言うなら、
自分が一度でも動いてみろ、
どれだけ大変か判る、って事で。
445774RR:2007/01/22(月) 23:58:38 ID:FVuSgGtN
>>443
あんたも動物さっ!やればできるっ!
446名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/23(火) 00:05:51 ID:o0VBDLKo
はっきりさせとく。>>401の意見は否定せんが、勉強しようという前向きな姿勢だけは買っておくれ。
他の職人さんのクオリティの高さを見ていて、やる気や自己啓発に繋がっているのは確かだし。
あまりにも不満が噴出するようならやめるけど、やめる時はトリつきでご挨拶しますよ。

>>443
くりいむレモン?
447774RR:2007/01/23(火) 00:10:05 ID:TDY06FF7
NSRに乗ってるが恐らくチーターと同じぐらいの加速なんだろな。2秒じゃ70出ないし…とんでもない加速してるんだな動物は。隼は捕獲時300ぐらいじゃなかった?
448774RR:2007/01/23(火) 00:15:04 ID:Yxff2iHa
>>434はテンプレに入れといたほうがいいかもね。

あと、うp品質の向上も課題。
メーター針は文字盤から浮いてるんだから、
文字盤と垂直に撮らないとどこで100`なのかわからないよね。
449774RR:2007/01/23(火) 00:36:50 ID:/O2VCt47
動画75はANGRAのNOTHING TO SAY
既出だったらスマソ
450774RR:2007/01/23(火) 00:39:10 ID:/MIjk1Gn
名無しSP ◆2st/EyEeh6様

まとめ動画を作っていただき、まことにありがとうございます。
大変申し上げにくいのですが、
今現在このスレには非常にスキルの高い
124 ◆Maid//oHRM様とネ甲の編集人様がいらっしゃいます。
あなた様がまとめ動画を作ってしまうと他の編集人様が編集できません。
素材をうPしてくれた人、このスレ住人一同はストップウオッチを表示させるなどの
品質の高い編集を期待しているのが事実です。
ご自身のスキルが向上するまで、しばらく新規のうpは控えていただけないでしょうか?
新規うpに前向きな姿勢が見受けられますが、まずはご自身が作った作品を
改良するところから始めてはいかがですか?
ご気分を害するかもしれませんが、皆さんから不満があがっている現状を
私なりに分析した結果の書き込みです。
よろしくお願いいたします。
451774RR:2007/01/23(火) 00:51:21 ID:bja/IsUy
>>450
ストップザギャップつー言葉を送ろう。
苦言を言うその前に君がそのスキルをry
452774RR:2007/01/23(火) 00:51:40 ID:vou5nVfb
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・
453774RR:2007/01/23(火) 00:55:14 ID:6A/HKu2F
いつまでネ申氏や124氏がやってくれるかわからんが、クオリティ重視にしたら間違いなく次期編集人は現れないだろうな。
何故かと言えば、クオリティ不足だと叩かれるのが目に見えてるから。

元編集人もカウンター表現方法などの引き継ぎをしない責任はある。
クオリティ重視に走る編集人も責任はある。
前編集人とほぼ同じ形で編集されているなら前に文句がでてしかるべき。
女の腐ったのみたいに今更グチグチ言うのはもっと最悪だ。
454774RR:2007/01/23(火) 01:11:00 ID:Ni3CQhNi
>>450
いい加減に白よてめーわ。
なにが>皆さんから不満があがっている現状を だ。
さっきからお前だけだろ文句言ってんのは、このバカ社長が。
455774RR:2007/01/23(火) 01:39:35 ID:mZQjqexW
>>450
つうかこのスレじゃうpした奴=神、口だけの奴=クズだろ?
人が善意でうpった物に大して文句言うな。
456名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/23(火) 01:40:50 ID:ggpSKscw
124 ◆Maid//oHRM氏とネ甲の編集人氏に不快な発言が混じっていますので、まずはお詫びしておきます。

>>450
いまさっき完成品が出来たのですが、うpは控えます。
124 ◆Maid//oHRM氏やネ甲の編集人氏が続投宣言をなされるのであれば、自分は774で通します。
自分は実績がないけど、とりあえずムビメカで作れたので暫定的にやらせてもらいました。
なぜならば、ネ甲の編集人様が宣言されて2週間放置状態。
そして、クルマ板のうpデータが採用されずに流れている状況があるからです。

うpしてくれるデータは大切な資料です。うpしてくれる方もリスクを背負ってくれてます。
無下に扱ったら申し訳ないですし、第一このスレの意味がないじゃないですか。

正直クオリティについては申し訳ありませんとしか申し上げられません。
124 ◆Maid//oHRM氏やネ甲の編集人氏とのスキルが雲泥の差ですし、不満ならそう申し上げていただいても結構。真摯に受け止めます。
ただ、身近なものでやれるのならばそれに越したことはないし、やれない、やらないと言っているわけでもなし。
幸か不幸か自分より腕のよい職人さんがいらっしゃいますから、貴殿がそこまで申されるのであればそちらに丸投げしても構いません。

ただし、この現状がいつまでも続くのであれば、次期編集人は間違いなくあらわれないでしょうね。
>453氏の意見は的を得ているでしょう。
間違いなく、内容よりクオリティ重視に走りますので。

>ご気分を害するかもしれませんが、皆さんから不満があがっている現状を 私なりに分析した結果の書き込みです
どのように分析されているか教えていただきたい。
その上で納得できる返答をいただければ、自分もおとなしく身を引きましょう。
・・・大人は質問に答えない。それが基本だ。というのであれば、それもそれでよし。

但し、現状を理解できていないのであれば、このような発言は控えていただきたい。
457774RR:2007/01/23(火) 01:41:08 ID:DUOVbE39
>>455
「大して」じゃなくて「対して」な
さて、荒れる原因になるからこれだけで漏れは口つぐみますよ

荒れが収まったころにまたノシ
458774RR:2007/01/23(火) 01:43:44 ID:iqU9BRYZ
0-50Mの速いバイクが欲しいです。

ひょっとしたらリッターSSよりリッターVツインの方が速いんでしょうか?
もしくはビックシングル?教えてエロイ人。
459774RR:2007/01/23(火) 01:47:53 ID:OxC0CIPM
判ったぞ、社長はブラ屋だな。※ブラ屋とは披露宴とかを撮る街のビデオ編集屋惨
460ネ申の編集人:2007/01/23(火) 02:07:57 ID:+L3E/63r
>>456
あの、えっと
>ネ甲の編集人氏に不快な発言が混じっていますので、
   ↑
この部分が不快w
つか、もっと気楽にやろうよ遊びなんだからさ
やりたいようにやれば良いのです

編集三回目してやっとまとめサイトにタイムが反映された(゜∀゜)

461774RR:2007/01/23(火) 02:09:24 ID:Ni3CQhNi
とりあえず、社長は右折車に轢かれて氏んでこい
462774RR:2007/01/23(火) 02:36:00 ID:bsekTlC+
>>460
おお、ネ由 \(^o^)/
463774RR:2007/01/23(火) 04:16:54 ID:NOKvT/MW
『社長禁止』ってのがテンプレに入りそうだなw
464774RR:2007/01/23(火) 04:55:39 ID:JP9v5FCH
これはかなり前からいる荒らしだな、
書き方に見覚えがある。
465774RR:2007/01/23(火) 05:43:16 ID:qFDW4xPQ
編集人さーーん、、、早くUPしてええええ!!!
早く見たいよーーーー。。。
楽しみにしてる人もいるんでお願いします!!!
466124 ◆Maid//oHRM :2007/01/23(火) 07:03:11 ID:telcRNtv
(ノ゚Д゚)おはよう

ここ(加速スレ)のプロモを作ってみようともぞもぞしていたらなんか荒れてるし。
噛み付いてるのはごく一部っぽいけど。 

誤差はある程度は仕方ないかと。
名無しSP◆2st/EyEeh6 さん一人に責任を持たせるのも筋違い…


ストップウォッチ作成は結構苦労しました。
簡単なやり方があるんでしょうけど… 
467774RR:2007/01/23(火) 08:26:53 ID:Jijj5UtF
>>458
リッターSSより、SS1/32マシンのほうが早いと思いますが、
今までUPされたことが有りません。
0−50mが3秒前後のマシン、誰か出さないかなぁ
468774RR:2007/01/23(火) 08:55:57 ID:D/6QLjLb
>>450
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  (゚д゚ )     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
469774RR:2007/01/23(火) 09:34:09 ID:Om7DWTnf
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>468
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
470774RR:2007/01/23(火) 09:45:37 ID:ycIl/AGl
結論

いい加減な編集ならしないほうがマシ
471774RR:2007/01/23(火) 10:00:14 ID:DUOVbE39
まあ、一応。
このスレで問題になっているのは本来0-100加速の「タイム」であって、映像を編集する人の腕ではないはず。
映像を編集する腕を問題にするのであればバイク板にあるよりもソフトウェア板などの方が相応しい。

ただし、タイムを計測する以上、タイムの計測はいい加減にしてはならないと思うんだ。
確かに善意によって編集者を始めたのには確かに間違いないんだけど、
意志があって編集者を名乗り出たのだから、その意志を自ら疎かにするのもダメだと。
意志があるのなら、「自分は代表としてやっている」という相応の責任感を持って取り組んで欲しい。

編集する人が1人でも複数人でも構わないけど、善意でやっているからこそ、自分の意志に対する責任も欲しいんだよね。
472774RR:2007/01/23(火) 10:33:22 ID:JbEnz/Cs
>>471
さて、荒れる原因になるからこれだけで漏れは口つぐみますよ
さて、荒れる原因になるからこれだけで漏れは口つぐみますよ
さて、荒れる原因になるからこれだけで漏れは口つぐみますよ
さて、荒れる原因になるからこれだけで漏れは口つぐみますよ
さて、荒れる原因になるからこれだけで漏れは口つぐみますよ
さて、荒れる原因になるからこれだけで漏れは口つぐみますよ

その上側に付いたヽ(・*・)ノアナルから糞を垂れる前と後にサーと付けろw
473774RR:2007/01/23(火) 10:53:47 ID:6A/HKu2F
>>471
まとめサイトの過去ログ下を読め。

それから適当な計測をしている根拠を述べよ。
>>107のようなやり方まで実行している人が適当にやると思うのかと。
474774RR:2007/01/23(火) 11:21:52 ID:D/6QLjLb
>>471
とりあえずさ、自分が計測してみてよ。
あーだこーだ言ってる
頭でっかちにしか見えないんだけど。
ttp://www.tellusimage.co.jp/product.html
こんなの使って比較してみてどれだけ差が出る?
475774RR:2007/01/23(火) 12:06:45 ID:DUOVbE39
(エサをエサと見分けろ…やっぱりしばらく黙ってよo...rz
476774RR:2007/01/23(火) 12:33:32 ID:x3VzZT1Y
>>470-471
まだくだらねーこと言ってる奴がいるな、「社長」って呼ぶぞ?
編集に文句のある奴は、自分で編集して神になるかこのスレから消えろ。
その2択しか許されてねーんだよ。
477774RR:2007/01/23(火) 12:45:18 ID:x3VzZT1Y

よく読んでみると>>471の奴は、>>418で編集さんの名を語った偽者と同一人物だな。

マッチポンプで荒らしてるってわけだ? 


      氏 ね よ 
478774RR:2007/01/23(火) 12:48:23 ID:dvMOvFDb
せっかく一時的に落ち着いたのに・・・

もしも自分がうpしてて編集人さんが居ないせいで埋もれたらみんなだってやじゃない?

479774RR:2007/01/23(火) 15:39:19 ID:6A/HKu2F
業物バイク16メガ動画板に加速スレのテンプレ動画を張りました

アク禁辛いわ
480774RR:2007/01/23(火) 15:44:43 ID:StXcTrEC
>>479
なんでアク禁?
481774RR:2007/01/23(火) 17:04:21 ID:6A/HKu2F
公開串
覚えないんだがなぁ
482774RR:2007/01/23(火) 17:11:01 ID:+2+llTTQ
mixiでコミュ乗っ取りするのと同じ手口なんかな
483ネ申の編集人:2007/01/23(火) 18:17:12 ID:+L3E/63r
コピペ荒らしで灰汁禁になってしまわれた>>479氏のお言葉・・・
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0665.wmv.html
484774RR:2007/01/23(火) 18:33:09 ID:ctpX+bah
>>483
GJ!!!!!!!!
この動画はテンプレに入れたいくらいだね

もう俺もしょうもない煽りに反応しないようにするわ

さぁ、そろそろ空気入れ替えてwktkでうpを待ちましょうか
485774RR:2007/01/23(火) 18:59:51 ID:6A/HKu2F
>483
俺、嵐だったのか

とにかくありがとう
486774RR:2007/01/23(火) 20:32:45 ID:VbxaULjQ
正直誤差とかはどうでもいいな。
0.5秒狂ってようが1分狂ってようがどうでもいい。
ただ公正さは大事にして欲しいです。
誤差が出てるなら誤差が出てるまま統一して欲しい。
計測方法は引き継がれてるのでソフトも統一できれば理想ですね。
487774RR:2007/01/23(火) 20:36:31 ID:D/6QLjLb
>>483
GJ

>>486
誤差がどうでもいいなら
どうでもいいんじゃねえの
488まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/01/23(火) 20:47:47 ID:8x4MCArg
>>編集の方々
まとめサイトは重複を除いても、一日あたり平均1500アクセスあります。
このスレを見ている人だけの数字では無いと思うんですよね。
それと、アクセスしてる人達はタイム表より、まとめ動画を期待していると思うんですよ。
ですから、出来れば煽りはスルーしてうpし続けて欲しいです。
この流れが続けば、誰も動画編集やりたがらないでしょうし。

>>ネ申の編集人様
ネタをランキング表に反映するのもどうかと思いまして…
GTO 2.27 ←総合最速!
って訳にもいかないでしょうし。(w

>>449
ありがとうございます。反映しておきました。

>>6A/HKu2F様
GJ!動画をまとめサイトにうpしました。
489774RR:2007/01/23(火) 21:03:09 ID:zYRof6V7
[別枠」

GTO 2.27 ←ネ申


これでOK
490774RR:2007/01/23(火) 21:18:30 ID:s6XOCTaJ
トミーカイラZZ

で誰かアップしろよ。
491774RR:2007/01/23(火) 21:19:22 ID:t0LkbMgy
一行で良いから協力してください(´・ω・`)


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168442139/

ここに行って


テールの低い車に乗ってんじゃねえぞ!このヤロウ

って書きこむんだ!よろしくお願いします。
492774RR:2007/01/23(火) 21:32:36 ID:/7x/Dhu2
>>490
あれまだ売ってるの?トミタ&カイラだっけ?
493774RR:2007/01/23(火) 22:15:27 ID:Aca2Ss5V
>>483
最後に流れ続ける真っ暗画面
その先にどんなオチがあるのかwktkしてたのにorz
494774RR:2007/01/23(火) 23:15:10 ID:6A/HKu2F
>493
プギャー!!(AA略
495774RR:2007/01/23(火) 23:17:03 ID:akajpS+d
あれ、こんなところに俺がいたな>>493
wktkしちまった自分に鬱
496124 ◆Maid//oHRM :2007/01/23(火) 23:37:55 ID:telcRNtv
>>479
乙です〜
切ない気持ちになってしまった・・・w

>>493-495
うん、自分もwktkしてた…
497774RR:2007/01/24(水) 01:26:38 ID:muySaNsw
>>493
よう俺
498774RR:2007/01/24(水) 02:11:09 ID:oiZiqf3B
499774RR:2007/01/24(水) 10:51:26 ID:O4vlLpWL
みんな公道では圧倒的に数が少ないバイク仲間なんだから
喧嘩しないように仲良くやろうね。
500774RR:2007/01/24(水) 11:03:35 ID:QN8bdUyP
TMAX500
501名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/24(水) 13:13:26 ID:1alerKv9
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32up0279.wmv.html
加速スレ32、377−680分です。
ただいま模索中ですが、簡易的なカウンターならムビメカでも出来そうです。

>>679
ありがとう。ネタにマジレスはいかんですよね。

でも音楽が葉鍵のエロゲ・・・www
502124 ◆Maid//oHRM :2007/01/24(水) 13:25:36 ID:JNKrAXZi
名無しSPたん

乙カレー。

西部警察 カコ(・∀・)イイ!!
巧くできてると思います〜

漏れのファンカーゴもありますので、次、私が制作しましょうか?
503774RR:2007/01/24(水) 13:33:08 ID:Bem4l2pi
>501
サンクソ
きょう仕事終わったら撮影してみる。かも。

社長もお疲れ。
504名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/24(水) 13:45:44 ID:1alerKv9
>>124 ◆Maid//oHRM氏
そういやありましたね。そしたら次回はお願いいたします。
ちょいとその間に実験タイムやってます。
505774RR:2007/01/24(水) 13:53:54 ID:6C/vR3R8
>>501
ワンダフルガイズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これまでの選曲からみても多分俺名無しSPさんと同年代だなww
506774RR:2007/01/24(水) 14:23:44 ID:oQfk6AdW
よし、アップしてみます
ISUZU
H14年式エルフ
4.8リットルのディーゼルっす。
ひとまず、テープ固定がうまくいかなかったので
ちょっと見づらいかもかも
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0363.avi.html
507774RR:2007/01/24(水) 14:49:31 ID:LmbxTPhm
>>501
だんちょォ! 激しく乙であります!

誰かマシンXとマシンRSうpしる!
508774RR:2007/01/24(水) 14:54:44 ID:CgiJAm2l
コンナ時間にか

>>501
オツ
509774RR:2007/01/24(水) 14:58:13 ID:POQM5gdz


>>508
パイ
510774RR:2007/01/24(水) 15:07:54 ID:CgiJAm2l
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 呼んだ?
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
511774RR:2007/01/24(水) 15:39:34 ID:oiZiqf3B
>>501 お疲れといいたいとこだけど。

なんでインテグラTYPE Sがこんなにはえーのか
疑問に思って2度みたら
チューニングしてるTYPE Rじゃないかーーー
この写真TYPE Sですよ。
写真間違ってます。

しかしだ。TYPE Rはえーな。
512774RR:2007/01/24(水) 15:44:45 ID:oiZiqf3B
あと英語でたらめやん

one kind of total mileage is 45000km shoiki is grouped?

意味不明だよ。
45000km mileage car.
tuned menu: air intake, exhaust
だけ書いてりゃ見やすいんだよ。

英語自信ないなら下手に英語使うのやめとき。
まじで見苦しい。
お疲れ様といいたいけど、あまりに英語がひどいというかwww
画像選ぶときもきちんと選んでね。TYPE SとRじゃ全然違うから。
513774RR:2007/01/24(水) 15:51:18 ID:oiZiqf3B
honda inspire type S normality ⇒ は????
it is too changeless though the tcs control is turned off.
はぁーーーーー???


なんか翻訳機でもつかったか?
いちいちここも翻訳せず。

HONDA INSPIRE TYPE S (stock)
TCS is off
とだけ書いてればいいですよ。
そのまま訳してもいいけど、あんたには荷が重過ぎるとおもう。
アドバイスしとく。
外人も見て欲しいから英語にしてるんだとおもうけど、これじゃね・・
あんまりいうとオマエやれって言われるから。


お疲れ様。英語するときはなるべくシンプルにすることをお勧めいたしますよ。
514774RR:2007/01/24(水) 16:08:38 ID:geeffbiv
>>511-513
おまえもうこなくていいよ。
いちいち編集人の癪に障るようなカキコするならね。

ひとこと、英語訳が苦しいから改善求むっ、て
言えばいいだけ。

おまえ、友達いるか?w
515774RR:2007/01/24(水) 16:14:02 ID:oiZiqf3B
>ひとこと、英語訳が苦しいから改善求むっ

それだけで改善できるわけねーだろ。www

>編集人の癪に障るようなカキコ
ストレートに思った感想いっただけでしょう。
癪に障るか、受け止めるかはその人次第ですが。

516774RR:2007/01/24(水) 16:24:12 ID:geeffbiv
>それだけで改善できるわけねーだろ。
確かにそうだorz

でも英語訳を入れようといったのはこのスレ住人の意見。
ならばみんなで改善策を検討・提示していかんとな。
これは俺も反省。

> ストレートに思った感想いっただけでしょう。
>癪に障るか、受け止めるかはその人次第ですが。
やっぱり友達いなさそうだな。
517774RR:2007/01/24(水) 16:34:09 ID:igvyWl8N
>>511-513
口のきき方を知らんのか?外語大教授さんよ
おまえは英語以前に勉強するべきことがたっぷりとあるぞ

編集人様へ
今度からは513が英語に翻訳してくれるそうなので
テロップで流したい内容をスレに書き込んでは?
518774RR:2007/01/24(水) 16:40:48 ID:aPhjOQap
>>511-513
言い方に、いちいち棘がありすぎな気が。
これじゃちょいとひどすぎないか?

そんな性格だと友達も・・・www
あ、ストレートに思った感想を述べてみただけですよw




519774RR:2007/01/24(水) 16:47:55 ID:LmbxTPhm

まあなんだ、>>515は2度と来るなクズってことで誰も異論はあるまい。
ストレートに思った感想いっただけです。
癪に障るか、受け止めるかはその人次第ですが。
520774RR:2007/01/24(水) 16:55:11 ID:5HqDq0+/
6nって速いんだ・・・。
編集人さん乙
521774RR:2007/01/24(水) 16:55:26 ID:oiZiqf3B
はい、ごもっともだと思います。
言い方に棘がございますね。

今後気をつけます。
いつもこんな感じなので、しょうがないですね。
初対面の人は引きますね。wwww

522774RR:2007/01/24(水) 16:57:45 ID:oiZiqf3B
友達いるかいないかですが、こっちにしてみれば余計な世話ですが、居ます。

外人5−6人とあと数名日本人ですか・・

そんな程度です。
523774RR:2007/01/24(水) 16:59:02 ID:oiZiqf3B
写真を選ぶときはきちんと選んでね。
テロップ見ず、写真で判断することが多いから。

524774RR:2007/01/24(水) 17:03:08 ID:oiZiqf3B
俺はここのビデオの感想いったら、
なんで人の友達だのまったく関係ない話題になるわけ?

オマエラ頭おかしんじゃねーの????

話題を変えて話をそらすなよ。
用はいかに英語版の質の向上を図るか、これがポイントだろ。
俺がいくら人に嫌われようがどうだろうが、関係ないこと。

確かに言い方に誤りがあるが、外人が見ても何これ・・・って率直思うって
事を表現したいだけ。
525774RR:2007/01/24(水) 17:12:57 ID:j38og2fU
>>524
もうこなくていいよ。
526774RR:2007/01/24(水) 17:13:35 ID:FOX3x5qO
>>524
>>俺がいくら人に嫌われようがどうだろうが、関係ないこと。

このスレの住民に嫌われちゃったんだから関係大ありでしょ。w
何人かは住民は不愉快に思ってるみたいだし。
527774RR:2007/01/24(水) 17:15:26 ID:SgwTLu7i
つまりこういう場合はこうだ。

誤(>>524):お前英文ぼろ糞プギャー(AAry

正:お疲れ様です。ただ、ここの英文と写真はこういう形が正しいと思いますよ。
  楽しみにしてるのでまた頑張ってください。

言い方一つで全然違う。とりあえず>>524はもうこなくていいよ。
528774RR:2007/01/24(水) 17:32:41 ID:oiZiqf3B
なら言い方訂正するな。

お疲れ様です。ただ、ここの英文と写真はこういう形が正しいと思いますよ。
  楽しみにしてるのでまた頑張ってください。

いい勉強になったわ。
529774RR:2007/01/24(水) 17:35:46 ID:oiZiqf3B
お疲れ様です。 私の文章に不愉快を覚えた方、これから小学一年生の
教科書から勉強いたしますのでお許しください。

これでおk?
530774RR:2007/01/24(水) 17:36:25 ID:oiZiqf3B
ちょっと聞いてもいいですか?

なんで日本のAVは撮影し終わった後お疲れ様ですっていうの?
531774RR:2007/01/24(水) 17:38:27 ID:j38og2fU
ID:oiZiqf3B
NG推奨
532774RR:2007/01/24(水) 17:38:47 ID:ltXq1Br2
まったくだ・・・間違いを指摘して正しいのはこうだよと言ってくれるのはありがたい事だが、
言い方ってのがあるだろ。>>527の通り、単にプギャーなだけじゃん。
そんなんじゃ、いくら正しい事言っても相手にされねーぞ。
533774RR:2007/01/24(水) 17:39:01 ID:SgwTLu7i
>>531
既に登録済みだから問題ナス。
534774RR:2007/01/24(水) 17:43:03 ID:Bem4l2pi
>533
便利な時代になったね。
535774RR:2007/01/24(水) 17:54:45 ID:SgwTLu7i
>>534
専ブラ使えばすっきりするからな。
536774RR:2007/01/24(水) 18:06:21 ID:CgiJAm2l
皆、言いたいことは同じで分かってる(´・ω・)ス
書かないほうがいい(´・ω・)ス
絶えることができる人こそ大人


自分は子供(´・ω・)スカ…
537名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/24(水) 18:06:36 ID:oegSU3cf
>>511-513
車両間違ってますか・・・写真差し替えしておきます。

英文についての文句はエキサイト翻訳へどうぞ。
俺、英語2だったんで。
538名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/24(水) 18:25:52 ID:oegSU3cf
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32up0280.wmv.html
インテRの写真差し替え版です。ご指摘ありがとうございました。

539774RR:2007/01/24(水) 18:41:16 ID:+bCjIiw2
>>537
>英文についての文句はっエキサイトへって
まったくの筋違いじゃねぇかよ。 何で不満が出てるかわかってる?
英語にしろ、編集の技術にしろ同じ理由じゃん。いい加減気づけよ。

編集技術がなく英語が2のやつが、英語を使って編集するな。

あんたには荷が重過ぎるとおもう。
540774RR:2007/01/24(水) 18:46:47 ID:SgwTLu7i
>>539
じゃあお前が動画作れ。以上。
技術がないなんて言い訳は許さん。文句は自分で作ってこそ言うもんだ。
無理なら黙れ。
541774RR:2007/01/24(水) 18:49:37 ID:RpIOnV2T
映画評論家も自動車評論家も自分じゃ作れんからな。
542774RR:2007/01/24(水) 18:56:06 ID:ddJFXeqS
前々から思っていたのだが、中型バイクの類が異常に早くないか??
特にスーフォアw。400CCの癖して4秒切るとかありえない気がする。
弟が持っているから良く乗らせてもらうが、動画のような針の動きは
無理があると思う。まあ、どうでも良いんだけどねw
543774RR:2007/01/24(水) 18:56:48 ID:9eqdw0DF
「いんぐりっしゅ出来る人かもーん」でおk
それぞれが得意なことをやってカバーしあえばいい。


わたし撮る人
あなた作る人
きみは字幕を考える人  ってな具合に
544774RR:2007/01/24(水) 19:06:33 ID:H+hf7Vgv
平日の昼過ぎから夕方までこのスレに張り付けるなんて羨まし過ぎ。
少し暇わけてくれ。
545774RR:2007/01/24(水) 19:28:42 ID:geeffbiv
>>544
うちくる?
給料激安だけど。
546774RR:2007/01/24(水) 19:32:00 ID:igvyWl8N
一つ提案があるんですが
今後ID:oiZiqf3B ID:+bCjIiw2
のようなゴミが来た時にスルー出来ずに反応した人が罰ゲームとして
編集人様に協力する(半強制)てのはどう?

英語翻訳なり動画のエンコなりテロップ入れるなり何でもいいから
捨てアド晒して連絡を取り合ってさ

そうすれば動画の作成も少しは早くなるだろうし質も良くなる
そしてゴミは華麗にスルー(透明あぼーん等)される良スレになるかもよ
547774RR:2007/01/24(水) 19:42:24 ID:rOkLTzrQ
俺は英語読めないから適当でもいいや

>539の不満って、チンコから出てくる白い液体か?
548774RR:2007/01/24(水) 19:43:09 ID:igvyWl8N
「スルーよろ」又は「スルー開始」等のレスを付けたら全員であぼーん登録

まあ全ては
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0665.wmv.html
この動画で語られてるとは思うが

あくまで目安だからね しかもボランティアの
549774RR:2007/01/24(水) 19:45:46 ID:YRLOJ404
えーとスイマセン。
>>538の動画のインスパイアタイプSなんですがモデルがずれちゃってます・・・・
今の画像のは最新のインスオアイアですがタイプSがあったのは一個前のモデルの後期型になります。
http://www.auto-web.co.jp/newmodel/honda/sedan/01_INSPIRE_SABER/index.html

大きい画像はないですがこのモデルになります。
これからうpするときは年式とか型名も一緒に挙げたほうが間違いがなくて良いかな?なんて思ったり。

編集さんお疲れ様です&ガンガレ!!
550774RR:2007/01/24(水) 19:46:47 ID:igvyWl8N
ここで専ブラ使ってない人まだおる?
551774RR:2007/01/24(水) 19:53:49 ID:A2WZInF7
英語不安があるなら簡単な翻訳しますよ
自信満々って訳じゃないけど、自動車関係の輸入してるからそれなりだとは思いますハイ
552774RR:2007/01/24(水) 20:03:51 ID:Gro1zl4s
>>549
俺も気になった。
553774RR:2007/01/24(水) 20:06:51 ID:bXpgmgr0
スレ伸びてると思ったらまた変な粘着君がいたのか

このスレって何かにつけて変な粘着君が定期的に沸くよなw
554124 ◆Maid//oHRM :2007/01/24(水) 20:07:00 ID:PIhJU94g
まとめサイトにありますように

「うpするときは型式名だけではなく、車名で。英語名もあると編集者さんが助かると思います。
愛車の画像なんかを同時うpするのもおすすめ。改造点も教えてください。
投稿してから動画が編集されるまで時間がかかることがあります。
サイトの中の人の都合で編集されてからHPに更新されるまで、更に時間がかかることがあります。」

の、通りでございます。

また年式、形式等もあるととても助かります。 (前期・後期はだいたい年式で解るかと思いますが)
皆様どうぞよろしくお願いします。

まぁ一番楽しい(?)のはご自身の写真をアップロードしていただくのが編集が反映されたときに
「あっ 自分の車の番だ!」と嬉しいような気がいたします。

>>551さん
テキストファイルにコメントをまとめてみます。
テロップ入れる際に入らない場合は、日本語を優先し、一部英語文を略す可能性も御座いますが…

ちょいと風邪気味なので、今日は早めにねるかも・・・すみません>ALL
555774RR:2007/01/24(水) 20:07:19 ID:igvyWl8N
>>551
(゚∀゚)神のヨカーン
556551:2007/01/24(水) 20:17:43 ID:A2WZInF7
124さんへ

捨てアドでも出した方がいいのかな?
それともどこかにうpしたのを訳して際うpしたほうがいいのかな?

とりあえずレス待ってます^^;
557124 ◆Maid//oHRM :2007/01/24(水) 20:20:19 ID:PIhJU94g
>>551さん

いちおう捨てアドをお願いいたします。
558774RR:2007/01/24(水) 20:23:00 ID:cAiAWKau
I lived in Australia.
So, English is easy for me!!!
If you want me to translate, I'll do my best
559551:2007/01/24(水) 20:23:38 ID:A2WZInF7
よろです〜
編集がんばってくださいね
560名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/24(水) 20:26:01 ID:hiTfSEGS
>>549
申し訳ないんですが、インスパイアは代用と言う事で許してください。
01年式のインスパイア探すだけで30分費やしたにもかかわらず、適当な写真に出会えなかったのが現状。

インスパイアに限らずなのですが、不人気車種や、短命で終わった車種などはメーカーHP写真があまりありません。
かといって個人HPからの写真ではトラブルなども懸念されそうですし、中古車情報誌などから引っ張るのは中古車みたいで見ている人は気分よくないでしょう。
今回のマーチもガリバーのHPから持ってきていますが、何か言われたら文句は言えません。
(一応、転載先は残していますが)
小さい写真だと、動画化したときにサイズが大きくなって荒れるしので使えません。
561774RR:2007/01/24(水) 20:26:36 ID:9eqdw0DF
じゃあ俺は画像探す人やろうかな
562名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/24(水) 20:29:33 ID:hiTfSEGS
ですので、出来れば写真は出来るだけ用意してくれると助かります。
前の編集人さんはどのように写真を用意したのか分かりませんが、コレばかりはやってみないとわからないことなので・・・

本当にスミマセン。
563774RR:2007/01/24(水) 20:41:37 ID:7gCfDnpY
>>558
I guess your best won't probably be good enough.
564774RR:2007/01/24(水) 20:42:02 ID:oiZiqf3B
まーーーーーー

オマエラ

落ち着けや。
565774RR:2007/01/24(水) 20:43:46 ID:oiZiqf3B
>>558 OZOZ oioioi!!!
566774RR:2007/01/24(水) 20:46:59 ID:igvyWl8N
スルー開始よろ
567774RR:2007/01/24(水) 20:48:35 ID:f1niTuLL
スーパーセブンジョナサンパーマーエヴォリューション乗ってるんですが、
需要ありますか?
568774RR:2007/01/24(水) 20:49:13 ID:igvyWl8N
職人様方もどんどんスレ住人に依頼すると連携が取れて良いかも

それにしてもNGIDあぼーんってのは便利だw
569124 ◆Maid//oHRM :2007/01/24(水) 20:49:45 ID:PIhJU94g
>>561
googleイメージ検索で出てこないときはお願いするかもしれません。
そのときはまたここに書き込もうかとも思いますが… スレ消費も気になりますが… どうしましょ・・・
570774RR:2007/01/24(水) 20:51:07 ID:oiZiqf3B
>>567 UPしてください。
国産ターボ連中にスーパー7の意地を見せてください。

>>566 オマエ引っ込んでろ。
571774RR:2007/01/24(水) 20:52:05 ID:RpIOnV2T
うpする人はなるべく自分のバイクの写真うpするとかじゃだめなんかな?

>>567
需要なんて関係ない。
自分がやってみたいか否かだ。
572774RR:2007/01/24(水) 20:52:21 ID:igvyWl8N
>>567
ググって勃起しそうになりますた
ぜひともお願いします

車重530kgの超軽量ボディに
250ps/7750rpm、25.7kg-m/6250rpmを絞り出す水冷4気筒16バルブ1998ccエンジン
だそうです
573774RR:2007/01/24(水) 21:00:34 ID:f1niTuLL
うっそぴょーーーーーーんんんっっっっ!!!!!!!!!
買えるかボケェェ  くひひひひひ
574774RR:2007/01/24(水) 21:02:52 ID:bXpgmgr0
うはwwスーパーセブンktkrwwwwwwww

>>569
スレ消費は別に気にしなくていいんじゃね?
無駄なことしてるわけじゃないし

ただ編集人さんが色々流れつかみにくかったりしないかな〜とは思っちゃうけど
575774RR:2007/01/24(水) 21:18:24 ID:p8Lq45O8
>>542

おまいが遅いCB400SFVをUPすればいいんじゃね
576774RR:2007/01/24(水) 21:22:07 ID:tM4ufGLi
蛆虫が居ついてしまったようで
今日は3匹か
577774RR:2007/01/24(水) 21:22:12 ID:f1niTuLL
>>542
あれは、滅茶苦茶頑張っての数字だからね。大型は下手でもそれより速いわけだから。
578124 ◆Maid//oHRM :2007/01/24(水) 21:31:44 ID:PIhJU94g
了解です。
画像が見つからない場合は、こちらでお伺いします。
そのときはどうぞご協力お願いします。

>>560の名無しSPさんの書き込みにもあります通りいろいろと難しいところもありますが
どうぞご協力を…

>>551さん
メールとばしておきました。 よろしくおねがいします
579774RR:2007/01/24(水) 21:37:45 ID:igvyWl8N
少しいい流れになって来たかな
580名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/24(水) 22:33:08 ID:58rZBNlk
>>571
それが一番ベストだと思います。
特に個人特定されるような車体でなければ・・・

>>ALL
注文の多い編集人で申し訳ありません。(´・ω・`)
581774RR:2007/01/24(水) 22:34:58 ID:oiZiqf3B
>>576 数えるな
オマエ肩に雪がいっぱい積もってるぞ。
582774RR:2007/01/24(水) 22:50:24 ID:PaCPxgyR
すげー伸びてるとオモタラ…
暇そうなのが湧いてるな
583774RR:2007/01/24(水) 22:52:14 ID:s3BgJDpc
写真なんて飾りです。エロイ人には(ry

自分で添付しなかった場合は一切の文句なしと言うことで。

ていうかもうタイムも正確な自信があるなら自分で計って書いとけよ。
自分一人分の動画のフレーム数ぐらい片手間でチェックできるだろ。
584そろそろいいですかね・・:2007/01/24(水) 23:08:45 ID:ebm5k4xX
NA、CVTのステラ乗ってる。
先日実家に帰ってきた姉のステラを見た瞬間即決した(゚∀゚)!!0-100!!
面白いマジで、アクセル踏むと唸りだす。
まじでちょっと躊躇、でも予想より結構走るw

(内訳?)
中の人 75kg
姪っ子のチャイルドシート15kg
姉の○○○○(ry

ガソリン少なめ(警告等点灯中w)

なんてたってぇ〜ステラLX 18年式 DBA-RN1
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1169646950594.jpg
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0670.avi.html

姉にバレたらリアルでぬっ殺されるので
内緒の方向でおながいします。
585ネ申の編集人:2007/01/24(水) 23:19:09 ID:DrRG0A/J
カリっと揚がったのでどうぞ↓
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0365.wmv.html

てけとうに作ったので苦情等、一切受け付けません!
どうしてもと言う方は 名無しSP サソへ
586774RR:2007/01/24(水) 23:26:21 ID:ebm5k4xX
>>585
最高っすw
ランエボの曲だけワロタ


ジューシーで濃厚な味でした乙です。
587774RR:2007/01/24(水) 23:33:15 ID:qMZIL8zT
なんなんだよその曲はwww
ピーピーピープーピピープーピピー(゚∀゚)
588774RR:2007/01/24(水) 23:35:14 ID:rOkLTzrQ
ステラ乙
最近の軽はNAでもよく走るな。
589774RR:2007/01/24(水) 23:53:11 ID:A8+BNouK
ステラという存在を今知った
590551:2007/01/24(水) 23:57:11 ID:GKUFfRSH
124さんメールみました、まとまったらおくってくださ〜い

ステラと言えばエジソンのライバル
591774RR:2007/01/25(木) 00:07:38 ID:4PlyMXk2
そりゃニコラ・テスラだ!w
592774RR:2007/01/25(木) 00:12:04 ID:4xZc0BJv
>>585
センスあるわぁ・・・、笑いの。
593774RR:2007/01/25(木) 00:19:20 ID:7WDmadAv
編集人さん乙カレーです。
かっこ良すぎて鳥肌立ってしまいました。
バカみたいに何度も見てますw
これからも宜しくお願いします。。。
594774RR:2007/01/25(木) 00:27:55 ID:7WDmadAv
>>542
ER-6nのタイムは十分あると思う。
ちょっと試乗した事があるけど重いリッターバイク(非SS)より加速あって怖いくらいでした。
ヨンフォアはフルエキみたいなので実際どれだけ馬力が出てるかでしょうね。
あの軽さで60-65馬力くらい出てれば十分可能なタイムだとは思う。
ただ400で低中回転からの吹けがあそこまでいいのかは?ちょっと自分も信じられないところがある。
595EVO5@:2007/01/25(木) 01:08:08 ID:MK9b7Fhs
>>585

何で俺の曲だけが・・・ ( TДT)
596774RR:2007/01/25(木) 01:11:57 ID:8DPg4mcH
>585
香ばしく揚がってんなw
597774RR:2007/01/25(木) 01:43:17 ID:3a7U8Jil
>>585
最高ww
598774RR:2007/01/25(木) 01:57:14 ID:NEb0ZT09
やはりカテゴリトップたちの映像は迫力あるな。
599774RR:2007/01/25(木) 03:05:23 ID:9Nx+fb6h
>>585
乙!
バイク編も是非お願いします。
600774RR:2007/01/25(木) 04:15:50 ID:0OZs336O
ネ申乙!

それにしてもアングラ好きなのねw
Nova Eraイイヨー!
601774RR:2007/01/25(木) 08:48:39 ID:WmEfGjvK
>>585
乙。
サバンナ、エンジン廻りすぎwww

で、なぜクレームはおりのところへ・・・(´・ω・`)
602551 ◆SC28.LQmKU :2007/01/25(木) 11:01:14 ID:CV7p1wH3
>>591
ツッコミありがとうw

さて自分も最近うpしてないからアルトワークスとW124でも計測しようかと思ってるがどっちも修理待ちなんだよな
CBRはキャブからガソリン漏れてきたし・・・
603774RR:2007/01/25(木) 11:21:42 ID:w33vIS4/
>>585
最後ワロタw
604774RR:2007/01/25(木) 13:40:48 ID:TiJfXnwQ
>>585
>てけとうに作ったので苦情等、一切受け付けません!

てけとうにやるなヴォケ!
605774RR:2007/01/25(木) 14:09:17 ID:CUe+RPEP
なんでランエボだけ曲がピーピープーなん?

てけとうだから?
606774RR:2007/01/25(木) 14:17:04 ID:PrSzBMl6
ランエボワロタ
607774RR:2007/01/25(木) 14:25:01 ID:w33vIS4/
>>605
36番の動画見てみな
608774RR:2007/01/25(木) 15:39:04 ID:dyFHfnLc
>>595
ユーはスペシャルなのですからソレデイイノデース

しかし最近の動画は4輪組が速いのばかりで変な焦りを感じる
4st250cc5秒台のオレサマ
609774RR:2007/01/25(木) 16:18:04 ID:bKTjs6E2
ブースト圧1.7じゃねぇ…
610774RR:2007/01/25(木) 17:13:55 ID:AJbgBbhS
>>585
この程度の編集で"神"と言うのが気に入らんw
611774RR:2007/01/25(木) 17:19:26 ID:PgdinkM1
>>610
ヒント GTO
612774RR:2007/01/25(木) 17:28:45 ID:JcA3HUUX
>>610
「ネ申」と言う言葉がほめ言葉だとでも思ってるのか?
613774RR:2007/01/25(木) 17:32:49 ID:SHbnCFCX
>>610
ボキャブラリーの無い低能な粘着だなw
614774RR:2007/01/25(木) 17:32:54 ID:RRtkbGNg
>>612 ネ申=GTOと同レベル。
615774RR:2007/01/25(木) 17:33:17 ID:ppYFSlqC
>>612
まあまあ。w
世の中にはよく言えば純粋、悪く言えば単純な方もいる訳で。
物事にはそこにいたる様々な経緯があったということさえ思いつかない方もいますから。
軽く勃起して、生暖かく見守って差し上げましょう。
616774RR:2007/01/25(木) 17:34:25 ID:YGs2u69z
フル勃起age
617774RR:2007/01/25(木) 18:15:50 ID:JcA3HUUX
排気タービン 「ブーストage」
インジェクタ 「ほらよ燃料>気筒」
吸気弁    「神降臨!!」
排気タービン 「ブーストage」
ECU     「糞ブーストageんな!sageろ」

この流れで↑を思い出したw
618774RR:2007/01/25(木) 18:34:54 ID:WTYc5qy0
業物でサニトラの加速動画見つけたんだけど、ガイシュツ?
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0600.mpg.html
619774RR:2007/01/25(木) 18:54:21 ID:3eC17QpU
>>618
激しく既出だねぇ
620 ◆RZ250Q.IoA :2007/01/25(木) 19:43:36 ID:HBjJbUKZ
>>618
俺のサニトラじゃないですか><
621774RR:2007/01/25(木) 19:45:50 ID:p+7die7Q
やる気のないダースベイダーのテーマわろたw
622774RR:2007/01/25(木) 19:51:24 ID:ZXDkBP86
>>618
何度聞いてもプープーに吹いてしまうw
623まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/01/25(木) 20:59:45 ID:CvrvA0Rc
>>551
もし宜しければ私も英訳をお願いしたいのですが。
訳してもらいたいのは、まとめサイトの下部にあるうpの仕方です。
(少しだけ付け加えた文章もありますが)
宜しい様であればメール致します。
624774RR:2007/01/25(木) 21:02:23 ID:N1V4uNl3
>>623
どうぞどうぞ〜
メールお待ちしてます^^;
625551:2007/01/25(木) 21:03:05 ID:N1V4uNl3

名前忘れた、551です。
626まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/01/25(木) 21:21:31 ID:CvrvA0Rc
>>551
早!レスありがとうございます。
メール送りましたので宜しくお願いします。
(私の本アドから送りました)
メーラーは雷鳥でアドはあるふぁおーしーえぬです。
627551:2007/01/25(木) 21:36:16 ID:N1V4uNl3
メールみました
自分の実力不足なんですが結構難しいですね^^;
がんばります〜
628まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/01/25(木) 22:22:22 ID:CvrvA0Rc
>>551
お忙しいとは思いますが、お願いします。
急ぎでは無いのでマターリやって下さい。
それでは774に戻ります。
629774RR:2007/01/25(木) 23:06:19 ID:xygysbAh
リアルカウントのねぇ動画っていまいち糞だなあ。
せめてそれくらいスキルつけてから(ry
630774RR:2007/01/25(木) 23:09:12 ID:NEJ3SdTh
>>629
じゃあ頼むわ
631774RR:2007/01/25(木) 23:26:53 ID:8DPg4mcH
>629
リアルカウントよろしく
632774RR:2007/01/25(木) 23:29:19 ID:z4YrzDCj
このスレに刺激されて、400ccでフル加速してみたが・・・

めちゃくちゃ怖ぇじゃねぇか!!!
もう絶対やんねぇ!!!
633774RR:2007/01/25(木) 23:49:42 ID:yYtBfWQe
俺も同じく普段マッタリ走る124ccにしたモンキーでフルスロットルしたら
バイパスの小さな段差で飛んだ。運良く転ばなかったけどもう二度と8インチ
ホイールのままでフルスロットルなんかしねえ。
俺にはこのスレは向かないと思った。
634774RR:2007/01/25(木) 23:57:29 ID:5dkoomnM
モンキーってまだ出てないね
うp!うp!
635774RR:2007/01/26(金) 00:05:10 ID:ZrT/64gD
>モンキーってまだ出てないね

出なかったっけ?
636774RR:2007/01/26(金) 00:59:32 ID:p56BNCRy
いや、モンキー出てたよ。60km/hだけども。
とりあえずホイールベース伸ばして10インチホイールでも入れた頃にうpするよ。
100km/hはまだだったと思うし。

飛んだ瞬間衝撃で一瞬手がハンドルから離れそうになったもん。
小さな段差でも8インチには猛毒。
637774RR:2007/01/26(金) 01:11:56 ID:xSKql+mB
秒数表示をムービーメーカー2でやってみた。思いつきだけでやったのでアレですが。
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0676.wmv.html
>>584の動画をサンプルに使用。無断で申し訳ない。

んで、やりかたは、ムビメカに動画を読み込ませ、「タイトル オーバーレイ」で短時間の単なるテキストを挿入
http://img.wazamono.jp/pc/src/1169740866063.jpg
http://img.wazamono.jp/pc/src/1169740908922.jpg
なんか0.27秒以上短くならないので、そのままコピー&ペースト(Ctrl+Vで、ダダダダダ〜っと)
サンプルではちょうど2秒から針が動いてるっぽいので、計算は楽・・・
あとは右上に表示されてる秒数をみて計算しつつ、コピペしたタイトル・オーバーレイの数値を修正
http://img.wazamono.jp/pc/src/1169740941890.jpg
この画像では6番目のテキストは03.33の部分にあるので、1.33と修正(2.00から針動いてるので)

で、最後は針が100を指したところの秒数を入れて(タイミング的にはずれているんだが、気にしない)
http://img.wazamono.jp/pc/src/1169740969735.jpg
フォントを太くしたり赤くしたりして終了。

どうすか?適当すぎっすかね?
638774RR:2007/01/26(金) 01:22:34 ID:j6qgFi9N
>>637
オイラはほとんどこの方法でやってましたよ
テキストの表示する位置がほとんど変えられないので、
メーターの位置によっては邪魔になってしまったりしもす
これがイヤでVS9で作ろうとすると操作性がかなり悪い上に
(重たい+動画プレビューがコマ落ち)×フリーズ=orzチーン
639774RR:2007/01/26(金) 01:31:02 ID:xSKql+mB
うん、オレもVS9無料版使ってみたけど、重くて(Athlon +2500、Memory 2G)使いづらい・・・即消ししてしもうたw
640774RR:2007/01/26(金) 08:49:41 ID:i7UM5uX/
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0668.wmv.html
2000年式 CB1300 (SC40)
チタンフルエキ(ベビーフェイス)のみでその他ノーマル。
1速でもっと引っ張れるけどタイムは悪いみたい。
641774RR:2007/01/26(金) 12:32:56 ID:V+sKaGvs
>>636
動画62に100`だしたモンキーが載ってるよ。しかも8インチw
642774RR:2007/01/26(金) 17:20:08 ID:hIok9tOE
>640
GJ
643774RR:2007/01/26(金) 17:20:55 ID:LjXNWk/v
>>640 乙!
644124 ◆Maid//oHRM :2007/01/26(金) 17:42:17 ID:5t4A89KW
>>551 さん

メール送っております。 どうぞよろしくおねがいします。

>>637
基本的に手法は同じです。
私の場合はすべての加速動画を30fpsにして変換して、基本動画を30fpsで作って
それにストップウォッチの動画を重ねて、100のところで停止させています。
というわけで、私の手法でステラを計測してみたものを作ってみましたがタイムは同じでした
見ます?
645774RR:2007/01/26(金) 20:44:31 ID:kNXlu0PD
H17年 RA1 プレオバン 5MT
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0677.3gp.html
参考画像
http://chibas.chsest.net/zaiko/images/3d1b6794-3e83-4ba6-8c87-3a080be94b82.%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%9A%EF%BD%B5%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BE%9D%E5%89%8D.JPG

乗ってると意外と速く感じるんだけどタイムは(´・ω・`)ですね
まわしすぎてセカンドでレブってますが気にしないでくださいw
646774RR:2007/01/26(金) 20:55:39 ID:Dixn1Cfh
>>645
なかなかいい音するねぇ・・・
647774RR:2007/01/26(金) 22:03:20 ID:k7MlZ+mI
>>645
車が頑張ってて、見てる方が手を握っちゃうなw
648774RR:2007/01/26(金) 22:06:05 ID:k7MlZ+mI
>>640
はやっ!ベスト10には入れるな。
649774RR:2007/01/26(金) 22:33:56 ID:ErCrIyUh
プレオのSCバージョンの動画はないのかな・・・
650774RR:2007/01/27(土) 00:49:46 ID:53V4XoEs
>>645
2速と3速のギアレシオが離れてるんだね…
651名無しSP  ◆2st/EyEeh6 :2007/01/27(土) 02:24:53 ID:OaiDuO7z
>>637
同じこと考えてたようで・・・
ただ、おりは1秒刻みでしたが。

一度ムビメカで作った動画を再度ムビメカに投入すると動きが怪しくなる・・・
やっぱ二回エンコードするのは無謀なのだろうか・・・
652774RR:2007/01/27(土) 02:48:22 ID:O4MTCfUa
前編集人はタイムカウンターなくても叩かれなかったのに、今回はなんでこんなに叩かれるんだか。
653774RR:2007/01/27(土) 09:05:39 ID:ZPdOFeZc
>>648
そこまでは速くないと思われ・・・
654774RR:2007/01/27(土) 09:06:05 ID:Ftv76YJ2
タイムカウンターは無くても良いよ
入れたい人は自分で入れれば?>>640みたいに
655551 ◆SC28.LQmKU :2007/01/27(土) 10:30:17 ID:usFte7XO
今翻訳中ですが、やればやるほど自信がなくなってくるorz
口語を訳すのって実は難しいのに今更ながらに気づいてトホホ

何とか今日中に仕上げてメール返しますんでもうしばらくお待ちくだされ
656774RR:2007/01/27(土) 10:51:50 ID:eFpGrhVB
最近のまとめ動画おもすぎるぞwwwwww
低スペックPCにはきついぜwwwwwww
657124 ◆Maid//oHRM :2007/01/27(土) 11:11:19 ID:1ZsED9xh
>>551
おつかれさまです。
今回、日本語版と英語版とつくろうかと思っております。
私の作り方だと両方文字出しは難しいかとおもいまして。。。

今日〜月曜くらいで日本語版を作ろうかと。 それ以降で英語版の予定です。
ドウゾヨロシクお願いします
658774RR:2007/01/27(土) 11:55:18 ID:99gyvQmt
>>652
人間性だと思うよ
659774RR:2007/01/27(土) 11:57:27 ID:i+PXQ/Sx
>>652
最近バイク板全体ででこういう些細な事で荒れてるのをよく見る。
660774RR:2007/01/27(土) 13:07:19 ID:HepAj1SO
>>652

ヒント【社長】
661774RR:2007/01/27(土) 13:36:08 ID:g5dbVUAz
俺は社長で小学生♪
662774RR:2007/01/27(土) 13:38:15 ID:DMF7fFFC
G7の0-100km/hは何秒くらいだろう
発進のときは結構時間食いそうだ
663774RR:2007/01/27(土) 18:15:24 ID:KugdiuCY
>>661
竹尾ワッ太乙w
664774RR:2007/01/27(土) 18:16:30 ID:3jiWOc1T
チャレンジしてみたが
メーターが光で反射していて数字が
判別不能・・・
orz
665774RR:2007/01/27(土) 20:58:37 ID:RDYgRaPf
GPSの速度計でもOK?
666774RR:2007/01/27(土) 20:59:39 ID:lApLatYw
とりあえずうpしてみては?
667774RR:2007/01/27(土) 21:27:16 ID:IlTaM0ZC
誰かドドンパよろ
668名無しSP  ◆2st/EyEeh6 :2007/01/27(土) 22:41:24 ID:PORfoW2d
事故りました・・・
しばらく仕事も出来ないので、病院でノーパソいじりながら頭使ってます。orz orz orz

病院ツマンネーヨ。
669774RR:2007/01/27(土) 22:43:55 ID:IlTaM0ZC
入院?体もバイクもお大事に・・・
670774RR:2007/01/27(土) 23:01:51 ID:+TApXtbF
うpしてみます。

2006年式 BMW 320i (AT) <型式 E90>
距離 7604km
どノーマルです。
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0373.avi.html
671551:2007/01/27(土) 23:19:20 ID:UfC2zLDk
>>657
スマソ、今仕事終わって家に帰ってきたところ
あとちょっとなんだけど体力的に寝てしまいそうなので明日まで待ってください

一応日本語の下に入れる前提と自分の能力の無さからかなり短めではあります
672774RR:2007/01/27(土) 23:28:21 ID:tG9jNfB7
まとめの1から16までの動画がみれないよぉ

673774RR:2007/01/28(日) 00:09:42 ID:3oiItwKw
>668
ナース好きな俺には最高
674774RR:2007/01/28(日) 00:15:46 ID:9LOu1rnO
>668
辛いよな
俺は、鎖骨骨折と肩んとこの靭帯切って
バイクに乗れずもんもんとしたなー
はよ治せよー
675774RR:2007/01/28(日) 03:26:17 ID:ssbFFIM4
エンジェルエイドボムビーム!
676774RR:2007/01/28(日) 05:40:25 ID:KSv4X4VX
>>668
大丈夫?
俺も激しく単独クラッシュしたけど無事なのが不思議で仕方ないw
677774RR:2007/01/28(日) 08:41:33 ID:p6oLIqyM
>>668
死ねばよかったのにね。
そしたら産業廃棄物以下の腐ったゴミが、この日本から消えて良かったのにね。
678774RR:2007/01/28(日) 09:30:17 ID:0whWPKSj
>>668
お大事に〜!2chの批判なんて気にしないでね。
匿名だからって言いたい放題のカスなんて相手にしないw

またナイスな動画待ってます。
679774RR:2007/01/28(日) 13:12:43 ID:rQl7J/sn
>>670GJ!
BMW 320i、音いいね
結構速いんじゃない??
680774RR:2007/01/28(日) 13:57:45 ID:t8shLi6u
>>668
実家が病院経営してて、母親と姉貴と妹が看護婦、
そのほかにも大量に雇ってるから看護婦なんて見飽きてもーた。
681774RR:2007/01/28(日) 14:10:16 ID:n1qqruK4
>>670
E36の320なら乗ったことあるけどやっぱ全然違うもんだね
乙でした
682774RR:2007/01/28(日) 15:35:48 ID:XyUrMDr3
スイマセン、みんなの興味無い、働く車のエントリーです。

2007年式三菱トライトン
ガソリン3500cc 4AT
178ps/4750rpm
走行2000km
ドノーマル

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0683.mov.html
683774RR:2007/01/28(日) 15:40:41 ID:zHFxZI6L
はえーwww
9秒前半?

つか、三菱トライトン て働く車か?
684774RR:2007/01/28(日) 15:41:19 ID:aJQ6k77b
>>682
カコイイよね
好きよウホッ
685774RR:2007/01/28(日) 15:46:30 ID:yIOgOprM
アーバンスポーツ ピックアップ トライトン
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/triton/index.html
686774RR:2007/01/28(日) 16:54:27 ID:YHb2jjkL
>>683
働く車だろぅ。
ハイエースやプロボックスよりも
商用車っぽいし。
687774RR:2007/01/28(日) 17:01:22 ID:TTOFpwXh
どこまで加速すんねんwww
2.4かと思ったら3.5lもあるのね。
688774RR:2007/01/28(日) 17:37:14 ID:QKj2ve4Y
トライトンってあれか。パジェロの従兄弟みたいなもんかw
689774RR:2007/01/28(日) 17:41:59 ID:n1qqruK4
>>682
はやっww
これはハイラックスやダットラにはない加速だなww
690774RR:2007/01/28(日) 18:15:00 ID:do1Apmk5
>>682
速いなぁ、しかしエンジン音がすでに商用車の音じゃないw

加速前のパワーウィンドウの音に萌え (*´Д`)ハァハァ
691774RR:2007/01/28(日) 18:57:35 ID:FNMIxQxv
>>682
香ばしいV6エンジン音乙!

漏れは「はい、すいません200円」に萌え(*´Д`)ハァハァ
692774RR:2007/01/28(日) 18:59:32 ID:ZVc68j4n
>>682
綺麗に撮れてるよね。振動ほとんど無いし。これでもうちょっと明るければ完璧じゃないですか。
機種は何ですかね?
693ネ申の編集人:2007/01/28(日) 19:19:07 ID:lFxGU8Cs
こんがり焼けたのでどうぞ↓
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32up0287.wmv.html
694774RR:2007/01/28(日) 19:26:24 ID:R5aza4Nj
>>693
いつになくカコイイ(・∀・)!!

隼の紹介が
〜600ccクラスNo.1になってまつよ( ^ω^)
695774RR:2007/01/28(日) 19:59:27 ID:crGdIKNc
携帯をヘルメットの中に入れたまま撮影しようかと試したが_でした…orz
696774RR:2007/01/28(日) 20:00:47 ID:n1qqruK4
>>693
GJ!!!
別にボケなくてもイインダヨwwww
697774RR:2007/01/28(日) 20:24:54 ID:zzdFyN5T
>>693
草葉の陰から乙
698774RR:2007/01/28(日) 20:58:50 ID:ych4LFja
料金所ダッシュ藁w
699名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/28(日) 21:22:40 ID:OzmLjZVb
|-`)ある程度集まったので、働く車特集号作成しますよ・・・
|彡サッ
700774RR:2007/01/28(日) 21:27:51 ID:YExtH5U3
有料のお庭乙w
701774RR:2007/01/28(日) 21:32:11 ID:E4KJpfN7
料金所のおっさんも、いきなり全開加速びっくりだっただろうなww
702774RR:2007/01/28(日) 21:33:53 ID:WGt2mpeL
エッ最速ッテCBR1000RRノ2.33秒ジャナイノ
トツッコンデハイケナインデスネ
703774RR:2007/01/28(日) 21:39:12 ID:/gAA6l+7
バイクだけだと速すぎて逆に難しそうだな、総集編。
704774RR:2007/01/28(日) 21:49:09 ID:YExtH5U3
えれー高度な争いになるな
705ネ申の編集人:2007/01/28(日) 21:53:58 ID:lFxGU8Cs
なんかもうグダグダやん>俺・・・
もうこねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン
706774RR:2007/01/28(日) 21:59:18 ID:2cnEpIX3
>>705
また来てよw
707774RR:2007/01/28(日) 22:16:12 ID:/2jnogj7
>>693 うわぁ〜モノ凄い 高くぉりティだヨ〜良かったヨ〜乙!!

     あとバイクはアメリカンNo1とかシングル・ツイン・マルチ部門ワケとかどぉ〜なんでショぅか
     見てみテ〜ケド、・・・今までの動画を脳内変換するかネ
708774RR:2007/01/28(日) 22:24:50 ID:veYNiRRw
大排気量のアメリカンって、0-100kmけっこう速そうだよね
709774RR:2007/01/28(日) 23:06:38 ID:HRYdLMoD
小排気量のアメリカンって、(ry
710ネ申の編集人:2007/01/28(日) 23:14:11 ID:lFxGU8Cs
>>702
ツクリナオシテオキマスタ↓
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32up0289.wmv.html
711774RR:2007/01/28(日) 23:21:22 ID:vGTLzyMH
編集人達、陰ながら応援してるよ!
712124 ◆Maid//oHRM :2007/01/28(日) 23:53:29 ID:/CkjxFqM
>>名無しSP様
事故とのこと・・・ ご愁傷様です。
おだいじになさってください。 一日も早い回復をお祈りします。

>>551
英文到着しました。
最後にオーバーレイする形で乗せます。
ご協力有り難う御座いました。

713774RR:2007/01/28(日) 23:57:30 ID:JQFd+ucv
>>699
やめてくれマジで
714702:2007/01/29(月) 00:34:12 ID:0wkc8sYl
>>710
GodJob
シャイボーイナノデ オオクハカタリマセンガ
オラノナカデ ネ申カラ 神ニショウカクシマスタ
715774RR:2007/01/29(月) 02:28:34 ID:t7sp/d33
うわぁぁぁぁぁ
トライトンマジで速ぇ。
ハイラックスピックアップうpしたものだけどなんか差がありすぎて愕然としてしまったわぁ・・・・。(´・ω・`)
こっちだとアクセルベタ踏み飛んでいくんじゃないかって感じでガンガン振られなきゃ出ない140KMもスルリと出してるし・・・・・・・
ところでトライトンもハイラックスもサニトラも働く車分類でいいのかな・・・?
716774RR:2007/01/29(月) 02:33:50 ID:LEwhaZpv
トライトン…さすが三菱製エンジンだ;
717774RR:2007/01/29(月) 06:54:29 ID:oK+L1nie
>710乙!!次はボケ期待してまつwww
>名無しSP様 入院でつか(´・ω・)オダイジニ
目の保養もしっかりと。


ところで、個人的にトライトンというとどうしても
トライアンフ+ノートンのアレを考えちまう。
死ぬまでにいつかは跨ってみたい…

でも実際検索してみても、三菱の働くアレしかマトモに出てこないからなぁ…
やっぱり割りとマイナーなんだろうか。
718774RR:2007/01/29(月) 10:23:54 ID:DoMu7Z7W
ピックアップ、4、1ナンバー、原チャもビジバイとして定着してればいいんじゃないかな?
719774RR:2007/01/29(月) 11:38:46 ID:DIOHG9sV
働く車として、ぜひ90式をうpしてくれ。
720551 ◆SC28.LQmKU :2007/01/29(月) 14:25:45 ID:dJZ+ARuS
>>712
編集作業お疲れ様です

しかし・・・自分の英語力の無さにビックリしましたorz
イオン無く絶好調にはほど遠いです
口語体や細切れ文章を上手く英語にするのって難しい…

もっと上手く訳せる人いたらいつでも退きます
721774RR:2007/01/29(月) 15:28:05 ID:WEY6knvw
隼が〜1000ccクラスNO1っていうのは?
神の編集人は悪くないけどザンザスは測定が明らかにおかしいような・・・
722774RR:2007/01/29(月) 17:05:54 ID:qUZK0wYT
編集やり直せカス、中途半端にやるなら消え失せろ。
723774RR:2007/01/29(月) 17:14:44 ID:3nTUjorH
>>722
そんなこと言うくらいならやってみろ
文句を言うだけなら小学生でも出来る
文句ではなく建設的な意見を出せ
724774RR:2007/01/29(月) 17:14:58 ID:DoMu7Z7W
>>722
必死だなwww
725774RR:2007/01/29(月) 18:07:07 ID:Qiy+Rz73
基本的にクラッチがつながった瞬間から走り出すわけだから
音で判断するべきだな。
726774RR:2007/01/29(月) 18:12:38 ID:LEwhaZpv
アクセル踏むと走りd(ry
727774RR:2007/01/29(月) 18:36:48 ID:2WdfwwgA
>>722
じゃあお前がいかにも素晴らしいぐうの音も出ないくらい完璧な動画を作れ。

>>725
お前はまとめスレを位置から見直せ。

文句だけを言う香具師はいらん。
まとめ動画は無償でやってくれてる善意の行為だ。金を取られてるわけでもないのに文句を言うのは筋違い。
メーター読みのルールも分からんなら幼稚園からやり直して来い。
728774RR:2007/01/29(月) 18:36:50 ID:PXvpNljy
mjd
729774RR:2007/01/29(月) 18:43:18 ID:dy+w2pbS
カルシウムの足りてない人の多いスレですね
730774RR:2007/01/29(月) 18:49:42 ID:lb/8xc06
>>729
それ、どんなあるある大辞典?
731774RR:2007/01/29(月) 18:53:21 ID:/vkyswMC
まぁあれだ、いいかげん物分りの悪い人はスルーしようぜ
またつまらん流れになっちまうからな
732774RR:2007/01/29(月) 18:57:38 ID:DoMu7Z7W
様は説明書を読まずに機械をいじり、わからないからってサポセンに文句たれる椰子だろ?
733774RR:2007/01/29(月) 18:58:56 ID:3nTUjorH
今度からテンプレに書いとこうよ
そしたら>>1ってレスするだけで終わるシナ
734774RR:2007/01/29(月) 19:35:04 ID:XTQ/iVal
何も出来ない俺らは動画のうpにwktkして、まとめ動画にwktkして、
編集人さんをねぎらえばイインダヨ!
735774RR:2007/01/29(月) 19:44:58 ID:mvR2OWwF
>>729
俺は毎日牛乳飲んでるぜ。
736774RR:2007/01/29(月) 20:33:07 ID:adPdY1az
>729
俺は、ほぼ毎日小魚食ってるぜ
737774RR:2007/01/29(月) 20:53:33 ID:LEwhaZpv
骨粗鬆症に注意です
738774RR:2007/01/29(月) 21:12:24 ID:n0C+XFww
>>729はカルシウムが不足すとキレやすく
なるぞっ、て言いたいんだろう。
739774RR:2007/01/29(月) 21:35:46 ID:g3/BjJDG
>>725
メーター信用しないなら、100km/hになった時はどうやって判断するんだ?
740774RR:2007/01/29(月) 21:36:18 ID:+p+JUU6g
>>738
      ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r: ,' 3゙ :::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   
      ヽハ :.:.    :.: レ  <マジレス禁止だから
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ      l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
741774RR:2007/01/29(月) 21:37:42 ID:dy+w2pbS
お、怒ると人間、
お、おなかがすくんだな
742774RR:2007/01/29(月) 21:39:00 ID:mLY8zUT4
>>741
おにぎりでも食ってろ
743774RR:2007/01/29(月) 21:53:06 ID:XLGCtSPg
光の時代にこんなこと言うのも変だけど、ビットレート落として欲しいな…
744 ◆RZ250Q.IoA :2007/01/29(月) 21:56:57 ID:zByzodKY
>>741
デブ崎乙
745ネ申の編集人:2007/01/29(月) 22:14:49 ID:p2mvQA1S
>>743
どのぐらいサイズが良いの?


ってか30M前後だと見れない人多いん?
あと、形式は何が理想?
746774RR:2007/01/29(月) 22:33:30 ID:g3/BjJDG
ウチの環境
Pentium3 500Mhz
メインメモリ 640MB
ビデオ MX400
OS Win98SE
プレーヤはMedia Player Classic

全画面でも普通に見られる。
多分すこ〜し軽くするだけでPentium2クラスでも見られると思う。

個人的には、形式はDivX5.xx辺りが嬉しい。

サブマシンの
P3-500、16MBオンボードビデオ、メインメモリ128MBでも何とか見られ
けど、シークが遅くて、負荷がかかるとカクカクする。
747774RR:2007/01/29(月) 23:07:56 ID:mJCNiTH3
そろそろXPにでもしようよ・・・PCショップブランドのPCならOS付きで5万くらいで買えるでそ
748774RR:2007/01/29(月) 23:12:51 ID:g3/BjJDG
↑のスペックだって、DVD焼けるし、ネットだってできるんだ!
ぐすん、ぐすん、、、、

それに5万出すならバイクに使う!
749 ◆RZ250Q.IoA :2007/01/29(月) 23:15:14 ID:zByzodKY
750774RR:2007/01/29(月) 23:24:48 ID:vGyWews+
俺的にはもっと高画質でもいいんだけどな
751124 ◆Maid//oHRM :2007/01/30(火) 00:16:11 ID:nWe223oM
総集編 77 今日リリース予定でしたが… ソフトウェア不調のため無理そうです・・・
あさってリリースとなりそうです・・・

それではおやすみなさい
752774RR:2007/01/30(火) 00:18:54 ID:bUCPPRt7
>751
楽しみにしてるお
753名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/30(火) 01:07:16 ID:BWDB/CL2
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0378.wmv.html

|-`)夜食置いておきますね・・・
バネットは音で判断しています。
|彡サッ

754774RR:2007/01/30(火) 01:13:29 ID:IafddgYz
>>753
最後の女の人誰だよ?wwww
まあお疲れさん!
755551:2007/01/30(火) 01:13:57 ID:XysopjUo
と、トラック野郎ですか〜
文太兄ィっすねぇ・・・
編集お疲れ様でした^^
756774RR:2007/01/30(火) 01:20:46 ID:bUCPPRt7
一番星キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
GJ
757774RR:2007/01/30(火) 01:21:01 ID:x1hv8uY/
9代目の小野みゆきジャマイカ?
758774RR:2007/01/30(火) 01:24:02 ID:/aI1Kqms
>>753
GJwwww
一番星に八代亜紀とは個人的にもう最高ww
759551:2007/01/30(火) 01:25:54 ID:XysopjUo
み、みんな何歳ですか(^^;
トラック野郎詳しすぎ
760774RR:2007/01/30(火) 01:29:33 ID:/aI1Kqms
>>759
28デスw
761774RR:2007/01/30(火) 01:31:40 ID:x1hv8uY/
>>759
30デス

トラック野郎は国民的映画だからなー
762774RR:2007/01/30(火) 01:34:54 ID:bUCPPRt7
31death
763774RR:2007/01/30(火) 01:46:59 ID:U6ZbpxdB
この星の八代亜紀は泣ける
764774RR:2007/01/30(火) 01:59:44 ID:U6ZbpxdB
ちなみに26です。
小学生のとき友達とトラック野郎のビデオ見てました。
765774RR:2007/01/30(火) 02:55:09 ID:JXAg3z7V
うpします

カプチーノH5
エアクリ、マフラー、ECU
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0696.3g2.html
ブリッツパワーメーター読みで9.6秒
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_7058.jpg.html

かぷちーのは何回か出てるみたいなのであとはお任せします

しかしおせぇ・・・・
766774RR:2007/01/30(火) 03:02:02 ID:ZRoC+bPZ
カプチーノ乙!軽だけどスピードの乗りが結構いいよなぁ
767774RR:2007/01/30(火) 04:50:04 ID:M39aUCEJ
>>753
八代亜紀サイコ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
768774RR:2007/01/30(火) 07:51:22 ID:EKz/rPPn
メーターが240まで刻まれてるけど、
200出すのも厳しいんじゃまいか?
769774RR:2007/01/30(火) 07:52:14 ID:sQdC6huM
>>765 メーターの動きがやばすぎ・・・・・
精度大丈夫ですか?
車検やばそうwww
770774RR:2007/01/30(火) 07:53:31 ID:sQdC6huM
PIVOTってわるくないはずだけど・・・・・
何でピコピコメーターが逝ったり戻ったりするんだ????
771774RR:2007/01/30(火) 09:14:37 ID:XaOz4BcS
>>753
乙!
クレーン車危ねええええええええええええええwwwwwwww
772名無しSP:2007/01/30(火) 09:23:09 ID:8nHGWbK8
曲名書き忘れてました。
八代亜紀の「舟歌」です。
映画の動画は出ている通り、「トラック野郎一番星、熱風5000km」です。

今朝、夜更かしするなって看護婦に方怒られました・・・w
773774RR:2007/01/30(火) 12:00:07 ID:2KLZOqFU
>>770
レブリミッターあたってるからじゃないの?
774774RR:2007/01/30(火) 12:02:15 ID:T7w5CaDD
>>765
いや、これ見るとうちのカプチーノは全然おせえorz
775551 ◆SC28.LQmKU :2007/01/30(火) 13:34:25 ID:2kjehwF5
やっとこさ部品が届いたので550アルトワークスの画像とってこよう
目指せ550クラスナンバーワン!って 誰もライバル居ない罠w
776774RR:2007/01/30(火) 13:42:58 ID:743W7c7i
>>775
550だと、じゃあ俺がミニカダンガンZZでそれに挑戦してやる!

…嘘ですごめん、ミニカ先週突っ込まれて逝っちゃったんだ。大切に乗ってたのに…orz
777774RR:2007/01/30(火) 14:21:13 ID:KkpySETu
親父のレクサスLS460が納車されたので
慣らしが済んだら持ち出して計測してみます。
778774RR:2007/01/30(火) 14:22:14 ID:gA66FFsu
>>777
くれぐれも事故るなよ
779774RR:2007/01/30(火) 14:43:20 ID:HvvVOCp0
>>777
分かってるよなw

事故るなよ、事故るなよ、絶対に事故るなよ。
780774RR:2007/01/30(火) 15:24:07 ID:ojo2dFCT
>>777
事 故 る な よ !
781774RR:2007/01/30(火) 16:21:53 ID:aieAkvHR
>>777
既に解ってると思うが、事故るなよ。
何があっても、絶対に事故るなよ。
782777:2007/01/30(火) 16:25:49 ID:KkpySETu
>>778-781
ありがとうございます。
おかげさまで本当に事故る気がしてきたので、その暁にはお払い受けてから
行こうと思います。
783774RR:2007/01/30(火) 16:42:24 ID:PvhdcQ99
>>778-781はフリ?
784774RR:2007/01/30(火) 17:31:21 ID:2PIoL/tt
上島竜平の押すなよ、押すなよと一緒だな
785774RR:2007/01/30(火) 18:38:36 ID:F76YCA7R
>>742
いや、この場合おむすびだろww
786 ◆RZ250Q.IoA :2007/01/30(火) 19:07:02 ID:vPVykfMj
>>753
俺のが一番早くてワロタwwwwwwwwwwww
そりゃそうだwwww
787774RR:2007/01/30(火) 21:10:48 ID:XOQb497J
>>753
乗り遅れた 乙

誰か100t以上のクレーン加速キボンヌ
788774RR:2007/01/30(火) 21:12:37 ID:0QAtm53Q
>>753
舟歌が妙に高音質で(・∀・)イイ!! 
789774RR:2007/01/30(火) 21:34:16 ID:n0McGFZe
虎威豚ってリミッターカットしたら
200km/hメーター使いきるのかな。
790774RR:2007/01/30(火) 21:48:02 ID:+LT2zaJ2
>>753
乙です。
普段働く車は途中で飽きるんだが…選曲の勝利だなw
791774RR:2007/01/30(火) 21:56:49 ID:3tFMmiZ8
>>785
詰が甘かった、逝ってくる・・・λ
792774RR:2007/01/30(火) 22:24:30 ID:uJ5g7QxU
>>753
八代亜紀 ブラボーーーーーーーーーーーーー
793名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/30(火) 23:37:10 ID:dms/Raqo
八代亜紀は近所でアートトラックやっている人のレコメンドなのでモーマンタイでしたが、ここまで反響があるとは・・・w

>>まとめサイトの中の方
今回のは番外編として扱ってください。
でないと、うp順でデータが完成しないので。
(´-`).。oO(手元に残っていたクレーン動画を使いたかっただけといえないよな・・・)

>>124 ◆Maid//oHRM 氏
フライングでデータ使って申し訳ないです。
編集は通常通りやってくださいな。
あくまで自分のはオマケって事で。

794774RR:2007/01/30(火) 23:42:50 ID:S/FSGrVW
いい加減糞動画を編集してうpし続けることの迷惑さを認識してくれ。
795774RR:2007/01/30(火) 23:51:37 ID:bfWRAiRa
いい加減糞文句垂れ流しで書き込みし続けることの迷惑さを認識してくれ。
796774RR:2007/01/30(火) 23:53:06 ID:99WBKhW8
今回の粘着君は随分と長持ちですね。(・∀・)ニヤニヤ
797774RR:2007/01/30(火) 23:54:00 ID:/aI1Kqms
>>795-796
気持ちはわかるがスルーでいこう

↓以下完全スルーでヨロスク
798774RR:2007/01/31(水) 00:12:34 ID:2mCka6T4
クラス別トップなのだが、2500ccクラスのチェイサーより33タイプMの方が速いのではなかろうか・・・
799774RR:2007/01/31(水) 00:27:51 ID:5LwF+UEX
>>798
あ、ホントだね。
まとめサイトの中の人さん&各編集人さん、
何かの機会にでも訂正よろすくおながいしまつ。
800774RR:2007/01/31(水) 01:47:11 ID:EAtcw/iD
BOSSHOSSの加速動画まだー?
801124 ◆Maid//oHRM :2007/01/31(水) 02:38:31 ID:lFRRj8fQ
802774RR:2007/01/31(水) 02:40:57 ID:MAGHinBY
>801
乙〜! あんど ぐっど・ないと…
803774RR:2007/01/31(水) 02:49:16 ID:8SrTdpwf
>>801
MADLAXかよwww
804774RR:2007/01/31(水) 03:01:50 ID:O8oVcd3c
>>801
乙っす!!!!
最高でした!!!
頂きます。
805774RR:2007/01/31(水) 04:07:34 ID:5LwF+UEX
ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ イェイーイェ♪
ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ イェイーイェ♪

ワラタw
806774RR:2007/01/31(水) 06:38:06 ID:giFZFRts
ZZR1400はやっぱり速いね。
807441さちょう ◆/DPaw128dE :2007/01/31(水) 08:43:19 ID:NVs5XXrR
俺も開き直って酉つけるおw
あぼんする時はこれでよろしくだお
808名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/31(水) 09:21:19 ID:E5RniIx3
>>801
マドラックス乙www
ZZR速いなぁ・・・

(・∀・)ツギハ ワダヅカ ワダヅカ デゴザイマス
     オデグチハミギガワデス

|д゚)<えー。まもなく和田塚です。


809774RR:2007/01/31(水) 09:28:13 ID:EOVEkDcm
>>801
ピコワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次はスクライドで作って欲しいな
810774RR:2007/01/31(水) 09:28:29 ID:gqhoaMwd
ちょwwwwヤンマーニのあとにナイトライダーの流れフイタwwwwww
兎も角乙です!
811124 ◆Maid//oHRM :2007/01/31(水) 09:49:25 ID:Zt0VPhf1
おはようございます。 めちゃ眠たいです。

WMVにエンコしたときに動作検索精度がわるかったようでときどき変ですね
今夜もういっかいエンコしてみますので… いまUPしてあるのは仮ってことでお願いします。
音楽を決めずに編集してちょうどいい長さの音楽を探したらこうなりました・・・

>>名無しSP ◆2st/EyEeh6
八代亜紀ビデオにバネット、サニトラとバーディーが載っていたのでこっちでは乗せていません〜w

>>ネ申の編集人 様 & 名無しSP ◆2st/EyEeh6 様
私が編集中に盛り上げていただきましてどうもありがとうございます。

>>551 ◆SC28.LQmKU
英訳どうもありがとうございました。

これにてスレ32はオールクリアとなりますので、次はスレ33からですね。


・・・自分の車を編集することになるとは思わなかったですw
812まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/01/31(水) 09:55:06 ID:oExAEyQx
>>名無しSP様、124様、ネ申様、551様
みなさん激しく乙であります。

>>名無しSP様
124さんの動画の冒頭に「動画78」と書いてありますので、
働く車編は「動画77(仮)」としておきました。

>>798
>>799
ご指摘ありがとうございます。早速直しておきました。
R33はRB20だと勘違いしておりました。orz
813124 ◆Maid//oHRM :2007/01/31(水) 09:55:40 ID:Zt0VPhf1
>>551 ◆SC28.LQmKU 様
>>名無しSP ◆2st/EyEeh6 様

敬称ぬけてました ごめんなさいごめんなさい・・・
814124 ◆Maid//oHRM :2007/01/31(水) 10:06:19 ID:Zt0VPhf1
ああー エンドクレジットにまとめ二人目 ◆rtQplUQlrs 様いれてないし・・・ ごめんなさい・・・

銀行行ってきます

λ....
815774RR:2007/01/31(水) 10:52:48 ID:6DIYkC2W
あのさあ
ゴチャゴチャして解りにくいんだよ。
編集人はまともな編集できるヤツ一人でいいんだよ。

あと"好意でやってやってるんだから文句があるヤツは見なくていい"
的なヤツは初めからやらなくてよし。
816まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/01/31(水) 11:01:37 ID:oExAEyQx
>>124
私は大した事していないのでお気になさらずに。
あ、曲名とアーティスト名を教えて頂けるとありがたいです。
817774RR:2007/01/31(水) 11:33:33 ID:gqhoaMwd
あのさあ
ゴチャゴチャうるさいんだよ。
文句だけ言うやつはこのスレには一人としていらないんだよ。

あと"なんだかんだ理由つけてはうpりもせずに文句言うだけ"
的なヤツは初めからスレにこなくてよし(゚∀゚)
818774RR:2007/01/31(水) 11:42:12 ID:BZjWlj4X
>>815
つか、おまえ、もう来なくていいよ。
819774RR:2007/01/31(水) 11:53:35 ID:2KKn8vb9
あのさあ
ゴチャゴチャうるさいんだよ。

編集人は好意でやってくれてるとか抜かす厨がウゼエが
所詮好きでやってるだけだろ。
誰も頼んでないんだからいやならやらなくていいんだよ( ゚Д゚)
820774RR:2007/01/31(水) 11:59:21 ID:sp5x3zt3
821774RR:2007/01/31(水) 12:07:52 ID:BZjWlj4X
>>819
だーかーらー。誰もおまえに見てくれなんて頼んでねえし、誰もおまえにこのスレに来てくれなんて頼んでねえっつうの。
822774RR:2007/01/31(水) 12:40:55 ID:R0aRcBuA
あのさあ
ゴチャゴチャうるさいんだよ。

「荒らしは華麗にスルー」をいいかげん覚えよう、なっ?
823774RR:2007/01/31(水) 13:55:18 ID:gqhoaMwd
こういうのに限って、今度まとめ動画がなくなったら『まとめ動画まだー?(チンチン(AAry』なんてやりだすんだぜ。

さて、この辺で相手やめていい加減俺もスルーしよう。
824名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/01/31(水) 13:59:23 ID:Qo/PMm/b
話をもどして。

つか、いままでのまとめで900台超えたんだね。
記念するべき1000台目は誰になるんだろ?


うpが薄いぞ!なにやってんの!
825774RR:2007/01/31(水) 14:23:57 ID:QIiW+l1b
なかなか完全スルーが達成できないな

(・∀・)つ目 オチャノンデオチツケ!

(・∀・)ツギカラハ カンゼンスルーヨロ
826774RR:2007/01/31(水) 14:43:38 ID:wUSCbvIQ
>>719
90式かどうかは解らんが、間違いなくアレ。

ttp://www.filecabi.net/video/hummer-time.html
827124 ◆Maid//oHRM :2007/01/31(水) 15:49:16 ID:Zt0VPhf1
銀行人大杉・・・・

歌は
FictionJunction YUUKA で  nowhere
ナイトライダーのテーマ

です。 どうぞよろしくおねがいします
828774RR:2007/01/31(水) 15:52:34 ID:gqhoaMwd
>>825
OK、マイケル。

と今日久々に聞いたナイトライダーのKITT風に答えてみる。
829774RR:2007/01/31(水) 15:56:41 ID:KPtDZ+3w
>>822
>>823
>>825
自分の書いたこと100回声に出して読んで出直して来い。
830まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/01/31(水) 16:59:17 ID:oExAEyQx
>>124
ありがとうございます。
まとめサイトに反映させておきました。
831774RR:2007/01/31(水) 17:01:43 ID:p6Z25SW9
>>829
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
832774RR:2007/01/31(水) 17:07:02 ID:ECrUNc8t
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< オマエモナー
 ( O   )  \_____
 │ │ │
 (__ (__)
833774RR:2007/01/31(水) 17:18:48 ID:6rsK24G/
江ノ電ワロシュwwwwwww
834774RR:2007/01/31(水) 17:40:33 ID:l4V8Et1s
無視しろよ・・・・・・
835774RR:2007/01/31(水) 19:06:22 ID:0iYmUDSN
>>801
ゆーかたんのスレからきたんだが、
ここでこの曲が使われるとは予想もしてなかった
836774RR:2007/01/31(水) 19:09:24 ID:MX96NytL
>>824
お前に編集してもらいたくねぇんだよ
この素材殺し野郎が
837774RR:2007/01/31(水) 19:25:28 ID:HYs0e/Wa
>>836が今後編集するそうです
838774RR:2007/01/31(水) 19:31:13 ID:0pWaHXfx
http://youtube.com/watch?v=5KXOmKTzcOc

0-100km/h加速2.7秒です。
アウトからごぼう抜きスゴス
839774RR:2007/01/31(水) 19:52:06 ID:S0kG60mW
>>768
汎用スピードメーターに何を言うか
840774RR:2007/01/31(水) 20:00:22 ID:TvQJwTYU
>>838
悪路なのにあの速度
高速域での切り返しがスゲーw
コーナーも自在だなw
841774RR:2007/01/31(水) 20:09:39 ID:qQwY8LST
でも燃費がすこぶる悪いなw
842774RR:2007/01/31(水) 20:27:44 ID:MxfgTlFy
100キロ到達が微妙なのあるんですけどうpってもおkですかね?
ついでに誰も興味を示さないようなつまらん車種ですが
843774RR:2007/01/31(水) 20:30:19 ID:fXsm2+H2
>>838
そんなに速いのにノーヘル危ない。
844774RR:2007/01/31(水) 20:38:05 ID:vUGZOrQw
>>826
戦車とかじゃねぇよ。
「Humvee Traffic Driving in Iraq - Video」
って書いてるじゃん。
Humvee=軍用のHUMMER
って思ってくれれば結構。
845774RR:2007/01/31(水) 22:50:11 ID:BBuVHAAa
米軍、やりたい放題だなw
846774RR:2007/01/31(水) 23:16:44 ID:lrqw3jcL
編集人に少し要望。

BGMが大きすぎて、エンジン音が全然聞こえません。
どっちがBGMなのか判らん・・・。

と言うわけで次回作からは少し音量を落としてください。
847774RR:2007/01/31(水) 23:20:39 ID:/x4bDxwD
>>846
同じく
音フェチですから
848774RR:2007/01/31(水) 23:29:12 ID:IkARFTAG
>>846
「音量を落としてください」じゃなくて「落とせ!」でいいんだよ。
どうせ勝手にやってるだけなんだから。
849774RR:2007/01/31(水) 23:33:21 ID:k+gMe72I
さて新入社員の皆様本社は、完全スルーを目標と致しまして・・・
850774RR:2007/01/31(水) 23:42:59 ID:oTX1dxXR
俺もエンジン音聞きたいわ
業物にあがってるツーリング系もBGMいらね
851774RR:2007/02/01(木) 00:14:12 ID:gxQPA9zT
まぁエンジン音が聞きたい人もいれば
BGMとの調和を楽しむ人もいるわけで…
別に俺は見れさえすればどっちでもいいんだけど。
852774RR:2007/02/01(木) 00:18:59 ID:WAgURTbE
というか、30分以内に同じ少数派意見が固まっている次点で自演臭いわけですが・・・

853774RR:2007/02/01(木) 00:19:30 ID:iZKKcyQb
俺もBGMは小さめでエンジン音多めキボン!
854774RR:2007/02/01(木) 00:21:51 ID:Ss6vbpkg
動画78の最後の間抜けなBGMワロスw
855774RR:2007/02/01(木) 00:34:45 ID:5ViUN+hL
撮る環境によってデータの個体差もあるから一概にエンジン音重視と言うのも酷なのでは?
働く車では、クレーン車はウルサイくらいだし、バネットは明らかに個体の音が小さいし。
データ個体に合わせてBGM音量操作しろと言うのなら話は別ですが。
あとBGMなしは正直つまらん。
車でラジオや音楽を聞く理由みたいなもんだな。

試しに音楽なしバージョンをうpできない?>編集人
856774RR:2007/02/01(木) 00:39:11 ID:iZKKcyQb
いえ、BGM無しは寂しいですたい。
857774RR:2007/02/01(木) 01:03:19 ID:3zA74eNH
前スレでZZR上げた者でつ。まとめ超カコイイです!激しく乙であります!ありがとう!
北米仕様のアニキの銀河ギリギリブッチギリ加速動画キボンヌ…誰かたのむ〜。
858774RR:2007/02/01(木) 01:17:53 ID:XyqN0qB5
映像と計測を見る事が出来れば他は気にしない.....に、一票。
859774RR:2007/02/01(木) 01:27:09 ID:sU+3RslH
俺も>>858に一票
そもそも撮る環境が人によって違うから
元からエンジン音が入ってない場合もあるし。
確かにエンジン音あると良いかもしれんけど、
基本的に加速タイムを見る動画じゃん。

エンジン音だけ聞きたいならまた別にUP希望すりゃ良いと思う
860774RR:2007/02/01(木) 03:09:57 ID:CFktMFEV
>>850
よく出てくるけど業物って何?
861124 ◆Maid//oHRM :2007/02/01(木) 07:18:01 ID:OgG/w8k9
おはようございます。

皆様 良い評価を頂き、ありがとうございます。

BGMは一応編集ラインに乗せるときに−10%して乗せたのてはいるのですが・・・
あと結構個々のエンジン音の録音レベルがまちまちです。 結構補正はしたのですが…

今夜またいじってみます。
前にも書きましたが編集データが大きくなりすぎてソフトがコケる場合がありますので…

では。
862774RR:2007/02/01(木) 09:14:17 ID:KrkAo13Y
もうね、カウンターが付いて正確なタイムさえ計れてれば後は何の文句もありません。

>>801
乙です!
完成度高いしBGMワラタw
863774RR:2007/02/01(木) 10:27:52 ID:FhRY5/u3
>>801
お疲れ様です。なんの文句もありません。

>>煽り以外のALL

今のところ完全スルー達成!!!
これからもよろしくお願い申し上げます(・∀・)
864551 ◆SC28.LQmKU :2007/02/01(木) 11:11:07 ID:BM4Fzj0t
124さんお疲れ様です

英語、あの程度で良かったかな(^^;

自分もはやいところ愛車でチャレンジします。

一台は撮影したけどホイールスピン激しくてどうにもなりませんでした・・・
タイヤ新品にしないと無理か
865774RR:2007/02/01(木) 14:10:45 ID:q+gIoS+Q
>>844
なに、ハンビーだったのか
ハマーに防弾処理施したバケモンだよね?
866774RR:2007/02/01(木) 14:36:54 ID:5ViUN+hL
編集テンプレの音楽、まじかるアンティークの「雨上がり」って曲ですね。
作曲は石川真也。

久々にエロゲ曲聞いた。
867774RR:2007/02/01(木) 16:30:23 ID:JAy1MYGm
つか
最近になって昔計測された編集人の計測制度はどうなんだろうと小一時間(ry
868774RR:2007/02/01(木) 17:58:14 ID:hjgN16yj
>>860
スルーされまくってるから教えてやるよ
ttp://www.wazamono.jp/
まとめサイトや動画のアップローダーを提供してくれている鯖
若しくはそこの管理人の業物たんの事だ。
869774RR:2007/02/01(木) 18:18:10 ID:0aPEnRZp
>>868
おまえさんは心やさしい男だねえ。
870774RR:2007/02/01(木) 18:33:13 ID:Khx44ucZ
>>868
編集がクソだと煽りまくっていたお前が
このスレで初めて優しさを見せた
ちょっと感動…
871774RR:2007/02/01(木) 21:07:30 ID:SXS/Jh6f
このスレ見てなくてまとめサイトだけ見てたが
これだけは言わせてくれ


ZZR1400撮った人GJ!!!!!!!
872774RR:2007/02/01(木) 21:26:25 ID:hjgN16yj
>>870
ちょっと待て、俺はそんな煽り居れた事は一度もないぞ。
誰と勘違いしてるんだ、ヒドス。
873774RR:2007/02/01(木) 21:56:25 ID:CKsE43NA
>>872
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
874774RR:2007/02/01(木) 22:04:37 ID:Khx44ucZ
>>872
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
875774RR:2007/02/01(木) 22:05:59 ID:wV5PKgDZ
>>865
ライフルで抜けるぞw
876774RR:2007/02/01(木) 22:13:26 ID:yEgOyvo9
米兵は嫌われている

少しでもスピードを緩めると撃たれる

米兵「オラオラどけどけ!」

さらに嫌われる

以下無限ループ


ということか?
877774RR:2007/02/01(木) 23:26:00 ID:lOoAdWXp
泥沼だね。他国を占領するという事はそういう事だよ。
昔日本は中国でもっと悲惨な事したな。
878774RR:2007/02/01(木) 23:34:28 ID:ib8e7Zxq
>>877
はあ?
お前三国人か?
日本があれしたこれしたには詳細なデータが無いため多くが謎。
どういう歴史教育受けてきたか知らんが支那やチョンの主張する
それは多くのソースが怪しすぎ。
見てきたようなことを言うんじゃない。
879774RR:2007/02/01(木) 23:38:13 ID:SXS/Jh6f
まあでもどこの国も同じようなことやってんだよ
昔ならなおさらさ
880774RR:2007/02/01(木) 23:38:45 ID:crG8P9Di
>>874
お前が(ry

>>877->>878
自演乙
881名無しSP ◆2st/EyEeh6 :2007/02/02(金) 00:06:00 ID:Dy1FzIZj
話しぶった切りますよ・・・
病院抜け出して仕事行ったついでに社用車録ってみた。

H18年三菱ミニカ・ライラ(4ナンバー車)
660cc 3AT
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0686.3g2.html
一番下写真がそれ。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minica/lineup/index.html


882774RR:2007/02/02(金) 00:30:50 ID:daIKeG0i
>>842ですけど放置プレイされたのでせっかく撮ったし勝手にうpっちゃいますよw怒らないでね('A`)

H9年 ハイエースバンDX 2.0ガソリン 4AT (RZH102V)
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0709.3gp.html
参考画像
ttp://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=E070201CE0000815056&car_cd=TOS110&clid=075023015&photo=1

842でも書いたけど100キロ到達が微妙ですんでまとめからはパスしてもらっても結構ですよん

>>881
編集人自ら乙!
三菱の軽ってエンジンうるさいけど結構速いんだよねw
1世代前の4亀頭モデル(4A63だったか?)は俺の中では名機ww
883774RR:2007/02/02(金) 01:25:33 ID:kjg0eknn
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0711.asf.html
修理終わってやっとこさCC72V撮ってきた
昭和63年式アルトワークスRS−R
タナベマフラーにEVCでブースト0.9
その他ノーマル
884774RR:2007/02/02(金) 01:37:04 ID:daIKeG0i
>>883
おおGJ!
速いね〜ww550ccクラスレコードオメ!
速度警告ピーピー音がまた味があっていいね
885774RR:2007/02/02(金) 03:10:13 ID:KefsVAuG
はじめて書き込み&投稿します
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0713.3g2.html

日産 ブルーバード・XE(E-EU14・SR18DE)
吸気のみ変更、他ドノーマル
886774RR:2007/02/02(金) 04:08:30 ID:fyVzZhY+
CBR1000RRでこの前全開加速したらFブレーキもかけてないのにホイールスピンでびびった
4月になったらやる・・・・
887774RR:2007/02/02(金) 04:29:26 ID:kXNLcfD7
>>882
大歓迎。と100系初期ハイエース海苔の俺が言ってみる。
しかしガソリン車速いなぁ、オレのディーゼル3Lエンジンは100km/hまで
この2倍はかかるんだぜ・・・ (´Д⊂ヽ

しかしアルトワークス速いなw 今見るとこのメーターって結構素敵だね。
当時でも十分異質ではあったがw
ブルーバードが吸気のみで、結構いい音するのにビックリ。

>>886
今の時期での全開は中々難しいんでない?
4月が楽しみ
888774RR:2007/02/02(金) 05:14:53 ID:K9jE9Zwy
>>886
誰かこの書き込みを訳してくれ
特にFブレーキかけてないのにホイールスピンってとこ
おじさんには分からなかった
889774RR:2007/02/02(金) 05:55:07 ID:bFL3YNf9
>>888
この前CBR1000RRで全開加速をした所、
Fブレーキをかけていないのにも関わらず、まるでバーンナウトのようにホイールスピンし大変驚いた。
あぁ、こうも寒いとタイヤが食いつかないんだなと実感し
4月まで待ち暖かくなってから再チャレンジしようと心に決めた・・・
890774RR:2007/02/02(金) 06:47:10 ID:tRXPI7Z5
>>867
具体的にどの動画のどの車種のタイムがおかしい?
フレーム数でカウントするやり方は変わってないと思うが。

小一時間語るなら相当不満のようだな。
891774RR:2007/02/02(金) 08:28:15 ID:d2amKEgC
>>883
乙、はえーw
ピーピーはまたネタにされるのかなぁ…w

>>885
こっちも乙、ブルーバードは思ったよりも意外に速かった…w
テンハチでももうちょっとこうもっさりしてるイメージあったから。
892774RR:2007/02/02(金) 09:37:29 ID:TMFB3yDf
>>887
ナカーマ('A`)人('A`)3Lオソイヨネー
ガソリン車がこんなに速いとは・・・
893774RR:2007/02/02(金) 09:46:01 ID:2GULe8wA
さすが元祖ワークスはえぇぇぇ!
この頃の軽は元気があるよね〜
894774RR:2007/02/02(金) 10:21:54 ID:/HqzRiIe
ガソリン車(・∀・)イイ!!
ハイエースのガソリン車の燃費キボンヌ
895774RR:2007/02/02(金) 12:09:59 ID:ZIH6zOhw
ワークスは残念ながらガソリンがもう給油口ぎりぎりまで入れた満タン状態でした。
ガソリン空に近づいたらもう一回チャレンジしたいっす
8秒切れてないよね、それが悔しい

3速で100キロに到達するってのがやっぱり軽のタイムが上がらない原因かな
40年前のコブラがFRでありながら100キロ到達のタイムが現代の並み居るスーパーカーよりも速いのは1速で100キロ出るからだとか
SSも同じだよね、ローで100キロ
896124 ◆Maid//oHRM :2007/02/02(金) 12:36:21 ID:6R98F1Kl
おつかれさまです >all
昨日は仕事に疲れてばたんQ・・・ 今朝からちょっと出かける前にプロジェクトラインを見ようとしたら…
モニターアボン… orz 寒さと結露で逝ったかも・・・

ずーーっと前に私が乗っていたハイエースガソリン・・・
エンジンは3Yのキャブで、5速マニュアル。  長距離9km/L  ゆっくり町乗り6km/L エアコン付けて普通に町乗り4km/L
おかしかったのかも知れませんが… その前のハイゼットのATは町乗り7km/Lだったし…

ちなみに、今回、私が編集したのの中のGX71は私の車ですw
つぎは変なディーゼル車だします。
897774RR:2007/02/02(金) 13:32:19 ID:daIKeG0i
>>885
乙です!コレはMT車ですかね?なかなかいい加速しますねw
やっぱりSR系のエンジンは速いですねww

>>887>>892
なんだかんだいっても積載時にはディーゼルのほうが力を発揮してくれると思いますよw
燃費もいいし燃料も安くて(・∀・)イイ!!ウチの地域はNoxアウトでディーゼル乗れねぇww

>>894
この車は自分のじゃないけどやっぱり良くはないらしいです。大体6〜7くらいかな?
自分のは動画54のハイエース(ガソリンワゴン)ですけど大体5〜6です_| ̄|○

>>896
あの71は124さんのでしたかww
71は自分が免許とって初めて所有した思い出の車ですね('A`)
898774RR:2007/02/02(金) 14:31:37 ID:3qt5ChPU
>>895
グランツーリスモ4でコブラ試し海苔wしてみたが
確かに0〜100は速いな。
1速で102キロまででる。
ただ、4速220キロですぐ頭打ちになるのが難点だな。
当時の雰囲気を味わう為、トラクションコントロールオフで
やったが、ホイールスピンさせずに加速するのは至難の技だ。
足回りもパワーに全く見合ってないが、それでも筑波1分ちょうど
で周れたw・・・・ってスレ違いだ罠www
899774RR:2007/02/02(金) 14:36:05 ID:F0iMXLGl
GT4は基本的に実際より加速遅いけどギア比は同じなので参考にはなりますな。
900774RR:2007/02/02(金) 14:38:57 ID:OrpCOUpX
NSR80改100cc仕様フルポートフルチェーンの加速動画みたい奴いる?今んとこ最高速○82 250マルチといい勝負すると思う
901774RR:2007/02/02(金) 15:05:15 ID:4hf9yJ/b
グランツーリスモ4ってPS3のソフト?PS2?
ちょっと興味あるんだけど。
902774RR:2007/02/02(金) 15:07:30 ID:F0iMXLGl
>>901
PS2
もう中古でもだいぶ安くなってると思うよ。
セットでバイク版GTとも言われるTTもお勧め。
903774RR:2007/02/02(金) 15:43:00 ID:3qt5ChPU
>>TT
これだけはお勧めできないw
グランツーリスモ4の挙動はレーサーの本山哲も認めるほどだが、
バイク版GTのTTは絶対にやばいw
何といってもブレーキはまったりだし、加速の遅さはやばい。
隼をアクセル全開で100キロまで8秒近くかかるww
ホイールスピンやハイサイドがないから
意図的に加速を大幅に抑えてある仕様みたいでそのスレでも散々言われてたw
一方、GT4の方は色々な4輪レーサーのお墨付きなのでお勧め。




904774RR:2007/02/02(金) 15:50:00 ID:/HqzRiIe
>>900
|-') フフ…

|彡サッ
905774RR:2007/02/02(金) 18:17:20 ID:ubSO9FuY
>>900
皆さん、ゲームに夢中で需要無いです。









って言われてぇのか?
一々聞かないでサッサとうpれゴルァ!
906774RR:2007/02/02(金) 18:19:53 ID:eVLhXtej
>>900
俺は見たいな
907774RR:2007/02/02(金) 18:23:06 ID:5QiOspNS
567 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 20:48:35 ID:f1niTuLL
スーパーセブンジョナサンパーマーエヴォリューション乗ってるんですが、
需要ありますか?

573 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 21:00:34 ID:f1niTuLL
うっそぴょーーーーーーんんんっっっっ!!!!!!!!!
買えるかボケェェ  くひひひひひ

>>905
なんかこれと同じ臭いがするので
904氏の対応が正解かもしれん
908774RR:2007/02/02(金) 18:26:16 ID:ewzA/ZlB
フェラーリ需要ある?3秒台って言われてるけど計ったことないんだよね
909774RR:2007/02/02(金) 18:31:06 ID:ubSO9FuY
>>908
三擦り半未満か、カワイソス。
910774RR:2007/02/02(金) 18:32:03 ID:ZIH6zOhw
俺のフェラーリはたぶん10秒台だな、なにせ2000ccしかないから・・・
911774RR:2007/02/02(金) 18:38:32 ID:9soER5UT
>>908
フェラーリなんていらね
912774RR:2007/02/02(金) 18:38:41 ID:ZIH6zOhw
マニュアルには8秒って書いてあるな、信じられないが・・・
913774RR:2007/02/02(金) 18:54:59 ID:w4s2z5gk
正直最高速求めたN8がたいした加速するとは思えないんだけど…
914774RR:2007/02/02(金) 19:48:35 ID:ZLVGFp/M
フェラーリのビデオならあるよ。
加速具合は0‐400しかないけどね
915まとめ二人目 ◆rtQplUQlrs :2007/02/02(金) 19:48:46 ID:i4S3ckI5
>>866
ありがとうございます。まとめサイトに反映しておきました。
ついでに編集テンプレのページも作りました。
通りすがりの774R様、ありがとうございました。
916774RR:2007/02/02(金) 20:19:02 ID:t7L5jRJv
どもども39。
PS3ではグランツーリスモか実在する市販車が登場するレースゲーは出てないですか?
917774RR:2007/02/02(金) 20:43:14 ID:sPyk0GhH
>>753
遅くなったけどGJ!!
BGM聞いてたら
http://www.youtube.com/watch?v=dKgREohFFwQ
これ思い出してしまったよ(´;д;`)ブワァ
918774RR:2007/02/02(金) 20:44:03 ID:CeMiRKOY
>>編集人はボランティア

アホか?
好きでやってるだけだろ。
バイクの加速云々言う前にお前らのおつむの老化のかそk(ry
9194768548476487:2007/02/02(金) 20:46:25 ID:W/Rs9sNu
前田直輝死ね
920774RR:2007/02/02(金) 20:48:53 ID:dNtPXvDs
PS3はグランツーリスモの体験版ダウンロードできなかったっけ?
PS3持ってないから詳しくは知らんけど
921774RR:2007/02/02(金) 21:17:39 ID:t7L5jRJv
グランツーリスモHDというのが出てるらしい。
リプレイムービーじゃなくてプレイムービー見たいんだけどないみたいね。
922774RR:2007/02/02(金) 21:21:15 ID:B9M5CNht
持ってまーす。
コースは一種類の、逆も合わせて2パターンのみ。
フェラあります
923774RR:2007/02/02(金) 21:31:02 ID:IB9qyYJI
>>885
昔乗っていたブルーバードSSS-Xターボも結構速かったのを思い出しました。
924774RR:2007/02/02(金) 22:12:41 ID:wB2QZ9Qc
>>895
>1速で100キロ出るから

とくに車は変速動作が遅いもんね。
おいらの車も大き目のタイヤを使えば1速で100km出せるんだけど、
メーターに反映されないし、なによりこのスレの主旨と違うんでやりませんですた。
925774RR:2007/02/02(金) 22:14:24 ID:XlhiqJIb
ZX−10Rは1速で163km出る
俺の12Rは1速じゃ140kmくらいしか出ない
926774RR:2007/02/02(金) 22:24:21 ID:wB2QZ9Qc
>>925
むしろ0-100q/hには有利アルバーチャコフ
927774RR:2007/02/02(金) 22:30:15 ID:kjg0eknn
特にフェラーリなんて、シフト絶対速くできんかったからねぇ
348以降かな電光石火シフトできたのは
清原はF1でも乗っとけとw

意外とアルトワークスのシンクロが強いのに驚き
EF8はすぐにシンクロご臨終でした
928774RR:2007/02/02(金) 22:48:54 ID:FabjpWxU
0−100km/hにもっとも有利と言われてるVTR1000Fに乗り、マウントもつけてる


問題は暇が無いことだけだ・・・
929774RR:2007/02/02(金) 23:04:00 ID:DpHmIOP3
>>928
それは何?1速レブリミットで丁度100km/hだからって事?
930774RR:2007/02/02(金) 23:05:58 ID:kjg0eknn
同じ1000CCでもツインだからだろ
スーパーバイクでも4気筒750は Vツイン(というかLツインか)のドカに立ち上がりで離されまくると聞いたし
気筒当たり排気量多い方が低速トルク出て立ち上がりに優位なんよね
931774RR:2007/02/02(金) 23:10:40 ID:4+3FOO/2
VツインエンジンのSV400Sもミドルクラスの中では速いよ。
932774RR:2007/02/02(金) 23:21:26 ID:lzDpBC8v
どんなにトルクの数値が大きくても、前に進む力は結局馬力だとオモ
ツインが立ち上がりや加速で強いのは
駆動力の伝達が4気筒に比べて間欠だからじゃなかったっけ?
その方がタイヤ限界が上がるらすぃね。
933774RR:2007/02/02(金) 23:24:15 ID:amUk0JHi
撮ってきたのでお願いします。
silverwing600 駆動系、マフラー怪
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0680.avi
934774RR:2007/02/02(金) 23:31:35 ID:kjg0eknn
>>932
そそ、シングルやツインが低い回転から加速するのはそのせいだとか

テクが有ればリッターSSパワーバンド発進できるんだろうけどね
工房の頃は「ウォンウォンウオオオオオロロロロロロウォォォォォォオオオオオン」
うわ、ヘタレだ、とか言ってたけど

半ク7ラ当てて結局パワーバンド外すんならアイドリングでつないで全開の方が速いんじゃないだろうか?
90年代までポルシェやフェラーリはそれがデフォだったらしいが
935774RR:2007/02/02(金) 23:42:44 ID:YbmVhw3w
>>934
それはクラッチが壊れちゃうから。
936774RR:2007/02/02(金) 23:44:32 ID:LVm1rAin
ツインクラッチとかそういう関係?
乾式クラッチは半クラ多用すると割れるって聞いたことあるけど。
937774RR:2007/02/02(金) 23:45:43 ID:MbKaSkPo
938774RR:2007/02/02(金) 23:51:26 ID:ubSO9FuY
>>936
ツインは圧着力が同じでも摩擦面を増やして伝達容量を上げる事が出来るからじゃない?
939774RR:2007/02/02(金) 23:52:23 ID:kjg0eknn
RRやMRで元々トラクションがかかりまくるからだよん
タイヤのグリップが負けるよりも先にクラッチが負けると

スタートダッシュ失敗するくらいならアイドリングでつないで全開の方がロスが少ないかと
そうした実験の動画が有ればおもしろいかもね
アイドリング発進 パワーバンド発進 パワーバンド発進失敗の3種類とか
940774RR:2007/02/02(金) 23:59:25 ID:ubSO9FuY
>>939
>タイヤのグリップが負けるよりも先にクラッチが負ける
これじゃ最大トルクを伝達出来ないクラッチって事になる。
最大トルクよりクラッチの伝達トルク容量が大きければストールかホイールスピン
若しくはその他のドライブトレーン破損になるでしょ。

単純にハンクラ使うと焼けちまうヤワ(出力に対して)なクラッチって事じゃないの?
941774RR:2007/02/03(土) 00:11:05 ID:TBFfWPpg
そうだよ、発進に於いてはクラッチが負けるんだよ?そう書いたつもりなんだけど
ただ、発進以外の無茶は受け付けるんだよな。ポルポルもフェラも
ようは静止状態で加重がFRやFFより遙かに掛かるからゼロ発進無茶できない(してはいけない)って事なんだよ
逆に静止状態でトラクションが掛からないFRは、AMGベンツみたくサブフレを鉄にしてみたり
ポルシェやフェラやコルベットみたくリアにミッション持って行くんだよね
峠登りのガソリン満タンFFもトラクション掛からないし、ガソリンの入ってないゼロ発進のハイパワーFRも前に進まないよん
942774RR:2007/02/03(土) 00:14:19 ID:lte5cwz/
>>941
それ考えるとエボ凄いな。
943774RR:2007/02/03(土) 00:16:54 ID:TBFfWPpg
えぼもいんぷも凄いよね
我が日本の技術は世界一イィィィィィィィってか?

しかしなぜエボの駆動系は暴れるのか・・・
944774RR:2007/02/03(土) 00:25:07 ID:XpG/PKXk
今まとめサイト見てて思ったんだが、
マジェスティが無いんだな。

だれかうpして〜〜〜
945774RR:2007/02/03(土) 00:38:13 ID:lte5cwz/
>>943
フェラ、ポル辺りは1速で何キロくらいまで出るの?
ハイギヤードなほど半クラで回転キープするとクラッチ前後の回転差が大きいから
かなりの負担に成るかもね。
946774RR:2007/02/03(土) 01:12:51 ID:kay3klhW
今のところ完全スルー(・∀・)イイネ!!

1000まで完全スルーで(・∀・)

次スレも(ry
947通りすがりの774RR:2007/02/03(土) 01:56:43 ID:rQhV4XZT
うぉ。気づいたらテンプレ動画が生きてるwww

>>まとめサイトの方
加筆したバージョンつくりますので、完成したら差し替えといてください。
948774RR:2007/02/03(土) 02:01:58 ID:mETDgH8J
うぉ。やっぱ、トルクがないとなんにも始まらんでショ?
なんにしてもトルクあっての馬力だしナ........
949通りすがりの774RR:2007/02/03(土) 02:07:17 ID:rQhV4XZT
ついでに。

Macintoshだと、

「Hostess」
http://www2.nns.ne.jp/pri/s-tengai/
MPEG,AVI,MOV,MP4が対応しています。
asfは変換できません。
携帯動画などに見られる、3g2変換はQTしか選択肢がないような気がします。
Windowsは結構選択肢があります。
avi2wmv⇒asfからaviへ。
QTConverter⇒mov,3g2(3gp)などからavi,mpgなどへ。
編集の方もこれは把握できていると思いますので問題ないですが、参考程度に。
無圧縮aviだと綺麗にえいぞうでますが、容量食うのでですが、3g2やmovのままでも良いような気もしますね。

では。
950774RR:2007/02/03(土) 08:53:45 ID:QhBQuvGo
横滑り防止をONにしてたら
加速性能落ちるよね??
951774RR:2007/02/03(土) 09:37:50 ID:M1rWYDeL
トラクション稼ぐ為に。。。
はいはい、引っ込んどきます
952774RR:2007/02/03(土) 09:51:09 ID:0ziyG1eo
タイヤにコーラかけるといいよwwww
953774RR:2007/02/03(土) 10:29:52 ID:1zWmqrot
>>937
直リンだめって指摘するくらいなら、
頭の h もちゃんと抜けよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
954774RR:2007/02/03(土) 10:38:35 ID:YP8ViNXy
>>953
>リンクする際はサーバの負荷を低減する為、このHTMLにリンクをして下さい。
>アップロードされたファイルに直リンクするとファイルが削除される場合があります

>>937のリンクよく読め
業物氏に迷惑掛けるなよ
955774RR:2007/02/03(土) 10:59:44 ID:h7bo+csP
むしろバイクごとドドンパに乗れ
956774RR:2007/02/03(土) 11:18:57 ID:tr48DO0G
動画78に使ってる曲ってアニメソングですか?
957774RR:2007/02/03(土) 12:20:13 ID:E8POwsuv
>>953
ワロタ
958774RR:2007/02/03(土) 13:40:11 ID:XOwJ2qrk
959774RR:2007/02/03(土) 14:36:06 ID:Beam4R/a
>>958
乙。
煽りや文句も華麗にスルー擦るようにテンプレ咥えたほうがいいんじゃね?
960774RR:2007/02/03(土) 17:17:18 ID:U4MvKcnt
>>954
サーバやHPの管理者の中には2chから
リンクを張られることを異様に嫌う人がいるのだが、、、

そーゆー事まで考えるのが一つ上の男。
961774RR:2007/02/03(土) 17:46:29 ID:a3cV1tPn
>>960
サーバやHPの管理者の中には2chから
リンクを張られることを問題にしない場合もある。
そういうサイトに対しては、リファラを出してあげたほうが良い。

そーゆー事まで考えるのが一つ上の男。
962774RR:2007/02/03(土) 17:49:28 ID:CuwMShlL
まぁ一つ上だろうがなんだろうが
業物に関しては本人が無断リンク推奨だから話すまでも無い。
ただhは抜けっつーことで
963774RR:2007/02/03(土) 17:50:50 ID:CuwMShlL
あ、動画への直リンは流石に駄目だぞ
hを抜いてもだ
964774RR:2007/02/03(土) 18:08:27 ID:I6kiLNMC
h抜く抜かないが直リンか否かと言うわけでも無いので。
一つ上、ってのは動画ファイルではなくhtmlへのリンクを指してるんだよなw
965774RR:2007/02/03(土) 18:19:03 ID:nTsQJ+Y2
つかさ
業何とかってアフィリサイトじゃねえの?
2ちゃんではアフィリサイトへのリンク禁止だったよな。
966774RR:2007/02/03(土) 18:19:31 ID:kC8qWSFj
斜め上だろw
967774RR:2007/02/03(土) 18:19:57 ID:HHvYSZtl
>>930
そうなの?
968774RR:2007/02/03(土) 18:20:49 ID:Gq1A7n+8
>>960-965
( ゚д゚ )
969774RR:2007/02/03(土) 18:53:23 ID:WszuBHCq
>>965
わずか3つ上のレスに「業物」ってちゃんと書いてあるのに
わざわざ「業何とか」って4文字で表す必死さワロタw
970774RR:2007/02/03(土) 18:55:59 ID:CJzsD90c
こんなひどい自演はじめて見たw
971774RR:2007/02/03(土) 19:03:18 ID:a3cV1tPn
>>964
俺は、あれだ。
一つ上ってのは、リンク元を隠す必要のあるところと無いところを
見極めるっつー事だ。

意味わからずにh抜けって脊髄反射しちゃう奴は(ry
972774RR:2007/02/03(土) 19:04:44 ID:YP8ViNXy
>>960
うPローダー(閲覧されるのが前提)なのにワザワザ"h"抜く意味がわかんね
しかも管理人本人が2ちゃん利用者なのに
973774RR:2007/02/03(土) 19:05:16 ID:TEpnmSIA
頭のhを抜くのは半角、角煮、ダウソ板くらいなもんだと思ってた。
974774RR:2007/02/03(土) 19:08:47 ID:a3cV1tPn
>>973
ネトヲチとかの晒し系もな
975774RR:2007/02/03(土) 19:41:38 ID:g+/ZUEJf
女のシッコ鑑賞で抜くのは俺くらいなもんだと思ってた。
976774RR:2007/02/03(土) 20:22:26 ID:LgmtmFnI
おまえだけだよ
977774RR:2007/02/03(土) 21:13:52 ID:MROCJ2Ca
いや実は俺も・・・
978774RR:2007/02/03(土) 21:27:57 ID:S1bz8dvk
きんもー☆
979774RR:2007/02/03(土) 21:33:34 ID:wzVC8n+z
'86 GPX750R 国内仕様 フルノーマル
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0689.wmv.html
980774RR:2007/02/03(土) 23:05:54 ID:P2PQNLa8
>>975
俺もです。ちなみに酒井里美が好きです
981774RR:2007/02/03(土) 23:25:59 ID:FWhzVhBm
>>979
20年選手乙。
1速では到達せぬか。
982774RR:2007/02/03(土) 23:51:08 ID:1jWRArgW
983774RR:2007/02/04(日) 00:03:54 ID:BOMQdEbo
膿め
984774RR:2007/02/04(日) 00:45:33 ID:NjNPlv7x
>>979
4秒チョイかな
けっこう速いね(・∀・)!
985774RR:2007/02/04(日) 06:40:56 ID:fib6W6jU
933書き込んだ者です。
間違えて直リンさせてしまいました。
ご迷惑おかけして申し訳ありますせん。
986774RR:2007/02/04(日) 10:55:11 ID:diAyfFIn
華麗に10000ゲット
987774RR:2007/02/04(日) 11:02:18 ID:oBbUX3Lq
987get
988774RR:2007/02/04(日) 11:56:42 ID:ZKGVXgNk
>979
やっぱり大排気量は早いな
3秒フラットか
989774RR:2007/02/04(日) 15:38:43 ID:uuVPi1+V
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike0695.mov.html

埋めネタにおいらのVTR1000F動画うp
’97逆車、モリワキフルエキ(UPタイプ)、キャブノータッチ
強風&デジカメの電池切れのためこれしかまともなもの撮れなかった・・・
3秒切りには程遠い・・・orz
990774RR:2007/02/04(日) 15:54:10 ID:zu4tC3a4
>>989
3.07sってとこかな。乙
991774RR:2007/02/04(日) 19:52:16 ID:Jp/79s8d
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1   ショカツリョウ
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i    諸葛亮 曰く
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|    
  i!f !:::::      ゙、i   はわわ、ご主人様、
  i!ゝ!::::     ‐/リ   敵が来ちゃいました!
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
992774RR:2007/02/04(日) 19:53:55 ID:Jp/79s8d
                _...、 -::::=====、‐- 、
              ,〃´ ̄           冫斤ミ≧i
                ,〃                // .|  i l
            [j ,〃-------―――――// |冂. 仏
           ∨`'='==ー='==ー‐' 〃_」干-┘l       プップー ちょっと通りますよ
            /(ン           O  i ―‐--ェ, |
         f,r;ェ;、          ,r:;ェ;-、 !    ‘┘}〒〒テぅi
          ||((_;i|ニニニニニニ|:((ぅ}| !         | ̄,二,ニ」
         ,⊥ニ二_厶ニ,ニ,乙 __`゙=''′!   ,.-、  斤テラハく
         L,___,二二二,____  ̄ ̄「i   ,イくヾレ〈└トイK!|」
         └―ァ-!     ??........ ̄二コ  ,〃/´Yr=^ヽ! .マリ
           { └‐ァ=-┴ ―‐---=上ニイ lk゙} |」   ヽ-'′
            ヽ.  ノ             !  l! ト;シリ
                 ̄            `ー-ゝ-'′
993774RR:2007/02/04(日) 19:56:07 ID:Jp/79s8d
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  フルスロットル♪
 (( ( つ ヽ、    とばしてみましょ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
994774RR:2007/02/04(日) 19:57:43 ID:Jp/79s8d
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
995774RR:2007/02/04(日) 19:59:31 ID:Jp/79s8d
                       /  /≡≡≡≡=-
                      /も./≡≡≡=-
                     / う/≡≡=-
                   /来/≡=-
                  /.ね/=-
                /え./-
              /.よ/
             / !! / トメロッテ      アッ
 ゴルァゴルァ     ./ ̄ ̄
   (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡=   ヽ(´Д`;)ノΣ ≡≡≡=-
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─  ─| ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡=-
  ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄  ブチ   ̄◎ ̄

                 __
                 ./  /≡≡=-
                / も /≡=-
               ./ う ./=-
              / 来./-
              / ね./
             ./ え /
            / よ /
            / !! /  ダカライッタダロ
    アッ      ./ ̄ ̄                               \
  Σ(`Д´)≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡=-             ウワァァァァァァン
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─≡=-                  /
  ◎└<−◎    ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄
996774RR:2007/02/04(日) 20:00:40 ID:Jp/79s8d
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧    
             (゚Д゚;):. _ 
            r'⌒と、j ミ ヽ 
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
997774RR:2007/02/04(日) 20:01:21 ID:Jp/79s8d
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
998774RR:2007/02/04(日) 20:03:32 ID:Jp/79s8d
  ヽ=Φ=ノ
  b(・∀ ・) <ちょっと 署まで来い
    (  )>
    < |
999774RR:2007/02/04(日) 20:03:59 ID:tJihAIT7
>>989
お守りが邪魔くさいw
1000774RR:2007/02/04(日) 20:05:46 ID:Jp/79s8d






                              糸冬
                          -----------------
                          制作・著作 NHK
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐