■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.106■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BT
スレッドを立てる程ではない疑問はこちらでどうぞ。

・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
 2chバイク板初心者質問スレFAQ集
 http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html

 前スレ
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042092287/l50
 初心者のためのバイク購入相談スレ12
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041641406/l50

関連サイト:
 Googleサイト検索(検索エンジン) http://www.google.co.jp/
 二輪館ネット(登録・名義変更など) http://www.nirinkan.net/
2774RR:03/01/14 19:12 ID:XxZUPrOj
>>1
3774RR:03/01/14 19:14 ID:8E4pS3PV
おつつ
4774RR:03/01/14 19:27 ID:yVE0MwnN
(前スレ最後のほうで少し話題になってましたが)
エキパイとサイレンサーを結合するあたりのボルトが激しく錆びついていて
整備するときに苦労するのでステンレス製のボルトに交換しようかと検討中ですが、
これはOKですか?
5774RR:03/01/14 19:32 ID:RVXZwrEf
>>1
すれたておつ
6774RR:03/01/14 19:34 ID:A4kPoJyH
Zでつ >>1
7BT:03/01/14 19:36 ID:3PoyvCvn
>>4
そのくらいなら問題無いでしょう。
しかしステンレスはカジりやすいのでトルク過多に注意。
8774RR:03/01/14 19:59 ID:LkXel4o4
ヤマハのギアオイルを購入したのですが、2サイクル用とは何処にも書いていなく
モーターサイクル用としか書いてありません。
カストロールのギアオイルには裏面に2サイクル専用と書いてあったのですが。
これ2stバイクに使っても大丈夫なんでしょうか?

NSR250なんですが。
9BT:03/01/14 20:02 ID:3PoyvCvn
>>8
極一部の車両(BMW等)を除き、4スト車はエンジンオイルが
ギヤオイルを兼用します。
だからギヤ専用オイルといえば2スト用です。
10774RR:03/01/14 20:23 ID:LkXel4o4
>>9

おお。そうなんですか。安心しますた。どうもありがとうございます。
11774RR:03/01/14 20:30 ID:9B55+6/z
この前、追越しした車が目の前に、サッと入ってきたので、ビックリしてホーンを鳴らしました。でも信号で停まったとき降りてきて、 「何鳴らしとんじゃ」と言われ、誤りました。どっちが悪いの? また、ナンバーを写真に撮って訴える事できますか?(カメラはもちあるいてます)
12774RR:03/01/14 20:34 ID:MDNqpgQN
>>11
ホーンはビックリしたら鳴らすものじゃありません
訴える罪状は?
なに鳴らしてるんですか?を汚く言ったからといってスポーツみたいに即退場にはなりません
13774RR:03/01/14 20:35 ID:xiNMcayh
今日、ラジエターにガムテを張っているバイクを見かけたのですが、
アレって効果あるの?
温まりやすい?
14774RR:03/01/14 20:35 ID:OmJs0W35
>>1
ホーンはいかんね。パッシングじゃないと!!
15774RR:03/01/14 20:36 ID:MDNqpgQN
>>11
あと謝ったら過失はあなたに全てのしかかった来ます
自分が悪くない場合は謝ったら損だからお気おつけて
16774RR:03/01/14 20:36 ID:GkX9U6Zt
>>13

今の季節、オーバークールを防ぐのには役立つ。
が、市販車でやるのはごく稀。
17774RR:03/01/14 20:36 ID:LX1N/2R8
>>13
効果はある。
水温を確かめながらガムテ貼る面積を調整
18山崎渉:03/01/14 20:47 ID:64JOVq9K
(^^)
19 ◆iCFAQ.G3m2 :03/01/14 20:48 ID:k+TwrLm/
おじゃましますFAQ集管理人です。
フォーマットの違う物を作ってみました。
前スレに書いた
http://freett.com/jk/bikebbsfaq2.html
をちょっと変えた
http://freett.com/jk/bikebbsfaq2b.html も作ってみました。
御意見、御感想が聞きたいので、良ければ
FAQ集掲示板へ http://bbs1.sekkaku.net/bbs/ax1red.html
お願いします。
20774RR:03/01/14 20:51 ID:LkXel4o4
>>13

レプソルジャナカッタ・・・?
21774RR:03/01/14 20:52 ID:8v4lH7rB
250ccは車体以外でどんなお金がかかりますか?
どんくらいかかりますか?2年単位で教えて下さい。
22774RR:03/01/14 21:00 ID:gZF7YGGM
奥村のヤツがバイクの放火等で捕まったが
ヤツが放火してたのは殆ど路中のバイク
ヤツは果たして世直しのヒーローだったのか?
でも駐車場の車のタイヤ裂くのはマズイだろ(笑
23774RR:03/01/14 21:06 ID:TECGPTNZ
車検なんかかからないよ。
二年おきのね。安心しなはれ!
24774RR:03/01/14 21:10 ID:UOhNKj1Q
質問です
3万キロのリード90のエンジンがかからなくなってしまいました。
毎年冬になるとかかりにくく、いつもは押しがけしてましたが
この冬はキックのひっかかりが悪いというかキックの体重かけはじめる位置が
低くなったなとは感じていました。
いったんかかるとあとはすこぶる快調なだけに残念です。
これは寿命でしょうか。
また、処分するにはどういった方法がありますでしょうか。
よろしくお願いします。
25 ◆iCFAQ.G3m2 :03/01/14 21:12 ID:k+TwrLm/
>>21 自賠責18440円 軽自動車税4800円
26774RR:03/01/14 21:15 ID:v+uakK9b
>>24
リードを押しがけ?
27774RR:03/01/14 21:21 ID:Pwm083Bt
>>24
>いつもは押しがけしてましたが
ネタ?

クランク交換して復活するだろう
いらないんだったらヤフオクだな
28774RR:03/01/14 21:24 ID:UOhNKj1Q
>>26、27
冬は押さないとかかりませんです。ネタじゃないです。

クランク交換・・・ですか。
およそいくらくらいかかるものなのでしょうか。
ほんとに素人ですみません。
29774RR:03/01/14 21:27 ID:zo0STQdj
車乗りです。二輪にもダウンフォースがあるのですか?

30774RR:03/01/14 21:28 ID:TECGPTNZ
>>24
正直やってしまった。スクーターで押しがけ・・・。
神になりますた。俺にもやり方教えてけれ。
31 ◆iCFAQ.G3m2 :03/01/14 21:30 ID:k+TwrLm/
押さないとかからないって事は、エアクリが詰まってるとか言ってみる。
32774RR:03/01/14 21:30 ID:6Z4xHBFQ
前スレの800ですが、以下の質問がスルーされてしまいますた。
こんな質問は迷惑でしょうか?

各地の路面の凍結情報が詳しく載っているサイトってないですか?
昨日、凍結した道路でコケてしまいました。
33774RR:03/01/14 21:32 ID:HF/D85qf
>>32
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/
参考になるかな?
34774RR:03/01/14 21:36 ID:LhdRjvKZ
バイクの鍵無くしました(全部)
どうすればいいでしょうか。

ちなみに一年前も同じ事をしてます。
その時は鍵を盗まれたのでシリンダーごと丸々交換。
金額三万五千円也
35774RR:03/01/14 21:37 ID:UOhNKj1Q
>>30
えっと、かるーーーく後輪のブレーキをかけると
「ブレーキはかかってないけどブレーキランプは点灯&セル可能」
という状態になるのでその状態を保ってがんばればかかりやすいです。

ま、とにかくまだ直る可能性が高いってことですよね。
3634:03/01/14 21:37 ID:LhdRjvKZ
あ、車種はBANDIT 250ccです。
37774RR:03/01/14 21:37 ID:Pwm083Bt
38774RR:03/01/14 21:38 ID:T0ZmFf7v
>>34
一年前と同じことをしてください
39BT:03/01/14 21:43 ID:3PoyvCvn
>>29
意図的なダウンフォースはほぼ無いでしょう。
クルマとは違い加減速で姿勢変化しやすく
コーナーで大きく傾くバイクでは余計な物かもしれません。
40774RR:03/01/14 21:47 ID:A4kPoJyH
えーっと、下り坂を走りながら激しくキックすると、押しがけできることもある >>スクタ
41774RR:03/01/14 21:48 ID:HF/D85qf
>>40
それなら、別に押さなくてもかかるじゃん。
42774RR:03/01/14 21:48 ID:K7eWpyJC
長期間乗らないバイク保管方法で、バッテリーの−だけはずして置くと、どのくらい持ちますか?
43774RR:03/01/14 21:49 ID:uVqL3uCM
立ちごけした後、バイクを起こしてからすることは何ですか?
空吹かしをいっぱいやる(教習所で教官がやってた)
以外にはやる事や注意点は無いですか?
44774RR:03/01/14 21:50 ID:HF/D85qf
>>43
バイクに何かするより前に自分に怪我が無いか確認しろよ。
立ちゴケでも捻挫くらいはすることあるから。
4534:03/01/14 21:52 ID:LhdRjvKZ
>>38

了解しますた。

でも、バイク屋に行けば一本貰えるようなことを聞いたんですが、デマですかね。
46 ◆iCFAQ.G3m2 :03/01/14 21:53 ID:k+TwrLm/
>>43 壊れた所が無いか点検。
漏れたガスなど処理が必要かチェック。
エンジン掛けて排気ガスが通常の色になるまで空ぶかし。
走り出して最初は異常が無いかチェックしながら走る。
ぐらいかな?
47Rhodospirillum:03/01/14 21:53 ID:wGgA+WTe
>>34
キーナンバーをどこかにメモしてあるなら、購入したバイク屋さんに相談しましょう。
シリンダー交換までしなくて済む可能性もあります。
48774RR:03/01/14 21:56 ID:MDNqpgQN
そーそー、家の鍵ですら番号わかればコピーできるからバイクもできる
おれも控えとこうφ(..)
49(´・ω・`) (`ε´) :03/01/14 21:59 ID:gp9tKLtp
>>42 ←答えてやれよ。俺も知りたい。
50774RR:03/01/14 22:01 ID:MDNqpgQN
>>42
バッテリーの端子抜いただけじゃ半年ぐらいかな?
5134:03/01/14 22:03 ID:LhdRjvKZ
バイク屋がキーナンバーを控えてる事はないですかね。
52774RR:03/01/14 22:05 ID:LX1N/2R8
>>51
直接聞いてください
53774RR:03/01/14 22:07 ID:GkX9U6Zt
>>43

Fブレーキ・クラッチレバーが曲がってないか
Rブレーキ・シフトレバーが曲がってないか
それらがちゃんと機能するかどうか
前後左右ウインカーが点灯するか
ハンドルが極端に曲がってないかチェック。

あと、ミラーの曲がり・破損もチェック。
54BT:03/01/14 22:09 ID:3PoyvCvn
>>51
顧客管理をしっかりしているバイク屋なら可能性は無きにしもあらず。

重要なカギの管理の不適切さ、さらにカギを無くす前に
複製しておかなかった自分のミスだぞ。
5534:03/01/14 22:12 ID:LhdRjvKZ
>>54
そうですよね。ごめんなさい。

鍵は連続で無くしてしまい、複製していなかったのが本当に悔やまれます
56774RR:03/01/14 22:16 ID:u75Squtw
就職活動をやってます
バイク乗りにとって都合がいい仕事ってどういうのですかね?
長期休暇があるとか
57 ◆iCFAQ.G3m2 :03/01/14 22:23 ID:k+TwrLm/
>>56 とりあえずバイクに乗りたい→バイク便
ツーリングが好き→土日祝が休み。ゴールデンウィークや夏長期休暇がある。
メンテなどのスキルを上げたい→バイク販売店、整備をやるバイク用品店
部品加工などをしたい→鉄工所、旋盤工員
バイクを開発したい→バイクメーカー
58774RR:03/01/14 22:24 ID:RrfIRVjW
>>56
バイク便
59774RR:03/01/14 22:26 ID:u31wrwpW
>>56
正社員か?
まともな会社なら有給休暇ぐらいあるだろう。(取りやすい・取りにくいは別にして)
とりあえず運送系はやめとけ。土・日・祝祭日に休みたいなら。
60774RR:03/01/14 22:28 ID:f5pMDDo0
>>56
一人で走れるなら長期より平日2日休みの仕事。
例えば不動産関係の水木とか。
どこ行ってもがらがら、渋滞もなくロングツーリングも快適。
宿は予約不要。
絶対人数が少なく気の合う仲間が見つかりにくいので寂しがり屋には無理。
61774RR:03/01/14 22:33 ID:u75Squtw
おお、レスありがとうございます
正社員です。とりあえず、バイク便はちょっと…
62デムパ塔 ◆u7bgB4RQII :03/01/14 22:34 ID:xJBHZjdE
林道を探したいのですが、国土地理院の地図って本屋さんに売ってるんですか?
63774RR:03/01/14 22:38 ID:hOsCxWsj
>>62
ネットサーフィンした方が集まると思うよ
64774RR:03/01/14 22:39 ID:A4kPoJyH
>>41 いや、キックで遠心クッラチが繋がったあとが押しがけの分w
どうでもいい話だが。
65774RR:03/01/14 22:44 ID:/EgHJcNy
SV400で転倒したらワイヤーを調整してもクラッチが完全に
切れなくなってしまいました。レバー側とエンジン側の両方を
調整しましたが直りません。クラッチを握ると少しは切れますが
普通に取り回すのも困難なぐらい重いです。
クラッチを握らないとまったく動かないです。
なぜでしょう?
66774RR:03/01/14 22:46 ID:LX1N/2R8
>>65
ワイヤーが中で断線してるんじゃないかな?
67774RR:03/01/14 22:50 ID:LnZMnZZR
前スレのグラストラッカーです。前回は素早いレスありがとうございました。
ボルトを締めたらたれる量がちょっとになっていたので、ねじ切りに気を付けて
もう少しだけ占めてみようと思います。
もう一つ悩みがあるんですが、走りに行くとまれに信号待ちなどでエンスト
してしまいます。これに対抗するためちょっとだけアイドリングを
高くしたり、待ってる間ちょっとふかしたりしています。
でも油断してエンストしてしまったときに全く再始動しないことがあります。
大体の時はすぐに再始動できて問題はないのですが、この状態になってしまうと
一時間くらいは止まったままです。ほっといた後にエンジンを掛けると
問題なく掛かり、走ります。再現性がないのでバイク屋にも言いにくく
しかし出先でなってしまうととても困ります。
でもこのバイクがとても好きで気に入っているので出来れば長く乗り続けたいです。

識者の皆さんに同じような症状を見たことある方はいらっしゃいますか、
またどこがおかしくどのように対策をすれば良いのでしょうか?
たびたびすみませんがよろしくお願いいたします。
68774RR:03/01/14 22:53 ID:LnZMnZZR
IDがZZRです、なんかちょっと嬉しいです。あっちのスレ(まだあったらですが)
に書き込んできます。
69虜ロール:03/01/14 23:12 ID:QXzQQ9hd
>>67
そのグラトラ走行何キロでつか?
一回キャブのフルオーバーホールをオススメしまつ
あと点火系の強化も考えてみては?
70774RR:03/01/14 23:17 ID:LnZMnZZR
走行は10200km位です。買ったときは9500km位でした。
点火系の強化というのはどんな物でしょうか?
NGKプラグとかなんとかホットワイヤとか聞いたことありますが、
どの製品(組み合わせ)が良いのでしょうか?
71774RR:03/01/14 23:21 ID:w+fMfeAI
>>65
俺もなった。
クラッチの中の問題のようで、バイク屋さんにおながいしますた!!
そのまま乗ると、クラッチが焼けて出費がカサムヨ。
72虜ロール:03/01/14 23:30 ID:QXzQQ9hd
>>70
人によって評価がまちまちなので
自分のバイクで試してみないと一概にコレがいいとは言えないです。
点火系の強化は一般的に低回転域やアイドリング付近、始動性
で効果を発揮する例が多いらしい。

73774RR:03/01/14 23:38 ID:0ShfLj0A
リモコンJOGZRに乗ってるんですが、この前事故って以来走ってる途中でハザードが付くようになってしまいました。しかもたまにウインカーが付かないときがあるんですがどうすれば治るでしょうか?
74774RR:03/01/14 23:47 ID:VJhekdjM
>>73
バイク屋にもっていけばなおる
75774RR:03/01/14 23:52 ID:73IY+NqC
誰か速攻で答えて!!!
スリップオンって何??
おねがいします
76774RR:03/01/14 23:53 ID:LkXel4o4
メットホルダーってどうやって使うんですか?
メットのヒモを通す棒?みたいのがついていますが、ここに
どうやってつければいいんですか?
7773:03/01/14 23:53 ID:0ShfLj0A
自分でなおしたいんですが無理でしょうか?
78774RR:03/01/14 23:57 ID:pPE+/qmG
>>77
そんなこと聞いてるようじゃ無理だと思うが
地道にテスター片手に配線チェックかな
79774RR:03/01/15 00:01 ID:MoQAkcYo
>>75
スリップオンで検索するか、>>1のFAQを読んでください
80激初心者:03/01/15 00:04 ID:j+tsyQVS
ガソリンスタンドでバッテリー充電してもらうと2、3千円取られるのね… 新しいバッテリー買うのが一番良い方法だと思いました。
81虜ロール:03/01/15 00:05 ID:eDDPYRFj
>>76
メットの紐に付いてる金具の輪っかに(以下略
82774RR:03/01/15 00:06 ID:dY4HN8bY
バイクのバッテリーって高いよ
83774RR:03/01/15 00:06 ID:fcjK8OQv
おおーーさんくす>>79
そういうことか
84グラストラッカー:03/01/15 00:06 ID:vKt/mRvW
虜ロールさん>ありがとうございました。
85774RR:03/01/15 00:08 ID:rchg8oWs
>>80
2000円あれば安いバッテリー充電器がかえます
86774RR:03/01/15 00:09 ID:TPET5+q6
>>76
メットを脱いだ状態で、かぶる時と同じようにアゴヒモを締める。
そのアゴヒモを棒のトコに通してロックする。
87774RR:03/01/15 00:10 ID:wQm38T/5
>>86
w
88激初心者:03/01/15 00:13 ID:EzVhZsV7
確かにバイクバッテリーは高い! 上野バイク街でも3割引きまで!
充電機は密閉型(MF)対応は安くても6千円!
89774RR:03/01/15 00:21 ID:ku7m+GSP
充電なんて
車とブースターケーブルあれば
ただでできるじゃん
90774RR:03/01/15 00:22 ID:rchg8oWs
>>89
おしがけすればブースターケーブルも車もいらん
91774RR:03/01/15 00:29 ID:lWk3YEyB
インナー着脱式のウィンタージャケットでしたら、夏以外でしたら
とりあえず快適には使えますでしょうか?

メッシュジャケットを春夏秋使うのと
インナー着脱式のウィンタージャケットを春秋冬使うのでしたら
どちらがお勧めでしょうか?
92774RR:03/01/15 00:30 ID:n/TEzqSh
ひと転け○万なんだからそんなに気にするなよ…
93774RR:03/01/15 00:35 ID:qiKpfLxQ
>>90
充電してからじゃないと寿命縮まらないの?
94774RR:03/01/15 00:37 ID:8Vu3b26E
>>91
迷ったときは安全性を第一に考える。
バタバタして視界を妨げるかどうか、
生地の厚さはどうか、素材は、
とか。
快適かどうかは、寒くなければよし!としてます。
熱いのより寒いのほうがいやですから。
あとはデザインかな。
95774RR:03/01/15 00:41 ID:wQm38T/5
>>91
その2つで比較する場合、乗る時間帯、場所による。
早朝と夕方以降に乗る人なら後者。
日中乗るなら前者。
ツーリングメインで山に行くなら後者。
都会を走るなら前者。

1つで済ますのって結局無理があるけどね(w
96774RR:03/01/15 00:41 ID:lWk3YEyB
>>94

ふむふむ・・・。よくよく考えてみれば、冬はほとんど乗らない事に
気が付きました。この場合はやはり3シーズン対応のメッシュジャケットのほうが
良いですかね?と言っても今メッシュジャケット売って無いので買えないのですが・・・。
97ん?:03/01/15 00:42 ID:z0poHPyR
CRM50/80の前期型
(通称1型?形式はAD10/HD11)って
バッテリー搭載車?
それとも後期型と一緒でバッテリーレス車?
98774RR:03/01/15 00:44 ID:eZWQFZhD
>>91
物にもよるけどメッシュジャケットを春と秋に使うとけっこう寒いよ
メッシュジャケットをインナーで調整しようとしてもアウターが
通気性が良すぎると保温性悪いからね

私事だけど・・・昨年、革のメッシュ買ってご満悦だったんだけど
結局インナー(ナイロン)を併用しても快適なのは本当に夏だけでした
秋になるとインナー着ても朝夕が寒いったらなかった
99774RR:03/01/15 00:45 ID:lWk3YEyB
>>95

検索してみたところ、オールシーズン対応ジャケットなんて物も
あるんですね。夏は暑く、冬は寒いのでしょうが
学生なものでお金も無く、出来れば良い物を一着購入して
オールシーズン使いたいんですよね・・・。
100774RR:03/01/15 00:46 ID:lWk3YEyB
>>98

この寒い中メッシュジャケットで走ってるアホなので大丈夫です。
ていうか夜とか早朝なんてとても走れないので日中に下に三枚着て
走っています。
101774RR:03/01/15 00:47 ID:rchg8oWs
>>99
夏暑く、冬寒く、ばたつき、ごわつき、風圧で肩が張り、重くて疲れる。
はっきりいって普通の防寒ジャケットの方がまだマシな位。
102774RR:03/01/15 00:53 ID:lWk3YEyB
>>101

やはり春〜夏用でメッシュジャケット一着
秋〜冬用にウィンタージャケットを一着持つのが一番良いのでしょうか・・・。
103774RR:03/01/15 00:58 ID:eZWQFZhD
>>102
メッシュジャケットって通気性が良い分だけ、汚れも内部まで
入ってくるから、高価じゃなくてもいいから丸洗いし易いのがいいと思うよ。

ウィンターは機能性というか保温性重視になるかも

こう考えると、2着使い分けるのは確かにベストかもね
104774RR:03/01/15 01:06 ID:AoV57Es1
R246の朝の、バス専用車線の取り締まりなんですが
どうして原付きはスルーできるんですか?

もうひとつ、通常の右折ができないところを、二段階右折で曲がることは可能ですか?
 例)環七外回り→甲州街道
105774RR:03/01/15 01:06 ID:zvpXoqhh
>>97
バッテリー付き
106774RR:03/01/15 01:13 ID:zkycQBhg
質問です。
アフターファイヤーをでなくするにはどうすればよいですか?
出やすくする方法も教えてください。よろしくお願いします。
107774RR:03/01/15 01:15 ID:qiKpfLxQ
>>106
可燃ガスの加減じゃない?
108虜ロール:03/01/15 01:15 ID:eDDPYRFj
>>104
原付がバス専用走るのは合法だから。

109774RR:03/01/15 01:15 ID:qpDBdtvU
>>106
空燃比が薄いとでやすくなる
セッティングすべし
110774RR:03/01/15 01:16 ID:zkycQBhg
>>107 >>109
レスありがとうございます。
セッティングというのはどうすればよいのでしょうか?
111774RR:03/01/15 01:18 ID:jXRVQvMN
112774RR:03/01/15 01:21 ID:zkycQBhg
>>111
どうもわざわざありがとうございます!!
早速勉強してみますね!わからなくなったらまた教えてください!
113ん?:03/01/15 01:23 ID:z0poHPyR
>>105
レスサンキュー!危うく寝てしまうところだった。
「バッテリー付き」ってことは
NSR50/80と同型のACジェネレータを
積んでいるって事か、、、ウヘヘ

TLM50ベース + 前期型NSR80エンジン + 前期型CRM80電装
でいこう!
114774RR:03/01/15 01:33 ID:hI/H0M1e
すんません 教えてください
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25344886

この商品、ブラックバードにも空気入れられますか? ノズルが合うかという意味です。
つか、原付や車って バイクと空気入れは同じノズルでしょうか?
115774RR:03/01/15 01:37 ID:jXRVQvMN
>114
大丈夫だと思うが、きついぞ。

ちゃっちいと、すぐに壊れるし
116774RR:03/01/15 01:39 ID:rchg8oWs
>>114
エアバルブの寸法は国際規格で決まっています。自転車用と、自動車用=バイク用。
さらにいっておきますが、私はこれと似た形のポンプを衝動買いしましたが
原付の空気を入れるのにも使い物になりません。普通の高圧タンク付き空気
ポンプか、電動コンプレッサー(バイクでは50Kp,自動車で使うなら150Kp推奨)を
買いましょう。
117774RR:03/01/15 01:43 ID:hI/H0M1e
>>115
>>116

ありがとうございます
ヤフオクで車用のを探してみると結構ありますね
そっちにしておきます!
118774RR:03/01/15 01:46 ID:3GOh8WkQ
灯油って、油汚れ落としにてきめんですが、
灯油を使っちゃダメな部分はどこでしょうか?

シールチェーンには使わないほうが無難だと聞きますが、
ゴム・プラスチック全般が、灯油を使っての洗浄は好ましくないのでしょうか?
金属部分には全く無問題ですよね?
119774RR:03/01/15 01:54 ID:rchg8oWs
>>118
少なくとも、タイヤを灯油で洗うと、
気が付いたら白い病室で頭蓋骨にネジを突っ込まれて首が動かないという体験を出来るでしょう。
120ZRXLOVE ◆/v68/iMzO6 :03/01/15 01:56 ID:sc29+e5E
>>118
灯油は油汚れをかなり落とします。が、灯油も油分なのできおつけれ。

確かDIDの説明書に
灯油で洗えって書いてありました。
チェーンはいいんんじゃない??
121774RR:03/01/15 02:01 ID:OcbKneSS
'94のXJR400なんですけど、アイドリングの状態から
スロットルを回すと頻繁にいってんぽおくれて回転があがります。
 また毎回ではないのですが2000回転ほどでつなぐと、
突然エンジンが止まってしまいます。どうしたらいいんでしょうか?
122虜ロール:03/01/15 02:02 ID:eDDPYRFj
>>114
漏れAの方持ってる・・・
近所の100円ショップで買った。
たけーなしかし。
123118:03/01/15 02:03 ID:3GOh8WkQ
>>119
タイヤについた油分は、どうやって落としたらいいですか?
124774RR:03/01/15 02:03 ID:hI/H0M1e
>>122
(;´Д`)
入札しないで良かった・・・・・・
125774RR:03/01/15 02:06 ID:rchg8oWs
>>123
ダートバスターとかでぶしゅぶしゅしてぶらしでがしがし。
126虜ロール:03/01/15 02:07 ID:eDDPYRFj
>>121
ノーマルでつか?

127774RR:03/01/15 02:07 ID:rchg8oWs
>>121
キャブの中に水がたまってるから捨てろ
128121:03/01/15 02:13 ID:OcbKneSS
>>126スリップオンとやらに変えてあります。
>>127たまっとるのでつか・・ぽいしてみます。ありがとございます
129書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/15 02:20 ID:kgWplVXC
>>121
この手のは文面だけじゃ難しいよ。
セッティング絡みだと同調が全く取れていないとか、
コンディション絡みなら
バキュームピストンのダイヤフラムが終わってるとか。

ハッキリ言って経験者に診てもらうか
バイク屋に持っていった方が良いと思われ。
130121:03/01/15 02:25 ID:OcbKneSS
>>121そうですね。バイク屋さんに持っていって
見てもらってきます。どうもありがとうございました。
131774RR:03/01/15 03:02 ID:zvpXoqhh
>>120
普通のチェーンは良いけど、シールチェーンは長時間灯油に浸すと、
Oリングがふやけるよ。
132774RR:03/01/15 04:14 ID:Ux76z7mp
チェーン交換ってだいたいどれぐらいでするものなの?
漏れの中古で購入したバイクは9千ちょいなのに
チェーンがたるみきってまつ
133774RR:03/01/15 04:16 ID:KGRwsouE
>>132
何cc?
134774RR:03/01/15 05:09 ID:Ux76z7mp
>>133
GB250っす
135774RR:03/01/15 05:29 ID:KGRwsouE
純正はシールだと思うし15000以上は。
9000だと結構早いと思う。
最大に調整してもダルダルなの?
前の人が油もささず、調整もせずだったなら1万で逝くかも。
値段はチェーンだけなら工賃込みで1万前後じゃないだろうか。
一般的にはスプロケも一緒に交換した方が良い。
スプロケは純正なら前後で5千円しないかな?
136774RR:03/01/15 07:42 ID:MT3VwRFQ
ほね900だけど、クラッチ滑りが多いんです。
対処法ってありますか?
137774RR:03/01/15 08:05 ID:UUbmZLHO
>>132
そんなもん、チェーンを張り直したらどうだ?
138山崎渉:03/01/15 08:39 ID:ifdGhC5R
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
139774RR:03/01/15 08:56 ID:w4b3BGG8
お、IP抜き山崎がバージョンアップしたな。
140774RR:03/01/15 10:43 ID:KR4yIzCD
骨250以外にカムギアトレーンのバイクって何がありましたでしょうか?
141774RR:03/01/15 10:57 ID:hFMjumLV
>>140
VFR400とか、CBR400(?)あたりがそうだとおもうよ。
142774RR:03/01/15 11:56 ID:z8GQJF0L
RC110
143774RR:03/01/15 12:44 ID:hI/H0M1e
>>140
JADE
VFR800T型
CBR250,400
144774RR:03/01/15 12:59 ID:+P8xCm0H
YB-1Fourを新車で購入したばかりです。
3速とか4速のまま停車後、シフトペダルが踏み込めなくなります。
何が原因ですか?
車体をちょっと動かしてみても全然踏めなくて、途方にくれるというか
交差点だと怖いです。
どこか調整して直るものなんでしょうか。
何かご存知の方、教えて下さい。
145774RR:03/01/15 13:04 ID:hI/H0M1e
>>144
半クラ繋いでみる
146774RR:03/01/15 13:04 ID:9j+ZS+uC
>>144 FAQ集にも書いているが、半クラにしてみそ!
147774RR:03/01/15 13:05 ID:9j+ZS+uC
>>144 ちなみに、なるべく停止直前にガチャガチャといっきに落としましょう。
148774RR:03/01/15 13:07 ID:w4b3BGG8
>>147 クラッチ切りっぱなしだと同じ事が起こり得るので、
一気に落とすよりは手前から一つずつ…、の方がいいと思う。
149774RR:03/01/15 13:11 ID:9j+ZS+uC
>>148 たしかに基本はひとつづつでした....
150774RR:03/01/15 13:30 ID:SEiod0LI
>>97
CRM80 HD11-100〜120はバッテリーレスです。
151144:03/01/15 13:42 ID:+P8xCm0H
>>145-149
対応策&基本操作、親切にありがとうございます!
バイク乗るの怖いなーとちょっと思ってしまっていた
所だったので、ホロリとしました。
152774RR:03/01/15 15:05 ID:1h+Xw9D7
BUGATTI(ブカッティ)って2輪ありますか?
教えてください
153774RR:03/01/15 15:33 ID:w9+ISrN9
誕生日7月で中学卒業したら中免とろうと思うんだけど、免許って16の誕生日の1ヶ月前にとれるの?
154774RR:03/01/15 15:42 ID:m6Y0cePe
自分はTWに乗ってるんですが二人乗りをして段差に(小さい段差でも)乗ると
タイヤにナンバープレートかシートがあたっているみたいなんです。
プレートもできるだけ曲げてシートと平行にしてるんですがそれでもあたります。
サスも純正のものでそんなにシートが下がるわけでもないんですが。。

あと関係ないかもしれませんが20cmのロングスイングアームをつけています。

どうしてあたるのかどなたか教えてもらえないでしょうか?
あと、何か対応策を。。。

>>153
満16歳じゃないととれないと思います
155774RR:03/01/15 15:46 ID:jXRVQvMN
>152
聞いたこと無い

大昔の高級二輪車ということなら、ブラフ・スーペリアじゃないの???
綴りは知らん、英語の筈
156774RR:03/01/15 15:57 ID:lWk3YEyB
YB-1ってロータリーじゃなかったっけ?
あれはカブみたいに4→Nは出来ないんだっけ?
157774RR:03/01/15 15:59 ID:lWk3YEyB
あと、半クラじゃなくてもクラッチ完全に握り込んだまま
車体を前後に動かして(跨ったままね)シフト踏み込めば
シフトチェンジ出来るよ。初心者にはこっちのほうが良いんでないかい?
エンストする確率も低いだろうし。
158774RR:03/01/15 16:01 ID:/aY+SQpk
>>153
たしか15歳でも教習所は入れたと思う。
でも、卒業検定は16歳にならないと受けられないと思った。
どっちにしろ、16歳にならないと運転免許はとれない。
159書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/15 16:01 ID:0dPfRsFN
>>154
>あと関係ないかもしれませんが20cmのロングスイングアームをつけています。
大いに関係あります。

「てこの原理」はご存じかと思いますが、
要するに「てこ」=スイングアームを伸ばしたことで
サスを縮めようとする力が増し、
ちょっとした段差でもナンバープレートに当たるわけです。

対応策としては
・スイングアームを純正に戻す
・サスのバネレートを上げる
・2人乗りを諦める
・体重を軽くする
・着座位置を工夫するetc...

他にもTW特有の問題などあるかもしれませんので、
個別スレで訊いてみてください。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040272707/
160774RR:03/01/15 16:02 ID:lWk3YEyB
あ、カブでも停車中なら4→Nは出来るか。
YBって確か走行中でも停車中でも4→Nは出来なかったよね。
どうせロータリーにするならそうしてくれた方が良いのに。

4→N→1なんて最初の頃しかやらんだろうし。
161774RR:03/01/15 16:16 ID:w9+ISrN9
>>158
中免っていくらでどんくらいの期間でとれますか?あと400ccだと高速はいれますか?
162774RR:03/01/15 16:17 ID:fCodXYC1
>>152
BUGATTIはイギリスの4輪メーカー。

似たところでDUCATI(ドゥカティ)というイタリアの2厘メーカーがあります。
バイクのこと知らないおっさんにメーカー名を言うと良くBUGATTIと
間違えられるので同種の勘違いかな?
163774RR:03/01/15 16:20 ID:w4b3BGG8
>>160 おぉ!確かにそれはあるな。市街地走行(新聞配達)に適してるからな。
これだと確かにシフトダウンはしない。できないことはないけどしない。
164774RR:03/01/15 16:24 ID:fCodXYC1
>>161
それぐらい自分で調べろや…

費用は教習所によって異なる。
もちろん所持免許によっても異なる。
原付または全く免許が無い状態で15〜18万くらいといったトコだろう。
それ以上は通う予定の教習所に問い合わせて確認してくれ。

期間は混み具合やどれくらいの頻度で通うかなどで異なるので、
これも一概には言えない。
原付または無免状態で、足しげく通って一ヶ月以内で取れると思うが、
これも教習所の学科や実技の時間割など見て確認すること。

400ccは高速乗れます。高速乗れるのは126cc以上ね。
165774RR:03/01/15 16:32 ID:EbCOgvaI
結局高速道路の二人乗りはどうなるんでしょうかね。
自分はどちらかというと反対なんですけどね。
166774RR:03/01/15 16:40 ID:HiBMOl2Y
ガソリンタンク底部から伸びている(はずの)ドレンチューブが外れていたのですが、
これは何を排出するためのものなのでしょうか?
新車時から外れていたものと考えられますが、
(ドレンチューブの下端は始めから低い位置にあったため)
そのまま3500キロ走行したのはマズかったでしょうか?
一見したところ、エンジン等への液体の付着は無いようですが。
167774RR:03/01/15 16:47 ID:5XQG0A58
>>156 YB-1はリターン式4段

>>165 【規制】 高速道路二人乗り解禁問題スレ 【解除】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041844718/l50

>>166 タンクの底から伸びているはずって事はタンクにはくっついて無い様だが、
そのチューブはどこからはえてるんだ?
168166:03/01/15 16:53 ID:HiBMOl2Y
>>167
タンクに直接くっついているドレンチューブです。

「伸びているはずの」というのは「本来は、タンク底部から伸びているべきなのに」
という意味です
169774RR:03/01/15 17:12 ID:5XQG0A58
>>168 ガスタンのドレンチューブなら、そのまんまで溢れたガソリンだと思う。
170168:03/01/15 17:24 ID:HiBMOl2Y
ガソリンの入れすぎの場合はタンク上面の入れ口からあふれますよね。
タンク底部からも排出されるのでつか?
171書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/15 18:16 ID:FlUgu2eF
>>170
エアプレーンキャップの場合は、タンク上面と面イチにするため
キャップが埋め込まれる形で装着されているため、
その窪みに滲入した雨水や溢れたガソリンを排出するための
ドレンホールが設けられています。

これがないと、キャップの窪みに水が溜まれば錆の原因に、
ガソリンが溜まれば引火の危険性がありますからね。
172書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/15 18:19 ID:FlUgu2eF
途中で送信してしまいますた。

で、そのドレンホールの出口が
タンクの底に設けられているというわけです。

ガソリンが排出されることもありますので、
ホースはしっかりと接続してください。
173144:03/01/15 18:20 ID:+P8xCm0H
>>157
亀レスですが、丁寧にどうもです。
その方法は知ってたんですがそれでもこないだダメでした。
2分位だと思うけど乗ったまま揺らしたり、降りて押してみたり…。
必死こいて、傍から見たらタダの挙動不審者だったカモ。
174774RR:03/01/15 19:12 ID:3GOh8WkQ
168ではないですが、
ガソリンタンクのサビ予防剤というのがあるらしいのですが、
店頭ではラジエーターのサビ予防剤は見かけますが、ガソリンタンク用のは見当たりません。
ご存知の方おられますか?
175774RR:03/01/15 19:12 ID:JZS/krNa
バイク海苔の宿命として転倒は受け入れなければならないのでしょうか?
免許持ってる奴みんなコケてるけど・・・・・。
176774RR:03/01/15 19:14 ID:KR4yIzCD
こけたくないのなら、載るな!
177BT:03/01/15 19:17 ID:dYGBRN2i
>>174
普段から保管時ガソリン満タンを続ければまず問題ありません。
長期保管でどうしても、というならエンジンオイルで代用できます。

>>175
んなこたぁない。私は立ちゴケ&追突された以外はコケていないぞ。
乗り手の心掛けで何とでもなります。
178774RR:03/01/15 19:25 ID:w4b3BGG8
>>177
> んなこたぁない。私は立ちゴケ&追突された以外はコケていないぞ。

って、…コケてるじゃんw
179774RR:03/01/15 19:34 ID:4ekt0kgo
自転車・単車はコケて上手くなるのだ!!



と言ってみるテスト
180774RR:03/01/15 19:44 ID:KR4yIzCD
無茶やったり限界超えたり不注意だったりしてこけるわけだから、
こけたらそれをちゃんと学んで繰り返さなければいい
181774RR:03/01/15 19:45 ID:G304TY7E
>154
ウチの教習所では,三ヶ月前から入校は出来るよ.
しかし,誕生日にならないと試験は受けれない.
教習所によって違うかもしれんから,確認してみたら?
ただ,免許自体は誕生日にならんと駄目だよ.
182774RR:03/01/15 20:10 ID:ku7m+GSP
どの免許でも
規定年齢になる前の2ヶ月くらい前から
教習所には通えた思う
183俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/15 20:44 ID:LMBE7Vnt
いつもお世話になっております。
またひとつお聞きしたいのですが、
寒い冬はシリンダーに入った混合気が気化されないために
チョークを引いてガソリンの濃度を濃くするんですよね?

ではなぜ夏場にチョークを引いたらエンジンがかからなくなってしまうのでしょうか?
ガソリンの濃度が濃いとそのガソリンを燃焼させるために必要な
酸素が足りないためですか?

ここがよくわかりません。誰か教えてください。
184774RR:03/01/15 20:47 ID:lWk3YEyB
転倒して覚える奴もいれば、コケなくても分かる奴もいる。
俺は前者。一度コケルまでは俺は転けないなんて意味わからん
考え持ってたが、一度コケてからあんなバカな事
(町中でステップ擦り擦り)はやらなくなった。

それからスムーズかつ安全に曲がれるようになったな。
185184:03/01/15 20:48 ID:lWk3YEyB
受験生スマソ
186774RR:03/01/15 20:48 ID:w4b3BGG8
その通りなので返事のしようがないがw
これ以上は空燃比とか'A/F比'でググってみるとよきかと。
187俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/15 20:51 ID:LMBE7Vnt
>>186
あ、そうなんですか!?
なんだ。よかった。
空燃比は聞いたことがあります。
エンジンは空気と燃料の比がある範囲内に
ないと燃焼できないんですよね?
そして空燃比によって燃費なども大きく変わるんですよね?

これで合ってます?
188774RR:03/01/15 20:54 ID:StguS7Hl
ちと聞きたいんですが、スプロケって歯数が多いほどいいの?
それとも少ない方がいいの?
最高速を伸ばしたいんだけど。
車種はNS−1でつ
189774RR:03/01/15 20:56 ID:lWk3YEyB
>>188

どっちのスプロケだよ
190774RR:03/01/15 20:58 ID:lWk3YEyB
ドライブスプロケなら歯数を増やすと最高速重視 減らすと加速重視
ドリブンならその逆

ドライブの方で大きく変化させて、ドリブンで微調整
191774RR:03/01/15 20:58 ID:Z2jmYrzt
>>188

ドライブスプロケット(フロントスプロケット)とドリブンスプロケット(リアスプロケット)が
あるんでなんとも。

FAQを見るか、ググればちゃんと出てくると思う。ちなみに、「歯数」よりも「丁数」で検索
した方がいいかと。
192774RR:03/01/15 21:00 ID:w4b3BGG8
>>187 あってまつ。理論空燃比と出力空燃比とか、排ガスとか、
説明するとキリがないんで、これ以上はスレ立てるかググル先生に
聞くとかしてください。ちゃんと説明してるサイト結構多いよ。
193774RR:03/01/15 21:02 ID:8LA6xGTK
突然の質問で恐縮ですが、カワサキの900superfour(Z1)と750RS(Z2)の
生産台数をそれぞれ教えてください。
194俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/15 21:11 ID:LMBE7Vnt
>>192
ありがとうございました!
早速そうさせていただきます!
195774RR:03/01/15 21:34 ID:AN/7jL4N
>>193
明石のKMJに電話かけて聞け。以上。
196774RR:03/01/15 21:58 ID:fmUWO9lG
いつもROMってる初心者です。
ちょい前のレスでステッカーをはがすにはお湯を掛けながらやるとよい
とありましたが、まったくそのとおりでした。
とても綺麗に取れました。
情報ありがとうございます。
197F5:03/01/15 22:20 ID:koXXfnv3
質問します。

YANAHAのコマーシャルのBGM(TOUCHING YORE HART〜)
って誰が歌ってるんですか?
カッコヨイDEATH
教えて下さい
198774RR:03/01/15 22:27 ID:rJ9Y9Wjt
199774RR:03/01/15 22:40 ID:37G9EF77
>>164
今更ですがそんなにかかります?京都だとほとんど7万9千だけど。
調べた中で一番高かったところで近所の教習所が12〜3万だたょ

あと不幸が重なり初心者講習うけることになったんだけど、11月に違反してから全然通知がこなひ・・。
こんなにかかるもんなの?
自分のあとに違反して三点以上いった友達はこないだ通知着たらしいけど。
200mm:03/01/15 22:41 ID:OjwITalN
原付歴のみの房です。2stに乗ってたときは、スロットルの開け方に神経を使ってましたが、4stはどうなんでしょう。
構造上、負圧で混合気が供給されるから(合ってる?)、一気に開けてもオーケーなんでしょうか。そういえば4stのスロットルは、全開と全閉の幅が少ないし、とても軽い気がします。
2stと違って、加速するのにある程度開くことが前提になっているからでしょうか。
201774RR:03/01/15 22:51 ID:J4H6dwv3
タイヤの空気圧が170kPa(1,7bra)
って書いてあるんですか、
普通にスタンドとかで入れるときは
どれぐらい入れればいいんですか?
202774RR:03/01/15 22:55 ID:rJ9Y9Wjt
>>201 書いてある通りに。ポンプに記述の単位がkgf/cm2の場合は1kgf/cm2=約98.1kPa
203774RR:03/01/15 22:55 ID:N+YjhNzi
質問です
動かない状態のバイクを修理に出すときに、
とりに来てくれるサービスというのは頼めるものなのでしょうか
動かなくなって放置しているけど近くにバイク屋がないのです
204774RR:03/01/15 22:56 ID:rJ9Y9Wjt
>>203 ふつうバイク屋に頼めばトラックで取りに来ます。
205774RR:03/01/15 23:15 ID:6XJZlb4P
ホンダのハミングは、新品の部品は売ってないのですか?
206774RR:03/01/15 23:30 ID:+AxzwUxY
Vブーストって何なのかよく分かりません・゚・(ノД`)・゚・。
誰か詳しく教えてください・・・
207774RR:03/01/15 23:30 ID:hKB0QmxW
すり抜け自体は違反ですか?
208774RR:03/01/15 23:33 ID:R5JxQe7B
サーキット仕様のNS50Fを手に入れたのでこれを公道で乗れるようにしたいのですが
配線を調べたらレギュレータ・レクチファイヤという部品が無いようなのですが
これって付いていないと電装系(ヘッドライトとか)が正しく作動しないのでしょうか?
209774RR:03/01/15 23:33 ID:rJ9Y9Wjt
>>207 すり抜けてすり抜けてすり抜けまくり!part7!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039862105/347-
210774RR:03/01/15 23:34 ID:AN/7jL4N
>>205
コレ↓の事か。
ttp://www.honda.co.jp/news/1980/2800521.html
シブイね。
新品部品が出るかどうかは部品による。
(有るものは有るし、無いものは無い)
ホンダのバイクを売っているお店で聞くのが吉。
(バイク屋によっては部品検索の端末が置いてあるバイク屋も有る)
211774RR:03/01/15 23:43 ID:LMBE7Vnt
最近二輪界で大きな技術革新ってあったんでしょうか?
学校の英語のレポートの議題に使いたいのですが…。
212774RR:03/01/15 23:47 ID:rJ9Y9Wjt
>>211 セグウェHT、電動パッソルの市販
213ん?:03/01/15 23:48 ID:bKhtD8zD
>>150
れれれ?ヤパーリ?
でもググってみると結構引っ掛るんだよね。例えば
ttp://216.239.33.100/search?q=cache:-kZC8mntmAAC:www.g-t.co.jp/Maintenance/MG_601_battery-H.htm+CRM80+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC&hl=ja&ie=UTF-8

>>97の質問をする前に別件でバッテリーの事を調べていたら
「FB2.5L-C」適合車両ってことになっているんで
「ん?」って思ったんだけど。

どっちなんだろ?ウーン、、、
214774RR:03/01/15 23:52 ID:AN/7jL4N
>>206
ttp://www.google.co.jp/search?q=V-MAX%E3%80%80V%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

>>208
>>1のリンク先に有る、
ttp://freett.com/jk/bikebbsfaq.html
のれ行の所をよく見る。

>>211
「電動パッソル」に漏れも一票。
その他は各メーカーの広報に電話して聞く。

>>213
実車を見る。
215774RR:03/01/15 23:54 ID:hI/H0M1e
>>199
京都の粗悪教習所だろ
有名な話だが死亡事故率極めて高いぞ
普通は15満ぐらいまでだ
216BT:03/01/15 23:55 ID:dYGBRN2i
>>206
ヤマハV−MAXに装着されている吸気デバイス。

低回転では1シリンダー1キャブ、高回転域でバイパスを開放して
2シリンダー2キャブにする装置です。
キャブは吸気時しか仕事をしていないので2シリンダーが同時に
吸気しない限り、1シリンダー2キャブと同等となります。

回転数でキャブの口径が変化するのと同じ効果がありますね。
217774RR:03/01/15 23:56 ID:z0AHs+N3
>>200
一気に開けて大丈夫かはキャブの形式によります

詳しくは負圧式、強制開閉式のキーワードでググルか
>>1のFAQのリンク先を参照
218774RR:03/01/15 23:57 ID:vEQT1Cm2
219211:03/01/16 00:02 ID:5fMhX/OH
>>212
>>214
わかりますた!
パッソルで逝ってみます!!
ありがとうございますた。
220ん?:03/01/16 00:05 ID:XY3zdOrC
>>214
レスはありがたいんだが、、、、

>メーカーの広報に電話して聞く。
>実車を見る。





ん?
221774RR:03/01/16 00:05 ID:AVsdhK51
199 ha takaragaike zaijuu
222774RR:03/01/16 00:11 ID:7o2QqBpn
>>210
ありがとう!
223774RR:03/01/16 00:14 ID:YejoVn0k
お願いします。

私のバイクはカウルがプラスネジ十数本で固定されているのですが、
これらを整備しやすくするため、ラチェットで外せるように
それぞれ(サイズの合う)6角ボルトに交換しても大丈夫でしょうか?

もしや微妙な重量や振動による破損なども考慮してあのプラスネジにしてるのかな、
なんて思いまして。

他にはセカンドで乗ってるオフ車のキャブレターのフロート室固定してるネジとかも。
(けっこう固く締まってて以前ネジ山ナメてしまったことが・・・)
224774RR:03/01/16 00:23 ID:vlfq0GYg
オイル交換用のジョッキの目盛りって正確なんでしょうか?
何か心配になってきました。
225774RR:03/01/16 00:25 ID:bhTSqWxx
初心者で先日中古バイクを買ったのですが、
リアブレーキをかけたあと動かすと後輪から「キーキー」って音がします。
鳴るときと鳴らないときがあり、鳴るときは、
リアブレーキをかけてしばらくのあいだ鳴っているように感じます。
リアブレーキの状態が心配なので、対処法を教えてください。
226774RR:03/01/16 00:26 ID:vlfq0GYg
あと、マニュアルには2〜3分暖機をして停止後2〜3分してから確認と
ありますが、今の時期私のバイクはエンジンかけたまま放置するだけでは
水温もほとんど上がらないのですが、この場合でも本当に2〜3分の
暖機だけで正確なオイルレベルを確認する事が出来るのでしょうか?

15分程走ってきて、水温を適正値まで上げてからエンジンを停止して
5分程放置。でも問題は無いでしょうか?
227BT:03/01/16 00:30 ID:C3C/5EWe
>>223
六角ボルトは「鋭利な突起物」になり、引っ掛ける可能性があるので
キャップスクリュー(六角穴つきボルト)を使おう。
できればナベ式(半球形状)の物を使おう。純正は大抵このタイプ。

道具はボール式六角棒レンチ(通称Lレンチ)で十分ですが
ラチェット用にヘキサゴンソケットがあるので回すのも問題ありません。
228書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/16 00:32 ID:a2rAKr/U
>>223
カウルから突き出る形になるのはマズイだろうな。
今付いているプラスネジと同じ形状、
いわゆるナベねじで、六角穴になっているのが整備性が高いんじゃないだろうか。
ちょっとしたアクセントにもなるし。

一番楽なのはクイックファスナーに換えてしまうことだけど、
これはこれで盗難やいたずらが恐いからな。。。

>>224
大体は正確だけど、
最終的にはゲージを使ってオイル量を調べるのがスジだから
あまり細かいことを気にしても仕方ない。
229774RR:03/01/16 00:32 ID:0cFtoqZN
>>223
カウル止めのボルトはカウルに負荷が掛からないように
平べったいねじが使ってある(よね?)
頭が小さいボルトにするとカウルに負荷が掛かるかも.
整備性に関しては、ドライバーの方がねじ回すの早い.
また、ねじがナメやすいのはバイクの本体を痛めないために
敢えて柔らかい材質を使ってあるから.
あまり硬いねじに変えるのはお勧めしない.

>>224
そんなにシビアになる必要はない
230書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/16 00:33 ID:a2rAKr/U
>>226
オイルレベルと水温はまず関係ない。
マニュアル通りに計ればよろしい。
231774RR:03/01/16 00:34 ID:PJuEAOgf
>>223 ネジの皿部分の大きさはどうだい?プラスチック(?)は振動でクラックが入るので、
カウルを留めるネジは強度より面積が大事。Hexでも皿の大きさが同じならいいけど。
キャブはオーバートルクさえ気をつければステンのHexでもいいと思うが。

>>224 まぁ、目安程度だと思うけど。エンジンオイルやギアオイルなら
レベルゲージがあるからそちらを使えばいいんでない?
フォークオイルを計るのは…もうすこし精度いいやつか、オイルレベル計れ。

…てか、何オイルよ?

>>225 後輪を浮かして回して、抵抗が大きい(片手で回せない位)なら
引き摺ってるから何らかの修理が必要。走行後異様に熱いとかもね。
ディスクブレーキは構造上パッドとブレーキは多少擦れてることが多いから
音が出るのはある程度仕方ない。とあきらめてもいいし、パッドの角を
削る、パッドグリスを塗る、バックプレートをきちんとつける、という対処も
ある。買ったばかりならバイク屋に行って色々聞いてごらん。
232774RR:03/01/16 00:35 ID:vlfq0GYg
どうもです。

>>230さん

水温上がらない=エンジン暖まっていない=オイルもまだ硬い
だと思っていたのですが、違うのでしょうか?
233774RR:03/01/16 00:37 ID:PJuEAOgf
>>226 >>230のおまけ。2-3分エンジンを回すのは暖機のためではなく
オイルをエンジン各部(シリンダヘッドとか)に回すため。
停止したままだとオイルは全部オイルパンに落ちてるし、
回しっぱなしだと流動してる分だけ油面が下がるから。

つか、走行後、エンジンを切ったあとに油面を見ればいいじゃん。
234225:03/01/16 00:40 ID:bhTSqWxx
>>231
丁寧な回答どうもありがとうございました。
バイクを押している時や低速走行中に鳴ったり鳴らなかったりして
気になっていました。休みの日にでもバイク屋さんに行って聞いてみます。
どうもありがとうございました。
235774RR:03/01/16 00:43 ID:vlfq0GYg
>>233さん

なるほど。勉強になりました。どうもです。
走行後に点検する場合も、停止時間はマニュアル通りの2〜3分で良いのでしょうか?
236774RR:03/01/16 01:05 ID:PJuEAOgf
>>235 エンジンをかけている時間ではなく「とめてからの時間」だけ合わせれば
十分でつ。ただしオイルを入れる/抜くときは火傷に注意。
237774RR:03/01/16 01:15 ID:vJCF08At
今日、2スト原付バイクで買い物いき、帰りに
原付動かそうとしたら、エンジンはかかるのですが
アクセルが固くなって回らなくなってしまいました。
原因わかりますか?
夜11時くらいです。その1〜2時間前は
普通に運転できました。
238後方確認:03/01/16 01:21 ID:2USSFlYQ
バイクって基本的に左右にバックミラーが無いとダメなんですか?
右だけじゃダメなんですか?
239237:03/01/16 01:24 ID:vJCF08At
ちなみにオイルがだいぶ減っているのですが
それが原因だったりするのでしょうか?
ガソリンはもちろん入ってますけど。。。
240774RR:03/01/16 01:25 ID:WhnoCHDA
>>238
保安部品捨てるな
241774RR:03/01/16 01:32 ID:B9kU5G2d
>>240
どこに捨てたって書いてあるんだよ
242後方確認:03/01/16 01:33 ID:2USSFlYQ
捨てる、捨てないと言うことではなくて左右に付いてないといけないの
でしょうか?
243774RR:03/01/16 01:33 ID:0cFtoqZN
>>238
道路運送車両の保安基準 第四十四条 第4項の三
(後写鏡は)自動車の左右両側(最高速度五十キロメートル毎時以下の自動車にあつては、自動車の左右両側又は右側)に取り付けられていること。
244774RR:03/01/16 01:35 ID:PJuEAOgf
>>237 スロットルのとこにいたずらで何か挟まれたとかじゃないか?
状況(車種、いつどんな感じで異常が起こったか)が分からないとなんとも…

オイルは、なくなったらエンジンが壊れてかからなくなります。

>>240 胴衣。 >>238 緊急事態なら仕方ないだろうけど、ミットモナイから両方つけた方が。
245774RR:03/01/16 01:36 ID:U3K9kfys
>>223
電動ドライバーで一気に
246後方確認:03/01/16 01:40 ID:2USSFlYQ
>243

ありがとうございます。多謝多謝。
後写鏡って言うのかぁ。原付2種以上は両方ないとダメなのですね。
12年間、左ミラーつけ無いで走ってたです。
247246:03/01/16 01:43 ID:0cFtoqZN
>>246
昔は250ccまでは制限速度が50km/hだったので、
法改正前までは違反ではなかったです.
今となってはどうでもいい話だけど
248774RR:03/01/16 01:43 ID:PJuEAOgf
>>245 ネジ穴を破壊(実話)w
249237:03/01/16 01:46 ID:vJCF08At
>>244

車種はHONDAジョルノです。
ほんのちょこっと回る程度で、エンジンの回転数は
全くあがりません。はさまれたかどうか
形跡を見るの忘れてしまいました。イタズラかな?
家まで距離があったので、近くの警察の駐輪置き場に
無断で置いてしまったのですが、これまずいでしょうか?
明日の昼には取りにいこうかと思うのですが。。。
250774RR:03/01/16 01:54 ID:r9jicCpJ
>>249
そういう状態にする方法をしっている。

アイドリングアジャストスクリューを右に回らなくなるまで回して
さらに一回転させるとそうなる。
251774RR:03/01/16 01:55 ID:PJuEAOgf
>>249
> ほんのちょこっと回る程度で、エンジンの回転数は

ってことはスロットルグリップは回るがワイヤーは引けてない、ってことだな。
故障する前の具合はどうだった?引っかかりとか重さとか戻りの悪さとか、
何か気が付いたこととかはなかったかな?

明日はプラスドライバーを持っていって、スロットルボディを分解してみたら
どうだろうか?ワイヤーが引けるかどうか確かめてみれば。

> 無断で置いてしまったのですが、これまずいでしょうか?

ここで聞かれても…、とはいえ、(・∀・)イイ!!とこに止めてきたな。
故障したら漏れも使おうっと。次からは「動かないんで…」と
一声かければいいんじゃないか?まさかダメとも言えまい。
252774RR:03/01/16 01:56 ID:PJuEAOgf
>>250 アイドリングアジャストスクリューは、スロットルをいじる方?スロー系をいじる方?
253237:03/01/16 02:04 ID:vJCF08At
>>250
初心者なのでよくはわからないのですが、
それはおそらくイタズラってことですね。
ありがとうございます。

>>251
スロットルはちょこっと回るといっても、
ほんのすこし。急にガチガチなってぜんぜん
回りませんね。故障する前はいたって問題なかったと
思います。ブレーキの戻りが遅いくらいですが。

分解は自分でできるかちょっと不安ですが、ダメなら近くのバイク屋まで
運ぶしかないみたいです。

警察に置きっぱなしで正直大丈夫かな?とは
思ってたのですが、1日くらいなら…って
甘い考えで置いてしまいました。明日は署の
目の前で直してみようかと思います 笑

どうもありがとうございました
254774RR:03/01/16 02:16 ID:frZyvA3q
>>252
アイドリング回転数を調整するネジ。スロットルのカッターウエイに刻んである
斜めの溝にあたる事でアイドリング回転数を決めているので、このネジを一杯に
閉めこんでしまうとスロットルは開かなくなるのでワイヤーも引けなくなる。
255774RR:03/01/16 02:29 ID:PJuEAOgf
>>253 >>250が言うのがアタリならばマイナスドライバーも持っていくといいかも。
んで、…これ以上言うと珍に無駄な情報を与えそうだな。

>>250 とか >>254 を紙にでも書いて、だれか詳しそうなヤシに聞くといい鴨。

>>254 なるほど。
256774RR:03/01/16 02:31 ID:WhnoCHDA
ドライバー使ってまでいたずらするだろうか?
そう思うとおれはスロットルの部分に故障をきたしたと思うんだが・・・
257774RR:03/01/16 02:33 ID:frZyvA3q
>>256
実際やられたから書いてみたのだ。

珍はドライバーをいつも持ち歩いてるよ。鍵穴に突っ込むために。
258CB乗り:03/01/16 02:34 ID:9l/yOcMx
CB50をボアアップして乗っ取ります。
タンデム用ステップをつけたいと思うんですが
そんなに頑丈につかなくてもいいので足置いてて外れない程度につけれる方法ないスかね?
ちなみに溶接は技術も工具(溶接機?)も無いので無理ス。
マジレスお願いシマフ

突然の質問スンマソン
259774RR:03/01/16 02:35 ID:PJuEAOgf
そっから先は現物見ないとなぁ…何か話を聞いて判断できる材料はあるだろうか?
260774RR:03/01/16 02:36 ID:WhnoCHDA
>>250
定員外乗車で1点と反則金¥6000
261774RR:03/01/16 02:37 ID:WhnoCHDA
>>260>>258へでした
すんまそヾ( ´Д`)ノ
262虜ロール:03/01/16 02:38 ID:qBpSY+kz
>>258
ボアアップしてタンデム用ステップ付けたからといって
2ケツしたらだめよ。
書類上の乗車定員は一人だからね。
263774RR:03/01/16 02:38 ID:WhnoCHDA
>>257
そーか
珍は無意味なことしたがるのをすっかり忘れておった
264CB乗り:03/01/16 02:39 ID:9l/yOcMx
知って升w
でも一回ニケツしててとめられたが初心者運転期間の違反だけですんだべ。
ちなみに初心者運転期間はもう終わり
265書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/16 02:41 ID:a2rAKr/U
>>264
不法行為の相談は御法度です。
266CB乗り:03/01/16 02:42 ID:9l/yOcMx
>>262
そこを見逃してステップ付ける方法教えてくんない?
お願いシマスル
267774RR:03/01/16 02:42 ID:PJuEAOgf
>>264 今マジレス書きかけたけど、やっぱりやめといてよかったw

>>263 …だな。やっぱ一度保健所に頼んで駆除してもらわんとなぁ。
268774RR:03/01/16 02:42 ID:WhnoCHDA
>>264
知ってんだったするな
269774RR:03/01/16 02:43 ID:WhnoCHDA
>>266
お前には脳に正常なICチップつけるほうが先決
270237:03/01/16 02:44 ID:vJCF08At
みなさん重ね重ねありがとう。
もう少しチェックしてから警察にとめて
おけばよかったかな…。外真っ暗の電灯の下で
確認したけどさっぱりわからなかったもので。

明日また報告します
271774RR:03/01/16 02:46 ID:PJuEAOgf
>>270 いや、暗いと分からない事の方が多い。
明るい時に見直すとなーんだ、というような事もね。
だから、程々に切り上げてきて正解。
明日明るくなってからちゃんと見直せ。おまわりさんに
聞かれたらちゃんと事情説明して大人の対応をするようにな。
272CB乗り:03/01/16 02:47 ID:9l/yOcMx
そですか。。では諦めますわ…(´・ω・`)

ご忠告どうもありがとござんした。。
273774RR:03/01/16 02:48 ID:frZyvA3q
>>267
はっきりいって、やられた時は「なんでこんなアホな事すっかね」と
思ったが被害の程度としては小。隣にあった原チャは鍵穴メタメタ。
車載工具で直して走り出したら交差点で何かに突っ込んだと思われる
スクーターが放置。珍はまじで駆除せんとあかんわ。

>>266
これに乗り換えろ。そしたら誰も文句はいわん。
http://www.suzukicycles.com/sr_03/supersport/fs_gsxr1000.htm
274774RR:03/01/16 02:50 ID:WhnoCHDA
>>272
人間は物があると使いたくなるものだから二人乗りしたかったらちゃんとタンデムステップがついてる二人乗り用のバイクを買いましょう
275CB乗り:03/01/16 02:51 ID:9l/yOcMx
>>273
了解(`・ω・)ゝ
276774RR:03/01/16 03:17 ID:0cFtoqZN
>>266
まず排気量アップしたなら原二登録が必要です.
また、二人乗りするなら陸運に行って構造変更申請を出してください.
元々が二人乗り用として形式認定を受けていないフレームなので、
申請時にフレームの強度計算や操安性の証明が必要となります.
フレームの補強も必要でしょうから、まずは溶接機買ってください.
あと免許は持ってますか? 無免許運転の罰則は結構重いですよ
277774RR:03/01/16 09:22 ID:S9ydneKj
〉266
法律なんかはこの際どうでもいいよ。
後ろに乗る人を殺したくなければ無理すんな。

278774RR:03/01/16 11:20 ID:XcAKyEEs
アドレスV100なんですが
プリー、ウエイト、Vベルトなどの交換がしたいんですが
まだやったことがありません。
やり方などが丁寧に絵付きで説明してあるサイトとかってありませんか
しってるサイトあったら教えてください。。
279774RR:03/01/16 11:41 ID:NZaVR36+
この間02年式のホーネット900の国内仕様を購入しました。
バイク屋の店員さんにガソリンの種類を聞いたところ、
”レギュラーです”と言われました。
私としてはハイオクを入れたいのですが、何か問題があるので
しょうか?教えて下さい。
280774RR:03/01/16 11:44 ID:PJuEAOgf
>>278 自分で探した?まんまのキーワードで出てきたが。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1907/kudou.html
281774RR:03/01/16 11:46 ID:PJuEAOgf
>>279 特にない。盆栽と呼ばれるが。
レギュラーでノッキングが出なければハイオクを入れる必然性はないが、
好みの問題でもあるので、一度ハイオクを入れて比較してみるといい罠。

漏れはハイオク仕様にレギュラー入れてるがなw
282774RR:03/01/16 12:00 ID:XcAKyEEs
280>
できればアドレスV100がモデルで説明してあるところ探してるんですよ
ないですかね?逆ネジがあるって話なので、
283774RR:03/01/16 12:02 ID:NZaVR36+
>>281
279です。マジレスありがとうございました。
2.3回続けて入れてみる事にします。
284774RR:03/01/16 12:20 ID:PJuEAOgf
>>282 ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=アドレスV100%20逆ネジ
の二つ目。自分でやってみた方が早いだろうのになぁ…何やってるんだろ、漏れ。

>>283 盆栽といわれようが効果のあるときはある。カーボンが落ちるのか、入れるたびに
調子が良くなって面白かった事を思い出した。ついでに。昔XL125Rに乗ってた頃、
丁度無鉛ハイオクが出だして、入れてみたら45km/lが60km/lになってびっくりしたことがある。
285774RR:03/01/16 13:59 ID:gtLschPd
ブレーキパッドのことなんですが、例えば9分山と3分山ものでは、
制動能力に差があるのでしょうか?
286774RR:03/01/16 14:13 ID:EFssDaxb
バイクを買うときで、必ず見ておいた方がいい部分ってどこですか?
走行1600kmのバリオス狙ってるんですが…。
287774RR:03/01/16 14:17 ID:z8/c6c05
288774RR:03/01/16 14:22 ID:yLwIF0Ps
>>286
ステップゴムの減り具合。
ブレーキパッドの減り具合。
エンジンの一発始動。
289774RR:03/01/16 14:36 ID:T7fQJFZK
あと、ステアリングのストッパーは見ておいた方がいいと思う。
ここに押しつぶしたようなあとや、溶接で修復したようなあとが
あると激しい転倒の可能性が高い。
290774RR:03/01/16 14:38 ID:k4s7ewTu
原付二種免許ってどうすれば取れるんですか?基本的な質問でスイマセン。初心者なもので教えてください。お願いします
291774RR:03/01/16 14:46 ID:z8/c6c05
>>290
自動二輪小型限定免許の事だね。
教習所へ行ってとるか、免許センターで一発試験。
無難なのは教習所。値段は地域によってまちまち。
292774RR:03/01/16 14:49 ID:bClP9/Ok
>>290
サンザッパラ,ガイシュツ、
原付二種免許というのは無い、いうならば「普通二輪小型限定免許」
125cc迄乗れます、車両が二人乗り対応なら、取得後1年経過でニケツokです。
試験場もしくは教習所で取得できます、教習所の料金についてはお近くの教習所へ
普通二輪(いわゆる中免)と料金に関しては極端な差はありません。
以下のスレッドも参考に


二輪免許取得日記[試験場編] Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036825731/
二輪免許取得日記[教習所編] Part19
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042368767/
293774RR:03/01/16 14:52 ID:j9Izu6ep
今度中型バイクを買うのですが、渋滞にまきこまれず横をとおりぬけれて、できればAT車がいいのですが、何かおすすめはないですかね?マジェスティーは渋滞にまきこまれるってきいたのですが(;´д`)
294774RR:03/01/16 14:54 ID:Q4Gbxskv
二年以上タンクにいれっぱなしだったガソリンをとりあえず抜いたんですが
これってもう使えないですか?10:1の割合で混ぜるとか。
なんかガソリン捨てるってのも環境破壊に関わりそうで気が引けるので…
もし処理するとすればガソリンスタンドで引き取ってもらえるんでしょうか?
295774RR:03/01/16 14:55 ID:vlfq0GYg
NSR250SPに乗っているのですが、初めて自分でチェーン調整を
しようとしたのですが、プロアームの場合、ベアリングホルダー割り締めボルトという
ボルトを緩めてからフックを引っかけてチェーンを調整しますよね?

が、そのベアリングホルダー割り締めボルトが、いっくら力をかけても緩まないんです・・・。
何か良い方法はないものでしょうか。エクステンションバーというのを間に介せば
より力は加えやすくなるのでしょうか?

どなたかご教授下さい。
296774RR:03/01/16 14:59 ID:vlfq0GYg
>>294さん

さすがに二年物のガソリンは使わない方が良いと思いますよ。
GSによっては引き取ってくれるところもあります。問い合わせてみてはいかがでしょうか。
という事で、どなたか294教えて下さい・・・。
297774RR:03/01/16 15:05 ID:yLwIF0Ps
>>294
市区役所に聞く。
銭湯に持って行く。
298774RR:03/01/16 15:05 ID:bClP9/Ok
>>293
マジェは渋滞に巻き込まれるというか、すり抜け野郎の渋滞を生み出す、悪の枢軸
普通二厘じゃないなら原付二種スクーター(V100、リード100等)なんかすり抜けも楽だ
購入相談は購入スレッドでどうぞ

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 12■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041641406/

299774RR:03/01/16 15:06 ID:+S4NbjIV
>>293 購入相談スレ行き
300295:03/01/16 15:12 ID:vlfq0GYg
すみません。工具スレで聞いてくる事にします。
301295:03/01/16 15:20 ID:vlfq0GYg
すみません。これはこちらのほうが良いと思うのですが
このようなボルトが緩まない場合にCRCを吹き付けるというのは
大丈夫なのでしょうか?(後々緩んだりしてしまわないのでしょうか?)
302295:03/01/16 15:20 ID:vlfq0GYg
sageてしまいました
303774RR:03/01/16 15:23 ID:JU9rRzFE
>>292
斉藤さん?埼玉の人?
304774RR:03/01/16 15:29 ID:bClP9/Ok
>>303
誤爆か?誤爆でしたらこちらへどうぞ

誤爆だけで1000を目指すスレinバイク板
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040496271/

>>295
CRC吹き付けて、1日放置(直ぐには浸透しないからね)や、ボルトをコンコン叩く
CRCの影響で、ボルトが緩むというのがもし心配なら、ガソリンで洗えば良いし。

305774RR:03/01/16 15:38 ID:qVVMexsr
去年の夏にヤフオクでKL250R 86年式を買いました。
このバイクで初めての冬をすごしているんですが
エンジンがなかなか掛からなくて困っています。
ヤケになって押しがけしているんですが、それでもなかなか掛かりません。
先日、オイルとプラグは交換致しました。
他に考えられる原因はキャブかもしれませんが、
キャブの清掃は大体いくらぐらいが目安なのでしょうか?
自分は金も自分でバラす技術もありません。
ホトホト困っています。
306774RR:03/01/16 15:53 ID:6Ku7R2ex
キャブ以前にタンクの中が錆びているかも?
307774RR:03/01/16 15:53 ID:XcAKyEEs
284>

キスしたいくらい嬉しいよw
308774RR:03/01/16 15:55 ID:wCKFJaNJ
明日からFTR海苔ですが、なにかアドヴァイスをください!
309774RR:03/01/16 15:57 ID:SJ0fCxw+
>>308
もちろん免許は持ってるよね?
310774RR:03/01/16 15:58 ID:wCKFJaNJ
>>309
持ってます!バイクはかれこれ原付を含め三台目です!
311Z:03/01/16 16:01 ID:OJxvJijU
自分の乗ってるバイクのフロントフォークに小さな錆びが出てきました。
それで、錆びとり剤を買ったのですが、これをつけてサンドペーパーでこすっても大丈夫なんでしょうか?
アドバイスお願いします。
312774RR:03/01/16 16:04 ID:wCKFJaNJ
>>311
サンドペーパだと傷になるかも。
小さな錆なら錆取り剤を塗って後しばし放置して布でふくとか。
錆取りなら真鍮ブラシがいいかもね。
313774RR:03/01/16 16:10 ID:U3K9kfys
>>305
キャブ清掃に目安
不調になった時、やりたくなった時、長期放置後、かな?
毎日乗ってるノーマル車では、ほとんど必要ない。(と思う)

チョークの引き加減を変えたり、加速ポンプ付なら1〜2回アクセル煽ってからキックするとか、
色々試してみたら?

>>308
大切に乗ってください。
314774RR:03/01/16 16:21 ID:PJuEAOgf
>>308 とりあえず、ゐ`
315774RR:03/01/16 16:22 ID:wCKFJaNJ
>>314
二台目廃車にしたとき死にかけたのでFTRはマッタリのろうと思います。
れすありがとう
316774RR:03/01/16 16:25 ID:PJuEAOgf
>>305 バイク屋で聞いてみたら?せめてキャブを単離できれば値段も安くなるんだろけど。

でなければ、エアクリーナー外してキャブクリーナーを吹いてみたら?
あとは…できればジェットに直でキャブクリーナーを吹ければいいんだろうけど、
それが出来るならキャブの清掃くらいは自前でできることになるなw

うちに持ってきてくれればやってあげるんだけどな、もちろんタダでw
317774RR:03/01/16 16:30 ID:VuH/Evwn
250のオフ車に乗ってるんですが、スニーカーの紐が
ほどけてチェーンに絡まり転倒、とかってありえますか?
実際絡まった方います?
318774RR:03/01/16 16:31 ID:wCKFJaNJ
>>317
ありえないことではない。
319774RR:03/01/16 16:35 ID:B7v7fnuv
いくつかお聞きしたい事があります。
テールランプの色が白でも、レンズさえ赤色なら道路交通法?上問題は無いのでしょ
うか?
もし問題は無くとも、危険でしょうか?

チェーン調整をショップに頼もうと思うのですが、購入した店が
潰れてしまいました。バイクを購入した店でなくとも
いきなり駆け込みでチェーン調整してください。って言ったら
やってくれるものなんでしょうか?
320774RR:03/01/16 16:35 ID:U3K9kfys
>>317
チェーンにってのは無いが、信号で止まるとき、ステップに引っかかって転倒はある。

キャリアに巻いていたゴムひもがほどけて、リアハブに巻きついてリアタイヤロックってのもある。
321774RR:03/01/16 16:40 ID:yLwIF0Ps
>>319
金払ってって事なら、やってくれるでしょ。
ナップスみたいな所近くにないの?
322774RR:03/01/16 16:44 ID:U3K9kfys
>>319
>テールランプの色が白
これ電球の事? それなら普通やん。

流行の白いレンズでも電球が赤で、点灯した時赤く光るのなら問題ない。

チェーン調整の方は、普通問題ない。
バイク屋も工賃入るし、固定客が増えれば、代替のときに、買ってもらえる可能性が高くなるから。
323774RR:03/01/16 16:55 ID:t/OstZpR
>チェーン調整の方は、普通問題ない。
RBは断るor仕掛の作業が全部終わってからになりますが〜とか言うから気をつけることだ
324774RR:03/01/16 17:03 ID:CL0iFuCQ
>>319
そのくらい自分でやるのが普通では?
伸びてなくても最低月一で手入れするだろうし・・・
あ、カムチェーンのことだったのか。そうだと言ってチョ
325774RR:03/01/16 17:04 ID:CL0iFuCQ
おっ、IDがCL CL72でないのが残念・・・
326774RR:03/01/16 17:05 ID:W+SSMVGI
>>308 スレ一覧からFTRを検索しる
327774RR:03/01/16 17:09 ID:Zb1kS2zG
カブのボアアップを検討しているのですが、
よく「シリンダー・ピストンにWPC加工・・・」とあるのですが、
WPC加工とはなんですか?

また鉄シリンダーとアルミシリンダーで、
鉄の長所は頑丈、短所は重い。
アルミの長所は軽い、短所は耐久性が心配。
↑こういう認識で宜しいでしょうか?
328327:03/01/16 17:18 ID:Zb1kS2zG
調べました。wpcとは要するにメッキの事ですね
どうもお騒がせしました
329774RR:03/01/16 17:20 ID:PJuEAOgf
>>328 ヨカタナ。そういう時は、できれば結果(最も参考になったサイトのURLとか)を
残してくれると、漏れをはじめこのスレの皆が幸せになれてうれしい。
330書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/16 17:21 ID:ZA/soSWy
>>327=328
断じてメッキじゃない。
http://www.nsservice.co.jp/wpc/motor/index.htm

>また鉄シリンダーとアルミシリンダーで、
シリンダーというか、問題はスリーブだろう。
これ説明すると長くなるんで俺はパス。

↓の人よろしく。
331774RR:03/01/16 17:22 ID:G5V9ZLtQ
おしえてくらはい
よく整備書やパーツカタログなどで使われている単位で
丸に斜め線ってなんて読んで何の事なんですか?
宜しくお願いします。
332774RR:03/01/16 17:24 ID:U3K9kfys
>>328
ショット加工の一種で、メッキではありません。
詳しくは↓ここら見てね。
http://www.makers-7.co.jp/wpc.htm

アルミシリンダーも鋳鉄のスリーブ入れたり、メッキしたりして耐久性は問題ありません。
333774RR:03/01/16 17:25 ID:PJuEAOgf
>>328
「鉄 アルミ 熱伝導性 シリンダー」でググる。
このくらいの誘導でいいんだろか? >>330

>>331 直径。 >>1 のFAQの「パイ」参照
334書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/16 17:25 ID:ZA/soSWy
>>331
φのことね。
どこかのスレで最近話題になったな。
直径のこと。

読み方は、
JISでは「ファイ」
工業系の人は「まる」
俗には「ぱい」
が通説かな。
335書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/16 17:29 ID:ZA/soSWy
>>333
そのキーワードでOKだと思う。
>>332が挙げたメッキシリンダーについても
併せて調べれば万全かな。
336327:03/01/16 17:31 ID:Zb1kS2zG
レスどうもです。メッキじゃなくて
「金属を叩いて鍛える」というイメージの方がいいかな?

スリーブってシリンダーの内側に被せる
金属のことですね。市販されてる全ての
アルミシリンダーにはスリーブが入ってると
考えて宜しい、と。

どうもありがとうございました。
3374ep:03/01/16 17:41 ID:anwraUXd
>>336
アルミシリンダーだからといって全てにスリーブが入っているわけでは
ありません。
重量が増え、放熱性能に劣る鉄スリーブを使わぬようにメッキシリンダーを
採用している機種も多いです。
338774RR:03/01/16 17:45 ID:5BKEpRE+
>>324
バイク乗り全員がチェーン張り出来ると思うなよ
ユーザーズマニュアルにもやり方書いてないぞ
339774RR:03/01/16 17:48 ID:FWVe9l83
液体ガスケットって少量なのに結構割高に感じたんですが
検索すると液体ガスケットの代わりに
シリコーンを使ってる人が居たんですが大丈夫でなんでつかね?
シリコーンは量が多くて激安なんで使える物なら使いたいでつ。
用途は原付スクーターのシリンダーとシリンダーヘッドの接合部等です。
340774RR:03/01/16 18:01 ID:CL0iFuCQ
>>338
ウソッ マジ? 漏れのは載ってるけど。
でも中古で初めて買った原付は、説明書なんぞなくても自力で工具そろえて張り調整したものだがねー
341774RR:03/01/16 18:08 ID:5BKEpRE+
>>340
バイク歴5年だけど一回も自分でチェーン張りしたことないわw
やり方しらねぇし
今乗ってるのはプロアームだから普通のとやり方違うだろうし

バイク屋さんやってください
342774RR:03/01/16 18:13 ID:YWTxW7FU
先日中古で買ったリード90なんですが、
エンジンかけた状態でも、ライトや尾灯がほんの少ししかつきません。
(ちょうど電池の無くなりかけた懐中電灯のようです)

バッテリーがだめなのでしょうか?
今のところはセルでエンジンはかかります。
343774RR:03/01/16 18:18 ID:N/Fhx2k8
>>339
ガソリン・オイル・熱に対する耐性があるものなら問題ないと思うが・・・
ガスケットなんてそんなに使う物じゃないから専用のもの買ったほうがいいよ。
できれば固まりにくい缶タイプのものがお勧め。
344774RR:03/01/16 18:22 ID:W+SSMVGI
>>342 セルが問題ないなら、バッテリーじゃ無くて、
その先のライト系への配線の問題も考えられると思うなぁ。
ヘッドもリアも暗いんだったら、分岐する前の電圧チェックかな?
345774RR:03/01/16 18:33 ID:iZplrFK8
車の左側をバイクですり抜けするのは違法ですか?
学科の本を見ても載っていなかったので
346774RR:03/01/16 18:34 ID:981pWI4h
>>345
車が停止していればオッケーって聞いたことがある。
347774RR:03/01/16 18:34 ID:W+SSMVGI
>>345 >>207,209
348774RR:03/01/16 18:40 ID:YWTxW7FU
>>344
レスありがとうございます。

飼った店に直してもらいます。
349774RR:03/01/16 18:43 ID:iZplrFK8
>>346
バイクを見てるとほとんどのバイクが
動いてるか止まってるかに関係なく
すり抜けてるんでいいのかなと思いました
右側通るよりは安全そうだと思うんですが
350774RR:03/01/16 18:48 ID:JIddAOkz
>>341
何の為のプロアームだか・・・開発者に頭下げてこい
351774RR:03/01/16 18:49 ID:zceVK43D
放送した画像

http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko1.jpg
http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko2.jpg
http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko3.jpg
http://newsplus.jp/~kishadego/image/chinko4.jpg



レディースが女珍(2ちゃんねる的には万走団)。ジグザグ走行が振り珍。二人乗りが珍珍。らしい(w



知らない者も大勢いる
他の板にもコピペしる!!
352774RR:03/01/16 19:00 ID:JjfSJ1QJ
>>350
べつに自分で整備しる!という意味でプロアーム採用してるわけじゃありません。
353774RR:03/01/16 19:03 ID:1t1St1kR
>>351
これいつやったの?
詳細知りたい
354774RR:03/01/16 19:05 ID:BOZMv60J
355おっさん:03/01/16 19:06 ID:cJWLryIW
減速比ってどう言う意味ですか?
詳しく教えてください。
356774RR:03/01/16 19:10 ID:E9KdvMdr
>>353 テレ朝系のABCテレビのワイドABCDE〜す って関西ローカルの番組だな。
357BT:03/01/16 19:27 ID:C3C/5EWe
>>355
その名の通り、減速する比率。
計算式は「出力側ギヤ歯数÷入力側ギヤ歯数」。

例として入力18・出力54なら54÷18=3
入力から出力までに回転数が1/3になり、軸トルクが3倍になります。
358223:03/01/16 19:45 ID:AVDuTn4z
遅レス申し訳ありません。

>>223でカウル固定用のボルトについてお尋ねした者です。
レスしてくださったみなさま、ありがとうございました。

丁寧に教えてくださったので大変参考になりました。
日曜にでも六角穴あきボルトの下調べにでも行ってきます。
359774RR:03/01/16 20:07 ID:oZn6Gwf6
はずしたバッテリーの保管方法を教えてください。
360774RR:03/01/16 20:08 ID:qVVMexsr
>306
タンクも正直ヤバイです。
スプロケ・チェーン・ブレーキパットもそろそろ交換です。
だから今は出来るだけ金をかけれないのです。(苦笑)

>313
確かに長期放置後です。
以前のオーナーは8年ぐらい放置していたらしいです。
私に渡る1年前ぐらいから再び動かしたらしいです。
アクセルを数回開いてからキックはしているんですが、ダメみたいです。
逆にカブっているのかと思いきや、
交換前のプラグを見てもカブっていたという様子はありませんでした。

>316
うーん、恥ずかしながらできないです。
というか、シートとタンクをはずしてからそういう作業になるのでしょうが、
それもままならないです。
冗談で書いたとは思いますが、やっていただけるならそちらに持って行きたいぐらいです。
冗談で書いたのでなければもって行きます。
当方、神奈川県相模原です。
361BT:03/01/16 20:13 ID:C3C/5EWe
>>359
満充電してから直射日光を避けて冷暗所に保管しよう。
自然放電するので1年に1回くらい再充電をすればOK。
362774RR:03/01/16 20:24 ID:Q+seomhc
八頭身が2匹でバイクを語ってるスレはどこですか?
363774RR:03/01/16 20:26 ID:Mhp9d+Bv
>>361
便乗です。
充電するときACアダプターで充電可能でしょうか
出力はもちろんDC12vだけど、家電用のとかで。
時間とか加減すれば大丈夫かな。その場合の目安はわからんけど。
364俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/16 20:51 ID:5fMhX/OH
ドラムブレーキの交換サイクルって普通平均していかほどなんでしょうか?
当方CB400SS乗りです。
ドラムブレーキは後輪にだけついております。
365774RR:03/01/16 20:55 ID:nj7TFIyU
エアクリーナーにしみこませる
オイルって何を使えばいいんですか?
366774RR:03/01/16 20:58 ID:5BKEpRE+
エンジンオイル
367774RR:03/01/16 21:08 ID:yhZRwipH
今日走ってたら交差点で急にエンジンが止まってしまいました。
それ以来エンジンがまともにかかりません。キックをしてもカランカラン変な音するし、
キックしてすぐアクセルを回してエンジンをかけ持続させても
カラカラという音がし、すぐに力なく止まってしまいます。
車種はGR50です。これって焼き付きって奴でしょうか?
368BT:03/01/16 21:23 ID:C3C/5EWe
>>363
鉛蓄電池用充電器を使おう。ホームセンター等で2000円前後。
MFバッテリーなら専用充電器を準備。

自動カット式ニッカド用などは電池の特性が違うので
使わないほうが良いかと…
369774RR:03/01/16 21:27 ID:Mhp9d+Bv
>>368
Thx
そうなんですけど、ふと、足元に転がってるACアダプタでできんかな、と。
充電器ではなくて、普通の家電用アダプタ。
370774RR:03/01/16 21:38 ID:NI6DrUQb
HONDAのTACTという原チャに乗ってるんですが
先日仕事の帰りに坂道を上っていたら突然前に進まなくなりました。
しかたがないので坂道を下って平地を通るように帰ってきたのですが
10km/hが限界になってしまいますた。
これってVベルト(?)の交換で直るでしょうか?

ちなみにまだ原チャの外装を外したことがないので
今度明るい時にできたら見てみようと思ってます。
ベルトだけ買って開けてみたら原因が違った…とかだと
結構ヘコみそうなのでおねがいします。
371おっさん:03/01/16 21:43 ID:cJWLryIW
>>357
BTさん。
アドバイスありがとうございます。
けど、むずかしいっすね。
減速比が高ければどうなって、低ければどうなるのですか?
372BT:03/01/16 21:59 ID:C3C/5EWe
>>371
マウンテンバイク等の多段変速機のついた自転車に乗ってみよう。
減速比の変化による速度・足の負担の変化が体験できるぞ。
373237:03/01/16 22:08 ID:gcAZyFxN
昨日原付のアクセルスロットルが回らなかった者です。
今日の夕方に警察に行きました。勝手にとめたのは
問題なかったみたいです。
んでもって、エンジンかけて回したら、普通に
回ってしまいました…。なんか拍子抜けしてしまいました。
昨日は回らなかったときのスロットルの固さも
なかったし。フルに回せたし。

でも昨日おきた原因が全くわからないです。
普段乗ってるし、固まる1〜2時間前も異常なく
運転できてたのに。
一応まわりを見たけど、素人目ですが
イタズラの形跡はなかったと思います。

関東に住んでますが、外の寒さが故障(?)の
原因ではないですよね。まさか警察のヒトが
直してくれたわけではないだろうし 笑

ともかく教えてくれた方々、ありがとうございました
374BT:03/01/16 22:14 ID:C3C/5EWe
>>373
ワイヤー内かグリップ内に入った水分が凍結したとか…??
375237:03/01/16 22:19 ID:gcAZyFxN
>>374

固さはハンパじゃなかったですよ。
うまい表現ができないんですが、完全に
ロックされたかのような状態です。

凍結の可能性もあるかもしれないですが、
それだとしたらもっと寒いところでは
こんなことがしょっちゅうあるのかなんて
疑問も持ちます。

自分がもっと詳しければ皆さんに
報告できるのですが……

376774RR:03/01/16 22:22 ID:1jrDK4o6
すいません、質問なんですが、自分はチタンのマフラーを付けてるんですけど
はね石でマフラーに小傷がついてしまってコンパウンドかなんかで傷を取るた
めに磨いたら焼け色が消えてしまったんですがまた焼け色はつくのでしょうか?
377774RR:03/01/16 22:24 ID:R8o04+RY
>>375

ワイヤーが凍ることは有ります
状況によってはそりゃもう半端な
固さじゃないよ
オイラは昔それでクラッチレバーを力任せに握り
ワイヤーを切っって往生した事があります。
378774RR:03/01/16 22:25 ID:R8o04+RY
>>376

付くけど多少のムラは出るでしょう
379376:03/01/16 22:39 ID:1jrDK4o6
>>378
レスありがとうございます。また質問なので悪いのですが、マフラーのエキパイの
手入れ(チタン)はどのようにしたらいいのでしょうか?ヨシムラのステンマジック
とか色々持ってるのですが、タオルにつけてただ強く磨くだけでいいのですか?
自分もやってみたけどなかなかムラが落ちなくて・・・とかいってコンパウンド
を使うと焼け色そのものが消えてしまうんで・・・何か良いアドバイスをください。
380774RR:03/01/16 22:42 ID:yhZRwipH
>>367です。
アドバイスお願いします。
381ZRXLOVE ◆/v68/iMzO6 :03/01/16 22:43 ID:dofZcLNm
またまた教えてほしいのですが。
ユーザー車検を受けようとしてるものですが
わしのバイクは跨って右側しかミラーが付いてないのですが

車検通る??
382774RR:03/01/16 22:49 ID:v1P1NRnY
>>380
それだけでは何とも。
キャブや電装(バッテリ、レギュレタ、ジェネレタ、プラグ)という線も考えられるし。
383774RR:03/01/16 22:50 ID:IEKx4H65
>>381
原茶以外は通らん。
384774RR:03/01/16 22:50 ID:fw6XsUdZ
385774RR:03/01/16 22:52 ID:JjfSJ1QJ
俺右ミラーだけで通ったよ。
386774RR:03/01/16 22:52 ID:1t1St1kR
>>380
エンジンから違音がするならまずピストン回り覗かないと・・・
最悪だとクランク割ってフルオーバーホール。
387774RR:03/01/16 22:53 ID:fw6XsUdZ
>>380
焼き付なら走ってる途中に突然リアロックする。
たぶん熱ダレでもなさそう。
とりあえずプラグのチェック・交換してみれ。
388ZRXLOVE ◆/v68/iMzO6 :03/01/16 22:54 ID:dofZcLNm
>>384殿

もうしわけない。みるの忘れてたよ。
正直スマンカッタ。
ありがd!

>>385

ありがd!
俺も右側だけでレッツトライします!
389774RR:03/01/16 22:56 ID:R8o04+RY
>>379

うーんかえって見苦しくなったら大変なんで
あまり無理して磨かないほうが良いかも
ステンマフラーをちょっと磨いたら
全部磨かなきゃ見苦しくなって偉い目にあったこと有り
正直詳細はメーカーに問い合わせたほうが最良だと思います
頼りない返答で申し訳ない。
390774RR:03/01/16 22:57 ID:vlfq0GYg
すみません、僕は今17歳でNSR250に乗っているのですが
(念を押しておきますが、17祭ではありません)
サーキットを走ってみたいと思っています。

が、実は峠さえ一度も走った事が無いんです。
そんな人でも大丈夫なのでしょうか。

あと、まず何からすれば良いのか検討もつきません。
マシン以外に何が必要なのでしょうか?
革ツナギは必須なのでしょうか?
391367:03/01/16 23:01 ID:yhZRwipH
>>382>>386
レスありがとうございます。
キャブと電装は数日前にバイク屋に整備してもらったばっかりなので大丈夫だと思います。
で、その時にバイク屋の人にエンジンが焼き付きかけてる
って言われたので、焼き付きかなぁと思いました。
調べてみると焼き付きはキックも下りないようなんですが、
自分のはエンジンが止まった直後はキックは下りました。
状況がうまく説明できなくてすいません。

買って一ヶ月も経ってないんですがトラブル続きでかなり大変です。
初めてのバイクなのにオークションで中古買ったのがまずかったかなぁ。
392774RR:03/01/16 23:04 ID:VDNT7EUH
>>390
二輪レース情報に加えての話だが。

4輪スポーツカーの月刊ビデオにベストモータリングというのがある。
まずそれを買い求め、半年ほど購読せよ。
体重移動がきかず、事前のサスペンションセッティングがものをいう
4輪をよく見ることは、非常に大切だ。

それから本を読め。気合で馬力は上がらない。
根性でタイヤがグリップするわけでもない。
主催者の裁定と運動力学の法則には絶対に逆らうことはできない。
だからリクツは重要だ。
393367:03/01/16 23:05 ID:yhZRwipH
>>387
リアロックを経験した事が無いのでよく分かりませんが、
たぶんなって無かったと思います。
プラグのチェックは、方法を良く調べて明日やってみようと思います。
394BT:03/01/16 23:06 ID:C3C/5EWe
>>390
まずショップ等で主催している走行会に参加してみよう。
この程度なら自走で行って現地で灯火類の処理をすればOK。
液体飛散対策やタイヤ関係のチェックを忘れずに。

服装はJIS-C級のフルフェイスヘルメットとMFJ公認の革ツナギ、
バイク用ブーツ&グローブ。この辺は主催者に問い合わせ。
(体験走行程度ならツナギ無しでもOKな場合アリ)
395774RR:03/01/16 23:13 ID:vlfq0GYg
>>392さん >>394さん

どうもありがとうございます!!
ふむふむ・・・ライテク本を読んで知識をつけるのも大事なんですね。
口だけでなくそれを実践出来れば良いと。

ショップ主催の走行会ですか。なるほど。
それなら革ツナギ必須で無い場合もあるんですか。
でも、本当は安全面から考えても身につけた方が良いのでしょうね。

ところで、そんな峠さえ一切走った事も無い奴が
いきなりサーキットなんて大丈夫なのでしょうか?
396774RR:03/01/16 23:15 ID:v1P1NRnY
>>390
近所のショップ主催の走行会とか
体験走行会とかを探してみると良いですよ。
先導車付きで取り敢えず走ってみるだけって場合は革ツナギが
無くてもOKだったりしますが、かかとが隠れる靴(できればブーツ)、
革のグローブ、ヘルメットは必須です。それと肘と膝のプロテクター
(100円ショップで売ってるようなヤツ)も必要でしょう。

今後もサーキットに通ったり峠を走ったりするなら革ツナギを
買うのも良いと思います。ボロくてもよければヤフオクなどで
中古を求めても良いでしょう。
397774RR:03/01/16 23:19 ID:v1P1NRnY
>>391
エアフィルターをちょっと疑ってみたり。
エンジンオイルとかガソリン(古くて腐ったガソリン、異物混入、ラインの詰まり)は大丈夫?
あとは抱きつきとかピストン欠けで圧縮漏れてるとかかな。

ヤフオクの中古は自己責任だからなぁ。
398774RR:03/01/16 23:28 ID:RFFTFzhS
>>367
漏れはリードバルブ破損に一票
まあ、どれにしても自分で治すのはむりぽそうだから
素直にバイク屋に持っていくのが良いかと
399774RR:03/01/16 23:30 ID:1t1St1kR
>>395
筑波サーキットだったら
地方選の後に誰でも体験走行できるよ。
ツナギじゃなくても常識的なバイク乗る格好してれば。
スピードは出してもストレートで100k
400367:03/01/16 23:32 ID:yhZRwipH
エアフィルター:前に見た時ボロボロだったからここがまずかったのかも。
エンジンオイル:とりあえず量は問題なし。
ガソリン:タンクにかなり錆あり。これも怪しい・・・。キャブへはちゃんと流れてました。
抱きつき・ピストン欠け:自分の知識・技術では確認できません。
バイク屋行きですね・・・悲しい。
401774RR:03/01/16 23:33 ID:vlfq0GYg
>>396さん

どうもです。とりあえず走行会を主催しているショップを探してみます。
ツナギはさすがに新品は買えそうにないです・・・。

>>399さん

そうなんですか!?筑波サーキットが一番近いんです。
体験走行でもライセンスは必要なのでしょうか?
402774RR:03/01/16 23:33 ID:JjfSJ1QJ
>>400
>ガソリン:タンクにかなり錆あり。これも怪しい・・・。キャブへはちゃんと流れてました。

ジェットに錆が詰ってるとか。
403367:03/01/16 23:37 ID:yhZRwipH
やっぱ錆はちゃんと取るべきだったか・・・。今更後悔。
とりあえずもう寝ます。
今日いろいろアドバイスしてくれた方々、ありがとうございました。
404774RR:03/01/16 23:41 ID:1t1St1kR
>>401
要らないって。
確か当日受付だった。
5周しか出来ないけどね。

その辺に住んでるなら
トミンサーキットが安くてお勧めだぞ。
最初はミニサーキットで十分楽しめる。
405初心者はこれだけしとけ:03/01/16 23:48 ID:27v0a8xn
エンジンオイルを一年毎に変える事。
これだけで10年は持つと思う。
406774RR:03/01/16 23:50 ID:vlfq0GYg
>>404さん

ふむふむ。それは手軽ですね。
トミンサーキットですか。今検索してみて初めて知ったのですが
こんな場所がすぐ近くにあったとは・・・。
なんとウチから10kmぐらいです。

どうも有り難うございます!!
407774RR:03/01/17 00:02 ID:z1Qcr/Rx
って、トミンって練馬にあるワケでは無いんですね・・・(汗
408774RR:03/01/17 00:06 ID:fxCRd1y+
>>406
羨ましい環境だなオイ。
漏れなんかサーキット行くっつったら、ちょっとした旅ですよ。

まぁヤフオクで中古ツナギゲトして楽しんでくれや。
取り敢えず走れ。リクツはその後。
409774RR:03/01/17 00:08 ID:z1Qcr/Rx
>>408

練馬にミニサーキットコースがあると思ってました・・・
土浦ですと、二時間ぐらいでしょうか。
一度筑波サーキットなりトミンサーキットなり行きます。
410774RR:03/01/17 00:10 ID:z1Qcr/Rx
練馬にあるのは教習所
土浦がミニサーキットって感じなんでしょうか?

練馬では二輪で走る事なんて出来ないですよね・・・?
411774RR:03/01/17 01:06 ID:QfiSxtv9
KLX('01)に乗っています。
タンクに凹みが出来てしまいました。

TVのCMでもやっている「カーコンビニ」で凹みを直したら、
費用は幾らぐらい掛かるのでしょう?


412774RR:03/01/17 01:10 ID:9EP5Z6KW
>>411
バイクはやってくれないと思うぞ
413774RR:03/01/17 01:12 ID:uF4MbcG0
車のグリップはタイヤなのに、
何でバイクはスロットルがグリップなんですか
414774RR:03/01/17 01:14 ID:kdlxUdeP
父親がバイクに跳ねられたって今電話あったんだが・・
415774RR:03/01/17 01:14 ID:XLNAHMCi
>>413
意味不明
416774RR:03/01/17 01:17 ID:uF4MbcG0
だからきいたんだよ!
417774RR:03/01/17 01:17 ID:9EP5Z6KW
>>416
病院いけ
418774RR:03/01/17 01:18 ID:ezftOq6y
紙とかはさむときに役に立つよ
419414:03/01/17 01:20 ID:kdlxUdeP
父親を見舞いに行きたいが 八王子から巣鴨までどうやって・・むぅ
420774RR:03/01/17 01:22 ID:uF4MbcG0
車で行けば?年寄りの原宿まで
421774RR:03/01/17 01:22 ID:atRFeIww
>>413
おそらく、こういう事
車のグリップ→タイヤの摩擦力(グリップ力)
バイクのグリップ→ハンドルについてるアクセルグリップ(持つとこ)の
        名称。
この二つがゴッチャになって語られてるって事じゃないの?
丁寧に聞けば、みんな答えるだろうから、キレたらアカンよ。
422414:03/01/17 01:23 ID:kdlxUdeP
車の免許持っている人は家族には・・。
命に別状が無いみたいなので 明日の朝行ってみます。
俺も気をつけよ・・
423774RR:03/01/17 01:24 ID:uF4MbcG0
>>421
ありがたきしあわせ。
4241Z ◆lGznC4.V6g :03/01/17 01:27 ID:QLSRSAi5
>>422
ガンガレ
425774RR:03/01/17 01:27 ID:m7LY8d2a
固まった液体ガスケットをキレイに取る方法なんかないですか?お願いします
426774RR:03/01/17 01:28 ID:9EP5Z6KW
>>421
それでも意味が分からんのだが・・・
427774RR:03/01/17 01:29 ID:uF4MbcG0
417へ戻れ
428774RR:03/01/17 01:31 ID:4OGozyGT
>>425
エンジンをよく暖機してからやると簡単にとれる
429774RR:03/01/17 01:39 ID:nscCnb59
レーダー探知機はどこのがいい?
430774RR:03/01/17 01:41 ID:oOM9uD3A
マフラー外す際フランジ部分のボルトは何を使って緩めるんですか?教えて君でスマソ
431774RR:03/01/17 01:44 ID:so76C3kx
あっ車種はZXです。
432774RR:03/01/17 01:50 ID:VEjrq1WJ
>>431
は?
エキパイの所の2つのボルト?
433774RR:03/01/17 01:53 ID:wrfPCzbo
そうです。工具名教えて頂きたいんです。
434774RR:03/01/17 01:56 ID:VEjrq1WJ
>>433
http://ww4.enjoy.ne.jp/~ryuna/92diozx_2_mafura_burial_4.jpg
ここか?
ここならラチェットで回すんだよ。
もちろん延長してな。
435774RR:03/01/17 02:05 ID:XrYLBslU
はいそこですホームセンターとかで
売ってますよね?
436774RR:03/01/17 02:11 ID:TaIl/+nc
バイク用語で言う「弁当箱」って何ですか?
437774RR:03/01/17 02:11 ID:VEjrq1WJ
>>435
売ってるけど、これからも整備しようって考えてるなら、
安物セットのラチェットはやめたほうが良いかもな。
KTCっていう国産のブランドはどこでもあると思うから
手頃なところでそれを勧める。
438774RR:03/01/17 02:14 ID:SSrcO+Y/
>>436
営業カブの黒いブリキケースとか、
白バイの書類ケースなどのことです。
439774RR:03/01/17 02:28 ID:fex9A6eu
最近、バイク乗り始めて快適なバイクライフ送ってるんですが
ちょと気になる異音に最近気付いたんで分かる方がいらっしゃいましたら
教えてください。
チェーン辺り?!から4000回転くらいまで回転に比例してキューンって音がします。
4000以降はエンジン音に掻き消されるのか聞こえませぬ。
車両はZXR750です。チェーンがそろそろ逝く予兆でしょうか。
ちなみにチェーンに注油してもダメでした。
おながいします。
440774RR:03/01/17 02:32 ID:TaIl/+nc
>>438
ども。

あと、セパハンってカッコいい以外にメリットはあるんですか?
441774RR:03/01/17 02:39 ID:aUV+axFw
はっきり言って異音関係はネットで答えるのは無理に近い。
チェーンだとして、見てチェーンが大丈夫かどうか分からない
程度の知識なら、バイク屋に持って行った方がいい。

ここで聞いても、憶測でいろんな答えがでてかえって混乱
すると思う。
442774RR:03/01/17 02:43 ID:fex9A6eu
>>441
まったくおっしゃる通りです。
週末に持ってきます。
ありがとうございまsた。
443774RR:03/01/17 02:43 ID:SSrcO+Y/
>439
441氏に同感。
だが、一応聞いておきたいです。

その音はエンジンの回転に比例して変化しますか?
スピードに比例して変化しますか?

回転ならカムチェーンテンショナーも怪しいし疑い出せばきりがない。
444mm:03/01/17 02:47 ID:6odbWdaQ
>>217
お礼遅れてすみません。
445774RR:03/01/17 02:48 ID:aUV+axFw
>セパハン
乗車姿勢が変わる。バイクの種類、乗る人によって
メリットになるかデメリットになるかは千差万別。
446774RR:03/01/17 02:53 ID:m7LY8d2a
>>437
ありがd!がむばってみまつ。
447774RR:03/01/17 03:15 ID:6YMVN2aO
わりーちょっと教えてくれ。プロトンKRのプロトンて
マレーシアってほんと?motoGPのバイクのエンジンも
マレーシアで開発?
448774RR:03/01/17 05:50 ID:fFgYKl0/
単車の手軽なぶっ壊し方教えてください。
とりあえずエンジン焼きつかせようと思い。
ガソリンタンクにガムシロップを大量に流しこんだんだけど変化無しです。
449774RR:03/01/17 06:39 ID:nscCnb59
>>448
珍歩は(・∀・)カエレ!!
450774RR:03/01/17 09:17 ID:CXEIosXS
>>448
@80km以上で壁にぶつかる
A珍走の群れのなかに逆走する
Bガソリンタンクにジョージアカフェオレ250mlx2を入れる
451774RR:03/01/17 09:20 ID:GTvdJ8qb
>>448
エンジンオイルに固めるテンプルを混ぜる
452tzr:03/01/17 09:49 ID:Dxr2h3uf
峠などのコーナで、よく内側の膝を出して曲がってる人たちがいるんですが
膝を出すことのメリットって何ですか?何か意味があるのでしょうか?
自分は2st250のレーサーレプリカを乗ってますが、コーナリングで
膝を出さずに曲がっています。
やっぱり他の人を真似て膝を出したほうがいいですか?
453774RR:03/01/17 09:52 ID:WrZTlARH
>>452 倒し込める限界を膝で感知している。バンクセンサーの役割。
454tzr:03/01/17 10:05 ID:MW02gFQL
>>453
なるほど。サンクス。
455774RR:03/01/17 11:04 ID:RvtVHRS1
>>452
ハングオンを検索しる。
456 ◆59gFFi0qMc :03/01/17 13:48 ID:zW1FTvmJ
どうやったら歩道を走るおばさんを止められますか?
457774RR:03/01/17 14:04 ID:JBLOYYby
>>456
L、M、S、と有りますが、どれになさいます?
458774RR:03/01/17 15:04 ID:CXEIosXS
>>456
ティッシュ配りをしたら止まる
一人で10も20も持っていこうとして鬱陶しい
諸刃の剣
459774:03/01/17 15:10 ID:QLSRSAi5
昨年末に盗難にあって、昨日バイクが帰ってきました。スズキ バンディット250 ’92です
しかしマフラーがありません。。 中古のパーツでも良いので1万以内で取り寄せが
できるお店とか知ってる方居ませんか?

近所のレッドバロン、南海部品はそんな古いバイクのものは無いと、新品なら8万もすると言われて。。。
どなたか助けてください
460774RR:03/01/17 15:17 ID:zhEgrDBP
>>459
見つかって良かったね。
マフラーならヤフオクに結構でてるよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30837434
461774RR:03/01/17 15:42 ID:CXEIosXS
462774RR:03/01/17 15:43 ID:Mv9aml3+
近代司法制度がすでに確立していた日本にとって、李氏朝鮮を引き
継ぐ「旧韓国」の司法は「近代以前」というより「文明以前」であった。
スウェーデンのジャーナリスト(アーソン・グレブスト)が1904年に朝
鮮国内を旅行取材した『悲劇の朝鮮』は、監獄内を自分の眼で見たと
きの笞刑(ちけい・ムチ打ち刑)執行の光景と拷問死刑の光景を記録
しているので、この「文明以前」がよくわかる。拷問死刑は、まず棒を
死刑囚の脚の問にはさみ死刑執行人がその端に体重をかけて死刑
囚の脚の骨を砕く、次に腕と肋骨を折る、最後に絹紐で首を絞める、
というものであった。死刑執行の前に、わざわざ残酷にも全身の骨を
砕いたり折るという拷問など、当時の日本では信じられないことであ
った。が、そのような野蛮な残虐性が朝鮮であった。

朝鮮人の残虐性は、日本人にはとても正視できない。文化の相違で
あろう。例えば、死刑に際して面耳それぞれに矢じりを突き刺して首
を刎ねるし、首を切り落としたあと手足をバラバラに切断したりする
(シャルル・ダレ「朝鮮事情」)。福澤諭吉を始め日本に多くの知人を
もっていた、金玉均が1894年3月に上海で暗殺されたあと、翌4月、
朝鮮政府はその遣体に対して首を刎ね、四肢を切断して、胴体を漢
江に棄て、頭や四肢を京畿道の竹山に捨てたという。日本が定めた
笞刑令(1920年に廃止)を中傷し歪曲する暇があるなら、残忍な刑
罰や不法・不正だらけであった朝鮮司法について、ありのままの正し
い歴史を明らかにすべきであろう。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/kankoku_heigou2.htm
463774RR:03/01/17 16:06 ID:ByBFJ3Dd
セルフロック式ナットってどういうことですか?
はずしてからサービスマニュアル見て驚きました。
かなり不安です・・・。効果がなくなったら交換と書いてあります。
ちなみにエンジンマウンティングボルトについてたナットです。
そういえば取る時カチッ!って音がしてました。
どなたか教えて下さい。
464774RR:03/01/17 16:09 ID:KOqhNgAQ
中に爪が入ってるボルトでつ
普通のボルトと同じように扱っても大丈夫ですよ
465初めてのバイク:03/01/17 16:29 ID:jakXY3mH
エンジンをかけずに移動させてると、カラカラと音がします。  何となく気になります…
原因は?
466774RR:03/01/17 16:30 ID:/cWSGFGa
>>465 バイクはなんだ? どのへんから音がする? チェーンじゃないのか?
467774RR:03/01/17 16:41 ID:jGmAqK50
>>465
頭の中がからっぽだからからからするんだなw
468774RR:03/01/17 16:46 ID:53XEq7od
NS-1にドカティ916のカウルセットつきますか?
多少の加工はすると思いますが。
469774RR:03/01/17 16:49 ID:jGmAqK50
>>468
付けようと思えばなんだって付きます
470774RR:03/01/17 16:56 ID:CXEIosXS
>>468
逆は無理だけど行けそうですよ(無責任)
471774RR:03/01/17 16:57 ID:ByBFJ3Dd
>>464
ありがっつございます。よかった〜。
安心しました。
472468:03/01/17 17:03 ID:53XEq7od
>>469 470
やってみます。とりあえず916の現物見にバイク屋行ってきます。メジャー持参で。
カウルセットを手に入れるのが大変そうですが、プラモ感覚で楽しそう。
473774RR:03/01/17 17:05 ID:KOqhNgAQ
ドカのカウルいくらするか知ってるか?
車体より高いカウルつけるんか?
474468:03/01/17 17:09 ID:53XEq7od
>>473
無色FRPセット(ライト穴無し)が六万前後で売ってたんですが
完成品だと20万以上するんでしょうねやはり。
パテ修復や塗装は結構得意なんでボロボロの中古セットで10万前後があれば
いいなと思ってるんですが。今は金が無いので先の話ですけどね
475774RR:03/01/17 17:29 ID:hi26aCDw
>>443
昨晩は速攻首釣ってしまい遅れましてスマソ。
またご丁寧にありがとうざいます。

回転に比例するんですよ。
それもスロットル開けた時だけ。。。

これ以上は混乱を招くので実際に明日バイク屋逝ってきます。
わざわざありがとうございました。
476774RR:03/01/17 17:39 ID:1qTaT6wG
>>465

普通のバイクは人が乗ったときにリアタイヤがちょうどよく沈むようになってるので、
ベストな状態に比べれば、ちょっとリアが上がり気味。
そのため、スプロケットの間隔は、引き回しのときはちょっと短めになってるし、リアタイヤを
持ってるアームとボディフレームの接合部もちょっと上に持ち上がってる。だから、接合部に
チェーンがぶつかって「カラカラ」と音がすることはある。

設計上そうなることがわかってる車体には、チェーンがぶつかってる部分にプロテクタが
ついてるはずなので、確認してみたら。
477後方排気:03/01/17 17:40 ID:YhQ+oRuI
前スレで電気類が点かなくて困っていた後方排気乗りです。
ハーネスをバラしてコネクタ類にこびり付いた埃をすべて拭き取った所、
無事に復活することが出来ました!
ありがとうございました。

しかし、ここで重要な問題が一つ。
肝心のエンジンがかかりません。
プラグは火花は散っているのですが、いくらキックをしても運とも寸ともいいません。
一応ラジエーターはまだ繋げていません。シリンダーに冷却水も回っていません。
しかし、本来ならこれだけでもかかるハズなんですが何故かかかりません。
もっと根性入れてキックをしろと?
アドバイスお願いします。
478774RR:03/01/17 17:41 ID:VEjrq1WJ
>>475
カワサキ車ってターボ車みたいな音が全般的にするような気がする。
まず音の発生源をはっきり特定しなければ話にならない。
素人の言うことを鵜呑みにして原因を特定するのは困難だとおもうから、
プロに見てもらってください。
479BT:03/01/17 17:42 ID:ciLj7x4d
>>474
純正だと1台分全部で50万近い。
社外FRP競技用だと無塗装新品で13万くらい。
480774RR:03/01/17 17:56 ID:KAMZh5PN
ウィンカー、ブレーキランプ、前照灯は普通に点くんですけど、
セルは、押しても「クッ」と鳴るだけで「キュルルルル」とは鳴りません。
ただのバッテリー切れでしょうか・・・?
481774RR:03/01/17 17:58 ID:kErLq3JD
>>480
そのうちランプ類も点かなくなると思われ。
普段から乗っててその状態になったなら、
バッテリー交換の時期かと。

482bloom:03/01/17 18:01 ID:EPpX1kho
483774RR:03/01/17 18:02 ID:KAMZh5PN
>>481
分かりますた。明日取り替えに行ってきます。サンクス!!
484774RR:03/01/17 18:08 ID:PISU4RyW
>>468
ミト125のカウルにするのも一つの手かも。
値段はチト解らんが。
485774RR:03/01/17 18:49 ID:6vyHVx6q
>>477
そうなると、残りは吸/排気系ですな。もう一度キャブのチェック、
そしてリードバルブもチェック。
さらにはサイレンサーが詰まってないか、など。
486774RR:03/01/17 19:15 ID:LV5MGk9P
過去レス拝見しましたが見当たらなかったので質問します。
バッテリーが死んだか、充電すれば復活するかはどうやって判断したらよろしいでしょうか?
487774RR:03/01/17 19:15 ID:KtrijbIW
>>480
バッテリー切れです。充電しる。
バッテリーがえぇかげん古かったら交換。

バッテリー交換してもすぐにアガっちゃったら
レギュレータかジェネレータが逝ってる。
488774RR:03/01/17 19:15 ID:jOMVnGbX
>>485 それとコンプレッソン。プラグホールに手をあててキクしたら空気が手のひらにあたるかな?
489774RR:03/01/17 19:17 ID:jOMVnGbX
>>486 充電してみて生き返るかどうか。
押しがけした後に数時間ショートツーリング。
帰ってきて次の日エンジンかからんならバッテリーの寿命。
ショートツーリングの途中で死亡するなら充電系。
490774RR:03/01/17 19:18 ID:/Rhkb+JX
機械いじりの能力はゼロです。
通学用にボロボロのNS1に乗っていたのですが一昨日位から
エンジン前部から(たぶん)ふしゅーっという何かが噴出しているような音が
していました。変だなーと思いつつもどうする事も出来ないし学校もあるので
そのまま乗っていたら走行中にいきなり力が出なくなって(エンジンブレーキに似た感触でした)
減速、そして止まってしまい2度と動かなくなってしまいました。
表現が曖昧であるため状況がうまく伝わっていないかもしれませんが、
どんな原因があるのかもし何かわかるようでしたら教えてください。
宜しくお願いします。
491774RR:03/01/17 19:26 ID:+v53fs9O
質問させていただきます。ご存知の方教えてください。

二審製異形4ポットキャリパーで前2つ
バイク屋にOH頼むとパーツ代、工賃でおいくら位かしら?
492774RR:03/01/17 19:29 ID:NNyl0MaM
>>490
ありゃー、そりゃ焼き付きだよ。
修理するとなると部品代だけで数万円コースだよ。
御愁傷様。
493774RR:03/01/17 19:30 ID:LV5MGk9P
>>489
さっきからもう3時間ほど充電器に刺しているのですが、バッテリーチャージャーの
針が動きません。電池のバッテリーチェッカーに触ったところ、電流は流れていました。
494774RR:03/01/17 19:32 ID:7Cyf+owc
メッキ風塗料の出所なと使用してるサイトおしえてください!
495486:03/01/17 19:33 ID:LV5MGk9P
追加です。すみません。
走っている間は、回転数を上げればウィンカーがつきます。
ヘッドライトはハイつきます。ローはつきません。
回転数をかなり上げないとウィンカーはつきません。
キックだとかなりエンジン掛かりずらいです。
496774RR:03/01/17 19:33 ID:NNyl0MaM
>>490
補足、キックが降りなかったら焼き付き。
497Z:03/01/17 19:34 ID:EkgYXzR/
>>312さん
 アドバイスありがとうございます。早速言われたとおり、錆取り剤を塗って布で拭いてみます。
498774RR:03/01/17 19:35 ID:oMbCubeG
すみなせん
香具師って何でつか?読み方も教えてくだちい
499774RR:03/01/17 19:36 ID:9nIakJR3
>>498
椰子
500486:03/01/17 19:38 ID:LV5MGk9P
香具師→やし→やつ
501774RR:03/01/17 19:38 ID:74HuYYHO
502774RR:03/01/17 19:39 ID:IQ6JasNq
>>498 分からん言葉はgoogleで検索してから聞けヴォケ
503494:03/01/17 19:39 ID:7Cyf+owc
RESよろです!
504774RR:03/01/17 19:40 ID:NNyl0MaM
>>495
電装の接触が悪いんじゃない?
一度バッテリー付けて数時間くらい走ってみて
全然充電されていないようだったら多分接触不良。
ロービームが点かないって玉切れ?
505774RR:03/01/17 19:42 ID:IQ6JasNq
>>503 10分も待てないヤツは2chにくるな
506774RR:03/01/17 19:42 ID:jOMVnGbX
>>493
針は「電流が流れたまま動かない」のか「電流が流れないので動かない」のか、どっちかな?
電池のバッテリーチェッカーで計ってるのは電流?電圧?
話の具合からいくとバッテリーの寿命みたいな気がするが。
とりあえず数時間充電してバイクに繋いでもダメならあきらめて新品買え。
もし寿命の来たバッテリーのまま乗ってると、レギュレータも壊れるよ。
507498:03/01/17 19:42 ID:oMbCubeG
ありがと!
508490:03/01/17 19:43 ID:/Rhkb+JX
がーーーん・・・・・・

と・・・とりあえずレス有難う御座いました。
・・・・・・
509486:03/01/17 19:44 ID:LV5MGk9P
>>504
確認したところ、フィラメントは切れていない様子でした。(ヘッドライト)
充電器に今接続しているのですが、+は+。-は-。ですよね?
開放型バッテリーなのですが、キャップは閉じたままでいいのでしょうか?(バッテリー液補充用のキャップ)
なぜ、充電器にさしても充電されている様子がないのでしょう?
510774RR:03/01/17 19:45 ID:VdgPqcjC
ブレーキのパッドとシューってどーちがうの?

パッド交換頼んだらシューの工賃とられたんだけど?
511774RR:03/01/17 19:47 ID:9EP5Z6KW
>>508
オイル入ってたんか?
512774RR:03/01/17 19:47 ID:ByBFJ3Dd
バイクのヒューズって何A以上の電力消費で切れますか?
車種はヤマハジール250です。
513774RR:03/01/17 19:48 ID:IQ6JasNq
どこのヒューズだ?
514486:03/01/17 19:48 ID:LV5MGk9P
>>506
バッテリーチャージャーにバッテリーを接続すると、チャージャーの電圧計(?)が
振れますよね?恐らく、バッテリーが充電されていきしだい針がうごくのですよね?
ウチの奴は接続してるのにずーーと0Vをさしています。
515774RR:03/01/17 19:49 ID:IQ6JasNq
>>510 シュー:ドラムブレーキ、パッド:ディスクブレーキ
516774RR:03/01/17 19:49 ID:s3gY/aO5
>>510
普通はドラムブレーキのブレーキライニングを「シュー」、
ディスクブレーキのライニングを「パッド」と呼びます。
ライニングは摩擦して減っていく部分です。
ドラムブレーキ装着車ですよね?>>510
517774RR:03/01/17 19:51 ID:jOMVnGbX
>>509
デンキノタマ:フィラメントの切れはタマ外して明るいところで見た方が。できればテスタで導通をチェキ!!
充電:開放式なら水素と酸素は穴から出るから大丈夫。接続も大丈夫。
寿命だと電流流れない(ずっと少しだけ流れるが充電されない)よ。

>>514 で、電圧計なら最初は10V(位かな?)から、充電が終わると13Vあたりまで移動しまつ。
518BT:03/01/17 19:51 ID:ciLj7x4d
>>509
開放型バッテリーのキャップは開けておこう。
オートカットの充電器だとバッテリーが完全カラの時、
なぜか充電モードが起動しない事があります。
急速充電モードかブースターモードで少し強制充電をかけるか
リセット起動スイッチがあれば押してみよう。

充電が始まったらキャップ内部から泡の発生を目視できます。
充電できたらロービームに12Vが来ているか確認。
519774RR:03/01/17 19:51 ID:NNyl0MaM
>>486
充電器にさしても充電されている様子がないなら
バッテリーの寿命では?
ちなみにどのくらい前に買ったバッテリーですか?
>>508
がんばれよ。
520774RR:03/01/17 19:53 ID:s3gY/aO5
質問です。
水抜き剤を入れてみようかと思うのですがトラブルにあったという方、
いらっしゃいますか?注意点なんかありますでしょうか。
521774RR:03/01/17 19:55 ID:4zCw+ZTI
質問します。
ズーマーって遅いという話は聞いてるんですが
気になるほど遅いのでしょうか??
522512です:03/01/17 19:56 ID:ByBFJ3Dd
>>513さん
ヒューズというのはメイン?系のことです。
どのくらいで切れるものなんでしょうか?
523486:03/01/17 19:57 ID:LV5MGk9P
>>519
1年前ほどに買ったバイクです。
バンバン125 6Vバッテリーです。
事故に合い片方のウィンカーを吹き飛ばされてそのまま走っていたら、いろいろな不具合が
発生し初めてしました。タコメーターとスピードメーターの電球が恐らくウィンカーに流れる
はずの奴が断線のため、流れて過電流でお亡くなりに、その後ハイビーム
バッテリーの異常な弱り。。。。。バッテリーの買い換えだけですむでしょうか?

524BT:03/01/17 19:57 ID:ciLj7x4d
>>520
タンクを外して全部抜いたほうがはるかに確実です。
水抜き剤で抜ける水なんて極少量。
ガソリンに余計な物を混ぜる事になります。
(クルマの場合、1本200ml入れて約5g抜けるだけ)
525774RR:03/01/17 19:58 ID:jOMVnGbX
>>520 あれって、結局アルコールだろ。じゃガイアックスでも1リットル入れとけば…
と思うけどどうかな?アルミを微妙に侵食する可能性はどうせ同じだし、
どうせすぐ使い切るし。…というわけで漏れはたまにガイアックスだが。
水抜き剤は使ったことないんで答えられんスマソ
526774RR:03/01/17 19:59 ID:IQ6JasNq
>>520 入れるのはお勧めしないが...
入れるなら自分のバイクのガソリンタンクに合わせた量を計算して入れるように。
ほんのちょびっとだけ入れる事になるでしょう。
俺なら気になるならRESにして走る。
527774RR:03/01/17 20:04 ID:jOMVnGbX
>>526 雑談モードに入るのもナニなんだが。
錆びるとしたらリザーブ吸い口よりさらに下にたまった水のせいだから
リザーブでは無理。気にするならコック丸ごと外した方が確実。
528486:03/01/17 20:12 ID:LV5MGk9P
楽天市場送料たかいですね。良いところ誰か知りませんか?
6N4-2Aを買いたいです。
529774RR:03/01/17 20:14 ID:JxXrfXaz
川崎のエリミ400ですが、
先日雑誌の付録のメンテ特集を読みながら
エアクリーナー(スポンジ式)を灯油で清掃してみました。

清掃後、いまのところ問題は無いのですが
エアクリーナーに塗布するオイル(メンテ書には単にエンジンオイル、と表記)は
2サイクルオイルでもOKだったのでしょうか?
また、適正な塗布量や塗り方?っていうのはあるものなのでしょうか?

とりあえず皿に貯めたオイルをスプーンで食パンにハチミツ塗るように
表面だけを塗ってみたのですが。
530書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/17 20:21 ID:m+mn1WD/
>>529
むしろ2ストオイルがベストです。

塗布量は、適度に染み込ませてから
揉んでやればちょうど良いくらいでしょう。
531774RR:03/01/17 20:21 ID:UEycAbXb
>>529
確か問題ないはず。
それより灯油をちゃんと絞った?あとオイルも浸けすぎは×。手で適度に絞ること。
532>>520:03/01/17 20:22 ID:s3gY/aO5
>>524-527
レスサンクス。
次の休みにタンク外しに挑戦してみることにします。
533529:03/01/17 20:29 ID:FQAkbdYq
サソクス。

灯油はちゃんと絞ったかな、、、
手でぎゅ〜っとしぼって、庭先でブンブン振り回して灯油を飛ばして
すぐに装着してしまいました。
もういちどちゃんとやったほうがヨサゲですね。

ところでエアクリ洗浄は灯油のかわりにママレモン水で薄めたヤツじゃダメですか?
その後の灯油処理に困るので・・・
534774RR:03/01/17 20:32 ID:VEjrq1WJ
>>533
灯油だからいいのでは?
蒸発するでしょ
535774RR:03/01/17 20:37 ID:LbqpMZw6
>>533
今の状態で異常がないならそのままでイイと思う。

ママレモンは…やめたほうがイイ。
使った灯油は古い新聞に染み込ませて、いっと缶などで近くの河原で焼けば〇
536521:03/01/17 20:39 ID:4zCw+ZTI
俺の質問に答えろよ・・・。
低能どもが。
537774RR:03/01/17 20:42 ID:jGmAqK50
>>536
レンタルバイク屋行けや(゚д゚)ゴォラ!!


>>535
無許可野焼きは通報されますよ
ビニール袋入れて燃えるゴミで問題ないんじゃないか?
つーか、普段そうしてる
538774RR:03/01/17 20:42 ID:UEycAbXb
>>536
何とくらべて?気になるとはどの位どう遅いか?その位書けよ(w
539774RR:03/01/17 20:43 ID:pINQ75S9
乗ったことも走ってるのを見たことも・・・
540774RR:03/01/17 20:43 ID:jOMVnGbX
>>536こんなスレの低脳な住人に聞いても無駄。こちらへ

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 12■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041641406/l50
541774RR:03/01/17 20:46 ID:bXU0Q4gF
>>537
そうなの!?自分はいつもそおしてるけど…
田舎だからなぁ…
きおつけます!
542521:03/01/17 20:49 ID:UJU9dFsn
>>538
何とくらべてだと?書かなきゃ分かんないのかアホ。
どの位どう遅いか?しらねーから聞いてるんだろうが!
>>539
すいません。そうですよね。そういう人もいますよね。
>>540
わざわざすいません!
早速行ってみます!

最後に低能なんて言ってすみませんでした。
答えて欲しかったので。

でも>>538は死ねよwwwwwwwwwww

543774RR:03/01/17 20:52 ID:IEotCKsJ
まだ免許取れる歳じゃ無いと見た(w
544774RR:03/01/17 20:57 ID:alzAQJHZ
Uターンのコツを教えてください。
545774RR:03/01/17 20:57 ID:jGmAqK50
>>543
>>542は精神障害だから免許取れないよ
逝っちゃてるもんね( ´,_ゝ`)プッ
546486@助けてピヨ:03/01/17 20:57 ID:LV5MGk9P
>>519
1年前ほどに買ったバイクです。
バンバン125 6Vバッテリーです。
事故に合い片方のウィンカーを吹き飛ばされてそのまま走っていたら、いろいろな不具合が
発生し初めてしました。タコメーターとスピードメーターの電球が恐らくウィンカーに流れる
はずの奴が断線のため、流れて過電流でお亡くなりに、その後ハイビーム
バッテリーの異常な弱り。。。。。バッテリーの買い換えだけですむでしょうか?
547774RR:03/01/17 20:59 ID:9EP5Z6KW
低 脳 丸 出 し だ な 

>>542はw
548BT:03/01/17 21:02 ID:ciLj7x4d
>>546
配線を本来の姿に戻して発電量や動作状態をチェック、話はそれからだ。
原因がわからなければ部品交換の意味が無いぞ。
549774RR:03/01/17 21:02 ID:UJU9dFsn
俺のおかげで盛り上がってきただろww
この板は落ち着いてるからな。
じゃあまた遊びにくるよ。
(´,_ゝ`)プッ
550774RR:03/01/17 21:03 ID:vkCB9qfd
>>546
バッテリー死んだ状態で走ってバルブがとぶのは当たり前
551486@助けてピヨ:03/01/17 21:06 ID:LV5MGk9P
BTさんありがとうございます。
吹き飛んだウィンカーはつけました。配線的には元の状態に戻っていると思うのですが・・・
ニュートラルランプが目を凝らしてみればようやく見える程度の灯りしかつきません。
とにかく、エンジンかけないと電装関係何もつきません。あっブレーキランプだけつきます。
552774RR:03/01/17 21:06 ID:MT/LLgK0
自分で整備も出来ないならオークションで落とすなとか言われそうですが、

先日バイクを落札しました。
程度が少々悪いのは承知で落札したのですが、現状のままではちょっと不安があります。

そこで、知り合いのバイク屋に持ちこんで整備してもらおうと思うのですが、
そういうのってバイク屋に対して失礼なことにならないでしょうか?
553774RR:03/01/17 21:09 ID:9EP5Z6KW
知り合いならいいんじゃないの?
554774RR:03/01/17 21:11 ID:GYcoVVxl
こんにちわ。スティードを中古で買ったものですが
止まる時や前にぐっと力を入れると
サスペンションのところからキーって聞こえて気になってます。
バイク屋さんに聞いてもこうゆうもんだと言われましたが
これはフォークオイルとか関係しているんでしょうか
直せるやり方があるならご教授お願いしますm(・・)m
555774RR:03/01/17 21:12 ID:x6uUB4iK
>>552
当たり前だが店によるでしょう。
最初から、無理を承知で。ってスタンスで持っていきましょう。
断られたら次の店に持っていけば良いし、オークションで安く手に入れたなら、そういう手間は惜しまない方が・・。
556774RR:03/01/17 21:14 ID:D7kV/ZuW
ディスクブレーキならそんなもの。諦めるかフルブレーキングで
タイヤを鳴かせて音をかき消す。
557BT:03/01/17 21:15 ID:ciLj7x4d
>>551
とりあえずバッテリーを充電するかブースターを繋いで
本来の電圧にしてからチェックする事。

>>552
社会人としての常識をわきまえて支払いをキッチリやれば
まず問題無いでしょう。
車両を持ち込む前に連絡を入れて修理見積を依頼しよう。
558774RR:03/01/17 21:16 ID:VEjrq1WJ
>>552
失礼では無い、そのバイク屋に儲けさせてあげればね。
559右足が駄目になりますた。:03/01/17 21:20 ID:rKtp+eqE
事故を起こして、
実況検分後に書く上申書とは、どんなものですか?
私が後ろから突っ込みました。
相手は車のバンパーを交換しただけですみました。
560774RR:03/01/17 21:23 ID:VEjrq1WJ
>>559
大丈夫?

交通事故パート6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037800206/l50
561右足が駄目になりますた。:03/01/17 21:26 ID:rKtp+eqE
>>560
切断せずに済みまして、一応大丈夫みたいです。
2年くらい経てば歩けるかも?らしいです。
562774RR:03/01/17 21:40 ID:Xc1oCjsV
タウンエースに原付スクーター6台って乗ります?
563774RR:03/01/17 21:43 ID:uQRO2gn4
がんばればできないこともないと思う
564774RR:03/01/17 21:44 ID:jOMVnGbX
>>562業者ハケーソ?
565774RR:03/01/17 21:45 ID:Xc1oCjsV
>>563
ガソリンもれてるので横倒しとかにはできないんですが、それでもいけます?
座席は運転席とナビシート以外ははずしてあります
566774RR:03/01/17 21:50 ID:ezftOq6y
>>552
整備できないなら買うなってのもおかしい話だが
今から勉強すればいいことだし
無理なら頼めばいいその為にバイク屋があるわけだし
なんで失礼と思うかが不思議だ
567774RR:03/01/17 21:51 ID:Xc1oCjsV
>>564
業者ではないです
568774RR:03/01/17 22:41 ID:tZd7h3sb
バイクをトラックに載せて移動したいのですが、ロープでどこをどのように固定したよいかわかりません。教えてください。
569774RR:03/01/17 22:49 ID:z1Qcr/Rx
新車で買ったバイクなんですが、タイヤのグリップが低くてこまっとります。
まだ溝ありまくり、というか皮むきさえ終わっていないタイヤを
ハイグリップタイヤに交換するってのはアリですか?

このタイヤに慣れてから、交換したほうがよかとですか?
グリップ力の劣るタイヤで技術を鍛えたほうがよかとですか?
570774RR:03/01/17 22:55 ID:jOMVnGbX
>>568 ハンドル、シート、ペダル(スッテプホルダ)とかでどうだろ?

>>569 新品でも古くなれば劣化するよ。オフとかなら滑らせながらコントロール、とか
あるのかもしんない(知らんので脳内だけど)が、オンなら転ぶだけ。心配なら替えれ。

…とか逝ってみるテスト。両方とも脳内なんで、詳しい人がいれば。
571774RR:03/01/17 22:55 ID:P+R5eKfS
>>569

とりあえず一皮剥いて判断しては?
走り方にもよるが滑ってどうしようも無いタイヤって訳でもないでしょ?
ちなみにそれって始めてのバイク?
572774RR:03/01/17 22:57 ID:dL+xQDwc
>>568
左右からフレームなどを引っ張るように固定してください。
できればラチェット式のタイダウンを使ったほうがより確実ではないかと。
573774RR:03/01/17 22:57 ID:jGmAqK50
>>569
今のタイヤの皮むき終わってから再度グリップを確かめてはどうだろう?
タイヤも安くないんだし、環境にも悪いし・・・
で、グリップが気にいらなかったら交換でもよいと思う
574774RR:03/01/17 22:58 ID:P+R5eKfS
>>568

後グラブバーとか利用して固定
ロープワークがヘタッピな人は
ラッシング(ナイロンバンドをバックル部のラチェットで締めるやつ)を
使うと簡単で安心かも。
575774RR:03/01/17 23:01 ID:z1Qcr/Rx
>>570 >>571 >>573

どうもです。

そうですね〜。滑りまくりってワケじゃないんですが
コーナーでリアがずるずる流れていったりするんですよね。
(これはこれでヒジョーに楽しいのですが)

初めてのバイクでは無いです。
576774RR:03/01/17 23:04 ID:z1Qcr/Rx
それともう一つお聞きしたいのですが、新品のタイヤでも
大体どれぐらいの期間で替えた方が良いのでしょうか?
577774RR:03/01/17 23:10 ID:P+R5eKfS
>>576

劣化してゴムが固くなったり小さなヒビが生じたら交換が必要
年数は保管方法によってマチマチかな
保管するときは
ホイールにつけた状態で(変形防止)
平らなところに平積みで
直射日光や風雨を避けて保管すると良いよ
578774RR:03/01/17 23:12 ID:ezftOq6y
聞きたいのですがブレーキレバーとクラッチレバー
にはめるカバー
こういう物
http://img25.ac.yahoo.co.jp/users/3/5/2/0/bike3r-img600x450-1030538530ix1.jpg
はショップで購入するといくらぐらいでしょうか?
579774RR:03/01/17 23:29 ID:9EP5Z6KW
>>578
これいいな!!
つか、100均で素材買ってきて自作したほうが賢い
っぽいんだけど
580774RR:03/01/17 23:34 ID:uF4MbcG0
俺も付けたい!けっこうこうゆうの店で探すの大変だったりするよね。
581774RR:03/01/17 23:35 ID:pINQ75S9
ボールペン用じゃだめなの???
582774RR:03/01/17 23:51 ID:FXVp1vXH
すみません質問です。
二人乗りできる有料道路の基準は何ですか?
583774RR:03/01/17 23:53 ID:vV6hgOLy
>>582 125以下の料金がある だと思う。不確かなのでsage
584774RR:03/01/17 23:59 ID:QhsPNq4H
>>582
自動車専用道路でないこと
585774RR:03/01/18 00:04 ID:bo2DVJlZ
>>578

確か300円ぐらいだった(もっとしたかな?)。
最初は違和感感じるけどすぐ慣れる。
586774RR:03/01/18 00:06 ID:5IIw0SzZ
>>583
125以下の料金設定がある横浜新道はニケツ禁止です
そもそも、有料道路で2ケツ出来るとこって何処?

>>578
ホームセンターとかでペンチとかのグリップにゴムつけるモンが売っている
液状ゴムとか、ラバーコーティングとか、色々言い方は有るが
「漬けて、乾かすと表面にゴムコーティングが出来る物」と聞けばホムセン店員なら解るだろう
2000〜3000円程度と記憶している。
587774RR:03/01/18 00:07 ID:bo2DVJlZ
人間はバイクで実際何`まで絶えれるんだろ

流石に400`は無理か
588582:03/01/18 00:19 ID:8GSDAElO
有料のバイパスとかもダメなんですか?
589774RR:03/01/18 00:29 ID:wFu8zAwk
前後に速度記号の違うタイヤを履くと問題があるのでしょうか?
例えば前輪がS記号、後輪がH記号のタイヤですと、何か問題はありますか?
前輪はH記号の物はサイズが無くS記号の物しか履けないのですが
後輪はS記号とH記号どちらも履けます。

この場合、どのような組み合わせがお勧めでしょうか?
590774RR:03/01/18 00:40 ID:k7lMwko2
別にどうでもいいんでないの?

速度はより遅いほうにあわせるとか?
591774RR:03/01/18 00:50 ID:/M6KIITI
知人からバイクを買う場合本体価格のほかに
どのような費用がかかるのか教えてください。(400)
一応自分で調べたら自賠責、軽自動車税、重量税、登録・名義変更、車検切れの場合は車検でしたが。
ほかに漏れがあったらお願いします。
592774RR:03/01/18 00:57 ID:RfaZyS8p
>>591 それでOKでしょう。あと任意保険や用品は別ですが。
参考:http://www.bikebros.co.jp/useful/know/main04.html
593774RR:03/01/18 01:02 ID:wFu8zAwk
>>590さん

ふうむ。では後輪にわざわざH記号のタイヤを履かせる意味は全く無いのでしょうか?
もし前輪がS記号のタイヤで180km/h以上出した場合、どんな感じになるのでしょうか?

FタイヤS記号、RタイヤH記号と
FタイヤS記号、RタイヤS記号で180km/h以上出した場合
どちらのほうが安定性に優れますか?
594774RR:03/01/18 01:03 ID:nLdC01e3
もうすぐ六ヶ月点検です。250ccなんですが、
どのような点検をするのですか?
それと、買った店じゃなくて、他の店におねがいしたら
金額ってすごい差になりますか?
595ひさしぶりのボル人形。:03/01/18 01:11 ID:w1OxFVfw
>594
整備記録簿持ってるか?
持ってたら、そこに書いてあるよん。
点検に関しては値段の差はあまりでないと思われるが、
整備工賃にはそれなりに差がでるかも...。
596774RR:03/01/18 01:13 ID:dcU4D6XI
>>594

ホイこれ
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up1572

でも何故に違うお店で?
買った店より安くなる事は無いかも・・・
597774RR:03/01/18 01:14 ID:dcU4D6XI
598774RR:03/01/18 01:19 ID:aHSoqLOR
フォークからオイルがにじんでいるのですが、修理にいくら位かかりますか?
599593:03/01/18 01:20 ID:wFu8zAwk
どなたか教えて下さいTT
600774RR:03/01/18 01:23 ID:nLdC01e3
どうもありがとうございます。
引越しして、ちょっと遠くなったので、変えようかなと
思いました。40キロくらい距離あります。普通かな。。。
点検の金額はいくらくらいか、わかりますか?
601774RR:03/01/18 01:23 ID:NqkMk2bj
>>599
何を?
602774RR:03/01/18 01:23 ID:olTZkoP2
>>582,588
残念ながらそういう分かりやすい基準はないよ。
自動車専用道路は基本的にダメだが有料道路=自動車専用道路じゃない。
ちなみに125cc以下は通行不可でそれ以上はタンデムもOKというところも結構あるし、
自動車専用道路でなくても公安委員会がタンデムを禁止しているところもあるそうだ。
万座ハイウェイに至っては自動車専用道路でなく、タンデムOKだが、自動車専用道路の
標識があるそうだ。
結局、有料道路を個別に調べなきゃ分からないのが実情。
603ひさしぶりのボル人形。:03/01/18 01:23 ID:w1OxFVfw
>598
フォークOHになるだろうから工賃込み1本1−1.5萬位が相場じゃないかな?

>593
なぜに速度レンジSタイヤで180km/h以上出したがるかが疑問です。
604774RR:03/01/18 01:24 ID:NqkMk2bj
>>600
致命的な消耗品とかがなければ2万で釣りが来る
605ひさしぶりのボル人形。:03/01/18 01:25 ID:w1OxFVfw
>600
大体1萬握ればお釣り来ると思われ。
606774RR:03/01/18 01:26 ID:dcU4D6XI
>>593

フロントが不安定なほうが影響が大きいでしょう
ハンドルにダイレクトに挙動が伝わるから・・・
607774RR:03/01/18 01:32 ID:nLdC01e3
>>604 605
ありがとうございます。1〜2万俺にはちょっと高いけど
安全に乗るためなら仕方ないですね。
たすかりました。
608774RR:03/01/18 01:42 ID:AxOxLEvj
大阪の天王寺バイパスって自動車専用道路ですか?
609 ◆iCFAQ.G3m2 :03/01/18 02:08 ID:RfaZyS8p
おじゃましますFAQ管理人です。
http://freett.com/jk/bikebbsfaq3.html
http://freett.com/jk/bikebbsfaq_00.html
を作ってみました。
感想があったらFAQ集用掲示板に書き込みお願いします。
スレ汚し失礼しました。
610774RR:03/01/18 02:20 ID:m/ysZOpX
グラストラッカーBBに乗っています。
ちょっと前に軽くフロントリムを曲げてしまったので交換しようと思います。
で、質問ですが、
前輪だけアルミリムにしてダイジョブでしょうか?
メリット、デメリット教えてください。
あとサイズがわからないのでよろしくお願いします。
http://www.rk-excel.co.jp/japanese/index.htm
611774RR:03/01/18 02:41 ID:0l0H+eXo
>>594では無いですが、便乗で。
初回1ヶ月点検はしましたが、6ヶ月点検もすべきでしょうか?
したほうが良いことは良いのでしょうが、実際どのくらいの必要性があるんでしょうか?
保証の切れる直前の1年点検で十分かな、とか。

主観的な意見で結構ですのでお聞かせください。
612HONDA好き ◆AdVFRh//BE :03/01/18 02:44 ID:igq7CtRZ
>>608
川を越える所?
R30の事かな?
613774RR:03/01/18 02:46 ID:GYnu0jn2
6ヶ月点検って自分でしても良かった気が
・・・・そんな難しいことは点検しないし

ご存知の方修正願います。
614初めての乗り物!:03/01/18 02:55 ID:jGjdq6r0
はじめて原付を買うことにしました。
僕は川崎市に住んでいるのですが、大田区のお店で買おうと思っています。(安かったので)
ナンバープレートの地域名(?)はどこになるのですか??
登録とかはお店の人にしてもらおうと思っているのですが。
615774RR:03/01/18 02:56 ID:gO/i/nyz
>>614
君の住民票のあるところ
616774RR:03/01/18 02:57 ID:kIRQg6xC
>>614
あなたの住所地です。(川崎市)
書類を預かって、市役所に持っていけば、自分でも簡単に出来ますよ。
617774RR:03/01/18 03:39 ID:uZBC7U2M
>>615

原付の登録は住民票のあるところとは関係ありません。
618774RR:03/01/18 06:40 ID:C/cDNurL
ファイナルギアってなんですか?
無知でスマソ
ぐぐってもよくわからないので。
619774RR:03/01/18 06:54 ID:AxOxLEvj
620774RR:03/01/18 07:00 ID:UOqO3pJv
>>618
エンジンの力を最終的にタイヤに伝えるギヤ
単車だったらリヤのスプロケットの事
621774RR:03/01/18 08:37 ID:Y3mh911f
RS50でクーラント換えてたんだけど
なかなか中に入っていかないんですが
どうすればいいですか??
622774RR:03/01/18 08:42 ID:IAhYiMga
>>621 リザーブタンクのフタをあける   とか
623774RR:03/01/18 09:37 ID:043F+NCu
夏場よりも回転数が1000-2000回転ぐらい回らなくなってるのですが
これはオーバークールですか?
某4st空冷125ccに乗っております
624774RR:03/01/18 09:40 ID:NqkMk2bj
冷えてるときは回転数上がるでしょ
壊れてるんじゃない?
625774RR:03/01/18 09:44 ID:Dcqvdcbf
インパクトレンチ用のソケットと
一般のソケットの違いってなんですか?
626774RR:03/01/18 09:47 ID:NqkMk2bj
>>625
耐久性
専用工具を使ってください
普通のソケットをインパクトに流用して破損したとかって結構あるよ
627即答頼みます!ボルティーです:03/01/18 09:51 ID:kPPcjiKl
セルが回りません。バッテリー点火のバイクで押しがけってできる?
628774RR:03/01/18 09:59 ID:Dp9VJxu8
はい。
629774RR:03/01/18 10:28 ID:mlEfHFEp
>>627
セルが死んでてもかかります
バッテリーが死んでたらかかりません
630480:03/01/18 10:29 ID:evljNqhz
>>487さんthx!!
631627:03/01/18 11:06 ID:5SsfO5c5
押しがけできない
汗だらだら…
632774RR:03/01/18 11:11 ID:Dp9VJxu8
>>627
キーONにしてる?
キルスイッチ入って無いだろね?
633627:03/01/18 11:21 ID:rDCobpsG
>632してます 今、充電中
634774RR:03/01/18 11:29 ID:Foz4uqPW
ZXでユーロブレイズを付けてますが、何度やっても排気漏れが起こります(爆音で進まない)。ガスケットも変えたし付け方もマニュアル道理付けているんですが…お願いしますお知恵をお貸し下さい。
635焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 11:30 ID:x/zQaAVB
>>634
純正に戻す。
636774RR:03/01/18 11:34 ID:CyhMbrmz
エンジンが異音を出してパワーが出なくなり
停車したところキックが下がりません
4stなんですが
エンジン焼き付いたのでしょうか?
(4stfで焼き付きって起きるか知らないけど)
637774RR:03/01/18 11:36 ID:CyhMbrmz
揚げ忘れた。
638634:03/01/18 11:38 ID:gxZG0azO
そこを何とか何が悪いのかサッパリ
なんです。
639774RR:03/01/18 11:40 ID:b1Uv14q7
>>636 その症状なら焼き付きの可能性が大きいでしょう。4stも焼き付きます。
640774RR:03/01/18 11:41 ID:b1Uv14q7
>>634 まずどこから排気漏れしてるか探す
641634:03/01/18 11:44 ID:gxZG0azO
>>640
もし車体の底側だったとしたら
排気漏れしてるか探すときアクセルは
回した方がいいですか?
642636:03/01/18 11:45 ID:NVQg5WjJ
>>639
ちなみに焼き付け起すと
修理費はどのくらい
見といたほうがいいですかね?
643774RR:03/01/18 11:47 ID:b1Uv14q7
644774RR:03/01/18 11:48 ID:mlEfHFEp
>>642
車種によって変わる
645774RR:03/01/18 11:51 ID:mlEfHFEp
>>641
今の時期なら段期中に白い排ガス出てるとこ探せばいいかと.
というか、なんで排気漏れだと思う?
進まないのは単にキャブセッティングできてないだけかも.
646634:03/01/18 11:52 ID:gxZG0azO
探してみますありがとうございます。
あと付属品のガスケット以外でチャンバー
付けても大丈夫ですか?キタコのガスケットとか使って
647焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 11:53 ID:x/zQaAVB
マジレスすると
どうせウェイトローラーのセティングしてないとかだろ…
648774RR:03/01/18 11:56 ID:dcU4D6XI
>>647

サイズ、形状が合致してたら別に問題ないよ
649634:03/01/18 11:56 ID:gxZG0azO
>>645
いやそれがですねエアクリダクトとカバー
を外してる状態で走ったらすごくよく走ったんです。
で↑の二つをつけたら爆音+走らないと・・・
キャブセッティングは出来てると思うんです。
650634:03/01/18 11:58 ID:gxZG0azO
>マジレスすると
>どうせウェイトローラーのセティングしてないとかだろ…
マジレスサンクスでも遅いでわ無く走らない
651636:03/01/18 12:00 ID:NVQg5WjJ
>>644
ですよね
車種はXl250Sですが

新しいバイク買いますわ。。。
652焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 12:00 ID:x/zQaAVB
>>648
(゚Д゚)ハァ?
653648:03/01/18 12:02 ID:dcU4D6XI
訂正 >>646に対してのレスでした
654アメリカン初心者:03/01/18 12:22 ID:1oysZc7m
アメリカンのポジションについて教えてください。
長距離のってても腰が痛くなりますか?
また、腫れと国産でポジションに違いありますか?
腫れが楽だとか・・・。
655焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 12:34 ID:x/zQaAVB
>>634
排気漏れしてるって言うんならまずどこから漏れてるのか見てきなよ。
あとね、チャンバー変えたらキャブやウェイトローラーのセッティングが必要。
マニュアルにノーマルでOK!って書いてあっても、
ノーマルでも一応進みますってだけだぜ。
キャブセッティングは出来てると本人は言ってるがどうやって判断してるのか疑問。
もれもなにも知らなかった工房の頃セピアZZのチャンバーをテキトーに自分でつけたよ。
キャブもエアクリーナーもウェイトローラーもノーマルで。
で、当然遅くなった+爆音号になった愛車を見て「このメーカーのチャンバー遅せーよ」
愉快すぎる。

もう一度言うよ。ノーマルに戻すのが最適。
自分であれこれできるようになってからでも遅くないですよ。
どうしても今つけたいんであればまずネットで検索しなよ。
セッティング例とかもたくさん載ってるから。
656初心者です:03/01/18 12:35 ID:w/AaO9q4
ホンダの原付バイクに乗っているのですが
2サイクルオイルについて聞きたいのですが
ウルトラ2スーパー 780円
ウルトラファイン 950円
GR2 1250円 なのですが
値段ほどのエンジンに対する効果(燃費がいい 
のびがいい 回転数が上がる等)があるのでしょうか
教えてくださいませ
657焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 12:37 ID:x/zQaAVB
>>656
6年2st乗ってたけどオイル変えてパワーが変わったと実感した事無いでつ
変わったのは煙の量と臭い
658774RR:03/01/18 12:42 ID:b1Uv14q7
総合オイルスレッド 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042020582/l50
659774RR:03/01/18 12:43 ID:EkvQ4O/q
>>656
オイルスレが詳しいけど、原付バイクなら指定の純正入れとけばオッケー。
高いヤツはオーバースペック。マグカップに500度の耐熱性を求めるようなもん。
NS-1とかだともしかしてGR2指定?
660初心者です:03/01/18 12:45 ID:w/AaO9q4
ありがとうございました
661774RR:03/01/18 12:53 ID:cRH+fb5g
マルチですが・・・

バイクを売るときに必要な書類ってなんですか?
662774RR:03/01/18 12:58 ID:mlEfHFEp
>>661
>>1の一番下から検索
663焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 12:59 ID:x/zQaAVB
664ゆかり:03/01/18 13:16 ID:j1OAxRQz
クシタニのグローブ買いたいです。
殆どのお店は、現行のクシタニ製品は定価で売っているらしいのですが、
都内で割り引いて売っているお店、ありましたら教えて下さい。
665774RR:03/01/18 13:25 ID:WUDCAwhH
質問です
メンテナンスフリーバッテリーを買って、
液を入れずにいた場合、劣化しますか?
買い置きしときたいのですが。。。
666774RR:03/01/18 13:32 ID:dcU4D6XI
>>665
電解液が別個になってる
即用式のバッテリーなら大丈夫
667634:03/01/18 13:33 ID:xdaqHeP+
今さっき気づきましたRタイヤ回っていないです。
デイトナリヤガスショック付けてチャンバーって
無理ですか?
668634:03/01/18 13:41 ID:xdaqHeP+
リヤショック付けてノーマル時より後ろが
下がったのでベルトがクランクケース内でずっと擦っていると思われ何です
で、そりゃ進む訳も無く先ほどの質問時はエンジンはかかっていたのですが
タイヤが回っていませんでした。これは一体どうすれば?
669焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE :03/01/18 13:41 ID:x/zQaAVB

 ノ ー マ ル に 直 せ 
 
670634:03/01/18 13:43 ID:xdaqHeP+
はいもう焼肉@ニュー速厨 ◆1200S/YTWE さんの
言うとおりにノーマルに戻します
671774RR:03/01/18 13:55 ID:YND0Mas7
>>670
リアショックはずせ
もったいナイ
672774RR:03/01/18 14:07 ID:WUDCAwhH
>>666
なるほど。
ちなみに通常使用のバッテリーは何年くらい持つものですか?
673RK:03/01/18 14:32 ID:tl+fY3jj
>>672
とりあえず、6年目突入
ただし、3ヶ月で逝ったのもあった。
物と、使い方と、運次第。
674774RR:03/01/18 15:20 ID:uSDT2/H7
原付免許しかもってないのに250に乗って
警察に止められてそれがばれたら
原付のほうが危ない
自分はきちんとヘルメットを被り、暴走行為もしていない
ということを力説したら見逃してくれたって言ってる香具師がいるんだけど
そんなことあるんですか?
675774RR:03/01/18 15:22 ID:2zJPekoA
んなーことは無い
676774RR:03/01/18 15:27 ID:kIRQg6xC
>>668
スクーターって、サスで車高下げても、ベルトはケースに当らないよ。
ブレーキも見た?
677774RR:03/01/18 15:29 ID:UdGc5+HN
>>674

そんなことは絶対にない!!
間違っても試すなよ(藁
678774RR:03/01/18 15:29 ID:NqkMk2bj
22 名前:モーニングヴァカ。R1200CL 投稿日:03/01/18 02:56 ID:hJHUUIy2
NHK歌謡コンサート(1/21放送)にあやや出演
http://cgi2.nhk.or.jp/pr/bangumi/omoban/o0121.shtml


だそうです
草原の人歌うらすぃ〜
679セニョ ◆joqR4E0566 :03/01/18 15:32 ID:abxNRljf
>674
無免許運転で、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金です。
680634:03/01/18 16:22 ID:BtrN9zl+
ノーマルマフラーもチャンバーと同じ音で不動
結局どっちも付けられない・・・と言う結果に
鬱だ氏のう
>>676
そうですか当たってる様に見えるしそこだけ
変に磨り減ってたから誤解しました。
第一擦ってる位で全く動かなくなるわけ無いですね
681774RR:03/01/18 16:26 ID:k7lMwko2
そもそも後ろのタイヤは手で回すこととかはできるのだろうか
682774RR:03/01/18 16:29 ID:IKvsft85
400刀です
チェーンが伸びてきたので引っ張りたいんですが
引っ張ったあとに
スイングアームの先端についているちっちゃいボルトは
ナットを締めるだけでいいんですか?
それともボルトを締め付ければいいんですか?
それからスイングアーム横についているでっかいボルトは
いつ絞めるといいんですか?
よろしくおねがいします
683;ぽl:03/01/18 16:32 ID:032j9SEi
チョークをひくとはどういうことですか?
684774RR:03/01/18 16:33 ID:YND0Mas7
>>680
初心者のキミにアドバイス
仲の良いバイク屋さんを作ろう。
相手も商売だから、遊びに行っても迷惑なので
パンク修理等自分で出来ても敢えて頼むとか
685774RR:03/01/18 16:36 ID:YND0Mas7
>>683
チョークを引くとガソリンの噴出量を増やします。
エンジンが冷えているときなどは通常の噴出量ではちゃんと
ガソリンが気化、爆発しないのでそういうことをします。

686634:03/01/18 16:36 ID:BtrN9zl+
>>681
回りますよ何か擦ってる音はしてますが
687774RR:03/01/18 16:38 ID:wFu8zAwk
シフトダウンでの回転合わせについてお聞きしたい事があります。
えーと、率直に、どのような意味でやっているのでしょうか?
「回転を合わせる為」だけではよく分からないのですが。
何故回転を合わせる必要があるのでしょうか?
というか、何処と何処の回転を合わせているのでしょうか?

その理屈も分かっていないのにやっている自分が恥ずかしくて・・・。

また、シフトダウンでは意味があるというのにシフトアップでの
煽り?は必要が無いというのは何故でしょうか。

どなたかご教授下さいませ。
688774RR:03/01/18 16:40 ID:9rB7bakT
まず、享受が正しい。
689774RR:03/01/18 16:47 ID:mlEfHFEp
>>682
横のでっかいボルトを緩める
ちっちゃいボルトを締める
でっかいボルトを締める
690774RR:03/01/18 16:49 ID:GXlRDHlA
>687
ごく簡単に

今入っているギア(仮に4速)と、
落とそうとしているギア(仮に3速)では、
今のスピードでのエンジンの回転数が違う。
3速の方が回転数が高いんで、
何もせずに入れたときにぎくしゃくする。
後ろのタイヤによって無理矢理回してる事になるんで、
エンジン自体にも良くない。

シフトアップでの煽りは、よくわからん!

691774RR:03/01/18 16:51 ID:77CksXm/
>また、シフトダウンでは意味があるというのにシフトアップでの
>煽り?は必要が無いというのは何故でしょうか。

クラッチのエンジン側とスプロケ(後輪)側の回転を合わせることで
クラッチ板等の負担を減らしスムーズに繋ぐのが目的です。
シフトダウンではエンジンの回転を上げて(あおって)合わせる。
シフトアップではエンジンの回転を下げて合わせる。
何のためにギアチェンジするのか解ってますか?
692774RR:03/01/18 16:53 ID:wFu8zAwk
>>690

ふむ。三速に入れた時に回転数が四速の時より上がってしまい
ギクシャクしてしまうから、回転を合わせるって事ですか。

それでは、何故三速の方が回転数が高くなってしまうのに
回転を「下げる」のでなく、「上げる」のでしょうか?
バカですみません・・・。そこらへんよく分からなくて。
693774RR:03/01/18 16:54 ID:032j9SEi
エンスト・・・
694セニョ ◆joqR4E0566 :03/01/18 16:56 ID:abxNRljf
>688
【享受】
味わい楽しむこと。
受けおさめること。
695ペパーライダ:03/01/18 16:57 ID:9jl0cT8/
>>687
えっと・・・本の受け売りですいませんが。
もし14000回転まで回るバイクが有るとしましょう。
んで6速で14000回転までブン回したとします。そこでいきなりギアが2〜3落ちたと
します。そうしたらどうなると思います?
エンブレはアクセルオフでアイドリングになっているエンジンをタイヤの回転力によって
無理やり動かしている状態になります。だからエンジンにとってはあまりいいことではないわけです。
もし、高回転の状態でギアが落ちるとエンブレがさらに強力になったような
状態になります。タイヤが跳ねたり、バルブ開閉機構にダメージが出る可能性があります。
まぁ、現在バックトルクリミッターとかありますがね。

あと、回転合わせに付いては自分はシフトアップ時の回転より少し高い
状態でやっています。

シフトアップ時の煽りが必要ないことに関しては、思うにタイヤの回転方向と
同じ方向の力をエンジンが出すためだと思います。ダウン時にはタイヤの回転と
逆の方向=エンブレになるので煽ってタイヤの回転力に負けない動力を出す意味が
有るのではないでしょうか?

稚拙な文章すいません。もっと詳しい方がいらっしゃると思いますので、
自分の意見として出させていただきます。
696774RR:03/01/18 17:02 ID:pWFNjn2+
>>692
>三速に入れた時に回転数が四速の時より上がってしまい
ギクシャクしてしまう
>それでは、何故三速の方が回転数が高くなってしまうのに
↑こうなるのは、バイクが必死に回転をあわせるわけで、駆動系に負担がかかる.
同じスピードであれば、4速より3速の方が高回転にならざるを得ない事はわかるだろ.。
だから、4→3にするときに回転を上げておくorスピードをしっかり落とす、ことが必要。
自転車乗ったことないか?
697690:03/01/18 17:03 ID:GXlRDHlA
>692
煽らないと、アクセルによって(ガソリンを燃やして)ではなくて、
リアタイヤがエンジンを急激に(ここが特に問題)無理矢理に回してるのよ。
力の掛かり方が逆向きで回ってる状態。

詳しい人頼みますた・・・
698774RR:03/01/18 17:06 ID:wFu8zAwk
なるほどなるほど。皆さん丁寧な解説誠に有り難うございます。
やっと理解出来てきました(遅くてすみません・・・)
バイクに全て任せるのでなく、自分の手で補ってやる必要があるんですね。
2stのようにエンブレが少ないエンジンでも、やったほうが良いのでしょうか?
699690:03/01/18 17:12 ID:GXlRDHlA
2stでも、やった方がいいよ、ミッション、クラッチにも優しいから。
700ペパーライダ:03/01/18 17:13 ID:9jl0cT8/
>>698
2st乗ったことないですが、とりあえず回転合わせはすべきですな。
タイヤの跳ねはあまりないとは思うけど、バルブがいかれてきそうです。
一度エンジンの仕組みについてしっかり勉強されるのがよろしいかと思います。
せっかくの自分の愛車ですし、中身の動作まで分かってくるとさらに愛着
沸いてきますよ。がんばってください
701774RR:03/01/18 17:17 ID:H7oE29y0
702フランコウンコ:03/01/18 17:18 ID:/+MEfKni
よし!ワシの意見を書こう!
簡単に行くから付いて来いよ!

シフトアップというのはエンジンがタイヤを回す力を弱める行為
間違われやすいがそうなんだぞ!
タイヤへの負担は減るからタイヤはホッとするだけなんだ

シフトダウンはタイヤがエンジンを回そうとする行為
エンジンは頑張ってタイヤに合わせて回ろうとするが出来ずに
結果的に抵抗する形になる、これがエンジンブレーキ

ダウン時の煽りはこのエンジンブレーキを極力スムーズに
引き出すためのモノだと言っても過言では無かろう!
703774RR:03/01/18 17:18 ID:wFu8zAwk
ふむふむ。そうですか。逆に2stだからそういった事が
分かりづらかったというのもあるかもしれません。

エンジンの仕組みについて勉強したいと思います。
有り難うございました。
704774RR:03/01/18 17:23 ID:SvchjXbT
回転合わせの事で便乗質問なんですが、スロットルを煽るのは
どのタイミングでなんですか?
シフトダウンする前ですか?した後ですか?
シフトダウンした後にクラッチを繋ぎながらスロットルを煽れば良いのですか?
705774RR:03/01/18 17:25 ID:92ysf4sN
ならし運転はどの程度の距離が必要ですか?
人によって違うと思いますが初めての新車なので良くわかりません
教えてください。

>>704
シフトダウンしてクラッチつなぐとき
706774RR:03/01/18 17:26 ID:H7oE29y0
>>704 ダウンしてから、クラッチをつなげる前
707774RR:03/01/18 17:26 ID:H7oE29y0
シフトダウン時のアクセル操作
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039074241/l50
708774RR:03/01/18 17:27 ID:kPPcjiKl
チェーンの弛みの見方って、チェーンを上に押した時に動く長さを測ればいいんです
か?
それともチェーンが上に動く部分の横の長さを測るんですか?
709774RR:03/01/18 17:32 ID:H7oE29y0
>>705 取説に従う。
710774RR:03/01/18 17:34 ID:H7oE29y0
711774RR:03/01/18 17:44 ID:n/7687AW
友達にうわさで聞いたんですが、新橋の地下道はバイクで走ると捕まるんですか?
いまどき、終日バイク通行禁止なんて…。
もしかしたら、二人乗り禁止の間違いかも。
712774RR:03/01/18 18:24 ID:NqkMk2bj
>>711
新橋の下は二輪は終日通行禁止らしいよ

80 名前:LeadでGO! 投稿日:03/01/17 09:08 ID:Qbm/vjfp
>>73 知らずに自転車で走ったことがある。>御苑トンネル
お巡り云々以前に、命の危険を感じたよ。そんなときに限って車スカスカ!

>>74 確かに三ツ沢のところは車のマークがあったかも…
でも、そこで気づいて下道国1にでるのは相当大変かも。だから逝っちゃうけどね(w

>>79 昭和通は新橋〜銀座のアンダーだけ二輪通行不可。
銀座〜日本橋は原付のみ不可だYO!

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041902739/
このスレ
713774RR:03/01/18 18:33 ID:n/7687AW
>>712
どうもです。ここに書いてありますた…。
なぜに通行禁止なんでしょうね。峠でもないのに。
http://www.nmca.gr.jp/road/east.asp
714774RR:03/01/18 18:41 ID:NqkMk2bj
>>713
走ったことないけどたぶんトンネルが長いからとかアホな理由じゃない?
お役所がやることはようわからん
715774RR:03/01/18 18:48 ID:0nos4EHo
中古の原付を買いました。
ホンダ DIO-II っていうやつです。
これってDIOとどう違うのでしょうか。SとかSRとかZXとかは検索すると出てくるのですが、
DIO-2ってDIOと違うのでしょうか・・・
716774RR:03/01/18 18:59 ID:9rcun7c5
新橋のアンダーは下ってすぐS字だから危ねぇよ!暗いからスピード感覚くるう!まぁ慣れれば兵器だけどね。
717774RR:03/01/18 19:01 ID:0s4dLZ2G
>>578 亀レスだが。レバーカバーは南海やドラスタで980円から360円
718774RR:03/01/18 19:31 ID:3Tkgtf8V
いつも家の前にバイク止めてるんだけど最近毎日猫様がションベンかけやがる!おかげ様でバイクカバーがすんごく香るYO!
どうしたら撃退できるかな?
719774RR:03/01/18 19:34 ID:0s4dLZ2G
>>718 ホームセンターなどで売っている猫避けを買ってくるのが簡単だが
効果は長続きしない様。
クレゾールをまくってのも前にあったが、へたしたら猫が死ぬので問題になるかも。
720774RR:03/01/18 19:37 ID:ilprSRDu
>>718
自分のしょんべんかけとけ
尿で縄張り主張するから意外と有効かも・・・
721774RR:03/01/18 19:41 ID:UdGc5+HN
>>718

猫避けを置いておくのが一番いいと思うが
その前にそのカバーオシッコされた後ちゃんと洗った?
オス猫はテリトリーの主張でスプレーと言う放尿行為を
するからカバーににおいが残ってる限り続くと思われる
一度洗浄してみては?
洗浄後には撥水スプレーをかけるのをお忘れなく
722774RR:03/01/18 20:18 ID:n/7687AW
エンジンオイルは猫よけになりませんか?
723774RR:03/01/18 20:27 ID:r5mSgPG6
ヤフオクで原付を売ることになったのですが、自賠責保険がついている場
何か手続きをして渡さなければならないのでしょうか?(名義変更のようなもの)
http://www.nirinkan.net/を見た限りではしなくてもいいような感じなのですが


724774RR:03/01/18 20:36 ID:IC5UONOV
タンクのガソリン注入口の下に、取り扱い上の注意点等を書いたステッカーが
貼ってあったんで強引に剥がしたところ、その接着剤がステッカー型に残って
しまいました。
どなたか、うまく、きれいにとる方法を御教授ください。おながいします。
7251Z ◆lGznC4.V6g :03/01/18 20:39 ID:tRWuBT1R
>>724
ホームセンターにステッカーはがしあるよん
726774RR:03/01/18 20:40 ID:UOqO3pJv
>>723
トラブル防止の為に自賠責解約、廃車して
譲渡証明書書いて、以降自分には一切関係無いようにする事を勧める。
名義変更は廃車証明でも渡せば向こうで入れる。
自分の役所は廃車証明とかの書類は無くてもナンバーもらえるけど。
727774RR:03/01/18 20:48 ID:Y3mh911f
サスペンションのバネが錆びてるんですけど、
錆びを取って、色ぬちゃえば平気ですか?
それとも換えたほうが良い?
728774RR:03/01/18 20:50 ID:kl5rlTop
誰か隼ってバイク知りませんか?あれって何CC?
729774RR:03/01/18 20:52 ID:kC4Fl7a0
730HONDA好き ◆AdVFRh//BE :03/01/18 20:55 ID:igq7CtRZ
>>724
タオルに灯油を染みこませて、ふきふきすればあらすっきり
灯油は粘着剤を強力に分解するよ
731Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/18 20:55 ID:fWy4F47C
>>715
DIO   初代DIO   AF1X
DIO-2 スーパーDIO AF2X
DIO-3 ライブDIO   AF3X
を指している場合があります。
732774RR:03/01/18 20:57 ID:Du/vSpO/
>>724
灯油よりハンドクリームの方が塗装にはやさしいよ。
733774RR:03/01/18 21:20 ID:pehpTcXN
FRP作成について御教示下さいませ。
純正のリアフェンダーからどうにかして型を取って
ナンバーステーより下の泥除け部分をカットして
自作フェンダーレスKITが作れないか模索中なんですが
そもそも型取りって普通どのような手段を講じるのですか?
素人考えの計画では篩にかけてキメの細かい砂を作り、水を少々混ぜ込んで
軽く泥水状になった所で、外したフェンダーを裏側にして浮かべて数日置いて
ゆっくり剥がして型になった部分にFRPを練り込み、完全に乾いた所で
バリ取り、ウインカー穴、ネジ穴を穿孔。ウレタン黒で軽く塗装を、と画策中なんですが
3つ疑問があるんです
・そもそもこんな方法で型が取れるのか(まぁこれは失敗してもフェンダーが泥まみれになるだけだからいいですが)
・FRPのガラス繊維って目が細いのやら荒いのやら有りますけどどれを使えば良いのか
・何枚位繊維を重ねれば純正PP樹脂並の厚さになるのか

何方かFRPで自作した事がある人、是非アドバイス御願い致します。

>>732
伊東(伊藤だっけ?)家の食卓でやってましたね
ハンドクリームに含まれるアルコール分でステッカーが外れるとか。
カウルなんかに貼られた対候性にすぐれたキッツイステッカーにも効果あるのかな?
734774RR:03/01/18 21:21 ID:PW/5r7At
中古で入手したバイクのフロントタイヤがヒビ入ってて空気も抜けてたので
前後とも新品に換えました。でも新品にしても1週間くらいするとフロント
の空気が抜けてきます。リアは問題ないのに・・・。
これはショップがちゃんとタイヤはめてないから?それともホイールに問題
がある?いきなりパンクしたという事態以外の可能性を教えて下さい。
チューブレスです。
735774RR:03/01/18 21:23 ID:kC4Fl7a0
736774RR:03/01/18 21:28 ID:yoA0gNjX
柏秀樹氏のライテク本に書いてある、
1速でリアブレーキを踏んで速度を落としながらUターンの練習を今日やりました。
でも、これってフェード現象を誘発するんじゃないか、と思っていたのですが、
20分くらいやってたら、リアブレーキが効かなくなりました。
練習をやりすぎたでしょうか?
また、リアブレーキのエア抜きってやっておいたほうが良いでしょうか?
737774RR:03/01/18 21:33 ID:pehpTcXN
>>735
情報有難う御座います。
二つ目の疑問が解決しました。
一から自作するんだから布タイプの目の細かいFRPを使えば良いんですね。
738774RR:03/01/18 21:34 ID:LaPU4+zx
>>727
錆を取った後は色塗っちゃうより小まめな手入れが良い。
交換するに越したことは無いけど、手入れしなければどうせ
また錆ちゃいます。もし、交換するなら塗装してある社外品
にしたほうがいいかも。
739BT:03/01/18 21:45 ID:kvkD8/B+
>>734
エアバルブ部分の空気漏れをチェックしよう。

>>736
練習後にブレーキペダルの踏み込む量が変化しているなら
必ずエア抜きをやっておこう。
最近の高性能バイクはロック防止のため効きを抑えてあるので
強いブレーキを連発するとベーパーロックする事があります。
740774RR:03/01/18 22:06 ID:77CksXm/
>>734
ホイールのリム(フチの所)が歪んでないかチェック。
転倒、段差越えなどでここが歪むと空気が抜けやすくなる。
741736:03/01/18 22:09 ID:5iu4IYiX
>>BT氏
練習終了後は、特に踏み込みに変化はありませんでした。
変化するようなことがあったら、エア抜きをやることにします。
ありがとうございました。
742774RR:03/01/18 22:13 ID:jn6omDM0
エンブレの多用ってあんまりエンジンにいいものではなかったんですね…
燃費向上のためにとやってたけど、逆に他で高く付きそう。
743774RR:03/01/18 22:14 ID:E3JxCJ/P
原付のお話なんですが、
自賠責のシールは、証明書を常備携行していれば貼ってなくてもいいと言うのは本当のことでしょうか?

自分は剥がしたくはないですが、参考までにお願いします。
744774RR:03/01/18 22:25 ID:tp46hXJ8
もうホント申し訳ないんですけど、
昨日の朝4日ぶりくらいにエンジンかけてしばらく放っておいたら、勝手にエンジン
がとまって・・・それ以降かからなかったんですよ。
んで、今朝もう一回エンジンかけたらパン!っていう音がしてエンジン部分から
焼き切れたような臭いとともに煙が出ました・・・
それ以降怖くてエンジンかけてないし放ったらかしにしています・・・。
どんな原因が考えられるでしょうか・・・?
タイミングベルトあたりが切れたかな・・・?
745BT:03/01/18 22:26 ID:kvkD8/B+
>>742
4ストで回転数を守りつつ回転を合わせて駆動系に負担をかけなければ
まず問題ありません。
EFI車なら燃料カットが入るので確実に燃費が向上します。

>>743
表示義務がありますがやむを得ない時(ステッカー盗難など)は
自賠責証明書を掲示できるようにしておけば良いでしょう。
746774RR:03/01/18 22:27 ID:UOqO3pJv
>>744
>>1を・・・
747BT:03/01/18 22:29 ID:kvkD8/B+
>>744
車種明記の事。タイベルがあるバイクなんて少ないぞ。
未燃焼ガスのアフターファイヤーと思われますが…
748743:03/01/18 22:30 ID:E3JxCJ/P
>>745
ありがとうございました。参考程度にとどめておきます。
749りーち:03/01/18 22:31 ID:IG0OOaRT
>>744
プラグかぶったんじゃない.
750774RR:03/01/18 22:35 ID:ilprSRDu
>>743
やっとみっけた条文

第88条 次の各号のいずれかに該当する者は、30万円以下の罰金に処する。
1.第8条又は第9条の3第1項若しくは第2項(第9条の5第3項及び第10条の2第4項において準用する場合を含む。)の規定に違反した者

で、第9条の3第1項は以下の通り
第9条の3 検査対象外軽自動車、原動機付自転車及び締約国登録自動車は、国土交通省令で定めるところにより、
保険標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。


て、ことだからシール貼ってなきゃ捕まっても文句いえないらしい
751744:03/01/18 22:37 ID:tp46hXJ8
今更ですけど車種はすずきのBANDIT250VZです。

>>747
アフターファイヤーは今までにも何度かありましたけど、今回のは明らかに臭いが
違うんですよ・・・。
752774RR:03/01/18 22:39 ID:UOqO3pJv
>>751
だから走行距離はどうなんだ?
走ってるならオイル上がりかも知れないでしょ?
753774RR:03/01/18 22:43 ID:fX3X2ZG6
>>751
アフターファイヤーの強烈なヤツでしょ。
プラグが失火気味なのかも。
754744:03/01/18 22:43 ID:tp46hXJ8
>>752
えっと走行距離は1万ちょっとくらいです
755774RR:03/01/18 22:48 ID:UOqO3pJv
>>754
煙はエンジン部分から出たの?
マフラーの排気口じゃなくて?
見た感じ壊れた形跡無ければ問題無いと思うよ。
756774RR:03/01/18 22:52 ID:rLgdE1fL
>>744
レギュレータがパンクした予感
757774RR:03/01/18 22:55 ID:6oPBY26u
>>720-722
ありがとう。最近雨少ないのも原因かと思いますた。とりあえず今から洗ってきます。んでとりあえず自分のツバつけときます。
758744:03/01/18 22:58 ID:tp46hXJ8
>>755
えっとマフラーからでたわけじゃありません。
エンジン部分からモワ〜っと出てきました・・・。
759774RR:03/01/18 23:00 ID:nwTIyxbt
激しく亀レスだが、猫対策、ぺっとボトル?自分の小便?

クレゾールが一番いい、クレゾール水で薄めてその辺に撒いとけ
ご近所からクレームの来ないレベルの濃度でな。
760774RR:03/01/18 23:01 ID:UOqO3pJv
>>757
ツバで意味あるのか?
虎のしょんべんが効きそう。
動物奇想天外で見たんだが、
電柱に狼のしょんべん掛けたら
その匂い嗅いだ犬はびびってたよ。
761774RR:03/01/18 23:02 ID:GXlRDHlA
CDは効かないの???
762774RR:03/01/18 23:08 ID:UOqO3pJv
>>758
>>756の言う通り電気系の可能性が高いかな。
後は分解して見ないとこの先は分からない。
763774RR:03/01/18 23:16 ID:cRH+fb5g
すみません、ワンオフってなんですか?

10%引きって教えられたんですけど、なんか嘘らしいんです。

どなたかご存知ですか?
764774RR:03/01/18 23:19 ID:kIRQg6xC
>>763
一品物
765774RR:03/01/18 23:20 ID:cRH+fb5g
>>764
ありがとうございます。

やっと謎がとけました。
766715:03/01/18 23:22 ID:0nos4EHo
>>Broken先生
ありがとうございます!
答えていだいてすごくうれしいです。わーい!
767007-wppk:03/01/18 23:26 ID:Op0PezKG
ボアアップってどうやるの〜?
768774RR:03/01/18 23:28 ID:UdGc5+HN
シリンダーをサイズの大きいものに変える
シリンダー内径を削る
そしてピストンを変える
769774RR:03/01/18 23:28 ID:kIRQg6xC
>>767
シリンダーの穴を広げて、大きなピストンを入れる。
770774RR:03/01/18 23:32 ID:WaT/KoWC
狼の尿って手に入るのか!?
今からクレゾールまいて来ます!ちきしょー猫様!俺の勝ちだ!
771さんぱち:03/01/18 23:40 ID:Nbvifm1K
横浜銀蠅の、ぶっちぎりROCK'N ROLLの、出だしに入ってる爆音の車種、わかる方いますか?4発の音ですよねぇ・・?
772三浪生:03/01/18 23:58 ID:rCrtTrjS
センター試験駄目でした・・・どうすればいいですか?
773774RR:03/01/19 00:02 ID:2VWvVdEw
>>772
海外留学考えれ
入るのは簡単なところが多い
774HONDA好き ◆AdVFRh//BE :03/01/19 00:21 ID:AqBE3SlL
>>772
大学なんてデカけりゃどこでも内容一緒なんだから
志望ランク下げれ
775774RR:03/01/19 00:55 ID:AZZ+dCab
バックステップに替えようと思うのですが、シフトペダル側は
外して着けるだけなので分かるのですが、リアブレーキ側はどうすればよいのでしょう?
こちらも外して着けるだけですか?ブレーキフルードの交換が必要ですか?
776007-wppk:03/01/19 01:11 ID:tmkGHL1N
>>769
どーもです☆
777007-wppk:03/01/19 01:14 ID:tmkGHL1N
アメリカンってよくないんですか?
自分は400cc以下で(中免しか取れない)アメリカンを探しているんですけど
お勧めとかはありますか?
778007-wppk:03/01/19 01:18 ID:tmkGHL1N
アメリカンってよくないんですか?
自分は400cc以下で(中免しか取れない)アメリカンを探しているんですけど
お勧めとかはありますか?
779明太子 ◆DOHCRGEen2 :03/01/19 01:21 ID:da1oR3KL
>>778
どんなのが好み?
速い奴、デカくて迫力のある奴、運転しやすい奴、
好みによってお勧めは変わってくるよ。
あと、予算とかも。
780スンスンスーン:03/01/19 01:25 ID:q8UrYR9P
>>777
エリミネーター250V

ていうか購入スレで聞こうよ
781774RR:03/01/19 01:30 ID:HPJQWszu
減速帯走ってるとサスってへたりますか?
782774RR:03/01/19 01:30 ID:EfGvW+QM
>>775
物によっては、プッシュロッド交換するのもあるけど、
上手くやって、エアを噛ませなければ、エア抜き要らないよ。
マァ、劣化する物だから、交換しといても良いけどね。

>>778
こっちで聞いてみたら?

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 12■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041641406/
783ペパーライダ:03/01/19 01:32 ID:/H98fHZM
>>777
同じくエリミV。この手のバイクにしては速い。あと、乗りやすい。
でもコケたらタンクベッコリいくので。
ドラッグスターはそこら辺で見かけるので人によってはちょっと嫌かも。
マグナ=同上
スティードは体格によってはかなり腰にキますね。ロングツーリングとか
したいならお勧めしません。
とにかくでかくて迫力を求めるならバルカンドリフターなんかどうですかね?
重量が乾燥で250kg近かったと思います。とりあえずパッと見て400とは
思えません。でも取り回しとか最悪ですね。
784774RR:03/01/19 01:37 ID:AZZ+dCab
セパハンをトップブリッジ上と下につけている方を見ますが
両方のメリット、デメリットを教えていただけませんか。

>>782さん

どうもです。そうですね。交換しておいたほうが確実ですね。
785774RR:03/01/19 02:32 ID:HJOd4aRH
>>784
メリット・デメリットっつーか、単にポジションに違いが出るだけでわ?
786774RR:03/01/19 06:23 ID:YGKBlqlF
エンジンを掛けると暖気時にエキパイの
繋ぎ目からガソリンが漏れてきます
エンジンが温まると止まります。
サイレンサー交換しているのですが関係有りますか?
車種はYZF−R6です
787774RR:03/01/19 07:29 ID:xX05213M
水じゃなくてガソリン?量は?
水抜き穴じゃなくて継ぎ目?
788FREEWAY:03/01/19 08:02 ID:HWpRlWOM
フリーウェイに乗ってます。
雨が降るとシートにあいた小さな穴から水が入り
雨が止んでも数日は、座ると縫い目から染み出して来て
ジーンズが「おもらし」したみたいになっちゃいます。
シート自体の切れは側面に2センチ程度が2ヶ所で
あとは常時太ももの当る部分の縫い目が少し解れています。
ガムテープを貼るなどの応急処置ではなく、なんかいい方法無いでしょうか?
シートカバーも考えていますが見た目が悪いかなぁ? って気がするんで。
どなたか名案ありませんか?
789774RR:03/01/19 08:23 ID:of1gj3tZ
シート張替え
790FREEWAY:03/01/19 08:40 ID:HWpRlWOM
>>789
できるだけ安価に、と書くの忘れますた。
791774RR:03/01/19 08:43 ID:xX05213M
>>790
自分でやれば、かなり安いです。革or合皮+タッカー代。
方法をHPに乗せてるシート屋もあります。
792774RR:03/01/19 09:24 ID:GCE1869q
釣り道具屋にブーツの穴あき埋めるゴムの液体状になったやつ
売ってたな〜。
793Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/19 09:28 ID:EZ92ZWKF
>>788
黒の補修テープならあんまり目立たないよ。
皮を剥がして再度取り付けられるなら裏から補修すれば目立たない。
794774RR:03/01/19 09:36 ID:JMfSEdFa
フロントフォークのインナーチューブ径ってどうやって測るんですか?
795FREEWAY:03/01/19 09:39 ID:HWpRlWOM
>>791
>>792
>>793
みなさん、どうもありがと!
釣り具とかキャンプ用の補修ツールが使えそうですね。
今日ホームセンター行って探して来ます。
796774RR:03/01/19 09:48 ID:pOwEexah
797520:03/01/19 12:45 ID:ElCsCieW
今日明日あたり、タンクの水抜き&洗浄に挑戦しようと思うのですが、
一般的な工具のほかに何か用意しておいた方がいいものがあったら
アドバイスお願いします。とりあえずいったん抜いたガソリンを
受けるオイルジョッキか何かが必要かなと思ってます。
上澄みのガソリンはタンクに戻して使うつもりでいますが大丈夫かな・・・?
798774RR:03/01/19 13:11 ID:AqBE3SlL
JOG 3kjの適正空気圧をご存じの方いらっしゃいませんか?
まぁ、スクータの適正空気圧ならなんでも良いので教えて百済祭
799774RR:03/01/19 13:16 ID:of1gj3tZ
普通は車体に書いてある
800774RR:03/01/19 13:24 ID:COc58YiK
>>788
お風呂のタイル目地シリコン修理剤(バスコークとかいうやつ)の透明
タイプを穴に注入したらどうだろう?
試してはいないけど接着力は強力そうなので、大丈夫だと思う
801774RR:03/01/19 13:31 ID:IbolxBPh
>>788
内張り屋に直接頼むと結構安い。
シート形状にもよるけどオレは一番安い合皮でトータル4000円だった。
シート穴はほっておくとスポンジがどんどん劣化して形が変わってきてしまい、
表皮の張替えだけでは済まなくなる事があるので早めに塞ぐだけ塞いでしまって
おかないとあとが結構大変。
802774RR:03/01/19 13:41 ID:5e2Sgt/8
スクーターがパンクしてしまったのですが、
買ったお店に持っていけばすぐに取り替えて
もらえるのでしょうか?
車種はグランドアクシスなんですが・・
803774RR:03/01/19 13:47 ID:IbolxBPh
>>802
タイヤの在庫次第。
電話して聞いてみよう。
パンク修理剤でとりあえずもたす事もできる。
買った店でなくてもパーツショップなんかだと在庫していることも多いので
そっちに行ってみても良いかもしれない。
804774RR:03/01/19 14:19 ID:AqBE3SlL
>>798
どなたか教えて下さい
車体には書いてません
805774RR:03/01/19 14:23 ID:pOwEexah
806786:03/01/19 14:29 ID:YGKBlqlF
水だけがが出るときとガソリンが混入した水が出るときが有ります。
赤色ががっているし臭いもあるのでガソリンで間違い無いです。
水だけならアップタイプのサイレンサーなので継ぎ目から
水が抜ける構造なのかな?と思ってたのですが。
そこは液体ガスケットで埋めた方が良いですか?

8074ep:03/01/19 14:40 ID:n2kgwt2+
>>806
普通エキパイから液状のガソリンが出てくるくらいの状態なら
エンジンかかりません。
単にエキパイ内で結露した水が出てるだけでしょう。
穴を塞ぐと中にどんどん溜まっていくので何もしないのが良いのでは?
808774RR:03/01/19 14:50 ID:QVQ/25cM
HONDA の Dio に乗っています。
先日、信号待ちしていたら、エンジンが止まり、かからなくなりました。
セルスタート、キックスタートとも、何かロックされているようになり、
全くエンジンがかかる気配がありません。
気づいた点としては、動かなくなる二週間ぐらい前からエンジンの音が、
ややうるさくなり、何かふぬけたような、しまりのない音に変わったこと
ぐらいでしょうか。バッテリーはランプ、ウインカーが点灯するので正常
だと思います。
良きアドバイスを。
809774RR:03/01/19 14:54 ID:C84bXvf0
キックスタートもロックされてるような状態ってことは・・・焼きつき?
810774RR:03/01/19 14:56 ID:aBAP3AbF
>>808 抱きつきか焼き付きっぽい症状。バイク屋行き。
8114ep:03/01/19 14:57 ID:n2kgwt2+
>>808
エンジンオイルは入ってますか?
812774RR:03/01/19 15:02 ID:QVQ/25cM
>>811
警告ランプが点灯しだしたらガソリンスタンドで入れていたので、多分大丈夫
だと思んですが。
813774RR:03/01/19 15:07 ID:wLK5QpOx
二輪もらったんでイジる事もあるかと工具をそろえたいのですが
何を買ったらいいのかわかりません。
これはかっとけみたいなのあれば教えて下さい。
予算は5000円ほどです。
814まー:03/01/19 15:15 ID:UeijhAvL
>>813
メガネレンチ、スパナーレンチ、ペンチ、などは全て100円ショップで
売ってるで。せやからお徳!
品質を求めるなら、専門店で買ってちょ。
100円ショップでもそこそこ使い物にはなりますぜ。
一本うん千円するよ。
815774RR:03/01/19 15:16 ID:9a6rpr9D
125cc以上のバイクの名義変更って自分で出来ますか?
もし店任せしか無理でも・・安く済ませる方法など有りませんか?

>>812
自分のバイクに入れてるオイルの銘柄も知らない、ガソリンスタンドで入れたオイルの
銘柄も知らない、普段から(警告ランプが点灯するのは論外として)オイルの量の点検もしてない。

というような感じだったとしたら・・・壊れててもなんの不思議もない気がする。
816774RR:03/01/19 15:17 ID:wLK5QpOx
ウン千円か…100円のは怖いので高いのをおもいきって買います
コレはもっとけみたいな番号(12とか?)はあります?
817まー:03/01/19 15:17 ID:UeijhAvL
専門店では1本うん千円するってことね。
書く行間違えた。
ま、不安なら100円ショップでも、「これいくらですか?」って聞いてみるのもいいかも。
818まー:03/01/19 15:21 ID:UeijhAvL
>>816
俺も君と同じくらいのレベルだと思うのであんまり詳しいことはわからないけど、
メガネレンチの17は必要かな。
エンジンオイル変えるのに使える。
別に100円だからってネジがナメルってことはなかったよ。(過去5,6回使用)
俺は『工具は安く、パーツは良いの』って言う考えね。
819まー:03/01/19 15:22 ID:UeijhAvL
>>816
ちなみにバイクは何もらったの?
820774RR:03/01/19 15:24 ID:C84bXvf0
>>816
最初はホームセンターで売ってる3980のセット品なんかがいいんじゃない?
いろいろ入ってるし困ったらまた安いのを買い足せばいいし
821まー:03/01/19 15:24 ID:UeijhAvL
>>815
俺の友達はSR400を先輩から譲り受けて、自分で名義変更してたよ。
陸運局に行って聞いてみたらどう?
822774RR:03/01/19 15:25 ID:wLK5QpOx
情報ドモです。100均で買ってダメだったらいいやつ買うことにします
メガネラチェット欲しいけど…
ちなむに92'FZR250です
823まー:03/01/19 15:26 ID:UeijhAvL
セットといえばヤフオクで見つけた
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28948405

これってどうなの?
10000円でこの量。すごくない?
824774RR:03/01/19 15:30 ID:v68AUFhq
>>823
やすーい!けどインチはいらないな
ミリのみだったらもっと安いのがあるのかな
825774RR:03/01/19 15:31 ID:wLK5QpOx
ALLTRADE製ってどうなんですか?初心者なんでKTC位しか知らないです…
826774RR:03/01/19 15:34 ID:o6s1LFhj
>>816

チェーン調整とオイル関係で使う分をまず揃えれば問題ないんじゃないかと。
車載工具で大きさを確認して買うのが吉。ちなみに、両端の大きさも車載工具と同じパターンに
しておいた方がいいときがある。リアタイヤを緩める為の二つのナットの大きさが、一つの
レンチの両端だったら泣けるので…
827774RR:03/01/19 15:35 ID:wLK5QpOx
実は車載工具ついてないんですよ… ソレは困った
828まー:03/01/19 15:36 ID:UeijhAvL
>>826
わかる人の意見ですな。
俺のよりこれを参考にしてください。>>816さん。
829774RR:03/01/19 15:43 ID:wLK5QpOx
とりあえずノリで買ってきます
お二方どうもでした。
830774RR:03/01/19 15:49 ID:pOwEexah
>>818
まずはこれくらいかな.
・6,8,10,11,12,13,14,17,19のコンビネーションレンチ
・チェーン調整用にリアのアクスシャフト緩める用のメガネレンチ
・ドライバーセット(番号わからんが普通に振ってるセットでOK)
・プラグレンチ
・バイスプライヤー
・車載工具がないなら、これに8-10のスパナをもう一本.
 8-10板はダブルナットロックのときに2本必要になる.

これでも余裕があったらラチェットやソケットを揃える.
工具はいいやつに越したことはないけど、
とりあえずホームセンターのセットとか安いのを揃える.
工具がないからと違うサイズを使ってネジをなめたらシャレにならないし、
そんなことでバイク屋もって行くの恥ずかしいし.
高い工具はちょっとずつ買い換えてゆけばよい.
831830:03/01/19 15:50 ID:pOwEexah
>>830>>818は>816の間違い
832888 ◆m9.ystswe2 :03/01/19 16:06 ID:YNGAAcmf
ホームセンターで工具買う時、初めて工具買う人ならJISマーク付いている物買うといいよ。
付いていない物より少し高いけど、質は安定しているはず。
実際に工具を使用して扱いになれてきたら、代用できる物は安物で代用してみたり、
高い物そろえていくのもいいかもね。
833774RR:03/01/19 16:35 ID:lgp7ORUe
今日スタンドに行ってガソリンを入れました。
で、タンクキャップを開けたときに気づいたのですが、
茶色いサビが…

せっかくスタンドに行ったので満タンにしてきましたが、
このサビをキレイにする方法を教えてください。

CRCとかってガソリンに混じるとヤバイですよね?
834774RR:03/01/19 17:09 ID:Jo+zCRST
先日、バイク屋でオイル交換をしてもらったのですが
その際に、スプレーを吹き付けていました。
オイルがでてきた所、車体下部です。
いったい何をやっていたのでしょうか?ちょっと気になったので。
車種はドラッグスター400です。
835774RR:03/01/19 17:11 ID:FYU713ME
ついてた、オイルをクリーナーできれいにしてたんでしょ。
836BT:03/01/19 17:13 ID:HD1vnazo
>>833
ガソリンが減るまで走ってからペーパーで磨けばいい。
中に入ってしまえば残りガソリンを捨てるだけ。
ついでに中も錆びているようなら専用ケミカルを使おう。

>>834
ブレーキクリーナー等で脱脂洗浄しているだけです。
837774RR:03/01/19 17:14 ID:pOwEexah
838774RR:03/01/19 17:15 ID:Jo+zCRST
>>835
>>834
即レス感謝です!
839888 ◆m9.ystswe2 :03/01/19 17:17 ID:YNGAAcmf
>>833
一旦、ガソリン全部抜いて錆取り剤で洗浄。
詳しくはここで聞くより バイク タンク 錆取り で検索したほうが早い
それで判らなかったことを改めて質問したほうがいいと思う。

>>834
オイル汚れを、パーツクリーナー等で洗浄していただけかと。
オイルを抜くときにバイクによっては、どうしてもオイルがエキパイ&付近に付いてしまいます。
その状態で放置しておくと見た目に汚いだけでなく、オイルが燃えたり、
オイル漏れが起こっていても判りにくくなります。
それを防ぐために飛び散ったオイルをきれいに掃除しておきます。
840774RR:03/01/19 17:22 ID:9a6rpr9D
名義変更って一旦廃車にしなくちゃいけないってことなんですか?
125以下は市役所で簡単に出来たけど。
841774RR:03/01/19 17:25 ID:lgp7ORUe
タンクの件、ありがとう!
842774RR:03/01/19 17:30 ID:pOwEexah
>>840
廃車の必要はないです
843774RR:03/01/19 18:16 ID:c2FWcI6l
SOONERとかいうスクーターってどこの国のやつ?台湾?
メーターが90まであったからいいな〜って思ったけど、
乗ってる人いる?
844774RR:03/01/19 18:21 ID:ZV57RcvG
>>843
SOONERは「KYMCO」という台湾のメーカーでつ。

http://www.kymco.jp/models.html
845774RR:03/01/19 18:41 ID:Q8OUG/CT
質問です。レバーの位置は、グリップと平行くらいが、
ちょうどいいのでしょうか?
846774RR:03/01/19 18:49 ID:A0ke91PT
>>845
自分の手の大きさに合わせてください
847774RR:03/01/19 18:55 ID:3UqHfDLl
ロングストロークってどういう意味ですか?
848:03/01/19 18:57 ID:Adsl9SAz
リッターバイクってどういうことかおしえてください!
849774RR:03/01/19 18:59 ID:A0ke91PT
>>847
ボア径とストローク長を比較して、
ボア径>ストローク長ならショートストローク、
ボア径<ストローク長ならロングストローク。

>>848
排気量が1リットル以上あるバイク

850774RR:03/01/19 19:10 ID:MFlNKT5T
バイクを長期保管する際はリヤホイールを持ち上げて、、、
ということを聞き、車用のジャッキ(のようなもの)2体を
アンダーフレームに架けて、はや2ヶ月。

最近チト不安になってきたのですが、
200kg近い車体をパイプフレームの2点で支えてフレームは大丈夫でしょうか?
パイプフレームが潰れたり強度が落ちたりしませんか?
時々支える場所変えたりしたほうがイイかな?

851774RR:03/01/19 19:16 ID:XYaPNFPp
>849

俺的には750〜1000のバイクという認識だったりするのだが。
800とか900でもリッターマシンっていわねえか?

852774RR:03/01/19 19:17 ID:XQG1fM01
200kg近いといっても静かに支えているのですから大丈夫。
たとえば1G旋回ともなると、重力1Gと遠心力1Gを同時に支え、
なおかつ路面変化に応じてサスペンションを突き上げる力を受け、
なおかつエンジンから強力なパワーでねじられているんです。
それを考えれば、静かに真上の重量だけを支えてるんですって。
853774RR:03/01/19 19:44 ID:Zv0iakn+
バンディット250Vに乗っているのですが、
フロントホイールを丸ごと交換する事になりました。、

こういった感じのバイク(センタースタンドがない)をジャッキアップ
する時には、どのようにジャッキアップしたらよいのでしょうか?
854774RR:03/01/19 19:45 ID:XQG1fM01
プラスチックのビールケースなどをエキパイ下にあてがう。
何度もやるとエキパイの合金ガスケットがゆがむので
あんまり頻繁にやってはいけません。
(エキパイ=エグゾーストパイプ=排気管)
855774RR:03/01/19 19:46 ID:9kcZHdiM
オッパ、じゃなくてエキパイで受ける。
ただし厚いベニヤ等を敷いて、4本のエキパイで受ける。
856774RR:03/01/19 19:49 ID:3UqHfDLl
よくゼファーカスタムである
フェンダレスって泥かかりますか?
857774RR:03/01/19 19:52 ID:XQG1fM01
泥除け省略してるのだから、かかって当然。
フェンダレスするなら晴天専用機として割り切りましょう。
858853:03/01/19 19:56 ID:Zv0iakn+
>>854-855
ありがとうございました。
来週にでもチャレンジしてみます。
859850:03/01/19 20:22 ID:rRcatkqA
>852氏

レスサンクツです。
なるほど、ひと安心しました。
今夜は安心して眠れそうです。
860774RR:03/01/19 20:26 ID:oyu63uko
車板でうわさされてたんですけど,
スズキが5万円のスクーター発売するってホントですか。

通勤用にホンダのトゥデイ(10万円)を購入しようかと考えていたもので…
下駄代わりなので,予算をおさえられれば嬉しいです。
861774RR:03/01/19 20:27 ID:cWG/7GYp
>>860
えっと、ここバイク板でも噂されていまつ。ほれ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042704581/l50
862774RR:03/01/19 20:30 ID:AZZ+dCab
モンキーをボアアップしようと思うのですが、工具もありませんし
やり方もサッパリ分かりません。
簡単なエンジンなのでしょうが、時間も無いのでバイク用品店に
頼もうと思います。

そこで質問なのですが、大体工賃はおいくら程かかるものでしょうか?
ピンキリでしょうが、大体の価格を教えて下さい。
863774RR:03/01/19 20:47 ID:2VIwvEZj
>>862
ボア変更するだけなら2万で足りると思う。
部品持込だともっと取られるかも・・・
工賃だけの話ね。
864860:03/01/19 20:58 ID:oyu63uko
>861
ありがとうございます。
たぶんこのスクーターのことです(^▽^)

865774RR:03/01/19 21:03 ID:M80rQ2Qg
フロートチャンバーとキャブのボディーをふさぐパッキン
は接着剤で止めてあるようですがパッキンを交換する際は
どんな接着剤を使用すればよいのでしょうか?
866774RR:03/01/19 21:09 ID:of1gj3tZ
>>865
車種とかなによ
867774RR:03/01/19 21:10 ID:XQG1fM01
うーん。それは、前オーナーがOリング(オーリング)を入手できなくて
液体ガスケットというもので代用したなごりなのでは?
868刀海苔厨房(大学生):03/01/19 21:19 ID:AOXbuzou
ライトのスイッチロウビームにすると全くつかないで
ハイビームにするとピッカピカにつくんですが壊れてるんですか?
ハンドルどおりGSX250刀です。
869774RR:03/01/19 21:21 ID:JNLI8tFu
バルブのLOWビームのフィラメントが切れてるのでは?
バルブを交換してみては?
870774RR:03/01/19 21:22 ID:cWG/7GYp
>>868
たんに電球が切れてるだけなのでは??


違う?
871774RR:03/01/19 21:22 ID:jCUtoAtH
ここでいいのかわかんないけど今日から始まったキムタクのドラマで
柴咲コウが乗ってたバイクは何ですか?
872774RR:03/01/19 21:23 ID:2VIwvEZj
>>868
スイッチボックスの接点不良かバルブ切れ
GSX250ってパッシングでロー側も点かない?
873774RR:03/01/19 21:23 ID:cWG/7GYp
874774RR ◆qCreO8cZxQ :03/01/19 21:33 ID:TnYPgc6z
スレどころか板違いかも知れず恐縮ですが
数日前初めて原付を買って、そのとき付けてもらった
キャップメットのあご紐のズレを防ぐボタンが
いきなり外れてしまいました。普通にメットを脱ごうとしてです。
この場合ってやっぱりメットを買い直すしかありませんか?
875774RR:03/01/19 21:35 ID:PWKmpVPl
バイクの自賠責保険は、別のバイクに変更後も継続して使える?
あと、もし変更後も継続可なら、例えば50ccから100ccの保険に追加
料金を払って変更することも可?
今、このことで悩んでます・・・。
876774RR:03/01/19 21:36 ID:631sa3Md
質問させて頂きます。

固着してしまったネジが普通のプラスドライバーで回りません。
どうすればいいですか?
877774RR:03/01/19 21:38 ID:XQG1fM01
>>876 こないだ答えた
878774RR:03/01/19 21:39 ID:cWG/7GYp
>>875
使えなかったんじゃなかったっけ?たしか。
879888 ◆m9.ystswe2 :03/01/19 21:40 ID:Q2d0dUh7
>>876
@CRC(オイルスプレーの類)を大量に吹き付けて、中に染み込むまで放置。その後回す
Aねじ&ねじの周辺をハンマーで小突く。
Bインパクトドライバを使う。
Cバーナーで周辺を炙る
症状によって以上の順で作業する。
できることならネジを舐めてしまう前に店に持っていくことをお勧め。
880774RR:03/01/19 21:41 ID:yfCGbh70
解体屋とヤフオクってどっちが安いですか?
881774RR:03/01/19 21:41 ID:H1x1pg+S
>>875
と言う訳で、貴方の悩みは明日自賠責の保険屋に電話すれば解決します。
882774RR:03/01/19 21:42 ID:XQG1fM01
・・・じゃ可愛そうだな。
貫通+ドライバーの頭をハンマーで叩きながら回そうと試みる。

インパクトドライバーを買い、ハンマーで強く叩いて回転を与えてみる。

周りが平らなら、バイスグリップを買って横からくわえこみ、
6トンほどの力で締め付けて、ぐいっと回してみる。

頭がもげたらドリルとエキストリクターセットを買い、
まずネジに小さい穴をあけ、そこにエキストリクター・ビットを打ちこみ、
エキストリクター・ドライバで回して抜き取る。

それでもダメならネジごとドリルで大穴をあけてもみ抜き、
ヘリサート加工を頼む。
883774RR:03/01/19 21:43 ID:XQG1fM01
>>880 対人能力が高ければ解体屋。とぼしければヤフオク。
884774RR:03/01/19 21:43 ID:SxeH3pZV
マフラーの接続部分にはガスケットとカラーってありますけど、
カラーの向きはどちらが正しいのでしょうか?

エンジソ-】-フランジ
エンジソ-【-フランジ

どっちなのですか・・?
885774RR:03/01/19 21:46 ID:8wN8+siN
東京から大阪に引越し、バイクの登録(ナンバー)も変更せず
持って行った時の場合で、
この後、大阪のナンバーに変更する場合
いちいち東京の陸運局まで行かないとダメなのでしょうか?
886774RR:03/01/19 21:46 ID:yfCGbh70
>>883
値段的にはどちらが安いですか?
887774RR:03/01/19 21:46 ID:PWKmpVPl
>>881
電話して聞いてみます・・・。
なぜこんな質問はしたかというと、保険を2年で更新し、家へ帰る
途中でバイクSTOP。
修理不能・・・完全にアボーン。
せめて1年にしときゃ良かった・・・。
888774RR:03/01/19 21:47 ID:JNLI8tFu
>>875

自賠責は移せますただし同排気量のみだったと思う
50から100は自賠責の掛け金の額が変わるんでだめだったような・・・

>>874

あご紐を固定するスナップボタンが外れたの?
それともベルトの余りを停めておくボタンが外れたの?
前者だったらそんなに簡単に外れるヘルメットは使用しないで
新しいの買った方がいいよ、後者だったら別にそのままでも
気にならなければOKかと

889774RR:03/01/19 21:49 ID:XQG1fM01
>>886
ヒント:解体屋は相手を見て値段を言うことが多い。
890875:03/01/19 21:51 ID:PWKmpVPl
>>888
そうなんですか!
じゃー保険勿体無いし、新しい50ccバイクを買おうかな。
でも、どうせ新しいの買うなら100ccの方が欲しいので、追加料金
払えば変更してもらえるか聞いてみた方がいいですね!
891888 ◆m9.ystswe2 :03/01/19 21:51 ID:Q2d0dUh7
>>886
安い方・・・、としか答えようが無い。
個人が出品しているヤフオクが安い場合もあるけれど、
マニア向けに出品しているものはプレミアム価格がついている。

解体屋の場合はあくまでも商売なので、それなりの値段をつけてくる。
でも、商品価値がないと思っているものについてはタダ同然だったりする。
892774RR:03/01/19 21:51 ID:XQG1fM01
>>885 いったん転入抹消を使えばよろしい。
893774RR:03/01/19 21:55 ID:JNLI8tFu
>>890

昨年バイクを乗り換えたのだけど
250〜250だったんでそのまま変更だけ
してOKだったと記憶してます。

>追加料金払えば変更してもらえるか聞いてみた方がいいですね!

そうですね勿体無いですからねぇ
894774RR:03/01/19 21:55 ID:A0ke91PT
>>886
購入時には安くてもその後にお金が掛かることがあるから、見る目が必要。
転んでも泣かないこと。
895774RR:03/01/19 21:57 ID:A0ke91PT
>>890
追加料金ではなく、一旦解約して新しいバイク用に新規契約する

ttp://www.ne.jp/asahi/bike/motor-cycle/offkansai/whatnews/new-hoken/jibaiseki/jibaikaiyak.htm
896774RR:03/01/19 22:00 ID:IB/grxyB
自賠責は50cc〜125ccまで金額は同じ。印鑑と古いバイクの廃車証明書
と新しいバイクの標識交付証明書と今まで入っていた自賠責の保険証書を持って、
その保険会社に行けば無料で変更できるよ。その時シール破れたと言えば新しい自
賠責のシールを無料でくれたりする。
897774RR:03/01/19 22:01 ID:9a6rpr9D
>>875
90→125ccの時は乗せ換えることが出来たな・・・。
でも50→90ccの時もバイク屋は「出来る」と言ってたような気がする。
ひょっとしたら125cc以下は全部いけるかもね。
898774RR:03/01/19 22:17 ID:QZsikIYy
カヤバのMGS280をヤフオクで落としたんだけど、
減衰力の調整ってどうやるの?


モンキースレとマルチでスマソ。
899774RR ◆qCreO8cZxQ :03/01/19 22:18 ID:LYcgKPxd
>888
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1336.jpg
手前のです。名前はよくわかりません。
そのあと自分で直そうとしたんで、無償交換はできない・・でしょうね。
900774RR:03/01/19 22:27 ID:JNLI8tFu
>>899

うーんショップに付けて貰ったメットですよねー
一応ショップの人に
「つけて貰ったメットなのに恐縮だけど着脱のときボタンが
 簡単に取れてしまったんですが。」
と言ってみては?
もしかしたら新しい物と交換してくれるかも
(お店の人はメーカーにクレーム交換のを報告するでしょう)

でもあご紐が外れたらせっかくヘルメット被っていても
意味が無いので出来れば帽体もあご紐も頑丈な奴を
購入した方が良いですよ。
901875:03/01/19 22:31 ID:PWKmpVPl
皆さん、色々レスありがとうございました。
結局1日も持たなかった保険が、とりあえず無駄にはならないようなのでホッ
としました。
バイク買うつもりは全くなかったのだけど、保険が無駄になるのも勿体無いし
原付クラスで何か良いものがないか検討してみる事にします。
902774RR ◆qCreO8cZxQ :03/01/19 22:32 ID:LYcgKPxd
>900
分かりましたありがとう。
 一応店に聞いてみますが、無理っぽかったら
ボタンだけ新しいの買って、何処かで修理頼みます。
903刀海苔厨房(大学生):03/01/19 23:12 ID:AOXbuzou
>>869>>870>>872
ありがとうございます。さっそく調べてみます。
904774RR:03/01/19 23:14 ID:MOpiy5ck
革のパンツを持ってまして、フラットなジーンズみたいなデザインで
パッドとか付いていないやつです。

先日、アスファルトで転んで両膝をすってしまい
その部分の革を削りこんでしまい、厚みが半分位になった感じです。
当然、色もはげてます。

自分で修復したいのですが、知恵をお借りしたい。
上から薄手の革を張り込みたいと思ってますが、革だけあってステッチができそうにないです。

薄手の膝パッドなんて無いかな…と探してるんですけど、どうでしょうか。
905itijiteisi:03/01/19 23:19 ID:I2THtzBr
こんばんわ。いきなりでしつもんなんですけどいいでつか?
原付きの場合、
2ケツとかでつかまってそのとき引かれる点数って、
いつ0点にもどるんですか?


906774RR:03/01/19 23:19 ID:A0ke91PT
>>904
見た目は靴ズミ塗ってみてはどう?
厚みは裏から別の革を接着剤でくっつける
907774RR:03/01/19 23:22 ID:tjCRBhnv
すみません、川崎のW650のスレ、ありますか。
908774RR:03/01/19 23:22 ID:A0ke91PT
>>905
最終違反日から一年。2ケツで捕まった後に別件で捕まったらそれから一年後。
つまり、一年以上無検挙でいれば消える。
というか、原付きで2ケツってたぶんスクーターだよな?
性能的に無理があるぞ。危ないからやめとけ

909774RR:03/01/19 23:24 ID:Z9VvPwv6
>>907
おりゃ!
W650ってどうすか? Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039086248/l50
910774RR:03/01/19 23:25 ID:MOpiy5ck
>>906

なるほど靴墨ですか。それだと色んな色が有るから合わせやすそう。
パンツは焦げ茶です。革地はサーモンピンク

裏からだと見栄えが良くても、着心地が悪くならないかと少し心配です。
911774RR:03/01/19 23:25 ID:A0ke91PT
>>907
スレ一覧から[ctrl]+[F]、もしくは[コマンド]+[F]で
「どうすか?」で検索
912774RR:03/01/19 23:30 ID:xGrHDc4S
バイク板とか車板はみんなやさしいよな。
答えてもろくに礼もしねぇやついるし。
>>905なんか12Rスレで同じ事書いてやんの
913itijiteisi:03/01/19 23:38 ID:I2THtzBr
774RRさんっ
無理っす!
そういうルールみたいのって、なにみればのってまつか?
以後気を付けます☆
914774RR:03/01/19 23:42 ID:A0ke91PT
>>912
そこまでチェックしてられないしな。
12Rスレの方でマルチとスレ違いでドヤしておいてくれ。
あと、>>1の方針とは異なるけど、オレとしては全ての質問者が
礼をしなくてもいいと思う。礼だけでスレが流れるの一層早まるし。
ただ、修理とかの質問だった場合、それで直ったのかの報告は欲しいな。

>>913
板のトップにある2ちゃんねるガイドを読んでください
マルチ質問は2ちゃんだけじゃなく、ネット全体で失礼な行為とされてます
915BT:03/01/19 23:43 ID:HD1vnazo
>>913
>>1にあるGoogle検索でキーワード「交通違犯」「道路交通法」を
調べてみよう。

無事故無違反で処分日から1年で点数および免停前歴抹消。
916774RR:03/01/19 23:55 ID:xGrHDc4S
>>914
いや、あんたも>>915氏も、ご苦労様ですってことで。
つか、>>913君は12Rスレでも丁寧に答えてもらってその上励まされてるし(w
みんな人間ができてるなって思った。俺のほうが余計な書き込みスマン。
917774RR:03/01/20 00:04 ID:d6A6fCAK
あの〜ヘルメットって原付乗るような半ヘルでも750とか乗っても違法じゃ
無いんですか?
918BT:03/01/20 00:13 ID:1R42AdOz
>>917
違法。半ヘルは125ccまで。
参考程度に名言を一つ「ヘルメットの値段は本人の頭の値段」
919774RR:03/01/20 00:21 ID:COEnTuBY
>>917
半キャップで顔面から逝くと、こーなるんぢゃねーの?

グロ画像、苦手な人は見ないでネ♪
ttp://vatican.rotten.com/motorcycle/
920888 ◆m9.ystswe2 :03/01/20 00:32 ID:v/lx2y3o
>>917
半ヘルは手軽でオサレに合わせやすいのは周知の事実。
でも実際に事故&転倒したときはアゴや顔面を激しく打ち付けます。
俺のメットもアゴの右側やシールドに打ち傷、擦り傷が付いています。
もし半ヘルだったらと思うと・・・。事故は向こうからやってきまつ。
安全にバイクに乗りたいと言うならフルフェをお勧めします

詳しくは以下へ
【安全】ヘルメット総合スレッド Part8【防御】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042211821/l50
921774RR:03/01/20 00:44 ID:xk8XcXi3
約四年前に購入した50ccのスクーターを修理に出そうかと思っているのですが、だいたい幾ら位になるのでしょうか。
スクーターの状態ですが、新車で購入してから五ヶ月程度使用して、それから一切乗ってません。
一年程前にエンジンをかけてみようとしましたが、かかりませんでした。
今はバッテリーが切れてます。カバーをかけて、ずっと外に置いてありました。
車種はレッツUです。新しく買ったほうが安いでしょうか…。
922774RR:03/01/20 00:45 ID:X7bFVtfK
ホイールを前後共にブラックにペイントしたいのですが、お店に頼むと相場はいくら位でしょうか?
923774RR:03/01/20 00:47 ID:ZA8M34+t
お勧めのバイクジャケットメーカーと製品を教えて頂けないでしょうか。
インナー脱着式の3WAYジャケットで、実売価格二万以内の物で
探しております。
924774RR:03/01/20 00:53 ID:odbOCLcP
>>917
半ヘル=125cc迄と言うのはっきりしない。
道路交通法第751条の四、第一項及び第2項で言っている、内閣府令の定める乗車用ヘルメットの基準は以下の通り(コピペ)
 一 左右、上下の視野が十分とれること。
 二 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
 三 著しく聴力を損ねない構造であること。
 四 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
 五 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
 六 重量が二キログラム以下であること。
 七 人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

125cc以下とかどうのこうの言うのは、JISの安全基準、法律どーのこーの言うのはソースがはっきりしない。

でもBT氏の言葉に有るように、「ヘルメット=頭の価値」10ドルの頭なら、10ドルのヘルメット
100ドルなら(略)

でも、事故って「これ?排気量に見合ったヘルメットじゃないからノーヘルですね(乗車ヘルメット着用義務違反)」
「何?ノーヘルで事故ッたの?保険金大幅減額!むしろ0!」なんていわれても文句は言えないよ。

てゆう訳で、ソースがはっきりしなくても、箱書き等に書いてある、排気量に対応したヘルメットを選びましょう。

>>921
キャブレターオーバーホール(分解整備/洗浄)、1万〜1万5千円
ガソリン抜いて、新しいの入れて、オイル抜いて新しく、バッテリー変えて(1万弱)、って最低限3万は掛かりそうな空気
他に駄目なところがあれば、また整備しないといかん、から状況によってはもっと掛かる予感。
925774RR:03/01/20 00:55 ID:AYO9Xk7E
>>922
1本 15〜30千円
926774RR:03/01/20 00:57 ID:xohXCOkg
>>924
ヘルメットスレで既出。
道交法ではハンへルで125オーバーもOK。
ただ、安全性に著しく問題あるから
排気量に関係なくハンヘルは辞めとこう。
927774RR:03/01/20 01:01 ID:7YDRaC4B
ライダーとバイカーってどう違うんですか?
928774RR:03/01/20 01:05 ID:odbOCLcP
>>927

過去スレ参照
バイカーとライダーの違い
http://ton.2ch.net/bike/kako/1005/10051/1005144681.html

呼び名だけ?響き?イメージ?そんな感じ。

>>926
ガイシュツスマン
929774RR:03/01/20 01:08 ID:z6tp9ih4
排気漏れするマフラーって駄目ですか?特に問題ないんでは?
930774RR:03/01/20 01:08 ID:a1X7lAm9
キャブレターオーバーホール(分解整備/洗浄)って素人でも出来る範囲ですか?
もちろん本屋で参考書を買うつもりなんですが。バイクはNS-1です。
931781V4:03/01/20 01:11 ID:xNcIBMkC
ライダーって言うとバイクに乗るのが好きな人。
バイカーって言うとなんかスパトラ系ドキュソTW乗りって感じ。
・・・・・・がしませんか?
932774RR:03/01/20 01:11 ID:q1cYX2kf
>>917
750で半キャプでも違反じゃないよ
ただ事故のとき考えるとフルのほうが良いと思うけど
そういう俺は半キャプです
933774RR:03/01/20 01:11 ID:JZ+YggX6
>>930
あとは工具があれば大丈夫。
漏れもそこから入った
934774RR:03/01/20 01:19 ID:oyujaFs4
TZR−50Rを一つ年配の人から譲り受けようと思っていますが、
お金はいくら位まで出せるものでしょうか?
年式は91年式、走行距離28000km、リミッタ―カット付のものだそうです。
935774RR:03/01/20 01:24 ID:odbOCLcP
>>929
問題ないなら、問題にしない、車用品店逝ったら排気漏れの補修剤が売っている、
問題になるから、補修剤がある、

レベルにも寄るが、五月蝿くなる、パワーダウンも考えられる、等

>>930
スタート地点で素晴らしい腕を持ち、整備ができる人間は居ない。
誰もがド素人、出来ない事は無い、ただ最低限の工具がそろっている事が前提。
失敗するか、成功するかは貴方の器用さ次第。

ジェットニードルクリップを外す時は、ビニール袋の中で作業すると良いよ
ちっこいモンだから「ピョイーン」と飛んでなくしちゃうとめんどくさい罠。
936774RR:03/01/20 01:32 ID:JZ+YggX6
>>934
動かなくなってヤフオク逝きになって
回収出来るのは2〜3万か?
カウルの状態で左右されるな。
ボロだったらただのゴミだからね。
937774RR:03/01/20 01:32 ID:VD5x+xaV
素朴な質問。。香具師って何て読むんですか?
938774RR:03/01/20 01:33 ID:z6tp9ih4
>>935
929です。ありがとうございました。
939774RR:03/01/20 01:36 ID:JZ+YggX6
940774RR:03/01/20 01:37 ID:M71Pf/oY
中型免許を取って、
友人から12000キロのTWを売ってもらいました。
前後ドラム仕様なのですが、ブレーキシュウを一度も交換してない
らしいんですが、変えた方がいいですか?
微妙に効きが悪いです。ディスクと違って減り具合の見方も分からないです。
941774RR:03/01/20 01:38 ID:odbOCLcP
>>936
一つ年配の人、別に仲の良いわけではないヤシが(学校の先輩とかなると最悪の予感)10年落ちの2st走行3万弱
のものを売りつけようとしていると、見てみると
「あ、調子悪いんだけど、あいつ原付欲しがってたな、売りつけりゃ少し金になるかな?」

って思われている鴨知れない罠、良い鴨になるだけだ、購入はオススメできない。

>>937
>>1のリンク先のFAQ集に逝け
942774RR:03/01/20 01:47 ID:DSDE5roM
>>940
状態が判らないんだけど、消耗品類は全部交換しておいた方が良いと思うよ。
943774RR:03/01/20 01:51 ID:odbOCLcP
>>940
ドラムブレーキはディスクに比べると、ビシィっと効いてくれない罠
さらにTWは別にスピードを出すモデルで無いので、更に効かない予感

うんで確認方法だけど。
ブレーキアーム(ブレーキロッド&ブレーキワイヤーが最後に繋がっているアーム)の
根元に矢印とか三角マークがあると思う、

ブレーキドラム(ホイール側にある丸いところ)にも三角マークとか矢印が有ると思う、
ブレーキ一杯握り締めて(踏み込んで)そのマークの先端と先端が合ったら
磨耗限度、交換です、

ブレーキは己の命を守る為だけでなく、他人の生命や安全にも関わる問題
不安を感じたりしたらバイク屋さんで整備/チェックなどをオススメ。
944774RR:03/01/20 02:05 ID:ZA8M34+t
チェーンの弛みの計測の仕方は、マニュアルにはメンテナンススタンドで
車体を立ててと書いてあるのですが、メンテナンススタンドを持っていません。
この場合、サイドスタンドを立てた状態で計測した場合と人が跨って
バイクを直立させた状態のどちらの方がより正確に計測出来ますでしょうか?

もし後者なら、シートにはしっかりと座り込まないで、サスを伸ばしている
状態で測ったほうがいいのでしょうか?
945774RR:03/01/20 02:17 ID:aFtczDvs
夜中や早朝に走っていると、アフターファイヤーがでるのですが、
これはマフラーやエンジンには悪影響は無いのでしょうか?

びっくりするだけで悪影響が無いなら我慢しますが…。
946774RR:03/01/20 02:25 ID:92atji7p
>>945
排気バルブに応力がかかる、ガスケット吹き抜け、クラック発生、
その他もろもろ悪影響ありまくり。
947774RR:03/01/20 02:33 ID:WmYIwbvD
>>940
ドラムブレーキは、きちんと利かせようと思えば、定期的に分解清掃した方が良いよ。
自分でわからなければ、バイク屋に一度見てもらって、やり方を見せてもらえ。

>>944
よくわからんが(車種も)、メンテナンススタンドって事はリアアクスルに掛けるのかなぁ?
もしそうなら、バイクを直立させて見れば同じぐらいだと思うけど。
948774RR:03/01/20 02:33 ID:OPwxMCK0
>>941 FAQ集には香具師は無い。2典かググルへの誘導が正解

>>944 サイドだと思う。メンテスタンド使えって事は後輪に車重がかかって無いって事だから。
壁にバイクを立て掛けて後輪浮くようにするのがベストじゃないかな?
949947:03/01/20 02:34 ID:WmYIwbvD
あっ、人は乗らなくて良いよ。
950ただすん:03/01/20 03:02 ID:OH3tT6OM
大型二輪持っててスクーターにしか乗らない奴をどう思いますか?
 ̄\/ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ゚∀゚)
_φ__と)_
/ 旦 /三/ /|
|お金がない |
└−−−−ー┴'
951774RR:03/01/20 03:05 ID:OPwxMCK0
>>950 雑談スレにでもどうぞ。
952774RR:03/01/20 03:05 ID:UrH6SzX3
>チェーン調整

リアサスを目一杯沈めた状態で、チェーンのたるみがあまり無い程度に
張ると丁度いい。サイドスタンド立てて人が乗って無い状態で少し余裕
が無いとだめ。バイクによってどのくらい余裕をもたせるか決まってるが
この方法ならその数値が分からなくてもだいたい大丈夫。

953774RR:03/01/20 03:52 ID:uSwg5xQ6
バッテリーを土曜に店で交換してもらったのに今日また上がってしまいました。バッテリーはそんな頻繁に上がっちゃうんですか?
954774RR:03/01/20 04:21 ID:KhydQJb8
>>953
明らかに異常です。僅か2日で上がってしまうなら漏電してる可能性があります。
955774RR:03/01/20 04:48 ID:H9Bx1wQ3
わざわざありがとうございます。今確かめたらエンジンがかかったので
バッテリーとかの問題ではなかったっぽいです。エンジンがかからない原因
って他に何かありますか?自分としてはセルを回しすぎたのかもしれないです。
956774RR:03/01/20 04:51 ID:iPE/lqrq
プラグ交換してますか?
957774RR:03/01/20 05:29 ID:krr37dqn
>956
   ???
958774RR:03/01/20 05:36 ID:KhydQJb8
>>955
IDが変わってるので君がどの質問者かわからない。
おそらく>>921>>953だとは思うが、まず名を名乗れ
959953:03/01/20 05:46 ID:H9Bx1wQ3
>>958
すいません。953です。ID変わってるのは
953は携帯から書き込んだからです。
956が僕に質問しているなら、僕はプラグ変えてもらいました。
960774RR:03/01/20 06:21 ID:MzUHBny4
エンストってエンジンストプの略だよね!?
961774RR:03/01/20 08:06 ID:I2Ce995M
たてますた。

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
962774RR:03/01/20 09:00 ID:k35a+UuL
>>960
ちがいます。
963774RR:03/01/20 09:11 ID:B7FC/odS
プーリー交換の時ドライブフェイスはベルトを変速した状態で余裕を持たせドライブフェイスがプーリーボスに当るまで押し込んだらいいんですか?ライヴDioZXデシ
964774RR:03/01/20 11:53 ID:wvkoDeBo
>>960

エンジンストール
965774RR:03/01/20 11:59 ID:cHfgGQvO
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
966774RR:03/01/20 12:03 ID:xohXCOkg
>>955
バッテリー弱っても時間を置けば少し回復して掛かったりすることもある。
昨晩、最初からセルの回転が弱かったならバッテリーが原因かと。
セルを回してるうちに回転が弱くなっていったのなら他に原因がある。
例えばエンジンかけずにアクセル回してプラグを被らせてしまうとか。
これも時間が立てばエンジン掛かったりする。
昨晩の行動を思い出してみて欲しい。

あと、次スレが立ったから続きがあるならそっちへ書き込んでください。
車種も忘れずに。
967774RR:03/01/20 17:54 ID:d6A6fCAK
>>926
50ccスクーターならどうなんですか?
やっぱりフルフェですかねぇ?
968BT:03/01/20 18:51 ID:1R42AdOz
>>967
自分の頭を守る物、自分の判断でどうぞ。
私のお勧めはアライSZ、ショウエイJフォース等のジェットヘル。
開放感と信頼性を両立しています。

そういや今は半ヘルでもバイクOKでしたね。
皆さん、フォローサンクス。
969774RR:03/01/20 18:57 ID:SHw9SDWS
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
970774RR:03/01/20 19:08 ID:noNfSWgz
>>967
926が言っているように、排気量は関係無し。
俺はヘルメットさんのおかげで今日を迎えていると言っても過言ではない(w
971774RR:03/01/20 19:21 ID:I2Ce995M
>>970
ヘルメッコさんを軽視してる香具師は今頃2chなんかできない冷たいところで…((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
972774RR:03/01/20 19:54 ID:sbqh2KK/
工具、ケミカルスレはどこですか?
973774RR:03/01/20 22:25 ID:5GfvEtKW
>>942-943 947
ありがとう。
明日見てみます。
一応交換してもらいます。安全の為だし。
974774RR:03/01/20 22:27 ID:OJG+Be4F
終わったスレを上げるなよ!
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
975山崎渉:03/01/22 06:13 ID:9pg7ZtPD
(^^;
976774RR:03/01/22 17:15 ID:6nQEtkEY
かなり初心者なのですが、ウエイトローラーって何者ですか
どこにあって、どうゆう役割で、ずーと換えてないとどうなるんですか。
ちなみにアドレスV100です。
977774RR:03/01/22 17:56 ID:2DPPVADv
終わったスレを上げるなよ!
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
978774RR:03/01/22 20:30 ID:z+AyCY7K
978
979774RR:03/01/23 22:53 ID:DtTh53bs
979
980774RR:03/01/23 23:00 ID:Jw/1sgsb
ネットトラフィック、過去スレ倉庫容量、過去レス検索のためにも、
無駄な埋立て書き込みはやめましょう。
981774RR:03/01/24 00:39 ID:+HhGByGJ
ガス欠したあとはガソリン補給してもエンジンがかかりにくくなると
聞いたのですが本当でしょうか?どうやったら直るでしょう?
982774RR:03/01/24 00:40 ID:AfuWFOBh
>981
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
983981:03/01/24 00:56 ID:+HhGByGJ
>>982 間違えました!ごめんなさい!
984多恵ちん:03/01/24 02:53 ID:3TT+jn+P
メットインの中にカギを入れたまま
閉じてしまいました・・・!
ちなみに原付です。
カギなしで開ける方法どなたか知りませんか?
それが無理でしたら無料で開けてくれる業者など知りませんか?
情報よろしくお願いします。。。
985774RR
>>984
後者の問いに対し
タウンページがあるぢゃないか