【中途半端オフ総合Part3】XF650Freewindはネタ切れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
929ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/02 19:18 ID:mcDPcGSk
>>927
Freewindはカッコええなぁ…ハァハァ(*´д`)

乗り出しで50万円かー。250のオフ車を新車で買うと思うと安いかなー。
930774RR:04/07/02 21:03 ID:1nbF+m9h
小松氏とか906氏はご近所さんなんだろうか・・・
931906:04/07/03 03:13 ID:Z90z1N3V
>>KOMAZさん
キャリアに穴開いてました開いてました。
仰るとおり見たカンジ綺麗でしたので第一候補と考えております。
しかし、、XFの隣に並べて展示されていた70万円台の中古DL1000が素敵でした。。

goobikeで引っかかった茅ヶ崎のオフ車屋にあった03年式のXFも見てこようと思います。


>>ぬっコロさん
>250のオフ車を新車で買うと思うと安い
そういう煽り文句で煽って頂けると気が楽になります。勢いがつきます。


>>930
私は東京の多摩モノです。船橋は遠かったです。。60kmの彼方でした。

932ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/03 23:07 ID:hh66FCs6
>>931
多摩なら新青梅街道のhome go氏御用達の店に白に全塗装した
ヤツが一台あったと思ったが…。
933KOMAZ ◆JujwV90lG. :04/07/03 23:41 ID:FgAUJFBf
>>932
コレか?↓
ttp://3aa.kyodoprinting.co.jp/vgUsedBike2/s_data.asp
何故か成増になってるけど多分更新日のタイムラグだな
934KOMAZ ◆JujwV90lG. :04/07/03 23:53 ID:FgAUJFBf
あー、すまん
直厘出来んかった
ttp://www2.suzuki.co.jp/myshop/index.php?id=805&SZKMYSHP=82e501a7fc9b46621d30c94a63d2b66f
↑ココの「中古車」ページを見なされ
935ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/04 01:35 ID:jpHPikX5
>>934
あり?成増だったか?勘違いしていた(^-^;)。

相場的にはそんなモンなんかな>値段
オレのは4,800kmで48万円だったのだが、定価は69万円だったっけかな。
936青風 ◆XF650ATy.. :04/07/04 15:12 ID:0u8Bovzh
XF仲間が増えそうですね。
>変態分が足りていないように感じているのでDRよりXFに傾きました。
ボクハヘンタイジャナイヨw

>>912
すごいトコ走ってますね、オンメインの私では無理そうです。
見てる途中で酔いそうになって休憩したのは内緒です。

>>927
色からすると多分最初のヤツですよね。
この頃はホイール塗装だったんですね、いいなぁ。
そういえばジェベルも最初だけ青メタホイールだった気が・・・。

白いのも新鮮でイイですね。
プラスチックはともかくウレタン(?)の黒いトコも塗装できるもんなんですね。
いくらぐらいかかるんだろう。

値段は私の場合は新車で60万ぐらい+ジェベル下取りだったと思います。

以前言われたキャリアに板+ゴム板ひいてタイダウンで荷物固定というのに
挑戦しようと思います。ついでに箱も載せようかと。
とりあえずホームセンターに行ってみます。
937home go:04/07/04 19:18 ID:UVrbOral
>>906
ご近所さんでしたか、、、なんか知らんがよろしく。。。

>>934
実車を見た感じでは程度は良好、塗装したようには見えないよ、
あくまで主観だけど前の持ち主は大事に乗ってたと思いまする。。。
938774RR:04/07/05 18:01 ID:e5djmrGp
単車選びのサイトが会員制になってしまい気軽にインプレを読むことが出来なくなりました
http://my.reset.jp/~tk_nagoya/
そこでバイクのインプレッションを皆さんに 投稿して頂けたら、ありがたいです。
  ↓       ↓
2ちゃんねらのためのバイク選び
ttp://f48.aaacafe.ne.jp/~tetsuuma/

XFや他の中途半端オフのインプレきぼーん
939home go:04/07/05 19:58 ID:k0QMTAr4
>>983
投稿する度胸がありませ〜〜ん。。。
940仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/05 20:25 ID:WlXb8QsV
漏れはDRのインプレ投稿しますたよヽ(・∀・)ノ
941ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/06 13:56 ID:0xxntyaf
>>938
うむ。オレも買う当時バイク選びのサイトは参考にさせてもらった。
情報は共有すべしなので2ちゃんねらのバイク選びには協力したいところだ。
ので、いずれ書こう。

なんか投稿フォームがわかりにくかったゾ。リンクぢゃないのに青いフォント色を
使うのはよろしく無い。
942home go:04/07/06 19:42 ID:fn3Ce1Yu
だめだ
ヤッパリ書けない。。。
943ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/06 23:07 ID:oxM8RijS
>>942
ええやん、テキトーに書いちゃえば(´ー`)y-~~。

ローダウンしたXFの乗り心地はどんなモンぢゃい?>KOMAZ
報告汁!
944774RR:04/07/07 14:05 ID:jxWADmWW
あげますね。
945仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/07 14:59 ID:GzhZ3Ivt
オンボードカメラとしてザクティのC1とかいう奴を買ってみた。
ジェベルXCのハンドガードの留め具のナットを天地逆に締めればそこに装着できそうでつ。

早く試してみたいポワワ(;´Д`)
946home go:04/07/07 20:17 ID:kPv+uxSx
振動対策は?
947仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/07 22:55 ID:ctNMZQ3S
ハンドルだからそのまま振動しそう。
ゴムを挟んで対策をしてみようと思ってまつ。
948仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/08 20:39 ID:EPcVRCw+
とりあえず小雨が降る中設置してみますた。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040708203736.jpg

ウインドスクリーンはカメラの視界をさえぎるので撤去(;´Д`)
明朝の試走が楽しみでヽ(・∀・)ノ
949ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/08 20:48 ID:UUYdgaDu
>>948
なんぢゃこりゃ〜!ってCMしているヤツなのね。

実際どーなんかなぁ、車体に直にマウントすると。友人がヘルメットにCCDカメラ付けて
走ったビデオを見ると、人の体がブレ防止になっているのか、割りと見易かったが。
950仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/08 20:55 ID:EPcVRCw+
ヘルメッコに取り付けるとON/OFFがラクにできないんですよね。
振動でダメだったら次はフォークあたりに取り付けチャレンジしてみまつ。
951仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/09 09:01 ID:ncgG3VYY
試走してみたけど斜めになって激しく見づらい(;´Д`)
なんか工夫せんとダメっぽ。
952ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/09 16:59 ID:4dJRZSb1
>>951
スティディカムが必要だな…。

http://film.club.ne.jp/item/steadicam_jr.html

バイクに付けるのは無理か(^-^)。
ヘルメットにカメラを付けると目線で水平も出るのだなぁ、きっと。
953ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/11 13:19 ID:AZfvv3NR
さてと…選挙に行ったし、バイク屋に行って任意保険の更新をば…。

って…空模様が不穏なんですが…今にも降りそう(;´д`)。合羽を持っていくか〜。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:10 ID:K+HAWGPI
仕事人氏が出没するスレはここですね?

北海道スレでデジカメの画像を見たのですが、仕事人さんの使ってるデジカメは何ですか?
凄く明るく写っていていい感じですね。
どうも私のカメラは晴れてても暗く写ってしまうんですよね。(フィルムタイプ)

今日デジカメ買いに行ったんだけど、機種が多すぎてどれがいいのかぜんぜんわからなかった。
955仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/11 15:01 ID:wKM3D/T1
>>954
デジカメ板あたりへドゾー
956仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/11 20:03 ID:wKM3D/T1
22gのビッグタンクを譲ってもらえそうな悪寒(゚∀゚)
ジェベル650化完了か〜?
957home go:04/07/11 20:53 ID:YO97H6wZ
俺の撮す写真も薄暗いのばっかしだよ、なんでだか。。。

>> やっと完成っすか。。。
958仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/11 21:13 ID:wKM3D/T1
ISOの感度が低いとか?
普通はオートでそこそこ撮れるハズでつが。
959ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/12 11:34 ID:jEcB/fFK
>>956
タンクおめ!
いやいや、真正DJEBEL650にするには、フロントフェンダーとサイドカウルを
白の部品に換えないと( ̄ー ̄)。昔の年式のパーツを取り寄せるのだ〜!
960仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/12 11:46 ID:7OLKbYtD
マンドクサイから黄色でええです( ´Д`)
なにせリアフェンダーはキャリアをつける加工がめんどくて…
961home go:04/07/12 19:22 ID:f9tsIXoF
日焼けが辛い季節になりましたなあ。。。
962ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/13 23:00 ID:ickiyZ3c
>>960
えー替えないのぉ〜(;´д`)。替えようよ〜。
よーく考えよ〜見た目は大事だよ〜♪

>>961
梅雨、明けたんだっけか?
963仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/14 10:22 ID:0fV8BpRx
C1のマウントに成功ヽ(・∀・)ノ
詳細は動画撮影スレにて
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088436850/#377
964ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/14 14:41 ID:z6xAWzsc
>>963
ほほう…こんな雲台があるのか。

と写真を見ていて思ったこと。アレ?XCのデジタルメーターに変えないの?と( ̄ー ̄)
965仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/14 14:47 ID:jZt7yehC
デジタルメーターの収まる場所が無いですたい( ´Д`)
ジェベルXCのキーシリンダーがハンドルロック別体式な理由がよく判りますた。
966ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/15 12:43 ID:re2xoNqE
>>965
あら、狭いのか〜。惜しいのぅ。XCのデジタルメータは便利だった。ツイントリップが
特に。「+−」キーで簡単に数値が変えられるのがまた良かった〜。友達がやっている
ラリー遊びに参加したら、まったく道を間違えなくなったもんね。



…とうに950を回っているのに次スレの話がまったく出てこない寂れっぷり…(´ω`)。
967仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 13:22 ID:+BCkjdBz
だって10消費するのに一週間かかるじゃん( ´Д`)
ツイントリップで無くなったので一日の走行距離を計算するのがマンドくさくなりますた。
ハンドルを上にあげるクランプを買えばなんとかなるかも。
でもキーシリンダーはサンダーで削ったり、ハンドルロック溶接したりいろいろ工夫が必要みたいです。
968仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 13:52 ID:H5+k+sIw
とりあえず週末になる前にたてますた(゚∀゚)

【中途半端オフ総合Part4】XF650Freewindはネタ切れ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089866947/
969home go:04/07/15 20:07 ID:rTWW0qjT
お疲れでございました。。。
970ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/15 22:31 ID:xquvLaP9
>>968
あら?!もー立てちゃったのか〜。いや、次のタイトルを考えよう、って
ネタ振りのつもりだったのだが(´ω`)。ま、いーや。乙〜。

>>967
ちなみにオレのXFは汎用のハンドル・クランプで約25mm上げている。
バンデッド用となっているクランプならDR650でも付くんでないかな〜?
971home go:04/07/16 22:02 ID:40FK4VDt
明日は炎天下のツーリングだべ。。。
972ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :04/07/17 01:39 ID:FhwvZ6Uy
>>971
明日は炎天下で手長エビ釣りだべ…。かつて釣ったコト無いんで釣れるんかしゃん?
973home go:04/07/18 14:15 ID:o4PMG1ww
エンジンの熱で氏ねる気温だな。。。
974KOMAZ ◆JujwV90lG. :04/07/18 19:32 ID:FdQT6Kk4
>>973
激しく同意でヤンス
幾らバイク乗るからつってもこの季節に長袖なんか着てたら
脇がザリガニ臭くなっちまう罠


悪臭を漂わせつつタイヤ交換完了
今なら金欠で氏ねる
975過積載KLE:04/07/19 10:16 ID:59nmiZvF
>>973 確かに。昨日も林道でKDXと追い掛けっこしてたらエンジンの熱でラジエターの中の人が緑色のゲロ吐いて死にそうになってますた。


ぬっコロ氏が手長エビを釣れたのかが気になる今日この頃…。
976仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/19 18:29 ID:6uGAt4v1
只今帰りますたヽ(・∀・)ノ
道東スーパー林道は荷物満載で行くところでは無いと激しく後悔。
ビグオフは亀の子になりそうなガレ場が多数ありますたよ。
977774RR:04/07/19 19:05 ID:dLP0+3mI
も う だ め だ

たまたま行ったホームセンターで、見た人は一生分の運を使いきってしまうと言う噂のFREEWINDを見てしまった。
ツチノコを発見するよりFREEWINDを見つける方が難しいのだろう・・・。

もうきっと私は死ぬんだ。
みなさんさようなら。
978home go
>>977 島○ホームセンター?
2ストのオイルが安いんだよね。。。