【S/O】いい音するマフラー5本目【フルEX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
394381:03/07/02 22:54 ID:kWy/iCVT
>>メロソ氏
 実は僕も小さいサイレンサー大好きなんですよね。昔の80年代前半テイストっていうか空冷4発全盛期時代の
雰囲気が最高です。つんざけるようなサウンドってのも激しく萌えますがね。
 ストライカーエキパイにショットガンっていうのもかなり相性よさそうですね。ストライカーはレース用もイン
ナー50mmですから,55っていうのはやっぱり抜けは超良好ですよ。ちなみにマシンはナニにお乗りですか?

 公道用ってインナー50oのヤシだっけ?上記のとおり,ストライカーのレース管(爆音)も50o。しかも比
較にならないほど小さいサイレンサー容量・・・激しく爆音なのは間違いない・・・そもそもあれを公道で使用す
るってのが間違いなのかも・・・レースの規制値にもゼンゼン届かない超爆音(たぶん)だもんね。
395774RR:03/07/02 22:56 ID:63XLMpHX
>>394
死ねよ馬鹿
キモインだよ
お宅!
396774RR:03/07/02 23:11 ID:k1GRyhTA
>>392
そうだYO!
397774RR:03/07/02 23:12 ID:k1GRyhTA
>>396
393でつた。
398774RR:03/07/03 00:20 ID:XEY/5pOs
S/Oタイプのマフラーを買うつもりなんだけど、これが99db。
で、店のオヤジが言うには「結構うるさいけどいいの?」って言われたんだけど、
99dbってそんなにうるさいの?
399774RR:03/07/03 00:21 ID:SbPM1yjL
古めのバイクは騒音規制緩くて99dbまでOKだけど、新品で99なら半年も
乗ったら中の消音材が焼けて車検アウトになると思ふ。
400774RR:03/07/03 01:34 ID:XEY/5pOs
>>399
即レス 激しくサンクス!!
401774RR:03/07/03 10:18 ID:eX2rP2SJ
車検は直管でもない限り何でも通りますよ。
402774RR:03/07/03 10:47 ID:OpFxaxHW
グラスラはどうでつか?
403774RR:03/07/03 12:30 ID:nal7yN00
直管でも通る物はあるんだが。
CBR400F後期の純正マフラーとかビートのナサートとか。

揚げ足取りスマソ
404386:03/07/03 13:25 ID:Sn604xd7
>>397
メモメモ…やはりそんなのを特注すると結構高いですかね?
他にお勧めメーカーやエキパイなどあったら教えてください^-^
純正サイレンサーが装着できるもので♪(CB400SFVTEC)
405386:03/07/03 13:28 ID:Sn604xd7
あとできれば
オイル交換、オイルエレメント、ノーマル・タンデムステップ
などなどOKで便利なものがいいです♪
406386:03/07/03 13:46 ID:Sn604xd7
連続カキコすみません。関係ないんですが、
Kファクトリーの会社の住所を見ると、ものすごく自宅から近い事が判明(笑
407KEN:03/07/03 16:09 ID:yqO3Z3w5
いい音といったらブルーフレイムでしょっ!
自分も12Rにつけてるんだけど重低音がすごい!爆音系だけど
バッフル装着したらかなり音量下がったよ。
扱いやすいしパワーすごいしかなりお勧めっすね。
408774RR:03/07/03 16:47 ID:D+TYD/ox
ゼファー750RSに流用可能な純正マフラーはありませんか?
あれば車種を知りたいのですが。
409774RR:03/07/03 17:29 ID:l8c80UbM
>>407
テルミよりいい音すんの?
410774RR:03/07/03 17:47 ID:D+TYD/ox
411774RR:03/07/03 20:25 ID:8fKvIAkc
>>407
スリップオン?
フルエキ?
詳細キボン
412774RR:03/07/03 22:20 ID:Ksha3npv
スカイウェーブのマフラーを交換しよう思っています。
RPM社でなにかいいのないですか??


413774RR:03/07/03 22:22 ID:yKXM34NJ
ウェストパワー
414774RR:03/07/04 07:34 ID:1WDbSnk6
スリップオンって、会社によって性能って違うのか?
大して変らないように思えるよな
415774RR:03/07/08 19:43 ID:80RsEYQh
保守age
416774RR:03/07/08 23:29 ID:OHAIL5XF
トリックスターつけてるヤシいない?
417774RR:03/07/09 22:10 ID:6NA08j9o
>>416
 ショットガンサイレンサーを買ったよ。エキパイはヨシムラ。まだつけてないけど・・・
418774RR:03/07/09 22:11 ID:DEN38Sfw
直管のまま音絞る方法もあるよ
419774RR:03/07/09 22:54 ID:i5cAZaFx
珍走だとか、最近、にちゃんねるのパソコンオタク達が随分と奇妙な名前を
つけてくれたもんだ。

正直、頭来てる男、漢、族、多いと思う。
俺たちはれっきとした男のバイク乗り集団だ!
今一度、走りに賭ける青春を仲間たちと一度語り会いたい。

おすすめリンク!我こそはという仲間達こっちでも語ろう!

東京少年愚連隊
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9802/

直接リンクは管理人様へご迷惑をかけたくはありませんので
しません、ご了承くだい
420774RR:03/07/10 09:29 ID:phJLZkNy
マルチにレオビンチのスリップオンを付けるとあまり良くないと言うのは本当ですか?
421774RR:03/07/10 09:51 ID:2H3nOZDq
>>419
藻前も2ちゃんねる御宅だがな。
422774RR:03/07/10 10:15 ID:L2Mb1kbz
>>420

ウソでつ
MOTTO-GPライダーの宇川徹も使ってまつ
423774RR:03/07/10 13:19 ID:r8BQFq3T
ゼファー400なんですが、低音が太く、爆音でないマフラーに替えたいと思っています。
なにかお薦めありますでしょうか。
424774RR:03/07/10 13:28 ID:LxQMOqP1
750か1100に乗り換えれ。
大型は静かでも重低音が効いててイイ!
425774RR:03/07/10 15:56 ID:19C2TLY9
どなたか、古いUSヨシムラのサイレンサー分解方法を知りませんか?

鉄管+アルミのショートサイレンサータイプで
サイレンサーには3本のボルトがあるのですが、これを外しても分解べきません...
プレートを固定しているリベットを外せば抜けるというハナシも
小耳にはさんだのですが、信憑性がなくイマイチ踏み切れないのです。

ちなみにヨシムラには問い合わせしましたが
「当社ではグラスウール交換できません」
「分解方法はお教えできません」
とのことでした...誰かタスケテ(つД`)
426774RR:03/07/10 20:30 ID:rANz82KA
マフラーの慣らしって最低何キロくらいやるべきですかね。
427774RR:03/07/10 21:19 ID:Bm5LIV6E
ゐ`
428大阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/07/10 23:27 ID:zqFYeD+h
>>426
マフラー付けてすぐギンギンに回すとウールがすっとんで行く時が
あるみたいよ。
429781V4 ◆VFR781X5yk :03/07/11 01:36 ID:uIOVp44h
>>427
ちょっとワラタ
430774RR:03/07/12 03:06 ID:1+a0+uT7
>>422
プライベートのCBR600のやつは貰いモンだけどね。
RC211Vのはステッカーのみだけどね。
そういや、清成がGP行く前は600RRにレオビンチ付けてたね。
431774RR:03/07/13 08:10 ID:blaubiFg
結局スリップオンでも性能差はあるって事か
432774RR:03/07/13 19:33 ID:mjLDAchJ
今日音聞いてみたけどレオビンチって結構ウルサクね?
433774RR:03/07/13 20:07 ID:ZuSm3K11
使ってるとだんだん五月蝿くなってきます。
でも他社の爆音ほどではありません。
434774RR:03/07/13 22:54 ID:/Vk9o4KX
ZRX400、2001年式に相性のいいマフラーはどのメーカーなんでしょうか?
435774RR:03/07/14 08:45 ID:ewkggkUN
ナサートRR
436774RR:03/07/14 11:59 ID:UBLvzmFf
>>431
あるに決まってんべ。消音性能が結構違うし音質も差がある。
後は内径の差が結構でかいか?
フルエキ交換ほどの差はないって意味ではねえですかぃ?
437431:03/07/14 21:31 ID:GqQdL6QV
ああ、走りの性能です。音は違うでしょうけど
ちょっとは違うのかな
438774RR:03/07/14 23:59 ID:YRy+4AvA
>>437
F4iでモリワキとアクラを乗り比べたけど、だいぶ違ったよ。
モリワキは振動が少ないけど低回転がノーマルよりスカスカ。
慣れるまで発進に気を使った。
アクラは低速からモリモリパワー出てる感じ。でも振動多め。
439437:03/07/15 08:44 ID:gxBnIbk4
それはCBR600???
スリップオンでも結構違うんですね。
440山崎 渉:03/07/15 10:32 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
441774RR:03/07/15 12:28 ID:hI1MMw52
FZ400(4YR)に乗ってるんですけど、最近マフラーを変えようと思って、エイジュウプロかノジマ(共にフルEX)に絞ったんですが、どちらがいいと思いますか?
442774RR:03/07/15 14:53 ID:L7iSg8ah
エイジュウプロ
低速の厚みが違った
443774RR
ブースターケーブルの値段教えてくれよ