■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.129■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
*バイク購入に関しては こちらのスレッドで*
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 18■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054467899/

*登録、名義変更などの手続きはこちらを参照の上で質問を*
二輪館ネット(登録・名義変更など) http://www.nirinkan.net

質問する前に ↓をチェック!
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集  http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html
 分からない用語はまずWeb検索 http://www.google.co.jp/
・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 バイクによって症状や対策が変わります。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
・多重投稿(マルチポスト)は御遠慮下さい。

前スレ
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.128■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054299193/
2774RR:03/06/04 12:28 ID:sO74tNgd
(・∀・)2ゲト
3774RR:03/06/04 12:30 ID:xKlr2PrS
この私が3ゲットなのか〜?!
4フォル乗り:03/06/04 12:42 ID:JRIHfPA5
マフラーを変えようと思うんですが、ショップにやってもらわくても
自分でなんとかできるものなのでしょうか?
5ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 12:44 ID:Qy5m/1cb
>>4
レンチセット、ドライバーもってれば可能。
6774RR:03/06/04 12:46 ID:UYAb8Jat
ガスケット使いまわしてもだいじょぶ?
7774RR:03/06/04 13:01 ID:O+PJ0A3q
日帰りツーリングの途中で飲酒可なクラブってありますか?
例えば、昼食時にビール瓶の載ったテーブル囲んで写真とってるクラブが
いいです。しかもそれをWEBで公開してるようなクラブを紹介してください。
8774RR:03/06/04 13:18 ID:vEpRg9y6
>>6
場所とガスケットの状態にもよるが
9774RR:03/06/04 13:18 ID:jrPFBYJH
10774RR:03/06/04 13:22 ID:fFkHqJAq
電動スクーターのスレはありますか?
電動キックボードはみつけたんですが・・
11774RR:03/06/04 13:44 ID:LNJGR7vl
>>10
パッソルとその仲間たち【電動スクーター総合】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054119959/
12774RR:03/06/04 14:06 ID:Vg4VHxhD
前スレで回答頂けなかったので、もう一度お書きします。

バックステップに交換する時って、リアブレーキのフルードは
全て抜いてから交換する必要があるのでしょうか?

どなたかお教え下さい
13774RR:03/06/04 14:13 ID:nmQ12MsO
>>12
回答がないのは、あなたの質問のしかたに問題があるのです。
>>1を良く読んだら?
14スカーフェイス(-_-メ):03/06/04 14:24 ID:PzFbmgbe
>>4
作業前に外したマフラー等に傷が付かないように
ダンボールや毛布に新聞紙でも敷いておいた方がいいよ。

フォルツァなら難しく無いよ。
15774RR:03/06/04 14:26 ID:go9vNlqM
>>12はカブ海苔
16774RR:03/06/04 14:26 ID:6Km8jtLO
カブってなんでクラッチがないんですぁ?
17774RR:03/06/04 14:30 ID:MTZOEdIl
K&N純正交換タイプのエアクリについて質問です。

4000キロ走ったのでエアクリの掃除をしたいのですが、
台所用中性洗剤で洗っても大丈夫でしょうか?
K&N純正クリーナーキットは、結構高いモンで。

ちなみにバイクは4ST車のGSXです。
18774RR:03/06/04 14:41 ID:LNJGR7vl
>>12
物によります。取説の通りに付ければ良いんじゃないですか?
マスターシリンダーのロッドを交換する場合でも、抜かないでやる方法はあるけどね。

>>16
カブにもクラッチは付いてますよ。自動遠心クラッチが。
シフトペダルを踏み込むと、クラッチが切れる構造になってます。

>>17
K&Nの指示に従うのが良いと思いますが、
純正交換タイプなら、純正品と同じ扱いしても問題なさそう。

私は使った事が無いので、きっと>>20が答えてくれる…かな?
19774RR:03/06/04 14:54 ID:X2yL/Z5u
質問です。
インパルス用のマフラーって
GSX400S 刀 にポン付け出来ますか??
誰か教えてください!!!!
20774RR:03/06/04 14:54 ID:DIDR6kzm
>>17
中性洗剤で洗ったことはないが、あれだけのオイルは中性洗剤で洗い流せるか疑問
たぶんフィルタースポンジをダメにすることはないと思うのでやってみたら報告をよろしく
21名無的発言者:03/06/04 14:59 ID:G5woQ5Kx

在日、変な宗教を批判すると、集団ストーカーされるかも知れないぞ!

あなたは、変な団体に嫌がらせ集団ストーカー(電磁波攻撃も含む) されたこと
がありますか。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1053379222/-100
被害者、加害者、内部告発者も具体的にカキコしてください。
このコピペも貼り付けてください。
(注、いまは騒いでいます)
22774RR:03/06/04 15:15 ID:n2HXeEdH
この前原付の免許のテストで
「原付は駐輪所に止めることが出来る」という問題があったのですが、
○ですか?×ですか?
気になって20km/h以上出せません。
2322:03/06/04 15:20 ID:n2HXeEdH
失礼しました。
駐輪所に止めることが出来る、じゃなくて
自転車と同じ扱いで駐車できる。です。
24774RR:03/06/04 15:37 ID:fFkHqJAq
>>11さんありがとうございます
全然人が居ませんでしたw
25774RR:03/06/04 15:38 ID:HVY7EzED
問題集の解答嫁
26774RR:03/06/04 15:42 ID:LNJGR7vl
>>23
>>25
で、漏れにも教えてくれ(w

>>24
ありゃ、それはすまん。
27774RR:03/06/04 15:42 ID:vEpRg9y6
>>23
法律の問題としては悪問だと思います。

道交法の問題だとすれば、道路交通法第九節 停車及び駐車(第四十四条―第五十一条の四)の
主語は「車両」で、ここに車両には原付も軽車両(自転車含む)も含むので、答えは○。
ただ、「自転車を除く」という補助標識のついた駐車禁止指定場所には
原付は自転車と同様に止めることはできない。よって答えは×。
28774RR:03/06/04 15:44 ID:vEpRg9y6
失礼、道路交通法第三章第九節でした。
問題が何を聞いているか見えないので、○とも×ともいえる。
29フォル乗り:03/06/04 16:18 ID:PvyvWuXV
>>5
>>14
回答ありがとうございます。
作業時間はどれぐらいかかるものなのでしょうか?
30774RR:03/06/04 16:34 ID:fqrj0/Pl
すいません質問させてください
プラグ外しををエンジンが冷え切らないうちにしてしまったのですが
ネジ穴は一発でひどいダメージを受けるのでしょうか?
ちなみにWAKO'Sのスレッドコンパウンドは塗ってありました。
31ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 16:35 ID:vsIod4vo
>>30
酷いダメージにはならないでしょ。
32774RR:03/06/04 16:38 ID:WZUy1IsK
>>30
熱膨張してるときに抜いてるだけだから問題ないと思う。
逆に抜け易くていいんじゃない。
33774RR:03/06/04 16:40 ID:fqrj0/Pl
>>31
レスどうもです
冷え切らないというか結構熱かったような気もします。訂正させてください。
回り始めがかなり重くてばきっと音がして回りました。
そのあと冷えてからは感触の上では普通に締められました。
34774RR:03/06/04 16:44 ID:HVY7EzED
問題ないと思うが、ヤケドするから普通はさめてからはずすのだ。
35ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 16:48 ID:vsIod4vo
>>33
以降の感触が大丈夫なら大丈夫だね。
36774RR:03/06/04 16:50 ID:29g2MVA2
YSPで純正部品を買ったところ、
代金に送料300円がプラスされてたんですが、
これは普通ですか?
37774RR:03/06/04 17:01 ID:idLTsqT6
>>29
30分もありゃ終わるんじゃないかな。
使う工具の質、取り付けるマフラーによって取り付けやすさがかわるとは思うけど
38774RR:03/06/04 17:20 ID:YKH/KIrZ
>>36
普段から客として付き合いのある人間や
店が修理まで依頼されてる場合は上乗せしないが、
純正部品だけを取寄せてもらって買うだけだの客の場合
手数料取られるのは今では一般的になってきてるよ。
39774RR:03/06/04 17:32 ID:29g2MVA2
>>38
レスありがとうございます
その店で新車を買い、任意保険もそこが代理店をやってるところに
入ったんですが、
普段の整備は全部自分でやってるから、これがまずいのかな・・
オイル交換でもけっこう店は儲かるって言いますよね
40こまったー:03/06/04 17:43 ID:nSM1NX5L
原付のシートの中に鍵を閉じ込めたままシートが閉まってしまった。
予備のキーはないし。。なんとか あける方法はないですか?
よろしくお願いいたします だれかー 教えて 大至急!!
41774RR:03/06/04 17:44 ID:mlEpyIfv
>>40 バイク屋に電話。
42BT:03/06/04 17:47 ID:mWfIIqJL
>>40
鍵無しで開ける方法を書と犯罪を誘発する恐れがあるので
回答できません。
バイク屋か鍵屋へ依頼しよう。
43774RR:03/06/04 17:52 ID:HVY7EzED
>>40 なんでスペアキーをなくすのかと小一時間(ry
44774RR:03/06/04 17:55 ID:WNxGHrlD
>>40
次鍵が二個手に入ったらスペアキーはチンコに結んどけ!!!!
45774RR:03/06/04 18:05 ID:YKH/KIrZ
>>39
付き合いの長さなどもあるし、難しいところです。
手数料サービスはお店の人の気持ち一つだしね。
バイク業界もオンライン化がすすんできて、
色々とシステム使用料とかもかかるらしいです。
金額、在庫問い合わせただけで金取るメーカーもあった気がするので・・。
46774RR:03/06/04 18:20 ID:uplYxami
ウルトラGPが余ってます。S9オイルと混ぜて使っちゃだめ?
同品質なんだけど。
47774RR:03/06/04 18:29 ID:XPuSYgIZ
バカなのであと1点で免停なのですが
次に違反したときってその瞬間に免停なのでしょうか?
つまり手で押して帰らなければいけないのかということです。
それとも期日が指定されてそこから免停になるんでしょうか。
48774RR:03/06/04 18:33 ID:uplYxami
>>47
後者です。
49774RR:03/06/04 18:37 ID:mlEpyIfv
>>46 俺なら混ぜる。そんな事いっていたらオイル交換出来ないから。
が保証はしない。保証がほしければホンダに聞くのが一番。
50BT:03/06/04 18:37 ID:mWfIIqJL
>>47
違反日から指定日までは加点されたまま。(運転は可能)
期日指定日から免停。(運転不可)
免停終了時に点数抹消+免停前歴1回。
51774RR:03/06/04 18:38 ID:uplYxami
>>49
さんきゅ
52774RR:03/06/04 18:44 ID:KYrIbzbg
>>47 >>50
俺が免停になった時は、期日指定日(免停が始まる日)に講習会を受けに行った。
講習受けて、テスト受けて、合格したらその日の内だけ免停で、翌日から運転できた。
威張れる話じゃないね。
53774RR:03/06/04 18:52 ID:XPuSYgIZ
>>48
>>50
>>52
ありがとうございます。
安全運転でがんばります。
54774RR:03/06/04 19:14 ID:bel8Oe0L
>40
それこの間、俺もやった。深夜に。
家の鍵とかも入ってたし、家にも入れんかったもんで
鍵屋に頼んだら出張費、予約無し費(!!)、技術費、深夜料金で
福沢と新渡戸(二藤部??)が飛んでった。

皆もドジすんなって話。スレ違いスマン。
55774RR:03/06/04 19:26 ID:Y5iVMRlo
初期型NS-1にのっています。

チャンバーが詰まってるっぽいんだけど、
掃除するにも純正で、サイレンサー部分が取れません。

サイレンサーもオイルとかで詰まってるかもしれないんですが、
どのように掃除するのがいいでしょうか
56774RR:03/06/04 19:30 ID:vqCPd7ar
57774RR:03/06/04 19:34 ID:Bb/M1lsC
>>55
チャンバーはずして中に少量のガソリン入れて焼いてみるといいよ。
煙なくなるまでしばらく時間がかかります。
安全な場所でやってください。
58ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 19:36 ID:TAe6JBHs
>>57
ここは初心者スレ。
そんな危険な方法は提示すべきではない。
爆発して大怪我する危険性が高すぎる。
59774RR:03/06/04 19:42 ID:Bb/M1lsC
>>58
そうでしたね。爆発まではしないが危険でした。
バーナーがあればそれで焼いてください。
同じく安全な場所で。
60ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 19:46 ID:TAe6JBHs
>>59
かなり以前に
知人がチャンバーにガソリン入れて焼却炉に放り込んでおいたら
チャンバーどことじゃなくて風呂釜くらいある焼却炉ごと爆発させた。
その時のガソリンの量約200cc(←馬鹿)
1トン以上の車を2000m以上動かすカロリーがあるっつーの。
安全第一ですね。
61774RR:03/06/04 19:53 ID:zZJqANlO
焼却炉は、説明書に従って充分注意して取り扱いましょう。


って、そうじゃなくて
>>55
もしもこの先長く乗るつもりがあるなら、
この機会に新品チャンバーを手に入れるのもアリかも知れない。
・・・メーカーにまだ在庫があるかどうかが問題だが。
62774RR:03/06/04 20:13 ID:6Km8jtLO
自分コンタクトをしてるんですが、コンタクトをしてるみなさんはどーいう風対策をしているんでしょうか?
ちなみにジェットタイプのヘルメットを被っています。サングラスでしょうか?それともシールドをつけているんでしょうか?それとも鼻くらいまでのシールドでしょうか?
気になるのでコンタクトをしていてフルフェイス以外の人たちの風対策について教えていただきたいです
どうぞよろしくお願いします
63774RR:03/06/04 20:22 ID:RTD4jlfz
初バイクとしてイムパルスSに乗ってほぼ一年が経ちました。

大型バイク(R1)に乗る知り合いが、僕のリヤタイヤを見て
「キッチリ端まで使ってドロドロに溶かそうぜ!」といいます。

僕はまだ未熟なので今の所そのような運転をするつもりはないのですが
僕のバイクのタイヤ(バイアスタイヤ?)でも彼の言うようにキッチリ使い込めば
タイヤの端がドロドロに溶けるのでしょうか?

キレイに端まで使ってるバイクは時々峠や大型用品店などで見かけますが
バイアスタイヤ?を溶かすまで使い込んでるバイクは見たことがないのですが。
64774RR:03/06/04 20:33 ID:Y5iVMRlo
>>55
>>57のゼロ版ミッションスレで聞いてみ
65774RR:03/06/04 20:33 ID:YJegoHrQ
何故エンジンは垂直じゃなくて、軽く前傾に装着されてるんですか?
66774RR:03/06/04 20:33 ID:Y5iVMRlo
>>56の間違いだ
67ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 20:36 ID:JuXTFVuU
>>65
一般的には
エンジン回転の慣性モーメントが、マシンの挙動に影響を与えにくいという理由から。
他にはエンジン内部のオイルライン取り回しやエキパイの取り回しというファクターも付随してくるね。
68774RR:03/06/04 20:39 ID:Mu0yU5sO
>>65
エンジン高を低くしたいから。
69774RR:03/06/04 20:40 ID:uplYxami
ガソスタでタイヤの空気圧チェック&空気入れってさせてくれるんですか?
70774RR:03/06/04 20:40 ID:vEpRg9y6
>>67
突っ込むようで申し訳ないが、回転モーメントもジャイロ効果も、
エンジンが前傾していても水平であっても関係ないと思われ。
回転軸がピッチ方向で同じだから。。。
71ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 20:41 ID:JuXTFVuU
>>68
アイタタタ。重要なそれもありましたね。
72774RR:03/06/04 20:42 ID:3h/vkA3f
すいません教えて下さい!
ねじ山が潰れてます!!
どうしたらいいですか!?
7365:03/06/04 20:43 ID:YJegoHrQ
>>67
すいません
>エンジン回転の慣性モーメントが、マシンの挙動に影響を与えにくい
これがいまいち理解できません、、
>>68
重心を下げたいってことですか?
74ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 20:44 ID:JuXTFVuU
>>69
普通は可能です。
75774RR:03/06/04 20:44 ID:S34FJQYV
>>72
オートバックスとかホームセンターで売ってるねじ山が潰れたときに使う
キット買ってみれば?
76ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 20:45 ID:JuXTFVuU
>>72
何のバイクでどの部分かを書きましょう。
77774RR:03/06/04 20:46 ID:nBKHdn5d
>>63 可能だが難しい。
端までタイヤを接地させることは扁平率に比例して容易になる。
扁平率がラジアルに比べて高めな傾向にあるバイアスタイヤを
端まで使うことは難易度が高い。

また、タイヤの幅(トレッド幅)にも同様のことが言える。
幅の狭いタイヤを端まで使うことは難易度が高い。
78774RR:03/06/04 20:46 ID:kgVCyWAT
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
79774RR:03/06/04 20:47 ID:uplYxami
>>74
サンクス
8072:03/06/04 20:49 ID:3h/vkA3f
ライブDIOの前の部分です。
スピードメーターのケーブル切れたので交換しようと思ったら潰れてました。

キット買うのも良いんですが、今すぐできるような案をお願いします!
81774RR:03/06/04 20:50 ID:Y5iVMRlo
バイク屋に行く
82不明は排気デバイス:03/06/04 20:51 ID:Mu0yU5sO
>>73
重心もあるかもしれないけど
バイクは人が跨って乗る物がから
他にも色々ワケがある。と、思うよ。
83ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 20:52 ID:JuXTFVuU
>>80
それは6角(10mm程度)のボルトか?
角がナメて外れないんだったら、バイスグリップで摘んで回す。
持ってないんだったらペンチで気合。
84774RR:03/06/04 20:54 ID:g27IXTMY
>>80
ドリルで頭とばす
85ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 20:55 ID:JuXTFVuU
忘れてた。
>>73
アクセルのオンオフでエンジン内部の部品は回転する。
そのときにジャイロ効果が出る。
直線での加速、減速では概ね関係ないけど、
バンクさせて3次元的にジャイロ効果が働いた時に、
マシンに対して直角方向の効果が出るとトラクションにムラが出る。
それを相殺するために傾斜させている。という設計の場合もある。
8672、80:03/06/04 20:56 ID:3h/vkA3f
丸くて10字のです…。
今から気合でペンチでまわしてみます!
87774RR:03/06/04 20:57 ID:nBKHdn5d
>>65 何故エンジンは軽く前傾に装着されてるんですか?
前後のタイヤの軸重比を50:50に近づける為(1)
吸排気経路をなるべく直線に近づける為(2)
88BT:03/06/04 20:58 ID:mWfIIqJL
>>68
前傾させる事で吸気を真上から一直線に取りつつ
エアクリーナーボックス要領を稼ぐという理由もアリ。
さらに本来ライダーのニーグリップ部分にある吸気系を移動する事で
ポジションの自由度を上げる意味もあります。
89ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 21:02 ID:JuXTFVuU
>>86
+のビス(ネジ)ってことか。
それだったらペンチで気合だな。
9065:03/06/04 21:09 ID:YJegoHrQ
>>85.87.88 みなさんレスありがとうございます。
ほぼ理解できました。
91774RR:03/06/04 21:10 ID:uplYxami
メンテスタンドって前後必要ですか?
用途によっては後輪部分だけで使えますか?
92BT:03/06/04 21:12 ID:mWfIIqJL
>>91
後輪用は単独で使用可能。
前輪用はセンスタかメンテスタンドとの併用が必要です。
93774RR:03/06/04 21:12 ID:g27IXTMY
>>91
何がしたいんだよ
94不明は排気デバイス:03/06/04 21:12 ID:Mu0yU5sO
>>91
両方るとすれば たぶんリアの方を多く使うと思う。
95774RR:03/06/04 21:13 ID:nBKHdn5d
>>91
1 メーンスタンドのある車種で、
  このスレの質問者レベルであれば、とりたてて必要とは言えない。
2 メーンスタンドのない車種では、
  後輪用のもので十分に整備性が向上する。
  が、無くても何とかなる。
96774RR:03/06/04 21:15 ID:uplYxami
>>92-94
ありがとうございます。
前後買うにはお金がないので・・・
97774RR:03/06/04 21:15 ID:9b/3pMm7
フレーム番号の石擦りをとりたいのですが、うまくとれません。
きれいにとるコツみたいなのがありますでしょうか?
98774RR:03/06/04 21:16 ID:fCzgwluO
>>62 【眼鏡】のバイク海苔【メガネっ娘】萌えのバイク海苔
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053603180/l50
【安全】ヘルメット総合スレッド Part13【防御】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053505771/l50
99774RR:03/06/04 21:16 ID:uplYxami
>>95
サンクス
100774RR:03/06/04 21:18 ID:nBKHdn5d
コート紙を用い、できるだけ硬いものでシャカシャカしましょう。
101ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 21:19 ID:JuXTFVuU
>>97
紙をピンと張る。
そして鉛筆の芯を長く出しておいて、斜め方向に軽めにサラサラっと。
文章で書こうとすると難しいな。
102774RR:03/06/04 21:30 ID:uplYxami
メンテスタンド、どれがいいんでしょうか?
http://www.tohtan.com/mart/jst/stand/stand.htm
他の会社でもいいんですけどオススメありますか?
103774RR:03/06/04 21:31 ID:KOnrieQs
>>ちんぽ刑事さん
こんばんは♪
昨日ブレーキの事で相談した者ですが
今日走って確認してみたところ
やっぱりキックバックはないみたいです。
多分レバーの握りすぎで軽くロックしてFタイヤが跳ねてたんだと思います。
高速ブレーキングってちょっと難しいですよね。

104ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 21:36 ID:JuXTFVuU
>>102
だからどんなバイクよ。

>>103
そうでしたか。ならば跳ねない程度のブレーキングで様子をみるか、
フロントフォークのO/Hで減衰力を適正値に戻すかですね。
105774RR:03/06/04 21:37 ID:uplYxami
>>104
ホーネットです。
106ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 21:41 ID:JuXTFVuU
>>105
手間掛けたくないんなら、リンク先のならばJT-121かな。
107BT:03/06/04 21:43 ID:mWfIIqJL
>>105
J−TRIP製JT−121。
手持ちアームが長くて簡単に上げ下げ可能。
車輪つきなのでバイクが移動しない。
アタッチメント交換で他車にも流用可能。
108774RR:03/06/04 21:46 ID:UAxI4h9w
車ではアクセルを踏むといいますが、バイクではなんていうんですか?
109774RR:03/06/04 21:48 ID:uplYxami
>>106
>>107
ありがとうございます。値段って相応ですか?安い?高い?
110ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 21:48 ID:JuXTFVuU
>>108
アクセルを開ける
アクセルをひねる
アクセルを回す  等
111ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 21:49 ID:JuXTFVuU
>>109
妥当。
これ以降は自分でネット検索のこと。
112774RR:03/06/04 21:49 ID:UAxI4h9w
ありがとうございます。
クラッチを切るというのはどういうことなんですか?
113774RR:03/06/04 21:51 ID:nBKHdn5d
切る←→つなぐ
114774RR:03/06/04 21:51 ID:uplYxami
>>111
ありがとうございました。
115ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 21:51 ID:JuXTFVuU
>>112
動力伝達用摩擦板を切り離すということ。
116774RR:03/06/04 21:52 ID:UAxI4h9w
ありがとうございましたー
117774RR:03/06/04 21:52 ID:nBKHdn5d
113 補足。
「切れる」の場合は少々やっかい。
切れた というときはワイヤーを指し、
切れがいい というときは乾式クラッチや油圧クラッチを指す。
118774RR:03/06/04 21:56 ID:pHHY+BX1
>>95
この会話の中では「メーンスタンド」でも通じるけど、普通、センタースタンドと言うよね。
メインスタンドって言ったら、サーキットなどの観客席の事を指す場合が多い。
11995:03/06/04 22:03 ID:nBKHdn5d
わかった。覚えてる間は気をつけます。ありがとう。
120774RR:03/06/04 22:05 ID:q/yM+nVD
>>118
メインスタンド、普通じゃないの?
121774RR:03/06/04 22:09 ID:PhseO2gb
ウチらの周りじゃセンタースタンド、センスタ、が一般的かなぁ
メインスタンドってのは聞いたことが無い
まぁ、聞いたことが無くても話の流れからわかるんだけど

地方によって違うのかな
122ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 22:12 ID:JuXTFVuU
センター(中央)スタンド : サイド(横)スタンド これ普通

メインスタンドと記してしまうと対比ではサブスタンドとかになって訳わかんなくなる。
ま、それでも伝わればいいんだけども。
123預言者:03/06/04 22:12 ID:xBGofP9S
124774RR:03/06/04 22:14 ID:gCgoHnws
すれ違いだったらすいません
DNA 180のオートマチックCVTシステムっていうのは
スクーターみたいな感じで足での操作は一切無いんでせうか?

125774RR:03/06/04 22:15 ID:AUjYlbGk
みなさんこんばんは!

質問なのですがゲンチャリのキャブのオーバーホールってお店に頼むと工賃どれくらいでしょうか?
ちょっと気になるのがあるのですがO/Hが必要みたいで・・・。
126774RR:03/06/04 22:16 ID:5pGUYOOH
>>124
スカイウェーブがCVTだよ
オートマでもいけるし、変速もいける
127774RR:03/06/04 22:19 ID:gCgoHnws
>>126
ということは車でいうシーケンシャルMT見たいな門ですかね?
128774RR:03/06/04 22:21 ID:Iz1S0yWO
>>124
メーカーのジレラがそう言っているだけで、メカニズムは普通のスクーターと同じです。
12972、80:03/06/04 22:24 ID:t+A/RsQq
ねじ回りませんでした。
手が痛いです…。
明日、ダイシンに買いに行ってきます!

もう1つ質問なんですが、車種はライブDIOです。
あきらかに前輪、ディスクブレーキのオイルが入ってないように窓から見えます。
ブレーキオイル買って入れるだけで大丈夫でしょうか?
130774RR:03/06/04 22:27 ID:q/yM+nVD
>>122
オレの持っているホンダのパーツリストは、スタンド・メインだが、これからは
センター・・と呼ぶにします。
131774RR:03/06/04 22:34 ID:gCgoHnws
>>126 >>128 レスどうもです
右足がちょっと不自由なんでスクーターみたいな操作と聞いて安心しました。

132774RR:03/06/04 22:44 ID:Iz1S0yWO
>>131
DNAはスズキのストリートマジックのように、スクーターのメカを流用して
ロードバイク風な外見にしたバイクで、操作もスクーターそのものですから
心配は無用ですよ。
133774RR:03/06/04 22:50 ID:/VzSjCLX
>>129
ブレーキフルードが窓から見えないほど減ってるんならブレーキパッドが終わってると思う。
まずパッドの残りをチェック。
1344ep:03/06/04 22:51 ID:7O0vYFod
>>129
ブレーキフルードの油面が下がるのは洩れたか、パッドが減った時です。
外部に洩れがなさそうならまずはパッドの残量を確認してみてください。
135888 ◆m9.ystswe2 :03/06/04 22:52 ID:WtUwYJLn
>>129
本来、ブレーキオイルの全体量は変化しない。

従って、入っていないように見える=ブレーキパッドが減った為、オイルが減ったように見える
というのが正解。ブレーキパッドの減りを点検して、必要なら交換をオススメ
136774RR:03/06/04 22:54 ID:gCgoHnws
>>132
バイクで足怪我したんですが
こりずにまた乗りたくなっちゃってしまいました( ´Д`;)
137888 ◆m9.ystswe2 :03/06/04 22:54 ID:WtUwYJLn
>>135 補足
>>134の漏れの可能性も有ります。
もし、漏れていたらレバーが簡単に握り切ってしまい、すぐに判ります。
138ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 22:55 ID:JuXTFVuU
>>125
状況にもよるが5000〜1万円あたり。
>>129
「ネジザウルス」で検索掛けてみな。凄く良いよ。
あとね、ブレーキフルードが見えないってのは、車体を真っ直ぐ立てている状態でも?
それでもLoレベル切ってるんなら漏れてないかののチェック。
漏れて無いんだったらパッドが減っているので合わせてチェックすること。
139373:03/06/04 22:56 ID:hUBy5S3e
今度初めてバイク買うんですがシフトダウンとかってどういう意味があるんですかね?
あとクラッチもどういう意味があるのかわかりません・・・
mたぶんむちゃくちゃ初歩的な質問でしょうがぐぐってみてもなかなか書いてないんで
教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。
1404ep:03/06/04 22:57 ID:7O0vYFod
>>136
今月号のNAVIか何かに載ってましたが、車椅子ユーザー用に補助輪を
装着したスポーツバイクをホンダが試作してました。
市販予定はないそうですが可能性の検証をするホンダの姿勢は素直に
すごいと思いました。
141ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:01 ID:JuXTFVuU
>>139
ギヤ付き自転車を考えてみなよ。
足(エンジン)で出せる力(馬力)は決まってるでしょ?
その力を効率よく使うのにギヤを変速する。(エンジンブレーキという意味合いもあり)
クラッチはギヤチェンジの時に、歯車の交換がスムーズに行くように、
一旦馬力をカットして(クラッチを切る)ギヤチェンジすることで上手くいく。
142888 ◆m9.ystswe2 :03/06/04 23:05 ID:WtUwYJLn
>>139
乱暴な説明だけど、概要は伝わるはず・・・。
シフトダウン=シフト(ギア)をダウン(下げる)
例:4速ギアで走っていたが、3速ギアへ、シフトダウンした。

クラッチ:原動機(エンジン)と駆動系(ギア等)を連結する為の部品。
この部品がないと、タイヤとエンジンが直結状態になり、停車したり(タイヤの回転を止める)、
ギアチェンジする際に不都合が起きる。
143774RR:03/06/04 23:06 ID:rubqcm+O
>>139免許も持ってないのね。

低いギアは大きな力を凝縮して使うため、高いギアは小さな力で速く走るため。
クラッチは、ギアを換えるときに回転差を埋めるため。
144774RR:03/06/04 23:08 ID:ZTQZWwlD
純正パーツって外税ですか?内税ですか?
145888 ◆m9.ystswe2 :03/06/04 23:09 ID:WtUwYJLn
>>143
>ギアを換えるときに回転差を埋めるため

それはクラッチではなく、シンクロ機構の働きでは?

と言ってみるテスト・・・
146373:03/06/04 23:13 ID:hUBy5S3e
>141、142,143、145いえ、原付免許はあるんです。
分かりやすい説明ありがとう。でもまだいまいちつかめない。シフトはダウンしかできない
んですか?
147ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:16 ID:JuXTFVuU
>>146
シフトアップもあるよ。
例えば2速でエンジン(チャリなら足)がスゲー回っちゃってる時。どうする?
3速にシフトアップするでしょ?
そうするとスピードがさらに速くなる。
148888 ◆m9.ystswe2 :03/06/04 23:17 ID:WtUwYJLn
>>146
2ちゃん同様、下げる事もできれば上げる事もできる。
その際は、シフトアップ=シフト(ギア)をアップ(上げる)
例:一速ギアで発進したが、すぐに2速ギアへシフトアップした。
149774RR:03/06/04 23:18 ID:fCzgwluO
>>146 上げも下げも出来る。
チェンジの方法は店でバイク買うなら店員が教えてくれると思うがな。
一度、二輪免許受検の本やWebページを読む事をおすすめます。
関連スレ
原付■ゼロハンミッション統合スレッド■ Part 8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053509805/l50
1504ep:03/06/04 23:18 ID:7O0vYFod
>>144
普通は外税ですが?
151774RR:03/06/04 23:22 ID:AUjYlbGk
>>138
ありがとうございます。

ヤフオクなので俺も状況はちょっと分かりませんがそれぐらいなら検討してみようかと・・・。
152ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:24 ID:JuXTFVuU
>>151
差し支えなければ品定めしようか?>ヤフオクのブツ
153373:03/06/04 23:28 ID:hUBy5S3e
>147、148、149   レスサンキュです。むちゃくちゃ分かりやすい
説明で凄く助かります。自分でも調べようと思って本屋見て回ったけどバイクの免許取得
本どころか自動車の免許取得本すらない田舎でした・・・・
シフト飛ばしとかできますかね?たとえば1→3みたいな
154ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:31 ID:JuXTFVuU
>>153
できるけどモロ初心者のキミには全く持ってオススメしない。
155774RR:03/06/04 23:34 ID:Og7lYJw+
ちんぽ刑事のレスに、慈愛を感じる・・・・・
156373:03/06/04 23:36 ID:hUBy5S3e
>154   れすどうも。お勧めできないですか・・・3速と四速が同じ排気量である場合
加速が早いのは4速って事になるんですよね?じゃあ4速のほうがお勧めですかね?
157ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:39 ID:JuXTFVuU
>>156
加速は良いが最高速は出ない←1速 2速 3速 4速 5速 (6速)→加速は悪いが最高速が出る

何速がオススメとかはない。
その時の速度域による。
158774RR:03/06/04 23:40 ID:OveCtDhp
なかなかいい釣れっぷりですな。
159774RR:03/06/04 23:41 ID:DjwbK6YB
>62

 自分も普段はコンタクト+ジェットヘルでバイクに乗ってますが
これと言った対策はしていません。グラサンとかかけると怖いし。

乗ってからコンタクトや目が馴染むまでは頻繁に瞬きするぐらいかなぁ。
風で乾いたりめくれたりしたら大変ですから。
でもこれはあくまで俺の方法なので、役に立たなかったらスマ。
160774RR:03/06/04 23:45 ID:g27IXTMY
乗ればわかる。
理屈じゃねぇ
161373:03/06/04 23:46 ID:hUBy5S3e
>157  ふーむ、なるほど。つまり街中で有利なのは3速、ツーリングなどあまり
停止しない時は4速のが馴染むということですよね?すっげーわかりやし〜!!
今度カブ50買おうと思うんですが3速と四速ぶっちゃけどっちがお勧めですかね?
一応意見聞いてみたいです。よろしくお願いします
162774RR:03/06/04 23:47 ID:AUjYlbGk
>>152
品定めってのはオークションの出品物みて判断してくれるって事ですか?
なんか判断出来るほど情報はなかったような気がしますけど(汗
163774RR:03/06/04 23:48 ID:igpzLJDs
>>161 おまいみたいに知能指数の極度に低いヤシはバイク買うな。
164774RR:03/06/04 23:49 ID:fCzgwluO
>>161 カブスレか購入スレ行け
165774RR:03/06/04 23:49 ID:fCzgwluO
>>162 晒すなら、雑談スレでどうぞ。
166ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:51 ID:JuXTFVuU
>>161
同じ馬力だったらギヤの段数が多い方が楽しいかも。以上
>>162
写真を見るだけでもプロファイリングできる箇所がある場合あるんだけどね。
それと出品者の過去歴も。イヤなら別にいいけど、して欲しいんならアドレス貼っみてね。
167ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:53 ID:JuXTFVuU
>>162
だな。以降はオークションスレとか雑談スレで
168直リン:03/06/04 23:53 ID:E3TfDp42
169373:03/06/04 23:56 ID:hUBy5S3e
どうもお騒がせしました。あ、ごめん、納得いかないから一つだけ言わしてもらうよ。
知能指数低いとか言ってる香具師よりは知能指数高いです。まあいいや。
俺に反論したいなら京大スレこいや
170774RR:03/06/04 23:57 ID:bU04sJkX
エンジンが垂直についてるバイクって2気筒以外にあるんですか?
バーティカルツインってのは聞いたことあるんですが、(確かW650が垂直についてますよね?)
その他は聞いたことないので。
171774RR:03/06/05 00:01 ID:YW3l1edK
>>169 あんなこと聞いて、とんちんかんな質問繰りかえしてんじゃん。
172BT:03/06/05 00:05 ID:Y/iN7/VQ
>>170
カワサキエストレアも垂直ですね。

昔のバイクは全て垂直でした。
前傾させる事で高性能化できるので廃れたのです。
レトロ調バイクに採用例が多いのはこのため。

煽り・荒らしは完全放置!
1734ep:03/06/05 00:06 ID:ItRD/jFF
>>170
今は少なくなりましたがシングルエンジンでもバーチカルは
あります。
3気筒以上ではなかったかと思いますが。
ただしバイク黎明期のものでは直列6気筒バーチカルエンジン
なども存在していました。
174774RR:03/06/05 00:07 ID:2yRy1Agm
>>167
善良な出品者さんを晒すのはちょっと気が引けるのでご好意だけ受け取っておきます。
175774RR:03/06/05 00:11 ID:FdQlSa3o
バイクを雨ざらし保管しているのですが、
車体全体的にサビの進行ががひどいです。「とりあえずCRCをぶっかけろ」と聞いたのですが、部位問わずカケまくってよいのでしょうか?
ネジが振動で外れやすくなるとか、もともとついているグリスとの相性が悪いなんて事はないのでしょうか?
他にサビ対策、サビ予防があれば教えていただけませんか?
よろしくです。
176774RR:03/06/05 00:13 ID:KxGE6Q/+
>>170 エストレアはシングルだけどほぼ直立じゃね
177774RR:03/06/05 00:16 ID:Vs4xoX8i
>>172.173.176 レスありがとう。
なるほど。昔のバイクは全部バーティカルだったんですね。技術進歩により廃れたのか。
確かにW650とか懐古的なバイクは垂直ですね。理解できました。有難う御座いました。
178774RR:03/06/05 00:17 ID:lLS4x0Ba
125ccなら普通の道で50ccのように迷惑かけることは無いでしょうか?
179774RR:03/06/05 00:18 ID:7SrpxCkr
>>178
貴方がDQNでないなら大丈夫。
1804ep:03/06/05 00:19 ID:ItRD/jFF
>>178
走り方にもよりますが法定速度も高いので余裕はありますね。
181774RR:03/06/05 00:20 ID:TYliYBZF
>>178
そーゆーのは乗り手の問題だよ
182774RR:03/06/05 00:23 ID:GmgNEWP2
バリオスに乗っている友人が、
たまたまCB400SFに乗り「CB400SF凄い!」
という感想を漏らしていたのですが、
「vtec」とはどれほど凄いものなんでしょうか?
183774RR:03/06/05 00:23 ID:KxGE6Q/+
>>175 CRC556は溶剤入っててゴムを侵す。
サスペンションのオイルシール、ブレーキホース、キャブの配管など
バイクはゴムだらけだ。
CRCは正直あまりお勧めできない。
ブレーキにかけてはいけないことくらいわかるだろ。
チェーンにはかけてはいけない。特にシールチェーンには絶対かけるな。
洗車してチェーンには専用のチェーンオイル、ワイヤーにはオイルを給油
、塗装部にはワックス、金属部はシリコンポリッシュ、高熱になるマフラー
、エンジンには耐熱ワックスでもかけとけ。
車体カバーはかけないほうがいい説もあるが、漏れはかけたほうがいいと思う。
184774RR:03/06/05 00:24 ID:KxGE6Q/+
>>182 VTECがすごいというより排気量の差だな。
185774RR:03/06/05 00:27 ID:/qnSnYWf
>>178
125なら少なくとも自己の法定最高速度を守ることで
交通の流れを阻害することはないでしょう。
186BT:03/06/05 00:27 ID:Y/iN7/VQ
>>182
VTEC:可変バルブタイミング機構。
低回転用カムと高回転用カムを切り替える事で
低速トルクを残したまま高回転高出力を狙えるシステム。
187774RR:03/06/05 00:27 ID:lLS4x0Ba
>>179-181
レスありがとうございます
すいません質問がわるかったようです

125では普通の道で4輪車の流れにスムーズに乗れるでしょうか?
50だと流れの速い道では迷惑を掛けてしまうので
188774RR:03/06/05 00:29 ID:KxGE6Q/+
>>178 このバイクは遅いと文句いってるヤシの後ろ走ってみると
単にアクセル開けられないだけのことが多い。
4スト125でも日本の交通の流れに十分乗れるパワーはあります。
パワー不足を感じるなら自分の技量を疑いましょう。
189182:03/06/05 00:30 ID:GmgNEWP2
>>BTさん
なるほど。
つまり、バリオスのように「低速スカスカ」ということではない、
という解釈でよいのでしょうか?
190774RR:03/06/05 00:33 ID:lLS4x0Ba
>>185
そうですか
ありがとうございます
それを聞いて安心しました
足で使う分には125が1番よさそうですね

>>188
ありがとうございます
精進します
191774RR:03/06/05 00:36 ID:KxGE6Q/+
>>189 別にVTECついててもついてなくても400CCで53馬力なら
低速を大幅に犠牲にしなくても十分でる出力だからね。
250ccで40馬力だとけっこうな高回転型だから低速はやや弱くなる。
1924ep:03/06/05 00:37 ID:ItRD/jFF
>>189
BTさんでなくて申し訳ないですが、184さんがおっしゃるとおり単に
排気量が違うからトルクが大きくて感激したのでしょう。
CB400SFとてそれ以上の排気量のバイクからすれば「低速スカスカ」
です。バリオスだって125ccの4ストと比べれば「低速モリモリ」でしょう。
193774RR:03/06/05 00:37 ID:/qnSnYWf
>>187
90ccでも交通の流れをリードできます。
125なら楽勝です。
194774RR:03/06/05 00:38 ID:WULBelvL
>>189
バリウスもスカスカだとは思わないけど
195182:03/06/05 00:43 ID:GmgNEWP2
>>191,192
僕はゼファーからバリオスに乗り換えて、
加速の良さに感動したのですが、
CBに乗った友人があれほどまでに感動したのを見ると
「一体どんなエンジンなんだろう?」とずっと気になっていたのです。
つまりは「低中高と加速がスムーズに行われる」ということで
いいんですよね?
196774RR:03/06/05 00:45 ID:KxGE6Q/+
>>195 そりゃ、ゼファーは中型ロードスポーツとしてはかなり遅いからね。
基本的には70年代のエンジン。
1974ep:03/06/05 00:46 ID:ItRD/jFF
>>195
貴方のゼファーがχでなければそう感じるかも知れませんね。
おっしゃるとおり低中速のトルクが太く、加速がスムーズだと
思っていただければ良いと思います。
198182:03/06/05 00:49 ID:GmgNEWP2
>>196,197
わかりました。
わかりやすい説明に感謝いたします。
199774RR:03/06/05 00:59 ID:7stmN3Ao
黒のネイキッドってイタズラされやすいですか? 通学用に購入したいのですがその辺が少し心配です。 ちなみに工房です。
200774RR:03/06/05 01:06 ID:WULBelvL
>>199
そこまで書いてなぜ車名を書かない
201774RR:03/06/05 01:06 ID:awLdLQfN
腰下(クランク回り!?)オーバーホールというのは
だいたいどれくらい値段がかかるのですか?
ちなみに250クラスのオフロード車です。
202201:03/06/05 01:10 ID:awLdLQfN
そういや車名、、ちなみにRMX、KDXのクランク異音アリバイクを安く手に入れられそうなので、、
クランクを正常に直すのにはいくらかかるのかな〜と。
203199:03/06/05 01:11 ID:7stmN3Ao
ごめんなさい。 バンディット、バリオス、ホーネット、ジェイドなどで検討中です。。。
2044ep:03/06/05 01:13 ID:ItRD/jFF
>>202
工賃だけで4〜6万くらいはかかると思います。
ここよりもバイク屋さんにさらっと相談したほうが良いですね。
205774RR:03/06/05 01:17 ID:WULBelvL
バリオスが危ないかな。
ジェイドなんかいいんじゃない
不人気だし
やすいし
206201:03/06/05 01:18 ID:awLdLQfN
>>204
レス有難うございます。参考にしますっ。
207774RR:03/06/05 01:20 ID:W5AtM/vW
>>203
ネイキッドでDQNにイタズラされる可能性が高いのは
XJR・CB400SF・インパル・ZRX・ゼファーぐらいです。
208774RR:03/06/05 01:22 ID:HADeBtAH
ブレーキかけるときはどのギアに入っていてもクラッチ切らなきゃだめですか?

検索したけど初歩の初歩らしくて書いてありませんでした。
209774RR:03/06/05 01:24 ID:NkHrlq70
>>208 クラッチ切るのは止まる寸前
210774RR:03/06/05 01:25 ID:W5AtM/vW
>>208
むしろブレーキ時にクラッチ切るのは間違い。
ギアを落としてエンブレ効かせたいならいいんだけど。
211199:03/06/05 01:26 ID:+FJ0zhVO
性能的にはバリオス、ホーネット 値段的にはバンディット、ジェイドですから結構迷います。。。 >>205 参考にします。ありがとうございます。
212774RR:03/06/05 01:26 ID:fIg7U1nV
>>208
なんか体験する前に知識だけが先行して不安そうだけど
実際運転してみれば考え込むこともなくすぐ覚えるョ
213774RR:03/06/05 01:35 ID:KxGE6Q/+
>>203 珍走や厨房が好むバイクはゼファー、XJRあたりのようだが
どんなバイクでも狙われる可能性はある。だがあまり神経質になるより
自分の欲しいバイクを買ったほうがいい。
とはいえ、CBX400Fなどのオーナーはえらい迷惑しているだろうけど。
214774RR:03/06/05 01:37 ID:FdQlSa3o
>>183
ありがd
やっぱバイクをきれいにするのに楽はできませんナ。
215774RR:03/06/05 01:43 ID:KxGE6Q/+
>>211 性能的にはってなんでそんなこといえんの?
バリオス、ホネが他車より性能的に上ともおもえんが。どっかのいんちきインプレ
をうのみにしないように。
確実なのはホネだけは他車より加速悪いよ。あの異常に太いタイヤ、ホイールが
悪さしてるのだと思う。あのサイズのタイヤはかなり高額でタイヤ交換のとき
泣くよ。
216774RR:03/06/05 01:48 ID:WULBelvL
>>215
いい加減なこと言わないように。
加速どうのこうのは乗り方で変わる。
ビックバイクのタイヤなのでロングライフ、交換サイクルを
考えると、他中型車と値段的に変わらない。
217774RR:03/06/05 01:52 ID:qTNoTDRC
>>129
ホームセンターのドライバーとかの工具を置いてある所にある、ネジ緩め剤を
使うといいかも。
容器は歯磨き粉のチューブの小さいのに入っているのが多いかな。
中身はつぶ塩歯磨き粉の黒い版みたいな奴で、ドライバーとネジの摩擦係数を大きく
する効果があり、強く押さえつけて回すと多少ネジ山が舐めていても大抵は外れる。
ただ、内部のサビがかなり酷く回すことすら出来ないものは、捻じ切れることもある。
ま、これはどういう状況でも起こりえるけど。
可能なら、ネジ山を切り直して、液状の潤滑剤を事前に内部に気持ち染み込ませて
おくと多少は回りやすくなるかも。

ドライバーはネジ径に合ったものを使いましょう。
218774RR:03/06/05 01:57 ID:KxGE6Q/+
>>216 慣性モーメントってしってる?
タイヤ代が二倍なら二倍以上タイヤ持つの?
219774RR:03/06/05 02:10 ID:1P8YFuxB
↓このBBSベスパ ビーノ変質者をどうにかしてください
ttp://up.2chan.net/j/imgboard.cgi
220774RR:03/06/05 02:10 ID:iwfi6rOr
後学のため聞きたいんですが、

>85 名前:ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 投稿日:03/06/04 20:55 ID:JuXTFVuU
>忘れてた。
>>73
>アクセルのオンオフでエンジン内部の部品は回転する。
>そのときにジャイロ効果が出る。
>直線での加速、減速では概ね関係ないけど、
>バンクさせて3次元的にジャイロ効果が働いた時に、
>マシンに対して直角方向の効果が出るとトラクションにムラが出る。
>それを相殺するために傾斜させている。という設計の場合もある。

これが良く理解できません。
ジャイロ効果って、回転軸に垂直に働く力でしょ。
エンジンを前傾させても、軸の方向は変わらんのではないでしょうか?
221774RR:03/06/05 02:11 ID:7InGiRPL
ボルティのシートが気に入らなくて自作しています。
パイピングってのはどうやるんでしょう?
素人には無理?というか売ってない?
222774RR:03/06/05 02:17 ID:WULBelvL
>>218
はいはい
お利口さんでちゅね☆
ホーネットスレ言って聞いてきな

これは元オーナーとして、比較しての意見。
223774RR:03/06/05 05:40 ID:lVbpCCzV
走行中、バイク左辺からザーザーと音がよくなります。
おそらく、ギアか、チェーンのあたりだと思うんですが、(チェーンオイルはかけたばかりです。)
こわいです。
なにとぞ、アドバイスをお願いします。
224774RR:03/06/05 05:42 ID:lVbpCCzV
ちなみに、中古のカワサキ車です。
225774RR:03/06/05 05:46 ID:cHMCBCga
>>223 後輪浮かせて手で回してどのへんから音が出るかチェック。
可能性は、ケーブル類、カウル、フェンダー、チェーンカバー、ブレーキディスク、
ベアリング、タイヤに異物、とかかな?
226774RR:03/06/05 05:48 ID:lVbpCCzV
すいません
またきます  
227774RR:03/06/05 06:00 ID:2Zt/JiVf
ヤフオクで落札していった人からクレームがつきました。
エンジン好調と書いてあるけれど異音がするんじゃないか!?といったものです。 カワサキ車です。
個人の主観とは思いましたが、、再出品すればいいやとおもって返品を受けてもかまいませんが。
この場合それにかかる送料などはドチラが持つのが常識なんでしょうか?
228774RR:03/06/05 06:04 ID:cHMCBCga
>>227 マルチ禁止。オークションスレでダメなら、オークション板でやれば?
229227:03/06/05 06:21 ID:2Zt/JiVf
>>228すみません。ちょうど困っていた所でしたので。
オークションの方に行ってみます。
230774RR:03/06/05 07:32 ID:raBowRls
先生質問です!
CB50Jで直キャブのものを譲り受けたのですが。
エンジンが暖まってくると、走行中に、
キャブレターから吹き返しが起こります、
冷えてる間はいいんですが、なにか原因をご存知ですか?
おしえてください〜
231ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/05 08:12 ID:fIzbVifa
>>230
シリンダーとかその周辺の温度が上がってくると脈動の音速が速くなる。
その脈動がバルブのオーバーラップと同調して吹き返しが起こる。
232774RR:03/06/05 09:36 ID:GWss2rTa
赤色や黄色のナンバーの意味はなんじゃらほい
233774RR:03/06/05 09:57 ID:6eeMuvY/
>>232
ピンク色のナンバー:90cc以上125cc未満の小型二輪
黄色のナンバー:50cc以上90cc未満の小型二輪
必要な免許は普通二輪小型限定以上。
234774RR:03/06/05 11:39 ID:G4uOOsCf
現在18歳です、普通自動二輪免許の取得を考えています。
教習所とバイクの資金は貯まったのですが、
任意保険が月々いくら位かかるのか調べる方法はあるのでしょうか。
毎月のアルバイトで6万円前後稼いでいます、400ccのバイクを予定しています。
両親は車にも乗っていないので私が独自で加入するつもりです

バイク乗るの激しく反対されていて、お金のことや保険のこと全て
自分で調べ自分で維持できる状況が整ったら乗ってもいいと言ってくれたので
一年半頑張ってお金は貯まったので、あとは保険のことについてだけなんです
よろしくお願いします
235774RR:03/06/05 11:41 ID:ZdfF3JrW
>>233
正確に言うとちょっとちがう。
まず、市町村によって異なるのであってそれはデフォルト。
つぎに、デフォルトは、
ピンク:90超え125以下
黄:50超え90以下
根拠は道路運送車両法施行規則第1条
236774RR:03/06/05 11:51 ID:WULBelvL
>>234
年間11万ぐらい。
月分割可能。
それでガソリン代などの消耗品代、車検代、毎年の税金4000円が来るぞ。

21歳から安くなる。
それまで待つか、がんがって乗るか、君の自由だ。
237774RR:03/06/05 11:57 ID:UUk5AXPf
>>234
【自賠責】バイクの保険どこがいい【任意】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512368/l50
ってのもあるけど、
http://spice.ehokenstore.com/bike/
っていうのもある。

238774RR:03/06/05 12:04 ID:w0ws0koV
ゼファー400を一年近く放置していたら
キーをonにしてもランプすらつかなくなったので
バッテリー交換してみました。
されどセル回してもモーターの回る音すらしません。
電気系のトラブルなのでしょうか?
ヒューズ全部見てみたけど特に切れてはいなかったみたいです。
誰か解決方法教えてください(つД`)
239774RR:03/06/05 12:07 ID:UUk5AXPf
>>238
そのバッテリー充電してある?
新品のバッテリーが中に電気入ってるとは限らないよ
240774RR:03/06/05 12:09 ID:w0ws0koV
>>239
充電した状態で送ってもらって
ランプとかハザードは点灯したので
充電は大丈夫だと思います
241774RR:03/06/05 12:12 ID:Q8rmX4HA
>238
一年放置してたんならガソリンが腐ってキャブレターが詰まってる。
242不明は排気デバイス:03/06/05 12:13 ID:n4akyNFU
>>238
キャブ内のガソリン抜いて それからプラグ全部外して
スターター回してみる。
243238:03/06/05 12:13 ID:w0ws0koV
>>241
それはもしかしてとてつもない金額の修理費かかったりします・・・?
244774RR:03/06/05 12:16 ID:74p//bTN
>>241/242
セルが回らないのだから、それ以前の問題だす
ガソリンも腐ってるだろうけど
245774RR:03/06/05 12:20 ID:G4uOOsCf
>>236さん >>237さん
ありがとうございます、保険のスレもあったの知りませんでした
月分割可能ならやっていけそうです
車検の有る無しではなく、400のラインナップに若干不満があるので
250を買って、いつかは大型・・・なんてことも考えています

ようやくこれで親を納得させて、教習所に手続きに行けそうです
あーなんかうれしくなってきました
246774RR:03/06/05 12:21 ID:5Y30Vc4z
子供が出来て結婚して
愛車CB-1を手放した
いま少し生活に余裕が出てきたんで再びバイクに
乗りたいと思うんですが、そこまで余裕のある暮ら
しではないので
予算15万・車検の無い250クラス・そして壊れない 
バイクが欲しいと思うんですが、お勧めはありますか?
用途は主に片道15kmほどの通勤です。
247不明は排気デバイス:03/06/05 12:23 ID:n4akyNFU
>>244
セルが回らない理由としてガソリンがシリンダー内部に
流れ込んでいるかもしれないから。
ウォーターハンマーの原因にもなる。
248774RR:03/06/05 12:24 ID:dZGjBv4H
>>246
こちらへどうぞ。
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 18■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054467899/
249246:03/06/05 12:32 ID:5Y30Vc4z
>>248
ありがとうございます
そのスレ知りませんでした
逝ってきます
250774RR:03/06/05 12:35 ID:0dOnB6X1
>>249
>>1に書いてあるじゃん・・
251238:03/06/05 12:52 ID:w0ws0koV
>>239>>241>>242>>244>>247さん
どうもありがとうございました。
自分じゃ手におえそうにないので
もうちょっと試してみてダメならバイク屋持っていきます(つД`)
252774RR:03/06/05 13:29 ID:De3agRYB
>>238
ひょっとして、ギア入ってない?
もしニュートラルでその状態ならスターターリレーとか
サイドスタンドスイッチとかの電装系トラブルが考えられる。
接触不良かもしれないので、接点の接続を確認してみて。
253774RR:03/06/05 13:49 ID:+3nIX3wj
シングルディスクのブレーキパッド交換って工賃いくらぐらい?
254774RR:03/06/05 13:52 ID:T27GIsuH
原付をボアアップして50cc以上で登録したら
二人乗りして良いんですか?
255774RR:03/06/05 13:53 ID:RVtxkdW0
>>253 車種による。一部の特殊な車両で無い限り
だいたい¥500〜¥1500(パットの持ち込み、そこで購入で
違う場合がある)
256774RR:03/06/05 13:56 ID:7AFL4mHW
>>253
店と車種による。

>>254
二人乗れるだけの装備(グリップとかシート)がないとダメ。
2種だからタンデムできる訳ではない。
257774RR:03/06/05 14:10 ID:L/Fe8sFx
オイル粘度が違うものを混ぜても平気でしょうか?またやらかいのと堅いのは機能的にはどう違うのでしょうか?
258774RR:03/06/05 14:12 ID:IiS0vkDd
オイル粘度が違うものを混ぜても平気でしょうか?またやらかいのと堅いのは機能的にはどう違うのでしょうか?
259774RR:03/06/05 14:32 ID:obxnjEKl
260774RR:03/06/05 15:46 ID:+3nIX3wj
うちのアパマンの駐輪場の目の前が1階の住人の部屋なんです・・・
空ぶかしするの気使うなぁ・・・・
261774RR:03/06/05 16:04 ID:llX9ZIKV
>>253
工賃なんてショップによってピンキリ。
簡単だから自分でやってみ。
262774RR:03/06/05 16:10 ID:9ULLc2yI
RS125用IGコイル購入するつもりなんですが、
このコイルは根元からプラグコードの交換できますか?
どなたか知ってる方教えてください。
あとノーマルのキャップ使ったほうがいいんでしょうか?
263お願いします:03/06/05 16:36 ID:lVbpCCzV
ギアのあたりから異音がします。
センタースタンドを立てて、一速→二速と、ギアをあげていくと、
ガチャガチャ→ザーーザーと、変化し、音もうるさくなっていきます。
(エンジン側のチェーンがかかったところからの異音です。)

どうしたものでしょうか?お願いします。
264774RR:03/06/05 17:03 ID:6MZmy/gy
>>263
センタースタンドを立てると、リアサスが伸びきって、チェーンの状態が走行時
とは変わります。
その状態だと、リアタイヤに抵抗がないので、がちゃがちゃ言うのが普通。
また、リアサスが伸びきった状態だと、スイングアームピボット部付近に
チェーンが当たる可能性があるので、プラスチックの擦り板などが付いている。
それにチェーンが擦れると、ざーざー言うのが普通。
普通の走行状態で異音がしなければ、気にする必要はない。
265774RR:03/06/05 17:04 ID:4YIGfxeK
質問です。最近都内では交差点の手前の車線がどんどん黄色になっていくような感じがするのですが、
そのとおりなのでしょうか?

もしそのとおりだとしてやはりこれは二輪車にすり抜けさせまいとしてやっているのでしょうか?

あと、二段停止線も減ってきているようですが、これもやはり二輪にすり抜けさせまいとしているからなのでしょうか?
266263:03/06/05 17:12 ID:lVbpCCzV
>>264
すいません、走行中にいつも異音がするので点検したのですが、結果だけ書いてしまいました。
>>263を今一度お願いします。
267774RR:03/06/05 17:18 ID:LLFQwT6U
>>266
チェーン&スプロケ交換してから何キロ走ってる?
268774RR:03/06/05 17:20 ID:uDbLtdtC
>>266
走行中だということはわかったけど、
チェーンの張り、注油状態など点検と対処はできますよね?
それを済ませた上でって事?
269263:03/06/05 17:35 ID:lVbpCCzV
チェーンのハリは、本を見て点検したのですが、おそらく大丈夫かと・・・
注油は、ホワイトのやつをかけたばかりです。(すいません、最初に書くべきことでした。)
>>267さん 中古で買ってから、1300キロ走りましたが、いつ交換したかはわかりません。
      
270263:03/06/05 17:43 ID:lVbpCCzV
半クラを使いすぎたのかと反省しているのですが、・・・
271774RR:03/06/05 17:50 ID:obxnjEKl
>>269 オイル交換は?
272263:03/06/05 17:54 ID:lVbpCCzV
>>271さん  やって、700キロ走ったところです。ちょっと黒くはなってきましたが・・・。
(エンジンオイルのことですよね・・・)
273265:03/06/05 17:58 ID:6Tu1KlQk
あと、都内では二輪車専用レーンが頻繁にあるのに、
千葉県や神奈川県に入るととたんになくなるのは何故なのでしょうか?
274774RR:03/06/05 18:09 ID:4YIGfxeK
加速ポンプって何でしょうか?
ぐぐってもいまいちよくわからないのですが・・・。
275774RR:03/06/05 18:13 ID:wUTfyfS4
>>265
無理するDQNどもが多かったために事故+苦情が増えたため
二輪停止船ももう増えません

と神奈川には二輪レーンなんてもともとないよ
東京・埼玉はあるけどね
276263:03/06/05 18:17 ID:lVbpCCzV
五速くらいで回すと本当にうるさいです。
277774RR:03/06/05 18:19 ID:+VBEL/L3
友人から頂いたビーノのエンジン音が最近うるさくなって困ってるのですが
原因としては何が考えられるのでしょうか?元々2500q程度しか乗ってない物で
頂いてから一ヶ月間、500q程乗りましたが、1週間前からエンジン音がうるさくなりました。
特に信号待ちの間が顕著で、知り合いのビーノと比べても明らかにうるさくて困っています。
278774RR:03/06/05 18:25 ID:qRNz9Lpe
>>274
アクセル開けた瞬間に空気流量は「ぐわわっ」っと増えるけど、
燃料は「ぅぐわわっ」っとなる。
で、そのラグを埋めるために、スロットルと連動したポンプで強制的に燃料を送り出す装置。

加速能力向上が期待できまふ。
装備車両はENG停止中にアクセル捻るとキャブの中に燃料がどばどば出るので注意。
279774RR:03/06/05 18:44 ID:IJMehXc1
はじめまして。
NSR250R SEの93年型なのですが、
オイルで分離から混合仕様にする場合 『オイルポンプASSY』『オイルタンク及びチューブ類』を
取り除くだけで 混合仕様にしてもよろしいのでしょうか?
280774RR:03/06/05 18:47 ID:Kc8uhoMB
前から気になってたんですけどガス溶接の時に肌が赤くなって痒くなるんです
原因としてアセチレンガスが一番怪しいんですけど、ガスのアレルギーなんて
あるんですか?
281774RR:03/06/05 18:53 ID:wUTfyfS4
>>277
エンジン音?マフラー音?
282774RR:03/06/05 18:53 ID:ZdfF3JrW
金属のアレルギーもあるんだから、有機物たるアセチレンのアレルギーが
あってもおかしくないんだけど、なんだろうね。
283774RR:03/06/05 18:56 ID:Kc8uhoMB
なんだろうなぁ。。。>>282
今は何ともないんだけど溶接の時になると腕にツブツブができて
カユ〜イ!
284774RR:03/06/05 19:09 ID:wUTfyfS4
>>280
アセチレン自体に毒性はないはず(麻酔性のみ)
確かに282の言うとおり有機物だから体質により問題は起こる

化学のお話になるけど
アセチレンはベンゼンを生成します。
芳香族化合物は主な毒性として皮膚・目・粘膜に刺激があり
炎症をおこすことがあります。
可能性としてはこれかな?
溶接のときでしょ?

or
溶接の際使われるアセチレン容器のジメチルホルムアミドの毒性
285774RR:03/06/05 19:15 ID:ZdfF3JrW
>>284
アセチレンからベンゼンを形成するには条件が必要だったように思うが。
酸素があっちゃあだめ。
まあ溶接のときにもできなくはないかな?
(遠い昔の記憶をたよりに書いてますw
286774RR:03/06/05 19:22 ID:zdzRzlKj
単なる火傷とか(w
287774RR:03/06/05 19:40 ID:wUTfyfS4
>>285
アセチレンを加熱した鉄管中に吹き込むと付加重合反応でベンゼンを生成

遠い昔の記憶はあってますよ (^^;;
不安定な物質なんでなんでもありっすから>アセチレン
288774RR:03/06/05 20:15 ID:VXFRU42a
あ〜ん、もうっ!
289774RR:03/06/05 20:23 ID:TY+7U+Z6
ふと疑問に思ったんですけど
通常のオイルレベルは問題なくて
暖気する前のオイルレベルがHを超えてる場合ってあんまりよろしくないんですか?
290774RR:03/06/05 20:29 ID:swArOVtp
>>289 オイル量のチェックの仕方は取説に載って無い?
一般的には、1、2分エンジンを回してから、1、2分エンジンをとめた後にチェックと言われています。
291774RR:03/06/05 20:32 ID:TY+7U+Z6
>>290
すいません。言葉足りなくて
暖気後3分後のオイルレベルが問題なくて
暖気する前のオイルレベルがHを超えてる場合ってあんまりよろしくないんですか?
という意味でした。
潤滑方式はウェットサンプなんでエンジン止めればすぐに増えはするんですけど
292774RR:03/06/05 20:37 ID:ZdfF3JrW
>>291
暖気して3分後と、放置状態ではかなりレベルに差があるのは
たとえウェット散布でも同じ。
293774RR:03/06/05 20:47 ID:VS/SPYXr
>>291 結論は「別によろしい。つか構造上そうなる。」詳細は他レスのとおり。
294774RR:03/06/05 20:50 ID:TY+7U+Z6
>>293
Thanks
295774RR:03/06/05 20:58 ID:d5nWUVWJ
93年式GSX−R1100のリアホイールベアリングを交換するのですが
バイク屋に頼んだ場合交換工賃はいくら位かかりますか?
どなたかご存知の方教えてください!
296774RR:03/06/05 21:03 ID:a/ricebm
停車時にギアを換えるとガガガと音が鳴って前にツンと進みます。
これってやばいですか?バイク屋行った方が良い?
297774RR:03/06/05 21:07 ID:T4wpnQXP
92年製のホンダJADE売ろうと思ってるんですけど
売りの相場ご存じの方、おられませんか?
走行距離19000キロ、程度は俗に言う中程度です。
お願いします。
298774RR:03/06/05 21:29 ID:WULBelvL
>>297
10万行けばいいんじゃない?
行かないと思うけど。
299774RR:03/06/05 21:31 ID:x/eMnhDV
>>297 漏れに売らんか。下取り、買取は5マソ程度かそれ以下だろうけど。
300774RR:03/06/05 21:36 ID:oCDgjrQN
>>296
クラッチがちゃんと切れてないんじゃない。
動いている時はバイクのギヤの特性上、ノークラでもちょっとアクセルを戻して
やれば入るくらいだからクラッチが半切れでも問題が出ないが、停止時はすそう
なると思う。
ちょっと調整すれば直る気がするけど、状態がよく分からないから断言は出来な
いっす。
301774RR:03/06/05 21:38 ID:Bkof+m0+
>>274
簡単に言うと、キャブの中に、手動の霧吹きが付いてると思えばいい。
アクセルをがばっと開けたときだけ、ガソリンが霧吹きみたいに強制的に
噴射されて、一瞬、ガソリンが足りなくなるのを補う。
だから、止まってるときにアクセルを開けたり閉めたりすると、そのつど
霧吹きされるので、プラグがかぶったりする。

>>296
どんなバイクでも、程度の差はあれど、なる現象です。
シフトペダルをゆっくり操作すると、がががって言いやすいので、シフトペダルは
ためらわずに小気味良く操作しましょう。
ちょっと前に進むのは、Nからローに入れたときでしょ?
エンジンの回転数がぐっと下がるとか、エンストするとか、ブレーキをかけないと
進んで行っちゃうならクラッチがしっかり切れてない可能性がある。
302774RR:03/06/05 21:50 ID:7fhLPbfj
ポイント調整はどうすれば良いのでしょうか?
納屋にあるラビットスクーターを復活させてみようと思ってます
303297:03/06/05 21:53 ID:7OsPR2bR
>>298
10万もいったら即決です!!

>>299
やっぱ5万未満ですかね・・・。
10万とか言ってくれたらマジで売りますよ(w

大体5万くらいを相場にして明日バイク屋巡ってみます。
ありがとうございました。
304774RR:03/06/05 21:54 ID:dZGjBv4H
>>302
「フライホイール」とか「Fマーク」とかの単語の意味わかる?
305774RR:03/06/05 21:55 ID:7fhLPbfj
>>304
どれを指しているのかは分かります。
ちょうど印が重なれば良いのでしょうか?
306774RR:03/06/05 22:09 ID:l1x5fgTh
原付にクラッチオイルってあります?
結構古いやつなんですけど
307774RR:03/06/05 22:12 ID:VS/SPYXr
湿式クラッチならば、4stならエンジンオイルと共用。2stならミッションオイルと共用。
油圧クラッチの原付は知らないなぁ。
308774RR:03/06/05 22:19 ID:dZGjBv4H
>>305
フライホイールの中にポイントがある車種もあるけど、ラビットがどうかは知らんので適当に言うのでご勘弁。
やり方は↓こんな感じ。
1:マフラーを外してピストンの動きが見える様にする。
2:エンジンの右側が開くのなら時計回りに、エンジンの左側が開くのなら反時計回りにクランクを回す。
3:ピストンが上に行く、つまり上死点に行った所でクランクを回すのを止める。
4:クランクシャフトかフライホイールの何処かにあるFマークがエンジンの側にある印と合っているか見る。
5:Fマークがエンジンの側にある印と合っているその時に、ポイントが開き始めればOK。

て言うか、ラビットくらい古いともうポイント錆びて終わってんじゃない?
309774RR:03/06/05 22:24 ID:x/eMnhDV
>>303 住んでる場所どこ? 漏れは東京区内。
近県だったら考えるぞ。
310774RR:03/06/05 22:29 ID:8uNz8Gnt
個人売買の話しはここでどうぞ
復活!貴方の不要な二輪譲って下さい
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053492135/l50
311774RR:03/06/05 22:39 ID:yI7MS0aq
慣らし運転を終了して現在2500`走っているのですが
アクセル全快にして走っても大丈夫でしょうか?
それと1速から2速に入れるのに、どれくらいの回転数で回せばいいですかね?

乗ってるのはXJRです
312BT:03/06/05 22:49 ID:Y/iN7/VQ
>>311
人間の慣らしを兼ねているので少しづつ回転数を上げて走ろう。
1→2速は色々やってみて自分が気に入った回転数でOK。

1300なら1速でブン回すとトンデモな加速なので要注意。
(400でも大概な速さだが)事故には十分注意してください。
313774RR:03/06/05 23:07 ID:jQeYuiwV
>>295
4000〜6000円ぐらいかな?
314名無し:03/06/05 23:16 ID:JaVuxAM1
映画『ハーレーダビッドソン&マルボロマン』で
ミッキーロークが乗っているハーレーは何ですか?
誰か教えてください。
315774RR:03/06/05 23:27 ID:iyu2K3LH
ひ、ひ、ひっ、ひょえーーーーーーーーーッ!!!!

ぬらぬらぬらーーーーぬららぁぁぁぇぇぇあああああああああああああ!!!!

マイバイクぐぁーー、べしゃげとぁ〜〜〜っ!!!つわっ!!つわっつ!!

いやぁーーーーーーーー!!びしゃいでもおとぁぁぁあああ!!!!

た〜す〜け〜てーーー、くりゃ〜〜〜〜〜い、しゃいな!う、、ぬらぁ〜〜〜!!
316774RR:03/06/05 23:50 ID:0yNi/pfP
質問ですが 自損事故を起こした時に 警察が来て 後日 診断書を持ってきてください
と言われました。が まだ行ってません。怪我の具合がおもわしくなかったのもあります。
おそらく現場検証などをおこなって 保険を使えるようにするためだと思いますが どなたか
事故に詳しい方いませんか? 警察に行かないとなにか困ることはありますか? 物損などは
なく自分自身とバイクのみの 負傷です。事故を起こしてから2ヶ月経過しています。自損事故
の経験のある方や詳しい方 ご存知の方は教えて欲しいです。お願いします。     
317774RR:03/06/05 23:52 ID:RVtxkdW0
>>316 交通事故スレがあるので、そこで聞くとより詳しく教えてもらえる
と思います。
318774RR:03/06/05 23:52 ID:vlwao5PC
>>316
交通事故パート8+1/2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053511306/l50
あたりでどうでしょうか
319774RR:03/06/05 23:52 ID:8uNz8Gnt
320316:03/06/06 00:00 ID:ZtF5J8AH
ありがとうございます さっそく聞いてみます
321774RR:03/06/06 00:02 ID:o50vOVvl
キルスイッチって、いつ使うのですか?
322774RR:03/06/06 00:05 ID:BQ0nMnRq
駐車中。

慌ててる珍が 盗んだバイクで走り出す ・・とするがエンジン掛からない。
むかついて蹴飛ばしてその場に転がす

朝見て(;´д⊂)マズー
323774RR:03/06/06 00:07 ID:PkqBdpb3
>>321 キーオフでエンジンが止まらない時や、
転倒事故などでキーが折れたりハンドルや車体が曲がってキーオフ出来ない状態で、
エンジンを停めたい時
324774RR:03/06/06 00:07 ID:jIy9lWwU
>>321 サーキットでの転倒時に使います。
レーサー仕様車はキーシリンダーを取り除いている場合がある。
325774RR:03/06/06 00:07 ID:+yFfBT1L
10年くらい前のディオ(ライブディオの前の型)を1年半ぶりにエンジン始動しようとしたらエンジン始動不可でした。
バッテリーは死んでたので車と繋げて、ガソリン入れ替えたけど掛からない。

それでキャブのフロートネジ緩めてガソリン抜いてたんだけど、間違って一個上の−ネジを緩めてしまいました。
多分アイドリング調整ネジだと思うんだけど・・
これは、一杯締めたらいいの?
それとも何回転か緩めるの?

326774RR:03/06/06 00:12 ID:mipR2NpZ
リトルカブ乗ってる。
オイル交換挑戦しようと思ってるんだけど
兄がCBR乗ってるんだけど、そのオイルって使えるの?
ホンダのS9ってやつだったかな。
使えるんだったら今からやろうかな。
327774RR:03/06/06 00:13 ID:xixJzFLM
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  (●)   ヽ
   /   (●)    |
   | (●) (●)   |
   /(●)   (●) |
  /   (●)(●)  |
 {(●)   (●)   |
  ヽ、  (●)  ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /   (●) (●)|
   | (●)  (●) | |
   .|   (●)  |  | |
   .|(●)(●)  し,,ノ |
   !、(●)   (●) /
    ヽ、 (●)(●)  / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
   最近、体が痛がかゆいのですが・・・
3284ep:03/06/06 00:22 ID:gAuKDYUu
>>326
オイルがCBRに使用可能なものならカブにも使えます。
329774RR:03/06/06 00:22 ID:17tS/S0z
今日、TBSのすぐ近くの通りで、白バイが10台ぐらい隊列組んで走ってますた。
その前後にも覆面パトやら普通のパトなどがいっぱい走ってたんですが、なんか
要人でも来てたのかな?白バイの隊員のすれ違いざまに3、4人と目が合ったけど
みんななんかニヤついてたのがワロタ。”どうだ俺達カッコイイだろ”的な表情でした。
3304ep:03/06/06 00:25 ID:gAuKDYUu
>>325
間違えて触ってしまったねじが本当にアイドルアジャストスクリューなら
アイドリングの回転数が高くなるか低くなるかでわかります。
そうでなければエアアジャストスクリューかもしれませんので
戻し回転はバイク屋さんに確認するなりホンダのお客様相談窓口なりで
確認してみてください。
331774RR:03/06/06 00:34 ID:+yFfBT1L
>>330
エンジンがかからないのでアイドルかエアか不明です・・
しかし、以前は元気だったのに、なぜ1年半置いただけで始動不可に(泣

キャブですかねぇ?
キャブオーバーホールと円心クラッチ関係オーバーホールでバイク屋さんなら、だいたい幾らほどかかります?
チョイノリ買った方がお得かなぁ?
チョイノリなら4ストだし。
332774RR:03/06/06 00:36 ID:PkqBdpb3
>>326 S9は自動遠心クラッチのカブ系には推奨してません。もっと安いのにすれば?
333774RR:03/06/06 00:37 ID:+sTQe5vW
>>331
一年半も置いたら不動になるに決まってます。
キャブの中のガソリンやら腐ってるんで、キャブの分解清掃。
3344ep:03/06/06 00:37 ID:gAuKDYUu
>>331
1年半も放置していればどんなバイクもかからなくなります。
部品交換が無ければ2万円でお釣りがくるかも知れませんがもし
タンクも錆びているならそれ以上でしょう。
チョイノリの購入を考えるならチョイノリスレでインプレッションを
確認してみてください。
335774RR:03/06/06 00:38 ID:e+pxWRqU
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
336774RR:03/06/06 00:40 ID:+yFfBT1L
>>333
タンクから抜いたガソリンは、かなり赤かったです。
腐ってたと思う。
それともガソリンメーカーで色違うのかな?

あとショップで頼む場合の目安費用を教えて欲しいです。
全然検討も付かないので・・
337326:03/06/06 00:44 ID:mipR2NpZ
>328
Thanks!
>332
家にあるのがそのオイルだし。
壊れなければいいかなーなーんて!w

338774RR:03/06/06 00:47 ID:+yFfBT1L
>>334
レスありがとう。

>1年半も放置していればどんなバイクもかからなくなります。
そうなんですか・・
長期間エンジンかけない場合はキャブからガス抜いて、バッテリー外してたら大丈夫?

部品交換なしで2万前後ならバッテリーとクラッチスプリングとか交換すると多めに見て3万程度ですね。
(タンク内部の錆びは無かったです)
8千キロ走ってるので、悩みます。

339774RR:03/06/06 00:51 ID:D6yq+TCE
>333に1票。
 臭いで判るぞ。半年たてばもうダメポ!
340774RR:03/06/06 00:55 ID:jP9qDJaE
ブレーキパッドのパッド裏面に、グリスを塗るじゃないですか?
あれって、なんでですか?塗らないとなんかまずいんですかね?
3414ep:03/06/06 00:57 ID:gAuKDYUu
>>340
鳴きを防止するためです。耐熱性の強い専用のグリスを極薄く塗布します。
塗らなくても鳴かないのであれば別に塗布する必要はありません。
342774RR:03/06/06 00:58 ID:jP9qDJaE
うぉ、早ぇ・・・ありがとうございます。
耐熱性が強いってことは、専用じゃなくても、シリコングリスとかで代用できますかね。
343774RR:03/06/06 00:58 ID:PkqBdpb3
>>337 壊れはしない。クラッチが滑りぎみになるだけだろうね。
344774RR:03/06/06 01:00 ID:+yFfBT1L
>>342
絶対ダメ、つか絶対禁止事項。
それと別に塗らなくても、たいして問題はない。
3454ep:03/06/06 01:01 ID:gAuKDYUu
>>342
パッドグリス以外は使ったことが無いので他の識者の方にご回答をお願い
いたしますが、用品店で小分けのパッドグリスも販売されているので
それを使ったらどうでしょう?
346774RR:03/06/06 01:01 ID:eGnsXma6
>>340
341の通りですが、ブレーキ回りに油分を付けるのは極力避けたほうがいいので、
できれば塗らないほうがよいです。
347340:03/06/06 01:04 ID:jP9qDJaE
あ・・・絶対禁止ですか。わかりました。

あと、燃料残量計ってのは、どういう仕組みなんですかね?
しばらく放置されてた車両だったせいか、燃料残量計つきっぱです。
満タンにすると、点いたり消えたりします。
直したいんですが、仕組みがよくわからんので、直し方もさっぱり。
348774RR:03/06/06 01:08 ID:+yFfBT1L
>>346
出来ればじゃないだろ。
パット裏にシリコングリスなんて死んでも塗っちゃ駄目だろ。
命に関わる事を気軽に答えるな!
3494ep:03/06/06 01:09 ID:gAuKDYUu
>>347
普通の燃料計(センダユニット)は針金の先にフロートが付いていて
液面高さで変化する針金の角度で残量を表示します。
また単に残量警告を出すだけの場合はタンクの底に液面センサ
(これもフローとですが)を取り付け、ある程度以上に液面が下がって
フロートが浮かなくなったときに警告灯を点灯させます。
350340:03/06/06 01:14 ID:jP9qDJaE
ブレーキパッドには、塗ってもブレーキパッドってことですね。わかりました。

>349
再びありがとうございます。
自分のは残量警告のみなんですが、それがつきっぱってことは・・・
つきっぱってことは・・・わからん。お店にお任せですね。
3514ep:03/06/06 01:17 ID:gAuKDYUu
>>350
センサーのフロート部分が変質したガソリンのガム質か何かで
固着した可能性があります。
仰るとおりお店に任せたほうが良いかと思います。
352不明は排気デバイス:03/06/06 01:18 ID:UbnHsG1U
>>350
シリコン性ブレーキグリスとメタル系ブレーキグリスってのが多いよ。
353774RR:03/06/06 01:19 ID:7W0VU6e2
>>348
俺346じゃないけど一応弁護してみるけど、
「できれば」っていうのはシリコングリスじゃなくて専用のグリスのことだよね。
354774RR:03/06/06 01:20 ID:7W0VU6e2
>>350
つか、車種はなに?
355書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/06 01:20 ID:cks6VMPh
鳴き止めグリスってシリコン系だろ?
事実、ラバー兼用ってのがざらにあるぞ。
おまけにモリブデン配合なんてのもあるから、
「パッド裏には"モリブデングリス"」という誤解も多いわけで。

シリコン系もピンキリだから
「パッドグリス」ならではの特性があるとすれば、
特に耐熱性が高いとか、ちょう度が高くて飛散しにくいとか。
そんなところじゃないの。

まぁ自身がなけりゃ専用グリス買うのがいいよ。
間違いないからな。
356774RR:03/06/06 01:25 ID:eGnsXma6
>>348
なんで、344を書いた時点で、341に注意しなかったんだ!

俺自身は、絶対にグリスは塗らない。
でも、鳴き防止にグリスを薄く塗るのは、広く知られている裏技として知ってる。
だから、止めはしないけど、あんまり良くないと言いたかったんですよ。
ちなみに、俺が発言しようとしたとき、まだ344の発言は無かったよ。

曖昧に答えた俺が悪かったです。340ごめん。
357774RR:03/06/06 01:29 ID:LnZY/1hk
ご教授ください!

今まで洗車するときは、市販されている車で使ってる一度でワックスもかけられるってのを
バイク全体ゴシゴシ洗っていました!
エンジンやキャブレターやディスクブレーキやチェーンも洗っていました。

整備の本を見てると、このやり方は間違っていたのでは!?
と、今更ながら気がつきました。

やはり、洗剤で洗ってはいけない場所等あるんですよね?
洗ったことによって悪影響はどんなものがあるのでしょうか?
3584ep:03/06/06 01:31 ID:gAuKDYUu
>>356
341の回答をしたものですが何か回答に不備がありましたでしょうか?
自分が作業していたときは専用のグリスを使っていたのですが。
359774RR:03/06/06 01:32 ID:ToqTHSya
低回転からアクセルを開けたとき、ジョワッという音がすることがあります。
シフトアップで回転が合ってなかったときも同じ音がしますが
一体どこが鳴ってるんでしょうか。教えて下さい。
360340:03/06/06 01:33 ID:jP9qDJaE
>354
aprilia RS50ですが何か?
とか言っとく。怒っちゃヤです。一回この台詞言ってみたかっただけです。

>356
いや、自分は全然構わないです。
文脈で理解してたから大丈夫です。
361不明は排気デバイス:03/06/06 01:34 ID:UbnHsG1U
>>357
洗剤よりワックスって方が気になるよ。
普通はシートやブレーキ(ディスク)、タイヤには塗らないよ。
#洗剤だけなら水で洗い流せば済むことだし。
3624ep:03/06/06 01:34 ID:gAuKDYUu
>>359
とりあえず一度深呼吸をして、1を読んでもう一度投稿されては?
少なくとも車種くらいは必要だと思います。
363774RR:03/06/06 01:36 ID:aKIPlkvm
>>357 タイヤの接地面、ブレーキ部分、グリップ、シートは滑るから
ワックスいり洗剤で洗うのはやめた方がいいでしょうな。
364774RR:03/06/06 01:42 ID:eGnsXma6
>>358
不備は無いと思います。

俺は、専用グリスも含めて、グリス全般NGと言いたかったんで。
・・・あ、348は、専用グリスならOKということなのか?
だとしたら、俺の356の発言の1行目は、失言ですね。ごめん。
365774RR:03/06/06 02:02 ID:3DqxOvZU
フロントフォークが曲がってしまうと
具体的にはどのような症状が出るものなのでしょうか?
また、症状以外からも見分ける方法があれば教えてください。
366774RR:03/06/06 02:08 ID:jIy9lWwU
>>365 目視。あるいはサシガネを当ててみる

フォークが曲がっていれば、当然、バイクも真っ直ぐ走らない。
ハンドルのブレ、コーナーリング時の転倒とか
悪い事はあっても当然、良い事は無い
367774RR:03/06/06 02:11 ID:qy3PcS4q
エンジンはかかるんですが、排気ガスが青っぽくてフケ上がりが悪いんです。車種はXJR400です。
何が原因だと考えられるでしょうか?
アドバイスの方よろしくお願いします。
368774RR:03/06/06 02:20 ID:1vThzXTD
>>367
ガス濃すぎ。
まずはエアクリの交換及び、キャブの掃除
369774RR:03/06/06 02:32 ID:gMlzmmvk
すいません。キャブ設定とかまったくわからないので、いじってないのですが
やっぱ燃費とか速度がよくなるなら、やった方はいいのですか?
素人はあんまりいじらないで、ノーマルのまんまの方がいいのでしょうか?
370774RR:03/06/06 02:33 ID:Rvk8ka3i
別に改造しろっつとんじゃなくてエアクリとキャブを掃除しろと
いっているだけなのだが。メンテ=改造とでもおもってんの?
371774RR:03/06/06 02:39 ID:gMlzmmvk
メンテナンス=改造とだれも思ってませんよ。
372774RR:03/06/06 02:40 ID:Rvk8ka3i
なら369意味不明
373774RR:03/06/06 02:44 ID:Rvk8ka3i
ノーマルのままでキャブを分解してつまったりしたとこを
きれいにしる!ってことだ。四気筒だと同調とるから
ショップにたのんだほうがいい。
あー、最初からショップに出せといえばよかったんだ。
374774RR:03/06/06 02:48 ID:qxjhMSLh
チェーンの質問したいんだすけど、チェーンスレ見つかりません。
チェーンスレは何処でしょか?
375774RR:03/06/06 02:49 ID:pcXutqax
>>373
説明お疲れ。
バカを相手にするの疲れたろ?
ったく…自分のバイクくらい自分でイジれるようになれってんだよ…
376774RR:03/06/06 02:50 ID:gMlzmmvk
>>373
どうもありがとうございます
377774RR:03/06/06 02:51 ID:gMlzmmvk
自分のバイク自分でいじるようになりたいから質問してんですよ
378774RR:03/06/06 02:51 ID:Rvk8ka3i
ありがとうじゃねーよ。よく読んでからかきこめよ。
とんちんかんなレスかえしやがってよ。
379774RR:03/06/06 02:52 ID:Rvk8ka3i
>>374 ないならとりあえずどんな質問かかいてみ。
漏れでわかるなら答える。
380774RR:03/06/06 02:58 ID:gMlzmmvk
>>378怖くてきけねーよ
381774RR:03/06/06 03:00 ID:qxjhMSLh
KUREのチェーンクリーナーを使ってみたんです。
そしたら、チェーンがすごくきれいになったんだけど、ベタつくんです。
取り扱い説明には油分が含まれていると書かれてますが、
これってチェーンオイルは付けなくても潤滑されるって事ですか?
382774RR:03/06/06 03:01 ID:Rvk8ka3i
>>380 テメーがヴァカだから
>>381 クレのは使ったことないが、普通はチェーンオイルは別にさす。
383774RR:03/06/06 03:03 ID:qxjhMSLh
>>382

wakarimasuta
384774RR:03/06/06 03:09 ID:1vThzXTD
>>369
キャブクリーナーというのが売ってるから、それをエアクリのボックス中からか
できるならボックスを外すかズラすかして吹き込め。
ジェットの穴の詰まりや汚れはガソリン投入型のキャブクリーナで。
それでダメならバラして掃除。
385774RR:03/06/06 03:17 ID:S6XrrE1O
今日タイヤ交換して、後輪はまだ大丈夫とのことで
前輪だけ交換しました。
で、前:GT501・後:GT401なんだけど、大丈夫なんでしょうか?

どこかで、「タイヤ交換は前後同時が良い」ってのを見た
覚えがあるのですが・・・

車種:バリオスII(B4)
386774RR:03/06/06 03:31 ID:1vThzXTD
>>385
全く問題なし。

昔、GT501、401の組み合わせで俺も乗ってた
今も前後違う。

メーカーとしては、たぶん前後同タイヤを履くことを前提に開発してるのと、
ゴムの劣化・硬化による性能低下もあるから。
387385:03/06/06 03:50 ID:S6XrrE1O
>>386
深夜にレスサンクス
これで安心して寝れるっす。

しかし、GT401長持ちしすぎ。今16000kmだわ
388774RR:03/06/06 03:56 ID:J4mxNHZq
メンテを良く知りたいのですが、良く載ってる雑誌とかってありますでしょうか?
ヤングマシンを毎月買ってますが、いまいちそういう系は載っていません。

誰かおしえてください
389774RR:03/06/06 04:00 ID:9Jq9g10M
>>388 バイク・メンテナンス百科(源 著)ナツメ社
「イラスト完全版イトシンのバイク整備テク」(伊東信)講談社プラスアルファ文庫
390774RR:03/06/06 09:00 ID:0rVOUQyN
やはりランサーは鬼のように速い!!そして信じられないほどに加速する!!
所詮2輪のおもちゃでは足元にも及ばない。腐った2輪を糞高いローンで買う奴の気がしれん。
嬉しがりが夢遊病か頭がにりんか知らんがバカに間違いなし!!
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                              .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
391774RR:03/06/06 09:36 ID:MG/Zxwu9
と1人でいきり立ってみる>390であった。
392774RR:03/06/06 09:53 ID:+DW1o7LE
                       ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_              〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy           .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ         .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト-----------/    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:-------------     i゙「   }                  .,l゙
                    l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
                   |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
                   |     ノ′ ヽ      〔                       
393774RR:03/06/06 10:06 ID:MG/Zxwu9
つられていきり立ってしまった>392がそこにいた。
394338:03/06/06 10:34 ID:J4mxNHZq
>>389
ありがとうございます。早速探してみます。
395774RR:03/06/06 13:58 ID:fAliTRcU
>>388
オートバイ誌。漫画で載ってる。
たまに付録で連載されたのを集めてたりする。
396774RR:03/06/06 15:41 ID:wTp9Q+4r
>>369
結論は出てないみたいなので、遅レス失礼!
マフラーやエアクリーナーなどを改造していなくて、普通に走るなら、特に
キャブのセッティングの必要はありません。
給排気系を改造したとか、5〜6年以上経ったバイクだとか、燃費が悪い、
パワーがない、エンストするなど、不具合があるならば、多の部分も含めて
整備をした上で、キャブのセッティングを出し直す必要があるかもしれません。
397774RR:03/06/06 17:21 ID:qY7RYBdh
しばらく乗らないでいたらスクーターのバッテリーが上がっちゃったんですけど、バイク屋で充電して貰うと幾らくらい掛かるものなんでしょうか?
近々手放す予定なので、充電しておいた方がいいのか?現状の方がいいのか?を知りたいのですが。
398774RR:03/06/06 17:33 ID:CnybtG1Z
GSX-R750のキャブが、ノーマルで強制開閉なのは初期型だけですか?
399774RR:03/06/06 18:00 ID:j/mNuz0o
>>397
車種書け
キックがあるなら現状でも問題ないんじゃねぇの?
セルだけなら以下略

そーいやビグスクってバッテリー干上がった場合
どーやっておしがけやるんですか?
できないと思うんですけど
400ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 18:29 ID:GugvmN9S
>>397
500〜1000円程度が一般的。(ガススタでも)
今まで世話になったバイクなんだから、手放す時にはそれなりの整備をしてあげようよ。
バイク自体に感情はないけど、もしあったらきっと喜んでくれるはずだからさ。

>>399
偉そうなこと言ってる割にはどこにも答えがない。
>以下略  とか言ってんじゃねーよ。
押し掛けもできない。

カンでものを言う初心者はアドバスする側になるべきではない。
401774RR:03/06/06 18:47 ID:niVtiyj4
>>397
やっぱりスクーターの乗られ方を考えると
バッテリー充電しといたほうがイイと思いますが、
ただ放電しちゃっただけならキックでエンジンかけて
しばらく乗ってれば充電すると思うよ。
充電できなければバイク屋さんに持っていったほうがいいでしょう。
または、そこら辺に難ありと明確に告げて次の人に渡すか。

>>339
痛い。痛すぎる。

402774RR:03/06/06 18:49 ID:tdwYb12w
>>398 いつごろから変わったかしらんけどあまりにアクセル重いと不評だったんで
強制開閉やめたのは知ってる。何年式からやめたのかまでは知らん。スマソ。
40377cc:03/06/06 19:00 ID:eIq85SQQ
>>398
強制開閉については知りませんが、88年式からそれまでのキャブとは違うものがつけられた事は確かです。
404774RR:03/06/06 20:35 ID:MwYbZFit
コーナーを曲がるときにバンクさせますよね。
その時にイン側の膝を出してはるのは何故ですか?擦る事で何かあるのですか?

あと、僕はコーナーでニーグリップして倒してるんですけど、ソレって変ですか?
405ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 20:43 ID:t9Aw+SjN
>>404
体、車体バランスを取るって意味合いもあるし、
人によってはスリ具合でバンク角を察知する場合もある。
>あと、僕はコーナーでニーグリップして倒してるんですけど、ソレって変ですか?
別に変ではないよ。
406774RR:03/06/06 20:47 ID:+F6k97z8
>>404
車体のバンク角には限界があるのでカーブ内側にぶら下がることで求心力を稼ぐ。
限界角度を探るために膝を出している。(バンクセンサ)
マシンの限界付近で曲がることが無いならやらなくていい。
407774RR:03/06/06 20:47 ID:yGcLlgwY
エンジンの温度があがえると、ギアがNトラルにはいりにくくなると
整備ものの本にありました。
いまいち理由がわかりません。
又、そうならないためには、どんなメンテナンスをすればよいんでしょうか
わかる方アドバイス尾長居しますm(__)m
408BT:03/06/06 20:47 ID:IxkhhJsv
>>404
ハングオンと呼ばれるライディングフォームです。
乗り手の頭を動かさないまま体を内側へ入れる事で
バンク角を稼ぎつつ高速旋回します。
膝をする事でバンク角を測定している… らしい。
(私は膝を出す習慣は無い)
まあ自分の好みのスタイルで乗れば良いでしょう。

ライテクスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053510397/l50
409ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 20:52 ID:t9Aw+SjN
>>407
基本的に設計上はそんなことはないはずだが
もしあるとすれば温度過多によって各金属が膨張。
クリアランスが詰まって入りが悪くなるってトコか。
対策はオイルクーラーの装着、もしくは大容量化。
410404:03/06/06 20:54 ID:MwYbZFit
色々トありがとうございました〜。僕程度の腕だったら膝出すこと無いッスねw
山とかに行っても自分だけおかしいのだと思ってました。

ではであ
411774RR:03/06/06 20:56 ID:yGcLlgwY
>>ちんぽさん
おしえてくれてありがとうございました。
バイク屋なんかにそうだんしてみまふ。
412774RR:03/06/06 21:12 ID:aeUff/SU
もしもよ、初心者期間でよ二ケツしたらよ、なにか罰則あるのかよ?
413774RR:03/06/06 21:13 ID:z/io5iID
レンタルバイクをしてみたいんですが、傷つけたらいくら取られるかとかが不安です・・
しかも免許とりたてなんですが、どうなんでしょう?
借りたことのある人、意見をお願いします。
414ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 21:15 ID:t9Aw+SjN
>>412
まずはモノの尋ねかたの勉強から出直してくること。

>>413
借りる会社によりけり。保障内容を良く確認すること。
また免許取得後、半年、もしくは1年間以上経ってないと貸してくれない店が多い。
415774RR:03/06/06 21:19 ID:z/io5iID
>ちんぽデカさん
即レスありがとうございました。さっそく店に行ってきいてみます。
ちんぽさんはレンタルしたことがありますか?
416774RR:03/06/06 21:20 ID:DKrEpKyJ
DT200WRに乗っているが、最近SB仕様にしたいと思っていますが、キャストホイール等を入れてフロントのたちが強くならないのか?又、最近見なくなったが、ダウンチャンバーはまだ売っているのかな?
417774RR:03/06/06 21:20 ID:aeUff/SU
スマソ。罰則あるか教えてください。
418774RR:03/06/06 21:21 ID:jIy9lWwU
>>413 レンタル代と別に、車両保険、任意保険に別途で入れる
事ある。店によってシステムは違うと思うので借りようと思っている店に
詳しく問い合わせてみて
419413:03/06/06 21:31 ID:z/io5iID
>>418
ありがとうございます。
借りる時のマナーとか全く分からないので不安なんですよね・・・
かえって買ったほうが安くついたりしたら、洒落にならないですしね。

今年の夏は、レンタルバイク野郎として日本中を走ろうと計画しています。
店としっかりと相談しておきます。ありがとうございました。
420ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 21:33 ID:t9Aw+SjN
>>415
俺は無いが高校の時、友人が借りたことある。
当時250ccクラスを12時間で8000円(全部で)くらいだったかなぁ?
421ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 21:37 ID:t9Aw+SjN
>>417
ありますよ。
>>419
そんな意気込み(期間)ならばある意味買った方が無難かと思われます。
(日本一周した後でもバイクが手元に残るので)
ひと月契約で貸してくれるプランがあるところもあるだろうけど、
どうみても10万円そこそこじゃ厳しいと思うし。
422413:03/06/06 21:39 ID:z/io5iID
友達に借りるとなると、万が一のことがあったら示談でどうこうするんでしょうが、
店で借りるなら、契約とか、保険とか、いろいろ大変なんでしょうね
まあ、とやかくいっても仕方が無いので店に言って聞いてみます。
本当にありがとうございました。
423774RR:03/06/06 21:44 ID:ip3/1uCB
原付でアイドリングストップをすれば燃費がよくなると聞いたのですが
実際のところどうなんでしょうか?
環境にいいってのは知ってるんですけど。
424774RR:03/06/06 21:45 ID:aeUff/SU
どんなんですか?
425413:03/06/06 21:47 ID:z/io5iID
買った方がいいですか・・・お金が足りないっす。・゚・(ノД`)
調べたところ、一ヶ月で250ccで一ヶ月48.000円で、あるんですが、
確かに思い入れとかできるんでしょうねぇ・・・
レンタル用バイクを後々買うことが出来るかどうかも聞いてみます。
レスがずれて申し訳ないです。
426774RR:03/06/06 21:51 ID:EjOHvkyY
>>417
自動二輪初心運転者の二人乗り禁止違反は、1点。反則金は、6k円ということになってます。

ソース
http://rjq.jp/t-rules/tensuhyo2.html
427ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 21:55 ID:t9Aw+SjN
>>423
数秒程度の短時間ならば切らない方が良い。
>>424
ググッてみたのか? それでも判らなかったのか?
428774RR:03/06/06 21:56 ID:aeUff/SU
>>426 サンクス!
429しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/06/06 22:09 ID:EM8G4EWD
親父に「おめえの運動神経じゃリッターなんて乗れる訳なかろう!才能が無ーよ才能が!」
なんて事いわれました・・・
将来ビッグネイキッドに憧れてるのに
五体満足ならバイク何でも乗れるよね?ちなみに最近まで2st50ccを乗り回してますた
430774RR:03/06/06 22:11 ID:2+VGJ8sc
>>429
一番身近な人が「無理だ!」って言ってるのに、
無責任に大丈夫だなんて言えないよー。
431BT:03/06/06 22:11 ID:IxkhhJsv
>>429
乗れます。
ただしある程度の操作技術と自制心が必要。
432774RR:03/06/06 22:19 ID:UgkLzGJO
>>429
乗れます。乗るだけならね。
乗りこなせるかはシラン
433しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/06/06 22:19 ID:EM8G4EWD
>>430-431
親父もバイク結構詳しいんでホンマに無理なのかも・・・
操作技術に自信はありませんがバイク運転するのは本当に大好きです
雄一幸せを感じる時間
434774RR:03/06/06 22:24 ID:2+VGJ8sc
>>433
雄一さん、でかいバイクに一番必要なのは、BTさんが書いてるように、自制心だと思います。
でも、ちっちゃいバイクにも、ちっちゃいなりの楽しみがあると思います。
幸せをこれからも感じる為に、事故に気を付けて、御気張りやす。
435774RR:03/06/06 22:27 ID:+/uTG+9r
質問でも回答でもないので、申し訳ないけど、ちょっと思ったことを。

最近、初心者をバカにする回答者が目立つ。
(たまたま最近見ただけで、これまでにも居たのかもしれないけど)

初心者なのだから、とんちんかんなレスを返すこともあるでしょう。
それをいちいち、怒ったり、ムカついたり、バカにしたりするような人間は、
アドバイスするべきでない。
いや、このスレを見ないほうがよい。見なければ、不愉快な思いをしなくて済むよ。
他にも、初心者の立場を理解して回答できる人間はいっぱいいる。
知識を自慢したいだけなら、他でやってほしい。

レス不要です。
436774RR:03/06/06 22:27 ID:m8AgfQjO
>>433
『おやじの血が流れてるんだから乗れると思う』
とおやじに言ってみよう。
多分協力者になってくれると思う。












それか『お前は俺の子じゃない』と言われるかどっちか。
437774RR:03/06/06 22:35 ID:bdr9Txwx
雄一さんワラタ
438774RR:03/06/06 22:36 ID:Eh3287LL
>>429
親父から見れば、息子はいつまでたっても子供に見えるらしい。
それに、バイクは「万が一」ってこともある。
自分が乗っていても、息子には乗せたくないのが本音かも知れないね。

いきなり大型は無理にしても、徐々に大きなバイクにステップアップしながら
乗り継いでいけばいつかは乗れると思うよ。がんがれ!
439しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/06/06 22:37 ID:EM8G4EWD
>>434
やっぱ自制心ですかー 最近事故ってしまい自制心は付いたと思うけど・・・甘いな
ちっちゃいのはちっちゃいなりに楽しいですね

>>436
おおその手がありましたな!
オチが悲しすぎる
440774RR:03/06/06 22:39 ID:QF7nvq92
パーツリストにある「〜COMP」ってどういう意味ですか?
4414ep:03/06/06 22:42 ID:gAuKDYUu
>>440
コンプリートと読み、assyと同じくある程度まとまった部品の単位を
指します。
442774RR:03/06/06 22:42 ID:Eh3287LL
>>435
初心者と言えども、礼を欠いた質問、内容が不明確過ぎる質問、自分では何も
調べない超教えて君には、ある程度きついレスが付くのも仕方ないと思いますよ。

もちろん、答える方も、上級者の誇りを持って、寛容な心で答えてあげるのが
良いでしょうね。
443774RR:03/06/06 22:49 ID:QF7nvq92
>>441
回答ありがとうございます。
444774RR:03/06/06 22:50 ID:EM8G4EWD
>>438
応援ありがとう!
しかし資金的に余裕が無いのでいきなり大型に逝ってしまう罠
445ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 22:52 ID:t9Aw+SjN
>>444
雑談化してきているのでヨソで。
446774RR:03/06/06 22:53 ID:FtOX7XV0
去年の9月にあるバイクを買いました。
それから9ヶ月くらい後の今そのバイクを売ろうとしています。
買ってから4000キロほど走行距離をのばしました。
しかし大事にしてたので外装は買ったとき同様ピカピカのままです。
買ったときの車体価格は42万でした。
それが買取24万っていいのでしょうか悪いのでしょうか?
447ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/06 22:55 ID:t9Aw+SjN
>>446
>あるバイクを買いました。
何故車種を書かない?
回答不能。
4484ep:03/06/06 22:55 ID:gAuKDYUu
>>446
車種と今現在の走行距離が分からないのできちんとしたRESはできません。
ですが買い取り価格はその時点の需要で決まりますので仕方がないかと
思います。
449435:03/06/06 22:56 ID:+/uTG+9r
レス不要でしたが、お礼を。

>>442
ありがとうございます。同意です。
450774RR:03/06/06 23:00 ID:2+VGJ8sc
>>446
バイク屋で買ったものを、業者(含むバイク屋)に売るなら、妥当な様な気がするけど?
売り物にするには、メンテもしなければならないし、
商売するなら、儲けが要るからね。
451774RR:03/06/06 23:00 ID:PpOLB1ob
アホみたいな質問で申し訳ありません。
ABSとDCBSの違いってなんですか?
それとキャブ車ってどういう意味ですか?
452不明は排気デバイス:03/06/06 23:06 ID:+ZypInMq
>>451
ABS タイヤがロックしない仕組み
DCBS ホンダの本田の考案するブレーキシステム 前後のブレーキ力を
うまく分配するような感じ。


キャブ車 キャブレター装着車。
453774RR:03/06/06 23:06 ID:GKVp8Lqk
高速道路に乗れるスクーターで
一番コンパクトなのはべクスター150ですか?
454しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/06/06 23:07 ID:EM8G4EWD
>>chinpo
了解ですがな
455774RR:03/06/06 23:08 ID:gMlzmmvk
バイクを寝かしこんで曲がるコツを教えてください
4564ep:03/06/06 23:08 ID:gAuKDYUu
>>451
ABS アンチロックブレーキシステム タイヤのロックを検知してブレーキを緩める
DCBS 前後ブレーキ連動システム 前ブレーキをかけると一定の割合で後輪も制動
全く違うシステムですのでご注意。ホンダのhpで検索してください。

キャブ車とは一般的なキャブレターを使用する車両。
最近は大型バイクでEFIの採用が増えてきましたがまだ少数派です。

どちらの質問にしても検索でヒットするのでまた探してみてください。
457774RR:03/06/06 23:10 ID:FtOX7XV0
>>450

ありがとうござります。
かっこいいって思ってアメリカンを買ったけど
速くはないし、バンク角などないしで飽きてしまうことはよくあることですか?
距離は14000キロ
高価買い取り業者が気になるとこです。
ttp://www.e-bike.co.jp/index.php

>>448

やっぱり冬より夏のほうが高く売れるんですね?
458774RR:03/06/06 23:10 ID:EjOHvkyY
>>451

ABS・・・アンチロックブレーキシステム
ブレーキを思いっきりかけたときにタイヤがロックしないようにするシステム

DCBS・・・デュアルコンバインドブレーキシステム
フロントブレーキをかけるとリアもブレーキがかかる。その逆ありのシステム

キャブ車・・・ガソリンと空気を混合するのにキャブレターを用いている車両


http://210.150.208.203/cgi-bin/bikemaint/yougo/yougo.cgi
こういうところで調べてみるのも良い。
459774RR:03/06/06 23:11 ID:YPQSnlTD
>>455
ライテクスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053510397/l50
のほうがいいかも。読んでみましょう。
460774RR:03/06/06 23:11 ID:rfk1n0u0
これから2st買っても、排ガス規制ですぐに乗れなくなるぞ
と聞いたのですが本当ですか?
461774RR:03/06/06 23:11 ID:m8AgfQjO
>>446
基本的にバイク屋の車両販売価格は
元値にほぼ20万乗せが相場と思えばいい。
買取+α = 友人値
買取+約10万=ヤフオク値
買取+約20万=店頭値

>>451
DCBSがHONDAの単独での前後の連動ブレーキとして名前が有名だが
連動ブレーキと言う物はABSシステムの一部として使われてる事も多い。
4624ep:03/06/06 23:12 ID:gAuKDYUu
>>457
それは仕方ないですね。次は自分に合ったバイクを探してください。
ちなみに中古車が一番動かない(値段が低い)のは2月といわれています。
ただなぜ車種を明かさないのでしょう?気になります。
463774RR:03/06/06 23:13 ID:619nLGaJ
質問に対して、既に答えが出てるのにレスし続けるのって流行ってるんですか?
464774RR:03/06/06 23:13 ID:EjOHvkyY
>>457
アメリカンは速さやバンク角を求めて乗るバイクではないような。
飽きるときはどんなバイクでも飽きる。
465774RR:03/06/06 23:13 ID:2+VGJ8sc
>>457
かっこいいと思って買っても、飽きることや、期待外れなんて事は、
けっこう有ると思います。

気に入ってても、新型が出ればやっぱり気になるし…
466774RR:03/06/06 23:14 ID:2+VGJ8sc
>>463
暇だからね。
467774RR:03/06/06 23:14 ID:YPQSnlTD
>>463 複数人が同時期に答えているので被っているだけだと思う…
468BT:03/06/06 23:18 ID:IxkhhJsv
>>461
ABSとD−CBSは何の関係もありません。
4694ep:03/06/06 23:18 ID:gAuKDYUu
>>460
それは嘘です。
規制はあくまで今後生産される車両について適用されます。
ただディーゼルのように将来使用できなくなる可能性は否定
できませんが。
470774RR:03/06/06 23:19 ID:2+VGJ8sc
>>460
2stに興味が無いのでわかりませんが、すでに2stはほとんど作ってないので、
乗りたければ、市場にあるうちにどうぞ。

でも、車検も無い奴なら大丈夫な気がしますよ。
471774RR:03/06/06 23:23 ID:PpOLB1ob
>>452
>>456
>>458
ご親切にありがとうございます!
472774RR:03/06/06 23:23 ID:m8AgfQjO
>>468
ん?そのとおりだが?


473774RR:03/06/06 23:24 ID:FtOX7XV0
>>464
マターリ走るのがいいって書き込みをよく見たので・・・・

みなさんお忙しい中質問に答えてもらってありがとうございます。
やっぱり、アメリカンは妥当な値段らしいので手放そうと思います。
さようならアメリカン。




474774RR:03/06/06 23:30 ID:WY3hqVgF
オイルについて知りたいのですが、
硬いオイル、やわらかいオイルって何が違うのですか?
475不明な排気デバイス:03/06/06 23:34 ID:+ZypInMq
>>474
オイルの粘度

柔らかい 水みたい
硬い   水飴みたい
476774RR:03/06/06 23:34 ID:2+VGJ8sc
>>440
complete:完全な、完成した
フレームCOMP.なら、それだけでフレームとして完成してる部品ってこと。
Assy.は、assemblyの略で、部品を組み合わせて一つの部品になってる物。
フロントキャリパーAssy.は、多くの部品を組み立てた状態のものでしょ。

Assy.は、わかりやすいけど、Comp.は、わかりにくいね。
(漏れの説明もわかりにくいな…)
477774RR:03/06/06 23:36 ID:PpOLB1ob
マフラーについての質問ですが、
各社のマフラーの音の良さや、
利点などについて教えて頂きたいのですが。
478774RR:03/06/06 23:41 ID:2+VGJ8sc
>>477
三栄技研のがいいよ。
作りも良いし、劣化も少ない。
騒音規制もバッチリ対応。
対応車種の持ち味も崩さない上に、変な車体への干渉も無い。







純正マフラーさ!
4794ep:03/06/06 23:42 ID:gAuKDYUu
>>477
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053558780/l50
いい音するマフラースレにどうぞ
480774RR:03/06/06 23:42 ID:S27jUq9h
>>477
会社も多いし会社が出してるマフラーの種類も多いのでどうしようもないと思う。
481463:03/06/06 23:42 ID:619nLGaJ
>>476
↑ホラ、また終わってる質問に遅レスが(鬱)。
482466=476:03/06/06 23:45 ID:2+VGJ8sc
>>481
>>441の回答が、間違ってると思って書いたんだが?
483774RR:03/06/06 23:46 ID:WY3hqVgF
>>475
レスありがとうございます。
それぞれの短所と長所ってなんでしょうか?
484774RR:03/06/06 23:51 ID:bdr9Txwx
>>482
オレも気づかなかったけど、たしかにホンダのパーツリストを見ると
COMP.とASSY.をそういうふうに使い分けてた。
勉強になりました。
48577cc:03/06/06 23:53 ID:eIq85SQQ
>>483
硬いものはロスが大きいが、その分エンジン内を保護する力がある。
やわらかいものは保護する力が弱くなるが、その分ロスが少ない。
だからといって、好きな粘度を使えばいいのではなく、エンジン指定の粘度があるのでそれをとりあえず入れておけば問題は無いはずである。
4864ep:03/06/06 23:54 ID:gAuKDYUu
>>482
確かにそのとおりですね。ご教授ありがとうございました。
487774RR:03/06/06 23:55 ID:hiHT5zpv
 FAQであったらすみません。
 250cc以上の大型スクーターのVベルトやウエイトローラーの交換時期はどのくらいでしょうか?
 以前、80ccのスクーター(Jog80)で約7000Kmに一度の割合で、最高速が50Km/h以下になり、交換していました。
 今、Hornet250に乗っていますが、グリスアップなどをしっかりやっているので、走行約12000Kmでもスプロケットもまだまだ健在です。

 
 
4884ep:03/06/06 23:58 ID:gAuKDYUu
>>487
マジェスティだと確か15000kmで点検だったかと思いますが。
詳しくは車種毎のスレがよろしいかと。
489774RR:03/06/07 00:02 ID:sUiUd+Ns
>>485
オイルによって燃費がよくなるとかって聞くけど
結構変わるものなんでしょうか?
490774RR:03/06/07 00:02 ID:x0BUqIp1
>車種名を書け、なぜ車種名を書かない?

ではなく、

>車種名を書いてください、どうして車種名を書かないのですか?

って書いたほうが表現がまろやかなのは分かるよね?
聞くほうが>>1読まないのも問題だけども、
応える側も高慢な態度を今一度改めるべきかと。

類稀なる良スレなればこそ。
491774RR:03/06/07 00:02 ID:STri2gGu
ネジを回しても穴にはいらず、
入ったと思ってもしばらくしたらネジ飛び出してきます。

これはネジ穴が駄目になってしまったという事でしょうか?
もしそうならばそのネジ穴を直す方法を教えてください。

リコイルキットというものはどういった仕組みでしょうか?
4924ep:03/06/07 00:05 ID:NaY2hrvD
>>489
車で使うような0W クラスの省燃費オイルを使ってもせいぜい2%くらいの
効果しかありません。
低粘度オイルを使うより空気圧やチェーンの張り具合、エアクリーナーの
清掃をしたほうがよほど効果があると思います。
493不明な排気デバイス:03/06/07 00:06 ID:D4twBeL/
>>491
バカになったネジ山にワンサイズ大きな穴を開けてスプリング見たな
物をねじ込むと そのスプリングみたいな物の内側が標準のネジ山になる。

だとおもう。(ヘリサート?)
49477cc:03/06/07 00:08 ID:6KFsZSk1
>>489
やわらかいものを使えば当然ロスが少なくなるので、燃費は良くなる。
しかし、私の場合は実感するほど変わった気はしないです。
むしろ、オイルを変えるよりも空ぶかしと無駄な加速を控えるといった乗り方を変えることと、普段から各部のグリスアップなどにより、他のロスを抑える方が言いかと思います。
495不明な排気デバイス:03/06/07 00:08 ID:D4twBeL/
>>493
はー 自分で読んでも意味ワカンネ。。
496ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:09 ID:pJt30H+0
>>491
雑談はヨソで
497774RR:03/06/07 00:09 ID:kpEiv8Je
バイクを購入しようとおもいますが
俗にいうコーナーリングマシンといわれるような
バイクはどれでしょう?
4984ep:03/06/07 00:09 ID:NaY2hrvD
>>491
ねじを換えても同じ状況でしたらねじ山がつぶれてしまった可能性が
あります。
リコイル(ヘリサート)はねじ山をもう一ランク大きなタップで切り直し、
コイル状の新しいねじをねじ込んで修正を行います。
ただこの作業は結構難しいですしキットの値段も高いのでバイク屋さんに
相談されたほうがよろしいかと思います。
使用する箇所にもよりますし。
499417:03/06/07 00:09 ID:hCPLVzfx
>>488

 参考になりました。
 ありがとうございました。
500774RR:03/06/07 00:10 ID:aN2o5oUJ
>>495
まぁ、ギリギリ通じるよ。
501ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:11 ID:pJt30H+0
>>496>>490へのレスでした。
502774RR:03/06/07 00:11 ID:aBRUTyIg
ブイマックスです。コーナー自在に走れるようになれば
どんなバイクものりこなせます。キッパリ!
503BT:03/06/07 00:13 ID:McrRMShL
>>497
レーサーレプリカ、スーパースポーツと呼ばれるジャンルです。
>>1にある購入相談スレ1「GooBike」等で検索しよう。

ただし、コーナーリングマシンを操るには相応の操作技術が必要です。
504ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:14 ID:pJt30H+0
>>497
どこまでの免許を持ってて
経済的に何ccを狙っているのか何故書かない?
回答不能。
505491:03/06/07 00:14 ID:STri2gGu
>>493 498
さんくすです。
やっぱりネジ穴がいってしまったみたいなので、
明日にでもバイク屋に行きたいと思います。
506TTR:03/06/07 00:15 ID:qtWSdzUF
DRZかXCで迷ってます。
乗り易さ&長距離走行重視だとどちらがいいですか?

OFF系のスレは、林道ガンガン走る人しか書いちゃいけない雰囲気で書けなかったんで・・・。
507774RR:03/06/07 00:15 ID:p9FssF4P
>>502
それはそうだが…
漏れ的にはポケバイの方が…

>>497
こっちの話題だな。
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 18■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054467899/
508774RR:03/06/07 00:27 ID:Eu8F/MDl
我が家の裏門は幅が狭いためハンドルが引っかり、通るのに大変難儀します。
そこで短めのハンドルバーへの交換を検討中ですが、その場合どんなデメリット
がありますか? 一般論で構いません。

何となく、ハンドル操作が重くなりブレやすくなる様な印象がありますが。
509ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:30 ID:pJt30H+0
>>508
オンロードかオフロードなのか位は書かないと回答困難。
510774RR:03/06/07 00:38 ID:kp7fX8rB
>>508
門の幅を広げるってのはどうでしょう。
511774RR:03/06/07 00:41 ID:gDFy7bNE
走行距離約12000kmのプレスカブを42000円で買おうとしてるんですけど、
妥当な値段ですか?
512774RR:03/06/07 00:42 ID:K4uvoyHe
>>511 購入スレかカブスレでどうぞ。
513774RR:03/06/07 00:47 ID:x7ukQRjr
自分の管理不十分で、アスファルトにオイルぶち撒けちゃったんですが。
浮いてる分は、吸いとるテンプルとかクッキングペーパーで出来るだけ吸ったものの、
当然アスファルトにはパッチリと染みが。どうしたら良いんでしょ。
雨が洗い流してくれたりしますか?どっちにしろ当分雨は降らないみたいだし。
今のところ、油汚れにはジョイなのか?とか考えてるんですが。
514不明な排気デバイス:03/06/07 00:48 ID:D4twBeL/
>>511
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 18■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054467899/

★☆★カブ☆★☆−part22−
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054391877/
515ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:49 ID:pJt30H+0
今日は特に>>1を見ないで質問してくる奴が多すぎる。
そういう奴の質問に対して答えてしまう奴の責任もあるな。

「初心者に優しく」なんて偽善ぶってる奴もいたが、
そんなのに限って困った初心者装った窃盗小僧に対し、
馬鹿正直に直結とか鍵壊しのヒント、ズバリなんかも書いちゃったりする。
5164ep:03/06/07 00:50 ID:NaY2hrvD
>>513
どうしても早く処理したいのならガソリンをこぼし、それをキッチンペーパーなり
新聞紙などで吸わせるという手もあります。
なんにしても火気厳禁で作業してください。
517774RR:03/06/07 00:50 ID:p9FssF4P
>>513
まぁ、洗剤とタワシで擦って流しとしか無いんじゃないかな?
シミはなかなか取れないから、時の流れに任さないとしょうが無いと思うよ。
518ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:51 ID:pJt30H+0
>>513
ジョイも良いが、石灰もしくはブレーキクリーナーで脱脂のこと。
519ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:52 ID:pJt30H+0
>>516
ここは初心者スレ。
ガゾリンぶちまけ系のレスは厳禁でしょ。
520v:03/06/07 00:52 ID:nOM1blZe
教習車として使ってたCB400SF VTECのクラッチって
ものすごく軟らかかったんですけど、普通硬いですよねぇ・・・
どうしたら軟らかくなるのか知りたいんですけど

こんど、同じのを買うんで参考にするつもりなのでお願いします。
521ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 00:53 ID:pJt30H+0
>>520
稼動部、クラッチワイヤーへのグリスアップ。
それでもダメならパワーレバーの導入。
5224ep:03/06/07 00:54 ID:NaY2hrvD
>>519
大変失礼いたしました。
ブレーキクリーナーもしくはパーツクリーナーで
お願いいたします。
523513:03/06/07 00:56 ID:x7ukQRjr
回答ありがとうございます。

>516
ガソリンですか?・・・それで落ちる原理がよくわからない上に、ちょっと怖いんでやめときます。

>517
時の流れですか。うちのマンションでバイクに乗ってるのが、自分と珍の二人だけなんで、せめ
て自分はバイク乗りの印象悪くしたくないんですが・・・
って、気をつけてたのに。なんでやっちゃったかなぁ。
52477cc:03/06/07 00:58 ID:6KFsZSk1
>>520
貴方の言う普通がどの普通を指すのか解りませんが、貴方の言う普通のクラッチは、ワイヤーのグロスアップをきちんとされてますか。
もし、していないなら明日の朝にでもしましょう。
それだけでも、違います。
多分、貴方の言っている教習場はきちんと整備してくれていたのでしょうね。
もっとも、商売なのですからそれぐらいは当然ですが。
525513:03/06/07 00:58 ID:x7ukQRjr
>ちんぽ刑事氏
回答ありがとうございます。
流れから判断するに、ガソリンにも脱脂作用があるんですか?
ま、おとなしくブレーキ/パーツクリーナー使っときます。
526ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 01:00 ID:pJt30H+0
>>523
極力シミまで目立たなくしたい場合。
1:石灰を撒いて待つこと数十分。それをホウキと塵取りで回収。
2:ブレーキクリーナーで極小残っている油分にスプレー。
3:土&砂をぶちまけ、それをホウキと塵取りで回収。

石灰が用意できないのならば2からでもそこそこ可能。
527774RR:03/06/07 01:01 ID:F3QQns4n
>>525
トレイをひっくり返してパーツクリーナーを
アスファルトにこぼしたら染みになったよ。


528ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 01:03 ID:pJt30H+0
>>525
どんな状況であってもガソリンはダメ。
俺は最初、ガソリンと比べれば引火性の弱い「灯油」と書こうとしたが、
それも躊躇したくらいだし。(そもそも灯油は雨が振ると一面虹色になるので不適)
こぼした量にもよるが、ブレーキクリーナー1本使えばそれなりに綺麗になるんじゃないかな。
529v:03/06/07 01:03 ID:nOM1blZe
>>521
>>524

なるほどー、分かりましたぁ。
自分でできそうな範囲なのですね、納車されて固かったらやってみます。

友達のバイクのクラッチが固かったのでそれが普通なのかと思ってました。
ありがとうございました。
530513:03/06/07 01:04 ID:x7ukQRjr
>ちんぽ刑事氏
詳細なご教授ありがとうございます。
石灰はホームセンターでいけそうですね。

って、>>527えぇぇ?
531774RR:03/06/07 01:07 ID:F3QQns4n
>>513
すまん。汚れたパーツクリーナだった。忘れてくれ。
532508:03/06/07 01:08 ID:Eu8F/MDl
車種はAPE100です。
幅があと10cmくらい縮めばかなり楽になりそうな印象です。

最難関の門を抜けた後にも、物置やら軒の支柱等の
やや難所があるので、門の改修よりハンドルを縮める
方が安価で効果も大きく良さそだと考えました。

ただそれがもしあまりに危険な行為なら、最難関の門
だけは改修して、あとは諦めようかと思ってます。
533774RR:03/06/07 01:09 ID:jpK3+T1W
ブレーキクリーナー(パーツクリーナー)は相対的に安全なのかもしれないけど、
過信していたら大変なことになるという例↓
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/refresh/block/block.html
やはり引火はする。
注意してね。
534774RR:03/06/07 01:11 ID:7FI37qP0
今日外堀通りでバイク立ち乗りしてる人見たんですけど、なんか意味あるんですか?
眺めがいいだけ?
535774RR:03/06/07 01:11 ID:dLNuegGU
セピアZZのフロントカウル(?)の外し方がわかりません。
前の三つのネジと、ハンドル下の左右一つずつ以外に外すネジはあるのでしょうか?
また、外す際にコツなんかはあるのでしょうか?
ご教授お願いします。
536513:03/06/07 01:14 ID:x7ukQRjr
結論として>>526にあるとおり
1.石灰を撒き、回収
2.新品のブレーキクリーナーを吹く
3.土・砂を撒き、回収
4.恵みを雨を待つ
ということで良さそうですね。
皆さん、ありがとうございました。
537513:03/06/07 01:15 ID:x7ukQRjr
>>536
あ、(2)の時は火気厳禁ってことで。
538ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 01:16 ID:pJt30H+0
>>534
ケツの汗放出。もしくは放屁の可能性もあり。
>>535
車種別スレでの質問を推奨。んなのないっけ?
明るいところでよーく見るとまだどこかが止まっていると思う。
だから外れないんでしょ。ホイールハウス付近要チェック。
539774RR:03/06/07 01:33 ID:I8fHJO6i
カタログのスクーターのところに書いてある、コンビブレーキて具体的にどんなブレーキなんでしょうか?

また、同じくスクーターなんですが、無段変速式=AT、常時噛合式*段リターン=MTみたいなイメージでよろしいのでしょうか?
540774RR:03/06/07 01:38 ID:/VF2Vh3a
>>491
最初の2行を見る限りネジ山はダメっぽい気もしますが、取り敢えずはネジを
変えてみましょう。
まず手で回せるところまで回し、後はドライバーで回しても締まりきらない(ずっと
回り続けたり、途中で引っ掛かりがある)なら、ネジ山が潰れてます。
その時、きちんと垂直に入っていることは確認して、あまりバカ力で締めないで
下さい。

普通に奥まで入り切るなら完全な処置とは言えませんが、スペースが許せば、
ネジにスプリングワッシャーを噛ますのも手です。
541774RR:03/06/07 01:39 ID:kLSjvU4N
こんばんわ、2日前にネジ山つぶれて相談した者です。
その後、結局回らず、520円した接着剤みたいなものでもできませんでした。
結局、バイク屋でやってもらったら1000円も取られてしまいました…。
腐っていたそうです。

それで、今回はブレーキパッド、ブレーキフルードを交換したいんですが
こんな素人でも本を見ながら作業できるものですか?
スピードケーブルは取り替えることできました。

ブレーキは事故にもつながるとこなんで注意点があれば教えて下さい。
542774RR:03/06/07 01:39 ID:K4uvoyHe
>>539 コンビブレーキ:後ろブレーキかけたら前ブレーキがかってにかかる。
変速にかんしては、それでほぼ正解
543774RR:03/06/07 01:40 ID:K4uvoyHe
>>541 ブレーキパッド交換、フルード交換でWeb検索してページ色々見てまず自分で判断
544540:03/06/07 01:42 ID:/VF2Vh3a
既に結論が出てたみたいで・・・。
忘れて下さい。
545774RR:03/06/07 01:44 ID:jpK3+T1W
>>541
パッドは可能。
フルードの交換、できなくはないけど・・・
耳学問じゃあ危険だなあ。
「はい、にぎってー」とか二人一組のほうがやりやすいし。
ついついパッドをはずした状態でレバー握ってしまってピストン飛ばしたり・・・。
経験者と一緒にやるのをはげしく薦める。
546539:03/06/07 01:45 ID:5DT98MTr
>>542

サンクスです。

それから、これから中免をとろうかな、と思ってるんですが、いわゆる原付(常時噛合式)だと中免の練習?にはなるんでしょうか?

わかりにくい文章だったらすみません。
547774RR:03/06/07 01:48 ID:K4uvoyHe
>>546 左手でクラッチレバーを操作する原付ならすこしは練習になる。
でも、原付買う金あるなら、教習所代金にする方がいいと思うが。
548546:03/06/07 01:54 ID:L1fo6raJ
>>547

サンクスです。教習所代はなんとか確保できたのですが、わけあって足が必要になったもので…。

左手でクラッチ〜の車種は別のスレできいてみたいと思います。
549774RR:03/06/07 01:59 ID:K4uvoyHe
>>548 二輪免許主どく日記[教習所編] part26
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054564598/l50
原付■ゼロハンミッション統合スレッド■ Part 8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053509805/l50
や雑談スレで経験者の話しを聞けるかも
550774RR:03/06/07 01:59 ID:3qRy8foH
ショート管のインナーサイレンサーがボルトをはずしてもとれないんですが
どうすればぬけますか?
551774RR:03/06/07 02:00 ID:p9FssF4P
>>550
五月蝿いから、抜かなくて良いよ。
552541:03/06/07 02:07 ID:kLSjvU4N
webでいろいろ調べました。
フルードの方は難しそうですね…。
フルードとディスクは どちらの作業を先にした方が良いと思いますか?
553質問じゃないです。:03/06/07 02:11 ID:P76ripeo
わたしゃ、トルマリンは、どうでも良いです。
宝くじにもあたってないし、初めての車がフェラーリで
女の子にモテモテになったこともないです。
当然、燃費が良いとか気にしたこともないです。

ーーー
カワサキな単車をスイッチONのままガレージに置きっぱ
なしにして一週間、完全にバッテリーを上がらしてしまったのです。
ちなみに、大型の単車はバッテリーを深放電させると
押しがけではエンジンを始動できないのです。
が、そのことに気づくことなく坂の下まで降りて
しまったので、カウルとタンクを外して、車からブーストしました。

で、もしバッテリーが故障した際にタンクを外さなくて
良い方法はないかと考えていたところ、バッテリー○クなる
変な充電器の噂を聞き、国内のエベ○○○というサイトで現物を
確認して(ついでにwidderという電熱服も発見。ゼリーじゃないです。)、
海外のmotorなんとか、というサイトで購入したのです。
Paypalに加入しなければならないし面倒でしたが、
差額3万円くらい得したような気もする。
554質問じゃないです。続き:03/06/07 02:11 ID:P76ripeo
この変な充電器の特徴は、バッテリーの端子に外だし
コードを取り付けて、任意の時間にフロート充電できること。
で、この外だしコードは、ebenezerのサイトでは、
まるで、ウィダー電熱服と互換性があるように書いてあるのですが、
それは、変な充電器と電熱服をヘラソケットで購入したときに限るのです。
こんな変なソケットか買う気にもならないし、どうしよう。。。と思ったのです。

貧乏性な私は、海外のサイトで互換性のない
バッテリー○クとwidder電熱服と高価な
温度コントローラーを買ってるので、途方にくれました。
が、タミヤのラジコン用7.2V電池のコネクタが
バッテリー○クのコネクタと互換性があることを発見。
各地で簡単に入手可能な、この純正品は7.2V用なので単車の12Vには不安がある、、、
で、以下のサイトを発見。使わないwidderの
バッテリー用外だしコードを途中でちょん切って、
この端子を取り付ければ、バッテリー○クと
widder電熱服が外だしコードを共有することができるのでした。

http://www.eaglemodel.com/ef/EF01/EFB.html
「#765 7.2Vコネクターゴールド(タミヤ型) ¥250」

ひょっとしてネタかもしれないし、当然、
マシンが壊れても、当方は知りません。
要は、バッテリードクとwidder電熱服をよく調べずに、
海外サイトで購入しても、タミヤの7.2Vバッテリーコネクタを入手して、
互換性のあるアダプタを自作すると何とかなりそう、ってことが言いたかったのです。
googleで検索しても、こんなことをやった人いないし。
ではー。
555774RR:03/06/07 02:22 ID:K4uvoyHe
>>552 ブレーキパッド
556774RR:03/06/07 02:30 ID:jpK3+T1W
>>552
フルード、別に急ぐ必要もないと思うんで(減っているのだったらまず足す。だれでも可)
バイク乗りと雑談してるときにでも経験者見つかると思うんで、そのときにやるのが吉。
557774RR:03/06/07 02:31 ID:jpK3+T1W
一回やったら「ああなるほどそういうことか」ってことがわかるんで、
二度目からは自信持ってできると思う。
558774RR:03/06/07 02:38 ID:VSgsAjeo
バイクの名前で「R」が4つ以上つくのは ありますか?
559774RR:03/06/07 02:46 ID:Vb7i7MXD
>>558
あります。
BMW R1150R ROCKSTER
560774RR:03/06/07 03:22 ID:U3AAj6y/
バイクの後ろに、背もたれのようについている
太い針金?みたいな物は一体何なのですか?
よろしければ名称と利用方法を教えてください。ずっと気になっています。
自分が思いつく限りのメーカーをぐぐったり、パーツとかで検索したのですが
発見できませんでした。くだらない質問ですが、どうか教えて下さい。
このスレにふさわしくないようでしたらスルーして下さい。
561774RR:03/06/07 03:26 ID:K4uvoyHe
>>560 シーシーバーの事なら背もたれと思えばいいんだが。 どんな物か分かる写真は無いの? 
562774RR:03/06/07 03:27 ID:U3AAj6y/
自分で描いた絵はあるんですが、画像のアップローダーのアップして
いいですか?
563774RR:03/06/07 03:31 ID:K4uvoyHe
>>562 どうぞ
564774RR:03/06/07 03:34 ID:K4uvoyHe
>>560 ちなみにシーシーバーはこんなの
ttp://www.webike.net/catalogue/body_daytona_american-bar/29976.jpg
565774RR:03/06/07 03:34 ID:Vb7i7MXD
>>560
たぶんシーシーバーのことですね。
背もたれのことです。
メーカーの純正オプションとしては「バックレスト」「タンデムバックレスト」
などと呼んでいるようです。
566774RR:03/06/07 03:41 ID:U3AAj6y/
あ、すみません!今シーシーバーで検索したら、
探していた通りのものでした!すみません。お騒がせしました。
>>561さん、ありがとうございました!!これで安眠できます。
567560:03/06/07 03:51 ID:U3AAj6y/
あ、リロード失敗していました。563,564,565さんもありがとうございます!
背もたれかと最初思ったんですが、妙に後ろについてるなあ…と思って、
背もたれではないと考えてしまってました。二人乗り用の方だったのですね。
本当にありがとうございました。

568774RR:03/06/07 04:34 ID:VrLWSb/E
CB125Tを黄色にしたいのですが、板金屋に持っていけば良いのですか?
で、大体いくらぐらい掛かるものなのでしょうか?
569774RR:03/06/07 04:39 ID:rwGfntEK
>>568
板金屋じゃなくて塗装屋じゃないの?
で、塗装屋に持っていって、この辺とこの辺を黄色に塗装し直したいんだけど、いくら?
って聞けば、概算で答えてくれるよ。バラシ→組み直しを自分でやるかどうかでも価格違うし。
570774RR:03/06/07 08:38 ID:bqmqktEF
>>568

新品外装品一式の値段の半額
571774RR:03/06/07 09:40 ID:y0f1/snM
質問です。
中古で買うとき、年式と走行距離どのくらいまでだったらマトモですか?
店員に、15000キロぐらいでブレーキパット6〜7分位だし、
エンジンも一発だし、けど年式は90年ぐらいだけど
すごくこれお買い得だよとか言われてるんですが・・・
572ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 09:45 ID:Eb5ktYYM
>>568
店によるが10万円までは行かないと思う。推定7万円前後。

>>571
>>1見てから質問のこと。
573774RR:03/06/07 09:47 ID:jsQcffMQ
走行距離はあてにならないので参考程度にしる。
それよりも全体の雰囲気を重視しる。
年式の割にきれいなら前のオーナーが大事にしていたということだし。
程度に応じた値段をつけるのが当たり前だから、お買い得のいうのはありえない。
単なるセールストークと思え。
90年ということは相当の覚悟がいると思え。
バッテリー、スプロケ、チェーン、タイヤ、ブレーキオイル、ミッションオイル、
前後サスのオイル、ブレーキパッド以外にチェックが必要な消耗品はいっぱいある。
このチェックを怠ると、あとあとカネがかかるぞ。
タンク内の錆びの有無、フロントフォークのよじれの有無、それもチェックしる。

574774RR:03/06/07 11:23 ID:x3tiwrim


バイクを買おうと思って
とりあえずナンバー登録などを先にやってもらって
あとはお金払うだけなんですが、この際に必要な物ってお金以外何ですか?
会社名義なんですが・・

登記簿謄本、会社の実印はいらないんですよね?
ナンバー登録の時に持っていったので・・
575774RR:03/06/07 11:43 ID:NaY2hrvD
>>574
購入形態がいまいち分かりにくいので、ここで質問するより
そのバイク屋さんに電話するのが一番確かかと思われます。
576774RR:03/06/07 11:49 ID:RyXn05dF
メカニックには、完全シロウトです。

バイクのメインテナンスで一般的にやっておいたほうがよいことを教えて下さい。
あと、専門店による点検に関してですが、
新車の500km点検を済ませたら、あと何km点検を行えばよろしいのでしょうか。
577不明な排気デバイス:03/06/07 11:50 ID:FZreajff
>>576
新車だったら取説通りで良いんじゃないの?
578297:03/06/07 12:54 ID:LjgAFz8E
>>309
遅レスごめん!
住んでる所、大阪市の北区です。
8万ちょっとで買い取ってくれる所が見つかったんで
そこで売ろうと思ってます〜。
579・・・><:03/06/07 12:57 ID:IxRswuub
さびの上に塗るだけでアトは、塗装も何も必要ないという、錆落とし(止め?)剤を
買おうと思うのですが、いかがでしょうか?(素人なので簡単なものがいいので・・・)

タイヤのワックスも買うのですが、何かこういうのがいい!というのがあったらお教えください。
580はじめまして:03/06/07 12:58 ID:2M8ZCPOh
普通二輪の無制限てのがあったと思うんですが
あれはどういうこと?
581774RR:03/06/07 13:03 ID:EXkXn72z
点火方式がバッテリ&コイルの場合走り出してしまえばほとんどバッテリって使いませんか?
どうやら充電系統が故障したみたいなんです
582774RR:03/06/07 13:13 ID:fQtWJFja
>>579
思ってるほどの効果は得られないと思いますよ。
気休め程度かと。

あと、タイヤワックスなんか使ったら、滑ってコケますよ?(w
583774RR:03/06/07 13:15 ID:fQtWJFja
>>580
現在の「大型自動二輪」です。
昔の「中型自動二輪」は「自動二輪・中型に限る」だったんです。
584774RR:03/06/07 13:17 ID:fQtWJFja
>>581
車種によっても異なりますが、

発電→バッテリー→ライト他

が一般的です。
585580:03/06/07 13:20 ID:2M8ZCPOh
>>583
ありがとうございます
586・・・><:03/06/07 13:21 ID:IxRswuub
・・・あれ・・・
タイヤの保護剤ってワックスのことだと以前ここでお聞きしたのですが・・・(勘違いしてたかも・・・)
申し訳ありませんが、詳しくお教えください。お願いします。
58777cc:03/06/07 13:33 ID:6KFsZSk1
>>586
582さんのレスの通りタイヤワックスは4輪専用なので転ぶ原因です。
タイヤに関しては空気圧など、ベストの状態を維持する事を心がけてメンテしてください。
また、洗うのは中性洗剤で洗い最後によく水で洗剤を洗い流せばOKです。
58877cc:03/06/07 13:37 ID:6KFsZSk1
587の補足
私が見たことがないだけで2輪専用のワックスもあるのかもしれませんね。
もし2輪用と明記してあるのなら問題は無いと思います。
589・・・><:03/06/07 13:42 ID:IxRswuub
ありがとうございました。
・・・・危機一髪ですた(だから、バイクショップに置いてないのか・・・)
590774RR:03/06/07 13:46 ID:3Au6Cd2C
はじめまして、JOG-ZRに乗ってます
ブレーキパットを交換したんですが、交換したときに、
全部ブレーキオイルが抜けてしまいました。
原因は何ですか?
591774RR:03/06/07 13:48 ID:4oouEUsX
>>590
ピストンが抜けた
5924ep:03/06/07 13:50 ID:NaY2hrvD
>>590
キャリパーのピストンが抜けるか、ホースを取り外すかしないと
ブレーキフルードがすべて抜けることは無いと思っていました。
今後の参考にしますのでぜひ詳しい状況を教えてくださいますよう
お願いいたします。
593774RR:03/06/07 13:53 ID:e6o6fxbL
キャリパーのドレンを開けたままにした
594774RR:03/06/07 14:00 ID:3Au6Cd2C
交換するときにキャリパーをはずして、ピストンを押し戻した時にもう液が垂れてきました、
逆さまにしたのとかは関係ないですよね?
595ニトロ:03/06/07 14:02 ID:2MYIXEBS
液化亜酸化窒素を燃料に混ぜるエンジン積んだバイクって本当
にあるんですか?1998年の東名の事故って本当にあったんですか?
59677cc:03/06/07 14:06 ID:6KFsZSk1
>>594
それだとおそらくシールの破損が考えられます。
シールが古くなって硬化していたかピストンに小さなごみを巻き込んだのかもしれません。
エンジンが動かなくても氏ぬ事はありませんが、ブレーキが利かないと氏ねます。
お店にもっていってプロに任せたほうが無難です。
その際プロの作業を見て勉強しておくとよりGoodです。
597774RR:03/06/07 14:11 ID:3Au6Cd2C
やっぱりショップに任せるのがベストですかね〜
いろいろありがとうございます
598774RR:03/06/07 14:34 ID:K0MSRoUY
599774RR:03/06/07 17:22 ID:6MwvqFXg
煽り煽られで色々あったよ
でもログを見られなくするなんて酷いじゃないか!
反省してるんで見せて下さい
600774RR:03/06/07 18:00 ID:2gqr4BfW
マフラーって色々ありますが、
各バイク専用のじゃないと合わないのでしょうか?
大型のオンロードだとマフラーが3〜4万円だとして、
大体工賃が幾らくらいかかりますか?
自分で付けるというのは、やはり無理でしょうか?
長々とすいません。
601774RR:03/06/07 18:05 ID:GBY4w9Sz
>>600
大型オンロードだとフルエキで大体10〜20万くらいです。
自分でつけるのも可能だし、工賃はバイク屋によって違うが
カウル脱着とか余計な作業が無いもので5000円くらいから。


602774RR:03/06/07 18:12 ID:2gqr4BfW
>>601
大型ってそんなに高いんですか?
603774RR:03/06/07 18:28 ID:p8SoRhie
>>602
新品なら10〜20万くらいが普通。
ヤフオクなどではその限りではありませんが・・・
604774RR:03/06/07 18:37 ID:tcRC4NYT
>>558 ニトロメタン追加ならあるはず。
ただ、特殊なヤツだけど。
98年のどうのこうのはネタにきまってんだろ。
透明拘束なんて1日とまったらもう大事件だぞ。
605774RR:03/06/07 18:50 ID:2gqr4BfW
>>603
ありがとうございまず。
606774RR:03/06/07 18:55 ID:nRM5KhGz
前々から気になっていたのですが、
「(・∀・)不審船の中に船が入ってますた!(・∀・)」というスレッドは
何の為のスレッドなんでしょうか?
またなぜこのようなタイトルになったのでしょうか?
ご存じの方教えて下さい。
607774RR:03/06/07 18:58 ID:lZWJnwmu
>>606 このスレの存在そのものには賛否両論あるが、成り立ちはカコログ嫁、かな。

ttp://muleskinner15.tripod.com/log1.html
608774RR:03/06/07 19:28 ID:Befl7QdT
高いギアで走るほど燃費は(・∀・)イイと思って、4,000回転以下でドコドコ走るようにしてます。
よっぽどのことがなければ5,000以上には引っ張りません。
が、都内を走る同車種と比べると明らかに(5km/l程度)燃費が悪い。

もしかして、高いギアで走ると、トルクが足りなくて、無理して加速すると
余計に燃料を食って燃焼温度も上がって、逆効果になってるのでしょうか??

うーんと回すより、低回転でボコボコやってたほうが温度上昇が早いような気もします・・・。
609BT:03/06/07 19:31 ID:McrRMShL
>>608
なぜ車種を書かない…?
アクセルの開け方で燃費なんぞいくらでも変わる。
EFI車なら露骨に変化する。
610774RR:03/06/07 19:38 ID:Befl7QdT
>>609
申し訳ない、ゼルビスでつ。
611774RR:03/06/07 19:51 ID:fQtWJFja
・高いギアで走ろうとするあまり、走行がギクシャクしている。
・高いギアから加速しようとするため、余計にアクセルを開けてしまう。

『スムーズに』『普通に』走る事が、燃費を良くする為のコツです。

また、車体のメンテナンス状況によっても変わってきますので、その辺は大丈夫ですか?
612774RR:03/06/07 19:54 ID:fQtWJFja
・タイヤの空気圧
・チェーンの潤滑、動作
・ブレーキのひきずり
・エアクリーナーの汚れ
・スパークプラグの汚れ、損耗

以上は最低限でもチェックしましょう。
613774RR:03/06/07 20:06 ID:TVZYb68+
キャリアとキャリアを溶接したいんですが、
家庭用の100Vの溶接機でもOKでしょうか?
614774RR:03/06/07 20:06 ID:eXwVanAs
カプラーに塗ってあるグリスってシリコングリスでしょうか?
615ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:09 ID:ca4ozO1N
>>613
その位なら大丈夫。
616BT:03/06/07 20:12 ID:McrRMShL
>>614
接点グリス。PC店か模型屋などで購入可能。
シリコングリスは電気系統には向きません。
617774RR:03/06/07 20:13 ID:Befl7QdT
>>611-612
ありがとうございます。
確かにギア落とすのが面倒で(特にツインなので)余計に開けてるのかもしれません。

車体は、日曜に総チェックしてみます。
バイク屋の総点検上がりでも燃費悪かったので、あまり期待はできませんが・・・。
618774RR:03/06/07 20:13 ID:5twN+ms5
なんかさー、バイク友達がこかしたとき液体がたれてきたんだけど壊れてるの?
バイク屋持ってたらたぶん大丈夫とかぬかしやがった。

619774RR:03/06/07 20:14 ID:5twN+ms5
誰か答えてくれー。

620774RR:03/06/07 20:14 ID:lZWJnwmu
んー、漏れも大丈夫だと思うぞ、多分(w
621774RR:03/06/07 20:15 ID:Ht5OdJRb
バイク向けのスタンドを自転車に付けたいのですが、
バイクのスタンドっていくらくらいするものなのですか?
622774RR:03/06/07 20:15 ID:eXwVanAs
>>616さん
つまり、電気系統用以外のグリスだと導通を阻害すると考えて
いいんでしょうか?
623774RR:03/06/07 20:15 ID:5twN+ms5
>>620
何で何で?どろどろしたのがたれてきたんだって。
マジやばくね?
624ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:16 ID:ca4ozO1N
>>618
まずは人にモノを尋ねる時の日本語の勉強から。
それと>>1見てから書くこと。呆れた
625774RR:03/06/07 20:16 ID:5twN+ms5
後レバーひん曲がっちゃってさ、あれってどこで売ってるわけ?

626774RR:03/06/07 20:17 ID:5twN+ms5
>>624
いや普通に聞いてるし、ていうか明日中に直したいんだけど。

627774RR:03/06/07 20:17 ID:lZWJnwmu
>>623 何が垂れてきたのかまず述べれ。漏れはガソリンだと思う。
ガソリンなら構造上転ぶとたれる。そうじゃないなら、何が垂れたのかわからんので
答えようがないが、その時多少垂れたにしても今止まってるなら大丈夫だろう。
628774RR:03/06/07 20:18 ID:VW+QhWks
>>623
ホントは自分でこけちゃったんでしょ?
629ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:18 ID:ca4ozO1N
>>621
スレ違い気味だが敢えてレス。
どんな自転車につけるのか? またその意図は?
630774RR:03/06/07 20:18 ID:5twN+ms5
>>627
こけるとガソリンはもれるのか?

631774RR:03/06/07 20:19 ID:5twN+ms5
>>628
は?オレうまいしこけるわけねえじゃん。

632ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:19 ID:ca4ozO1N
>ID:5twN+ms5は>>1とその忠告を無視し続けてるので放置。
回答するものも同罪。
633ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/07 20:19 ID:G32JuYXn
>>618
液体の種類とバイクの車種に寄りますが、バイク屋がOKというならOKでしょう。
恐らく上からガソリンがあふれたんじゃないでつか?

今後液体がこぼれたら、ティッシュか何かで拭いて、色と臭いを確かめませう

>>621
自転車のスタンドは自転車用を付けた方がイイと思いまつが・・
なぜバイク用を?
634774RR:03/06/07 20:20 ID:5twN+ms5
レバーはどこで売ってんの?
635ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/07 20:20 ID:G32JuYXn
はぅ。。なんかリロードし忘れて、偉く亀レスしちゃいますた。。
>>633は無視してくださり
636ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:20 ID:ca4ozO1N
>>634は放置の方向で
637774RR:03/06/07 20:21 ID:lZWJnwmu
>>634 >>632に同意するので、態度を改めない限り放置するわ。
638774RR:03/06/07 20:21 ID:5twN+ms5
>>633
いやあのバイク屋嘘くさいから信用ならない。
こけるとなんでガソリンがもれてくるわけ?
639774RR:03/06/07 20:22 ID:5twN+ms5
>>637
は?聞いてんだろ?

640BT:03/06/07 20:22 ID:McrRMShL
>>623
接点グリスの目的はスパーク防止です。
カプラーの場合はある程度の防水を兼ねているので
まず問題無いと思われますが…

過去にシリコングリスをカプラーに使用した例がありましたが
何ら問題は出ていません。
(一応「接点使用禁止」と注意書きにあったけど)
641ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/07 20:24 ID:G32JuYXn
>>638
バイク屋が嘘臭いから信用できないなら、2chの方がもっと嘘臭いかとヽ(´ー`)ノ
人を信じられないのなら、もう少し自分で勉強しませう
642774RR:03/06/07 20:24 ID:5twN+ms5
レバーが曲がってんだって。
643774RR:03/06/07 20:25 ID:eXwVanAs
>>640さん
なるほど!スパーク防止は思いつきませんでした。
回答ありがとうございました。
644774RR:03/06/07 20:26 ID:5twN+ms5
>>641
何でオレがバイクごときの勉強しなくちゃなんねえんだ?
645621:03/06/07 20:26 ID:Ht5OdJRb
なぜ、バイク用のを付けたいかというと、自転車用のスタンドでは自転車が倒れてしまうことが
あるからで、バイク用のスタンドを付けると、重い荷物を載せてても倒れないから
なのですが、バイク用のスタンドっていくらくらいするのでしょうか?
646774RR:03/06/07 20:26 ID:5twN+ms5
レバーはどこで売ってるんだ?
647ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:27 ID:ca4ozO1N
>>641
何故放置できない?
648774RR:03/06/07 20:27 ID:5twN+ms5
レバーは?

649774RR:03/06/07 20:28 ID:lZWJnwmu
つか、チソポがスレのルールなわけでもないんだが。

まぁ、この場合は放置が合理的だとは思うんで、漏れは放置するが。
650ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:28 ID:ca4ozO1N
>>645
だから、どんなチャリンコにどんなタイプ(サイド・センター)をつけたいんだ?
ママチャリかMTBか実用車か?
651774RR:03/06/07 20:28 ID:9FvpVufB
ステンレスのエキパイがうまく焼けるとどんな感じになるのですか?
652不明な排気デバイス:03/06/07 20:29 ID:pkVcnykT
>>645
多分バイク用では取り付け方が違うから ポン付けは無理だと思う。
自転車用の(センタ?)スタンドつけた方が良いと思う。
653774RR:03/06/07 20:29 ID:PJTt3Z6N
軽いMTBなんかにリッター用のサイドつけたら逆にスタンドの重さで倒れそうだな。
654ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:30 ID:ca4ozO1N
>>651
「ステンレス 酸化 皮膜」このあたりで検索すると良いかも。
油、汚れ等が付着してない綺麗な管が、綺麗に焼けるとやや虹色っぽくなる。
655774RR:03/06/07 20:30 ID:CMVxEpbC
>>645
ヤマハのオフロードタイプの純正で¥2000くらい。
ヤマハのスクーター用(オプション)で¥4000くらい。

参考までに。
656ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/07 20:31 ID:G32JuYXn
>>645
値段はピンキリでつが、自転車用なら自転車の方がおすすめでつよ。
倒れそうならバネの強いスタンドとかもあるので、自転車やさんと相談した方がよさげでつ

>>647
漏れへのレスだったのと、(バイクが好きな人であれば、)貴方ほど人に対してきつくしたくないらから
ただ、「バイクごとき」と言う人は放置でつが
657621:03/06/07 20:31 ID:Ht5OdJRb
>>650
実用車かな?19800円で買った普通の自転車です。
付けたいのは片側だけに付いてるタイプのスタンドというか。そんな感じのです。
以前郵便配達のバイトをしたことがあるのですが、その自転車にはついていたんですよ。
658774RR:03/06/07 20:31 ID:CMVxEpbC
>>651
青っぽい、虹色っぽい(曖昧)感じです。
659774RR:03/06/07 20:33 ID:5twN+ms5
レバーは?


660774RR:03/06/07 20:34 ID:CMVxEpbC
>>657
それ自転車用(w
661774RR:03/06/07 20:34 ID:VW+QhWks
>>659
(゚д゚)ウマー
662774RR:03/06/07 20:34 ID:5twN+ms5
即答してくんねえかな?

663ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:34 ID:ca4ozO1N
>>657
それなら>>655氏が挙げているスクーター用のサイドスタンドかな。
しかしポン付けはまず不可能。長さが違いすぎるから。
それだったらBB(ボトムブラケット=クランクの軸受)下付近に装着できる
自転車用のサイドスタンドでバランスを取って吉。
664774RR:03/06/07 20:35 ID:5twN+ms5
2ちゃんで聞いたのが間違いだったかな?
低学歴しかいねえしな。

665621:03/06/07 20:36 ID:Ht5OdJRb
>>650>>652
>>655>>656
なんか自転車用ので、探せという意見もあるので、取り合えず自転車用でさがしてみます
どうもレスありがとうございました

>>660
いえ、なんか郵便局で配達に使ってるバイク用のスタンドをムリに自転車に付けてた
らしいんですよ。

>>663
なるほど。それで探してみます。どうもです
666774RR:03/06/07 20:37 ID:eHwmoNkA
ウイリーの練習したり、砂場で遊ぶ、上るならどんなバイクがいいですか?
ちなみに自分はスーパーシェルパ、セローを考えてます。
街乗りも考えてます。お願いします。
667ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:39 ID:ca4ozO1N
668ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:40 ID:ca4ozO1N
>>666
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054467899/l50
こちらで質問するとよろし。
669774RR:03/06/07 20:40 ID:9FvpVufB
654、658さんありがとうございます
当方、02型XJR400にのっていますが、最近マフラーを換えたのですがエキパイとエンジンの接合部分近くが黒い小さい粒粒見たいのが付き始めました。なんなですか、これは?
670ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/07 20:41 ID:G32JuYXn
>>666
キリ番ゲットオメ
バイクの種類を聞くならこのスレより購入スレの方がイイと思いまつ

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 18■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054467899/
671888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 20:41 ID:Jz+8/gf9
>>664
正解
ここは、君みたいに高学歴、高収入で、女をとっかえひっかえできるモテモテ君が
来るようなところじゃない。ここはもっと殺伐としたヲタ臭がプンプンする悪の巣窟。

素直にバイク屋に持っていって治させるが良し。
予算は¥15,000〜は持って行ってね。即金でペロ〜ンと払うぐらいの余裕は当然持ってるでしょ。
672ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/07 20:45 ID:G32JuYXn
>>669
ちょっとそれだけじゃわかりかねまつ
焼けたか泥か錆かビニールでも溶けたか何かだと思いまつが
673774RR:03/06/07 20:45 ID:CMVxEpbC
>>669
実際に見てみないと、はっきり判りませんが・・・

アスファルトの粒がマフラーにくっついて、熱で溶けたモノ(ピッチ)だと思います。
マフラーで最も熱くなる部分が、フランジ直後の部分なんです。
674ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 20:46 ID:ca4ozO1N
>>669
路面から跳ね上げたピッチ、タールが焼きついたもの。
そのままではコ汚くなる可能性もあり。
最初からリセットしたいなら「焼けと〜る」等のスレンレス用金属磨き粉を使えばOK。
675BT:03/06/07 20:47 ID:McrRMShL
>>669
排気漏れを再チェックしよう。
676669:03/06/07 20:56 ID:9FvpVufB
>>672、673、674さんありがとうございます
>>675 簡単なチェックの仕方わかりますか?

マフラーの焼き〔?〕に失敗したと言う事ですか
677ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:00 ID:ca4ozO1N
>>676
簡単なチェック方法は風のない日にアイドリングさせて
エキマニの付け根付近にティッシュペーパーをヒラヒラ。
露骨に揺れたら排気漏れ。

焼きの失敗かどうかは写真でもアップしてくれないと判定困難。
678774RR:03/06/07 21:00 ID:s8pOm0fJ
中古で購入した8年ほど前の本田Dioにのってます。
2st エンジンで、エンジンオイルは足すだけで良いとの
ことですが、購入して400kmほど走ったところで
一瞬、OIL ランプが点灯しました。
すぐに消灯したので、そのまま走り続けたのですが

そろそろオイルがショートしてきたということでしょうか。
購入したときにはアッパーレベルまでオイルが入っていました。
679774RR:03/06/07 21:03 ID:x3tiwrim
あの

50ccのスクーター(ディオS)
を買ったんですが、メンテナンスの際の工具はどの種類の物を買えばいいのでしょうか?

また工具の名前の意味を羅列しているサイトはないでしょうか?
ラチェット、インパクトドライバーなんて言われても全くわかりません・・
680ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:03 ID:ca4ozO1N
>>678
オイルが減ってきた証拠。
一瞬消えたのはセンサーと油面の関係から。以降は頻繁に点灯するようになる。
焼きつきするまえに「2st用オイル」を補給しておこう。
681ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:05 ID:ca4ozO1N
>>679
どこまでの整備が目標かな?
エンジンまでやろうとするなら知識は山ほど、工具もそこそこ必要。
それともマフラー交換程度かな?
682774RR:03/06/07 21:08 ID:CMVxEpbC
>>678
そろそろ無くなる前兆です。
気付いた時に入れましょう。


>>679
自分が整備したい場所に必要な工具をそろえましょう。
でないと何十万あってもお金足りませんよ(w



KTC・製品案内
ttp://www.kyototool.co.jp/products/catalog/32/index.html

参考までに。
683ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:13 ID:ca4ozO1N
>>679
ラチェットレンチセット(3/8インチ=9.5sq)8mm〜17mmのコマがあるもの。
コンビネーションスパナ(8mm〜17mm程度までのセットで)
ドライバーセット(+&− 各大、中、小)
ロングノーズプライヤー(ひらたく言えばペンチみたいなやつ)
プラスチックハンマー
スクレイパー
とりあえずはこの位あればどうにかなる。上記の意味が判らなかったらまずは検索を推奨。
684774RR:03/06/07 21:13 ID:jwZ4/Gg/
2ストのエンジン(腰上)を分解しました。
組み立てるときにピストンリングが2本あったのですが、1本を折ってしまいました。
折れたまま溝に入れて組み立てたらちゃんと動いています。
何か危険なことになる問題はありますか?
ちなみに車種はモペットです。
685678:03/06/07 21:14 ID:s8pOm0fJ
>>680,682

ありがとうございます。
686774RR:03/06/07 21:17 ID:JYLYA1Qo
>>682 新車のディオで購入時アッパレバルまであった2ストオイルが
400キロでロアレベル付近までへるわけないだろ。
常時全開でもリッター1800km以上持つぞ。
なんかの拍子に点灯しただけではないか?
その後、どのくらいオイルが入ったかが問題だ。
たった400キロで本当にオイルランプが点灯するくらいまで
減ったのなら、オイル漏れか、オイルポンプの調整不良を疑わなければならない。
おまいのレスだとなにも考えてないで、へったから足せとしか読めないぞ。
距離とか最初はオイル満タンだったとか、そこまで読んでからレスしろ。
687774RR:03/06/07 21:17 ID:79UcgAAs
皆様の経験談でよろしいのですが
陸送料金が安くて梱包をしなくてもすむところなど
お勧め業者はありませんでしょうか?
(長距離なんですが)
検索したのですがあまり見つからなくて
高栄とか二輪館の以外は
予算的に難しかった。
どうかよろしくおねがいします
688774RR:03/06/07 21:18 ID:JYLYA1Qo
あ、新車じゃなくて、買ったときの間違いな。

689774RR:03/06/07 21:19 ID:JYLYA1Qo
>>684 折れて問題ないわけないだろ。
ピストンリングは上下、向きなどあるの。
そういうのわからないならいじっちゃだめ。
690774RR:03/06/07 21:19 ID:eOHOGs+o
高速道路二人乗りは解禁になったっけ?
691774RR:03/06/07 21:20 ID:JYLYA1Qo
なってない。
692888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 21:20 ID:rDS6gugQ
>>684
ピストンリングは、キチンと溝に収まるか?というよりも、張力(横に広がろうとする力)が問題です。
この張力によってリングはシリンダーと密着して、圧縮漏れを防いだりオイルを掻き落してくれます。

従ってピストンリングが折れてしまうと、この張力は事実上発生しなくなります。
よってシリンダーとの密着が悪くなり、圧縮漏れが発生したりオイル上がりが発生します。
走行不能とまではいかないかもしれませんが、本来の状態でないことは確実です。

モペットのピストンリングが幾らか、納期はどれぐらいか?ということは知りませんが、
新品に交換する事をオススメ。
693774RR:03/06/07 21:21 ID:gOp60prk
>>687

バイクだけ運ぶのですか?
オイラは引越し時にいっしょに引越し屋さんのトラック
に乗っけていってもらった事ががありますが・・・
確か1万円弱の追加で済んだと思う。

ちなみに何処から何処まで?
694不明な排気デバイス:03/06/07 21:21 ID:pkVcnykT
>>684
折れた位置にもよるけど ポートへの噛み込み
シリンダーの以上摩耗。

最悪 焼き付き。
695774RR:03/06/07 21:22 ID:jwZ4/Gg/
>>689
乗り続けたらやっぱ壊れますか?
696774RR:03/06/07 21:22 ID:eOHOGs+o
>>691
サンクス!
697ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:23 ID:ca4ozO1N
>>684
シリンダーがギタギタになるよ。ってか、もうなってるよ。
パワーは落ち、燃費も悪化しているはず。要大修理。
698774RR:03/06/07 21:24 ID:eRyNGoSw
ピストンリングが折れて平気なわけないという常識もないやつ
がエンジン開けるとは。
このスレみてると、信じられないくらい非常識なヤツが多くて驚くよ。
699774RR:03/06/07 21:27 ID:fW+ZmuV0
>>698
まったくだな。
しっかりとした知識を持ってからバラせっつーの…。
700888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 21:29 ID:rDS6gugQ
>>695
すでにピストンリング折損という「壊れ」が発生してるw
先輩諸氏の言われるとおり、その状態で走行したなら既に別個所が壊れているか、
運が良くて壊れる寸前。
速攻でOHすべし。

>>698
だれもが最初は無知で非常識。
人は失敗から勉強し、一度失敗した事は二度と繰り返さない・・・ハズ
701774RR:03/06/07 21:29 ID:lZWJnwmu
>>698 自己責任ならそれもあり。多少の出費と引き換えに
貴重な経験を手に入れるんだから、それもありだと漏れは思う。

>>695 ピストンリング自体はそんなに高いものじゃないから
注文して、もう一度開けて交換してみるべし。

その際、シリンダー内面がどうなってるかよく観察しとくと、
さらによい経験になるとオモワレ。
702ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:31 ID:ca4ozO1N
>>698-699
俺が高校生だった頃、
もちろん知識なく、聞く事もせず(できず)
焼きついたエンジンバラしちゃったもんよ。それでも一応は直ったし。
ただパワーなし、燃費極悪だったけど。
だから、一概に非常識だなんて言えない。
全部バイク屋任せの温室君よりも全然素敵だと思う。
703774RR:03/06/07 21:35 ID:eRyNGoSw
>>702 だけどよ。いくら機械の知識なくても「折れて大丈夫なわけない」
って考えるのが普通でしょ。
「まあいいか!」つー、いいかげんな感覚の人は機械いじりには向かないよ。
こういう人はバイク屋まかせの温室君のほうがいいと思う。
704ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:39 ID:ca4ozO1N
>>703
それは今回、ここのスレでわかったでしょ。>当事者
この失敗を糧にして、今後成長すれば
チャレンジ精神はあるんだから温室君よりは育つ。
705774RR:03/06/07 21:39 ID:X6VI5soK
押しがけについて質問です
400ccに乗っていて2速か3速でやるのは知っているんですが
なんで1速じゃダメなんですか?
706774RR:03/06/07 21:40 ID:U5EEc11N
>>705 エンブレつよいから。
707不明な排気デバイス:03/06/07 21:40 ID:pkVcnykT
>>705
それで後輪が回れば可能。
708687:03/06/07 21:43 ID:79UcgAAs
>693
バイクだけ運ぶんです・・
いいなあその値段・・・
九州から本州の上の方です。
709684:03/06/07 21:44 ID:jwZ4/Gg/
ううっ(((;゚Д゚)))
厳しいお言葉とやさしいお言葉をいただきました。
ピストンリングの働きを考えていませんでした。
広がろうとする力で密着してるんですよね。
そりゃ折れてたら意味がないわな。
けど2ストなのでオイル上がりはないかなぁと思っていました。
出力が下がるくらいならまいっかと思っていたのですが、
やはりしばらくは乗るのをやめて、ピストンリングを探してきます。
けどどこで買えばいいのやら・・・
どうもありがとうございましたー
710678:03/06/07 21:44 ID:s8pOm0fJ
>>686

むむ。
家に帰ってくる直前に一瞬点灯しただけで
その後は消えたし、すぐ家についたので走っていないので
ひょっとしたらセンサーの都合だったのかもしれません。

起動直後に白煙がやたらでる(あたりに立ちこめるぐらい)のですが
そのことと関係あるんでしょうか。 白煙はオイルだとか...
711888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 21:45 ID:rDS6gugQ
>>705
簡単に言うと、2速3速に入れていた方がエンジンがたくさん回る
難しく言うと、ギア比の関係

キックで一発がけよりも、セルモーターでエンジンをよく回した方が
エンジンかかりやすいでしょ。あれと一緒
712774RR:03/06/07 21:48 ID:2G79uHdh
>>684
やる気は評価する。
今後もガンガレ!

ただ、一般常識は持っておこうぜ!
知識や経験が無くても弄れるのは自身の体験でよくわかっているけど、
一般常識は最低限必要だから。
713774RR:03/06/07 21:48 ID:eRyNGoSw
>>710 2ストなら始動直後は多少煙は出るよ。
ただ、あたりに立ち込めるほどというのはちょっとヘンだな。
一度オイル消費を測ってみな。オイル満タンにしてしばらく走ってから
また満タンにして何CC消費するか測る。
原チャリスクーターだったら、リッターあたり1500km〜2000kmくらいは走る
だろうから大幅にオイル消費が多いようなら、オイルポンプケーブルの位置が
ズレてないかなど調べる。
714774RR:03/06/07 21:49 ID:t2ZDKs+H

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
715774RR:03/06/07 21:50 ID:cQajv9j+
>>708
普通の路線便の運送業者で送ったら?西濃運輸や名鉄運輸とか。
最寄の倉庫に持ち込まなきゃならない(引取には来てくれない)けど。
716ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/07 21:51 ID:ca4ozO1N
今宵は親切な有識者が多いようなので離脱。後ヨロ
717774RR:03/06/07 21:52 ID:X6VI5soK
>>706>>707 理解できました。ありがとうございます

>>711 同じスピードなら1速が一番エンジンの回転数が高いですよね
なのに2速3速なのはなぜだろうと思ったわけです
718774RR:03/06/07 21:55 ID:2G79uHdh
>>687
営業所が近くにあるなら
http://www.kintetsu-freight.co.jp/
719774RR:03/06/07 21:56 ID:FFo57dNj
>>687 漏れ、ヒマ人だから交通費とガス代の実費ならやるよ。捨てメアドさらせば。
(マジ)大型二輪持ち、十五年、二十万キロほど無転倒。
だが、万一事故ったときの補償を考えるとなかなか踏み切れないだろう。
(それでもいいならマジで捨てメアドさらせや。やるぞ。)
漏れはバイク便探して頼んだ。都内から都内なんだけど。
そしたら、そのバイク便が事故って全損。ちゃんと保証してもらったよ。
どっかのバイク便の貸切相談してみたらどうだろう。
720774RR:03/06/07 21:56 ID:E0GALOYA
モンキーに乗ってます。
機械式タコはカムスプロケから回転を読み取るんですよね?
よく5000円とかで機械式のタコが売ってるんですが、
あれは車体側の取り出し口がついてなくて別途購入なのでしょうか?
721774RR:03/06/07 21:59 ID:FFo57dNj
>>717 回転はローが一番高いのだが、ローだとエンジンを回す抵抗が
減速比が大きい分だけ大きくなるから、タイヤがうまくまわらず
スリップしたりするっしょ。ギヤを落とすほどエンブレが強く効くのと
おんなじ。だから2速くらいがちょうどいいの。
3速のが一速よりエンジン回転は低くなる。そのかわり、エンブレに逆らって
タイヤをまわすのに必要なトルクは少なくてすむ。
>>711は間違いだからきにすんな。
722774RR:03/06/07 22:03 ID:CMVxEpbC
>>720
モンキー専用なら付属してるかもしれませんが、
汎用品だとどうですかね。

その商品を調べた方が早いと思います。
723774RR:03/06/07 22:03 ID:2G79uHdh
>>720
別途購入です。
その際、ギア比を確かめておかないと、ただの飾りになるから気をつけよう!
724774RR:03/06/07 22:06 ID:E0GALOYA
>>722
>>723
回答ありがとうございます。
多分汎用品なんで別途購入ですね(´Д`;)
ヤフオクで入札しちゃったよう、うう・・・。誰か高値更新して・・・。
あとそれはギア比1:5らしいんですが、モンキーにいけますかね?
725888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 22:07 ID:rDS6gugQ
>>717
俺が思いっきり勘違いしてました。
>>711
>簡単に言うと、2速3速に入れていた方がエンジンがたくさん回る
>難しく言うと、ギア比の関係

この二行は完全に無視してください。ホンマにスンマセン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
726774RR:03/06/07 22:13 ID:lZWJnwmu
>>724 ダメモトで。違ってたら脳内で変換すればよかろ。それもまたたのし。
727774RR:03/06/07 22:13 ID:2G79uHdh
>>724
キタコ=1:4
武川=1:7 or 1:6.5
CFポッシュ=1:6.5

他は知らない。
728774RR:03/06/07 22:13 ID:0YclesOb
バイクのハンドルを換えたいのですが
そうするとブレーキワイヤーとクラッチのワイヤーも交換しなければならないのでしょうか?
あとワイヤー類の交換は、素人でもできますか?
教えて下さい!
729774RR:03/06/07 22:15 ID:lZWJnwmu
>>728 換えるハンドルによる。元とグリップ位置がちかければそのままで大丈夫かも。
普通にキカイを理解できる人間にならできるだろう。時間はかかるかもしれないが。
730717:03/06/07 22:16 ID:X6VI5soK
>>721>>725 胸のつっかえがとれました。どもでした!
731774RR:03/06/07 22:16 ID:2G79uHdh
>>728
ハンドルによっては要交換>ワイヤ

交換作業は素人云々よりも、人のレベルによると思われ。
洞察力のある素人なら、すぐできる。

油圧ブレーキ等の場合は、知識が必要。
732774RR:03/06/07 22:17 ID:oSc67xif
ハンドル低いバイクにアップハンつけたかったら長さ足りなくなる
からもっと長いの探してこないといけない。
どんなバイクにどんなハンドルつけたいのか、なんでハンドル換えたいの
かまずかけや。
素人でもできるかと逝っても、普通の人ならできるとしかいえない。
このスレ常識はずれの人も多いからねえ。
733679:03/06/07 22:23 ID:x3tiwrim
>>681-683
の皆様

レスサンクスです。
とりあえずは長持ちさせる為の点検?というかプラグ、オイル交換等
からはじめようと思います


ありがとうございました
734774RR:03/06/07 22:23 ID:E0GALOYA
>>726
>>727
確か品はポッシュだったような気がしたんですが。
自分まだこのギア比というのがあまり理解できてませんです。
あとカムスプロケ側の取り出し口だけ売ってるのをみたことないんですがあるんでしょうか?
735774RR:03/06/07 22:25 ID:BIj4QRYY
728です
XJR400のノーマルハンドルから控えめなアップハンドルにしたいと思っています。
736774RR:03/06/07 22:30 ID:oSc67xif
控えめなってのがどのくらいかわからんのだけど、XJRだと
油圧ディスクだからブレーキワイヤでなくてブレーキホースだと思われ。
でもXJRってノーマルでもほとんど前傾しないだろ?
737774RR:03/06/07 22:32 ID:CMVxEpbC
>>736
ワイヤーですよ(w
738774RR:03/06/07 22:33 ID:CMVxEpbC
>>737
ゴメン。勘違い!
739774RR:03/06/07 22:37 ID:i4yrjTGX
それより何でスロットルケーブルを気にしないのかな?
多分、一番のネックになると思うが。
740774RR:03/06/07 22:39 ID:3PKMOiNP
すいませんブレーキホースでしたか…
でハンドルですが
幅660o/高125oです。
741774RR:03/06/07 22:40 ID:2G79uHdh
>>734
たぶん、普通のポッシュだろう。
ポッシュのタコメが1:5だった。

取り出し口は普通に売っている。
在庫がないなら注文すればいい。
CFポッシュ16000
キタコ12000
武川15000
ワイヤーもいるから、+3000くらいだな。
タコメが5000らしいから、すでに、セットの定価超えだ罠。
ついでに、ポッシュのタコメ本体は定価が5500か5000。

合掌。
742678:03/06/07 22:47 ID:s8pOm0fJ
>>713

なるほど。
中古で、マニュアルといったものをもらわなかったので
どういう仕組みになっているのかあんまりわからないですが
少しチェックしてみようと思います。

... こういう意味でも、初めてで中古はやめたほうがいい
っていうのが、わかったような気がします。

もしだめだったら、バイク屋さんに持っていきます....

ありがとう。
743774RR:03/06/07 22:48 ID:2G79uHdh
>>728
君は携帯か?

ふと思ったが、なんだか駄目っぽい気がしてきた。
バイク屋でやってもらえば?
どうしてもやりたいなら、バイク雑誌かなんかでやり方覚えてからやった方がいい気がする。
どうも無理っぽい。
744774RR:03/06/07 22:49 ID:2G79uHdh
>>742
新車でもそういうことが載ったマニュアルはないよ。
サービスマニュアルが別途必要。
745774RR:03/06/07 22:51 ID:ol/Upqnf
当方古いバイクに乗ってます。たちゴけしてしまってウインカーにヒットして
ウインカーステーが曲がってしまいました。これはバイクやで直してもらえるのでしょうか
というか、直るのでしょうか?
746774RR:03/06/07 22:53 ID:2G79uHdh
>>745
世の中には直るバイクと直らないバイクの二種類しかない。
どっちかだ。





としか言えねーよ。
ここの住人はエスパーじゃねーんだぞ。
747888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 22:53 ID:rDS6gugQ
>>745
>>1

お金と時間があれば、あとは部品が出てくれば治ります。
748774RR:03/06/07 22:54 ID:ol/Upqnf
直らないバイクとは?
749774RR:03/06/07 22:54 ID:oSc67xif
バイクが機械である以上部品さえあれば直らない故障はない
750774RR:03/06/07 22:55 ID:ol/Upqnf
部品が出てこなさそうなんです
751774RR:03/06/07 22:55 ID:2G79uHdh
直らないバイク=部品がないバイク
ワンオフすりゃどうにかなるか(w
752774RR:03/06/07 22:56 ID:oSc67xif
なんか、このスレ、基地外質問者のスクツと化している。
753774RR:03/06/07 22:57 ID:ol/Upqnf
ステーの曲がりなどをたたいて直したという経験を
お持ちのかたはいませんか?
754774RR:03/06/07 22:57 ID:m8JEXjM9
>>745 ワンオフ(特注)でマフラーだろうがサスペンションだろうが
ウインカーーのステーでも金さえ積めば出来ますよ。
755687:03/06/07 22:58 ID:79UcgAAs
>715サン
ありがとうたずねてみます!
>718サン
う〜九州に無いみたい・・
>719サン
・・・・・・・!?
756774RR:03/06/07 22:58 ID:ol/Upqnf
>>754
純正にこだわりたいのです
757774RR:03/06/07 22:58 ID:2G79uHdh
1に質問テンプレ置いた方がよくねー?
質問者の脳内まで把握できるわけねーし、アホばっかりやん。
758あーる:03/06/07 23:00 ID:BIAgxZhH
そろそろ新しいバイクにしたいなーと思っていたら
いきなりリアブレーキが踏んでも効かなくなってしまいました・・。
まだ機械に詳しくないので、もしバイクを売るなら
直してから売りに行くのとこのまま売りに行くのとでは
どちらの方がいいのでしょうか?
759774RR:03/06/07 23:01 ID:nYzo3Epn
>>753

あります
傷がつかないようウェスを当てがい
300mmのモンキーで咥えて少〜しずつ曲げて修正しました
無理すると折れるので注意
曲がったレバーなんかもそれで修正して
急場をしのいだ経験は数知れず・・・
760774RR:03/06/07 23:02 ID:oSc67xif
>>758 ブレーキ効かないままで乗ったらあぶねーじゃん。
ちょっとでも乗るなら直せ。
ブレーキフルードにエアかんだだけだと思うが・・・
761774RR:03/06/07 23:04 ID:2G79uHdh
>>756
つまり、車種晒せって言ってるの。

スチールステーなら叩けば(妥協できれば)直る。
純正にこだわりたいなら、中古パーツ屋巡れ。


>>758
自分で直せるなら直す。
無理だったら、そのまま売れ。

たぶん、スイッチのバネが外れているだけな悪寒。
762774RR:03/06/07 23:05 ID:ol/Upqnf
>>759
そおなんですか。なんだかほっとしました。
作業はプロの方に任せたいと思います。ありがとうございました。

763774RR:03/06/07 23:05 ID:2G79uHdh
>>761
勘違いしてた。

↓無視の方向で
>たぶん、スイッチのバネが外れているだけな悪寒。
764774RR:03/06/07 23:08 ID:ol/Upqnf
>>761
silkroad ワンオーナー
DQNですまそ
765774RR:03/06/07 23:10 ID:VKTFdwc6
昨日免許取得してきたんで、明後日あたり公道を走ってみようと思ってるんですが
みなさんはどんな格好で乗ってます?

何かブーツとか手袋とかジャケットとか色々あるじゃないですか。
パーカーとジーパンとホームセンターで買った手袋じゃおかしいですかね?
766774RR:03/06/07 23:13 ID:oSc67xif
>>765 おかしくはないよ。ただ、手袋はやっぱバイク用じゃないと
滑るよな。靴はなるべくくるぶしの隠れるカカトがステップにひっかかる
靴にしておけ。
767774RR:03/06/07 23:20 ID:VKTFdwc6
>>766
即レスありがとうございます。
しっかりした手袋じゃないと滑るんですね。
教習所では軍手だから滑るんだと思ってました。
靴がくるぶしまで隠れる、カカトがステップにひっかかる
ってことは、よく雑誌なんかに載ってるやつですね。(黒い光沢のある靴。)

明後日は手袋と靴を買うために出かけようと思います。
ありがとうございました。
768774RR:03/06/07 23:21 ID:VW+QhWks
>>765
プロテクター入ったメッシュジャケットはあってもいいかもしれない。
グローブはバイク用の頑丈なヤツをな。

靴は、コーナーで爪先擦りまくる人以外はワークブーツ程度で十分だよ。

後は膝なんだが、普段着に近い格好でここ守るのは難しいよな。
ジーパンはあっけなく破れて頼りにならんし。
769888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 23:22 ID:rDS6gugQ
>>764
silkroad・・・80年代初頭のバイク・・・。
純正新品部品を店で頼んでも、物によっては欠品しているかも。

「直す」というのがどの程度の事を指すのかによるけれど、純正に拘り、
新品取り寄せを希望するなら、メーカー欠品ならば「直らない」

ただメーカー欠品でも、ウインカーステーなら他車種と共通部品を使っているのかもしれないので、
純正流用で直るかもしれない。とりあえずはバイク屋もしくは部品屋にGO!
770774RR:03/06/07 23:30 ID:VKTFdwc6
>>768
レスありがとうございます。
>プロテクター入ったメッシュジャケット
なるほど。転んだ時に背中を守ってくれるというあれですね。
値段が確か2〜3万ぐらい?ですよね。少しお金に余裕があるので
見てみます。

>グローブはバイク用の頑丈なヤツをな。
グローブスレをのぞいてみたところ「メッシュグローブ」の評判が良さげなので
それにしようかなと思ってます。

やっぱり問題は膝ですね。
転んだら医者にブラシで擦られるっていうレス見たんで(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

お店の人に色々聞きたいと思います。
ありがとうございました。
771774RR:03/06/07 23:31 ID:p6bEjV/6
バッテリーがきれたって交換しないとダメなんですか?
充電すればいいって友達に言われたんすけど・・・
教えてください。
772888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 23:33 ID:rDS6gugQ
>>771
バッテリーは一度上がる(切れる)と、性能、寿命が著しく低下します。
しかし、全く使えない訳でもない。再充電すればなんとか使える。

従って先の質問は両方正解。
773774RR:03/06/07 23:34 ID:bAPKX8bI
あがっただけなら充電すればいい。
あがったまま放置しておくと充電しても復活しない。そんときは交換。
そうそうあることじゃないけど発電系統がイカれててるとバッテリーに
異常がなくても発電できなくてバッテリーあがることある。
今使ってるバッテリーが三年以上たってたら交換しとけ。
774774RR:03/06/07 23:36 ID:p6bEjV/6
>>772
ありがとうございます。
バッテリーって大体いくらぐらいなんですかね?
775774RR:03/06/07 23:37 ID:bAPKX8bI
だから車種かけってみないってるじゃん。車種かかないでなにがわかるよ?
776888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 23:38 ID:rDS6gugQ
>>774
バッテリーのサイズによりけりなので、一概には・・・。

なんというバイクに使っているバッテリーでしょ?
それが判れば、他の人が答えて下さるはず・・・
777774RR:03/06/07 23:42 ID:ol/Upqnf
>>769
そぉですか。バイクやに問い合わせてみたところ欠品でした
ステーをまげて元の位置に戻すという加工にかけてみます。
778774:03/06/07 23:43 ID:p6bEjV/6
すんません。ズーマーです。
779774RR:03/06/07 23:44 ID:bAPKX8bI
ズーマーなら数千円じゃね?
780774RR:03/06/07 23:46 ID:bAPKX8bI
バッテリー外すときはマイナスから先に外せよ。つけるときはプラスから。
マイナスは車体にアースされてるから逆だとショートする。
バッテリーの近くでは火気厳禁。タバコ吸うなよ。
781888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 23:46 ID:rDS6gugQ
>>777
ヤフオク等で中古パーツを探すか、ホンキでこれから先も乗られるなら、
思い切って部品取り車をゲッツするのも一つの方法。

場所とご家族の理解が不可欠ですが・・・。
782774RR:03/06/07 23:49 ID:ol/Upqnf
>>781
なるほど。。
つまり加工して直すのはお勧めできないということですかね?
ステーの素材は鉄で出来てました。
783888 ◆m9.ystswe2 :03/06/07 23:59 ID:rDS6gugQ
>>782
お勧めできないというよりも、中古パーツなら、全く無傷のパーツが入手できるかな?
と思っただけです。
修正品であることに抵抗を感じられないなら、修正加工はおおいにアリです。
修正は板金屋さんか、金属加工が得意なショップに任せばキレイに直るかもしれません。
行きつけのバイク屋と相談してみては?

部品取り車は、これから先にトラブル発生で部品交換が必要になった時、
「欠品で修理が出来ない!」という事態が極力避けられるかなと思い書いただけです。
7844ep:03/06/08 00:01 ID:I1g3Cnh1
>>782
横レスですがウインカーステーの曲がりなら外観にそれほどこだわらなければ
「曲げなおし+気になるならタッチアップ」で十分かと。
何回もできないかもしれませんが、金属疲労で千切れてしまったら次の手を
考えてはいかがでしょう?
785774RR:03/06/08 00:01 ID:2PkuUtCC
>>764
>silkroad ワンオーナー
って、シルクロードを新車で買って今までずっと乗ってきてるってこと?
786774RR:03/06/08 00:02 ID:JYoMfW61
>>745 …そりはバイク屋に聞いたほうがよいかとオモワレ…

いっそのこと、ウィンカーを社外品にするという選択肢は?
787774RR:03/06/08 00:03 ID:dxKGdbZW
バイクって鬱病に効果あるの?
788774RR:03/06/08 00:06 ID:JYWcWrN+
>>783
親切にどうもです。そうですね、なかなか、部品が見つからないので修正加工
しようと思います。部品どりが見つかったらそれはストックとしてとっておこうかなあ
と思ってます。
 シルクロード一台所有しているだけなので、気軽に乗れるバイク(部品の出る)もあったほうが
いいなあとおもいましたね。
789774RR:03/06/08 00:10 ID:mKm+5XTv
>>787
趣味でストレス発散って事で多少は効果あんじゃない?
790774RR:03/06/08 00:11 ID:JYWcWrN+
>>785
いえ、親父のをもらったというかんじですね。後で知ったのですが
私が生まれた年のバイクを買ってバイクを乗るようになったら
譲ろうと思ってたみたいですね。
791774RR:03/06/08 00:12 ID:mKm+5XTv
>>790
ナイスな親父だな
792774RR:03/06/08 00:14 ID:JYWcWrN+
>>791
はい、ちょっとくさいですけどね。
793774RR:03/06/08 00:16 ID:AXizg+Ie
すみません質問があります。
東京から前橋まで原付き(時速40〜50)で行こうと
思ってるのですが時間はどれくらいかかりますか?
また距離とか時間はどうやって調べたらよいのでしょうか?
794774RR:03/06/08 00:17 ID:2PkuUtCC
>>789
夜中に地方国道を走ってるときとか、
雨に降られたときなんか鬱入るよね。
そのほかバイク乗ってて滅入っちゃう出来事結構あるし
(もちろん逆もたくさんあるから乗ってるわけだけど)
逆効果か?

というか、俺別に専門家じゃないから良くわからないけど、
鬱病って、楽しい出来事の中でも鬱状態になっちゃうから病気なんでないの
795774RR:03/06/08 00:20 ID:2PkuUtCC
>>790
ああ、納得です。
新車からシルクロード乗ってるほどのキャリアで、
初心者ってのはどゆこと、と思ったもんで。
796774RR:03/06/08 00:22 ID:mKm+5XTv
>>794
よくわからんがココでする話題ではないと思う。
メンヘル板でどうぞ
797774RR:03/06/08 00:22 ID:lrxIfYSl
>>793出発地点と目的地を入力すれば最短ルートとおおよその時間をわりだしてくれる
カーナビのようなサイトがあったぞ。
、、残念ながらドコか忘れたが
便利だから探してみると良いよ。俺も思い出そ。
798774RR:03/06/08 00:23 ID:JYWcWrN+
>>784
タッチアップってなんですか?
799774RR:03/06/08 00:24 ID:mKm+5XTv
>>797
マップファンじゃないかな。
800793:03/06/08 00:25 ID:AXizg+Ie
>797
ありがとうございます。
早速探してみます!!
801774RR:03/06/08 00:27 ID:wP5QnaWU
>>787
軽い鬱になると天気によって気分が大きく左右されます。
バイクは天気が悪いと乗れないので、予定していた日が雨だと
鬱が加速します。

>>793
とりあえず練馬から前橋まで関越で約100km。60分。
原付で下だと3時間くらいかかるんじゃないだろうか。
802793:03/06/08 01:01 ID:AXizg+Ie
>799
あぁ〜ありがとうございます!!
凄い便利なサイトがあるんですね。
早速登録しちゃいました。。

>801
3時間…やっぱりそのくらいかかりますよね。。
だいたいの時間が分かって良かったです。
電車で行くか原付きで行くかよく考えるできるので
ありがとうございました。
803774RR:03/06/08 01:28 ID:cYvG2yew
>>551
いや うるさくなってきたからグラスウールを付け替えようと思うんです。
だからインナーサイレンサーを抜きたいんです。
804774RR:03/06/08 01:50 ID:OnT9xvf+
よくオークションでパーツリストやサービスマニュアルが出品されていますが、車種はもちろんとして年式もまったく同じじゃなきゃいけないのでしょうか?
もちろん極端に古いのはまずいでしょうが、新しい分には同年式よりもよさそうな気もするのですが。
805774RR:03/06/08 01:50 ID:65jSH61e
バイクに乗ってる人は、何速に入っているか覚えながら乗っているんですか?
それとも、回転数と速度の関係から判断するんですか?
それとも、とりあえず6速まであげちゃうから、あんまり気にしなくてもいいんですか?
806774RR:03/06/08 02:02 ID:rXwWlZAZ
>>805 漏れはあんまり気にしてない。今のギヤより一段あげるか
さげるかしか考えてない。四輪と違って今何速に入ってるかわかんなくても
シフトできるし。
でも人によってはちゃんと考えているかも。まあしばらく乗ってるとだいたい
わかってくるけど。
807774RR:03/06/08 02:08 ID:dG+aE/qh
>>805
気にしてない。
体感で「あと一つ上」「あと一つ下」。
まぁ、だからこそ幻の7速にいれようとするんだが(w
808774RR:03/06/08 02:10 ID:Zq1f090F
>>805
折れも気にしていない(特に峠)。
小排気量なので、幻の0速に入れたくなるときがあるw
809774RR:03/06/08 02:11 ID:2PkuUtCC
>>804
型式もあわせないと整備に使うには意味がないでしょ。
まったく使えないことはないだろうけど。
ただ、違う型式のPLやSMは、また別の読み方ができるから、
余裕があれば持っていてもいいかも。
810774RR:03/06/08 02:13 ID:rXwWlZAZ
>>804 サービスマニュアルには対応年式が書いてあるよ。
どの型からどの型みたいなの。
81177cc:03/06/08 02:14 ID:lBVtTkat
>>804
年式は気にした方がいいですね。
たとえばGSX−Rなんかは同じ750でもエンジンが油冷と水冷の違いが年式によってあります。
それだけでなく、フレームの形や各機構がかなり違うものがありますので注意が必要です。
どうしても自分の車種のものが欲しいのならバイク屋で年式と車種を告げて取り寄せて貰うのが良いでしょう。
812774RR:03/06/08 03:23 ID:EZU/jaHS
>>805
『攻める』時は、パワーバンドに入るギアを使って走る。(シフトうpだうnは勘)
まったり『流す』時は、適度にシフトを上げる。停止時はギアをガチャガチャ何度も下げる。爆
飛ばす時は、幻の7速に入れる。クォォァァァァァァァ!!!ってなるが。
・・・・オイル交換時期だな。鬱
813774RR:03/06/08 03:50 ID:PwXEQojq
原付8スクーター)で加速、最高速を程々にお手軽にUPするには
CDI、プーリー、等の中でどこを変えればいいのでしょうか?
814774RR:03/06/08 04:02 ID:yR6oRP4k
CDIはとりあえず一番お手軽じゃない?
815774RR:03/06/08 04:02 ID:2VWvTtHk
CDIでリミッターかけてる車種ならCDI。
あとはプーリー、ウェイトローラーかね。
だけど二種登録じゃないならやめておいたほうがいいぞ。
60km/h以上で捕まると一発免停だしな。
816774RR:03/06/08 04:03 ID:DyIXQP+T
>>805
トルク不足やエンブレ不足を感じたらシフトチェンジする。これだけ。
817814:03/06/08 04:25 ID:PwXEQojq
>>815さん

CDIですか・・ なるほど・・

>>816さん
やっぱり二種登録してなきゃまずいですよね

自分の場合は常日頃そんなスピードだすわけじゃなくて
いざというとき(国道で煽られたときとか)だけに速度出そうと思ってたのですが・・
818774RR:03/06/08 04:31 ID:2VWvTtHk
>>817 自動二輪免許とって二種以上乗らないと煽られ対策には
ねえ。
ボアアップでもしないと大幅に加速よくなるわけじゃないし。ボアアップすれば
耐久性著しく落ちるみたいだし。
漏れ、ドノーマルのままディオ二種登録して乗ってたけど、これで日本一周したぞ。
クルマを先にいかせれば大丈夫だって。
819774RR:03/06/08 04:35 ID:RkrXkxir
GPZ900Rを中古で購入したいのですが、センタースタンドがかけられるか不安です。
何年か前に免許とったときは、バンパーつかんで力まかせでした。
それ以来、センタースタンドをかけたことがありません。
ところが、近所のバイク屋でさわって見たところ、リアのクラブまでつかむところがなく、
私の身長(168)ではやじろべいみたいになって力が入りそうにありません。
センタースタンドの掛け方のコツ教えてください。
ホームページをいろいろ見ましたが、どれも右手はシャーシかバーを掴むとしか
書いてないです。
みなさん具体的にどこ掴んでますか?
どんな格好で持ち上げてますか?
どこに力いれてますか?
820774RR:03/06/08 04:38 ID:2VWvTtHk
タンデムシートの下にグリップついてんだろ。
スタンドの足おもいきりふんずければ教習所で習ったとおりじゃん。
つーか、ニンジャのスタンドかけに不安感じるようなヤシは大型どころか
中型も乗れんぞ。
821774RR:03/06/08 04:53 ID:2PkuUtCC
>>819
センタースタンド踏むと同時にグリップを引っ張り上げる、かな。
普段別に意識はしてないけど、たぶんそんな感じ。
力よりコツの方が大切。

822774RR:03/06/08 04:59 ID:XCfjRynI
サイドスタンド出して右側壁の所で練習しる。
出来るようになるまで、サイドスタンドのみで使用。じゃダメか?
823817:03/06/08 05:53 ID:PwXEQojq
>>818

>自動二輪免許とって二種以上乗らないと煽られ対策には
ねえ。

やっぱりこれに行き着きますよね。

>クルマを先にいかせれば大丈夫だって。
この方法で行きます。

サンクス!

824L ◆eruX6eXBcA :03/06/08 06:09 ID:hZ18Q6bb
はじめまして。
普通自動二輪の免許とってバイク自体は購入せずに5年ぐらい
経っているのですが、ペーパーライダーの講習会(出来れば実際にバイクに乗れるのがいい)
みたいなのはあるのでしょうか?

そろそろ働いて金貯めてKawasaki ZZR400あたりに乗りたいと思っているのですが
慣れてないとやっぱり不安かなと思いまして…

長野県中信地区でそう言ったことやってるところないですか?
825774RR:03/06/08 06:15 ID:988BO8W1
警察の講習会逝ったら?
826774RR:03/06/08 06:16 ID:988BO8W1
827L ◆eruX6eXBcA :03/06/08 06:22 ID:hZ18Q6bb
>>825-826
サンクス。

近くの警察に講習会の予定があるかどうか聞いてみます。
828774RR:03/06/08 06:52 ID:ZTtUaD3L
やっぱり自分でバイクをイジる人は、自分のバイク用のサービスマニュアルを持ってるのが当たり前っスか?
829774RR:03/06/08 06:58 ID:988BO8W1
あったほうがいいよ>>828
830774RR:03/06/08 06:58 ID:2WM/vR9e
>>828
当たり前ではないが、いじる場所によっては持ってると便利。
831774RR:03/06/08 07:01 ID:f2JSnMNK
Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
832774RR:03/06/08 07:17 ID:uXHVqniR
ハンドルを換えたいんでブレーキワイヤーやクラッチワイヤーやスロットルケーブルを交換したいんですが、全く仕組みも何も分かりません…
でもサービスマニュアルあれば何とかなりますかね?
833774RR:03/06/08 07:22 ID:988BO8W1
>>832=>>728か?
834774RR:03/06/08 07:27 ID:jTVXm0kN
>>833
うん
835774RR:03/06/08 07:28 ID:988BO8W1
おまいのバイクにブレーキワイヤはないと書いたはずだが。
レスを真面目に読まないいいかげんな性格のおまいには無理だな。
836774RR:03/06/08 07:36 ID:6gpPGgB4
えっ、でも>>737さんがワイヤて…
837774RR:03/06/08 07:44 ID:0TotzPa+
そのあと読んでみ。
838774RR:03/06/08 07:45 ID:0TotzPa+
サービスマニュアルは本来プロの整備士向けだから、油圧ブレーキと
機械式ブレーキの違いもわからないレベルの人が読んでもそれだけで
整備するのは不可能。これが答えだ。初歩のバイクメンテみたいなタイトル
の本でも読んでからだな。
839774RR:03/06/08 08:02 ID:lX1GQ6Fv
オフロードタイプってなんでガソリンメーターがないの?
すっごく不便なんだけど
840774RR:03/06/08 08:05 ID:l0/l9iMS
東京から関越にのってでかけなければいけなくなったのですが
3シーズンとメッシュ、どちらをきるのがよいでしょうか
メッシュで高速のるとつらいのですかね
841774RR:03/06/08 08:11 ID:np0lQpag
>>839 スポーツバイクは燃料系ない車種多いでしょ。
トリップメーターと燃費把握してればなくても別にこまらない。
リザーブもあるしな。欲しいと思ったこともないけど。
842774RR:03/06/08 08:39 ID:8aFMHLZN
Nでアイドリング中がエンジン音が一番うるさいんだけど
普通そういうものなの?
どこかおかしいからうるさいのかなぁと思って。
ちなみにクラッチきってもちょっと進む・・・。
843819:03/06/08 10:14 ID:RkrXkxir
なるへそ
買ってから練習しますだ。回答いただいたかたサンクスコ。
8444ep:03/06/08 10:20 ID:HBWWJqcP
>>842
普通そんなことはありません。どんな車種でアイドル回転数がどれくらいか
を書けばもう少しレスがつくかも。それとどんな音かも。
まずは1をよく読んでください。
845774RR:03/06/08 10:58 ID:YCg7W5kL
>>842
>Nでアイドリング中がエンジン音が一番うるさい
1:クラッチハウジングに磨耗でガタが出て、ガタガタ鳴っている。
2:カムチェーンが伸びてしまい、シリンダーの中でガチャガチャ鳴っている。
3:ごく稀に、V型エンジンでピストンが首を振る音(スラップ音)が五月蝿いのがある。(NSやMVX)

>クラッチきってもちょっと進む
普通ですがクラッチの調整で直す事が出来ます。
846774RR:03/06/08 11:20 ID:SGBoAvSX
XJR400のカムチェーンの張りの調整の仕方ってどのようにするんでしょうか?
ちょっとググってみたけど、他車種でボルトを締めるような事があったんだけど。。。
847774RR:03/06/08 11:43 ID:dKCmMSUp
こんにちは。

中古でネットオークションで250ccのバイクを買ったのですが、

自賠責の延長更新ってどこでするもんなんすか?

必要な物、書類はどのようなものでしょうか。

よろしくお願いいたします。

ついでに、自賠責切れでバイクに乗る事自体違法になるのですよね。

848774RR:03/06/08 11:46 ID:YIgAJDTr
>>847 ハンコ、免許、自賠責の書類、金を持って近所のバイク屋に行きましょう。
自賠責無しで乗る事は道路交通法違反です。
自賠責=強制保険とも言います。
849774RR:03/06/08 12:00 ID:u8wwp5gC
すみません。ルシファーズハンマーってどこでうってるんですか?
850774RR:03/06/08 12:00 ID:c5BV0Ts6
VTRとかのSP-1,SP-2ってなんなんですか?
851774RR:03/06/08 12:01 ID:dKCmMSUp
>>848
どうもありがとう。

近所のバイク屋ならどこでもよいのですか?

ライコやドラスタなどの用品店はどーですか?


バイク屋まで乗っていかれないのですか。
仕方ない、近所の直結しますかー。
これは致し方ない。(冗談)
852774RR:03/06/08 12:10 ID:NMtmaT6S
ビルの周りの歩道に停めてたらビルの警備員がナンバー控えてたんだけど
なにかな?
853774RR:03/06/08 12:11 ID:s1h56cZe
>>849
アメリカ。
濃いハーレー屋さんならあるかも?

>>849
ドラクエ1とかドラクエ2と同じ。

SPはスポーツプロダクション?の略だったと思う。
要するに、レーシーですって意味。
854774RR:03/06/08 12:49 ID:ZrEejyZp
>>852
通報でもするんじゃない?
迷惑車両です、って。
855774RR:03/06/08 13:20 ID:YIgAJDTr
>>852 手書きの張り紙された事ある。(千代田区内)
「ここにバイクを止めぬよう」ってセロハンテープで止めてあった。
856774RR:03/06/08 13:22 ID:l+2Tg8E1
自転車とぶつかったんですけど、保険などどうすればいいのでしょう?
教えて下さい。警察にはもう行きました。
857774RR:03/06/08 13:42 ID:NMtmaT6S
>>854
近くに交番あるんですよね、20台ぐらいとまってます
858774RR:03/06/08 13:48 ID:YCg7W5kL
>>856
自賠責保険の保険会社に連絡。任意保険に入っていればそちらにも連絡。

あとは↓コチラで。
交通事故パート8+1/2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053511306/
859774RR:03/06/08 14:05 ID:8QwgraYV
今日80kmでトンネルの壁にぶつかってこけました。
・ハンドルの固定するバーが微妙に曲がってます。
・右前方のウィンカーが割れてます(点灯はする)
・スタンドを立てるとエンジンオイルがだくだくもれてきます。
・ステップがぐにゃぐにゃです(切り替えは問題無し)

いくらぐらいかかりますかね。
どの道修理には出しますが、教えてくださいん。
DS400クラシックです。
あと、バイクの自損事故って保険おりないですか?
860774RR:03/06/08 14:08 ID:Dz6AC8qX
250〜400ccで購入を考えているんですが、車みたいに車庫証明って必要ですか?
8614ep:03/06/08 14:12 ID:xd1LlZWk
>>859
オイルがどこから漏れているかで金額がぜんぜん変わってきます。
漏れ箇所が確認できないのであればここで質問をしても的確な
レスはつけようがありません。

それとあなた自身が任意保険をかけたときに自損でもつかえる
車両保険をかけていたのであれば保険は下りるでしょう。
お手元の保険証書をよくお読みください。
8624ep:03/06/08 14:14 ID:xd1LlZWk
>>860
二輪車の場合車庫証明は必要ありません。
863質問じゃないです。:03/06/08 14:14 ID:LM1dP0SM
自己満な書き込みをしたので、一応、スレに貢献させていただきます。
まず初めに断っときますが、私にバイク屋さんのKnowHowはありません。

>>600
口径やステーの取り付け位置の違いを克服して、
違う車種のマフラーを取り付けることができたとしても、
バイクが不調になると考えたほうが良いです。

バイク屋さんにやってもらうということは、お金と引き換えに
取り付ける技術力、作業中に発生する障害、取り付け後の
動作確認等のサービスを得る、ということです。
お金で解決できるというのは、すばらしいことです。

敢えて自分ですることも、もちろん可能です(たぶん、そっちのほうが
楽しいでしょう)。だけど、オイルクーラーやラジエター外しちゃって、
元に戻せなくなったり(液が漏れたり)、排気漏れがとまらなかったり
したら、最初からバイク屋さんに頼むよりも結果的に高くつきますヨ。
→もし、私が手伝ってって頼まれたら、素人整備でその人の大切にしている
バイクやその人自身を傷つけたらどうしよう、と悩むので、はっきり言って
イヤです(ただし、緊急事態を除く)。仕事忙しいし。

工賃は、今の相場なら15分5000円くらい(ぜんぜん知らない)?
複数のバイク屋さんで相場を調べましょう。
支払い金額=<作業時間×5000円?なら妥当なんでしょう。多分。

864774RR:03/06/08 14:18 ID:tAro0udp
なんか友達が原付誕生日の3ヶ月まえにとれるって言ってんだけど本当ですか?
あと原付のリミッター解除と消音機ぬくのはどうやるんですか?
865774RR:03/06/08 14:24 ID:bMEXT86H
elf のオイルを買おうと思ったんですが
近くのホームセンターに行っても、純正オイルしかありませんでした。

みなさん、そういったオイルはどのあたりで購入されているのでしょうか?
866書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/08 14:30 ID:p0dd9xei
>>864
>工賃は、今の相場なら15分5000円くらい
それだと時給20,000円だな。
漏れバイク屋に転職しようかなぁ(w

実際の相場は時間給7,000円から8,000円前後。
例えばシリンダーCOMP.の標準整備時間が1.4時間なら
7000*1.4=9,800円

ホンダの場合はP/Lに標準整備時間が載っているから
概算は自分でも出来る。
8674ep:03/06/08 14:33 ID:xd1LlZWk
>>865
バイク屋さんか2輪用用品店、4輪用品店の2輪車用品コーナーなど
です。がんばって探してください。
ただオイルはよほど思い入れがない限り純正で問題無いとも思いますが。
868書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/08 14:34 ID:p0dd9xei
>>864
>リミッター解除
車種別スレで訊け。

>消音機ぬくのはどうやるんですか
五月蠅いし、みっともないからやめろ。

>>865
バイク用品店。
例えばライコランド、ドライバーズスタンド、
南海部品、レーシングワールドなど。
869774RR:03/06/08 14:39 ID:tT66NOqC
>>863
>バイク屋さんにやってもらうということは、お金と引き換えに
>取り付ける技術力、作業中に発生する障害、取り付け後の
>動作確認等のサービスを得る、ということです。
>お金で解決できるというのは、すばらしいことです。

値段と作業量、技術力が比例してなさそうなところが不安のタネ

不完全な修理をアフターサービスと称して何度も金を払わせ
とどめに寿命ですねといって新車を買わせる
...それはシステム開発か(藁
870774RR:03/06/08 14:42 ID:zSaefDGe
地殻変動が起こる前「尾崎が嫌いなバイク」とか言うスレあったんですが
また復活してますか?
871774RR:03/06/08 14:56 ID:e03CZIxO
>>870 おまい、「このページの検索」ってしらないか?
872774RR:03/06/08 15:39 ID:jIpefKrK
やっぱり、夏も長袖手袋が当たり前ですか?
873774RR:03/06/08 15:43 ID:QsavXYzj
>872
お好きに。ただコケても泣くな。他人のせいにするな。
874774RR:03/06/08 15:44 ID:ue0Oece6
半袖だと、日焼けして痛い。
875774RR:03/06/08 15:48 ID:43sa/30P
バイクの買い替えによる自賠責の切り替えは
どうやるんですかね?
876774RR:03/06/08 15:59 ID:eQwoJuLU
>>875
購入するバイク屋さんに聴くのが一番早いと思うのだが?
聞けない理由でもあるのだろうかと勘ぐってみるテスト。
877774RR:03/06/08 16:06 ID:43sa/30P
いや、まだ買ってないので・・・
ヒマできたら買いにいこうかと思ってるんですが
つか、その店で加入するんじゃなく、すでに入ってる保険って
店に頼むといやがられるんじゃないの?
878774RR:03/06/08 16:09 ID:eQwoJuLU
>>877
それほど気に病む必要はないと思われ。
店に「保険はこれこれなのでよろしく」と事前に一言伝えればいいのでは?
879774RR:03/06/08 16:44 ID:MH6NyCGg
>>875 保険屋に電話する。
880774RR:03/06/08 16:45 ID:MH6NyCGg
>>865 近所に店が無いなら通販しか無いでしょうね。
881774RR:03/06/08 17:01 ID:9KI5MmKQ
倒立フォークのインナーを清掃時に拭くときは縦拭きですか?それとも横拭きですか?
882774RR:03/06/08 17:15 ID:ZrEejyZp
>>881
基本的に円周方向ですが、ウエスでゴシゴシするだけなら、
どっちでもいいです。
883774RR:03/06/08 17:23 ID:43sa/30P
>>878-879
ありがd
884774RR:03/06/08 17:26 ID:dKCmMSUp
チューブレスタイヤのパンク直そうと思って、
とりあえず空気いれよとしたのですが、

自転車の空気入れって使えんのですが?
サキッポがあわんのですが。

何か工夫とかできんもんすか。

バイク用買ったらいくらぐらいだろ。
885774RR:03/06/08 17:27 ID:43sa/30P
>>884
近所にセルフのガソリンスタンドがあれば、気を使わずにタダで空気いれられるけど
886774RR:03/06/08 17:29 ID:dKCmMSUp
>>885
ニュートラルにしても重たくてそこまでとても持っていけません。

タイヤ痛みそうだし。
887774RR:03/06/08 17:31 ID:JTY6/HrA
>>884 自転車用でも使えるのはある。
ただ、普通のママチャリ用は英式バルブというヤツ。
バイクやクルマは米式バルブというヤツ。
漏れはスーパーで買ってきた1000円くらいの英式、米式、仏式
全部に使えるポンプ使ってる。
ママチャリ専用の英式専用のはバイクには使えない。
米式が使えることを確認すればチャリ用のポンプはけっこう(・∀・)イイ。
安いし高圧もラクに入るしな。
888774RR:03/06/08 17:35 ID:dKCmMSUp
ありがとう。
889774RR:03/06/08 17:36 ID:eZAM5piT
>>884 バイク、自転車用ってがホームセンターで400円くらいから
890774RR:03/06/08 17:38 ID:dKCmMSUp
どうも。
891774RR:03/06/08 17:40 ID:Dj/5blbO
ジェットニードルっていうのがキャブの中でガソリンを霧状にするんですか?
892774RR:03/06/08 17:52 ID:YIgAJDTr
>>884 たまたま今日、2輪館でキジマ製の空気入れを買ったよ。
新品で¥850だった。
893774RR:03/06/08 17:59 ID:eZAM5piT
>>891 霧状になるのは小さな穴を空気とガソリンが一緒に通るからだと思うが...
こんな感じです ttp://www94.sakura.ne.jp/~ex-n/encycl/cab/carb_const.html
894774RR:03/06/08 18:16 ID:xg2toPqy

バイクがかっ飛んでいる動画、どこかにありますか?
以前、隼か何かのを持っていた記憶があるのですが、
消してしまったようで、見つかりません。
895774RR:03/06/08 18:18 ID:eZAM5piT
最近立った様だ
バイクの動画
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054763361/l50
896 ◆B.iUhc6jmg :03/06/08 18:22 ID:2JhTgA4U
今日スクーターで車に追突してしまいました。幸いにも怪我はなかったです。
警察に届けたあと、保険屋に電話すると
自賠責は人身のためだけらしく、相手の車の修理代はでないらしく
今回の場合は意味ありませんでした。
任意保険の方に電話するとバイクの保険はファミリーバイク特約というもので
自分のバイクの修理代はでないらしく、また相手の車の修理代に保険がきくかどうかは
明日担当のものが検討するということでした。
ここで質問なんですが事故のあとは通常保険屋同士の話し合いで決めると
よく聞くんですが保険がきかないという結果になった場合、保険屋どうしてはなく
自分と相手の保険会社とが話し合うってことになるんでしょうか?
897774RR:03/06/08 18:27 ID:eZAM5piT
>>896 こちらでどうぞ。
交通事故パート8+1/2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053511306/l50
898774RR:03/06/08 18:31 ID:9oZBCejf
>896
基本的に勘違いをされているようです。
事故をおこした「あなた」と追突された「相手」が当事者です。
当事者同士が互いの損害を金銭的に解決する手段の一つが「保険」であるに過
ぎません。
保険屋さんが全部やってくれるのではなく、あくまで保険屋さんに代理委任して
もらうだけの話です。もし話がこじれて、相手があなたとしか話し合いしないと
宣告すれば、もうあなた自身で対応するしかありません。
ましてや保険がきかない場合(保険の契約事項に該当しない等)は、あなた自身
が相手、または相手の保険屋さんと話し合うのは当然のことです。
事故をおこしてしまったのはお気の毒ですが、誠意をもって相手の人に接してあ
げてください。それが社会人としての常識というものです。

899ライダー2525:03/06/08 18:34 ID:XGJbWYN4
ヤマハのXJRはなぜ『ペケJ(ペケジェイ)』というのですか??教えてください
900774RR:03/06/08 18:35 ID:9oZBCejf
「X」がペケに見えるから。
だから、ブラックバードのことを「ペケペケ」という人もいる。

901774RR:03/06/08 18:36 ID:NVDee5RL
バツ印のことペケっていうからじゃね。
902 ◆B.iUhc6jmg :03/06/08 18:38 ID:2JhTgA4U
>>897
>>898
どうもありがとうございます。

903865:03/06/08 18:54 ID:bMEXT86H
>>867-868

ありがとう。
確かに、純正で問題なく走っているのですが
ほかのオイルを入れてみたらどうなるのだろうと
思ってみた次第です。
904774RR:03/06/08 18:55 ID:NVDee5RL
>>903 正直かわんね。
905774RR:03/06/08 18:58 ID:eZAM5piT
>>903 とりあえず。
【潤滑】エンジンオイル総合スッドレ【油膜】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053529822/l50
906774RR:03/06/08 20:14 ID:+weCd6nC
警視庁のバイク交通安全教室(参加回数でステッカー貰えるやつ)
あれに参加したいと思ってるんですが、
アメリカンとかレプリカで参加してもステッカーゲット出来ますか?
スラロームとか一本橋では完璧不利に思えるのですが…
907774RR:03/06/08 20:15 ID:CDmXIRkW
別に車種関係なくステッカーはもらえる。極度の整備不良や違法改造で門前払い
されなければな。
908774RR:03/06/08 20:27 ID:HARkbaKX
シートに付いているベルトについて質問です。
友人に聞くと2ケツしたとき後ろの人間がつかまると教えてくれましたが
自分のはフニャフニャで体重かけると切れてしまいそうです。
強度的に大丈夫なんでしょうか?
909774RR:03/06/08 20:28 ID:CDmXIRkW
切れはしないだろけどあんなのにつかまるよりライダーの腰に手を回したり
グラブバーあればそれもったほうがいいぞ。
910774RR:03/06/08 20:29 ID:yCMsovYc
山走ってるうちはよかったんですが、町に下りてくると死ぬほど暑い・・・
あまりの暑さに意識飛びかけました。

視野がスーっと狭くなって、頭の中がフワフワーっとしたまま倒れそうになったんで、
慌ててすぐ近くにあったマクドに駆け込んで1時間ほど休憩したんですが、
これって熱射病ってヤツですか?
911BT:03/06/08 20:30 ID:sAUOufNU
>>908
仰る通り、法的に装着義務があるけど… 使うのは推奨しません。
しっかりしたシートカウルを掴むほうがマシでしょう。

大半の大型バイクはベルトより信頼性の高いグラブバーです。
912774RR:03/06/08 20:33 ID:0u/d6Lvf
むかし原付はナンバーつけてなくても違反じゃなかったけど(車や二輪と管轄が違うとかで)
今もそうなの?
913774RR:03/06/08 20:34 ID:CDmXIRkW
違反になりますた(・∀・)>>912
914774RR:03/06/08 20:39 ID:HARkbaKX
>>909.911
thanX
915774RR:03/06/08 20:40 ID:+weCd6nC
>>907 レス感謝。迷うことなく逝ってきます。
916774RR:03/06/08 20:44 ID:NP29Dkl6
>>910
微妙にスレ違いな質問ですね。心配なら、病院に行きましょう。
ところで、ぐぐってみた?
教えてあげるけど、熱射病や日射病等を総称して熱中症というんですけど、
こんなページがあるぞ(勝手にリンク)。
http://heat.gr.jp/
今度からは、質問する前に自分で探してね!
(俺、ちょっと甘過ぎ?)
917774RR:03/06/08 20:46 ID:s1h56cZe
>>908
使っていない人が大半みたいだけど、普通に使える。慣れは必要。
通常の状態だと、いくら加速しても、ぶら下がっても切れることはない。
また、カウルをつかむという無茶苦茶な事書いてるけど、強度はベルトの方が圧倒的に上。
また、社外のタンデムバーで、小さなネジでカウルと共締めするタイプと比べても、強度は同等かむしろ高いと思われ。
純正タンデムバーは、フレームマウントがほとんどなので、強度は一番強い。

ライダーの腰に手を回すのも、個人的にはあまりオススメしない。
運転がやりにくい。

オススメは、フレームマウントのタンデムバーを握って、しっかりニーグリップして、じたばたしない。
これ最強。
918774RR:03/06/08 20:55 ID:9oZBCejf
>908
2ケツしない。これ最強。
つーーか、2ケツなんかして、事故って後ろのヤツ死なせたらどうやって責任取るんだ?
だいたいお前、免許取って1年以上たっているのか?

919774RR:03/06/08 21:07 ID:yCMsovYc
>>916
どうもありがとです。
それっぽいような、そうじゃないような、よくわからん感じなんで、医師に相談してみます。
飛ばしてるときに同じこと起きたら洒落にならんので・・・

(小休止の後、無休憩で3時間とか走ってたのがダメだったのかも)
920よろしくお願いします:03/06/08 21:12 ID:MLsCxd5h
先日、バイクで山に登りました。
山にある休憩所でバイクを止めたとき、
冷却水がポコポコポコポコと沸騰しているようでした。
最近はファンの回る回数が減って気になっていたのですが。
これはバイク屋に持ち込んだほうがよろしいでしょうか?
9214ep:03/06/08 21:15 ID:QghBsY74
>>920
まずは1を読んでせめて車種を書いてください。
また貴方が登った山の標高が非常に高いと水温がそれほどでも
無くても沸騰します。
冷却ファンが回る時、回らないとき、水温計の針の動きはどうです?
922774RR:03/06/08 21:29 ID:RHDX4dwh
バイクの走行距離の寿命ってどれくらいですか?
国産の4輪自動車なら10万キロ以上走りますよね。
もちろん、最低限のメンテもすると仮定した場合ですけど。
バイクの方が回転数高いし、走行による車体への負荷も大きいと思うのですがどうでしょう?
923774RR:03/06/08 21:31 ID:2WM/vR9e
>>908
個人的には、片手を相手の腰に、もう一方でグラブバーを掴む、後ろも前と
一緒に操縦してるつもり。
これが一番安定する。
924920:03/06/08 21:32 ID:MLsCxd5h
失礼いたしました。
GPZ900で草津志賀高原のあたりの道を走りました。
ファンは水温計がメモリの半分の超えたときに回ります。
ファンの回る回らないに関係なく
ゆっくり走ったら水温計が上がり、速く走れば水温計が下がるみたいです。
冷却水が耕地で沸騰するのは良くあるのでしょうか?
925774RR:03/06/08 21:33 ID:lX1GQ6Fv
質問があるのですがグローブって夏あつくないですか?
あと自分FTRに乗ってるんですがグローブしてて変でしょうか?
926774RR:03/06/08 21:34 ID:CDmXIRkW
グローブしてない香具師がDQN
927774RR:03/06/08 21:35 ID:dKCmMSUp
4st250で走行15000kmなんすけど、

エンジン内部のカーボン洗浄って6800円の
価値ありますか?
928774RR:03/06/08 21:35 ID:CDmXIRkW
>>922 車種、乗り方、メンテによってぜんぜん違うが
原チャリのスクーターでも5万キロくらいは平気で乗れる。
929774RR:03/06/08 21:36 ID:lX1GQ6Fv
>>926
最近っていうか一週間前にFTR納車したんですがバイクに乗るたびに手が汚れます
なにが原因でしょうか?
9304ep:03/06/08 21:36 ID:QghBsY74
>>924
ラジエターキャップの不良で冷却水系統に加圧できなくなると沸騰
しやすくなります。
普通に走っていて沸騰が発生するようならバイク屋さんでラジエターキャップ
テスターにかけてもらってみてもいいかもしれません。
931774RR:03/06/08 21:37 ID:CDmXIRkW
>>927 エンジンをオーバーホールしないカーボン洗浄など気休め。
あけたエンジンみりゃわかる。
それに4ストの一万五千キロ程度じゃ整備不良でもない限り
問題になるほどカーボンたまるとは思えない。
932774RR:03/06/08 21:37 ID:CDmXIRkW
>>926 そんなん、手袋してないからにきまってんだろ
933774RR:03/06/08 21:38 ID:KtEhyksW
>>921
>また貴方が登った山の標高が非常に高いと水温がそれほどでも
無くても沸騰します。
そもそも沸点上げる為にラジエターキャップで加圧してるのに、そんな症状起きるの?

>>920
文章を見ると水温センサーが死んでる感じ。
他に考えられる可能性としては、ラジエターキャップの気密性が失われて沸点が下がって
るとか・・・ その後もポコポコいってるようなら、バイク屋へ。
もし>>921の言うとおりの症状なら、平地に帰ってきてから走ってみたら直ってるはず。
934774RR:03/06/08 21:38 ID:lX1GQ6Fv
>>932
原チャの時は汚れなかったんですが・・・・・
9354ep:03/06/08 21:40 ID:QghBsY74
>>922
前にも書いたことがありますが、バイクの寿命=貴方がバイクの
修理にどこまでお金を支払えるか、です。
エンジンが焼きつこうとフレームが曲がろうと、例え部品がメーカーから
出なくなったとしても情熱とお金があれば修理して乗ること自体は
可能です。
936920=924:03/06/08 21:40 ID:MLsCxd5h
>>4epさま
ありがとうございました。
普通に走っているときは問題ないのですが
念のため、バイク屋さんに他の野で見たいと思います。
937774RR:03/06/08 21:41 ID:CDmXIRkW
つべこべ言わずにグローブしろ。FTRつーことは半ヘル短パンDQNか?
938774RR:03/06/08 21:42 ID:lX1GQ6Fv
>>937
SHOEIのジェト型ヘルメットです
939774RR:03/06/08 21:43 ID:rRxyv9cJ
>>928
>原チャリのスクーターでも5万キロくらいは平気で乗れる。

おいよー!どうする。つっこんだほうがいいのか?


940774RR:03/06/08 21:43 ID:CDmXIRkW
ブレーキフルードもれてねーか?
で、結局グローブはしないわけ?
941774RR:03/06/08 21:44 ID:KtEhyksW
>>934
グリップ自体が色落ちして、その色が手に付着する事はある。
汚れるのが手のひらのみなら、たぶんそういう事。
942774RR:03/06/08 21:44 ID:dKCmMSUp
>>931
どうも。
そうすか。

ちなみに、

力強いトルク、抜群の吹き上がり、愛車が復活します。
と謳っていて、

特殊ツールでエンジンに洗浄剤を注入
吸気マニホールド、インテークバルブ、
燃焼室のカーボンを除去、作業時間45分
と書いてあります。


943774RR:03/06/08 21:45 ID:CDmXIRkW
>>939 実際Vベルト、ウェイトローラー交換、タイヤ、ブレーキパッド
交換のみで乗ってたんだが。さすがにこのくらいから加速が落ちてきたが
それまで60km/hでてた。二種登録でいつも全開で走ってた。
944774RR:03/06/08 21:46 ID:lX1GQ6Fv
>>941
納車して一週間しかたっていないんですが色落ちすることもあるのしょうか?
945774RR:03/06/08 21:51 ID:2WM/vR9e
>>942
バイクが買った当時から明らかにパワーダウンしていて、その原因がカーボンの蓄積
によるものなら効果があるかも。

人柱になる?
946774RR:03/06/08 21:52 ID:rRxyv9cJ
>>943
>実際Vベルト、ウェイトローラー交換、タイヤ、ブレーキパッド
平気じゃねえじゃん。メンテに金かかってじゃん。
ウエイトローラーってすぐ方減りするから最低4〜5千kで
交換(もしくは分解してグリスアップ)したら金かかるだろ。
自分でできればただ、だけど…
947774RR:03/06/08 21:52 ID:KtEhyksW
>>944
あります。
オレが買った社外品のグリップなんか、ノーグラブで乗ると、青かったから手ぇ真っ青に
なったし・・・

948774RR:03/06/08 21:53 ID:A05OwUfU
Vベルトとウェイトローラー交換するのはチェーンやタイヤ交換するのと
同じだろ。
949774RR:03/06/08 21:54 ID:A05OwUfU
Vベルトも交換しないで乗るなら250CCスクーターが一万キロくらいで
寿命か?
バイクは使い捨てだな、その考えだと。
950774RR:03/06/08 21:54 ID:pxMIkl9P
今まで安物2stオイルを使ってたんですが、数年前のCCISオイルを貰いました。
で、その安物オイルは薄緑色をしてるんですが、CCISオイルは赤紫色なんです。
フタを開けずに保管してあったものなんですが、CCISオイルっていうのはこういう色なんでしょうか?
951774RR:03/06/08 21:55 ID:3NmIJMPL
カブはオイル交換だけで10万キロ走りますが何か?
952774RR:03/06/08 21:55 ID:X8iAuhho
チェーンが少し伸びてるって言われたのですが
コールドスプレーみたいなので冷やせば縮みますか?

あとスプロケがちょっと磨り減ってるらしいのですが
どうすれば増えますか?
953774RR:03/06/08 21:55 ID:A05OwUfU
スズキ純正2ストオイルは安いグレードの二輪用は緑なんだが四輪用は
赤い。もしかしたら四輪用かもしれん。よくパッケージ見てみな。
954774RR:03/06/08 21:56 ID:d1OFtCjR
>>946
基本的なメンテだと思うが。
質問者も「乗りっぱなしで」とは聞いていないぞ。
955774RR:03/06/08 21:56 ID:9oZBCejf
>950
質問ついでに次スレ建てろよ。

956774RR:03/06/08 21:56 ID:A05OwUfU
>>951 カブのタイヤは10万キロ持つのか?
957774RR:03/06/08 21:56 ID:BMfjz6Hb
>>951 タイヤとチェーンのメンテもしましょう。今は常時点灯なんでライトは保たないと思います。
9584ep:03/06/08 21:57 ID:QghBsY74
>>949
マジェスティの場合1万5000kmくらいでベルトの点検が必要ですが?
人の意見に異論があるのは分かりますが書き込む前に一呼吸置くことも
必要だと思います。
また駆動系の定期メンテ(交換)はどんな乗り物でも必須の最低整備だと
思いますが。
貴方はチェーン駆動のバイクのチェーン調整を1万km、全く行わないのですか?
959774RR:03/06/08 21:58 ID:A05OwUfU
>>958 レスのあて先間違えてね?
9604ep:03/06/08 22:00 ID:QghBsY74
>>959
ご指摘ありがとうございます。949殿、誤爆済みませんでした。
961774RR:03/06/08 22:01 ID:TvSiuTXS
シグナルダッシュで繰り返し全開にして走ってから、ニュートラルの
信号待ちでエンストするのは何でだろう?
962774RR:03/06/08 22:05 ID:rRxyv9cJ
>>A05OwUfU
>Vベルトとウェイトローラー交換するのはチェーンやタイヤ交換す…
え!ちがうだろ!
チェーンはまず切れないかぎり交換しないし、タイヤも磨耗限界点まで
いかないと交換しなくてもいいし…
一般の人がVベルトとかウエイトローラー交換するって知ってると思う?

まあVベルトは交換しなくても(切れないかぎり大丈夫たけど)
ウエイトローラーは方減りしていると明らかにスピードに変化があるかな…

>一万キロくらいで…
バイクの中古車雑誌見ていれば分かると思うけど
販売しているバイクはだいたい一万キロ以内だよな。なぜかか分かるか?


963774RR:03/06/08 22:06 ID:YIgAJDTr
>>952 チェーンは伸びますが、縮みません。
スプロケットもそうですが、減りはしますが増えたりしませんので、
前後スプロケットとチェーンを新品に交換しましょう。
車種、排気量が分からないのでハッキリとした金額は言えませんが
250ccクラスで、Fスプロケ¥2500、Rスプロケ¥7000、
チェーン520−120で¥15000位(作業工賃別途)
スプロケ、チェーンの材質、グレードで値段は上下します。
9644ep:03/06/08 22:09 ID:QghBsY74
>>962
チェーンが切れてしまったらどうなるか知ってますか?
よくてケース破損、悪くすれば後輪ロックでいきなり転倒です。
普通のバイク乗りはそうなる前に点検して調整/交換をしています。

反論されて頭に血が上るのは分かりますがそんなときこそ深呼吸して
書き込みの内容を熟読してみてください。

ちなみにベルトの点検時期については最近のビッグスクーターは取り説に
記載されていたかと思います。
965774RR:03/06/08 22:09 ID:A05OwUfU
>バイクの中古車雑誌見ていれば分かると思うけど
>販売しているバイクはだいたい一万キロ以内だよな。なぜかか分かるか?

おまえはメーター戻しが横行している事実を知らんのか?


966774RR:03/06/08 22:11 ID:bMEXT86H
>>964

世の中には「普通じゃない」バイク乗りが多いのも事実。
南無
#メンテしない人は、車海苔の方が多いと思うけどね。
967774RR:03/06/08 22:12 ID:rRxyv9cJ
>>965
じゃあなんでメーター戻しても1万キロ以内にしたいの分かるか?
968774RR:03/06/08 22:14 ID:97b4Fn2U
>>967 この基地外はマジでバイクの寿命が一万キロ程度だと思ってるな。
チェーンやVベルトがダメになったらもうバイク使い捨てかよ、基地外。
969774RR:03/06/08 22:14 ID:V7/6ZOwS
>>965
メーター戻ししてるから1万キロ以下ばかりなのがわからんか?
と言いたいのか?
970BT:03/06/08 22:14 ID:sAUOufNU
新規スレッドを作成します。しばらくお待ちください。
971774RR:03/06/08 22:15 ID:MLsCxd5h
チェーンって切れる事があるの?
ノビノビで滑ったり、外れたりする事はあるだろうけど。
972774RR:03/06/08 22:16 ID:VadrZVQl
>>971 ある。
973774RR:03/06/08 22:16 ID:d1OFtCjR
雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
煽りは放置で。
974774RR:03/06/08 22:17 ID:BMfjz6Hb
つなぎ目が外れる事はある。
975774RR:03/06/08 22:18 ID:2WM/vR9e
この話題を新スレまで持ち込まないようお願いします。
976774RR:03/06/08 22:19 ID:KtEhyksW
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.130■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055078250/
977BT:03/06/08 22:19 ID:sAUOufNU
新規スレッド作成完了。移行をお願いします
Vol.130
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055078250/l50

>>971
高速走行中に破断して左足やクランクケースが
メチャクチャになった例があります。
978774RR:03/06/08 22:28 ID:X8iAuhho
>>963

ありがとうございます。
こんどレッドバロンにどれくらいかかるか聞いてみます
979774RR:03/06/08 22:31 ID:DHdDOEUI
げっ、>>952ってネタじゃなかったんだ。ガクガクブルブル
980774RR:03/06/08 22:39 ID:rRxyv9cJ
>>945
了解しますた。
なぜ中古販売は一万k以下にしたいか分からなかったみたいですね。
>メーター戻ししてるから1万キロ以下ばかりなのがわからんか
だから、ななぜ1万キロ以内にしたいかと…
車なら1万kなら新車なみ、2〜3万kでも極上車、5万kでも買い手はつくのに、
なぜバイクの中古販売車の多くは一万k以内が多いは…
車→バイクを買う人にはわかりづらいかもしれませんね。
まあ知らないで2万,3万k走っているバイクを買ったほうが幸せかと思いますので、
これいじょう、言うのはやめます。

いいんじゃない走行5万kのマジェスティ買うのも。
(売ってるのな?5万kのマジェスティ)

981774RR:03/06/08 22:59 ID:MLsCxd5h
>>980
はっきり書けYO
982774RR:03/06/09 00:03 ID:eFwMBtHl
まぁ、愛車のメンテは、基本も何も、
基本をしてる上での何万キロ走れるかだ。
一切メンテせずにだったら、カブだろうが何だろうが、1万キロ以下でも壊れる時は有る。
逆に、シリンダー交換や、クランクオーバーホールも『メンテ』の範疇の人なら、
20万キロだろうが持つ。

ブレーキシュー(パッド)が無い(効かない)のに、そのまま使う香具師は居ないだろう。(DQN除く)

語弊は有るが、バイクへの愛情<メンテ代になった時が、バイクの寿命なのではないだろうか?

オイル交換やチェーン調整、ブレーキパッドやタイヤ交換なんてのは、
バイクに乗る上での基本中の基本。それが出来ないなら、乗るなよ。

                                               と、言ってみるテスト。
983774RR:03/06/09 00:40 ID:lMPXzFDz
スレ消化nage
984774RR:03/06/09 00:43 ID:H+NmhPIw
整備手帳に書いてあるチェック項目だけをやっても
5万キロくらいは持つのが普通だ。
985774RR:03/06/09 09:42 ID:jYEoZJAp
その基本中の基本が載ってるようなバイクのメンテナンス本でおすすめとかありますか
986774RR:03/06/09 09:49 ID:V0Wy7M3C
987774RR:03/06/09 10:54 ID:jYEoZJAp
即レスありがとうございます。
初心者の癖に中古でバイク買っちゃったので、いろいろ調べていじって見たいと思います。
988774RR:03/06/09 16:24 ID:NAUu7idi
半端な知識のスクーター厨にはワラタ
989774RR:03/06/09 16:58 ID:4df43Pbn
すでに新スレ立ってるけど、先にこちらを使い切りましょう。
990774RR:03/06/09 17:03 ID:NAUu7idi
では標語を一つ。
「教室で語られるバイク知識の少なくとも半分は珍説である」
991774RR:03/06/09 17:10 ID:fjd0cd1+
「サードパーティーが売っている性能アップするという製品のほとんどはヲカルトである」
992774RR:03/06/09 17:30 ID:AaI1FMwO
「モーターサイクリストには熱意が必要ですが虚勢は不要です」
BMW取り扱い説明書より
993774RR:03/06/09 17:37 ID:fEPq/6cS
>>922 エンスーびーまーに聞かせてあげたいわ。
994774RR:03/06/09 18:27 ID:FQYh0UWP
バイク倒しこむと靴のつま先外側を擦って困ってるんですが
何かいい改善法はないですか?
995774RR:03/06/09 18:29 ID:5lHqRmQS
>>994 ステップにつま先を乗せる。(足を引く)

あるいはブーツセンサーを両面テープで貼り付ける。
996774RR:03/06/09 18:29 ID:VOov9DG9
つま先を開かず、車体と平行にしる。
スピード落として深く寝かさない。
997774RR:03/06/09 18:48 ID:FQYh0UWP
>>995
>>996
ありがとう
とりあえず、つま先をなるべく開かないようにします。
ブーツセンサーもいいですね。
998774RR:03/06/09 18:56 ID:buScoLFw
ありがとう1000
999774RR:03/06/09 18:57 ID:buScoLFw
こんどは1000
1000774RR:03/06/09 18:57 ID:GwkOify7
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。