【総合】オフロードバイクはどれが(・∀・)イイ? 27
1 :
XC@慣らし中:
2 :
774RR:04/05/04 13:57 ID:hXO2HHDM
2geeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeet
3 :
XC@慣らし中:04/05/04 13:58 ID:AYdCpSQE
4 :
774RR:04/05/04 14:02 ID:rU0bQD5/
乙。
ああ、"27"が正しいのか・・・
5 :
774RR:04/05/04 14:06 ID:IQ7RVPSu
MTX
6 :
774RR:04/05/04 14:07 ID:IQ7RVPSu
MTX 200R
7 :
774RR:04/05/04 14:17 ID:mFO+C49x
オンロードバイクの話しようぜ。
8 :
774RR:04/05/04 14:37 ID:piUPrPEw
9 :
774RR:04/05/04 14:40 ID:rkHjb8Y7
初氏ね 乙
10 :
774RR:04/05/04 15:10 ID:IQ7RVPSu
アメリカンの自慢でもしようよ
11 :
774RR:04/05/04 15:22 ID:piUPrPEw
すれば?
12 :
774RR:04/05/04 15:27 ID:9vRuGaAs
つーか、オフ車って今選べるほどラインナップないね。
10年くらい前までは、250市場じゃ2スト、4スト、
トレールからトレッキング、レーサーレプリカにツアラー嗜好まで
各社ラインナップがそろってよりどりみどりだったのにさ。
ま、とりあえずXRとセローがあれば事足りるのかもしれんが。
13 :
774RR:04/05/04 15:28 ID:IQ7RVPSu
14 :
774RR:04/05/04 15:29 ID:9vRuGaAs
SL?
ナニソレ?
機関車?
15 :
774RR:04/05/04 15:31 ID:IQ7RVPSu
>>14 これだ!!
.:::;(:::;:::::::::::
..::;::::):::::::::::
.:::;::::;::::
_::::_
,r'´ `ヽ
<========>
ヽ / __
', / _,-=ニニ、' " ´ ̄ `ヽ、
| |r'´ `ヽ、 _ _ ,,,,,,,>
(:::) ir--、 /\ ヽ、,‐'" i /
, -'≡-、_ |===i} f. ', | / ∧
/ __ ヽ `ヽ、i ヽ, ', | ', ', ',
. / | 999| ヽ======ヽ、__ノ | i i i
i  ̄ ̄ ===ヨ i _rュ_ ノ===| |__|
! ゚ (X) ===ヨ レ'´ /`ー'| ___ノ |/ ヽ
',. ハ / / / ト'__ |_,,,-|
. ' , / メ、 j. ] | | 999|| i_
___/ ゙ ‐ - ‐ ''" _∠| ̄ ̄|___ヽ二二,'___/
| ○  ̄ ̄回 ̄ ̄ ○ | ○ |/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ _〉
. ̄ ̄i二二二二二二二 i  ̄ i ( ) i ( ) i ( ) i二l
ヽ_ヽ_ノ ヽ_ヽ_ノヽ_ノヽ_/
走れ!999
16 :
774RR:04/05/04 15:33 ID:IQ7RVPSu
>>14 分かったか?
) ) ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) ) | 夢が〜散らばる〜無限の宇宙さ〜♪
) ( ( \
( ( . )  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ┌x┐ , ───── 、 _ _ _ _ _ _ _ _ _______ _
[|)○)|i :_.|______|:_._._.____\__ii__ii____i____|__i__________i_|
/: ̄ ̄ ̄.:|=====ii=i:=:=\======= [_:]=o=o= = = =|: :| | ∧∧ |: .|‖ ∴∵∴
/: ______ :| | o: _ :||]_i i i :\:_ _ _ __ :_ : _ :_ :_ :_ :_ :_ :_|: :| |(゚Д゚,,)|: =目 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄
|: :[999]: .:| | o: :||] i i i :\:: ,─ ─ ─ ─ ─ ─ - - -|: : ̄ ̄ ̄ ̄: :| |:
|: .__:|__|___:._____:||]___i__i__i:o:__:_/:.__/ ̄ ̄ ̄\____:|:__ ::[999]: :| |:
|: / :|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡-[:□=□:]:-------i]:::====.:| |: . . . . . . . . . .
|: /:|: 。o 。:|=((:==:ll==L:l=//=ii:=:=|___|W╋━‡:|___|..|_j目/|L目工工_:|_|:______
[]|:-'==:[|: _ _ _ _:|][二]⌒.へ =/⌒==〓〓〓〓=/┗━┻┓+//=:i:斤|..|==|_\ヾ=|:───────
i:||━━:[|______:|] 《___◎=〓〓〓◎_》 《>◎<》 《>◎<》├┤\=改目/~~~~~:\=改目/:\=改目/
+ 《◎》──i-i \____/ . \____/ ̄~\____/ ̄ \____/ ̄ ̄ ̄ 《◎》===i 《◎》 ̄  ̄ 《◎》 ̄
17 :
774RR:04/05/04 15:37 ID:/zEmzdv/
バイク乗りと言うか、オフ車乗りは機械の体手に入れた奴が結構いそうだな
鎖骨辺りに、、、
18 :
774RR:04/05/04 15:40 ID:d/d4qwcJ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ o ゚.
. 〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ} 。 :∴
i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/ 。 X,,
l {{ ハ` `゚'~` ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ / i'(_,.l\
〉、`ハ } ` `゚'゙゙” }}'゙ ,' ti=ti、iiヽ
. / .ハヽハ ノ // { ゙ヾヽ}
/ /ハヽヘ `、_ (Cノ/ / ハ ノラ
/ // } Y゙\ ` Cノイ / \ 〆'
. / / / / ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{ ,' ハ \ 鉄郎
;''"''ヾノ /_,/ `'' ァ''7/ \l l ヽヾ \ オフ車にお乗りなさい・・・。
ゞ..,,.'' ̄// ''´ // \ \ヾ \
19 :
774RR:04/05/04 15:41 ID:IQ7RVPSu
20 :
774RR:04/05/04 15:44 ID:2rtTndjZ
>>19 普通に多摩ナンバーのSLだw
感動した。
21 :
774RR:04/05/04 15:52 ID:rkHjb8Y7
アネーロがあれば事足りるかと、、
22 :
774RR:04/05/04 16:13 ID:9vRuGaAs
>>21 もうないけどね・・・
>>19 断言する。
SLみたいな一代限りの流行りモンは
現行型で消滅する。
これからはディグリーの時代(ウソTM
23 :
774RR:04/05/04 16:16 ID:rkHjb8Y7
バイクに流行求めてるやつほどイタイやつはいない。
何年式だろうが本人がよければいいんだよ。
しかもSLはいいぞ。
24 :
774RR:04/05/04 16:26 ID:AOOcZXSy
こないだ某バイク屋でXR(ME-08)とCRF250、CRF230を並べてあって
初めてマジマジと見比べたんだけど、車格としてはあんまし違いナシだね
最低地上高が極端に違うかと思っていたけど、ほんの数aの違いってとこかな
シート高はカナーリ違うかったけどさ。
思わずME-08を衝動買いしそうに・・・・
25 :
774RR:04/05/04 16:28 ID:9vRuGaAs
なんでもかんでも丸ライトつけりゃいーって流行りから
いえば、SLなんてまさに直球ど真ん中。
XLといいFTRといい最近の本田は流行りモンばっか。
つーか、俺理論では、チッコいライトカウルこそオフ車のシンボル!
故にlove SERROW!Hate SL!
・・・まあ、爺の独り言だキニスンナ
26 :
774RR:04/05/04 17:17 ID:wIYD1wuu
>>25 さらに大昔は丸ライトしかなく、ちょうちん並みの
暗さだったわけで。いいじゃん、丸でさ。
27 :
774RR:04/05/04 17:41 ID:5UPdNkU9
>>25 ジェベルでごめん。丸も丸、しかも大型ですょ _| ̄|●
28 :
774RR:04/05/04 19:41 ID:Z+QIQcvW
SL別にわるいとこもないな〜
こういうスレでうんちくを語っちゃうような人には許せんのかも知れんが
29 :
774RR:04/05/04 19:55 ID:vT64gQsy
カッコイイ=レースっぽい、しか認めないからね。
レースブーム以前のトレールってみんなセローやSLクラスの車格だった。
町乗りや林ツーで普通に使いやすくて便利なサイズ。
レーサーにナンバー付けて林道、どう考えても不便なのに今はこっちが流行り。
30 :
774RR:04/05/04 20:36 ID:64DqKZsM
(´-`).。oO(とりあえず毒をまぶすのがここのレスの作法かな?
31 :
774RR:04/05/04 20:47 ID:Tn3PQ5uQ
32 :
774RR:04/05/04 21:08 ID:zrUcgacC
セローやSLは否定しないけど、漏れは要らないなぁ。
車格が小さすぎる・・
>>30 ここ、たいてい荒れ気味の大味なスレだけど、
ときどき質問なんかにいいレスがつくことがある。
いざという時に(ちょっとだけ)頼りになる、
それがこのスレのいいところ。
普段は荒れに荒れたり同じネタの無限ループでも、
たまには心あるオフ乗りの有益なアドバイスも聞ける。
この懐の深さが気に入ってる。荒れてるときも嫌いじゃないな。
とりあえず、今後とも長く続いてほしいと思ってるよ。
34 :
774RR:04/05/04 22:13 ID:1wkTjUiR
メーカーは乗りやすさ、使いやすさを考える。
客は不便でも速そうなイメージの方を取る。
行き違い。
扱いきれずに事故られたら責任問題なのでメーカーの姿勢は保身の意味もあり。
35 :
774RR:04/05/04 22:22 ID:rU0bQD5/
セローぐらいの車格の高級車って作れないかねえ。
オンロードバイクで言うDB−1のような。(w
(変な例えかな?)
36 :
35:04/05/04 22:24 ID:rU0bQD5/
37 :
774RR:04/05/04 22:46 ID:4N+NpC2i
オフ車でもアスファルトを走っている時がほとんどだと思うのですが、
やっぱりアスファルトだと、オンロード車の方がおもしろいんですかねえ?
アスファルト上だとオフ車は路面からの情報が少なくて、
どうコントロールするのが良いのかも分かりづらいなんて事はありませんか?
Dトラッカー買おうか、オンロード車買おうか迷ってるんですが、
たまにいく林道の為にオンロードでのおもしろさを犠牲にするのはもったいないので、
どっちにしようか迷ってます。
38 :
774RR:04/05/04 22:49 ID:IQ7RVPSu
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
39 :
774RR:04/05/04 22:54 ID:IdA2pXTg
セロー級の車格。トリッカー並みのパワー。
飛んだり跳ねたりはいいから落ちたり登ったりに充分なサス。
WRF級のエンジンの軽さ(20kgチョイ)に車体は乾燥90kg以下。
…で…きれば水冷、始動はセルキックどちらでもヨシ。
まぁ、なんだ…4st版のパンペーラを国産の精度で作って欲しいと…
ループの燃料にもされないような話でスマソ。
40 :
35:04/05/04 22:57 ID:rU0bQD5/
>>37氏
>アスファルトだと、オンロード車の方が
>おもしろいんですかねえ?
突き詰めれば、そうなるかも知れませんが、
オフタイヤでも標準で付いているようなタイプなら
舗装路でも端まで使えますし、面白いです。
林道の前後にはワインディングが多いですが
私はそんなところでも楽しんでいます。
私としては、DトラよりもKLXやXRの方をお薦めします。
42 :
774RR:04/05/04 23:03 ID:zrUcgacC
43 :
42:04/05/04 23:09 ID:zrUcgacC
自己完結。。乾燥102kgか・・
44 :
774RR:04/05/04 23:12 ID:rU0bQD5/
45 :
44:04/05/04 23:13 ID:rU0bQD5/
出遅れた・・・_l ̄l○
46 :
774RR:04/05/04 23:21 ID:6LwfrWEV
SLやセロにしても、TS50サイズにビッグシングル(wを積んで
フルサイズ並のタイヤサイズになってると思うと非力とも思えず魅力的に思える。
あれで後ろがもうちょっと長くて、スライドさせたときのせわしなさが少ない仕様もいいかも。
トレッキング志向じゃないから、そんなのセロじゃないといわれそうですが。
各部の造りをよくしてさらに10Kg位軽いなんてのは面白そうな肝汁。
サスの負担も減ってよく動きそうだし。
藻前が10Kg位痩せればいいって?ああ、そうですか、そうですね・・・
47 :
39:04/05/04 23:28 ID:IdA2pXTg
乾燥90キロ以下はいくらなんでも言い過ぎた。
ついカッとなって思いついてしまった。
今は反省している。
以前、ガスガス取り扱ってるショップの店先に前の型のパンペーラが
あったのでハンドルもって左右に振ってみたら正直、実測90キロ台って
言われても信じそうな軽さだった。
48 :
774RR:04/05/05 00:23 ID:ua7y1wMU
XR250はシートが高杉て足がつかないです
(当方身長170cm65kgくらい)
純正の低シートはないんですが
XR250海苔の方(170前後の方)はどうしてますか?
49 :
774RR:04/05/05 00:29 ID:1XR4t+1N
170cmあるなら・・・
50 :
774RR:04/05/05 00:34 ID:/sb6Oj5H
51 :
774RR:04/05/05 00:42 ID:iZwEluQg
>50
何が寂しいんですか?
52 :
774RR:04/05/05 00:46 ID:/sb6Oj5H
>48
日本人の標準体型に合わせて設計してます。
ホンダはたしか165以上を対象にして設計しているはず。
170前後がドンピシャな設計。
175以上はサイズ的に窮屈になってきます。
オフ車がどんなもんか知らない人はべったり足つかないと心配なんでしょうが
どうしても両足べったり付きたいならアメリカンなんかがよろしいかと。
53 :
774RR:04/05/05 00:48 ID:sdg22ns+
それ以前にDT/XTやXLも125/200は軒並み100Kg近辺だったよな。
こないだまで乗ってた'89の2st250某車も100Kgそこそこだったし。
せっかくなら今あるありふれた素材で、もちっとこうしても面白いかな?って話なので。
54 :
774RR:04/05/05 00:49 ID:/sb6Oj5H
>51
無闇に102kgを羨ましがっていたので。
20年前のオフ車ではあたりまえだった事を言ったまで。
55 :
774RR:04/05/05 00:51 ID:YVsCrpO7
SL230なら160センチでも両足べったり!!
あらゆるステージを走破可能でつ。 アメリカンは5秒で飽きる。
56 :
774RR:04/05/05 00:54 ID:iZwEluQg
ああなんだいつもの人か
57 :
774RR:04/05/05 00:54 ID:YVsCrpO7
SL230にMTXの燃料タンクの蓋を付けると105キロの重量になります。
十分軽いでつ。
58 :
774RR:04/05/05 00:55 ID:YVsCrpO7
) ) ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) ) | 夢が〜散らばる〜無限の宇宙さ〜♪
) ( ( \
( ( . )  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ┌x┐ , ───── 、 _ _ _ _ _ _ _ _ _______ _
[|)○)|i :_.|______|:_._._.____\__ii__ii____i____|__i__________i_|
/: ̄ ̄ ̄.:|=====ii=i:=:=\======= [_:]=o=o= = = =|: :| | ∧∧ |: .|‖ ∴∵∴
/: ______ :| | o: _ :||]_i i i :\:_ _ _ __ :_ : _ :_ :_ :_ :_ :_ :_|: :| |(゚Д゚,,)|: =目 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄
|: :[999]: .:| | o: :||] i i i :\:: ,─ ─ ─ ─ ─ ─ - - -|: : ̄ ̄ ̄ ̄: :| |:
|: .__:|__|___:._____:||]___i__i__i:o:__:_/:.__/ ̄ ̄ ̄\____:|:__ ::[999]: :| |:
|: / :|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡-[:□=□:]:-------i]:::====.:| |: . . . . . . . . . .
|: /:|: 。o 。:|=((:==:ll==L:l=//=ii:=:=|___|W╋━‡:|___|..|_j目/|L目工工_:|_|:______
[]|:-'==:[|: _ _ _ _:|][二]⌒.へ =/⌒==〓〓〓〓=/┗━┻┓+//=:i:斤|..|==|_\ヾ=|:───────
i:||━━:[|______:|] 《___◎=〓〓〓◎_》 《>◎<》 《>◎<》├┤\=改目/~~~~~:\=改目/:\=改目/
+ 《◎》──i-i \____/ . \____/ ̄~\____/ ̄ \____/ ̄ ̄ ̄ 《◎》===i 《◎》 ̄  ̄ 《◎》 ̄
59 :
774RR:04/05/05 00:56 ID:ChY6zjQg
DR-Z400恐ろしく速い
60 :
774RR:04/05/05 00:58 ID:YVsCrpO7
>>59 車検あるし XR650も同価格だからホンダの方がいいよ?
61 :
774RR:04/05/05 01:00 ID:ttgLZe36
KMX200・99kgて
ガラスレンズの大きなライト、タコメーター、大きめのバッテリーが付いてるのに
なぜKDX200SRの方が重いんだ?
62 :
774RR:04/05/05 01:02 ID:jZZV8SWa
>60
スズキ車の値段をメーカー希望小売価格で論じてはだめでつw
63 :
774RR:04/05/05 01:02 ID:R42V3+Qw
DR-Z400、重い
XR650、セルが無い
64 :
774RR:04/05/05 01:27 ID:vxk/i+GZ
このスレ、いつもはじめのうちは恐ろしく低レベルなネタで荒れる。
で、後半にさしかかってくると逆車・輸入車の盆栽マニアックなネタで荒れる。
今回もあいかわらず同じ流れを辿っておるのう・・_l ̄l○
65 :
774RR:04/05/05 01:29 ID:sdg22ns+
66 :
774RR:04/05/05 01:31 ID:vxk/i+GZ
というかなんかSL海苔の馬鹿が一匹紛れ込んでるだけか。
狭いオフ海苔の世界で、SLの肩身を今以上に狭くしようと企んでるようだ・・(w
67 :
774RR:04/05/05 01:37 ID:Og8YDiA5
>>60 どう考えてもXR650のが高いのですが。
DRは型落ちで50万台、650は新車をナンバー付で買うと90万コース。
夏場のオーバーヒートやクラッチ周りのトラブルとか結構手間かかるよ?
セル無いのも体格小さい人には辛いし。
68 :
774RR:04/05/05 01:45 ID:SmBzrHrT
いや、違うよ。
>>60は
「俺は大型二輪免許持ってるけど。俺ってすごくね?」
と言いたいだけだす。内容はヌルーしてください。
69 :
774RR:04/05/05 02:22 ID:b5+p+Zpp
70 :
774RR:04/05/05 02:24 ID:zqiwBtcQ
先日キャンプ道具満載のオフ車、中央道下りで発見。
風が強かったので、フラフラしながら大変そうだった。
旅うらやましぞー
71 :
774RR:04/05/05 03:16 ID:+pAtngA8
誰かAX-1で峠攻める人いないかなあ?前輪が滑っていくのが大好き
72 :
774RR:04/05/05 04:10 ID:lQugLzyC
73 :
774RR:04/05/05 05:18 ID:1uGNVs9K
バラディロ125の250cc版を出して欲しいな。デザインはそのままで。
74 :
774RR:04/05/05 06:07 ID:dDw6rX6e
俺はクラブマンからトリッカーに換えようか思案中
だからおまえらもっとトリッカーの事教えろ
75 :
774RR:04/05/05 06:37 ID:YVsCrpO7
76 :
48:04/05/05 06:48 ID:ua7y1wMU
>>49 >>52 >>55 レスどうもです。<(_ _)>
HONDA店に行って、XR250、SL230に再度跨がってみようと思います。
77 :
774RR:04/05/05 10:13 ID:3TbOJ8qY
CRF230の仕様諸元が見つかんねえよ
もしかしてJapanホンダの正式リリースでは無いのねん
誰か知らない?
78 :
774RR:04/05/05 10:22 ID:lQugLzyC
>>19 販売店のばれるステッカー貼ってるんじゃない!(w
79 :
774RR:04/05/05 11:35 ID:a/SiNcBi
>>76 俺は170センチ以下だがぜんぜんOKだぞXR。
しかも、シート幅がより広いBAJA。
オフ車なんて片足つけば何とかなるもんだよ。
SLは中途半端。
これなら、いっそセローかシェルパのほうが面白い。
80 :
774RR:04/05/05 13:29 ID:lQugLzyC
>>79 体重は?
あとバハはXRよりシート高低いぞ・・・
81 :
774RR:04/05/05 13:44 ID:pRtBPga5
82 :
774RR:04/05/05 14:49 ID:I8JwCD66
XRに後付セルなんて在るんだ!知らなかった、アメリカンは無いものすぐ造るからすげえぇ
精度や使いかってに問題あったりするけどw
83 :
774RR:04/05/05 15:17 ID:OFxiEWzm
84 :
774RR:04/05/05 15:21 ID:nGa8RW04
日本人成人男性の平均身長は170ちょい、体重は65kg前後。
メーカーが想定した客層の平均体格もこれに近いと思われる。
大男専用設計ではないから心配いらない。
85 :
774RR:04/05/05 17:42 ID:KS9vwEtZ
初めてのバイクとしてSL考えてるんだけどセローとかと比べるとあまり良くないの?
86 :
774RR:04/05/05 17:53 ID:N8uGdStS
通勤、ツーリング、林道少々にDR-ZかDJEBELを考えてるんだがどっちが良いかのう。 丈夫でトラブル少なく、こけたりぶつけたりしても出費が少ない方が良いかな。 ハイシートがある方が良いんだがこいつらにはないか?。 てコトはKLXも候補に入れるか。
87 :
774RR:04/05/05 17:56 ID:QsFaXqeE
漏れの友達が乗ってるが、良いバイクだと言ってたよ。
フロント周りもそんなに重いわけでもないしって。
そいつは体に問題なければ、今年もMXやってるはずだった。
ここで言われているのは、ゲロアタックとかなんとかする人たちが
セローが良いと言っていると思う。いや、漏れもセローは好きだけど。
出たての時は凄く欲しかったし。
漏れは思い入れがあったから、最初のバイクはBajaですが。
88 :
774RR:04/05/05 17:58 ID:b3qiWABV
>>86 DR-Zにはレーサー用の純正ハイシートがあるよ。
でもこけ方が悪いとクラッチカバーとジェネレーターカバーを
ブレーキ、シフトペダルで割るらしい。
俺はまだ割った事ないけど。
89 :
774RR:04/05/05 18:12 ID:NI7gpQ+o
90 :
774RR:04/05/05 18:19 ID:bUYRqHMe
>89
うざい、よそでやってろよキチガイが!
聖人君子きどってんじゃねえぞ!
91 :
774RR:04/05/05 18:30 ID:lQugLzyC
>>90 オフ海苔は紳士だらけでつね。
>>89 何故かダウンロード出来ないので検証のしようがないけど大体想像付く罠
92 :
774RR:04/05/05 18:34 ID:O72z/Jk8
うわ、この粘着こっちにも来てるよ。
>>89 なんかこの執着ぶりがこあい・・・。
93 :
774RR:04/05/05 18:40 ID:YVsCrpO7
94 :
774RR:04/05/05 18:43 ID:lQugLzyC
( ・ω・)ぼくはこのスレをよく見てます。
ぼくは頭も良くないしカキコが下手だから、いつもは見てるだけです。
このスレはぼくの青春です。
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
だから粘着も喧嘩腰もやめてください。みんな仲良くしてほしいです。
95 :
774RR:04/05/05 18:45 ID:YVsCrpO7
>>94 明日 仙台に来い!! 3万でやらせろや?
96 :
774RR:04/05/05 20:39 ID:jW//xqSL
>94
その改変では折角のフレーズが死んでしまいまつ
97 :
774RR:04/05/05 20:43 ID:lQugLzyC
>>96 うん。しまったとオモタ。
ま、仲良くしーや。なんとか兄弟でもかまわんから。
98 :
774RR:04/05/05 22:29 ID:bB6fsawQ
セローとかジェベルは結構いいとかきくけどSL230ってあんまいい評価きかないよね
実際はしらないけど。
99 :
デスラー総統:04/05/05 22:31 ID:YVsCrpO7
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| 今だ!特攻ォォォォォォォー!
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| ___ __
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| _/ |___,,,,,//
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| \ \  ̄
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|  ̄
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
国内メーカーでタコメーター付きのオフ車ってありますか?
大型ツアラーから乗り換えようと思って色々探しているんですが、みんなタコないんですよね。
何台かオフ車を試乗しましたが、タコメーターがないとなんか落ち着かないです。 なぜ付けないのかも気になります。
>>100 >>何台かオフ車を試乗しましたが、タコメーターがないとなんか落ち着かないです。 なぜ付けないのかも気になります。
ビッグオフはしりませんが、普通のオフ車だとタコはついてないです。理由は軽量化のため。
社外品の電気式でも装着して見ては?
103 :
774RR:04/05/06 00:07 ID:I0Loyx/F
101へ
俺くらい上手くなると速度も速いからタコメーターなんか見てる暇がない!!
まあ付いてないから耳でエンジンサウンドを聞いて走ってるけど?
オフ車にタコメーターはいらないです。
TS50Wにゃついてるよ。
ところでタコメーターってどんなときに必要を感じる?
俺は特に…
>>101 昔は結構付いていたんですけどねー>タコメーター
ヤマハだと空冷DTあたりまで、ホンダだとXL250あたりですか。
後は林道なんかを走っているときは、メーターなんか見る余裕がないからですね。
アフリカツインとかS−テネレなんかのビッグオフは付いていますが、
オフ走行よりもオン主体のツアラーとして使うと想定されていたので、
タコメーターが付いたと個人的には思っています(折れもAT海苔ですが)。
というのも元ネタであるレース用のNXRにはタコメーターが付いていなかったりするから。
ttp://www.museumcollection.co.jp/gallery/honda/NXR_11.jpg (ひょっとして左の液晶がタコメーター込みのマルチメーターだったらスマソ)
むしろビッグオフの場合は、車体重量がフロント周りの軽量化云々というレベルの重さでないのと、
カウル付きのバイクでタコメーターが無いのはデザイン/商品上良くないからかも知れないですね。
慣らしのときあれば便利だろう、ぐらいは考えるけど
要らないと思うけどね・・
俺は
>>104だけど、タコメーターがついてるという理由でTS50W買いますた(w
最終的には見てなかったけどね。
108 :
106:04/05/06 00:13 ID:UNJFUjF9
わ、推敲しているうちにあちこちかぶってたわ
109 :
774RR:04/05/06 00:20 ID:9nV0d2F6
>105
漁獲高をみるためにきまってんだろっ!
このタコッ!
・・・すまん。つい・・・
110 :
100:04/05/06 00:21 ID:jUG3MYJq
みなさんありがとうございます。
確かに林道走ってる間はタコメーターなんか見る暇なさそうですね。
どうしても必要なら後付という手もありそうなので、とりあえず買ってみることにします。
111 :
774RR:04/05/06 00:22 ID:9rgM3NLP
メーター自体がいらないんだけどね。
距離計はいるけど。
ツーリングには。
トルク感(?)と音で使うギヤの判断するからタコいらないなあ。
あればあるでどの回転数の時にどんな音と震動があるのかが頭と体が覚えるのでより正確に操作できるかもね。
113 :
774RR:04/05/06 00:35 ID:2ixYtvQ9
114 :
774RR:04/05/06 00:54 ID:a675QgjS
微妙にスレ違いかもしれませんが このスレの皆さんに質問です。
サイドカバー等 ポリ樹脂でできているパーツ、
使っているうちに黒ずんでくるじゃないですかー。
汚れが内部に擦り込まれていくように。
皆さんはそんな汚れ落とし どうしてますか?
当方 スズキの黄色いバイクです 汚れがもー目立っちゃって。
116 :
774RR:04/05/06 00:59 ID:dkrCglmT
今日車で岐阜→福井 R157で峠越えの最中後ろからオフ車来たから
左ウインカー、減速して追い抜いてもらったんだけど抜き際に右手をあげて
挨拶されてなんかすごくかっこよっかったです。
こんどは車はやめてバイク(オフ車じゃないけど)で行こうかな。
117 :
774RR:04/05/06 01:01 ID:ZS5a4ujG
119 :
774RR:04/05/06 01:13 ID:2ixYtvQ9
自分の陰唇のことを指摘されたと勘違いして怒っているのでは?
120 :
774RR:04/05/06 07:08 ID:Cp5uc6+1
傷や落ちない汚れは気にしない、気になるなら交換
安いんだから、山用街用で着せ替え、ケミカル買ってセコセコやったり、傷を気に病むより
そのほうがいい。
121 :
774RR:04/05/06 07:50 ID:EjtkGRtk
>>114 妥当なところでプラスチックパーツクリーナー。
ソレ専用のケミカルだから多少の傷みならカナリ回復するよ。
メラニンスポンジは多少つや消し気味になるかも。
汚れはそれでいいけど傷は気にしない方が良いんじゃないかな。
ある程度修復不可能になった時点で交換だな。
>>60 >>67 DR-ZよりDR650の方が新車では安いかも。車体だけで57〜60万すよ。
123 :
DR大魔神2世:04/05/06 10:58 ID:I0Loyx/F
DRは400が129キロで結構重いでつ!!
DRの650は149キロでかなり重いでつ!!
400はシートが薄いから長距離はしると痔になります!!
ツーリングには650がお勧めでつ!!
タコメータ イラネ
ブチ壊れるまで マワセ !
スピードメーターもあんまり要らない、オド、トリップ、があればインジケーター類も要らない
スピードメーターはデジタルとか以前に
10km/hごとに120km/hくらいまでLEDが点灯してくれればいいや。
5km/h単位ですら見ないしな。
AX-1にはタコメータ付いてますよ。
…AX-1はオフ車じゃないですか、そうですか(´・ω・`)ショボーン
車歴DT200、XL125、DT125、AX−1
タコ無しオフ乗った事無い
TT250Rのデジタルメーター壊れて
しばらく表示無しで走っていましたが
まったく違和感無しっていうか必要なし。
走行距離も表示無しだったので
ガソリンの給油のタイミングだけ困ったちゃん。
130 :
774RR:04/05/06 22:31 ID:uSspz0su
逆車でよくトリップだけのあるやん。
あれがマイルじゃなくてキロだったらサイコー。
131 :
774RR:04/05/06 22:36 ID:9P1W8kC8
>>130氏
ヨーロッパ向けのはキロ表示じゃなかったかな?
WRの付属で付いてきたけど、一度も付けた事無いので記憶にない・・・
ヲイラは時計は欲しいです。
林道走る時も時間気にしながら走る事多いので。
サイクルメーターにちゃんとした夜間照明有れば・・・
132 :
774RR:04/05/06 22:40 ID:2ixYtvQ9
>>126 たしかにLEDが点灯するだけの方が使えるね
特許取っておけばボロ儲けできないかな?
できたら分けてねw
タコメーターごときでもハンドル周り重くなるやん。
デジタルメーターも最初期のTT-Rでは軽量化狙って(その後多機能目的になったけど)
ちょっと前まではイグニッションキーもハンドル周りに無かったくらい。
136 :
蛇の目:04/05/06 23:27 ID:HQOJQ9L4
オレはオートバックスとかで売ってる、
車の後付けマップライトをサイクロコンプータの証明にしてるよ
137 :
蛇の目:04/05/06 23:28 ID:HQOJQ9L4
て、今見たらキャッツアイで300km/hまで測れるのが出とるんやな
>>抜き際に右手をあげて
いや、なんでもない・・・
>>137 細かいけどキャットアイね。キャッツアイなら・・・・略
蒸し返してスマンが今日発売のガルルにトレックバイクの
特集があってその中でパンペーラの乾重が88?Lになってた。
マジかよ!?88?Lって…
141 :
774RR:04/05/07 00:45 ID:HfwO3QE1
WR250Fって公道で普段乗るのにはやっぱ不便なのかな
モトクロッサー並みにメンテ必要とかだとつらいんだけど
>>141 どんな使い方をしようと個人の自由
CRFXを通勤仕様にしてるひともいるし。
距離にもよるが、月に一回はピストン交換してくだちい
>>141 不便に感じるのは最低1500km毎ぐらいにやった方がイイと思われるオイル交換ぐらいでしょう。
レース派だと毎レースとか2,3タンク分ガソリン使う毎ぐらいにやってる。
ただ、バルブクリアランス調整やらピストン・ピストンリング交換などはやってない人も結構居るけどね。
サスやブレーキ回りは普通のトレールバイクと同等ぐらい持つから基本的なメンテが出来るorバイク屋任せにしても
問題ない経済基盤があるなら普段乗るのにもさほど不便はないでしょう。
ただ、車高の高さだけは人によっては激しく不便かも知れないが。
CRF250Xのがコンプレッションリングが一本でオイル消費が早いのと、オイル容量自体がエンジン・ミッション別体故に
かなり少ないのでむしろこっちのが通勤に使うには激しくめんどくさいと思われ。
>>142 >距離にもよるが、月に一回はピストン交換してくだちい
超不便!!(w
145 :
142:04/05/07 01:34 ID:jcMiixpd
通勤にEDレーサーを使うって事は、
その性能をレースを離れて扱いたい・感じたいのではと
脳内変換・ポエマーしてしまいますた。ゴメンナサイ(´・ω・`)ショボーン
俺なら、WRを通勤に使うとしても常にポテンシャルを発揮できる状態に
しておきたいということで勘弁してくださいorz
WR250Fの最高巡航速度はどのくらい?
スプロケで変化するだろけど、大体のとこでいいから教えてください。
某2stEDの公道仕様乗ってますが、ローギアリングで100キロ維持は無理っぽい。
他の機種がどんなもんか烈しく気になる。
148 :
蛇の目:04/05/07 09:38 ID:KnvlZRfh
105km/hまでなんだが、F21インチだと125くらいまでは表示する
(それがkm/hなのかは知らん)。
F17にしたら105km/hの次は6km/h(そこから数時は増えない)と
いう表示になった。
前のモデルのワイアレスはコイルからのノイズを拾った。
よってタコメーターにもなります(なりません)
また電波の届く距離が短く意外と取り付け場所に不自由する
149 :
MTBにも乗る人:04/05/07 10:06 ID:hODXZiqa
チャリ屋に行ったらキャットアイの社員が営業に来ていたので話をしたところ
バイクとか車用に使うならケイデンス付きのモデルを使ってくださいとのこと。
内部のチップが時速105キロまでしかない物とは違うので高い部品だとか。(だから300キロ表示が出来る)
ちなみに車ではクラッシックカーレースなどでよく使われるそうです。
キャットアイがICOみたいなメーターを出したら売れるのにというと需要が見込めないとのことでした。
150 :
774RR:04/05/07 10:07 ID:0JO47kKi
ワイヤレスは到達距離が45cmとか(メーカーによっては60cm)だから
バイクだと届かないかも・・・・
151 :
774RR:04/05/07 10:08 ID:hODXZiqa
>>150 キャットアイの中の人もバイクだとノイズと距離(センサー〜ハンドル間)の問題があるので使えないと言ってました
152 :
774RR:04/05/07 10:13 ID:0JO47kKi
キャットアイの中の人も大変だな(*´Д`)
って、それはおいといて、昔オンロードのドイツ製ニ気筒に
乗ってたときにサーキット用のラップタイマつけてたが、セ
ンサーの線からエンジンノイズ拾ってめちゃくちゃな表示に
なったことがあったなぁ・・・・。
アルミテープ巻いたら納まったけど・・・・
153 :
774RR:04/05/07 12:34 ID:+zIupPlp
やっぱ、バイクにつけるならTOPEAKのPANORAMメーター
が良さげだったなぁ〜。モデルチェンジする前の。
今のはデザインも味気なく、バックライトも無くなって、いまいち。
先代のPANORAMならTraialTech(だったかな)とかいうメーカーからまだ出てますが
高すぎですね。
現行のPANORAMは速度表示が100km/h前後しか表示されませんが、マイル切り替え
したら同じ数字までマイルで出るので多少は誤魔化せます。
>>153さん
あれは、どっかがバイク用の格好いいブラケットを出してくれれば
KTMのデジタルメーターっぽくなりそうな気が・・
155 :
774RR:04/05/07 19:47 ID:EMGJLnsF
旧型はTrailTechがアルミ製のん出たような。
新型用でまた出すかな?
MXerのことなんですがここで聞いていいですかね? 最近トレールにてコース走行始めたのですが今度125のレーサー買おうかと思うんですが04だと何処のメーカーお勧めですか? それとも好みだけで決めてOKですか?
オフロード・バムという雑誌を買ってきた。
これに載っているDR-Ζ(ジータ)はカッコイイと思った。
いつの間にか私はスズ菌に冒されていたようだ・・・
>>157 基本的には好みでオッケーだと思いまつ。
ホンダもしくはヤマハが比較的乗りやすいと言われてますが、どれも慣れれば大差ナシ。
漏れはアルミフレームのホンダ車が違和感あって乗りにくい・・とよく聞くが。
まあ又聞きなのでスルーしてくり。
161 :
157:04/05/08 10:24 ID:UwSo4k80
違和感があったとしても
トレールからの乗り換えならパワー感やサス性能の次元の違いを
考えるとキニシナイで良いのではないでしょうか。
163 :
157:04/05/08 20:23 ID:UwSo4k80
そんなコメントを頂くと楽しみで仕方ないです(;゚∀゚)=3
>>157 KXは7月頃に05モデルが発売されるので、型落ち買うなら今。
KX125なら40マソ切っているところもありまつ。
ちなみに各社2stMXerは現行モデルの小改良のみで、モデルチェンジはもう無いとの噂。
125クラスは4stが主流になってしまったとはいえ、寂しい・・・・。
165 :
774RR:04/05/08 21:26 ID:EssO1RYB
166 :
157:04/05/09 00:27 ID:ATXZl26O
>>164サン マジっすか05と04あんまり改良点ないようなら04狙い目ですね!
>>165サン 携帯なんで今みれないんです…
みれなくて幸い。
すげぇモトクロッサーだたよ(w
メシ食ってるときに見ちゃったじゃねーかよ!!
なんつーか、使用前、使用後、って感じだったな_| ̄|●
169 :
157:04/05/09 01:52 ID:ATXZl26O
グロですか…?
確かにグロだが
一番上のリンク先は、哀しさを感じて
医者代をカンパしたくなるよ。
表紙の写真をよく見ろ。どういうオチかわかる。
今月のがるるはタイムリーなネタだったな、トリカーとSL230・シェルパがもろに比較されていた。
まるでここで無益な言い争いしてたのを見ていたかのようなw
いやぁーそれにしてもトラ海苔ってスゲェすね、匠タンがすげぇのかな。
なんにしてもウデさえありゃあ何でもアリだな、あれ見てトリッカーがオフ車への入り口にでもなってくれりゃあヨシ
>>157 今日のIDちょっと惜すぃTXZl26
XTZ125マンセー!!w
176 :
774RR:04/05/10 20:06 ID:4Ds2Sm3N
↑ばあさんのヌード
何回見たことか・・・・・_| ̄|○
179 :
774RR:04/05/11 22:31 ID:m2tGmbSi
僕もオフ車の利になりたくて、どのバイクを買えばいいか、茗荷親切な人に質問したんですが、
どれでもいいという答えが多くて、迷ってます。どうか優柔不断な僕にこのバイクを買え!といってください。
迷っているのは、BAJAかTT250Rオーストラリア仕様です。身長は170CMで、
主な用途は、週末のツーリング、街乗り、ウイリーやジャックナイフなどいろんな技術をみにつける
そして半年に一回ぐらいはキャンプツーリングを楽しみたいと思ってます。
もう迷いすぎて、悶え死にしそうです。
ウイリーやジャックナイフなどやりたくて、
半年に一回ぐらいしかキャンプツーリングやらないんなら、
BAJAはあまり向いてないのでは?
ビッグタンクやでかくて重いライトなど、技術を身につけるにはハンデがある。
>179
TT-Rを買え!
182 :
774RR:04/05/12 00:23 ID:QEagy2pW
BAJA買って、XRタンクとライトを後で入手。
技術を身に付けつつ
キャンプツーリングにも対応できるのではないかと。
おれは、初期型TT-R 乗ってるけど
とにかく なんでもいいから買ってみそ。
オフ車なら
>>179のやりたいことなら、どれでもできる。
多少のハンデがあってもクリアできるぐらいの根気が無いと・・・。
184 :
774RR:04/05/12 03:55 ID:ZbVLtAr5
とりあえず182案は
XRライトに換えたらそれっきりになる悪寒。
185 :
774RR:04/05/12 07:30 ID:l4z9x70L
TTR買ってHIDに
186 :
774RR:04/05/12 08:24 ID:opGfm487
バハなんかの大型ライトって憧れるけどHIDの登場かるく薄れてきた感じがする。
カッコイイだけで価値はあるんだけどね
>>186 光源の明るさも重要だがそれ以上にレンズの大きさ・カットも重要だと言うこともご存じ?
>>187 ウン。でもさ、光源明るくしてなおかつレンズやら見直せば
バハライト<HID になるんではないかなーと。
>>186 元の照射範囲がヘボイものにいれた場合
闇とのコントラストが強まった分余計見にくくなる場合もありだけど
基本的にはHIDは小さくても明るいからいいですよね。
俺も
>>182の案に賛成。
やはり現行車種がパーツの面でも安心出きるよ。
俺のは
>>184の指摘通り換えられて
前のオーナーにノーマルパーツを捨てられたバハですが・・・
ライトの明るさは光束度と照射範囲で決まるわけですが、HIDに変えるだけでも
光束度が上がるので明るくなります。
でもレンズ(や反射板)を変えないと照射範囲は変わらないので
「コーナーで先が見えなくて怖い」
というような照射範囲の影響が大きい暗さにはHIDに変更するだけでは対応できません。
理想的なのは大口径反射板+HIDですが費用は高いです。
費用もそれほどかからず効果が大きいのは大口径反射板+バルブのハイワッテージ化ですね。
各ランプをLED化したり配線の最適化をして発電容量内に納めればダイナモの
変更をする必要もありませんしね。
192 :
157:04/05/12 17:34 ID:s9Kfdikp
>>164さん
40万以下の04KX125見つけましたw
早速申し込みしてみます
ありがとうございました
Bajaライトの強みは横方向への照射範囲の広さ
お風呂に Baja
195 :
179:04/05/12 21:06 ID:0SpywvCY
うーむTT−Rをかえ!といってくださってるんですが、BAJAもいいんじゃねぇって意見もありますかぁ。
>>183 やっぱり完璧に自分の要求を満たすものってないですよね。自分で好みにしていかないとだめですよねぇ。
やっぱり最後は自分で決めないといけませんかぁ。
TT−Rかっこいいけど、910mmでシート高いし、外国人なのが不安だし
BAJAは日本人で低くて乗りやすそうだけど、なんかこうかっこ悪いし。
来週買おうと思ってるけど今週いっぱい悩み悶えるのかなぁ。
196 :
774RR:04/05/12 21:15 ID:QgVcIcz7
WR買え。
よ〜しおぢさんがもっと迷わしてやろう
逆車のTT-Rの方がレアだから所有満足度は高いぞ
BAJAは目玉が二つあってよく見るとかっこいいぞ
TT-RにBAJAのライト移植
これ最強
そもそもなぜに逆車TT-RとBAJA?
なんか正反対じゃん。
KLXとかじゃダメなん?
>>195 >>BAJAは日本人で低くて乗りやすそうだけど、なんかこうかっこ悪いし。
格好悪いバイクと思ってるなら論外じゃない?
それに、車高が低くて格好いい(主観的にでつ)バイクを求めるんなら、簡単に低車高化
できるDR−250Rをお勧めします。
TT−Rよりもオーバーヒートし難く、BAJAよりもハイスペックでつよ!
...ススキ製ですが(w
>>179の用途からすると断然TTRでしょ。
でも逆車のTTR250は20ps。
改造前提じゃないと損した気分。
そもそもなぜAU仕様?
新車で欲しいから?
それともあのヤマハブルーが気に入ってるとか?
後者だったら純正の外装キットがあるから国産中古で何とかなる。
202 :
774RR:04/05/13 00:15 ID:ihPnmdIh
>>201 TTRはデザインが良いと思うんだけど、170cmの身長には
街海苔がつらいのではないかと心配です。
そういう悩みを解決できた(ろーシートなど)方いらっしゃいますか?
ジェベルXCはどうなの?
鈴木はNG?
204 :
183:04/05/13 00:43 ID:4D+AUn+Y
TT-R、リアのサスをいじって
フロントフォークの取り付け位置の調整で
低車高化できる、身長168センチの俺でも乗れる(つま先立ち)
205 :
774RR:04/05/13 00:46 ID:zf5i52en
>179は特に大きいライトも大きいタンクも必要としてはいないみたいだね。
で、理由は明かしてくれないがTTRがお気に入りの様子。
206 :
179:04/05/13 01:04 ID:iLW1lbv8
>>197 それじゃ迷わされないですよ!おじさんのセンスがぼくと違ってよかった・・・
でも逆者だから、なんかわかんないけど、いい感じに鼻高々ですよね。
>>198 それがですねぇバイク屋にBAJA買いに行ったわけですよ。そしたらBAJAはお薦めしない
雰囲気で(正規取扱店じゃないから?)、ジェベルいいよぉとかトリッカーいいよぉーとかいいはじめて、
最終的にはTT−Rいいよっとかいわれて、あとラスト一台だから!とか言われちゃいました。
だまされやすい性格なんでそのときは、よく考えますっていって帰ってきました。
そんな理由で中古とかもだまされそうなんで、怖くて手が出せません。
ジェベルもいいと思ったんですが、前のめりで全力疾走するアヒルみたいなんで止めときました、
ていうかスズキ製っていうと、なんかあるんですか?
>>201 マフラーに詰め物してあってそれとれば、元の馬力に戻るそうです。
なぁんか最初の2車種以外にもいろいろ出てきたなぁ。きまんねえなぁ
もしかして、僕わがままですか?わがまま言ってこのスレの方々困らせちゃってますか?
| | ∧
|_|Д゚) 抜けよくしたらキャブセットもせにゃならんのであ?。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ちうかなんでKLXじゃダメなんだろ
行ってる店がただ単にヤマハのショップなんじゃないの?
170あれば足つきなんて気にしないでいいのは散々既出。
かっこ悪いと思ってたら買わない方が良いよ。
TTRで決定した。
>>206 そのバイク屋、売れなそうなのからすすめてるんじゃない?(w
250トレールの逆車だったらXRも良かったよ。
国内版と全然違う。パワーあるし、ものすごく軽くて感動した。
>>ジェベルもいいと思ったんですが、前のめりで全力疾走するアヒルみたい
ヽ(`Д´)ノ(w
DRタンクも買っておけばばシチュエーションに応じて万能なんだけどな〜
>ていうかスズキ製っていうと、なんかあるんですか?
鱸海苔は自虐ネタが好きってことじゃない?
TTRでもWRでもYZでも好きなの買え
自分が格好イイと思うの買え
足つきなんてそのバイクが好きなら気にするな。
尻ずらしゃ片足は着く
間違いない
本当に惚れたの買え
それから
どんなに酷使しようと大切にしてやれ
最後に言っとく
BAJAの目玉'`ァ (;´Д') ''ァ
CRF230もいいよ
ローシートは逆に足付き悪くなる事が多いです。
ガニ又になってしまっては足は届かないし届いてもガニ又では踏ん張り
効かないから無意味。
低くすれば足が付くというのは思い込み、単純に考えすぎ。
激しくかっこ悪くなるし。
212 :
774RR:04/05/13 14:00 ID:AIm9E6se
あ、あり?
DRZスレ落ちたですか?
_| ̄|○ やっぱあんま人気ないんだ・・・
213 :
蛇の目:04/05/13 14:46 ID:wOLMBWqz
兄弟車にモタ仕様車があったら長生きするよ
214 :
774RR:04/05/13 18:33 ID:U9sPBze8
TTRを薦めたいが自分も欲しいので買うな
トリッカーほすぃな
216 :
774RR:04/05/13 23:51 ID:DYw73Bka
あ、あり?
CRMスレ落ちたですか?
_| ̄|○ やっぱあんま人気ないんだ・・・
>>213 蛇氏が居着くスレが長生きしてると言えなくもない
いきなりですが。
どなたかXTZ125に乗ってるブラボーな人はおいででないですか?
インプレ激望です。
・・・程度のいいNX125でもいいかなぁ?
219 :
774RR:04/05/14 01:03 ID:5ssq0jOq
220 :
774RR:04/05/14 12:13 ID:KYjqM9Zg
XTZ125もうちょい軽かったらなぁ・・シェルコのやつも大差無いですね。
221 :
774RR:04/05/14 18:25 ID:+Idx1dq2
つーか、素直にTTR125の公道仕様を国内販売して欲しい。
排気絞って、保安部品着けて、フレーム補強してさ。
33万くらいなら、買うでしょ?
贅沢言うなら、後ろもディスクがいいけど、
細かいところは純正流用&レアルエキップ頼みでさ。
>>221 同クラスのDR-Z125が公道仕様で30万でも売れてないんだよね…(;´Д`)
>>221 >排気絞って、保安部品着けて、フレーム補強してさ。
それだけ金かけて33万なんて有り得ないダロ(w
なんで買わない椰子に限って小型自動二輪ウレヨとか言うんだろうな・・・
224 :
蛇の目:04/05/14 18:58 ID:dYJUWHFZ
微妙に別件なんだが。
大学や企業の独身寮の持ち込み車両など縛りの関係で125の
需要は少なからずあるんだが、
それらの寮生を客としていたバイク屋が売るタマが無くて嘆いておるんだとさ
225 :
へろへろ:04/05/14 19:47 ID:N5DHeUew
こいつらなんで125のラインナップが激減したか知ってて言ってるのか?
うちの辺だと駐輪場の絡みもあって原付ニ種はお得でつ。
で、結構走ってるんだけどみんな中古(´・ω・`)
これじゃぁメーカーも売る気無くなるわな・・・といいつつ漏れも中古でしたスマソ(;´Д⊂)
227 :
774RR:04/05/14 20:19 ID:bOHLQ+xo
>>221 それはXTZ125でも充分達成されてると思われ。
元のTT-R125だってサスとか全然しょぼいモノなんだからそう大差無いって。
パワーが12psと変わってないところを見ると元のTT-Rからさほど吸排気絞って無いっぽいし。
元からバッフル抜かなければかなり静かだったしね。
ごめん、XTZ125って何?
TT−R125の公道版?
229 :
774RR:04/05/14 20:53 ID:GITGlq8J
230 :
774RR:04/05/14 21:08 ID:TGKqc6hh
231 :
へろへろ:04/05/14 21:18 ID:N5DHeUew
232 :
774RR:04/05/14 21:18 ID:GITGlq8J
真っ当な保安部品と公道での使い勝手・タイヤ選択の余地を上げるための21/18インチ化まで行ってる
上にタンク容量も多すぎるぐらいの10リットル以上を確保してるんだからあんなモノだろ。
むしろ良く104kgに収めたもんだよと思うぐらいで。
重さが(それも些細な差ぐらいの話だけど)どうこう言うなら逆車TT-Rを45万出して買ったら?
…どうしてこうまず買わないで済む理由を一生懸命捜したがるんだろうね。
223の言う事に激しく同意だわ。
233 :
へろへろ:04/05/14 21:25 ID:N5DHeUew
いや、このスレで「このバイクは買い!」ってのが現れるはずもないし。
どのバイクでも100%いちゃもんつく自信あり!
ところがDR650は指名一点買いが多数でつよ( ´ー`)
ハイハイ
仕事人が買ってるのは風俗じゃねぇの?
漏れは元祖タダマン主義でつよ( ´ー`)
CRF, WR-F or KX-F各250のエンジン積んだトレールでるのいつくらいでしょうか?
239 :
774RR:04/05/14 23:04 ID:k8S5onxg
>>238 ホンダ製という事でなんとなく耐久性がアリそうなCRFでも、「ピストン交換は15時間ごと」
とメーカーが推奨してる様では無理でつ。
240 :
230:04/05/14 23:07 ID:TGKqc6hh
>>232 TTR125逆車は乾燥80kg台。
実際逆車買って乗ってたけどあの軽さは公道トレールには無い。
ホイールサイズアップしても些細な差では収まるとは思えないが・・。
241 :
初心者:04/05/14 23:10 ID:HNnb9bsV
50ccの超本格的Off車ホスィ
リミッター無60km/hでもオフならフルスケール。
242 :
774RR:04/05/14 23:29 ID:7tt26IHu
>>240 確かに!
あの小ささもまたがった時の軽さに貢献してるんだろうね?
21/18インチ化されてないほうがいいんじゃないかと思う。
243 :
774RR:04/05/14 23:51 ID:9DTUuT6+
買わない理由を語りあうスレはここですか?
ここは買えない現実を捻くれた言い回しで慰めあうスレです。
>>238 極端なこと言うと、君が言うてるのは
『F1に参戦してる国産車メーカーからF1エンジン搭載の市販車が出るのはいつ?』
ってなことなんだな。
| | ∧
|_|Д゚) RMやKXからRMXやKDXは出たけどね。
|文|⊂) 4stMXerレプリカはやっぱ出ないと思ふ・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>246 4stMXerレプリカ出たら買うなよ。
248 :
774RR:04/05/15 01:00 ID:KMjxa1z9
>>247 出す理由がないから出ないんじゃない?
ヤマハなんかレアル通してWRの逆車売ったほうがいいだろうし
XR250がもうチッと軽くなってくれればうれしいかなぁ(保安部品はしょうがないとして)
林道程度なら性能的には余裕
あと、BAJAに強化サブフレーム入れてくれ 折れる
XR250を3台目だけど、キャブさえレーサーに変えれば重い以外はとりあえず不満はなし
サーキットでモトクロッサー追っかけるって言うなら別だけど
高速型オープンEDって最近無いし、ストレートではブレーキ詰めてくっついて行ってセクション勝負
これでそれなりに走れる 抜けなくて自滅&給油待ちだけど
音を静かなままにしておくと、ブロックされなくて楽という面も(笑)
250 :
774RR:04/05/15 01:39 ID:DSu3dPtf
CRF250Xは、もう既に乗ってる人いる??
雑誌には大分前から出てるけど、日本に入って来だしたには最近に気が
するので・・・
>>249 前にも出てたがそこで逆車でつよ。
体感重量は比較にならないよ。
フレームがキャシャなのはもうどうしようもないね。
某ホンダ店の店長も「キャンプツーリングするならジェベルのほうがいい」
と言ってた・・
252 :
774RR:04/05/15 02:04 ID:zNVV2vQo
ツーリング用にDトラ&KLXホイルを所有しちょる身としては、
小振りで軽くて、投げて遊べるCRM80みたいなバイクも一台欲しい。
原付だと二段右折やら面倒が多いし、
制約のない上にファミバイ入れて維持費の安い小型二輪。
二台あれば、ちょっと無理して転かして壊しても、足には困らないし。
車&大型&250で、250増車はちょいと無理な話だよ、道楽貧乏ですから。
253 :
774RR:04/05/15 07:25 ID:lJYfxyhV
パンペーラが欲しいのですが(某仮面ライダーのバイクのベース車だったからという厨房的理由から)
パンペーラって「部品精度が〜」って言われますけど、壊れやすいってことなんでしょうか。
普通に公道走ったり、ちょっと遠出したりする分には問題ないのでしょうか?
>252
漏れもCRM80ホスィ
KDXやTS、DTなんかは125cc有るけど、250や400に乗ってて
オモチャまでフルサイズは要らないよね。
なんかCRM80を色々弄って愉しんでるサイトを見たら急に欲しくなった。
| | ∧
|_|Д゚) おりはXCとKDX・・・。
|文|⊂) フルサイズちうてもやっぱ細くて軽いから気軽だけどねぇ>2st125
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#CRM80ほど気軽に投げれんけど
256 :
774RR:04/05/15 09:26 ID:EBNZWBYg
●車輌の分類 ●免許の分類
〜50cc 原付一種 原付
〜125cc 原付二種 普通自動二輪(小型限定
〜250cc 軽二輪 普通自動二輪
〜400cc 小型二輪 〃
400ccを超えるもの 〃 大型自動二輪
ちょっとややこしいよね。
>>252の言うのは原付二種のことだな。
『小型二輪』って呼ぶと車輌分類上は「車検のある全てのバイク」を指すので、
(↑自分で車検受ける人は知ってると思うけど↑)
50超〜125ccまでのバイクは『原付二種』って呼んだ方がいい鴨。
〜50cc 原付(一種)
〜125cc 原付二種、
〜250cc 軽二輪 ┐
〜400cc ┘中型
400ccを超えるもの 大型
って呼ぶと誤解少なくて良いかと。中型は250以下を含まない場合もあるね。
そのあたりは会話の流れで判断汁!
257 :
774RR:04/05/15 10:09 ID:jN6bSXsp
>>240 私もTTR125は興味ありありなんですけど
流行のYZ85足を移植を最初からヤマハがやっていてくれたらと思う今日この頃
258 :
蛇の目:04/05/15 10:34 ID:Z48mMWh/
ミニモトサイズのナンバー付きが欲しい ← 気軽なバイクが欲しいよな
↓ ↑
買う(TT-R125かCRF150のナンバー付き) 気がつくと公道を走れるバイクが無い
↓ ↑
すっげえ楽しい。コース行きたくなる RM125を買ってコース通い
↓ ↑
コースまで自走で行く こうなったらフルサイズだ
↓ ↑
行くだけですっげえ疲れる キッズのKX85に千切られる
↓ ↑
次はトランポにつんで行く どんどん軽量化されていく
↓ ↑
なんだナンバー付きじゃなくていいじゃん→コース専用に保安部品撤去
KDX125とか買うじゃん、フレームと書類の揃ってるちゃんとしたヤツ。
市役所とか行って原付二種でナンバー取るじゃん、普通に。
KX85とか125とか買うじゃん、年式や程度はそれなりで。
何を移植すればいいかって、そりゃフレば亜qswでfrgtyふじこlp;@
・・・・・・・・
・・・・・
・・・
当局に拷問を受けてきました。良い子は真似しないでください。
260 :
774RR:04/05/15 11:01 ID:xO+lDXS4
>>258 う〜ん、すげー納得
今、私は、TTR125→フルサイズ買いたい!!の所を
全開加速中です。
261 :
774RR:04/05/15 11:13 ID:jN6bSXsp
わたしゃ
大型免許取った
↓
XR600!
↓
扱い切れねぇ!車検うぜぇ
↓
小さいのでテク磨きたい
↓
金もねぇ
↓
原付二種( ゚д゚)ホスィ…
262 :
774RR:04/05/15 11:42 ID:H1BjjFPS
ksr2を大きいタイヤ版を出たら欲しいをですかもね
264 :
蛇の目:04/05/15 12:06 ID:Z48mMWh/
そんなあなたにKLX110。
>253
99年モデルまではとてもじゃないけどトランポがないヒトには
薦められないし売る気にもなれなかった(当時)…って言われました。
00年モデル以降(現行モデル)は高速に乗らないことを前提に
舗装路全てをオフロードまでのリエゾンと割り切ればなんとか
なるとのこともちろん混合なので出先での給油には携帯タンク必須。
あと間違っても中古で買うバイクじゃないとのことです。
新車で買って最後まで乗り潰す気概がないと余計に高く付いて後悔するとのこと。
もしもトライチェイサーの1/1レプリカがつくりたいならパンペの不動車を
どこぞからひっぱってきてチョイチョイとイジってガレージに飾っておく。
んで、たまに近所の子供相手に記念写真でも…ぐらいがある意味、現実的な
運用方法かもね。
俺としては>72が言ってる事が現実になることを祈るばかり
パンペに限らずGASにおいて「精度が」といわれるのは直接走りに関係する部分以外。
プラパーツの合いが悪いとか穴が空いてなかったとか、ガスケット加工しないと合わないとか、大した問題じゃない(W。
EGなんかでも綺麗な仕上げじゃないけど、必要な部分はちゃんとしてるから日本車的な仕上げ品質を期待しなけりゃ悪くないよ。
とはいっても単車としてはセローとかと比べるもんじゃないんで、あくまでもトラ者より汎用的程度と思ったほうが良いかと。
「ツーリングとか街乗りは出来る」けどあくまで出来るだけ。
KLX110を
>>259の方法で乗る、というわけですね??
268 :
偽物:04/05/15 16:08 ID:UGnbudlF
| | ∧
|_|Д゚) つーか125以下ならフレナン移植しなくても。
|偽|⊂) 普通にナンバー取れたりするけどね。区役所や担当者によるだろうけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
突然ですが、携帯用のエアポンプを買おうかと思っているですが、
オススメってあります?
270 :
774RR:04/05/15 17:39 ID:F2e5nFBX
272 :
774RR:04/05/15 18:39 ID:qqjdDixS
>>269 ラフロだったかタイチのだったかが30cm以下になるコンパクトさで
延長ホースも付いてて持ち運びにはいい感じです。
でもポンプの片方を地面に付けておせるやつが楽なので
どちらを重視するかはお任せですよ。
うちはホムセンで買ったパナの1500円ほどのやつですがちょっとかさばる。
先日、タヰチで買ったよ。 超アバウトなエアー計付きの香具師。 セール中で2363円。
延長ホースも付いててお得。 畳んだ長さは23p。
まだ使った事なしil||li _| ̄|○ il||li
>273
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
オフ走行前に空気圧を落とせばポンプの出番があるさ
275 :
774RR:04/05/15 20:00 ID:ausupBDQ
TW200はオフの部類に入りますか?
安い中古ノーマルでも買おうと思ってるんですが
性能的に適してますかね?
ストリートバイクってイメージが着いちゃってまして..。
┌―――――――─┐
| ,. -─- 、 |
| ,へ、 ヽ |
| ! _| ̄|○ i |
| ヽ \ノ .|
| ` 一 ´ |
| 【挫折禁止】 |
└―――┬┬――─┘
│|
277 :
774RR:04/05/15 20:08 ID:1z1AghQZ
>>275 荒れて無い林道走るくらいなら全く問題無し。
知らない林道の入り口で荒れてるかそうでないか判断するのは難しいな。
>>275 砂場最強。
まあ、そのためのバイクなんだけど…。
280 :
774RR:04/05/15 22:14 ID:V6vJ3hXn
>>265 >>266 どうもです。
なるほど、じゃあもし買うなら、なるべく新しいモデルのほうがよさそうですね。
>>279 んなワケない。
古い設計のバイクで、昔は「砂場用」だったかもしれんがイマの平均に追いつけてるかどうか。
それに現行型はかつての高度補正機能もなくなってるし、タイヤだってあの有様。
ファッションバイク以外の何物でもない。
282 :
774RR:04/05/15 22:30 ID:rrw1FQ4d
283 :
275:04/05/15 23:46 ID:ausupBDQ
>>281 スピードとかは拘ってないんですが、イマの平均とはどういうことでしょうか?
TW200の初期型を考えてるんですが、
街乗りメインでたまに林道や河川敷のダートをまったり走りたい程度なんですが
走破性能は充分ですかね?砂地じゃないとダメなんでしょうか?
ちなみにXLの125あたりも比較的安いので候補に入れてます。
他にレスして頂いた方々もありがとうございます。
284 :
774RR:04/05/16 00:05 ID:cOwBIye2
>>283 平均とか言い出すと、最新のMXerやらEDまで話に持ち出す人がいるから、
あんまり気にしないの。
TWってだけで、神経質な人もいるからね・・・
用途で考えると、いいんじゃない?
安いし、ゆくゆく物足りなさを感じたり、
自分がバイクに求める部分がはっきりしてきたら、
その部分を特化したバイクに乗り換えればいいわけだし。
流石に、リッターSSでオフはどうでしょう?
なんて突飛なこと言ってるんじゃないんだし、
乗りたいのに乗るのが宜しいかと。
285 :
269:04/05/16 00:12 ID:PPzz7uij
ありがとうございます。
どちらも良さそうですねぇ。アドバイスを参考にちょっと自転車屋さんを覗いてみますだ。
>>283 「最強」のワケないってことでしょ。
あんな古いバイクなんだから・・
もちろん不整地走行はできますよん。
>>283 「走破性」って言葉を使うと、その筋に血道をあげてるお兄さんたちが語り始めちゃうよ。
普通に未舗装のところを走り抜ける位なら、TW+初期型タイヤで充分以上に大丈夫。
TWのタイヤが太いと言うがKTMのモタード見てみよう。
デザテンで太さを強調してはいるが今では普通の太さ。
TWは太いタイヤが轍にとられやすい以外は林道走行に問題なしです
まあ、セローのほうが林道向きだけど
チェーンガイドがないから(ガードのみ)外れやすいのが難点
最低地上高が問題になるようなところ行かないでしょ
>>275 初期型だとライト暗いのが街乗りで辛いかな 慣れも有るけど
砂は速く走るには向かないけど、通過するなら楽かも
砂専用ならバルーンタイヤよりパドルタイヤになってしまう
>>269 自分もTOPEAKのマウンテンモーフ使ってます
3年使用して問題無し 空気は入れやすいです
バーパットに某工房製のエアポンプ専用バックで収納
軽いのでベルクロ固定でも良いでしょうけど
290 :
275:04/05/16 00:56 ID:u+hfzFjt
皆さんアドバイスありがとうございました。
色々検討してるんですが、ほぼTW200の初期でいこうと思ってます。
初期だと十数年前の型なんで機械的な不安はありますが
デザインや色も昔のが好きなんで、、。
>>289 まだ林道未経験なのでのんびり走れる所に連れてってもらうつもりです。
セローは友人が乗っていることと、セローなら現行を新車で買いたいという妄想がありまして。ハマって林道ツーリングなど頻繁に行くようになるなら貯金してセロー新車に乗り換えようと思ってます。
参考になりました。皆さんありがとうございます。
そういえば、大学時代友人がTW(初期型の時代)でエンデューロ出てたなあ・・・懐かしい
TW借りて一回だけ林道(ガレ気味)走ったことあるけど、避けたつもりの大きい石を
後輪が踏んじゃってケツが横にはじかれるのが結構あった。
4.60-18タイヤのトレール車とは違う技術がいるのかあと思ったけど、慣れる前に
持ち主に返しちゃった。CRM乗ってる友達の友達だったけど、そのTWくんはそれから
二度と林道に来ることは無かったよ。まあもともと街乗り君だったけどね。
そのときのTWの装着タイヤはD604ですた。
サスも「ちゃんと動いてんのか?」ってくらい働いてくれなかった覚えが・・・・
293 :
蛇の目:04/05/16 15:01 ID:mTdQBiq5
TWの初期はトリップ計ないよー
そこまで割り切ったプレイバイクだったのねん
>>292 TWは砂地用。リアは超低圧にして使います。氷上も同じ。
街乗り君が知らなくても、オフを語りまくるキミが知らないのはマズイのでは?
295 :
179:04/05/16 18:47 ID:t0PrT9S5
どうもお久しぶりです。今日TTRの契約してきました。
いろいろ迷いましたが、来週の納車楽しみです。
相談に乗ってくださった皆様ありがとうございます。
296 :
774RR:04/05/16 19:13 ID:oc6Dd2r8
>179購入おめ!
297 :
183:04/05/16 20:26 ID:lxKI/hFQ
298 :
774RR:04/05/16 20:54 ID:PNRDEAsb
>>179 部品の供給も比較的遅く、国内モデルの部品も欠品が増えて
パーツメーカーから新しい商品が発売されることもないだろうけどがんがれ!
本日、天竜川特設コースで増水した川の中州に取り残されたレース参加者60名以上が救助された模様
全員無事。 NHK全国ネットのニュースでも放映された。
水没したバイクやトランポはヤフオク逝くのか…
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
301 :
774RR:04/05/16 21:21 ID:2R6RgW0X
俺もそのニュース見た
救助された人たちがインタビューされていたぞ
水没車が大量出品の予感。
302 :
774RR:04/05/16 21:28 ID:SJrBbhc1
>>299-301 浸かるまで水没してないよ
中州に取り残されただけだからな
ところで、あそこでレースやってよかったのかな?
許可出ないとおもったけど あそこ
消防隊員は歩いていったというからたいした事は無い
単に車から出たくなかっただけと思われ
mfjの全日本MXはやらないでしょ
あぁ、ごめん全日本じゃなかったね
307 :
774RR:04/05/16 23:41 ID:2LV46VB0
シズオカヘアスクランブルシリーズR1 天竜川特設コース
ナショナルエンデューロ実行委員会
みたいだな
>303
ニュースでは電話から救助要請があったと言っていたぞ?
>307
ttp://www.asahi.com/national/update/0516/012.html >16日午後4時半ごろ、静岡県浜松市常光町の天竜川西岸であった、
>モトクロスの競技大会「シズオカヘアスクランブル」の主催者から
>「川が増水して中州に人が取り残された」と、浜松東署に通報があった。
>同市消防本部がヘリやボートを使って、約1時間半後に取り残された67人全員を救助した。
>けが人はいなかった。
>上流のダムからの放流が始まって川が増水。
>中州に幼児も含めた67人が取り残されたという。
>救助中の水深は約1メートルだった。
ヘリまで出たとは大事だな…
水深1mの川なんて歩いて渡れないって
309 :
774RR:04/05/17 00:19 ID:zuu7M+2m
〜〜〜 .ミ⊆⊇ミ 〜〜〜〜〜
〜〜〜 ( ゜Θ゜) 〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜T(;´Д`) タスケテ〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
310 :
774RR:04/05/17 00:32 ID:K2lIv2gh
なんちゅうかエンデュローで救助沙汰というのも皮肉なもんだね
救助にヘリが出動とは
ヘリスクランブルに改名しる!
60数人の救助にヘリが出動とは・・
ヘリの定員は16人だったよな。
つまり4〜5往復で運べるわけだな。
いや、ボートも使ってるから、もっと早いか。
そこでバリドリーンの出動ですよ
>>316 あー、よく殺しちゃってたなぁ。シミジミ
319 :
774RR:04/05/17 03:53 ID:Zvg2G86F
グラストラッカーを林道ツーリング用に購入するつもりです、
ビッグボーイじゃなくてノーマルの方。
まあ別に何の問題もないと思ってますが、もし何か気が付く様な
事がありましたらご教授願えればと思います。
識者の方の有効なご意見お待ちしています。
321 :
774RR:04/05/17 09:16 ID:u8LTCcAw
タンク容量が少ないから気をつけれ、
323 :
774RR:04/05/17 11:49 ID:ekfN80fu
何故グラトラ?
324 :
774RR:04/05/17 12:27 ID:K2lIv2gh
朝のニュースでもヘアスクランブル救助が出てたよ
ナーンとトップ3扱いで日朝会談の次でした。
大雨警報が出ているのに河川でイベントを続行した事も他の報道で言われてた
天竜川コースは存続できるのかな
「グラトラを買って林道ツーリングにも使いたい」ってんならわかるけど、
「林道ツーリングするためにグラトラを買う」だと、ちょっと「エッ?」とオモウ
漏れはマイティフロッグで( ´ー`)
>>326 あー、子どもの頃むちゃくちゃあこがれたなぁ。
大人になって京商のエンジン式のやつ買って走らせたけど、思ってたよりつまんなかった。
やっぱ乗って走ってなんぼ。
329 :
774RR:04/05/17 18:33 ID:mq87Cu4f
>>328 そうそう、バイク、クルマは大人のおもちゃです。
漏れは、ホットショット世代でつ
>>328 コースでタイム取ると大人でもハマれるよ
331 :
774RR:04/05/17 18:40 ID:u8LTCcAw
>>326 俺的にはタイム・ドタバッタンを薦めるがな。
332 :
774RR:04/05/17 18:42 ID:2fxOTuXY
俺はマイティやホーネットのころは買えなくて、
やっと金がたまり出した所に出たクラッドバスターから入った。
普通のバギーと違って深い砂利でも刈り取られた田んぼでもどこでも走ったので
遊ぶ場所に困らずスタントもやり放題だったのでとても面白かった。
グラストラッカーはバギーみたいなもんで
ある程度整備されている林道を走るなら問題ないけど
荒れてくるとしんどくなるので要注意な。
しばらくしてサンダーショット買ったけどド田舎だったおれんち付近だと
荒れ過ぎてて走るとこなくてつまらなかったよ…
一本しかバッテリー無いから
気持ちよく走れそうな広場まで自転車にのせていくのも怠いし。
脱線しすぎてゴメンナ
333 :
332:04/05/17 18:44 ID:u8LTCcAw
ごめんなさい!3行目に別スレで使う予定の文章が(ry
335 :
774RR:04/05/17 19:40 ID:u8LTCcAw
336 :
蛇の目:04/05/17 19:46 ID:ImAdMqEM
むかーしKXのキャブにエアガイドつうか、フィンみたいなのが付いてたな
337 :
661:04/05/17 19:58 ID:cjyty3eO
ttp://www.asahi.com/national/update/0517/020.html >天竜川中州に残された車、無事移動
>費用は100万円前後になるとみられ、「基本的に利用使用の範囲」として事務所側は主催者側に請求する見通し
>主催者の代表者である浜松市内の男性(53)は同日、取材に対し
>「結果論で言えば、朝の大会を始める前か、午後の大会の途中にでも大会を中止すればこういうことは起こらなかった。
>こちらの判断ミス。今後この場所でレース(大会)ができなくなることを心配している」と話した。
主催者は紳士だ!
FATCATいいな〜
340 :
774RR:04/05/18 00:14 ID:xp2ogS1Z
オフ車の購入で悩んでます。
皆さんの御意見をお聞かせ願えませんか?
用途は、ジムカーナ(勝ちを狙うで無くあくまで練習が趣味)と
林道ツーリング、自走にてコースに走りに行ってみたい。
エンデューロレースにも出てみたいと思ってます。
身長164cm体重50kgぐらいですので足つきの良い250以下を探してます。
候補は、CRF230、セロー、SL230です。
セローは04モデルに乗ってロードの山道などを走って良い感じでした。
SL230は乗った事が有りません。
CRF230は、足着きが不安ですがロード寄りのタイヤが履ければ
かなり良さそうと思ってます。
どれが良いでしょうか?
ちなみに現在SX125で林道に行ってみたりしてます。
>>340 エンジンパワーならCRF
ロードタイヤ履くならチューブレスなセロ/SL
セロとSLはどっちこっち。ほぼどんなシチュエーションでも互角
CRFとSLの足つきの差はほんのちょっとだけど人によってはその差が大きいかも。
SLはシートもサスもが柔らかいけどCRFはどっちも硬い
343 :
774RR:04/05/18 01:35 ID:y0s4/3EH
SL230.
CRF230Fを選択肢に入れられる状態なら間違いなくCRF230F。
まぁ、セロにしとけ。
>>340 | | ∧
|_|Д゚) シ ェ ル パ 。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エンデューロでるならクラス分け次第だな
自分が出そうなレースのクラス分けを確認してからの方が良いでしょう
4st市販車クラスとして分けられるとDR-Z400と競うことになってしまう
レースによっては市販230以下は別枠で、それにXR100を含むとか
CRF230はレーサークラスでWR450Fと同じクラスになる可能性も
CRFでもロード向けタイヤ履いたら、オフ向けタイヤ履いたSL以下にしか走れません
SL230かセロー買って、タイヤ代に金かけるのが正解かと思います
弄くる点は
スプロケ交換でファイナル変更、ハンドルの交換(SLは必要なし)
バークバスターの類装着、オフ向けにタイヤ交換
ってとこでしょうか
あとプロテター類にお金掛かることもお忘れなく
優勝や入賞を狙うんだったり、クラスによって走るコースや時間帯が
違うのでなければ、クラス分けなんか気にする必要なし。
348 :
774RR:04/05/18 11:10 ID:XjDDVVpp
>CRFでもロード向けタイヤ履いたら、オフ向けタイヤ履いたSL以下にしか走れません
・・・CRF230F乗ったこと無いでしょ?
SLとはエンジン自体別物よ?圧縮高くてハイオク仕様だし。
CRF230Fはやっぱ一部のパーツが国内では手に入りにくいのがネックだね。
349 :
774RR:04/05/18 11:46 ID:QPjAR3AW
>>348 ロード向けタイヤでエンデューロに出たらって言いたいんだと思うよ。
そんなヤシ一度しか見たことないが・・・
>>349 了解。
まさかそんな当たり前のこと言ってると思わんかった。スマソ。
SL買って、CRFパーツでエンジンチューンする
ってのは?
353 :
774RR:04/05/18 22:35 ID:tjJZ5ii4
CRF230星〜!
354 :
蛇の目:04/05/18 22:36 ID:eTA3sv5a
つうことで、サイクロコンプータを付け替えましたよ。
キャッツアイもといキャットアイのCC-ED200ってのから
CC-CD200Nへ。
105km/h以上計測できること以外はほとんど全ての点で
ED200の方が便利でしたとさorz
教訓:仕様はよく見て買いましょう
CC-ED300が300km/hまで計測できる仕様だったらいいんだがなー
355 :
蛇の目:04/05/18 22:50 ID:eTA3sv5a
まあ、最高速が記録できるからキャブセットには便利か。
ケイデンスなんかいらねーけど
356 :
774RR:04/05/18 23:39 ID:IuB0musN
340です。皆様のアドバイス感謝してます。
やっぱり、セロー、SL230が無難そうですね。
ありがとうございました。
あと、ふと思ったのですがCRF230にSL230のホイルごと移植って
可能ですか?(質問ばかりですいません)
そしたら、ロード用にSLホイルにロードタイヤで、オフ用にCRFホイル
にモトクロスタイヤで走れたら素敵ですよね。
357 :
774RR:04/05/18 23:46 ID:pNrNHHyX
バイタルスピリットの店長が言っていたけどオフを真剣に走るならCRF150の方がよいとか。230は重すぎるそうです。
あそこは150のフレームにSL230のエンジン乗せたりボアアップしたりいろいろやっている模様
358 :
774RR:04/05/19 00:16 ID:hLHhszBJ
>>357 ホイールサイズの違いによる走破性の違いを理解してない罠。
CRF150Fをボアアップした時点でミニモトクラスのレギュレーション違反な予感。
まあ実際230は重たいからそう絶賛するほど走るとは思えなかったな、試乗した感想では。
150のが大人がマジに攻めるにはちょうど良いバランスに感じた。
バイクの方が人間より速い!
っつうのが週末オフローダーの標準かと
バイクの性能の方が人間より上・・・認めたくないけど
バイク弄くるより、XR100かトアライアル車かって走った方が速くなれる・・・っつうかなれた
CR250でいくら周回しても、速くはなれてもタフにはなれんです
チッコイバイクで良いから、見たことない場所に突入しないと、タフにはなれない
361 :
774RR:04/05/19 00:59 ID:OcdvCcmQ
362 :
774RR:04/05/19 01:48 ID:qNhz0EQr
>>360 CR250で見たことない場所に突入するのが一番タフになれると思うが?
漏れの場合、一人じゃ帰ってこれないところに落とすパターンが・・・
>>362 バイクに乗せられちゃって制御不能って状態になります
1周だけ速いんじゃタフなライダーとは言えないです
初見のところに突っ込んだときに速いのが「タフ」かと
あと後ろから突っつかれても、ペースをキープできて4時間後で周回数で上回るとか
ほんとに速いオフライダーになるには、中学生で始めてもも手遅れだから、
普通に免許とったライダーは「タフな」タイダーを目指すのが良いかと
>>362 RS250で見たことない場所に突入するのが一番タフになれると思うが?
365 :
774RR:04/05/19 02:45 ID:zU06pnug
林道やダートを楽しむバイクをつきつめたら
カワサキのスーパーシェルパになるなw
タンク容量9Lというのは不満だが
>>340 高速道路を走らないならCRF230がお薦め。
ほぼコースオンリーで使っていますが3000km
走った時点で日常メンテ以外では一度クラッチ
交換したぐらい。かな〜りタフです。
モトクロスタイヤのままでロード走っても面白いよ〜
低速でズルズル滑らせて遊べるw
367 :
774RR:04/05/19 11:40 ID:qNhz0EQr
CRF230っていままでレースで一度しか見たこと無いよ。
セローと変わらないペースで走ってたが、実力を温存してたのかな?
>>367 どちらにお住まいで?
東日本ではかなり見かけますね。マーシャルの人も乗ってるし。
CRF230はXR200Rのモデルチェンジだからセローと大差つくのは見た目だけ。
だからCRF150の方が人気ある。
370 :
774RR:04/05/19 11:59 ID:V0f+Izyj
?
>>369 CRF230FとCRF150Fは同一フレームのサスと排気量違いのモデルなんだが。
もしかしてからとみ?
372 :
774RR:04/05/19 12:44 ID:qNhz0EQr
373 :
蛇の目:04/05/19 13:23 ID:b7zIvBsv
CRF150 セル無し、19/16、5速
CRF230 セル付き、21/18、6速
セルやらバッテリーのウエイトがあるからサスもちゃうやろな
21/18つけたらほとんどXR200Rと同じになって
新鮮み、うま味無しの意味だよ。
>>374 フレームとエンジンが完全に違うのにうま味無しとは
随分乗りこんで比べてるんでつね。大変失礼いたしました。
>>372 東日本シリーズ戦のリザルトをご覧下さ(ry
376 :
774RR:04/05/19 20:33 ID:oUE1tJ6s
>>371 うそぉ〜ん、ギャロップん時とかぽつぽついたよCRF230。
377 :
774RR:04/05/19 20:34 ID:oUE1tJ6s
>>376 ギャロップの時はアレだ、なんか妙にシェルパがアレという乾燥だな、なぁ金澤。
ただ、地上高がやっぱり低いのとエンジンのクランクケース幅があるので
相当な腕の持ち主じゃないとウッズランとかヤチのあるような東北系で上位行くのは厳しいと思われ。
連れも乗ってるの一人いるけどWR-Fとかが何もしなくて越えられる倒木で良くつっかえてる。
<CRF230F
ただ、規制がない分だけ元気良く回るエンジンと妙に固められたリアサスのセッティングで
コースをそれっぽく走るには丁度良いね。
規制で骨抜きにされた感があるからな、現行国産トレールは。
マッタリしてイイということもあるけど・・・
乗った感じは頑張ってオフよりに改造したトレール。
オサーンが遊ぶには激しくいいバイクでつ。
382 :
381:04/05/19 21:34 ID:xAK2sAKg
CRF230の事ね。
CRF230は、国内でレーサーとして製造販売してほしいねぇ。
あと数キロ軽くなっただろうに。
まぁ、売れるところの近くで作らないと、儲けが薄くなって
しまうんだろうな。特に円が高い状況じゃ。
樽がCRF230FじゃなくてCRF150F使いたがるのは
230はもうほとんどボアアプの余地がないからだろうな。
ガルルの170ccボアアプCRF150Fで「150cc最強」にはワロタヨ。
だ っ て そ れ 1 7 0 c c だ ろ ?
385 :
774RR:04/05/20 07:15 ID:QNeVhhPh
>>384 レース出場経験のない人にはそう見えるのか。
386 :
774RR:04/05/20 09:31 ID:xTrq3vgI
387 :
偽物:04/05/20 09:33 ID:qDxrcbMG
| | ∧
|_|Д゚) レーサーの話はモトクロススレじゃダメなんだろか・・・。
|偽|⊂) なんか普通のトレールの話がしにくい気が
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
388 :
774RR:04/05/20 09:38 ID:szhcFT7i
>>378 よっぽどモトクロススレのほうが場違いな話なんだが・・・
今やオフ車雑談スレみたいなもんだからね
ナンバー付レーサーの話題なら全く問題ないでしょ
物足りない人がレーサー系のスレ立てるけど速攻で沈むんだよね
がんばって保守して欲しいのだが…
いろんな意味でピーキーなんでしょうな。
長持ちしないん
まぁあれだ
競技人口がドン尻で高齢化なところに天竜川の事件がナニしたわけで
生暖かく見守って欲しい。
まぁ好きなのに乗ろうよ。まわりに迷惑がられない範囲でさ。
393 :
774RR:04/05/21 17:52 ID:oSNIJbZX
>>393 ある意味、万能車。
自走で近くの山に行ってルート開拓しながらトレッキング。
重さ自体はトライアルのコンペマシンと同じだからいざって時は一人で
ひっぱりあげる事もできる。少々コカしても壊れにくいし、各ショップ
も力を入れてるからパーツも豊富。あと原付き感覚で街海苔OK
ハッキリ行ってオススメ。
>394
プロトタイプから気になっているバイクだけど予想よりコンペ寄りになりましたね
正直これだと自走はきつくない?
個人的にはプロトタイプみたくTLぽいのがよかった…でも欲しいな。
396 :
774RR:04/05/21 21:06 ID:fjsGgG+f
>>395 自走は道の駅から。
それまではトランポに積んで搬送。コレ最強!!!
邪道かも知れないけどオプションでツーリングキットみたいなの出ないかな
ハイシート+6Lくらいのタンクとかで
コンペ寄りになって遠ざけていたんだけど排気量が原2だからやっぱり欲しくなる
コンペ寄りでないと、山では使えないしな
TLMも弄くらないと、実際のところは山で使い物にならなかった
予備タンクとしてSIGGの1.5Lもってけば弄くるところはないんじゃない ?<TYS125
自走はタイヤももったいない
都内在住だと普通のオフ車でも自走きついだろうし
以前のTY250は高速に乗れるようにするために、やたらと重くなっていて売れなかったような
謎の分離給油だったり、セルついてたり、無駄に重かったし
399 :
774RR:04/05/22 03:50 ID:PXScIaC5
自分はTYSを、街乗りはもちろん、日帰りツーリングもごく普通に使ってるけどなぁ。
往復で下道400kmぐらいは別に苦にも感じない。漏れが異常なのかな?
給油はちょっと忙しないけどね。遠出の時は万一に備えてシグも背負ってる。
まあ一昔前の国産トラ車と同等ぐらいの実用性、快適性は備えてると思うよ。
ただ、荷物が多くなるキャンプツーリングみたいなことには使えんし、
一台でなんでもかんでも、万能バイクとまでは言えないけど・・・
しかし、それを埋め合わせて余りあるだけのトライアル性能&楽しさがあるんだな〜。
セローやトリッカーで物足りなった人&トラにも興味ある方にはオススメ。
400 :
774RR:04/05/22 04:08 ID:0wSDa0Wl
>>364 俺が本当にタフな奴と思ったのは四国の山の中で
こんな所誰もこないだろうと思った荒れた林道の
なかであったニンジャのニイチャン。馬鹿だったけど。
>399
下道400キロってすごすぎです。一度トライアル買おうと
思って友達に借りてツーリング行ったけど10キロで引き返して
きました。もちろん買いませんでしたが。
スタンディングでずっと行くんですか?結構マジ聞きです。
ギアチャンジとか慣れなんですかね?
>>399 どこで購入しました?
近所のバイク屋とかでも購入できるのかなあ・・。
402 :
774RR:04/05/22 09:29 ID:1/GZZSlt
>>400 100kmくらいなら慣れれば乗れる。
座ってかかとチェンジ。
ロングライドのタンク&シート付かないかなぁ。
漏れは50kmくらいでケツ痛くなる。
SY125FとTYS125Fで戦闘力どれくらい違うのかなあ。
SYの方がホッピングしやすそう
406 :
774RR:04/05/23 22:33 ID:FHK9uSaf
保守
407 :
774RR:04/05/23 22:50 ID:my4J0wLe
>402
あの体勢で100キロ走れませんよ。痔になりそうだし。
セローでも400キロはきつかったのに。
だけど4スト125良いかも。混合給油がイヤだったけど
楽そうですね。長距離はイヤですが。
かかとチェンジはギアが入らずにビビリました。カッコ悪。
408 :
399:04/05/24 00:31 ID:VQtf/oNl
もちろん一気乗りでそんなに距離走るのはムリですよ〜。(w
乗り方はシートにどっかり座ったり、スタンディングしたり時々かな。
ちょっと疲れてきたら姿勢や座る場所変えたりしながら走ってま。
シートのちょい後ろフェンダーの上に腰掛けるのもなかなかイイ感じです。
そのうちそこらへんにウレタンパット貼ったり、シート形状変えたり
してみたいなーとは考えてもいますけど。
でもそれにしたって、ガソリンが無くなる頃には尻やら膝やら人間の方も
ピットストップが必要な感じになってくるんで、給油ついでにひと休み。
給油時に限らずちょこちょこ休んだり、無理せずのんびりと。
なんで他のバイクや人とペースを合わせようとか気を使いながら行くのは辛いかな?
一人あるいは気兼ねない仲間とまったりと。
そんな楽しみ方がこのバイクにもあってるような気がするです。
そうして乗ってる限り、TLやTLMなんかともたいして変わりないかと。
慣れというのもあるでしょが。
409 :
774RR:04/05/24 01:00 ID:4eUBOnEj
突然ですがおたづねいたしやす。
そーだ、ビートストッパーでも付けてみよっ、と思い立ちナプースに行ってきたのですが、
サイズがいろいろあってどれかワカンネでしたーよ。
あのサイズはどーゆー基準で選ぶべきものなんでしょうか?。
カコイイ
H派だがこの仕様で出たら即買う。
412 :
774RR:04/05/24 03:15 ID:/bDD783v
>410
これ見たけどカッコイイ。仕事中だったけど10分ほど見入って
しまった。川アの集積所みたいな所にちょうど4台ほど置いてあった。
俺もこの仕様なら買う。
>>409 リムサイズ(サイドに刻印有り)に合わせる
>>410 俺、移動中の自衛隊と併走したことあるよ。
同じKLXなのに俺のより格好いい!!
パーツ番号わかれば、外装部品頼めるのかなぁ?
415 :
774RR:04/05/24 08:10 ID:vYReSprp
>>414 頼めるんじゃないの?
漏れが見たのはシュラウドにつや消し同系色のKLXデカールも貼ってあったよ。
416 :
774RR:04/05/24 08:41 ID:aZR8hcfx
>>410 なんや鈴木DF、もしくは輸出車によくあるファームバイクをカモに塗っただけやんか。
>>416 中身はディーゼルエンジンだったりするでつよ。
色々付いてるから
めっちゃ重いそうだけど・・・
スタンディングでライフル撃ちながら走っているのは
カコイイ
もう固定銃座つければいいのにね
それか40mmくらいの主砲
自衛隊仕様のKLXをファームバイクと勘違いするかねぇ・・・
KLXの前はXLRが採用されてたな。
>413 ありがとう
422 :
774RR:04/05/24 12:15 ID:i8F8kbVP
いいな〜
(´-`).。oO(そういや数年前まで両手放しでバイク乗るなんて曲芸だと思ってたなあ
>>420 田宮から35分の1で出てますね。
自分のバイクの色に塗ったがリヤがドラムでちょっとしょぼかった・・・
そろそろ12分の1でオフ車が出ないかなぁ
XLRに続いてXRが採用されなかったのは自衛隊がKLXの方が良いと
認めたからかな?
ホンダ党としては残念なことです。
428 :
774RR:04/05/24 13:58 ID:aZR8hcfx
>>426 そんなわけがない。
川崎重工は軍事産業なんだからそっちから調達する方が自然でしょ?
>>424 日本古来の武士のたしなみ、流鏑馬でんな。
犬追物とかしたら、絶対アイゴにつるし上げを食いそうだが。
それはともかく、若干スレ違いで恐縮ですが、今度エンデューロにでるべく、
250cc4STのリヤタイヤを交換したんですが、本来のサイズは4.60−18(=
通常つけているタイヤはメトリックで110/100−18)なのですが、たまたま手元
にあった100/100のタイヤがスッポリとはまってしまいました。
手元に110/100のタイヤもあるんで交換してもいいんですが、若干細身ですが
トレールタイヤ装着したのと同様の趣きなのです。出場するのはサーキット周回
エンデューロでそんなに空気圧も落とさないし、ビードストッパーをつけるので、
250cc4stなら、大丈夫なのではという不届きな思いがムラムラを湧き上がってき
てしまいました。そうそう、へたれなので、スピードもほどほどです。
実際、問題あったぞとか、ありそうだぞとか、何で手元にサイズ違いのタイヤが
あるんだ?などご意見ありましたら、お教え願います。
430 :
774RR:04/05/24 15:09 ID:vYReSprp
>>429 問題なす。
漏れは2ST250モトクロッサーで110>100にタイヤサイズ変更してるよけど特に問題ないよ。
>>429氏
4stトレール250ccにモトクロスタイヤだと100/100/18がベストサイズですよ。
(トレールタイヤ云々の表記があるのでバイクはトレールですよね?)
110だとフルボトム時にマフラーに接触したり、
車種によってはスイングアームのクリアランスが不足する場合も。
またタイヤが勝ちすぎてパワー喰われます。
(110はもともと2stモトクロッサー250用です)
タイヤ外径や幅も100の方がノーマルタイヤに近いですし。
>>430氏
2stモトクロッサー250ccで100サイズですか
ヲイラは03WR250Fで林道オンリーなので
次は100サイズのD707入れようかと思ってます
モトクロスでは2st125=4st250のクラス設定だし
100サイズだとリア車高が少しでも下がるかなと思って。
ただノーマルが130/90-18てのが気になるのだが・・・
皆様さっそくの回答ありがとうございます。
安心いたしました。100サイズのほうが、価格も安いし今まで損した気分。
ノーマルのトレールタイヤが、4.60=117で120のほうが近いんですが、
以前から太すぎて不自然(?)と思っていたんです。
これで、サーキットエンデューロで思う存分ブービー賞を狙えます。
>>432 馬鹿みたいな速度で馬鹿みたいにトラクションさせながら馬鹿トルク叩き込まない限り
タイヤ幅は若干細い方が色んな意味で性能あがるよ。
漏れは某ゲロマゾ系EDに出る時にはわざと幅広のタイヤを無理クリ着けて出た、バイクはxr、
ささやかなワダチ対策ではまり込むのを少しでも避けたかったから。
海苔味の違いはちっともワカランかったなー。
結果は・・ry
Michelinのタイヤはなぜか表示の割に細い
なんで4スト250に110/100でちょうどいい 120も履けなくは無い
Dunlopだと100/100が標準、110/100がギリギリ履けるかな
ドライで飛んだり跳ねたり多ければ、バネ下重量が軽く馬力を無駄に食われない細目のタイヤ
ヌタゲロでヌプヌプ、轍ギロギロのバイク埋めなら、ちょっとでも面圧さげるために太目のタイヤ
ただし、幅広タイヤ無理につけると、バンクしときに妙な挙動&バネ下重くてドタバタ
スタックは心持ちしにくいものの、ストレートやバンクのコーナーで遅れ、ギャップで苦労します
まあ、バイク埋め大会の場合は、車体にも泥ついてバネ下重量どころじゃなくなるけど
437 :
774RR:04/05/24 21:48 ID:4VFMY9KB
俺KLXでゲロ屋さんやってるけど、ミチェリンのENDURO STARの120/90だな。
特に意味もなく純正に近いサイズのタイヤ選んだだけ。
いままでタイヤ幅の事なんか考えたこともなかった。
次回の交換のときに悩んでみよう…
438 :
774RR:04/05/24 22:15 ID:cLPvMSob
>>410や>>424って乗車用ヘルメットじゃなく鉄鉢被ってるのかな?
アレって道交法じゃまずいんじゃなかったけ?
公道走るときは別のメット被っているのか?
439 :
774RR:04/05/24 22:20 ID:4VFMY9KB
自衛隊って高速でもトラックの荷台に人を沢山乗せて移動してるから公務の場合は道交法とは別物じゃないの?
陸運のナンバーついてないしな
自衛隊のトラックとかはあのまんまのナンバーで公道もバンバン走ってるよ。
ヘルメットは確か、ジェットタイプのヘルメットもあったような気がしたけど。
ただ、バイクは公道を走る事は無いような気がするが・・・。
>441
んなこたない、田舎では平日の真っ昼間に国道を走ってるぞ
しかも装甲車とかを引き連れて
>>442 装甲車まだかわいいって
地震おこしながら74式戦車が国道走ってるの見たことあるぞ
どっちかというとバイクやトレーラーは引き連れ“られ”てる方だな
444 :
774RR:04/05/25 00:19 ID:wCPtXtS1
445 :
774RR:04/05/25 00:55 ID:B+XCrvyC
キャタピラ面にゴム貼ってます。 だから大丈夫なのです。
でも 重さでアスファルト痛みそう。
自衛隊仕様のKLXって タンク容量 ノーマルと一緒なのか?
どう考えても KLXが採用された理由って 川崎重工製だからとしか思えない。
国内メーカー4社の250トレール車の中で 一番 戦場向きでない気がする。
ジェベルとかではダメなのか? 安く買えそうだし。
>>436 そういえばMichelinのコンペ3は、120/80だったような気が。
サイズがなかったのもあるが、バイク屋のチョイス。
以来4.60インチより少し幅の広いタイヤを選ぶもんだと思い込んでいた。
オフ乗りの皆さんオフ車向けのミラーでおすすめありましたらお願いします。
448 :
774RR:04/05/25 01:32 ID:vNbMu5cH
戦車が公道移動する時は短距離は自走も有りそうだけど
普通はトレーラーか何かに載って移動と思います。
確か100キロ程走ると整備が必要とか聞いた覚えが。
ちなみにバイクは普通に公道を走ってます。
川ア社の耐久性が上がってるしホンダも最近はコスト下げすぎたから
そのせいでは?一応川社を弁護してみる。
>>447 R&Rは嫌いだけどミラーだけはR&RのRally490/491(左右で型番が違う)
ナポレックスのやつと違ってきっちり降りたてめるのと、ナイロンシートが入っていて緩みにくいのが良い
ただし、17mm(だったはず)のオープンレンチが2枚ないと調整が辛いのが難
でなきゃモトコンポの流用かGreenThumb、Acherbisのプラのやつ
しかし、こいつらは壊れないけどついてるだけで見えない(法規上必要だからつけておくだけ)
R&Rでは、あとは工具入れは良いかも(型番忘れた)
450 :
774RR:04/05/25 03:21 ID:yOLpK+n/
>>447 自分はグリーンサムのが今ンとこお気に入り。
元々はナポレオンのラジカルミラーをいろんなのに愛用してたんだが
ミラー裏のビスが樹脂相手で強めに締めるとバカになりがちなのが気に食わず。
ラフロのやDRCのも一時期つけてみたが、これまたその辺の造りは似たようで
しかもバーが真ん中からオフセットしてる分、高速で風の影響を受けやすかった。
形状だとか使い勝手は悪くなかったんだけど。
そんで消去法でグリーンサムのオフロードミラー2に落ち着いた。
ミラー裏のビスが樹脂相手じゃないのか?わりとシッカリしてるっぽいのがイイ。
長さ調節ができなかったりだとか及ばない部分は目をつむる事にした。
自衛隊の偵察バイクカワサキになったのは入札でカワサキが安かったからです。
452 :
774RR:04/05/25 09:15 ID:cw31R1AE
>>451 ふと思ったが国産品の調達とかのルールにNIES(タイ)製のKLXは問題にならないのかとか言ってみるテスト
オフロードスクーターはどれが(・∀・)イイ?
>>453 どれがイイ?っていわれても…ストマジ?w
455 :
774RR:04/05/25 11:56 ID:qm9FdFKI
EZ9 ?
ビウィズ?
、、、あとは?
思いつかん。
456 :
774RR:04/05/25 11:58 ID:HmgGwqil
あとは、PWくらいじゃない?
JYOGが最強。
>>447 完全競技用マシンなら100均のチャリミラーが最強
漏れは5個くらい買い占めて友達にもあげてる。
が、安いが意外と折れないのなこれが
DIO SR BAJA
>自衛隊仕様
売り込んだのではなくて自衛隊に泣きつかれて仕方なく作ったんでしょう。
川重は断われない立場。
自衛隊仕様はクルーズコントロール付き。
ダートで走りながら両手放しスタンディングで横向いて銃を構える芸の為。
その状態で本当に撃てるのかは不明。
撃てても当たらんって(w
この芸を生で見たい人は戦競とかいう自衛隊のお披露目式?に行けば見られるそうです。
462 :
774RR:04/05/25 15:24 ID:ojeBx/lP
オフロードスクーターって言えば
BW’s トップボーイ PMX110 ってとこか?
どれが速いとか走破性がいいとかは分からんが・・・。
463 :
蛇の目:04/05/25 15:25 ID:AE2yJeb7
オレのKLXもクルーズコントロール付いてるよっ
ワイアのガイドが削れてもどらなくなったダケだがorz
>>448 リッターん百mしか走らんものを有事以外で運用できません
履帯〈キャタピラ〉も消耗激しいし。
もとより、一般道の舗装が持たないでつ。
二輪は偶に走ってますよ。
465 :
443:04/05/25 16:00 ID:72eLTvls
俺が戦車見たのは国道10号の鹿児島県福山町近辺、真っ昼間だったよ。
たぶん都城駐屯地から国分駐屯地に向かってたんだと思う。距離にして40kmくらいか?
県道2号走れよって思ったけど、橋とか持たないんだろうね。
しかしあんなもんは夜中に黄色の回転灯つけたトレーラーが運ぶと思ってたから、実際見た
ときは衝撃だった。道路脇の駐車場で2〜30mくらい離れてたのに、地面ゴトゴト揺れてたよ。
都城は近いから何度か見学に行ったけど、2年前くらいはXLRだったよ。
466 :
774RR:04/05/25 17:55 ID:B4/OrMgj
本屋でコンバットマガジン立ち読みしたら自衛隊が放出したスクラップのXLR売ってたw
見つけた編集部員が自腹切ってかったらしいけど直して走る気なのかな
どう考えても水冷のKLXより空冷のXRの方がメンテナンス性がよくて戦場向きだと思うんだけどな。
流れ弾や砲弾の破片がラジエターに当たったら終わりだし。耐久性もホンダの方が信頼性がある。
川崎が他の兵器とセットでダンピング入札したのかな。
俺的にはBAJAの陸自偵察隊仕様がほすい。
流れ弾が当たったら終わりなのは空冷も一緒でわ?
耐久性がホンダ云々は既に神話だと思うのだが。
国産トレールで丈夫・・・ やっぱりXR250かセローじゃないかなぁ?
どっちも枯れたエンジンに無理しない車体だし
ただXRはサブフレームの強度UP版を出して欲しいところ
BAJAだけでも強化してくれ 荷物積むと折れる
別体式サブフレームだから、難しくないと思うんだけどね
どっちにしろRECONのバイクは偵察地域までの足
現場近くまで行ったら適当に隠して歩いて偵察が基本
米国海兵隊はKLXだったけど250じゃなく300だったかも
ATVもカワサキだったな
ま、始動性に関してはカワもでかい事言えないんだが・・・
まぁスズキが一番ということだな
>>469 DJEBELサブフレーム丈夫だぞ
近所の消防署には225ccのオフロードバイク(てことはセロー)
が配備されたらしい。
474 :
774RR:04/05/25 23:30 ID:rFhSkr9E
制式 KLX。。。
足の短さ(タンク容量の小ささ)は問題ないのでしょうかネ?
WWUのドイツ軍のサイドカーみたいなのがいい。
側車には高級士官を乗せてね。
リコール連発メーカーをいまだに信頼性なら、とか狂信する信者がいるのな。
リコールでちゃんと改善するだけマシ。
と、M社を見て思いますた。
478 :
774RR:04/05/26 00:06 ID:TGv3+Mv0
SLに5年間載っています。すごく載りやすくていいバイクだとは思うんです
が、物足りないのも事実。
今でしかのれないであろう2ストのバイクに乗り換えたいと思っています。
パワーのある250くらいのバイクって何がありますか?
>>473 いやもしかしてTW・・・ゲフンゲフウン
480 :
774RR:04/05/26 00:09 ID:Xw/uRKj3
そうか、ホンダの現状ってそんなもんなのか?
ホンダ党ではないが、なんかサミシイ
日本の物作り、もうダメポ
>>480 ホンダって、四輪も含めたら昔からリコールは多いよ。
まぁ、だからって、カワサキが特に少ないってことも無いんだけどね。
>>477、481
それにしてもバカみたいなリコールが多すぎ。
シルバーウィングのハンドルとか論外だし、フラッグシップであるはずのCBR1000RRも
いきなりですよ。
部品自体は中国製なんじゃねえ?
>478
俺もRMXか94CRM(AR1つ前)かな。
ランツァは青以外でも良いなら良いかも。
パーツリストに載せている部品を付け忘れるメーカーや
三つ又クラックでフロントフォークがどっか行っちゃうメーカー
コンロッドが外れてエンジンロックするメーカーもありますが?
486 :
774RR:04/05/26 00:50 ID:kUpUim6o
ホンダが何と言われようが、オレのバイクは現に
何のトラブルもなく走ってるから関係ねーよ。
極端な話、いつか、ホンダなのに丈夫なバイクだね
とか言われる日が来ても、オレのバイクさえ達者なら
どーってこと無いね。
それにしても人間って浅ましいな・・・
「カワサキ車だから」「スズキだし」とかして許されるマイナートラブル多すぎ
なんで、ホンダ ヤマハとカワサキ スズキは同列には比べにくい
どうしてもオフ車乗りにはTS時代のエンジン全損トラブルと、KDXの効かない排気デバイス&漏れるフォークのイメージが
あと、カワサキはウォーターポンプのシール壊れまくって、5回くらい変えてから対策部品出た覚えが
でもリコールじゃなかった 対策部品にしてもまた漏れる
KLXって突然効いて怖いレブリミッター改善されてるのかな
KやSが安定してきたのは、ここ2モデルくらいだなぁ
ホンダ ヤマハは販売数多くて「いっちゃったユーザー/販売数」が小さいから許されないで、リコール出すという面も
メリケン海兵隊はKLRじゃなかったっけ?ソース無し
489 :
774RR:04/05/26 01:08 ID:5EsLr1sz
490 :
774RR:04/05/26 01:16 ID:uFtSvQOs
492 :
774RR:04/05/26 01:18 ID:bsXCpzwh
ホンダ郵政カブでもリコール出たらしいしコストの下げすぎでしょ。
493 :
774RR:04/05/26 01:25 ID:9sKTNZnn
>>487 信者必死だな。
荒れるからもうそのくらいにしとけ。
>「カワサキ車だから」「スズキだし」とかして許されるマイナートラブル多すぎ
ってどんなデータを基に言ってるの? キミの単なる偏見だろ?
例だって古すぎるし。TS?・・いつの話だよ。XRは現に「今」トラブル抱えてるんだし。
だから「ホンダ ヤマハとカワサキ スズキは同列には比べにくい」
なんてのはなんの信憑性もない。ただの信者のゴタク。
こういう偏見だけで語る、感情的な信者が多いから叩かれるんだって気付けば?
まあ、耐久性に関しては何処も同じようなもんじゃないの?今は。
495 :
774RR:04/05/26 01:45 ID:bsXCpzwh
>494
と言うより車種によって違うような気がする。メーカーではなく。
ホンダ信者ってわけじゃないけど、実際そうなんだもん。
おれのXLRは10年乗ってもうすぐ8万キロだけど、今までノントラブル。
オーバーホールもしてないけど、いまだに燃費はリッター30km近く行くし、ぬふわ巡航も問題なし。
カワサキの250でそんな車あるのかな。
497 :
774RR:04/05/26 02:07 ID:e4Fjvh1E
モトクロスをするため95年式XR250BAJAを安く譲って譲ってもらう予定なのですが
XRとBAJAってライト以外に違うとこあるんですか?現行のものはタンク容量も違うみたいだけど・・
とりあえずBAJAのライト取れば問題ないですか?
高井戸消防署の2台コンビの消防セローと救急セローはよく出動するよ
499 :
774RR:04/05/26 02:15 ID:9sKTNZnn
>>496 あんたアホだなぁ・・(´A`)
単なる個人的な例を全体に適用して語るなって。
500 :
774RR:04/05/26 02:19 ID:bsXCpzwh
>>496 問題は宗一郎様が居なくなった後の話よ。
俺もXLR乗ってたけどあれは良いバイク。しかし最近のは
コストを下げて耐久性が落ちたと言う話。今のバイクね。
501 :
774RR:04/05/26 07:31 ID:GCmV+Ojs
>>496 今となっては、「ホンダは信頼性が高い」というのが幻想になってしまって、どこのメーカーでも
一緒ってことでしょ。
カワサキよりも信頼性が低いなんて言ってる訳じゃない。
なんで、そんなに拘るかね?
XLRは確かにいいバイクだ。
オイルが殆どなくったって普通に走ってた、とか色々な伝説を聞いて凄いと思ったよ。
その伝説を自ら汚してるのが今のホンダなんだから、メーカー側に文句言えばいいのに。
だから、ホンダ信者キモスギって言われんでしょ?
502 :
774RR:04/05/26 09:11 ID:uFtSvQOs
ホンダ信者もキモイがカワ信者もキモイよ!
どちらもオフ車乗りはかわいいもんだが・・・
>どこのメーカーでも一緒ってことでしょ。
オレはどちらもちゃんとしたデータを持ってるわけじゃないが、
今まで30台近く所有したり、友人などの話を聞いたりして、
「スズキ、カワサキはよく壊れる」という印象を持っている。
正確なデータが無いからあくまでも、印象でしか無いんだけど、
どう考えても「どこのメーカーでも一緒」とは思いがたいんだわ。
四輪でも家電でもメーカー間に明らかに差があると「オレは」感じて
いるんだけど、>501が「一緒」と思う根拠はなに?
504 :
486:04/05/26 10:20 ID:13FFjSyy
で、オレみたいな意見はスルーされるわけね。
てかさ、人間の造ったもんなんだから、たまには
欠陥もあるだろ?
なんで、そこまでして他メーカーこき下ろそうと
するわけ?人間の偶発的ミスに起因する故障を持ってきて、
まるで、鬼の首でも取ったかのように、さ。アホかと。
こき下ろしきったとして、結局なんの解決になるんだ?
カワサキのKMXつーばいくを新車で購入してはや十数年。
さびたこと以外にトラブル無いのは奇跡でしょうか?
最近背中が汚れるので、4STに乗り換えようと思うのですが
カワサキはだめですか。ホンダもだめですか。
きっとヤマハもスズキもだめでしょうね。そーですか・・・
KTMにしようかな?どうせだめだったら・・・
>>504 じゃ、トヨタと三菱の車、どっち買う?おれトヨタ。
それでも三菱がいいという人は買えばいい。べつに乗る人を批判しているわけじゃないよ。
>>478 乗ったことないけど、SLからならランツァがいいんじゃない?
結構速いみたい。
508 :
501:04/05/26 12:25 ID:653DyHDf
>>503 うちは10台ちょいしかのってないが7台が鈴川。
よく言われるオイル漏れは、5万km走ったDRだけにあった。もっとも、ゲロ
やEDに使ってフレーム2箇所溶接してるボロだから、参考にはならん。
OHなしでも、ぬあえkmは出てたけどね。
いずれにしても、問題にしてるのは「今」の話だから関係ないわな。
ところでXRスレは見てる?
’03モデルのトラブルを見る限り、コストダウンの為に信頼性を犠牲にしてる
様にしか思えんのだけど?
509 :
774RR:04/05/26 13:20 ID:V/jFxzf/
510 :
蛇の目:04/05/26 13:30 ID:Fm443FYY
KLXもタイ生産になってつまんねー不具合がてんこ盛り。
今年の型はマシになるのかな。
排ガス規制の影響でまわらねーし。
買うなら98〜00年式の中古で納車時に足回りOHだな
511 :
774RR:04/05/26 14:08 ID:uFtSvQOs
98〜00年のKLXってエンジンのかかり良いの?
セルつき初期型で泣かされたんだけど・・・
512 :
蛇の目:04/05/26 15:53 ID:Fm443FYY
初期セル付きでかかりにくかった人は
98〜00年式に乗ってもかかりにくいだろうね。
>508
なるほど、今の話でしたか。
最近は進化をやめて、惰性で作られているだけの
公道用市販車にほとんど興味が無くなったんで、
あまり気にしていなかったんでXRスレは未発見
です。そのうち見てみます。
たしかに、コストダウンは激しいですな。
細〜いピンが一本入っただけのステップには
びっくりした。2台ほど溶接補強したっけか。
515 :
774RR:04/05/26 21:36 ID:3S3fIFob
いまはスズキのリッターに乗ってますが
里山とか林道に入りたくてトレッカーを探してます。
このスレいいですね。勉強になります。
SEROWかSLかどちらにしようか。
とりあえずそこまで絞り込みました。
当方オンロードなら20年の歴史。オンなら自身はあるのですが。
オフはなぁ。
オフの経験豊かな先輩方。ご意見くだされ。
516 :
774RR:04/05/26 22:05 ID:9sKTNZnn
>>515 その二台であればそんなに違いはないかと。
セローのほうが熟成されていて信頼感がありますが、
乗ったときのポジションがやや他と異質かな?
人によってはかなり窮屈なので、実際に乗り比べてみることをお奨めします。
>>515 おいらはその二台ならセローをすすめるな。
>>516の言うとおり、両者に大した差はないとおもう。
ただ出回ってる部品や情報はセローが圧倒的に多い。
同じ高さの山だけど、裾野が全然違うって感じ。
518 :
774RR:04/05/26 22:39 ID:FxX7ahDC
>>504 違うだろホンダに乗ってて良くなって欲しいから苦言を言ってるのでは?
俺もカブ乗ってるけどカブの信頼性もチョット落ちたような気がするので
頑張って欲しい。
>>515 セローの方が林道なら上と思う。ただし一般道ならSL。
自分のお薦めはシェルパ。あれは良い。
スゲェスレ番伸びてるなぁと思ったらプチ荒れてたのねw
どこのメーカーがメンテ楽チンかはバイク屋に聞けよ、それが一番確実だわ
脳内とせいぜい周りの数人の統計で言ってもなぁ、、荒れるだけだし
信頼性がどうか?って話じゃないのか??
で、なんでも一番じゃないと気が済まない本田狂信者が現実見ないで
噛み付き回ってただけだろ。
ホンダはオイル交換とかエアクリ清掃ぐらいまでならラクだが、エンジン回りや
リンクとかばらすような整備になるといきなり大変になる。
この辺は構造単純なスズカワの方が楽だったな。
>>515 リッター海苔の方だと
200ccベースのエンジンには
やはり動力性能に不満が出るかも
ここはやはりジェベルの250か518さんの言うようにシェルパはどうせう
そいう自分はディグリー
>>520 > ホンダはオイル交換とかエアクリ清掃ぐらいまでならラクだが、エンジン回りや
> リンクとかばらすような整備になるといきなり大変になる。
> この辺は構造単純なスズカワの方が楽だったな。
いきなりだけど
まさしくその通りを痛感
鈴木はエンジン晴らしもリンク晴らしも楽だった
>>515 元1.2リッター乗りでしたが、嫁の225でいろいろやってみる面白さにヤミツキ。
逆にあまりにも差があるから、もうちょっとパワーをとは思わなかったような。
子供を暖かく見守ってあげられるように、別の乗り物として楽しめるよ。
パワフルさよりも、大柄で動きの大らかさが安心感になる250クラスも懐深いし、
軽さとリヤタイヤが前寄りにあるトリッキーさを生かして遊ぶなら225クラスも、と思う。
524 :
ゲルベ2:04/05/26 23:17 ID:u18SiSUo
>>515 どちらかと言えばセローをお勧めします。
うちもリッター乗ってた時に、普段の足用に買ったのがセローでした。
アクセルワークで簡単にフロントが浮くし、足つきが良いからブレーキターンとかやっても
怖く無いし、一人で変な所に入りこんでもなんとかなってしまう。
楽しい玩具を手に入れたって感じで、毎週山に行ってました。
初心者のうちはオフでパワーを使いきるのは難しいから、オフ用だと割り切ってしまえば物
足りないとは感じない筈。
持ってて嬉しいリッターバイク、乗ってて楽しいオフバイクという事で、今やオフ車のみの4
台体制になってしまいますた。
しかも全て変態スズキだし。(w
525 :
515:04/05/26 23:24 ID:3S3fIFob
>525
え?奥の方のスコットマン?
農業バイクがかっこいいなんて、あなたも通ですな。
シェルパはタンクの形が少し変態チックだよね。
SL、セロー、シェルパの3択になったら俺はシェルパ選ぶけど。
>527
スマソ。酔ってるから間違えた。
スットコマン(・∀・)イイ!
ジェベル200に愛の手を・・(;´Д`)
ハァチョイナチョイナ。
ちとオモロイ
534 :
774RR:04/05/27 19:52 ID:PzZrn6SY
ジェベルは本当に良いバイクだ
ジャベルジョベルでドジェベルん
536 :
774RR:04/05/27 23:28 ID:/xnz3NTi
>>531 他人に良心が痛まないでお薦めできますか?
TT250Rレイド!
538 :
774RR:04/05/28 02:12 ID:moQ1d9T0
ジェベル200〜セロー、SL〜シェルパ
これらの排気量差はやっぱし顕著に出るのかいな?
俺も凄く迷ってる。
俺の見解も参考になるかもしれないから出しておきます
間違いあったら指摘してほすぃ
ジェベル200・・・装備が豪華。価格安い。燃費もいいからビッグタンクとで航続距離圧倒的にながーい。リアブレーキがドラムなのが・・・
セロー・・・熟成の進んだこの手のバイクの創始者。総じて良いバイク。
SL230・・・セローのマネっ子バイク。でも良いバイク。林道はセローに部があるけどSLのが少しだけ燃費が良いイメージがある。
シェルパ・・・250のフルサイズトレッキングバイク。総合的な性能はトップ?ネックは航続距離の少なさ。
ちなみにセローとSLはリアタイヤがチューブレスでパンクに強い
以上です
XL230とTW223は?
>ジェベル200・・・装備が豪華。
>ジェベル200・・・装備が豪華。
>ジェベル200・・・装備が豪華。
>ジェベル200・・・装備が豪華。
>ジェベル200・・・装備が豪華。
>ジェベル200・・・装備が豪華。
541 :
774RR:04/05/28 07:15 ID:ziLkMW10
ジェベル200ってセローとの排気量差が24ccとは思えないくらい遅いよね?
高速使うならシェルパ
544 :
774RR:04/05/28 09:23 ID:oHykzTAm
ロングだとやっぱしセロー非力。
うちの奥様、セロー乗せていろんなとこ連れまわしたけど
改めて自分が乗ってみるとしんどいのが判った・・悪いことしたなぁと反省。
背の低い人って250フルサイズのオフ車が殆ど選択から外れるよな。
そうなるとエンジンパワーまで極端に制約されちゃうんだよね。
そこに来てシェルパは偉いと心底思うよ。最近よく出るシェルパマンセー君じゃないけど。
SLの失敗の原因はセローに真っ向から喧嘩売ろうとしたことだろうな。
セローにはセローの、シェルパにはシェルパの良さがあると思う。けどSLは・・・
546 :
774RR:04/05/28 09:50 ID:7yNGd1JE
>>542 ジェベル200のどのあたりの装備が他車に比べて豪華なのでしょうか?
具体的に教えてください。
タンク容量が市販オフロード車No.1
>546
ディスク曲がりの心配から解放されるリアドラムブレーキ
ホームセンターの格安溶接機でも自分で補修できる鉄リム、鉄スイングアーム
部品点数を減らして強度と軽量化を実現した直づけタンデムステップ
シンプルな内部構成でトラブルを排除したメンテフリーな前後サス
ジェベル200は250に比べれば確かに遅いけど、セロー、SLとはほとんど違いはないよ。
ジェベルにもセローにもしばらく乗ってました。
上にもあったけど、セローはポジションがかなり窮屈。身長174、体重65です。
ステップ位置に問題があるような。あとスタンドが出しにくいったらない。
いっぽう、ジェベルは体のどこにも負担がかからず、フルサイズ的なゆったりした乗り心地です。
燃費はセロー30km/l、ジェベル36km/lくらい。
ドラムブレーキは心配するほどきかなくはないけどすぐにロックします。全体にブレーキが弱点かと。
装備はやはりビッグタンク、明るいライト、リアキャリア標準装備というのがいいですね。
でも今は250XCです。こんなこというとなんだけど、200クラスとは別物ですね・・
足つきはまたがってしまえばあまり問題にならないので、250のほうがいいんじゃないかな・・
550 :
774RR:04/05/28 10:57 ID:si2ILjRv
>546
セロー、SL、シェルパにはない
ビッグタンク、ビッグライト、リアキャリアを標準装備している。
そして何気にメッキシリンダー。
はっきり言って4車中で走行性能は一番下でしょう。
エンジンは非力だし、フロントブレーキはプア。(リアのドラムは意外にコントローラブルでよく効く)
サスもジャンプなんかしたらすぐ底付きするし、地上最低高も低い。
しかし、例えば紀伊半島を、酷道・林道問わずじっくり堪能するようなツーリング
には4車中最も向いているでしょう(ストック状態なら)。
>536
薦める相手によるだろうけど、ツーリングメインの人で
高いオフ性能を求めていない人なら自信を持って薦めるね。
>546
・大き目の頑丈鉄製キャリア純正装備(重い)
・クラス最強のヘッドライト&ガード(重い)
・他車用樹脂ビックタンク並のタンク容量(重い)
・気がつけばメッキシリンダ Σ(゚Д゚;
悪口書いてる気がしてきた(w
SX200時代から基本設計変わってないんだから性能面じゃ
セロー、SL、シェルパとは比較にならないだろうけどね。
でも、オーストラリアンサファリ完走、86年にサハラ横断
もしてるくらいの性能はありまつよ。
552 :
774RR:04/05/28 11:02 ID:si2ILjRv
>548
ジェベル200はアルミホイール&アルミスイングアームですよ。
>548
200はアルミリム、アルミスイングアームでつ。
あとリアサスまわりは・・・ノーメンテ無理です 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>545 セローに真っ向から対抗するフリをして実はセローオーナーの多くがそうであるように
街乗りその他の実用性・汎用に大きく振りすぎて中途半端なシティオフローダーみたいな
イメージ持たれてしまったからなのでは? と思ってみたり。
そう言うのがイイって人はFTRに行くだろうしね。
>546
よく聞くのは
・リアキャリア標準装備
・キックスタータ標準装備
・明るいライト
・これらが装備されているにも関わらずバーゲンプライス
ということかな。
それにしても、ガルルに見向きもされない貧乏バイクが
ここでこんなに話題になるなんて・・・
(つд`)ログ トッテオコウ・・・
ガルルは何となく本田マンセーの雑誌って認識だけど・・・
いや、あの人とかあの人とか幅利かせてるから
559 :
774RR:04/05/28 20:53 ID:m5sugCVf
>559
オリジナルのスタンド(・∀・)イイ!!
タンクは80ccからぶんどったの?w
>>559氏
とても、初めて見るバイクとは思えません。
では、最近コースで乗ったジェベル200の印象。
・足つき良しで安心
・扱いきれるパワー
・少しならジャンプも飛べます
・大きなギャップは避けるか減速する必要有り
・スタンディングがやりにくい
割り切れれば、十分に遊べると思います。
>>559氏
とても、初めて見るバイクとは思えません。
では、最近コースで乗ったジェベル200の印象。
・足つき良しで安心
・扱いきれるパワー
・少しならジャンプも飛べます
・大きなギャップは避けるか減速する必要有り
・スタンディングがやりにくい
割り切れれば、十分に遊べると思います。
>>559氏
とても、初めて見るバイクとは思えません。
では、最近コースで乗ったジェベル200の印象。
・足つき良しで安心
・扱いきれるパワー
・少しならジャンプも飛べます
・大きなギャップは避けるか減速する必要有り
・スタンディングがやりにくい
割り切れれば、十分に遊べると思います。
すいません、3重カキコしてしまいました。
まー、何か不安定だからねぇ。
ちょうど家に帰って読もうとするとサーバーが死んでてガックリ…。
567 :
774RR:04/05/29 00:29 ID:KVu+t/2j
>>559 すげぇ・・・
ちなみに、タイヤは前後T63ですか?
泥ぬちゃにおけるインプレなど宜しくお願いします。
>>559 こういうの見るととりあえず欲しくなるな(w
>>559 ジェベルもここまでされれば、本望だろうよ。
しっかし、鱸はDRZ以外に軽快感のあるトレールがないよなぁ。
まっXCの、林道ツーリング最強感は素晴らしいけども。
話は変わるけども、この間ヤマハ主催の市場調査目的座談会に行ってきたんだ。
そこで見せられた写真や、イラストはトレールやレーサーばかりだった。
十枚くらいWR風のイラスト見せられて、どれが一番いいですか?みたいな。
もしかして、もしかすると、
ヤマハ、フルサイズトレール開発してるのかな?
イラストの車両の特徴として
シェラウド、倒立フォーク、フィンがなかったから多分水冷。
イラストによってはCR風アルミフレーム調。
中には鋼管フレーム調も。
尻下がりのテールもあったし、跳ね上げテールもあった。
期待していいのか?
570 :
774RR:04/05/29 03:29 ID:r0rhmJFJ
今までヤマハには幾度期待し、幾度失望させられてきたことか・・
「実現しない」に100ウォン。
571 :
774RR:04/05/29 04:20 ID:Xcz5FuJ/
>560
タンクは古いYZ80のらしいです。スタンドは廃材利用w。
>562
>とても、初めて見るバイクとは思えません。
僕もそんな気がしますw。
>567
前だけT63です。後ろは何だったかな?
リムまで埋まるほど泥ぬちゃだったのでよくわからないのですが
泥掃けは良かったような気がします。<前輪T63
ドライ路面での前輪の接地感は低いです。
>>559 もしや、スタート時に隣りの隣にいた人では・・・
>>558 ガルルは出てるバイクをみるとYAMAHA色に見える
雑誌は当然メーカー広報が力入れてる=売る気のあるバイクを取りあげるよ。
逆に言えばホンダとヤマハ以外がそーいうトコに金かけてなさすぎなわけだが。
KLXに新外装付けてくれないカワサキのばか・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
575 :
774RR:04/05/29 06:19 ID:VFqhZ8ti
何となくガ●●のインプレ記事についてのイメージ
ホンダ車、ヤマハ車
〜〜が(・∀・)イイ!! スペック的には**で、ここだけ見てもその凄さがわかる。
乗ってみると想像以上に良くまとまっていて扱いやすい。
@@という弱点はあるが、実際は気に( ・з・)ナラナイ。
鈴川車
〜〜は( ・з・)イイ。スペック的には**だが、それよりも××が気になる('A`)。
乗ってみるとやや癖があるが、慣れれば問題ない。
@@という欠点はどうにかならないだろうか。
あくまで私個人のイメージです、ええ。
>>576 そのイメージから推測される点
1)物は書きようということ。
2)物は書きようでも「どうにかならないだろうか」という事由が存在すること。
個人的な広報の腕の良さ度
ヤマハ>ホンダ
>>3連ジャンプ>沢渡り>海外ラリー>>スズキ>(ry
カワサキが取りあげられる時はショップ絡みが殆どなのは・・・・゚・(ノД`)・゚・。
578 :
774RR:04/05/29 09:02 ID:g+6Y9pkp
バック○フのんがまだ読むとこある
>>578 >>バック○フのんがまだ読むとこある
松本のカタカナだらけの文章は最悪。
それとも、あんたBMW海苔か?
580 :
774RR:04/05/29 09:50 ID:VUVrspYp
最近は雑誌で得られる事って少ないねぇ
新情報は遅いし、連載記事はループしてるし
中古車情報は(ry
581 :
774RR:04/05/29 12:23 ID:q7mZSt1I
Djebei250XC買おうか迷っているオフ初心者です。
先輩方の評価をお願いします。
対抗馬は何がありまつか?
582 :
774RR:04/05/29 12:24 ID:q7mZSt1I
Djebelでつた・・・
ジェベイって新しいな
585 :
774RR:04/05/29 13:42 ID:jTkuPXZw
>>松本のカタカナだらけの文章は最悪。
読みにくいのでいつもアボーンしてます。
>>バック○フのんがまだ読むとこある
隔月で、あの値段で読むとこなかったら・・・
あ、そうか、ここどこだけあればいいのか。
みんなスタンドってまたがってから上げてる?それともあげてからまたがる?
俺は後者なんだけど。
上げてからが多い
漏れみたいに足の短いヤシは後者しか選択の余地が無いのだが
あ、CRM50とかなら前者もできるかも
592 :
XC海苔:04/05/30 00:20 ID:qFN4vQTv
>>581 欲しいと思えるなら買うがヨロシと思います。後悔はしないでしょう。
XC、あの無骨な外観と「オフ車ツアラー」という中途半端な位置づけで損をしてるけど、
同クラスでは最大のパワーをもち、某車のようにフレームがキャシャなんてこともなく、
あの外見からは想像もつかないくらい軽いし、オフ走破性も他車に一歩も引けを取りません。
確かにレース向きではないけど、DRの外装がポン付けできるので問題ない、というか着せ替えの楽しみもあります(w
豪華装備で当然、ツーリング最強です。
欠点はムラのありすぎる燃費くらいかな・・漏れのは街乗り20〜ツーリング32。給油のタイミングがつかめん・・
>>587 またがってから上げてる。
でないと倒しそう。
降りる時はスタンド出してから。
今、大型免許の教習に行っているけど、またがってから上げるクセがついているのでそのたびに教官に怒られてまつ。
レプとかは車重もあるし倒したら金かかるからスタンドおろしたくもなるけど、
セロー、シェルパは軽いから乗り降りにスタンドを使うこともないな。
それでも下り坂で降りるときに油断すると下のほうに傾いていって危ないこともあるし。
今度DR-Zを買おうかと思ってるけどこれはまたがってもかかとが浮くからちょっと心配。
596 :
581だす。:04/05/30 08:27 ID:iQK4vXaD
>582>592レスありがとうございます。
バリバリにオフを走るって事は無いとおもいますが、
不整路の林道なんかは走ってみたいですね。
地方の名も無い様な温泉地を訪ねるのに使いたいので
高速も使うし、不整路も走る・・・って使い方です。
シェルパも考えたのですが小さいし・・・
あの小ささならセローの方が良い感じだし、、、。
第一、ジェベルは昨年モデルだと新車で乗り出し40ちょい?
で買えるみたいですね。
ヤマハ党なのでセローも・・・とは思いますが大きさが小さい
ので、やっぱり本命はジェベルかな?
どうでしょう?諸先輩方。
高速使うなら200クラスより250にした方がいいと思います。
ジェベル250の対抗馬は新車ならXR250BAJAでしょう。
性能は似たようなもんだと思うので、
エンジンの味付け(ジェベは高回転、XR低中速型といわれてる)、
好きなメーカー、デザイン、値段で決めたらいいと思います。
スタンドは跨がるときに降りあげる足で同時に払う。
ジェベルは他のオフ車に比べると重いけどツーリングに使うには
安定していていいんじゃないかなあ?
ビッグタンクが間違いなくツーリングに役に立つ。
ジェベルにしとき!!
もしくは連れの中にに1台居れば可w<ビッグタンク
>596
やっぱりジェベルでしょう。
高速乗ったときビッグタンクのありがたみが感じられますよ。
パワーも十分で、100+αkm/hでも余裕を持って巡航できます。
その分燃費が激烈に悪化しますがw
下道まったりで30km/L以上だったのが高速で20km/Lくらいになったことあります。
↑
あなただけではないですが、何か勝手に勘違いされて
「下道まったりで30km/L以上だったのが高速で20km/Lくらいになったことあります。」なんて書いてあるのは
とても見苦しいし、見ていてとても恥ずかしいです。
2chとはそういう場だと言われてしまえばそれまでですが・・・
もっと冷静に書き込みしましょうよ。
>やっぱりジェベルでしょう。
>高速乗ったときビッグタンクのありがたみが感じられますよ。
>パワーも十分で、100+αkm/hでも余裕を持って巡航できます。
>その分燃費が激烈に悪化しますがw
ところで「ビッグタンクのありがたみ」が
ジョン・ロックなどの「社会思想史の話」と無縁だとお考えなのでしょうか?
「現代日本における法的な権利義務の話」を、「ビッグタンクのありがたみ」のことを全く絡めずに
議論することの方が特殊ケースなのではないですか?
憲法学の大御所佐藤幸治の教科書には次のような記述がありますが、
読まれましたか?
「が、天賦人権思想に立脚するマッカーサ草案をわが国が結局受け入れ、
日本国憲法が成立するに及んで、「基本的人権」の観念が国民の間に
浸透するようになる。」
「ビッグタンク」の思想的背景として「天賦人権思想」
があるのですよ。
そもそもここでの議論を遡れば、
>>596氏が発言したという
「地方の名も無い様な温泉地を訪ねるのに使いたいので」という言葉
を指して「天賦人権思想」と言っているのですよね。別に間違ってないと
思いますけど。
つまらん
コピペとしたらあまり流行りそうもないな
いや、読まないし。
最初の6行は読んだよ!!
俺もシェルパかジェベル250で迷ってる…
608 :
774RR:04/05/30 18:30 ID:sZlOh1S5
なにげに爆釣だな(w
>>607 私も両車でさんざん悩んだ挙句、ジェベにしました。
個人的には04モデルは両車ともデザインがいまいち・・・
ここじゃKLXは人気無いようだねぇ・・
そこんとこどうなの?
>611
やっぱりタンク容量が、、、と、思ったけどシェルパも少ないか。
>607
足つきに問題なければ、ジェベルで正解の気がする。購入オメ!
>>611 たまたまKLXを勧めにくい用途の質問が続いているだけかと。
>>613 そう考えると、KLXを勧めやすい用途ってどんなんだろうね?
>>607 どっちもいいけど、俺ならジェベルだな〜
DR250にもできるし。
低車高化もできるし。
615 :
611:04/05/30 21:33 ID:Wl5TPIrp
KLX乗りだからちょっと寂しかっただけだす。
KLXの良い所って何なんだろうね・・
オフ系はXRしか乗った事無いしアスファルトだったからいまいち比べられないなぁ
ジャベルは良くも悪くも真性どツアラー
荒れた林道や廃道では苦労するわな・・
>616
たしかにジェベルだと純粋なオフ走行はきついかも知れない
前が重すぎというかタンクでかすぎというか、ポジション的にも厳しいね
仲間内でいるんだが初オフ車にジェベルを買った人はガレ場で苦労するようで
新車なのにタンクもライト回りもベコベコ
もちろん普通の林度では問題なく快適に走れるんだけど
KLXのいいとこはスタイリングとそこそこのペースで
ダートを駆け抜けられるとこでは?
XR-BAJAという選択肢は無いの?
>>614、615氏
トレール唯一の水冷エンジン
舗装路、未舗装路問わず全開時に熱ダレが違います。
また耐久性にも有利かと思います。
レスポンスも他車に比べて良かったですね。
それとXRに比べて車両価格が安い事。
値引きもホンダより大きいから
フルサイズ250を新車購入考えている人は2車択一で選ぶメリットは大きいかと思います。
あとは純正パーツ使用で300化が割と手軽に出来る事
純正パーツだから耐久性や信頼性もそこそこあるし。
デビュー当時(KLX250SR)にあった水冷バイクなのに軽快で
オフ性能以外の所は出来るだけ削りましたという
割り切ったマシンでなくなったのは残念。
便利さと環境対策でドンドン重く、鈍いバイクになったからね。
だから最近の人にはもう一つターゲットが無いようなバイクに写るのかと思います。
>>620 真っ先にターゲットにした漏れは・・・.orz
XR250BAJA とどっちにしようか一瞬悩みましたが.
またみるくか・・・
>>620 スポーツカーにもエアコンとかオーディオが付いてないと売れないし
むしろユーザーは付いてて当然と思ってるし
>>623 そこで四輪を例に出すのはどうかと思うが。
ところでここは良いor悪いオフ車を語るスレなの?
それとも売れるor売れないオフ車を語るスレなの?
小太り中年みるくうぜぇ
626 :
774RR:04/05/31 09:10 ID:WGZ4+wUy
デヴュー当時のKLXは軽かった
一癖あるキック始動が踏み絵だったけどね。。。。一癖かな
またみるく粘着か・・・ 無駄にスレ消費ヤメレ と言っても解らないニャソニャソニャヲーソ
たしかに始動性は良くなかったですね。
始動手順を守るとだいぶ緩和されましたが。
でも当時のXLRも決して始動性は良くなかったですから
KLXだけが最悪っては思いませんでしたが。
(KLXの方がXLRよりもっと癖があったのは確かですが)
ただアクセル戻した時にプスンといったり
転当時の再始動性が最悪だったりで
レース使用とかではもう勘弁してくれって感じでした。
やっぱりセル欲しいなと・・・・
今ならホットスターターで有る程度は解決出来そうですが。
それでも93のKLXって今でもたまに見ますね。
同年式のトレールバイクに比べては多く。
でもそれ以降のカラーリングはあまり見ないけど。
くだらない昔話でしたね
スマソ
631 :
774RR:04/05/31 09:43 ID:ndmy/PCV
ねえねえ、ヤフオクでバイクを買おうと思ってるんだけど
何か注意する点とかあるかな?ちなみにXJかTW
>>631 注意する点ねぇ・・・
まずは質問する所を間違えないようにね(w
633 :
581だす。:04/05/31 10:36 ID:/ibP1sp/
皆さん、レスありがとうございます。
やっぱりジェベルにしようと思います。
あす、注文してみます。
ありがとうございました。
どこかの林道でお会いしましょう!
>>631 まず、真っ直ぐ走るかどうかが問題だな。
床の間に飾るバイクなら銅でも良いが、自分が乗って走るバイクなら慎重に! >ゴミオク
635 :
774RR:04/05/31 11:09 ID:3YYw8Y2u
アンコ抜きしたいよー オムライス+アンコ
>>629 あぁそれはあるね >KLXホット状態での最悪なリスタート
漏れがレース出た時お隣さんがKLXだったんだが、レース終了後に世間話してたら
「出走直後に転倒してそのままキックし続けてました、そのままタイムアウトですた」だと
哀し杉だ・・・
637 :
774RR:04/05/31 15:00 ID:5m5dYMJk
デコンプ空キックしても駄目なの?
638 :
774RR:04/05/31 16:51 ID:ZtTcFKLm
>>636 漏れはセルつきでそうなってる人見たことあるよ。
バッテリ上がりまでセル回してもかからずにキックでガンガッテたが途中で諦めたらしい。
640 :
774RR:04/05/31 18:07 ID:ZtTcFKLm
>>640 昔ラリーロズラーのおじさんが手動デコンプキット売ってたくらいだし(w
>>616 俺の友達はそんな事ないよ。
廃道&ガレをジェベル250XCでガンガン走破していってる。
その友達が買った初めてのオフ車がジェベル250だったのが逆に良かったのかも。
少なくとも自分がXRで行ける所は、友達も無難にクリアーしてますよ。
643 :
774RR:04/05/31 22:27 ID:t8Hx4QLK
昔バイクを買う際、KLX(当時はESとSR)はESはクソだせぇから候補からすぐに脱落、
SRはあのクソ長いキックアームで乗っている人が苦労(右側に立ってキック)していて、
ガレ場でエンストこいたら終わりだと逝っていたので、候補から脱落、
結局出たばっかりのDR250R(SJ45)にした経緯有り
644 :
774RR:04/05/31 23:51 ID:Pz0PynmA
なぜDR250Rは絶版になってしまったんだろう?
いいバイクだったんだが。 軽くて。
売れないからでしょう。
ライトカウル変だし、スズキだし。モタ化してもカッコ悪そう。
…いや、今EDレースに使ってますが、良いバイクですよ?
>ライトカウル変だし
気になりません。
>スズキだし
こだわりません。
>モタ化してもカッコ悪そう
モタに興味ありません。
というわけで、DRを町乗り、林道、EDレースに
使ってます。
>>645 ライトカウルが同じTSの立場は・・・・
スズキって基本的にデザインがアレだと思う。
DR-Z400も、デザインがナニならもう少し売れたと思う。
そこがスズキがスズキたる所以なのですよ
651 :
647:04/06/01 01:04 ID:+3A+L+xw
デザインでは 川≧山>>田>>>>木 って感じかなあ、個人的意見。
オフ車じゃないけど、川さんの時代を読まないデザインの最たるもんがザンザスかな。
今見るとけっこう普通というかむしろカコイイ。ライト変だけど。
当時は尖りすぎてた。(´・ω・`)
確かにDRZの「色」が豊富だったら、もう少し売れてもいいものだよな。
正直、黄色(実際は青と黄緑もあるが)しかないのは、いただけないな。
しかし、こう、あれだね、何でオフ車がカラバリが少ないのかね?
4色ぐらいで展開してくれたっていいじゃんね?
つい最近、川越の某オフコースを CR80 で走って以来、オフ車の魅力に
取り付かれ、セカンドにオフ車を買うことにしました。
選ぶに当たって条件としては、中古(価格20万強)、普段は通勤の足につかい
週末に川越の某オフコース、栗橋の某オフコースを走ったり、林道に走りに
行ったりです。
メーカーは特にこだわっていません。
普段は R6 に乗っている私に合うオフ車はどういったものがあるでしょうか?
オフ車についてはまったく知識が無いのでいいアドバイスをいただけたらと
思います。
656 :
774RR:04/06/01 02:55 ID:82yWs8Jk
ジェベル200ってリアブレーキがドラムなんよね
ドラムブレーキはその熱放射の効率から
長時間の使用にあんまり相性が良くないと聞いたのですが
それってツアラーとして矛盾してねぇかいな?
657 :
774RR:04/06/01 03:06 ID:VmZ/DsNl
川崎車はあのバッタ色がきにくわんというか恥ずかしい。だせぇ。
あの色はザク(敗者属性・雑魚)を連想させる
川崎車にたまにあるのピンクとか白+紫とかと比較すればバッタ色の方が・・・
クインマンサorエルメス色
負けはかわらんか・・・
緑がどうこう言う前に、そのガンヲタ発想が恥ずかしい。だせぇ。
661 :
774RR:04/06/01 07:22 ID:J8i6Uvmm
>ドラムブレーキはその熱放射の効率から
>長時間の使用にあんまり相性が良くないと聞いたのですが
もうね、アフォかと、バカかと・・・。
662 :
774RR:04/06/01 07:29 ID:Z++kkJJB
オツムのジェベルが判ります
>>660 ガンダム世代なのにガンダムを見ず過ごしてしまい
話に乗れないおっさんの方ですか?
では、こうで
川崎車はあのバッタ色がきにくわんというか恥ずかしい。だせぇ。
あの色はカワサキ(敗者属性・雑魚)を連想させる
>>655 体格と、どれぐらい速く走りたいかも重要。
>>656 その質問、ちょっと恥ずかしいぞ。w
この場合の「長時間の使用」ってのは「長時間ブレーキをかけ続ける」ってこと。
熱がこもっちゃうのよ。
>655
R6て何? BMW?
>>666 国道6号線に決まってんだろ。
つまり彼は茨城近辺に住んでるってことだ。
もしかすると珍走団員かもしれん。あそこら辺いまだに多いから。
#なんでそうやってひねくれるの?
668 :
774RR:04/06/01 15:22 ID:HiKqIMyF
>#なんでそうやってひねくれるの?
>#なんでそうやってひねくれるの?
>#なんでそうやってひねくれるの?
ツアラーでブレーキが重要ってのがワカランよ
ブレーキはどんな乗り物でも重要だ。(トラックレーサーは付いてなかったりするけど
自動車なんて未だにリヤブレーキはドラムが主流なのに。
リーディングシューにセルフサーボ効果だっけ?あれがあるから初期の食いつきは
ドラムブレーキの方がいいらしいね。リアブレーキがディスクの車でも、ポンプアシスト
使わずに手で操作するサイドブレーキはドラムになってたりするよね
>>663 どんなに強気にとり繕っても所詮はガンヲタ。恥ずかし〜(w
>>672 そのおかげでロックしやすく扱いづらいんだな。
まあスズキといえどフロントはディスクブレーキなんだし、いいじゃん。
ロードでNSR250が出た当時なんてリヤディスクのオフ車なんて数える程だったんだし。
・・・当時はブレーキシューに切り欠きを入れて(←オヤジ向撒き餌
>>674 いや、それがあるからイイんだよ。
車(特にFF)はRドラムBの方が圧倒的にイイ
Fはフェード怖いからディスクに限るが・・・
FF車のリヤドラムとリヤリジッドサスはコスト優先の選択結果だと思うんだけど・・・
>>676 CRXとかね。EF6。
慣れないとパッド交換が難しくて泣きそうになるけど。
最近のドラムインディスクのちっぽけなパーキングブレーキじゃ、拘束力に不安があるな。
因みに、リジッドサスは必ずしもコストダウンのためばかりではないよ。
ニッサンのマルチリンクビームサスとやらはリジッドの発展型だし。ワゴンやライトバンでは積載のことを考えれば、
最低地上高の下がらないリジッドは有利だしな。
すれ違いsumann
クロカン車だとリジッド以外に選択肢無し
独立懸架は使えない
それとブレーキは前後ディスクが良いよ
どら息子は泥遊び後のメンテがたいへん
リーフかコイルかはどっちも良い面があるけれども
うわ、変なのに食いつかれた。
ん?
オフロードバイクスレだから
車もオフロード向きで良いかと。
スレ違いの話題ではあるが・・・
683 :
774RR:04/06/01 23:53 ID:rWYkLYmS
すみません、スレ違いかもしれませんが質問させてください。
モトクロッサーなどのレーサーって、温まってると始動性が悪くなると聞いたんですが、
何故でしょうか?
普通、温まると始動性って良くなりませんか?
また、上記の件について、有効な対策があれば併せて教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします!
ガノタもオフ海苔もミトモナイ香具師はミトモナイから同類ー(*゚∀゚)アヒャ
どんな奴であろうとミトモナイ香具師はミトモナイから同類ー(*゚∀゚)アヒャ